Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
質問は必ずまとめサイトに目を通した後にして下さい。

■まとめサイト
firefoxまとめサイト
ttp://firefox.geckodev.org/
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?cmd=read&page=Greasemonkey
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?cmd=read&page=userChrome.js

■前スレ
firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ 8
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236532418/
■拡張機能
greasemonkey
ttp://www.greasespot.net/
Userscripts.org
ttp://userscripts.org/

"alta88's userChromeJS"
ttp://userchromejs.mozdev.org/index.html
userChromeJS フォーラム
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?f=48&t=1006795

"zeniko's userChrome.js"
ttp://mozilla.zeniko.ch/userchrome.js.html
userChrome.js フォーラム
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=397735
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=556229
userChrome.js 0.8 (FX) - Add-ons Mirror
ttp://forum.addonsmirror.net/index.php?showtopic=6878
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:03:37 ID:4uQUz6G20
■拡張機能その2
JavaScript Actions
ttp://openhideaway.net/Firefox/
Custom Buttons
ttps://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2707
Custom Buttons フォーラム
ttp://custombuttons.mozdev.org/drupal/forum
Custom Buttons2
ttps://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/5066
Custom Buttons2 フォーラム
ttp://custombuttons2.com/forum/
keyconfig 20060828 - Add-ons Mirror
ttp://forum.addonsmirror.net/index.php?showtopic=254
keyconfig 20080929 ? mozillaZine Forums
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=72994

■firefox用スクリプトアップローダー
firefoxのuserchrome.js・greasemonkey等のスクリプトアップローダー
ttp://loda.jp/script/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:39:15 ID:A1wOr/7t0
いちょつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:45:35 ID:EERFh36j0
これはポニテ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:07:36 ID:FUnF7zMF0
AutoPaging + Site ThumbShots + Google Suggest (multi-lang)
+ Easy Filters + Right Panel Feature
+ Images Redirect & Preview + Searchers + Static TopBar
+ NoAds + Nice Look&Feel + User's Settings + MultiLanguage & more... [Opera & Firefox]
ttp://dataup.to/1937291/GoogleKingKong.user.rar

6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:08:34 ID:FUnF7zMF0
/* Prevent firefox from dragging a tab to a new window */
try {
eval("gBrowser._onDragEnd = "+gBrowser._onDragEnd.toString()
.replace('this._replaceTabWithWindow(draggedTab);',''));
}catch(e) {}
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:22:55 ID:aPWWlTWb0
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:39:43 ID:ovDYHFzN0
前スレで回答が付かないまま新スレになってしまったので、再度書き込みします。


質問があります、よろしくお願いします。

●質問
 指定したコメントタグ位置(開始)から、指定したコメントタグ位置(終了)内にあるタグを消したいです。
 もし、消すことができなければ、非表示(コメント化)でも構いません。
 コメントタグで範囲指定して、その開始〜終了までに書かれているタグを消したいのです。

●詳細
<!---- テスト項目 ここから ---->
ここに書いてある複数行の色々なタグを消したいです。
<!---- テスト項目 ここまで ---->

●環境
 Windows XP Professional SP3 (32bit)
 Firefox 3.0.11
 Greasemonkey 0.8.20090123.1

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
どうかよろしくお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:53:23 ID:rnhirgLj0
何のためにGreasemonkey入れてるんだ
消したいなら消せばいいだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:59:34 ID:gP3b/Sd50
>>8
プロキシサーバでやるべきだと思う。

コメントはDOM対象外になるから Greasemonkeyスクリプトの実行より前に変更する必要がある。
再リクエストしてinnerHTMLで変更すればできるが ページのスクリプトが適用されない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:06:46 ID:tbu+lcet0
>>10
えつ
nodeTypeが8でいいじゃないの?
128:2009/07/11(土) 21:19:37 ID:ovDYHFzN0
>>10
レスありがとうございます。

コメント部分の位置を取得できないという事でしょうか?
それでは、コメントタグ指定ではなく、”テスト項目 ここから” という文字列の位置から
”テスト項目 ここまで” という文字列の位置の間にあるタグを消す事は出来ますか?

