ソニーがiPodに全敗の件について 〜3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
半年で追い越すはずが、
ショッカーの戦闘員のごとくiPodに倒されていくソニーのHDD
「HDDウォークマンは半年、1年でiPodを追い抜く」――ソニー・安藤前社長
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html
2004/07 NW-HD1  
2004/10 NW-HD2
2004/11 NW-HD3
2005/04 NW-HD5
前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1121510264/

何故追い越せないのか語りやがれw
2It's@名無しさん:2005/08/19(金) 21:48:34
999 :It's@名無しさん :2005/08/19(金) 21:44:00
1000なら1年以内にソニー倒産

1000 :It's@名無しさん :2005/08/19(金) 21:44:25
>>999
おしい2年以内に倒産かも?w

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1年ほどは首がつながったようですね。
3坊主拳法:2005/08/19(金) 21:48:50
2ゲト
4It's@名無しさん:2005/08/19(金) 21:49:21
iTMSが始まってもう完全に脂肪デス
5坊主拳法:2005/08/19(金) 21:49:23
残念4様
6坊主拳法:2005/08/19(金) 21:50:26
さらに残念

マカーバンザイ
7It's@名無しさん:2005/08/19(金) 21:50:57
>>1
8It's@名無しさん:2005/08/19(金) 21:51:12
9It's@名無しさん:2005/08/19(金) 21:55:27
>>1 乙。

どうやらソニンは2年以内に(ry
10It's@名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:11
>>8
83. Sony NW-E507 Network Walkman 1 GB Digital Music Player with FM Tuner
どっちにしても終わっとる
11It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:28:12
S○NY製playerにしか転送できねm○ra(゚?B゚)イラネ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124365196/
12It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:35:04
それより、コイツ↓をどう思う?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/19/100al.jpg

ダサいと思います…
13It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:36:38
>>12
こんなものを出すなら、かつてのカセットテープのWalkmanで
人気の高かったモデルのガワのレプリカって感じで、中身は
ネットワークウォークマンなんてものを出したほうが売れるん
じゃないだろうかねぇ……。
14It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:36:56
>>12
なんか韓国製っぽいんですけど
15It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:40:25
サムスンのOEMだろ
16It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:43:14
それにしてもコロコロデザイン変えるね。
まだ評判の良かった香水瓶にしてればいいのにな。
17It's@名無しさん:2005/08/20(土) 00:58:16
18It's@名無しさん:2005/08/20(土) 01:04:48
>>17
中国じゃ「入耳式耳机」っていうんだ・・・
19It's@名無しさん:2005/08/20(土) 01:14:36
香水瓶は凄く良いデザインだと思った。
一ヶ月も待って買ったshuffleが色褪せて見えるほどに。
でもコレは全然欲しくならない
何考えて造ってんだ?
20イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/20(土) 01:21:01
└-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:   
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:   声かけてね。
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:    
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
  <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \     ! l 
きょうから、トリップつけました。ヨロシクね。
21It's@名無しさん:2005/08/20(土) 01:55:56
豆は発売前から終ってるね
22It's@名無しさん:2005/08/20(土) 02:53:19
>>13
何逝ってるんだ、どう見てもレプリカだろ(w
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ymgsnet/ymgsworksfile/B/B_01.html
23It's@名無しさん:2005/08/20(土) 02:55:34
だな、旧カセットウォークマン時代の豆も、
いま中国韓国製が席巻している安物カテゴリの製品だったしな

もっとも、高級路線はすでに失敗しているので、これしか道はなかったのかも
しれないが
24It's@名無しさん:2005/08/20(土) 03:10:06
中国韓国はちょっとゴテゴテしすぎだな
素人がちょっと考えただけっていうデザイン
もちろんソニーもダザい
ちょっと人に持ってるのをみせたくないデザイン
少し親父臭かったりもするし
なんか罰箱ソニーのウォークマン
薄型PS2=ipodみたいだな
25It's@名無しさん:2005/08/20(土) 03:13:43
ソニーのデザインは外注だよ。
26It's@名無しさん:2005/08/20(土) 10:02:25
>>22
これって当時人気があったんだろうか…?
27It's@名無しさん:2005/08/20(土) 10:20:18
>>8
これほどとは・・・マジでもうダメだな。
28It's@名無しさん:2005/08/20(土) 11:31:01
>>27
今すぐ見ろ!100位に入ってる!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/172630/electronics/0/0/4/ref=pd_ts_pg_4/

100. Sony NW-E507 Network Walkman 1 GB Digital Music Player with FM Tuner
29It's@名無しさん:2005/08/20(土) 11:47:17
ソニーの目標が年間100万台。iPodの実績が3ケ月で650万台、年間2500万台。
iPodに負けてるだけならまだしも。台湾勢、韓国勢やその他にも届かない。
ソニーは、ポータブルオーディオ分野ではニッチなメーカーになった。
テレビでもそんな感じだし、いよいよ危ないな。
30It's@名無しさん:2005/08/20(土) 11:57:03
香水瓶のはマカーの俺でも欲しいと思ったくらい良いデザインだったのに、この豆はなんだこりゃ?
マジでソニーが何考えてるか分からなくなってきた・・・
31It's@名無しさん:2005/08/20(土) 12:08:42
豆のやつ、>>28のリンク先のiClickというのに似てる。パクリか?
32It's@名無しさん:2005/08/20(土) 12:12:11
スレタイおかしくないかえ?
33It's@名無しさん:2005/08/20(土) 13:09:19
>>28

もう100位にはいない....orz
34It's@名無しさん:2005/08/20(土) 13:14:22
トップの方は、ほとんど不動だな。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/172630/electronics/0/0/1/ref=pd_ts_pg_1/

iPodとソニーは1万倍くらい差があるような気がす。
35It's@名無しさん:2005/08/20(土) 13:19:45
>>34
そこのリンクにもあるけど、ソニーで一番売れてるのはヘッドフォン。
色は白というのがポイント。iPod用品として売れてるんだろうな。
36It's@名無しさん:2005/08/20(土) 16:06:06
>>35
Apple純正のイヤホンをしていると強盗にある可能性が
あるからなぁ。
37It's@名無しさん:2005/08/20(土) 16:28:37
強盗はアップルの白を見分けるからなw
38It's@名無しさん:2005/08/20(土) 17:39:07
>強盗にある可能性が

ある可能性?どんな可能性だ
39It's@名無しさん:2005/08/20(土) 17:42:30
>>38
すまん、「強盗にあう可能性」の打ち間違いだ orz
白いイヤホン買ってくる……。
40It's@名無しさん:2005/08/20(土) 17:42:46
iPodの白いイヤフォンしてると強盗に遭う危険があるらしいが(米)、
もしも、白いイヤフォンしてるやつがポケットに持ってるのがソニーだったら、
強盗は怒りのあまり、殺人鬼になってしまうかもしれない。
気をつけよう。ソニーは買うな。
41It's@名無しさん:2005/08/20(土) 17:45:58
強盗が白いイヤホンめあてにケーブルかっさらって先端にくっついてたのは白いPSP

コレジャナイロボ
http://tenant.depart.livedoor.com/t/livedoorshop/item_detail?id=346276
42It's@名無しさん:2005/08/20(土) 18:05:04
ニューヨークのショーウインドウにiPod shuffleが登場
http://www.flickr.com/photo_zoom.gne?id=35356216&size=l
43It's@名無しさん:2005/08/20(土) 19:14:31
Appleに法則発動の悪寒。

Apple、Samsung社のフラッシュメモリの40%を購入予定
The iPod Observerでは、市場調査会社iSuppli Corp.によると、
Apple Computer, Inc.が、4GBのiPod miniをフラッシュメモリに
移行するために、今年後半にSamsung社が製造するNAND
フラッシュチップの40%を購入する予定であるとEE Timesが
レポートしていると伝えています。情報筋によると、Samsung
はAppleにHDDストレージからNANDメモリに移行してもらう
ために破格の安値を提示したようです。

SONYに逆転のチャンス到来か?
44It's@名無しさん:2005/08/20(土) 19:39:34
ソニーもサムスン製フラッシュメモリ使ってるんだよ。
45It's@名無しさん:2005/08/20(土) 19:45:31
フラッシュメモリなんて今時ほとんど韓国製だろ
DRAMとかも
46It's@名無しさん:2005/08/20(土) 19:56:44
NECの関本がサムスンにフラッシュメモリーのノウハウを全部渡したからな。
47It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:04:51
売・国・奴!売・国・奴!
48It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:06:16
じゃぁiPod買うのは問題外だね。
49It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:07:44
>>48
日本語おかしいな
50It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:17:36
流石糞ny板w
51It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:18:58
>>48
そう
52It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:20:27
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/19/100al.jpg

新製品デザイナのキーワードとイメージ
ソニー、音楽、秦、渡来人、朝鮮、勾玉
53It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:20:37
>>48 当然そうなる罠w
54It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:22:04
>>52
刷り込み乙
55It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:24:52
シャッフルのデザインなんて幼児の玩具並に安っぽいクセになw
刷り込み恐ろしや。
56It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:26:02
土曜の夜まで残業乙。
GKとソニーはさっさと死ね。
57It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:27:12
>>55
そんなもんだよ。
擦り込んだ者勝ち。
58It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:28:49
そう言われてみるとそうだな  >安っぽいシャッフル
59It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:28:54
>>55
でも台湾製のモドキを見てみると、スイッチの作りとか
成型の精度の違いが歴然としているそうで、本家以上
に安っぽい仕上がりだそうで。
60It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:32:32
>>59
いや、本家より性能が優れてるらしいw
FMも付いてるみたいだし

http://spyx.info/blog/archives/2005/03/super_shuffle.html
61It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:34:41
>>60
部品の精度や仕上げといった見た目の安っぽさの話から
なぜ性能の話になる?w
確かに本家より多機能ではあるがバグが多く話にならない
という評判を聞いた事があるんだけどねぇ。
62It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:38:50
>>61
性能さえも劣ってる「らしい」と書いた訳だが
63It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:51:17
>>60
4時間バッテリーですが、なにか?
64It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:53:09
アメリカの犬になるよりは台湾を応援したいw
65It's@名無しさん:2005/08/20(土) 21:53:55
>>62
ごめん、俺の目には「優れてる」という文字列が読める。
「劣ってる」とは読めない。
66It's@名無しさん:2005/08/20(土) 22:04:53
iTunesが使えるなら何時でもソニーに乗り換えてやるよ
67It's@名無しさん:2005/08/20(土) 22:11:19
>>62
自身満々に「w」付けてた奴が今更名に言ってやがるw
68It's@名無しさん:2005/08/20(土) 22:11:33
>>66
SSで我慢しろ
69It's@名無しさん:2005/08/21(日) 00:17:08
豆とか言ってないでソフトウェアの整備が急務だな。
70It's@名無しさん:2005/08/21(日) 00:34:50
あれ豆というか、俺のメガネケースとそっくり
71It's@名無しさん:2005/08/21(日) 00:40:08
ペニケースと大きさも
72It's@名無しさん:2005/08/21(日) 01:31:11
音楽ファンが使うプレーヤー=iPod
ソニヲタが買うプレーヤー=ソニー
73It's@名無しさん:2005/08/21(日) 01:39:43
白い奴より3倍速いヲタク専用ザクプレイヤー
74It's@名無しさん:2005/08/21(日) 02:21:17
75It's@名無しさん:2005/08/21(日) 02:46:02
そういえば、ソニーって元々一発屋でしかないから、他社と同じものを作った
時にはこと如く競合に負けてるし、テレビもトリニトロンの一発だけでしょ?
後はダメな気が・・・テレビのソニー(過去に)というのはそもそもしっくり
こない。
76It's@名無しさん:2005/08/21(日) 03:07:10
アップルのipodも同じ運命辿りそう
77It's@名無しさん:2005/08/21(日) 03:35:22

廃れると
言われ続けて
はや四年

ジョブズ
iPod俳句
78It's@名無しさん:2005/08/21(日) 03:58:20
アップルが作った音楽プレーヤー?アップルはパソコン屋だろ。ダメだろw

と思ってたよ。使うまでは。

使ってみたら手放せない。はっきり言って、ダメなのはMDのソニーだった。
79It's@名無しさん:2005/08/21(日) 04:05:38
そりゃiPodはアップルにとって命綱だからなw
80It's@名無しさん:2005/08/21(日) 04:49:41
今のソニーに何が残っているのかと(r

ひょっとして釣り?
81It's@名無しさん:2005/08/21(日) 07:14:06
>>79
シー!
82It's@名無しさん:2005/08/21(日) 07:17:04
台湾製の偽シャッフォー持ってる俺が来ましたよ
...ってもう話は終わってる?
83It's@名無しさん:2005/08/21(日) 07:44:13
>>77

季語が入っていませんよ。
84It's@名無しさん:2005/08/21(日) 09:10:29
>>43
何故かアポーは法則が発動されないんだな。
ずっと前から、マックの純正モニタがサムソンパネルだけど。
大昔は全てトリニトロン管だったのにな。
85It's@名無しさん:2005/08/21(日) 09:11:15
ソニーといいケンウッドといい、ハード作るだけで力尽きて
しまったのかねぇ。
まぁアップルだってiTunesを自力で開発したわけじゃなく
て既存のソフトを買い上げてLook&Feelだけアップルらし
くしたわけだけど。日本のメーカーは同じ事をしたとしても
「自社らしく」の部分で失敗するのかなぁ。
86It's@名無しさん:2005/08/21(日) 09:47:01
>>84
まあ物を購入するくらいなら良いんじゃねえの?
俺も韓国料理好きだし
ソニーみたいに技術を売り渡しちゃったりすると・・・
87It's@名無しさん:2005/08/21(日) 10:10:52
ソニーより売国奴のNECが嫌われない件について・・・
88It's@名無しさん:2005/08/21(日) 10:21:24
>>87
くやしく。
89It's@名無しさん:2005/08/21(日) 10:22:58
90It's@名無しさん:2005/08/21(日) 10:35:54
GKの捏造などどうでもよろしい
91いい加減にしろよGK:2005/08/21(日) 10:37:31
性善説につけこむ悪意(ダイジェスト)

Wikipedia上のPSPとDSについての説明に、かなり偏った見解(ゲハ板での信者論争を持ち込むような内容)の
記述が凄い勢いで書き込まれています。

DS音声認識
ただし、電車などで使用されることの多い携帯ゲーム機において
[[マイク]]は非常に相性が悪く利用価値が疑問視されている。

えーっと、累計60万本を突破した「nintendogs」は、マイク機能を前提としたソフトですが何か?
累計40万本を突破した「DS トレーニング」も音声認識をつかったトレーニングがありましたが何か?
数々の成功例があるのを無視し、「相性が悪く利用価値が疑問視」と書くのは、
はたして共有知に追加されるべき情報なのでしょうか。それとも悪意にもとづく「印象操作」でしょうか。

しかしながら、特殊な機能を持つハードの為、ソフトの開発が難しくソフト発売ペースはかなり遅い。
特に2005年9月発売のソフト数はたった7本しかなく、14本のソフトがある[[PSP]]に、
ダブルスコアで負けてしまっている。

なぜわざわざPSPのタイトル数が勝っている9月だけ、参照しているのでしょうか? 
8月も10月もDSの方がタイトル数が多いのですが?
また、2005CESAゲーム白書に掲載された「各ハードの平均開発費」を見てみましょう。
PSPは9000万円でPS2の9600万円に近い数字です。
DSはGBAの5300万円よりも安く3700万円です。こういうデータを恣意的に無視するのはいかがなものでしょう。

投稿時間は昼間のようですが、会社員だとしたら、業務時間の可能性が高いですよね。
本当に信じがたいことです・・・・。

悪意というものは、常日頃はきわめて巧妙に世の中に潜んでいます。
しかし人々が善意を持って立ち上がるとき、悪意はハッキリ目に見えるのです。

http://amanoudume.s41.xrea.com/
92It's@名無しさん:2005/08/21(日) 10:51:05
93It's@名無しさん:2005/08/21(日) 11:20:11
>>79,81
Macの方が売り上げ大半しめてるわけだが…
94It's@名無しさん:2005/08/21(日) 11:22:57
>>93
売れてる台数はiPodの方が多いんじゃネーの?

AppleにとってiPodは大事な収益源だろ。
今のソニーにとって、オーディオは大事じゃないんだよ。
Suicaとか知ってるだろ?映画作ってる事も知ってるよね?
電気メーカーから脱皮できたんだよ。
95It's@名無しさん:2005/08/21(日) 11:34:53
>>94
3万のものと15万の物比べるなよww
iPodの方が必然的に多く売れるに決まってんだろww
96It's@名無しさん:2005/08/21(日) 11:51:43
そのSuicaすら自社技術じゃなくてワラタ
97It's@名無しさん:2005/08/21(日) 11:56:33
>93
>94

正確な数字見た訳じゃないんだけども、MacとiPodを「利益」で比べれば
まだMacの方が少し上なんじゃないかと思う。
iPodは単体の利益率を極力下げて売ってるから。

それもじわじわ逆転中だとは思うけどね。古くからのマカとしては、
iPodが利益出してくれてる間に、しっかりMacのインテル移行を成功させて
性能上げて欲しいと思う。研究・開発費を潤沢に使えるのって今だけだし。

スティーブ・ジョブズが戻って来て以来の彼の一番の業績って、
iMacでもiPodでもなくて、
「ネット販売のインフラを作って利益の確保に成功したこと」
なんだと思う。あんまり売れなくても損が少ないシステムっていうか。
iTMSなんかもその延長上にあるんだよね。

転じてsonyの場合は、どうしても従来の小売りから脱却できないから、
店頭での商売の形式に合わせた商品展開とかせざるを得なくなる。
新製品連打とか見切り発売の不具合続出とかって、そういう部分も
原因のひとつになってる気がする。
98It's@名無しさん:2005/08/21(日) 12:10:59
>>94
ソニーの利益の大半は映画と金融事業
エレクトロニクス事業は道楽みたいなもんだな
年金で生活しながら細々とお店を開いて常連客と長話してるお爺ちゃんみたいなもんだ
99It's@名無しさん:2005/08/21(日) 12:24:46
ソニーのオーディオは、音質の悪さで定評があるよね。
100It's@名無しさん:2005/08/21(日) 13:46:18
数年前、出井さんがソニー生命を売却しようとして抵抗されて、結局金融事業統括
Gr.に残したのだけれど、そこら辺がら今の没落が始まったような気がする。
101It's@名無しさん:2005/08/21(日) 14:12:00
で、ソニーがエレキをサムソンに売却するのはいつですか?
102It's@名無しさん:2005/08/21(日) 14:12:32
中身はもうサムスンだろ
103It's@名無しさん:2005/08/21(日) 14:32:45
104It's@名無しさん:2005/08/21(日) 14:39:06
>>103
喜ぶレベルが低すぎ。
笑いを通り越して泣けてくるよな…
105It's@名無しさん:2005/08/21(日) 21:46:09
iTMSが始まってソニーの悪行が表に出た形になったなハードはおろか著作権でも
クソニーは食えなくなってしましそう
106It's@名無しさん:2005/08/21(日) 21:55:17
ここにきて東芝EMIがCCCDを「セキュアCD」とか称して
CCCDマークを付けずに売ろうと画策しているようです。
107It's@名無しさん:2005/08/21(日) 22:38:49
いやな名前を付けたな。
108It's@名無しさん:2005/08/21(日) 22:44:39
>>106
WindowsXP対応ということでMacOSを排除しているように
マスコミの記事では書かれていたけど、2000やMeも排除
しているかもしれないんだよねぇw
(XPでも64bit版は駄目らしい)
109It's@名無しさん:2005/08/21(日) 22:45:27
secureってのは東芝に対してであって
購入者にとってはinsecureでしかない

と書いてみる
110It's@名無しさん:2005/08/21(日) 22:49:05
>>108
MacユーザーはiTMSから買えってことかね?
111It's@名無しさん:2005/08/21(日) 22:50:29
>>110
いままでのCCCDと同様に抜け道があるんじゃないで
しょうかね?
112It's@名無しさん:2005/08/21(日) 22:51:14
>>109
変なアプリを勝手にインストールしてくれやがるような
ものもあるからねぇ。CCCDの中には。
113It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:00:38
>>110
>Macユーザーは
今まで通りでしょ。
ダメでもかまわんけど、iTMSの登録者数が加速するだけだし
114It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:13:53
>>112
そそ、何か不都合があっても対処してくれそうにないしね。
115It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:14:48
>>114
機械が壊れても保証しないって明記してるのではw
116It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:16:05
>>112
ノートン先生やウイルスバスターで弾かれても
文句言えんぞそれ。
117It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:28:18
MacにCCCDは未対応と記述してあったが、未対応の意味が違ってるんだよ
MacではCCCDのCDが、当たり前のようにiTunesに読み込める
今日も、ボアのCD借りてきて読み込んだ。
今までCD30枚以上は読み込んでるけど何の支障もないよ。
未対応の意味は、Macには効き目がないってことみたいよ。

118It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:32:34
Insecure CDってことか・・
119It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:34:33
>>117
まぁCCCDが世に出てきた当時、一部のMacで読み込ませたら
エラー訂正の繰り返しで無限ループに陥るなんてこともあった
けどねぇ。
後にドライブのファーム修正か何かで対応した筈。
120It's@名無しさん:2005/08/21(日) 23:44:13
>>106
CCCDマークを制定した団体の定義では、種類を問わず
コピー防止技術を適用したCDはCCCDの筈なんだけどね。
だから東芝EMIが「これはCCCDではない!」と言い張ろう
が、その団体的にはCCCD以外の何物でもないわけで。
121It's@名無しさん:2005/08/22(月) 04:04:30
コピー妨害(防止)とDRMは根本的に違うのにセキュアというのはちょっとズレたネーミングだな。
122It's@名無しさん:2005/08/22(月) 07:42:31
プリキュアCDキボンヌ
123It's@名無しさん:2005/08/22(月) 13:47:39
使いやすさで負け、音質で負け、デザインで負け、、、、
そりゃ全敗するわな
124It's@名無しさん:2005/08/22(月) 13:53:40
HD20GA7>iPod=M3>Gigabeat>Zen>HD5

ピュアAU板のテストでは確定済み〜♪
ソニーはホワイトノイズ大量で、スカスカの音らしいですわ
iPodは音が奥深くてとても綺麗だよね、でもKENWOODには負けるんだろうか
個人的には音楽配信を使うのでiPodで満足っすわ
iTMSはマスターから音源が作られてるので、使い方では逆転してると思う

[755]It's@名無しさん<>
2005/08/21(日) 21:17:08
>>754
iPodはでかい音量がでるから、能率の低いヘッドフォンを使うピュアヲタは、
ケンウッドよりiPodを選ぶらしい。あと、iPodはAACやロスレスが使えるから。
音質で選ぶとケンウッドかiPodになっちゃうんだよね。
125It's@名無しさん:2005/08/22(月) 14:41:58
812 名前:こんな古い記事があったんで暇なら読んでくれ [↓] :2005/08/22(月) 13:23:04 ID:lckftC6L
iPodもiTMSも無かった、2000年2月のジョブズへのインタビュー記事
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2000/02/21/607221-000.html?geta

――アップルは音楽分野でも強いわけだが、現在は逆転しているように思える。
たとえばインターネットを利用した音楽配信ではソニーが先行しているが、
その音楽配信ツールはWindowsのみだ。また日本ではメモリースティック
ウォークマンが売れ筋の商品だが、これもWindows版しかない。打つ手はあるか?

ジョブズ氏「たしかに音楽分野はアップルが得意としている分野だ。
ソニーを説得してMac版も出すように働き掛けたい。
メモリースティックだが、これは別の問題だろう。つまりメモリースティックが
標準となるかもしれないし、そのほかのデバイスが標準となるかもしれない。
どちらにしろアップルはスタンダードとなったデバイスに対応するだろう」


でも結局ソニーはMac版を出さなかったし、メモリースティックも標準にはならなかった。
そして2001年10月、ハードディスクを搭載したiPodが発売されて以下略。
126It's@名無しさん:2005/08/22(月) 14:54:16
>>125
思い起こせば2001年10月に初代iPodが発売されてから、もうすぐ4年にもなるのか。
音楽で先行していたソニーは、本当に何をやっていたのか謎だ…
127It's@名無しさん:2005/08/22(月) 14:58:34
ヒント:在日朝鮮人・在日韓国人が支配する芸能界
128イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/22(月) 17:24:39
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) ちょっと!
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  おっさん!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  私をさしおいて
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 何してるのよ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
129It's@名無しさん:2005/08/22(月) 18:09:30
ミュージシャンは、ほぼ100%Macユーザーな件について
130It's@名無しさん:2005/08/22(月) 18:15:19
iPodの利益は、Apple全体の3割程度。
残りの7割近くがMac関連だよ。

ただ、柱の一つにはなった事は確かだけどね。
131It's@名無しさん:2005/08/22(月) 18:27:28
>>129
>ミュージシャンは、ほぼ100%Macユーザー
ドザも結構居る
メジャー限定だとドザほとんど居ねえけど
132It's@名無しさん:2005/08/22(月) 18:36:13
>>125
もしもソニーがMac対応してたら、iPodも出ないで
ソニーがここまで悲惨な状況にならなかったのかもね。
133It's@名無しさん:2005/08/22(月) 18:46:00
>>132
でもその時は、SonicStage for Mac が登場していたのか?ガクブル
134It's@名無しさん:2005/08/22(月) 18:51:00
MacOSリカバリーが体験できるのか!
135It's@名無しさん:2005/08/22(月) 19:18:11
ソニックステージforマックが出ないで。マックユーザーにとっては幸せだったね。
136135:2005/08/22(月) 19:20:30
書き込んだ瞬間に気が付いたのだが、Windowsユーザーにとっても幸せだったんだな。
iTunesみたいな傑作ソフトとiPodが使えるようになったんだから。

ソニーは自分の首を絞めたけど、世のため人のためには正しかったんだ。
137It's@名無しさん:2005/08/22(月) 19:34:37
ソニーもiPod出せばいいのに。
138It's@名無しさん:2005/08/22(月) 19:41:20
>>135
そのかわりもしかしたら、CLIEがMacに正式対応していたかもねぇ。
まぁいずれにしても架空の話か。
139It's@名無しさん:2005/08/22(月) 20:24:47
>>137
それだね
プライド捨ててね
ぱくりって言われてもね
140It's@名無しさん:2005/08/22(月) 21:21:54
>>137
かつてのHPみたいなもんか。
もうやめたけど。
141It's@名無しさん:2005/08/22(月) 21:35:20
iPod製造の下請けでも、いまより儲かるな
142It's@名無しさん:2005/08/22(月) 21:37:15
恐ろしい事云うなよw
143It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:17:24
iPodのパクリで出してSPodとでも言うかちら?
144It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:19:37
iWalk
145It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:32:51
やっとわかった、なんでPod=足なのかとおもってたんだけど、
Walkman から連想するようなネーミングだったんだな。
もしかしてすごい亀ですか?
146It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:37:47
>145

iPODのPODは、「容器」とか「いれもの」っていう意味でしょ?
147It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:37:54
>>145
>もしかしてすごい亀ですか?
流行(動画対応)には遅れてやって来て、そのくせ長生きします
ものすごい亀です
148It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:41:39
>>146 それポット
149It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:48:55
pod
━━ n. (エンドウの)さや; (蚕の)繭(まゆ); 【航空】ポッド ((主翼のエンジン・燃料を収める部分)); 宇宙船で取はずし可能な部分.

