プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在開発が進んでいるのはPCSX2

※以下リンク※
PCSX2公式サイト
ttp://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
ttp://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
ttp://ps2.vs.land.to/

※PCのハードやスペックについては自作PC板で※
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286190345/

※その他のPS2エミュレータ※
nSX2(公式) 開発休止中
ttp://nsx2.emulation64.com/

前スレ
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part79
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1288714780/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:02:21 ID:Lfw/aXRf0
■PCSX2 0.9.6 本家公式
ttp://www.pcsx2.net/downloads.php

■公式βビルド (本体/プラグイン) の入手先
ttp://code.google.com/p/pcsx2/downloads/list (PCSX2 0.9.7)
ttp://forums.pcsx2.net/thread-3716.html (SVN snapshot)
ttp://forums.pcsx2.net/thread-3031.html (GSdx)
ttp://forums.pcsx2.net/thread-3800.html (SPU2-X)

■最新の"非"公式ビルド (本体/プラグイン) の入手先 [使用は自己責任で]
ttp://www.emucr.com/search/label/PS2/
ttp://cid-ec92aae47a89073b.skydrive.live.com/browse.aspx/Emulation/Pcsx2?view=details

■バグかなと思ったらまず
Speed Hacksは全て無効にしましょう
AdvancedでDefaultボタンを押しましょう
GSdxのrendererをsoftwareにしましょう

Q.どのくらいのスペックだと動きますか?
 → Wiki読め
Q.○○というソフトは動きますか?
 → WikiとWikiにある過去ログ読め
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
 → 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体Ver・プラグイン)を書くべし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:08:37 ID:H2XhtU990
(*‘ω‘ *) 下々の愚かな微生物どもよ 未来に光は見えるかね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:09:31 ID:H2XhtU990
    |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:11:14 ID:H2XhtU990
                  , -―  、
            __   /       丶
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ /          ヽ
    (⌒)、   .人  λi   _,,_ル,,rョュ 、 i
     \. \    、 |  ィ rっフ , 弋ミア |r, _人人人人人人人人人人人人_
      |\ \     ._|  "''"~ ハ   ハ   .i;{>     自分の童貞におじぎをするのだ   <
      |  \  \  } ;    / " '  ヽ   |j ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^.Y
      |.   \   λヽ    r―''"入  |  
   .   |.   |.\_ノ `"i    廷廾ニツ  j
   .   |.   |   |    、      ̄   .ノ
   .   |   )  .|     ` ー ,,___,,. ノ
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:21:44 ID:Wa8bYdKS0

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:19:28 ID:BsUtj45N0

最近ヴぁいおさんのこと知らない新参が増えてきたみたいなので俺が解説してやる。
彼はエミュのスクショじゃなくデスクトップのスクショを貼る習性があり、
そこにいかにも釣りのようにわざとらしく洒落のファイル名そのままの[100519][PS2]xxxxx(mds+mdf rr3) .rar
みたいなのが大量にあるダウソフォルダを自慢げに晒してたから人気に火がついた。

それで、そのスクショが
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/

ここの管理人が以前サイトに載せていた画像と時期まで含めて一致していたから
アイス箱=割れ厨のヴぁいおさんと確定したわけだ。
ちなみにバレてからは来なくなったし、サイトの画像も消えた。
何故ホモとされてるかは、間違えて貼った自らの極太画像からだと思われる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:22:40 ID:Wa8bYdKS0
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:07:59 ID:Nmxs/GTWP
俺が確認した限りでは、おそらくこれがヴぁいおの初書き込み↓

プレステ2エミュについて語ろうpart32【PCSX2】
http://mimizun.com/log/2ch/software/1217594288/#wdfbookmark0

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:54:07 ID:ZLNTeo880
持ってるソフト150本くらいで試したけどFPSなんてどれも大体一緒だよ
1,2年前の最新機ならわざわざ最新のに買える必要ない
プログラムが糞だから反映されない遅いものは遅く速いものは速い
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d427251.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_035435.jpg


とまぁ、2年以上も前になるわけだが、この書き込みからヴぁいおは定期的にスクショを張り始めたっぽい。
当初はスレ住人の反応も薄くほとんど相手にしていなかったが、
しつこくスクショを張り続けるその様からいつしか「スクショ君」というニックネームが付いた。
その後しばらく「スクショ君」だったが、その内「VAIO君」と呼ぶ者が現れ始め、part55でついに「ヴぁいおさん」と呼ぶ者が現れた。
ちなみにホモネタが貼られ始めたのもこの頃で、part57あたりから、現在まで続くホモネタ荒らしが定着してしまった。

ヴぁいおと共に成長したPCSX2スレも、目出度くpart79を最後に廃止になるわけだが、本当に感慨深い思いだ。
今度暇が出来たらもっと詳細なヴぁいお史を編纂しようと思う。

以上、テンプレ終わり
8 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:02:33 ID:z06A/xfGP
>>7
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:49:06 ID:dCklijw80
オーバークロックしてみてかなりフレームレート上がったんだけど
リミットにしても60FPS超えちゃって早くなってしまう…
ノーマルだともっと早くなるし…
どうすればいいかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:55 ID:mZXoGdQd0
>>8
1スレほぼ一つ潰しておいて
串さしてまで荒らして…まだやり足りないの?
おかしいよ。もう異常とかそういうレベル超えてるよ。
そのAA貼り付けてる中身は本当に人間なのか?もう違うのか?
まぁ茶化されて終わるんだろうが…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:24:14 ID:gQnoBQt+0
GK
12ヴぁいお ◆VAIOZse2x. :2011/01/04(火) 04:14:19 ID:HGWkZ2y50
私のスレが出来たと聞いて
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:44:23 ID:0gVgqBg50
恐らくこういう人達。

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/

要注意!! 会社のパソコンからの書き込み(新聞記事)
http://i38.tinypic.com/33yhu2f.jpg
ソニーが初期不良騒動鎮火のため、会社ぐるみの工作活動を行っていたことが発覚!
http://img841.imageshack.us/img841/4486/85711984.jpg
ゲートキーパーを許すな!!
http://sfcemu.tripod.com/GK01.jpg
http://sfcemu.tripod.com/GK02.jpg
ふと気になって・・・
http://i37.tinypic.com/116t7jb.jpg

GKったら、何台PS3を買ってるんだ
http://img408.imageshack.us/img408/2088/gkpsw.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:37 ID:TDn90RTy0
テンプレになにやら貼ってるがお前らは何に興味があるんだ。
それとも何かを知りたいのか?

つまりテンプレみても、意図する貼り付けレスを見ても

だから? の状態なわけ。勘ぐるぐらい勘ぐってやるぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:58:00 ID:TDn90RTy0
何に知りたい?荒らしか。ヴァイオか。ソニーか。
何をどうしたいのやら。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:59:52 ID:TDn90RTy0
それとも何かを定義して主張したいわけだか?

恐らく通常の人には興味抱いてもらえない小さい枠のおままごと。・
だと思うがね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:41:14 ID:+LSXMCkP0
54 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2011/01/04(火) 10:43:51
グルーポンの擁護もピットクルーがやってるん?w

55 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2011/01/04(火) 11:19:37
おせちのやつだろ、やってないよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:36:11 ID:3u/sPAT80
ここが噂のヴぁいおさんスレであるか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:14:08 ID:CoprSzvD0
解決したわゴミ共
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:29:18 ID:ykjp3TIq0
>>14-16

プロファイリングしたぜ。

串を通し何年間も荒らし続けている → 生粋の2ちゃん荒らし → 

→ PCSX2の純粋なファンではない → PCSX2の神ヴぁいお様を押さえ込む様に荒らし続けている →

→ スプリクト的でヴぁいお様にも スレにも無関心 → 2ちゃん荒らしだけ PCSX2を潰したいだけ →

→ 本物の工作員 → ソニー社員 

ってことでFA?? 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:32:59 ID:ykjp3TIq0
→ 本物の工作員 → ソニー社員  → ソニーの信用問題に関わる →

→ ソニー社員が2ちゃんねるを利用して荒らしていることを世間に公にする →

→ ソニーあぼ〜ん → おめでとう → やった〜 → ^^

ってことでFA?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:35:32 ID:ykjp3TIq0

・スプリクト的でヴぁいお様にも スレにも無関心

・2ちゃんを荒らしたいだけ PCSX2を潰したいだけ


   ↑ 注目すべきはここ!   いずれにせよただものじゃない!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:45:16 ID:ykjp3TIq0

・ひとが不快になるAAを貼るだけでそのAAじたいに意味は無い
           ↓
・ひとをPCSX2から遠ざけたい ひとをPCSX2の王者ヴぁいお様に近づけたくない

     ↑ 注目すべきはここ!   いずれにせよただものじゃない!

 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:51:37 ID:ykjp3TIq0

・ひとが不快になるAAを貼るだけでそのAAじたいに意味は無い

      ↑ 注目すべきはここ!  
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:10:06 ID:XlUZJOwv0
そのうち糞ニー社員の仕事が始まると思うw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:51:22 ID:JohfximF0
いや仕事をする必要性が発生すれば仕事開始するんじゃねw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:38:16 ID:TImP1Zms0
マウス操作がしたくて
LilyPad使ってますがキーボードの設定は反映されるのに
マウスの設定は何度やり直してもマウスで操作できません
サークルだけ左クリックで設定したいんですが
どうしたらちゃんと反映されるでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:42:39 ID:qpvZ0Sgw0
>>27
そのソフトが対応してないんじゃね?
タイトルによっては操作がトンチンカンなの多いよ
タイトルは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:30:55 ID:9WnOrVzd0
桃鉄16のレールとか電車が書かれないんだけどどうして?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:35:42 ID:JtUyeoGB0
>>29
いささかPCSX2がポンコツだからだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:28:34 ID:j1h0/+qv0
バーチャ10thやったけどGsdxだとキャラの影が描画されんな

ていうかあれ1のポリポリキャラで4やってるだけやん
リングの模様がテクスチャ処理でボケボケとか残念過ぎるわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:49:42 ID:ykJZ/Fe20
GIFTAG error, size exceeded VU memory size 400
こういうエラーがでたんですがこれって何なんでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:20:56 ID:z0J8UlAR0
(´・ω・`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:20:56 ID:KhriqR1o0
GIFTAG errorで思い出して、ガンパレードオーケストラ試してみたけど、普通にプレイできるようになってた。
うれしいす
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:50:10 ID:YQPpoWZF0
工作ソニー社員撤退したの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:03:29 ID:E/g10wvZ0
r3602からr4184に変えたらチャロンマーズができなくなったぞ
敵にダメージ与えたらコントローラーが全く利かなくなる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:08:08 ID:nwE5LRP/0
なら前に戻そうぜ?
ついでに公式に報告すればなおよし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:53:43 ID:Zqe4qqVJ0
みんなのゴルフ、みんなのテニス相変わらずfps出ねえ
そんなに重そうに見えないんだが・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:09:24 ID:lT7nur+q0
しばらくcore2から買い換えないと思ってあきらめて、しばらくスレ自体も保留してたが
最近なにか飛躍的な変化あった?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:11:27 ID:dNGNY6Zh0
無い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:43:01 ID:Mv1tRdMB0
AMDのCPU使ってる時点で馬鹿丸出し
性能ゴミすぎるのにコスパとか叫んでる脳無しが多いからなw
まともにOCすら出来ないゴミ使ってる奴なんて知障ぐらいだろ
コスパ猿には消費電力の問題でOC出来ないだけかwww
OCする知能すら無いのが大半だろwwwwwwwwwwwwwww
性能全く足りてねーのにコスパとか頭弱すぎw
サンディ出た今じゃコスパも完全敗北wwwwwwwwwww
貧乏なのは顔だけにしとけよ(失笑)

図星突かれるとコスパとファビョリ散らすしか脳がない貧乏猿は今日もわびしい生活してんの?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:16:20 ID:CzMgSdE70
PCSX2 0.9.6なんですけど、これ別の窓に移ってフォーカス外しても
サウンドが聞こえてくるんで、ePSXeのように切り替えたら
音も聞こえなくなるように出来ないものでしょうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:23:22 ID:/pOArKWc0
motion in joy経由のdual shock3とLilyPadを使ってたんですが、ペルソナ4で学校・商店街・ジャコスとかを移動する
フィールド画面?で○以外のキーが効きません。SSSPSX PAD pluginなら大丈夫なんですが、Lilypadを使いたいんです
もし正常に動作するLilypadのバージョンがあるなら教えてください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:20:52 ID:QGLJUIGe0
まず前スレ使い切れ

プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part79
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1288714780/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:45:46 ID:rKpHsooe0
ベンチマークがどうだろうと、問題は体感速度
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:31:33 ID:T3jiezmR0
トルネコ3が、最初のNowLoadingから動きません。
ディスク(CD)では起動するのに、CDmanipulator2.70で抽出したイメージを
DAEMON4.30.1でマウントして、Gigaherz'sCDVD Plugin 0.7.0で読みこむと
NowLoadingの画面から先に進みません。(フリーズではなさそうです)

ちなみにディスクが正常に動いた設定はこれです。
GSdx 890 (MSVC 15.00, SSE41)0.1.14
Direct3D9(Software) / Pixel Shader 3.0 / スレッド2個(CPUクワッドです)
Texture filtering, Logarithmic Z, Alpha correction(FBA) のみチェック
SPU2-X 1.1.0
Gigaherz's CDVD Plugin 0.7.0

多少かくかくはしてたけど、これでCDでは動きました。
で、ためしにCDで最初の町まで進めてF1セーブ、
イメージでNowLoadingでとまってる(フリーズではない)ところで
F3ロードしてみたんですが、屋内にエリアして暗転したとこでまた止まる始末です。

イメージがちゃんと焼けてないのか、それともほかに何か理由があるのか・・
解決法あったら教えてください。おねがいします
不足情報あったら追記しますんで、よろしくおねがいします
長文すませんでした
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:47:49 ID:W2A1JuvqP
>>46
↓の最新β版は試したのか?
http://www.emucr.com/search/label/PS2/

それからisoはLinuz Iso CDVDプラグインで直接読み込んだほうがいいと思うよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:12:12 ID:W4Kj/J/a0
>>46
前スレ使い切れって言ってんだろクズ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:35:41 ID:NQ7Dorg70
ISO直接ならプラグインいらんだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:19:24 ID:yswIR74Z0
>>48
クズのくせに仕切ってんじゃねーよ殺すぞボケナス
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:48:05 ID:SUJn0PaB0
DonanimHaberがAMDの次世代CPUアーキテクチャ ―“Bulldozer”の性能について明らかにした。
AMDの公式資料による3系統のベンチマーク―メディア、レンダリング、ゲームにおいて
“Bulldozer”の8-coreのサンプルはCore i7 950及びPhenom II X6 1100Tよりも50%高い性能を
示したという。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4553.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:49:49 ID:mqAb4IUv0
つまりどういうことなんだってばよ?
サンディよりも雑魚ってことなの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:55:32 ID:Mc7yKI4xP
8コアでやっとインテル4コアに勝ちそうなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:51:32 ID:YqwlbmFe0
公式資料で出されたデータのサンプルBulldozerが3.00Gで動作していると
仮定して1コアあたりの性能をチェックしてみ?自力で。

ま、自分はトータル性能が980Xと互角程度の性能なんじゃないかな、と見てる。
もし980Xを大きく引き離す性能であればそれはそれで面白いが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:33:28 ID:yPGgdCR30
今後16とか32コアが主戦場になるから
1コアあたりの設計は小さめにしてある
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:20:35 ID:6rcSKwbn0
i7の4コアの1.5倍(≒1.44倍)の性能ってことはi7の8コアの性能に相当するという事
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:08:45 ID:znhN8Yay0
ベンチがマルチコアに対応しての結果ならあんまりPCSX2には関係ないな
それよりAMDは消費電力が気になるなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:07:59 ID:phqnlWZc0
重機と電子部品比べるとかwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:09:21 ID:cgu5u6K70
うめ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:53:40 ID:4EtoeLns0
so3dcって俺の環境でFPS40前後なんだけど
こんなもん?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:12:54 ID:G4HuGMqL0
お前の環境がクソってことだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:20:53 ID:pynj4lnJ0
>>60みたいなやつに限ってスペック書かない法則
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:00:33 ID:8WXwwZLI0
とりあえずマシンスペック言っておきます。
パソコンはウィンドウズでウイルスバスターはソースネクストゼロ入れてます。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:56:54 ID:MnHLZdyP0
eboostrスレのパクリネタじゃん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:57:58 ID:ChyVV1WO0
>>60
俺の環境で分かるわけねぇだろ池沼wwwwwwwwwwwwwwww

それを書けっつってんだよ池沼wwwwww わかったか低能wwwwwwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:35:26 ID:UjdpF4/TP
>>62
エミュ厨の法則に付け加えたいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:45:22 ID:451RFsVD0
>>60
スピードハックっていうところがあるから
そこの最初のを1から2か3に代えればいいよ
俺もSO3は40くらいだったけど、スピハカしたら常時60で、イベントとか人がアップで多く
描写されても50きらなかった

ていうかお前らもスピハカいじってないってことくらい気づけよ・・
まぁバカしかいないけどなここは
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:22:38 ID:h/7T4Kfr0
>>67
そんな基本的なことは説明する必要すらないだろw
それを気づけよとか自慢げに話すなんてw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:46:16 ID:UOhITrie0
スピハクは逆にカクる糞もの。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:51:04 ID:JiRmw94dP
>>69
適度にかければいいだけ
カクるほどやるのは論外
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:02:11 ID:gb9F8Nic0
スピハクつかったら動きが美しくなくなるからつかわんな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:34:05 ID:njtuYFsh0
パソコン変えてもないし常駐が増えたわけでもないのに、
一年前に比べてEE:100%に貼り付いてFPSが20前後に落ちたままになることが増えたな。
ちなみに真IIIマニクロなんだけど、これってCPUがヤバイとかなの?
EEの負荷はCPU依存だって聞いたけど…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:46:25 ID:N3yPboAt0
ここまで報告が少ないってことは
sandy橋で何かが劇的に変わったって奴はいないみたいだな
ソフト自体クアッド非対応だし、1156の時点で頭打ちだったか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:22:29 ID:mwYjlTPN0
非公式の最新版落としてみたんだけどLangsフォルダがあるのに
言語選択のlanguage項目が本体のどこにもない…どこにあるのん?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:39:24 ID:k1+Lcwos0
>>74
PCSX2.iniの6行目
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:04:42 ID:3hekKMyj0
そんぐらい自分で調べろやカス( ´,_ゝ`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:12:57 ID:451RFsVD0
( ´,_ゝ`) ←数年ぶりに見た
死ねばいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:04:18 ID:7njAXQeK0
非公式最新でゲーム開始前のbios画面みたいなのを出ないようにできない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:52:47 ID:JiRmw94dP
>>78
Boot CDVD (fast)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:01:48 ID:7njAXQeK0
>>79
これだったのかありがとう
0.9.6から久しぶりに変えてみたら設定分かりにくすぎw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:46:19 ID:mwYjlTPN0
>>75
ありがとう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:46:54 ID:sGfFvTL40
wiki死んだのけ(?_?)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:32:09 ID:451RFsVD0
>>78
こんなバカでもエミュできるんだなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:20:31 ID:2+s2rsx50
コピペ厨は永眠したの?規制?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:53:25 ID:3DuJPrGC0
コピペのしすぎて目覚めてそっち方面にいっちゃったんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 06:50:22 ID:B4c7lWdV0
>>85
読めば読むほど深みがあるな
自ら命を絶った感じw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:05:15 ID:eijmj9/e0
だまってろクズ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:13:59 ID:ibe/PT8d0
ヴぁいおさんの極太の大勝利だからな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:18:57 ID:B4c7lWdV0
俺のプロファイリングどおりソニー社員が身の危険を感じて去ったのさW
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:47:05 ID:f1uKmUBSP
>>73
マジで言ってんの?従来のi7 8XXシリーズと比べて順当に処理速度上がってんだよ?オレは2600kを慣らし運転で定格使用(ファームウエアUP待ち)
してるが軒並みFPS伸びてるよ。Superπに関して言えばi7 920を4.2迄OCした物で10.5秒掛かる桁数をi7 2600kは定格で7.5秒だよ。
一々発売日に構成変更出来ない貧乏人や情弱の為に報告なんてしねーだけだよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:01:07 ID:JHoJKVrY0
はい、いつもの貧乏人くんはいりました〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:45:08 ID:+qpG66kB0
警察官「あんた真昼間から何やってるの? 身分証明書を出して?」
俺「もってないです」
警察官「免許証もないの?」
俺「ないです、免許もっていませんので」
警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」
俺「バイクも自動車も免許ないですよ」
警察官「仕事は何してるの?」
俺「何もしてません」
警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」
俺「バイトもしてないです」
警察官「じゃあ、何してるの?」
俺「何もしてないです」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:16:23 ID:CARTjiHA0
>>90
i7 2600kは定格で7.5秒だよ。
2600K使っているが、これは嘘。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:50:23 ID:QIylcABP0
>>90
そんなんじゃ自作板の連中すら釣れねぇよ…
いい歳こいてそんなこと書いて虚しくならない?
そんなことより仕事探したほうがいいんじゃないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:02:17 ID:uKTGHf/m0
ぐちゃぐちゃの画面でなんだこりゃ?このエミュ糞だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:27:53 ID:lbqisOts0
>>47
ありがとございます。

使用してるpcsxは0.9.6です。
βは試してないです。
CDManipuratorでイメージを作ったら .img で、それをDaemon
でマウントしてGigaherz's CDVD Plugin 0.7.0で読み込むとだめだったんですが、
ためしにIsoBusterのほうで .iso で書き出して、
それをLinuz Iso CDVD 0.8.0で読み込んだらうまくいきました。

アドバイスありがとうございました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:51:21 ID:yDMIiW0e0
>>95
別に無理して使わなくてもいいのよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:54:53 ID:CARTjiHA0
慣れるとそのぐちゃぐちゃの画面でも普通に遊べるから不思議・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:43:39 ID:nGf7+Ti10
できの悪いエミュだよなあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:19:21 ID:vk1Hf39Y0
>>99
汚いアナルだなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:24:49 ID:yEcp1SqJ0
エミュの出来の悪さの話だよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:34:13 ID:jhODU3eE0
これってbiosの種類によって何か違ってくる?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:48:56 ID:WTkG8bsWP
出来が悪いと言っても、メジャーなソフトはスペックさえあれば遊べるレベルだから、そんなに不満があるわけでもないな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:47:31 ID:apbNHWgn0
<強制わいせつ容疑>店のトイレで男児脱がせ撮影 男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110105-00000091-mai-soci

NHK大弱り…エリートディレクターが変態&泥棒とは (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/fuji/society/story/04fujizak20110104008/

小1男児連れ去り 強制わいせつ容疑 広島西署、無職男逮捕
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1289477016/

教え子にわいせつ行為 岡山県教委が中学講師を免職
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010111923084162/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:45:35 ID:jhODU3eE0
ターボとQSQLあるだけで実機より快適だわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:38:29 ID:ke4doXk20
出来の悪さの話
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:53:40 ID:aC/e2jOn0
>>106
何をムキになってるのかしらないが、オープンソースだぞ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:36:14 ID:ke4doXk20
PCSX2の出来が悪いので情けない気分になるの
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:43:06 ID:P2qIws+y0
自分で作れば?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:16:22 ID:ke4doXk20
>>109
誰が作るという話じゃなくて、PCSX2の出来が悪いという話だよ
開発者をくびにして まともな開発者を招きいれたほうがいいのかな?
PCSX2の出来が悪すぎる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:21:09 ID:P2qIws+y0
自分で作れば?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:22:17 ID:ke4doXk20
>>111
べつにPCSX2はおまえらの価値でもステータスでもないから
おまえらの文句を言われたと勘違いしなくていいんだよ
おまえらだけが持ってるものを批判してるんじゃないし
勘違いするなよおれはPCSX2が糞だって話をしてるだけだよ
それは真実だし問題として受け止めて行きたいと思ってる
向上心があるんだよ、こんなものでお客様にまだまだ提供できない
もっときちんとしたエミュにしないと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:27:18 ID:P2qIws+y0
自分で作れば?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:28:45 ID:ke4doXk20
>>113
誰が作るとかそういう話はしていないのだよ
このエミュがこんなにまでも腐ってるからいってるんじゃないか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:38:29 ID:ke4doXk20
作らなくて作ってもどっちでもいいいんだよ
要するにPCSX2の出来があまりにも悪すぎて情けないという話だよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:01:00 ID:dHzmyJkS0
確かにこのエミュ出来が悪い。
作るも作らぬも自由と同じく、使うも使わぬも自由なので、俺は使わなくなった。
出来が良くなったら使いたいから(他のPS2エミュでもいいけど)、
情報収集のため、いちおうこのスレときどきのぞいてるという状態だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:05:46 ID:ke4doXk20
おれはこのエミュの出来の悪さを問題として取り上げ
よりよくなるように議論を深めようと思うんだ
向上心がそうさせるのさ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:06:12 ID:fTE2cFfG0
5000もだぜば実機が帰るわな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:08:12 ID:ke4doXk20
何ができなくて、どこがいけないか、問題点を上げていき
ひとつひとつ解決していかなければ理想のエミュには近づかないと考えるのさ
よくない部分はみなで話し合い、改善していかなければならない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:08:45 ID:mzld8GNM0
ならもっと具体的で建設的な意見を書けよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:12:20 ID:ke4doXk20
>>118
エミュレータとしてよりよい作品に仕上げなければならい。
それは全くの別問題。高級レストランの飯がうまくてもみなの我が家には関係ない。
高級レストランに食いに行っても我が家の飯のまずさはいっこうに解決しない。
どうすれば味がよくなり、風味が増し、どこがいけなくて、今後どうしていくべきかの議論をふかめねばならない。

