【Hi-MD 5枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
生録のoma->wavにこだわりたいスレ
過去ログ
【Hi-MD 2枚目】http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1082381064/
【Hi-MD 3枚目】http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1090488605/
【Hi-MD 4枚目】http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1093599445/l50
関連スレ
▼△▼[45時間録音] Hi-MD [リニアPCM]▽▲▽5枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098160206/l50
2It's@名無しさん:04/11/11 05:54:10

公式サイト
http://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/nf_index.html
プレスリリース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200401/04-001/
「Hi-MD」規格対応機種 発売日変更とカラーバリエーション追加のご案内
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200405/05-0526/
製品情報
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0108/
ソニーパーソナルオーディオサポート(各種アップデータダウンロード)
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/index.html
転送回数無制限 & CD-DA作成可能 Sonic Stage 2.3J
http://www.aii.co.jp/contents/smojsdmk/p-audio/sonicstage_2300/SonicStageInstaller.exe
◆Sony純正 OMA→WAV(高速)変換ツール
◆Hi-MD→PCで編集自由自在! ただし、アナログ入力のソースのみ。
http://sonyelectronics.sonystyle.com/walkmanmc/wav.html
3It's@名無しさん:04/11/11 05:54:45
Windows XP SP1および、Windows 2000SP4にセキュリティ更新プログラム MS04-32 (840987) を適用すると
Sony OpenMG システムを使用する音楽プログラムが正常に動作しなくなる、の修正アップデータ
(おそらく Sonic Stage 2.3なら不要←未チェック)
http://support.microsoft.com/kb/887811

非純正。Hi-MD Renderer
http://www.marcnetsystem.co.uk/cgi-shl/mn2.pl?ti=1100118935?drs=,83,39,2,

ファイルをダウンロードして解凍しますと
HIMDRENDERとHiMdRendererWinの2つの実行ファイルがあります。
HIMDRENDERの使用方法はアイコンをクリックしますとすぐにファイ
ルのダイヤログが出ますので変換するOMAファイルを選択しますと
自動的にファイルを変換します。変換中は少し音が出ます。変換が終
了するとどのキーでもよいので押したら終了します。WAVファイルは
変換をしたファイルのところと同じところにできます。

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2004/10/02(土) 20:57 ID:si3jsIA/
HiMdRendererWinはアイコンをクリックして起動したら上のInput FileのBrowsを
押して変換するファイルを選択します。Output Fileは保存したいフォルダと名前を
付けて保存します。変換後のファイルの位置をそのままにする場合は下のOutput Fileは
そのままでよいです。後は下のGO RENDER!を押しますと変換開始されます。
終了するとFile Converted!と出ますのでOKを押して終了です。
真ん中に各設定がありますが、特別にいじらなくてもいけます。
いずれも変換にかかる時間は3分程度の曲でも数秒程度です。
4It's@名無しさん:04/11/11 05:55:28
新スレになって読めなくて困っている人がいるようだから勝手に張らせてもらう。
◆V/oma2wAvEには断りなく貼ってすまん。

25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/08/31(火) 16:28 ID:+VmGnFMl
こんちは。前スレ>>655です。
新スレということなので、GraphEditを使ったomaファイル変換の
まとめを貼らせてください。

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/08/31(火) 16:30 ID:+VmGnFMl
■omg/oma→wav変換■
omgファイルはSS2.1と一緒にインストールされるSonicStage File Conversion Toolを使って
omaファイルに暗号化形式を変換してください。

1.一つのomaファイルを実時間変換
一つのomaファイルを等速で暗号解除・再生を行い、それをwavファイルに記録します。

2.複数のomaファイルを一度に変換
一つのomaファイルを実時間変換している間に、なぜか他のomaファイルも一緒に変換できちゃいます。
複数同時に変換できるので、時間の大幅な短縮となります。

3.1分以内のomaファイルを高速変換
1分以内のomaファイルだけであれば、それが一つでも複数であっても、高速変換できます。
これが自動化できればHi-MDで1分ごとのオートトラックマークにして1分のomaファイルを大量に作り
一気に変換することができます。
5It's@名無しさん:04/11/11 05:56:23
■SonicStage2.1(英語版)■
SS2.1がなくては何も始まりません。持ってない人は以下のようにしてインストールできます。
(おそらく、2.3Jで可なので、スキップ可だろう。)
ttp://sonicstage.connect.com/SonicStageInstaller.exe
SonicStageInstaller.exeをダウンロードして実行すると、インスト−ルできないとのエラーが出ます。
そのウィンドウを消す前にテンポラリフォルダから「pft<数字>.tmp」というフォルダをコピーします。
そのフォルダの中のSSWebUpg.iniのNonSupportosLang=JapaneseをEnglishに変えます。
SSWebUpg.exeを実行し、コンポーネントをWebからダウンロードします。
テンポラリフォルダ内SSWebUpgフォルダにダウンロードされ、英語版のSS2.1がインストールされます。
6It's@名無しさん:04/11/11 05:57:24

■使うツール■
@GraphEdit
GraphEditは現在2つのバージョンが入手できます。一つは最新の、DirectX SDKの中に入っているもの
です。もう一つは、古いバージョンのものです。新しいものの方が倍率が細かくなっているなど
使いやすくなっていますが、一方でエラーが出てできないことももう一方ではできるといったことがあるため、
両方を使い分けてください。
新しい方のGraphEdit
http://www.3ivx.com/download/windows.html
古い方のGraphEdit
http://www.digital-digest.com/dvd/downloads/graphedit.html

ALazy Man's MKV
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/matroska/#ja
必要なのはMatroska SplitterとMatroska Muxerです。

BMKVtoolnixとmkvtoolnix runtime archive
http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/index.html#dlinst_win32
MKVExtract GUI
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=73819
この3つは同じフォルダに入れてください。

CWaveZ・・・・wavファイルの結合用に
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/
7It's@名無しさん:04/11/11 05:58:23

■使うツール■
@GraphEdit
GraphEditは現在2つのバージョンが入手できます。一つは最新の、DirectX SDKの中に入っているもの
です。もう一つは、古いバージョンのものです。新しいものの方が倍率が細かくなっているなど
使いやすくなっていますが、一方でエラーが出てできないことももう一方ではできるといったことがあるため、
両方を使い分けてください。
新しい方のGraphEdit
http://www.3ivx.com/download/windows.html
古い方のGraphEdit
http://www.digital-digest.com/dvd/downloads/graphedit.html

ALazy Man's MKV
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/matroska/#ja
必要なのはMatroska SplitterとMatroska Muxerです。

BMKVtoolnixとmkvtoolnix runtime archive
http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/index.html#dlinst_win32
MKVExtract GUI
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=73819
この3つは同じフォルダに入れてください。

CWaveZ・・・・wavファイルの結合用に
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/

8It's@名無しさん:04/11/11 05:59:32
■一つのomaファイルを実時間変換■
使うツールは@だけです。

GraphEditを起動し、omaファイルをドラッグ&ドロップします。又はFile-Render Media Fileで開きます。
「<omaファイル名>」−「OMG TRANSFORM」−「Default DirectSound Device」
とグラフが表示されます。

「OMG TRANSFORM」−「Default DirectSound Device」とつないでいる矢印をクリックして選択し、
Deleteを押して削除します。
Graph-Insert Filtersを選択しフィルター選択画面を開きます。
DirectShow Filters-Infinite Pin Tee Filterをダブルクリックし、GraphEdit上に
「Infinite Pin Tee Filter」を表示させます。
次にSonyWavWriterをダブルクリックします。するとファイルの保存ダイアログが開くので、
wavファイルを保存したい場所を選び、ファイル名を入力します。拡張子は.wavにしてください。
すると「<wavファイル名>」のフィルターがGraphEdit上に表示されます。


「OMG TRANSFORM」から「Infinite Pin Tee Filter」に矢印をつなぎます。
「Infinite Pin Tee Filter」のOutput1から「<wavファイル名>」に矢印をつなぎます。
「Infinite Pin Tee Filter」のOutput2から「Default DirectSound Device」に矢印をつなぎます。

これでグラフが完成したので、再生ボタンを押して再生・変換をスタートさせます。
この時音が出るのを止めたいなら、フィルター選択画面でDirectShow Filters-Null Rendererを
「Default DirectSound Device」の代わりに使うことで再生音が出なくなります。

再生が終了したらwavファイルが出来上がっています。これで作成されたwavファイルは
Infinite Pin Tee Filterの特性からか末尾に無音部分が少しだけ追加されてしまいます。
ですがファイルの先頭や途中の部分には何も悪影響は与えていません。
9It's@名無しさん:04/11/11 06:00:41

■複数のomaファイルを一度に変換 その1■
使うツールは@〜B、連続したomaファイルを変換し結合したい場合はCも使います。

GraphEditを実行したらGraph-Insert Filtersを選択しフィルター選択画面を開きます。
DirectShow Filers-Matroska Muxerをダブルクリックして反映させます。
次にOpenMG Async. File Source又はOpenMG omgSource Filterをダブルクリックし、
出てきたウィンドウでomaファイルを選択し開きます。
「<omaファイル名>」からMatroska MuxerのTrack1に矢印をつなぎます。自動的に間に
「OMG TRANSFORM」が挿入されつながると思います。

フィルター選択画面でまたOpenMG Async. File Source又はOpenMG omgSource Filterで
omaファイルを開き、Track2につなげます。以下、この作業を繰り返します。

その作業の中で、変換したいomaファイルの中でもっとも再生時間の長いファイルを
開いたら、Matroska Muxerにつなげる前に行うことがあります。フィルター選択画面で
DirectShow Filters-Infinite Pen Tee Filterをダブルクリックして反映させ、そのomaファイル
から「Infinite Pen Tee Filter」につなぎます。そしてOutput1から「Matroska Muxer」に
つないでください。

さらにフィルター選択画面でAudio Renderers-Default DirectSound Deviceをダブルクリックし
反映させ、「Infinite Pen Tee Filter」のOutput2から「Default DirectSound Device」につなぎます。
変換時に音を出したくない場合は、DirectShow Filters-Null Rendererの方を使ってください。


Matroska MuxerのTrackナンバーにつなげたomaファイルが後でそのTrackナンバーのwavファイル
として取り出されることに注意してつなげていってください。

変換したいすべてのomaファイルをつなげ終わったら、フィルター選択画面で
DirectShow Filters−File Writerをダブルクリックし、保存する場所とファイル名(拡張子は.mkvに)
を選択・入力し、Matroska Muxerからそれへ矢印をつなぎます。
後は再生ボタンを押すことで再生が始まり、mkvファイルが作成されていきます。
10It's@名無しさん:04/11/11 06:02:01
■複数のomaファイルを一度に変換 その2■
複数のリニアPCMトラックを持つmkvファイルからwavファイルを取り出します。

MKVtoolnixとランタイム、MKVExtract GUIは同じフォルダに入れてください。
MKVEGUI.exeを実行します。

一番上のBrowseで、mkvファイルを選択します。次のBrowseで、wavファイルを保存する場所を
選択します。Check Allですべてのトラックを選択出来ます。場合によっては表示される、一番下の
Tags IDチェックを外します。

Extractをクリックして、wavファイルを作成します。
出来上がったwavファイルを結合したい場合は、WaveZを使って結合してください。


連続したomaファイルをこの方法で変換しできたwavファイルは、末尾に約1キロバイトくらい
リニアPCM部分が足されています。最後尾に無音部分が0.1秒くらい足されるだけですので、実用上
問題はないと思います。いやな人は波形エディタやバイナリエディタで末尾を削除してください。
PC上のwavファイルから作業して比較すると、末尾を削除すればバイナリ一致します。
バイナリエディタで削除した場合、必ずWaveCompareを使ってヘッダを書き換えてください。
11It's@名無しさん:04/11/11 06:02:37
■1分以内のomaファイルを高速変換■
omaファイルはソニーのデコーダーのせいなのか、1分1秒までしかデコードできません。
そこで上のような方法で変換させていますが、1分以内のomaファイルであればもっと早く
変換できます。

・変換したいomaファイルが一個の場合
■一つのomaファイルを実時間変換■の方法の、Infinite Pen Tee Filterを省きます。
直接「OMG TRANSFORM」から「<wavファイル名>」につなげてください。
再生ボタンを押して変換です。

・変換したいomaファイルが複数の場合
■複数のomaファイルを一度に変換 その1■で、Infinite Pen Tee Filterを省きます。
すべてのomaファイルを直接Matroska Muxerにつなげてください。後は同じです。
12It's@名無しさん:04/11/11 06:03:07
おまけ
■wav→oma変換■
・ATRAC3/ATRAC3plusのomaファイルを作りたい場合
SSでwavファイルを読み込んで変換する。

・リニアPCMのomaファイルを作りたい場合
メモ帳で
FILE "1.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
FILE "2.wav" WAVE
TRACK 02 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
のように書いて、拡張子を.cueにして保存します。このファイルはwavファイルと同じ
フォルダにおいておきます。

フリーソフトの仮想CDソフトDaemon Toolsをインストールします。
http://www.daemon-tools.cc/dtcc/portal/download.php?mode=ViewCategory&catid=5
DaemonUIもち使うと便利です。日本語版が落とせます。
http://www.hbreitner.de/daemonui/download.htm

このCUEシートをマウントして、SSに音楽CDとして認識させることで
wav→リニアPCMのomaファイルが作れます。


以下はURLです。
http://homepage2.nifty.com/yss/cue/cue.htm
ここのテンプレにあるとおり、オフセットの問題があるため実際にCD-Rに焼いてしまうと
バイナリ一致しなくなってしまいます。
●Exact Audio Copy β4●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087809563/
13It's@名無しさん:04/11/11 06:03:41
■wavファイルの比較■
@ファイルのプロパティを見る
ファイルサイズを比較します。「ディスク上のサイズ」ではなく、「サイズ」の値を見て比較してください。

Aハッシュ値が一致するかどうかを調べる
ファイルサイズが同じでも、中身が違うということはよくあります。
ハッシュ関数で計算すれば、1ビットでも異なれば違う値になります。
HashTab Shell Extensionを使います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/explrextn/hashtabshlex.html

B上の二つは、一般的なファイルの比較に使う手段ですが、、wavファイルには
wavファイルの比較の方法があります
Aの方法だとwavファイルのヘッダの値が違うとバイナリ一致しないことになります。
ですが、真に重要なのはwavファイルに格納されているリニアPCMのデータであって、
ヘッダが異なっていてもリニアPCMのデータが一致していれば問題ないはずです。
Wave Compareを使います。
http://www2.lint.ne.jp/~lrc/mm_wav.htm
このソフトには、バイナリエディタでwaveファイルをいじることで生じるヘッダとのずれを
検知して、ヘッダを正しく書き換えてくれる機能があるので重宝します。
また、リニアPCM部分が最初・最後尾に無音部分が付加、又は削れてしてしまっている場合でも、
「ゼロをスキップ」にチェックを入れることでその部分を無視してくれます。

Cバイナリエディタ
実際にバイナリエディタでみて比較をするのも重要です。ヘッダが多いからデータがずれている、
といったのを目で確かめられます。ファイル末部にゴミデータが付加されたのを削るといった用途
もあります。メモリを結構食いますので、メモリが少ない人は注意してください。
自分はStirlingを使っていますが、好みのものでかまいません。
http://www.nemu.to/tool/edit_binary.htm
14It's@名無しさん:04/11/11 06:04:30
今わかっているoma/omg→wav変換のまとめを。
omgファイルはSS2.1のSonicStage File Conversion Toolでomaに変換

@Total Recorderでキャプチャー
メリット
・Hi-MD上のトラックを再生しながらwavにするので、SS2.1を使って
PC上にomaファイル変換する必要がないため、Aに比べて
変換にかかる時間が少なく、作業に要するHDDの容量も最小限で済む
デメリット
・有料ソフトである
・変換が等速である
・キャプチャー終了を指示しないと無音の部分が録音され続ける

AGraphEditで等速変換=OpenMG FairUseで等速変換
方法は>>28だが、>>66氏作成のOpenMG FairUse(>>139)によって
簡単に行えます。多重起動とかバッチを書くことで複数を等速変換できます。
メリット
・タダである
デメリット
・Hi-MD上からomaファイル変換するぶん、時間がかかる、HDD容量必要
・変換が等速

BGraphEditで複数のomaを同時変換
たとえば、10分、9分、8分、15分の計42分の変換したいomaファイルがある場合、
15分(一番長いomaの時間分)で上記の42分分のomaファイルがwavに変換できます。
方法は>>29-30にあります。自分ではできるけど他の人ができたかどうか報告が
ないのでだれかお願いします・・・・
デメリット
・中間ファイル(MKV)のためさらに作業用にHDD容量が必要

C1分の細切れomaを大量に高速変換→>>31
15It's@名無しさん:04/11/11 10:12:18
ソニー、ジュークボックスソフト「SonicStage」を無償アップデート
−リッピングやHi-MDなどで録音した音声の転送回数が無制限に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041110/sony2.htm
16It's@名無しさん:04/11/11 13:52:58
17It's@名無しさん:04/11/11 16:26:12
>>1
18It's@名無しさん:04/11/11 20:53:49

Hi-MDは普及しないだろな。
昨今のiPodの売上げは凄まじいものがあるから
メーカーもわざわざHi-MDを出す大博打を打って出るとは思えない。
シャープやケンウッドは出したっていいのにね。
19そう簡単に壊れるものではない:04/11/11 21:20:22
>>18
確かに。ソニーもVGF-AP1やNW-HD1/HD2をイポキラーとして出した訳だし…。
でも、
・リムーバブルメディアである事でディスクカートリッジ差し替えで臨機応変
・民生用DAT(TCD-D100や据置デッキ)の代わりになりえる(?)
20そう簡単に壊れるものではない:04/11/11 21:22:04
あとは、従来のMDは下位互換。
21It's@名無しさん:04/11/12 00:30:01
いろんなところの再生環境が整えば普及は間違いないでしょ。
メディアはめ殺しのプレーヤー持ち運ぶより、ディスクを持っていくか、
場所毎にディスク用意しとく方が楽だし。
SS使えば同じオムニバスディスクを複数簡単に作れる。
家、車、会社と好きなだけ複製作ればいい。
Hi-MDに転送する方がCDに焼くより早いし、容量もでかい。
22It's@名無しさん:04/11/12 00:31:32
あと、CD-Rより耐久性も寿命も長い。CD-Rは直射日光に弱いし。
23It's@名無しさん:04/11/12 00:34:30
HDDはいつか一杯になるからね。そうなったらなんか消すしかなくなる。
24It's@名無しさん:04/11/12 00:41:16
Hi-MDを買おうと思うのだが、車のプレイヤーでも聞くため、
普通のMDLPでも録音をしたい。できるよね?
25It's@名無しさん:04/11/12 00:58:44
>>24
当然出来るよ。
26It's@名無しさん:04/11/12 01:11:10
PCからHi-MDに1GB転送するのに40分かかるHi-MDが
48倍速で書き込めるCD-Rより速いわけねーだろが(w
27It's@名無しさん:04/11/12 06:48:06
転送速度で計算してみ。
どちらが早いかすぐわかるから。
28It's@名無しさん:04/11/12 07:59:32
>いろんなところの再生環境が整えば普及は間違いないでしょ。

だからさぁ、どうやってその環境普及を実現するの?
ソニー一社でできるの?他ブランドは完全無視じゃんw

前提自体がつまずいてるのに見通し語られてもねぇ
まさに発想がチョソの「10年後は〜〜ニダ」そのものw 
29It's@名無しさん:04/11/12 08:59:06
CD-Rにあんまり高速で書き込むと、古いCDプレイヤーとかでの認識が悪いから
だいたい書き込み速度はx4〜x8くらいまでだなぁ・・・
30It's@名無しさん:04/11/12 09:09:05
LAM-X1購入したのですがCDの回転音が大きいのは仕様ですか?

ちなみにコレの前に使っていたLAM-Z10はCDの音飛び激しかったのですがこれも仕様だったのかな。
31It's@名無しさん:04/11/12 13:16:00
で、Hi-MDの遅さが計算して解ったのか?
32It's@名無しさん:04/11/12 13:22:57
Hi-MDは9.8だけど。CDの書き込みってどれくらい?
33It's@名無しさん:04/11/12 20:37:04
>>28
MDLPは第一機種発売と同時に多くのメーカーが同時参入したよ
今回のHi-MDはどのメーカーも放置してるみたいだからもうソニーだけで細々とやっていくんじゃねーの?
「エニーミュージック対応機器」という明らかに開発費をドブに捨てると同然のラインナップですら
付き合いでシャープやケンウッドも出したのに・・・それほど魅力がないのか>HI-MD
34It's@名無しさん:04/11/12 21:09:29
漏れはHDDプレーヤーは疑問だ。
HDDプレーヤは今の所新しいが
古くなってHDDが壊れた日には…
今までコレクションしていた物がすべて飛ぶ。
考えただけで恐ろしい。

数年後にip○dが壊れてデーターが飛びますた!
ってスレが立たない事を祈りたい。
35It's@名無しさん:04/11/12 21:17:36
>34
HDDプレーヤーに限らず、HDDレコやパソコンにも言えることじゃんそれ。
ひょっとして釣られた?
36It's@名無しさん:04/11/12 21:19:24
ソニー自身がCMも打ち切ってるし、やる気なさ杉だよHiMD
37It's@名無しさん:04/11/12 21:24:01

http://up.isp.2ch.net/up/a83a2a812c2a.jpg

β→メモ捨て→HiMD

ロードマップですw
38It's@名無しさん:04/11/12 21:24:56
パソコンにある元ファイルを転送したのでしょうから
また転送すればよいだけでは?
欲しい人は、バックアップくらいパソコンで採ってるのではないでしょうか?
Hi-MDもやっとディスクへの転送制限が無くなって使いやすくなりました。
39It's@名無しさん:04/11/12 21:49:14
>>32
9.8Mbpsは、CDで言うところの8倍速相当。
40It's@名無しさん:04/11/12 21:50:23
>>38
ミラーリングやバックアップは、MDユーザーには必要ない概念です。
41It's@名無しさん:04/11/12 21:50:26
>>37
ワロタw
42It's@名無しさん:04/11/12 22:46:23
個人的には、ATRAC3plus 256kbps(Hi-SP)の音質には満足していますが、
ATRAC3plus 64kbps(Hi-LP)の音質は、少し不満気味です。

ATRAC3plus 128kbps(Hi-MiddleMode)無いですかね。
割と良い音しそうな気がしますが、
43It's@名無しさん:04/11/12 23:49:06
>>40
そのせいで、曲が消えてしまった人は少なくない・・・

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=MD+BLANKDISC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
44It's@名無しさん:04/11/13 00:08:54
光ピックアップの故障やへたりで書き込みが薄くなったり正確に出来なくなると
TOC読み書き出来なくなるみたい
修理結果を見ると光ピックアップの交換修理が多いこと多いこと
45It's@名無しさん:04/11/13 08:35:56
HI−MD
普通に満足してるけど
何で普及しないんだろうね?
(まあ今はiPodブームだからしょうがないか、、)

こういうポータブルって2〜3年周期で普通買い替えっしょ?
その時にメディア持ち越せないのに気づくんだろうなぁ、、、
(HDDプレイヤーは)

2〜3年後のHI−MD楽しみだね
再生時間は50時間ほどかな。80gくらいになってるかな
容量もさらに増えたメディアでてるかも?
「ブームはずっとは続かないよ」
46It's@名無しさん:04/11/13 08:55:33
とにかくデッキを出せ。話が始まらない。

それからHiMD対応カーステもキボンヌ。
もちろん日本語表示ができるやつ。
場所食うから1DINがいい。
47It's@名無しさん:04/11/13 10:06:23
希望的観測は飽きた
48It's@名無しさん:04/11/13 14:23:50
変換ソフトウェア「WAV Conversion Tool」が新登場。
http://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/nf_wavcot.html

ダウンロード
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/wavcot_01.html
49It's@名無しさん:04/11/13 15:01:07
ブームもなにも、現状でHi-MD1枚40GBぐらい記録できないと
今ブームに乗っている人々に見向きすらされないよ(ワラ
50It's@名無しさん:04/11/13 15:11:53
もうチョニーってお笑い専門だね
51It's@名無しさん:04/11/13 16:10:47
変換ソフトウェア「WAV Conversion Tool」が新登場。
http://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/nf_wavcot.html

ダウンロード
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/wavcot_01.html
52It's@名無しさん:04/11/13 18:59:50
>>45
…メディアなんぞ持ち越せなくても
PCのライブラリからシンクロしなおせば、全曲一気に書込めるのでは?
53It's@名無しさん:04/11/13 19:06:23
>>52
ミラーリングやバックアップは、MDユーザーにはなじみがない概念ですから。
知らなくても仕方有るまい。
54It's@名無しさん:04/11/13 19:38:49
携帯のアドレスのバックアップもしませんか携帯持ってませんかああそうですか
55It's@名無しさん:04/11/13 20:11:19
>>53
バックアップは一般人にもまだ分かるが、ミラーリングは一般人には分からないだろう。
56It's@名無しさん:04/11/13 20:13:55
日本の携帯は、PCとのシンクロが考えられていない機種がほとんどだしね。
57It's@名無しさん:04/11/14 00:20:46
PCがとんだらどうするのだろう、、、
再度りっぴんぐしなおし?

マシン買い換えても
何十GってHDD移行するの?