JavaScriptもほんと超基本的な事しか理解できず、またDOMというものも分からずにいます。
※時間がある時は(ない時もたまに)、外が明るくなるまで調べていても、ほとんど理解できず仕舞いで・・・。
_| ̄|●lll

もし、上の方法でなら可能であれば、よろしければサンプルスクリプトを書いていただけると助かります。

よろしくお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:55:24 ID:Sme9DHLO0
コメントノードは,以下でとれるよ。
document.evaluate('//comment()[contains(., "hogehoge")]', document, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE, null);
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:11:17 ID:qTlkWGE10
>>12

var start = document.evaluate('.//comment()[contains(., "start")]', document, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE, null);
var end = document.evaluate('.//comment()[contains(., "end")]', document, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE, null);
var range = document.createRange();

var startNode = start.snapshotItem(0);
var endNode = end.snapshotItem(0);
range.setStartAfter(startNode);
range.setEndBefore(endNode);
range.deleteContents();
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:45:06 ID:hDtRaL8C0
前スレで質問させて頂いたのですが、問題ないとの事で他のスクリプトを外して
機能させてみたのですが、変わらずです。どこかのアイコンを拾ってるのかな
と思ったのですが、分かりませんでした。同じ症状で解決された方はいらっしゃい
ませんか

名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/07/11(土) 12:15:54 ID:odKhMt200
Firefox 3.5に拡張機能用のスクリプトでScroll Search Enginesを
入れてみたのですが、機能はするものの、右クリックメニューの
...で検索」で表示する、検索エンジンアイコンが全て大小重なった
ような画像になります。識別は出来るのですが、おかしいので
何とか直せないでしょうか、宜しくお願いします。

http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja#ScrollSearchEngines
1612:2009/07/12(日) 04:10:11 ID:a2JutdZg0
>>13
レスありがとうございました。

>>14
レスありがとうございます。
スクリプトを書いていただき助かりました。

最初、消えなくてコメントをローマ字にしてみたら出来ました。
これは、下記のような漢字・ひらがな・半角スペースなどは使用できないのでしょうか?

<!-- 開始 ここから -->

<!-- 終了 ここまで -->

日本語の場合は、なにか変換が必要なのかと今も調べている最中なのですが、どうにも
情報が見つけられずにいます。
よろしければ、この点についてレスいただけますでしょうか?
(図々しくて申し訳ありませんが、変換スクリプト等をレスしていただければ幸いです。)
どうかよろしくお願いします。


※自分で調べて理解できれば一番いいのですが、なんというか自分の能力では限界の
 ようで、しょっちゅうこんな時間まで調べていても分からずに終ってしまいます。_| ̄|●
1712:2009/07/12(日) 04:15:15 ID:a2JutdZg0
度々失礼します。

対象のコメントに日本語を指定すると、Firefoxのエラーコンソールに下記のエラーが出てしまいます。
Parameter is not an object

そして、エラー部分は下記の所がハイライトされています。
range.setStartAfter(startNode);

ほんとうに何度もすみませんが、どうかよろしくお願いします。
1814:2009/07/12(日) 04:50:30 ID:pSVY/sNX0
>>16-17
こっちでは問題無いが。
HTML/スクリプトの文字コードとか確認してみてくれ
1912:2009/07/12(日) 06:08:04 ID:a2JutdZg0
>>18
朝早くにレスどうもありがとうございます。

スクリプトの文字コードをSHIFT-JISからUTF-8にしたら出来ました!