宇宙船の「脱出用ポッド」みたいに
母艦(PC)から切り離し可能な小型マシン、というイメージ
150It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:50:36
>宇宙船の「脱出用ポッド」みたいに

リアルであるのか?
151It's@名無しさん:2005/08/22(月) 22:59:10
>>150
アポロ宇宙船なんかは、先頭の司令船の部分だけを先端の小型
ロケットで牽引して脱出カプセルとして使うような設計だったかと。
アレを「pod」と形容したかは知らないけどw
あとF-111あたりが、射出座席ではなくて操縦室全体を脱出カプ
セルとして切り離すような設計だったんじゃなかったかなぁ。
(これも費用対効果の問題でボツになったかもしれないけど)
152It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:14:00
>>149 ソニーが豆型な理由がわかった
153It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:17:00
>>152
さや(pod)に飲まれてしまうという事か。
154It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:22:12
>>151
ソニ板でアードバークの名前を見るとはw
前にディスカバリーチャンネルでやってたが、
アレとかXB-70とかってコクピットがまるまる脱出カプセルになってて、
万が一の時にはユニットごと真下に放出する仕組みだったと思う。

あと、こないだ背中にスペースシャトル背負ってたボーイング747SRも
そんな作りだったような気がする(ウロ憶え
155It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:32:07
k-Walkとかk-Podとかはどう??
156It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:36:38
こうなったらヲタク市場に縋るしかない。
iPod綾波モデルやHD20GA7の綾波・アスカモデルに
対抗して、劇中でシンジが使用していたS-DATを
製品化して最後の一花に……。
157It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:41:15
>>153
うまいなぁ。
158It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:41:56
 現在のところ、日本の音楽ダウンロードサービスとiTMSの売れ行きの差は、
当然だと感じる。自由度の高いDRM、Apple・iPodというブランドの高さ、
iTunesの完成度の高さ、仕組みのわかりやすさ、どの点を取ってもiTMSに勝
てるはずがない。

 対応プレーヤーの違いから、ほかのサービスも対抗できるとする考え方もあ
るようだが、そこには「音楽プレーヤーなどは簡単に乗り換える」という重大
な視点が抜けている。iRiverやiAudio、あるいはソニーの製品に一生を捧げる
つもりの人など、存在しないのである。おそらく2〜3年で別のものに買い換え
るか、あるいは1年程度で買い足すというサイクルで動いていくだろう。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/22/news004_2.html

iTMSに対応できないソニーはますます絶不調。
159It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:42:11
pod は接尾語で足って意味だよ。
160159:2005/08/22(月) 23:46:25
161It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:48:30
>>159
monopod, tripod という語があるのだから脚(足)という接尾語というのは
正しいんだろうね。
podiatrist(足病医)とかpodiatrry(足病学)という接頭語としてのpod-もある。
でも>>149が間違っているわけでもない。ちゃんと辞書に載っている。
AppleがiPodに込めた意味が何なのか次第だけどね。

個人的には「演壇」「オーケストラの指揮台」という意味を持つ「podium」
が込められていたら嬉しいと思う。
私個人のために演奏してくれるオーケストラを操るための指揮台として
の「iPod」なんてね。
162It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:51:56
必死…。
163It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:53:52
まぁ、英語のネイティブにとっては「足」の方が断然しっくり来るな。
164It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:56:49
165It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:56:54
>>153

サヤを開けたら豆が出て来て、そっと少女のベッドの下に敷くんでしょ。
166It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:58:57
iPodの名前の由来を調べるためにぐぐったら、2件目に

生みの親が語る"クオリア゛の由来 -- ソニーCSL - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20055421,00.htm

がHITして、不覚にも笑ってしまった。
しかも検索された時に表示される部分が下記の通り。

生みの親が語る"クオリア゛の由来 -- ソニーCSL. 永井美智子(CNET Japan). 2003/06/16
10:11 Trackback (0) ... スローライフを志向するiPodの強み・アップルコンピュータ
のiPodに国内家電メーカーのライバル製品がかなわないのは、iPodがデジタル情報 ...
167イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/23(火) 00:38:45
このスレみる度に思い出す。
ああ、こないだも外泊でレスできなかった。
アイツ元気でやってるかなって。
168It's@名無しさん:2005/08/23(火) 00:43:56
サンダーバード2号のコンテナも原語ではPodだよ
色んなものを詰め込んで外に持ち出す、というイメージ
169イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/23(火) 01:12:20
/.:.:.:.:./:.:.::/.:.:::/.:.::/ |:/ l:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:..:.:.:.:.:.:
     /.:.:.:.:.:.:l.:.:::/:.:::/:.:.:/  /:/   l.:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::l:::..:l:.:.:.
   |.:.:.:!.:.:l!:.:/!:.::/!.:.:/  //    !.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::l、:::.l:.:.:
    l:|.:.:.:|.:.:|!.:l |:.::l l.:./   /´_... _-┤l‐ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::!l:::.ヽ:.
    !|!..:.:.|:.:||.:! |..:l|!  /´二 ニ j/_ l.:!:.:|:.:.:.:.:.::::|⌒ヽヽ < このみ... 一人でもたくさんのクソニートが、シゴトしますように!
    l!|.::|.::!├| 、!.:! |:!ーイ_.イ_}::::ヽ  リ` ll:.:.:|:.:.:.:.::::::ト、 }:
    l l.::l!.:ト:|ァlテV !′   l::::_.::リ  ′ /:.:::!.:.:.:.:::::!:| , /::
      !.::ll.:| lヽ{:::|      ` 三' ' u/:.:.:/.:.:.:.:.::::l::レ /:::::
     ヽ| ヽlハ ー'               /:. イ.:.:.:.:.::::/::レ'::::::::::
      ヽ !..:l /         / ´ /.:.:.:.:..:::/、::{ヽ:::::::::
        /.:ハヽ          /:.:.:.:.:::::/ ト、V \:::
      / ´ /\   - ‐-   <:.__..:/  , !|.ハ /´ <
         ノ.:.:.:::\             /   / j.〉/
      /..::::::::::/|l>、    _ <   ///
        ̄ ̄ ̄,. -1〉  ー‐ ´!l  l i\/イ l /
            /  ´      |l  { { // ヽ {

豆みました。   ちょっと、ついていきにくいデザインですね。ドーーーシヨ。
170It's@名無しさん:2005/08/23(火) 01:25:25
iPODに外観がそっくり。
ソニーは終わったと思った。
171イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/23(火) 01:26:50
そりは、シャープもそうですよ。
172It's@名無しさん:2005/08/23(火) 01:31:57
>>158
> 現在のところ、日本の音楽ダウンロードサービスとiTMSの売れ行きの差は、
>当然だと感じる。自由度の高いDRM、Apple・iPodというブランドの高さ、
>iTunesの完成度の高さ、仕組みのわかりやすさ、どの点を取ってもiTMSに勝
>てるはずがない。

すべて一般に浸透したのは、ほんのここ2・3年の間の事なんだけどな。
その間、古い規格にしがみ付きネガティブキャンペーンしか行わなかった出井の会社は今後10年間の、
盛田達が造り育んだオーディオでの「主導権」をむざむざAppleにくれてやった訳だ。
173It's@名無しさん:2005/08/23(火) 01:41:51
>>170
男と女の見分けもつかない奴
キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
174イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/23(火) 02:20:36
     .l `'''- 、_  ~`'''ー-、_ ./:::     `ヽ,-、_ _ _、;;=ヽ
       .l     `'-、_  :,、,:::::`l`'''-、  _,, -' `'-'ニi,   l
       .l     ,、、、、 -'~ l  .l ,  `''-、      'il  .l
        .l    /     /`> '~      `''ー- 、,,,,,,,''-ー'ヽー-、,,_
        
         l,/       ,-'-~  l il          `、 / 'i、、,,,,,,,,_`ヽ、
        /      , -:'/ ̄~`-l、.l l  i   li,   l  l l  .l     ~~`./
        ~'i:'':''l   //:/ _...._  l:'i.、l : :.l l : . . li, . . l, .,-''  ''-,    ./
         l : :.l /: :l;/ ,;;=,'-~-'、;、、ll `.l : l ヽ: : :.l,l; --l,l;_l    /   /
         l : : :~: : :l !l!'/(_ノ:::::::'i'i '  l :l  `、:~l 'i: :::l l: :l   ll  ./ <<ヤラレタのは、日本のメーカー
         l : /~l::. :.l  l:::: :::::: ::::l    `、l  ヽ:l l ::l li'l   l, -'~       別にソニーだけが、その主導権を、とられた訳じゃないワ。
          l: l  `、: l  'i,,、、、,,ノ     'i -_'_'`,l l:/ /:l へl
          l:l 、 `、:'i         、  -''~~`ミ;、リ/: :レ' : :/     _,_
           'l ヽ' -`,'i,    l`''ー- 、,,,      /:ノl: /   , -'  .)
         , -ー''ー`-'、'i、    ヽ._  .ノ    ./,i_'ノ/   /  /
        /   ,    `、' -、_   ~~~     ',~-', -ー-、  /   /
        /    'i    ヽ  `''-ー,---i一 ''~ `i '-、  l,_ノ _, -'.、
      ,-''      l     `、   /'ヽ.ol `i .l .l   l    /  , ヽ,
     , -'       l      ヽ ./`i, -i,V  .V '''i,、 .l   i'  /  _ .l
   , -'~         `i      `  l l'i`、☆ l,: / `'i,   `-l_ /  ノ
 /         ,、 -:':::::::::      l  ! ' ヽ.  l'    :`-、_  `-,-,~
175It's@名無しさん:2005/08/23(火) 02:26:18
イランジンの病気は重症www
176It's@名無しさん:2005/08/23(火) 03:47:07
「ソニーだけが赤字」という現実を直視できないキモヲタ = イランジン
イランジンはクソニーのプレステで「すーぱーろぼっとたいせん」でもやってろw
177It's@名無しさん:2005/08/23(火) 08:20:20
ユーキャンの流行語大賞。6、7月の投票結果において4位を獲得。10位以内入賞の日は近い!

月間ランキング

《2005年7月末〆》
1 キタ―――
2 こんにちワン・ツー
3 アスベスト
4 ゲートキーパー ←
5 靖国参拝
6 モテ
7 オリジナル笑顔
8 さっさと引越し
9 やばい
10 絶好調!超

「ゲートキーパー」を流行語大賞に! 二票目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120418777/l50
流行語大賞
ttp://www.jiyu.co.jp/singo/Open

GKの存在を世間に知らしめ、実態を明らかにしよう!
178It's@名無しさん:2005/08/23(火) 09:51:47
AA荒らしまでするようになったのかよ イランジンはちょっとした精神病だな

友達いないから2ちゃんでかまってちゃんなのか、、

哀れだな
179イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/23(火) 10:05:03
>>178
キミのようなビョーニンを、治してアゲルために居るんや。
早く治して、友達とカノジョ作りや。
180It's@名無しさん:2005/08/23(火) 10:15:55
>>179
お前の彼女は>>174
181It's@名無しさん:2005/08/23(火) 10:18:01
>>179
つーかズレてるし。
コピペすらまともに出来んのか。
まぁ、こんな負け犬に何の期待もしてないけど。
182It's@名無しさん:2005/08/23(火) 11:23:33
>>178
というかAA嵐のやりかたをようやく覚えたという段階なんだろうな。

ところでイランジンはHD5を買うのか? それとも豆?w
183イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/23(火) 11:57:36
豆はナンカ、、、。コレ、このデザインって、アリなの?
んーーー。
ナンカ、30GBのも、よさそうだけど、ほかのメーカーも、みてます。
>>180
アナタ、言うことキツすぎます。
184It's@名無しさん:2005/08/23(火) 17:20:04
豆のデザインに関して肯定的な意見ってみかけないなw
iPod叩いているスレですらスルーされてるし。
185It's@名無しさん:2005/08/23(火) 17:52:23
フラッグシップ(骨子)が無ければバリエも光が当たらない、つうことだね。
186It's@名無しさん:2005/08/23(火) 17:57:53
香水瓶は悪くないんだが、フラッグシップではないだろうしな。
HDxが目立ってないのが悪いのか。
187It's@名無しさん:2005/08/23(火) 19:15:17
豆はド素人のプロダクトデザイナーが最初に作るデザインだな。
どっかの専門学校の学生作品のようだ。
188It's@名無しさん:2005/08/23(火) 19:31:38
あれって昔のウォークマンの自己模倣でしょ?
もしくはセルフパロディ
189It's@名無しさん:2005/08/23(火) 19:38:39
4GシリコンやVideo iPodの噂があるのにS社は、豆ですか。。。そうですか。
190It's@名無しさん:2005/08/23(火) 19:40:38
本体内蔵式イヤホン巻き取りモデルもそのうち出てくるんだろうか?
WM-51(だっけ?)みたいに。
191It's@名無しさん:2005/08/23(火) 19:41:28
.l `'''- 、_  ~`'''ー-、_ ./:::     `ヽ,-、_ _ _、;;=ヽ
       .l     `'-、_  :,、,:::::`l`'''-、  _,, -' `'-'ニi,   l
       .l     ,、、、、 -'~ l  .l ,  `''-、      'il  .l
        .l    /     /`> '~      `''ー- 、,,,,,,,''-ー'ヽー-、,,_
         l,/       ,-'-~  l il          `、 / 'i、、,,,,,,,,_`ヽ、
        /      , -:'/ ̄~`-l、.l l  i   li,   l  l l  .l     ~~`./
        ~'i:'':''l   //:/ _...._  l:'i.、l : :.l l : . . li, . . l, .,-''  ''-,    ./
         l : :.l /: :l;/ ,;;=,'-~-'、;、、ll `.l : l ヽ: : :.l,l; --l,l;_l    /   /
         l : : :~: : :l !l!'/(_ノ:::::::'i'i '  l :l  `、:~l 'i: :::l l: :l   ll  ./ <<あのデザインには呆れる。
         l : /~l::. :.l  l:::: :::::: ::::l    `、l  ヽ:l l ::l li'l   l, -'~       
          l: l  `、: l  'i,,、、、,,ノ     'i -_'_'`,l l:/ /:l へl
          l:l 、 `、:'i         、  -''~~`ミ;、リ/: :レ' : :/     _,_
           'l ヽ' -`,'i,    l`''ー- 、,,,      /:ノl: /   , -'  .)
         , -ー''ー`-'、'i、    ヽ._  .ノ    ./,i_'ノ/   /  /
        /   ,    `、' -、_   ~~~     ',~-', -ー-、  /   /
        /    'i    ヽ  `''-ー,---i一 ''~ `i '-、  l,_ノ _, -'.、
      ,-''      l     `、   /'ヽ.ol `i .l .l   l    /  , ヽ,
     , -'       l      ヽ ./`i, -i,V  .V '''i,、 .l   i'  /  _ .l
   , -'~         `i      `  l l'i`、☆ l,: / `'i,   `-l_ /  ノ
 /         ,、 -:':::::::::      l  ! ' ヽ.  l'    :`-、_  `-,-,~
192It's@名無しさん:2005/08/23(火) 19:45:36
>>189
Appleのやり方をまねて、9月に意外な新製品発表&即出荷なんてミラクル
は期待できないかなぁやっぱり。
Jobsの基調講演の翌日あたりに、それがかすんでしまうくらいの発表を……
しないだろうなぁ……。
193It's@名無しさん:2005/08/23(火) 20:00:27
>意外な新製品発表&即出荷

HD6・・・AAC対応・iTunes対応
194It's@名無しさん:2005/08/23(火) 20:10:45
豆は、あの死ぬほど売れなかった携帯灰皿の後継機なんだから。
期待してはいけません。
195It's@名無しさん:2005/08/23(火) 21:15:41
>>192 何を逆さまにするかで勝負だ!
196It's@名無しさん:2005/08/23(火) 22:06:35
9月に出るの?NW-HD6
197It's@名無しさん:2005/08/23(火) 22:08:39
ATRAC非対応
198It's@名無しさん:2005/08/23(火) 22:11:25
>>196
あくまで予想だが
HD6、9月に出さないとやばいだろ
199It's@名無しさん:2005/08/23(火) 23:14:32
もう新製品を出す意味があるのかね
200192:2005/08/23(火) 23:19:12
>>196
いや、特にそういう情報があるわけではない。
iTMSJが始まるくらいの時期に、SONY擁護派の人が
9月にソニーが画期的な発表をして云々なんてどこか
で言っていたから、それに便乗したネタw

でも実際何か反撃するなら、iPodの新型を凹ますくら
いのことをしないとねぇ。
201It's@名無しさん:2005/08/23(火) 23:20:27
iTunesケータイの発売、秒読みに--モトローラ、FCCの認可を取得
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086564,00.htm

 米連邦通信委員会(FCC)のウェブサイトで米国時間17日に公開された
書類によると、Motorolaは、Apple Computerのモバイル版iTunesが動作
する携帯電話機の発売に関して、規制当局の承認を取り付けたという。

 FCCサイトでは、「Motorola E790」というこの携帯電話機のマニュア
ルが公開されているが、それによるとMotorola E790では携帯電話用の
iTunesが動作するほか、ステレオスピーカー、リムーバブルフラッシュメ
モリ、そして各種デバイスとの短距離通信用にBluetooth技術が搭載される
という。

 「iTunesは、コンピュータ上で楽曲を管理し、その曲を携帯音楽プレ
イヤーなどに転送するためのソフトウェアアプリケーションだ」とこの
マニュアルには書かれている。「iTunesを使えば、購入した楽曲を電話機
にダウンロードしたり、CDやデジタル音楽を聴いたり、好きな曲のプレイ
リストを電話機上で作成できる」(同マニュアル)
202It's@名無しさん:2005/08/23(火) 23:46:31
イランジンは2ch歴浅そうだ
203It's@名無しさん:2005/08/23(火) 23:48:58
もう袋叩きでダウンした所を起こされて今度は倒れないように固定されてから
袋叩きにされてる状態だねw >ソニー
204It's@名無しさん:2005/08/24(水) 00:06:39
去年の夏のiPod miniとiPod 3Gの連続攻撃はそれは見事なものだったからなー
NW-HD1が完全にかすんでしまった。
そのうえ社長が逆さまに持つわ、ATRAC縛りや転送制限でボロカスにけなされるわで、散々だったし。
205It's@名無しさん:2005/08/24(水) 01:13:05
ソニーがAmazonポータブルオーディオトップセラーで13位に入った。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/172630/ref%3Dpd%5Fts%5Fe%5Fnav/
なぜか色はホワイトだ。
206It's@名無しさん:2005/08/24(水) 01:44:34
>>205
数日前までは80位前後に2機種しか無かったのに・・・・すげぇw

インナーイヤーでホワイトって事はiPod用に馬鹿売れですか?

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00030CHRQ/

つうかモロiPod用にバカ売れ状態っすねw
裏ではハードで足をひっぱりレーベルは見参入で嫌がらせしておいて
iPod便乗商法ですか?

武器商人真っ青な戦略ですねw
207It's@名無しさん:2005/08/24(水) 01:46:23
先週は、90位くらいにHD5が入ってたはずなのに。
もう100位以内に1機種も無いんだね。
ソニーのシェア0.1%割ってる?
208It's@名無しさん:2005/08/24(水) 03:09:09
>>206
ヒント:瞬間風速
209It's@名無しさん:2005/08/24(水) 04:09:38
☆SONYって名前ダサくて恥ずかしいよ☆
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
210It's@名無しさん:2005/08/24(水) 07:21:21



     イランジンって「いらない人」って意味か?


211イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/24(水) 07:31:26
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/   3Gさん、もういっぱい、いっぱいなの。
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',     >>209 ビョーーキ、早く治して、、、。
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
212It's@名無しさん:2005/08/24(水) 07:35:24
>>204
せめてHD1がMP3に対応していたらまだ善戦できていた筈。
213It's@名無しさん:2005/08/24(水) 07:38:20
「たら」「れば」で語るなんて仮想戦記みたいだな。
「大逆転! ネットワークウォークマンついに勝つ!」とか。
214It's@名無しさん:2005/08/24(水) 09:21:22
HDー1って、同容量でiPodの2万も高かったし、
当時からiTunesもあったから、どっちにしろ無理だったと思う。
215It's@名無しさん:2005/08/24(水) 09:39:34
同時に、ネット配信を米のiTMSと同等のDRMで
一律100円とかではじめて、二万円分のクーポン付けとけば
勝てたかもね
216It's@名無しさん:2005/08/24(水) 11:20:34
>>198
>HD6、9月に出さないとやばいだろ
その焦りがPSPのフライングディスク&戻らない仕様の操作ボタンを産んだ

>>200
地上波デジタル放送受信対応
通話機能
デジカメ機能
AM/FM機能
携帯電話化すべしw
217It's@名無しさん:2005/08/24(水) 13:33:09
>>215
日本以外ではそうやってるんだけど、それでも売れないんだ。
もうダメなんだよ。ソニーってだけで、ATRACというだけでダメなんだ。
218It's@名無しさん:2005/08/24(水) 13:36:29
物造りを忘れたチョニーが今更そんなものつくったって、不良品出しまくり。
また携帯のように欠陥あり、バッテリーから発火する事続出。
219It's@名無しさん:2005/08/24(水) 13:44:54
あと電撃ベガね
220It's@名無しさん:2005/08/24(水) 13:47:54
音質で負け、品質で負け、勝ったのはいかさま電池スペックだけじゃないか。
221It's@名無しさん:2005/08/24(水) 13:55:24
iPodに全敗というならまだいいんだけど、本当は完敗でしょ。
ソニーのポータブルオーディオは、iPodの100分の1も売れて無いじゃない。

iPodだけじゃなく、他の海外メーカーにも完敗じゃないか。
ソニーは、ポータブルオーディオのシェアで、世界のベストテンに入れなくなったんだよ。
222It's@名無しさん:2005/08/24(水) 14:41:16
国内のiPodのシェアを36%に抑えたのが唯一の戦果か。
iTMSJ開始でこの数字もどうなるか知れたもんじゃないけどw
223It's@名無しさん:2005/08/24(水) 16:08:04
>>222
それですらウォークマンスティック発売時の瞬間最大風速値だからw
224It's@名無しさん:2005/08/24(水) 18:04:38
音楽配信板でこんなレスみつけたよ

iPodにしか転送できないiTMS(゚听)イラネ 2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mdis&key=1124713842


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/24(水) 17:38:46
SONYもミュージックストア作ればいいじゃない

煽りじゃなくて素っぽいあたりがなかなかワロス
225It's@名無しさん:2005/08/24(水) 18:37:30
昔は祖煮の大ファンだったけど、独自の変わった事ばっかりやってる割に
あれやこれや買ってもあんまり租煮でそろえる意味が感じられ無いんだよね。

無理して糞煮なんか使わんで iPod使って楽になった方が良いよ。
人が楽しんです姿なんか想像もしてないんだよ。いやいや作ってるんだろうね。
226It's@名無しさん:2005/08/24(水) 19:15:20
香水瓶って機種別売上では1位なんだろ
量販店の店頭とかで見た目だけで買って後悔してるやつ多いんだろうな
227It's@名無しさん:2005/08/24(水) 19:58:41
>>226
>香水瓶って機種別売上では1位なんだろ
ベスト5に入れないでいる。
228It's@名無しさん:2005/08/24(水) 20:07:27
>>222
>国内のiPodのシェアを36%に抑えたのが唯一の戦果か
アポーは「まだ制覇してませんよ。独占なんてまだあり得ません。」という口実のために
わざわざ、この「糞ニーに都合の良い」BCN調査を逆利用
229It's@名無しさん:2005/08/24(水) 21:45:57
iPodのシェアが36%ってのはどうも信じがたいんだが。

街で見かける確率から考えると7割近いような気がするなぁ。
それ以前にまだMD使ってる人も多いけど。
230It's@名無しさん:2005/08/24(水) 21:52:53
>>229
一応Jobsが言っていることだからねぇ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050804/apple1.htm

>>228の言うように「これからが本番だ!」という表明かもしれな
いけどさw
231It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:46:23
なるほどJobs自身のプレゼンであったのか。情報Thx
iTMSJの開始でシェアがどう変化するか、非常に興味があるところ
232It's@名無しさん:2005/08/25(木) 01:06:08
あのプレゼン資料って、SMEの参入を睨んでSONYの顔を立てるために引用した
感が強いんだが。
一応第3者の統計ってことになってるからAppleとしても採用しやすかったろうし。
233It's@名無しさん:2005/08/25(木) 09:30:13
あれはBCNランキングの有料版だよ。
ソニーがトップというBCNランキングさえ、数字を出せばiPodの勝ち。
234It's@名無しさん:2005/08/25(木) 11:05:49
>>232
せっかくのAppleのお膳立ても無にしたってことか>SME非参入
235It's@名無しさん:2005/08/25(木) 14:15:46
>>232
いや、SONYになんて気を使ってないよ。
なんせiTMSの発表の時に唯一呼ばれなかった会社だし。
236It's@名無しさん:2005/08/25(木) 14:30:20
糞ニーがくだらない見栄はってこなかっただけだろ
237It's@名無しさん:2005/08/25(木) 14:36:46
【音楽】Sony BMG、P2Pファイル交換を前提に英ISPとライセンス契約【08/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124929461/

