VAIO type X / X Living 総合 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
バイオtype X、同X Livingを語るスレです。

Xビデオステーション、ルームリンク、
VAIO Media、その他DLNAな話題もどうぞ。

----
VAIO type X
http://www.vaio.sony.co.jp/X/

VAIO type X Living
http://www.vaio.sony.co.jp/XL/

----
前スレ
【懲りずに】 VAIO type X 【また駄作?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084173453/
2It's@名無しさん:2005/10/05(水) 07:40:09
3It's@名無しさん:2005/10/05(水) 07:42:15
関連スレ

バイオの録画映像をTVで視聴できる「ルームリンク」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1031565403/

★外からVAIO Media★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1052921107/

Do VAIO 総合スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1088221944/
4It's@名無しさん:2005/10/05(水) 07:46:25
おまけ

ググる>DLNA VAIO
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=DLNA+VAIO

【コクーン統合 13台目】EX11/9 E77 P500他
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1120367038/

【CCClient】コクーンCSV-EX9/11/E77 PC転送ソフト part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084966492/


以上です。 補完よろ。
5It's@名無しさん:2005/10/05(水) 10:23:07
関連スレ
Do VAIOは駄目ポと勇気を持って言うスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1111163948/

リビングルームPCに8ch同時録画レコーダー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1128399432/
6It's@名無しさん:2005/10/05(水) 10:46:43
X Livingってようするに デジチュー付きのPSX みたいなもんか?
7It's@名無しさん:2005/10/05(水) 10:59:37
>6
そう言われると、デザインもなんとなくデカイPSXの様にも見える。
8It's@名無しさん:2005/10/05(水) 11:02:36
まあこういう方向性もアリとは思うけどね。
HDD容量とチューナー数以外は機能面で家庭用HDDレコーダーは
おろかNEC、富士通のテレパソにすら及んでいないというのはどうよ。
今時スポーツ延長やら追っかけも無いし。
9It's@名無しさん:2005/10/05(水) 11:06:03
どうにも違和感があるモデルだな。
すごいんだろうけど俺には関係ないや、みたいな。
10It's@名無しさん:2005/10/05(水) 11:06:38
>>8
???
11It's@名無しさん:2005/10/05(水) 12:01:07
VAIOって書いてあるけど、ハードディスクレコーダーなの??
何がしたいのかよくわからんよ
12It's@名無しさん:2005/10/05(水) 12:29:08
こういう他社がやってないもん出さなきゃな。
売れるかしらんが。
13It's@名無しさん:2005/10/05(水) 12:57:20
ほしい
14It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:12:00
アナログBSにすら対応してないのってどうよ
15It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:49:05
久しぶりにソニーのバカっぷりを見た
最近バカじゃなくて愚かっぷりばかりだったからな
16It's@名無しさん:2005/10/05(水) 15:23:53
堀井憲一郎用ですか?
17It's@名無しさん:2005/10/05(水) 18:35:50
故ナンシー関用です。
18It's@名無しさん:2005/10/05(水) 18:47:20
>>14
デジタル放送に対応してるんだからアナログBSはイランだろ
19It's@名無しさん:2005/10/05(水) 19:03:03
間違いなくコクーンの後継機がここに来た!!
20It's@名無しさん:2005/10/05(水) 19:17:27
ここは信者率が高そうw
SONY板の憩いの場でつね
21It's@名無しさん:2005/10/05(水) 20:04:23
2週間前くらいにXってのに気付いてから興味津々だった。
XLが出て今後もバカやってくって宣言してくれたソニーに一生ついてく。
Aなんちゃらっていう大画面液晶TVも気に入ったし。

でも携帯オーディオはiPod nanoだけどなw
22It's@名無しさん:2005/10/05(水) 21:03:15
昨日CEATECに行ったらソニーブースが人だらけでうざくって、
DLNAのブースに行ったらがらんとしててXLが置かれてたんで、
そこに立ってた茶髪のあんちゃんに色々説明してもらった。
混んでたらこれマジオススメ。
23It's@名無しさん:2005/10/05(水) 21:13:23
今、こういうのを欲してるのは、スカパーとか地デジユーザーだろ。
実際、地上アナログって面白くないし。impressにもあるが、あと6年でゴミになるしなあ。
24It's@名無しさん:2005/10/05(水) 22:30:43
ホント、バカだよね。
いい意味で、バカ。
こういうのをもっと続けて欲しい。

25It's@名無しさん:2005/10/05(水) 22:42:53
これって、何か新しい技術が使われているのかね
複数のHDレコーダーとVAIOを詰め込んだだけ
たしかにバカだ、ソニーは。
26It's@名無しさん:2005/10/05(水) 22:47:04
いいね。これ。ソニーじゃなきゃ出せない製品のひとつ。前のType-Xは価格もべらぼうに高いし馬鹿でかいし、
誰が買うねんって感じだったけど、あの製品をだしたからこそこの製品をこの価格で出せるんだろう。
それはType-Uや505Extremeで小型化を極限まで追求して、それらの製品自体は売れなかったけど、その技術
自体は今売れてるType-Tとかに受け継がれているであろう状況に似てる。

ここ最近言われてるソニーの不振の原因は官僚化にあったとおもうんだ。つまり客の立場にたって考えるんじゃなくって
会社の売上を上げるためにソニータイマーを仕組んだり、一般に広く流通してるmp3を無視して己の規格で縛ろうとした
Atracであったり。ころころ変わるメモステやマジックゲートとかもひどかった。自由を感じさせない、己のルールを押し付ける感じ。
就職ランキングで一位とかになったときにろくでもない連中がいっぱい入ったんだろうな。

くたらぎさんもいろいろ言われてるけど俺は尊敬する。ほんとゲーム部門がなかったらソニーはつぶれてたな。

俺が最近ソニー復活の兆しを感じるのはこの製品やロケフリステーション。これなんか家電とPCのボーダーを横断する、
自由、可能性を感じるし、ロケフリもテレビをLAN経由でどこでもみれるってやつなんだけど、電波法とか放送法とかでは
そういうことは想定してないし、むしろ規制の対象になるものだけどそういうのをこんなんできますたって製品化しちゃう。
しかも普及価格で出してるのがいい。

ほんと今般の業績不振を市場、消費者からあついお灸をすえられたとして、今後の活躍を期待したいね。
27It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:06:34
んー みんなXLの話なのかXVの話なのか…。ごっちゃになってるw
28It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:09:39
>>19
コクーン再来、マンセー (ノ^^)八(^^ )ノ
ちゃんとPCへコピー転送できるみたいだしな。
29It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:10:46
>>26
>> 就職ランキングで一位とかになったときにろくでもない連中がいっぱい入ったんだろうな。

ろくにソニーが好きでもない奴らが入ったんじゃない?
ソニー愛が足りない奴ら。
30It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:25:57
vaioのHP見ると楽しいね
なんか笑える
31It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:33:01
ま、これの地デジ版が出れば買うがな
32It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:42:17
XVはXL専用オプションじゃないとはいえ
色々考えるとXLの補完機器にしか見えないなぁ。

XLにはアナログが2つ入ってるので
XVにはアナログ4つ、BSアナログ、スカパー連携の
構成で出して欲しかった。
33It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:48:23
>>31
>>ま、これの地デジ版が出れば買うがな

えっ、これ8つの地デジチューナー内蔵じゃないの
34It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:50:01
釣り餌の前に悩む熊のAA
35It's@名無しさん:2005/10/05(水) 23:55:02
>ま、これの地デジ版が出れば買うがな


・・・釣りだよな?
36It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:03:48
>>31はXVの話じゃないの?
37It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:12:15
おさらい

XLはデジ1、アナ2。 デジなしアナ2も選択可能。

XVはアナ4またはアナ8。
38It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:20:02
XVのLANはギガビットじゃないのな。 ちょっとしょんぼりだ。
39It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:21:45
>>38
>同時再生数だが、ネット上のPCで2番組、本体での再生が1番組の合計3ストリームとなっている。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/zooma223.htm

だそうだ。
40It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:27:38
>>39
おっ レポが出たか
どれどれ
41It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:46:13
やはり一番痛いのはアナログ停波まであと6年という点か
42It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:46:56
>>39
フォローさんくす。
視聴時は100Baseで充分だろうけど
これはってな番組をPCに持ってくるときに
ギガビットだったらなぁと思った。
43It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:00:35
アナログ専用と割り切れば、
XVのチューナー一個当たりの値段は激安。

PC用TVキャプチャ複数搭載よりは安定するだろうし、
複数チューナー搭載が前提の設計になってる。
44It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:08:11
45It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:16:37
片っ端から録画して香港や上海に届ける
バイトくんには必須だなこれ>XV
46It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:39:20
ガリレオみたいな使い方できそうだな
47It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:46:08
XVって家の外から見れるの?
48It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:50:39
外からは無理なんじゃね?
公式でもレビューでも見かけない。

可能なら海外赴任者に受けそうなのにね。>XV
49It's@名無しさん:2005/10/06(木) 01:53:59
>>44
ちなみに、XVアプリケーションは、2つの本製品を
1つのビデオサーバーとして扱うことも可能になっている。
このため、例えば4チューナ版の本製品を2TB構成にして使うと、
8チューナで4TBという夢のような構成も不可能ではない。


むむむ。ちょと面白そうかな。。。
50It's@名無しさん:2005/10/06(木) 02:51:52
X Living用のデジタルチューナーって出ないかねぇ。
うち、CATVデジタルで来てるから、アナログが受からない・・・
のでX Livingも使えないくさい。
でも何故か、ビデオデッキのチューナーでは受かる。

つうかコピワンって本当うざいよな・・・
51It's@名無しさん:2005/10/06(木) 06:35:02
手が出そうな価格帯のXVはアナログ地上波のみで、LANはギガビットでも無い。
しかも8番組を同時に録ったところで、8回同時に焼けるわけではない。
8番組を1時間分同時に録っても、8番組をメディアに焼くのに1時間以上かかる。
ソニーらしい馬鹿商品。

XLは実売りでやっと350000円とキチガイ価格
これなら、地デジとアナログ同時に撮れて、ハイビジョンも撮れる
日立のDV-DH1000W+Wooo DV-DH500Wが両方買える。
誰に向けた商品なのか不明な馬鹿商品。
52It's@名無しさん:2005/10/06(木) 09:17:10
>>51
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        | 業者?
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
53It's@名無しさん:2005/10/06(木) 09:54:45
>>51
> 8回同時に焼ける
> 8番組をメディアに焼く

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
54It's@名無しさん:2005/10/06(木) 10:01:30
まあ数が大げさなだけの
アイデア商品って感じか

十万以下のレコーダー以下だな
55It's@名無しさん:2005/10/06(木) 10:06:16
ああ、Xビデステでスレ立てようとしたらこんなのがあったのか。
>>1よ。一応乙だがビデオステーションというキーワードは入れて欲しかった。
これじゃわかりにくいぞ。
56It's@名無しさん:2005/10/06(木) 10:17:13
>>51
↓を見る限り、コクーンとかと同じコンセプトで、とりあえず
録ってその中か見たいものだけをみる。
最初からみないもの、見たから用は無いものから消して
行くって発想だな。そういうのもありだとはおもう。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1006/hotrev274.htm

ただなあ。よおく考えると東芝のRD-H1が32000円なんだよ。
これを二台買ったほうがまだXビデステより使えそうだし、
合計金額も安い。
57It's@名無しさん:2005/10/06(木) 10:56:47
DVDレコ持ってるけど、結局焼かないんだよなぁ。
こういうのでいいんだけど、なぜか踏み切れない…
58It's@名無しさん:2005/10/06(木) 11:09:43
HDDが250G×2と500G×2の価格差が4万か...
自分で換装したいからメモリー256×1でHDDが250G×1のモデルを出して欲しい
59It's@名無しさん:2005/10/06(木) 11:11:54
これって条件ハマる奴にはヨダレもんですなw
60It's@名無しさん:2005/10/06(木) 11:24:17
条件はまるやつは、東芝のRD-H1×2を選択してるでしょ
こういうやつはソニーは買わないし
61It's@名無しさん:2005/10/06(木) 11:39:20
RD-H1を処分して買おうかと考えている。
62It's@名無しさん:2005/10/06(木) 11:48:48
明らかにRD-H1のほうがいいなあ・・・
しかも、これ無線でとばせないんでしょ?
63It's@名無しさん:2005/10/06(木) 11:59:29
同等にするには、RD-H1×8 が必要なのでは?
しかも8台を1つのアプリで一括管理できる必要もある。
64It's@名無しさん:2005/10/06(木) 12:08:12
実際に×8を同時実行する人は限られるからね。
いつものソニー広告じゃない。便利そうだけど、絶対やらないってニーズ。
RD-H1に10万円上乗せして買うメリットは無い。
65It's@名無しさん:2005/10/06(木) 12:29:28
17-18時台のニュース全部同時に録画して同じ事件に対する報道の違いを見るとか用途はあると思うが。
66It's@名無しさん:2005/10/06(木) 12:43:01
>>65

とり・みきさん向けですね
67It's@名無しさん:2005/10/06(木) 13:21:32
>>65
オヅラさんがもう導入してる(モニター頼まれた?)みたいだね。こういう職の人なら8ch×24時間録画もメリットがあるだろうな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050926/avf06.htm
「まだ発売されていない8ch同時録画可能なHDDレコーダが、明後日家に来るけれど、これだと24時間
録画し続けられる。もう、(見る時間が無くて)どうしよう」
68It's@名無しさん:2005/10/06(木) 13:39:36
観ることができる時間以上に
録れてしまうってのも空しいな
69It's@名無しさん:2005/10/06(木) 13:44:34
どれを撮るからどれを見るになるわけか。
70It's@名無しさん:2005/10/06(木) 14:07:06
話のネタに欲しいな
後で掲示板とかで面白かったとか聞くと、
すごく残念な思いをしていたからね
これからはチャンネルを録画する時代
71It's@名無しさん:2005/10/06(木) 14:41:44
ビデオステーションのチューナーがデジタルだったらなぁ・・・
72It's@名無しさん:2005/10/06(木) 14:49:17
8chで録画できるのは、最低画質で1テラ積んでやっと一週間だもんなあ
しかもインプレス見たけど、最高画質であの画質じゃあ・・・
要らない要らないw
73It's@名無しさん:2005/10/06(木) 14:55:08
最高画質でも、PCモニタのフルスクリーンすら耐えられてないけどw
画質はアナログだから仕方がないのかなー?
74It's@名無しさん:2005/10/06(木) 15:01:40
上限は8Mbpsかそれ以上にすべき。スポーツ中継なんかでブロックノイズが…
75It's@名無しさん:2005/10/06(木) 15:06:10
>>59
ノシ

ただフルHD対応のTVを用意しないと、もったいないな〜。
パナのプラズマビエラ(42インチPX500)買おうと思っていたのだが。。。
 ※1インチ=1万円

【懸案】
1.HDMI or D端子しかないので、HDMI or D端子入力のTVが壊れたら、XLは鉄屑に。。。
 (出費はデカイ)
2.BD搭載ではない。
 (外付けでも良いか・・・)
3.何でXP proでは無いの?リモートデスクトップで遠隔操作したかった。。。
 (XP homeでも遠隔操作できる?)

>>60
東芝のRD-H1も洒落で買ってみようかね。
76It's@名無しさん:2005/10/06(木) 15:47:41
ガリみたいに外部からみれりゃ相当うける商品だったとおもうよ
PCそのものだからガリ以上にサーバにはしやすそうだし
これがPenDじゃなくてX2-3800ぐらいならかなり買い商品だったろうね
77It's@名無しさん:2005/10/06(木) 16:04:57
1、3、4、6、8、10、12で7ch。BSかMXか...
78It's@名無しさん:2005/10/06(木) 16:05:44
>>77
悩むな。BSない。
79It's@名無しさん:2005/10/06(木) 16:11:15
正直、仕事でほとんどTV見れない奴か
深夜アニメ録画する層にしか需要ない気もする
80It's@名無しさん:2005/10/06(木) 16:53:18
>75
今後HDMIついてないTVは買わないでしょ。
81It's@名無しさん:2005/10/06(木) 17:01:36
普及型でもD端子は間違いなくついてるだろうし
82It's@名無しさん:2005/10/06(木) 17:37:50
BSデジがついてないのはコピワン関連だろうけど
BSアナが付いてないのは納得いかん
83It's@名無しさん:2005/10/06(木) 18:28:22
RD-H1もBSアナ、BSデジ共に付いてない。
84It's@名無しさん:2005/10/06(木) 18:42:12
>>83
XVを買う必要が無いという意見もあるということですね。
値段と性能のトレードオフで見るとRD-H1がずいぶんと割安ですね。
85It's@名無しさん:2005/10/06(木) 18:45:21
XL購入構成(予定)

・メモリー 1GB
・HDD 500GB
・TV機能 デジ+アナ

239,800円

但し、10月末までに納入されないと買わない。
86It's@名無しさん:2005/10/06(木) 18:57:21
>>75
インプレスのサンプルみた方が良いよ。
この画質じゃD端子も糞も無いと思う。
87It's@名無しさん:2005/10/06(木) 19:12:01
俺みたいにエロゲヲタで、リビングにフルHDアクオスを持っている人間には最高の商品>XL
自作でも良かったけど、静音とか設定が面倒だし、ダサくなるのが嫌だし
88It's@名無しさん:2005/10/06(木) 19:19:21
野球延長の時とかどれくらいちゃんと追従できるんだ?
89It's@名無しさん:2005/10/06(木) 19:29:08
テレビ王国次第じゃない? ん、これEPGはGガイドなんてことはないよな?
90It's@名無しさん:2005/10/06(木) 19:55:52
これって、HVXのi.Link出力から、ハイビジョン録画できるの? Rec-POTみたいに。
だったら、Rec-POT Fを買うのやめようかな。
91It's@名無しさん:2005/10/06(木) 19:57:54
>83
性能削って安くした機械と同レベルでどうするよ
92It's@名無しさん:2005/10/06(木) 20:10:17
CMコレクター向けの商品だな
93It's@名無しさん:2005/10/06(木) 20:14:12
 これほしいな。VAIO2台でTV番組録画してるけど、今日の深夜に録画
したい番組が3番組重なってどうしようか悩んでるんだ。
 それに、早寝早起きなんで夜9時過ぎの番組寝ずに見ようと思ってて
ついうたた寝をしてしまって、あぁ!って翌朝思ったりするんだ。
94It's@名無しさん:2005/10/06(木) 20:51:17
>今日の深夜に録画
>したい番組が3番組重なってどうしようか悩んでるんだ。

どの番組?
95It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:02:25
>>94
 アニメだぴょ。2番組はVAIOで残り1番組はS−VHSにした。
あ、別にアニオタじゃないよ。初回だけはチェックしてるんだ。
96It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:44:07
XLの画質、悪いの?
97It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:47:22
>>96
XVが6Mbpsまでしか録画できない
98It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:48:33
>>78
BSは外部入力で接続すればいいじゃん
99It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:49:38
>>86
ああいった映像はMPEGエンコーダーをいじめるための映像だからね。
他の機種でも同じビットレートなら大差ないんじゃないかな。バックナンバー見てみれ。

それに高画質な別のビデオデッキと併用すればいいんじゃない?
ゼッタイ超高画質で見たい番組を録る:別のビデオデッキ
番組名も正確な放送時間もわからない“あの”番組を探す:XV
先週見逃した番組を探す:XV
CMを探す:XV
やべ欲しくなってきた。VAIO買ったばかりなのに。ガマンガマン…。

100It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:56:26
>>99
そういうめんどくさいことをしたくない人がコレを買うんだよ。
しかし画質は悪い。それを割り切るほどには値段は安くない。
毎度不完全なソニー製品。
101It's@名無しさん:2005/10/06(木) 21:59:57
このてのものに画質は重要か?
エアチェック用だろ。
102It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:13:12
素晴らしい画質でみのもんた見たいわけでもないしな〜
103It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:31:45
細木数子なんてモザイクかかっても良いくらいだ
104It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:38:07
細木数子のやつなんていつも構図が同じだから絵いらないよ。
あれは音声だけあればいい。
105It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:40:42
改めて思った、オズラさん見たいな人たち用に、8画面分割表示再生の方が
画質より必要だよ。
106It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:48:45
>>105
それほしいなぁ。ハードそのままでもソフトのアップデートで何とかできそうだがなぁ
107It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:53:30
>>106
それは無理じゃないのかな、8つデコーダーが必要だし・・
XVは幾つ積んでるなかな?
108It's@名無しさん:2005/10/06(木) 23:03:28
cellを一個載せれば解決
109It's@名無しさん:2005/10/06(木) 23:25:12
ceatecでcellを使って何十本ものMpeg2ファイルを同時に再生するデモをやってたな
110It's@名無しさん:2005/10/06(木) 23:27:04
111It's@名無しさん:2005/10/06(木) 23:56:15
>>109
そうなんだ幕張明日行くから見てこよう。
午後はパワードスーツの講演があるから午前中にでも見にいくか。
112It's@名無しさん:2005/10/07(金) 00:02:59
インプレスのサンプル、見ようと思ったら散々落とすのに時間かかった上
ファイルが壊れてた。orz...
最高画質でも画質悪いんですか?
今愛用のRDなんかは4Mbpsくらいで録ってもクッキリ鮮明ですが、
6で録っても?
113It's@名無しさん:2005/10/07(金) 01:04:23
112です。ファイルを保存してから見たら見られました。
まぁイマイチですけど、これなら私は買いですわ。テレビ見てる時、
「あっ!録っときゃ良かった…!」と思ったり、後でネットで評判
聞いてから後悔するよりは、この画質でも残ってる方が幸せ。
でも、長時間モード〜最高画質までの差が、少なくともPCのモニタ
じゃ分かりませんね?
114It's@名無しさん:2005/10/07(金) 01:15:39
見るテレビによるかもしれないけどもやっぱレコーダーには劣るかなって感じ
ビットレートからしても製品特徴からしても高画質で保存版作るって製品ではないから、欲しい人にはこの画質でも許せるんじゃないかな
キレイに残したいなら最近の大容量HDD2番組録画とかのレコーダ買った方がいい
115It's@名無しさん:2005/10/07(金) 08:20:02
>100
そうか? 俺はそう思わないが。

むしろ、ここでお祭り騒ぎするようなPCオタクには需要があるんじゃね?
俺はH1も持っているが、ヤフオクで売っぱらってこいつに乗り換えるぞ。

HDD交換出来そうなのが面白そう。
まずは250GBを2個増設して750GB体制にするぜ。
すでにX5も持っているが、X5はリモコン操作が目茶目茶めんどくさい
ので、イライラしていたところだ。
VGX-XV40Sの操作感と画質がX5程度ならば、X5すらヤフオクで
売っぱらう予定。

どうせ、地上波デジタルに完全移行したころには、もっとイイ
HDDレコーダーが販売されているだろうし、そうしたら
VGX-XV40Sから乗り換えればいい。
116It's@名無しさん:2005/10/07(金) 08:52:06
何か芝の工作員がチラホラと必死ですね
117It's@名無しさん:2005/10/07(金) 09:16:06
未だに地アナVHSな俺には魅力的だな。
118It's@名無しさん:2005/10/07(金) 09:28:20
こんな製品に無理矢理理由を書き込むGKが必死だなあ・・・
119It's@名無しさん:2005/10/07(金) 09:37:28
地上デジタルに完全移行するまでは使えると思ってる馬鹿・・・w

Do vaioは間違いなく来年のvistaで使えなくなるからw

本当に学習しない連中w
120It's@名無しさん:2005/10/07(金) 09:50:26
RAID-0組んでるから同じ容量じゃなきゃダメとか、あるのかな?
121It's@名無しさん:2005/10/07(金) 10:34:44
>>119
釣れますか?
122It's@名無しさん:2005/10/07(金) 10:43:56
てか Do VAIO って何か関係あるのか?
XVブラウザという付属ソフトで動くと書いてある。
123It's@名無しさん:2005/10/07(金) 12:47:03
賞味期限は来年までか。
ロングホーンが出たらまた、適当な機能つけてロングホーン用ソフトと一緒に出すだろ。
こなれた次機種を買うかな。
124It's@名無しさん:2005/10/07(金) 12:57:36
さっきから何言ってんの?
125It's@名無しさん:2005/10/07(金) 13:00:44
XVはDo VAIOを使わない。それすら知らずに煽ってる恥ずかしい無知がいるだけ。
126It's@名無しさん:2005/10/07(金) 13:01:37
使っていない奴が、何を言っても無駄。

Type Xを一年近く使っている俺が言う。

テレビの見方が380度変わる。(by さんまの父)
127It's@名無しさん:2005/10/07(金) 13:05:37
しかもVista上ではDo VAIOは動かないとか、理解不能な風説を流布してる椰子までいるしな。
128It's@名無しさん:2005/10/07(金) 13:53:02
他社もGKも必死だな。 乙。
129It's@名無しさん:2005/10/07(金) 14:37:01
でもXVブラウザーのインストーラーってXP用だよな
配布し直してくれるのかな
130It's@名無しさん:2005/10/07(金) 16:14:05
Win2kやXP登場のとき、それに対応しないVAIOのソフトがあったか? 特段の理由がない限り普通は対応させるから
131It's@名無しさん:2005/10/07(金) 16:22:00
対応しないVAIOのハードは、山盛りあったが。おかげで最近までVAIOだけは98だったオレ...orz
132It's@名無しさん:2005/10/07(金) 16:25:44
>>131
CPUとかメモリとかスペックがXPの条件に満たなかったとかじゃないの? 漏れも昔98SEのVAIO買ったが、VCLにいろいろXPへのアップグレードツールやドライバが提供されてたので重宝したが
133It's@名無しさん:2005/10/07(金) 16:32:48
>>126
それって20度しか変わってないわけだが。
と釣られてみる。
134It's@名無しさん:2005/10/07(金) 17:10:49
>>132
いや、VAIOのキャプチャーボードがスリープに対応出来なかった。
135It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:00:56
XVはDLNAに対応してるんだから視聴するだけならそもそも専用ソフト不要な可能性もあるが>Vista
136It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:29:14
115はGkだと思うタイプX買う層はH1売って買うとか馬鹿なことはしない
買い足すだけだ
137It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:31:55
あれはsakuraそのもの仕様かな<スリープできない
そして2k対応ドライバが有償のアンオフィシャルドライバなわけだが
まぁ今更アレ無理につかうなら新しいVAIOかラヴィ買うか1万くらいのエンコーダ買うほうが
幸せになれる
138It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:33:14
DLNAはお互いに入っているものが見えて相手側から再生されたものが送られてくるだけだから
別に関係ないんじゃないの?
Vistaとか言ってる人はDLNAのことわかってるの?
139It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:38:31
ヒント:釣り
140It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:53:08
最近各所でお馬鹿な玉砕が流行ってると思ったら釣りか…
141It's@名無しさん:2005/10/07(金) 20:05:17
しかし、なんでソニーってこんなにあほなんか....。

PSX、コクーン、スゴ録と作って次はこれか。
組み込みソフトの開発費をどう捻出するつもりなんだか。
142It's@名無しさん:2005/10/07(金) 21:36:25
他社もGKもこんな板を巡回している独身キモオタも乙。
143It's@名無しさん:2005/10/07(金) 21:49:20
>>142
釣れますか?
144It's@名無しさん:2005/10/07(金) 22:44:11
俺は買うつもり。

