【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part4
詳細
3 :
It's@名無しさん :03/09/23 01:04
4 :
It's@名無しさん :03/09/23 03:22
4
5 :
It's@名無しさん :03/09/23 05:30
6 :
It's@名無しさん :03/09/23 22:14
7 :
It's@名無しさん :03/09/24 22:36
日経ストラテジーにEdyの特集記事があるみたいね。
PSとセガサターンが争っていた時のスクウェア、エニックスのPS陣営に参入 のような決定打となる会社って何処だと思う?EDY加入では? やっぱり7-11?
9 :
It's@名無しさん :03/09/24 22:42
日銀が参入すれば決定打。
11 :
It's@名無しさん :03/09/25 00:25
>>8 だろうね。店舗数でセブンに勝るものはないからね。
am/pm数少なすぎ。
12 :
It's@名無しさん :03/09/25 00:29
13 :
It's@名無しさん :03/09/25 01:37
>>12 thx!!
でもマクドナルドは、まだ試験運用の段階なんだけどね。
だって日経ですもの。。。。w
15 :
It's@名無しさん :03/09/26 22:38
ネタ切れ??
なんでもいいから誰何の認識率をあげれっつーんだよ。 これだからくそにーは
17 :
It's@名無しさん :03/09/30 08:12
さぁ、週に一度の更新日がやってきますた。
18 :
It's@名無しさん :03/09/30 23:42
新幹線品川駅開業を明日に控えて WEB更新する内容すらないとは???!!!
19 :
It's@名無しさん :03/10/02 22:18
「Edy」サンクス&サークルKで使えるようになるらしいね。
20 :
It's@名無しさん :03/10/02 22:21
21 :
It's@名無しさん :03/10/02 23:44
いずれ全店でしょ? ampm超えるって記事だったし。
22 :
It's@名無しさん :03/10/02 23:54
>>21 中部だけで全国のam/pmより多いってことだろ?
23 :
It's@名無しさん :03/10/03 01:23
そっか、すまん
24 :
It's@名無しさん :03/10/03 13:05
ま、半年遅れ位での全国展開も期待してもいいんじゃないかな? 期待age
>>22 am/pmってそんなに店舗数少なかったのか…
26 :
It's@名無しさん :03/10/03 18:51
>>25 少ないよ。だってほとんど駅前中心にしか出店してないもん。
駐車場ないから激しく不便で仕方ないよ。
27 :
It's@名無しさん :03/10/03 20:02
やっぱMONDEXに期待するしかないか....
28 :
It's@名無しさん :03/10/03 20:16
>>27 モンデックスは多国籍で使えるらしい。
それに最大5カ国で使える。
でも何かやだ。イギリス生まれらしいしボーダフォンみたい。
ボーダも大嫌い。
30 :
It's@名無しさん :03/10/04 09:26
>>29 「ネタにマジレス」って言葉使ってみたかっただけかもしれないけど
使い方間違ってるよ。
mondexがネタってこと?
青山ビルヂングフロア内でアンケートとりたい 先日友達と議論になったのだが、ウォシュレットを使う時 皆さんはどうしてますか? @お尻を拭いた後洗浄する Aお尻を拭かずに男らしくいきなり洗浄する B洗浄しながらうんこする 私は今までBだと思ってたのだが、どう考えても@だと ノズル及び便器内に飛び散ったうんこが付着して衛生的に 次の人に悪いような気がします。 友達は@らしい。 皆さんはどうですか?
33 :
It's@名無しさん :03/10/05 23:33
>>32 ウォシュレットのマニュアル読んだこと無いの?
Aのあと、トイレットペーパーで拭いてから温風だよ。
最近は温風でる機種無いけどね〜。
34 :
It's@名無しさん :03/10/07 08:40
さぁ、週に一度の火曜日です。
35 :
It's@名無しさん :03/10/07 09:19
そろそろ飽きてきたよな。 プロントのカフェタイム10%OFFは11月末まで延長か。
36 :
It's@名無しさん :03/10/07 09:36
>>34 熊本ホテルキャッスルにてキャンペーン実施中!(2003/10/03)
更新内容これだけ。全然インパクトなし。
EDYってほんまANA使い以外洋梨になってきた罠
37 :
It's@名無しさん :03/10/07 13:30
>>36 更新がないと本当に仕事してるのか
って思うよな。
38 :
It's@名無しさん :03/10/08 13:17
「Suica電子マネー」モニタースタート!!
2003年11月16日(日)より「ビュー・スイカ」カードの「Suica電子マネー」の
モニターがスタートします。
Suica部分の入金(チャージ)が、これまでの乗車券としてのご利用に加え、
電子マネーとして小額のお買い物にもご利用いただけるようになります。
カードをお店の端末にタッチするだけで、簡単・スピーディーなお支払いが
可能になります。1冊の雑誌や一杯のコーヒーなどの小額のお支払いも
「ビュー・スイカ」カードでどうぞ!
▽Suica電子マネーについて詳しくはこちら
http://www.jreast.co.jp/viewsuica/money ◆モニター実施期間◆
2003年11月16日(日)〜2004年1月31日(土)
◆モニターの参加方法◆
下記のカードをお持ちのみなさまにモニターにご参加いただけます。
モニター参加にあたり、特別な手続きは必要ありません。
<対象カード>
「ビュー・スイカ」カード
エスパルビュースイカカード
TYOビュースイカカード
39 :
It's@名無しさん :03/10/08 17:24
40 :
It's@名無しさん :03/10/08 18:34
近所のファミマが閉店になってその跡地にサンクスができた。 関西だから全然恩恵なし、ファミマならATMもあったしQUOカードも使えたし Yahooゆうパックも利用できたのに....サンクスはちっともさんくすじゃないよ。
42 :
It's@名無しさん :03/10/08 19:17
>>39 導入する気があるから出展してるんじゃないの?
その気がなかったら2回も出店したりしないと思う。
いろんなコンビニが参入してきたり
ファミマドットコムがうまくいかなかったりで
あせってるんじゃないか>ファミマ
43 :
It's@名無しさん :03/10/08 23:06
CEATECでプレスは200円分チャージされたEdyもらえるよ。
44 :
It's@名無しさん :03/10/08 23:27
穴マイレージカードをEdy対応にして500円払ったから使わないと損だと毎日ampmで使ってる。 しかしいまだに漏れ以外に使ってるの見たことない。音は聞いたことあるが。 Suicaの電子マネーが出て来たらかなり便利かも。来年3月に大阪帰るから使えないが。 イコカに電子マネー機能がつくのはいつ?
45 :
It's@名無しさん :03/10/09 01:29
イコカ逝ってよし!
ミニペンギンスイカでニューディズで買い物させろ 関東のサンクスで買い物させろ
47 :
It's@名無しさん :03/10/09 02:02
48 :
It's@名無しさん :03/10/09 02:47
49 :
It's@名無しさん :03/10/09 15:57
50 :
It's@名無しさん :03/10/09 16:53
>>41 一年後、サンクスも閉店してたりして....
51 :
It's@名無しさん :03/10/12 01:32
>>32 B洗浄しながらうんこする
これだよ。便秘しないし。
Edy? Edyだろ? いやポールだよ、ポール
ここはぁケーサツじゃないよぅ
55 :
It's@名無しさん :03/10/12 09:14
話の流れがみえないんですけど....
56 :
It's@名無しさん :03/10/12 19:53
このまえカードが壊れた
57 :
It's@名無しさん :03/10/13 00:47
58 :
It's@名無しさん :03/10/13 10:36
幕張で行っていた展示会 CEATEC で、Edyカードが当たったんだけど、 調子に乗って5000円分もチャージしちまったの。 後で調べると、私の住んでる中京地方の田舎にはampmはないし、 空港に行くことも無い。 シマッター。とうすればいいんだろ。
>>58 来年、サークルKとサンクスで使えるようになるまで待ってな。
サークルKぐらいあるでしょ?
>> 58 グランコートにでもいってみる
61 :
It's@名無しさん :03/10/13 18:03
62 :
It's@名無しさん :03/10/13 18:04
皆さん、ありがとうございます。 来年まで寝かせておきます。
64 :
It's@名無しさん :03/10/18 01:22
>>63 ネットショッピングで使いなよ
使えるところはwebmoneyより少ないけど
65 :
It's@名無しさん :03/10/18 01:28
suicaで買い物ができれば、 あるいはedyで電車に乗れればとても便利なのだが。 現時点で使い道の少ないedyはクソ。
66 :
It's@名無しさん :03/10/18 11:51
>>65 答えはひとつ。
だったら使わなければいいだろ?
67 :
It's@名無しさん :03/10/18 18:28
田舎もんは使うな
68 :
It's@名無しさん :03/10/19 09:52
ビトワレがつぶれる可能性も含めるとEdyを通貨の一種として 見た場合の為替レートははどんなモンなんだろうか? 多分 1円 > 1Edy な予感。 1.05Edy = 1円 の時代はもうこないのだろうか(w。
69 :
It's@名無しさん :03/10/19 14:10
70 :
It's@名無しさん :03/10/19 15:46
suica電子マネーとedyって互換性ないの?? なんで一緒の規格に統一できなかったのかなー やっぱJRの横暴なのかなー ペンギンはかわいかったけどさー
>>70 横暴じゃなくて、単に糞ニーに手数料まで盗られたくないから。
>>72 速報って言う割には以前発表した内容を単にデモしただけ
のような気がするが・・・
それにSuicaと互換性を持つんじゃなくて、Suicaで採用され
ているFeliCaとの互換性なわけで、Suicaのシステムそのもの
と誤解されやすい表現はいかがなものか。
あ、日経か。
74 :
It's@名無しさん :03/10/20 22:33
てゆーか、多分ソニーが出したのは金だけで 実際に物を作っているのはPhilips。 ソニーが作っているんだったらマイフェア互換なんて 100%ありえんな。
75 :
It's@名無しさん :03/10/20 23:31
いやいや、ISO対策ではないだろうか
76 :
It's@名無しさん :03/10/21 19:15
まぁ、今のFeliCaのチップもT芝が作っている訳だが。
77 :
It's@名無しさん :03/10/22 07:37
79 :
It's@名無しさん :03/10/23 22:02
74は何も分かってないね
結局、74は分かってないということさえ 理解できないだろう
携帯の裏にEdy貼り付けるんじゃダメなの?
>>81 単純にそれだけだと相変わらず残高が見れないので、
NFCも考慮に入れてどういう機能をもたせるか検討する
ということです。
今のところ、その携帯持ってれば
・タッチするほど近づけなくても改札通れる
・残高も見られてチャージもできる
・電子マネー機能に対応
なんてのが考えられているのです。
チャージできるのはいいな。
84 :
It's@名無しさん :03/10/24 16:22
>>82 felicaは搭載するけど、Suicaには対応してません。
将来的に出来るようになればいいんですけどね。
携帯に内蔵されるのは良いが、 機種変更の時はどうなるのだろう・・・・ それはともかく、 Edyが入ってもあまりうれしくないな。 Suicaじゃないと・・・
>>84 >Suicaには対応してません。将来的に出来るようになればいいんですけどね
何が対応していないの?
88 :
It's@名無しさん :03/10/24 22:11
日経にはコンビニのレジでも使え、電車に乗るための自動改札も通れる 環境が整うと書いてあったけどね。
>>88 日経ほど技術的に当てにならないメディアはない
技術的に環境が整っても、アプリケーションが載るとは限らないわけで。
91 :
It's@名無しさん :03/10/25 12:38
92 :
It's@名無しさん :03/10/26 17:04
Edy : エクスプレスチャージを使用して収納代行などでクレカのポイントを 稼ぐ時とキャンペーンで5%のボーナスがつくときのみ入金する。 Suica : View Suica電子マネーで定期券が併用できるかどうかがポイント。 これが出来ればEdyを駆逐するのは早いかもしれない。こうなると Edyはキャンペーンの利鞘や収納代行のクレカポイントしかメリット がなくなる。 というような使い分けを将来することになるんだろうな。俺は。
>>92 >Edyはキャンペーンの利鞘や収納代行のクレカポイントしかメリット
>がなくなる。
ていうか今でもそれしかメリット無いのですが・・・・w
ネットアンケートの謝金をEdyに入れてもらってるけど。
95 :
It's@名無しさん :03/10/26 21:34
>>93 一応ソニーグループ社員やEdy社員証導入しているとこだと
自販機が10円引きというメリットがある。
あと、これもソニーグループのみだが年末のB級品バーゲンなどで
使えるので、そこでカードポイントが稼げたりする。
まぁ、あまり積極的にEdy使う理由は無いわけだが。
小銭扱い量が減るから、客にも店にもメリットはあると思うが。 ポイントなんて副産物じゃん。
>>96 その副産物にしかメリットが感じられない。
今度は仙台でポンコツシステムを晒してたようだな
EdyでもなくSuicaでもなく・・・ また新しいFelicaアプリケーションを乱立させるのだろうか?
102 :
It's@名無しさん :03/10/27 21:57
>小銭扱い量が減るから、客にも店にもメリットはあると思うが。 >ポイントなんて副産物じゃん。 100% Edyで決済できなければ、手間はそれほど変わらない。 超大型店ならEdy 3%とかになるとある程度小銭が減るメリット があるが、一般の飲食店などは逆に清算が現金とEdyに分かれて 二度手間になるだけでなく、Edyの取引ログの通信料まで 自腹を切らされ挙句に手数料まで払わなければならない。 これでも店にメリットがるのか...96は何もわかっていないな。
103 :
It's@名無しさん :03/10/27 22:15
あんぽんたんなこと言ってる人がいるが、 FeLiCaは技術の名称でアプリケーションの 名称ではない。 EdyやSuicaは、FeLiCaという技術を使用した アプリケーションの名前。
105 :
It's@名無しさん :03/10/27 22:50
うーん なぜICOCAと共通化出来なかったのか....?
>>100 EdyとSuicaが両方載れば一番良いのだが、
EdyでもSuicaでもないアプリケーションが載りそうな予感
108 :
It's@名無しさん :03/10/28 00:19
109 :
It's@名無しさん :03/10/28 01:21
110 :
It's@名無しさん :03/10/28 03:47
>>96 , 102
しかも、アルバイトや従業員がEdyの操作方法を覚えないといけない。
未だにam/pmの従業員やアルバイトの不慣れさをみるとその苦労が良く分かるよ。
アルバイトは出入り多いしね。
111 :
It's@名無しさん :03/10/28 03:49
今週月曜日発売の週刊「アエラ」の記事ってどうよ?
112 :
It's@名無しさん :03/10/28 06:33
>>108 News23、 WBSでもやってたね。
113 :
It's@名無しさん :03/10/28 08:43
仙台でスイカスタート 間もなく関西でイコカもスタート
114 :
It's@名無しさん :03/10/28 08:43
>>110 操作って言っても現計の代わりにEdyボタン押すだけだ。
2〜3回やればどんなアホでも覚えられる。
>>114 ampmやマクドナルドの店員には
アホ以上のアホが多いということだな・・・w
116 :
It's@名無しさん :03/10/28 10:47
>>105 イコカなんか共通化する必要なし。
あんな糞規格さっさと潰れてしまえばいいのに。
この前、富士電機のEdy決済端末の操作見てたけど、Edyボタン押して金額叩いて ENTERキーを押すだけだった。本当のアホじゃない限り操作できると思う。 こんなんも操作出来ない奴は、バイトであろうが金銭扱って欲しくないな。(w
>>116 >あんな糞規格
ってお前さんは規格のことわかって書いてるの
119 :
It's@名無しさん :03/10/28 12:36
レジでいちいち「Edyで」って言わなきゃなんねぇし、 チャージもめんどくせぇし。 2ヶ月ぐらい我慢してEdy使ってたがやめちまったよ。 しかしソニンって相変わらず末端ユーザーのこと何も考えねぇな。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mobile_phone/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031028-00000074-mai-bus_all <携帯電話>非接触型のIC搭載 NTTドコモとソニー提携
NTTドコモとソニーは27日、携帯電話を乗車券や財布、会員証代わりに
利用できるサービスの展開で提携すると正式に発表した。ソニーのIC技術
をNTTドコモの携帯電話に搭載。12月から試行し、来年夏に商品化する。
ソニーが60%、NTTドコモが残りを出資して来年1月に合弁会社を設立。
この携帯電話を用いた新サービスの利用をソフト提供会社に広く呼びかける
ほか、KDDIやボーダフォンなど他の通信事業者にも技術を公開していく。
ソニーのICチップは近づけるだけで情報をやりとりできる非接触型で、
JRの前払い式乗車券「Suica(スイカ)」や一部コンビニエンススト
アで利用されている電子マネー「エディ」に搭載されており、エディは当初
段階から新サービスに参加するものとみられる。
電車賃の決済機能も持たせることができるようJRなどの交通機関に参加を
呼びかけるほか、映画館など文化娯楽施設のチケット代わりにしたり、会員
制サービスの個人認証にも利用範囲が広がりそうだ。
同日会見した出井伸之・ソニー会長は「携帯端末メーカーとしては競合他社
がいるので、ソニーだけがやっていると(携帯のIC技術が)普及しないと
考えた」と提携の理由を述べた。他メーカーは「ソニーがドコモと組んだ以
上、自社製の電話にも搭載せざるをえない」と話している。
一方、ドコモの立川敬二社長は「オープンで中立的な技術。どの(携帯電話)
会社に搭載してもらってもいい」と述べた。ただ、「au」を展開するKD
DIは「携帯業界全体でIC技術導入の標準化を進めることについては前向
きに考えたいが、今回のソニー規格が適当かどうかはまだ判断できない」と
話している。【小平百恵、伊藤一博】(毎日新聞)[10月28日0時52分更新]
>ただ、「au」を展開するKDDIは「携帯業界全体でIC技術導入の >標準化を進めることについては前向きに考えたいが、 >今回のソニー規格が適当かどうかはまだ判断できない」と >話している。 だろうな・・・・。 同じソニー規格を採用しているSuicaやEdyだって共通化できてないのに 携帯電話会社が足並み揃えるわけない罠
auはクレジットカード情報を書き込んだUIMを携帯電話に挿入する形でのICカード 搭載をテストしてたから、それをあっさり捨てるわけにもいかないのでは? モニターしましたが、テスト端末に限れば非常に面倒な決済で、普及はしないと 思いました。
123 :
It's@名無しさん :03/10/28 15:15
>>122 keicredit?なんてさっさとやめちゃえばいいのにね。
ていうかJR東が乗り気じゃないのがみえみえ。
JRはSuicaに電子マネー機能練りこんだから
それがedyに変わるのが嫌なんだろ、きっと。
ドコモも携帯使って独自の電子マネーをやりたいんだろうな。w
お、スマソ。
>>120 によるとドコモの携帯のFelicaにはEdyが乗るみたいだな
とすると、ampmで携帯をかざして払った電気代やガス代も ドコモの通話料と一緒に合算されてドコモが徴収、 なんてことになるのかな。 ANA-Edyを使ってANAマイルを貯めたい人は 今まで通りANA-Edyカードを使わないと ダメなんだろうな・・・・
>>126 記者の想像かもしれないが、zdnetの記事にはEdyのアプリを提供するサービス
プロバイダがビットワレットという見方もあるようだから、一概にDoCoMoが
チャージ代金を100%徴収するとは言い切れないかも。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/27/n_doso2.html より抜粋
> つまり、JR東日本がSuicaアプリケーションをモバイルFeliCa向けに用意すれば
> “携帯がSuicaに”なるし、ビットワレットがEdyアプリケーションを用意すれば
> “携帯がEdy”になるわけだ。同じように、ある会社が「社員証アプリケーション」
> を用意すれば、“携帯が社員証”代わりに使えるようになる。
ANAがAMC-Edyアプリを用意すれば、携帯が甘海老になるかもしれない。(w
>>127 でも、SuicaにしろEdyにしろANA-Edyにしろ、
チャージが携帯上でできる=チャージ代金はドコモの通話料と一緒に請求
が売りになるんじゃないかな?今までのように
「Suicaにチャージする場合は自販機か窓口で」
「Edyにチャージする場合はパソリの上に置くかampmで」
なんてことだったら、何も携帯に内蔵する必要も無いし。
ん? iアプリ上で、自分のクレカからチャージ、をできるようにすれば ドコモの料金徴収とは切り離せるのか。 それだとドコモにはメリットが無くなりそうだが・・・
>>129 DoCoMoのメリットなんていくらでも転がってると思いますよ。
発表でも「こんな使い方」という中には、EdyやSuicaのようなものだけではなく、
映画やライブのチケットとしての使い方もありますよね。
例えばこういうものであれば、恐らく予約はiモード上で行われるのでしょう。
FeliCaアプリもiモード上で配信とか考えると、パケット通信費だけでも、それなり
の収益が見込めると思います。
また、合弁会社ですから1端末ごとに利益を上げるかもしれませんし…。
(普及させたいという考えからは逆行しているかも(^^;)
132 :
It's@名無しさん :03/10/29 00:58
ドコモは通信がメインだろうね。 ICカードも高機能なものはアプリの追加・削除が可能。 なんで、FeliCa対応の携帯はEdyにもSuica(その他乗車券含む) にも対応可能になるのでは? アプリの追加・削除やチャージで通信するしね。 しかし、FeliCaは国際規格を取得してないのがネック。
133 :
It's@名無しさん :03/10/29 01:18
>>131 ドコモが手数料の徴収したら
ビットワレットやクレカ会社はどうすんだ?