Greasemonkeyで、新規ユーザスクリプトを実行して出来たものが、
SHIFT-JIS・LFになっていたので、それが標準だと思っていました。

本当にどうもありがとうございました。
どうしてもやりたかった事なのでとても感謝してます。(`・ω・´)


※以下、余談です。
 アラートで色々と確認していたら日本語が化けていたので、ふとURLエンコードなる言葉を思い出し、
 関係ないのかあるかないか分からないですが、一応してみたりしていました。
 ただ、もうどうにも解決できそうにないと思って、>>17のレスをさせていただきました。

 それからずっと調べたり考えていて、処理が遅いかもしれないけれど置換してみるといいかも!?と
 思い日本語を英語に置換するようにしていたところ、こちらのスレを再度チェックしたら、>>14さんが
 再度レスをくださったので、スクリプトファイルの文字コードを変えてやっと思い通りの動作ができました。

この度は、どうもありがとうございました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:45:51 ID:vQnCcRVO0
/* Prevent firefox from dragging a tab to a new window ver0.1 */
try {
eval("gBrowser._onDragEnd = "+gBrowser._onDragEnd.toString()
.replace('this.replaceTabWithWindow(draggedTab);',''));
}catch(e) {}
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:26:40 ID:90wkQ36e0
毎回かならずクリックするリンクがあるのですが
そのリンクのアドレスに飛ぶsubmitボタンを追加するようには出来ないでしょうか?
なにがしたいかというと
enterキーでそのリンクのアドレスに飛びたいのです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:42:20 ID:HUldbLbQ0
ボタン作らなくても目的のリンクにフォーカスがいくようにすればよくね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:01:33 ID:7HbtuCSNP
Alice0775さん
sqliteを簡単にvacumeできるアドオン開発をお願いします
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:24:10 ID:LE9SFucn0
>>23
大丈夫? 色々と。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:26:26 ID:iEXseJUr0
Firefox起動中にvacumeは無理だから、アドオンじゃ無理だろ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:26:53 ID:aPv60M7OP
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:06:01 ID:zY+Rc9AX0
起動時か終了時にvacumeしてくれるアドオンってすでに無かったっけ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:17:17 ID:DxLhgdpN0
http://userscripts.org/scripts/show/53430
Vectorのいろいろなところから
ソフトのダウンロードリンクを作成するスクリプトを作ったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:17:55 ID:t0f7lqol0
バックアップ取ってからvacumeしないと不具合がでる事があるぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:57:05 ID:a2JutdZg0
以前、教えてもらったスクリプトなのですが、動作はするもののエラーコンソールにエラー表示がでます。
エラー内容は、tags[i] is undefinedです。
Firefox 3.0.11@WinXP Pro SP3で使用しています。

//スクリプト
var tags = document.getElementsByTagName ('meta');
for (var i = 0, L = tags.length; i < L; i++)
{
 if (tags[i].name != "")
 {
  if ('description' == tags[i].name.toLowerCase())
  {
   tags[i].parentNode.removeChild(tags[i]);
  }
 }
}

var 〜とすればいいような情報を見つけたのですが、配列というのでしょうか、
tags[i].nameという場合のやり方が分かりません。

このエラーが表示されないようにするには、どういう文を追加すればよいか、
教えていただきたく、よろしくお願いします。

3130:2009/07/13(月) 07:23:14 ID:mCGWfpgP0
度々すみません。

サイトによって、tags[i] is undefinedのエラーが出たりでなかったりする事が分かりました。
HTMLソースを見てみたのですが、原因が分かりませんでした。

■エラー発生
 http://www.sagawa-exp.co.jp/
■問題なし
 http://www.yahoo.co.jp/

よろしくお願いします。
3230:2009/07/13(月) 12:50:40 ID:N7jYGJzY0
30です。
tags[i].parentNode.removeChild(tags[i]);
L = tags.length; ←追加
とすることでエラーが出なくなりました。(´・ω・`)
失礼しました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:16:37 ID:6oubZtFr0
そんなのとっくに宣言されてるし、
そこに書いても何も意味ないのにエラー回避できる理由がわからない。

