【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
本スレは初代ICF-SW7600・SW7600Gから3代目でほぼ完成系に
達したと言われるICF-SW7600GRを語り合うスレです。

そして今だにICF-SW7600GRは世界のラジオが越えられない同期
検波機能を引っさげて世界で”MADE IN JAPAN”ラジオの旗をた
なびかしているSONY孤高の看板ラジオでもあります。

そんなICF-SW7600GRですが製造年(2001年)の長さからかどうも
余りネットでの評価もスレでの扱いも少なくなってしまいました。

ですからこのままでは最後の日本製高性能短波ラジオになりそうな
本機をもう一度原点に立ち返りこのスレで話し合ってみませんか?

○ICF-SW7600GRメーカーHP
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-SW7600GR/
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/ICF-SW7600GR/

○前スレ
ICF-SW7600GR 最高!part3 (*実質前スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235785137/

ICF-SW7600GR 最高!part4 (*立上げ即スレ落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1286063269/

テンプレは>1-5まで・・・・
2It's@名無しさん:2010/10/24(日) 01:54:10
○SONY ICF-SW7600GR
1994年製ICF-SW7600Gの機能向上機として2001年5月に発売される。
前機種より周波数記憶用メモリ数が増えて100chになりまた付加機能
に合わせてボタン配置も微妙に変更された。尚今回より筐体色が黒色
系からシルバー系に変わった事が本機最大の特徴になっている。

【機能】
FMスーパーヘテロダインMW・SWデュアルコンバーション方式
190×118.8×35.3mm (幅・高さ・奥行) 重量:608g (電池含む)
内蔵スピーカー:7.7cm 380mW 電源:単3電池×4本 6VDC
同期検波機能・SSB機能・100chメモリ・外部アンテナ端子搭載
イヤホン端子:ステレオミニ (FM放送のみステレオ対応)
録音出力端子:ステレオミニ

LW(長波)・・・・・150-529KHz MW(中波)・・・・・530-1620KHz
SW(短波)・・・・1621-29999KHz FM・・・・76-108MHz (FMワイド仕様)

【長所】
・BCLの入門機〜中堅機として現行でも十二分に使えるラジオ性能
・混信対策の同期検波機能は世界でお手本と言われるほど優秀
・国外短波ラジオと比べラジオの基幹機能は今だに当機の方が俊逸
・AM回路から独立した独自回路を搭載していてFM放送も実は強い
・日本メーカーでも今や少数派のMADE IN JAPANラジオの一つ
(*製造は十和田オーディオ:http://www.towada-gp.com/audio/

【短所】
・選局ダイヤルが未搭載で全ての選局は10キー等のキー入力で行う
(*生産終了したICF-SW77やICF-SW55等の上位機種との差別化の為)
・Sメーターが無く入力感度が高いと”TUNE”と表示されるだけ
(*初代から続くこの機能も生産終了した上位機種との差別化と思われる)
・発売10年近く経ち現在の実売価格が搭載機能に比べて高目に見える
(*国外短波系ラジオとの価格対性能比では負けてる側面がある)
3It's@名無しさん:2010/10/24(日) 01:55:26
○過去スレ
「ICF−SW7600GR最高!」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/993801180/
「ICF−SW7600GR最高!part2」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1171709402/
ICF-SW7600GR 最高!part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235785137/
ICF-SW7600GR 最高!part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1286063269/

○ソニーラジオ関連スレ
【トランジスタ】ソニーのラジオ総合【IC】3石
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235836484/
《 ICF シリーズ 》 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1234114885/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259
ソニーのラジオは買うな2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235051732/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 10台目【MWの名機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1259527523/
【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227189339/
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244356543/
【日本製?】 SONY ICF-SW22・23【型番変更値上げ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1236331848/
sony icf-sw07について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233698789/
4It's@名無しさん:2010/10/24(日) 01:57:14
○ICF-SW7600GR関連情報
ICF-SW7600GRの説明書(英語)
http://www.docs.sony.com/release/ICFSW7600GRrevision.pdf

ICF-SW7600GRのサービスマニュアル(英語)
http://www.rigpix.com/sony/sony_icfsw7600gr.htm
http://www.rigpix.com/sony/sony_icfsw7600gr_service.pdf(PDF2.7MB)

尚日本のソニーでは他のソニーラジオと異なりICF-SW7600GR説明書の
ネット配布(2次配布)を認めていない様なので日本語版の説明書に関する
情報は載せませんでした。

ICF-7600シリーズの歴史(英語)
http://stephan.win31.de/sony7600.htm

ICF-SW7600GR紹介記事
ttp://pub.ne.jp/bluemac/?navi_id=30017
ttp://nice.kaze.com/icf-sw7600gr.html
ttp://boombox7.web.fc2.com/ICFSW7600GR/ICFSW7600GR.htm
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/38898.html
5It's@名無しさん:2010/10/24(日) 01:58:46
○ICF-SW7600GR国内版と海外版の主な添付品の違い
<<共通>>
ICF-SW7600GR本体
ICF-SW7600GR用キャリングケース
ウェーブハンドブック(英語)
コンパクト(リール型)アンテナ AN-71

<<国内版(JE版も含む)>>
日本語/英語/韓国語/中国語/アラビア語の取扱説明書
日本国内専用の保証書(1年間)
(海外仕様製品JE版には国際1年保証書が換わりに付いてるらしい)

<以下は国内版ICF-SW7600GRしか入ってないモノ>
*単3乾電池4本
*黒のステレオイヤホンとイヤホンパッド
*AC100-240V(50/60Hz)全世界対応ACアダプタ(型番:AC-E601)
*海外ACプラグアダプタ
*アンテナコネクタ(アンテナ端子に純正でないアンテナを付ける際に必要)

<<北米版(海外版)>>
英語/仏語/独語/スペイン語/オランダ語/ポルトガル語の取扱説明書
販売国内専用の保証書(1年間)
(海外版には乾電池・イヤホン・ACアダプタ・アンテナコネクタは付属しない)
6It's@名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:46
しかし何で ICF-SW7600GR のスレって消えてしまったんだ?

まあ値段の安い ICF-EX5(MK2) スレとかの方が勢いがあるのはわかるが、
どうみても SW 以外の MW 難聴局受信でもコチラがトータル性能は上だし
コチラはコチラで普通にスレが続いてておかしくないよねぇ。

大体ユーザー居なさそうな ICF-SW07 スレだってあるのにさぁw
7It's@名無しさん:2010/10/24(日) 11:17:06
需要が無いからだろ。
それにしても7600でフラッグシップって、どんだけ小さい旗だ。
やっぱCRF-320のような超弩級でないとね。
8It's@名無しさん:2010/10/24(日) 11:56:00
>>7
それ位もう日本製ラジオが追い込まれてるって事だろう。

まあ旧日本海軍でも大戦中の旗艦(フラグシップ)は超弩級戦艦の
長門・大和・武蔵から大戦末期には軽巡洋艦の大淀になった位だしw

只1944年9月末からは連合艦隊司令部は船上から陸上になって
遂に大淀も旗艦でなくなるんだけどね。何か意味深な感じだけど・・・・
9It's@名無しさん:2010/10/24(日) 14:29:45
>>6
まあ一般人が3万円強のラジオなんて「えええええええぇ」って思うだろ。
10It's@名無しさん:2010/10/24(日) 14:36:48
3万で「えええええええぇ」じゃ5万のICF-SW07はどうなんだ?
さすがに俺もコイツは「えええええええぇ」側なんだけどさぁw
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-SW07/

11It's@名無しさん:2010/10/24(日) 15:03:05
>>10
これはラジオじゃないので驚かない
12It's@名無しさん:2010/10/24(日) 16:53:25
>>11
見た目のインパクトやデザイン的にも
どうせ残すんならICF-SW100Sの方だったんだろうけど
ICF-SW100Sはソニー工場製でICF-SW07は十和田オーディオ製の
製造先の違いが最後に生き残りを決めたんだよなぁ
どうせならICF-SW100Sこそ残って欲しかったね
13It's@名無しさん:2010/10/24(日) 21:36:58
それよりICF-SW7600GRって来年の2011年5月10日で
10周年みたいだけどその事を祝ったり新機種を期待するより
今やこのレベルの短波ラジオが今後も売られ続けられるかを
心配しなければいけないんだろうなぁ。

しかし海外版(>5も参照)のICF-SW7600GRの売価は安過ぎる
137.5ドルで12000円も切ってるなんて・・・・

ttp://www.amazon.com/dp/B00006IS4X

只コレが日本からも買えれば7600GRもバカ売れなんだろうけど
このGRは北米専売で米尼は日本からは受付けてくれないんだよね。
14It's@名無しさん:2010/10/25(月) 17:55:46
>>13
代行業者を通すのはどう?
15It's@名無しさん:2010/10/25(月) 18:06:35
知り合いも含めそれはありだろうなぁ
あとは円高を利用して旅行ついでに買ってくるとかw
16It's@名無しさん:2010/10/25(月) 18:32:18
海外の店頭に置いてあるんか ?
日本でも置いてないのに
あったとしても置いてある店は他のもありそうだから
日本で買えない奴買いそうだ
17It's@名無しさん:2010/10/25(月) 18:34:48
3年ぐらい前7600GRを買おうとしたが
・日本国内だと北米価格の倍
・チューニングノブがない(ボタンのみ)
という2点が気に食わなかったのでDE1103を買った。
「中国製でここまで出来るんだ」って思わせてくれた1台だ。
18It's@名無しさん:2010/10/25(月) 18:48:14
DE1103と比べられたら可哀想
海外で7600GRがあの価格なら当然7600GR選ぶでしょうね
19It's@名無しさん:2010/10/25(月) 18:49:43
>>17
そんな人ほどICF-SW7600GRも買った方がいいよ
自分もDE1103買ってから7600GR買ってわかったが
中国製ラジオと日本製ラジオでは作りも性能も全然違う
価格対性能以外に評価すべき部分がある事がよくわかる
20It's@名無しさん:2010/10/25(月) 19:16:11
>>18
7600GRの値段が日本国内で北米と同じならば、
DE1103などの中華ラジオは
・値段が¥5000ぐらい安いが中国製か
・サポートが受けられない中華ラジオよりも日本製のラジオがいい
となり、中華短波ラジオは今より普及しなかったと思う。

>>19
細かいつくりは7600GRが上ってのはわかる。
事実DE1103の時計はよくズレる。
DE1103は同期検波はついていない。
全体の仕上がりを見ても7600GR>1103だってのは認める。
7600GRを選ばなかった最大の原因は「チューニングノブがない」からだ。
あと、同じ商品でありながら北米の倍のお金を払うのに納得いかなかった。
ベストカカクで7600GR北米仕様が売っているが、怪しい店のように思えて買わずじまい。
21It's@名無しさん:2010/10/25(月) 20:11:23
>>20
7600GRの場合も前面右下のスキャンボタンでマニュアル選局は出来るんだけど
問題は周波数移動を一度停めるまで無音で受信してくれない事なんだよね
22It's@名無しさん:2010/10/25(月) 21:40:17
進化の最終ゴールはチューニングノブとかは必要ないんだよ
23It's@名無しさん:2010/10/25(月) 21:44:00
ICF-2001 から ICF-2001D (海外:ICF-2010) の流れは退化だったのかw
24It's@名無しさん:2010/10/25(月) 21:50:03
進化についていけず絶滅したよ
25It's@名無しさん:2010/10/25(月) 22:03:00
だからソニーは高いラジオほど選局ダイヤルが付いてないのか!
26It's@名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:47
>>22
iPodのようなタッチスクリーンならな。
27It's@名無しさん:2010/10/26(火) 10:49:08
>>25
単純に小型化をする上でチューニングダイアルはネックな存在。
スムースに回るロータリーエンコーダーなど、操作感も考慮すると割高になってしまうだろうな
28It's@名無しさん:2010/10/26(火) 13:42:33
>>27
1990年発売の初代SW7600から選局ダイヤルを省いた時には
上位機との機能や価格の差別化って意義があったろうけど
2001年発売のSW7600GRの場合では前機種と同じ形でだして
製造コストを少しでも安くするぐらいの意味しかなかったろうな
29It's@名無しさん:2010/10/26(火) 16:20:04
GRの先祖は1983年発売のICF-7600Dまでさかのぼる。
今では理解しにくい感覚だけど、80年発売のICF-2001と同様
当時PLLでダイヤルのないことが却って未来的に見えたりしたし。
3029:2010/10/26(火) 16:35:07
少し補足。先祖が7600DというのはPLLになってからという意味。
7600シリーズがアナログのICF-7600からというのは>>4にもある
http://stephan.win31.de/sony7600.htm
にくわしい。
31It's@名無しさん:2010/10/26(火) 16:48:06
>>29=30
それまで大型化してたBCLラジオに対してソニーがこの頃から
他社との差別化の為に自社ラジオのコンパクト化を推し進めた事も
これらICF-7600DやICF-2001等の機種が一時的にせよ
未来的に見えた理由だと思う。
32It's@名無しさん:2010/10/26(火) 17:11:06
何もしてないのに筐体に曲がってる部分に割れが入っちまった。
ショックだ。湿気による膨張なのかな。
33It's@名無しさん:2010/10/26(火) 17:38:10
>>32
今のうちに予備機買っておきな!
34It's@名無しさん:2010/10/26(火) 17:44:18
>>32
割れた理由は皆目わからんが唯一の救いは現行ラジオだから
メーカー修理や部品の取り寄せが可能ってところだな
35It's@名無しさん:2010/10/26(火) 23:07:51
ICF-SW7600GR
36It's@名無しさん:2010/10/27(水) 00:36:23
>>35
ICF-SW7600GR

”ICF”・・・集積回路 (IC) 搭載のFM (F) 放送対応ラジオ

”SW”・・・短波 (Shortwave/Short Wave) 重視

”7600”・・・1977年発売の短波ラジオ ICF-7600 の系統
(*http://www.universal-radio.com/catalog/portable/icf7600L.jpg)

”GR”・・・素晴らしいラジオ (Great Radio)
37It's@名無しさん:2010/10/27(水) 09:03:33
7600もだけど古いソニー製ラジオって、
やたらとスライド式ボリュームを使用しているものが多い気がする。

ガリが出易いから忌み嫌われているのに
38It's@名無しさん:2010/10/27(水) 12:23:35
当時ラジオの種類は多くデザインの良さも売上に影響があり
スライドボリューム等で自社や他社の商品と差別化した。

またガリ問題も買って数年は普通に問題なく使えたしラジオ
の新陳代謝も激しい時代だから買い替えも頻繁で古いラジオ
は直ぐに飽きられ当時は余りその事が問題にならなかった。

しかしこの手の古いラジオが再評価される年数が経って修理
依頼や問い合せが頻発したのか後々問題を起こす事が解った
スライドボリュームラジオをソニーも流石に無くしたようだ。
39It's@名無しさん:2010/10/27(水) 23:10:30
7600GRのアンテナ端子に対応してるSONY AN-12って純正アンテナってこれも日本製なの?
40It's@名無しさん:2010/10/28(木) 00:05:06
>>39
アンプ部にMADE IN JAPANの文字がある。
41It's@名無しさん:2010/10/28(木) 00:30:48
標準で付いてるコンパクトアンテナ(AN-71)もMADE IN JAPAN
42It's@名無しさん:2010/10/28(木) 01:44:33
受信性能は最高なんだが、音質がイマイチなのが惜しい
43It's@名無しさん:2010/10/28(木) 09:03:24
>>42
ICF-SW7600GRの内蔵スピーカーはノイズ耐性をあげる為に
放送音声の明瞭度重視の為に音質が硬い設定になってるけど
イヤホン端子側はその逆にそれなりの音質重視になってるよ。

実際ICF-SW7600GRでFM放送を聞く場合にはイヤホン側で
聴くのが殆ど常識になってるぐらいだし

まあそのイヤホン出力が不満って事なら流石にどうしようも
ないけどww
44It's@名無しさん:2010/10/28(木) 22:14:31
7600GR の 良さ ってなんだろう?
45It's@名無しさん:2010/10/30(土) 09:49:43
AMは余裕でICF-EX5クラスだしFMも高レベル
値段が気にならないAM/FM性能重視の人は
他機種を買うぐらいならこっちを買うのが正解だろう
46It's@名無しさん:2010/10/30(土) 11:16:51
あの価格でEX5より悪かったらどーしよーもないよな。
FM性能重視するならチューナーだし。

>43
スピーカーもイヤホンジャックもICアンプから出てきた音のまま。
ライン出力はそのアンプを通さず2SC1815レベルのドライバを
通してるだけ。どこにも音質重視の設計は見られない。
NEWS/MUSICの切替はMPX直後にローパス通るか通らないか
だけの違い。MPXはラジカセ用で、今年3月で廃品種になった
から、7600もSONYのパーツ在庫が尽きたら廃版か。。。
47It's@名無しさん:2010/10/30(土) 11:29:28
>>46
ICF-SW7600GRのライン出力は主にSWのノイズまみれの音声を
ログ取りする必要性があるから音質重視には出来ないんだよ。
48It's@名無しさん:2010/10/30(土) 13:52:12
>>43
>>イヤホン端子側はその逆にそれなりの音質重視になってるよ。

嘘を言うな!
ICF-SW7600GRのスピーカーとイヤホンは同一系統で
SONYのPRE/POWER IC(CXA522P)で駆動している。
イヤホンの系統には、出力を抑えるために
100Ωの抵抗がL,Rともに挿入されている。
4948:2010/10/30(土) 13:56:43
×:SONYのPRE/POWER IC(CXA522P)
       ↓
○:SONYのPRE/POWER IC(CXA1522P)
50It's@名無しさん:2010/10/30(土) 17:27:26
そもそもFMステレオ放送をステレオ(イヤホン)とモノラル(スピーカー)で聞いても
同じ回路を使えば同じ音質に聴こえるの?
51It's@名無しさん:2010/10/30(土) 20:24:45
イヤホン、ヘッドホンの特性による差のほうが大きいだろうな。
52It's@名無しさん:2010/10/30(土) 20:54:45
安いイヤホンでも、鼻に入れて口開けると、臨場感のある音になるよ。
53It's@名無しさん:2010/10/30(土) 20:57:11
>>52
釣り乙
54It's@名無しさん:2010/10/30(土) 20:57:42
嫌ほん
55It's@名無しさん:2010/10/30(土) 21:00:08
>>52
ナイトスクープネタおつ
56It's@名無しさん:2010/10/30(土) 21:45:30
7600GRに使えるACアダプタって「AC-E60M」で合ってたっけ?
買おうと思って自信が無くなったんでココで聞いてみるw
http://www.sony.jp/cat/products/AC-E60M/
57It's@名無しさん:2010/10/30(土) 21:51:17
>>56
エネループでいいんじゃね?
58It's@名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:37
本機の、対応ACアダプターは「AC-E60M」「AC-E60L」です。
59It's@名無しさん:2010/10/30(土) 22:20:26
エネループ最強伝説
60It's@名無しさん:2010/10/30(土) 23:14:50
>>8
おじちゃん何言ってるの??ボケちゃったの?
61It's@名無しさん:2010/10/30(土) 23:23:04
ツッコミするにしても遅すぎだろうw
62It's@名無しさん:2010/10/30(土) 23:54:44
自演ですので
6356:2010/10/31(日) 00:53:18
>>58
ありがとう・・・・
AC-E60M以外にもAC-E60Lも対応してるんだ。
ただHPに安定回路の表記がないし値段も上だから
やはりにAC-E60Mにするわw

>>57
>>59
いまエネループで7600GRを使ってるよ。
ACは充電池の充電中の予備電源にしようと思って
まあ実は予備のエネループ4本もあるんだけどね。
それと想ってたよりAC-E60Mの実売が安かったので
一応手元に置いとこうかなと思ったのも聞いた理由。
64It's@名無しさん:2010/10/31(日) 12:37:30
安定回路って賛嘆し入ってるだけだよね?
65It's@名無しさん:2010/10/31(日) 13:22:19
最後の機種ということでベスト価格で7600買おうと思うのですが、
何か注意すべきことはありますでしょうか。自分はDE1103持ってます。
壊れてしまったICF-SW1000T持っていましたので
操作性は何となくわかります。
66It's@名無しさん:2010/10/31(日) 13:29:17
「2chの馬鹿野郎が消えない限り、再開しない!
このまま、2chで書き込みしちゃったら、業務妨害で警察に通報するぞ!迷惑人間、死ね!」
という業者から買うことに注意したい。
67It's@名無しさん:2010/10/31(日) 13:46:08
ベスト価格は高い
68It's@名無しさん:2010/10/31(日) 13:47:17
死ねってwww
69It's@名無しさん:2010/10/31(日) 15:20:14
「ココに書込みしてる人は一切相手にしない」と公言してから
その後もHP上で何も謝ったり訂正したりもしてないし
つまりあの宣言は今は店のHPから削除はされたけど
まだ店側の心情的にも対外的にも有効な宣言と見れるから
ココに書込みしてる人達への不売も「継続中」って考えれるし
その点は注意が必要だね
70It's@名無しさん:2010/10/31(日) 15:51:58
宣伝乙
71It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:28:57
>>64
パワートランジスタによる安定化だよ!
72It's@名無しさん:2010/11/01(月) 21:13:39
北米モデルを持ってるのだが国内7600GRに付いてるアンテナコネクタって
部品としてソニーサポートから取り寄せ出来るのかなぁ?
73It's@名無しさん:2010/11/01(月) 21:29:12
昔、CDプレーヤが出始めた頃、PHILIPSのDACチップにクラウン(王冠)マークの刻印された特別選別品があった。
この事を覚えている元オーディオマイアは少なくないだろう。

しかし、水晶発振器にも同様に特別選別した製品があった事を知る者は少ない。
その名は・・・・








         ・・・ クリスタル・キング              


74It's@名無しさん:2010/11/01(月) 21:40:55
>>73
ここ(↓)と間違えた誤爆か・・・??