関西は いつもニコニコ現金商売。 クレカに抵抗あるやつ多いから、たぶん流行らない。 現にEdy使えるところほとんどないし。
関西でと言うよりも日本全体で見ても使えるところが少ない (am/pm以外で都市に限っても)。
>>132 そんなことが可能なら、
携帯に載せる前にまず
SuicaとEdyを統合してくれよ・・・・。
技術的に可能、と
政治的に可能は別なんだよな。
ドコモが動けば政治も動くのか?
それはそれで恐ろしい世の中だな。
137 :
It's@名無しさん :03/10/29 14:00
>>136 政治といえども経済の政治だ。
ドコモ=巨大経済、ドコモが動けば経済は動くぞ。
そんなのはドコモでなくてもパナソニックでもNECでも普通にある事
ソニーだけじゃ動かなかったということだなw
140 :
It's@名無しさん :03/10/29 22:38
テスト テスト テスト
141 :
It's@名無しさん :03/10/29 23:36
一つの携帯(カード)にEdyとSuicaが乗ったからといって 統合ではないぞ。別々に動く。
規格の統一って何のことを言ってるんだ? Edyをサイバネ企画に入れろとでもいうんかい? 別に社員証とEdyとか、銀行カードにEdyって規格? 違っても普通に共存できてるようだが。 多分イオとの関係と、JRの身動きが遅いだけ つーかモノがモノだから時間かけるだろ。 多分携帯電話対応になるのはかなり先じゃないかな。 なにしろカードを吸い込む券売機とか交換する 気配ないし。
143 :
It's@名無しさん :03/10/30 11:27
クローン携帯(電話)の問題が最近表面化してきたけど スイカは既にクローンカードの存在を想定した上でシステムを作ったからその心配はしなくていいんだよね ということはスイカ搭載のドコモでこの問題も解決する?
どなたか、私所有のCEATEC Edyを、SEGA ソニックEdyと交換してください。
好きなデザインのカード交換って流行りそうだな。 EDYが流行ればの話だが・・。
CEATEC会場では、「Edyコレクターの方、1枚どうですかぁ〜♥」 なんて言ってたな。ウチュ。
149 :
It's@名無しさん :03/10/31 01:12
>>145 >auではクレジット決済サービス「Kei-Credit」
> のテストを重ねているが、小野寺氏は「ユーザーにとって何が一番使いやすく、
> 何が一番いいのか見極めていかなければならない」と述べた。
Kei-Creditやめてから言えよ小野寺の馬鹿者が。
あんなめんどくさくて使いにくいのに
>>149 むしろ実験により思い知ったのではないか?
本音としてはやめたいと。
151 :
It's@名無しさん :03/11/01 22:51
>149 いっとくが、携帯のEdyも禿げしくめんどくさいぞ。 なんてったってPaSoRiを携帯に内蔵したような もんだからな。先ずクレジットカードの登録から始まって イシュアの選択して・・・ はっきりいってカードと軽量の携帯を持つほうが遥かによい。 もっとも携帯しかないときに何とかなるという点は評価 できるかもしれないが。 しかしココで考察すると !) 携帯のEdyに入金する必要がある 2) 1)のケースでは、携帯のFeliCaに残高がない かつ、手持ちに現金が無い(あるならそれをつかって 決済すればよいから、Edyフェチはここでは知らない、 あくまで一般人の感覚で)。 3) 2)のばやい、俺的には真っ先にやることはEdyに 入金ではなく、コンビニのATMに走ってしまうことだが。 おそらく他の殆どの人も。 結局、普通にEdy(必要なら)カードとお気に入りの携帯を買うほうが 俺敵にはよい。ソニエリの携帯も嫌いだし。
うちの近くにam/pmがあっても、全くEdyの有り難みが わからないから、Edyのことなどどうでもよいが >いっとくが、携帯のEdyも禿げしくめんどくさいぞ。 >なんてったってPaSoRiを携帯に内蔵したような >もんだからな。 え?パソリとPCってエクスプレスチャージのこと だよねえ....あんなのがめんどくさいのか? コンビニにいってATMの操作するほうがよほどめんどいと 思うが。 あたまわるいのか?
糞みたいに感度の悪い改札機があるな。 SONYタイマか?
154 :
It's@名無しさん :03/11/02 02:32
ビットワレットとドコモと新しく作る会社って、かぶらないのな?
>>154 ビットワレットは「Edy」サービスを提供する会社。
新会社はサービスそのものは提供しない。
156 :
It's@名無しさん :03/11/02 07:28
>152 151が言いたいのは現金が尽きている状態なら どのみち現金を調達する必要があるということ だと思われ。 ひょっとして152はビットワレットの関係者か?
携帯もパソリも面倒だろ。一般人がわざわざそんなのやるか? 一番簡単なのが、Suicaみたいに自分で機械で現金から入金。 携帯FeliCaもどうせ大して普及しない(実際に使う人いない)だろうに…。
158 :
It's@名無しさん :03/11/02 10:36
毎日便利にスイカを使っています。 ほんとにすごい技術ですね。 この場を借りて感謝したいと思います。 ありがとう、MikronおよびPHILIPS。
159 :
It's@名無しさん :03/11/02 12:26
>157 禿げしく同意。どうせSO505iみたいに最初雑誌とか マスコミとかに(どうせ日経めんだろうが)取り上げられ 重さや不具合なんかでトラブルが出て消費者には 飽きられるヨカーン。
161 :
サボテンチューイ :03/11/02 13:28
プロント全店導入何年後ですか〜? ちなみに、地方商店街やスーパーでポイント会員証とEdy 兼用になってる所なんかでそうじゃないEdyって使わせて もらえるんでしょうか?
164 :
It's@名無しさん :03/11/02 19:44
なんかEdyって 711でなくてam/pm スタバでなくてプロント namcoでなくてSEGA JALじゃなくてANA とトッププレイヤーじゃないところ ばかりを相手にしている気がするのは 俺だけですか?
165 :
It's@名無しさん :03/11/02 20:08
felicaにディスプレイをはじめ携帯のインターフェースが付くのはかなり良いと思うが
>>165 同意。
ただ、ANA-AMCを持ってるから、Edyを使う気はないが。
とはいえ、Suicaでも、残高がわからない不便さを訴える人も多いわけで、
選択肢は増えるのはいいことだな。
どのくらい普及するかはわからんが。
>>164 スタバは入ってる、ほんの1%ほどの店で(w
タリーズに至ってはたった1ヶ所だけ。
>>164 今回、トップシェアのNTTドコモに食い込めそうなわけだが。
マクドナルドもあるじゃん
名前だけな
>>170 マクドナルドは試験段階。あれで終わりかもしれん。
NTTドコモは全国的にやるだろ、会社まで作ったんだし。
174 :
It's@名無しさん :03/11/03 09:00
>173 確かにそれで十分だ。入金とか出来るために 携帯が重くなったり、でかくなったりするのはNG。 いらない奴は外して使う、それを考えてのソニエリ の着せ替え携帯だと思ったのだが・・・。 ソニエリ何考えてるんだろう。
>>173 腕時計型・・・ドコモがリストモ同様に(ry
>>172 ドコモが本格的にやる=追い風なんだから、マクドナルドも本格的に
やるんじゃないのかなぁ。と楽観的希望的観測。
177 :
It's@名無しさん :03/11/03 15:59
つーか、マクドナルドは1円レヴェルでのコスト削減を やっているので、Edyの手数料がビジネスモデルに合わない とソニンの友人からきいたことがある。今回のテスト導入も カナーリ渋々だったらすぃ。
>>177 それに関してはクレカ導入でも同じことだよね。
でも、59円(だっけ?)バーガーで結局失敗して客単価を上げる努力を
してるんじゃないかな?
まぁ、マックでクレカやEdyを導入したところで客単価が上がるかどうかは
わからんけど。
179 :
It's@名無しさん :03/11/03 16:55
>>174 felica搭載しただけで携帯が重くなるはずねーだろヴォケ
マクドナルドがEdy導入試験をやっているのは、代金やり取りの時間を短縮できるか を試したいからじゃないの? 今は客単価があまり変わらないから、時間当たりに捌ける客数を増やそうという方向 に転換しています。60秒キャンペーンの一環です。 客単価もスーパーより低いし、転売なんて出来ないんだから、ファストフードも サインレス決済を導入すればいいのになあ。(w
181 :
It's@名無しさん :03/11/03 17:19
コンビニなんかで声出したくない根暗で陰湿な日本人には Edyなんか絶対、受けないだろうなあ。 だまってカードかざせば支払い完了ならともかく、 「支払いはEdyで」なんて誰が言うかい!
182 :
It's@名無しさん :03/11/03 18:15
>>181 俺もそれ思ってた。
Edyは小銭とか気にしなくていいから結構便利だと思うけど
わざわざこれから使うって宣言しなくちゃいけないのがなんかなー
って感じ。
携帯に搭載されたらEdyでなんてはずかしくていえないと思う。
ましてやチャージしようとしたら店員にイヤな顔されたとかだとなおさら。
>180 ななしタンキター!!
あ、俺は店員の目の前に突きつけるようにしてからセットして 無言でえでぃーつかったことあるよ。 _|⌒|○ ・・・チャージは・・・・・・まだだった・・・
186 :
It's@名無しさん :03/11/04 00:57
スイカを参考にして無言で(セルフで)チャージ&支払い
が出来ればかなり普及しただろうにEdyは
>>164 俺はトップ企業大嫌いだから大好きだ
スイカも必要最小限でしか使わない 大抵は遠回りでもパスネ使う
187 :
It's@名無しさん :03/11/04 01:00
188 :
It's@名無しさん :03/11/04 01:10
>186 そこまでするか。 別にEdyが便利なら使えばよいし、Suicaが便利なら 使えばいいんじゃない。 おれは特にEdyは必要性を感じない。日々1マイル でも血眼になぅて稼ぐわけでもないので、わざわざ クレカの数ポイントのポイントのためにエクスプレスチャージ する気も無い。 >179 どうでもいいけど、アンテナとかチップとかノイズ対策とか 考えて、EEPROMやfelicaチップの部品点数考えたら 一回りは大きくなる気がするが。
189 :
It's@名無しさん :03/11/04 01:15
個人的にEdyはソニーのオナニーだと思っている。 SuiCaはその必然性から大衆に受け入れられている。 felicaもsonyの製品だが、正直sonyもJRが扱いにくく なってきているんじゃないかな。Suica売れてもsony というよりカード作っている凸版とかが儲かっているような。 もっともカード単価の数%はライセンスで金は入っているんだろうが そんなものたかが知れているだろう。まぁ、sonyのことだから 10%とか無茶なレートにしているのかもしれないが。
>>185 漏れはいつもその方法です。
気づいてくれない時のみ「えでぃーでおねがいします」
と言ってます。
レートがどうあれ、無茶な金額は提示できていないだろ。 競争入札で入れたわけだし、急にふっかけると後で束グループから 締め出し食らって大変なことになりかねない。下手すると広告すら 打てなくなる可能性あるしな。
192 :
It's@名無しさん :03/11/04 07:30
>191 カード発行会社(凸版など)に対するライセンス料の ことをいったつもりなんだが。
>>188 ソニエリなら一回り大きくなるかもしれないけれど、普通のメーカーなら変わらんでしょ。
>>190 僕もです。
「ん!!」てな感じで店員にEdyを見せてから載せれば、たいていOKです。
時々、Edyを知らない(というか見てもわからない)店員が居るが・・・w
195 :
It's@名無しさん :03/11/04 13:40
おまいら、Edy使いたいんだったら 「支払いはEdyで」ぐらい言えよ。 まったく、感じ悪い客だなw
勝手に個人情報売る馬鹿には言われたくない
ICOCAが発売されてるらしいのに ここは盛り上がらないね・・・・ Suica&Edyのスレだからか?
ソニンの城下町、品川や五反田のお店ぢゃ 精算時にEdy出せば黙ってても「Edyでお支払いですね?」 って逝ってくれるわけだが(w
199 :
It's@名無しさん :03/11/04 23:00
>198 一部な(藁)。
所詮半径1キロでしかまともに使えないカードという事か
201 :
It's@名無しさん :03/11/05 04:37
もともとプリペイドカードって、 大学とか会社街とかの限られたコミュニティの方が 利便性が高かったりする。
202 :
It's@名無しさん :03/11/05 11:29
客の利便性を考えずに借り物技術の押し売りするのは ソニンの社風。
エリアがアレだから実際に使う人がほんの僅かだろうな
良く見るとただのカードにホークス優勝の印刷をしたシールが付属してるだけみたい。。。w
>>206 ほんとだ。シールが2枚付属してるだけか。(w
ampmのMLB記念Edyカードプレゼントもシールだけだったみたいですね。
もっとも、さすがに3,000円分のチャージ付きだったけど。
>>206 ガーン。
よく見ずに注文してしまった。
1,400円でEdy+シール2枚かよ。。。゜(ノД`)゜。。
210 :
It's@名無しさん :03/11/05 23:02
SFビューワのICOCA対応版ってないですか?
コンビニ ampm で使えるらしいんだけど、近所にないなぁ…
>>211 駅名とかは当然対応してないが、残高は見られるな。
そのうち、仙台と関西の駅データが追加されたバージョンがリリースされる んじゃないかな?
215 :
It's@名無しさん :03/11/06 17:16
だろうね
216 :
It's@名無しさん :03/11/12 16:53
suicaは財布にいれたまま使えるけども Edyはどうなんでしょうか? 試す勇気がないんですが
>>216 それ以前にリーダライタによっても出力変わるんじゃないでしょうか。
Suicaをパスケース入れたままPaSoRiに押し付けてSFビューワで履歴を見ようと
したのですが、何も表示されませんでした。(w
>>216 ,217
この板には既に試された先人が多くおられます。
その多くの方は“SuicaはOKなのに・・・_| ̄|○ ”
との事でしたよ。
WBSでCMあけにSO504icでそう
ちがった
VIEW Suicaでの電子マネー実験、財布から出さなくても リーダ・ライタが反応して清算できるようです。 でも逆にレジが対応するのが一般公開のときなので、 それまでは店員が金額をSuica端末に入力しないといけない そうです。 Edyももしリーダライタを高出力に対応させれば財布から 出さなくてもシャリーン可能になるそうです。
みんなで使うようになったら誰のSuicaからシャリーンされるのかワカランようになるかな!?
223 :
It's@名無しさん :03/11/16 05:52
>221 シャーリーンではないだろ。Edyじゃないんだから。 と突っ込んでみるテスト。
224 :
It's@名無しさん :03/11/16 06:52
マイノリティ規格、必死だな。
音は選択できるようになるんじゃないの? ダッフンダ とか ダメだこりゃ とか
227 :
It's@名無しさん :03/11/16 21:49
聴覚障害者のことは無視ですか?
おっ久しぶりに出てきた
229 :
It's@名無しさん :03/11/17 11:51
>>223 は?
Edy対応のレジのリーダライタを高出力のものに変えたら
Edyカードを財布から出さなくてもシャリーン可能になる。
という意味で書いたのだが、理解していただけませんでしたか?
230 :
It's@名無しさん :03/11/17 11:55
>>227 シャリーンの時は青色に光ります。
エラーの時は悲しい音が鳴り、赤色に光ります。
携帯電話にFeliCaが搭載されたら、清算時や改札通過時に
OK・・ブルッ!
NG・・ブルブルブル!
とかで区別できそうですな。
232 :
It's@名無しさん :03/11/17 19:58
>229 人の話を全く聞いていないな。いいか、シャリーンはEdyで ビトワレが使っている音なので、同じ音をSuicaで使うわけ無いだろう ヴォケが。日本語勉強しろYO!
>>230 馬鹿!こんな所に書かないでサッサと特許取れ!
> Edyももしリーダライタを高出力に対応させれば財布から > 出さなくてもシャリーン可能になるそうです。 Edyの話じゃないの?
236 :
It's@名無しさん :03/11/17 22:25
232は赤っ恥だね。
237 :
It's@名無しさん :03/11/17 22:45
はっきり言って誤動作が怖いんだな。 近くにいただけで別の誰かの金額が落とされたりすると 厄介なので、当面5cm以上のRFは出さないと思われ。
かなり不快だ。232よ氏んでくれ。 というのはさておき・・・ 確かに誤動作は怖いと思うが、現在のSuicaの改札 くらいならばレジに応用しても他人から引かれることは まずないんじゃないかな? Edyカードを財布に入れたままでよくなると、ほぼ確実に 「支払いはEdyで」とかなんとか言わなきゃいけなくなるが。 今はカードを見せるだけで店員が「ハイッ」て対応してくれ て気持ちいい。
241 :
It's@名無しさん :03/11/18 10:33
コンビニ店員としゃべるの恐いですか?
Suica定期券は券面が見えるように定期入れに入れることが 多いから、定期入れを開いてタッチすれば問題ないんだが、 Edyカードの場合同じ定期入れでもカードが何枚も重ねて入れてある ところに入ってるから定期入れごとタッチしたいと思わない。
Suicaもシャリーン♪にしろよ。どうせあと何年かしたら統一すんだろ? そういやオクトパスカードはセブンイレブンで使っても、 特に何も鳴らなかったような…
>>244 確かレジの方でピッ、とか鳴った気がするが、
客にわかる音ではないな。
俺の場合オクトパスウォッチだったので 清算が終わったのに気付かずに ずっと読取機の上に腕をかざしていたら 「もういいよ」みたいなことを言われて 恥ずかしかった・・・w
247 :
It's@名無しさん :03/11/18 19:51
>243 Edyは重ね非対応だから、重ねてあればエラーになりR/Wが 加減算しない。Suicaは対応している。 個人的な疑問だが、南鮮で使われているMifareと重ねると どういう反応するか試してみたい。朝鮮嫌いなので逝かないが。 欧州でどこか試せないかな。 北朝鮮への援助はEdyでなんて結構面白いかも。
>>247 Suicaが重ね対応ってどういうこと??
Suica2枚を重ねてタッチしたらエラーになるよ。
ちなみに、Edy1枚とSuica1枚は重ねても大丈夫。
Suicaとオクトパスは重ねたらダメ。
Mifareというのはどこのシステム?
