■ 質問者へ ※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。 他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。 ※環境を書きましょう。 ・最低でもfoobarのバージョン ツールバーから Help → About、または File → Preferences (初期設定:Ctrl+P) → Components → 「foobar2000 core」 ・場合によってはOS、使用コンポーネント(バージョンも)、音楽ファイルの情報なども 質問が詳細であるほど、解決は容易になります。 ■ 回答者へ ※基本、質問には答えてあげましょう。 本スレに初心者が大量流入するのを防ぐフィルター、というのがこのスレの本義です。 ある程度初歩的な質問であっても、説教交じりでもいいので誠実に答えてあげた方がよいでしょう。 ※無理に答える必要はありません。 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。 ※【ルール】難しい質問について Wiki、過去ログに先例がないような質問の場合は、 当スレ内で問題を解決後、回答者は本スレにQ&Aを転載して下さい。 本スレのログとして資料を残し、後世に役立てましょう。
スレを立てる際のテンプレコピーは、Wikiの該当ページからだと問題無くコピー出来ます。
専ブラなどから正常にコピーできない場合は、そちらを確認する事。
次スレは
>>980 くらい
以上テンプレ
乙
乙
日本人のアーティストで、名前が一文字のやつって苗字と名前の間を空けるべきだろうか 平井堅にするか平井 堅にするか
空けない
俺も空けないな
ジャケットや帯では空けて表記してる歌手もいたから悩んでたが…
よく見ると空けてるとなんか違和感あるな
空けないで統一しよう
>>9-10 ありがとうございました
気分によって半角とか全角のスペース入れてると あとでMediaLibraryつかって検索するときにめんどくなるぞ ソースは俺
俺はかこってふりがないれるな。 平井堅(ひらいかた) 検索上級者向きかな。
豪快な釣りですね
foobar2000でlast.fmラジオのプレイリストを複数作ることは出来ないんでしょうか? 聴く度に条件打ち込んで読み込むのが面倒なので予めジャンル別などに分けて作成しときたいんです 新しくlast.fmラジオを読み込むと前のヤツが上書きされてしまうのでこれをどうにか出来ないもんかと
flvの再生はどうすればいいんでしょうか?
flvって・・・・何聴くつもりだよ
>>16 ソフトで音声だけぬきだしてきけばいいんでないの?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 13:06:22 ID:VRTa/9+U0
質問させてください。 Albumjacket+とfoobar2000でジャケット表示させたいのですが、 foobar2000側のNow playing simpleのformatting stingのPathは どのように記述すればいいんでしょうか? アルバムジャケット画像はアルバムフォルダ内に(アルバム名).jpg(or.png)で保存してあります。 foobar2000 v1.1.1.0を使用してます。 どなたかお教えいただけませんでしょうか?
自己解決しました。 スレ汚し&sage忘れすいませんでした。
お前らは今期何を見るんだ?
>>21 ごめんなさいごめんなさい。
>>19 ですが、
バージョンを下げてv0.9.6.9に戻したら動くよになりました。
v1.xはnow playing simpleが動かなかったようです。
ごめんなさい。
音量を200%UPするような、出力のコンポーネントはないでしょうか? Win7 を使っています。
Wiki にありますね。イコライザーでいいのでしょうか。 自力でやってみて、分からなければまた質問します。 失礼しました。
Library Treeで例えばRate5の曲のうちランダムに50曲とかってできますか?
何でいちいちwikiに新とか旧とか入れてるの?
>>1 がアフィwikiで儲けたいから?
まるで寄生虫やな。
確かに新wikiの必要性は感じないですね。
新wikiの方が見やすくない? コンポーネントの更新情報が機能してないけど
ColumnsUIでプレイリストを並び替えるにはどうすればいいのでしょうか?
さっき音楽再生してたら I/O error (win32 #8) ってでて頻繁に音楽がとぎれてた 再起動したら直ったんだけど 何でなのか誰か説明してくれ バージョン:v1.0.1 外付けHDDからfoobar起動して同外付けHDD内に再生音楽ファイルもある っていう環境なんだけど
いわゆる宇宙ヤバイ もうちょっとでブラックホールと繋がるとこだった
Playlist Tree Mod Panelを使用しています 開閉を+ -のボタンで行っているのですが、ダブルクリックで開閉したり ボタンの変更はできないのでしょうか? 背景を濃い色にすると浮いてしまって困っています
参考にSSください
PopUpPlusについて質問させてください Preferences - Popup Plus - Actions のShow Actionsから 新規でボタンを作りたいんですが、コマンドの記述がわかりません 仮に再生ボタンを作るとして「/play」「command:play」 「/playing_command:play」 等々試しているのですが上手くいかず、かなり見当違いなことをしている気がします どなたか再生ボタン作成の解だけでもいただけないでしょうか?
convertでapeをflacに変換すると、仕組み的にape→wav→flacなの?ape→flacなの?
foo_input_monkey.dllを削除してエンコしてみ
>>40 ape→wav→flacだと思うけどね。
losslessからlosslessの意味はわからんが。
>>41 それは関係なくね?
ポーズ解除して再生再開するとノイズまみれになるんだけど何でだろう その状態でもう一度ポーズして、解除すれば元に戻るんだけど
>>42 wavにデコードしてエンコしてるから
foo_input_monkey.dllを削除するとエンコできないでしょ?
ってことじゃないの
Windows Vistaにてv1.1を使用しています SamurizeのAlbumJacket+のために AMIP (Advanced mIRC integration plug-in)を導入したのですが 起動時メッセージで Failed to load DLL: foo_info_samurize.dll Reason: Wrong version number; this component appears to have been built with an outdated version of the foobar2000 SDK and needs to be recompiled with newer version in order to load; please contact the author of this component to obtain an updated version of this component. Failed to load DLL: foo_vis_samurize2.dll Reason: Wrong version number; this component appears to have been built with an outdated version of the foobar2000 SDK and needs to be recompiled with newer version in order to load; please contact the author of this component to obtain an updated version of this component. と表示されてしまい使用できません どなたか最新バージョンのdll配布場所ご存じないでしょうか
プレイリストタブの一つあたりに割く横幅を短くする方法ありますか? vistaから7に乗り換えたところ、プレイリスト名に1文字しか入れてないのに タブ一つにつき1cm程度だったのが2cmくらいとられてしまっていて行数がかさばり困ってます
Biography Viewで表示してる画像パス出してくれるTitleformatってありませんか?
>>44 そのファイルがないとapeの認識すら出来ない
エンコ以前の問題で、>41はイミフ
>>48 そりゃそうか
fb2kが何のファイルか認識できないのにエンコするって変な話だ
まぁなんにせよどっちの仕組みだったとしてもflacのデコード結果は変わらないのに
どういう意図で質問したんだろう?
>>45 最新は存在していません
foobarのver落とすか他のコンポネで代用してください
そういえばSamurizeスレ無くなったね 俺はローカルにアルバムジャケット保存して、now playing simpleで曲情報表示してたよ
>>49 ・apeからfb2k内部でデコードされたデータを直接パイプでflacにしているか
・いったんwavとして書き出して、それをflacに食わせてエンコしているか
出来上がるファイルは同じだが、処理時間が異なる
上のほうが中間ファイルを作らない分速いと思われ
>>40 調べ方は、変換した時にテンポラリとして.wavファイルが作られているかでわかるよ
>>45 上の方で答えでてるけど
samurize側が開発終了か停止してるっぽくてFoobar用のdllも同時に止まってる
v0.9.5.2なら動作を確認v1.0以降では使えなかった、間のヴァージョンは調べてない
>>40 サンプル
30.1 MB (31,628,434 バイト)
デフォルト(-s --ignore-chunk-sizes -5 - -o %d)…「ape→flac」
31.6 MB (33,169,776 バイト)
Wiki(-5 - -o %d)…「ape→flac」
31.7 MB (33,268,880 バイト)
%s使用(-5 %s -o %d)…「ape→wav→flac」
31.6 MB (33,170,302 バイト)
foo_bitcompareでの比較
サンプルとデフォルト・サンプルと%s使用:
All tracks decoded fine, no differences found.
サンプルとWiki:
Differences found in 1 out of 1 track pairs.
v0.9.5.2が公式サイトに見当たらないんだけど、どこにあるの? 連レス失礼
>>56 なんで少しも調べもせずに人に聞くんだ?
Wikiからでもリンクに飛べるのにどんだけ甘えてるんだ
いやでゲソ
七輪どこにしまったかなぁ
ELplaylistで角が丸い短形で枠の内部をグラーでションする方法おしえてくださあい><
○矩形(くけい) ×短形(たんけい)
じゃあねーんだろ
>>64 components入れてないのかな?
Columns foobarとかで調べてきたの?
Columns UI(foo_ui_columns.dll) ね。
ttp://yuo.be/columns.php Columns UIは自分でカスタマイズしていくから、しっかりwiki読みましょう。
DUI:Default User Interface (foobar標準UI)
CUI:Columns UI
FUI:Func User Interface
インターフェイスの違い。
>>66 できました!取り急ぎ必要だったため、時間を取ってチュートリアルを順に読むべきところを、
インストール後に最小限欲しい機能のみ探してWikiのFAQを読んでいました。
丁寧に説明して頂いたおかげできちんと理解し設定することができました。
1.
ttp://yuo.be/columns.php からColumns UIのファイルをダウンロード
2.フォルダを解凍しfoobar2000.exeと同じフォルダにfoo_ui_columns.dllを保存
3.File>Preferences>Components>インストール からfoo_ui_columns.dllを選択してインストール
4.foobar2000を再起動
これで View>Columns Playlist>Active Now Playing と選択できるようになりました。
今後カスタマイズするときにはしっかりとWikiを確認するよう気をつけます。有り難うございました!
>>67 foo_ui_columns.dllはcomponentsフォルダに入れたほうがいいですよ。
componentsはcomponentsに。
>>68 foo_ui_columns.dllの保存場所ですが、Wikiですぐ下にあった
libgpng and zlib librariesの説明と混同していたようです。compornentsフォルダに移動しました。
重ね重ね本当に有り難うございます。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 02:04:33 ID:AyP20LD20
質問よろしいでしょうか 環境は 【バージョン】foobar2000 v1.1.1 【OS】Windows7 です。 foobar上でフォルダ階層のツリーを表示させたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします
初期の状態で使用しているのか? それともColumns UIを導入しているのか?
【バージョン】foobar2000 v1.1.1 【OS】Windows7 64bit apeなどの可逆圧縮形式で管理したい場合は毎回聞きたいアルバムごとに File>openでcueシートを開かなければいけないんでしょうか?
73 :
72 :2011/01/09(日) 07:46:56 ID:BvPcuCfsP
自己解決しました
Itunesから乗り換えようとfoobar2000 v1.1.1をインストールしました。
Columns UI 0.3.8.6を入れてレイアウトはitunesと似た感じにできました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349768.jpg File→Add Folderで音楽ファイル(AAC、mp3)を入れてみたのですが、画像上段の「Genre,Artist,Album」の項目(itunesでいう「ブラウズ」のところ)に反映されません。
他にどういう操作が必要なのでしょうか。
よろしくお願いします。
リフレッシュ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 15:51:49 ID:FdAO470K0
WMAエンコーダ使用時、VBRで指定できるビットレートには 上限があるの?
>>76 ありがとうございます。無事分けられました。
指定した場所のMusic Folders内にある音楽ファイルのみが分類の対象になるんですね。
初歩的な質問に丁寧に答えてくださって感謝です。
コマンドライン実行時にColumns UIの.cflを指定して起動したりできますか つまり複数のUIを気分で切り替えたりするのにプリファレンスから読み込ます手間を省いてショートカットを複数作っておく方法が採れるのかと
81 :
70 :2011/01/09(日) 17:08:03 ID:AY54ecQJ0
>>71 Columns UIを導入しています。
よろしくお願い致します
Libray Treeを入れる
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 00:18:10 ID:7d8wCF0p0
ツールバーのメニューから view→Visualizations→spectrogram ステレオ音源なら画像のように二段に分かれて表示されてるはず
Columns UIで配置できるのを俺は知らない 画像のはDefault UIのもの
Columns UIで出来るものを探していたんですが 無さそうですね。ありがとうございました。
これは真面目にキモイと言うより怖いわ
芋が芋に指南する いわゆる、糞の垂れ合いだね カカクコム辺りは皆ソレばっかだし 鏡の無い奇形児は確かに怖いわ
日本語でおkだし質問者がareだしでカオス
WSH Panel Modに於けるGdiDrawTextのDT_CALCRECTの挙動がわからないので教えてください
foo_request_httpをダウンロードできるところはありませんか? またはどなたかアップして頂けないでしょうか?
94 :
93 :2011/01/11(火) 00:53:16 ID:v0jW4NoeP
自己解決しました
レベル低いかもしれんが質問 俺はWAVをCUEシート使って聞いてるんだけど、ReplayGainってのでCUEシートにこれの情報書き込んだんだよ で、このCUEシート使ってCD作ったら、ReplayGainで書き込む前のCUEシートでCDに比べて音量に違いあるの?
×CUEシートでCDに比べて ○CUEシートで作ったCDに比べて
なんで新と旧のwikiがあんの? 新を作らなければいけなかった経緯を教えて
iTunesだと曲をドラッグ&ドロップでプレイリスト作れるけど、fb2kはそういう風にプレイリストを作ることはできない?
できるよ
Lyric Show Panels 2 (foo_uie_lyrics2.dll)pをダウンロードできるところはありませんか? またはどなたかアップして頂けないでしょうか?
すみません。
なぜか
>>72 が勝手に自己解決になっているので再度同じ質問をさせてください。
以下のような環境で使用しております。 foobar2000 v1.1.1 lame3.98.4-64 音源 cue+flac 画像 音源と同じフォルダ(ファイル名適当.jpg) Android端末にて外に持ち出すためmp3にエンコード時に直接出力しようとしています。 その際にアルバムアートも一緒に付けたいと思っています。(foo_dopのAndroid版的な) convertのparametersに以下のように設定すればアルバムアートが設定できることは 分かりました。 -S -b 192 --ti "C:\〜\〜.jpg" - %d ↑フルパス 上記の画像ファイルのパスを「入力ファイルのパス\*.jpg」のような形に設定することは可能でしょうか? 他の方法がありましたら教えてください。
%path%〜.jpg とかすればいいんじゃないの
109 :
107 :2011/01/13(木) 00:50:28 ID:vnP5+3rX0
>>108 %title%、%tracknumber%等は情報の取得が出来るのですが、
%_path%、%path%は取得できないようでNULLになってしまいます。
視点を変えて画像の保存形式を変えてみては? Media Libraryのパス\ (%album% とか %artist% とかでわける構造) \〜.jpg といった風に管理すればいいかもしれない。
111 :
319 :2011/01/13(木) 12:40:17 ID:94miKes/0
つーか便利な付加機能に そのフォルダ内の、例えば、「*.jpgもコピーする」がある だから、お好みのフォルダを指定して、プリセットすれば良いじゃん 俺なら、コマンドボタンをアンドロイドにして楽しむ 例えば、初めから、MP3ならファイルオペレーションで コピーのプリセットを作って楽しんでくれ
ウンコね、アンドロイドでrockboxならキュー読めるから 束ねても良いけど、基本形は 1.ファイルを指定し 2.エンコーダーのプリセットを指定 3.場所を例えば、アンドロイド(非ユニの英語でね) 4.トラック(セパレート)を指定 5.多分リプレゲインはRockboxじゃなきゃ読めないから それを指定しないが、その下に、君のアンドロイドが 読み込める名前を指定する 例えば、*.jpg or folder.*とか で、前に戻り空白をクリック SAVEで、例えば、アンドロイドでOK
応用で リプレゲインが無い機種は DSPで指定し、好みの音量にした方が良い どうせ、コピーなんだから
関係無いけど 俺のIPOD NANOは 泥酔して漏らして、水没した 洗濯も3回しちゃった
あ、ゴメン 今は、ノーマライズもリプレゲインで選べるね 要はリプレゲインが分析した指数を参考に ノーマライズ(焼き付け)出来る 使いかた? 例えば、IPOD見たいにアルバム単位で振り分けて 聞けても、トラックでアルバムゲインとピークにした方が シャッフル時にメンドクないと思う
ナンジャコリャー
サマーズの三村も テンパルと「SEX」言うらしい
119 :
109 :2011/01/14(金) 01:17:15 ID:p3DX00O/0
>>110 確かにそういった手法もありかと思いますが、手持ちのデータだとちょっと厳しそうです。
>>112-116 parameters : -S -b 192 --ti "D:\tmp\cover.jpg" - %d
output path : D:\tmp
copy other files to the destinationfolder : cover.jpg
出力ファイルを階層化しない
こんな感じの設定ですかね?
パラメータへ*.jpgの設定は出来ませんでした。
アルバムアート用の画像ファイルの名前が共通、かつ、全て存在している
また、出力フォルダ配下に全て出すのであれば可能なようですね
しかし、各アルバム毎にエンコードしないとうまく動かないようでした。
要はドラッグペーストで入るんだしょ? で、まず、Foobarのコンバーターのパラメーターに エンコーダーが読めないコマンドは記入しない事が基本 せっかく、Foobarを使用するなら、音楽的にスマートに思考する 例えば、MP3でVBR192を指定しても、192が上限なので 同CBRより容量を抑えられるのがMP3 他、AACなんかは、192なら、それを中心に平均化する 君が望むIPOD見たいに出来るが 理解するには、段階を踏まないと無理 社会上では聞く事が重要だが、PC上では真逆 ブッチャケ、理解出来ないの予想して答える 悪い大人なのよ僕は(雄三風)
でもヒマなので答える Rockbox入れるか どのアンドロイドでデフォプレイヤor何を使用してるか答えなさい 恐らく、仕様と君の要求が把握できんからさ
音楽ファイル置いてあるHDDってぶっ壊れやすくなったりしますか?
