IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争31回戦
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/05/09(木) 13:38:00.36 ID:JxAiBLSI0
>1 乙
Firefox→オワコン Opera→オワコン Chrome→ぬるぽ Safari→禿 IE→至高の神ブラウザ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/12(日) 00:14:37.57 ID:BI1dTmu4O
共有フォルダーにユーザープロファイルを保存する糞ブラウザーにはセキュリティーを語る資格などない。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/12(日) 06:24:58.61 ID:sCZfEfbE0
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/12(日) 06:27:59.43 ID:sCZfEfbE0
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/14(火) 23:05:09.77 ID:6FXXl4+g0
>>8 ナイスインフォ!ユーソークール! 最強ブラウザがまた強くなってしまったか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/17(金) 17:37:47.22 ID:vkZumO3z0
落ちるぞ
ChromeじゃなくてChromiumだろ
>>11 の記事を書いた記者め
ビックリするじゃないか
コロニアルがついにオープンソース捨てたかと思ったわ
カノニカルか。 全然違ったw
Chromiumか LinuxのPlugin版Flashも開発終了したしその決断もありかも Flashにこだわらないのであればfirefoxのほうがいかもしれないけどね
Chrome入れてみたんだけど、Firefoxに比べて動画再生している時のCPU温度が高い 同じ動画を再生しても、FirefoxよりChromeのが5〜10度も高くなっちゃう 仕様ってことで諦めるしかないかな? それ以外は軽くてl、Chromeの方が気に入ったんだけどな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 12:19:17.53 ID:BnsUkB+y0
パンピー向けだからだろうが、俺のサイトFirefoxが7%まで減ったな。 そろそろ表示確認やめるかもしれん。めんどくせーし。IE8より低いんだぜ。 Chromeは30%ほど。一年前は互角だった。
Firefoxフォクすけは神
>>20 20000PV/日くらいかな。更新してないから変化なし
>>21 PV数が減ってるならfirefox利用者が飽きて見にいなくなたのかな?って気もしないでもないけど
お前ら、今月末にWindows 8.1とIE11のニュースが出てくるぞ。 最強ブラウザがますます最強になるな・・・ 備えよう。
IE11楽しみ 他のゴミブラウザなどぶっちぎってくれるはず
IE11でほかのブラウザが爆発四散するのは必定だな
Firefoxが世界の頂点に
Lynxがないっておかしいだろ
Lynxはいいよな。一時期毎日使ってた。
Safarifox
Firefoxまた拡張の互換ぶっ壊れるらしいな。 どんどんユーザー去っていくぜ。
Mozillaはオープンオープン言ってるけど、結局は全部自分らが生き残るための活動だからな。 独自OSにせよその周辺環境にせよ。 綺麗事言わずにもうちょいその辺を開き直れば好感が持てるんだが。
真面目な話、Mozilla界隈の人々が、 Google I/OでMozillaの活動への言及があった、ヤッターなどと無邪気に喜んでいるのを見ると 飼い殺しにされているようにしか見えん(´・ω・`)
Mozillaが実際どこの金で飯食ってるか考えたら 飼い殺しが事実だから仕方がない
OperaもFirefoxもChrome化していくなあ
フリーミアムなんて喜ぶのは脳足りんだけ
音作りベンチマークテスト www42.atwiki.jp/syugyou?cmd=upload&act=open&pageid=248&file=jaga.html
>>40 動きが悪いよな。
なんかSleipnirにしてしまった。
敢えて言おう プニルが勝つであると Chrome拡張がそのまま使える以上、サイドパネル付きChromium系と言えよう
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/05(水) 14:41:37.16 ID:0xF+FPXn0
プニル復活!
ネタにマジレス悪いけど、ぷにるがOperaに勝てる要素がない
Operaβ版VSぷにる最新版 この戦いでのみ勝利できる あとはお察しな模様
シェアは僅差でぷにるに軍配
ハピネス!
Linuxだと、FirefoxとChromeの2択になるんだよな…。 Pepper Flashが使えるIronも使っている。 アドビがLinux版Flashはセキュリティーアップデートしかしないと決定した影響で、 一部のFlashを再生する際にGoogleが開発するPepper Flashを利用せざるおえない。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/11(火) 07:53:39.89 ID:eevse/iS0
OSって、ぷっw
そういえばそんなブラウザもあったね
Windows版が出ない時点でどうでもいい
スレタイからOperaとSafariが消えないのは何故? もういい加減に消せよ
ここはWindows板じゃないからねえ
一気にsafariが最強になったじゃん
でもChromeはすぐにアップデートして早くなるんだろ?
Chromeはv28で余計なソース省きまくってかなり高速化するじゃん
Chromeのβ版で28使ってみたが結構早くなってる
そして電気代ネタを…
chromeゴミだなと思ってたら標準ブラウザもゴミだった androidがゴミだったんだな Safariが懐かしい
オンボロイドブラウザは、今や立派なスマホ界のIE スマホ対応してると、あいつのせいで発狂しそうになるわ
Webkit, brinkの独自実装は今やtrident以上の癌
みんながBlinkに合わせれば問題ない というかもうじきそうなる
オンボロイドブラウザがクソなのは 独自実装とかそういうレベルじゃないから…
オンボロイドの標準ブラウザ独自で糞なのか? IE6はホームページ作り素人の俺でもすぐにわかる糞さだったなあ(遠い目
登場時期を考えろよ Netscapeが死にかけているものの FirefoxもSafariもChromeも無い頃
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/28(金) 23:04:27.45 ID:GW5wyLFA0
しかし、最近のブラウザってどれも使いやすくなったよな。 ちょっと前まで、タブを分離したらページが読み直されてたもんだけど、 いまはそういうのないもんな。あとあれだな、Firefox最強だな。
本格的にこのスレからOperaが追放される時が来たな
利用者すくないから安全!というのも大嘘だったしあんな危険なブラウザはこのスレにふさわしくないな
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Q5lAba7V0
Operaの最新ブラウザ評判は悪いみたいっすね。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:J80ZmG+90
自動更新でマルウェアを配布するとはなw
Opera15ってマルウエアなの?
Operaがマルウェアだって知らない人多いんだね
Chromeがスパイウェアだって知らない人もいるからね
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Min69oox0
Firefoxも25で誰も望んでない変更が入って多くのアドオンが壊れるしなあ
ChromeとOpera15とFirefox25ってあんま見分けつかんよな
とりあえずはFirefoxだな
フォクすけがいるし
フォクすけがいなかったら変える
今の時代本格的にマルウェアから身を守るためにはネット切断しかない だがその前に、果たして守る程のものを持っているのか小一時間思索するのも悪くはなかろう
だからといってOperaが証明書を盗まれて自動更新機能を通じてマルウェアをたれ流したことの言い訳にはならないよね
>>73 「評判が悪い」なんてユルい表現は不適切だな。
「阿鼻叫喚」「絶望」といった表現が正しい。
Chrome OSが全く話題にならなかったのと同じでFirefox OSも全く話題になってないな
TizenとFirefox向けにWebアプリが充実してiOS向けにハイブリッドアプリが充実してAndroidは蚊帳の外
通信費が安くなるわけでもないからな
この際はっきり言っておくがユーザーにとってウェブアプリのメリットなんて何もない これは事実
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3ZmPlhe60
>>90 ずいぶん思い切った意見でござるな。グーグルメイルとかアマゾンとか2chとか使ってるっしょ。
Chrome OSが全く話題になってないって冗談だろ? Samsung Chromebookは発売以来、米Amazonのラップトップ部門でずっと1位だ 英Amazonでは2位な
ガラパゴス日本では知名度低いからな
まともなブラウジャー作ってくれ
駄目だ駄目だ、ぴくりともしないぞ
ぴくっ。
おっぱいでかいな
男こそ胸だよ
>>91 Gmailはどう見てもクソアプリだし、おまけに年々クソになっていくじゃん。
Amazonは普通のウェブサービスだろ。
2chは専用ブラウザでしか見てないぞw
しかもIEコンポーネント使ってないほうを選んでる。Core i7でも明らかに速いから。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>101 AmazonがWebサービスを提供しているのか知らんけど、AmazonはWebアプリでもある。
専用ブラウザで見ようがブラウザで見ようが2chがWebアプリであることに変わりはない。
Webアプリ、便利だろ。
Amazonや2chがWebアプリとか書いてる池沼はアプリの意味理解してこい
WikipediaのWebアプリケーションの項目に変なこと書いてるから 鵜呑みにしてこれがWebアプリだ!とか言い出すアホが増えるんだよなぁ あんな記述してるの日本のWikipediaだけだ
あんな記述してるの日本のWikipediaだけだ[要出典]
いろんなサイト見て回ってろよ たかが掲示板がWebアプリだとか池沼レベルの戯言ほざいてるのWikipediaだけだから
えっ マジレス? なんかごめんね
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>104 Wikipediaに書いてあるからってそれが嘘だってことにはならないよ。
Google検索もWebアプリだよ。
煽られたのでID変えてつまらんギャグで有耶無耶に これがWikipediaを盲信してる頭のおかしい人たちです
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>106 じゃあ、お前が思うWebアプリの定義ってなんなの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>103 Webアプリが何なのか知らないのはお前だろ。
現在のWebでただの掲示板やその他コンテンツが全てWebアプリだなんて言ってるの時代遅れのアホだけだろ Web関係の開発やったことあるくせに昔の知識引き摺ってる馬鹿なの? Web開発したことあるのにPC関係の情報や定義が新しい物に変わってることが解ってないの?
どうでもよすぎワロタ
どうでもよすぎワロタ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
知識が古いおっさんの上に約10年前のソース持ちだしてどや顔とかID:OpmNpDpK0は救いようがないゴミだな
>>116 Web関係の開発やったことあるくらいならそれくらい判るだろ自分で調べろ
CGIみたいなのはアプリとは言わんだろ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>118 調べてわかるようなことじゃなくてお前がどう思ってるかを知りたいの。
教えて、お前が思うWebアプリの定義ってなに?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>117 お前に対してドヤ顔してることは否定しないよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
HelloWorldをアプリと言われても..
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>123 CGIもWebアプリに入りますよってお話。
俺としてはサーバサイドは最近のRoRみたいなアジャイル系Webフレームワーク使ったやつで、 フロントはJSをゴリゴリ書いて動くのがWebアプリかなと思う。 Google mapsとか最近のtwitterとかfacebookとか。 昔Web 2.0って叫ばれてたやつか。
Amazonは商品を買うことができる側面が強い(それが目的)ので、 Web上で動いて、その時点で役目を果たす一般のWebアプリとは異なって "EC"としていわれることの方が多い気がする。 一方2chもなんかなぁ、Webアプリとしていわれるほど、ブラウザサイドでJavaScriptを活用してない点で レガシーな感じがする。最近は若干Ajax取り入れてるみたいだけど、モダンなライブラリとか活用してないし Webアプリとして特筆できるような機能性ないし。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>126 なるほどねー。
モダンなライブラリを使い、JavaScriptを多用しているもののうち、商品を販売しないものがWebアプリであるってことね。
昔は動的に生成されるコンテンツをWebアプリって言ってたっけね 今じゃ動的生成は当たり前になって前提が変わったな
バズワードてんこ盛りでワロタ
古いソース、古い知識でアホみたいなことほざいてるおっさんが住み着いてるな 昔で言うWebアプリと現在のWebアプリの定義が違うことくらい気づけよ 時代に取り残されすぎだぞおっさん
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>130 定義は同じだろ。技術が違うだけで。はい論破。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
ID:uso0mSOP0 こいつは自分の考えを言うことができず逃亡しました。
IDがuso
いつも論破論破言ってるFirefoxキチガイだったか ログ見りゃこいつの頭の弱さっぷりはよく判るし結局頭の弱い子が暴れてただけなんだな
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>134 そうやって相手にレッテレを貼ることによって論破された自分の傷を癒そうとするわけですか、ダサいですね。
心理学的に言うとあれですね。はい論破。
はいはいすごいですねーろんぱすごいすごい
Webアプリだろうがどうでもいいからとりあえずレッテレワロタ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
>>137 何お前、英語圏のネイティブな発音をふだん身近で聞いてないやつ?ダサ。ネイティブはレッテレというんだよ。恥かいたな。はい論破。
へーそーなんだすごいね
俺はブラウザに拡張などを入れないで、標準状態でカスタマイズして使っている。(標準状態で使えるブラウザを探している) 具体的には、左側にお気に入り(ワンクリックで開ける)、ズーム(クリックかマウスホイールで倍率変更)、 閉じたタブを開く(ワンクリックでリスト状に出て、ツークリック目で閉じたタブを開ける)、ができるのがいいなと。 opera12は全部できたので良かったのだが、 opera15やchromeは拡張を入れないとできない(2回以上クリックで出来る機能もある)、 firefoxはお気に入りとズームは良いがそれ以外できない(2回以上クリックで出来る機能もある) とうとう俺もタブブラウザに行くしかないようだ・・・。
調べるといつぞやかの蘭学で入ってきたletterを日本語読みしてレッテルってなったみたいだが。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OpmNpDpK0
おい、俺のサイトのFirefoxの減り方が非常事態宣言を出すレベルなんだが。 今週の訪問者数 ■ 英語サイト ・Chrome 13,487 ・Internet Explorer 8,487 ・Firefox 3,870 ・Safari 2,723 ・Opera 302 ■ 日本語サイト ・Internet Explorer 9,302 ・Chrome 3,849 ・Safari 1,201 ・Firefox 1,166 ・Opera 110 どっちも1年前はChromeとタメ張ってた。 数ヶ月前にもChromeの半分はあった。大体、英語サイトで2位だったぞ。間違いない。 サイトがFirefoxで正常に表示できるのは確認してある。 お前らのところどうなんだよ。
こっちは医療機関のサイトだが。 ChromeもFirefoxも誤差範囲内に沈んでいて別の意味でヤバイ ・Internet Explorer 2,960 ・Android Browser 1,015 ・Safari 746 ・Chrome 289 ・Firefox 247 ・Opera 9 朗報は、こんなアクセスパターンのサイトですら IE6/7がやっと絶滅しかけていることだな。 しかしIE8が945くらいあるぞ\(^o^)/
Microsoft独占の時代は本当に終わったんだなあ
>>141 言わないよ
間違えたのを必死で誤魔化しただけ
謝れない人なんだよ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>147 適当言ってんなよ。俺は証拠出しただろうが。
>>143 ほれ。ネイティブな発音したやつをバカにする
>>137 のようなやつやあべこべに謝罪を要求するお前のようなやつって
日本人の悪いところを集約したような人間だよな。お前らのようなやつがいるから
日本は国際競争力が低いんだ。英語必修化の前にお前らのようなやつを日本から
排除するべきだ。東京湾に沈めるべきだ。お魚さんのエサとして頑張ってください。はい論破。
>>148 証拠なんて出してないじゃん
>>141 のどこにそんなこと書いてあるよ?