Felicaじゃなければたぶん重ねても大丈夫。
台北のeasycardはSuicaと重ねても大丈夫だった。
249 :
It's@名無しさん :03/11/18 21:07
重ねて使えないのはハゲシクめんどくさいなぁ。
>>249 同じものを2枚重ねて使えないのは当たり前かと・・・。
もし使えたら怖くない?
2枚分けて持てと? ユーザーのことは考えてないんだな。相変わらず。
252 :
It's@名無しさん :03/11/18 21:46
今日、西で逝こかゲトしたんで酸いか重ねてみたが、やはりダメだったぞ。
>>252 おそらく交通系フェリカ2枚重ねはエラーかと。
どっちから引き落として良いのかわからないからな。
254 :
It's@名無しさん :03/11/18 22:09
>248 >ちなみに、Edy1枚とSuica1枚は重ねても大丈夫。 そういうこと、Suicaは他のFeliCaと重なっても影響が少ないように リーフアンテナが入っている。Edyは普通の方形アンテナ。 興味があれば溶かして試してみたら。大学の化学科のヤシの 研究室でHNO3使って溶かしてみますた。Edyは展示会で タダでもらえるからいいが、SuiCaはチトもったいなかった。 ちなみにアンテナは副次的なもので俺の興味は chipにあったわけだが。
>>254 他のFelicaと重なっても・・・というのは語弊があるかと。
現実問題、オクトパスやイコカと重ねてエラーが出るんだから・・・。
そのうちパスネットみたいに2枚重ねできるようになるのかな。
>>256 パスネットって、入場の時にパスネットを2枚重ねて入れられるの?
もし両方とも残高が十分にあったらどうなるの??
自動改札に2枚投入できますとかピンクのシール貼ってあるじゃん。 1枚が残高不足じゃないときの挙動は知らない。 パスネットと切符とか回数券の2枚重ねができる機械もあるらしい。
>>258 うん、貼ってあるのは知ってる。
でも、実際両方とも残高不足じゃない場合はどうなるのかな、と思って。
どっちから引き落として良いのか機械は迷わないのかな。
あるいは「こっちから引き落として欲しかったのに」と客から文句は出ないのかな。
両方とも残高不足じゃないときは受け付けないんじゃないの。 出るときに足りないなら、入るときは1枚で出るときに2枚重ねで対処。
パスネットは、チャージという概念が無いから仕方なく2枚重ねできるようにした。 Suicaは残高不足だったらチャージできるから、2枚重ねできるようにする必要は無い。 改札出る前にチャージマシンでチャージすれ。
スレ違いだが、 パスネットの2枚投入は残高が少ない方が先に使われる。 2枚とも残高に余裕がある場合でも同様で、残高が少ない方 から引かれて、他方は何も処理されない。
補足。 2枚の残高が同一だった場合は、自動改札の機種ごとに、 上か下かどちらのカードが先に使われるか、ちゃんと決まっている。
西武新宿線、高田馬場駅JR橋上乗り換え改札機はなんかすごい。 切符とSFカードとSuicaが同時に使える。
>>266 京王線とJR線の乗換駅は全駅そうですよ。
磁気券なら3枚の同時投入、Suica混在なら磁気2枚+SuicaがOK.
>>265 そうでしたか、東急と西武では前述のように処理されます。
>>266 切符と磁気SFカードは重ねて、Suica併用は磁気券を入れてから
タッチですね。
269 :
It's@名無しさん :03/11/20 19:32
270 :
It's@名無しさん :03/11/20 20:10
272 :
It's@名無しさん :03/11/20 23:14
J2SEの1.42.01なんか入れちゃったらパソリはまともに動くんだろうか
274 :
It's@名無しさん :03/11/21 01:35
>>92 >Edy :
>エクスプレスチャージを使用して収納代行などでクレカのポイントを
>稼ぐ時とキャンペーンで5%のボーナスがつくときのみ入金する。
Edyにボーナスがつくキャンペーンっていつあったんですか?
これからもあるのでしょうか?
ご存知の方、ぜひお願いします。
>>275 これ以上やると赤字が拡大するだろうから
もうやらないんじゃない?
2ch的祭りになってましたね・・・・w
この夏の祭りを知らない人がいたんだ。 お気の毒に。
>>275 俺は450千円しかチャージしなかったから22.5千円しか儲からなかった。
ちなみに、450千円のうち10千円はampm店頭。
今週末大阪に帰ってイコカを買おうと思うのだが、スイカと同じ財布に入れとくと、 エラーになるってほんと? ちなみに財布にはANAエデーも入ってる。 既出だがスイカとエデーが入っててもスイカはエラーにはならない。 むしろ同じJRで違うカードを使わすほうが糞なわけだが・・・。 それとももしかして関西でスイカ使えたりする?んなわけないな・・・
>>280 確か、将来的にはSuicaとIcocaは互換性持たせるとアナウンスされてたはずだよ。
もしかしたら非公式で関西でSuicaが使えるかも。
>>280 >それとももしかして関西でスイカ使えたりする?
もしかしなくても、半年後くらいには使える。
>>272 1.4.1 系にセキュリティの問題あたり、出ました?
いや、単に動作の互換性きっちり取れてるかどうかという点
>>284 1.4.1 系では動いているけど、1.4.2 系はまだテストしてないです、個人的には。
286 :
It's@名無しさん :03/11/21 19:36
288 :
It's@名無しさん :03/11/22 08:24
>275 皆がEdyを使わないようにすると決算前に数字を出す必要がある ビトワレがもう一度やるかも。 そのためには最低限のEdy使用に止めて耐えるのだ。 まぁ、その前に5%の時の入金を収納代行で使う以外 俺は使っていないが。
289 :
It's@名無しさん :03/11/22 09:38
ケータイに載るのは良いのだが、 ケータイの機種変は自由にできるのかな。 一度入れたバリューは他に移せない、が原則でしょ? ・・・と思ったら「モバイル口座」なるアヤシイものがあるな。 Felicaにバリューを入れる、という感覚では無くなるのかな。
291 :
It's@名無しさん :03/11/22 10:50
>>290 そういう考えだと、イオチャージしたバリューも
Edyバリューとして使えそうだね。
携帯を落としても使われないように出来るシステムも開発する
って言ってたから結構きたいできそう。
現状のFelicaのシステムだとそんなの無理だもんね。
>>289 EdyとSuica、別々のアプリケーションが乗るから残高も別、に100ペリカ。
>>291 FelicaのシステムではなくてEdyのシステムだろ。
同じFelica使うSuica定期やビューSuicaでは、落としても使用停止した時点
での残高保証があるし。
「モバイル口座」なるものは「○○銀行」の中にあるが、 提携銀行はどこになるのだろうか? あるいはJR東日本が新たに銀行作っちゃう??
左の絵と右の絵を総合すると、 1.○○銀行内で自分の口座からモバイル口座へ口座間移動 2.モバイル口座から定期券購入、あるいはイオチャージ という2段階を経て、スイカ機能が使えるようになるみたいな感じだね。
295 :
It's@名無しさん :03/11/22 11:35
>>292 残だか別だと激しく使いにくくないか?
残高保障なんてあるの?
みどりの窓口でSuicaの残高は戻ってこないって言われたんだけど・・・
>>293 モバイル口座はSuicaだけに使われるわけじゃないから
JR東はあまり関係ないんじゃない?
定期とビュースイカはある
> ケータイの機種変は自由にできるのかな。 > 一度入れたバリューは他に移せない、が原則でしょ? ビュースイカはカードの交換のときに一回だけチャージの残りを返金 してもらえるよ。
てかSuica持ってるんだがICOCA買ったほうがいいの?
ICOCAも定期は残高保証あるが、定期でないICOCAは残高保証なし。
>300 用途が違うんだから てかSuica持ってるんだが図書カード買った方がいいの? って聞いてるのと変わらんぞ。使うなら買え。 SuicaでICOCA区間乗れないの?という話なら当分無理。
303 :
It's@名無しさん :03/11/23 22:28
>>274 SMAPカードはTypeBじゃなかったっけ?
ケータイのEdyとかSuicaに関しては、
方法の一つとしてFOMAのUIMカードに搭載することも考えられる。
これなら機種変してもカードはそのまま使えるからね。
>>303 UIMカードにそこまでの記憶容量はないかと。
ドコモで勝手に拡張するわけにもいかんしね。
>>303 SMAPカードはフェリカ。但し某省の実験のためにtypeBのカードも
出しているが、現在も稼動しているのはフェリカのみ。
フェリカ/TypeBの共用は改札機のRW側で吸収しているらしい。
>>304 もちろん現状のUIMではなくフェリカ対応のやつをってこと。
そもそもUIMは接触だから。
>>305 そっか、サンクス。
さっき年賀状をedyで買ってきた。
年賀状は買うものではない。 買うのは年賀ハガキ。
AMPMは通販でEdyやパソリ売らないのか
310 :
It's@名無しさん :03/11/25 09:15
イコカ買った。 スイカと同じ財布に入れて改札通過できずエラー。 カナリ不便だ。鬱
313 :
It's@名無しさん :03/11/25 21:57
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< ICOCA駅名読めるの まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/ SFCard Viewerのデーターエデッターとか、誰か作ってくれない そしたら、対応が早くなりそうな悪寒
314 :
It's@名無しさん :03/11/27 21:01
それよりもビュースイカの電子マネーショッピング試験運用で
変な駅名が出まくってるのだが
>>286 のスイカスレ
315 :
It's@名無しさん :03/11/28 12:59
>>313 その気になれば解析できるかも
SFCard以下略ってJavaアプリなの?
ということは、FeliCaスクリプト生成して通信してるのかな?
あ、でもVC++製のDLLも同梱されてるしなぁ・・・
>>315 関係無いが、「Viewer」と打つより「ikaryaku(変換)」と打つ方が
打数は多いのだが・・・
えへ。 # アプリはVC++.NETか・・・解析できそうな気がするなぁ
JAVA RE1.3と.net Frameworkの両方のインストールが必要だったかと。
319 :
It's@名無しさん :03/11/30 22:57
http://www.asahi.com/business/update/1129/019.html 家族・住宅手当を全廃へ ソニー、係長以下にも成果主義
--------------------------------------------------------------------------------
ソニーは29日、国内の係長以下の一般社員約1万2000人に対し、来年4月から成果
主義を徹底した新しい賃金制度を導入することで労使が合意したことを明らかにした。「扶
養家族」や「住宅補助」の手当も全廃し、働きぶりなどの評価をほぼ全面的に給与に反映さ
せる。電機大手で年功型賃金の廃止を決めたのは日立製作所、松下電器産業に続き3社目と
なる。
新制度は、給与を「基本給」に一本化し、現行の諸手当のうち存続するのは残業手当(超
過勤務手当)だけとなる。社員を3段階の資格(グレード)に分け、上司の評価に基づいて
基本給や昇級を決める。評価方法などについては今後詰める。
これまでの制度では、住宅と家族の手当が平均で給与の約5%を占めていた。成果主義の
反映部分は小さく、係長までは全員が10年程度で昇級していた。新制度の導入後は、年齢
に関係なく短期間で昇級することがある一方、昇級に時間がかかったり、降級したりするこ
ともあるという。
ソニーはすでに、課長以上の管理職約6000人に対して00年から同様の制度を導入済
みで、管理職では残業手当も廃止されている。
(11/29 11:29)
321 :
It's@名無しさん :03/12/03 00:05
会長が盗聴で捕まったね
322 :
It's@名無しさん :03/12/05 20:39
age
323 :
It's@名無しさん :03/12/06 16:03
>>321 ここはクレジット板のEdyスレではありませんよ
イデイもタイーホされればよいのに
325 :
It's@名無しさん :03/12/08 12:59
am/pm以外にパソリを店頭販売している所は無いですか?
祖にビルとかでウォークマンのEdy配ってんだよね? もらったヤシいる? ドリームワールド2002みたく100円入ってたりしないかな?
328 :
It's@名無しさん :03/12/08 23:30
BSで富士通が社員食堂でEdyみたいなの使って支払いしてるテストのビデオが流れてたな
329 :
It's@名無しさん :03/12/09 00:58
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IC CARD WORLD Express 2003/11
http://www.iccard.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ICカードやICタグ、RFID、カードビジネスに関する最新情報をお届けします。
■詳細記事は全て、Webサイト
http://www.iccard.jp/ からご覧いただけます。
330 :
It's@名無しさん :03/12/09 00:59
331 :
It's@名無しさん :03/12/09 01:00
332 :
It's@名無しさん :03/12/09 01:01
========================================================================
【IC CARD WORLD 2004情報】
========================================================================
■IC CARD WORLD 2004、3月2日から5日まで開催
http://www.shopbiz.jp/contents/IC/9_057.phtml ICカードとICタグ、カードビジネスに関する展示会「IC CARD WORLD 2004」が
来年3月2日から5日まで、東京ビッグサイトで開催されます。ユビキタス社会の
基盤となる、ICカード・ICタグを利用した最新技術やソリューションが一堂に
揃います。
展示会への出展の申し込みは10月で一旦締め切らせていただきましたが、今後、
空きスペースに余裕がある場合、キャンセルが発生した場合に出展をお受けする
ことができますので、これから出展をご希望される場合は、出展案内をご覧いた
だき、事務局までお早めにご相談ください。
なお、対象分野は以下の通りです。
○ICカードやICタグ、RFIDに関連した製品や技術、ソフトウェア、サービス
○金融、行政、流通、交通、モバイル、セキュリティなどの各種ソリューション
○クレジットカードや電子マネーなどの各種決済技術
○電子チケット、物流・SCMなどの、ICカード・ICタグを利用したサービス
▼出展案内のダウンロード
http://www.shopbiz.jp/contents/img/yoko04_02ic.pdf
333 :
It's@名無しさん :03/12/09 01:03
【お知らせ】
========================================================================
■バイオメトリクス認証技術に関するセミナーが開催
http://www.c-media.com/seminor/security.html シーメディアが11月26日、東京・四ツ谷において「ICチップ・ICカード・バイオ
メトリクス - ユビキタス時代のバイメトリクス認証技術関連の最新動向」と題
するセミナーを開催します。バイオメトリクス技術の動向や、ICカードとバイオ
メトリクスを組み合わせたセキュリティソリューションの紹介、顔や静脈、指紋
による認証技術の解説などが行なわれます。
………………………………………………………………………………………………
■津市、豊田市のICカード事例を紹介するセミナーが開催
http://www.jpi.co.jp/index.jsp?mf_init=7&bf_para=7581__1 日本計画研究所が11月25日、「津市・豊田市ICカードシステム導入の分析・評価
に伴う課題と今後の重点施策」と題したセミナーを開催します。IT装備都市研究
事業で行なった、それぞれのICカードシステムの概要や結果、今後の方向性など
を紹介します。
………………………………………………………………………………………………
■富士キメラ総研が2003年版のICカード国内市場調査を発表
http://www.fcr.co.jp/032q10b.htm 富士キメラ総研は「2003カード市場マーケティング要覧(ICカードビジネス編)」
を発表しました。磁気カード、カード素材、RFIDタグについてまとめた市場編に
引き続いての発行で、ICカードアプリケーションの市場規模や動向などをまとめ
ています。
334 :
It's@名無しさん :03/12/09 01:04
335 :
It's@名無しさん :03/12/09 07:00
クリエNZ90でICOCAは使えないのかな?
329-334ウゼー
337 :
It's@名無しさん :03/12/09 23:11
>>335 Suicaリーダーじゃ読めませんでした。
正確には読めるけどうまく履歴が表示されないです。
ソニーの対応に期待・・・。
340 :
ビットワレットが第三者割当増資 :03/12/12 22:27
341 :
It's@名無しさん :03/12/12 22:30
KDDIも携帯に非接触ICチップ〜日立と共同で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031212-00000021-zdn-sci KDDIと日立製作所は12月12日、非接触ICチップを搭載できるCDMA 1xベースの携帯電話を開発したと発表した。鉄道・交通系の改札通過に利用できるよう、既にJR東日本と技術検討中。「モバイルSuica」という名称で、早期のサービス開始を目指す。
鉄道・交通系アプリケーションのほか、電子マネー・電子チケット・会員証などのアプリケーションを併せて搭載することが可能だ。
来年の早い時期を目処に、まずはトライアルから開始。「トライアルを踏まえて、商用化を検討する」(KDDI)。現時点では、標準的な機能とするかは決まっておらず、1機種程度の端末から始めて「様子を見ながら標準機能としていくか検討する」(KDDI)。
非接触ICのインタフェースにはFeliCa
KDDIは明らかにしていないが、非接触ICチップにはソニーのFeliCaを使っていると想定される。ただし「(ドコモとソニーの合弁会社)FeliCaネットワークスとの関係は現在のところない。こ
の標準仕様を使うかどうかの検討はこれから」(KDDI)。
決済機能も備えており、KDDIのクレジット決裁システム「Kei-Credit」と連携することで、ネ
ット上から電子バリューをダウンロードすることも将来的に想定している。EZweb上でKei-Credit
のクレジット決裁を使い、電子バリューを購入するイメージとなる。
342 :
It's@名無しさん :03/12/12 22:31
Kei-Credit試験端末は日立製作所が開発した。こちらは接触型の差し替え可能なICチップにク レジットカード情報を記録することで、決済などに利用できる仕様。同社では、「今回のチップ はKei-Creditに使ったICチップに非接触機能を追加したもの」だとしている。 同様の試みとしては、ドコモがソニーと合弁でFeliCaネットワークスを設立。ドコモが2004年 夏を目処に、非接触ICチップ(FeliCa)を搭載した携帯電話を発売すると発表している。 KDDIの端末では、非接触ICチップ部を差し替え可能としたことで、機種変更の際にもICカード を差し替えて、そのまま利用できるようにしたことが異なる。ICカードをSIM形状だが、電話番 号情報などどこまでの情報を入れ込むかは確定していないという。 また、住民基本台帳カードなどで利用されているタイプBの非接触ICインタフェースも2004年 早々に開発予定で、今後、さらに多くのアプリケーションが利用できる環境を提供していく。(ZDNet) [12月12日20時14分更新]
343 :
It's@名無しさん :03/12/13 06:37
>342 Mobile-Edyよりは使い勝手はよさそうでつね。
344 :
It's@名無しさん :03/12/13 17:58
345 :
It's@名無しさん :03/12/13 20:48
>>340 の記事によると、
増資に、日立製作所と日立ソフとNECも出資し始めたわけだが、
電気業界は富士通と富士電機のグループだけだったのではないのですか?
更に、証券系からは野村が初参加で、カード会社系は数社に増加した。
でも銀行系は、三井住友と東京銀行からは増えていない。
鉄道会社も出資に参加していない。
346 :
It's@名無しさん :03/12/13 22:20
日本テレビ社屋もFelica採用してたのか!
348 :
It's@名無しさん :03/12/14 00:59
モバイルSuicaって名前が納得逝かない。 Suicaは元々持ち運べるものだろ。
349 :
It's@名無しさん :03/12/14 01:03
KDDIはドコモに先を越されて勝手に突っ走っただけです 日立とではできませんよ
じゃあ、モバイル&Suica で。
財布にEDY2枚入ってたらどうなるの?
財布が分厚くなる
>>351 現在はEDYカードを使うときに財布から出してR/Wに乗せるわけだから
財布に何枚入っていようとそのうちの1枚を取り出せば問題ない。
しかし、一緒にSuicaもはいっているのならそのまま改札でタッチしても
エラーになる可能性が大きい。
漏れの場合は財布ではなく定期入れにSuica定期券x1、MySonyCardx1
ANAEdyカードx1が入っているが、Suicaをタッチするときは定期入れを
開いて定期が入っている方をR/Wにタッチするようにしているのでエラー
は起きていない。
SuicaとEdy×2枚の組み合わせで エラーが起きたことはないよ。
さっきテレビ東京のWBSでも最後にちょろっとやってましたね。 フェリカを載せたケータイの電子マネー・入館証などへの活用など。 www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
358 :
It's@名無しさん :03/12/16 17:52
Card Viewerで、ICOCAの駅名入りで履歴等を見れるのはまだですか。 遅れているのは 1.JR西日本との協議に手間取ってるのか 2.駅データーを作るのが大変なのか 3.やる気がないのか なんででしょうか
>>358 3、かと思われ・・・
だって対応したところでJRにもソニーにもメリット無いもん。
>>359 ソニーにもJRにもメリットあるよ!