「HDDレコーダーで録画して、PCで編集した後にDVDに焼く。」

PCは録画失敗が怖いから、こういう製品を待っていた。
あと6年も使えるし問題ないかな。
構成は「4チューナー+500GB」。1年あたり2万円弱。
145It's@名無しさん:2005/10/07(金) 22:54:51
東芝もこういうマシンを作ってくれねーかなー。
またガンダムシリーズの開発コード名が付くだろうけど。
今度こそ「サイコ」とか開発コードになってくれねーかな。
もし、この手のHDDレコーダーが発売されたら、結局
HDDではなくて「TVチューナー」とか「画像処理チップ」
「周辺基板設計」の品質で画質が決まっちゃうだろうから、
今度こそメーカーの設計品質が天秤に掛けられることに
なるだろうけど、いっちょ東芝にも作ってもらいたい。
146It's@名無しさん:2005/10/07(金) 22:57:29
芝社員
147It's@名無しさん:2005/10/07(金) 23:00:04
はHD DVDをどうするかで頭がイパーイ
148It's@名無しさん:2005/10/08(土) 01:29:22
Xビデオステーションのスレ、探してもなかったから
建てようとしたときに、どこに建てればいいか迷った
AV機器?DTV?ハードウェア? とか考えてたらこのスレ見つけた
なるほど、確かにソニー板に建てるのがふさわしい、そういう製品だね
自分も欲しいけど、購入者の報告待ちかな

あと、↓のサンプル動画、壊れてない?(1.25Mbps)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/zooma223.htm
ローカルに保存しても、14秒で魚が拡大したとこで止まっちゃうんだけど
149It's@名無しさん:2005/10/08(土) 07:01:16
130 :It's@名無しさん :sage :2005/10/07(金) 16:14:05
Win2kやXP登場のとき、それに対応しないVAIOのソフトがあったか? 特段の理由がない限り普通は対応させるから

VAIOでは未だに最新ソニックステージは使えないし、
そもそもソニックステージユーザーは現状でも見捨てられた
新しいコネクトプレイヤーは新しいプレイヤーにしか使えない
150It's@名無しさん:2005/10/08(土) 07:12:21
>>149
一部のVAIOでそ?
秋冬モデルには3.2がプリインスコされてるし他のVAIOでも3.2使えてる報告あるし
SonicStageとコネクトは共存できるし
なんかナンクセつけたいだけみたい
151It's@名無しさん:2005/10/08(土) 08:05:03
サンプル動画(6Mbps)みたけど、画質悪すぎ。
どう見たって悪い。これで満足できるやつは存在しない。
我慢できるかできないかって話に限られてくる
152It's@名無しさん:2005/10/08(土) 08:16:40
>>151
そんなに必死に否定せんでも。取って消すだけのマシンなんだから、おれは十分満足だよ。問題は値段だな。
153It's@名無しさん:2005/10/08(土) 08:59:39
画質は本当に酷い。
PCのモニタで320×240位で見ても荒いのがわかる。
映画の字幕は読めなさそうだ。

うちの17インチのモニタじゃフルスクリーンでは堪えられないから、テレビじゃ閲覧できないな・・・
これってPSP用ってことなのかな?
154It's@名無しさん:2005/10/08(土) 09:07:00
他社工作員、age乙。
CEATECで見てきたら。憶測であれこれ言うよりも実際に見た方がいい。
漏れはこれから向かうw
155It's@名無しさん:2005/10/08(土) 09:16:41
CEATECでみてきたが画質は全然よかったよ
ちなみにLivingとビデオステーションが2組展示してあった
156It's@名無しさん:2005/10/08(土) 09:47:23
>CEATECで見てきたら。

いやいやいやいやw
CRETECの画像は限界の高画質モード(6MB)でしかも綺麗に見えるようにメーカーで最適化してあるじゃん。
ちなみにわかってないようんだけど、6MBbpsだと1TB積んでも二日も撮れないんだからね?w

別のレスでは、一週間も撮れてイイ!なんて書いて、画質のレスでは一週間用の画質は無視ですかw
もしかしてGKさんですか?w

それと、インプレスの動画のつくりかたは、比較できるようにいつも同じ方式をとってるでしょうに。
何をメーカーサンプルだけ見ようとしているのよw
他のHDDプレイヤーと比較して明らかに「悪い」んだけどw

もしかして家電屋の店頭画質に騙されちゃうタイプ?w
157It's@名無しさん:2005/10/08(土) 09:57:49
> CRETECの画像は限界の高画質モード(6MB)でしかも綺麗に見えるようにメーカーで最適化してあるじゃん。

ワロスwwwwwwwww
んなわけないだろ、馬鹿。

158It's@名無しさん:2005/10/08(土) 09:59:32
じゃあ、何MB? ん?
159It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:01:08
>>157
お前行ってないだろ?
行ったのならどんな映像を流してたか言ってみ。
160It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:02:14
>>156
>別のレスでは、一週間も撮れてイイ!なんて書いて、画質のレスでは一週間用の画質は無視ですかw

アホかとる番組カスタマイズするだろ?全部とらなきゃ2日分以上とれるよ
ネット限定販売でわざわざXを買うような人がそれをしないとは思わない
自分こそカタログスペックばかり見て実際の使用を考慮してないんじゃないの?…
161It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:08:19
500GBでも最低画質(1.2mbps)で4.4日か。
まぁそれはいいんだけど、日数で換算すると何故かヘボく感じるな。
他のコーデックが使えりゃいいんだろうけど。
162It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:32:32
>>160
だからあ・・・話を逸らさないで下さいね?

散々、最高画質のモード以外じゃ、とても見れたモンじゃないって書いてあるんでしょ?
また話をループさせるんですかあ?

それと、事前に番組表を全部チェックして
これは、最高画質で、これらは最低画質で・・・なんてやってるんなら
この商品の魅力はゼロなんだけどw

一括した設定で放っておいて、時間のできた時に"振り返って"番組を全てチェックできるってのが
タイムマシン機能ってやつですよ?

売りである使い方もわからないの?
163It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:47:13
サンプルだと6MbpsでやっとビデオテープのEPモードくらいにみえるよ
いくら見ない番組でも1.5Mbps品質じゃとるき起きないし、、、
なんだかな〜
164It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:52:31
俺、GigaPocketの標準画質(4Mbps)でそこそこ満足してるんだけど、
それより画質が悪いってこと??
165It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:58:06
画質なんてサンプルも上がってるんだし自分の目で確かめれ。けなしてる椰子は買わなきゃ良いだけ。わざわざ粘着して煽ってるのはニートか他社工作員。
166It's@名無しさん:2005/10/08(土) 10:59:42
これHDDの冷却は大丈夫なのかね。
HDDってしっかり冷却してやらないとCPUより熱くなるよ。
167It's@名無しさん:2005/10/08(土) 11:08:24
なんだ、ソニーのMP3プレイヤーが
いつも48kbps基準なのと同じか

168It's@名無しさん:2005/10/08(土) 11:11:51
ハードディスクを24時間書き換えし続けるわけだから
劣化あぼーんも早そうだ

デジタル放送移行までどころか、半年で逝くな
169It's@名無しさん:2005/10/08(土) 11:27:05
鯖用の24時間稼働対応品……を載せるわけないか。
170It's@名無しさん:2005/10/08(土) 11:35:16
> それと、事前に番組表を全部チェックして
> これは、最高画質で、これらは最低画質で・・・なんてやってるんなら
> この商品の魅力はゼロなんだけどw

私は買うつもりでいる一人ですが、>>162は鋭い指摘をしたと思います。
番組表から取捨選択するなら普通のDVDレコーダでも良い。たしかに。
171It's@名無しさん:2005/10/08(土) 12:23:45
番組表から選ぶ人なんかいなそうだけどビットレート固定で大体この時間って決めればいいんじゃない?
レビュー記事にも書いてあるけど、大雑把に決めるだけで最高画質で取れる時間伸ばせる
>>162ってわざわざ人がやらないような状況設定して粗探ししたいだけのような…
172It's@名無しさん:2005/10/08(土) 12:24:53
>>170
俺ならベースは標準画質にして、「ニュース」は長時間、「ドラマ」「映画」は最高画質に
指定する。
173It's@名無しさん:2005/10/08(土) 13:01:34
私は購入候補に入れたけど、綺麗に残したい派の人向けではないでしょう。
観たら捨てる派いわゆるCoCoon派向け。
174It's@名無しさん:2005/10/08(土) 13:25:25
XV購入予定者は既にDVDレコ持ってるだろう。
2台目、3台目としてタイムマシン機能に興味があるのだと思う。
175It's@名無しさん:2005/10/08(土) 14:48:43
今CEATEC会場なんだけどチェックしたいことある?
176It's@名無しさん:2005/10/08(土) 14:58:50
90
> これって、HVXのi.Link出力から、ハイビジョン録画できるの? Rec-POTみたいに。
> だったら、Rec-POT Fを買うのやめようかな。

これって、できるかどうか聞いて

あと、4thメディアも録画できるの?
177It's@名無しさん:2005/10/08(土) 14:59:12
>>175
外付けデジチューからi.Link経由で録画できるかどうか。


まぁ、無理だとは思うけど。
178It's@名無しさん:2005/10/08(土) 15:04:41
これってPCで録画したのを焼くのはどうすんの?
番組単位で転送できるんのか?
179It's@名無しさん:2005/10/08(土) 15:20:04
>>173
そういうことだね。
今までクリポンで運用してきたけどやっと買い換えられるわ

あ、でもこれ1.5倍速視聴が無さそうだな・・・
180175:2005/10/08(土) 15:34:30
外部チューナーからiLinkは不可
181175:2005/10/08(土) 15:47:43
XVにルームリンクMR1は不可
182175:2005/10/08(土) 15:58:48
デジタル番組はDVDに映像としては焼けない。データとしては焼ける。
183It's@名無しさん:2005/10/08(土) 17:02:42
>>181
え〜MR1不可なの?なぜ?
184It's@名無しさん:2005/10/08(土) 18:27:25
>>183
DLNAに対応してないからじゃないかな。
185It's@名無しさん:2005/10/08(土) 19:25:20
そうなのか…。かわいそうにMR1…。
186175:2005/10/08(土) 19:37:01
MR1は能力が足りないと言ってた。リストが数千あるとだめなのかね?

MR1はファームアップでDLNA対応済み。
187It's@名無しさん:2005/10/08(土) 20:09:44
ほしい
188It's@名無しさん:2005/10/08(土) 20:11:21
ストリンガーはソニー内部の他部門同士の連携を強固にするって言ってたけど、
自部門の製品の連携もとれてないのね
189It's@名無しさん:2005/10/08(土) 21:34:38
自部門の製品の連携のイメージ

⊂⌒⊃。A。)⊃⊂(゚A ゚⊂⌒⊃
190175:2005/10/08(土) 21:56:34
XVは専用ソフトが用意されているがVAIO MEDIAクライアントからも見れる。
ただしビットレートを落とす再エンコは対応していない。
つまり家の外から繋ぐのは実行上不可能。
191It's@名無しさん:2005/10/08(土) 21:56:58
>>180
そうなんですか。じゃ、やっぱりRec-POT買おう。
192It's@名無しさん:2005/10/08(土) 22:00:44
XVの早送り、巻戻し、早見再生の出来が知りたいなぁ
193It's@名無しさん:2005/10/08(土) 22:02:58
Rec-POTは確かに良いんだが、D-VHSにムーブできてもBDにムーブできないのが痛い。
194175:2005/10/08(土) 22:09:06
早送り戻しはルームリンクと変わらない感じ。
早見再生は興味ないのであるんだかないんだかわからん。すまん。
195175:2005/10/08(土) 22:17:32
XLにBDドライブが載ったとしたらデジタル番組を簡単に
ムーブ出来るのか、と聞いたがセキュリティ問題があるので難しいとのこと。さっさと解決汁!
196It's@名無しさん:2005/10/08(土) 22:17:47
197It's@名無しさん:2005/10/08(土) 22:19:51
>>195
BD/HDDレコーダーが来年にはBD陣営各社から出るってよ。もちろんHDD→BDムーブおk
198It's@名無しさん:2005/10/08(土) 22:21:30
早送りは私も非常に興味があって問い合わせました。もちろん、ある
そうですが、数段階に早送り速度が選択可能かなどは「担当部署と
相談してみます」とのことで教えてもらえませんでした。早見再生に
ついても不明です。
このあたり、知りたいところなんですけどねぇ…。
なぜ公表しないのか?(ひょっとして…、不出来[カンゲキ]…?)
199175:2005/10/08(土) 22:22:33
PCベースだとセキュリティの穴が多すぎて目処がたたないらしいよ。
200It's@名無しさん:2005/10/08(土) 23:47:15
勢いで発表したものの本当に発売できうわなにをあqswedfrghjふじこ
201It's@名無しさん:2005/10/09(日) 07:14:13
発売中止とかになったらマジで見限る。
僕はソニーを信じるよ
202It's@名無しさん:2005/10/09(日) 08:50:07

誘導

ここスレは「VAIO typeX」と「X Living」のスレ

「Xビデオステーション」のスレはこっち

リビングルームPCに8ch同時録画レコーダー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1128399432/

203It's@名無しさん:2005/10/09(日) 08:58:24
PCへの転送早いんだったらいいな。
あるいは本体の中身をそのままVirtualDubに渡せるといいんだけどな。
204It's@名無しさん:2005/10/09(日) 09:00:48
分けるほど、前スレは人気があったか?
スレ消費するのに何年掛かるんだよ
一緒で丁度いい位だよ
205It's@名無しさん:2005/10/09(日) 09:45:32
移動したほうがスレ立ての趣旨に合うんだろうけど、
今は移動するほどXV固有のネタがないし、
既にこのスレにXVの情報が蓄積されてるから、
移動すると不便。

発売されてネタが増えてから移動すればいいんじゃない?
206It's@名無しさん:2005/10/09(日) 13:52:36
ソニーのせいではないが、今回もムーブできないのは残念。
外付けHDDに録画できるようになったのがせめてもの救いか・・・
207It's@名無しさん:2005/10/09(日) 15:02:36
げっ、これに限らずVAIOってVA200とかもCATVからの
周波数変換パススルーによる地デジを見れないのかよ。。

しょぼすぎる
208It's@名無しさん:2005/10/09(日) 15:03:39
明日からコピーワンス廃止しろヴォケ
NHKなんかはコピーフリーにしてもまだ受信料高いくらいだ
209It's@名無しさん:2005/10/09(日) 19:57:35
BD版がでたらX買うよ
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
210It's@名無しさん:2005/10/09(日) 22:49:07
>明日からコピーワンス廃止しろヴォケ

コピーワンスを廃止したいのは消費者&家電メーカーだろうか。
推進(強要)しているのは独逸だ?
211It's@名無しさん:2005/10/09(日) 22:51:28
つ【放送業界】
212It's@名無しさん:2005/10/09(日) 23:45:55
>211

つまりNHK&全ての民放って事?
213It's@名無しさん:2005/10/10(月) 04:16:11
日本のTV局は番組に出資してて、著作権者も兼ねてるからね。
214It's@名無しさん:2005/10/10(月) 07:24:58
著作隣接権
215It's@名無しさん:2005/10/10(月) 11:55:40
>>205
むしろXVのネタがないとXLだけじゃ成り立たない稀ガスw
216It's@名無しさん:2005/10/10(月) 13:38:25
>>211-212
というか、ずばり言えば、
ttp://www.arib.or.jp
だろ?
217It's@名無しさん:2005/10/10(月) 14:24:43
>>207
その情報、どこに書いてあった?
218It's@名無しさん:2005/10/10(月) 14:54:14
>>217
公式サイトからDLできるPDFの最後のページの
真ん中の右あたりの小さな文字の注意書き。

ぜいぜいはぁはぁ
219It's@名無しさん:2005/10/10(月) 17:03:37
TypeX使いですが、ビデオステーションに買い替えの予定
(でもTypeXの下取り価格が29万円なんで、出費はほとんどゼロ)

PC機能とレコーダー機能は分けてあったほうが、PCの買い替えを
しやすいのと、あと2Tまで増設できるのは魅力なので。

ただ問題は、TypeXのPC機能をXLには持ってこれないのが痛い。
XLを買うにはあと30万ほど予算をつぎ込む必要があるし、
CPUクロックは下がる(でも64MTやデュアルコアなんで、
なんとかいけるかな)のと、メモリが標準では1GBまでしか選べない。
DVD焼きながら、ゲームとかはできないだろうな。

あと、デュアルディスプレイもなさそうだし(D4とHDMIが両方同時に
使えるならば、HDMIをDVI変換して、モニタに出すことは可能かな?)
220It's@名無しさん:2005/10/10(月) 17:06:09

コピワンももちろん滅んでほしいけど、
せめて>>207←これくらいは見逃してほしいな。


それとアメリカはコピワンないのだろう?
221It's@名無しさん:2005/10/10(月) 17:12:05
>ただ問題は、TypeXのPC機能をXLには持ってこれないのが痛い。

これは痛いな、訳わからんよソニー


無線LANで配信できるのはいいけどさ。
222It's@名無しさん:2005/10/10(月) 21:05:07
207書いたもんだけど、うちは自分で地デジアンテナたてても、映るかどうか微妙
アンテナたてずにタダで見れてる今の環境が乙
223It's@名無しさん:2005/10/10(月) 23:45:52
つーか地デジが取れなくて何の不都合があるの?どうせムーブできないんだし。
224It's@名無しさん:2005/10/11(火) 00:48:32
同意。コピワンルール改定の可能性だって見え隠れする
デジタル放送を取り巻く状況を考えると今はまだ
アナログだけ考えた方がいいと思う。
225It's@名無しさん:2005/10/11(火) 01:10:37
地デジはまだ売れる要素にはなってない。
なのに「地デジが取れないから糞」っていう香具師は
通ぶってるけど現実が全く見えてないアフォ。
226It's@名無しさん:2005/10/11(火) 02:06:48
オレもTypeX使い。
買い直したいけど今のPCモニタ使えないの痛すぎるわ・・・

安めでワイドのD4端子付きのモニタも買ったら足出ちゃうしな・・・むぅ
227It's@名無しさん:2005/10/11(火) 08:10:57
そうは言ってもデジタル放送を見てしまうとアナログ放送を見ようという気は萎えてしまう。
ムーブはできないけど、外付けHDDに録画できるようになったから、少しはましになったと言える。
228It's@名無しさん:2005/10/11(火) 08:19:03
デジタル放送が行き届いてない地域はコピワンを理由にアナログ派に成り下がるw

1回デジタル放送を見てしまえば、そんなことは言えないだろうなあ
229It's@名無しさん:2005/10/11(火) 11:06:59
田舎の電気店でもデジタル放送のデモはやってる。綺麗だと思う。ニュースだと特にね。
家に帰ってTVを見てると気にならないもんだ。綺麗かどうかより内容が大事なんだな。

でも液晶TVならアナログは我慢できんかもね。
230It's@名無しさん:2005/10/11(火) 12:45:38
コピーできなくてパソコンで編集できなくて長時間録画できないが高画質なデジタルと、
コピー自由でパソコンで編集できて長時間録画できるが画質が劣るアナログ。

両方買って併用せよ。
ー以上ー


貧乏厨工房はテレビなんて録画してないで、勉強とバイトしなさい。

231It's@名無しさん:2005/10/11(火) 14:55:01
>家に帰ってTVを見てると気にならないもんだ。綺麗かどうかより内容が大事なんだな。

XLの画質はマジで汚いから、覚悟して見ろよってこと?
232It's@名無しさん:2005/10/11(火) 17:17:29
並べて比較しなければ、デジタルでなくても不満が出る人は少ないだろうって事。
233It's@名無しさん:2005/10/11(火) 18:44:57
安くなった初代のTYPE-Xを買おうと思ってるのだけど、
ハードディスクが250x2ってちょっとショボインで
500x2の変えたい。

同時はっぴょうのXビデオサーバーはJOBなんでハードディスクの交換がや
増設が可能らしいんだけど、初代のもそうなのかなあ?
234It's@名無しさん:2005/10/11(火) 18:51:32
>>220
アメリカはかなりゆるいよ。もちろんコピーワンスなんて基地外な縛りはない。
235It's@名無しさん:2005/10/11(火) 21:33:24
>>225
デジタル放送をTSで録画して、そんでそれを見たことあるの?
別にムーブなんてしなくても、録画->視聴->消去を繰り返す、
そういう使い方をするやつらも多いと思うのだが。。
236It's@名無しさん:2005/10/12(水) 00:25:01
>>235
確かに、一時的に保存できれば、それで十分なんだけどね。
一度デジタルのHVを見てしまうと、なかなかアナログには戻れない希ガス。
特に固定画素TVではね。
237It's@名無しさん:2005/10/12(水) 00:51:23
>>233
初代は諦めれ。
238It's@名無しさん:2005/10/12(水) 01:34:05
PVがHDだったら残したいなぁ。
239It's@名無しさん:2005/10/12(水) 07:49:22
240It's@名無しさん:2005/10/12(水) 22:09:50
そうだよなー。
D4端子積んで、使いやすいソフトを添付してくれたら、文句なしで
買うのだが・・と言いながら、「ま。いいや」と買ってしまいそうな俺。
241It's@名無しさん:2005/10/12(水) 22:16:39
トラブル発生。
発売、年明けに延期な悪寒。
(ノ∀`)タハー
242It's@名無しさん:2005/10/12(水) 23:11:20
>>241
詳しく。
243It's@名無しさん:2005/10/12(水) 23:30:03
HDMI>DVIのケーブル買えば普通のモニタでも使えそうかな?
244It's@名無しさん:2005/10/13(木) 00:06:02
>>243
使えてたよ。
245It's@名無しさん:2005/10/13(木) 02:47:08
おーい!
> 241

詳細報告せよ!
246It's@名無しさん:2005/10/13(木) 02:49:19
報告せよって「悪寒」って予感って意味だろ。
実際におこったわけじゃねーっての。
247It's@名無しさん:2005/10/13(木) 02:51:07
そうは読めないぞ。
248It's@名無しさん:2005/10/13(木) 06:58:09
おれもそう読めないな。
延期は予感だが、発生で文が切れてるから、ここまで事実の様に読める。
249It's@名無しさん:2005/10/13(木) 08:52:47
まったく、工作員乙ってわけだね。
やれやれ
250It's@名無しさん:2005/10/13(木) 09:03:43
241=246 だろ。 どうせ。
251It's@名無しさん:2005/10/13(木) 23:39:29
>244
ありがと。
これでRGBが無くてもOKですね。
252It's@名無しさん:2005/10/14(金) 14:22:57
あちこちでテレビ接続専用とレビューされてるのが気になる。
保証外だけど実際は大丈夫ということなのかな。
253It's@名無しさん:2005/10/14(金) 15:02:28
>>252
たぶん、標準では周波数が30ヘルツ固定で、かつ解像度も、
1960x1080か、1866x1000にしか設定できないようになっているのでは?

HDMIでこの解像度をサポートしていないのはないはずなので。
254It's@名無しさん:2005/10/14(金) 16:27:20
何はともあれ楽しみだな>XL
1080p/60でビラビラX接続したらIE文字もはっきりと見えるかな。
255It's@名無しさん:2005/10/15(土) 00:51:49
>>218
すっげー遅レスだけど、息切らしてまで調べてくれて本当にありがとう。
256It's@名無しさん:2005/10/15(土) 04:29:31
>>255
一気読みしたんです
257It's@名無しさん:2005/10/16(日) 17:51:49
>>255
一気飲みしたんです
258It's@名無しさん:2005/10/18(火) 07:03:23
うむー 最近結構な数の番組タイトルがノープログラムになってる、、全部じゃないのが逆にムカツクヽ(`Д´)ノ
なんでタイトルとかジャンルの書き換えできないんだろ・・・・

XLはその辺修正できるようになってるのだろうか、できるんなら買い換えようかな(#-_、-)
259It's@名無しさん:2005/10/18(火) 07:24:19
>>258
テレビ王国側の問題のようです。
260It's@名無しさん:2005/10/18(火) 08:28:34
>>258
あっ、うちのローカルマシンの問題じゃないのね。
トラブル続きだったから。
261It's@名無しさん:2005/10/18(火) 18:42:30
なんバカな・・・・おかしい・・・
262259:2005/10/18(火) 22:00:46
263It's@名無しさん:2005/10/19(水) 04:22:48
ロッテ優勝とかでどのチャンネルでどんな企画が組まれたりするかわからないときに、ことごとく録画したかったりするといいかもなこれ。
264It's@名無しさん:2005/10/19(水) 07:11:29
緊急延期や臨時番組などがあると
番組表と録画結果が一致しない罠。
265It's@名無しさん:2005/10/19(水) 09:54:22
これの海外モデルにワラタ
266It's@名無しさん:2005/10/20(木) 04:14:22
XLをつなぐテレビ、みんなどうする?
HDMI端子のあるテレビかHDCP対応のDVI-Dモニタが必要だよね?
267It's@名無しさん:2005/10/20(木) 19:25:05
おれはLX500もってる。これにつなぐ
問題はどっちのB-CASカードでWOWOW見れるようにするかだな
やっぱXLの方かな。リアルタイムにWOWOW見ることあんまりないしな
268It's@名無しさん:2005/10/20(木) 20:57:58
HDMIだと相性問題があるから不安
269It's@名無しさん:2005/10/21(金) 10:24:14
XLのレポ、ここに出てるけど
tp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051019/zooma225.htm

肝であるフルHDの評価が半端すぎて意味無さ過ぎ

いつも思うんだけど、この人対象の装置以外は自分の手持ちのしょぼい機器で試すんだよね
普段との比較って点ではそれも必要だと思うけど、今回のようなHDMIがメインの場合には、フルHDの液晶なりを用意しろよ、って言いたい
270It's@名無しさん:2005/10/21(金) 14:14:23

あら?発売延期。
271It's@名無しさん:2005/10/21(金) 14:33:05
って、ことは、CATVの周波数変換パススルーにも対応して、
かつ、TVのデジチューからのMPEG2-TSをi-Linkで受けて、
録画することも可能になるのかな

ついでにネットTV(4th mediaとか)のチューナーも芝のZ1000
みたいに積んだら?
272It's@名無しさん:2005/10/21(金) 14:57:28
「一部部品供給上の問題により・・・」ってどの部品なんだ?
近日発売が来年の4月になってしまうなんて、本当に一部の
部品の問題だけなのだろうか?
273It's@名無しさん:2005/10/21(金) 15:12:18
274It's@名無しさん:2005/10/21(金) 15:22:28
またエラい延ばしようだな
275It's@名無しさん:2005/10/21(金) 15:42:08
やっぱコンテンツホルダーと一悶着あったのかねぇ
DTCP-IP期待していたのに・・・
276It's@名無しさん:2005/10/21(金) 16:00:52
>>241
何か知ってるな?
ゲロして楽になれ。
どんなトラブルがあったんだ?
277It's@名無しさん:2005/10/21(金) 16:08:41

近日発売 → 2006年4月

ワロスwwww    orz
278It's@名無しさん:2005/10/21(金) 16:24:29
>>277
sonyのホームページでは、4月もあやふやだぞ。

