【パクリ】 松下  【真似した電気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
なんでSONYのパクルの?
2It's@名無しさん:04/11/15 03:05:09
>>1
どの辺をうちの松下がパクったでしょうか。
あとでよく言って聞かせますので。
3It's@名無しさん:04/11/15 06:19:34
これって某のQCとかいうヤツのパクリじゃない?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041027/sony.htm
4It's@名無しさん:04/11/15 06:27:24
今はソニーが
パクリまくってるような気がするのだが・・・
5It's@名無しさん:04/11/15 07:26:50
>>4
禿同
しかも劣化してるしw
6It's@名無しさん:04/11/15 07:49:26
>>3
ソニーは昔からノイズキャンセルのヘッドフォン売っているよ。
飛行機の”ビジネス”とか”ファースト”で見かけるよ。

>>5
だって真似する技術が無いもん
7It's@名無しさん:04/11/15 09:57:54
新しい事のシャープ・・・・・・でも故障が・・・・・
真似する松下・・・・・・・そりゃ会社説明で堂々と他がやって
              上手くいったらうちも参入って言ってるからなぁ
ソニー・・・・・・技術力はなくなっちまったな、韓国が技術力もたんともうムリポ
8It's@名無しさん:04/11/15 12:53:03
でも、ソニーは松下には劣るがシャープレベルの技術はあるぞぅ
9It's@名無しさん:04/11/15 13:03:05
2年前のスレかと思ったら、今日建ったスレかよ。
氏ね>>1
10It's@名無しさん:04/11/15 13:47:30
まだまだ、シャープよりもソニーのほうが技術上
11It's@名無しさん:04/11/15 13:54:51
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?また重複スレでつか?
12It's@名無しさん:04/11/15 14:07:41
■▲▼
【3:39】何故パナクソニック製品ってソニーのマネばっかなの?
1 名前:It's@名無しさん 04/10/16 22:42:32
ニュー速より
松下今度はコードレスヘッドホンでソニーのデザインをコピー
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097933745/

>平面ブラウン管や、PDAや携帯電話の2軸回転可能な液晶、さらには
>額縁デザインのテレビなど、ソニーの技術によって開発されたデザイ
>ンをつぎつぎと真似て後追いする松下だが、今度は最近流行の兆し
>をみせるコードレスヘッドホンでもソニーそっくりなものが発売
>された。
>
>一年前にソニーが発売したコードレスヘッドホン
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030901/sony3.htm
>
>今回松下から発売となるワイヤレスヘッドホン
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041013/pana.htm
>
>オリジナリティーが評価できるパイオニアやビクター
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020130/w150su.jpg
>http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/cord_head/img/se_dir800c_pic
13It's@名無しさん:04/11/15 14:44:26
マネシタ便器産業株式会社
14It's@名無しさん:04/11/15 16:08:13
ンニーなんて評判の悪いとこもそうないなw
15It's@名無しさん:04/11/15 16:35:02
マジレスするとソニーのパクリのほうが凄いけどなw
16It's@名無しさん:04/11/18 23:07:03
んなこたぁない
17It's@名無しさん:04/11/18 23:12:53
どこも真似ていないモノをいち早く真似て、
さも自分が作ったがごとく振る舞う技術。 ソニー(・∀・)イイ!!  
18It's@名無しさん:04/11/18 23:20:30
ソニー(・∀・)イイ!!  
19It's@名無しさん:04/11/18 23:30:43
20It's@名無しさん:04/11/19 21:54:00
>>17
>どこも真似ていないモノをいち早く真似て、
>さも自分が作ったがごとく振る舞う技術。 ソニー(・∀・)イイ!!  