if (tags[i].name != "") → if (tags[i].name)
でいいような気がするけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:37:10 ID:lX3pTpQJ0
ノード総数が変化したから、1番最後の要素に参照できなくなったんだろ
>>32でエラー回避できたのは、
L = tags.lengthとすることでループを抜けたから
つまり、
tags[i].parentNode.removeChild(tags[i]);
break;
とすればおk
というか、descriptionなんて1つしか作らないのに
なんで削除した後もループを抜けるようにしてないのか謎
3533:2009/07/13(月) 21:23:34 ID:6oubZtFr0
>>34
ああ、なるほど。
そういや、以前にそれで詰まった事があった。
ありがとう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:12:26 ID:W2Rbv6pv0
removeChildした後のtags.lengthをLに代入して終了条件が変わった
breakしないとループは抜けないよね
3730:2009/07/13(月) 22:40:00 ID:8DcoO8rI0
>>33
>>36
レスありがとうございます。

>>34
レスありがとうございます。

そうなのです。
undefinedというのが宣言されていないために出ているエラーなのではなくて、
配列を1個余分にチェックしているせいで出ていたエラーという事に気づくのに
凄い時間がかかってしまいました。 ※才能なさすぎて泣ける。・゚・(ノД`)・゚・

単にdescriptionの値だけを削除してるのだと思っていたのですが、エラーの出るサイトと
出ないサイトで、配列の数を確認していたら1個減っている時があったので気づきました。

最後にmetaでdescriptionを書いてあるサイトだと、要素というのでしょうか、それが減って
も結果的にそれで最後なのでエラーが出なかったんですね・・・。

break;でループを抜けられるんですね!
アドバイスありがとうございました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:11:28 ID:CHNhiRoU0
ループの中で削除するのに0から数え上げているというのがそもそもの間違いですね。
この場合ループはtags.length-1から0までカウントダウンするように書くのが正しいです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:19:18 ID:uOTT0TYj0
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
これを設定した場合って

user_pref("content.notify.interval", 0);
user_pref("content.switch.threshold", 0);
これでいいんだよね?
0の1000倍は0ってことで。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:54:12 ID:SO+a7alT0
GreaseMonkeyを使って、表示されているページの条件によってメールを
送信したいと考えています。

具体的には、売り切れになっているサイトを定期的にチェックして、
入荷したら自分の携帯にメールを送りたいと思っています。

このようなことは可能でしょうか。
自分なりに調べてみたのですが、具体的な方法がヒットしなかったので
書き込みさせていただきました。
情報ありましたらお願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:15:59 ID:dHlSvd4V0
検索後に検索バーへ入力した文字列を消去し、検索エンジンをリセットする
スクリプトなのですが、Firefox 3.5で機能しません。此は3.5では対応して
いないのでしょうか。

// ==/UserScript==

(function() {
        var searchbar = document.getElementById("searchbar");
        searchbar._doSearchInternal = searchbar.doSearch;
        searchbar.doSearch = function(aData, aInNewTab) {
                this._doSearchInternal(aData, aInNewTab);
                // clear the search term
                this.value = "";
                // reset the search engine
                this.currentEngine = this.engines ? this.engines[0] : this._engines[0];
        };
}());


http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja#ClearSearchTerm
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:13:54 ID:Kwfen+5k0
(function(){
 var searchbar = BrowserSearch.searchBar;
 if (searchbar){
  searchbar.handleSearchCommand_original = searchbar.handleSearchCommand;
  searchbar.handleSearchCommand = function(aEvent){
   this.handleSearchCommand_original(aEvent);
    this.value = "";
   setTimeout(function(){
    var ss = Cc['@mozilla.org/browser/search-service;1'].getService(Ci.nsIBrowserSearchService);
    ss.currentEngine = ss.defaultEngine;
   }, 0);
  };
 }
})();
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:39:21 ID:dHlSvd4V0
>>42
レス有り難う御座います。早速使わせて頂いたのですが
文字列は消えないのですが....干渉も考え他のスクリプト
を切っても変わらずでした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:49:48 ID:Kwfen+5k0
>>43
全角スペース直したか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:55:40 ID:dHlSvd4V0
>>44
はい、直しております。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:59:34 ID:Kwfen+5k0
俺のところでは使えてるんだが...
とりあえずうpしておいた
これでも駄目だったらお手上げ

