CLIE NRシリーズ Part1 【折畳縦型ワイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
639出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 16:34
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
640It's@名無しさん:03/03/09 16:47
>>638
モバイル板に行け。
641It's@名無しさん:03/03/09 19:52
こいつくらいのすっきりCLIE、出ないかなぁ。。。
642It's@名無しさん:03/03/10 01:09
>>640
ええやんソニー製品なんだし
643山崎渉:03/03/13 12:38
(^^)
644It's@名無しさん:03/03/19 17:27
まだNR使ってますか?
645It's@名無しさん:03/03/19 21:56
使ってるよ。
NXはカコイクナイし、NZなんてクズだし、
他はカメラないし・・・
646It's@名無しさん:03/03/19 23:44
漏れのNZ90ソニックステージが認識してくれない・・・
647It's@名無しさん:03/03/23 17:19
NZ90のオーナーの方々にお願い!
「Clie Launcher」のアイコンをどっかにupしてまらえません?
携帯用のアイコン作りたいので。
648It's@名無しさん:03/04/02 18:34
docomoの@Freed 使えるか使えないかハッキリしろ!
649It's@名無しさん:03/04/02 20:28
650It's@名無しさん:03/04/06 14:24
>>647
お前、モバ板でも同じこと言ってるだろ。
651It's@名無しさん:03/04/07 11:13
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

652山崎渉:03/04/17 09:49
(^^)
653山崎渉:03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
654It's@名無しさん:03/04/27 22:58
NR70メモステ認識しなくなりました。
>>619 と同じです。3日で帰ってくるなら修理出そうかな。
修理代いくらくらいかかるのか…。
655It's@名無しさん:03/04/27 23:00
メモステ認識しなくなったら、まずは綿棒で本体端子の掃除を。
漏れはそれで直りますた。
656It's@名無しさん:03/04/27 23:36
>>655
サンクス。でもやってみたけどダメでした。
657It's@名無しさん:03/04/28 00:01
今CLIEでみてるけどスゲーやりにくい
658It's@名無しさん:03/04/28 10:05
>655
NR70って発売が去年の4月中頃じゃなかったっけ。保証期間内なら当然無料だし、
半月ぐらい過ぎてても症状出てたけど忙しくて持ってこれなかったって言えば
対応してくれるんじゃない?
漏れは保証期間終了1週間前に持ち込んで直して貰いました。何も言わなかったけど
ヒンジ部のがたつきも直してくれて、快適です。
659PEG N750C:03/04/28 15:37
660PEG N750C:03/04/28 17:21
661動画直リン:03/04/28 17:21
662It's@名無しさん:03/04/28 17:24
「あふぉーまのP2102Vはパクリ端末だ!!」

あふぉーまのP2102Vはパクリ端末です。
NTTドコモの第三世代移動通信サービス「FOMA」で端末を供給してる物真似したのパナが
PC・携帯でDQN御用達メーカーとして知られるNECから中身(OEM)を
パクっただけでなく、なんと外見も液晶No.1で知られる世界的一流企業の
サムスン電子からも外装をパクってた!!!


疑う人はこちらをみていただきたい↓
http://www.samsung.com.cn/image/news/news531.jpg
            
663It's@名無しさん:03/04/30 21:54
PEG-NX70VですがPC上でメモリスティックが認識できません
誰かご指導ください
664It's@名無しさん:03/04/30 23:14
>663
メモリスティックは初期化できたのかな?
665It's@名無しさん:03/04/30 23:28
>664
きちんとCLIE上で初期化しました。HotSyncもきちんとできるのに,なぜでしょう?
666It's@名無しさん:03/05/01 23:28
>663 同様メモリスティックを認識しません
何か対策あるのでしょうか?
初期不良でしょうか?ご指導ください
667It's@名無しさん:03/05/02 01:28
てか、NXスレへ行くがよろし。
668It's@名無しさん:03/05/02 10:32
667 てか、NXスレへ行くがよろし。

どこにあるの?
669It's@名無しさん:03/05/02 19:20
NXスレというのは,何のことですか? 教えてください。
初心者なもので,わかりません・・・。
670It's@名無しさん:03/05/05 13:47
CLIEにまった関係ないすれですが
>662
逆に VAIO Wをまったくパックた製品がサムスンがら発表されていました。
671It's@名無しさん:03/05/05 14:31
女性のほうが本当は寂しがりや・・・
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な 男性会員が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
672山崎渉:03/05/22 00:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
673山崎渉:03/05/28 15:33
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
674It's@名無しさん:03/06/05 10:35
80と73、どっちにしようかな……。
675It's@名無しさん:03/06/11 21:45
676It's@名無しさん:03/07/07 08:47
SONY CLIE(クリエ)総合 20th
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057367120/
【クラムシェル】CLIE NXNZ全般スレ4+1【ハマグリエ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054128007/
新型CLIE「TG50」の情報求ム 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049032263/
クリエSJ33が好きな人集合!のスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047563606/
CLIE PEG-NX80V/73V
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054052499/
677山崎 渉:03/07/15 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
678山崎 渉:03/08/15 20:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
679It's@名無しさん:03/12/28 13:49
>64

使ってます。
本当は無線LANの使えるCLIEが欲しいんだけど、
なかなか新しい奴を買えないでいる。

いつの間にか無線LAN内蔵タイプもでているので、
そろそろかなと思っているんだけど。

UXの後継が、縦表示対応になって11g内蔵なったら買おうかな。
680It's@名無しさん:03/12/28 13:54
↑ごめん
× >64

>644
の間違い
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682  :04/01/17 22:16
ばんにゃご。
外人の友達に聞かれたのですが、

ClieはOS入れ替えないでメニューだけ英語に切り替えたりできるんでしょうか?
それともJLKみたいなのの逆があったりする??
(あとCLIEはPALM OSのカスタム版が入ってるのかそれともそのまんまなのかも、、、、)

是非教えてくださいませ。
683It's@名無しさん:04/03/09 07:57
保守
684It's@名無しさん:04/03/15 12:00
もっと続けて
685It's@名無しさん:04/04/17 18:49
NR70V使って約一年・・・ほんとTO DOとネットから落としたスケジューラーしか
使ってない。でもカッコイイからいいの。
686It's@名無しさん:04/04/26 17:37
NR70Vで無線LANするときはPEGA-WL110じゃないとできないんでつか?
ちょっと高すぎるんだけど…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
687It's@名無しさん:04/06/23 01:03
age
688It's@名無しさん
漏れのNR70 落っことしたら液晶が壊れちまったよ(つД`)
やっぱり買い換えるなら次はNXだよな
この折畳縦型ワイドに乾杯