レッテレなんて発音してないじゃん
心底バカなんだなお前
大体レッテルを貼るってそれ全部で一つの慣用句だし
おかしなやつだ
レッテレー☆
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>149 >>141 を書いたのは俺じゃないから、
>>141 に書いてないことについて
俺に聞くのはお門違いだ。包丁屋さんに行って、木綿豆腐はどこにあるのよ?
と言ってるようなものだ。完全にお門違いだ。証拠は出した。
>>143 だ。
ヘッドホンできちんと聞いてみろ。レッテレと言っている。
ネイティブな発音をしたからといっておかしなやつだというレッテレを貼るお前がおかしい。
付和雷同的に集団に属そうとして少数派を差別し、個性を消そうとする日本人の悪い癖だ。
お前は人間力が不足している。はい論破。
発端は誰が見ても誤字だし、それをわざわざ指摘するのは野暮
>>151 お前の言ってること無理すぎ
もう諦めろ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
誤字も認めればいいってこと
>>155 まあでもそんな簡単なことが出来ない奴がいるんだよな
俺は野暮でもいいや
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>155 誤字があるのなら指摘してほしい。俺はネイティブで書いただけだけどね。はい論破。
ヘッドホンやネイティブって書いて違和感ないのかね レッテレだけネイティブって言われてもしょうがないわ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>158 レッテレはオランダ語だろ。オランダ人としての血が騒ぐんだよね。それだけ。
お前がネイティブな発音したければ勝手にすればいんじゃないでしょうか。はい論破。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>159 それ俺とは別人だけどね。レッテレはオランダ語だけどね。トンチンカン乙。はい論破。
一応オランダ人設定で進めるけど、「オランダ」って書き方もありえないだろ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>162 なんで?オランダ嫌いなの?俺は好きだけど。オランダ。お前が嫌いなら
オランダといわなければいいんじゃないでしょうか。はい論破。
あら、なぜオランダを持ちだしたかわかってない 他の人はわかっていると思うけど それと、最初に書いたけど、件の誤字に限らず読み下せるから別に訂正する程でもないんだよ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>164 お前がなんでオランダを持ち出したのか俺はわかってない。
そりゃそうだ。そうじゃなかったらなんで?なんて聞かないよ。
豆腐屋さんを訪れたお客さんが木綿豆腐ありますか?と聞いて
お豆腐やさんが、お客さんあんたは木綿豆腐をお探しだ、といってるようなもの。
完全に時間の無駄。はい論破。
馬鹿が必死になってるのって面白いな オランダ人なんだってさ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>166 言ってないが?俺はオランダ人だなんていってないが?はい論破。
ID:OpmNpDpK0=ID:gqoZwp870 このキチガイは乏しい知識で毎回妄想を繰り広げてる統失です NGIDに登録して相手をしないようにしましょう
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>167 オランダ人としての血が騒ぐんだろ?
というか日本語勉強しろよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ げ・・・俺オランダ人だって言ってた・・・ /:::::::: ( ○)三(○)\ しまった・・・ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /:::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>170 このたびはオランダ人だと言った覚えはない旨うその発言をしたことをお詫びします。
決して
>>170 様を欺こうという悪意は毛頭ありませんでしたし、あわよくば騙されてくれれば
もうけものなどといった卑劣な考えも持ち合わせておりませんでしたが、結果的に
結果だけみれば
>>170 様にうその発言をしました。そのことについてお詫び申し上げますし、
今後ともよろしくお願い申し上げます、ありがとうございます。
これ何のスレだったっけ
統失のキチガイが妄想を繰り広げて一般人に絡むスレ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
>>174 そうやってレッテルを貼って差別を正当化するのって最低だと思いますけど?最低だと思いますけど?最低だと思いますけど?
あなたのような人がいじめをやらかすんでしょうね。自分が正しいと思い込んで差別を正当化してしまうあなたのような人が。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gqoZwp870
168+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8rr1rI450 (1/2) [PC] ID:OpmNpDpK0=ID:gqoZwp870 このキチガイは乏しい知識で毎回妄想を繰り広げてる統失です NGIDに登録して相手をしないようにしましょう 見返してみましたけど、この発言て最低ですよね。みんなにあいつ無視しようぜと呼びかけるまさにいじめそのものですよね。 最低ですね。いじめを平気でやるような人がここにいます。
味わい深いスレだな。
ごめんねーぼくー おいら、いじめられたことなんかこれっぽっちもないからー、いじめられる人の気持ちがじぇーんじぇん、わかりましぇーん
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b5qsK2Ib0
>>179 NGIDに設定してるんじゃないんだ?wwwダサwwww読んでんじゃねえよwwwwwぷげらwwwwwwはい論破。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XK3+thze0
こういう人を無視するだけで犯罪になる それが人権擁護法案です
ロンパールームでもいってこいwww
いっそ清々しいスレだな、なんか 多分2度は来ないけどw
このスレ見てるだけでFirefoxは真性キチが多いってのがよく分かるな
今日もgoogleはステマに精を出してるな
でもChromeブラウザ広報のお姉さんは可愛い
歳がばれるが、うつみ宮土理はかわいかった かがみよかがみよかがみさ〜ん
>>187 俺は昔、キンキンの家に行ったことがあるぞ。
「きれいなキ○○マ」って言ってぬいぐるみになった坊主は今?
もうOperaなんて存在価値ないから
>>192 実質Chromeに移行しそうだしほんとそれ
>>193 なぜChrome?
パネルがあってBlinkでChrome拡張の使えるSleipnirとか
余計な送信機能の無いIronとかDragonどかは?
>>195 NEXTではなく、もう正式版がChromiumベースになってるよ
Ver15が正式版になってるし
>>196 そうなんか
独自じゃないOperaはOperaじゃない
まあ、Operaはユーザーエクスペリエンス()が売りの会社だからエンジンは何でもいいんだろ それよりも、他人の書いたWebkitのコードにちゃんと社員が精通できるかどうかだわな
プラグインをインストールせずに艦これが遊べるのはChromeとIE10だけ 通勤中に艦これを遊ぶためだけにSurfaceを買う猛者もいるらしいぞ
艦これなんてAndroidで出来るだろ
そんな異常者いるんだ…
SurfaceRTはゴミ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Y13lsdmh0
Windows 7 だと Internet Explorer 10のデザインは Chrome そっくりだな。 DLLをあらかじめ読み込んでるせいかどうか知らんが、起動も速い。 もう Chrome も Firefox もいらねw
IEで十分さ ポンコツfox、似非Opera、スパイChromeはいらないね
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Jslk1/a60
>>204 IEはマウスジェスチャ使えるの?
Firefoxはマウスジェスチャ使えるが?
マウスジェスチャって何だ? そんなもの使わないでも俺は生きていけるぞw
IEは日本の文字文化を冒涜している点が糞。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Jslk1/a60
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Jslk1/a60
>>207 マウスジェスチャ使ったらもっと生きていけるよ。
味塩コショウ論法である。
>>209 IE 日本語 batang でググれ。
IE11は更に早くなってるな
マウスジェスチャは多ボタンマウス使いだすとあんま利用しない まぁ無いよりはあったほうがいいかなとは思うけど・・・ firefox愛用してるがマウスジェスチャあるからとかないない
色々ブラウザ使う場合はかざぐるマウスでジェスチャーを統一しちゃうと何かと楽だし かざぐるマウスだとエクスプローラーもジェスチャーできるから上へも使えるし便利 firefoxはマウスジェスチャーとは別なアドオンのために使ってる
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+Sgacb6O0
IE8なんだけれど2chの既読の色が元に戻ると言う話は過去に出なかった? これって不便なんだけれど解決方法知っている人がいたら教えてくんない。
IE11良いね
>>210 タッチパッドの機能はタップも含めてほとんど殺している俺には縁のない機能。
「足るを知る」って言葉、ゆとり教育だと習わないの?w
マウスジェスチャーなんか多ボタンマウス使ってると気にならんな
よく使う機能には、ホットキーを設定しておけばいいと思う。
多ボタンでも5ボタンだとサイドボタンは進む・戻る以外に設定しちゃうことが多いから結局ジェスチャー使ってしまう
そんなにジェスチャーが好きならwiiで操作しろよw 体も鍛えられていいじゃん
そんなジェスチャー嫌っ
キネクトならハンドサインと声で操作できるな
俺が「チッ」と言うと、慌ててブラウザが戻る 「チェンジ」と言うと画像を変更してくれる
「尻!エロ画像取ってこい!」
わ、わたしのエロ画像じゃダメですか?
ワロタ
会社のIE10の表示が今朝から変なんだけど、どこで聞けば良いか誰か誘導して。
落ち着け なにがどう変なのか書いてみ
chromeブラウザ世界一位おめでとうございます
うちのサイト半分ぐらいChrome
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4UX1+xCN0
IE11良いね
>>234 これ、8用ある?(PCでみてないから7しか出てこないってだけかもしれんけど
8は8.1にすればIE11になる
Googleに筒抜けなものを使う企業とか信用出来るかw アメリカ企業ならいざ知らず
アメリカ企業は全部政府に情報流してるから糞 Googleはその上個人情報収集がえげつないからさらに糞 アメリカ企業性のサービス使うなら常にアメリカ政府に情報流出するのを前提に利用しないとな EUやらのアメリカ以外の企業じゃないと信頼性なんて皆無
もう糸電話使ってろよ
アメリカ企業は政府に情報を流す 中国企業はチップにバックドア仕込んで情報を抜き取る 良心はノルウェーのOperaだけだったはずなのにchromeの軍門に下った もうどこも信じられない
それを2ちゃんに書き込むとか自虐ネタかよ
>>242 それをアメリカ製のOSから書き込むってどういう気分なの?死にたくならない?
どうしてアメリカ製のOSだと思うの?ちゃんと東大様のTRONを使ってるかもしれないだろ? まあ使ってないだろうけど
Operaは昔からOpera miniとかで情報抜きまくってるぞ Chrome程じゃないにしろ、本家Operaも多少は情報抜いていただろう でもOperaなら許す
Firefox+Duckしかないな!
Firefoxもスパイウェア機能あるんだが Googleの傘下だし
そもそもお前ごとき一般人の個人情報にどれだけの価値があるというのか
>>250 Googleからの支援で成り立ってるようなもんだからほぼ傘下って意味じゃない?
個人情報抜かないブラウザでも検索エンジンが抜くから意味ないよなw
日本もVAIOから情報を流してもらわないとな
DuckDuckGoやら情報抜かないエンジンなんて普通にあるだろ
Firefoxは履歴情報から広告に役立つデータを抽出して送信する機能を作ってるからそのうちChrome並になるよ
Googleに集中させなければいい
ケーキの話題は昔からあっただろう でもFxとかChromeが高速リリースでどんどんアップデートするようになってからやめたんだっけか?
>>257 「e」のモニュメントを出前したのが起源だな。
chromeっていつになったらword-break: keep-all;が日本語に対応できるようになるの? FirefoxはもちろんIE8ですらできるのに
IE10伸びてんな
Windows8は先月からたった0.3%しか増えていない 7月の注目すべき点はこの点なのに他でごまかしている 増加率は登場以来最低の伸び率 そのことに全く触れないこの記事 Windows8 OSシェア推移 2013 Jul 5.40% +0.30%↑ 2013 Jun 5.10% +0.83%↑ 2013 May 4.27% +0.45%↑ 2013 Apr 3.82% +0.65%↑ 2013 Mar 3.17% +0.50%↑ 2013 Feb 2.67% +0.41%↑ 2013 Jan 2.26% +0.54%↑ 2012 Dec 1.72% +0.63%↑ 2012 Nov 1.09% +0.68%↑
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375511319/l50 news.mynavi.jp/news/2013/08/03/031/index.html の誤爆
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:2pUn32/A0
メインはIE6、サブがFirefox8
もちろんChromeにもプライバシーを期待してはいけません
期待してないので使わないよw 規約をまともに読めばわかるだろうに
同盟国の優良企業だ問題無い
宗主国だろ
検索使ってる時点でアウトだから
G社「プライバシー気にしてるような奴はクズ」
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VQzL6RDr0
Chrome 29が出たな。SE Linuxで警告でなくなった。
IEなんていらない、Tridentが欲しいんです
htmlとcssとJavaScriptをざっと眺めればページの様子なんて嫌でも想像できるだろ? どうしてブラウザなんて必要なもんかね ブラウザとは、文学を読まない人のために、わざわざ紙芝居をつくるみたいなもんだよ パケットを眺めていれば、くっきりとページの様子が想像できる な?
おちんちんボガーン
おーまーんーこーバーン
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ytFhuTAj0
Chromeが改悪されてシェア落としたようだけど、Firefoxも25で大改悪がくるんだよなあ Operaほどの大幅改悪にならないしESRで一年しのげるとしても使うのをやめたくなるレベル
IE10がシェア第2位へ - 8月ブラウザシェア
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/09/02/066/ 8月はIEとFirefox、Safari、Operaがシェアを増やし、
逆にChromeが大きくシェアを減らした。
1 IE 57.60%↑微増
2 Firefox 18.88%↑
3 Chrome 16.00%↓大きく減少
4 Safari 5.59%↑
5 Opera 1.53%↑
> IE10 18.65% ↑ 4位から2位へ。大きく増加。成長傾向 > Chrome+ 16.00% ↓ 2位から4位へ。大きく減少 知らぬ間にインストールされているから、何となくChromeを使っていた連中が 改悪に嫌気がさしてアンインストールしたため、揃ってIEに戻ってきたって構図だな。 Googleは未だかつてない程にアホだ
北朝鮮 Chrome 日本 IE ふむふむ
Ironが含まれている理由が意味不明
なぜ中央アフリカではFirefoxが強いんだ?