http://loda.jp/script/?id=207
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:12:23 ID:dHlSvd4V0
>>46
消えました!!感謝致します。本当に有り難う御座いました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:32:29 ID:4YmDP17K0
>39
スレちの釣りだろうが、答えてやろう。
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
これは描画の開始時間。PC性能や回線速度で調整。最近のPCで回線光なら0でもいいんじゃね。

user_pref("content.notify.interval", 0);
これは処理のインターバル。描画開始と同一ではない。Firefoxは周知のとおりデータ読み込みと描画を並行して行う。その際のデータ処理を
例えば値が350000だったら、350ミリ秒ごとに処理を行う。
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
と設定していたら。350ミリ秒ごとに5回を上限に処理するってこと。デフォでは、-1。これはやらないのではなくて、content.notify.intervalで
指定したインターバルで、ページ表示が完了するまで処理するってこと。

user_pref("content.switch.threshold", 0);
は、割り込み操作優先時間の指定。この値が350000なら、350ミリ秒間に特に割り込み操作なければ、データ処理を優先するモードに
なるってこと。0にすると終始データ処理優先モードになる。が実際には割り込み処理を受け付けないわけではないので、あまり意味の
ない項目。0と値を指定している時とを比べると、割り込み操作のレスポンスが多少低下する。

というわけで、全部0にすると実質Firefoxにすべてお任せ、の設定になる。
実際そうしたいなら、
user_pref("content.notify.ontimer", false);
user_pref("content.interrupt.parsing", false);
にすりゃいい。content.notify.intervalとcontent.switch.threshold、content.notify.backoffcount、content.max.tokenizing.timeが
無効になる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:10:59 ID:uOTT0TYj0
>>48
おお、サンクス

user_pref("content.notify.ontimer", false);
user_pref("content.interrupt.parsing", false);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
user_pref("plugin.expose_full_path", true);
user_pref("ui.submenuDelay", 0);

とりあえずこんな感じに落ち着いたわ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:14:35 ID:C08icPBK0
以下のようにスクリプトを書いてフォルダの作成と移動をしているのですが、
uc.append("mkdir");以降の作業を、
uc.mkdir("mkdir");のような連想配列にまとめるにはどのように書けばよろしいでしょうか。
連想配列をググって色々調べてみたのですが、うまく作れませんでした。
よろしくお願いします。


const Cc = Components.classes;
const Ci = Components.interfaces;
const ds = Cc["@mozilla.org/file/directory_service;1"].getService(Ci.nsIProperties);
var uc = ds.get("UChrm", Ci.nsIFile);

// ココから
uc.append("mkdir"); // フォルダ移動
if( !uc.exists() || !uc.isDirectory() ) { // フォルダが無ければ作成
uc.create(Ci.nsIFile.DIRECTORY_TYPE, 0664);
}
// ここまで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:26:25 ID:hXWcwjhy0
Firefox3.5でツリー型タブを入れてると、BHNewTabで新しいタブが開かなくない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:49:57 ID:Rwib3DJg0
ブックマークに関してはツリー型タブ関係なくBHNewTabで新しいタブが開かなくい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:46:05 ID:NkHGnhkW0
>>51
// if('TreeStyleTabService' in window)
// return;
にすればいいんジャマイカ

