【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます31本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
目的のAndroidアプリを探せなくて困っていませんか?
テンプレを埋めて必要としているアプリを探す/紹介するスレです。

■質問と回答のマナー
・まずは自分で検索して調べること。
・質問テンプレは必ず埋めること。
・回答がなくても催促しないこと。
・おかしな質問には回答しないこと。

■質問テンプレ
※テンプレ作成前にスレ内検索をしてください。
既に回答があるか、もしくはより回答の得やすい良い質問作成に役立ちます
【探しているアプリ】
※ 〜の様なアプリと言う質問は、説明になっていません。
具体的に質問しましょう
【有料/無料】
【機種名】
【Androidバージョン】
【root済/可否】
【検索したキーワード】
※忘れてもplayストアの検索ボックスから辿れます
【試したアプリ名】
※ありすぎる、忘れた場合も省略しないこと(Playストア履歴参照)
【試して不満な点】
※なにが不満なのか書かないと回答のしようがありません

■よくある質問と回答
Q、iPhoneにある○○ありますか?
A、ここはAndroidのスレです。
  Android端末とiPhoneの両方を持っている人は少ないです。
  iPhoneという単語を使わず、機能の内容を書きましょう。

Q、(テンプレ面倒だから省略していいかな)
A、(回答面倒だからスルーしていいかな)

Q、回答がないのでもう一度聞きます
A、このスレに該当するアプリを知っている人がいないか、
  そもそもそのようなアプリが存在しないかのどちらかです。
  もう一度ググるか諦めてください。

■注意事項
・iPhoneはAndroidではありません。
iPhone専用のスレで聞いて下さい。

・スレ内検索してROMってもテンプレ埋められないよ!という方はこちらへどうぞ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」2本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1391006221/

■前スレ
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます30本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1392803662/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:40:48.46 ID:kFDTE3ZI
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
【有料可否/予算額】
【機種名/メーカー】
【Android OS Ver.. 】
【root済/root可否..】
【検索したワード..】
【試したアプリ名..】
【試して不満な点..】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:36:14.35 ID:mRtz1iW0
その質問テンプレのドットは誰向けの微調整なのか

■質問テンプレ
1【探しているアプリ...】
2【有料可否/予算額】
3【機種名/メーカー...】
4【Android OS Ver.....】
5【root済/root可否...】
6【検索したワード.......】
7【試したアプリ名.......】
8【試して不満な点.....】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:53:33.08 ID:+P1e5+V3
どっかのキチが横幅がーって騒いだからだったっけ?
ぶっちゃけ俺は邪魔だと思うw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:16:24.58 ID:dXF3StZX
いらん空白もあるし
おれ等幅フォントだからずれまくり
せめて等幅にしろよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:41:20.54 ID:XrCdsDND
キチも荒らしだし相手にしてんのも荒らしだがな
1はちゃんとドット消して元に戻せよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:05:48.30 ID:mK+WNP46
【探しているアプリ】定期的に自動的にWI-FIがONになり一定時間後にOFFになるアプリ
【有料可否/予算額】無料で
【機種名/メーカー】NEC N-04C
【Android OS Ver.. 】2.3
【root済/root可否..】ROOT未
【検索したワード..】WI-FI 運用 定期的 接続
【試したアプリ名..】なし
【試して不満な点..】

N-04CをWIMAXでWIFI運用しています。SPモードメールを辞めてGmail一本でやっていきたいのですが、
リアルタイムにメールを受信するためにWIFIを常にONにするとバッテリーが一日持ちません。(ガラケーとの2台持ち)
現在、「15分間操作を行わないときWIFIをスリープにする」にしていますが。

例えば「30分おきに自動的にWIFIをONにし、5分間操作を行わないときWIFIをスリープにする」など、
WIFIのON、OFFを自動で行うアプリありませんか?

オンタイムでのメールの受信なら常にWIFIをONにすればよいのですが、バッテリーに厳しいので、
1時間に一回程度メール受信の確認をアプリで自動にやれるようにしたいのです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:24:26.77 ID:2r8XQI31
>>7
タスカーかllama
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:31:51.73 ID:rxIhfwz7
>>7
juice defenderとかbattery+とかでもいいかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 11:12:31.61 ID:eFXcGTLT
【探しているアプリ】プロクシを刺せるアプリ
【有料可否/予算額】どちらでも
【機種名/メーカー】Nexus 7 2013
【Android OS Ver.. 】4.4.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】プロクシ アプリ
【試したアプリ名..】proxy manager proxy server
【試して不満な点..】 proxy managerはホストにlocalhostを指定できない proxy serverは使い方が分からなかった
よろしくお願いします
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:30:51.27 ID:91sq3W9T
プロクシはアプリ無しでも刺せるけど
あえてアプリ使う理由は?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:41:55.31 ID:P8IwEaQv
>>11
広告をブロックするためにadblockplusを使っているのですが
バッテリーを消費するので使いたい時にさっと使いたいのです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:08:11.02 ID:/kDDb2O+
>>10
FilterProxy
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:59:23.73 ID:P8IwEaQv
>>13
使ってみましたがサーバーポケットが開けないとエラーがでて使えません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:58:33.42 ID:P7tYqZ4o
>>7
Wi-Fiの問題じゃないと思うが・・・
Wi-Fi繋ぎっぱなしよりON/OFF繰り返す方がバッテリーは食うと思う

他のアプリ等の設定などを見直して適切にすれば?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:22:15.86 ID:cT7voBw+
>>14
使えるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:50:15.88 ID:2Dv2vBQM
【探しているアプリ】効果音をbluetooth接続のキーボードに割り当てられるアプリ
【有料可否/予算額】1000円くらい
【機種名/メーカー】FJT21 富士通 / ISW16SH シャープ
【Android OS Ver.. 】4.2 / 4.0
【root済/root可否..】非root
【検索したワード..】効果音 割り当て ポン出し キーボード
【試したアプリ名..】なし
【試して不満な点..】

ご存じの方よろしくお願いします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:39:08.17 ID:cyEbosGP
ポン出しワロタwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:41:28.91 ID:jCKahi2V
livelinkみたいなのないかな?
不特定でさらせるようなの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:31:17.04 ID:vLIJ4PJa
ポン出しってなんだよ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:24:30.93 ID:+MdEvItk
>>20
手動でSEとかジングル、音楽なんかを出すこと。業界でしか通じない言葉という気もする
つーか、スマホでそれをやる必要があるのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:39:58.06 ID:0n4oHIrS
素直にアイポンにかえれば。
あっちならいろいろあるよん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:48:08.71 ID:kG3C2SwC
>>22
ばーかw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:22:18.32 ID:OqYyCWat
>>23
ばーかw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:35:53.59 ID:A8RoFv1L
>>24
ばーかw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:14:05.68 ID:ieK4JZR/
>>26
ばーかw
ばーかw
ばーかw

ばーかw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:29:17.96 ID:ieK4JZR/
×>>26
>>27
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:23:55.20 ID:zDzgfnT8
…お前は何がしたいんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:56:01.82 ID:PfH29VTB
自分で自分の事を何度も何度も、何度も
「バカです」って言ってんだから察してやれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:15:04.23 ID:XDOZEhUG
【探しているアプリ】 zipで固めた音楽を再生できるアプリ
【有料/無料】 どちらでも
【機種名】 isai
【Androidバージョン】 4.2.2
【検索したキーワード】 zip music player

ご存じの方よろしくお願いします
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:04:23.29 ID:liMoX8cP
>>30
圧縮率の高い音楽ファイルを、圧縮率の低いZlPで再圧縮する愚かな行為を止める。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:33:18.20 ID:WVBEEUyR
>>30
割れ厨卒業して神と和解しなさい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:41:15.57 ID:iC4yW7tn
>>31
アーカイブね
3430:2014/05/22(木) 19:59:22.07 ID:XDOZEhUG
無圧縮zipです
そちらの方がファイル数が減らせるので必要以上にインデックスも作成されず
HDDに優しいんですが。まとめると割れなんですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:27:21.43 ID:VfaKW2jB
>>34
クラスタサイズを大きめにとってると、
ファイル数をなるべく減らしたいんだな
ここの奴らは馬鹿ばかり
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:49:19.68 ID:WVBEEUyR
>>35
ちょっと調べてみたけど、それってどういう人に役に立つのかな?
説明できる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:04:16.09 ID:CzMCx9Ue
cueで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:06:26.33 ID:XDOZEhUG
>>36
ちょっと調べて分からないなら、説明しような気がするのですが。
A4のバラバラの書類を、バインダーで綴じるようなものでしょうか。

むしろ音楽ファイルをzipでまとめたら割れってどういう理屈なのか教えて欲しいです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:09:01.47 ID:OahtezsP
>>38
馬鹿が言いたいのは、そのまとめたzipを配布しようとしてるからお前は割れ厨だと言いたいわけ。

要するに馬鹿が変な勘違い起こして割れ厨ほざいてたわけ
気にしなさんな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:17:07.46 ID:K3DqGZRx
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:23:10.88 ID:WVBEEUyR
>>39
あなたの持論をぼくのものみたいに語らないでください。きもちわるいです

それで?>>35はどういう人の役に立つんです?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:25:19.66 ID:Z/Hge6RF
>>41
その前に、お前が何で割れだと勘違いしたのかの説明だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:28:45.65 ID:XDOZEhUG
>>41
ハードディスク上のインデックスファイルを肥大化させたくないと言っているでしょう
自分に理解できない物は不要、悪という考え方やめてくれませんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:29:32.92 ID:OahtezsP
>>41
割れでもないのに割れ厨ほざくあなたはどうなのってことなんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:32:09.21 ID:QJvdBKvf
フルボッコワロタw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:01:28.10 ID:WVBEEUyR
巨大ファイルがHDDの大半を使用してないとむしろマイナス、って書いてあったから
動画とかソフトとか共有してる割れの人か地デジバンバン録画してる人しか思い付かなかったよ

おじさん視野狭窄だったね、ごめんね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:48:44.40 ID:2yR5TTHq
結局>>39と同じ持論じゃないか┐(´д`)┌ヤレヤレ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:57:54.13 ID:cd+klQ/R
たとえば数万個のデータを数千個にしたいってだけだろ。
そっちの方が管理しやすいし探しやすいんだろ。

何か不思議なことでもあるのか?
もしかしてデジカメとか触ったことないひと?
フォルダ分けだけで十分って思うならスルーすればいいじゃん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:21:55.47 ID:wQTvpWS6
割れ図星だからこんなに噛み付いてるんだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:27:41.34 ID:mF21tRtb
>>49
ID:WVBEEUyR=ID:wQTvpWS6
51やりちん:2014/05/23(金) 00:58:52.89 ID:KGEKVVXv
>>36
単純にファイルがバラバラの状態だと、
あれこれ読み書きしているうちに散り散りになるでしょ
フラグメンテーションって奴ね

バラバラのファイルを連続して読む場合、
SSDだと大して気にならないと思うけど、
HDDだとオーバーヘッドがそれなりに…

管理もしやすいし、1ファイル化はアリだと思うよ
1ファイルが、あまりに大きくなるとパーフォーマンス落ちちゃうけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:44:10.84 ID:s7LVLFpA
おまえらファイルのフォルダ分けとかしないの?するんだったらzip化の利便性もわかると思うんだが?
そうか、デスクトップはアイコンだらけだったり、スタート→メニュー一覧は一画面に収まらないくらいのやつなのかw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:50:51.09 ID:JKdFWHNv
フォルダ分けはするけどさすがにzipまでにはしないわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:04:48.58 ID:x2kqkfFX
>>53
俺もしないけどまあ人によるんじゃね?
5530:2014/05/23(金) 13:30:10.05 ID:V5ymXS39
ファイルの保存方法は人の好みだと思うので、
出来れば質問させて頂いた内容に合致するアプリは無いでしょうか?

winampとか確か対応していたと思いますし、
そこまで、マイナーな聞き方では無いと思うのですが。
どうぞよろしくお願いします
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:14:00.66 ID:pXCT1oTp
>>52
フォルダ分けはきっちりしてるけどzip圧縮するのはソフトのバックアップだけかな
柔軟性に欠けるし

>>55
PCだとfoobarとf4b24で書庫再生できるのは知ってるけど
Anroidでは聞いたことないな

そもそも最近のOS(iOS,Android,WP,Win8など)は
ユーザーにファイルの存在を意識させないように作ってる、という話だから
君の要望はその流れに逆らってるとも言える
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:23:48.61 ID:pXCT1oTp
というかこういうスレがあるのでこっちで聞いた方がいい

Android 音楽Player Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1396543461/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:53:35.15 ID:ZMQxkDvj
そうだな。
ここは書いてある文字は読めないのに書いてないことが読めると勘違いしてる馬鹿ばっかりだもんな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:09:31.25 ID:Qx8f342w
>>52
細かいファイルがいっぱいのフォルダをあぷろだにうpするときにはzipに固める。2chMateのdatフォルダとか
それくらいかな。zip使うのは
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:43:54.63 ID:69dzBMEN
この質問者いいかげん沸点低すぎて草
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:22:23.31 ID:2qSh1vNh
スマホでクラスタとかフラグメンテーションとか気にしてる時点でお察し
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:55:27.62 ID:bhMyiK5C
スマホにもデフラグツール入れております(キリッ)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:58:28.13 ID:iWCK5pUc
>>61
読解力ない人は黙っててもらえますか?
解答が頂けなくなりますので
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:09:37.55 ID:O+oYH55o
もうフォルダ分け+MP3変換でよくね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:14:16.34 ID:6skgjsld
リアルでうざそうなやつだな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:56:22.40 ID:X9VZ8pLh
>>63
>>1を読み直せ
6730:2014/05/24(土) 16:00:31.04 ID:95r1mEir
63はおれじゃないっすよ
windowsを母艦にし、アーカイブで保管するのが習慣になってました。
いちいち解凍するのもめんどくさいので、質問したんですが、
なぜかandroidの為に圧縮するような誤解をしてる人もいますし、役に立たないスレっすね。

答えられない質問になると、質問者に問題を見つけようとするの辞めてくれませんかね?
ニッチなニーズにも対応出来る可能性が高いのがandroidだと思ってます。
決まった使い方でOSの仕様にユーザーが従うべきだと思っているならiOS使った方がいいですよ
6830:2014/05/24(土) 16:05:39.16 ID:95r1mEir
ちなみに、類似したアプリを作成されようとした方のフォーラムがあります
https://groups.google.com/forum/#!topic/android-group-japan/SOgbXfG7TGk

ここのコメントを見る限り、割れだの、デフラグだの的外れなレスは一つもありません。
ここの方達を見習って、少しは生産性のある意見を言えるようになったらどうですか?

実際にはID:WVBEEUyRが単発で自演しまくってるだけだと思いますが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:11:54.70 ID:c7r9z2ye
>>66
ぷゲラ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:39:47.93 ID:F/yD4J19
http://i.imgur.com/TQI3O9Q.jpg
これの時計は何のアプリか教えて下さい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:49:05.16 ID:E/KxWlzf
>>70
Zooper Widget
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:38:28.78 ID:F/yD4J19
>>71
thx
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:18:00.20 ID:spfPXD/X
PC版のゲームalgodooというゲームに似たようなAndroidアプリを探しています。
http://www.algodoo.com/

【有料/無料】どちらでも可
【機種名】HTL22
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】algodoo
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:35:38.15 ID:oc9Vg7+U
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:58:04.45 ID:lzp+T2Am
【探しているアプリ】画像保存しているQRコードを読み取れるアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】F12-C/富士通
【Android OS Ver.. 】Android2.3
【root済/root可否..】非ルート
【検索したワード..】QRコード
探し方が悪いのか、よくわかりません
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:03:46.37 ID:5d+VdXkt
「画像読み取り QRコード」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:07:27.53 ID:KgLB75XK
不在着信時に時刻電話番号をメールで送信してくれるアプリを探しています

【有料/無料】 無料
【機種名/メーカー】 HTL22
【Androidバージョン】 Android4.22
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】 「着信 メール 通知」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:35:31.05 ID:LqDRdSB5
>>77
Missed Call Messenger Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.missedcallmessenger.pro
emailでなくsmsでもいいなら無料版でできるみたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:03:05.09 ID:KgLB75XK
>>78
あざっす<(_ _)>
安いので買うことにします
ありがとうございましたっ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:10:26.34 ID:LqDRdSB5
>>79
ちょっと待って。明らかに日本人が作ったやつで無料のがあった。
実は先にそっちを見つけたんだけど、作者の宣伝かと思って外したんだわ。
もう一回探してくるから待ってて。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:11:59.10 ID:LqDRdSB5
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:43:14.50 ID:KgLB75XK
おお〜 ありがとうございます
最初のアプリのレビューを見たらemailが届かないという報告があったので
買おうか迷っているところでした

こちらの方が要求してくる権限も少ないですし感謝です<(_ _)>
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:34:52.44 ID:NmcT5ZBG
【探しているアプリ】
画面にスタイラスペンで直接文字を書いて
その文字をocrでデジタル化、コピペできるようになるアプリを探してます
【有料/無料】無料
【機種名】nexus7 2012
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
ocr、メモ、手書き、直接、android
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:25:45.45 ID:3UVf0iiF
>>83
手書き入力 で検索しなおせ
8583:2014/05/27(火) 20:19:18.32 ID:NmcT5ZBG
>>84
thx
7notes with mazec で解決できました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:32:30.99 ID:ogN1Vbhd
■質問テンプレ
【探しているアプリ】RSSでの画像収集用アプリで画像のみを表示できるもの
【有料可否/予算額】可/200円程度まで
【機種名/メーカー】Xperia Z1・Xperia tablet Z・Nexus7
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】RSS 画像収集
【試したアプリ名..】〜の画像ください
【試して不満な点..】エラーによる落ちが頻発すること・アプリが削除されてしまったことに合わせてtabletZ入手ついでの乗換


似たようなアプリで画像とるゾウという物も存在したみたいですがこちらも削除されてしまった模様。
ぶっちゃけおかず収集目的です。
RSSリーダーはあっても画像のみの表示といったアプリが見あたらなかったためご存じの方ご助力いただければと。
よろしくお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:17:14.74 ID:nNjjLFUs
【探しているアプリ】
ショートカット等で二つのアプリを一緒に起動できるアプリ

分かりづらいんですがホームとスクリーンオフアプリで
ショートカットでホームに戻りスクリーンオフさせたい。
スクリーンオフするとホームに戻るでもいいんですが任意で選択したい

もう少し詳しく言うとこの2パターン欲しい
作業途中→オフ→オン→作業途中
作業途中→オフ→オン→ホーム
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:36:43.19 ID:c+5gj5SF
人任せですね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:39:16.68 ID:nNjjLFUs
>>88
というと?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 04:01:13.98 ID:HM5PtbEy
>>87
Llama
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 05:43:11.94 ID:SOdk/TEI
こっちは殺伐としてんなぁw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:05:51.58 ID:4BUMBS2n
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 08:37:34.59 ID:FLdkdSZs
寝るときホームかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 08:38:35.41 ID:FLdkdSZs
貼り忘れた
「寝るときHOME」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.androdev.goinghome
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:43:40.53 ID:MyzjOUml
【探しているアプリ】
Androidの画面をリアルタイムでノートPCに映すアプリ
【有料可否/予算額】可/4k以下
【機種名/メーカー】ISW13F
【Android OS Ver】4.0.3
【root済/root可否】否
【検索したワード】ミラーリング キャプチャ
【試したアプリ名】
Reflector、AirServerというアプリがあるみたいだけど、どれかわからない。ググってみたけど、root権限ないとキャプチャできないものばかりだった。

■調べた、試したこと
・HDMIケーブルやMHLはノートPCに出力端子しかないからダメ
・Android Screen Monitorや市販のミラーリングケーブルだと画面には映ったもののカクカクすぎて使い物にならない
・ビデオキャプチャの値段は15k以上するから無理
・HDMIケーブルにコンバータ繋いでコンポジット変換はラグがありそう。
・Mobizenは対応機種じゃないからミラーリングできない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:09:00.07 ID:xdYoBKl3
二代目アホーズなんてもうrootとってなきゃ使えんだろ……
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:13:14.73 ID:nNjjLFUs
>>94
使いたい使い方は出来ないみたいでした。更に設定の仕方(ホームアプリのホームボタン割り当てにスクリーンオフ)の問題でホーム→オフのループに陥りやむなく強制電源オフ。
前にHome Commanderにスクリーンオフを1に割り当てループ。
強制電源オフでもループに陥りハードキーコマンドでやむなく初期化という最悪の結果はまのがれた。

>>90
なにこの神アプリは!?
出来ました!メモリ使用量も少なくて良いですね!

>>92
いらないかなぁてのを省略しちゃダメなんですね
【探しているアプリ】
>>87
【有料/無料】
できれば無料
【機種名】
F-05D F-11D
【Androidバージョン】
4.0.3
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:09:00.91 ID:T0q/O8u0
理解の早いやつは助かるな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:31:21.35 ID:dshqXVuP
【探しているアプリ】ロック画面でパターンなどの本来の機能を維持しつつ通知バーを非表示にするアプリ
【有料可否/予算額】できれば無料
【機種名/メーカー】SO-02E/sony
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】ロック画面 通知バー
【試したアプリ名..】smart statusbarとsuper statusbar
【試して不満な点..】英語だったため見落としていたのかもしれないけど目的の機能がなかった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:45:27.57 ID:nNjjLFUs
>>98
でも全部埋めてない俺w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:18:53.50 ID:sUfH4Nsc
正直機種名の項目は本当に必要なのかなってのは思う

OS4.0以上向けアプリでも該当の機能がダメな機種と大丈夫な機種みたいな差があるから一応項目としてあるんだろうけど
教える側もそこまで把握してやしないだろうしぶっちゃけ大半が機種項目は見てない気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:29:09.78 ID:EXudW7KW
この天ぷら見るだけで質問諦める俺

まー質問に答えるだけで楽しいからこのスレにいるけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:09:35.67 ID:d+9U5bo1
>>102
楽しいのなら95に答えてくれ
色々ググったけど苦痛しかないぞw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:13:29.22 ID:sDnG/gJ4
>>103
流石に全部には答えてないよ
知ってる事や興味あるアプリとかだけだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:00:48.04 ID:T176IF7G
>>95
全く経験ないが、ググって出てきたやつを貼っとく。使えるかどうかは知らん。
Fonjector Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fonjector.android.screencapservicefree2

これはPC用のソフトかな?使い方は自分で調べてくれ。
http://droid-at-screen.ribomation.com
https://code.google.com/p/androidscreencast/
https://code.google.com/p/android-screen-monitor/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:58:28.31 ID:24F/QzFA
>>105
さんくす

上のアプリは入れてみたけど、root化必須だし、動作確認が取れてない機種だからダメだった


あとはdroid@screenも入れてみた
動画やキャプチャがボタン1つで撮れ、画面の縦横反転、拡大縮小にも対応してるのがいい感じ。

ミラーリングケーブルでは双方向通信が行われるためスマホ側の挙動も遅くなるけど、これの場合スマホ側に通信を行っていないのか挙動は遅くならなかった。
ただ、PC側に映る画面はミラーリングケーブルよりカクカクだったのは残念だ。

ちなみに画面の右下に2Mbps/sと表示されていた(転送速度?)
USB3.0ポートに100均のUSB2.0ケーブルを刺してWimaxでテザリングした結果だから、色々改善すれば使い勝手はかなりよくなりそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:59:06.29 ID:mcJASvqq
86完全無視で俺涙目
とりあえず誰も思い当たるものなしってことなのかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:32:42.42 ID:oCevr6xB
>>107
普通にRSSリーダーから共有で
一括ダウンロードとかで検索したアプリに飛ばすだけじゃダメ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:07:06.30 ID:Ly8yoDeu
クラウド上にあるファイルのリネーム(連番や置換)できるアプリって無いでしょうか?

