気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
  質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。

★ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/

★質問する前に >>2-10 くらいは目を通してね。
★回答者は >>2-10 必読

▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.162
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1397713996/

>>950 は次スレよろ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:16:13.83 ID:YbstAUQt0
ここは気軽に聞くスレですが、ローカルルールや2chのルール、法やネットマナーに
反する質問には回答できません。と言ってもルールはこれだけです。

・1 法に触れるものや周りに迷惑掛けるものはダメ
・2 マルチはダメ
・3 スレ違いなことは聞くな
・4 要望は明確かつ具体的に

詳細は以下で説明しますが、これらはこのスレのルールではありません。
1は2chのガイドラインにもこの板のローカルルールにもありますし、それらが無くても当然のこと
2は2ch以外も含めた掲示板利用上のマナー、3,4スレタイに添った話題を扱うという2chのルール。
使い方が聞きたいときは、そのソフトの専用スレやそのソフトジャンルのスレへ。

オススメや軽いもの、似たソフトなどが知りたければこちらへ
同種ソフトウェアのオススメ・比較検討スレ

※現在スレが行方不明中。総合質問スレッド池

ソフトウェア板 総合質問スレッド Vol.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1356001978/

ここは明確な機能要望を満たすソフトの紹介を依頼するスレです。
最低限のマナーや、2ch・ソフトウェア板のルールさえ守れば、あとは気軽に聞いてください。

・関連スレ
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:17:52.76 ID:YbstAUQt0
★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、
   ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。

★2 また、ゲームやソフトに使われている動画・音声・画像・テキスト等を抽出・複製・閲覧するのは
   例え個人利用でも禁止されている場合が多いので、
   著作者の許可が明示されているもの以外はここで回答は出来ません。

★3 CD・DVD等のコピーガード、プロテクトの外し方、NoCD化
   プロテクトやパスワードの掛かったファイルからそれらを外す方法もローカルルール違反です。

★4 もちろんシリアルやクラック方法を聞くのも御法度です。

★5 その他、合法的利用だとしてもなんらかの規制や制限を解除するソフト、解析ソフト、偽装ソフトの類や
   使い方によっては他人に迷惑の掛かるソフト、ネットサービスを不正に、若しくは提供者の意図しない方法で利用するソフト、
   サーバーにブラウザでの通常閲覧以上の負荷をかけることが出来るソフト等についても答えられません。
   また、ロガーやゲーム・Webアクセスの自動化ソフトは不正利用される可能性が高いので回答できません。

 ※1これらはあなたの用途に関わらず、上記に該当する事に使うことの出来るツールに関してはお答えできません。

 ※2特定種のファイルの閲覧・編集・変換などを行いたい場合は、拡張子名だけではなく出力ソフト名や入手元なども書きましょう。
    同一拡張子で別種のファイルもあるので拡張子名だけではファイルの種別を特定出来ません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:18:21.36 ID:YbstAUQt0
★6 気軽に聞いても良いとは言っても、マルチは厳禁です。

★7 回答されたソフトの使い方が解らない場合でも、
   スレ違いなのでここでは使い方は聞かないでください。

★8 ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。
   必要な機能は具体的に指定しましょう。

   また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。
   もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが
   最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。

★9 ここでは開発環境やコンパイラ等のアプリケーションを作成するものを答えるのは禁止ですが、
   スクリプトやマクロのように、既存アプリケーションを文字命令で使うだけのものはOKです。
   これらはプログラマではない一般のエンドユーザーもが使うための物ですから。

ルールではないけど、推奨事項・注意事項
・ 気軽に聞くのはいいけれど、要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます。
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番を入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる。(かも
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:21:43.29 ID:YbstAUQt0
ルールに関するQ&A

Q1:「気軽に」スレなのに、なんで気軽じゃないルールがあるの?
A1:ここは2ちゃんねるのソフトウェア板だから、2ちゃんねるとソフトウェア板のルールが、
   このスレにも適用されてるだけです。2ちゃんねるのルールがイヤなら2ちゃんねる以外で聞きましょう。
   それと、気軽に聞くことと、いい加減に聞くことは違いますよ。

Q2:知ってるなら、スレ違いとか言わずに教えてよ。
A2:それではジャンル別の板スレがある意味がありません。
   多少関連があっても、他にふさわしい場が有る場合はそちらで話題を展開するのが2ちゃんねるのルールです。

Q3:そういうルールも一切無い、本当に気軽に質問出来るスレは無いの?
A3:「気軽に」というのは、法律や利用する場のルールすら無効化できる便利な呪文ではありません。
   そういうスレが欲しいなら、自ら全くルールのない掲示板を運営してそちらで行ってください。
   他人が用意したものを利用するなら、その人が用意したルールを守りましょう。
   これは、他人が用意した(作った)物が欲しければ、その人が定めた金を払いましょうというのと同じことです。
   (ここでの人とは個人とは限りません)

本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:22:17.18 ID:YbstAUQt0
Q4:スクリプトとかマクロとか答えられても使い方が解らないよ
   プログラマじゃないんだからスクリプトなんて書けないよ
A4:ここは質問者の知らないソフトを紹介するところなので、紹介された時点ではそのソフトの使い方を熟知していないのは当然。
   解らなければ調べれば良いだけです。そしてスクリプトやマクロはプログラマの為の物ではありません。

Q5:テンプレ長いのでFAQやまとめサイトに移した方が良いのでは?
A5:回答者も気軽に返答出来るようにインデックスを付けて「>>3★5」のような使い方が出来るようになっているので
   別サイトに移してしまっては意味がありません。

・こんな質問はNG

Q6:このスクリーンショットの右下に写ってるソフトを教えてください。
A6:スレ違いです。SS晒しスレで聞いてください。

Q7:〜という雑誌の〜月号あたりの〜というコーナーで紹介されていたソフトを教えてください。
A7:スレ違いです。ここは「雑誌の内容を教えるスレ」ではありません。
   同様の機能を持ってるならなんでもいいというなら機能概要のみで質問してください。

Q8:名前を忘れてしまったんですが、〜というソフトでUIが〜でアイコンが〜で…、〜というソフト知りませんか?
A8:ここは「ソフトの名前当てスレ」ではありません。単一のソフト探しはスレ違いです。
   同様の機能を持ってるならなんでもいいというなら機能概要のみで質問してください。

Q9:〜というソフトはどこから落とせますか?
A9:ここは「ソフトの入手先を教えるスレ」ではありません。ここで回答された物でないなら完全にスレ違いです。
  ここで回答されたソフトの入手先が解らない場合でも、最低1日くらいは自分で探す努力をしましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:23:16.21 ID:YbstAUQt0
★回答者の方へ

★1 ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
   FAQに載ってるソフトや、検索すれば簡単に解るような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
   また上記ルールに該当するような内容でも、指摘するだけに止め、非難したりはしないように。
   但しルール違反を指摘されても引き下がらずゴネるような奴は適度に弄って遊んでもかまいません。

★2 画像・動画・音声・Flash・携帯関連など、専用板のあるものは必ず誘導しましょう。スレ違いを助長しないように。

★3 スクリプトツール系の回答を、質問者でもないのに横やりで非難する人も居ますが
   スクリプトやマクロはここでは許容範囲です。非難してる方がどうかしてるので気にしないように。
   但し開発環境やコンパイラはこれ自体もソフトウェアですが、ここではNGです。

   線引きは実行ファイルを作る必要が有るか無いかで。実行ファイルを作る必要が有る開発環境はNG、
   スクリプト実行アプリ(エンジン、インタプリタ)、マクロ スクリプト機能搭載アプリを利用するだけのものはOK。

★4 回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
   横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
   スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

★5 このスレのルール指摘する人を自治厨と叩く奴も居ますが、実は叩いてる方が自治厨です。
   何故なら自治厨とは、俺様ルールでスレを統治しようとする厨房のことであって、
   その場のルールを指摘してるだけの人のことでは無いからです。
   その場のルールを無視して、俺様ルールを押し通そうとしている自治厨が、その場のルールを指摘しただけの人を
   自治厨呼ばわりするなんて笑いものです。そんな奴の言うことを気にする必要はありません。

質問者・回答者とも最低限のルールに従って、気軽に書き込みましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:26:52.31 ID:YbstAUQt0
・スクリプトツールについて

前々スレ含めて何度か騒動がありましたが、スクリプトツールの回答はここでは許容範囲であり
サンプルを提出する義務もありません。

追加回答は禁止ではないので、スクリプトツールが適切でないと思うのならば
どんどん別のソフトを回答してあげてください。

つまりサンプル無しでのスクリプトツールの回答を許可したところで、他に適したソフトがあるなら
スクリプトツール以外の回答が付くし、逆に禁止したところで、スクリプトツール以外に
目的を達せるソフトが無ければ、スクリプトツール以外の回答は付かないことになる。

それに質問者には質問する場を選択する権利があります。
2ch以外にもいくらでも質問する場はあるのに、あえてここを選んで質問してる人の為に
わざわざルールを変えてやる必要も無いでしょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:30:40.15 ID:YbstAUQt0
Q1:テンプレだらけで全然気軽じゃないじゃん
A1:気軽に聞き逃げする質問者ばかりだからキニスンナ

Q2:スレタイから気軽を外すんじゃないの?
A2:スレタイをキーワード検索する人もいるからキニスンナ

Q3:埋まっても次スレが立たなかったんだけど
A3:誰かが立てるからキニスンナ

Q4:質問しても回答が無いよ
A4:手頃なソフトが無いだけだからキニスンナ

Q4:XPでVista/7のようにアプリの音量を変えたい
A4:確認できているのはIndieVolume(シェアウェア)のみで、無料のものはありません
 妥協案としてFaderControllerやVicがあります

Q5:書き込み可能な仮想光学メディアドライブがドライブが欲しい
A5:有料ならPhantom Burner・VirtualCD、無料ならTotalMounterなど

Q6:フォルダにパスワードを掛けたいです。暗号化はいりません
A6:一般的に「暗号化なしでパスワード」という用途には、アカウントによるアクセスコントロールを用いるため
 望むものは手に入らないと思いましょう。そもそもその程度なら別のPCに繋ぐだけで開けるようになります
 以下に代替物をいくつか挙げておきます
 Exロックフォルダ、PassWatch、PasswordFolder、Mirage Colloid、アタッシェケース、TrueCrypt

Q7:リネームについて
A7:たぶんFlexible Renamerでなんとかなります

Q8:季節の質問
A8:書庫検定(アーカイブチェッカー)、UnDup(ファイル比較)、UnifyZip(ZIP正規化)、CompareZip(ZIP比較)
 PikaZip(ZIPパスワード探索)、NetLimitter(帯域制限)、TCPMonitor(帯域制限)、NEGiES(帯域制限)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:40:23.16 ID:247mv0A50
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:37:31.43 ID:nPbvwdtk0
>>1
乙ん這いになってやんよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:43:05.65 ID:LwoyWmfd0
しかし冗長で分かりにくい上に気持ち悪いテンプレだよなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:09:21.20 ID:p47YpFfo0
>>1
テラ乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:45:09.54 ID:qxqUU9fU0
デスクトップ上に新しくアイコンが作られる時、左側を少し確保したいのですが
アイコンが作られる位置を設定することのできるソフトはありませんか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:29:11.26 ID:DYe7rlNd0
>>14
作られる位置は変えられるかな?

左端はアイコンを設置しないとか、アイコン自体を任意の配置にして、何らかの原因で配置がずれたら復元できて、
必要なら複数の異なった配列を使い分けるとかも可能な DesktopOK.exe を使うとか?

あと、何らかの方法で自動で作られるのに任せないで、自分でショートカットを作ってデスクトップの
任意の位置におくのでも構わないはずだけど。

何らかの理由で次から次へとどんどん作るとかなら、ちょっと別になりそうだけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:31:40.62 ID:FSSFc4la0
もう自動配列きっちゃいなよ
1714:2014/06/07(土) 01:50:27.74 ID:qxqUU9fU0
>>15,16
ありがとうございます。
ソフトをインストールした時に作られるショートカットの配置のことでした。

確かに自分で移動させれば済むだけの話なのですが、その手間を省けたらなと
説明がうまくできず申し訳ありません。DesktopOKが希望としてた機能か試したいと思います。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:10:18.31 ID:8bu3IZoE0
レスもらえなかったんで再度

Win7で特定のソフトごとに左右のバランスを調整するソフトってない?
Win7標準のミキサーだとソフトごとの音量は調整できるけれど、
左右のバランスは調整できないんだよね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:32:11.00 ID:DYe7rlNd0
>>18
だから、左右調節自体、専用の細かい調節ソフトが効くハードを使うしかないんじゃないのかね?

手持ちのマザーにオンボードのRealtckのサウンドで、Realtck オーディオマネージャ というのがついていて、
左右独立して調節できる。

スロットが空いてるならだけど、後付けサウンドボードくらい、何千円程度で売ってるんじゃない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:16:18.43 ID:4b54RoKN0
FaderControllerの記憶できる機能が
左右バランスまでまとめてできるのを探してるんでは?
もちろんHDが対応してるのは前提で
21前スレ992:2014/06/07(土) 08:01:11.75 ID:NJjC3mJU0
>>前スレ993
どうもありがとうございます。早速ダウンロードし試用させていただきました。
実行速度は早く十分満足できますがデータ区切り文字に不満があります。
標準ではアポストロフィが使われていますが、フォルダー名、ファイル名にアポストロフィを使っているためEXCELに読み込む際に不具合が出ます。
FileInfoListなどではデータ区切り文字にダブルクオーテーションが使われているため不具合はありません。設定で変更できるといいのですがやりかたがわかりません。
あと、参照する基準フォルダーをエクスプローラーの「送る」で取得できると、とてもうれしいんですがね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:09:59.04 ID:PWwh2gP60
またかって言われるかもしれないけど
「萬屋」のUtilty>File>ファイルリスト
出力フォーマットの欄で右クリから書式を選択できて
区切り文字等は自分で打ち込めばいいだけだから結構自由度が高いよ
保存時のダイアログでエンコーディング指定もできるしね

萬屋
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se484379.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:24:50.32 ID:aObQ+fb10
言って欲しいんだろ?
興奮してるんだよなこのド変態!
24yumetodo ◆7mUy72DZOk :2014/06/07(土) 10:33:09.26 ID:O7kFwF4O0
>>1
お疲れ様です
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:04:05.28 ID:CAdj2g+x0
Googleマップ(地図表示時)の指定範囲を任意倍率で一枚の画像として保存出来るフリーソフトないでしょうか?
Google Map Buddyは画像が真っ黒になりダメでした。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:37:32.30 ID:8bu3IZoE0
>>19
だから日本語分からん人やね

特定のソフトごとにって書いたやん
例えばIEで見てるようつべは右のスピーカーから
Cromeで見てるニコニコは左のスピーカーから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:45:21.03 ID:t9bABEDC0
「アクティブウインドウに連動して左右のバランスを調整する」
程度の話かと思っていたら
「OSから流れる全ての音をリアルタイムでソフト毎に制御する」
っていう話か?
無理だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:27:44.81 ID:wUEfFfex0
>>21
http://www1.axfc.net/u/3253200
送るへのショートカットの登録は自分でして下さい
一つ注意点は.が無い場合は拡張子として判断します
元々が拡張子別一覧だったもので
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:50:34.04 ID:4b54RoKN0
>>26
んー俺も>>27同様、音源は一つなんだと思ってたわ
別々の音源同時にだともう一枚サウンドカード買ってきて
tp://q.hatena.ne.jp/1216898825
のNo.2の回答を参考に。両方ブラウザだとできるかどうか怪しい上に
スピーカーも別々って感じになるが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:37:39.71 ID:yVtHi1LN0
今のオーディオポートは占有モードで開かない限りは
OS側で勝手に複数の出力がミックスされるから
ソフト毎にバランス調整してやれば期待通りにはなるよ。
その場合はOSミキサーではなくソフト側でバランス調整する必要があるけど。

そもそもブラウザとかってオーディオ出力設定が無いよね?
OSミキサー直結だとソフトやハードを追加しても何もできないと思うよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:59:20.71 ID:Ei+nQKgN0
簡単に商品の見積書を計算してくれるソフトを探しています。

ロット係数とか オプションAのときはこういう計算をしてほしいとか
オプションAとBを選んだらエラーが出るなどといった事ができるソフトってありますかね?

プログラミングの知識ないので、できればEXCELで計算するよりも楽なものがほしいのですが。
3221:2014/06/07(土) 17:29:28.03 ID:NJjC3mJU0
>>22
萬屋試してみました。
検索項目を少なくすれば高速になり実用上十分です。
総合TOOLの一機能な為か、設定が保存されず毎回検索・出力項目の記述が必要なのはかなり面倒です。
操作性ではFileInfiListが使いやすく、こちらの改善版Neo FileInfoListに期待しつつ待つこととします。
どうもありがとうございました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:59:05.16 ID:ELZicl7t0
>>31
エクセルで作るしかないと思う
プログラミングがいやなら、ちょっとスマートじゃないけど、

見積書標準.xls
見積書オプションA有効.xls
見積書オプションB有効.xls

をあらかじめ作っておけば良いと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:04:18.98 ID:Ei+nQKgN0
>>33
そうですかー
ありがとうございます。

ちなみにですけれども、プログラミングをするとしたら、どういう選択肢が広がるのでしょうか?
現状では、プログラミングできませんが、本当に簡易なものならやってみてもいいかなって
思っています。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:12:38.09 ID:cD0OvN+y0
>>34
ハッキリ言ってプログラミングはあなたが思っているよりとんでもなく面倒です
ただちょっと遊んでみるだけなら
 N88BASIC
 HSP
 なでしこ
 ひまわり
などに触れてみましょう


結局、印刷もできるexcelで作るのがベストです
(体裁を気にしなければ、VBAなし関数だけでも可能です)
学習コストは低いし、無料テンプレート、無料解説サイト、書籍など充実していますから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:40:08.25 ID:yCvCig5H0
>>32
DupFileEliminatorでファイル検索→書き出しとやるのはどう?
書式は設定できるよ。
重複ファイル検索ツールだから、目的外の機能がいっぱいあるのが難かもしれないけど。
3732:2014/06/07(土) 20:16:41.55 ID:NJjC3mJU0
>>36
書き出しのボタンがみつけられない俺には無理そう
ご教示を感謝
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:20:47.70 ID:yCvCig5H0
>>37
ボタンはないよ。
結果のリストの部分で右クリックすると、メニューの中にある。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:21:47.69 ID:8bu3IZoE0
>>29
ああ、出力ソースを変える手があるか
安いUSB音源追加検討する

ありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:15:15.30 ID:fLAy7Jcr0
>>26
日本語がどうとか言い出す奴に限って言ってることのロレツが回ってないという好例だな。
それは、「特定のソフトごとに左右のバランスを調整する」という問題では全然ない。

>>39
「手がある」ではない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:07:33.27 ID:4LttbfMt0
御託を並べる要員は間に合ってる
他を当たってくれ
42使えるAA:2014/06/08(日) 01:05:17.04 ID:1Yz5nfoe0
>>41
  言い残すことはそれだけですかい? ええ? お客さんよ
    /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ       
    ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',       
   {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、     
   {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ  
   { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/U ( ●  ● |つ
    ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ
     ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ    ヒエ
     / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
     / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   /  / /  \//\ ヽ/      :、
   |  |/  / `´ヽ \/i        \
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:15:28.26 ID:f+QNEvRB0
言ってることは普通に理解できたけどな
普通に無理だと思ったからスルーしたし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:54:53.94 ID:w1HKUtc10
複数の画像ファイルを一括で、範囲選択(座標は固定)→コピー→複数ペースト(座標は固定)
って出来るソフトは無いですか?
検索してみると変換・合成はたくさんあるのですが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 07:23:31.71 ID:FPkPfOAJ0
imagemagick
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:00:50.83 ID:5R2EUrUA0
>>44
意味不明だな
指定範囲トリミングして、連結画像を作りたいのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:50:16.81 ID:l1jQVXoa0
>>44 >>46
たしかに意味不明かな。「複数ペースト」の部分が。
特定範囲を切り出すのが複数ファイルあって、一括でやりたいというのなら、
XnView の一括変換とか Vix の総合変換で出来る気がする。
4844:2014/06/08(日) 18:13:00.30 ID:w1HKUtc10
>>45 ありがとう。難しそうですが挑戦してみますw

>>46 作りたい画像はコレの左右を入れ替えた感じですね…
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/1c582a1ed462a6b9eda993a5431cfbd3.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:53:33.12 ID:b8S/t58U0
>>44
「複数の画像ファイルを一括で、範囲選択」だと、「複数の異なった画像ファイルの同じ範囲を」と読めるけど、
「開いて確認もしないで機械的に特定部分だけ抜き出すという作業」は普通はやらないと思う。
何かが違ってると思われる。
   ↓
任意の特定の「範囲」の抜き出し指定:その時点でそれは「元とは違う新しい一つの画像」になってると認識する。
   ↓
抜き出した範囲だけ(隙間なく?/任意の間隔を開けて?)並べる:「座標は固定」じゃ「位置を変えないでどんどん重ねる」ことになっちゃう。

・・・くらいかな。

手作業なら大概のレタッチソフトで可能。
元が100*100ピクセルのを隙間なしで10*10並べるなら、1000*1000ピクセルの新しい画像を作って、
それに100*100のを貼り付けて隙間がないように位置決めするのを繰り返す。

もっと自動でというなら、「アルバム」式のレイアウトが可能のもので、自動で等間隔で並べ直すとか。

ひょっとしてそういう作業を想定してる?