専用の外付けHDD買えと?
58It's@名無しさん:04/11/14 00:27:51
>>57
今やMDよりHDDの方が単価が安い。しかも利便性は比較にならない。
59It's@名無しさん:04/11/14 00:34:36
>>57
その質問はPC一般に当てはまりますが何か?
(PCとんだらソフトの再インストール/PC買い換えでデータ移行/外付けHDD要る?)
60It's@名無しさん:04/11/14 00:40:42
>>57
sonicstageバックアップツールで圧縮かけてやってから
新しいPCと古いPCをLANで繋いで転送するのが早いでしょうな。
DVDに焼いていもいいけど、時間は余計にかかりそう。

10GB程度なら30分もありゃコピーできますよ。
61It's@名無しさん:04/11/14 00:47:06
だから比べたり張り合っても意味ないんだってばよー。

使い方が違うんだから補完し合えばいいだけなんだよー。
62It's@名無しさん:04/11/14 01:33:32
>>59
その返答ではHDDプレーヤーはPC並の安心度しかないということに。

>>61
そのとおり。
リムーバルメディアとハメ殺し大容量メディアと比べても、一長一短であまり意味がない。
だから「Hi-MDが40GBないとダメ」っていうのも的外れ。
63It's@名無しさん:04/11/14 01:46:09
>>62
たとえPCとHDDプレーヤの信頼性が同じ数字であっても、楽曲データが2箇所に存在していれば
データを失う確率は二乗になるんで問題ないんじゃないすか?
64It's@名無しさん:04/11/14 01:54:12
釣られんな
AVの方のHi-MDスレに、昨日まで張り付いてたHDDやシリコン厨だろ。
65It's@名無しさん:04/11/14 02:05:09
どうやら>>62は、ハードディスクドライブというものが
個人用PCやHDDプレーヤー程度の「安心度」しか要求されていないものに使われているだけと
真剣に考えているふしがあるな。
66It's@名無しさん:04/11/14 02:14:12
後継機の計画があったけどボシャッたらしい。
67It's@名無しさん:04/11/14 02:16:40
なぜこんな物かってしまうの?
お金はすごく大切なものなんだよ
2年で消える規格のために遣っちゃあいけない物なんだよ

 馬鹿馬鹿馬鹿
Hi-MDなんてゴミ買っちゃって馬鹿馬鹿場鹿

うわーーーーーん
68It's@名無しさん:04/11/14 02:25:54
釣りならageなよw
6962:04/11/14 03:25:25
>>65
俺の書いたことと全くズレた論点でレスされてもなあ。
HDDの信頼性とかそんなこと言ってるんじゃないのに。それとも誤爆?

>>59 の発言は、家電並みの安心感を求めてる >>57 にたいして「PCだってそうじゃん」と言っている。
PCの信頼性は家電並みではないことは自明なので、説得力ないぞと言っていったんだよ。

ちなみ誤爆並みのズレたレスにマジレスするのも何だが、
>>65 は高度な信頼性が要求されているシステムにもHDDは使われてると言いたいんだろうけど
そのようなシステムではRAIDやらバックアップシステムやらで信頼性を補ってる。
まあ知らずに書いたわけじゃないだろうけど、いろんな意味で恥ずかしくなっただろ。
70It's@名無しさん:04/11/14 03:26:33
>>67 のテンプレは2年しか使えないな。
71It's@名無しさん:04/11/14 03:34:25
2年程度で使えなくなるメディアのほうが俺的には怖いな。
もちろんHDDのことだが。
HDDが壊れなくても、電池・ボタンやそれ以外の部品が壊れると
運命をともにしてしまう。その度にメディア丸ごと買い換えだからな。
72It's@名無しさん:04/11/14 03:56:01
パソコンを買って一番先に壊れる部品がハードディスクだからな
7365:04/11/14 05:29:46
>>65
すぐにレスが返ってこなかったんで泣き寝入りかと思ったら必死に文章練っていたのね。
ま、ごくろうさん。

>>57でPCがとんだりとか、買替え時に大容量のデータを移行とか書いてあったんで、
PC使ってたら音楽データに限らずデータのバックアップとか移行なんて習慣じゃんと
揶揄したんだけどね。
RAIDやらバックアップシステムやらが
「高度な信頼性が要求されているシステム」云々と書いているところから判断するに、
自分で日常使っているPCのデータをバックアップする習慣がそもそもないんだろうから
揶揄が通じなかったんだろうな。
それとも、信頼性のないPCに要バックアップなものなんてそもそも保存してませんか。
ま、PCに限らず、MDなんかでも取り返しがつかないようなものが録音されているなら
経年変化→読込不良に備えてバックアップでもコピーでも取っておく事を勧めるがな。

7465:04/11/14 05:32:14
>>73>>69へのレスだった。>>65=俺へレスしてどうする。鬱。
75It's@名無しさん:04/11/14 12:44:11
>>71
メディアとデータが完全に分離できるから、メディアが壊れようがなーんも問題ないじゃないのよ…
76It's@名無しさん:04/11/14 14:39:23
つまりプレイヤー買い換える度にメディアもごっそり買い換える
ということだよね。MDと比較したら。不経済だねえ。
77It's@名無しさん:04/11/14 16:32:56
Are You Ready ?
http://www.apple.com/itunes/video/

               iTMS
 GO! GO! GO! GO!        ↓
            <ソニーの妨害>
                ×
オーディオ←AirTunes ← [iTunes] → iPod
     (部屋)      ↑↓ (外)
               C D
                   ※CCCDは撃破

ソニーが、全米レコード協会も絶賛するiTMSを、著作権を口実に妨害する理由

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/28/news086.html
iPodの登場でMDが売れず、AV製品のソニーが窮地に
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
オーディオ機器を売りやすくするための戦略の一環
78It's@名無しさん:04/11/14 16:33:27
ワープロ専用機は無くなったよね。
79It's@名無しさん:04/11/14 16:34:26
ハードウェアとデータが不可分で、データの流通性に欠けるからな。
80It's@名無しさん:04/11/14 16:45:38
>>79
それってiTMSも同じだね。囲い込みイクナイ。
81It's@名無しさん:04/11/14 16:48:54
それってSonicstageも同じだね。囲い込みイクナイ。
82It's@名無しさん:04/11/14 16:52:51
へ? OpenMGはその名の通りオープンにライセンスされてるでしょ?
FairPlayのような唯我独尊方式と一緒にしてはいけないでしょう。
83It's@名無しさん:04/11/14 17:05:04
WMDRMにも劣るFairPlay
84It's@名無しさん:04/11/14 17:09:47
>>81
17日からすこし状況が変わりまつよ。
ソニー製品以外でも、sonicstageの利用が可能になります。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/10/011.html
85It's@名無しさん:04/11/14 17:12:27
>>83
日本じゃ音楽配信サービスは、WMAとATRAC3しかないもんなー
86It's@名無しさん:04/11/14 17:28:06
WMDRMも他企業にライセンスされてるからねぇ
87It's@名無しさん:04/11/14 20:17:26
57だけど何か荒れてるな、、
PCは大事なデータはバックアップとるけど、、

音楽はもっと気軽に楽しみたいな
消えたらどうしようとか考えたくもない
移行の度に面倒なこともしたくない
これが普通の考えじゃないかな?

CD買って聞くのと同じくらい気軽がいいよね
MDが普及したのもその辺が理由じゃないの?
88It's@名無しさん:04/11/14 20:28:39
CDより気軽にたくさん持ち歩きたいという消費者の願望に
HiMDも応えられるしな。
89It's@名無しさん:04/11/14 23:44:13
OpenMGほど、ユーザーに厳しいDRMは無い。
90It's@名無しさん:04/11/15 00:57:34
時代に追いつけないいぽ厨が一匹いますね。
91It's@名無しさん:04/11/15 01:03:34
時代ねぇ…
92It's@名無しさん :04/11/15 01:15:21
一昨日NH3D買いました
これまで携帯機器はPCDだけしか持ってなくて聴きたい音楽はCDを買って
たので必然的に外に音楽を持ち出すときはPCDを使ってたのですが大きくて
邪魔だしCDの入れ替えが面倒でした。
ただ自分は携帯用途でも音質を重視するので他に選択肢が無いというのも
ありましたが。(DATが唯一候補に挙がりましたがテープメディアという点が
だめでした)
そんな訳で最近本体が小さくてある程度容量があって音が良い機器を探してました。
HDDとかシリコンとか考えたけど最終的にはどうしても音質の面で踏み止まらざるを
えなかった。
そんな時にひょんな事からHi-MDを知ることになった。それまでMDは音が悪いので
ずっと敬遠していたんだがHi-MDはリニアPCMが使えるのとアンプ部が従来の機器
に比べて良くなっているのを知って気になりだした。
いろいろ調べてみると収録時間も必要十分だし音質も最近のPCDより良さそうだし
何より本体が小さい。
幸い自分は音楽ソースはCDのみなので悪名高いSSは不要だしMP3も聴けなくても
何の問題も無い。
まさに自分のために出た様な機器で、いまのところすごく満足してる。不満はクレードル
が邪魔ってことくらいでこれも致命的な欠点ではないし。
もう遅いけど、こんな自分にとってもっといい機器はあるんだろうか?
ある意味煽りになるけど、なんかみんなせっかく買ったのに文句ばかりで、自分は決して
ソニー厨ではないけど(むしろアンチ)ちょっと製品が可哀想になったのでこんなレスも
たまにはいいかなと思って。
くどくどと長文すいませんでした。

93It's@名無しさん:04/11/15 01:26:22
>>92
聞き比べてみるべきでしたね。音質的には、MDが最低ですよ。
94It's@名無しさん:04/11/15 01:49:35
ああ、ATRAC3に限っては最低だな。
95It's@名無しさん:04/11/15 02:10:11
ATRAC3plus256K って音、良いと思うけどCDを愛用してる人にとっては、
どれくらいの評価なんでしょうか
9693:04/11/15 02:19:14
iPod以外はどれもこれも糞なんだよ、糞。
iPod使ってない奴は耳が腐ってんだよ。
MDなんか叩き壊してありがたくiPod使えやボケども。
97It's@名無しさん:04/11/15 02:36:31
>>95
256ならAtracでも満足できるよ。
どうせなら、AACの方がいいし、容量と音質のバランスという点で、
AAC192がベストだと思うが。
9892:04/11/15 02:57:48
>>96
ではHi-MDはiPodに比べて具体的にどのような点がくそなんでしょうか?
iPodが自分にとってHi-MDより良いのであればHi-MDを妹にあげてiPod
を買いたいんですけど。
99It's@名無しさん:04/11/15 03:10:58
>>92 はHi-MDの話してんのに。それも音がいいと評判のプレーヤーの話してんのに。
>>93 は未だにMDのお話ですか・・。それもアンプが糞音質で評判のiPodの音がいいと。
iPodの良さは音ではなくて使い勝手とデザインでしょ。
100It's@名無しさん:04/11/15 03:25:30
>>92
NH3DのHDデジタルアンプは間違いなく昨今のポータブルの中では最強の音だから安心しましょう。
IT系企業のポータブルは台湾や韓国のOEMだけど(iPodも該当)、それらは低電圧のアナログアンプだから
SN良くないしダイナミックレンジも狭い。
AACが同ビットレートのATRAC3Plusより多少音良いとしても、アンプの差の方が圧倒的に大きし、
第一、PCMで使ってるのならさらに気にする必要なし。
iPodの良さは使い勝手とiTunes Music Storeとの連携といえるけど、後者は日本では利用できない。
101It's@名無しさん:04/11/15 03:57:31
>>100
iPodは、ポータルプレーヤーだよ。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
Appleに採用される決め手となった。
http://www.portalplayer.com/customers/index.html
10292:04/11/15 04:20:45
>>100
実はNH3D買うときに同じHi-MDのNH1とNH900も候補に挙がってた
NH900はチューナーもついてるし電源の自由度も高く再生時間も長くて
良かったんだけど、海外モデルで保障の面や日本語表示が出来るか不明
だったこと、駆動電圧が低い事がネックで駄目だった。
(PCDでもバッテリー駆動よりAC電源の方が自分の好みだった)
NH1は自分が生録をしないこと、それによる価格差が1万円あったことによって
消去法でNH3Dが残った。
ただ今になって思えば音質を優先するのであればCDPから直接取り込めるNH1
の方が良かったかもしれない。本体に液晶がついてるのもリモコンを付けずに使える
利点になるし。
でもそれを差し引いても自分はNH3Dに満足してるし、ここで言われてるほど酷い
物だとは思わない。
偶々自分の条件にぴったりはまって欠点が欠点に見えないだけというのもあるけど。

103It's@名無しさん:04/11/15 10:11:35
>>101
でも実際の製品は糞音なんだなw
104It's@名無しさん:04/11/15 13:48:59
Hi−MDはMP3が使えないからダメダといっていたが、MP3ってどの辺で使うの?
MXもnyもやめたし。
105It's@名無しさん:04/11/15 20:01:20
MP3用のユーティリティを見れば、世間一般の人がMP3で何をやってるかわかるんじゃね?
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/mp3/

一括高速リップ、リネーム、カット合成、タグ編集、プレイリスト作成、歌詞データの作成表示などなど、ってところか。
結局、PC上での扱い安さが決定的に違うんだろうな。
逆にいううと、PC使わん人はCDやMDでもかまわんだろう。
一枚一枚中身を確かめるのも、数が少なければそれほど手間でもないし。
106It's@名無しさん:04/11/15 20:54:27
PCを使わないならMP3なんて役に立たないからね。
MDがMP3より不便だと言っても、NetMDは便利だけど。
107It's@名無しさん:04/11/15 21:29:09
PC嫌いの日本人にMDはぴったりなの。
リッピングなんて面倒
108It's@名無しさん:04/11/15 21:46:01
>>106
>MDがMP3より不便だと言っても、NetMDは便利だけど。
MP3の便利さが全自動洗濯機だとしたら、NetMDは手回し洗濯機程度。
109It's@名無しさん:04/11/15 21:46:55
ケンウッドがHDプレーヤーに行くそうです。どおりでHIMD出さないわけだ。
http://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?NewsID=10149
110It's@名無しさん:04/11/15 21:50:42
>>104
過去の資産を聞きたいんじゃないの?

おれは変換してHI−MDにいれてるけど
111It's@名無しさん:04/11/15 21:59:15
日経にもきた。
ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004111404822j0
ケンウッド、デジタル携帯オーディオに参入
112It's@名無しさん:04/11/15 22:01:11
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
>PC嫌いの日本人にMDはぴったり
113It's@名無しさん:04/11/15 22:16:59
パナとビクターも、年明け早々、HD行きそうな予感。
114It's@名無しさん:04/11/15 22:20:54
PC大好きな>>112
115It's@名無しさん:04/11/15 22:21:42
ソニーにライセンス代払って売れないHi-MDよりも、HDDプレーヤ
作って売れなかった方が傷口が浅くて済むし、腹も立たないしな。
116It's@名無しさん:04/11/15 22:47:28
ケンウッドって、どっかのOEMだろ?
まさか重い腰を上げて、一から自社開発とか・・・ないよなw
117It's@名無しさん:04/11/15 23:04:02
MP3なんていまさらいらねーだろ。
性能悪いし。
118It's@名無しさん:04/11/16 00:38:12
>102
念のため NH900はチューナーなしね
NHF800がチューナあり
119102:04/11/16 01:15:32
>>108
THX
だけどAV機器板のHi-MDスレのテンプレに載ってる米アマゾンには
テクニカルデータのところに、
Includes radio: Yes, via remote: AM/FM/TV/weather
となってた。ちょうど妹がネバダに行っててもうすぐ帰ってくるところだった
ので買ってきてもらう寸前のところまでいった。
120It's@名無しさん:04/11/16 08:58:13
>ちょうど妹がネバダに行っててもうすぐ帰ってくるところ

イヤー!!!
121It's@名無しさん:04/11/16 14:39:20
うちの妹はちょうどタハタに行っててもうすぐ帰ってくるところですた
122It's@名無しさん:04/11/16 15:33:11
うちの妹はネバネバに
123It's@名無しさん:04/11/16 21:10:53
カジノ?
124It's@名無しさん:04/11/16 21:21:55
うちの妹は胸にネバダと書いてありました
125It's@名無しさん:04/11/16 21:23:57
リストバンド娘?
126名無し募集中。。。:04/11/16 22:37:55
ネバダと言う文字列を見てこういう流れが読めた
127102:04/11/17 01:38:41
幸いさっき電話がかかってきて生存が確認できました
それでNH900の代わりにこっちで長いこと売ってないハイラム・ブロック
のCDを買ってきてもらうことにしました
ついでに胸にネバダと書いてあるトレーナーも
128It's@名無しさん:04/11/17 01:52:42
なにこのスレッドは?
(.:@益@)ふざけてるの!?
129It's@名無しさん:04/11/17 03:39:38
話題がないんだよねえ…
130It's@名無しさん:04/11/17 08:58:18
>127
ハイラムの売ってない奴って何?
131It's@名無しさん:04/11/17 14:51:38
好きな曲集めてコレクトする満足感ならやっぱMD
132It's@名無しさん:04/11/17 15:37:43
だよねえ…。

俺的には、あややとオジーオズボーンが一緒のメディアに入ってるのはちょっと嫌。
133It's@名無しさん:04/11/17 15:50:04
満足感は確かにMDの方があるな。
134It's@名無しさん:04/11/17 17:19:58
ユーザ様の情報を勝手に暗号化しやがって。そんなもん使えねえよ。
135It's@名無しさん:04/11/17 18:26:33
>>134
iTunesの話はスレ違い。
136It's@名無しさん:04/11/17 18:34:53
早くデッキ出してくれ。
デッキとポータブルが揃えば、孤立してもHi-MDディスク使う
覚悟が出来るのに。
137It's@名無しさん:04/11/17 21:48:03
HDDのデッキが欲しいよ。
ラジカセ風の奴も。
138It's@名無しさん:04/11/17 22:19:55
>>132
CDを使うのがお薦め。
139It's@名無しさん:04/11/17 23:01:41
CDでけーよ。
Hi-MDは1枚の手のひらに納まるメディアに一アーティストの曲が全部入るのがいいんだ。
140It's@名無しさん:04/11/17 23:18:45
結局アーティストごとに別のディスクを持ち運ぶのか。
141It's@名無しさん:04/11/17 23:26:40
普通、アーティストごとに分かれてるほうが便利だからな。
142It's@名無しさん:04/11/18 01:52:59
iPodを借りて使ってみてるんだが、HiMDダメだ。iPodの便利さに負けた。
143130:04/11/18 04:22:37
>>130
「CARRASCO風のシルエット」
日本で売ってないってわけでなくて何処にもおいてないってこと
取り寄せればあるかもしれないけどめんどくさいので買ってきてもらうことにした
144It's@名無しさん:04/11/18 08:45:18
いぽ厨の妄想力の弱さに唖然。
145It's@名無しさん:04/11/18 11:01:49
>143
あれいーよ 夏に聴きまくった
146It's@名無しさん:04/11/19 01:18:26
お待たせしました�-�iTunesを中心とした音楽ソリューション�
http://www.apple.com/itunes/video/

              �iTMS-Japan�
 GO!�GO!�GO!�GO!  � � �↓�
           <2005年3月上陸!>�
             �    ↓
オーディオ←AirTunes�←�[iTunes]�→�iPod・ケータイ
(部屋) �         ����↑  (外)�
        �  �  ��� C�D

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041118AT1D1704R17112004.html
147It's@名無しさん:04/11/19 01:53:13
即MDに録音できないゴミサービスはイラネ。
148It's@名無しさん:04/11/19 04:19:31
「MDの能力をめいっぱい使い切ってる」所は良いのに・・
149130:04/11/19 06:40:28
>>145
ラテンなんでやっぱり夏に合いますね
ハイラムつながりでウイル・リーは好きですか?
150It's@名無しさん:04/11/20 15:05:39
普通のMD(MDLP)で聴けるのはATRAC3まで?ATRAC3plusは無理なんだよね?
151It's@名無しさん:04/11/20 17:22:07
>>142 説得力とリアルさが決定的に欠如。
152It's@名無しさん:04/11/20 17:54:39
>>150
そうです。
153It's@名無しさん:04/11/22 13:24:15
買う側にとっては「今まで通りの録音」と「Hi録音」が出来る方が将来的に安心

作り手がそれを分かってないような気がします。
154It's@名無しさん:04/11/22 15:36:17
今まで通りの録音がしたければ、今まで通りのディスクを入れてね

という、極めて分かりやすい実装だと思うのだが。
155It's@名無しさん:04/11/22 16:28:53
>>154
俺もそう思う。

…が、その事自体がユーザーに伝わっていないという事は
やはりダメなんじゃないかという気もする。

「Hi-MDとは何なのか、何が出来るのか」が非常にわかりにくい。
買って日常的に使っている俺でさえ実はよくわかっていない。
156It's@名無しさん:04/11/22 16:56:28
以前のMDと比べると多機能すぎて、「凄さ」の焦点がぼやけてる感じはあるね。
俺はATRAC3plus256k&リニアPCMウマーで、その他のHi-MDの機能にはいっさい興味無い。
157It's@名無しさん:04/11/22 17:08:11
158It's@名無しさん:04/11/22 20:50:42
159It's@名無しさん:04/11/23 07:03:29
>>66氏作成のOpenMG FairUse
を頂けませんでしょうか
お願いします。
160It's@名無しさん:04/11/24 04:27:17
>>157
インプレそれしか見たことが無い
161It's@名無しさん:04/11/24 21:16:10
何故Hi-MDを買ったの?
HDDプレーヤーの方がぜんぜん便利でしょうに。
何故HDDプレーヤーを選ばなかったのか疑問だ。
162It's@名無しさん:04/11/24 22:53:24
生録にも使いたいので選びました。
生録に使う機会よりも普通に音楽を録音して使うほうが多いのですけど . .

関係ないけど 家では、ファイル管理といえば パソコン3台をLANでつないで
ファイル管理してるのですが、OMGファイルは、パソコンが、変わると再生や
ファイル管理ができないのですね。へんなの?
163It's@名無しさん:04/11/24 23:16:05
>>162
パソコン3台もあるんだったらHDPも持ってそうだな。
ATRAC糞とか思わないのか?
164It's@名無しさん:04/11/24 23:39:01
このスレではATRAC糞と思わなくちゃいけないのでしょうか。
165It's@名無しさん:04/11/25 00:40:03
>>163
普通に使えるので糞とまでは . .
でも、著作権がらみで制限があるなんて知らずに買ってしまいました。
166It's@名無しさん:04/11/25 00:46:00
OpenMGが糞であって、ATRACはちっとも糞と思ってない。
デコード時の消費電力の低さ等があるので、ポータブル用途に限れば優れたフォーマットですよ。
167It's@名無しさん:04/11/25 00:48:01
>>164
>このスレではATRAC糞と思わなくちゃいけないのでしょうか。
全人類的に思わなくちゃいけない。
>>166
OpenMG縛りの無いATRACはありますか?
168It's@名無しさん:04/11/25 00:48:17
MZ-NH1を買いました。某アウトレットストアで33000円。
理由:長〜〜〜い時間、録音ができるから。
169It's@名無しさん:04/11/25 00:58:40
>>168
生録?
170It's@名無しさん:04/11/25 01:05:34
まぁHDDプレイヤー買うとしても、ギャップレス再生のできない林檎社のものは絶対買わないだろうな。
171It's@名無しさん:04/11/25 01:07:19
ギャップレス再生にこだわっているのって、全世界探しても
日本のソニー厨房ぐらいらしいな(w
172It's@名無しさん:04/11/25 01:14:20
まだOpenMGあるのか
なくなったと思ったよ。
173It's@名無しさん:04/11/25 01:41:36
>>167
> OpenMG縛りの無いATRAC
私のMDデッキ・MDS-JB940には、そんなものありませんよ。
174It's@名無しさん:04/11/25 01:45:13
そらNetMDに対応する前の世代のデッキだからな。
175It's@名無しさん:04/11/25 01:57:19
結局、ATRACじゃダメなんだよ
176It's@名無しさん:04/11/25 06:50:31
>>171
ユーロを好む人種にはギャップレスが無い機種は糞。
177It's@名無しさん:04/11/25 07:56:30
OpenMGって転送無制限になったんじゃないのか?
178It's@名無しさん :04/11/25 08:57:53
179It's@名無しさん:04/11/25 09:36:18
>>178
音質に拘ってるつうことは当然リニアPCM以外は使ってないんだろうな。
ちょっと興味あるんだが、イヤホンは何を使ってる?
家で聴くときのシステムを教えてチョ
180It's@名無しさん:04/11/25 10:26:18
俺の場合ここのみんなとは使用目的が違うみたいだ。
バンド練習の記録とかCD作成に使ってるから、非圧縮録音が最低条件。
だから何年もずっとSONYのポータブルDAT使ってたけど、乾電池駆動しか出来ないのと動作音が激しい事、
あとはPC取込みをデジタルで再生しながらする必要があるから時間がかかるというマイナス要因があった。
当時はそれを我慢しても他に代え難い音質が得られたからしょうがないんだけどね。
そんなことでHI-MD発表があった時はすごく興味あったよ。
でもPCに吸上げたデータをWAVで管理できないっつうし
(みんな色々工夫して頑張ってたみたいだけど自分にはちょっと手間がかかりすぎな気がした)、
それじゃ自分の目的には合わないから様子見してた。
しかし >>51氏 の情報でマイク録音ならWAV変換が簡単に出来るようになったのを知り、
さっそく買ってみた。
実際聴いてみて、ダイナミクスレンジが多少狭い感じなのとDATは48で使ってたのが44.1になった事、
その辺りがまったく気にならないワケではないが、
しばらく平行して使ってみようと思う。
そんな俺だけど、普段CDからリッピングした音楽を楽しむのはメモリプレーヤー派。
手帳替りのGENIOに4Gのマイクロドライブ差して、WindowsMediaPlayerで変換して使ってるよ。
ソフトウェア的な使い勝手はMDに比べかなり陳腐だけど、容量が大きいのと、基本的に手帳として常に持歩くもんだから
新たに再生機器を持歩く必要がないっつう事でアドバンテージ。
181It's@名無しさん:04/11/25 10:46:49
ちょっと質問
94分のリニアPCMをPCに吸い上げ、WAV変換するのにどのくらい時間かかりますか?
DATと比べてどないでしょ
182It's@名無しさん:04/11/25 11:16:29
NetMDからの乗り換え〜。
NH1手に入れました。友人がNH900(?)持ってるのに、NH1が当たったとかで安くもらいましたw