Windowsが高くて手が出ない・割るほど技術もなくて やっすいLinuxノートとかなんじゃね
>>281 Net Applicationsだけ異常傾向を示しているから参考にするなって
何度言えばわかるん
俺の管理してる数十のサイトで、IEやFirefoxやOperaが増えているところなどひとつもないんだが・・・まじで。
ああ、言っとくが今のChromeがカスなのは間違いない。 少し前はFirefoxがゴミだったんだがやや持ち直したな。
>>288 お前の管理してる数十ぽっちのサイトよりはよっぽど参考になるって
何度言えばわかるん
つーか、Chromeが本当に他よりも良かった、って感じだったのはごく初期の段階だよw 異常とも思えるほど軽いって時だけは明らかに優位性があったがどんどんと微妙にw
ChromeってGoogleMAP専用ブラウザだろ?
俺が管理してる数十のサイト見たらお前ら失神どころか失禁するぜ
確かに爆速で激軽だった時期はそれがChromeの長所だったけど最近はそうでもない 今でもChromeが明確に好きで使っているのは、初期のころに惚れ込んで 惰性で使っているかGoogleのファンくらいなんじゃないだろうか
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/04(水) 18:22:52.15 ID:x6HFA+sk0
やっぱり拡張がネックになってるんじゃなかろうか あと長期的な使用を考慮してなかったかもしれない
マルチプロセスとは愛称悪いだろうな、拡張は やっぱりあれはあまりあれこれ突っ込んで使うものではない
サイレントアップデートといえばウェブアプリ ブラウザもWebアプリにしてクラウドに置けば便利だよね そうすればどこからでもブラウザが使えるよ ブラウザウェブアプリでブラウザウェブアプリを開いて、なんか未来って感じ
>>301 ChromeOSでFirefoxを使うとか胸熱
情報統制された未来ですね
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/09(月) 11:45:01.33 ID:L7KaQ/xd0
昨今のまともなブラウザはIEだけだな
高速リリースしないからな
>>307 音出た?
IE9のaudioはwavに対応してなかったけど
そのページは音ない
Internet Explorer 11 Release Preview リリース
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/20(金) 23:59:26.20 ID:B9ZZrwT30
IE11速くて良いな
>>311 早いんだけど、まだベータのせいなのかCPUの占有率が突然跳ね上がる不安定さがある。
Sleipnir4入れたけどすごくいいな
メイン chrome サブ(動画サイト閲覧専用) Ancia Anciaはトライデントでありながらマルチプロセス動作で軽く インストール不要なところがすごくいい 個人作者さんなんで、ユーザーが多くの要求をしてもこなせない 永遠のベータ開発だけど、そこを差し引いても、良いブラウザ
WinのSafariって危険なソフト扱いかよ
IEもマルチプロセス動作だしJavascript以外の速度で言えば一番なんだけど
>>314 はXPでも使ってんの?
3年前くらい前はIEが糞でOperaがjavascriptをアドレスバーに貼っつけて動かせられたり、設定が楽だから愛用していたけど最近Firefoxに戻って快適さに驚いた。確かにOperaはオワコンかもしれないな...OperaNextってどうなんだろう?
単なるα版だろ
そのfirefoxも次バージョンで大改悪って話だし、chromeともども勝手に 自滅してる感じ。こりゃホントにIEの復権あるかも
>>319 ユーザ、というか消費者が望んでいない方向に「進化」するのが
モジラのわからんところで
意思決定プロセスに問題があるとしか思えない
firefoxの開発の中心はLinuxじゃないの? Linuxの辞書に消費者などという言葉はない
マイクロソフトのブラウザ開発チームってIE9前後で一新されたの?
sleipnir4にdownload helper移植してくれないかなー
スレタイ読めハゲ
>>322 6も7も8も9も全部スタッフ全然違うよ
10と11は知らん
お小遣い貰ってOSごっこするようなMozillaは、最早Googleに飼われた犬。 Googleの世間に対するガス抜き装置として存在する団体。
IEにもoperaのクイック設定みたいのがあると良いんだけどな スクリプトとかクッキーのon/offが面倒臭い
Googleに飼われた犬のブラウザの方がGoogle謹製のブラウザよりも使い易いからしょうがないなw
確かにIEのシェアが微増してるな バランスとれていいんじゃね、糞プローラはもう使う気おこらないけど
>>332 >Firefoxが衰退
目線が消費者(単に使うだけの人)向けじゃないからしょうがないね
日本でChromebookを売らない理由が分からん
Chromeってことあるごとに抱き合わせでインストールさせようとしてんのに、 いまだに世界レベルだとfirefoxと拮抗してるってほうが驚きだわ。
アドオン使うならFirefoxの方がいい → Chromeから離れる そもそもアドオンとか何それ?知らんし要らないし → IEが一番使い易いじゃん こういう流れだろう Chromeは低機能爆速がウリだと思っていたがそっちの路線からずれてきて俺も使わなくなった
低機能爆速(ただし高スペに限る)
FireFox24.0にしたら+押しても増えた空きタブが表示されなくなった 些細なことなので実用上問題無いんだけど25.0がすぐ来そうな予感 ここって実質火狐vsチョロメスレだよな Androidだとプニルは健闘しているんだけどなあ
Opera死んじゃったからな 俺は惰性で今でも使い続けてるが、お世辞にも他人に勧めるられるものじゃないわ
Chromeダントツの1位じゃん 安心した
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/04(金) 12:44:14.21 ID:M2h7QSIH0
IE11来たら使ってみるか とにかく速度と安定性がほしぃ
正直なぜスペルチェックを入れたとchrome開発陣に言いてえ。 最近のchromeは、なんか人間のウェブブラウジングのサポートをする為〜とか言っていろんな機能を入れてる気がする。 メモリのバカ食いとかは一昔前の火狐を見ているかのよう っていってもBilinkエンジンのっけてるSleipnirとOPERA15使ってるけど
IEとFirefox使ってます。 FirefoxでおかしなページはIEで見るという感じ 超無難な使い方です
同じだわ、IE10が結構速くて良くなってるから11も地味に期待してる
PCだとアドオン職人の豊富さでFirefox優勢だが スマホブラウザだと chrome>>>>>>>>>>>>>Firefox Firefoxクソすぎて話にならん スマホだと完成度と開発レスポンスらしてSleipnirがchromeのライバルかも
Sleipnirはひたすらに糞だろ Chromeは設定周りが微妙すぎるし Operaが最強だよ
591 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Lw7l+X+00 (PC) UIがくっそ汚いSleipnirは論外だわ あんなの好んで使うのIE6ユーザーやXPユーザーだけだろ そもそも多機能ですら無い 592 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:dHBC6/G90 (PC) 設定が細かくなっただけで機能は大して増えてないよな Theガラパゴスみたいなブラウザで、どの層ターゲットにしてるのか全く判らん 593 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ucv984Yp0 (PC) あれは作り手の自己満ブラウザ
>>347 スマホのは相当良いよ
Operaは正直Firefoxよりクソのままフェードアウト
久々にSleipnir使ってるけどやっぱ微妙だなあ タイトルとURLを両方まともに表示してるのがおっさんとかにはウケそうだけど
ステマに騙されるなよ
アカマだろ
>>344 俺もだ
あれこれ試したが結局それに落ち着いた
FirefoxメインなのはIE中心にすると結局別のアプリを立ち上げたりみたいな事が増えたので効率が悪いので仕方がない
AndroidではSlepnirを使ってる
レタスベンチが捗るな
今もレタスってベンチに使えたっけ?
>>355 コスプレ写真ブログの閲覧が捗るな
パカパカ大解像度の写真を大量に貼り付けやがって
帯域の細い時代には、お前らアホかと思ってたもんだが
そんなサイトを見に行く お前もアレだ
キミら容赦ないね
表現としては 帯域=狭い/広い 回線=細い/太い でいいんかな
デコとチンコの関係と一緒か
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/19(土) 14:33:37.21 ID:XoaV3a5K0
デコとチンコからスレが進んでない悲哀
だってさーIEの独り勝ち決定でしょもう
>>365 そんなゴミ使ってる奴なんか世の中に一人もいねーよカス
さっさと死ねボケが
>>366 おい、日本企業がしぶしぶ使っているIE6を忘れたのか
まだ日本だとそれらのせいでシェア50%がIEだぞ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/20(日) 13:50:50.32 ID:xI0o3gsx0
日本企業はマイクロソフト信者か・・・ まぁIE悪くないけどな もうちょい様子見で11使うつもりだし
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/20(日) 14:23:42.08 ID:mbhyOEqo0
ちょろめはまあなかなかだけどサイドタブ無いしゴミ フォックス良いけどそこまでカスタムしない サファリはいらない Operaさいつよ
機能削減された劣化Chromeが何だって?
Opera信者だけは余りに哀れ過ぎるんだから煽るの止めてやれよ。 あれだけ最強伝説だのなんだの持ち上げてたのに、本家から掌返しでChromiumベースに転進と発表。 それでもあいつらエンジンが変わるだけで、ブラウザ本体がChromiumベースになるとは言ってないとか予想してたのに・・・ そんな仕打ちを受けたのにOperaを使い続けるなんざ最早奴隷以下だろう。 あんまり苛めてやるな。
IE11とAdobeReaderって相性悪くない? Adobe入れたらIE終了時に画像乱れ+クルクルが長い になる
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 15:39:01.81 ID:8P2IYtKG0
さすがにそれの相性が悪かったら修正するんじゃないか? 俺使ってねーからわかんね もうちょい安定してからにします
仮想でいれてみたけどIE11はえーな
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 23:02:55.37 ID:8P2IYtKG0
Safariとか使ってる奴あんまいないんじゃね?
win版が出た時にはmacぽくてカッケーと相当な人数が入れたけど 今じゃそのまま放置してる人が多いと思う
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/24(木) 08:21:40.39 ID:STvyTzP8P
>>377 俺の周りでは大半がChromeに移行
iOSも同じく増殖中かな
chromeからlawlietfoxに移行した メモリ喰わなくて良い
で、結局どれがいいんだ? 今firefox アドオンがきにいってるんだけど重い
俺はまわりまわってfirefoxに戻ったよ 最強伝説もGoogle謹製も使ったけども
自分も色々試したけどなんだかんだ結局firefox ただちょっと見るだけなら起動も表示も異常に速くなってるIE11でいい気もしてる でもやっぱりアドオンでfirefoxを手放せない状態
> Firefox Addon : 絶滅危惧 I類 だけどな
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 12:33:02.04 ID:NOyQLk7g0
そこら辺はスタンスの違いにもよるからなぁ とりあえずIE11がアップを始めてるけどそれが気に入らないならchomeとFirefoxって所じゃない SafariとかOperaは死んだのだ・・・
about:configでアドオンのバージョンチェックを無効に 設定すりゃいいだけなのに・・・ 数年前にリリースが止まったアドオンでも大半が余裕で動くわ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 18:02:20.43 ID:RWqNEGGk0
中国・日本・韓国では、IEが他を圧倒 英語圏先進国では、IEとChromeが拮抗 EUはドイツを中心に、Firefox その他の国は、Chrome
ならすと 地球では、 Chrome
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 22:34:24.77 ID:tBoW7NnX0
実際、Windowsでは消えてるでしょ。 Operaみたいに空気になったて次元じゃなくて、存在が本当に消えたんだから仕方ない。
ヨーロッパってドイツ以外はChromeだろ アメリカもChrome
>>391 Mac版IEも消えたからドローじゃないかな
そこらへんのライト?なユーザー層が被ってるのがよくわかるな
シェアは少ないほうが攻撃受けづらいと思って 愛用してたのにoperaさんには失望したわ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 06:33:07.48 ID:6v4U06Xi0
Firefoxが重い→Palemoon使え これ常識
Palemoonとか何時の時代の産物だよ 今はteteとlawlietの2強だからな
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 09:08:05.84 ID:iu8oVrww0
>>393 ぶっちゃけ日本はMACユーザー自体が少なめだから日本のシェアって意味では消えちまったよ
好きなの使えばいいと思うけど
Mac版のIEはMacOSに標準バンドルされてたくらいで出来は悪くなかった だがSafariがバンドルされることになったらあっという間に手を引いた さすがOSのバンドルブラウザに対抗するのは無駄だとわかってるMSさんやでぇと感心された
ColorSyncのおかげで、OS8時代からカラマネに対応してたし 標準対応もWin版より進んでて、スクラップブックも便利だった。 Mac版の印象しかなかったから、仕事でIE対応するようになってWin版の酷さに卒倒したわ。 開発チームが別だったらしい。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 21:42:58.40 ID:ow9L5jD+P
マルチOSのサポートを続けてるChromeが勝利しました ではスレを終了します みなさんサヨウナラ
IE11早すぎワロス、でもこれレンダリング自体早くなってるから先読みの効果がよくわからん まあでもfirefox常用からは卒業できんかったわけだが
safariの今回のアプデが酷過ぎる件 ・ブックマークサイドバーがSafari画面の約4分の1を占拠 ・ブックマークしようとすると名前を変更出来ず勝手に保存される ・ブックマークでシフトやドラッグで複数選択して複数のタブを立ち上げられなくなった Appleはブクマに何か恨みでもあんの?