ソニー、大逆転の予感
238It's@名無しさん:2005/08/25(木) 17:07:28
「WALKMAN e-news」とかいうメールマガジンが届いてた。
内容は、新製品である豆の紹介。
ネットワークウォークマンユーザでもないのになんで届いたのやら。
CLIEのユーザ登録したから?
それともNetMDで曲を買ったことがあるから?w
239It's@名無しさん:2005/08/25(木) 19:09:43
>>237
>Sony BMG、P2Pファイル交換を前提に英ISPとライセンス契約【08/25】
違法ダウンロードファイルを増やすつもりか。
いくらまともなソフトが作れないからって。
240It's@名無しさん:2005/08/25(木) 20:10:34
>>237
それは新手のパルプンテですか?
241It's@名無しさん:2005/08/25(木) 21:26:20
>>229
確実に5割は超えてる
小田急線-丸の内線乗ってるけど、糞ニー製なんて一週間に2回くらいしか見ないし。
iPodは自分の目が届く範囲で見れば車内に5個以上はざら
242It's@名無しさん:2005/08/25(木) 23:25:24
例の白いイヤフォンじゃないやつがiPod取り出すこともあるんで、7割近い感じ。
243It's@名無しさん:2005/08/25(木) 23:35:49
いつの間にか、国内でもiPodがMDのシェアを抜いたらしい。
ソニー、いよいよ苦しいな。
244It's@名無しさん:2005/08/25(木) 23:37:25
36%とやらが50%になるころにはどーなってるのやら。
245It's@名無しさん:2005/08/26(金) 01:37:22
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/172630/electronics/0/0/1/ref=pd_ts_pg_1/
Amazonランキング、ソニーが12位に登場。なぜかWhiteモデル。
246It's@名無しさん:2005/08/26(金) 01:52:39
今後iPodのシェアは増す一方だろう。
ソニーはとりえあず「WALKMAN」というダサいブランドネームを
捨てることから始めないと。
247It's@名無しさん:2005/08/26(金) 01:53:56
ソニーという名前を使うのをやめた方がいいかも。例えば青リンゴとか。
248It's@名無しさん:2005/08/26(金) 08:19:32
携帯音楽機器でこれで、家庭用TVであれだもんなぁ…ソニーが優位の分野
というと何が残っているんだろう?
カムコーダーくらいか?
249It's@名無しさん:2005/08/26(金) 08:44:13
デジカメは不調だし、PDAは撤退したし…ゲームは…どうなんだ?
250It's@名無しさん:2005/08/26(金) 13:46:08
PS3(笑)
251It's@名無しさん:2005/08/26(金) 13:59:07
>>250
それって出るのさえも怪しい。。。
ソフトも箱○に流れて行ってるしw
252It's@名無しさん:2005/08/26(金) 14:02:53
この手の稚拙な分析でソニー批判は成り立っておりますwwwwwwwうぇwwwww
253It's@名無しさん:2005/08/26(金) 14:25:59
>>252
きっとソニー内部ではプロの視点で緻密な分析がなされ、経営計画が立てら
れているのでしょう。
経営者もそれにもとづいて発言をしているはずです。半年後または一年後に
はとか言っていたのも、プロの視点に基づき(ry
254It's@名無しさん:2005/08/26(金) 14:32:18
敗者を批判するために精密な分析なんていらないからな。
事実を列挙して「ほら駄目じゃん」と言うだけでいい。
圧倒的に勝っている相手を批判するためには様々にデータを
いじりまわしたりしてツッコミどころを見いださないといけ
ない。
255It's@名無しさん:2005/08/26(金) 14:36:39
この程度の稚拙な分析でソニーの勝利を語れる状況だったらこんなスレ存在しない。
256It's@名無しさん:2005/08/26(金) 16:05:10
PSXやPSPはGKの工作にもかかわらず失敗すると2ちゃんで予言されていた件について
257イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/26(金) 17:57:26
    /        /  ,' ,'/ /  ,   , l.|、  i i:..::',、:ヽ
   /      i   /   l ,'/ /   /  / i| |l  |. l:::i::';:';:',
  /   ,    | /     | i' /  / ィ. /|:| |  |i:: ::|::l::::';:i'!
  |  |. i   | i  |  | .,'  / /7 /‐!トi 〃l::::l::::|::::l:l
.  i  | |    | | i|:  | | /,イ /''゛、_;'__l/ 〉i::::'::::;'l:::i::l
  l,  | |    | ' |:|   | i l´ ',.!   l ̄,,、i〉゛l:::,:::/'|:/:l   クソオタクの、ビョーーーキって、どうして、こう、、、なおらないの?
  ',', | l  l  |  |::i  |:i l l ',i', ... ヽ.レ'゛ ,イイ:/ !' /   昼間っから、こんなことばかり考えてるのかしら。
   ヽ i,|  |  i  |::::| |::',. l, |  l ', :::::::... 〈:: | '" '゛       こんな人たちが、女の子にモテルはずないわね。
   ヽ i 、 |i l、 i::::l |::::i |::|::.. |l:|   ::::.. ヽ:l          イタイわ。   イタすぎるわ。
    ヽ', :〉 |:'.,l::ヽ|::::l |::::i |::|::::.| !       ..ゝ            こんなこと考える時間があるなら、
     ヽ',ヽ::|\:|l|、:::',. l::::l:i::|i::::|    =:ィi´::|               オンナ心の、研究でもすればイイのに。
      / ヽ ヽ ! ヽヾ:;l:|';::::||:::l   /´/イ::/
     /        ヽ>ヽ.i:::l、!:l_,/::::i//:ll/       モテナイ自分をSONY叩きで、まぎらわせてるのね。 
../` `<_          /   |:;' !|/|:::イ'゛ /     
/    `ヽ.、   i  /    ゛    '゛  ´        
        `ヽ、!  l                      
           ` '、                   
             \
258It's@名無しさん:2005/08/26(金) 18:00:03
>>257
「叩き」を「擁護」に変えても成立するぞ。
259イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/26(金) 18:08:04
>>258
悪口は、ダメ。キホンよキホン。
260It's@名無しさん:2005/08/26(金) 18:21:57
半年で追い抜くといっていた頃が懐かしい。
ここまで完膚なきまでに敗走するとはな…
さらばウォークマンブランド。
よかったのはカセットテープまでだったね。
261It's@名無しさん:2005/08/26(金) 18:27:00
なるほどアップルが音楽プレイヤー、音楽配信の先端を
行ってるのがわかります
262It's@名無しさん:2005/08/26(金) 18:28:12
ソニーユーザーは腹いせにRioを叩いています。
263It's@名無しさん:2005/08/26(金) 19:37:44
Rioって販売中止になったんじゃなかったっけ?
264It's@名無しさん:2005/08/26(金) 19:53:22
>>263
>販売中止

じゃなくて終了。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/26/news060.html

中止だと再開の可能性も高いが、終了だとどこかの企業がブランドごと
買収しないと無理。
265It's@名無しさん:2005/08/26(金) 20:01:45
撤退だからな。
ここまでiPod一人勝ちだと、採算あわないって見切りつけたんだろう。
iriverは韓国で絶好調だから、撤退はなさそうだな。
criativeはどうなるやら。
266It's@名無しさん:2005/08/26(金) 20:27:19
iPodが主流になってる日本と、相川とかバッタもんが主流になってる韓国とでは
明確な区別がついてていい。
267It's@名無しさん:2005/08/26(金) 20:29:26




      イランジン(不要人)は在日朝鮮人でスパイ工作員。






    /        /  ,' ,'/ /  ,   , l.|、  i i:..::',、:ヽ
   /      i   /   l ,'/ /   /  / i| |l  |. l:::i::';:';:',
  /   ,    | /     | i' /  / ィ. /|:| |  |i:: ::|::l::::';:i'!
  |  |. i   | i  |  | .,'  / /7 /‐!トi 〃l::::l::::|::::l:l
.  i  | |    | | i|:  | | /,イ /''゛、_;'__l/ 〉i::::'::::;'l:::i::l
  l,  | |    | ' |:|   | i l´ ',.!   l ̄,,、i〉゛l:::,:::/'|:/:l
  ',', | l  l  |  |::i  |:i l l ',i', ... ヽ.レ'゛ ,イイ:/ !' /
   ヽ i,|  |  i  |::::| |::',. l, |  l ', :::::::... 〈:: | '" '゛
   ヽ i 、 |i l、 i::::l |::::i |::|::.. |l:|   ::::.. ヽ:l 
    ヽ', :〉 |:'.,l::ヽ|::::l |::::i |::|::::.| !       ..ゝ  
     ヽ',ヽ::|\:|l|、:::',. l::::l:i::|i::::|    =:ィi´::|
      / ヽ ヽ ! ヽヾ:;l:|';::::||:::l   /´/イ::/
     /        ヽ>ヽ.i:::l、!:l_,/::::i//:ll/
../` `<_          /   |:;' !|/|:::イ'゛ /     
/    `ヽ.、   i  /    ゛    '゛  ´        
        `ヽ、!  l                      
           ` '、                   
             \
268It's@名無しさん:2005/08/26(金) 20:32:19
>>266
Rioに反撃されることはもうないからなぁ。
269It's@名無しさん:2005/08/26(金) 23:04:57
「ソニーヘ
 ネハンデマツ
   リオ」
270It's@名無しさん:2005/08/26(金) 23:20:24
「リオヘ
 ワシハモウダメポ ソチラヘイクチカラモ
 ノコッテイナイ テヲカシテクレ
   ソニ」
271It's@名無しさん:2005/08/27(土) 00:40:32
漏れが持ってるiRiver製品、地元韓国ではやっぱり強いのか。
272イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 02:29:38
  l, '/     _ー--= ニ´-_二'_ -'彡>' ,. 'ノ′ l l l    \
  l!1  / /      / .ーr'7⌒!ヽ ̄ ´´  // i ! i   ヽ`ー
  ヾ // {イ/  /  /    ' l`Tノリ     ノノメ、 ノ  ノ   ヽ
   ヽN  ヽ、 l( トヽ_,   _ゞニン      /´ハーrク'ノ 、  i !
    `ヽ   l` `ー`       ̄      i7jリ' /´ ´  l ノlj
      \ \                   i  ー' ハ  i  .ノ ノ′ SONYより、もっとへこんでるメーカーは沢山あるわ。
       `ヽ ` Tl        lー- .._ '´  、ー' ノ /       ナショも、東芝も、シャープも、もっとガンバッテーーーーーーーー。
         } /l ヽ       |   }/     !ニ- '´
        ' ´リ !          l  /    ノ      
           l     ヽ、   `´   ,. '´
          ,j      `ヽ、 _,.. '´     
         / !       /      
       _/ /'       ハ
273It's@名無しさん:2005/08/27(土) 02:34:48
>もっとへこんでるメーカーは沢山あるわ。
>ナショも、東芝も、シャープも、もっとガンバッテーーーーーーーー。
みんな黒字じゃん。どこがへこんでんの? バカ?
赤字で株価下げまくりなのはソニーだけ。

現状はソニーの一人負け。
274イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 02:46:45
>>273
携帯オーディオのことです。
275It's@名無しさん:2005/08/27(土) 03:01:23
それでも通じないと思うが。
276It's@名無しさん:2005/08/27(土) 03:04:12
ホンマに視界が狭いな
277イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 03:10:48
広い視野で見ると、SONYは、7兆5000億円売り上げるメーカーであり、
トーーータル黒字。
278It's@名無しさん:2005/08/27(土) 03:49:38
つーか、ソニーは携帯オーディオ市場で黒字なのかよ?
シャープも松下も東芝も「赤字」じゃねーぞ。ただ単に数が出てないだけで。
いくら数売っても利益がないなら無意味なわけだが。
それこそ、赤字でもシェアだけあればいいなら、つい最近撤退したRioみたいなケースもある。
(それなりにシェアはあったが、赤字で撤退)

ソニー以外は身の丈にあった商売やってる。
PSPみたいなシェアだけ確保の赤字販売なんてやらないからなw
279It's@名無しさん:2005/08/27(土) 04:03:15
鯖の大きな負担になるから無関係な大容量AA貼りはその時点で悪質な荒らしです。
脳味噌あるなら自重しようね要らん人。
280It's@名無しさん:2005/08/27(土) 07:43:40
>>277
営業利益率低すぎ
今期下手すると赤字かもね
281It's@名無しさん:2005/08/27(土) 08:26:06
次の決算も楽しみですね
282It's@名無しさん:2005/08/27(土) 08:36:24
>>281
ソニーにとって明るい材料は何一つ無いからな。
PS3くらいか?(w
283It's@名無しさん:2005/08/27(土) 08:36:28
トリップ付けたとたんにAA荒らし始めるなんてどういう神経してるんだか
284It's@名無しさん:2005/08/27(土) 10:02:09
>282
そちらはDQ・FFを始めとするe■陣がX○への以降をほのめかしている。
285イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 10:12:03
>>279
大容量AA貼りはその時点で悪質な荒らしですって、>>209は、どうなりますか?
>>278
イイワケクサイな。ランキングにも入らんメーカー擁護のイイそうな言葉や。
286It's@名無しさん:2005/08/27(土) 10:14:50
>>285
>大容量AA貼りはその時点で悪質な荒らしですって、>>209は、どうなりますか?
悪質な荒らしです
287It's@名無しさん:2005/08/27(土) 10:15:05
ソニーの薄利多売は今に始まったことじゃないしなぁ。
シンガポールの首相にも叩かれる始末。
スゴ録がいい例だ。市場荒らして赤字だけ作るって、邪魔なだけの企業だわな。
今期も家電は大赤字で間違いないね。
288イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 10:21:49
    /        /  ,' ,'/ /  ,   , l.|、  i i:..::',、:ヽ
   /      i   /   l ,'/ /   /  / i| |l  |. l:::i::';:';:',
  /   ,    | /     | i' /  / ィ. /|:| |  |i:: ::|::l::::';:i'!
  |  |. i   | i  |  | .,'  / /7 /‐!トi 〃l::::l::::|::::l:l シンガポールのって、あれは、日本企業のことなのよ、その、代名詞に、ソニーを出しただけなのよ。
.  i  | |    | | i|:  | | /,イ /''゛、_;'__l/ 〉i::::'::::;'l:::i::l
  l,  | |    | ' |:|   | i l´ ',.!   l ̄,,、i〉゛l:::,:::/'|:/:l   クソオタクの、ビョーーーキって、どうして、こう、、、なおらないの?
  ',', | l  l  |  |::i  |:i l l ',i', ... ヽ.レ'゛ ,イイ:/ !' /   昼間っから、こんなことばかり考えてるのかしら。
   ヽ i,|  |  i  |::::| |::',. l, |  l ', :::::::... 〈:: | '" '゛       こんな人たちが、女の子にモテルはずないわね。
   ヽ i 、 |i l、 i::::l |::::i |::|::.. |l:|   ::::.. ヽ:l          イタイわ。   イタすぎるわ。
    ヽ', :〉 |:'.,l::ヽ|::::l |::::i |::|::::.| !       ..ゝ            こんなこと考える時間があるなら、
     ヽ',ヽ::|\:|l|、:::',. l::::l:i::|i::::|    =:ィi´::|               オンナ心の、研究でもすればイイのに。
      / ヽ ヽ ! ヽヾ:;l:|';::::||:::l   /´/イ::/
     /        ヽ>ヽ.i:::l、!:l_,/::::i//:ll/       モテナイ自分をSONY叩きで、まぎらわせてるのね。 
../` `<_          /   |:;' !|/|:::イ'゛ /     
/    `ヽ.、   i  /    ゛    '゛  ´        
        `ヽ、!  l                      
           ` '、                   
             \
289It's@名無しさん:2005/08/27(土) 10:31:34
糞ニーって存在自体が悪だよな
290イランジン:2005/08/27(土) 10:51:06
偽物が暴れてるな
291It's@名無しさん:2005/08/27(土) 10:51:22
>>289
禿同。
あんなアホみたいな営業方針取ってるのはソニーくらい。
ブランドにすがって、市場荒らししか考えてない企業に未来などない。
ブランドの投売りしても、家電大赤字しか叩き出せないから自滅は目に見えてるね。
292It's@名無しさん:2005/08/27(土) 11:21:40
しかもAAがいまどきエヴァネタってのも古くさい……
293It's@名無しさん:2005/08/27(土) 12:24:12
ゴメン、俺SONY板新参なんだけど、イランジン ◆DpaqRGUuCoってのはGK=TFの糞ニ信者?
294It's@名無しさん:2005/08/27(土) 12:36:21
ソニー信者がATRACから開放される日は来るのだろうか・・・
295It's@名無しさん:2005/08/27(土) 12:37:25
>>293
信者なのか愉快犯なのかのどちらか。GK=TFじゃーないね。
GK=TFってのはある種、真面目に自社を思いやっての熱い言動をする(それが笑いどころ)。
296It's@名無しさん:2005/08/27(土) 13:06:59
>>292
しかも履歴を出してたら文字ズレるし、
しかも、まるで綾波レイのセリフに見えん。

エヴァヲタとして、イランジンは許せん。
297It's@名無しさん:2005/08/27(土) 13:07:48
ソニーより100倍売れてるRioが撤退ですよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/26/news060.html

生き残るのは、iPodとCreativeとSunDiskとiRiverだけだろうな。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/172630/electronics/0/0/2/ref=pd_ts_pg_2/
298It's@名無しさん:2005/08/27(土) 13:12:43
【綾波レイ】
新世紀エヴァンゲリオンに登場するヒロインの一人。
色素が少ない赤い瞳、包帯姿での登場、人とのコミュニケーションが苦手な性格などで、
1990年代のアニメファンの心をわしづかみにした。

(安野モヨコ作・【監督不行届】より)

イランジンはま――――――――――――――――――――ったく
分かってない!許せん!死ね!
299It's@名無しさん:2005/08/27(土) 16:48:11
イランジンってソニー没落が受け入れられない中年ソニオタなのか、
実際はソニーに興味はないただの構って君の荒らしなのかどっちだろうね。
300It's@名無しさん:2005/08/27(土) 16:49:56
28 :It's@名無しさん :2005/08/27(土) 16:44:21
Sony新型ネットワークウォークマン「NW-E307/E305」に関するアンケートです。
https://mg02.e-mediagate.com/question/sonydrive/pav_0825b/pav_0825b.cgi

おまいら“真面目に”答えてやってください。
いいですか?
マ・ジ・メ・にですよ!
301It's@名無しさん:2005/08/27(土) 17:02:23
1円でipodを買おう!!!!
9月1日締め切りです!!!急いでください!!!
http://taka8901.exblog.jp/
302It's@名無しさん:2005/08/27(土) 17:49:53
>>300
アンケートに協力しといたぞ
303イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 18:13:52
>>296
ゴメ。
304イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/27(土) 19:16:21
         \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
          ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」      SONYの、悪口なんてダメ。            
            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´          日本のメーカーなんだから。
          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l
.      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!
     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
.   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
/>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
丁L__|ーLノ:.:.:.にX      // )!|:|   ハ ilこ! l  /ヽl:.:.:.:.:.:.:l
305It's@名無しさん:2005/08/27(土) 20:32:09
コストダウンでソニー工作員の質が落ちてるな
どうせ孫請けの高卒GKなんだろ

本当に孫請けイラン人バイトだったりして
306It's@名無しさん:2005/08/27(土) 20:46:01
週刊ダイヤモンド特集

ゲームソフトで任天堂に惨敗 ソニー期待の「PSP」の誤算
307It's@名無しさん:2005/08/28(日) 00:34:24
NW-HD1の頃はまだ信者のレベルも言ってる事ももっとましな感じだった気がする。

製品のレベルが落ちてくるとそれを援護する人種のレベルも落ちて来るんだなw

イランジンの事ヤデw
308イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/28(日) 00:37:03
きみら、よっぽどイランジンに、イタイ思いしてるんやな?
309It's@名無しさん:2005/08/28(日) 00:40:35
山田邦子とかトミーズ雅みたい自分がイタイヤツだってわかってないのなw

イランジンって
310It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:00:47
mp3対応させた
HD1良いよ
手汚れて触ってそのままにしておいた部分が染みになってるけどw

コンパクトな本体+別売り3行リモコンで(・∀・)イイ!!
壊れても直したい
311It's@名無しさん:2005/08/28(日) 03:55:01
>>310
こおゆううのがGKとゆうのですか??それともばかなんですか?
312It's@名無しさん:2005/08/28(日) 06:36:24
HD1はホワイトノイズが気になったのだが
HD5では改善されたのだろうか。
313It's@名無しさん:2005/08/28(日) 07:31:12
HD6はいつ出るの?
もう打ち止め?
314It's@名無しさん:2005/08/28(日) 07:37:04
>>310
でもiPodより良くないだろw
315It's@名無しさん:2005/08/28(日) 10:25:36
>306
ポポロクロイス物語や天誅・ブレスオブファイア・三國無双…過去作品の
移植しかやってないハードにしか見えない。
316It's@名無しさん:2005/08/28(日) 16:19:02
>>310
AAC対応してない時点で糞だろw
317It's@名無しさん:2005/08/28(日) 16:24:06
FairPlay開放しろ!


とか言う前に、AACに対応しろや

まあ、ATRAC系を捨てることになるだろうが
318It's@名無しさん:2005/08/28(日) 16:53:32
SONYはRealからHermoneyライセンスしてもらえよw
319It's@名無しさん:2005/08/28(日) 16:54:35
>>300

真面目にこたえようと思ったが5段評価で「よくない」の下がないんじゃ
こたえようがないジャマイカ

本体デザインがキモ杉
320It's@名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:13
ソニー製品の音質が悪いのは事実だけど、少しはソニーの事情も考えてあげようよ。
ソニーは、どんなに音質が悪くても、どんなに動作がおかしくても、自社製部品が
ある場合には、それを使わなくちゃ行けないんだよ。

iPodの場合は、一番音質のいいチップを探して、それを使ってソフトとデザインと
操作性だけに集中すればいいし、そうやってできたのがiPod。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
>このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
>Appleに採用される決め手となった。

ソニーの中の人だって、NWシリーズの音質が悪い事くらい分かってるし、早漏の
こともわかってる。
けど、仕方ないんだよ。自社のチップはそれしか無いんだ。
デザインはいくらでも外注できるんだけど。
321It's@名無しさん:2005/08/29(月) 01:26:37
>>315
しかもポポロはロードは長いわ、「スクリプト解読まで仮置き」やらの
大バグをやらかしてる
322It's@名無しさん:2005/08/29(月) 02:03:56
ソニーのプレーヤーは、海外ではWMAかAAC対応なんだね。
日本人だけ糞音質ATRACで縛ろうとしてるのか。馬鹿にするにもほどがある。
323It's@名無しさん:2005/08/29(月) 02:17:13
そういうところが多分反感を買っているのでは
324It's@名無しさん:2005/08/29(月) 02:38:10
>>322
日本人は耳が悪いから、ATRACで十分ニダ。
日本人はバカだから、ClosedNGで縛っても文句言わないニダ。
325It's@名無しさん:2005/08/29(月) 07:34:27
韓国人はもっと音のわるいMP3を喜んで使っている

  ほんとバカな奴ら。

326ニューヨークタイムス:2005/08/29(月) 07:48:23
iTunes Music Store Japanの価格設定が引き金となり、4つの主要レコードメーカーのうち2社から値上げを要求されているようだと伝えていました。


http://www.iht.com/articles/2005/08/28/business/apple.php

日本のレコード会社の影響は・・・糞だね
327It's@名無しさん:2005/08/29(月) 08:03:30
日本の芸能界は在日朝鮮人が支配してるからな。
328It's@名無しさん:2005/08/29(月) 10:09:25
ハア?一回病院にいけよ
329It's@名無しさん:2005/08/29(月) 10:53:13
>>238
お前こそ何も知らないんだな。
日本の芸能界と放送局を影から支配する司令塔「電通」の会長は
朝鮮半島出身の在日朝鮮人だ。
そして朝鮮民族のために働くといっている。
その結果芸能界や放送局はは在日朝鮮人だらけだよ。
まずは↓辺りからくぐってみたら色々と分かるよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A+%E9%9B%BB%E9%80%9A+%E9%9F%93%E6%B5%81&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
330It's@名無しさん:2005/08/29(月) 10:58:17
あっそう
>>328
お前こそ何も知らないんだな。
日本の芸能界と放送局を影から支配する司令塔「電通」の会長は
朝鮮半島出身の在日朝鮮人だ。
そして朝鮮民族のために働くといっている。
その結果芸能界や放送局はは在日朝鮮人だらけだよ。
まずは↓辺りからくぐってみたら色々と分かるよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A+%E9%9B%BB%E9%80%9A+%E9%9F%93%E6%B5%81&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
332It's@名無しさん:2005/08/29(月) 11:35:20
あっそう
333It's@名無しさん:2005/08/29(月) 12:58:44
ソニーは、iPodだけじゃなく、RioやiRiverにも完敗なんだけどね。
334It's@名無しさん:2005/08/29(月) 13:08:39
Rioの何に完敗だと?
335It's@名無しさん:2005/08/29(月) 13:11:44
>>328
氏ねクズw
何も知らなかったくせにwwwwwww
336It's@名無しさん:2005/08/29(月) 13:12:55
>>335
お前、友達居ないだろ?
337It's@名無しさん:2005/08/29(月) 13:18:40
MacFan 10月号より
「iPodとiTunesミュージックストアで変わる家電量販店のデジタル音楽プレーヤ販売」
より抜粋(ビックカメラ新宿西口店でのお話)

天井からつり下げられている機種別の人気製品ランキングにiPodが入っていないので、
不思議に思って尋ねたところ、「iPodを入れると上位を占めてしまい他のプレーヤが
載らなくなるのでランキングから外しています」ということだった。
338It's@名無しさん:2005/08/29(月) 13:24:22
>>336
あっそう
339It's@名無しさん:2005/08/29(月) 14:31:06
Rioは後にNW-XXXXの名前がついて市場に出されるかも
340It's@名無しさん:2005/08/29(月) 14:41:22
>>336
お前童貞だろ
341It's@名無しさん:2005/08/29(月) 15:28:19
>>247
センスわるっ
342It's@名無しさん:2005/08/29(月) 15:34:47
>>333
メーカーシェア見てみろバーカ
お前はひきこもりの必須アイテムiPodでも使ってやがれ
343It's@名無しさん:2005/08/29(月) 15:35:20
>>336
絶対そうだね
344It's@名無しさん:2005/08/29(月) 17:44:26
日本国内だけなら、ソニーがベストテンに入ることもあるけど、
世界シェアでは、メーカー別でベストテンに入れないよ。
Amazonランキングで100位に入れないのを見ると、ソニーの凋落を感じる。
345イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 19:25:36
えーーーーー。
シゴトが終わってから、
近所の居酒屋さんにいってきた。
「白身魚のコロッケ」と、言う
ものがあったので
頼んでみた。
ジャガイモを、ハモで包んで、
ころもを、まぶし、揚げたものが
二つでてきた。
サックリ、ホコホコ。
アタリメニューがひとつふえた。
モチロン会社の経費です。   みなさんもシゴトしようねーーー。
346It's@名無しさん:2005/08/29(月) 19:43:52
>>333
rio撤退ですよ
347イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 19:47:55
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  / おせわになってるみなさんにサービスカット。
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |     イランジンより。
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
348It's@名無しさん:2005/08/29(月) 19:58:20




     オカマ死ねよ。



349It's@名無しさん:2005/08/29(月) 20:08:31
誰か、イランジン専用スレを立ててくれ。目障りだ。
350イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 20:26:30
>>349
ショーーーミそれはやめてくれ。
アレ、毎日チェックせんとアカンようになる。
マジ、ウザすぎる。
351イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 20:51:32
ニーーート諸君に朗報や。
これを読め。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000007-san-pol
みなさんのために、、、、。イランジン。
352It's@名無しさん:2005/08/29(月) 20:54:28
イランジンが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000007-san-pol
に興味を示しました。
353It's@名無しさん:2005/08/29(月) 20:54:32
お前いい加減にしないとそろそろ全部吊るされるぞ
354イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 21:33:31
                     _,. :'"´:::::::::::::::::::::‐ -、
              , -─‐:ァ<⌒`::::::─: 、:::::::::::::::::::::::丶
            ,.-'´   , '´,:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ
          /     /::/:::/::,!:::::::::::::、::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::`
            /      ,',',':::,イ/|::ハ::::i:::i、i!:::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::::i
           ,'     ,!i::,::イ/ |,' ヽ::ト:::l!:l:::::::::::::::|l::::::::l!:::::::::::::::l   クソニーーートがいくら寝言言っても、
                !!::,::」__  !  ヾヽ|ト,::::::::::::i:::!.!:::::::::l::::::::::::::|
                 |l:::!::| `   - 、! !::::::::::|::l::l::::::::::l:::::::::::::      2ちゃんねるの中だけしか、ひびかないわ。
               !!:::l::iヒメ   _ 丶!::::::::::|:!ト::i!:::::::::!::::::::::::
               l!:::l:::lU   Tテュ、 |:::::::::ji!ミl!::i::::::::::l:::::::::::       だれからもアイテにされない寂しさを、2ちゃんねるで
               !:::|:i!. '   丶ノ ' l:::::::::iリ リli::!::::::::::l:::::::::
                 }::!:!i:.、.ァ‐、    !:::::::7,ィ!:|!:::!::::::::::l::::::::         まぎらわせてるのね。
                 ,'::::::ヽi!\ー'   _,」::::::,':',イ:::li::::l:::::::::ヽ:::::
                 ヽ:::::::Li|」l=ァ'フ九!:::;'ノ/`ヾ、:::i::::::::::::|::::     >>353それは、脅迫ですか?こんなにニーーートのために
                   ノ::::::::ン  , ' /ノ::::::::::Y´ / \i:::::::::::l::::
            r 、  /)::::〈 , ' /,':::::::::::ノ  /.    \:::::::!:::          頑張ってるのに。 あんまりダワ。  イランジン。
355It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:38:20
>>354
つ鏡
356It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:53
AAコピペしまわってお前は十分アク禁だよ。
一応通報しておくな
357イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 21:44:54
>>356
こいつよりマシやで。>>209.
358It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:50:05
お前のAAは迷惑じゃないとでも?