「現状予定:2006年4月発売予定」

現状予定だって
279It's@名無しさん:2005/10/21(金) 16:28:28
ハイ、しゅう〜りょ〜
280It's@名無しさん:2005/10/21(金) 18:05:21
281It's@名無しさん:2005/10/21(金) 18:09:55
>280
モックアップかと思ったら違うんだなw
282It's@名無しさん:2005/10/21(金) 20:08:49
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1021/sharp02.jpg
なんかこれ見て「パンパカパーン」を連想してしまった
283It's@名無しさん:2005/10/21(金) 20:23:48
つかシャープのも10キーなのな。けちんなよ(´;ω;`)

X売ってXL買うつもりだったけど、シャープの買って三日な:::
284It's@名無しさん:2005/10/21(金) 20:59:27
ふむふむ。三日で売ると。
285It's@名無しさん:2005/10/21(金) 22:09:40
>2006年4月発売予定

 逆に凄く期待が膨らんだ!!
今出てきてもコンピーワンスに縛られた中途半端なモノしか出せないからね。
286It's@名無しさん:2005/10/21(金) 22:45:00
半年待って、改良が進んで値段が安くなってればいいんだけどね
ソニーはそのまま出してきそうだよ

つーか、ソニーは量産できる状態になってから発表しろよ
携帯オーディオにしてもそうだけど
マジで糞企業だな
287It's@名無しさん:2005/10/21(金) 23:39:40
デジタル放送用のチューナーを新たに開発したりでもしない限り
半年待ってもVAIO Media 5.0プリインストールとか
そのくらいしか変更されない気がしてしまう。
288It's@名無しさん:2005/10/21(金) 23:43:04
ビデオステーションは独立製品で良かったな。
XV開発チームの冷ややかな視線がXLチームに突き刺さる・・・
289It's@名無しさん:2005/10/22(土) 02:54:34
技術的な問題なのか政治的な問題なのか
後者ならいつまで待っても……まあ今のソニーは前者でもそうか
290It's@名無しさん:2005/10/22(土) 08:30:10
まぁ、あれだ。
使いにくいTypeXのソフト周りを有用でも良いから改良してくれよ。
40万のPCにしちゃサービス悪くないかい。。。まぁ承知で買ったんだけどさ。
291It's@名無しさん:2005/10/22(土) 11:00:10
半年経ったら他社に追い抜かれてるよね、これ
292It's@名無しさん:2005/10/22(土) 11:22:47
XVだけだと魅力半減だな。買い替えを考えて
いたけど、やっぱり、TypeXを後半年使い続けるのが
正解のようだ。

正直、XVのハードディスク容量は魅力だけど、
TypeXを使い続けることを考えると、2台もビデオサーバーは
いらんしな・・・・

半年遅れるならせめて、XL90を出してほしいんだが。
64ビットXP、LonghornReady、2GBメモリ、3TB HDD等
293It's@名無しさん:2005/10/22(土) 20:09:59
> 64ビットXP、LonghornReady、2GBメモリ、3TB HDD等
???(´Д`;)???
294It's@名無しさん:2005/10/23(日) 08:31:21
発売中止だろ
普通に解釈して
295It's@名無しさん:2005/10/23(日) 08:58:27
また発売延期かよ。

どんなに仕事ができても時間を守れない奴は社会人として失格って習わなかったか?
296 :2005/10/23(日) 19:01:33
俺はX本体は興味なかったのでビデオステーションが発売してくれたら
それでいい。
シャープの製品も面白そうだけど、PC機能は要らない。
そんなに家に何台もPC置いてどうするのよ?そこんところ考えて
ほしかったな>シャープ
あとは、東芝に期待。バラしてHDDを自分で増設できるようにしてくれ。
PCなんてノートPCが1台ありゃ十分でしょ。
2972:2005/10/23(日) 22:10:56
LIVINGについて、ソニーに電話して聞いてみたが、

 i-linkで他の液晶TVにつなげると、その液晶の映像を保存できるらしい。
 つまり、D-VHSレコーダのような機能も持っていると言ってました。

 しかし接続可能な液晶TVやDVDレコーダはSONYしか保証しないと言って
 ました。

 

 このLIVING、USBでハードディスクを増設し、そこに本体で撮った映像をバック
 アップし、本体にリストアすることによって見ることができるようだ。

 つまり、標準機能のしてHDDのガチャポン化が可能で、ハイビジョンをHDD購入
 の金が続く限り無限に保存できることになるらしい。

 SHARPや日立で保証外でガチャポン化するよりも、LIVINGでガチャポン化しよ
 うと思います。SONYよ、いい商品を出してくれた。あっぱれじゃ!

 DVDもリッピングしてストックして、映像ステーション化しようと思います。

 ふふふふふふふ、ははっははっははっはははははははははは!
298It's@名無しさん:2005/10/23(日) 22:38:04
>>297
>  i-linkで他の液晶TVにつなげると、その液晶の映像を保存できるらしい。
>  つまり、D-VHSレコーダのような機能も持っていると言ってました。
>  しかし接続可能な液晶TVやDVDレコーダはSONYしか保証しないと言って
>  ました。
VGX-X90Pでの話。VGX-X90PをD-VHSとして認識させ録画できるという話なので
動作保証機器はテレビやチューナーのみでDVDレコーダーは含まれない。

>  このLIVING、USBでハードディスクを増設し、そこに本体で撮った映像をバック
>  アップし、本体にリストアすることによって見ることができるようだ。
VGX-X90Pでの話。VGX-X70Sではデジタル放送なら外付けHDDに直接録画可能。
299It's@名無しさん:2005/10/24(月) 13:25:06
Livingのi.LINKはただのIEEE1394。
やりとりできるのはPCデータやDVカメラ、ハイビジョンDVカメラのみ。
初代type Xのようなハイビジョンテレビ放送のデータ伝送には使用できない。

電話番の勘違いだろう。
300It's@名無しさん:2005/10/24(月) 13:40:04
>>299
>Livingのi.LINKはただのIEEE1394。
言いたいことは分かるが、ただのi.LINKじゃないIEEE1394など存在しない
i.LINKはもともとただのIEEE1394で、家電向けの愛称
301It's@名無しさん:2005/10/24(月) 19:52:56
297は初代type Xのことじゃないか、と思う件について
3022:2005/10/24(月) 20:54:53
やっぱり、電話番の間違いか・・・・。

ちゃんと上司に確認して返答していのだが・・・・。

こっちの言っていることは、ほとんど分かっていなかったのは事実。

しばらくしてまた同じ質問をしてみます。

しょんぼり。
303It's@名無しさん:2005/10/24(月) 21:32:55
>>302
VCLに電話してX担当出せと言えば、知識を持った人に代わってもらえる。
304It's@名無しさん:2005/10/26(水) 00:46:01
ソニーショールームで見たが、XLの映像出力、ちらつきまくりで全然ダメだった。
まさかこれの解決に4月までかかるなんて事…
305It's@名無しさん:2005/10/26(水) 01:24:37
そういやXLのHDMI出力って1080iなんだっけ?
1080pのビラビラXに繋げても恩恵は無いな
306It's@名無しさん:2005/10/26(水) 10:07:56
でXビデオステーション注文した人いないの?
307It's@名無しさん:2005/10/26(水) 12:02:15
ビデオステーションのスレに行けばいくらでも。
もうすでに今注文しても11月下旬にしかこない状態。

自分は8チューナーの500GBか1TBかで迷ってて、
今日帰ったら決断して注文しようかと思ってる。
308It's@名無しさん:2005/10/26(水) 13:10:55
>>307
あらここじゃないのか。
検索してもスレが見つからないのですがどこですか?
309It's@名無しさん:2005/10/26(水) 13:36:04
8chで検索するよろし
310It's@名無しさん:2005/10/26(水) 14:22:31
>>309
ありました。ありがとう
311It's@名無しさん:2005/10/28(金) 23:40:52
アメリカ版はMCE2005でDVDチェンジャー付属か。そっちのほうがいいジャン
312It's@名無しさん:2005/10/29(土) 11:57:51
MCEイラネ
313It's@名無しさん:2005/10/29(土) 12:51:46
チェンジャー イラネ
314It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:20:13
VAIOイラネ
315It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:56:19
アップルイラネ
316It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:58:09
ドッチモイラネ
317It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:59:10
イラネッテカカエネンダロ
318It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:19:00
カネワホシイ
319It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:21:22
っI
320It's@名無しさん:2005/10/29(土) 21:46:39
アリガタヤ、モットオクレ
321It's@名無しさん:2005/10/29(土) 21:48:54
働けよ無職
322It's@名無しさん:2005/10/29(土) 22:28:36
シゴトシテルヨ、ジャナキャTypeXナンテカエナイヨ
323It's@名無しさん:2005/10/30(日) 00:12:59
アキタカラハンカクヤメヨウゼ?
324買うぞー:2005/10/30(日) 00:41:08
で、通販以外で、ヨドバシとかで売られるのかSONYの人教えて?ちんぽちょんまげ。
325It's@名無しさん:2005/10/30(日) 00:52:31
ヨドなら買えるんジャマイカ
326It's@名無しさん:2005/10/30(日) 00:53:01
わり、途中で送っちゃった。>>324
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Vom_shop/index.html
327ありがとー>326:2005/10/30(日) 15:18:24
秋葉原のヨドバシで売りそうですねー。

それまでにポイントを20万ポイント貯めます。
328It's@名無しさん:2005/10/30(日) 15:27:29
多分ポイントは使えない
329It's@名無しさん:2005/10/30(日) 19:47:47
20万ポイントかよ
一体いくら(ry
330It's@名無しさん:2005/11/01(火) 23:49:27
発売される頃にはこのスレ落ちてそうな予感
331It's@名無しさん:2005/11/02(水) 04:18:45
>>300
IEEE1394 = FireWire = iLink + 電力供給用二芯
332175:2005/11/02(水) 06:13:56
4pinもIEEE1394だよ
333名古屋のOL:2005/11/03(木) 20:00:17
すっ、ごぉ〜〜〜っく☆恥ずかしい質問なんですが‥(>_<)Xリビングって、テレビを画面に使うんですよネ?家のテレビ、ソニー製D4端子付きのブラウン管テレビなんですけど‥ディスプレイ代わりに使えますか?
334It's@名無しさん:2005/11/03(木) 20:30:18
>>333
大丈夫
335It's@名無しさん:2005/11/03(木) 21:43:50
>>333
>>334は適当なことを言っているけど、フルHDのブラウン管でないと、
解像度が足りないので、文字がつぶれます。
パソコンディスプレイとしては使えないと思ってください。
336名古屋のOL:2005/11/03(木) 21:55:23
335さん☆「フルHDのブラウン管テレビ」かって‥、テレビのどこ見ればわかりますかぁ〜?(>_<)
337It's@名無しさん:2005/11/03(木) 22:45:55
型番から検索すれ
338It's@名無しさん:2005/11/04(金) 21:55:58
発送メール来たよー
339It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:00:20
>>338
スレ間違えたな
340It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:14:41
正直、俺もビデオステーションがどこのスレなのか
わからねー
341It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:22:06
ここだよ
342It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:26:01
>>338
こっち。

リビングルームPCに8ch同時録画レコーダー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1128399432/


このスレの建て主、めちゃくちゃ後悔してるだろな。
スレに機種名を書かないでどないすんねん。
343It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:31:21
スレ名に、vaioもxもステーションも無いなら
分からなくて当然だ。
344It's@名無しさん:2005/11/05(土) 12:01:01
このスレは違うの?
345It's@名無しさん:2005/11/05(土) 12:08:59
ステーションじゃなくてpcの方でしょ
346It's@名無しさん:2005/11/05(土) 16:59:10
このスレはでも、来年の3月くらいまでは、保守、ホシュ
その後は、盛況になるんじゃねーの
347It's@名無しさん:2005/11/06(日) 02:42:21
これてHDMIをD4に変換して接続できるみたいだけど
その際の画質てどんなもんなん?

これと連携しようと思うんだけど。

ttp://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=17810&KM=KDL-L26HVX
348It's@名無しさん:2005/11/06(日) 02:54:50
公式HPで推奨テレビを説明して欲すぃ
HDMIは相性問題があるし、大画面テレビは値段が
シャレにならないのでテレビと一緒に買う前に情報収集したい。
349It's@名無しさん:2005/11/06(日) 02:59:01
>>348
推奨テレビ=BRAVIA

だと思われ。
あのソニーが他メーカ品との互換考えるとは思えない。
350It's@名無しさん:2005/11/06(日) 03:04:49
俺予想

対応製品(とりあえず連携可能)             :液晶ベガ
推奨製品(X Livingの性能を発揮できる)       :ブラビア・プラズマベガ
超推奨製品(X Livingの性能を120%発揮できる)  :クオリア(005・006)
351It's@名無しさん:2005/11/06(日) 03:09:27
プラズマより液晶がおすすめ。解像度が高いから。
352It's@名無しさん:2005/11/06(日) 03:52:39
>>349
初代type Xとハイビジョンチューナーの時は
推奨機器を明示していたのに今回はゼロ。
発売延期もこの辺がクサイと思う。
検証してみたら一つとしてまともに動かなかったんじゃないかと妄想中。
353It's@名無しさん:2005/11/07(月) 20:50:22
>>352
パソコン購入ガイドに、延期理由が書いてあった
TV出力関係の調整だって
354It's@名無しさん:2005/11/09(水) 00:26:19
コピワンで大失敗やらかしたとか?
政治的な理由くさいが
355It's@名無しさん:2005/11/09(水) 09:26:27
356355:2005/11/09(水) 09:36:27
よく読むと似て異なるものだな・・・悪かった。
357It's@名無しさん:2005/11/10(木) 01:17:40
>>353
( ゚Д゚) <やっぱりそうだったのか!!
358It's@名無しさん:2005/11/20(日) 03:59:39
ソニーのこうしたものって、ソニーがやめちゃったあとで市場が盛り上がってきて・・・というパターンが
あるような気がする。でも今度は大丈夫かな。
359It's@名無しさん:2005/11/20(日) 04:13:40
雑誌で言えばマガジンハウス、テレビで言えば日本テレビみたいなものか。
先行するけど育てることは出来ず、後発に熟成されて結果出遅れ同然となる。
360VAIO最高! フォー!:2005/11/20(日) 20:35:33
2005年11月15日号の週刊アスキーの45ページにLivingが載っていました。
USBでHDDつなげてバックアップして、リムーバブル化し無限にハイビジョン映像を
貯め、老後の楽しみにしようと思ったのですが・・・・。

エクスポート機能に×があります。

エクスポートとは、録画したハイビジョン映像のデータをDVDなどに保存する。
ただ著作権保護を行うため映像の再生は録画したPCでないとできない。

という機能と説明があったのですが、>>297のようなことはできないということですかねー。
教えて(あなたの頭にちんぽのっけて、)ちょんまげ!
361It's@名無しさん:2005/11/21(月) 05:49:35
362It's@名無しさん:2005/11/27(日) 09:19:08
∩(・ω・∩)age
363It's@名無しさん:2005/12/07(水) 17:55:13
ほしゅ
364It's@名無しさん:2005/12/09(金) 17:27:34
12月から地上デジタルが放送開始したんだけど、今日やっとiLINK買ってきたので
地上デジタルで録画が出来るようになった(ハズ)。

でもよくよくマニュアル見てみると、編集できないのね....
最新のHDDレコじゃないと編集できないってどういう事ナンスカね。
TypeXでも編集できるようにしてくれないモノか・・・・
結局地上アナログの編集ですませてしまうかもしれんス。
365It's@名無しさん:2005/12/09(金) 18:37:25
どうぞご自由に
366It's@名無しさん:2005/12/09(金) 19:27:06
>>364
一端アナログに落とすしかないだろうね。
デジタルチューナーにi.Linkで戻してやって、(間に安定器を噛ませる必要あり)
もう一回ライン経由でアナログで録画だろうね。

自分もどうにかしてデジタル録画をコンバートできないか画策してんだけど、
ファイルフォーマットが暗号化されていて生のMPEG2−TSデータが
とりだせないんだよ。TSデータまでになれば TS−PS変換ソフトでノーマルの
MPEG2にできるんだけど。
367It's@名無しさん:2005/12/09(金) 20:28:01
capDVHSは?
368It's@名無しさん:2005/12/09(金) 20:39:12
コピフリ信号のHDのみ、じゃね?>でく
369It's@名無しさん:2005/12/09(金) 20:39:46
>>367
おまえcapDVHSも使ったことも無ければ、TypeXも持ってないだろ。
370It's@名無しさん:2005/12/09(金) 23:27:59
しかし、地デジってシワがよく見えてガッカリ感UPですね。
女子アナとか作り笑いしすぎて目尻のしわが.....
371It's@名無しさん:2005/12/09(金) 23:43:55
トリビア
HD編集システムで最初に作られたエフェクトはぼかし。
シワ隠し用です。 黒澤明カントクの依頼でNHK放送技研が開発。80年代後半頃の話。
372It's@名無しさん:2005/12/10(土) 10:58:03
へー×12
373It's@名無しさん:2005/12/12(月) 16:39:24
でX Livingの発売日発表ってあったの?
374It's@名無しさん:2005/12/20(火) 18:13:17
X3ビデオサーバーも他PCからの制御が可能に。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051220/sony.htm
375It's@名無しさん:2005/12/20(火) 19:36:07
>>374
まさに、TypeXとXVを使っている俺のためのバージョンアップ。
つまり、俺仕様
俺様以外需要があるのかといわれてもこまるが、
TypeXのGUIに不満があってXVを買ってしまった俺は、
どうすればいい。

どうする俺<つづく
376It's@名無しさん:2005/12/20(火) 22:32:30
>>375
ためした。

サーバーが2つしか登録できないから、TypeXをフルスペック
(つまりチューナー8=サーバーが2つ)で買った俺は、
XVかTypeXのサーバーのひとつを切ることが必要になた。 orz
377It's@名無しさん:2005/12/20(火) 22:34:03
おまいら金持ちだな。
TypeXて50万以上してた記憶があるんだが。
378It's@名無しさん:2005/12/20(火) 23:13:41
>>377
おまえらって、

375も376も俺だよ、ちゃんと375で続くって書いているっしょ(w


で、ちょっと勘違い
>(つまりチューナー8=サーバーが2つ)で買った俺は
TypeXは6チューナーだった。でもサーバー2つは変わんないから、
結局はXVブラウザではみれないんだけど
379It's@名無しさん:2005/12/21(水) 20:32:40
うおー。デジタルハイビジョン放送 on PCきた!! from NEC orz
VALUESTAR Wめ。

SONYはどうなってるのだ?Xは?
380It's@名無しさん:2005/12/21(水) 21:11:08
バリュースター、液晶いらねーんだけど、安くなる?
381It's@名無しさん:2005/12/21(水) 23:15:38
>>379
VAIOのtypeVがあるじゃないか
ネット限定販売だが
382It's@名無しさん:2005/12/22(木) 06:47:16
おれはx3サーバー1つにしたから安かったよ。40万くらい。
4チャンネル同時に取れれば十分だべ と思ったの。
383It's@名無しさん:2005/12/22(木) 20:00:47
富士通も来たな。コピワン、コピー出来る奴。
384It's@名無しさん:2005/12/24(土) 18:24:23
>>826
VGX-X90PについてるX3ビデオサーバー
385It's@名無しさん:2005/12/24(土) 18:32:40
>>384
それはあれか、4月発売の頃を見越しての先取りレスか
386It's@名無しさん:2005/12/24(土) 19:11:20
826 の人は、話が噛み合うようにtype Xの質問をすること。
387It's@名無しさん:2005/12/25(日) 05:50:53
これって本体の奥行きプラスどのくらい
余裕を持たせればいいんだろう。

アンテナが複数刺さることもあって
それなりにスペースが必要ジャマイカ?
388It's@名無しさん:2005/12/25(日) 17:49:55
>>385
発売早まるよ。
389がちゃぽん:2005/12/25(日) 22:15:15
LIVING早く出してほしい。ハイビジョン撮りだめしたい。

でももう、日立のDV-DH400Tを買ってしまって、がちゃぽんしているから
出すのは、遅くしてもいいです。

日立Tシリーズ最高!使いにくいけど!
390It's@名無しさん:2005/12/27(火) 23:46:06
>>388
詳しく
391It's@名無しさん:2006/01/04(水) 04:57:11
ほしゅ
392It's@名無しさん:2006/01/06(金) 11:45:03
CESでまたまたアフォな商品発表してくれました。

Blu-ray 200連装のVAIO type XやYonahノートtype SZ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0106/ces02.htm

200連奏のダイレクトアクセス可能、CD、DVDも連装可能だそうだ。
DVDで約1.6T、CDでも約140GB分か

393It's@名無しさん:2006/01/06(金) 12:45:41
そんなことより、カーオーディオはATRAC3対応してないのか?
394It's@名無しさん:2006/01/06(金) 13:46:52
VAIOパーソナルコンピューター「type X Living」発売予定

該当モデル

VGX-XL70S
受注開始日

2006年1月6日(金)
発売予定日(お届け開始予定日)

2006年1月14日(土)
「2005年10月21日(金)付」のご案内では、発売開始予定を2006年4月とお伝えしておりましたが、その後の部品供給の改善により、今回の前倒しのご案内をさせていただくこととなりました。本日よりオンライン販売の受注を開始いたします。


お客様にはご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
395It's@名無しさん:2006/01/06(金) 16:58:39
>>394
というか
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Acc/VGP-MR200.html

の対応を見ると10月に発売になっていることに(w
396It's@名無しさん:2006/01/06(金) 18:38:02
XL70Sの購入ボタンを押してしまった(w
TypeXから買い換えるつもりだが、今までTypeXでとりためていた
デジタルハイビジョンのデータをどうやって移行しよう。

下取りサービスに出すつもりだから、早いうちに移行しないといけないんだけど。
397It's@名無しさん:2006/01/06(金) 19:32:32
購入おめ。
ハイビジョン録画データは移植不可能だと思われ
398It's@名無しさん:2006/01/06(金) 19:41:42
>>397
サンキュー

多分、想定される方法は

i.Linkでチューナーに戻したものを、アナログキャプチャする。
って方法だと思う。(w
(当然、画質安定化装置を使うけど、リアルタイムでしか録画できないからな。
何日かかるんだろう)

あと、よくよく考えてみたら、VAIO用にCSの契約をしなおさなければ
ならないんだ。(今まではテレビチューナーからi.Linkだったんで、
テレビチューナーの契約ひとつで済んでいた。)

なんか、買い換えるメリットがだんだんなくなってきている(w
399It's@名無しさん:2006/01/06(金) 22:57:46
ルームリンクの型番が100増えたけど何か変わったのか?
400It's@名無しさん:2006/01/07(土) 00:17:51
無線じゃデジタル放送をハイビジョン出力出来ないのか?
新型ルームリンクには凄い期待してたから残念な仕様だな。
401It's@名無しさん:2006/01/07(土) 00:43:19
>>399
地デジ対応バイオで録画したDTCPで暗号化されたMPEG2-TSを
再生できるようになったと思われ。漏れは100ユーザー...orz
402It's@名無しさん:2006/01/07(土) 00:50:25
>>398
XLでもCSを見るなら追加契約が必要だけど
そうじゃないならカードを取っ替えちゃえばいいんじゃ?