【探しているアプリ】 クラウド上にあるファイルのリネーム
【有料可否/予算額】 無料
【機種名/メーカー】 LG G2
【Android OS Ver.. 】 4.2.2
【root済/root可否..】 非取得
【検索したワード..】 android cloud renamer
【試したアプリ名..】 re.*(Renamer)
【試して不満な点..】 クラウド非対応

複数のクラウドストレージをESファイルエクスプローラーに接続しているので
このアプリから変更出来れば最高だったのですが、
何か良いアプリがありましたらご教授ください
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:43:51.72 ID:8SW09IH4
>>109
ESからクラウド上のファイルをリネームできますが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:10:57.05 ID:MGVOESSc
ESって連番や置換できるんだっけ?珍しいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:13:42.72 ID:AUXaquer
連番とか言ってるやつは最近その辺のスレで同じこと聞きまくって、「PCでやれ」って言われてるやつだろ
もうスルーでいいだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:20:53.64 ID:Ly8yoDeu
>>112
ここで聞くのが初めてです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:14:08.69 ID:FN9aDTfj
ESやらGOやらしめじ使ってる奴はしねばいいのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:07:07.66 ID:MtQYow0z
ES使ってるだけで叩くとかどうかしてる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:17:54.44 ID:MGVOESSc
ご存知、ないのですか!?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:26:59.58 ID:m7juN2cc
>>116
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:30:09.92 ID:FN9aDTfj
>>115
全部中華アプリ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:36:34.11 ID:m7juN2cc
>>118
中華製のiPhoneだってあるし言い出したらきりが無いと思う
simejiは明らかに情報収集が目的だったから非難されて当然だけど。

スレ的に、折角だから質問したいんだけど
ESファイルエクスプローラーに替わる、お薦めのファイラーがあったら教えてください
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:41:23.40 ID:MGVOESSc
>>119
スレ的にこっちで訊きたまえよ
ちょうどESが変な動きしてるって話してるから

Android ファイラー総合 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:50:27.06 ID:WfaYfoJR
>>120
>「こっちで訊きたまえよ」

まともに自分の意見も言えないのに、
非難と態度だけは一人前なんですね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:53:56.21 ID:RsF4MAMs
GOはGO ランチャー?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:09:37.53 ID:qQ554Cmk
>>119
iPhoneが中国で作っても中身は完全にアップルだから話が違う
純中国製はマズいって言ってるの
中国製は情報収集ツールだから安く世界中にばらまいてる

ファイラーは4.4ならcommander一択
その前ならYahoo!ファイルマネージャー
二画面操作が便利すぎてヤバい

>>122
せやで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:23:17.09 ID:XU7hITaa
File Commander
Total Commander
Ghost Commander
Total Commander
Midnight Commander
どこCommanderだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:26:51.55 ID:WSzgrisg
GoLauncherってチャイナ製だったのか…

ファイラーはSolid Explorerを推したい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:28:09.51 ID:WfaYfoJR
FileCommanderのレビュー酷すぎだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:32:47.99 ID:mcJASvqq
>>108
やってみたんたが開くと画像一個で後は続きを読むをタップしなきゃいけなくって
タップするとブラウザ起動になって微妙だった
そういったサイトで続きまで勝手に読み込んでくれるRSSリーダーあればまだいいんだけど

とにかくありがとう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:38:59.27 ID:QevD+M+f
>>126
4.4キットカットでSD漁れるのはcommanderしか無いからなしゃーない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:40:12.23 ID:QevD+M+f
>>124
一番上
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:40:57.72 ID:zulycGmN
>>125
solid exploer良さげですね
機能的にESに似てるしというかパクリに近い気がするけど
Yahooファイラー( )よりは現実的
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:46:54.49 ID:RsF4MAMs
うまい具合にどれも使ってないがGOランチャーはインストールしたことあるわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:57:29.47 ID:QevD+M+f
>>130
まあね禿製だしw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:04:13.44 ID:vrKRQlNS
こっそり tetra推し
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:24:25.78 ID:T4k1gMnu
経験上、root explorer 以外は信用が置けない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 03:06:31.42 ID:4CFUBtZP
Android4.4で「デフォルトでの起動」するブラウザをアプリ毎に設定できるアプリありませんか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:10:00.40 ID:BmrxQ79a
三年前から二年前は中華アプリを教えてあったり
忠告する人かなりいたけど新参増えすぎて
行き渡ってないんだな
おまえ等も使ってる奴いたら教えてあげなよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:19:02.21 ID:oBUIBN89
教えても便利だからこれでいいの一言だから特に言い続ける必要ないかなと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:39:23.41 ID:BmrxQ79a
今は百度、しめじやファーウェイのアメリカでのスパイ企業認定
レノボやガラクター.LGのバックドアチップ
いくら平和ぼけしてても分かるんじゃないの
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:41:52.80 ID:BmrxQ79a
日本人ならね!日本人なら
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 04:55:46.19 ID:afrbQ7kD
Simejiも元は日本製だったのに百度が買収したんだよな
情報集めるために
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 05:51:19.58 ID:dB37cu1B
【探しているアプリ】Musicフォルダ内のフォルダごとにプレイリスト作成し、かつプレイリスト内のファイルを「トラック番号」でソートできるアプリ
【有料/無料】無料がいいが有料でも可
【機種名】SH-07E
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】root不可
【検索したキーワード】Music 音楽
【試したアプリ名】ロケットミュージックプレイヤー LISNA Music Folder Player 
【試して不満な点】「フォルダで管理できる」と紹介されているアプリを試して、それができるのはいのだがトラック番号でソートできない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:49:04.21 ID:Oz5Ieaw1
ESが最新ver.でさりげなく常駐化してる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:09:18.16 ID:eKYD66ww
>>134
同意
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 19:53:45.83 ID:F4MlB88m
【探しているアプリ】LINEの2つのアカウントを一端末で保持できるアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】XPERIA
【Android OS Ver.. 】4.2
【root済/root可否..】済
【検索したワード..】LINE 2 account
【試したアプリ名..】類似アプリも見当たらず
【試して不満な点..】2つのアカウントからの通知を受け取れるアプリがない

数ヶ月前に2ちゃんのどこかのスレで上のようなアプリを発見したのですが
ググってもそれらしきアプリが全く見つかりません
記憶では地域制限でアメリカからしかダウンロード出来なかったはずです
どなたかご存知ですか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:37:51.28 ID:4OEVK9b/
それやるなら line multi account や line second accountだと思うがそれでも出てこないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:47:33.79 ID:F4MlB88m
>>145
すみません自己解決しました
どうやら現在はマーケットから削除されているようです
お騒がせしました
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:23:16.70 ID:ADIe6Xq/
【探しているアプリ】
androidスマホに入ってる画像をアップローダにアップしてURL取得したい
【有料/無料】 無料
【機種名】 SC-03E
【Androidバージョン】 4.1.1
【root済/可否】 どちらでも
【検索したキーワード】
uploader

2chmateにはBB2Cのようなアップローダ機能がないので撮った写真をスレに貼ろうにもスマホ経由で上げる方法がわからなくて...
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:42:52.47 ID:b8DhK58Z
>>147
imgur for Android
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:21:21.52 ID:bCe2dffG
>>147
imgur マッシュ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:54:52.47 ID:ADIe6Xq/
imgur android使わせていただきます
ありがとうございます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 05:10:13.26 ID:xzdx/9KZ
4.4で使えるimgur教えてけろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 06:02:56.97 ID:BqtLL3OI
>>151
URLy
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 06:44:09.62 ID:RTY/kEFU
>>151
>>148は使える。マッシュではないけど。
>>152はバグ持ちだからお勧めしない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 07:28:01.32 ID:QK0aKNXT
>>142
げ!マジだ・・・orz
なんでだ?何してんだ?ESも終わるのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:24:46.66 ID:eOseJnz1
ESすげぇー便利なんだけど、いろいろと危険な話も絶えないな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:46:26.54 ID:xaPLVdx1
中華製はある程度出来がよくてやたらユーザーフレンドリーなのがたまにあるから困る
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:21:35.52 ID:Jp6YogyC
>>154
全ファイル公開機能が発覚したときから終わってたのにBaiduとの通信発覚でさらに終わって今回の常駐化で終わりきった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:09:47.49 ID:rUpUR4Q3
でも使い続けるんだろ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:33:08.27 ID:ypXnCypi
>>153
ありがとう
さっそく使ってみる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:34:55.43 ID:SpfSe1Dl
【有料/無料】有料でもいい
【機種名】サムスンSC-01C
【Androidバージョン】2.2
【root済/可否】済み?
【検索したキーワード】知育アプリ、
絵合わせ、自分の写真又は絵を使える、
つまりカスタマイズできることなんだ。
知育choooose!と似た感じ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:10:06.26 ID:I6k3t4cV
そうなんだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:23:40.98 ID:BbpR7h7n
>>160
dキッズ入ればいいじゃない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:52:28.42 ID:0qm4yczQ
【探しているアプリ】複数のjpeg画像をpdfにしてまとめられるアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】SO-02E SONY
【Android OS Ver.. 】4.2
【root済/root可否..】ルート不可
【検索したワード..】jpeg pdf作成 複数画像 pdf化
【試したアプリ名..】camscanner
【試して不満な点..】ファイラから共有でpdf作成させると順番がごっちゃになってしまう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:34:00.59 ID:WPZj4+r2
【探しているアプリ】タグをつけられるメモアプリでタグが階層構造になっているもの
【有料可否/予算額】1000円まで
【機種名/メーカー】SC-01F サムスン
【Android OS Ver.. 】4.2
【root済/root可否..】ルート不可
【検索したワード..】タグ 階層 メモ
【試したアプリ名..】evernote
【試して不満な点..】PCからでしかタグの階層編集が出来ない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:44:15.19 ID:yckr8YvO
>>162
レスありがとう。
Webをみたら、AndroidのOSを4以上にあげないといかんらしい。
ちょっと躊躇しています。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:49:05.31 ID:yckr8YvO
ちなみに白ロムでした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:32:19.78 ID:rKkMopHm
【探しているアプリ】テザリングで3DSに繋げるアプリ
【有料可否/予算額】可
【機種名/メーカー】xperia ray
【Android OS Ver.. 】2.3
【root済/root可否..】済
【検索したワード..】テザリング
【試したアプリ名..】barnacle wifi tether、SVTP wifi hotspot
【試して不満な点..】前者は3DSがアドホック接続に対応しておらず、後者は端末が対象外らしく起動せず
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:54:35.94 ID:LakIanIu
>>167
普通にテザリングが出来れば繋がりそうだけどな。
あとはこんなのが。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2014/140514_2.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:57:19.59 ID:nWs4iels
>>167
root取ってるなら標準機能のテザリング使えるようにすれば良いじゃん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:59:39.51 ID:nWs4iels
>>168
対応機種とその発売時期と※1の注釈見ろよ。
馬鹿かおまえ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 12:26:01.28 ID:nDNUTy76
>>169
でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
聞いてよかったありがとう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:50:49.94 ID:Yb+mI59z
【探しているアプリ】Wi-FiをONOFFするショートカットを作成するアプリ
【有料可否/予算額】否
【機種名/メーカー】ISW11F
【Android OS Ver.. 】4.0.3
【root済/root可否..】root済み
【検索したワード..】wi-fi on -widget
【試したアプリ名..】なし
【試して不満な点..】
-widgetと入れたせいかそれらしいアプリが見当たりません
ご存知の方いらっしゃいましたらおおしえくださいお教えくださいm(__)m
173735:2014/06/04(水) 22:07:00.29 ID:9ISkICmY
>>172
Llama
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:22:44.82 ID:6Ab8qwfX
-widgetいれたせいと思うなら外せばいいのに。さすがアホーズだなwびっくりするくらいに馬鹿だw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 04:30:58.79 ID:QR0AY6cD
本当にびっくりするわ。
アホン使った方がいいよ。ほんとに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 06:25:39.49 ID:nbFr0btL
>>172
Widgetsoid
対象はWifiだけじゃないけどWifiだけのトグルスイッチも簡単に作れる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 07:51:40.01 ID:DRlHuQ/9
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:08:00.43 ID:8n99c6Iz
>>177
そうそうこういうのです!ありがとうございます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:44.82 ID:Hbi4VktJ
【探しているアプリ】
ショートカットやウィジェットでの設定とアプリを組み合わせて起動するアプリ
例1 音量を5に設定してゲームを起動 とか
例2 輝度MAXに設定してギャラリー起動 とか
例3 機内モードに設定してゲーム起動 とか
【有料/無料】 できれば無料
【機種名】 Nexus 10
【Androidバージョン】 4.4.2
【root済/可否】 済
【検索したキーワード】
batch 連続
【試したアプリ名】
APPlay
【試して不満な点】
アプリの連続起動で、ショートカットとかが使えない(と思った)

まぁ不精なだけなんですけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:38.76 ID:cOCsuQD5
Tasker
Llamaは知らん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:51.84 ID:F74l6Wg6
LIamaかな〜無料だし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:01:49.38 ID:BulwI8qv
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:19:11.12 ID:fkudIM5y
root化してるのにTaskerもLlamaも知らない奴がいたとは
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:18:04.57 ID:y4nQjFVs
今やrootedなんかファッション感覚ですわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:33:58.03 ID:5CIT4TWc
>>184
hostsの代わりなんあるんか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:18:15.34 ID:D76i1gQq
>>180
>>181
>>182
ありがとうございました、無事Llamaで解決しました

>>183
知ってはいても思いつかないという頭の固さが問題でね、としだね

また、困ったらよろしく
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:33:27.56 ID:D76i1gQq
>>184
そうそう、機内モードの変更はroot権限が必要のようで、ファッション以外でも役に立つようですよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:42:34.25 ID:VTF6TW6s
>>187
横からだけど、
ファッション感覚でroot取れるほど簡単て意味で、
rootedなんかファッション感覚の飾りだからって意味じゃないと思うよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:13:09.71 ID:YutcchPY
国産はそうでもないがな……orz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:52:55.65 ID:6vtKzFum
【探しているアプリ】
アプリ管理ソフト
端末にインストール済みのアプリの一覧をファイルに書き出し保存できる
またそのファイルを使って別端末で一括インストールできる
ubuntu の apt みたいなソフトを探してます
【有料/無料】どちらでも
【機種名】LGL22
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
アプリ管理 一括 インストール
【試したアプリ名】
アプリケーションマネージャーライト
【試して不満な点】
一括アンインストールできるアプリは見つかりましたが
一括インストールのアプリは見つかりませんでした
たくさんのアプリをインストールするのに一個一個手作業で
インストールしてセットアップするのが苦行で不満です
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:10:20.38 ID:DNKev16U
>>190
PC必要だけどhelium
root化してればチタ使って端末のみでできるけどね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:24:11.21 ID:6vtKzFum
>>191
ありがとうございます
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:20:01.41 ID:YtKzCQ+E
【探しているアプリ】
ホームにあるショートカットが動かしているintentの挙動を調べるアプリ
【有料/無料】どちらでも
【機種名】SC-02C
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】済
【検索したキーワード】
intent
【試したアプリ名】
intent intercept
【試して不満な点】
intent interceptは共有することでしかintentの詳細を確認できないようでした
具体的にはApollo(音楽アプリ)にあるcom.andrew.apollo.ui.activities.ShortcutActivityのデータの入れ方を調べたいです
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:39:39.76 ID:Nmgh9rEB
>>193
バカな俺には全く理解できないが、ClipIntentってアプリが神だって彼女が言ってた。
関係なかったらごめんな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:08:02.42 ID:SFp2G/2H
1【探しているアプリ...】アドレス帳ほか個人情報アクセスをブロックするアプリでそのアプリ自信も個人情報あくせしないアプリ
2【有料可否/予算額】無料
3【機種名/メーカー...】SHL21
4【Android OS Ver.....】4.1
5【root済/root可否...】そのまま
6【検索したワード.......】
7【試したアプリ名.......】Dr.web7
8【試して不満な点.....】アクセス監視項目はないみたい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:49:15.63 ID:KdrHJ1MP
>>195
前はあったけど今は無理
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:22:42.04 ID:jkm5nmEk
>>195
root取ったらできる。
非rootじゃ無理なん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 02:35:34.00 ID:wdn+ghMA
【探しているアプリ】キャリアのメールとSMSを同時に管理・使用出来るアプリ
ちなみにauです
【有料/無料】どちらでも構いません
【機種名】HTC/HTL22
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】root化はしていません
【検索したキーワード】キャリアメール SMS 管理
【試したアプリ名】見つかりませんでした
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:34:35.51 ID:r2Bj6Ecq
すんげぇーっ マジでっ!? しびれるうぅーっ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:44:16.27 ID:ZaXD8sSE
【探しているアプリ】
スリープからの復帰を
(電源ボタンなどの)物理キーではなく
画面を[タップ]や[スワイプ]することで復帰させたいです

【有料/無料】
優良アプリなら有料でも構いません

【機種名】
docomo Xperia SO-02F

【Androidバージョン】
4.2.2 Jelly Bean

【root済/可否】
否rootでお願いします

【検索したキーワード】
■[Android スリープ 復帰 タッチ]
■[SO-02F 復帰 タッチ]

【試したアプリ名】
@Knockr
A広告無しScreenOn
Auto Screen On

【試して不満な点】
@背景を黒のUIで表示待機する有機EL仕様なので液晶ではそもそもスリープではなくバッテリーロスになってしまう
Aどちらも画面タッチセンサーではないのでタッチ復帰させられない

加速度や近接センサーなど画面タッチセンサー以外のアプリは見付かるんですが
探している画面タッチセンサーのアプリを見付けられませんでした
宜しくお願いします
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:29:56.22 ID:zP2hJJlo
>>200
非rootでは無理です
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:09:46.60 ID:azKEvLTD
>>201
ありがとうございます
root化は保証と利便性とのトレードなんですね
連投で申し訳ないんですが
もう1点だけどうしても探して頂きたいアプリがあるので
次レスお願いしたいです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:13:49.94 ID:4Wd+dEkS
なにいってんのこいつ (゚Д゚)?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:20:06.44 ID:ncb1cxiM
>>200
それ近接センサー付いてるセンサー系のスクリーンオンできるんじゃない?あれ慣れるまでコツいるからまた試してみたら?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:27:19.46 ID:ZaXD8sSE
【探しているアプリ】
個々のファイルをその都度[暗号化⇔復号化]するのではなく
PCソフトの「TrueCrypt」のように
(外部ストレージ)SDを暗号化できるアプリはありませんでしょか?

【有料/無料】
優良アプリなら有料でも構いません

【機種名】
docomo Xperia SO-02F

【Androidバージョン】
4.2.2 Jelly Bean

【root済/可否】
否rootでお願いします

【検索したキーワード】
■[Android SD 暗号化 アプリ]
■[Android SD crypt]

【試したアプリ名】
■K2 File Manager

【試して不満な点】
■何より国産で安心感とUIが良かったんですがちょっと高価過ぎで手が出せない

とは言うもののこのアプリくらいしか日本語レビューがなかったです
海外産のアプリもあるようなのですが
日本語レビューが皆無で(SDのリークが)怖くて導入できませんでした
宜しくお願いします
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:30:12.52 ID:azKEvLTD
>>203-204
なるほど
何も[タッチセンサー]に拘らず[近接センサー]で擬似的にって具合ですか
それで改めてググってみたいと思います
ありがとうございます
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:46:55.57 ID:eTlhobih
【探しているアプリ】 GPSを勝手に使用するアプリを特定するアプリ
【有料可否/予算額】 無料
【機種名/メーカー】 LG G2
【Android OS Ver.. 】 4.2.2
【root済/root可否..】 root非取得
【検索したワード..】 GPS スリープ中 特定 / ログ
【試したアプリ名..】 なし

勝手にGPSが動いてるようでGPS動作時に割り当てた色のLEDが光ります。
気持ち悪いのでどのアプリがGPSを動かし、位置情報を得ようとしているのか知りたいのですが
それを特定するアプリってないでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 04:55:48.02 ID:dtqHSbHx
>>207
アプリは知らないけど、怪しいアプリ停止させて様子みるとか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:31:27.04 ID:90DWo13d
【探しているアプリ】 名刺をクラウドで管理出来るアプリ
【有料可否/予算額】 1000円ぐらい
【機種名/メーカー】 N-05E
【Android OS Ver.. 】 4.2.1
【root済/root可否..】 root非取得
【検索したワード..】 名刺
【試したアプリ名..】 なし

名刺をクラウドで管理してくれるアプリを探しています
ベストなのは写メで撮影で自動解析して(自動トリミングとかもあるとベスト)
いろいろ探したのですが使えそうなのは全て中国企業で利用規約(英文)にはデータの再利用が「我が国の法律を遵守」って(´д⊂)‥ハゥ
有料でいいので安全ところ教えて下さい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:57:18.74 ID:eTlhobih
>>208
レスありがとうございます
いくらか権限で位置情報を取得する物は一部アンインスコしたんですが
結局分からない状態でして。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:02:03.40 ID:V6BCULvs
>>210
もう設定でGPSきりなよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:03:04.38 ID:eTlhobih
>>211
紛失時などに位置特定出来る手段は残したいので。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:05:08.54 ID:V6BCULvs
なるほど
じゃ開発者オプションの画面にログ標準で分からないかな?
流石に流れ早くて難しいかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:06:19.47 ID:eTlhobih
>>213
そういったログを出す画面があることを知らなかったので、試してみますね
ありがとうございます<(_ _)>
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:14:34.23 ID:BRolvjz9
>>197,196 サンクス。無いようなら角度を変えて、

1【探しているアプリ...】アドレス帳アプリでセキュアなもの。具体的にほかアプリがアクセスしないまたは出来ない。そのアプリ自体もアドレス等をぬかない
2【有料可否/予算額】無料
3【機種名/メーカー...】SHL21
4【Android OS Ver.....】4.1
5【root済/root可否...】そのまま
6【検索したワード.......】
7【試したアプリ名.......】まだ
8【試して不満な点.....】
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:57:42.12 ID:eTlhobih
>>213
開発者オプションにログを表示する機能が無いか探したのですが
見つかりませんでした。これはデバッグモードにしてPC側から確認するということですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:36:07.69 ID:lXay9agD
「アプリでセキュア」がプリキュアに見えてしまったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:01:37.15 ID:6QHMyE41
1【探しているアプリ...】 山の名前が分かるアプリ
2【有料可否/予算額】
3【機種名/メーカー...】
4【Android OS Ver.....】
5【root済/root可否...】
6【検索したワード.......】 登山 アプリ
7【試したアプリ名.......】
8【試して不満な点.....】

先日親が登山した時に、そこで合った若者とちょっと話したらしい。
その時にあそこに見える山はなんだろう?って話題になった時に、
スマホでアプリを起動し、画面に写ったカメラからの映像(?)に山の名前も映しだされたそうだ。
恐らくGPSと方向検知を使ったアプリなんだと思うが、中々見当たらない。
このアプリに心当たりありますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:24:46.20 ID:5Ch4AzJA
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:32:43.42 ID:x1Ku7V8y
>>209
Evernoteじゃ駄目なの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:31:09.65 ID:ZT3Q1iuv
>>209
Mobile Doc Scanner Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stoik.mdscanlite

CamScanner スキャンPDF作成
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.intsig.camscanner
この2つもボツリスト入りかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:38:57.95 ID:1do+DVAJ
>>209
人力で名刺管理するアプリって日本じゃなかったっけ?
エイトだかなんだかあんま覚えてないけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:19:39.91 ID:VGA9eVxn
>>221
上のはScanだけだから使えない
下のは中国企業だ
ヤバイっすよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:58:19.61 ID:sp7jm9bG
だな
下のはありえない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:31:02.08 ID:sJk9k6az
誘導されてきました

iPhoneからAndroidに乗り換えたのですが公式Twitterアプリに不具合があります
例えばフォロワーさんや1時間毎に呟くbotが半日ぶりに呟いたと思ったら
iPhoneアプリやブラウザから見たら普通に1時間起きに呟いていて大事な呟きを何度も見落とします
ふぁぼした呟きもお気に入りに反映されなかったりします
(やはりiPhoneアプリやブラウザからは反映されている)
評判の良さそうなtwiccaやツイタマを試してみましたが公式アプリに慣れているせいかイマイチ使いにくいです
何か使い勝手の良いTwitterアプリは無いでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:48:07.49 ID:B35f1Q0F
>>225
スレタイ読め
使い勝手なんて人それぞれなんだから全部試せ
ぶっちゃけ公式のに慣れてるんだったたら苦情送って修正してもらったら?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:02:34.32 ID:zoiEFszD
>>226
あいぽなーはこれがデフォ
みんな文体一緒
228218:2014/06/12(木) 16:14:21.17 ID:stKFGlcS
>>219
ありがとうございます。
多分これっぽいです。
こんなアプリや地図に興味を示してる様なので、MVNOでも検討してみるかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:56:32.17 ID:M+5XWOpc
>>228
地図はこういうのをご所望かな?
YAMAP(ヤマップ)| 登山・アウトドアGPSアプリ 1.2
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yamap
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:13:58.74 ID:OeEVTyWQ
まぁ、Twitterの公式使いやすいって言ってる時点で察しろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:17:08.46 ID:5lAOJ/Ez
iPhoneに戻るという選択肢
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:56:11.56 ID:sPjkhaIu
>>225
Twitterやめれ
お前の好みの使い勝手なんて、わかるわけないから答えようがない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:30:44.55 ID:BIslkwEe
>>205ですが
お願いできませんでしょうか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:34:24.80 ID:OeEVTyWQ
>>233
truecryptで検索したらいっぱい出てくるじゃねーかよ…
少しは検索しろよ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:21:41.33 ID:GXuqhoTe
>>234
ありがとうございます
もちろん検索しましたが
日本語レビューサイトが皆無なので不安なんです
暗号化と謳ってSD抜かれたら大変だと思ったので
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:55:00.60 ID:OeEVTyWQ
>>235
あきれてものがいえん。
これがゆとりか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:31:59.65 ID:PWP+0Vtl
そういや一時、レビューの評価が「日本語じゃないから☆1です」みたいなのも多かったね・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:54:52.59 ID:2T5hog8y
>>235
レビューあったからって、プログラム読んでるわけじゃないんだから抜かれるかどうかなんてわからないぞ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:56:04.84 ID:hqaSJq12
テンプレに英語可否付け加えた方がよいのかもしれん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:03:36.74 ID:hqaSJq12
っていうか、安心感も買うと思って買えばいいんじゃないかと思うんだ
1,260円って安い立ち飲み屋1回分にもならない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:00:27.52 ID:zzsl9Pf1
【探しているアプリ】
androidの壁紙を作ろうとしています。
http://i.imgur.com/KT8xkIQ.jpg
例えばですが、この画像の好きなところに(任意で縦横の長さが変えられる)四角い穴を空けられるアプリを探しています。
例え上半分を切り取ったとしても、アスペクト比?は変えたくないので、黒い画像で覆うといった方が近いのでしょうか。
お力添えお願いしますm(_ _)m

【有料/無料】無料
【機種名】experiaz
【Androidバージョン】最新
【root済/可否】
【検索したキーワード】
画像 合体/画像
【試したアプリ名】
pic collage/複数画像写真を組み合わせコラージュ/
【試して不満な点】
決められた背景の上で写真を重ねるタイプなので保存すると背景まで映りこんでしまう
写真一枚一枚が枠で囲まれてしまう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:30:21.88 ID:UpMSIFkf
>>241
http://i.imgur.com/gFx2Dor.jpg
こんなん?
これはpicsayだけど画像編集で検索して好みの探す方がいいかも
stickerで黒い四角置いただけだけど
effectで好きな画像重ねたりは出来る
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:47:26.78 ID:zzsl9Pf1
>>242
それです!
picsayがまさに欲しかったアプリでした
ありがとうございました
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:54:26.56 ID:SODoL3mx
OS最新って…w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:09:42.89 ID:1wVDbY+x
>>244
ついでに言うと機種も変だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:27:01.31 ID:PpY4MXw3
むしろ機種のほうが変だろw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:52:06.91 ID:SODoL3mx
空目してたけどXperia Z なんだなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:05:32.69 ID:3h+uQQMs
よく見たら検索したキーワードもおかしいぞw
普通はスペース区切りで検索するだろうし、合体というよりは合成とか加工、編集ってキーワードを使うと思うんだ

まあなんか可愛いから許すけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:25:20.27 ID:QtcN3i40
【探しているアプリ】
ロック画面の背景に他のアプリを全面展開するアプリ
ウィジェットではなく、アプリそのものを開いておきたい

【有料/無料】どちらでも可
【機種名】Xperia Z2 Tablet
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】ロック画面 アプリ 表示

どうぞよろしくお願いします。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:58:44.82 ID:XTrnsC1t
>>236-240
なるほど、安心料ですか
検討してみたいと思います
ありがとうございました
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:48:39.18 ID:hfEPiAt8
【有料/無料】無料
【機種名】ASUS MeMO Pad
【Androidバージョン】4.3
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
【試したアプリ名】
【試して不満な点】

PCに最初から入っているペイント程度のことが出来る物を探しています
・ゆびでなぞって絵を書く→文字で説明しづらい形状などをさっと書いて送りたい
・☆やハートのスタンプがあるとうれしい
・広告が無いとなおよい

おススメあれば教えてください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:05:30.17 ID:E6WER4He
ここはおすすめのアプリを紹介するスレじゃないんだ
とりあえず自分で探してからまた来てください
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:12:13.33 ID:vR1uBjDT
>>252
memopad使いなぞたかが知れとるのよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:00:12.28 ID:/sENuXSU
無料で広告なしって、自分が言ってる意味わかってるのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:49:00.53 ID:NpwpzNfI
無料で広告なしのアプリあるだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:54:24.53 ID:iYXsMOAj
1【探しているアプリ...】超シンプルなテーマ。権限少ないやつ
2【有料可否/予算額】無料
3【機種名/メーカー...】中華8インチタブ
4【Android OS Ver.....】42
5【root済/root可否...】そのまま
6【検索したワード.......】
7【試したアプリ名.......】nova
8【試して不満な点.....】iOS並みにシンプルにしたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:55:32.75 ID:iYXsMOAj
↑あ、初老の親がつかうので極力シンプルにしたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:00:01.67 ID:mza2R/q9
auのshl25にあるワンハンドアシストみたいな片手操作楽になるアプリないかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:40:35.50 ID:IrFFv4bv
ストイックホーム
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:46:51.80 ID:yE8BCvr2
【有料/無料】どちらでも
【機種名】Xperia Z2 SO-03F
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】あずき

端末を傾けてあずきをザザーて出来るアプリを探してます。
変な漫画やアラビア語のアプリばかりでorz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:11:32.09 ID:KDXohi6a
>>256
EcoHome+Draweroid
ホーム画面にアプリアイコンがずらっと並んでる例のiOSのホーム画面は無理だからiPadMiniでも買うんやな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:13:14.31 ID:g4SU6bja
>>261
呼んだ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:30:47.03 ID:mA9UZLJw
>>256
テーマではなくランチャーだけど。
iLauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ilauncher
Espier Launcher 7 HD
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.espier.launcher7hd