【バージョン】foobar2000 v1.1.1 【OS】WindowsXp エクスプローラーのフォルダツリーを使いたくてfoo_uie_explorerを入れてみたんですが フォルダを左クリックしたときにそのフォルダ以下(サブフォルダ以下も含む)のすべて のファイルをリストに読み込むようにはできないでしょうか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 17:54:57 ID:seezzXN60
Win:Viataでfoobar2000(Ver1.1.1)を使用してますがCDDBの様な機能は 無いのでしょうか?アーティト/アルバムが??になり不便に感じております。
先にWinampが入っていて「foobar2000」をデフォルトプレイヤーにしたいのですが、 どうすればいいでしょうか?
つ関連付け そういえばCDを入れたときに自動的にfreedbからデータ引っ張ってきてくれるんだっけ? 今日久々にCDを入れたんだけど、Taggingから手動で設定する必要があってどんな仕様だったか忘れた バージョンアップしたらConverterも変わってて新しいことばっか
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:28:31 ID:gxazUhNz0
>>125 お礼が遅くなってゴメン
foobar2000 Ver1.1.1だとPreferences > Tools←これが表示されないorz
なのでVerを0.9.4.3に下げた方が良いのだろうか?
ある
>>129 んなこたない
Preferencesの下の方にあるはず
foo_freedb2
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:49:23 ID:gxazUhNz0
Playbackの下がShell Integrationで最後がAdvancedとなっております。 この中に該当するToolsは無くてAdvancedからだとToolsはありますが・・・ Tagging > freedb Taggerの設定画面はありません。
>129はメニューの中にあると勘違いしてる気がする
無いならインスコする時にoptionalの所のチェック外したんじゃないの
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:55:33 ID:gxazUhNz0
>>134 File→Preferencesと進むのでは無いのですか?
チェック外したというか、つけないと行けないような気がする。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 01:01:09 ID:gxazUhNz0
>>135 ほか皆さん
今までノーマルでインスコしてまして・・・
Fullに変えて再度インスコしたらToolsの項目が現れました。
皆さん優しい指導ありがとうございます。感謝
139 :
119 :2011/01/15(土) 01:45:30 ID:XKg2rtl/0
>>121 すいません。Android、iPodの話は忘れて下さい。
想定している使用方法は、以下のような形を考えてます。
1. 好きなプレイリストを作成
2. 全て選択
3. mp3エンコード⇒出力先を指定のフォルダへ
出力ファイル名は元ソースの管理と同様にするため上位フォルダを指定します。
$directory(%_path%,2)\$directory(%_path%,1)\[%tracknumber%] %title%
元ソースのファイルは以下のように管理しています。
D:\MUSIC\アーティスト名\アルバム名\XXXX.cue
XXXX.flac
XXXX.jpg(ファイル名はばらばら)
知りたい内容としては元ソースと同一フォルダに画像ファイルがある場合に
自動で画像を埋め込んでくれる方法がないかということです。
エンコード時に画像の埋め込み、もしくは、プラグイン等で実現が可能かどうかを
教えていただきたいのです。
今まではMp3tagで画像の埋め込みを行っていましたが、エンコード後に別途
アルバム単位で操作するのが面倒で簡略化出来ないかと考えていました。
やってみた結果からすると、convertの設定では可変でのjpgファイルを指定出来ない、
画像ファイルが存在しない場合はエラーとなる事から希望しているの内容は実現は不可
ということでよろしいでしょうか。
すみません。調べたのですが、わからないので質問させて下さい。 Title formattingで一層上のディレクトリを指定したい時はどうやって書けばいんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
>>140 %directoryname%
その上は$directory(%path%,2)
>>141 なんかうまく指定出来ていないっぽいんですが、ちょっと頑張ってみます。
ありがとうございました。
FuncUIで今再生しているアーティストの、メディアライブラリ内の全ての曲の合計再生回数って表示させられますか?
v1.1ならキーボードショートカットで playback / output devices / デバイス名 というactionがあり、キーボードで簡単にデバイスを変更できたんですが v1.1以降のバージョンでは↑のactionがなくなっているのですが、仕様でしょうか?
>>144 v1.1以降って言い方がよくわからないよ
v1.1.1まではあるけどv1.1.2beta4(最新Beta版)はなくなってるね。
仕様かもね。
(各アルバムフォルダにfront.jpgを入れるんじゃなくて) 全てのアルバム画像を1つのフォルダに入れといてArtwork Viewで読込ませるのってどうやったらいいですか?
ファイルパスを追加するだけ
formattingが分かんないから聞いてんだけど。
C:\Artwork\$replace(%album%,\,-,/,-,:,-,*,-,?,-,",-,<,-,>,-,|,-).jpg
ftが分からないんじゃなくて日本語が読めないだけだろう。。
>149
ありがとうございます。できました。
Columns UI Artwork のSource指定するとこに
"Do not specify the file extention."
ってあったから".jpg"取ったら表示された。
>>147 ,
>>150 氏ねカス
153 :
93 :2011/01/16(日) 21:23:42 ID:uXHloKeYP
ここはひどいインターネッツですね
>>152 礼儀には礼儀で
非礼には非礼で
当然だろ。
大体感じ悪いのはID:aWZLNAIi0だろ。
自分のID張ったwww 感じ悪いのはID:10TWKhXT0なwww
このスレ、いつも荒れてますね。
目くそ鼻くそ
質問だと誰もレスせず、荒れると我も我もと出てくる foobar使いの皆さんは良い人ばかりですね。 俺は使い始めたばかりだから、勉強して皆さんのようになれるようがんばりますね(ハート
喧嘩するなよ! 俺の尻使っていいから仲良くしようぜ!
ソフトの知識以前にまず煽り耐性付けてこいよ…
>>160 うっせーぞカス。
ID変えていつまで粘着してんだよw
あー俺がID変わっちゃったよwww
そうだな Foobarてのは、どう自分好みに表示させるか? なのよ、で、タイトルフォーマットて言う言語を使用する訳 なんだけど、使用するコンポーネットによりクセがあるのが難 タイトルフォーマットてのは共通言語だから、コンポにクセが有る事は オカシイが、元が英語だから、その作者のやる気次第なのDEATH だから、今時のバカ親風に文句を言わない事かな
コンポーネントか? ナウイ事だと、Playlist History とCursor Tracker は同じ 同時期に出たコンポだけど、後者は日本人なので 芸人で言う所のカブリだね 英検2級あって、理解出来ても、ベシャリはムズイのよ 香港辺りの奴は自然にしゃべくり出来てムカツク訳
>>163 ミラクルを見た気がする
あるいは激安ジャングル
甘いな ドンキ連呼するのが気に入って、フルで聞いたら ドウデモ良くなった お後、完熟バナナがお気に入り バナナの王様〜 この辺は集めてるから、たまったら TAGの例で進呈するアルよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/19(水) 08:53:10 ID:fwkU6c400
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/19(水) 09:12:51 ID:fwkU6c400
(´・ω・`)知らんがな
何でもイイの 泥酔状態だから ツッコんでくれないと寂しいアルよ たいがいは、やさしくホローするアルよ
30代中盤っぽい 知識は豊富だから頑張って見栄え良くしようとするけど 現代のセンスについて行けなくてヤケになってる
自分の世代が現代だと予断する愚かさよ・・・
歌詞表示したくてLyrics panel使おうと思って 長い時間設定のやり方調べてもできなくて 曲と同じフォルダ、同じ名前にしたら表示できた こんな時間に・・・死にたい・・・ 歌詞はこれで探したら便利LyricsMaster
コンテキストメニュー→Convertの[last used]で前回使ったプリセットをまた使ってくれますが 例えば[last used]の下あたりにいくつかのプリセットを並べて表示できないものでしょうか? よく前回はデコード設定だっけ?それともエンコード設定だっけ?と わからなくなってしまうのです。
できること多くて大変すぎ ジャケット画像表示させたくて Columns UIいれArtworkのArtist picturesにjacket追加 画像を曲と同じフォルダにいれてjacket.拡張子にしてやっとできた wiki最新バージョンでよくある設定のせてほしいわ
FUIでなんの変哲もない普通の音楽プレイヤーとして使ってるんだけど みなさんはどんなボタン(コントロール)を置いていますか? 自分の場合は再生関連のボタン5つ、playbackを切り替えるボタン一つ、音量バーとシークバーだけしか設置しておらず、 あまり困ってないんだけどちょっと物足りなく感じることもあって。 WMPの下操作部分だけがあるといえば近いかもしれない。
>>177 Convertのダイアログにある、
Saveボタンを押してみたか?
>>180 うう…ありがとうございます…ありがとうございます!
ありがとうございます!x2でおk
プレイリストへの登録について CDimage.wav、CDimage.cueの入ったフォルダをドラッグ&ドロップするとCDimage.wavがリストに登録されて cueを読み込んでくれません どういう設定をすればcueを読み込んでくれるのでしょうか? ちなみにcue単体をドラッグ&ドロップすれば登録されます メディアライブラリではcueを認識してくれます
解決じゃん
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 01:20:36 ID:pWmfcRQQ0
Playlist Tree Panelですが 曲が切り替わるごとにチカチカします。仕様ですか?
フォルダを放り込んでcueが認識されないということは 書庫ファイルでやってもそうなるわけで 書庫ファイルで管理してる当方としては非常に悩ましいのです
そうかい?外国人はシンプル第一印象が好きなのよ 見れば分かるだしょ? で、 「メディアライブラリではcueを認識してくれます 」 ダタだから適当は、比例するからね君の人生に 反省できるのも人間だから、謙虚に構成しましょね んで デフォだとCUEが除外されてんの 前にも言ったけど、段階と経験を踏まなくては理解出来ないよ 例えば、デフォで両方読み込んだら、ダブッチャウでしょ? 全てにおいて、世界中の有志がアイデアを出し合って出来た結論なの 安心して、平行して英語も覚えられたら素敵だね
あ、ゴメン シェル(階層)の方だね 両方、デフォは除外されてるね ブッチャケどうしたいの? 本質的で将来性なく、核心に答えるよ ホロ酔い状態かな今さ(雄三風)
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 08:56:30 ID:rOboL2AT0
いや、「挿入」とかエロイとかツッコんで欲しいんDEATHけど
>>190 平日の過疎スレには敷居が高杉る要求と思われ
つまらんシモネタよりも「Exdude」って……マジで老眼なのか? ‘d’と‘cl’が見分けられないのはヤバい まあ雄三に憧れる‘ex-dude(かつてのイカしたアニキ)’だろうな
>>186 flacかtakに変換してcue sheet埋め込み
amipって0.9x対応版ってない? 結構探したけど見つからなくて・・・ 知ってる人いたら教えてくれ ってかできればくれ
195 :
183 :2011/01/21(金) 00:07:07 ID:TVfVrSVa0
>>187 >>189 反応どうも
MediaLibraryのexclude指定は消してあるのでMusicFolderに登録したものについてはcueが反映されてます
やりたいのはMediaLibrary経由ではなくて直接foobarにドロップしたときにcueの内容を反映させたいのです
現状、以下のように動いてます
・cue、wavを含むフォルダをドロップ → wavだけ反映される
・cue、wavを含む書庫をドロップ → wavだけ反映される
・cue、wavを含むフォルダのcueをドロップ → cueが反映される
foobar2000に関連付けした音楽ファイルの アイコンを変えれませんか?
windowsの設定だな。そういうの簡単に設定出来るユーティリティがあるから探してみ。foobarは関係無し
foobarやwindwsの設定がどうこうの問題じゃない
アイコンファイルを入れ替えればいいだけ
foobar2000フォルダ内を見ればいいだけ
>>195 もfoobarのpreferencesをちゃんと見ればわかること
ショートカットから開くとタスクバーのアイコンがファイルアイコンになってしまうんですけど 原因わかりますか?
だから、写真入りで説明してんじゃん MediaLibraryの挙動じゃ無いと意図を汲んで 2種類入れてんだしょ 早漏はイカンよ、オレ遅漏 「Exdude」は面白いなと思ったね我ながら 極度の近眼で卵子0.00てレベル 最近のお気に入りは Ass u like とか Bi the wayが好き
converterでmp3などにする時に、タグ情報を一切書き込まないことってできますか?
最近なんか変なやつ沸いたなw まあ過疎スレだし好きにやってくれ
まともなロダ使ってくれ
それはね、数学的に考えるの 逆言えば、足し算が出来て、引き算が出来ない訳が無いのよ 算数から数学(応用)に順当に行けばさ OK,ヒマだから答えるよ パット浮かんだのはWAVにする事 ただ、恐らく、君の幼稚加減で言えば タグに情報は殆どないor挿入出来んから 拾ったブツのコメント欄を消去したいだけだ で、無限のループを起こす
ロダはね、単純に使い慣れてるし 掃除してなければ、初回だけエロイウザイだけ ま、なれなさいよ、害無いから
今、相当、酔ってけど 一度、ちゃんと、抜き出しから保存、再生まで 提示しないと失礼だしょ 抜き出した後も保険書じゃないけど、色々A型的にあんの 今、ある程度、言うしても、当事者が幼すぎるだしょ?
>>208 なんだかよくわからんが
>>195 に答えればいいのかw?
Shell Integrationで除外形式に*.WAVっていれるだけだろ
その調子で初心者をバッタバッタと薙ぎ倒して行って欲しい
>>210 君
まったく違う
Shell Integrationの例の場所を無地にするだけ
ワイルドと無知は違うの
例。*.WAVは僕.WAVでも包茎なの
サキッポの事をワイルドカードて言うのよ
ワイルドに言う事は違うアルよ
ま、ソノ無茶な礼儀は好きよ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 15:09:57 ID:2Iugd3SH0
何度もすいません。 Playlist Tree Panelですが 曲が切り替わるごとにチカチカします。仕様ですか?
思うに2CHてのは 友になれんから、外野が制限無いから ホントは情報交換とか、微々たる事でも共有出来ればね言いいよね
会話プログラムのコンポーネントのテストかと思った
Playlist Tree PanelてELさんのヤツだしょ? ハイ、君自身に比例しますよ 例えば、自分のお気に入りを主題で デフラグかけんの ただ、DX系内だしょ?意味無いJAN
>>218 役所じゃないからね
割りと何でもイケルよ、ただ、僕系はハード過ぎるのよ関東では
そんな僕も、君みたいな子は勘弁してな
サラ金風でイヤラシイね?仕事だけしてーな粉男君
マシンスペック
要は(雄三風)、ここで使う 例えば、サブタイトルで エレキの読めない芋で メインがエレキの大将とか 誰かが腹かかえて、笑ってくれればいいのよ
ま、スレ題と違うアルね 修正するから 又、脳みその中出してみましょう
真面目に答えまよ 暇だから もちろん、わかりやすくね0
なんかまた変なの来てるな。
NGIDですっきり余裕でした
>>217 ついにfoobar2000が統合ランタイムプラットフォームになった!
iPodが曲名・アーティスト名を合成音声で喋るんだからfoobarがおかしな知識を語りだしても……厭だな
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 23:53:57 ID:24KOcREK0
foobar2000 1.0.2.1 mp3で、モノラル、22KHz、80kbpsという特徴のファイルの音がいきなり出なくなったんですが、 原因分かりますか? ステレオのファイルは音がでるみたいなんですが...
>>229 今日9800円で買ったイヤホンが壊れた
大音量でスリップノット(笑)聴いてたせいかいきなり途切れやがった
くそ。9800円もしたってのに。
俺は腹が立って45万円のプラズマテレビを座布団に叩きつけた
はっと我に返り、あわてて壊れていないか確認した
画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビまで壊れてしまった 送料込みで47万円の損だ
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでもいこう。
耳鼻科へ行きましょう。
「座布団をプラズマテレビに叩きつけた」んじゃなくて、 テレビを叩きつけたんだw パワフルだなw
送料2万もするのか…
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 02:34:07 ID:+ormSQdw0
WMAエンコードの指定可能なビットレート値と上限(VBR・CBR)が 解るページなどありましたら教えてください。
>>233 cscript.exe "C:\Program Files\Windows Media Components\Encoder\WMCmd.vbs" -a_formats
騙されないぞ! コマンドラインに‘format’って書いてあるじゃないか
くだらね。おもしろくもないし役にも立たない。
少し質問なんだが皆は可逆変換でエンコードするときなにで保存してる? flacとかtakとかttaとかいろいろあって結局どれが一番いいのかよくわからん
>>238 何選んでも、何が元来ズレる事を意識できない以上
関係ない
もちろん、デープな世界も包茎
君自身が子供チックなココをスルーするのが第一条件
ウゼーな、週末煽るから来たよ 中高禁止な、例にならんから
何でFLACなの? ガキだからでしょ、意味無いのは 無難と定番履き違えんなよ
ま、オレが悪いね 次、質問、いっちゃう? 答えるよ、謙虚に
早くね 酔い潰れるから
中高年禁止
マジメね 育ち極粗悪なのに 普通言うアルよ 100%音質的な事言うスレは、ソレに順次るよな 全部スレばっかだし、醜いよな
ごめん 質問スレ戻ります 早くして、潰れる前に
出力? とりあえず、ソコ行くよ ノーマル=ダイレクトサウンド=ウエーブサウンド 要はXP上の話、ダイレクトサウンドてのは 動画とセットで使われるだっけで、逆、言えば 音声のみなら、ウエーブサウンドね
で、ベスパ上では廃止なの だから、話ヤヤコシクなるのよ 例えば、最新のfb2kでは、音声が同調するよ ま、悪しきAPIのお話かな 最高だと思ってるけど
例えば、エンコ上のプリセットが出来る事をふまえても 最新版が最高な訳じゃん 日本語の解説ないからて、ネットやる意味ないじゃん? 幾らでも攻撃するけど、ホローもするよ、より幸福に なって欲しいから、で、価値を分けてね
本日は無理、酔い杉だから ただ、Accuraterip嫌味なく ブチマケルよ 応用もね、 例、で仮想ドライブの応用ですよ この辺は外人サンも情報量少ないよ
例ね Exact Audio Copy V1.0 beta 1 from 15. November 2010 EAC extraction logfile from 23. January 2011, 2:37 Pat Metheny / Bright Size Life Used drive : VAXDRV CDDVDROM Adapter: 3 ID: 0 Read mode : Secure Utilize accurate stream : Yes Defeat audio cache : Yes Make use of C2 pointers : No Read offset correction : 0 Overread into Lead-In and Lead-Out : No Fill up missing offset samples with silence : Yes Delete leading and trailing silent blocks : No Null samples used in CRC calculations : Yes Used interface : Native Win32 interface for Win NT & 2000
アルコールド52てやつを使用 一番、凡庸が高いが そんだけ、か?、バトル-ベトナムで重宝してる 意味のわからん君、意味無い
とりあえず、やってみ はじかれるんじゃないいでしょうか? 最新のFB1Kは右クリで出来るから 糞が糞を確かめては?