いずれにしろB-casカードはめんどいよねぇ
403It's@名無しさん:2006/01/07(土) 03:31:57
>>402
CSの録画をメインに考えているんで(デジタルチューナー)
それだと、録画予約が大変なんだよな。
404It's@名無しさん:2006/01/07(土) 21:43:16
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/desktops?c=jp&l=jp&s=dhs
こっちだと同じ構成にしても、同じ値段でディスプレイがつくよ
405It's@名無しさん:2006/01/07(土) 22:11:07
スペック表に

〉*3著作権保護されたコンテンツを再生する場合には、
〉HDCP規格に対応したディスプレイが接続されている
〉必要があります。非対応のディスプレイを接続した場
〉合は、著作権保護されたコンテンツは再生または表示
〉できません。HDCP規格への対応を事前にご確認ください

って書いてあるんだけど、これって10万で売ってる
MrMaxやアプライトなんかのHDMI/D4端子付ハイビジョン
液晶テレビじゃ表示出来ないって事になるの?
406It's@名無しさん:2006/01/08(日) 00:25:46
HDMIなら大丈夫なはずなんだが・・・どうだろ。
D4だとダメ。
407It's@名無しさん:2006/01/08(日) 00:27:34
追記

あとHDMIでのHDCP認証って、個体差がまだあるみたいだから、
購入時に接続試験とか終わってるかどうかを確認しながら買ったほうが
よかったりする。

一般家庭に大量に導入されるまでは、国内のそこそこ有名なメーカーの
製品以外はちょっと怖いよな。
408It's@名無しさん:2006/01/08(日) 02:01:32
噂ではその部分のトラブルで販売が延期されたってことだしね。
ソニーは自社製品だけでもいいので動作保障するテレビ一覧を掲載すべき。
409It's@名無しさん:2006/01/08(日) 03:17:47
理論上はHDMIなら何でもOKのはず。認証なしが規格として認められてないので。
410It's@名無しさん:2006/01/08(日) 03:30:23
>>406-407
分かりやすくありがと

HDCP規格自体がどうも曖昧ぽくてモニタのスペック表には
書いてない事が大半なんだよね。ブラビアみたいな
フルスペック50〜60万コースはとてもじゃないが
無理なんで、10万円代のHDMI端子付液晶ぶっつけで買うかな…

あと他社ではムーブ対応地デジ&110度の一体型デスクトップを最近
出し始めたけど、中身見ると熱いペン4だったり旧パーツ流用してて
買いたくないんだよな。。Livingは外にファイル出せなくてもスーパーCDに
再エンコさせる機能(チップ)付いてたり、ソフトで買っても
面白いとゆうか。将来的にコピワン関係緩くなった時
専用ソフトがムーブさせてくれるようなアップデートを
くれたら遜色ないんだけどね。
411It's@名無しさん:2006/01/09(月) 02:50:14
>>407
今日ソニー販売員に聞いてきますた。

●ハイビジョン対応テレビ(D3,D4,D5,HDMI)に接続
すべて無問題

●PC用モニタに接続
録画した地上波デジタル映像を鑑賞する場合はHDCP規格のモニタ必須
その他アナログ、PC利用は無問題
ただしHDCP規格が不透明なため、未対応でも見れるかも。

とのことでつ。
412It's@名無しさん:2006/01/09(月) 07:13:30
>411
>●ハイビジョン対応テレビ(D3,D4,D5,HDMI)に接続

騙されてる騙されてる。

D3、D4、D5にはHDCPなんかの認証機構がないので、
著作権保護されたHDコンテンツの再生は無理。

アナログなんでいいじゃんとかいってなぁなぁで押し通そうとする家電側と、
デジタル地上波さえHDCP必須と強気な姿勢のコンテンツ側で対立中。
例えば今デジタル地上波向けとかいって売られてるD3、D4、D5なんかの
TVは使い物にならなくなる可能性が高く結構ヤバイ。

何故そんな不透明な物が売られてるかっていうと安く作れるから。
HDMI無しのHDTVを売ってる家電屋は全部消費者の敵。
413It's@名無しさん:2006/01/09(月) 07:26:54
スゴ録とX Livingの両方を買おうと思ってるんだけど、そうすると、
テレビにHDMI端子が2つないといけないんだね。
HDMIを2つ備えてるテレビってある?
うちのテレビにはない。D端子すら1つかないし。2系統はS映像だもんな。
414It's@名無しさん:2006/01/09(月) 07:35:07
>>413
そうそう、そういう壁にブチ当たる。
個人的にはXLには罪はないけど
購入は時期尚早だと思う。
接続するテレビ側の体制があまりにも過渡期すぎる。
415It's@名無しさん:2006/01/09(月) 12:22:51
>>413
日立のプラズマWoooなら2個ある。
416It's@名無しさん:2006/01/09(月) 13:56:23
で、みんな頼んだの?
発送はいつ頃ですか?
417It's@名無しさん:2006/01/09(月) 17:50:11
>>413
X Livingあるならスゴ録いらないじゃん
418It's@名無しさん:2006/01/09(月) 19:11:00
XLivingとRDZ-D90どちらにするか悩んでいるのですが、
どちらがいいのでしょうか?
419413:2006/01/10(火) 00:03:03
>>417
日々の流し観にはスゴ録の方が操作性が格段に良いんじゃないかな。
あと、DVDにコピーして保存するのも簡単そう。
X Livingだといろいろの起動が遅そうだし、Click2DVDは糞っぽいし。

逆にスゴ録だけだと、MPEGやDVIをプラズマテレビで観れないのがいまいち。
LinkTheaterとか買ったけど X Livingにすりゃ良かったなと思ってるんだが、
HDMIが1個しかないという大問題が・・・。
420It's@名無しさん:2006/01/11(水) 00:34:32
>>412
したり顔で嘘書かないように。
著作権保護されてようがされてまいが、現状のHD放送はアナログのD端子には普通に出る。
HDコンテンツのアナログ出力を禁止しようとしたのはHD DVD/BDなどのこれから出てくる
メディアに対してだろ。

>418
うちはRDZ-D5と、2405FPWをD端子-コンポーネント接続で使ってる。
アナログ地上波は、HD番組との画質差が、1万円以下VHSデッキと高級DVデッキの差以上に大きいので、全く見なくなった。
つーか、同番組をHDで同時送信なので、地デジ送信地域ではアナログは全く不要。

XLの場合、録った番組を編集する手段が提供されていないので、録ったら録った分だけ
全部残しておく必要があるんじゃないの?
スゴ録だと必要なシーンだけ切り出して、残りは消去することである程度やりくり可能だけど、
全部消すか全部残すかの選択しかできないと、ガシャポン化しても酷く大変なことに。
421420:2006/01/11(水) 00:49:55
書き忘れたけど、D5のHDDのやりくりに限界が来ているので、XLは即座にぽち済み。
もちろんがしゃぽん目的。

RDZ-D5では、デジタル放送から録画した番組(BS-D&D-wowow、地D、110CSなど)を、
簡単にDVDにムーブする事ができるけれど、必然的にダウンコンされてしまうため、
画質が大幅に劣化しちゃう。
HD放送はアナログのワイド放送並みになるし、あぷこん番組は左右の黒枠まで含めて
再エンコされてしまうため、元のSD番組より酷いことになり、HD見て目が肥えた人間には非常に辛い。
あと、ムーブするメディアはCPRM対応のDVD-R/RWしか使えないのにも注意。
XLでも同様の制限になっているはず。
422It's@名無しさん:2006/01/11(水) 01:08:42
>>421
「XLでも同様の制限になっている」ではなく「XLではムーブができない」では?
XLが家電レコーダーと比べて有利なのは外付けHDDを増設するだけで
HD画質でどこまでも貯められること。
423It's@名無しさん:2006/01/11(水) 16:58:32
とっても既出な事聞くんだけど。。
XLからHDMI接続されたデジタル地上波の画質は通常のテレビ内臓アンテナで見るデジタル地上波の画質と同等なものなのですか?
今まで内臓アンテナで見ていたのと遜色ない画質でXLでデジタル放送を見る事はできるのでしょうか?
424It's@名無しさん:2006/01/11(水) 20:59:22
理論上は同等クオリティなのかな。
でも発売前じゃ誰も答えられないんじゃね?
425It's@名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:54
お台場のソニーにデモしてたけど酷い画像だったけどな。
ハイビジョンではなかったけどあれは違うのか?
426420:2006/01/11(水) 23:35:34
>422
商品情報見たらあっさり書いてました。その通りです。
DVDに落とす事は滅多に無いんでいいとしても、編集もできないのが痛いです。
手動録画して長く録り過ぎちゃっても、後ろが削れない。
ファイルをバイナリエディタで直接分割したりする手は使えるかな?

>>423
HDMIの中の信号は、MPEGデコード後の非圧縮データになっているので、非圧縮に戻すときの
MPEGデコーダ+ α の違いによる画質差が出ます。
DVDレコーダでもテレビでも、圧縮ノイズを目立たなくするようなノイズリダクションとか、
シャープネスを上げるようなエンハンサが普通に使われてます。

ただ、スゴ録使ってる感想では、テレビ側にチューナー入ってても使うかどうか疑問。
B-CASを2枚登録しないといけないし、有料放送もB-CAS単位の課金なので、
テレビ側のB-CASを視聴のためだけに登録するのは勿体無いす。
427420:2006/01/11(水) 23:42:27
B-CASへの課金が問題になるのは有料放送とNHKす。
有料放送は契約したB-CASでないと受信そのものができません。
NHK(地D、BS-D)はB-CAS番号でデジタル契約して受信料を払わないと、お願い画面がずーと画面に上書き表示されたままです。
ただ、録画にはお願い画面が入らないので、HDDレコーダでちょびっとタイムシフトして見れば普通に見えます。
これがテレビの場合は、デジタル契約しないとお願い画面が出っ放しで選択の余地は無いす。
428It's@名無しさん:2006/01/12(木) 00:59:42
>>427
VGP-DTU1で録画すると受信料に関する表示も録画される。
RDZ-D5はデータ放送を録画できないから受信料に関する表示が録画されないのかな。
429It's@名無しさん:2006/01/12(木) 01:08:57
つ 青ボタンを押しながら電源オン
430It's@名無しさん:2006/01/12(木) 01:48:34
>>427
本当は違法なんだが、自宅の住所と電話番号がちゃんとNHKの課金情報に
登録されていれば、電話をかけるだけで、2枚目以降のB-CASでも、案内は
画面に出なくなりますが。
431It's@名無しさん:2006/01/12(木) 04:54:28
2台目以降は課金されないんじゃなかった?>NHKの衛星契約
432It's@名無しさん:2006/01/12(木) 10:32:42
>>431
NHKのWebをみると、同じ世帯の場合、複数台あっても1契約でいいみたいだね。
(契約の内容が変わっている。)

ただし、法律上は1受信機に対して、1契約なんだよね。
433It's@名無しさん:2006/01/12(木) 10:43:28
ていうか、地デジしか見るつもりないのに衛星契約させられるのが嫌なんだが、
なんとかならんのかな。
434It's@名無しさん:2006/01/12(木) 14:14:41
>>433
んなこといったらリアルタイム視聴する気がなくても
チューナー内蔵テレビなら無条件に基本契約対象の方がry
435It's@名無しさん:2006/01/15(日) 09:35:42
盛りあがってないなぁ。
もう出荷されているよね・・・。
age
436It's@名無しさん:2006/01/15(日) 14:18:59
D4端子ついたプラズマならFA?
437It's@名無しさん:2006/01/15(日) 14:29:01
焼き付き覚悟なら
438It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:04:28
あー、そういえばそうだね。
特にPCディスプレイとしてプラズマを
使用するのは自殺行為になりかねないな。
購入候補から外そう。
俺は>436じゃないけど>>437さんくす。すっかり忘れてたよ。
439It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:11:38
X livingではPCを使いながら、別ウインドウでTV表示は可能でしょうか?
VAIOホームページでは分かりませんでした。
誰か教えてください。
440436:2006/01/15(日) 16:11:54
コレ買うか時計買うか悩んだけど>>437のお陰で目が覚めた・・・
産休!!

時計買うわ〜
441It's@名無しさん:2006/01/15(日) 20:57:54
>>437
おお、ほんとだ。やーめた。スゴ録買ったし。
442It's@名無しさん:2006/01/15(日) 22:22:15
そんな事でなんで止めるの?
SS動かば問題ないじゃん〜

とりあえずネットも出来てでかハイビジョン見れて
PS2できるのって、これしか選択肢ないしぃー
443It's@名無しさん:2006/01/15(日) 22:49:42
なに?、プラズマってそんなにたやすく焼きつき出るわけ? 液晶はそうでもないよな
つーか、SSも使わず、焼きつくほど同じ画面をそのままにしてるお前らにちょっとびっくり
444It's@名無しさん:2006/01/15(日) 23:19:06
KDL-L32HVX持ちです。
X living買おうと思っていますが、情報少ないので踏みとどまっています。
ソニスタで購入シミュレーションした時は納入時期が14日と出た記憶ですが
即購入された方の使用感のレポ来ないですかねぇ〜。
期待しています。
445It's@名無しさん:2006/01/16(月) 06:18:03
>>443
30分足らずで焼きつきの前兆は起こるよ?
446It's@名無しさん:2006/01/16(月) 07:30:11
俺も購入検討中。
6畳ワンルームで32インチ液晶でPCディスプレイとしてみた場合
文字が小さくて見づらくないかな?
ソファーに座りながら2ちゃんとかできればいいんだけど
447It's@名無しさん:2006/01/16(月) 09:23:37
>>443
タスクバーとかデスクトップアイコンとか。
常時表示な要素はいくらでもあるかと。
448It's@名無しさん:2006/01/16(月) 09:25:31
>>446
32だと人によっては小さく感じるかも。
37、40あたりが無難だと思う。

東芝のZ1000、37とかどう?
449It's@名無しさん:2006/01/16(月) 10:59:16
これって結局ガシャポンできるの?
NEC、富士通、Sonyの中で地デジガシャポン、
編集両方できるやつってありますか?
450It's@名無しさん:2006/01/16(月) 11:04:08
編集はメーカー問わず不可能ジャマイカ?
451It's@名無しさん:2006/01/16(月) 13:53:42
撮ったHDをSDに再エンコして
TDMって略しだったか普通に編集
して今のDVD規定で保存したいんだけど
内部だけで方法ありそう?

なさそうならノーマルのリビングにチューナー内蔵の
DVDレコーダー買おうかと思ってます。
HD端子はリビング付けてD4はチューナー付きレコーダー。
452It's@名無しさん:2006/01/16(月) 14:01:35
がしゃとか
ややこしい事やめとき
録って見て消す
だけのもんさね〜
453It's@名無しさん:2006/01/16(月) 15:13:06
>>442
これってPS2できんの??
454It's@名無しさん:2006/01/16(月) 15:33:43
ブラにPS繋げって事じゃん〜
455453:2006/01/16(月) 15:51:20
おk すまん勉強不足だ。

で、購入者の感想を聞きたいな。今まで問題になってきてる画質や焼きつき問題。
456It's@名無しさん:2006/01/16(月) 16:32:28
売れてないのか?
457It's@名無しさん:2006/01/16(月) 19:02:26
>>451
ちょっと落ち着け。 何を言いたいのかわからんぞ。

とりあえずX Livingだけでは、それで録画した
ハイビジョンをDVDにすることは不可能。
458It's@名無しさん:2006/01/16(月) 19:46:44
画質落としても、コピワンにひっかかって、無理ってことか?
では、デジタルチューナ内蔵のTVの出力から、S端子でXLにもってきてもダメか?
459It's@名無しさん:2006/01/16(月) 20:23:43
>>457
“SD”

>>458
アナログでターンが出来ないから、398の道辿るしか方法ないかな?
460It's@名無しさん:2006/01/16(月) 20:52:05
>>458-459
バイオのハイビジョンで可能なのは予約、録画、
再生、バックアップ&リストアのみ。

コピワンでも構わないから(録画したデータがMOVE後に消えても構わないから)と
CPRMメディアへのSD画質ダウンコンバートをしたくても不可能。
461It's@名無しさん:2006/01/16(月) 21:06:34
説明書の話をしている訳ではないよw
デジチューナー入れない方が特かな。
462It's@名無しさん:2006/01/16(月) 23:36:07
なんだよ、結局457の言う、

> とりあえずX Livingだけでは、それで録画した
> ハイビジョンをDVDにすることは不可能。

ってことか。

でも、なんとかXLと謎箱のみの併用でDVDに焼くことできんのか?
463名無しさん:2006/01/17(火) 00:44:15
> 「デジタル放送」に関する注意
> ●デジタルオーディオ出力端子(光デジタル/同軸デジタル出力)には、5.1ch出力することはできません。
> 5.1chサラウンド放送受信時は、ダウンミックスによるステレオ音声が出力されます。

一気に買う気失せました。。。
464It's@名無しさん:2006/01/17(火) 01:02:07
>>463
HDMI出力なら可ということかな?
465It's@名無しさん:2006/01/17(火) 01:14:55
発送完了メール来た〜


って、負け組みか?漏れは
466It's@名無しさん:2006/01/17(火) 01:37:14
>>463
よくみるとそれが書いてある
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/Info_05q3/Info/index.html
は汎用ご注意ページで、X Livingのご注意ページ
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XL70S/spec.html
からは“「デジタル放送」に関する注意”にはリンクされてないんだよね。
X Livingには当てはまらないんじゃ? そんな重要なこと商品の機能
紹介ページ
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XL70S/feat2_body.html
のほうに書かないとは思えないし。
467It's@名無しさん:2006/01/17(火) 02:17:31
ここから落とせる説明書に書いてあるんじゃね?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgx-xl70s.html

誰か調べてレポヨロ  俺はまんどくせからパス。
468It's@名無しさん:2006/01/17(火) 04:07:03
デジタル放送が2chにダウンミックスされるのはStationTV Digital for VAIOの仕様。
HDMIから出力されるのは2ch。
469It's@名無しさん:2006/01/17(火) 05:06:54
一気に萎えた
470It's@名無しさん:2006/01/17(火) 07:18:16
>>468
ソフトウェアの問題なら、アップデートで改善してくれないかなあ
471It's@名無しさん:2006/01/17(火) 15:41:52
この状況から見ても、ソニスタのみの販売だから購入者も少ないんだろうね。
472It's@名無しさん:2006/01/17(火) 18:56:38
正座で飛脚待ち中
ワクワク
473It's@名無しさん:2006/01/17(火) 19:06:11
飛脚で精密機械・・・・
ご愁傷様です
474420:2006/01/17(火) 19:51:14
飛脚はしばいといたので無問題
今設置中
なんか質問とかあったら調べるけど?

これ、既にレコーダ使ってる香具師でないと設置に時間かかる
BSデジはパラボラいるし
475It's@名無しさん:2006/01/17(火) 19:57:58
あーそういえばマンションのは混合だったな。
分波器を買っておかなくちゃ。
476420:2006/01/17(火) 20:02:34
初っ端から地雷きた

D端子にはBIOSとかXP起動画面とかが出ない仕様。
プリインストールのXPなので、最初の起動時には色々設定とかすると思うんだけど、
その画面がD端子に出ない。
D端子のモニタしかつないでない人は、電源入れたけど何も画面映らんよ?状態

うちは2405FPWに、安物HDMI-DVI変換ケーブルで映してるので一応なんとかなってるw
XP起動後、最初は無線キーボードの接続確認画面が出るよ
477420:2006/01/17(火) 21:04:02
ごめん訂正
D端子とHDMIと両方接続してたら、HDMI側が優先されるだけだった
HDMIのケーブル外したらちゃんとD端子に起動画面出た
478420:2006/01/17(火) 21:51:38
リカバリディスク作成中...
D端子の画質だけど、GF6200の出力なのでやはりあまり良くない感じ
GF6600とか6800とかのコンポーネント出力を使ったことある人は多くないと思うけど、あれそのもの
画面モードを1080iにして、1920x1080フルサイズで出力すると、2405がオーバースキャン表示になってしまうため、
デフォルトが178?x9??とかのアンダースキャンモードになってます
アンダースキャンのサイズ調整ができるので、一応画面いっぱいサイズに合わせてみた

デスクトップの背景を何も無しの水色にすると、S/Nがかなり悪いのか、ノイズでちらちらしてるのが見えるのと、
HDMI接続の時と比較して非常にどぎつい感じの色になります
スゴ録のコンポーネント出力の画質とは全く比較にならない感じ。やっぱPCだわこれ。
479It's@名無しさん:2006/01/17(火) 21:52:19
>>477
何インチのテレビにつないでんの?
480420:2006/01/17(火) 21:59:30
>>479
2405てのはDellの2405FPWのこと
1920x1080で24"ワイドのLCDモニタ
481420:2006/01/17(火) 22:07:55
>>463
>>466-470

実機付属の紙マニュアルで確認。
64ページの注意書きに、デジタル放送の5.1chはダウンミックス2chにされる旨書いてありますた
これには漏れもガカーリ

つーかオンボードサウンド、プリインストールのWinDVDのAC-3パススルーにすら対応してない
482It's@名無しさん:2006/01/17(火) 22:39:33
中古で流通するの待つのが正解っぽいな
早く誰か売ってくれ〜
483It's@名無しさん:2006/01/17(火) 22:39:47
公式ページにはご丁寧に5.1chの絵つきで紹介されてるが、ウソってことかい!
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XL70S/feat2_body.html
ホームシアターシステムやAVアンプと接続できる、光デジタル音声出力
端子や同軸デジタル音声出力端子を装備。サラウンド仕様のDVDなどを、
臨場感豊かな立体的なサウンドで堪能できます。
484It's@名無しさん:2006/01/18(水) 00:31:22
>>483
見出しで巧妙に回避してるw

リビングルームに臨場感。 高音質でDVDやCDを鑑賞
485420:2006/01/18(水) 01:22:20
地デジ・BSデジとも映るようになた

HDCP無しのDVI接続だと、StationTV(Pixela印のデジタル放送用アプリ)が起動できません
D端子だと問題なく視聴可能、とはいえ上で書いたピクセルバイピクセルで表示できない問題は残る
普通のGF6600とかだと、DVIとコンポーネント出力は併用できたりしたけど、こいつではどちらかしか
使えなくなっている模様

デジタル録画中の一時停止はできず、停止しかできないのが不便かも
といってもHDDだから停止→再録画開始すればいいけど、ファイルは分割されちゃうと思う

D端子出力の映像は、単体レコーダーと比べると全然駄目
だけど、これしか見ないというならそれなりに綺麗には感じられるレベル

HDD増設については、本体のバラし方が説明書にのっていて、S-ATAで本体内に
1台増設可能
ベイの空きが1台しかないけど、S-ATAコネクタは2個空きになっているので、
外にケーブルで引き出せば2台増設できるかも?
486It's@名無しさん:2006/01/18(水) 01:31:42
>>485
なんかできないずくしだなあ・・・・
487420:2006/01/18(水) 01:39:03
HD-MPEGのデコード画質は、スゴ録と比較すると全然だめぽな感じ
リアルタイム視聴で時々カクつくことがあるのは、録画には影響無いだろうから良いとして
画面中に真っ赤なものが映ったときに、その赤いものが動くと残像が残る気がする
今地デジでNHKスペシャル(スケート特集)やってるけど、衣装の赤い部分がえらい汚くなるのが
とても気になる...

VGP-MR200でネットワーク越しに出力すると、D端子出力・MPEGデコード・5.1chの問題が
全部解決したりするのかね?
488It's@名無しさん:2006/01/18(水) 01:54:14
PCI部分って封印とか切らずに取り外したりできる?
489It's@名無しさん:2006/01/18(水) 10:50:59
これじゃ、すぐに売ろうとするやつてでくるな
漏れはそれ待ちで十分だ
490420:2006/01/18(水) 14:21:53
DVIで接続して、DVDをアプコン視聴する用途だと、スゴ録より全然良いですよ

スゴ録だと、市販DVDのアプコン出力は525pに制限されるのに加えて、
HDCP対応してないモニタには一切何も映らないけど(D端子はOK)、
XLは普通に1080pにアプコンしてくれて、HDCP対応してないモニタにもデジタル出力できまつ
デインターレースの質も、2405のコンポーネント入力のと比べて断然上

XLで問題なのはD端子出力の質が悪いのと、5.1ch出力に対応してないところ
デジタル放送は、HDMI端子付きのモニタを使わないと、真価を発揮できないす
491It's@名無しさん:2006/01/18(水) 14:49:13
HDMI画質も最低だったぞ。
PC画面では歪みが出るしハイビジョン放送は画像が悪くて見れない。
プラズマで地上はアナログ放送見ているぐらい汚いぞ。
まあ、世界の時計とか写真鑑賞できる画面?あそこだけだな、あぁ、綺麗だと思えたとこは。
メインマシンじゃ使えない。
492It's@名無しさん:2006/01/18(水) 15:05:54
>>489
22万でマジで売ってやる。買う気あればな
地デジ、HDMI、HD500G


そこまでの価値も無いけどね
493It's@名無しさん:2006/01/18(水) 15:54:59
ちゅーか皆、何につないでるの?

ブラ46では歪みもないし綺麗なもんさ〜


494It's@名無しさん:2006/01/18(水) 16:14:18
う、羨ましくなんかないんだからねっ
495It's@名無しさん:2006/01/18(水) 16:18:52
液晶32をHDMI接続してるどう設定変えても歪むなこりゃ
496It's@名無しさん:2006/01/18(水) 16:22:19
WEGはもうだめだってか・・・ソニーさん
ブラじゃないと歪ませるぞゴラァ!っていうこと?
497It's@名無しさん:2006/01/18(水) 18:22:12
ピクセルアスペクト比が1:1になってないHDMIモニタだと歪むってことでない?
498It's@名無しさん:2006/01/18(水) 23:42:46
テレビによって、歪む歪まないがあると言うことは、
VAIO側の問題ではないのでは?
テレビ側のEDIDがおかしいとか?

取説ダウンロードしてみたけど
確かに光デジタルは2chサラウンドに
ダウンミックスされると書いてあったね。

HDMIなら5.1chのサラウンドでアンプに送れるのかな??
持ってる方、教えてください!
499It's@名無しさん:2006/01/18(水) 23:47:45
>>498
>468
500It's@名無しさん:2006/01/18(水) 23:59:56
HDMI出力はビデオカード(GF6200)のDVI出力を利用してる
ビデオカードのドライバとかアプリは、PCで使う限りアスペクト比1:1以外を
考慮する必要は無いので、解像度によらずピクセルを1:1として16:9サイズに
映像を映すんだろうと。
問題はテレビ側が、たとえば1280x768を16:9サイズになるような表示にしてある
事で、この場合ピクセルアスペクト比は
(1280/16) : (768/9) = 80:85.3 = 1:1.066
となり、デジタル放送の画面は縦長に映ることになる?

1366x768を16:9サイズに映してる場合は、
(1366/16) : (768/9) = 85.375:85.3 = 1.0009:1
となり、デジタル放送の画面は微妙に太って映る?
501It's@名無しさん:2006/01/19(木) 00:59:26
うわー・・・
超イラネ
502It's@名無しさん:2006/01/19(木) 12:47:52
 色々確認したけど、録画最中になにかしらのアプリケーションを開いたら
録画内容は保障できませんだってさ、PSXみたいになのを想像したんだけど
残念です。 家電のレコーダーより高いわけだからせめて録画もしっかり出来る
様に作って欲しかった。
503It's@名無しさん:2006/01/19(木) 17:58:05
録画動作中に他のアプリ起動すると、録画がこけるかもしれんから自己責任でやれ、てことでしょ

使用環境はユーザー次第なんだから、メーカーに保証求めるのは酷
アナログのキャプチャカードで、安定して予約録画できる環境を、
構築できる程度のスキルは必要では
504It's@名無しさん:2006/01/19(木) 21:19:46
なんだよ、これ。ユーザーに色々と毒見させてるってことか?
これで、Xシリーズの開発も頓挫だな
それにしても、これ、重くね?
505It's@名無しさん:2006/01/19(木) 22:41:36
>>444のKDL-L32HVX持ちです。
実機をアキバヨドでみてきました。
買うのを辞めます。
完全に期待はずれでした。
orz
ということで、浮いたお金でノート買うことにします。
SONY製では良いのが無かったのでSONY以外ので。
506It's@名無しさん:2006/01/19(木) 23:40:08
>>505
どんな部分が駄目でした?良ければ詳しく教えてください
507It's@名無しさん:2006/01/20(金) 14:18:11
 地デジを見ている時は他のアプリケーションが開けない、録画している時
に他のアプリケーションを開くと録画が中断される恐れがある、地デジ録画番組
DVDへのムーブ不可、地デジ放送によるAAC5.1サラウンドは全てダウン
ミックスされ2CHになるetc 某社の地デジパソコンの場合テレビに関しては独立
したエンジンを乗っけているそうで、リビングステーションのような予想される
不具合に対処しているそうで、DVDへのムーブも可だそうです。
リビングステーションでテレビに繋ぐ事も夢でしたが、現在の薄型テレビは
PC端子を持っているので、そのメーカーのPC買うか地デジチューナーでるのを
待って自作した方が良いように思えます。
508It's@名無しさん:2006/01/20(金) 14:22:41
事前に把握可能なネタばかりじゃねぇか。
509It's@名無しさん:2006/01/20(金) 21:38:25
CATVの周波数変換パススルーの地デジにも未対応

うちじゃ、見れねって。いちいち地デジのアンテナ立てんのも面倒だしな。
510It's@名無しさん:2006/01/20(金) 23:42:45
価格どっとコムにもまだでてこねぇんだが 待ってても出てこないものか?
まともな値段で買うつもりないし、ソニー専門問屋に知り合い作るしかないのか・・・
511It's@名無しさん:2006/01/21(土) 00:03:15
アンテナなんか上げてない
大阪やけどCATVパススルーで地デジ見れてるけどぉ
512It's@名無しさん:2006/01/21(土) 01:21:21
いまどきテレビ録画をばりばりPCにやらせたいとはおもわんなぁ。
音の良いふつーのPCとして検討中なんだが。そこそこ静かそうだし。
プレミアやTMPEGいらんと割り切ると、ほしー構成ならRよりこっちの
が安いし、横置きだし。ハイビジョンテレビないから地デジチューナー
は別にいらね。当面は手持ちの17インチモニターだな。
513It's@名無しさん:2006/01/21(土) 02:18:51
音ね
悪くは無いと思うけど、Do VAIOのDVDプレーヤーって音ずれる。
プリインストールのWinDVDだと音ずれないのに。
MPEGデコーダに、タイムスタンプによるAV同期補正が実装されてないぽいよこれ。

5.1ch環境が普及してるんだから、AVアンプにデジタル接続するのが当たり前で、
アナログの音質云々言う以前にもっとやることがあるだろうと。
514It's@名無しさん:2006/01/21(土) 03:13:16
それって、Do VAIO 一般? それとも X Living だけ?
ずれるって、リップシンクが合って無いって意味かな?
でもWinDVD と差があるってのがちょっと不思議。
ふつーに考えると同じデコーダー使う気がするんだが
515It's@名無しさん:2006/01/21(土) 03:36:21
まずはSS/SS-MS/iTunesの音がよければいいや。
別に HiFi までを期待するわけではないし。
516It's@名無しさん:2006/01/21(土) 03:40:26
それだけのためにXLを買うの?
517It's@名無しさん:2006/01/21(土) 08:58:55
まさか〜。一番安いのをふつーの横置きパソコンとしてかおーか思案してるのさー。
まだ逡巡中。近くの店において無いから、みにいくのめんどくさいんだよな。
あんまり売る気無いのかねぇ。
518It's@名無しさん:2006/01/21(土) 09:07:54
ソニスタ専用モデルだから、一般の販売店では売らないんじゃない?
519It's@名無しさん:2006/01/21(土) 11:43:25
買った人はじめから搭載されてるアナログチューナーの録画画質はどう?
カノプなんかの他社品よりも落ちるかな
520It's@名無しさん:2006/01/21(土) 12:02:27
いくらカノプが高画質だからといって、あの値段は出せんな。
MTV-***とかだと頼りないし。
521It's@名無しさん:2006/01/21(土) 22:36:44
1週間旅行で出かけていて、今XL70を受け取ったんだが、
このまま売りに出したほうが吉ですかort
522It's@名無しさん:2006/01/22(日) 00:28:56
>>521
開封してなければそのままソニスタに送り返すをお勧めする。
まだ返品効くだろ?箱開けてなきゃ。
523It's@名無しさん:2006/01/22(日) 00:39:49
>>522
約款をよく読め、オーナーメードなバイオの場合は返品きかないんだよ
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/online.html#6

でも使い道はあるから返品しねえ。

1.出力はできなくても5.1chでそのまま記録されているなら、
DVD等にムーブできるようになるのを待てば・・・

2.リモートデスクトップで録画予約できるチューナーだと思えば

3.XVのオプションだと思えば

4.VMWareで64ビットOSを動かしてやるんだ。

5.VISTAへのアップグレードCDが出るはずだ。
(今までの通例だと新OSが出る1年前まではサポートしてくれるから。
でも64ビットドライバー出してくれるかな)

ま、しょせんあそびだからね。
524It's@名無しさん:2006/01/22(日) 00:45:22
>>523
6.フェリカリーダーとしても使えるな


え?Homeエディション? いきなりProへアップグレードする必要があるのか?
Vista β入れちゃうか?64ビット化するか?