Novaのテーマは有料ならある
Pure iOS 7 Flat (Apex, Nova)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yourname.ios7
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:43:43.93 ID:KDXohi6a
>>263
iLauncherはネット権限以外要求しなかったのか。意外だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:11:39.63 ID:ycZnTKg7
初老の人が使うからシンプルにしたい、ってのなら
逆に最初から入ってる標準のものにしてたほうがサポートとか問い合わせが発生した場合の
状況説明とかが楽で良さそうに思うがどうなんだろ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:53:26.70 ID:XSd8ic3u
icloud のカレンダーを表示できるアプリは
無いですか?
iCloudからGoogleカレンダーに同期するんじゃなく
直接読み込んで表示できるようなのがいいです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:35:25.09 ID:d8UIrwQR
>>266
icloud calendar で検索したら一発目に出てきたよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:01:59.13 ID:sBVlPhKN
>>267
solカレンダーって奴?
見てたのにiCloudから読み込めるか
わからなくて試してませんでした
早速試してみます
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:21:08.64 ID:JCpnd4nD
南朝鮮人が作った奴だけどな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:41:02.04 ID:Tuc0+mYU
出たネトウヨw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:25:05.63 ID:XmPhyUEp
エコホーム
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:30:38.59 ID:cWJEGAJ+
>>257
老人用のでっかいアイコンのホームアプリは在った筈だけど
需要当て込んで無駄に高額だったはず
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:00:54.94 ID:DkZXCfP5
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:19:38.61 ID:v2kzo9al
これに限らず1000円とかのアプリはぼったくり過ぎとしか思えない
開発者もユーザーもソシャゲとかで金銭感覚が完全に崩壊してるんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:44:29.04 ID:WF+B4RwZ
>>257
amazing text
アイコンを文字化して大きくできる
のでこのアイコンはなんのアプリ?と
悩まないで済む
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:08:34.51 ID:ZSiIJkMO
>>274
ちょっと話は変わるけど、
ソフトを開発するためのソフトは10万くらいするそうな
しかも何年かに一度買い直す必要がある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:24:55.53 ID:rEiWP0+J
>>268
英語の説明にはiCloudやYahoo!など、CalDAVサポートしてるカレンダーはアカウント追加すれば動く、とか書いてある
日本語翻訳が韓国人っぽいのでどの程度の訳かは知らない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:27:35.35 ID:rEiWP0+J
コリアンはやだ、というならもっと探してくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:41:15.11 ID:YEzRTF9X
>>276
それ一昔前のWindowsの話
iOS も android も開発用ソフトは無料だよ
確か apple は開発者登録に年間1万くらい取るけどね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:48:03.06 ID:8stAqYzD
Googleもストア登録に初回だけ何万か貢がないといけないはず。
あと、開発者だって飯食わないといけないし電気代払わないといけないしマシン代だってタダじゃない。

会社の名が知れてて売り上げが多いなら値段を下げて売れる数を大きくすれば利益が大きくなるけど、個人でやってて売り上げが少ないなら単価を上げないと利益が出ない。
「ぼったくり」って言葉が好きな奴は人件費や諸経費を無視するのが好きな奴なんだよなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:50:27.82 ID:FywTsEu7
とりあえずこういうときだけ出てくるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:48:42.30 ID:UMtm7Kfa
>>280
何万もしないよ。たった25米ドルだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:23:10.79 ID:MvQTsqMp
Big Launcherは妥当な値段だと思うけどなぁ
購入店で基本設定をして貰って何千円も払うような人がターゲットな訳だから
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:24:51.05 ID:ZSiIJkMO
>>283
そっちが真のボッタクリだよなww
俺P○デポに入ろっかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:30:51.63 ID:ZSiIJkMO
>>279
10万てのはWinのMeryってテキストエディタの作者さんの悲鳴で知ったのよね
他のプラットフォームの事情は知らない

払えないから開発やめるかも、と仰っててなぁorz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:15:14.33 ID:cqJd/7cu
>>285
delphi xeじゃん。
高いソフトは高い理由がある。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:21:49.48 ID:YOBwEHDH
【探しているアプリ】最近使ったアプリ一覧をワンプッシュで一括削除できるアプリ
【有料/無料】問いません
【機種名】sh02_e
【Androidバージョン】4.0
【root済/可否】否
【検索したキーワード】最近使用したアプリ 削除 アプリ など
【試したアプリ】無し
【Tasker可否】否
最近使用したアプリ一覧を開いて削除するのが面倒なので、アプリがあればジェスチャー等に登録して一括削除出来ればと思い探しています。宜しくお願いします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:27:53.40 ID:nMq6i24e
>>285
自分もMery愛用者
作者さんには頑張って欲しいと思いつつまだ寄付してない…
あまりいろんなサービスにカード登録するの嫌なチキンだから……

Playのキャリア課金は気楽でいいんだけど
Playキャリア課金からamazonギフトカードを購入→プレゼントとかってできないよね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:38:10.67 ID:MvQTsqMp
【探しているアプリ】PCの画面や紙のURLをカメラで撮ってブラウザで飛べるアプリ
【有料/無料】安ければ有料でも
【機種名】f01-f
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】URL カメラ 読み取り スキャナー リーダー linkgrabberなど
【試したアプリ】QRcode reader QRコードスキャナー docomoのバーコードリーダー カメラのQRリーダーなど
【試して不満な点】QRコードとバーコードの読み取りアプリは大量にあるが、URLを読めるのが見つからない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:42:28.00 ID:XcsKmK2S
>>287
root化しないとできません
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:56:41.02 ID:MDFYUDZT
>>287
FRepで「最近使用したアプリ一覧を開いて全て削除」を覚えればワンプッシュ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:04:07.41 ID:BNvwlJ4S
>>289
OCR(光学文字認識)機能を持ったアプリを探せばいい。
Google Gogglesとかどう?他にも色々あると思うけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:16:59.26 ID:c2Zk6a2N
【有料/無料】無料
【機種名】SHL25
【Androidバージョン】4.4
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
android ロック画面 ウィジェット
android ロック画面 変更
android ロック画面 時計

ロック画面の真ん中に
配置できるウィジェットを探しています。

よろしくお願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:38:09.07 ID:xY1cRzRu
普通のウィジェットなら貼れると思うけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:39:02.50 ID:MvQTsqMp
>>292
PC画面のURLはQRコードに変換するソフトで代用できた
OCRアプリは良いのが見つからないな
Gogglesはとりあえず駄目だった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:46:34.56 ID:uAfLzPZj
>>294
ロック画面に?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:31:57.18 ID:86LP77lI
>>293
他の知らんが、LightningLauncherは機種固有のロック画面を、LLのホーム画面で置き換えられるぞ。
これなら、好きなデザインのロック画面にできる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:44:02.29 ID:hRKWbbqW
いま、LLはダウンロードできないでしょ?
有料のほうは生きてるけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:37:45.01 ID:+Xv8hTEo
>>293
ロック画面を作るアプリを探さないとダメ。無料ではあんまりいいかもしれないけど。
有料でもよければWidget Lockerってやつがおすすめ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:06:16.01 ID:U8wE1QWT
>>293
4.4ならそのままで貼れるのでは?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:39:23.36 ID:mOqVLUO9
>>296
4.2以降貼れるはず
302293:2014/06/18(水) 15:43:56.15 ID:hZjbhEAn
>>299
これだと位置も指定できそうですね。
有料なのが残念ですが。

>>300
位置の指定が、できないんですよorz
303287:2014/06/18(水) 19:00:32.92 ID:ZyiKGpBf
>>291
ありがとうございます
試してみます
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:19:39.11 ID:/htbr/9b
>>302
標準ロック画面ウィジェットは4.2だとウィジェットを下に降ろして拡張できた。
4.3あたりから標準ロックのウィジェットサイズは固定された。

Dashclock extension使えばスクロールできていろんな情報乗せれるけど位置は変更できない。
とりあえずでっかい時計置きたいならTimely。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:16:54.75 ID:kwA9KUoM
質問させていただきます。

【有料/無料】無料
【機種名】HTL21
【Androidバージョン】4.1.1
【root済/可否】否
【検索したキーワード】ホワイトボード 手書き スケッチ
【試したアプリ名】ホワイトボード memoapp
【試して不満な点】どのアプリも画面の大きさしか書けない点

いろんなアイデアを手書きで書きたいのですがどのアプリも画面サイズしか書けない点で困っています。
A3用紙くらいに書きたいのですがそのようなアプリはないでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:32:00.71 ID:EDJ33WDx
>>305
dpi指定しないとA3で拡大して印刷すれば?って事になるだけでは
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:58:00.73 ID:zD2HwhZk
A3サイズのタブレットをさがして買うとか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:13:06.03 ID:p+yRjX8p
>>307
わろたwwww
でも実際「A3くらいに書く」と言っても内容的には印刷する時しか引っかからないから
「画面の大きさ以上に書く」なら書きながらスクロールさせるから一緒だろうしA3タブレットとかしか解決策は無い気がするw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:24:04.67 ID:Hy2qE3UI
>>305
Note Anytimeは?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:00:26.04 ID:3VTbC8ZO
回答ありがとうございます。305です

A3と指定したのはまずかったですね。
書けるところがなくなったらスクロールして書ける場所を広げると書けば良かったのかもしれません。

教えていただいたNote Anytimeが希望と一致しました。
情報感謝致します。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:04:05.41 ID:QlJCclA5
はじめまして。
【有料/無料】無料
【機種名】Galaxy SC-02B
【Androidバージョン】2.3.6
【root済/可否】不可
【検索したキーワード】 メモ、枠、シート
【試したアプリ名】全く見当たりません

メモ帳であらかじめエクセルみたいにセル(枠線)がはいっていて、そのセル毎に文字を書き込めるもの。

例えば列に営業マンの名前を書いて、行に顧客名を書き、交わったセルに訪問日等を書きたいのです。
計算は不要です。いろいろ探したのですが見つかりません。よろしくお願いいたします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:09:21.83 ID:72nywT58
>>311
エクセルではダメなの?
Microsoft Office MobileとかQuickofficeならエクセル使えるけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:21:59.10 ID:PgXtBBkQ
【探しているアプリ】adwのアイコンパック(lightningで使います)
【有料可否/予算額】無料でお願いします
【機種名/メーカー】ネクサス7 2012
【Android OS Ver】4.4.3
【root済/root可否】無し
【検索したワード】「adw icon simple」「adw icon flat」
【試したアプリ名】holo icon
【試して不満な点】欲しいデザインじゃなかった

click ui という有料アプリに似ているもので 無料のものを探しています
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.launchertheme.kxnt.click

無いようでしたらおとなしくこれを買います・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:23:08.04 ID:QlJCclA5
>>312
ありがとうございます。
自分のスマホは旧型(バージョン)でエクセルが途中で固まったり、起動しなかったりが多いので動作の軽い表ソフトがあれば、と思っています。

なにかいいものがございましたらよろしくお願いいたします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:27:14.65 ID:COySauM7
【有料/無料】どちらでも
【機種名】IS12S
【Androidバージョン】4.04
【root済/可否】否
【試したアプリ名】ジョルテ 
【試して不満な点】
【検索したキーワード】
システム手帳 リマインダー カレンダー

http://imgur.com/a5q5Lr5
こんな感じで重要度に関係なく色分け、日をまたいでタスクの題名を簡略表示、
タップすると詳細が表示されて可能であればボイスメモも登録出来る。
やはりエレコムのスケジュールストリートしかないでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:32:11.21 ID:oF2pua4k
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:32:57.06 ID:2EFDGsUz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:02:26.45 ID:SXKYPCxl
>>317
ありがとー こんなにあるとは・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 04:06:03.35 ID:DeMswB6e
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 07:29:26.74 ID:C+2qLBGo
>>316
ありがとうございます。早速試してみます。
>>319
ありがとうございます。このタイプを探していました!
しかし「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」となってしまいます。
これが使えれば嬉しいですが・・・(涙)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:30:01.84 ID:ajArGrrm
パソコンとかでapkダウンロードすれば使える場合もあるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:33:46.40 ID:cOMbnrD/
>>320
>>316のは表じゃなくカード管理って感じだし
>>319のは対応OSは3.0以上だから無理だね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:37:02.13 ID:KzkJG7vv
ご教示お願いします。

【有料/無料】どちらでも
【機種名】xperia z1f
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【試したアプリ名】肖像権
【試して不満な点】向きが変わること
【検索したキーワード】画像編集 モザイク

Twitterなどに画像をupするために
画像の指定した箇所をモザイク
または塗りつぶしが出来るアプリを探しています

画像のサイズが大きいと、縦横の向きが変わってしまうので肖像権は駄目でした

向きの変わらないものが
ありましたら教えて下さい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:42:47.29 ID:5IL3rDh3
picsay
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:16:35.09 ID:KzkJG7vv
>>324
なかなか良いですね
英語が読めませんが直感で使えそうです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 05:12:43.57 ID:uZKDLbO/
【探しているアプリ】スマホで撮った画像やスクショをPCやiPadに送りたい
【有料可否/予算額】どちらもOK
【機種名/メーカー】Xperia Z2
【Android OS Ver.. 】4.4.2
【root済/root可否..】否

画像の送り先がPCとiPad各端末から送受信できると助かる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 05:44:49.91 ID:FpGWDE1J
>>326
Send Anywhereが簡単
クラウドストレージを使っても良いかも
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:57:42.49 ID:m0Ll4WsB
>>327
ノートン先生が最高レベルのリスクを出しているのでスルー
マルウェア
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:32:43.88 ID:MhgT/ZGN
最高レベルはさすがに誤検知とは考えにくいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:34:28.56 ID:6kt9OVvz
【探しているアプリ】お金が儲かる系
【有料可否/予算額】どちらもOK
【機種名/メーカー】Xperia Z2
【Android OS Ver.. 】4.4.2
【root済/root可否..】否
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:41:13.75 ID:Ts+mT8z7
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:46:02.27 ID:Aag8PiUG
【探しているアプリ】スマホと即ヤレる系
【有料可否/予算額】どちらもOK
【機種名/メーカー】Xperia Z2
【Android OS Ver.. 】4.4.2
【root済/root可否..】否
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:57:14.66 ID:Ts+mT8z7
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:45:53.16 ID:ZVKKwZsl
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:03:18.45 ID:UwAgzWB7
スマホとやるってレベル高いな(((¬_¬;)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:22:46.83 ID:eBjR5bYO
microSDスロットに挿さるくらい
ちっちゃいって事だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:38:42.93 ID:jq2OQ2vA
>>326
どうせぐぐるアカウント持ってるんだからぐぐるドライブでもいいんじゃ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:08:59.99 ID:FpGWDE1J
>>328
簡単なワンタイムパスで送れるからだよ
プライバシー含むデータなら絶対に止めた方がいいけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:26:17.02 ID:uZKDLbO/
んー、口コミもちょっと最高レベルとなると怖いねぇ、サーバーに預けるとなるとやっぱり名のしれたクラウドストレージがいいのかもしれないね...
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:06:12.31 ID:ACPdqHW0
>>339
そこまで言うなら自鯖立ててアップローダでも組み込んだら?
セキュリティも自分次第に出来るし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:16:29.40 ID:rYC9c0sg
ワンセグアプリなんだけど、他のアプリを使ってる時もうっすら半透明か、ちっちゃいウィンドウで映像を表示できるアプリある?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:25:05.05 ID:vP67HlxX
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:28:08.07 ID:u8QO0lR5
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:44:19.95 ID:3c5XtBFz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:47:23.37 ID:oyQUvzKF
>>341
シャープ製買えばその機能ついてるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:18:28.61 ID:W8ScUgl5
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:56:41.63 ID:udf6TwFw
莫迦は嫌いだが、尻馬に乗る奴はもっと嫌いだ。
なんだよこの流れ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:21:06.51 ID:u8QO0lR5
釈迦は嫌いじゃない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:43:26.43 ID:P//UBTCP
【探しているアプリ】
YOUTUBEの検索、再生アプリで
検索で再生の多い順、アップロード日のソートが可能なアプリを探してます。
【有料/無料】どちらでも
【機種名】SC-03E
【Androidバージョン】4.1
【root済/可否】root可
【検索したキーワード】
YOUTUBE
【試したアプリ名】
YOUTUBE
【試して不満な点】
検索に融通が効かない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:50:50.51 ID:9GrVfe0X
【探しているアプリ】
ネットワーク経由で、PCからAndroidへファイルを送ったり、PCにコピーできるアプリ
※コピーをPCで操作できるのが良いです。

Airdroidを使っていましたが、
いつのまにか1ファイルあたりのサイズ制限がかけられていたため、代わりのアプリを探しています。

【有料可否/予算額】できれば無料。購入タイプなら500円程度まで。月額タイプは不可。
【機種名/メーカー】nexus7 2012
【Android OS Ver.. 】4.4.4
【root済/root可否..】未root、root化はしません
【検索したワード..】「airdroid 代替」、「android ファイル管理」、「android 共有」
【試したアプリ名..】esファイルエクスプローラ
【試して不満な点..】
PC側のフォルダを共有化し、android側からコピー等の操作をする形式なので、
PC側から操作できるものを探しています。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:51:45.60 ID:tQVg56Px
>>350
ヒント Samba
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:06:11.17 ID:h3Co7+mf
>>350
ファイルの大きさがわからんけどぐぐるドライブは?

www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00AE4AMTQ/ref=aa_ol_d

とかもいいかも
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:48:25.05 ID:1Cy4cN8+
>>351
PCのsmbサーバじゃPCから操作できないしスマホのsmbサーバは要rootじゃん
>>350
esのftpサーバ機能
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:07:56.08 ID:4Gbj7s/p
>>353
すまんすまん、双方向同期機能があるから(間接的に)PCから操作できるんだった。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:37:00.86 ID:9GrVfe0X
>>351-354
動画ファイルなので容量が大きいです。
なぜか、airdroidからコピーできるようになったので、とりあえず解決です。

挙げていただいた方法も、何かの時の代替手段としてやってみようと思います!
ありがとうございます!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:44:18.04 ID:vBlX303b
bitcommet おすすめ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:47:16.20 ID:uV1AlkwI
【探しているアプリ】
家を出たときに画面ロックアプリ(dodol locker)を起動しwifiをオフ、家に着いたときにそのアプリを終了しwifiをオンにするアプリ
【有料/無料】 無料
【機種名】 htc j one htl22
【Androidバージョン】 4.2.2
【root済/可否】 否
【試したアプリ名】
automateit
シーンスイッチ
1tap killer
【試して不満な点】
ロック画面アプリを起動するのは上記アプリで可能なんですが、終了することができません。
1tap killerでも無理でした。これらの動作を行うトリガーは、家のwifiにつないだときでも
ウィジェットをタップしたときでも何でもいいんですが、理想的には音声で行えるといいです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:52:46.56 ID:yKO4dAFl
>>357
llamaとかtaskerとかautomateitとかautomagicとか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:45:08.56 ID:xu1y6Zlr
>>357
求めてるのと違くて悪いけど、ロック画面アプリをWi-Fi解除機能付きのに変えたら駄目なのかな?
一応これ、Unity Lock
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:04:17.41 ID:9j+Ut/q1
Android4.4でファイルをコピー、切り取りでsdカードに移動やファイル名の変更ができるファイルエクスプローラはありますか?ES、solidはエラーになってしまいます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:11:35.57 ID:1Cy4cN8+
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:18:08.19 ID:NqdvHJGx
>>360
それ出来るの見つけたら報告してね
マルウェアだから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:40:50.96 ID:PnhI2YZ7
>>360
プリインストールのファイルマネージャがある機種なら、それを使えばできる
それ以外のファイルマネージャでやるためにはroot化が必要

>>362
お前はマルウェアを何だと思ってるんだ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:33:53.13 ID:Dc1wA73d
>>363
マルウェアって使いたいだけなんじゃ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:47:30.63 ID:RPV7HlKH
>>358
llamaはプロセス終了機能があるみたいですね。無料ですし使ってみます。ありがとうございました!

>>359
そんなのもあるんですね。見てみます。ありがとうございました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:58:31.11 ID:5nZKB8AE
>>362
矢崎滋乙。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 05:06:37.80 ID:FCVnfLxU
>>355
ちうごく
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 05:18:35.23 ID:eBpuEp9e
>>363
プリインに無く4.2からのアップデートだと難しいみたいですね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:52:40.49 ID:C7IyD0jR
【探しているアプリ】 ステータスバーカスタマイズ系アプリ
【有料可否/予算額】 1000円ぐらいまで
【機種名/メーカー】 isai LGL22
【Android OS Ver.. 】 4.2.2(近いうちに4.4にアップデートできるそうです)
【root済/root可否..】 未ルート
【検索したワード..】 ステータスバー
【試したアプリ名..】 スーパーステータスバー、ステータスバーミニ
【試して不満な点..】
スーパーステータスバー→設定が適用されず、電池残量のアニメーションや日付が表示できない。
ステータスバーミニ→デフォルトのステータスバー表示が残るためカスタマイズ可能量に不満。

Volume in Notification、ステータスバーの日付などで通知を利用したカスタマイズも利用しましたが
表示位置やグラフィックの統一性の無さが気になるので、可能であればスーパーステータスバーのような
一括カスタマイズできるアプリが欲しいです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:01:36.90 ID:9cAPrcHe
【探しているアプリ】自分のソーシャルアカウントを一覧で見れるアプリ
【有料/無料】どちらでも
【機種名】Nexus5
【Androidバージョン】 どれでも
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:35:37.67 ID:874mprsQ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:27:45.66 ID:FSgGwNWK
おなしゃす
【有料/無料】LLのようにアイテムを自由配置できるホームアプリ
【機種名】SH-06E
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】済
【検索したキーワード】ホームアプリ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:31:51.53 ID:FSgGwNWK
間違えた
【有料可否/予算額】可
【機種名/メーカー】SH-06E
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】済
【検索したワード..】ホームアプリ
【試したアプリ名..】go launcher,novalauncher
【試して不満な点..】自由配置できるない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:33:41.86 ID:FSgGwNWK
くっそ入れ忘れた
【探しているアプリ】アイテムを自由配置できるホームアプリ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:06:25.27 ID:J7oxignb
LL
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:10:28.31 ID:FSgGwNWK
LLは使ってるんだが他に欲しいんです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:11:47.23 ID:SMeSFboe
ウィジェットボードなら大きさも配置も自由にできるけど
ホームアプリとして使うかは人によるかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:30:48.34 ID:io3ORirT
そもそもLLって何よ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:38:48.96 ID:5YkLZ0KH
LLブラザーズだろJK
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:48:54.23 ID:rbAQ/7Br
>>378
Lightning Launcher
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:31:06.67 ID:+3xCfD29
>>372
SS Launcher

Themerをランチャーとして使う場合はグリッド数を200x200まで増やせるので、ウィジェットしか置かないなら実質ほぼ自由
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:43:15.68 ID:k9nIhIj6
Homeアプリスレ行けばいいのに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:55:20.43 ID:UWfXEtmj
>>377,381
ありがとうございます。使ってみます
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:16:11.95 ID:f/deXOMM
【探しているアプリ】
Box.netから音楽を再生するアプリ
満たしてほしい条件がいくつかあります.
1.Box.netにアップロードしたフォルダ構造がそのまま表示されること
2.バックグラウンドで再生できること
(3).フォルダごとの再生ができること
(4).wavファイルが再生できること
条件3と4は無くても諦められます.

【有料/無料】
どちらでも構いません

【機種名】
Nexus5

【Androidバージョン】
4.4.4

【root済/可否】
不可

【試したアプリ名】
just player
CloudAround Lite Music Player
FolderSync Lite
Box

【試して不満な点】
条件を満たしているアプリが見つかりません.
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:25:59.80 ID:ZDNLFMc5
>>384
公式アプリが非対応で他を探しても見つからないなら、それはどういうことだろうね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:01:14.38 ID:f/deXOMM
>>385
just playerとCloudAround Lite Music Playerはバックグラウンド再生できるのですが,
これだとアーティスト名やアルバムで並べ替えられてしまうのが嫌なのです.
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:09:58.57 ID:YD8m5FGP
【探しているアプリ】
通知領域の誤操作を防止するアプリ

【有料可否/予算額】
有料なら500円以内くらいなら

【機種名/メーカー】
F-02E

【Android OS Ver.. 】
4.1.2

【root済/root可否..】


【検索したワード..】
「android 通知領域 誤操作防止(誤動作防止)」「android ステータスバー 誤動作防止(誤操作防止)」「android notification lock」

【試したアプリ名..】【試して不満な点..】
「通話中の誤操作を防止するアプリ」等は見つかるのですが求めている物ではないので試していません

「消したつもりがスクリーンがオンになったまま(ロック画面でも)ポケットに入れて通知領域が展開してしまう」
「通話中に耳等に触れて通知領域が展開してしまう」
等が頻繁に起こってしまいます
その後は「トグルスイッチが勝手に入る」「トグルパネルが入れ替わる」「常駐アプリが起動する」等に繋がってしまいます
機種も機種なのでこれ等が起こると発熱も酷くなったり
上でも書きましたが通話中に終了を押してしまうと言った物ではなくあくまで通知領域に関わる物です
「通知領域を展開しようとすると承認を求められる」
「展開後、通知領域内で操作しようとすると承認を求められる」
等、もしくはなんらかの方法で可能なアプリがあれば教えて頂きたく思います
よろしくお願いします
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:30:43.54 ID:6y58oIAE
普通にロックしとけば良くね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:04:24.38 ID:EceBmIii
>>387
耳で通知が出せるんだw
端末を買い換えたほうがいいと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:11:18.38 ID:YD8m5FGP
>>388
ロック画面に承認を設定すればロック画面中の誤動作は防げるのですが
通知領域以外の通常の操作では手間を省きたいので
通知領域側にロック等を設定できるアプリを探しています

>>389
2年縛りが後1年弱あるものでして…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:19:29.24 ID:1W0whmK3
非表示にしちゃえよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:26:07.48 ID:mJ5NOLv6
そんな現象なったこと無いしさすが富士通としか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:51:03.29 ID:f/deXOMM
>>384
ファイルエクスプローラーを見つかった順に試していったところ,発見しました.
ESファイルエクスプローラーが,全ての条件を満たしていました.
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:03:30.84 ID:YD8m5FGP
>>392
富士通としか言いようなくても後約1年は付き合わなくてはならないもので…
>>391
通常のホーム画面ではホームアプリでステータスバーを非表示にはしてるんですけどね
ちょっと質問を変えさせて頂きます
同条件での質問なのでテンプレは割愛します。ご了承を
「ロック画面でステータスバーを無効にするアプリ」
及び
「特定のアプリ(自分の場合は通話)でステータスバーを無効もしくは全画面にするブラックリスト的なアプリ」
はありますでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:14:01.14 ID:NmASCyPE
>>394
前者はWidget Lockerのようなアプリでロック画面を作れば可能(非rootでもできる)
後者はroot化しないと無理
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:15:32.94 ID:jZqgsQBx
>>394
ステータスバーを非表示にできる電話アプリを探してみたら?
あるかどうか知らんけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:31:14.58 ID:YD8m5FGP
>>395-396
ありがとう
とりあえずWidget Lockerかその類似アプリと
前述の通話中の誤動作を防止するアプリの組み合わせで出来ないか色々探ってみる事にします
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:38:13.21 ID:7kZ18Ys7
【探しているアプリ】
ダイナミックDNSの更新
【有料/無料】五百円以下なら有料無料問わず
【機種名】dtab or isw11sc
【Androidバージョン】4.0.4 4.1.2I
【root済/可否】isw11scの場合root済

何かいいのがあれば教えてください。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:47:11.13 ID:hh/f1Wt1
【探しているアプリ】 連番で繋がっている画像ファイルを順番通りにみたい
【有料可否/予算額】 無料
【機種名/メーカー】 ISW13F
【Android OS Ver.. 】 4.0
【root済/root可否..】 否
【試したアプリ名..】 標準の画像ビューア
【試して不満な点..】 連番通りではない、拡大が面倒
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:14:29.43 ID:YM0RIseP
ES
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:17:37.69 ID:akNecqnQ
>【機種名/メーカー】 ISW13F
>【機種名/メーカー】 ISW13F
>【機種名/メーカー】 ISW13F
>【機種名/メーカー】 ISW13F
>【機種名/メーカー】 ISW13F