ウーン寂しいな BF2DEMOで待ってるよ
ごめんな 10代の子は嫌いじゃないよ 明日から、出し惜しみはしないから ゆるしてな 20代が意味なく嫌いよ
ロリコンか二次元でオナニー野郎だな。 気色悪い奴。
Win7 64bitです。 アルバムのジャケットをRun serviceでAlbumArtDownloader XUI を 使いダウンロードしたくて以下のように "C:\Program Files (x86)\foobar2000\AlbumArtDownloader\AlbumArt?.exe" / artist "%artist%" /album "%album%" /p "$replace(%path%,\%filename_ext%,)" /f "folder.jpg" 設定したのですが全く動きません。 どこを間違えてしまったのでしょうか?
NGID余裕
>>238 flac一択。
他の可逆はシークさせると一瞬止まるほど再生時の負荷が重い。
特にapeはバージョンによって再生できなくなるのが痛い。
僕が言うバージョンて、本質的に違うよ apeなら、クローズドソースだから 僕が言う、他のバージョンは無い 同一人物が制作してる、TAKとかもね 単純に作者の意図は履き違えてるだけ 子供レベルは良いが、莫大な請求をされるから 明確にすんの
お後ね、APEは多大な貢献をしてるよ ココでよく質問される、イメージを埋め込むトカ マンマTAG形式における応用とか 部落民の子がオレに意見出きるのは 先人が苦労したおかげだしょ、感謝しなくてイイ 口にボンドね(吸って良い)
何だよ ソレらしい事言えよ、張り合いが無いわ 誰にもバレないから、言っちゃえよ なんて、青少年の前じゃ言えんだしょ 嘘はイケンよ君
>>258 エスパーすると AlbumArt.exe のあるパスを相対パスで指定。
俺も64bit版にしてパス名に「 (x86)」が入ってて引っかかった。
空白があるので "" で囲めばいいんだろうと試行錯誤してハマったが相対パスであっさり解決。
インストールのときに空白のないディレクトリ名の下に入れてもいいんだろうけどね。
ちなみにうちでは c:\Appz (x86)\foobar2000\AlbumArtDownloader\AlbumArt.exe になってる。
>>263 エスパー感謝です。
バッチリでした。
一日ガッツりはまりました。
これですっきり寝れます。
曲のつなぎ目を途切れずに再生するにはどうすればいいのでしょうか?
Preference → DSP からCrossfaderが入ってることを確認(捨ててなければデフォルトで入ってるはず) アクティブにして設定ボタン押して秒数(ms)を指定
すまぬ Preference → Playback → DSP Manager だった 元々のファイルの前後に長い空白があるときは Skip Silenceを併用
最新のにしたらアイコンがいきなり変わってて気持ち悪いんだがアイコンだけ前のに戻せますか?
UI Hacks使うかリソースハッカーで書き換えるか どちらにしろ前のアイコン画像持っていないとできませんが
>>269 ありがとう
ちょっと調べてみたけど大変そうなのでこのまま使うことにします^^;
アルバムアートを、パラパラとめくるようにきりかえて 聴きたいアルバムを選ぶことってできますか?
出来る。 つwiki
0.9.5.2、ColumnsUI
PlayList TreeとELPlaylistを同じ位置に配置し、ボタンで表示を切り替えて使うようにしています
ですがPlayList TreeのAutomstically Refresh(自動更新)が実行されると
表示をELPlaylistにしていてもPlayList Treeが前面にでてきて重なって同時に表示されてしまい困っています
Automstically Refreshを切る以外の方法でなんとかする事は出来ないでしょうか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1380261.png
表示しないときは座標をウィンドウ外にすれ
>>275 なるほど、移動方法を調べてやってみます
ありがとうございました
v1.1.1を使っています。 曲名や歌手名のタグが文字化けしているので、wikiで説明されているように 設定からID3v2 tag supportで"Decode and write ISO-8859-1 tags using system codepage (non-standard)" にチェックを入れたいのですが、 設定にID3v2 tag supportの項目が見つかりませんでした。 文字化けを回避するには、どのように設定すればいいのでしょうか
v1.0.3を使っています。 Preferences - General - Otherから、 「Change selection with cursor when "Playback/Cursor Follows Playback" is enabled」 というのを設定したいのですが、そのような項目が見当たりません。 wikiの「General 解説」にもそういう項目があると書いてあるのに、 自分のPreferences - General - Otherを確認すると、 「Mouse Wheel: scroll the object currently below pointer rather than the object having focus」 という項目しかありません。これはどうしてでしょうか?
見当たらないなら、Playbackっていう項目あるんだから探してみようよ Playback-Other-Playback follows cursor
Crossfaderか 昔的にいけんよね 汚子様チックで プロレス的に次繋がんと言うか 踏んでも成長出来んでしょ オレが言い出しペなのかな
恐らく、椎名サンじゃない?
一度、V1.何〜からV1.*ぐらいで デフォのアルバムリスト.デルがESと干渉してて メール出したな 芸風変わらんよね、公式でバグ出して分った 例えば、コマンド上でダブリ大杉 ショートカット入れる前の順序だしょ? お互い、ムズイけど、デフォで使えるコマンドを重複やめよね ただ、最高に好き
例えば、Cursor Tracker デフォに戻って同一リストならコマンドで指定で出来る 例えば、ソレをハックして、またがるor同一で切り替えのコマンドとか ココのガキ用にハンパに便利はどうなの? どうせなら、公式で行きましょうよ
てす
foo_uie_single_columns_playlist.dllがある場所がわかる方いましたら教えて欲しいです。 どうかよろしくお願いします。
Wiki
foobarで音量の自動ノーマライズは出来ないでしょうか? ノーマライズと言っても、 replaygainを使うタイプのノーマライズではなくて、 再生時にファイルを分析して音量調節するようなタイプのノーマライズです。 具体的に言うとGomPlayerの「ノーマライズ」やAIMPの「音量の自動正規化」のような…… もし可能にするプラグインなどありましたら教えていただけないでしょうか
foobar ver1.01でapeをデフォルトのコンバータでコンバートしてwavにしたら一部ノイズが混じったのですが もう一度コンバートし直したらノイズは消えてました。 これはどういった理由なんでしょうか?特に負荷をかけたわけでもないです。
検索ワードを試行錯誤して調べたら、理由は相変わらず分かりませんが他のタスクを触るとノイズが入ることがあるようですね。 これには対処法はないのでしょうか?コンバートの間ずっとPCを触れないのは面倒です
環境わかんねえし、何で中途半端なバージョン使ってんのかわかんねえし、 ノイズが混じる面倒とPCを触れない面倒を比較したらじっとしてろ
>292 読んだ瞬間に誰もが思った事書いてくれたなw
例えば、APEはデフォじゃ出来ないよ その辺りがおかしいと思わない? 特に、ベータ版でデフォじゃないデコーダーでブツを変換するのはタブー で、基本てヤツがある、 何でもCUEは読めないよ、特にAPE系とかFLACを芋TAGでとか Win上では文字制限とか色々な制約があって いわゆる、ウニコード系は迂回した方が良いよ
うん〜、LOGとそのブツくれれば修正してあげんよ
曲が終わって次の曲に移行した時や、Next(スキップ)などをした時に 「自動でActive Now Playingを行う」という動作をさせることはできませんか? 似たような機能にCursor Follows Playbackがありますが、 これではプレイリストタブをまたいだ時に効果がありません。 foo_funcというもので「特定のタイミングで命令を実行させる」 ということは可能なようですが、新しいバージョンのfoobar2000では使えないようなのです…
考え方の問題 何をどうするしても、命令が指定されている事の前に 命令が記入されている事 よくよく、考えれば、一つ一つに命令するなら キューだした方が早いのに気が付く コレらを整理して理解出来ないだけ=子供だから
この変なの何なの?
形容詞の問題 形成されてないとFoobarは使えんよ いつまでも、?が?に指南する程、ココは甘いよ オレはソレが嫌いなだけ 普通に、正規表現するよ、子供系は蓮舫にイイナ
キモチワルイ
殴るぞ! 冗談でも言った事ないけど、まぁ 「キモチワルイ」を「キモチワルイ 」で書き方しらんな 今度、教えてよ 酒飲みに行ってくるね、給料入ったから また、シラフでヒマならイジッて上げるよ
気持ち悪い
きんも〜☆
明日、以降 休みだからて 無理カッモチテで
とりあえず しょんべん、止めるね バタ臭いよ
KS output error: error opening device カーネルストリーミングでのこのエラー、明確な解決方法はないのでしょうか…
こんにちは。 ver. 1.1.1使用中です。 早速質問内容なのですが、 Album Listでアーティストごとにツリーを作るとして、 %artist%に「Herbie Mann & The Bill Evans Trio」とタグがついたファイルを、 「Herbie Mann & The Bill Evans Trio」 「Herbie Mann」 「The Bill Evans Trio」 の3つのツリーに含ませる方法はあるでしょうか?
すいません、308です。 連投申し訳ありません。 %artist%タグにMultivalueを用いるのではなく、 Album ListのViewsの設定で実現したいです。 よろしくお願いします。
考え方がガキ %artist%でこそ、*; *を使うべきで %album artist%に正規表現を入れる 君の言ってんのは フォルダ分けと同じで 基本がガキ系だと応用が出来ないの 例えば,Bill Evansでわけるよ でも、ジャンルにJAZZとか 新たに、デュオとかフィールドを加えれれば良いの 君の可能性を限定しないでね
v0.9.5.2 windows7 panels uiの設定が終了時にすべて消えてしまいます。 過去ログには、foobar2000\PanelsUIに同梱のbasicフォルダを入れたら直ったようですが、直りません。 他サイトから拾ってきた設定済みのものは消えません。 0.13.6beta、0.13.8beta、0.14.12betaなど試しましたがだめでした。 対処法ありましたら教えてください。
1.1.0あたりからFuncUI使ってると起動時にかなりの確率で クラッシュするようになったんだけど、俺だけかな?
FuncUIはうちでも相性悪かったな
うちのFuncUIさんはウィンドウの閉じるボタン押すとたまにクラッシュする 作者さん復活しないのかな・・・
ファイルを追加するたびにプレイリストを消去することはできますか? D&Dで再生してるので、前の曲がどんどんたまって見辛くなってしまいます。
ショートカットで全部消去してからD&Dすれば?
普段から別卓のミキサーで音量操作してるからASIO使いたいんだけど どのバージョン使えば幸せになれますか? 最新(v1.1.2)とfoo_out_asio.dllダウンロードしたんだけどグレイアウトしてます
>>318 自己レス
ASIO Virtual Deviceから選択したら音出ました
お騒がせしました
>>313 俺は 1.00が相当な確率で落ちてたよ。
あと起動時のcostomdbもクラッシュ多かったな。
今はほとんど落ちたことないけど。
ダウンロードしてきたColumn UIのテーマを少し変更しようとしたら詰まった Column UIのレイアウトのベース(1番上の階層)になってるPanel Stack Splitterの設定を変える方法ってある? Column UI設定画面のレイアウトからは変更できないし、画面上を右クリックしても上のパネルの設定しかできない
だから、算数できないのに数学出来ないだしょ? この理屈が表向きでもいいから理解出来る風にしてみろ
理解して楽しんで欲しいが 323的にハンドルの位置言っても、運転方法が先だしょ まず、デフォで半年以上から初めて 理解出来んなら向いてない 基本進行形でデフォにはColumn UIで出来る便利な機能は 安定が確認された後、追加される だから、デフォから初めてくれ
ただ、数学的に逆算出来る子は 飛び級できるかも で、格差が広がるんだけど そんな時は、英語を覚えて ココを卒業する
327 :
322 :2011/01/29(土) 13:49:19 ID:mPWrFFYy0
ツールバー系をパネルに追加すると右クリックメニューから設定できたー
>>323 努力が足りないのか上手くいかなかった
foobar2000でmp3プレイヤーとの同期を可能にするコンポーネントありますか? UMS対応のデバイスでiPodではないです
foo_m1ってどこにもないですけどこれってもう完全にアウトなんですか?
UI extensionをUI Element化する方法はありませんか?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 21:31:52 ID:OSkgic4s0
aacへのエンコード時アルバムアートも同時に埋め込めない? 今エンコ後にMP3tagで埋めてってるんだがめんどくさすぎる。 foobar v1.1.12からconverter1.5を使ってitunesencode.exeを経由してiTunes10でエンコという環境。 ソースはcue埋込TAKでアートはD:\music\art\%album artist% - %album%.jpgにまとめて置いてある
何で今時、iTunesencode.exe使ってんの? qtaacenc (QuickTime AAC true VBR encoder) qaac (AAC/ALAC QuickTime true VBR encoder)あるのに。 foo_runに、neroAacTag.exe (NeroDigitalAudio)かmp3tag登録しておけばそんなに面倒じゃないと思うけど。
Panel Stack Splitterのscript、Per Trackにif(_%isplaying%〜)を使って foobarの背景を再生中はアルバムジャケットを表示し、停止中は何も画像が表示がされないように設定しているのですが Esplaylistだと曲が停止しても画像が表示されたままになってしまいます(optionのRefreshをすると消える) これをちゃんと動作させるためには、どうしたらよいのでしょうか
334 :
331 :2011/01/30(日) 05:45:07 ID:QIOrlebi0
>>332 neroAacTag.exeの方は設定が下手なのかうまくいかなかったんですが、
そもそもmp3tagに「アクション」なんて機能があったんですね。これで無問題です。
あとエンコーダもオススメのqtaacencにしました。一々iTunes起動しなくて便利ですね。
aacでエンコしようと思って適当にwikiを見て勝手に「大きくはiTunesかneroだな」と思い
簡単にググって「iTunesの方が音質がいいらしい」ということでiTunesencode使ってました。
iTunesはこれにしか使ってなかったのでこれでアンインストールできます。
ありがとうございました!
そもそも、mp3tag自体が?だったんでしょ 何故素直に「バカです、教えて下さい」言えんの 普通なら、332的に答えるよ 何しても、君には無理ですから認定 「neroAacTag.exeの方は設定が下手なのかうまくいかなかったんですが」 この辺に何故、落ち着いたのかな 完全アンインストールは無理だろうな
後さ MP3でLAME好き好き言うクセに 何故、iTunesでAACなの 何故、qtaacencがオススメなの? qtaacenc=QuickTime=iTunesだよ 最後にby Apple付いて無いよ 人間なら考える事から始める とりあえず、ウソだけ止めれば良いよ お後、知らんケド
あんま言い過ぎてもアレなんで MP3のLAMEてのは MP3て言う規格内で皆が良いと思うチューニングを 施されたブツ 例えば、デフォルトだと、マンマなの NeroAACてのは、neroが最良のチューニングと安定性を追及したブツ 例えば、デフォルト=Appleだと、マンマなの
で、AACの場合は後発で MP3の時にあった様な、権利系でデコーダーが乱立する自体も無い お互い、共生関係なの 音質が良くなるデコーダーなんて無い 単純にシグナルを完全に再生すれば良いだけ だから、普通に聞ける事を普通にしてくれたFOOBARに感謝なの 今でも、PCに詳しくてもff系なヤツ、Winampなんかはそうじゃん
今日は雛形を言うか Lossy=圧縮について まず、固定観念を捨てろ もし、選べるなら 0〜64未満は青粒 64〜200はNeroAAC LC 200〜350未満はMusepack 350超はLossyFLACがベスト
公式上では Lame320k=100では NoroAAC=Q0〜Q1らしい 但し、そんだけ使用出来るのに、判定入れてる事がガキなんだけど 恐らく、安い偽乳しか見分けられないでしょ
200〜350未満はMusepackてのはハンパだけど 独立してDSフィルターが作用するから試してミン ま、微妙だけど、DSフィルターとスプリッターも別に入ってて リプレゲンを食うのさ、 要はコンテナに入れると食えないけど この作者、先見の目が有ると言わざるを得ないね 要はボクらに関係の無い話になっちゃた
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
MSNにfoobar2000で聴いてる曲を表示させるプラグインの foo_msnaltを拾える場所ってありませんか?
っ昔、チラシをミカンのゴミ用に 賢い知恵があったね 最近、あえてスイトン食ってるしな
何で、正直言えんの?
ま、アジフライと同じ 機密なんてさ
ま、今、丸チャンの焼きそば UFO風に食いたいね で、出来た モチロン、UFOが最高だけど
>>320 試しにcostomdb外してみたらクラッシュしなくなった
FuncUIのせいだと思ってたわ
waveform seekbarってv1.0以降じゃないとダメなコンポネですか?