ただし例示のレイアウトだと、同じ画像だけ隙間なく並べてるのではない。一つだけ大きいのが違う配列で紛れ込んでる。
大きさが違えば別の画像なのに、絵柄が同じなので同じものと勘違いしてるんじゃないかな。

任意のものだけ大きさと位置を変えるレイアウトも、アルバム式レイアウトソフトで可能で、
特定のだけ拡大とかは可能なのがあるはず。ただし、水増し拡大だとぼやける。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:26:54.72 ID:ZlR2W+uE0
>>48
スクリーンショット撮って、ペイントブラシで左右入れ替えたら?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:51:21.07 ID:l1jQVXoa0
>>48
それは流石に手動ではなく自動化するなら、スクリプトなりで処理(プログラム)組まない無理なんじゃ。

GD 使ってスクリプト組んだ方がいい気がするけど、それが手間なら画像処理ソフトで手動でコピペするしか…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:59:21.45 ID:w1HKUtc10
4ファイル2回ずつを手作業で頑張ってみた。これで上手く伝えられるかな?
http://wan.s12.xrea.com/src/up0366.jpg
出来れば自動化したいのですが、やっぱり普通じゃない作業ですね(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:10:09.56 ID:ZlR2W+uE0
>>52
やる意味不明だけどやりたい事は分かった。
その程度なら自作したらええやん。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:25:01.77 ID:m9A81/JU0
>>52
Photoshopならアクション、gimpならスクリプトを使えば
同じ処理を別々の画像に適用することは出来る。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:18:33.24 ID:BhNjb4r50
>>52
    / /         \  \     (´・ω・`)
   /    ●     ●    ヽ     (´・ω・`)
   |.      (__人__)      |     (´・ω・`)
   \               /     (´・ω・`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:37:03.08 ID:P5cqvqY10
マウスやキーボードでDJがターンテーブルでキュッキュッやる音などが出せる
そんなフリーソフトはありますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:01:03.40 ID:aWByTShV0
>>52
imagemagickにて

convert src.bmp -crop 96x83+26+57 +repage -bordercolor red -border 1x1 tmp.bmp
convert src.bmp tmp.bmp -geometry +149+9 -composite tmp.bmp -geometry +149+100 -composite out.bmp
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:51:58.49 ID:2OpD3tVu0
>>56
キュッキュやる音を拾ってきてメディアプレイヤーで再生すればいいんじゃない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:01:00.38 ID:P5cqvqY10
自分の好きなタイミングで音を鳴らしたいんです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:08:44.24 ID:qchLRRy40
>>56
仮想DJで検索したらこんなのでたが、これで出来ない?

Vector 新着ソフトレビュー 「VirtualDJ Home FREE」 - 本格的なDJプレイを楽しむことができる統合型仮想DJソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120214/n1202141.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:44:54.18 ID:a6/wDB220
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:31:53.30 ID:P5cqvqY10
>>60
フルスクリーンはちょっと・・
ていうか探してたのはサンプラーっていうソフトだった
キュッキュのwav素材は別に探すみたいだけど・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:21:44.87 ID:MyWDGzpr0
Windows7を使っています。

ショートカットキー「Alt+Tab」で
アクティブのウィンドウを次々と変更できますが、
お目当てのウィンドウ(ゲーム画面)に辿り着くまで何度も押さなきゃいけなかったり
何回押せば辿り着けるかが毎回違ったりで
ちょっと使いづらいです。

打鍵1回で、特定のウィンドウ・ゲームアプリケーションに即座に移動できるようになる
そんなソフトはないでしょうか?

事前にウィンドウとショートカットキーを紐付け登録するようなものが有るだろう〜と思ってるんですが
なかなか見つからない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:00:12.14 ID:+LApP/b40
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:13:22.39 ID:h2HOB5rt0
>>64
おおおおお素晴らしい
Windows7でもちゃんと駆動しました
ありがとうございます
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:16:08.88 ID:G4crWqwJ0
「win+数字」 というのも知っとくと便利だよー
よく使うアプリはピン留めしとけば何番目か覚えやすい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:59:34.85 ID:YfPTxx640
Win7標準のタスクスケジューラが重くて使いづらいので、シンプルなフリーソフトを探しています
・xx時からコマンドラインでソフトを起動
・その直前(30秒くらい前)に時計あわせソフトを起動(UAC回避が必要 タスクスケジューラだと最優先度実行で可能)
・さらにその前にスタンバイ状態から復帰
というのを自動でやらせたいのです

タスクスケジューラだと
12時
11時59分30秒
と逆算して手動で2つのタスクを作らないといけないのでとても手間がかかります

UAC回避が難しければ、最悪時計あわせは無しでもかまいません
6867:2014/06/10(火) 10:27:01.37 ID:YfPTxx640
時計あわせ時のUAC回避はこの方法で実現できました。タイマー実行機能のみで大丈夫です
「管理者権限で実行」を選ばなくても、最初から管理者権限で実行させたいの - Windows 7 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6243577.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:58:01.77 ID:G4crWqwJ0
たぶんスキルある人っぽいので
UWSCのスケジュールが楽で応用がききそう

EXEC ("時計合わせ",100,100,30)
sleep (30)
EXEC ("目的のソフト",100,100,30)

みたいな数行書いたのを作っておいてUWSCのスケジュールに放り込むだけ
意に沿わなかったらスルーしてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:02:02.70 ID:V7xKL9ky0
ファイルサーバ的にドライブが大量につながってるWin7があるんだけど
ドライブレター HDD型番やメーカー 可能なら容量状況とか
ってのを一覧表示できるフリーソフトないでしょうか。

バッファローとIOの外付けが複数つながってるから
トラブル起きた時にどれがなにやらで……
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:21:46.86 ID:qOMAbVxI0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:44:35.23 ID:kqUxyLBc0
IO DriveCenter
7370:2014/06/11(水) 12:06:56.61 ID:lvAIIr/j0
>>71
まさにそんなの。

>>72
一個一個クリックじゃなくて、全ドライブのレターと型番が同時に表示
されるのキボンです。内外合わせると10台は大抵繋がってるから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:27:27.02 ID:3qrH98QD0
ディスクの管理でええやん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:57:21.65 ID:CeTaPZc50
>>73
HDD型番とドライブレターの関係が一覧できるのと言うと
パーテションツールだね。使用状態も出るし。

例えば MiniTool Partition Wizard Home Edition とか。
日本語されてないといやなら
AOMEI Partition Assistant Standardとか。
若干怪しい日本語だけど……
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:33:55.72 ID:78hldFZm0
URLや音楽動画ファイルによってWindowsのイコライザを自動的に変更してくれるソフト有りませんか。
YoutubeやMP3の視聴に使いたいです。
7770:2014/06/11(水) 16:13:03.32 ID:lvAIIr/j0
>>75
ありがとう。2個とも試したけど
肝心の機器名類が一覧表示に出なかった……
表示とか設定しなおせばいけるのかな。

>>74
同じで一個一個右クリックしてプロパティしかできない。

ともすると一度に複数認識しなくなったときに何レターのどのHDDってのがわかんないってのが一番だから
事前に一覧で全てのドライブを表示して保存しておきたい……
なんか一覧で全ての型番表示できるのないですかね(´;ω;`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:17:48.74 ID:0vluRLzS0
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:47:28.76 ID:r45he2na0
アンドロイドで
流したい音楽を、確認してから流すソフトありますか?

曲リストで、
普通タッチで、イヤホン出力
長押しで、Bluetooth出力

という感じが良いです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:01:26.66 ID:ZzPvkejE0
こっちのがよくね?
初心者がAndroidアプリ探してます2本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1391072780/
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます31本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400143201/
8170:2014/06/11(水) 20:21:35.68 ID:lvAIIr/j0
>>78
めっさありがとう。
落とすまで何かと思ったけどwまさにぴったりだった。
というか、もしかして作ってくれたりしたのかな。
これでHDD死んでも確認しやすくなりましたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:53:11.84 ID:YfpjfyEV0
ゆうちゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:44:38.48 ID:H50TFZIE0
このスレが輩出した御仁、
そしてその手法は……
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:16:38.42 ID:Ln3glzrM0
横レスだけど
>>78 のスクショが >>71 らしい
で、私もいただいたのよ
ありがとう、すごくいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:55:48.33 ID:zIGGxzNJ0
多数の圧縮ファイルを別形式に一気に変換したいんですが
その際不要なデータを拡張子などで指定して除外したいです
手軽にできるものありますか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:11:59.28 ID:wnxFAAaw0
>>78
すげぇ作ったんだw
プログラム勉強してみたくなった!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:21:54.83 ID:5kldDCOK0
ソースもついてるしVS落としてみたら?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:38:10.63 ID:RNeIYDSm0
かのPC遠隔操作事件の舞台になったのがここだからな…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:27:07.12 ID:dTRvZV1P0
>>86
元々自分用に作ったのがあったんでちょっと手直ししただけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:04:12.97 ID:elzZsdUI0
>>66
返事が遅くなりました。
ありがとうございます。

なるほど、こんな方法もあったのか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:52:52.00 ID:rPzWDLvC0
>>85
batファイル書くのが一番速いと思う

圧縮ファイル群の全解凍
del *.hoge
del *.huga
...
圧縮
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:24:55.91 ID:8BJfnHIt0
ドライバーの完全削除が可能なツールで何かおすすめありませんかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:22:00.84 ID:OTzEFFaA0
お勧めは知らんがとりあえずDriver Fusion
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:51:28.67 ID:OK5He2Fm0
>>92
>>2
オススメはスレチ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:14:38.07 ID:4aQW/yPb0
1階で小さい店舗やってまして、2階に洗濯機や物干し竿があるんですけど、洗濯中に1階の玄関をみときたいんです。
つまり1階の来客をタブレットでPCのWEBカメラの映像を見たいんだけど、なにか良いソフトないでしょうか?
タブレットはアンドロイドです。無線LANあります。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:28:49.76 ID:oFgKF6re0
PCに繋いでいるWEBカメラの映像をアンドロイドのタブレットで見る方法、か
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:04:00.36 ID:HugQwjE10
来客用チャイムでええやん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:33:56.57 ID:4aQW/yPb0
>>96
そういうことです。
>>97
洗濯中はきこえないので。。w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:37:29.36 ID:BDgAeUy00
きこえないって、どんな洗濯機w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:53:49.80 ID:JErRwlMZ0
子供の頃は脱水が手動のローラーだったよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:55:12.99 ID:j34VouyH0
今も手動だよ〜
電波電子板のほうが良いような
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:46:05.96 ID:/FR7tMmX0
画面をWEBカメラでうつしてやな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:46:14.72 ID:HFlyped90
>>95
WEBカメラを既に持ってるの?
(WEBカメラってただのUSB接続のカメラだよね?)

そうで無いなら。いや持ってたとしても
(無線LANカメラの)IOのQwatchあたりを買うのが簡単で早いと思う。
PCのカメラをわざわざ玄関に設置するぐらいならなおさら。
接続はQwatch→無線LANルータ→スマホという感じになるかと。

にしてもQwatchって凄い安いのな……
LANカメラがこんなに安いのにカルチャーショックだよ。
(昔は何万もしたような気がするのだが)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:54:17.48 ID:MS9hIv/W0
WEBカメラの画面上に変化が起きたこと(客が来た)を感知して別アプリを起動するなどの機能を使い、
それでタブレットにメールを送るとかではダメ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:03:53.90 ID:NVIeBnI/0
>>95
泥タブ側
Splashtop 2 Remote Desktop
PC側
Splashtop Streamer
でとりあえずPCモニタに映ってる画面をタブで見る事はできるよ

もっとPC側カメラの映像を見るのに特化したアプリありそうだけどオレは知らない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:06:40.33 ID:Q8k7k+q50
スカイプでいいんじゃね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:42:12.62 ID:NHufrMKK0
usbって最長5mだけどな
http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/LC3/lc3top.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:51:15.71 ID:S6nMwT4f0
USB機器と優先で繋がりつつ
ルーターと無線LANで通信してくれる機器があるから

距離の問題はそれでなんとかできるんじゃね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:42:54.71 ID:v6uB+IHp0
>>95
お前質問文下手くそすぎだろ・・・
PCでカメラ映像ustreamでライブ配信し
タブレットでそのライブを閲覧すればok}
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:05:35.88 ID:lYfOzLQP0
>>98
聞こえないチャイムをどうにかした方が早い。

というか店番がチャイム聞こえない洗濯機に張り付いて店空けるのはどうかと思うし、
ソフトウェアどうこうの話じゃないと思うが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:11:21.18 ID:p4kX5TOE0
アホだろお前
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:14:26.95 ID:dX1Prtmq0
ソフトウェア以外の代替案出すとかww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:42:25.73 ID:ALomr9uk0
そのうち引っ越せとか離婚しろとか言い出しそうだなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:16:01.80 ID:t9GTiwGn0
聾唖者用の光るチャイムでええやん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:40:42.39 ID:y3GPPKRD0
>>95
ソフトよりもハードを導入した方がいい案件だと思う。

洗濯やら何やらしてる時にタブレットの画面を見続けるわけにはいかんだろうから、
来客があったことを知りたいのなら、チャイムがベスト。
人感センサで人を感知するとチャイムが鳴るやつね。
ワイヤレスのなら、洗濯に限らずどこにいてもOK。

1階店舗の人の動きを見たいのなら、無線LANで飛ばせるカメラを設置して
タブレットで見ればいい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:48:29.42 ID:KUio37rX0
ファイルの日付ごとにフォルダを作成して振り分け移動してくれるソフトを探しています。
画像に関してはexifの撮影日時情報があればそれを読み取って日付のフォルダを作成して移動。
exifの無い画像や動画ファイルは作成日時を元に日付のフォルダを作成して移動。
exifの無い画像や動画ファイルに関しては一時的なフォルダに分類して
改めて作成日ごとに分ける or 一時的なフォルダに留めおく
という動作が選択できると尚嬉しいです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:52:48.18 ID:v6uB+IHp0
>>116
PhotoMove 2
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:19:07.41 ID:EkDUBqS00
>>117
ありがとう、GUIよりコマンドラインが良さげで好都合です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:39:12.65 ID:FmJb98En0
windows7のコンテキストメニューの(P)や(E)などを任意のアルファベットに変更するソフトなどありませんか?
regeditで自分でいじる方法でもいいのですがAlt押しながら任意のアルファベットにするにはどうやったか忘れてしまって…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:11:38.59 ID:lVPbelCw0
左カーソルキーを自動で3秒おきに押してくれるソフトを探しているのですが
こういうのはありますか??

 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:36:15.93 ID:wd6M2gNh0
ccd img sub ファイルをまとめてISO等に変換できるフリーソフトないでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:40:38.32 ID:v6uB+IHp0
>>120
AutoHotKey
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:27:11.59 ID:DLtZsYyG0
自炊しPDF化した本をWindowsパソコンで見たいと思います。

・実際の本を読んでいるように見られるソフト
・右綴じ、左綴じ両方対応のソフト
・見開き中央部分が紙の本のように深く窪んでいるソフト

が希望です。
AIR草紙は両綴じ対応で見開き状態で全画面表示出来ますが見開き中央部分がわりと平面です。
Flipping PDF Readerでは中央部分が窪んではいますが左綴じしか表示できないようです。
また、見開き状態で最大拡大しても文字が小さく読みにくいです。

どうぞ宜しくお願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5125634.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5125638.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:44:38.53 ID:Ri6ZbXzR0
まず自炊環境をさらしてください
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:09:45.89 ID:fV6vMcGu0
>>124
すみませんでした。
まず、カール事務器のDC-210Nで裁断しScansnapix500を使ってスキャンしています。
Acrobatで開くと本のように見られないもので・・・。
宜しくお願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:47:53.64 ID:tCpnJArg0
PCゲームに日本語化パッチを当てて、どのファイルが上書きされたのかを確認するため
「同じ」フォルダをパッチ前とパッチ後で比較できるソフトって何かあるでしょうか?