もう、わらうしかないな。

525It's@名無しさん:2006/01/22(日) 01:46:43
>>523
Pixelaには期待できそうもない。所詮OEMだし
StationTVの予約録画、それぞれ一回こっきりで毎週てのが選べないので激しく不便
DVDレコーダだと毎週録画が基本だから、ほっといてもどんどん溜まっていくのに
あと、DVDにムーブだとSDにダウンコンされちゃうからお勧めできない

VGP-MR200には、まともなハードウェアデコーダが載ってるから、D端子画質は改善されそう
光出力も一応ついてるけど5.1chはどうかな?
MR200だけが現時点で唯一残された希望の光
526It's@名無しさん:2006/01/22(日) 11:10:00
え? これってクソなの?
527It's@名無しさん:2006/01/22(日) 13:45:41
クソです。
528It's@名無しさん:2006/01/22(日) 22:05:16
買う前に見てよかったぁ

って何処がいけないのでしょうかぁ?
529It's@名無しさん:2006/01/22(日) 22:10:32
とりあえず、2GBまでメモリー拡張できるみたいだから、今日ソフマップで安売りしていた
512MBx2(計8000円)で2GBまでしてみた。

結構早くて、これなら使えるかなとおもった。(TypeX比1.1倍ぐらいか)

でも、Proにしてソフトいっぱい入れていったら、遅くなるんだろうな
530It's@名無しさん:2006/01/22(日) 22:30:15
>>514
Do VAIO一般だと思われ。
DVDソフトでもずれやすい物とずれにくい物があって、リップシンクが合わない奴は絵がかなり遅れる。
デインターレースの質が明らかに違うので、MPEGデコーダはオリジナルの奴を使ってそうな気がする

ちゃんと60fpsで見れるし、コーミングもWinDVDとは比較にならないほど目立たない。
リモコンも使えるし、音ずれさえなければDVDプレーヤーとしては及第点だったんだけど。
とくにトリックプレイの反応なんて、スゴ録でDVD再生するより全然良くて快適だよ。
音ズレが無ければなあ...
531It's@名無しさん:2006/01/22(日) 22:52:19
>>530
ちなみに音ズレが発生したタイトルは何ですか?
532It's@名無しさん:2006/01/24(火) 02:14:27
>>531
ピンクレディーのライブ盤 とか
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009WFMF2/qid=1138036162/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3211532-6290762
ELTのPVとか
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EBVV/qid=1138036211/sr=1-7/ref=sr_1_2_7/249-3211532-6290762

テレビ番組をキャプチャカードで録画してできたMPEGファイルと違って、DVDの場合はタイムスタンプで同期取りながら
再生しないと、音ズレが大きくなる事があるみたい
WinDVDでも早送りとかしてるとずれる事があるんだけど、一時停止→再生とかすると再同期かかってリップシンクが合う
Do VAIOではそういった配慮はされてないようで
533It's@名無しさん:2006/01/24(火) 02:54:41
音はXLの前面ヘッドホン端子から聞いてます
5.1ch側の音声選ぶと、ダウンミックス+どるびーへどほん強制指定になるのがなんか嫌
普通のダウンミックスでも聞きたいなと

5.1chの確認は倖田ライブ盤、やぱりリップシンク合わない
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A3RN16/qid=1138038690/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl74/249-3211532-6290762
へどほんはCD3000使用ね
XLのへどほん端子、S/Nとかは悪くないし、PC本体についてる端子としてはかなり良い方の部類
しかし音ズレがなあ...
534It's@名無しさん:2006/01/24(火) 10:45:15
音楽もの特有なのかな。 んなワケねっか。
というか俺も確認できた。 軽く鬱だ。 U2のボストンライブ。
>>532-533にならってアマゾンだとこのDVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000666UFC/
535It's@名無しさん:2006/01/24(火) 23:31:01
期待させておいてこの程度か。
HTPC組んだほうがマシだな。
536It's@名無しさん:2006/01/24(火) 23:34:54
よくわかりませんが、バイオでDVD見ると、どの機種のバイオでも音と絵がずれるってことですか?
537It's@名無しさん:2006/01/24(火) 23:40:59
うちのXLはデジタル放送見ようとすると青窓出して落ちやがるようになりました
デジタル放送の録画予約&ガシャポン目的で購入したんだけど、
普通にDoVAIOとStationTVを往復してるだけでも、ハングが多発してて、
何度も電源SW長押しで電源断してるうちに何かが壊れたらしい
リカバリーしてみて駄目だったら修理出すよ

つーかXPのマシンで電源SW長押しの強制電源断をこれほど多用したのは、こいつが初めてですよと
新たにインストールしたソフトは一切無くて、WindowsUpdateとVaioUpdateやっただけの素の環境なのに
538It's@名無しさん:2006/01/24(火) 23:46:34
>>536
DoVAIOでのDVD再生には音ずれの問題がある、ということです
サウンドカードの違いによる機種毎の差はあるかも
XLのは駄目。明らかに絵が遅れる
WinDVDで見てる分には正常なので、DoVAIOが糞。
UIが綺麗なだけで、根本的な部分の設計がだめぽな感じ。
539It's@名無しさん:2006/01/25(水) 00:13:37
うーん問題が多いのか・・・。
BSチューナーが無いが常陸のプリウスAR75Pの方が無難なんかな。
540It's@名無しさん:2006/01/26(木) 15:57:09
 
541It's@名無しさん:2006/01/26(木) 15:57:35
CESにviiv対応のXL2なる物が出品されてたみたいだな
542It's@名無しさん:2006/01/26(木) 16:27:05
だからviiv対応のXLでてもさMCEは
日本の地デジは対応してないから
リモコン2台になったりで、使い勝手よくなるのは
来年まで待ってって事なのよん〜
543It's@名無しさん:2006/01/27(金) 10:20:11
VAIO TypeX ->XV ->XLという順番でかったが、
XLはXシリーズの風上にも置けない、激しく使えない機種です。

XVとの連携を考えていたが、XVブラウザ自体が入っていないので、
あとからインストールする必要があるし、チューナーの出力が汚い。

D4出力は基本的にできない。 なぜならTVに映す場合、オーバースキャンの
部分を考えると、デスクトップとしても使う場合、解像度を1920x1080では表示できない
ので、1768x992にする必要がある。その場合、1080iでは表示できないため、
720iを拡大表示して表示しているようです。

あと、TwinViewでテレビ出力をD4,HDMIをPC液晶と表示しようと考えていたら、
ハード的にTwinView非対応で、nVidiaのドライバを入れても切り替えしかできません。

捨てるのはもったいないので、今日、東京タワーの展望室に17時に集合して、
VAIOラブと鉢巻をしてきた人に先着で差し上げます。
544It's@名無しさん:2006/01/27(金) 11:25:16
>>543
通天閣だったら行くのにな。
545It's@名無しさん:2006/01/27(金) 12:42:17
素敵なくらい中途半端な機種だな(´A`)
type SZでも買うか・・・
546It's@名無しさん:2006/01/27(金) 12:42:42
ネタにマジレスry
547It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:38:01
商品に不具合があった場合を除いて返品・交換はできませんって書いてあるけど、
どこまでが不具合で、どこまでが仕様なんだろうか
個人的には不具合だらけで、もうどうにもならないのだけど
最悪だ
548It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:51:08
>>547
一台だけでの異常=不具合
機種全体での異常=仕様
549It's@名無しさん:2006/01/27(金) 14:00:06
>>547
以下は自分の経験から。
公式見解ではないのでソニーに真偽を問い合わせないように。

説明書、カタログ、公式サイト、公式サポートサイトで
どんな小さな文字で存在している情報は仕様。(以下、仕様A)
しかし明らかにされていない仕様もある。(以下、仕様B)

仕様Bに限っては
 事前に認識できなかった。
 その仕様のせいで購入前に想定した使い方が出来ない。
 すべてソニーの情報提供方法の不備が原因である。
 返金して欲しい。
と言えば返金処理をしてくれる。

ソニーが絶対拒否するのは以下の3通り。
 新品への交換
 問題の仕様をその顧客のためだけに解消する対応
 仕様Aに起因する返金

修理または仕様Bに起因する返金は対応してくれる。
550It's@名無しさん:2006/01/27(金) 14:27:54
>>549
地上デジタルを録画する目的で購入して、
わざわざテレビもホームシアターセットも買い揃えたんだけど、
2chでしか再生されなくてがっかりしてたんだ
でも、これ説明書には確り記述があるんだよね
事前に知ってたら当然購入しなかったんだけど、
なんとか返金に応じてもらえないもんかな
これなら普通のHDDレコーダーを買っとけば良かった
551It's@名無しさん:2006/01/27(金) 14:40:41
>>549
カタログやサイトは分からないでもないが
説明書は買ってからでないと読めないのではないか?
552It's@名無しさん:2006/01/27(金) 15:01:23
まあ、事前にこのスレを確認しておけばダウンミックスされるということはわかったんだろうけど、
HDMIでデジタル接続するわけだし、まさか2chでしか再生されないなんて想像もしなかったからなぁ
秋葉のヨドバシでも商品の説明を受けたけど、ダウンミックスのことなんか説明してくれなかったし、
サイトもざっと見てみたけど、ダウンミックスされますって記述は目に入らなかったんだよね
しかも、今DVDとかも試してみたんだけど、HDMIを通って出力される音声は全部PCMの2ch再生になってる
光出力の場合はAC3も選択可能でDVDとかを5.1ch再生可能だけど、
HDMI出力にチェックを入れるとAC3が解除されてPCMに戻されてしまう
ほんと音声出力に関してはどうにもならない機種だよ
こういうのはJAROとかに相談したらいいのかなぁ
553It's@名無しさん:2006/01/27(金) 22:31:01
不当景品類及び不当表示防止法

第1条 この法律は、商品及び役務の取引に関連する不当な景品類及び表示による顧客の
誘引を防止するため、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)
の特例を定めることにより、公正な競争を確保し、もつて一般消費者の利益を保護することを
目的とする。

第2条
2 この法律で「表示」とは、顧客を誘引するための手段として、事業者が自己の供給する
商品又は役務の内容又は取引条件その他これらの取引に関する事項について行なう広告その他
の表示であつて、公正取引委員会が指定するものをいう。

第4条 事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号に掲げる表示を
してはならない。
1.商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも
著しく優良であると示し、又は事実に相違して当該事業者と競争関係にある他の事業者に
係るものよりも著しく優良であると示すことにより、不当に顧客を誘引し、公正な競争を
阻害するおそれがあると認められる表示
554It's@名無しさん:2006/01/27(金) 22:44:10
>>553
難しくてよくわかんないけど、
要するに2chにダウンミックスされるのにホームシアターセットで
5.1ch再生が楽しめるかのように表示しているのは違法ってことかな?
でも、それをどこに訴えればいいのやら
ソニーに電話しても仕様ですって一言で片付けられてしまいそうだしなぁ
泣き寝入りは嫌だけど、どうしたらいいもんか
JAROか???国民生活センターか???日本通信販売協会か???
まあ、どっちにしても今日は時間外だろうから、明日電話してみるかな
どんな結果になったか、また報告にきます
情報をくださった皆さんありがとうございました
555It's@名無しさん:2006/01/27(金) 22:58:01
消費者センターは?
なんにせよ、お上はどこもあんま熱心には国民の相談にのってくれないよ。
労働基準監督署でこりた。
556It's@名無しさん:2006/01/27(金) 23:06:01
画面が歪む、アンダースキャンしないと画面端が切れて表示されない。
結果的に1920*1080のハイビジョン画質での表示は不可能。
この案件でサポートに対応を求めたら、商品を引き取って実際に故障しているかどうか確認しますとのこと。
念の為に確認したら当社のブラビアで確認作業を行いますだってさ。
いや、だから、うちの液晶はアクオスなんだって・・・
557It's@名無しさん:2006/01/27(金) 23:17:29
>>555
消費者センターって以前に相談したことあるけど、確かに熱心に対応してくれた印象がある。
代わりに業者に電話入れてくれて、それで業者の方も観念して返品に応じてくれたけど、
あれ業者を屈服させる秘密の呪文でもあるのかな。
1時間くらい粘っても返品に応じてもらえなかったのに
消費者センターのおばちゃんが電話したらあっさり解決だよ。
558It's@名無しさん:2006/01/27(金) 23:55:27
国民生活センターが良いぞ。なかなか強力だ。
559It's@名無しさん:2006/01/28(土) 00:09:29
>>552
そもそも AC3 や 5.1ch を HDMI 経由で受けられる機材をつないでる?
いや、HDMI って DVI と同じで EDID で制御されていて、受け手が能力
無いと出し側は出さないはずだから、そのせいだったりしないのかな、と。
560It's@名無しさん:2006/01/28(土) 00:20:05
ここでの話はテレビの問題とごっちゃになってて、いまいち判断できん。
やっぱ、展示してあるので自分で触って確認するしかないのか、、、
しかしWeb だけでは正確に判断できるだけの技術情報がたらんすぎ。
561It's@名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:03
>>559
接続は問題なし
PC→HDMI→TV→光出力→アンプといった感じに繋がっていて、
例えば、TVのチューナーの地上デジタル5.1ch放送なんかだとちゃんと5.1chで音が出るし、
メーカーに問い合わせたらDVDやHDDレコーダーを同様にHDMIで繋いだ場合でも
5.1chで出力されるという回答は得てますよ
但し、ここで条件が1つあってACC出力に対応している機器でじゃないと5.1chは無理ということらしい
HDMI出力の設定でPCMしか選べないという時点で怪しいと思ったんだけど、
想像通り2chでの再生になってますね
562It's@名無しさん:2006/01/28(土) 00:39:30
>>560
SonyStyleStore行って
おねーちゃんに説明してもらって来い。
運がよければ胸元覗けるよ。
563It's@名無しさん:2006/01/28(土) 01:00:52
>>561
なるほど、納得。(AC3 じゃなくて AAC だ、すまん)
つーことは出し側が PCM しか出せないところでわだかまるわけだ。
564It's@名無しさん:2006/01/28(土) 01:18:27
>>563
ああ
AC3とACCの違いは自分でもよくわかってないんだけど、
TVやホームシアターセットのアンプではACCとPCMが選択できるようになってる
現行の地上デジタルもPCMとACCの放送があって、
PCM放送の場合は2ch、ACCで放送されている場合は5.1chで再生されてるみたい
この辺りの技術的なことはよく理解できてないけど、説明書なんかを読む限りでは、
5.1ch=ACCってことで間違いではなさそう
X Livingの設定では、PCMとAC3が選択可能になっていて、AC3なら一応は5.1chに対応してるらしいけど、
HDMI出力にチェックを入れると強制的にPCMしか選択できないようになってる
つまりHDMIによって出力される音声信号は2chでしかないという仕様みたい
565It's@名無しさん:2006/01/28(土) 01:20:48
ってことは、あれだ、サウンドなんとかっつーコーデックのドライバか
HDMI のドライバのどっちか(あるいは両方?)がへぼいってことか。
結論として。
地デジ 2ch ダウンミックスも、ぴくせらのハードかアプリのどっちか
(あるいは両方)がへぼいのかな。ハードの制限でないといいが。
566It's@名無しさん:2006/01/28(土) 02:07:28
>>564
TV チューナーって、外付け?
HDMI で AC3 が選べないのは EDID で TV のほうから制限がかかって
いるのじゃないかな。しかしそのメーカーサポート、AAC しか 5.1 がだめって
言っているのに DVD/HDR の 5.1 が OK つーのは、なーんかわかってない
だけのような悪寒。ま、どっちにせよ XL が AAC 対応してくれんことには 5.1
はだめそうだね。
(ちなみに AC3 はドルビー、AAC は MPEG2/4の音声圧縮ね)
567It's@名無しさん:2006/01/28(土) 02:12:51
>>562
検索検索...
こんなおねいさんがいるですか!張り切って説明を聞きに行くよ、、、
(ビックとかのオーナーメードコーナーの説明員は何も知らんかった)
568It's@名無しさん:2006/01/28(土) 02:35:57
>>566
ああ、ACCじゃなくて、AACなんですね
完全に間違って認識してた
AACじゃなきゃ5.1chは駄目っていうような直接的な説明じゃなかったような気もしますけどね
TVのデジタル音声設定の記述によると、
PCM→標準の設定です。MDなど
AAC→デジタル放送のサラウンド番組を迫力ある音声で出力します。音声AAC対応の機器
こんな感じの記述になってますね
ホームシアターのアンプの方はPCMとAACの両対応になっていて、
TVのデジタル出力設定をAACにしておくと勝手にAACとか、PCMとか判別して音を出してくれます
まあ、TVとアンプには何も問題ないのは確かだし、PC側の出力がAACに対応してくれないと駄目ですね
因みにチューナーというのは、内蔵の地上デジタルチューナーですよ
わざわざ高いお金を払って増設してもらったわけだけど、無意味な増設と化してます
569It's@名無しさん:2006/01/28(土) 02:56:17
ぜんぜん根本解決にはなって無いけど、TV 自体が 5.1ch なくて、
ホームシアターで光入力経由で 5.1ch 鳴らしているのなら、XL の光
か同軸出力をホームシアターにつないで、そっちで音を鳴らせば
ダウンミックスされる地デジ 5.1ch コンテンツ以外は当面ごまかせるの
かな。(一系統しかない場合はセレクターが要るが、、、)

ま、でもともかくサポートに電話して、とても困っているから何とかし
てほしいと声を上げるべきでは?なぜ出来ないか問い詰めるも良し。
570It's@名無しさん:2006/01/28(土) 03:13:22
>>569
そうですね
HDMIの音声出力を殺して、音声は光出力で直接アンプに送るように接続すれば、
ダウンミックスされる地上デジタル以外の5.1chコンテンツは再生可能ですね
でも、それだと新たに光ケーブルを購入しないといけないし、
TVに繋いでる他の機器の音はアンプの切り替え操作が必要になって面倒というのもありますね
そもそもHDMI端子付きのPCを買った動機がその辺りの煩わしさを無くして、
デジタル接続で一元化したいということだったんですけど、完全に裏目に出てます
まあ、改善できるものなら、改善して発売するだろうし、
サポートに泣き付いてなんとかなるもんでもないんでしょうけどね
何かやれることだけはやって、また結果報告に来たいと思います
571It's@名無しさん:2006/01/28(土) 12:25:48
そのテレビって、パソコンとつながることを想定して光デジタル音声と
DVI や HDMI のデジタル画像とミックスできたりしない? 画像は DVI、
音声は S/PDIF から、みたいに
(あまりできる機種は無いけど、たしかアクオスなら出来た気がする)
572It's@名無しさん:2006/01/28(土) 12:45:54
>>571
テレビにはDVI端子が付いてますね
それは別のPCを繋いで使ってるので、埋まってしまってますけどね
XLの方にDVI出力の端子は無いから、どっちにしても同じですけど
S/PDIFという入力機能は説明書を見る限りではなさそうですね
DVI端子の横にある音声入力端子は赤と白の普通のコンポジットだけですね
音声をデジタルでテレビ側に送り込めるのはHDMIしかないかもしれない
573It's@名無しさん:2006/01/28(土) 12:53:02
というわけで、とりあえず電話してみました
ソニーの返答は原因不明なので調べてから折り返し連絡しますって感じでした
2chでしか出力できない仕様ですってあっさり断られるかと思ってたので、
一応は調べてくれるということで可能性はありかも知れません

念の為に消費者センターにも相談してみました
事前の説明や購入サイトに注意書きが無かったということなら、
契約を無効にはできるということみたいですね
因みにクーリングオフだとかは通信販売には適用されないそうです
飽くまでも事前の説明と実際の商品に食い違いがあるという点での交渉になるようです
一応、ソニー側が調べると言ってるので、その結果を待ってからの対応になるということで、
もし返品に応じないという事態になった場合にはまた電話するようにと言われました
あと、国民生活センターと消費者センターって同じとこでした
国民生活センターのHPに行ってみたら、各地の消費者センターの電話番号が載っていて、
地元の消費者センターに電話するようになってました
574It's@名無しさん:2006/01/29(日) 00:28:43
私見だけど、やりたいことが決まっていて、それが普通の CE 機器でも出来る
ことなら、一般に CE 機器の方が価格も使い勝手も良いよ。だから、地デジ
を録画したり、地デジの 5.1ch をテレビ経由で出したいなら、HDR の方が
いいと思う。PC ベースにしたい明確な理由が無い限り。
575It's@名無しさん:2006/01/29(日) 00:35:43
以降は推測ね。HDR を買ったとしても、多分 >>572 のやりたいことは全部は
出来ない気がする。仮に TV サポートの言うことが正しい(AAC なら 5.1ch を
受けられて、つまり EDID は AAC 5.1 enabled となっていて、それを光デジタル
に出せる、が正しい)としたら、HDR からの地デジ 5.1ch AAC は大丈夫だろう。
でもたぶん DVD AC3/DTS の 5.1ch は PCM 2ch だけになるんでないかな。
(音声を全て AAC にしてくれる HDR があれば別だけど、知る限りでは無い)
これは TV の制限。
576It's@名無しさん:2006/01/29(日) 06:19:33
XLのサイトを見る限りでは、
5.1chでホームシアターを楽しめるかのような錯覚を受ける構成にはなってるな
実際には地デジはダウンミックス、他のソースもHDMIを通すとPCMとなるようだから、
誇大広告と言わざるを得ないのは確か
かと言って、その辺りの機能が備わっていないことを明確に表示したら売れないだろうことも想像できる
馬鹿正直に法を厳守した経営をしてたんじゃ儲けなんて出ないだろうし、
ソニーもそれがグレーゾーンにあることは理解した上での販売戦略なんだろうと思う
まともにソニーと交渉して返品に応じさせるのは無理だろうから、
消費者センターに相談したのは正解だな
577It's@名無しさん:2006/01/29(日) 06:45:18
トミー「家庭用わたあめ製造器(代金返還)」
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20060127.html

XLも発火する仕様だったら話は早かっただろうに
578It's@名無しさん:2006/01/29(日) 12:47:01
発火テラヤバス
579It's@名無しさん:2006/01/29(日) 13:54:59
一台だけでの発火=不具合
機種全体での発火=仕様
580It's@名無しさん:2006/01/29(日) 18:14:39
商品が発火するのと商品の機能が表示と違うのは全く違う問題だからな。
法的に言うと、商品の発火は刑事事件として取り扱われる可能性のある案件であり、
発火によって死傷者が出た場合、業者は業務上過失致死傷罪に問われる場合がある。
発火の事実を業者が把握していなかったとしても、罪に問われる可能性はあるし、
発火の事実を認識していながら、商品の販売を続けたり、商品の回収など適切な処置を怠れば、
更に重大な犯罪として取り締まられることになる。
一方、商品の機能が表示と違う場合は民事事件として取り扱われることとなり、
警察等の捜査官が介入することはあり得ない。
この場合は、消費者自らが裁判所に訴え出ることによってのみ、審議が執り行われる。
現実的には消費者個人として法的処置を取るのは難しいので、
弁護士や第三者機関に相談したり、同様の被害を受けた消費者同士で協力し合って、
被害者の会などを立ち上げることが多い。
581It's@名無しさん:2006/01/30(月) 02:16:50
ここは、いかに使えないXLを他のひとが買わないようにするか
ではなく、建設的に
「使えないXLをどうやって使えるようにするか?」
を考えてみよう。

まず、ピクセラのボードをリモートデスクトップや普通のDVIディスプレイで
表示できる方法を考えてみよう。

一応、オーバーレイではなく、ちゃんとビデオカード経由で表示されているよう。
(nVidaのドライバで反転表示したときも表示される。)

ということは、「D端子出力されている」とピクセラボードが思えば、
DVIディスプレイでも出力されるはず。同じくリモートでも。

あとはまだ調べていない。

ネット経由(リモート)で表示できれば、すごいメリットになる。
582It's@名無しさん:2006/01/30(月) 02:23:07
家庭内での使用シーンが思い浮かばないんだが
具体的にいつどのようにメリットになるんだ、それ?
583It's@名無しさん:2006/01/30(月) 02:29:29
>>582
リモートで表示できれば、速度の問題はあるが、他のPCで表示できる。

海外への外出がおおいおいらはデジタルBS等の予約をどうやって
やるかが重要だから、ネット経由でやれればメリットがある。

あとは、D端子出力していると思い込ませることができたら、
仮想ディスプレイを用意すればごにょごにょして・・・キャプったり、コピーしたり・・
584It's@名無しさん:2006/01/30(月) 14:26:01
>>581
XLを購入して実際に録画などして利用しているのかな?
うちは3日前に商品が届いて、この週末に大河ドラマなんかを録画して使い心地を確かめたりしたのだけど、
とりあえず最初の録画は失敗に終わりました
再生すると最初は綺麗に表示されているのだけど、次第にカクッと一瞬映像が止まるような現象が起きて、
時間が経つに連れて頻度が高くなっていき、最終的には映像と音声がずれてしまいました
録画中に他のアプリケーションを利用していたわけでもないんですけどね
DVDの再生で音がずれるという書き込みがあったけど、
いくつか試してみた感じではDVDは正常に再生されてますけどね
585It's@名無しさん:2006/01/30(月) 16:17:28
>>584
PCとしては使えている。
HD録画でスリップ再生できるので、これも一応役に立っている。
録画がとまる現象はまだない。