回答禁止
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:22:27.08 ID:bgL4vt7y
>>401
どゆ事?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:24:05.10 ID:MpQF3Zu2
このスレ、変な奴が棲み着いてるね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:45:26.50 ID:1vnlae4L
>>399
Quick Picで名前順試して死ね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:29:57.03 ID:ZuMfeqAA
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
【有料可否/予算額】
【機種名/メーカー】
【Android OS Ver.. 】
【root済/root可否..】
【検索したワード..】
【試したアプリ名..】
【試して不満な点..】
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:17:47.84 ID:a7zdwvrl
探してるアプリ
中華アプリの画像ビュアー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:06:45.11 ID:yxfKBv0S
【探しているアプリ】
PDFリーダーで「1つ前に表示したページに戻る」という機能があるものを探しています。
たとえば、35ページから340ページに飛んだときに、ボタン1つで35ページに戻ることができるような機能です。
【有料/無料】
できるなら無料がいいです。
【機種名】
Nexus7 2013
【Androidバージョン】
4.4.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
googleで、「pdf リーダー 1つ前のページに戻る」「pdf リーダー 移動 機能」など
【試したアプリ名】
PDF Max、Perfect Viewer、ezPDF Reader、RepliGo
【試して不満な点】
求めていた機能がありませんでした。

よろしくお願いします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:45:48.31 ID:kVPYEZ7O
【探しているアプリ】本体、DLNAで音楽や動画の再生を、一定時間で自動終了できる。
【有料可否/予算額】どちらでも
【機種名/メーカー】AQUOS PAD SH-06F
【Android OS Ver.. 】Android 4.4
【root済/root可否..】
【検索したワード..】スリープ
【試したアプリ名..】Poweramp
【試して不満な点..】
本体再生では、Powerampがスリープ機能はあるようですが、できれば、DLNA対応のものがあれば良いのですが、見つけられませんでした。
動画再生でも。寝る前に再生していて寝込んでしまい、バッテリーが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:02:11.60 ID:46uSo3P2
>>408
使ったこと無いけどググったら出てきた
BubbleUPnP (Chromecast/DLNA)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bubblesoft.android.bubbleupnp
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:29:54.78 ID:sRdGgK3Q
いつからここは代わりに探して上げるスレになったのだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:37:07.83 ID:oBeTaHo+
それは回答者が勝手に決めること
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:24:37.58 ID:Bk3QiK57
>>410
>>1を読めばわかると思うけど、まともな人間なら>>1にあることをすれば基本的に自力で見つかるので質問をする意味はない。
それでも見つからないのは
・検索単語を間違えている
・root必須の機能なのに非rootで求めている
・そもそもそんなものはこの世に存在しない
のどれかになる。

つまり質問してくる大半は
・このスレの内容をよく見てないボケナス
・自分が探すのは嫌。赤の他人を奴隷と勘違いしてる既知外
・他機種の機能を欲しがっているのにその機種を買わない馬鹿(iOSの機能が欲しいのにAndroidで同じことをしようとしている)
・私が探してもなかった。でも聞けばソレはあるはずだと脳内お花畑なスイーツ
ってことだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:31:06.19 ID:LNeATosq
つまり、

おまえはこの世に必要の無いスレに常駐して長文書き込む馬鹿

ってことですね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:39:15.92 ID:3ZryV6LW
ヒントを貰っても紹介されてもググりもせず
自力で調べる気が全くない奴と
最初から最後まで罵倒するか馬鹿にするだけで
質問に答える気が全くない奴は邪魔
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:11:00.67 ID:PkSirz3b
>>413
わざわざそれだけ書き込むお前も同類だけどな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:32:30.52 ID:sRdGgK3Q
人類皆兄弟アル
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:18:16.32 ID:oQA9seEZ
>>415
わざわざそれだけ書き込むなボケ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:28:38.02 ID:IqaxFZwN
みんな仲良くアプリ探そうぜ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:16:20.13 ID:E75I2rLd
人類皆兄弟ニダ
日本民族は朝鮮民族の弟ニダ
弟の日本民族は兄である朝鮮民族に絶対服従するニダ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:33:43.31 ID:ogXAivAz
よろしくお願いします。

【探しているアプリ】
wifiとモバイルネットワークを同時に接続できるもの
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
docomo so-02f
【Androidバージョン】
4.4
【root済/可否】
root済
【検索したキーワード】
wifi 3g both
download booster

【試したアプリ名】
Booster Internet 3G-Wifi Turbo
Super Download Lite -Booster
【試して不満な点】
wifiとモバイルネットワークを同時に接続できない。
wifiをオンにすると、モバイルネットワークができなくなる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:15:34.80 ID:lmjexDf5
>>420
そんなもんなんじゃ
むしろなぜそんな事したいんだ
両方繋がったら速度速いんじゃね?とか思ってる?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:58:34.93 ID:UD+BbYMM
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:42:04.72 ID:6VyPFUYi
>>420

モバイルだけだけど、Opera Max おススメ

http://m.opera.com/max_test/index.html

http://i.imgur.com/xvfAs19.jpg
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:16:31.67 ID:+/z1flbA
「マルチコネクション」
3G/4G LTEとWi-Fiの2つの通信方式を同時に接続

アプリレベルでは、どうにもならん
425420:2014/07/07(月) 22:29:32.27 ID:ogXAivAz
みなさま回答をどうも。
高速化したいわけはなく、単に無線LANと携帯のデータ通信を同時に使いたかっただけなので。
どうもそういったアプリはないようですね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:34:51.08 ID:lmjexDf5
>>425
だから何で同時使用なんよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:00:50.98 ID:gZ0HUDbu
wifiが同時に2つ繋がらないのと同じことよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:23:45.32 ID:v8zs8CtM
テンプレ無しのスレって無かったっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:51:40.71 ID:nYR4k3nu
テザリング機能のある端末で公開するAPにぶら下げるってのは…駄目だろうな。
一応WiFiとデータ通信の両方のIPアドレスが各アプリから見える状態にはなるが。

>>421>>426
テザリングでもしたいのか、IPアドレスをキャリア側のにして何かやりたいのか…

>>427
LaFonera(DD-WRT/Linux)みたいに単一のハードで複数のAP飛ばすとかはできるぜ。
同時に繋がないのは需要とかUIの面倒臭さとかそっちの問題が大きい気がするな…
そもそもWiFiとキャリア回線は(やれる奴もあるが)同一回路でやってるわけじゃないし、
WiFi繋いでてもキャリア回線は開いたまま通話なんかのメール待受などが動く筈だが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:53:14.47 ID:nYR4k3nu
>>428
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」3本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1403859059/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 01:08:29.83 ID:W89TZBZp
微妙にスレチかと思いますが、失礼します

http://i.imgur.com/JiA1OA3.png

このアイコンのアプリって何か分かる人いますか?
このアイコン以外の情報が特にないのでテンプレは
省略させてもらいます、すいません。
スレチでしたらすいませんがスルーして下さい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:46:12.68 ID:YlEXOdLu
>>423
chromeでいいじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:53:25.73 ID:4OJQ6SyE
>>432
chromeはブラウザの通信だけを圧縮するが、opera maxはブラウザ以外も含めて全ての通信を圧縮する
どっちにせよAdAway使えなくなるから俺は使わんけど、全ての通信を一旦預けるのは怖すぎるわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:53:35.86 ID:4RlG0Miw
よくわからないフリーWiFiスポットやVPN使うのよりはマシだけどな。
一応OperaMiniやOperaTurboで昔から通信扱ってきた実績が有る。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:08:14.90 ID:6Ir+Kg7E
>>420
端末にNICとIPが2つ必要でデフォゲが2つになる事理解してる?
サーバーやっててロードバランサーやるなら外部機器でやるもんだが?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:09:21.87 ID:6Ir+Kg7E
と思ったら。SC02fでkitkatにするとできる件
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:39:47.55 ID:POQwT9zo
【探しているアプリ】
 録画した動画をDTCP-IP/DLNAで観るアプリ。
【有料/無料】
 不問。
【機種名】
 ASUS MeMO PAD 8
【Androidバージョン】
 4.2.2
【root済/可否】
 不可。
【検索したキーワード】
 DTCP-IP DLNA
【試したアプリ名】
 Media Link Player for DTV
 UPnPlayer
 Twonky Beam
【試して不満な点】
 上記3本はどれも再生できませんでした。

NECのTVが観られるPC(VL770T)に録画機能があって、
『DiXiM Media Server for NEC』というDLNAサーバが入っています。
『DiXiM Player』がプリインストールされたスマホ2機種で再生可能な事は確認しています。
もっと大きな画面のタブレットで観たいのですが、試したアプリでは駄目でした。
Twonky Beamは有料版でも観られませんでした。
438437:2014/07/10(木) 10:17:07.91 ID:vMNzkFb7
NECのPCのスレで訊いてみます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 07:57:13.02 ID:uZNAjEjR
【探しているアプリ】
学習リモコン (スマホ単体で完結するもの)
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
docomo SH-02E
【Androidバージョン】
4.1.2
【root済/可否】
不可
【検索したキーワード】
リモコン 学習リモコン

スマホから遠隔で自宅の赤外線リモコン端末を遠隔操作するというものは検索で出てきますが、
スマホの赤外線通信を利用して、スマホ単体で利用できる学習リモコンアプリを探しています。

よろしくお願いします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:40:42.43 ID:kisuVwDI
赤外線リモコンで検索しなよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:42:10.28 ID:dUcJ/Scm
>>439
赤外線は二種類あってリモコンに使えない機種が多い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:10:15.92 ID:RwVRecnn
【有料/無料】試し使用して使えれば有料でも結構です
【機種名】arrows301F
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】rootはとっておりません
【検索したキーワード】
android scrapbook
android スクラップブック
○文字や画像を後で使う為の一時的な置き場所として、ただ単に貼り付けていって、スクロール等で、内容を確認でき、そこからカットやコピーが出来るものを探しています。「Dayli」という有料のものが希望に近いのですが、更に他に良い物が有ればと思い、お聞きいたします。
宜しくお願いします。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:26:44.10 ID:zbGoucPB
>>442
keepいいよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:02:06.91 ID:RwVRecnn
>>443
google keepですね
試してみました。オフラインでも
動作するようですし、考えていたものが、ほぼ かなえられました。
google本体から、このようなソフトが
出ているとは思いませんでした。
お教えいただきありがとうございました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:09:19.44 ID:YALwNr2M
アプリによって怨霊を自動で変えられるアプリあるかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:15:19.37 ID:eWr3SwH9
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:37:27.87 ID:DjCROatj
>>446
見たけど書いてませんでした
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:40:33.28 ID:Lo+9psfO
じゃあないんだろ、諦めろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:47:26.43 ID:9J6dZDPu
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:41:52.06 ID:MsIQntbX
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:44:26.67 ID:tQQ/YUet
悪霊退散!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:47:53.54 ID:S8N7MTf6
>>451
アプリを教えて下さい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:08:33.96 ID:ANXGDUv6
>>452
付箋ウィジェットに「悪霊退散」とか書いて貼っておけば、お札になるのでは。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:36:59.91 ID:I3CeFsDc
や、やめろー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:04:05.56 ID:/NrthtF1
俺の右手が暴れだすだろうが!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:18:10.34 ID:VtkfK1eD
【探しているアプリ】
自分の小遣いを一日単位で管理できるアプリ
いわゆる小遣い帳
【有料/無料】 
できるだけ無料でお願いします
【機種名】
Xperia Z,SO-02E(docomo版)
【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
小遣い帳
家計簿
【試したアプリ名】
かんたん家計簿
かけ〜ぼ
簡単お小遣い帳
お父さんこづかい帳
【試して不満な点】
かんたん家計簿
かけ〜ぼ
お父さんこづかい帳
→日ごとの残高のグラフや表の表示ができない
簡単お小遣い帳
→収入の入力ができない、同上
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:23:52.77 ID:/NrthtF1
Excel使ったら?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:43:27.03 ID:Eh7uwtmn
>>449
あ、近い気がしますけど、なんだか思っていたのとは違いました
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:47:53.26 ID:CJVe/3mm
【探しているアプリ】音量や画面の明るさ等が調整できるスモールアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】XperiaZ
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】否
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:05:02.12 ID:HbQpvWvO
>>459
よくわからんがぐぐったら上から3つがXperiaのスモールアプリ関係だった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:20:23.65 ID:9YPh/Oln
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:32:25.75 ID:CJVe/3mm
>>460
どれですか?
>>461
これです!前にこれを見かけたんです!ありがとうございます!
どうやってインストールするんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:52:39.73 ID:9YPh/Oln
>>462
上から2番目のレス Download Links:の *NEW* Slider Controls v1.02→リンク先の緑のダウンロードボタン
提供元不明のアプリ許可しといてね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:29:57.43 ID:CJVe/3mm
>>463
ありがとう!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:40:00.20 ID:Mg305v4g
>>462
スモールアプリってぐぐったら上3つがそれらしきのが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:53:23.61 ID:CJVe/3mm
>>465
あ、ほんとだ笑
ありがとうございます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:55:16.65 ID:QJkmX9Ss
【探しているアプリ】本棚アプリ Epubやtxt.PDFファイルを著名、作者名などで閲覧出来、好きなリーダーに渡してくれる
縦読み横読みそれぞれ別のアプリで閲覧しているのでリーダー機能はなくていい
ネット小説収集していて商業本とも違うので ISBN で管理される本棚アプリは使えないです
Epubやtxt.PDFファイルを保存しているフォルダーを読み込んで一覧を本棚のように表示してくれるものはないでしょうか
【有料/無料】基本無料で有料でも300円までなら出します
【機種名】nexus7
【Androidバージョン】4.4.4
【root済/可否】否
【検索したキーワード】Android 本棚 アプリ
【試したアプリ】オープン本棚 MK同人誌の本棚など
【試して不満な点】
商業本対応のモノや実際の本棚管理アプリで求めているものと違いました
【広告の可否】無料なら下部にささやかなもの有料なら無し
【英語のみ可否】操作がわかりやすいなら
【野良アプリの可否】可

よろしくお願いします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:11:01.04 ID:gXZ1rZYJ
【探しているアプリ】
chromeリモートデスクトップで日本語入力できるアプリ
【有料/無料】無料
【機種名】SO-02E
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
chromeリモートデスクトップ 日本語
【試したアプリ名】
google日本語入力 simeji
【試して不満な点】
日本語入力できない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:17:12.45 ID:QknzbFTb
>>468
わからんけどATOKは?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:36:02.03 ID:NN0yKAdO
>>469
ありがとうございます
ATOKで日本語入力できました
ただ、できれば無料のが欲しいのですが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:41:19.60 ID:/uFUb/cT
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:20:21.02 ID:QknzbFTb
>>470
ちゃんとした答えにはならないかもだけどauだったらスマートパスに入れば有料アプリがかなり無料で使える
MVNO運用だったりMNPしにくい時期だと無理かな
473420:2014/07/15(火) 08:39:22.70 ID:0Cp9hPUt
>>468
横からだけど
キーボード回りはMSのが一番良くできてると思う。
画面とかいまいちだけどね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:49:50.38 ID:iPJCTmBW
>>470
使えるかどうか知らんけど、ここら辺の無料の探してみれば?
OpenWnnフリック入力対応版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pm9.flickwnn
AIU-OpenWnn日本語入力IMEフリック対応キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.newmon.net.aiuopenwnn
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:28:37.99 ID:feXf9aM5
【探しているアプリ】2chmateの様に、画像の明るさを簡単に変更出来るビューア
【有料/無料】できれば無料
【機種名】IS12S
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】rooted
【検索したキーワード】画像 明るさ ビューア
image brightness
【試したアプリ名】quickpic,perfect viewer,pixlr expressなど
【試して不満な点】明るさの変更ができないものが多く、出来たとしても手間がかかる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:38:15.24 ID:KPX+Riml
>>475
ビューアじゃないけど、Display Brightnessを使う方が便利じゃない?
どのアプリを使ってるときでも画面の端(任意の端の任意の長さ)を輝度調整バーとして使えるようにできるよ
rootedならxposedに「ステータスバーを輝度調整バーにする」モジュールがいくつかあるから、それでもいいかも
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:51:07.70 ID:feXf9aM5
>>476
ありがとう
でもできれば画像自体の明るさを調節したいんだ
候補には入れておく
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:56:12.62 ID:Di4KuELA
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:19:44.17 ID:iimCq0OK
>>472>>473
ありがとうございます

>>474
全部試したのですが、日本語入力無理でした
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:17:19.74 ID:xCxPDJk5
【探しているアプリ】
PCから通知バーへ何らかの通知を受け取ることができるアプリ
【有料/無料】不問
【機種名】SO-04D
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】PC 通知 Android
【試したアプリ名】Pushbullet
【試して不満な点】
現在、PC起動時に自動でPushbulletを撃ち、それをAndroidのLlamaが感知することでPCの起動と連動できるようにしているのですが
その動作のたびにPCのChromeが立ち上がるのが煩わしいと感じたので似たようなものでもっと手軽にPCからAndroidへ通知を送ることができるアプリがあればと思い質問しました
どんな形でもLlamaが感知しさえすれば大丈夫です
よろしくお願いします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:22:27.81 ID:16eGifPB
【探しているアプリ】
.aiファイルを開く(見るだけ)ことが出来るアプリ
【有料/無料】無料
【機種名】ASUS MeMo Pad HD10
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】ai アプリ 開く Android
【試したアプリ名】Adobe Reader 11.5.0 / Docs Viewer 10.1.2 (Melting Source)
【試して不満な点】
Adobe ReaderとDocs Viewerをインストールして試していますが、
aiファイル(69MB)を開こうとタップするとアプリの選択ダイアログすら出ず、
「ファイルを開くのに失敗しました」と出て開くことが出来ません。
aiファイルを認識していないのか、何なのかわかりません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:52:49.32 ID:uasYt0vT
【探しているアプリ】
Androidの認証ストレージを使わず(PINロックしたくない)
自宅サーバーなどの任意のVPNサーバーにアクセスできるアプリ
【有料/無料】不問
【機種名】Xperia Z Ultra/Z1f ,Galaxy Tab S
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】否
【検索したワード】vpn パスワード 不要 without PINなど
【試したアプリ】VPN ROOT
Rootなしでアプリ側が指定したホストに接続するアプリは数あれど
任意のホストへの接続となると見つけられませんでした
VPN ROOTというアプリを見つけましたが要ROOTのようで使用できず
仕様上無理なんでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:07:58.85 ID:vbSbj9ZC
【探しているアプリ】タブレットの右上から下ろすQuickSettingパネルに音量ボタンを追加できるアプリ
【有料可否/予算額】問わず
【機種名/メーカー】Nexus 7 (2013)
【Android OS Ver】4.3
【root済/root可否】否(できれば)
【検索したワード】Android QuickSetting 音量ボタン アプリ など
【試したアプリ名】1. Power Toggles 2. AntTek Quick Settings 3. MAPPZ Quick Settings
【試して不満な点】1. 左上の通知領域に表示されるものだった
2. 第2のQuickSettingパネルをカスタムでき音量ボタンも追加できたが、相性なのかアプリのクラッシュが頻発してまともに使えなかった
3.「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」と表示された

理想は、QuickSettingパネルをいろいろ弄れてインストールされているアプリなども登録できるようなものですが
物理的な音量ボタンの効きが悪くなってきているので音量トグルだけでも追加できるとありがたいです
CyanogenModを入れるとカスタムできるそうですが、なるべくこのままの状態で使いたいためできることなら避けたいです
よろしくお願いします
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:01:53.94 ID:0v/rtpBj
このスレ全く回答がない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:26:51.71 ID:kvZjQ68S
わからん事は回答できん
質問が抽象的とか○○みたいなとかアイチョンみたいなとか
そんなの知るかってなってしまう
文句言うのも面倒だから無口になる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:08:17.09 ID:yMc98btM
>>483
Cyanogenmodみたいなカスタムロムを入れなくても、Xposedという仕組みを使えば、romはstock(デフォ)のままでできる
どっちにしても、その辺りの挙動を変えたいならroot化
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:52:58.79 ID:0v/rtpBj
>>481のなんてのは抽象的でなく具体的だと思うけどな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:21:21.56 ID:2hvkkkjH
変な荒れ方をする事があって、回答能力のある人が逃げちゃったのでは。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:06:30.38 ID:ddyzcJEw
>>487
じゃあおまえが答えてやればいいじゃん?

俺は.aiって何の拡張子だ?って思ったからスルーしてた。
プレイストア検索したら「サポートファイル形式:.ai」って書いてるアプリは見つけたけど、.aiファイルを持ってないから試せない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:17:28.17 ID:uq60IqRo
回答能力がある人がいない件
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:20:03.72 ID:2thxZOdq
>>482
OpenVPN connect
つうか、OpenVPNのクライアントやったら何でもいけるやん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:29:34.19 ID:kvZjQ68S
>>487
だからわからん事は回答できんって書いたじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:07:18.68 ID:fpKqS8hI
>>490
解答じゃなくて回答なのかww終わってるなwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:00:51.51 ID:fk7jkPKx
休みの日だけワンタッチで仕事関係の人だけを指定して着信拒否するアプリありませんか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:14:38.83 ID:2hvkkkjH
>>493
何か変?

かい‐とう【回答】クワイタフ
 質問・要求などに対する返事。答。「質問に―を出す」
かい‐とう【解答】‥タフ
 問題を解いて答を出すこと。また、その答。「質問に―する」「模範―」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:36:27.24 ID:w/7TWjGW
>>495
夏休みだから気にすんな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:41:31.69 ID:2hvkkkjH
もう夏休みの地域があるのか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:12:30.88 ID:sZUXlxVu
テスト休みってやつ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:09:09.53 ID:fpKqS8hI
返事すらできないやつしか残ってないのかって意味だったんだが……
わかりにくかったか、すまん消える
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:29:28.37 ID:K6vFE6gZ
意味不明なこと追加すんなよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:31:40.38 ID:NNVwr0tz
>>499
問題ない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:40:10.71 ID:AGCv8mS8
【探しているアプリ】ある特定のアプリで音量キーの操作がページスクロールの機能になるアプリ
【有料可否/予算額】出来れば無料
【機種名/メーカー】XperiaA
【Android OS Ver.. 】4.2::
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】音量キー スクロール
【試したアプリ名..】探せず試したアプリないです
画面触ってスクロールだと間違って別のページに飛んだりがしばしばあるので2chmateのように音量キーでスクロールしたいです。
ただ、音量キーで音量の上げ下げもしたいのでこのアプリの時はスクロール、このアプリの時は音量の上げ下げと使い分けできるアプリが欲しいです
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:51:52.80 ID:7JxrI4fW
ここ3日ぐらい色々試行錯誤してますが、望んでいるアプリ、Xposedに出会えません。。

ご存知の方がいればご教示頂けますようお願いします。

【 探しているアプリ】
ホームボタン2回連続押しで、ショートカットキーが起動出来るアプリ。
(同じ動作でGoogle検索に行って、キーボード立ち上げまで自動で行きたいです)
【有料可否/予算額】
有料でO.K.

【機種名/メーカー】
Xperia Z1f
【Android OS Ver.. 】
4.4.2

【root済/root可否..】
root済

【検索したワード..】
Android root ショートカット
Android アプリ Google検索
他他他他・・・

【試したアプリ名..】
Home 2 shortcut,Home Commander,
Gravity Boxなど
ランチャーはNOVAを使用。

【試して不満な点..】
Home 2 ShortcutとHome Commander
は4.4.2更新後、ホームボタン一回押しの時にステータスバーとナビゲーションバーが一回黒くなった後に透過する処理が入ります。ラグでイライラします。
(2回押しの時の動作は満足)

Gravity Boxで設定出来るホームボタン2回押しはアプリの立ち上げのみです。ショートカット設定が出来ないため「Google検索」を立ち上げた後、検索窓をタップしないと検索文字入力が出来ません。

個人的にはXposedでGravity Boxではないナビキーアクションが設定出来るアプリがあるのではと思っているのですが、ググっても上手いことヒットしません。
教えて頂けると大変助かります。
改めてよろしくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:08:40.57 ID:LLwCgE1r
>>502
taskerで音量変化を感知してFRepでスクロール
>>503
GravityBoxでショートカット登録できる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:43:12.30 ID:ATmyEJec
>>503
カスタムアプリにショートカットを登録できるんじゃないかな。GravityBoxね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:20:07.80 ID:7JxrI4fW
>>504,>>505

おおw全然気づかなかったw
ありがとう!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 05:45:05.65 ID:tT0t0YJN
【探しているアプリ】
年号入力と西暦入力の両方から年齢が分かるアプリ
【有料/無料】無料
【機種名】ASUS MeMo Pad HD10
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
【試したアプリ名】なし
【試して不満な点】年齢早見表とかではなく、年号入力と西暦入力の両方から出来るアプリをお願いします。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 08:35:39.72 ID:2Iqy2XPJ
>>507
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.qopo.timeTools

年齢で検索しただけだなんだけど
テンプレ使っても肝心の所飛ばしてると意味ない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:17:14.80 ID:KocxfYPe
>>507
seirekiとnengo電卓
使いやすいよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:55:09.31 ID:SSkwUu+Q
ペットの年齢時計ウィジェット
無料
SH-06F
キットカット
ルート否
年齢時計
ペットスマイル
キットカットでは動かなかった

ペット(小型犬)の写真と年齢と年齢を人間年齢に換算した値を表示できるウィジェットを探しています
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:18:22.52 ID:9/D2t1Sa
>>508
>>509
めちゃありがとうございます!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 04:14:57.06 ID:gsmi7vN/
>>507
和暦西暦変換電卓(学歴早見表)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flm.friend.activity
その他のことも載ってて便利
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:24:25.73 ID:oK1v70Dc
>>512
507じゃないけどめっちゃ便利じゃん
ありがとう!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:55:57.08 ID:PlHqRH1B
>>512
めちゃありがとうございます!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:00:15.81 ID:er+LBWFI
【無料】
【機種名】
Xperia
【Androidバージョン】
4.4
【root済/可否】
【検索したキーワード】
ボイスレコーダー タイマー
【試したアプリ名】
ボイスレコーダー、PCMレコーダー
【試して不満な点】
兎に角時間指定で録音開始ができるもの
あるいはタイマー。
 
ボイスレコーダーにタイマーがついてるのがほしいの。。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:01:52.33 ID:Xw8rXgxx
学歴早見表って大学の偏差値表でも載ってるのかと思った
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:09:14.26 ID:WkGKCtMY
【探しているアプリ】
パネルのようにウィジェットを複数設置して、スクロールで切り替えたりできるウィジェット
【有料/無料】
無料
【機種名】
SH-06F
【Androidバージョン】
4.4
【root済/可否】
root否
【検索したキーワード】
ウィジェット dock、パネル ウィジェット
【試したアプリ名】
ライトニングランチャー
【試して不満な点】
ホームアプリではなく、ウィジェットが欲しい

よろしくお願いしたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:09:41.10 ID:WkGKCtMY
したいじゃなくて、しますでした
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:37:47.55 ID:E0lsMTHm
>>517
どうぞお手柔らかに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:20:49.92 ID:3hpyiFOL
■質問テンプレ
1【探しているアプリ...】画像を合成するソフト。
車の写真の背景を他の画像に変更したい。
2【有料可否/予算額】否
3【機種名/メーカー...】XPERIA Z2
4【Android OS Ver.....】4.4.2
5【root済/root可否...】否
6【検索したワード.......】画像 合成
7【試したアプリ名.......】合成写真家
8【試して不満な点.....】フリーズして合成できない
よろしくお願いします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:06:42.26 ID:8iIRN5GX
Photo Editor
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:17:27.20 ID:BGRJ2+dO
>>519
検索したけどありませんでした
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:45:36.89 ID:2J3ID4T4
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
PCみたいに画面上に同時に複数のアプリを表示させることができるアプリ
【有料可否】
どちらでも
【機種名称】
p-02e
【Android OS Ver】
4.1.2
【root済/root可否】
rooted
【検索したワード】
スマホアプリ同時に2つ起動
【試したアプリ名】