幾つか比較ソフトを試してみたんですが、現存するAとBふたつのフォルダを並べて見比べるというものばかりで
同一フォルダを新旧で比較するというのもがちょっと見当たらなくて。
win7 64bitを使用しています、よろしくお願いします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:49:50.13 ID:2q32yBtP0
俺だったらgit入ってるしgitにやらそうかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:32:03.90 ID:EO/zEaNc0
>>126
変わるファイルのフォルダーが限定されてるなら
パッチする前にそこをコピーすれば簡単なのでは?
「ABC」というフォルダーを同じ場所でコピーすると「コピー 〜 ABC」に
なるのでパッチした「ABC」と比較すればよいかと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:15:02.36 ID:7/DOqsHm0
>>128
容量が13GB、ファイル数8500と割と大きいので出来ればそのままで比べられたら、、、
と思ったのですが新と旧での比較というのは意外と難しいことのような雰囲気ですね。
GITというのも自分にはちょっとハードル高そうだったので
コピペで複製して普通に比較する方向でやってみることにしますね。
ありがとうございました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:21:32.65 ID:1wfGuXMw0
>>111-113
そもそも質問自体が板違いな訳だが。
それが判らず、代案もださず、そんなレスしてる時点でお前らの方がよっぽどアホ。

きっと未熟な子供なんだろうな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:41:07.04 ID:k0EjR3uc0
顔真っ赤で亀レス
ドマヌケwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:45:44.18 ID:0Y74DPwk0
大人のレスにもみえないな
子供Aと子供Bやね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:53:48.12 ID:jn/P1w5f0
>>129
比較ってのがファイルハッシュではなく、タイムスタンプやファイルサイズでいいなら
LS とかでファイルリストを出力して適当なエディタで比較してもいいんじゃない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:02:47.89 ID:8XlyUj6P0
>>130
板違いだと思うなら無視すればいいだけの話。
質問者がソフトウェアでの解決を希望しているのに、生活スタイルにまで口出しするのはマナー違反だろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:23:00.55 ID:mbPfdoJa0
>>134
生活スタイルを晒している以上、そこに口出しするのは問題ないだろ
質問者がコンサルティングを希望するのはマナー違反だが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:41:37.73 ID:S1K9eXGS0
勝手に問題あるとかないとか判断しちゃって
そんな権限誰にあるのやら
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:28:16.69 ID:iK5mCVGW0
質問者「自殺する方法を教えてください」
回答者A「やめろ」
回答者B「生きろ」
>>134「質問者が自殺を希望しているのに、生き様にまで口出しするのはマナー違反だろ」

極端に言えばこう言う事だな。
俺は良識ある回答者として、より良い解決方法を示す方向でこれからもやっていこう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:31:07.58 ID:tfvFNrTs0
ぱっかぱか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:34:35.44 ID:eb3DydKj0
バカ全開の極例で自説を補強するやつって根本的に対話不能なレベルのコミュ障だよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:51:46.53 ID:kV+Z6mxb0
反応しちゃうんだね・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:58:33.07 ID:9Z24Qf7O0
気軽に「こんなソフトありませんか?」スレだぞここは
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:01:07.46 ID:nIyZLLOm0
>>137
莫迦ほど極論が好き
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:01:55.07 ID:ob/u4kQ30
罵るしかできないんだね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:37:59.22 ID:zjxsk+Iu0
僕は罵られる方が好きです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:44:16.03 ID:/NoqcCbJ0
僕もそうです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:28:17.10 ID:N9jHEyQW0
       ∧_∧  誰か助けてよ…底なし沼に…
       ( ;・ω・)
   ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
     """''''''''''"""


 ズブブブ…

       ∧_∧    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
   ....::::;;;;( ;・ω・);;;;::::.......
     """''''''''''"""


 ズブブブ…

            ・・・・・・・・・…
   ....::::;;;;;∧_∧;;;::::.......
     """''''''''''"""


       .__          o ○
      ,.._,/ /〉___ぷくぷく・・・                     \
     ./// //───゚───::ァ /|    お風呂で遊んでちゃだめよー
    /// //~~'~~ ∧_゚∧ ~~/ / .|                     /
   .///_//   ~~"'''"'''"'" / /  |  
  //_《_》′─────‐ ' /  ./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  |                 .| ./
  |__________|/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:40:49.11 ID:FWwYd17w0
           何だこのスレ?

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うアメリカザリガニであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:03:22.31 ID:JOHl5TRc0
>>126 >>129
ファイル比較するなら比較元が無いと無理でしょ。

モニタしてアクセスがあったファイル名と日時を記録するとかならあった気がするけど。

というかパッチ当たったファイルを比較で検出して何がしたいんだろ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:28:21.92 ID:/7Aoitkv0
何が変わったか、何が消されたかというのを記録するだけならあるけどね
比較する必要あればコピーがお手軽
比較して何をするのか分からないけど仮想のスナップショットが便利な場合も

日本語化職人さんの卵とかかなー
150yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/06/16(月) 13:33:11.52 ID:AyFP5na+0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:07:52.97 ID:fZkdaHfb0
2chブラウザ全般を扱うスレって無いですか?
2chブラウザでどれがいいのか聞きたいんですが
2chだけでなくOpenやBlogbanなども見れるような奴ってないんですかね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:17:52.17 ID:V8AiYFxj0
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:22:37.63 ID:fZkdaHfb0
ありがとう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:49:04.92 ID:3S136usm0
複数のPDFのページ毎の画像を一括で抽出できて
抽出前に画像のサイズをある程度決められるソフトってありませんか?
いくつか試してみたのですが
PDF一つ一つやらなきゃダメだったり
サイズ指定ができず欲しいサイズと違ったりしてなか仲良いものがありません
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:30:02.16 ID:tBksCoFq0
>>154
ViX + pdf用susieプラグイン axpdf
プラグインの設定で、DPI=144 ぐらいにしたら良いかな

そこで「総合変換」からサイズや画質を決められる
ファイル名は名前+連番が良いかな

補足

dog\プードル.pdf
dog\ハスキー.pdf
dog\チャウチャウ.pdf
をそれぞれフォルダに振り分ける

dog\プードル\プードル.pdf
dog\ハスキー\ハスキー.pdf
dog\チャウチャウ\チャウチャウ.pdf
それから変換すると、後から整理がラク
ちなみにこの振り分けはflexible renamerとかrenamoで一発振り分けできる


ViXの不具合や質問はこちらでどうぞ
ちなみにソフトウェア板のViXスレは基地外隔離スレなので要注意
統合画像ビュアーViX Part15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1351250644/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:30:13.31 ID:IOqthE7g0
Fumy Sequential Text Viewer でテキストファイルを連続閲覧
http://www.nishishi.com/soft/fstv/

Fumy Sequential Text Viewer のようなテキストを連続で閲覧できるものは
他にないでしょうか、このソフトは最終更新が2003年と古すぎて・・・
しかもユニコードが表示できないなど問題があります
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:02:21.15 ID:b0UP7B1i0
>>156
Notepad++のunicode版にExplorerプラグイン(Lightじゃない方)を入れる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:56:41.32 ID:zSCSfEWK0
>>155
理想通りのソフトです
ありがとうございました
159157:2014/06/17(火) 13:03:25.94 ID:b0UP7B1i0
あ、なんかごめん
同じ設定で同じUnicode文字の書かれたファイルを開いてるのに
Windows7では正常に表示されるのにWindows8.1だと・で表示されちゃうみたいだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:44:02.73 ID:IOqthE7g0
>>159
いや、ありがとう
紙copiのようなソフトが欲しかったのですが
gPadのエクスプローラ機能で代用します
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:51:39.47 ID:jsK+iEfU0
CPUとメモリ の使用量を円グラフで表示出来るソフトはありませんか?vista
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:18:50.06 ID:431tkA0i0
横棒グラフじゃダメなのかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:44:17.26 ID:jsK+iEfU0
円グラフって何か好き何ですよね
グイーンてなっておっ使われてる使われてるって分かるから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:12:30.56 ID:P0cmQHqE0
>>161,163
いえるね。

補強が必要かどうか、満杯まで行くことが多いかでチェックするのに、絶対量は規定だから
分からなくても関係ないわけで、割合さえ分かれば必要十分。

○なら、未使用グリーン使用レッドとかになっていれば、他の作業のついでに横目で見てるだけで、
このばあいに何の使用量が満杯になりやすいとか判定しやすいよね。

大きさが普通のアイコンよりはるかに小さいとかでも分かるし、どれが何なのかは端から
何番目とか憶えるだけで足りるし、特に注目したいのだけ大きくすれば済むし。

何かないかね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:20:24.51 ID:P0cmQHqE0
>>162
車のメーターなんかも、棒グラフ式のも試行されたけど、丸形針式がベストということで確定してたりする。

長さの変動より傾きの変動のほうが瞬時で確実に判定しやすいとかかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:36:41.43 ID:431tkA0i0
CPUだけならFlight CPU meterでいいと思うが
両方円グラフでってなかなかねえな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:12:40.73 ID:Gi5ZRq6n0
MS SQL Sever 2005以降でできるっぽいよ

ってかFlight CPU Meterってメモリの表示もできるみたいだけど?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:17:17.38 ID:431tkA0i0
あほんとだわよく見てなかったすまん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:54:51.39 ID:jsK+iEfU0
それで出来るっぽいですねdクス
よく考えてみたらメモリは円じゃ無くても良い気もしたけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:37:48.46 ID:eT7jifAV0
サイトの解析及び取得ツールでおススメなソフト教えてください。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:21:31.56 ID:C9sxCuk30
wgetオススメ
172元質問とは別人:2014/06/19(木) 00:10:26.65 ID:XsyMR2680
タスクバーんとこに○が数個並ぶとかで足りるはずだけど、そういうのはないかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:04:37.35 ID:DfuaFwqp0
インストールしたソフトをそのインストール日時まで
時系列に表示してくれるソフトはありますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:48:42.37 ID:Q/Qmntz60
プログラムのアンインストールと変更じゃダメなんですかね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:27:56.57 ID:CmpXqVyw0
ID変わってるのですが173ですけど
できれば時間までわかるのと
表みたいになっててプログラム名をコピペできるような感じのものがあれば
素敵なのですが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:37:16.48 ID:R8ubZnBf0
>>175
ccleanerでいいんじゃねの
一覧をテキストで出力できる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:40:12.31 ID:CmpXqVyw0
>>176
さっきccleaner使ったんですけどtxt出力表示にいらっとしちゃって
きれいに見えるやつないかなぁと思ってたんですけど
無駄なものなんですかねw
このままccleanerで対応します
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:37:28.30 ID:FUHHmifh0
>>177
出力されたtxtファイルはタブ区切りになってる。
出力後拡張子をcsvに変更するか、保存時に拡張子をcsvにして保存する。
そのcsvファイルを表計算ソフトかcsvファイルエディタで開く。
これでも見難いならわしゃ知らん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:03:17.10 ID:veSfvRVO0
>>175
ttp://www.nirsoft.net/utils/myuninst.html
コピペもできるけどプログラム名だけのコピペは無理そう。要望出せばやってくれるかも?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:28:06.23 ID:CmpXqVyw0
>>179
いれてみたら使いやすそうなのでこれ使ってみます
必要箇所のコピペはプロパティからいけました
ありがとうございました@┓ペコォ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:58:32.32 ID:o3Z+iV150
OSのフォントレンダラに依存せずに画像に文字入れができるソフトはありませんか
当方MacTypeを使っていまして
ペイントで画像に文字入れしようとしたら、
MacTypeを介して描写されたフォントが入ってしまいます
これだと入れるフォントがサブピクセルレンダリングで滲んでしまうので不満です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:18:16.43 ID:gqnq12Uo0
cclennerをちょこっと試してみた
単純なタブ区切りテキストなので
$ cat foo.txt | awk -F '\t' '{...}' | xclip -f -sel clip
とワンライナーレベルでどうとでもなると思う
ただ、プログラム名などに'\t'が入るケース(あるのかしらないけど)
への対処がしてなかったら破綻する
まぁ、RFC4180やらJSONやらXMLなどの出力にも対応すりゃいい話なので
作者に言えば即対処してくれるレベル

>>178
CSVはCはCommaのC!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:30:48.16 ID:AIfw3kvN0
ワンライナーって言いたいだけなんじゃ…

最近別のスレでもその言い回し見た気がするなー。
Linux の年賀状スレだったかな。
同じ人なんじゃ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:46:58.22 ID:ietkXOWc0
特定の人のツイートを自動でリツイートしてくれるソフトかサービスか何かないでしょうか、、?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:10:03.62 ID:kAF2jV560
チャットの時代から、
自動で応答して受け答えしてくれるソフトウェアは
「bot」「ボット」と呼ばれている
2ちゃんねるやオンゲでも。

となると、「リツイート bot」で調べると、数件出てくる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:13:36.57 ID:VRs6eNM30
>>183
年賀状スレとか見た事無いです。
100歩譲って同一人物だとしても中身について論ずるのが筋。
匿名掲示板なのに奴の仕業に違いないとか思い込むのは病気だよ。

>>184
有田ヨシフさんに聞くといいかも
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:24:14.94 ID:SKo+NC+S0
ありがとうございます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:16:23.45 ID:b+KR7WEF0
>>184
スレチ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:20:08.85 ID:ietkXOWc0
>>185
>>186
ありがとうございました。

>>188
すいませんでした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:52:31.94 ID:ZXKv+hTS0
>>182
なんとなくTSVじゃないと気持ち悪いのも分かる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:44:29.39 ID:UI5G35BK0
貼られたリンクが画像系のもののとき、そこにマウス合わせるとサムネが見える、
なとどいうのがきぼん

果てしなく無理か?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:01:54.82 ID:S2wudNNO0
日本語で
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:06:42.45 ID:FwmJt50o0
>>191
専ブラの話なら、Jane系でできると思うぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:35:41.54 ID:d9eaF6r20
JPEG画像のプロパティ→詳細→プログラム名のphotoshop CCを消したいです。

先日個人写真の画像を修正して頂きました。

他に追加されてしまった情報は「プロパティや個人情報を削除」「F6Exif」で削除出来ました。
しかしプログラム名のphotohsop CCだけは消せずにいます。

どのようにすれば消せるのでしょうか。

よろしくお願いします。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:39:41.54 ID:Zy10/fah0
バイナリエディタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:52:27.33 ID:34rZ/JTq0
>>194
F6Exifで[編集]→[Exif削除]
[アプリケーションデータセグメントの削除]にチェックマークしてOK
で消えないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:35:34.25 ID:BKVHGq1l0
>>196
ありがとうございます。
削除対象データを「EXIF領域のみを削除」にしていたのでダメだったんですね。
「アプリケーションデータセグメントの削除(APP1)」で無事元通りになりました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:29:11.92 ID:V73rbHlD0
貼られたリンクが画像系のもののとき、そこにマウス合わせるとサムネが見える、
なとどいうのがきぼん

※2chに限らず※←New!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:34:41.01 ID:WmtsYuQ30
願うのは自由だ
死ぬまで願ってればいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:35:42.22 ID:cGgrc54l0
>>198
使ってるブラウザぐらい言え
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:40:46.12 ID:KWxusqAr0
explorerの右クリから、ファイルの内容上書きクリアしてから削除してくれるの有りませんか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:49:24.71 ID:1TEmbaXd0
専用ブラウザではない場合は「2ch を含む」方が難しいと思う。
何せリダイレクトされるページが表示されてしまう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:07:57.10 ID:Koc7W1Y40
>>201
Eraser とか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 07:47:53.85 ID:2xLHdMPw0
>>198
★8
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:33:45.41 ID:7s8akSar0
>>201
FastCopyとか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:33:32.91 ID:5052v9wI0
>>203
>>205
あの文章で意味が分かるおまえらすげーなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:40:48.22 ID:3xDWzxYP0
お前が特別アホなだけだから
208203:2014/06/22(日) 09:41:46.90 ID:Koc7W1Y40
>>206
(๑• .̫ •๑) てへ
209203:2014/06/22(日) 09:47:07.27 ID:Koc7W1Y40
>>208
機種依存なのか化けた orz

>>206
(。・_・。)てへ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:32:12.52 ID:5052v9wI0
>>207 (。・_・。)てへ
>>201 tp://freesoft-100.com/pasokon/delete.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:35:02.77 ID:U3jZoLts0
FileMenu Tools(インストール時の注意等)もテンプレに追加したほうが回答楽でいいかもな
右くりからの完全削除機能も追加できるし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:44:04.20 ID:pOK+Vl010
>>211
頻出の質問でもないし、そのツールが定番の回答でもないので、
テンプレに入れる必要性は全く無い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:55:12.56 ID:nQDx+ftU0
Q4:XPでVista/7のようにアプリの音量を変えたい
A4:確認できているのはIndieVolume(シェアウェア)のみで、無料のものはありません
 妥協案としてFaderControllerやVicがあります

Q5:書き込み可能な仮想光学メディアドライブがドライブが欲しい
A5:有料ならPhantom Burner・VirtualCD、無料ならTotalMounterなど

Q6:フォルダにパスワードを掛けたいです。暗号化はいりません
A6:一般的に「暗号化なしでパスワード」という用途には、アカウントによるアクセスコントロールを用いるため
 望むものは手に入らないと思いましょう。そもそもその程度なら別のPCに繋ぐだけで開けるようになります
 以下に代替物をいくつか挙げておきます
 Exロックフォルダ、PassWatch、PasswordFolder、Mirage Colloid、アタッシェケース、TrueCrypt

Q8:季節の質問
A8:書庫検定(アーカイブチェッカー)、UnDup(ファイル比較)、UnifyZip(ZIP正規化)、CompareZip(ZIP比較)
 PikaZip(ZIPパスワード探索)、NetLimitter(帯域制限)、TCPMonitor(帯域制限)、NEGiES(帯域制限)

むしろこれら削っていいと思う
Q4、Q5は単にしばらく質問を見てない
Q6もあまり聞かなくなったし、TrueCrypt界隈はきな臭い
Q8も最近出た質問は帯域制限くらいのような
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:05:48.97 ID:QvuVGgZt0
そこを読んでるから質問がない、とも考えられる
そして、それが正しいかどうかは分からない
が、もしも仮にその文言を削ってそれらの質問が繰り返されるなら、やっぱりテンプレは必要だということになる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:10:40.30 ID:nQDx+ftU0
>そこを読んでるから質問がない、とも考えられる

リネームは質問連発してるからそりゃ変だ
「リネームに関する質問だけだけテンプレを読まない呪いが掛かっている」
っていう合理的な根拠でもあるなら別だけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:26:42.81 ID:QvuVGgZt0
ある。
質問者が「リネーム」という用語を知らないとき。
このとき、自分のやりたいことがリネームと呼ばれているとは認識してない。

同じような事が多々ある。
>>62ではサンプラー、
>>184ではbotという単語。

前スレ>>852
>ググるにしてもキーワードが思いつかず苦労しまして
と言っている。

それをするソフトが何と呼ばれているのか知らない、という質問者が多い。
なので、質問には、そのソフトのジャンルを教えるだけで済むことも多い。

リネームならば、windowsの右クリックで登場する単語は「名前の変更」であって、
リネームとは呼ばれてない。
だから、名前の変更とリネームが同じことだとは気付いてない人がいる、
……かもしれない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:44:55.64 ID:kgIs0ICX0
ストップウォッチソフトで、ソフトを一度終了した後も次に起動したときに同じ時間から計測を再開できるものはありませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:46:53.37 ID:pOK+Vl010
>>216
それは、Q8全部に同じ事が言える。
リネームだけ特別扱いの理由にはならん。

「季節の質問」なんて真面目にテンプレ読んでもスルーだろう。
ふらっとやってくる質問者には意味不明だし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:46:56.63 ID:QvuVGgZt0
あとは自演にどう対処するか

テンプレからそれらの項目を削除させた上で
復活させるためにそれらの質問を混ぜ込んで
「(こんなに質問されてるなら)やっぱりあったほうがいいんじゃね?」との論調に持ち込む
……てなことも考えられる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:51:46.09 ID:pOK+Vl010
ははは、自演を疑ってるのか。アホらしい。

テンプレ全削除&復活なしでいいぜ。
どうせ質問者は読んじゃいない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:01:05.83 ID:ntnHkMix0
>>213
Q4はXPに関する質問だから母数自体が減ってると思われ。
サポート切れた今は特に減ってるだろうしな。

Q5は質問の絶対数が少ない、覚えている限り2人か3人しか居なかったはず。
もしかしたら全部同じ奴かも。全員基地外でスレを荒らしまくったからテンプレ化した。

Q8は春夏冬厨の質問だろw
質問があっても答えを付けない場合が多い。
つい最近、このスレだったかにUnifyZip相当の質問があったような。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:43:07.79 ID:ASs+Safs0
>>196-197
割り込みのカメレスだけど、そうなってるんだ。
消すときは何から何まで消してたから知らんかった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:57:45.47 ID:qJ/hEd2B0
とにかくテンプレに入れて欲しいのは
「理解可能な日本語で質問しろ」
だけだ
224yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/06/23(月) 01:10:21.25 ID:0kA1gQoU0
ところでさ、なんでテンプレ改定草案の議論になったんだろ・・・