(・∀・)イイ!!
21It's@名無しさん:04/11/19 21:59:56
弊社の繁栄は、世界ワーストけいえいしゃとして
社内外に悪評高い糞ニー会長と、ちょうちん持ち無能糞ニー社長
の無策によるところ大と感謝に耐えません。
更にCCDでも差をつけさせて頂きます。社員の批判など聞くこともなく
ぜひ未来永劫その地位に固執されますようにお祈りいたします。
マネシタ電器産業社長 ちゅうそん
22It's@名無しさん:04/11/20 01:15:27
ファビョってこんなスレ立てても
松下>>>>>>>>クソニー
という事実は変わらないよ
23It's@名無しさん:04/11/20 01:50:08
クソニー信者ってリア厨みたいな書き込みが目立つけど
実は40代独身のキモヲタなんだよね。キモすぎ。
24It's@名無しさん:04/11/20 07:46:05
2chの、それもこんな過疎版に
カキコしてる奴に言われたくないなぁ
もしかして近親憎悪?
25It's@名無しさん:04/11/23 23:14:25
自己紹介乙です
26It's@名無しさん:04/11/25 02:20:44
>>25はアレな方ですな
27It's@名無しさん:04/12/05 03:11:01
460 :It's@名無しさん :04/12/04 19:56:37
しかし、やっぱり、松下は真似したとまだ、呼ばれるのかもしれない。

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/03/news034.html

左側の携帯、どっかの携帯に 似 て な い か?
技術力あるのに、なんで、こういう事するかなと、小一時間(ry
新しい市場を開拓しようとしないで、金魚の糞的な香具師は
やっぱり、嫌いだ。

一人相撲して、崩れていくのもどうかと思うがな。
28It's@名無しさん:04/12/05 03:18:40
P252iSをカクくしただけに見えるが。
29It's@名無しさん:04/12/05 03:22:54

うゎぁ!
だ、大発見かも・・・

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11053848
30It's@名無しさん:04/12/05 13:18:42
>>27
>新しい市場を開拓しようとしないで、金魚の糞的な香具師は

SCEのことかー!
31It's@名無しさん:04/12/07 18:45:20
ソニー、走るロボットを開発
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
32It's@名無しさん:04/12/13 02:26:23
>>27
プレミニもパクリだな
33It's@名無しさん:05/01/14 14:24:32
就職人気、松下が初の首位
理系は電機、文系は商社

 就職情報専門会社のダイヤモンド・ビッグアンドリードが13日発表した大学生の就職先人気ランキング
によると、デジタル家電が好調な松下電器産業が1978年の調査開始以来初めて、理系男子の首位と
なった。昨年は5位だった。

 理系男子は、昨年トヨタ自動車が、ソニーが15年連続で守った首位の座を奪ったばかりだった。トヨタ
は6位に後退、ソニーは5位だった。今年の2位には前年26位の日立製作所が入るなど電機メーカーの
人気ぶりが目立つ。
 文系男子は、三菱商事が首位で、2位は三井物産。この組み合わせは3年連続となり、商社人気の根
強さをうかがわせる。文系女子の首位は東京海上日動火災保険、理系女子の首位はロッテだった。(共
同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005011300142&genre=G1&area=Z10
34It's@名無しさん:05/01/30 04:57:52
age
35It's@名無しさん:05/01/30 05:08:40
そりゃ会社説明で堂々と他がやって上手くいったらうちも
参入って言ってるマネシタ

どこも真似ていないモノをいち早く真似て、
さも自分が作ったがごとく振る舞うソニー

なんかマネシタのほうが正直で男らしいじゃないか
36It's@名無しさん:05/02/02 10:17:05
モラシムこと44歳ゲーハー男 ディカブラッド木内
37It's@名無しさん:05/02/02 10:31:12
>>27
warata
38It's@名無しさん:05/02/02 14:28:46
技術力ないだろマネシタっは
39It's@名無しさん:05/02/02 16:23:50
>>1
真似でも良いんだよ。
元になったものの欠点を改良し、使いやすくしてくれるなら。使う側に取ってはむしろ歓迎。
悔しかったら自分のとこで製品を更に改良して、松下以上に洗練された物を送り出して見ろと小一時間>ソニー
40It's@名無しさん:05/02/02 16:27:05
>>35
ちなみにシャープは「真似される物を作れ」とか何とか言ってたよな。
つまり「真似された?ウチの製品が世に認められたことだね。ケッケッケ」と開き直っているとも思えるな。
でもむしろカコイイ。