【試して不満な点】
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 06:51:46.11 ID:+AJdCCvx
>>521
ありがとうございます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:54:31.41 ID:sD8kK1mC
【探しているアプリ】 
撮影ボタンをオーバーレイ表示できるスクリーンショットアプリ
インストールされていてもパズドラが起動できるもの
【有料可否/予算額】 
有料可/上限なし
【機種名/メーカー】 
Xperia A/SO-04E/SONY
【Android OS Ver.. 】 
Android 4.2.2
【root済/root可否..】 
Root済み
【検索したワード..】 
スクリーンショット/オーバーレイ/パズドラ
【試したアプリ名..】
screenshot
Screenshot Ultimate
スクリーンショット UX Trial
スクリーンショットイージー
【試して不満な点..】
Screenshot Ultimate以外は撮影しても真っ暗な画面になったりでうまく機能しませんでした。
Screenshot Ultimateは一番要望に近かったのですが、インストールされているとパズドラが起動しませんでした。
Root済みですがSuperSUを使用していますので、無効化を利用してパズドラをプレイしています。
何かご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:23:42.27 ID:Ktw02aX9
xperiaだとそもそも最初からそういう機能ないっけ
スモールアプリってのが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 18:09:24.05 ID:7ukwyssF
Z1やZ Ultraにはスクリーンショットシェアってのが最初から入ってた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:47:54.69 ID:ZbxSOp0o
>>525
>>526
これね
スモールアプリのクリップマネージャー
http://i.imgur.com/1wPGuc9.png

2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
529525:2014/07/29(火) 14:56:53.27 ID:wOtFGwey
>>526
>>528
OSのアプデで追加されてたんですかね・・・
ありがとうございます。ノートとの連携のこと等調べながら使ってみます!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:07:52.50 ID:9rq0Idg2
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
IEのようにウェブページをメール送信できるブラウザまたは共有アプリ
【有料可否】
どちらでも
【機種名称】
Xperiaz1f
【Android OS Ver】
4.4.2
【root済/root可否】
非root
【検索したワード】
Android ブラウザ ページをメールで送信
【試したアプリ名】
標準ブラウザ、habit
【試して不満な点】
url共有しかできない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:37:18.39 ID:mpO2+wjh
>>530
webページを画像とかpdfに変換すれば?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:01:46.08 ID:87D3XZ3r
webページ保存 画面メモ あたりのキーワードでページをローカル保存するアプリはみつかるけど、
メールで送るのが目的となると用途違うか…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:25:36.48 ID:lcROF95r
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:54:25.58 ID:G4hcNYQP
壁紙を除いて、ゲーム、ベンチマーク問いません、
GTA5のような水の表現が綺麗なゲームアプリ教えてください
Epic Citadelのような散歩アプリでも構いません。
【有料/無料】300円程度まで
【機種名】Nexus7(2013) orXperia Z1
【Androidバージョン】4.4
2つ持ちでどちらも非rootです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:04:17.13 ID:jtH+JgnE
>>530
よく分からんのだが、画像やリンクを含めたWebページの全てのhtmlをメールに貼り付けて送りたいってこと?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 06:20:08.48 ID:pQ46xbuH
>>535
そのとおり。
Mailboxやnozbeで行動管理しています。気になるページをメールして、メール内で内容がそのまま表示されるのがベストなんです。
IEやsafariからなら簡単にできるんですが。
毎回PDF化はちと手間ですよね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 07:27:21.70 ID:GHenlW+k
>>536
どこからどこに送りたいかさっぱりわからん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 08:48:37.79 ID:4ZNPhwta
【探しているアプリ】
ホーム画面がなくなり、アプリ起動中にホームボタンを押しても無反応になるアプリ
【有料可否/予算額】
値段問わず
【機種名/メーカー】
HTL21/HTC
【Android OS Ver】
4.1
【root済/root可否】
非root
【検索したワード】
android ホームボタン 無効
【試したアプリ名】
なかったのでなし
【試して不満な点】
なかったのでなし

よろしくお願いします
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 16:43:00.60 ID:aQLyzdbW
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:08:15.02 ID:4ZNPhwta
>>539
メニューバーの表示、メッセージ枠の表示など不満はありますが、いいアプリですね
メニューバーも表示しないアプリは流石にないですか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:27:42.44 ID:pQ46xbuH
>>537
わかりにくくてゴメン。

例えば、
1 一ヶ月後に行動すべき内容が掲載されたウェブページをみつけた
2 自分のアドレスへページ内容をメール
3 Mailboxアプリで受信
4 Mailboxの機能で、再受信日を一ヶ月後に指定
5 一ヶ月後に自分宛にメールが届く

って、感じです。
届くメールがurlじゃなくて、ページ内容が表示されると便利だなと。

Nozbeってタスク管理サービスもメール送信でタスク追加ができる。
タスク内容がurlだと不便。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:48:46.25 ID:TyiByaUj
【探してるアプリ】
ホームの壁紙をベージ毎個別に設定したいのです。
【有料/無料】無料
【機種名】ZETA SH-04F
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】とってないです
【検索したキーワード】
壁紙 個別
【試したアプリ名】
multi picture
【試して不満な点】
使い方サイト見ながらやっても個別で壁紙を設定出来ませんでした…

よろしくお願いします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:55:16.40 ID:NoWSNO/R
>>542
横長の画像を作って、ライブ壁紙ぴったんか、壁紙切替ますたーで貼る。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:20:18.84 ID:QrJK7XAl
自動壁紙せっちゃんも仲間に入れてあげてください
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:32:07.16 ID:0Ph5hL9y
■質問テンプレ
【探しているアプリ】パターンロックが出来るアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】SHL22
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】パターンロック Android
【試したアプリ名..】Goロッカー
【試して不満な点..】いらない機能が多すぎ

シャープ特有のウェルカムシートがうっとおしく、解除したいのですが、OS標準のロックを殺さないと無効に出来ないようです。
そのためにシンプルなロックアプリを探しています。
パターンロックさえできればあとは何もいらないのです。
理想は検索してヒットした「screen gurdian」ですが、公開停止になってるようです。
よろしくお願いします!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:48:10.11 ID:VCm5IVxI
>>545
screen gurdian 野良ならあったよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:59:19.44 ID:0Ph5hL9y
>>546
見つけられませんでした…
よろしければ教えてもらえませんか?
(野良の話は良いのですかね?ここ)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:35:12.48 ID:YsQogoho
>>547
screenguardian apkで調べたら出てきた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 04:26:13.98 ID:PGKIqOE8
>>545
Unity Lock

ドコモ版だとホーム一括切替でFell UX以外選べばウェルカムシート解除出来るけど似たような項目無い?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:23:59.61 ID:3cHleW8G
>>541
Evernoteに送ってリマインダー設定しとけばいいんじゃないの?
見たいurlだろうと、くり抜いた記事だろうと保存方法は好きに出来る
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:14:39.73 ID:x90iKFDt
>>548-549
UnityLockで対応できました。
ありがとう!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:39:35.54 ID:FAsX8TtB
【探しているアプリ】Livedoor readerで取得したRSSの記事タイトルを新着順に垂れ流し表示できるもの
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】
【Android OS Ver.. 】4.0以上
【root済/root可否..】不可
【検索したワード..】
【試したアプリ名..】LDR* MyLDR
【試して不満な点..】どれもフィードサイト名と未読数しか表示してくれない。クリックしないとタイトルがわからない。
どうしてもないようならLivedoor Reader専用でなく汎用RSSリーダーでも。
23インチ液晶にAndroidスティックを挿してつかってるので、できれば大画面用。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:54:29.64 ID:F3bZKrS7
>>550
Evernoteをタスク管理メインにするならそれもいいよね。

本当はNozbe一本でタスク管理したいんだ。 Nozbeへは専用アドレスへメールする事でタスク追加できるから、ページ内容表示されるととても便利だなと。

やっぱりAndroidのウェブブラウザでは無理かねぇ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:58:08.36 ID:+0faddhL
【探しているアプリ】
音ゲーアプリ
自分の手持ち曲で譜面作成、プレイができるもの
出来れば横画面のものがいいです
【有料/無料】
問いません
野良アプリ可
【機種名】
SO-02E
【Androidバージョン】
2chMate 0.8.6.11 dev/Sony/SO-02E/4.2.2/LR
【root済/可否】
未。可
【検索したキーワード】
音ゲー
rhythm
リズム
【試したアプリ名】
・ミュージックヒーロー
・beat mp3
・チューンズホリック
・music tapping
・音ゲーメーカー(the 音ゲー)
・音ゲーメーカー2
・Touch POP
・mai pad
【試して不満な点】
・ミュージックヒーロー
・beat mp3
・チューンズホリック
→譜面が自動生成しかない
・music tapping
→作成した時とプレイした時で大きく音ズレが起き、作成中に落ちやすい
・音ゲーメーカー(the 音ゲー)
→譜面作成が難しく編集しづらい、また1sを10に区切って記録しているせいか音ズレが起きます……
・音ゲーメーカー2
→そもそも起動できないです……
・Touch POP
→サービス終了
・mai pad
→譜面作成が難しい(メモ帳使用)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:12:35.36 ID:OLSa4Pmk
【探しているアプリ】液晶のバックライトの明るさを通常の設定以上に暗くして節電を図る機能を持つアプリ
【有料可否/予算額】出来れば無料で
【機種名/メーカー】京セラ TorqueG01
【Android OS Ver.. 】Android4.4
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】スマホ バックライト 節電 調整OR暗く
【試したアプリ名..】Screenfilterなど
【試して不満な点..】上にあげたものをはじめ、仮想フィルターにより視覚的に画面を暗くするだけのものが多いらしく、「これはバックライト輝度自体を操作している」と明確にうたっているものがなく困っています
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:17:55.95 ID:VzdrYKMS
>>555
rootないと無理
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:21:17.42 ID:/wQDdrK+
【探しているアプリ】 USTREAMをバックグラウンド再生するアプリ、もしくは方法
【有料/無料】 有料でも良いです
【機種名】 原道N30 3G(中華タブレット)
【Androidバージョン】 4.2
【root済/可否】 root済
【検索したキーワード】USTREAM
【試したアプリ名】USTREAM純正,floating apps
【試して不満な点】floating appsはUSTが途切れてリロード状態になるたびウィンドウが閉じてすごく使いづらかったです

よろしくお願いします
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:14:41.88 ID:u2Ao6HRG
>>557
PVSTAR+はUstreamだめだったっけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:06:43.16 ID:xUuujtuY
>>555
そうそう、Screenfilterってバックライトの明るさを直接変えてるんじゃなくて、暗く見せるために薄い黒を被せてるだけなんだよな
昔節電のためにこの手のアプリ探したけど、Display brightnessってアプリがバックライト自体の調整をしつつ端末の設定下限以上に下げれたんだけど、android4.1から4.2に上げたら下限までしか下げれなくなった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:43:54.30 ID:MdLwm9fT
この話題になると必ず「Luxならできる」と書く人がいるよ。
俺はroot化して最低輝度自体を下げてるからLuxは使ってないので、本当かどうかは知らないけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:57:47.65 ID:vIkiszqr
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:25:37.60 ID:Zz8AUhEO
>>558
PVSTAR+はUST対応してないですね−。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:51:32.00 ID:SabA/iDM
>>559
試しにDisplay Brightness(無料版)入れてみました
バックライトをいじっているようですが確かに通常の設定以下にはならないようですね

>>560
Lux Auto Brightnessを試してみたところ、これはフィルターではなくバックライト自体を調整して暗くできるようです
(フィルターでは暗くすることしかできないが、これは明るい側にも操作できるのでおそらく)

どちらさまも返答ありがとうございます
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:18:41.87 ID:y2UBod8v
【探しているアプリ】デフォルトでの起動するブラウザをアプリごとに設定できるアプリ
【有料/無料】できれば無料
【機種名】Nexus 7(2013)
【Androidバージョン】 4.4.4
【root済/可否】rooted
【検索したキーワード】標準ブラウザをアプリごとに設定
【試したアプリ名】ありませんでした

お願いします
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:03:55.27 ID:NztJfxxJ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:36:48.78 ID:xL6wL2gD
誘導されてきました。不適切ならば再誘導願います。

【探しているアプリ】
無料・有料等はさておいて、以下のゲームアプリの正体を知りたいです

今日、他所のブログの広告枠に、「敵を捕まえて」「刑務所に入れて」「処刑する」といった内容の文字が大きく出た、おそらくスマホのゲームの広告を見つけました。
興味が湧いたのですが、うっかりページ更新を掛けてしまい広告が切り替わり、ゲームの名前が分かりません。
【機種名/メーカー】IS14SH
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】「ゲーム 刑務所 囚人」でgoogle playを検索したが、該当アプリが多すぎて分からず。
アプリか、そうでなければブラウザゲーだろうと思うのですが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:59:47.38 ID:JX2s76Os
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:18:51.81 ID:dPwr4WWe
>>566
刑務所を建て
処刑し
敵国をぶっ潰せだったけどこれ? https://play.google.com/store/apps/details?id=com.machinezone.gow
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:48:26.63 ID:dKALdpOO
質問です。
写真をインターバル撮影して動画にするアプリありますか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:52:23.18 ID:b7NdzrfR
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:04:11.27 ID:okwNZTVq
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:37:10.95 ID:hU/yjNgY
>>565
ありがとう!こういうのを探してた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 03:06:44.40 ID:jtW6u2si
【探しているアプリ】
ナビゲーションバーのデザインが変更できるアプリ(既存のデザインが気に入らないため)
【有料/無料】どちらでも
【機種名】SHL24
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】ナビゲーションバー カスタマイズ 等
【試したアプリ名】戻るボタン(root不要)
【試して不満な点】リサイズができない
お願いします
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:43:48.54 ID:mD7qO0nx
オーバーレイ以外のナビバー関係はroot必須じゃなかったけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:16:54.68 ID:xhBexGsR
Quickたん・・・うpだて前は健康だったのに(´・ω・`)
http://i.imgur.com/eTtC0rZ.jpg
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:27:01.84 ID:3PrNGjNr
>>574
ナビバーに被せて表示させるのはオーバーレイって言うのか、ありがとうございます
root取るしかないのかなー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:12:43.89 ID:9APvpACa
>>576
自由度一気に上がるから楽しいと思うよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:01:52.37 ID:ILNHMg7r
>>575
私が使っているバージョン3.7.0ではそんな事はないんだけど、
それはバージョンいくつ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:39:35.67 ID:xhBexGsR
>>578
3.7.0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:49:47.34 ID:3PrNGjNr
>>577
でも保証効かなくなるのがなー…1台しか持ってないし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:47:53.73 ID:N23QL2/j
>>575
Z1fスレに書いたけど
おれもアンインストールしたよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:54:33.50 ID:tgJ1gJAL
>>581
代替アプリなんかいいの見つけました?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 02:29:57.33 ID:N23QL2/j
>>582
とりあえずファイラー(X-plore)ので代用してます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 03:00:33.94 ID:tgJ1gJAL
>>583
返信ありがとう
入れてみたけど自分にはどうも合わなかった…とりあえず純正のアルバム使おうかなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 04:12:53.15 ID:N23QL2/j
>>584
そやね、ホントの代用だし
画像閲覧する向きじゃないよね、
俺もしばらくは純正のアルバム使う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 04:57:05.41 ID:p4F/EztF
QuickPicが余計な権限を持つ前のv3.4.9.1はここから落とせるから、バックアップしてなかった人は一旦これに戻すのも手かも。
http://alensw.com/assets/QuickPic_3.4.9.1.apk
Play Storeの開発者リンクから飛べるところにあるから、第三者が改変したものでないのは確か。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:35:00.86 ID:LyqFEONl
どこかのスレに開発元が中国になったとか書いてあったような>quick
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:01:09.51 ID:ysuaJISP
>>587
初めから中華アプリだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:02:21.88 ID:mTl1Tp9m
はじめから中華じゃなかった?
中華のくせにいいアプリだし余計な権限もなかったから評価高かったような
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:15:03.03 ID:M390yMix
変わるアプリはよ
591SOL25:2014/08/09(土) 10:03:19.05 ID:mkMRnVfn
quickpic 3.7.0で、昨日から急にSDカード内で移動や削除が出来るようになっていたので
不思議には思ってた
それまでは3.7.0にupdate直後は「Android4.4以降は削除出来ません」みたいなエラーメッセージが出ていた。

プリインのアルバムで事足りるわ 
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:42:05.74 ID:LyqFEONl
>>588
>>589
ああ そうだったのか
使ってなかったからうろ覚えだった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:54:42.99 ID:Waxr5Wb7
アプリのリストくらいならまぁ我慢できるラインじゃないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:03:28.99 ID:nqeSRIme
ビッグデータとして匿名で情報を渡すくらいならいいけど
個人ごとに集計されるとなんか自分ちの冷蔵庫覗かれてるみたいで嫌だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:19:10.45 ID:LInPLtOT
【探しているアプリ】タブレットで、ユーザーを切り替えても再生が止まらないmp3再生アプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】Nexus7 2012
【Android OS Ver.. 】4.4.4
【root済/root可否..】不可
【検索したワード..】music player
【試したアプリ名..】GooglePlayMusic,RocketPlayer,Poweramp,ShuttleMusicPlayer

例えば、RazikoやニコニコPlayer(仮)のバックグラウンド再生機能なんかは1行目に書いた挙動をしてくれるのですが、
mp3ファイルの再生でこれができるアプリが見つからないので知ってる方がいたら教えて下さい。再生さえ止まらなければ音質などは気にしません
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 18:24:33.21 ID:0V6CGURY
>>575
http://i.imgur.com/UDEM5AM.png
そんな項目ないが?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:01:50.70 ID:5a2526BA
【探しているアプリ】
連絡先に登録した店などの文字数が多い名称も切れずに表示してくれるか、
スクロールなどで表示してくれる電話帳を探しています。
【有料/無料】 有料無料問いませんができれば広告表示がないほうが・・・
【機種名】 ISW13HT
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】今のところrootを取る予定はありません。
【検索したキーワード】
連絡先
電話帳
長い名称を表示 など
【試したアプリ名】
標準の電話帳しかつかっていません。
他の電話帳も「長い名称が切れずにちゃんと表示される」ような
記述が説明などにないのでどれをつかったらよいものかと・・・
【試して不満な点】
長い名称の店名などが切れてしまってちゃんと表示されないのが不満です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:06:42.82 ID:kwzRoLeL
>>597
Lettuce :これは050とかSkype等との連携はいまいちらしいけど、おれは昔からこれ使ってる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:29:37.33 ID:5a2526BA
>>598
ありがとうございます。
早速試してみます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:50:26.83 ID:G6TdgQl8
【有料/無料】 無料
【機種名】 Nexus5
【Androidバージョン】4.4.4
【root済/可否】否
【検索したキーワード】taskマネージャ タスクマネージャ タスクキラー
【試したアプリ名】 ESタスクマネージャ
【試して不満な点】ESファイルエクスプローラーが、中国への情報送信疑惑を知り、
同じESシリーズということでアンインストール。
アプリ自体は使いやすかったが、信頼できなくなったので、できれば大手や有名どころの
タスクマネージャがないか探したが、名の知れたデベロッパーのアプリがうまく見つからなかった。
タスクキルとキャッシュのクリーンが1画面でできるものがいいです。
ウィジェットはあってもなくても構いません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:38:34.04 ID:Zrxfmgm3
>>600
その手のやつで有名で出来がいいのはClean Masterだけど、developerは悪名高いキングソフトなので信用できない。
メモリ解放はMemory WiperかFMR Memory Cleaner、キャッシュはAVG Cleanerとか分ける方がいいと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:51:28.58 ID:0xP34Qh8
>>600
CCleaner
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:55:55.83 ID:ZjcVWfd0
【探しているアプリ】 Windowsのメモ帳のような手軽なメモアプリ
【有料可否/予算額】 無料
【機種名/メーカー】 わからない
【Android OS Ver.. 】 4.4.2
【root済/root可否..】 わからない
【検索したワード..】 メモ
【試したアプリ名..】 なし
【試して不満な点..】 なし

手軽なメモアプリをapkで欲しい
紹介願います
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:13:20.68 ID:tVTBBw8G
>>603
OneNoteちょっと高級
 
Jota Text Editor メモ帳そのもの あとPro版とかもある。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:06:12.53 ID:ZjcVWfd0
>>604
ありがとう
恩に着ます
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:12:52.15 ID:9Hg+5K7R
>>600
スマホ最適化plus
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:43:42.65 ID:FV0sSq4T
>>606に一票
あとClean Droid: Deep Cleanerもおすすめ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:50:42.59 ID:FV0sSq4T
>>603
森メモ
TypeaPad
Notz

どれも機能的にほぼ同じでかなり軽い
これらのいいところはメモ一覧を出してくれるので探すのが簡単
森メモは更新されてないから4.4で動くか分からん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:07:19.68 ID:a/KeG9nn
>>606
これは紛れもない国産だから安心だよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:24:11.71 ID:OLd0PHLf
ちなみに、CleanMasterが2chで評判悪いのってどうして?
・開発元のキングソフトは中国の企業で、ここはパソコンのソフトでも評判が悪い
・過去に悪質な誘導広告を出していた
ググってもこれくらいしか分からなかったんですが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:39:31.96 ID:fXu6qa0Y
>>610
なんでだろう
それだけじゃ大したことないし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:13:57.36 ID:2KjV7jo4
>>610
露骨なステマ依頼がばれた
でもAndroidのオフィス互換アプリはここのが使い易いんだよなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:09:27.76 ID:95in6kLM
>>610
そんなちょっとしか問題ないのになんでだろぉなぁー(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:16:05.50 ID:5qR9rrKn
>>610
過去の話じゃねーよ、今でもいろんなサイトで酷い広告出てくるじゃん。
それだけでもbabylonとかASKみたいで気持ち悪いわ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:07:22.68 ID:S1shZpM7
>>613
そんなんはどうでも良いが
根本的に大した事出来ないのにバカでかいし必要なファイル平気で消そうとするしでダメダメ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:58:35.73 ID:xDjaud2S
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
アドレス帳アプリで
登録(日)順に並び替えが出来るもの。
【有料可否/予算額】
有料不可
【機種名/メーカー】
オプティマスイット05d
【Android OS Ver.. 】
4.2
【root済/root可否..】
不可
【検索したワード..】
失楽園 エロ
【試したアプリ名..】
ドコモ連絡帳 電話帳R

よろしくお願いします
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:13:19.76 ID:AQyE2biL
ネタか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:22:58.96 ID:JPUfCRF2
検索ワードが悪い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:50:08.15 ID:kZ/P6Zgd
最近検索したワードと間違えているんじゃ……なわけ無いか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 05:54:26.72 ID:q9zuBtWG
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:52:45.87 ID:xZxkRdaI
国際便の機内で渡される入国カードのSexの欄に「ここ半年無し」とか書いちゃうパターン?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:44:26.31 ID:h22524yy
今まで一回もなし

童貞です
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:01:45.41 ID:vbQksX8g
童貞もバージンって言うね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:12:57.14 ID:OMih2tud
やらないか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:13:31.52 ID:1q3kZpoV
またまたご謙遜を
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:19:09.52 ID:1x4WgjFC
【探しているアプリ】iOS端末とAndroid端末間でWi-Fi或いはBluetoothを使って直接ファイルの転送ができるアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】F-05D
【Android OS Ver.. 】4.0.3
【root済/root可否..】非root
【検索したワード..】ファイル 転送
【試したアプリ名..】FileMaster
【試して不満な点..】以前は転送出来ていたのですが最近出来なくなったので代替になるものを探しています。

どうかよろしくお願いします
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:34:20.85 ID:+Ev5lhSB
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:26:06.35 ID:t6HaYNND
【探しているアプリ】AutoCADアプリ
【有料可否/予算額】無料/有料どちらでも
【機種名/メーカー】ASUS MEMO PAD HD10
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】非root
【検索したワード..】AutoCAD Android
【見つけたアプリ名..】AutoCAD 360
【試して不満な点..】AutoCAD 360は有名なアプリみたいですがクラウドタイプで、
ファイルをサーバ上に保存しネットを介して閲覧編集をやるアプリみたいです。
ネットに繋がってなくても作業がやりたいため、Android端末にAutoCADファイル(.dwg)を入れて直接作業がやれるAutoCADアプリを探しています。

どうかよろしくお願いします
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:35:03.78 ID:zB0miR+F
>>628
そういう場合は使用する拡張子でも検索してみてはいかが?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:07:45.17 ID:IKp6UO8D
>>629
それも考えたのですが、互換性とかいろいろあると思うので、
他のアプリではなくどうしてもAutoCADで開きたいと考えていました。
直接開けるAutoCADアプリがなければ、他のアプリを探してみます。
ありがとうございました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:38:00.57 ID:zlkwq+fP
>>629
それは気がつきませんでした。
やってみます。ありがとう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:54:11.12 ID:j1fgMzvN
>>628
あうときゃどのアプリ結構いっぱいあったような気がするけどな〜
用途が用途だけに類似が少ないんで検索したらドンピシャで出てくるはず。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:05:32.21 ID:u0i79cHC
【探しているアプリ】 3時間毎の天気予報が表示されるウィジェット
【有料可否/予算額】 無料
【機種名/メーカー】 Galaxy Note 2
【Android OS Ver.. 】 4.2
【root済/root可否..】 どちらでも
【検索したワード..】 天気 3時間
【試したアプリ名..】 ピンポイント天気ウィジェット
【試して不満な点..】 数日前から天気情報が更新されなくなりました

ウィジェット上で、一目で1日分、3時間毎の天気が判るアプリを探しています。
ピンポイント天気ウィジェットの機能で満足なのですが、数日前から機能しなくなってしまいました。
何か良いアプリがありましたらご教示ください。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:20:29.56 ID:W26qdATD
>>633
俺は使えてるなあ
インストし直したら?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:22:12.93 ID:FLnF/cBd
>>633
ネットに繋がってないんじゃないの?
636633:2014/08/15(金) 23:34:17.36 ID:u0i79cHC
>>634-635

ぐはぁ、皆さん『ピンポイント天気ウィジェット』使えてるんですか。
私はNote2とnexus7両方でウィジェットが数日前の情報で固まっており
アプリ再インストールしてウィジェット貼り直したら、ウィジェットが真っ白で「データ取得中」となりました。

私の環境起因かもしれませんが、動かないのは事実なので
同様の機能(3時間毎天気表示ウィジェット)をもつアプリがあれば教えて欲しいです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:39:10.80 ID:+72b5SqW
何か話が食い違ってる気がした
http://imgur.com/CkmGAtK.jpg
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:43:00.76 ID:BfXG4Gdc
>>633
ss天気予報NEW!は?
常駐しなくていいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:45:31.33 ID:TYYKqSfs
天気予報関連は”はれのち”程度でちょうどいい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:09:40.05 ID:xPuchN/i
俺はssとweatherNowかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:52:17.69 ID:/1h5dacf
最近はアプリじゃないがナウキャストをブラウザで確認するだけで天気予報は必要十分だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:21:45.22 ID:o82ZsZwr
>>633
「ピンポイント天気」
名前は似てるけど、違うアプリ。
643633:2014/08/16(土) 08:59:37.65 ID:zIUfXmSY
みなさん色々お勧めを教えてくれてありがとうございます。

今一度条件を書いちゃいますが、
ウィジェット上で一目で1日分の3時間毎の予報が表示されるアプリがあれば教えてください。
(タップしたり、詳細を開いたりせずに、です)
既にお勧めいただいたアプリで上記表示が可能であれば、すみませんが設定方法も教えていただけないでしょうか。

自分の探し方では【ピンポイント天気ウィジェット】しか該当が無かったのですが
このアプリが動かなくなってしまいました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:09:50.79 ID:xPuchN/i
>>643
ss
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:14:56.85 ID:cKgL23A+
>>643
使ったこと無いけどググったらこれが出てきた
Meteogram weather widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=be.inet.rainwidget
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:09:13.59 ID:K1T+hrWH
>>643
なんとなく、それが動かなくなった原因を特定しておかないと、
他の物に変えたとしてもまた同じ事態に陥った時に困るんじゃないかな。
システム設定のアプリ管理画面からデータだけ消去とかはしてみた?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:14:56.98 ID:m0cyLi+k
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:52:10.63 ID:GjQ7L62p
>>643
ピンポイント天気ウィジェットは以前も更新で色々問題山積だったし、根本的に何か問題があるように思うから
しばらく試して即使用中止したなぁ・・・
>>642のは
https://play.google.com/store/apps/details?id=nikeno.Tenki
だと思う
俺もずっとこれを愛用してる
機能は少ないけどシンプルで軽くて見やすくて多くを求めないなら必要充分
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:06:06.88 ID:TRJ4qlfz
>>633
マイナーだけどWindowsMobile時代から地味に続いているJwez for androidは?
アイコン(自作可)から文字(フォント変更可)の調整までかなり自由度高いよ。
俺は面倒で途中で放り投げたけどねw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:18:30.43 ID:6kATg7qA
こう言うのよさげで、導入検討したけど、いろいろバッテリーとか他にも影響しそうなんで入れてないけど、、どう?