>>216>>223 に同意しとくけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:50:29.79 ID:dPA5REbC0
意味の良くわからない(情報が欠落してる)文で質問する人は
(相手に)意味が通じてないという自覚がかけらも無いから
そんなこと言うだけ無駄だと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:07:31.37 ID:Gfdx+/qV0
>>216
正しい。

>>223,225
具体的な程度の問題ではあるが、216のような事情がありうることが
理解できるなら、質問が日本語としてロレツが回ってないように見える
ことがあるのも必然と分かるはず。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:39:13.15 ID:IiTVF54e0
@こういう事がしたいから、Aその手段としてこんな方法があると考え
それを実現するBこんな機能のソフトが欲しい

という質問に至る@ABの経緯があるはずなのに@Aを抜かしてBだけ質問する奴が多すぎる。
@Aの思考過程が間違ってるか一般的でないためにBの要求が有り得ない類になることが
多く、荒れる原因となる。

質問するときはまず@を明確にすること。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:57:09.64 ID:4RYjnz5a0
だが@を答えるとその理由を聞かれるw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:04:05.05 ID:O77fHodt0
@金儲けがしたいので
Aエロ漫画を描こうと思う
B漫画がかけるソフト教えてください

これ@A要らなくね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:23:23.67 ID:3K1U/W2Y0
ケースバイケースだろ
質問者に技量がなければ、3だけ書かれても「違う違うそれじゃない」や後出し条件追加となる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:48:30.35 ID:IcdqnCzo0
マウス移動範囲制限ツールを探しているのですが見つかりません
ウィンドウ枠の無いウィンドウのゲームで使いたいのですが
"ClipCursor2"ではできませんでした
もし見つからなかったら数千円でにちゃんねるで依頼して作ってもらおうかと考えています
Win7 64bit + GeFoceGTX580です
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:55:47.39 ID:+iUimvRo0
AHKでいいと思うw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:11:30.65 ID:f6V1hDpC0
>>229
コミPoとか勧めちゃう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:48:59.67 ID:AtIRBmwr0
Win7 Pro SP1 64bit使ってます。Macから移行したのですがアクティブウィンドウの仕組みに戸惑ってます…
Macだと非アクティブウィンドウでもオンマウスでスクロール出来たのですがWinの場合これが出来ない様です。出来るようにする方法はあるのでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:57:54.22 ID:AtIRBmwr0
すんません簡単操作センターからオンマウスでウィンドウ選択で一応似たような事は出来ました。ツールじゃなくてOSで設定出来たんですね…本当はアクティブに切り替えはしたくないのですが
しかし切り替えがモッサリしてるのはプロセッサが貧弱だからなのかなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:53:39.58 ID:lG5lKTZM0
>>235
Wheel Redirector
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:12:13.47 ID:AtIRBmwr0
>>236
おおお!まさにこういうのです!ありがとうございますm(_ _)m
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 08:27:38.09 ID:wakhSWky0
Chrome拡張(もしくはそれに相当する物)が使えて、軽いブラウザはありませんか?
今は仕事用にSleipnir4を使ってるんですが、タブ10個程度でもメモリを3GB以上喰うわ動作も微妙に重たいわ
もっと軽快に操作したいです
別にChromeじゃなくても、Last Passみたいなパス管理ツールとGoogle Driveとスプレッドシートが異常なく動けばそれでいいんですが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:19:56.06 ID:N6ZVOcpv0
>>238
Google Chrome
これで納得できないなら>>2
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:33:56.40 ID:/W+oqM7n0
プロセスが110個以上開いてメモリを無駄使いしています
ですが、どれを消していいのかわかりません
また、起動はしているけど実際は使われていないものも多いと思います
こういった無駄を無くしてメモリを軽くするフリーソフトってあるでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:48:13.32 ID:It9AbS+I0
あるにはあるだろうけど、自分が知識を付けたほうが安心確実
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:50:01.80 ID:LeuPWjtB0
スタートアップをみてみるとか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:54:38.73 ID:K3zyvaEH0
一番いいのは自分でプロセス一個ずつ調べる
フリーソフトに頼るのもいいが確実じゃなかった場合の責任取れないしな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:01:18.19 ID:/W+oqM7n0
分かりましたやってみます
ちなみにプロセスって普通なん個くらい開いてるものでしょうか
スレチだと思いますが宜しければ教えて頂けますでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:17:41.77 ID:orH9bfX20
>>244
Win8.1 x64だとOS入れた直後で45
普段使う環境で65だった

自分で判断する必要あるけど
Process ExplorerとAutorunsが管理しやすい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:17:51.56 ID:It9AbS+I0
自分の環境が普通だとは言えないが、今の自分の環境だと72個あるな
Adobeなんかのおせっかいな自動アップデータとか、OS本体の余計なサービスとかを停止させてる上で
ブラウザとかの普段から開いてるソフトと、時々使うから開いておくと起動の手間が省けるソフトなんかを
全部開いててこの数字だから、110個ってのはかなり余計なソフトが起動してる状態だろうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:28:26.95 ID:/W+oqM7n0
わかりました
とりあえず80くらいを目指します
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:30:53.09 ID:weiUMBpI0
win7 64bitで使えるものでbmpをPIGに高圧縮、高画質に一括変換できるもの探してるんですがあります?
AzConvPNGが読み込みエラーで読み込めないファイルがあるため代わりを探してるんですが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:45:30.66 ID:xyM2hWjA0
このスレではPalphaがイチオシ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:46:13.73 ID:xyM2hWjA0
打ち間違えた Ralpha ね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:03:59.26 ID:sin641VS0
φ(.. )メモメモ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:51:53.41 ID:hgG4vMY20
>>248
俺は「藤 -Resizer-」のほうを愛用している。
Unicodeファイル名未対応なのが今となっては難点だが、
png形式への変換だけでなくJPEG形式への変換もやる場合は
JPEG変換時に画質の劣化をほぼ完全に抑えられる点が最大の特徴。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:04:43.96 ID:T+O6Lp0t0
jpg圧縮なんて圧縮率次第の話でソフトで劣化を抑えるとか何の話かと思ってしまう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:17:45.50 ID:hgG4vMY20
>253
圧縮率だけの問題じゃないよ
例えばjpg変換後に特定の色が妙にくすんで見づらくなった経験ないかな?
そういうのを考慮した上で更に手軽な操作性を…と考えると、選択肢は意外に限られてくると思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:35:41.28 ID:It9AbS+I0
>>248はPNGにしたいのかJPEGにしたいのか
それともPIGなる形式があるのか、わからん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:35:45.69 ID:dCQEl8RP0
1日、1週間、1ヶ月など直近の指定期間で、任意のフォルダ内でアクセスしたファイルやフォルダを
回数順に500位以上くらいまでリスト表示可能なGUIの無料ユーティリティが有れば教えて下さい
OSはWindows7 Pro 64Bitです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:42:43.23 ID:60CrpE8h0
>>254
Ralphaマンセーするつもりはないけど、サブサンプリングのこと言ってるんならRalphaでも設定できるけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:20:34.16 ID:8CDDWxBM0
俺も>>248が何を言いたいのか分からんし
なんでリサイズ前提の話になっているのかも分からん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:49:36.18 ID:PTm1WHM+0
どう読んでもbmpをPNGに一括変換したいって言ってるだけだろ
AzConvPNGとか書いてるし
260231:2014/06/24(火) 20:11:13.85 ID:doRVHjAd0
>>232
ありがとうございます
261248:2014/06/25(水) 00:18:57.28 ID:Fm+zD2YR0
みなさんどうも
大変参考になりました
取り敢えずRalphaを使ってこうかと思います
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:10:32.77 ID:KsliAjmw0
ちょっ… 待てよ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:01:12.07 ID:UKN+GCMU0
質問お願いします
win8.1 ×64です
windowsにデフォでついてるスクリーンキーボードのように
画面上にボタンを表示してクリックすると特定のキーが入力されるソフトウェアってありますか?
タブレットpcを利用しており音ゲーをタッチ操作することができればと考えています
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:31:03.90 ID:MIaCaHYO0
>>263
windowsにデフォでついてるスクリーンキーボード
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:36:02.85 ID:KsliAjmw0
俺も同じ事書こうと思ったけどさすがに自重したのにお前ときたら…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:04:10.58 ID:s/jivNb/0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  | 3 (∪ ̄]   d⌒)  ./| _ノ  __ノ
 く、・ (∩ ̄]
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:40:25.83 ID:mih7U5M+0
>>263
スクリーンキーボードのフリーソフトは他にも幾つかあるから、Windows標準機能で不満なら
こちらで探して試してみるといいんじゃないかな

ttp://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=%83X%83N%83%8A%81%5B%83%93%83L%81%5B%83%7B%81%5B%83h&kanji=shift-jis
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:04:18.36 ID:bT8qyRzr0
vista インストール不要のフリーソフト

二つあるテキストファイルの比較というか検索?(比較ソフトでは目的の差分を出力できなかった)
各リスト内の項目で、一方に記載されてない項目を出力したい

,001 AAAAA
002 BBBBB
,003 CCCCC
,004 DDDDD
,005 EEEEEE
↑テキストAには上記のようにチェック済みの項目に,と一行目に記号が入ってる

テキストBにはチェックされた項目のみリスト化されているが
いくつか抜けがあるので、その項目を発見してテキストAのチェックを外したい

テキストBの例
001 AAAAA ttttttt
003 CCCCC dddddd
005 EEEEEE vvvvvv (テキストAとは異なる文が追記されてる)

たとえば「AAAAA」「BBBBB」などの一部の行部分だけでまとめて検索して
存在しない項目を出力してくれるフリーソフト知りませんか?
どのようなワードで探したら条件に合ったソフトがみつかるのか分からず
こちらに頼りました、よろしくお願いします
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:06:42.78 ID:mih7U5M+0
>268
WinMerge日本語版を試してみたら?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:51:29.31 ID:YW9Hss060
>>268
何を入力したらどういう出力が欲しいのかイマイチ判らない。

> ↑テキストAには上記のようにチェック済みの項目に,と一行目に記号が入ってる

一行目?

> いくつか抜けがあるので、

その例で言うと、抜けって「,004 DDDDD」のこと?

> その項目を発見してテキストAのチェックを外したい

あれさっきは「出力したい」とあったけど今度は「チェックを外したい」?

テキストA を元に Bを生成するのに Aを弄っちゃうの?
イマイチよく判らないけどテキストA のカンマ無しのマスターファイルを元に、
Aとか Bを出力したり弄った方がいいような気がする。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:17:39.57 ID:bT8qyRzr0
>>269
使い方みてみます

>>270
チェックと言うのは行頭の「,」のことです
各項目の確認済みマークとして行頭につけていた記なのでチェックと言う書き方をしてました

テキストAのチェックを外したいというのはフリーソフトを使ってではなく
抜けを見つけてから手動でやるつもりの工程です
そこはスルーしてくださって構いません

テキストAの全項目をもとに検索をかけてテキストBから存在しない項目をみつけるのが目的です

「DDDDD」の部分はタイトル名だとします
すこしでも共通しているタイトル名部分の行だけで、まとめて検索できないものかと探してるんです

カンマなしにして行頭からの数行の番号(千桁まであります)だけで検索とか
タイトル部分が重複する行の削除でログ出力でも、テキストBにないタイトルを見つけられればいいんです
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:56:08.09 ID:MIaCaHYO0
>>271
正規表現を覚えればなんとかなる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:57:49.65 ID:YW9Hss060
何か聞いたことに直接答えてくれてないけど、
(「何を入力したらどういう出力が欲しいの」という問い)
比較に使用するテキスト両方共弄ってるから、
スクリプト組んでやった方が早いんじゃないかな。

テキストBの2列目の単語で順次、テキストAを検索、
一致しなかった中でカンマのついてないのが漏れてるってことだと思うし。

というより
Aにチェックつけて、漏れ内容に Bを追加・編集するって
やり方変えた方がいい気がする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:01:31.25 ID:UnzhdcM70
テキストAとテキストBを比較して結果はテキストCになるんなら
手作業でやったらテキストCはどんな結果になるかってのを具体的に例を出さんと。

ソフトでやることはその手作業部分の自動化に過ぎんのだから
手作業で説明出来ん事ならどうしようもないぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:27:00.56 ID:bT8qyRzr0
うまく説明できませんで申し訳ない

>>272
正規表現というとそこらの比較ソフトでですか?
あまり得意ではないですが調べてみます

>>273
スクリプトは目的に近いものはあったんですが詳しくないもので
まず先にいいソフトはないか相談にきた次第です

(なにを入力したら〜)についてですが
テキストBにないタイトルをAと比べて出力するか
テキストBで検索比較してAで一致するタイトルを削除して
あぶり出すなども考えてました

カンマは気にしないで下さい
テキストAは全ファイルのリストで
確認して別ハードディスクに移動したタイトルにカンマが記されてるんです

テキストBは、別ハードディスクに移動して内容をリスト化出力したテキストなんですが
差分をリスト化するまえにハードディスクの故障でデータが消失してしまい、
一部なにが消えたのか分からなくなってて

テキストAでカンマがついててチェック済みになってるが
古いリストのBには記録されてない=消失してるタイトルをみつけたいんです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:30:54.13 ID:Yi8b+NKV0
スマートじゃないけど・・・俺だったら秀丸を使うな

テキストBの後ろを削る
(正規表現や矩形削除が使えるテキストエディタ)
それをテキストCとする

テキストCのリストに沿ってテキストA内の重複文字列削除し、結果をテキストDとして保存
(連続置換ソフトやマクロを使えるテキストエディタ)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:45:48.50 ID:UnzhdcM70
AにチェックついているのにBに存在しないという行があるのは出ているが
逆パターンのAのチェックついてない行がBに存在するというのが無ければ
Aから行頭のチェック無視して一行読んでBにそれがあるかどうか検索して
ヒットすればチェック付けた上で出力、ヒットしなければチェック付けずに出力と。

全部のチェックを見直しするだけだがバッチやスクリプトでちゃちゃっと出来そう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:21:08.65 ID:UnzhdcM70
俺だったらこうするぜ(笑)みたいなバッチは出来たけど
多分質問者が要求してるのとは違う感じがするなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:49:33.98 ID:JZ9Ecfcs0
仮想デスクトップ? 仮想モニタ? みたいなソフトがあったら教えて下さい
モニタAのみが接続されたPC上のウィンドウに
実際には存在しない仮想のモニタBを表示
280263:2014/06/25(水) 23:24:51.18 ID:LHZNoDFI0
>>267
そのままスクリーンキーボードでよかったんですか、無知でしたorz
挙げていただいたものこそまさに俺が熱烈に欲しかったものです
ありがとうございました!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:45:16.90 ID:NEQW9tzp0
>>279
こーゆーやつでいいのかな?

Desktops
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/cc817881.aspx
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:56:19.71 ID:bT8qyRzr0
色々回答ありがとうございます
テキストを整形してエディタや比較ソフト等でなんとか試してみます

269で教えて頂いたソフトでは行単位で比較するみたいで
揃ってないので検出がめちゃくちゃでしたが、少しみつけることできました
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:37:49.07 ID:Ye6wPBxo0
>>275
> カンマは気にしないで下さい

気にするなじゃなくてそういう文字があったり無かったりする場合はそれを処理する(面倒をみる)仕組みが必要なんだよ。

そうじゃないと

>>282
> 揃ってないので検出がめちゃくちゃでした

みたいになるんだから。
だから2つから無理やりやるんじゃなくてやり方変えるために
「何が元(入力)でどういう結果(出力)が欲しいのか」と何度も聞いてるけど、
具体的な結果例を出さないのはなんで。

多分、全自動は無理。
(そんな俺仕様な文字パターンを都合良く仕様に盛り込んだ処理ソフトはない。何らかの指定、カスタマイズは必要。)
エディタで正規表現使って別ファイル生成したり工夫して省力化するか、
スクリプト言語で処理するのが確実。

あるいは >>276 みたいに1次加工してその結果をソフトに食わせられるように工夫する。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:59:05.78 ID:FhKtzFzO0
>具体的な結果例を出さないのはなんで。
これは
>それを処理する(面倒をみる)仕組みが必要
こういうことが一切理解できてないからだろ

魔法のように思い通りのことをしてくれる
何かがあるに違いないと単純に考えてるだけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:02:50.30 ID:vH3Gp9m80
>>282
お前はパソコンを魔法の箱かなにかと勘違いしていないか
パソコンを扱う上で必要なのは
目的と結果を想定し、その手段をルール化する必要があるんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:49:50.31 ID:G0zItZbC0
どうでもいいけど話しが噛み合ってないようにみえるんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 02:00:12.03 ID:G0zItZbC0
出来がわるい生徒はなにがわかってないのがこちらも理解して答えてやらんといかんで
288yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/06/26(木) 03:43:10.12 ID:bWt6vAL80
>>286
その実、質問者が理解できていないのが問題なのを除けばなにも問題はなかったり。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:29:59.42 ID:UWjPFx4T0
よろしくお願いします。


ウェブサイト内のリンクURLを一括取得したいです。

例えば、ブログサービスには、読者一覧であるとか、
アメンバーなどのようなリンクがありますが、そのURLを一括取得したいです。

目的は趣味の近い人たちのブログのRSSリーダー登録なのですが、
一個一個URLをコピペするのが苦痛だからです。


RSSリーダーはfeedlyを使用する予定です。

PC環境は、win7 64bit、mac lion、です。


よろしくお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:23:36.80 ID:Y5po1g+/0
>>289
一番簡単かつ環境を問わなさそうなのは、
http://bookmarklet.daa.jp/ にある
「ページ内リンクをすべて表示」
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:49:27.77 ID:UWjPFx4T0
>>290

すごい!

ありがとうございます。
「リンクをリスト化してフッター表示」という機能が今後の作業を楽にしてくれそうです。

Bookmarkletというのは私には発展性のある情報でした。

大変ありがとうございます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:02:43.08 ID:uLfpKTYN0
FirefoxのアドオンでLink Gopherもあるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:11:34.30 ID:uLfpKTYN0
一個一個URLをコピペ・・・

Firefoxでテキストリンク(アドオン)でURL化して、RSSリーダーfeedlyにしておいて、
選択範囲のリンクをまとめて開けば一発で何十個でも登録できるんじゃないかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:31:50.66 ID:UWjPFx4T0
>>292
>>293

ありがとうございます。

アドオンでいろいろぐぐってみましたら、かなり便利になりそうです!
ほんとにちょっと興奮してます。

今はリンクのリストをエクセルに一括で貼り付けて、マクロでブラウザ一括表示、
RSS登録、みたいにしようかな、と考えていたところでした。

なんかブラウザだけで全部できるようになりそうです!