できること、実現していること、はもうすでに解決済み
現時点でできていないこと、やらなければならないこと、その大きな問題にふたをするよは間違えている。
問題として取り上げ解決を図ってゆかなければならない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:13:27 ID:ke4doXk20
>>120
どおりを考えろよ。以上のとおり。やるべきこと、できていないことこそこ肝心なんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:14:43 ID:dHzmyJkS0
www

本当に良くしたいんなら、作ってるほうの掲示板に書いた方がいいんじゃないかw
ちゃんとした知識にもとづいてちゃんとしたこと書けば、みんなから喜ばれると思うぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:16:30 ID:ke4doXk20
出来が悪いのにあまやかすのはpcsx2に興味がないからだよ
本当にpcsx2を大切に思うユーザーはよくない部分を問題をして取り上げて
議論を深めて出来る限り悪い部分を解決しようと思うよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:18:55 ID:j0sA5RCr0
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:21:49 ID:ke4doXk20
>>123
笑えましたかね。じゃそれはそれで終わるよ。

いずれにせよ、実現可能で問題がない部分は解決済みだからどうでもいいんだよ。
解決済みならば完璧としていいじゃない。

「PCSX2の問題点」これが肝心、どこがいけなくて、どこがよくないのか、
現状でどこが問題になっているのか、何をしてゆかなければならないのか
何をしてゆくべきなのか、解決すべき問題はどこにあるのか、何をすればpcsx2がよくなるのか
よりよいpcsx2にしていくにはどこを直してゆけばいいのか、どのようなテーマを掲げて
どのように対処してゆけばよいのか、今後pcsx2のためにどのような基盤を作り
どのような対策案を打ち出してゆくべきなのか、それをいうんだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:24:12 ID:ke4doXk20
一言で申します「都合が悪いからと出来の悪さに蓋をするな」ということです。
本来は目的に対して逆行しています。「これでいい」「これで完璧」とするのは容易、かんたん。
しかしながらよりよいPCSX2にしてゆくにはユーザーがユーザー同士で問題点を掲げて
みなで解決してゆかなければならないのです。そのことを申し上げに参った所存です。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:25:46 ID:ke4doXk20
べつにPCSX2はおまえらの価値でもステータスでもないから
おまえらの文句を言われたと勘違いしなくていいんだよ
おまえらだけが持ってるものを批判してるんじゃないし
勘違いするなよおれはPCSX2が糞だって話をしてるだけだよ
それは真実だし問題として受け止めて行きたいと思ってる
向上心があるんだよ、こんなものでお客様にまだまだ提供できない
もっときちんとしたエミュにしないと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:28:46 ID:P2qIws+y0
自分で作れば?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:29:40 ID:AptZzzqs0
どこがどう悪いんだよ
これだけ書いてて一切言及されてねえw
小学生かよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:31:09 ID:dHzmyJkS0
釣られたかなwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:32:11 ID:ke4doXk20
>>130
今のところは全てが悪い
これで完璧とはしたくない
向上心があるんだよ
理想を追い求めることをやめればそこでおしまい
現段階では全てが悪い
腐ったエミュ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:33:35 ID:ke4doXk20
>>131
なんのなんのとんでもない
まぁつまりはそのようなことなのです
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:35:45 ID:AptZzzqs0
まだ開発終わってねえだろが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:47:00 ID:TVoGLWAr0
開発が終わるとか始まるとかの話じゃないよ
PCSX2の出来の悪さを〜 続きはバトンタッチ!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:53:45 ID:EdsNhjla0
いちいち個別で送るより
意見をまとめ翻訳して送ったほうが効率的だろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:16:31 ID:R0WZJbY20
テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットを
PCSX2でプレイしていますが音声がコダマします。
ZeroSPU2を使っていますがもっといいプラグや設定を教えて頂候
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:04:07 ID:17reSuxV0
jikkiでやれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:20:59 ID:1bEF6Njp0
お前らどうしてそんな大きな釣り針に食いつけるの?Mなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:41:06 ID:lQ2gL0XH0
おなかすいてるんでしょう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:42:14 ID:3XIXodgm0
Sonyのハードって、
設計が複雑すぎるんじゃない?

142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:18:11 ID:qhCnQxM50
色んなハードがあるのは大前提
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:19:10 ID:g6yceLz0P
>ID:ke4doXk20
うわぁ・・・このねっとりしてそれでいて支離滅裂な文章は統失ですね・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:30:58 ID:MEbG4tB/0
天才肌の人なのかもよ
オモロスw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:40:47 ID:ZXUiq1RM0
賢い人はジャンル問わず演じられるというからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:39:07 ID:/8Kw/C6d0
確かにこのエミュは出来が悪い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:22:19 ID:voqaO9Jn0
PS2は世界でもほとんどないVLIWのCPUだからエミュレートが難しいんだよ
ソニー自体PS3上で再現できないという状態なのに・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:25:51 ID:NMhmenDz0
タダで使わせてもらってる分際で口だけは一人前だなお前らw
無料収容施設の設備に文句言いまくる路上生活者と変わらない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:40:39 ID:lL1sJtF90
出来が悪いとか文句言うならコードの一つでも書いてこい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:50:19 ID:zxNOZhcS0
タダでも100万円でも出来が悪いのは出来が悪いだろ
話を摩り替えるな呆け。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:48:00 ID:Ln4eZwVZ0
規制に怯えながらの工作w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:55:08 ID:7T+koCPs0
AMD4コア買う予定なんですが動きませんか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:06:49 ID:AptZzzqs0
スピードハック便利やなww
ターボモードにしたらRPGのレベル上げもラクラクだわww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:40:15 ID:j67BH6szP
>>152
大概の物はそこそこ動くが、今買うならインテルのCore i7 2600KかCore i5 2500Kがいいよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:07:58 ID:wy3TtI5U0
今Sandy薦めるとかマジ鬼畜wwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:09:25 ID:j67BH6szP
>>155
?何が鬼畜なんだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:22:17 ID:r4C1P0Gw0
糞は糞以上でも糞以下でもない糞は糞
このエミュからそう学んだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:36:43 ID:Zq4ISHh50
Ivy待てって言いたいんじゃね?
Ivyはシュリンクして開いたスペースはGPUにあてるらしいからここの住人は関係ないだろ
いくら何でもオンボードでやる奴なんかいないだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:08:12 ID:mbQCClOB0
>>155
通ぶる恥晒し
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:54:26 ID:KDrpqQSs0
通信対戦まだ出来ないのかよ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:59:13 ID:uodlHjw60
高性能CPU搭載PCなら通信も処理落ちせずにできるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:00:47 ID:prPcwMxB0
オンボードの780GXで普通に動いてるが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:05:35 ID:trIiRObu0
ウォンヴォーズ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:41:03 ID:8eim5uM50
>>154
1か月前にAM2マザー昇天、その際にAM2+/AM3マザー購入したため
勿体ないしアップグレードパスに乗ってAthlon2という流れなのです

元々1コアマシンじゃ起動しませんでした。
動くかも知れないというだけで希望が持てます('A`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:15:33 ID:OTLqkw8A0
>>164
今は動いてるよWIN7で。VISTAでも動いてたからノープロブレム。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:38:07 ID:R7v3+Niz0
AMDで3Gの4コアだとちょっと足りない事もありそうだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:46:36 ID:j67BH6szP
>>164
そういうことならAthlonじゃなくてPhenom II X6がいいよ。
マザーボードや電源の性能次第だが、OC耐性が高いから4GHz位いけるし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:56:47 ID:qxs1zaKl0
AMDのCPUで4GってIntelの3Gくらいの性能だよ
4GまでOCしてやっとIntelのCPU定格に追いつく
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:24:02 ID:j67BH6szP
>>168
Core 2 Quad Q9650比だと結構頑張ってんだけど、
http://www.anandtech.com/bench/Product/88?vs=49

Core i7 2600K比だと引き離されちゃうね。これは仕方ない。
http://www.anandtech.com/bench/Product/102?vs=287

でもPhenom IIの3.6GHz以上あれば設定次第で大部分のゲームが動くし、そんなに悪くもないよ。
新規で全て組み直すならインテルがいいと思うけどね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:55:56 ID:x72ILACp0
X6で4GまでOCしたら消費電力がえらいことになりそう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:57:41 ID:a3AnyQIr0
sandyは6コアが3万になったら考えるんだけどなぁ
4コアから全然雨後か無し
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:02:35 ID:B7HYicfv0
エンコ職人以外6コアとか無駄なんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:16:47 ID:/HuSt3X90
[email protected]に790GXで
シンフォニアが30fpsくらい
長文喋るシーンでもたつく以外は
どうにか遊べるって程度
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:29:06 ID:ik8PvMZM0
上位ビデオカードの性能なんかPCSX程度には
オーバースペックすぎてカンストしてるからなぁ
ぶっちゃけ重視すべきはCPUの性能だけだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:35:47 ID:GPHv3LyI0
最近のrから設定保存場所変わってるっぽい
レジストリは使うしAppDataならどころかマイドキュメントって・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:46:41 ID:oJdobg1d0
バイナリのフォルダにデータ書くのはご法度だから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:08:46 ID:SUnBpKqS0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 07:18:34 ID:Dd41U1xe0
AMDのCPUは熱暴走するから使えないぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 07:26:21 ID:PW1xzTC90
ローグギャラクシーDC動作確認
書くのめんどくさいからスクショとったんで確認あれ
http://morrisonworldnews.com/?p=927

180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:05:27 ID:u3KoOev40
ここにまで沸いてくるIntel儲とかマジキチすぎ
181 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:26:40 ID:/Gs/otI0P
          ,.ィ'" ̄;.;.`ヽ、
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヘ 
         ,イ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.「 ̄ `' ー-.、
       / ル,;.;.;.,.r‐--、;.;r、;.:L_      ヽ、
        |  L_`"'、 __,.、 l;llヘ!;f'  ,      ',
       ∧ ヾ=,!´ー≡″L/   !         ',
      ,'    ヽl   __ j /ヘ   i!       ,  ',
      ,'     i!`く-‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'″   兄貴のバットでキツイ種付け一発お願いします
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:47:23 ID:Q2LDABBA0
・AMDネタ→AMDの欠点云々→INTELマンセー<`∀´>
・Sandy Bridgeや980Xの話は嬉々として出すが動作時の挙動などは書き込めない
・有用な情報は殆ど書き込めない。AMD有利な情報が出ると話をそらす

非力な構成でどう動かすかとかいった部分に興味を持つ事が出来ないんだろうね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:54:45 ID:dziJLDVJ0
PS3:Fail0verflowがPS3のPrivate Keyを公開、CFW導入可能なKey発見によりPS2エミュレータ解析進む!!
ttp://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/2212908.html

PS3用のPS2エミュまだか?
PS3用のドルフィンはもうすぐ出るらしいが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:10:53 ID:onKWM3hP0
PS3のCFWでlinuxがまた動くようになるのならpcsx2も動くんじゃないの?もちろん、gs/spu/padプラグインは専用のものが必要だろうけど
PS3用dolphinもlinux版みたいなもんでしょ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:29:03 ID:3TsPX8370
踏み潰した蟻がどのように生計を立てていたかなどに興味はない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:51:01 ID:+ckOvjEH0
MednafenやnullDCはあるな
ttp://www.emucr.com/search/label/PS3/

>>184
開発してくれたら動くのは間違いない
頼め
俺の薄型PS3でPS2ソフトがやりたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:00:34 ID:4krpAuaq0
やめとけ熱暴走するだろAMDのCPUは。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:27:22 ID:dY3rlcgG0
前スレ
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189061627/

2ちゃんねるを食い物にするピットクルー株式会社を廃業に追い込む活動

ピットクルー株式会社サービス案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:00:54 ID:ZzuelZ1c0
AMDは熱暴走するからやめとけよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:13:46 ID:tV8G+W2o0
>>183
これソニーじゃPS2エミュを開発できないんで外部の人間にタダでやらせる孔明の罠じゃね?
ある程度進んだら訴訟か買い取りかしてPS3にPS2互換として載せる
だけど手もちのソフトは動かず、PS3専用のをまたDL購入するしかないとか
そうすればエミュ動作可能なソフトだけ売れば互換性の低さは問題なくなる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:56:42 ID:Q2LDABBA0
>>185
自分は興味あるなぁw
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/005496.html

そもそも興味ないならレスすらしないとおもうけどねん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:36:57 ID:u3KoOev40
根拠なしに喚くだけだと、INTELも熱暴走するからやめとけよってことになるぞ?
こんな場末でFUD仕掛けて何が楽しいのかと
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:50:08 ID:8KHqVH5e0
>>190
しゃぶれよ。好きなんだろ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:15:33 ID:Q2LDABBA0
>>190
罠なら訴えたりしないだろうねぇ。
ttp://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=11/01/14/0749209
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:43:16 ID:+ckOvjEH0
完全にクラックされてもはや、せこいOFWのセキュリティ更新が通用できなくなったソニー情けないな
いじめられっこのガキが「母ちゃんに言いつけてやる」みたいでさw

PS3はもう丸裸w
さぁ丸裸にされたPS3とホモれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:40:01 ID:CcKD4c3M0
ヴぁいおさんの極太から出るいやらしい液体飲みたいです・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:49:20 ID:BUQz5FLf0
ホントにホモ野郎がキタ――(゚∀゚)――!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 05:49:51 ID:9I+IUiEa0
普通に使用している状態でAMDのCPUは熱暴走する
オーバークロックするとAMDはあぼ〜んだよ
もとからオーバークロックされた仕様になってるから終わってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:34:43 ID:xIbP3dZK0
core2の2.4Gからi5 2400 3.1Gに変えてみたけど
Softwareは普通に重いな。
爆破シーンとか超スローになるのは変わらんかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:02:24 ID:Qjcyn9/60
>もとからオーバークロックされた仕様になってるから終わってる
オーバークロックの意味わかってないなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:03:06 ID:M4ZPhD8H0
意味は俺もよく知らないがAMDのCPUはとびっきり熱暴走するってことは知識にある。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:15:53 ID:tV11pGBL0
定格2.8GHzの920BEを3.5GHzで回してるけど20度しかないぞ
203 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:52:13 ID:GMG8MVStP
ホームレス
 変態おやじ 登録日:7月26日(日)05時41分07秒  
 仲間募集 岡山県 56歳×165cm×90kg

岡山市内の露出の好きな親父3人と一緒に同じ市内の旭川の河原に
浮浪者が立てているビニールシートの家が多数あるところに、行ってから3人とも真っ裸になって
露出撮影を慣行した。近くには普通の人はあまり来ないし川の向こうからは、あまり
こっちをみても草や木の陰でわからないので露出するのには最適?の場所だと思う。

場所に着いたら、浮浪者のおっさん連中が6〜7人うろうろしているので、近くまで行って、
服を脱いでまずは越中ふんどし一丁で浮浪者の方が集まっているところに3人で近づき、
わしのちんぽを浮浪者が見ている前で連れのおっさんになめさせてやったら、浮浪者達も
気がついたみたいで、こっち見てから話し声が聞こえて来た。」

(変態がおるぞ!、ちんぽなめとるぞ)とか、割とすぐそばなんでよく聞こえる浮浪者の
居る方へ焼酎の4?の瓶をもってからフリチンのまますぐそばに行きわしらあ〜の変態姿、
見てくれとお願いし焼酎をやったら、OKが出たので、浮浪者のおっさん連中を呼んで来てもらい
10人以上の浮浪者の前でちんぽなめあってから汁を出してからデジカメで撮影して貰った。

その後浮浪者のおっさんの何人かのちんぽも舐めさせてもらい汁を飲んだ 、又一緒に
見てもらう約束をしてから帰宅したが、3人ともくたくたになってしまい家に着くなり
風呂に入りデジカメの写真を3人で見たが最高に良かった。

今度一緒に露出撮影したい、岡山市内に来れる変態野郎がいたら一緒に露出撮影しようぜ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:25:12 ID:DzQ4ce9P0
>>198
その理論だとSandyも爆発するぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:49:31 ID:NqhgIHij0
>>204
エイちゃんの歌かそれ?
そんなフレーズがあったぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:36:55 ID:cjyS+uHc0
Sandyは残念CPU
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:38:02 ID:twKx6kW2P
空冷で4.8GHz安定常用出来るのにどこが外れ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:54:44 ID:cjyS+uHc0
そんな使い方したらマザーと電源が凄い発熱になってるよ
ケースのマザー固定板触ったら火傷するくらいに
短命なサンディちゃんより今年末に出るIvyまで待つのがベスト
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:09:21 ID:twKx6kW2P
>>208
OCスレ見る限り、室温20℃前後でコア温度70℃前後だからそんなに熱くない。

・・・エアコンなしの真夏は知らんが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:09:28 ID:OFmeBrsQ0
1年後発売されるアイビーまで待つね
1155でサンディとピン互換があるといえ、
たぶんチップセット変更によりマザー互換が無くなる気がする
仮に互換があってもその頃には熟成された1155マザーが登場してるのは明白
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:12:17 ID:twKx6kW2P
ivy出る頃には新アーキHaswellの足音が聞こえてるぞw
で、結局Haswellまで待てとか言い出して無限ループに陥ると。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:12:33 ID:OFmeBrsQ0
P4のSocket478の時も古い478マザーではハードウェアrevの違いによって新しいP4が使えなくなった経験があるからね
intelは旧規格をばっさり切り捨てるから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:18:48 ID:K3ZN4k070
>>209
CPUの温度じゃないよ
M/Bと電源の温度がすげー高熱になってる
M/Bと電源の寿命が縮むのは怖くないの?
定格で4.5G回るIvyまで待った方がいいということ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:23:38 ID:twKx6kW2P
>>213
すまん、持ってないからマザボの温度は分からない。
でも日本製個体コン積んだり電源フェーズ数が多い、OC用の上位マザボならそこまで気にする必要は無いんじゃないか?

それから定格で4.5回るという情報のソースはどこ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:33:47 ID:1my/LkeA0
マジでやめとけってAMDのCPUは。
熱暴走で大変だぞ?アイドル状態でも熱暴走するんだから。
サンダーバードだろ?やめとけってマジで。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:37:03 ID:Qjcyn9/60
>Sandyは残念CPU
PCを弄くり倒せない人からしたら優良だとおもうぞ。
まぁ、有名OCerな人は残念CPUと言ってるのは確かだけどね。
知識の無いバカでもスコア出せる石だからつまらん、と。

関係ないがZ68のチップセットだとBCLKの耐性があがり5-10Mhzあげれる可能性があるとか。
ttp://www.pcgameshardware.de/aid,808158/Intel-Roadmap-Core-i7-990X-Z68-Chipsatz-neue-Sandy-Bridge-CPUs-und-mehr/CPU/News/

>定格2.8GHzの920BEを3.5GHzで回してるけど20度しかないぞ
単にアイドル状態(800Mhz稼動)だからなだけではw

・・・ここってPCSX2板だよね?
なんのパーツがいいとか悪いとか言い合う板じゃないと思うのだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:47:41 ID:twKx6kW2P
>>216
知識の無いバカでも回せるのはせいぜい4.8まで。
それ以上からメモリクロックや電圧の詰めが必要になったり、水冷にしなきゃいけなくなったりで、かなり安定常用は難しくなる。

でも逆に言えば4.8までは比較的誰でも楽に回るから、高クロックでシングルスレッド能力が最重要なPCSX2では最適なわけで。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:45:46 ID:70nUuOh80
悪いことは言わないやめとけって、AMDのCPUは熱暴走するんだ!
ちょっとやそっとじゃ冷えないぞあいつは。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:48:39 ID:ihGgDF/70
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ

・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:56:25 ID:K3ZN4k070
>>214
北森に書いてた気がするよ。
生産は今年末から販売は早ければ来年の1月。
持ってないのなら尚更待った方がいいね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:01:41 ID:K3ZN4k070
1年の辛抱じゃなイカ!
金持ちで1年ごと新調する人はそりゃSandy買ってもいいが、
お金の無い人はIvy待ちだね。
Sandy=コンロー
Ivy=ペンリン
だから、ペンリンの名器、E8500とQ9650の後継が出るのがIvyだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:14:58 ID:XTaR7RqF0
正直年末のPS3とPSPのハッキング祭りでPS3とgoちゃん買ったからな
PS3、2台、PSP、3台になった。自分でも何やってんだろうと思うw
sandyまで回す金が無いとw
まぁ買う気も無いけどね
今後はパーツはSSDとBDドライブとHDDに金回すつもり
sandyちゃんは内蔵GPUがintelにしては優秀なのでi3かi5モバイル搭載の安ノートが出れば考えてもいいな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:51:17 ID:LUQW9vJD0
雷鳥はやめとけって!!!熱暴走する!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:01:06 ID:0oDR/dow0
現在はE8500使ってるけど、メインは1年後にIvyにする予定
それまでにサブで省エネ省スペース静音PCをSandyで組むつもり
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:11:56 ID:U7+Vw0eb0
雑音がこのスレにまできてんのかよ・・・

【デフォスタ】雑音犬畜生Part46【脳欠損】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295314503/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:52:30 ID:RXz7liy60
>>225
そいつが追い求めてる人物は存在しないと言い切れる。
複数の人物を一纏めにして同一だと思い込んでいる。
そういう思考の奴らはどういう人種なのか語るまでもないよな。
しかも頭が弱いらしく単純な思考回路から何でも鵜呑みにするようだ。
多くは語らない、そいつ本人こそ本当にヤバイやつだと確信した。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:55:21 ID:RXz7liy60
情報を暴露するのも惜しく勿体無い気もしたがどの人が危ないか忠告しておくのが妥当な判断だと思った。
恐らく大勢の人を巻き込んでいるに違いない。ご愁傷様。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:09:52 ID:+Ght61dT0
じゃID:U7+Vw0eb0がガイキチてことでおkか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:21:14 ID:DzQ4ce9P0
>>219
巣に帰れよ
【AMD】Phenom/PhenomII内蔵温度計問題【イカレてる】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281842104/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:50:16 ID:VHtawDuI0
ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1266302847/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:37:29 ID:q5u3rV920
取り敢えずお前ら全員スレタイ百回読め
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:58:46 ID:XTaR7RqF0
>>230
PS3でハッカーを訴えてる場合じゃないやんw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:03:34 ID:EiBBq2RB0
ごめんなさい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:08:51 ID:uKOQe3d+0
>>216

テレビ見ながらPCSX2でフル回転な状態でだが

まー室温-7度だが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:13:56 ID:VHjF3tst0
7度は寒すぎだろw 暖房つかえやw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:32:40 ID:N48dx8/B0
巣に戻れ基地外
┌──────────────┐
│AA Card Battle Collection No.072 |
│【 ヒキおた君 】            .│
├──────────────┤
│======/ ̄ ̄ ̄ ̄\    │
│===== (  人____)   │
│===== |./  ー◎-◎-)  .│
│===== (6     (_ _) )   |
│===== | .∴ ノ  3 ノ  .│
│======ゝ       ノ  ..│
│=====/        \   .│
│====(_ノヽ     ノ\_)  |
│====== (  ⌒ヽ´      .│
│=======ヽ ヘ  )     │
│=======ノノ `J       │
├──────────────┤
│■ 属性:キモス           │
│■ HP 200/IP 490           │
│■ 特殊効果:フィールド上の女性 .|
│キャラクターをすべて撤退させる。 |
└──────────────┘
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:33:04 ID:kIZhvFMH0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:14:26 ID:q5u3rV920
psなんてePSXeでやれよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:54:06 ID:VHjF3tst0
>>237
imgファイルがでかすぎて落とす気が起きないw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:57:29 ID:0oDR/dow0
PS3専用のPSエミュとか誰得だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:11:08 ID:yfaFsdYb0
>>240
割れ得
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:19:41 ID:Qjcyn9/60
真面目にチェックしてみた。
>・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
適当にわかる範囲で測ってみた。
(Phenom2 1090T、M4A78T-E(BIOSver3406)。負荷はPrime95によるもの)

アイドル時(0.8Mhz、0.85V、否PC起動直後)
マザー側:22度,CPU側:8度
アイドル状態→Prime95起動直後
マザー側:30度,CPU側:28度
負荷状態の温度安定時(3.6G、1.3375V)
マザー側:54度,CPU側:46度
負荷状態の温度安定時(3.9G、1.4625V)
マザー側:68度,CPU側:63度

マザー側のCPU温度とCPU側の温度の差は確かに存在する。
マザー側の温度計では温度の上下は緩やか、CPU側の温度計はかなり敏感に反応。
実際の温度が不正確かどうかは不明だが
自分で限界の温度をチェックしそれに合わせて温度管理すれば無問題。

>・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
HWMonitorでは6コア分の温度がきちんと表示されるがコレ間違い?