Disconnectが既にCollusionって名称で似たようなの開発してたよな Mozillaはなんでもパクるな
新しいOSが出たから一時的にIEのシェアが増えるかもしれないが それは他のブラウザをダウンロードするために仕方なくIEを起動しているからに過ぎない
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/30(水) 18:25:05.80 ID:jQhhi5vo0
Firefox25キター
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/30(水) 19:59:12.77 ID:yjiz2+hy0
一般的にはFirefox使ってる。ScrapBookとかPageHackerとかアドオンが気に入ってるから。 英語とかのページ見るときはChrome使ってる。マウスポップアップ辞書のアドオンがあるから。 IEは動画のダウンロードとかに便利そうだね。俺は動画のダウンロードしないから使わないけれど・・ Operaは気分を変えたい時に使ってる。見た目がちょっと他と変わるから。。
>>409 多少あるかもしれんけどそれって新規PCユーザー限定じゃね
それはもう新OSとか関係ないような
ここまでの話をまとめるとOpera最強ってことか 結論でたな
Operaクソワロタ 使う分にはいいけど最強はないわ
Webkitに逃げたOperaの話はスレ違い
それじゃChromeもスレ違いになるだろ
現行Operaがスレチなのはぷにるwやるなすけwと同レベルだからであって レンダリングエンジンの本家(Chrome、IE、Fx、旧Opera)はスレチにはならんだろ
レンダリングエンジンの本家で語るなら、クロムの本家はSafari。 ちなみにChrome自体はChromiumからの派生ブラウザ。
WebKit2は止まってるし、Blinkとして分岐したからな
TridentもGeckoも本家はMosaicだから排除だなw WebKitもBlinkもKHTMLが本家だからKonquerorだけOK OperaはPresto版だけ 本家で括ると終わったブラウザばかりじゃねーかw ブラウザエンジンの本家だけしか駄目とか変なルール作んな
じゃあスレタイをブラウザ最終戦争に変えとけや
次回予告 俺はエリートChrome使い Operaが嫌いで嫌いでたまらない だがその宿敵であるOperaがBlinkを使いだした くそっスレタイから外してやる 御期待下さい
まぁ問題は使えるか使えないかだな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 16:39:54.24 ID:Pl9Sc2KC0
来年早々・・・Blinkエンジン採用ではないのか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 16:41:16.01 ID:Pl9Sc2KC0
↑ aurora
>>406 一番狭いMacBook Airの11インチでも、3/4なら1024px確保される。
それ以上の機種だと、横幅はコンテンツに対して余る場合の方が多い。
こう考えると、サイドバーは悪くはない。
自分の会社でも、横1000以上サイトを作る事は殆どないな。
世間でもタブレットの出現で少し前より狭くなってる傾向にある。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 04:14:21.87 ID:E/zq7U7K0
色々試したがやっぱ縦に広く表示出来るFirefoxが一番良い
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 20:12:12.53 ID:kfNx2+JA0
>>428 Win7向けIE11プレビュー版の公開がその頃じゃなかったか?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 04:43:31.03 ID:RHI7ta5Y0
>>429 言葉足らずでした。
指標を変えるとほかのバージョンのIEのシェアも上がってます。
気になっただけなんですけどね。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 06:52:10.40 ID:tIFPjarI0
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 06:57:19.74 ID:qDfYutJk0
>>431 GoogleがAmazonで大量購入したのでござろうよ。所詮そんなところでござろうよ。
拙者そう思うでござるよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 07:27:15.08 ID:tIFPjarI0
ChromeOS ChromeBook/ChromePad Convertible ならもっと売れる?
Linuxが無いのが変だが?
カーネルだけじゃ話にならんだろ
>>438 ソフトの互換性によるな
同じOSのバージョンアップでさえ悩むのに
Chromebookって北米で5%のシェアがあるからな これからさらにWindowsのシェア食って増えるだろう
ネットブックも4年前はノートパソコン全体の約3分の1 33%のシェアがあったけど、今や見る影もないもんな
下はULCPCから上はCULVノートに広がって、 下はタブレットに吸われて上はUltrabookになっただけよ ネットブックは安すぎてIntelやMicrosoftは儲からなかったからね # 初のネットブックのASUS EeePCはそもそもLinux(Xandros)で、 トマトガーデン等の割れXPを入れるのが大流行したので Microsoftも慌ててULCPCエディションを追加した
>>438 来なかったというか東芝が昔Androidノート出してそれっきりだったような。Chromebookの方が期待できる。
ChromeOSが(WindowsPhoneとWindows、iOSとOSXほどには) Androidと差別化できずに死んでるからなぁ
別に差別化する必要ないじゃん Windows()状態なんだし
↑入れるともれなくKB2670838も付いてきますよっと
googleがIE9のサポート打ち切り決定
>>449 Vistaちゃんが・・・
他のブラウザ使えば済む話だけどね
Chromeは糞な縛りばかりするな もう付き合いきれないので二度と使わない
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 15:11:55.11 ID:7Y5UYB6w0
グーグルのスタート画面、検索結果出た後の画面の背景とか変更したいんだけど どのブラウザでもできる?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 05:17:08.66 ID:EGRZCOzM0
IEです
Opera12だな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 14:31:37.02 ID:++rAYcjD0
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 15:07:06.64 ID:JI7YV/fpP
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 15:20:24.43 ID:TjtE/dJh0
>>458 朝鮮人以下の気持ち悪さ
しかも自分とこは過去の遺産だけで食ってるのに
社内で脱Windowsを前倒しで進めるよ
いや、でも、これはデマではなくただの事実だろ 規約とか見てもそういう風にしか受け取れないし Google関連のサービス、特にアプリケーションはそういうものだと思って使うものだろう
盗まれても大して困らない情報ばかり 自意識過剰なんだよ
素晴らしいサービスを無償で使わせて貰う対価として 個人のデータへのクローラ侵入を許可 ユーザーが受ける影響は趣味嗜好に合わせた広告の表示のみ こんな些細な事で大騒ぎするのはサヨかMSのステマ あるいは真正情弱のみ 企業ユーザーはAppsがある こちらは広告表示が無い
いや、それは抜きにしてもアプリやプラグインを入れようとするだけで潜り込もうとするChromeはうっとおしい存在だよ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 17:06:39.31 ID:Gk1Bt/LP0
462が個人情報ばらまかれて曰く 「俺の個人情報には何の価値もない!」 「気にする奴が馬鹿」
>>464 気にするような個人情報じゃないんだから気にする方が馬鹿
泥棒が別の泥棒を非難してるようなもんだろこれ
仕事の為の仕事 建前ばかりで実害無いのに大騒ぎ 実務を阻害する風土 日本にGoogleやAppleの様な企業が育たないワケだ
気にする様な個人情報じゃないのは重々承知だが気持ち悪いし 塵も積もれば山となる訳でそれ使って何をするつもりだと思うとあそこのアプリは使う気にはなれない サービスも可能な限り使わない
そんな些細な個人情報が気になるならいっそネットに繋がない方が幸せなんじゃないか?
ポストにダイレクトメールが入ってるだけで発狂しそうだなw
Google社員乙
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 23:36:08.24 ID:9j5A4KQL0
Chrome - 個人情報云々はともかくGoogleのサービスへの誘導がうざい。 Firefox - 偽善気取りがうざい。ここ数年はもう生理的に無理なレベル Opera - オワコン 血迷ってIEに戻りかねん状況 お前らもIE11意外といいから使ってみろよ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 23:37:04.79 ID:9j5A4KQL0
Windowsタブレットはすばらしいぞ。Steamもエロゲも動くし
別にIE悪くないだろ 軽いし速いし、どこでも使えるし ただあまり便利ではないだけ
正直10や11触ると悪くないとは思う あとはもう少し使えるアドオン出てほしい
IE11結構軽いよな 艦これも動くし
てかIE以外はお気に入り登録時二つのファルダに同じURL分けて保存できないのは仕様? 気づかない内に移動しちゃって地味に困るんだけど あとChromeは保存する場所がコロコロ変わって変な所に保存してしまう 気を利かせてるんだろうが逆に困るから設定で変えれるようにして欲しい それとも俺が気づいてないだけでできんの?
>>472 FirefoxなんてFlashのpluginなんちゃらで二つのプログラムに分かれる糞仕様だ
ちょろめなんかタブごとに分かれる糞仕様だ
Mozillaが2012年財務報告書を発表、検索エンジンでのGoogle依存が続く
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/22/172/index.html >報告書でMozillaは「ある検索エンジンプロバイダ」とGoogleを指しながら、
>Googleがロイヤリティに占める比率を2012年は90%としている。
>これは2011年の85%からの増加となり、Google依存の状態が続いているといえる。
>Mozillaは2011年11月にGoogleとの契約を更新しており、現在の契約期間は2014年11月まで。
来年の今頃にはモズラ消えてるな
googleさん、やっちゃってください
Firefox OS爆死の予感w
爆死っつーか最初から全く期待されてないだろ。
webOS…は死んじゃったので、Tizenあたりと底辺争いするのが関の山だろうな
>>472 gifアニメはまともに表示されるようになったのか?
真っ黒ソフトはXPユーザーにIEの最新版使わせれば上位に来るだろ
IEはモッサリが改善されねーなぁいつまでたっても
>>480 Mozilla、Googleの腰巾着状態っていうか
Googleが独禁法回避のためだけに子飼いにしてる感ある
デフォルトの検索エンジンをGoogleにすることで収益得てるわけだけど
それはMozillaの理念的にありなん?って突っ込まれてたな。
(Googleが年々evilになって行くし)
Firefox OSへの幻想は実機触ると3秒で吹き飛ぶよ いくら途上国向けのハードとは言え、な・・・ iPhons 5s級の高価格ハイスペック機に搭載して しかもそれで買ってもらえるようにならないと無理ぽ HTML5だの何だの言ってるが、要するにブラウザしか動かないOSなので付加価値がつかない。難しい
営利の抱え込みを批判する無責任なオープンソースには、誰も付いて行かない。 非営利団体はすかしてるだけで、営利企業のような汗臭さがない。
ブラウザの速度比較のイメージを探しています。 質問に各ブラウザが答えてて、IEがワンテンポ遅れて「私はブラウザです」って言ってるやつ。 どなたかご存知ありませんか?
最近どこかで見かけた気がする
今ではIE11が最速です
IEが最速なのってsunspiderだけだろ? それ以外のベンチマークはボロボロだぞ
最速かは知らんが使ってみたら起動や表示結構速いよ XPの人や新しいの使ってない人は体感できないかもしれんけど
chromeが遅くなったのも相まってなおさらIEが早く感じる ただマウスジェスチャーみたいなのをフリーソフトで代用するのが面倒 プニルのように標準にいれてくんねぇかな
プニルはどうしてああなった…
Operaは死んでしまった・・・
どちらもあさっての方向に進化中… 喜んでるのも一応いるんだろうか
まともに進化しているのはIEだけ
一応クロムや火狐はちゃんと進化してるんじゃと思ったが 重くなったりUI大きく変えるのは怖いな
foxの場合、概観変わってもアドオンやらカスタマイズで 戻すやつが絶対でてくるから安心しろ
メモリが大幅に小さくできたというFirefoxの進化に期待してる あ、インターフェースはそのままでいいです
だれかSafariにも触れて差し上げろ
触れたところでWin版は開発終了とか公式発表がないいまま トンズラかまして放り投げたままだしね
Win版Safariの意思はQtWebとMaxthonが継いでくれるさ
そいつらかよ
Win板じゃないんだからMac版のないIEとSafariは同等だろう
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 06:29:13.44 ID:nmnyFcd90
マルウエア
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 18:51:28.46 ID:BpcCNAQ10
Operaはタブ上の余白がムダ
案件の3強は、IE8以上、Chrome、Safariだな 最近Firefoxは明示されない事が多い
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/06(金) 04:02:27.09 ID:CCmvRa3X0
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/06(金) 12:51:09.95 ID:lwqYGP0x0
あ
いや同じIEでも、 iE10以降はモダンブラウザの内
Firefoxって何でこんなに落ちたんだろ
更新の多さにアドオン屋がついて行けなくなってユーザーも離れてる でも最近はアドオン安定しているから戻ってくるんじゃない? やっぱ自由度が高いのは便利だよ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 12:12:06.31 ID:YL3YcAv40
Win7で、FireFox26+Adblock諸々アドオン込みで使用開始したが超安定。 フラッシュ等で不安定なIE、IE系タブブラウザとはおさらばかと思いきや... サイドバーが上下分割できねぇぞ!
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 22:55:35.40 ID:VRfkhOL00
Chrome32からadblockで ようつべの動画内広告が出るようになったな 消し方おせーて
初回の起動がほんと遅いねchrome win8.1 4770k 16GB ssdのほうはそれほどでもないけど win7 870 6GB のパソだとpc起動して真っ先にchrome起動すると20秒ぐらいかかってイライラする
Chromebook買えってことなんだろう
>>525 無駄なものがたまってるからでは?
Chromeの昔のバージョンを削除したり、クッキーとかを削除したりとかはしているの?
Chrome32でついにかざぐるマウスが使えなくなったか 個別に設定するの面倒臭いからかざぐるマウスで統一していたんだけど・・・
>>528 かざぐるマウス 1.67bなら使えるらしい(´・ω・`)
>>529 ありがとう
今まで1.66だったから
かざぐるマウスはエクスプローラもマウスジェスチャーで動かせるから便利なんだよ
今度対応できなくなったらサブでもChromeは使わなくなりそう
過疎ってるな。Safari最強で異論はないないということか
Chromeが天下を統一したからね 戦乱の世は終わったんだよ
一生苦しんどけマヌケ
ほんと、最近のは省略を解除できないから、未だにfirefox3.6を使ってるんだが
Firefoxならbrowser.urlbar.trimURLsをfalseにすれば省略されねーよ この程度も知らないとか戦争スレの戦士失格だわ
いや、それは知ってるが、他にも気に入らん部分があって クロームに乗り換えを検討したが、それが原因で、断念
Chromeが天下とってつまらなくなったな
あとはどうやって糞Windowsを完全に駆逐するかだな Chromebookで年賀状を作れるようになれば日本でバカ売れするだろうな
重大じゃないパッチは有料のMac(今回のリリースは無償だったけど次はどうなるか)。 アップデートに苦労するLinux。 オフィスが他社は目劣りするから乗り換えられないのはおいといても、なかなか他環境に移るのは辛いなぁ…。
Chromeが天下を統一したのは既知の事実だが 日本には野武士や浪人がゴロゴロしてる TOSHIBA軍のChromebook部隊に討伐を命じた 来月出兵の予定だ
なんかchromeの挙動がここんとこおかしいからメインをfire foxにした アップデートした覚えもないのにシークバー変わったり設定が変わってたりもした 俺だけか?
旧Operaはあった
Safariもプロトコル省略表示になったから最悪
省略することで生じるデメリットって何? まさか違和感があるとでもいうのか? 慣れろよアホが 省略するのがブラウザ界の標準なんだよ
アドレスバーの表示はもちろん、プロトコルを省略して入力した場合 それがhttpかhttpsか一目瞭然ではなくなる
たいていのブラウザってhttp以外のプロトコルのときにはちゃんと表示してないっけ?
あと 「アドレス偽装怖いですよー、気をつけましょうねー」 とか注意しておいて省略とかありえないだろう
ステータスバー省略するのもクソ
なにいってるんだこいつらは?馬鹿ばっかりだな はやくデメリットを指摘しろよ
>>547 慣れるより前のに戻すほうが簡単だと思うが
555 get !