アドオンとBookmarkletにハマッてみようと思います。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:05:44.60 ID:pWvrCLl20
>>294
Chrome使ってるなら
拡張機能導入すれば簡単だぞ
LinkExtraction
https://sites.google.com/site/8th713lab/Home/chrome/link-extraction
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:35:42.65 ID:DXjHdJn50
世代管理に対応した圧縮ソフトでポータブル可能なソフトはないでしょうか。

AcronisTrueImageのtib形式をそのまま圧縮ソフトにしたようなものがほしいです。
TrueImageではポータブル化できないため他の代替手段が欲しい状況です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:48:07.42 ID:CarYwi/R0
>>296
ポータブルにする意図がわからないのでアレだけど
WindowsPEを使えばTrueImageをインストールしなくても使えるよ。
あくまでもWindowsPEだからインストールされてる環境とは多少異なるけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:53:20.38 ID:qAxOsHWO0
>>296
それは要するにバックアップソフトだから、バックアップソフトのところで聞いたほうが良いと思うけど。

世代管理、要するに年月日の名前をつけたフォルダを作って収めるとかなら普通に可能のはず。
ポータブル、なるべく小さいというと、動くならdisk mirroring toolとかかな?

「圧縮して」ということになると、万一壊れたときにまるごと共倒れになって、バックアップの意味を
成さなくなるから、やろうと思ったことがないので知らない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:39:50.69 ID:kAzSIOBd0
>>298
増分で同一ファイルの容量は食わないようにしたいので、
単なる世代管理だとうまく条件を満たせない状況です。
(かといってソフトリンク作成しまくる方法はWinでは向かないし)

そうなるとアーカイブくらいかなぁとも思うのですが、
tibは小回りがきかず、藁にもすがる思いでここで質問した次第です
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:44:50.65 ID:HShMKQli0
>>299
向かないって意味がよく分からないけど pdumpfs は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:59:16.59 ID:kAzSIOBd0
>>300
ntfsの場合リンクファイルの数が増えすぎると途端に重たくなるんです。
参照URL: ttp://blog.umasaka.com/archives/1754

バックアップ先のファイル数が600万とかあるのでより顕著で…。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 02:48:24.27 ID:qAxOsHWO0
>>299
増分というか差分バックアップなら、普通にバックアップするしかないんじゃない?
一々解凍して圧縮し直しという手段もありえても、ソフト自体あるのかな?

> バックアップ先のファイル数が600万
・・・って、そんなにたくさんを圧縮してるの? 1箇所にそんなに突っ込むこと自体、
飛んだときのダメージがでかすぎるから止めて、もっと分割したほうが良いと思うが。

それに、全部とはいわないでもかなりの部分について、一々比較して差分をという
必要性が生ずる条件というのがありえないに近いとしか考えられないし。

というか、単に何百万を開いて閉じるだけで相当に時間がかかるよね。
「開く必要のないものまでゴソッとまとめて入れちゃってるのが変なだけ」のような?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 02:58:32.07 ID:f96KfckR0
>>299
Drive SnapShotがレジストリは使うけどインストール不要で動く
欠点はドライブバックアップソフトなので、バックアップのフォルダ指定は無理
ドライブ指定して除外フォルダは出来る。あと差分バックアップの自動化が面倒
http://www.drivesnapshot.de/en/index.htm
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:10:41.71 ID:Izkgspk50
curやaniファイルでマウスカーソルを一時的に変更したいです
CSSの”cursor: url(text.cur), text;”のようにOSの設定を変更せずに適用できるものはありますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:43:29.96 ID:HShMKQli0
>>301
>>298 の2行目。

あとそのリンク先と同じことが起こっているって言いたいの?
環境も判らないし条件もチューニングの有無も判らないから何とも言えない。

それから現行の ATI ってブータブルUSB作れないの?
ATI 11 を USBに入れて使ってるけど…。
(それ以前にそれだけのファイルを抱えたストレージを世代バックアップするなら
 ポータブルである必要性があるのか疑問。)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:11:20.59 ID:FAPJUJWW0
Q:気軽にエロ動画を見つけ出して全自動でダウソできるソフトはありませんか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:44:25.62 ID:3GJ7jR4R0
非エロ画像なら、そういう自動ダウンロードソフトがあったよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:23:02.57 ID:Im7cLDYA0
>>281
すごく便利そうなソフトを教えていただき感謝です
ただ、もう少し質問させて下さい
紹介していただいたソフトは
Aモニタのみの環境にBCDの仮想モニタをプラスして
ABCDを切り替えるソフトだと思うのです
Aモニタのみ環境にBの別解像度の仮想モニタをプラスして
Aモニタの上にBモニタをウインドウで表示するようなソフトを探しています
pインpのように使えると嬉しいのです
どなたかご存知でしたら教えてください
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:47:32.34 ID:WUqPDFju0
糞スペッコPCでもある程度サクサク見られるマルチファイルビューアないっすか
自在眼だとPDFが糞スペッコにはキツい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:27:35.82 ID:ZukR1WBl0
>>309
どの程度の種類のファイルに対応すればいいのかわからないのでアレだけど
自在眼みたいに多種のファイルを表示できるソフトは他にないのでは?
軽いとか重いとか以前に選択肢が無いというか。

テキスト・PDF・MSオフィス・メジャーな画像ファイル
あたりに限定すればいくつかあるだろうけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:27:48.88 ID:TgapklX30
IrfanViewしか無いか?、昔からあるソフトだからね
PCスペッコは関係ないでしょ、ファイル自体高容量だったら、どんなビューアもそら重いよ
軽いファイルを閲覧しなさい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:41:45.79 ID:TgapklX30
>>308
PinPをソフトウェアでやると、めっちゃマシンパワーがいりそうだな
一つのパネルに別々の解像度を表示する事は出来ないから
片方の画面(小窓?)をエンコード表示し続けなきゃならないし
操作できるリアルタイム・サムネといった感じになるだろう、無理じゃない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:59:50.29 ID:WUqPDFju0
>>310-311
うーん、救済用PEに組み込むのでRAM256MBも想定しなければならないっす
Irfanviewも入れたけど画像閲覧専用にしますた
動画とかは見れなくてもいいです、文章だけで……
やっぱ無いっすね、諦めマウス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:37:03.69 ID:HeDlSC8/0
TSファイルをとりあえずMP4にエンコードしたいんですけど
あのファイルが欲しい、このファイルも欲しい、というふうな面倒なセッティングがいらず
起動したらほぼそのまま(ビットレートなど初期の基本設定ぐらい)でD&Dにて突っ込むと開始できる
という感じのものが欲しいです
こういうのはありますか?

そしてその生成されたMP4ファイルをカット編集もしたいので
別の編集専門プログラムでいいので(両方できるソフトでなくていい)
劣化しない、編集点にゴミが出ない、なおかつ操作も簡単な、そんなソフトも知りたいです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:50:03.66 ID:ROpCZCR50
>>314
今は使ってないから使えるか判らないけどとりあえず前者は「携帯動画変換君」。

後者は DTV板へどうぞ。
(「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 」あたりかなー。)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:58:52.35 ID:HeDlSC8/0
久しぶりの質問で大事なことを忘れておりました
>>314はフリーウェア希望です・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:56:57.21 ID:ROpCZCR50
8分も空いてるのにスルーするとか酷いよなー。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:05:48.26 ID:V5dRn6rM0
>>314
avidemux
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:26:02.46 ID:rKXevIU20
>>314
Freemake Video Converter
俺もtsではないが動画変換に愛用してる
編集も簡単だし、広告も非表示
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:44:54.69 ID:ROpCZCR50
>>319
「起動したらほぼそのまま」「D&Dにて突っ込むと開始できる」ってあるけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:59:41.16 ID:sxoLUt7v0
TS抜きなんかできるハードウェア揃えといて
ソフトウェアはおんぶにだっこってのはちょっと無理があるな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:06:02.28 ID:HvnN/hcc0
日本語で
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:10:38.44 ID:1ay6iKBG0
Freemake Video Converterは手軽でいいんだけど、自分の環境では最初に「プチ」ってノイズが入る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:13:19.87 ID:6gJU3jum0
∧_∧   
( ´,_・・`)目合わせるなって 
_/   ヽ    

∧_∧
(     ) うわー、こっち見てるよ        
325314:2014/06/29(日) 22:15:59.33 ID:A5tHw0ya0
>>315-319
まず記載のソフトで試してみます
そこで
携帯動画変換君については持っていました(音声抜きだけに使用していたので忘れていた)が
TSとかMP4は比較的新しい形式に思えるんですけど
ソフトの開発が止まっておりまして、その辺は大丈夫なんでしょうか?
それと
Freemake Video Converterは>>323というレスが気になり・・・
そして
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4は有料ではと気になったので(mpeg1ぐらいの頃にちょっと使ったことがあり)
>>316という追加レスということになりました

>>321
ハードはドライバー類は基本的に1つなので新旧違いはあっても選択肢は無く
しかしアプリはそうもいかないので
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:04:36.24 ID:Yxmka3LF0
携帯動画変換君は設定ファイルに応じたコマンド叩くツールで、
付属のffmpegや設定ファイルが携帯用にカスタムされているというもの。
任意のコマンドライン用変換ツールを呼び出す設定も書けるし、
最新のffmpegを持ってきてそっちを呼び出すような設定も書ける。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:48:16.58 ID:BVuHmoTX0
>>325
ffmpeg と Quicktime を呼び出す言わばランチャーだから、
ffmpeg と QT の最新に入れ替えれば OK(なはず)。

実際、過去に使ってたときは、ffmpeg はちょくちょく入れ替えてたし。
オプション増えてたり変わったら
default_setting フォルダ内の Transcoding_なんちゃら.ini を書き換えればいいだけだし。
328315:2014/06/30(月) 06:50:05.73 ID:BVuHmoTX0
>>327
>>325
> ソフトの開発が止まっておりまして、その辺は大丈夫なんでしょうか?
に対するレスね。
(引用するの抜けてた。)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:22:08.38 ID:0oFWR1uo0
縦長の画像があったとして、途中の不要部分を取り除き残った上下画像を繋げてまた1枚に戻せるようなソフト。
不要部分が複数箇所あると普通の編集ソフトでは手間すぎて・・・。
自分で探しても見つけられませんでした。
こういうのに特化したFreeソフトご存知あれば教えてください。
画像を見ながら範囲指定でき、アンドゥとかできるものが理想です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:49:36.12 ID:ZmJSLtaD0
音声編集ソフトなら選択範囲をカットして詰める機能があるけど
それと同じようなソフト?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:54:39.92 ID:0Oprw4up0
( ´∀`)つ  jointogether
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:15:57.81 ID:J06mVGF+0
画像加工得意な人に頼むって手もあるw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:15:20.12 ID:0oFWR1uo0
>>330
そうイメージとしてはだるま落としみたいに詰める感じ。
>>331
Jointogetherは昔使い方解らなく削除したことあって自信ない・・・
>>330
頼むほうが労力かかるでwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:42:42.56 ID:YAYRbdwf0
エロ画像を餌に人力でCAPTCHA解かせるってあったよね…
335314:2014/06/30(月) 20:51:46.75 ID:0incLy4h0
>>326-327
なんとなく納得です
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:18:24.85 ID:/h2831db0
不要部分を選択した時に選択範囲を反転させれば
残った部分が必要な部位として選択されると思うけど…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:48:58.40 ID:0oFWR1uo0
>>336
どうも。必要部分を残すのは、Ctrl押しながら複数範囲選択してDelでいけるんんですが、
10片〜20片と残ったものをつなげ直すのに苦労してます。マウスドラッグでつなぐにも
横軸と縦軸のズレ重なりを拡大して見たり、また縮小したりと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:54:14.92 ID:/h2831db0
”トリミング 詰める” で検索した結果
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142424466
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:27:21.59 ID:QHs/59ND0
手動でやると手間だから特化したソフトをって言ってんのにトンチンカンな回答するやつがいるなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:55:17.05 ID:DwdY5qq/0
フォルダ内に入った全てのファイルを
自分で指定した決まった長さ以上のファイル名をもつ場合、
カットして短くしてくれるソフトってありますか?
例えば、カットしたことで同じファイル名のファイルが複数存在してしまう場合には
自動で連番ファイルにしてくれるソフトが良いです。
 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:44:20.46 ID:0oFWR1uo0
>>338
そのリンクの内容は単にPaintで手動でやる方法の紹介ですね。適当なレスは遠慮下さいです。

>>340
「お〜瑠璃ね〜む」の「文字削除」で「指定文字数より後_文字分」の条件で可能。
例:12345678で指定文字数=5、後文字分=3、または3以上
とすれば、結果12345とリネームされる。同名ファイルは自動連番処理。
2バイト(全角)も半角も1文字と換算。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:52:04.66 ID:Ovt+Pexq0
ちょっと違うかもしれんが、Liquid Rescaleで検索すると幸せになれるかも…?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:00:04.16 ID:9oP6SABZ0
機能的にはimagemagickのchopでしょ?
http://www.imagemagick.org/Usage/crop/#chop
displayというオマケ程度のフロントエンドで要件は満たせるよ
まぁ人様に薦めるほど使いやすいとは言えないし
convert from [-chop #{w}x#{h}+#{t}+#botom}]* to
にするだけの単純なものだから
自前で書くか依頼スレで頼むといいかも
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:07:34.89 ID:NOHhP6Cf0
>>341
ありがとうございます。

試してみたのですが
これってサブフォルダまで読み込ませるにはどうしたら良いですか?
そのようなチェック欄が見当たらないのですが
 
345344:2014/07/01(火) 00:16:11.98 ID:NOHhP6Cf0
>>341
すいません、
オプションのリストのところで設定できることに気がつきました。

しかし、これってある一定以上のファイル長さになると
うまくカットすることができないのですが
どうすれば良いでしょうか??


短いファイル名のものならうまくいくのですが・・・


よろしくお願いいたします。
346345:2014/07/01(火) 00:19:53.59 ID:NOHhP6Cf0
すいません、うまくいきました

ありがとうございます。
 
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:38:58.26 ID:/8ZFyj3P0
>>336 >>338
答えられないのなら無理してまで答える必要ないと思うんだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:02:10.12 ID:uA3P1R2I0
win8、探しているのはフリーソフトということでお願いします。
PCの電源を時間設定してOFFにするタイマーソフトでおすすめのものを挙げていただきたく。

用途は動画サイトに動画をアップロードし終わる時間を見計らって、
その後にPCの電源をOFFにしたいんです。

コンパネの電源オプションのように、
一度設定するとそのまま設定が保持されるのではなく、
一回こっきりのタイマーがあればな、と。

例えばツベやデイリーモーションと連動して、
それのアップが終了したことを感知して電源をOFFにしてくれるソフトがあればベストなんですが、
ちょっとなさそうなので一回こっきりのOFF時間設定ソフトがあればいいなと考えています。

よろしくお願いします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:26:34.31 ID:drNpd9CV0
>>348
P-ShutDownTimer
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:59:31.78 ID:PDjs0ZRy0
>>348
タイマーじゃないが、「NetWorx」っていうネットワークモニタ。
これの[設定]→[通知設定]で通知条件を設定し、条件を満たしたらPC電源断できる(みたい)。

実際にこの機能使ったことないので何とも言えないが…
とりあえず、ポータブル版で動作確認してみれば?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:28:23.78 ID:8vQYjkc+0
>>348
Winsows自動シャットダウン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:31:06.48 ID:8vQYjkc+0
Windows自動シャットダウンだったw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:32:50.53 ID:x75Sh9NK0
トリプルクリックのクイック・シャットダウン・システムを知らないとか…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:14:19.76 ID:BpR1ih3f0
濱口が買わされてたPowerMacだっけ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:36:20.59 ID:7U3FEXhb0
WIN7 64bitです
TVの映像をPCのモニターにウインドウモードで出力したいです
普通のゲームのようにウインドウサイズや位置など自由に移動できるとなおいいです
もしそのようなソフトあるいはOS側の設定があれば教えて下さい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:49:46.11 ID:sD0bCr6p0
キャプチャの方が早くないか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:03:13.70 ID:7U3FEXhb0
>>356
やっぱり買わなきゃいけないですかね?
TVのキャプチャって高いイメージがあるんでフリーのソフトで何かあればいいんですけど・・
あとキャプチャソフト使ったことないんですけど、裏で録画しないで映像だけ映せたりするんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:03:14.47 ID:rjhWka5s0
>355
ttps://www.google.co.jp/search?num=100&q=FullPlayRock
これが参考になるかも
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:08:53.81 ID:v42B1ykg0
>>357
アップスキャンコンバーター
5〜6000円くらいから
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:15:16.00 ID:7U3FEXhb0
>>358
やっぱりこれも専用のキャプチャ機器が必要みたいですね
PCとテレビをhdmiで繋いで、PC側に表示した映像だけを、ソフトでどうこうできたりしないんですかね?
PCの方で録画もチャンネル操作もできなくていいです、ただ映ればいいです
理想的な使い方としては、作業中に小窓でTVを垂れ流したいです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:17:26.76 ID:BpR1ih3f0
はっきり「できない」と言わずに
中途半端な代替策を提案してるからこうなるんだよ
余計に質問者を迷わせるんだよ
クズが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:20:41.34 ID:7U3FEXhb0
いやでも色々ありがとうございました
TVの垂れ流しが目的なので素直に安いチューナーでも買おうと思います
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:21:59.75 ID:7U3FEXhb0
>>359
こんなのもあるんですね
これも考えてみます

連レスすいません
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:23:45.88 ID:PDjs0ZRy0
PCのモニターに小窓サイズの鏡を貼り付け、あなたの後ろにTVを置いて垂れ流しにしておく。
左右反対になるのが欠点。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:34:25.33 ID:7U3FEXhb0
>>364
いつもPCの方でイヤホンをしているので、そうするとTV側の音声が聞けません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:35:41.82 ID:oz8Sz+Ln0
つーかhdmiコネクタ付いてるようなpcに取り込みソフトついてないとか考えられないんだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:44:48.17 ID:oz8Sz+Ln0
あ、入力端子、ね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:45:23.74 ID:K8m4fR670
PCのHDMI出力に繋ごうとしてるんじゃねーのか?
HDMIの入力が最初からついてるPCなんて売ってないだろう?

テレビ録画対応のはチューナーがついてるだろうし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:47:28.60 ID:CkhKBW9F0
>>360
PCに映像を取り込む為のハードウェアがない状態ではソフトをどう弄り回しても無理
HDMIの出力端子とかPCに繋いでるディスプレイの入力端子ではPCへの入力としては機能しない
>>366
HDMIの入力端子がついてるって明言してないから、ついててやっとこ出力端子ってオチがありそう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:05:03.86 ID:3o083OSG0
HDMI入力ついてるマザーなんて普通にあるぞ。用途違うけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:15:46.40 ID:7U3FEXhb0
>>366
>>368
>>369
そのとおりでした、やっとこさ出力端子のみでした

上で出てたアップスキャンコンバーターのPIP機能がまさに自分が求めてるものなんですけど
これってゲーム機やデッキからじゃないと繋げないんですかね?TV単体からTV番組のは出力できないんでしょうか

ちなみにマザーはz77-v proでTVはブラビアのKDL-32EX720です
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:42:15.98 ID:gglcwP7+0
気軽に「こんなハードありませんか?」スレッドになっているなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:44:17.74 ID:7U3FEXhb0
スレチでしたねすいません
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:30:29.47 ID:0TONrmBs0
>>349-352
ありがとうございました。一つずつ試してみます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:59:45.47 ID:DOgooIzD0
そのソニーのテレビにつなげって話だな
フルHDみたいだし
もしかしてソニーってPinP機能がないのか?

