VAIO type R VGC-RT**シリーズ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
※type R master、type R(RC/RA)、VAIO RZ/Rは別スレです

VAIOオフィシャル
http://www.vaio.sony.co.jp/

現行モデル
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RT1/

VAIO公式 type R 開発者に聞く
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Inside/RT/index.html

Sony Style
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html
2It's@名無しさん:2008/10/06(月) 22:53:58
過去スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1222086675/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1220937795/

プレスリリース
写真、動画、音楽などを楽しむ”VAIO”6シリーズ16種類発売
「type R」で[フォトエディション]と[ビデオエディション]を新規投入
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0909/
3It's@名無しさん:2008/10/06(月) 22:55:33
VGC-RT70D[ビデオエディション] 399,800円 11月上旬発売予定
Windows Vista Home Premium
Core 2 Quad Q9400 (2.66 GHz)
25.5型ワイドディスプレイ (1920×1200)
メモリー:4GB/最大8GB
HDD:約1TB (RAID 0)
VAIO AVC トランスコーダー

VGC-RT50[フォトエディション] 349,800円 9月20日発売予定
Windows Vista Home Premium
Core 2 Quad Q9400 (2.66 GHz)
25.5型ワイドディスプレイ (1920×1200)
メモリー:4GB/最大8GB
HDD:約640GB (RAID 0)
4It's@名無しさん:2008/10/06(月) 22:56:47
スレ立ては以上です。
荒れ模様になる話題への対処法などはあえて書きませんでした。
よろしくおねがいします
5It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:03:57
プロカメラマン永山昌克のVAIO Photo edition活用ブログ
http://vaiophotoedition.blog.so-net.ne.jp/

徹底分解「VAIO type R」!クアッドコアCPUを一体型に収めた工夫を見る
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080924/1008186/

大画面・ハイエンド一体型PC 誕生の秘密とは
VAIO type R 解体天国
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177222/
6It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:31:57
で、テンプレではRTがTNパネルであることは書かないのか?
事実は事実としてはっきり書いておくべきだと思うが
7It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:33:17
>>6
擁護でも煽りでもなく、
フラットなニュアンスで書けるのなら
どうぞ好きなように追記してくださいよ
8It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:38:31
>>7
要はテンプレとしては事実であっても書きたくないということか?
隠しておきたいと?
9It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:41:34
>>8
いいえ 違いますよ

やめろ、書くな、なんて言ってないですよね?
10It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:44:08
前スレ
【TN隠蔽】VAIO type RT Part2 【がっかりTN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1222086675/
11It's@名無しさん:2008/10/07(火) 01:01:01
いいんじゃないの、どうせTNの話題はについて回るんだから
12It's@名無しさん:2008/10/07(火) 01:26:48
10レス越えたか。これで立て落ちも回避できたなw
13It's@名無しさん:2008/10/07(火) 01:49:42
MX見てるけど言うほど棒でもないような?
14It's@名無しさん:2008/10/07(火) 01:54:56
うは、激しく誤爆wwwwww ごめーん
15It's@名無しさん:2008/10/07(火) 19:39:06
今やナナオもTN使ってるんだな。時代は変わったなァ・・・。
16It's@名無しさん:2008/10/07(火) 22:35:23
光ディスクの出し入れやCF、SDの出し入れなど使いにくいね。
17It's@名無しさん:2008/10/07(火) 22:40:20
これ、ディスクが熱くなりすぎ
マジでディスクが痛みそうだから外付けで別にドライブを用意しようかと考えてる
18It's@名無しさん:2008/10/07(火) 22:40:59
>>8
なに?この粘着厨?
病気だな。
19It's@名無しさん:2008/10/07(火) 23:00:45
ドライブのすぐ横に電源があるからそりゃ熱くなるわな
20It's@名無しさん:2008/10/08(水) 00:13:02
>>18
病気はTN厨のお前だが何か?
21It's@名無しさん:2008/10/08(水) 00:16:59
と実機見たことすらない糞アンチが申しています^^
実機見てまだ叩くようなら帰り道に眼科へGoですよ
22It's@名無しさん:2008/10/08(水) 00:42:57
と、実機を見たことがないヒキニート嫉妬豚が煽っておりますw
23It's@名無しさん:2008/10/08(水) 01:05:39
>>21
すぐにバレる事を言うな
24It's@名無しさん:2008/10/08(水) 01:54:00
発想メールが来た。早く実機を試したい
25It's@名無しさん:2008/10/08(水) 03:32:25
これに積んでるBDドライブの詳細って
どこかレビューページに載ってるっけ。
まぁP-MKBを知りたいだけなんだけどねw
26It's@名無しさん:2008/10/08(水) 20:34:10
>>23
まあTN厨はアホだからな
27It's@名無しさん:2008/10/08(水) 21:40:25
スレ立て乙…と言いたいとこだが
残念ながら、既に後継スレが立っています!
「VAIO type R Part3」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1223125181/

2ちゃんねるのルールでは、同じようなスレが同時に立った場合、先に
立てられたスレが優先します。
また、スレを立てる前に同じようなスレが立っていないかよ〜く調べて
おく必要があります。
ということで
-----------------------   終  了 -----------------------
28It's@名無しさん:2008/10/08(水) 21:41:44
>>27
こいつ、何?
29It's@名無しさん:2008/10/08(水) 21:43:51
>>28
必死な人(笑)ですよ
30It's@名無しさん:2008/10/08(水) 21:55:42
確かにここのスレタイ長すぎなんだよなw
31It's@名無しさん:2008/10/08(水) 22:00:20
で、本当のパート3はどっちなの?
32It's@名無しさん:2008/10/08(水) 22:02:49
>>27
お前が勝手に立てただけだから

さっさと削除依頼してこいよ
アホ
33It's@名無しさん:2008/10/08(水) 22:08:51
必死厨w
34It's@名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:13
そもそも【TN隠蔽】VAIO type RT Part2 【がっかりTN】ってアンチまるだしなスレタイの次がこれでは、味気ない。
35It's@名無しさん:2008/10/08(水) 23:48:03
>>24
週末wktkで待ってるぞ〜
36It's@名無しさん:2008/10/09(木) 11:52:39
>>24
ギガポ・デジタルの使い勝手も報告お願いします
37It's@名無しさん:2008/10/09(木) 12:06:05
ギガポケDのボードってペガシスTME2の
高速トランスコーダとしても使えるんかな。
Do VAIO時代には結構重宝してたので気になるな。

この機能はTME3とTSファイルの組み合わせでも使えるので
地味にDoVAIOボードが載ってるVAIOは便利だったりするんよね。
38It's@名無しさん:2008/10/09(木) 20:07:44
11月第2週。何かが起きる予感。新RM
39It's@名無しさん:2008/10/09(木) 20:17:32
>>38ソレが本当なら、うれしい。
40It's@名無しさん:2008/10/09(木) 21:13:19
>>38
VAIO AVC トランスコーダー搭載のRTが登場する。
41It's@名無しさん:2008/10/09(木) 23:24:42
>>40
けっこう使えないんだよね
42It's@名無しさん:2008/10/09(木) 23:35:02
今度はトラコン叩きですか、アンチさん^^
43It's@名無しさん:2008/10/10(金) 01:05:29
>>41
ギガポでしか使わないだろうなあ。
44It's@名無しさん:2008/10/10(金) 01:56:17
>>42
なんでもアンチにしたくて必死だね
45It's@名無しさん:2008/10/10(金) 01:59:06
>>44
スルーでお願いします。
46It's@名無しさん:2008/10/10(金) 06:37:17
>>45
スルーでお願いします。
47It's@名無しさん:2008/10/10(金) 07:56:42
うん、スルーする
48It's@名無しさん:2008/10/10(金) 09:35:19
ソフトで質問っす!
VAIO MovieStoryって最初のバージョンは
バッチエンコがなく、夜にまとめて書き出しとかが
出来なかったんだけど、その辺は相変わらずでしょうか?
49It's@名無しさん:2008/10/10(金) 20:21:24
拡張性皆無の一体型にクズのようなTNパネル載せてプロ向け

なんかのギャグだろ
50It's@名無しさん:2008/10/10(金) 21:25:15
なんで一体型に・・・・orz
51It's@名無しさん:2008/10/10(金) 22:37:19
写真で飯食ってる俺だが、RTは諧調性重視で広視野角処理も施してあるからフォト用途にしても最適だぞ。
下手なIPSなんかより断然良い。
52It's@名無しさん:2008/10/10(金) 22:41:17
>>51
TN厨必死だねぇ
53It's@名無しさん:2008/10/10(金) 22:47:17
>>50
信者が望んだんじゃね?

まあ、俺はさっさと見切って自作することにしたが
54It's@名無しさん:2008/10/10(金) 22:56:37
これ、結局何に使えるんだろうか
55It's@名無しさん:2008/10/10(金) 23:03:37
ディスクの蒸し焼き
これはマジでディスクを駄目にしそうで怖いんだが
56It's@名無しさん:2008/10/10(金) 23:14:06
これほど持ってないこと丸出しな煽りも珍しい
本気で言ってるならPCに無知など素人丸出しだからやめた方がいいよw
57It's@名無しさん:2008/10/10(金) 23:19:29
一方、PCに詳しい>>56は「IPSよりもTNのほうが断然良い」と誇らしげに言い切るのであった
58It's@名無しさん:2008/10/10(金) 23:38:52

また、くだらない煽りが始まったな。。
59It's@名無しさん:2008/10/10(金) 23:45:36
TN厨の目はおかしいから
60It's@名無しさん:2008/10/11(土) 01:03:22
IPSは高いから良いと妄信的に思ってる奴がいるが、それはとんでもない誤解。
2ちゃんのIPSマンセーは寝っころがっても見る、いわゆる"肌色ゲー"オタの必死な宣伝から広まったと言われている。

         TN  VA IPS
応答速度   ◎  △  △
コントラスト  ◎  ○  ×
視野角     ×  ○  ◎
コスト      ◎  △  ×
61It's@名無しさん:2008/10/11(土) 01:11:48
>>60
真性の馬鹿
62It's@名無しさん:2008/10/11(土) 01:18:00
ワロタw
確かにエロゲユーザーにとって視野角は重要だもんな。
普通に座って作業するなら最近のTNなら十分の視野角特性だし。
63It's@名無しさん:2008/10/11(土) 01:49:40
写真意外なら妥協出来るんじゃない>TN
64It's@名無しさん:2008/10/11(土) 02:15:06
エロゲだとなんで視野角必要なん?
65It's@名無しさん:2008/10/11(土) 05:04:40
>62
わかります事務職の方ですね。
66It's@名無しさん:2008/10/11(土) 05:23:42
>>65
てか一人で作業してる時に見る角度を変えるってのは結構稀というか・・・するか?
67It's@名無しさん:2008/10/11(土) 08:52:48
>>50
まあマジレスすると、他にいくらでも安いのあるし。
こだわる人は自作しちゃうし。自作も一般的になってきたような。
68It's@名無しさん:2008/10/11(土) 09:38:34
RTの性能は自作じゃ実現不可能。
Sound Realityはオーディオにこだわる人なら喉から手が出るほど欲しいくらいの高音質だし、DSD DirectやSSMSが買えるのはVAIOだけ。
液晶も一体型ということでそれぴったりに画質チューニングしてあわせてあるから忠実性が別格。
キャリブレーション対応環境をそろえるとそれだけで云十万だし、Premiere ProやPhotoshop Lightroom買ったらRTを大幅超過する金額になる。
69It's@名無しさん:2008/10/11(土) 09:46:00
でもPremierePro入れるような人はもっとスペック重視の組むと思うぞw
アレ死ぬほど重いからな・・・adobe系は同社のソフト併用する事も多いし
RTだと少し大きめの素材入れただけで快適とは言い難い状態になるとオモ
俺もRT買う予定だけど、静止画の作業とTVの録画用に使うつもりだ
70It's@名無しさん:2008/10/11(土) 10:14:17
>>54
金持ちが別荘用に使うのはよさそうだぞ。

月に一度ぐらいしか使わない。
別荘に行った際に撮影したデジカメや
ビデオの取りこみ加工など。

ついでにテレビも兼ねさせつつ
HDMI出力からプロジェクタで楽しむとか。

ってそれじゃ某出井氏かw
71It's@名無しさん:2008/10/11(土) 10:32:05
RMユーザーがRTを購入するとこうなりました。

【爆音】 まず、立ち上がりの爆音に驚きました。RM93Sの比ではありません。
動画ファイルを取り込むとvaioコンテンツ解析が始まり、ここでCPU※がフル稼働するのですが、
それに伴いファンの回転音が一層大きくなります。耳障りです。 ※CPU core2 quad Q9550
いまRMも起動してますが、音はRMのほぼ倍ですね。
TVなど再生しても無声部分ではファンの音が遠慮なく聞こえてきます。

【ディスプレイ】 ホームページなど背景が白だと僕には輝度が高すぎてまぶしいので
nvidiaコントロールパネルで輝度をマイナスにしたら、なぜか一部文字が不明瞭になる。
調べたらキーボードでも調整できるようだが、ワイヤレス限定になっている。
(通販でワイヤードにしたので、Fn+F5キーしても無反応)

【ギガぽけ】 まず立ち上がりが非常に遅い。なおかつ全画面表示にすると顔が若干縞模様
になってしまう。外付けのBenQにウィンドウを引っ張っていくとここではまったく問題なく
きれいに映る。番組表は文字が小さく見づらい。 他ソフトが起動すると再生が瞬間みだれる
(sony BDレコーダーもってるが、これに比べたらいろんな点でまだまだだなという印象)

【Adobe】 困ったことに予想以上にメモリを大量に食う。編集中ガジェットをみたら、メモリ消費が80%を超えている。
ちなみにファイルはmpeg2-TS(AVCHD)

エンタメとして使うにはファン音がうるさいので、音の感じ方は個人差あるで
しょうが僕的にはつらいPCです。 実に高い授業料を払ったものだと自分にあきれてます。
恥をしのんでRTを売り、RM93Sをこれからも大事につかっていくことにした。
実に短い期間だったが、さよならRT・・・・
72It's@名無しさん:2008/10/11(土) 10:36:51
>>68
数式死ね
73It's@名無しさん:2008/10/11(土) 11:13:58
>>71
動画解析、VAIOMovieStoryを使わないなら
オフでいいんじゃないかな。
あのソフト以外で動画解析が役立つシーンが分からん。
74It's@名無しさん:2008/10/11(土) 11:18:57
>72
価格のバカの事?
75It's@名無しさん:2008/10/11(土) 11:41:36
S-Masterはどうなの?
聴いて違いを感じられるレベル?
76It's@名無しさん:2008/10/11(土) 12:14:11
>>75
RMとRTはスピーカーが異なるので評価のしょうがないのですが、そこそこボリュームを絞るとRTはファンの音が耳につきます。
個人的にはS-masterはPCでなくAV向けではないかと。
77It's@名無しさん:2008/10/11(土) 17:58:10
>>66
正面から見ても変色するのがTNパネルの特徴

>>68
今度は高音質とか言い出したかw
>TN厨
78It's@名無しさん:2008/10/11(土) 19:05:51
>>76
ウーファーはどんなもんですか?
干渉したりはしない?
79It's@名無しさん:2008/10/11(土) 21:18:24
すまん、一つだけ書かせてくれ。散々TN糞と言われてるが今日量販店で初めて見てみたんだ。
…確かに横から見ると変色が酷かった。
俺SZ使ってたんだが、(RTの方が)モニタがでかい分顕著に変色が感じられたんだろうな。
チラ裏すまん。
80It's@名無しさん:2008/10/11(土) 22:01:08
>>77
低音はそれなりに出るが(サブウーファー積んでりゃ当然)、高音はあまり伸びない
PCにしては良い音だね、という程度

CPD-17MSのほうがまだ良い音出してる
(サブウーファー内蔵のソニー製ディスプレイテレビ)
81It's@名無しさん:2008/10/11(土) 22:46:10
もうBTOパソコンにする

RMが続くのをまだ期待しているのだが・・・
82It's@名無しさん:2008/10/11(土) 23:30:53
>>81
続けられなかったからこうなった訳で
83It's@名無しさん:2008/10/12(日) 00:40:52
超高級モデルであり続ければ良かったのにね。
ニッチな市場かもしれんけど。
84It's@名無しさん:2008/10/12(日) 08:14:46
すぐ陳腐化するのに超高級化は無理でしょ。
液晶ディスプレイも止めちゃったし、その内TP路線に集約してくんじゃない?
85It's@名無しさん:2008/10/12(日) 10:56:05
>>80
すんません、便乗質問です。
SonicStageMasteringStudioのオマケ機能、
オーディフィルターはRTに入ってますか?
ノートのZやTTもだけど、最近のカタログに
載ってないことに気付きました。
おヒマな時にでもチェックしてもえると嬉しいっす。
86It's@名無しさん:2008/10/13(月) 00:28:46
>>85
yes.ただし以前よりエフェクトの数が減ってますね・・・
87It's@名無しさん:2008/10/13(月) 04:56:57
>>86
エフェクトが多い時代のVista対応版アップデータからcab展開でry
88It's@名無しさん:2008/10/13(月) 05:23:16
( ・∀・)イイ!!
89It's@名無しさん:2008/10/14(火) 09:41:17
ソニービルでテレビ見たら人の顔が縞模様になってるぞ。
ほんとに糞パネルだね。
90It's@名無しさん:2008/10/14(火) 15:19:04
と朝からネガキャンに必死な工作員でしたとさww
91It's@名無しさん:2008/10/14(火) 20:21:55
>>89
テレビでの縞模様は液晶パネルは関係なくインターレース解除の問題なんだが...ってネタにマジレス?
92It's@名無しさん:2008/10/14(火) 21:12:03
どうしてLXみたいな液晶にしなかったんだ!!!!!!!


それがネックでどうしても買えない
93It's@名無しさん:2008/10/14(火) 21:20:45
TNでプロ向け
アホか
94It's@名無しさん:2008/10/14(火) 21:21:01
>>92
次期まで待ったら?もしかしたら改善されるかも知れないし。
95It's@名無しさん:2008/10/14(火) 22:33:43
>>92
LXって角度が自由に調整できるヤツ?一体型じゃ無理でしょ…
96It's@名無しさん:2008/10/15(水) 11:11:36
有線キーボードにしたら相性悪いな。
97It's@名無しさん:2008/10/15(水) 15:31:15
コジマには置いてねーな。ヨドバシとか行かないと見れないか・・・。
98It's@名無しさん:2008/10/15(水) 16:26:32
発売日決まりました
標準仕様(店頭販売)モデル
type R VGC-RT70D 10月25日(土)
99It's@名無しさん:2008/10/15(水) 17:26:31
新R masterの発表はないと判っていても、どうしてもあきらめきれない。
11月の第2週あたりにNehalem(ネハーレン)が出る。それまで、最後の悪あがきで待ってみる。
神様、お願い!!Nehalemを搭載して最強となったR masterの復活をお願いします。
100It's@名無しさん:2008/10/15(水) 17:33:06
え〜めんどくさいしぃ〜
101It's@名無しさん:2008/10/15(水) 19:56:43
俺はもう我慢できなくて買っちゃった
ていうかメインPCのHDDが逝ったからだけどな・・・
102It's@名無しさん:2008/10/15(水) 20:27:45
デュアルコアなら多少静かになるんかな?
103It's@名無しさん:2008/10/16(木) 02:18:32
>>102
うちのはE8400だけどうるさいよ。
104It's@名無しさん:2008/10/16(木) 07:28:38
>>102
工作員が常駐してるから、
ここで聞いても本当のことは分からないと思うよ。
105It's@名無しさん:2008/10/16(木) 12:10:25
SONY工作員
106It's@名無しさん:2008/10/16(木) 12:25:10
AVCトランスコーダが選択可能になってるな。
E8400あたりで注文すっかな・・・。
しかし、OSとAdobeソフトは切り分けて欲しかったなぁ。
107It's@名無しさん:2008/10/16(木) 16:13:28
>>92
LXはずっと爆音病持ちだったけど
最後のLX95で見事に変身したよね。
カラーリングも少し濃い紫が上品で良かった。

とか言ってる間にあっというまに生産終了しちまったけどw
あれ、実質2ヶ月弱ぐらいしか発売してなかったんじゃないかな。

いずれにしろ最初からあぁだったらもっと評価されただろうにな。
デビュー時のCMも楽しそうな良作だった。
108It's@名無しさん:2008/10/16(木) 16:15:52
小寺信良の週刊「Electric Zooma!」
第381回:映像のためのVAIO、type RにVideo Edition登場
〜 ついにデスクトップじゃなくなったハイエンド 〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081015/zooma381.htm
109It's@名無しさん:2008/10/16(木) 16:16:06
XPで好評だったピンボールは入ってないのか。
110It's@名無しさん:2008/10/16(木) 18:50:06
>>108
カット編集したHDVではAVCトラコン出来ない件だけど
いったんHDVマスターを吐き出した後でAVCトラコンさせればえぇんちゃうの?
仮に直接できても、HDVマスターを書き出さずに
いきなりAVC版のみ生成なんてするかいな?
111It's@名無しさん:2008/10/16(木) 21:01:16
>>108
奥歯にモノが詰まったような書き方してるな
112It's@名無しさん:2008/10/17(金) 11:55:44
起動中でも、ディスプレイOFFで、HDMI入力使えますかね?
113It's@名無しさん:2008/10/17(金) 18:47:09
>>112
は? 音楽でも聴くの?
114It's@名無しさん:2008/10/17(金) 19:32:22
起動中ディスプレイの上触ったらやたら熱くてびびった・・・
115It's@名無しさん:2008/10/17(金) 20:03:03
AppleのLED Cinema Displayっていいなー。
RTもこれ位の液晶を搭載していてくれれば、即買いだったのに。

※アップル工作員なんて言わないでね。こんなこと書くと、必ず工作員と言うバカがいるからな。
116It's@名無しさん:2008/10/17(金) 20:50:41
>>106
AVCトランスコーダまわり、完成度が不明だし
アドビやペガシスは世代遅れのバンドルだし。
もう1つ2つ後のモデルを待った方が良くね?
117It's@名無しさん:2008/10/17(金) 20:52:55