JR:OD調査がパソコンで可能になる
SONY:Ferica(ICOCA)を個人向けのパソリが売れてウマー
ICOCA対応バージョンは開発中という話だが…
パッケージが黄色と黒の縞模様になるだけとか
路線対応状況について JR東日本の駅のデータは、平成14年9月30日現在の内容です。 東京モノレールの駅のデータは平成14年9月30日現在の内容です。 りんかい線の駅のデータは平成14年12月1日現在の内容です。
東品川なんてのが入ってるから相当古いとは思ってたが。 国府多賀城がぬけてるのもそれ以上古いせいか。
>>360 OD調査って何?
パソリが多少売れてもソニーは別にうれしくないだろうし・・・
メリット無ければやる気も出ない罠。
てかそんなもん開発するヒマあるならFelicaのアプリケーション考えれ、
と上司に叱られるのがオチ。
365 :
It's@名無しさん :03/12/17 13:15
>OD調査 (鉄道)利用客実態調査 利用者の乗降駅を調査し、将来の需要の予測を行う基礎資料で ダイヤ作成時に重要なデータです
「モバイルSuicaR」(Suica機能を搭載した携帯電話)のフィールド試験を実施いたします。 東日本旅客鉄道株式会社では、「モバイルSuica」(Suica機能を搭載した携帯電話)による サービスについて、かねてより検討を行なって参りましたが、実用化に向けた検証を深める ために、駅の自動改札機通過に関する試験等を実施いたします。この試験は、株式会社エヌ ・ティ・ティ・ドコモが提供する「iモードRFeliCaプレビューサービス」の協力を得て実施 するものです。 www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031209.pdf
367 :
It's@名無しさん :03/12/18 00:52
>365 Suica/Edy Viewerはオフラインなのでそんなこと出来ません。 単にFeliCa内部の特定の領域に存在する数値を表示しているだけ。 ティナミに10件とかの制約があるのはカード内部のメモリ容量の制限 だったとおもふ。 それに同意なくそんな情報抽出されてたらまた問題になる。
>>367 自動改札機にて入場時&出場時にデータを収集してますが…
>367 もちろんクレジットカードなんて持ってないですよね?
JRは普通に鯖側で集計してるんじゃないか? いくらなんでも個人向けアプリの対応は無関係だろ。
改札でデータ収集してるなら、ますます JRにとってスイカビューアーはメリット無しってことじゃんw わけわかめ
374 :
It's@名無しさん :03/12/20 16:58
>369 なんか、クレカのCRMとスパイウェアまがいのViewer を混同していない? クレカはその売上情報をカードイシュアがもつのは 同意してカードもらっているけどSuicaはそんなもんないだろ。
電子マネー対応スイカと一般のスイカはメカ的にどの辺が違うのでしょうか? イコカは最初から電子マネー対応がなされているのでしょうか?
376 :
It's@名無しさん :03/12/26 06:53
阪急電鉄、多機能ICカードを導入――来夏
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003122304542j0 阪急電鉄は来夏、電車の乗車やショッピングに使える多機能ICカード「HANA PLUS(ハナプラス)カード」を
発行する。IC機能で阪急と京阪電気鉄道に乗車でき、ジェーシービー(JCB)かビザの磁気タイプのクレジットカード
機能などが付く。阪急百貨店と提携し、割引が受けられる機能を備えたカードも投入。80万人の会員獲得を目指す。
IC機能として、関西の私鉄などで構成するスルッとKANSAIが導入する共通決済システム「ピタパ」を採用した。
後払い方式で、利用に応じた割引や、ピタパの加盟小売店で少額決済の買い物もできる。阪急グループの消費者金融会社ス
テーションファイナンス(大阪市)が展開する店舗でキャッシングも可能。クレジット機能を使った買い物は利用に応じて
ポイントを付与、阪急グループで使える商品券などと交換する。
[12月24日/日経産業新聞]
377 :
It's@名無しさん :03/12/26 08:45
>>375 メカ的には一緒
サーバ側で、Felica-ID にVISA/JCBのクレカ番号が関連付けされているか否かの違い
379 :
It's@名無しさん :03/12/27 01:19
いまドシロウトって番組やってるんだけど、聞き覚えある音が流れてる
380 :
It's@名無しさん :03/12/27 10:01
381 :
It's@名無しさん :03/12/27 10:21
382 :
It's@名無しさん :03/12/27 11:09
SONY復活の日は近いね。
383 :
It's@名無しさん :03/12/27 13:33
ひとつ聞きたいのだが、既出だったらすまんが、勤務先ビルに入居してるam/pmで、 USB接続エディカードリーダ(パソリ?)を約3000円で売ってる。 あれって一般人が買ってきてパソコンにつなげてすぐ使える物なのか?(EdyやSuicaの残高見たりできるのか?) パッケージを見たが特にそのようなソフトウェアが添付されているようには見えなかったし、 なんか業務用製品のような感じもしたが、 そもそもコンビニエンスストアで説明とかもなしで売る意味があるもんなのか? 教えて、エロイ人
384 :
It's@名無しさん :03/12/27 13:39
>>383 すぐに使えるよ。
後ろの厚紙のところにCD-ROMが1枚入ってる。
まぁ、CD-ROMは使わずに最新版をダウンロードしてインストールした方が
いいけど。
コンビニで説明無しで売られてるのはパソリに限ったことじゃないだろ?
FDとかMOだって説明無しで売られてる。そういうもんだ。気にするな。
あぼーん
>>378 ハァ?
ビューSuicaではないSuicaイオで電子マネーに対応している奴の
説明がつかないだろが。
モニターの話なら、運用上使わせないだけで、実際はビューSuica
でなくとも使える。
388 :
It's@名無しさん :03/12/28 02:36
>>387 だから、ハード的には一緒なんだろ?
来年にはクレジット機能のないSuicaイオでも可能になることだし、、、
藻前は何について説明して欲しいのだ?
ハード的に別だと思う。 Suicaイオには電子マネー機能付き版と無し版があるが、 ハード的に同じなら、わざわざ分ける必要はないでしょう?
>>389 約款の問題で、電子マネー無しで販売したSuicaを電子マネーとして
使用することはできない。
単なる約款の問題なの?? それだったら、約款を修正すれば済むことでは?? よくあるじゃん、「何年何月に改定」ってやつ。
>>391 電子マネーSuicaには電子マネーアプリケーションが搭載されているらしい。
しかし、アプリケーションとは名ばかりで、アプリケーション=約款らしい。
現にパソリ+Suicaビュアーで電子マネーの使用も見ることが出来る。
カード裏面の電子マネー使用に関わる但し書きが重要と思われ。
それだったら、電子マネーマークの付いていないSuica (今まで発売されてるSuicaイオカード)を 電子マネーとして使っても問題無く使える、ということですか? リーダーに載せるときにわざわざカードのデザインまで 店員に見せることはありませんよね?
>>393 カード番号などのフラグ情報で判断してるので使えません。
>>387-393 ・ハード(Felica)→恐らく変わっていない
・ソフト(アプリケーション)→これは違う、また書き換えの可否によっても変わる
・データ(バリュー)→ソフトも変わるので必然的に対応せざるを得ない
に分けられるかな。中のシステムはようしらんので憶測も混じるが。
ソフトの部分が変わるのは法整備の問題。
従来のSuicaIOや定期だと国土交通省管轄の運賃先払いのIOカード。
電子マネー対応版だと金融庁管轄のプリペイドカード(オレンジカードが確かそうだな)に変わる。
VIEWカードが乗っかっているものは同じく金融庁管轄でこれは貸金業法(JR東は自社与信)が担当。
ユーザから預かった供託金の管理方法も変わるので、カードごと交換する形で
処理した方が事務処理コストが安上がりになるというだけのこと。
今後もユーザの利便や事務処理コスト等が複雑に絡んで一見すると不可解なシステム更新がかかると思われ。
これが携帯端末に内包したりなんて事になると、電気通信事業法なんかにも
抵触し始めるかも知れない。
>>388 クレジットなしSuicaでも実際に使えるんだよ。
クレジットカード番号とのリンクはしていない。
リンクする意味もない。
実際、ビューのサイトに
「ビュー・スイカ」カードを店員にお見せください。
とあるように、ビュースイカであることを確認されるし、店員がDQNで
確認しなかったところでビューじゃないSuicaを使ったという報告もある。
鉄板だかクレジット板だかも覚えてないからリンク貼れないが。
398 :
It's@名無しさん :04/01/05 15:37
あけおめ
399 :
It's@名無しさん :04/01/05 15:37
そして
400 :
It's@名無しさん :04/01/05 15:39
400ゲト
401 :
It's@名無しさん :04/01/05 19:00
ビトワレ決算前の入金キャンペーンまだー?
402 :
It's@名無しさん :04/01/05 21:04
「スイカ」と「イコカ」秋にも相互利用可能に JR東西
http://www.asahi.com/business/update/0105/076.html 自動改札機に触れるだけで通れるICカード型乗車券、JR東日本の「Suica」(スイカ)と
JR西日本の「ICOCA」(イコカ)が今秋にも首都圏と仙台、京阪神地区の在来線計783駅
で相互利用できそうだ。今春、乗車区間や運賃などのデータ送受信試験を両社間で実施し、問題が
なければ改札機などの改良に踏み切る。関東、関西の私鉄もJRとの相互利用を前提にICカード
の開発を進めており、近い将来、東西の巨大鉄道網が1枚のカードで利用できるようになる。
相互利用の検討は01年暮れから進められた。当初、JR東と西、関西の私鉄グループの3者で同
時利用を目指したが、関西私鉄グループの開発が遅れ、JR2社で先行。01年11月導入のスイカ
に続いて、昨年11月に実用化されたイコカが順調に使用されていることから、今秋の相互利用を目
指すことになった。
スイカ、イコカとも運賃前払い方式で、駅の自動券売機などにカードを差し込んで、最大2万円ま
で繰り返し補充できる。カードのID番号や入金情報は、JR東と西のホストコンピューターが別々
に管理している。
相互利用には双方のコンピューター間で乗降区間や運賃などのやりとりが必要だ。例えば、イコカ
で東京―新宿間を乗車した場合、運賃情報などはJR東の自動改札機を通して同社のコンピューター
にいったん集約される。JR東は首都圏などでのイコカの利用実績をまとめ、JR西のコンピュータ
ーに送信し、運賃を精算してもらうことになる。
403 :
It's@名無しさん :04/01/05 21:05
また、カードへの入金は、JR東と西双方の駅の券売機などでできるようにする。このためイコカ 利用者が首都圏の駅で入金すると、その金はJR東からJR西に回すことが必要になる。スイカで京 阪神の路線を使った場合は、両社間で逆の手続きが必要になる。 現在、詰めの作業をしているが、スイカとイコカの使用方法やサービスがほぼ一緒であることから 、技術的には難しくないという。今春までにシステムを完成させて試験をする。 一方、関西の私鉄や大阪市営地下鉄など43社・局が加盟する「スルッとKANSAI協議会」( 大阪市)は独自に、ICカード型乗車券「PiTaPa」(ピタパ)を開発中。各社は今夏以降に順 次導入の予定だ。トラブルがなければ、JR2社との相互利用に踏み切る方針だ。 関東の私鉄・地下鉄、バスの計43社もカードを共同開発中で、06年春から、まずJR東のスイ カと相互利用できるようにする。 東海道新幹線でのICカード相互利用は、運賃・料金が高額になることから遠い先になりそうだ。 ◇ ◇ <スイカとイコカ> IC(集積回路)チップ内蔵のプラスチックカード。ともにプリペイド型と 定期券兼用型の2種類あり、改札機に触れるだけで運賃を自動精算できる。スイカは東京100キロ 圏(9都県)と仙台圏の計530駅で使え、利用者は約760万人。イコカは近畿2府4県の253 駅で導入され、利用者は65万人を超えた。 (01/05 20:10)
404 :
It's@名無しさん :04/01/05 21:41
日立ソフト、電子商取引サイトで電子マネー「Edy」を採用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000003-mai-ind 日立ソフト(本社:東京都品川区、代表執行役 執行役社長:小川健夫)は電子商取引サイト
「@Buy24」(http://abuy24.com)において、ビットワレット社が運営する
電子マネー「Edy」を決済方法の一つとして採用しました。従来は、利用者が買い物サイトで希望
する商品を決定した後、銀行振込・クレジットカード・コンビニ決済の中から選択していましたが、
今般、さらに電子マネーを加えて決済メニューを豊富にし、顧客利便性の向上を図ったものです。
405 :
It's@名無しさん :04/01/05 21:42
「Edy」はソニーが開発した非接触型ICカード技術「FeliCa(フェリカ)」を基盤とす る電子マネーで、2001年11月のサービス開始以来、社員証・会員証・学生証・クレジットカー ドなど多種多様なカードへの搭載が急速に進んでおります。日立ソフトではこうした「Edy」の将 来性に注目し、同社が開設しているB to CのECサイト「@Buy24」の決済手段として導 入するとともに、今回適用したシステム構築技術とノウハウを「Assam Commerce C omponents for Edy」として製品化、「Edy」採用企業向けに販売していきま す。日立ソフトは、11月に実施されたビットワレット社の増資引受けに応じ、同社と共同で、電子 マネー関連事業の拡大を推進、ビジネス展開を図る計画です。 ◎製品概要 ▼機能 「Assam Commerce Components for Edy」は、J2EEで開発 されたe−commerceサイトへのEdy決済導入を容易に実現します。Edy決済に必要な処 理をコンポーネントとして提供しますので、短期間でEdy決済の実現が行えます。 ▼価格 150万円(予定) ▼出荷予定 2004年3月 ※発表日 2003年12月25日 以 上(毎日新聞)
407 :
It's@名無しさん :04/01/07 01:01
増資してから新規展開が急加速しましたね。
408 :
It's@名無しさん :04/01/07 20:18
SFCard Viewer Edy Viewer 更新age
>>378-397 付近の皆様
色々ご指摘下さり有り難うございます。
やはり従来のスイカは残念ながら電子マネーとしては活用できないのですね。
SUNのJAVAを削除したらページまともに読み込まなくなった、再インストになってしまった。 やっぱり旧バージョンはクソだ。
412 :
It's@名無しさん :04/01/10 00:32
>>410 まだ、対応は東日本のみか…
西日本待ち続けてるのに。
SFCard Viewerは あいかわらず見難いな。 入場駅、出場駅以外に 前引きでいくらとられて、その後出札時にいくらとられて、 合計いくらの電車賃がかかったかが表示されると助かるんだが・・
415 :
It's@名無しさん :04/01/12 12:49
416 :
It's@名無しさん :04/01/12 17:02
JR西日本とJR東日本は手を組むことはあるかも しれないけど、JR東海とJR東日本とが手を組むこ とは絶対にあり得ない。 なので、東京−名古屋−大阪の間は共通のカー ドが使えない空白地が存在することになります。永遠に
417 :
It's@名無しさん :04/01/12 22:38
束と倒壊はライバルだもんね
Edy Viewerも2.0になってから使いやすくなったね。
金箔もどきカードは出そうだな
421 :
It's@名無しさん :04/01/19 22:29
NTTが新型ICカード、2つの国際規格に対応
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040119AT1D1800318012004.html NTTは今春をメドに、二つの国際規格に対応したICカードを開発する。年内の実用化を
見込んでおり、定期券などに利用されているソニー方式と、自治体による「住民基本台帳ネッ
トワーク」用規格の双方の機能を備え、一枚で各種認証や決済ができる多機能カードとなる。
銀行やクレジット会社も採用する見通しで、ICカードの国内標準仕様となる公算が大きい。
カードに取り付けられたICチップに、二つの規格に対応したプログラムを盛り込む。生産
コストは単独の場合とほぼ同等に抑える。NTTコミュニケーションズが開発を担当する。チ
ップには、ソニーが開発し、東日本旅客鉄道の新型乗車券「スイカ」などに使われている「フ
ェリカ」と、住基ネットによる住民票取得や印鑑登録などの際に使うICカード規格である
「タイプB」の機能を盛り込む。フェリカはデータ処理が速く、タイプBは暗号化技術で優れ
るなどの特徴を持つ。 (07:03)
422 :
It's@名無しさん :04/01/19 22:29
423 :
It's@名無しさん :04/01/20 23:28
ICOCAは?
メールアドレス盗まれ放題か このシステム考えた奴アホだろ。
426 :
It's@名無しさん :04/01/21 19:51
暗号化して他のspamなどに悪用されないよう二重に隠して使用すべし。 既存のメールアドレス使用するなど広告業者のいいカモにしかならん。 たかが小額決済でいちいちメールアドレス公開しなければならない理由なぞない。
428 :
It's@名無しさん :04/01/21 21:45
>>427 メールアドレスをSSLで送るようにしろってこと?
それとも、送信先企業にメールアドレスを知られたくないってこと?
Edy決済の匿名性というユーザにとっての最大の利点が失われてるので×
メアドをedy用にdocomoのサーバで暗号化できないだろうか。 あと決済時に指紋やら何らかのバイオメトリクスで認証とって貰わないと 携帯落とした時に。。。
431 :
It's@名無しさん :04/01/21 23:52
>>429 着メロ等の携帯、PCのみで完結するコンテンツじゃなきゃ
送り先書かないといけないから匿名性なんて関係なくない?
>>430 Edyは落としたら終わりでしょ。
432 :
It's@名無しさん :04/01/22 01:01
>>430 ドコモはそのうち落として回線停止にしたら
Edyも使えなくなるシステムにするって言ってたよ。
大金チャージするわけじゃないからいいじゃん。 キャンペーンで何万もチャージするやつもいるけど。
小金でわざわざメールアドレスバラす方が馬鹿馬鹿しい
クレジットカードの番号出すよりましだろ。
ましだが正当性もない 缶ジュース買うのに住所氏名年齢入力要求される自動販売機みたいだ。
>>433 残高気にするのがメンドクサイのでいつも4万か5万でチャージしてますがなにか。
>>438 Edy 1枚に5万までしかチャージできないのを知ってるか?
まぁ俺は常に財布に3枚は入れてるが。
おまえの
>>433 の発言にあわせてやったんだぞ。
433はおれなので438ではない。
>>440 全然証明になってないところにワロタ(w
>>434 でも商品の送り先とかで住所とか電話番号さらす必要がでてこーへん?
そんなにイヤならネットショッピングなんてできへんことないか?