【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 10台目【MWの名機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1259527523/
7573:2010/11/01(月) 21:54:53
>>74

ご名答・・・w
76It's@名無しさん:2010/11/01(月) 23:24:34
俺のはグラグラしないけど、おまえらのはアンテナがありえないほどグラグラするんだろ?前に読んだ
77It's@名無しさん:2010/11/02(火) 07:52:35
いや?しないが・・・・
78It's@名無しさん:2010/11/03(水) 01:11:56
>という業者から買うことに注意したい。

やばそうな店ですね。安いんですが。
79It's@名無しさん:2010/11/03(水) 11:43:49
7600GRの良さは100メモリープリセッツ
テンキー呼び出し
80It's@名無しさん:2010/11/03(水) 12:56:59
秀男
81It's@名無しさん:2010/11/03(水) 18:35:38
>>79
でも100chは少ない気がする
82It's@名無しさん:2010/11/03(水) 19:56:57
>>81
チャンネル数より編集機能が欲しい
83It's@名無しさん:2010/11/03(水) 20:44:29
http://www.world-musen.com/p015.htm
ATS-909W使ってる人いる?
84It's@名無しさん:2010/11/03(水) 21:40:21
なぜここで聞く?
85It's@名無しさん:2010/11/03(水) 21:53:22
>>84
ICF-SW7600GRと競合する機種なので。
86It's@名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:02
7600GRのほうが良いよ
87It's@名無しさん:2010/11/03(水) 22:35:35
>>85
ICF-SW7600GRというより
ICF-SW55と競合してる機種だよ
同期検波が無いとかも似てるし
まあICF-SW55の方が性能は上だが
88It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:23:52
受信機能は◎、作りも◎、日本製な点も◎
選局ダイヤル無しは×、Sメーター無しは×、国内販売価格は×
さてどうしよう・・・??
89It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:43:36
ATS-909は新製品あるし
SW7600GRも新しいの出してよ
90It's@名無しさん:2010/11/04(木) 18:33:37
短波ラジオの新型は日本メーカーからは無理だろう。

中華圏で新型ラジオがでるのも中国人向けの中国語
ラジオ放送を短波で沢山やってるからだし・・・・

海外からの日本語放送も殆どなく国内向けにラジオ
日経しか短波放送がない国内事情ではもう望みなし。
91It's@名無しさん:2010/11/04(木) 18:53:28
SANGEANは欧米が主力市場だと思うがな。ラインナップや価格帯を考えても。
92It's@名無しさん:2010/11/04(木) 18:56:14
短波の藤崎奈々子のオール外為ナビ聞いてFXはじめますた
93It's@名無しさん:2010/11/04(木) 19:42:44
>>91
短波は東ヨーロッパや中南米でもまだまだ需要があるからな
94It's@名無しさん:2010/11/04(木) 20:25:57
広大な大陸国だと、遠距離に強い短波は日本でいうところのAM放送的な役割じゃね
95It's@名無しさん:2010/11/04(木) 20:46:02
そうだよ
だから東西に長い日本でも全国放送するなら最適な筈なんだがな
96It's@名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:14
古いラジオを修理してくれるなら新製品出なくても良い
SONY様宜しく頼みます
97It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:29
そにーは修理なんてもうやりたくないんだよ。
そにーはべつにらじおなんて売れなくてもいいんだよ。
98It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:13:53
最低製造打ち切り後6年間は修理用の補修用部品を保有する事になってる
また保有期間6年を越えても故障箇所によっては修理可能な場合もある
だから例え今年で生産終了しても2016年までは最低修理は可能な計算
99It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:22:02
7600Gは修理してくれないんだろうか ?
俺の壊れてるの修理に出すから中身をGRしてくれ
100It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:33:51
GR=ぐらぐら
101It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:46:39
修理不能で手数料だけ取るか、修理できるが新品以上の
価格ってことで客にあきらめさせるような気がする。w
102It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:58:04
>>99
ICF-SW7600Gの筐体にICF-SW7600GRの中身を入れたとしても
中身は何方もワンボード基板に各コントロール部品を直付けだから
全面パネルも側面パネルもどれも流用できず無意味だとおもう。

しかしICF-SW7600Gは発癌性が問題になって変更された代用物質を
使った電界コンデンサーで作った初期のラジオだったから生産時期が
ほんと悪すぎたと思ってる。

後々にその電界コンデンサーでは耐久性が無くて数年で缶の部分が
膨らんだり破裂して使えなくなるとは思わんからなぁ。

だから今のICF-SW7600GRの部品の方がメーカー的には手に入り易さ
や耐久性も含めてまだメインテナンス向きだからICF-SW7600Gが本当に
気に入ってるなら断腸の思いで7600GRに機種変したらどうだろうか?
103It's@名無しさん:2010/11/07(日) 14:31:49
7600Gはコンデンサー液漏れが起きるんですね
情報dクス。
104It's@名無しさん:2010/11/07(日) 15:58:26
まだまだ壊れる様子はないが
105It's@名無しさん:2010/11/07(日) 18:02:56
SW7600Gも製造期間がそれなりにあるから途中から改良部品に替えてる可能性もあるのでは?
あと修理にだしてたり中古で買ったりすればその後に対応されてる可能性もあるし
106It's@名無しさん:2010/11/07(日) 21:29:43
俺のはSW7600GSの時買った奴
今思えば7600GR買っとけば良かったよ
107It's@名無しさん:2010/11/07(日) 23:18:28
7600GRはいまでも現役だぞ・・・w
108It's@名無しさん:2010/11/08(月) 00:28:02
?
109It's@名無しさん:2010/11/09(火) 21:46:33
終ったな・・・
110It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:07:29
まだだ、まだ終わらんよ!
111It's@名無しさん:2010/11/10(水) 10:33:29
111
112It's@名無しさん:2010/11/11(木) 00:38:24
あそこが北米版の国内販売やめたみたいだな
113It's@名無しさん:2010/11/11(木) 10:52:29
ページがバグってるだけだろw
114It's@名無しさん:2010/11/11(木) 12:22:09
まあ買えんのはかわらんなw
115It's@名無しさん:2010/11/11(木) 12:24:31
売る気なしだなw
116It's@名無しさん:2010/11/11(木) 14:00:09
売れないし
117It's@名無しさん:2010/11/11(木) 19:22:23
1個あれば十分だよ。
118It's@名無しさん:2010/11/12(金) 10:26:33
ヤフオクで売ってるあそこより安い北米版は大丈夫ですか?
119It's@名無しさん:2010/11/12(金) 10:58:50
>>118
今の過激な円高ドル安水準では・・・

古い為替水準で円ドル換算して値段決定してるはずの
北米版ICF-SW7600GRをアメリカから仕入れられさえすれば
今迄以上に日本で安く売っても利益は得れる理屈だからねぇ。

目ざとい人がその差益の大きさに気付いてヤフオクで始めたんじゃないの?
120It's@名無しさん:2010/11/12(金) 11:53:55
海外から直接買ってみたけど12500円くらいになりそうだ
まだ届いてないけど
121It's@名無しさん:2010/11/12(金) 17:51:51
ベストの価格ではもう買う人おらんわ
122It's@名無しさん:2010/11/12(金) 18:12:35
>>120
私は英語が分かりません。
買い方を教えて下さい。
123It's@名無しさん:2010/11/12(金) 18:27:29
>>121
あの一件があってからはダメだな。
以前から住所が怪しかったが。
124It's@名無しさん:2010/11/12(金) 18:37:25
>>123
ICF-SW7600GRを使って無名の自社の名前を知れ渡らせたまではよかったけど
その後に自らのやっちゃいかん行動でいらぬ宣伝をしてしまったからなぁw
あんな事しなければココでもテンプレ入りしてたろうに・・・・
125It's@名無しさん:2010/11/12(金) 23:53:44
SW7600GRで長波放送を始めて聞いた
近くの川原まで遠征。
中波が入ってくる所もあったけど279khzは良好だった@東京民
126It's@名無しさん:2010/11/13(土) 15:30:03
ICF-SW7600GRでマニュアル選局してるあいだ受信音がしないけど
コレって改造すれば解決できるって聞いたんだがどうやるか知ってる人います?
127It's@名無しさん:2010/11/13(土) 17:24:49
このラジオを持ち歩いていたら不審がられた
128It's@名無しさん:2010/11/13(土) 18:08:13
いまの時代携帯電話以外は素に見える様に使ってたら普通に訝られるよ
最新の携帯ゲーム機を使ってたって嫌な顔する人はいるぐらいだし
129It's@名無しさん:2010/11/13(土) 18:46:05
>>127
盗聴してるように見えるな
130It's@名無しさん:2010/11/13(土) 22:56:19
ラジオが大きいから不審なんじゃなくて、
川原でラジオ聞いてることが不審なんじゃないか?
131It's@名無しさん:2010/11/13(土) 23:01:57
関東の話ならAPECの警備絡みってこともあるかも・・・
132It's@名無しさん:2010/11/14(日) 00:02:48
2875電文を送ります。2875電文を送ります。2875電文を送ります。
組数12組 組数12組 本文送ります。
695 49 004 29 085 56 202 07 413 87 353 07 177 46 611 42 327 74 416 07 740 27 149 02
もう一度送ります。2875電文を送ります。2875電文を送ります。2875電文を送ります。
組数12組 組数12組 本文送ります。
69,549 00,429 08,556 20,207 41,387 35,307 17,746 61,142 32,774 41,607 74,027 14,902
133It's@名無しさん:2010/11/14(日) 16:56:33
>>122
米尼
134It's@名無しさん:2010/11/15(月) 19:41:22
>>132
夜中にやってた北朝鮮の暗号放送だね
0時からの657kHzがよく聞こえてた
最近はとんとやってないが
135It's@名無しさん:2010/11/16(火) 18:57:03
購入半年くらいからボリュームにガリが発生して、無音〜小音量の微調整がしづらくなってるんですけど
なにか解決法はありますか?
136It's@名無しさん:2010/11/16(火) 20:41:37
保証期間が無くなる前にSONYに修理してもらえ。
137It's@名無しさん:2010/11/16(火) 21:42:55
俺のも>>135と同じ症状がでている
138It's@名無しさん:2010/11/16(火) 21:44:27
ひでぇな
それがソニークオリティか?
139It's@名無しさん:2010/11/16(火) 22:12:08
自分のもボリュームにガリが出たので接点復活材を少しつけた。
それ以降何年もたつけど再発してない。
140It's@名無しさん:2010/11/16(火) 22:27:14
Gタイプまだ使えてます。
不具合は、購入半年で、DCジャックの基盤取り付け部分がハンダ割れしてた、直した。
 
141It's@名無しさん:2010/11/16(火) 22:59:08
こまけえこと言う奴は、高級な無線機でも買えよ
142It's@名無しさん:2010/11/16(火) 23:09:25
購入半年でガリとは中華クオリティと同じ・・・悲しいw
DE1103はガリとは無縁だよ。
143It's@名無しさん:2010/11/16(火) 23:10:31
>>141
違うんじゃない?
144It's@名無しさん:2010/11/17(水) 02:25:34
電源フィルターが比べ物にならないよ。
オートゲインのダイナミック差もソニーはかなり広い。デゲンは強力信号でRFアンプが飽和して、信号がつぶれる。
7600のラインアウトからでる音声信号で、FMの音質はイヤホンより優れて良いし。
145It's@名無しさん:2010/11/17(水) 09:07:14
>>142
心配するな、2年もすればあちこちガタが出るw
それでもSONYよりマシかもね。

>>144
そのラインアウトからの出力をイヤホン部のアンプと同じ
回路で組んだら同じ結果になると思うけどw
146It's@名無しさん:2010/11/17(水) 09:32:33
AM系は7600GRのほうが良かったけどFMやラインアウトは1103のほうがいいな
片方をディスってまでどちらが良いとか悪いとか言うほどのものでもないと思うけど
147142:2010/11/17(水) 17:50:53
>>145
漏れの持ってるDE1103は、使っているとロッドアンテナの根元のネジが緩んでくる。
それ以外はガタはきてないよ。

ICF-SW22も使っているうちにロッドアンテナのネジが緩んでくる。
148It's@名無しさん:2010/11/17(水) 18:57:36
でもけつの穴は緩まないぞ!
149It's@名無しさん:2010/11/17(水) 19:02:10
>>147
心配するな、もうすぐだw
150It's@名無しさん:2010/11/17(水) 20:09:00
151It's@名無しさん:2010/11/17(水) 21:25:12
それ以外にも色々あるぞw
152It's@名無しさん:2010/11/18(木) 22:25:45
あたまの螺子ですね、わかります。
153It's@名無しさん:2010/11/18(木) 22:44:39
次世代型、亜空間ラジオまだ?
154It's@名無しさん:2010/11/22(月) 08:29:23
〜今日も東通工教習所に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで盛田教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!シナ臭いDE1103使い共がICF-SW7600GRを指して『ボッタクリw』と抜かしたため
十和田湖に叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、ICF-SW7600GRで殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
価格をハンデ程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の盛田教習生の件は不問に処そう。
だがICF-SW7600GRの良さを知らないオカマのDE1103使いでもリスナー仲間だ。教習生の貴様はそこを忘れないように。 ではICF-SW7600GR訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――ICF-SW7600GRを使うためだ!!
何のためにICF-SW7600GRを使うんだ!?
――シナ製では得られない極上の悦楽を得るためだ!!
ICF-SW7600GRは何故受信するんだ!?
――素敵な夢を運ぶためだ!!
お前がICF-SW7600GRにすべき事は何だ!?
――愛情とDX!!!
ICF-SW7600GRは何故高いんだ!?
――他のオカマ野郎が粗悪品だからだ!!
ICF-SW7600GRは何故日本製なんだ!?
――信頼できる日本製!!シナ製より信頼できる!!造り込みでは無敵!!
ICF-SW7600GRとは何だ!?
――シナ製より高品質!!DE1103より使いやすい!同期検波がマトモに使える!どれよりも最強!!
お前の親父は誰だ!?
――スカイセンサーICF-5900!!シナ製とは全てが違うッ!!

我等ICF-SW7600GR!価格上等!US版より高価上等!中華ラジオが怖くてSWLができるか!!(×3回)
155It's@名無しさん:2010/11/22(月) 08:50:47
kimoi
156It's@名無しさん:2010/11/22(月) 11:02:58
ロッドアンテナを使うのは、貧乏人の証拠です
157It's@名無しさん:2010/11/23(火) 01:09:25
同期検波スイッチが操作しにくい所についてるな
一度くじいて突き指したことがある
158It's@名無しさん:2010/11/23(火) 10:22:31
器用だなw
159It's@名無しさん:2010/11/23(火) 21:28:54
久しぶりに朝鮮の声聞こうと思ったら、
中国国際放送の受信状況が良すぎて驚いた。東京FMよりいい音で聞こえる。
160It's@名無しさん:2010/11/23(火) 21:41:30
余裕なのか見栄なのかはわからんけどなw
161It's@名無しさん:2010/11/24(水) 11:15:15
北京放送の中国昔話のコーナーは割と好きだな
酔っ払いがクダ巻いてる感じの口調で喋るアナウンサーは味がある
162It's@名無しさん:2010/11/25(木) 00:33:58
ICF-SW7600GRは、受信感度優先モードとか、音質重視モードとか選択出来れば
さらに魅力アップすると思うんだが
163It's@名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:59
お値段倍以上(推定)
164It's@名無しさん:2010/11/25(木) 22:10:29
>>162
アンテナとラジオを2組買って、使い分ければいい
165It's@名無しさん:2010/11/25(木) 23:23:45
>>162
Sメーターや選局ダイヤルや放送名メモリ登録とかの方が先だろう
166It's@名無しさん:2010/11/25(木) 23:33:04
Wi-Fi経由でネットラジオも聞きたい
167It's@名無しさん:2010/11/25(木) 23:47:35
無線LANとラジオ(特に長〜短波)の併存使用は凄く難しい
168It's@名無しさん:2010/11/26(金) 23:24:09
>>166
ネットラジオをFMトランスミッターで飛ばせば、ラジオで聞けるよ
169It's@名無しさん:2010/11/27(土) 14:54:30
ICF-SW7600GRを使ってなおその一手間かけるシチュエーションが見えてこない
170It's@名無しさん:2010/11/27(土) 21:26:36
171It's@名無しさん:2010/11/28(日) 00:44:43
ネット見ていて
我等がICF-SW7600GRをロシアか何処かのラジオ好きのヒゲヅラのオッサンが
喜々として手製のアンテナつなげてブログにアップしてたりするの見付けるとホント嬉しいわ
どうでもいい話かも知れんけど
172It's@名無しさん:2010/11/28(日) 01:06:24

 世界で売られてる日本製ラジオ孤高の星!
    それがICF-SW7600GR!!
173It's@名無しさん:2010/11/28(日) 16:37:09
付属のアンテナコネクターは親切なんだけど
1回開け閉めしたら爪が折れた。
もうちょっと強度増やしてほしい
174It's@名無しさん:2010/11/29(月) 14:38:53
>>173
アンテナコーナーで売っている同軸ケーブル用のミニプラグじゃだめか
175It's@名無しさん:2010/11/29(月) 16:41:11
たしかソニーのICF-SW7600GRやICF-SW07とかのアンテナ端子は
直流電源が流れてるから単純に接続出来ないんだよね
176It's@名無しさん:2010/11/29(月) 21:14:37
>>174
それでいいんだけど蓋が逝っただけなのでセロテープで止めてそのまま使用中…
177It's@名無しさん:2010/12/02(木) 00:21:06
>>173
それって海外版には付いてないんだよね
178It's@名無しさん:2010/12/03(金) 17:35:33
>>177
国内向けは周辺アクセサリーなど「全部入り」の状態で販売しているけど

皆が皆、海外渡航者じゃなく
日本国外で使用するわけでもないと思うので
取り寄せると、お高いワールドワイドACアダプターを
国内向け100V専用のACアダプターに変えて

イヤホンやアンテナプラグなどの、消耗性があるものや
放送局情報が年単位で更新されるウェーブハンドブックを別売扱いにした

7600GR本体+ソフトケース+100V圏ACアダプター構成の
短波ラジオ上級者むけパッケージも販売してほしい。

でも採算がとれないから、ソニーもやらないのだろうけど
179It's@名無しさん:2010/12/03(金) 18:20:05
>>178
海外版と同じでACアダプタも別売でいいのでは?
SONYのAC-E60MかAC-E60Lが対応してるみたいだし
180It's@名無しさん:2010/12/03(金) 23:59:20
後継機が出ればもちろん欲しいが、それまでソニーが持ちこたえて欲しい
EX-5と7600GRは買ったけど
181It's@名無しさん:2010/12/04(土) 01:26:00
ICF-EX5だって後継機は出さず表記変更でお茶を濁したのに
ICF-SW7600GRの後継機なんて夢のまた夢
182It's@名無しさん:2010/12/04(土) 11:38:45
SONYとしてはラジオや家電めたい。
金融とかで生き残りたいんだ。
183It's@名無しさん:2010/12/04(土) 11:52:03
やめればいいじゃん、全部、矢沢のせいかよ。
184It's@名無しさん:2010/12/04(土) 11:59:02
SONYが本業の製造業の方やめる状況まで追い込まれたら
それこそ金融側も上手くいかないとおもうけどなぁ?
と言うかこれって7600GRの話題かねぇw
185It's@名無しさん:2010/12/04(土) 12:12:55
>>184
製造業やめるときは、最初にメイドインジャパンの製品をやめるだろ
186It's@名無しさん:2010/12/04(土) 12:13:35
GEなんかもはや家電なんか作らずに、OEMでお茶を濁しながら、金融業(保険とか)で食ってるけどね。
187It's@名無しさん:2010/12/04(土) 12:47:31
>>185
SONYの MAID IN JAPAN ラジオって
ICF-SW7600GRも含め実質十和田オーディオ製だよね?
188It's@名無しさん:2010/12/04(土) 12:54:12
リフローはんだの製品はいいけど、フローはんだの製品って鉛フリー対応するの?
少なくとも十和田は対応しないって聞いたことがあるけど。
189It's@名無しさん:2010/12/04(土) 13:09:47
国内向け専用ならPbフリーの必要はないだろ。
190It's@名無しさん:2010/12/04(土) 18:10:52
ICF-SW7600GRって欧州ソニーでも普通に売ってるから
そもそも鉛フリーにとっくに対応してるんじゃないの?
191It's@名無しさん:2010/12/05(日) 00:26:38
>>188
DIPのことか?DIPはほぼないはず。
192It's@名無しさん:2010/12/05(日) 00:27:41
あ、補足で、DIP工程そのものがないはず
193It's@名無しさん:2010/12/05(日) 01:30:41
SnCuでフローだと槽に穴が開いて半田が流れだすとか問題があったな。
結局解決したんかいな??
194It's@名無しさん:2010/12/05(日) 10:15:04
これって生産先の十和田オーディオ側の話ですよね。

それなら工場が世界中のこれだけの国際安全規格を
取ってるのだから大丈夫なのでは?

ttp://www.towada-gp.com/audio/company/quality.html
195It's@名無しさん:2010/12/05(日) 14:14:48
オプションのAN-12でもRAEだめだった…
やっぱりダイポールとかたてないとだめなのかな
196It's@名無しさん:2010/12/05(日) 17:43:04
受信する場所の方がもっと重要だとおもうな
197It's@名無しさん:2010/12/05(日) 17:52:48
>>195
土日は日本語放送はやってないよな。
198It's@名無しさん:2010/12/05(日) 18:00:18
時間と周波数があってるのかと
199It's@名無しさん:2010/12/05(日) 18:03:06
そうなんだ
明日も試してみよう
200It's@名無しさん:2010/12/06(月) 19:17:38
かすかに聞こえるけど内容までは聞き取れなかった
WYFRとかモンゴルの声はよく入るんだけども
201It's@名無しさん:2010/12/07(火) 01:09:05
Panasonic最後のPROCEED系短波ラジオが遂に生産完了しましたね
これで実質日本メーカー製短波ラジオはソニーだけになった様です

ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-B11
ttp://panasonic.jp/radio/line_up/home_etc.html
202It's@名無しさん:2010/12/07(火) 18:31:27
来年5月に発売10周年のICF-SW7600GRも他人事ではないな・・・・
203It's@名無しさん:2010/12/07(火) 19:48:19
海外では需要あるんじゃないの?
204It's@名無しさん:2010/12/07(火) 19:57:22
ttp://blogs.yahoo.co.jp/polygon61/9123738.html
RF-B11 VS ICF-SW11

B11の解説がある。
205It's@名無しさん:2010/12/07(火) 21:38:54
>>201
ラジオIC AN7236Sが生産終了した?
主要部品の生産終了と連動して製品が生産終了することがあるので。
206It's@名無しさん:2010/12/08(水) 01:54:24
パナソニックといえば
短波の大敵・PLCもついでに生産終了してもらいたいもんだ!
207It's@名無しさん:2010/12/08(水) 08:50:39
最後に残るのは中華てことだな
208It's@名無しさん:2010/12/08(水) 12:09:00
>>206
PLCって無線や短波放送ばかりクローズアップされてるけど
それ以外の問題点の方が一般人には大きくないか?

ttp://panasonic.jp/p3/plc/kounyu.html

PLCに影響を与えやすい電化製品って充電器やアダプター等
も入ってるしインバーター機器なんてエアコンとか冷蔵庫とか
の事だろう。

あと雷サージの電源タップにも付けられないみたいだしとても
今後も無線LANを押しのけてまで普及しそうには見えないな。
209It's@名無しさん:2010/12/10(金) 20:08:11
米尼のICF-SW7600GRの販売価格が50ドル程度(>13と比較)上がってるな
流石にこの時期に円高水準に合せて価格改定したみたいだぁ
210It's@名無しさん:2010/12/10(金) 20:32:40
耳栓とかDTMのアプリ買うのに使ってる店だと平均119-139ドルだね
台湾でも店頭で13000円くらいだったか
211It's@名無しさん:2010/12/11(土) 14:36:08
商品の動きの鈍いところと米尼の差って事じゃないの
212It's@名無しさん:2010/12/15(水) 23:48:53
AC電源だとノイズが気になるので
エネループ使いたいんだけど1.2Vの充電池で問題ないんでしょうか??
213It's@名無しさん:2010/12/16(木) 00:17:19
実際は1.2Vより上だし
エネループで問題ないよ
214It's@名無しさん:2010/12/16(木) 01:29:17
>>212
実際ICF-SW7600GRを購入後ずっとエネループでしか
使ってないけど問題を感じた事は全くないな。
215212:2010/12/16(木) 06:34:36
>>213
>>214
ありがとう。エネループ買ってきます
使い捨ての乾電池の山は作りたくないからね
216It's@名無しさん:2010/12/16(木) 10:30:52
それに、電圧が下がっていくだけの乾電池に比べて
充電池(エネループ)は電圧を1.2V付近で長く保持するから
意外と長持ちするよ
217It's@名無しさん:2010/12/16(木) 10:34:49
>>215
2セット分(8本)買って交互に使うのがいいよ
片方を使用中にもう片方は充電しておけば
充電のための待ち時間なく連続して使えるからね
218It's@名無しさん:2010/12/16(木) 10:44:47
>>217
エネループは使う前に先充電して置いといても
放電しずらいから2セット用意は確かに最良だね。
219212:2010/12/16(木) 13:27:22
なるほど
GRは設計が古いので厳しいかなと思ったが大丈夫のようですね
皆さんありがとう
220It's@名無しさん:2010/12/20(月) 07:39:20
オレの場合は電池切れマーク点灯し電源入らない。
最新の色つきのヤツでも白いのもダメだった。

電池切れになった乾電池の電圧を測ると(負荷加えて測定)
平均で1.24V位だった。

問い合わせたら、エネループは使えないと回答がきた。
221It's@名無しさん:2010/12/20(月) 10:35:35
ソニーチェッカーが仕込まれているからエナジーサイクルじゃないと駄目なんだよ
222It's@名無しさん:2010/12/20(月) 12:37:21
>>220
もしかして発売されて10年近くあるから
発売時期とかで充電池に対応してない
ICF-SW7600GRがあるって事なのかね?