それか、PinP対応PC用モニターを買えば良い 無駄に高いけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:23:57.70 ID:+7YAwrDh0
>>217はありませんか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:29:42.28 ID:7d26YXwt0
長いファイル名のファイルを検索するフリーソフトは無いでしょうか?
できればレジストリを使うかどうかを教えてもらえればありがたいのですが、よろしくお願いいたします。

調べて見つけた下記はレジストリを使うのかどうかが解らずにおります。
FilenameFix
http://endoffile.web.fc2.com/
LengthFinder
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se501149.html
FilenameLengthChecker
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se484158.html?_ga=1.208873498.982760685.1404291940

必要としている理由ですが、
HDDの中を整理していると長いファイル名のファイルが時々邪魔をして、検索や重複削除・バックアップ作業の中断などの支障となっております。

使用しているOSはwindows8.1です。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:50:08.47 ID:X2ra41Es0
>>377
> 調べて見つけた下記はレジストリを使うのかどうかが解らずにおります。

解らないなら気にしないってのは駄目なの?
(ここは「こんなソフトは?」ってスレだからちょっとその質問は違うような…)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:08:27.22 ID:2XM0DolV0
少し昔に使ってたソフトの捜索になります。類似品でも構いませんので心当たりある方、ぜひ教えて下さい。

・複数のDocやTxtファイルから中身のワード検索
・検索結果は、そのワードが含まれる行が表示される
・検索結果をクリックするとプレビュー画面が開いて、ワード前後の段落が表示される(全体だったかも)

フリーソフトだったと記憶しております。
よろしくお願いします。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:11:55.52 ID:ZuXHUwGw0
devas
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:23:25.84 ID:ubN7evRs0
>>376
マルチタイマII というのがあったけど、自分が使ったわけではないから、用途に合うか?経過タイムの累計表示が有る?とか、その他詳細は全くわかりません。

遠慮無く却下してもらって結構。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:33:25.92 ID:XygoBqp00
>>377
レジストリを使う・使わないを気にする意味がないよ
自称「レジストリを使わない」というソフトも、Windowsの仕様でレジストリを汚します
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:39:54.40 ID:qtha7w2t0
関連付けするだけでレジストリが書き換わるよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:42:29.51 ID:ZuXHUwGw0
関連付けどころか起動するだけでファイルパスがレジストリに記録される
っていう意味で382は言ってるんだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:55:24.17 ID:7d26YXwt0
>>378
過去に動作が不安定になったことがあるので、どうしても気にしてしまいます
なのでレジストリを使わない(windowsが参照の為に値を作成しても、ソフトからは登録しない)のを探しております
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:03:43.08 ID:a/o/afI80
フリーのペイントソフトっていうと何がありますか?
paint.netかGなんとかってやつぐらいですか?

ウインドウズ8についてるペイントがすごい使いやすいんですが
フリーだと使い方が相当難しい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:09:11.48 ID:7y7UKcH80
壁紙のソフトで、ライブカメラやストリーミングを映せる物ってありませんか?
例えば、会津若松駅のライブカメラをデスクトップの背景にしたいです。
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/detail/jr_aizu.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:09:47.49 ID:7y7UKcH80
>>387
ちなみにWindows 7 64bit Proです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:15:48.27 ID:X2ra41Es0
>>385
動作が不安定になった原因判ってなさそうなのに?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:17:58.42 ID:ubN7evRs0
なんにせよここでここで記載ソフトの実験台要員をというのが見えている。ましてやスレチ!
まぁ、この手のソフトでレジられても問題になる要素は考えられないね。
1番目のリンク見たが、実行ファイルのみってのがあるからそれにしなさいな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:19:38.36 ID:7d26YXwt0
>>389
当時の不具合の原因は
レジストリの同一箇所に古いパラメーターがアンインストールされずに残ったことが原因でした
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:21:10.23 ID:8LlMt92l0
レジストリを汚す前にスレを汚すとはこれ如何に!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:21:53.22 ID:7d26YXwt0
>>390
ソフトを記載したのはレジストリを利用するかどうかわからないので
同じものを探して調べてもらう二度手間を減らす目的と、これ以外にありませんかという意味です
気分を害されたなら申し訳ありません
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:26:49.89 ID:8LlMt92l0
特定のファイル名ではなく
単に長いファイルを調べるのならワイルドカードで????と文字数増やして
検索するかそういった正規表現に対応したソフト使うしかなさそう。
ご希望にはそぐわないかも知れないが私の愛用ちょっ早検索ソフトは
MasterSeeker
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:31:41.33 ID:X2ra41Es0
>>392
ワロタ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:32:47.48 ID:7d26YXwt0
>>394
ありがとうございます
何とかやってみたいと思います
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:39:27.22 ID:ubN7evRs0
ソフト薦められてコレはレジストリがどうとかはいいのかな。
気になるなら復元ポイント作るとか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:44:54.36 ID:2XM0DolV0
>>380
まさか即答いただけるとは・・・_| ̄|○
有難う御座いました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:48:56.18 ID:ZuXHUwGw0
現役で使ってるからな
そらマッハだわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:13:52.76 ID:POi1TGI00
以下のような連携が出来る CUI ターミナルソフトとエディタソフト教えて下さい

ターミナルではCUIで使っていて、そのディレクトリにあるファイルを
ターミナル上からエディタの方にマウスでクリック(orドラッグドロップで)
してそのファイル開きたい

が出来るもの、ないかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:25:07.90 ID:/ahpL4yP0
見かけがCUIなだけで実質GUIってことかね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:47:28.57 ID:NzNNeLVb0
>>387
Livecam Wallpaper
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:59:28.88 ID:POi1TGI00
>>401
はい、それで実現できるならそれでも十分です
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:09:06.53 ID:dm8CdljH0
>>400
ターミナルってことはもしかしてリモートのファイルってこと?
それともただのローカルのファイル?

何にせよどうやってファイルを選択するイメージなの?
405400:2014/07/03(木) 01:25:02.05 ID:OhxXSrMr0
ローカルファイルです。
CUIでディレクトリをリストした状態で、そのファイル名なりをエディタに
ドラッグアンドドロップして開くイメージです。ドラッグアンドドロップでファイルを開くのは
大抵のエディタで出来ると思うのですが、CUIの画面からマウスでひっぱって来れるってのは
やっぱ無理なんですかね…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:30:13.19 ID:M5gk8+ox0
AHKでいいんじゃない?
-clipboardなvimでさえ
なんら不備はないよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:14:57.16 ID:dm8CdljH0
>>405
ただのコンソールにdirやlsでリストを表示して選択という話なら

ディレクトリのリストがどこを指してるかわからない。
(カレントとは限らない)
どこからどこまでがファイル名か判断が恐ろしく難しい(ほぼ不可能)。
と言うわけで無理でしょう。

コンソールにdirやlsが組み込まれていて
ファイル名に選択カーソルが自動的にあたるような仕様なら可能だろうけど。

適当なスクリプトを書いて
C:\>ed xxx.xxx
で起動するのが早いと思うけどね。
408yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/07/03(木) 02:30:59.30 ID:YsCIOql80
>>372
www

>>386
Paint.netとGimpね、それは貴方の問題。とくに前者は簡単に使えるのに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:07:04.32 ID:87vL/Vzx0
左クリックを押し続けてる間、左クリックを連打するソフトありませんか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:51:44.59 ID:5bIQ5Z6b0
>>409
そういうのは自動操作マクロとか自動化ソフトとか呼ばれたりして>>3★5
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:41:01.18 ID:87vL/Vzx0
ならねーよ
「使い方によっては他人に迷惑の掛かるソフト」なんてほぼすべてのソフトに当て嵌まるじゃねーか
Chromeや火狐やOperaやJaneを使って犯行予告を書き込めるからそれも教えちゃいけないことになる
拡大解釈が効くテンプレ入れてんじゃねぇクズ
ググったらすぐ見つかったからてめぇの力は不要
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:01:06.51 ID:lU9ZKA+h0
豹変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:19:07.91 ID:fg9G/z/z0
左クリック連打って時点でアウトじゃん。
このぐらい平気ってのを拡大解釈してるのは >>411 でしょ。

豹変とか、兵庫県議の号泣した人じゃあるまいし恥ずかしい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:19:27.48 ID:ytbLGdUW0
これくらいの変化が見えた
ttp://fast-uploader.com/transfer/6959905899889.png
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:44:27.72 ID:ykevndSB0
本物のバカって言うのは全方位でスキが無くバカなんだよなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:46:16.13 ID:87vL/Vzx0
おうおう煽りに負けて単発IDがゴキブリのように沸いて来たのぉwwwwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:54:58.64 ID:P7D8vIuW0
後釣り宣言みたいでださいきもい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:02:53.00 ID:EHMUQ6SE0
いやまったく
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:13:13.54 ID:kGPPTqu90
>>409
Lunatic Mouse

やってみりゃ分かるけど、左クリックで左クリック連打にするとひどい事になる。
ホイールクリック等を左クリック連打に設定するのが無難。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:21:26.05 ID:rXomFiai0
曲の再生開始時に曲名(orファイル名)を読み上げてから再生してくれるプレイヤーってありませんか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:49:09.45 ID:rFxOqoAB0
foobarやWinampのプラグインでタイトル読み上げてくれるのがあるけどね
読み上げモジュール別途用意しないといけないし、プラグイン自体が日本語対応してるか怪しいし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:13:54.19 ID:S8eUefADi
LED付きのキーボード買ったんだけど、PC起動する度にFn+8押さないと光らないのよ
起動時にキー押してくれるようなソフトない?
スタートアップに入れて毎回自動的に光らせたい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:41:02.96 ID:5bIQ5Z6b0
スレチやルール違反に対する回答拒否のように見えて、実はほとんど回答してるってる事に気づかない奴は多いよね。
そんな注意力しかないからスレチや違反に気付かずに質問してしまうんだろうけど、
そういう奴が高確率でキレてしまうのは何故だろう。注意力だけでは説明付かん。

>>422
PCから一切制御できない実装も普通に有るし、キーボードのマニュアル読め。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:05:28.46 ID:2goSHUy/0
>422
俺が愛用しているG510のようなロジクール製の発光機能付きキーボードなら、
指定されたドライバを所定の手順でインストールするだけでキートップ発光状態が
リセットされなくなるけど、あんたの場合それを怠ってないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:47:28.45 ID:S8eUefADi
>>432-424
オウルテックのOWL-KB109LBMNなんだけど、ドライバはおろかマニュアルも無いのよね
だから、ソフトで何とかならないかなーって
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:48:44.70 ID:S8eUefADi
ごめ
>>423-424だった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:24:46.11 ID:fg9G/z/z0
>>422 >>425
Fn 使ってる時点でキーコードとかソフトでどうこうするのは無理でしょ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:27:34.52 ID:2goSHUy/0
>>425
ttp://www.owltech.co.jp/products/keyboard/KB109LBMN/KB109LBMN.html
これか。他機種と異なり説明書やドライバのファイルをダウンロードできないようだな
ttp://www.owltech.co.jp/support/keyboard/KEY_FAQ.htm を読んでも、どうにかできそうにないな
WSHのSendKeysメソッドも元々Fnキー未対応だし…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:52:02.61 ID:ykevndSB0
Fnキーってそもそもハードウェアの方でスイッチさせる物理ファンクションキーだろ
ソフトウェアから操作できるわけねえじゃん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:54:09.44 ID:oq4TD94a0
トーシロが何を言っているんだか
解決方法を示せないバカはレスするな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:13:29.96 ID:5bIQ5Z6b0
キーボード側が設定を記憶したりPCからの操作を受け付けてくれないなら改造するしか無いな

電源投入時にFn+8操作する回路を仕込むとか
LED周りを全部引き直してしまうとかは可能だろうけど、ソフトウェア板の領分じゃなくなるなぁ…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:26:50.01 ID:bZMwc8Im0
クロートさん出現
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:33:48.92 ID:9NBnhjR+0
>>430
バカすぎる
「あきらめろ」も立派な解凍だっての
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:59:56.67 ID:uTfEdfj50
>>422
難易度高いが、AutohotkeyでFnキー使えた報告はある

AutoHotkey スレッド part8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243005818/432-450
>おぉ、ThinkVantageボタン、Fn+F3, Fn+F5, Fn+Home, Fn+End, Fn+Space に機能割り当てでけた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:53:50.22 ID:51WnOujl0
>>434
それはFnキーが押された場合の話でしょ。
436422:2014/07/04(金) 00:04:34.26 ID:BiGo/zE1i
Fnキーの自動化は無理なのかー
みんなありがとう
>>430に期待するわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:09:58.46 ID:7GLUCILl0
430desu
炎上させたかったけど、燃料足りなかったwwwwwwww
438430:2014/07/04(金) 07:11:40.80 ID:8I9OdiEW0
何を言ってるんだか
俺を騙ってバカがレスするな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:13:24.50 ID:X2QH0Ld+0
いや俺が俺が
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:14:53.65 ID:90BKgd+v0
>>434 これざっと見た感じだと
Fn単体は当然無理なんだけど、ショートカットは記録したら
何かしら記述がある可能性あるのかな

ってPC側に何かを送ってる訳じゃないから
>422のは無理だね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:45:49.94 ID:ehcPxZyG0
画面の指定した範囲に対し、表示内容を白黒などに色を変換してくれるソフトはあるでしょうか?
指定範囲ではなく、任意のウィンドウもしくはアプリケーションでも結構です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:02:49.15 ID:6gsVGwwZ0
拡大鏡というジャンルのソフトで色変換ありのもので倍率に等倍を選ぶ方法
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/desktop/zoom/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:05:52.11 ID:tmSfFUgX0
夢を拡大したいです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:10:00.41 ID:6MCYE5js0
それもまた夢
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:34:40.96 ID:ZLq9u39p0
FullHDのモニタを4Kにするソフトってありませんか?
有料でもいいです。1500円までなら出しちゃいます。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:35:08.05 ID:LsOqz/dF0
バカ発見器でやれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:50:20.82 ID:ehcPxZyG0
>>442
ありがとうございます。
ただ色反転だけで白黒にしてくれるものはなかったです。
今後に期待で…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:50:22.47 ID:rhwvJqAr0
>>445
そういうつまらないネタ質問いらないから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:52:10.50 ID:oQnsPhMr0
あるソフトのexeが使用しないメモリーを解放せずに溜まってしまう場合(そのままだと強制終了して困る)
そのexeを終了せずにその解放されないメモリーを開放できるようなツールは無いですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:57:31.92 ID:mvxV7rh00
>>408
Paint.netとGimはどっちがおすすめですか?オフラインでinstallとなるとGIMですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:16:06.07 ID:rhwvJqAr0
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:26:19.25 ID:R+FsfgEl0
>>449
無い。
溜まった分をメモリに溜めずページファイルに溜める事は可能だが、問題は特に解決しない。
Javaや.NET等でGCを動かす事は無理ではないだろうが…普通は自動で動くから効果は薄い。

そのソフトのバグを潰さないと問題が解決しないが、自動でバグを潰せる汎用性のあるツールなんて無い。
そのソフトに対して専用の修正を施すツールは考えられるが、そのソフト専用の問題解決ツールになる。
453yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/07/04(金) 21:41:45.48 ID:B2OKZeTq0
>>449
ソースが付いてるなら自分で修正してコンパイル
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:06:58.83 ID:ZLq9u39p0
自己解決しました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:38:26.84 ID:uBo0bYgD0
アイコン整理アプリのFencesを使い始めた。
デスクトップ上でダブルクリックすると全アイコンを隠せたり、
アイコンを複数デスクトップ・ページに分散できたり、なんでこんな便利アプリのことを今まで知らなかったのか、私はくやしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:43:02.42 ID:DpCRXI/u0
そんな風に思っていた頃もありました
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:18:39.57 ID:l09juL9I0
お願いします。

Fドライブに「顧客データ」というフォルダがあり、その下に1000以上のサブフォルダと20000以上のファイルが入っています。
バックアップの為にGドライブにも「顧客データ」フォルダを作り、手作業で同じフォルダ、ファイルを作っていました。
もういい加減手作業でいちいちバックアップするのが面倒になったので自動でやってくれるソフトを使おうと思うのですが、
その前に二つのフォルダの差異を修正しておこうと思います。

そこで、FとGの双方のフォルダをチェックして、
「Fには山田太郎というフォルダがあるがGには無い」
「Gの鈴木一郎フォルダには家族写真というファイルがあるがFの鈴木一郎フォルダには無い」
「Fの田中花子フォルダの賞罰歴ファイルはGの田中花子フォルダの同名のファイルよりもサイズが大きい」
といった差異を抽出してくれるソフトなど無いでしょうか?


条件として、Win7仕様、無料、日本語オンリーでお願いします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:50:13.22 ID:p2hDqVCr0
WinMerge
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:52:01.58 ID:ig6VOonA0
rsync
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 04:02:12.22 ID:R+JsI2rj0
?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 04:49:49.63 ID:xhcLayVH0
>>455
desktoplistviewとKH DeskKeepeの組み合わせが俺は好き
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:38:08.84 ID:OV77KNXM0
エクスプローラー型のメディアプレーヤーでいいの無いですかね
機能指定せずで申し訳ないんですが、
KbMediaPlayerを5年近く使ってたんだけどここ2年ほどろくな更新されてないから
そろそろ乗り換えるかなと思ってるんだけど、あまりいいのが見つからず
エクスプローラー型ってもう流行ってないのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:46:04.33 ID:EMwyA0fd0
>462
横レスだが、俺はエクスプローラー型ではない以下2本を使い分けてる
動画再生:MPC-HC (元々[Esc]キーだけでアプリケーション終了可)
音声再生:foobar2000 (後から[Ctrl]+[Q]でアプリケーション終了できるようカスタマイズ)

かつては気分次第でKbMediaPlayerもVer2.5まで時々使ってたが、今では全然その気になれない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:07:11.44 ID:J545ZMe10
KbMediaPlayerから移行したクチだけどエクスプローラー型ならfittleがいいと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:45:31.49 ID:cbFuS+Yl0
以前軽いプレーヤー探してた時に見つけてちょっと試しただけだけど
Hokrain Audio playerってのが結構見た目も良かったよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:46:01.67 ID:OV77KNXM0
>>463
MPC-HCいいなー。試しに使ってみたけどとても良さそう。
ちょっといい拾いさせてもらったわ。thx。
foobarも以前試したけど、細かくフォルダ分けしてるとどうしてもエクスプローラー型が見やすいからダメだったな

>>464
やっぱりそこしかないかぁ・・・
そこもやっぱり更新停止してて、有志が改良型出してるけど色々追加しまくらないと使い物にならなくてすぐに挫折したなぁ
エクスプローラー型ってやっぱあんまないなぁ

いいのが出るまであと数年引き続きKb使っていくかー
ありがd
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:30:27.68 ID:rhgCdAVT0
>>457
異同については、単純に、バックアップソフトで「テスト」可能のものを使うだけのことでは?