445 :
It's@名無しさん :04/01/22 19:07
こういうサービスが出ると必ずセキュリティがどうのだの難癖つけるやつがいるが 実用上問題ないレベルなのにいちいち騒ぐのは愚かだな
447 :
It's@名無しさん :04/01/22 19:35
446はスパム大歓迎
ネットショッピングで匿名性を求める香具師ってアタマワルイ・・・
450 :
It's@名無しさん :04/01/22 22:02
業者の悪あがきもな
っつーかさ、メアド自体が匿名みたいなもんじゃん(w
452 :
It's@名無しさん :04/01/22 22:17
嫌な粘着が吠えてるな
453 :
It's@名無しさん :04/01/23 00:04
Felica作っているFeliCaビジネスセンターはリストラ真っ最中で雰囲気最悪 センター長が無能なのに一般社員が替わりに責任取らされている J○にも見捨てられるし、もうすぐあぼーんですよ
454 :
It's@名無しさん :04/01/23 01:08
SPAMが怖いからメアドは徹底的に暗号化して隠して 名前、住所、電話番号を業者に伝える。 ?( ゚д゚)? ・・・何か重大なミスを犯してる気が・・・
馬鹿は口挟まなくていいよ メール送れて転用可能なアドレスなぞ平気で少額決済のために渡すほどの間抜けは。
456 :
It's@名無しさん :04/01/23 03:25
>>454 個人情報悪用する業者はまずソニーが採用を許さないと思うが。
現にedyだってエロサイトとか大人のおもちゃのお店は
対応してるとこないじゃん。
457 :
It's@名無しさん :04/01/23 03:32
455はかつてメアドで何か物凄い痛い目に会ったのだろうか・・・
458 :
It's@名無しさん :04/01/23 07:23
>>453 何の責任をとらされているのですか?
なにか不具合でもあった?
先月からとっくに募集してんじゃん。
そういえば応募した気がするけど返事ないな。 そもそもドコモの携帯使ってないから 当選して「契約しろ」と言われても断るつもりだがw
elioカード持ってれば事足りるのになんでまた。
>>462 単なる興味で・・・
そもそもelioカードなんて持ってても一度も使ったことないしw
それにしてもJ-waveは150台か・・・MySonyCardは30台だ
J-wave会員の方がこういうモノに対して高感度ってことだろうな
MySonyCard会員はソニヲタだらけで偏ってそうだし(俺も含めてw)
あれ?My Sony CardとJ-Waveカードは機能的には全く同じのelioカードじゃなかったっけか。
クレ機能はeLIOで同じだが、 J-Wave会員証としての機能が付加されてる。
もれは偶然So-net利用者だったので、 MySonyCard作って割引を受けてます。 でも本来のeLIOとしては使ったこと無い(藁
実際にネットショッピングで被害にあった人いるの? よっぽど怪しいお店で買ったんじゃないの?
469 :
It's@名無しさん :04/01/23 23:43
ほっといてください
470 :
It's@名無しさん :04/01/23 23:47
>>471 手元に二輪車モニター用カードがあるので、非接触ICカードリーダー/ライタ自己診断
かけてみたがカードが全く認識されないので、これはFelicaでは無さそうだ。
Type Bじゃないかな?
473 :
It's@名無しさん :04/01/25 00:46
Mifareって可能性は? 電波法で駄目なんだっけか? ところで、Edy入金キャンペーンはまだか??? キャンペーン以外では絶対に入金しないぞ。
SuicaもEdyももってはいるが、ほとんど使ってないなぁ…
475 :
It's@名無しさん :04/01/25 03:04
SuicaとEdyを同じ財布に入れてる状態で、JRの改札を通ってもOK?
平気
477 :
It's@名無しさん :04/01/25 10:07
>>474 JR改札はOKだが、EDYはレジで反応しなくなる。
478 :
It's@名無しさん :04/01/25 10:09
Edyは通信距離やたら短いから、結局財布から出すのであまり関係ない。
>>472 だからね、二つ折りのパスケースを買って、
片方にSuica, もう片方にEdyを入れておくといいよ。
JRの改札をとおるときはそのままタッチ。
Edyで支払いをするときはパスケースを開いて、
Edy側でタッチでOK.
>>480 それだけで済むなんてうらやましい・・・。
俺は銀行のキャッシュカードやクレジットカード、
スイカにパスネットにバスカード、Edyそれから
諸々の会員カードを常に持ち歩くので
二つ折りのパスケースじゃ全く足りない・・・
技術の力で1枚にして欲しい。
持ち歩くカードが増える一方だよ・・・w
482 :
It's@名無しさん :04/01/27 20:07
484 :
It's@名無しさん :04/01/28 03:15
>>477 THX!!
それだけが心配だったもので…
改札を塞いでしまわないかとw
>>484 正しい区間乗車票を提示してるにも関わらず閉まってしまう様な
改札は突破汁!
486 :
It's@名無しさん :04/01/28 09:41
>>483 ポイントカードソリューションは歓迎なのだが、携帯電話
を使うのがまだ抵抗ある。
チャージしたりポイント確認したり、アプリ追加や更新は
便利になるんだろうけど、携帯電話をリーダーにかざす
のはちょっといただけない。
財布に入らないのでうっかり家に忘れたりもするし。
>>485 気持ちはわかるが、感情的にならずに。
冷静に苦情を入れればいいと思う。
Suicaの場合、無理に突破しない方が良いよ。 次に乗るとき、履歴が無いということでゲートが開かない、 不正乗車の疑いで駅員にしばかれる。
490 :
It's@名無しさん :04/01/29 00:02
首都圏の私鉄・公営交通・バス、ICカード乗車券で新会社(情報プラス)
http://www.shopbiz.jp/contents/IC20040122/511_038.phtml 首都圏の私鉄・公営交通・バスは今後導入する共通ICカード乗車券を一元的に発行
・管理する共同出資会社「パスネット・バスICカード」(東京・台東)を二月九日
にも設立する。東京急行電鉄や営団地下鉄など大手九社が発起設立し、他の事業者が
段階的に資本参加する。
五月には資本金一億―三億円を予定。新会社は東日本旅客鉄道(JR東日本)と折半
出資会社「ICカード相互利用センター」(東京・台東)を二月十六日にも設立し、
二〇〇六年度に計画する両カードの相互利用に備える。資本金二千万円。相互利用に
伴うデータ処理や事業者間の精算業務などを請け負う。
491 :
It's@名無しさん :04/01/29 03:08
am/pmの支払だけにEdyを使ってます。 パソリを使って、クレカ⇒Edyへチャージすると クレカのポイントがついて(゚д゚)ウマー
>>491 漏れもそうなのだが、メインカードがJCBなので、
ANACARD JCBにEdy機能を搭載して欲しい。
現在
ANACARD JCB (メインクレジットカード)
MasterCard (サブカードのうちの1枚、パソリでEdyにチャージするとき用)
AMC-Edy (Edy+マイレージ)
ソニーファミリーカードにはまだEdy付かんのか?
ソニー社員はどんなEdy使ってるの?
>>495 Edy番号の頭8桁が知りたい!
参考に教えてちょ。
497 :
It's@名無しさん :04/01/29 19:24
>>497 すまん。こっちにも書けばよかった?(w
まあ、マルチ書き込みになるような気もするし、難しいところですね…。
12月までのビスタに間に合わず、1月中に申し込んでしまった香具師が卒倒しそうな雰囲気だな。
500 :
It's@名無しさん :04/01/30 13:56
500
501 :
It's@名無しさん :04/01/30 14:12
502 :
It's@名無しさん :04/01/30 15:11
>>498 さすがに板を超えてまで、マルチを指摘するやつもいないだろ(w
503 :
It's@名無しさん :04/01/30 15:13
2/1〜3/31のこの期間にAMC&Edyを無料でGetだな。 あとはam/pmのEdyを返却してデポジットの300円を貰うのみ。
500円とか300円とかセコい話してんなぁ・・・
am/pmのEdyカードはデポジットではなかった気が
>>505 いや、am/pmで買ったカードは300円返ってくるよ。
買ってないカードでも返ってくるかも?
507 :
It's@名無しさん :04/01/31 02:29
いや、販促用のEdyカードの場合はデポジットがない。 am/pmの店頭購入の場合は300円のデポジットがある。
508 :
It's@名無しさん :04/01/31 06:12
プロントEDYって販売促進用なの?デポジットあるの?
>>508 am/pm店頭販売以外の全てのEdyにはデポジットはありません。
510 :
It's@名無しさん :04/01/31 18:22
へぇ〜
>>509 ドコモがワイヤレスジャパンで配布していたEdy(am/pm店頭販売と
同じ品)はデポジットあるよ。
512 :
It's@名無しさん :04/01/31 22:42
普段なら俺様が動けば他社は無視、のドコモが 珍しく「auも来て欲しいなぁ」などと言ってるあたりから 携帯電話会社が出揃えば、クレジットカード会社なんぞ駆逐して 市場を乗っ取る事が出来ると算段したものと思われ。 支払いは?と聞かれた時に 「ケータイで」 でが当たり前になると、かなり雰囲気が変わる。
513 :
It's@名無しさん :04/01/31 22:46
逆に最悪の事態は、ソニー・ドコモが思い上がって 無茶苦茶な条件を提示した場合だよな。 A社とかV社が窮したあげく、松下などに 「ドラえもん〜助けてよ」って感じで駆け込めば 規格乱立、共倒れに終わる可能性が高い。
514 :
It's@名無しさん :04/01/31 23:15
515 :
It's@名無しさん :04/02/01 00:19
>>511 何が言いたいのか意味不明。
ampm店頭販売品Edyをドコモがワイヤレスジャパンで配布してたんだろ。
ampm店頭販売品Edyにしかデポジットは無い。
という事実になんら変わりは無いと思うが。
516 :
It's@名無しさん :04/02/01 01:46
517 :
It's@名無しさん :04/02/01 13:50
>>515 もういちど元投稿を読め。
店頭販売=店頭販売品ではないぞ。
520 :
It's@名無しさん :04/02/01 18:55
>>519 しょもない重箱のすみつつきばっかしてないで宿題でもしたら〜?
521 :
It's@名無しさん :04/02/02 03:13
>>481 とりあえずパスネットとバス共通カードは
スイカ一枚でタッチ&ゴーになる予定
522 :
It's@名無しさん :04/02/02 09:36
>>522 いや、正確にはライド&タッチ。
料金を払うときは既に乗ってるからw
重箱隅突つきスマソ
anaのマイレージカードって、クレカ機能ないよね?
自分でページ見てこい
526 :
It's@名無しさん :04/02/02 23:57
>>524 このスレなら、ANA-eLIOという選択肢もあるかと。
>>520 日本語を学習しなおしてから言うように。
お前の理解力は小学生レベルだ。
528 :
◆LV79OoOOOo :04/02/05 09:58
こっちにも貼っておきます。マルチっぽいけど勘弁な。
成人見分けるたばこ自販機 5月から種子島で実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000018-kyodo-soci 日本たばこ協会など3団体は、購入者が成人かどうかをICカードで
確認するたばこ自動販売機を、5月から鹿児島県・種子島の1市2町で
実験的に稼働させる。未成年者の喫煙防止を目指したもので、2008年
には全国一斉に導入したい考え。
ICカードには電子マネー機能も付いており、愛煙家は小銭に代わって
カードの常時携帯が必要となりそうだ。
同協会によると、種子島にある約150台全部を識別機能付きに交換。
購入者は、事前に生年月日を確認できる身分証と写真でICカードの
発行を申し込む。カードは非接触型で、自販機の読みとり部分にかざす
と成人であることが確認され、購入できる仕組み。
千葉県八日市場市で02年4月から1年間、同様の実験をしたが、利用者
から「確認のカードでたばこが買えないか」との声が多く寄せられ、
種子島のカードには電子マネー機能が加えられた。現金をチャージすれば、
カードでの購入も繰り返しできるという。(共同通信)
>>528 Edyでは無いらしい。。。_| ̄|○スマソ
530 :
It's@名無しさん :04/02/05 20:08
531 :
It's@名無しさん :04/02/05 20:09
>>530 (笑)
パソリは軽いからスタンド開いて立てておいてもケーブルに引っ張られて
すぐに倒れちゃうんだよな。
534 :
It's@名無しさん :04/02/06 00:22
ヤフオクのパソリの相場が下がってる。 1500円で落札されてるものも。
>>533 愛知県内では名古屋空港と豊田市民病院の売店でしか使えないからなぁ。
三重にはampmがあるらしいけど、
ほとんどの東海地方の人間にとってはEdyなんて知名度が全然無いし。
●Kで使えるようになったら状況も劇的に変わるだろうけど。
536 :
It's@名無しさん :04/02/06 02:34
am-pmさえないのかよ… 持ってても無意味やん。 関西でもam-pmくらいしか使えるところはないけどなーw
ソニーファイナンスはクレジットカード会社じゃないのか?
ファミマ(近所にやたらある)と○Kで使えるようになれば即申し込むんだけどなぁ… 愛知県民より。
540 :
It's@名無しさん :04/02/07 10:50
サンクス・サークルKの導入って何時ぐらいだっけ?
542 :
It's@名無しさん :04/02/10 21:10
<JR東日本>スイカで買い物可能に 駅構内の店舗から実施 JR東日本は10日、自動改札機に軽く触れるだけで通れるプ リペイド式ICカード乗車券・定期券の「Suica」(スイ カ)の電子マネー機能を利用して、3月22日から駅構内の店舗 でキャッシュレスの買い物ができる、と発表した。まずは首都圏 の主要駅と宮城・仙台駅周辺の計64駅の196店舗に導入され る。(毎日新聞)
543 :
It's@名無しさん :04/02/11 00:53
Edy 逝ったな。所詮、ごく少数の人間が使っていただけだったし。 駅でSuicaを使っている人の数を見ると、レベルが違いすぎる。
駅の周辺以外でsuica使えるようになんないだろ。 チャージも駅でしかできないし。
545 :
It's@名無しさん :04/02/11 01:26
駅周辺で使えれば十分だろ。 大体、電車を毎日使うからSuicaを持ってるのであって、 駅以外でチャージが出来る必要が無い。 持つ必然性を考えただけで、Suicaの方が有利なのは、 誰が考えても当たり前の話。
なんで駅の周辺で使えれば十分なんだよ。あほか
546は田舎者( ´,_ゝ`)プッ
もうちょっとおもしろいこと書いて煽れよ。
>>546 おまいは通勤に電車が使えない田舎物
てか、田舎の自営業者ならしかたない
550 :
It's@名無しさん :04/02/11 13:18
>>539 は熱田区民と推測してみる。
ファミマはまだ当分かかりそうな気配がぷんぷんしてるらしいよ。
池袋の人がそんなはなしをしてました。
551 :
It's@名無しさん :04/02/11 15:13
あほがいるな
なんでSuicaとEdyが競合としか見ないんだろうな?
そういえば、Suicaは・・・ Edyカードのように自宅でパソリつかってチャージできるように ならないのか?
駅以外でチャージできないSuicaに勝ち目は無いだろ。 電車に乗る分をチャージするのにも駅の券売機では不便なのに、 電車に乗る以外の分まで駅でいちいちチャージできるかボケ。
>>554 >電車に乗る以外の分まで駅でいちいち
でも結局利用するのは駅周辺だから、
駅でチャージで問題ないんじゃないの?
ま、そのうちどこかコンビニと提携するでしょ。
香港みたくセブンイレブン取り込んでくれ。
1万円チャージするために ATMに並んでお金おろして suicaにチャージする為に また並んで・・・ 今まで当たり前にやっていたけど 自宅でクレカでチャージできれば すごく良いな! はやくやれよ JR
557 :
It's@名無しさん :04/02/11 23:03
クレカでチャージできなければ意味がない。 ポイント、ポイント(w
現金のみと言うならまだ良いけど、 「ビューカードだけは使える」っていうのがムカツク!! 不公平!
>>558 ビューカードなら他社に手数料払う必要ないからな。
手数料を客から取るのは規約違反だからできない。
だから自社クレカのみ。
営利企業としては当然だが?
糞ニーがマイ糞ニーカード保有者とそれ以外でパソリの値段変えて、
マイ糞ニーカードを持たない人には高く売りつけるのと同じこと。
560 :
It's@名無しさん :04/02/11 23:52
パソリ高いだけならまだ良いけど、
「マイ糞ニーカード契約者だけは安く買える」っていうのがムカツク!!
不公平!
というようなものだ、
>>557 の言っていることは。
>>559 漏れはクレカで定期を買うために大和銀JRカードに入ったが
その後どのクレカでも定期券買えるようになって無意味になった。
定期券がクレカで買えるんだからSuicaのチャージもクレカで
できるようにすれ!って思うのは客として当然。
+αで自宅でチャージできたらいいなぁと。
パソリなんて安いもんだし適当なeLIOに加入すればタダだよ。
>>562 マイ糞ニーカードに入りたくないわけだが。
>>559 その喩えはどうよ。
パソリは初回買えばずっと使えるが、Suicaの場合は完全排除じゃないか。
Suica用リーダライタを別途売るとか、Suicaを自宅でチャージしたい場合は
会員制にして年会費が必要とかであれば、漏れはそれでも構わんぞ。
ポイントが分散するほうが困る。
565 :
しЯ束日本カード事業部 :04/02/12 00:42
分散が困るならVIEWカード一本に集めろw
>>565 ビューカードで貯まったポイントを
航空マイルに変えられるなら
入っても良いぞw
すべての顧客のニーズに応える
あらゆる種類のカードを発行するのなら
ビューカードだけチャージ可能というのも許す。
>>556 そう!それが真理!
入場時に自動改札の表示がおかしく、残高0とか表示されたので
出場前に同行者を待たせ、清算機に5分近く並んで清算しようとしたら
「清算の必要はありません」とか表示され、残高は十分にあった。なんて
事が結構あるしな。
普通にチャージするにもチャージ機が券売機を兼ねてる駅だと並ばないと
いけない。どこがスイスイスイカだよ。(゚听)イラネ
>>567 そんなこたぁ滅多にない。少なくとも俺は一度もない。
お前はも少しゆっくりタッチ・アンド・ゴーしる。
>>568 いや、鉄板で保守員と名乗る人物に確認できたのですが自動改札機側に
そういう不具合があったそうです。(前の人の画面が表示される)
点検の時に気づかないと直さないらしく、自分の会社じゃないところが
点検してるところは直ってないかも、と数ヶ月前に言ってたので現在は
直ってるのかも知れません。
>>569 ああ、あれは不具合だったんだ。
もうね、仕様かと思ってたよ。
前の人の定期の有効期限とか出てるときあるから、
あとは自分を信じて出札時にエラーになったらゴルァするくらいの
気持ちにしてるよ。
不安なときは出札前の清算機よりも、入札(?)直後に駅員カウンター
で確認してもらうようにしている。並ぶ可能性が少ないし。
>>563 別にMySonyCardに入らなくても、他のeLIOでもいいのだが。
要するにソニーファイナンス発行のカードを作りたくないんだろ?
理由はよくわからんが。
パソリなんて3000円もしないのになぁ・・(オクなら1500円か)
以前はAIIに加入するだけでパソリ無料でもらえたわけで、
ソニファもなにも関係ないし。
確かに好きなクレカで自由にチャージできるようになって欲しいが、 まだまだ先の話だろうね・・・・。 とりあえずその前に全国のJR窓口で 好きなクレカが使えるようにしてくれ!
イコカだとカードでチャージできるので その部分はちょっと幸せ… #統合した場合はどうなるんだろ??
>>573 統合しなくても、JR西の窓口だけクレカチャージOK
>>571 全情連カードは嫌う人多いよ。
板違いにつきsage
>>575 ただし、2cherと多重債務者のみな。
一般的にクレカをショッピングにしか使わない人間にとっては
どうでもいいこと。
ぷぷ
履歴汚れるからいや
>>578 履歴汚れるの意味もわかってない奴。
業種と取り引き内容が分かるんだからCICでも全情連でも全く同じこと。
全情連=サラだと思ってる奴はアホ。
サラ金が見苦しい罵倒
582 :
It's@名無しさん :04/02/14 13:25
584 :
It's@名無しさん :04/02/15 12:53
>>583 なんでこんなことでデモやるんだよ
これだから国労は
>>584 しかも
>1〜2年後を目標に実用化する。
>携帯では「Suica電子マネーの試験はしない」。
ここらへんが完全になめてる。
JRって自社のことしか考えてないってとこが
ムカつくんだよ。
何がむかつくのかよくわからん
587 :
It's@名無しさん :04/02/16 07:29
>>587 ?何が言いたいのか?