Bright Weather
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.levelup.brightweather&hl=ja
 
画像うpとかGPSでうんタラとか要らんねんな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:11:00.65 ID:wsQ2M65W
天気アプリの場合、見ばえや使い勝手のほかに
データ取得元によって精度が変わってくるんだよな

Aix Weather Widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.veierland.aix

これとか精度以外は一発で気に入ったのに
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:24:42.42 ID:Bac4PtlC
>>651
これ、しば〜〜らく使ってたけど一時期更新(天気)止まって正確に表示しなくなったので使うのやめた。
今大丈夫?なの?これ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:39:22.42 ID:wsQ2M65W
>>652
使えなくなってたのか

俺もだいぶ前に試して、精度に満足できず結局使わなくなったから
天気データ取得できなくなってたことも知らなかったよ

アプリ本体の最終更新が2012年、レビューの最新でさえ2013年だから
使えないままかも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:48:56.81 ID:p3FeP+as
Notification Weatherは天気プロバイダ選べるよ
有料版だと選択肢が増えるけど無料版でもYahooが含まれてるから十分実用に値する
あと通知領域から任意の天気アプリ実行するように設定できる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:57:33.88 ID:p3FeP+as
>>650は有料アプリ無料化スレ見てないのかな?
そのアプリついこないだ有料版が無料だったよ
似たようなのでAtmosphericってのも無料になったばかり
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:59:30.85 ID:p3FeP+as
[Amazon] 期間限定無料情報 [AppGratis/AppTurbo]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1399867319/
Amazon Androidアプリストア+日替り無料化 Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1399825090/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:26:31.68 ID:coi2ueRw
>>656
こんなスレあったんかええな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:23:50.87 ID:h2+2kH3P
氏名、年齢、性別を入力し
性格分析の質疑応答(100問くらいの5段階評価)に答えたら
自分の「適職をピックアップ」してくれるアプリ

質疑応答とは入社試験でよく行われる性格適性試験で
100問〜200問に答えていって、以下のように該当するものを選択していくようなやつです。
1.全くそう思わない
2.あまりそう思わない
3.どちらでもない
4.まあまあそうである
5.非常にそうである
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 04:54:03.36 ID:lYiADFID
>>658
ちゃんとスレタイ読まないような奴は適性云々以前の問題
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 04:58:34.84 ID:TyFw0xoS
自己解決しました
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:00:27.05 ID:1/KVNNoy
どこで質問していいのか分からないのですが、
FFシリーズがサマーセールをやっているので、購入してみたいのですが、
人気があるとか、面白いとか、定番など、
一つに絞るとしたら、どれがお薦めでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/category/GAME_ROLE_PLAYING
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:02:50.27 ID:1/KVNNoy
>>661
ゲームスレを見つけたので、そっちでも質問してみます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:51:32.84 ID:2zmDlneI
直前のレスすら読めない奴っているんだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:35:21.85 ID:JPD7WE68
読むのがめんどくさいんだろ
スレタイだけ見て即質問。これ世の中うまく渡るのに必須な。
665643:2014/08/17(日) 09:05:35.01 ID:ng7uGRd9
みなさん 色々な天気アプリを教えてくれてありがとうございます。

元々使用していた【ピンポイント天気ウィジェット】の、
3時間毎天気が表示される1×4ウィジェットと、ほぼ同様のウィジェットが設定できる【k天気予報】を使わせてもらおうと思います。

ここで聞いて良かったー(・∀・)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:16:04.54 ID:42sFikpC
>>658
マルチ氏ね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:34:39.18 ID:ulBhJm4J
>>666
お前がな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:43:23.72 ID:G6o8Ejw9
今日のアホ
ID:ulBhJm4J
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:47:18.30 ID:D7Wwwbng
ごめんください

【探しているアプリ】日本語表示ありで広告控えめなソリティア(クロンダイク)
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】dtab
【Android OS Ver.. 】4.1
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】ソリティア クロンダイク
【試したアプリ名..】mobility ware のソリティアを使っていました
【試して不満な点..】母親がボケ防止にやっているのですが全画面広告に飛ぶことが多くなり煩わしい

広告なしとは言わず控えめで
日本語表示ありのもの
10インチなのでそこそこデザインの良いものをご存知でしたらご紹介ください
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:23:28.51 ID:U5RHHaJY
>>669
上に紹介にあった、>>656で普通に検索で出てきた。

appturbo オーストラリア他
ソリティア
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greenpanda.solitaire
広告なし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:11:15.78 ID:XDk7qKUy
>>670
スレタイにもあるけど広告なしは期間限定特典だから
端末の日付をその日に戻したうえでインストールすれば広告なしになるかもしれないが保証はできん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:39:41.88 ID:D7Wwwbng
>>670
>>671
ご紹介ありがとうございます
試して見ましたが現在広告削除は有料オプションのようです
それよりもGoogleゲームとの連携をさせようとするのが厄介ですね

引き続き探してみます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:14:20.41 ID:U5RHHaJY
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:53:52.08 ID:EAKsE9yQ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:05:17.79 ID:FRnvismE
>>673
はなんか上手く表示できませんでしたすいません
>>674
今P R Oのものと比べてますが
dtabだとコナミの方が上手く表示出来て良いです。
広告も消しやすいしやらせてみます

ありがとうございました
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:24:06.15 ID:25GjG0vr
よろしくお願いします。

1【探しているアプリ...】docomo application managerの「通知を」停止するアプリ

システム系ゾンビアプリはroot化しないと完全停止できないということで
アプリの停止は諦めて、毎朝バーに現れる三角の『通知だけ』出ないようにしたいです。

2【有料可否/予算額】無料
3【機種名/メーカー...】SH-07E
4【Android OS Ver.....】4.2.2
5【root済/root可否...】root化せずに解決したいです。
6【検索したワード.......】ゾンビアプリ 通知 停止
7【試したアプリ名.......】手動のタスクキル系アプリしか見つけられませんでした
8【試して不満な点.....】非root環境のタスクキルアプリでは
  docomo application managerは停止できず、また、通知も止められなかった。

MVNOのIIJmioを使っていますのでドコモのアカウントを使う方法はできません。

また、通常の通知停止の手順で使う「アプリ情報」の「通知を表示」は
チェックボックスがグレーアウトしていて、そこからは停止できないようです。


丁度良いアプリか、手がかりになるようなことをご存知の方がいらっしゃったら
ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:33:34.46 ID:NS1BWSD5
root化市内と無理
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:44:54.25 ID:NSMhYB3m
最近Xperiaで追加された話題のWhat's Newを無効化するのに「pm block パッケージ名」ってのがあるけど使えないかな?
adb扱える環境整備しないといけないし、どうなるかは分からないけど…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:13:18.89 ID:7fQGknWW
【探しているアプリ...】イープラスのようなチケット申込を行う際に何度も住所氏名電話番号メールアドレス等を手動で打ち込むのが面倒なため、
同じ入力フォームのページが開いた瞬間に自動的にそれらが打ち込まれるようなアプリを探しています
そのようなページは有料会員登録をして初めて表示されるページであったりするのでここでは提示できないのですが、
例えばイープラスの会員登録ページを開いた瞬間記入すべき事項が入るように設定できるようになればOKだと言えます
【有料/無料】できれば無料が良いが有料しかなければ有料でも構わない
【機種名】AQUOS PHONE 205SH(ソフトバンク)
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】rootがなんのことかわかりません
【検索したキーワード】「自動入力」「自動入力 テキスト」
【試したアプリ名】「パスワード管理&自動入力 ID Notebook Lite」「ATOK」
【試して不満な点】上記アプリをインストールして弄ってみたものの使い方が完全に把握することができず、
もしかしたら上記アプリにその機能が既にあるのかもしれないが自分の能力不足で解決できませんでした
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:43:31.49 ID:JFPwKBZg
>>679
携帯によっては自動入力できるのがあったような
使ったことないけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:23:10.08 ID:29Zc1WsA
>>679
ページ毎に入力欄の配置が異なるから難しいと思う。
毎回入力する決まったワードは単語登録しておいたら?
e.g. "うち"⇒(自宅の住所) "でんわ"⇒電話番号 "めーる"⇒メアド
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:30:41.62 ID:l7HT9qaN
>>676
それってドコモアプリのバージョンアップ通知だよね?
だったら普通に設定から定期アップデート確認のチェック切ったらいいような?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:32:38.78 ID:BeR5GwGS
>>676
NoRootFirewallとかで通信をブロックできるけどそれだと通知は来るんかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:36:33.77 ID:7fQGknWW
>>681
同じ公演を複数回行くので配置は全部同じなのです
685676:2014/08/20(水) 12:32:52.50 ID:oFQNBcvO
みなさんレスありがとうございます。引き続き手がかり募集中です。

>>678
これですね。
ttp://xperia-freaks.org/2014/08/15/whatsnew-disable/
コマンドプロンプトからXperiaの設定を一部変更できるというのは
非常に興味深いですが、本件には応用できないようにお見受けします

>>682
MVNOのIIJmioを使っていますのでドコモのアカウントからの設定はできず、
通常の通知停止の手順で使う「アプリ情報」の「通知を表示」は
チェックボックスがグレーアウトしているのですが、
それでも切る方法があるのでしょうか?

>>683
通信をブロックしても、“通信をしようとして失敗した通知”が表示されます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:54:08.42 ID:z32QP69u
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:22:18.75 ID:X1zIpApu
>>685
たしかにSIM抜いて試したらグレーアウトしてたな
友達からドコモSIM借りて設定してから換えてみたら?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:56:19.92 ID:NkDtzKN1
■質問テンプレ
【探しているアプリ】音楽の視聴アプリ、検索かけたら履歴残せるやつ
【機種名/メーカー】2chMate 0.8.6/Sony/SOL21/4.1.2/DR
【検索したワード..】音楽 視聴 musicなど
【試したアプリ名..】なし

胡散臭い名前のアプリばっかり出てきます。よく使われてる定番のものは何でしょうか。
アプリ有料でも構いません、よろしくお願いします
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:19:29.19 ID:uC0Sm3BI
Q、(テンプレ面倒だから省略していいかな)
A、(回答面倒だからスルーしていいかな)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:31:46.28 ID:i/8avDym
>>688
あれだよあれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:13:05.36 ID:I9Pkyye8
まず試せよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:05:50.39 ID:Q+MeJSLC
>>688
>胡散臭い名前のアプリばっかり出てきます。
胡散臭い便所の落書きの2chで言われたものをインストールする気かい?
PC遠隔操作事件のプログラムも、そうやってインストールしてしまっておおごとになったんだけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:11:32.63 ID:ypHDDbhu
1【探しているアプリ...】食べ歩きなどした時の場所や感想の記録
2【有料可否/予算額】有料可 予算上限なし
3【機種名/メーカー...】SHL23
4【Android OS Ver.....】4.3
5【root済/root可否...】未ルート
6【検索したワード.......】食べ歩き、食事記録
7【試したアプリ名.......】食べログ
8【試して不満な点.....】更新時にすべてのデータが消えた

おすすめありまたらよろしくお願い致します。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:42:34.03 ID:eh+LWEMj
割とEvernoteあたりでもいいんじゃないかと思う。
PCや他の端末でも同期できるし何よりそう簡単には消えない(Evernoteのサービスがある限りは)。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:47:42.20 ID:JOoahzNd
日記とかね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:51:00.33 ID:i/8avDym
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:11:31.38 ID:ru4+47q2
>>694
GPSも起動するから位置も登録できるしね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:30:33.41 ID:V0P8e+cF
>>696
デブじゃねーよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:31:16.24 ID:V0P8e+cF
>>694
盲点でした!
早速試してみます!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:39:46.08 ID:hgh7puar
>>693
onenote(microsoft製)
691のevernoteと同じ理由
Evernoteより容量が多いのがオススメポイント
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:21:10.18 ID:N8/49XxG
mediatapみたいなページにある動画を選択して一括で落とせる奴はないでしょうか?
最近エラーが多くて使い物にならないのです。

【有料/無料】出来れば無料。使い勝手や速度が速いなら有料も可。
【機種名】GALAXYtabS、XperiaZ2
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】タブはroot済、スマホは否
【検索したキーワード】動画 動画ダウンロード
【試したアプリ名】mediaclip、downloadMP4、freemoviedownloader
【試して不満な点】まとめて出来ない。ページを開いただけでDLが始まる?

以上、お知恵を貸して下さい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:25:02.25 ID:9rktag+n
【探しているアプリ】写真を横いっぱいにランダムで表示させる
【有料/無料】問わず
【機種名】 au URBANO L01
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】画像 表示 ウィジェット 壁紙 フォトフレーム
やりたいことは壁紙を単色で用意して、任意フォルダの画像を画面の横いっぱいに
ランダムで表示させたいです。壁紙に余白つけて加工すればできるのですが
ちょくちょく画像を変えたいので。
ウィジェットのサイズを横一杯にひろえげても横に余白が出来てしまものは
見つけましたがまるで壁紙のように画面いっぱいになるものを探しています。
うまくつたえられずにすみません。
http://livedoor.blogimg.jp/operation_sideline/imgs/0/d/0d4a1e4a.png
↑この画像の部分がランダムもしくは任意で変えられるようなものです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:44:57.08 ID:39QLtcdx
>>702
zooperかglaejaで自作
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:01:23.59 ID:7Sifm4JE
>>702
「ライブ壁紙ぴったん」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.imglivewp
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:18:01.27 ID:2nHLrWZh
>>702
任意なら色々あるけどランダムは見たこと無い気が
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:48:27.38 ID:IbTXrzZS
>>702
LLXでスクリプト使えばそれだけでできるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:25:32.30 ID:zoIIHa8l
>>702
「サイズを横一杯にひろげても横に余白が出来てしまうがそれ以外は目的を果たしているウィジェット」
はもう見つけているんだよな?
ならホームアプリを変えて、画面外にまで広がるサイズでウィジェットを貼るとかどうだろう。
Lightning Launcherなら横幅オーバーもグリッド無視も出来る(ただし無料版は現在非公開?)。
有料版のLLXならスクリプト機能がついてるから、頑張れば全部LLXだけで出来るかもしれない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:28:34.34 ID:baHdbMfA
1【探しているアプリ...】 データの完全消去ソフト
2【有料可否/予算額】 無料
3【機種名/メーカー...】 yoga tablet
4【Android OS Ver.....】 4.2
5【root済/root可否...】 ルート不可
6【検索したワード.......】 削除 消去
7【試したアプリ名.......】 Shredroid
8【試して不満な点.....】 ダウンロード数が低いため本当に全域にランダムデータを書き込んでいるか不明な点

端末を譲渡するので完全消去したいのですがそういうソフトはあるでしょうか。よろしくお願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:36:54.71 ID:EzwGuFZ5
本体の暗号化して初期化すればおけ
不安ならrecuvaとか復元ソフト使って消えてるか確認すればいい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:08:44.45 ID:vMWuAVfW
>>708
4,5回初期化すれば復元出来ないらしい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:21:51.18 ID:KKNsFQ9K
【探しているアプリ】
画面をノックして電源オン、isaiのノックコード みたいなアプリ
【有料可否/予算額】有料でもオッケー
【機種名/メーカー】HTL21 au
【Android OS Ver.. 】4.11
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】画面 オン ノック コード
【試したアプリ名..】オートスクリーンオン
【試して不満な点..】挙動というか、反応いまいち。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:42:32.65 ID:m9V4HHsI
■質問テンプレ
【探しているアプリ】ウィジェットの部分だけライブ壁紙にするアプリ。カスタムホーム画面の一部分だけ壁紙変更したい。
【有料可否/予算額】できれば無料で
【機種名/メーカー】HTL21
【Android OS Ver.. 】4.1.1
【root済/root可否..】してない
【検索したワード..】部分壁紙
【試したアプリ名..】
【試して不満な点..】
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:17:28.97 ID:xWnwVrTa
>>712
ホームアプリ側でウィジェットの部分以外に壁紙を画像として貼っておく。LLとかで。
画像の壁紙をライブ壁紙で差し替えるとかなら、スライドショー系のウィジェットとか、
LLXのスクリプトで直接やってしまう。ウィジェット重ねたいとかならLLとかで重ねる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:54:02.44 ID:QhI0nJ0E
よ、よろしくお願いします

【探しているアプリ】AndroidMicrophoneにマイクからの音声と音楽プレーヤーアプリ等による出力音をミックスしてくれるアプリまたは仕組み。
ニコ生モバイルエンコーダー(NME)で配信する際に音声と一緒に機器上の音源からBGMも流したいが、
音声ソースとしては「AndroidMicrophone」しか選択できないため実現できない。
【有料/無料】問わず
【機種名】Lenovo Yoga8 Tablet その他
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】root済み
【検索したキーワード】AndroidMicrophone ミキサー メディア ステミキ 等
【試したアプリ名】なし

よろしくお願いしますo┐ペコリ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:16:30.65 ID:571S5YH2
ほんと使えねぇスレだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:19:02.78 ID:TQc1S+NA
はい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:52:05.44 ID:VglFBc7b
>>713
ありがとうございます!!こんなのです!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:14:49.65 ID:WBw6JGyD
よろしくお願いします
【探しているアプリ】
画面のオフはするけど、ロックはしない、アイコンまたはヴィジェットで画面オフできるアプリ
いくつか試しましたが、ロックしてしまうか、画面は真っ黒になるがバックライトは消えず、ちょっとするとバックライトが消えるものでした
設定にある「電源キーですぐロック」のチェックををはずした状態で電源キーを押すと、画面は消えますがロックされません、その後時間が経つとロックされます、その状態をアプリでできないものかと思っています
【有料可否/予算額】数百円まで
【機種名/メーカー】Xperia Z2 docomo
【Android OS Ver】4.4
【root済/root可否】否
【試したアプリ名 】Screen Off and Lock等
【試して不満な点】ロックしてしまう、すぐにバックライトが消えない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:47:16.72 ID:NzvNIEB8
>>718
設定で、画面オフまでの時間は短く、ロックするまでの時間を長く、とするんじゃ駄目なのかな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:18:44.27 ID:WBw6JGyD
>>719
それってそういう設定ができるアプリがあるってことですか?
アイコンタップしたらスパッと画面が消えて、でもすぐにはロックはされないってのが希望です

一時的に画面オフ時間を変更して画面オフするアプリは見つけたのですが、それはオフまでの時間が10秒に固定されていて、その10秒間に画面に触れると画面がオフしなかったんですよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:59:29.23 ID:NzvNIEB8
>>720
Android自身の設定。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:49:25.09 ID:q+Y0QlIK
【探しているアプリ】バックグラウンドで動いている特定のアプリを起動させ続けるアプリ
            例えば、タスクキルやメモリ不足等で停止してしまっても自動的に起動させるアプリ
【有料可否/予算額】できれば無料
【機種名/メーカー】xperia VL SOL21
【Android OS Ver.. 】4.1.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】自動起動、起動管理
【試したアプリ名..】なし

よろしくお願いします
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:46:26.75 ID:rGoq4th0
【探しているアプリ】ホーム画面のアイコンやウィジェットの大きさや形をカスタマイズできるアプリ

できるだけ自由度の高いもの

【有料/無料】
どちらでも可能です
【機種名】
ARROWS F─02E
【Androidバージョン】
4.1.2
【root済/可否】
まだですがすることも視野に入れてます。可能です
【検索したキーワード】
Googleで
(Android ホーム画面 カスタマイズ)
【試したアプリ名】
DesktopVisual
【試して不満な点】
安っぽい

よろしくお願いします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:12:06.79 ID:LAQsT54r
>>723
Lightning Launcher eXtreme
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:35:12.52 ID:rfXwwqDQ
>>723
アリクイランチャー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:14:02.52 ID:8gnonwfR
>>718
Power Toggles
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc&hl=ja

定番アプリですが、これの「No Lock Screen」と「Screen Lock」というトグルを併用すれば、お望み通りかと。
前者を常時オンにして(オフだとロックが掛かる)、後者を画面オン・オフのスイッチとして用います。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:54:46.57 ID:gz0FyWVQ
>>723
DisktopVisualizeR

標準のランチャーだといまいち
NOVAと組み合わせるとアイコンの重ね合わせや大きさをかなり自由に触れる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:22:41.47 ID:VmG2AQsM
ディスクトップw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:50:38.70 ID:5XF2vHTi
【探しているアプリ】 音量を上げるアプリ
【有料/無料】 無料がいいです
【機種名】au KYL 22 DIGNO M
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】不可
【検索したキーワード】「音量」「ボリューム」「上げる」「アップ」
【試したアプリ名】「ミュージック音量、EQ」「音と音量を上げる」「AnEq Equalizer Free」
【試して不満な点】 3つとも音の大きさは変わりませんでした。

今回機種変したDIGNO Mですが、着信音やradiko、らじるの音量が小さくて。
今回試したアプリが効かなかったのは、Androidのバージョンが4.2だからでしょうか?
操作がシンプルで、通知バーに常駐してくれる音量アップアプリ探してます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:36:28.15 ID:FtT2nePY
>3つとも音の大きさは変わりませんでした。

ただ音量を上げるんじゃなくてイコライザーを最大にした?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:45:20.94 ID:N6frJkiF
>>730
もちろん
上げられるとこは全部MAXにしましたよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:20:55.75 ID:FtT2nePY
>>731
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.equalizer
これが無料で使えるけどやってることはミュージック音量、EQと同じだから
多分駄目だろうなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:12:59.29 ID:okIBAecu
>>729
mp3gain
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:22:50.23 ID:jau8nQWT
1【探しているアプリ...】 スタートボタンを押したら設定時間にアラーム、ビープ音を鳴らしてくれるアプリを探してます。

具体的には「スタート→3分後アラーム→15分後アラーム→19分後アラーム→・・・・3Hくらい」
こんな感じで3時間のルーチンワークをアラームを目安に出来るアプリを探しています
良いものがありましたら、どうか教えてくださいm(_ _)m

2【有料可否/予算額】 500円くらいまで
3【機種名/メーカー...】 docomo LG G2
4【Android OS Ver.....】 4.2.2
5【root済/root可否...】 非取得
6【検索したワード.......】 タイマー 複数設定
7【試したアプリ名.......】 なし 見つからず
8【試して不満な点.....】 -
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:43:05.92 ID:abXkudLO
【探しているアプリ】画面を暗くするフィルタでナビゲーションバーにも適応するもの
【有料可否/予算額】可300円
【機種名/メーカー】SHL23
【Android OS Ver.. 】4.2.22
【root済/root可否..】不可
【検索したワード..】画面 暗い
【試したアプリ名..】night filter screen filter
【試して不満な点..】
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:59:28.74 ID:RiNm4kgE
>>726
レスありがとうございます
これだと 、「No Lock Screen」のトグルがONのときは何分経ってもロックかからないですよね
そうではなくて、androidの設定にある「スリープ後XX分後にロック」の動きをして欲しいんです
電源ボタンからはこの動きをするのに、アプリだとみんな一瞬でロックまで行ってしまうのをなんとかしたいんです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:37:08.38 ID:cyUpshAx
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:47:07.09 ID:Lft9uWtC
お願いします

【探しているアプリ】指定時間にメール送信(詳しくは不満欄で)
【有料可否/予算額】出来れば無料
【機種名/メーカー】sh06e
【Android OS Ver.. 】4.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】メール 指定日時 送信
【試したアプリ名..】おまかせ予約メール
【試して不満な点..】
決まった時間にメールを送りたいんだけど、その際に送信履歴にある送信済みメールを再編集出来ればいいのにと思う
それか、日時指定したテンプレート作りおき出来るとか
履歴で送り先や送信タイトル分からないのが不便

このあたりクリアしてるものはないでしょうか
出来れば無料がいいけど、存在の有無は知りたい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:42:14.45 ID:saRmaJqq
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:15:01.23 ID:saRmaJqq
>>734
マルチタイマー フリーバージョン
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.catfantom.multitimerfree
マルチタイマー(有料版・広告なし)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.catfantom.multitimer
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:42:14.50 ID:jau8nQWT
>>740
ありがとうございます!
まさにこういうものを探していましたm(_ _)m
742726:2014/08/26(火) 19:00:25.41 ID:+DwMgbAd
>>736
文章を最後まできちんと読まずにレスしてしまい、申し訳なかったです。
仰るような動作をするアプリを探してみました。

UnKeyLocker
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.wire_dev.UnKeyLocker&hl=ja

これと、前述したPower Togglesのトグル「Screen Lock」を組み合わせて使うことで
・ソフトウェアボタンで即時スクリーンオフ(バックライト点灯なし)
・任意の時間経過で自動ロック
という要件を満たすと思います。お試しください。

XPERIA VLで動作テストをしてみましたが、今のところ特に問題はございません。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:09:47.34 ID:clswQWZQ
いろんな屁の音を聞ける
アプリはありますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:03:40.29 ID:SnOAkaZB
>>743
自分で録音しろw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:05:05.50 ID:duWj/JDh
アイドルはオナラしません!!プンスカ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:37:29.65 ID:Ii2rAuqQ
>>743
御座います。
https://play.google.com/store/search?q=Fart&c=apps

くれぐれも、ご自愛ください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:38:50.78 ID:pldXE8ve
>>743
YouTubeで検索かければ色々出るんでね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:47:50.34 ID:oqi56+Ug
■質問テンプレ
【探しているアプリ】スマホの現在再生している音声を録音できるアプリ
【有料可否/予算額】どちらでも
【機種名/メーカー】xperia z1 sony au
【Android OS Ver.. 】kitkat
【root済/root可否..】してません。できません
【検索したワード..】スマホ 内部音声録音
【試したアプリ名..】なし
【試して不満な点..】なし

受験サプリという動画の音声を録音したいです。困ってます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:57:53.29 ID:qb4d8BYD
>>739
ありがとうございます
ちゃんとナビゲーションバーもフィルタかかりました
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:14:58.76 ID:jau8nQWT
>>746
まさかこんなにあるとは、たまげたなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:17:29.95 ID:bB0Z8tPq
>>748
ボイスレコーダー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:22:21.57 ID:i+LgUGcl
【探しているアプリ】
ロック画面置き換えるアプリ
今はこんな感じだが、
http://i.imgur.com/CsojpOK.png
こんなかんじに壁紙がよく見えるようにしたい
http://i.imgur.com/ugD0AfB.jpg
【有料/無料】無料
【機種名】nexus 5
【Androidバージョン】4.4.4
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
ロック画面
【試したアプリ名】まだ試してない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:23:50.99 ID:X5N1w6y/
>>752
まずは自分で探そう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:12:00.47 ID:nbtuPXML
>>737
レスありがとうございます
機能的にはいけそうだったんですが、パターンロックでこれを使うにはroot化が必要みたいで断念しました