>・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:26:02 ID:Qjcyn9/60
修正
0.8Mhz→0.8Ghzね

あとスレ違いな書込みすまんの。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:29:04 ID:A3ATpuc40
PCSX2CTの使い方なんですが、暗号化とか複合化っていうのはどういう時に使うんでしょうか?
メモリサーチでお金とかを変えるのはできたのですが改造コードとかを載せてるサイトにあるコードは適用させても全く反映されないんです
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:05 ID:iZLWU/Ap0
AMD beats NVIDIA in GPU shipments
http://www.hexus.net/content/item.php?item=25727
AMD tops Nvidia in graphics chip shipments
http://news.cnet.com/8301-13924_3-20012025-64.html

GPU全体
2010Q2 AMD 24.5% NVIDIA 19.8%
2009Q2 AMD 18.2% NVIDIA 29.6%

discrete
2010Q2 AMD 51% NVIDIA 49%
2009Q2 AMD 41% NVIDIA 59%

僅か一年で圧倒的不利な状況から逆転
Radeonの勢いが止まらない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:42:13 ID:zkKj0Av/0
sanday 飛ばして ivy まで待ちっつってる連中って
Core i 飛ばして Sanday まで待ちっつってた連中じゃないの
ivy 直前に1年以内の上位新CPUが発表されたらまた待つのかw

PCパーツなんか1年しか寿命が持たないと思え
半年後には微妙に改良された上位製品が同価格で出ると思え
プログラムが最適化されれば今の最新製品で性能が十分になると思え

つまり買いたい時が買い時でIYH!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:46:53 ID:jLhhcYjT0
迷ってる人へ
サンディ買わずアイビ待てとかいう奴は
アイビ出る頃にも同じこと言ってるんでスルーでおk
つかそんなこと言ってたらいつまで経っても買えない

core2系の人はsandyは買い。
1156や1366の人は微妙だが、パーツを下取りに出して差額が安ければ買っておk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:51:53 ID:NkmTlH9E0
ただこれだけは言える
OCと外付けグラボと内蔵GPUのエンコ支援を同時にしたい人はZ68が出るまで待て
5月になるけど、今のM/Bじゃこれらの内容は同時にできない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:18:36 ID:0QRrPBGK0
まぁなんかすれ違いなんだけどさ
>>242
CPUの温度表示方法には2種類ある

1.CPU内部に設置された外部用サーマルダイオードのデータをSuperI/Oコントローラに送って表示
 (CPU-Z表記でLPCIO。UNIXではlm-sensorsと呼ばれるが同じもの)
 (Super Hardware Monitor + LPC I/Oの略? ← Fintek社の仕様書)

2.CPU内部用温度センサ(Tctl、通称コア温度と呼ばれるもの)を表示
  Tctlは「ダイ」やTcaseのように物理的な温度を示しているわけではない from BKDG
  要約すると、Tcase Max温度以下になるだけの冷却能力を持つかどうかの判断材料として参照して、というものらしい。
  ※AMD Family 10hはコア数によらず、Tctlは1つのみ

2は実温度じゃないから、冷却能力が高かったり冷えてるうちは、1と大きな差になりやすい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:30:22 ID:snvnhWgy0
OSが64ビットだと、どの程度動いてくれるの?
Sandyでマシンを組むのにWindows7の64ビット使おうと思ってるんだが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:35:06 ID:0QRrPBGK0
普通に使う分には32bitと変わらん
ClampingModeFullでエミュレートしてメモリバカ食いさせたら知らんけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:42:13 ID:0QRrPBGK0
あら、最近のバージョンだとメモリ爆発しないのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:28:51 ID:jLhhcYjT0
>>250
それで正解だと思う。メモリ使い放題になるし
pcsx2は知らんがwiiエミュのドルフィンは結構速さが体感できる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:38:12 ID:qxYROwHX0
pcsx2は64bit版無かったような・・・
探しても見つからんかった
255242:2011/01/22(土) 03:33:35 ID:oWhTB3Bs0
>>249
少し調べてみました。
TcaseはCPUパッケージ中心部の表面温度
(自分がマザー側CPU温度として見ていた温度)
TctlはTctl Maxを目安とした数値
(SpeedFAN表示のcoreの数値。自分がCPU側温度として見ていた数値)、
って感じかな?間違ってるかも?
ともかくお勉強のきっかけありがとー。あとの詳しくは自力で調べてみます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:52:17 ID:KchPaCkA0
>>246
なんでそう必死なの?
Sandayの地雷買った直後にivy1年待たず登場のアナウンスを聞いてショックを受けたんだな
でお前らも道連れじゃと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:08:35 ID:KchPaCkA0
Sanday=conroe
Ivy=Penryn

出たばかりの1155マザー不具合多いしな
1年経てば枯れてより高機能なマザーが出ること必至
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:11:27 ID:0QRrPBGK0
今回はどうせハイエンド帯じゃないしOCしないから
電力効率考えて確保したけど、ちょっとひどすぎるマザーのラインナップだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:12:02 ID:KchPaCkA0
Haswellまで待てとは言わん
HaswellとIvyはプロセスルールは同じだからね
中身はどう変わるのか知らんが特定のアプリが速くなるくらいしか変化が無いと予想
Ivyがひとつの区切りだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:20:35 ID:/l/cXJ2D0
CPU買うときはCPUだけ変えるより
CPUとマザーボートとメモリの3点セット(電源も入れたら4点セット)で買い換えるのがベストやしな
結構高くつく
3点セットをポンと変えるお金持ちが羨ましいわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:24:18 ID:jLhhcYjT0
>>256
>>257
どう見ても必死なのはお前だが
最上位でも3万切る安CPUで何騒いでんの?
世間がお試し気分で買ってる物すら妬むとか…可哀想に
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:27:22 ID:/l/cXJ2D0
CPU 3万
マザボ 2万
メモリ 1万
電源 1万

計7万ですよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:28:28 ID:/l/cXJ2D0
でサンディ→アイビーに変更するとき
これら全部変えたら更に7万
だったらアイビーまで待つのが得策だろJK
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:34:25 ID:/l/cXJ2D0
OCするのだったら1マンの安電源だと不安だなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:42:36 ID:/l/cXJ2D0
あ、大事なこと忘れてた
OCするのにリテールクーラーなんか付けるホモいないと思うけど
さぞかし高い冷却装置を付けるんでしょうなw

システムのストレージがいまだハードディスクだったら笑うけどねw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:50:11 ID:/l/cXJ2D0
ケースもペラっぽいんじゃなく数万クラスの高級ケースをお使いになるんでしょうなw

まさか価格にいるようなCPUだけ金をかけて「OCCTやったら逝っちゃいました( ;∀;) 」なんて人はいないと思うけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 06:31:41 ID:gFH9o0PX0
Sanday()笑
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:41:27 ID:GsHEAVmJ0
Sandy + Sunday = Sanday
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:56:55 ID:+H4SYUKh0
そもそもCPU内の温度が怪しくてもソケットの周辺にサーミスタついてるからそれで分かるだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:59:45 ID:KFIi5DKI0
うちも暖房入れてないからアイドル時は8℃くらいになる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:03:27 ID:KFIi5DKI0
i5だけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:08:33 ID:GsHEAVmJ0
E8600、P45-UD3R、DDR2 8GBから2600K、P67A-GD65、DDR3 16GBに乗り換えで、
古いパーツが約2.8万円で買取、新パーツが約5.9万円で、差引約3.1万円程度掛かった。
電源、その他のパーツは流用。

結果PCSX2で費用に見合う効果があるかと言うと正直微妙だ・・・
重いと言われている みんゴル4 もsoftware処理なら一応60fpsで遊べる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:10:32 ID:EfvEjEXoP
>>272
そういえば、サイレントヒル3がEE70%前後なのに45fps位しか出てなかったのが、
Allow 8-bit texturesを有効にしたら60fps出るようになった事があった。
みんゴル4はどうだろう?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:04:10 ID:DdBGnnQi0
>>246
サブPCにはサンディ
メインPCはアイビ
10年近く動いているサブPCがそろそろヤバくなるかも?なのでサンディ検討中
あの安さ、サブPC用だろう。IntelにとってはAMD排斥対策でもあるのかもしれないが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:22:16 ID:rtXNj/rW0
Sunny day Sandy
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:27:36 ID:GsHEAVmJ0
>>273
若干軽くはなりますがHardwareだと45fps前後。(HD5870使用)
ただsoftの時もそうだが、全てのコースで試しているわけでは無いので、
その限りではないかもしれません。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:47:07 ID:GmNCIr6j0
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/


ピットクルー株式会社サービス案内

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:44:00 ID:YQCxJsNE0
やっぱノートじゃ無理だね…まだクリアしてないのにPS2壊れたから頑張ってみたけど…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:09:49 ID:D+VQre/VP
>>272
ずいぶん高いな

俺は祖父だったから
2600K+P8H67-V 、メモリ16Gで44000円ぐらい

280272:2011/01/22(土) 16:22:31 ID:GsHEAVmJ0
>>279
CPUがパラで買えなくて、ヨドのぼったくり\35800だから・・・
これだけで\6000は違う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:03:41 ID:7tKiK0zs0
糞スペPCでも大抵のゲームが十分に動いてくれるからありがたい
実機より手軽にプレイできるからソフトいっぱい買っちゃった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:13:26 ID:A5cXuFkv0
俺は実機でやりたいから速く署名付きPS3SX2出せ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:14:16 ID:Jc+My5Dz0
PS3SX2の出来はどうなんだよ?
動作可能なタイトルの一覧を紹介してくれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:49:43 ID:40jJQr+g0
お前絶対勘違いしてるわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:55:31 ID:iv1kpg7C0
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん      |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.    ../,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:08:14 ID:XDry4ApB0
>>283
出来はいい。デュアルショックがそのまま使えて違和感ゼロ。
おそらくSCEが特許を取った下記の技術が使われるはず。

【0056】
 リアリティシミュレータグラフィックスはG70/71をベース、VRAMは600MHzで動作
【0066】
 PLAYSTATION3が、PlayStation2と比較して異なるアーキテクチャ、
速度、メモリアクセス機能などを有しているという
事実にも拘らず、PS2の動作は、PS3で実行されるソフトウェアにより
再現される。
【0068】
 PPEは、エモーションエンジン命令をSPE命令に翻訳し、
SPEが下に示すPS2の機能をエミュレートする。
【0069】
 SPE0 IPU
 SPE1 エモーションエンジンCPUおよびVU0
 SPE2 VIF0、VIF1、GIF
 SPE3 VU1
 SPE4 グラフィックスシンセサイザ(即ち、GSの動作のうちPS2に特有の部分;
    SPE6はまた、特有でないグラフィックス演算に関して、RSXとのインタフェースを取る)
 SPE5 一般に使用されない
 SPE6 SPU
 SPE7 IOPおよびSIF
【0078】
 上に記載された本発明が実現される場合、光ディスクあるいは
ハードウェアメモリなどの記憶媒体、インターネットなどによって提供できることに留意されたい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:14:43 ID:XDry4ApB0
PS3解析によって今後大幅に進化すると予測されるPCSX2
http://gigazine.net/news/20090803_ps2_on_ps3/
288250:2011/01/23(日) 00:22:57 ID:j6RQiVY30
レスくれた人ありがと
64ビットが正式に対応してないのは知ってたけど
それでも意外と平気で動いたりしないかと期待したんだが、さすがに無理か
おとなしくデュアルブートにしておくよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:57:42 ID:RHVkjji+0
PCSX2はとりあえずHardware RenderをSoftwareレベルの再現性にしてくれるだけで
文句ないんだけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:17:25 ID:aIl3xu5Z0
大昔から言われてるだろ。PS3エミュは開発されだすと完成まで早いだろうと。
今にもエミュが出てくるぞと。あの噂は嘘だったな。今完成したとしても遅すぎる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:19:12 ID:TlyhoQsQ0
そんな噂ないから
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:23:54 ID:8Mj7JmJO0
もぐりかきみ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:25:42 ID:Vz4XwmYI0
さ〜てオナニーして眠るかな
誰かオカズアップして〜ん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:37:00 ID:ssRbweiTP
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:48:36 ID:lO5Biy1z0
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:26:19 ID:8r4Qo5KC0
たまんねっす ヴぁいおさんの極太の味を思い出すっす
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:34:17 ID:8Mj7JmJO0
PS3SX2の出来はどうなんだよ?
動作可能なタイトルの一覧を紹介してくれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:46:34 ID:ssRbweiTP
PS3SX2なんてねーし
いつまで釣られてるんだ馬鹿が
299 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:46:20 ID:VGRKd7i8P
\\ > ゛             く
\  >-         |/_|ハ  )    く   ホ  す
  \レ'|/--‐一──|/ヽ::::::::::::::く    れ  モ  ま
    '| j@~     :::::゚},!:::::::::::::::::ヽ  っ  以  な
`ヽ、  |_______゚'} :_:::_:::ノ   て  外  い
     |__,,..‐ ャー--_ニゞレ'|/,rく   ば  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   レ'! ,ヘ.)  よ  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_  !   っ
      /        ‐-‐- ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._      二二 't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l \|レ'\|ヽヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!       \|、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:00:08 ID:A7VmYyg90
PS3エミュはあるようにしとけよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:57:17 ID:eKbMZ4irP
>>288
普通にWindows7 64bitで動いてるぞ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:23:31 ID:5IriLb+x0
一方的におしゃぶり奉仕させて。
ねっとりと喉奥までくわえこみたいよぉ。
たっぷり溜まった精液を竿から直飲みしたいです。
チュバチュバ、淫乱に搾り取らせて!
170*86*38
303 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:57:58 ID:xDKOWKriP
     )     __      r(    ,、_         /俺 こ
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. の ん
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. 番 ど
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ は
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:27:36 ID:P3PWhXre0
なんか2年くらいぶりに最新のに代えて試してみたらグラは欠けまくってるわ動かないソフトばっかりだわ一体何があったんだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:50:01 ID:KSPCJ394P
どうせ0.9.6でも使ってるんだろ
0.9.7使えよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:50:54 ID:0hPCAqI80
マイクロソフトの関係者PS3ハッカー(geohot氏)にwindowsphone7の提供申し出る
http://jin115.com/archives/51747095.html
MS始まったな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:15:00 ID:ZlAvJ6Wq0
E5200
Radeon:HD4670
メモリ3G
XP

こんなスペックで快適に動かすのは無理ぽい?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:22:33 ID:8ecM9jrj0
しらねーよ自分で試せハゲ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:15:51 ID:Y8KgkWY/0
スピードハックありならそれなりに動くだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:35:49 ID:ZlAvJ6Wq0
>>309
重かったけどスピードハック使ったらかなりいけた
ありがとう!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:23:05 ID:kRu4ocXQ0
よし纏め完了。
ホモコピペはこれで永久規制になると思います
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:40:12 ID:uJnOHTJO0
俺も重ねて通報しておく
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:44:51 ID:2CGMK/rI0
>>312
俺も・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:54:13 ID:8HabNDOE0
コントローラーなんですけど
十字キーでもアナログでもどちらとも斜めの入力ができないんですけど
なにか設定しないとできないんですか?
ゲーム先に進めんです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:09:25 ID:uPzC83PR0
スペックはXPですの人か
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:57:12 ID:8HabNDOE0
>>315
俺はwin7ですよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:12:18 ID:rHUOVxlg0
コントローラーさんが降臨した
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:32:44 ID:uPzC83PR0
いや、そういう意味じゃなくてw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:55:17 ID:8HabNDOE0
ってか誰かマジで教えてください。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:04:02 ID:xSenU1ov0
コントローラさんならできる!
がんばれ!負けんな!力のかぎり〜りぃやひぃ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:49:51 ID:8HabNDOE0
もういいです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:55:46 ID:xB0Pb3PP0
コントローラーのプルプルが続くと何秒か止まる時があるんだけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:44:46 ID:VRPwCDyaP
r4259でフレームスキップが効くようになったみたい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:57:10 ID:AyW2hXHH0
>>312
俺も・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:54:16 ID:QMg75utb0
レジストリにPCSX2ってあるんだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:13:40 ID:krHTLIg60
過去ログから「俺も…」というキーワードで全部拾い上げて報告しておいた。
複数だとして規制に巻き込まれるかもしれないが覚悟していてくれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:14:31 ID:1fRxwgWqP
>>326
超乙!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:02:16 ID:dLXl0ufo0
長友おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:06:14 ID:1fRxwgWqP
川島かっけえええええええええええええええええええええ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:44:56 ID:bNmKt3Mm0
乙です
規制議論は見てるけど、見つからないような。どこだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:36:07 ID:jr2YR8Aq0
>>323
ホンマやみんごる4サクサクになってワロタw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:55:57 ID:Jc9BnqtC0
ドラクエXなんだけど

0.9.6
GSdx 890 0.1.14
SPU2-X 1.1.0
スピハク入れても場所によりFPS50前後まで落ちる
けどSEもSOUNDもしっかり鳴る

0.9.7
GS gsdx 3693
SUP2 r3702m 1.4.0
こんな環境でFPSはほぼ60固定で快適
でもSEしかならない

付属の他プラグインも試したけど同じ結果になった
0.9.7で音楽なら無いのは何が原因だろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:59:31 ID:1fRxwgWqP
>>332
ドラゴンクエスト5およびデビルメイクライ用プラグインSPU2-X 1.0.0
http://www29.atwiki.jp/emups2/pages/101.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:00:59 ID:Jc9BnqtC0
と思ったら鳴った
起動する度音楽鳴る時と鳴らない時が
一体何なの
しかし0.9.7だと凄い動作軽いね
グラも綺麗
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:01:40 ID:Jc9BnqtC0
>>333
書いてる最中にありがてー
こんなのあったんだね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:05:40 ID:Jc9BnqtC0
ほぼ完璧に鳴るようになったマジ感謝
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:40:55 ID:QGeCuNWF0
>>322
USBの送電量が追いついてないんだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:34:59 ID:E3vKVJUy0
これって、3D noneにしてもFPSが上がらないのはエミュが未完成だからって把握でおk?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:03:57 ID:bNmKt3Mm0
3D noneってのが何かわからない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:05:06 ID:E3vKVJUy0
NDSスレと間違えたwスマンww
341 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:34:52 ID:R2E49K6BP
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ほ
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し  ら
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:47:34 ID:RR94Zb+90
押忍!アニキ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:29:38 ID:FLBnvFGN0
168×72×38
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:24:54 ID:DukPVbOx0
DOA2ってまだ起動不可?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:09:41 ID:OGeFf4Ol0
Yes
346 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:17:24 ID:2iXDZQm9P
庄内のやや祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:24:50 ID:0yPB9UCm0
??
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:42:57 ID:7XIEBxA50
TOSのムービーの音どうにかならないの?
どのプラグインもダメダメなんですけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:07:18 ID:Yy3Eg8MR0
サイレンなんですが速度的には全く問題ないのですが、画面の表示がおかしいです
雨とかはちゃんと表示されますが、霧が非常に大雑把に表現されてしまいます
霧があるところはキャラが見えないって感じです
これってどこの設定をいじれば改善されるでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:36:30 ID:D+awHJmwP
r4270
fixed VS2010 project files and added configuration for AVX

AVX対応きたのかコレ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:42:58 ID:e8yfqfjQ0
音量調節はどうやればいいんでしょうか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:02:29 ID:jOlSObqN0
っリモコン
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:59:25 ID:zYrdMUxm0
AVXでどこまで伸びるかなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:12:05 ID:CXT3cK2T0
AVX対応よりgabestにはGSDXをいじって欲しい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:32:29 ID:D+awHJmwP
gabest氏本人がまだ1fps位しか上がらないよって言ってるね。今後の最適化に期待だな。

・・ところでコメ欄で「its legendary gabest!」とか言われて絶賛されてるけど、そんなスゴイ人なの?
新参だからよく分からない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:38:19 ID:DBFEGCfz0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●   
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

ヴぁいおさんにボッキング!ガチムチブッコマンダー!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:49:27 ID:BK9rnc6+0
>>355
MPC作った人じゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:28:26 ID:1+aitu1o0
同じ人なのか。知らなかった。そういやgabestてどこかで見た気がしてた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:07:04 ID:7jp8QFap0
topでオリーブビレッジって砂漠の町だったのに
tosでは雪国になってた。どうして?
360sage:2011/01/29(土) 13:03:33 ID:MTBbZ3LO0
零 紅い蝶
オプションいじってメモリーカードにデータ作ったら動いた。
361 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:42:51 ID:dwRmjszsP

           _,,,_   ,、_
            ,r:.:.:.:.ヽ、_ } ! l、
         l:.:.:  :.:ヾ)、 ヾ、     
            {  ;'ァ_  ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ
          ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、  フノ/ニ_ヽ、
            r'`^"ー'′、    ヽ ``'´  ``ヽ.
           !、_       、  ・:`t、__;  `  ゙l
            〉 `-、 ..  ; `、‐  :トッ'    |
            l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙      |
             .|  ノ ヾ. , ./   レ'     /    __
         ,-='!  l  〈__/ i `  イ     ム'ニ二_>-─-、_
         ‐=--‐'   (;'  |   ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
                 l   |   〉;;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
                  ,ゝーl    l゙;;;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐'   ヽ.   | ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、     _     ゙l   |__,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``ー-〈  _)___,入 l、         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙
                 ̄        〉 、ヽ.           |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
                    ノ、、‐、}          | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                   'ttニv‐'             ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                     ヽ  l    `ー、 ヽ、
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:46:30 ID:+VhPHUIN0
紅い蝶ってバッドエンドしかないのけ(?_?)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:06:45 ID:EbTKmXO7P
>>360
ムービーシーンで止まったりしない?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:34:59 ID:/mkllMlY0
>>360
詳しく
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:54:44 ID:DJm/oBHy0
紅い蝶は実機のセーブデータがあれば普通にロードできるな
ムービーも再生された。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:13:58 ID:/mkllMlY0
それください
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:17:31 ID:VRFM1AyG0
誰か開始直後のデータをwikiに上げてくれないだろうか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:22:58 ID:Dgm4iA3a0
クリアしてたら駄目なのか
以前クリア済のセーブデータを輸入した時は駄目だった
実機のメモカは全部クリア済みのセーブデータしか無い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:52:04 ID:GCQCWaOJ0
マニクロで人修羅の足元の影が人修羅のポリゴンより
手前に描画されてる件はまだ治らんか…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:21:37 ID:lwMwaf790
久しぶりに試したらすごい進歩してるな
動いてたソフトは早くなってて動かなかったソフトもいくつか動くようになった
グラもおかしかったトコが直って

でもナムコのソフトは相変わらず相性悪いな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:26:41 ID:lwMwaf790
カウボーイビバップとか遊べるようになった
新世紀エヴァンゲリオン2もグラが普通に直ってた
ギャラクシーエンジェルのムービーも普通に再生できるし

バンピートロットとかヴィーナスアンドヴレイブスとかはあいかわらずだな
サクラ大戦3もできない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:40:55 ID:lwMwaf790
ワールドアームズもバグが直ってるな
3,4,5 あるたーこーどFいける
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:31:37 ID:105GrLCd0
メモ


SPU2-X.dllを認識しないのは
Microsoft DirectXのバージョンが新しすぎる事が原因
PCSX2をβ版にアップデートすれば治る。

メモ終わり
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:33:29 ID:aqtDhtjs0
みんテニはどないや?^^
みんゴルシリーズは全部パーフェクツみたいなんやけども!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:39:47 ID:n2ufre1l0
>>374
ソフトウェアなら60fpsで遊べるよ。
ハードウェアだと相変わらず重いけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:57:19 ID:CFiP5Tie0
オーバークロックってどうやるんですか?
スペック足りないみたいなんで教えてください
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:08:15 ID:WLQaoSPu0
すみません自己解決しました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:09:24 ID:P9cP/H1sP
>>376
BIOS画面でFSB周波数もしくはクロック倍率を上げて、CPU電圧もそれに合わせて上げる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:23:53 ID:2X84I6Yy0
Nativeって解像度ではいくつになるんでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:28:01 ID:CFiP5Tie0
元々CPUはフル稼働してないんですがオーバークロックでスピードアップは期待できますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:32:26 ID:n2ufre1l0
>>380
現状で満足に動かないなら、多少は期待できる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:50:06 ID:9/jc33Qm0
すみません自己解決しました
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:59:48 ID:fvSNTviU0
>>375
CPUクロックどのぐらい必要ですか<ソフトレンダ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:27:38 ID:CFiP5Tie0
グラフィックボートってどうやって買えるんですか?
PC初心者なのでわかりません
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:35:43 ID:t7qJBpRS0
お金出して買うんわかってんだろ馬鹿
万引きする気か?貴様
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:39:13 ID:n2ufre1l0
>>383
2600K 4.2GHz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:47:55 ID:aqtDhtjs0
>>386
うわぁ無理ですねw
3Gしかないw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:48:05 ID:P9cP/H1sP
>>386
HTTの有る無しでfps変わる?
ソフトレンダの場合HTTで速くなるのか気になる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:59:05 ID:/elH8BDjP
速くならないと思う
HTTソフトレンダでWA4やってみたらGPUが99%頻繁にいって
fps30〜60で大幅に動いた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:12:01 ID:P9cP/H1sP
>>389
え・・なんでソフトレンダなのにGPUに負荷がかかるんだろう。
良く解らんが、HTT無しと比べて速度に差はないって事でおkなのね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:43:55 ID:qAoSMP5k0
ソフトレンダの解像度でいいから軽くなってくれないかなー
392386:2011/01/30(日) 15:40:24 ID:n2ufre1l0
>>388
HTTは切っている。少しでも消費電力抑えたいのでw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:41:19 ID:Lyl3pH6r0
  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○
しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:20:06 ID:/elH8BDjP
>>390
書き方まぎらわしかった
GPUというかGSの負荷

HTTオフにしてそのぶんOCしたほうがたぶん速い
うちはH67なんでOCできないから試せないけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:07:09 ID:P9cP/H1sP
>>392
>>394
なるほど、HTTはあまり重視しなくていいみたいね。
これで心置きなく2500Kを買えるよありがとう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:27:05 ID:721hziYT0
すみません、サイレントヒル3を起動するとゲーム画面が半分くらいに
縮んだ状態になるんですが設定で直すことは出来ますか?
Gsdx、ZeroGS KOSMOSどちらも同じ症状がでました
あとPCSX2もいくつかのバージョンで試したけど変わらず・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:42:05 ID:P9cP/H1sP
>>396
ここの下の方にサイレントヒル用に修正されたGSDXがある
http://code.google.com/p/pcsx2/issues/detail?id=526&q=silent%20hill&colspec=ID%20Status%20Priority%20Component%20Plugin%20Owner%20Summary

このプラグインは0.9.7で使うといいよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:05:42 ID:721hziYT0
おお、直ってる
まさかここまで早く教えていただけるとは思いませんでした
本当にありがとうございました
でも俺の糞マシンじゃ60fpsでないw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:41:56 ID:XiedVsrO0
誰かCUDA対応のgsdxでnative x6で動かせる人いない?
自分の460だとnative x6でビデオカードのメモリ98%くらい使ってfpsが20前後しかでなくなるんだよね
hw-AAとあわせるとかなり綺麗っぽい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:54:46 ID:P9cP/H1sP
>>398
>>273でも書いたけど、Allow 8-bit texturesを有効にすると軽くなるよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:30:25 ID:ncfFybD20
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1296109791/
50 名前:名無しさん@ピンキー[sage ] 投稿日:2011/01/29(土) 23:19:41 ID:???
先程念願のエイナス10をやっとのみ込めたが、風呂場が血だらけになってしまい、
抜いた後もアナルから涌き出るように血が流れ出るので、タオルを丸めて突っ込んでいるのだが、
止まる気配なし病院行け以外で出血をとめる方法無いかな?