主な機能にEdy(電子マネー)機能と書いてあるが
このまえからあほが一人いるな
591 :
It's@名無しさん :04/02/17 07:37
>589 だから、このネズミの人形の形をしているものは、 エディとして使えるのかってことだよ。 こういう形のやつはなかったんじゃないのか?
592 :
It's@名無しさん :04/02/17 15:23
使えるだろ。 見た目の形は関係ない。 Felica対応のチップが入っていればOK!
手袋に内蔵したらいいんじゃねーの 冬しか使えないけど
香港のオクトパスみたいに時計に内蔵しる! でも時計だったらEdyよりもSuicaの方が良いかな
>>587 良く見ると、「主な機能」で
● スケジューラー
● おこづかい帳
なんてのがあるね。
これはデータを人形(IC)側に記録して持ち運び、
他のPCに接続したパソリに載せても閲覧できるのだろうか。
だとするとかなり意欲的なアプリケーションだな。
むむ?さらに良く見ると
● ICフィギュア(5個1セット)
と書いてある!一気に5個もEdyがもらえるのか。
家族一人一人に1個ずつ持たせようという魂胆かな。
>>585 つーかSuica電子マネーの試験は3/21で終わりだろ。
>>595 まず腐劣ありきなので、腐劣が用意するスケジューラーなり
おこづかい帳のサーバにアクセスするためのキーになるだけ
だと思う。
そして時が経てばサービス終了。
>>596 ちゃんと文章理解しろや。
携帯でのsuica電子マネー実験のこと
いってるんだよカス。
おまえが日本語を勉強したほうがいい
マターリしる!
603 :
It's@名無しさん :04/02/18 22:32
(*´Д`)ハァハァ
セガのカードのデザイン自体は既出のような気もするが
606 :
It's@名無しさん :04/02/19 07:34
なんかさあ、関係者多くね?このスレ 仕事中に見てんだろな。
どの辺が関係者なんだろう……
613 :
It's@名無しさん :04/02/20 07:25
>>602 だから海浜幕張駅前シネコンのセガのやつに導入しろとあれほど言ってるのに
隣にampmあるし
幕張メッセのAOUで色々やるなら試験的に導入しろって
昔は良スレだったのに最近はアホバカスレになってしまった..。
>>614 まったくだ。
思いそれぞれだろうが、ここではマターリして欲しいのことよ。
616 :
It's@名無しさん :04/02/21 16:57
まぁ、導入してもしばらくすれば飽きてしまうわけだが。 Edyより、コインの方が正直ゲーセンでいくら使ったか わかっていい。 そもそもクレカだと子供は持てないし、大人でもそんなもの ゲーセンでちゃらちゃらさせておくのはセキュリティ上で 如何なもんかと。 ソニファとビトワレは何を考えているのか小一時間。。。
>>616 いや、それでも導入して現場を直視し、どう改善すればいいかを
見極めればそこに革新的なビジネスが現れる可能性があるわけだ。
618 :
It's@名無しさん :04/02/21 18:52
>613 >616 また大崎か、って感じ。 失敗したときに備えて保険掛けるようなもの。 一応、Edyはam/pmでプレーンなカードを売ってる。
620 :
It's@名無しさん :04/02/21 22:56
ゴメン。頭を抜かせば大丈夫かな。 www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/21/W20040221MWA2K000000018.html
622 :
It's@名無しさん :04/02/21 23:23
>>622 言いたい事の意味が分からないんだけど・・・。
何が面白いの?
こんな感じになって無いって?どうなってるんだ?
俺も一瞬読み違えた。 「面白い」ではなく、「白い」と622は仰っている。
>>626 様々なのが印刷されてるな、SONYらしくAIBOの写真があったりとか。自分で貼るシールも用意されてたり。
view-suicaで定期券と併用できるようになって。独禁法で訴えられたりしないだろうか・・と心配してみる。
>>627 言いたい事が意味不明すぎるんだけど・・・。
Edyの種類が何種類もあると言いたいのか?
それともampmの店頭で売ってるEdy用シールの事を言ってるのか・・・?
もう一度
>>622 に戻るが、ampmのEdyカードの表面は真っ白なのが普通だぞ。
そこに貼るシールも販売されている。
で、なにが言いたい?
630 :
It's@名無しさん :04/02/23 00:52
>>622 のam-pm Edyカードの画像は表面?裏面?
>>630 正確には裏面だと思われ。
表は真っ白で「好きなシールを貼れ」という仕様だったと思う。
632 :
It's@名無しさん :04/02/23 02:36
今はないと思う。
633 :
It's@名無しさん :04/02/23 02:39
634 :
It's@名無しさん :04/02/23 10:06
>>633 へぇー、知らんかった。
つい最近買ったのでも旧バージョンで合計十枚くらいもってるよ。
新しいデザインのと交換しようかな
でも地方なんでapの店頭にはまだ残ってると思う。
>>633 マジで!?
そのデザインのカード、昨日500円で
とあるブローカーから仕入れたのだが・・・_| ̄|○ (ワラ
636 :
It's@名無しさん :04/02/23 19:06
FeRiCa(Suica)が使っている周波数って何MHzですか?
マックチップはどんなデザインなのよ?
>>639 表は真っ白で全く印刷なし。
裏は赤で白文字で説明書き。
発行元がなぜかシールで貼ってある。
641 :
It's@名無しさん :04/02/23 23:43
642 :
It's@名無しさん :04/02/23 23:52
>>635 am-pmにいくと300円で売ってるよ。
>>641 それ、本体じゃなくて付属のシールのデザイン。
もしかして最近のマックチップはちゃんと印刷されてるのか!?
646 :
It's@名無しさん :04/02/24 02:00
>636 ISO WD18000 で標準化されている RFID 用周波数のうち 13.56MHz を 使っています。 FeliCa は通称 ISO/IEC 14443 Type C と呼ばれることがあるが、ISO として標準化されてはいません。 2000年に規格案として提案されたが、その後のSC17オタワ会議で Type D 〜 G と共に審議中止が議決されている(TI 関連の解説サイトなどで、 あたかも ISO 規格であるように説明したり、いまだに審議中とか書いて いるページが多くてあきれます)。 ちなみに、ISO/IEC 14443 Type A は ICテレホンカードで、Type B は 住民基本台帳カードで使われています(Type B は、運転免許証やパス ポートでの利用も検討されています)。
うんこしてえ
648 :
It's@名無しさん :04/02/25 00:23
しろよw
650 :
It's@名無しさん :04/02/26 02:18
パソリによるFeliCa複数枚を重ねての読み取りテスト 読み取り確認するソフトウェアは 「Edy Viewer 2.0」と「SFCard Viewer 2.0」 ICOCA + am-pm Edy → それぞれのソフトで、それぞれを読み取り可能 ICOCA + am-pm Edy + AMC Edy → すべて読み取り不可能
(・A・)ノおれは 青山オフィスのトイレで、 事務員のPラインやスケブラを想像しながら オナる。
652 :
It's@名無しさん :04/02/27 02:22
んなこと知るか!
653 :
It's@名無しさん :04/02/27 08:02
だまれ、スイカ腹
655 :
It's@名無しさん :04/02/28 02:35
>>654 関西地区のみのサービスじゃん( ´,_ゝ`)プッ
657 :
It's@名無しさん :04/02/28 07:54
>関西の“うるさい”顧客の声を反映させる 馬鹿な客の間違い。 関西は基地外が多い。
お前がふざけてる
660 :
It's@名無しさん :04/02/28 15:24
なんか仕切り厨が湧いてきたな
661 :
It's@名無しさん :04/02/28 17:35
661が仕切り厨の親玉でデブオタヒッキーです
663 :
It's@名無しさん :04/02/29 10:48
関西差別や罵倒ネタは頼むから他でやってくれ。 マターリしてください。
ソニー板だからなあ 自治が取れてない板ではどれだけ制御できるのか。 関西=パナ 関東=ソニーと勝手に代表にして叩きまくりたいんでしょ。
666 :
It's@名無しさん :04/03/01 01:33
666
667 :
It's@名無しさん :04/03/03 15:50
ICカードワールドage
うんこしようぜ
670 :
It's@名無しさん :04/03/04 00:56
なんでパソリなんでしょう? 普通にFeliCaリーダーとかの方が分かりやすくない?
>>671 なんでEdyなんでしょう?
普通にプリペイド型電子マネーとかの方が分かりやすくない?
>>671 なんでカローラなんでしょう?
普通に自家用自動車とかの方が分かりやすくない?
>>671 なんでSuicaなんでしょう?
普通に非接触型交通系乗車券とかの方が分かりやすくない?
> ハイブリッド型ICカードは、1枚のカードに接触用と非接触用という > 2つのチップを搭載して別々の用途で使用させる また松下の真似かよ…
写真貼りなおせよ孫
677 :
It's@名無しさん :04/03/04 14:43
まねしたでんき
678 :
It's@名無しさん :04/03/04 14:49
>>676 referer is not itmedia server.
意味わかる?
679 :
It's@名無しさん :04/03/04 15:52
写真一枚だけリファラ要求するページの方が狂ってると思うが
>>646 FelicaもISOに含まれるわけ?
だとしたら世界標準なの?
まだ確定してないという意味
ちなみにTypeBの電子マネーはNTTコミュニケーションズのセーフティーパス
全然普及しなかったやつか。
これからは普及が進むんでは、ただ年会費取る事や持ち歩いて店舗で使うことがまずない 事をみるとEdyには負けるだろうな。
Edyのような手軽さがないね。 本人確認とか面倒だし、リーダーにカードを差し込むのも カードを置くだけのパソリを使ってしまうと…
セーフティーパスは電子マネーを使えるのサイトも結構限定的ですからねぇ。 自動ログイン機能とかは便利なので、結構リーダーに挿しっ放しにしているけど この前チケットぴあの電子チケットをダウンロードしたとき、カード持っていく のを忘れそうになって危なかった…。 接触・非接触のハイブリッドカード所有者のためにパソリみたいなリーダーを 提供して欲しい…。
688 :
It's@名無しさん :04/03/05 15:15
ICカードワールドでmobile felicaの話聞いたけど、まだ何も決まってないみたいね。
>>688 メールで決済とか言ってる時点でなんか不安になるもんな。
>>689 実演してもらいました?
漏れは見せてもらったけど、PC等で支払い処理をするとi-modeにメールが送られ、
そのメールのリンクから決済用のiアプリを起動させて、決済処理はiアプリを
使用していた。で、決済完了後に再度メールが届く、と。
これで不安になるようならオンラインでのショッピングは何も出来ないのでは。
まあ、ショッピング以外にも直接リーダにかざすことによる利用も出来るだろうし、
それはそれで全てが使えないという結論にはならないし、大丈夫では?
>>690 産楠
漏れは会場行ってませんのでよくわかりました。不安は和らいだ。
モバイルsuicaという名称が納得逝かない。 suicaはもともと持ち歩けるものじゃん。
>688-691 共催の別展示が目的だった知人と一緒に出かけたのだが、 連れ回している最中に 「メール中に携帯強引にパクられたらどうしようもないよ。 財布を晒して歩いているようなもの」 と言っていた。彼自身盗難被害経験者なだけに変に説得力があった。 というか、全体的に去年よりやる気無かったねぇ。 Felicaライセンス貰った入退室管理なんかの周辺機器屋さんはカラ元気だったけどw やっぱりこういうインフラは地味に成長するんだね、と思った。
説得力ねえよ
695 :
It's@名無しさん :04/03/06 18:11
696 :
It's@名無しさん :04/03/06 23:48
>692 英語では携帯のことをMobileっていうし、 業界でも携帯端末をMobileっていうから そういうんじゃない。
697 :
It's@名無しさん :04/03/07 00:01
>>693 その知人はボディガード雇ったほうがいいな
財布もって外出したときに強引にパクられたらどうしようもないもんな
698 :
It's@名無しさん :04/03/07 00:04
ソニーファイナンスのソニーカード最悪です。 カード発行しても更新されません。??? ローンが残るだけです。酷すぎる。(怒) 皆さん、近づかないで下さい。
699 :
It's@名無しさん :04/03/07 00:04
>697 アジア系窃盗団の被害にあったとかそうでないとか。 近所でも高齢者のATMおろしたて現金を狙った強盗が あったばかりだからどうも人ごとには思えないのよ。
700 :
It's@名無しさん :04/03/07 00:08
>>699 モバイルEdyと関係ないじゃん。穴掘って引きこもれ。
いちいち罵倒うるさい、お花畑にいるならケチつけに必死になってないで引きこもってろ。
702 :
It's@名無しさん :04/03/07 01:53
>700 モバイルEdy内蔵携帯が盗難被害にあったらどうするよ? ドキュモはきちんと全部の機能にロックかけてくれるのかね? って話のながれじゃないの?
703 :
It's@名無しさん :04/03/07 02:06
>>702 モバイルEdyとしてはロックできるかもしれんが
Edyとして使われたらどうしようもない。
つか、盗難されること心配しすぎ。
財布盗まれたら終わりなのと同じ。
盗まれないように注意汁。自己責任。
ああ、そうだな
705 :
It's@名無しさん :04/03/07 16:38
こういうやつに限って 酔っ払って財布無くす
706 :
It's@名無しさん :04/03/07 18:07
FeliCaが搭載されると携帯が財布になると何度も言ってるだろ。
>>706 そりゃ時期尚早だろ。
Edy+Suicaじゃ生活に不便しまくりだ。俺の環境じゃ昼飯も食えない。
大崎に引越せ
携帯電話内蔵のFeliCaを使用したオンライン決済もいいが、 携帯電話をFeliCaのR/Wとして使えるようになってほしい。 ・Suica定期券へのチャージ、残高確認、履歴確認。 ・Edyカードへのチャージ、残高確認。
そうやなー。内蔵のFeliCaチップ以外にもチャージできるようになったら便利やな。 そうなったら通信料増えてドコモもウマーになるしな。
712 :
It's@名無しさん :04/03/08 16:44
3/22のスイカ電子マネー記念スイカの画像を誰か知りませんか?
713 :
It's@名無しさん :04/03/09 00:35
>>709 FeliCaの規格ではFeliCa同士の通信機能もサポートしてるので可能。
714 :
It's@名無しさん :04/03/09 01:41
しかしEdyってどこでチャージすればいいんだ。 解約するにもどこへ行ったらいいんだか。中途半端 にチャージされているカード持ってるけどどうしようも ない。 大崎にいたころはチャージする機械があったけど、あれ もどうなんだろうね。1000円札でセコセコ入金しなくちゃ ならないし。
解約って・・・w
>>714 解約? カードの返却&デポジット返還じゃなくて?
中途半端なチャージは現金と併用してam/pmなどで
使ってください。
PCとクレジットカードあるならパソリを使ってオンライン
チャージできます。
というより、現状ではパソリチャージしてる人じゃないと
便利さ半減でしょう。
確かにEdyバリューは現金に戻せないから不便っちゃー不便だな。 その点、セイフティパスは現金化できるから良い。手数料取られるけど。 セイフティパス申し込んで、最初の2000円ギフトもらって、 一度も使わずに解約して、千何百円か自分の銀行口座に入ってきたよw
カードに入ってる残高をバリューギフトとして他人に 送ることができたらいいのになぁ。 複数Edyカード所持者がカード間でバリューを行き来 できたらいいのになぁ。 Aカードはマイルが貯まるがBカードはB店で割引 Cカードはクレジットカードからオートチャージとか それぞれ機能が違うし。
719 :
It's@名無しさん :04/03/09 14:54
工作員が大喜びだ
720 :
It's@名無しさん :04/03/09 21:14
>>714 研修で大崎ゲートシティに行ったけど、
あそこはEdy天国。いい意味で。
勤務地だったらまちがいなく大活用するよ。
1000円でしかチャージできないというのは機械見つける能力が足りてないのでは。
>716 ども、ありがと。返却とデポジットでした。現金と併用 できるのね。以前ampmでやろうとしたら断られた。 店員がよく知らないだけだったのかな。 >720 大崎GCはもともとEdyの実験場だからね。当時はEdiy! で、商品券とかばんばん当たる福引とかやってたなぁ。 2万のチャージで商品券4000円分当たった。 >721 以前はATMからチャージできたのよ。その後できなく なって別な機会が導入されてその時は1万円でもできた んだけど、それも撤去されて1000円でしかチャージ できなくなった。今は知らない。使わなくなったし。
↑ごめん。ATMは違う気がする。記憶がおぼろげ。
いや、さくら銀行ATMからチャージできたのでは。 それと、Ediy!ではなくEdy!ですね。
726 :
It's@名無しさん :04/03/10 01:10
727 :
It's@名無しさん :04/03/10 01:12
728 :
It's@名無しさん :04/03/10 01:17
>>713 × 可能
○ 技術的には可能
今そういうサービスがあるわけではないのでえらそうにいうな
731 :
It's@名無しさん :04/03/10 23:00
>725 この機械は見たことない。 後ろのポスターから以前ラスカルが徘徊していたの思い出したよ。
大崎だと1階の中央とかサンクスの中にあったぞ
また、大崎”だけ”か。
アサノにも両方ある
八重洲ブックセンター本店にもある。 福岡だと天神地下街とか福岡大丸にも。
大崎駅に山手線から通りすがりにチャージできるドライブスルーみたいな機械設置キボンヌ
>>736 ドライブスルーって・・・
電車の中から手を出してチャージするんですか!!??
「危険ですので、電車の窓から手や顔を出すのはお止めください。」 ってアナウンス、最近聞かないな。 ってか、窓が開かなくなってるし・・・
せっかくの非接触なんだから、窓越しでタッチ&チャージすれば良いじゃん!
740 :
It's@名無しさん :04/03/11 21:22
729既出
>>739 窓越しに通信できるほど電波飛びません。
てか、チャージするための現金は窓越しにどうやって
入金するのかと・・ とマジレスしてみる。
>>742 空港などにおいてあるような簡易チャージ機同様、
登録したクレカからチャージできるようになってるから現金は必要無い。
でも暗証番号や金額をどうやって入力するのか、というのがこれからの課題。
>>743 個人認証は声紋で、金額はジェスチャーで認識すればいい。
・・・大崎駅に到着したとたん、カードかざしながら歌って踊る人多発の悪寒・・・
745 :
It's@名無しさん :04/03/13 00:05
発言数はそんなに少ない訳じゃないのに なぜ沈んでいるかと思えば みんなsage
上位はキチガイだらけだからこの板は
ガイシュツだったらスマソ。 りんかいsuicaとモノレールsuicaって電子マネー機能ついてんの?
ない
749 :
It's@名無しさん :04/03/15 18:43
ソフトバンクの時点で論外、普通に紙の切符を買う方がいい
752 :
It's@名無しさん :04/03/16 01:54
ソフトバンクは直接利用者からお金をもらわない仕事だけやってれば いい会社なのに・・・。
>>747 でSuicaの電子マネー機能の話題が出たので便乗質問。
ICOCAには電子マネー機能はありますか?
755 :
It's@名無しさん :04/03/17 00:33
elio/EdyICカード読取装置「パソリ」 最新機種 住民基本台帳カードに対応。elio/Edyのカードショッピングに加え、 公的個人認証サービスにパソリがご利用頂けます。
756 :
スイカでイコカ :04/03/17 00:57
世界のワースト経営者に選ばれたSONY 薄型テレビの開発に手間取り、ついにはあの国と提携してしまったSONY もう見る影もない。 そんなSONYでも、成長を続けている分野がある。 ICカード、これ。 きっかけは、JRや阪急が定期券に採用したから。 SONYよ、誰様のおかげで今生きていられるか、わかっているよな。
758 :
It's@名無しさん :04/03/17 20:26
felica内蔵 モニター携帯届いたよー。 で、AM/PMとかでも使えるんだよね? edyカードも入っていると思っていいのかなぁ。 チャージするには、パソリがいけばいいのかなぁ。 説明書の情報が少なすぎる…(T_T)
EdyViewerがVer2.0.1.4にバージョンアップしてるっぽいです
763 :
It's@名無しさん :04/03/19 10:36
>756 あまりに赤字が大きいので切り離して別会社にしてしまったわけだが。
764 :
◆LV79OoOOOo :04/03/19 22:14
>756 昔、日経ビジネスのJR東日本の人のインタビューで、 「うちは大もうけしたけど、ソニーはやばいんじゃない?」 ってな大赤字を予想した記事をみたのだが。 結局FeliCaそのものは日立や松下に取られて いつものようにソニーが悲しい結果に終わりそうな ヨカン こいつら頑張ってる割に儲けるのが下手だよなあ。 多分、出世するのは能力ではなくて、一回だけ成功した 体験だけを頼りに出世した頭の固い上層部が 原因だと思う。 #柳の下のどじょうはそんなにいないって...