Ver.1.1.2 ColumnsUIで使用しています。 Panel Stack Splitterの$textbuttonでConvertしたいと思ってるんですが、上手く行きません。 現在の記述は以下の通りです。 $textbutton(0,0,100,100, ,, TFMODE:1; CONTEXT:'Convert/iPod nano'; TFMODE:0; , ,brushcolor:0-0-0-100) どうすればボタン一発でConvert出来るのでしょうか・・・
351 :
350 :2011/02/02(水) 03:48:27 ID:UiANVSoy0
すみません、自己解決しました・・・
352 :
351 :2011/02/02(水) 03:52:41 ID:UiANVSoy0
度々すみません、やっぱり解決してませんでしたorz プレイリストで選択中(非再生中)のトラックを指定のプリセットでConvertしたいです。
うるせー黙ってろクズ
カッカすんなよ バレンタインデーまで日数あるんだからまだ可能性はゼロじゃない
別にコマンド欄がGUI的に選べるじゃん 聞いてる時点で終わりじゃん 単純に芋でいいじゃん
PodcatcherのPodcatcherFeedManegerってColumsUIのパネルにできねーの? LayoutのInsertPanelにでてこねーんだけど
v1.1.2です 右クリックでRemoveを多用してるのですがうっかりcrop押しちゃってガッカリすることがあります このcropを右クリックメニューから消したいので何卒教えてください
freedbに送信できるコンポーネントってないよね?
ありますん
「何卒教えてください 」て「どなた」かな? どのヴァージョンとか、最新が基本だから イラナイ 多分君の近い祖先は漢字じゃない 敬具を謙遜出来ないじゃん だから、自然に考える
PodcatcherでNHK聞いてるよ さすがNHK、ノーマライズいらないね
Podcatcherの作者は英国人だと思うけど NHKぽいBBCを主眼に置いてるから 応用も日本風でイイジャン ただ、ロシア系なのかな? チョンブラで日本人言い切る、僕らの親より 苦労してるアルね
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ Title Formatting にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
ここが、TFだっつうの パイレーツじゃ無いんだから
ま、分かる 本スレは子供と生みの芋親の連呼だしょ
podcatcherを使ってるんだが、propertiesのpodcast titleをNGPlaylistにカラム表示するにはどう書いたらいいんだ?
ASIOを使うに当たってお尋ねします。 初期設定じゃ設定でアウトプット→プライマリサウンドドライバーになってますがアウトプット→ASIOに変えないといけないのでしょうか? 変更しなくていいならその方がいいのですが・・・
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 15:49:17 ID:nPprsRGt0
Title Formattingで埋め込みジャケット画像を指定する方法ってありませんか?
埋め込み画像に対応してないプラグインで表示させたいのですが。
>>367 変更しないとASIOにならないのはその通りだけどそもそもオーディオ鑑賞においてASIOのメリットなんてほとんどないから
聞いても分からないならプライマリのままでいいとも言える。
FLAC(incue)+Folder.jpgを一発で画像埋め込みMP3に変換する方法があれば、教えてください 外部プログラム使用でもかまわないです
だから、一発て便利そうだけど 君らのの造語 何故、埋め込みなの? 子供だからだけだしょ? 容量的にも、Cueして別に埋めても、ムダ 恥じれない世代を恥じてな
>>370 その用途ならまさにcuetools一択じゃない?
Title Formattingそのまま使えるしなにかと便利
だから、普遍性が無いのよね 要はシンちゃん系を生んじゃう系と申しますか 教養が川端サンかな 本質がシンチャン系ね
dBpowerAMPてのは有料だけど オススメには良い 君、ヤルネ
dBpowerAMPのミソは EACが使えん芋でも確実に指南する 相当前から、統計的に貢献しれるよ 要は君らみたいな、芋でも参加出来る様に 苦労されてる
ま、無理 親がクレーマーだから 今も50年後、一番無能な世代だから
ID:cJHZjDkh0 自分でわかってると思いますけど、いつも邪魔でしょうがないですよ。
謙虚に無能て、要りませんは僕らが選びなさい 378 だから、知らずに人殺して、知らないはダメ言ってんじゃん で、成人なって、アホ系が普通で大杉で当事者間でワロタ とりあえず、ケンタッキーがマズイ 要は君ら系の世代がさ ブラックバス系と言うか、生態系がアパッチ系じゃん とりあえず、排除してからが、メンドイな
わかりにくいか ケンタッキーてのはフライドチキンね もう、あたり前が僕ら風味で破産させるし 若い意外に、価値ない
ま、無理 お育ちの良い子は自立出来るもん
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 00:16:56 ID:lZnvgacB0
最近は383みたいに日本語がおかしなのがいたら速攻NGIDに入れてるわw
384より 380はカワイイね 君のカワイイ心に免じて しばらく、猿よ また、子供が子供に指南する状況なら 拳入れるよ
残った大豆、近距離からおもいっきりぶつけてえな。
問題: xp pro 制限ユーザーにてfoobar v1.1.2で File>Open audio CD をクリックすると Could not access any of found CD drives. Please shut down any other software possibly locking your CD drive. If you're using limited account, please install Nero BurnRights (freeware) to use CD playback functionality. と出てCDの取り込ができない。 制限ユーザーなのでNero BurnRightsなるものを探したが同一の名前を持つフリーウェアは見つからず、 Neroから出ているフリーソフトのNero BurnLiteなるものをインストールしたがインストールしただけでは上記の問題は解決せず。 質問:制限ユーザーでCDの取り込みをするにはどうすればよいでしょうか? そもそもCDの取り込みをする操作が間違っていたらごめんなさい
無駄な改行するバカみるとイライラするわ
無駄なCould not access any of found CD drives. 改行するCould not access any of found CD drives. バカみるとイCould not access any of found CD drives. ライラするわ
MP3の再生にResamplerを有効にして88200Hz・ウルトラモードで使うことに効果はあるのでしょうか?
元のデータが44100Hzなら音質的な意味は無い CPUパワーを無駄に使うという効果が見込まれる
元のデータ → MP3のデータ
DACの特性次第では若干音質に差が出る可能性はあるって話だけどな。 デジタルデータ上では音質の差はおそらく出ない。
395 :
390 :2011/02/04(金) 13:30:07 ID:kWe4puhb0
お世話になりました、参考になりました。
もう一つ質問です。 Preampに付いて質問なのですが・・・ With RG infoはゲイン情報のあるMP3のゲインLV調整を一律に変更し Without RG infoはゲイン情報が無いMP3のゲインLV調整を一律に変更が可能と言う認識でいいのでしょうか?
1.1.1から1.1.2へアップデートするには、一旦削除して入れ直す方がいいの? 別の方法とかあるの?
上書きでおk
>>397 Yes.
普通、With RG infoの方は 0.0 dB にしておく。
努力が足りない
知識も足りない
死ね
(笑)
"required panels are not installed"
panel stack splitterなんて当然入ってるのに表示されるから困ってんだろはげ
逆切れ、情報後出し なんという典型的なやつ| ^o^ |
最新のポータブル版を普通にインストールして、普通にREADMEにある通りにやって普通に出来たよ なぜ普通にできないし
脳みそが足りない
スキンなんて言ってる時点でこいつのレベルが知れる 相手するだけ無駄
winampでも使ったらいいんじゃないですか
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 20:21:55 ID:fSD2CH+C0
>>403 そのスキンはWindowsテーマ依存の部分も変更されていますね、
windowblindsでxp tigerなどMac風のテーマに替えないと出来ないと思います。
foobar2000好きにこんな阿呆どもはいないと思います相手にせず、
iTunesに激似にしたいならiTunesを使いなさいと言いたいですね、
foobar2000をカスタマイズしたところで、他のMedia Playerや
アニソン趣味のデザインにするぐらいです。
foobar2000の良さは音質を最高に近づけられる事やExact Audio Copyを
補完出来る程の変換や思い通りに機能が追加できる事です
決して見かけのデザイン出ないと思い使っています。
>>415 前半と後半の矛盾。
音質や機能でfoobarを選ぶ→古くさいインターフェースや見た目は気に入らないので何とかしたい
ってのが大半でしょ。
グラフィカルにインターフェースをカスタマイズできたり右クリックで表示ON/OFFできればそれに越したことはない。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 20:31:25 ID:fSD2CH+C0
デフォルトインターフェースで使い、機能だけは便利にしています デフォルトインターフェースでも色々替えられる事を知っていますよね
そうじゃなくて、デフォルトに満足出来ない人が多いってことは認識してなかったの?
FUI使いです。さすがにDeviantArtと比べられるけど見た目では何一つ勝ててないけど、実用性でいえば 再生系ボタン、playlist controlを切り替えるボタン、音量バー、シークバー、playlist swicher、Library tree だけで十分困らない。 他の機能も優秀だし、右クリックからやりたいことはたいていできる。よく使う機能はボタン化すればいいし。 願わくばカバーアートが設定・表示できるcomponentがあればいいんだけどな。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 20:49:28 ID:fSD2CH+C0
Now Playing Simpleで C:\Program Files\Samurize\AlbumJacket\np.txtに %artist%$char(10) %album%$char(10) %title%$char(10) %path%$char(10) $if(%isplaying%,$if(%ispaused%,paused,playing),stopped)$char(10) と記述し SamurizeのAlbumJacketで曲情報を収集させて保存し アルバムアートは曲と同じ場所に曲名と同じ名前にjpeg を保存しています すでにある場合はcover.jpegで保存しているので、曲を追加した時だけ Samurizeを起動させるだけで普段はfoobar2000はアルバムアートを検索しません。 歌詞も同様に表示したい時だけ、MiniLyricを起動させるので foobar2000は瞬間起動です。 Kernel Streaming Outputで音声は明瞭です、 Rating %rating_stars% left の設定で Playback Statistics でランキングも星印で表示して、 Run servicesで アプリを指定して開く... Google: Artist 検索 Google: Artist + Title 検索 Amazon.co.jp: Artist Album 検索 mp3tagで開く mp3tagで選択ファイルを開く Sound it! 5.0で開く を登録して便利に使っています。
2010年以下は再生しないとかできますか? 新しい曲を入れてもランダム再生だと古い曲ばかり再生されて困ってます
1.query syntax で "date GREATER 2010"としたauto playlistを作る 2.新しい曲は新しい曲だけを集めたプレイリストへ 思いつくのはこれくらいかな・・?
%date%タグさえしっかり記述しているのなら、色々な方法があるな
%added% ならよさげだ。
no no, FUCK YOU.
Oh... FUCK YOU!!
WTF is going here...
430()
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 18:40:43 ID:Vd1UPNWZ0
現在、flacにCUEを埋め込んで保存しています。 今回これを、Walkmanで聞くためにAACに変換したいと思います。 変換する時に、ジャケットを自動で埋め込みたいのですが上手くいきません。 ジャケットは、"曲のファイル名.jpg"で保存されています。 よろしくお願いします。
そうですか。 こちらこそ宜しくお願いします。
v0.9.6に対応したpsf再生プラグインを探しても見つからないんですが どうしてもpsf再生したいならバージョン落とすしかないでしょうか?
Windows7には88KHz/24bitのサンプルレートがありませんがfoobar2000で設定すれば出力されてるのでしょうか? 確認のしようがないのですが・・・
珍カス達だまれ ゲイリームーアが、、RIP カス以下が
ご存じの方教えてください OS:Windows7 Professional(64bit) foobar Version:1.1.2 Album List に表示された曲をWクリックしてみましたが再生しません 右クリック→Playで再生可能 Playlist ViewではWクリックでの再生可能 この挙動は仕様ですか?
OSを64bitにしてからfoobarで音楽再生中に ieやjaneなどの重いブラウザを起動するとき必ず音飛びが生じるんですが バッファをいじっても改善は見られず、 サウンドデバイスのドライバが悪いのか、メモリが悪いのか、よくわかりません。 OS:Windows7 Professional(64bit) cpu: core i7 920 foobar Version:1.1.2 sound device: UA-25EX memory: 8GB 同じような状況を改善された方教えてください
WASAPI使ってかつ優先度あげりゃいいんじゃねえの
管理はiTunesでALAC、曲を聴くのはfoobar+WASAPIという特異な環境での質問ですが foobar側でReplaygainなどのタグ情報を更新する行為を行った後にiTunesでプロパティを開くと 「ジャンル」の「Soundtrack」が自動で「サウンドトラック」に書き換えられてしまいます。 MP3は平気だったのでALAC特有なのかもしれませんが、回避方法はありませんか? Replaygainをfoobar側で行いたいだけなので、例えばCustom DatabaseにRG情報を書き込み、タグを更新しない方法などがあればそれでもいいです 環境 OS Windows7 Home 64bit foobar Version:1.1.2
>>442 >たぶんfoobar側でReplaygainなどのタグ情報を更新する行為を行わなくても
>iTunesでプロパティを開くと書き換えられるのでは。
リッピングからタグ情報の更新などは全てiTunesで管理しているので
iTunes以外でタグの更新などを行わない限りはプロパティを開いても自動で書き換えられることはないです
iTunesの言語設定を英語にして同様の操作をすると「ジャンル」は「Soundtrack」のままでしたが
今度は「種類」が「Apple ロスレス」から「Apple lossless」に書き換えられてしまいました。
また、その後にiTunesの言語を日本語に戻したところ、「ジャンル」は「サウンドトラック」、「種類」は「Apple ロスレス」に自動で書き換えられました。
プロパティを開く以外にも、その曲を再生するだけでも書き換えられてしまいます。恐らくiTunes側がALACに限ってはそういう挙動なんだと思います。
過去のスレを検索すると昔はDatabaseにReplaygainの情報を書き込んでタグを更新しないような設定が出来たようですが
wikiの「Replaygain つかいかた」によると「*2 v0.9ではReplayain情報をデータベースのみに保存することが不可能になった。」とあります。
現verで同様の設定が出来る方法はないですか?
設定を開かずに(プレイリスト選択みたいに)Outputを選択する方法って無いですかね?
>>443 iTunes側の問題。iTunesの修正を待つしかない。foobarや他関係ない。
とりあえず、お前が関係ない 理屈的にダメ 子供が子供だしょ?雛形提示しても? ?につきて、指南する 要は、恥の問題
何回、デメ言わせるのかな? 要は、そういうブラク系でさ ココ関係ないし、水際系=ノリでイイジャン BARENAIよ、
>>440 ありがとうございます。改善されませんでした。レイテンシーの問題ではなさそうです。
foobarで再生速度の調節はできますか? 1.5倍、2.0倍と指定できるものが望ましいのですが…。
なんでRepeat(album)はないんですか? Shuffle(album)なんてものよりよっぽど実用性あると思うんですけど いちいちアルバム単体でプレイリスト作って聞けってんですか?
>>451 Library Sellection View を表示させて、動的にプレイリストを作ればいいんじゃね?
たしかになんで無いんだ、と思うときはあった。基本はそうするしかないっぽいね
訂正 × Library Sellection View ○ Library Viewer Selection
フォントを日本語のときとそれ以外で変えることは可能ですか? 日本語かどうかを判別するTFがあるんでしょうか?
>456 お前はもう一生PC触らない方がいいよ。 どうしても触りたかったら、与えられたものだけで満足するんだ。
2バイト文字かどうかを判別すればいい
captionの大きさって変えられませんか?
foobar2000でWASAPI使ってS/PDIFの光デジタル出力すると 曲の先頭(0.5秒くらい?)が途切れて、そこから再生が始まるんだが。 他の再生ソフトで問題が再現するかどうか調べてみようと思い PlayPcmWinでレイテンシをいじってみたら 50msだと先頭が途切れて 200msだと先頭が途切れなかった。 foobar2000のWASAPIでレイテンシ調節できる手段ってない? それとも先頭が途切れなくなる他の手段があれば教えて欲しいんだが。
プレイリストのタブが、プレイリスト名の全てを表示するために長い名前のプレイリストの場合 タブ幅がやたらと広がってしまうのですが、 プレイリスト名の全部を表示するんでなくて、省略型やタブ幅を固定とかにできないでしょうか?
>>461 それ受け側がそういう仕様なんでしょう。
Random Poolsを使っているのですが、プレイリストに加えるという形でなく、プレイリストを書き換えるという形で使えないのでしょうか
monoliteModを使ってるのですがプレイリストのフォントサイズを変更出来ません 同様にすれば変更できるのでしょうか?ご教授願います 一応、設定からフォントサイズを変更してみてはいるのですがトラック名やアルバム名等のフォントサイズが変りません
>>465 Panel内の設定から変更するのでは?
$font等で直接指定してる場合も有るので確認してくださいませ。
>>466 情報有難うございます、無事変更出来ました
仰られたとおり$fontで直接指定されていた為に設定等で変更できませんでした
>>463 それもあるかもしれないと思うのも当然だが
送り側の設定(WASAPIの設定)によって変わるという実例を示しただろ。
ちなみに受け側を変えて試してみたが
・VIA Envy24 (SE-90PCI)
・Realtek ALC889A (オンボ)
の両方で
>>461 と同じ結果になったわけで、
どういう環境ならうまくいくのか逆に教えて欲しいくらいなんだが。
失礼。
>>463 の言う「受け側」って外部DACのことなのに
サウンドカードのことかと勘違いしてたから
>>468 の第2段落は無かったことにしてくれ。
ELplyalistのトラックリストでタイトルを表示させる際、タイトルが長いと2行で表示されてしまいます。 上段は下半分が、下段は上半分が表示されている状況です。 グループヘッダの場合はrow heightを1にしてるのでどんなに長くても2行になることなく、横幅を制限するだけでよかったのですが、トラックリストでは横幅を制限してもその分2行目に行くだけで効果がありませんでした。 文字数を制限する方法以外に、ある横幅を超えたら2行目に行かずに表示させない方法などありましたら教えてください。
一番右端に縦スクロールバーを出したいのですが設定にそれらしき項目がありません どの様にすれば良いでしょうか?
>>461 だが、
>>463 を参考に何か解決策が無いか探していたら、
foo_dsp_pregapというプラグインで解決したんで一応報告。
S/PDIFの光デジタルケーブルで接続している立ち上がりの遅い外部DACに対して
再生開始時に無音を送信することで曲の先頭部分が途切れるのを防ぐ仕組みらしい。
ということで、
>>463 サンクス。ずっとfb2kの仕様かと思ってた。
マニュアルよめクソッタレ よめねーならこんなソフト使うのやめちまえクズ
貴方が優しく読み聞かせてlossyでください
>>461 pregapみたいなコンポーネントなかったっけ?