Hi-SPは音良い感じだけど、ちょっとレート高いなぁ。アトラック3+で128kbbsとかあれば、音質&容量のバランスが良いと思うが。
Hi-LPはちょっと音が悪くて出番がなさそう。
183180:04/11/25 12:58:52
>>181
ちょっと語弊のある表現をしてしまいました。
実測してないですが、おそらく実際に再生して取り込むのと大差ないか、変換も含めると時間がかかるかも知れません。
取込みの為PCとオーディオを長時間拘束される事がなくなった
(寝てる間に出来るし終わる時間にタイマーでシャットダウン出来るし)
というのが、感覚的にお手軽に感じさせるのかもしれません。オーディオだってOFFタイマーかけれるけどね…。
例えば昔、PCのDATドライブから直接WAV変換できるものがないかな?と思ってた事が出来るようになったというか。
だから良く考えれば取込み時間という面ではメリットはないですね。
184It's@名無しさん:04/11/25 13:55:32
>>182
だね。
Hi-SPとHi-LPの中間の記録モードがほしいですよね。128Kbpsとか192Kbps

音質悪すぎて取りやめ?
それとも、単に、面倒だったのかな?
185It's@名無しさん:04/11/25 15:21:35
ATRAC3の132kbpsがあるから、不要と判断したのかもしれんが、
だったらHi-MDモード上からでも普通に扱えるようにしろよ、と。
186It's@名無しさん:04/11/25 19:08:15
今のソニーにまともな判断しろと言われても…(無理)
187181:04/11/25 20:17:53
>>183アリガd
DATと比べてPC親和性で有利と言い切れないのはやっぱりツライ。
優ってるのは電池寿命・メディアの信頼性ぐらいか。
劣ってるのは容量。
Hi-MDはいろいろ出来て便利だが、なんか決定打に欠ける。
MDの代替
FD・MOの代替
DATの代替
HDDP・シリコン(メモリ)Pの代替
全てを無難にこなすのは分かるが規格の魅力というのがいまいち乏しい。
188It's@名無しさん:04/11/25 22:40:47
Hi-MDって大ヒットの要素があると思うのにソニー自体がそれを放棄しているような気がする。
2ギガくらいで、書き込み、読み出しのスピードを動画再生できるレベルまでにするとか・・・。
頑張って欲しい。
189It's@名無しさん:04/11/25 23:53:21
>>169
資格専門学校で授業を生録するのに使ってます。
午前と午後で六時間近くあるものを素早くPCに取り込めるので便利。
PCだと聞きたいポイントへ素早く辿りつけるし。
ちなみに以前のMDプレーヤーは、MDLPでガチャガチャ操作し過ぎて
壊れてしまったw
190It's@名無しさん:04/11/26 00:33:57
>>188
書込みヘッドが接触する、磁界変調ダイレクトオーバーライトでは
ディスクの回転数を一定以上に上げることはできないでしょう。
19192:04/11/26 01:13:35
>>179
当然PCMオンリー
家で聴くときはCDをHD53とHD600で、外で聴くときはNH3DとATH−A900で
外で聴くときは今まではポータブルCDプレイヤーだったけど、どうにも音が悪くて
だめだった。
それで音質優先で代替機を探してたところにHi−MDがちょうどはまった
そういうわけでいろいろ言われてる欠点も自分には全然関係ないし、
むしろ便利な機能が増えすぎて戸惑ってるくらい。
ただプレイヤーは決まったけど外で使うHPがA900だと音質がいまいちだし、HD600
だと何時間使っても耳が痛くなることはないのにA900だと痛くなる。
結構悩んで選択したんだけど密閉式で自分にとってこれ以上のものとなるとA1000
くらいしか思い浮かばない。なんか無いかな?
192It's@名無しさん:04/11/26 01:56:12
結局、ただのシリコンオーディオ代替品としか考えない人にとってはそれほどメリットがないって事で。
Hi-MDを選択する人は最初から使用目的が明確に分かっていて、その範囲で便利に利用するって事ですな。
その意味ではソニーの宣伝戦略は方向性を間違っていると思うし、所詮iPodなんかと対決させるべきハードじゃない。
つまり、DATとかβと同じ運命をたどるのかもしれないけど、それでも需要は確実に存在する!と思うな。
193It's@名無しさん:04/11/26 02:13:29
>>189
>資格専門学校で授業を生録するのに使ってます。
>午前と午後で六時間近くあるものを素早くPCに取り込めるので便利。
そういう用途なら、USB2.0に対応したこういうモノの方が良くない?
http://www.sanyo-audio.com/icr/s300rm/index.html
19492:04/11/26 02:14:16
>>192
俺もそう思う
現状でHi−MDを選択する人はDATやβを使ってた様な人だと思う
ソニーはそういう方向へ売り込んだ方がいいような気がする
尤もそれではマスは出ないわけだけど
195It's@名無しさん:04/11/26 10:25:47
Hi−MDやMDに需要が有るのは当然だろう。
所詮、iPodやシリコンプレーヤーはパソコンがなければ役に立たないからな。
196It's@名無しさん:04/11/26 15:20:12
うん。
197It's@名無しさん:04/11/26 18:07:22
>>195あたりまえだの…
問題は従来のようにメインストリームたりえるかということ。
198It's@名無しさん:04/11/26 18:36:29
>>191
オマイは家でも外でもヘドホンか。
外でヘドホンよくできるな。
なぜ家でスピカ使わない?
199It's@名無しさん:04/11/26 19:28:50
別にメインストリームになる必要はないんじゃないかと。
いろいろ新規格出てきても、CDをそのまま聴けるという唯一無二の利点があるCDウォークマンが
今でも一定の支持を持ってるように、MDだってMDにしかできないことで規格を生かしていけばいいだけのこと。
200It's@名無しさん:04/11/26 19:29:42
新機種はいつ頃出ると予想されますか?
201It's@名無しさん:04/11/26 19:43:49
>>199
正論。
Hi-MD機の長所をあげていただけますか。
202It's@名無しさん:04/11/26 19:51:19
>>200
一応こんなん出ましたけど…。

省スペースを実現したマイクロコンポ2機種
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041126/sony2.htm

ただHi-MDじゃないんだよねー。
203It's@名無しさん:04/11/26 23:44:50
>>193
あ、試験に合格したら音楽方面に使いますのでw
204It's@名無しさん:04/11/27 16:28:03
>>197
市場の多数派の興味は音質より多数曲収録に向かっているようだから、あかんでしょう。

インタビューやエッセイなどで、HDDプレーヤーによって音楽との接し方
聞き方が完全に変わった云々てのをたびたび目にするようになってきた。
205It's@名無しさん:04/11/27 16:30:22
「単なるヒット商品」ではないiPod
ロサンゼルスタイムズは、様々な専門家の見方でiPodの人気を検証する
「King of Music Players(音楽プレイヤーの王様)」と題する記事を掲載した。
http://www.latimes.com/business/la-fi-apple25nov25,0,500099.story?coll=la-home-business

英サセックス大学の社会学者Michael Bullは、iPodが「21世紀最初の
コンシューマー・アイコン(消費者から絶大な支持を受ける製品)だ」
と見ているほか、トレンド調査会社のIntelligence Group/Youth Intelligence
を率いるJane Buckinghamは「アップルが非常にうまくやっているのは、
あなたの知らないうちに社会的潮流に入り込んだからだ」と考えている。

証券会社Caris & Coでモバイルマルチメディアをカバーするアナリストの
Darcy Travlosは、「アップルはたくさんの正解を積み上げて来ている。
彼らはどうしても手に取らずにはいられない、そして欲しくなる、素晴ら
しいハードウェアデザインを考え出した。 アップルは非常に優れた戦略を
実行したが、iPodが前四半期に200万台売れるまで人々はそれに気づかなかった」
と話した。
206It's@名無しさん:04/11/27 16:31:22
>>202
Hi-MDじゃないどころか、NetMDですらない。

PCと繋いでsonic stageから書込みができるが、CD-R/Wへの書込みしかできません。
207It's@名無しさん:04/11/27 16:59:04
新製品 Edirol R-1 なんか、どう?
生録派には、いいんじゃない。
俺は、エアチェック派なので使えないけどね。
208It's@名無しさん:04/11/28 00:42:28
93年型のMDでとったディスクからHi-MDを使ってパソコンにアップロードできます?
Hi-MDにフォーマットが必要だかと聞いたのですが。
209It's@名無しさん:04/11/28 00:43:53
なんでPSPはこれを採用しなかったの?
210It's@名無しさん:04/11/28 00:47:16
>>208
公式サイト逝ってよく読んでこいボケ

ちなみにアップロード機能はHi-MDフォーマットのディスクでないと無理。
アップロードした音源のWAV変換は、アナログ録音(マイク録音)されたものだけ。
211It's@名無しさん:04/11/28 17:53:10
>>210
できないっぽいけど、なにか手立てはないの?
212It's@名無しさん:04/11/28 18:04:42
>>211
SCMS無視の光デジタル入力があるサウンドカードと、光出力のあるMDデッキでデジタルコピー。
元の音源がCDならおとなしくCD買え。MDをマスターにするのがそもそも間違い。
213It's@名無しさん:04/11/29 03:53:08
DATの需要を目指すなら安売りしなくてもイイし、他のメーカーが参加するのも
それほど必要性無いし・・
214It's@名無しさん:04/11/29 19:20:28
>>213
DATの代替を目指すのはちょっとアレかな。
十分だと思うがサンプリングレートで劣ってるし、
録音時間(容量)でも劣ってるのは確かだから。
215It's@名無しさん:04/11/29 19:25:14
HiMDデッキマダーチンチン。
216It's@名無しさん:04/11/29 19:30:21
DATって高杉じゃないですか?淀で見てみたら7〜8マンしてるし・・・
それだけ価値があるってことなのかな?
以上素人の発言です他。
217It's@名無しさん:04/11/29 19:50:05
DATは業務用機ですよ、今となっては。
コストダウンすれば売れるというものではないので、価格を押し下げる圧力が働かないのと
製造設備を更新してまでモデルチェンジする気がメーカーにないようで…
218It's@名無しさん:04/11/29 21:35:49
HDDデンロクが出たらDAT消滅かと。
219It's@名無しさん:04/11/29 21:37:23
>>216
中身はビデオデッキの小型版みたいな構造だからね
220It's@名無しさん:04/11/30 00:06:21
miniDVムービーが5万も出せば買えるのを考えると、引くよなあ…
221It's@名無しさん:04/11/30 21:55:42
初代のバカでかい録音機能付ポータブルMD、初代4枚チェンジャー付MDカーステ、
そして据え置きラジカセ型9万円くらいの、ソニーじゃなかったけど・・・
使っていましたが、MDの音質に我慢できなくて&PC導入でMDとはここ数年さようならしてました。
生録にこだわるようになってしまい、とうとうMDに逆戻り・・・。
Hi-MDってデータのバックアップはできるし、最高だと思っています。

ちなみに数枚残っていた、初期ポータブルで録音したMD、問題なく読めてますよ。
11年は経ってると思うんだけど・・・・。
222It's@名無しさん:04/11/30 22:43:58
>>211
録再なら普通のMDシステムとかから録音機能使ってHi-MDへ録音すればできるんじゃない?
223It's@名無しさん:04/12/01 16:47:58
>>222
その方法でグループ分けとかできます?
224It's@名無しさん:04/12/02 01:15:04
>>223
普通の録音作業だから、グループ録音を設定しておくか後で
グループ分けすればいいんじゃないかな。
225It's@名無しさん:04/12/02 05:43:28
いまipodつかってるんだけど
いまからHiMD買うのってやばいっすかね?
やっぱりMDのカセットって結構便利なんですよね
226It's@名無しさん:04/12/02 09:50:10
>>225
「ちょっとこれ聞いてみない?」って人に渡すとき便利だよね。
227It's@名無しさん:04/12/02 19:50:52
初代機をいまさら買うのはどうかと思うけどなー
すぐに使いたいなら、MDLPでいいんじゃない?
228It's@名無しさん:04/12/02 20:25:23
HiMDでもMDLPは使えるけどね
229It's@名無しさん:04/12/02 21:35:36
>>225
マジレスすると、
これから出るMP3対応&スタミナ向上の新機種の方が良い!
HiMD自体、結構良く出来た規格なのでカタログ見てよく考えるべし
(右利きならリモコンもなかなか使いやすくて良い)
230It's@名無しさん:04/12/02 22:44:08
社員ですか?
231It's@名無しさん:04/12/02 22:44:41
>>226
そうなんでっすよねー

>>229
MDのほうもmp3に対応するんですかね!
ちなみに右利きです
232It's@名無しさん:04/12/02 23:02:37
mp3に対応するのはイイね。
SSの改善もヨロ
233231:04/12/02 23:34:14
すいませんよくわからないのですが
mp3もアトラックに変換せずにHi-MDに入れられるんですかね?

234It's@名無しさん:04/12/02 23:40:42
>>233
もし、MP3に対応となれば
HD3のようにOpenMGで暗号化されて
ディスクに転送される。

NH3Dユーザーだけど本当にもせに対応したら
有償アップグレードしてくれ。後生だからorz
235It's@名無しさん:04/12/03 00:21:12
ハード的に対応するのは全然簡単な事だとは思うけど、
Hi-MDってのはMDを含んだ安定した「規格」として作られて
いるから、それを壊す事になるかもしれない。細かい部分まで
辻褄合わせ出来るのかなという疑問は残るがなあ。
236It's@名無しさん:04/12/03 01:02:19
>>222
トラックマークは勝手につけてくれるんだよね?
それだと音はATRAC3plusなのかな?
カーオーディオで聴けるATRAC3がいいのだけど。
237It's@名無しさん:04/12/03 01:03:19
ATRAC3plusとかATRAC3とかってステレオですか?
238ちょうさん:04/12/03 02:07:11
ん〜どうでしょう
239It's@名無しさん:04/12/03 02:08:52
>>237
もちろんステレオ
240It's@名無しさん:04/12/03 02:21:18
互換性の点では旧規格のMDに全部任せて、Hi-MDはどんどん機能を進化させたほうがいいと思う。
結局、曲数重視でいくとHDD系が一番だし。利点の一つだったギャップレスもNW-HD系によって
利点ではなくなりつつあるし、NW-HD系にHDデジタルアンプ等が搭載されて音質が向上するのも
時間の問題だろう、あとは上で出てたようにNW-HD系に録音機能が搭載されることなんてあったら
Hi-MDの明確なアドバンテージは、リムーバブルな光磁気メディアであることくらいしかない。
241It's@名無しさん:04/12/03 12:07:58
ディスクの安さw
242It's@名無しさん:04/12/03 17:35:13
今まで、バンドのライブやデモテープとか個人で録音した物があるるので・・
Hi-MDディスクで、ATRAC3plus/256kbps(Hi-SP)モードで取り込めば、
DVD 1枚(4.7G)に約35時間のデータで録音できると思うのですが・・・。
そのDVDから、Net MD機能を通して、MDLPにし友達に配る事は可能ですか?

あと、取り込んだファイルは編集できないんですよね?
(アナログデータにすれば編集できるらしいですが、
 アナログデータの温室は悪いのですか? )
243It's@名無しさん:04/12/03 18:35:12
車の中で聞こうとするとHDDよりMDが便利。
Hi-MD対応のカーステが欲しい。
244It's@名無しさん:04/12/03 18:53:13
>>242
なんでわざわざDVDにするの?
Hi-MDのデータをSonicStage上に取り込んで、ATRAC3に再変換でMDLPとして書き出すだけでいいと思うんだけど。
245It's@名無しさん:04/12/03 18:58:55
>>242
何をしようとしているのかがイマイチわからん。
最終的に何をやりたいの?
246It's@名無しさん:04/12/03 20:37:56
わかるよ。DVDに大量保存したいんだよ。で、配布時にはMDLPと。

元音源からアナログ接続でHi-MDに録音すれば出来る。
でもHi-MD通さずにPCに録音してSSで管理(変換)した方が簡単じゃ
ないかという気がするけど。
247It's@名無しさん:04/12/03 23:00:08
アナログ接続でHi-MDに録音すればパソコンにアップロードできるんだね?
248It's@名無しさん:04/12/03 23:26:21
出来る。PCで編集も出来るしツールでWAV化も出来る。
そこが生録ファンに評価されている。
249It's@名無しさん:04/12/03 23:28:07
PCのHDDにいったん吸い上げるならまだわかるのだが、DVDに書き出したいってのはよーわからんん。
SSは、記録型DVDにデータをバックアップできるけれど、ファイルとしての書き出しはできんよ。
250It's@名無しさん:04/12/04 00:02:51
まさかHi-MDからオンザフライでDVDに・・?そりゃないでしょ

単にHDD開けたいからDVDに焼きたいってことだと思う
ごく普通の考え方

DVDに保存するのは別にSS使わなくてもいいと思うが(使えないでしょ?)
OpenMGファイル(atrac3+)焼けばいいだけでは?
251It's@名無しさん:04/12/04 00:05:54
>242
PCMで保存した方があとあといいと思うよ 切り貼りも自由だし
音が段違いだし DVDが5倍いるけどまあ安くなった
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 18:37:48
HDDからわざわざDVDに退避させる人って多いの?
俺はHDDいっぱいになったらHDD買い足しちゃうからなぁ
253It's@名無しさん:04/12/04 20:12:16
保存するならDVDでいいんじゃないの?
でも、OpenMGファイルでの保存となるとあとあと不安が残る。
パソコン買い換えるとそのファイルが使えなくなるっぽいのですけど出来ますか?
254It's@名無しさん:04/12/04 20:39:24
>>252
ベアドライブならば160GBが1万以下で買えるわけで、圧縮音楽程度のデータサイズは大した負担に
なるわけでもなし、ふつーはやらんだろう。
でもバックアップは取れないと困るわな
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 21:09:17
DVDっと保存媒体として何か怖いのよね
2年後とかに読めなくなっちゃうんじゃないかと

杞憂だとは思いますが(笑
256It's@名無しさん:04/12/04 21:21:15
色素系のライトワンスメディアは、安物に手を出すと意外と早く読めなくなりますよ。
相変化系のリライタブルだと、そうでもないのですが。
257It's@名無しさん:04/12/05 11:11:48
他社からHiMDミニコンポ全然出ないね。

このままじゃ脂肪規格に。。_| ̄|○
258It's@名無しさん:04/12/05 11:36:17
死んだっていいじゃないか

おれは後5年はMDともに生きるぞ
259It's@名無しさん:04/12/05 14:07:01
カーステ激しくキボンヌ
260It's@名無しさん:04/12/05 14:12:36
またSONYはガメてんのかね・・・
261It's@名無しさん:04/12/05 14:13:28
脂肪規格って言っても
まあいつもの事だし
262It's@名無しさん:04/12/05 21:49:46
他社からも出ないけどSONYからも新型出ないね
出たかな.. と思ったら小型のネットMDだった。
小さくてよさげ と思ったが、裏のスピーカへのケーブルが太すぎる感じでした。
最近のSONYのコンポってスピーカーと本体の大きさのバランスが悪すぎるような?
スピーカーの中に電源部やアンプが入っていたり左右のスピーカーのバランスも悪い。
これでは、いい音は望めないような気がします。
スレ違いのような書き込みすみません。MZ-NH1は、気に入って使ってま〜す。
263It's@名無しさん:04/12/05 22:11:53
>>258
DATだってまだまだ使えるしね。
264It's@名無しさん:04/12/05 22:19:00
MZ-NH3D買ったが、いい買い物した。
データストレージとしてもいろいろ使えそう。
CD-R焼くようになって、MD離れしてたけど、回帰しそうです。
265It's@名無しさん:04/12/06 02:20:55
>>264
>データストレージとしてもいろいろ使えそう。
転送速度がネックだよね。iPodの5分の1位のスピードしか出ない。
266It's@名無しさん:04/12/06 03:44:19
デッキさえ出てくれれば即死でも構わないのだが・・・
267It's@名無しさん:04/12/06 04:10:29
>>265
> 転送速度がネックだよね。iPodの5分の1位のスピードしか出ない。
10分の1の間違いだろ
268It's@名無しさん:04/12/06 11:51:16
iPodはライトプロテクトできないし、メディア交換もできない。
比較する意味はないんじゃない?
269It's@名無しさん:04/12/06 12:02:46
MOと比較するとどうなの?例えば100MBデータあたりの転送速度は。
270It's@名無しさん:04/12/06 19:58:38
MOは大して早くないよ。USB2.0接続できる1.3GBのドライブでせいぜい4MB/s、30Mbps程度。
100MB転送に25秒ほどかかる。
HiMDにFATでデータを書き込むときの実効速度が2〜3Mbps程度だから、だいたい10倍かな。

むしろ、USB2.0対応のメモリーキーの方が早い。
20MB/sを超える製品があるからな。これだと160Mbpsで100MB転送に5秒程度しかかからない。
値段も1万5千程度とMOよりかなり安い。
271It's@名無しさん:04/12/06 21:57:16
MDは容量少ないから、多少遅くても気にならん。
ちょっとしたデータを入れとくのにいい。
MOだとちょっとでかい。
なにより、MDに音楽以外のデータが入ってるって事が非日常的でいい。
272It's@名無しさん:04/12/06 22:29:22
んー
盆栽を楽しむようなもんかね。
273It's@名無しさん:04/12/07 03:51:29
HiMDは読み書きが異常に遅い。しかも、1Gまで。
1GじゃDVD入らないよ。圧縮しても1本がいいとこ。
iPodだと、20Gでも音楽と映画が入れられる。圧縮しないでも3本。
274It's@名無しさん:04/12/07 05:03:30
>>270

あの遅いMOより10倍遅いのか・・・。せめて同等なら使いたいんだけど。
そのうち4倍速・8倍速なんかのHiMDドライブは・・・出そうにないか。
275It's@名無しさん:04/12/07 07:20:41
最近PC買い換えて余裕できたからHi-SPでPCにいれといて、聞きたいときに転送するようにしたんだけど、
転送速度による音質の差って結構激しいな。前は遅いPCで、SimpleBurnerでゆっくり転送してたから良かったけどいまは微妙。
いまいちフォーカスのあってない感じの音がする。

それとももっとほかに要因があるのかな。
276It's@名無しさん:04/12/07 10:34:20
iPodに映画入れて、何で見るんだよ(ワラ
いぽ厨ってほんとに適材適所ってのが理解できないんだな。
277It's@名無しさん:04/12/07 11:19:51
Hi-MDじゃ見れないどころか入らないけどなw
プロモくらいなら入るか。
278It's@名無しさん:04/12/07 12:08:42
MPEG4でかつ携帯端末向け(QVGA程度)なら2時間入れられなくもないが。
279It's@名無しさん:04/12/07 15:12:44
>>276
ヴァカだなお前は、自分の家で入れて
友達の家のPCに移して見たりするんだろうが
ソニ儲って一人で楽しむことしかできないんだね
友達作れYO!
280It's@名無しさん:04/12/07 15:29:54
>>279
通報しますた。
281It's@名無しさん:04/12/07 15:45:53
>>280
ハァ?デジタルビデオカメラで仲間と撮った映像のデータファイル
よその家でコピーして見るとなんか罪になるの?
教えて著作権にうるさいのにMP3対応を嬉しがってるソニ儲
282It's@名無しさん:04/12/07 16:12:13
>>281
言い訳はいいからw
"映画"と言うことではなしてたんだから。
283It's@名無しさん:04/12/07 16:45:40
違法コピーを自慢、指摘されると逆切れ。
いぽ厨カッコ悪い。
284It's@名無しさん:04/12/07 17:06:10
いぽ厨 vs イポイヤーダ
285It's@名無しさん:04/12/07 17:19:16
>>279
DVD-R使えよ。
286It's@名無しさん:04/12/07 19:17:25
私的複製は合法だが。
それが違法なら、そもそも音楽をiPodに入れるのも違法ってことになる。
287It's@名無しさん:04/12/07 19:22:07
一応CSS解除いたら違法なんだけどな
おれは私的複製ぐらいならOKだとおもうけどね
288It's@名無しさん:04/12/07 20:39:49
CSSはアクセスコントロール技術ということになってるが。
289It's@名無しさん:04/12/07 22:43:10
10,000曲のAACデータを持ち歩けるiPodが、歴史に残る発明だと
いうことはもちろん承知の事実ですが、さらに自分は普段40GBの
ハードディスクとしても利用しておりますっっ!!!!!

ミュージッククリップや映像を創る仕事にはいつも友人のスタジオ
を利用させてもらっていて、自宅でデザインした構想をそのスタジオ
で具体化しているのですが、この距離の移動にはやはりCD-RやDVD-R
に収めきれない、大容量の記録媒体が必要なのです!!!!!!