お前の腐った脳内をただ書くのはやめろ お前こそ2ちゃんやめて働けよ
359It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:50:39
そんなにニートの世話したいならニー速にでも逝ってろ。
360It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:59
>>357
消防の言い訳テンプレ乙
361It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:53:05
イランジンは元ニートか、近い将来ニートになりたいんだろ
362It's@名無しさん:2005/08/29(月) 22:03:42
トヨタとホンダがカーオーディオでiPod対応検討しているそうな(日経ビジネスだったかな?)。
クソニーは意地でも対応しないだろな。んでカーオーディオでも脂肪。
363It's@名無しさん:2005/08/29(月) 22:11:16
イランジンさん、ぜひこちらにも遊びに来てください♪

ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1124421403/l50
364It's@名無しさん:2005/08/29(月) 22:23:18
こいつマジうぜぇな みんなでアクキンに汁
365It's@名無しさん:2005/08/29(月) 22:27:09
ネトゲのキックじゃないんだから。
366It's@名無しさん:2005/08/29(月) 22:48:05
    ∧∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧∧∧
   <    >   /            ヽ  <    >
   < D  >   |  /  |  |  |  | |  < D  >
   < ・   >   |  |   ノ ノ  丿  ノ ノ  <  ・  >
   < V   >   | |  ━    ━  ||   <  V  >
   < ・   >   /  |  =    =  ||   <  ・  >
   < D  >  /__ヽ /// 」 /// /|   <  D  >
   <!! >/ ̄| | \   ー    /|__  < !! >
    ∨∨∨/   | |   ー─── | |   \ ∨∨∨
       /     | |         | |    \
     /    // ̄ ̄\  |  / ̄ ̄ヽ    \
     |    ∠|/   |   ヽノ/  |   |     |
     \    |  ─┼─  |  ─┼─ |\    |
       \   |\   |    /   |  /     |
        \__|  \___/\___/___/
           |              |
367It's@名無しさん:2005/08/30(火) 09:29:23
>344
>日本国内だけなら、ソニーがベストテンに入ることもあるけど、
>世界シェアでは、メーカー別でベストテンに入れないよ。
>Amazonランキングで100位に入れないのを見ると、ソニーの凋落を感じる。
終わったな.
368It's@名無しさん:2005/08/30(火) 12:13:52



                                               (、. ' ⌒ ) ⌒`)
                                      o____, . (、. ' ⌒   `  )
                                      ./        ~ヽ (. : ) ,  ( '
                                     /  彡 ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )  ブォォォォ
                                    ./    ./l   /⌒ヽ|‘ `' `" ”,)
                                   /     |:::ヽ-'.:::::::::/     /
                                  ./   川  \__/   彡 ./
                                 /___________/
                  ∧_∧ ./
                       (  ゚∀゚) /
                       ( つ  つ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


369It's@名無しさん:2005/08/30(火) 12:14:25



                                               (、. ' ⌒ ) ⌒`)
                                      o____, . (、. ' ⌒   `  )
                                      ./        ~ヽ (. : ) ,  ( '
                                     /  彡 ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )  ブォォォォ
                                    ./    ./l   /⌒ヽ|‘ `' `" ”,)
                                   /     |:::ヽ-'.:::::::::/     /
                                  ./   川  \__/   彡 ./
                                 /___________/
                  ∧_∧ ./
                       (  ゚∀゚) /
                       ( つ  つ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


370へいはち:2005/08/30(火) 12:58:50
どうもはじめして! へいはちです

ipodの曲ファイルを メールで他の人に送れますよね。
最近友達と
交換をしてるんですけど。。。

誰か交換してくれる人いませんか???
371It's@名無しさん:2005/08/30(火) 13:29:01
しょぼい釣り餌来たー
372It's@名無しさん:2005/08/30(火) 13:29:21
オーディオ部門は、いっそアップルに買収してもらった方が
373It's@名無しさん:2005/08/30(火) 13:32:09
>>362
>トヨタとホンダがカーオーディオでiPod対応検討しているそうな(日経ビジネスだったかな?)。
>クソニーは意地でも対応しないだろな。んでカーオーディオでも脂肪。
ソニーも、海外では対応コントロールユニットが出てるよ。
iPodに対応しないと、カーオーディオ事業が脂肪しちゃうから。
374イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/30(火) 17:30:58
>>363
んーーー。いってきました。  ヤッパ専業のオーディオメーカーでないとダメなのかしらん?

ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1124421403/l50
375It's@名無しさん:2005/08/30(火) 18:21:01
ipodのよさを教えてやるよ
それは 安い WAVが聴ける Appleロスレスが聴ける データ保存できる ソフトの使いやすさ デザイン 宣伝のうまさ オプション
だろ ソニーなんて糞だぞ 俺のコンポはソニーだけど
ipodは音質は安いやつはイマイチだが そんな問題ない
376It's@名無しさん:2005/08/30(火) 18:37:34
イギリスの消費者機関のテストでも、iPodの音質が一番良いと認められました。
2番目に良かったのは、iPodminiでした。
377It's@名無しさん:2005/08/30(火) 18:40:44
>>369
禿ワロwwwww

378It's@名無しさん:2005/08/30(火) 21:30:23
>>376
ちょwwwおま 2位 iPodmini www
379It's@名無しさん:2005/08/31(水) 09:24:18
9月7日はアポーが何か出すみたいだけどソニーも今度出すHD6はまともなの
出して欲しい。HD5みたいなデザインとか早漏とか問題外なもの売るなよ。
380It's@名無しさん:2005/08/31(水) 09:43:02
コーデクがどうより、駆動時間でSONYを選びたい俺は?
381It's@名無しさん:2005/08/31(水) 09:43:28
ソニーってiPodみたいなやつ出してたんだ。MD専業だと思ってたよ。
382It's@名無しさん:2005/08/31(水) 09:53:10
1. ここから、iTunes(無料)をダウンロードしてインストールする
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
メアドは、ニュースレターが欲しい人用なので、そのチェックを外せばメアドもいらない。

  これだけで試聴30秒しまくれる

2. 購入にはクレジットカードかプリペイドカードが必要

プリペイドカードは、2500円、5000円、10000円の3種類。
カードに書いてある番号入力するだけで、金額がストックされる。
Amazon.co.jp、コジマ、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラで買える。
383It's@名無しさん:2005/08/31(水) 10:26:29
>>380
買えばいいんじゃない?
384It's@名無しさん:2005/08/31(水) 10:31:53
ソニーの駆動時間って64kbpsでの場合だろ
アホか
385It's@名無しさん:2005/08/31(水) 12:19:28
電池の寿命のためにテンポが間違った曲を低い音質で聴く気にはなれないな
386It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:29:29
>>384
64Kbpsで40時間だかそこいらだっけ?
AMラジオにボタン電池でエアチェックした方がまだましかもなw
387It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:31:26
操作性で負け、音質で負け、ソフトで負け、デザインで負け、
自慢できるのが電池持ちしかない。
ところが、64kbpsで早漏再生するいかさまカタログスペックだった。
しかも!持続時間のために、動作が遅く、音質が悪くなっている。
388It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:34:03
>>387
再生スピードはiPodよりも早いぞ
というか世界最速!
389It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:35:44
インチキ商売もここまで来ると立派な商法だな
390It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:36:31
SONYはもっとまともな物作れる!
手抜きするなSONY!
391It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:43:25
iTunesは最高のWindowsアプリ
http://www12.plala.or.jp/dokugaku/column/9.html

Pod も iTunes も使ってみた人にはわかると思いますが、本当にシンプルで、
見た目だけだとたったこれだけ? と感じます。

しかし実際に使ってみると非常に使い勝手がいい。
シンプルな中に究極の使いやすさがある。まさにそれを実現してくれるのが
iTunes なのです。

シンプルなだけではありません。実はものすごく高機能なのです。
スマートプレイリストなどの機能はその例で、いちいちプレイリストを作成
する必要はなく、自動でプレイリストを作成してくれます。

重要なのは高機能な面を、シンプルな面であえて隠している点であり、「どうだ!! 高機能だぞ」という点が一切ないのです。

iPod+iTunes というセットは、赤字の Apple を黒字に転じさせ、SONY から
ポータブルプレーヤーの栄光を奪い去り、ウォークマン(Walkman)というこ
とばを過去の言葉に変えた、絶妙なセットであることは私がよくBlogなどで
いっておりますが、本当によく売れていますし、人気です。
多くの Windows Media Player ユーザ、すなわちこだわりがなく、ただ
Windows にくっついてきたからという理由で利用しているユーザをごっそり
引っ張っていったのです。
392It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:45:27
ソニーは、音楽ファンを泥棒扱いする会社ですからね。

ttp://64.233.187.104/search?q=cache:jktO1FW6qPoJ:www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html

上出「iTunes Music Store(以下、iTunes)は驚くほど好調な立ち上がりですが、
こうした状況をどのように見ていらっしゃいますか」

秦「スタート時に好調だったと伝えられているのは、もともとアップル社に対する
ロイヤリティが高かったユーザーが、開始と同時に飛びついたという感じですよ
ね。インターネットで音楽を手に入れるという形は、今までファイル交換などでほ
とんどが無料で行われていましたが、お金を払ってくれるようになったという点で
は注目しています。ただ、数字的には最初をピークにどんどん落ちてきています
し、アルバムのダウンロードで考えるとそれほど多い人数ではないんですよ。レー
ベルゲートと同じくらいじゃないでしょうか。
393It's@名無しさん:2005/08/31(水) 14:30:53
録音した音源をエンコードしたら勝手に著作権管理してくれた泥棒企業はどこの誰だったかな
394It's@名無しさん:2005/08/31(水) 14:58:45
どこ?
395It's@名無しさん:2005/08/31(水) 15:00:26
MacOS、iLifeなど=iTunesの使いやすさ>Winアプリ>Windowsそのもの

なの?w
396It's@名無しさん:2005/08/31(水) 15:15:13
         \    囲い込みと言えば?        /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩ソニーだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
マタ負け規格だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『音楽配信利用者を犯罪者扱い』
  / (;´∀` )_/       \  < S ま > 秦「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今
 || ̄(     つ ||/         \< O    > までファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが、
 || (_○___)  ||            < N た > お金を払ってくれるようになったという点では注目しています。」
――――――――――――――― .< Y   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 半年でiPodを < か  >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 追い抜くって… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ゲートキーパー必死だな(笑)
    _____(つ_ と)___       ./     ク \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ ソ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ニ  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ |   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \ GK  | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
397イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/31(水) 18:09:16
              ,..へゝ、 _
            / ,.- "  \ \ 、
           //,. // .|. ヽ. 丶\
         / y// / ! i |  '!  |  ヽ
        ///YtTメ、リ | ! ! | |! .|  .}
      ///{リ,!-,y!//| | !⌒メ、| .| !!.!       
     ./// イ !| /::}リ ! ⌒ヘ、| | .|///
    ./ / // / .,,_} .!,,ノ    {:::ノヘ| ! |彡_,,,,
 .// / / / .i.  } { ///_ ////| | |/,,;;"  ! 
/ / / / ./ |.  i_.ヽ、ヽノ   ノ| ! |  _ {_   <イランジンです♪
  .| | /  i ヾ ̄   ̄_\,. -''" ,.;| ! / ̄    ̄ "7     しっかり言うこと聞かないと、
  | | |  .|   .),,, - } ゝヘヘ''" !  / > ⌒ヽ、"''./        いつまでも、社会的弱者のままよ。
 .| | |  .|   ヽ /,/;;;/^,^\/ //  i    ::\/
 | ! |  .|   / \/ ; / // ,|     :::::ヽ
 |! |   !  {  >{  / ./ノ  <    ::::::::::::}     はやくニーーート、卒業しようね!
 | !   / ヘ::::::!  | // /    /  ,. -─- 、/
     /// }\.!....../ /.....:::::::/::::<   rj/ /\
398It's@名無しさん:2005/08/31(水) 18:10:14
相変わらずの負け犬っぷりだな
399It's@名無しさん:2005/08/31(水) 18:16:07
              ,..へゝ、 _
            / ,.- "  \ \ 、
           //,. // .|. ヽ. 丶\
         / y// / ! i |  '!  |  ヽ
        ///YtTメ、リ | ! ! | |! .|  .}
      ///{リ,!-,y!//| | !⌒メ、| .| !!.!       
     ./// イ !| /::}リ ! ⌒ヘ、| | .|///
    ./ / // / .,,_} .!,,ノ    {:::ノヘ| ! |彡_,,,,
 .// / / / .i.  } { ///_ ////| | |/,,;;"  ! 
/ / / / ./ |.  i_.ヽ、ヽノ   ノ| ! |  _ {_
  .| | /  i ヾ ̄   ̄_\,. -''" ,.;| ! / ̄    ̄ "7
  | | |  .|   .),,, - } ゝヘヘ''" !  / > ⌒ヽ、"''./
 .| | |  .|   ヽ /,/;;;/^,^\/ //  i    ::\/
 | ! |  .|   / \/ ; / // ,|     :::::ヽ
 |! |   !  {  >{  / ./ノ  <    ::::::::::::}  
 | !   / ヘ::::::!  | // /    /  ,. -─- 、/
     /// }\.!....../ /.....:::::::/::::<   rj/ /\



  イランジン(要らん人)は在日朝鮮人スパイ工作員。

400It's@名無しさん:2005/08/31(水) 18:21:17
>>399
日本語おかしい、文法が理解できていない、句点読点の打ち方知らない。
イランジンが日本人ではないのはガチだな。
あーあ、このウザキャラ早く死なないかなぁ…

まぁ、NGNameにしてるんだけどね。
401It's@名無しさん:2005/08/31(水) 18:31:17
あーーー日本人で良かった
402イランジン ◆LURReshGsA :2005/08/31(水) 19:24:43
私は偽イランジンですので、ちゃんとした日本人ですよ〜
403イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/31(水) 19:31:04
ここの人には迷惑かけどうしやな。

ゴメ。
404It's@名無しさん:2005/08/31(水) 20:44:07
ごめんですんだらイランジンはイラン
405It's@名無しさん:2005/08/31(水) 20:47:37
イランジンのイは、もしかして李?
406It's@名無しさん:2005/08/31(水) 20:51:57

エクスクリム   \         / ̄ ̄ ̄ ̄\        /チワワは賢い犬ですよw
         \    (  人____)      / マカ珍は、さながらスピッツですね。
そんなに苛めて \    |ミ/  ー◎-◎-) ギャハ-w /
糞どもまだこねぇ \  (6     (_ _) )      /弱いくせにキャンキャン吠えまくります
そしたらレガシーで速 \ | ∴ ノ  3  ノ   /キャゥーンと言って大人しくなります。
(ギャハーw   \  _____ノ /それからは僕を見ると、目をそらして後ず
なんだイポ珍は、まだ小汚 \    ∧∧∧∧ /        
上の階に隣の奥さんはボクの\ < チ  ま > そんなところはマカ珍そっくりですねw 
イポ珍は部屋から出ないで、ず\< ワ     .> 34 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日
ププッ、なに必死になってAPPLE < ワ  た >  こないだ放牧している女子大生にイポ珍さん達
―――――――――――――― < か   >―――――――――――――――――――――
148 名前: 名称未設定 Mail: < !   >昨日は銀座のSONYビルへクオリア高級リアプロTVを
.       ∨∨∨∨\ 僕の広大なマンションには32インチのTVじゃ小さ過ぎ
少し僕の貴族振りを披露しときますねw/ BCN \ いいですよSONYのリアプロTV、映画なんかこれ
相手は都内有名お嬢様学校に在学 /必死だなw \APPLEはTV作ってないのですか?/  
高級クルーザをチャーターして東京湾を/てかソニーって\
東京湾アクア・ラインを海上から眺めな/ ソニー(笑)  \  88 名前: 名称未設定 Mail:
東証一部上場の一流IT会社のや/ Moraワロスwwwwwwww\ 悪雄のリアプロってあったけ?
「何このパソコン薄くてかっこい / Mora網羅しましたが、何か\ ってかこの前ソニーのクオリアの

407It's@名無しさん:2005/08/31(水) 21:48:33
AMラジオも録音できるシリコンってありますか?教えてエロイ人
408It's@名無しさん:2005/08/31(水) 21:57:28
409It's@名無しさん:2005/08/31(水) 23:46:02
408
猛烈ありがとん! でも高杉ですなぁ
410It's@名無しさん:2005/09/01(木) 02:42:10
トークマスター良さそうなんだけどね。
なにぶん高いのよね。その分機能はちゃんとしてるのだけど。
今はiPod買っちゃって金がないです。

いぽと両方の機能が合わさって3マソくらいなら神の中の神なんですがねえ。
そんな都合よくいかないよね。
411It's@名無しさん:2005/09/01(木) 13:46:17
iPodのシェアがさらに上がってるらしい。iTMSの影響かな。
412It's@名無しさん:2005/09/01(木) 14:01:28
iPodの新型発表っていつでしたっけ?
413It's@名無しさん:2005/09/01(木) 14:07:01
>>412
7日@パリ
414It's@名無しさん:2005/09/01(木) 14:07:47
9/7のスペシャルイベントまで待て。
415It's@名無しさん:2005/09/01(木) 14:09:01
もし7日がハズレだったら20日のExpoまで待て
416It's@名無しさん:2005/09/01(木) 14:21:15
>>415
十中八九、来そうだけどね。
iTunes携帯の方だったりして。
417お前ら! ちゃんとHDDプレイヤー「使って」ますか?:2005/09/01(木) 14:28:40
NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part11
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1124560291/

918 :風鈴 :2005/09/01(木) 12:30:22 ID:2u/Lkdyx
こんな大容量時代にずっと聴き続ける曲を圧縮なんかしてどうする。
IPOD使ってるやつを見ろ。誰もが容量を埋め切れてないではないか。
音質云々以前にそれをする必要自体が無いのでは?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/09/01(木) 12:36:25 ID:dxbZ5N3N
>>918
みんな足りなくなって、要望が多かった40GBをアップルが出しましたが何か?
今年には更に60GBが追加されますが何か?

920 :風鈴 :2005/09/01(木) 12:47:45 ID:2u/Lkdyx
>>919 それは単に『使い方』が間違ってるだけなんじゃないのかなぁ。
CDに入ってる曲を全曲そのままブチ込んだりすればそりゃぁ
幾ら容量があっても足りなくなるだろう。1枚のCDには2曲ぐらいしか
いい曲が無いのが普通という事実に着目し、ランダム再生時やドライブ
・通勤時の利便性を考えるとおのずといい曲だけを転送するスタイルに
落ち着くと思うけどね。

・完全にPCから消しちゃう曲
・PCには残すけどあえて転送するほどでもない曲
・持ち運ぶお気に入りのナンバー

マイレートを使ってこの3タイプに曲を分けられるかどうかが鍵。
全部ブチ込んでランダム再生時に糞曲がバンバン掛かるようじゃぁ
ちゃんと『使ってる』とはあまり呼べないっぽい。
418It's@名無しさん:2005/09/01(木) 15:03:13
>>387
使ってるやつのキモさもiPodに負ける
iPodはオタク専用だな
419It's@名無しさん:2005/09/01(木) 15:21:43
>>418
ワロタ
420It's@名無しさん:2005/09/01(木) 16:31:39
>>418
はいはいTF乙

あのブスどもが2ch来てわざわざ糞ニー擁護レス書いてると思うと笑える
421It's@名無しさん:2005/09/01(木) 17:04:18
>>418
的外れの精神攻撃乙( ´,_ゝ`)
422イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/01(木) 17:45:25
                         , --ー 、
                       /      Y⌒ヽ 音の良さではiPodより、音響専門メーカーとか言ってたくせに。
                     , ィイ //  ノ イ  }   )
                , - ' ///  / /∧ ノハ
.: .: .: .: .: .: .: .      _, - '  ///  /ノノ.Uノノ )   : .: .: .: .: .: .: .:
.: .: .: .: .: .: .    , '     //////ノヽ|i |      : .: .: .: .: .: .: 友達もいない。ガッコもいかない。
.: .: .: .: .: .    ,/  _, - '".//////    }!      : .: .: .: .: .: .: シゴトもしない。
.: .: .: .: .: .  / , - '"/ /// / / / //    〉ヽ      : .: .: .: .: .: .: カノジョもいない。
.: .: .: .: .  / /  / / // //// //_入_ ニノ |{ヽ\    : .: .: .: .: .: .: ソニ板のクソ二ーーーートって、イタすぎ。
.: . : .: .: . /イ  ////// //.//// ,イ/ !  ヽ. 〈 !ヽ ヽ、ヾ、  : .: .: .: .: .: . かわいそすぎ。
. : . : . : . ( !////////// { { ./,イ|{l {   ! } i  ) トヽ \ : .: .: .: .: .: SONYのこと、ビシビシ書いても
.: .: .: .: .  / // / { { { { { | | { | !!! ヽ.  ! i ヽノ  } ))  } : .: .: .: .:   社員になれるわけでもないのに。
.: .: .: .       ,イ | | | | | | | | ケ⌒`ヽ、_! | メ  ノ//  ノ : .: .: .: .: . イミないわ。
.: .: .    /⌒ト{   .: ! ! ! ヽヽヽヽ ノ  _ィ=^\_メヽ       : .: .: .: .:
.: .: .    ノー、/ ヽ .::     ,--    /ノ _kフ⌒ヽ 〉  〉ミ、     : .: .: .: . かわいそうなニーーート。
.: .   /  ///`ー- 、_/ //ヽk‐''"   )) 〉/ノニノ ⌒'     : .: .: .: . 応援してるわ。     イランジン。
.: .    {   ノ/      ノー// ノハ_, . -‐<二んノ         : .: .: .: .
.: .: .   `ー'-'      / / / ̄      ̄ ̄     : .: .: .: .: .: .: .: .:
.: .: .: .: .: .: .: .: .: .   ゞ=<_/
423It's@名無しさん:2005/09/01(木) 17:52:03
なるほど、iPod人気の要因がよく理解出来ます。
424It's@名無しさん:2005/09/01(木) 18:24:25
そんなメーカーにこだわるなよ
見てるだけで見苦しい
425It's@名無しさん:2005/09/01(木) 18:32:12
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に音を
聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好みの問題か
もしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリジナルに近い
ような印象を持った。
またATARC3plusの48kbpsは64kbpsよりも音質が落ちていることは間違
いないが、思っていたほどの違いはなく、そこそこ健闘している。
こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれば、
ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
426It's@名無しさん:2005/09/01(木) 18:52:27
NW-E507だけは最高だぜ
427It's@名無しさん:2005/09/01(木) 18:53:52
NW-E507だけは最高だぜ
428It's@名無しさん:2005/09/01(木) 19:21:48
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
429It's@名無しさん:2005/09/01(木) 20:38:41
○〜〜
430It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:13:57
音質で負け、ソフトで負け、操作性で負け、
勝ったのはペテンベンチの電池だけじゃないか
431It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:15:48
実際電池は持つけどな
使ってから言ってくれ
432It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:22:26
64kとか卑怯やってる時点でペテン
433It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:24:56
卑怯とかペテンとか、もうね
まあ>>430=432が使ってないことはよく分かった
434It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:37:59
まぁMP3 128kbpsでも、HD5で30時間だっけ?
iPodに比べて電池で勝っていることは認めてもいいんじゃない?