そっちの環境で動くならの話だけど、たとえば、DiskMirroringToolで、バックアップ元と
バックアップ先を指定して「テスト」すれば、テスト結果のリストが表示されて、バックアップ
先に存在しない場合に空欄になるからそれと分かるし、必要なら設定を逆にしてテスト
すれば逆がどうなのか分かる。

> 手作業でいちいちバックアップする
というのは恐ろしく面倒だし、間違いが無いか神経を使わざるをえないから、ご苦労さんの一言。

バックアップソフトを適切に設定しておけば、以後は、何テラのHDDまるごとだろうが、ファイル数が
万だろうが億だろうが、単に開始させて放っておくだけでOK。というか今動かしてるんだけどね。
手元では、7や8.1でも動いてるけど、何やらかんやらのせいで動かない環境もあるとか。

あくまで動くならの話だけど、DiskMirroringToolを「設定をレジストリに保存しない
=設定がINIファイルに保存される」ようにして、ソフト本体の「.exe」と「.ini」を任意の
同じ名前に変えておくことによって、パターンが違うコピーソフトとして使ってたりする。

例:mirror.exe → mirror-山田太郎.exeとリネームしてから立ち上げて、
設定をレジストリに保存しないようにした上で各種設定を決めてから終了させると、
その瞬間にmirror-山田太郎.exeと同じフォルダ内にmirror-山田太郎.iniが生成。
以降はそれらをセットでコピーしさえすれば、どのドライブに入れていても同じ設定のままになる。
違う名前のコピーセットを作れば、違う設定が可能。

設定を間違っていたり、LAN経由で別のPCをバックアップ元に指定して不在ファイル消去を
行っているときにLANが途切れると、「LANが途切れたから停止というのがない」せいで、
「元に存在しない」と判定して以降はどんどん消し去るという悲劇が発生するので、
設定等には厳重注意。

念のためにINIファイルをちょっと違う名前でもバックアップしておくことも必要。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:38:08.11 ID:h+9xI9B70
サイトの更新チェックにおすすめなソフトありませんか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:29:43.15 ID:Is2txyEa0
>>468
DiffBrowser
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:47:27.54 ID:xhcLayVH0
>>457
もちろん最終的にバックアップするなら>>467でもいいんだろうけど
比較ソフトだとちょっと間違った名前のディレクトリに・・・とかも視覚的に分かりやすい
必要に応じてバイナリ比較なども

Winmergeはフリーでいいんだけど、数万に及ぶファイルだと固まったりしない?
以前32bit環境でだとExamdiffの方が安定していた。
最近のは使ってないのでわからんが
フリーじゃないけど、お試し期間あるので一度使ってみては?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:32:49.87 ID:Cxr6ELAg0
>>470
あー フォルダとファイルで分けてる顧客リスト自体の整理の問題かな。
年度別になってるのを一覧表的にした状態で見比べて加除訂正とか。

457のばあいには、フォルダがたったの1000とか、大して多くもないのに四苦八苦してるみたいで、
一番手間取ってるのはバックアップ自体じゃないかと思ったんだけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:33:17.92 ID:hA/Am7Iu0
質問です。お願いします。

Windows7で使えるもので、あるフォルダ内にある、
ファイルパスが長いもの(256文字)を超えるファイルの一覧を抽出してくれるソフトないでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:37:18.93 ID:PUUqyGhP0
テキストファイルでもなんでもいいのですが、複数の文章ファイルのうちランダムで一つを特定のタイミング(○分ごとやPCの起動時、みたいなもの)で画面上に表示させるようなソフトってありますか?
たまにwebサイトなどで見る更新するたびに変わったりする「今日の一言」みたいなものをローカル側でやりたいと思っています
474468:2014/07/08(火) 09:34:16.10 ID:as5qJ0Yy0
>>469
情報ありがとです。

すみません。言い忘れました。
常駐して定期的に更新チェックする機能ほしいのでその機能がついてるおススメはあるでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:07:22.24 ID:BjIL5ryV0
>>473
付箋で出来るのありそうだけど 詳しくはわかりません
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:35:06.81 ID:rNncq8MH0
>>472
またですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:05:32.57 ID:hA/Am7Iu0
>>476
すみません。
自分としてははじめての質問ですが、既出でしたか?

過去ログ探してみます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:03:31.71 ID:5xvQk9gM0
マウスの横スクロール非対応ソフトを無理やり対応させるソフトってないでしょうか?
IEなら出来るのにChromeだと出来なかったりしてモヤモヤします。対応させたいのはChromeだけではないのですが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:29:20.45 ID:SUbBv97R0
>>477
探してないのかよ。
>>377-396
480yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/07/10(木) 00:22:40.35 ID:Jl4n8iOo0
>>479
なんかデシャブを感じていたが、このスレにあったのか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:29:59.15 ID:D84QV/A50
アウトラインプロセッサ と プログラムランチャーが合体したようなフリーソフトはないでしょうか?
ソフトウェアごとカテゴリ分けし、使い方や説明を付けたいと思っています。2階層程度で結構です。
・自分でリンクタグを挿入したりしないで済み、文章中にもタグ表示がないもの。
・プログラムアイコンを表示してくれるもの。
・純粋なアウトラインプロセッサにリンク機能があるものは除外でお願いします。NanaTerryなど。その他 orchisも。
よろしくお願いします。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:41:08.60 ID:NVI1Fyo90
画面の一部を複製して表示するソフトはないでしょうか?
画像ではなくリアルタイム表示のタイプです。

例えば、マルチモニタ側のゲーム画面のチャットの領域だけを指定して
メインモニタの右下に表示させる、といった感じです。
よろしくお願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:05:40.56 ID:aQ3C0TQO0
>>482
On Top Replica
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:17:14.38 ID:NVI1Fyo90
>>483
早いレスありがとうございます!
早速導入して上手く表示できました、見た目も良いやつだったので嬉しいです!
どうもでした!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:34:00.18 ID:A+C4w47V0
>>481
アウトラインプロセッサ Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1385276554/

このスレのテンプレの中に当該ソフトがなければ探すのは厳しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:55:59.01 ID:oR1OsaZA0
windows7使ってます。
どのソフトがどれくらい容量を食っているか確認する
アプリってありませんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:01:54.28 ID:XXjooQqS0
タスクマネージャーじゃいかんの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:05:12.06 ID:eFmU0xAX0
>>486
ProcessHackerとかProcessExplorer
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:06:58.37 ID:U7+i7l0w0
HDDの容量の話じゃないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:15:36.41 ID:eFmU0xAX0
>>489
だったらコンパネのプログラムのアンインストールまたは変更で確認出来るじゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:23:50.14 ID:U7+i7l0w0
なるほど インストーラー付きのソフトだとそれで判るね
zipとかまで考えるとフォルダ容量を分析するソフトが必要だろうけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:26:40.49 ID:A+C4w47V0
Disk Usageのduが欲しいんでねえの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:28:56.72 ID:D84QV/A50
>>485
ありがとうございます。ですがこのスレは既に見ております。自分が求める機能はどちらかといえばはランチャーになると思っています。
引き続きお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:45:34.14 ID:BMPqNgAu0
ショートカットのプロパティ - コメントに説明文入れて
特定のディレクトリに集約するとか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:27:35.58 ID:NVzxTMKA0
>>494
ありがとうございます。折角ですがそういった使い方も既に導入していて熟知しているつもりです。
説明文が10行以上になるなど、ある程度長いものにも対応できるものをと思っております。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:43:28.19 ID:8qw12Q1hi
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:52:03.60 ID:+YScRF5u0
二個のUSBメモリを一個のUSBメモリとして認識させれるソフトありませんか?
8GB+8GBなら16GBのドライブとして認識するみたいのです
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 02:12:54.38 ID:tpBalqb50
vectoでにハードディスクのやつは見かけた。それで可能かもしれない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:56:22.37 ID:vaDwmnZ30
>>495
LHpodとか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:51:10.90 ID:5ossun4u0
txtファイルとかhtml、htmファイルなど、文章が書かれている複数のファイルの中から、
任意の文字を探し出すフリーソフトってありますか? 
たくさんあるファイルを開いて単語検索してはまた閉じて、次のファイルを開いて・・・は大変なので
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:01:35.16 ID:6Tn7Hepc0
devas
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:15:28.61 ID:s79+FCTq0
そういうのは古典的にはgrepと呼ばれている
余裕があるなら正規表現も知っておくと便利かもしれない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:29:04.13 ID:5ossun4u0
>>501
早速使用して抽出成功しました
ありがとう

>>502
なんか大変そうです・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:42:16.40 ID:mcToY3WO0
現在のフォルダ名を元に指定文字列で階層を構築してくれるソフトありませんか?

例えば、
 2013_0101_XXXX
 2014_0404_XXXX
 2014_0711
と言ったフォルダ群があったとして、特定の文字列、この例の場合はアンダーバーを指定すると
 2013
  └0101
    └XXXX
 2014
  ├0404
  │ └XXXX
  └0711
とフォルダを階層化して再構築してくれるソフトです。
勿論それぞれのフォルダの中身は保持したままです。
505481:2014/07/11(金) 14:44:35.03 ID:JDaP81of0
>>499
よくぞ探して頂けお手数をお掛けしました。どうもありがとうございます。LHpodは想定に合致し非常に満足できます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:52:20.58 ID:rcBYx1mR0
どうやったらそんな異常なソフトが存在すると思えるんだかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:37:06.54 ID:yyyLN2sU0
>>504
Flexible RenamerとかLiNameとかで対象をフォルダにして_を\にリネームすればいいだけ
508504:2014/07/11(金) 16:48:05.32 ID:mcToY3WO0
>>507
ありがとうございます。
Flexible Renamerで出来ました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:43:20.51 ID:tacdmlOc0
>>507
そんなこともできたのか。参考になった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:21:19.85 ID:1nurR07I0
win7でスピーカーの構成を
ステレオ→5.1chなどに簡単に切り替えられるソフトはありませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:10:12.08 ID:vZbugihn0
>>497-498
ハードディスクならWindowsでストライピング組めるけどな(組んでる)。
リムーバブルでも組めたっけ…?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:37:47.83 ID:e/852FLH0
IMEで手書きを行うと、文字の一覧表みたいなのが出ますよね?
あんな感じであらかじめいくつかの単語を登録しておいて
押すだけで入力出来るようなツールはないのでしょうか?
windowsに搭載されている単語登録のようなややこしいものではなく
長い同じ文章を何度も打つ必要があるときに使えるような

こういった用途で使えるソフトはりませんでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:49:04.62 ID:Y+BWEycV0
>>512
クリップボード拡張系がいいんじゃない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:09:03.48 ID:ITBziwnh0
>>512
要は定型文だと思うけど
DrePosとか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:51:41.43 ID:e/852FLH0
>>513
>>514
定型文入力ツールというんですね
少し探してみます、どうもありがとうございました
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:19:59.67 ID:Xz5Jt7Fwi
>>512
定番はPhraseExpressじゃないかな。
http://www.phraseexpress.com/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:13:13.94 ID:UA1mLs2/0
一つのテキストを二画面で表示して編集できるソフトを探しています

例えば、A.txt を 左右に同時に表示し、左を閲覧しつつ 右で編集するといったものです
(右(編集テキスト)を保存すると左(元テキスト)を上書き保存したことになる)

一つのテキストを二画面表示するソフトはあったのですが、
片方を編集するともう片方も同時に編集されてしまうものでした
比較などの機能は必要なく、単純なものがあれば助かります
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:23:47.44 ID:X0lKxeh80
どういう作業においてそれが必要になるのか書いとくと
探す人もアプローチしやすいと思うよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:37:16.01 ID:UA1mLs2/0
>>518
ご指摘ありがとうございます

主に文章の推敲作業に使います
これまでは、A.txtをコピーして二つ用意し
メモ帳で二つ並べて開いて作業していました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:18:58.33 ID:vjFz3ESe0
>>486
おいらはSpaceSniffer使ってる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:39:32.18 ID:p+ssd9ip0
>>517
秀丸で同じtxtファイルを二回開く
(片方を閲覧専用にしてもよいかも)
そしてメニューから
 ウインドウを並べる
 同時スクロールON
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:45:10.04 ID:D0jPNsdJ0
タスクバー右栗でウインドウを並べて表示(上下、左右)ではなく、縦2、横2みたいな4分割して並べる方法はありませんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:35:35.06 ID:/HdmBFag0
>>519
Aというtxtの名前を変えてA元とA新の二つのtxtを作るというのはダメなの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:24:16.83 ID:HBxMKwq20
マイク買ったんだけど
これを使ってSiriやGoogole音声入力みたいに文字入力したい
性能良いのがいいフリーソフトありませんか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:24:32.93 ID:yXQSujdW0
ソフトごとに音声デバイスを割り当てるソフトってありませんか?
例えばfirefoxの音はHDMIで流してoperaの音はヘッドホンで流すとか割り当てられるもの

skypeとかなら音出すデバイス決められるけどfirefoxとかoperaとかって規定デバイスからしか出せないよね・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:33:57.09 ID:UA1mLs2/0
>>521
詳しくありがとうございます
できるだけ軽くて単純なものを探しているのですが、
みつからない場合はぜひ試してみたいと思います

>>523
現在そのように二つのテキストを作り、[A元]を閲覧、[A新]を編集という作業しています
ソフト上で保存する際の話であれば、二つできてしまっても構いませんが
あとで片方を消すことになるので、できれば最初から作られないものがあればと思いまして
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:47:17.92 ID:WSW7M++40
>>526
拡張子が「txt」固定なら、IrfanViewでA.txtを開くと同時に、テキストエディタで開いて編集する。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:53:02.20 ID:sV2omYRZ0
リムーバルディスク用のゴミ箱ソフトを教えてください、

リムーバルディスク用のゴミ箱が表示されてそこにD&Dすると削除されずに
ゴミ箱に入るというソフトは見つかるのですが
deleteキーや右クリックメニューから誤って削除した際に
ゴミ箱に入るというソフトが見つかりません。
どなたか教えてください。
 
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:01:56.60 ID:WSW7M++40
>>527へ追加
A.txtの文章が長いときは、適当な範囲をコピーして、IrfanViewに"貼り付け"ると良いかも。

こんな方法もあるでよ・・・ってことでした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:57:21.16 ID:nRHJXhkT0
動画が動いていようが一定時間マウスを動かさないと自動ロックをかける
Windows7用のソフトってありませんかね?

Windowsデフォルトの自動ロック機能では動画などが知らず知らずの内に再生されていたら
ロックが掛からないようなんです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:34:18.10 ID:7Qlwd9XY0
>>526
SublimeText2でSimpleCloneというプラグイン使う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:11:42.97 ID:Gf/L+kz90
>>527,529
ありがとうございます
そのような方法もあったのですね
参考にさせていただきます

>>531
ちょっと調べてみたところ
片方を編集しても、もう片方は元のままでいてくれるのかが分かりませんでした
でも、エディタとして面白そうなので一度導入してみようと思います
ありがとうございました
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:13:25.20 ID:7Qlwd9XY0
>>532
すまん。同時に変更されちゃう
秀丸の方法が一番理想に近いかもしれない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:33:30.80 ID:FX98dIJA0
>>532
Notepad++はどうかな?
開いて複製して片方を別窓にして片方を読み取り専用にできる
どっちかを編集すると、閉じる時に保存するか何も無かったことにするか選べる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:05:03.36 ID:U/7KVNw80
比較機能が必要ないって書かれてたからレスしなかったけど、WinMerge使うって手もあるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:23:48.39 ID:T3dfkRX60
>>530
スタンバイじゃいかんの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:40:02.54 ID:6BqIyoay0
Win7x64です
Folder Sizeのようにエクスプローラにフォルダサイズを表示させるソフトありません?
Win7用もありますがXPとは挙動が違ってエクスプローラ内に表示出来ないんで
ttp://foldersize.sourceforge.net/
Win7用はフォルダを開く度に別ウインドウも表示して煩いので代替ソフトを探してます
TreeSizeのような単独のソフトではなくシェル拡張系でありませんかね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:45:38.51 ID:gBRI/ESX0
>>530
Shutter
http://www.den4b.com/?x=downloads

EventにUser Inactive
ActionはLock WorkstationとUtilties-Restart events
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:47:34.44 ID:MvCHCTxV0
>>537
ない
XPに移行しろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:18:44.12 ID:gMNQXMrc0
win7 64bitとandroid端末でフィードを同期出来るソフトは無いでしょうか
今はthunderbirdを使っていて、プロファイルフォルダをクラウド上で同期できれば一番なのですがandroidにはthunderbirdが無いようで困っています
feedlyが良さそうだと思ったのですが、これはweb上で使うもののようでブラウザでgoogleアカウントにログインしっぱなしにするのは抵抗があります

なので、ブラウザ上ではなく単独でfeedlyを使えるクライアント、もしくはPCとandroid両方で使えるフィードリーダがありましたら教えて下さい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:29:16.84 ID:KuNdVM810
>>540
なんで抵抗があるの?
何と無く嫌なら捨てアカ作れ
GoogleのはOAuthでアカウント管理に使ってるだけだから、Googleほぼ関係ない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:21:33.06 ID:Tl4zit6h0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:21:50.52 ID:KqK5HOjR0
>>537
選択時にステータスバーに表示でも構わないならQTTabBar
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:04:42.14 ID:WG/yA5NW0
>>542
おまい前スレからその質問してるね、鬱陶しいわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:21:24.01 ID:Us/P7nGv0
Part154くらいから繰り返してるからもう1年半くらいになる
もともと特定の質問を定期的に投下する粘着みたいなのがいて
前は違う奴をやはり1年以上連投してたよ

人間の壊れ方の一つの例だろうな
546528:2014/07/13(日) 21:13:49.03 ID:enfE+lm+0
どなたか教えてください。

こんなソフトないのでしょうか??
 
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:21:25.88 ID:iY5t6IN60
>>546
ないんじゃないかな? だからこそ「リムーバルディスク用のゴミ箱ソフト」が作られてるんだろうし。

右クリックメニューなら、そのソフトに送るとかで可能ではないかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:25:38.40 ID:E11XUE3A0
>>545
エンド・オブ・ザ・ワールドみたく本人は既に存在しないケースも考えられる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:42:58.32 ID:v0QyYtZe0
>>546
「リムーバルディスク ゴミ箱」で検索した結果。
1.Remtrash
2.TrashCancan
3.DummyDustBox
まだ他にもあるんだろうけど、面倒なので後は自分で捜して。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:58:27.30 ID:v0QyYtZe0
>>549は無視のこと
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:53:06.45 ID:ei78QPdP0
(旅行)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:54:00.19 ID:ei78QPdP0
上はミスです。

複数のファイルがひとつのフォルダに入っているので、それを自動でフォルダ作成・フォルダ分けするソフトはありませんか?

例:
(旅行) あああ01.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:55:31.43 ID:Us/P7nGv0
>>548
インターネット・ミームにはそんなのありそうだね
考えてみると、キャラスレに通じるものがある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:56:03.60 ID:ei78QPdP0
何度もミスしてしまい申し訳ないです。

複数のファイルがひとつのフォルダに入っているので、それを自動でフォルダ作成・フォルダ分けするソフトはありませんか?