GoGoGoogle
バカバカしい Chromeを使っておいてこんな事を気にするなんて
そりゃそうだ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 18:27:37.11 ID:slzsKxaX0
OPERA\(^o^)/
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 18:32:40.45 ID:slzsKxaX0
WaterFox最強伝説
PalemoonとWaterfoxは情弱御用達のゴミ派生じゃん
64bitさいつよじゃん
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/07(金) 13:32:41.32 ID:ZtzdY1P10
いけ!モジラなんかぶっ潰せGoogle
広告業界もモジラに金出さなくていいよ敵でしょ
Mozilla、収入の安定を求めてFirefoxの「新しいタブ」に広告表示を検討
http://jp.techcrunch.com/2014/02/13/20140212mozilla-will-sell-ads-in-firefox-to-create-a-new-revenue-stream/ このGoogleからの収入がMozillaの年間売上高の90%を占めている。Firefoxのシェアが減少を続けて
いるため、Mozillaは新しい収入源を探す必要に迫られていた。Mozillaは以前はGoogleの主要なパー
トナーだった。しかしGoogleの独自のブラウザ、ChromeがFireoxよりはるかに大きなシェアを獲得した現
在、Mozillaが契約を更新を望んでも条件の大幅ダウンは避けられないだろう。
またこの数年Mozillaと広告業界は緊張関係にあった。Mozillaがターゲット広告を無効化するdo-not-
track(トラック禁止)という機能を実装したためだ。ユーザーがこの機能を有効にすると、サードパー
ティーのクッキーを一切拒否するようになるので、ターゲット広告の表示が非常に困難になる。さらに昨年
はユーザーが初めて訪問するサイトのクッキーを自動的にブロックする機能も追加されている。
昔と違って今のGoogleとか世界の癌でしかない いっぺん死んでくれないかな
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 21:10:21.92 ID:R+VWA2ku0
ストレージ・スピード・テスト
http://alp.jpn.org/up/s/18001.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Storage Speed Test Time 82 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:27.0) Gecko/20100101 Firefox/27.0
Storage Speed Test Time 344 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
Storage Speed Test Time 357 msec
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.16 (旧Opera)
Storage Speed Test Time 431 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0;)
Storage Speed Test Time 528 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Iron/32.0.1750.1 Chrome/32.0.1750.1 Safari/537.36
Storage Speed Test Time 1119 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.110 Safari/537.36 CoolNovo/2.0.9.20
Storage Speed Test Time 1158 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36 Sleipnir/4.3.4
Storage Speed Test Time 1188 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.76 Safari/537.36
Storage Speed Test Time 1241 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36 Sleipnir/5.0.3
Storage Speed Test Time 1375 msec
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 21:12:24.98 ID:R+VWA2ku0
ストレージ・スピード・テスト
http://alp.jpn.org/up/s/18001.htm ★WebKitシングルプロセスの速度? ストレージアクセスが速い
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Storage Speed Test Time 82 msec
★WebKitマルチプロセスの速度? 1000msec以上遅れる
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.76 Safari/537.36
Storage Speed Test Time 1241 msec
a
>>193 ID:DwxKNEY30
chromeスレにもこういう頭の弱いマヌケがいたわ発狂して追いかけてきたのかな
しょうもない使い方しかしていないくせに他人が自分の考えられない使い方をするとバカと言い出す考えの浅い低能
間違いなく知的障害者だろうなコイツ猿並の知能だから自覚出来ないんだろう
低スペックのパソコン使ってる貧乏人の障害児に道具をうまく使えるわけはないだろう
タブの使い方と部屋の整理整頓を屁理屈で繋げるようなダウン症児がいることに驚き
10タブ程度しか使わないような情報弱者が知ったか知識で色々語っていたが実使用を考慮に入れていない妄想ばかりで頭弱いのがバレバレだった
マルチスレッドだから落ちにくいとか頭の弱いことを言っていた無知な障害児がいたがブラウザそのものが落ちたら何の意味もないわ
chromeは多タブに弱いメインで使えるようなものではない
自分はうまく使いこなしていると思い込んでいる幼稚な猿には一生理解できなさそうだわ
メモリ量は何の関係もないと思い込んでいる知ったかキチガイがfirefoxスレまで粘着してきたようだ
全く関係ない奴に見境なく発狂してたから間違いない
猿扱いされたのが悔しくてサルって鸚鵡返ししてたのがウケタ
あの幼稚な発狂猿よっぽど悔しかったんだろうなw
>>573 まぁ落ち着け
たかがブラウザで何でそんなに必死になる
Chromeが天下統一してやっと平和になったのに喚くなよ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 00:58:53.00 ID:z+AJ2zA80
Firefox26や27あたりから速くなりつつあるが、 一部のCSSで展開されない問題があるらしい。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 20:03:24.97 ID:z+AJ2zA80
age
Chromeで内蔵FlashをOffにして、インストールした最新のFlashを使ってたんだけど、今日開いたら使えなくなってた…。 何か設定間違ってるのかな?
Chromeでは内蔵Flashに チューニングされているから、 最新では動作がおかしくなるとか?
>>581 なるほど…
内蔵はセキュリティ的に大丈夫なのかな?
>>582 Chromeのアップデートの時に強制的にアップデートするからプラグインの時みたいに
いつまでもアップデートしなくて脆弱性放置がなくなるというのがgoogleの言い分じゃなかったかな?
一応プラグイン型のNPAPIより内蔵のPPAPIのほうがクラッシュしにくいともあったような気もするが
自分の環境だとfirefoxよりChromeのほうがクラッシュする率高いんだよね
Flash関係なく
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 09:11:23.35 ID:EkgdOGvE0
俺のサイトそろそろFirefoxが息してない IE 59.51% Chrome 22.48% Safari 7.46% Firefox 6.67% Opera 0.98%
>>584 旧iPad miniのSafariでサクサクやで
>>587 やっぱ林檎用ブラウザなんやな
ウチの環境だと狐とチョロメでなんとかスクロールしてるって感じ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 21:26:18.67 ID:GAuSwF2S0
ブラウザ高速動作の最新テクノロジー・・・見ないタブは徹底的に動作させない・・・メモリをできるだけ使わない
最も問題の多いブラウザはFirefoxということでOK?
UIを好き勝手弄れるブラウザが減っていくのは何故なの
色々理由はあるけど、一言で言うと そういう時代じゃなくなったから
開発を中止したのか…
Metroに向けてはIEあればいい
Firefoxはナンバリング連発で存在感が無くなった うちは最新版しか動作テストしなくなったよ
>>597 FirefoxのVerupはもう飽きた
リセットしてVer.1.00に戻して小さなフィックス程度では1.01、中程度のフィックスで1.10ぐらいにとどめて
エンジン改良など大幅なバージョンアップ時のみ2.xxに上げるようにしてくれ
番号なんか単なる識別記号にすぎないよ
>>598 そういう人向けにESRとかあるじゃん
今のfirefoxは昔と比べてアップデートチャンネルが1個半ぐらい上がったような感じ
ESRが昔の通常版って感じだな
今日betaの更新でついにUIがChrome風味に変わってしまったからなれるまで少し戸惑いそう
やっぱポンコツだったね
オープンソースの根本的な弱点といえよう 利点と欠点天秤にかけるとセキュリティ限定では致命的な欠点になる Firefoxがポンコツというよりポリシーが悪い
IE11 調子おかしい
IE11って早いサイトは早いんだけど遅いサイトはとことん遅い オールマイティーに早いのがChrome
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/30(日) 05:40:00.89 ID:1FLwygJT0
>>606 ブラウザによって個々の機能の速度がデタラメなまでにバラバラだから
ゲームやインタラクティブ系のサイト作ってる連中はHTML5で死ぬ思いしてる。
その点同じランタイムで動くFlashは良かった。少なくともそういう美点はあった。
「2年前のPCでCPU負荷を10%以下に抑えろ」と計画して作れてたものが IEでは3%しか食わず、Firefoxでは25%(コア1個丸ごと食い)でファンぶん回るとか マジでクソみたいな事態が起きる
>>608 必然性のないFlashが氾濫した問題のほうが大きい
ポンコツOS載った泥タブのブラウザでもflashモドキの動作ができるというのが 愚民にPCを捨てさせるための妄言だもんな
実際Flashなんかなくても99%は困らんだろ
大体はHTML5でも使えるようになってきているけど時折Flashが必要なこととかあるんだよね 深夜アニメの放送枠の少ない地方民だとニコニコの公式アニメ放送はありがたいんだけど たまにモバイル視聴禁止とかあるからね PCで見れば問題ないんだけどタブで寝モバするときはFlash使えるブラウザで見ないといけない
そこでChromebookですよ Flashも問題無い
PCならchromeIESafariFireFoxはねーわ ChromiumはIron31がやっと名前挙げていいくらいだけど戦っていくには弱い ってことでlawlitefox
今最後のパッチ当ってアドオン全切り、セキュリティ高設定・BITSとオートアップデートサービスを切った状態のIE8がキモ速い接続反応速度化してる。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 09:08:49.58 ID:vWHr5i+o0
ストレージ・スピード・テスト
http://alp.jpn.org/up/s/18001.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.21 (KHTML, like Gecko) lswebkit Safari/537.21 Lunascape/6.9.0.27144 Safari/537.21
Storage Speed Test Time 19 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Storage Speed Test Time 55 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
Storage Speed Test Time 371 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Storage Speed Test Time 438 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Lunascape 6.9.0.27144)
Storage Speed Test Time 553 msec
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.16
Storage Speed Test Time 567 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Storage Speed Test Time 1147 msec
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.28) Gecko/20120410 Firefox/3.6.28 Lunascape/6.9.0.27144 (.NET CLR 3.5.30729)
Storage Speed Test Time 7344 msec
メモリー・スピード・テスト (動画負荷)
http://alp.jpn.org/up/s/18756.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Memory Speed Test Time 12 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Memory Speed Test Time 77 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.21 (KHTML, like Gecko) lswebkit Safari/537.21 Lunascape/6.9.0.27144 Safari/537.21
Memory Speed Test Time 93 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Memory Speed Test Time 154 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Lunascape 6.9.0.27144)
Memory Speed Test Time 169 msec
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.16
Memory Speed Test Time 1014 msec
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.28) Gecko/20120410 Firefox/3.6.28 Lunascape/6.9.0.27144
Memory Speed Test Time 1153 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
Memory Speed Test Time 2571 msec
あのバグが更新厨に __ 見つかりませぬように / ./\ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
バグテスト教会の受付イメージ?
http://nttd-mse.com/solution/images/test_bug_management.jpg バグテスト教会の信者イメージ?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201104/11/06/e0026606_2391337.jpg バグテスト教会の会場イメージ?
http://bhf-4u.com/wp-content/uploads/2012/10/3731b48186add0d807359e1ed82e294f.jpg バグテスト教会の建物イメージ?
http://image.mapple.net/ospot/photol/42/00/06/42000615_1124_1.jpg 十
十卍十
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/ バグテスト教会 ,/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,,~~~''''
>>617 表示データ上の速度では速いとされるブラウザが数値は低いけれど、実際はアドオンとかで相当反応遅いのに計測される速度が一律に速いやつは速いままで、アドオンや変な通信が消えたie8は次元が違う加速を見せる。
*Flashは当然無いので当然映像は見れないけれど、純粋に接続先と無駄な通信しなければどれだけ速くなるかは凡そ3倍速だと思えば間違え無い。
もちろんアンチウイルス系の走査動作も皆無な状態での話し。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 07:06:34.38 ID:kO+/+m2T0
中国でIEとChromeが逆転している!
中国でChromeのシェアが上がってるのは LenovoのPCのデフォがChromeだからじゃないか?イイね!
スパイウェア同士で仲いいのかね?
少し前まで、ジャップ・韓国・中国はIE三バカ大国だったのに時代は変わったな
/"  ̄ ̄ ̄ "\ / \ // 団 塊 嫌 儲 ヽ\ /// /__""__\ ヾヽ i// /__""__\ ヾヾi |/i / l i l \ ヾ| |/ _'"\__/"'_ ゞ| rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 ジャアアアアアアプw |/\ _/ \_ /ヽ| .|| | /l_ _l\ | || ジャアアアアアアアアアプw し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ | | ,―-v-―, | | 共産党バンジャーーーーーイwww .| 、 ヽ "ニニニ" / , | \\ ___, // \\ // \_____/
ウィンドウズ8.1、70%値下げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1DUZU6S972L01.html 米マイクロソフト は、低価格のパソコン(PC)、タブレット端末のメーカーに対し、
同社製基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8.1」を70%値下げする。
米グーグル のOS搭載のノート型パソコン「クロームブック」などに、
ウィンドウズ搭載メーカーが対抗するのを後押しする形だ。関係者が匿名で語ったところでは、
小売価格が250ドル(約2万6000円)未満の低廉PC・タブレット端末メーカー向けの
ウィンドウズ8.1のライセンス・プレインストール料は15ドルと、通常の50ドルから値下げする。
Firefox今後のリリース予定
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar Nightly/Aurora/Beta/Release/ESR
2014年03月18日 31 / 30 / 29 / 28 / 24.4
2014年04月29日 32 / 31 / 30 / 29 / 24.5
2014年06月10日 33 / 32 / 31 / 30 / 24.6
2014年07月22日 34 / 33 / 32 / 31 / 31, 24.7
2014年09月02日 35 / 34 / 33 / 32 / 31.1, 24.8
2014年10月14日 36 / 35 / 34 / 33 / 31.2
2014年11月25日 37 / 36 / 35 / 34 / 31.3
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://alp.jpn.org/up/s/18901.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 79 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1053 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 95 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1055 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 140 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 437 msec
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://alp.jpn.org/up/s/18902.htm Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 80 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1122 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 94 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1158 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 172 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 446 msec
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/バグハピネス教会/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,, Elliot Carver Media Group Network
https://www.youtube.com/v/lecHdtywAAU?autoplay=1
キチガイは隔離スレに籠もってろ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 02:56:11.74 ID:fcvd4qro0
Sleipnir3.9は青 Firefox28は燈 Opera12は赤
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/22(火) 10:32:12.90 ID:v7Bsk7wO0
Windows版Safariは、もう開発停止しているだろ ようつべ開くと、使えないやつなので他の使えとかいうエラーが出る
Chromeは、いまだにTabMix相当のアドオンが出ないから乗り換えできない Firefox以外を使わない理由はその一点のみ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/22(火) 14:16:45.66 ID:v7Bsk7wO0
248 :名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 02:48:29.72 ID:1WXtrn21 久々にChrome触ってみたけど4.3.5と同様に重くなってるな 変なタイミングでページ描画される挙動なんかまんま同じだわ 一方同じBlinkのOpera20はまるで問題なしの見事な軽さ ブラウザ側で解決できるならフェンリルには頑張ってもらいたいが
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/25(金) 13:02:56.34 ID:OR/lBKO/0
Sleipnir4が軽くなるまで、しばらくFirefox30使ってる。 とりあえず、この設定しておく about:config browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
いつもの情強気取りの半島人か なんか笑えるな
問題点⇒ブラウザが仮想スワップメモリを利用すると検索や拡張やタブなどで動作中断? 主原因⇒仮想スワップメモリ(OSが管理している実行命令コードを含む)動作が重い? 解決策⇒HDD/SSD/RMDに8GB以上の固定エリアを作ってデータをブラウザ自身が管理しキャッシュをランダムアクセス。 データをブラウザ自身が管理しキャッシュをランダムアクセス (1.0) fseek()URL管理データとエリアサイズを設定 (1.1) fopen()/fwrite()/fclose()してHDDにエリア作成 (2.0) メモリにfseek()URL管理データ作成 (2.1) 起動時にfopen()する (3.0) メモリのfseek()URL管理データを更新のため fseek()位置とサイズを書込む (3.1) fseek()してからfwrite()で書く 。fclose()はしない。 (4.0) メモリのfseek()URL管理データを読み fseek()位置とサイズを取得する (4.1) fseek()してからfread()で読む。fclose()はしない。 (5.0) 同じURLの場合(4.0)(4.1)を繰返す。 (5.1) 異なるURLの場合(3.0)(3.1)と(4.0)(4.1)を繰返す。 (6.0) ブラウザ終了でメモリにあるfseek()URL管理データを破棄。 (6.1) ブラウザ終了でfclose()する。エリアを残しておくと再利用できる。 高速アクセスのポイント・・・固定エリアの作成は1回のみ。 fopen()/fclose()は起動と終了だけにしオーバーヘッド回避。 fseek()/fwrite()/fread()でランダムアクセス書込み読込み。 www.cplusplus.com/reference/cstdio/fseek/ fopen()/fclose()しているとOSがそれだけいろんな事をするので超遅くなる。 オーバーヘッド回避はとても重要なテクニックであり100倍〜1000倍ぐらい高速化される。 キャッシュという一時データの性質上、管理データは常に起動時に新規作成するので HDDのデータの内容が壊れ管理上矛盾していても、上書きで利用するので問題が無い。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 01:17:40.92 ID:Merb2+zz0
【IT】マイクロソフトのIE、セキュリティー上の欠陥が表面化 2014/04/28 http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398689028/ 【IT】「エクスプローラー(IE6〜11)使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険 [4/29] http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398700952/
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 06:11:36.10 ID:ZvpEG7KG0
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 09:50:05.13 ID:ZvpEG7KG0
IEはOS外で無料添付だったから、すべてのIEは更新される? IEはOS外で無料添付だったから、すべてのIEは更新される? IEはOS外で無料添付だったから、すべてのIEは更新される?