58 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 00:02:20 ID:???
レスありがとう、洗面器を尻の下にひいて腰を少し上げて 寝てるのだが、手鏡で覗くとアナルからドクドクと血が流れ落ちてる。
なかなかエロいがそろそろヤバいかも、氷はアナルに突っこめばいいのかな?
402 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:56:36 ID:YLLqij+tP
こんばんは、岡山市に住む変態土方親父です。今年の初めまで近くに70歳の爺さんがいて、
その爺さんと糞まみれでのプレーをやりまくっていたが、爺さんが体調をくずしてからは、年配
の糞に触れてないんだ。爺さんとは浣腸をしてお互いにけつの穴を舐めながらの排泄をし、
頭からちんぽまで又全身、糞まみれになりながら、何回も、何回も浣腸したりお互いに糞だらけ
のちんぽ尺八しあって、気が狂うほどやりまくっていた。
爺さんの糞や小便をお互いに掛け合いたいし体中にぬり、抱き合いたいよ。又小便もお互いに
直接飲んだり、穴の中にちんぽ突っ込んで小便したいよ。良かったらメールまってます。
岡山市の変態や。
163*90、51歳の土方
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:34:36 ID:deHr7uOr0
あれ? アク金になったと思ってたw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:52:45 ID:XRhQniaW0
[―{}@{}@{}-] はプロクシのマークだよ
言えばすぐ使用不能にされる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:53:53 ID:P9cP/H1sP
串刺してまで荒らしたいのか・・もはや病気だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:36:51 ID:W11sbfIe0
NGWordのせいか知らんがこのスレには荒らしは見えない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:54:16 ID:7MY5FY5N0
HTTってなに?HTのこと?放課後ティータイム?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:10:57 ID:7eG8l5AB0
>>407
Hyper-Threading Technology
HT、HTTどっちも使われる略し方
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:59:57 ID:+o20iLCo0
HTは普通AMDの方じゃね?
あまり使わないが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:13:51 ID:sZi+whLs0
F8でSS保存するとマイドキュメントのPCSX2フォルダに保存される改悪しようにしやがってクズが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:25:11 ID:HBHfDW3y0
PCSX2本体と同じフォルダにpcsx2_portable.iniというファイルを作るんだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 07:12:08 ID:sZi+whLs0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 07:54:05 ID:ez6kxQ750
【PSP2】英ハッカー「NGP用のPS3エミュレーターなら実機並みの動作が可能」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290078736/
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:30:12 ID:J+Q5yzD+0
>>411
横からトン!ありがとう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:45:19 ID:zhMds9DH0
わざわざバイナリのフォルダに書き込むという禁則事項に戻して喜んでるやつって...
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:40:48 ID:5JIM3aSa0
最近 めっちゃさむいんだが
インテル使ってるやつはいいよな
爆熱で

ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:39:12 ID:7p0+c5Lc0
>>402
こんばんは
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:31:14 ID:jNISrzwG0
http://www.qqct.jp/seminar_answer.php?id=1018

phenom2最適化バージョン来たね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:41:10 ID:mgx0l8XJ0
>>413
いくらPSP2が凄いってもPS3のエミュは無理だろ
PSP2とPS3はPSPとPS2の関係に近いからな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:41:40 ID:CSBkRqFE0
下腹部痛シリーズ(Lower Abdominal Pain) 15 【症例 LE 75】
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:41:55 ID:mgx0l8XJ0
てかお前等3DSはどうするの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:03:09 ID:klAKIQxn0
現状再現度が高いのに重いタイトルってなんだろう?
マシン新調したから試してみたくて。
キルゾーンはスピハクなしで60fpsでプレイできた(序盤のみ確認)。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:03:55 ID:iSWhkRBG0
みんなもうこのエミュ見限ってPS3エミュへ移行したの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:13:36 ID:MoToZiqFP
>>422
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:35:21 ID:H8z73vRc0
みんごる4、MGS3、GTAVS、GTALS
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:44:41 ID:J+Q5yzD+0
ファイティングバイパーズ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:12:09 ID:CYeFo8kK0
ブラウザやシステム設定画面 プラグインの設定までは行けたんだが
ゲームをドライブから起動するとplaystationのロゴの後 下に伸びて上半分しか見えてないplaystationロゴが
覗いたまま動かないんだ・・・・・
どうしたらいいんだろうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:18:14 ID:+o20iLCo0
チラ裏じゃなくて質問なら環境かけというか
最近のプラグインでドライブロード試してないけど、なかなか実機みたいなロードレスポンスは期待できないぞ
遊ぶのが目的ならイメージ化してどうぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:25:05 ID:nXu5cd6d0
・gsdxの設定が悪い
・どっかからDLしたhddブート用のisoなので起動できない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:28:13 ID:CYeFo8kK0
申し訳ない
os:xpsp3 cpu:core2 [email protected] メモリ:2Gb gpu:radeon5850
といった構成なんだがとりあえずイメージ作ってみます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:32:42 ID:+o20iLCo0
あのな、その情報でいったい何が解るというんだ
OSとGPUが多少設定に影響するけど、ハード構成じゃなくて
エミュとプラグインのバージョンと設定書くんだよ普通
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:44:00 ID:lxUbh04s0
何かのゲームで前そんな状態になったな。エターナルリングだったか。
一応バグでその状態から進まないってのもあることはあった。俺の場合原版直起動だからDLした物ではない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:08:30 ID:KsNKU8Ap0
もうwinはいいからPS3で動くようにして
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:00:34 ID:5rwCE4eG0
>>433
オレもそんな気分だわ
遅延あるわ、音切れするわ、ちゃんと映らないとこあるわで
エミュでプレイするの止めたわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:08:40 ID:uYoRt16B0
PS3でも初期型以外エミュになるだろうに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:19:24 ID:9CvrZ0Jf0
どこでもセーブが出来るのに惹かれて、
エミュを導入してBUSIN 0をやってみたけどやっぱ厳しい
まとめWikのタイトル別の動作報告にある通り、
快適なのは戦闘中だけで使い物にならんなぁ…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:21:32 ID:YQx/LND60
4年ぶりに来たがまだあったのか
つーか無駄な所を設定しやすく?したせいか使いにくいな



・・・・にしても何なんだこの軽さは?泣けるぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:29:39 ID:x0klMaAl0
>43とまったく同じ状況なのだが
どこか設定がおかしいのだろうか?
わかる方、教えてください
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:17:59 ID:4vgBXqfJ0
Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103

405 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/01(火) 01:22:25 ID:65FzNXdY
インテルのプレスリリースより抜粋

1)インテル6シリーズのチップセットに欠陥あり。
2)その欠陥はSATAコントローラに関係していて、I/O性能が低下する場合があるよ。
3)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり。
4)OEMと協力して交換にあたる。
5)改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、4月には改善済みのすべての
  チップセットを発送し終えたい。


458 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 01:37:54 ID:igdtyP2J [3/3]
P6X、H6X系チップセット内蔵コントローラーに不具合のまとめ

ソース:Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103

症状:チップセットの設計自体に問題があり、時間が経過すると性能低下あるいは機能不全に陥る(更に詳しい解説待ち)

対応:BIOSアップデートでは解決不能。現行リビジョンのチップセットの生産を中止。新リビジョンのチップセットを二月末から提供する。
    OEMと協力し製品を交換する。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:40:12 ID:MXIEZHZL0
>>438
1.Motion in JoyでXbox 360コントローラーエミュレーターにチェックを入れる
2.横にあるOptionsをクリックして、次画面のEnableボタンを押す(ピロンって音がして認識されるはず
3.PCSX2のpad pluginをXPadに変更する

1はPCを再起動するごとにやらないとダメっぽい、けど元々ds_toolは常駐してるはずなので、それほど面倒じゃないはず
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:23:10 ID:r3kEcOkE0
>>439
> BIOSアップデートでは解決不能

人柱大敗北?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:28:47 ID:rsYUHMsu0
第1世代Core iプロセッサを葬り去るSandy Bridge
少なくとも,Sandy Bridgeの登場によって,LGA1366,
そしてLGA1156プラットフォームのCPUを選択する理由が
どこにもなくなったことだけは断言できる。

4亀ぇwwwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:21:29 ID:GjMfF8e40
CPUがウンコと言ってるだけだ(キリッ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:53:04 ID:Wh9IrITT0
SATA2を使わなければ何の問題も無い・・・・・・グスンTT
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:46:59 ID:WOT35RhU0
マザボに致命的な欠陥あってCPUはうんこじゃないんだろ?
まぁ現状サンディはそのマザボしか付けれないわけだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:53:13 ID:Wh9IrITT0
よくみりゃレス番444だし、IDでもTT泣いてるのか・・・・
447 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:21:46 ID:XeIdts/6P
169*59*38…俺は三度のメシよりセンズリ好きな超淫乱すきもん野郎だ。
頭ん中はいつもチンポとセンズリの事でいっぱいだ。
チンポチンポセンズリセンズリ、野郎のセンズリ雄のセンズリチンポズリ、おぉ〜たまんねぇ。
オナニーじゃねぇんだ、センズリだセンズリ。センズリっつう響きがたまんねぇよ。
………俺はいつも鏡の前でマッパでソファーにのけぞって両足を上に大股おっぴろげて
センズリぶっこいてる。リングで血管パキパキのチンポとケツ穴まで丸見え全開で
センズリぶっこいてる。たまんねぇたまんねぇ。俺のズリ姿サイコーだぜ、俺かっこいいぜ、
たまんねぇよ。俺この格好でズリこくのが大好きだぜ。チンポチンポセンズリセンズリ。
何度も寸止めして耐えてるテメエのズリ姿に酔いしれて顔がゆがんじまってだらしねぇツラしてるぜ。
おぉ〜たまんねぇたまんねぇ。俺は男だ、俺はセンズリ野郎だ、俺はチンポだ、
俺チンポになっちまった変態野郎だ。俺のセンズリみんなに見てもらいてぇ、大勢のギャラリーの前で
センズリぶっこきてぇ。「スゲエスゲエ、オマエのセンズリかっこいいぜ、おぉ〜カッケーカッケー」
「おぉスゲエだろう俺のセンズリたまんねぇぜ、オ〜ラ俺のセンズリみんな見やがれ見やがれ、
俺のセンズリ見たかったんだろ、この変態野郎が!」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:01:06 ID:8I8IZ8/N0
元々Z68まで待つつもりだったが効を奏したようだ
Z68も3ヶ月は様子見無いと駄目だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:38:07 ID:YWhJpm550
sandy葬式状態だな まぁマザーが悪いだけだが
唯一アスロックだかに影響受けないsata6個積んだのがあったな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:00:41 ID:Wh9IrITT0
チップは一緒だから影響受けない訳が無い。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:08:19 ID:cus1tvWi0
唯一アスロックだかに影響受けないsata6個積んだのがあったな(キリッ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:17:13 ID:7DWKP7fo0
影響を受けないSATA端子が6個ついてるだけだろ
問題理解してないから(キリッとかかいて恥をかく
今回の問題はIntelチップセットのSATA2.0(3G)の問題であって、他社製チップや
SATA3.0(6G)には問題がない
要するにIntelの速度遅い方が死ぬわけ
変態以外のママンでも、SATA3.0の2本しか使わないならこの問題の被害にはあわない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:21:27 ID:oHkPBz7uP
Z68ってなんすか?X68kの仲間?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:42:24 ID:9h8nlGuS0
>>452
本当にそれだけだと思っているの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:45:50 ID:UDC/nlgaP
唯一アスロックだかに影響受けないsata6個積んだのがあったな(キリッ(キリッ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:56:33 ID:eL6/lqgx0
アスロックつええw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:51:27 ID:K1sjNrIF0
Wikiの本体+プラグイン詰め合わせのリンク先の本体r4278落としたんだけど
http://jssdf.org/u/img-box/img20110202014114.jpg
コンソールの赤文字で表示されてるプラグインが選択できない。
ビデオプラグインはGSnullとZeroGSとZZしか選べない状態です。
どうやったらGSdxを選択できるようになりますか?
OSはWin7 64bitです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:53:32 ID:878RDJyR0
あはい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:56:24 ID:eednYWTM0
>>450(キリッ
>>451(キリッ
>>455(キリッ

チップは一緒だから影響受けない訳が無い。
チップは一緒だから影響受けない訳が無い。
チップは一緒だから影響受けない訳が無い。
チップは一緒だから影響受けない訳が無い。


マザーの仕組み理解できてないヴァカハケーン
あげ足取ろうとして更に恥を晒す知ったか
460457:2011/02/02(水) 01:57:23 ID:cus1tvWi0
自己解決しますた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:11:46 ID:NG37d45K0
ここ何のスレだか理解できてないやつの方がアレだとおもうが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:24:58 ID:UDC/nlgaP
>>457
DirectX エンド ユーザー ランタイム
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)

を入れる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:40:06 ID:+I9/55iGP
>>462
PCゲーマーならほっといても入るけどなw
ということは彼のグラボは・・・オンボだろうな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:08:28 ID:kBmri5If0
アナル降臨 −変態穴中毒と肉便器発狂の顛末!!−

PART1:
雄匂漂う超兄貴の挑発オナニーに誘われて…
完全勃起で現れる「ガチ魔羅クラブ」メインモデル・カズキが
大人のエロスに包まれる!
超絶テクにイカレていく様子は必見!

PART2:
チンコ直結型モロ感アナル野郎が現れた!
「ああ〜っヤバい!漏れちゃう…漏れちゃう…」
トコロテン噴射!噴射! 噴射! また発射!…さらに射精!
連続5回の精液だだ漏れは驚異的!! 

PART3:
雄臭地獄にようこそ!! 35人の男達が一人のアナルを廻す、
乱チキイベント「肉便器大会」に潜入!
巨根自慢に延々と犯され続け、ヌプヌプッと盛り上がるケツ襞が酷い!
性処理雄便器に次々と臭っせぇザーメンが浴びせられる!

PART4:
「兄貴のぶっとい腕ください…ハシタない俺のアナルに…」
性具4本同時挿入! 超兄貴の容赦ない拡張責めに性感全解放!
見た事ねぇ体位でエロ魔羅突き立て、フィストで脳天ブッ飛ばす!

PART5:
「俺もアナルになりてぇ!」
目の前には、イケる野郎の勃起で拡げられていく筋肉雄穴…
疼きだしたリバ雄アナルは制圧不可能! ビンタで戻ってくる意識…
抑圧していた肉便器願望が目覚めた時、現場は収拾不能に!

大ヒットアナルシリーズが奇跡の復活! 肉便器大会を含む4時間収録の淫乱豪華大作!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:13:35 ID:DQktD5HW0

5点!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:52:05 ID:Ffma83nV0
5万円で組むSandy Bridge自作PC
2011年02月02日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/583/583556/

このタイミングでそれかよASCIIwwwwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:18:41 ID:Q+a5tK/j0
エミュレータ禁止ってのはアクセスコントロールで調べて欲しい

これはマジコンがあまりにも流行しすぎたために文化庁が「他の法案がつぶれても通す」つって
民主も自民も「おおおおおお」とかいってる法案だ

コピーコントロールではなくアクセスコントロール
ようは、そのソフトにアクセスできないような暗号化がされているものを
利用者がソフトウェアや機器を用いて暗号を解いて複製して利用した場合

違法利用となる
当初は「マジコン」だけだったが文化庁審議会では「エミュレーター」も含めた
ただし「実機に接続するチート機器は含めない」ということで大体決まった

結果、エミュレーターは全滅予定
まぁ、この話に関係してくるが

来年度以降はゲーム実況は全滅する、ここに断言しておく
エミュレーターをやっていた奴は例外なく逮捕できるようになる、当然罰則規定も厳しい
不正競争防止法では所詮「売買」を禁止するだけで「売買を行った事業者」が逮捕されるだけだが
著作権は「利用」を禁止するので「利用を行った利用者」が逮捕されるわけだ

法案が通ったらマジコン利用者は積極的に警察に通報だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:23:57 ID:XejFw87A0
サンディは現状爆死度凄いぞ
 ・オーバークロック禁止 なんだこれ
 ・GPU機能搭載!\5000クラスのGPUより早い!ってのが売り文句らしいが
  やたらフリーズする。CPU負荷というよりマザー負荷が有るとき落ちる。
  機能を増やすのは良いが不安定すぎ。
 ・ターボブーストとかいうインテル性のオーバークロックが勝手にかかって
  やたらCPUクロックが乱上下して不気味。不安定なんで定速で走って欲しい。
  しかも落ちまくり。ブースト切ると多少安定。公式オーバークロックが異常に
  不安定かつ挙動不信。こんなクソ機能ならユーザー設定でOCさせてくれ。
 ・Core2の安物をオーバークロックして使ってたが大金はたいてi7サンディに
  変えたら速度80%程度に落ちた。しかも不安定。オーバークロックさせろよ〜
  GPU機能いらねーよ〜
 ・マジ ガッカリ 規格
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:28:40 ID:UDC/nlgaP
>>468
お前がアホなだけだろそれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:30:50 ID:4eYMjgXN0
アホ同士仲良くしろよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:33:40 ID:DQktD5HW0
>>467ってマジなん?
エミュ禁はねぇだろ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:17:05 ID:Uz1OFv7X0
ネタだろw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:36:37 ID:DQktD5HW0
え、ネタなの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:07:25 ID:9h8nlGuS0
よく色々と思いつくよねぇ・・・
何時も楽しく読ませていただいております。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:23:06 ID:K1sjNrIF0
>>462
DirectXは入れてますし
Microsoft Visual C++ 2008、Microsoft Visual C++ 2010はx86、x64両方入れてもダメですね
あと前のバージョンを3つ試してみても同じ結果でした

>>463
グラボはGeForce160Mです
コンソール見た感じSSE4.1まで対応してるからいけると思うんですが。。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:50:28 ID:NG37d45K0
まぁWin7でエアロ無効になってた時点で、予想はついたけどなw
ディスプレイドライバをちゃんと入れてGF160Mとやらが有効になってれば
起動だけはすると思うが、どのみち実用には耐えん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:12:29 ID:viERhbsY0
GF160Mって結構性能いいのな
GT240近くあるから、CPU次第で軽いのなら動きそうだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:56:24 ID:K1sjNrIF0
ディスプレイドライバ最新のをクリーンインストールしてもだめだ
諦めます
ありがとうございました
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:55:13 ID:7H0LGULH0
167−98−36
俺とエロレスリングしてくれるデブ専募集。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:02:01 ID:AWCViJWb0
久しぶりにかまいたちの夜3やってるんだけど
どうも画面が常時上下にちょっとぶれる。
グラフィックdllはどれを選んでも、バージョンもいくつか試したけど直らない。
fix系でかまいたち用のはないし・・・
PCSXは現行最新の0.9.7のr4281。

これはどうしようもないのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:10:25 ID:u/ly3ex40
F5押してもダメ?GSdxのinterlacingの設定だけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:13:55 ID:AWCViJWb0
F5は勿論やってるけどどれもダメだった。
ソフトウェアレンダリングにしても無理。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:05:39 ID:vW2ltP/v0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  Sandy Bridge買ったお
  |     /// (__人__)/// |     これで死角なしだお
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l インテル l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:41:29 ID:878RDJyR0
まともなとこはママ板販売自粛してんだろks
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:35:38 ID:Bnr1ZCHJ0
DX10ソフトのほうが速いな
オンボードのGX890だから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:07:41 ID:6HOQpI8V0
>>483
だからチップセット技術が枯れる
アイビーまで待てと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:24:03 ID:tsR3QKfR0
変な寝返りをして体を捻ったらしく、思いっきり「腰」を痛めました…。ううっ、いたひ…(−−;
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:51:38 ID:pjG5otMg0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / お前が無駄に過ごした"今日"は、
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   昨日死んだ誰かが死ぬほど
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \   生きたかった"明日"なんだ
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:26:03 ID:cQhY/JM60
新リビジョンといっても問題の確認できた回路を焼いた
だけで根本的解決はしてないのよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:31:18 ID:qBwtkfhR0
>>486
CPUはシュリンクするだけだから枯れるが
Ivyでも新チップセットになるんだから枯れないぞ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:50:47 ID:42epj4wI0
1月31日まで
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)       Sandy爆速だおwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     Sandy     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

2月1日から

                         / ̄ ̄ ̄\
                       / ─    ─ \
                      /  (●)  (●)  \.
                      |    (__人__)    |  終了も爆速だったお
                      \    ` ⌒´    /
                      /           \
                      /             }
______________{  ヽ,________ノ.- ノ_
            /        \___ヽ       と)_/   \
           /                           .\
         /             □←Sandy Bridge      .\
        /                                 \
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:28:15 ID:/xmy0gQO0
や、やめるお!
       そんな趣味はな・・・な・・・な!ななっ?    , -───-= 、
                   ___           /         \
                 ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、     /               \
            /"⌒          \   /               ヽ  減るもんじゃないし
           /   ;    ∪     、  \ /                ヽ  キスくらい良いだろ?
         /  ,,、 ∪           )(_   ヽ                     丶      常識的に考えて・・・
        /    `\、ノ     ∪ ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐ ̄"´  , ∪ i _ノ'′  `、            |
       |    /////     ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \  ∪ (__人   )/////  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′ ∪   '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|