そのメリットを持ってしても勝てない何かがあるからこそ現在の
市場の状況があるんだから。
SONYファンは電池寿命では勝っている! と主張していればそ
れでいいだろうけど、SONY関係者はそれ以外のどこが劣って
いるのかを真摯に分析しなきゃ。

いや、分析できていても、改善を阻まれているんだろうけどね。
435It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:38:35
電池持つのはいいとして、あの誇称はどうかと思う…
Appleに訴えられたってのに、ちっとも懲りてないようだな。
13000曲だとか、40時間だとか、使えもしない64Kbpsのデータをでかでかとトップに載せて、見てて痛々しいよ…
最近の韓国メーカーだって、あんな誇称はせずに128kbpsのデータ使ってるぞ…
ソニーには常識が通用しないようだ。
436It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:41:44
437It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:50:04
>>436
ほんとだ。微妙に連続再生時間だけまともな表記だな。
でも、消費電力少ないシリコンだから、特に電池持ちは誇称しなくてもいいって考えなんじゃ…?
現に弱点の記録時間は48Kbpsとか言う糞ビットレートだし…
438It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:58:52
>ATRAC3 132kbps
だれがこんなの使うの?
439It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:06
>>437
記録時間は別に弱点じゃない。
どのメーカーのどの機種も容量に応じた記録時間しか入るわけないし
表記は再生時間同様、直すべきだと思うけど
440It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:33
最長って書いてあんだから別にいいだろ
441It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:39
>>438
また使ったことが無い香具師がひとり・・・
442It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:07:13
電池以外に、ソニーが優れているところ無いんだよね。
電池が持つせいで操作が遅くなるとか音が悪いとか、マイナスもあるのに。

iPodとかもカラーなのに15時間以上連続再生できるようになって、
ソニーの持続時間は、ほとんど意味を失ったと思う。
443It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:09:52
>電池が持つせいで操作が遅くなるとか音が悪いとか、マイナスもあるのに。

鶏が先か卵が先か。そんな餌にクマクマ
444It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:16:02
>>442
対iPodという点でいうなら、ギャップレス再生というのも
ひとつの優位点。
445It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:16:53
ギャップレスはAACでできるのが分かっちゃったし。
446It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:16:54
連続再生時間についてはかつてMDプレーヤーとかで
乾電池と充電池を併用して連続120時間とかふざけた
事を書いていた時代に比べればマトモになったと思え
てくるから不思議だw
447It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:21:12
そうだ。まともになったと思え
てくるから不思議だ←続いてるのかよw
448It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:53:21
アイワの高級ブランドをSONYくらいにしとけば
とりあえず堅実に金を稼げるのになw
449It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:55:58
>>448
>アイワの高級ブランドをSONYくらいにしとけば
中身一緒ですから。
450It's@名無しさん:2005/09/02(金) 00:21:33
>中身一緒ですから。
マジで?いや今まで知りませんでしたショック(つд∩)
451It's@名無しさん:2005/09/02(金) 00:38:41
>>443
HD1,2,3のモッサリ動作の原因が消費電力ケチったせいだって事は周知の事実。
まぁ、ソフトウェア面の問題も当然あるわけだが…
452It's@名無しさん:2005/09/02(金) 00:58:59
>>445
AACのギャップレスは擬似ギャップレスだぞ。
トラックまたいでつながってる曲聴くとよくわかる。
AACの元データは実際つながってないんだから仕方ないが。
453It's@名無しさん:2005/09/02(金) 01:17:54
>>452
なんか勘違いしてね?
Audibleファイルを作るんだよ。
454It's@名無しさん:2005/09/02(金) 02:32:42

iPodが一番いいよ

だから今更なんとかウォークマンとかいらない


455It's@名無しさん:2005/09/02(金) 03:52:37
>>453
>>452って新情報を無視して脳内知識だけでコメントして大恥をかくいい例だね。(・∀・)
456It's@名無しさん:2005/09/02(金) 07:56:57
なんか例の『豆』よりも、こっちの方が格好良く思える件について

Qoolqee i、ヒューマノイド風MP3プレイヤー
ttp://japanese.engadget.com/2005/08/16/qoolqee-i-humanoid-mp3-player/

ttp://img.engadget.com/common/images/6717261948314572.JPG?0.9500965617203073


…でもこっちの方がもっと『英米』では危ない形か?
457It's@名無しさん:2005/09/02(金) 08:54:26
もう女性にもてるために肉棒形完全防水振動付きウォークマンでいいよ
458It's@名無しさん:2005/09/02(金) 11:38:56
バイブ付きにすれば少しは売れるかも
459It's@名無しさん:2005/09/02(金) 12:59:13
音楽に合わせて震えるのか
460It's@名無しさん:2005/09/02(金) 14:08:29
Apple、自社ブランドの携帯電話を来週発表?
The Mac Observerでは、Apple Computer, Inc.は、来週のスペシャルイベントに
て、自社ブランドの携帯電話を発表する可能性が高いとBanc of Americaのアナリス
トであるキース・バックマン氏が述べていると伝えています。またバックマン氏が
リサーチノートの中で、より大容量のiPod miniが発表される可能性は低いが、カ
ラースクリーンを搭載した2GBのフラッシュプレーヤーが発表される可能性がある
と述べています。さらに、ビデオ対応iPodもAppleで進行中であるが、年末もしく
は来年初旬まで発表されることは無いだろうと予想しています。
461It's@名無しさん:2005/09/02(金) 14:19:56
モトローラブランドじゃないの?
462It's@名無しさん:2005/09/02(金) 14:23:07
APPLE糞信者は隔離板に帰れよw

糞スレ立てるなガイキチ!
463It's@名無しさん:2005/09/02(金) 14:31:22
>>462
はいはい巣に帰りましょうね〜
ヲークマソがiPodにボロ負けなのは事実な訳でw
464It's@名無しさん:2005/09/02(金) 16:39:56
>>462
梅夫 = チワワ = 6年間ずーっとMac板を荒らしてる池沼ですのでエサを与えないで下さいw
465It's@名無しさん:2005/09/02(金) 16:48:38
>>464
6年間……iPodが登場して躍進していく様をえんえん見つづけている
わけか。大変だな。
466It's@名無しさん:2005/09/02(金) 17:26:27
ソニーが没落して行く歴史でもあるわけだな
467It's@名無しさん:2005/09/02(金) 17:34:17
2005/09/02(金) 09:18:21 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 09:24:30 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 09:26:08 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 09:29:13 ID:VN6JErC/ 
2005/09/02(金) 10:12:00 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 10:15:29 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 10:16:28 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 10:23:02 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 11:11:57 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 11:15:22 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 11:58:17 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 11:59:41 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 12:20:53 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 12:22:03 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 13:00:49 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 13:02:44 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 13:05:19 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 15:03:34 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 15:04:25 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 15:12:50 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 15:15:01 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:05:57 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:28:15 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:29:17 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:38:29 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:40:08 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:41:00 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:41:48 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 16:43:00 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 17:00:34 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 17:01:11 ID:VN6JErC/
2005/09/02(金) 17:02:44 ID:VN6JErC/
468It's@名無しさん:2005/09/02(金) 17:41:56
>>467

>>462 こと梅夫 = チワワ = 6年間ずーっとMac板を荒らしてる池沼
の今日の粘着荒らしぶりのほんの一部ですw
469It's@名無しさん:2005/09/02(金) 18:09:18
ソニーのHDDウォークマン容量すくないくせに40000円オーバー。
iPodは多くて30000円前後。
ソニーぼったくりしすぎ。
470It's@名無しさん:2005/09/02(金) 18:12:17
>>469
>容量すくないくせに40000円オーバー
販売店には「利幅が大きいんですからいっぱい売ってね」か
買う客が居ればな〜
471It's@名無しさん:2005/09/02(金) 18:28:04
>>457 >>459
女性に大ヒット決定。
だって本体を手に持ったり首に掛けたりする必要がなくなる。本体はあそこにもぐす・・・
つまり自分の体内に内蔵する事ができる。

ヘッドフォンケーブルは当然あそこからパンティーの下をとおって、肌着から首にコードまわして耳にセット・・・
か、あそこからワイヤレス転送。
本体の操作はアソコの筋肉で本体を押したり・・・して操作もできる。

まさに女のみ、自分の体そのものにプレーヤーを搭載できる。大ヒット間違いなし。
472イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/02(金) 18:36:58
          , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
        /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
      /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|
      !l/fri刀          >'〉} ノ!
         l ̄ 、 _      ,Lノノ |
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|  >>471発想が下品なんだよ。テメーーわ。
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|    近所のクラフトショップで、作ってもらいな。
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
             __ノ /==三三ヽL
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
            」ll /O/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´   |
        / ̄  ̄ ー─‐'´   l      |、
       /l  /`ヽ           ノ     /」ヽ
       / l/   l     、   ヽ    / /'iヽヽ
473It's@名無しさん:2005/09/02(金) 19:15:11





     AAスレから他人のコピペばかり盗んでくるな。




474It's@名無しさん:2005/09/02(金) 19:18:13





          ちょっと言い回しがおかしかった。

     AAスレから他人のAA盗んでコピペばかりするな。




475It's@名無しさん:2005/09/02(金) 19:19:22
>>473





         馬鹿に何言っても無駄だろ。



476It's@名無しさん:2005/09/02(金) 19:44:17
製品の話には全く付いていけないから、
こういう話が逸れた時には喜んで湧くな。
477It's@名無しさん:2005/09/02(金) 20:34:15
このスレを一日中ずっと監視していて、
AAを張るタイミングを見計らってるんだとしたら、相当薄気味の悪い奴だな。

一日中スレに粘着してリロードしまくり、
アニメとか女の話が出たらすかさずコピペ……痛すぎ。
478It's@名無しさん:2005/09/02(金) 20:41:13
チワワここには来ないのかなw
479It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:05:29
自分でAA作れないからパクッて来るとは
まるで液晶が作れないどこかの会社の様ですね
480It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:17:38
AAコピペウザス
481It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:48:26
まー、何というか……

1:「名無しさん」を同一コテハンと思いこんで挨拶する
2:知ったかぶりの知識で議論したつもりになる
3:トリップを覚える
4:AA荒らしを覚える
5:意味のないコピペに走る ← ※今ここ

厨房の階段を上りつつあるな、イランジンはw
そろそろアク禁を食らうだろう。
482It's@名無しさん:2005/09/03(土) 01:16:10
既に『液晶の#』と言う国内はおろか世界的にも最強の液晶ブランドがある以上、液晶テレビに参入すること自体が自殺行為と思うが。
483It's@名無しさん:2005/09/03(土) 01:27:33
勝たなくたって儲けられればいいんだよ。儲けられれば…
484It's@名無しさん:2005/09/03(土) 01:28:00
>1:「名無しさん」を同一コテハンと思いこんで挨拶する
w
485It's@名無しさん:2005/09/03(土) 02:54:00
他のメーカーにもボロ負けじゃん。
486It's@名無しさん:2005/09/03(土) 03:01:55
487It's@名無しさん:2005/09/03(土) 04:08:57
HDシリーズの投げ売りが始まってるね。
もうすぐ、AACに対応したカラー液晶モデルが出ると思われ。
488It's@名無しさん:2005/09/03(土) 12:00:35
携帯音楽プレーヤー国内販売、「iPod」が再びリード

 アップルがソニーを再びリード――。半導体メモリー搭載型デジタル携帯音楽プレーヤーのメーカー別国内販売の週次数量シェアで先週、
約3カ月ぶりに米アップルコンピュータが首位に返り咲いた。音楽配信サイトの発進と直営店の相乗効果で「iPod」がじわじわと盛り返している。

 民間調査会社のBCN総研(東京・文京)によると8月22―28日の週でアップルのシェアは22.0%となり、ソニーを1.2ポイント上回った。
今年6月時点ではソニーに最大で8.1ポイント差と水をあけられていた。

 アップルは8月4日に国内でインターネット有料配信サイト「iチューンズ・ミュージックストア」(ITMS)を開始、4日間だけで
楽曲ダウンロード数が100万曲を突破。さらに6日には国内4店舗目の直営店「アップルストア渋谷」を開いた。8月に入って攻勢に転じた効果が出ているようだ。

[2005年9月3日/日本経済新聞 朝刊]

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005090208972ea

聞く話だと、チョニーの香水瓶は買ったものの、あまりにSSが糞過ぎてインストールするはゲイツが起動しなくなったり
不具合続出。普通の人間にSSの裏技なんて分かるはずなく、それに端をはっした者がITMSの開始もあいまって、
iPodを買い直す者も出始めている。

彼らはただ音楽を聴きたい目的だけであって、SSや糞ラックの屁理屈などにはまったく興味などない。
489It's@名無しさん :2005/09/03(土) 12:06:00
この情報は本当?

   さて、来る9月8日(木)、今秋全世界で順次発売予定の「新・ウォークマン」
商品発表会を下記要領にて開催することとし、昨日(9月1日)報道関係各社に
ご案内をさせていただきましたので、皆様にもご一報させていただきます。
本日に至りますまで、皆様方を始め数多くの部門にご支援いただきましたこと、
改めて厚く感謝申し上げます。

-------------------------------------------------------------
■「新・ウォークマン」商品発表会 概要

  ●日時:2005年9月8日(木) 
・1部 11時00分〜12時30分 速報系媒体向け
     ・2部 16時30分〜19時    話題重視型媒体向け

  ●場所:LIQUIDROOM (恵比寿)

  * 今回は新・ウォークマンのコンセプトである「人と音楽の絆を
深める」を対外的に印象づけるべく、単なる記者発表にとど
まらず、DJやアーティストによるパフォーマンス・ライブを含
むイベントも合わせた「2部構成」による商品発表会を予定
しております。
------------------------------------------------------------
 
今後、商品発売日に向け、カンパニーあげてのキャンペーン・
プロモーションならびに商品導入準備を進めてまいります。
引き続き、皆様からのご支援賜りたく、重ねてお願い申し上げます。
490It's@名無しさん:2005/09/03(土) 12:28:16
>>489
うーん、これだけだとさっぱり判らんな。
絆を深めるって事で、willcomのモジュールを内蔵して、出先でもmoraできます
とでも言うのなら納得するが。
491It's@名無しさん:2005/09/03(土) 12:37:20
ますます傷口広げるだけだろうなw
492It's@名無しさん:2005/09/03(土) 12:39:38
>>488
>「iPod」が再びリード

再び?ずっと独走状態だべや
493It's@名無しさん:2005/09/03(土) 12:40:16
どうせ豆ウォークマンだろ?
494It's@名無しさん:2005/09/03(土) 12:55:21
>>492
ipod shuffle単体での統計だろ。メモリタイプだから。
495It's@名無しさん:2005/09/03(土) 13:17:37
>>489
今度はiPodの一日後で話題を打ち消してやろうということなのかね?>9/8
iPodは9/7といっても時差あるから日本では結局9/8なのだが

それとも同じ日にガチで勝負しに行って勝つ気なんだろうか?
496It's@名無しさん:2005/09/03(土) 13:17:53
>>490
発表済の豆も「新・ウォークマン」のひとつなわけだから、過剰な期待はしない方が吉かと。
497It's@名無しさん:2005/09/03(土) 14:09:38
期待も何も糞ニックステージがアレじゃー先が見えてるだろ。
498It's@名無しさん:2005/09/03(土) 14:28:50
名誉プレゼンター安藤
499It's@名無しさん:2005/09/03(土) 14:30:55
>>488
最初から追い越されてないってのw
日経はこれだから困る

>>489
>新・ウォークマン
だせぇww
どうせこれらに打ち消されるんだろうけど

iTunes携帯
 iTunes携帯は、256MB(70曲)と512MB(140曲)の2機種で、情報筋によると、ユーザはiTunes Music Storeで購入した曲を
 転送できるだけでなく、Cingularのネットワークで1曲2ドルで曲を購入できるようです。
iPod mini
 iPod miniは、4GB、6GB、8GBの3機種で、全モデルがソリッドステートメディアに変更となり、大容量を実現するために2基の
 NANDフラッシュメモリチップを搭載するようです。また、本体のサイズが20-25%小さくなるようです。さらに、
 現行モデルのスクリーン(1.67インチ)より若干小さい1.467インチのカラースクリーンが搭載されるようですが、解像度は138 x 110ピクセルから
 176 x 132ピクセルにアップするようです。情報筋によると、価格は4GBモデルと6GBモデルは199ドルと249ドルで据え置きとなり、
 8GBモデルは299ドルとなるだろうと伝えているとのことです。
iPod shuffle
 新しいiPod miniの発表と同時に新しいiPod shuffleも発表され、2GBモデルが新たに発表され、現行モデルは値下げされるようです。
 512MBモデルは69ドルに、1GBモデルは99ドルとなり、2GBモデルは129ドル〜149ドルの間となるようです。
500名無しさん:2005/09/03(土) 14:42:16
去年を思い出すなぁ
そうなったらまたTF祭りかな
501It's@名無しさん:2005/09/03(土) 15:01:59
1GBモデルが1万ちょいか。さらに売れるだろうなあ。
502It's@名無しさん:2005/09/03(土) 15:15:25
トラック5週遅れくらいでまた抜かれたの?
503It's@名無しさん:2005/09/03(土) 16:28:22
イヤ、猛烈な勢いで逆走中
504It's@名無しさん:2005/09/03(土) 16:50:02
>>469
3万くらいで買える 
505It's@名無しさん:2005/09/03(土) 17:05:18
投げ売りしてるのか。
もうすぐ新製品かな。
506It's@名無しさん:2005/09/03(土) 17:10:15
>>503
ワラ
507It's@名無しさん:2005/09/03(土) 21:59:45
複数の音声圧縮規格の音質を試す公開テストが行われ、結果が発表され
たが、SonyのATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA,
果てはmp3にまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
508It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:28:53
>>501
そういってまたシャッフルの間違えた使い方するやつが増えるな
シャッフル単体ではクズとしかいいようがないな
509It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:31:57
NW-HD5のエンポンス悪いとかいってるやつがいるがウソつくなよ
510It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:32:04
とTFが申しております。
511It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:46:50
さすが低脳だ
512It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:50:39
俺sony使ってるけど
低脳なひきこもりがsony
バカにしてると腹立つ
513It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:53:48
>>508
シャッフルに1GBなんてイラネ
514It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:54:28
この板の殆どのヤシがソニー馬鹿にしているみたいだおW
515It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:57:58
NW-HD5のエンポンス悪いっていうやつ実機操作してみろよ
516It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:05:28
エンポンスってどう綴るんだろう?
517It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:07:16
このスレにHD5買ったヤツなんていないだろ
518It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:17:23
実機おいてある店もある
519It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:18:21
>>518
その書き方だと、置いてある店が希少な存在に思えてくるぞw
520It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:29:56
>>519
販売はしてても見本はサンプルで、実際の操作性はわからない店がほとんどだけど、実機がおいてあって実際に操作出来る店もあるってこと
実際さわってないくせにエンポンス悪いとかいう奴が多すぎる
521It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:32:32
売る気ないのか?>実機展示していない店
522It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:32:37
実際にさわったら誰も買わんだろ。
523It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:34:16
>>522
操作性はいいんだよ
524It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:35:15
エンポンス、って何だ?
と思ってぐぐったら2件HIT。
そのうち1件がトイレットペーパーのエンポンス加工などと
書かれていてテラワロス。
525It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:36:09
今さらソニー製と心中したくないお
526イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/03(土) 23:39:27
>>525
だったら買うな!!
527It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:44:33
>>520
>実機がおいてあって実際に操作出来る店もある
普通は実機が置いてある

エンポンス。不明な新語だな
レスポンス?
528It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:47:37
擁護している奴にしても所持しているかは疑問ジャマイカ?
529It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:49:15
>>528
操作性がいいかどうかくらいなら所持していなくても
店頭サンプルで触る事ができれば擁護くらいできる。
おいてある店が滅多にないとなると触った事すらなく
て擁護しようもなかったりするが。
530It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:58:38
iPodは細かい操作しにくいぞ
531It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:08:22
>>530
細かい操作をする必要が無い
532It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:09:04
つーか、iPodって細かい操作自体が必要ない気が・・・
メリケン人のぶっとい指でも余裕だよ
533532:2005/09/04(日) 00:09:58
見事にケコーン
534It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:20:05
>>530
>iPodは細かい操作しにくいぞ
細かいをつけないとだめなのか?
iPodは操作しにくいぞ
でいいだろ
535It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:21:21
ホイール操作の使い方がわからなくて、
十字ボタンのように使おうとして
「カースルが上下に動かないぞゴルァ」
と言っている人がたまにいるけどその
パターンかな。
536It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:24:20
細かいを取ると意味が変わってくる気が
実際操作しにくいけど
537It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:26:01
プレイリストを選んでシャッフルで聴きっ
ぱなしにするんだろうから関係ないべさ。
538It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:26:38
>>535
しにくいって言ってんだからそれはねえよ
アホだな
539It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:28:03
>>536
>実際操作しにくいけど
過渡期だった3G使ってるんだが
未だに4Gに乗り換えようとは思わねえ
4Gは操作し難いわけで
540It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:29:19
すばやく曲を見つけられて、なおかつ細かい操作しやすいのがほしい
541It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:30:22
TF氏ねよ
ボタンだらけのHD5なんか使えませんからW
542It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:31:30
iPodを貶せば貶すほど、なぜその劣っている筈の製品に
勝てないのかという問題が大きくのしかかってくるのじゃが。
543It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:32:05
ひきこもり死ねよ
544It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:34:46
3Gと4Gでは断然4Gが操作しやすくなっている
ソニーはどうなの?
545It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:34:52
NW-HD5が売れないのはデザインのせいだ
操作はiPodよりしやすいと思うが
546It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:35:07
見苦しいな、TF
547It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:03
>>544
>3Gと4Gでは断然4Gが操作しやすくなっている
マヂかよorz

おれはアポーストアで馴らしてみたが未だに適応出来ない....
548It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:19
TFって何
549It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:40
IDをオンにしても結局こうなるから意味がない。
自演をするのはいわゆるGKよりももしかして…

CDとmp3の差が分からない件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125734599/

353 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:31:20 ID:E1eaW7d50
WMAとATRACがこれほどひどいとは。
みんなの評価も、あのコピペの通りだったね。

355 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:36:28 ID:VvDYG2mf0
WMA聞き慣れた人にはWMAが良く感じやすい、ATRAC聞き慣れた人はATRACが。
でも、生の2に近く感じたのは、みんなAACだった。

答えは出たね。

362 名前:結果はもうわかってんだよ[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:42:11 ID:2bQtv18y0
複数の音声圧縮規格の音質を試す公開テストが行われ、結果が発表され
たが、SonyのATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA,
果てはmp3にまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.

365 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:45:58 ID:L7zI6bMd0
さすがAAC、ISOも認めた高音質。
550It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:37:31
>>548
GKのクソマカー用語版
やっぱりデファクトスタンダードが分かっていない。
551It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:38:49
ゲーム機とかで十字ボタンの操作に慣れている人なら、
ホイールより十字配置のボタンの方が使いやすいと感じる
んじゃないだろうかね。
552It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:39:21
やっぱりiPodはひきこもりに人気なんだね
553It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:39:46
574
お前が不器用か低脳なだけな

女どもでも使えてるから相当お前はバカなんだろうよ
554It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:40:21
ホイール壊れたよ
555It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:40:24
>552
ひきこもりってのはよっぽど数が多いんだな。
556It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:40:38
>>550
>GKのクソマカー用語版
違う

GK:製品・サービス全般対応
TF:音楽配信・携帯再生機対応
557It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:42:55
マカーじゃないけど 
バイオで糞ステージバグらせてる信者は違いますね
558It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:44:07
>>555
ソニーばかにしてるやつはみんなひきこもりだと思うが
559It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:44:24
壊れるのはHD5のボタンの方だから、、
560It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:44:54 BE:31293533-#
>>556
> TF:音楽配信・携帯再生機対応

それはいつもの国際標準規格かね?wwwwwwwwwwwww
ν速でそれ使ってみな。絶対誰もわからん
561It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:45:56
この板のほとんどが引きこもりになるがなW
562It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:46:04
>>559
普通に使ってる限り両方壊れないだろ
563It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:46:43
>>561
あたりまえ
564It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:47:33
香水瓶のボタンも陥没するんじゃ、、
565It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:48:47
これからは豆ですよ。
566It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:48:54
>>560
>いつもの国際標準規格かね?
ソニー本社内部の配置に基づく
TF=iTunes Task Force=ソニー本社内にオフィスを置くレーベルゲート社内の一部署:WBSを見てない人には分からない
GK=gatekeeper*.sony.co.jp=ソニー本社内から様々なサイトに異常にアクセスし、アク禁を喰らう
567It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:49:12
シャッフルが4Gってい意味ないよな
568It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:50:02
>>567
全ての容量を音楽に使う必要もあるまい?
569It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:50:19
ソニーは、まず音質を改善しないとねw
570It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:51:08
>>568
絶対高いよ
571It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:51:45
4GBのUSBメモリーがリリースされるのか....?

まあ、ニュースだな、安ければ
572It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:53:53
>>571
実用的じゃない値段だろ
mini買う方がまだいい
573It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:55:28
全敗って
全敗はしてねぇよ
574It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:57:59
完敗だろW
ソニーの何百倍売れてるんだよ
575It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:58:05
>>573
まぁiPodは故WEGAが敗けた原因ではないしな。
SONYが全敗したってわけじゃない。
576It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:58:57
比較するのが日本国内だけの話か
それとも世界全体の話かでまた事
情が違ってくるな。
577It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:59:21
何百倍だってよ
低脳なだけあるな
578It's@名無しさん:2005/09/04(日) 01:01:57
577
もしかして顔真っ赤m9(^Д^)プギャーwww
579It's@名無しさん:2005/09/04(日) 01:44:19
ニュース板のブラインドテストやってみたけど、ATRAC完敗じゃん。
圧縮するなら、oggかAACしかないよ。それ以外、糞だった。
580It's@名無しさん:2005/09/04(日) 04:38:46
流石、全敗の糞ニー製品を使ってるニートヒッキーキモヲタGK(TF)の方々は
低能でらっしゃいますねw
581It's@名無しさん:2005/09/04(日) 06:16:44
>>488
B・C・N、B・C・N、B・C・N…(AA略)
582It's@名無しさん:2005/09/04(日) 06:23:53
>>577
落ち付いて鏡で真っ赤な顔を見るんだ
583It's@名無しさん:2005/09/04(日) 08:18:12
SONYは音質では勝ち目がないから、再生環境で勝負するしかない。

HD5の高速再生機能をさらに追求して、デフォルトで1.3倍速再生
というのはどうか。時間がないリーマンに最適。
さらに2.5倍速や5.0倍速にも対応すればiPodなんか敵じゃない。
1.0倍速再生は他機種との差別化にならないから(゚?B゚)イラネ
584It's@名無しさん:2005/09/04(日) 09:21:15
まずはシリコンのUSBから直すべきなのになシリコンで転送速度が遅いって終わってる
豆でUSB1.1とは流石負にー
585It's@名無しさん:2005/09/04(日) 12:16:21
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・MARCH最下位だが、ギャル系女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇る。実績に難あり。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
586It's@名無しさん:2005/09/04(日) 12:30:40
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/03/news016.html
>Appleは6月25日締め第3四半期に615万台のiPodを販売した。2005年上半期の販売台数は1146万台となる。

>American Technology ResearchはAppleは9月末日締め現四半期に710万台を販売すると予想している。

三四半期で1856万台を販売するiPod
ソニーってどのくらい?
生産出荷台数でも良いけど
587イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/04(日) 15:32:27
      //::/ ::/  /::/ .:|:::|  :::::| | ::::| |::::|:::|.|..|:.  ヽ:.  l::::||::::::::...ヾミ、 ヽ
      //::/.::/ :i /.::/ .::l::::| .:::::|::! | :::| |::::川::|..|::.   ! ::::|:::||:::::::|:::i:.ヽ `、    ちょっと・・・どこ・・さわ・・
     //::/ .::| ::|.| ::;′::|:::|l:. ::::|::| | ::l::|::/||::| |..| :l.l   ! :::|川:l:::::|:::ト、.`、     んっ・・や・・ぁ・・・あっ・・・
     //::/ .::::| ::|.| .:| :::|:::||:::. ::::|::| | :l:::|/!:||::| |:.|: l.l.....  ::: |川:l:::::||::| ヽ:ヽ     
    //|/! .:::::| ::|.| .:| :::|:.:| !::::.:::||:| |::j../::| ||::| |::|:..小i:  ::: |::rヘ:::::||:::! ヽ`、
   // || !:::::/l ::|:||.:| :::|__|__!_||::||::l:|:j/ハ!__|」⊥斗||ヾ  ::: ,ィ1Y}:::||:: !  ヾ:、
    l/  !::::/ | ::|:|:l:|:. :::|ィ≠ミヽ:|!|| X:::| 丁´ィ'下:::テz_|. .:: :〔ノ/:::::|リi::!    `、 えーーー、イランジンは、AA活動で
   !   |::/  !:. :|:|:l:ト!  !iノjr1` | 〃 ヽ!   ヾで辷ノu|:..::..::レ'::||::::|:| |!             皆様に喜んでいただこうと、
        |/, ┴!::ト|:::lヾミ..! ヾ='   ..:::::::::::::...   ^ ̄´ |::::.:∧::::ト!:::l:|丁 ̄`ヽ     考えてたのですが、迷惑みたいなので、
       〃   |:| ヽ;::ヽ!! ////  ,   ///// ,'|::::/ |ヽ|ヽ:|:|U   ヽ              撤退しようかとおもってます。
     /      !!  ヽ;ヽヽ、      `     u u/} |::/  ヽ | ∨       \          みなさんはドウですか?
     〈 ─‐ 、     ヽ::、`丶、_ `"^⌒   / / //__  │         / 〉
     /    \    |ヾ:、  _`ヽ、__,. '´   ///|| \ |        /  ∧
    |       \   |  /\ 「トュ|       /〃  |\〉|^    _/   /  }
    |        \ | / \  \|ト 、   ///  |  ヽ    /    /   /
588It's@名無しさん:2005/09/04(日) 15:33:25
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくと便利だよ
589イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/04(日) 15:48:54
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,   
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒) 
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ 
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ      
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (         
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  
_______________∧______________
あーーあ。  反応によってはオレも引退か。  イランジンAAスレ。
590It's@名無しさん:2005/09/04(日) 16:11:24
>>588
業者