SD(アナログ)は、XVもあるのでやっていない。
586It's@名無しさん:2006/01/30(月) 19:25:45
>>585
良品が当たったようですね
羨ましい
うちのはどうも初期不良品のようで、交換か修理に出すことになりそうです
正常に再生できなかったり、絵と音がずれるなんてのは序の口で、
しばらく見ているとディスプレイとの接続が切断されましたとか表示されて、
StationTVが終了したりするんですよね
サポートに電話したらHDMIケーブルの不具合とか言われて、
購入店で動作確認してもらってくださいってことでした
近所のLAOXで購入したケーブルだったので、早速持っていって事情を説明したら、
HDDレコーダーなど3機種で接続確認をしてくれて正常に絵と音が出ることを確認
店の人も普通はケーブルより本体の故障を疑うものだと言ってましたけどね
しかも、そのケーブルはソニー純正のHDMIケーブルなんですけどね
交換になるのか、修理になるのかはわからないけど、
ちょっとこのままじゃ使えない状態ですね
587It's@名無しさん:2006/01/30(月) 19:48:59
>>586
StationTVのアップデートはすんでいますか?
一応、安定度が向上されるとなっているんですが
588It's@名無しさん:2006/01/30(月) 19:56:35
>>587
サポートに電話したときにアップデートするように言われたのでやったんですけど、
あんまり変化はないようですね
接続が切断されたというメッセージが出ても、再起動すると直ぐに正常になるんですけど、
しばらく使ってるとまた接続が切断されたと表示されてStationTVが終了するんですよ
ソニーの方でも調べると言ってくれてるので、今は返答待ちの状態ですね
589It's@名無しさん:2006/01/30(月) 21:40:30
ママンの韓国ドラマ視聴用に買おうと思うんだけどどうよ?
韓国ドラマ観るにはうってつけのメーカーだと思うんだけど。
590It's@名無しさん:2006/01/30(月) 22:06:45
光デジタルケーブルでAVアンプとつないで
itunesでMP#再生するといきなりすげー雑音が混じる。
DoVaioとかSonicStageだと問題ないのは嫌がらせでつか?
591It's@名無しさん:2006/01/30(月) 22:50:21
>>589
レノボでも買っとけデヴ
592It's@名無しさん:2006/01/30(月) 22:53:14
>>591はなんでそんなにキレてるんだ?
593581:2006/01/30(月) 23:42:05
よし、XLのツインビュー化に成功したぞ。

http://www.maxivista.jp/

をインストールすることで、テレビにHD映像を写しながら、
パソコンとしても使えるようになった。

だけで、プライマリをテレビにしないといけないので、ちょっと不便。
(アプリケーションが基本的にプライマリで立ち上がるため。)
594It's@名無しさん:2006/01/31(火) 02:49:50
>>573
HDMIが2ch仕様であることは明言してないけど、
5.1chで楽しむ方法としては光と同軸の出力端子の説明しかしてない上に
デジタル放送がダウンミックスされることは明言してるからねぇ。
595It's@名無しさん:2006/02/01(水) 20:14:11
公式ページで見つからんかったけど、XLって、電源OFFでも、インスタント機能でCDとかの再生は
可能でしょうか? 
596It's@名無しさん:2006/02/01(水) 20:35:38
なんでも出来ると思ったら
お〜間違い!
NECのでも買っとけばー
597It's@名無しさん:2006/02/02(木) 02:46:44
>>596
NECのなら本当になんでもできるんだな?
もし嘘だったら定価で買い取ってもらうからな。
598It's@名無しさん:2006/02/02(木) 03:53:54
近頃は小学生まで2ちゃんをやってるのか。
599It's@名無しさん:2006/02/03(金) 01:22:47
Hothotレビュー
ソニー「VAIO type X Living」
〜最強のリビングルームPC
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0203/hotrev282.htm
600It's@名無しさん:2006/02/03(金) 08:47:53
>>599
ええ感じやん。。。
HDD増設できるんだね、
601It's@名無しさん:2006/02/03(金) 21:21:26
商品届いたのでいろいろ試してみたけど、意外と使い勝手がいいよ
特にDoVAIOは便利
リモコンから起動して、再生や早送りといった操作も全部リモコンで可能
D-Toolsを使用した場合の不具合もないので、本体のDVDドライブと合わせて
同時に5枚のDVDをセットしてDVDチェンジゃーといった使い心地になる
画質に関してもバンドルされているWinDVDより良く感じるし、
ここに書き込みのあった音ずれも今のところ発生していない
他にもavi、wmv、mpgといった動画ファイルにも対応していて、
DivXやXviDもコーデックをインストールすれば正常に再生される
もちろん、すべてリモコンで操作可能
難点を挙げるとすれば、HDMIの音声出力が2chになってしまうという点くらいだけど、
音に拘る人なら光出力で直接アンプに音声出力すれば5.1ch再生も可能
地上デジタルのダウンミックスだけはどうにもならないけどね
602It's@名無しさん:2006/02/04(土) 21:39:46
慰めにはならないけど、地上デジタル放送で5.1ch出力してるのって全然ないじゃん。
あまり気にする問題でもないと思う。
603It's@名無しさん:2006/02/05(日) 01:20:51
やっぱりD1端子しかないテレビじゃ映像移らないのでしょうか?
604It's@名無しさん:2006/02/05(日) 02:26:50
一般論としては、
HDMIはマルチチャンネルをサポートしてるんだから、VAIO側でデコード
してから5.1chなりでアンプに送り込めばいいんだよな。実際、HDMIでは
デコードをアンプじゃなくてプレイヤー側でする方向になるみたいだし。
605It's@名無しさん:2006/02/05(日) 03:14:43
「StationTV Digital for VAIO」ってAVアンプ(TA-DA9100ES)経由だと起動できない…。
606It's@名無しさん:2006/02/05(日) 08:57:29
VAIOカスタマーセンターに問い合わせたら、AC3ドルビーデジタルに対応した機種と繋げば、
HDMIで5.1chを出力できるらしいよ
とりあえずうちのAQUOS LC-45GE2は対応していないようで、2chでしか出力できない
BRAVIAならAC3ドルビーデジタルに対応してるのかと聞いてみたら、そこまで把握してないとの返答
現存する液晶テレビで動作確認したわけじゃないけど、一応出力できる仕様にはなってるということらしい

地上デジタルを5.1chで録画できる機種に関してはIODATAのRec-POT F HVR-HD250Fで可能っぽい
まだ確認は取れていないけど、テレビのチューナーを通じて録画される仕組みなので、
そのまま丸ごと録画してくれるんじゃないかな
607It's@名無しさん:2006/02/05(日) 09:21:42
初代typeXみたいにこういう情報ページが欲しいよなぁ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2004/072.html
608It's@名無しさん:2006/02/05(日) 10:45:25
> 606
それ、ビンゴ
俺の構成

XL <- i.link -> POT(or DVR920) <- i.link -> パナのLX500 <- 光 -> ヤマハYSP800

POTとDVR920はどちらでもOKだった
609It's@名無しさん:2006/02/05(日) 16:48:30
>>606
> BRAVIAならAC3ドルビーデジタルに対応してるのかと聞いてみたら、そこまで把握してないとの返答

どこまで情けないんだろ>サポート
発売延期してる間に検証やリスト作成できたんじゃねーの?
610It's@名無しさん:2006/02/06(月) 15:53:29
>>608
その構成だとREC POTが250GBというのがネックだね
ハイビジョン録画だと26時間だったかな
XLの1TBを活かせるなら価値もあるけど、コピーワンスの解除は無理かな
611It's@名無しさん:2006/02/08(水) 12:48:32
気付いたら最低組み合わせ〜の定価上がってない?
612It's@名無しさん:2006/02/08(水) 18:58:21
私的には、HDD増設可とRecPotもOKで、買いに動いてる。
613It's@名無しさん:2006/02/08(水) 19:13:39
ライトユーザーにはぴったしだね。
何もかもが中途半端だが、それが素晴らしいということもあるんだな。
614It's@名無しさん:2006/02/09(木) 01:13:47
XLとPotつないで録画できるのか? 無理だろ?
615It's@名無しさん:2006/02/09(木) 05:24:08
HVX32とXLとRDR-VH93で組もうと思うんだけど、どう?
デッキはVHS資産とレンタルビデオ用に欲しいんだけど。
どうせなら3in1の方がいいかなと思って。

XLとHDMIでつないで、VH93とはD2でつなぐつもり。
問題はチューナーの方で、うちはパススルーCATVだから
アナログもデジタルも同じケーブルなんだよな。
HVX32で2(アナログ/デジタル)、XLで2(アナログ/デジタル)、VH93で1。
計5つ必要。5つも分配するならアンプも要るかなあ。
直列にはどれだけつなげるんだろ。
616It's@名無しさん:2006/02/09(木) 14:02:36
>>615
XLは3では?
617It's@名無しさん:2006/02/09(木) 15:25:25
>>616
RDR-VH93が2まで。
XL側はそれに合わせて下位互換。
618It's@名無しさん:2006/02/09(木) 15:35:15
>>616
ごめん、チューナーの話か。D端子かと思った。ってことは6つ分配だね。
VH93で録画することはあんまないだろうから(アナログチューナーしかないし)
少なくともXLの録画用にはアンプいるな。

まずは3つ分配で、ひとつはVH93から直列でHVX32(アナログ)
ひとつはHVX32(デジタル)
最後はアンプ挟んで3つ分配でXLかな。
アナログチューナーには刺さなくてもいいような気がする。
HVXもデジタルダブルチューナーだし。
619It's@名無しさん:2006/02/09(木) 23:05:29
で、返品した人いるの?
620It's@名無しさん:2006/02/10(金) 18:49:58
仕様だから返品は無理
621It's@名無しさん:2006/02/11(土) 12:49:54
予約録画とか全然失敗しない?
そうなら特攻したいんだけど誰か教えてください
622It's@名無しさん:2006/02/11(土) 17:46:49
ノーミスを重視するなら家電を買え。
623It's@名無しさん:2006/02/12(日) 06:22:45
これDVDでDTS再生に対応してないのね…。なにをやっても制限が
あって疲れてきた…。なんでソフトウェアでコードのみで
AC3のS/PDIF出力ができないんだ。
624It's@名無しさん:2006/02/12(日) 14:07:35
AC3 はできるっしょ
625It's@名無しさん:2006/02/12(日) 15:33:08
AC3はやればできる子
626It's@名無しさん:2006/02/12(日) 18:18:55
AC3の母でございます
627It's@名無しさん:2006/02/12(日) 23:51:27
>>624
付属のWinDVDのAC3スルーオプションはグレーアウトしてる
628It's@名無しさん:2006/02/14(火) 00:47:54
HDMI でテレビに音声出力するようにしているとか。
629It's@名無しさん:2006/02/14(火) 02:52:53
>>627
5.1chスピーカーに変更した?
630It's@名無しさん:2006/02/14(火) 15:26:45
>>629
した。でもソフトウェアエンコードしか使えない。DTS使えないのは、
マニュアルには書いてあった。今時DTS使えないだなんてひでーよ。
631It's@名無しさん:2006/02/14(火) 23:17:46
632It's@名無しさん:2006/02/15(水) 00:51:18
悪いけどそのurlだけで見る気がしないわ
633It's@名無しさん:2006/02/15(水) 14:30:16
>・設定された最低落札価格にまだ達していません。
23万円くらいに設定してあんだろうな
634It's@名無しさん:2006/02/15(水) 19:04:21
このモデルはいらねーな
デジチューなしモデルを定価の3万引きくらいなら食指が。。
635It's@名無しさん:2006/02/15(水) 21:23:06
出品者が熱心なソニー信者というのは分かった
636It's@名無しさん:2006/02/19(日) 06:08:44
637It's@名無しさん:2006/02/28(火) 21:07:25
保守age
638It's@名無しさん:2006/03/02(木) 01:01:13
あー3年保証入ってて良かった・・・(´3`)
グラボ逝ってたんだけどタダで直って戻ってきたよ。<typeX
639It's@名無しさん:2006/03/03(金) 15:35:03
ルームリンク買った奴いないの?
使用感とか聞きたい
640It's@名無しさん:2006/03/04(土) 18:58:23
俺はブラビアのルームリンクからの
使用感とか聞きたい
641It's@名無しさん:2006/03/09(木) 10:50:23
保守age
642It's@名無しさん:2006/03/10(金) 11:16:23
誰か買った人書き込んで〜。
643It's@名無しさん:2006/03/10(金) 20:58:44
> 642
買ったけど、返品したよ〜
644It's@名無しさん:2006/03/14(火) 15:07:40
ピクセラ、デジタル放送対応のデスクトップパソコンを発表
“自デジ。”のキャッチフレーズでパソコン市場に参入
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/14/661068-000.html

ピクセラは、2005年3月にデジタル放送対応キャプチャーカード
『PIX-DTTV/P1W』を発表し、富士通(株)/ソニー(株)/シャープ(株)の
デジタル放送対応パソコン向けにOEM供給してきた。
今回PIX-DP010-PW0に採用するキャプチャーカードは、
この従来製品を小型化し、チューナー部とOFDM復調部を変更して
受信感度を改良したもの。


ここは軽くムカついていいところでつか?
645It's@名無しさん:2006/03/14(火) 22:11:53
>>608-614
亀質問だけどRecPotをXLのハイビジョン用
録画ディスクとして指定可能なの?
もしそうならXLに逝ってみようかな。
646It's@名無しさん:2006/03/15(水) 00:00:20
>>645
私も知りたい。オーケーなら、TypeRやめてこれにする。
647It's@名無しさん:2006/03/15(水) 01:39:46
XLにMEPG-TS出力はありません。だから、RecPotに録画なんてできない。
648It's@名無しさん:2006/03/15(水) 01:57:32
再来年にはカスタイマに泣かされます、高い確率で・・・
649It's@名無しさん:2006/03/15(水) 08:08:15
>>647 だよねぇ。
>>608のXLとPotのi.LINK接続は意味あんのかな

>>645
XLで録画したデータを外部HDDにコピーすることは可能。
ただし再生時に本体に書き戻さないとダメ。
650It's@名無しさん:2006/03/16(木) 04:22:08
>>649
アップデートすれば本体に戻す必要はない。
651It's@名無しさん:2006/03/16(木) 18:48:54
>>650
おぉっ、マジで!?
ガチャポン的には最強じゃん。 ポチっと逝ってみるか。。。
652It's@名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:11
アップデートといえば720Pに対応したんだね。
てことはD4での接続方法が広がったってことかな?
653It's@名無しさん:2006/03/24(金) 00:43:22
初代Xが出たときに50万円くらいするディスプレイ有ったじゃない?地デジ映せるってヤツ。
さいきん普通の液晶でもHDCP?対応のが出てきてるけど、HDCP?対応のなら地デジ映せますの?
654It's@名無しさん:2006/03/24(金) 05:38:21
HDCP対応じゃなくても表示は出来るんじゃないの?
ただし劣化させて。ちがうかったっけ?
655It's@名無しさん:2006/03/24(金) 19:32:47
>>654
StationTV Digitalは違う。
656It's@名無しさん:2006/03/29(水) 11:39:49
じゃあD4あってもデジタル放送見れないの?詐欺だあ。
657It's@名無しさん:2006/03/29(水) 18:19:52
はぁ??
658656:2006/03/30(木) 02:03:58
>>657
「StationTV Digital」ってソフトをとしてデジタル放送を見るんでしょ??
>>655>>654を否定しているからそれもできないのかと思って
659It's@名無しさん:2006/03/30(木) 15:33:17
HDCP をちょっとでいいから勉強すると、アナログ端子である D4 と関係ないことが分かって
>>656は幸せになるんじゃないかと思う。
660It's@名無しさん:2006/03/30(木) 15:42:09
そもそも655が間違えてねか?
652にあるようにアップデータでD4対応したんでしょ?
661It's@名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:13
>>660
はぁ??
662It's@名無しさん:2006/04/06(木) 14:51:32
買おうかなぁと思って、このスレ見て、買う気がうせてます。

このXLでUSB増設したHDDにデータを山ほど撮り貯めた後に、
本体故障。修理交換したり、または別のバイオの本体に変えたら、
ひょっとして録画したものは、一切見ることが出来ないの?
663It's@名無しさん:2006/04/06(木) 15:40:44
ハイビジョンならそうだね。
録画時に使用したハイビジョンチューナーボードが交換されるとアウト。
他のバイオに買い換えてもアウト。
別にバイオに限った話じゃないけどね。どのメーカーでも同様。
664It's@名無しさん:2006/04/06(木) 15:55:08
ありがとう。やっぱりまだPOTしか手を出せませんな。
665It's@名無しさん:2006/04/06(木) 19:02:33
RecPotは汎用性が高いのがいいよね。
他メーカーでの検証実績も多いし。
666It's@名無しさん:2006/04/06(木) 20:33:27
StationTV Digitalで録画したファイルってどんな拡張子になるんですか?
667It's@名無しさん:2006/04/10(月) 22:54:55
>>662
本体を変えたら、ダメなのは現状では仕方がない。
修理なら細工をしてくれるから大丈夫。

>>666
拡張子なしとrid。
668It's@名無しさん:2006/04/11(火) 00:42:07
本体つーかPIXELAのデジタル放送受信カードが逝くとダメなんじゃないかな?
669It's@名無しさん:2006/04/11(火) 15:38:24
>>668
そこを何とかするから大丈夫。
670It's@名無しさん:2006/04/11(火) 18:48:39
いま、他社製のテレビで使っています。

VAIOのリモコンだけでは入力切替ができないので、
ブラビアに買い替えようと思うのですが、
買い替えたら、ブラビアのリモコンは完全に使わないで済みますか?
671It's@名無しさん:2006/04/11(火) 21:06:14
>>670
空いてるチャンネルを外部入力に割り当てられない?
可能ならリモコンの数字ボタンで切り替えられるかと。
672It's@名無しさん:2006/04/11(火) 21:07:41
なに逝ってんだ俺。 吊ってくる。  _| ̄|○
バイオのリモコンでテレビを操作したいって話だよね。 失礼。
673It's@名無しさん:2006/04/12(水) 00:21:29
>>670
> VAIOのリモコンだけでは入力切替ができないので、
> ブラビアに買い替えようと思うのですが、

すげえ金持ちですね。目的と手段が逆転してるというか。
674It's@名無しさん:2006/04/14(金) 22:25:13
初代TypeXの正面から見て右に2個、左に3個で計5個のUSBコネクタが有ると思ううんだけど、
これってどれもマザーボードから直に来てるんじゃなくて、ハブを介して出てるってことでしょうか。
ようはニンテンドーWiFiコネクタ付けたいんだけど、ハブ通してだとダメらしいので・・・

ルータは無線でDSもそれに接続できてるんですが、いまいち感度が悪くて
コネクタ付ければ良い感度になるんじゃ無かろうかと目論んでいるわけです。
675It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:46:05
その場合のハブNGは電源スルー絡みの
万が一に備えてダメと言っとけ系じゃないかな。
ダメ元で試してみたら?
676It's@名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:40
これのハイビジョン画質悪くね?チュウナの性能悪いのか、
それとも見てる環境or設定悪いのかな?
1280x720 SHARP XV-Z2000 HDMI-DVI接続
なんかボヤーとして鮮鋭感なし、ノイズのないDVDみたい
WOWOWの多チャンネル時さらに最悪
677It's@名無しさん:2006/04/18(火) 01:53:09
東京でXlvingをハイビジョンテレビにつないで
デモしてる店、どこかおすすめはありますか?

秋葉原のヨドバシはブラビアとつながってるけど
いつ行ってもリカバリー中だったりエラーで使えなかったりして困る。
678It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:54:10
>>677
おすすめは知らないが銀座のショールームでは
そもそもアンテナがつながってない。 やる気あんのか>ソニー
679It's@名無しさん:2006/04/18(火) 08:24:52
>>678、多分、無い。放送業界と揉めてんのかな、バックアップで。
680It's@名無しさん:2006/04/18(火) 19:00:32
むぅ やっぱりニンテンドーWiFiコネクタ、使えなかった。。。
インストールの途中でコネクタ接続してください的な説明でてきて
接続しても、ちゃんと接続せーやコラ的な警告がでちゃうや。
5個のUSB端子どれでも同じだったから、TypeXのはハブ経由て事なんですね。残念。
681It's@名無しさん:2006/04/19(水) 13:01:39
StationTV Digital、次のバージョンアップでAAC5.1出力可能になるとカスタマに聞いた
ソフトウェアでできるんなら最初からやればいいのに・・・
682It's@名無しさん:2006/04/19(水) 13:04:12
訂正:AACではないけど
683It's@名無しさん:2006/04/19(水) 17:55:46
ここで訊いていいのかわからないんだけど。
著作権法に私的録画録音保証金制度っていうものがあって
各種メディアや機器には、購入価格に私的録画録音保証金(要はコピー料)って言うものが含まれているらしい。
つまり「おまいら、どうせこの機器つかってコピーするんだろうから金よこせゴルァ」って消費者の意思とは関係なく金とってる。
でも、最近はコピーコントロールとかコピーガードとか言う名目でダビングできないような状況になってるし
TV録画ですら不自由を強いられてる現状。
これってさ、コピーできないようにしときながらコピー料金取ってるわけで、サギじゃないの?
保証金とるいじょう、個人使用の範囲では好きにコピーさせろよと思うんだがどうよ?
684It's@名無しさん:2006/04/19(水) 22:32:32
>>683
残念ながら、前者と後者は違うものとして扱われている。
だから2重取りには当てはまらないんだとさ。
685It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:06:18
具体的に何がどう別物なんだろう。
金取ってるやつらが「別物だから」と言い訳してるだけのように思える。
いまどき版権主張するやつなんて金の亡者しかいないってことか。
686It's@名無しさん:2006/04/20(木) 01:57:06
よそでやってくんね? Xとどう関係あんのよ。
687It's@名無しさん:2006/04/22(土) 13:41:42
>674
USBコネクタに接続後、デバイスマネージャでみればわかる。
USBルートハブのすぐしたに接続した機器が見えるので、ハブは通ってない。
688It's@名無しさん:2006/04/26(水) 18:58:12
オンボードサウンド、他社製DVDソフトウェア使っても、AC3、DTS駄目だった・・・
なんか方法無いのかな?いくら高音質でも、当たり前のこと出来ないならクソだな
689It's@名無しさん:2006/05/05(金) 16:39:01
パナの液晶ビエラとは相性いかがです?
690It's@名無しさん:2006/05/09(火) 11:45:54
HDMIで接続した時、音が正常に出ない。アップデート待ちの状態。
691It's@名無しさん:2006/05/09(火) 16:33:53
X Livingのハイビジョンボード「なし」を検討中です。
ハイビジョンボードがない構成なら下記の理解で正しいでしょうか?

・モニタのHDCP対応は気にしなくていい
・HDMI→DVI変換ケーブルでほとんどのモニタに接続可能(極端に大きいのは除外)
・ハイビジョンボードなしでもデュアルディスプレイはできない
692It's@名無しさん:2006/05/10(水) 01:41:42
>・モニタのHDCP対応は気にしなくていい
yes。HDCPかどうかはStationTVが起動できるか否かの違いだけ。
HDCP対応じゃないデジタル接続だと、StationTVが起動できない。

>・HDMI→DVI変換ケーブルでほとんどのモニタに接続可能(極端に大きいのは除外)
ほとんど、かどうかはわからないけど、概ね大丈夫そう。
HDMI→DVI変換ケーブルは、物によっては使えない場合があるらしい。
うちではDell2405FPWがHDMI-DVIケーブルで1920x1200で使えてる。

>・ハイビジョンボードなしでもデュアルディスプレイはできない
yes。ドライバで出力先をHDMIにするかD端子にするかのどちらかしか選べない。
リファレンスドライバ入れたりするのは、HDCP認証できなくなったら怖いので試してない。

漏れ、もうすぐデジタルチューナーボード付きの500GBモデルをオクに出品するつもり。
HDのデコード画質が糞過ぎて結局使い物にならなかった。
18万ぐらいからの予定だけど、もっと下げないと駄目かな?
693It's@名無しさん:2006/05/10(水) 16:52:37
>>692
691です。 レスありがとうございます。

オクですがどうせ競り上がるでしょうから
イニシャルは15で釣るのもありかも、ですね。
694It's@名無しさん:2006/05/15(月) 17:16:25
>>690
正常に出ないってどんな現象ですか?