カタログスペックに騙される馬鹿w
LEDつっても普通の白色LEDだから。
しかもツルテカ光沢じゃ使い物にならんし。
118It's@名無しさん:2008/10/17(金) 21:47:18
AVCトランスコーダにwktkしてたけど
すでにHDVカメラとAVCHDカメラを持ってるなら
同じソニーのBDレコを買った方がいいような気がしてきた。
出来ることがほとんど同じ上にBDレコなら
何をしても実時間で変換できちゃうし。
119It's@名無しさん:2008/10/17(金) 22:14:21
>>117
黄染めパネルのコイツと良い勝負じゃないか
120It's@名無しさん:2008/10/17(金) 23:56:03
AVCトランスコーダは外付けの
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/leadtek.htm
に期待している。
121It's@名無しさん:2008/10/18(土) 00:14:56
結局何の存在意義もないねこれ
122It's@名無しさん:2008/10/18(土) 00:16:33
なんか昔の液晶ディスプレイって感じがする。
ノスタルジーだな。
123It's@名無しさん:2008/10/18(土) 00:51:57
>>120
すごく… 搭載できませんw
124It's@名無しさん:2008/10/18(土) 01:03:42
拡張性皆無のハイエンドw
125It's@名無しさん:2008/10/18(土) 08:52:22
そもそもなんでそんなに一体化に拘る必要があるんだろうか
会社自体、意思統一できなくてバラバラのくせに
126It's@名無しさん:2008/10/18(土) 09:11:43
マカフィーは削除していいの?
127It's@名無しさん:2008/10/18(土) 12:19:35
>>125
@本体と液晶のまとめ売りが出来る為。
A拡張性をなくし、買い替えサイクルを短くさせる為。

こんなことをしても、実際には売り上げは上がらないのに。
今までのユーザーが他社製を勝ってしまい、逆効果なだけなのに・・・
128It's@名無しさん:2008/10/18(土) 13:00:48
他社はありえないわ
x.v.color対応WUXGA液晶、MotionReality HD、Sound Reality(SN比106dB)、
フルデジタルアンプS-Master、ジョグコントローラー、高機能ソフトが買えるのはVAIOだけ。
129It's@名無しさん:2008/10/18(土) 14:06:57
カタログスペックは確かに高いが、あの液晶が全て台無しにしてるな。
液晶で妥協すんなよバカチン。
130It's@名無しさん:2008/10/18(土) 14:18:11
ツルテカ光沢の他メーカーよりマシ
これより良いのってXL24くらいしかないだろ。
131It's@名無しさん:2008/10/18(土) 14:39:52
AVCトランスコーダー選択可能になったので注文してしまった。
買い換えクーポン、ワイド保証クーポン、3周年ソニーポイントキャンペーンにつられてポチッたけど、手元の届くワクワクより不安の方が大きい。
(買い替え2万、ワイド保証1万5千、3周年1万5千、合わせて実質5万の値引きは大きい。)

11月のネハーレン発表で、一体型以外の搭載機種が登場しないだろうか。
typeL みたいにプライスダウンしないだろうか。
拡張ができないので、届くまでガッカリすることにならないか不安ばかりつのる。

今まで色んな物を買ってきたけど、こんなに不安な事はなかった。
とりあえず、液晶、本体、ソフト、レコーダー機能を合わせて40万程度なので「お得」と納得して気分を落ち着かせるしかない。
11月上旬の到着まで、何か起きないことを祈る。
132It's@名無しさん:2008/10/18(土) 14:49:39
映り込みはほぼ無いし、角度による色の変化も抑えられてるからな・・・
これ以上つったら相当高くないと無理じゃね、液晶だと

俺として液晶は余裕で合格点なんだが、音がうるさいのだけが不満だ
もう少し静かになってくれりゃ言う事ないんだがなー
133It's@名無しさん:2008/10/18(土) 17:01:46
>>132
それがRTの今後の課題ですな。高級感を一気に損なってくれる音だからねww
Lまでならゆるされる音だけど。
134It's@名無しさん:2008/10/18(土) 17:09:08
この液晶はテレビ見るにはあまりよくないかな?
135It's@名無しさん:2008/10/18(土) 17:47:14
>>134
テレビ向きとはいえないな・・・というか
テレビはやっぱテレビにゃ敵わんよw性能はいいけど液晶は液晶だし
遠目なら気になるほどじゃないが
136It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:00:44
>>他社はありえないわ

あるぞ。俺は春モデルまで待って、液晶が改善されなければ自作に走る
俺は一体型が嫌いなのは、低スペックと拡張性の低さ、そしてなにより一体型の液晶で満足できるレベルのがない。
137It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:08:41
テレビや動画が中心なので、見栄えするツルピカ液晶が良かった
残念でならん
138It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:14:50
写真系の人にとっても不満
ビデオ系の人にとっても不満
なんだ、この中途半端な液晶は。開発関係者のド頭、かち割って脳みそ見てみたい

139It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:18:01
たぶんね、拡張性が低くても一体型を買う人間というのは短期間にころころパソコンを買い換えない人だと思うんだ
140It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:21:25
つるぴか液晶でなくて心からよかったと思う俺
テレビと違ってモニタまでの距離が近いPCの液晶で、つるぴかは正直ありえないわ
141It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:34:56
しかし一般量販店で見る有名メーカーの一体型は、ほぼすべてツルピカ。
何故かって?それはニーズがあるから。これが一般人の好み。
※一体型でTNもほぼすべてだが、これはニーズではなく価格競争。

142It's@名無しさん:2008/10/18(土) 20:03:30
好みの問題もあるけど画質の悪さを誤魔化すためというのも大きい。
他社のPCは粗悪パネル使ってるから、光沢パネルで誤魔化さないと見るに耐えない。
その点RTは素性の良いパネル使ってるから無駄な誤魔化しなく正確な発色が出せる。
ブスは化粧をするが、美人はナチュラルメイクが似合うのと似たようなもん。
143It's@名無しさん:2008/10/18(土) 20:07:05
>>142
いい事いうなあ・・・

でもオレは光沢だわ
144It's@名無しさん:2008/10/18(土) 20:12:16
RTの粗悪液晶はブスが化粧なしで外出するようなもの。
誰も嫁にもらってくれないぞ。
145It's@名無しさん:2008/10/18(土) 20:21:16
25.5インチでNTSC比103%の色再現性を持つのはRTしかない。
146It's@名無しさん:2008/10/18(土) 20:35:35
>>139
サブPCにtype V(VGC-V201)をずっと使ってるけど
便利なんで自分でも驚くぐらい長い付き合いになってるわ。
でもそろそろ飽きてきたのでRTが気になってる。
ツルピカの方が好きなのでそこんところは少し残念だけど。
147It's@名無しさん:2008/10/18(土) 21:03:21
>>144
これで粗悪とか
一体どんな高級液晶使ってるんだおまいはw
148It's@名無しさん:2008/10/18(土) 22:21:36
>>128
そのどれもが中途半端なシロモノ
パネルが全てを台無しにしてるしな
149It's@名無しさん:2008/10/18(土) 22:25:10
>>147
疑似フルカラー黄染めパネルより良いパネルなど腐るほどあるよ

しかしゴミパネをいつまで持ち上げる気なのかね
150It's@名無しさん:2008/10/18(土) 22:29:20
プロカメラマン永山昌克のVAIO Photo edition活用ブログ
http://vaiophotoedition.blog.so-net.ne.jp/
>写真の階調をきちんと表示できることは、写真編集環境の基本中の基本だが、『VAIO type A フォトエディション』と
>『VAIO type R フォトエディション』の階調再現性は私にとって十分に納得できるレベル。発色やコントラスト、視野角
>についても今のところ不満は感じない。しかも、設定を特にいじっていない素の状態で、元の写真にほぼ忠実な表示
>ができたことはちょっとした驚きである。
151It's@名無しさん:2008/10/18(土) 22:33:15
vaiophotoedition.blog
ソースはソニー()笑
152It's@名無しさん:2008/10/18(土) 22:35:02
>>150
提灯がキチガイの拠り所なのはわかったからさ
153It's@名無しさん:2008/10/18(土) 22:35:35
>>151
自画自賛とはこのことだなw
154It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:12:20
つまり ふ つ う の人間であれば液晶についてそんなにうるさく言わないんだよ

液晶に批判してるやつらはどれだけの作業をこなすマニアか、それともオタクか?
155It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:14:42
お前「フォトエディション」って名前の意味、分かってないだろ()笑
156It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:19:04
結構つるピカ派がいて嬉しい。
テレビが未だにブラウン管なせいか、グレアの方が好みだ。

type V(201辺り)がそのまま大きくなってればなぁ…
157It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:21:30
>>154
開発者自らプロ向けを謳ってる件

ついでに言えば一般人が無駄に高いコイツに興味を示すとでもw
158It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:23:06
>>155
AdobeRGBにさえ対応してればなんでもおkとでも思ってるんじゃね?
それが疑似フルカラーであろうが黄染めパネルであろうが拡張性皆無の爆熱筐体であろうが
159It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:27:03
>>154
パネルに無知な普通の人間を騙して疑似フルカラー黄染めパネルを売ろうという販売戦略ですね
わかります
160It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:43:23
>>157
高いのこのパソコン?金出せない人がいるの?
161It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:45:47
>>160
別にこんなの買わずにもっと高くて良い液晶を買うよ。
162It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:46:12
>>160
一般人が20万を超えるようなPCにそうそう興味を示すとでも?
163It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:47:01
>>160
ディスプレイ単体に18万出したが何か?
164It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:49:36
>>160
粗悪パネル載せて20万強はないわw
165It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:49:41
>>162
20超でもごく当たり前の価格でしょうがw
166It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:52:17
>>136
次モデルは、今のRTにアクリルパネルとLEDでキラキラ輝くおしゃれ仕様になります。
SONYのロゴも七色に変化します。
スタンドも電動になり、音楽に合わせてディスプレイが動きます。
167It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:55:49
>>165
20万強はミドルからハイエンドにも属する価格帯だが?

で、10万前後でもそれなりのPCが買えてしまうこのご時世に一般人が
20万強のPCをホイホイ買うとでも?
168It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:56:38
>>166
この流れからいくと冗談で終わりそうにないのが今のバイオw
169It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:56:59
>>139
逆だろ。拡張する知識がないからメーカー製の一体型PCをころころと買い換える。
170It's@名無しさん:2008/10/18(土) 23:58:19
>>167
いるんじゃないの?
171It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:00:43
いるだろうな、ソニーという名前とフォトエディションという名前に騙されるバカが
172It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:02:33
結局のところコイツを勧められるのは

・設置スペースの関係上タワー型PCは無理だが、一体型でもできるだけの性能を求めるユーザー
・カッコさえ良ければ中身は気にしないスイーツ(笑)
・ソニー信者・バイオ信者
・TN基地
173It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:04:12
まあ馬鹿の嫉妬豚にはおすすめだが、あれは褒めるだけで自分で買わないしな。
174It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:05:35
買わないじゃなくて買えないんだよ
175It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:08:21
いまのPC売り場って酷い有様だな
一体型ばかり
176It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:13:02
一体の方がすぐに使えて画質が良いからな。
セパレートだとPC出力とディスプレイをキャリブレートして合わせなきゃならんから面倒。
177It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:14:06
また新型珍理論を振り回し始めたぞ()笑
178It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:17:26
そしてその一体型の中にもRTの姿を見つけることはできなかった
店員に尋ねたら最初から展示は無し、取り寄せのみとのこと

まあ売れないモノは置かないわな
179It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:25:25
RTすら置いてないなんてどこのド田舎?
180It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:26:29
必死に煽ってます。くやしいのおwくやしいのおww
181It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:28:22
こういう特殊なPCはメーカーが金でも払わない限り展示するスペースは用意してもらえないよね
182It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:36:05
タワー型だった頃は展示していたが、セパレートになった頃からRは見なくなったね
同じくハイエンドに属する、エプソンダイレクトのPro3500やPro4000は展示してあったにも関わらず
183It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:43:37
ぷ、必死に煽ってるのはどっちだ
エプソンなんて見たことないわw
ちなみにRTはアキバヨドに2台、ビック新宿に2台、新宿西口ヨドにも2台設置されてる。
エプソン(笑)が売ってる店教えてくれよw
184It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:44:59
ここから延々とエプソンを貶し始めるのでした()笑
185It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:49:08
ん?エプソン工作員が来てるのか?
プリンタメーカーの作ったなんちゃってPCなんてイラネーよw
長澤ブタみにすら降板されたエプソン(笑)
186It's@名無しさん:2008/10/19(日) 00:49:19
豚は目の前の餌のことしか見えてないから困る()笑
187It's@名無しさん:2008/10/19(日) 01:14:09
>>183
エプソンダイレクトのサイトに行って取扱店見てこい
ネット通販と取扱店でしか扱っていない

>>185

>プリンタメーカーの作ったなんちゃってPCなんてイラネーよw

古くは98互換機でも有名だった老舗のメーカーだが?
ゆとりは知らないかもしれないが

で、どこぞのソニーとは違って、エプソンダイレクトはPro4500やPro4350に
代表されるまともなハイエンドPCがラインナップにある訳だが、これらの
どこがなんちゃってPCなのか教えてくれないか?
188It's@名無しさん:2008/10/19(日) 03:11:09
>>187
エプソンがなにげにキャリア長いことも
質実剛健な良PC作ってることも同意だけど
RTより五月蠅いからスレ的には勧めづらいよ。
189It's@名無しさん:2008/10/19(日) 05:15:17
評判よくないみたいだけど、ソニスタで買ってみた。
RT90SのベースにHDDを1TBにしてBDとワイヤレスキーボード。

実際使ってみると、結構いいよ。液晶もきれいだ。
190It's@名無しさん:2008/10/19(日) 07:56:02
>>189
騒音はどう?うるさくない?
191It's@名無しさん:2008/10/19(日) 09:04:23
>>190
うるさいよ。評判悪いけど買ったって書いたじゃん。
音はうるさいし、画面の色はころころ変わるし、ものすごく熱いけど…実際に使ってみると結構良いよ。
192It's@名無しさん:2008/10/19(日) 10:12:41
これで煩いってRMはどんだけ静かだったんだ?
ウンコデルから買い換えた俺にとってはRTの静音性は神だぜ。
193It's@名無しさん:2008/10/19(日) 11:25:03
>>154
ふつうの人間だが(画面がでかいせいで)正面から見ても黄ばんだぞ。
かといって離れすぎても使いにくそうだし、どうにも扱いにくい感は否めない。
194It's@名無しさん:2008/10/19(日) 11:35:45
おまえ見たことないだろw
俺は画面まで50cmくらいの環境で使ってるが変色はない。
195193:2008/10/19(日) 12:04:13
>>194
買って見た訳じゃないが近所の淀で見た。
ちょっと夕焼けみたいな背景画像があったはず(うろ覚えですまん)。
その画像の白い雲の部分が黄ばんでるのが見受けられたんだが…
196It's@名無しさん:2008/10/19(日) 12:18:54
だから、変色はないとかそんな嘘吐かなくてもいいんだって。
駄目なものは駄目だし、失敗作は失敗作
そんなことだと本当に良い物が出たときに褒めても誰も信用しなくなるぞ
駄目なものは駄目と言い切ったほうが良い
197It's@名無しさん:2008/10/19(日) 12:28:20
実際使ってみて良いから褒めてるんだが。
198It's@名無しさん:2008/10/19(日) 13:01:37
このパソコンを5年ローンで買っている人はいますか?
199It's@名無しさん:2008/10/19(日) 13:55:05
>>192
NECの水冷より静かだよ。
おそらくメーカー製PCでは1、2を争う静音PC。
200It's@名無しさん:2008/10/19(日) 13:56:07
>>198
個人的に、バイオの*0番台をローンで買うのは非推奨。
*4とか*5あたりならまだしも。
201It's@名無しさん:2008/10/19(日) 15:15:25
>>200
そうなんかーその理由は?
202It's@名無しさん:2008/10/19(日) 17:24:00
>>192
そう思うのもわかる。音の感じ方ってのは個人差があるからね。
床が板張りかカーペットかでも音の響き方は異なるし。
で、RM50D、RT90Sユーザーとして言わせてもらえれば、RTはONしてしばらくするとややおとなしく
なるけど、 動画編集など負荷がかかると音が大きくなってくるのに対し、RMはONしてファンが高回転
したあとは負荷がかかっても 音が大きくなるわけでもなく総じて控えめな音ですね。
RTは一体型である以上、必ず正面からファンの音が聞こえてくるのはやむを得ないし、あれだけの
スペックをあのスペースに詰め込んでるんだから、RMと同レベルの静音性を求めること自体、無茶
な話。いっそのこと静音性にこだわる人は買わないほうがいいと思う。でも最初からそういうもの
だと割り切って買うのならRMにないよさもあるので満足できると思います。
203It's@名無しさん:2008/10/19(日) 18:44:23
2チャン見てる分には静かだけど、ちょっと負荷のかかる作業をすると、
耐えられない爆音。ダイソンのそーじきよりウルサイ。

普段は液晶プロジェクターより静か。
204It's@名無しさん:2008/10/19(日) 18:51:57
ブルーレイ・地デジ・AVCつきでRT90Sポチッた
到着が楽しみだぜ!
205It's@名無しさん:2008/10/19(日) 20:55:02
>>201
ソニー、バイオ、そしてRTに限らないんだけど
初シャーシ、パーツでは構造上の微妙な不具合がありがち。
数世代後のシャーシ、パーツではこっそり対策品に変更される。

RTの場合ファンに変更が入るんじゃないかと思うんよね。
ノートだけど、過去にAR、S、SZで実際にあったし。
同じくノートではTR、TZでもパーツ変更があったよ。
206It's@名無しさん:2008/10/19(日) 21:30:37
やっと実機見れたー。
言われてるほど酷い液晶ではないね。変な売り方したのが悪かったな。
207It's@名無しさん:2008/10/19(日) 22:24:09
ここまでスペックに拘るのなら、8bitパネルにして欲しかったな。
208It's@名無しさん:2008/10/19(日) 22:40:56
ハッタリスペックはソニーの伝統だからねえ
209It's@名無しさん:2008/10/19(日) 22:54:12
疑似フルカラー黄染め低品質パネルをプロ向けと謳って売るのはソニーだけ
210It's@名無しさん:2008/10/19(日) 22:56:25
って実物見たことがない奴の言うセリフだよなあw
一度でも実機確認したら質の高さは十分理解できるだろうに。
211It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:18:37
まあ、液晶はこんなもんでしょ。
この値段で期待しすぎる方がおかしいと思うがね。
それに少なくとも周りにある他社の液晶よりはずっと良いと思った。

ただ、BSチューナーなくなったのはいたい。。。
ブルーレイで録画するような番組は、地上波には
ないんだよな。
212It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:20:11
BSこそ通販ばっかだろ
まだ地デジの方がマシなのがある
213It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:27:17
>>212
nhk見ない人?
214It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:27:37
>>210
店頭で実機見て言ってるんだが?
見たまんま低品質クズパネ
215It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:28:58
>>210
黄染め疑似フルカラーパネルのどこが質が良いの?
どこからどうみても低品質劣悪パネルだが?
216It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:29:09
NHKのBSは有料だろ
地デジでさえボッタくってるのにBSとかもうアホかとw
217It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:30:55
RT以外の一体型はもっと酷いパネルだけどな。
218It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:32:10
>>216
有料でもきちんとした番組であれば、
見るし、録画もしますけど、何か?
219It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:35:35
>>217
プロ向けと謳っておいて黄染め疑似フルカラーパネルはどうなんだと
いう話なんだが、それに他機種のパネルがどう関係あるのだね?

話逸らして誤魔化そうとするなよ
220It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:37:22
要するに、
Rシリーズで一体型はやめてほしい。
221It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:38:55
一体型でさえなければクズパネ以外の選択肢もできるからな
222It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:39:02
>>219
いつもそのパターンだな。話をそらすなよ。
要するに、RTより液晶がましな他機種をあげられないってこと?
223It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:39:51
ハイエンドでTN(笑)
224It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:42:34
>>222
TN以外のパネルを知らないのかねこの馬鹿はw
で、TN最高黄染め最高なのかw
225It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:44:17
>>224
で、TN以外のパネルを載せた一体型
って、あるの?
226It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:44:22
>>222
また話逸らしてるし
プロ向けと謳って写真には完全に向かないTNパネルを使った機種が他にあるのかい?

たまにはまともに反論しなよキチガイクン
227It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:44:57
で?
TN以外のパネルを採用した一体型はあるのかね?
アンチの拠り所のimac(笑)も見てみたけど、映り込みが酷くて使い物にならんかったぞw
228It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:45:32
>>226
他の選択肢を示せないの?
無い物ねだりしてるだけなんだね。
229It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:46:38
>>225
一体型など興味もないから知るはずもない
他人に頼らずあんたが自分で調べれば?