悪い。更新し忘れた
javaスクリプトが入ってるスキンを入れるとjavaスクリプトが関連してる部分だけ作動しないんですがどうすればよろしいでしょうか?
わからないなら諦めろ
じゃあ俺の一生のオネガイも聞いてくれ 二度とこのスレにくるな
質問スレで質問しちゃいけないのか?分からないならレスするなよw
とりあえずテンプレを音読してみようか
スルー出来てないお前が言うなよw 回答者は答えに答えられないならスルーだろ?w
テンプレってこれか。 ■ 回答者へ ※基本、質問には答えてあげましょう。 本スレに初心者が大量流入するのを防ぐフィルター、というのがこのスレの本義です。 ある程度初歩的な質問であっても、説教交じりでもいいので誠実に答えてあげた方がよいでしょう。 ※無理に答える必要はありません。 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
>>484 ___ つ
,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、 つ
/.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
/.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
/.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
/.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
. ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
!′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
|.:.:|:! じ リ lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
l.:.:|:l "" 丶 ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
'、:トヾ、 ┌──-ュ /:;ィ.::/ 〃
ヾ\ ゝ ノ /イ:/イ:i
「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
| 知らないが |
| |
レ ¬ お前の態度が r─ 、|
r'′-┴、 i⌒ヽ \
i´ -イ 気に入った! `ト、 \ ヽ
釣り臭いな
JS使わなきゃいいんじゃないの?
>>461 >>476 俺の環境(ONKYOのコンポにつないでる)ではfoobarのOutputの設定でDitherをオンにしたら頭切れしなくなったぞ
これってプレイリストなどcowon と同期出来ますか?
最近書き込みないと思ったらこんなところに隠れてたのか
タグ付けについて知恵貸してくだい EACでwav+cueで読んでまだ曲名を付けていないのデータ(Track 01・・・)と、 曲のタイトルが各行に書かれたテキストファイル.txt Schumann: Humoresque in B-flat major op.20 - I. Einfach - Sehr rasch und leicht Schumann: Humoresque in B-flat major op.20 - II. Hastig ・ ・ みたいなのがあるんだけど、これをcueシートのtrack〜と置き換えたい CDが10枚以上あって手作業では辛いので、自動化する方法はありませんか
テキストファイルはどこで手に入れたんだい?
100枚以上ならまだしも10枚以上程度なら手でやるわ
BOXセットとか買えば普通に20枚、30枚なんてザラなんだが・・・
>>493 なんでfoobar2000の質問スレに書き込んだの?関係ないよね
>>498 いつもfoobarとfreedbでタグ付けてどうしようもないときだけテキストエディタ使ってたけど
今回はBOXセット丸々未登録だったので酷く手間だったから何かツールがあるかと思って。
他に13枚セットが1つ残ってて、そちらもかなり絶望的
・・・良い方法を知らないならスルーしてくれて全然構わないんですが
なんでみんな関係ないレスばっかり付けてんの?
>>499 複数トラックをfoobarでコピーするとクリップボードは
Artist Name : The Beatles
Track Title : ≪multiple values≫ I Saw Her Standing There; Misery; Anna; Chains; Boys; Ask Me Why; Please Please Me; Love Me Do; P.S I Love You; Baby It's You; Do You Want To Know A Secret; A Taste Of Honey; Threre's A Place ...
Album Title : Please Please Me
こんな感じになる
txtの改行を;に変えたりしてクリップボード経由でcueに書き込んだらどう?
>>500 クリップボードに読んだやつと書きだすやつとでは書式が合わないみたいで
全部同じ(全曲分の)曲名になります(;´Д`)
現状では、masstaggerのInput data (one line per track)...で
一度だけトラック名を書きこみ(foobarで2回目の編集は文字化けする)
その他の必要なタグはエディタでひとつずつ書き込んでる
手作業でcueを触るよりはだいぶマシになったのでなんとか頑張ることにします
>>501 そうだったのか...
力になれず申し訳ないorz
あと思いつくのはflacに変換してwinampでgracenoteくらいかな?
とにかく頑張って!
ipod managerの昔のバージョンはどちらで手に入りますか? 現在のバージョンでは9.5.2には使えないようで…
PUI捨てて最新にしちゃいなYO!
やはりそれしかないですかねぇ…
もう解答帰ってこなくなるの分かって言うけど、 こんな解説サイト少なくて、マニアしか使いこなせないようなソフトなんだし、 分からないこと多くて当然でしょ? そりゃwiki何時間もかけて読んだり、アホみたいに時間有り余っててネットサーフィンし放題なら自分で全部調べられるだろうけど、 普通の人は休みの日ぐらいしか長時間の調べごともできない。 だからこのスレがあるんでしょ? 俺だってそりゃwikiみてるよ、ググったりもしてるけど初心者には限界あるでしょ。 それに、こういうの詳しい人ってオタクが多くて、 オタクは何故か、教えて君に丁寧に教えたらそいつがゆとりになると思って、まるで親の教育のように厳しい時があるのも知ってる。 心配しなくてもあなたよりまともな人生歩めてると思うし「自分で調べないと何も成長しない」とかの説教はいいよ。 と思いながらも謙って質問してるけど、 いい加減うんざりだよ やたらヒントが少なかったり、ウザイとか書き込んだり ・・・そんな性格だしいつまでたっても気持ち悪いって指指されるような人になるんだよ。 はいはい。教えてもらえるだけでもありがたいと思え ですか? 教えるならちゃんと教えようよ 質問者のレベルも考えて相手が分かるような解答できるような人になろうよ。 これができないんじゃ、相手の気持ちや考えてることも、理解することもできないような人になるよ。 そんな人になったら、人間関係に恵まれるわけもないし、この関係がうまくできない人は仕事もリアルも充実しないよ。 いや・・別にあななたちはそういう生き方が望みならそう生きてもいいよ。 本当に性格なおしたほうがいいと思う。 まぁこんな書き込みしてもきっとなんの意味もないんだろうね。 次誰かが質問してきた時は優しく丁寧に教えてあげて。
懐かしいコピペだな
プログラミング知識が無いのにこれ使おうとする初心者が居るって事にまず驚くべきだろ
このソフト使うのにプログラミングの知識なんて必要なのか?w
コピペだろw
プログラミング知識が無いのに電算使おうとする阿保が居るって事にまず驚くべきだろ
自然言語も使えないのにプログラム言語が使えるフリをしてる奴は多い
foobar使うのにプログラミング知識なんていらない ソースは俺
まさかとは思うがTFをプログラミング言語として捉えているから Foobar使うにはプログラミングの知識がいるとか言っているのか?
特定のプレイリストでだけ作動するRemove played Filesのようなコンポーネントはないのでしょうか?
TFは言語みたいな側面もあるが特にややこしいことをしたくなければ使わなくていいし ある程度理解したら、どっかからパクッて修正貼り付けでいいし まあ、言語かw
TFしか弄らない知ったかぶりが何を偉そうな事言ってるんだよw
>518 お前、365日ジャージ着て暮らしてるだろ。
すみません、 Filterなんですが、PSSの入れ子にすると動かなくなるのは仕様でしょうか?
続けてすみません!自己解決しました。
523 :
520 :2011/02/16(水) 02:57:45 ID:MxPTGMqM0
Filter設定タブの、 『Filter precedence:』を『By field list above』に変更したら出来ました。 報告しておきます。
WASAPIとKernel Streaming使うならどっちがいいの?
WASAPI
Kernel Streaming
ASIO対応の買え
ASIMO
ASINOMOTO
ASIOもサウンドカードのドライバによってピンキリだよね
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 18:49:34 ID:M2py6xku0
foobar上のどこで掴んでもドラッグができるようにはできませんか? AlbumList とか ELPlaylist の上ではできません。
質問失礼します。 wsh panel modでMedia Libraryに登録されてる曲の%genre%をごそっと取得して配列に格納する事ってできますか?
>>532 wsh ではフォーカスしているかプレイ中の曲からしかメタデータなどは取り出せない。
>>533 そうですか...とりあえずジャンルをすべて羅列することで対処します。
回答ありがとうございました。
VISTA、ASIO4ALLで再生しようとすると、 Unrecoverable playback error: Device has 10 output channels, expected 2 ってメッセージが出て再生できません どこを設定し直せばいいですか?
>>535 スピーカ設定が排他制御だったのを忘れてました
他のアプリをきってfoobar再起動しておk
書庫ファイルからcueだけプレイリストに加えられないのって元からだっけ? 可逆からエンコするのにもいちいち解凍しないといけない・・・
除外形式でどうにでもなるだろ
コネクトのCD買ってきたからPCに読み込んだら irony(TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」オープニングテーマ) ってでるんだけどそういうのってよくあるもんなの? まぁ編集可能だからどうとでもなるけど、こんなバグ初めてなんでサプライズかなにかかと
逝ってよし
アーティスト検索で行われたfreedbのミス?シラネ
WMP8でガサラキの劇伴入れたらウルトラマンなんとかって出たことはあるな
単純に曲数とそれぞれの時間が酷似してると被る そうでないなら単なる登録ミス、どっちにしろfoobar関係ない
世界の開発者よ、Android同期コンポはまだなのか、ちょうど買い替え時期なんだぜ 心はオープン環境に共鳴するのにこのままでは白い犬のでんわを買ってしまいそうだ foobarではアルバムカバーはfolder.jpgとして管理してるけどandyでもトラック埋め込みでないとダメかい? 容量やファイルの破損が気になって埋め込みは避けたいなあ スレチごめ
質問です、今まで、アルバムリスト上の曲をダブルクリックするだけで、 プレイリストに曲が読み込めていたのに、読み込めなくなってしまいました。 アルバムリストの曲を選択して、いちいち右クリックしてプレイリストに追加 を押さなければプレイリストに追加できません。 解決法教えてください。
>>548 Preferences > Media Library > Album List > Actions > Double-Click Action
自己解決しました。ありがとうございました。
漢字のファイルもカナ順にソートしたいんだけど itunesで設定した並び替えフィールド使ってソートできる? もしあるなら自動で読み仮名設定してくれるコンポーネントとかでもいいけど
iTunesで読み仮名入力したなら%artistsortorder%ってタグでソートすればおk
foobar2000でalacからmp3(lame)に変換すると 埋め込んだアートワークが消えてしまうのですが消えない方法はありませんか? dbpoweramp music converterというアプリでalac→mp3(lame)の変換は アートワークの引き継ぎは出来たんですが、歌詞の引き継ぎが出来なかったので断念しました
過去ログ嫁カス
ソート出来た ありがとう
DFXやWinamp DSP Bridgeを使用してのEnhancer17などのDSPを使用すると 曲の選択時にブチッというノイズ音が入るのですが、解決方法はないですか? os:windows7 home 64bit ver:foobarv1.1.2
dfxを使わない。
スピーカーで音を出す場合でも 結局dsp使わないことに落着くんだが・・・ dspかませる以上音質劣化してるとおもう 感じ方はそのまま劣化を感じないからみんな使うとおもうけど
低ビットレートのMP3を再生しているとクラッシュするのですが、原因が分かる人はいますか?
run serviceでmp3tagのアクションで 変換タグ→ファイル名をしたいのですが 教えてください。
そのファイルを上げてみん エスパー的に FLV経由なら、元のコンポは 中身をスルーするから、ゲロ吐くのもありえる
↑アクションではなく変換です、訂正します。
それは、まず、mp3tagのコマンドオプション欄があるかの話で ココじゃ関係の無い話 単純にフォルダからエクスプローラーで入力した方が速い
>>441 にもありますが、俺も元ファイルに変更を加えないようなReplayGainを望みます。
何だかんだで音源を色々な処理に使い回す事が多いので、よりオリジナルに近い状態で取っておきたい。
タイムスタンプとか変わっちゃうし。
何より、wavファイル等のタグ付け出来ない音源の場合、わざわざcueシート作るのも面倒。
これって昔は出来てたみたいだけど出来なくなった理由みたいなのはあるんでしょうか?
便利な機能だと思うのですが。
言ってる意味わからんが ReplayGainてのは、タグに記入orデータベースに記憶させる Normalize(ノーマライズ)て言うのがデータをいじると覚える ほぼ、全ての音楽用途の形式に記載、読み込みが出来るのは Foobarで 君の場合、根本的に出来ない、アプリを基本にしてる事がズレテル 要はアンテナが無いから無理なの
ただ、恐らくガキだから チン毛なり、マン毛がボウボウになる頃には アンテナ立つかも
なんか変なの引き寄せちゃってすいません^^;; 例えば、wavファイル単体でReplaygainを適用するために「UpdateFileTags」ボタンをクリックすると、 「Could not update tags (Access denied) on〜」と出て出来ませんよね。 これを可能に出来たらいいのにな〜と。
引き寄せたんじゃのうて元からいたんだよ
だから、wavてのはpcmて言うて基本なの 基本があるから応用がある で、君の言う「僕、こうしたい」は 応用上の各エンコーダーが指定しゅるタグで範囲が決まる 即ち、君の言う「僕、こうしたい」は改変を意味するのよ 要は、そんな無駄な事は出来ないでしょ? この理屈が自然に理解出来ないからガキな訳で 昔もFB2Kも青かったて事 基本に改変しないの
中東じゃないんだから ダダッ子しないの 1+1は2、決まりで規則なの 理解出来んと、先進まないだしょ?
オマカセでdBpowerampは完璧にする だから、カネあんなら、悩み無用で保障する 多分、2.3千円以下 とりあえず、ノーマライズもデフォでする 要は君ら系用だね 100%気にいるよ、保障する
昔ネットで知り合った知人が病んでしまって精神病院に入ったんだが、 最後の方はまさにこんな感じになってたわ。 言いたい事をちゃんと伝えられなくなっちゃうんだよね。
形式が古い 煽るなら、本気で鯉 とりあえず、質疑応答形式にしたけど 芋オヤジ系をイジメル趣味は無いよ 皆が、普通に適切なフリーソフトの使い方を ココで、覚えましょだから
FilterやNGPlaylistの色設定って、スキンファイルごとに保存とか可能でしょうか? スキン変更のたびに設定変えるのがちょっと面倒だなと思いまして・・・
だから 「wavファイルのままタグを付ける」は 骨接合して、背を伸ばす様なモン とどのつまりが育ちの問題 ヤッチャいけない事を、歴史を尊重しないで加味しちゃう OOに付ける薬は無いだしょ? この「歴史を尊重」が義務教育上 君らには軽視して教育されてるから 理解出来ないの
謙虚に無能「面倒だなと思いまして・・・ 」はイランから ColumnsUI>Layoutから登録する ナレレば、ボタンに追加してポンポン
例えば プー俺1; 俺プー2を登録したら ラン コマンドから確認できるよ
ね、僕 スレ代をね アホ同士だけ 止めようね
エクスプローラー上から音楽ファイルをダブルクリックで開く時、 特定のプレイリストから開く様にするにはどうすれば良いか教えて下さい。 ショートカットにD&Dする場合は foo_cmd_playlistを入れてショートカットに "C:\Program Files\foobar2000\foobar2000.exe" /playlist-find:"new list" でOKなのですが、 ツール>フォルダオプション>ファイルの種類>詳細設定>アクション 新規で 《アクション》 foobar2000 new list 《実行アプリ》 "C:\Program Files\foobar2000\foobar2000.exe" /playlist-find:"new list" 《アプリケーション》 foobar200 《トピック》 System を規定に設定したのですが上手くいきません・・・ 方法が解る方、解説よろしくお願いします。
584 :
583 :2011/02/22(火) 05:53:42.39 ID:ADriZrtN0
《実行アプリ》の部分を訂正 ×"C:\Program Files\foobar2000\foobar2000.exe" /playlist-find:"new list" ○"C:\Program Files\foobar2000\foobar2000.exe" /playlist-find:"new list" "%1" です。 よろしくお願いします。
585 :
583 :2011/02/22(火) 06:07:47.77 ID:ADriZrtN0
自己解決しました。 config>shell Integration>新しい項目は〜 にチェックでした。
587 :
583 :2011/02/22(火) 06:23:02.75 ID:ADriZrtN0
と思ったら、
>>585 は全ての新規アクションをそのリストに送ると言う物で、
根本的な解決策ではないですね・・・
>>583 の時点で
エクスプローラー上ファイル>右クリック>foobar2000 new list
では上手く働くのですが、
Dクリックでは上手く働かず、現在のプレイリストに上書きされてしまいます・・・
よろしくお願いします・・・
588 :
583 :2011/02/22(火) 07:15:26.34 ID:ADriZrtN0
レジストリの HKEY_CLASSES_ROOT>foobar2000.拡張子>shell の部分を弄っても無理ですね・・・ これ以上Dクリで出来るようにする方法が思い浮かばない・・・ 知恵頼みます・・・
既出だったら本当にごめんなさい。 iTunesのライブラリとプレイリストをFoobar2000にコピー(同期)できないでしょうか? 新しい曲を入れたりすると両方を弄らなくてはならず、非常に面倒です。
>>588 Vista,7だったら、FileTypesMan.exeを使ってみればどうだろか
>>590 ライブラリの同期は普通に、Prefarence→MediaLibrary→MusicFoldersにitunesの曲が入ってるフォルダを指定したらできる
リストやタグ関連の質問多いけど そんな重要か? uiもすぐ飽きるしよくそんなことに熱が入るな
>>591 残念ながらXPなのです・・・
情報感謝です。
>>592 UI云々というより、エクスプローラー上でファイルをDクリでやるとプレイリストが上書きされてしまうのが・・・
>>592 それはおまえの価値観だろ
質問が多いってことは需要があるってことだよ
まだ春休みじゃないよな?