そこで重要な役割を果たしているのがこのiPod!!!!!!! 
FireWireとUSB 2.0に対応しているので、データのダウンロードも
高速だし、Windowsで作成した3Dの連番ファイルや、フルスクリーン
かつフルフレームのQuickTimeムービーも余裕でコピーして持ち帰り、
自宅のアトリエとスタジオの移動距離を埋めるパワフルな触媒と化し
ています!!!!!!
http://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/ukawa_naohiro/index.html
290It's@名無しさん:04/12/07 22:57:37
まあ、なんだかんだ言って、ここに来てるやつらはみんな
Hi-MDに興味があるわけで・・・。
291It's@名無しさん:04/12/08 00:40:29
友達のPCに移した時点で「私的複製」の範疇は超えてるんだよ。
まったく、バカいぽ厨は手前勝手なことばかり言う。
292It's@名無しさん:04/12/08 03:43:43
トータス松本:
http://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/ulfuls/
iPodはまわりの人たちが先に使い始めていて、ちょっと乗り遅れた感じ
でしたが、使い始めてあまりの便利さに驚きました。
音楽があまり便利になるのもどうかと思いますが、iPodやiTunesのよう
な便利さなら大歓迎です。
そしてこれは重要なことで、何より音がすばらしくよい。
ぼくはMDが大嫌いで、聴いているとイライラしてくるのですが、iPodは
音楽の魂を壊さない音が鳴っている。すごい。
293It's@名無しさん:04/12/08 07:16:27
ウルフルズ聴いてるとイライラしてくる俺にはiPodは向かないようだな。
294It's@名無しさん:04/12/08 15:42:38
>>289
ウォガ?
295It's@名無しさん:04/12/08 22:00:03
別にウルフルズが嫌いではないが・・・




彼に音がわかるのか?
296It's@名無しさん:04/12/08 22:38:22
まあ、好みでしょ、結局。
297It's@名無しさん:04/12/08 23:21:18
所詮は宣伝。真に受ける奴は低能。
298It's@名無しさん:04/12/08 23:34:36
つまり、漏れは低能ってことでよろしいか?
299It's@名無しさん:04/12/08 23:38:42
知るかw
300It's@名無しさん:04/12/08 23:49:03
音質の良さ AAC>MP3>WMA>ATRAC
縛りの強さ ATRAC>WMA>AAC=MP3
301It's@名無しさん:04/12/08 23:50:45
頭の弱さ 300>>他のすべて
302It's@名無しさん:04/12/09 01:35:32
>>289
俺の知り合いにも大容量データを持ち運びしてる人いるけど
ノートパソコンか外付けHDD使ってる、
40GB程度のHDDとし利用するにはiPodは高いよ
303It's@名無しさん:04/12/09 02:23:06
シリコン、HDDのスレ見てるとMDの方が音が良いって
言われてるのに、このスレくると逆になるんだなw
おもろい現象だw
304It's@名無しさん:04/12/09 02:36:50
>>302
音楽聴くのをメインに買ったのに、大容量データを持ち歩けるのがiPodだろ。
HiMDと違って、1G以上のファイルを高速(HiMD比10倍)で転送できる。
305It's@名無しさん:04/12/09 02:46:08
違う物を無理に比べんでもね

HiMDはストレージとしてはクソだが
再生品質は現行ポータブルの中で最高峰  
306It's@名無しさん:04/12/09 12:41:33
PCにムーブ出来たら馬鹿売れするんじゃないかな。今までMD使ってた人は買うと思うんだけど。
307It's@名無しさん:04/12/09 13:21:42
PC使わないでも、
MD/MDLPから全吸い上げ→HiMDフォーマット→全書き戻し
ができるデッキさえあればいいと思うんだが。
コーデック変換ができればなおよし。
308It's@名無しさん:04/12/09 21:01:24
MDからPCへの吸出しは俺は必要ないな。
フォーマットの変換ができれば、確かにいいかも。
基本的には、音楽聴くために買ったから、別に大容量データ持ち運べなくてもいい。
iPod重いし。
309It's@名無しさん:04/12/09 22:55:22
>>307
古い小容量のメディアからデータを吸い上げて、新しい大容量メディアでまとめられる
べきだよなあ。
310It's@名無しさん:04/12/10 17:19:15
HiMDぷれいやーでいままであるMDからの
吸い上げ可能だったらうれるんじゃねえの?
311It's@名無しさん:04/12/10 19:30:32
それが売れる売れないには直結しないと思うが
買ってみてから、「え、そんなこともできないの?」という失望は減らせるわな。
312It's@名無しさん:04/12/10 21:26:23
HDD内蔵でMDに高速書込みが出来るコンポってなかったっけ?
MS対応コンポだったかな?
今流行のHDD内蔵DVDレコーダー風のMDデッキが欲しいねー。
313It's@名無しさん:04/12/10 21:34:26
anymusicっすか?
USBでNetMDレコーダに書き出せるので、等速よりは若干早く書き出せますが。
314It's@名無しさん:04/12/10 21:40:03
エニーじゃなくてコレの事だろ?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_119_439/26894155.html
315It's@名無しさん:04/12/10 22:18:40
>>314
HDDなんて内蔵されてないよ。
PCと繋がって、PCのSonicstageからMDに書き出せるというだけのこと。
316It's@名無しさん:04/12/10 22:40:38
まあ、39800でCD,MD,HDD内蔵のコンポを出せんわな。
317It's@名無しさん:04/12/10 22:46:52
エニー以前にHDDのミニコンポあったよな?
あれはミニコンというよりレシーバみたいなもんかな。
318It's@名無しさん:04/12/11 17:55:39
>>317
ソニーとパイオニアから出てたメモステの奴だな。
つうかエニーミュージックミニコン淀に2機種しかないじゃん。
319It's@名無しさん:04/12/12 00:06:07
>>318
中身は全部同じだから、2つも置いとけば十分だよ。
ソニーのスピーカーだけ違う。本体は全部同じ。
320It's@名無しさん:04/12/12 22:26:38
れーべるげーと、れーべるげーと2のCDを取り込む方法を
幼稚園児(並の脳みその)俺にわかりやすく教えてください。
ホント機械ダメなのよ・・・
321It's@名無しさん:04/12/13 01:04:44
>>291
遅レスだが、「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」での私的複製は認められてるよ。
特定の友人くらいなら問題ない。
この程度がダメなら、見逃したドラマのダビングすらしてもらえなくなる。

ttp://www.houtal.com/journal/netj/01_4_26.html
322It's@名無しさん:04/12/13 06:37:52
WAV Conversion Tool はありがたいんだが、
650MBでファイルを区切るのを止めてほしいなぁ。
323It's@名無しさん:04/12/13 10:48:37
>>320
magiqlipをダウンロードし、曲を保存する。
openMG転送でsonicstageに転送する。
sonicstageからHi-MDへ。
324It's@名無しさん:04/12/14 03:02:50
>>322
あれ、うっとうしいよね。CDに入れるためなのかな。
誰かが個人的に作って使ってたものを公開したんだろうか。
325It's@名無しさん:04/12/14 06:28:16
>>324
めんどくさいっすよね。
2GBとかで区切るならまだわかるんだけれども。

このToolはバージョンアップしたりするのだろうか。
326It's@名無しさん:04/12/14 23:17:39
>>323 通信エラーになってしまうんです!
      中古で買ったCDなんですけどそれが原因ですか?
      一度ダウンロードされると次から有料になる場合があるって・・・
327It's@名無しさん:04/12/15 09:29:08
>>326
最初にそのCDを買った人が既にパソコンに保存しているために有料になってしまうんでしょう。
328It's@名無しさん:04/12/15 13:42:14
329It's@名無しさん:04/12/15 13:46:32
>>326
サポートセンターに聞いたほうが早いんじゃね?

ちょっとわかっている人なら、wavでリッピングしてしまうだろうから、ここで認証方法を
聞いても無駄っぽい。
330It's@名無しさん:04/12/15 15:51:36
>>326
あれはね、一度ライセンスを取ってしまうと、2度目からは有料になってしまうんだよ。
だから、レンタルCDなんかだと最初の一人がライセンス取ってしまうと次に借りた人はPCに保存することはできない。
331It's@名無しさん:04/12/15 21:28:39
「通信エラー」が出るのは、そういう認証がらみの問題があるからじゃないよ。
ネットに繋いでから、認証してみな。

http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd/help/faq.html#q21
332326:04/12/15 21:29:43
皆さん、ありがとうございます!!!!


それにしても有料とは・・・・
殺すぞレーベルゲート・・・(まぁ廃止になるらしぃけど)
333326:04/12/15 21:42:53
・・・・・っとレ―ベルゲートを殺しかけたが・・・

>>331さん 【P600002F7D】のコードが表示された場合


これっぽい!!てかこれだ!!早速試してみます!
さぁ〜て・・・Internet ExplorerのService Packって・・・?
334326連続投稿だよ326:04/12/15 22:44:07
できたぁーー!!!

みんな・・・本当にありがとう・・・2chの良心を感じた・・・
335It's@名無しさん:04/12/18 18:45:35
hage
336 It's@名無しさん :04/12/19 00:55:35
Hi-MDの質問はここでいいんでしょうか?
337It's@名無しさん:04/12/19 04:04:53
そんな質問がくるほど価値のないスレになってしまったわけだが、
どうぞ
338It's@名無しさん:04/12/19 04:42:24
>337がこのスレのFA

ってことでFA
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 21:45:08
そんなこと言わんといて
340It's@名無しさん:04/12/24 22:11:17
そろそろHi-MD対応機種増えてるかと思って調べてみたら
まだ1つも増えてないのね・・・。
CMもやってないしSONYは一体何考えてるんだか・・・。
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 23:07:13
HDD携帯プレイヤーのシェア1位の座を獲得するのに必死です
342It's@名無しさん:04/12/25 03:23:39
muri
343It's@名無しさん:04/12/25 10:07:41
シャープが参入したら買おうと思ってたのにーーーーーーーーーーー!

なにしとんじゃーーーーーーーーーーー!こらシャープ!はやくHiMDだせや!
344It's@名無しさん:04/12/25 10:18:59
う〜ん、SharpもポータブルやったりSONYでデッキ出したり
な話になると思ってたんだがなぁ・・・
 これはポータブルDATみたいなあるのかないのかわからん事態にだんだん逝くのか
 
345It's@名無しさん:04/12/25 13:02:42
DCCのあとを追ったりして…

あれも、市場を席巻した規格の上位互換だったんだけどねぇ…
346It's@名無しさん:04/12/25 16:03:29
商売だからな。
通常のMDで困らないなら、そのままだろう・・・
347It's@名無しさん:04/12/27 08:38:38
AGE
348It's@名無しさん:04/12/27 11:52:29
世界はアメリカを中心に回っていて
アメリカ人がPCやiPodが好きなんだから
それで決まりなんじゃない?

残念!!
もまいらが何をどう議論しようが関係なし。
349It's@名無しさん:04/12/27 17:05:07
age
350It's@名無しさん:04/12/27 18:41:06
age
351It's@名無しさん:04/12/27 18:50:47
>>348
世界最大のスポーツはサッカーですが何か。
352It's@名無しさん:04/12/27 22:27:49
何が 大 なのかな?
353It's@名無しさん:04/12/28 02:03:39
>>348
ならハンバーガーもアメリカンサイズ、
凶箱のコントローラーの大きさが基準ってことになるなw
354It's@名無しさん:04/12/28 03:06:12
大丈夫だって
来年あたりにアメリカ経済が破綻して日本も一緒に沈んじゃうから
俺たちが何言っても仕方ないよ
EUか中国が覇権を取ることでしょう
355It's@名無しさん:04/12/28 05:24:35
>>352「大」には規模が優っている。勢力が優っているという意味もあるね。
356It's@名無しさん:04/12/28 23:24:26
EU経済は域内完結型。
中国はGDPじゃ未だアメリカの1割程度すよ。
357It's@名無しさん:04/12/28 23:36:37
HI-MDお仕事で使ってます。
ほとんど切れる心配のないあのバッテリーの保ち具合は、ナグラの
それに匹敵します。
信頼性はよくわからないけれど、今のところドロップアウトなどの
トラブルにも遭遇していません。
音質にシビアな仕事ではないので評価は甘めですが、メディアの手に入れやすさ、WAVファイル書き出しもサポートされたこととか
なかなかいい買い物をしたと思っています。
まあHi-MDフォーマットが消えてもWAV化しておけばいいと割り切っているので録音機としての評価ではありますが・・・
マイナス点は交換用に買ったバッテリーが高いことです。
358It's@名無しさん:04/12/29 00:45:31
音質は、HiMDとiPodどっちのほうがいいんでしょうか?
359It's@名無しさん:04/12/29 00:52:12
メディアとプレーヤーの音質をくらべてもむいみ
360It's@名無しさん:04/12/29 02:42:45
まあHiMDの方が音は良いな、とマジレス。宝の持ち腐れとは口がさけても
361It's@名無しさん:04/12/29 09:23:32
ウチにあるDATデッキの方が聴いてて気持ちが良い。
中域がソフトだし奥行きがあって気持ちが良い。
Hi‐MDは、音の輪郭がクリアだけど高域が角張てて耳に刺さって
くる。細かい音まで聞こえてくるが、奥行きに欠ける。
362It's@名無しさん:04/12/29 12:23:03
>>358
ipodの音質は糞。
ipodのAAC192よりもMDLP2の方が音質が良い。
363It's@名無しさん:04/12/29 13:39:44
プレーヤーのアナログ回路とコーデックを比べてもむいみ

>361
・・・・
364It's@名無しさん:04/12/29 14:09:06
>>363
つまりどゆこと?
365364:04/12/29 14:23:16
間違えた
>>359
どゆこと?
366It's@名無しさん:04/12/30 02:45:38
age
367It's@名無しさん:04/12/30 03:33:48
今日、Hi-MD対応のMZ-NH1を買ったんですがsonicstageで転送すると
擬音というか変な音が入ってしまいます。コーデックが原因なのかとりあえずDL(ネットで購入したりしたやつ)した
曲全て擬音が入ってしまいます。CDから入れれば普通に入るのですが・・コーデックはMPEG1Audio Layer3となっています。
フォーマットをOpenMGにすると変な音が入ります。原曲のまま転送しようとするとOpenMgに変換して転送するのでどうにもなりませんし・・
OpenMGを再生できるだけのコーデックがないのでしょうか?
すいません・・全くすれ違いで。
368It's@名無しさん:04/12/30 06:32:51
擬音てなんだね。
ゴゴゴゴゴゴゴとか
ドドドドドドドドドとか
メメタァアッッとか入るなら楽しいじゃないか。
369It's@名無しさん:04/12/30 16:48:14
>>368
キュッキュッと音がして音飛びするんですよ。
それに液晶のほうもおかしいので今日買ったお店にもって行きます
370It's@名無しさん:05/01/01 23:30:16
中の人はゴマちゃんでつね
371It's@名無しさん:05/01/03 05:46:11
ttp://www.marcnetsystem.co.uk/cgi-shl/mn2.pl?ti=1100118935?drs=,83,39,2,

Hi-MD Rendererもなにやら進化してるようで。(ほかのファイル形式へ一発変換できるっぽ)
372It's@名無しさん:05/01/03 12:43:10
見えないところでガンガッテますな。
373It's@名無しさん:05/01/03 12:45:30
>>371
一体これは何ですか?
374It's@名無しさん:05/01/03 19:09:16
>>373
SonicStageのOMAをWAVやMP3に変換するソフト。
375It's@名無しさん:05/01/03 21:15:08
スマソ、でどういうことが出来るようになるの?
376It's@名無しさん:05/01/03 21:45:55
リニアPCMで生録しない人でなければ、関係なし。
377It's@名無しさん:05/01/03 22:24:15
個人的にはoma→wav変換出来るようになった時点でもう満足なので、
あとは別にHi-MDがポシャろうと関係ないですわ。
生録用に使ってますので、
他社の参入とか、後続機種とかあんま関係ないし。

そんなおいらは発売日当日にNH1買ったんですが、
当初ブチ切れましたね。
なんで自分で録音した曲が編集できんのだー! と
wav変換ツールなんて最初から出すのが当たり前だ!
つーよりSS側でそれが出来るのが当然じゃないのか?!
378It's@名無しさん:05/01/03 23:59:33
もういいんじゃないの? そんなことは。
379It's@名無しさん:05/01/04 00:07:56
ソニーたたきだったけど
正直今のソニーは叩く気にならない
同情すらします
金杯あてたらHi-MD買います
380It's@名無しさん:05/01/04 13:30:31
HiMD規格が登場してから一年が経ったね
381It's@名無しさん:05/01/04 13:34:12
>>379
こじきにお金を与えるという感覚か…
382It's@名無しさん:05/01/04 21:51:37
週刊実話
◎スクープ! “世界のSONY”赤っ恥
 社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集メール
http://www.nihonjournal.jp/jituwa/index.html

http://www.nihonjournal.jp/jituwa/jituwa_cover.jpg

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1104832735681.jpg


( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
383It's@名無しさん:05/01/05 15:24:45
アサヒ芸能、週刊実話じゃなあ…
384It's@名無しさん:05/01/06 13:00:48
裁判所も認めた「ソニー生命」の悪質勧誘〜『財界展望』最新号(2005年2月号)

ttp://www.zaiten.co.jp/mag/0502/index.html
385It's@名無しさん:05/01/10 21:16:13
それはソニーと関係ないんじゃ・・・
386It's@名無しさん:05/01/13 20:46:31
hoshu
387It's@名無しさん:05/01/18 12:38:49
onkyo
388It's@名無しさん:05/01/18 13:18:01
onkyoはデマ。
自前でドライブ作れない。ソニーからの供給のはず。

近々新ポータブルは発売されそう。
389It's@名無しさん:05/01/19 00:06:43
やっぱPCエンジンスーパーグラフィックスみたいになったか。
PC-FXでも可、だが。
390It's@名無しさん:05/01/20 12:46:12
PCエンジンスーパーグラフィックス持ってたよwww
391It's@名無しさん:05/01/22 11:52:12
392It's@名無しさん:05/01/22 19:04:18
最終的にそんなに安くならないから意味ないかも…
普通に安い店のほうが安心。
393It's@名無しさん:05/01/23 04:26:42
Hi-MDってPCなくてもコンポとウォークマンあれば使える?
あと、従来のMDをフォーマットってコンポが勝手にやってくれるの?
教えて厨でスマン。だいぶ調べてみたんだが
394It's@名無しさん:05/01/23 04:41:06
どこを調べたんだ。
395It's@名無しさん:05/01/23 04:48:48
>393
ナイスヴォケだな。感服した・
396It's@名無しさん:05/01/23 14:11:27
ttp://www.aucfan.com/search?q=mz-nh1&t=-1

価格.comで出てくるよりも、高値で落札している奴がいるんだよなー
397It's@名無しさん:05/01/23 14:40:53
Hi-MDの宣伝し始めたかと思ったらHi-MEとかいてあったorz
398It's@名無しさん:05/01/23 18:10:38
Hi-MDの宣伝し始めたかと思ったら舞-Himeとかいてあったorz
399It's@名無しさん:05/01/24 05:39:45
Hardoff行ったら3.9万で売ってたよw
400It's@名無しさん:05/01/24 08:37:32
400
401It's@名無しさん:05/01/24 19:49:44
.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
402It's@名無しさん:05/01/25 16:23:04
Hi-MD新機種いつ頃出そう?
403It's@名無しさん:05/01/25 16:45:27
>>402
オマエHi-MDスレで同じこと何度も聞いてるだろ。
404It's@名無しさん:05/01/26 04:34:28
>>402
過去ログの読み方知らない叔母課ハケーン。
405It's@名無しさん:05/01/27 17:30:14
406It's@名無しさん:05/01/27 21:36:03
>>405
世界初だってさ。何やってんのSQNY。
407It's@名無しさん:05/01/27 21:38:37
>>405
Hi-MDなのにUSB無いなんて...規格上ありなのか?
408It's@名無しさん:05/01/27 21:42:40
そりゃ、アリだろう。
製品として出たのだから。
409It's@名無しさん:05/01/27 21:43:02
USBを必ず付けるなんてHi-MD規格には無いが?
410It's@名無しさん:05/01/27 22:20:05
Hi-MDを長時間録音ではなくて高音質録音と捉えてるあたりに好感が持てる>>怨狂

電波時計内蔵のタイマーも良い感じ
411It's@名無しさん:05/01/27 23:40:11
I UNNKO POT TO

ISSHONI SINAIDE
412It's@名無しさん:05/01/27 23:53:55
>>405
新機種キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
やっとか・・・。
413It's@名無しさん:05/01/27 23:54:19
>>406
規格を持ってる企業が何でもかんでも独りよがりで
初めて作るより変な安心感があるからいいじゃないの。
それより値段がえげつなくはありませんか?
414It's@名無しさん:05/01/27 23:59:33
ディジタルアウトが無い時点でアウト
あったら10万でも買うのに…
415It's@名無しさん:05/01/28 00:18:46
MDデッキにディジタルアウトなんて付けて何に使うんだ
416486:05/01/28 00:20:52
確かに!
単体コンポでなんでデジタルアウトがないの?
アンプがデジタルアンプなんだったらなおさらでしょ!!

それより早くカーステだせええええぇぇぇぇぇx!
ケンウッドもiPosに日よってる場合じゃねー!日本の家電メーカーの誇りはないのか!!
417It's@名無しさん:05/01/28 00:26:13
>>415
ポータブルで生録、デッキでコピー。

・・・まあ、ポータブルでPCに転送してWAV化すりゃいいと言えばいいが。
418It's@名無しさん:05/01/28 00:26:31
>>416 
フルデジタルじゃないからさ。

それより486って何だよ。
419It's@名無しさん:05/01/28 00:28:11
>>418
インテルの石
420It's@名無しさん:05/01/28 01:27:36
>>415
デジタルアンプはデジタル入力の方がジッタが減る。
421It's@名無しさん:05/01/28 03:13:34
どこのメーカーも車載 iPod接続アダプタ出してるけど
あれって自社製品、売れなくすると思わないのかねー。。。
ま、別にいいけど。

今回、ONKYOが出したことで、ほかのメーカーも「気が向いたら」
対応するんじゃない?

ほかが出さないのは、MDは MDLPまでで、とりあえず足りてるだろうし
HDやシリコンにおされ気味だからじゃない?

そして何より、SONYに振り回されたくない。これにつきるんじゃあ?
ほかのシリコンや HDならコーデックをオープンで好きなの選べるけど
MDは、そうはいかねえもんな。。。

いっそ、HiMDをストレージモードで扱ってATRACは装備しないで
独自のセキュリティを盛り込んで、MP3や AACに対応なんてメーカーは
出ないものか。w
422It's@名無しさん:05/01/28 04:11:19
>>419
また古い話を・・・。
423It's@名無しさん:05/01/28 17:13:46
>>421
純正オーディオから後つけオーディオに買い換えてくれる可能性ができる。
424It's@名無しさん:05/01/28 23:22:10
>>422
そんなに古かったっけ…ああ古かったね。
殆どの人が分からないネタだろうな。

Hi-MDウォークマンのチップってC言語で設計されていたんだねぇ。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/356398
425It's@名無しさん:05/01/28 23:47:20
>>424
「C言語でチップ設計?ファームウェア設計じゃなくて?(それは新しくともなんともないけど)」
と思って記事読んだら「ハード/ソフトのコンカレント設計の環境をC言語ベースで」ということなのね。
「C言語でチップ設計」ってはしょりすぎ。
426It's@名無しさん:05/01/29 00:26:32
今まではアセンブラだったの?
427It's@名無しさん:05/01/29 10:34:47
>>426
だからファーム設計のハナシじゃねえって!
428It's@名無しさん:05/02/03 00:28:36
NH900を買ったんだけど取扱説明書が日本語じゃないからちんぷんかんぷん((;゚Д゚)
ソニーのサイトだかどこかでNH1の日本語の取扱説明書が.pdf形式で見れて、それで代用が利くって
聞いたんだけど、URLわかる人いたらお助け願います・・・
429It's@名無しさん:05/02/03 01:46:13
つうか取説なんていらんよ この機種は!
NAVIボタン長押しでメニュー出すだけ。
430It's@名無しさん:05/02/03 17:22:30
431It's@名無しさん:05/02/03 19:06:29
ここに詳しく書いてあるよ(・∀・)

http://www.geocities.jp/japannewsblog/
432It's@名無しさん:05/02/03 22:51:25
漏れは買うぞ!
onkyo神!!!

ってDVD×かorz
433It's@名無しさん:05/02/04 21:12:56
>>428とはちがうんですが、NH900買って、sonic stageをインストールしようとしたら
「言語があってません」みたいなことを言われてインストールできないんですが・・・
もしかしてマジで日本じゃできないとか・・・?汗
434It's@名無しさん:05/02/04 21:44:54
435It's@名無しさん:05/02/05 03:44:20
やめとけ やめとけ
Moraのソニステダウンロードしていれた方がいいよ。
436It's@名無しさん:05/02/05 06:47:49
音質最高最高!! 全然問題なし!!  
スピーカーでもヘッドホンでも音質悪化は感じられません。
1枚のMDに500曲程録音するのはUSB接続で長い作業時間だったけど
録音さえ終われば再生時の曲検索は結構簡単です。 
HI−MD機のMZ−NH3Dですが普通のMDもNET転送出来るので
普通のNETモデルには二度と戻る事はないとおもいます。
数年前までは漢字文字入力が大変な作業でしたがインターネットとパソコンのおかげで漢字文字入力も
全自動で勝手に行なってくれるので大変楽になりました。 めでたし めでたし。 

NET対応新品が2万以下 しかもHI-MD!!