ただその事で問い合わせれば
「乾電池以外の充電池には対応してない」って
答えるのはメーカーとして当然の回答だとおもうぞw

それと実際手持ちのICF-SW7600GRは動いてるから
そちらのラジオの何かの故障等も考えられるけど
乾電池駆動に問題なければメーカー修理は難しいかもなぁ
223It's@名無しさん:2010/12/20(月) 13:40:53
経験上、SONYのラジオは電池1本当たり1.25Vが最低電圧で設計しているように思う。
224It's@名無しさん:2010/12/20(月) 14:04:34
>>220
エネの充電器とかに問題あるってことはないよね?
225It's@名無しさん:2010/12/20(月) 21:50:41
>>223
ググると回路図出てくるから見てみたら?。
マイコンの低電圧判定検出とかEEPROMのWPとか。
226It's@名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:04
エネループ使うと、いつまでも電池が減らない。
227It's@名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:51
eneloop型のニッケル水素電池の放電特性って
最後の最後に電圧が急落するまで殆ど電圧低下しないタイプなので
ラジオ側の電池残量表示が余り役立たないのは仕方ないところ
228It's@名無しさん:2010/12/23(木) 21:12:19
>>227
それはソニーラジオの電池残量表示も同じ

100%→{///// //]から、残りわずか→{ ...... //]残量ゼロ→{ ...... ...]の点滅だから
残りわずかの表示の時点が実質の交換時期
229It's@名無しさん:2010/12/24(金) 09:44:55
>>227-228
そんなの充電池を使ってる奴なら常識w
230It's@名無しさん:2010/12/24(金) 10:58:12
使う前の人にはわからん事だけどな・・・
231It's@名無しさん:2010/12/24(金) 16:12:38
そうだったな。優しいなお前。
メリークリスマス。
232It's@名無しさん:2010/12/28(火) 00:46:13
来年発売10周年記念で海外版と同じ添付品にして
同じ価格帯のICF-SW7600GRが発売すれば売れないか?
ICF-EX5MK2があの価格で売れてるなら全然イケるだろう
233It's@名無しさん:2011/01/05(水) 19:19:10
7600GRじゃないけど、ICF-2001Dが気温の低下によって初期状態(メモリーデータが飛ぶ、
周波数が150kHzになる、時計データが0になるなど)に戻ってしまう。誰か良い対策
を知っているひといる?
234It's@名無しさん:2011/01/05(水) 19:39:12
簡単だろ?
低温状態にしなけりゃOKだ!
235It's@名無しさん:2011/01/05(水) 20:09:01
メモリ用の単3電池を気温低下でも電圧低下しづらいリチウム電池にしてみるとかは?
236It's@名無しさん:2011/01/05(水) 22:06:51
ちょっと値段が高いけどシック・エナジャイザーをアマゾンで買いました。
これで試してみます(初期電圧が1.8Vなのが気がかり)。ありがとうございました。

237It's@名無しさん:2011/01/09(日) 18:14:01
>236の結果ってどうなったんだろう?
238It's@名無しさん:2011/01/09(日) 20:22:16
実験に加わって
オマエ旭川へGO!
239It's@名無しさん:2011/01/09(日) 21:22:11
旭川って、2001Dの動作保証温度は0度〜40度だよ。最近暖かいので
今のところ順調。ただ何分古いので、チョッとした振動で瞬断が起こる
のが悩みです。
240It's@名無しさん:2011/01/09(日) 21:28:15
結局南極大冒険だな
241It's@名無しさん:2011/01/09(日) 21:58:05
>>239
新しいラジオ買え
242It's@名無しさん:2011/01/09(日) 22:06:53
そんなに長くない期間で動かなくなりそうだしなぁ
メインテナンスが無理ならばもうそろそろ諦める時期かもよ
243It's@名無しさん:2011/01/09(日) 22:12:49
7600GRも持ってるけど、短波帯の感度とノイズ・フロアーの深さを
考えると2001Dに軍配が上がるんだよね。
244It's@名無しさん:2011/01/09(日) 22:14:06
気のせいだ
新しいの買え
245It's@名無しさん:2011/01/09(日) 22:19:07
>>243
動作しなくなったICF-2001Dと今だにこわれても修理可能な
ICF-SW7600GRとの比較でも軍配が2001Dなのかねぇw
246It's@名無しさん:2011/01/10(月) 01:17:47
http://brneurosci.org/radio-sonyicf2010.html
やっぱり2001Dの短波帯の感度はすばらしいね。
247It's@名無しさん:2011/01/10(月) 01:27:21
発売当時の能力を今でもだせる
ICF-2001D (海外名:ICF-2010) なら
現行機種と比べても遜色なんてないよ
問題は経年変化で100%の実力をだせない
性能劣化したICF-2001Dが増え続けてる事
248It's@名無しさん:2011/01/10(月) 01:41:41
遜色がないどころか通信型受信機と比べても優れてるよね。
ソニーも7600GRの個体で2001Dの性能を持った(ダイアルや
Sメータ付)7600MRK2を出して欲しい。
249It's@名無しさん:2011/01/10(月) 03:59:50
>>248
今のところ、出す予定は無いだろう。
もし、出すとしたら中華製になるのがオチ。
250It's@名無しさん:2011/01/10(月) 06:43:19
ここにも感度馬鹿いた
251It's@名無しさん:2011/01/10(月) 09:36:14
>>247
信頼性は一般AV機器なみ。
スペックと見合ってない。
まじめにあわせこむと価格が上がるから難しいが。
252It's@名無しさん:2011/01/10(月) 09:54:41
>>248
いまソニーとして新短波ラジオをだす理由が
全く見えないからそれは無理だろう。

AM/FMラジオだって機能削減して型番変更した
だけのラジオを出して茶を濁してる位だし。
253It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:34:49
>>251
信頼性が低いのが2001Dの欠点の一つだよね。自分もフロントエンド
がいつ逝ってもいいようにFET(2SK152) 10個買ったよ。
254It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:47:14
信頼性ってことなら初代ICF-2001の方がもっと低いよw
まあこちらは直す気のおきない低スペック機だからまだ助かってるけどww
255It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:56:40
ICF-2001も持ってるけどテンキーの一つが逝かれたw
選択度が良ければいいラジオなんだけど。
256It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:15:17
ICF-2001ってバラすと見た目以上に古いラジオってわかるんだよなぁ
全ての内部パーツがよくあの筐体に収まってるとおもう程ビッチリだし
ラジオ部分と電子制御部分が個々に別基板で無理矢理感で繋がってるし
開けたら自分は直す気力は無くなったよw
257It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:25:55
ICF-2001の利点って感度が良いことじゃね。アンテナ(バー、ロッド、
外部)全部一緒に使えるし、混変調もそれで起こらないし。
258It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:28:47
そんなラジオで何を聴いているんだい?
259It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:39:46
2001なんてどうでもいい。
関わらない方が身のため。問題外。
260It's@名無しさん:2011/01/10(月) 12:03:26
確かにICF-2001の系統ってソニーラジオの中では絶滅種だからなぁ
いまだに面々と生き残ったICF-SW7600GRの系統とは別個だし
261It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:35:11
2001といいSW77といい、往年のソニーフラッグシップBCLラジオは
一般人が見るには、あまりに大きいサイズだからなぁ。

屋外アンテナを構えられるBCLリスナー以外の方はともかく
買うのに結構勇気が必要だったと思うよ。

ブックサイズと言われる7600の系統が7600GRまで続いているのは
ある意味、自然な流れなんだと思う。
テレビ表記を省いたマイナーチェンジモデルのSW23も同様
262It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:05:18
ICF-2001と7600GRって似てるよね。GRは2001を小型化して
選択度を良くした感じ。
263It's@名無しさん:2011/01/10(月) 21:53:58
>>262
海外では・・・・

日本では ICF-7600D が ICF-2002 の名称で

ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/icf7600d.html
ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/icf2002.html

日本では ICF-7600DS が ICF-2003 の名称で

ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/icf2003.html

出されてますし・・・・

このシリーズが最終的にはICF-SW7600シリーズに繋がりましたから
まあその考えは当ってるとおもいますよ。
264It's@名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:10
他の7600GRユーザが、どんなチャンネルを登録してるのか知りたい。
そういう情報晒してる友の会的なサイトってないの?
265It's@名無しさん:2011/01/10(月) 23:57:58
英語のサイトでいいならYahoo Groupsがあるよ。
266It's@名無しさん:2011/01/11(火) 19:32:39
最近急に寒くなったけど、我が家の2001Dはリチウム乾電池
のおかげで元気です。瞬断もなくなったし。皆さんありがとう。
267It's@名無しさん:2011/01/11(火) 19:55:14
そりゃよかった・・・・
268It's@名無しさん:2011/01/11(火) 19:59:18
そうなのか
269It's@名無しさん:2011/01/11(火) 20:03:46
2001Dなんて今じゃどうでもいいな
270It's@名無しさん:2011/01/11(火) 20:48:29
一応は ICF-SW7600GR と絡めて書いては欲しいなw
271It's@名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:34
じゃ6700
272It's@名無しさん:2011/01/11(火) 21:56:45
どっちも半端もん
273It's@名無しさん:2011/01/13(木) 17:42:14
ソニー短波ラジオの現行機で”半端もん”って言うと
ICF-SW7600GRよりコッチな気がするなぁw
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-SW35/index.html
274It's@名無しさん:2011/01/13(木) 18:16:24
>>273
・・・・確かに

なぜ7600GRと共にモデルチェンジを経て
いまに生き残った?
275It's@名無しさん:2011/01/13(木) 18:28:06
>>274
中国製のわりに安くはないし機能もないし謎だよねぇ
以下の1990年初頭にでてた後継ラジオなんだろうけど

ICF-SW33 (定価28000円)
ttp://www.universal-radio.com/CATALOG/portable/icfsw33.html

ICF-SW30 (定価19800円)
ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/icfsw30.html
276It's@名無しさん:2011/01/21(金) 15:47:22
7600GRの取扱説明書をソニーのHPで探したんですが見つかりませんでした。
どこかでDLできないものでしょうか
取説を公開する、しない基準って何かあるんですかね
277It's@名無しさん:2011/01/21(金) 16:54:58
278It's@名無しさん:2011/01/21(金) 18:00:23
>>276
日本のソニーでは説明書が日本語とそれ以外の言語の
2カ国語以上で書かれている説明書は原則非公開にし
てるみたいです。

例えばICF-B50は日本語と英語と韓国語の3カ国語の
説明書だったので同シリーズのICF-B100やICF-B200
は公開されているのにICF-B50の説明書だけは非公開
になっています。

またICF-SW22の様にツーリストモデルのJE版には
3カ国説明書が入っていたからか国内版は日本語のみ
でも非公開になっていたラジオもあった様です。

尚ICF-SW23に機種変されてからは公開されています。
279It's@名無しさん:2011/01/21(金) 18:54:50
277さんがDL先を教えてくれてるじゃん。
280It's@名無しさん:2011/01/21(金) 20:42:40
>>279
276では二つの質問してるから
277と278が個別に答えてるんじゃないかね
281It's@名無しさん:2011/01/22(土) 00:32:53
さあ?どうですかね
282It's@名無しさん:2011/02/02(水) 01:29:57
大丈夫だよねぇ??
283It's@名無しさん:2011/02/02(水) 19:48:06
よく考えて見ろ!
現状を踏まえれば自ずと答えは出てくるだろ〜に〜
284It's@名無しさん:2011/02/02(水) 23:11:18
283がいいこといった!
285It's@名無しさん:2011/02/04(金) 23:40:15
区切りとしては今年は最適ってことか・・・・
286It's@名無しさん:2011/02/05(土) 15:36:47
BCL(短波)ラジオは今後新しい機種が出ることは考えられない。
当時、小中高生の憧れ&トレンドであったBCLラジオ。
現在、小中高生はTVゲーム&ケータイだから・・・。
287It's@名無しさん:2011/02/05(土) 15:39:50
中高年向けにスポット生産すれば売れる。
でもそんなことする企業は現れない。
288It's@名無しさん:2011/02/05(土) 16:22:34
中高年こそ昔のBCLラジオに流れてる感じだが?
289It's@名無しさん:2011/02/05(土) 17:38:18
>>286
・パソコン
・PHS
・BCLラジオ
・アマチュア無線
が共存しているが少数派・・・
290It's@名無しさん:2011/02/05(土) 20:08:15
291It's@名無しさん:2011/02/06(日) 09:49:00
BCLラジオなんて出しても商売ならんからな。
なるなら、新機種が各メーカーから発売されている。
現状見てみ。撤退・販売終了ばっか。
292It's@名無しさん:2011/02/20(日) 09:35:28.48
ICZ-R50を融合した最期のフラッグシップの発売はまだですか?
293It's@名無しさん:2011/02/22(火) 20:11:31.74
ついでに、手回し自家発電機能もプラスしといてくれ
294It's@名無しさん:2011/02/22(火) 22:53:54.98
暗証番号の機能が欲しい
295It's@名無しさん:2011/02/22(火) 23:21:25.01
電卓の方が先だろ
296It's@名無しさん:2011/02/22(火) 23:35:03.97
>>295
携帯電話・PHSじゃダメ?
297It's@名無しさん:2011/02/25(金) 22:29:42.81
カセットテープに一票
298It's@名無しさん:2011/02/27(日) 01:57:03.37
>>297
カセットレコーダー付きICF-SW1000Tがあったね
性能的には手にした事が無いのでよくは知らんが・・
299It's@名無しさん:2011/02/27(日) 02:01:39.37
>>298
高価なラジオなのにカセット部が壊れやすくて
”二兎追う者”の典型みたいなラジオだったはず
300It's@名無しさん:2011/03/04(金) 20:51:25.92
SWシリーズは「もはやこれまで・・・」状態だな。
301It's@名無しさん:2011/03/04(金) 21:28:05.87
短波放送がドンドンおわってるからなぁ・・・
302It's@名無しさん:2011/03/04(金) 21:35:47.24
>>301
日本語放送が少なくなってきてる。
303It's@名無しさん:2011/03/04(金) 21:36:48.25
>>300
残念ながら現在の主流は中国メーカー製だからなぁ。
持ってる短波ラジオ3台全て中国製。
304It's@名無しさん:2011/03/04(金) 22:05:40.19
>>303
そういう人こそICF-SW7600GRを買ってみたら?
305It's@名無しさん:2011/03/04(金) 22:12:02.57
>>304
くどいようだけど
・米英では日本の半額で買える
・チューニングノブがない
という理由で眼中無し。
306It's@名無しさん:2011/03/04(金) 22:21:14.56
ラジオで大事なのは中身とおもって・・・

まあそれなら「残念」って言われても
7600GRの内容が価格並なんだからどうしょうもないw
307303:2011/03/04(金) 22:22:14.75
ソニーのラジオは好きだが、7600DAを除き7600系は嫌いだ。
308It's@名無しさん:2011/03/04(金) 22:55:10.71
せめてここの住人だけでも「7600の灯をたやすな」「フラッグ湿布を出せ」と客相に熱いメール出さないか。
309It's@名無しさん:2011/03/04(金) 22:56:42.54
スマソ、、、
×湿布
○シップ
310It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:06:18.78
えっ、生産終わったの?
311It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:09:10.32
>>461
アナログスケールだからなぁ。
312It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:11:39.16
>>309
それが間違いなら客相も客層の意味だと思うぞw
「客相=ソニーお客様ご相談センター」の事だよな?
313311:2011/03/04(金) 23:12:02.75
悪い誤爆。
314It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:13:42.17
電波ゆんゆん
315It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:17:54.36
眼中無いのにここに来る輩って・・・
316It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:21:03.43
>>315
でもそういう人も一応スレを盛り上げている。
317It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:25:05.20
>>315
やっと残ってるって点も無視して「いらね!」だからなぁ

>>316
まあその点は否定しないよww
318It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:31:08.36
思うんだけどさ、中華買う人は貧乏人なんだよ。
319It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:36:21.07
>>318
好みは無視か?
320It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:51:47.83
>>318
中国人を馬鹿にするな!
321It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:56:47.38
>>318
中華ラジオを評価できる人って
ICF-SW7600GRも評価できる人と思ってたのに
「こちらは無視って事はやっぱり最後は金か」って
言ってるんだろうが言葉は選んだ方がいいな
322It's@名無しさん:2011/03/04(金) 23:59:08.53
>>318
SONYが嫌いなだけですが
323It's@名無しさん:2011/03/05(土) 00:04:18.34
>>321
たしかに
ラジオを好き好んで買う人しか思い浮かばない
324It's@名無しさん:2011/03/05(土) 00:05:56.01
君たちの会話は成立しているの?
325It's@名無しさん:2011/03/05(土) 00:07:08.09
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
326It's@名無しさん:2011/03/05(土) 00:17:47.12
そうこういってて販売終了になったら慌てて買ったりするんでしょw
327It's@名無しさん:2011/03/05(土) 00:46:39.78
>>318
ICF-EX5MK2と中国製短波ラジオ3台じゃダメ?
328It's@名無しさん:2011/03/05(土) 17:17:14.86
>>318
口の利き方に記をつけろよm、カス人間
329It's@名無しさん:2011/03/05(土) 17:32:02.22
久し振りにスレが盛り上がってるのでw
こちらも久し振りでICF-SW7600GR使ってみた

しかしやはりこのラジオは性能イイね・・・・

あと本当は中波やFMラジオとしても凄く優秀なんだけど
まあこれメインで考えると高いラジオになってしまうのがなぁ
330It's@名無しさん:2011/03/05(土) 17:52:09.48
>>329
値段を米英並にしてもらわないと。
331It's@名無しさん:2011/03/05(土) 18:09:54.85
ラジオなんだから値段が1万円以下じゃないと。
332It's@名無しさん:2011/03/05(土) 19:06:48.78
とうとうSW7600GRも10年選手入りしたな。
ソニーの短波ラジオがこの先生きのこるには
333It's@名無しさん:2011/03/05(土) 19:17:53.06
この先生キノコるには
334It's@名無しさん:2011/03/05(土) 19:37:19.66
日本人少ないね
335It's@名無しさん:2011/03/05(土) 19:52:52.43
>>330
それは確かにある・・・・
例え2重価格だとしても今やネットで誰でもわかる事を
堂々とやってるのは腹立たしい

>>334
確かにこの内容で一万円以下で日本製なんて
流石に不可能って普通はわかるだろうに
336It's@名無しさん:2011/03/05(土) 20:08:34.54
>>335
今度は警告
おまえ言葉を選んだ方がいいぞ
337It's@名無しさん:2011/03/05(土) 20:10:38.22
うん?同じものを半額で売ってるの?
338It's@名無しさん:2011/03/06(日) 09:16:11.02
>>337
そう。
339It's@名無しさん:2011/03/06(日) 22:37:26.60
まあ7600GR付属のワールドワイド仕様ACアダプターが
サービス品扱いで9000円近くするらしいから
一般店頭価格がさらに10000円ぐらいは
安く販売できないこともないと思うけどね。

前の方にも誰か書いていたけど
小冊子のウェーブハンドブック(世界の周波数一覧)と
ハウツー・キャッチ・ザ・ウェーブ(短波ラジオ入門)も
別途販売という形でいい。

ウェーブハンドブックも3000円ぐらいしたはず
340It's@名無しさん:2011/03/06(日) 22:55:58.68
それらは国内向けにしか付属しないものなの?
341It's@名無しさん:2011/03/06(日) 23:26:50.52
別に100V専用ACアダプタでいいよ、、、
342It's@名無しさん:2011/03/07(月) 05:43:20.11
おととい買ってからここにたどり着いたんだけど…そんなに古いl機種だったのか。
ロッドアンテナのグラつきは仕様?下にネジを締めればいいのかな?
なんで最新型と思ってたんだろう?ネットの安売り品は10年前の売れ残りかな
343It's@名無しさん:2011/03/07(月) 05:50:55.53
同波検派なんて最新の中華のDSPに負けてないか?
AMの受信感度何とかならない?
344It's@名無しさん:2011/03/07(月) 05:52:24.30
ICZーR50が最新だったんだ。それでも今はオーム社や中華に負けてる
345It's@名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:37.92
アンテナぐらつくとか言うのは、このスレじゃ何回も出てくるけど
俺の2台ともしっかりしてる。持ち主のアンテナと一緒。
346It's@名無しさん:2011/03/07(月) 21:56:31.54
>>345
6年ほど使っているが、だいぶ緩んできた。
347It's@名無しさん:2011/03/07(月) 22:12:41.14
毎朝このラジオでお目覚めしてるぜ
348It's@名無しさん:2011/03/07(月) 22:52:01.67
>>347
将軍様の有難いニュースですね、わかります。
349It's@名無しさん:2011/03/09(水) 00:21:14.28
・モンゴルの声/Voice of Mongolia 0000-0030 9665 kHz
あまり上手くない日本語を話す、女 性アナウンサーの声とモンゴルの音 楽聞いてます ICF-SW7600GR+AN12で感度良好!
たまには、短波もいいね♪
350It's@名無しさん:2011/03/09(水) 21:24:05.57
もんごりあーん!!
351It's@名無しさん:2011/03/10(木) 20:21:40.83
なんかお菓子の作り方説明してたな
352It's@名無しさん:2011/03/10(木) 23:23:48.64
もう少し売れて欲しいけどまあ無理なんだろうな
353It's@名無しさん:2011/03/11(金) 12:40:59.61
地デジ化はラジオにとって最後のチャンスじゃないだろうか?
テレビ離れが進みそうだし
354It's@名無しさん:2011/03/11(金) 12:47:40.43
もしそうだとしてももっと安価なラジオを買うだろうから
ICF-SW7600GRへの影響なんてあっても微々たるモノだろうw
355It's@名無しさん:2011/03/13(日) 13:38:23.67
ICF-7600GRに繋げて、タイマー録音しようかなと思ってるんだけど
枕元における小型の録音装置ってないですか?
356It's@名無しさん:2011/03/13(日) 15:13:39.00
ICレコーダー
357It's@名無しさん:2011/03/13(日) 19:02:40.59
>>355
東通工のアレでキマリ
358It's@名無しさん:2011/03/13(日) 19:10:12.93
稗田阿禮
359It's@名無しさん:2011/03/13(日) 22:55:31.54
>>353
明日からの計画停電の発表で
ラジオ特需がおきてる。
360It's@名無しさん:2011/03/13(日) 23:15:45.73
こんな話もある

ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201103130142.html
361It's@名無しさん:2011/03/13(日) 23:21:50.85
それパナのマネ
362It's@名無しさん:2011/03/14(月) 01:37:08.59
真似でもやることに意義がある
363It's@名無しさん:2011/03/14(月) 13:28:14.71
>>359
秋淀行ったらラジオが片っ端から売り切れてたぞ
SW7600GRもSW23もSW07も売り切れ
不良在庫処分できて特需美味しいですwww
364It's@名無しさん:2011/03/14(月) 21:25:55.77
SW7600GR買った人は、3万円するラジオに驚いただろうね。
365It's@名無しさん:2011/03/14(月) 21:27:01.66
test
366It's@名無しさん:2011/03/14(月) 21:28:54.64
まさかSW07が売れたのには驚きだね
367It's@名無しさん:2011/03/15(火) 01:41:10.20
久し振りにICF-7600Dを出すかな。
これ単三電池を6本も馬鹿食いするから、重いし、使ってて困るんだけど。
(時計、メモリー用2本、ラジオ用4本)
368It's@名無しさん:2011/03/15(火) 01:59:14.39
価格比較サイト観ると、微妙に値上がりしている
369It's@名無しさん:2011/03/15(火) 09:16:24.79
こんなに電池の持ちの悪いラジオを非常時に買うとはw
まあ停電していない時に小豆に充電すればいいのだろうが。
370It's@名無しさん:2011/03/15(火) 15:26:12.07
エネループ8本買ってきた
SW7600GRでも交換しながら使えば何とかなりそう
371It's@名無しさん:2011/03/16(水) 09:18:05.27
ウチでは7600Gが15年選手だ
さすがにアチコチくたびれてきたが
372It's@名無しさん:2011/03/16(水) 14:00:21.38
UPSを通販のみかかXで購入
これで停電時はSW7600GRと不治痛の懐中電灯でしのぐ
373It's@名無しさん:2011/03/16(水) 17:37:47.02
通販で淀、ビッグカメラでソニー短波付きラジオ売り切れ

ベストカカクはicf-sw7600grまだ売っているが

首都圏
374It's@名無しさん:2011/03/16(水) 18:55:22.43
この手のラジオは高機能だが非常用には向いてないね
単3乾電池を4本使っても2日分48時間も持たないだろう
375It's@名無しさん:2011/03/16(水) 20:55:50.78
十和田オーディオが無事だとしても向こう半年か一年は手に入る気がしない
376It's@名無しさん:2011/03/16(水) 21:02:14.19
>>375
復旧しても売り上げが見込めない→閉鎖
なんてなったら困る。
377It's@名無しさん:2011/03/16(水) 21:38:06.92
計画停電は夏がヤマ場、かつ最低2年は関東の電力事情が好転しそうにない模様
ラジ電含めて需要は増えそう
378It's@名無しさん:2011/03/17(木) 07:58:07.15
ICF-SW7600GRが2001年5月10日発売だから
はじめに発売されてから10年経過しようとしている。
アンティークに入りかけているけど
何年もつ?

379It's@名無しさん:2011/03/17(木) 10:18:32.75
はぁ?
生産終了から10年経過ならともかく
現行品なのに何言ってるの。
380It's@名無しさん:2011/03/17(木) 11:57:57.10
>>379
おのれの手元にある10年前に買った
ICF-SW7600GRの事を言ってるのだろう。

まあ現状問題ならまだまだ大丈夫じゃないのかね?

それに修理自体はICF-SW7600GRは現行品だから可能だし
発売終了しても基本6年は修理部品の保有を義務化されてるから
直近で故障したとしても全然問題はないだろうな。
381It's@名無しさん:2011/03/17(木) 15:17:44.94
買って1年経たないけど、音量いじると雑音が入る。
ほっといてもおk?構造的なもん?
382It's@名無しさん:2011/03/17(木) 15:36:57.05
保証のあるうちにクレーム修理してもらっとけ
383It's@名無しさん:2011/03/17(木) 15:42:57.83
了解。
ありがとう。
384It's@名無しさん [sage]:2011/03/17(木) 18:39:56.77
こういうラジオは衝撃で狂いがくるようなところはあるのでしょうか。火曜の地震で落下しちゃった。付属ケースに入っていたのと、30cm位の高さからで下はプラの衣装ケースだった。普通にスイッチ入るし、受信はできている模様です。
385It's@名無しさん:2011/03/17(木) 18:43:39.99
>>384
狂いよりも壊れないかを心配すべき。
386It's@名無しさん [sage]:2011/03/17(木) 19:26:08.79
>>385

見たところ動作に異常はなく普通に使えているので、壊れてはいないみたいなんです。ただ、ラジオといっても随分高いし精密機械の類?こういう時に狂いやすいようなところがあるものなのか、気になったもので。神経質過ぎますかね。
387It's@名無しさん:2011/03/17(木) 22:14:51.87
火星の地面に落下したと空目した
388It's@名無しさん:2011/03/17(木) 22:19:44.33
>>387
おまい有名人だったんだ。
389It's@名無しさん:2011/03/18(金) 05:48:08.40
ICF−SW7600G 1994年発売で
7600GRが2001年発売だから
7年でモデルチェンジ
そろそろ
今回のラジオ特需でSW77の後継機
ICF-SW88開発は夢ではないか?
いや幻だ
390It's@名無しさん:2011/03/20(日) 08:11:05.46
そもそもソニーは新しいチップセットを作る気があるだろうか
DRMは既存の受信機改造+PCで出来るようだし
391It's@名無しさん:2011/03/20(日) 11:02:46.15
>>390
フロントエンド以降をデジタル化の上、FPGAとか。
392It's@名無しさん:2011/03/21(月) 19:37:31.70
AN-102買ってみましたが、FMにはほとんど効果ないですね。
本体のロッドアンテナを伸ばさなくていい程度のものでした。
受診環境にもよると思いますが、こんなものなんでしょうか。
393It's@名無しさん:2011/03/21(月) 19:45:41.94
>>392
http://www.sony.jp/av-acc/products/AN-102/
FM対応とは書いていないから当然か。
394It's@名無しさん:2011/03/21(月) 22:12:30.64
伸ばさなくても良くなるのね。
395It's@名無しさん:2011/03/24(木) 05:15:01.10
夕べ、1669kHz SSBモードで灯台放送を聞いてたんだけど、ロッドアンテナは全く効果なし。
MW: 530 - 1620 kHz
SW:1621 - 29999 kHz
となってるので1669kHzは短波扱いでロッドアンテナで受信するものかと思ってた。
指向性も確認済み。1669kHzは間違いなくバーアンテナで受信しているようですよ。

さて、
ICR-S71は中波ワイド〜1705kHzなのに、何でICF-SW7600GRは中波〜1620kHzと表記しているのかな?

396It's@名無しさん:2011/03/24(木) 07:51:38.38
♪気分〜次第で〜責めないで♪
397It's@名無しさん:2011/03/24(木) 09:24:51.40
>>395
中波の標準的な放送帯という意味で530-1620なんじゃないの。
単純な区切りなら300-3000kHzくらいが中波だろう。
398It's@名無しさん:2011/03/24(木) 19:11:47.30
なるほど。3000くらいまではバーアンテナで受信できるかもと言うことですね。

ロッドアンテナはどのくらいの周波数から効くんですかねぇ。バーアンテナとダブってる周波数帯もあるのかな?
399It's@名無しさん:2011/03/24(木) 21:45:11.90
そういう意味ではないんだけどな。
400It's@名無しさん:2011/03/24(木) 22:01:57.66
ようするに
何kHzまでバーアンテナの範囲なのかが知りたいってことみたいよ。中波の定義はどうでもよくて。
401It's@名無しさん:2011/03/25(金) 08:59:55.18
そんなもんICF-SW7600GRに限って言えば、MW/LWの受信可能範囲だけじゃん。
単純にバーアンテナで受信できる範囲なんて、設計次第だろ上限はあるだろうが。
どうでもいいけど、 >400 よ他人のふりすんなw
402It's@名無しさん:2011/03/25(金) 11:28:43.43
>>395
日本ではMW:531 - 1602 kHzだけど、南北アメリカではMW:530 - 1710 kHzになっているので、
それに合わせてバーアンテナで受信するようになってる。
ちなみに、1611、1620、1629kHzは路側帯交通情報とかに割り当てられているので、
放送帯という意味では上記の範囲。
403It's@名無しさん:2011/03/25(金) 15:01:44.02
音質酷すぎワラタw
404It's@名無しさん:2011/03/25(金) 18:37:45.01
>>403
まあそれは仕方がないな。

ライン出力はなかなかのものだけど
405It's@名無しさん:2011/04/04(月) 23:50:25.93
折角の高機能もこの状況では足を引っ張ってる感じだなぁ
頑張れICF-SW7600GR・・・・!!
406It's@名無しさん:2011/04/05(火) 00:39:52.80
ライン出力に、SRS-TD60繋ぐようになってから、
本体のスピーカーの音の悪さと、ボリュームの微調節できない問題が、あれした。
407It's@名無しさん:2011/04/05(火) 01:01:19.81
いつも近くにラジオとライト - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20110404_437241.html
408It's@名無しさん:2011/04/05(火) 14:38:19.13
いつになったら入荷するんだろう
再生産するにもこんな256倍強まったマニアしか
買わないような機種なんて相当後回しだろうしな
日本中からあらゆるラジオが消滅するなんてほんと異常事態だよ
409It's@名無しさん:2011/04/05(火) 15:16:52.73
マジで異常事態だよ。うちの家のラジオも消滅した。
410It's@名無しさん:2011/04/07(木) 23:30:32.09
災害で。
411It's@名無しさん:2011/04/11(月) 09:34:35.37
ヤフオクで新品送料込みで17800円で買った。
これって見た目思いっきり安っぽく見えるんだが
SW55とかSW77みたいなバブル時代を引きずったような
豪華な画面?搭載のは、もう出ないのかな。

にわかラジオブームなんだからこの際作ってもいいんじゃないかと思うけど
どうかな・・・採算が合わないかな。

>>389さんが言うICF-SW88が発売されていれば
そっちのほうを買っていたよ。

412It's@名無しさん:2011/04/12(火) 21:52:22.85
今日、2台の手持ちラジオが逝ってしまったよ偶然にも同時に
ICF-SW07とICF-SW23
残るは購入3年でボリュームにガリが出ているICF-SW7600GRと
15年も前に購入したのにアンテナがぐらつく以外は至って好調なICF-SW77だが
願わくば両方とも長生きしてくれ・・
413It's@名無しさん:2011/04/12(火) 22:17:10.99
修理しる
414It's@名無しさん:2011/04/12(火) 22:36:02.23
うむ
そうだな
415It's@名無しさん:2011/04/12(火) 23:49:52.10
ボリュームのガリは仕様だろ。
416It's@名無しさん:2011/04/13(水) 01:06:02.88
しょうがない
417It's@名無しさん:2011/04/13(水) 20:22:11.60
生姜だけに


一応突っ込んでやらないとかわいそうだからな
418It's@名無しさん:2011/04/14(木) 00:58:53.11
今回のラジオ特需もICF-SW7600GRには残念ながら逆風だなぁ
419It's@名無しさん:2011/04/14(木) 01:08:21.35
せめてUS・UK並みの値段にならないことには。
420It's@名無しさん:2011/04/18(月) 00:27:53.06
買って一年ぐらいだが、アンテナ基部が緩くなって
伸ばすと自重で自然に傾いてくるようになった 
421It's@名無しさん:2011/04/18(月) 00:41:55.12
アタリです
422It's@名無しさん:2011/04/18(月) 00:42:01.26
お年寄りみたい・・
423It's@名無しさん:2011/04/18(月) 07:07:55.81
>>420
ネジぐらい増締めしろよ
424It's@名無しさん:2011/04/22(金) 14:42:56.82
>>420

購入時からそうだったぞ・・
425It's@名無しさん:2011/04/22(金) 14:52:08.98
外部アンテナ買わない奴の気がしれない。
ロッドアンテナ伸ばしたこともないわ
426It's@名無しさん:2011/04/22(金) 14:56:27.16
>>412
自分のは購入時点でガリがでていた。
427It's@名無しさん:2011/04/22(金) 21:50:33.82
これはひどい
428It's@名無しさん:2011/04/22(金) 23:08:47.50
しょうがない
429It's@名無しさん:2011/04/22(金) 23:13:18.62
まとめ
ガリは生姜です。
430It's@名無しさん:2011/04/23(土) 07:59:33.48
431It's@名無しさん:2011/04/23(土) 11:00:50.53
自分なんて最初からロッドアンテナがぐらぐらしていて
ねじを増し締めしても直らないから
AN-12を購入して設置したよ。

ガリオーム対策は、ラジオを使っていないときは
ボリュームを最小にしておく。
面倒だけど実行してるよ。
432It's@名無しさん:2011/04/23(土) 16:07:56.51
433It's@名無しさん:2011/04/28(木) 23:33:54.00
【企業】 "ソニー、ピンチ" 賠償、2兆円以上になる可能性…「史上最悪の情報流出」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304000124/

暗雲が立ち込めすぎだろ
434It's@名無しさん:2011/04/29(金) 00:12:40.46
>>433
ソニーが潰れる前に十和田ラジオ買っといたほうがいいな
435It's@名無しさん:2011/04/29(金) 00:16:10.43
>>434
・震災特需で在庫が無い
・あっても火事場泥棒価格
・工場被災で生産できず
436It's@名無しさん:2011/04/29(金) 00:20:59.33
防災ラジオだけ残してラジオ事業終了も視野に入ってきたなw
少なくともBCLなんか即死レベル
437It's@名無しさん:2011/05/01(日) 17:45:50.96
>>435
434が言っているのは十和田製のラジオ買うんじゃなくて、十和田ラジオそのものを買収するって意味だろ。
438It's@名無しさん:2011/05/01(日) 18:22:41.70
ラジオ製品のTVCMを作るとか、うんこジャパネットに品物おろすとか
そういうことをしてこなかったことを後悔しつつ、製造中止になったりしていくんだろうな。
439It's@名無しさん:2011/05/01(日) 23:56:30.33
三洋はじゃぱねっとにもウォールマートにも品物用意して吸収されちゃったね
ソニーはaiwaを吸収解体しても販路拡大しなかったね
440It's@名無しさん:2011/05/02(月) 04:53:20.16
最後に一花咲かせてもらいたいもんだ
ネットラジオも聞ける血迷った機能搭載でw
441It's@名無しさん:2011/05/02(月) 07:22:07.13
ガイガーカウンターの機能が欲しい。
実用的だ
442It's@名無しさん:2011/05/02(月) 08:08:05.42
>>433
テレビで謝罪会見見たけど
あんなにエラソウにしてる謝罪会見、はじめてみたわ
CEOか副社長か社長か知らんが。特に真ん中に座ってた男!
東電の社長もヒドイ男だが
アイツはまだその上を行きそうな感じ
443It's@名無しさん:2011/05/02(月) 10:20:06.26
ソニーの騒動はなんか仕組まれた工作活動の結果のように思えてならない。
震災で日本の体力が落ちた今のうちに色々とやっておこうという
別企業の思惑とか。妄想でしかないけど。
444It's@名無しさん:2011/05/02(月) 10:27:35.20
まあとにかく7600GR買っとけ。
445It's@名無しさん:2011/05/02(月) 11:03:07.61
新機種まだでしょうか
446It's@名無しさん:2011/05/02(月) 18:12:40.03
新機種だと?
ソニーのラジオ事業継続を心配しる!
447It's@名無しさん:2011/05/02(月) 23:39:32.26
SONYはラジオ事業から撤退してもいいんじゃね。
SONYブランドでラジオを発売するよりも、TOWADAブランドでラジオを売った方がいいと思うけどな。
どこが作ったか確実にわかるし。
448It's@名無しさん:2011/05/02(月) 23:52:36.70
>>447
で、メイドインチャイナだったり、
CEOがハワード・ストロンガーだったり。
449It's@名無しさん:2011/05/03(火) 01:08:23.82
昨日のソニー株爆上げとかワケワカメw
450It's@名無しさん:2011/05/03(火) 10:10:43.08
このさいタブレットと繋ぐSDRでもいいや
ただ操作系はスカイセンサーでね
451It's@名無しさん:2011/05/03(火) 16:54:35.25
本体自宅で、出先で受信とか出来ちゃうの?
452It's@名無しさん:2011/05/03(火) 18:44:58.72
>>450
SDRってヤマハですか?
453It's@名無しさん:2011/05/03(火) 23:22:04.06
もし新機種があってもそれは7600系みたいな短波ラジオじゃないな
454It's@名無しさん:2011/05/03(火) 23:43:44.11
鉄道かとおもた
455It's@名無しさん:2011/05/04(水) 08:29:39.84
次新機種出るとすれば
SDカード扱えるタイプがおそらく出るだろう
456It's@名無しさん:2011/05/04(水) 12:54:10.36
それに周波数メモリーしたソフトを売るんですね
そして放送局選択すると自動で周波数合わせてくれると
457It's@名無しさん:2011/05/04(水) 13:09:40.74
放送局と周波数は、みなさん、頭の中に叩き込んであるのでは?
458It's@名無しさん:2011/05/04(水) 13:13:43.33
>>456

・・・ICF-SW07の存在って何
459It's@名無しさん:2011/05/04(水) 13:18:31.53
そこで止まっちゃってるのが惜しいよねって、事かと
460It's@名無しさん:2011/05/04(水) 15:17:23.78
>>458
毎年更新手数料でって考えて失敗してる永遠の未完成ラジオだろう
461It's@名無しさん:2011/05/04(水) 15:29:29.68
>>456
何世紀たっても今のままの気がする。
ワイパーと同様に。
462It's@名無しさん:2011/05/04(水) 20:28:01.26
ワイパーと同様だったら、毎年技術革新がされてるような。。
463It's@名無しさん:2011/05/05(木) 13:29:25.10
ミクロとマクロで違うんだろうな
464It's@名無しさん:2011/05/05(木) 14:06:45.92
毎年コストダウンという弛まぬ技術革新がなされているゾw
465It's@名無しさん:2011/05/05(木) 18:20:50.98
7600Gのロッドアンテナは、7600GRのロッドアンテナとサイズ同じですか ?
硬くて伸ばす時折れそうだわ、7600GRのアンテナで代替出来ますか
466It's@名無しさん:2011/05/05(木) 19:24:15.33
なんでロッドアンテナを使うの?
外部アンテナが基本でしょ。
467It's@名無しさん:2011/05/05(木) 19:33:55.58
>>466
外で使うんじゃね
468It's@名無しさん:2011/05/05(木) 21:00:28.50
基本はロッドアンテナでしょ ?
469It's@名無しさん:2011/05/05(木) 21:14:56.21
家では外部アンテナで聞いてます
7600GSを少しでも高く売りたくて聞いたんですが
面倒なんでこのまま売ります
470It's@名無しさん:2011/05/05(木) 22:43:46.51
>>469
5000円でよければ買うよ
471It's@名無しさん:2011/05/06(金) 01:14:51.56
外部アンテナって震災とか怖いよなぁ
下手に大掛かりなの組んで
敷地外に崩れて近所迷惑になったらそれこそ大変だし
472It's@名無しさん:2011/05/06(金) 06:38:54.16
ラジオのアンテナなんてTVアンテナと大して変わらないでしょ
心配するレベルじゃない
473It's@名無しさん:2011/05/06(金) 15:52:57.69
>>472
短波とUHFじゃ違うぞ・・・
474It's@名無しさん:2011/05/06(金) 18:23:02.37
>>473
震災での被害ではってことじゃないか。
短波とUHFだと違うかい?
475It's@名無しさん:2011/05/06(金) 20:10:45.14
>>471
大掛かりなのが崩れるってこんな感じか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Foto_308_web.jpg
476It's@名無しさん:2011/05/06(金) 20:15:07.09
気持ち悪い
477It's@名無しさん:2011/05/06(金) 21:52:36.96
>>473
海外テレビ受信の2mのパラボラなら
災害の時に敷地外に倒れて
ご近所様に迷惑をかけるのはあるな

うちなんて7600GR用のAN-12とUHFアンテナとBSCSアンテナとスカパーアンテナが2つある
屋根の上はアンテナだらけだけど全然気にしてない

ご近所様からは奇異の目で見られているかもしれんけど・・・
478It's@名無しさん:2011/05/06(金) 21:59:39.14
AN-12ha雷の心配はないのかな?
479It's@名無しさん:2011/05/07(土) 08:09:45.89
雷なんてアンテナ建てたらどれでもいっしょ
480It's@名無しさん:2011/05/08(日) 10:39:40.29
乾電池だけでは電池切れのインジケータの表示が出て
電源が入らなくなった
ACアダプタなら電源が入るが、
回路図をみるとダイオードひとつ挟んでいるだけの乾電池で
なぜ電源が入らないのかわからない