問題は「プロ向け」と謳ってそれとは相反するTNパネルを載せていることに
ある訳だが、何度言えば理解できるのかな?
230It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:47:42
>>228
アホだな

プロ向けと謳ってTNパネルを使うという詐欺行為とも取れる販売に問題がある訳だが?
231It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:49:13
基地は相変わらずまともに反論できないのなw
232It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:49:13
事実プロにも高く評価されてるわけだが
実機を見たことすらないくせにネガキャンしてるアンチ君とは違うんだよw

プロカメラマン永山昌克のVAIO Photo edition活用ブログ
http://vaiophotoedition.blog.so-net.ne.jp/
>写真の階調をきちんと表示できることは、写真編集環境の基本中の基本だが、『VAIO type A フォトエディション』と
>『VAIO type R フォトエディション』の階調再現性は私にとって十分に納得できるレベル。発色やコントラスト、視野角
>についても今のところ不満は感じない。しかも、設定を特にいじっていない素の状態で、元の写真にほぼ忠実な表示
>ができたことはちょっとした驚きである。
233It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:50:07
つーか、黄色、黄色って騒いでるけど、
RT以外にTN使ってない一体型なんて
ないんだから、意味ないと思うがな。
234It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:50:24
>>232
だからもう提灯記事は見飽きたからw
235It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:52:03
>>233
>>229を理解できない馬鹿かい?
236It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:52:09
>>229
結局、示せず終了。
一体型の液晶の品質はRTがベストということじゃん。
237It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:53:56
>>236は問題の本質を何も理解できない馬鹿だということはわかった
238It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:54:45
>>232
巣に帰れよ。数式。
239It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:54:48
ここのアンチってなんなんだ?
自分でRTの液晶がまともだと、
証明してるようなもんだろ。
240It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:56:04
視野角の点では俺の手元にあるケータイ液晶にすら及ばないRT
241It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:56:24
ハイエンド機にRT液晶って、
一眼レフデジカメにCMOSを載せたような感じ?
242It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:56:55
一体型で他社のモノでも良いから
RTよりましな液晶を示せば、証明は終わるし、
みんな納得する。
それなのにできないってことは、、、
243It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:57:11
>>239
プロの写真用途として色変化しまくりの疑似フルカラーパネルのどこがまともなの?
244It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:58:09
>>239
「通常使用に大きな支障はない。並」程度の評価だろ。
245It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:59:44
他に選択肢がないんだったら、
RTを買うのが現時点でベスト、ということですね。
わかります。
246It's@名無しさん:2008/10/19(日) 23:59:53
>>242
「一体型」という条件で縛って反論を試みようとする馬鹿w

一体型に絞らねばならない理由でもあるのかね?
247It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:00:04
>>242
”示す”って、”言った者、勝ち”ってこと?
248It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:00:56
>>245
写真用途ならほかにいくらでも選択肢はあるが?
まともなパネルも選べるしな
249It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:01:27
>>246
RTが一体型だから言ってるんだが。何か?
250It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:02:50
>>248
いいから具体的に言ってみろよ。
251It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:03:09
>>249
つまり、
ハイエンドマシンという土俵から降りてしまったわけね。
252It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:03:56
>>251
で、一体型ではベストの液晶ということでOK?
253It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:04:05
>>249
プロ向けは一体型でないと駄目なのかい?
キミが勝手に作った妙な縛り前提で語られてもw

で、色変化しまくりの疑似フルカラー黄染めパネルを搭載したRTは
「プロ向け」と謳うに相応しいとでも?
254It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:05:08
そもそも黄染めなんて言ってるのは1人しかいないしw
255It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:05:45
>>251
なんちゃってハイエンドだからね
256It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:06:18
>>253
要するに、一体型ではRTがベストと言うことは認めてるの?
オレはそこだけが知りたいんだが。
257It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:06:36
>>252
一体型としてどうかなどという話は誰もしてないから
258It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:07:14
>>256
>>257

プロの写真向けとしてみるなら完全に論外
259It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:07:42
>>257
聞いてるのはこっちだ。
260It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:08:24
>>258
一体型ではベストかだけを聞いているんだが。繰り返させるなよ。
261It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:10:29
>>260
知るかアホが
拡張性皆無の一体型など興味ないわ
262It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:10:56
>>261
このスレにいる意味ないじゃんwww
263It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:10:58
一体型に興味のない奴が何でRTスレにいるの?
馬鹿?
264It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:11:13
だいたい分かった。
ディスプレイ単体なら、RTより優れた製品も沢山あるが、
一体型で液晶がきれいなモノを選ぶとすればRTが
一番まし、ということだな。
265It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:13:13
なんか、きれいにまとまったんだが、
これで良いのか?
266It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:13:50
ディスプレイ単体で見てもRTを上回るのはサムスンのXL24くらいしかないけどな。
HPのやつもよさげだけど探し回ってもどっこにも置いてないんで知らない。
267It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:14:10
>>262-263
一体型ではなくバイオのハイエンド機種として興味があった訳だが?

フタを開けてみればこの体たらくだがな
268It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:14:48
>>267
地球はお前を中心に回ってる訳じゃない
269It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:14:55
>>266
はいはい
キミの狭い視野ではサムチョン最高なんだねw
270It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:43
>>268
はいはい
TNパネル中心で回ってる馬鹿が何を言うかと思えば
271It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:54
>>269
スレ違い。
272It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:20:24
>>264
type Zの方が遥かにマシ。ノートに劣る液晶だよ。
273It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:22:02
そんなパネルでプロの写真向けw
274It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:22:14
>>260
一体型ではベストなのは至極当然だろ。
一体型をハイエンド機と位置づけているのはソニーだけなんだから。
275It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:22:42
はいはい、糞アンチの目が腐ってることは良くわかったよw
typeZの君の叩いてるTNパネルなんだがw
276It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:24:43
>>274
NECも富士通も一体型をハイエンドと位置づけていますけどね。
それもRTの足元にも及ばない糞解像度・糞発色の粗悪低品質パネルを。
277It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:25:52
>>274
で、それはプロの写真向けとして謳っても恥ずかしくないモノなのかい?
278It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:26:22
>>276
どこもプロの写真向けなどとは謳ってないけどなw
279It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:26:55
歴代VAIO Rを使ってきた者としては、このモデルは許せない。
280It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:27:24
なんちゃってR
281It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:29:58
>>275
結局スペックでしか比較できないんじゃん。語るに落ちたな。
282It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:31:02
Rとは名ばかりだから
283It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:31:27
>>276
そのあたりのメーカーのハイエンドとソニーのいうハイエンドは同じじゃないじゃん。
284274:2008/10/20(月) 00:40:03
>>277
RTは ハイエンド機として すばらしい!という意味で書いてると思った?
285It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:42:27
どう転んでもプロ向けと謳うに相応しい製品ではないという結論で終了
286It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:42:53
RTはコスパ考えたら最強。
20万円台でこの神スペックが買えるなんてすごいことだぞ。
他社がいかに粗悪品でボッタクってるかがよくわかる。
287It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:45:29
>>286
信者頑張るなw
288It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:47:35
          VAIO typeR RT90S       NEC VALUESTAR W
液晶       25.5型1920×1200        22型1680×1050
NTSC比     103%               72%
CPU       Core 2 Duo E8400 3GHz    Core 2 Duo E7200 2.53GHz
メモリー     2GB×2              2GB×2
GPU       GeForce 9600MGT(512MB)  GeForce 8400MGT(256MB)
HDD       320GB               320GB
ドライブ     ブルーレイディスク        ブルーレイディスク
TV        地上デジタル×2         3波デジタル×2
スピーカー    5.5W×2+11Wサブウーファー 3W+3W
ワイヤレスLAN 802.11b/g/n           802.11a/b/g/n
Bluetooth    あり                なし
HDMI       入出力               なし
FeliCaポート   あり                あり
ビデオソフト   Adobe Premiere Elements   Adobe Premiere Elements
写真ソフト    Adobe Photoshop Elements  Adobe Photoshop Elements
音楽ソフト    SonicStage MasteringStudio
保証       3年                 3年
価格       264,800円(15,000ポイント)   280,529円(4,742ポイント)
289It's@名無しさん:2008/10/20(月) 00:55:08
>>288
「type L」だったら手放しで褒めるけど。
プレミアムモデルであるRシリーズにしちゃ中途半端なんだよね〜
290It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:01:26
>>288
で、水冷で冷却もしっかりしているバリュースターのどこが粗悪品なのだろうかw
291It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:02:46
>>289
おれも、
NEC VALUESTAR W と比較すべきは、タイプL だと思う。
292It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:19:01
すれがすげー加速しているなw

>>288を見たら買っちゃうよな、一体型の中では文句無く最強だろう
293It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:27:43
でも、
テレビパソコンを引っ張ってきていたはずなのに、
チューナーが哀しい。
294It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:33:13
大変な量のレスで所々読み飛ばしたわw
・RT肯定派の主張
Q:RTより優れている一体型示せ
A:「一体型」カテゴリではそもそも選択肢がないのでRTしかない
・RT否定派の主張
RTの液晶は角度によって黄ばむ。提灯記事を何度も上げるな
でおkか。
295It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:41:39
>>294
プロの写真向けと謳っておいてそれに相反するTNパネル使用ってのが抜けてる
296It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:48:06
>>294
・RT肯定派(のキチガイ約一名)の主張
Q:RTより優れている一体型示せ
A:「一体型」カテゴリではそもそも選択肢がないのでRTしかない
・RT否定派(のキチガイ約一名)の主張
RTの液晶は角度によって黄ばむ。提灯記事を何度も上げるな

・その他肯定派
純然としたtype Rと見なさなければ。まあアリじゃね?
・その他否定派
プロ仕様を謳った詐欺。ナシじゃね?
297It's@名無しさん:2008/10/20(月) 01:59:24
>>296
黄染めTNの事実を上げただけでキチガイ扱いかい?
298It's@名無しさん:2008/10/20(月) 02:01:24
ソニーはプロ写真家にTNパネルを推奨w
299It's@名無しさん:2008/10/20(月) 05:03:52
一体型で視野角178度はimacだけ。
みんな、もっともっと騒げー。
そして春モデルで改善させろー。
実際、春モデルで改善されたら、現モデルユーザーはすごく泣くだろーなー。
選択技がないだけで、妥協してるからな。俺は後悔したくないので、待つ。
300It's@名無しさん:2008/10/20(月) 06:54:31
今、まさにRT90Sでギコナビを使ってこのスレを見ているのだが、

ココに顔の中心を持ってくると--------------------------------------------------------->この辺から黄ばんでくるw
301It's@名無しさん:2008/10/20(月) 07:55:44
>>299
カタログスペックに騙される情報弱者乙w
imacはARコートすらケチってるツルテカだから普通に使ってても照明が窓の光が映りこんで見るに耐えない。
RTはアンチグレアだから使いやすいぞ。
302It's@名無しさん:2008/10/20(月) 11:19:21
液晶VA、Adobe選択制にしてくれたら、すぐポチるのに
303It's@名無しさん:2008/10/20(月) 12:19:59
一体型でツルテカでないのはRTだけ
VAやIPSでアンチグレアなら評価されるかもしれないが、
TNのアンチグレアなんて、見れた代物じゃない。
TNでアンチグレア液晶を買う人っているのかな?
304It's@名無しさん:2008/10/20(月) 12:22:49
>>303
呼んだ?!
TNのアンチグレアって そんなに悪いもの?
305It's@名無しさん:2008/10/20(月) 12:29:46
分割手数料60回まで1%ってRTとR masterだけ?
はっきり書いてないからわからん・・・
306294:2008/10/20(月) 17:26:45
>>296
黄ばむのは俺も感じたから俺もキチガイじゃねぇかw
307It's@名無しさん:2008/10/20(月) 17:59:48
TNは嫌いだがツルテカなら、なんとか我慢できた
ツラテカ好きだが、VAやIPSなら、ツルテカでなくても我慢できた
しかし、TNでアンチグレアだけは受け入れられない
308It's@名無しさん:2008/10/20(月) 19:02:02
ツルテカいらねー
309It's@名無しさん:2008/10/20(月) 19:09:37
俺、ツルテカ大好き
310It's@名無しさん:2008/10/20(月) 19:47:34
一体型限定の狭い土俵の中で戦わないと勝てません!
こうわか><
311It's@名無しさん:2008/10/20(月) 20:11:19
Ultimate+いろいろで5年払いポチっとした。3年後以降が怖いけど。うひひ
312It's@名無しさん:2008/10/20(月) 20:12:28
>>310
ちゃんとしたプロ向けという土俵の中で戦うとTNパネルの時点で敗北必至だしなw
313It's@名無しさん:2008/10/20(月) 20:13:31
>>301
黄ばむのも目に馴染んで使いやすいのかい?
314It's@名無しさん:2008/10/20(月) 20:22:48
アタックかボールドで漂白洗濯すれば、黄ばみが取れるぞ
でもRTの場合、クリーニング店に出しても無理のような気がするのは俺だけ?

※クリーニング店主の声
RTの場合、上下から見た黄ばみがかなり強すぎますので、お断りしています。
315It's@名無しさん:2008/10/20(月) 20:52:52
手元にあるSO902iでさえあんな酷い変色はしないというのに
316It's@名無しさん:2008/10/20(月) 20:59:29
携帯以下の視野角でプロ向けか
317It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:07:07
と色盲が申していますw
318It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:10:31
黄ばみパネルマンセーしてる変人が何か言ってるね
319It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:10:48
>>317
悔しいのおw悔しいのおwwww
320It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:12:53
自社ケータイにすら負けるRTのパネルってなんなんだ
321It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:17:09
BDドライブではなくDVDドライブの載せて、浮いたコストをパネルに回せば
さほど変わらない価格でVAパネルぐらい載っただろうに

写真用にBDドライブなど要らんだろ

アホとしか言いようが無い
322It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:20:02
うわ、これは酷いド素人w
RAWをガンガン扱うならDVDじゃ足りんよ
写真といえば2ちゃんの数KBしかないエロ画像しか知らない君の感覚で語らないでくれるかな?
323It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:23:23
またそういうバカ発言を()笑
オプティカルディスクの上で編集する訳でもないのに()笑
DVDの容量で足りないのならメモリいくら積んでも足りんよ()笑
そもそも32bit Windowsでは全く役に立たないってことになる()笑
324It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:27:25
アホだな
データの保存に使うんだよこの能無し野郎が
325It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:27:47
馬鹿過ぐる
326It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:28:29
恥の上塗りかい。DVDで足りるじゃないか()笑
327It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:30:12
RAWのままでBDに保存してその後どうするの?()笑
328It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:38:19
こいつはバックアップという言葉を知らなんのか
ネガキャンする奴らって決まって浅い知識しかないよなw
329It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:40:40
で、DVDで足りない「RAW」画像とやらはどのくらいの大きさなんですか?()笑
バックアップだったらRAW画像に限定する意味が分からないんですが?()笑
330It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:44:35
嫉妬豚必死で考え中?w
331It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:44:52
DVDに保存すればいい、というのは正しいが、仮にDVDドライブにしてVA液晶にしたら
今度はフラッグシップなのにBDも付いてない、退化だゴルァになって結局RTの評価は変わらないだろう。
332It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:45:04
だから、おまえのショボイ感覚で騙るなってw
RAWは1枚数十MBだぞ。
俺のように1000枚単位で扱うにはBDが不可欠。
333It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:47:38
>>329
HDDが冷却できずアチチになるから
常に大容量なバックアップとらんといけないんだよ
334It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:48:58
>>332
大量に扱うならHDD買った方が安上がりで読み書きも速く、信頼性も高いような気がするのは俺だけ?
(個人の自由なので)別に否定するわけではないんだが気になった。
335It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:49:22
>>331
まあそういやそうだな。最初からフォトエディションとか名乗らなきゃ良いのにな。


>>332
1000枚単位でRAW画像を扱うような人がこんな安物PCにご執心とは不思議不思議w
336It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:49:31
で、パネルを低品質黄ばみパネルにしてでもBDドライブは必要なのかい?w
BDドライブは必要なら外付けでどうにでもなるが、パネルはどうにもならんわな
337It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:51:28
俺が日常的に1000枚単位のRAW画像を撮影して編集してバックアップするような人間なら、
液晶ディスプレイとストレージにはもっと金をかけるけどな()笑
338It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:52:20
>>334
ファイルサーバでも用意したほうが良いわな
HDDの急速な大容量化でリムーバブルメディア自体が不要となりつつなる今となっては
339It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:52:37
黄ばみって喚いてる約一名のアンチに聞きたいんだが、これで黄ばみなら他メーカーの液晶は何?
ウンコ色パネルとでも言うかね?
340It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:52:49
貧乏人だから1000枚単位の脳内RAW画像を数えてそれだけでご満悦なんでしょうなw
341It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:53:41
アンチが一名だと思ってれば嫉妬豚のちっぽけなエゴも満足なの?()笑
342It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:54:38
ビット単価が高い上に遅いBDを使う意味なんてあるのか?
343It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:56:30
>>339
キミの脳内では黄ばみパネル以上のパネルは存在しないんだろうね
おめでたいことだw
344It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:56:53
HDDはいつ壊れるかわからないからバックアップメディアにBDは必須。
345It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:57:18
嫉妬豚は世の中にもっと高性能で高信頼性で大容量の
ストレージ機器があるなんて思いもつかないんだろうな。w
346It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:59:22
>>344
RAIDという選択肢はないのかい?
クソ遅いBDなどでバックアップなんてなんかの冗談でしょw
347It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:59:34
ていうかBD擁護に気を取られて他の問題をコロリと忘れているのが笑えるw
348It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:01:14
>>347
忘れてはいないぞ
黄ばみパネルでプロ向けなRTのことはw
349It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:02:44
>>346
バーカw
RAIDにしたところでウィルス混入したらお陀仏だわな
350It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:03:11
あ、こいつ本当に馬鹿だw
351It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:03:56
よく分からん。BDならウィルス混入しないとでも?
352It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:06:20
BDは自分で動いてるわけじゃないからHDDのように壊滅な被害は出ない。
353It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:07:28
「自分で動いてる」?


「壊滅な被害」?


馬鹿?w
354It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:08:23
BDドライブもそうだがサブウーファーも要らんよな

余計なモノばかり付けて肝心要のパネルがクズでは本末転倒もいいところ
355It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:10:25
あのな、HDDには自己破壊プログラムというウィルスが仕掛けられて自分で自分を攻撃し始めるんだよ。
BDならメディア自体には電力がないから(全ては本体のドライブが支配してる)から自己破壊はできない。
356It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:10:31
>>349
BDならウィルス感染はしないとでも?

RAIDでもハードウェア的なトラブルに備えて更にバックアップHDDを
用意することもできる訳だが
357It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:10:47
>>354
企画部門が無能なんでしょ
一体型専業にシフトした時点で無理な企画は放棄すれば良かったのに
358It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:11:09
>>355
誰か日本語に訳してくれないか
359It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:12:33
>>355
>あのな、HDDには自己破壊プログラムというウィルスが

ゲラゲラ
360It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:13:01
>>355
電波飛ばすのやめてください
361It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:15:42
嫉妬豚って追い詰めると次から次へと面白発言するから飽きないよなあ
362It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:17:00
>>355
これは酷いw
363It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:20:50
>>354
写真向けなんだから言ってしまえば音なんて鳴るだけで良いんだよな
それで不満なユーザーは外部スピーカー繋ぐだろうし
364It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:21:55
ちゅうかよ、バックアップには光学メディアが常識なんて基本中の基本だぞ?
光学は一旦データを記録したらその状態を保持するだけで良いから、磨耗部があるHDDより信頼性が根本的に良い。
365It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:25:48
1000枚単位でRAW画像を扱うような人()笑は
外付けBDでもSANでもテープドライブでも何でも買えばよいのでは?
366It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:27:47
そこまで信頼性にこだわる状況で
バックアップ用に民生用オプティカルディスク使う方が
よっぽどお笑いだよ
367It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:31:06
>>365
手を抜くな。括弧の中に入れろ!
368It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:32:47
>>364
いつの時代の話をしてるんだキミはw
今の時代HDDのバックアップはHDDが基本だが?