1.1.3はfoo_input_takが嫌いらしい まあ滅多に使うコンポじゃないからいいかな
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 15:31:35.18 ID:UBYWzk2MP
誰か教えてください 現状、ひとつのフォルダに全ての楽曲データを同じ階層に放り込んであります。 これを、%アーティスト名%¥%アルバム名%のフォルダに振り分けたいのですが (cover画像のみ入っている既存の空のフォルダ階層が構築されているので出来ればそこに・・・) File OperationsのMoveで移動させようとしても、絶対パス以外は使えないのでしょうか? 多種多様なアーティスト・アルバムファイルが混在しているので、 例えば D:\Flac\%artist%\%album% のように、フォルダの自動振り分けor生成をしたいのですが…
>>598 なんでそれが出来ないと思っているのかが不思議でならない
不思議がってないで教えてやれよwww
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 17:20:33.21 ID:UBYWzk2MP
>>599 えっ出来るんですか?
上記の D:\Flac\%artist%\%album% では認識せず実行できません。
またwikiなどを見ても絶対パスを入力、としか書いていないので個人的にお手上げなのです。
何か記述間違いなどなのでしょうか?
>>598 出力先 D:\Flac、ファイル名 %artist%\%album%\%filename%
>>601 絶対パスの場所でやるんじゃないよ
その隣にあるFile Name Patternで指定するんだ
参照からサブディレクトリのパターンを選んであげればいいだけ
>>602 >>603 アッーーー
出来ました〜! ありがとうございます。
ファイル名のほうでディレクトリを追加するという発想が全く以て抜け落ちていました。
本当に助かりました。
しかし色々ググってもイマイチぴんとくるツールが見付からなかったのに
foobarの自在さは使えば使うほど驚くばかりです。
1.13でオートプレイリストに曲数の制限を設けたいんですがなんて記述すればいいのでしょうか
1.1.3は標準でコンポーネントをユーザーフォルダのプロファイルに置くようにしたようだけど従うべき? よそさまの作ったスキン借りてるとパス書き換えしないとちゃんと表示されなかったりして面倒なんだよな 自分で凝ったもの作る気はない
そんなあなたにポータブルモード
Cuesheet Creatorを使用した時に出力されるcueファイルをソースと同じフォルダに自動で保存する方法はありますか?
incueではなくX+cueで管理してる人って、foobarのLibrary対策にやっぱりwik通りにcueと重複しないよう隠しファイルや名前変更して拡張子の読み取り制限してるんですか? 音楽ファイルとcueがあってLibuaryにはCueが読み込まれなかったんで音楽ファイルを隠しファイルにしてもダメでなんでかな、と設定みてみたら Ver1.1.3で読み取り制限に最初から"Cueって入っててCue読まなかったようなんで、削除したらLibraryに何も表示されなくなりました。。 foobar難しい。。
既に入ってるところで上書きインストールしたらメッセージウィンドウが開いてdllが勝手に削除された(拒否不能) まあでも後で手で追加したら今のところ何事もなく動いてるような テスト用に1枚分だけ作っておいたtak+cueでしか検証してないけど
友人に誕生日にもらったヘッドホンが断線してしまい、 右からしか音が鳴らなくなってしまいました。 このヘッドホンはとても大切なので、 右から音が出なくなるまで使い続けたいと思っているんですが、 一定のアーティストの曲で左からしか音が出ないパートがあり、 このヘッドホンではその音を聞くことができません。 mp3などを編集せずにfoobarの設定で曲をモノラルにする方法はないでしょうか?
DSPにDownmix channels to monoとかなかったか? それでいけるんじゃないの? 常用するなら普通のヘッドホン買った方がいいと思うけどな
>>613 downmix channels to monoての選択すれば良いんじゃね。
>>614-615 DSP?がインストール時にチェックを外してしまっていて、
入ってないみたいです…
インストールしなおそうにも、PC関連の操作が苦手で、
再インストールしたときに今登録されているプレイリストが消えちゃうんじゃないかと不安で
一歩が踏み出せず…
ヘッドホンについては、
貰ったものは壊れるまで使い続けたいと思っているので、
予備の購入は検討していますが、これを使い続けたいと思っています。
616です。 再インストールしかないと思っていたのですが、 アップデートでデフォルトDSPを導入することができました。 大変お騒がせしました。失礼します。
断線してる箇所がジャック側なら交換は簡単だし 大切な物ならお金を支払ってでも修理した方がいいと思うが モノラルで聴き続けるのも苦痛でしょ
そんな強迫観念に襲われた様な使い方 友人は望んでないだろう
アニソンにオススメのイコライザ設定教えてください。
Library TreeにデフォでついてるRelated with NowPlayingを表示させているのですが 特定のアーティストでだけ、そのアーティストのアルバムが複数あってもちゃんと表示されません これはバグでしょうか
どうやらANDを挟んでスペースがあると認識されないみたいです
>617 ハード面で対処するなら100均のモノラル延長コードを買ってくるという方法もあるにはある。 100均のイアホン買ってきて、断線したケーブル部分を取り替える方法もある。 そこまでモノを大切にするお前に正直感動したが、たしかに片耳だけで聴いていたら聴覚にも影響ありそうだし さすがに音楽を楽しめないだろうから、早めに新しいものを買うか、修理を勧める。 しかし、そこまで使い込んでくれれば友人も送ったかいがあったというものだな。
助けてください。 version-1.1.2を使っています。 この前ReplayGainを訳も分からずに使いました。 結果その機能に該当する.dllを削除しても音が低くなって困っています。 AIMP2では音量は普通に出ますが、Foobar2000で音が低くなって困っています。
・ASIO4ALLが音声出力デバイスを占領してしまって 他の音声がでなくなります。 ・foobar2000のボリュームを触るとASIO4ALLが効かなくなるようです。 Windows 7 64Bit foobar2000version 1.1.3. です
628 :
626 :2011/02/25(金) 19:17:04.21 ID:wT4cpNeL0
書き忘れですが、Win7 の X64を使っております。
リプレイゲインを使わない設定にすれば良くね?
リプレイゲインで音が「低く」なるなんてことはない、と釣られてみる
633 :
626 :2011/02/25(金) 22:01:06.99 ID:wT4cpNeL0
なんだか、全体的に音が低くなって、それでリプレイゲインを使って音を高くしたら、
そのコンポーネントを排除しても、音が低いままと。
>>629 ,630,631
ちょっと、試してみます。
返事は明日・・・
2枚組のアルバムでiTunesでディスク番号1/2と2/2で分けてfoobarで再生する時に ディスク番号でソートするとトラックがバラバラになって トラックでソートすると1/2の一曲目 2/2の一曲目ってなっちゃうんだけど 1/2の1-終わり 2/2の1-終わりってソートするのは出来る?
トラックでソートしたあとにアルバムでソート
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 01:16:53.48 ID:qiseooRR0
>>627 Kernelをバイパスしてますから他の音声がでなくなります
foobar2000のボリュームを触ると音量は変わりますが
ASIO4ALLの効果は無くなりません。
Panel Stack Splitterで、"指定のプレイリストに切り替える"というコマンドは有りますか? もしくは"本体を起動させた時に常に指定のプレイリストを選択する"様な 実際には$textbuttonで"指定のプレイリストに切り替え→ランダム再生"するという動作を望んでいます。 あるだろうなーと思って探してみたのですが見つけられなかった・・・
Playlist Tree mod のツリー部分に「Recent Added」と「Recent Played」を追加したいんですが、 Playback Statistics の項目にある %added% DURING LAST 1 WEEK SORT DESCENDING BY %added% %last_played% DURING LAST 1 WEEK SORT DESCENDING BY %last_played% をそのままコピペしても動作しないんですが、「最近追加した曲」と「最近再生した曲」の プレイリストはどうやって作ればいいんでしょうか
>>626 単純に設定がそうなっているのだろうと。
preferences>Playback
プリアンプ
ReplayGain情報あり +8.0dB
ReplayGain情報なし ±0.0dB
にすればReplayGainをする前と後で大体同じくらいの音量になる。
それで解決だと思われ。
640 :
626 :2011/02/26(土) 06:37:59.12 ID:W1JbyOcd0
>>639 仰る通りです。直りました。
ここ、気が付きませんでした。
ありがとうございました。
>>637 Pssは知らないがwshなら簡単に出来ること
>>641 WSHですか
一度挑戦、挫折してから敬遠してたんですが簡単なんですかね?
seekbarやvolbarも素敵なの多くていつか覚えたいとは思っているのですが・・・
スレチで申し訳ありませんが
>>641 氏はどの様にして覚えられたのでしょうか?
>>635 %discnumber%追加したら出来た。thx
>>642 wsh(vbs、jscript)は文法的にも技法的にもググればいくらでも出てくるし、
wsh panel mod のヘルプはプロパティもイベントもメソッドもきちんと整理されているので
あれを読んで理解できるならすぐにも組めるとおもう。
用するに読んで理解できるか出来ないかの問題じゃないかな。
>>644 俺はHelloWorldの時点で挫折したわけだが・・・
WHS Panel版のHelloWorldってどうやんの?
AlbumWrapでまとめているファイルを分割しないで Foobar2000で1曲ずつ再生できるプラグインってありませんか? Version 0.9.6.9で OSはXP SP3です よろしくお願いします
>>645 wsh panel modでjsを選択するならば
fb.trace (文字列);
だな。
コンソール画面に出力される。
通常のwsh解説では
Wscript.Echo(HelloWorld);
と書いてあるだろうけど
wsh mod panel上ではWscript直のメソッド使えないので。
必要そうなのはwsh mod panelが自前で用意してくれている。
まあWscript内部のオブジェクトであるshellやnetworkは全て使えるし
COMならなんでも呼び出し可能なのでExcelなんかも内部操作できちゃったりする。
itunesにも当然COMがあるのでプレイリストを呼び出して取り出したりアイディア次第で
色々できるかな。
CUIのmenuのフォントがvisual style依存になるんですが、変えられないんですか?
今日はおまえら機嫌いいな
アルバムの情報がfreedb上にあるのに情報を取得しようとすると No information found on server for files と怒られる場合はどうすればいいのでしょうか
No information found on server for files どうするもないものはない。
データ所得先を変更すれば?
知っているが(ry
1.1.4にしたら、track info panel modの$buttonでOpen...が使えなくなった
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/27(日) 10:42:27.43 ID:BEEgNejl0
DUIではキューリストを表示させる事は出来ませんか? Playback Statisticsを使っています。
>>656 wsh panel modを使えばいい。
>>657 foo_pqviewを使ってキューをプレイリストに表示すれば?
freedbに送信できるようになるコンポーネントはないかな・・・?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/27(日) 14:57:23.33 ID:BEEgNejl0
>>658 foo_pqviewを入れ
空のプレイリストを準備し、メインメニュー>Playback>Playback Queue viewer
でそのプレイリストを選択する。
後はコンテキストメニュー> Add to Playback Queue を実行で出来る
様になりました、ありがとう助かりました比較的簡単な事でした。
hi all
foobar2000
1.1.5 Releases [stable]
Fixed various 1.1.3 / 1.1.4 regressions.
Added a menu item to check for new foobar2000 versions.
Added a menu item to more easily check for updated components.
ttp://www.foobar2000.org/download
ボリュームの値を返す変数ってありますか? cwbowron's hooks は使えないので。
Run service を使って、同フォルダにある同名の動画(PV)ファイルを、動画プレイヤーで開く、という動作をしたいんですが、 動画ファイルがある場合と無い場合を、あらかじめ視覚的に区別させる方法はないでしょうか? 具体的には、動画ファイルが存在する場合、カラムに★をつける、などの方法なのですが・・・
歌詞ファイルの存在確認と同じ方法で良くね?
FUIのサンプルconfingを公式さんの他に提供しているサイトはないでしょうか?
>>665 歌詞ファイルの存在確認ってどういう方法でしょうか
track info mod にあるような、fileexists関数は、カラムでは使えないですよね
>>663 foo_ui_func か wsh panel modを使ってください。
>>664 foo_textfileを使うとできるとは思うが動画をテキストとして呼ぶってことを考えると
おそらくかなり重くなるじゃないかな。
カラムっていうかプレイリストに表示したいってのが曲者だね。
wsh panelを使って別パネルに表示したほうが現実的だし、存在チェックは楽にできるけど。
>>666 devianartに何個かある。
wsh panel modのdockってなんでしょうか
dockじゃなくてdocs
671 :
663 :2011/03/01(火) 12:42:26.02 ID:VxwUUKHR0
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/01(火) 19:31:04.15 ID:HU9D9663P
>>672 これスキンなの?
ただのコンポーネント?
kinoさんは西成出身なのかあの下品な関西弁が受け付けませんね〜^〜^
なぜ下品な関西弁なら西成になるんだ?
>>677 バリバリの関西人でついでに北の方だが大阪市内在住だ。
実際はそんなにヤバい事はないがなぁ…
あほメディアや知らない奴の話を鵜呑みにしすぎ。
そうかい?市内ではなく北河内住みではあるが 西成あいりんのヤバさはメディアの捏造っていうレベルのもんではないぞ、むしろ報道を避けてる感じを受けるが 普通に歩くうちはそりゃそうもないだろうが、極左の拠点で普通に薬の売買があって路上賭博が普通にやられているところがまともな訳ないだろうが 俺っちの中高が天王寺区にあって、ずっと電車で通っていたんだが、近所の電信柱に普通に「バイグラ(薬売ります)」てなビラが貼ってあったし 近くでピンクのスーツきた893さんも見たことある。まさかそんなティピカルな893なんておらんやろ、なんかの撮影やろと思っていたけど周りにカメラなかったし・・・ まあ、天王寺界隈や大阪に限らず、都会は喧騒を離れれば治安が悪くなる傾向にはあるが。 俺の周りだけかもしれんが、近鉄布施あたりとか大阪でも治安が特に悪いところは余程の用事がなければ行かないだろ、 中でも西成とか新田新地あたりはやばさのベクトルが違うように思うが。まあ、俺が学生で風俗系の経験が余り無いから不気味がってるだけというのもあるかもしれんがな。 新田はともかく、西成は普通にヤバイだろ。 で、スレチなのでそろそろすんません。
NGPlaylistでTotal Discsが2以上でGrouをp表示し、1の時はGroupを表示しないことはできますか? 今は $ifgreater(%TotalDiscs%,1,Disc %Discnumber%,$tab()) と表示させているのですが、空白行がどうにも目について・・・
>>680 Total Discsが2以上でGrouをp表示し
→Total Discsが2以上でGroupを表示し
ですね
すみません
682 :
666 :2011/03/02(水) 21:17:58.27 ID:mFkETy3s0
>>668 ありがとうございます
また質問で申し訳ないですが
FUI使いこなせるようになったらWSHって必要なくなりますか?
というかWSHで何ができるかまだわかってないです
>>682 FUIのみではFUI + WSHより出来る事は劣るけど
それも作成する度合いにもよると思います。
でもWSHのほうがプログラム言語を使えるので完結に書けることがおおいです。
FUIのみ作成しようとすると工夫みたいな+@発想が必要になるし、
これを下手にすると重くなることもあります。
WSHは外部パネルの操作(非表示・表示みたいな)は出来ないくらいでほとんどできちゃいます。
自分はFUI + WSH だけどFUIはパネルの切替くらいに使用しているだけで
ほとんどFUIで可能であることでもほとんどWSHを使ってます。
>>683 わかりやすいです
ありがとうございました!
Graphical Browserでタグに保存された画像って表示できない?
埋め込み画像は無理だな
$extract_art使えば解決
派手だな
再生中、不定期にSTOP 0x00000050 PAGE FAULT IN NONPAGED AREAで落ちてしまいます。 ブルースクリーン時の障害モジュールはcdd.dll。 解決方法は無いでしょうか。 OS: Windows7 SP1 64bit (無印からSP1にクリーンインストールしたが変わらず) 本体バージョン: 1.1.5 (1.1からバージョンアップしたが変わらず) コンポーネント: ui_colomns / input_alac,dts,monkey,tak,tta / output_asio,ks,wasapi / amip,httpcontrol,playcount,snesapu,upnp
memtestでチェックしましたがメモリは問題なし。 foobar2kで楽曲再生中、という条件以外では全く問題ありません。
Columns UIのactivate now playingを自動で行う方法ってないでしょうか? 曲が変わるタイミングはPreferencesから設定できますが、再生中の曲からカーソルが離れて数十秒経つと自動でカーソルが再生中の曲に戻る、といったことは可能でしょうか
Func User Interfaceって、今はもうダウンロード出来ないんですかね?
はい
foobarのタグを用いたアルバム単位の管理って [Album]と[Total Discs]と[Disc Num]と[Album Artist]でいいのかな? Winampだとfoobarでいう[Album Artist]タグが見た目[Album Artist]表記なのに実際は[BAND]タグに書かれてて全部書き直しだよトホホ [Tatal Discs]と[Disc Num]が違うと違うアルバムとしてカウントされるのもかなり厳しいね。
タグが存在したらtrueを返す関数はありますか「?
何をいっているのかわからない
>>697 別に、BANDでも読み込めるよ
総DISC枚数も、グルーピングと言って
出来るよ
ただ、後悔して気が付くだけマトモだよ
ココは子ジャガ専門だし、ウキもCG系の青年が
管理しんから飛ばして
英語で勉強しな
PSSなどで、画像の傾きを指定することって可能ですか? 標準で90度や180度はできるのですが、45度や30度といった角度で傾かせたりしたいのですが
pssでは無理ですね。
foobarって音質はいいですか? sonicStageCP使ってるんだけど起動が重くなってきて… 前に友人が軽いってホメてたから気になってきました
プレイヤーによって音質が変わると思ってるようなら ここじゃ相手にされないと思うけど
こういう簡単に自分で試せる系質問ってどうなんだろうなって思っちゃう 他人に評価を任せて何かしらの担保が欲しいのかい?