>>52
ばーじょんがあってなくい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:51:37 ID:ydkEzYnI0
BHNewTab1.1mod21.uc.js はちゃんと動いてるよ
対 Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod で
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:35:31 ID:3Qo/1dbe0
["searchbar", "urlbar"].forEach(function(aId) {
  document.getElementById(aId).addEventListener("popupshowing", function(aEvent) {
    var menupopup = aEvent.originalTarget;
    var refChild = menupopup.getElementsByAttribute("cmd", "cmd_paste")[0];
    if (!refChild) return;
    var canPaste = refChild.getAttribute("disabled") == "true";
    var menuitem = document.getElementById(this.id + "-pasteand");
    if (!menuitem) {
      var bar = this;
      function pasteAndDo(aEvent) {
        // paste
        goDoCommand("cmd_paste");
        // and search/go
        bar.id == "searchbar" ? bar.handleSearchCommand(aEvent)
                              : handleURLBarCommand(aEvent);
        // close popup
        menupopup.hidePopup();
      }
      menuitem = document.createElementNS("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul", "xul:menuitem");
      menuitem.id = this.id + "-pasteand"
      menuitem.setAttribute("label", "\u8cbc\u308a\u4ed8\u3051\u3066" +
                                     (this.id == "searchbar" ? "\u691c\u7d22" : "\u79fb\u52d5"));
      menuitem.setAttribute("accesskey", "e");
      menuitem.addEventListener("command", pasteAndDo, false);
      menupopup.insertBefore(menuitem, refChild.nextSibling);
    }
    menuitem.setAttribute("disabled", canPaste.toString());
  }, false);
});
5655:2009/07/17(金) 11:37:04 ID:3Qo/1dbe0
>>55
逆になって済みません。上の投稿は右クリックメニューへ貼り付けて移動と検索のスクリプトなのですが、
Firefox 3.5から、検索は出来ても移動が出来ません。どのように修正すれば宜しいでしょうか
おわかりの方、どうか宜しくお願いします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:14:15 ID:0xvYcIGX0
>>56
handleURLBarCommand(aEvent)
        ↓
gURLBar.handleCommand(aEvent)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:16:39 ID:bRNcj4cc0
>>55
ttps://addons.mozilla.org/de/firefox/addon/9133 使えばいいじゃんか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:43:40 ID:3Qo/1dbe0
>>56
レス有り難う御座います。すみません貼り付けて移動と検索どちらも表示されなく
なってしまったのですが、

>>58
できれば、スクリプトでと思いまして、質問させて頂きました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:07:25 ID:dwjWWMw20
>>59
Paste and Search or Go.uc.js なら>>57の置換で正常動作確認したよ
3.5.0だけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:27:46 ID:3Qo/1dbe0
>>57
申し訳御座いません。機能しました。Firefox 3.5.0の環境で15程度のスクリプトを
入れてますので、干渉してると思い一つ一つ順番にチェックすると、何故が動きました
今までこのような事は経験が無いのですが、適用順と言うのもあるのでしょうか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:21:31 ID:zAFBZmU00
>>61

今回のはそれが原因かどうかわかりませんけど、スクリプトの作動順序が関係する事はありますよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:45:54 ID:uXVHhkyl0
autopagerizeを使うと
http://uproda.2ch-library.com/149451AQz/lib149451.jpg
のように右上にバージョンが表示されます。
非表示に出来ませんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:48:25 ID:uXVHhkyl0
Google画像検索の
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:03:46 ID:DTxteXwA0
さて困った
バージョン情報もないし, 設定条件 about:configとか cssとか 拡張機能やスクリプトtか
質問のしかたから勉強したら?