493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:42:42 ID:k4fcqaYG0
AMDはコストパフォーマンスが〜とか言うならjikki買って来いという話
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:09:51 ID:1IcUirku0
誰もがPCでエミュしかしないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:37:01 ID:dLLbrgpJ0
そんな事はないけど、ココ えみスレだよ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:41:31 ID:CIOLagKZ0
>>493
INTELはマザー売ってないもんな(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:58:16 ID:EyY33T4B0
intel製のマザーあるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:11:53 ID:dLLbrgpJ0
Sandy以外ワナ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:11:59 ID:IprN0wJn0

    公園のトイレでマラがうまい
      今日もマラウマ!
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_         +
外 う ?  Y゙´         .},   +       +
に か    |       ,.ァぃぐ       +
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ, +        +
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ   +
ん       |.     〉 '" /{!  .\          +
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.    +
な     / | !`ト,jィ .`、       -/         +
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ        /:::\.  +
   ヾ    ヽ,_`{'′       (::::::::::::\.
 +  }    ル゙ ``ヽ        ヾ::::::::::::::\   +
.    |  ;ル′    `‐、_     丿\::::::::::::::
+   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
──┐ ──     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  ──┐ / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:42:06 ID:VgWIqV9v0
ヴぁいおさん帰ってきてくれー!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:54:57 ID:dLLbrgpJ0
リコールされました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:03:39 ID:y7gQE0hd0
>>499
ossu
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:13:39 ID:u/5pzqLt0
SATAのボード買って挿せば何の問題もない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:34:41 ID:ATVDL75o0
リコールの重大性を理解できないアホが居るw

電圧変動が問題になってるんだから、最悪発煙して燃えるんだぞ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:41:30 ID:38KO941o0
てs
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:53:05 ID:u59B0qJo0
うん燃えちゃった・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:14:26 ID:TC4plVPQ0
>>504
最悪発煙するわけなのに対応が4月で買った人に回収返金しないIntelって・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:57:57 ID:+dCy3A/d0
いやなら買うな
ぐだぐだみみっちいんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:10:44 ID:crjtd/g40
じゃぁみみっちくないお前が600億ぐらい出して、欠陥品買わされたのがいやな奴に
保障してやれよ
買ってから壊れてますって言われてんのに嫌なら買うなとか馬鹿の極み
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:21:06 ID:IvvGQETK0
新アーキテクチャを速攻で買うなんて人柱だけだろ
なに熱くなっちゃってんの?ゆとりなの?死ぬの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:26:38 ID:TC4plVPQ0
CPUは別に問題ないんだが?ゆとりなの?死ぬの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:32:13 ID:xT5+nV3C0
ヴぁいおさんさえ帰ってきてくれれば
こんな低レベルの煽り合いも収まるのに・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:54:57 ID:+dCy3A/d0
大体交換までに不具合が起こる奴なんて殆どいないだろうに
騒いでるのは買っても無くて想像で喚いてるアホだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:28:05 ID:PkfiHax10
アバチュー1と2って真IIIレベルで動く?
wikiみたけど、動作確認がなかったんだよね。セットで7000円くらいだし買ってみようかと思うけど、動かなかったら損だし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:33:08 ID:cgj3LzjG0
完璧
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:22:01 ID:jXOaOuz70
最近のバージョンからmsvcr100.dll問題がでとる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:54:30 ID:+TllJj+f0
>>514
どちらもフルコンプ確認
ただしスキルのエフェクトが真3より若干派手気味だから
真3よりはスペックが要求されるかも
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:33:32 ID:nkLv4izX0
誰かロースペックの俺に比較的軽いリビジョンを教えてくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:12:32 ID:wp4tD1WV0
PC買い換えろBOKE
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:09:41 ID:a9hJ+zjh0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\  無事2600Kを確保!
     |   u.   `Y⌒y'´    | 人気のASRockマザーもGETしたお!
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /lASRock P67 l
    ヽ  丶-.,/  |Transformer_|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ /
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:18:04 ID:qCj1ErBm0
アメリカでは返金もしてるというのに日本では返品返金不可とか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:26:39 ID:H+G7945wP
>>521
メーカー事務所に匿名でマザボ郵送しろwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:18:27 ID:SGpMUEui0
うんこ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:06:26 ID:WqgwJWDR0
>>521
GigabyteはCFDが返品のみ(本国返金OK)
ま、去年だかにCFD一本化しちゃった弊害だな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:28:53 ID:Mh6uNL3H0
>>520
                 /⌒  ⌒  \
                 |(●) (●)  |  
                 | (__人__)    .|  
                 | ` ⌒´    |
                 |        } 
                _ヽ      ノ
             _/         ヽ
      ___(⌒(_ノ__ノ|       r  |
    /     ノ^ \  | ・   ・  |  |
  /  ,-、   ( ー) )_ |       |  |
  /   ( る :::⌒ (__ノ、__)l ξξ   _| ノ
  |   `ー  ヽ  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ξ  (_ノ
  \          `ー―,―、      )
  /           ノ | (;;(;;;)  /
      \  /  / |   |
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:11:59 ID:nnCM3klj0
ロード時に強制終了する事があるんだけど、これはどのプラグインを弄ればいいんだろう…
うーむー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:56:00 ID:yaEKPleB0
GSdx SVN Changelog:
r4287
Mostly code cleanups, XBYAK 2.99, VEX conversion for the sw renderer (3-5% faster), GSState::Move fix for dark cloud 2 invention crash.

VEX conversionって何?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:33:23 ID:55l8p7BQ0
霧や雲状の物の表示に起こるクラッシュを修正したって言ってるんじゃね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:07:51 ID:BBwVb3rl0
SIRENのアレが直ったか試してみるどーーーーーーーーーーーーーー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:16:48 ID:m0lCSA5c0
試したら報告よろしくNE
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:21:27 ID:na10IN+XP
>>528
ダーククロニクル(英語名Dark Cloud 2)がクラッシュするのを修正したって意味だと思うぞw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:55:09 ID:5iZV78qk0
ossu
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:08:53 ID:hT6/lvCs0
l
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:18:29 ID:BBwVb3rl0
Xtemの最新版のGSDXでLogarithmicZの項目がチェック入ったままグレイアウトしてるんだけど、仕様なのかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:55:28 ID:YMO+KB2+0
HW Anti Aliasingを2にすると弄れるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:50:08 ID:t35hQGNT0
>>535
その項目見つけらんねw ひょっとしてDirectX9じゃ無理なのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:58:38 ID:cYboM+P10
inisフォルダにあるGSdx.iniを開いてallowHacksを1にするとプラグイン設定に追加される
まぁGSdx.ini開けばLogarithmic Zも直接書き換えられるけど効果が出るのかは知らん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:31:05 ID:+7YcLizk0
解決しました。どうも。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:11:10 ID:1OBM3FeW0
かまいたちの夜×3が最新でもWikiに載ってるverでも特定場所でフリーズする。
マスターキーは本当にマスターキーか?
という所で一度それを使って鍵を開け、いやそれだけじゃ証明にならない
こっちも開けてこそ証明になる、という件で止まる。
専用verとかあるのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:24:56 ID:KFgq5waR0
初心者です、一つ教えてください

0.97(r3878)でGSはGSdxを使ってます
ResolutionをWindowedで起動すると、画面が少し大きいのです
640×480程度で起動したいのですが、ウインドウサイズを変更するにはどうしたら良いのでしょうか

GSwindowの項目でCustom Window Sizeを640×480にしても画面は大きいままで困ってます
どうか教えてください
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:34:48 ID:cYboM+P10
Disable window resize borderのチェックを外してゲーム起動後窓の端をドラッグ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:41:18 ID:Ei2YWAXb0
単独で動かしたらどうにか50〜60fps位でキープしてるんだけど
テレビのソフト起動すると30くらいに落ち込むのね
CSはましで地デジだとやばいBSが特にひどい

どうすればいい?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:49:36 ID:p/FMqBTd0
テレビのソフト起動しなければ良いよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:50:14 ID:qZ5GXodM0
それだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:01:33 ID:iEk393ZPP
>>540
普通はCustom Window Sizeで640x480に設定すればいいだけなんだが。
こういう時は試しに最新版を使ってみるといいよ。

>>542
どうせデュアルコアなんだろ。あれほどクアッドコアにしとけって言ったのに・・
デュアルコアじゃあPCSX2に手一杯で他の作業できなくなるだろ・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:09:33 ID:KFgq5waR0
解決しました、お二人ありがとう!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:02:42 ID:YmLrezmC0
>>542
PinPでTVが小窓で見れるモニタ買えば問題無し。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:08:05 ID:BNMVwyZR0
かまいたちの夜×3はクリア報告あったような
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:44:43 ID:1OBM3FeW0
>>548
Wikiだとクリアできたとあるんだけど
そのWikiですらフリーズするとも書いてるし
過去スレでも確定フリーズで進めない、というのがあってそれも結局解決してないのよね・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:04:56 ID:lrPYGKSe0
 l 。|.     :,:'
  l |.          .|
.  l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃         .| l
━ ┃      i'     .| l
 ━┛|.        .| l
 ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
 ━ ┃|.  /´フ`:, | l
  ━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
   ┃ヽ、l.| :  ;;| | l  ,,
   ┃、 ヽ!   ;!l l
   ┃ ヽ  ゙、  .| l/ /
    ・  \ i;;;.| / /
ヽ  、 \  ヾi/ /  /
 `ー-、\ ,ゝ-'! //´
    `´`′  } ,.. j
     ヾ、   ! .:.:ノ
       ,.ゝ.:i:.:.:'.:.
   ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
     / ̄     ̄\
   /          \

俺のプラグイン弄ってもいいんだぜ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:59:06 ID:R8pGSTCs0
エスコンゼロまだ動かねーのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:06:34 ID:X/c1ps2f0
インテル終了のお知らせ。

価格.comだと
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/

コネコだと
http://www.coneco.net/SpecList/01501010/
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:37:16 ID:FQtaMugR0
DorA2はいつになったら動くやら・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:01:02 ID:vIt24I+p0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:52:09 ID:KEsgjUEO0
HCは動かないけど無印は動くんじゃね?
ま、無印なら裸かすみもできるんだっけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:05:52 ID:FQtaMugR0
>>554
確かに動いているな、ソフト買ってくるか。

>>555
無印か、HCしか持ってないや・・・確か\100で中古買えるようだし探してみるか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:18:08 ID:wwQ9q/Fp0
チップセットすらまともに作れない会社ならCPUも欠陥品にきまっさてるだろwwwwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:52:12 ID:Q/xx99XJ0


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
     サンディブリッジちゃん 0歳
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:25:37 ID:LkX1crBG0
バカはさっさと死んでこい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:41:01 ID:NS7p6WF/0
いや、もう死んでるよ?Sandy・・・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:08:50 ID:X2IjudoV0
3日に1回30分ほどケツ堀りブランコでプレイし、プロテインを飲んで寝るのが最近のスタイル。
もっとプレイしろ!って話ですが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:17:58 ID:49Yy9GS00
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ AMDちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき計算能力に欠陥があり
     ┃     ゝ、ノ    ┃ PCSX2にはインテルチップへの交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし交換には数万円
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ 哀れなAMDちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
       AMDちゃん 3歳
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:12:30 ID:NS7p6WF/0
Bullいいなぁ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:15:15 ID:yq50o6/90
2 名前: T−1945 投稿日: 11/01/27 22:17
[*tky.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080> ]
削除対象アドレス:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1293285755/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1295006639/
削除理由・詳細・その他:
重複スレッドであるため
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/
と重複しています。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:34:38 ID:7qxVBZ+P0
>>549
設定とかは覚えてないけど3833でクリア出来たよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:30:14 ID:gYGYg8lX0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:09:20 ID:kmDQbj5Z0
あ はい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:11:47 ID:5R73lRjG0
 八百長問題で大相撲が揺れている中、高田川部屋(東京都江東区)の朝稽古が、
十二日、インターネットで生中継された。
元関脇安芸乃島の高田川親方は、「相撲界はうその固まりだと思われている。
でもどんなことがあっても相撲取りがやるのは稽古」と中継した理由を話す。

 午前九時、三段目力士の申し合いから中継が始まった。部屋を継承して一年半。
関取はいないが二十八人の弟子を抱え、稽古の厳しさには定評がある。
三カ所に設置したカメラが土俵をとらえ、ぶつかり合う音や親方の怒声が映像に流れた。

 約二時間の稽古の中継を最高で同時に四百五十人が見入った。
マレーシアからのアクセスもあった。書き込みでは「『肉弾』戦の美しさだ」
「ぶつかり稽古、スゲー!」という率直な感想もあれば、
「早く不祥事が解決してくれないかなあってあらためて思う」というファンの願いもあった。

 インターネット生中継は昨年十二月に次いで二度目。八百長問題で一時は中止も考えたが、
「今だからやらなくては」の後援者の後押しもあり、実現した。高田川親方は、
「七百人近い力士の一部のために、残る力士が被害を受けている。許し難い行為」と憤る。
「処罰は当たり前。未来に向けてこれからが勝負」と気を引き締めた。

ソース:東京新聞:(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2011021202000165.html
高田川部屋ホームページ
http://www.takadagawa.com/index2.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:55:34 ID:rUip5x480
今ペルソナ3fesをやってるんですが、一部の白い敵と戦うときfpsが半分ぐらいになってしまうんですが、
回避方法又は緩和方法あったら教えてください。
また、この現象はペルソナ4でも起こるんでしょうか?

OSはXPでr4003を使ってます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:01:45 ID:7ddfJR070
CPU超早くするしか無いんでは。
特にパッチとかも無いはず
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:31:14 ID:zY3NZyfS0
P4は隠しダンジョンにでてくるカブトムシみたいな敵(テクスチャが鏡みたいになってる)が4体以上でてくるとfpsが50前後になったな。それ以外は60fpsキープできてた
[email protected] 460 gsdx-cuda 3x native
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:10:11 ID:gAIsI8vG0
>>565
その型番でやってみたけど無理だった・・・

>>569
ペルソナは結構重い敵がいる。
4は一部鏡面処理みたいなのしてるのがやたら重くて
そういうのが出ると一気に重くなる。
FESもキャラが多いだけでも一気に重くなるし。

単純なスペック問題だからスペックアップしか方法がない。
現行のSunday最上位とグラボはミドルぐらいでもあれば恐らく問題ない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:21:36 ID:RO4RDxjkP
× Sunday
○ Sandy
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:16:04 ID:3oy2NYfA0
ミドルあたりのグラボってどれぐらい?5670?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:46:51 ID:ri5UdINA0
5770
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:59:23 ID:lvEDo/4Z0
HD 5850以上は用意しろよ
今なら安いだろ
577569:2011/02/13(日) 10:06:58 ID:HHifgDB20
レスどうも。参考になりました!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:45:25 ID:QgmNpP8h0
戸惑いなんだけど普通に動くんだけど
予定表勝手に書き換えられた時だけ止まるのね
どうすればいい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:28:32 ID:+7T7cvut0
予定表決める前にどこでもセーブ、書き換えで止まったらロード
ランダムで書き換わるから何回か繰り返せば行ける
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:48:54 ID:pmh/ccKx0
音のプラグイン変えて味噌
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:44:04 ID:X1e01VuQ0
皆さんがヴぁいおさんとの戦闘を想定して編み出したと言う四十八の殺人技を教えて下さい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:52:41 ID:S8X65/Ud0
ヴぁいおさんに掘られたい・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:00:12 ID:SctwFyHS0
ヴぁいおさんとトコロテンしたい・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:18:22 ID:V+IUXV9o0
DIGITAL DEVIL SAGA アバタールチューナーI、IIを始め
アトラス系のゲームをPCSX2上で動かすと、どうしても影が全面に出てきて(透過?)しまいますね・・・
これって設定でなんとか直ったりしませんか?
すんごい既出だったら切腹してお詫びします。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:34:40 ID:FyqGdr/T0
>>584
真IIIマニクロでも同じ症状が出てるわね…何か対策ないのかなぁ
マニアクスだと「出る時もある」くらいらしいけど…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:38:45 ID:V+IUXV9o0
実は数年前から「なんとかならないかなあ」とひたすらROMってたんですけど
ついに耐えきれなくて質問したんですが・・・。もしかして対策は無い・・・?

>>585
自分の環境では、マニアクスはずっと出ていましたね。
プレイに支障があるわけでもないんですが、イベントの時に影が被ると人体部位欠損みたいなホラームービーになってしまうので・・・
うーん、悲しい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:03:16 ID:eLbtG3wjP
>>586
かなり昔のスレに貼られてたGSDXだけど、これで直るかもしれない。俺は使わないけどたまたま保存してた。

真IIIアバチュ対応gsdx
http://u3.getuploader.com/madcatz/download/327/%E7%9C%9FIII%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%A5%E5%AF%BE%E5%BF%9Cgsdx.zip
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:21:45 ID:8IrpOfUi0
>>578
ZeroSPU2
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:39:55 ID:VCL6gPAD0
GSdxのTexture filteringの項目ってデフォだとチェック入ってるか入ってないのかわからんような感じだけど、
このまま使っていいのかな? ちゃんとチェック入れるべき?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:53:09 ID:CwCQWzJU0
お前の好みなんてわかるわけないだろ
自分の目で確かめて好みの設定で使えよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:52:06 ID:zkXDtY+t0
色々試してみたのですが一向に改善できないので
質問させて頂きます。

【OS】Windows7 Ultimate 64bit
【CPU】[email protected]
【MEM】DDR2 2GB*2
【HDD】500GB@5400rpm
【GPU】HD5750
【PCSX2】0.9.7beta r3878
【PS2 BIOS】SCPH-30000のもの(V1.60)
【GSDX設定】DirectX10 ハードウェア1024*1024
【SPU2設定】色々試しました

BioHazardコードベロニカ、ガンダムVSZガンダム、FF10、FF12など、
プレイしているソフトは安定動作が報告されているものが主ですが、
私の環境では、どのゲームもほとんどの場面でFPS60付近で安定しているものの、
音の途切れがしばしば発生し、音が途切れるとグラフィックも引っ掛かります。
SPU2の設定をTimeStrechedに変えると、音がゆっくりになるのに合わせてFPSが低下します。
ZeroSPUにプラグインを変更しても改善できませんでした。

GSDX解像度をNativeにしても改善できない、
スピードハックを有効にしても改善できない、
音が途切れる瞬間のEE使用率は50%だったり80%だったりと余裕がある。
以上のことから、引っ掛かりやFPS低下無くゲームをプレイするためには
SPUの面を改善すればよいと思われますが、
引っ掛かりなど無くプレイされている方々はどんな設定をされていますか?
それとも、現状のPCSX2はこういうものと割り切ってプレイされているのでしょうか?

長文になってしまいましたが、回答をよろしくお願い致します。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:04:32 ID:xdRXA7Wq0
いろいろ試しました(笑)
できないのなら実機でやれ、ゆとりエミュ厨が
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:24:25 ID:eLbtG3wjP
>>591
・最新のリビジョンで試してみる(今配布されている最新はr4295)
・サウンドドライバを再インスコあるいはバージョンアップしてみる
・OSを入れ直してみる
・全部やって駄目なら環境の問題だと諦める
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:01:46 ID:82KaYRhF0
>>591
ヴぁいおさんに聞くといいよ 多分解決できるだろう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:35:00 ID:zkXDtY+t0
>>592
ご回答ありがとうございます。
私のような症状がないということだと思います。
環境次第で改善できる可能性があると見え、心強いです。

>>593
・最新リビジョン
→試してみます。
・サウンドドライバ
→一番怪しいのがこれだと思いました。
現在使っているのが、LogicoolのヘッドセットG35のUSBドライバなのですが、
これをオンボードに変えて試してみたいと思います。
・OS再インストール
→OSは別件で何度も再インストールしておりました。

ご指摘ありがとうございました。
試させて頂きます。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:10:33 ID:QEMWwMlz0
最近パネヌルの人居ない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:01:39 ID:O9NMBJ+e0
V[ぁいおさん居ないね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:01:40 ID:Sn4X6Kv/0
ヴぁいおさんなら今バックで突いてもらってるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:38:45 ID:1Fx7meo+0
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:38:53 ID:jNpQfoi+0
>>591
俺はペルソナ4で音切れの現象に出くわして、EE Cycleateをレベル3からレベル2に変えたら直ったよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:49:49 ID:41cSNGS90
スタシャン3どうや?
特殊ビルド使ったほうがええ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:09:33 ID:iqBHFqFk0
PCSX2でスムーズなフレームスキップ機能を使うのはどうすればいいのですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:09:15 ID:c+2VcFeX0
       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,  はよう糞まみれになろうぜ!  
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:16:33 ID:d66WletK0
ねえラデオン使えばパネヌルの人どこ行ったの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:16:11 ID:00DvTlos0
>>602
4Frames to Draw 4Frames to Skip
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:36:57 ID:kHY9QS4I0
ハードウェアレンダラよりソフトウェアレンダラの方が色々よくないか?
PCSX以外オンボで十分の用途のPCにわざわざグラボ付けたんだが内部解像度変更による画質向上以外全てにおいてソフトウェアレンダラの方が上
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:51:59 ID:TZ1+4NxL0
画質向上以外・・・この時点でアウト。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:29:26 ID:/RTsmD6/0
ソフトレンダは見るに堪えんな。 

600x480ぐらいのサイズならまだ我慢できるかもしれんが・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:38:44 ID:T5fQrOE40
          _,..,,__ 
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_  
        .|iiiiiii人. ` `i〕                   /´ ヾミシ`ヽ
       __/ ̄  i、 ノト'´                  _,iヘ_ へ. `!,-、_!
      ./       ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l        / |    :;, ̄        ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ / ,,-‐―、ヽヽヽ  l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ/     ))))ヾヽ  ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! ==/  .,==-   レ i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ (_,、ノ( "",,ノ:: 6) ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:" ‐=‐^ン .:::::/  i,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ:. .::.. ::...: :::::/--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽ:::::::::::::/           !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;) ;i′ !/     ヽ、   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
    i _ -ー'"    /   .ヽ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:35:54 ID:MRyxp9oP0
ソフトの方がいい論は始めて聞いた
考えたこともなかったな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:25:44 ID:qXyjpiz50
ねえねえパネヌルの人もう居ないの?
ここみてたらまたパネヌルのレスしてくれよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:57:57 ID:XnZgx+3a0
そもそもPS2の模擬器なのにPSのソフト動かないっておかしくね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:58:58 ID:X6CClM360
そもそもPS2の後継機なのにPS2のソフト動かないっておかしくね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:00:41 ID:BUgatDEN0
そもそもNGPなのにネオジオポケットのソフト動かないっておかしくね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:13:35 ID:Ak97qO5f0
そうですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:58:24 ID:RXB7mExB0
>>605
ありがとう。がっくがくになりました。
1Frames to Draw 1Frames to Skipが一番いいと思うけどブラックアウト
てかJPCSPのオートフレームスキップが優秀なんだけど
あれをPCSX2に使ってくれんかの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:40:40 ID:UCUrem/60
ヴぁいおさんのエロ画像きぼんぬ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:46:48 ID:V12kgA3b0
E8500、HD4870@2Gだが鉄人28号重いな。
OPは30〜60くらい出てててててつじじいじっじじじじじじじになってるし、
本編は40〜60、X団のボスが
「てぇつぅじぃんわぁぁぁ」とかボイチェン使ったみたいなのんびり声になる。
ゲーム自体はかなりマトモに描画できてるので、
重いのが我慢できればそこそこ遊べる。
本体:r4262
GSDx:r4288-SSSE3
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:52:24 ID:qsLB+ujO0
PS1のエミュであってPS2のエミュではないからだろ
PS2がPS1をうごかしてるんじゃなくてPS2内臓のPS1エミュがPS1動かしてる
PS2のエミュはPS2のPS1のエミュをサポートしないって事
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:00:45 ID:HadYy5WzP
まぁ要するにAV女優だからといってお前らキモヲタとは寝ないって事と同じか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:44:32 ID:foMOyOqh0
はい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:47:15 ID:a9g6aXDK0
鉄人28号たのしいな。リモコンダンディ思い出した
うちの環境ではかなり快適に動いたよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:35:17 ID:cSOA/ZKy0
     ,.-==…- 、     ,. ィ.:;;ィイニ三ミミy'ミヽ、 __ _
   ,.ィイ       ``ヽく ,/;;;ィ彡三三ミミ'ィ彡ミ,     ̄``
  .〃 ;            j〈;;;ィ彡三三ミミ'゙,ィ彡ミ',
  り; ,′       ,r<ミシ jいミy彡'´`ヾシ彡ミミミ;;ト、
  }1;,'   ``ー-y'´   ',::::jソミ' ,'´       )^)ノ;シ′ >….::;;
  ,′;;',      ,入    V''7r' ,:',,z-、、,,,    /′,r'"  .::;'´
  i; ;;~`ヽ       i   ,.イ ,;;;;   `ー=''` ,r==7  /    .;;'
  l; ;;   ',      i、_ノ i ;;;;;;、   ,::;' ,'゙゙゙゙7"´1    .:;;'
  .V/     ` ,  .::′ `ヾi ';;;;;;;;;、,,r彡、_ノ,,/  1   .:;;'       ヴぁいおさん
  i1      ,..イ     `ヽヾ;;;;;;;;;;;:`ー'シ′  1ィイ彡;;;;.
   i1    ミミy′        `ヾ;;:;;;;;r'゙     j毟彡;;;/
    i1  `ミミy'′                  jミミミヲ´
   .i1  .:;ィ毟;:.         i ;.        ,′`y′
    i1:::::. '゙゙゙'`1::::::.       ! ;;.       ,′ ,′
    .l.::::::::.   1::::::.;;。;;       ! ;;.     ;;。;;i  ,.′
    ',:::::::.   厂`ヾ     ノ ;;:.     ,'1  j
     ',::::::.  j    ゝ---‐'´  `ミ;;、 ____ノ 1  j
     i::::::.  j  ̄`ヽ,,_            ,'  /
     ',:::::::. j ̄``ヽ ;;.. _ _ _;;'゙ ,, 、、、,,,ハ彡′
      ',::::::::..::ニニヽ ,′     j     ; ,X′
      ヾ;;;;:.ミミヽ 、,′   _ノj     ; ノ }
       ヾ;;:ミミヽ.:::'""""゙´  ,'`''ー……'´.::;}
        〉トト、  .::.     .;;.     .::::::',
        ,';;′',;;、      ,r孑     ,:′::::!
         i;;;  ;;;;、           ,:′ .::,′
         l;;;;;、             ,′ ,r'1
       ハ:´``ヽ             / 1、
       ハ´``ヽ    ヾミミミy彡  /  1 ヽ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:45:54 ID:V12kgA3b0
>>622
環境と設定教えてください…
びゅびゅびゅびゅびゅううううとととととととんでくくくくくくくく
みたいなOPはもう勘弁なんだw

あと、PCSX2起動→ゲーム起動すると、かならず
OPムービーが描画画面とブラックアウトの活動写真状態になる。
一度でもSuspend→Resumeすれば起きなくなるんだが…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:44:56 ID:zVquXLFT0
ねえパネヌルの人みんな知らないの?
またパネヌルパネヌルいっておくれよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:37:30 ID:KXIze1Y10
かまいたちの夜3が止まるのは都市伝説そう思っていた時期がありました・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:03:43 ID:KURv+9LQ0
>>624
MPGムービーだけは諦めるしかないわ
PhenomU550BE + RadeonHD5670
重いかどうか解らんけど、ストーリー25話のロボット軍団では60FPSキープしてる
視点の近くでファイア3の爆発とか出ると、多少落ち込むけども
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:42:24 ID:WT12LC7n0
英語の掲示板で書かれてあったように
Softrender(GSDXのプラグイン設定)でtales of legendia動いたけど
CORE2個のマシンじゃ無理だなこれ 20%の速度w・・・・
4個、いや6個以上のマシン推奨だわ(設定はRendering threads : 3-5?