新品を安く購入した証拠写真です。↓
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200501i/20050202235031_2040.jpg
437It's@名無しさん:05/02/05 09:03:32
>>436
SONY厨か?
俺も、買って満足はしてるけど
438It's@名無しさん:05/02/05 13:27:50
新品を安く購入した証拠写真です。↓
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200501i/20050202235031_2040.jpg
音質最高最高!! 全然問題なし!!  
スピーカーでもヘッドホンでも音質悪化は感じられません。
1枚のMDに500曲程録音するのはUSB接続で長い作業時間だったけど
録音さえ終われば再生時の曲検索は結構簡単です。 
HI−MD機のMZ−NH3Dですが普通のMDもNET転送出来るので
普通のNETモデルには二度と戻る事はないとおもいます。
数年前までは漢字文字入力が大変な作業でしたがインターネットとパソコンのおかげで漢字文字入力も
全自動で勝手に行なってくれるので大変楽になりました。 
まともなオーディオをやってる奴にとって、Hi-MDは救世主だよ。
NH1のマイクアンプ、A/Dの出来具合に関しては疑問符がつくが、
とりあえずDATに匹敵するクオリティーで生録ができるし、
DATやCDよりも小さなサイズでPCM音源を持ち歩ける。
それにA3P256も予想以上にマトモだったし。
俺はipod使ったことないし、聞いたことないから詳しいことは分からんけど、
PC連携が前提になってるようなハードウェアはかったるくて使う気になれない。
やはりビジュアルにしてもオーディオにしても、専用機に限るよ。
処理能力の飛躍的な向上で今では動画も音声もPCで担えるようになったものの、
PCのクオリティーというのは相当に投資しない限り、かなり中途半端。
という訳で、Hi-MDには生存権がある。
めでたし めでたし。
439It's@名無しさん:05/02/05 14:44:41
しつこい
440It's@名無しさん:05/02/05 18:01:19
>>438
48kbpsかよ。
そんな低音質で500曲とかいう数字出すのは
1Gが少ないというイポ厨の揶揄に聴こえる。
ageてることとしつこさも相まってアンチにしか思えん。
441It's@名無しさん:05/02/06 10:08:55
MZ−NH3D生産終了ただいま回収中
442It's@名無しさん:05/02/06 10:32:39
なんだと?

そうかソニクスタゲを廃止するのか
近所にあるEH1も確保しておこうかな
443It's@名無しさん:05/02/06 12:10:20
何故回収?
444It's@名無しさん:05/02/06 13:10:44
売り切るのでなくて、残り物を数店に集めて売る
量販店ではメモリやHDDと機種が増えてるので売り場を少しでも確保したいため
445It's@名無しさん:05/02/06 13:21:20
なるへそ
446It's@名無しさん:05/02/06 17:29:35
どーもHi-MDの売れ行きがよろしくないらしく
値段がかなり落ち込んでるな。買うなら今だ
447It's@名無しさん:05/02/06 17:41:34
値段が落ちてるのは次機種発表前だから。
てか時期的に分かるでしょ。もう生産すら終了してるし
新機種は7月よりも早く出るかも。
448It's@名無しさん:05/02/06 17:53:53
ヨドバシの在庫なんぞHi-MDの本体、メディア共々発売初期から
在庫僅少のオンパレードだぞ
よっぽど弾出ねぇんだな。
弾出てないのに値段落ち込むって相当ヘボイね
449It's@名無しさん:05/02/06 18:42:26
弾なんて言葉使う素人初めて見た
450It's@名無しさん:05/02/06 18:44:12
>>448
>在庫僅少のオンパレード
キモ
451It's@名無しさん:05/02/06 20:06:06
実際Hi-MDって売れてるの?
CMなんてやってないし
452It's@名無しさん:05/02/07 02:27:08
始めて来たんだけど。
モレの持ってるデジタルプレイヤーがoma対応してないからwavに変換して聞ければいいだけなんだけど。
>2-14見たけど、長いしレス番どこから見ていいのかもわからないので教えて教えてクレクレ
453It's@名無しさん:05/02/07 09:05:37
>>451
新機種出る前だからな。
12月までは中島美香がやってた
454It's@名無しさん:05/02/07 10:09:46
ソコソコ売れてるらし。
455It's@名無しさん:05/02/07 13:22:07
456It's@名無しさん:05/02/07 19:16:12
>>453
漢字間違ってるよ。美嘉
457It's@名無しさん:05/02/07 22:54:51
>>453
12月までやってたのはただのMDのCMでしょ
HiMDのCMは夏で終わってたよ
458452:05/02/08 14:11:51
>>455
thx
459It's@名無しさん:05/02/08 22:14:16
>>457
山手線の車内にもあるよ。Hi-MD
460457:05/02/08 23:10:22
TVCMのことだと思ってた。
461徹君:05/02/09 07:57:29
MD絶滅 晒し者あげ”!!
462It's@名無しさん:05/02/09 16:33:32


詳しい人に質問です。

ブックオフで中古CD(ボウイのモラル+3)買ったんだけど

デジタル・リマスター音源と記入されてます。???

デジタル・リマスター音源ってなんですか?

やさしく分かりやすく説明して下さい。 お願いします。

¥780
463ビクター博士:05/02/09 17:42:25
>>462
非常に難しいご質問です。

デジタル・リマスター、通称デジリマと申しますが、一言で簡単にいうと
元の音源からノイズを除去して、メリハリつけて美しく綺麗な音にしましたよ、ということです。

CDは表面に無数の穴が空いていますね。それは録音された音源を0と1のビット符号に
置き換えてデジタル信号として記録しているためです。このデジタル信号をCDプレーヤー
の電子回路で元の音に戻して(デコード)、我々の聞くことのできる音声信号に変えているわけです。

マスタリングとはアーティストが録音した音をCDにするための一連の作業を指します。
通常はマルチトラック(各演奏パート別に録音したもの)を最終的に2チャンネルステレオにまとめ、
(これをミックスダウンという)、そのオリジナル音源をCDに記録するためにデジタル信号に変換します。
その変換されたデジタル信号をスタンパーディスクに刻みCDの原盤をつくります。
この原盤ををプラスチックの複製ディスクに転写してCDを作っていくわけです。この原盤のことをCDマスターといい、
それを作る工程がマスタリングです。

CDが世に出て二十年以上たちますが、初期のマスタリングと比べると技術が格段に向上して、初期のCD
とは音圧レベルやSN比や歪みの少なさ等に差ができてしまいました。この差を埋めるために再度マスターを
作り直すことが「リマスター」というわけです。

オリジナル音源をデジタル信号に変換した場合、デジタル編集によってノイズが除去できたり、サンプリング
ビットの変更など、よりきめ細かでなめらかな音を再現できるようになります。こうしたデジタル信号処理を
施されたリマスターを使用しているので、デジタル・リマスターといいます。
デジタル・リマスターにより古い音源でも現在のCD並にクリアーで迫力のある音で再生できるわけです。


464It's@名無しさん:05/02/09 19:06:35
>>デジタル・リマスターにより古い音源でも現在のCD並にクリアーで迫力のある音で再生できるわけです。

凍死罵-恵美の岡崎リマスターを除くと言えよう。
465It's@名無しさん:05/02/09 19:37:57
>>463
板違いにもかかわらず丁寧な応答で漏れも勉強になった。サンクス。
466It's@名無しさん:05/02/09 20:15:16
462はマルチ
467It's@名無しさん:05/02/09 22:05:20
>>463
462ではないけど、勉強になりました
468It's@名無しさん:05/02/12 11:07:03
       マシンマンスレの歴史


       星雲仮面マシンマン       
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097274630/

       星雲仮面マシンマン2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105623523/

【あれは】星雲仮面マシンマン・3【ぼくらの】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1108053666/



469It's@名無しさん:05/02/12 13:50:24

これからPCでCD焼くんだけど可逆圧縮917ビット/秒 可変ビットレート?

わけがわかりません?  可逆圧縮ってなに?  教えて下さい


焼いたCDは車のコンポや古いCDウオークマンで聴きたいです。
470It's@名無しさん:05/02/12 14:07:23
おとなしく非圧縮にしませう
つうかお前らHi-MDと無関係じゃないか?
471469です:05/02/12 14:12:38
>>470

さんくす
472It's@名無しさん:05/02/12 18:50:36


パソコン使って音楽CDをCD−Rにコピーしようと思います。

焼いたCDは車のHDDコンポや古いMDウオークマンと新しいMDラジカセで聴きたいです。

上手な製作方法を教えて下さい。  お願いします。




473It's@名無しさん:05/02/12 20:43:27
ここは普通のMDの話もOKなん?
474It's@名無しさん:05/02/12 22:23:15
OKでつ
475It's@名無しさん:05/02/12 23:51:57
428 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/02/09 02:13:03
確か次のモデルは

ミラーみたいなデザインで有機ELがついたRH-10
デジカメがついてTFT液晶がついたDH-10
今のE630みたいなデザインの再生専用EH-10

間違ってるかもしれんがどれも3月発売
って既出か



これってマジ情報?
476It's@名無しさん:05/02/13 00:39:53
>>475
ガセだよ
477It's@名無しさん:05/02/13 00:45:16
スピーカーがついてて音もいいとこにひかれ
昨日スピーカー月のMDウォークマン買ったんです。MZ-E810SPね
でもスピーカーが充電器つけたままと付けないとき使った時に音に差がありすぎる…これって酷くない?
パンフレットじゃ そんな事書いてなくて説明書には書いてる…
小さく下に書いてる
「ACアダプターを使用すると電池使用時よりもスピーカー出力を大きくできます より大きな音量で聴きたい時はアダプターを使いぐさい」
音量だけじゃなく音質まで違う…買った人ほかにいないですかね…
なんとゆうか車(軽)の中で楽しみたかったから…ガッカリ
取り替えたい気分…久々に失敗した買い物
478It's@名無しさん:05/02/13 00:48:43
>>475
型名はともかく...
ガセじゃなさそう。
479It's@名無しさん:05/02/13 00:56:56
>>477
ACアダプターとバッテリーで同じ出力が出ると思ってる
ことが信じられん。勉強不足だから無意味に
ガッカリするんだョ。
シガーライターアダプターでも使えばいいじゃん。
低能なグチ書くなョ
480It's@名無しさん:05/02/13 01:44:46
>>479
ごめん……
確かに知識なさすぎ自分。
でもさMDウォークマン買うのに そこまで知識必要…?小学生や中学生だって買う品物だよ?
ほんとバカな発言ごめん
481It's@名無しさん:05/02/13 03:59:32
>>478
ガセだろ?
結構前に別のスレで同じ書き込みあったけど、型番がまたアレと違った。

>>477
まぁMZ-E810SPは他のメーカーと違って、持ち運び前提みたいな作りだから使い勝手は良いと思うよ。
E810SP出た当時の某浜崎メーカーは使えないセパレートスピーカー付きだったし。
正直家で使うなら安いアクティブスピーカー買った方がマシな訳で。
持ち運び向きじゃないオマケスピーカーだったらいらない。
482It's@名無しさん:05/02/13 10:06:54
>>489
勉強というほどの知識じゃないと思うよ。
電池使用時は動作時間を長くするためにアンプに食う
電力を滅らしてるだけのこと。
少し想像力働かせれば「新切設計だって思えないか。
アダプター使用時と同じ音量になっても動作時間短かければ
意味ないじゃん。
483It's@名無しさん:05/02/13 21:27:13
>>480
小・中学生のときにそういう事態に出会っていれば
「おお、そういうものか」って糧に出来ると思う。
まああなたも一つバカが治ったんだとポジティブに受け止めてくれ。
…ネタじゃないよな?
484It's@名無しさん:05/02/13 21:40:34
3月に出るのもポータブルMDだけどシステムステレオでHi-MDはまだ出る予定無いの?
485It's@名無しさん:05/02/13 21:48:03
SS3.0が未だ完成しておりませんからー。残念!
486It's@名無しさん:05/02/13 22:04:24
SS町なの?
487It's@名無しさん:05/02/13 23:03:08
>>479,482
何を偉そうに説教たれてるんだ。
カタログ上で目立つバッテリ動作時間をのばすために、
カタログに表せない音質を犠牲にしているクソ仕様ってことだろ。
なんで消費者がそこまでメーカーの事情を斟酌しなきゃいけないんだ?
488It's@名無しさん:05/02/13 23:34:47
>>487
馬鹿? 音質は関係ねーよw
489It's@名無しさん:05/02/13 23:35:38
>>487
じゃああんたが477の代わりにメーカーに直接文句言えば?
私はだまされないように自己防衛したらって言ってるんだよ
どうせメーカーなんてどこでも同じで都合の悪い事なんて
表記しないし,指摘したって反省しないんだから。
正義漢ぶってるだけじゃなくて助けてあげたらどう?

490It's@名無しさん:05/02/13 23:57:36
HiMDのハードにはSSマスタリングスタジオもバンドルして欲しいな。
使い道いろいろ
491It's@名無しさん:05/02/14 01:34:18
でもあの477への言いっぷりはどうかと思うけどね。
低脳だの勉強不足だの・・・

一般人はそこまで深く考えないし知らないだろ?
なんであんな偉そうに説教たれてるんだろうねぇ
492It's@名無しさん:05/02/14 02:34:02
消費age
493皆本:05/02/14 04:33:57
今まで製作したカナ文字タイトルのMDを漢字タイトルに入れ替える最良の方法をアドバイスして下さい。
お願いします。



494It's@名無しさん:05/02/14 08:28:53
PCで入力
495It's@名無しさん:05/02/14 09:22:34
>>487 491
なんか、かばって?くれて どうも。
確かに低脳勉強不足って言われたときちょっとガッカリしました…
すでに買ってしまった商品なんで諦めます
でもほんと違うんですよ!音量も音質も
アダプターつけたときと付けない時の差
496It's@名無しさん:05/02/14 11:43:12
確かに言いようが悪かったかもしれない。ごめんね>>477

電池の入るアンプ内蔵スピーカー(ポータブルタイプのもの)は電池駆動時と
AC駆動時の音量が違うのがほとんどだから今後は注意したほうがいいよ。

音質が違うように聞こえるのはアンプに流れる電流量の問題であって、
音質をわざわざ悪くしてるわけじゃないからね。

その値段の商品じゃ結構いいほうだと思うよ。
497It's@名無しさん:05/02/14 21:55:58
>>496
いえいえ…こちらこそ
ちなみにスピーカーには電池は別に必要ないんです。ただもっと使用時間を増やしたいなら 予備のスピーカーへ付ける電池を使うだけって感じだけで…
ん……なんか自分 知識ないから うまく説明できない……
でも雑音もひどんだよね…
498It's@名無しさん:05/02/14 21:58:04
マターリ
499It's@名無しさん:05/02/14 21:59:19
おまえらこんな糞規格にしがみついてw
馬鹿丸出しだしww将来苦労するなよwww
500It's@名無しさん:05/02/14 22:03:23
500
501It's@名無しさん:05/02/14 22:37:42
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502It's@名無しさん:05/02/14 23:35:52
>>497
それはMD本体から電源をスピーカーに供給してるか
全く電源を使わないパッシブなタイプって事やな

後者の場合,ボリュームを最大にしてヘッドフォン鳴らすような感じ
音が割れるのは仕方ない。ボリューム上げるなら
ACは必須だと思える。車で使うならシガーライターから
電源とるべし,やね
503It's@名無しさん:05/02/15 00:20:45
>>487
>カタログ上で目立つバッテリ動作時間をのばすために
ん? んんんん〜?
いくら動作時間を犠牲にしたって電池じゃ音量や音質はたかが知れてるでしょ。
パッシブスピーカーだとしても辛いと思う。
だったら動作時間を優先するのは当然じゃない?

>>495
>でもほんと違うんですよ!音量も音質も
誰も嘘だなんて言ってませんw
至極もっともなことだからバカ呼ばわりされるんです。
俺だって電気に関して素人だけど、それくらいは分かるし。
504It's@名無しさん:05/02/15 01:03:42
バカって云う奴がバカなんだよう
505It's@名無しさん:05/02/15 03:19:45
>>499
え?将来?白い壺に将来も未来もありゃしまへんがな。
506It's@名無しさん:05/02/15 09:35:22
白いヤツは、電池駆動時間とかギャップレスとか使い物にならないEQとか、
とにかく初代から延々とある欠点を未だに改善しないもんねぇ…
今後もこのままならホントに未来はないだろうね。



逆に言うと、そんへん改善してくれりゃ今すぐにでもMDから乗り換えたいとこだが。
507It's@名無しさん:05/02/15 13:13:02
そんな無理に乗り換えを考えなくても…
508It's@名無しさん:05/02/15 15:44:02
今まで製作したカナ文字タイトルのMDを漢字タイトルに入れ替える最良の方法をアドバイスして下さい。
お願いします。

509It's@名無しさん:05/02/15 15:54:32










510It's@名無しさん:05/02/15 16:39:31
511It's@名無しさん:05/02/15 20:39:38
今日池袋のビックでHi-MDの新作の広告見てきたよ。
液晶付きのモデルはジャケット写真とかを登録して表示できるらしい。
デジカメの機能は記して無かったから付いてはないと思うけど…
3月上旬発売って書いてあったけど、最近の流れからして延期濃厚なのかな?
512It's@名無しさん:05/02/15 20:56:38
>>507
そうだよなー
カセットのウォークマンだってまだ売れているんだから。
513It's@名無しさん:05/02/15 23:09:37
>>512
しかもドルビーB付きを求めると意外と高い。
514It's@名無しさん:05/02/16 01:53:48
>>511
まだインプレスにも出てないんだが釣りか?
時期的にはその辺りだが・・・
515It's@名無しさん:05/02/16 02:20:18
>514
少しは外出したほうが
もう発表会後でだいぶ前に2chにも情報流れてるよ
516It's@名無しさん:05/02/16 06:22:47
>>515
まだインプレスにも出てないんだが釣りか?
時期的にはその辺りだが・・・
517It's@名無しさん:05/02/16 12:05:53
518514:05/02/17 00:15:55
>>516
マネすんなよぉー(´・ω・`)
519It's@名無しさん:05/02/18 00:54:24
マネすんなよぉー(´・ω・`)
520It's@名無しさん:05/02/18 01:32:02
428 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/02/09 02:13:03
確か次のモデルは

ミラーみたいなデザインで有機ELがついたRH-10
デジカメがついてTFT液晶がついたDH-10
今のE630みたいなデザインの再生専用EH-10

間違ってるかもしれんがどれも3月発売
って既出か



これはマジ情報だったの?
521It's@名無しさん:05/02/18 01:37:50
AV板の見ろよ。
522It's@名無しさん:05/02/18 09:01:26
AV板速報。HIMD新機種がネットで発表でますた。
523MZ-RH10:05/02/18 11:45:10
524It's@名無しさん:05/02/18 14:12:03
>>523
かっこいいなぁ
525It's@名無しさん:05/02/18 15:14:33
ttp://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH10.html

Features:
 Plays back MP3 files.

Manufacturer's Feature List:
 HI-MD WALKMAN with large Organic EL Display
 MP3 / Atrac3plus direct playback
 SonicStage for easy music management and unlimited check outs of your favourite tracks
 Supports all popular digital audio compression formats: ATRAC / MP3 / WMA / WAV
 New type remote control
 Record from multiple source: USB-in / Mic-in / Analogue-in / Digital-in
 Extremely fast music transfer from and to PC: 1 CD in less than 40 seconds
 Capable of storing audio, video and data files on your HI-MD disc (Word, Powerpoint, ATRAC, MP3, JPEG, MPEG, etc)
 Incl. Charging stand, AC Power Adpater
 Long battery life of 32 hours
 G-PROTECTION Jog Proof
 Transfer up to 45 CDs onto a single 1GB Hi-MD disc (with Atrac3Plus compression).

MP3対応?
526It's@名無しさん:05/02/18 17:27:16
WMAも対応するのね。かなり必死になっている模様
527It's@名無しさん:05/02/18 18:17:30
遂にこの日が来たか。。。。

本体に有機ELで表示とは意表をつくねぇ…(笑)。
ただ本体のデザイン自体はうちにあるMZ-NH1の方が好みかな。
操作性は新機種の方がいいだろうけどもね。

…それよりもHi-MDがまだ親元に見捨てられていなかった事に
深い喜びを覚えます。

これで既存機種もファームウェア更新でMP3再生対応すれば神なのに…。
528It's@名無しさん:05/02/18 18:26:52
Hi-MDラジカセはまだっすか
529It's@名無しさん:05/02/18 19:51:48
http://www.mdcenter.nl/redirect.php?file=http://www.mdcenter.nl/forums/viewtopic.php?t=1209
http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH10.html
http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH910.html
http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH710.html
Hi-MDでMP3再生マジでキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(` )━(Д` )━(;´Д`)━━


59 :It's@名無しさん :05/02/18 13:01:12
547 It's@名無しさん sage New! 05/02/18 12:58:36
ついでにMP3にも対応したメモリプレーヤーも出しちゃいます。
NW-E505   Blue と Silver の2色出ます。
・512MBのフラッシュメモリ搭載で37グラム
・ソニー製メモリオーディオ初のFMチューナー内蔵
・漢字カナ表記対応 3行表示の有機ELディスプレイ搭載
・内蔵リチウムイオン電池で50時間駆動可能
・3分の充電で3時間駆動可能の高速充電
・簡単に音楽管理できるSonic Stage3.0付属
http://forums.minidisc.org/images/NWE505S.jpg
530It's@名無しさん:05/02/18 21:35:07
ソニーの必死さが伝わってくるな...
RH10は4万くらいかな?
531It's@名無しさん:05/02/18 21:57:48
シガーライターってどの車にもついてんの?
532It's@名無しさん:05/02/18 22:09:31
>>531
最近じゃないのもある
533It's@名無しさん:05/02/18 22:20:17
>>532
ライター部だけね。
ソケットはついてる。
534It's@名無しさん:05/02/18 22:47:29
ソケットのない車はいまだ見た事ないな。
もしなくてもカーショプでバッテリーから
直接ACC電源を引く部品売ってるヨ
535It's@名無しさん:05/02/18 23:16:28


さあ、おまちかねの高橋克典と小林ひとみの交尾の時間が迫ってきたぞ〜!!

いますぐ朝日テレビに注目せよ!!

536It's@名無しさん:05/02/19 01:43:26
Hi-MD 1GBが 700円 デジタルマビカ 復活キボンヌ
537本当にGKっているね:05/02/19 10:05:02
あまり人気もないHi-MDのスレが何故多いのかと思っていたんだが
mp3再生対応のHi-MDが出てきたやっぱりGKっているんだね。
538It's@名無しさん:05/02/19 11:39:18
>>537
いるわけないだろ?(マルチ)
539It's@名無しさん:05/02/19 12:43:56
130万画素なんて中途半端なカメラ付けるなよ
540It's@名無しさん:05/02/19 13:25:21
SXGAだろ?
付属機能としては妥当なところだと思うが
541It's@名無しさん:05/02/19 14:00:51
>>532-534
そうか〜
自分の車にあるかな〜……MDウォークマン車で聴きたい…
542It's@名無しさん:05/02/19 16:06:53
買いますっ!!!
543It's@名無しさん:05/02/19 16:59:14

546 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/18 11:23:09
 MP3対応になった新しいHi−MDウォークマンが出るみたいですね。
 録再機MZ-NH1の後継機種?
 MZ-RH10 : 有機ELディスプレイ、ジョグダイヤル搭載、新型リモコン付属
 ttp://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH10.html
 ttp://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH10.jpg

 こっちは型番から推測すると海外モデルとしての販売のみになるのかも。
 MZ-RH910
 ttp://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH910.html
 ttp://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH910.jpg
 MZ-RH710
 ttp://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH710.html
 ttp://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH710.jpg
 まぁ従来通り大手量販店や秋葉原で買えますが・・・。

 国内での発売日や詳しいラインナップ等は正式プレスリリースをお待ち下さい。
544It's@名無しさん:05/02/19 18:17:00
>>まぁ従来通り大手量販店や秋葉原で買えますが・・・。
新宿のヨドバジはショウケースに飾ってあるけど他の店舗でも買えるの?
545It's@名無しさん:05/02/19 18:35:42
>>544
秋葉や日本橋の免税店にたくさん置いてあるよ
546It's@名無しさん:05/02/19 20:42:41
今回は9X0も普通の量販店で買えそうだな。
547はいMD:05/02/20 02:29:30
 MP3対応になった新しいHi−MDウォークマンが出るみたいですね。
 録再機MZ-NH1の後継機種?
 MZ-RH10 : 有機ELディスプレイ、ジョグダイヤル搭載、新型リモコン付属
 http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH10.html
 http://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH10.jpg

 こっちは型番から推測すると海外モデルとしての販売のみになるのかも。
 MZ-RH910
 http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH910.html
 http://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH910.jpg
 MZ-RH710
 http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH710.html
 http://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH710.jpg
 まぁ従来通り大手量販店や秋葉原で買えますが・・・。

 国内での発売日や詳しいラインナップ等は正式プレスリリースをお待ち下さい。

548It's@名無しさん:05/02/20 05:41:09
>>547
AV板見るともう1機種あるよっ。
549It's@名無しさん:05/02/20 05:42:22
ごめん、もう2機種。
DH10、EH10。
550It's@名無しさん:05/02/20 21:16:15
Dがデジカメ
Eが再生専用
551It's@名無しさん:05/02/21 00:33:38
>>549-550
前から情報出てるけど荒い画像しかないのな
552It's@名無しさん:05/02/21 11:24:21
期待age
553It's@名無しさん:05/02/21 11:31:43
名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 05/02/21 10:19:56 ID:WNXzkS4X

堤「君によって、西武は救われるのです。死んで下さい。ご家族に不自由はさせません」

小柳「・・・・・・。  わかりました、妻と子供をよろしくお願いします。」

堤「ありがとう。」
554It's@名無しさん:05/02/21 12:18:07
携帯でも使いにくいと評判のジョグダイアルかよorz
555It's@名無しさん:05/02/21 12:36:53
使い勝手はさておき何故今の主流であるロリータージョグにしなかったんだろう
556It's@名無しさん:05/02/21 12:56:53
ツマラン
557It's@名無しさん:05/02/21 13:20:30
>>554
何年前の人ですか?
558It's@名無しさん:05/02/21 15:26:45
今まで製作したカナ文字タイトルのMDを漢字タイトルに入れ替える最良の方法をアドバイスして下さい。
お願いします。