「評価だけでなく途中の計算もよろしくお願いします」
foobarの音質はどうかわからないけど色々入れまくれば起動多少は遅くなるよ、まぁほとんど誤差の範囲だけどw
もちろんハードも関係あるが起動時間はほぼライブラリサイズ次第。 c2dとかだとどんなに遅くとも10秒はかからないだろう。
FUIの新しいウィンドウをDockable Panelのように使いたいんですが メインパネルをタスクトレイ格納したとき 「Minimize panels when minimizing main window」のようにできないでしょうか?
×「Minimize panels when minimizing main window」のようにできないでしょうか? ○「Minimize 〜」のチェックをはずしたときのように
できる
Componentをプロファイルフォルダにインストールしない場合のデメリットって、 「Auto Update機能が利用出来ない」以外に有りますか? インストールフォルダ以外に置くのって気持ち悪いんですよね。
今のところは無いね 将来的にはプロファイルフォルダのみで統一されそうだけど
>>705 音質がいいですかと言っているうちは音質なんて気にしていないんだよ。
>>716 ありがとうございます
完全統一まではインスコフォルダ使っときます
>>714 ですよねー
すいません誰かヒントorz
他の人が配ってるスキンを使うときはコンポーネントの置き場所をインストールフォルダ直下に決め打ちしてるときがあるね
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 06:53:18.07 ID:LD65qbzG0
foobar2000の高音質化 Component Kernel Streaming Output 1.2.2 foo_out_ks Freeverb 0.3 foo_dsp_freeverb Freeverb DSP設定 Wet 0.37 Dry 0.75 Dampingg 0.27 Room Size 0.34 Room Width 0.31 以上のComponent以外DSPに入れないで聞いてみて もちろんヘッドフォンですが今までと音が違います。 Asioに対応してないボードでも、ASIO4ALLは味付けされている 感じがしてカーネルストリーミングの効果が感じられない、 WASAPI output はVista用なので試していないが Asioに対応してないボードなら試す意味がある。
高音質っていうか自分好みな音になっただけじゃねーの?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 06:57:57.34 ID:LD65qbzG0
やってみて、何も手を加えてない様な音になる。
ごめん 俺ヘッドフォンじゃなくアンプ通してスピーカーからだから環境が全然違うし 手を加えてないような音よりエンハンサーかけたりリバーブ効いた音のほうが好きだし
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 07:06:34.36 ID:LD65qbzG0
アンプ通してスピーカーならfoobar2000の素か foo_dsp_dolbyhp.dllで良いと思うけど、あまりfoobar2000でなくても 良いという音にしか成らないけどね、そこそこの音だね。
いや素じゃなくてfoobar側でNoise sharpeningかけてるよ 更にアンプ側でリバーブかけてる 確かに音は自分好みならどうでもいいね foobarはタグ管理と自由度で使っているわけだから foo_dsp_dolbyhp.dllは全然好みじゃなかったわ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 07:18:13.15 ID:LD65qbzG0
アンプ通してスピーカーならjetAudioの方が良いかと思う、 foo_dsp_dolbyhp.dllも環境次第だしね。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 07:20:36.21 ID:LD65qbzG0
foo_dsp_dolbyhp.dllはヘッドフォン用だね悪くなるはずだ。
そんなにカスタマイズしない人ならjetAudioでもいいかもね 俺の一番重要な部分はタグによる膨大なライブラリからの検索力だから、いまさらfoobar以外使う気にもならんよ
、何も手を加えてない様な音wwwwwwwwwwwwwwwwww
音質の違いがわかるより音名のほうが先にわかる耳なんで
音質気にしたことないorz
流れてしまったが
>>712-713 わかる人レスください
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 10:05:36.25 ID:LD65qbzG0
アニソン好きには音質は問題でない、インターフェイスが アニキャラに成る事が一番。
>>733 タスクアイコンの動作振る舞いをしたいみたいだけど
正直、何がやりたいのか分からない。
foo_customDBがみつからないんだけど、もしかして配布終了しちゃったの?
あんなのいらないでしょ いまは本家でもほぼ同じのあるし高機能だよ ファイル移動しても追っかけてくれる
>>738 即レスさんくす
そうなのか もっと設定見てみるわ
>>738 いつの間にかそんなのあんのか
なんて名前?
foobar2000 v1.1.2 TAK library v2.1.0 CDをリッピングする際に、EACのようなログファイルを出力することはできないのでしょうか 特に関係ない気もしますが、エンコードは基本TAKにしています 方法があれば教えて頂ければと思います、宜しくお願いします
質問には答えられなくて済まないが
1.1.3以降はfoo_input_tak.dllが排除されるようなので(
>>597 ,
>>610-611 )
このコンポーネントを使い続けるとしたら努力を続けても将来はないのかもしれないよ
代わりのtakのdllが出ればいいんだろうけど
>742 そんなことになっていたとは…… 別のものに乗り換えることも考えます、ありがとうございます
>>738 ペータのだと
任意フィールドの追加もできないし、
costomDBのアクションみたいな設定もない。
foo_uie_lyrics2.dllで歌詞が存在せず自分で作成したい場合なんですが DLが出来なければOpen with external editorでエディタを開いて作成するのは不可能なんでしょうか?
>>745 lyrics2では歌詞がないとeditorは動作しないようになってるからね。
wshを使えばそういう動作は作成可能ですが。
>>742 俺のとこじゃあ全然普通に使えているのだがみんな弾かれてるの?
当たり前だ。普通につかえるよ。
俺も普通に使えてるな
使えないとは書いてないんじゃね?
>>748-749 thanks
ほかに類似の報告がないことがない点から見ても、上のはたまたまというか特殊な例ということかね
BANの対象になってるわけじゃなさそうだね
今だと自分でフィールド追加したいときはfoo_custominfo使うしかない?
755 :
743 :2011/03/07(月) 09:34:34.05 ID:0agMX/BQ0
自分もv1.1.5インストールしてみたところ、TAK行けました、ありがとうございます!
foo_input_tak.dllが気が付いたら消えてたのって勝手に削除してたのか
プレイリストで→で曲を飛ばした時にそのつど曲に合うようにしたいんですがどうしたら良いんですか?
cursor follows playlist
コンポーネントを追加してもVisuakisations→Spectrum analyserしか選択できません foo_uie_vis_peakmeter_spectrum_0_2_0_0です 1.15使用中でCUI導入しています、よろしくお願いします。
PanelをLayoutすればいいんじゃね
>>761 解凍したファイルの種類を見てみるとアプリケーション拡張ではなく「ファイル」
となっており、試しに他の方がアップされていたFCLファイルをインポートして設定を
拝見しようとしたのですが、必須コンポーネントがインストールされていないため
インポートできない、というメッセージが表示されました。
1.15ではpeakmeterは対応していないという解釈になるのでしょうか・・・
違う場所からダウンロードしたらアプリケーション拡張ファイルが入て解決できました。 意味のわからない解釈とスレ汚しすいませんでした
foobar2000本体起動時に、同時にAlbumListを表示させたいのですが、この場合どうしたらいいのでしょうか? FAQには見当たらず、過去スレには同様の質問があり、回答の中で「AlbumListを直接起動する」との記載や アップロードされたファイル(可能にしたもの?)があったのですが随分前の物でリンク切れでした 初歩的な質問かもしれませんが、どなたかお答え頂けたら助かります、よろしくお願いします
>>764 適当にLayoutしてインターフェースに組み込めばいいのでは
GUIつかってんのかCUIつかってんのかしらんけど
>>765 こんなお時間に素早い回答ありがとうございます
質問に不明確な点があったようなので詳細に説明します
A=AlbumList B=foobar2000本体(簡単にですが下図)
| A |
| |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上のような感じでデスクトップ上に配置をしたいと考えておりました(説明不足でした)
なので、パネル等を用いて本体に組み込むという手法ではなく、そのままの意味で
本体起動時に同時にAlbum Listを起動出来たら、というような考えでした
もっとも、良く調べてみた結果、「コマンドライン」を用いることによって
目的が達成出来る事が分かりました、現に実践してなんとかなりました
コマンドラインについてはwikiにもよく見れば載っていましたね、申し訳ありません
もっと良い方法があるかもしれませんが、一応は解決に至りました、スレ汚し失礼致しました
foobarを使うほど大した聞き方してないなっていう思いから、 EACでCDをwav+cueにする→マウントしてMMでflac化-必要に応じてMMやdBから変換 っていう管理の仕方してるんだが、 fb2kならこんなことできるぞってのがあれば教えて欲しい
v0.9.xのコンポーネントの跡地存在しますかね? あとandroidOSからのリモート起動使ってる人いるのかな
>>768 一つにまとめられるのか
難しそうだけどこれからのんびりいじってみようかな
サンクス!
リモート起動よりもライブラリ同期を早くどうにかしてもらいたいよ あとfolder.jpgでカバー表示
ごばくおつ
どうでも良いが バージョン変化してるよ とりあえず、僕ら関係無いで先が 進んでるよ
日本語がおかしい。
それこのスレに棲んでる知覚障害者だよ
Spectrum系で表示時間を数秒ずらせる事が出来るのってない? 外部DACでバッファってるので 表示と出音で時差が出てしまう。
foobar2000でスロー再生できるコンポーネントないですか? CUIで1.0使ってます
foo_dsp_soundtouchは?
>>685 wshpanelの書き方の参考にしたいので設定をいただけませんか
見た目に少し力をいれ、かつ使い勝手のいいものを作るにはWSHが壁になるのがつらい。 CUI付属のシークバー以外にドラッグできるシークバーはFUIでもPSSでも作れないし。 DeviantのかっちょいいのもたいていWSH panelが使われてる
>>782 FUIの$mapを使えばドラッグできるシークバー出来るよ。
DUMB module decoderってどういう効果あるんですか?
自己解決しましたすみませんでした
iTunesみたいにフォルダを作って、そこに作ったプレイリストを 放り込むって出来ないの?
プレイリストをツリー化できるコンポーネントがあったな。
プレイリストをツリーにするのはコンポーネントはやってみたんだけど プレイリストをドラッグアンドドロップでフォルダで管理ってのはやっぱ 出来ないか
Facetsでフォルダ構造の多段にすれば? Explorerツリー的に使えるよ
>790 横からだが 実ファイルとプレイリストを分けてFacetsで表示させると結構使えそうだね… DUIだからプレイリストは別フォルダに分けてランチャに登録してたんだが良い事聞いた、ありがとう。
foobar2000 の標準uiの、実益主義はいいんだけど、
なんかこうもう少し、でかい数字で曲の時間とか、
プレイリストの時間とかを出してくれるuiパネルはないものか
↓こういう感じのやつ
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira014318.png 古いミニコンポにすらありそうなディスプレイが、ステータスバーの
端っこの小さな字でしか出せないってんじゃいくらなんでもひどい
(まあ、見た目重視の方向性なら、iPhone のプレイヤーをパクったような
超クールuiまるまる作るほうがいいんだろうが)
標準(Default) UIに少しでも不満を感じるのならばCUIを使うべき。 パネル配置するだけで標準UIと全く同じになるし、一部分にtrack panel mod? か何かを使えばよろしい
>>792 Duiならwsh使えるんだから、
そんなもん作るのは造作もない。
>>791 うちはフォルダ管理していて
Facetsを上位からフォルダ構造、フォルダ構造、三つ目のカラムをアルバムとトラックのマルチカラムにしてる
プレイリストマネージャー表示させてあればそれぞれのFacetsカラムからD&D追加も出来るしなかなか便利
前はExplorerツリー使っていた
>>795 成る程ね…ふむふむ。
Facetsはジャンルーアーティストーアルバムートラックでしか使ってなかったけど
いろいろな使い方あるんだ。
勉強になった、さんきゅー。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/13(日) 22:27:41.28 ID:sCRQSkKP0
右クリック>プロパティのメタデータ編集ウィンドウに表示されるフィールド一覧に 最初から出てきてほしいフィールド(LOG,COPYRIGHT,UNSYNCEDLYRICSなど)と 消したいフィールド(PERFORMERなど)があります。 これらを自由にカスタマイズするにはどうすればよいでしょうか。 v1.1.5です。
>>797 消したいフィールド(PERFORMERなど)があります。
Performerは消せないです。消せないフィールドもあり。
最初から出てきてほしいフィールド(LOG,COPYRIGHT,UNSYNCEDLYRICSなど)と
Media Libraryで一括でフィールド作って管理するしかないと思うよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/14(月) 16:13:26.44 ID:+NEV3DdV0
今Cドライブにアルバムごとに名前付けたフォルダで管理してるんですけど このフォルダ名→曲ごとになるアルバムリストのやり方教えてください v1.15です
YES → 【見つかった?】 ─ YES → 死ね / \ 【探した?】 NO → 死ね \ NO → 死ね
曲ファイルが大量に増えたためフォルダ分けで整理したら プレイリストがエラー吐きまくりで曲読み込めなくなったんですが(当たり前) foo_playlist_bindのような>ファイルの削除や移動をリアルタイムで監視して、プレイリストを随時更新する コンポーネントってありますか?上記はもうダウンロードできなくなっているようなのですが
ダウンロードできるじゃん 終了
>>802 検索して探したらダウンロードできました、ありがとう!
と言いたかったんだけど、どうも上手く機能しないようだver0.9.5.5
>>801 何か代替案はありませんでしょうか?
YES → 【見つかった?】 ─ YES → 死ね / \ 【探した?】 NO → 死ね \ NO → 死ね
foobar2000の更なる発展の為、質問回答にご協力下さい。
foobar2000気に入ってるけど、本スレが質問スレに統合されてしまって その質問スレでは質問がしにくいようなユーザーベースじゃ先は無いのかなと思う
ぶっちゃけ、日本語圏の掲示板の隆盛なんぞで先もくそもないよw
やっぱハングルっすか?w
そもそも日本じゃ海外みたいにフォーラムが栄えないしな
ここがあるからね
>>799 Preferences→Media Library→Album List→Views
%album%|%title%
タグ付けてなくてフォルダ名→曲なら %directoryname%|%title% かも
foo_out_wasapi.dllって、排他モードのみ?
KSとかASIOもそうだが排他だけじゃないか
バージョンアップは古いの入ったままでOK?
基本的に構わないけど最新版はコンポーネントをユーザーフォルダに入れることを推奨してる 推奨設定に従うとインストールフォルダの古いコンポーネントフォルダは消されるでもなく放置されて残ったままになる あと新版で望ましくないとされたインストール済みコンポーネントは勝手に削除されたりするので インストール中はダイアログをよく見ていること
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 08:20:39.59 ID:FAtuvn4e0
v1.1.5を使用しています。 通常、playlistsはfoobar2kを終了するタイミングで保存されますが、 これを常時、若しくは定期的に自動で保存されるようには出来ないでしょうか?
タスクスケジューラとBunBackupでできない? foobar2000起動時に前回終了時点のファイルをバックアップすることしかできないか
すまそ。foo_jesus ね。
>>818 そうなんです。
いくら外部手段でplaylistsフォルダを定期バックアップしても
foobarを終了させない限りはファイルの方には反映されないので、意味無しという…。
>>819 ありがとうございます!
正しく希望する通りのプラグインです!
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 20:59:27.04 ID:sf8Mdb/p0
こんな時にアレですが、 何かの拍子で全設定をリセットしてしまって以来、コンバータを使ったときにアルバムを一曲ずつ変換せず一つにまとまったファイルとcueシーが精製される仕様になってしまいました。 非常に不便で、 どなたかどうしてこうなったのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
>>822 Covertの設定見直せよ。
そんなも分からずよくfoobarなんか使うよなぁ。
CD挿入後、自動でCD情報を取得し、かつ、プレイリストにその情報を表示させること(再生はしない)はできないでしょうか。 手動での読み込みドライブ指定とCD情報取得が、面倒で面倒で・・・・(;´Д`)。
Chronflowに埋め込んだ画像(jpg)を表示させる事は可能でしょうか? 可能であれば方法(TF)を教えて頂けないでしょうか?
>>825 基本的に無理です。
foo_cover使えば可能だけど本体が埋め込み対応してから干渉する様になってcrash ware 報告され、foo_cover2になったので埋め込み対応が外されたのさ。
>>824 CDをいちいちFoobarにてConvertしているの?
作業フローの見直しが必要だよ。
>>827 CD再生プレイヤーとして使っています。
CDをいちいちPCで聞いてるの? 作業フローの見直しが必要だよ。
PCでいちいちCD回して聞いてるのかよw
一万とかあると面倒だからな。 滅多に聞かない皿もあるし分かるわ。
いつもより余分に回しております
もはやコンパクトとは言えないディスク
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/18(金) 14:31:46.71 ID:GAlzKKP+0
>>831 さんのように、取り込むとなると大変手間がかかる(それ以前にHDD容量不足)のでドライブを使用して聴いています。
>>824 の動作は可能でしょうか。itunesの”CDを表示”設定時のような動作にできればよいのですが。
>>826 回答ありがとうございます。なるほど、そうなんですね。すっきりしました、どうもありがとうございました。
CDDAで聞く事は、物理的にズレてるし やっぱりどうして、その手はitunes系なのね? 節約と貧乏性が同居してて、ドン臭くて 無理、 将来的にも無理、それがあなたの育ちだから ずれた音でめんどくさくて 金が無いだしょ?言ってる事 マンマ、生活保護系の人種
その反対でカネが有り余ってるけど使い方を知らないほうの人でしょ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/19(土) 21:36:57.52 ID:wtLCMmWE0
0.9.6.9から1.1.5へ移行したのですが、 ファイラから foobar2000.exe hoge.mp3 /add した場合、 1.1.5ではfoobar2kのウィンドウにフォーカスが奪われる様になってしまいました。 0.9.6.9の時の様に、タスクトレイの最小化が解けてウィンドウは出てくるが、 foobarへフォーカスは行かない、といった挙動にはできないでしょうか?