遅い上にビット単価がHDDとは比較にならないほど高く、その上使い勝手も
よろしくないBDをバックアップに使うなど正気かい?
369It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:36:27
要するにtype Rという製品をラインナップから外すことはできない
でもターゲットとなる価格と
「フォトエディション」という謳い文句から要求されるスペックと
一体型しか作れないという制約と、
それらをうまくマッチングさせることができなかった
結果として出来上がったのが
メディアとGKを総動員して誤摩化して
それで騙されるような素人に買わせてやろうってだけのハッタリ商品ってことだ。
370It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:37:01
()笑

↑この人しつこくて気持ち悪い
371It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:38:22
くやしいのおwくやしいのおwwww
372It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:38:44
コレにRという名前を付けたこと自体が間違いだったな

適当に新しいシリーズ作ってRはフェードアウトさせれば良かったのに
373It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:40:33
別に光学メディアにバックアップしたっていいじゃんw
お前らなんでもかんでも叩けばいいってもんじゃないだろwww

液晶は糞だけど。
374It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:40:51
そんなことより自分で自分を攻撃するHDDのウィルスの話をしようぜw
375It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:41:23
>>372
RとZが無くなってしまえば、Vaioじゃなくなる…。
376It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:42:31
>>373
液晶を糞にするくらいならBDドライブの分のコストを削れよ、って話でしょ。
まあBDドライブの値段程度、今更大したことはないんじゃないの、って気もするが。
377It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:43:18
>>375
Zなんて長らく発表されてなかったじゃないか
378It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:43:25
>>373
するのは勝手だがバックアップは光学メディアが常識などと言う
大嘘を垂れ流さないように

>>374
擁護が脳内発見した新種のウィルスなんて興味ないからw
379It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:44:54
>>375
拡張性皆無な時点で既にRではないから
もはやソニーがRだと言い張ってるだけ
380It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:49:15
ソニーがもっと高性能な液晶を自分で製造できれば問題なかったんだよ。
381It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:49:41
>>376
DVDと比べるとまだまだ数万レベルでの開きはある
一頃に比べればそれなりに落ちはしたが
382It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:51:05
>>380
それができてりゃサムチョンと組んだりはしてないだろw
383It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:53:04
>>382
本日のソニーの苦境はすべてそこから来ている。必要な技術を持っていない。
必要でない技術はいっぱい持っているようだが…。
384It's@名無しさん:2008/10/20(月) 22:55:06
よくわからんウイルスの話をし出した擁護はちゃんとウイルス対策してるのかね?
385It's@名無しさん:2008/10/20(月) 23:00:31
>>383
まあ、トリニトロンがこうもあっさりと駆逐されてしまうとは思ってなかったな

シャープが「21世紀は液晶の世紀」などというCMを盛んにやってたのを覚えてるが、
当時はそんなの全く真に受けてなかったし
386It's@名無しさん:2008/10/20(月) 23:12:57
普通の企業は基礎研究とか技術動向調査とかを怠りなくやるもんだけどねえ。
ブラウン管の時代が終わりかけだなんてのは把握できてなきゃ嘘でしょ。
たとえフラットパネルの技術を自社開発できなくてもいくつかパテントを取って
それを取引材料にして提携先をじっくり選ぶとか可能だったはずだが。
387It's@名無しさん:2008/10/20(月) 23:20:27
>>384
やっぱ自らrootkitをばらまくような企業は言うことが違うよな()笑
388It's@名無しさん:2008/10/20(月) 23:43:54
>>386
技術動向調査じゃなくて市場動向調査の失敗じゃない?
SONYは94年から有機ELの研究を始めてるし。
いつまで経ってもブラウン管に追いつかない液晶が大流行するなんてなぁ。
389It's@名無しさん:2008/10/20(月) 23:46:39
まあ確かに「あんな低画質」と思ってるうちにいつの間にか
市場全体をさらわれてしまったところはあるよな。
ブラウン管だけじゃなくてプラズマも同じかも。
ソニーなんて市場に合わせてものを作るのが最も苦手なんだからなあ。
390It's@名無しさん:2008/10/21(火) 00:49:49
いずれにしてもBD必要なら買い足せばすむわけで
代えの利かない液晶より優先する理由は全くないね
391It's@名無しさん:2008/10/21(火) 01:25:16
安かろう悪かろうの典型だよな・・・
392It's@名無しさん:2008/10/21(火) 05:02:48
「高かろう悪かろう」でしょう
393It's@名無しさん:2008/10/21(火) 07:31:23
劣化液晶のことはカタログや広告に一切書かなくても良いが
光学ドライブがBDとかは必ずチェックされるポイントになるからね。
まあ要するに偽装ハイスペックだな。
394It's@名無しさん:2008/10/21(火) 07:42:22
拡張性のない一体型に興味なく、
低スペックで割高だからと買うこともなく、
宣伝の方法にも気に入らない。

でもこのスレには毎日訪れる。毎日書き込んじゃう。不思議だわw
395It's@名無しさん:2008/10/21(火) 07:53:36
基地外見物は楽しいよ。()笑
396It's@名無しさん:2008/10/21(火) 08:04:47
>>394
嫌み? 自己紹介?
397It's@名無しさん:2008/10/21(火) 09:19:51
嫁にこの機種買ってあげたが、思いのほか良いんで俺も買おうか迷ってるんだわ
自室にはアウトレット祭りのRM90S+RDT261があるが、それと比べても液晶は綺麗だな。
398It's@名無しさん:2008/10/21(火) 12:28:47
ソニスタでRTは60回まで分割金利1%なんだな。(他機種は24回まで)
売る方も必死なんだろうか・・・。
399It's@名無しさん:2008/10/21(火) 12:31:17
>>394
>>でもこのスレには毎日訪れる。毎日書き込んじゃう。不思議だわw

別に不思議じゃないよ。俺が書き込む理由は、
俺はRTが欲しい。しかしTN液晶のままじゃ、絶対買わない。
書き込むことによって批判が高まれば、当然、売れない。
そうなればSONYは、粗悪なTN液晶からVA(IPS)に変更せざるおえなくなる。
VA液晶になれば喜んで買う。これが俺の書き込む理由。
他社の工作員もいると思うが、本当に欲しい人もいることを判ってね。



400It's@名無しさん:2008/10/21(火) 12:49:06
>>399には幸せになってもらいたいな
401It's@名無しさん:2008/10/21(火) 13:15:27
ここで騒げば売れなくなるとかwww
402It's@名無しさん:2008/10/21(火) 14:55:43
>>394-395
>>399

病院池
403It's@名無しさん:2008/10/21(火) 16:02:28
俺が思うにはRTの開発が始まった当初、現在の巨大TNパネルではなく、三菱の
RDT261WやNEC MultiSync LCD2690WUXiと同じH-IPSパネルの採用が前提になって
いたのでは?
あくまで推測として、パネルメーカーとの購入契約を検討する段階でL社(パネル
メーカー)側から「(261Wや2690に採用の)例のパネルは旧式で今後の継続供給は
保証できません」「例の(H-IPS)パネルの後継製品として、AdobeRGB比96%に対応
しながら従来品同様の色表現性を持ち、しかも大幅な省エネと低価格とを実現
した最新パネルの購入をお願いします」と持ちかけられ、急遽TNパネルに変更
された可能性が考えられる。
つまり、ソニーとしては液晶の選択肢のない一体型でハイエンド機を作る以上、
高性能液晶パネルとして評判の261Wや2690と同じパネルで本当は作りたかった
のに対し、価格競争が激しさを増す中で、パネルメーカーは製造コストと
販売価格が安く、需要の多いTN型のパネルに統一し、パソコン向けのVAやIPS系は
工場在庫分でフェードアウトしたいのが本音のように思われる。
404It's@名無しさん:2008/10/21(火) 16:06:16
世界中のPCメーカーとパネルメーカーとがTN採用で結託している中、いくらTN
パネルが不評だろうがRTの次期モデルも100%間違いなくTNが採用されるだろう。
ただ、現在のTNパネルがそのまま継続採用されるのではなく、いずれは発熱が
少なく省電力でかつ有害物質(水銀)を使わず、しかも肝心の画面品質が向上する
(一部のLED液晶採用のVAIOノートみたいな)LEDバックライトが採用されるだろう。
感覚としてはApple LED Cinema Displayみたいな感じになるのでは…?
ただ、コストの問題からTypeAのフォトエディションのようなRGB3LED採用の
贅沢仕様は望めなさそう。
405It's@名無しさん:2008/10/21(火) 16:08:38
チラ裏にでも書いとけ
406It's@名無しさん:2008/10/21(火) 16:54:59
>>405
ココがチラ裏!
407It's@名無しさん:2008/10/21(火) 17:03:45
ソニスタでE8400とQ9550の価格差が6万ってスゲーな。自分で替えた方がいいな。
408It's@名無しさん:2008/10/21(火) 17:05:02
394だけど
>>396
イヤミ

>>402
ごめ、俺は擁護派で購入検討中。 混乱させて済まない
409It's@名無しさん:2008/10/21(火) 18:58:50
>>RTの次期モデルも100%間違いなくTNが採用されるだろう

売れなきゃ液晶を変更せざるおえないだろー。
これだけ液晶に対する評判が悪ければ売れないのは確実。
TYPE Lの方も全くダメみたい。モデルチェンジした新製品なのに価格.comには全く書き込みがない。
何故だろう。BSがなくなったからかな?(他社は3波ダブルチューナーが当たり前だからな)
これでSONYのデスクトップは全滅だぞ。

410It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:20:54
はいはい、そんなこと言ってるのは君だけだからw
他社の3波チューナーが載った機種はゴミみたいなスペックしか寝絵だろカスが
411It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:25:33
液晶変更とかw
んなことで変更とかねーよ。
ここで騒いでないでメーカーに投書してこいよw
412It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:29:43
これ、絶対R masterより売れない
ソニーもわかってると思う
だから、ソニーがタワー型を捨て、一体型にしたと言うのは信じられない
単にラインナップを増やしただけで、R masterの後続機を出してくるような予感
そうでも考えないと、売り上げ的にキビシイ
413It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:29:52
>>409
どうせデスクトップは終焉に向かってるんだし、無理しなくていいよ。
414It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:30:06
GKが客に悪態をつくスレはここでつか?
415It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:38:52
実際、けっこう売れていると思うんだけど・・・。安いからおれも買ったしw
416It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:38:52
Lだとインパクトが薄れるからRにしたんだろ。
或いはRをどういう形にするかの過渡期かもしれん。
417It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:39:55
今だにGKなんていってる奴がいるんだw
俺は実際に一眼扱ってるユーザーなんだが。
事実としてRTの液晶は最上級クラスだぞ。
418It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:43:48
そりゃプロカメラマンも認めるくらいだからな。
並みの液晶じゃここまで褒められんよ。
419It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:45:03
何度か前にも指摘されてたけど
type L masterって名前だったら
また印象は違ってただろうなぁ。
Lは長いこと続いてたせいもあって
一体型って印象が強い。
Rがセパレートの印象が強いのと同じで。

ネーミングって地味に大事だよなぁと思う。
420It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:46:12
>>416
JとLが統合して、Rはmasterのみってのがいいなぁ。
421It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:47:21
プッぷっぷっ
「俺は実際に一眼扱ってるユーザーなんだが」だって。
「一眼扱ってるユーザー」だって
笑いが止まらん
422It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:51:39
これってPS3も繋げるんだな。
三菱とかアイオーのマルチメディア系の液晶ってことごとくフォト向けにはグダグダな画作りだから、これは助かるわ。
423It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:53:32
プロならナナオのキャリブレーションモニタ使うと思ってるだろうけど、
案外普通のモニタを使ってたりするもんだよ。
うるさいのは印刷関係とかだね。
424It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:54:50
>>420
LとRだけなら売るのも楽だろうな。
L(左)は家族向け、R(右)はハイエンド向けって感じで展示・表示できる。
425It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:55:13
HDMIの外部入力とRT側の切替ってスピーディ?
もしそうなら焼いたBDのチェック、とかが楽でいいかもね>PS3接続とか
426It's@名無しさん:2008/10/21(火) 19:56:43
「GK」って何かわからなかったので調べてみた。

「GK」とはソニーが大好きな人、すなわち「ソニー信者」を意味する言葉だ。
ソニー社内から『2ちゃんねる』などの掲示板などに書き込みを行うと、
ホスト名が“GateKeeper○○.Sony.CO.JP”と表示されるのだが、
その一部分「GateKeeper」を略して「GK」というわけだ。
ことの発端は、某ブログで他社を批判する書き込みをしていたユーザーのホスト名が
“GateKeeper○○.Sony.CO.JP”であったことが発覚し、それ以来ソニーが大好きな人を「GK」と呼ぶようになったのだ。
427It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:07:40
>>410
RTもその仲間ですよw

>>412
何をわかりきったことをw

>>418
提灯を真に受ける馬鹿がいるからあんなレビューも成り立つ訳だね




TNのプロカメラマンに勧めるのはソニーのバイオだけw
428It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:09:45
>>417
TNで疑似フルカラーで黄染めのどこが最上級なんだい?
写真まともに扱うにはどう見てもクズの分類だが
429It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:10:51
>>427
お勤めご苦労様です。
430It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:11:47
黄染めをNGにした方がいいかなw
431It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:12:34
「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」
「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」
「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」「GK」
432It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:13:43
これ叩いてるやつに聞きたいんだけど、Adobe RGB対応でHDMI入力をアス比が正確に映る液晶ってこの世に存在するの?
433It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:13:51
>>428
「一体型デスクトップPC、25.5インチ以上の部」だろ。
可哀相だから突っ込んであげるなよ。
434It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:18:32
「GK」とはソニーが大好きな人、すなわち「ソニー信者」を意味する言葉だ。
ソニー社内から『2ちゃんねる』などの掲示板などに書き込みを行うと、
ホスト名が“GateKeeper○○.Sony.CO.JP”と表示されるのだが、
その一部分「GateKeeper」を略して「GK」というわけだ。
ことの発端は、某ブログで他社を批判する書き込みをしていたユーザーのホスト名が
“GateKeeper○○.Sony.CO.JP”であったことが発覚し、それ以来ソニーが大好きな人を「GK」と呼ぶようになったのだ。

ソニー社員って、こんなに悪質だったんだ。
今では知れわたったので、今度は自宅からTN液晶を褒めまくってるのか。
435It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:18:33
>>432
疑似フルカラーで黄染めでTNなdobeRGBにどれほどの意味があるかは知らんが
クズパネをAdobeRGB対応に仕立てたのはこれだけだねw
436It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:20:29
クズパネクズパネいってる奴は自分は見る目がありませ〜んって自己紹介してるだけだというのに気づかないかね?
あるいは展示を見ることすらできないような僻地に住んでんのかw
437It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:20:36
>>434
BDはウイルスに感染しないとか妙な電波飛ばしてたし
さすがに社員じゃないと思うぞw
438It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:21:38
>>436
TNで疑似フルカラーという事実はどこをどうやっても動かないが何か?
クズパネ持ち上げるのに必死だねw
439It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:22:20
お前ら、毎日毎日よく飽きないね。
440It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:24:40
>>438
TNで擬似フルカラーでも画像エンジンの精度が良ければ問題ないということに気づかない頭の弱さにあきれるがw
441It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:26:11
>>440
なんの精度か知らんが精度が良ければハードウェアの限界を超えて
発色数が増えるとでも?

いや凄いねw
442It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:28:06
>>438
通常使用においてもクズパネ?
それともフォトエディションを謳うからクズパネ?

答えによっちゃあ液晶擁護せざるをえないんだが。
443It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:28:33
>>440
もういい加減に墓穴掘りまくるのやめなよ












見てて笑えるから
444It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:29:57
          VAIO typeR RT90S       NEC VALUESTAR W
液晶       25.5型1920×1200        22型1680×1050
NTSC比     103%               72%
CPU       Core 2 Duo E8400 3GHz    Core 2 Duo E7200 2.53GHz
メモリー     2GB×2              2GB×2
GPU       GeForce 9600MGT(512MB)  GeForce 8400MGT(256MB)
HDD       320GB               320GB
ドライブ     ブルーレイディスク        ブルーレイディスク
TV        地上デジタル×2         3波デジタル×2
スピーカー    5.5W×2+11Wサブウーファー 3W+3W
ワイヤレスLAN 802.11b/g/n           802.11a/b/g/n
Bluetooth    あり                なし
HDMI       入出力               なし
FeliCaポート   あり                あり
ビデオソフト   Adobe Premiere Elements   Adobe Premiere Elements
写真ソフト    Adobe Photoshop Elements  Adobe Photoshop Elements
音楽ソフト    SonicStage MasteringStudio
保証       3年                 3年
価格       264,800円(15,000ポイント)   280,529円(4,742ポイント)
445It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:31:16
>>444
安かろう悪かろうというのはわかったから
446It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:33:35
調べてみたが一体型で色再現性でNTSC比100%超えてるのはRTだけだな。
447It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:34:36
そもそも一体型の時点でRは終わったと気づけ
448It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:37:51
真面目に写真用途に使うのならそれなりのスペックのタワー型PCにVAなりIPSパネル採用の
ディスプレイ買った方が幸せになれるわな
449It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:41:34
自作でRT並みのスペックにフォトショ、IPS液晶にキャリブレーターとか買ったらRTよりはるか高くつきますよw
RTのコスパは神レベル
450It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:46:25
改行増やしたりとか分かりやすいなw
451It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:54:32
>>449
価格の問題じゃないから
いくら安くとも黄染めは論外



RTはパネルが駄目駄目の癖にBDやらサブウーファーやら
要らないモノばかり付いてるしな

おまけに拡張性皆無


写真まともにいじくるには最悪の選択肢だろ
452It's@名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:08
ついでに言えばGeForce 9600MGTも要らんよな
ゲーム機じゃあるまいし
453It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:03:12
>>449
RTについてるPhotoshopって廉価版でしょ?

CMYKで扱えない時点でどちらにしても使い物にならんから
10万出してCS3を買うしか選択肢はない訳だが
454It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:08:43
>>442
量販店の店頭に置いてあるのを少し使ってみたのだが、文字が少し赤っぽく
滲むことがあるのは正直問題だと思う。TNで大画面とかなり苦労している
みたいだけど、設計的にも無理があり過ぎると感じた。

>>449
一体型の液晶はノート並にハードウェアレベルでの調整が出来ないから
色温度やガンマ値など基本的な項目が固定に近い状態だから正直なところ
キャリブレーション以前の問題だと思う。一般的な一体型がノート並に
色温度を上げ過ぎで固定している中、RTは色温度を下げ過ぎって感じがする。
また、RTのフォトショはエレメンツだから優待版だと1万ちょっとの物。
ハードウェア添付版だからCSが欲しけりゃプラス5-6万円ほどで優待購入できる
けど。
TN採用でコスパだけは秀でているのは認めよう。
455It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:12:41
エプダイのMT7900あたりをそこそこの構成でオーダーしてそこにVAパネルの
ディスプレイを組み合わせるだけでもRTより遙かにマシな写真環境が構築
できるな

予算に余裕があれば最上位のPro4500あたりを選ぶのもまた一興


どこぞの"自称"プロ向けPCとは違って要らんモノは付いてないしね
456It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:24:06
実物見てそれでも褒めてる奴は単に目が悪いんでしょ
457It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:26:28
キャリブレーションって実際に使う環境下でやらないとあまり意味がない訳だが
パネルも経年劣化していくものだし、一度やればそれではい終わりという訳でもない
458It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:28:02
パネル方式より映像エンジンの方が重要だってことを知らない奴が多すぎるな
いくらVAやIPS使ったってエンジンが下手だとそれなりの品質にしかならんし、TNでも画作りがよければ良いものはできる。
459It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:30:35
>>458
プロユースを標榜するんだから、両方手を抜くなって言ってるのがまだ分からないの?
type Lじゃないんだよ?
460It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:32:57
嫉妬猿に理解できるわけないじゃん
461It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:33:08
>>458
で、そのエンジンとやらが良いとTNでもVAやIPSを超えられるの?
ハードに起因する視野角の狭さや発色数がどうにかなるとでも?
462It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:33:47
したら液晶だけで20万コースだわな。
PC部含めると40万コース。
それだと今度は高すぎだって叩くんだろ?
R masterも高機能ゆえ当初は前機のRCに比べて高いってボロクソに叩かれたからな。
463It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:34:56
>>458
その素晴らしいエンジンとやらを使ってできたのが疑似フルカラー黄染めパネルな訳だが
何故現実を見ようとしないの?
464It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:36:30
>>462
同じスペックだけで、他メーカーのPCや自作PCと比べられてしまうからなあ。
465It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:36:51
>>462
そこそこのVAパネルを採用するだけでTNよりは遙かにマシになる訳だが
466It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:38:31
VAパネルを使っても盛大なトーンジャンプを出した某M社のMDT241という機種もありますがねw
467It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:41:14
>>466
TNパネルの限界を超えるようなエンジンを作れるソニーならそんなのは
どうとでもなるんじゃないのか?w
468It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:43:26
>>462
値段分の価値を造りこめたと思うなら
プロユースの謳い文句に恥じない製品ができたと信じるなら
高くて何が悪いと構えてればいいだけだと思うが?
469It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:44:16
いまさらソニーにものづくりのプライドとかないからな
470It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:45:23
うちの製品は安くないと買ってもらえないニダ
471It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:47:18
映像エンジンだって?馬鹿?
テレビじゃないんだよ。
472It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:48:23
疑問符つけるまでもなく馬鹿ですが何か?
473It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:48:32
現行機でも十分プロユースにも使えるスペックですが何か?
IPSにしたところでコストパフォーマンスが悪すぎる。
ほんのちょっと画質が良くなるというだけで10万もかけるのは無駄。
99点が100点になるくらいでどっちにしろ実用上は十分すぎるくらいのスペック。
それよかカメラに金かけるとか、浮いた金で彼女や嫁さんにプレゼント買ってあげるとか他によっぽど使い道があるわ。
474It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:50:23
分かってないなあ()笑
マニアっていうのはそうじゃないんだよ()笑
475It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:50:32
>>473
「プロ」ならカメラに金を掛けきっているような。あとコストは気にしない。
476It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:50:48
おーっと、出ました!お得意の「スペック」です!
477It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:51:20
ちなみにハイアマの方が凄かったりするw
478It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:51:24
>>474
ここにも出ました!お得意の「()笑」です!
479It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:52:44
話題逸らしに必死だな()笑
480It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:53:09
最近はTNでも随分と高画質になってるからな。
IPSと比べても正面からブラインドテストをしたら9割9分は区別がつかないだろう。
481It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:53:59
>>479
うん。だってこの流れいい加減飽きたもん。
482It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:54:01
>>478
あとで、自分のレスを拾いやすくするためだろう。
483It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:54:09
一目で分かるから問題になってるんじゃないかw
484It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:55:41
安くないと買ってもらえないなんて可哀想だな
485It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:57:43
何でも無駄に金かければ良いってもんではない。
人類の進化なんて以下に節約するかの歴史だぞ。
486It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:58:13
>>473
コストの問題というがBDドライブやらサブウーファーやらGeForce 9600MGTやら
無駄なモノを省くだけで遙かにマシなVAパネルが載せられる件

ついでに言えばTNとIPSの差はほんの僅かではない
IPSパネルを用いたディスプレイを使ったことのないTN擁護クンにはわからんだろうけど

>>480
黄染めの時点ですぐにわかるって
アホか
487It's@名無しさん:2008/10/21(火) 21:58:52
>>444
音楽のところ、今のMasteringStudioは
クズなので特記事項にならん。
あとPremiereにはVAIO Edit Componentsがある。
それを書かないとVAIOの意味がない。
さらについでに言うとPMBというAVCサクサク再生ソフトにも触れないと。
あまり知られてないけどかなり優秀な低負荷デコードを採用している。
バイオUXでもHD解像度のH.264を再生できるのはこのソフトぐらいのもん。
488It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:00:17
コストパフォーマンスは、他のモデルで追求してくれ。
VAIO Rは50万円以上でも納得する製品を出せ。
489It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:03:26
>無駄に金かければ良いってもんではない