>>589
訴えたい事は文字でどうぞ
AA張るのはどっちにしろ糞
591It's@名無しさん:2005/09/04(日) 17:50:04
>>590
見えない人に反応するなって。
いい加減この馬鹿も愛想付かされてスルーが基本になってきたし、
ほっとけば勝手に消滅するだろ。
592It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:03:05
    /,.:'´ /: : : ; ': : : : : :.:;: : : : : :ハ;:ィ=!:.|'": : :i; `ヽ: : : : : : iヽ: :゙:、"; : :';":': : : ; ': : : l     ヽ
   /.:;'   ,!:; : ,.' : : : : : :.:.;': : : : : ',ィ'/:.:i:ノ: : : : :i   ヾ:、: : : : !;:i: : :!:_;.ィ´ ̄`ヽ:.': : ;' :ノ      l
   i:/    l,:': :;' : : : : : : ::;': : : : : 〃 ! ;': : : :_;,;.:.!__,.  !ハ: : : :,! `!:.:,! / r'´:. \ヽ.: :/       |
   !i     ,': : ;': : : : : : : :;': : : : : :,'  !ノヽ:;イ"び ̄`ヾゝ i: : :/  .|:/  ゞ⌒ヽ | l:;:.`'⌒:ー:-‐:'⌒: :..
   i!    ,': : ;': : : : : : : :;'-=、: : :,' /!  i;'|::...iJ  ,リ´ !: :/   〃    、 / ' ,! ':;.;.;_:_:': : :; ':;イ: : :..
    ゝ   i : :ハ: : : : : : : :; :`ヾ:、:,'   ,!   ゝ:..ノ ノ"  ノ'"  ノ      iJ  l    `゙'゙/.:/_!_:.:..
       !.: :| !: : : : ; : ;: : ;: : : i:、_      -‐ '"               _ノ       /;:'     ̄ ̄
        .l: :|  i: : : : '; ; : ;, : : :.: )ひ、           :           j:.       /:,:'
        l.:i  ゙、: : : ト、; :゙、: : :ト、:.゙:J    " "    J          .:        !.:,'  u
          ゙:、   ヽ: : :!ヽ: :i\.:゙、`‐゙/                               i:l
         ゝ   ヾ: i ヽ!  ヾ:、/                                ゙:、
              ゙:j     〈                           u     ヽ
593It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:03:39
                ,.. -‐ ' `ヽ
           ,. -‐ "´         `!,..-─-:、           J .:::            :
   ,.. -‐ "´ ̄ ̄二``ヽ、         /:;;;:...  .:ヽ          ,.:::-─-、:.         :
 :.\:..   ,..-‐'"´_   u  、  /、:;;;::..   .::;;;}        /    ::. \:.       :
 ..::;;;;:`ヽ、/ ̄`ヾ´  \  _  `/.:;;;:    ...:::;;;:テ'ヽ、 :  /      ::..  \     :.   ,. '
    ...::;;;:`ヽ、. );;,.   ヾ  `ヾ:;;;;;:..   ゙.;;ー:ァ'´   `J:‐'´         ::...._ ヽ    : ,. '
       ..::;;;゙ヾr‐-:、  |:、  l;、;.:;;::..  ..:;;;/_,...::--────--.、.._:、      `ヾ:.  ..:: '
         .:;;ゝ  ` ー':.、`;ー;'ミ彡';;;::... ,.':-‐、:;;;::..        ..::;;;`:ヽ        "
         ..::;;;:`:.ー-:、.  `ヾ、:彡ミ:、;;;:'"   >;;;::..          .:;;;:ヽ
   .:;( ̄ ̄``ー-- 、.._  \.   \ミ:'  /´.:;;;::...           .:;;;;;;l            ヽ
   .:;;:ゝ、.._       `ヽ、..:\   \ー─--:..、..::;;;;::..          .:;;;:l             ヽ
     ..::;;;:``:.:‐-:.、._     ``"、    `ヽ、.__  ゙ヽ:;;;::..         .:;;;:l             ゙、
           .::;;;:`:ー-、.:           `ヽ  ヾ:;;;::...       .:;;;:l   J        ゙、
           ..::;;: ,.. -‐'"               ヾ:_____  ...::;;;;:l.             ゙、
        ..::;;;:,.. '"´    ´               \      ̄ ̄ ̄ ̄`¨`  ー--  、.___
594It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:04:55
/    ___ ゙ ,:-'´  、 i
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
       `ー'    _:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. ;: .:'                      /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .!        `===='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ
595It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:05:40
            /;:'´/: : ,.': : : : ;. : : : :ハY: : :i ヽ: : : : : : : 、: : : : : : ゙i: : : : リ:.i川ヾ:、彡彡ヾ:、ノ彡彡彡'ノ川川
            !:i ,': :;イ: : : : :;': : : :/ ヾ: : !  ヽ: : : : : : :iヽ: 、: : : : i: : :.rー∨ リ/"  ノヾ:、彡彡"川川川
            l:l !.:/i: : : : : ': : : : :!  ト: | ,.ィ"二ニ=ー- !:iヽ: : : :jr-、|;.   ノ     ヽ .'"ヾ:、イ川川川川
            ゝ|.:ハ: : : : ハ. : : : !   l: :iヽ´  ヾ: : : : j ノ/ ,!: : :;イi'⌒゙i;.       !:ト、.:ノ" リ川川川川
              i:! !: : : :i:.'"ヾ; :i   ヾ:゙、    ,..ィ'==:、 ' :/ ヽ.  |;.       ゝJヽ、   ハ川リ川川
                 i! ヽ.: : :ハ:゙、: : :i    ヾ゙、 "/ i...:J:..)ゝ    〉,.:‐!;..        `ー-    iノ川川川
              ゝ ヽ: : ! ヾ:i、:'´ゝ、   `   ._.ゝ-‐'     _i ".::\            リノ
                  \:、 リ,イ! じ:            :   ' ゝ.__.:イ`
        ,.-、          ` !:ィ! ー'      " "   J      i:;;::;ハ;.
        ノ::::::`:.ー---- 、-‐'" ̄ヾ、:.l "                   i:'":ハ;..        ,...-'‐、  ノ
       /..::::::.....      `ヽ:.   ! l、 `                      ヾ:;;:;;. ヽ、.__,,...ィ-'"´   ` ー"
     /              ヽ丿 ノヽ、  ー::.'"´      ,.:       ヽ:;;:.     ..:::'  r'⌒ヾー、
    ,.'             u    ゙、'´_..バ:ヽ、       ,.イ´           ヽ:;;:. :.       | 、  ヽ.`
    ,'   :              ヾ、__...::く  `ヽ..__,...::'"ヾ            ヽ:;;:.  :.        ヾ:、
    i    J                `ヽ._.ノ  .:  i   '"        J     i:;;:..    .:::/⌒ヽ._)
596It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:07:11
音質で完敗したのが痛いな。
597It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:09:40
    ',                ,...:-──-゙- 、 .:  !:.               ヽ:;;:.   ..::ヽ
     ゙、              ,.:'"´.:,:-、:::::...    `ヽ、                  ゙i:;;:.     `ヽ
  / ヽ          / ..::::(.` :::::::...      ヽ:...  `ヽ、     .::     i:;;:.     .::ヽ
./   〈:;;..ヽ、      /   ..:: ...:::::::::::.        ヽ:..::...  `ー-‐'"´      i:;;. ヽ   ...:::ヽ、
'     |:;‐-.、__>─一;'                       ゙、:..  `,:            i:;;,::':"     .;:}`::..
      l:;;::...    /ヽ!                      _ ',:.. .:'                i';;:.       .;;.'
     `i:;;ー-‐'" ,.イ ',                  i´.:;|  /               i:;;:.      .;:/
      ゝ、:;;..__/ ノ ゙、            J     i .:;! ,'   u              i:;;:.    .;:/
         / ヽ:_/  |ゝ.                ,! .;i !                !:;;:.   .;:/
       /  ./  ,!   l:゙、ヽ、                /  .:;{:i                  /:;;:.  .:;;:/ u
    J:/ ./     |  uヽ:゙、:;;:.`:.:.:.ー─--- 、...   ノj  .:;゙;:、                /:;;.   .;:/
    .:/     ,!    ヽ\:;;;::..       ` ̄`'"  ..::;;;:j:'             /:;;..  .:;;:/
598It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:10:29
SONYを擁護する奴ってキショい奴ばかりだな。
599It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:56:03
類は友を呼ぶ?
600It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:06:04
>>596
フラッシュタイプはsonyが勝ってる
でも音質の評価なんてあてになんねぇ
601It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:10:05
>>598
お前なんでそんなこと言ってんの?
お前ひきこもってそんなことばっかり書いてんだろ
はやく死んでしまえ 
602It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:16:46
思い込みでソニーの方が音がいいと思ってたけど、はっきり言って香水便
はshuffleに音質で負けてるよ。
603It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:22:36
音質評価してたサイトでsonyの方が音いいって書いてあった
iPod支持してるやつも音質評価してるサイトの結果をもちだしてsonyバカにしてるんだから同じことだ
604It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:25:10
今日はBCN社員いっぱいいるんだな(藁
605It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:31:43
シャッフルってUSBメモリとして仕事で使う人はいいかもしれないけどミュージックプレイヤーとしては絶対使えないよ
液晶がなくても全然大丈夫とか言う人でも絶対何回か不便を感じてる
606It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:33:15
565 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/09/04(日) 18:56:10
ATRACがMP3より音がいいってデマ流して騙したソニーは責任取れよ。

566 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/04(日) 19:05:23
>>565
ソニーを信じたおまえが悪い。

567 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/04(日) 19:17:27
>>565
ソニーは悪くない騙されたお前がマヌケなだけ
情報弱者は食い物にされる時代に何言ってんだ
607It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:36:04
WMAもMP3より音がいいって言ってるけどね。
普及してる分、ソニー以上の詐欺だよ。
608It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:36:17
>605
それなにソニーはシャホーより売れないんだから不甲斐ないね
609It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:38:13
>>605
絶対何回か不便を感じてる->ミュージックプレイヤーとしては絶対使えない
すごい飛躍ですねw
610It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:39:01
ITMSが始まってソニーの長い闇の時代が始まったばかりなんだけどまだ何か?
611It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:39:05
SONYのポータブルは、ATRACの48kでカタログスペックを出してるってのが
音質軽視って感じでアレだな。
AppleはiTMSで売ってるのと同じ128kで出してるのに。

>>607
それは事実だから問題ない
612It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:39:19
やっぱり再生モードは豊富な方が飽きなくていい
シャッフルは間違いなく駄目だ E507も十分とはいいがたいよな
H10Jr.はフラッシュの割にはずば抜けて再生モード豊富だからいいと思うのですがどうでしょう?
613It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:43:56
>>610
sonyは音楽配信という言葉が広がるから早く始まればいいって言ってたの知らないのかな?
確かにモーラの売り上げが落ちたわけじゃないし sonyの言うとおりだろ 
614It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:44:45
今度出るminiがフラッシュで2マソぐらいだったらマジソニ脂肪w
615It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:47:40
>>613
妨害してるくせに
616It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:49:04
インチキ記事書かせてスペック詐欺ばかりの
ソニーの言う事なんか信じられねぇぇぇえww
617It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:51:23
>>614
それは無理だ
618It's@名無しさん:2005/09/04(日) 21:48:35
ソニーが遂にAmazonランキングTop10入り!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/172630/ref=pd_ts_e_nav/002-1063486-1447248?ts-parent-id=1065836




と思ったらヘッドフォンだったorz
619It's@名無しさん:2005/09/04(日) 22:05:03
>>613
そんなもんmp3が出た頃からとっくに言われてましたが?
mp3の歴史も知らない馬鹿がこういう事言うんだろうね( ´,_ゝ`)

iTMSの世界での普及率知らないのかな?
最早moraがどうこうって話じゃないんだよ。
なにが「sonyの言うとおり」か、わからないね。
文章のつながりが不明確だしw
620It's@名無しさん:2005/09/04(日) 22:08:22
>>613
よく読むとiPodに配信したいってことらしいよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/13/news079.html
「正直、PC向けの音楽配信サービスはまだ大きな利益を上げるところまで
には至っていません。iPod向けに楽曲を販売できるなら販売したいのです。
大きな市場があることを分かっているのに販売しないのは、流通業者とし
てはあり得ませんから」
621It's@名無しさん:2005/09/04(日) 22:33:33
>>614,617
iTunes携帯と、新しいiPod mini/iPod shuffleの詳細
ttp://www.applelinkage.com/

iPod miniは、4GB、6GB、8GBの3機種で、全モデルがソリッドステートメディアに変更となり、
大容量を実現するために2基のNANDフラッシュメモリチップを搭載するようです。
また、本体のサイズが20-25%小さくなるようです。さらに、現行モデルのスクリーン
(1.67インチ)より若干小さい1.467インチのカラースクリーンが搭載されるようですが、
解像度は138 x 110ピクセルから176 x 132ピクセルにアップするようです。
情報筋によると、価格は4GBモデルと6GBモデルは199ドルと249ドルで据え置きとなり、
8GBモデルは299ドルとなるだろうと伝えているとのことです。

>iPod miniは、4GB、6GB、8GBの3機種で、全モデルがソリッドステートメディアに変更
>価格は4GBモデルと6GBモデルは199ドルと249ドルで据え置き
(日本での価格は21,000円と27,800円
622It's@名無しさん:2005/09/04(日) 22:41:07
ソニーはまともな物一つも無いのにiPod にはminiも shuffleもあるんだよな

ソニーに初めから勝ち目ナシ
623It's@名無しさん:2005/09/04(日) 23:30:06
>>622 色メガネもここまで来ると神の領域だ。
624It's@名無しさん:2005/09/04(日) 23:33:59
625イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/04(日) 23:38:14
          , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
        /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
      /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|
      !l/fri刀          >'〉} ノ!
         l ̄ 、 _      ,Lノノ |
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|  エロAA張るのって、どうなのよ。
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|    厨房もみるのよ。
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|    OKなの?
             __ノ /==三三ヽL
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
            」ll /O/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´   |
        / ̄  ̄ ー─‐'´   l      |、
       /l  /`ヽ           ノ     /」ヽ
       / l/   l     、   ヽ    / /'iヽヽ
626It's@名無しさん:2005/09/05(月) 00:08:16
>>620
完全にiTMSのパワーで柳の下のドジョウ狙い。
バッティングしないと言いながらiTMS-Jオープン同時に価格引き下げ。
言ってることメチャクチャだな。

iTMSに頼らずにmoraを育んだというのならまだしも。
627It's@名無しさん:2005/09/05(月) 03:43:50
628It's@名無しさん:2005/09/05(月) 09:34:50
真面目な話、ソニーの世界シェア1%ないだろ
629It's@名無しさん:2005/09/05(月) 10:56:07
意外と早く降参したのねw
630It's@名無しさん:2005/09/05(月) 11:23:27
ソニー系に所属してるムージサン音楽買いたい。

moraで買える。

moraならイラネ

買ってもらえない。

降参
631It's@名無しさん:2005/09/05(月) 13:16:16
ソニーにとっては本来自分が握りたいと思っていた規格の数々を殆どAACしかり、さらにはイポのドックコネクターの
インターフェイス規格を世界の自動車メーカーがカーオーディオに採用するなど、アップルに持って行かれたからな。
632It's@名無しさん:2005/09/05(月) 13:25:43
自動車メーカーに採用されたいなら企画を統一しろつーの。
型番変わるたびにコネクタ形状変えられたら採用したくても二の足踏むことくらい理解しやがれよクソニー。  
633It's@名無しさん:2005/09/05(月) 13:34:48
自動車業界からも嫌われてしまいましたな。>チョニー
634It's@名無しさん:2005/09/05(月) 15:36:55
とっとと参入するなり、対抗するなり、ハッキリすればいいのに、
最後まで中途半端に往生際の悪いクソニーでしたとさ。
635It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:05:54
日産、ダイハツとかだけじゃなくて、トヨタでもiPod対応が標準になるという。
MDは完全に終わった。
MDデッキはゴミになる。MD付きミニコンポは邪魔なコブが付いているようだ。
636It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:10:05
>>635
禿同。手頃なミニコンポ買いたいと思っても、
無駄な機能のおかげで無駄に高くなってる。邪魔だし…
637It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:26:27
MDはなくならないでしょ
パソコンない家もあるんだし
クラスでiPod自慢してたやつがいたけどオタクとか言われてた
そういえば先月MDとコンポ買った友達がいた 合わせて5万以上したってさ
さすがにそいつはかわいそうだけど
638It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:27:51
sonyとiriverどっちが売れてる?
639It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:46:18
どっちもどっちだが、どっちも赤字じゃねえか?
640It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:51:54
iriver売れてるんじゃないの?
641It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:58:34
>>637
ということはファッション雑誌もヲタ雑誌ということになりますが?
どこの国の学校ですかそこはw
642It's@名無しさん:2005/09/05(月) 17:04:01
理解できないのですが
もう少し文章をまとめてください
643It's@名無しさん:2005/09/05(月) 17:07:02
ど田舎の垢抜けない学生だろ、そいつら。

羨んでるぽ。

っぽ!
644It's@名無しさん:2005/09/05(月) 17:20:01
>>637
MDって舞台や稽古で使えないからね
年配層はテープとCDから動かないし
今時PC持ってない家庭なんて携帯電話が無い人と同じくらい少数
MDは何もかも中途半端すぎるから確実に消えるよ
645It's@名無しさん:2005/09/05(月) 17:22:07
>>640
大して売れてないと思う。
家電が背負ってるだけで、実際は他のPlayerとどっこいどっこい。
まともに数字を出すと、iPodオンリーになっちゃうから、iPodを
抜かした売上表とかを作ってるところもあるしね。
646It's@名無しさん:2005/09/05(月) 17:47:50
>>643
かわいい女だぞ
お前とは一生縁がないけどな
647It's@名無しさん:2005/09/05(月) 17:59:13
ageてまで釣りするなって
やるならsageた方が効果的だぞ
648It's@名無しさん:2005/09/05(月) 19:27:08
MDはしばらくなくならないと思うよ。
メーカーが、無理やり使わそうとしてるから。
個人的には、MDがついてるだけで、無駄なところに金かけてるようでいやだけど。
649It's@名無しさん:2005/09/05(月) 20:11:29
イポのドックコネクターの規格はイポがモデルチェンジを繰り返しても、機種世代間の互換性は厳格に決められているから、
自動車メーカーは採用に積極的だし、音響も関連商品に参入しやすかった。

元々その理由は携帯電話のデーター&電源コネクターの規格の統一こそが自動車業界が携帯キャリアーに一番求めている
事だけど、現実は何処もとあうが違えば、同じキャリアー内でも機種によってもコネクターや電源の規格が違う事に不満が
あって、これだと「ハンズフリーも普及させられない」って嘆いていた。

だから糞ニーのように機種事にほとんど違う独自規格のコネクターは自動車業界はおろか、他の業界からも見向きもされない。
650It's@名無しさん:2005/09/05(月) 20:17:20
カーオーディオ聞く人は、iPodにしといた方が良さそうだね。
651イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/05(月) 21:16:06
                      /ヽ'゛/ / /   / /      \三彡L::| ヽ\
                  / /  l/ /    /  l   i     ヽ≡彡レ lト、ヽ
                   / / /  //   //  /l |   ! ヽ    \//l  li', ', ',
              / /  / / /  イ / l / l |\ ト、  lヽ    V !  li l ',ヽ
            ,、 '´ /   l// /  / { l l ! リ__...ヽl-\lヽ ',.  ! /l.  li. l l ',
         , / / /   // /!  /-‐ヽ| ヽl    _.. _........ _ヽ!  } /l !  li l l  ',
       , '/ /  /  // / / l  l   ,..=、     '" i-':::/ l`i  i// l.  li l l  ',
     ,. ' / /   /  , ' / / l. l. l ハヾ´ヾ:::ノ!        `‐‐‐' l/〃 .l.  li. l l   ,
    / , ' /    /  /  / /  l l. l /\',  `''"´      〃〃 / 〃 l   li  ! l   i
  , '  / /     / ./ // / / Y  リ   ヽ〃〃 <          /!〃l ,'   li  l  l   l
  /  //     / / .// / / /      ヽ      __       /// l. ,'   li.  !  l   l
 ,'  ,,''      / /  // / //         丶、  ` `     /// | ,','   li.  ,'  .l   l こんにちは、イランジンです。
 i. ,         ,' /  /.,' / /         // > 、.   / //  Y   li  /   !  l     iPodイイらしいですね。
   ;         i. /  ,' / /'     ,、 -‐ 、 |    --‐ゝ T  //  /   li /_......._ l.  ,'   自動車にも繋げられるみたいなので、
          l ,'   i ,' /    /     1     r-、 Y|  //  /  /li /     \/       キョーーーミわきました。
          |i   l /   /       l     /-=-‐|  //  / // li'      ヽ
652It's@名無しさん:2005/09/05(月) 21:35:33
SONYは責任者が変わると規格も変えたがる体質があるからねぇ。
653It's@名無しさん:2005/09/05(月) 21:37:24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  のまネコ問題にVIPPERがついに立ち上がった!!

  今 夜 22:00時 田 代 砲 一 斉 射 精 !!! 

  すべての2ちゃんねらーよ!!今ここに集結せよ!!! 

■本部
エイベッ糞が某キャラに酷似している“のまネコグッズ”通販開始83
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125922424/
654It's@名無しさん:2005/09/05(月) 21:37:55
◆イランジン ソニ板の厨コテ
知識もないのに首だけ突っ込むことで有名、得意技はコピペを貼ること。
自分に都合の悪い事もコピペで華麗にスルー。
どのスレでも嫌われてるのに懲りずに毎日レスするものの、
あいも変わらぬ知識のなさだけを売名する結果に。
リアルでもまともに喋れないので引かれまくり。真性キチガイ。真面目ではなく天然のバカ。
若下禿げに悩んでる。本人はB系のつもりらしいがただのブサイク系。
コナン君が大好き。IQ30白痴。本人は人気者のつもり

655It's@名無しさん:2005/09/05(月) 21:51:00
>>654
相手にすんな
相手するやつも荒らし
656It's@名無しさん:2005/09/05(月) 23:10:01
                      /ヽ'゛/ / /   / /      \三彡L::| ヽ\
                  / /  l/ /    /  l   i     ヽ≡彡レ lト、ヽ
                   / / /  //   //  /l |   ! ヽ    \//l  li', ', ',
              / /  / / /  イ / l / l |\ ト、  lヽ    V !  li l ',ヽ
            ,、 '´ /   l// /  / { l l ! リ__...ヽl-\lヽ ',.  ! /l.  li. l l ',
         , / / /   // /!  /-‐ヽ| ヽl    _.. _........ _ヽ!  } /l !  li l l  ',
       , '/ /  /  // / / l  l   ,..=、     '" i-':::/ l`i  i// l.  li l l  ',
     ,. ' / /   /  , ' / / l. l. l ハヾ´ヾ:::ノ!        `‐‐‐' l/〃 .l.  li. l l   ,
    / , ' /    /  /  / /  l l. l /\',  `''"´      〃〃 / 〃 l   li  ! l   i
  , '  / /     / ./ // / / Y  リ   ヽ〃〃(●●)      /!〃l ,'   li  l  l   l
  /  //     / / .// / / /       ヽ   U__       /// l. ,'   li.  !  l   l
 ,'  ,,''      / /  // / //         丶、  ` `     /// | ,','   li.  ,'  .l   l
 i. ,         ,' /  /.,' / /         // > 、.   / //  Y   li  /   !  l
   ;         i. /  ,' / /'     ,、 -‐ 、 |    --‐ゝ T  //  /   li /_......._ l.  ,'
          l ,'   i ,' /    /     1     r-、 Y|  //  /  /li /     \/
          |i   l /   /       l     /-=-‐|  //  / // li'      ヽ




                 イランジン(要らん人)は在日朝鮮人スパイ工作員



657イランジン ◆LURReshGsA :2005/09/06(火) 05:01:53
バイブ付きにしろっていう意見もあるけど、
バイブ付きだとせっかく気持ちよくなってきたときに
タイマーが発動して止まったら良くないじゃん。

だから何にせよ、駄目。
658It's@名無しさん:2005/09/06(火) 15:01:26
iPodシャッフル単体に負けてるそうだ。
iPodシリーズで一番売れてるのはminiなのに。
659It's@名無しさん:2005/09/06(火) 18:01:46
シャッフルは色が1色しかないから有利
E507とシャッフル1Gを比べたらE507の方が売れてる 日本では
660It's@名無しさん:2005/09/06(火) 18:05:55
>>659
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005090208972ea
>半導体メモリー搭載型デジタル携帯音楽プレーヤーのメーカー別国内販売の
>週次数量シェアで先週、約3カ月ぶりに米アップルコンピュータが首位に返り
>咲いた。音楽配信サイトの発進と直営店の相乗効果で「iPod」がじわじ
>わと盛り返している。

直販が入っていないBCNランキンでもこのとおり。
※ アップルの「半導体メモリー搭載型デジタル携帯音楽プレーヤ」は、
 shuffleしかありません。
661It's@名無しさん:2005/09/06(火) 19:45:47
iPodって本体だけでプレイリスト作れますか?
662It's@名無しさん:2005/09/06(火) 20:06:08
>>661
作れますよ
on-the-goプレイリストというのを何個でも作れます。
それをiTunesに同期させたり、編集したりもできます。
663It's@名無しさん:2005/09/06(火) 20:42:45
>>659
その割に見かける数は shuffle>>>>>iriver>糞ニー
664It's@名無しさん:2005/09/06(火) 20:46:39
ソニーの負けだよ。
アップルどころか、韓国勢にも負けてる。
665It's@名無しさん:2005/09/06(火) 20:50:04
>>663-664
マジ同意。
韓国製品を首から下げているのよく見る。
モチSONYは問題外。
666It's@名無しさん:2005/09/06(火) 20:58:49
ソニーの甲水便は社員が見せびらかしてつけてるのしか見たことない
shuffleは若者からおじさんおばさんまで使ってる。
667It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:36:16
>韓国製品を首から下げているのよく見る。

やはり恥知らずだなw
668It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:46:26
>>662
プレイリストの曲順を本体だけでかえたりできますか?
669It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:51:30
>>668
できね。
つかムカつくから単発質問やめろ。
あとスレ違いだボケ。
670It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:51:34
>>663
お前の行く場所は秋葉原だけだからsony見かけないのは当然だね
たまには秋葉原以外も行ってみ
その前にお前がiPodなんて使うな 他の人に迷惑だ
671It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:59:44
知人が香水瓶持っているよ。
でも普段はPSPの方がメインみたい。
672It's@名無しさん:2005/09/06(火) 22:13:33
HMVとヴァージンとマイクロソフトがアップルに対抗して
世界最高レベルの音楽サービスを開始。

対アップル包囲網の完成は近い。
ソニーもこの流れに乗り遅れてはいけない。
とりあえず、HMVやマイクロソフトと連携して、プレーヤーの宣伝をバンバンするんだ。
世界最長のバッテリー駆動時間と、ソニーの技術力だから成し得た高音質をウリに、
リンゴ帝国を崩壊させるのだ!
Pod Castという名称をこれ以上広めるわけにはいかない。
Web Cast か Personal Cast など、別名を考えて、これもマイクロソフトやヤフーなどと協力して
広めていくんだ。
マスコミも利用しろ。T豚Sは世界遺産のスポンサー降りると脅かして、ソニーに有利なニュースを
どんどん流させるんだ。
673It's@名無しさん:2005/09/06(火) 22:15:28
そうだ(´・ω・`)そうだ