IEは使うな!危険だ! ↓ 一般人「じゃあ、Chromeってのが人気みたいだな。使ってみるか。」 ↓ 一般人「Chrome使い易いな。もうIEは使わなくていいや。」 Googleウハウハだな
ソフトウェア板ってIEの専スレないの? ニュー速+とかにもIEの危険性のスレないけどここでもあんま話題になってないのか
Windowsにしか無いからWindows板の管轄
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 20:16:17.06 ID:IGlyg7vS0
MSは今までと変わらずIEのDL画面を開いてるし どっちも信用できないな。しばらく様子見だな
>>672 XPはサポ切れ、IE8以降非対応
↓
一般人「Chromeでは未だ動くな。」
↓
一般人「Chrome使い易いな。もうIEは使わなくていいや。」
Googleウハウハだな
結論一緒じゃ
米国土安全保障省 ってのもMS以上に胡散臭い
米国土安全保障省 MS ハッカー集団 みなさんこぞって XPを何とか始末したいだけだろ。 勝手にやらせとこう どうせそれなりにXPも整理されてくさ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/30(水) 15:43:48.87 ID:ZIOmDkCp0
YOUはSHOCK! IEでーウイルスがー落ちてくーるー♪
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/30(水) 17:59:51.00 ID:lr4yO41q0
IEコンポーネントブラウザは問題ないのかな
IEがダントツでうんこ
4年前の2chレス(単発)をソースに得意気w
↑それなら 現在の状況 予想して見
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 10:37:27.30 ID:ux0Na4Gv0
internet.watch.impress.co.jp/docs/column/security/20130606_602442.html マルウェア遮断率 IE 99.96% firefox 9.92% Opera 1.87%
chorome使ってみたけどツールバーないとかウンコ以下だろ。使い物にならんわ。
Firefoxもそんな感じになりつつあるんだぜ
これを機にChromeの良さを多くの人に知ってもらいたいな 日本人はIEを超える素晴らしいインターネット閲覧ソフトがあるのを知らなすぎる
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 19:30:46.31 ID:3anP4zPx0
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/02(金) 11:21:02.03 ID:QDpbAHC10
【IT】マイクロソフト、IEの深刻な脆弱性を修正 特例としてXPにもパッチ配布 http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398983843/ 【セキュリティー】ネット閲覧ソフトの欠陥修正=米MS、XPにも特別対応 http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398983897/
>>649 ここはソフトウェア板だからOSの縛りはない
>>691 Chromebookは海外で売れまくってるから
当然Chromeも評価されてるよ
知らないのは今時ツールバー(笑)とか言ってるバカな日本人だけさ
IE使ってるカーちゃんにChromeとFirefoxを見せて どっちを使いたい?って聞いたら 真っ先にChromeのほう選んでワロタw ChromeのUIは優秀
>>696 一瞬だけでしょ。修正版出たからまた元に戻るはず。
大体1年前の
>>1 から最新レスまで見ると感慨深いな
今回のIE問題の件(パッチ配布済みだけど)で、 IE→chromeに乗り換えようとしたら、 周りからchromeは危険だからやめろ!と猛反対されたんだが… chromeって、そんなに危険なの? そんなに色々情報を抜かれるの?
>>700 google板の脱googleスレ見れば分かるよ
IEってもう問題ないの?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/05(月) 05:42:43.07 ID:0jZYDydf0
>>1 スレタイはシェア順にすべきだな
すなわち、
IE×Chrome×Firefox×Safari×Opera
Firefoxとか死にかけじゃん
safariは戦争に参加していない気がする
>>711 いつもこういう調査やグラフ見て思うんだが、
Opera使ってる奴のほとんどがUAをIEやChromeに偽装してるから、
UAで調べてるならそりゃOperaの数値が低く出る
UAを偽装せざるを得ない理由は、OperaのUAだとひょうじが崩れたり拒否されるページが多いから
ブラウザ毎に違うページに飛ばすサイトはクソだ
>>709 ここはWin板でなくソフトウェア板だと何度言ったら
事実上Windowsのソフトウェア板だよねぇ たとえばFirefoxのWindows版以外のスレは新Mac板やLinux板にあるし とは言え特定のプラットフォームにしかないからSafariを外せと言うなら IEも外すのが妥当だから両方入れたままでいいんじゃないかな
>>696 StatCounter、測定方法がおかしいとしか思えん動きしてるな。
俺がGoogle Analyticsのデータ見れるサイト10個ほど全部(ジャンルばらばら)、全然変動ないんだが。
ただ自動更新が効いてるのかIE11が急激に増えてIE9、10が減ってる。
IE8がまるっきり減らなくて笑える
このあたりのバージョンは、iframe内の画面がオーバーフローすると 勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある??? リトライで正常に表示されることもあるのでHTMLロードが遅いために不具合発生かどうか? Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.131 Safari/537.36 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/32.0.1700.107 Safari/537.36 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Dragon/33.0.0.0 Chrome/33.0.1750.112 Safari/537.36 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.110 Safari/537.36 CoolNovo/2.0.9.20 上記の不具合は以下のバージョンでは起こら無い?!? Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.17 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:24.0) Gecko/20140430 Firefox/24.0 (Lunascape/6.9.0.27318) Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.21 (KHTML, like Gecko) lswebkit Safari/537.21 Lunascape/6.9.0.27318 Safari/537.21
IEはWindows専用だから削除 Firefoxは死に体だから削除 Operaはエンジンが独自じゃなくなったから削除 Safariなんて聞いたことないから削除 なんだChromeしか残らないじゃん
Chromeは邪悪なバイナリブロブなので削除 Chromiumは残していい
>>717 1.マルチOS対応じゃないアプリを競わせると、それぞれ土俵が違うから無理が多い
2.死に体でもシェアはあるから取り上げるべき
3.確かに描画エンジンは独自ではなくなったが、ここはブラウザを比較するスレであり、描画エンジンを比較するスレではない
4.(1)に同じ
5.Chromeは軽くて良いよ。使わない人は何かの宗教でしょうか?
>>720 セーフティブラウジングは素の状態だとWindowsだったらIE、MacだったらSafariが強かったと思う。OSはサードブラウザに対して何もしないからな
ただまぁChromeにもFirefoxにもavastの拡張とかあるしあまり気にすることはないかと
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/07(水) 20:11:46.81 ID:2CSs0l5/0
違うって。MSEがIEにのみ作用するからサードは不利
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/08(木) 18:01:34.96 ID:753cy4Z30
IE11で、新しいタブを開いたとき「よくアクセスするサイト」という画面になるのですが、 左上に出てくる「とてもよく使うサイト」が 「書きこみが終わりました。 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」 になっているのを変更する方法を教えてください。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 10:49:55.67 ID:xqrswPmn0
◆AppleWebKit/537.36で勝手に上スクロールのまとめ
・予備知識
「Google Chrome 32」がベータ版に。UIプロジェクト“Aura”の成果を盛り込む
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131112_623155.html http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/623/155/image5.jpg ・技術背景
AppleWebKit/537.36ではGPUを駆使したAuraによるブラウザ機能描画を行っているらしい
Compositor処理としてGPUを含めたハードウェアに集中しているのがブロックダイヤグラムで分かる
・不良状況
AppleWebKit/537.36で勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある?
(これが重要なヒント) 勝手に上スクロールする高さ=タブバーの高さ+アドレスバーの高さ
・原因予測
GPUの機能は設定反映にオーバーヘッドやタイムラグがあるので設定変更タイミングの同期が必要となる
ページ描画原点が、ブラウザ機能の描画原点と混同して瞬間的にGPUの設定で誤動作している可能性がある
・対処予想
ページ描画原点とブラウザ機能描画原点を同じにして原点設定を共通化すると、
GPUの原点切替え設定が不要になり、GPUタイムラグによるブレが無くなると予想される・・・
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 12:31:39.42 ID:eNEZlLDe0
敵はIEでもChromeでもなくAustralis
IE8、緊急アップデートかけたらえらくもっさりしちゃったけど、他の人もそうなのかな?
とうの昔に決まっていた事だがな 今更すぎて虚しい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 21:45:10.11 ID:tCojQ/Q60
ID:bHEF+oM70
>>732 シェアの統計ってどうせアクセスしてきたUAだろ
日本人はとにかく残業すれば仕事しているようにみられるってことで、自由にソフトを入れられない会社からネットサーフィンしている人が多いだけ。
会社ではIEでYouTube。自宅ではChromeって奴がほとんどだ。
土日になるとシェアを減らすIE 土日になるとシェアを伸ばすChrome 一方Firefoxは平日も土日もほとんど変わらない このことから、 会社でIEを使っている奴は自宅ではChromeを使い 会社でFirefoxを使っている奴は自宅でもFirefoxを使っている ことが判る
すなわち 一旦Firefox地獄に堕ちた場合、そこから抜け出すことが出来なくなる ということが伺われる 死ねFirefox
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/13(火) 03:37:02.09 ID:jkWd1wQi0
JSベンチは 1位Firefox 2位Safari 3位Chrome 4位IE
JCやJKではどうですか
JSベンチとか、体感できるくらい複雑なJS使ってるサイトとかあるのかよ 複雑な構成のサイト、または画面が多いサイト、埋め込み動画が多いサイトでベンチ取ってくれよ。
FirefoxはDOM,CSSとレイアウトが遅いから×
間違えた。レイアウトが複雑なサイト、 画像の読み込みが多いサイト、埋め込み動画が多いサイトで比較してくれ。 噂ではIEが最速らしいけどな
IEはレイアウトが複雑なサイトだとしばらく固まってスクロールできなくなるだろ Chromeが最速
まあそうカリカリすんなよ Firefoxも頑張ってんだよ IEはデフォだとマルウェアに強い、消費電力が少ないなどのメリットもあるな 猫も杓子もChromeという風潮が俺は好かん
Chromeはアドブロックにろくなものがない
そんなつまらん事に拘る小さい奴が少数派って事だな 地デジ録画してCM飛ばす為にチャプター打ちとかやってそうw 30秒スキップ二三回押した方が合理的なのにさw
うまいこと言ってやったぜ!
いや全然 文字通りな
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/15(木) 12:26:24.00 ID:Q68K2oQj0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test for Chrome35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1384178332/495-496 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 ← NEW
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 120 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1189 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 103 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1292 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 80 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1170 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
Flash13.0.0.214に更新されたのを受け再ベンチマーク
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400317598/5 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 ← NEW
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 117 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1093 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 84 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1260 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 78 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1092 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 21:51:40.17 ID:oIwtiUPN0
Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400317598/5 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2105 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 374 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2649 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 446 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 2666 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 449 msec
Gecko/20100101のabout:config設定情報 about:config mousewheel.default.delta_multiplier_y;300 browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
>>720 >Firefox 27.0.1
(´・д・`)
しかし今回のIE騒動はすごかったな あれで一挙にIEユーザー減ったんじゃないか テレビで流すからブラウザの脆弱性なんて今まで頓着しなかったうちの親ですら他のブラウザ使いだした IE以外なら安全ってわけでもないんだがまぁどうでもいい
殆どIEに戻っていったよ
なんでこの競争にスレイプニルがないんだ 結構快適なのに
各レンダリングエンジンの雄がこの五大ブラウザなんだよ Chromeは最近までWebkitではあったが派生だったしJSエンジンもv8とNitroで別物
なので正確には Trident vs Gecko vs Presto vs Webkit2 vs Blink(Webkit1)となる
なるほど、しっかりした裏づけがあるのか
Prestoはもう息してないけどな
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/20(火) 14:34:16.45 ID:BxWMpnLV0
764 :
名無す :2014/05/20(火) 14:42:50.82 ID:XaAWTc7U0
リンクの , を . にする
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 22:11:51.86 ID:3SxrkGOO0
お前は何を
ジェリドの断末魔やな
firefoxはブラウザゲーで使い物にならないぐらい重い。
YAHOOで垢管理してる某ブラウザゲーで ログインアイテム稼ぐためにYAHOO垢を5つ作って それぞれのブラウザで別々のYAHOO垢で同時INしてゲーム起動してるが 確かにfirefoxだけは異常に遅い SafariはOSとの相性(XP)もあってか突然フリーズしたり不具合多いけどね
Win版Safariのレビューは要らんから
しかも未だにXPとか
ちなみに次期SafariはLLVM JITでさらに爆速だか。 Nitro舐めんなと言いたい
火狐の開発者達がグーグルにヘッドハンティングされてクローム作ったんだっけ。そりゃ火狐がオワコン化するわな
ていうか、Chromeのカネで飼い殺されてるのがファイアフォックスだし
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 07:42:09.73 ID:gZ4zT/Lv0
でもIEの仕様になれてるとファイヤーフォックスは使いやすくてたまらん オペラとかお気に入りないとか意味わからん
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 12:04:05.80 ID:w2PueKAp0
お気に入りとか使ってない urlバーから行ってるし
次期SafariはFirefox、Chromeの6倍速く読み込む 完全勝利貰った
webkit2方言はお断り
Chromeとの比較はわかるが Firefoxはレンダリング以外にも遅いところだらけだから比較する意味はないだろ
Win版Chromeの64bitはどんな感じ?