新規プロファイルで試せよといいたいが
-200px とかになってるところ を 全て -300pxとかに 置換すればいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:16:16 ID:en6oUM3SP
>>63を見てautopagerizeのVer.が古いのに気付いて入れ替えた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:30:21 ID:oPw35rjv0
ふむ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:37:20 ID:OUUsds7s0
ふみゅ……
69名無しさん:2009/07/18(土) 07:36:14 ID:Ao39iv1i0
スクリプト一つだけしか動かない。動くのは最初にuserChrome.jsに上書きしたスクリプトだけ。
あとからもう一つのスクリプト上書きしても動かない(ほかのスクリプト削除して
一つだけのときは動くのでスクリプト自体は問題ないはず)
userChrome.jsを右クリックして編集でスクリプト上書き、保存でいいんじゃ
ないの、間違ってる?
複数のスクリプト有効にするのには何か必要なんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:48:10 ID:iYB61+IM0
userChrome.jsに直接書かない
Sub-Script/Overlay Loaderを落としてきてuserChrome.jsにリネーム
使いたいスクリプトを同じフォルダに単独ファイルで置け
あとはググるか過去スレくらい嫁
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:55:45 ID:Yt26wPX/0
以下のスクリプトをFirefox 3.5.0で使いたいのですが、現状機能せず何とか
直せないでしょうか、宜しくお願いいたします。
ページ内検索の「次を検索」と「前を検索」をボタン上のマウスホイールの回転で
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090315/1237049999
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:56:32 ID:Yt26wPX/0
// ==UserScript==
// @name           findNextPrevByMouseWheel.uc.js
// @namespace      http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775
// @description    ページ内検索の「次を検索」と「前を検索」をボタン上のマウスホイールの回転で
// @include        main
// @include        chrome://global/content/viewPartialSource.xul
// @include        chrome://global/content/viewSource.xul
// @compatibility  Firefox 3.0 3.5
// @author         Alice0775
// @version        2009/03/15 23:30 何でこうコロコロと意味のない変更するのかね > Dao  Gottwald (Bug 481397 -  Incorrect tab order of findbar buttons on Linux)
// @Note
// ==/UserScript==
// @version        2009/03/15 07:30
// @version        2009/03/15 00:00
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:00:01 ID:Yt26wPX/0
 //viewSourceやviewPartialSourceでは未定義
if (typeof gFindBar == 'undefined') {
  gFindBar = document.getElementById("FindToolbar");
}

if (document.getAnonymousElementByAttribute(gFindBar, "anonid", "find-buttons-container")){ //less Fx3.5?
  document.getAnonymousElementByAttribute(gFindBar, "anonid", "find-buttons-container")
  .addEventListener("DOMMouseScroll", function(event){
    var findBackwards = event.detail < 0 ? true : false;
    gFindBar.onFindAgainCommand(findBackwards);
  }, false);
} else { //more Fx3.6?
  document.getAnonymousElementByAttribute(gFindBar, "anonid", "find-next")
  .addEventListener("DOMMouseScroll", function(event){
    var findBackwards = event.detail < 0 ? true : false;
    gFindBar.onFindAgainCommand(findBackwards);
  }, false);
  document.getAnonymousElementByAttribute(gFindBar, "anonid", "find-previous")
  .addEventListener("DOMMouseScroll", function(event){
    var findBackwards = event.detail < 0 ? true : false;
    gFindBar.onFindAgainCommand(findBackwards);
  }, false);
}
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:12:36 ID:cZftSPpZP
自分の環境では動いてるからなんかと衝突してるか
入れ方間違ってるかのどっちかだな

上だったら面倒だけどちょっとずつ試して衝突原因を回避するしかないなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:13:34 ID:cZftSPpZP
あ、勿論3.5ね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:14:55 ID:GJ1Ru4740
「Firefox」アドオン開発者への寄付を受け付けるパイロットプログラム開始:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20396842,00.htm
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:25:08 ID:WY2XcDU/P
>>76
情報thx、早速入れてみた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:08:28 ID:Yt26wPX/0
>>74
有り難う御座います。多数スクリプトを入れているので
拡張等も全て外し単独で試したのですが動きませんでした
原因不明です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:49:46 ID:wh8Tx+vT0
firefox最新版だけどpatchForBug415761.uc.js動かなく無いですか?
特に弄らなくて良いと思うんですけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:28:36 ID:MXtpxZ2B0
最新って便利な言葉だよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:15:51 ID:Qi98KC360
みんなuserchromeは使ってるけどjetpackって使ってる人いる?
将来的にjetpackって、Firefox本体に統合しましょうってのがmozillaの意見らしいけど
極端な話、userchromeのスクリプトって少しいじればjetpackでも使えるようになるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:16:07 ID:ChI5cmf+0
最新版って書く人もそれに噛みつく人も両方居なくなーれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:25:37 ID:pSrZohVB0
>>71
3.5でも3.5.1でも機能した
最低限問題の切り分けは自力で出来るようになるべき
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:09:51 ID:lGiJqxJU0
>>81
Jetpackは専用のAPIがたくさん用意されててXPCOMを直接触るってのはできなくするらしいから
「少しいじる」レベルで対応させるのは難しいかも
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:06:21 ID:2Hz8dvFG0
スクリプトについて質問があります。
よろしくお願いします。