反対なんて無い、マンマ アホはアホだショ? 芋オヤジ、トリアエズ、TPOを考えて絶滅
半島へお帰りください
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/20(日) 09:17:11.49 ID:sxiUvqMi0
foobar2000 V1.1.1でDUIを使っていますが、誰かCUIで元になる 設定ファイルなどの環境をアップロードして頂けませんか、 フォーラムなどからだとつい止めようかなと思ってしまいます、 簡単な構成のもので結構です、文句など言いませんお願いします。
ggrks
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/20(日) 09:24:22.99 ID:sxiUvqMi0
ggrks →ググレカス でしょうか?教えて下さい! あまり難しいのや凝ったものでなく、これだけは必要 というものだけが有れば、自分で後は直したいんです。
CUIだってそこまで難しいもんでもないだろう ちょっとづつ弄っていくつもりで最初からやっていったら? 正直自分からカスタマイズする気がないならFoobarは向かないよ
>>841 インストールすれば最初からいくつか入ってるので良いだろ
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/20(日) 10:05:08.19 ID:sxiUvqMi0
>CUIだってそこまで難しいもんでもないだろう 簡単なんですか? >インストールすれば最初からいくつか入ってるので良いだろ そうですか?それなら出来ると思います、何時もはDUIの クイックセットアップでやっています。
短時間でたくさんの曲を聞きたいのですが、 最初の数分だけ再生して次の曲を再生、となるような プラグインはありますでしょうか?
foo_previewとかfoo_preview_customとか
>>848 ありがとうございます、
何てキーワードで検索すればいいのか分からなかったので助かりました。
>>846 DUIと同じ様に、いくつかの基本的なレイアウトから選ぶセットアップ画面が出てくる
そこから気に入ったのを選んで構築していく
基本が分かってやりたい事が増えてきたらPanel Stack Splitterを入れてみると良い
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/20(日) 18:09:12.44 ID:sxiUvqMi0
hi all
foobar2000
1.1.6 beta 1 Releases [beta]
Improved performance when playing very short tracks.
Improved tag compatibility with other software.
“Album artist” is mapped to ID3v2 TPE2 like in WMP/iTunes.
Support for iTunes “itunescompilation” tags, in MP3/ID3v2 and MP4.
ID3v2.3 tags are now written by default since version 2.4 seems to be widely ignored by software vendors.
Added support for multi-value WMA tags.
Read more about tagging changes
Improved reading of MP3 encoding information headers written by alpha versions of LAME.
ReplayGain scanner now uses libebur128 for improved accuracy.
ttp://www.foobar2000.org/download
イコライザの設定を反映したコンバートはできないのでしょうか?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/21(月) 22:06:10.73 ID:hOz6mMcV0
ID3v2.3とID3v2.4の違いを教えてくれ
みんなのfoobarどれぐらいメモリ使用量いってる?
20〜70の間で推移
220〜300ぐらい v1.15
なるほど、俺70〜100だわ v1.15 気づいたら増えててちょっとびびったから聞いた
Func UIはオワコンだから無理して使わなくていいよ
使用メモリサイズって一度起動したらほぼ固定なのかい? プレイリストは容量的に小さいとしてライブラリを新しくドバドバ追加したり でっかいカバー画像だらけのライブラリを閲覧したりバイオや歌詞表示させたりすると増えるのかと思ってた
あれ? カンタダのヤローついにブログまで消して逃げたのか
0.8.3のotachanのインプットで今でも使えていますか? 久々に使ったらVCのエラーが出る、環境はXPSP3、トラック追加で出る
v1.0.3を使用しているのですが、Converterでmp3などに変換する時に、 コマンドラインオプション、もしくはfoobar側の設定で ファイルにタグ情報を一切書き込まないで出力する事ってできますか?
それ、前に答えた記憶がある Converterでmp3とか オタチャンとか Func UIとか 内容は違えど、同種のパー系だよな
タイムタグ付き歌詞が欲しくてRhythmicaLyricsとLyricsMasterの連携使ってデータベース検索したけど アニソンばかりでほとんど欲しいのがなかったからどんなもんか自分で数曲作ってみたけど最高に疲れるな。 で、Lyrics Show2入れてみたら文字化けするものが多くてアレなんだが、設定次第でちゃんと表示されるの?
>>870 さんが音ゲー感覚でかっこよくキメたタイムタグ付き歌詞ファイル、たくさん見てみたいなァ
お願いしたらめっちゃテクニックのあるとこ見られるんじゃないかなァ
どこかのサイトに密かにまとめてアップロードされてないかなァ?
リクエストにも応えてくれたらめっちゃ尊敬するんだけどなァ
アニソンとか聞かないみたいしきっとイケメンのリア充の男の人だと思う
>>871 すまない残念ながらこれといってリア充でイケメソなわけではないんだ
タイムタグは確かに音ゲー感覚で楽しいけどダンレボを昔ちょびっとやったことある程度w
数曲作ったって言ってやつはRhythmicaLyricsからデータベースに送ってあるから
やっつけ感あるtxtなら検索かかるとおもうよ 下手くそだけど、BENNIE KのBEST OF THE BESTEST
に入ってる曲を4曲送ってある。煽りじゃないならそれ見てリクしてくれw
ありがとう、煽りじゃないよ オンラインデータベースは数が揃ってないとなかなか使いものにならないので アニソン以外の歌詞ってたしかに少ないよね
>>873 煽りかとおもってしまった、ごめんよ
だよね、今の段階だとどうしても表示させたかったら自作しろってことか
こいつらの馴れ合いがキモい
妬いてるのかよw
どこの設定を触ったのですか
脳みその設定なんじゃね?w
>>877 /////output txt///// の下にあるフォントの数値をイジれ。
それで出来なかったら知らん
>>880 ありがとうございますフォントサイズ変えれました。
Converterの「Copy other files to the destination folder」で 変換前ファイルに埋め込んであるアルバムアートをコピーすることって可能ですか?
プレイ再生時間を表示させる方法を 教えてください。
いやキモいだろ
実にどうでもよろしい
v1.1.5を使用しています。 自分はWEBラジオをローカルに保存してよく聞くのですが WMA(拡張子asf)なファイルにQuiet modeでReplayGainをかけると Could not update tags (Sharing violation) on: "hoge.asf" とエラーになってしまいます。 元ファイルを"リネームせずに"、ReplayGainをQuiet modeで使う方法ってないでしょうか?
リネームしたらReplayGainが出来たってこと? それって変じゃね?
>>889 はい、拡張子をwmaにするか、Quiet modeのチェックを外せば、
問題なくReplayGainが走ります。
プレイリスト、操作ミスでCropとかしちゃった時に 仕方なくプロセス強制終了とかして復活させてるんですが 手動のsaveとかではなく、自動でプレイリストの履歴、バックアップなどを とる方法ってないんでしょうか?
asf ってコンテナだろ
ふーーーーばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>888 それ、ずっと昔からあるバグ。
放置されてるのを見るに、おそらく開発側も把握してないんじゃなかろうか。
flac+cueで最後の曲のDurationが"?"になることがあるのって既出? ググッても見つかんないんだけど
フーバーのオリジナルAAってありますか?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/26(土) 02:23:26.58 ID:d8Ls5wbZ0
foobar2000 v0.9.5.2で使えるWSH panel modを教えて下さい
ふーーーーーーーーーーーーーばぁぁ?
Biographyでアーティストやアルバムを変えたとき、前の画像と文が次の表示まで残るのをキャッシュの設定で消せるというのを過去ログで見て弄ってみたけどできない 教えてエロい人お願いします
>>888 基本的に、asf形式で放送してるラジオは見た事ないな
有料配布でなら理解出来るけど
896君的な芋な嘘つきか?
サイマルラジオでコンテナに格納して配信してる
ツクバラジオとかあるけど
>>897 既出。
foobarがflac本体より先にcueを認識してしまうとそうなるっぽい。
cueをメモ帳かなんかエディタで開いて何もせず上書き保存すれば解消。
他にもやり方があった気がするけど忘れた。
正直に言えば 真摯に返答するよ リプレゲインの便利さを理解出来てるから
>>897 だって、それ、そう言う時は
聞いちゃダメジャン?
Cue Playlist Filter で何とかなると思う
個人的にはCuetoolsを使用してる
ただ、その手の質問はタブーなのよ
ウンコね、ここでは聞いても良いよ(俺以外、イナイけど) 公式上では恥ずかしいからヤメテねと言う話
>>905 ランティスのラジオとかは、そのまま保存するとASF。
自分が知らないからって嘘吐き呼ばわりはどうかと。
って、ID見てなかった。 頭おかしな人だったか。
PSSとQuickTaggerのコマンドを使って、個々のTrackのRatingをタグにSetするボタンを作ったんだけど、 同様にアルバムのRatingをタグにSetするボタンを作りたいのですが、 複数のファイルのタグを同時に編集するようにするにはどうすればいいのでしょうか? (ワンクリックで%album%フィールドに同じ値を持つ複数のファイルに%album rating%に数値をセットしたいです)
そりゃwsh panel modでしか出来ないよ。 詳しくはInterfaces.txtを読めば分かる。
>>897 右クリック→Tagging→Reload info from file(s)
>>910 asxだろ
まぁ どっちにしろ
保存するときに拡張子変えれば
いいと思うよ
Preferences画面のフォントサイズはどこで変更できるのでしょうか。 プラグインはColumnsUIだけ入れています。
CDをリッピングする時、皆さんはどの形式で保存してますか? 参考までに教えてください
>>918 lossy : aac
losslesss : flac
TwinVQ
どから、要は最短がよいんじゃん プラウザ上の見え方言ってんだしょ? ここ用の あんま興味無いのよ、ま、興味本位かもな わかりやすい例だと FLVもあるな お子様は、とか、破壊系の親子サンは受身で お後思考しないもんな 要はリスクの意味放棄支店ジャン ノウガキで出来ても勇気無いのよさ マルマルが何ナニなんて、関係ないのよこの際 て。わかる?
どから、要は最短がよいんじゃん プラウザ上の見え方言ってんだしょ? ここ用の あんま興味無いのよ、ま、興味本位かもな わかりやすい例だと FLVもあるな お子様は、とか、破壊系の親子サンは受身で お後思考しないもんな 要はリスクの意味放棄支店ジャン ノウガキで出来ても勇気無いのよさ マルマルが何ナニなんて、関係ないのよこの際 て。わかる?
わり、ね 連呼しましたハイ
ま、煽るオレが悪いか? ゴメン だいたい、MP3かAACのSBRか二者があってのFLVで WMP用に粗悪なのもありかな
ガチでヤバい人な気配がするな
>>917 聴くだけなら
XMplay ってのがあるよ
Auto-amp と Replaygain がついてるし
聴きながら音量の自動調節を
やってくれる
ID:FZgU/Fak0ってν速の全角岩手じゃまいか? なんとなく文章の感じが似てるんだがw
930 :
910 :2011/03/27(日) 01:24:28.88 ID:R4kQKscG0
勘違いしてる人いるみたいけど、俺は
>>888 じゃないぞ
zipの中にisoとか余計なファイルが入っていると表示されないね jpgは入ってても大丈夫なのに…
zipで固めてfoobar使ってる奴も少ないがisoなんかもっといないだろ。
> zipで固めてfoobar使ってる奴 ここにいますw 無圧縮だけど
v1.x系列で、Title formattingで正規表現を使えるようにするコンポーネントはありますか? 過去のバージョンではfoo_etcで正規表現を扱う関数があったのですが、v1.x系では非対応で使えません。 Title formattingで正規表現を扱えるコンポーネントがありましたらご教授下さい。
最新バージョンのColumns の色はどこから変えるの? レイアウトとか見てもないんだけど
最新ってのはfoobar ね
>>943 パネル上で処理するのならfuiやwshでも正規表現処理が可能。
foo_etcみたいに色んなとこで使えるのは無いよ。
file operationsやconverterで使いたいなら無理だけど、
まあfoo_etcなくてもTFを駆使すればなんとかなる。
これが予知能力ってやつか・・・!
Dark Oneみたいに、インストしたらすぐ出来るようになるみたいなの他にないですか?
WMPとかWinamp使っとけばいいじゃん…
あるっちゃある、ないっちゃない
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/30(水) 23:39:53.86 ID:LhuzxRO10
>>947 いつものアルキチだけど
迂回経路を用意して能書き言えよ
アホがワンサカじゃ困るよ
943 :
947 :2011/03/30(水) 23:41:24.03 ID:dSckMlJv0
(^ω^)
だから イジメで自殺とか無ければよいね
さげw
f
Winamp最強ってことですねわかります
このソフトでCDを聴こうとするとなぜか読込倍率がx0.54程度しかでなくてかなりぷちぷちになってしまう。 X-アプリとかWMPとかだと起こらないから原因がわからないので解決策をお願いします。 win7 pro 64bit 日本語化していない1.1.5と0.9.6?で確認 複数曲あるCDの場合1曲目はかなりぷちぷち、10曲目くらいだと普通に聴ける リッピングは読込速度が0.54前後 リミットはかけてないない よろしくお願いします。
ドライブはBD対応でBH12NS30 ドライバはマイクロソフトの6.1.7601.17514 ドライブレターはZにしてあります。
1.1.5リリース版。 その前からだったけどartistタグ(あるいはtrack artist)がおよそ40chrsを超えるほど長くなったトラックを持ち込むとその辺りで勝手に切られる。 タグ付けの段取りにもよるがfoobar内部のプロパティで見ると残ってることもあるし尻切れしてるときもある。 気が付き次第直すようにしてるけど最初からこの制限を回避、または枠を拡大する方法はある? 指揮者+オケとか入れてると全然足りないっす。 ちなみにalbum artistに関しては不都合は生じてないように見える。
>>952 変化ありませんでした。
もしかすると、何かのアプリケーションにドライブを占有されているような気もするのですが
この場合どうしたらいいでしょう。
foobarでCDなんて聴くなよ
おいおまえら、ついに俺のfoobarが理想の形にできあがった 世話になった礼を言いたいありがとう
>>957 wikiにも画像あげてました?
スッキリしていて使いやすそう
>>958 そうなんです、見ていてくれたのか
なんとも半端な状態であげてしまったのがあれです
WSHの中身を少し変えさせてもらったりして少し変えて完成ということになりました
文章がおかしいことになってたすまそ
普段xpでfb2kを使っているんですが、別の古いwindows2000のノートpcにfb2kをインストールしたところ、
なぜかメディアライブラリにフォルダの追加が出来ない… フォルダの参照でダブルクリックしても展開しない…
うち固有の問題だと思うのですが、同じ症状の方いませんか?対処法あったら教えてください。
ちなみに他のソフトは問題なく使用できます。
fb2kのバージョンは、0.9.4.5、kdwで0.9.6.9と1.1.5。全部ダメでした。
ttp://img641.imageshack.us/img641/2288/63039843.jpg
ネット配信のplugin、foo_request_http を探しているのですが、作者のHPが消えてしまっていて入手できません。 Web Archiveでもログが残っていなくて困ってます。 再配布してるHPとかあったら教えていただけないでしょうか?
ろだみてこい
>>962 foo_httpcontrol ってのがあるけど、
まあたぶんこれはお望みの機能じゃないんだろうな
foo_request_http ってどういうのなんだ
ストリーミング配信までやってくれるのかしら
だとしたらけっこうすごいな
edcastで配信してました
たまに、edcastをFLACで配信してるよ 誰も食わんけど 何故か、準備だけしてる ステータスバーを読むから それ用にしてる コレがホントのオナニー
まさかELPlaylistってボタン作れない?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/01(金) 14:14:42.05 ID:5yR8vqoz0
デフォルト設定のアルバムリスト+ビジュアライゼーションでアルバムリストをキューシートだけ 表示する設定ってどうやればいいのでしょうか。FLAC+CUEでまとめたアルバムを効率よく選択 できると最高に快適なのですが。
>>969 MediaLibraryのFile typesでExcludeにflacを追加するとか
既存の事実と 現行は芋とガキだけで それ以上じゃない 芋ガキの親がウルサイだけかな ま、同種にするなよ 芋親もガキも 関西系の部落系だけやね 思う存分、文句言えよ
WSH panelでプレイリストにありNowPlayingでもなくSelectもしていない 曲の情報を取得することってできませんか?
出来ない。目的が良く解らんな。
>>968 ほかのプレイリストプラグインでボタンを表示する方法を教えてください
プレイリストに直接ボタンをつけたいのなら無理な話
WMPとかitunesみたいに評価の星の数を直接プレイリストで操作するのはできないのか・・・
それだけは出来ないね。
EsPlaylist
自分で聞くのに評価なんてつけなくてもいいじゃないか
物忘れがひどい人には必要かと。
散々探し回ってきたんだが、なかなか見つからない foo_dsp_dolbyhp.dllってどこでDLできますか?
986 :
969 :2011/04/02(土) 17:18:44.95 ID:mdWwIFfq0
>>970 Excludeの欄を*.flacにして解決しました。あなた最高です、ありがとう!
.psfとか.spcとかのゲーム音楽ファイルは再生できないんでしょうか?
- Fixes ReplayGain scanner slowdowns and memory leaks.
すいません。bpm表示する事って可能ですか? %bpm%じゃだめっぽいですけど。
なんで%bpm%なんだよ? tfだけでなんか出来ると思つているの? tfは魔法では無い。
Library Treeを透過させるにはFUI使うしかないんでしょうか?
>>991 確かbpmを計測するコンポあったよ
結構前だから最近のバージョンで動くかは白根
赤根黄根青根紫根山根百合根美味しい
はっはっはっ 何か質問しようと思ってたんだが忘れてしまった DUIとCUIってどっちが軽いとかある?
複雑にしなけりゃどっちも軽い
v1.1.5で%playback_time%が動作しません バグでしょうか?
ウチではColumns UI+Panel Stack Splitterで問題なく%playback_time%動いてるぞ もちろんverは1.15だ
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。