766 :
It's@名無しさん :04/03/19 22:58
>>765 >結局FeliCaそのものは日立や松下に取られて
>いつものようにソニーが悲しい結果に終わりそうな
>ヨカン
これどういうこと?いつもって?
FeliCaが他企業に取られるなんてことありえるの?
>結局FeliCaそのものは日立や松下に取られて >いつものようにソニーが悲しい結果に終わりそうな >ヨカン ポカーン
769 :
It's@名無しさん :04/03/20 02:46
ソニーはどういう仕組みでお金が入るようになってるの? スイカ一枚売れる毎に何十円とか 毎月定額でいくらとか どういう感じなんだろう?
>>769 スイカ一枚売れる毎に何百円とか、
あっちの鉄道会社がシステムを導入する毎に数億円とか。
Edyは売り上げの何%かソニーに入る
普通に考えたら、1枚売れたらいくらじゃなくて JRなりから1万枚とか注文があって納品したら、じゃないの?
773 :
It's@名無しさん :04/03/20 09:05
>769 今は知らんが導入当初はカードに関しては 逆鞘だったとおもう。 実際カード作っているのは凸版や大日本な わけだが、当初700円くらいしてたと思う。 それにJRが持つかどうかしらんが、カードへの 印刷代も発生する。 ちなみにam/pmでEdyが300円で買えるのは 一枚辺りいくらかソニーグループから金が 出てるとか聞いた。 要はJRに使ってもらえなければ、もう国際規格になっている Mifareに潰されてしまうので、それを危惧した上層部が とにかくJRにいれるんだってところが現実ではないかと。 >771 だが、決済システムや専用端末置くこと考えると大赤字。 これは他の電子マネーでもいえることだが。
774 :
It's@名無しさん :04/03/20 11:13
>>773 カード自体も凸版や大日本が作ってるんだ・・・。
それにしては印刷品質悪いよな・・・(特に記念suica)
>>766 たしかスイカの次のやつって松下じゃなかったっけ?
なんか記事をみたことある。
あとドコモではない携帯電話(KDDIとか書いてたな)は
JRと日立と組んで非接触カードを搭載するとかしないとか
記事もみたことある。
>>775 スイカの次のやつ??
もうSuicaの次の世代の規格があるのか・・
>>775 >たしかスイカの次のやつって松下じゃなかったっけ?
JRはこんなに設備投資してFeliCa規格捨てるのか?
>>765 もともと世界標準を決めようとしてたところに、
ソニーが自分の利益だけ求めて作った独自規格なんじゃないの? FeliCaって。
だからメモステみたいになっていくことはあるかもしれないけど、
松下がFeliCaを取ることはないだろ。
MDみたいに徐々に廃れていくってのがいちばんありそうだな。
>>774 カードはソニー自身も製造しているよ。純正品ってやつだ。
DNPや凸版はソニーからフェリカチップを買ってPETカードに
しているだけ。コンビとかハイブリッドとか付加価値付けよう
としてるけど。
単なる1チップのフェリカなら、ソニー純正よりもDNPや凸版の
方が安いんじゃないかな。印刷屋のほうが商売がえげつない
からねえ。
日立のやつはμチップってやつだな。 いわゆるICタグというもの。記憶容量も小さく、書き換えできない。 松下のやつは、Felicaの規格に沿っており、さらに高速書き換えとか、接触タイプとの融合とかだな。 JRも投資したものを捨てる程余裕があるとは思えない。 きっとFelica+アルファを模索しているのだろうな。
782 :
It's@名無しさん :04/03/20 17:50
>>775 >たしかスイカの次のやつって松下じゃなかったっけ?
>なんか記事をみたことある。
>あとドコモではない携帯電話(KDDIとか書いてたな)は
>JRと日立と組んで非接触カードを搭載するとかしないとか
>記事もみたことある。
KDDIと日立もFeliCaのフィールド実験をやっているのだが・・・
日立はフェリカの製造ライセンスをソニーから買ったしね。 一昨年だったと思う。
784 :
It's@名無しさん :04/03/20 18:48
>781 MifareのセキュリティはFeliCaより遥かに高いよ。 逆にセキュリティ犠牲にして速度向上狙ったのが FeliCa。 FeliCaは認証以外は既に暗号としての強度を 保てないといわれている只のDESを使っていることを 御存知? 正直FeliCaのセキュリティは甘いといわざるを得ないと思う。 鍵増やしてごまかしているだけだし。 まぁ、JRとしては偽造SuiCaを作るために暗号解読や マスク解析に何十億の設備投資するやつはいないと おもっているのだろうが。
よーするに、松下や日立やフィリップス製のフェリカチップが 出てくるわけだな。 やっぱ、ソニーだめそうじゃん。
786 :
It's@名無しさん :04/03/20 22:32
787 :
It's@名無しさん :04/03/20 23:01
>764 認証のみ3DES。通常データはDES。
>>785 でも他社がfelicaチップ出しても、
特許使用料とかもろもろはソニーに入るのでは?
mifareのセキュリティってどんな暗号使っているのよ
790 :
It's@名無しさん :04/03/21 04:12
独自の128bクラスとか聞いたことが有る。 Philipsと秘密保持契約締結しないと 教えてもらえない。
独自仕様の暗号かよ
>>779 DNPはICクレカやFOMAカードとかも製造している有数のICカードメーカーだからなあ。
そりゃ片手間にICカード作っているソニーよりは安いだろ。規模が違いすぎ。
>>790 独自仕様の暗号ってあぶなくない?
多くの人に晒されてない暗号って信頼できない。
Philipsって暗号業界(?)で名前聞かんし。
794 :
It's@名無しさん :04/03/21 17:06
逆に仕様が分らないからこそアタックが難しいということは ありますが。DES使っていると公言していればDESに対する アタック方法をもちいれますが、独自で秘密にしていれば その危険はぐっと減ります。 例えるなら鍵と監視カメラのみの部屋に泥棒として侵入する場合と どんなセキュリティシステムが使われているか分らない部屋に侵入 するのは後者の方が圧倒的に難しいはずです。 最も、そんなに危ない方式を使っているならVISAなどカード会社 やSTやInfenion等のメーカーがMifareライセンスして使うことはないでしょう。
明日朝から記念スイカ買いに行くのめんどくさいなー 昼ごろでも買えればいいのに
796 :
It's@名無しさん :04/03/21 21:18
>>795 近所の駅にこだわらなければ
昼頃でもどこかで売ってるでしょ
>最も、そんなに危ない方式を使っているならVISAなどカード会社 >やSTやInfenion等のメーカーがMifareライセンスして使うことはないでしょう。 っつうか、ライセンスした頃って非接触ICで製品化されてたのは MIFAREだけだっただろ。比較の対象が無かったから危ないもクソも なかったと思う。タイプBも商品化されてなかっただろうし。
798 :
It's@名無しさん :04/03/21 23:06
>797 素人が知ったようなことをいうと、とんちんかんな 書き込みになるという典型例だな。 当時接触型はとうの昔に製品化されていたんだよ。 非接触型と接触型で違うのは電力供給を端子から とるか誘導起電力でとるかの違いでその他の構成は 殆ど同じ。接触型と非接触が全く別の技術という 考えは大間違い。暗号技術なども接触型の時代から 既に話題に上っていた。というより、アタックの入り口となる 端子がカード上に出ているので、むしろ接触型のほうが 高いセキュリティが必要であるとさえいえる。 あなたの考えだと、非接触と接触は全く別のものなので 並列に開発がおこなわれたってこと? Philipsは昔からVISAと組んで接触型のビジネスを 行っていた。というかカードの認証をパスするには Philipsのチップを使わざるを得なかった。なぜなら 認証用のR/WがPhilips製だったから。
朝早く行くより昼に売れ残ってる駅を探すほうが大変。
>>794 >どんなセキュリティシステムが使われているか分らない部屋に侵入
>するのは後者の方が圧倒的に難しいはずです。
その難しさと、突破しようとして解析したときの難易度は別だろ。
どんなシステムか分からないから突破できないという程度の人間は
他人の作ったクラックツールや解析手法を使うだけ。
>>798 何を読み間違えてるのでしょうかね。
>当時接触型はとうの昔に製品化されていたんだよ。
んなこと知ってるよ。
>接触型と非接触が全く別の技術という考えは大間違い。
それも知ってるよ。ISO14443のコマンドより上のレイヤは
接触型と同様、で済ませているからな。
全く別なんて言って無いじゃんw
>あなたの考えだと、非接触と接触は全く別のものなので
>並列に開発がおこなわれたってこと?
非接触ICカードとしてまともなスペックを持った製品は
マイフェアが最初だ、と言っているだけなんだが。
妄自分の想で人の言葉を読み違えるのはいい加減にしようね。
それじゃ設計なんてできないよwww
妄自分の想で人の言葉を →妄想で自分の言葉を タイプミススマソ
>>794 AESを決める時に、どっかの企業が自信満々で提案した手法が
その場であっさり解読されたとかの例もあるしなぁ。
ソース公開してないWindowsがLinuxより安全か?っていうのと同じな気分。
ちょっと違うか・・・
Linuxの安全性は眉唾だし
記念スイカ余裕で買えた。まだまだあまってるぞ
このスレ見るまで記念スイカの発売を知らなかった。 さっき急いで近所の駅まで買いに行ったら、余裕で買えて気が抜けた。 記念スイカを買うのはSuicaデビュー記念デザイン以来。 結局あれは当時付き合っていた女に奪われたわけだが…。 このスイカは妹のスイカと交換してあげよう。ハートマークがかわいい。
808 :
It's@名無しさん :04/03/22 12:21
>801 議論をすり替えるなよ。お前は797でMifareと当時セキュリティで 参考できる相手がいないって書いてるんだろ。 そこで俺が比較対照としては接触型が存在して、セキュリティに 関しては接触型と非接触を別に考える必要はないと反論したわけだ。 その部分について反論しろ。あんたが設計なんてできないってことは よくわかったよ。
809 :
It's@名無しさん :04/03/22 12:23
>>799 昼になったけど
売り切れた駅を探すほうが大変
810 :
It's@名無しさん :04/03/22 13:11
なにやらカード業界の方が出入りしてますね。 comとかツウケンのお馬鹿さんとか混ざってそう。
>>808 >そこで俺が比較対照としては接触型が存在して、セキュリティに
>関しては接触型と非接触を別に考える必要はないと反論したわけだ。
議論に横やり入れる気はないし、いいたいことはわかるが、
現実に当てはめると、さすがに「別に考える必要はない」は無茶だろ。
扱えるメモリ容量も、電源供給においての安定度、無線と
有線の送受信速度の違い、そもそもの運用形態で自ずと
セキュリティ関連で使用できる技術も手段も変わるじゃろ。
>>595 電子マネー、5つも要らない。
糞ニー、年度末で必死。
815 :
It's@名無しさん :04/03/22 23:31
>808 の言いたいことはいわゆる耐タンパーの技術のことでなく 暗号方式ということだと思われ。暗号方式という観点から いうと接触型と非接触型でかけ離れたものは使われて いないと言うことだと思う。 耐タンパーという意味だと非接触は変調信号の盗聴、 接触型は端子へのプロービングが真っ先に考えられるので そういう意味のセキュリティとしては確かに違うといえる。 別にどっちの肩を持つわけではないが客観的には 808と797の議論だと808の方が筋は通っていると思う。 797は痛いとこつかれて自己崩壊したような書き込みに 見える。
>>815 暗号方式という意味ではかけ離れたものは使われていないだろうが、
接触式とは違う早さが要求される運用形態、使用できるメモリ容量、
価格からくる制限、その他もろもろから、接触式に比べると一段
落ちる暗号方式を選ばざる終えないという制限があったと思うのだが。
で、フィリップスやSONYのように共通鍵方式を使用して、セキュリティ的に
不安感を残したり、TypeB方式のように無理して暗号強度を上げてとっても
価格が高くて、遅くて使い物にならないものになってしまったり、ICカードでは
御法度のF-RAMを使って無理くり作ったりとかになっちゃうとかだと思う。
もちろん、基本的な思想は808や815のいうとおりだが
817 :
It's@名無しさん :04/03/24 01:41
>816 けど、公開鍵方式も結局は共通鍵を公開鍵方式ででやりとりするだけで 実際のデータの暗号/複合は共通鍵方式だから、公開鍵方式を使うと暗号用 のハードウェアを2種類持つことになるのでコスト高に繋がる。 計算量の非常に多い公開鍵だとそれこそ数kbpsの通信速度しか 出せなくなってしまう。 要はすれすれの強度で、通信速度をぎりぎりまで向上させることが 理想なんだが、学者系の人間が作ったtypeBは技術自慢になってしまい 実用性に乏しいというのが現実だろう。
ソニーカード郵貯持ってるけど VISAカードの部分が一番使用率高いのが哀しいな。 使える店多ければめちゃめちゃ便利なんだろうなー、コレ。
819 :
It's@名無しさん :04/03/24 12:04
なんか一見プロが会話しているようで、素人ばかりだなここは。
非接触だと電力供給と速度の制限で、使える暗号に制約が出るのは当然だろう。
公開鍵暗号だと計算量が多めだから、消費電力も多くなる。
>>808 の発言は恥ずかしいといわざるを得んよ。
>>815 > 耐タンパーという意味だと非接触は変調信号の盗聴、
> 接触型は端子へのプロービングが真っ先に考えられるので
そういうのって、「耐タンパー」言うのと違うのでは?
>>817 > けど、公開鍵方式も結局は共通鍵を公開鍵方式ででやりとりするだけで
> 実際のデータの暗号/複合は共通鍵方式だから、公開鍵方式を使うと暗号用
> のハードウェアを2種類持つことになるのでコスト高に繋がる。
ソフトウェアでやると思うんだが。
公開鍵暗号をワイヤードロジックでは無理だろう。
> 要はすれすれの強度で、通信速度をぎりぎりまで向上させることが
> 理想なんだが、学者系の人間が作ったtypeBは技術自慢になってしまい
> 実用性に乏しいというのが現実だろう。
数年前はともかく、今だとどうかな。
820 :
It's@名無しさん :04/03/24 12:16
>819
はぁ?
>ソフトウェアでやると思うんだが。
>公開鍵暗号をワイヤードロジックでは無理だろう。
DESやAESレベルの暗号ですらソフト処理だと厳しいので
ハードワイヤーで実現してるってしってるのか?
そんな処理カード搭載の8bCPUでできると思ってるのか?
素人以下じゃん。
ハードワイヤー(専用LSI)でも処理56.1Kビット/sなんだぞ。
現実わかっての発言か?その中にはソフト処理の部分もあるという
揚げ足取りはなしよ。
http://ne.nikkeibp.co.jp/board/2002/11/1000015983.html
821 :
It's@名無しさん :04/03/24 13:16
> その中にはソフト処理の部分もあるという揚げ足取りはなしよ。 それよ、それ。混合ね。 > ハードワイヤー(専用LSI)でも処理56.1Kビット/sなんだぞ。 公開鍵暗号でデータを暗号化するわけじゃないし。
822 :
It's@名無しさん :04/03/24 20:02
>819 は馬鹿丸出しだな。 >ソフトウェアでやると思うんだが。 >公開鍵暗号をワイヤードロジックでは無理だろう。 暗号ソフトウェアで処理してるICカードなんてねぇよ。 馬鹿。 おそらく819=821だろうが。 >それよ、それ。混合ね。 ってソフトでやる部分なんてメモリからの読み出し書き込みくらいだ。 いっぺん勉強しなおして出直せ。 おまえの言うやり方だと、最初にカードかざしたとき最低でも数十秒くらい 待たなきゃならんのだが。反論してみろ。
>>823 そのスレ死んでるじゃん
ここでいいよ。続けてくれ。
難しいことわからんが、 あのコピー天国香港でも無問題なんだから、 このままFeliCaでも無問題なのだろう。
Edyの加盟店、もっと増えてくれないとなぁ
827 :
It's@名無しさん :04/03/25 15:42
ampmでsuica使えないかな
セブンで西瓜が使えればいいのに
Suicaは自宅でパソリを使ってチャージできるように なって欲しいのだよ。 乗り越しも清算機に並ばなくて済むとか言っても、 残高不足の時は清算機に並ばなきゃならないし、 そうじゃなくてもチャージは券売機に並ばなきゃ ならないわけで。 自分のSuica定期券に、FeliCa携帯をR/Wとして 利用して、あらかじめ登録してあるクレジットカード から好きな額をチャージできれば理想なんだが・・ 残高や履歴も見えたらいいし。
830 :
It's@名無しさん :04/03/25 23:25
831 :
It's@名無しさん :04/03/26 01:55
832 :
It's@名無しさん :04/03/26 01:56
セゾンのスイカ作れればいいのに
ツウケンだか印刷屋のオタクはいなくなったようだなw
ビューSuica+定期券+AMC Edy 年会費無料 なんてのが出たら嬉しいのだが・・
835 :
It's@名無しさん :04/03/26 12:55
ツウケン遠過ぎ。
フンワサイ
ビューカードのポイントが 航空マイルになったらいいのになぁ
838 :
It's@名無しさん :04/03/26 20:00
839 :
It's@名無しさん :04/03/26 20:06
>>838 それじゃあやっぱり
ビュー以外のクレカで
チャージできるように欲しい
842 :
It's@名無しさん :04/03/26 22:53
My Sonyメールマガジン -visual edition- 3月25日号 の“PSX”の著作権が大変ですw *“PlayStation”および“PSX”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。 (c)2000 2001 2002 2003 NAMCO LTD. (P)MANUFACTURED BY U's BMB Entertainment Corp./NAMCO LTD (c)2003 Sony Computer Entertainment Europe. "EyeToy" is a trademark of Sony Computer Entertainment Europe in Japan and covers the specification of goods for video game software. (c)Sony Computer Entertainment Inc. (c)2004 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (c)KOICHI SUGIYAMA ※本作品に使用されているフォントは、アルテピアッツァ株式会社が株式会社ニィスより使用許諾を受けています。 w)・編・ぢウインR4は株式会社ニィスの登録商品です。 (c)FUJI TELEVISION (c)BS FUJI (c)2002 2003 2004 NAMCO LTD. (社)日本野球機構公認 フランチャイズ12球場公認 NPB BIS プロ野球公式記録使用 (c)2003 NAMCO LTD., ALL RIGHTS RESERVED
843 :
It's@名無しさん :04/03/27 01:53
飛行機のマイルが新幹線のきっぷになったらいいのになあ
なんかシステムとしての商売はsuicaに勝てそうにないね。 Edyって。
不誠実でうさん臭い業者が増えてきたからね
846 :
It's@名無しさん :04/03/27 02:50
>>843 JRみどりの窓口はやらないだろうけど
JTBとかで出来るようにならないかな〜
>>843 >飛行機のマイルが新幹線のきっぷになったらいいのになあ
絶対無理と思ったけど、
海外の航空会社ならJRと提携しても困らないので、
もしかしたら、ありえるかも。
あるいは、JRが、中古の747とか購入して、
国際線に進出するとか。
ていうか、新幹線もマイレージやれよ。
>>841 suicaがviewしか対応しなくても、
icocaなら他社クレカのオートチャージにも対応しそう。
さらに、suica-icocaの相互乗り入れが実現すれば、
icocaを用意すれば、東日本で乗る分でも
他社クレカでチャージできることなるのでは。
もっとも、オートチャージは、
それぞれの管内でしかできない可能性もあるが。
849 :
It's@名無しさん :04/03/27 03:51
>>847 JR束&酉は倒壊を嫌っているし
東京(羽田)空港モノレール(JR束子会社)が儲かるだろうし
航空会社と提携するのはありえるかも
(酉のほうの空港路線もあるらしいが知らん)
850 :
It's@名無しさん :04/03/27 23:32
オートチャージでポイント欲しい
851 :
It's@名無しさん :04/03/28 01:02
WEBの作りが最悪だなそこ
りんかいでも対応してくれ!マジで!