だったらまずBDやらウーハーやらを外せとw
490It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:04:42
>>488
そうそう。国内PCメーカーでバカなこと(良い意味でも悪い意味でも)ができるのはSONYぐらいだし。
491It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:04:58
一体型にしてる時点で無駄にコストがかかってる件
492It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:05:14
プロは必要ないものには金を出しませんからねえ。
ウーファーとか黄染めパネルとかいらんでしょ。
493It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:05:46
BDは大容量データを保存するのに必須。
サブウーファーは数千円くらいだから大してコストにはつながらない。自社製だし。
IPS液晶は数万upだから桁が違う。
494It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:06:57
>>490
type X などという正気の沙汰ではないとしか思えないヤツもあったしなw
495It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:07:24
BDいらねえって昨夜すっかり結論が出てるが
ああ豚逃中だったから読んでないのか()笑
496It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:08:47
>>493
無駄に高くて使い勝手の悪いBD使うのかい?
NASのひとつでも用意したほうが遙かに安いし使い勝手が良い訳だが
497It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:09:10
プロが数万程度を惜しむわけないだろ
498It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:09:44
おいおい、2万円で買えるNASがあったら教えてくれよww
499It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:10:30
嫉妬豚はプロGKのくせにプロフェッショナリズムってもんが分かってねえなw
500It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:11:20
BDは映画パッケージ流通メディア、ハイビジョン録画メディアという認識しかないな
使い勝手悪すぎのリムーバブルメディアでバックアップなんて冗談でしょ
501It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:12:45
二万円のNASなんてザラだと思うが?
それにBDより安くなくても良い。
速くて大容量で信頼性高ければな。
502It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:00
>>498
ビット単価を比べてみよう
1テラですら1万ほどで買える時代なんだが

使い勝手の良さは比べること自体が間違いだしな
503It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:42
BDは論争の的にしてほしくないわぁ。
オーナーメードで選択できるんだからさ。
504It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:56
プロがそんなとこで金をケチるわけないだろ()笑
505It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:14:13
激遅のBDにバックアップってよっぽどの暇人なんですね
506It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:16:27
で、写真いじるのにウーファーって要るの?w
507It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:16:32
半日張り付いてディスク交換するのかw
508It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:17:50
そろそろ豚逃の時間かな?
509It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:18:08
ただ叩きたいだけなのか、フォトエディションを騙るから叩きたいのか、ハッキリしろよ。
510It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:18:08
NASは地デジが保存できないだろ
地デジはダイレクトにTS録画するからBDが必須。
511It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:18:56
>>510
写真いじるのに地デジ録画できないと駄目なのかい?
512It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:19:50
>>510
お前も余計なことを書くから叩かれるのを自覚しろ。
513It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:19:54
>>494
まてまてX3ビデオサーバー俺欲しかったぞw
それとトリルミナスの糞高い液晶モニタもww
livingに劣化してついには無くなったtype Xだが…
514It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:20:20
馬鹿すぐる
515It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:20:31
もう言ってることが支離滅裂だな
擁護かGKか知らんが
516It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:22:38
嘘つきだから叩かれるんではないでしょうかねえ(笑)
517It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:23:01
>>513
しがらみが無ければSPIDER zeroみたいのも出せたのかなぁ。
今後TPがそうなってくれれば最高なんだけど。
518It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:24:25
type Xに関しては愛情こめた「馬鹿」なんでないかなw
519It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:24:56
ポチッたんで意気揚々と来てみたら随分荒れてるねぇ
早速明日振り込んでくるわ
店頭で見たが文句なしの液晶だったよなあ
これでダメなら液晶ではtypeAしかないだろ。
520It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:26:17
もう買った人の振りしなくてもいいんだよGK(哀)
521It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:26:43
>>518
ソニーらしい製品じゃないか。
522It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:27:25
>>518
よくあんな力で無理矢理にねじ伏せたようなPCを出せたモノだと関心するw
今度は地デジでやってくれ

まともなタワー筐体でな
523It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:27:54
まあ確かにバックアップは大事だな
一体型爆熱PCだからな
524It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:29:08
そう、昔のソニーっぽいよな、type X。
525It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:29:20
>>496
東芝工作員(出来損ない)乙…
そういえばNASに接続すること前提に作られたTVって、東芝のREGZAぐらいだもんな。

確かにNASやRAID型の外付けHDDって、あれば結構役に立つけど、過信は禁物だよ。
HDDっていうヤツは一般家庭で使う限りMTBF【平均故障間隔】はあって無きようなもの。
酷使しても平気かと思えば大切に使ってドボンも結構あるよ。
また、東芝が得意としているNAND型フラッシュメモリーも構造・性格上長期保存には不向き。
結局は、最終保管先はどうしても光ディスクになってしまう。
526It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:29:52
アンチの知識レベルが知れるなあ
熱力学の法則によると熱は下から上へ逃げる。
縦型排熱のRTは極めて能率の良い構造。
527It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:30:41
プロの話をしてると思ったが?
一般家庭?買わないだろ(笑)
528It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:31:38
>熱力学の法則

ハハハハハハ
529It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:33:16
いいことを教えてやろう
宇宙には上とか下とかないんだ
これ豆知識な
530It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:33:43
>>513
あのLEDモニタ、その後が悲惨だったらしいよ。
531It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:34:45
>>525
今度は東芝工作員扱いかよw
42Z7000の発売を楽しみに待っているがやっぱり工作員かい?w


で、過信は禁物故に多くのNASは更にバックアップHDDを接続できる訳だが

リムーバブルメディアは使い勝手が悪すぎる時点で今となってはどうしようもない
高い遅い使い勝手悪いの三重苦
532It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:36:57
>>526
筐体内部の容積が狭すぎてほとんど意味を為してないけどねw
533It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:42:18
リムーバブルメディアと言えばソニーはDVD-RAM規格を散々荒らしたあげくに
RAM陣営を脱退したことがあったよね
534It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:44:24
背面全体をヒートシンクにしておけばよかったのに。。。
535It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:45:25
熱力学の法則とかブラックジョークかよ
536It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:49:33
これがLならば絶賛してやる。
Rを名乗っていると言うことは、まともなRは今後出ないと言うこと。
まともなRが出ないことを悲しんでいる俺に対して、アンチと言うのか。
537It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:51:07
来年の夏はマジでヤバそうだし
取って付けたような冷却機構でまともに冷やせるとでも思ってるのか
538It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:51:06
GKから見たら同じなんでしょう
539It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:53:32
>>526
水平方向に吸気して排気している俺の自作機のほうが
よっぽど冷えている件
540It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:54:38
>>536
アンチの種類のどれかに該当しないかい?

・既存のものが、新しいものにとって代わられ、大半が淘汰に陥ったこと(当該既存のものの開発・製作・製造・販売などに携わっていた者が、
 その変化に対応できなくなった場合を含む)で、その新しいものを嫌う者。

・対象が極度に変わっているわけではないが、自分の趣向や価値観と合わない人物や団体、製品などを極度に嫌う者。

・あるものが長い年月を経て趣きがすっかり変わってしまい、その変化を受け入れられない古参のファン。
541It's@名無しさん:2008/10/21(火) 22:56:44
そもそも熱力学の法則(笑)に委せて今時のPCが冷えるわけない
強制冷却に上下も左右もない
542It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:00:27
全身ヒートシンクと主張するどこぞのアルミケースを連想させられるな>熱力学の法則w
543It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:00:44
要するに現行製品を貶す奴は全員アンチなのですね、分かります
544It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:02:19
フードを付けると、排気口をふさいでしまいそうなんだが…。
545It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:05:16
視野角対策覗き見防止フード
546It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:10:48
>>540
>・あるものが長い年月を経て趣きがすっかり変わってしまい、その変化を受け入れられない古参のファン。

これかな。
そうか、俺もアンチなのか。
547It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:17:21
通常のデスクトップシリーズが復活することを願うが、
せめて、どんな形であれ、Rシリーズが残って欲しい。
548It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:22:07
>>547
もはやバイオにしがみつく理由などないでしょ
自作に移行汁
549It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:36:01
バイオを持っていても、自作はする。
自作機を持っていても、バイオは欲しい。
550513:2008/10/21(火) 23:49:41
>>517
TPでは少なくとも今のサイズじゃ無理だな…。
かといってリビング一帯を目指すコンセプトとして大型化は望めないし。
>>530
あれ悲惨だったのかw
素で知らなかった。
>>540
俺は1,3かな。
>>549
良いこと言うな。もっともな意見だ。
551It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:57:08
バイオは2台ほど連続で買ったが6年ほど前に見切った
弄るにも制約がつきまとうメーカーPCに満足できなくなって、だが
552It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:58:07
>>550
VGP-D23HD1 欠陥
でググると人ごとながら泣けてくるよ
553It's@名無しさん:2008/10/21(火) 23:59:39
>>551
なのにこのスレを見て書きこみをなさってるんですね 不思議ですー
554It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:07:48
>>553
かつて使っていた機種のスレを覗くことの何が不思議なのか知らんが

かつてと言っても2台とも手元に残ったままだしな
555It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:10:41
RTは先月発売されたばかりですが何か?
使ってた機種のスレに行けよカス
556It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:13:51
>>555
支離滅裂な擁護にもならない擁護ばかり繰り返すカスに言われても

まあ、ウイルスのあたりとか面白かったよw
557550:2008/10/22(水) 00:22:18
>>552
調べてみたが酷いな。驚いた。
驚いたと言えばもう一つ、「VGP-D23HD1 欠陥」で日本語でググったらお前さんのレスが検索結果に出てたわ。早っw
558It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:24:45
ソニータイマーどころの話じゃないなw
559It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:34:48
>>555
新参かね。
初めて買うパソコンがRT?

VAIO Rのフラッグシップとしての長い歴史なんか知らないんだろうな。
新しいRが出れば、歴代Rを使ってきたものとしては当然注目する。
560It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:44:40
へえ(笑)
6年前に見切ったんじゃなかったの?
561It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:45:12
>>554
6年前にtype Rなんてモデルはなかったんだけどな。
562It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:46:14
>>551
つまり6年もソニー板のVAIOスレをオチしてるってこと? すごいね
563It's@名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:49
見切ったどころか未練たらたらじゃないかw
564It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:04:03
2人でチャットしてると思った?
RTに否定的な人は一人だと思った?
TypeRの前にRシリーがあることを知らないの?
565It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:06:17
>>559
まあ、どんなのを出したのか興味があった程度だけどね

まさか一体型、しかも何もかもが中途半端なRとは呼べないシロモノを
Rと称して出す暴挙に出るとは想像すらつかなかったが
566It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:09:02
ソニー板はID表示されなくて煩わしいな。擁護もアンチも何人いるか分からん。
>>564
すまんがさすがにRシリーは知らんw
567It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:09:59
>>564
最初にバイオを購入したのは初代R、PCV-R50だったな
当時の自作派でさえ欲しがるチューナーカードを持っていた機種だった
568It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:24:14
SONY Styleから全SONY製品がモーラされた分厚い本が、送られてきていたけど
しまい込んじゃった。どこにあるかわからない。

VAIOのホームぺージも、初代から始まってR全機種紹介していたページが合ったと思う。
569It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:26:54
もうおとなしくSMC-70Gでも使ってた方がマシだな。
570It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:42:56
>>568
ここから全機種見れるよ
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pc/index.html
571It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:43:23
酔った勢いで気づいたらRT注文しちゃった(^^)
RMと比べて地デジ機能が断然進化したり、HDMIがついてたり、これは良い機種だわ。
届いたら今使ってるブラウン管TV売って念願のPS3を手に入れるぜ。
572It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:44:25
もう買った人のフリしなくていいんだよGK
573It's@名無しさん:2008/10/22(水) 01:52:15
もうさ、スレを荒らすための釣りと化してるよな。
574It's@名無しさん:2008/10/22(水) 02:07:20
フツーの人はここさえ見ないしw
575It's@名無しさん:2008/10/22(水) 02:27:12
>>570
このページも時々だけど便利っすよ
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/sousa/vaio/index.html
576It's@名無しさん:2008/10/22(水) 19:56:57
急に止まったなw
577It's@名無しさん:2008/10/22(水) 20:06:28
このまま平穏が続きますように
578It's@名無しさん:2008/10/22(水) 22:23:03
基地の戯言論破されまくりでワロス
579It's@名無しさん:2008/10/22(水) 22:49:34
今日はTPスレに行っててこっちには来ないみたいだ。
580It's@名無しさん:2008/10/23(木) 20:49:01
LとRのデザインに惚れて購入したいんだが、CPUは外して今後発売されるものに載せ替えること出来るのかな?
もしできるなら今のところはグレードが低い構成で注文したいのだが
581It's@名無しさん:2008/10/23(木) 21:03:20
できそうだけど、実績報告はさすがにないか

ttp://ascii.jp/elem/000/000/177/177222/index-5.html
582It's@名無しさん:2008/10/23(木) 21:47:03
分解に自信あるなら自分でやった方がお得。
修理出す時は戻せばおk
583It's@名無しさん:2008/10/23(木) 22:42:44
>>580
最初からCPU換装前提だと、デザインに惚れたからといってこのシリーズを購入するのは
お薦めできない。
まず最初から分解前提の構造ではないこと。>>581では編集部による分解が行われているが
RTは巨大な一体型だから多くの人はHDD換装のために本体を軽く開けるだけでも
一苦労で正直鬱になる。しかも内部構造はムチャクチャ特殊で、これを分解してCPUを換装
するには液晶テレビを完全に分解して再組み立て出来るぐらいの技術力が要求される。
それから、今後発売されるCPUというが、今後発売されるタイプはCPUの世代そのものが異なり
ピン数からして違い取り付けは不可能。

どうしてもこれが欲しければ最初からオーダーメイド仕様でQ9550仕様を選んでおくこと。
584It's@名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:16
>>583
Q9550載せて爆熱窒息仕様にする訳ですねわかります
585It's@名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:16
>>583
おk、さんくす

HDDとメモリ以外すべて最高スペックで注文する
586It's@名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:49
ソニスタ、60回まで分割金利1%だったのが24回までになってるな。
やはり誤って載せてたか・・・。
587It's@名無しさん:2008/10/26(日) 16:11:32
スレが突然止まってる、静かだ。なぜ?
書いてたヤツが倒れたのか?
588It's@名無しさん:2008/10/26(日) 16:14:31
ほら、昨日発売だったから今頃みんなRTを楽しんでるんだよ。
初日はいろいろと設定やらも忙しいからねえ
2ちゃんなんて来る暇もない。
589It's@名無しさん:2008/10/26(日) 21:25:28
>>588
ようTNキチガイ
590It's@名無しさん:2008/10/26(日) 21:59:50
実物を見てきた。
とにかく液晶がでかかった。
591It's@名無しさん:2008/10/26(日) 22:23:16
Lも含めて、液晶どうにかなんねーかな
一体型高性能で、何でもかんでも詰め込むコンセプトいいんだけど
夏は、熱怖そうだけど・・・
592It's@名無しさん:2008/10/26(日) 22:51:52
>>587
前みたいな方がいいのかよw
593It's@名無しさん:2008/10/27(月) 00:08:24
コーヒー飲みながら2チャン見てたら、コーヒー吹いてしまった。
ぐぉゎぁぁぁ・・・。おれのRTが・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
594It's@名無しさん:2008/10/27(月) 00:45:35
Oxford Inflatorって買うと結構高いんだな・・・
595It's@名無しさん:2008/10/27(月) 12:36:34
>>593
まだ買ってないんだから気にするなよw
596It's@名無しさん:2008/10/27(月) 17:21:39
DVI入力もあると完璧だったが・・・。まあ無理か。
ところで、これをディスプレイとして使ってる時は輝度調整とかどうすんの?
597It's@名無しさん:2008/10/27(月) 18:06:23
>>596
右横のボタンでメニューをだして調節。
598It's@名無しさん:2008/10/28(火) 10:41:42
>>597
サンキュー。
599It's@名無しさん:2008/10/28(火) 18:13:26
購入記念カキコ。某量販店オーナーメードにて。
RT-90S Q9400 320GB BD 地上 AVC WIRELESS-mouse/keyboad 他なし。
\338800
2004年R 2006年R-master そしてRT とRシリーズ3代目だぜ。
到着したらレポートするかも。
600It's@名無しさん:2008/10/28(火) 18:32:14
RZがご臨終・・・。クワッドはいらねーからデュアルで買うかな。
601It's@名無しさん:2008/10/28(火) 21:46:43
こちらも購入記念カキコ。
ソニースタイルにて購入(RT90US)
やっと発送連絡
佐川の松本店から来るらしい長野で作られてたのかな
602It's@名無しさん:2008/10/28(火) 23:20:07
はい。ぼくらが住み込みで作ってます。

あ、昨日うんちして手洗ってないかも。
603It's@名無しさん:2008/10/28(火) 23:56:17
これは運がついたということでラッキー?
604It's@名無しさん:2008/10/29(水) 07:01:43
ノートのAやLの24型みたいな
つるてかグレアなら即買いなんだが出ないかなー
つか25.5型なんてビミョーなサイズの
ツルテカフィルター特注じゃないと売ってねーし

この機種をデザイン買いして
ツルテカフィルターつけるのは本末転倒の邪道?
605It's@名無しさん:2008/10/29(水) 07:50:32
俺も24型・グレアなら買いたい
606It's@名無しさん:2008/10/29(水) 10:15:27
Lをどうぞ。24ならフィルタいっぱいある。
607It's@名無しさん:2008/10/29(水) 12:19:05
俺もツルテカ大賛成
608It's@名無しさん:2008/10/29(水) 20:10:37
これでテレビ見てる方に質問

画質どうですか?
609It's@名無しさん:2008/10/29(水) 20:16:49
いつの間にやら ツルテカが人気なんだな。
610It's@名無しさん:2008/10/29(水) 20:29:15
>>608
画質はいいよ
MotionRealityHDの効果か、くっくりした画質で液晶の鮮やかさもあってPCとしてはトップクラスの画質。
611It's@名無しさん:2008/10/29(水) 20:31:29
>>610
疑似フルカラー黄染めパネルでトップクラスとは何かの冗談かい?
612It's@名無しさん:2008/10/29(水) 20:43:58
いつもの低能擁護くんでしょ、ほっといてやれ
613It's@名無しさん:2008/10/29(水) 20:53:54
パネル1枚が全てを駄目にしてしまった機種だよなこれは
614It's@名無しさん:2008/10/29(水) 21:21:50
>>610
うるささはどんな感じ?
615It's@名無しさん:2008/10/29(水) 21:37:36
>>610
ありがとうございました。

チューナーつけて注文したいのですが、巷ではB-CASカードが無くなるとかでイマイチ購入に踏み切れないです。
カードが必要なくなってから購入しようかなと・・・

あとはチューナーは1つでいいのに2つなんて・・・
616It's@名無しさん:2008/10/29(水) 22:56:15
別にB-CASがなくなったからとしても今の機器が使えなくなるわけじゃないし、不利になることもないから心配無用ですよ。
チューナーは大は小を兼ねるし。
617It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:07:32
BSチューナーがなくなったのが痛い。
外付けのを別に買えば良いのかもしれんが。
618It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:11:44
BSなんてほとんど見ないし、どうしても見たい時はリビングのテレビで見るからいいや。
619It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:20:37
まあなんでチューナーがふたつついてるんだろうな、それはオレも疑問だ
620It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:50:59
>>618
WOWOWとNHK BS hiの良質な番組はよくバッティングするの法則。
621It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:57:06
チューナーはひとつじゃだめなの?なんで2つなの?
622It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:58:36
なんで ひとつじゃないとダメなの?
623It's@名無しさん:2008/10/30(木) 00:01:48
だってテレビ見るならいっこで十分じゃない?
624It's@名無しさん:2008/10/30(木) 00:06:03
その裏番組を録画するとか、
同時間帯に2番組ろくがするとか、
便利なこともあると思うんだが。
625It's@名無しさん:2008/10/30(木) 00:07:57
家の壁にテレビのケーブル差し込む穴が一つしかない件
626It's@名無しさん:2008/10/30(木) 00:11:12
分配器買うといいよ
627It's@名無しさん:2008/10/30(木) 12:00:34
端子は一つでいいだろ
628It's@名無しさん:2008/10/30(木) 21:21:12
PCスピーカーorコンポ代わりになるくらい音でます?
629It's@名無しさん:2008/10/30(木) 21:26:14
NEC、NTSC比102%のプロ向け25.5型WUXGA液晶
〜Adobe RGBカバー率97.5%のH-IPSパネル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1030/nec.htm
630It's@名無しさん:2008/10/30(木) 21:34:32
>>629
>店頭予想価格は18万円前後の見込み。

液晶オンリーで18万とか新種のボッタクリかよ?
あと5万出せばハイエンドPCのついたRTが買えるぜ。
631It's@名無しさん:2008/10/30(木) 21:42:07
ま、typeRはもともとコスパが抜群だからな
SONYはハイスペックモデルほど力を入れてるから、廉価帯重視な他メーカーに比べると圧倒的に良いクラスものが割安で買えるんだわ
632It's@名無しさん:2008/10/30(木) 21:47:07
>>629
このH-IPSパネルをRTに使ったら
価格はどのくらいになるんだろう?
633It's@名無しさん:2008/10/30(木) 22:04:03
自作シミュレーション
ケース        1万
マザー        2万
電源         1万
OS         27000
E8400       18000
4GB RAM     8000
320GB       7000
GF9600       1万
BDドライブ     2万
ダブルチューナー 2万
キーボード・マウス 1万
スピーカー     1万
サウンドカード   2万
液晶        18万
付属ソフト     10万

合計約47万くらいか。
RTで同等スペックにカスタムすれば264800円ですむんだよね。
634It's@名無しさん:2008/10/30(木) 22:13:49
ソフトはもっと評価してもいいと思うぞ。
SSMS、DSD、VEC、このあたりのアプリは20万でも売れると思う。
プロユースから見てもこんなすごいソフトがPCに標準付属してるなんて信じられんくらいの品だから。
635It's@名無しさん:2008/10/30(木) 22:17:52
>>633
各種下調べ(相性、どこで買うか)、組み立て 1万

も加えてやってくれ。
元ジサカーだけど、これが一番ダルくて
メーカー製に寝返ったよ。
636It's@名無しさん:2008/10/30(木) 22:36:24
>>629-630
NECのH-IPSパネル搭載LCD2690WUXi2は一応プロ用だからな。
それと、RTに搭載された25.5インチTNパネルは単体にしたら4.5〜5万円前後の
製品となるLG電子のW2600Vクラスだと思う。
>>632
プラス12万円くらいかな。上位モデルに採用して欲してくれると嬉しい。
>>633
自作機とメーカー製も、それもノート用パーツを多用したPCと価格比較すること
自体ナンセンス。確かにソフトはメーカー製が有利に違いないが、この液晶は
18万円もするはずなく、パネル+駆動回路で2.5万前後と見積もるべき。
確かに今回のRTはコストパフォーマンスだけはずば抜けているが、旧モデルの
RMがすっぴん仕様でもあまりにも高すぎて全然売れなかった反省があるのだろう。
637It's@名無しさん:2008/10/30(木) 22:50:36
RTのライバルは旧RMでもNECや富士通製の地デジ一体型PCでも無く、HPのタッチ
パネル方式の一体型PC、TouchSmart PC IQ800jpだと思う。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/desktoppc.aspx?n=MMITda000015102008
IQ800jpはCore2 Duo(T8100)だからノート用の低発熱タイプだけど、RTはCPUに
関しては結構発熱するデスクトップ用だから、本来は完全一体化には不向きな
構造。
NECや富士通の一体型で、ボードタイプの物はCPUを含めすべてノート用パーツを
採用。地デジ一体型のマルチメディアタイプはRT同様CPUにデスクトップ用を
用いているが完全な一体型ではなく、発熱を含め構造上サイズ的に余裕を持たせて
ある(しかもNECは水冷方式まで採用)。
RTはデスク用Core2Quadではなく本来ならばノート向けCore 2 Extremeと、もう少し
まともな24型クラスの液晶を採用しておくべきだった。
638It's@名無しさん:2008/10/30(木) 23:13:17
>>637
タッチパネルは画質が悪いからイラネ
BDがROMだけってのも意味不明
639It's@名無しさん:2008/10/30(木) 23:34:30
quadじゃなくてもE8500で何年たたかえるかな
640It's@名無しさん:2008/10/31(金) 04:23:41
>>639
何をしたいかも書かずにどうやってレスしろと?
641It's@名無しさん:2008/10/31(金) 07:26:42
用途書かれていなくてもレスできるんじゃね?