ショボーン・・・
674It's@名無しさん:2005/09/06(火) 22:18:34
>>672
そのあたりのサービスで提供しているファイル形式の
場合、SONY製プレーヤーで使えるのか?
675It's@名無しさん:2005/09/07(水) 00:10:04
タクスフォースご乱心w
676It's@名無しさん:2005/09/07(水) 00:33:18
TFの狼狽え書き込みも見てて哀れになってきたなw
677It's@名無しさん:2005/09/07(水) 01:04:25
>>672
まずSS捨ててからなw
678It's@名無しさん:2005/09/07(水) 01:06:17
ソニー音悪いよ。特に香水瓶。
679It's@名無しさん:2005/09/07(水) 01:06:34
MSが50ドルでiPod対抗プレーヤー出すと2年前に豪語してたがいつ出すのかね?
680It's@名無しさん:2005/09/07(水) 02:24:35
>>668
順番設定したいなら、on-the-goに入れる時に決めとけ。
そうすれば、その通りに再生する。
681It's@名無しさん:2005/09/07(水) 08:58:36
ttp://bcnranking.jp/flash/09-00003932.html
8日に何か出すみたいよ。ソニーさん。転送ソフトはまだSSの
ままなんだろか。
682It's@名無しさん:2005/09/07(水) 09:34:53
名前だけSonicStageでiTunesのOEMだったら、ソニーは生き残れるよ。
SSの改良でATRACやってたら、寿命は短い。
683It's@名無しさん:2005/09/07(水) 13:28:15
>>681
>8日に何か出すみたいよ。ソニーさん
アポーが巴里で発表するのに合わせたんだろ

まあ、DSに無理矢理合わせたPSPがデスィクフライヤーだったこと考えると
今回も何かやってくれそうでつね
684It's@名無しさん:2005/09/07(水) 13:33:09
>>683
また PSPみたいな惨劇がおきるのか…
685It's@名無しさん:2005/09/07(水) 13:35:59
大して話題にもなってないし、その程度の商品なんだろ。
ハッタリのソニーが威信をかけた新商品で、売り込みをしない訳がない。
HD1なんか新聞の記事にも載ってたぞ。
686It's@名無しさん:2005/09/07(水) 14:09:58
>>670
代々木上原-新宿御苑前ですが?w
687It's@名無しさん:2005/09/07(水) 14:12:22

         \    囲い込みと言えば?        /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩ソニーだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
マタ負け規格だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『音楽配信利用者を犯罪者扱い』
  / (;´∀` )_/       \  < S ま > 秦「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今
 || ̄(     つ ||/         \< O    > までファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが、
 || (_○___)  ||            < N た > お金を払ってくれるようになったという点では注目しています。」
――――――――――――――― .< Y   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 半年でiPodを < か  >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 追い抜くって… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ゲートキーパー必死だな(笑)
    _____(つ_ と)___       ./     ク \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ ソ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) ニ  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ |   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \ GK  | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
688It's@名無しさん:2005/09/07(水) 16:43:49
ソニーの新型って豆以外に何かあるの?
689It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:14:53
明日8日に新しいネットウォークマンを発表するみたい。
690It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:19:57
>>689
何回モデルチェンジすりゃ気がすむんだよw
もうグダグダすぎるなw

NW-HD6位になるんだっけ?今度のw
691It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:30:55
そろそろあたらしい圧縮音楽フォーマットを投入してほしいな
ATRAC4とかさ
692It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:32:24
>>689
と、言うよりiTMS参入宣言でしょ。
693It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:36:47
と、言うより敗北宣言でしょ。
694It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:53:27
Tunes Sonic !!
695It's@名無しさん:2005/09/07(水) 17:59:59
>>694
え〜それを言うなら

Sonic Tunesのほうが良いと思うよ。
696イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/07(水) 18:48:04
  // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | ) !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ', 悪口なんてダメ。
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ', あと、ハナに黒豆突っ込むのもダメ。
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙, イランジンの、悪口も、ダーーーメ。
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  ) ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ':,
697It's@名無しさん:2005/09/07(水) 18:49:31
◆イランジン ソニ板の厨コテ
知識もないのに首だけ突っ込むことで有名、得意技はコピペを貼ること。
自分に都合の悪い事もコピペで華麗にスルー。
どのスレでも嫌われてるのに懲りずに毎日レスするものの、
あいも変わらぬ知識のなさだけを売名する結果に。
リアルでもまともに喋れないので引かれまくり。真性キチガイ。真面目ではなく天然のバカ。
若下禿げに悩んでる。本人はB系のつもりらしいがただのブサイク系。
コナン君が大好き。IQ30白痴。本人は人気者のつもり

698イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/07(水) 18:54:52
                  ,,、-','"-‐':':':":゛:':‐.、
                ,r ". : : : :_:,:、:-:‐:‐:-:、; `':'‐.、
              ,r.'´. : : . . : :゛: : : : : : : : : : :`:'.、: .`' 、
            ,rジ. : : : : : : : . : : : : : : : :、; : : : : .`'、 :゛',
             //. : . : : , : : : : . : : : : ; : : : :゛:': 、: : . :'、 ',
            ,','. : .,: : ,:': : : : : i、: : : : :゛:': 、: : ; `、: : : :'; :i
              !; . : ; : ,': : : : : : i.:'、: : : : : : : ' 、_'、: :'; ; : ; i l
           il : : ; : ; : : : : : : .i : ゛、:゛;'、 '.、. : '、ヾ、:'i.i :j, i',i    アンチ、SONYのクソオタクって、
            j. . ; .i ;    , .i.   '、゛、' 、;.ヾ; ,rl-‐''t!.:;'!jソ
          /,'. : ,'. ; :!. i : ';. :i', !   ヾ:、.、ゝ;'、゛'r''" i/i:.゛:i
          / ; : ,' .::i: '、.;:'; :'; .i:i',i,、、-‐'''゛`':  ` ///!:!:: : ',
         ノ. ,'. :,'.::::i : i:ヾi:':、'.,j:i ', :''"´´``     、 ノ:!`'' 、',  キンモオォォォォォォォォォォォォォォォ
         ,r゛. :.;';.、't;‐j :/'; : !:.: ':ミ:i、  ////  .r-:ッi'゛/.:i    ゛',
.       //,r''゛   'i'./'、 ';.,' : : : :! '、.       !::::::|ジ. : ノ    ゛i,
.    /,r'r゛    ,ジ;. .'、.i ; : : : i  `:':‐:-:.,:、:i;::::ノ. ; ,ri       !'、
    ,rシジ,i     /'  !. .'i ,': : : :i    : :.r゛.: /`´:,.'://!     !'、'、    シゴトしろよーーーーーーー。
  /'",r゛.::;'!      :. i. i:!.i: : : :i `''‐-、 ,、‐'i ,'. ,':,/'゛ !:    ,' `ヾ:、,_
 ゛ /.;rジ::i       :;i:;':l:i; : : :i,_   `' __,,l.,'!.,':'゛ . .'、   i
 /,r'゛ /::ジ'、       i;'::ij.'; : :i、_`''''ー'''´,,、、'!.!i  . . . .'、   i
699It's@名無しさん:2005/09/07(水) 18:57:06
ソニー信者ってキモイw
700It's@名無しさん:2005/09/07(水) 18:58:52
  // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | ) !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ(●●)    |   ',.    ',
   ,-、 |  ゙、   U、-┐    |   ',    ',
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  ) ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ':,


  イランジン(要らん人)は在日朝鮮人スパイ工作員
701イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/07(水) 19:01:25
だーーーーら、スンナって。  これ、あんまりやろ。
なんつーーーか。
やってイイことと、アカンことって、あるんちゃうか?
702It's@名無しさん:2005/09/07(水) 19:13:51
お前ら荒らしの相手すんな
703It's@名無しさん:2005/09/07(水) 19:15:08
                  ,,、-','"-‐':':':":゛:':‐.、
                ,r ". : : : :_:,:、:-:‐:‐:-:、; `':'‐.、
              ,r.'´. : : . . : :゛: : : : : : : : : : :`:'.、: .`' 、
            ,rジ. : : : : : : : . : : : : : : : :、; : : : : .`'、 :゛',
             //. : . : : , : : : : . : : : : ; : : : :゛:': 、: : . :'、 ',
            ,','. : .,: : ,:': : : : : i、: : : : :゛:': 、: : ; `、: : : :'; :i
              !; . : ; : ,': : : : : : i.:'、: : : : : : : ' 、_'、: :'; ; : ; i l
           il : : ; : ; : : : : : : .i : ゛、:゛;'、 '.、. : '、ヾ、:'i.i :j, i',i       SONYのクソオタクって、
            j. . ; .i ;    , .i.   '、゛、' 、;.ヾ; ,rl-‐''t!.:;'!jソ
          /,'. : ,'. ; :!. i : ';. :i', !   ヾ:、.、ゝ;'、゛'r''" i/i:.゛:i
          / ; : ,' .::i: '、.;:'; :'; .i:i',i,、、-‐'''゛`':  ` ///!:!:: : ',
         ノ. ,'. :,'.::::i : i:ヾi:':、'.,j:i ', :''"´´``     、 ノ:!`'' 、',  キンモオォォォォォォォォォォォォォォォ
         ,r゛. :.;';.、't;‐j :/'; : !:.: ':ミ:i、  ////  .r-:ッi'゛/.:i    ゛',
.       //,r''゛   'i'./'、 ';.,' : : : :! '、.       !::::::|ジ. : ノ    ゛i,
.    /,r'r゛    ,ジ;. .'、.i ; : : : i  `:':‐:-:.,:、:i;::::ノ. ; ,ri       !'、
    ,rシジ,i     /'  !. .'i ,': : : :i    : :.r゛.: /`´:,.'://!     !'、'、    シゴトしろよーーーーーーー。
  /'",r゛.::;'!      :. i. i:!.i: : : :i `''‐-、 ,、‐'i ,'. ,':,/'゛ !:    ,' `ヾ:、,_
 ゛ /.;rジ::i       :;i:;':l:i; : : :i,_   `' __,,l.,'!.,':'゛ . .'、   i
 /,r'゛ /::ジ'、       i;'::ij.'; : :i、_`''''ー'''´,,、、'!.!i  . . . .'、   i


704It's@名無しさん:2005/09/07(水) 19:38:09
AAをパクって来ないと何も発言出来ないイランジンと
液晶をめぐんで貰わないと何も作れないソニーはどっちもブザマ
705It's@名無しさん:2005/09/07(水) 21:30:07
                  ,,、-','"-‐':':':":゛:':‐.、
                ,r ". : : : :_:,:、:-:‐:‐:-:、; `':'‐.、
              ,r.'´. : : . . : :゛: : : : : : : : : : :`:'.、: .`' 、
            ,rジ. : : : : : : : . : : : : : : : :、; : : : : .`'、 :゛',
             //. : . : : , : : : : . : : : : ; : : : :゛:': 、: : . :'、 ',
            ,','. : .,: : ,:': : : : : i、: : : : :゛:': 、: : ; `、: : : :'; :i
              !; . : ; : ,': : : : : : i.:'、: : : : : : : ' 、_'、: :'; ; : ; i l
           il : : ; : ; : : : : : : .i : ゛、:゛;'、 '.、. : '、ヾ、:'i.i :j, i',i    イランジン ◆DpaqRGUuCo って、
            j. . ; .i ;    , .i.   '、゛、' 、;.ヾ; ,rl-‐''t!.:;'!jソ
          /,'. : ,'. ; :!. i : ';. :i', !   ヾ:、.、ゝ;'、゛'r''" i/i:.゛:i
          / ; : ,' .::i: '、.;:'; :'; .i:i',i,、、-‐'''゛`':  ` ///!:!:: : ',
         ノ. ,'. :,'.::::i : i:ヾi:':、'.,j:i ', :''"´´``     、 ノ:!`'' 、',  キンモオォォォォォォォォォォォォォォォ
         ,r゛. :.;';.、't;‐j :/'; : !:.: ':ミ:i、  ////  .r-:ッi'゛/.:i    ゛',
.       //,r''゛   'i'./'、 ';.,' : : : :! '、.       !::::::|ジ. : ノ    ゛i,
.    /,r'r゛    ,ジ;. .'、.i ; : : : i  `:':‐:-:.,:、:i;::::ノ. ; ,ri       !'、
    ,rシジ,i     /'  !. .'i ,': : : :i    : :.r゛.: /`´:,.'://!     !'、'、    シゴトしろよーーーーーーー。
  /'",r゛.::;'!      :. i. i:!.i: : : :i `''‐-、 ,、‐'i ,'. ,':,/'゛ !:    ,' `ヾ:、,_
 ゛ /.;rジ::i       :;i:;':l:i; : : :i,_   `' __,,l.,'!.,':'゛ . .'、   i
 /,r'゛ /::ジ'、       i;'::ij.'; : :i、_`''''ー'''´,,、、'!.!i  . . . .'、   i
706It's@名無しさん:2005/09/07(水) 21:34:52
>>689
丹波黒豆ウォークマン。  虫が喰っています
707It's@名無しさん:2005/09/08(木) 00:15:12
新型発表マダァ〜?
708It's@名無しさん:2005/09/08(木) 02:19:43
ソニー社員がiPod使っているを見たことがあるのですが、
そんなときのリアクションはどうしたら良いでしょうか?(実話)
709It's@名無しさん:2005/09/08(木) 02:20:16
>>708
使っているのを の間違いです。私は三国人ではありませぬ。
710It's@名無しさん:2005/09/08(木) 02:45:52
ってゆうか、ソニー製品使ってる人の方が少ないだろ。みんなiPodだよ。
711It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:07:36
>>710
Rio Carbonを忘れないで〜w
712It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:10:13
713It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:12:46
714It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:20:14
iPod nano発表。
これは小さいな。

http://www.apple.com/ipodnano/
715It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:20:30
716It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:20:40
はるならこっちでしょ
http://www.apple.com/ipodnano/
717It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:21:35
nanoの黒のカッコ良さといったら!
SONYもまじでビーンズなんか出してる場合じゃないだろ
マジでデザインとか大きさとかもうちょっと考えろよ。
718It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:22:36
いや、こっち
http://www.apple.com/ipod/ipodyourcar/
見てみろよ。ソニーはもう終わってるんだ。
719It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:26:24
720It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:30:50
ビーンズw

ビーンズもフラッシュだから一緒に店頭に並べるのかw

ビーンズカワイソスww
721It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:46:51
バカにすんな!
ソニーも明日発表会があるんだからな!!!
絶対・・・誰が見ても良いと思う新商品が・・・多分・・・
722It's@名無しさん:2005/09/08(木) 03:57:42
iPod nano。
シリコンメモリー採用。薄い!液晶カラー!
http://www.apple.com/ipodnano/
2Gシリコン:21,800円
4Gシリコン:27,800円

iTunes5.0発表
http://www.apple.com/itunes/overview/
723It's@名無しさん:2005/09/08(木) 04:03:47
これでBCNランキングの1G超シリコンってインチキカテゴリーでもアップルの圧勝だね
724It's@名無しさん:2005/09/08(木) 04:06:11
でも今日の発表会で出す物がやっぱり
ビーンズしかなくて「これが我々が出すipodキラーだ!」
とか自信満々で言っちゃったりしたらヤバイねwwwwww
725It's@名無しさん:2005/09/08(木) 04:06:15
BCNは「2G未満シリコン」ってカテゴリーを作って対抗w
726It's@名無しさん:2005/09/08(木) 04:16:51
おそらく、BCNのnanoの記事では、微妙に提灯処理されるだろう。

「iPodnano、NWを抑えて1位へ。発売週ということで、NWをなんとか抑えた格好だ。」
「液晶が小さいとの不満もある」
「しかし未だ再生時間ではソニーが大きく差を広げており、今後のソニーの動向で逆転もあり得る。」
727It's@名無しさん:2005/09/08(木) 04:19:35
>>726
おまいBCNの人かw
っつーくらいやりそう。おまい上手いな。
潜入してきてよw
728It's@名無しさん:2005/09/08(木) 04:49:42
このスペックにこの値段
さらにiTune、iTMSとの連携
豆&SonicStage&CCCDの糞ニーに出番はないなw
729It's@名無しさん:2005/09/08(木) 07:10:48
Appleは、発表日=発売日なのがいいね。Web Storeでも1~3日。
730It's@名無しさん:2005/09/08(木) 08:10:38
ttp://www.apple.com/jp/ipodnano/

iPodのすべてをそのままに、さらにiPodが小さくなりました。鉛筆ほどの薄さの
iPod nanoは、2GB(500曲)と4GB(1,000曲)の2つのモデルで、価格は21,800円
(本体価格:20,762円)から。信じられないくらい小さなボディに、すべてのiPod
体験を盛り込みました。これなら、今まで思いもよらなかった場所にも、お気に
入りの音楽といっしょに出かけられます。

ttp://images.apple.com/jp/ipodnano/images/indexcompare20050907.jpg

百聞は一見にしかずというけれど…

まさにこの世の奇跡。iPodが信じられないほど小さくなりました。手の中にすっぽり
と収まるミニサイズ。あざやかなカラー液晶ディスプレイ、親指で操作できるクリック
ホイールも自慢です。ヘッドフォンをつけたら、さっそくボリュームを上げてみましょう。
iPod nanoが、小さくてもまさにiPodだとすぐにわかるはず。

iPod nanoには、3日分もの音楽を保存できます。バッテリー駆動で最長14時間の
連続再生が可能です(1)。ディスプレイには、今聴いている曲のアルバムカバーが
カラー表示されます。もちろん、写真、Podcast、オーディオブックも保存でき、
iTunesとシームレスにシンクします。豊富なiPodアクセサリの接続も可能です。
小さくても、iPod nanoは100パーセントiPod。もちろん、魅力はそれだけではありません。
731It's@名無しさん:2005/09/08(木) 09:52:38
黒かっこよ杉 
732イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/08(木) 10:03:09
>>730
音の良さは同なんでしょう?
人気があるので、買ってみようかと。
733It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:18:43
ソニー脂肪w
734It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:32:45
コピペにマジレスか(恥
いやスルーだったな
735It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:33:58
黒豆も結構良いと思う
黒ブーム(・∀・)イイ!!
736It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:45:27
容量と値段はいいけど、デザインはminiのままの方が良かったな。
737It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:45:50
シャッフルの液晶化か動画対応だと思ってたけど予想以上だったな。
そにーの人今日の発表やりづらいだろうな
738It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:50:25
シャッフル買った奴って・・・
739It's@名無しさん:2005/09/08(木) 10:50:30
PSPの発表の時にDSの値段を聞いて大慌てした時と状況が似てるのかな。
740It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:05:34
741It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:15:01
うすちいさい  って何処かのメーカー製品のCMで使ってたキャッチフレーズだよな。





ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/25/015.html
これだっけ?
742It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:47:49
こっちも要チェック。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/accessories.html
白、黒だけじゃなく、miniにあった色もしっかりカバー
743It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:52:52
744It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:54:47
凄いよ。やっぱりソニーだな
745It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:58:02
おいおいiTunes5.0になってから曲の情報に「歌詞」タグがついたぞ
746It's@名無しさん:2005/09/08(木) 11:59:19
Sony 「単なるシャッフルじゃない、シャッフル」って・・・
また後追いかよ・・・
747It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:02:05
>あなたをよく理解する、ウォークマン よく聴くシャッフル

アプルのキャッチを模倣してる様だが、…意味が分かりません。
748It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:03:07
ソニー
すごいぞ
このごにおよんで
こんなもん 投入するなんて
開き直ったか?
壊れたか?

ひどすぎます・・・
ソニー
あああ
749It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:03:23
やべぇ10GB未満で一位とれるかもwwwww>ウォークマン
750It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:10:02
そういやshuffleの発表の時はUNDO社長が晒し者にされていたけど、今回も酷いタイミングでの発表になったな。
PSPのときもえらいめにあったが、もしかしてSONYって同業他社の動向を調べていないとか、同業他社の過去の製品を目標にして新製品を開発して、その間は同業他社は寝ているとでも思っているのか?
751It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:11:55
http://cgi.sonydrive.jp/walkman/mobile/index.php?PID=p_memory


あの時、僕はどの曲を聴いていたのだろう?
タイムマシンシャッフル


  _, ._
(;゚ Д゚) 何これ…???

752It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:13:03
ソニー、ユーザーの好みにあわせる新型「ネットワークウォークマン」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20050908ed000ea

>今回新たにパソコン用の音楽管理ソフト「コネクト プレーヤー」を開発。
ウォークマンと連動した曲のプレイリストなどが作れる

SSは?
753It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:14:05
これが起死回生のトータルソリューションか
754It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:21:39
>>747
キャッチコピーまで韓国製か?
755It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:21:39
単なるシャッフルじゃない、シャッフル
インテリジェントシャッフル

あなたを見つめる、ウォークマン
よく聴くシャッフル
あなたをよく理解する、ウォークマン
よく聴くシャッフル

学生時代の思い出を、メロディーで
タイムマシンシャッフル
あの時、僕はどの曲を聴いていたのだろう?
タイムマシンシャッフル
756It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:22:21
ジョギングの1時間、私は音楽といっしょ
スポーツシャッフル

あなたの気分にあわせて、次の曲が見つかる音楽との新しい出会い方
アーティストリンク
大好きなアーティスト達による、プライベートコンサート
アーティストリンク
ボタンひとつで、音楽が広がる。聞き方が変わる。
アーティストリンク

---------------------------------------------
シャッフルなんてダメだダメだ、といいつつこの体たらくかよ!
757It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:23:14
昼飯噴いた!
問題はソニーが実際に勝てるかどうかじゃなくて
ソニーの中の人が1mmでもそう思っているかどうかだな。
もしそう思ってたら狂ってる。
758It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:23:48
>>752
うはwwwwwSS捨てやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:25:25
ソニーマジダメポorz
760It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:25:39
シャッフルって言葉使ってる時点で負けなんだよな・・・
なんかしっくりくる言葉みつけろよ
ミュージックソムリエとか
761It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:26:55
>>758
単なる看板の架け替えだよ
762It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:27:18
発売 11月19日





遅っ
763It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:28:26
764It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:28:45
NW-HDxはディスコンかぁ。お疲れさまでした。
765It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:30:26
スティックを強化していくしか道はないな
766It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:30:59
何か前に、Nintendo DSの価格を見て困惑したソニーの雰囲気と似ているな
この流れ。
767It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:32:17
PSPの時は価格だけだったけど、今回はデザインからだめぽ・・・。
768It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:33:01
かっこワル〜。
撤退したRioの色塗り替えたヤツみたいじゃん。
769It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:35:20
発表から発売までが長過ぎる。
11月なんて……。
下手すれば年末商戦に向けたiPodの新製品が発売されそうじゃん。
770It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:37:02
じらし戦法は今回特に効果無し
771It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:37:07
iPodを牽制したつもりなんだろ。
早めに発表して買い控えをさそうとかさ。
ま、無駄だけどなw
772It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:38:09
せめてデザインだけでも見せて欲しかったな、スティックは流石ソニーって感じだったけど・・・。
773It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:38:22

ユーザーがよく聞いている楽曲だけを集めて曲順をシャッフルしたり、特定の年に発売された曲だけをランダムに聞いたりといった使い方ができる。
日本語の機能も強化した。
日本語自動読みがな変換ができ、日本語の曲名やアーティスト名を50音順で表示できる。

やっと??
774It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:39:29
しかし何だ、かつてのAV企業の王者が
企業規模が10分の1以下で
社内の開発/実装力も乏しいはずの
単なる1マイナーPCメーカに
ここまで後手引かされてるというのは
なかなか衝撃的な事実ではあるな。
775It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:39:40




1分毎に回転するウォークマンのいろいろな表情をご覧ください。





776It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:40:43
哀れという以外かける言葉が見つからない。
777It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:40:58
値段も高杉
778It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:41:01
NW-A3000 20GB 11月19日 35,000円前後
NW-A1000 6GB 30,000円前後
NW-A608 2GB 32,000円前後
NW-A607 1GB 27,000円前後
NW-A605 512MB 22,000円前後

オーディオコーデックとしてはMP3とATRAC3/ATRAC3plusに対応。
さらに12月を目処にファームアップを予定しており、WMAにも対応する予定という。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm
779It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:43:07
WMA対応が唯一の希望か・・・
780It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:45:21
コネクトプレイヤー… パクリかよ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1_4.jpg
781It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:47:07
使いにくくても見た目はカッコイイ、そんなソニーアプリが好きでした。
パクリはイヤン
782It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:47:46
そっくりだね。
783It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:47:56
検索窓とかWindows標準じゃないけど
どっかで見たことあるな。なんのソフトだったか…。
784It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:48:07
>>778
そのページにあるCONNECT Playerのスクリーンショット

それって、おい……
785It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:48:07
>>780
漏れのマシンに似たようなのがインスコしてあるよwww
786It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:49:14

マジパクリ企業韓国だな…

同じ日本人として情けない…
787It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:50:17
>>780
それiTunes5.0だろ
788It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:51:35
似るのは仕方ないけど検索窓のUIはやっちゃいかんところまで踏み込んでるだろ。
789It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:51:47
で、曲ファイルはSME固めか
790It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:54:08
おい、誰か今すぐ

【盗作?】コネクトプレイヤー【贋作?】


ってスレを立ててくれないか
791It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:54:40
半角カナが激しく素人臭いな。ウォークマン てw
2chのまとめサイトかと思ったよ。
792It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:54:44
>>780
iTunesからパクり漏れしてるのは、Podcastとパーティーシャッフルとラジオだね。
Podcastは素直に(最初から)パクっておいた方がいいと思うんだけどなぁ。
どうせすぐにバージョンアップして追加するんだろうからさ。
793It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:56:47
ポッキャスとラジオはソニーに一円も入ってこないからwwwww
794It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:57:24
このUIは開発陣の中の人からの「ボスケテ」メッセージだ…
795It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:57:34
>>790
【盗作?】コネクトプレイヤー【贋作?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126151807/
796It's@名無しさん:2005/09/08(木) 12:59:34
それにしても値段もありえねぇな。
512MBのスティックタイプと、nanoの2GBがほぼ同じ価格帯になるんだろ?
797It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:01:37
>>792
iTMS
798It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:04:26
Moraならはいってるぞ?wwww
799It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:04:41
>>797
かわりにmoraがあるよ。
800It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:05:54
801It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:08:59
業界初*、日本語自動読み仮名変換と日本語の曲名・アルバム名・アーティスト名の50音順表示による優れた検索性 *2005年9月8日時点、デジタルミュージックプレーヤーとして(ソニー調べ)

これってどういうこと?
802It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:12:19
>>800
ドックスピーカーって
803It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:16:04
ドックスピーカー『SRS-NWM10』オープン価格12月10日発売


「NW-A3000」「NW-A1000」用ドッキングタイプのスピーカー。
スピーカーでウォークマンの楽曲を楽しむことができます。

http://www.bose.com/controller?event=VIEW_PRODUCT_PAGE_EVENT&product=mwr_sd_freeship&ck=0
804It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:17:23
>>801
マジレスしちゃうと
例えば吉田拓郎
今までは「よしだ」ではなくて「きつ でん」という音読みでソートしてた
これだとちゃんと「よしだ」でソートしてくれる
ってことだろうと思う
805It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:21:00
値段高杉。
iPod Shuffle   0.5G  10980円
NW-A605    0.5G  22000円
iPod Shuffle   1G   14980円
NW-A607    1G   27000円
iPod nano    2G   21800円
NW-A608    2G   32000円
iPod nano    4G   27800円
NW-A1000    6G   30000円
iPod original   20G  32800円
NW-HD5     30G  34800円
NW-A3000    20G  35000円
iPod original   60G  45800円

ぶ厚杉。
iPod Shuffle  8.5mm/22g
iPod nano   6.9mm/42g
NW0.5-2G   16.1mm/48g
NW6G    18.7mm/109g
NW20G    21.4mm/182g
806It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:21:30
807It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:23:47
>>804
マイナーアーティストには対応しそうにない機能だな
808It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:24:33
A3000とか型番オタしか喜びそうにない名前を付けるのを止めろ
809It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:25:11
810It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:27:07
811It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:29:15
ソニーのiPodとサウンドドックください
812It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:29:56
結局、十字ボタンかよw
クリックホイールやタッチパネルからは、操作性の面でまた遠ざかったな
813It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:31:15
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index.html
イイェーーイ!!
子プレジデント!!
814It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:31:47
>>806
パクリ云々はともかくとしてデザインがなぁ……
Walkmanが完全に浮いてる

まあでも周辺機器がでたということで
コネクタは統一されるのかな
815It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:32:48
あと何回イメージを一新させて再スタートするんでしょうか
816It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:34:30
ソニーは、1日遅れで2年遅れの製品を発表してしまいましたね。
晒すのもかわいそうになってきた。
817It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:39:46
発表しない方が良かった。
安心してnano買えるからいいけど。
818It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:40:27
>>792
>Podcastは素直に(最初から)パクっておいた方がいいと思うんだけどなぁ。
FMがついてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
819It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:42:45
Mora、プリペイド式の「Mora Music Card」を11月発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/mora.htm
820It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:42:49
糞にーテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

新機種も新アプリ(iTune似)も終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえええwwwwwwwwwww

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1_1.gif
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1_4.gif
821It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:48:27
ipodshuffleが出た時GK達はこぞって
「シャッフルって聞きたい時に聞きたい物が聞けないじゃんw」
とか散々言ってたのに・・・
広告に「シャッフル」の文字が散々出てくる自社製品を見て
何も感じないのかな?
822It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:48:36
>>817
>安心してnano買えるからいいけど。
俺もそう思った。
823It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:49:19
FM=Podcastだったっけ?
824It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:50:23
マジでどうするの?
GKもnano買うの?
825It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:51:16
>>819
>Mora、プリペイド式の「Mora Music Card」を11月発売
>ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/mora.htm

 ほんと、バカやね。この2年間なにやってきたんだか。
826It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:52:27
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/08/news023.html
こりゃまた使いにくそうなイニシャルサーチやね
827It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:54:42
>>805
Appleの技術がすごいのか、ソニーの技術が駄目なのか?