>>742
レスありがとうございます
このアプリでようやく目標を達成しました!
最初設定に手こずりましたwが、今では目標通りの動作をしてます
ロックをかけるアプリは紹介いただいたものではなく、従来から使っているものを使ってます
ヴィジェットではなくてアイコンの方がいいので
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:55:55.49 ID:u+w6hVH9
【探しているアプリ】
アプリを起動するだけでBluetoothのオンオフができるアプリ
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
nexus5
【Androidバージョン】
4.4
【root済/可否】

【検索したキーワード】
Bluetooth
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:59:24.80 ID:URWhMBUm
>>755
widgetじゃダメ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:02:46.06 ID:ZkxA4zLd
Tasker
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:08:06.06 ID:LHhjXlEw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:28:03.74 ID:d0gSp0tF
【探しているアプリ】
PC版FirefoxとAndroid版Sleipnirのブックマークを共有・同期
【有料可否/予算額】
どちらでも
【機種名/メーカー】
Nexus7(2012)及びNexus5
【Android OS Ver.. 】
4.4.4
【root済/root可否..】

【検索したワード..】
ブックマーク同期 共有 Firefox Sleipnir PC Android等組み合わせて
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:46:12.28 ID:82BJj0uh
>>755
Llama
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:23:01.05 ID:c6zb/+tG
>>759
ググって薄々気付いてはいるだろうけど
直にやるにはどちらかのデスクトップ版→エクスポート→インポート
(あとBookSync使うか)ってなるから面倒臭い

GoogleBookmarksなどのサービスとアドオン介しても結構面倒臭い

Sleipnir更新停滞してるならFirefox用のブクマアドオン出してくれたらいいのにな…と
絶対に無理な願望を密かに抱いてしまうw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:40:07.19 ID:9DujRkx2
【探しているアプリ】
ゲームやサイトのスクリーンショットをフルスクリーンで撮れるアプリ ステータスバーやホームボタンが写り込まないスクリーンショットを撮れるアプリを探しています
【有料可否/予算額】
500円以下で
【機種名/メーカー】
SH02E SO02F
【Android OS Ver】
4.1 4.4
【root済/root可否】
非root
【検索したワード】
フルスクリーン スクリーンショット
【試したアプリ名】
無し
【試して不満な点】
無し

よろしくお願いします
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:42:39.84 ID:NhK/iYw2
普通にスクショ取ってPhoto Editorでトリミングすればいいんじゃないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:46:05.74 ID:GTldLpAR
少なくともスクショは普通に撮るしかないね、非rootだと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:50:49.92 ID:12WUGeCV
>>760
思っているのと方向性が違うだろうけど
俺は自分のHPにブックマーク用のページ置いてた
これならPCやブラウザに関係なくブクマ代わりになって便利
元々はまだブラウザに同期機能とかメジャーじゃ無かった頃にやってた名残で未だに使ってるだけだけど
おかげでもう随分とブラウザのブクマ使ってないw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 07:34:22.41 ID:P0noEPt0
>>759
Evernoteにurlで登録
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:49:16.30 ID:9DujRkx2
>>763
>>764
遅くなってすいません
やっぱり普通にとってトリミングするしかないんですね
ありがとうございました
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:43:16.10 ID:Qn5CdxZR
【探しているアプリ】
自宅に放置しているAndroid端末への電話着信を
普段使いのiPhoneの@docomo〜のアドレスに通知したい
【有料/無料】出来れば無料
【機種名】SC-06D→iPhone5s
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】SC-06Dはroot化、iPhone5sは非脱獄
【検索したキーワード】missed call 着信
【試したアプリ名】
不在着信リダイレクタ
Missed-Call Messenger
【試して不満な点】
Missed-Call Messengerが使えればいいのだが、インストール不可らしい
不在着信リダイレクタはGmailへの通知しか対応していない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:24:50.74 ID:uiv7TrqF
Tasker
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:09:24.75 ID:UaBeyrsL
>>768
Gmailから更に転送したらいいじゃない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:13:54.19 ID:ByDMnlRA
Taskerの使い方詳すく解説してるサイト教えて下さい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:45:37.12 ID:CEX+GJM/
>>771
ggrks
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:33:41.69 ID:7VZzT7YS
>>772
ggrksでググってもtaskerの事は分かりませんでした。
taskerでググっても詳しいサイトが見つけられません。
詳しく説明してるサイト教えて下さい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:35:38.99 ID:mRD+eI98
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:37:58.70 ID:7VZzT7YS
>>774
すみません、日本語のサイトありませんか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:42:34.13 ID:bkEcSVtA
分からないなら使うな
自分で調べられないお前には無理
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:30:22.10 ID:fqSL8kLD
こういう奴はタスク2,3個だけ作ってあと放置しちゃうんだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:41:28.71 ID:GU9owKB0
そういえば前はテンプレにTaskerの可否があった気がするんだがいつの間になくなったんだ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:15:56.83 ID:mbloBECl
Taskerアンチが勝手に加えただけだから自然と元に戻った
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:59:21.93 ID:0xVAARtL
taskerは知識があれば便利だろうけど、
基本的にそんなものを使いこなせる人間はここで質問なんかしないだろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:21:24.04 ID:wsq0fHss
正確には「taskerに自発的に興味を持つような人間」じゃないか?
「やり方聞いてtasker入れるようになった」て奴も居るだろうし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:30:40.16 ID:0xVAARtL
どっちでもいいよ。言葉遊びにしか聞こえん
gmailで転送設定するだけで解決するのに、わざわざこういう質問してるんだ。
taskerを勧めるとか嫌がらせかと思うよ。

こういう所でしか優越感に浸れない長所のない人間なんだろうけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:53:32.14 ID:WRocpPdS
taskerは難しくてLlamaにした
快適
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:03:33.97 ID:CEX+GJM/
>>782
ブーメランだな。
Gmail転送設定ができるやつならそもそもここで質問なんかしないだろ。
お前も所詮は同じ穴の狢だ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:13:45.11 ID:u9mIr/bm
誰かが手取り足取りtaskerの使い方教えてくれれば平和になるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:17:58.57 ID:sVJPcFAa
>>784
よく読め
>>782はgmail転送設定もできない人にtasker勧めるな言うてるだけやぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:40:30.89 ID:CEX+GJM/
>>786
お前がよく読め。
tasker進めるなと「言ってるだけ」だろ?
同じ穴の狢じゃねえかよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:50:30.18 ID:0xVAARtL
>>787
相手に合わせた回答してやれよと言ってるだけなのに、
都合の良い部分しか読めない人なんだな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:40:56.14 ID:CEX+GJM/
>>788
相手に回答してやれよ。
なにもくれてやらず文句だけ言うのは一丁前だな。
それでいいって言うなら同じ穴の狢だ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:48:25.68 ID:gfO1uITI
言葉尻は違うけど言ってること同じでは
長々と喧嘩は見苦しいからここら辺で止めとけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:01:18.35 ID:0xVAARtL
>>789
gmailの転送設定すればいい情報を出してるだろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:01:38.78 ID:Kk6FAWsD
Macrodroidつかってみたが快適だな。
4.4対応やNfc周りはllamaよりそさそうだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:13:44.53 ID:v2wnKK0Z
ID:CEX+GJM/の馬鹿さ加減には光る物があるな
こういう奴が常駐してるから、スレが過疎る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:34:23.06 ID:QuSzI1R4
【探しているアプリ】
ブラウザからdlしたい時にclipboxを共有から呼び出せるようにするアプリ

【有料/無料】
問わず

【機種名】
Sony Xperia ZL2 SOL25

【Androidバージョン】
4.4.2

【root済/可否】
root済

【検索したキーワード】
アプリ 共有 拡張

【試したアプリ名】
!Share+、share apps、Andmade Share

【試して不満な点】
共有アプリの追加が出来なかった点

よろしくm(__)m
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:09:20.97 ID:l8INQGHM
【探しているアプリ】 スライダー(iOSロック解除デフォ方式のアレ。間違ってたらすみません)でスリープにできるウィジェット
【有料/無料】 できれば無料
【機種名】 Nexus2013
【Androidバージョン】 4.44
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】 スリープ sleep slider スワイプ swipe
【試したアプリ名】 なし
【試して不満な点】

アイコンでスリープのアプリは見つかるのですが、誤操作を防ぐために横にスライドさせるタイプのものを探しています
ttp://www.androidguys.com/wp-content/uploads/2012/05/chameleon_feature.png
この画像左上の時計の下にあるようなのです(↑tablet home でgoogle画像検索8番目に出てきます)
よろしくお願いします
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:15:17.77 ID:tOY0byHF
>>794
そもそもアプリ側が共有に対応してないとねー

苦肉の策として
共有→サポテキ→EXTRAで作成したclipbox用ボタン
とかは?

↓はサポテキEXTRA用補助ツールのレス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1363720493/830
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:37:03.74 ID:Jz6WvLBn BE:505141184-2BP(1000)
【探しているアプリ】
メモ帳をXPERIAのスモールアプリみたいに
オーバーレイ表示出来るアプリ
【有料可否/予算額】
600
【機種名/メーカー】
XPERIA Z2 D6503
【Android OS Ver.. 】
4.4
【root済/root可否..】

【検索したワード..】
Floating  Stickies Notes
【試したアプリ名..】
Floating Stickies
【試して不満な点..】
入力した文章のうち、一部分だけコピーすることができない
よろしくお願いします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:56:14.73 ID:8s/WV41i
【探しているアプリ】
クリップボード中の文字を全角に変換するアプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
Lifetouch NOTE
【Androidバージョン】
2.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
「全角 変換」「全角」「文字種」
【試したアプリ名】
THE文字変換
全半チェンジ
【試して不満な点】
THE文字変換……全角にする機能が効かない。
全半チェンジ……エラーが出てダウンロードできない

1MB分のテキストを扱える物を希望します
一応要望を満たすウェブサービスはある(ttp://justoneplanet.info/tools/)のですがアプリの方が早いので
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:43:59.21 ID:FO0QPf2D
>>798
PCでExcelでやった方がいいんじゃ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:11:44.84 ID:l23sQxrA
>>797
Mini Note
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:37:53.60 ID:c26ozzdC
>>798
65535文字までならaNdClipでできるけど駄目か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:57:15.05 ID:8s/WV41i
>>801
何年か使ってて気づきませんでした……
ありがとうございます

ちょっと心許ないですね
面倒ですがウェブサービス使うかPC立ち上げるかしかありませんかね……
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:58:35.09 ID:ZEDa4Rvr BE:505141184-2BP(1000)
>>800
このアプリ全画面表示だよね?
ウィンドウのサイズを自由に変えられるのが欲しかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:31:24.17 ID:TSQVQOFH
【探しているアプリ】 タイマー。 指定した時間がきたら音が鳴って、その後はそのまま引き続いて、そこからカウントアップしはじめて、指定時間からの経過時間を計測してくれるソフト。
タイマーは複数指定できること。
【有料/無料】 無料
【機種名】 ASUS memopad me176
【Androidバージョン】 4.4
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】
してない
【試したアプリ名】
ない。
【試して不満な点】
うーむ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:40:01.34 ID:yvf+Ffyk
>>804
探せよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:05:40.21 ID:mnNlagcV
>>803
フローティングなので当然だが全画面ではないよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:32:04.45 ID:a50JBqdm
>>804
なにがうーむだよばか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:38:52.89 ID:KCi1lxId
>>804
ggrks
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:36:29.90 ID:hY7d3gWp
>>804
Playストアにあるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:32:06.71 ID:2BBICGN+
>>804
の人気に嫉妬
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:08:14.86 ID:MYfPx5z5
>>804
SHINE
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:16:17.33 ID:MtpuJ5ye
Komado2以外で、「PC」の画面を「Android」に表示させるアプリ有りますか?
813812:2014/09/02(火) 20:13:34.30 ID:MtpuJ5ye
ああ、すいません。取り下げます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:08:47.07 ID:OJy7mm0j
答える気のないクズは書き込むなよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:33:47.90 ID:TSQVQOFH
ほんとそう思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:02:12.51 ID:n90kpS7a
俺も俺も
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:04:50.13 ID:qCl5ylzT
じゃあ俺も
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:17:55.38 ID:uyAGjhP2
俺様はおまえらとは違うから。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:23:41.73 ID:Ftb1zZBS
>>814
おら、答えろよクズw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:36:39.02 ID:p6ek5wB0
まずは検索しろとは思うが、おれも804のアプリは知りたい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:14:52.48 ID:4X0sF46r
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:19:26.25 ID:Et1sq2Pa
>>820
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luckyxmobile.timers4me
他のタイマーを起動できるタイマーアプリとか捜せばよさそう
あと無駄にコレが気になる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kakizaki.dentimer002
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:39:22.28 ID:XSCqbZrJ
Tasker
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:19:36.65 ID:k6OEGM3p
>>821,822
あざっす!
テスト時間の割り振りを体で覚えたりするのに使えそうです。<(_ _)>
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:36:56.85 ID:k6OEGM3p
ちなみに>820です
>>821さんすみませんが、検索ワードなどのヒントだけでも教えてもらえませんか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:44:42.98 ID:owMdI9Ii
>>825
開かれし 黄昏の 大浴場
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:51:23.89 ID:VCmO6nX+
>>814
探してるアプリ聞くのもダメなんですか?わかりました、ロムります
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:03:43.54 ID:NjdwRHWY
>>826
見つけました!
ありがとうございます!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:10:11.51 ID:BAEF8mdh
>>825
countup countdown辺りで検索して引っ掛かったのの中からそれっぽいものを探して、あとは類似のアプリから探す
 
>>822
上のやつの有料版買って使ってる
 
>>827
探してるのを聞く為のスレなんだけど、せめて少しは自分で探してから聞いた方がいいんじゃないかなぁ
試してダメだと思ったのが書いてあった方がどんなのが欲しいのかわかりやすいし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:50:31.69 ID:K5qT0LLn
【探しているアプリ】
泥端末同士のリモートコントロール
設定だけでなくアプリの起動、プレイ等もできるもの
【有料/無料】
できれば無料
【機種名】
SO-02FとSO-02C(LT18iロム焼き)
【Androidバージョン】
4.2.2と4.0.4
【root済/可否】
どちらもroot済みなので可
【検索したキーワード】
androido同士 リモートコントロール
アンドロイド リモート
android 遠隔操作
【試したアプリ名】
TeamViewer、Chrome リモート デスクトップ
【試して不満な点】
泥同士でリモートできない

どなたかよろしくお願いします
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:05:06.94 ID:zyeLdKEZ
>>829
一から探せと言ってるのと変わらない
何のヒントにもなってない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:32:04.26 ID:V96fRo4s
泥同士をリモートさせる意味がわからん
ミラーとかじゃないんだよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:39:21.34 ID:zyeLdKEZ
androidに慣れてない親の操作の手伝いか
旦那の浮気現場の証拠を握るためか、ストーカーか。

使う人次第だから、邪険に扱う理由はないと思う。
包丁スレでよく切れる包丁を聞くのと似たようなもん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:54:51.62 ID:lT33eYnt
>>833
浮気調査ならGoogle公式で位置特定などの機能を持っているし、親に操作を教えるなら直接目の前で教えるかテレビ電話的なものでもいいだろ。
ところでお前は質問者にヒント出してやらないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:18:07.53 ID:fdWPoeHO
>>830
検索したらこんなのあった
使ったことないけど

Zikk - リモートAndroidセットアップ 1.0.9:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zikk.alpha

相手のスマホの設定などをリモート操作で可能にするAndroidアプリ『Zikk』 | ライフハッカー[日本版]:
http://www.lifehacker.jp/2013/12/131211android_zikk.html
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:26:23.88 ID:7iQ70Gam
>>830
vncでも出来るんじゃね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:38:41.43 ID:wQuV6JOd
>>831
タイマーのことなら>>829でいくつも見つけられたんだけど
お前みたいな情弱ハゲには無理だったのかもしれんけど
 
>>835
どっかで見たことあると思ったら、そのデベロッパのDevice Monitor Proってのを買ってた
今はもう使ってないけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:36:21.61 ID:lG8n4Svi
【探しているアプリ】   オフラインで利用できる一人用四人打ち麻雀
【有料/無料】.       問わず(予算制限なし)
【機種名】         問わず(ミニタブレットでの利用を希望)
【Androidバージョン】  問わず
【root済/可否】      否
【検索したキーワード】 「麻雀、Android、おすすめ」等
【試したアプリ名】    ハンゲームの一人用四人打ち麻雀(現在利用中)
【試して不満な点】    ありません

父親が利用しているのですが端末本体がヘタってきたので買い替えを検討しています。
現在利用しているもので不満は無いのですが古いアプリの為、すでに配布が終了しております。
CPU戦が可能な四人打ち麻雀で最低限の機能だけあれば十分です。
年配の父が利用するので過剰な演出やキャラクター表現は無いものが理想です。

お心当たりのある方おられましたら宜しくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:47:07.34 ID:8MAM/KjF
>>838
今までので不満がないならバックアップアプリで保存して、新しい端末に入れたら駄目かな?
一応ググったらこれがオフラインでも出来るらしい
「麻雀 雷神 -Rising-」
https://play.google.com/store/apps/details?id=am.ate.android.olmahjong
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:58:00.30 ID:klE5vvnx
>>838
ルールもあまり理解してない初心者ですがこれで遊べてます
CPUの名前が戦国武将です

四人麻雀Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kuusoukagaku.android.mahjongfree
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:40:44.57 ID:lE+8+0gC
【探しているアプリ】通知センターからツイートするアプリ
【有料可否/予算額】どちらでも
【機種名/メーカー】XPERIA Z2
【Android OS Ver.. 】4.4.2
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】通知センター ツイート等
【試したアプリ名..】なし

iOS6のようなTL表示などのない呟き専用のボタンが通知センターに欲しいです。
よろしくお願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:18:42.55 ID:5miQ7SJd
>>841
notiShare - Notification Share
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mike.socialnotbar

ちなみにAndroidでは「通知センター」ではなく「通知領域」と呼びます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:54:59.77 ID:gMZP2lnt
>>838
「まうじゃん」とかどうでしょう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 05:47:19.69 ID:lE+8+0gC
>>842
iPhoneからの乗り換えでまさに呼び方がわからず検索しにくかったです。
ありがとうございました!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:29:10.30 ID:UHjDpZuc
【探しているアプリ】
Bluetoothヘッドセット(ハンズフリー)で通話中、スマホ本体のスピーカーからも会話内容が聞こえるアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】HTL21 HTC
【Android OS Ver.. 】4.1
【root済/root可否..】否
【検索したワード..】通話時 ヘッドセット スピーカー 同時
【試したアプリ名..】無
【試して不満な点..】無回答

よろしくお願いします。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:01:16.80 ID:A+k6OMWb
■質問テンプレ
1【探しているアプリ...】AndroidからicludでiPhoneを探したい
2【有料可否/予算額】有料オッケー
3【機種名/メーカー...】is11sh
4【Android OS Ver.....】2.3
5【root済/root可否...】否
6【検索したワード.......】Androidでiclud
7【試したアプリ名.......】カメレオンブラウザ
8【試して不満な点.....】以前は使えたが最近iPhoneの位置情報を探してますのとこで信頼できない証明書がなんちゃらってでるようになりました。続行押すと文字化けしたような怪文が出て検索できなくなりました。

よろしくお願いいたします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:59:52.69 ID:GoCNsgbe
【探しているアプリ】
【有料可否/予算額】
【機種名/メーカー】
【Android OS Ver.. 】
【root済/root可否..】
【検索したワード..】
【試したアプリ名..】
【試して不満な点..】
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:08:19.21 ID:R7k44wFu
【探しているアプリ】
体温グラフを付けるアプリ。
女性用の基礎体温アプリはありますが風邪用に使いたいので体温グラフのみ表示出来るものが欲しい。
【有料可否/予算額】
どちらでも
【機種名/メーカー】
GALAXY S3α
【Android OS Ver.. 】
4.3
【root済/root可否..】
root化してない
【検索したワード..】
体温 グラフ
【試したアプリ名..】
なし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:12:52.18 ID:GoCNsgbe
【探しているアプリ】
Twitterの一つのアカウント内の画像を一括で保存できるアプリ
【有料可否/予算額】 無料
【機種名/メーカー】ARROWS
【Android OS Ver.. 】 3.2
【root済/root可否..】 未
【検索したワード..】 Twitter 画像 一括 DL 保存
【試したアプリ名..】 Twitterパトロール
【試して不満な点..】画像保存専用のアプリではないが一括保存できるアプリが見つか
らないので試してみましたが一枚ずつしか保存できない、古いツイートの読み込みで固まる

よろしくお願いいたします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:32:55.03 ID:GAivUV+V
>>848
ライフログ グラフ
でストア検索したら出てくるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:38:09.18 ID:mk0hIH/U
アプリ別にリンクしたときのブラウザを自動で切り替えてくれるアプリない?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:52:25.50 ID:yDYcV5D/
ある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:02:02.84 ID:mk0hIH/U
教えてくれよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:12:51.04 ID:JbU7aiOT
>>851
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」3本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1403859059/
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:24:58.70 ID:Y1v6nMr9
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメンIGZOGTX860M

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡中間貯蔵南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会旅館代議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木クラウドターゲット海外系無許可ロケエリートディレクター芸能なぜ中年問題ラーメン

アリババ談合マックさむらいポート拠点国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ観測非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァデズネーリーマン雪アン成田八重湯下池GTA5不動産息子
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:21:44.88 ID:XQ6ItybA
>>850
なるほど「ライフログ」ですか!
いくつか良さそうなアプリがあったので試してみます。
ありがとうございました!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:13.24 ID:zMoGABEt
1【探しているアプリ...】
ゲームアプリをしているのですが、そのアプリ起動中に
他の方のIDを見れるのですが、そのIDをコピー、
もしくはスクショをとれるアプリを探しています。
フレンド申請するために、今は紙に書いてから入力してますが、面倒ですし間違いもあるので。
2【有料可否/予算額】否
3【機種名/メーカー...】XPERIAZ2
4【Android OS Ver.....】4.4.2
5【root済/root可否...】否
6【検索したワード.......】アプリの画面コピー
7【試したアプリ名.......】画面メモ
8【試して不満な点.....】ブラウザのスクショしかとれない

よろしくお願いいたします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:40.40 ID:w84ZLmjN
電源ボタン長押しして表示されるメニューにスクリーンショットってない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:18.24 ID:izK+XlOX
ん?普通にスクショ取ればいいんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:11.75 ID:OmbwRD3R
>>857
Xperiaならスクリーンショットシェアがデフォなんじゃないの
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:49:30.30 ID:XFB8WQQ+
【探しているアプリ】非rootでPC接続不要でアプリのバックアップがとれるもの。
【有料可否/予算額】有料可
【機種名/メーカー】SO-02F
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】非root
【検索したワード..】
【試したアプリ名..】Helium(有料)
【試して不満な点..】PC接続必須なところ。理想をいうとシステムのバックアップもとりたい。


rootをとらないとPC必須なのは、権限やOSの仕様でどうしようもないんでしょうか?Titaniumのように使えるものを探しています。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:09:32.81 ID:izK+XlOX
どうしようもない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:41:09.53 ID:439RFFmQ
>>861
そんなんあったらチタなんて買わんわw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:56:36.97 ID:W6G+/jJt
【探しているアプリ】3G/4G回線をWi-Fi回線に偽装するアプリ
【有料可否/予算額】否
【機種名/メーカー】SO-02F
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】root済
【検索したワード..】 my3g
【試したアプリ名..】なし

よろしくお願いします。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 06:04:11.78 ID:EdFigrLv
>>864
偽装って具体的に何を偽装したいの?IPアドレス?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 06:41:02.93 ID:W6G+/jJt
>>865
Wi-Fi環境下では無いと動かないアプリを3G/4G回線で動かしたいのです。
よろしくお願いします。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:03:00.22 ID:EdFigrLv
>>866
具体的にはなんてアプリ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:08:57.22 ID:rmlK9AEl
>【検索したワード..】 my3g

自分で探す気ゼロだなw

Use WiFi-Only Apps on Mobile Data by Spoofing Your Android Device's Connection - Root Mod [How-To]
(通信を偽造しデータ通信でWi-Fiオンリーアプリを使おう - Root技 [ハウツー] )
https://www.youtube.com/watch?v=HVkFtYd_6VQ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:10:27.05 ID:EdFigrLv
>>866
FakeWifiConnection Xposed で検索。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:01:30.38 ID:W6G+/jJt
>>868-869
ありがとう。うまくいきました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 09:15:03.39 ID:+Wppv60E
>>857
スモールアプリのノート使ったら
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:01:02.45 ID:zMoGABEt
>>860
>>871
>>858
>>859
ありがとうございます。
スクリーンショットではアプリ起動中に見れないので
スモールアプリのノート使ってみます。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:22:23.86 ID:p2tey2rg
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:59:13.19 ID:OmbwRD3R
>>872
いや見れるけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:48:52.75 ID:IDYuAaNj
それはタスカーるな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:39:20.65 ID:oRajuZzz
>>861
アプリだけならAppSenderとか色々あるけど
システムはさすがにroot取らないとどうしようもないと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:02:05.29 ID:muQ1VlJB
アルバムアートワークだっけ?音楽にくっついてる画像
あれを表示しない音楽再生アプリありませんか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:21:20.94 ID:Dc7TY0/s
>>877
Neutronはアルバムアートワークの左下のバツ印タップで
アルバムアートワーク非表示・表示の切り替え出来る
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:44:09.94 ID:oRrY/kcc
>>877,878
>>1
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:03:37.46 ID:n9SXJHJ1
>>877
GoneMAD
表示・非表示に対応
それとは別に自分の好きな画像を表示させることも可能
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:36:42.92 ID:xdjM7knD
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:54:26.72 ID:cA8t88UR
>>877
jetもできたと思うけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:38:00.93 ID:BTgGMW/Q
■質問と回答のマナー
・おかしな質問には回答しないこと。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:48:42.46 ID:XvLOZ2oF
自治廚…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:53:49.99 ID:nPmRsB6V
教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン
林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚切りギリス日テレ給食問題福岡駐車近代銅画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的流通破壊フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年インタンペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁アリババニッカン奮闘鬼記者キセル交流会ストア長農家不動産法照州息
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:54:59.87 ID:du8xZg5s
【探しているアプリ】通知領域に特定番号への直接発信のショートカットを設置できるアプリ(できれば横一列に複数のショートカットを並べたい)
【有料/無料】有料可
【機種名】Nexus5
【Androidバージョン】4.4.4
【root済/可否】root済
【検索したキーワード】
Android 通知領域 ランチャー ショートカット
【試したアプリ名】
Notification Launcher
【試して不満な点】
設定画面で直接発信のショートカットを指定 → 発信先を連絡帳から選択した時点でエラーが出る
http://imgur.com/5nx73zB.jpg

目的はみおふぉん(IIJの通話サービス)からの転送ON/OFFをワンタップで行うことです。(1421に発信で転送ON、1420に発信で転送OFFになります)
ホーム画面(Nova Launcher)へのショートカット追加はできたのですが、できれば通知領域に置きたいのです。
よろしくお願いします。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:20:00.65 ID:95WI1AGV
>>886
通知領域に横一列に複数のショートカット(というかアイコン)を置くアプリにはNotification Toggleというのもあるけど
お望みの通りに使えるかまでは存じません
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:33:25.04 ID:du8xZg5s
>>887
Notification Toggleで課金したらできました。ありがとうございます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:23:12.29 ID:nvTN+fjj
【探しているアプリ】画面端からスワイプする、通知バーのアイコンをタップする等の操作でスクリーンショットが撮れるアプリ
【有料可否/予算額】問わず
【機種名/メーカー】Nexus 7 (2013)
【Android OS Ver】4.3
【root済/root可否】否
【検索したワード】Android スクリーンショット アプリ

