掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 19:53:16 ID:Mj9p3Ixm BE:1760571656-2BP(0)
台所片付けてないと体調崩すぞ。それが続けば精神までおかしくなってくる。
マジで。最終的には何もかも崩れてゴミしか残らなくなる。

もう耐えられない。脱出作戦を進行させる事に。
後の事など、後になって考えればいい。このまま居れば、死ぬだけだ。
953(名前は掃除されました):2010/04/26(月) 21:56:54 ID:yBHfZRTj
へっへっへ、お前らが真実の愛をよこすまで汚してやんよぉおおお
954(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 00:37:22 ID:VnmKaenF
母ちゃん、急にやる気出すのはいいけど、押入れの物を出すだけ出して疲れてやめんなよ。
物を捨てることを殆どしないから掃除も右から左に移すだけって感じだし、
何時間もかけてもさっぱりキレイになってない。
カップ焼きそばの皿みたいなゴミを洗ってとっておくとかアホみたい・・・
955(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 04:12:40 ID:FYCu0nvd
がらくたをためこむのはともかく、整頓くらいして欲しい
>>953
やめろ!ばいきんまん!
956(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 15:43:59 ID:S8Rxtmlh
>>949-950
自分もなんだけど
何か汚家と関係あるのかな?
957(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 18:01:49 ID:vOsSJm1N
>>956
別に夜型が悪いと言ってないだろ
何喧嘩売ってるの?
958(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 20:04:00 ID:+Lknm2yK
別に喧嘩売ってるように見えないけど??
959(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 22:06:13 ID:VXGn0ffB
960(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 06:03:52 ID:/YBNyHe6
今日も掃除をする損得だけの理屈でもって僕の事なんか
どうでも良くて他人に迷惑だから掃除をしろの一点張り。
本当に僕のためを思っての発言じゃないと掃除なんかしてやらねぇよwww
961(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 08:33:26 ID:f5xcA71d
>>960
掃除するとオマエも幸せになるよ?
とっとやれ。
962(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 11:00:43 ID:3kHdYhBd
掃除をして怒らない・掃除をしろと言う家族はこのスレ的に「いい人」です
963(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 11:43:30 ID:Pit+fVrC
汚い母親と妹と弟は早く3人で死にます様に
964(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 14:25:00 ID:2otZwmi5
>>962
汚すし物を置きすぎで掃除しにくくてしょうがないのに
掃除しろと人にだけ言ってくる家族は全然いい人じゃない
965(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 14:31:24 ID:f5xcA71d
>>963
自立汁
966(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 21:10:01 ID:asYLocRK
義妹夫婦の買った4LDKのマンションに同居し始めた汚母さん(夫の母)
自宅から持ち込んだタンスや衣装ケースで6畳の一部屋をつぶし、
ダイニングにはたぶんもう使わない食器が満載の食器棚。
(もちろん、娘夫婦宅には食器棚が別にあります)
部屋の主である義妹夫婦は家族3人でせまい洋室一部屋、
汚母さんは一部屋空いてる洋室に寝起きしている。

こんな物置みたいなマンションに35年ローンとか、
義妹のだんな様が不憫でしかたない・・・
967(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 22:44:58 ID:rxr3wFk7
>>966
義妹のだんなが切れたら>>966の家へ余波がきそう。
968(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 23:53:39 ID:wFWR/iyw
人の家に同居させてもらうのになんで荷物を捨てないんだよ…
部屋の主に不自由な思いさせて何で平気なんだよ
969(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 23:56:18 ID:emqVXi5G
息子なんだから母親の面倒を見るのは当然
970(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 00:00:08 ID:1JJcmtsc
面倒を見るのは良い。しかし親しき仲にも礼儀ありとか
自分は置いてもらうんだからちょっとは遠慮とか謙虚とか言う姿勢を持てよ
娘は実の子供だが、娘の旦那はこんな処遇を受けないといけない
立場じゃないだろ
971(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 00:00:18 ID:WtZBE6Ep
それと荷物の処分は別問題
972(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 00:01:50 ID:WtZBE6Ep
さっさと死ぬのを待たれる人生が良ければ好きなだけ
汚荷物を溜め込むがいいさw
973(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 02:04:33 ID:cv/eBn9E
>>966
そういう人、部屋が狭いからいけないとか言い出すんだよね。
974(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 03:02:14 ID:VPtrlC84
>義妹のだんな様が不憫でしかたない・・・