もしかしたら、ソニー坊やはもう老人になっていたのかも。
ダースベイダーの仮面取ったら老人なんでビックリしたのを思い出した。
828It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:54:43
>>825
moraマークって_| ̄|○これに似てるね
Walkmanもロゴも。。。
829It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:55:38
これなら昔のMDのデザインのほうがまだいいなあ
830It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:01:25
>>826
二枚目の写真に映る
アーティスト名がなにげに凄いな

うしろゆびさされ組
あみん

……
831It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:04:46
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/08/news030.html
こっちはマドンナが登場なのにな
832It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:05:19
>>830
「いまだに1980年代のセンスで物を作ってます。」
って事じゃないの。
833It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:05:55
>>826
イニシャルサーチのアイウエオがなんでわざわざ横ならびなんだ
5行表示できるんだから縦ならびにしろや
834It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:05:56
>804
冗談抜きでSSはそんな仕様だったのか?
835It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:07:43
広報は発売の11月までどんな気持ちで宣伝するのやら
836It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:08:46
なんとなく発売しなかったりしてな。
まぁそれでも問題ねぇだろうし。
837It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:10:29
後から出るのに価格で負けるなよ・・・
後だしジャンケンで負けてどうすんだ。
838It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:11:57
これって、iTunes 5のパクリですよね・・・


ソニーCONNECT Player
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/36037-10993-3-2.html
839It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:14:53
>>837
スマソ..おじいちゃん最近めっきり..(以下略)
840It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:17:20
なにこの時代錯誤な価格設定


iPod 60GB     45,800円(15000songs)

NW-A3000 20GB   35,000円前後(13000曲)
iPod 20GB     32,800円(5000songs)
NW-A608 2GB    32,000円前後(1350曲)
NW-A1000 6GB    30,000円前後(4000曲)

iPod nano 4GB   27,800円(1000songs)
NW-A607 1GB    27,000円前後(695曲)
NW-A605 512MB   22,000円前後(345曲)
iPod nano 2GB   21,800円(500songs)

iPod Shuffle 1GB  14,980円(240songs)
iPod Shuffle 512MB 10,980円(120songs)
841It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:19:34
http://www.walkman.sony.co.jp/
いろいろ新機能についてみたけど、いままで出来てなかったの?って機能がほとんどだな。
842It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:20:36
去年7月miniが出た時NW-E95を買ったようなソニオタだけど
今回はNanoいくわ・・。つかA1000がmini対抗機だったんだろうけど、
相手はさらに先いっちゃって、オマケに割と好調だったスティック
まで倒しちゃいそうだな・・。
843It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:21:49
ついにiPodを追い越したぞ!

NW-HD1〜3 110g
NW-HD5  135g
NW-A3000 182g

iPod 20GB 166g
844It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:30:50
NW-A3000 182g

重っw
845It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:31:28
>>843
そう言えば、最近ウォークマンの方が軽いとかいう書き込みがなくなったな
と思っていたがこう言う事だったのね。
846It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:32:23
NW-A3000 20GB   35,000円前後(13000曲)
iPod 20GB     32,800円(5000songs)

同じ容量なのに曲数ちがうって、、、、
そんなにatracって音質いいのか?
847It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:33:39
>>846
わかってるくせに…いけずだなぁ
848It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:34:18
>>847
わかりません! ><
849It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:34:33
>>847
さすが、釣られないんですねぇ〜
850It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:35:07
もはや形振り構わないな、ソニーは。
こうなったら死期も近いな…

>497 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 13:28:16
>他社がつくってくれないので、自社で内製してパクリましたw

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200509/05-0908/img/image005.jpg

http://www.bose-export.com/personal_audio/sounddock/images/idx_img_t_l.jpg

>499 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 13:57:59
>なにこの劣化コピー
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1_4.jpg
>コピー元(非現行・旧バージョン)
ttp://www.my-two-cents.de/images/itunes4-store3-album-gr.jpg

>503 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 14:19:46
>も、もうだめぽ…

>Mora、プリペイド式の「Mora Music Card」を11月発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/mora.htm
851It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:37:14
852It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:42:18
こんだけ分厚けりゃ、電池も持つでしょ。

iPod Shuffle  8.5mm/22g
iPod nano    6.9mm/42g
NW0.5-2G   16.1mm/48g
NW6G    18.7mm/109g
NW20G    21.4mm/182g
853It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:42:19
色々言いたいことはあるが……

・発表から発売の期間を短くしろ!
デジタル製品なんてサイクル早いんだからさー、
数ヶ月後なんてもうライバルは新製品だしちゃうよ。

・型番止めろ!
普通の人は型番で呼ばない。
ただでさえ、Walkmanはデザインバラバラなんだから
名前で、ああ、あれかって解る製品名付けろ
854It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:44:15
しっかしDQNデザインだねえ

香水瓶が好評だったから、そういうデザインにしたらしいけど
完全に90年代デザインだよ
855It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:46:19
>>853
> ・発表から発売の期間を短くしろ!

多分、まだ量産できないんだよ。
せいいっぱい急いで量産して、出荷できるのが11月なんじゃないの?
その間、iPod対抗機種なしという訳にはいかないので、とりあえず製品発表だけして
iPod nanoを牽制。nanoへ客が流れないようにした・・・つもりなんだろうなあ。

実際には、これで安心してnanoを買えるという人のほうが多そうだけど。
856It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:46:42
ここまであらためて迷走ぶりをアピールしなくてもよかろうに・・・

と思えるほど素晴らしいアナウンスのタイミングだな!

株価どうよ?
857It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:47:49
>>855
泥縄式、、、
858It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:48:01
>>855
漏れもそれ。安心してnanoを買える。
nanoのアクセサリー類が出そろい始めるまでHD5で我慢する
859It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:48:35
ソニーだって馬鹿じゃない。
デザインに関してはちゃんとリサーチして今の形に決めてる。

キャバクラで。
860It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:51:52
他人にも薦められねぇな、これじゃ。薦めるつもりは毛頭ないけど
861It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:53:50
出すもの出すもの節操がない事はよくわかる。
いつまで経ってもメインストリームを造れないねぇ。
862It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:54:55
>>855
メモリーの値段が下がって、十分儲けが出るまで、待ってるんでない?
863It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:55:21
>>858
それ待つなら次のnanoでいいんじゃね?
4GBで21,800円になると思うし
864It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:57:52
>>863は新しいタイプのGK
865It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:58:53
なんていうか、パッと見が「お風呂でラジオ」なんだが。もしや防水?
866It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:04:52
昔の白金カイロみたいだな。
あるいは印籠。なかから薬が出てきそうだ。
867It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:08:40
辻野って何者?外箱がどうのこうのってキチガ(ry
868It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:10:03
>>864
あるあ…ねーよw
869It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:14:00
辻野はコクーン(販売終了)の生みの親です。
尚、言っていることはコクーンと変わりません。

http://www.itmedia.co.jp/news/0309/29/cjad_kodera.html
辻野「そこで“次世代の家電って何?”といったときに、インテリジェンスを持った、
あるいは感性を持ったエージェントみたいな定義だろうと。
そういう考えがコクーンにつながっていくわけです」

コクーン販売終了
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/


http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index02.html
辻野「ウォークマン」をはじめ、次世代の商品を語る上でキーワードとなるのが、
先にも述べた“マシン・インテリジェンス”だと考えています。
従来の商品と区別するために、これからのものを仮に「次世代型家電」と呼ばせていただくと、
次世代型であるための要件の一つが、この“マシン・インテリジェンス”です。」

wwwwwwwww
870It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:14:06
871It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:16:19
それにしても
がんばって探さないと新製品ニュースにたどり着けないSONY
黙ってても向こうから続々とニュースが舞い込んでくるアップル

もう勝負ついてるよ。
872It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:18:04
SONYは韓国に本社移せばいいのに。
そしたらパクリ製品を胸張って出せるから。
今のままじゃカワイソすぎる。
873It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:18:44
むしろサムスンに買収してもらえ
874It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:19:09
> 次世代型であるための要件の一つが、この“マシン・インテリジェンス”です。


     まったく全然意味がわかりません!!!
875It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:22:27
もしかしたら11月のAシリーズ発売直前に第5世代iPodの発表&即発売とかあるかもしれん
876It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:35:50
>>975
まあ普通にあるだろうなw
辻野は号泣するだろうなあ
877It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:37:14
つまり、アレだ.
ユーザーにはコネクトプレーヤーで慣れてもらって
iTunesに移行した時にまごつかない様にって言うソニーの良心なんだよ。
878It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:40:36
>>874
ようするにスマートプレイリストをiTunesでなくiPodで作るようにしたと思えばOK
879It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:45:39
>>768
それだ。色塗り替えて中身だけ乗せ換えwwwwww
880It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:48:07
881It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:48:50
そういえばさ、SSのライブラリがコネクトプレーヤーで使えるってどこに書いてあったっけ?
882It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:49:26
>>869
ワロスw
頭の中がコクーン時代で止まってるのか
もう既に記憶を消去してしまったのか

5年後位の新製品発表の時も同じ事言ったりしてw
883It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:54:41
バカに取ったらインテリジェンスって言えば自分より賢い機能になるからな
884It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:55:54
>>880
ワロタwww
885It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:00:10
135 :It's@名無しさん :sage :2005/09/08(木) 15:54:48
別に似てないと思うが。musicmatchににてるようなきがする

138 :It's@名無しさん :sage :2005/09/08(木) 15:57:51
>>135
>別に似てないと思うが。musicmatchににてるようなきがする

そのmusicmatchを買収して改良したのがiTunesなんだけど。。。
886It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:03:42
>>853
>・型番止めろ!
>普通の人は型番で呼ばない。
>ただでさえ、Walkmanはデザインバラバラなんだから
>名前で、ああ、あれかって解る製品名付けろ

同意。
いぽど、ギガビ、d-snapみたいに言いやすいネーミングつけてほしい
887It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:03:45
>>828
VAIOのロゴが_| ̄|○に似てることは既に指摘されてます。

つーか、↓の田村正和の格好、わざとやってるとしか思えない。
http://www.sony.jp/products/
888It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:06:01
結局パクリか。
ま、無能の癖に口八丁なクソニーに期待もなにもないけどね。
889It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:08:51
>>885
どこのスレの馬鹿だ嘘吐いてんのは。
iTunesのベースになってんのはSoundJam。
890It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:09:03
石けん箱でいいじゃん
891It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:22:07
892It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:23:43
今度こそ文字通り全廃だな
893It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:25:12
うむ。いいところが全く見つからない。
あのデザインはないよ…orz
894It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:28:48
m9(^Д^)ウォークマン終了m9(^Д^)
895It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:30:47
コクーン作った人かw。

余談ですが伊集院光がラジオでソニーのコクーンのこといってた。
それによると、自分がよく録画がする番組の内容や出演者からデータベースをつくって自動で番組を録画してくれる
んだそうだが、大体2、3ヶ月で相当かしこくなってちゃんと嗜好ににあった番組をとってくれるようになるらしい。
その後半年もするとある種の変化が内部の変化がおこって、「こんな番組、おれの嗜好じゃないのに!」っていう
ような番組も自動で録画するようになるらしい。で、実際それをみてみると、以外によかったりおもしろかったりして
不思議な気分になるっていってたw。どっちがご主人かわからなくなるんだってw。

まあ、アイポッドには負け確定ですがw。
896It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:32:41
コクーンってこち亀でやってた?
897It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:35:59
>>895
コクーンってあの数ヶ月で生産中止に追い込まれた失敗作でしょ?
898It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:38:29
>867
Apple製品の箱を開梱したことないか? 結構凄いよ。
899It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:40:30
>>891
白い方にワロタ・・・っていうより
黒い方の実機のチープさに呆然。
これって絶対指紋つきまくり&傷つきまくりだよな。
素材はプラスチックか?
子供の玩具ケータイかと思った
900It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:40:40
未だにiPod3Gの箱が捨てられない
AirMacExpも
901It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:41:51
Jobsも講演で思いっきりPSPより売れてるiPodって言ってたなww
902It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:44:06
デザイン面も、従来のようなテイストを払拭し、美しい機能美、造形美に溢れたものを作りたかった。そこで今回はデザインを、インテリアや化粧品などを幅広く扱ってきたデザイナーに任せました。
903It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:45:21
これを思い出した

ttp://sega.jp/dc/hard/mc_vm.html
904It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:46:51
>>903
ワロスwwwwwwwwwww
905It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:53:45
>>899
これで機能美ってのが笑わせるよな。
何このボタン配置?
906It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:55:48
指紋べたべた、販売店でもきついだろうなあ・・・
907It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:57:56
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm
>さらに12月を目処にファームアップを予定しており、WMAにも対応する予定という。

最 初 か ら や れ よ
908It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:58:07
画像見て興味湧く→販売店で指紋ベタベタ、傷だらけ、画面見にくい実機見て萎え
909It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:58:50
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony2_03.jpg
↑ひょっとしてipodをソニーがOEM販売する形も始めるのかな?
それにしても新作発表だというのに速攻でボディに傷が付いているのはいかがなものか・・・・
910It's@名無しさん:2005/09/08(木) 16:59:45
法則だね。
911It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:01:03
ソニーの新製品より
NW-HD1〜3のほうがいいんだけど・・・・
912It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:01:26
この状況下でソニー援護しなきゃいけないGKには同情するよw
913It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:02:08
>>898
>Apple製品の箱を開梱したことないか? 結構凄いよ。

 箱だけじゃなく、ちゃんと電源アダプタまでデザインできてたら認めてあげよう。








 iPod のパクリだって。
914It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:02:15
>>905
機能美なら定番だが
http://www.jacob-jensen.com/
に発注すべきだったな
915It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:03:09
いやマジで今回の新型が今まで出た中で一番酷いと思う
まだ豆の方がマシ
916It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:06:09
豆も酷いよ。
917It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:06:37
昔の半透明iMacを思い出させるな
918It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:07:10
11月にこんなの出されてもなw
919It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:10:34
今回は目も当てられない結果だな。
身の程を弁えずにiPodの発表にぶつけてきたのが運の尽きだ…






今なら迷わず言える、


                               Good bye SONY...
920It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:12:25
ポケモン万歩計(笑)
921It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:15:13
Macのデザインは最高だよ。
ソニーじゃ勝てないな。
I Pod にしても I mac , Mac mini
バイオにはほど遠いし。

デザインでも値段でも負けたらもう終わりだ。
922It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:16:33
>>921
なにその日本語?
GKのネガキャンかよ。
923It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:18:05
>>921
GK発狂寸前w
924It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:19:52
マジでいらねぇ新型ウォークマン。
本気でいらねぇ。
買って捨てたいほどにいらねぇ。
925It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:21:57
>>924
新しい防衛だなw
926It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:28:13
ソニーの中の人、今日は泣きながらヤケ酒の人が多そうですね…
927It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:30:09
>買って捨てたいほどにいらねぇ。
最高にワロタ。
928It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:30:42
ってか何か前にDSのいきなり価格発表でソニーが慌てふためいたのを思い出すなぁ。
929It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:37:57
今日も17分くらい発表開始が遅れたのかな?
930It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:43:41
続々購入中www

http://o.pic.to/2joa1
931It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:45:46
あのウイルス入りウォークマンはどうした!
932It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:45:56
>>895
コクーンはコンセプトがよかったねえ。欲しくなる一品だった。

ただ、ソニーにはそういう製品を保持しとく体力と余裕がなくなった。
あとPSXをおしとうしたあのクタ(ry
933It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:51:12
2〜3日前から、ここでも
「Appleと同じ日に新製品発表なんかして、大丈夫なのか?」
なんて心配されてたけど、、、、、

ネタ満載でマジワロスwwwwww
ここまで皆の期待を裏切らないとは、スゲーww
ソニオタさんが気の毒だ。
934It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:54:34
ipod nanoに壮絶に負けたよう棚



ipod nano 4G   27,800円
ipod nano 2G   21,800円

NW-A608 2GB  32,000円前後
NW-A607 1GB  27,000円前後
NW-A605 0.5GB 22,000円前後
935It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:56:28
価格が逆でもnano買いますけどね
936It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:57:13
発売まだだいぶ先でしょ。
それまでにはみんなnano買っちゃうよなあ。

しかし、かっこ悪いね。ナスの漬物みたいだ。
937It's@名無しさん:2005/09/08(木) 17:58:57
なんだこの中国のバッタもんみたいなデザインは
938It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:00:03
なんか今日のSONYは、「コーラの前を横切るヤツ」って感じだな。
で、無礼打ち。
939It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:01:56
Apple>>>Sony
だな,日テレ見てたが
940It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:02:42
新製品のiPod nasuを愛でるスレはここですか?
941It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:03:28
3代目ぐらいの遊歩人かと思ったぞ。
942It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:08:49
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index.html
>>あらためて新しいライフスタイルを提案し直し、それを続ける姿勢を取り戻すことによって世の中の期待にも応えていき
>>このアプリケーションによってPCとデバイスを密結合させた上でのマシンインテリジェンスの具現化と、国内音楽配信サ
>>イトMoraとの更なる連携強化の2点を図って行こうとしております。
>>これらの3つの柱を軸に、商品を手に取られた時お客様に最高の体験をしていただきたいと考えています。

何所に新しさがあるんだ?パクリにしか思えんが。
943It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:09:29
安心してnanoを買えるように、今日発表してくれたソニーは偉い!
944It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:10:48
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index.html
>>原点に戻った気持ちで再スタートしよう。言ってみれば「ウォークマン」第2幕をスタートさせるにあたっての決意表明というわけです。
再スタート、原点がパクリかよ。
決意表明ね・・・。
945It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:12:53
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index.html
>>この「ウォークマン」の名称こそ、新しい時代のポータブルオーディオのブランド名として復活させるべきである、
>>という強いこだわりで今回の新商品のネーミングも「ウォークマン」を踏襲しました。

社内の反対を押し切って
ネットウォークマンのみならず、ウォークマンの歴史にも泥を塗ってくれたよ、こいつは。
946It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:12:55
本気で巻き返してくるぐらいのソニー製品がいつか出て来ると思ってた。
でも今日の発表でそれは無いと確信した。

iPodnanoバイナウ。
947It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:13:18
何回、リブートさせてんだよw
根本の原因を取り除かない限り、同じところでつまずくよw
948It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:14:13
さて、基調講演のストリーミングでも見るか。
949It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:18:26
辻野氏は、「本日も他社が新しい発表をしたようだけれども、当然ながら我々は今の状態に満足していない」と強調した。

>本日も他社が新しい発表をしたようだけれども
>本日も他社が新しい発表をしたようだけれども

お前らが合わせたんだろwwwwwwwwwww
950It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:18:34
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/President/index.html
一ユーザー以下の発想。
こいつのコンセプトが全世界に発信されるのか・・・。

目眩がする。
951It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:34:23
次のスレ誰か素敵なの立てて
952It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:39:25
SONYよりな日経TVは、WBSでどう扱ってくれるのかな?

値段なんて出したら爆死だろw
953It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:40:34
ソニーがiPodに完敗の件について 〜4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126172376/l50
954It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:40:56
>>953
955It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:44:43
>>952
ソニーとアップルが2巨頭であるような報道に決まってます
956It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:47:28
世界シェアNo.1のAppleに勝負しかけても共感できるところは一切無い。
この発表を最期に自殺を図ろうとしてるのは見え見えだ。
ソニークオリティ終焉を拝める日も近い
957It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:50:05
>>955
鋭いね。
たぶんそうだろうな。

実際には世界シェアで見たら……
958It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:01:44
>>950
首が曲がってる
959It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:03:58
>>955
日テレもフジもiPod nanoを手にして、キャスターが魅了されちゃってる感じだったよ。
なにしろ製品が手に入って、それが競合製品から数世代進んでる感じなんだし、WBSもやんわりとアポーの勝利宣言をするんじゃないかな。
960It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:06:15
万が一ソニーの商品を気に入ったとしても発売が2ヶ月先じゃな・・・
961It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:06:45
玉砕戦法に出たか・・・
962It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:10:23
負けが決まった商品をこれから生産するわけか。
営業も開発もそんなんでモチベーションを維持できるのか?
963It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:14:19
>>958
964It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:15:21
サイトにフラッシュ使ってればかっこいいと思ってるのかな、ソニーは。
965It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:16:20
966It's@名無しさん:2005/09/08(木) 20:09:26
同日発表のせいで、iPodが売れまくってるじゃないか!
発表を今日にした責任者は、辞職しろ!
967It's@名無しさん:2005/09/08(木) 20:17:34
1000まで (゚∀゚ )sage
U U
968It's@名無しさん:2005/09/08(木) 20:40:14
指紋ベタベタで汚いのはなぜなんだ。
展示品くらいピカピカに磨いとけよ。
969It's@名無しさん:2005/09/08(木) 21:02:06
プラスチックだからしょうがない
970It's@名無しさん:2005/09/08(木) 21:05:41
971It's@名無しさん:2005/09/08(木) 21:59:32
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/36112-10993-4-1.html
これってつまりJ POPつながりってこと?wwwwwwwwwwwww
972It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:12:12
SMEつながり 
973It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:12:54
ダメポつながり
974It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:23:08
>>964
WebとTV CMの区別がつかないんだろ
975It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:24:35
>>970
PENCKのときに言われてたね
976It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:24:53
フラッシュが遅いってやつはパソコン買い換えた方が良い
CPUが間に合ってない
977It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:27:02
【インタビュー】iPod nanoは日本でブレイクするか?
−「この小ささがもたらす価値こそが革命」
(米AppleのiPodプロダクツワールドワイドブロダクツマーケティング
担当バイスプレデジントのグレッグ・ジョスウィック氏)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/apple5.htm

ジョスウィック:iPod nanoは、これまでのiPod以上に、もっと手軽に、
いつでもどこでも持ち歩けるようになっていることが最大のポイントです。

 日本には、匠の技術を重んじる風潮があります。また、小型化したもの
に対して、魅力を感じてもらえる国民性がある。そうした人たちに、iPod
nanoは、きっと最適の製品だと思いますし、世界中で、最もその価値を
理解してもらえる国だと考えています。

 日本は世界第2の音楽の市場であり、iPod nanoは、日本のユーザーに
最適な製品だと判断したからこそ、私はカルフォリニアでの発表会に参加
せずに、日本の製品発表会に参加しました。それだけ、日本の市場を重視
した製品ですから、ぜひ多くの日本のユーザーにご利用いただきたいですね。
978It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:27:03
そういう意味じゃない
979It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:29:46
>>971
ミュージシャンのリンクじゃ意味ないじゃんw
あのアーティストはあのプロダクションだし・・・・・あのレコード会社の
音なんか選ばないでよ云々という話しが必ず出てくる業界なんだからな。
980It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:57:18
981It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:58:39
WBSクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
982It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:00:04
>>980
その図もすごいよな
結局、「全部つくってみました」っていってるだけで
全然なにがいいたいのかわからん。
983It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:07:01
いっつもその図じゃん。
プレゼンになると、必ず、そういう似たような図が出てくる。
もう何年も前からそうだ。

だれかそういう図を集めてくれないかな?
984It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:08:36
ソニーがiPodに全敗の件について 〜3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1124455609/
【盗作?】コネクトプレイヤー【贋作?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126151807/
985It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:12:45
>>980 パワポで作った一番ダメな例
986It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:14:22
987It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:16:29
>>986
「iTunesとiPodとiTMSの統合」
をソニー流に解釈したらこうなったってことだな
988It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:17:17
矢印が多すぎてワロスw
989It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:18:30
駄目なプレゼンだなぁ、オイ
時代遅れ感が否めん。
990It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:19:28
あきらめたほうがいいと思ふ
991It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:26:31
991!
992It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:28:01
意外に豆が売れる予感はする
安いし
993It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:33:47
tFのヨイショも哀れになってきたw
994 ◆HhTh8Gv36s :2005/09/08(木) 23:53:04
うぇw
995It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:19
WBSミスリーディングの嵐だな
996It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:32
1000ならソニー終了
997It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:09:03
?000.1
998It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:10:24
999ならソニーの三重苦
999It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:10:46
1000ならソニー本社米国へ移転
1000It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:12:00
1000ならソニー本社韓国へ移転
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。