642It's@名無しさん:2008/10/31(金) 10:44:07
エンコをバリバリするとか、Adobe系ソフトをバリバリ使うならQuad。
そうではないのなら、E8400でも十分。
643It's@名無しさん:2008/10/31(金) 13:05:23
飽きたら、使えなくなったらサブに回す、
なんて使い方なら余裕で5年以上は使えるだろね
644It's@名無しさん:2008/10/31(金) 13:18:27
>>642
RTに付属してるアドビ群やペガシス、Quadに
最適化されてないので過信は禁物。
645It's@名無しさん:2008/10/31(金) 14:39:25
>>644
CS4からだっけか、Adobeのマルチ(コア)CPUの最適化は。
646It's@名無しさん:2008/10/31(金) 18:20:04
ワンコインアップグレードか・・・。んー、E8600の方がいいかな。
647It's@名無しさん:2008/10/31(金) 20:11:03
E8600がコアデュオに最終だよな

だったらこのCPUにして買うかあ・・・

まあCPU交換できるだろうからE8400でもいいか・・・
648It's@名無しさん:2008/10/31(金) 20:48:32
デュアルコアの方がコストパフォーマンスはいいな。付属ソフトの対応度も含めて。
今後バージョンアップしたらどうなるか分からんけど・・・
649It's@名無しさん:2008/10/31(金) 20:53:08
付属ソフト程度をさくさく動かすのであればべつにE8400でもいいよね?
クアッドなんぞいらんよね?
650It's@名無しさん:2008/10/31(金) 21:11:51
いらん。BD化するのは効果あるようだが・・・。
あとはQuadを所有してるっていう満足感か。
651It's@名無しさん:2008/10/31(金) 23:34:54
今日店員にきいたんだが、USBで接続するキーボードとマウスはR masterと同じやつなんだってな


萎えた
652It's@名無しさん:2008/11/01(土) 00:36:39
>>651
キーボードにはこだありがある。
でもそれをメーカー製PCの付属物にまで求めちゃう。

結論:経験不足
653It's@名無しさん:2008/11/01(土) 04:22:37
>>651
弟がコレじゃなくてtypeLの24インチモデル購入した
見た目は良いがこのワイヤレスキーボード&マウス(色違いだけど)は使い難いよ。

まずキーボードがスリープになる時間が短いので解除の為キーを押さないダメ
あとフェリカとの通信もデータの盗用を防ぐ為か煩雑にフェリカキーを押さないとダメ
それにワイヤードのみのUSBジョクコントローラーを並べて置くとキーボードの
サイドキーを遮って操作しにくい。

マウスは至近距離でもキーボードとの干渉の為かよくポインタが飛ぶのがダメ
さらに握った時にかなりの違和感を覚える。

それに比べたらRmasterと同じワイヤードキーボードの方が遥かにマシ

654It's@名無しさん:2008/11/01(土) 08:28:51
>>647
巨大な一体型PCゆえ、CPUの換装は前提にはしないほうが良いのでは…?
普通のデスクトップ型PCだとある程度は分解を前提とした構造となっているが
RTみたいな一体型は最初からユーザーによる分解を前提としていない構造に
なっている。
また、この巨大な一体型を分解するのは大画面液晶テレビを分解するようなもの。
マザーボードも特殊だし、それに、あともう少しでCPUの規格自体が変わり、
ピン数も変更になるし…。
CPUの換装はSLOT1の時代がいちばんやりやすかった。SECC2カートリッジだから
脱着だけで今のように取り扱いに気をつかうこともグリスを塗ったりファンを
脱着したりする必要もなく…なんでIntelはSECC2止めたんだろう。

RT買うなら中身はブラックボックスだと考え、CPUは最初から気に入ったのを
選ぶべきだと思う。
655It's@名無しさん:2008/11/01(土) 15:48:26
DVDマルチでポチたけど、最低でもBDの読み出しできるような注文した方が良かったのかな?

今から変更できるかな
656It's@名無しさん:2008/11/01(土) 17:18:36
PMBのVAIO版、どうにかして入手できないもんかな
ハンディカム付属のより機能が多いんよね
657It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:16:17
>>630
高ければなんでもぼったくりかい?
TN基地は相変わらず必死だねw

どこぞの黄染め疑似フルカラーなクズパネとは違ってまともに
プロの写真用途に使える製品な訳だが

ホントにアホだわ>TN基地
658It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:19:48
IPSだろうが斜めから見たら色変移はあるぞ。
液晶というデバイスの構造上仕方ないこと。
それがいやなら有機ELを待て。
659It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:21:28
>>633
黄染めのチープなTNクズパネとIPSパネルを用いたプロ向け液晶ディスプレイを
一緒くたにしている時点で馬鹿丸出しだねw
660It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:24:06
>>658
相手にするな。荒れるから。
661It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:30:08
>>660
はいはい
反論できないから相手にしたくないんだろw
>TN基地
662It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:49:50
いや、誰も反論なんかしようとしてない。
確かにTNはプロ向けじゃない。

ただ、
・TNは黄色く変色する
 →プロ向けとはおこがましい
これだけしか内容がないのに、
書き方がやたら攻撃的で
うっとおしいからでしょ。
ようするに鼻つまみものなんだよ。
663It's@名無しさん:2008/11/01(土) 21:50:49
>>662
だから、相手にするなって
664It's@名無しさん:2008/11/01(土) 22:14:35
>>656
kcapを仕込んだメモステを持って店頭でry
665It's@名無しさん:2008/11/01(土) 22:29:46
>>662
はぁ?攻撃的?
事実をひたすらねじ曲げるTN基地の発言を正してるだけだが?
666It's@名無しさん:2008/11/01(土) 22:48:58
一体型モデルは、結構熱を持つよな。
667It's@名無しさん:2008/11/01(土) 22:55:25
うん
でもRTは吹き抜け構造になっているせいか、他の一体型と比べると発熱はかなり抑えられてる感じ。
その分上から熱風を吹き出してるわけだが、それを勘違いする人がいるんで困る
熱を多く排熱する=内部にこもりにくい
ということだからな
668It's@名無しさん:2008/11/01(土) 23:30:05
正直なところ、
RTの廃熱口のところに生卵をおいておいたら、
ゆで卵になるぞ。
669It's@名無しさん:2008/11/01(土) 23:52:56
>>667
HDDが70〜80度と異常な高温となりますが何か?
670It's@名無しさん:2008/11/02(日) 00:54:26
>>669
別に何も。 というか余計なお世話だろう。
お前のHDDなら騒いでもいいけどさ。
671It's@名無しさん:2008/11/02(日) 00:59:49
かっちまった
672It's@名無しさん:2008/11/02(日) 01:01:17
>>670
俺のPCはそんな欠陥エアフローじゃないから

で、>>667の大嘘に対して事実を指摘しただけだが何か?
まともに排熱されてない故に異常な高温になる訳だ
673It's@名無しさん:2008/11/02(日) 01:23:15
といいつつも毎日夜な夜なこのスレに来るアンチであった
よっぽどRTが気になって気になって仕方ないんだろうねえw
674It's@名無しさん:2008/11/02(日) 01:28:02
お前ら面白いなw
675It's@名無しさん:2008/11/02(日) 01:43:53
>>672
> で、>>667の大嘘に対して事実を指摘しただけだが何か?

なんのために?
676It's@名無しさん:2008/11/02(日) 09:21:44
廃熱酷いなら後数センチ厚くしてでもエアフローに気を遣えば良かったのにな。
RMの教訓を生かし切れていないというか何というか。いや、このスレ見る限りむしろ改悪なのか。
677It's@名無しさん:2008/11/02(日) 09:25:32
ソニー板はどのスレから読んでも面白い
678It's@名無しさん:2008/11/02(日) 09:27:00
嘘つきはつつくと火病るから面白さ倍増
679It's@名無しさん:2008/11/02(日) 09:48:09
70〜80度ってそれアンチの流したデマだぞ
構成にも寄るんだろうが俺のRTは1台だけど50度前後で推移してる。
680It's@名無しさん:2008/11/02(日) 10:08:44
買った人のフリしなくていいんだよGK。
ホントに買った人が巻き添え食っちまうだろ。
681It's@名無しさん:2008/11/02(日) 10:16:25
いや、GKとか言われてもw
実際買ったから言ってるんだが
RTは上下に開口部大きくとって熱いつまり軽い空気を上へ噴出す構造をとってる
きわめて能率のいい設計だよ
682It's@名無しさん:2008/11/02(日) 10:37:24
俺は通常使用だと50度もいかないな。
デフラグとかで相当な負荷かけても70度まではいかなかったはず。
ましてや80度なんてマジ営業妨害としか思えんな。
683It's@名無しさん:2008/11/02(日) 13:43:49
>>676
見た目さえ良ければ窒息だろうが爆熱だろうが狭視野角黄染めクズパネ
だろうが拡張性皆無だろうがなんでも良い

そんなコンセプトのマシンだから


後にも先にも"狭視野角黄染めTNクズパネ"で写真プロ向けを謳ったPCは
これ以外に無いw
684It's@名無しさん:2008/11/02(日) 13:47:04
TNパネルをプロに勧めるのはソニーだけ
685It's@名無しさん:2008/11/02(日) 13:57:31
見た目さえ良ければ窒息だろうが爆熱だろうがギラギラ光沢クズパネ
だろうが拡張性皆無だろうがなんでも良い

そんなコンセプトのimacだから


後にも先にも"ギラギラ反射クズパネ"で写真プロ向けを謳ったPCは
imac以外に無いw

光沢パネルをプロに勧めるのはアップルだけ
686It's@名無しさん:2008/11/02(日) 14:42:07
>>685
仕事でMac使ってるがiMacなど使ってるところはどこもないぞ
PowerMacとMacProばかりだが?

コンシューマ向け以外の何物でもないiMacをどこでプロ向けと謳ってるのか知らんが
687It's@名無しさん:2008/11/02(日) 17:03:27
>>686
報道系の写真部は経費節減のためかiMacが多いよ。
何が写ってるか分かればいいってな割り切りなんだろね。
688It's@名無しさん:2008/11/02(日) 17:08:50
ギラギラ反射のクズパネルでも、目線を少しずらしただけで使い物にならない視野角の狭いTNパネルよりは、はるかに評価される。
ツルピカパネルの方が良い人にとっては、視野角178度のimacの24型液晶は神パネル。
一方、RTの液晶はビデオ(テレビ)派にも喜ばれず、写真派にも相手にされないクズパネル。
689It's@名無しさん:2008/11/02(日) 18:03:31
デフラグ修了後HDDが82℃になりましたが
まじで
690It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:04:17
>>689
言えることはただひとつ
大事なデータは外部に接続したHDDなりに保存しとけと

それいつdでもおかしくないから
691It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:05:14
minitotoA組に当たった!!!!!!!!!!!!!
692It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:42:04
>>686
コンシューマ向けもなにも、アップルはもう既に普通のデスクトップ型のパソコンなんか
生産していないよ。アップルにとってデスクトップ型PCは事実上一体ボード型のiMacのみ。
ソニーは(携帯音楽プレーヤー同様)アップルに追従しただけ。
アップルの代表的な(独立した筐体を持つ)デスクトップ機といえば、初代iMac登場以前の
Performaシリーズやポリタンクと呼ばれたG3およびG4シリーズ。
G5以降、現在のMacProは、あれはもうパソコンではなくワークステーション扱いだよ。
今回のRTのライバルはズバリ、iMacの24インチ上位機種。
693It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:44:51
>>692
いつからMacがワークステーションになったのだろうか
アホすぎるわ
694It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:47:46
TN基地ってマジで頭おかしいだろ
695It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:48:21
はいはい、アップル工作員乙
ipod自体がウォークマンのパクリだろうが
ブルーレイすら載ってないMac proがワークステーションなんて何の冗談だよ
imacがライバルなんて失礼にもほどがある
BD載ってない、HDDは1台しかない、スピーカーがしょぼすぎるimacなんてゴミはtypeLの足元にすら及ばないわ
696It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:50:20
何だ、荒らしてたのは林檎厨かよ。
マジであのメーカー(とその信者)は害虫だな。
697It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:51:58
           VAIO typeR RT90S       iMac 24インチ
液晶        25.5型1920×1200        24型1920×1200
CPU        Core 2 Duo E8400 3GHz    Core 2 Duo 2.8GHz
RAM        2GB×2              2GB×2
HDD        320GB               320GB
GPU        GeForce 9600MGT(512MB)  Radeon HD2600Pro(256MB)
ドライブ      ブルーレイディスク        DVDスーパーマルチ
TV         地上デジタル×2         なし
AVCtranscorder あり                なし
スピーカー     5.5W×2+11Wサブウーファー ステレオ
ワイヤレスLAN  802.11b/g/n           802.11a/b/g/n
Bluetooth     あり                 あり
HDMI        入出力               なし
FeliCaポート    あり                 なし
映像ソフト     PremiereElements4       FinalCutExpress4
           VAIO Edit Components            
           TMPG Enc
写真ソフト     PhotoshopElements6      Aperture2
音楽ソフト     SonicStageMasteringStudio  LogicExpress8
保証        3年                 3年
価格        274,800円             316,771円
698It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:56:00
>>695
アップルの工作員じゃないってw

RTを持ち上げる為にありとあらゆる捏造を繰り返すTN基地だから
699It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:58:09
>>697
方向性がまるで異なる物を比べて何が楽しいんだ?
700It's@名無しさん:2008/11/02(日) 19:59:00
>>687
iMacは一体型としたら国産大手PCメーカー製と比較して高性能かつコストパフォーマンスが
良い。しかも、BootCamp登場以来ネイティブにWindowsが動作するから一挙両得というわけ。
それに、報道系は写真を芸術作品的に綺麗に撮ることよりも、過酷な条件下でも確実に撮る
ことが要求される。画質よりも速報性の世界だからRAWなんて使わないでJPEG一発勝負になる
ことも多い。AF一眼からデジタル時代にキヤノンのEOS-1系や1D系が高いシェアを誇ったのも、
昨年ニコンがD3で久々の大躍進を遂げたのも、確実に撮ることが要求される世界だから。
D3自体フルサイズ(初代1Dsよりも画素数が多い)で高画質・高速連写と何かと話題になったけど
構造的にはD2HのLBCASTをコンベンショナルなCMOSに置き換えてフルサイズ化したような
構造(むしろD90やD300のCMOSのほうがハイテク)。今の技術でAPS-C換算500万画素のCMOSだから
高感度は当然。評価されたのはJPEGの質(+ホワイトバランス)が劇的に向上したこと。今までは
ニコンのJPEGは糞レベルでキヤノンの1D系に需要が集中していた。
ニコンとキヤノンの両機材を北京オリンピックに持ち込んだ報道カメラマンのモバイル
ノートPCは液晶が残念なLetsNoteの、しかも旧型機だった。
報道の世界はグラフィックデザイナーや風景・グラビア写真とは概念自体が全く異なる。
701It's@名無しさん:2008/11/02(日) 20:02:37
>>699
お馬鹿な>>692に言ってやれよ
702It's@名無しさん:2008/11/02(日) 21:10:37
TN擁護って真性のアホだな
703It's@名無しさん:2008/11/02(日) 22:52:21
数式はマジで死ね
704It's@名無しさん:2008/11/03(月) 00:23:55
とりあえずRTのライバル?登場
ttp://japanese.engadget.com/2008/10/31/xps-one-24/
705It's@名無しさん:2008/11/03(月) 00:30:45
R Master + NEC LCD2490 を使ってるおいらが
ソニービルで RT を見てきてやったぞ。


動作はサクサクしてたが、フォト用とかいう以前に
ClearType の表示が汚すぎ。 あんなの一目見た瞬間わかるだろ。
なんで社内で NG 出ないんだ?


まぁ内蔵はあの液晶でもいいから
外付け DVI 端子をつけろってことだな。
706It's@名無しさん:2008/11/03(月) 00:40:43
中身はRT、見た目はX Livingみたいな
セパレートで横置きが欲しいなぁ。
707It's@名無しさん:2008/11/03(月) 00:51:36
>>704
縦1080しかないんじゃイラネ
DELLは地デジムーブ不可という仰天仕様で出した前科もあるしな
708It's@名無しさん:2008/11/03(月) 09:44:57
そしてクソニーは何を考えたかプロにTNパネル推奨と
どっちもどっちだなw
709It's@名無しさん:2008/11/03(月) 09:58:35
すまん、近所に置いてるところが無いんだが、
画質はブラビアとは比較にならん?
710It's@名無しさん:2008/11/03(月) 10:21:43
TNでない分ブラビアのほうがまだマシだと思うよ

まあ、ブラビアはブラビアで派手なだけの下品な発色だけどな
711It's@名無しさん:2008/11/03(月) 18:26:31
近所どころか、県下全域で置いてない県も多くあるぞ。SONYの人が言ってた。
あんなの、展示してしまったら、それこそ粗悪液晶がバレバレになる。
実物を見られないままで、買ってしまう地方の県に住んでいる人がかわいそう。
712It's@名無しさん:2008/11/03(月) 18:33:13
毎度毎度それしか言うことないのかね?
RTより良い液晶載ってるPCがあったら言ってごらん?
713It's@名無しさん:2008/11/03(月) 18:43:38
また液晶の話で盛り上がってるのか…
TN液晶は事実で、RTより良い液晶ってのは「一体型」だと選択肢が無い(WUXGA液晶で)とか散々言い尽くされたと思うんだが。
714It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:04:27
うむ。 一体型の液晶はどこのでもたいしたことない。

つまり、外付け DVI 端子を使うしか回避策はない。
715It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:12:43
>>712
黄染めクズパネw
716It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:15:03
>>713
一体型で縛られる理由もないけどな
プロはクズパネなど使わない

というとキチは提灯を引っ張ってくるんだろうけどw
717It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:17:08
>>711
売れないモノなど置くスペースはないということだな
718It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:18:15
>>714
一体型を回避しろよw
719713:2008/11/03(月) 19:21:48
>>716
そう。だから俺はRTは見限ってRMと自分で液晶を買おうかとw
>>718
初めから外部出力使う前提なら一体型にするメリットがないな。
邪魔なだけという…
720It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:43:38
このスレ久しぶりに見にきたが、まだ同じことループしててバロス
721It's@名無しさん:2008/11/03(月) 19:44:56
モーションフローはPCには無理かの?せっかくの一体型なんだから・・・
722It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:00:30
>>720
まあ何度ループしても狭視野角疑似フルカラー黄染めTNパネルという
事実は動かないけどな
723It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:05:23
いくら売れなくても、1県に、どこか1ヶ所くらい、展示してあっても良さそうだが。
よっぽど、液晶を見られるのがいやみたい。
これもSONYの戦略なのかな。
724It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:11:44
店頭で買うような人はLを買うからだろ。
725It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:35:03
>>723
単純に売れないモノは置かないだけ
726It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:39:48
アキヨドで見たが
この黄染め尿液晶はないわ。
type L24型のクリアブラック液晶のやつを載せろよ
727It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:44:35
尿液晶w
728It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:45:26
尿パネだな
729It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:48:16
だったらつまりRTは必要ないってことになるな。
みんな、RMを買うんだ。
730It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:55:20
尿PCか
731It's@名無しさん:2008/11/03(月) 20:56:51
糞パネル載せたRなんてイラネ
732It's@名無しさん:2008/11/03(月) 21:09:05
RよりLの方がきれいに見える時点でアンチの目は腐ってることがよくわかる。
よくそれで偉そうに叩けるものだと呆れるわ。
733It's@名無しさん:2008/11/03(月) 21:25:23
要するにRTの人気が出ると困るんでしょ
どこの工作員か丸わかりで面白いがw
734It's@名無しさん:2008/11/03(月) 21:49:38
擁護怒りの二連投
735It's@名無しさん:2008/11/03(月) 22:06:08
パネルがしょぼいのはもう分かったから、
他の点で議論してくれ。
736It's@名無しさん:2008/11/03(月) 22:08:00
しょぼいのか
737It's@名無しさん:2008/11/03(月) 22:09:40
プロ向けとしてはしょぼいだけで、
値段相応に美麗
738It's@名無しさん:2008/11/03(月) 22:11:09
また、変なのが来るからその話題ヤメレ
739It's@名無しさん:2008/11/03(月) 22:11:34
今のところ、パネルと熱だけ?
740It's@名無しさん:2008/11/03(月) 23:25:51
黄染めと糞と尿をNGにしておけばいい。
741It's@名無しさん:2008/11/04(火) 01:01:11
TN基地の存在自体がNG
742It's@名無しさん:2008/11/04(火) 01:06:04
これ、高視野角フィルムは採用してないんかね・・・?
743It's@名無しさん:2008/11/04(火) 01:41:29
ギガポケのカット編集対応はまだか〜
あ〜もうB-CAS&総務省の大馬鹿野郎は死んでくれ
人の大量の税金投入しておいてこんなクソ規格しか作れないとはあきれるわ
744It's@名無しさん:2008/11/04(火) 03:11:16
>>743
一度BDに焼いてリップしちゃえば?
AVC録画ならPMBでカット編集できるよ。
PremireとEditComponentsは絵と音がずれるからNG。
745It's@名無しさん:2008/11/04(火) 06:33:38
福島県の郡山駅前ヨドに展示されてたから
探せば展示されてる店があるのではと思うが
746It's@名無しさん:2008/11/04(火) 08:07:00
いまだにTNとかいってる馬鹿がいるwww
日立のIPS搭載ってカタログに書いてあるのに
747It's@名無しさん:2008/11/04(火) 09:13:12
カタログを見てしまった・・・
748It's@名無しさん:2008/11/04(火) 10:52:33
IPSであんな画質の製品しか造れないソニーはバカだね
749It's@名無しさん:2008/11/04(火) 11:49:20
本当にIPS?それならTN叩きのキチガイが消えて嬉しい。