559It's@名無しさん:05/02/21 16:46:02
>>555
恐らく画面がジョグに連動して縦にスクロールするかと・・・

>>554
脳内でですか?w
560It's@名無しさん:05/02/22 01:48:56
ソニー、MP3再生に対応した電子辞書
−高校生向けモデルと8カ国語辞書収録モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050221/sony.htm



561It's@名無しさん:05/02/22 22:17:22
HiMDウォークマンに、CFが挿せて直接WAVEで録音できて
録音レベルがCD並みにデッカク録れたら文句ないんだけどな。
そしたらMP3いらない。
562It's@名無しさん:05/02/22 23:16:43
>>561
録音レベルの話とMP3は関係ないと突っ込んでみるテスト。
直接WAVEでは録れないがCDクオリティの音質で録音でき
実際にパソコンでWAVEファイルに取り込めるわけだが…。
どうも>>561は、MP3と関係ない話しかしていない悪寒。攣り?
563It's@名無しさん:05/02/23 00:01:30
なんかR-1とかいう遥か昔に消滅した機種でも使ってろ
564It's@名無しさん:05/02/23 00:08:00
まぁなんにしろMP3は時代後れだな。
565It's@名無しさん:05/02/23 00:11:34
>>561
CD並みにでっかく録音できるし。デジタルでもアナログでも。むしろCDよりでっかくも。
CFは絶対いらない。
566It's@名無しさん:05/02/23 00:25:17
>>561
WAVってのはPC上でのファイル形式なだけであって、PCMで録音できるHi-MDでは実質WAVで録音できるようなもんだ。
アップロードしたときにWAV変換するのもめんどくさいからOMAであってほしくないってことか?
よくわからん。
CFは絶対いらない。
567It's@名無しさん:05/02/23 01:09:59

              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 貴公、Hi-MDスレの人間を知っているか?
|  時代を読み切れなかった愚かな人種達だ・・・。
|

568It's@名無しさん:05/02/23 01:43:52
高性能なコピーキャンセラーを所有しています。つまりMD(デジタル)→MD(デジタル)の経験はあるのですが
MDをスーパー高音質のままCD-Rに焼く道具(機器)を全部紹介してください。
天才の詳しい方 どうかお願いします。



569It's@名無しさん:05/02/23 01:46:06
オーブントースター
570It's@名無しさん:05/02/23 02:07:48
なぜMD関係のスレはマルチポストが流行るのだろう。
571It's@名無しさん:05/02/23 02:25:21
一人のキチガイが必死でやっていることを「流行る」とは言わない。
572It's@名無しさん:05/02/23 13:05:00
でも確かに多いよね。
573It's@名無しさん:05/02/23 13:31:37
偏執狂がいるんじゃないの?
他のプレイヤーユーザーに。
574It's@名無しさん:05/02/23 16:13:55
>>570
恐らくは徹底してMDを潰したい勢力があるのだと。
575It's@名無しさん:05/02/23 16:26:30
それはまた地味な活動だね。
576It's@名無しさん:05/02/23 16:52:02
ユーザーを叩くのはいくらなんでもキモすぎる。
もしどこかのメーカーがやってるんだったら印象悪すぎだね。
577It's@名無しさん:05/02/23 17:16:58
未だに続いてるしね、もうホントにごく少数のキチガイが頑張ってるとしか思えないな。
578It's@名無しさん:05/02/23 18:07:46
ipod廚だよ。俺、前他スレ見たことがある。
同じコピペしか貼らない。

音楽環境は恐ろしくプア〜。嫉妬してるんだろうな。
579It's@名無しさん:05/02/23 21:16:56


一人のニートが警察に押し入った  
http://kiri.jblog.org/archives/001409.html

"拳銃くださいと交番に侵入 下田市で無職男を逮捕"
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005022001001621

↑この事件の  
↓犯人のサイトらしい 

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8133/
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Circle/5796/



580It's@名無しさん:05/02/23 22:23:16
MP3はだめだ。それは分かる。
主流になるのは何?
oggかな?
581It's@名無しさん:05/02/23 22:32:56
>>580
ogg何ですかソレ。だろ一般人は。
582It's@名無しさん:05/02/23 23:11:38
人間よアナログに還れ。
583It's@名無しさん:05/02/24 00:43:39
空気だって分子が振動してるんだから結局はデジタルだわな
584It's@名無しさん:05/02/24 02:17:36
イポは絶対嫌な訳で・・・・・

高性能なコピーキャンセラーを所有しています。つまりMD(デジタル)→MD(デジタル)の経験はあるのですが
MDをスーパー高音質のままCD-Rに焼く道具(機器)を全部紹介してください。
天才の詳しい方 どうかお願いします。




585It's@名無しさん:05/02/24 12:03:08
おれは天才なのでスーパー高音質のままコピーできる機械を作ったよ!!!
586It's@名無しさん:05/02/24 15:59:28
おれは天才なのでMDをスーパー高音質にできる機械を作ったよ!!!
587It's@名無しさん:05/02/24 16:48:41
MZ-NH1ですが
ずっとPCに繋ぎっぱなしでPCを使ってるとき何もしてないんですが
RECがたまに勝手に点灯します。
なんでか分かりませんか?
588It's@名無しさん:05/02/24 17:21:25
>>587
そりゃあ、あれだ。
OSの中の人が、時々ドライブを覗きに行くからだ。
589It's@名無しさん:05/02/24 20:24:27
>>588
では、録音時間が減ったりしませんよね?
590It's@名無しさん:05/02/24 20:26:15
あほか
591It's@名無しさん:05/02/24 22:57:30
>>589
よく気づいたね。3日繋ぐと…
592It's@名無しさん:05/02/25 11:31:48
りある「すいません、ちょっと通りますよ・・・」

http://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1105137437_1.jpg


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
593It's@名無しさん:05/02/25 12:34:28
PCを持ってないけれど音楽をいっぱい持ち歩きたいリア厨な私は、これにすればいいですか?
594It's@名無しさん:05/02/25 13:55:07
>>593
頑張って等速で45時間録音すれば?
595はげ:05/02/25 16:08:24



頭の良い人に質問でつ

コンセントのプラスマイナスって どーやって調べるの?

いいかげんな大工が作った家だから調べたいです。



596It's@名無しさん:05/02/25 17:41:49
>>594

本体のみでは、48kbpsできないので、36時間じゃないかなー
597It's@名無しさん:05/02/25 22:21:50
>>595
+−って?だけど、これ買って調べれば医院じゃない?
http://www.niigataseiki.co.jp/goods/diy/main/700971.html
598It's@名無しさん:05/02/26 09:00:54
コンセントに+-は関係ないのでは?
どっちを上にして差し込んでも同じでしょ
599It's@名無しさん:05/02/26 10:11:34
>>595
検電ドライバー
600It's@名無しさん:05/02/26 13:42:47
hi-md対応のオーディオって、いつ頃でるんだろう。もう一年近くまっているだけど
情報があつまらない。おしえて、エロ胃人!!
601It's@名無しさん:05/02/26 14:38:18
この機械は この世のすべてのCDをコピーすることが可能でしょうか?  教えて下さい
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=15072&KM=RCD-W500C
602It's@名無しさん:05/02/26 14:51:15
>>600
3月に音響から出るよ
603It's@名無しさん:05/02/26 15:23:45
604It's@名無しさん:05/02/27 08:26:24
ソニーが外国で4/2。日本は・・・6月?
605It's@名無しさん:05/02/27 08:29:34
>>600
>もう一年
去年9月発売だろ。半年じゃん。
606It's@名無しさん:05/02/27 09:08:33
>>605
発表からだろ。いちいち噛み付くな
607It's@名無しさん:05/02/27 09:11:34
響鬼ワロス
608It's@名無しさん:05/02/27 11:18:07
>>605
アホ。7月10日だろ。
609∩゚∀゚∩ハイ:05/02/27 13:19:49



由紀さおりの童謡のMDをウルトラスーパーダイナミック高音質のままCD-RにPCM録音する道具(機器)を紹介してください。

CDレコーダーのお勧め機やPCツールなど紹介して下さい。 どうかお願いします。

使い勝手のレポートがあれば尚感謝します。 




610It's@名無しさん:05/02/27 16:28:58
>>609
自分で考えてまずその案を出してみなさい。
それを揉んでもらう、ってのがいい。
611It's@名無しさん:05/02/27 19:15:31
>>604 さっきビックカメラ行ってきたら、3月発売って書いてあったよ。
612It's@名無しさん:05/02/28 08:25:36
>>611
3月のいつ?ビックの店員に追い打ちしなかったの?
613It's@名無しさん:05/02/28 13:37:12
>>612 3月上旬てしか書いてなかった。
614It's@名無しさん:05/03/02 13:54:42
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0302/
615It's@名無しさん:05/03/02 14:14:58
Hi-MD PHOTOって何だよw
ワラタ
616It's@名無しさん:05/03/02 14:28:16

<     きたぁぁぁぁぁああああああーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '〜ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
617It's@名無しさん:05/03/02 14:35:30
デジタルアンプはグレードダウン
リモコンもグレードダウン
USBも1のまんま。

mp3再生と有機ELと本体操作性は良い。が

結論=お子様向け安物
NH1を処分で買ったやつが真の勝ち組。NH900を買うべし。
618It's@名無しさん:05/03/02 14:37:25
>>617
カッコ悪いから嫌
619It's@名無しさん:05/03/02 14:40:04

<    これはどこかで見た事がありますーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
<     
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '〜ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0302/img/image024.jpg
620It's@名無しさん:05/03/02 14:40:29
>デジタルアンプはグレードダウン

オーディオにとってそれ一番痛いな 
621It's@名無しさん:05/03/02 14:43:03
>>619
あ〜あやっちまったな w

iPodの後追い&猿真似はあれほどアカンと言ったのに
622It's@名無しさん:05/03/02 14:50:29
つき合っているせいか浸食されパクリもチョソ並みになりました。
もうソニーには未来はありません。
623It's@名無しさん:05/03/02 14:52:39
>>617
アンプは従来機と同じじゃない?
HDデジタルアンプのロゴあるから。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=20349&KM=MZ-RH10
624It's@名無しさん:05/03/02 14:59:14
>623
あ ほんとだ!失礼 こりゃ買いだね!
625It's@名無しさん:05/03/02 15:02:32
>>621 >>622

開発者のインタビューを読むと2003年の時点で開発コンセプトがすでにあったみたいだね。だからパクリではないみたい。要は出すのが遅かったんだな。
626( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/02 15:04:35
3ヶ月でカメラ機能は付けられませんしね。
627It's@名無しさん:05/03/02 15:08:12
>>624
でも本文中には「デジタルアンプ」とかいてあるRH10
628It's@名無しさん:05/03/02 15:10:17
630,730からソニーのMDウォークマンは中国製になったけど、これはマレーシア?中国?日本?
629It's@名無しさん:05/03/02 15:26:28
Hi-MD PHOTOの用途が思い浮かばないんだけど
この程度のカメラなら携帯で十分だし
こんな遅いのUSBストレージとしても使えないと思う
630It's@名無しさん:05/03/02 15:28:07
実は再生専用機も発表されてたみたいね、eh930?。
まるで730の焼き直し。これもバッテリーが抜けるのかなw
631It's@名無しさん:05/03/02 15:28:49
次はHi-MD シャッフルか?
632It's@名無しさん:05/03/02 15:48:15
意表をついてminiかも?
633It's@名無しさん:05/03/02 15:55:41
そう言う事言っていると本当に来るぞw
今回みたいにw
634It's@名無しさん:05/03/02 16:19:53
やっとWAVにできるようになったのか。
635It's@名無しさん:05/03/02 16:40:59
ソニー、写真も撮れるHi-MDウォークマン「MZ-DH10P」(ITmediaライフスタイル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000041-zdn_lp-sci

ソニー、Hi-MDを進化させMP3形式とデジタル静止画像への対応で用途を拡大(RBB TODAY)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000009-rbb-sci

ソニー、デジタルカメラ機能搭載モデルなど「Hi-MDウォークマン」3製品(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000008-imp-sci

ソニー、MP3と新規格「Hi-MD PHOTO」対応MDウォークマン(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000010-imp-sci

ソニー、有機EL搭載の録再対応Hi-MDウォークマン(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000011-imp-sci
636It's@名無しさん:05/03/02 16:51:06
5万って高杉
637It's@名無しさん:05/03/02 16:59:39
なんつうか、HDDでもSDでもCFでもいいんだが、PCと
親和性のいいwav小型生録ツールを出してくれよん。
今売られてるの値段高いし大きさもでかい。
638It's@名無しさん:05/03/02 17:02:26
WAVでアップロードできるって書いてあるだろ ボケ
639It's@名無しさん:05/03/02 17:06:35
なんでUSBは1.1なんだ
640It's@名無しさん:05/03/02 17:18:13
2.0にしても意味がないからだろ。
641It's@名無しさん:05/03/02 17:19:41
USB1.1ギガワロス
642It's@名無しさん:05/03/02 17:22:07
ソニーのウォークマン携帯と競合しないか?これ。
643It's@名無しさん:05/03/02 17:24:21
1GB転送に理論値で12分
644It's@名無しさん:05/03/02 17:26:59
>>619
遂に一線越えちまったというか、これでもう何でも有りだな >ソニー

技術的に「有り」、と商品(商売)的に「有り」、は全然違うだろうに。
645It's@名無しさん:05/03/02 17:27:15
うはwwwwwwwソニー技術力高杉wwwwwぅえwwww
646It's@名無しさん:05/03/02 17:28:18
>>640
むちゃくちゃ遅くならない?
647It's@名無しさん:05/03/02 17:28:50
すげえ、すげえよソニー。
チョウワラケル
648It's@名無しさん:05/03/02 17:31:52
>>621
ipod photoというよりもカメラが付いてるからエムローブのパクリっぽい。
ipod photoはphotoと名前が付くのにカメラがないし。
649It's@名無しさん:05/03/02 17:33:40
今時誰でも持ってる携帯電話にデジカメついてんのに誰が欲しがるんだこんなモン
650It's@名無しさん:05/03/02 17:36:27
>>649
iPodphotoはその辺の意向を汲んでメディアを読み込んで
フォトストレージとして機能する様になったわけだが
ソニーは周回遅れの上に千鳥足だな
651It's@名無しさん:05/03/02 17:42:28
いや、まぁ…。
256MBくらいのメディアが100円未満で手に入るという点ではアドバンテージはある。
画像ブラウザとして、だけど。
MD1枚を写真のアルバムとして扱えば、そう悪いものでもない。かも。

なんで動画対応しないんだって思うけどな。
652It's@名無しさん:05/03/02 17:47:32
MDWalkmanにカメラってアフォか。
携帯電話についているから誰も買わないだろこれ。
進むべき方向を完全に間違えている。
MDの最終ラインナップももう近いな。
653It's@名無しさん:05/03/02 17:48:05
そうか、USB2.0にしても読み書きが追いつかないのか。
654It's@名無しさん:05/03/02 17:50:23
MZ-NH1いつごろ安くなるかな
655It's@名無しさん:05/03/02 17:50:26
net-MDって32倍転送とかできたんじゃない?
だとしたらUSBでも高速で書き込みできるってことなんじゃないのかな?
656It's@名無しさん:05/03/02 17:51:06
32倍速ってATRAC3 48Kbpsとかでの話しだからなあれは。
657It's@名無しさん:05/03/02 17:53:24
>>656
MP3とか画像とATRAC3ってそんなにデータの扱いとして違うの?
ちょっとATRAC3はデータが軽いだけだと思ってたんだけど
658It's@名無しさん:05/03/02 17:58:43
CDDAが1.5Mbpsだから、それだけ転送能力があれば事足りるわけです。
48kbps×32=1536kbpsだから、ほぼぴったりですね。

まぁ、あくまで音楽用メディアだから。
659It's@名無しさん:05/03/02 17:59:30
>>658
ありがとう
なんだか賢くなった
660It's@名無しさん:05/03/02 17:59:38
32倍速ってのは再生時間と比較してって事でしょ。
661It's@名無しさん:05/03/02 18:00:33
何でもイイからSonicStageをもっと使えるソフトにしてくれ。
662It's@名無しさん:05/03/02 18:02:58
調べてみたらMZ-NH1では48Kbpsの場合100倍速で転送可能らしい。
48x100=4800Kbps=600Kbit/s
ということでUSB1.1で十分。
663It's@名無しさん:05/03/02 18:04:28
まあストレージとしては使えないな
664It's@名無しさん:05/03/02 18:05:28
何だこれ、売る気あるのか?
この程度のちゃちなデジカメなら携帯についてるのと変わらんだろ。
カードリーダーつないでデジカメのデータ吸い出せるiPod Photoの方がよっぽど使える。
容量も1GBかそこらだろ? 話にならん。
しかも値段がアホみたいに高い。
665It's@名無しさん:05/03/02 18:07:53
(;^ω^)うはいらねー
中高生のお子様向けだな
666It's@名無しさん:05/03/02 18:10:27
この次は正統派で攻めてMDにS-MasterPRO搭載して欲しい
667It's@名無しさん:05/03/02 18:10:44
Hi-MD Photoなんて本気で売れると思ってるか?
668It's@名無しさん:05/03/02 18:12:58
>>664
携帯のデジカメで1GBメモリ積めるものなんて何台あるんだ???
669It's@名無しさん:05/03/02 18:13:37
え?????
1GBメモリ?????????????????????????????????
670It's@名無しさん:05/03/02 18:13:45
PCのストレージとして使うには致命的に遅すぎということでいいですか?
671It's@名無しさん:05/03/02 18:14:24
>>668
もうすでにたくさんある
672It's@名無しさん:05/03/02 18:15:05
これ普通のMDにMP3転送して再生できんの?
673It's@名無しさん:05/03/02 18:18:08
1GBの抜き差し可能メモリが700円ってのだけだな
半導体になると10倍の価格だからな
674It's@名無しさん:05/03/02 18:20:05
>>673
HDDならその2倍くらいの値段じゃないか?
5年前ならまだしも今の時代にたかが1GBじゃぁな…
675It's@名無しさん:05/03/02 18:24:08
ここはJazzドライブユーザーの同窓会スレですね?
676It's@名無しさん:05/03/02 18:24:48
1GBもあればいろいろ保存できると思うがな。
677It's@名無しさん:05/03/02 18:25:33
>674
マイクロドライブがそんなに安いカネ?
678It's@名無しさん:05/03/02 18:26:43
おかしいなあ。
いつものソニーなら同時に発売される新型VAIOにだけ付いてる新規格の高速バスに
ダイレクト接続するだけで高速転送が可能になるはずなのに…
679It's@名無しさん:05/03/02 18:27:10
>>676
遅すぎる
680It's@名無しさん:05/03/02 18:27:40
PSPを取り入れなかったのが全ての終わり
681It's@名無しさん:05/03/02 18:28:09
1GBのMDより20GBのHDDがあればいろいろ保存できると思う
682It's@名無しさん:05/03/02 18:28:33
Jazzじゃない。
Jaz

そろそろSAMD出さないか?
683It's@名無しさん:05/03/02 18:29:15
SDカード>Hi-MD
684It's@名無しさん:05/03/02 18:29:45
>>678
目を覚ませ
685It's@名無しさん:05/03/02 18:41:43
HDD搭載なら買ったかもしれないけど、
これはちょっと使い道が思いつかないな。
どの機能も中途半端な感じ。
686It's@名無しさん:05/03/02 18:46:05
ユーザが増えれば、いろんな使い方ができるだろうけどね。

ま、とりあえず、騙されたと思ってユーザになってみてよ。
PHOTOはともかく、有機EL表示はちょっと格好いいし。
687It's@名無しさん:05/03/02 18:49:38
デカイ
688It's@名無しさん:05/03/02 18:51:34
3.5インチベイに標準取り付け可能なHiMDベイがあればちょっと変わるかも
アダプタつけて5インチベイにつけたり外付けにしたり
689It's@名無しさん:05/03/02 18:58:21
カメラ付きのやつを除いて、あと2つのモデルは再生時間が結構伸びたな。
690It's@名無しさん:05/03/02 18:59:38
>>689
それを言うならMDの命が伸びただけだろ?
691It's@名無しさん:05/03/02 19:00:29
>>686
だからHDDなら買うって。
ソニーのデザインは好きだし。

>>688
何に使うの?
692It's@名無しさん:05/03/02 19:06:04
いいじゃんこれ
CD−Rのより小さくて
メモリーのと違ってディスク交換できて
693It's@名無しさん:05/03/02 19:29:45
HDDがいいやつはHDDの買えよ。いくらでもあるし。
MDという交換媒体にメリットを感じるユーザも多いんだよ。
694It's@名無しさん:05/03/02 19:35:12
MDじゃないですよ。Hi-MD。
MDが必要なユーザーとHi-MDが必要なユーザーは別。
しっかり認識してくれ。
695It's@名無しさん:05/03/02 19:39:42
MDとの互換性もHi-MDの大きな利点なんだが。
どうにかしてHi-MDの優位性を否定したい輩がいるようですなぁ。
696It's@名無しさん:05/03/02 19:53:45
個人的にはデジアンでPCMを10時間再生出来るのが嬉しい。
あと生録野郎が買いそう。
697It's@名無しさん:05/03/02 19:57:19
>>648
>ipod photoはphotoと名前が付くのにカメラがないし。
そう言えばそれとデジカメを繋いでipodで写真が見られるアダプタがでるらしい。
そんなの初めからデジカメの液晶で見ればいい気もするけどな。
698It's@名無しさん:05/03/02 20:02:23
>>695
優位性っていうか、Hi-MDに魅力を感じる乗って
今までMDに山ほど録りためてきた資産があるヤツだけのような気がする。
新しく導入するに当たっての優位性はあんまり感じられない。
デジカメ付きに至っては何を考えて投入したんだか全くわからない。
699It's@名無しさん:05/03/02 20:03:12
iPod photoの液晶なんてクズだもんな。
700It's@名無しさん:05/03/02 20:05:46
感じる乗って
感じる乗って
感じる乗って
701It's@名無しさん:05/03/02 20:06:59
今NH1を使っているが、乗り換える必要はなさそうだな
702It's@名無しさん:05/03/02 20:07:06
MP3再生対応DVDウォークマン欲しい。
703It's@名無しさん:05/03/02 20:10:47
MZ-RH10だけでよかったのに調子こくからヴァカにされるんだよ。。
704It's@名無しさん:05/03/02 20:14:48
なんで、従来ディスクで ATRAC3で生録できなくなってるのよ。。。退化だ。
705It's@名無しさん:05/03/02 20:27:21
どうしてUMDが読めないんだ
706It's@名無しさん:05/03/02 20:28:06
いいじゃん、DH10P。
買おうかな。
707It's@名無しさん:05/03/02 20:28:18
何でRH10だけHDデジアンじゃないのさ…
708It's@名無しさん:05/03/02 20:28:59
R-909を使っていて、そろそろ電池に限界を感じてきたころだから
買い替えにちょうどいいや>MZ-RH10

どこの店行けば下取りしてくれて一番安く買えるんだろう?
709It's@名無しさん:05/03/02 20:38:02
カメラだけじゃなくいっそ電話機能を付けりゃよかったな。
新たに「Hi-MD phone」規格を策定しますた、とか発表して。
710It's@名無しさん:05/03/02 20:40:26
>>709 そういえばウォークマン携帯電話が発表されたな。
711It's@名無しさん:05/03/02 20:41:19
そんな物はつくらない。つくるのは「PSP phone」
712It's@名無しさん:05/03/02 20:51:37
なんだポータブルだけか

ソニー製Hi-MDデッキマダー?
713It's@名無しさん:05/03/02 21:21:57
つくっててだれもおかしいと思わないのか?
品川にいると思わなくなるんだろうか・・・
714It's@名無しさん:05/03/02 21:30:05
ただなんとなく作ってみたかっただけなんです
そんなに悪いこととは思いませんでした
715It's@名無しさん:05/03/02 21:33:53
716It's@名無しさん:05/03/02 21:34:38
歓迎ムードかと思いきや真逆かw
旧機種使いとしては面白いおもちゃが出てきたと思うんだけど。

MZ-RH10はUSBバス充電できるんだね。
それいいよなぁ。
717It's@名無しさん:05/03/02 21:35:39
フルカラーEL画面で∀オールインワンにしちゃえば良かったのに
718It's@名無しさん:05/03/02 21:36:50
まあ電話も出来るようにするつもりなら、それこそすぐなんだろうが
ひっくり返るぐらいバッテリーの持続時間が短そうだ。
ケイタイ史上最悪かも。
719It's@名無しさん:05/03/02 21:58:04
何だよHi-MDって。
MOの1.3GBの方が高性能なんじゃないのか(プ
720It's@名無しさん:05/03/02 22:00:13
>>719
サイズが・・・
721It's@名無しさん:05/03/02 22:16:54
>>720
サイズ以前に読み書きが遅過ぎて問題外>Hi-MD
MD-DATAとか誰も使ってない訳だが…
同じ死亡規格ならHSの方がマシ。
722It's@名無しさん:05/03/02 22:27:02
ストレージとしての機能は今のところオマケ程度だね
723It's@名無しさん:05/03/02 22:40:24
MDサイズに収めたフラッシュメモリーとして売り出せばどうだろう?
今なら3GBくらいのメモリにできると思うぞ
してどうするっていう問題だけど
724It's@名無しさん:05/03/02 22:42:18
Hi-MDウォークマン使ってたのですが、電池の持ち時間約20時間は
ちょっと少ないと思う・・・orz
725It's@名無しさん:05/03/02 22:50:54
HDDとHiMDがほぼ同時期に出たのでずっと静観してるんですが、気になることがあります。
MDみたいに曲の編集可能ですか?切り取ったり繋げたりとか…
ソニックステージ通さなくちゃいけないから無理なのかな?
ソニックステージでできる?
スレ違いな気がしてきたけど、HiMD録再機でもどうなのかなぁと思ったもので。
726It's@名無しさん:05/03/02 23:06:01
>>725
SonicStage上で分割・結合の編集できるよ。
727It's@名無しさん:05/03/02 23:11:47
>>726
さんくす!!
あと、HiMD録再機本体ではできますか?
728It's@名無しさん:05/03/02 23:18:55
>>272
  i  P  o  d  買  え

後悔しなくてすむ。
729It's@名無しさん:05/03/02 23:19:57
>>725
ちと気になったんだが、
・エアチェックしたものからCMをカットする
・生録したものを編集する
これ以外にどういう場合に分割とか結合すんの?
そういう機能があることは知ってるけど、
漏れはCDから録音したものしか聞かないんで、
意味を見いだせなくて使った事が無い。

HDDって単体で録音と編集が出来るものはあるんかな?
ずっとMD使ってきてて他には興味が無いからよく分からんけど、
分割・結合がやりたいならMDがいいんでない?
NH1、RH10なら本体で編集OKだろうし。
730It's@名無しさん:05/03/02 23:22:39
"PCM録音機能"って知ってる?
731It's@名無しさん:05/03/02 23:30:11
HDDでそれ付いてるのってあるの?
732It's@名無しさん:05/03/02 23:36:34
>>728
媒体も電池も自分で交換できない不自由デバイスの話は超スレ違い。

>>719
そりゃデータ用に開発された、光変調記録のMOのほうが原理的に
高性能なのはあたりまえ。
通常価格で1枚100円を切るMOメディアがあるなら、参ったしてやるよ。
音楽記録用メディアであることを忘れてもらっちゃ困る。
733It's@名無しさん:05/03/02 23:51:38
HDD自分で換えれりゃみんな買うわなw
734It's@名無しさん:05/03/02 23:51:54
>>732
そうやって用途を限定するから普及しないんじゃん。
735It's@名無しさん:05/03/02 23:54:06
確かに汎用性はメディア普及の要素ではあるが・・・

736It's@名無しさん:05/03/03 00:04:16
逆にHDDを音楽に使うとデメリットもあるんだよ。
音楽用HDDでもあればいいんだがな。
737It's@名無しさん:05/03/03 00:10:20
???????
738It's@名無しさん:05/03/03 00:13:25
何をしたいのか、更に分からなくなってきたな。
まあ、次のヒット商品への過渡期ってところか。
手探り状態?