当方ブラでHDMI接続時に音飛び(DVD再生、Station degital TV視聴時等に)
します。ちなみにD4接続時には問題ありません。
皆さん 同現象の方いらっしゃいますか?
695It's@名無しさん:2006/05/15(月) 20:42:14
>>694
まったく出ない。SPDIF出力を無効にすると出るが、ノイズ混じりで聞けるレベルではない。
オーディオドライバを再インストールすると直るが、再起動すると戻ってしまう。

Xシリーズは正常に出ていたけど、機種は?
696It's@名無しさん:2006/05/15(月) 21:34:50
>>695
全く出ないですか・・
私は以下の構成で音飛びで悩んでいます。。

<XV80S>--LAN--<XL70S>--hdmi--<KDL-46X1000>
RHT-G1000(単なる台として使用)
697It's@名無しさん:2006/05/30(火) 01:52:19
どうせならホームサーバーで留まらず
LF−PK1みたいにロケフリまでやりゃいいのに
がっかりだ…
698It's@名無しさん:2006/05/30(火) 02:17:20
外からVAIOmediaじゃなく?
699It's@名無しさん:2006/05/30(火) 14:52:09
>698
おぉ、良く読んだら対応ソフトがあるのね。
LF−PK1を買おうかと思ってたけど、それならこれもありかな。
でも昔R60でテレビ録画したりしてたんだけど、98だったせいか
たまにフリーズしたり、スタンバイから起きてこなくて
撮れてなかったりとか、ちょこちょこあったんだよね。
使い勝手を考えると、録画は専用機の方が良い様な気もして迷う。
700It's@名無しさん:2006/05/30(火) 15:04:28
VAIO Mediaが好きな俺から言わせてもらうと
ロケフリなんざVMの足下にも及ばない。
騙されたと思ってあれこれ試してみて。
操作性や鯖の安定感などがロケフリと段違い。
初期導入はめちゃ面倒だけど乗り越えるだけの価値はある。
701It's@名無しさん:2006/05/30(火) 22:28:08
そうなんだ。
ルームリンクにかなり惹かれる。
家の中でPSPで見たりするのは…
702It's@名無しさん:2006/05/31(水) 05:18:49
後継警報
703It's@名無しさん:2006/05/31(水) 22:57:05
>>690 私もビエラと接続です。3月から更新待ってますがなしのつぶて。6月にはアップデータ出ると連絡あったよ。

しかも、1080だと文字がつぶれて見えない。720でもGyaoとか見る上では快適だけどね。でも値段と考えると…
後継はどんなですか? また買っちゃうんだろな、トホホ
704It's@名無しさん:2006/06/01(木) 07:16:33
Rに続いてブルレイ載るんじゃないかな。
705It's@名無しさん:2006/06/05(月) 23:20:25
ブルレイでCoreなら買う。
もちろんCore2がいいけど。
706It's@名無しさん:2006/06/06(火) 00:56:16
ブルレイ、1080pは確実だな
707It's@名無しさん:2006/06/10(土) 13:03:53
ユーザーの人等
アップデート見てみ
708It's@名無しさん:2006/06/10(土) 19:09:20
要するに何ができるようになったん?
709It's@名無しさん:2006/06/10(土) 19:19:51
移動
710It's@名無しさん:2006/06/10(土) 19:20:05
「StationTV Digital for VAIO Ver.4.0」未満が搭載されている VAIO において、MOVE 機能に対応しました。
って事ですね。

でブルレイモデルの発表はいつなん?
711It's@名無しさん:2006/06/10(土) 23:50:02
周波数変換パススルーとサラウンド出力にも対応したぞ。個人的には神アップデート。
712It's@名無しさん:2006/06/11(日) 00:21:46
>>710
6/12。BDは・・・
713It's@名無しさん:2006/06/11(日) 14:04:40
後継マダー?
714It's@名無しさん:2006/06/12(月) 00:06:43
デジタル8ch同時録画のtypeX(Lじゃなく)早くでなーかねぇ 
もちムーブだけじゃなく編集可能でよ。
715It's@名無しさん:2006/06/12(月) 09:35:04
> typeX(Lじゃなく)

えっ、どういう意味?
716It's@名無しさん:2006/06/12(月) 11:07:12
ちょっとCPUが古くないか?
買うのをためらってしまう
717It's@名無しさん:2006/06/12(月) 13:16:01
718It's@名無しさん:2006/06/12(月) 13:28:19
>>717
携帯厨の漏れに詳細kwsk
719It's@名無しさん:2006/06/12(月) 13:32:28
Pentium D 920に変更になっただけだな
720It's@名無しさん:2006/06/12(月) 13:42:50
>>719
ありがとう、BD搭載じゃないのか(´・ω・`)
721It's@名無しさん:2006/06/12(月) 13:48:44
なんつーか代わり映えのない新モデルやの
722It's@名無しさん:2006/06/12(月) 15:19:49
”Do VAIO” のCPU 使用率が異常に高いのですが
低くする良い設定等が無いでしょうか?
723It's@名無しさん:2006/06/12(月) 19:00:10
あー 惜しいなぁ BD載せなくてもイイからデジタルダブル録画可能なら買ったかも・・・
724It's@名無しさん:2006/06/12(月) 19:00:46
W杯に合わせて出しました感満載
725It's@名無しさん:2006/06/12(月) 20:05:37
@2時間以内で録画できるように配達お願いします。
726It's@名無しさん:2006/06/12(月) 22:05:10
ひどすぎだな
Core Duo 2が出たら買おうと思ってたのに
せめてCore Duoにしろよ
727It's@名無しさん:2006/06/12(月) 22:14:54
えーっと・・・・
728It's@名無しさん:2006/06/12(月) 22:43:23
えーっとなんだよ!!
729It's@名無しさん:2006/06/12(月) 23:31:31
なんでブルーレイじゃないんだろう
730It's@名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:20
>>723
家電レコだってデジW録には四苦八苦なのに
PCなんかに出来るわきゃねぇだろ
731It's@名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:58
その「わっきゃない」理由を述べろや
732It's@名無しさん:2006/06/13(火) 11:26:50
わけなんかどうでもええわい!

編集でけへんブルレイムーヴ問題とりあえず
なんとかせいよ!
733It's@名無しさん:2006/06/13(火) 12:08:07
vistaにならないと_
734It's@名無しさん:2006/06/13(火) 12:21:36
>>733
それって延期にならなかった?>HDデータなどの著作権処理API
735It's@名無しさん:2006/06/13(火) 17:29:22
Wデジ録であって欲しかった
つーかアナ録はさすがにもう要らん
秋のVISTA同発機待ちかな
736It's@名無しさん:2006/06/14(水) 07:45:07
W録最中は何もできないぞそれでもいいのか?
下手に高負荷作業を実行してしまうと録画に失敗する危険性があるんだぞそれでもいいのか?
737It's@名無しさん:2006/06/14(水) 18:25:19
つかXLって初代Xみたいに裏で6ch(3ch)録画しながら再生って出来なかったの?
なんか今回のXLの公式ページ見ると、デジ1+アナ1でどうたらって書かれてるから、???って思った。

初代はアンテナ入力1個で3ch+1ch同時録画できてたから、
XLもデジ入力1個で3ch+1ch録画が出来ると思ってたよ。

なんかXLって意味無くない??
738It's@名無しさん:2006/06/15(木) 10:34:17
ブラ使いには意味ありすぎやん
地デジチューナーにHDMI吐き=でか画面使いにとっては
現状これに勝るものないんちゃうの
ブラに外付けHD、Xリビ、8chチュ、PS2の構成組んだら
でか画面でパソ使えてプレステできる
だからブラ持ってなかったら意味ないってば
録画はブルレイレコでやればいいしさ
ちゃんちゃん〜
739It's@名無しさん:2006/06/18(日) 15:08:45
>>737
XLの意味はソニーデザインの横置きデスクで
性能は割と良いほうかつ静音。 ぐらいじゃない?
740It's@名無しさん:2006/06/18(日) 15:10:44
頑張れよ、高卒マルチw

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133745234/83
83 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2006/06/18(日) 11:16:49
エンジニア使い捨て
統括指向者ばかり
それが給与吊り上げる唯一の道
技術そっちのけでくさりきったクソニー

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1090198550/867
867 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2006/06/18(日) 11:16:06
エンジニア使い捨て
統括指向者ばかり
それが給与吊り上げる唯一の道
技術そっちのけでくさりきったクソニー

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149914218/123
123 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2006/06/18(日) 11:23:10
エンジニア使い捨て
技術まるなげ(サムスンとIBMその他へ)
ひどすぎる技術空洞化
のさばる無能本部長ら
これがソニーの実態


使い捨て高卒乙w
741It's@名無しさん:2006/06/19(月) 21:23:25
>>711 サラウンド出力ってACC?んなことは書いてなかったぞ
AAC、ドルビーやDTSもまともに出力できない光音声端子はハード的な使用だろ?
ホームシアター向けのPCではないな
742It's@名無しさん:2006/06/23(金) 00:28:04
VGX-XL70S「Do VAIO Ver.1.5.12」アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-010388-03.html
743It's@名無しさん:2006/06/24(土) 10:18:24
洗練されたデザインが気に入ってるから
かなり欲しいんだけどCPUだけが不満だ…
Core 2 Duo版が出たら買いたいけど
何時頃になるんだろう?
744It's@名無しさん:2006/06/24(土) 11:48:24
確かにデザインは素晴らしいね
リビングに置いても違和感がないのはさすがはソニー
745123:2006/06/24(土) 12:17:36
VGX-XL70Sはmove出来ないのでしょうか?StationTV Digital Disc Burning Extension がインストールされていないような気がするのですが
746It's@名無しさん:2006/06/24(土) 19:10:12
>>745
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011285-03.html

VGX-XL70S については、対応を予定しており、現在準備中となります。
747It's@名無しさん:2006/06/26(月) 02:17:50
>>745-746

入ってなければ、入れればいいだけじゃないか?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-012055-04.html
を入れたら、MOVEできたんだが。
748It's@名無しさん:2006/06/26(月) 18:15:38
すいません、ご意見を伺いたいのですが
旧タイプXにクアドラFX4500などを乗せて使いたいと思っているのですが
できそうでしょうか?


>>743

次期タイプXって、どうなるんでしょうね?
こないだブル-レイの200枚入りできるジュークBOX展示してたみたいでしたけど・・・・
やっぱりついにデジタル4ch録画とかやるんでしょうかね?
749It's@名無しさん:2006/06/26(月) 18:42:21
それと、クアドラは2スロット分のスペースが必要みたいです・・・・.


これは無理かもわからないです・・・・
750It's@名無しさん:2006/06/26(月) 18:54:36
何だか無理すればいけそう?でしょうか・、。
如何なものでしょうか・・・


http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2004/11/22/imageview/images757496.jpg.html
751It's@名無しさん:2006/06/27(火) 00:46:50
無謀じゃないでしょうか…
752It's@名無しさん:2006/06/27(火) 20:15:46
>>745
WinDVDでの再生に対応させる準備だから、
StationTV Digital Disc Burning Extensionを
インストールすればムーブはできる。
753It's@名無しさん:2006/07/03(月) 10:52:16
旧タイプXで、HDDっ交換ってできないの?
アクセスはしやすそうだけど・・・・・・
754It's@名無しさん:2006/07/03(月) 18:09:49
>>753
できる。
755It's@名無しさん:2006/07/08(土) 12:25:29
新しいタイプXのビデオサーバーのほうは、普通に
HDDはずして本体のほうでフォーマットすればよいみたいですけど、旧タイプXは
どうなんでしょうか?
756It's@名無しさん:2006/07/10(月) 22:43:57
あああああああああああああああああああああああ
今日のあぶく銭で、思わずぽちってやっちまったぜ

明日も日経続伸頼むぜ 全力買い玉持ち越し中
757It's@名無しさん:2006/07/11(火) 00:50:49
デイトレーダーとパチ厨って似てるよな
758It's@名無しさん:2006/07/11(火) 03:43:56
馬厨、船厨にも似てる
759It's@名無しさん:2006/07/11(火) 09:18:03
>>757-758
モニターの前で奇声上げてるデイトレーダーも、競馬新聞片手に絶叫してる基地外オヤジも
所詮同類ってことか・・・
760It's@名無しさん:2006/07/11(火) 10:32:29
761It's@名無しさん:2006/07/12(水) 16:39:31
2006年9月発売 VAIO typeDX
DX70DP
OS Windows XP Professional x64 Edition
CPU Intel Core 2 Extreme X6800 2.93GHz
メモリー 16GB
HDD 300GB×4(15000rpm)
GPU NVIDIA GeForce 7900GTX Quad SLI
ドライブ ブルーレイディスク&DVDスーパーマルチ
TVチューナー アナログ×2+地上・BS・110度CSデジタル×8
ワープロ表計算 Office Professional Enterprise 2003
動画編集ソフト Adobe Premiere Pro
ディスプレイ 23型ワイド 日立IPS液晶 WUXGA
762It's@名無しさん:2006/07/12(水) 17:56:38
>>761
XやRには、こういうネタ予想をマジネタと
誤解しちゃうほどのエッジ感が欲しいよなぁ。

こういう極端なハイスペック予想って、
数年前までは妙に真実味があったんだけど
今ではすっかりネタだと感じるよね。

バイオが元気だった頃なら「ひょっとして」と思ったもんだが。
763It's@名無しさん:2006/07/12(水) 18:19:52
まぁ20万円台でお願いしますわ
高けりゃ買わんよ
764It's@名無しさん:2006/07/13(木) 11:49:25
Core 2 Duo版とかBD搭載版とかは出るのかな?
Vista出る頃に出してくれないかな
765It's@名無しさん:2006/07/14(金) 07:35:19
俺はこの前の新モデルでBD載せてくると思ってたよ。期待はずれだった>XL71
766It's@名無しさん:2006/07/16(日) 05:49:31
テレビ王国のBSデジタル用iEPGで
XLのデジタルチューナーに予約指定は可能ですか?
デジタルはDo VAIOじゃないので無理かな?
767It's@名無しさん:2006/07/16(日) 05:51:12
すいません公式サイトを読みこぼしていたようです

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/XL2/feat2.html
電子番組表(EPG)から手軽に予約が可能。
768It's@名無しさん:2006/07/16(日) 09:50:47
>>767

769It's@名無しさん:2006/07/25(火) 08:35:41
Xリビングを買おうと思ったけど電気屋ではNECを勧められるし、雑誌みてもSONYはあんまりよくないみたいに感じる。
だけど欲しいから買いそうだけどバカかな?
770It's@名無しさん:2006/07/25(火) 09:36:54
769>
ブラの1000持ってなかったらNEでも富士でもいいんじゃないかい
771It's@名無しさん:2006/07/25(火) 09:40:36
>>769
typeRの方がいいと思うよ。
ブルーレイも載ってるし、性能もtypeRの方が良い。
772It's@名無しさん:2006/07/25(火) 12:19:33
ブラビアも買おうと意気込んでたんですけどそうするとどんどん高くなるなぁーって。
typeRも考えたんですけど見た目にXリビングがかわいいかな?って。
typeRとXリビングってブルーレイ以外に大きな違いあるんですか?
773It's@名無しさん:2006/07/25(火) 18:56:51
形が大きく違う。
774It's@名無しさん:2006/07/26(水) 00:09:49
これかなりいいと思うんだが・・・
特に、PSX持ってて使い倒してるやつは買うべき。

強いて言えば、せっかくインターフェースをDoVAIOに統一してるんだから
地デジ関連も統一すべき。
775It's@名無しさん:2006/07/26(水) 05:02:51
今は録画したハイビジョン番組はDo VAIOから再生できるんだっけ?
776It's@名無しさん:2006/07/27(木) 10:17:04
昔も今も地デジはステーションデジタル

777It's@名無しさん:2006/07/27(木) 13:01:35
>>776は初代type Xを知らない馬鹿
778It's@名無しさん:2006/07/29(土) 09:35:14
>>777
これのことやろ VGP-DTU1 昔って

Station Digital TV
全画面でしか視聴できないよね

デスクトップ上の子画面で見れるようにならんかね・・・
779 ◆rGT/atfrf2 :2006/08/02(水) 12:14:45
Core Duo2でたら載るかな?
買いたい
780It's@名無しさん:2006/08/02(水) 15:06:20
俺もCore 2 Duoとブルーレイディスクが載るのを待ってる。
できればVistaが入る前に出して欲しいなぁ。
781It's@名無しさん:2006/08/16(水) 03:23:07
なんか話題ない?
782It's@名無しさん:2006/08/16(水) 09:32:45
Do Vaioのアップデートしとけよ〜
783It's@名無しさん:2006/08/23(水) 00:16:00
>769

type Xは店舗で買えないから店員から薦められるわけがない。
NECは店の儲けが大きいから激しく薦められる。
店員の口車に乗ったら本当に馬鹿を見るぞ。
がんばれ。
784It's@名無しさん:2006/08/26(土) 02:28:40
>Core 2 Duo

その気持ちすごくよくわかる。
ホームサーバーとしてほぼ24H電源入れっぱなしだから
消費電力少ないってのはかなり重要。

待ちきれなくて買っちまったが
家に帰り、こいつのおいてあるリビングに入ると
もわっとした熱気に襲われる。

冬は重宝するのだろうがw
785It's@名無しさん:2006/09/03(日) 22:38:10
これの値段が嫁にばれて怒られた
本日セクースレス
786It's@名無しさん:2006/09/04(月) 15:45:27
>>785
給料何か月分飛ばしたんだ?
今日だけでは済むまい。(^ ^;
787It's@名無しさん:2006/09/04(月) 16:53:03
罰がセクースレスか。 まっ、そのうち逆になるんだけどね。
788It's@名無しさん:2006/09/05(火) 08:43:36
そろそろ新型発表よん〜^^/
789It's@名無しさん:2006/09/05(火) 21:10:19
盛り上がってないなあorz
790It's@名無しさん:2006/09/05(火) 21:25:42
デジタル放送8ch同時録画で、編集してDVD・BDにムーブじゃなくコピー可、
くらいになんないと買う意味無い感じだよね。
初代TypeXのアナログ同時録画がそのままデジタル対応くらいしてくれないとな・・・
791It's@名無しさん:2006/09/08(金) 19:42:52
展覧会にはブルーレイ200枚はいるジュークボックスが展示されたそうな
792It's@名無しさん:2006/09/09(土) 08:54:06
>>791
大分前の話だな
一枚でいいからBD搭載して欲しいよ
793It's@名無しさん:2006/09/09(土) 14:37:58
というか、もう新しいタイプXはでないような気もするが・・
794It's@名無しさん:2006/09/10(日) 09:52:37
心配しなくても リビングPCは出るので
もう少し待ちな〜
795It's@名無しさん:2006/09/10(日) 16:23:42
>>794
今度のはちゃんとデジタルの多チャンネル対応なのかい?
796It's@名無しさん:2006/09/12(火) 21:53:56
初代のって、HDDとかは交換できるのか?

初代のは容量が難だな・・・・・

500x4とかにできればマシだけど・・・
797It's@名無しさん:2006/09/12(火) 23:32:06
初代って・・・どうでもええわ 

HDD換装よか多チャンネルも何よりもBDムーブ機待ちやろ!
とりあえず

798It's@名無しさん:2006/09/13(水) 18:37:14
オレ初代だけど、500一基で十分だよ。アナログだし。
んで、デジタル放送始まったんで、DVDレコ買ってみたんだけど
W録画してると400じゃ全然足りないのね。消すのがメンドイし。

んなわけで、初代をまるまるデジタル対応してくれたのが出ないカナート。
BDはまだいいや。みるんならPS3で見るし。
799It's@名無しさん:2006/09/14(木) 12:58:39
デジタルのWで400GBのHDDで
自動消去できないレコなんてあったけ?
800It's@名無しさん:2006/09/14(木) 18:11:00
ヴァルディア使ってるんだけど、ゴミ箱入れ解いたら勝手に消える物だと思ってたけど、違うのよね。
容量いっぱいなんで録画中死しましたーってでるよ。
録画中は予約消せなかったりうざいし。失敗したナorz
まー取説読んでないからやり方有るんだろうけどw
801It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:04:04
オレも初代X
デジタル撮り出したら、すぐに一杯になる。特にドラマものだし。
全10話で、アナログと同時に撮るので、約90GB。
外付けHDDを用意して、やりくりしている。

HDDかチューナーがいかれたら、全てのHDが見れなくなると思うと鬱。
802It's@名無しさん:2006/09/15(金) 20:25:12
初代のとXビデオステーションの画質比べた人居る?


初代はあんまり手に入んないけど、初代の8Mbpの画質とさほど変わんないなら6MbpのVビデオステーションでも
いいと思ってる。
ただ、普通のDVDレコだと8Mbpと6Mbpって結構違うからこの辺気になるんだよね。
803It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:08:24
次のリビングPCはいつ頃出るんですか〜
804It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:18:36
BD搭載されたら、魅力度大幅UP。ただ、TS入出力不可、D端子非搭載の
消化不良の内容だろうから期待してないけど。

ほんといいもの出しても、あくまでも、私利私略に走るメーカー。
この辺もメーカー人気没落の原因のひとつ。

俺は、コピーワンスじゃないD-VHSからムーブできる他社製の
HDD搭載BDレコーダー買うから、関係ないけどね。
805It's@名無しさん:2006/09/16(土) 21:24:41
なんか近々コピワン廃止?だか緩和?されるらしーじゃん?
その動向見てっからかなぁ次のPCは。。X使ってるとRじゃ物足りない感じするしなぁ
806It's@名無しさん:2006/09/17(日) 13:02:19
>>804
BDでHDの保管ができたらな。コピワンである限りフォーマットも定まらんだろう。
807It's@名無しさん :2006/09/17(日) 15:09:23
808It's@名無しさん:2006/09/17(日) 20:24:51
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
809It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:33:33
英語読めません
810sage:2006/09/17(日) 21:47:15
ヨーロッパ
XL-201 cpusystem core2duo gra Geforce7600GTL
XL-202 上に同じ        上に同じ   + BD
って感じだと思いますけど、日本はまだかな〜・・・
811It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:51:48
で、日本発売はいつ頃なんだよぅ。
やっぱ今の買っちゃうと後悔しちゃうのかよぅ。
812It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:59:44
>>811
807を見たうえで今XLを買うのは正直アホだと俺は思うよ
813569:2006/09/18(月) 09:21:50
普通にBDレコーダー買った方が安く上がるし、安定してる。

i.LINKによるTS入出力や、D端子、コンポーネント出力により高画質CRTモニターに画像がだせない
XLじゃ、いらね。
814It's@名無しさん :2006/09/18(月) 14:04:21
おそらくCEATEC2006で発表だろうな
815It's@名無しさん:2006/09/18(月) 16:17:08
BDは予備レコ程度に動けば御の字。
あくまでもPCなんで静かで横置きで見れるデザインならそれでいいや。
816It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:37:40
TSオタクはXLなんてはなっから論外でしょ〜

リビングなんでHDMI吐きBDつんでたらそれだけで
よいよ!
817It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:29:15
ukだとxl201はもう発売してるんだね
アクオス46gxとps3とxl-202が夢なんですハイ!
818It's@名無しさん:2006/09/23(土) 20:47:43
ヨーロッパでは、いくらで販売してるのかな
819ROSSO:2006/09/24(日) 10:49:31
これってアクオス46とかのフルHD対応機だと、PCモニターにした場合どんな感じですか?
wuxgaが大きくなって見れるんですか?

820It's@名無しさん:2006/09/24(日) 21:24:58
http://shop.sonystyle-europe.com/SonyStyle/b2c/navigationbar.jsp

999ユーロ?
1ユーロ150円?

早く日本発売してやー
821It's@名無しさん:2006/10/01(日) 18:42:57
保守age
822It's@名無しさん:2006/10/02(月) 01:21:04
ソニー製品は信頼のブランドです
おまえら買えよ
823It's@名無しさん :2006/10/02(月) 18:34:19
いよいよ明日だな。
座して待つべし。
824It's@名無しさん:2006/10/03(火) 11:35:39
別のが出た (´・ω・`)
825It's@名無しさん:2006/10/03(火) 12:09:57
826It's@名無しさん:2006/10/03(火) 12:14:07
827It's@名無しさん:2006/10/03(火) 12:25:44
一層かよwwww ださすぎ
828It's@名無しさん:2006/10/03(火) 20:16:25
新しいの出たけど、地デジ・BSデジ環境がピクセラ製の間は、正直ゴミ。
StationTV Digitalのソフトウェアデコーダどうしようもなく変で、PbPrの色信号を
30fpsでデコードしてるっぽい映像に見える。
4:2:0の規格を勘違いしてるとしか思えない。
検収してるソニー側担当者は、AV機器メーカーのエンジニアとしては経験不足。
自社のスゴ録で同じ番組を録って見比べてみろと。
30fps以下のアニメ見てるだけじゃ判らんので、スポーツとかの実写映像で確認してくれい。

そんで、録画したデジタル放送のBDへのムーブには一応対応してるっぽいけど、
録った物をそのままムーブする事しかできない。
番組終了後30分無駄に録ったりしたときも、まるごとBDにムーブするしかない
という困った仕様。
分割とか部分消去とかは一切できない。
VAIOサイトで散々言ってる”デジタルハイビジョン”編集は、
HDVカメラで撮影した素材のみを指す事に注意。
829It's@名無しさん:2006/10/03(火) 21:08:59
わかってる〜わかってるオール
とりあえずXにブルレイのったらそれで良いのよ〜
一層とか色とか編集とか過渡期の商品に何ごちゃごちゃ
言うてんや〜

買ったもん勝ちよ先に使ったもん勝ちや!
とりあえず予約しろよ
830It's@名無しさん:2006/10/03(火) 21:25:36

バカじゃねえか?
831It's@名無しさん:2006/10/03(火) 22:25:38
パソコンを大画面テレビのあるリビングルームに置いてどうすんだよ。
家族に見られるからアダルトビデオのダウンロードができないだろ。
そんなパソコン誰が買うんだよ、バカか。
832It's@名無しさん:2006/10/03(火) 22:33:28
家族持ちにもなってアダルトですか?
お盛んですなぁ。
833It's@名無しさん:2006/10/04(水) 00:00:26
>>832
独身だからじゃねか?


独身貴族ってやつ。
834It's@名無しさん :2006/10/04(水) 01:39:40
>>831=バカ
835It's@名無しさん:2006/10/04(水) 07:29:04
ていうか、嫁さんもらった余計風俗いけないからビデオ見るだろw
実際貰ってない奴にはワカランだろうが・・・
836It's@名無しさん:2006/10/04(水) 07:37:48
下品トークもたいがいにせぇよ
837It's@名無しさん:2006/10/04(水) 13:37:27
話戻して・・
新しいX-Living発表ないようですね。。
838It's@名無しさん:2006/10/04(水) 20:36:27
ホントにねぇ
どうしちゃったんだろ
839It's@名無しさん:2006/10/04(水) 23:17:51
XLは2台目以降のパソコンじゃない?うちはエロは外付けに保存ですな。

てかほしくてうずうず、現行を買ってしまいそう・・・
840It's@名無しさん:2006/10/04(水) 23:25:18
結婚してて尾奈似ーして何が悪い。
841It's@名無しさん:2006/10/05(木) 01:14:14
しつけーな
悪くはないが話す場所を考えろって話だろが
空気読めよ糞脳内所帯持ち野郎が
842It's@名無しさん:2006/10/05(木) 03:28:15
しかし、例えデジタルハイビジョン版タイプXが出ても
50万位するだろうなあ・・・・・


まあ買うけど。
843It's@名無しさん:2006/10/05(木) 20:51:30
え!?
現行型もデジタルハイビジョン対応じゃなかったっけ?
ようはCPUとかのいいのが乗るかどうかですよね?BDは外付けすればいいですしね・・・
844It's@名無しさん:2006/10/05(木) 21:58:10
Xビデオステーションと混同しちゃったんでそ
845It's@名無しさん:2006/10/05(木) 23:07:39
おいおまえら、typeR masterってかなりいいじゃん!
846It's@名無しさん:2006/10/05(木) 23:09:31
ヴァイブとMCEと地デジ・BDの組みあわせは無いので
コア2とBDをのっけて出すタイミングが・・・って事なので

デュアルの書き込みできないとなると大事になるしね〜

まぁ、しばし待たれよ皆の衆!
847It's@名無しさん:2006/10/05(木) 23:16:50
デジを8ch同時に取りたいのよ。そんなにあってもしょうがないけど。
でも4chは欲しい。

PCの裏でなんもせんでもバンバカ録画しまくるTypeXは最高だよ。
はやくまんまデジに対応して欲しい。もちろん編集可で。
848It's@名無しさん:2006/10/06(金) 00:37:02
ソニーVAIOノートも炎上

事件が起こったのは米カンザス州ShawneeのPaul Kuppermanさん宅で、
電源を切って充電中だったバイオが突然炎を噴きだしたとのこと。
いったんは消火器で消し止めたものの数分後にまた発火したため
消防当局が呼ばれる騒ぎになりました。

http://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/
849It's@名無しさん:2006/10/06(金) 01:50:45
>>845
デザインがビデオ編集しまっせ感あるんよな。
XLみたいにテレビラックにおいてくださいね感が欲しい。
850It's@名無しさん:2006/10/07(土) 07:06:20
あうとrっと
851It's@名無しさん:2006/10/11(水) 19:57:40
揚げ
852It's@名無しさん:2006/10/13(金) 08:30:02
ソニータイマー発動しました。
グラフィックボードの交換です。
853It's@名無しさん:2006/10/13(金) 09:34:49
パナLX600ですが、地デジチューナーなしの機種を買って、テレビの地デジを録画できますか?