それに比べて「\<`Д´>ノウワァァァァン真似されたぁぁぁ」と直ぐ叫ぶソニーは・・・
41It's@名無しさん:05/02/02 17:54:26
シャープがまねされた事ってあったか?
42It's@名無しさん:05/02/02 23:21:12
PDA 液晶
43It's@名無しさん:05/02/02 23:23:22
>41
衝撃だったのは液晶ビューカムかな。
44It's@名無しさん:05/02/02 23:24:27
あの発表で、ソニーが死んだ。
45It's@名無しさん:05/02/03 02:50:14
>>43
クルッとまわるのでしょ?
あれまねされたか?
46It's@名無しさん:05/02/03 10:51:29
パクリと言われようがソニータイマーを解除してよりくれている、という一点のみで松下は評価できるよ
ソニーは新たに製品出しても何故かタイマーつきのままだからな
47It's@名無しさん:05/02/03 11:11:29
真似した社員があばれているなぁ
48It's@名無しさん:05/02/03 15:12:35
暴れてる?どこが?
49It's@名無しさん:05/02/03 16:31:34
ソニー不買運動開催中
50It's@名無しさん:05/02/03 16:58:22
松下も不買運動会最中ってことは、買い控えしろってことか
51It's@名無しさん:05/02/03 20:11:26
ジャストシステムをいじめる松下はきらいです。
ソニーはもっときらいです。
52It's@名無しさん:05/02/03 20:13:05
>>51
ジャストシステムはソニーの傘下だからいじめられて当然
53It's@名無しさん:05/02/21 09:39:26

そういう腐った考え方するから松下社員は嫌われる
ジャストシステムに罪はなし
54It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 02:07:25
ニュー速キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

【パナ機全滅】DVDレコーダ6万円台が主流に【ブルレイ時代】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112266712/

【DCC惨敗】松下遂にAudio機器にソニーのMDを採用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112354834/

松下敗訴!?プラズマ特許紛争で韓国LGに歩み寄り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112404595/
55It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 02:14:45
>>54
こら、何者か知らんがクダらんことするな。
お前ソニーのGKですらないだろ、俺みたいな一般のソニーファンはいい迷惑してるんだ。
松下も頑張れ、日本企業同士で争ってる場合じゃない。
56It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 02:59:43
まもなくサムスンとLGがソニーと松下に取って変わります
57It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 04:00:05
>>54
GKか単なるソニヲタかは知らんがお得意の捏造ですか、、。
LGとの特許紛争はどうみても松下の勝ちにしかみえないぞ。
58It's@名無しさん:2005/04/03(日) 08:11:40
そんだけ非難したら
ど こ の メ ー カ ー 信 じ り ゃ い い ん じ ゃ ?
2ちゃんは人間不信になりそうだ・・・・
59It's@名無しさん:2005/04/03(日) 08:30:20
>>58
一つ確実に言える現実。

韓国と闘う企業は栄え、韓国と手を組む企業は滅ぶ。
60It's@名無しさん:2005/04/03(日) 12:21:16
>>59
闘うって松下もサムスンの液晶パネル使ってるしw
ソニーが松下を出し抜いて合弁工場建てたから僻んでるんだろw
61It's@名無しさん:2005/04/03(日) 15:56:36
ソニヲタって特殊な脳をもってるね
62It's@名無しさん:2005/04/04(月) 13:47:02
とにかくサスムンをなんとかしなくてはっ!!
63It's@名無しさん:2005/04/04(月) 23:47:33
>>62
早くソニーを買収するように仕向けなければ!

日本は不良資産を補填する必要が無くなり、サムスンは勝手に自沈する。
まさに和製トロイの木馬
64It's@名無しさん:2005/04/05(火) 12:41:48
>>59
ってことは松下もorz
65It's@名無しさん:2005/04/05(火) 13:09:20
松下は勧告パネルを使った液晶テレビを売ってから業績が急降下、

日本パネルに切り替えてから業績が急回復してるね。
66It's@名無しさん:2005/04/05(火) 22:37:31
ベガエンジン → タウターボ
S-Master → D.SOUND
ソニースタイル → パナセンス

そんなにソニーが好きなのかね
67It's@名無しさん:2005/04/06(水) 00:52:14
>>61
>>66を観る限り、どうやら特殊な目も持ってるらしい…
68It's@名無しさん:2005/04/10(日) 08:51:15
>S-Master → D.SOUND

それはD.SOUNDの方が先。
69It's@名無しさん:2005/04/10(日) 10:05:52
DRC → DCR
という指摘をしていたバカもかつていたな。
DCR(デジタルシネマリアリティ)のほうが1年先。
70It's@名無しさん
まあソニヲタもソニ自体もホラフキなのは昔からだし