下司の勘繰りすれば、不憫かどうかは
汚母さんの予測される余命と当人達が受け取れる遺産額次第。
975(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 10:21:00 ID:oRUfFjqR
金持ちは金を貯め、貧乏人は物を溜める
ということは…
976(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 12:47:50 ID:Gnrzw84r
年寄りって物に対する執着心が半端ないよね。
汚れて黄ばんで壊れたウォシュレットすら
絶対捨てようとしない、どうしてだろう?
買った時に高かったとかそういう執着だろうか?
愛着とか物を大事にするとかのレベルじゃない。
977(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 15:14:33 ID:jLLboMdL
ここで、母親が掃除しないって書いてる人は、自分はどうして掃除できるようになったの?
反面教師的な方が子供は掃除するってことかな。
978(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 15:15:15 ID:DzW1Ry/6
俺の(買った)物は(いつまでも)俺の物
(俺の敷地内外に{捨てて}ある)お前の物も俺の物
それをすてるなんて とんでもない!
979(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 15:19:48 ID:N3oZuzPd
980(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 19:29:21 ID:MtiKOo83
実家を改築している間、両親が半年ぐらい貸し家住まいしていたんだが、
一部屋に積み上げた段ボールの山の右半分ぐらいに「着ない服」「いらない食器」「使わないタオル類」
とか書いてあったんで、「なんで捨てないの?」って聞いたら「もったいないから」と言われた。
捨てていたら、半年間だけ借りた家、4LDじゃなく3LDKですんだのにな……と思った。
981(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 02:36:17 ID:5Ceg80fY
>>980
「着ない」「使わない」とわざほざ書いてる時点でもうね
しっかりそう認識してるのに、もったいないとかどんだけ・・・
982(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 12:24:30 ID:zgnvOAMI
>966 です。

義母は年金暮らしで貯蓄はありません。
まさに、975さんの言うとおり・・・
また、義妹夫婦の元住んでいた家に「狭い」とケチをつけ、
今のうちを買うよう勧めたのも汚母様です。

まさに、ゴミ・・・・
983(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 13:35:21 ID:YZ9ef6TV
>>982
義妹ご夫婦は35年ローンじゃあまりお金を援助してもらってなさそうだね。
984(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 13:57:35 ID:MUVM9Wne
介護にでもなったら、遺産どころか、ローンの支払いにも影響でそう。
985(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 14:04:45 ID:5Ceg80fY
葬式代も…
986(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 16:43:10 ID:9DV/fQRk
>>983
あまりどころかおそらく一銭も出してないと思うよ
口だけ出して金を出さない典型な気がする
987(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 16:59:42 ID:cUbm8ISP
うちも4LDKのうち2部屋使ってるわ。
死んだら捨ててくれっていうけど 親子3人より荷物が多い。
もうそんなに長くないって言葉に騙されて 家買って同居して15年経つが 
家族中で一番元気だ。
988(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 17:55:14 ID:FGmiLN13
家の汚母さんも今一人暮らしだけど
昔4人家族で住んでいた3LDK(地方だから広め)満タンにしてる。

死んだら遺産まるっと放棄して汚兄さんに丸投げしたる!
989(名前は掃除されました):2010/05/01(土) 15:19:22 ID:raMXguow
うちのダンナ、使ったシップ床に放っておくな!
留守中に掃除するとこういうの発見してイライラする。
990(名前は掃除されました):2010/05/01(土) 16:15:11 ID:raMXguow
あとなー携帯の充電器だしっぱスンナ
991(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 01:14:39 ID:zHNSY7tx
このスレ、勉強になるな。
家族に不満を叫ぼうと思って来たら、私に当てはまる不満が多かったw
992(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 01:22:30 ID:hL354gmR
自分に当てはまるレスを見て、反発せず勉強できるあなたが素敵
993(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 15:05:01 ID:YZqeQduE
>991

は素敵

うちのダソナ、クローゼット半開きと
トイレの照明つけっぱヤメレ
994(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 16:03:14 ID:YZqeQduE
後なー
出張バッグに入れっぱなしのくせに「あのパンツどこに行った?」って
聞いてクンナ。
995(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 17:04:55 ID:77DzrJOB
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1272787450/

新スレ立てたよ。
996(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 17:09:36 ID:YZqeQduE
>995

おつです。
気づかなかった私をゆるして。
997(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 08:29:50 ID:x8nT6BOk
>>995
乙!

拾ってきた泥付きゴルフボールを洗濯したてのバスマットに並べるのはやめろ
食器棚の中の綺麗に洗った皿の上にスーパーの袋ごと買ってきた物をのせるのはやめろ
トイレの壁に使用済みナプキンを貼りつけるのはやめろ
12年前にガラス扉が割れた食器棚を捨てさせてくれ。水が漏れる花瓶も不要だよ
プラスティック用分別ごみ箱に生卵捨てるな
998(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 08:53:55 ID:PNfAMj3e
>>995
お疲れさまでした。ありがとう!

>>997
本当におつかれさま。
10LDKをがらくたでいっぱいにして
ネズミどもとの同居歴まである老母への不満を吐く気が一瞬で消えうせた!
上には上がいるもんだ。
999(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 09:06:48 ID:XbdbxJqQ
>>995おつ
>>997なんかすごいね…痴呆?トイレが一番意味不明
1000(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 09:22:51 ID:p/Rer/pw
せっかくなので1000掃除
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。