同じ症状の人はいますか?
481It's@名無しさん:2011/05/08(日) 14:02:16.93
>>480
電源を何回か入れなおせば電源はいると思うけど・・・
482It's@名無しさん:2011/05/08(日) 21:41:47.96
>>481
何回入れなおしても変わりません
裏蓋をあけてみましたが、電圧降下が起きるような腐食もないです
なぜでしょうかね…
483It's@名無しさん:2011/05/08(日) 21:56:04.73
そもそも電池容量がないとか・・だったらいいけど。
484It's@名無しさん:2011/05/08(日) 23:25:49.44
ダイオードのVfは考慮していますか?
485It's@名無しさん:2011/05/08(日) 23:27:37.11
まずは、電池切れを疑うだろ。
486It's@名無しさん:2011/05/09(月) 01:56:28.53
電池交換の際に新しい交換電池に容量切れの古い電池を
間違えて混ぜてしまって「つかないつかない」言ってるって事も。
487It's@名無しさん:2011/05/09(月) 20:43:42.20
まれではあるが,買ったばかりの電池でも使用不能な電池があることもある。
ましてや自宅保存のであれば,なおのこと。
テスターで電圧を測れればいいのだが。
正確には電圧だけじゃだめだけどね。
488It's@名無しさん:2011/05/09(月) 23:01:20.95
よく釣れるスレだわ。
489It's@名無しさん:2011/05/09(月) 23:22:46.45
壊れたのは捨てちゃいなよ。
490It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:22:33.15
某価格比較サイトで暴騰していた7600の値段が
また下がってきた
491It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:30:45.17
調子悪い人は買い換えてよ
売れると勘違いして後継機種出るかもしれんから
492It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:53:23.90
自分で企画書だせよ
493It's@名無しさん:2011/05/10(火) 01:38:22.50
心配すんな、もうソニーでラジオ設計できる技術者は絶えたw
494It's@名無しさん:2011/05/10(火) 18:16:35.17
10年経過したものの、新型が出てこないのは
7600シリーズは現行モデルの"7600GR"でひとまず完成
と、いうことなんだろうか
495It's@名無しさん:2011/05/10(火) 18:41:23.82
ICF-SW7600GR自身がICF-SW7600の延命策であって
そもそも新型を出す気は前機種のICF-SW7600Gの
発売当時(1994年)から急速に無くなってたと思うけど?
496It's@名無しさん:2011/05/10(火) 18:55:42.40
うつつ抜かしてる間にマトモな技術者はいなくなったんだろ。
497It's@名無しさん:2011/05/11(水) 09:00:18.41
技術者は全員定年を迎えてしまったのかな
498It's@名無しさん:2011/05/11(水) 09:24:52.37
7600GRが発売になってから既に10年、定年を迎えたか希望退職したか、中国にヘッドハントされたか。
499It's@名無しさん:2011/05/11(水) 12:18:05.86
時々話題に上がるSANGANの高機能短波ラジオの出現の背景は
パナソニックブランドのラジオのOEM生産を手がけてからだった。
500It's@名無しさん:2011/05/11(水) 13:25:05.06
>>499
パナのOEMってRF-B45のこと?
501It's@名無しさん:2011/05/12(木) 10:09:37.90
逆輸入品を購入したのでACアダプタがありませんでした。
↓で動かすことはできますか。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c295439879?u=;martin_d28ge
502It's@名無しさん:2011/05/12(木) 17:13:12.23
503It's@名無しさん:2011/05/12(木) 17:14:27.94
>>497

中華に行っちゃった。
504It's@名無しさん:2011/05/12(木) 17:59:40.22
AC−E60Mには電圧安定回路が入っているらしいのでおすすめ
505It's@名無しさん:2011/05/12(木) 22:10:09.05
ロッドアンテナがぐらぐらなのは仕様ですか?
506It's@名無しさん:2011/05/12(木) 23:02:28.17
仕様
507It's@名無しさん:2011/05/12(木) 23:05:34.62
しょうがないですね
508It's@名無しさん:2011/05/13(金) 03:13:22.71
色々文句を言ってもMADE IN JAPANの選択肢は他に無いよ。
509It's@名無しさん:2011/05/13(金) 17:54:24.85
この機種って意外にもAMの感度がいいような気がする。他県のAMはいるし。
510It's@名無しさん:2011/05/13(金) 20:47:39.81
AMってMW(中波)の事だろうが・・・・
そもそもICF-SW7600GRはラジオの性能的な部分は優秀だぞw
511It's@名無しさん:2011/05/13(金) 21:11:34.78
EX2もってるけど周波数アバウトだし
7600GRに全国のAMをプリセットしてみたら大半了解できたんで驚き。
512It's@名無しさん:2011/05/19(木) 13:58:30.80
エネループを入れて電池のフタを開け閉めしていたら、
電池のフタに付いているスポンジが劣化して少し剥がれてきました。
交換用のスポンジだけ入手できますか?
513It's@名無しさん:2011/05/19(木) 14:26:49.83
生産まだかよ
514It's@名無しさん:2011/05/19(木) 18:53:49.68
>>511
受信できた、全国のAMの周波数
くれくれ
515It's@名無しさん:2011/05/19(木) 19:37:35.13
>>514
>511じゃないけど
ttp://www.oyakudachi.net/amradio/list.htm
ttp://www.shin-yas.com/shin.amfm.html

ついでに短波
岩沙さんのお家
ttp://www.geocities.jp/ka_iwasa/

 左のメニューの「海外日本語放送」
516It's@名無しさん:2011/05/19(木) 20:25:13.48
>>512
ホムセンで売ってるだろ
純正がよけりゃソニーに聞け
517It's@名無しさん:2011/05/19(木) 22:59:38.14
誰かPL-660と対決させてみた人いらっしゃいますか?
彼の地の製品が本当に7600GR君を越えたか、興味津々なのですが。
エアバンド、SSB、SYNC、基本性能もGRを超えたのか?

518It's@名無しさん:2011/05/20(金) 11:10:36.20
>>515
ありがとう。
7600GR+UZ-77で聞けるか試してみる
519 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/20(金) 16:45:14.56
てst
520It's@名無しさん:2011/05/20(金) 22:09:49.89
>>518
楽しんでください
521It's@名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:55.11
>>517
PL-660って中波の問題(外部アンテナは長波、短波、デフォで中波の感度悪し)は改善されたの??
522It's@名無しさん:2011/05/21(土) 15:39:34.39
>>521
外部アンテナだと問題あるの?
523It's@名無しさん:2011/05/21(土) 15:44:02.74
中波のアンテナ端子がないってことなんじゃない?
524It's@名無しさん:2011/05/21(土) 15:54:39.03
>>523
そうなんですか、ありがとう。
525It's@名無しさん:2011/05/21(土) 16:13:49.74
ベストカカクが、売りたがってるラジオ
526It's@名無しさん:2011/05/22(日) 12:17:36.74
>>521
>デフォで中波の感度が悪し
言うほど悪くはないと思う。
MWで外部アンテアを接続できないのは痛すぎるとは思う。
大きさも重さも7600と同じくらい。
FMは7600のほうが感度がいい感じ、MWはほぼ同じ、SWもそれほど差は感じなかった。
外部アンテナを使う事を考えるとMWが接続できないので勝負にならないかな。
527It's@名無しさん:2011/05/22(日) 12:30:22.54
PL-660のソフトケースにICF-SW7600GRを入れることは出来ますか?
528It's@名無しさん:2011/05/22(日) 13:23:18.20
>>527
入ります。
ほぼピッタリでした。
ただ外側に 
TECSUN
                    PL-660
と書いてあります。
529It's@名無しさん:2011/05/22(日) 15:00:48.39
>>528
ありがとうございます。

ICF-SW7600GRのソフトケースを紛失したので、
PL-660を買ってソフトケースを入手します。
530It's@名無しさん:2011/05/22(日) 15:17:04.87
>>517

現時点のネット評価でPL-660の性能は明らかにICF-SW7600GRを超えてるじゃない?
531It's@名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:57.67
PSN再開を望む人は

「SCE社長とお友達のはちまさんらがバラ撒いていた情報なんですけど
なんでもPSN止めてるのは経済産業省らしいじゃないですか!」
「ええ、SCE社長とお友達のはちまさんが言うんだからソースからして間違いないと思います
今すぐに経済産業省はPSNの国内での再開を命令すべきです!」

と苦情を言いましょう



経済産業省
http://www.meti.go.jp/

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html


はちまがSCE社長とお友達な(はちまが情報を得ていたソースはSCEな)証拠

はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/3/6/362ff780.jpg

ブログ主を買収して経産省に圧力を掛けようとチャレンジするソニー
532It's@名無しさん:2011/05/22(日) 18:22:48.52
買ったけどSW7600GRは超えてないと思う
直ぐにSW7600GR戻りました

7600GRがあのデザイン操作性なら最強ですね
SONYさんラジオのソニー復活してください
533It's@名無しさん:2011/05/22(日) 18:39:50.81
>>530
時間ある時に色々な条件で試してみようかとは思うけど本体だけだとそんなに変わらないと思う。
俺の660がダメな個体だったら判らんけどねぇ。

>532
PL660は値段を考えると良いラジオだと思う。
それにチューニングをダイヤルでできるのとシグナルメーターあるからねぇ
7600にダイヤルとシグナルメーターあれば何も言う事は無い。
ラジオのソニー復活はもうないだろうねぇ。
534It's@名無しさん:2011/05/22(日) 18:54:21.70
新しいの生産しないならSSB、SYNC等の技術教えて
中国の会社に生産させろ
でも、ラジオ好きな人はSonyのラジオは欲しいから
海外では、安いし性能も良いしSW7600GRは売れてるんだろうね
535It's@名無しさん:2011/05/23(月) 00:08:13.06
まだ越えていないのですね、何かホッとしました。
でもPL-660いいですね。ラジオ好きが楽しめるラジオ作ってほしいね>SONY
536It's@名無しさん:2011/05/23(月) 00:12:12.15
傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
 神奈川県警都筑署は21日、ソニー(本社・東京都港区)の
パーソナルイメージング&サウンド事業本部課長、湊篤郎容疑者(45)
=横浜市都筑区北山田2=を傷害容疑で現行犯逮捕した。逮捕容疑は
21日午前1時ごろ、自宅近くの路上で男性タクシー運転手(60)の顔を
約30回殴り、唇を切るなどの軽傷を負わせたとされる。

 同署によると、湊容疑者は「覚えていない」と供述しているという。
呼気1リットル中0.5ミリグラムのアルコールが検出された。
湊容疑者は東京都港区西麻布からタクシーに乗車。
運転手が後部座席で寝ていた湊容疑者を起こした際、
「起こし方が気にくわない」と殴りかかったという。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html
537It's@名無しさん:2011/05/23(月) 10:27:55.21
>>535
新しいものを開発し続けないのですから遠からず超えて行くでしょう。
538It's@名無しさん:2011/05/23(月) 11:39:59.11
何年も開発してないのに、追いつけない
新しい製品が出ないわけだ
539It's@名無しさん:2011/05/23(月) 12:45:52.60
7600GRを越えてなくてもICF-EX5は越えていますか?
540It's@名無しさん:2011/05/23(月) 12:56:37.75
>>539
敢えて煽られてみるけどカテゴリーが違うんだからどっちが上とかはないでしょ。
541It's@名無しさん:2011/05/24(火) 10:39:38.27
7600GRにAN-100(AN-200)を付けて中波遠距離受信をするのと、
ICF-EX5の単機で中波遠距離受信をするのではどちらが上ですか?
542It's@名無しさん:2011/05/24(火) 10:49:15.85
7600GRの単機でも変わりません
543It's@名無しさん:2011/05/24(火) 13:13:40.17
AN-100(AN-200)にあんまり期待しない方がいいぞ。
パッシブループアンテナの感度は面積で決まるからな。
544It's@名無しさん:2011/05/24(火) 13:55:23.86
>>542-543
ありがとうございます。

無駄なものを買うところでした。
545It's@名無しさん:2011/05/24(火) 14:07:57.57
>>544
パッシブループアンテナだったら、ミズホ通信のUZ-K1で作ってみたら?

http://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html
546It's@名無しさん:2011/05/24(火) 14:18:29.36
AN-100(AN-200)も期待してはあれだが、ないよりましだ
547It's@名無しさん:2011/05/24(火) 16:53:52.15
無駄ってほどじゃないけど近くに置いておくには邪魔だしそれほど効果は感じない。
うちはAN-12でそこそこ効果あったけどノイズがねぇ・・。
548It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:19:38.26
音悪すぎて聴くのが苦痛な糞ラジオだな
549It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:23:01.94
確かに音はしょうがないね
550It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:38:31.82
良い音のラジオってどれ ?
551It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:44:35.50
評判いいのはRedsun RP2100みたい。
552It's@名無しさん:2011/05/24(火) 18:38:24.97
今の国産も含めて、お世辞にも音の良いラジオってないから、
RP2100の現物聞いてみたらとても頑張ってることに驚くわ。
553It's@名無しさん:2011/05/24(火) 18:47:38.80
良いかもしれないが、大きいのあまり好きでないな
554It's@名無しさん:2011/05/24(火) 19:41:10.06
そもそも小さすぎる筐体に良い音は期待できないよ。
10cmフルレンジスピーカーで良い音を鳴らそうと思うとかなり
でかい箱が要るんだしスピーカーが小さくなると低音は出ないし。
555It's@名無しさん:2011/05/24(火) 19:53:39.02
外部出力もあるでよ。
556It's@名無しさん:2011/05/24(火) 20:30:26.80
外部出力を言うならもうね、チューナー+アンプ+スピーカーで聞けと。
557It's@名無しさん:2011/05/24(火) 21:05:18.00
ラジオに音求めたって、それなりに7600GR聴ける音だよ
求め過ぎだ
558It's@名無しさん:2011/05/24(火) 22:44:32.99
正に日本語でおk
559It's@名無しさん:2011/05/24(火) 23:54:02.69
正直なところ、AF増幅手前から信号とってバッファ経由でアンプにつないで
でっかいスピーカーを駆動させればどんなラジオでも意外に良い音さ。
560It's@名無しさん:2011/05/26(木) 13:03:36.73
>>550
そもそも、ラジオ放送の音は良くない。
今更何を言う?
561It's@名無しさん:2011/05/26(木) 13:27:36.28
>>560
どうして?
562It's@名無しさん:2011/05/27(金) 20:57:04.28
ピュアオーディオ(笑)の基準で言われてもなぁ
563It's@名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:35.88
AM放送自体はいい音だぞ。
受信側に問題がある。
564It's@名無しさん:2011/05/31(火) 09:56:45.00
音はしょせんアンプがものをいう
565It's@名無しさん:2011/06/01(水) 22:02:44.29
>>563
送信機まではな!
566It's@名無しさん:2011/06/02(木) 13:09:38.23
ICF-SW7600GRとICZ-R50ではどちらが高感度ですか?
567It's@名無しさん:2011/06/02(木) 13:18:19.35
またお前か
R50は地元局専用、ごみラジオに録音機能が付いただけだ
568It's@名無しさん:2011/06/02(木) 13:41:23.75
>>566
どちらも駄目。
ラジオ局に入って生の声を聞くのがお勧め
569It's@名無しさん:2011/06/02(木) 21:06:24.65
STL回線を受信するのは?
570It's@名無しさん:2011/06/02(木) 21:41:43.45
>>566
ICZ-R50のラジオ機能はICF-SW7600GRと
比べるようなレベルの者じゃないぞw
571It's@名無しさん:2011/06/02(木) 22:37:04.83
>>569
今時は、STLも有線だろ?
572It's@名無しさん:2011/06/10(金) 00:04:54.23
悪いラジオじゃないんだがイマイチなのでageとくw
573It's@名無しさん:2011/06/10(金) 00:17:38.12
値段はピカイチだけどなw
574It's@名無しさん:2011/06/10(金) 00:26:35.39
そこまで高くもないよ
575It's@名無しさん:2011/06/10(金) 13:00:30.25
ICF-SW7600GRって
機能を考えれば電池の持ちもいいし
普通のAM(中波)やFM受信でもすごく高性能だったけど
結局震災中は全然顧みられてる感じはなかったね
576It's@名無しさん:2011/06/10(金) 13:04:07.54
そこまで高性能でもないよ
577It's@名無しさん:2011/06/10(金) 13:51:18.50
何と比べて?
578It's@名無しさん:2011/06/11(土) 20:00:28.87
:::::::::::::::::::::::::.................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...................................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................
..............................................................................                                      ................................::::
.......................................                                     /                 ..................
                                    _rュj           /___/
                                     {ェェIュ一       /\/´
                                     ,,}‐‐ii|   /^'ヽ、 / /
                                  [ェェl :ウ  / ヽ、:/ /i´rュ.
                      __,,r――ュ―'ニニコ|¨:「::r!!ュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_               j|
 。;,、、,,_          __,,r――ュ  `r―‐r'r‐ュ|:l⌒l「-_r!!ュ::::_r!!ュr!!ュ::::r!!ュ└`―ュ´ェ´ ̄~`,――   r____/j| ,|
  \^.;;,.,、`"''―――――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;..-;;.、、,,-、''‐-;::
`",,""`";,,"""':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.'ー-,,_~~''''ー--
〜   〜    〜   〜      〜      〜     〜                      〜  〜

579 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:25:04.90
ore
580It's@名無しさん:2011/06/14(火) 16:16:44.21
むりっぽそうだなぁ
581It's@名無しさん:2011/06/15(水) 12:56:10.76
風は全然吹いてこないね
582It's@名無しさん:2011/06/15(水) 20:38:54.01
遂にあれを認めるしか・・・・・・・・
583 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 20:50:03.21
強い風はいつも・・・
584It's@名無しさん:2011/06/16(木) 19:39:13.48
他に流れる
585It's@名無しさん:2011/06/17(金) 03:26:41.39
ユキチカとビールはけっこうあう。
586 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 77.5 %】 :2011/06/17(金) 20:53:34.23
みゆきと結婚したい
587It's@名無しさん:2011/06/18(土) 12:41:11.06
そういえば中島みゆきは独身だね
588 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 19:49:30.81
そうなんだよ。
だから・・・
589It's@名無しさん:2011/06/20(月) 00:05:50.85
プロジェクトX〜挑戦者たち〜
「世界のニュースをキャッチせよ」
岐路に立つ短波ラジオ開発、7600GRの舞台裏
590It's@名無しさん:2011/06/21(火) 14:53:22.82
ラジオはやっぱり台湾製に限るわ
591biglux:2011/06/24(金) 20:03:47.06
受信アンテナ 活用ガイドブックを買ってきたゾ
テーマ:ブログ 2011-06-23 23:00:00

さて本題に。
私の場合、VX-8Dで発信は50MHz・144MHz・430MHz、これを殆ど徒歩移動・登山までいかない山歩きで使用する事が殆どで送受信性能もさることながら携帯性を加味して考慮する必要があります。
ともなれば分類的にミニ・ショートあたりになるわけですが、折れにくさとしなりやすさというもう一つの観点が欲しかったんです。だったら最初からフレキシブルつけりゃいいだろうと言われそうですが、あくまでも消耗品となるべく価格にないのがチト。
で、もうひとつ。載ってなくて残念なことは秋月で売ってるものとサガ電子工業がないんです。サガのSUPER RODもレビューして欲しかったのが誠に残念。あ。マグネット基台がついたアンテナも載ってないじゃん!
とはいっても、今まで出ていた、おもしろ無線本や某協会監修系列よりそれなりに読み応えは薄くても重要な事が書いてあります。
電離層反射で楽しむ人には向いてませんが。それからやはり協会監修系列と大きく違ってタワーだ超多重スタックのビームだのと見るだけでやる気が失せるようなネタがないのもなにかと嬉しい構成。
自作云々なんて事をしたい方は読むこともないかと思いますが。

そういえば、その昔ラジカセのアンテナを弄ると手で触っている時は良く聞こえるのだけど、離すとノイズだらけなんて事を述べてる女子もいました。なぜこんな事が起こるかということもこの本を見ればこれがなんだったのかを理解できそうではあります。
最初に述べたラジオのレビュアーさんってちゃんとこうした電波の特性を理解した上でアンテナも調整してるものか甚だ疑問です。まさかアンテナを伸ばさず超短波の入感が悪いなんて言ってないよね!
592biglux:2011/06/24(金) 20:04:21.97
受信アンテナ 活用ガイドブックを買ってきたゾ
テーマ:ブログ 2011-06-23 23:00:00

さて本題に。
私の場合、VX-8Dで発信は50MHz・144MHz・430MHz、これを殆ど徒歩移動・登山までいかない山歩きで使用する事が殆どで送受信性能もさることながら携帯性を加味して考慮する必要があります。
ともなれば分類的にミニ・ショートあたりになるわけですが、折れにくさとしなりやすさというもう一つの観点が欲しかったんです。だったら最初からフレキシブルつけりゃいいだろうと言われそうですが、あくまでも消耗品となるべく価格にないのがチト。
で、もうひとつ。載ってなくて残念なことは秋月で売ってるものとサガ電子工業がないんです。サガのSUPER RODもレビューして欲しかったのが誠に残念。あ。マグネット基台がついたアンテナも載ってないじゃん!
とはいっても、今まで出ていた、おもしろ無線本や某協会監修系列よりそれなりに読み応えは薄くても重要な事が書いてあります。
電離層反射で楽しむ人には向いてませんが。それからやはり協会監修系列と大きく違ってタワーだ超多重スタックのビームだのと見るだけでやる気が失せるようなネタがないのもなにかと嬉しい構成。
自作云々なんて事をしたい方は読むこともないかと思いますが。

そういえば、その昔ラジカセのアンテナを弄ると手で触っている時は良く聞こえるのだけど、離すとノイズだらけなんて事を述べてる女子もいました。なぜこんな事が起こるかということもこの本を見ればこれがなんだったのかを理解できそうではあります。
最初に述べたラジオのレビュアーさんってちゃんとこうした電波の特性を理解した上でアンテナも調整してるものか甚だ疑問です。まさかアンテナを伸ばさず超短波の入感が悪いなんて言ってないよね!
593It's@名無しさん:2011/06/26(日) 20:37:03.12
おつ
594It's@名無しさん:2011/06/26(日) 21:41:34.73
しかしドコまでラジオ好きなマルチなんだろうなぁw
595It's@名無しさん:2011/06/26(日) 23:35:53.11
英BBCは
今年1月、今後6年間で予算を16%削減し、
人員の4分の1をリストラすると発表した。
同時に 英語以外のラジオ短波放送のうち、7言語の放送が停止される。
596It's@名無しさん:2011/06/26(日) 23:41:15.26
日本人が日本国内において短波ラジオ持つ意義が薄れてしまった。
597It's@名無しさん:2011/06/27(月) 00:51:24.77
以上、カマタがお伝えしました。
598It's@名無しさん:2011/07/03(日) 02:20:14.89
北米版の並行輸入品の販路って
もう少し選択肢は増えんものかねぇ?
599It's@名無しさん:2011/07/03(日) 08:29:12.76
>>598
ヤフオク、米アマ間接買い
十分じゃない?
600It's@名無しさん:2011/07/03(日) 09:54:46.26
601It's@名無しさん:2011/07/03(日) 10:07:31.63
>>599
ヤフオクは買う買わないに関わらず
費用が掛るのが嫌でやってないヤツって多いぞ
602It's@名無しさん:2011/07/05(火) 19:20:20.79
ふと検索してみたら、AN-12のアンプがアンテナ根元の
荷札みたいな部分にあるという説と、コントローラーの
内部にあるという説があった。どちらなのか気になるところ。
603It's@名無しさん:2011/07/05(火) 20:28:37.47
>>602
普通に考えると根元にあるべきと思う。
604602:2011/07/06(水) 01:41:22.61
>>603
俺もそう思っていた。マスプロUB18L(UHF専用Bst)が
ANT根元取付を推奨しているし。