なんでもいいけど、Hi-MDフォーマットが普及してくれれば、
知人に画像とか動画ファイル配ったりするのには都合いい。
フロッピーはお話にならないし、MOは高い。
CD-Rは環境問題あるし、メールで動画は送れないし、
アップローダーはつながらない。

MDなら封筒で送れるし、安いし、再利用してもらえる。
遅いけど。
739It's@名無しさん:05/03/03 00:14:25
そこでRAMですよ!
使ったことないけど。
740It's@名無しさん:05/03/03 00:22:45
74分MDでもHi-MDフォーマットすれば300MB位の容量あるしな。
100円もしないで買える使い勝手のよい繰り返し書き込み可能メディアとしては
ものすごくアドバンテージがあるんだが。まだあまり理解されてないね。
741It's@名無しさん:05/03/03 00:27:43
>>740
ドライブが普及しないことには。現状ではPCデータを転送するには
ポータブルHiMD機しかないし。

それに最近はUSBメモリも安くなったし、
データの受け渡しにはもっぱらUSBメモリ使ってる。
742It's@名無しさん:05/03/03 00:34:59
フラッシュが安くなったと言ってもビット単価でまだ10倍以上の差がある。
この差が埋まるにはなお4,5年はかかるんじゃないかな。
その頃にはHi-MDも4Gとか5Gとかいう容量になってそうだが。
743It's@名無しさん:05/03/03 00:38:23
>>741
すぐ返してもらえればいいんだけどさ、
遠距離の複数の人に渡す場合なんか、こちらからしたら使い捨てじゃん。
だから、安くないと無理。
でも、受け取った相手は再利用できるから、使い捨てって訳ではない。
いいと思うんだけどな。
744It's@名無しさん:05/03/03 00:38:37
そのまえにHi-MDがなくなってるw
745It's@名無しさん:05/03/03 00:40:50
>>743
CD-Rが既に枯れた配布メディアになっているが・・・
746It's@名無しさん:05/03/03 00:46:14
CD-Rは使い捨てだし、使い勝手それほどよくない。
なにしろ渡したときすぐ聞ける人はそんなにいない。
MDはとりあえず音楽ならMDSPで渡せばよい。
747It's@名無しさん:05/03/03 00:52:32
塚、MP3ぐらいSSなしで転送出来るようにしろよ
PSPでもうやったんだから怖いものナシのはずだろ?
748It's@名無しさん:05/03/03 00:55:02
SSで転送しないと、SSのプレイリストにMP3入れられないじゃん。
749It's@名無しさん:05/03/03 00:58:26
CD持ってない人間よりMD持ってない人間の方が多いよ
よって配布ならCD-Rだろな
750It's@名無しさん:05/03/03 00:59:35
MD叩きだけでなく、CD-Rまでも枯死したメディアに扱っている…
相当なパソコンオタク、もしくはお金に余裕があるのか
無駄にお金をパソコン周囲につぎ込んでいる人間の集まりなわけですね。
第一2ちゃんで数多く?の名無しが言うほど
まだMDは死んでいないと思うが…。
751725:05/03/03 00:59:39
>>729
テープからアナ録すると曲がつながっちゃったり、
ライブビデオ音源をやっぱりアナ録したりとか。
あとはあるアーティストの曲を1曲10秒くらいでサビを繋げたの作ったりとか。
イメージとしてはアルバムの告知CMみたいな感じw

オレが変な使い方してるんでしょうけどw
752It's@名無しさん:05/03/03 01:11:05
Hi-MDとUMDの合体はいつ実現するのかなあ
PSPにカメラとHi-MDとUMDの合体してPSPマビカ出てこない?
753It's@名無しさん:05/03/03 01:13:34
つーか、なんでpspにHI-MD積まなかったんだろう。
754It's@名無しさん:05/03/03 01:14:11
MD遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い
755It's@名無しさん:05/03/03 01:15:47
>>750
どう考えてもMDよりCD再生環境の方が多くないかね?
特にデータの受け渡しならMDは使えんし、楽曲の単純コピーも無理。
友人に自分の作ったベスト盤を聞かせるのに実時間編集とかするのかよ、と。

>>752
そこまでギャグに走るか!
756It's@名無しさん:05/03/03 01:17:34
>>752
UMDは記録できないから無理
757It's@名無しさん:05/03/03 01:18:21
HI-MDならではの利点ってのがあんまり見えてこないね。
758It's@名無しさん:05/03/03 01:19:42
HI-MDって安さだけが取り柄
1G700円に価値を見出せるかどうか
それだけ
759It's@名無しさん:05/03/03 01:22:24
>>758
リムーバブルである点は強い利点だ。
760It's@名無しさん:05/03/03 01:22:53
>>758
しゃほーの値段を考えると1枚700円てのは魅力だと思うけど
なんとなく今更な感じがするんだよな。
ぽどが出る前にHI-MDが出せてたらアトラックとか関係なくもっと売れてただろな。
761It's@名無しさん:05/03/03 01:23:41
USB1.1にしか対応していないからね。1GB書き込むのに30分か。
どうせならUSB2.0接続で外付けドライブとしてだけの機能を持ったのを
安価に出して欲しいね。
762It's@名無しさん:05/03/03 01:28:16
>>761
散々既出だけど
メディアの書き込み速度<USB1.1
だからUSB2.0にしてもメディアの書き込み速度がボトルネックになって意味がない
763It's@名無しさん:05/03/03 01:29:44
>>762
なんでそんな遅いの?
HI-MDって去年からの規格じゃなかったっけ
764It's@名無しさん:05/03/03 01:29:52
そのうち、高速版のHi-MD Proとか出しそうw 
悪夢だ。
765It's@名無しさん:05/03/03 01:30:30
>>763
物理的な問題でしょう
766It's@名無しさん:05/03/03 01:31:59
何度も言うようだが磁気変調なので書き込み速度は速くできない。
しかし磁気変調には消費電力が少なくできるなど利点もあるので
MDはMDでそっとしといてやってくれよ。
767It's@名無しさん:05/03/03 01:37:31
データの受け渡しにMD渡されても困るわけだが。
768It's@名無しさん:05/03/03 01:38:17
>>767
だな。
音楽ならともかく。
769It's@名無しさん:05/03/03 01:40:58
「まさかMDにデータなんて入ってないだろう」と思わせるメリットはあるけどな。
何に使うかは言えないが。
770It's@名無しさん:05/03/03 01:43:27
スパイキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
771It's@名無しさん:05/03/03 01:43:50
えらく安っぽいスパイだなw
772It's@名無しさん:05/03/03 01:46:41
スパイとMDの二つがあまりにも結びつかなくてワロタ
773It's@名無しさん:05/03/03 01:46:42
他人に読まれないってことで
スパイ御用達
774It's@名無しさん:05/03/03 02:09:08
ポータブルの電源事情だから書き込み遅いんでは?
CD-Rだって、電池だったらあんなブン回せないだろうよ。
そのうちX2とかX4とか出てくる悪寒。
775It's@名無しさん:05/03/03 02:11:41
>>767
だから、普及したらいいな、という仮定の下で話をしているんだが・・・。
776It's@名無しさん:05/03/03 02:15:57
2インチとか,2.5インチフロッピーにすればいいじゃん。
777It's@名無しさん:05/03/03 02:20:00
>>776
がんばれ。
778It's@名無しさん:05/03/03 02:26:07
>>775
今のパソコンのスペック考えるとこの速度ではデータ用途はやっぱり厳しいかと。
10年前にこの容量なら流行ったかもしれないのになぁ…
779It's@名無しさん:05/03/03 03:15:36
バージョンアップしてみた

CDのコピーしながら2ちゃん出来る様になったよ!!
新バージョン マンセー!!


780It's@名無しさん:05/03/03 05:05:07
>>750
この業界での「枯れた」という言葉の意味を勉強し直してから
もう一度>>745を読み返すといいです。
781It's@名無しさん:05/03/03 05:18:45
Hi-MDウォークマン新製品に関するアンケート
https://cgi.sonydrive.jp/form/enquete/pav_0020/form.html

あんまりひどい製品だすから批判しといた
782It's@名無しさん:05/03/03 05:29:14
カーオーディオ用でHiMDを早く出して欲しい。
CD-RやDVD-Rは曲順の間違えたら修正できないし、
RWは出来てもデータの総入れ替えになるから時間が掛かるし。
783It's@名無しさん:05/03/03 06:21:45
MDの殻の中にも結構ホコリ入るよな。
定期的なブロワーが必要だ。
784It's@名無しさん:05/03/03 06:25:18
その昔、1枚だけカビが生えた事があったw
785It's@名無しさん:05/03/03 06:30:38
2GBディスクとかはまだですか?
786It's@名無しさん:05/03/03 08:24:38
MiniDiscとか言いながらすでにデカすぎるのが致命的。
UMD-RWを作るべきだな。
787It's@名無しさん:05/03/03 08:49:55
>>784
おまえの部屋が湿っぽいだけだよ。
引きこもってないで、ちゃんと毎朝窓あけて掃除しろや。
788It's@名無しさん:05/03/03 08:58:40
カメラとかいいからとっとと無線LAN内臓してPCとの接続を簡単にしろって



789It's@名無しさん:05/03/03 09:10:28
>>787
バカヤロウ、初号機と同時購入の1枚なんだよw
790It's@名無しさん:05/03/03 11:56:45
今回のMDはICレコーダーと勝負するつもりなんだと思われ。
音楽プレーヤーとしてみると糞だがICレコーダーとしてみるとかなり理想的になっている。
791It's@名無しさん:05/03/03 13:33:39
>790
勝負ってICレコーダー自体が終わってるだよ。
なんでわざわざそんなことw
792It's@名無しさん:05/03/03 14:04:06
さてRHがグレードダウン糞認定 DHがNH900ベースの陳腐なデザイン

正直今30000出すならNH1かNH900買ったほうがいいし
どちらも記念碑的なモデルで音質的にも最強。今ならまだ買える。

音の良くないRH カメラの良くないDH
どっちも買いの要素が無いわけだけどみんなどうするの?
793It's@名無しさん:05/03/03 15:08:45
有機EL&ハーフミラーでデザイン最強、そして乾電池も使用OKな駆動時間最強のRH10を買います。
794793:05/03/03 15:11:08
というか厳密に駆動時間を重視したらEH930という選択もあったか。
795It's@名無しさん:05/03/03 15:22:59
基本的にMDプレイヤーって正方形で持ちにくい
796It's@名無しさん:05/03/03 15:25:05
RH10がHDデジアンなら買うんだけど('A`)
797It's@名無しさん:05/03/03 15:34:12
>793
有機ELで電気を食うのでNH900より4時間短いんだよ。残念!
798It's@名無しさん:05/03/03 15:43:57
昔、MD DATAに騙された漏れでも
まるでシャープ製なHi-MD Photoはどうかと思うぞ…。
799It's@名無しさん:05/03/03 15:44:14
>>797
カタログスペックだとNH900もRH10もほぼ同等か、充電池だけだとRH10のほうが長いように見えるが・・・
800It's@名無しさん:05/03/03 15:54:07
>>790
マジレス
ICレコーダーは録音機能付きシリコンプレーヤーに
駆逐されはじめてるらしいよ。似たようなサイズだし。
801It's@名無しさん:05/03/03 16:20:23
NH1よりRH10のほうが性能いいの?
802It's@名無しさん:05/03/03 16:34:01
オンキョーのコンポかデッキでも買って、ウォークマンはE930でいいような気がしてきた。
803It's@名無しさん:05/03/03 16:36:08
>>795
これらの新HiMDプレーヤーが発表される前からデザイン考えてたんだけど、
正方形を半分にして画面と操作ボタンだけにしたのが俺の考えなんだよね
 HDDかメモリで出る気がする
804It's@名無しさん:05/03/03 16:38:44
ソニーはゼネラルオーディオから足を洗って
430mm中級コンポに専念すべきだろ。

オーディオ市場の灯火を消すな

生産完了
http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/lineup.cfm?category=MD
805It's@名無しさん:05/03/03 16:53:00
ICレコーダーはもともとニッチ市場で伸びしろなんかほとんどない。
しかも市場動向としては、2年前頃から後発参入したSanyoが「mp3録音・
USBマスストレージクラス」の2枚看板でガバッと市場を取った。
録音したらそのままデータをPCに移してライブラリ化するフローが
定着しつつあって、何枚もメディアを使い分けるトレンドは終わってる。
806803:05/03/03 16:56:03
>>803
こういうの考えてたから、ソニーが同じインターフェース使って出したのがおどろいた
ttp://www.uploda.org/file/uporg51826.jpg

でも俺の想像したのって結局発表されるだけで発売されないままか、
売られても全然売れないって言うのがいつもなんですよね
807It's@名無しさん:05/03/03 19:03:07
>>790
>音楽プレーヤーとしてみると糞だがICレコーダーとしてみるとかなり理想的になっている。
本体にマイクがないICレコーダなんて存在しない。
808It's@名無しさん:05/03/03 19:08:48
カラー画面が付いて多数のボタンが付いてるMDプレーヤーって
PSPとかぶる気がするんだが
809It's@名無しさん:05/03/03 20:18:55
プレジデントが以前「Hi-MDは便利な十得ナイフ」と言ってたけど、
今回のは、まあその通りの製品だな。
http://www.jp.sonystyle.com/Avselection/25thAnniversary/Interview/index.html
810It's@名無しさん:05/03/03 20:21:58
叫びながら苦しむ男と訳して苦笑を貰った芸人どうなったんだろ
811It's@名無しさん:05/03/03 21:06:22
カメラつきで叩かれてるみたいだが
MDデータカメラ使ってたおいらとしては
ちょっとそそられる
812It's@名無しさん:05/03/03 21:20:56
ソニーのオーディオ部門が某林檎社並に凄い好調ならば、シャッフルオンリーメモリプレイヤーと同じような感じで、
「なんかすっ飛んだ商品だしちゃったねアハハハハハ」ってな感じで受け入れられるだろうけど…

と思ったが値段が違いすぎるから無理か。
813It's@名無しさん:05/03/03 21:22:31
そのうちにMD搭載携帯電話を出す気がしてきた。
正方形の筐体を折りたたむMUSIC/PORTERみたいな感じ
手をかけて握りやすいように底面に長方形の凸が付いてる
正方形なので片手でオープンしやすいように、画面の面には
左右の端に指を引っ掛けて開くための出っ張り画付いてる・・・
814It's@名無しさん:05/03/03 21:47:15
メールとか打ってるとディスクが飛び出してくる機構がついてそうだ。
815It's@名無しさん:05/03/03 21:50:46
>>792

新機種が全部ツボにハマらず、クソなので
NH1の 2台目を 27800で買ってしまったよ。。。
816It's@名無しさん:05/03/03 21:58:48
あーDHってMZ-NH900系統のデザインなんだ。
MZ-NH900もいいなあ。買おうかなあ。、
817It's@名無しさん:05/03/03 22:53:53
ノーマルMDをそのまま使えなくなったんだね。
818It's@名無しさん:05/03/03 22:55:06
>>817
マジ?
819It's@名無しさん:05/03/03 23:00:37
>>817
Hi-SP,Hi-LP,Hi-MD PHOTO を使う際は、ノーマルMDは
一瞬で終わる再フォーマットをしなきゃならんのは、昔と同じでしょ。
SP,MDLPはノーマルMDをそのまま再生できるが。何も変わってないよ。
820It's@名無しさん:05/03/03 23:13:13
据え置き型として、9*9*9cmのキューブ型MDプレイヤー&スピーカー
821It's@名無しさん:05/03/03 23:22:08
>>820
そんなもんがホントに出るのならEH930とセットで買ってやる。
822It's@名無しさん:05/03/04 00:28:42
823It's@名無しさん:05/03/04 00:44:15
>>821
据え置きのMDかCDプレーヤーとして5年位前に電気屋で見た事あるんですよ
パイオニアとかケンウッドが出してた記憶がある
824It's@名無しさん:05/03/04 00:56:29
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/sony2.htm
>なお、外部入力録音は、Hi-MDモードのみで従来のMDモード(ATRAC3)での録音はできない。

これって外部入力ではMDモードは使えないけど、USB接続なら従来の
MDモードも使えるってこと?
825It's@名無しさん:05/03/04 00:58:30
821が想像している物:
9*9*9cmのキューブ型MDプレイヤーでスピーカー内蔵型

820=823が想像している物:
9*9*9cmのキューブ型MDプレイヤーと同じ大きさのスピーカー2個組
826821:05/03/04 01:16:54
>>823
ソニーでいうところのキューブリックみたいなヤツかね?

>>825
俺が想像したのは後者のほうなんだが・・・
827It's@名無しさん:05/03/04 01:19:56
>>825
後者だと思う
■スピーカ
□プレーヤ
〜ケーブル


■〜□〜■
828It's@名無しさん:05/03/04 01:21:47
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_ _/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
   ///     
 ///      ●
       ●
        ●
.;".;"    .;".;            
   ゴ オ ォ ォ …… ! !         ;": ..;.;".;":
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_   .;".;.;".;":
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_   .;".;.;".;":
 .;".●;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_   .;".;.;".;":
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
829It's@名無しさん:05/03/04 01:22:07
どうもMavicaの再来を期待してみる
FDMavicaが安いFDを再利用してそこそこ成り立ったように
MDPhotoが100均MDや10枚800円のMDを再利用してMP3とPHOTO記録できて
インスタント写真のような商品提案をさら実現するには本体価格がネックだよ
ミニプリンタとかよりはコンビニ・スーパーでMDPhotoを読めるプリンタが無いとね
MD端末で音楽MP3DL購入といろいろあるでしょ・・
830It's@名無しさん:05/03/04 01:52:10
>>829
HiMDは書き込み速度がFDなみだってことか
FDは業界標準だからそれなりに生き残ったが、MDは無理だと思う
831It's@名無しさん:05/03/04 02:04:31
mavicaなんてニッチ市場でちょっぴり受容されただけでしょ。
もちろんそれは悪いことじゃないけどさ、SONYは今のHi-MDで
そういう零細市場をキープしようとしてるわけでは全然ない。
全然ないのに、こういうキワモノが出てきてしまう。そこが病んでる。
832It's@名無しさん:05/03/04 02:06:05
>>830
さすがにそこまで遅くないのでは?
DVDの1倍速並みでしょ。
833It's@名無しさん:05/03/04 02:06:07
そうそう、普通にMavicaブランドで出してくれるのなら、まだ救いがあるけどなー
834It's@名無しさん:05/03/04 02:08:11
げMavicaってまだ売ってるんだ・・・
835It's@名無しさん:05/03/04 02:09:20
1Gの容量のHiMDを入れ替える利便性って本当にあるか?
例えば4枚のHiMDにどんな基準で自分の音楽アーカイブを振りわけると
iPod miniより幸せになれるか全く見当がつかん。
容量の少ない従来のMDだからこそリムーバブルである意味があったんで、
容量が増えれば増えるほど、それがなくなっていくと思う。
転送速度が遅いのもネックだな。曲入れ替えする気が起きない遅さだ。
836It's@名無しさん:05/03/04 02:15:54
アーティストごとにわけてる。
そうでなくともリニアPCMでアルバムそのまま収録とか、容量が増えたなりにいろいろ使い道はある。
837It's@名無しさん:05/03/04 02:17:57
どうしてそう否定的なのかな
ソニーが嫌いでアップルが大好きなのはよくわかったけど
838It's@名無しさん:05/03/04 02:18:03
リニアPCMでアルバムって事は、Hi-MDディスク使ってるの?
ディスク1枚で90分、700円ってのはどうなんだろ。。
839It's@名無しさん:05/03/04 02:19:26
>>835
>例えば4枚のHiMDにどんな基準で自分の音楽アーカイブを振りわけると
これは難しい
iPod miniならお気に入りの曲をほぼ入れられそう。6Gになったし。
それで、中で分類もできてるし。
840It's@名無しさん:05/03/04 02:24:28
iPodminiが21000円なのに、5万円以上するHiMDは高すぎると思う。
841It's@名無しさん:05/03/04 02:25:07
同意
842It's@名無しさん:05/03/04 02:26:29
>>838
だってiPod miniじゃ無圧縮のWAVか可逆圧縮の再生は、駆動時間の問題から全然実用にならんでしょ?
MDサイズでリニアPCM再生&録音、そして最低限だけども10時間程度の駆動時間を達成してるものが
1枚700円のHi-MDしか存在しない以上、それを高いとも安いとも思わん。
843It's@名無しさん:05/03/04 02:29:31
>>842
>だってiPod miniじゃ無圧縮のWAVか可逆圧縮の再生は、駆動時間の問題から全然実用にならんでしょ?
838じゃないけど、iPodも再生18時間になってるし(無圧縮だとそれより短くなると思うが)、
確実に、そういう煽りが通用しなくなってるよ。
転送速度がバカッ速ってのもある。
844It's@名無しさん:05/03/04 02:32:47
あっちは売れまくってるのをいいことにラインナップを完璧に揃えてきてるからなぁ…。
10000円ちょいから6000円刻みで512KB・1GB・4GB・6GB・20GB・30GB。
HiMDの割り込み余地がほとんどなくなってしまった。

「あっちはPCと連携できないと使えない」という批判はアリだけど、それ言ったら
HiMDもPC連携しなかったらおいしいところが全然活かせないからなー。
845It's@名無しさん:05/03/04 02:34:10
miniが再生時間18時間になって、4Gなら2万で買える。
HiMD選ぶかな?
846It's@名無しさん:05/03/04 02:35:49
なぜすぐipodと比較したがるのか
別にipodが気に入って使ってるならipodのスレでギャーギャーやってりゃいいじゃん
847It's@名無しさん:05/03/04 02:36:47
さすがに512KBはねーよw
しかしあの垂直展開は後発メーカには相当厳しいわ。
848It's@名無しさん:05/03/04 02:37:22
ソニーは勘違いしてるぞ。
MDは持ってる事が恥ずかしい商品になってるんだ。
HiがついてもMDはMD。MDじゃ恥ずかしいんだよ。
どうしてもMDというなら、MDっぽくな見た目にして、
MDって言わない方がいい。
849843:05/03/04 02:38:32
なんか面倒だから俺の要望を先に言うと、
ギャップレス再生、可逆圧縮のソースも判別できるまともなアンプ、まともなイコライザ、2本以内での単三乾電池駆動
このへん満たしてくれたらiPod買ってもいいぞ、わりと本気で。
850It's@名無しさん:05/03/04 02:40:52
>>848
>MDは持ってる事が恥ずかしい商品になってるんだ。
なんだよね。Hi-MDもHDシリーズも、見た目がMD。終わってる。
851It's@名無しさん:05/03/04 02:42:53
>>848
同意
852It's@名無しさん:05/03/04 02:42:58
今やモバイル音楽プレイヤー市場のステークホルダーだからだろ。
iPodだけじゃなく、その他のHDDPも全部Hi-MDの競合だ。
容量面では負けてる。価格面でも負けてる。転送速度で負けてる。
優位性らしい優位性は、今までMDで音楽アーカイブ作ってきた人の
リプレース需要ぐらいじゃねーの? あとPCレスで使えるかどうか。