854 :
It's@名無しさん :04/03/28 02:31
りんかいは 店が無い
855 :
It's@名無しさん :04/03/28 06:51
りんかい線の水色カードは交換対象?
856 :
It's@名無しさん :04/03/28 14:55
交換はJR旧型をJR新型にのみ
あぼーん
858 :
It's@名無しさん :04/03/29 00:53
>>851 プリンスシネマに行く機会があったけど、前売り券持ってる罠
館内での飲食やパンフレットをEdyで買えるのかな。
860 :
It's@名無しさん :04/03/29 09:53
>>859 リンク先のページに書いてある電話番号に電話して
聞いてください
861 :
It's@名無しさん :04/03/29 10:09
松山の明屋にも端末があった。 実は入るなんて全然しんじてなかったんだが。。
863 :
It's@名無しさん :04/03/30 07:46
>862 使うヤシがいぱーいいるというのも 全然信じられんのだが。
864 :
It's@名無しさん :04/03/30 15:27
>>864 クレ板のEdyスレでは初出が前スレでdat落ちしているからスルーしたけど、
このスレでは>762で既出だよん。
ゲートシティに仕事で来てます。 凄いなここ。皆が普通にEdy使ってるよ……
870 :
It's@名無しさん :04/04/01 14:32
>>869 なにせEdyの聖地ですもの。
現金で払おうものなら鼻で笑われますよ。
871 :
おSAKANA座マン ◆Kpw6Of3Ruc :04/04/01 19:37
ざっつらいと
872 :
It's@名無しさん :04/04/01 23:47
>>868 ソニプラみたいのかな(*´Д`)ハァハァ
873 :
It's@名無しさん :04/04/02 00:06
ICカードとかICタグとか色々出てきたね。 あのリーダーもそのうちハイブリッド対応とかになるんかな。
>>873 今度出るパソリはとりあえず非接触型の銃器カードには
対応してるんだったよな。
875 :
It's@名無しさん :04/04/02 15:20
>>870 誰がどんな嗜好で物買ってるか全部記録されている罠
住基カードは接触式じゃないのか
878 :
It's@名無しさん :04/04/02 23:15
>>875 お前バカ?
誰がなんてどうやってわかるんだよ(藁
880 :
It's@名無しさん :04/04/04 03:09
しゃいんしょう
879はバカです
883 :
It's@名無しさん :04/04/04 09:57
スイカ使っていると 何月何日にどこの駅にいたのかバレるから 犯罪者はすぐ捕まる
884 :
It's@名無しさん :04/04/04 13:45
無記名だから、「そのカードで」「いつ」「何を」はわかっても、「誰が」は
わからないと思うぞ。
もちろんAMC-Edyとかクレカ一体型とか社員証とか記名式のは別だが。
>>883 Suica定期券とVIEW-Suicaでない限り名前が割れない。
>>884 そのカードを1度でも使えば、
だれがそのカードを使ったかは分かる。
カメラの映像から調べればわかること「も」あるが、誰かわかるとは言いきれない。 カード処分しちまえばそれまでだろ。無記名なんだから。
>>886 あほか「目の前の人間が使った」という事が分かるだろ。
もしその人間がホテルの代金を支払ったのなら宿泊名簿で、
クリーニング代金を支払ったのならクリーニング店の会員証で
名前を調べようとすればいくらでも分かるだろ。
>>887 おまえアホか
ホテルの代金とかクリーニング代をEdyやSuicaで支払うのか
Edyを使ったら社員証の情報が読み出されると信じているバカが いるのはこのスレですか? ワラワラ
>>888 漏れはもう10回くらいEdyでホテル宿泊費を払ってるよ。
>>888 なんで払わないの?
俺はホテルでもクリーニングでもEdyが使えるなら率先してEdyで払うよ。
893 :
It's@名無しさん :04/04/05 01:48
ドレミ ドレミ
だからclubapだって言ってるのがわからんのか
>>894 clubapに登録しなければいいじゃないか。登録しなければ使えないわけじゃないし。
漏れは別に自分の購買行動が把握されても全然困らないので、登録してるけどね。
898 :
It's@名無しさん :04/04/05 16:23
clubapって住所とか氏名とか電話番号とか登録しないと 会員になれないの?
899 :
It's@名無しさん :04/04/05 23:33
>>897 クスクス クスクス おさるさーんだよー
バプワニューギニア生息だっけ?
ニュージーランドだっけ?
900 :
It's@名無しさん :04/04/06 00:53
大変です! 私のSuicaが妊娠しました!
901 :
It's@名無しさん :04/04/06 02:39
(株)QUO(クオ)カードの社長は 湯川元専務です
>>900 相手は誰なんだ?
ちゃんとした人なんだろうな。
定職を持ってるんだろうな。
しっかりとした収入があるんだろうな。
だがな、おまえをそんな娘に育てた覚えはないぞ。
父さんは悲しい!
せめて母さんが生きてさえいてくれたら…
まあいい、こんど家につれてきなさい。
904 :
It's@名無しさん :04/04/06 16:12
またソニータイマーか
906 :
It's@名無しさん :04/04/07 21:01
なんか、モバイルエリオの説明パンフみたいのが届いたけど、 これって携帯電話がもらえるの??よくわかんない・・・・
ただのプリペイドカードだからね。エディなんて。
908 :
It's@名無しさん :04/04/08 02:44
ただの紙だからね 一万円札なんて と代わらない
ただのプリペイドカードではないと思うよ。 会員証になったりマイレージカードになったりするし 315円〜500円程度で販売されている事も多い。
販売って?
ャjファプロパーEdyとかプロントEdyみたいに売り切り制の事。
↑ソニファプロパーね。
なんかここんとこサ行化けが続くな
914 :
It's@名無しさん :04/04/12 09:16
>909 別に会員証になっても社員証になっても、それは単に プリペイドカードに社員章を張り合わせたのと等価。 別にシナジーがあるわけでもなんでもなく、Edyカード としては単なるプリカ。ポイントだって実際ANA以外では ???だし。 そういう意味では地球Edyとかはオートチャージとかで 付加的な機能をつけているといえるといえる。使うか どうかは別として。 まぁ、2枚が一枚になるというのはあるが、実際のところ 社員証のEdyにチャージして使う人なんてあんまりいない。
916 :
モバイルスイカ :04/04/14 05:50
携帯電話で買い物や自動改札通過・JR東日本が導入へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040413AT1D1306013042004.html 東日本旅客鉄道(JR東日本)は13日、IC乗車カード「スイカ」の機能を搭載し
た携帯電話「モバイルスイカ」のサービスを早ければ2005年秋に始めると発表した。
携帯電話で軽く触れるだけで自動改札機を通過できるほか、電子マネーの「財布」と
して駅の売店などでの買い物にも使えるようにする。早期に100万人規模の利用者を
確保したい考えだ。
クレジットカード会社と組み、携帯電話の通信機能を使って電子マネーを入金でき
る仕組みを採用した。スイカのように券売機に並んで入金する手間を省く。携帯電話
の液晶画面に、列車に乗車した履歴や電子マネーの残額を表示することもできる。
JR東日本はNTTドコモがソニーのICカード規格「フェリカ」を使って実施し
ている実証実験に参加。2月に自動改札機の通過についての試験を始めた。NTTド
コモはフェリカと同じ認証機能を持つチップを搭載した携帯電話を今夏に商品化する
方針。KDDIもソニー規格を採用し、JR東日本と検証作業を進めている。 (21:00)
917 :
It's@名無しさん :04/04/14 05:52
他板でもいいのですが、モバイルスイカまたはスイカのスレッドはありませんか?
920 :
It's@名無しさん :04/04/17 02:24
パソリがほしー
921 :
It's@名無しさん :04/04/17 21:06
FeliCa関連の開発している方っていますか?
922 :
It's@名無しさん :04/04/17 22:08
Edy、Vectorのシェアレジ送金・プロレジ支払に使えるようにならんかなぁ... ... 多分無理だろうな、デビットカード対応も準備中のまま立ち消えになったしw
924 :
It's@名無しさん :04/04/18 07:28
>921 以前していましたが何か?正直ソニーよりT版とかbig日本とかの 方が開発力はあると思うが...。なんせソニーの開発は元NTTの 使えない人間を寄せ集めたNACSだったので。
>>924 中身はTのチップ1個に生産はD日本だっけ?
事実上のOEMだな。しいて言えばTypeCの仕様を作った...のか?
失礼、D日本だけが生産しているわけじゃないね。
927 :
It's@名無しさん :04/04/19 23:27
SuicaがEdyに乗り入れて欲しい
928 :
It's@名無しさん :04/04/19 23:53
>924 NACSの人間はカスばっかりだね。NTTの人間に開発が出来るわけない。 まぁ、もうソニーじゃないけど(笑)。 なんであいつら全員リストラしないんだろう。別会社にしたって赤字は 変わらないだろうに。
929 :
It's@名無しさん :04/04/19 23:55
>925 てぃなみにセキュリティ仕様も外注に丸投げです。 R/WのチップはFです。 EdyのモジュールはG社が全て作ってます。 振り返ると何もやってませんな。ソニー
931 :
It's@名無しさん :04/04/21 11:58
www.jal.co.jp/press/2004/042101/042101.html www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040408.pdf
933 :
It's@名無しさん :04/04/21 19:39
934 :
It's@名無しさん :04/04/21 20:03
>>932 よりによってJALと提携かよ・・・
これでますますEdyとSuicaの相互運用に遠くなったな。
>>934 もともと、Edy側がオフライン端末を改善しなきゃ無理。
Suica定期とVIEW-Suicaには、紛失時に残高あれば停止できる機能あるんだから。
小さい店にサーバ置くわけにもいかないし、オフラインを前提にしたEdyのシステム
とは相容れない。
↑Edy関連のリンクがないのは意図的なものですか?
940 :
It's@名無しさん :04/04/22 13:08
941 :
It's@名無しさん :04/04/22 22:07
1000get
>>940 良く覚えていません。多分なかったのでは?
スミマセン。
Edyってもう意味ないね。
944 :
It's@名無しさん :04/04/24 14:45
>943 Edy & ANA : 負け組み+負け組み Suica & JAL : 勝ち組み+勝ち組み + パスネット乗り入れ 勝敗は既に見えた。
Suica & JAL(+パスネ+バス+大阪圏の鉄道)は少なくともEdyは吸収・統合してしまえ。
946 :
It's@名無しさん :04/04/25 08:36
>945 意味わかんねぇ。
SuicaとEdyを統合しるってことだな。
何が「少なくとも」なんだろう。
949 :
It's@名無しさん :04/04/25 17:04
Edy & ANA : 負け組み+負け組み Suica & JAL : 勝ち組み+勝ち組み + パスネット乗り入れ + ICOCA だな。 勝敗は既にはっきり見えた。
>>949 Edyには電気ガス水道電話税金でカードポイントがつく道があるのだがな。
ポイント厨の間では無敵の強さを誇るわけだが。もっともあまりにも
おおっぴらになると使えなくなる。諸刃の剣。
ついでに5%還元がある限り、Suicaには乗り換えないと断言しよう。
#こっちは二度とやらないと思うが。
スイカ定期券って、以前の印字が完全に消されないのね。 学生時代使ってた区間がまだうっすらと見えている。 蘇ることはないのかしら? ねぇ、あの頃がまた、蘇ることはないのかしら? いっそ完全に消し去ってくれたなら、こんな気もちにならずにすんだのに。
アイロンあてれば消えますよ。 あ、ティッシュを挟んで、十分あっためてから 静かにティッシュごと拭き取るようにずらします。 更新のとききれいにして行けば影は出ないです。
953 :
It's@名無しさん :04/04/25 21:37
>950 >ついでに5%還元がある限り、Suicaには乗り換えないと断言しよう。 >#こっちは二度とやらないと思うが。 予想以上に持ち出しが大きかったらしくビトワレも反省したらすぃので 全国的にやることは2度とないと思われ。 収納代行もはっきり言ってポイントマニアはともかく普通は払いに行く手間が 面倒でしょ。特に電気など東電だと50円引きになるし。ポイント差し引いても 得な気がする。 俺は一度カードの不良があった際にソニーファイナンスとビトワレでたらい回し にされてしかも現金返却まで1月かかった経験があるので、二度とEdy使わね。 Suicaだと再発行すぐだし。カード不良でも多分即日大丈夫でしょ。
同じ店で使えないものに勝ちも負けもないだろ。
955 :
It's@名無しさん :04/04/25 22:03
>954 お前は同じデッキで使えないVHSとベータでも 勝ち負けがないといえるか? どっちが主流になるかってことだろ要するに。
956 :
It's@名無しさん :04/04/25 22:06
954はビトワレ社員。もうすぐあぼーんで焦っていると思われ。
Suicaは駅周辺だけだろ
958 :
It's@名無しさん :04/04/25 22:43
Edyは品川周辺だけだろ。まともに使えるの。
959 :
It's@名無しさん :04/04/25 22:52
無線LANとかのアクセスポイントで中継していけば 全然駅周辺以外でも大丈夫だろ。というかJRもそれくらい 考えてると思われ。導入は具体的かどうかしらんが。
現金最強
>>959 雨が降ったり、途中の中継点が停電したりすると急に使えなくなるのな。
962 :
It's@名無しさん :04/04/25 23:44
SUICAだって元はフェリカでしょ!? 使用許可取り消して普及を遅らせることもできるかも
そんなこと出来る契約は結んでないだろ。
>>955 BとVHSはデッキ置き換えで済むが、オンラインでなければ意味がない
(無効カードのデータを端末が照会できないと意味がない)Suicaと、
オフラインでもあとで売上データが回収できれば問題ないEdyをごっちゃ
にするのはどうかと思う。
どちらも簡単に置き換えできるものではないし。
Suicaのほうが利便性高いが、インフラがネックなんだよなあ・・・
Edyは設置は簡単だが、利便性でSuicaに負ける。
965 :
It's@名無しさん :04/04/26 07:01
>961 雨降ったくらいで全く通信できなくなるはずないだろ。 停電のことまでいったらそもそもEdy端末だって停電したら 使えないだろ。そんなのはSuica特有の弱点とはいえない。
966 :
It's@名無しさん :04/04/26 09:11
>964 別にSuica/Edy端末でも置き換えればすみますが何か?
>>966 まあ、そうだな。
ただSuicaは常時オンライン端末である必要があるけど、Edyは常時オンラインで
ある必要はないから、前者のほうが導入コストは高いだろうけど。
968 :
It's@名無しさん :04/04/26 12:05
逆だよ。Suicaはオンラインであるが故に 端末にログなどをためておく必要がない。 反してEdyは端末内にログをプールしておく必要がある。 つまり、Suica端末内部に守るべきものはほとんど無いが Edy端末にはいっぱいある。 わかりやすくいえばSuica端末がぶっ壊れてもサーバーが 生きていれば、通信中の取引が一件あぼーんになる程度だが 100万売ったEdy端末がぶっ壊れたら100万売り上げがあぼーん になる。このためEdy端末内部には金属のカバーで覆われた セキュリティモジュールがあってこれが数万円すると聞いた。 通信環境さえあればSuica端末の方が絶対に安くできると思う。
969 :
It's@名無しさん :04/04/26 12:09
>962 ソニーとしてはSuicaだろうとEdyだろうと カードやR/Wチップが売れさえすればいいという立場だと思う。 困るのはビトワレと先走ってEdy導入したヤシら
モバイルSuicaになれば チャージは 携帯電話会社からの請求ってことに なるのでしょうか? (そうなれば、クレジットカードでSuicaにチャージできる) それとも、携帯を機械にかざして 現金チャージになるのでしょうか?
>>965 頭悪いな、
Edy端末単体の、1つだけ停電しなければ使える話と、
Suica端末と中継点(仮に8個)と、Suicaの駅サーバー
10個全てがオンラインじゃ使えない環境の信頼性の違いを言ってるんだよ。
それと雨を甘く見すぎ。
無線免許が要らない無線LANは雨の日は屋外では到達距離が殆んどなくなる。
死んで詫び入れろ。
972 :
It's@名無しさん :04/04/26 14:45
974 :
It's@名無しさん :04/04/26 16:29
>973 そんなもんUPSでも載っけとけ。そもそもそんな頻繁にシステムダウン するはず無いだろ。おまえの家はどのくらいの頻度で停電する? ちなみに全てオンラインじゃなくてもアクセスポイントの一台くらい 無くても配置考えれば大丈夫だろボケ。 ところで >無線免許が要らない無線LANは雨の日は屋外では >到達距離が殆んどなくなる。 これについてはおまえの脳内現象なのか?
また故障中な人々が・・・ 話してる内容そのままで構わないからもっとマターリしてください。
>>974 はいはい、じゃぁお前のその案でとっととSuica導入してくれよ。
うちの近所でも使えるようになったら使うから。
977 :
It's@名無しさん :04/04/26 17:21
>976 結局まともな反論一つできずに負け惜しみか。 最初から出てこなければいいのに。 雉も鳴かずばなんとやらってね。
何を張り合ってるのかよくわからんが、 普通に有線で引いた方がトータルコストは安いと思うぞ。
979 :
It's@名無しさん :04/04/26 18:04
有線はメンテと引き回しが大変。 導入コストは無線が絶対安いというか 高ければ無線LANは企業向けに製品でたりしない。
妄想が激しいな
>>979 無線だと、途中にマンションが建って電波届かなくなったら
どうするつもりだよ。
そもそも、そうそういい場所に中継点が増やせるとも思えないが。
>979 構内ならともかく、町中じゃ 電柱借りたり、電源引いたり、バックアップ用意したり大変だろ。 というか、無線にこだわるならPHS網使った方が全然良い。
無線なんかつかわねーよ
984 :
It's@名無しさん :04/04/26 22:13
まぁ、今までの議論をまとめるとEdyイラネってことでつか?
そうか?
986 :
It's@名無しさん :04/04/26 23:26
Suicaってオンライン落ちても機能限定で使える 現に終夜運転の時に改札には使えたが 鯖の必要な残高照会や再発行はできなかった
>>986 オンライン残高照会なんかができないのはオフラインではなく、
前日データの集計&確定中だから。
でもまあ、スイカはオフラインで使えるだろうなあ。 そうでなきゃあんな容量をくうフォーマットいらないだろうし わけわからんコマンドが必要な理由がわからん。 #フェリカってもとはスイカのために作ったようなもんだろ?
>>989 オフラインで使えるのなら、パパ2万円チャージして再発行して
4万円つかっちゃうぞー!
>>990 再発行したら元のカードは即無効に決まってるだろ
それとも2万捨てる気か?
>>993 オフラインならカードが無効になったことも関与できないわけだが?
それに、再発行で2万円は保証されるので捨てることにはならないが?
ちゃんと仕組みを理解できてるか??
997 :
It's@名無しさん :04/04/28 21:41
997
梅
999
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。