画面表示無しでやったら普通に音もゲーム進行もまともになるが
真っ黒だから見えんw
HardwareでやろうとするとNewGame開始時点でアプリごと強制終了
セーブポイントから始めてハードに切り替えてもメニュー表示おかしくなる(表示されていない?)

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:57:47 ID:HgzHNLNw0
このソフトはマルチに対応してないからシングルのクロックがすべてのはずだが?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:16:08 ID:7NUdb7+y0
>>616
使ってる本体revとソフト名を教えてくれませんか?

今までフレームスキップ効いたことないので試してみたいのです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:20:10 ID:Jtkdv2RuP
r4308
Cache Emulation: Updated cache emulation for new VTLB, Dead or Alive 2 (Japanese Version only) now playable.
You can enable this under the Recompiler options by ticking the "Enable EE Cache" box,
however it will only work with the EE in Interpreter mode. Also fixed some cache bugs from the old implementation.
Note: Once DoA2 is ingame (start of fight), you can switch to the EE Rec until the fight is over with good speed!
Hopefully one day someone will be brave enough to implement it on the rec side so you dont have to mess about :P

DoA2動くようになったみたいだぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:20:20 ID:8EtbKYVg0
>>623
オッス!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:49:35 ID:B9ibVyIh0
>>629
デュアルコアまでは対応してなかったっけ?
クアッド以降は未対応だけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:59:24 ID:Jtkdv2RuP
ソフトウェアレンダはマルチスレッドに対応してる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:01:35 ID:VnMhCVKO0
関係の設定で使用コア1つにしたら速度下がったわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:47:06 ID:VAInpuEc0
変な寝返りをして体を捻ったらしく、思いっきり「腰」を痛めました…。ううっ、いたひ…(−−;
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:35:21 ID:rYYWkqtZ0
FF10始めたんですが、解像度をnative以上にするとメニュー画面にノイズみたいなものが入ってしまいます。
改善方法あったら教えてください。

↓上Native 下1024x1024です
http://up3.viploader.net/net/i/vlnet005325.jpg


環境はXPでr4003とr3375で試しました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:43:04 ID:FdfvyRiL0
native
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:43:21 ID:vRRGQzaF0
よく分からないけど1024x768, 1280x960, 1600x1200とかの4:3の解像度を設定してみたら?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:48:16 ID:rYYWkqtZ0
>>639
駄目でした(><) 

FF10はwikiに詳しい設定載ってるんですが、この件については触れられてないんですよね。
環境依存かな(><)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:52:54 ID:U1ivHd370
らきすたの立ち絵も内部解像度あげるとそんな感じだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:58:05 ID:D7NY0wqH0
うっす!
168*105*37の筋トレ命の淫乱筋肉ダルマっす!!
ボディービルやっていて毎日全身の毛をツルツルにして、週1で日サロにも通ってる!!
誰か俺の鍛え抜いた体で思う存分遊んでくれ!!命令にはすべて従うぜ!!
屋外でケツマンコに特大ディルドぶち込みながらポージングもするぜ!!
俺のぷりっぷりな胸筋でパイズリもOK!そのまま顔射されたザーメン飲み干させてください!!
淫乱チンポ踏みつぶしてくれてもいい!!とにかく、オモチャのように遊んでくれ!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:58:58 ID:B45xu+c00
GジェネWARSもそうだったなぁ。まあ、あれはNativeでも表示がおかしい部分があるが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:42:36 ID:PNjBGdgi0
>>637
俺もそうなっていろいろ試したけど無理だったからそのままプレイしたよ
645637:2011/02/18(金) 19:07:28 ID:r6BVTgpW0
>>644
レスどうもです。 文字関係重要なのでNativeでやろうと思います。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:39:06 ID:PagVet130
>>631
Interpreterでも動かないぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:07:09 ID:2QYtmCP50
>>640
1000x1000にしてみ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:57:34 ID:0eDOYLGQ0
0.9.8はまだですかね〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:16:34 ID:fObYTJKi0

おまいらには、まだ女とセックスするには経験が足りないと思うんだ。
ちょっと男同士で練習してみようぜ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:31:10 ID:5PwouwrA0
じゃあ早くケツを出せ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:45:55 ID:z4jvCzrC0
デュアルコアまでは対応してるはずだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:55:49 ID:fObYTJKi0
>>650

    ∧_∧    
   (  ´Д`)  あんまり見るなよ
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
     |  (     *  \
    /  /   ∧   \
    / /   / U\   \
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:07:54 ID:oMawSKyV0
PCSX2、久しぶりにrev上げてやってみたらGSDXの設定変えれないうえvistaのDEP引っかかって起動できないとか……
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:18:57 ID:8cVaWmOh0
>>631
うちじゃ動かんかった・・・動いた人いますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:25:52 ID:bvemAoTE0
>>653
XPだが、俺も起動できず。
前のに戻した。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:48:54 ID:LbI17HyT0
>>653
EmuCRのやつ?
俺もゲーム途中で止まっちゃうからrev4169に戻した
rev417Xぐらいからコンパイラを変えたのが原因かうまく動かない

VC++のコンパイラ使ってるっぽいからランタイムを入れなおしてみたんだが・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:54:19 ID:Jtkdv2RuP
EmuCRのr4311とGSDX r4313を使ってるが何の問題も無し
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:00:08 ID:U1ivHd370
4282使ってる
このくらいのバージョンからVC++2010のmsvcp100.dllとmsvcr100.dllを入れないと動かなくなった
さらにもう少し古いバージョンあたりから設定場所変更があったり
ゲームの快適度は全く変わらないのに本体側の仕様が結構変わってるね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:00:38 ID:HPlvnKFr0
デフォで使ってるけど設定とかってユーザフォルダの方に保存されてるのね
解凍しただけで設定が引き継がれててビビったw
r4311問題ないね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:40:41 ID:LbI17HyT0
>>657-659
r4311を何度解凍して設定し直してもゲーム途中で強制終了してしまう・・・
明日もう一度全部インストールし直して見る
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:01:21 ID:AN83DqRo0
俺も4311にしたら起動する時に必ず落ちるようになった。
2010の再頒布パッケージ入れたらロゴはでるようになったがそこでやっぱり落ちる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:31:21 ID:VjNMZ6q90
4311問題なし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:45:02 ID:ijrDlb0j0
631はhって書いてないから無印の方か
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:21:58 ID:54jJ/52K0
出来てたはずのrev3878でも起動しなくなってた……ドキュメント内に設定が移行したのが怪しいっぽいんだが……
“ドキュメント”って2バイトパスじゃなかったっけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:31:01 ID:2A0FGz1V0
なんだそれ罠か。こわいわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:51:41 ID:tzCc6K6v0
ねえパネヌルの人みんな知らないの?
パネヌルの人のことみんな覚えてないの?
なんで何にも言ってくれないんだよう
昔みたいにラデオンHD4890にすればPCSX2はパネヌってパネヌってわロス
って言ってくれよう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:13:39 ID:gqo5W86g0
知らないなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:23:18 ID:CVSl3ZUU0
うちの環境では4311で起動直後落ちるのはGSdxが原因だった
4306に差し替えたら動いてそのあと4313入れても動いてる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:22:27 ID:prHpaep90
久しぶりにPS2やりたくなったけど、とうの昔に本体売っちゃったから
PCSX導入しようかと思ったけど…設定が悪いのか起動すらしてくれないorz

スペック的には問題無いと思うんだが…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:47:32 ID:/EvIOZxg0
            . -‐'' ¨ ̄ ̄ ̄¨''ー-、
       . -‐'' フ´            ヽ
      /   /              ヽ
     /    ノ       ィl  ハ | l l |
    ノ   イ     ノ イノ レ′} ハハト| トl
   / /   |     ルレ二 ̄   二 ||
   ク      | .ヘ、  | イ゚_)_`   イ゚)_`||
   / /    ヽ| ^|  |⊂つ   _ , ⊂コ|
   レヘl     `ー|  |    __   イ|
     ヽトl  i   |  ト     ー  /||    初心者が来るところじゃないっすよ!?
       `'^ヽトyヘ|. |ニ三` ー--<  ルl |
            ハ .「 ̄¨ ー-、 __ト、  レ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:02:41 ID:prHpaep90
>>670
そうか、申し訳ないorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:04:04 ID:DalEPHgY0
上級者のヴぁいおさん早くきてくれー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:09:55 ID:ewxSYWyp0
去年1月以来放置してたがあまり改善されてないな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:17:51 ID:NngftmKd0
落としなおしたら無事起動した。

0.96に比べて0.97系は、
描画はキレイだけどちと重いね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:54:03 ID:sUohnJoKP
>>669
DirectX エンドユーザーランタイム
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)

をまず入れろ。話はそれからだ。
あとファイルやフォルダのパスに全角文字が含まれてると挙動がおかしくなるから全部半角にしとけ。
初期設定だとマイドキュメントに設定が保存されるから、アカウント名に全角使っちゃうPC初心者は特に注意な。
おすすめはportable.iniってファイルを本体と同じ場所に作って起動させることだ。
こうするとポータブルモードに変わって、マイドキュメントとか変な場所に設定を保存しなくなる。

それから本体は0.9.6とか使ってないで↓の最新rev使えよ。馬鹿ほど古い公式使いたがるからな。
http://www.emucr.com/search/label/PS2/
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:56:31 ID:prHpaep90
>>675
おおお、詳しくありがとうございます。。。!
とりあえず今外なので、帰ってから再チャレンジしたいと思います。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:06:35 ID:jo4tdVVf0
program files に設定データ書き込むのはご法度法なんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:32:07 ID:ny3geOhO0
そもそもprogram filesフォルダをインストーラー必須ソフト以外使わない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:34:07 ID:ny3geOhO0
>>675
2010いる?
2008で起動する気がするんだが
680656=660:2011/02/19(土) 19:34:41 ID:5rjLhEwt0
r4315に変えたら普通に動きました
ありがとう!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:27:46.02 ID:mXynrUfx0
>>642
d
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:51:50.59 ID:CTG/9GQR0
アクキンとけたのけ(?_?)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:38:35.70 ID:sgJF34+p0
- ヴぁいおさん名言集2010 -

すっごい…ヌルヌルです…(−−;

変な寝返りをして体を捻ったらしく、思いっきり「腰」を痛めました…。ううっ、いたひ…(−−;

休みの日は暖房を付けた部屋でダラダラ過ごすのが私のジャスティス。…健康的な過ごし方では無いですね(−−;
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:40:08.04 ID:apNLPezmP
>>669
たった一言
GPUは何使っておられますか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:47:40.04 ID:FimBDN2T0
6600GT
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:53:50.88 ID:nTpd6mRP0
最近のsnv入れてみて>>32これと同じエラーログでててうーんうーんって数日唸ってたけど設定初期化したら直った
俺がアホだった
Config>Clear all settings...
ついでに点滅してた一部ゲームもしなくなった
Gsdxの設定項目変わったんだろうな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:48:54.30 ID:jL29HPsF0
ヴぁいおさんのエロ画像きぼんぬ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:58:39.75 ID:Hsed6P3j0
お前みたいな奴って、TDNとか野獣先輩とか好きそうだよな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:05:52.71 ID:HSV9kK1Q0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:01:31.89 ID:lQ6zyzml0
>>689
ハーン
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:27:46.65 ID:wCUqP4Kp0
シコッた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:14:00.47 ID:ElvJOLaC0
age
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:16:00.52 ID:ElvJOLaC0
ごば
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:16:26.45 ID:+KShBQar0
>>36
r3300〜r3600番より後ろを使ってもあまり進化を感じないよね
むしろ悪くなってる事の方が多い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:25:58.69 ID:0IgZxVBF0
ヴぁいおさんの極太SS再うpお願いします
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:31:03.28 ID:3WL767O70
ヴぁいおなんたら関係はアクキン対象にならないの(?_?)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:50:07.93 ID:7BF08pcG0
覚醒調教の果て、射精したら殺される男達…
超兄貴が連続トコロテンする壮絶クライマックス!

PART 1:
超兄貴が、いきなり四つん這い待機!何度も何度も弄ばれたケツは既にトロトロ…
そんな処理穴に、航 が襲いかかる!極太チンポの壮絶交尾に、堪え切れずに暴発トコロテン!!

PART 2:
仕込んだディルドを抜いた瞬間、とめどなく溢れ出る白い汁… いきり立ったチンポ二本を徹底奉仕する性処理ノンケ!
絶叫の中、ザーメン地獄が始まった!!

PART 3:
拘束ノンケ大河を調教する!誰も助けてくれない密室で、イマラチオに窒息寸前!
そして始まる強制アナル開通の洗礼!変態プレイにフル勃起し、涎を垂れ流すのだった…

PART 4:
生と死の間の快楽に、超兄貴が堕ちて逝く!引き返せない地獄の淵で身を悶え、白目を剥く…
白い汁を垂れ流すエロ肛門を、ガツガツ掘り続けると、覚醒超兄貴は、連続トコロテンで昇天し続ける!!

PART 5:
廃墟の収容所に、次々と集められた男達… 命を天秤に賭けた「射精の儀式」が始まる…
「射精したら殺される」ルールの中で、息絶えてく奴隷達。ザーメンに栄光あれ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:37:46.29 ID:ldVD1L8YP
>>697
お前マジで死んでくれない?お前の人生に価値なんて無いよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:48:43.80 ID:CCpPyi/d0
価値ありまくりのヴぁいおさんのエロ話聞きたいです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:08:11.89 ID:W69wGFsG0
ヴぁいおさん、ヴぁいおさんって言ってる奴ってゲイとかホモって認識でおk?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:16:53.02 ID:ldVD1L8YP
>>700
人間みたいな形した肉塊
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:18:11.71 ID:x0hAV1Ik0
ヴぁいお3の人気に嫉妬
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:26:27.23 ID:nJnd2OhO0
変な寝返りをして体を捻ったらしく、思いっきり「腰」を痛めました…。ううっ、いたひ…(−−;
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:43:58.66 ID:GKGgRIsy0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:06:51.06 ID:ByMo6xl60
↑こいつリアルぶひぶひいってそう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:56:36.10 ID:QMUZiw6K0
>>669
実機が手元にないのにBIOSは一体どうやって手に入れたんだい?
このゆとり違法厨が
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:33:19.13 ID:mDM6bokH0
「着うた」参入阻止、レコード会社側の敗訴確定

http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY201102190235.html
上告していたのは、ソニー・ミュージックエンタテインメント、エイベックス・
マーケティング、ユニバーサルミュージック。

>ソニー・ミュージックエンタテインメント
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:02:20.44 ID:Nvz7TYz50
公式死んでる?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:41:49.85 ID:JhuT3/wFP
Gsdxの設定を変えても設定が更新されないというか、いくら変更しても元に戻るんだけどなんでだ?
>>2の公式βビルドについてたGsdx r3878の奴ね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:47:28.96 ID:UkegAHNKP
>>709
フォルダやファイルのパス名に全角文字が含まれてるとそうなる。
全部半角英数字にしろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:59:32.34 ID:+4uFY61j0
いまだに9.6とか使っている能無しいるの
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:51:52.23 ID:AMgr45AC0
はい、ここに。
何でも最新が一番とは限らない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:25:38.80 ID:JhuT3/wFP
>>709
おおサンクス、久々にPCSX2に手を出したからか忘れてたぜ

>>712
本体とGSdxを最新のr4335とr4336に換えたらFPSが15くらい落ちたけどなw
まぁ5年前のPCでOCしてもマシンスペックがギリギリなのもあるが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:18:45.37 ID:UkegAHNKP
最近のrevで速度落ちる奴は、VU0とVU1をsuperVU Recompiler [legacy]に変えてみろ。
少しは速度が戻るぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:25:07.16 ID:KWauxMmo0
>>587
このgsdxってなんでzeropadにリンクされてるんだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:52:07.93 ID:ZsUdbUP90
ソフトウェア描画だと影とか細かいエフェクトがきちんと表示されるな、ただし動作が重くなるんだが…
ハードウェア描画は軽いしポリゴンがきれいに表示されるけど、影が四角くなったり、エフェクトが表示されなかったりする
どっちでやるべきか…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:33:37.33 ID:c0Q69X9X0
torrent かまいたちの夜2 PS2
って中国語でどう書く?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:52:05.93 ID:AMgr45AC0
謝謝
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:06:06.10 ID:UkegAHNKP
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:29:12.28 ID:QbKGgrG30
なんでwikiに、他のテイルズは動作報告されてるのに、レジェンディアだけないんだ?
動作しないのん?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:41:04.79 ID:6AM6B+fd0
あるだろ
HWじゃ無理だしSWは実用的じゃないが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:11:34.97 ID:3JmNWd/nP
64bit版来るのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:16:34.27 ID:ApQOgynS0
混雑する観光地のトイレでノンケの小便をうまく取り出して個室に引いて飲んだり、かぶったり、
服に掛けたり、アナルに入れたり、包茎チンポの皮の中に突っ込んだりして楽しんでいます。
イベントがあるときなど、大勢の人が来るときが成功します。
みんなが我慢の限界を超しているときは電信柱も小便器になるような時に仕掛けをするのです。
清掃時間以外の時間にセットすればすごい小便を受けられます。
我慢の限界を過ぎた人ばかりの小便は勢いと量のすごさに興奮します。
映像は沢山あります。
直飲みも出来ます。口の奥に突っ込まれて放尿、ザーメンを飛ばして去ってください。
メールをくれれば反応して送ります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:20:43.75 ID:DTuHgVoN0
変な寝返りをして体を捻ったらしく、思いっきり「腰」を痛めました…。ううっ、いたひ…(−−;
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:36:18.55 ID:Bi8TkoQv0
portable.iniってどう作るん?
超初心者なんでわからん。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:24:18.84 ID:neX7YWnl0
プロテインを飲んで寝るのが最近のスタイル。もっとプレイしろ!って話ですが。
すっごい…ヌルヌルです…(−−;
(画像略)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:34:11.51 ID:3JmNWd/nP
>>725
新規テキストファイルを作って、拡張子を含めファイル名全体をportable.iniにリネームすればいい。
拡張子(ファイル名末尾の.exeとか.txtとか)が見えなかったら、フォルダーオプションで拡張子を表示させるように変更しておく。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:53:02.82 ID:a8sgzRA60
イエス・キリスト「アイムジーザスクラァーイストゥ!」
http://www.youtube.com/watch?v=o-Uh05A4TE8

高杉晋作「・・・高杉です。」
http://www.youtube.com/watch?v=BaPz7TNUgKs

日蓮「日蓮です(キリッ」
http://www.youtube.com/watch?v=2g6xaOpo3OM
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:46:17.82 ID:0dsTVJEJ0
win7に対応するのは何年後なんだろう……
OSを何とかすれば下記のスペックで動きますか?