605It's@名無しさん:2011/07/06(水) 06:23:27.31
>>604
今は考え方が変わったのか?
606It's@名無しさん:2011/07/06(水) 17:18:03.10
>>605 602を書く前からそう思っていたという意味(今もそう思っている)。
607It's@名無しさん:2011/07/06(水) 20:16:07.95
どっかに分解写真でもありゃ話は早いんだが
608It's@名無しさん:2011/07/07(木) 15:15:59.34
気になるヤツが買って分解すれば即解決だろう?
609It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:33:20.37
壊し屋
610It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:54:01.84
店で挽回したら?
611It's@名無しさん:2011/07/09(土) 09:45:11.53
価格のICF-SW7600GRで一番安い店って
HPを見る限り北米版を売ってるみたいだけど
価格混むも遂に海外版を容認したのかねぇ?

ttp://kakaku.com/item/20786010083/

ただコレってそうだとすると凄く高くないかw
612It's@名無しさん:2011/07/09(土) 10:35:36.35
>>611
ショップのサイト見てみたら海外版なんだね。
高すぎだしアダプタも付かないじゃん。
たけー。
613It's@名無しさん:2011/07/09(土) 10:39:31.30
>>612
2番目以降の店は日本版みたいだから
そう考えると結構安いな
614It's@名無しさん:2011/07/09(土) 11:20:32.28
>>612
26800円の方はACアダプタ付きだから日本版じゃね。
在庫なしみたいだけど。
25800円の方は、北米版で、ACアダプタ別売りって
書いてある。
615It's@名無しさん:2011/07/09(土) 19:50:41.35
それって1000円安いだけで
ACアダプタも日本語説明書も日本国内保証も無くなるって事だから
北米版買っても何のメリットもない所か大損じゃんw
616 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2011/07/12(火) 19:43:15.43
SW7600GRを買った。
そしたら家で聞く分には今まで使っていたICF-SW22(JE)SW23 ICF-SW30は
殆ど使わなくなったよ。シンセでプリセット多いと便利だね。
617It's@名無しさん:2011/07/12(火) 22:20:44.33
>>616
ICF-SW7600GRってラジオの基本性能自体がいいからな。
それにこの性能のわりに電池の持ちが良いのも気に入ってるよ。
618It's@名無しさん:2011/07/15(金) 10:11:16.26
この機種の付属イヤホンの型番を教えてください。既出だったらごめん
619It's@名無しさん:2011/07/15(金) 10:13:21.63
>>618
あえて付属のイヤホンを買うよりも、プロ御用達の
アシダ音響のPchイヤホンを買うのがよろしいでしょ。
620It's@名無しさん:2011/07/15(金) 11:16:23.50
海外版とかだとそもそもイヤホンも付いてないね (>5参照)
621It's@名無しさん:2011/07/18(月) 10:51:08.21
為替の影響か知らんが
ヤフオクで
北米モデル¥15,000位から数多く出てる
日本でしか使わないなら
エネループ使うなり
100V対応のみの安いアダプタ使えば
国内モデルよりかなりお徳と思われる。

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=ICF-SW7600GR&auccat=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a&slider=0

622It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:45:00.32
>>621
(´-ω-`)つ >601
623It's@名無しさん:2011/07/19(火) 00:09:47.59
15,000円なら最強ラジオですね
624618:2011/07/19(火) 09:17:21.42
>>619 >>620
サンクス
625It's@名無しさん:2011/07/19(火) 17:54:53.44
>>621
持って無い人なら
とりあえずポチってもいい値段

既に持ってる人なら
サブ機にもう一つ買ってもいい値段だね
626It's@名無しさん:2011/07/20(水) 18:30:02.24
>>625
それはサブ機と呼べるのか・・
627It's@名無しさん:2011/07/20(水) 22:10:57.13
軍オタ的感覚だと、予備機というところか
628It's@名無しさん:2011/07/22(金) 17:33:21.56
それならモスボール機じゃないのかw
629It's@名無しさん:2011/07/23(土) 02:05:02.60
K’sオンラインストアで AC-E60Mが1435円送料無料
エネループオンリーだが予備に買ってみた。
残りわずかだって北米版の人は買ってみては
630It's@名無しさん:2011/07/23(土) 02:36:58.64
ICF-7600Dに通電。時計用の単三電池を二本入れる。デジタル時計動作。
次にラジオ用の単三電池を4本入れたら、いきなり端子から煙が。
電池を慌てて外したが、ラジオ側の端子が焦げて、溶けていた。

ACアダブターで通電。ラジオは聴けた。
外部電池ボックスの単二電池でも、恐らく大丈夫だが(端子がACアダブターと同じ)、
本体のみの単三電池では、もう聞けないかも。
631It's@名無しさん:2011/07/23(土) 05:52:13.59
スレチ・・・
632It's@名無しさん:2011/07/23(土) 11:15:48.26
>>629
俺もポチった
633It's@名無しさん:2011/07/24(日) 02:43:56.32
>>629
知ってたが持ってるので
ポチらなかったw

それとここに安く売ってるのを
数日前に気付いた時に知らせようか
迷ったけど結局書かなかったww

スンマセン。m(_ _)m
634It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:48:43.36
>>629
俺もポチった。
北米版持ちなのでうれしい!
635It's@名無しさん:2011/07/30(土) 01:29:42.48
4個ポチッタ
636It's@名無しさん:2011/08/01(月) 12:59:04.50
ひとり1個じゃないのか?w
637It's@名無しさん:2011/08/02(火) 01:14:36.68
レイジオも地デジ化されると聴こえなくなるんでしょ?
いつくらい?
638It's@名無しさん:2011/08/02(火) 01:55:08.97
>>637
来年の3月末まで聞ける。
639It's@名無しさん:2011/08/02(火) 23:52:29.61
北米版なんでもっと安くなんねぇんだ
640It's@名無しさん:2011/08/03(水) 10:56:39.06
>>639
今、¥15,000-位でしょう
いくらになったら買おうと考えてるの?
641It's@名無しさん:2011/08/03(水) 17:57:20.41
こう言う奴は、結局買わないよ。
粗悪な中華でも買っておけ!
642It's@名無しさん:2011/08/03(水) 18:45:17.44
心配いりません、持っていますから。
643It's@名無しさん:2011/08/03(水) 21:48:39.53
とてもわかりやすい負け惜しみを見た
644It's@名無しさん:2011/08/04(木) 07:45:45.15
>>641
可哀想に粗悪な中華を買ってしまったのですね
645It's@名無しさん:2011/08/04(木) 09:23:43.48
>>644
自己紹介乙w
646It's@名無しさん:2011/08/04(木) 10:47:03.76
バラすと日本製と中華製の違いがホントよく判るんだけど
そこまでする人は少ないだろうからなぁ
647It's@名無しさん:2011/08/04(木) 12:05:28.32
基板が白く汚れてます。部品が曲がって付いてます。手付け半田の見栄えが悪いです。
どれも見た目の話で本質じゃない。ホントの違いを見分けるにはもっと経験が必要。
648It's@名無しさん:2011/08/04(木) 14:30:50.57
今買い占めて円安になるの待ってるんだろうね
在庫抱えても7600GRなら売りさばけるし
649It's@名無しさん:2011/08/04(木) 15:07:38.28
それは見込み違いも甚だしいw
650It's@名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:37.38
>>629
ポチった
サンクス

651It's@名無しさん:2011/08/04(木) 21:25:48.51
>>650
なんでそんなの買うの?
ハードオフで、適当なSONY 6V って
300〜500円くらいで、いっぱいない?
652It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:01:35.44
全国どこでもハードオフがあるみたいな言い方だな
653It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:03:22.50
自分の周りの環境が日本標準だと思ってるんですね
654It's@名無しさん:2011/08/05(金) 00:03:05.02
>>651
500円でゴミ同然のものを買うなら、1435円の新品を
買った方が気分も良いだろうに。
お前中華か?
655It's@名無しさん:2011/08/05(金) 07:56:15.13
確かに、安物買いの銭失いになりかねん。
656It's@名無しさん:2011/08/05(金) 09:09:51.01
>>651
>適当なSONY 6V って
ココの住民は適当なSONY6Vでは納得しないだろな
657It's@名無しさん:2011/08/06(土) 12:05:57.32
ラジオの場合はまあアンペア問題もあるけど
アダプタノイズの方も問題だしVやAだけじゃないからなぁ
658It's@名無しさん:2011/08/06(土) 13:54:17.20
アダプタノイズだってよw
659It's@名無しさん:2011/08/07(日) 08:01:40.39
クルクルつけてほしい!!
660It's@名無しさん:2011/08/07(日) 12:26:02.74
エンコーダ別についてなくてもいいけど
MANUAL TUNEでPLLロックしてMUTE開くまで時間かかりすぎ。
バンド内様子みるのに効率悪すぎる
661It's@名無しさん:2011/08/07(日) 16:10:43.18
>>660
「+」か「-」押しっぱなしでおk! 気づかなかった?
662It's@名無しさん:2011/08/07(日) 16:17:14.34
それが時間係り好きだって行ってんだ露
663It's@名無しさん:2011/08/07(日) 16:39:40.90
だれ〜も言ってないみたいだけど
664It's@名無しさん:2011/08/07(日) 17:48:33.32
>>661
スキャンするとノイズで5KHzおきに止まって使いものにならないんだよね
fスキャンもMスキャンも早いとは言えないしね
665It's@名無しさん:2011/08/07(日) 18:55:12.98
中華の使いやすさと比べてやるなよ
666It's@名無しさん:2011/08/07(日) 19:12:30.91
>>664
内側の+-だよ
667It's@名無しさん:2011/08/07(日) 19:26:17.44
668It's@名無しさん:2011/08/07(日) 20:43:44.05
>>666
それは知らなかった!発言してみるもんだw
これは取説読んだだけでは気づかん
それなら同期検波ON/OFFを瞬時に出来るともっと良いね
669It's@名無しさん:2011/08/07(日) 20:46:27.44
同期検波使ってるなんて珍しいな
オレ使ってたのは、買って嬉しかった最初の1ヶ月だけ。
670It's@名無しさん:2011/08/07(日) 20:51:50.77
>>669
ICF-SW7600GR でアマチュア無線を傍受できることは知ってるよな。
671It's@名無しさん:2011/08/07(日) 21:10:49.27
>>670
同期検波の話なのか?それって
672It's@名無しさん:2011/08/07(日) 21:22:11.76
^ワ^)v
673It's@名無しさん:2011/08/08(月) 08:42:18.92
休日に7000〜7200kHzあたりをチューニングすると
アマチュア無線の交信やモールス信号は腐るほど聞こえてくる。

あと他の周波数帯でも船舶無線とか航空管制、トラック野郎の違法CB無線が賑やか。
ポータブル版の通信機型受信機のような使い方ができるのが7600GRの魅力。
674It's@名無しさん:2011/08/08(月) 09:40:53.97
>>668
大人なら
「ありがとう」
の一言を忘れないでくださいね
675It's@名無しさん:2011/08/08(月) 10:27:27.79
うるせーはげ
676It's@名無しさん:2011/08/08(月) 12:57:35.94
アマチュア無線を同期検波で傍受しているらしい
677It's@名無しさん:2011/08/08(月) 14:38:59.51
ペルセ使ってたけどPC必須なのが面倒になって7600GRに買い換えた
678It's@名無しさん:2011/08/08(月) 15:13:30.40
へ〜そう
679It's@名無しさん:2011/08/08(月) 16:05:50.05
ロッドアンテナが噂通りグラグラだったワロエナイ
680It's@名無しさん:2011/08/08(月) 16:37:20.01
ペルセのロッドアンテナはグラグラしませんか?
681It's@名無しさん:2011/08/10(水) 13:55:04.05
休みはICF-SW7600GR持って旅に出る
皆は予定ある?
682It's@名無しさん:2011/08/10(水) 15:13:56.59
7600GRって、外側には日本製と書いてあるが、中の部品は中華製だったんだな。
補修用部品を取り寄せて、袋のラベルを見ると「MADE IN CHINA」だってさw
683It's@名無しさん:2011/08/10(水) 16:14:58.53
>>682
取り寄せたのは何の部品さ?
684It's@名無しさん:2011/08/10(水) 16:17:54.47
中華製の部品が入ってないものってすくないんじゃない。
685It's@名無しさん:2011/08/10(水) 18:02:20.53
うちの会社もアジア部品取り寄せて組み立て
親会社はMADE IN 日本で売っとる
686It's@名無しさん:2011/08/10(水) 18:13:04.18
MADE IN CHINA
687It's@名無しさん:2011/08/10(水) 21:01:39.34
最後のネジを締めた国が原産国。
688It's@名無しさん:2011/08/10(水) 21:27:34.85
それじゃ「国産牛」と同じじゃないか!
689It's@名無しさん:2011/08/11(木) 01:49:01.94
コストを抑えるためには自社部品を使えないメーカー。
そんなものか。
690It's@名無しさん:2011/08/11(木) 10:09:10.31
>>689
自分の所で側からネジ、基盤まで作ってるところってあるの?
コスト云々じゃないと思うんだけどな。
691It's@名無しさん:2011/08/11(木) 10:49:50.64
「基盤」 この一言で台無し
692It's@名無しさん:2011/08/11(木) 13:31:55.81
ばばんばばんばんばん
693It's@名無しさん:2011/08/11(木) 20:58:37.68
はびばのんのん
694It's@名無しさん:2011/08/11(木) 21:26:35.95
>>691
基板ばばんばんば
695It's@名無しさん:2011/08/11(木) 23:36:17.94
嫌いじゃないけどすれ違いかな。
696It's@名無しさん:2011/08/12(金) 14:46:08.06
>>691
日本製を論じてる時に
同音異語の漢字を間違えるってのは痛いよなぁ
697It's@名無しさん:2011/08/12(金) 16:15:04.28
変換ミスじゃなく、あれで正しいと思ってるんだろう
698It's@名無しさん:2011/08/12(金) 20:20:38.36
基板でるね
699It's@名無しさん:2011/08/12(金) 22:34:47.46
震災の影響で、中華の性能が一般人にも知れ渡り、
これは価格が高いだけのラジオになってしまったね。
改善点はたくさんあったのに、10年以上放置した結果だから、仕方ない
700It's@名無しさん:2011/08/12(金) 22:50:10.64
新規開発してももうからないから、仕方ない
701It's@名無しさん:2011/08/12(金) 23:17:41.57
適性価格で新機種を出しても、ダレも買わないよね
702It's@名無しさん:2011/08/13(土) 01:13:30.00
>>701
買う奴はいるだろ。
703It's@名無しさん:2011/08/13(土) 01:16:21.13
買う
704It's@名無しさん:2011/08/13(土) 09:48:44.69
500円以下なら、買う奴もいるだろう
705It's@名無しさん:2011/08/16(火) 06:35:52.55
ICF-SW7600Gを愛用しているのでずが調子が悪くICF-SW7600GRに買い換えを検討中です。
GとGRでは感度とかその他大きな違いはないのでしょうか?
706It's@名無しさん:2011/08/16(火) 07:58:04.04
経年劣化と不調なGに比べれば新品のGRは間違いなく高性能

俺も2010から乗り換えて感動した
707It's@名無しさん:2011/08/16(火) 08:24:54.54
>>706
感度とかは変わりないですか?
708It's@名無しさん:2011/08/16(火) 08:49:59.92
>>707
まず今の現状ではGRの感度を気にする状況じゃないと思うがw
それにもうGが古すぎて現行のGRと違いが何処まであるかなんて正直判らんよ
709It's@名無しさん:2011/08/16(火) 08:58:46.90
>>707
個人のサイトですが、参考までにドゾー

ttp://www17.plala.or.jp/receiver/compact.htm
後継機のSW7600GRも同機と大幅なデザインの変更や機能の付加もなく、メモリーCH数の拡大やボタン配置の変更にとどめられている
710It's@名無しさん:2011/08/16(火) 12:12:10.82
「初心者の方にはお薦めの一台と言えるでしょう」だそうで
711It's@名無しさん:2011/08/16(火) 15:20:40.56
今更ICF-SW7600Gの中古を探して買っても経年劣化は間違いないんだし
そもそもICF-SW7600GRを買うのに迷ってる理由ってなんなんだろう?
712It's@名無しさん:2011/08/16(火) 15:36:47.27
>>711
一般人とは異なる価値観になっちまったオレ達には理解し難いよな。
「ラジオだけでなんでそんなに高いの!」 これが一般的反応
713It's@名無しさん:2011/08/16(火) 15:48:08.23
だよなあ
しかも日本製なのに国内販売価格はボッタクリだし
714It's@名無しさん:2011/08/16(火) 16:01:27.14
まあ質問者が価格を問題にしてるなら
そもそもGRの感度の話なんてしないのではw
715It's@名無しさん:2011/08/16(火) 16:02:06.40
開発費をペイしたロングラン機は安くしてくれないかな
716It's@名無しさん:2011/08/16(火) 16:22:34.34
感度と価格、両方を求めるなら中華を買えばOK
717It's@名無しさん:2011/08/16(火) 18:07:15.37
GもGRも感度の違いは聴いた感じはかわらない
俺のGRはかなり古いから参考にならないと思うが
Gが気に入っているなら迷わずGRは買いでしょう
718It's@名無しさん:2011/08/16(火) 18:22:55.54
そもそも今でもGが気に入ってる人って
GRの銀色が気に入らないんじゃないの?
今まで手を出さなかったのもそこでしょう
719It's@名無しさん:2011/08/16(火) 18:59:06.61
銀色好きだけど
720It's@名無しさん:2011/08/16(火) 19:29:33.83
>>718
>GRの銀色が気に入らないんじゃないの?
自己紹介みたいだなw
そんな事考えもしなかった
別にピンクとかじゃあるまいし・・・・
721It's@名無しさん:2011/08/16(火) 19:31:50.28
>>716
そりゃそうだけどさ
722It's@名無しさん:2011/08/16(火) 19:43:46.29
>>721
なにお〜! キーーー!!!  ← 愛用者の叫び
723It's@名無しさん:2011/08/16(火) 22:59:40.83
確りした「短波ラジオ=黒系」って刷り込みなんだろうがあるな
724It's@名無しさん:2011/08/16(火) 23:45:29.13
クーガー115を愛用していたオレにはそんな概念は無い
725It's@名無しさん:2011/08/17(水) 00:00:29.58
黒く色塗って使えよ
726It's@名無しさん:2011/08/17(水) 09:00:32.36
銀=メタリック=メッキ=電波の通りが悪い=低感度

そんな刷り込みがある
727It's@名無しさん:2011/08/17(水) 09:24:07.83
すりこみ すりこみ ・・・・
728It's@名無しさん:2011/08/17(水) 12:52:03.36
通信型受信機が全滅ですな
729It's@名無しさん:2011/08/18(木) 20:45:13.43
ソニーからは遙か昔に全滅してたんだが・・・
730It's@名無しさん:2011/08/18(木) 20:55:29.90
読解力 ×
731It's@名無しさん:2011/08/19(金) 19:22:46.93
w
732It's@名無しさん:2011/08/19(金) 23:36:16.68
〜米ソニー、3DのフルHD動画も記録できる電子双眼鏡を発売〜
ファイル・ウェブ編集部
2011年08月19日

米ソニーは、AVCHD 2.0規格に対応した、3D/2DのフルHD動画記録も行える電子双眼鏡「DEV-5」など2製品を11月に発売する。


DEV-5。ソニーGレンズを2基搭載した

DEV-3
今回発表されたのは「DEV-5」と「DEV-3」の2機種で、米国では11月に発売を予定している。価格はDEV-5が2,000ドル、
DEV-3が1,400ドル。通常の双眼鏡としてだけでなく、「AVCHD Ver. 2.0」規格に準拠した3D/2DのフルHD動画が記録も楽しめる。

本体には2つの「ソニーGレンズ」を搭載しており、DEV-5では最大20倍までのデジタルズームに対応。3Dモードでも最大5.4倍の光学ズームが可能だ。
DEV-3は最大10倍までの光学ズームが行える。どちらのモデルも電子オートフォーカス機能を搭載しており、被写体に常時フォーカシングでき、
本体に設けられたダイヤルでマニュアルフォーカス調整も行える。デジタルビデオカメラ“Handycam”や、デジタルカメラ“Cyber-shot”が搭載するアクティブモード対応の手ブレ補正を採用し
、望遠ズーム時にもブレを抑えた再生を可能にした。

CMOSセンサー「Exmor R」と映像処理回路「BIONZ」を本体に内蔵し、高精細なステレオ音声付きのフルHD動画や、
3D動画が撮影できる。撮影した映像は本体で3D再生することもできる。DEV-5にはGPS機能も搭載する。両機種に付属するバッテリーパックは、2Dモードで最長3時間の記録が行える。

本体にはHDMI端子を搭載し、ソニーの“BRAVIA”など、3D対応のテレビで再生して楽しめる。USB端子も搭載しており、
撮影した動画をPCなどに転送して、保存・編集も行える。外観はボタンやパーツによる凹凸を抑えた“stealth”デザインを採用している。グリップ部にはエラストマー素材を採用し、ホールド時の安定感を高めたエルゴノミックデザインとなっている。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201108/19/29072.html
http://www.phileweb.com/news/photo/201108/DEV5_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/201108/DEV3_big.jpg
733It's@名無しさん:2011/08/20(土) 06:42:41.86
どうでもいい
疑似3Dなんかしょーもない
734It's@名無しさん:2011/08/25(木) 09:32:39.36
>>732
誤爆乙
>>733
自演火消乙
735It's@名無しさん:2011/08/26(金) 14:19:23.05
736It's@名無しさん:2011/08/27(土) 20:52:54.25
逆輸入の買おうかな
737It's@名無しさん:2011/08/29(月) 19:54:25.30
金の無駄だからやめとけ
738It's@名無しさん:2011/08/29(月) 21:42:53.93
なぜ?
739It's@名無しさん:2011/08/29(月) 21:50:05.49
SSBの同調やりやすいですか?
ICF SW1000T持ってるんですが、
使いにくいので、最新機種ならどうかなと

740It's@名無しさん:2011/08/29(月) 23:36:38.78
今なら12000円くらいで買えるんだから
買っといても損はない
741It's@名無しさん:2011/08/30(火) 11:23:08.24
損だって
742It's@名無しさん:2011/08/30(火) 11:36:17.06
>>741
日本でしか使わないなら
例のバカでかいアダプターも必要ないから
損では無いと思うよ
>>741
国内仕様と比べてどこが損なの?
743It's@名無しさん:2011/08/30(火) 12:14:00.40
損だってば。 これ以上は言わない。
744It's@名無しさん:2011/08/30(火) 12:51:17.75
何故言わないの?
745It's@名無しさん:2011/08/30(火) 13:31:37.97
そりゃ安くなったら中華ラジオ売れなくなるからな。
業者は困るんだよ。
損だって言うんは業者が損するってことだよ。
746It's@名無しさん:2011/08/30(火) 14:29:25.08
DE1103買ったけど操作性悪すぎワロタ
やっぱカタログスペック以外の所で依然差があるわな

AC-E60Mって生産終了しちゃったの?
747It's@名無しさん:2011/08/30(火) 14:38:00.04
ダイヤル有るだけ楽だよ。慣れれば。
748It's@名無しさん:2011/08/30(火) 19:38:29.79
>>743
>これ以上は言わない。
言えないんだろw
749It's@名無しさん:2011/08/30(火) 21:05:45.41
7600gr使ってみたいなあ
750It's@名無しさん:2011/08/30(火) 22:24:05.45
>>749
輸入の奴買えばいいじゃん
751It's@名無しさん:2011/08/31(水) 12:50:05.16
ICF-801よりAM感度が少し良いというのは本当ですか?
752It's@名無しさん:2011/08/31(水) 13:07:31.27
比較テストしたわけじゃなく回路的なことだけだが
801 : シングルスーパー、オーソドックスなRF同調型
7600GR : ダブルスーパー、RFプリアンプ(非同調)型
うまく作らないと、正攻法の801が勝ってしまいそうな気がする。
753It's@名無しさん:2011/08/31(水) 20:16:18.27
音は801が良さそう
754It's@名無しさん:2011/09/01(木) 02:42:59.96
アダプターに固執してる馬鹿は何なの?
755It's@名無しさん:2011/09/01(木) 09:25:54.73
2日経ってからそんな1行をどうしても書きたい理由は、くやしかったからですよね?
756It's@名無しさん:2011/09/01(木) 09:26:32.30
>>754
日本仕様を買った(日本でしか使わない)輩が
最近北米仕様+100V専用¥1,435-送料無料アダプタを買った連中に
嫉妬してるだけじゃないの?