ちょろめスレで聞け
最近はChromeの拡張が優先されてFirefoxは後回しにされる時代になってるな
良いことだ
OneNote Clipperは当初、主要Webブラウザ(Internet Explorer、Chrome、Firefox、
Safari)向けのブックマークレットとしてリリースされた。Microsoftによると、リリース
後に利用状況のデータを調べたところ、ChromeでOneNote Clipperを使っているユーザー
が非常に多く、また、Chrome拡張機能としてのリリースを望む声が多かったという。
Microsoft、Chrome拡張機能「OneNote Clipper」リリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/09/news043.html
真相は Firefoxには同様の拡張が既にあるため、そのブックマークレット経由してのものはカウントされなかった
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/28(土) 20:57:37.07 ID:UUrNaYAE0
自前のFlashプラグイン内蔵してるからでは
それは関係ない
偽マルチタスクのせいだろう
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/20(日) 15:34:50.93 ID:j0mYj1J/0
UIが糞化 すぐクラッシュ 起動が重い スクロールもっさり うまく表示できないページだらけ youtubeがまともに動かない ずっと使ってたけど冷静に考えたらFirefoxマジでオワコンだった IE11に移行したら全部解決して快適すぎワロチ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/21(月) 10:38:06.11 ID:y9Jbw1SC0
>>796 Firefoxには快適なマウスジェスチャがありますぞ。
他にも拡張機能が盛りだくさんですぞ。
戻ってきてもええねんで。
偽マルチタスクについて詳しく話せ
チョロメはチョロメがプロセスごとにフレームワークを呼んでいる マルチプロセスというより、一つずつアプリケーションが立ち上がっているに等しい WebKit2はフレームワーク内で複数のプロセスが走る 結局いつの時代もリソースはギリギリまで使われるので、前者は常に負荷が高い
うんこフォックスは64bit着手自体はかなり昔からあったろ 32bitのゴミが多いから移行に踏み切れないだけで
開発版に来てるのはFirefoxのほうが早いって書いてるんだろアスペか
>>803 そんなん知ってんだよ
開発に着手するのが遅かったのにBetaに来るのが早かったから「まさか」って書いたんだろ
まさかFirefoxよりも早く来るとは とか言うくらいなら安定版に降りて書き手から言えよ 開発版に来てるのがはえーのはFirefoxのほうだろアホが
つかFirefoxは64bit版は実験的ビルドは作っても 正規版をリリースする気はないっていってなかったっけ
約2ヶ月で開発版からbetaに移行したわけだから9月中には安定版くるかもね そうなるとWin上の主要ブラウザで64bit化していないのはfirefoxだけになると Mozillaの方針が変わらなければChromeへの移行が更に増えるんだろうな
そういえばマルチプロセス化もまだなのか 本格的に終わってるなw
IEもなんちゃって64bitで32bitと切り替えながらごまかしてるだけだしFirefoxとどっこいどっこいだろ
つまりWindowsで本格的な64bitで正式版に降りてくるのはChromeが初ということ そういや旧Operaも64bitあったんだっけか?
以前のIEはネイティブ64bitだったし旧Operaも64bitあった ちょろめwが初とか寝言は寝て言え
初めて訪れるサイトでJavaScript ONが当たり前な ブラウザなんか危なくて使う気にならない
自作PCでメモリー16GBあるから問題ない
>>812 ネイティブ64bitのIEなんて今まで出たことねえよアホが
お前こそ寝言は寝て言えアホが
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 14:47:13.72 ID:X49QPjde0
ムニャムニャ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:10:57.07 ID:WhyPL0h20
Safari>>>>>Firefox>>>Lunascape>Sleipnir>Chrome になりつつある
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:12:30.30 ID:WhyPL0h20
Safari>>>>>Firefox>>>Chrome>Sleipnir>Lunascape になりつつある
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:16:42.94 ID:WhyPL0h20
Acid3で評価 Safari >>>>> Lunascape > Firefox >>> Sleipnir > Chrome > Opera になりつつある
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:19:10.05 ID:WhyPL0h20
再起動で評価 Firefox > Sleipnir >>>>> Safari >>> Lunascape > Chrome > Opera になりつつある
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 15:20:06.91 ID:WhyPL0h20
Acid3で評価 Safari >>>>> Lunascape > Firefox >>> Sleipnir > Chrome > Opera になりつつある 再起動で評価 Firefox > Sleipnir >>>>> Safari >>> Lunascape > Chrome > Opera になりつつある
デバッグに対する会社の取組み姿勢がブラウザ製品の完成度に現れる
>>816 IE9までは32bitと64bitの両方がインスコされんだよアホが
IE10以降の知識だけで語んじゃねーよアホが
だから寝言は寝て言えっつってんだろアホが
だからその64bitの方を起動しても64bitと32bitが交互に切り替えられてごまかしてる状態なんだよアホが IE10移行も32bitと64bitが両方インスコされてるわアホが だから寝言は寝て言えっつってんだろアホが
実際に使ったこと無い情弱記事盲信してるアホだってことはよくわかったからはよ寝ろ
知りませんでしたごめんなさいって言えば済むのに引くに引けないんだろうな、このアホは
とっくに64bitで平和なSafariであった。
IE使って奴なんて基本的に寝言しか言わない
Mac最強じゃん Windowsなんてものを使ってるから無用な争いが生まれる
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/06(水) 14:00:08.29 ID:poiQHLEb0
おれIE使ってるけどマジ軽いけど? FIREFOXのほうがはつかに重いじゃん
二十日は重くなるの
まともに記事も読めないのか…Chromeが一番酷いと書いてあるだろ。 >>バッテリー消費が激しいはずのChrome 36が最も長い間使用できたという結果に。 >>一方でベータ版であるGoogle Chrome 37に関しては、 >>ブラウザの中で最もバッテリー効率が悪くFirefox 31とほぼ同じであるという結果になりました。 >>今回のテストでChrome 36とSafariだけがHiDPIをサポートしていなかったのが大きな違いを生み出した、 >>とAnandTechは語っています。
最近のGigazineは妙にGoogle寄りの記事が多い
タイトルも記事内容も全くGoogle寄りじゃない タイトル:「最もバッテリー消費を抑えられるブラウザは何か?」 ・4Kディスプレイでテストしました ・うわさ通りChromeが一番バッテリーを消費します ・IE v11が最も抑えられています ・蛇足ですが、HiDPIに対応してないChrome v36とディスコンSafariは消費しません
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/22(金) 17:39:10.95 ID:zcP0KPXW0
質問です。 FirFoxとIEでGoogleのTOPページを開いた時のUIが違います。 具体的にはFireFoxでGoogleを開くとページのヘッダーに 黒背景・白文字がありますが、IEで開いた時にはありません。 これはGoogleが意図的にIEとCromeのみ正しいブラウザ、その他のブラウザは邪道として UIを態とかえて返しているのでしょうか?
最近Firefoxが重くて困る
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/29(金) 06:16:16.78 ID:I+3+Vwcf0
クロムも重い 動画見ながら開いたらPCが急に落ちてこまる
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/29(金) 06:49:21.86 ID:MHtZYPu30
Chromeもダメだが、石破もダメだ。 さっさと民主党に行け売国奴が。
IEの糞さは異常だな
Chrome最高だとみんな思ってるよ
ForresterのアナリストJ.P. Gownder氏によると、Microsoftのブラウザは確かにIE9から大
幅に改善されているが、消費者の間で注目を集めているのは、やはりGoogleのChromeだという。
IEは、10年以上前の最盛期には90%を超えるブラウザ利用シェアを誇っていたが、それ以
来、IEの影響力はほとんど失われてしまった。最初はPCでFirefoxとChromeにシェアを奪わ
れ、現在はモバイル市場でAppleの「Safari」とGoogle製ブラウザに引き離されている。
http://japan.cnet.com/news/commentary/35052826/
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/01(月) 16:06:55.71 ID:LQxgLDHJ0
64bitのFFなんていくらでもあるんだが失笑
安定版に来てない上にModなんだが失笑
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/01(月) 20:01:35.12 ID:zZyEkAy80
Firefoxの64ビット版はアンオフィシャルだから マルウェアの可能性すら有る だがFirefoxファンはそんなことは気にしない なぜなら自分で身を守れる情強しかいないからです
オプソなんだから自分でビルドするに決まってるだろ
IE10+Flash 軽い安定最強 IE11+Flash 一部環境と相性が悪く動画や入力がカクつく。当てはまらないなら問題なし。ただしIE11が糞 Firefox+Flash 重いし相変わらずFlashのメモリ解放へたくそのゴミ Chrome+Flash IEよりCPU食うけど動作は快適
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/02(火) 21:02:54.15 ID:1KbxTFSL0
今のデスクトップPCの性能って高性能だから 性能を生かす思想のchromeは軽快で快適。なぜ叩かれるのか理解できない。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/04(木) 14:48:13.01 ID:t+DAyUVx0
そりゃグーグルが悪の結社だからだよ
社是: 邪悪(Microsoft)になるな
ChromeがHiDPI非対応に戻ってて草生える
バッテリー喰いすぎてStableで出せないんじゃなかろうか 情けないの…
Safari8が何故かMozillaのAPNGを採用とな
FirefoxでMNGサポートしたら笑う
MozillaだかPhenixだかの頃にサポートしてただろ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/13(月) 10:46:50.28 ID:C2j3IhVU0
俺の運営してる5サイトの先週のシェアを晒す (PCゲーマー向け・日本語) 1. Internet Explorer 23,857(50.58%) 2. Chrome 13,750(29.15%) 3. Firefox 3,932(8.34%) <==== 4. Safari 3,672(7.79%) 5. Opera 1,889(1.63%) (PCゲーマー向け・英語) 1. Chrome 64,459(55.69%) 2. Internet Explorer 25,186(21.76%) 3. Firefox 14,726(12.72%) <==== 4. Safari 7,152(6.18%) 5. Android Browser 1,089(2.31%) (プログラマ向け・日本語) 1. Chrome 1,514(53.78%) 2. Firefox 444(15.77%) <==== 3. Safari 430(15.28%) 4. Internet Explorer 306(10.87%) 5. Android Browser 47(1.67%)
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/13(月) 10:47:22.46 ID:C2j3IhVU0
(一般向け・日本語) 1. Internet Explorer 2,672(40.72%) 2. Safari 1,376(20.97%) 3. Android Browser 1,291(19.67%) 4. Chrome 839(12.79%) 5. Firefox 223(3.40%) <==== (一般向け・日本語) 1. Internet Explorer 132(30.14%) 2. Safari 124(28.31%) 3. Chrome 74(16.89%) 4. Android Browser 66(15.07%) 5. Firefox 35(7.99%) <==== Firefoxをそろそろ見捨てようかと虎視眈々と狙う構え(´・ω・`)
FireFox使ってる奴って、Chromeの先進性についてこれなかった可哀想な老害しかいないイメージ こうやって時代に取り残されて行くんだろうな
Firefoxはオープンソースという強みがある
Chromeもオープンソースですよ
違います Chromiumはオープンソースですが、 それをクローズドにしGoogle菌で汚染したのがChromeです
>>862 Chromiumはオープンだけど、隠し機能載せてるChromeはオープンベースだけどオープンでは無い気が。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/13(月) 22:01:37.87 ID:Bc5Bntzb0
>>860 機能劣化させて新しいと言ってる雑魚がwwww
FirefoxはChromeの100倍時代を先取りしとるわwwww小童がwwwwwwwはい論破。
老害発狂w
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/14(火) 02:21:46.34 ID:tQdVGUlq0
Chromeに先進性なんて特に感じないんだけど、公式64bit化は良いんだよな firefoxのNightlyに日本語パック入れてると毎日降ってくるパッチ当てるとたまに起動不可とかあるし
ブラウザの64bit化って、どういうメリットがあるん?
メモリをたくさん使えます 親プロセス64bitでタブプロセス32bitなら1ページ(1タブ)4GB使えて十分じゃね →完全な64bitなら1ページ(1タブ)8GBとかでも見られるねやったねたえちゃん
Flash Playerとかのプラグインも64bit版が使える 64bitOSでもFlashのハードウェアアクセラレーションがきちんと仕事してくれるようになる CPUに有り余るパワーがあれば捨て置いても問題ないレベルのことだけど
やっぱこういうスレの住人って一つのブラウザしか使ってなかったりすんの?
マウスジェスチャ使いだとchromeは挙動がおかしくて発狂しそうになる だからfirefoxを使っている あとなんだかんだ拡張が強力
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/03(月) 12:49:54.10 ID:EsWreb9a0
JIT実装以降、JavaScriptの実行速度の優劣は、あまり意味の無いものになったな
Roc氏の言うように複雑 実効Google製のChromeが一番 だってさGoogleのサービスであふれているのがWebなんだもの
オレの中で久々にブラウザ熱があがってきて 手当たり次第試してるんだが私家版Firefoxが最速だった あのSleipnirですらChromeより速くなっているのに驚いた 幼馴染が暫く見ない間に垢抜けたビッチになっていたような感じ Operaはインスコして悲しくなった Firefox=カスタマイズ性高いが重い Chrome=とにかく速い Opera=どんな切り口でもボチボチ優秀で最強 Safari=おしゃれアイテム Sleipnir=保守層 みたいなイメージはもう完全に古いものだな
日本の使用率なんてセキュリティがヤバイと噂が流れたら動くだけで何の参考にもならない
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/11(火) 19:19:28.85 ID:sjlQlI1r0
> 幼馴染が暫く見ない間に垢抜けたビッチになっていたような感じ なにこのストライクな感じ
今までfirefoxとIron併用していたんだけど同時にFlash使うと落ちるからChrome入れたんだ 見た目は同じだけどIronとは別物だったわ まだ拡張あまり入れていないし、いちいちUPDATE関係潰すの面倒だけどUI求めなければ人気あるのわかったわ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/24(月) 19:09:37.88 ID:YLn+5TnB0
大好きな新潟ぬれおかきの中身が9個から7個になってた (´・ω・`)アベノミーックス
韓国はActiveXから逃れないからなあ
>Safari 既にその三社+アヒルから既定エンジン選べるようになってますから
ブラウザエンジンっていくつあるの
Geko・Trident・Webkitこれ以外になにがあったっけ?