要するに、HDDP市場が成長したことで、MDの訴求層が相対的に
低付加価値サイドにシュリンクしてきてるということ。でもここで
5万円のカメラ付きHi-MDを出してしまうソニーがおかしい。
訳わからんキワモノ機能付けずに、安くて録再可能なやつを
コンスタントに提供しつつPCとの連携を改善してくれればいいんだよ。
853It's@名無しさん:05/03/04 02:46:24
>>852
>優位性らしい優位性は、今までMDで音楽アーカイブ作ってきた人の
>リプレース需要ぐらいじゃねーの?
これ、ソニーがとっととATRAC変換ソフト出したりすればいいだけだよ。
MD、ATRACという閉鎖的なメディア、コーデックでユーザーを苦しめて、
その縛りで苦難を強いてるだけ。
854It's@名無しさん:05/03/04 02:48:05
>>853
だな。
求められてるのはMP3が聴けるMDじゃない。MDをMP3にすることなんだ。
855It's@名無しさん:05/03/04 02:51:23
Atrac→MP3変換ソフトなら、1万まで出す。
856It's@名無しさん:05/03/04 03:05:52
>>853、854
それやったら住民大移動ですよ。
857It's@名無しさん:05/03/04 03:16:12
>>855
漏れは3マソまで出す。でも、タダで配布して欲すぃ
858It's@名無しさん:05/03/04 03:17:31
omaいら、音質ってわかる?
859It's@名無しさん:05/03/04 03:28:15
つまりあれだ、既存のMDユーザーをそのまま「ソニーの」HDDPユーザーへと
牽引・誘導できればいいわけだ。MDの音楽データを吸い出してSSにストック、
んでHDDPに戻す、というのを高速にできれば…まだ何とかなるか? ならんか?
860It's@名無しさん:05/03/04 03:50:47
>>858
oma unko
861It's@名無しさん:05/03/04 03:53:27
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_ _/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
   ///     
 ///      ●
       ●
        ●
.;".;"    .;".;            
   ゴ オ ォ ォ …… ! !         ;": ..;.;".;":
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_   .;".;.;".;":
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_   .;".;.;".;":
 .;".●;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_   .;".;.;".;":
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
862It's@名無しさん:05/03/04 08:50:43
実際に使ってない奴のカキコ多すぎだな…。失笑モノ。
863It's@名無しさん:05/03/04 10:49:46
おれは、>>849の要望に加えて、等速でもいいから、光デジタル入力
SCMSついててもいいから、光デジタル出力、プラグインパワーのマイク端子
これだけ、ついたら買ってもいいかな。。。
864It's@名無しさん:05/03/04 10:59:39
オンキヨーのコンポにiPodがつながるようになるらしいけど
ラジオの録音とかはやっぱり出来ないんだよね。

幅広いソースを扱えるHi-MDのほうが便利だと思うな、俺は。
865It's@名無しさん:05/03/04 11:28:13
>>848
周りの目なんか気にしなければいいじゃないか!
自分に自身を持て。
866It's@名無しさん:05/03/04 11:57:43
848はいぽがカッコ良いと勘違いしてる痛い厨房だ。釣られるな。
867It's@名無しさん:05/03/04 12:08:22
>>865
>>848>>850>>851
時間を見てみろ
868It's@名無しさん:05/03/04 15:17:17
ATRAC3→MP3変換なら、TotalRecorder使ってWAVに落とせば簡単じゃん。
869It's@名無しさん:05/03/04 15:20:24
このスレ、MDという単語よりiPodという単語の方が出現回数が多い希ガス。
誰か暇な人、数えてみない?
870It's@名無しさん:05/03/04 15:27:48
                                     ____
                                      ‘/'
                                      /   ______
                                     /゙゙゙'ヽ,.-,''~._~"''ヾ、、
                                  .  /ニフ,///!;;;;;゙ヽ./))
                           -−'-ィ´ __ゝ--イ::ヽ <--'ヽo-;;} ̄i/
                              //イ⌒,ゝiレ'__,ノ′ヽ/o-フ/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X'  lll./)_,./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ../(iii)/,,::::ノ     /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙!;,;;/=/〈⌒)/
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ .....::::::;;;;_..ィ´=/ll/ ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ "ヾ-'''~(卅)''─-i,ll/
              /_,,,,",,."′(⌒))    .゙ヽ/(卅)-'"/⌒iノ 
       ,,x―‐┐,,:// ..,/ `x、`~    彡,,゙‐'゛::::::r'⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l// ..,/` .,/ ヽ   _,,,..-'':フ::::::::::,.-'' ̄
  r''~!::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ .,/}-'"_z-'":__フ,.-''"
  | .|;;;;;/^.,,-ン'゙/.,,/  _/ ,//ノ.、..,,__/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;x'''/./゙_,/ ,,/`,./ (ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,/./゙,/`,,/` / .,,/゙;;;-''´,/   ,/:;|
   ././,,/` / .,/゛.,///   /    /::;i'
  ,/゙'''ヽ / / ,/゙ _,/"'"`    .|`'-,..,/:::::丿
  l |::::::ヽ/.,,-'",,./"         .|  |::::::::/
  ヽ.ヽ:::::゙l,-'",,/゛            !,,_ |,./
   `-、,,.ノ-'″              `^
871It's@名無しさん:05/03/04 16:19:11
>>869
【キーワード抽出】
対象スレ: 【Hi-MD 5枚目】
キーワード: MD

抽出レス数:280


【キーワード抽出】
対象スレ: 【Hi-MD 5枚目】
キーワード: iPod

抽出レス数:15
872It's@名無しさん:05/03/04 16:26:26
>868
873It's@名無しさん:05/03/04 16:27:27
>868
携帯なんで、詳しい事教えてくれ。
874It's@名無しさん:05/03/04 17:09:36
Hi-MDもMP3化して、悲しいね。ソニー
875It's@名無しさん:05/03/04 17:13:19
MP3ってシームレス再生できるの?
なんか、一部のエンコーダー・デコーダーでしかできないようなことを聞いた覚えが。
MP3は使ってないので詳しくないが。
876It's@名無しさん:05/03/04 17:35:15
iPodとSSとのコンビネーションで使っていればMP3なんてイラネ。
877It's@名無しさん:05/03/04 17:37:48
バイオポケットならできたんじゃない?
878It's@名無しさん:05/03/04 17:37:51
ソニックステージのフォーマット変換?だっけ?あれって、ATRAC3 132 から ATRAC3PLUS 256 にした時って音はよくなる?
879It's@名無しさん:05/03/04 17:53:11
なるわけない

非可逆圧縮だから
むしろ悪くなる
880It's@名無しさん:05/03/04 18:00:15
エンコード形式変えるときはリッピングし直そうよ…。
たとえMP3溜めこんでても、ビットレートが128kとかだったら
さくっとrm -rfしちゃうよ俺は。
881It's@名無しさん:05/03/04 18:44:16
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8719.html
>なお、本体録音時にはHi-MDモードのみサポートする。

これってUSB接続の時にはノーマルモードのMDにも記録できるってこと?
882It's@名無しさん:05/03/04 18:57:01
初歩的な質問ですが
 従来のMDディスクに、Hi-MDのフォーマットを行って録音したら
従来のHi-MD非対応のプレーヤーでは再生できるんでしょうか?
883It's@名無しさん:05/03/04 19:00:51
>>882
出金
884It's@名無しさん:05/03/04 19:04:23
おめーらなんだかんだ言って一日でどんだけ書き込んでんだよ
885It's@名無しさん:05/03/04 19:54:34
確かに最近急にレス増えたよねw
886It's@名無しさん:05/03/04 20:06:48
既にシリコン型やHDD型のプレイヤーを使ってる人が多いから
 MDをわざわざ使うために新たに買うなんて
887It's@名無しさん:05/03/04 20:24:46
シリコンやHDDなんて今後もっと容量増えるし
そうなると使われるビットレートも高くなる。
いま焦ってなにになるんだか。
888It's@名無しさん:05/03/04 21:35:11
今からなら少なくとも192kbps以上だろうな
889It's@名無しさん:05/03/04 22:22:26
AAC192がいいみたいだよ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html
とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。
192KbpsのAACファイルの大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが
分からなかった。私だけでなく、NHT(Now Hear This)の音響エン
ジニアや、ハイエンドステレオ店Audio Highのオーナーもいたのにだ。
しかし、192Kbps以下に下げると、音質の違いは急にはっきりと分か
るようになる。
890It's@名無しさん:05/03/04 22:38:56
>>880
そこでLinuxのコマンド出す必要があるのか
891It's@名無しさん:05/03/04 22:39:13
PCのHDDも大きくなったし256kぐらいでエンコードしておきたいね
892It's@名無しさん:05/03/04 22:44:10
常に最高音質で録音したいけど
256kだと一分約2Mちょっとでかい
でも数字的には192って中途半端だし
MP3の最高音質は320kだし
どれにしたらいいんだ・・・
893It's@名無しさん:05/03/04 23:39:54
新製品でてきてようやく動き出したかと思ってたら
なんかベクトルがあさっての方向向いちゃってるね・・・。
個人的にはMD好きだし、頑張ってもらいたいんだけど、
新規に買うとなると今だとあまりメリットないのかもなぁ。
しかもソニーがこんな調子じゃこの規格、本当に消えてしまいそうだ。
894It's@名無しさん:05/03/05 00:42:14
リハをPCM録音できる、それだけで漏れ的にはウォークマソプロフェッショナルの後継にみえるんだが。
895It's@名無しさん:05/03/05 00:45:18
音楽関係はまだテープ、MDなんだよね
自分の演奏とって使ったり音源渡したりするのにはMD必須
でも個人用にはフラッシュメモリ使ってる
896It's@名無しさん:05/03/05 00:54:18
>894
だからNH1かNH900を買えってことだ。
897It's@名無しさん:05/03/05 02:33:20
>>893
40GBのHDD MTR とか、もう4万台で出てる。
リニアPCMでステレオ30時間はいけるよ。

ttp://www.comeon.co.jp/shop/idx_mtr.htm

>>895
HDD MTRオススメ
5万ちょいでCD-R付いてるし、エフェクト類、簡易ドラムマシン、
一通り入ってるから簡易マスタリングまでいけるよ。

CD-Rで焼けるから単価考えても、配布なんかにぴったりだよ。
898It's@名無しさん:05/03/05 02:38:11
布団にくるまって鼻唄で作曲できなきゃヤダ。
899It's@名無しさん:05/03/05 02:43:40
>>898
普通にマイクケーブル伸ばしてくれば、PCMで回しっぱなしで
後で編集も出来るヨ
900It's@名無しさん:05/03/05 02:45:27
うざいじゃん。やっぱMDは軽くていいよ。
901It's@名無しさん:05/03/05 02:47:44
でも2trじゃん
902∩゚∀゚∩:05/03/05 02:54:53
40GBのHDD MTR とか、もう4万台で出てる。
リニアPCMでステレオ30時間はいけるよ。

http://www.comeon.co.jp/shop/idx_mtr.htm

HDD MTRオススメ
5万ちょいでCD-R付いてるし、エフェクト類、簡易ドラムマシン、
一通り入ってるから簡易マスタリングまでいけるよ。

CD-Rで焼けるから単価考えても、配布なんかにぴったりだよ。
903It's@名無しさん:05/03/05 03:00:39
スレ違いしつこい。
手軽なMDで十分です。
904It's@名無しさん:05/03/05 03:05:30
ソニー板NGコテ
∩゚∀゚∩
いじおんふいgh
905いじおんふいgh:05/03/05 03:27:00
松下8兆9000億
日立8兆6324億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあソニーだけ電気部門で赤字だからね。
DVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
若者に人気のPanasonic。まあソニーはなんでも安いから、そこだけはいいけどさ。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強いし。松下(Panasonic)の売上も8兆9000億で世界最大の家電メーカーだしね。
906It's@名無しさん:05/03/05 03:37:22
907∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩ :05/03/05 03:45:25
908It's@名無しさん:05/03/05 09:21:15
>>902
それでかすぎて持ち歩けないじゃん。
手軽に持ち歩けるならHDD MTR買ってもいいけど。
909It's@名無しさん:05/03/05 13:57:10
コピペウザイ!バーカ!
910It's@名無しさん:05/03/05 14:43:57
高いしねえ。

Hi-MD+PCで個人レベルならほぼなんでもできるようになったし。
911It's@名無しさん:05/03/05 18:00:55
1.5Gってのも、今は昔じゃないんだから中途半端な容量に見えるな
iVDRとかマイクロドライブの方が将来性ある
912∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩:05/03/05 18:30:35

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Mz-dh10pr/Interview/index.html

A 平澤:まずは、「ウォークマン=音楽のみを楽しむ」という規定概念を壊したいですね。
もともとウォークマンは音楽を外に持ち出す文化を作りました。外で音楽を聴きながら
何かをすることは普通にあると思うのですが、その時に「Hi-MD PHOTO」に対応した
「Hi-MD」ウォークマンなら、音楽+画像で楽しめる。


※音楽を再生しながらの撮影はできません。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \


913It's@名無しさん:05/03/05 18:42:15
>>910
そうそう。Hi-MDはいい玩具ですよ。
俺はmp3イラネけど使わなきゃいいだけだしね。
あとはオンキョーにintec155でHi-MDドライブ出してもらえれば完璧。
914It's@名無しさん:05/03/05 20:52:30
>>890
Macでも使えるよ、そのコマンド。
915It's@名無しさん:05/03/05 21:58:46
>>913
とりあえず、あれだ。デッキと呼べ。
916It's@名無しさん:05/03/05 23:36:55
このスレ見てたら、生録するためにはHi-MDで決まりだって思った。
もとからあの小ささでCD音源が非圧縮で入るってことに魅了されたわけだが。

生録してる人、特にライブとか、でおすすめのマイクはありますか?
純正品はいい?だめぽ?
917It's@名無しさん:05/03/05 23:40:14
生録って何を録るの?
918It's@名無しさん:05/03/05 23:53:34
ポータブルの新製品は出るみたいだけど、コンポは出ないのかな?
素人考えなんだけど、
コンポのほうだったら競合する製品ほとんど無いだろうし、
そっちに力入れれば自然とポータブルの方も売れ出すと思うんだけど。
919It's@名無しさん:05/03/06 00:13:42
Hi-MDラジカセ出して欲しい。
920It's@名無しさん:05/03/06 00:46:00
鳥の鳴き声
921916:05/03/06 02:26:06
>>917
自分らや友達のライブです。
922It's@名無しさん:05/03/06 09:09:15
裴-MD
923It's@名無しさん:05/03/06 18:18:27
オレのMZ-NH3DはMP3が普通に聴けるけど故障ではないんだよね?


924It's@名無しさん:05/03/06 18:23:58
据え置き型ってVAIOと競合するから出さないんだろうなあ…
925いじおんふいX4:05/03/06 20:00:47
                   ,-、
   r、,,_          ,/  l
   .!   `''-、     /   ゙l
   .!     '""''" ゙̄゛     ヽ、
   .!            _,.  │
  /    /       、     ゝ     ┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨
  !           '、;-ー-/゛     │                、               ィ-、
 |         \ /       _!                i" \    ._,,、.       l l
 .l             ゙′   ._,..-l′               !  `''''''''''"゛  |      ! .!、
  \_,,,.,,,,,               !    ヽ / /   /            イ――ー--‐゛  \
      /              l      ,;-=、,_  / ● _,   ● |         `l,_
     /     ー'" ̄''t'''"´     〉    l゙   .`゙´.\  ヽ/___,、--'"           \
     |             l      .,!    ゝ、____ミ---〔            ______,     .,)
     .l         ,メ,,______/                ゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄     ̄ ゙゙̄ ̄
CD自体も高音低音ぶった切っててまともな音質じゃねーのに
ATRACとかMP3ごときの音質でゴタゴタいってんじゃねーよ。
要はメーカーの技術者が一般的な人間がどれだけ聞きやすい、
心地よいとされる音にチューニングできるかで音質を勝手に決めてんだよ!
おまえらしょーもないに耳に聞こえる音はその技術者の意図した音に仕上がってるかどうかなんだよ。
圧縮した音源にゴタゴタゆーなヴォケ
926It's@名無しさん:05/03/06 21:54:45
PCM
927It's@名無しさん:05/03/06 22:02:06
>>925
>CD自体も高音低音ぶった切っててまともな音質じゃねーのに
釣りなのは分かるが、詳しく論じよ。
928It's@名無しさん:05/03/06 22:11:09
>>927
925じゃないが、アナログに比べれば一定範囲の周波数から先は
すっぱり切り落としてるのは事実。
929It's@名無しさん:05/03/06 22:30:06
ツー事でみんなDAT使おうぜ
930It's@名無しさん:05/03/06 22:37:35
HI−MDの新しいのすごくかっこいいから
私買いにいきたいです。
オレンジ色のがいいと思います。

ゆか
931It's@名無しさん:05/03/06 22:49:22
なんたらphotoとか、どーたらPHOTOとか似た名前のが最近多いと思ったら、
HI-MDと言う規格もあったのか・・・なんとかしてくれ
932It's@名無しさん:05/03/06 23:15:31
Hiとか灰とか言わずに、従来のミニディスクと同様に扱えて
容量だけアップさせて、客に大容量ディスクへ移行させていく方がいいんじゃない?

それが無理だからこうなっちゃったんだな・・
933It's@名無しさん:05/03/06 23:27:09
2プラッターのHi-MDとか出して変態を喜ばしてくれ。
934It's@名無しさん:05/03/06 23:37:55
>>928
その辺の話は電気・電子板でやろうぜ
サンプリング定理とかDA変換方式とかでてくるんだろ
935It's@名無しさん:05/03/06 23:49:02
>今回、Hi-MDでの画像記録用に新たにHi-MD PHOTO規格を策定。

(´,_ゝ`)プッ
936∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩:05/03/06 23:55:49
∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩

俺は3月10日にケーズデンキで買うぞ!!

∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩

937∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩:05/03/06 23:59:23
木曜日に絶対買うぞ〜
                                _( 目}       __
                                く二i二i]        //
  !                               _| /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
938It's@名無しさん:05/03/07 03:08:10
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200004/00-0417/
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/image_pop.cfm?PD=42&KM=DCM-M1&PCT=42
 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
939It's@名無しさん:05/03/07 11:07:37
デジタルアンプ内臓の携帯MP3プレイヤーとしては、CDウォークマン型以外ではこれが初めてなのかな?
940927:05/03/08 00:43:57
>>928
そりゃ俺も知ってます。重要なのはその切り落としっつうのが
音質に真にインパクトのある範囲で行われているか否かだと思うのですよ。
「ぶった切ってる」は定量的じゃない。定性的かどうかも怪しいレベル。

どうでもいいけどさ。
941It's@名無しさん:05/03/08 01:09:34
普通の人間には聞こえないけど
生ではないね
感じる部分だかで聞く部分ではない
942It's@名無しさん:05/03/08 01:22:46
ロシア語で考えるんだ。
943It's@名無しさん:05/03/08 01:43:54
デジタルアンプってそんなにいいか?
944It's@名無しさん:05/03/08 05:55:42
>>943
音質云々は置いとくとして、非力なポタ機でも大音量時に破綻しにくいのが長所。
ただ、歪みが少ない故にボーカル等が無機質に聴こえてしまったりすることも。
945It's@名無しさん:05/03/08 17:29:18
Hi-MD新機種->ストリンガーCEO就任->NW-E新機種

Hi-MDはなかったことにされてるぞw
946It's@名無しさん:05/03/08 20:16:25
今日、ビックに新型が展示してあったよ
947It's@名無しさん:05/03/08 20:40:48
>>942
一方ロシアは鉛筆を使った

ナノ技術を応用した極細針で記録密度を高めたレコードの開発ですか・・・

ないことはないかも。
948It's@名無しさん:05/03/08 23:16:33
従来のMDディスクでも、Hi-MDのフォーマットを行って録音したら
従来のHi-MD非対応のプレーヤーでは再生が出来ないのはわかるが、
今度のRH10で、従来のMDに、PCからSonic Stage使って転送すれば、
MDに録音されたCDの曲は、車とかの従来のHi-MD非対応のプレーヤーで
普通にMDLPとかでも、聴けますよね。
PCからは転送で、本体は録音と、区別しているようで、わかりにくい。



949It's@名無しさん:05/03/08 23:26:56
やっぱりノロイのは駄目だよ。
950It's@名無しさん:05/03/08 23:43:44
951It's@名無しさん:05/03/09 00:04:20
音とび?ダメだな。
952It's@名無しさん:05/03/09 00:26:42
50℃とかありえんから発売してもいいのに・・・・
953It's@名無しさん:05/03/09 01:00:41
その次はHi-MD+シリコンのハイブリッドウォークマンでしょ
954It's@名無しさん:05/03/09 01:03:03
いらねー
VHSとベータのハイブリッド並にいらねー
955It's@名無しさん:05/03/09 01:29:40
使えんカメラなんぞより、よっぽどマシだな。
956It's@名無しさん:05/03/09 06:18:10
>>952
結構ありうるんだよ。
957It's@名無しさん:05/03/09 12:27:47
デッキの内部は結構高温
958It's@名無しさん:05/03/10 08:36:46
Hi-MDは熱に弱いのかな。
959It's@名無しさん:05/03/10 09:31:43
去年の夏って40℃くらいあったよね
960It's@名無しさん:05/03/10 13:10:48
オーディオは熱持つから夏は気をつけないとダメよ。
961It's@名無しさん:05/03/10 14:24:54
50℃ぐらいで逝ってるようではカーオーディオに採用されるなんて夢物語でつね
962It's@名無しさん:05/03/10 16:37:51
タッキー&翼
963It's@名無しさん:05/03/10 16:42:56
タッキー&翼
964It's@名無しさん:05/03/10 17:41:18
>>961
水冷仕様で。
965It's@名無しさん:05/03/10 17:43:53
てか、これってコンポーネント供給してるSONYが
ちゃんとした耐熱設計のを出してこない限り無期延期ってことかいな。
966It's@名無しさん:05/03/10 17:50:26
録音はともかく、再生の動作も危ういってのがアレだな。
967It's@名無しさん:05/03/10 18:00:02
>>961
それMDが車載になる前にも言われてたな。
968It's@名無しさん:05/03/10 18:54:46
>>965
ドライブユニットもソニーなの?
969It's@名無しさん:05/03/10 22:22:50
あの発売延期の理由は表向きのものじゃなかったの?
嘘臭いんだが
970It's@名無しさん:05/03/10 22:28:31
MZ-RH10ゲットしました。 初Hi-MDなのでいろいろやってみます
971It's@名無しさん:05/03/10 23:01:30
いろいろやったら壊れました。 明日交換してもらいます。
972It's@名無しさん:05/03/11 00:11:19
>>970-971
和露他www
973It's@名無しさん:05/03/11 00:40:17
1分でできることってなんかあるのぉ?
974It's@名無しさん:05/03/11 02:33:14
>>969
MP3対応のため・・・だったらいいんだけどなあ。
975It's@名無しさん:05/03/11 03:43:00
>>974
十分あり得る話ではあるね。
976It's@名無しさん:05/03/11 12:36:47
しないと売れない希ガス
977It's@名無しさん:05/03/11 15:29:51
しても大して売れないのだが、しないと全く売れない。
978It's@名無しさん:05/03/11 18:57:39
1Gフラッシュメモリのほうがいいぜ
979It's@名無しさん:05/03/11 20:15:20
RH10購入age
980It's@名無しさん:05/03/11 20:28:14
アチャー
981It's@名無しさん:05/03/11 22:06:49
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../ ⌒\ 画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
(^ω^ )
982It's@名無しさん:05/03/11 23:41:46
すげえ斜めになってるぞ
983It's@名無しさん:05/03/12 00:12:11
「企画」を入れる必要があるのか?
984It's@名無しさん:05/03/12 00:31:52
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
985It's@名無しさん:05/03/12 00:39:55
>>982 自演乙
986It's@名無しさん:05/03/12 03:39:26
ナサオエアナサオエアナサオエアナサオエア
ナサオエアナサオエアナサオエアナサオエア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アエオサナアエオサナアエオサナアエオサナ
アエオサナアエオサナアエオサナアエオサナ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     ナサオエアナサオエアナサオエアナサオエア
../ ⌒\ ナサオエアナサオエアナサオエアナサオエア
(^ω^ )
987It's@名無しさん:05/03/12 08:41:20
MZ-NH1持ってたんだけど、RH10買っちゃいました。

廉価版なんですね、これって。
でも、まぁ自分の使い方的にはまずまずだわ。
988It's@名無しさん:05/03/12 09:12:17
M
989It's@名無しさん:05/03/12 09:12:40
>>987
マジで?
マニアだなw
ところでNH1はどうするの?
まさか2台使いということはないでしょ。
990It's@名無しさん:05/03/12 09:12:57
Z
991It's@名無しさん:05/03/12 09:14:24
992987:05/03/12 10:12:18
>>989

おっしゃるとーり、NH1は売ってくる。
993It's@名無しさん:05/03/12 11:15:31
マゾの領域に入ってるね
994987:05/03/12 13:39:48
売ってきましたわ(^^;
買い取り上限¥18000で、300円引かれて¥17700で売ってきた。
昨日RH10を¥32800で買ったんで、実質¥15000程度の出費ということで。

それでも、USBでチャージできるのとか、
充電スタンドいらないとか、乾電池使えるとか、
持ち運んでいろいろ使う人間にとってはこっちのが良かったっていうか。

筐体がちょっと大きくなったり、
安っぽいのは仕方ないとします(^^;
995It's@名無しさん:05/03/12 13:42:03
そろそろ1000だねー。
ここでこのスレ終了かしらー。

987乙でした。
996It's@名無しさん:05/03/12 13:45:22
ソニー板にあるとなにかと荒れるし、ユーザー数少ないから、情報集中のために
AV機器板とポータブルAV板にあるHi-MDスレでいいんじゃないかな、と言ってみたりする。
997It's@名無しさん:05/03/12 13:50:50
997
998It's@名無しさん:05/03/12 13:52:09
1000-2
999It's@名無しさん:05/03/12 13:52:57
Hi MDは神
1000It's@名無しさん:05/03/12 13:53:21
我がMD軍は永遠に不滅です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。