海外で使う人は大きくても、付属のアダプタ必要だよね。
でも半年くらいの出張ならアルカリ電池を多めに用意していってもいいかもね。
あれ???ならエネループでもいいか?
でもそれじゃあ日本仕様買う意味なくなるか・・・・。
これじゃまた日本仕様買った輩が嫉妬するなw
757It's@名無しさん:2011/09/02(金) 00:27:54.23
どんだけ貧乏人なんだよ、キモ
758It's@名無しさん:2011/09/02(金) 00:32:02.83
無駄遣いするから貧乏なのさ
759It's@名無しさん:2011/09/02(金) 02:20:31.84
戦略的にとはいえ、内外価格差がありすぎるからな。
国内の客をなめてる。
760It's@名無しさん:2011/09/02(金) 06:01:33.47
付属品同じで価格差ありすぎなら大問題だよね
761It's@名無しさん:2011/09/02(金) 17:20:58.50
付属品無しなら同じ値段に出来る、訳でもないでしょ。
762It's@名無しさん:2011/09/02(金) 17:22:28.60
ねーねー、付属品の違いって何が違うの?
763It's@名無しさん:2011/09/02(金) 17:56:22.54
>>762
>5
764It's@名無しさん:2011/09/02(金) 19:17:46.14
ありがとう〜
765It's@名無しさん:2011/09/03(土) 14:32:20.02
eneloop pro買った方が良いだろ
766It's@名無しさん:2011/09/03(土) 14:49:00.44
>>765
エネループ・PROはラジオ向きじゃない。
従来のエネループで十分
767It's@名無しさん:2011/09/03(土) 21:44:12.03
しかし、このFMのゆるゆるなんとかならんのか?
選択度悪杉
768It's@名無しさん:2011/09/03(土) 21:51:18.38
FMが2,3局しか入らない田舎に引っ越せば解決する
769It's@名無しさん:2011/09/04(日) 20:12:09.32
>>767
ATT使えよ
770It's@名無しさん:2011/09/05(月) 03:33:55.73
選択度と言ってるのにATTですか あふぉですか
771It's@名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:04.56
ATT (英語:Attenuatorの略語)

日本語でアッテネータもしくは減衰器(げんすいき)と言う。

ラジオや無線受信機等に付けられてる場合はアンテナから
入ってくる電波信号を適切なレベルに下げる為に使われる。

放送局等の電波発信地が近いなどの強電界地域においては
必須の機能。

しかし逆に電波信号が弱く目的の放送が受信できない環境
で使うとより電波信号が弱まり最悪全く聴こえなくなるの
で不必要にオンにしないなど使用者は注意が必要である。

これとは反対に電波信号を増幅する機能の事は用途に応じ
プリアンプもしくは受信ブースターと呼ばれ全くの別機能
である。

なお近年は知識の希薄さからこの英略語をアンテナターボ
とでも読み違えるのか内部外部アンテナの受信強度を高め
る増幅機能と勘違いする向きがあるらしく一部評価サイト
では同機能の搭載ラジオがロクに中波も受信できない等の
謂れ無き酷評にさらされたりする場面も見受けられる。
772It's@名無しさん:2011/09/05(月) 17:42:47.21
>>752
> 801 : シングルスーパー、オーソドックスなRF同調型
紛らわしいな
801はRFプリアンプ無しじゃないの?
古典的なアンテナ同調と局発同調の2連バリコン。

800は7600GRに完全に負けてた。また、フェージングに弱く
音質重視なので選択度は良くない。
773It's@名無しさん:2011/09/05(月) 18:14:08.48
局発同調って造語は頭悪そうだよ
774It's@名無しさん:2011/09/05(月) 23:00:06.56
じゃあ使うな
775It's@名無しさん:2011/09/05(月) 23:29:06.04
>>774
誰に言ってるの?
776It's@名無しさん:2011/09/05(月) 23:33:07.59
使うなって言ってるんだから
言った本人だろw
777It's@名無しさん:2011/09/06(火) 00:21:58.91
ちょっと知ってますよのレベルなのに背伸びしちゃうと、
もう少し知ってる皆さんにからかわれちゃうわけです。
778It's@名無しさん:2011/09/06(火) 01:11:04.96
選択度が悪いと言ったら、使うなと言われるのか。
でも、選択度の悪さは否定はしていない訳だな。
ま、ここで言ったところで何とかなる訳じゃないけど、これから買う人には役立つかもね。
779It's@名無しさん:2011/09/06(火) 01:16:06.28
選択度が固定で無可変な仕様だから
下手に選択度を絞るとオールマイティには使えないからねぇ。

まあそれこそソニーも発売当時は
ICF-SW77でも買ってとか思って出したんだから
そこを今更ICF-SW7600GRに求めてもって感じもするよ。
780It's@名無しさん:2011/09/06(火) 01:34:23.32
SW77の後継機種を待って早何年?
もー、出ないよなあ。
781It's@名無しさん:2011/09/06(火) 01:51:14.69
選択度が悪いというのは、どうやって調べて言ってるんだろうね?
そもそも選択度って何なのか理解できてるかどうかも疑問。
782It's@名無しさん:2011/09/06(火) 01:55:40.10
>>781
分かるように教えてくださいませ
783It's@名無しさん:2011/09/06(火) 02:03:42.96
断る
784It's@名無しさん:2011/09/06(火) 02:05:10.58
なんだかなあ
785It's@名無しさん:2011/09/06(火) 02:31:03.81
そこで局発同調ですよ。
786It's@名無しさん:2011/09/06(火) 02:38:19.26
>>780
ソニー的にはそれってICF-SW07じゃないのw
787It's@名無しさん:2011/09/06(火) 02:53:36.40
何も聞こえない、何も聞かせてくれない
788It's@名無しさん:2011/09/06(火) 07:56:18.20
ソニーにいくらでも出すから希望言って
満足するの個人で作ってもらえよ
789It's@名無しさん:2011/09/06(火) 11:18:13.32
勿論そんな金は無いが、有ったとしても対応できるのかな、今のソニーに。
790It's@名無しさん:2011/09/06(火) 11:22:47.73
「相手にされない」が正解
791It's@名無しさん:2011/09/06(火) 11:26:04.06
10兆円くれたら、オレが対応してやるよ
792It's@名無しさん:2011/09/06(火) 12:53:14.80
出来ない奴は大口叩ける
793It's@名無しさん:2011/09/06(火) 18:00:44.25
これ付属のイヤホンってカナル型じゃないのにすごく低音が出るね
ポータブルCDプレーヤーにつないで気がついた
794It's@名無しさん:2011/09/06(火) 18:51:59.49
音が出るだけありがたいと思え
795793:2011/09/06(火) 20:04:36.59
趣味で集めている古いポータブルCDプレーヤーの
動作確認用イヤホンとして活躍してくれてるよ
もう一つくらいあってもいいかなと思うから
秋葉のソニー修理窓口?みたいなとこで売ってたら買うよ
SW22(23)のケースも買い増ししたいし
796It's@名無しさん:2011/09/06(火) 20:18:45.49
補修用部品を買う時は先に値段を聞いておいたほうがいいよ。
べらぼうな値段のもあるから。
797It's@名無しさん:2011/09/06(火) 20:52:10.11
>>796
確認してから買うよ
アドバイスあざっす!
798It's@名無しさん:2011/09/06(火) 21:38:07.94
>>793
ただイヤホンが付属してるのは国内版だけだからなぁ
799It's@名無しさん:2011/09/06(火) 23:15:04.44
誰かフィルター交換した奴いないのかね?
一部の中華ラジオよりゆるゆるだし、ミニFM局時代には通用しなくなってきたぞ。

で判る?
800It's@名無しさん:2011/09/06(火) 23:30:53.63
俺はまだフィルター交換してないな。
でも目詰りしないよう時々掃除はしてるよ。
801It's@名無しさん:2011/09/07(水) 00:15:08.10
通用しなければ中華使ってれば良いよ
802It's@名無しさん:2011/09/07(水) 00:17:43.38
だな
803It's@名無しさん:2011/09/07(水) 01:15:27.92
中華のDSP機は確かフィルタ切り替えついてたよね。
804It's@名無しさん:2011/09/07(水) 02:25:43.93
あれはだなぁ、帯域幅を変えられるようになっているんだが、フィルターを切替えてる訳じゃないんだよ。
805It's@名無しさん:2011/09/13(火) 15:55:44.80
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n98168197
>一度も使用することなく手放します
震災で必要に迫られて買っておいて1度も使ってない???
ってかスタート価格高いよw
806It's@名無しさん:2011/09/13(火) 16:03:54.46
アドレス転載 & age では全く説得力は皆無だなぁw
807It's@名無しさん:2011/09/13(火) 18:12:10.98
ボーナスで店の商品を買わされたYoドバシ社員だったりして
808It's@名無しさん:2011/09/13(火) 19:14:45.69
その新規の出品リストを見ると、万引きに適した大きさのものばかりだな。
809It's@名無しさん:2011/09/13(火) 20:37:27.11
これって批判を装ってるだけで本人の宣伝だろうw
810It's@名無しさん:2011/09/13(火) 20:37:59.09
>>808
お前がそんな事をいうからそういう風にしか見えなくなったわ。
811It's@名無しさん:2011/09/14(水) 11:30:47.95
購入者が開封したらもはや新品じゃないよ
812It's@名無しさん:2011/09/14(水) 22:44:56.36
開封したくらいで新品じゃないとか頭大丈夫か?
813It's@名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:37.73
日本だけかもしれんが・・・・

外箱や内の梱包を開封したり
外箱に目立つキズがついてたり
保証書に印押したり

した商品は
”未使用品”とか”新古品”っていって

新品とは別扱いだからなぁ

それにこういう商品って新品より
かなり値引いて販売するのが普通だね
814It's@名無しさん:2011/09/15(木) 00:24:44.00
そうそう。世間は広いんだな。
815It's@名無しさん:2011/09/15(木) 10:33:34.38
”新古品”と言う単語を、業者などが良く使うが、
本当は新品か中古しかないんだよな。
816It's@名無しさん:2011/09/15(木) 10:53:27.85
この言葉を思い出した 「自分の常識 世間の非常識」
817It's@名無しさん:2011/09/15(木) 17:42:46.59
新同品って言葉もある

eBayでの“Mint”は「少なくとも明らかな破損汚損は無いレベル」と同意
818It's@名無しさん:2011/09/15(木) 18:51:17.01
>>817
新同品=中古≠新品
明確じゃないか。
819It's@名無しさん:2011/09/15(木) 19:23:27.51
これってICF-SW7600GRとどう関係がある話題なの?
820It's@名無しさん:2011/09/15(木) 19:30:51.54
821It's@名無しさん:2011/09/16(金) 00:23:21.85
定期的に出てくるベスカとか今回のとか、
何でこう胡散臭さが付きまとうのかね、このスレには。
822It's@名無しさん:2011/09/16(金) 00:28:09.89
それはスレを読み解く能力が無いからです
823It's@名無しさん:2011/09/16(金) 00:45:48.50
そもそも定期的って書かれてる文言が全く見当らないのだが?
824It's@名無しさん:2011/09/16(金) 00:53:59.86
ベストカカクって安いですね
825It's@名無しさん:2011/09/16(金) 01:16:15.29
いいえ トータルで高いです
826It's@名無しさん:2011/09/16(金) 01:58:32.45
安い 高い 以前 の 問題 だろうww
827It's@名無しさん:2011/09/16(金) 07:53:50.99
ベストカカクで上位に並ぶ店ってどれも胡散臭さが漂っている
828It's@名無しさん:2011/09/20(火) 11:11:54.61
>>827
負け惜しみですか?

まあ、せいぜいがんばってください。

ぷげらwwwwwwww
829It's@名無しさん:2011/09/20(火) 13:30:42.77
【まめちしき】
掲示板でベスカの名称をフル表記するのは中の人
830It's@名無しさん:2011/09/20(火) 14:35:58.02
つっこみどころを間違ってるよ
ただしくは
「それ価格.comだろ!」
831It's@名無しさん:2011/10/03(月) 10:52:13.37
ICF-SW7600GR単体でアラスカのKNOM780kHzが聞こえたよ
関西地方の内陸部なので北米中波はこのあたりが限界だと思うけど
832It's@名無しさん:2011/10/03(月) 14:24:21.78
1700kHzも入るかもね。
833It's@名無しさん:2011/10/03(月) 23:34:46.41
何時頃入るの ?
834It's@名無しさん:2011/10/03(月) 23:51:37.81
20:00〜22:00ごろ。たま〜に英語が聞き取れる時があった@四国。
835It's@名無しさん:2011/10/04(火) 01:23:40.28
831ですけど今日はKNOMあきまへんな・・
調子のいい時は電波は弱いながらも音楽が楽しめるし
ABCニュースの英語も聞き取れる
聞こえるのはうるさいNHK第二が終了した今くらいの時刻
諦めずKNOM以外にも今後850kHzや1700kHz受信にもチャレンジしてみまっす
836It's@名無しさん:2011/10/05(水) 19:55:09.14
凄いね、さすがフラッグシップ,欲しくなった
837It's@名無しさん:2011/10/05(水) 19:58:35.90
ただね、冷静に比較するとMWはDE1103の勝ちなんだな
838It's@名無しさん:2011/10/06(木) 08:26:04.95
DE1103は作りや性能のアタリハズレが大きすぎる
その点では流石にICF-SW7600GRは安定してるよ
839It's@名無しさん:2011/10/06(木) 10:47:01.31
そのハズレと同等
840It's@名無しさん:2011/10/06(木) 11:19:23.05
>>837
RP2100と7600じゃどっちがMWで勝つの?
841It's@名無しさん:2011/10/06(木) 23:26:05.08
1103そんなにイイかな?tpなんて聞こえたことないし
842It's@名無しさん:2011/10/07(金) 09:17:15.78
良いものもある悪いものもある
843It's@名無しさん:2011/10/08(土) 21:32:29.03
住環境が劣悪(地元のNHKがやっと)なので中波は諦めた
1に環境 2にラジオだな
844It's@名無しさん:2011/10/08(土) 21:34:55.25
そんなあなたに「らじる☆らじる」
845It's@名無しさん:2011/10/09(日) 13:39:46.28
まどか☆マギカみたいで嫌だw
846It's@名無しさん:2011/10/09(日) 15:06:35.30
>>845
そんなの、あたしが許さない
847It's@名無しさん:2011/10/09(日) 19:32:25.91
わけがわからないよ
848It's@名無しさん:2011/10/09(日) 21:30:33.34
アニオタはICF-SW7600GRでアニラジ聞くの?

アニラジはAMステレオ対応ラジカセで聴いてるんだが…
849It's@名無しさん:2011/10/09(日) 21:38:00.76
>>848
ICF-EX5(mk2)と7600シリーズは遠距離受信の友
850It's@名無しさん:2011/10/09(日) 21:56:18.30
ニャルホド。局から遠い人が使ってるのか
851It's@名無しさん:2011/10/09(日) 22:12:45.27
EX5と比べるとFMの能力は7600GRの方が上
852It's@名無しさん:2011/10/09(日) 22:44:53.72
FMだけはね
853It's@名無しさん:2011/10/09(日) 22:49:33.01
どこまで役立つかはしらんが長波や短波も上だろうw
854It's@名無しさん:2011/10/09(日) 23:06:21.31
ツッコミの的がはずれてますよ
855It's@名無しさん:2011/10/10(月) 01:58:22.93
7600GR契約しました.
856It's@名無しさん:2011/10/10(月) 18:43:44.09
7600GRの液晶画面にホコリが入った(´・ω・`)
きれいにしたいけど、分解しにくそう
857856:2011/10/10(月) 19:11:06.43
裏蓋のネジ5本外したら、呆気無く分解できた。
10年近くの埃をエアダスターで一掃
これでスッキリ

収納時はケースに入れて保管しているけど
思った以上に埃っていてびっくりした。

変に弄ってないから大丈夫だと思うけど
これを気に不具合とか・・・出ないよね、ね?
858It's@名無しさん:2011/10/10(月) 19:59:13.53
埃を祓ったから不具合出ないとか・・・あふぉですか
859It's@名無しさん:2011/10/10(月) 20:04:50.75
どうせ一年でガリが出るような品質だし
ほっといてもいずれ壊れるから気にすんなよ
860It's@名無しさん:2011/10/10(月) 20:12:51.78
>>859
>どうせ一年でガリが出るような品質だし
それは生活環境に原因アリだぞ おだいじに
861It's@名無しさん:2011/10/10(月) 21:39:02.09
キノコが生えてそうだな。
862It's@名無しさん:2011/10/11(火) 07:56:56.48
サルマタケ
863It's@名無しさん:2011/10/11(火) 12:37:54.12
>>859
使わないからガリが出るんだよ。
知らないのか?
864It's@名無しさん:2011/10/11(火) 14:35:10.56
言い切っちゃったよこの人
865It's@名無しさん:2011/10/11(火) 21:39:41.59
ガリはたまに口直しで欲しくなるな
866It's@名無しさん:2011/10/12(水) 00:30:14.50
インバーター式空気清浄器の上に載せとけば埃溜まりにくいよ(^-^)
867It's@名無しさん:2011/10/14(金) 19:09:24.20
>>866
キーン
868It's@名無しさん:2011/10/23(日) 23:35:45.34
永住するために来日
869It's@名無しさん:2011/10/24(月) 03:25:28.50
俺も。
7600Gの液晶画面のゴミを取り除くべく、5年ぶりに開腹した。
ネジは6本はずしちまったぜww
ロッドアンテナを固定している1本まで余計にはずしたので、
ロッドアンテナも丁寧に掃除しておいた。
もう15年選手なんだよな、俺のは。
ホコリはそんなにたまっていなかったぞい。
ラジオに関してはソニータイマーは発動しないんだよねぇ。
よしよし。
中華製のはもっていないんだが、とにかくこいつは造りがいい、と感じる。

しかし、MDプレイヤーに関しては、ソニータイマーに何度かやられた経験がある。
昔の受信音がMDに保存してあるんだが、ソニーのMDプレイヤーを買って
光ケーブルでPCに移したいとおもっても、ソニータイマーのことを考えると
なかなか買う気になれん。いい手はないかな〜

870It's@名無しさん:2011/10/24(月) 09:08:36.24
スレチ
871It's@名無しさん:2011/10/24(月) 09:22:50.20
ガリってきたのでボリューム単品注文してきた。
800円なり。
872It's@名無しさん:2011/10/24(月) 20:54:03.11
簡単に分解できるってことは
イコール整備性のよさも考慮しているのか・・・
873It's@名無しさん:2011/10/27(木) 10:06:13.52
タイマー作動後の廃棄性を考慮
874It's@名無しさん:2011/10/27(木) 18:14:10.19
>>873
ソニータイマーはソニー謹製で門外不出のテクノロジー。
OEM品のICF-SW7600GRには搭載されてないよ。
875It's@名無しさん:2011/10/28(金) 18:55:09.07
>>1
このスレは現行法令に違反しているおそれがあるため、スレタイを変更して立てなおして下さい

消費者庁の見解

  ・目立たない箇所に断片的に「事実」を記載しているとしても、全体として消費者に
   誤解を与え得るような表示
  ・口コミサイトにおけるサクラ記事など、広告主から報酬を得ていることが明示
   されないカキコミ等
  ・たとえばアフィリエイト(販売事業者のサイトへのリンク広告を貼るサイトに対し、
   リンク広告のクリック回数等に応じた報酬が支払われる広告手法)のリンク元
   サイトによる不適切な広告表示など、第三者による不適切な表示
  ・個人たる販売者による不適切な表示

景品表示法上の問題点と留意事項
商品・サービスを提供する事業者が、口コミサイトに口コミ情報を自ら掲載し、又は第三者に依頼して
掲載させる → 当該事業者の商品・サービスの内容又は取引条件について、実際のもの又は競争事業者
に係るものよりも著しく優良又は有利であると一般消費者に誤認されるものである 場合には、景品表示
法上の不当表示として問題となる。

事業者は、当該口コミ情報の対象となった商品・サービスの内容又は取引条件について、 実際のもの又
は当該商品・サービスを供給する事業者の競争事業者に係るものよりも著し く優良又は有利であると一
般消費者に誤認されることのないようにする必要がある。

http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf

変更後のスレタイ
[PR]【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
876It's@名無しさん:2011/10/29(土) 21:01:26.13
>>875
おまえ友達いないだろ
877It's@名無しさん:2011/10/30(日) 10:25:24.96
はがない
878It's@名無しさん:2011/10/30(日) 18:34:09.97
めがない
879It's@名無しさん:2011/10/30(日) 19:36:15.06
人生の
880It's@名無しさん:2011/11/01(火) 21:29:00.22
犯罪者の巣窟ソニー
顧客を騙すことをなんとも思っていないメンタリティの現れ


2006/06/09 架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html

2009/04/10 ソニー生命保険は、24万3742件の契約情報を保存していたパソコンを紛失した
http://www.security-next.com/010275

2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html

2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
881It's@名無しさん:2011/11/02(水) 14:24:38.60
SW7650まだかなぁ〜
882It's@名無しさん:2011/11/02(水) 21:52:21.17
>>881
7600GRも発売10年目だから
そろそろ新型が出ないかなと待ってるんだが
883It's@名無しさん:2011/11/02(水) 22:07:31.70
待つだけ無駄かとw
884It's@名無しさん:2011/11/03(木) 00:20:44.75
まてばかいろのひよりあり
885It's@名無しさん:2011/11/03(木) 00:34:06.84
書き込み、口コミで7600grが
一番よいから売れている。

一度酷評されたら新機種出しても
売れん。カタログ落ちするだけ。

書き込み、口コミで良くないと
みんな買わん。残念だけど新機種は
ない。
みんな買わない。
886It's@名無しさん:2011/11/03(木) 01:12:06.34
2010復活!!!