OS:Windows7(64bit)
CPU:インテル Corei7 960 (クアッドコア/定格3.20GHz)
グラボ:NVIDIA GeForce GTX460 1GB
メモリ:6GB
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:02:54.11 ID:Jomjf1/y0
無理です
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:06:53.30 ID:DxIqgURM0
そんなゴミでどうしろと
産廃は窓から投げ捨てとけよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:01:04.31 ID:at4Xjc730
自分がpentiumだからって僻むなよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:03:57.16 ID:0dsTVJEJ0
グラボが貧弱ですか?orz
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:52.44 ID:SbsJvwOO0
>>723
オッス!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:37.62 ID:YZPJw4eb0
     ,.-==…- 、     ,. ィ.:;;ィイニ三ミミy'ミヽ、 __ _
   ,.ィイ       ``ヽく ,/;;;ィ彡三三ミミ'ィ彡ミ,     ̄``
  .〃 ;            j〈;;;ィ彡三三ミミ'゙,ィ彡ミ',
  り; ,′       ,r<ミシ jいミy彡'´`ヾシ彡ミミミ;;ト、
  }1;,'   ``ー-y'´   ',::::jソミ' ,'´       )^)ノ;シ′ >….::;;
  ,′;;',      ,入    V''7r' ,:',,z-、、,,,    /′,r'"  .::;'´
  i; ;;~`ヽ       i   ,.イ ,;;;;   `ー=''` ,r==7  /    .;;'
  l; ;;   ',      i、_ノ i ;;;;;;、   ,::;' ,'゙゙゙゙7"´1    .:;;'
  .V/     ` ,  .::′ `ヾi ';;;;;;;;;、,,r彡、_ノ,,/  1   .:;;'       ヴぁいおさん
  i1      ,..イ     `ヽヾ;;;;;;;;;;;:`ー'シ′  1ィイ彡;;;;.        http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1375126.jpg
   i1    ミミy′        `ヾ;;:;;;;;r'゙     j毟彡;;;/
    i1  `ミミy'′                  jミミミヲ´
   .i1  .:;ィ毟;:.         i ;.        ,′`y′
    i1:::::. '゙゙゙'`1::::::.       ! ;;.       ,′ ,′
    .l.::::::::.   1::::::.;;。;;       ! ;;.     ;;。;;i  ,.′
    ',:::::::.   厂`ヾ     ノ ;;:.     ,'1  j
     ',::::::.  j    ゝ---‐'´  `ミ;;、 ____ノ 1  j
     i::::::.  j  ̄`ヽ,,_            ,'  /
     ',:::::::. j ̄``ヽ ;;.. _ _ _;;'゙ ,, 、、、,,,ハ彡′
      ',::::::::..::ニニヽ ,′     j     ; ,X′
      ヾ;;;;:.ミミヽ 、,′   _ノj     ; ノ }
       ヾ;;:ミミヽ.:::'""""゙´  ,'`''ー……'´.::;}
        〉トト、  .::.     .;;.     .::::::',
        ,';;′',;;、      ,r孑     ,:′::::!
         i;;;  ;;;;、           ,:′ .::,′
         l;;;;;、             ,′ ,r'1
       ハ:´``ヽ             / 1、
       ハ´``ヽ    ヾミミミy彡  /  1 ヽ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:47:05.51 ID:YT3B+xZj0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄土曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:49:42.08 ID:yOrnd4Xr0
汚いスレだなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:33:43.07 ID:vIzh3feH0
アクキンとけちゃったの????
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:11:16.33 ID:YcO8AG1OP
>>729
Windows7でも動くしそのスペックなら大抵のゲームはヌルヌルだぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:42:20.17 ID:otFqzNsh0
E8400のメモリ2GBで9800GTXな化石になりかけスペックのWin7な俺でもサクサク動いとるわい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:45:23.54 ID:2G1aFyRd0
今日は色々とお買い物など。定期的に新しい洋服を買っても「着る服が無いなぁ(−−;」と感じるのは何故なんでしょうね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:39:00.48 ID:I0Uq1zkg0
それは自意識過剰からきてるものだと思うよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:34:44.25 ID:cEdVxbXz0
>>729です。
>>739-740ありがとうございます!
もうひとつだけよろしいでしょうか。

>>729で書いたスペックとこのスペックでしたら、どちらが良いでしょうか?
あまり変わりませんか?
CPU:インテル Core i7 870 (クアッドコア/HT対応/定格2.93GHz)
グラボ:NVIDIA GeForce GTX560 Ti 1GB
メモリ:4GB
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:40:24.61 ID:gAbVasky0
同性愛で女装趣味だったら、コッチに行くといいよ↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284276425/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296391570/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:57:18.27 ID:u3PhPiFU0
>>743
そのCPUだと流石にOC前提にしないときつい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:01:49.73 ID:VQmOyPdY0
cpu 2500k
グラボ HD6850
メモリ 4G
なんですが、ウイイレ2010をやろうとしたら超スローで話になりません
設定がおかしいですか?
スペックが足りてなさすぎるということではないと思うんですが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:12:51.12 ID:ui4bjajN0
>>746
i5なら4GHzくらいまでOCしとけ
あとラデは基本相性悪いぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:32:32.94 ID:VQmOyPdY0
そうなんですか…
にしても、fps20台まで下がることってありますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:42:06.19 ID:ui4bjajN0
とりあえずプラグイン設定とspeed hack設定書いてくれりゃ、なんかアドバイスする
この質問の意味が分からなければwiki見ろとしか言えないが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:08:00.35 ID:VQmOyPdY0
speed hackはEE cyclerateが2で、VU cyclestealingが1です
プラグインはgsdx 3693です
アドバイスお願いします
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:25:32.25 ID:ui4bjajN0
@ビルドが古すぎ。せめてr4200以降で。
A3DゲーでVU cyclestealingは上げるな。0で。
 EE Cyclerateは最高まで上げてまずは試して、
 不具合が出たら1メモリずつ下げる。
 他はrecommend項目に全てチェック。
BGSプラグイン設定のdirect3D(hardware)は9?10?
 ゲームによってはどちらかが速かったりする。
 あとは解像度下げろ。800*600くらいまでは妥協してみな。
CNVIDIAだと、NVIDIAコントロールパネルでパフォーマンス
 下げると、少し速くなる。radeonは知らないけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:25:48.64 ID:TIPSyMpY0
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:40:07.27 ID:WtIrjDUM0
>>746
GSプラグインの設定かな。
751の方が言ってるように、
Direct3Dがsoftwareになってると思う。
Hardwareに変えれば速度でるでしょ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:44:18.97 ID:ui4bjajN0
ああ、もう一つ
DGsdxのSSEでまさか2とか3選んでないよな?そのスペックなら絶対SSE4。
 一応プラグインセレクタで確認してみ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:54:18.41 ID:VQmOyPdY0
2になってましたw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:58:54.18 ID:VQmOyPdY0
と思いましたが、改善されず
以前プレイしたときにはサクサクいけた記憶があるので
なにかしらの設定がおかしくなったんだとは思うんですが…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:04:12.76 ID:ui4bjajN0
じゃあどっかデフォルト設定いじくっちゃったんだろうねぇ。そこまで行くともう分かんね。
この際新しいビルド試せば?r3600よりは結構早くなってるぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:08:30.13 ID:VQmOyPdY0
プラグインを総とっかえすればいいということですよね。
どこにあるでしょうか?
まとまったのが古いのしか落ちてないんですが…
お手数かけて申し訳ありません
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:14:28.10 ID:ui4bjajN0
つ テンプレ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:19:15.26 ID:VQmOyPdY0
そうですね、テンプレから飛べば早い話でした。
ありがとうございました
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:45.15 ID:tXTRU72m0
ヴぁいおさんのエロ画像きぼんぬ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:00:21.65 ID:E4u5A0sy0
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:02:10.36 ID:Lt9fQ/Pw0
結構歴史のあるエミュだよな
通信対戦はなんで実装されないんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:05:12.60 ID:0WbIxtOd0
トルネコでところどころ点滅するるんだけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:44:24.33 ID:adQAOHJfP
( ´・∀・`) ヘー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:15:15.57 ID:5dx60FO90
>>729.>>743です。
>>745ありがとうございます!
では>>729のスペックのPCにします。

どうもありがとうございました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:48:02.23 ID:45/zxiNn0
r4374を開こうとすると
msvcr100がないと言われ、systemに突っ込んで起動したら
今度はmsvcp100がないと言われ,systemに突っ込んだら
エントリポイントが見つからないと出て(´・ω・`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:50:17.27 ID:KhNZ2Su00
アナル降臨 −変態穴中毒と肉便器発狂の顛末!!−
PART1:
雄匂漂う超兄貴の挑発オナニーに誘われて…
完全勃起で現れる「ガチ魔羅クラブ」メインモデル・カズキが
大人のエロスに包まれる!
超絶テクにイカレていく様子は必見!

PART2:
チンコ直結型モロ感アナル野郎が現れた!
「ああ〜っヤバい!漏れちゃう…漏れちゃう…」
トコロテン噴射!噴射! 噴射! また発射!…さらに射精!
連続5回の精液だだ漏れは驚異的!! 

PART3:
雄臭地獄にようこそ!! 35人の男達が一人のアナルを廻す、
乱チキイベント「肉便器大会」に潜入!
巨根自慢に延々と犯され続け、ヌプヌプッと盛り上がるケツ襞が酷い!
性処理雄便器に次々と臭っせぇザーメンが浴びせられる!
PART4:
「兄貴のぶっとい腕ください…ハシタない俺のアナルに…」
性具4本同時挿入! 超兄貴の容赦ない拡張責めに性感全解放!
見た事ねぇ体位でエロ魔羅突き立て、フィストで脳天ブッ飛ばす!

PART5:
「俺もアナルになりてぇ!」
目の前には、イケる野郎の勃起で拡げられていく筋肉雄穴…
疼きだしたリバ雄アナルは制圧不可能! ビンタで戻ってくる意識…
抑圧していた肉便器願望が目覚めた時、現場は収拾不能に!
大ヒットアナルシリーズが奇跡の復活! 肉便器大会を含む4時間収録の淫乱豪華大作!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:53:47.92 ID:45/zxiNn0
ランタイム入れたらいけた
すんますん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:05:13.88 ID:SqoYhg610
最近、ケツがモロ感になりすぎて困ってます。
以前から掘られてる間も気持ちよくて
ビン立ちでトコロテンしてたのですが、
最近はものの5分くらいでトコロテンしまいます。
この間なんて、20cm級のデカマラとやったんですが、
がんばって入れてとたんにトコロテンしてしまいました。
トコロテンすると、あとが辛くて困ります。
こんな状況って異常なんかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:08:49.62 ID:g9giTDsu0
異常です。
精神内科、及び精神科に行くことをおすすめします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:11:52.33 ID:PhGL9myR0
tes
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:14:50.40 ID:PhGL9myR0
お、ようやく規制解除された

鉄拳4と鉄拳5って処理が軽いんかな、オンボードでも普通に遊べるくらい速い
てか最新の本体がそれだけ凄いってことなのか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:55:03.95 ID:KamCowJT0
調子こいてんじゃねーぞこの野郎!ホモのくせによぉ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:22:20.63 ID:cVTWwOW90
ヴぁいおさんのマラ画像きぼんぬ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:37:33.36 ID:BUzIm+C70
r4367
mgs2サンズオブリバティ
タンカー編のカメラ
右側、左側、中央から撮ったrayが認識しない
プレイ動画でokの位置から撮ってもだめ、
だれかプラント編からのセーブデータをくださいませんかね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:24:39.09 ID:aeDZI6gh0
オンボードでPS2エミュ・・
なんかシュールだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:34:18.41 ID:GHoyM1He0
基本、エミュはCPUパワーのみを使うからね。
PCSX2といえどもそうかわらん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:19:26.42 ID:nn3mreDL0
今ある問題の多くは4Coreに対応するだけで解決できるんだろうなぁ(多少力技で)。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:24:02.27 ID:2D9arn8r0
ヴぁいおさんの極太も4コア対応しませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:27:19.60 ID:ZQvh+Wd+0
>>767
PCSX2本体と同じフォルダにその二つをつっこめばいけない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:41:09.47 ID:se2/wUNC0
>>778
まだまだハードウェアレンダリングの方がクオリティもパフォーマンスも高いと思うんだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:10:55.61 ID:9AgN/adx0
ソフトレンダで満足するくらいなら実機でやるわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:28:11.95 ID:V0OR6tBd0
statesave無しはキツイわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:58:45.23 ID:fcqkT8WP0
>>784
ヘタレゲーマーか・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:23:20.06 ID:xKhfO+tg0
時間無いやつの事もお忘れなく・・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:12:55.05 ID:Boy4pThe0
そもそもエミュの一番の利点はステートセーブなんじゃないの?
まあ実機より綺麗な画面でやれるっていうのも大きいけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:30:19.85 ID:3WL3q5ePP
一番の利点は金がかからないことだろ?みんな割ってるくせに。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:31:34.32 ID:GHoyM1He0
>>788
p2使ってまで書きこむことなのか?w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:43:13.71 ID:i/EDqdi50
もともと実機でもソフトに金かからんかっただろ
Swapmagic、メモカブートで新作は速攻中古屋に売れたし
中古ならワンコインで買えるしな

一番の利点はいろいろとかさ張らないのが一番かな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:56:15.04 ID:se2/wUNC0
WwapmagicなんてBIOSコピーするのにしか使わなかった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:02:44.47 ID:p0V/WcCWO
>>786
同意。
さらにFPSリミ解除すれば、プレイ時間短縮化できるから良いよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:47:51.30 ID:MOeqYmeE0
三空 池谷大輔
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:55:10.94 ID:IcEbrcPw0
厳い雄同士で糞カスで蒸れた臭っせぇ雄穴の匂いを嗅ぎ合いながら、
派手に屁こいて、思いっきり気張って臭っせぇ糞ブッ放してぇぜ。
無性にやりてぇ時は独りで公園の茂みの中で野糞こいたり、汚ねぇ便所の個室で臭っせぇケツ突き出してな。
壁に向かって糞ぶち撒けながら、汁飛ばして変態こいてんぜ。
スカ好き変態雄野郎いねぇか。
厳い雄野郎のみ連絡してこい。
175 78 41 髭面 短髪 ガッシリ ガテン。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:00:47.58 ID:2MpgYEJFP
おれ、
205 121 17 池面 長髪 マッシヴ ラクテン
なんだけどいいかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:06:27.28 ID:dwO+hV8+0
ソニー生命「保険金が高いから払うのやめるわwww」2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1241191073/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:50:32.41 ID:mk5L0zZ+0
体重120kgくらいある大デブさんの蒸れたチンポをしゃぶらせて下さい。
風呂に入らないでとか、何日か洗ってない感じだと最高です。
臭いのをしゃぶらせてくれる大デブの方であれば、外見は気にしません。
一方的にこちらがしゃぶるとかでもいいです。
172*66*30 ゆるめの普通体型で、札幌住みです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:34:37.68 ID:qSI4Tzna0
特定のゲームで物理メモリの使用量がどんどん増えていくバグいつ直るんだ・・
結局エラー吐いて止まるし面倒くさすぎる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:37:04.55 ID:zd0Xs2nx0
>>798
実機使えよ。
みみっちいやつだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:08:34.48 ID:hoQUaGIf0
ディスクの交換が面倒くさいので吸い出したいんだけど、吸出しまくるとDVDドライブが壊れるって聞いてできずにいます
本当に壊れやすくなるんでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:21:29.00 ID:2hhTbMfr0
まぁ吸出しじゃなくてもDVDドライブを酷使すれば壊れやすくはなるんじゃないの
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:24:42.89 ID:YgMik3t40
>>800
その壊れるって聞いたところで問い質せよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:30:20.67 ID:qy/sI4b90
まあPS2ゲームよりDVDドライブの方が安かったりするわけだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:38:38.87 ID:waXs3uyO0
大阪、堺市在住の170*70*47のマゾ豚です。
年下の中性的な方、キモオタな方(天津の向クンみたいな)が好きです。
そんな方の性処理に私のお口を使われたいです。
「年下のボクにオモチャにされてザーメン飲まされても感じてるの?
ほんと淫乱な変態だね。」って優しく言葉責めされたいです。
泣きながらザーメンやオシッコをお漏らしするまで嬲り者にしてください。
顔面騎乗で無理矢理オチンポやアナルを舐めさせて屈辱を与えながら苛め
抜いてください。乳首をツネツネされたりナメナメされて感じてる姿を見られて
辱められ惨めに泣かされたいです。自分のオチンポ先走り汁を舐めさせられて
それでも感じて悶える姿をみて欲しいです。
屈辱と恥辱で調教されて悶える淫乱なマゾブタ口マン奴隷に堕としてください。
オシッコも飲めるように調教されたいです。
ゴクゴクオシッコを飲みながら勃起している姿みて唾を吐きかけ踏みにじり屈辱
を与えてください。
虐めたり仕返しされたりのマゾ豚同士で唾まみれ、オシッコまみれで悶え狂うのも
好きです。こんなド変態と遊んでくださる方はご連絡ください
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:43:12.71 ID:x1+7rOkx0
押忍!東京都内から根性鍛えたくてきました。
俺は170#65#28 短髪褌野郎 羞恥や屈辱的なしごきが受けたい変態っす。
頭を強制的に坊主にされケツ叩きなどの体罰を受けるのに興奮します。
ケツマンは出来ないのでその分口マン奉仕します。
先輩方のマラの前で正座して奉仕します。また徹底的に辱めて下さい。
汚ねぇ言葉で罵倒されればされる程喜びます。
大勢の前でセンズリしたり淫乱な姿を見られると興奮します。
先輩方に喜んで頂けるような一年奴隷になりたいっす。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:57:43.79 ID:+jivXHeN0
PSPならメモカのみ(goなら何もいらず)PS3は何もいらず割れてる訳なのだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:59:14.58 ID:+jivXHeN0
あ、メモカじゃなくてメモステね
ちなみにWiiはSDカードがあればいけます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:14:40.85 ID:y/zwCrXI0
ヴぁいおさんのマラ画像きぼんぬ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:06:38.26 ID:Sps5b5Aj0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:51:32.31 ID:ovnNXsYo0
イカッ臭っせぇ包茎野郎募集中!投稿者:175.65.25(11月21日(月)13時26分24秒)

チ・ポの臭い好きっす。
カレも大好きで、二人してシックスナインやってる時、
「臭せぇー!」「オゥーすんげぇー臭うぜ!」とか言ってやったっす。
「臭ぇぞ!この野郎!」「俺、イカ臭っせぇ変態っすぅー!」でノリまくって、
そんでイッてたな。
ラッ・・吸ったり皮剥いてチンカス嗅いだりして、けっこう忙しかったけど
ノッて悶え狂って燃えた。
俺とそんな感じでノリよく包茎プレーやれる皮被り野郎連絡くれ!
蒸れてイカ臭せぇ野郎待ってる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:02:28.67 ID:6KvaRNUg0
SONY「国内向けは壊れたら直せばいいからwww」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1221201814/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:07:04.13 ID:s1q6Pd9O0
さすがに何時間もプレイを楽しむのは大変なので、ちょっとペースを落として3人目に挿入
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:46:23.65 ID:eNeB5YLt0
サクラ大戦3動いている人いる?
いろいろ試してみたけどロゴ画面から先にいけないわ。
血潮と5は問題なく動くんだけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:51:59.26 ID:LRHDWy1X0
駄目なら普通にPC版かDC版やればいいんじゃねーの
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:52:46.96 ID:Mzpqvn5x0
だめでいいならこのすれいらねーじゃん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:32:17.38 ID:/IHxrjOh0
実際駄目ならバージョンアップ待つ以外ないんだからいらないも同然だろ
誰かが修正してくれるわけでもなしアホか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:37:36.31 ID:hDI1KVNl0
設定によって変わるんだから情報交換は意味があるだろ
お前こそこのスレに何をしに来てるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:00:26.00 ID:h+PZlPa60
ダメ出ししてると自分が偉くなった気になるんだよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:36:44.29 ID:jgySAlny0
>>813
とりあえず動作報告はwikiにちゃんと書いておけよ
動作環境と、試したことを一通り付け加えるのも忘れるなよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:37:04.07 ID:VqmVRR1o0
単に思考停止してる間抜けなだけだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:44:20.20 ID:ImrP/nWW0
スピハク切ってソフトウェアレンダで駄目なようなら
ほぼ無理なんじゃね?
ただYsWみたいな例もあるからなんともいえないけど
なんでもかんでも動くってわけじゃないんだから素直に諦めろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:16:04.66 ID:QRJH0p1v0
>>810
ton
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:07:30.60 ID:j8m4ITz+0
無双5SPだけど、ディスク交換てどうすりゃいいの?
一応PS2用ソフト二枚組で持ってるんだが一つはDecripterでISO(Image)抽出したのを読み込ませてるけど
内容で言うと無双モードで甘寧や孫堅をやろうとするとディスク交換て出るんだけどこの場合
一度リセットしてもう一つのISO(Imageファイル)を読み込ませればいいのかな?

書き出したらすごい二度手間だけどこれしか方法ないのん?教えて詳しい人
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:43:07.61 ID:cQiX/hbg0
>>823
isoにしてるのなら、メニューのCDVD>iso selectorで起動discじゃないほうを選択すれば、discをswapするかってでるはず
ただ、dvd2枚組のゲームは遊んだことがないからどうなるか知らない
825ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 07:00:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:54:27.84 ID:C1yaUMnW0
>>825
グロ注意
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:07:01.81 ID:031u3lsV0
ヴぁいおさんのエロ画像きぼんぬ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:05:48.94 ID:sXdZ2U7A0
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:20:57.43 ID:6Ucf6l5B0
大して大きく見えない件
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:41:21.59 ID:57CPUA1U0
欧州でPS3が輸入禁止に、LG電子のソニー特許侵害提訴で
http://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=524141
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:19:43.99 ID:wEvxnMB+0
花の慶次 「漢花」
ttp://www.youtube.com/watch?v=aLwS3C81L24
男狂いになれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:27:29.08 ID:yXhdEn1W0
PCSX2のSVNの変更:
r4385
cmakeの:
GSdxに*追加する新しいcppファイル
*は確認V2のAPIをportaudioのファイルが含まれて
r4386
新機能!
"Vsyncを管理する"ことができますGSのウィンドウの設定に新しいオプションがあります。
この新しいオプションは、動的に現在のフレームレートに基づいて垂直同期を切り替えます。
ゲームがフルスピードで実行されている場合は、Vsyncをオンにします。が完全な速度を下回る場合は、垂直同期がオフになっている。

巨大なパフォーマンスの低下を回避しながら、これは事実上ほとんどのゲームで有効にするには垂直同期が可能
それは通常発生するたびフルスピード以下のFPSが低下します。

機能は、現在のところGSdx DX10/11ハードウェアレンダリングとうまく動作していることに注意してください。
他のレンダラーとプラグインのいずれかVsyncはスイッチを無視するか、またはそれらが表示されます
各スイッチの迷惑な黒のフレーム。
r4387
いくつかの状況のいくつかの修正プログラムは、私は考えていない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:32:38.09 ID:Bi+Ewu9f0
誰か俺の代わりに立ててくれ

3DSエミュレーターについて語るスレ《3DSteroid》android
3DSteroid
3DSteroid v0.94

関連url

http://blog.livedoor.jp/kazukig/archives/1297242.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:40:13.20 ID:Lax3qBKN0
ヴぁいおさんのマラ画像きぼんぬ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:42:35.72 ID:ZyocWZD60
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:04:28.08 ID:1puP7wfG0

うんこ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:19:05.18 ID:7B8d/89H0
いつのまにかポータブル化がpcsx2_portable.iniじゃなくてportable.iniになっとる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:35:01.03 ID:wSKdDkUy0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:46:05.72 ID:DbM0HRAq0
【反省の】SONY社員がフェレットを虐殺2【色なし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1268223251/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:35:59.83 ID:K7h/PF9G0
>>834
オ ッス!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:09:14.43 ID:3aqGkkIb0
さっさとPSPのエミュ完成させろカスが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:18:39.90 ID:o4Is3Z0W0
スレタイ1000回声に出してから出直して来い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:23:17.55 ID:NPKJvkiqP
>>841
最近のJPCSPはかなり遊べるようになってきてるよ。
まだまだ起動しないソフトが多いし再現度も低いけど、動くソフトはそこそこ快適に動く。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:02:03.47 ID:8c5emnFH0
ttp://www.gaydvd.jp/shop/prod/sup30080sp.jpg

卑猥ORIGINAL vol.10 ガンボリ祭り!


夏だ祭りだSEXだ!男達のガンボリ祭り!
火照った身体を震わせ て!
でっかい魔羅を握りしめ!
乾いたアナルに唾ぶっかけてヌチョヌチョアナルをガンボリ野郎ぜ!

浴衣の下の欲しがり菊門をこじ開け掘って掘って掘りまくる!


甚平の下に隠れた極魔羅! 乳首いじればエロスイッチON!

野郎臭プンプンのトウマ君! 騎乗位ガンボリ!勃起率100%

淫乱赤ふん野郎! ノンケのくせにビン勃っちチンポ!掘ってしゃぶって鳴きまくり!

変態浴衣ボーイ! 極太バイブで尻責められて!ガンボリされて大開脚オナニー!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:20:09.29 ID:Db13lf++0
>>841
はげどう
なんでどいつもこいつも使えないんだよ・・・
あ、PSPエミュの話ね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:17:53.02 ID:vKr/PxFHP
わーい首都高バトル01で60fps出たヌルヌル
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:19:09.87 ID:Kp0KAFh70
>>837
つうか前みたいにデフォでポータブル化してほしい。

マイドキュメントとか使いたい奴が設定弄ればいいと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:33:40.18 ID:upzXK0xg0
C:\Program Files以外にインストールすれば、初回起動時にどこに設定を保存するかダイアログが表示されるけど
詳しくは知らないけど、WindowsとしてはデータをProgram Files以下にもつのは好ましくないから共通のドキュメントフォルダに保存するようにしたんだろ?
それよりもコンソールウインドウの位置を保存するようにして欲しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:10:35.58 ID:Db13lf++0
>>848
じゃあ自分でドキュメントフォルダに設定すればいいじゃん
自分はDドライブ(データドライブ)内にインストールしてるからそんな心配無用だけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:32:29.00 ID:upzXK0xg0
なんで、俺にそれをレスしてるのか分からないんだけど
コンソールウインドウの位置が保存されないから、それを保存して欲しいってだけ。前半部分は、847に向けてだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:00:16.46 ID:Db13lf++0
>>850
ああそうかスマソ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:32:43.61 ID:lW+R21sS0
メモリーカードのスロットを
実機のように入れ替えたりできないんですか?
このソフトはスロット1、このソフトは2 みたいにです
最初の段階で初期化したと思うんですけど
スロット1しか認識されてないというか
セーブするときに「どっちのスロットにしますか?」のような表示が出ないんですけど
Mcd01とMcd02って二つあるんですけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:02:40.01 ID:o4Is3Z0W0
よかったですね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:10:19.92 ID:WQdhlZ9d0
・アーク父さん
 やり手のエリートビジネスマン、独立して会社を成立するも若手に好き勝手やられ倒産。
 スクエニに再就職するも、最近退社した。

・ピエトロ王
 名君として崇められるも、遊ばせすぎた息子が王国を危機に陥れる

・クラッシュくん
 ぶっとび世界一周の旅へでるも消息不明に。

・パラッパくん
 天才ラッパーとして一躍有名になったけど今ではサッパリ 。

・クレイトスさん
 無類の戦争好き。戦争ビジネスでしこたま儲けるので誰も文句を言えないが実は皆不安。

・ペットのネコ
 人語を解するのでテレビ局に引っ張りだこになり、地道に家計を支えている。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:16:29.50 ID:x4cldt9z0
>>844
thx!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:53:52.34 ID:eDJDghJL0
>>852
男は度胸 !  何でもためしてみるのさ
っていうヴぁいおさんの名言を知らないの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:03:28.46 ID:LA/oCgQO0
キチガイ沙汰

ハッカーのサイトを訪れた者全員の同定情報の提出を判事がSonyに認める
-んな無茶な!
http://jp.techcrunch.com/archives/20110304judge-allows-sonys-request-for-identifying-information-for-anyone-who-visited-hackers-sites/

>問題の情報をダウンロードしたしないに関わらず、またどこからどうやってアクセ
>スしたかにも関わらず、ビューワー/ビジターの全員の同定情報が裁判所に提出さ
>れる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:40:05.27 ID:NidaE5V80
帰宅してからセンズリ始めてかれこれ4時間くらいになる。
今も全裸でアナルにディルドぶっ込んでいて
右手でしごき、左手でキーボード打ちながら書き込みしている。
3日ぶりなのですぐにイキそうになったけど
イク寸前のあの気持ちよさをたくさん味わいたいので
数え切れないほど寸止めしている。しかしもう限界だ!
玉が上がりっぱなしになっていてさっきザーメンが少し漏れてきた。
Highになっているので手ですくい舌で舐めてみると
苦くて鼻から特有の匂いが突き抜ける!
あー最高だよ俺のザーメン!!!
もう玉袋ん中で暴れるザーメンをどうすることもできない!
かなりの量が出てきそうだ!
射精しないと気が変になりそうなので
この書き込み終わったら5分以内に
仰向けM字開脚の格好しながら射精します!!!
ではディルドとペニスの高速ピストンに入ります!!!