あ、>>748みたいに叩き方が変わるだけかwww悔しいのうwwwww
750It's@名無しさん:2008/11/04(火) 11:59:32
25.5インチの日立製IPSパネルなど存在しないのだが
751It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:00:17
カタログには書いてないだろ?
752It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:02:25
TNだろうがIPSだろうが、ツルテカパネルじゃないから買わない。
753It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:07:13
磨け!
754It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:20:30
カタログなんかに書いてないないぞ
そもそもカタログに書く時はIPSと書くかもしれないけど「日立のIPS」のように、パネルメーカーまで書かないだろ。
何故、そんなバレバレの嘘をつく?
755It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:23:53
ソニーの工作員だからでそ
756It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:25:41
IPSだとしたら、TN叩きがどう変化するのか見たかっただけ…?
757It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:39:11
>>756
そんなとこじゃない?やたら「TN基地」って言いたがる奴もいるし。
プロ向けとしてはクズ、一般向けとしてもなめたパネルって結論は出てるのに、
みんなよく飽きないよな。
758It's@名無しさん:2008/11/04(火) 12:41:02
そんなの見るまでもないと思うんだが...
759It's@名無しさん:2008/11/04(火) 13:32:43
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/09/news077_2.html

ここの記事の写真見ても、斜めからのアングルでは黄色っぽく変色してるからなぁ。
+5万円以内でNECのパネルを載せてくれれば絶対買うぞ。もう喜んで!
760It's@名無しさん:2008/11/04(火) 17:11:53
type Lの24インチしか展示してないのでRTは見れないが、
Lはものすごく黄ばんで見え、使い物にならないが、RTはこれよりひどいのかな?サイズが25.5なので不安。
761It's@名無しさん:2008/11/04(火) 19:31:55
>>746
すぐにバレる嘘をついてTN基地は何をしたいのだろうか
キチガイの考えてることはわからん
762It's@名無しさん:2008/11/04(火) 19:33:07
>>760
サイズが大きくなった分黄ばみもパワーアップする
小便パネルの宿命だな
763It's@名無しさん:2008/11/04(火) 19:35:13
>>756
IPSならそもそもパネルで叩かれることは無いし、IPSを使っておいて
極度の黄染めになること自体有り得ないから
764756:2008/11/04(火) 19:52:02
>>763
すみません。IPSは白が黄色がかる傾向があるそうなんですが、ここに書かれているのは間違っているのでしょうか?
http://www.timedia.co.jp/karetta/blog/relay/2008/07/09
765756:2008/11/04(火) 19:59:15
>>763
かなり古いものなので、当てはまらないと思うのですが、ここにも、
「現行のIPS方式は、…特定の方向では、…白色表示が黄色あるいは青みがかった色として観察されます。」とあります。
これも間違いなのでしょうか?

それとも、”極度”ではないということでしょうか?
766756:2008/11/04(火) 19:59:52
767It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:07:47
ギガポケットって、どうしてあんなに反応が鈍いの?
チャンネル変更しても、もたついてなかなか変わらない。ボタンを押したのか押してないのか判らず不安になる。
富士通は普通のテレビ感覚で、反応も良いのに、どうして家電メーカーのはずのSONYは富士通より劣るの?
家電メーカーが自社開発したチューナーなのに、パソコンメーカーに劣るなんて・・・
恥ずかしくないのか?SONYの技術さん。
768It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:12:33
俺のギガポケはさサクサク動くが?
ウイルスにでも感染したんじゃね?
富士通のゴミスペックPCに劣ることはありえないわ、あのメーカーはセレロンにオンボだしw
769It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:14:54
不治痛ってまだPC作ってたんだw
770It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:16:19
771It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:17:22
>>767
うちのも問題ないなあ
むしろ去年買ったBDレコより軽いんでメチャクチャ気に入ってるんだが
772It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:19:16
富士通のPCはムーブすらできないんだぜw
773It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:22:15
なにこの尿スレ
774It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:29:38
ヨドで見たことあるが、液晶は上級品質だったぞ
さすが色純度103%は伊達じゃない
これを上回るディスプレイはそうはないだろう
775It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:40:47
>>774
と尿パネル大好きなTN基地の弁
776It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:42:18
ソニーがTNだって正式発表するまではTNとは信じない
777It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:46:40
あの黄色パネルでVAやIPSだったりすると別の意味で衝撃的だがなw
778It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:52:59
要するに方式が何であれあの黄ばみ方じゃダメなんだよな。
779It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:53:24
>>770
IPSが黄色がかるかどうかには触れられていないようだ。
780It's@名無しさん:2008/11/04(火) 20:58:54
>>777
それは…赤字覚悟の上にさらに評判悪いで最悪じゃないか。
781It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:02:39
尿パネをプロに使えとか冗談でしょ
782It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:25:51
で?
一体型でこれより良い液晶ってあるの??
783It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:27:51
…何度言っても同じことしか繰り返さない。
>>782
無い。
784It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:27:55
で?
プロの写真用途で一体型に縛られる理由あるの??
785It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:32:10
これだけ省電力化が進んだ今時、スペースとるだけのセパレート型にこだわる必要があるの??
786It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:32:18
キチガイは既知の外だからキチガイと言う
787It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:37:39
>>785
ハァ? スペース取るだけ?????????????????????????????

拡張性に優れ、内部容積の大きさから冷却対策も容易、用途に応じたディスプレイを
選択できるというメリットがあるが?

壊れても代替パーツの入手が比較的容易であるというメリットもある



しかしTN基地はアホなことばかり言い出すよな
788It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:38:22
たぶんプロが使うならば一体型を選択しに入れないと思うんだが・・・
789It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:40:10
>>785
一体型はTN以外選択肢無しの時点でプロの写真用途としては終わってるが?
790It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:41:46
なんか知恵遅れが約一名いるな
最近のTNは技術進歩が進んでIPSと比べても遜色ないくらいに追いついてるというのにいつまで昔の感覚で語ってんだかw
791It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:44:41
>>790
RTの液晶は普通に黄ばんだが。
言っておくが別にただ叩きたいだけのアンチじゃないし、むしろソニーは好き。
なのにRM止めてこんなのが出てきたからorz
792It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:46:49
>>790
>最近のTNは技術進歩が進んでIPSと比べても遜色ないくらい

…わかっちゃいたが救いようのないアホだな
脳味噌にウジ虫湧いてるだろw
793It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:47:48
>>790
RTの黄染めパネルを前にまだこんなことが言えるとは
794It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:48:36
確かに>>790という知恵遅れがいるねw
795It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:55:51
液晶ってパネル方式にこだわるやつがやたら多いけどさあ、
普段偉そうに語ってるPCオタでも、通常の使用環境でブラインドテストやったら9割型の奴は見分けられないんだよな
デジ一つ買ってる俺だけど、通常ではありえないような角度つけて覗き込まない限りTNとIPSは区別がつかんわ
わざわざ斜めから見て「色が変わらないIPS最高ニダ!」と自己満足するキチガイは除いて、TNでも全く無問題。
796It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:56:16
RTのパネルをIPSと言い張ってみたり、最近のTNはIPSと比べても遜色ないと言ってみたり、
セパレートは必要ないと言ってみたり、コロコロと主張変わりすぎw>TNキチ
797It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:57:07
>>795
正面から見ても変色するのがTN
798It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:57:45
>>795
よう知恵遅れ
799It's@名無しさん:2008/11/04(火) 21:59:13
>>795
一眼買ってTNか
まさに宝の持ち腐れだな


まあ、キミの場合は脳内所持だから問題ないんだろうけど
800It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:03:20
相変わらず墓穴を掘りまくってんのなキチガイは
801It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:04:00
>>795
そうだとしても、そこでプロが道具に妥協するわけないだろ。アホか。
802It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:04:52
ねえ、そうやってネガキャンしたらいくらもらえるの?
2ちゃんに書き込むだけでお金がもらえるなんていいお仕事だなあ
アップルは肝心な研究費にはドケチなくせに、ネット工作には羽振りが良いんだねえ
803It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:05:41
>>802
チョニー工作員必死だなプゲラ
804It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:05:54
>>801
プロなら経費で落とせるしな。法人は強い。
805It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:08:01
>>804
経費以前にTNパネルなど業務に使えないし
806It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:08:43
>>802
まともな反論のひとつすらできないTNキチであった
807It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:10:43
アップル工作員は図星をつくとすぐファビョるから面白いなw
808It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:19:01
>>807
正論、事実ばかりをずらずらと並べてる訳だが?
>まともな反論のひとつすらできないTN基地の知恵遅れクン
809It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:23:38
--- TN基地はただいま屁理屈を考え中です ---
810It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:23:41
ま、知恵遅れのやることなんてそんなもんだよ>反論に困ると「アップル工作員」連発
811It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:26:32
>>787
壊れるのを想定して買うやつは、もはやどこか狂ってる。
812It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:27:36
実際RTの液晶より綺麗な液晶みたことない
ディスプレイ単体のでも
813It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:27:47
そもそもRTには工作活動するだけの価値がない件
814It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:30:16
>>811-812

--- TN基地が新たな屁理屈を思いつきました ---
815It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:31:44
唐突にアップルが出てくるところが語るに落ちてお笑い種だよな。
アップルはiMacをプロ仕様と謳ったり、
プロにサクラブログ書かせたりしないっつーの。
要するに実は常日頃アップルに嫉妬してて、iMacに勝てるVAIOを探してて、
「プロ仕様」と謳ったVAIOが発表されたもんだから
これなら勝てると飛びついて見たはいいものの、
これがとんだ張り子の虎で…間抜けにもほどがあるよ。
816It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:34:51
疑似フルカラーでもadobeRGB対応と謳えることに驚愕したわ
817It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:35:47
>>815
仮にパネルがまともだったとしても一体型の時点で難があるしな
818It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:44:21
>>815
Macユーザー御用達のMacFanでさえもiMac20インチはTNだから買うべきでないと
ハッキリと書いてあったよ。
819It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:45:40
>>818
だからここはVAIO type-Rのスレなんだって。まだ分からないのか?バカ?
820It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:47:59
基地はアップルをライバル視しているようです
821It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:50:10
RTもせめて20インチにしておけばここまで叩かれなくて済んだのにな()笑
822It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:53:09
>>821
それじゃあRMの人間から叩かれるじゃないか。
823It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:56:18
要するに企画に無理があるんだよな。
一体型に特化するとした時点で何か別の方向性を探るべきだった。
むやみに画像処理にこだわったり高性能にこだわったりしなくても何か手はあったはず。
824It's@名無しさん:2008/11/04(火) 22:58:30
>>823
でもそうするとRシリーズである必要もないのがな。
それこそL masterで十分と言われかねない気がする。
825It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:01:22
>>824
最上位機種だからRです、と言い張るか、Rの名前を捨てるか、だな。
一体型専門に進む以上Rの称号なんて別に捨てても構わないと思うんだが。
何ていうかさ「旧いソニーのイメージ」に一番囚われているのはソニー自信なんだよな。
アナログ時代の、もう存在しない「ソニー」のイメージに。
826It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:01:38
軽の車体に無理矢理スポーツカーのエンジンを載せたようなモンだな>RT
827It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:03:52
>>825
確かにこのザマでRを名乗る必要はなかったかなとは正直思う。
RMさえ継続販売してくれればいいさ…
昔のソニーは良かったんだがなあ。
828It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:04:27
従来のRユーザーが望んでるのは決してこんなモノではなかったはず

こんなモノしか出せないのなら、もうRという名前つけるのはやめたほうが良いと思う
829It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:09:55
従来のRユーザーにはそっぽを向かれ、一般人には価格面から相手にされず、
相手にするのはごく一部の信者と、買うことのできないキチガイだけ
830It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:10:55
ウォークマンの名前をどうしても捨てられないソニーだからね。
もう進取の気性とかなくて遺産を守るのが精一杯なんでしょ。
831It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:14:02
その一方でPS3という最強のマルチメディアプレーヤーを作ることはできるのにね
832It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:14:47
>>830
もっとも、それらの強力なサブブランドはソニーの強みではあると思うけどな。
こうして(俺含め)ここに書き込んでいる人間も相当こだわりがあるが故にマイノリティだろうし。
833It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:15:49
>>831
SACDとPS2互換切ったけどな。
834It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:19:51
>>831
PS3は単なる技術音痴の戯言を実現したマシンでしょ。
地に足の着いたゲーム機を開発すればマルチメディア機能なんて楽勝だったはずなのに、
基本設計のアホさ故に「何でもできるように作ったら何もできなかった」見本になった。
835It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:20:20
>>833
将来的にフカーツするのを期待するしかないな
まあ俺は60GBモデル持ってるから良いんだが
836It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:22:18
>>834
あれを何もできないと言ったら他のゲーム機はなんなんだ?
837It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:23:05
>>836
え?WiiもXbox360もちゃんとゲームができるけど?
838It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:25:35
>>837
元々ゲーム機として作るつもりはなかったんじゃなかったっけ?
まあそれは置いておいたにしても実際CELL B.E.の扱いには非常に苦労するらしいな。
…RTの話から逸脱し始めているがw
839It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:26:20
>>837
馬鹿だろお前
840It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:26:30
RTの話はTN基地外さえ蒸し返す気がなければもうおしまいでいいんじゃないの。
蒸し返してもループだから面倒なだけだしね。
841It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:27:01
>>838
話を戻すか

TN基地氏ね
842It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:27:12
>>839
悔しいのは分かるよw
843It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:30:16
>>842
馬鹿は日本語すら理解できないようで
844It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:30:19
実際これ以上に綺麗なデヂスプレイ上げてみな
ないっしょ
845It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:30:50
>>843
煽りはいいからどこが間違ってるのか指摘してみれば?w
846It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:31:15
基地が話をそらす作戦に出たようです
847It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:31:22
>>844
>デヂスプレイ

ははははははは
848It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:33:45
>>845
他人に聞かなければ理解できない馬鹿であった
849It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:34:06
>>844
ここまで議論されてたことが何一つ理解できてないとかバカ過ぎだろ()笑
850It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:34:48
さて、そろそろ黄染めパネルの話に戻ろうか
851It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:34:59
>>848
と、煽ることしかできない低能嫉妬豚であったw
852It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:36:10
>>849
議論するまでもないことを議論させてもまだ理解できないTN基地もある意味凄いよなw
853It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:37:25
ちょっとまて「デヂスプレイ」だぞ、きっと何か凄いものに違いない
854It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:37:52
>>851
はいはい
各ゲーム機の仕様表とにらめっこでもして己の足りない脳味噌で考えな
>他力本願クン
855It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:40:05
まああれだ
トリニトロン仕様でRTを出せばここまで叩かれなかったに違いない
856It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:40:43
>>854
「仕様表」ですか。お断りします。
表に○×つけて他社製品と横並びで比較するのに意味があると思ってるのは無能だけです。
857It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:42:54
ものづくりの本質が分かってない>>854みたいな奴はやっぱりダメだよな。
こんなのばっかりやとってるからソニーみたいな会社ができあがっちゃうわけだ。
858It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:44:38
ソニーは、カタログに「AdobeRGB 100%」と書いておけば
尿液晶でも買ってくれるような奴しか相手にしていませんから。
859It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:45:50
>>856-857
と現実を必死に否定しにかかる他力本願クンであった
860It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:46:40
まあ96%なんだけどね
861It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:47:44
現実?PS3がブッチギリの最下位な現実?RTの液晶が黄ばみパネルな現実?
862It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:47:49
で、そろそろ必死に話をそらす作戦はやめような>他力本願クンことTN基地
863It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:48:40
やあ嫉妬豚、元気か?w
864It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:48:41
>>861
どこの誰が普及台数の話などしていた?
日本語理解できるかい?ん?
865It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:50:56
>>856
マルチメディアプレーヤーとして対応メディア数の差も無意味なのか?
866It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:51:09
>>864
普及台数の話など誰もしてないよ?幻覚でも見てるの?
867It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:51:18
嫉妬豚は次スレ立ててフルボッコ継続をお望みのようですな()笑
868It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:51:55
>>865
そこを「ゲーム機」と競って何か意味があるのか?
869It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:52:55
>>866
>>861の日本語を理解できないようでw
870It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:53:08
>>861
マジレスするとPS3が売れないのは高いからじゃ…
871It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:53:53
値段の問題じゃないだろ、ってPS3スレで散々ガイシュツだが
872It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:54:59
>>868
ソニーはどうしようもない糞RTの一方でPS3というマルチメディアプレーヤーも作れるのに、
と言ったところで他社のゲーム機を引き合いに出してきたのは貴様だが?
>他力本願クン

いい加減日本語とスレの流れを理解しような低能
873870:2008/11/04(火) 23:56:54
>>871
値段じゃないか?
ハードはもちろん、ソフトの開発費が高いから(ソフトメーカーが)参入しないってのがあると思ったんだが。
PS3はさっきまでスレ見てないから分からん。まあ、さっきから見始めて1890スレ目というのに驚いたんだがw
874It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:03:23
しかしこれだけ続けて何も理解できないTN基地
875It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:06:01
まともなゲームができないPS3の言い訳に
「メディアプレーヤーとしては最強」と言ったんだよな?
で?それがどうしたの?()笑
876It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:07:24
嫉妬豚は「何も理解できない」と言われ続けていたく傷ついたようです()笑
877It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:10:28
馬鹿アンチは隔離スレにこもってろよ
ここは一般ユーザーが見る良スレなんだから荒らすなよカス
878It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:12:57
>>875
はいはい
誰もゲーム機としての話などしてない訳だが

もうわかったからWiiでリモコン振り回してガキのように遊んでろよw
879It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:15:03
>>877
訳:
黄染め尿パネルであることをバラすなよ
ここはカモが見るスレなんだからな
880It's@名無しさん:2008/11/05(水) 00:18:38
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \       都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \     やはり日清は事実を隠して毒をふりまいていた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     ジャニを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
881It's@名無しさん:2008/11/05(水) 01:20:40
>>877
NGワードを工夫すればかなりスッキリする
882It's@名無しさん:2008/11/05(水) 02:29:52
馬鹿アンチもウンコ擁護も両方死ね
叩きあいたいなら別の場所でやれ
883It's@名無しさん:2008/11/05(水) 20:08:24
これってトーンジャンプとか大丈夫?
ディザリングを改良したとか言ってるけどさ・・・。
884It's@名無しさん:2008/11/05(水) 20:34:33
>>883
疑似フルカラーである以上どうやってもトーンジャンプは発生する
そんなクズパネをプロに勧めるソニーw
885It's@名無しさん:2008/11/06(木) 02:30:56
友達がR-masterを買ったっていうから、見に行ったらディスプレイが、まだなかった。

後日見に行ったら、ディスプレイにRT使ってやがった。
886It's@名無しさん:2008/11/06(木) 03:40:26
>>885
なんという(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
887It's@名無しさん:2008/11/06(木) 08:21:33
低品質の疑似フルカラー黄染めTNパネルをプロ用と謳わなければVAIO RTの
方向性は間違っていないと思う。
RTの一体型ボードPC化における最大の理由とは、64bitOSでの動作を前提として
設計され、それ故互換性の問題を極力排除するためわざと本体側の拡張性が
無きに等しい構造にするためだと思う。
ソニーが標準型デスクトップ全廃宣言をした本当の理由は価格競争や個性化
では無く、PCの64bitOS化に対応させるためだと思う。Windowsの64bit版は
64bitに対応したドライバが必須となるため、対応していない拡張ボードや
周辺機器は装着できない。特に拡張性が高い標準型デスクトップの場合、
拡張ボード側が非対応な場合も多く、64bit化最大の障壁となっている。
(自作の人が64bitOSを敬遠する傾向が高いのはこのため)
海外で発売されているVAIOは中上位機を中心に既に64bit版Vistaが採用
されている。
888It's@名無しさん:2008/11/06(木) 08:30:10
>>887
>(自作の人が64bitOSを敬遠する傾向が高いのはこのため)
自作とメーカー製を一緒くたにしている時点で論外。
>特に拡張性が高い標準型デスクトップの場合、
>拡張ボード側が非対応な場合も多く、
自分でx64化する人間なんてそもそもニッチでコアなんだから対応するハードウェア知って(調べて)交換・増設するだろ常考。
大体、仮にx64マシンを作るにしても販売する側(メーカー)は販売する時点で「付属・内蔵されているハードウェアが動けばいい」んだから
タワーなどのマシンでもユーザーが交換・増設したハードウェアのサポートなど気にする必要がない。
889It's@名無しさん:2008/11/06(木) 08:36:34
一体型へ移行したのは単に一体型の方が儲けを出しやすいからだよ。
というかセパレートを必要な品質で作る体力がなくなったと言った方がいいかな。
890It's@名無しさん:2008/11/06(木) 08:48:42
USはWalmartで売ってる廉価品にいたるまで64bit OSがメインになりつつあるよ。
そもそもCPUのx64移行はとっくに完了しているし、
メモリが安い分32bit OS使ってるとすぐに限界来るしね。
そういう状況だからドライバの64bit対応なんて大部分完了してる。
日本が64bitへ移行できないのはUSで売られてないハード
(例えば地デジチューナー)が64bitのドライバを用意できてないから。
891It's@名無しさん:2008/11/06(木) 12:30:40
単にtype Lと部品の大部分を供用できるからだろ。
892It's@名無しさん:2008/11/06(木) 13:37:05
また変態擁護男か。発言するたびに自分の首を絞める、滑稽な奴だな。
893It's@名無しさん:2008/11/06(木) 14:53:11
TypeLかRで激しく迷ってるんですけど、
普通に地デジ見るなら、どちらの液晶の方が綺麗ですか?
894It's@名無しさん:2008/11/06(木) 16:07:02
別のPCで64bit Vista使ってるけど、外資系のパーツは64bitドライバが
普通に付いてるから、特にx64であることを意識してなかった。
しかし、バッファローの地デジチューナーを付けようとして現実を知った気分になった。
日本ってこういうところは先進国じゃないんだよな・・・。

で、Vaioは何時64bitを出してくれるんかな。RTはメモリが4スロあるのに勿体無いよ・・・。
895It's@名無しさん:2008/11/06(木) 16:25:36
>>893
Lの方が印象いいかも。
896It's@名無しさん:2008/11/06(木) 16:30:35
白がいいか黒がいいか、で選んでもいいよ。
897It's@名無しさん:2008/11/06(木) 17:42:05
実機見てL綺麗だなぁって思ってて、Rは実機あるとこ無くて…でも黒がよくて…
液晶の綺麗さ変わらないならRTにしようかな。
898It's@名無しさん:2008/11/06(木) 18:24:49
>>894
SonicStageやmoraで採用している
MGメモリースティックを中心とした
著作権管理まわりが対応しない限り
64bit化は夢のまた夢。
恐らくずっと無理だろうね。
899It's@名無しさん:2008/11/06(木) 19:11:24
そんな柵があったのか・・・
日本ダメポ
900It's@名無しさん:2008/11/06(木) 19:42:25
先月ソニスタで買ったRTまだ来ないんだけど。
もう10日近く、生産中だってよ。バカですか?