ソース=俺の脳内
887It's@名無しさん:2011/11/03(木) 10:49:59.92
中華製で復活でも良いですよ
888It's@名無しさん:2011/11/03(木) 10:56:53.15
ステマラジオなんか全部販売終了でよくね?
どうせ工作しなきゃ売れないんだろ
889It's@名無しさん:2011/11/03(木) 11:15:22.59
ステマラジオってなに ?
89035歳独身:2011/11/03(木) 13:32:37.10
ICレコーダ付きの短波バージョンでいいよ。DRMなんて来ないだろうし。
ただ、社会人になってやっと好きに使う金が出来たのにフラッグシップが無いのは寂しい。
891It's@名無しさん:2011/11/03(木) 14:27:27.54
>>890
チンケなラジオなんか金の無駄
最初からペルセウスとALA1530S買っとけ
892It's@名無しさん:2011/11/03(木) 17:21:07.31
フラッグシップの77と
7600GRとは感度はあまり変わらん。
77の販売があっても、受信性能は同じくらい。
やっぱ安いGRが良い。
893It's@名無しさん:2011/11/03(木) 17:41:49.33
専用部品の枯渇が無ければ売れてれば続けるでしょ。十和田は
少量生産引き受け工場だし。
894It's@名無しさん:2011/11/03(木) 18:04:55.73
今時大量生産しかしないなんて国内で通用しないw
895It's@名無しさん:2011/11/03(木) 20:03:19.67
7600GRはベストセラーだからね。
896It's@名無しさん:2011/11/03(木) 20:05:18.46
>>894
鉛筆、ホッチキス、マヨネーズ、他にもい〜っぱいあるよw
897It's@名無しさん:2011/11/03(木) 21:22:05.73
十和田さん受注生産でSONYの古いラジオ製造してや
898It's@名無しさん:2011/11/03(木) 21:34:28.99
断る
899It's@名無しさん:2011/11/03(木) 21:36:10.41
7600GRのいいのは
中古市場でジャンクがまだ出ていないこと
つまり、電池室の液漏れ以外の理由で

故障がまだ出ていないこと
発売10年で。

すばらしい!
900It's@名無しさん:2011/11/03(木) 21:37:18.11
OK
901It's@名無しさん:2011/11/03(木) 22:35:26.54
それは違う
あれが故障すると、誰も直せないからジャンクが売れない(取引不成立)ということ。
902It's@名無しさん:2011/11/04(金) 02:04:39.52
>>885
>>892
>>895
>>899
なるほど

ソニーくらいの企業になるとステルスマーケティングも気合が入ってますなあ
903It's@名無しさん:2011/11/04(金) 13:08:22.06
7600Gは帯域をちょっと狭くしてあるでしょう。
強力局の音声までこもりぎみになるのがなぁ。
BCLをはじめた理由が外国語の勉強だったから
いまだにここが気になっている。
77を持っている友人がウラヤマしかった。

77でキャッチできる周波数が7600Gで聴こえない、
なんてことはなかったから基本性能は同格だと思う。
904It's@名無しさん:2011/11/04(金) 13:51:02.28
1kHzずらせば解決しなかったのだろうかw
905It's@名無しさん:2011/11/04(金) 13:56:50.12
そんな応用など知らないわけよ
906It's@名無しさん:2011/11/04(金) 15:42:03.10
言語聴覚士が言っていたけど
若いころからイヤホンで大音量聴いていたら
中年になって高音が聞取りにくくなるらしい。

高音が聞取りにくいのは
ラジオのせいではなく
自分の耳が高音が聞取りにくいか

ラジオが高音が出ないか

ラジオ、自分の耳の両方が悪いのか
どれかなんだな

で、漏れはイヤホンでラジオ聴くのやめた。

907It's@名無しさん:2011/11/04(金) 21:07:53.32
おじいちゃん、また補聴器のことラジオって呼んでる
908It's@名無しさん:2011/11/04(金) 21:20:58.14
>>906
今の高齢者のほとんどは、イヤホンで大音量聴いてないのに、ああなっている事実に気付けよ。
909It's@名無しさん:2011/11/04(金) 22:05:54.84
うちの去年買った7600GRのシリアルナンバーが
250000台なのだが、皆さんの
シリアルナンバーはどれくらいの数字?
買った年も教えて
910It's@名無しさん:2011/11/04(金) 22:31:48.41
断る
911It's@名無しさん:2011/11/04(金) 22:48:35.27
だって持ってないから
業務でステルスマーケティングしてるだけだもん
912It's@名無しさん:2011/11/04(金) 22:59:30.06
そんな煽りじゃ情報は得られない
913It's@名無しさん:2011/11/04(金) 23:12:32.85
TPPが話題になっているけど
GRの国内価格が32000円から30000円、
ヤフーオークション北米価格17000円とかなり差がついている。

「海外で勝負する」海外向けの価格と
「内向け」の国内仕様の価格との差は
内外価格差 TPPと象徴しているような



914It's@名無しさん:2011/11/05(土) 00:01:23.21
>>912
煽りじゃなくて事実ですが
915It's@名無しさん:2011/11/05(土) 00:09:05.71
常識で考えれば短波なんて今時聴いてる奴はいない
ましてや数万円もするラジオをわざわざ買うなどありえない
916It's@名無しさん:2011/11/05(土) 05:48:59.82
>>913
まったく同じパッケージでその価格差だったら、でかい差だよね
917It's@名無しさん:2011/11/05(土) 06:00:04.54
チョニage激しいねえw
918It's@名無しさん:2011/11/05(土) 09:44:22.50
>>915
仕事中はずっと聞いてますが何か?
(流してるだけだけど)
919It's@名無しさん:2011/11/05(土) 10:03:44.86
>>909
2008年6月に買ったのが21万代
大震災後、店頭から完全に消えて、再び在庫復活した今年7月に買ったのが26万代
920It's@名無しさん:2011/11/05(土) 12:43:38.77
>>915
土日の競馬場でジェントルマンが聞いている
921It's@名無しさん:2011/11/05(土) 12:46:08.99
>>918
ネット工作のお仕事ですね
よく分かります
922It's@名無しさん:2011/11/05(土) 13:24:33.02
自分と同じという訳ですね
923:2011/11/05(土) 17:06:51.66
いきなりネット工作を認めてしまったソニー工作員です
924It's@名無しさん:2011/11/05(土) 17:34:29.03
7600GRの話はしないのか
925It's@名無しさん:2011/11/05(土) 17:34:45.14
>>920
さすがに馬で7600はみかけない
N1はよくいるけどな
926It's@名無しさん:2011/11/05(土) 17:38:56.79
競馬(ギャンブル)好き集団なの?ここの人って
927It's@名無しさん:2011/11/05(土) 18:26:53.24
7600GRはBCL用
928It's@名無しさん:2011/11/05(土) 18:30:15.47
ソニー自身がギャンブル経営
929It's@名無しさん:2011/11/05(土) 20:08:05.04
>>925
同じ系列のN10Rなら持ってるけど
クリスタルチューニングは雑踏の中でも
比較的クリアに受信できるもんなぁ。

何気に重宝する。
930It's@名無しさん:2011/11/06(日) 13:08:41.47
犯罪者の巣窟ソニー
顧客を騙すことをなんとも思っていないメンタリティの現れ


2006/06/09 架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html

2009/04/10 ソニー生命保険は、24万3742件の契約情報を保存していたパソコンを紛失した
http://www.security-next.com/010275

2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html

2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
931It's@名無しさん:2011/11/08(火) 09:06:23.53

ICF-SW7600GR Part5


932It's@名無しさん:2011/11/12(土) 16:53:40.86
¥15,000−は安いですね
AC-E60Mも¥1,500−弱で買えたし
このスレに感謝です
933It's@名無しさん:2011/11/14(月) 23:28:55.85
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳しくは
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
で検索!
934It's@名無しさん:2011/11/21(月) 13:20:38.70
7600GR欲しい人いるかな
ヤクオフやってないしハードオフ位しか売るところ無いんだけど
ゴミみたいな価格なんだろうなぁ
935It's@名無しさん:2011/11/21(月) 14:32:26.71
ヤフオクやれば? 1万くらいにはなるよ。
936It's@名無しさん:2011/11/25(金) 20:34:01.85
保守
937It's@名無しさん:2011/11/26(土) 07:02:47.76
>>909
6xxxx
2002年購入
938It's@名無しさん:2011/11/26(土) 08:55:27.98
>>909
254xxx
2011年購入
939It's@名無しさん:2011/11/26(土) 17:15:06.56
>>934
7600GR
現行品で最強感度だから売ることないよ
940It's@名無しさん:2011/11/27(日) 04:09:32.05
なんでも感度
941934:2011/11/27(日) 12:46:49.70
ハードオフで3000円でした見た目美品

そもそもある番組聞きたいだけに買ったけど
音質だけをみるとカセットWalkmanの方がクリアで
軒先にWalkman+FMトランスミッター吊して使ってたという
942It's@名無しさん:2011/11/27(日) 12:53:24.75
ステルスマーケティング
943It's@名無しさん:2011/11/27(日) 18:30:31.74
>>941
イヤホンのほうが音がいいからね
944It's@名無しさん:2011/11/27(日) 20:09:32.25
>>941
ノイズが被る受信音から放送音声を聴き易くする
音質に調整してるから当然といえば当然
945It's@名無しさん:2011/12/02(金) 15:33:38.73
おれの2006年頃購入のGRも電池駆動しなくなった、アダプターなら使えるが。。。
過去スレにも同様の症状の書き込みが何度か見られるが原因はなんだろう?
電池が使えなないと不便やね
946It's@名無しさん:2011/12/02(金) 20:58:59.63
>>945
わからんなら修理に出せ。オレのGRは発売当初のだが元気だ。全部がそうなるわけないだろ。
947It's@名無しさん:2011/12/02(金) 22:42:36.60
>>946
ずいぶん上から目線だな、だれが全部そうなると言った?w
お前のもいずれはそうなるだろう
948It's@名無しさん:2011/12/02(金) 23:02:18.15
>>945
俺のは同症状でDCジャックの不良だった。刺しっぱなしだと電池との切替え接点がバカになるよう。
ソニストで部品単品出ししてもらって自分で直したよ。
949It's@名無しさん:2011/12/03(土) 00:11:48.80
>>948
情報、サンクス。
切り替えがあやしいとは思ってたけど、ジャックも安物なんだろうね。
自分で出来なくはないけど修理にだします。
950It's@名無しさん:2011/12/03(土) 01:52:13.84
ステマ乙
951It's@名無しさん:2011/12/03(土) 08:59:54.20
>>949
そうそう。
背伸びせずオレの言う通りすればいいんだ。
952It's@名無しさん:2011/12/03(土) 10:45:48.29
師匠と呼ばせていただきます!
953It's@名無しさん:2011/12/03(土) 11:27:28.37
>>947
>お前のもいずれはそうなるだろう

>>949
>自分で出来なくはないけど修理にだします

性格の悪さが文面から滲み出てるね
お前友達少ないだろw
954It's@名無しさん:2011/12/04(日) 13:47:09.27
>>953
少ないじゃなくていないのです。
ttp://www.tbs.co.jp/anime/haganai/
955948:2011/12/04(日) 15:25:09.38
>>949
ジャック交換してからずいぶんたつけど、全然問題なし。
量産時に実装したものと、補給でモノが違うのかな。
956It's@名無しさん:2011/12/04(日) 15:42:39.02
ジャック交換前も交換後も使い方はかわっていないの?

ACプラグは刺しっぱなし?
957It's@名無しさん:2011/12/05(月) 07:49:42.83
原因はジャックではなかったってオチか
958948:2011/12/05(月) 08:33:40.52
>>956
ええ、挿しっぱなしです。
たまにはヌイた方がいいかと思ったが、めんどくさい。
959It's@名無しさん:2011/12/05(月) 12:47:57.09
よく考えたらおれのGRは電池運用ばかりしてたんだよな。
それでしばらくAC電源使ってたら突然電池が使えなくなった。
たぶんジャックそのものが華奢な粗悪品なんだろうな
960It's@名無しさん:2011/12/05(月) 12:53:22.23
電池の+と−端子の何方かか片方の端子表面が酸化して被膜化してるだけでは?
綿棒とかで磨くと通電するかもよ
961It's@名無しさん:2011/12/05(月) 12:55:20.09
>>948
ところでジャックのパーツ代はいくらかかりましたか?
送料込みで1500円程度でしょうか
962It's@名無しさん:2011/12/05(月) 13:07:26.71
>>960
もうひとつのGRの充電器がそうだったよ、GRといってもカメラのほうなんだが
点滅して充電しない、そんで試しに充電器側の接点をアルコール系で綿棒で吹いたら充電するようになった。
最近の製品は安物が多いね、リコーも中国産だし、昔かったソニーのDVカメラはそういうトラブルは全然ないね。
7600のジャックの穴も細いからなぁ、アルコールでなんとか拭いてみるかな
963It's@名無しさん:2011/12/06(火) 17:19:04.87
近所の電気屋に注文して取りに行けばパーツ代だけで300円くらい
自分で接点清掃すればタダ
なんにもできないヤツは修理に出せ
964It's@名無しさん:2011/12/18(日) 09:58:10.07
こたつでDX
いいよね
965It's@名無しさん:2011/12/23(金) 20:56:59.07
そうだね
966It's@名無しさん:2011/12/28(水) 00:24:20.80
なんでこのラジオこんなアンテナゆるゆるやねん!
高い金出して買うてんで!
967It's@名無しさん:2011/12/28(水) 19:47:45.39
俺のもそう、ゆるゆる。外部アンテナしか今はつかってない。
968It's@名無しさん:2011/12/29(木) 15:05:45.11
将軍ニュースが最速で聴けるラジオ(語学力があれば)
969It's@名無しさん:2011/12/29(木) 15:22:34.59
新しい将軍て肉まんみたい
970It's@名無しさん:2011/12/29(木) 15:23:59.23
問題発言を見つけました
971It's@名無しさん:2011/12/30(金) 20:29:57.34
買っちゃった
972It's@名無しさん:2011/12/30(金) 23:33:30.43
おめでとう
973It's@名無しさん:2012/01/05(木) 16:54:52.60
アンテナも買ったほうが良いかな
借家だからあんまり大きなのは無理だけど、ベランダに取り付ける奴とか
974It's@名無しさん:2012/01/05(木) 18:40:15.76
AN-12はクソだからやめろよ
975It's@名無しさん:2012/01/05(木) 21:09:51.72
家庭がクソだとアンテナにそういう評価しちゃう
976It's@名無しさん:2012/01/08(日) 15:14:40.75
音質がな、悪くはないんだが…
それまで常用だったICF-6500には完敗してるんだよ、これが。
スピーカーのサイズ的に仕方がないのだが、どうにも。一台に絞りたい。
977It's@名無しさん:2012/01/08(日) 16:04:37.03
形に合った小箱の上に設置してみ。

音質だいぶ変わるから
978It's@名無しさん:2012/01/08(日) 16:08:50.33
>>977
サンクス、試してみる。
979It's@名無しさん:2012/01/08(日) 16:20:46.27
「変わる」と「良くなる」は別
980It's@名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:59.55
>>979
今更言うまでもなく。
981It's@名無しさん:2012/01/08(日) 23:19:12.16
取り敢えず埋めて次スレ立てないか?
982It's@名無しさん:2012/01/08(日) 23:59:32.45
1
983It's@名無しさん:2012/01/09(月) 00:04:24.79
.14
984It's@名無しさん:2012/01/09(月) 00:07:45.15
2
985It's@名無しさん:2012/01/09(月) 00:12:31.97
【日本製】ICF-SW7600GR Part6【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326035337/

一応立てた
テンプレは修正が足りない部分の方が多いと思う、すまん。
986It's@名無しさん:2012/01/09(月) 19:07:43.29
本スレは初代ICF-SW7600・SW7600Gから3代目でほぼ完成系に
達したと言われるICF-SW7600GRを語り合うスレです。

そして今だにICF-SW7600GRは世界のラジオが越えられない同期
検波機能を引っさげて世界で”MADE IN JAPAN”ラジオの旗をた
なびかしているSONY孤高の看板ラジオでもあります。

そんなICF-SW7600GRですが製造年(2001年)の長さからかどうも
余りネットでの評価もスレでの扱いも少なくなってしまいました。

ですからこのままでは最後の日本製高性能短波ラジオになりそうな
本機をもう一度原点に立ち返りこのスレで話し合ってみませんか?

○ICF-SW7600GRメーカーHP
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-SW7600GR/
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/ICF-SW7600GR/

○前スレ
【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1287852746/
987It's@名無しさん:2012/01/09(月) 19:23:30.40
○過去スレ
「ICF−SW7600GR最高!」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/993801180/
「ICF−SW7600GR最高!part2」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1171709402/
ICF-SW7600GR 最高!part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235785137/
ICF-SW7600GR 最高!part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1286063269/
【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1287852746/

○ソニーラジオ関連スレ
【ICF ICR】 ソニーのラジオ総合8 【ICZ SRF】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1320747929/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259
ソニーのラジオは買うな2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235051732/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 12台目【MWの名機】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1311690296/
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244356543/
【日本製?】 SONY ICF-SW22・23【型番変更値上げ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1236331848/
sony icf-sw07について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233698789/
988It's@名無しさん:2012/01/09(月) 21:03:53.55
落とす落とす落とす落とす落とす
989It's@名無しさん:2012/01/09(月) 21:04:09.62
本スレは初代ICF-SW7600・SW7600Gから3代目でほぼ完成系に
達したと言われるICF-SW7600GRを語り合うスレです。

そして今だにICF-SW7600GRは世界のラジオが越えられない同期
検波機能を引っさげて世界で”MADE IN JAPAN”ラジオの旗をた
なびかしているSONY孤高の看板ラジオでもあります。

そんなICF-SW7600GRですが製造年(2001年)の長さからかどうも
余りネットでの評価もスレでの扱いも少なくなってしまいました。

ですからこのままでは最後の日本製高性能短波ラジオになりそうな
本機をもう一度原点に立ち返りこのスレで話し合ってみませんか?

○ICF-SW7600GRメーカーHP
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-SW7600GR/
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/ICF-SW7600GR/

○前スレ
【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1287852746/
990It's@名無しさん:2012/01/10(火) 15:06:21.04
○過去スレ
「ICF−SW7600GR最高!」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/993801180/
「ICF−SW7600GR最高!part2」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1171709402/
ICF-SW7600GR 最高!part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235785137/
ICF-SW7600GR 最高!part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1286063269/
【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1287852746/

○ソニーラジオ関連スレ
【ICF ICR】 ソニーのラジオ総合8 【ICZ SRF】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1320747929/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259
ソニーのラジオは買うな2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235051732/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 12台目【MWの名機】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1311690296/
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244356543/
【日本製?】 SONY ICF-SW22・23【型番変更値上げ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1236331848/
sony icf-sw07について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233698789/
991It's@名無しさん:2012/01/10(火) 22:58:49.19
○SONY ICF-SW7600GR
1994年製ICF-SW7600Gの機能向上機として2001年5月に発売される。
前機種より周波数記憶用メモリ数が増えて100chになりまた付加機能
に合わせてボタン配置も微妙に変更された。尚今回より筐体色が黒色
系からシルバー系に変わった事が本機最大の特徴になっている。

【機能】
FMスーパーヘテロダインMW・SWデュアルコンバーション方式
190×118.8×35.3mm (幅・高さ・奥行) 重量:608g (電池含む)
内蔵スピーカー:7.7cm 380mW 電源:単3電池×4本 6VDC
同期検波機能・SSB機能・100chメモリ・外部アンテナ端子搭載
イヤホン端子:ステレオミニ (FM放送のみステレオ対応)
録音出力端子:ステレオミニ

LW(長波)・・・・・150-529KHz MW(中波)・・・・・530-1620KHz
SW(短波)・・・・1621-29999KHz FM・・・・76-108MHz (FMワイド仕様)

【長所】
・BCLの入門機〜中堅機として現行でも十二分に使えるラジオ性能
・混信対策の同期検波機能は世界でお手本と言われるほど優秀
・国外短波ラジオと比べラジオの基幹機能は今だに当機の方が俊逸
・AM回路から独立した独自回路を搭載していてFM放送も実は強い
・日本メーカーでも今や少数派のMADE IN JAPANラジオの一つ
(*製造は十和田オーディオ:http://www.towada-gp.com/audio/

【短所】
・選局ダイヤルが未搭載で全ての選局は10キー等のキー入力で行う
(*生産終了したICF-SW77やICF-SW55等の上位機種との差別化の為)
・Sメーターが無く入力感度が高いと”TUNE”と表示されるだけ
(*初代から続くこの機能も生産終了した上位機種との差別化と思われる)
・発売10年近く経ち現在の実売価格が搭載機能に比べて高目に見える
(*国外短波系ラジオとの価格対性能比では負けてる側面がある)
992It's@名無しさん:2012/01/11(水) 06:41:13.92
久しぶりに見たら尼が安くなっとる。
いつからだよ、全然気づかなんだw
993It's@名無しさん:2012/01/11(水) 11:33:55.30
○ICF-SW7600GR国内版と海外版の主な添付品の違い

<<共通>>
ICF-SW7600GR本体
ICF-SW7600GR用キャリングケース
ウェーブハンドブック(英語)
コンパクト(リール型)アンテナ AN-71

<<北米版(海外版)>>
英語/仏語/独語/スペイン語/オランダ語/ポルトガル語の取扱説明書
販売国内専用の保証書(1年間)
(海外版には乾電池・イヤホン・ACアダプタ・アンテナコネクタは付属しない)

<<国内版(JE版も含む)>>
日本語/英語/韓国語/中国語/アラビア語の取扱説明書
日本国内専用の保証書(1年間)
(海外仕様製品JE版には国際1年保証書が換わりに付いてるらしい)

<以下は国内版ICF-SW7600GRしか入ってないモノ>
*単3乾電池4本
*黒のステレオイヤホンとイヤホンパッド
*AC100-240V(50/60Hz)全世界対応ACアダプタ(型番:AC-E601)
*海外ACプラグアダプタ
*アンテナコネクタ(アンテナ端子に純正でないアンテナを付ける際に必要な機具)
994It's@名無しさん:2012/01/11(水) 13:04:10.45
○ICF-SW7600GR関連情報

ICF-SW7600GRの説明書(英語)
http://www.docs.sony.com/release/ICFSW7600GRrevision.pdf

ICF-SW7600GRのサービスマニュアル(英語)
http://www.rigpix.com/sony/sony_icfsw7600gr.htm
http://www.rigpix.com/sony/sony_icfsw7600gr_service.pdf(PDF2.7MB)

尚日本のソニーでは他のソニーラジオと異なりICF-SW7600GR説明書の
ネット配布(2次配布)を認めていない様なので日本語版の説明書に関する
情報は載せませんでした。

ICF-7600シリーズの歴史(英語)
http://stephan.win31.de/sony7600.htm

ICF-SW7600GR紹介記事
ttp://pub.ne.jp/bluemac/?navi_id=30017
ttp://nice.kaze.com/icf-sw7600gr.html
ttp://boombox7.web.fc2.com/ICFSW7600GR/ICFSW7600GR.htm
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/38898.html
995It's@名無しさん
次スレ・・・・

【日本製】ICF-SW7600GR Part6【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326035337/