例:同一フォルダに
(旅行) あああ01.jpg
(旅行) あああ02.jpg
(旅行) あああ03.jpg
(旅行) いいい01.jpg
(旅行) いいい02.jpg
(旅行) いいい03.jpg

を、
フォルダ「あああ」に画像データ三枚
フォルダ「いいい」に画像データ三枚

このような挙動をするソフトを探しています。

お願いします
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:12:30.50 ID:LUyr6nr50
find
awk
mkdir
mv
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:26:49.35 ID:ei78QPdP0
>>554
に補足ですが、
あああ
いいい
えええ
さささ
など様々なファイルがあるので、自分で指定しないでも似たファイル名(連番)を自動でフォルダ化して欲しいです
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:38:55.84 ID:7Qlwd9XY0
>>554
上の方にヒントあるけど、LiNameとかのリネームツールが
正規表現も使えて便利だと自分は思った

一般的な振り分けソフトならClassiNyとかClassifierとかかな
たぶんどちらも一長一短
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:15:12.71 ID:YrjKypcj0
マウスの操作を完全にとめるフリーソフトってありますか?
とめてる間にマウスの拭き掃除をしたいのです

ぴたすちおっていうフリーソフトの中に機能の1つとしてあるのですが、なぜか完全にとまってくれないので
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:15:42.86 ID:YrjKypcj0
あと、キーボードの操作をとめるフリーソフトも探してます
よろしくお願いします
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:16:16.80 ID:eEJG8ecb0
>>559
窓の手
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:26:53.09 ID:YrjKypcj0
>>560
今窓の手2010をインストールしたんですけど、その機能が見当たりませんすいません詳しく教えてくれませんか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:34:55.91 ID:n8DfGYH/0
>>561
入れてみたら8.1でも7互換モードで動くみたいだけど?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:39:41.87 ID:YrjKypcj0
いえ、その機能がどこにあるかが分からなくて、すいません
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:41:07.75 ID:YrjKypcj0
あ、ごめんなさい見つかりました
窓の手に付属されてたわけですね お騒がせしましたスレ汚しすみません
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:42:08.23 ID:LeMOE6v50
多分、窓の手付属のマウス掃除機とキーボード掃除機のこと言ってるんだと思う
窓の手2010にはついてないよ確か
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:43:23.06 ID:LeMOE6v50
ごめん、2010にもついてたや
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:47:31.21 ID:n8DfGYH/0
>>564
??? あ!「窓の手本体」しか捜してなかったという話かな。

そういえば、旧バージョンだと本体にあったような気がする。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:26:47.57 ID:4n/677yH0
気に入ったCDジャケットをググッて画像を保存して、デスクトップの大きさに拡大して壁紙にしたいけど、どうしても横長にすると人物がデブになる上にボヤけてしまう。
何かうまいことやれるアプリは無いですかねぇ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:32:39.33 ID:cZaQH0Vp0
>>554
正規表現初心者な俺の例(LiName+秀丸)
検索→^\(旅行\)(\D+)(\d+)\.(.+)
置換→(旅行)_\1_\2.\3

更にもう一度今度は正規表現のチェックをはずして
検索→_
置換→\

結果
(旅行)
 └あああ
       └01.jpg
       └02.jpg
  └いいい
       └01.jpg
       └02.jpg

こんな感じになった。
きっと正規表現プロな人なら一回の行程で終わらせるかもしれない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:40:45.32 ID:7dHEbC2D0
一回でやるなら
置換→(旅行)\\\1_\\\2.\3
これで良い筈
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:22:54.45 ID:cZaQH0Vp0
>>570
たぶん一個あるアンダーバーはいらないんだろうけど
なるほど、エスケープできたのか
勉強になった。ありがとー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:23:05.58 ID:OlL6MvqX0
556です。

例フォルダ
└(旅行) あああ01.jpg
  (旅行) あああ02.jpg
  (旅行) あああ03.jpg
  (旅行) いいい01.jpg
  (旅行) いいい02.jpg
  (旅行) いいい03.jpg

から

あああ
└(旅行) あああ01.jpg
  (旅行) あああ02.jpg
  (旅行) あああ03.jpg
いいい
└(旅行) いいい01.jpg
  (旅行) いいい02.jpg
  (旅行) いいい03.jpg

と自動で振り分けしたいのですが、LiNameと正規表現で試してみます。
また成否を報告させてもらいます

ありがとうございます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:59:18.84 ID:0PI1MuNy0
Flexible Renamerでも正規表現使えたような?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:06:05.85 ID:r/SXbXsm0
>>540
> googleアカウントにログインしっぱなしにするのは抵抗があります

認証に使った後にログアウトすればいいじゃん。
Googleアカウントは
Feedly にログインする為に使用している訳じゃなくて、
単に認証に使ってるだけだから。

>>554
>>507
現行スレぐらい読んでくれよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:41:48.52 ID:OlL6MvqX0
正規表現が難しく苦戦しています。
きちんと書かなかった自分が悪いのですが、どのようになるかお教え頂けないでしょうか

詰め合わせフォルダ
└(旅行) [ドイツ] あああ01枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] あああ02枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] あああ03枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] いいい01枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] いいい02枚.jpg
  (旅行) [アメリカ] ううう01枚.jpg
  (旅行) [アメリカ] ううう02枚.jpg
  (旅行) [ロシア] えええ01枚.jpg
  (旅行) [ロシア] えええ02枚.jpg
↓↓↓↓↓
あああ
└(旅行) [ドイツ] あああ01枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] あああ02枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] あああ03枚.jpg

いいい
└(旅行) [ドイツ] いいい01枚.jpg
  (旅行) [ドイツ] いいい02枚.jpg

ううう
└(旅行) [アメリカ] ううう01枚.jpg
  (旅行) [アメリカ] ううう02枚.jpg

えええ
└(旅行) [ロシア] えええ01枚.jpg
  (旅行) [ロシア] えええ02枚.jpg

あああ、いいいなどは場所のデータなので、被ることはないです・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:47:09.03 ID:OlL6MvqX0
写真の枚数は基本二桁ですが、たまに三桁です
最初は常に(旅行)と入っています
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 05:24:56.38 ID:mQjcGKqo0
>>575
正規表現の専用スレがあるからそっちにいくといいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 05:34:24.93 ID:BGFXgKee0
windows標準の検索でワイルドカード(*)使うだけでいいんじゃないかな、そういう分け方なら。

1.適当な場所に「あああ」フォルダを作成する。
2.検索するファイル名を「*あああ*.jpg」として検索。
3.検索されたファイルを全選択(ctrl+a)し、予め作っておいた「あああ」フォルダにドラッグ&ドロップする。
4.以降、1.〜3.を繰り返す。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 05:41:45.59 ID:mQjcGKqo0
>>578
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 06:06:17.82 ID:cZaQH0Vp0
検索→^(.*\])(\s*)(\D+)\s*(\d+.*)$
置換→\\\3\\\1\2\3\4

あくまで初心者な回答なので
提示のサンプルなら希望通りになると思いますが
場所のデータに数字が含まれてたりしたら駄目なはず

これ以上はおそらくスレチなので
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1387257592/
辺りへ行くといいかもしれない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:21:12.71 ID:cZaQH0Vp0
ごめん。取り込んだ状態だってのを忘れてた
Tドライブ直下に詰め合わせフォルダがあると仮定

検索→^(\d+)\tT:\\(詰め合わせフォルダ)\\(.*\])(\s*)(\D+)(\d+.*)$
置換→\1\tT:\\\2\\\5\\\3\4\5\6

もう何が何だか自分で分からなくなってきたw
もちろんC直下にあるならT→Cでよろしく
ちょっと熟達した人の書き方を見てみたいが、、、スレチゴメン
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:45:37.34 ID:OlL6MvqX0
>>578
さすがに量が多いので、これは出来ませんね・・・。

>>580
わざわざURLまでありがとうございます!
Gルートに入れて秀丸エディタをダウンロードして実行してみましたが、非常に惜しい結果になりました。

というのもファイル構成が、
えええ02枚.jpg ではなく、
えええ 亜02枚.jpg
と言った構成になっておりました・・・・。申し訳ありません。
しかしそれは一括のフォルダリネームで行けそうなのですが、やはり画像のタイトル部分に数字が入っていても挙動がおかしい気がします。
正規表現が数字まで、としているからでしょうか

このままでも十分な結果なのですが、折角なので貼って頂いたURLで質問してみたいと思います。

スレ違い失礼致しました。

ご回答頂いた方々本当にありがとうございました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:35:50.22 ID:cZaQH0Vp0
>>582
ちょい待った。。。取りあえず読んで少しでも理解してくれって意味で貼ったんで
今の状態で質問しても相手にされないと思うよ
頼むから質問する前に自分で少しは努力してね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 09:37:10.67 ID:b0oNOegZ0
ネズミにチーズをやると今度は牛乳を(ry
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:33:42.23 ID:jInDtB+w0
>>582
まだいるのかわからんし、向こうに書いてあった提示サンプルが正しければだが、
.+] (.+) 画.+

\1\\\0
にFlexible Renamer v8.4で正規表現リネームすればいいだけ
古いバージョンだとバグがあってうまく動かないので注意
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:20:04.08 ID:ZJTlcofA0
スケジューラで良いの無いですかね。

要件
OS:Windows7
・フリーソフト
・メモにURL含められてブラウザ起動してくれる
・Webサービス(googleスケジューラ等)との連携は重視しない。

イベント情報ぺたぺたカレンダーに貼り付けるイメージで使いたい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:33:36.60 ID:/n9RybOp0
音量ミキサーの拡張版みたいなフリーソフトはありませんか?
音量を保存できなかったり色々不便で
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:43:54.28 ID:TjnjGBgR0
我々が特に知りたいのはその「いろいろ」の部分だ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:03:07.50 ID:/n9RybOp0
はい、説明が下手なんですがすいませんお願いします

えっと、新しく音の出るソフトを起動すると音量ミキサに追加されますが、そのソフトを閉じたとき
それが音量ミキサには反映されず、ずっと表示されたままで邪魔になるので音量ミキサの再起動が必要だったり
再起動してもずっと消えない場合もあったり、音量調整の必要のないソフトまで表示されたりするのが不便です
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:19:55.47 ID:SxDOaFla0
Vistaの音量ミキサーがそういうクソみたいな挙動するけどそれか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:28:12.58 ID:/n9RybOp0
自分は7なんですがVistaも同じだと思います
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:40:26.96 ID:7G6JW9YN0
Heliumを(Wi-FiやBluetoothなどの)無線通信で利用できないものでしょうか?
宜しくお願いします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:51:46.72 ID:XtM3Mu9D0
ちょっと古い720x480のmpeg2動画なんですが
任意の期間分だけ1コマずつ自動で画像を切り出してくれるフリーソフトってありますか?
できるだけプログラムが小さいものが希望です
大型多機能ソフトの1機能というより単機能ソフトみたいな方がということです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:53:56.91 ID:Fqy9QYTP0
AviUtl
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:10:15.08 ID:vU+9elVm0
>>593
ffmpeg
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:36:07.01 ID:ZPZI6YZR0
>>592
誤爆(謝)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 03:28:49.40 ID:Kin/KpbB0
古いWinゲームなどでフォーカスが他のプログラムに移ると
音が出なくなる(処理自体が止まるなの)ものがありますが
擬似的にフォーカスを与えて音を出し続けさせるようなアプリってないですかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 03:33:09.58 ID:00HDiPPj0
仮想環境で実行するのが一番早そう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 05:16:05.47 ID:Kin/KpbB0
>>598 ちょっと重いけどおおむね望み通りになりました どうもありがとうです!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:09:14.68 ID:3vRAbGQn0
ボタンで呼べる窓が開いてそこに字数制限なしでメモを入力可能
かつ
メモにタグ付けできて後で該当タグを持つもののみを一括表示できる
みたいなのないかな
ウェブサービスでもいい
イメージとしてはタグ付け可能な個人用のTwitterとかtumblerなんだけど、Twitterでは字数制限があって困る
tumblerでは非公開が使えず困る
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:18:05.71 ID:3vRAbGQn0
ああボタンで新規窓がひらいて、
入力が済んだら全体のデータに追加するボタンを押すとそっちに流されて開いてた窓は消えるみたいな意味です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:08:15.57 ID:/7GfouSU0
常駐していて特定の画像を認識したときにショートカット等を実行できるソフトなんてないでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:13:54.31 ID:AtpfNea60
>>602
UWSC
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:18:21.81 ID:AtpfNea60
>>602
もしくは Sikuli Script
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:25:48.26 ID:z7A78EpU0
ランチャー とかで良いのかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:34:06.18 ID:/7GfouSU0
>>604
どっちも使ってますけど常駐して画像を認識することってできるんですか?
再生したときにしか動かないと思ったのですが…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:36:36.67 ID:AtpfNea60
>>606
ループにしとけばいい。UWSC ならこんな感じに。

// 画像.bmp に合致する箇所を見つけたら Ctrl + C (コピー) を送信
while true
 ifb chkimg("画像.bmp", 0,,,,,,IMG_MSK_BGR1)
  sckey(0, VK_CTRL, VK_C)
 endif
 sleep(0.1) // あまり短くすると CPU を無駄に食うので、処理によっては 1 〜 10 (秒) 程度でも良いかと
wend
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:40:05.83 ID:O0GNxopA0
>>600
EvernoteとかOneNoteみたいのは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:52:22.50 ID:/7GfouSU0
>>607
なるほど!
ありがとうございます
それで試してみます
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:02:16.35 ID:IKwj5tZb0
ファイルが他のプロセスから開かれているかを確認できるコマンドラインツールはあるでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:14:18.28 ID:xu/Hw8No0
>>610
openfiles
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:21:21.62 ID:KZbRgZqZ0
>>608
Evernoteは他の自動収集との兼ね合いでキツい
後者は知らなかったから調べてみるよありがとう

他で勧められたどんどんメモってツールに落ち着きそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:59:04.23 ID:fMJv4gv10
タブレット(android)とPC(Windows)で画面共有できるソフトを探しています

よろしくお願いします
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:01:08.47 ID:/Rl2IpM80
フォルダ構造が
\01
 \img
 index.html
 style.css
\02
 \img
 index.html
 style.css
\03
 \img
 index.html
 style.css
となっているときに
\imgを親フォルダの名前に変更して
指定したフォルダにまとめてコピーできるようなツールはありませんか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:39:40.85 ID:Fqy9QYTP0
LiName
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:17:30.07 ID:/Rl2IpM80
>>615
ありがとうございます
ディレクトリ構造はそれで弄って
ほかのファイル削除ソフトと併用するとなんとかなりました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:18:36.09 ID:JKdboXJ40
字幕2つを含んでいるmkvファイルを同時表示させて再生できる動画プレイヤーありますか?
無料な物を探しています。

PowerDVD(有料)、 Splayer(無料、たぶん中国開発)

これ以外でお願いします。
Splayerは中国開発っぽいので、他のプレイヤー探しています。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:05:57.57 ID:O+mbTcdZ0
あったけど中国だから嫌だ、ってどんだけわがままなんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:07:13.95 ID:w/Dmgo6W0
中華ソフト使って遠隔操作されたらどうすんだ。
責任取れるのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:21:10.29 ID:iDaGSMae0
中華だから危険、国産だから安全ってもんでもないし
そもそも2chの気軽にスレでそこまで責任持って回答してるやつなんていねーよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:32:28.49 ID:3833dPPa0
中韓製はありえない
靖国放火とか仏像盗難の対応みて分かるだろうに
622yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/07/17(木) 00:42:04.09 ID:4H5qU+U10
>>621
なにを寝ぼけたことを

両者になんの関係性があるんだい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:01:43.20 ID:3833dPPa0
>>622
国家ぐるみでトンズラー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:44:45.36 ID:3HIFZ+y10
フォルダ内のファイルを、拡張子の種類ごとに一括で分類・移動できるソフトないですか?

ダウンロード用のフォルダ内に、実行ファイル(EXE、MSIなど)、動画(mp4、flv)、音楽(mp3)、ドキュメント(PDF、doc)などが、
混在しているので、それらを毎回一発でとりあえずフォルダに分類したいんです。
(その後、実行ファイルなんかは、インストールすればいらないので捨てる)

それが可能なファイラーなどでも構いませんのでよろしくお願いします。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:09:29.17 ID:eBdo1+tN0
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:56:42.36 ID:3HIFZ+y10
>>625
コピーではなく、移動がいいです・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 03:11:36.49 ID:dhHVH6NP0
振り分けなんて名がついていてコピーなんて詐欺ソフトがあんの?

それとも試しもしないで文句付ける基地外?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:38:27.86 ID:DQNvi+Sf0
>597
ssupi & tese
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:19:48.39 ID:YjHtxX290
なんだか今回ファイル振り分けの質問おおいな
>>624
個人的にはClassifierが使いやすかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:46:29.12 ID:3833dPPa0
あんたらいい加減
find,grep,mv,cp,awk,sed,perl,ruby...
基本コマンドを覚えろよw

雇用は生まれるんだろさwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:08:54.94 ID:vau27WOw0
チンカス大先生は黙ってろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:45:37.99 ID:CeOz2tjl0
>>611
ありがとうございます。

後出しになって申し訳ないのですが、64bitでは動作しないようなのでWindows7の64bitで動作するものはあるでしょうか
633617:2014/07/17(木) 11:25:04.65 ID:Ttu5fVQH0
ここの住民に聞いてもわからない感じですか?

中国はバイドゥの件とかあるので、少し危機感あるんですよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:26:32.00 ID:uqxXqa7K0
動画の一部にモザイクをかけたり、黒や指定の色で塗りつぶしたり、字幕テロップを入れられるフリーソフトがあったら教えて
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:54:43.27 ID:oApdTNVA0
aviutlなら出来るんじゃないかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:55:46.89 ID:VcVOcBhu0
二択の模擬テスト作成ソフトを探してます
問題データはCSVファイルでこんな感じになってます
A B C
問題本文 選択肢1(正解) 選択肢2(まちがい)

問題本文Aが表示されランダムに位置の入れ替わるBとCからどちらか一つ選択
出来れば問題シャッフルとかあるとありがたいです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:07:28.81 ID:SRJ0dugb0
ニコニコのコメントだけ流せるツールないかな?
MPCなんかで動画やDVD再生して綺麗な映像にコメント流したい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:12:14.49 ID:w/Dmgo6W0
>ニコニコのコメントだけ流せるツールないかな?
この一言の背後にもっと重大な要望が眠っているような気がするし
書かれてはいない重要な何かを感じることができる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:15:01.55 ID:SRJ0dugb0
>>638
え、なんで?
コメントだけ流すとなんかマズイの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:30:26.58 ID:XGf6IvZH0
AVにコメント流して興奮する層がいるんだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:33:55.74 ID:vwYIF2XH0
股間のジャングルに草不可避wwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:50:08.32 ID:FONdBoq30
>>624
毎日無数にダウンロードしてるなら、ダウンロードのときに設定で、
動画ならドキュメントのビデオのフォルダとか、最初から別々に
振り分けるほうが話が早いじゃない?

というか、混在してるということなら、手動でやってるんじゃないの?
それだとそんなに大量にはダウンできないと思うけど?

>>626
振り分けなら、何かの間違いで必要なのを消さないようにコピーにしておいて、
確認してからダウンロードフォルダ内のを消すほうが良いから。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:00:57.64 ID:ibf6lpYl0
>>632
64bitでも動くよ。

32bit版のcmd.exeから起動しようとすると動かないけどね。
※SysWOW64の中にあるcmd.exeね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:20:33.51 ID:A7q2wQHK0
>>637
ニコニコプレーヤーだかなんだかでローカルに保存した動画と紐付けされたこれまたローカルに保存したコメントが流せる奴があったと思う
動画だけうまく差し替えれば不可能ではないのでは
…手間に見合わないか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 05:42:06.19 ID:PXE3D2Mc0
>>637
commenomi
commeon
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 06:42:28.97 ID:PfCV8dZY0
>>636
別に間違っちゃいないけど
CSVのCはCommaのCな訳で
出番がないのは寂しいぞw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:34:27.92 ID:NdJNyxBA0
日本語OS上で日英両方のリソースを持ったソフトを英語リソースで表示出来るようにするソフトないですか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:47:16.31 ID:80sbicfw0
そのOSの英語ヴァージョン
649名無しさん@お腹いっぱい。
>>647
パラメーターで指定すりゃいい
無指定ならLANGなどの環境変数を見てるので
$ LANG=C hoge
相当の事をやればいい