ヴ ぁ い お さ ん ! ! イ ク ゥ 〜 !
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:06:44.87 ID:W1A3xC0g0
ヴぁいおさんのマラ画像きぼんぬ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:06:52.59 ID:M5ygwkIO0
>>858
ハーン
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:05:29.07 ID:P4M75M+F0
開発版の導入に失敗してしまい、安定版で今まで普通に見ることのできたムービー部分が
ガクガク(+四角いモザイクのようなものが表示)するようになってしまいました…
完全にアンインストールしたいのですが、レジストリの場所が分かる方はいますか?
HKEY_CURRENT_USER\Software\PS2Eplugin
HKEY_CURRENT_USER\Software\PCSX2
は削除しました
何度再インストールしても、どのゲーム(BUSINなど軽いもの)で試してもオープニングの部分のようなムービーだけfpsが25程低下してしまいます…
862861:2011/03/08(火) 06:46:41.27 ID:RyibO4L70
自己解決しますた…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:50:32.17 ID:XWYKRDsm0
>>862
質問した以上自己解決でも経緯書けよ
その間に調べてくれた人だっているかもしれないじゃないか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:58:03.67 ID:RyibO4L70
>>863
うるせー馬鹿 消えろカス
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:51:49.09 ID:P4M75M+F0
>>863
すまない、でも>>632は偽物なんだ

まだ解決していませんので、分かる方いましたらお願いします…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:59:08.35 ID:352rgQC90
小僧ども落ち着けよ
俺が解決してやるからちょっと待ってろ
IQ180のず・の・うでパーペキな解答を見せてやるって
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:03:57.33 ID:GUbNxjdn0
何を言っているだコイツらは…。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:06:54.34 ID:jZv459sI0
ガチホモやろうの書き込みは
いったいなんなんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:19:07.94 ID:1HqLiKHU0
>>865
お前ガチホモかよ 
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:55:27.32 ID:jZv459sI0
つーかなんでプレステ2エミュのスレなのに毎度毎度ガチホモが書き込んでんだこれ?
もうヴぁいおなんてこのスレに来てないだろ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:05:51.21 ID:0Xh6oa7U0
プレステ2エミュスレにガチホモが平気で書き込んでいる
日本は野放図になっている
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:14:52.38 ID:yRLpusaJ0
やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに浣腸しまくり、
糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時
しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
岡山市内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:54:22.06 ID:ykpHmzuo0
GDsxの設定の更新だけが何故か反映されません。DX10にしてOKボタン押しても、デフォのDX9の状態に戻ってしまうようです。
他の各種プラグインやPCSX2の設定はiniフォルダに置いてあって、更新した際にも保存されてるみたいですが。

ご返答よろしくお願いします。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:59:05.73 ID:aFRjM1NE0
ご返答よろしくお願いします。(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:30:42.47 ID:SVdJn1UrP
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:47:22.49 ID:Yt/7zQJm0
>>872
トン
877865:2011/03/08(火) 21:10:06.50 ID:KZ5fm2hH0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:15:39.26 ID:qD9lbWeT0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>877l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:32:18.03 ID:352rgQC90
>>861
解決した?
構造解析したら解ったんだけど
未だなら「チンポかいいいいいいいいいん!」って書き込んでくれ
そうしないと俺の自作マクロが反応しないんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:54:24.71 ID:P4M75M+F0
>>879
チンポかいいいいいいいいいん!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:21:14.22 ID:qFtiFzBzP
>>861
http://www.emucr.com/search/label/PS2/

↑から最新版一式をダウンロードして適当なフォルダに展開する。
起動させる前に本体と同じ場所にportable.iniという名前のファイルを作り、ポータブルモードで起動させる。
こうすればまっ更な環境を作れる。これでもしムービーが崩れるなら残念ながら最新版では不具合があるということだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:24:47.57 ID:DlC4fGF80
>>881
四角い網目は消えないものの、オープニングは無事fps60に戻りました!
うおおおありがとう!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:51:51.85 ID:YDFWAncK0
ヴぁいおさんの極太SS再うpきぼんぬ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:38:16.90 ID:5bwQyDnV0
ひとつ聞きます

D→A:WHITEはエミュで起動するにはどうしたら良いでしょうか?

ゲームロゴすら出ない吐くエラーは
DMA error: 700008a0

ちなみに0.9.6です
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:56:58.72 ID:eHlTba3I0
>>870
http://yuzuru.2ch.net/aniki/subback.html
ガチホモ板のレス数を見てみろ。2chにしてもニコ動にしてもホモ犯罪のニュースにしても、
一般人に紛れて数多くのホモが実際に紛れ込んでいるのが現実なんだ。
親友だと思ってたアイツも、兄貴や、もしかしたら親父でさえも…
充分その可能性は有るだろう。寝ている間に発展公園で誰専種便所になってるかも知れないだろ?
そう考えれば、プレステ2エミュが好きな、ガチホモが居ても違和感ないはずだが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:03:29.36 ID:PUtXNy330
女神転生3で影がキャラクターの前に表示されるんだが何とかならんかな
ソフトウェアに設定すると治るんだが画質悪い上に重くなる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:13:59.06 ID:f9Hx/8NM0
マラ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:18:22.03 ID:l/5USVSt0
>>886
確かGSDXのかなり古い奴だと大丈夫だった気がする
1000番台とかその辺り
代わりに完成度が低いから画質が落ちる
この程度のレベルなら俺は全然気にしなかったがな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:25:48.49 ID:qFtiFzBzP
>>886
>>587のじゃ駄目なの?
890ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/03/09(水) 22:40:56.65 ID:Vw+w3jOk0 BE:903330555-2BP(2562)
まだここあったんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:13:31.62 ID:rXximJZN0
うちのパソコンでは0.9.7のどれも最悪だったので結局ずっと0.9.6.2186を使ってたけど、
久しぶりに試そうと思って0.9.7.4406を落としてみたら、これめちゃいいじゃん

語ると長いので省略するけど、個人的にはめちゃ快適さを味わってる
やっと乗り換えられるわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:19:03.07 ID:yg1INg5N0
てか未だにちょこちょこ良くなってるから凄い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:52:57.34 ID:DmHWOesqP
ちょっと言いたいんだけど>>584>>886も質問しっぱなしで放置はやめて欲しい。
>>587を試してみて、問題が解決したのか駄目だったのか、ここで報告してくれないか?
もし解決するならwikiに載せたいんだけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:19:09.68 ID:hR1E7yuS0
895886:2011/03/10(木) 09:56:35.41 ID:zcSKoW4I0
>>893
587のを試してみましたが変化なしです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:07:07.74 ID:kPrDMleb0
便所の落書きに何を期待しているのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:32:28.53 ID:DmHWOesqP
>>895
なるほど、分かったありがとう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:17:19.44 ID:bIj5r/ED0
女神転生3で影がキャラクターの前なんてならなかったな
設定の問題じゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:29:08.92 ID:FpOuSzzS0
変な寝返りをして体を捻ったらしく、思いっきり「腰」を痛めました…。ううっ、いたひ…(−−;
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:14:17.87 ID:bIj5r/ED0
腰は大事だからな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:39:44.97 ID:PTAsB9Si0
セックスする時も、騎乗位ばっかでスわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:53:29.27 ID:uJ6PTBKE0
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif

オッスオッス!!ヴぁいおさん最高っす!!
903ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/03/10(木) 18:52:20.82 ID:FN2V7Ys00 BE:758797373-2BP(2562)
ずいぶんかるくとかうごくようになったのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:57:22.87 ID:SEjGlxTD0
i3 540を使ってる俺はsandyいらないな
だって大抵のエミュ2コアしか使わないから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:02:53.70 ID:3X9hkVqF0
>>902
やめろやガチホモ
とんんでもねーもんみせんじゃねーよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:12:14.29 ID:3Lw2/52V0
>>902
オッス!オッス!
興奮したッス
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:16:10.30 ID:FpOuSzzS0
俺もッス
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:31:02.62 ID:+OS8DQsd0
>>904
PCSX2のソフトレンダとDolphinのLLE DSPは4コア君が有利
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:42:41.08 ID:DmHWOesqP
>>904
Demul、MAME、SSFはマルチスレッド化されてるぞ。
あとJPCSPもエミュレート部分は2スレッドまでだけど、javaとキャッシュ(?)の処理で4コアの方が軽いと作者が書いてる。

それに4コアあればエミュしながらアマレココでプレイ録画とか重い処理が同時にできるし、今なら最低4コアは欲しいよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:57:46.40 ID:SEjGlxTD0
コア数なんか関係ないよ
エミュはクロック
32nmのClarkdale最高!sandyと同じくらいぶん回せる
そして石が安い、破格w

JPCSPと出娘は1コアまでだろ嘘をつけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:01:47.35 ID:SEjGlxTD0
>>909
PSPのPC出力はRemoteJoyLiteの方がええよ
PCに対応してるコントローラでPSPをPCの画面上で操作できる
録画も可能

4コア以上はエンコみたいな並列処理ならいいけど
PCSX2は2コアだからからねw いまだにw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:13:22.64 ID:CEH12VXd0
その2コアをPCSX2のみに使えるよう4コアの方が良いってことだろ
PCの余分な動作は他のコアに任せられるから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:13:52.84 ID:eu9u8RGF0
RemoteJoyLiteの画面出力はボケてるけどな
フルスクリーンでマクロストライアングルフロンティアやったらボケボケで萎える
JPCSPは綺麗なんだよなあ・・・
JPCSPの完成度が上がったらFRAPSでキャプるのだが

Demul、MAME、SSFみたいな軽いエミュ、4コア対応は意味が無い
PCSX2やDolphinを4コア対応にしろよ
特にDolphinより重いPCSX2
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:37:04.50 ID:oyrztxgc0
>>913
コンポーネント→D-sub変換でモニタに繋いだりUSBキャプチャ使うよりはずっと綺麗だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:57:06.64 ID:DmHWOesqP
>>910
コア数関係あるって。PCSX2だってソフトレンダだとマルチスレッドだろ。
ソフトレンダじゃないとまともに正常に描画されないタイトルも多いし、現状マルチコアであるに越したことはないんだが。
エミュしながら他の作業が出来るメリットもあるし。まぁコスパを考えたらClarkdaleでもいいと思うけどね。

あとJPCSPだが、開発者のサイトにこう書かれてるよ
「Jpcsp takes full advantage of dual-core processors, matching the PSP dual-core architecture.
 Even a quad-core can give a small performance improvement by leaving free CPU cores for the Java JIT Compiler and the graphics cache.」
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:12:20.41 ID:tBqsxJIH0
>>902
最高っス!!神降臨キタ―――――(゜∀゜)―――――!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:44:25.34 ID:3X9hkVqF0
>>916
なにが神だよとんでもねーもんみせんなっつうの。
おまえら頭おかしいんじゃねえの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:52:07.65 ID:hQgMKGLM0
>>917
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i        
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

電車ごっこしようぜ!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:51:35.84 ID:LLQqbJN40
たまらないッス。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:17:57.45 ID:Wac9U2+70
>>910
プレスコでも使っとけよwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:29:06.72 ID:LDS6g9D+0
おっす!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:31:36.28 ID:e51aAFpx0
男機関車
知念さんと一緒に入ったサウナがガチムチ系兄貴達の発展場だったんです。
みんな座り位置が近いし、立ち上がってやらしい動きで腰を振ってる人もいました。
俺びっくりしちゃって知念さんの顔を見たら、知念さん、ニヤニヤしてました。
何か偶然じゃなくて知ってたっぽい。
見たら、知念さんの腰のタオルがもっこり盛り上がっていてまた驚きました。
「和丸くんも脱ごうよ」って言われて、嫌がってるのに無理矢理腰のタオルをひん剥かれたら
他の兄貴達に拍手されました。恥ずかしかったです。
緊張気味に端っこの席で座っていたら、どうも兄貴達の様子がおかしい。みんな次々と立ち上がって
一列に並んでる。しかもマラはビンビン。何するのかなって思ったら、先頭の兄貴の「オッス!」の掛け声で
一斉に連結してました。よく見たらいつの間に立ち上がったのか知念さんも繋がってました。
「オッス!オッス!オッス!オッス!」暴走機関車のような兄貴達の咆哮。
「和丸くん!君も!」知念さんの声と同時に隣にいた兄貴に腕を掴まれて、最後尾に連れて行かれて
俺も連結しました。最後尾の兄貴のケツの締まりが固くて固くてマラが折れるんじゃないかと思いました。
束の間、俺も後ろから超太いのぶち込まれて思わず声をあげてしまいました。
「阿!阿!」激しい腰の振りで大盛り上がりの男機関車。楽しかったです。
また知念さんと一緒に行こうと思います。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:33:50.74 ID:YiIfBV9C0
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:51:08.63 ID:YpTn6oJ20
ヴォーイオさん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:31:08.21 ID:ie1No8QN0
【企業】 ソニー、プレステ3の輸入再開。韓国・LG電子負ける…オランダが仮処分撤回
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299814800/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:19:09.69 ID:Y3x7UFk90
>>908
すまん。マルチコアを有効にするには「DSP LLEを別スレッドで実行」にチェックだよな?
「DSP HEL emulation(fast)」では無意味だよね?
「DSP LLE innterpreter(slow)」だと初期設定コアがなんたらってエラーで使えない
非推奨とはあるけどね・・・どうすれば?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:33:47.73 ID:vYnkK5Wz0
スレチだバカ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:01:06.37 ID:dp+aB1xG0
LGざまぁーーだなw
LG製品だけは絶対買わねぇ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:50:32.66 ID:vYnkK5Wz0
チップがLG、サムスンだらけなのに不買なんて出来る訳ねーだろ低脳
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:14:43.72 ID:KCWY2yWW0
兄貴
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:01:53.77 ID:4Lca6bPX0
エントリポイントが見つかりませんでしたって出てエミュ起動すらできないのですが…orz
どうすればいいですか…?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:02:34.45 ID:lSjEZWt+0
あきらめる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:14:44.84 ID:tDCTq1r0P
>>931
テンプレを見る、スレ内検索をする、過去ログ検索をする、自分で努力してみる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:37:42.62 ID:gTzdM7Yr0
ヴァイオさんって北海道民なんだろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:10:45.36 ID:IYZuaqKb0
remotejoyliteはゲームに寄っちゃPSPのメモリ不足でゲーム自体のfps低下するから微妙。
ガンガンNextPlusとかちょっとカクカクした感じになる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:22:50.69 ID:PWh5OaAX0
SO3DCやってるんだが、闘技場放置してると必ず応答が無いとフリーズするんだが
対処法とかない?wikiにも無かったんで…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:06:45.96 ID:6ERVUXbF0
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:49:29.45 ID:Luy7RcQy0
今回の大地震でここに寄生してるキチガイ
まとめて死ねばよかったのに・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:57:00.36 ID:NVYECbhX0
このスレはなんでこんなことになってるんだw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:32:26.65 ID:V4Rolc/J0
GKがホモコピペし続けてる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:44:25.61 ID:ig2gemK/0
ゲートキーパーなのかガキなのか・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:41:09.48 ID:BMGUerZz0
>>941
ゲハのスレを眺めたことはないのかね君は
とりあえずホモコピペ自重しろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:25:18.18 ID:zSG+Pezl0
そいつこそゲハ厨だろ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:27:21.81 ID:jyhWxfWZ0
おい、まてまて俺がゲハだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:59:19.42 ID:6YegUNmF0
>>941
ただのガキに年単位で粘着してホモコピペする理由も根性もないと思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:09:07.31 ID:HK3BmU7r0
重度の知的障害持ちだろ
雑誌切り刻み続けたり電柱に紐結び続けたり同じ事を繰り返す
外でやってる奴は都市伝説的な扱いになってたりするしな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:23:39.81 ID:xeFFgkS80
オッス!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:25:45.49 ID:I1728h5Y0
おれは30〜50歳の、体重100キロ前後のポチャ系がストライクゾーンだな。
おれは変態じゃないから、幼女とかじゃ勃起しない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:48:11.25 ID:4/Q9Y1yQ0
パワプロ15がサクセスとかは大丈夫なんだけど、試合中で落ちるなぁ・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:23:33.29 ID:yDcJSS7Z0
試合中のメモリ使用率見てみ
ステートセーブしてPCSX2再起動を繰り返せば問題ない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:50:57.86 ID:wFRMiy9D0
最近はおっきしなくなったな。
でも静画でひろったチルノのエロ画像はビンビンになったが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:03:23.14 ID:5nYccsfV0
ハーン
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:49:23.97 ID:dXK2uXszP
メタルギア3はチョルニ・プルドの沼地がハードウェアで正常に表示されるまで
起こさないであげてくれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:00:24.88 ID:QRUNUAEw0
オナ皮のアナルに種を注水してくれ!
早くしないと便圧が上がって、
糞がメルトダウンしてしまいそうだ(´Д`;)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:54:18.75 ID:8JXPv45/P
勝手にしてろ糞野郎が
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:42:28.16 ID:h+jPXg/l0
結局サンディブリッジでこのエミュは快適になったの?
CPU買い換えようと思ってるんだけど、どうするか迷ってるんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:43:22.96 ID:o3XKmjA80
今このエミュで大神やってる。
(マシン構成はAMD PhenomU 555BE@3.6Ghz&AM2+マザー&メモリ2Gバイト&HD5670&SB X-fi &XP)

エミュのバージョンはr4426
設定はデフォルト設定+スピードハックでチェックしてんのは、リコメンドのヤツと、二つのスライダーを一個ずつ右にしてる。
デフォだと音が遅延するのでサウンドプラグインのレイテンシを若干短くしてる。

こんなんでも常時60fps出て快適にプレイ出来てる。(今中盤過ぎたくらいまでやってるが止まることもバグることもない)
リミット制限外すと100〜55fps前後で推移してる。

ちなみにこのCPU、デュアルコアだが、マザボの設定次第で4コアとしても動作する。
それでやると画面はカクつくは重いは音はぶつ切りになるわで全然だめ。

サンディブリッジがどうかはしらんが、快適にプレイ出来てるもんの意見として参考までに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:03:05.88 ID:wMw3/f/f0
[email protected]とGTX480でやってるけど
連ザUをNATIVE*3だとそこそこな感じで綺麗な画質でプレイできるよ
ソウルキャリバーVは重くなるわ縦縞が入っていやんな感じ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:30:16.33 ID:QTaL9OSk0
Langsフォルダがあるのに設定場所がわかんね
どうやって日本語化するんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:26:24.79 ID:Sl96kpwb0
GDSx-CUDAが一番だな
これ使うとCPU処理がいくぶんマシになる
スピードハック全チェックとCUDAで俺のショボCPUでもOCしなくてもギリギリフルフレームいける

というか、フレームスキップ、ドロー1、スキップ1だと画面出ない
これが一番スムーズだと思うがいつまで経っても直してくれないな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:38:05.21 ID:Sl96kpwb0
DolphinやJPCSPのはPCゲームと同じでフレームスキップせず、マシンパワーに応じてフレームレートの調整してる
JPCSPでできるんだから、PCSX2でも可能だと思うけどなんでこの方法取らないのかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:03:43.99 ID:T9nI7lel0
>>961
相当CPUパワーを食うから、自動じゃなくて手動の方がいいんじゃないの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:39:22.78 ID:vXmaLnjD0
>>960
つい昨日radeonに乗り換えた俺涙目
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:28:16.28 ID:/QovgL900
CPUがネックの現在、CUDAはかなりCPUの負荷を肩代わりしてくれるね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:27:58.65 ID:wMw3/f/f0
GDSx-CUDAをアプしてくれよEMUCRの奴に入ってねーよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:04:05.61 ID:ymSEeOWL0
散々検索したけどわかんなかった\(^o^)/ cudaうpお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:09:04.92 ID:p+804OOe0
じゃあ、お○ん○ん見せてくれたら・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:12:42.45 ID:p+804OOe0
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:14:03.07 ID:bEGGZPfZ0
報酬の先払いってやつか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:58:20.44 ID:8JXPv45/P
http://www.emucr.com/search/label/ValDanX

ここにあるだろ多分
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:06:22.02 ID:p+804OOe0
>>970
僕のお○ん○ん作戦が・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:11:55.58 ID:ymSEeOWL0
CUDA試してみたけどウチの環境では効果なかった。 今後に期待。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:13:04.85 ID:Rq4/ajcX0
俺でさえ10分かからず見つけたのになんで見つけられないんだよ
どんな検索の仕方してんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:14:08.85 ID:T9nI7lel0
Radeon用のがあればいいのに・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:21:58.18 ID:8JXPv45/P
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:33:30.60 ID:bDjG1LiW0
ラデはゴミだから無理
GPGPU環境に力入れてるのはNVだけ
ゲームとCUDA両方力入れてるから
ゲーム特化のラデよりWP劣るがGPGPUでは完全に勝ってるからな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:44:51.23 ID:POr1P5eZ0
Radeonでマシなプラグインは?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:54:27.29 ID:uZ8IEv2kP
なんでRadeonでエミュしようとしてるん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:03:07.52 ID:8JXPv45/P
爆熱電力バカ食いゲロチョンビディア使ってる奴まだいるの?
節電の為にゲロチョン使いはPC起動させるんじゃないぞwwww
980 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/15(火) 22:07:02.23 ID:rE7Am3rl0

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着けゴミデブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:07:24.58 ID:HTFUDb300
NVって普通に使ってても燃えるからなぁ
982 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/15(火) 22:09:44.08 ID:rE7Am3rl0

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着け妄想デブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:14:07.01 ID:MGDBUU6t0
今のラデ使いってこんなキモいのしかいないのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:18:36.81 ID:HTFUDb300
どう見てもNV厨のきもいと思うけどw AA使ってきもちわるぅ〜
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:19:07.21 ID:T9nI7lel0
おいお前ら
たまたまノーパソにRadeon乗ってたから書いただけなのに
なんで荒れるんだよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:34:03.83 ID:MGDBUU6t0
CUDAの話題の時に関係ないラデの話してるほうがどうかと思うけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:35:08.92 ID:T9nI7lel0
>>986
じゃあそう言えよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:47:54.00 ID:8JXPv45/P
産廃火葬ゲロビデ使いどもが見事にファビョったなww
愛用のゲロビデと同じで冷却力が足りないみたいだ(笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:51:54.57 ID:HsIWNSB2P
モッサリオンチラツキオンチートオンのゴミラデワロタ
って言えばいいわけ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:00:19.80 ID:wMw3/f/f0
ノーパソとかムリゲーだろワロス(ToT)/~~~
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:20:18.74 ID:VyZUUJGt0
ホモの語り合いの次はラデ信者とゲフォ信者の鞘当てってどういうことなの…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:35:26.38 ID:POr1P5eZ0
CPUがよければSoftwareで余裕だった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:23:07.16 ID:Bsf4KwlH0
まぁGDSxじゃなくGSdxだからな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:11:33.69 ID:hmG4Yanb0
>>993
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:41:20.77 ID:DU9ZHSEHP
ひたすらNegative評価付けるrooとかいう基地外が現れたなwww笑えるwww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 05:10:11.91 ID:tQu6B2SW0
TurionX2と780Gのノートならギャルゲくらいは動く
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:44:47.57 ID:4migsc+/0
同じギャルゲでもアマガミは結構重いぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:52:02.58 ID:jyj0FEe/0
>>967
╰⋃╯
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:16:58.96 ID:JTDxsNZr0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:18:21.46 ID:JTDxsNZr0
うわ
書けた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。