ソニーって、著作権にしても、いろんなところが、バカですね。
RTのデザインも、スペックも、値段も、みんなバカですもんね。

でもそのバカに徹してるところがオレは好き。
901It's@名無しさん:2008/11/06(木) 20:33:08
到着予定はいつ?それを大きく超えていたならば問題だがな
902It's@名無しさん:2008/11/06(木) 20:45:44
>>899
柵?  さく?
903It's@名無しさん:2008/11/06(木) 21:26:24
>>898
米国版RTは64bitVista採用でありながらMagicGateに対応しているみたい。
http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?
catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921665507557

海外で急速に64bit化が進んでいる背景に、メモリ価格下落で大容量増設が簡単になったにも
かかわらず32bitOSで障壁となっていた実質3GBの壁が存在しないことと、ネットブック等の
低価格PC(ULMPC版OSでは64bit不可)と差別化するため。
日本で64bitOSが普及しない最大の理由は技術的な理由ではなく、国内向けハード・ソフト共に
64bit非対応(もしくは不具合あり)の物が未だ多く存在するため。ハード・ソフト屋とも需要の
少ない64bit対応版のソフトやデバイスドライバーの採用に消極的だから。
904It's@名無しさん:2008/11/06(木) 21:31:10
>>900-901
DELLみたいに国際輸送中ってことはあり得るのかな。
DELLの場合、BTOの組み立てを中国で行い完成後に輸出→日本に輸入・通関後
国内の物流倉庫で保管された後届けられるシステムだから2〜3週間かかる。

ソニーがBTOを国内で行い、パーツが揃っていれば一週間はかからないはず。
905It's@名無しさん:2008/11/06(木) 22:17:20
>>903
スペック表を見て気付いたけど
米国版はSoundRealityがないんだねぇ。
906It's@名無しさん:2008/11/06(木) 22:39:55
907It's@名無しさん:2008/11/06(木) 22:43:33
>>906
勉強になりました  や、マジで。 フォローありがとう。
908It's@名無しさん:2008/11/07(金) 11:59:42
アメリカの方ではSound RealityとかMotion Reality HDとかって言葉が見つからないな。
909It's@名無しさん:2008/11/07(金) 17:07:13
約1677万色って書いてあるから8bitパネルかと思ったら、6bitパネルなのかよ・・・。
3階調はどうやって誤魔化しているんだ?
910It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:23:28
>>909
この通りの狭視野角黄染めTNパネルだから

ttp://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2008-09/25/sony-photopc-003-L.jpg



こんな酷いパネルをプロに勧めるソニー
911It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:37:50
そんな角度から見たらどんなパネル使おうが変色するっつのw
912It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:43:45
液晶デバイスの特性を承知してるプロはちゃんと正面向いて使うんだよね
欠点があったらそれを補おうとするのが玄人、不満を垂れるしか能がないのが素人
913It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:44:20
新CPU間近だったな
914It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:46:22
>>912
過去スレを最初から全部読み返せ

あ、ごめんごめん、日本語がわからないんだったね?
915It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:52:29
>>911-912
TN基地が必死に自作自演をしているようです

・正面から見ても変色するのがTN
・プロはそもそも疑似フルカラー黄染めパネルなど選ばない

ここがポイントだ

黄染めションベンパネルでは正確な色校正など不可能だぞw
916It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:55:43
>>911
手前のノートは黄色く染まっていない件

ttp://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2008-09/25/sony-photopc-001-L.jpg
917It's@名無しさん:2008/11/07(金) 21:56:40
おおホントだ、すげえなtype A。
918It's@名無しさん:2008/11/07(金) 22:26:53
>>909
RTのTN液晶パネルは6ビットパネルだから本来なら26万色しか表示できない。
6bitだからRGB各色は64x64x64=262,144となり、約26万色ということになる。
あと足りない2bitはFrame Rate Control(FRC)によって補っている。例えば、
赤と青を交互に表示して紫を表現するという手法で擬似的にフルカラー表示を
させている。ディザリング使用と書かれている場合疑似フルカラーと考えて
ほぼ間違いない。
http://www.dosv.jp/other/0602/04.htm
実際の8bitフルカラー液晶パネルはフォトレタッチソフトでもお馴染みの、
RGB=256x256x256=1677,7216となり、FRC無しで1677万色フルカラー表示が可能。

RTに限らず一体型デスクトップとノートPCの大半が6bit疑似フルカラーを採用。
単体液晶ディスプレイも24インチ5万円前後で売られているTNの物はたいてい
疑似フルカラー。
919It's@名無しさん:2008/11/07(金) 22:37:55
>>918
昔のPC-98のゲームで擬似的に64色表示を実現したのと同じ理論だな…
(PC-98は16色しか出せない)
920It's@名無しさん:2008/11/07(金) 23:55:03
いずれ日本仕様のVAIOも64bit化されるのはほぼ間違いなさそう。
米国市場で急速に64bit化が進んでいるだけでなく、ここ最近マイクロソフト社
幹部の発言からして、今後はメーカーに64bit版OSの採用を強く働きかけたい
意向が見られるから。
Windows7も、OSとしては一応32bit版も用意されるとのことだけど、あくまで
64bit非対応システムに配慮したアップグレードの意味合いであって、標準採用
だとネットブックやベーシックシステムの一部を除きすべて64bitOSプリインス
トールされると予想。
ひょっとすると、RTは地デジなど各種ドライバさえ揃えば次期モデルから
Vista64bitが採用されるかも。
921It's@名無しさん:2008/11/07(金) 23:58:52
>>920
だから?
922It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:02:31
MSが64bitの料金を下げたら一発だろな。
923It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:05:24
全然RTの話じゃないじゃん。>>887のデタラメが速攻見抜かれたんで悔しかったのか?
924It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:33:08
>>923
お前はMSの戦略を全然知らないな!
MSは現在米国全体で64bit化計画を推し進めており、ソニーもデスクトップは
全機種64bitOSを採用、ノートTypeAなどは既に64bit化を完了している。
米国じゃ一部の低価格機を除く大半のPCが既に64bitOSを採用済み。ということは
今後は当然ながら全世界的に64bit化を強力に推し進めることになる。
いつまでも32bitOSを使いたい気持ちも分かるが、OSを供給する側のMSの方針である
以上PCメーカーは逆らうことは出来ないよ。いずれ一定以上のスペックを持つPCには
64bitOSのライセンスしか付与しないこともあり得る。
ジサカーなら最強スペックのPCに32bitOSを選択することも可能だけど、Windows7の
時代になると32bitは現在のVistaで言うStarter(途上国向け)やBasicに限られると思う。

あと、ソフトウェア会社や周辺機器・部品メーカーにも当然ながら64bit対応を求める
MSからの要請が来ているはず。日本だけ無視できるなんて世界じゃないぞ!
925It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:35:19
いや、だから64bitになるのは既定路線でいまさら何も言うことはない。
RTに関係ないってことを言ってるんだよ。わかったか?負け犬。
926It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:37:52
尿パネルから話を逸らせられれば何でも良いんでそ
927It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:43:28
現行のRTは 64ビット化を視野に入れてるだろ?
928It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:45:55
何なのこの馬鹿?64bit化のために一体型にしたとかいう寝言の続きなのか?
929It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:47:29
>>927
入れてるけどそれに何の意味があるんだ?
ほとんどあらゆるPCが64ビット化を視野に入れてるだろ?
930756:2008/11/08(土) 00:48:34
>>928
ここ、どう思う?

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Inside/RT/index_03.html
>メモリーを4GB(2GB×2枚)搭載しています。32Bit版のWindows Vistaでは3GB強しか認識されないので、
>事実上、最大容量を搭載しているといっていいでしょう。
>しかし、動画や写真を編集するにはそれくらいのメモリーがあったほうが快適なわけです。
>実はメモリースロットは全部で4基あり、2基が空いた状態で出荷されていて、将来的な拡張も視野に入れています。
931It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:50:29
>>930
一体型が拡張を視野に入れてるとかアホか。
そもそも「拡張性がないから64bit化が視野に入ってる」という主張だったんじゃないのか?
932It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:52:42
OSを64ビットにしたって液晶の発色はよくなりませんよ
933927=930(756は間違い):2008/11/08(土) 00:55:39
>>931
一体型で拡張性があるっていうのは苦しいよなぁ。
ただ、メモリスロットが二つ空いてるってのは、この基盤で64ビットマシンを出してくるのかって思ってみたり、
この基盤じゃ新CPUは載らないし…。
934It's@名無しさん:2008/11/08(土) 00:58:49
>>933
そもそもRTの新型にNehalem積んでくるのは大丈夫なんだろうか。
TDP130WじゃなかったっけBloomfieldは。
RT出してまだ日も経ってないのに(マイチェンだとしても)新基板起こすってのは考えにくい気がする。
935It's@名無しさん:2008/11/08(土) 01:17:40
何が言いたいのかよく分からんが、今のPCは基本的に64bit readyだよ。
CPUが一番64bit化するのが早かったパーツだしね。
別にメモリが4GBないと64bit OSが動かない訳じゃないぞ?
936It's@名無しさん:2008/11/08(土) 01:25:22
>>934
それはあり得ない。
RTをはじめVAIO、いや、メーカー製PCは来年後半までNehalem世代には移行しないと
思われ。
発熱問題から考えたらノート用クワッドコアCPU搭載を考えた方が良さそう。
あと、個人的な意見として、2台のHDDでRAID0など組まずに1台目はHDDではなく
64もしくは128GBのSSDを採用し、システムやアプリはすべてそこに格納、2台目は
1TBのHDDを冷却ファンを付けて搭載すべきだと思う。
937It's@名無しさん:2008/11/08(土) 01:41:32
>>918
RTの液晶はHi-FRCでは? VAIOの場合、FRC液晶ではスペック表に「最大約1619万色」という
書き方をしているかと。

>>932
発色???
ここで問題視されているのはTN液晶の構造上の欠点である視野角の話では?
938It's@名無しさん:2008/11/08(土) 14:36:26
6bitパネルで1677万色って表記する場合はHi-FRCだね。擬似フルカラーであることに違いは無いけど。
んなことに力入れるんなら8bit化しろよと。
あとTNならせめて高視野角フィルムつかえよ。
939It's@名無しさん:2008/11/08(土) 18:20:11
やっぱりBDをのせるべきだったかなぁ・・・DVDマルチにしちまったぜ

購入状況見るとパッケージ中になってるからもう修正きかないよな
940It's@名無しさん:2008/11/08(土) 22:01:40
いまさらDVDマルチかよ・・・。
まあBDはTVでしか見ないっていうなら構わんけど。
941It's@名無しさん:2008/11/08(土) 23:02:24
これに載るやつって ノート用?
942It's@名無しさん:2008/11/08(土) 23:11:12
既にBDレコーダー持ってるんだろ
943It's@名無しさん:2008/11/08(土) 23:17:33
黄色パネルでBD見てもしょうがないだろ
944It's@名無しさん:2008/11/08(土) 23:22:28
だから、その仕事時給いくらなのさ?
工作員って底辺の仕事だよねw
他社叩きで飯を食っていかなきゃならん気分はどう?
945939:2008/11/08(土) 23:25:27
すいません、BDもってません・・・

DVDとあんまりかわらないかなっておもってケチってしまったんです
946It's@名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:10
>>945
安くなったらBDレコーダー買ってHDMIでつなげばいい。
947It's@名無しさん:2008/11/09(日) 00:00:00
>>946
そのつもりでマルチだけにしたというのも一つの理由です。
BDを買うのはもう少し読み込みや書き込み速度が向上してからでもいいかなと思ったので・・・
948It's@名無しさん:2008/11/09(日) 06:47:36
>>947
BDレコかったらリップしたくなったりしてw
949It's@名無しさん:2008/11/09(日) 11:46:28
プロ用のPC買ってBD鑑賞ですかププっ
950It's@名無しさん:2008/11/09(日) 18:58:48
プロ用()笑
951It's@名無しさん:2008/11/09(日) 19:03:52
BD-ROMは付けても良かっただろ。
折角の一体型でドライブ外付けって煩わしいぞ。
952It's@名無しさん:2008/11/09(日) 19:13:10
>>951
マジ後悔してます・・・
953It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:09:30
ドンマイw
954It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:44:52
でもあれですよね?DVDとBDって再生したときにそんなに変わりませんよね?変わりませんよね?
955It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:47:33
>>954
それは流石に…変わるとしか言いようがない気が。
まあ外付けでも使えるんだから良いじゃないか。邪魔なだけで。
956It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:50:49
>>955
ちっくしょおおおおおおおおおお!!!
957It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:54:49
>>954
画質のこと?
BDソフトを見たらもうDVDソフトは見たくなくなると思うなぁ。
かなりヤバイ高画質だよ>BD
958It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:56:40
>>957
あああ・・・パッケージ中のステータスで変更なんてできないよなぁ・・・
959It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:56:55
>>954
壁紙系のサイトでやけに高画質で大解像度な静止画を
見たことあると思うけど、あれがそのまま動画で動くと思いなせい。
960It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:58:52
>>954
今はネットで自宅にいながらにして
宅配レンタル注文だって出来るんだぜ。
961It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:58:59
>>959
無理と思いながらも、明日朝一で変更の電話を入れてみます・・・
962It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:00:48
>>960
ぽすれんもDISCASも対応してるね。
DVD借りるのと料金が同じってのもミソだよな。
963It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:01:35
もうやめて! >>954のライフはゼロよ!
964It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:05:13
>>941
薄さ的に恐らくそう。
松下のUJ-2**じゃないかな。
965It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:14:10
>>963
またえらく懐かしいのが出たな。
966It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:23:18
>>964
ピコーン!!!

その松下のBD-ROMを手に入れてDVDマルチから換装すればいいんだ!!

967It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:44:16
>>5を見て楽勝だと思えるならいいんじゃね?
968It's@名無しさん:2008/11/09(日) 22:06:45
>>966
もしそのドライブならVista SP1対応の
ドライバ、一般人には入手が困難ですぜ。
969It's@名無しさん:2008/11/09(日) 23:04:37
>>944
底辺はお前のようなヒッキーだと思うぞ
970It's@名無しさん:2008/11/09(日) 23:15:06
>>968
あああああん????
971It's@名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:54
もうええやん、開き直って外付け。eSATAもあるし。
972It's@名無しさん:2008/11/09(日) 23:41:32
あのさ、質問なんだが。
320GHDD1個の構成で注文すると、2つあるHDDスロットのうち、1こは空いている状態だよね?
個人でHDD買えばすぐつけられるよね?
973It's@名無しさん:2008/11/09(日) 23:43:45
RT-70にDo VAIOってソフト入ってないの?探してるんだが、見当たらない。
どっかでダウンロードするの?
974It's@名無しさん:2008/11/10(月) 00:26:46
Do VAIOはVistaになって消滅しましたよ
主要な機能はWindows Media Centerにとられちゃった
今でもVAIO独自のいろいろ便利なアプリはついてるけどね
975It's@名無しさん:2008/11/10(月) 00:58:52
>>973
Do VAIOはXP時代のソフトだよ。
今はGigaPocket Digitalってソフトになってます。
976It's@名無しさん:2008/11/10(月) 01:06:46
BDは、ゲームするならPS3でどう?

ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/RT1/gallery.html
見た感じ、カバー外して差し込むだけかな。1個目も、できそうだね

液晶VAになるまで? 待つつもりなんだけど
Lの20.1型で妥協して楽になった方がいいかなぁ・・・
977It's@名無しさん:2008/11/10(月) 01:14:05
TNって嫌う人が多いけどさ、VAは確かに上下左右には強いんだ。(カタログ値にはこれが載ってる)
だがしかし、斜め方向(直方体の対角線みたいに)から見ると簡単に色転するよ。
なのでTNもVAも実質的には大差ない。
むしろ広色域のRTはかなり優秀な部類だぞ。
978It's@名無しさん:2008/11/10(月) 01:20:55
DoVAIO、最後の方はかなりマトモだったよな。
最初からあぁだったら良かったのに。
979It's@名無しさん:2008/11/10(月) 01:34:15
>>976
いんでないかい。レスポンス良いからBD再生は
そっちがメインになるかもよ>PS3を買い足したら
980It's@名無しさん:2008/11/10(月) 01:41:13
dat落ち対象となるレス980目ですので
次スレを立ててきます。
スレタイがややこしいので、
今ある重複スレの再利用はしない、新しく次ぎスレを立てる、でいい?
981It's@名無しさん:2008/11/10(月) 02:28:49
>>980
いいんでない?「**」っての消してくれると嬉しい
982It's@名無しさん:2008/11/10(月) 03:54:51
次スレを立てました。


VAIO type R VGC-RTシリーズ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1226256762/
983It's@名無しさん:2008/11/10(月) 11:58:44
注文してから20日してもこねぇぞ。
振り込み詐欺かよ。
984It's@名無しさん:2008/11/10(月) 22:03:28
>>977
TN基地は息をするように嘘を吐くと

朝鮮人と同じだな
985It's@名無しさん:2008/11/11(火) 02:57:24
>>984
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5205356

アンチは…。救いようがないなwww
986It's@名無しさん:2008/11/11(火) 05:08:55
さ、埋めましょうかね。
987It's@名無しさん:2008/11/11(火) 18:01:41
Premiere Pro CS4出たね。
以前のSONYだったら、アドビ系は発売間近だったら無償アップグレードを前提として、旧バージョンが入ってたのに。
今回は見送って、後2ヵ月半ほど待って春モデルに期待した方が良いかな。
これだけ世間で叩かれてる液晶も変わるかもしれないし。
988It's@名無しさん:2008/11/11(火) 21:02:54
>>987
液晶変えたところでなぁ。
そこまで拘る奴はVAIOなんて買わないんじゃね?
989It's@名無しさん:2008/11/11(火) 21:33:32
>>987
RZの頃にPremiere5から6への優待UGは
一度だけあったけど、それ以外は
一般の人と同じ条件だったような。
990It's@名無しさん:2008/11/12(水) 00:01:38
>>974>>975
そうだったのか!
教えてくれてありがとう!
991It's@名無しさん:2008/11/12(水) 00:04:11
>>987
そんなに世間でたたかれてるの?
たたいてるのはこのスレだけじゃないの?
992It's@名無しさん:2008/11/12(水) 02:12:48
>>987
今のtype RT、アドビとペガシス全部世代遅れバンドルだしね。
VGC-RT*1、RT*2ぐらいまで待った方がいいかも。
というか俺がそれw
993It's@名無しさん:2008/11/12(水) 21:55:00
梅うめぇ
994It's@名無しさん:2008/11/13(木) 20:13:02
うめ
995It's@名無しさん:2008/11/14(金) 07:16:46
GigaPocketDigitalががんばりすぎうめ
996It's@名無しさん:2008/11/14(金) 09:46:17
サクっとスパっと埋まらないもんだな・・・
997It's@名無しさん:2008/11/15(土) 05:10:01
3波対応キボン
998It's@名無しさん:2008/11/15(土) 05:12:18
熱心配
999It's@名無しさん:2008/11/15(土) 10:10:42
sage
1000It's@名無しさん:2008/11/15(土) 10:11:15
sage
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。