音量小ボタンが壊れてしまい、スクリーンショットを撮れなくなったので探しているのですが
探し方が悪いのかそもそもないのかわかりませんが、root前提のものしか見つかりませんでした
よろしくお願いします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:13:37.79 ID:Coeyap1W
>>889
その使い方だとroot前提やね。

これ使ってみたら?俺は使ったことないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:29:49.74 ID:5YLbIziA
Q、いくら検索してもroot済み専用のものしか見つかりませんでした。
  同じ機能でroot無しのアプリありませんか?
A、つまりあなたが求めているのは、本体の機能制限を解除しないといけないようなシロモノです。
  諦めるか、リスク覚悟でroot取得してください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:18:07.59 ID:L6VrYQnL
>>889
Xperiaに変える
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:33:49.90 ID:DOWT7QSP
>>889
ARROWSに変える
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:45:51.68 ID:LGYgwuUF
>>889
予算額が問わずなら、本体を修理に出すのが確実
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:43:01.11 ID:uZC5QgZV
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
電話帳のグループをウィジェット表示できてカスタマイズ可能な物(デザイン重視)

【有料可否/予算額】有料可
【機種名/メーカー】SO-02E
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】否root
【検索したワード..】contactWidget 電話帳ウィジェット グループウィジェット
【試したアプリ名..】 SimpleDialerWidget Contacts+Widget
【試して不満な点..】
Simpleはグループの指定が出来ない、というかこれでグループ指定出来れば完璧
Contacts+はアイコンのブロック表示が嫌だったし写真なんて集めてないしそもそもアイコンの表示自体が不要

SimpleDialerWidgetはスクロールも滑らかで色のカスタマイズも可能なのでかなり理想なのですがグループ指定が出来ない点だけがNGです
唯一お気に入りだけは指定できるのですが件数が多くなるのでグループ別で指定したいです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:39:49.34 ID:ZLpsScFX
【探しているアプリ】ロック画面の壁紙が日替わりになるアプリ
【有料可否/予算額】問わず
【機種名/メーカー】SC-03D
【Android OS Ver.. 】4.0.4
【root済/root可否..】否root
【検索したワード..】ロック画面 日替わり
【試したアプリ名..】無し
【試して不満な点..】

よろしくお願いいたします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:03:22.05 ID:ddNrRORy
そういやXperiaはロック画面にLiveWallpaper使えないし変更も"アルバム"からだったなぁ…
Xperia純正のロック画面に拘りが無いのならロック画面を別のアプリ(Widgetlockerなど)にしてみるとか。

っていうか試せよボケ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:08:21.40 ID:LYJNJ+Qn
>>895
lettuce
色々在りそうだけどね、標準のでも出来るんじゃねえの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:11:47.53 ID:NRvdcppz
>>897
そもそもXperiaじゃないだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:20:00.39 ID:T88fQMZB
>>897
どこからXperiaが出て来たの??
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:23:57.01 ID:ddNrRORy
SOとSC読み違えてたわスマン。
じゃあ「android wallpaper 変更」あたりでググればカエルくんとかチェンジャーとか腐るほど出てくるから試せよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:49:14.15 ID:ZLpsScFX
>>901
ざっと見たけどロック画面だけってのがないっぽい
あきらめるわ
探してくれてありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:46:39.25 ID:TpUmUVZP
>>902
壁紙切替ますたーで、ホーム画面には一枚だけ設定したら?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:17:46.90 ID:sGuzy4Tt
>>898
lettuceだいぶ昔に買ってたの思い出して入れてみたけどウィジェットに出てこないわ
zooperやtaskerで電話帳出せないかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:00:27.32 ID:ZLpsScFX
>>903
開発者サイト見て行ったら俺のスマホは無理だって書いてた
次スマホ変えるときに使わしてもらうよ
探してくれてありがとう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:59:57.90 ID:98tk6Nm8
【有料/無料】できれば無料
【機種名】SO05d
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
Genie Widget Transparent
【試したアプリ名】
Genie Widget Transparent
【試して不満な点】
先日からいきなりネットワークエラーが出てニュースが表示されないので困ってます。
下記の質問にお答えして頂けたらありがたいです。
1.Genie Widget Transparentはサービス停止されたのでしょうか?
2.Genie Widget Transparentが表示される方いますか?
3.Genie Widget Transparentと同様に画像とニュースがウィジェットに表示されるアプリは他にありますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:01:04.25 ID:a38evtD8
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:11:51.04 ID:nadxVjKd
>>904
ウィジットじゃなくって、グループとか、個別の設定をショートカットして貼るって感じだから、
アプリ側からショートカットを作成する。
 
その他にウィジットとして連絡先使うのであれば、昔のタイムスケープとかよかったのにね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:31:35.19 ID:px0WcNmp
【探しているアプリ】
端末内の類似画像を検索する
【有料可否/予算額】
有料可 / 300円程度
【機種名/メーカー】
ISW11SC(GalaxySUWimax) / Samsung
【Android OS Ver】
4.0.4
【root済/root可否】
root済
【検索したワード】
端末内 類似画像検索 / ローカル 類似画像検索 / similar image search / similar picture search
【試したアプリ名】
おてがる類似画像検索 / 超画像検索
【試して不満な点】
そもそもweb上の類似画像を検索するアプリで、端末内の画像を抽出しない

お願いします
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:39:28.85 ID:px0WcNmp
909追記

SDmaid(←過去スレでは"SDメイド"と書かれていたが、多分これ)というアプリも試しましたが、そのような機能はありませんでした
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:32:29.51 ID:L+KI9MsF
>>909 >>910
探してる機能と違うかもしれないけど、
重複してる画像を削除したいのなら
 
Bitdefender Power Tune-Up
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bitdefender.tuneup
 
これの Clean-up ⇒ Duplicated files からできるんじゃない?
 
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:17:18.20 ID:38B3VW7N
>>911
俺もこの手の思ったけど、これだとPC繋いで検索かけた方が便利かなと思ったり
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:35:19.69 ID:VX0kF9eb
そもそも類似画像を見つけられるアプリなんてあるのか?
重複ならあるっぽいけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:38:24.89 ID:/VgHFJvr
ブラウザでgoogle開いて画像検索だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:17:07.82 ID:wMlJO6LA
重複なら
・Duplicate Manager
・Duplicate File Finder
・Search Duplicate File (Super)
が見つかりました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 03:32:41.69 ID:motq3bnP
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:03:00.17 ID:T34z8etl
ポッドキャストや音楽何かの再生記録をデバイス間で同期するアプリってありますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:09:58.52 ID:qZ8obd3K
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:50:08.86 ID:i9F4zEdA
非rootでadawayみたいなこと出来るアプリってない?
LTE等でも広告ブロックさせるには、VPNで広告ブロック用DNS参照するしなかない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:07:59.46 ID:Rv1+Kvml
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:53:44.18 ID:IQTnJM0r
ハッカーが作ったとされるURLからモンスターストライクを登録すると最初のレアガチャから☆5強キャラが出るのはそこそこ知られてますが、排出されるモンスターを指定する方法はありませんか?
一応ここにそのURLを貼っておきます。
↓↓↓↓↓↓
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=71406175&p=2&__from=email
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:54:59.47 ID:1Oh2xZ3D
>>920
>>918
バカの1つ覚えだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:58:18.51 ID:BhL6qsEd
別におかしいこと書いてないんだからバカではないだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:11:07.87 ID:s4JVxtV0
>>907
センスのないウィジェット、最悪だね。お前もう来なくていいよ。使えねー。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:04:20.39 ID:Z75CAs63
>>919
filterproxy
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:21:34.01 ID:1QxnkZlG
【探しているアプリ】
GoldenDictのようなポップアップ型辞書アプリでBGLファイルが読み込めるもの。
【有料/無料】
問いません。
【root済/可否】
していません。
【検索したキーワード】
bgl、bgl dict、babylon dic、(googleplay類似アイテム欄から次々とあさる等)
【試したアプリ名】
goldendict…無料版はうまく使えたものの五つまでしか登録できず有料版は自分の端末ではうまく認証ができないことが発覚しました
colordict辞書…手持ちの辞書データを読み込んでくれない
offlinedictionaries…手持ちの辞書データを読み込んでくれない
Foradictionary…手持ちの辞書データを読み込んでくれない
ティンクルスター辞書…手持ちの辞書データを読み込んでくれない
【試して不満な点】
Babyronの辞書データ(BGL)はいくつか持っているのですが、GoldenDict以外に読み込んでくれるものが見つからず困っています。よろしくお願いします。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:11:16.59 ID:QYyjacUh
>>926
ちゃんとテンプレ埋めないと
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:43:52.60 ID:97GWMkhY
>>926
そのファイル/アプリはしらんけど、Google Playで探すよりググったほうが探しやすいと思う
https://www.google.co.jp/search?q=babylon+dic+site%3Aplay.google.com
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:01:16.11 ID:XfqtjPSd
通話を録音するアプリ教えて下さい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:02:14.08 ID:t+4pFkl8
【探しているアプリ】
動画をアブコンして再生できる無料のアプリ

【有料/無料】
無料

【機種名】
未定(高解像度の10インチタブレット購入予定)

【Android OS Ver.. 】
未定
【root済/可否】
未定

【検索したキーワード】
Android 無料 アブコン 動画 再生

【試したアプリ名】
なし
【試して不満な点】
なし

よろしくお願いします
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:09:37.08 ID:k2XX+WEj
932>>930:2014/09/16(火) 14:11:13.32 ID:t+4pFkl8
>>931
アブコンじゃなくてアプコンでした。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:13:04.10 ID:kIJSFLAq
>>930
基本どのアプリもディスプレイより解像度が小さいファイルを再生するときは
アップコンバートしてるわけなんだが。
その処理方法をどうするのかの違いで、バイリニア使うかlanczos使うかそういった違いでしかない。
どんなスペックを希望しているのか分からんが、lanczosみたいな演算でのリアルタイム再生は無理。
MX動画プレーヤーでも、標準搭載アプリでもたいした違いは無いから好きな物を勝手に使え
934.>>930:2014/09/16(火) 16:36:08.18 ID:t+4pFkl8
>>933
回答ありがとうございます
具体的なアプコン処理の種類は詳しく把握していませんでした
アプコンの分類というと
@加工ソフトで動画ファイルを大きなサイズに加工
A再生時リアルタイムにアブコン
の二通りで、必然的にAと思いましたが、>>933の内容から@でもAでもない仕組みがあることを知りました
結果的にアブコンされて再生されるなら全く問題ないので安心しました
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:52:50.89 ID:PD2lY6eu
>>933
調べてみたけど、周囲4x4=16ピクセルに対して
x=ox-ix;y=oy-iy;di=PI*sqrt(x*x+y*y);dd=di/2;lan=(sin(di)/di)*(sin(dd)/(dd))
を求めて、各ピクセルの輝度に各々のlanを掛けた戻り値がlanczos補完なんだよな?
ピクセルシェーダにぶん投げることが出来れば処理できそうな気がしなくもないが…
出力1pxに対して、(160+48)演算+48関数位で係数は事前計算もテーブル化も出来るし
足りる気がするけど…スマホのピクセルシェーダの性能どのくらいだっけ…?

# 対応アプリがあるかどうかじゃなくて負荷的にできるかどうかの話です
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:01:35.80 ID:PD2lY6eu
>>934
バイリニア画質で満足してるならアプコンに拘る必要は無いけど、
アプコンを性能として「謳う」場合、普通はもうちょい高価な補完だ。

何も考えずに拡大するとバイリニアで拡大されてると思うけど、
動画再生でバイリニアをアプコンと銘打ったら殺されかねんよ。
バイリニアでアップコンバートと呼ぶのが許される分野って言うと、
赤白黄色のRCAジャックなNTSCをPC用ディスプレイに繋ぐような
根本的に拡大を想定しない規格間で変換するようなケース位かと…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:14:25.75 ID:t+4pFkl8
>>936
どうもです!
アップコンバートの質に結構な差があるということも初めて知りました
ちなみにバイリニアのアプコンというのは、リアルタイムのアプコンでないという事は再生直前に動画ファイルそのものを加工してサイズを大きくしてから再生するという方式ですか?
アニメや実写作品の動画をなるべくオリジナルの質感を損なわずに拡大したいので、それを想定しないバイリニアだとキツいかもしれないです....
無料のアプリだとアプコンの質はほぼ同じとの事なので、割り切って使おうと思います
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:31:26.12 ID:PD2lY6eu
>>937
チゲぇよ・・・
計算式の名前と、事前変換かリアルタイムかは直接は関係しない。
リアルタイムで実行不可能な重い式だと事前変換するしかないだけ。

解像度の違う動画を再生するときは拡大されているのが普通だが、
動画のアップコンバートってのは「動画を拡大すること」全般を指す。
アプコンが売り文句の場合、普通は拡大に高品質な計算式を使う。
バイリニアとかlanczos補完ってのは拡大縮小に使う計算式の名前。
一般的にバイリニアがほぼ最低でlanczos補完は高品質とされてる。
計算の負荷もバイリニアがほぼ最低でlanczos補完はかなり重い。


つかこういうのは動画関連のスレ行って聞いてくれ。殆どスレチだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:26:46.17 ID:EPKLGGK5
【探しているアプリ】
Wi-Fi運用中のAndroid端末とキャリアSIMが入ってるAndroid端末でWi-Fi下ではない時に
400KB程度の軽いテキストデータや画像データをWi-Fi端末からキャリア端末へ送れるアプリ

【有料可否/予算額】出来れば無料
【機種名/メーカー】Wi-Fi端末L-04C/キャリア端末107SH
【Android OS Ver.. 】L-04C:OS2.2/107SH:OS4.0
【root済/root可否..】両方共未root
【検索したワード..】オフライン データ

Wi-Fi下ならESエクスプローラ、LINE、ドロップボックスで送れますが、出先でWi-Fiがない場合のデータのやり取りが出来ないかと思案しています
Bluetoothや赤外線を利用しようかと思いましたが、L-04Cに赤外線がついてませんでした
よろしくおねがいします
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:28:06.58 ID:t+4pFkl8
>>938
スレチすみませんでした
今回の解説でアプコンについての理解が深まり勉強になりました
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:46:09.42 ID:oLBdNtXC
>>939
ESでも何でもそれなりの高機能ファイラーでサーバー化すればいい。
SMBでもFTPでもお好きな方をどうぞ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:47:00.23 ID:kIJSFLAq
>>936
それくらい分かっとるわ
出来る範囲の演算方法を使って補正はかけてるから、それで妥協しろと言ってるだけだろ。

だが繰り返すが、アルゴリズムが違うだけで引き延ばす際にある程度見やすくなるよう
補正をかけるのがアップコンバート。
おまえが言ってる「アプコン」はどれ以上をアプコンというか主観的な物でしかないだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:58:46.94 ID:e54e2wct
なんだこいつ偉そうに
アチャパラメラソカハラミタヘラ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:59:49.81 ID:Sru3/Etd
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:41:42.51 ID:QYyjacUh
>>939
Wi-Fi無いところに持ち出す状況をどうにかした方がいいんじゃ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:56:24.58 ID:EPKLGGK5
>>939です
ありがとうございます
確かにWiMAXやテザリングで繋げた方がいいのはその通りですね申し訳ない
bumpが理想的だったけどもう無いんですね
ファイラーのFTP機能も調べつつBluetooth File Transferが使いやすそうだったので試してみます
日本語対応でありがたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:20:12.43 ID:rUn4ttol
>>939
send anyware センドエニウェア
いいよ
リアルタイムも24時間サーバー保存もしてくれる
接続もしやすいし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:01:35.42 ID:MngxgQEg
■質問テンプレ
1【探しているアプリ...】音声やアラームではなくフラッシュや光でしらせてくれるhiitインターバルタイマーかストップウォッチ
2【有料可否/予算額】可
3【機種名/メーカー...】-
4【Android OS Ver.....】2.3
5【root済/root可否...】済
6【検索したワード.......】フラッシュ インターバルタイマー hiit
7【試したアプリ名.......】interval timer AD
8【試して不満な点.....】耳が悪くない人には何一つ不満はないかと思う 設定も保存できますし きめ細かく設定できます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:47:15.37 ID:3ckbQ3q0
【探しているアプリ】
コピーした内容から単語などを簡単に抜き出してペーストできるアプリ
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
SONY Xperia Z Ultra
【Androidバージョン】
4.4.2
【root済/可否】
非root
【検索したキーワード】
コピー&ペースト 単語
【試したアプリ名】
1-2-search
aNdClip
【試して不満な点】
1-2-searchは単語の抜き出しが簡単でweb検索は出来るが、アプリ(テキストボックス)への貼り付けができない(そもそもそれが主な目的のアプリではない)。
aNdClipは単語の抜き出しが出来ず、編集などで削るしかないため面倒。

1-2-searchのようなアイディアがそもそも新しい発想なので、その作者に要望出す方が手っ取り早いのかもしれませんが、もし他にも単語など抽出できるアプリがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:25:46.71 ID:1sfHD48g
>>949
12サーチで任意の単語を長押ししてコピーじゃだめなの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:29:35.41 ID:0cUR6F9E
>>949
筆記板文字切取器
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.webriverside.android.visualtextclipper
あんまり長いと全文を読み込めない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:37:35.50 ID:1mVVIuJt
【探しているアプリ】通話を自動で録音してくれるアプリ
【有料可否/予算額】無料
【機種名/メーカー】F-01F
【Android OS Ver.. 】4.2.2
【root済/root可否..】root取る予定無し
【検索したワード..】 android アプリ 通話 録音
【試したアプリ名..】何も試していない
検索すると色々出てきてどれがいいのか分かりません
一番悩んでいるのが、通話の録音なので信用できる作者がいいです
無料で、シンプルなのがいいです
よろしくお願いします
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:49:56.51 ID:Z31VjVmz
>>952
検索して色々出てきた無料のを一通り試す
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:51:38.72 ID:Q1JLKh54
常駐するし、勝手に会話送信されるし、良い事なしだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:56:13.17 ID:1mVVIuJt
>>953
>>954
勝手に送信されるってマジ?
それが怖いからどこかないかなと聴きにきました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:17:03.82 ID:cksk4u1U
>>955
通話するときにデータ通信切ったらいいんじゃ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:30:56.43 ID:do+fqcB9
会話を送信って、サーバにどれだけの容量が必要なんだよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:39:06.46 ID:eC9RLpjV
>>956
ローカルに保存しといてスキを見て送信されるから意味ねーな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:41:02.61 ID:cksk4u1U
>>958
そこまでやられたら無理だな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:23:10.38 ID:2EX3pA4c
>>952にのかって質問したいんですが
有料版の常駐型通話録音アプリで、ネットワークへのフルアクセスとか無い
アプリって無いですか?
できれば連絡先すら読み取り権限を要求しないものが最高なんですが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:50:47.98 ID:UZyd2JdS
俺はTaskerで録ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:59:14.21 ID:fjDwEEHl
まじかよTasker万能過ぎだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:46:06.01 ID:Y+4YC4QZ
>>949
さぽてき
964兎も角 ◆piiCWDVMP1HZ :2014/09/18(木) 21:10:44.78 ID:jlTkN6iB
>>949
1-2-Search 作者です

単語がひとつなら>>950の方法で
複数なら選択してから検索ボタンを長押ししてください
「検索ワードをコピー」というメニューがあります

検索じゃなくて、ただコピーしたい・テキスト共有したいって要望やっぱり多いですね
ゆくゆくはその辺強化します
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:25:28.95 ID:ODbZjRG1
>>964
そのへん強化してくれるなら別のアプリとして有料でも買っちゃいます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:31:49.07 ID:4gtZniKo
むしろ検索がおまけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:59:32.94 ID:PhN8PV/h
>>957
wifiに接続したときとかだな。
キャリアの通信使ったらバレるって知っててやってるから性質が悪い
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:18:34.10 ID:9IQ+0LUo
>>947
ありがとうございます
インストールしてみます
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:26:48.49 ID:wevsuQyR
>>967
帯域の話じゃなく。
そのアプリの利用者から通話音声が送られる、
送信先のストレージ容量の話だよ。
そんな無意味な事する訳ないじゃんって事だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:46:38.62 ID:aaZfLaOH
ずいぶん凝った自演してるね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:50:49.15 ID:9OpatxVw
アプリの利用者数が少ないうちは全件収集して分析もできるけど、
全部の会話を収集しようとしたらエラい事になるから難しいだろうね。

ただ、こういうのは(攻撃側からみて)ソーシャルハックの一環として有効な攻撃手段だから、
通常は電話番号と通話時刻通話時間辺り(+やる気があるならFFTで簡易声紋)のログを集積しといて、
ターゲティング条件に引っかかった通話のみ内容も転送とか、攻撃条件を絞って攻撃に使う、かな。
条件満たさない場合は電話番号や通話ログによるビッグデータ/ソーシャルグラフ構築の足しにする。
# 実際やられてるかどうかはともかく、考えられるリスクとしての話
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:32:33.78 ID:aOTCHrR5
>>969
フロッピーディスクが主流の世代からタイムスリップでもしてきたんですか?
今のご時世、数テラバイトのHDDが簡単に手に入るんですよ。

無意味かどうかは収集して中身を覗いてみなければ分からないし、無意味と思われてネット上にばらまかれていたらどうするよ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 06:04:38.76 ID:UDnoDKAa
世界中から送られてくる通話音声ファイルの中身を確かめるのか
大変だなそりゃw
それぞれの言語に長けたスタッフを百人単位で雇うのかな?
受信用の回線維持費だけでも半端じゃないだろうな
しかも誰にも絶対バレない程度の超低速で送らないといけないのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:09:23.48 ID:aOTCHrR5
ストレージ容量の話の次は回線維持費かw
どこのISDN世代からタイムスリップしてきたの?
いまは光回線の時代で、通信速度の最大がギガビット単位なんですけどwww
値段も定額だし月1万円くらいあれば足りるでしょ。
アップロードには容量制限あるけど、ダウンロードには容量制限ないよ。

ファイルの中身も全部を確かめる必要はないよね。
特定の電話番号に関連するファイルだけ確認すればいいし、もしくは気まぐれでランダムにファイル見るだけでいい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:12:38.66 ID:aOTCHrR5
おっと、固定IPでアップロード容量制限無しって言うこともできるからね。
つっこみいれられる前に言っておく。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:23:37.97 ID:sP2/khr5
魔王フェス開催!!!
ドラクエモンスターズスーパーライトDQMSLを始めるなら今がチャンス!
招待コード「 MjX7EmNQ 」を入力して豪華報酬をゲットしましょう!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:00:59.21 ID:NncBh62d
世界中から音声ファイル受信し続けて
数テラバイトのHDDだの月1万円の回線だので足りるわけ無いだろww
例えばインストール数1000万以上の通話レコーダーやCall Recorderが
平均通話時間3分で64kbps1MBの音声を毎日送信するとしたら1日10TB月に300TBだぞ
また音声の総時間は1日3000万分つまり50万時間
24時間寝ずに倍速で聞きっぱなしでも10000人以上の人手がないとこなせないがw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:11:47.26 ID:4jOOTxZt
文字列情報なら処理も楽だからともかく、音声情報をすべて傍受してるとは思えんわー
やるとしても政経界のVIP狙うくらいだろ
どっかの個人ハッカーが芸能人のデバガメに利用したりするかもしれんが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:48:49.56 ID:9qzAmXw/
ベストエフォートでギガビットでも実際は輻輳しまくって100メガくらいいけばいい方じゃ
完全に1対1なら数百メガいくかもだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:36:35.73 ID:UvwiV181
>>964
その辺の強化版は有料版でおなしゃす
今のところ無料版とあまり差別化されてないし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:27:00.93 ID:9OpatxVw
>>978
こういうので怖いのは>>971で書いたようなソーシャルハック。
知人の知人の知人に財務担当者とかが居れば、普通にカネ目当てで傍受されうるよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:40:19.87 ID:aOTCHrR5
>>977
頭が固いし難しく考えすぎなんだよ。
全てをチェックする必要なんてないし、全てを保存する必要もないんだよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:43:11.85 ID:hl5y0nQF
>>977
>>982
バカだなどっかの国に売ってるに決まってるじゃないか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:48:06.36 ID:fXL1TgHe
企業や省庁への直通の番号だけフィルターかけることだって出来るだろうし。
連絡先の読み込みから有名人、政治家、経営者だって特定は可能だろ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:47:43.67 ID:UDnoDKAa
>>984
データセンターに通話情報が送られて来て電話番号データベースと照会でもするの?
さぞかし大企業なんだろうな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:59:46.06 ID:fXL1TgHe
>>985
なんでそんなに必死なの?
アプリの権限から技術的には可能である事を言ったまでだが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:08:28.14 ID:aOTCHrR5
>>985
被害者の電話帳データ読みとればいいじゃん?
個人レベルでも可能なことになぜそこまで難しく考えるのか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:17:11.26 ID:UDnoDKAa
>>987
読み取ってそこからどういう処理をすんの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:21:51.71 ID:9OpatxVw
>>988
それすら考える頭がないなら議論しようとすべきじゃないな。

リアルタイムではなく先に照会かけて網を張るってだけだろうけど、
そもそも通話開始時に電話番号一個照会する程度のシステム、
余程のユーザ抱え込んだりしなけりゃ素人でも簡単に作れるぞ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:48:40.18 ID:nNiytO8k
スレチ野郎共は次スレ立ててから言い争って下さい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:48:45.12 ID:0oe1s7Jl
【探しているアプリ】
「dマガジン」で読める雑誌を保存したいので、他アプリ(dマガジンアプリ)が
起動中でも、1タップでスクリーンショットが撮れて、保存場所を聞いてくる
ダイアログが表示されることも無く、ずっと同じフォルダに保存し続けてくれるアプリ。
つまり、dマガジンアプリで1ページめくる→1タップでスクリーンショットを撮る→
dマガジンアプリで1ページめくる→1タップでスクリーンショットを撮る→…
をずっと繰り返したい。
【有料/無料】 どちらでも。
【機種名】 LG G Pad 8.3
【Androidバージョン】 4.2.2
【root済/可否】 済
【検索したキーワード】
android、スクリーンショット
【試したアプリ名】
試していません。

どうぞよろしくお願いします。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:06:16.12 ID:nNiytO8k
>>991
FRepで全自動で出来ると思うけど、買った電子書籍の撮影は自炊の範疇なのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:42:59.36 ID:aOTCHrR5
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます32本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411123341/

すまん、たてた
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:28:31.79 ID:QLL8vcCV
>>991古事記は氏ね(*´∀`*)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:39:27.80 ID:uiayItUY
>>991
PCにつないでddmsでスクショ撮ればいんじゃね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:42:22.85 ID:8C+kAvfb
>>989
いやそれじゃ>>985と同じじゃんw
企業や省庁の直通番号や有名人や政治家や経営者の番号をデータベースにしておき
世界中の通話を気付かれないように謎のプロトコルでデータベースと照会&転送なんて素人には無理w
端末メーカーやキャリアレベルで隠蔽する必要がある
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:46:30.29 ID:fXL1TgHe
>>996
サムソン、LG、baiduと実例あるやん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:52:44.80 ID:8C+kAvfb
>>997
通話音声フィルタリングして送ってた実例なんかないだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:55:19.66 ID:8C+kAvfb
しかも「個人レベルで可能」って話に対して企業レベルじゃないと無理だろと言ってるのに
サムソン、LG、baiduって全く噛み合ってないな
どこが個人レベルなんだよw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:56:27.78 ID:4jOOTxZt
>>997
なんでそこでホモ雑誌が出てくるんだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。