かつてはOperaは独自エンジンのPrestoを使っていたが今は止めてBlink
だから他に特殊でマイナーなものならあるかもしれんが、現在は4つでほぼ全てじゃないかな
>>890 スペルまちがってるぞ、Blinkが正しい
>>889 KHTML
後、企業向けのフルJava製でMARTHAというのがあるらしい
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 11:16:19.92 ID:WQnRz9WD0
誰も使っていないW3C公式のAmayaさん
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 13:56:29.84 ID:+J0P04Pr0
【IT】米Yahoo!とMozillaが提携、Yahoo! Search が標準検索エンジンへ 2014/11/20(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416495834/ 米Yahoo! は2014年11月19日、Mozilla と5年間にわたる戦略的提携を結んだことを発表した。
今後、米国のデスクトップPC及びモバイルにおいて、Yahoo! Search がブラウザ Firefox の
標準検索エンジンとして設定されることになる。
この合意に基づき、将来の製品との統合や他のマーケットへの配信機会を探るための構想も検討していくほか、
Yahoo! は来月(2014年12月)に新しい検索体験を米国の Firefoxユーザーに提供する。
この予定されている製品は、Mozillaチームの知見を反映した、クリーンで最新の、検索に没入できるデザインを
採用しているという。2015年には全ての Yahoo! ユーザーに提供される予定だ。
これまで Mozilla は Google と検索エンジンの契約をしていたが、Yahoo! がリプレイスすることになる。
Google は自社の Chrome Browser を投入して Firefox のマーケットシェアを奪ってきたこともあり、両者の関係性は流動的だった。
米Yahoo! CEO・Marissa Mayer 氏は、検索は同社にとって投資と機会のある領域であり、
また重要な成長事業であると延べ、今回の提携により検索のリーチを拡大し、Mozilla と協力して検索や
コミュニケーション、デジタルコンテンツにおける革新をもたらすための方法を模索していくと語っている。
Yahoo and Mozilla Partner to Bring Yahoo Search to Firefox
http://yahoo.tumblr.com/1313 Yahoo and Mozilla Form Strategic Partnership
https://investor.yahoo.net/releasedetail.cfm?ReleaseID=883960 http://ascii.jp/elem/000/000/953/953887/
本家Yahoo! Searchってエンジン自体はbingだよな?
bingだけどYahoo!の手が加えられている
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/08(月) 16:48:09.20 ID:mYjXl8hE0
ニコ動でアカウントをエンジンごとに使い分けてます
tagshsjsijxjjaierfpoewkf@2ol3d]d
IEはサブで使うしなぁ
youtube60fps非対応のfirefox メインに使ってるからきついわ。ChromeのUIにはなれないから乗り換えにくいし
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/30(火) 14:04:17.06 ID:P6GQEtmx0
Spartanはコードネーム
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/31(水) 00:52:23.96 ID:O9DhCkk50
Okartan
2015年、躍進するブラウザは
“Spartan” − Microsoftが新しいブラウザを開発中!
http://win-tab.net/deskapp/spartan_1231/ 私、タブレットではモダンUI用のInternetExplorerをもっぱら使っていますが、
PCではChromeかOperaです。InternetExplorerは重い感じがするし、拡張機能が
使えないので敬遠しています。
MS信者でも使わないIE、
>>919 まーたタブレット特化でUI作るつもりか?
これじゃWin8の悪夢再びだな
タブのグループ化はスタックという名で旧operaが入れていたような 〜Opera最強伝説〜
MSの新ブラウザとされる「Spartan」--ブラウザ戦争に一石を投じるか
http://japan.zdnet.com/article/35058914/ IEは長年にわたって、バグや、プロプライエタリ機能、さまざまなセキュリティ不具合などの
面で不評を買ってきた。そうした悪い評判のために、多くのユーザーがChromeやFirefoxといった
IEの競合ブラウザに乗り換えている。実際に、PCMag.comの最近の記事では、IEはFirefoxと
Chromeに次ぐ第3位のブラウザと評価された。IEという名称からさまざまなマイナスイメージが
ついてまわることを考えると、Microsoftは今こそ全く新しいウェブブラウザを新しい製品名で
発表すべきなのかもしれない。
「Windows 10」用に開発中とされるMSの新ブラウザ「Spartan」にさらなる噂
http://japan.zdnet.com/article/35058803/2/ Sams氏はSpartanが「Windows 8」の一部である「モダンUI」のIE、すなわち
「Windows Store」スタイルや「Metro」スタイルと呼ばれるバージョンのIEを
置き換えるだろうとも伝えている。The VergeのWarren氏は、Spartanが
Windows Storeアプリとなり、同ストアから実際にダウンロード可能になる
という話も聞いていると報じている。
:::::::: ┌───────────────-┐ :::::::: | IEがやられたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴はブラウザ四天王の中でも最弱…| ┌──└────────v──┬───────┘ |グーグルに屈服するとは | | 我ら四天王の面汚しよwww. │ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ 'Opera ` Chrome Firefox Safari
Internet Explorer後継の新ブラウザ「Spartan」
http://rbmen.blogspot.jp/2015/01/windows-109-spartan.html Internet Explorer後継の新ブラウザ「Project Spartan」が発表されました。
Windows 10向けのユニバーサルアプリとして提供され、PC・タブレット・スマートフォンで
共通のブラウザとなります。キーボードとマウス操作時には伝統的なブラウザとして、
タッチデバイスではタッチ操作が容易です。軽量な新規レンダリングエンジンを備えるほか、
音声アシスタンスのCortanaを統合します。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684843.html Windows 10では、コードネーム「Project Spartan」と呼ばれるウェブブラウザーが搭載される。
これはコンシューマー向けの新しいブラウザーと位置付けられており、「クリーン、スマートで
オンラインでの作業を容易にする」という。新しいレンダリングエンジンを搭載するとされる。
Spartanでは、閲覧中のウェブページに対して、キーボードや、ペンによる手書き入力で注釈を
書き込み、共有できる。画面で文章を読みやすくするリーディングモード機能や、後で読むために
保存しておくリーディングリスト機能も提供される。パーソナルアシスタントのCortanaとも連動する。
一方、企業に対してはInternet Explorerの改良バージョンも提供。安全性が向上し、モダンウェブサイトにも
対応する。また、既存ウェブアプリも利用できるエンタープライズモード互換機能も提供される。
Firefoxって素晴らしいね。 今まで、ただあてがわれたままIEを使っていた事がバカらしくなりました。 お金があまりなくて間に合わせで買ったLenovoノートパソコンのCPUが非力(AMD/1.35GHz)でして、 Webサイトの表示が遅いのも仕方ないものと諦めていました。 でも、やっぱりどうにかしたいとFirefox を入れてみた。 するとビックリ、IEとは全然違うじゃないですか。 もうIEに戻る事はないと思います。 取るに足らない事ですが、ちょいと嬉しかったのでチラ裏承知で書きました。
>>929 その程度で喜んでたらChromeなら失神するぞ
>>931 今のChromeはそんなに早く感じない
しかもあのスペックならなおのことChromeよりfirefoxのほうが早いんじゃなかな?
非力なPCだとChromeはクソ重いよ
最近AtomのPC買ったけどChromeのが断然速い
Project Spartan と Windows 10
ttps://hebikuzure.wordpress.com/2015/01/25/project-spartan-and-the-windows-10/ Windows 10 ではこれまでの Windows と異なり、
新機能の追加や機能の変更を Windows Update などを通じて随時行い、
常に最新の OS として機能するようになります。
そのため Spartan (EdgeHTML) についてもリリース後に、
他のブラウザーでも採用されているような Web 標準が随時新しい機能が追加されていくことになるでしょう。
Windows 8.1 : Windows 8.1 に Spartan が提供されるかどうかは微妙です。何故ならここまでの情報では、
Spartan の動作は Windows 10 で追加される新機能 (例えば Cortana) と密接に関連しているため、
Windows 8.1 向けにそれとは無関係の部分だけ切り出すのは難しい可能性が考えられるからです。
ただし、Internet Explorer 11 + EdgeHTML の組み合わせて最新の Web 標準に対応させる、
というシナリオは十分にあり得ると思います
Windows 7 : 上記と同様の理由で、Spartan 自体が提供される可能性は低いと思います。
また Windows 7 はメインストリーム サポートが終了している上に
Windows 10 への無償アップグレードが提供されることもあり、
EdgeHTML が提供されるかどうかも微妙でしょう
「Internet Explorer」のイメージアップ戦略--リリース期間短縮に取り組むMS開発者
http://japan.cnet.com/news/commentary/35052826/2/ サードパーティーのプログラマーが新しい機能を追加できるように、MicrosoftはIEの
拡張機能システムも見直す計画だ。機能拡張は初期のFirefoxに競争上の優位をもたらし、
Googleの「Chrome Web Store」には多種多様な拡張機能がそろっているが、IE用の拡張機能を
作成するには、かなり古い「ActiveX」のインターフェースと、現在のウェブとは相性のよくない
プログラミング言語を使わねばならない。
Microsoftは競争における課題を認識しているが、Redditのユーザーに向かってInternet Explorerに
もう一度チャンスをくれるよう訴えていた。
「現在開発中のIEは、皆さんの記憶にあるIEとは違うものになるだろう」
IE じゃないんだろw
>>942 の記事を読む限り、スパたんは正式版はIEになるの確定かな?
フォトレポート:懐かしのウェブブラウザたち - 6/7
http://japan.zdnet.com/article/35032202/6/?tag=mcol;relArticles 「Internet Explorer(IE)1.0」はMosaicとよく似ていると感じるだろうか?
それはもっともな感想だ。IE 1.0は実際のところ、Spyglassという会社が
Windows向けにカスタマイズしたMosaicの一種でしかなかった。ウェブの黎明期、
Bill Gates氏はこれが大きな潮流になるとは考えていなかったのである。しかし
1995年までに同氏は自らの誤りに気付き、当時まったく新しいOSであった
「Windows 95」に慌ててIEを組み込んだのだった。
Vivaldiか Operaとどっちいいかな
Googleを愛するFirefoxユーザのために とか笑う
DuckDuckGoを使ってる俺には全く関係が無いな
povertyってなんで必死なの?
嫌儲のステマ(謎)
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/17(火) 22:26:00.95 ID:hWObT+iW0
windows8.1に買い替えたんだけど、chromeってなんでこんな表示ちっせえんだ…ww
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/17(火) 22:37:35.61 ID:fbKNfAw10
文字が小さいってことか。 拡大率触ればいいよ、と言いたいところだが、 なにげにieとoperaがみやすいんだよな。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/17(火) 23:10:35.78 ID:hWObT+iW0
>>962 普段Operaしか使わないけど、サイト確認するのに入れてみたらびっくりしたわw
なんのために100%でこんな状態にしてんだ…
みやすいブラウザにIEがあるのはどういう理由から?
Firefoxじゃないのか?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/18(水) 15:35:24.80 ID:H+WAsjfY0
ie早い。軽い。 シンプル。 html解釈が再現度高い。 数年ぶりに使って驚いたわ。 俺はOpera使ってるから実質chrome使いだけどな。 ただ、いま一番サクサク使えて使いやすいのはfirefoxだろうな。 アドオン入れない派だが純正で十分使える。マウスジェスチャも使いたいが。
Vivaldi IEでしか開けねぇ
Windows10・スマホ・Xbox One・IoTなどで同じ1つのアプリがそのまま動く壮大な
「One Windows」プラットフォーム構想の戦略と実態とは?
http://gigazine.net/news/20150303-microsoft-universal-app-spartan/ Windows 10への搭載に向けて進められている新ブラウザ「Spartan」がユニバーサルアプリで
あることも公表。Mobile World Congressの席上では、スマートフォン上で動作する「Spartan」の
表示画面が明らかにされています。
さらに、2015年3月にも公開されると予想されるWindows 10のプレビュー版では、新ブラウザ
「Spartan」が搭載され、実際に使ってみることができるようになる模様。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 02:06:06.92 ID:AT8bRNG90
5年後にはOSもGoogle様になっているだろう
新しいWebレンダリングエンジンにおけるMicrosoftの目標
http://it.slashdot.jp/story/15/03/03/0437215/ 「Webデベロッパーが最初にどのブラウザーから開発を始めても、互換性のあるサイトの
構築を容易にする計画を我々は必要としていた。ユーザーがWebのどこをブラウズしていても、
良い体験が得られることを確実にする計画を我々は必要としていた。現代的なHTML5機能の
実装をどれだけ速く進めても、企業ユーザーに高度な後方互換性を提供できる計画を我々は
必要としていた。」といった、Microsoftから聞くことになるとは思えないようなことにも言及。
まさに「お前が言うな」
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/07(土) 04:15:56.26 ID:/DdbUn1T0
chromeアップデートしたら 画像の読み込み失敗することが多くなった気がする
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/07(土) 05:22:18.22 ID:/DdbUn1T0
firefoxか 今36だよね 38から64ビットになるだろうから 64ビットになったらfirefoxに戻すと思うね
>>973 まだNightlyだけでAuroraにも64bitは出来てないんだけどな
せめてAuroraにも64bitが来ればもうすぐと期待できるんだけど
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/07(土) 12:53:05.74 ID:/DdbUn1T0
>>973 だからDeveloper Edition
Auroraって言われていた物だけど
現バージョンが38で
64ビットで始めたってニュースがついこないだあったんだよ
>>975 ごめん
64bitあった
早速入れてみたけどいい感じ
デフォのテーマがちょっと見にくいけど
あとはアドオンは仕方ないからこれは対応待ち
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/10(火) 20:00:43.36 ID:9muatbAG0
次スレからは欠陥ブラウザーfirefoxはスレタイから削除するべき