720Pならブラウザの文字もそこそこ見えますか?
854It's@名無しさん:2006/10/13(金) 20:20:12
前者:NO
後者:YES
855It's@名無しさん:2006/10/14(土) 21:06:26
質問
録画先をIOのlandisk等にできますか?
もしくはlandiskにムーブできます?
856It's@名無しさん:2006/10/15(日) 00:28:13
パナLX600ですが、まだアナログで十分なので99800で購入しました(安いですよね?)

届くのが楽しみです。

やはり電源は入れっぱなしでしょうか?

リビングPCとして、どんな使い方してるか教えて下さい!
857It's@名無しさん:2006/10/15(日) 00:30:07
GyaOとかG-CLUSTERとかどんな感じでしょうか?
858It's@名無しさん:2006/10/15(日) 18:50:23
>>856
私もつい最近買いましたが大体電源はいれっぱですね。
用途として現在は録画映像をみるくらいです。
動作音も静かでデザインもいいのですが、全画面にするにはFULLHD
の解像度しかなく(他に方法あるかな?)現在のテレビ「パイの436SX D端子接続」では
映像以外のが非常にみずらい。(インターネットの文字とか)
現在DPI設定で解決してますが細かいところで文字はつぶれてます。
FULLHDテレビが欲しくなってきました。
859It's@名無しさん:2006/10/17(火) 19:52:57
【ソニー電池問題】 "ソニー、ピンチ" 業績に打撃必至、ついにVAIOの電池回収決定…回収900万規模も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161076933/
860It's@名無しさん:2006/10/17(火) 19:54:19
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      GK 乙とか言って妄想全開で
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     喜んでればいいんだおwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
861It's@名無しさん:2006/10/22(日) 16:02:29
VGXXL202.CEKとかVGXXL201.CEK いつ頃日本発売になると皆さん思います?

ちなみにVGXXL201.CEKと現行の能力差をどう思いますか?

やっぱりヨーロッパでプレオーダー時に現行を買うのは後悔します?
862It's@名無しさん:2006/10/22(日) 17:57:08
Core2Duoにブルーレイかぁ。
断然EU仕様の方がいいじゃん。
863It's@名無しさん:2006/10/22(日) 21:41:04
LX71Sの修理で困ってます。いい知恵あったら教えてください

修理に出したら、ハードディスク3台あるうち1台故障です、と言われた。
では、そいつ修理するなり交換するなりして返却されるかと思いきや、
「他の2台も含めて工場出荷時に戻します」

それって他のドライブもフォーマットするってことかと聞けば、「はい」

変に構成をいじられると、取っておいたバックアップイメージを
元に戻せなくなる可能性があり、非常に困ってます。
とにかく起動できる状態にするために、出荷状態からディスク構成を
変えてあることは、修理受付時に伝達済み。

俺:「壊れてるところだけ直して返却してください」 修理担当:「できません」
なんじゃそりゃ???

どうすればシステムやデータを壊されずに修理品をGETできるのだろうか・・・
864It's@名無しさん:2006/10/22(日) 21:57:47
>>863
引き取って自分で交換じゃダメなの?
取り付けできたんなら余裕っしょ。
865It's@名無しさん:2006/10/22(日) 22:28:54
>>864
余裕だけど、だめなんだってさ。
俺も、自作もしてるから分解していじくるぐらいは簡単だが
メーカーサポート外になっちゃうから、それはしていない。

こちらからどんな合理的な提案をしても、「私どもといたしましては・・・」の接頭語とともに
明瞭な理由もなく、最後はフォーマットしますの一点張り。

俺:「そこまで押し通すんだったら、理由を説明してください」
修理担当:「工場出荷状態に戻すのが基本となっております」
俺:「いや、壊れていない部分に記憶してある顧客の設定やデータを壊してまで
   そのように強行しようとするその理由を説明してほしいって言ってるんですけど」
修理担当:「そのような説明は行っておりません」

壊れたとこだけ直して、余計なことはするなって言ってるだけなんだが・・・
866It's@名無しさん:2006/10/22(日) 22:42:19
そら困ったね。

とりあえず物理的にディスクを交換してもらう。
次のステップ(向こうによる初期化)に移行する前に送り返してもらう。
理由は
  個人情報のバックアップを取ります。
  ディスクの初期化には同意できません。
  バックアップを取ったら再び送ります。


てのはどう?
消してもいいけど、その前にすることさせてくれって感じで。
867It's@名無しさん:2006/10/22(日) 22:43:12
修理依頼書にディスクの初期化に同意ってのがあるけど
裏返すと向こうは同意無しに初期化できないんよ>法律的に
そこを盾に取るしかないかなぁ
868863:2006/10/22(日) 23:49:37
アドバイスありがとう

バイオカルテ上では、ディスクの初期化にはしかたなく同意しているが、
(壊れているものは仕方がないし、同意しないと修理せずに送り返すと書いてあるから)
今回は、壊れていない部分をわざわざ初期化するってことを言われてるわけで・・・・

何を言っても、こちらが疲れ切って折れるのを待つような態度をとられました。

まあ、私が世間知らずだったんですかね。
869It's@名無しさん:2006/10/23(月) 00:24:10
こうしてまたユーザーが一人離れるんだよなぁ
ソニーの不振って結局は自業自得だよなぁ
870It's@名無しさん:2006/10/23(月) 00:26:17
>>868
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/catalog.html
ここに電話して泣きを入れるんだ。
話が通るルートが違うから何とかなるかも。
して欲しいことを訴えるんじゃなくて
サポセンが話を聞いてくれないことの苦情として電話、な。
871It's@名無しさん:2006/10/23(月) 00:34:25
866と870はGKの予感

872It's@名無しさん:2006/10/23(月) 00:40:29
カタログセンターって・・・

結局、サポートも修理受付もカタログセンターも子会社とかがやっているから
本社から送られたマニュアルを現場の判断で変えられない、ってのが実情だろうね。

指摘したら、暗に肯定するような態度だったし。
多分だが、修理受付のねーちゃんも俺の言っていることは至極もっともだと感じてるはず。

今回、もう一押ししてそれでもかたくなに「ソニーの論理」を頭ごなしに押し付けてくるようなら
いつまでたってもモノが返ってこなさそうなのであきらめるが、
今度個人的つながりのあるソニー(本社)の人と食事でもする際、
今回の件の見解について聞いてみるよ


家族の旅行の写真など、メーカー製のPCの管理機能を使って管理すれば
いろいろと都合がいいんじゃないかと思って高いの承知でぽちったが
大きな間違いだったようだ。
パーツなど動作するしないも含めて自己責任の自作のほうがよっぽどまし。
873It's@名無しさん:2006/10/23(月) 00:44:50
Rマスター擁護者に言わせると糞Pentiumを積んでる詐欺機種とのことですが

VAIO type R master Part1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161084247/
874It's@名無しさん:2006/10/23(月) 01:51:52
なんか偉いことになってるな
昔からR系スレは荒れ模様だよね
875It's@名無しさん:2006/10/23(月) 09:27:22
>>863,872
良くも悪くもマニュアル対応

昔からその企業体質は変わらない

柔軟に対応できない大手は駄目
876It's@名無しさん:2006/10/24(火) 17:18:48
>>872
可哀想だけど、買ったあなたが悪いとしか言い様がない
次からは買わないこと、家族知人に被害者を出さないこと
これに尽きる
877It's@名無しさん:2006/10/26(木) 00:35:59
質問です
この機種の背面をみてて思ったんですが、地上デジタルアンテナ入力とBS、
CSデジタルアンテナ入力はありますが、DVDレコーダーのようにテレビ
に接続する出力がありませんよね?
ということは
WOWOW、スカパーを録画するときはXリビングに入れるBCASカード
で契約しなくちゃいけないということですよね?
かつ、通常の視聴の場合はテレビの入力切り替えをHDMI等にしてXリビングで
でBS、CSのチャンネル切り替えをしなくちゃいけないということですよね?
間違ってます?
これは面倒じゃないですか?皆さんどうしてるんですか?
878It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:08:21
>>877
iLink経由で録画すれば解決するかと
879It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:09:57
880877:2006/10/26(木) 07:35:33
>>878
iLinkだとテレビ側の操作だけで録画できます?
Xリビング側はどんな録画予約操作になるんですか?
881It's@名無しさん:2006/10/26(木) 20:04:27
>>878
それ初代Xだけっしょ
882It's@名無しさん:2006/10/26(木) 23:22:06
俺初代・・・もうすぐ2年か。しんがたほっしいなー
883It's@名無しさん:2006/10/27(金) 14:56:00
>>882

同意。

しかし、初代のプレスこ3.6はマジでジョークかと思ったんだがなあ・・・・

884It's@名無しさん:2006/10/28(土) 23:09:16
質問ですが
パンフレットに「便利な録画機能がいろいろ※地上アナログのみ」と
「デジタルチューナー搭載を〜〜〜3番組まで同時録画可能※3番組とも
予約録画の場合のみ」と書いてあって気になったんですがデジタルチューナー
の場合はデジタル番組を視聴中に裏番組を録画とかは不可なんでしょうか?
カスタマーに電話したのですが「DoVaioとTVナントカの同時起動は出来ない」
という説明をされ結論がよくわからなかったんです、、、
予約以外は裏番組録画ができないって事なんですかね?
885It's@名無しさん:2006/10/29(日) 03:02:03
デジタルのチューナーは一つしかないよ?
886884:2006/10/29(日) 22:58:22
>>885さん 意味がわかりにくかったです><
デジタルでTV視聴中にきになった裏番組をアナログで録画できるでしょうか?
また、アナログ番組を録画中にデジタル番組を見るアプリを起動できますか?
TVがアナログチューナーなのでデジタルチューナー代わりにXLを利用しようと
考えているんでデジタル視聴中に裏番組録画出来ないと辛いかなと、、、

887It's@名無しさん:2006/10/30(月) 00:06:50
なるほろ。それなら余裕だよ。
888877:2006/10/30(月) 08:39:49
ヨーロッパ販売開始したね!
日本まだー?
889It's@名無しさん:2006/10/30(月) 14:23:42
まだ
890It's@名無しさん:2006/10/31(火) 21:44:21
http://vaio.sony-europe.com/view/View.action?section=Products_ITE&productcategory=%2FComputing%2FVAIO+Desktops%2FVD+XL+
Series&productmodel=%2FComputing%2FVAIO+Desktops%2FVD+XL+Series%2FVGX-XL202&productsku=VGXXL202.CEK&site=ite_en_GB&page=ProductTechnicalFeatures

早くブルーレイモデル出してー
891It's@名無しさん:2006/10/31(火) 22:52:52
ブルレイでても一層だったら笑える
892It's@名無しさん:2006/11/01(水) 08:08:38
type Aと同じドライブじゃね?>BD
893884:2006/11/01(水) 23:57:12
>>887さん ありがとうございます。
決心できました!
894It's@名無しさん:2006/11/02(木) 02:38:52
え、そうだったっけ? >>887
895It's@名無しさん:2006/11/03(金) 10:42:14
次が出そうな気配濃厚なこの時期に3万値下げかよ どうしよう
896It's@名無しさん:2006/11/03(金) 11:58:09
値下げしたっつー事は、すぐに次が出るパターン・・・迷う必要なし。
897It's@名無しさん:2006/11/03(金) 12:12:02
>>895
待ちに決まってる
898877:2006/11/04(土) 09:18:37
すぐって通例だと何日くらいででるの?
年末までにはかえるかな?
899It's@名無しさん:2006/11/04(土) 10:14:17
今回はビスタ載っけてから出すんじゃないかなぁ、と思ってます。
今年の年末はゲーム関係の出費がヒドイので、遅い方が良い・・・・
900It's@名無しさん:2006/11/04(土) 12:13:27
アウトレットの方は安くなってないな。
Vista & Core2 Duo & ブルーレイ 待ちですね。
901It's@名無しさん:2006/11/05(日) 09:13:10
Vistaでアナログダブルチューナーとデジタルチューナー
加えてDoVAIOがすんなり動くんかいな
902It's@名無しさん:2006/11/05(日) 20:13:38
TypeXかlivingのどっちかを買おうと思ってるんですが、将来的にマザーを交換したくなった場合
マザー交換(つまりケース流用)は可能な仕様なんでしょうか?

TypeR と迷いましたが居間に置くんでこちらにしようと思っています。
よろしくお願いします。
903It's@名無しさん:2006/11/06(月) 00:41:47
>>902
初代Xか二代目Xかってこと?
どっちにしてもマザボ交換は難しそうだけど。
904It's@名無しさん:2006/11/13(月) 22:17:30
保守age
905It's@名無しさん:2006/11/13(月) 23:20:27
ageなくても保守されるよ
906It's@名無しさん:2006/11/16(木) 09:01:45
年明けvista搭載ムード?
年内はなさそうね・・・
907It's@名無しさん:2006/11/16(木) 13:11:48
ソニーに限らず年内はあり得ないんじゃ
908It's@名無しさん:2006/11/23(木) 12:10:54
この機種スタンバイから安定して復帰出来る?
テレビ録画機としてハイブリレコから乗り換えるのに、そこだけが心配
909It's@名無しさん:2006/11/23(木) 19:18:47
週に一度ぐらい再起動しとけば大丈夫じゃない。
後はMSのWindosUpdateの自動更新を手動にするとか。
910It's@名無しさん:2006/12/01(金) 10:06:19
age
911It's@名無しさん:2006/12/01(金) 18:56:12
DJ ozmaかよ!!
912It's@名無しさん:2006/12/13(水) 23:03:22
impressでソニーの偉い人がインタビュー受けてて、X LivingとBDについて触れてたな
口を滑らせたんだろうか?それともimpressの希望的観測なんだろうか?
913It's@名無しさん:2006/12/14(木) 01:25:31
海外ではもう出てるからそれのことじゃない?
914It's@名無しさん:2006/12/15(金) 22:57:29
デジタル放送を録画したのをDVDに焼いたんだけど
そのDVD再生できない

なんちゃら言う機能付きのプレーヤーじゃないと
再生できないみたいな事説明書に書いてあったけど
録画して、それをDVDに焼くまでした機械で再生できないなんて
そんなバカな話ないよね

あと録画したのを編集とかできないの?
915It's@名無しさん:2006/12/16(土) 16:08:15
>>914
1、2年前なら同意や同情もされただろうけど
いまだにそんな事を言ってもバカにされるだけ。

916914:2006/12/18(月) 21:09:01
パソコンだから何とでもなると思ってた頃がry
917It's@名無しさん:2006/12/18(月) 23:51:56
914ってFAQなコピワン、CPRMのことかと思ったけど
よく読むと焼いたマシンで再生できない、ってあるな。
てことはX Livingで再生できないってことなのかな。
918914:2006/12/18(月) 23:59:56
>>917
そう、再生できないんだよ
ファックだと思わんかね?
あと後学のために一行目kwsk
919It's@名無しさん:2006/12/19(火) 01:15:22
>>918
何でアップデートしないの?
920It's@名無しさん:2006/12/19(火) 01:17:18
後継、来ます。
921It's@名無しさん:2006/12/19(火) 14:38:42
>>918
説明だるいのでスマンが自分で調べて
922It's@名無しさん:2006/12/19(火) 20:24:29
>>919
今見たけどアップデートは全部してあったよ
>>921
はいー
923It's@名無しさん:2006/12/19(火) 22:40:26
>>920
kwsk
924It's@名無しさん:2006/12/20(水) 01:18:59
925It's@名無しさん:2006/12/24(日) 19:46:56
あげ
926It's@名無しさん:2006/12/26(火) 13:51:03
あげんなゴミクズ
927It's@名無しさん:2006/12/30(土) 19:30:48
>>923
VGXがもう1つ。
928It's@名無しさん:2007/01/07(日) 02:38:21
↑がCES2007でお目見え。
929It's@名無しさん:2007/01/07(日) 02:42:28
>>923
Core 2 Duo、Blu-ray
930It's@名無しさん:2007/01/07(日) 02:47:01
ようするに>>890でしょ
931It's@名無しさん:2007/01/07(日) 08:04:22
1月30日に期待してます。
米国のサイトには1799ドル。
日本では地デジ2チューナ、500ギガのHDD、ブルレイの2層対応、DLNAで30万円まで買う。
932It's@名無しさん:2007/01/07(日) 08:57:13
デジタルのダブルチューナーってまだどこもやってないよね
933It's@名無しさん:2007/01/07(日) 20:44:03
>>931
2月。デジタルダブルは残念ながら・・・
934It's@名無しさん:2007/01/07(日) 21:16:38
>>933
デジタルチューナはシングルになりそうですか。
アナログチューナは最低でも4つは搭載希望。
HDDも簡単に自分で大容量に増設できるようにも期待している。
PS3のマニュアルには自分でHDDの交換のやり方が書いてあります。
935It's@名無しさん:2007/01/07(日) 21:45:53
アナログの4つチューナーってまだどこもやってないよね
936It's@名無しさん:2007/01/07(日) 21:59:05
どこも…。sony以外はね。sonyの6+1以上だと、
まあ、VGX-XV80SはVAIOであってVAIOにあらず、だしな。
937It's@名無しさん:2007/01/07(日) 23:35:32
ごめん言葉が足りなかった。
そうそうPC内蔵用というかPCIボードというか。 すまん。
932に引っかけたかっただけだったんだ。ごめん。
938It's@名無しさん:2007/01/08(月) 15:42:47
アナログっていらなくね?何につかうん?
939It's@名無しさん:2007/01/08(月) 15:53:57
>>927の言うもう一つのVGXがITmediaに出ていた。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/08/news012.html
写真を見る限りVGX-TP1って型番が見えるね。
丸いからなんとなく"VAIO Contents Egg"を思い出すな……
940It's@名無しさん:2007/01/09(火) 00:37:03
>>939
ぐぐってみた。
何年も前の参考出品なんてマイナーなもの、よく覚えてるね〜。
941It's@名無しさん:2007/01/10(水) 21:01:44
そしてXL3も出たと。なんかおひつVAIOの上位機種っていう謎の
ポジショニングらしいw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0109/ces3.htm

従来のType X LivingはPentium Dベースだったのだが、
新しいモデルではCore 2 Duo Eシリーズへと変更されており、
システム全体の消費電力の低減も大いに期待できる。
こちらの方はGPUもGeForce 7600 GTLが採用されており、
そうした意味でもより高品質なビデオ再生や処理能力が
必要というユーザーであれば、TP1ではなくType X Livingを
選択するというのもありだろう。
942It's@名無しさん:2007/01/10(水) 22:56:04
Core2 は激しく嬉しいんだが Vista いらねぇ。。。
BD2層で無かったら激しく欝だよな 早く出せ
943It's@名無しさん:2007/01/11(木) 05:30:31
>>942

 「VAIO XL3 Digital Living System」は、Blu-ray Discの1層/2層メディアに記録可能なドライブを備えたリビング向けPC。
3月上旬発売で、価格は約3,300ドル。CPUはCore 2 Duoで、OSはWindows Vista Home Premium。

 「VAIO RM HD Video Editing System」は1TBのHDDを内蔵し、「Adobe Premiere Pro for video editing」を
プリインストールした“Blu-ray Discオーサリング向け”のPC。発売は3月上旬で、価格は約3,500ドル。
CPUはCore 2 Duoで、OSはWindows Vista Business。USBジョグダイヤルコントローラを同梱する。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/ces12.htm
944It's@名無しさん:2007/01/11(木) 10:33:00
>>943
米国で3,500ドルなら今のレートは1ドル150円だがら日本国内では52万円前後で発売。
945It's@名無しさん:2007/01/11(木) 11:06:01
>>944
それユーロ。
ドルは1ドル120円くらいだよ。
946It's@名無しさん:2007/01/11(木) 21:49:02
>943
40万円前後って感じだけど、日本だとまたピクセラの地デジチューナー
縛りになるからちゃんと出るか怪しいなー

HomePremiumってAERO使うんだっけ?。オーバーレイ出力問題は
解決するのかな。さすがに3月ならなんとかなるか
947It's@名無しさん:2007/01/12(金) 18:17:40
VAIOのHPによると、おひつ型VAIOは日本でも発売らしいね
個人的にはXL3を出して欲しいんだけど、出るかな?
948It's@名無しさん:2007/01/13(土) 15:04:49
>>946
だから国内は2月だって。
949It's@名無しさん:2007/01/13(土) 15:11:15
>>947
型名が違うけど2月。
950It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:12:28
購入画面みながら質問!
この製品はDVDshrinkなどのリッピングソフトや
iTunesなども立ち上がるの?

メモリーやHDDは増やせるらしいが、グラボなども変えることできんのかい?
嫁がPCが欲しいって言ってさ…
951It's@名無しさん:2007/01/14(日) 06:48:00
あげ
952It's@名無しさん:2007/01/14(日) 14:17:19
>>950
前者は余裕。
グラボはどうだろう。。。
953It's@名無しさん:2007/01/14(日) 15:25:25
2日後・・・
954It's@名無しさん:2007/01/14(日) 16:17:49
マニュアルを読んでて気になったんだけど
VAIOとバイオ、どういう使い分けなんだろう。
あちこちで混在してるよね。
955It's@名無しさん:2007/01/15(月) 11:47:22
購入相談です。
現行Type X Livingの 1GB 750GB 地デジ を選択して194800円で今購入するか
多分同じぐらいの価格であろうTP1を待つか悩んでます。
予算は20万ぐらいまでです。
ほかのAVとの統一感などから考えるとデザインは断然現行です。

XL3とTP1が発売されて現行がアウトレットにまわった場合
前回のXL70Sの時のように地デジを選べなくなる可能性があるようなので
現行買うなら今かなって思ってます。

TP1はCore 2 DuoとVistaぐらいしか今のところ魅力を感じないけど
そこが一番重要だったりもします。

現行にした場合Vista Home Premiumにアップグレードするとリモコンが使えなくなるって聞いたので
このままXPかリモコンをあきらめるかも悩みます。TP1なら心配ないことですが・・・

まあ現行Type X Livingにだいぶ傾いてしまっているのですがアドバイスなどいただけたらと思います。





956It's@名無しさん:2007/01/15(月) 12:55:58
Windows Vista Home Basic、Windows Vista Business でのみ Do VAIO をご使用いただくことが可能です。

Station TV Digital など、Do VAIO 以外のオーバーレイ表示を使用するソフトウェアを起動すると、
Windows の画面表示が自動的に Windows Basic に切り替わります。[

VGC-LA*1、VGX-XL71S の制限事項
ビデオドライバの制限により、Do VAIO、Station TV Digital for VAIO などのソフトウェアを使用する場合
(オーバーレイでの表示)には、ソフトウェア起動前に画面の設定で解像度を以下に変更する必要があります。
VGC-LA*1 → 1280 x 960 ピクセル
VGX-XL71S → 1280 x 720 ピクセル

ようするにXL71はXPで使いなさいって事だな
アウトレットで更に一段安を狙う以外ならTP1をすすめる。
957It's@名無しさん:2007/01/15(月) 15:52:17
958It's@名無しさん:2007/01/15(月) 16:26:09
BD搭載モデル無いから(゚听)イラネ
959It's@名無しさん:2007/01/16(火) 03:37:43
本日10時
960It's@名無しさん:2007/01/16(火) 10:28:56
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/XL3/
961It's@名無しさん:2007/01/16(火) 10:30:18
片面一層・・・orz
962It's@名無しさん:2007/01/16(火) 10:50:57
>>961
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/XL3/spec_ownermade.html
BD-R Ver. 1.1(1層25GB、2層50GB)、BD-RE Ver. 2.1
(1層25GB、2層50GB)の書きこみに対応しています。B
D-RE 1.0、カートリッジタイプのディスクはご使用になれ
ません
963It's@名無しさん :2007/01/16(火) 13:32:37
松ドライブなんだから1層なんてことはありえない
964It's@名無しさん:2007/01/16(火) 17:30:09
これは普通のPCディスプレーには接続できないのかい?
965It's@名無しさん:2007/01/16(火) 17:44:51
>>964
本体のHDMI端子からDVI端子変換ケーブルなど使えば。
966It's@名無しさん:2007/01/16(火) 18:10:19
>>965
レスありがと
967It's@名無しさん:2007/01/17(水) 01:09:58
1125pじゃなくて1125iなところどう思います?

実際1125iは動画でも1125pと比べて画質の違いはすぐわかるものでしょうか?

当方フルスペック液晶で、テレビ番組、ビデオカメラ、デジカメ、音楽、映画等のサーバー的利用&PCゲーム&インターネットが一台で可能という点で非常にほしいのですが上記が気になって・・・
一方の選択枝としてパナのブルレイは1125p可能・・・でも結局はレコーダー機能のみですし・・・

750p出力だとフルスペテレビなのでなにか宝の持ち腐れみたいな感じがして・・・

きっと次のモデルで対応なんだろうなぁ・・・でも待てないし。。。

だれかおれっちの肩を押してくださいな・・・
968It's@名無しさん:2007/01/17(水) 01:11:02
その反応は図星過ぎだろソニー社員
969It's@名無しさん:2007/01/17(水) 03:08:17
>>967
俺は押さない。引き留める。
ハッキリ言って1080iと1080pは別物のクオリティ。
お前はうじうじ悔やみそうな性格のようなので引き留める。
やめておけ 今はまだ待ちだ。
970It's@名無しさん:2007/01/17(水) 12:00:49
1080p使うソフトないだろーが
971It's@名無しさん:2007/01/17(水) 12:05:55
片面1層でこの値段って売る気あるのかよ。。。
972It's@名無しさん:2007/01/17(水) 14:05:10
>>970
…ギャグ?
973It's@名無しさん:2007/01/17(水) 14:10:10
>>972
1080p対応ソフト何か出てたっけ?
974It's@名無しさん:2007/01/17(水) 14:42:23
>>973
まだまだ主流じゃないけどいくつかあるよ
ってBDソフトの話だよね?
975It's@名無しさん:2007/01/17(水) 14:45:47
>>974
そういうこと
976It's@名無しさん:2007/01/17(水) 17:01:24
そもそも付属のUlead、BD再生ソフトって1080p対応してんのかな
977It's@名無しさん:2007/01/17(水) 21:43:31
相変わらずAVアンプ経由だとダメなんか。
978It's@名無しさん:2007/01/17(水) 22:39:33
VGX-XL71Xが安くなってきたので買おうと考えてるのですが、テレビではなく
ナナオのL885モニタに接続したいのですが、HDMI-DVI変換ケーブルを使えば
PCの静止画や動画はキレイに見られるものなのでしょうか?
979It's@名無しさん:2007/01/18(木) 22:30:05
綺麗に見たいなら変換ケーブル等のリスクは背負うべきではないでしょ
980It's@名無しさん:2007/01/19(金) 01:22:09
でも、TP1は変換コネクタ付属してるからHDMI、DVI接続を保証してるから問題ないんじゃ・・・
オレはXL2とTP1とで悩み中で、ちょっと気になるから持ってる人の感想を聞きたい。
981It's@名無しさん
どうせ接続距離は短いだろうし
変換による劣化は無視できると思うよ。

気にすべきは接続するテレビのスペックじゃない?

パネル解像度、視野角、表示方法の豊富さ(DbD、オーバースキャン、ズーム)などなど。