【質問】
 ・ 指定したURL(? & = を含むフルパス)を開いた際に、指定した単語(文字列)をハイライトするものを探しています。
  細かく言うと、登録してある単語について、指定(登録)したURLを開いた際に自動的に全てハイライトさせたいです。
  (現在は、1ページと1単語のみなので、スクリプトを書いていただけると助かります。)
【 環境 】
 ・ Firefox 3.0.11@WindowsXP Pro SP3 32bit
【アドオン】
 ・ Greasemonkey 0.8.20090123.1
 ・ userChrome.js 0.8 (Sub-Script/Overlay Loader v3.0.22mod)


/*指定URLを開いた際に、登録してある文字列を自動で全てハイライトする*/
//単語(半角スペースは、 を使用しています。)
var highlightsWord = "WinXP Pro SP3 (32bit)";
//URL(ドメインのみでもいいですが、できればページや、? & =などのパラメータも指定したいです。)
var highlightsURL = "http://www.example.com/driver/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=13&PFid=4&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false&Downloads=true";
/*
ここに書く、ページ内の全ての指定文字列を探し出し、自動でハイライトにする
スクリプトと、指定URLのチェックなどが分からないです。
*/


上の通り、1URLで1単語のシンプルなものでも構いませんので、どうかよろしくお願いします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:39:27 ID:14jDY9CR0
8785:2009/07/19(日) 05:16:19 ID:2Hz8dvFG0
>>86
レスありがとうございます。

これくらいシンプルなものでよかったのですが、
半角のスペース ( )などの文字を指定するとエラーが出てしまいました。

エスケープという処理が必要という事で、\(などとしてみましたが、今度は
別のエラーが出てしまったり。

この辺のエスケープ処理というものを含めて、JavaScriptでの正規表現を
調べているものの理解できない自分。

正規表現というものや、文字として扱わないものを文字として扱わせる場合
の処理の組み合わせとか色々難しいですね。

ちょっとお手上げ状態でーす。(´・ω・`)n
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:46:58 ID:YFlAHvdZ0
alice0775さんのopenTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.jsでリンク開くと、
他のタブの未読判定が消えちゃうようなのですが、回避方法ってありますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:18:45 ID:J3SI0T810
うpろだにあがってる、InFormEnter.uc.jsなんですけど、全角が文字化けしちゃいます。
日本語がつかいたいです。よろしくおねがいします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:44:08 ID:EWtYTWfZ0
そりゃそのまま入力しても文字化けするだろ・・・
ってこれスクリプト弄る上で基本中の基本じゃないのか?
コンテキストメニューとかに2byte文字列使ってるスクリプトとか覗いてみろよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:03:30 ID:9NAOmgZN0
function U(text) {
  return /[^\x00-\xff]/.test(text)
    ? text
    : decodeURIComponent(escape(text));
}

おすすめ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:14:10 ID:XeX8Pghr0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:10:52 ID:J3SI0T810
>>90-92
全然、意味わかんないからいいやww
どうもでした
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:35:11 ID:9NAOmgZN0
>>92みたいにまじめな方法があるとは知らなかった
もうどうでもいいんだけど>>91は間違いだから一応訂正しておく

function U(text) {
  return 1 < 'あ'.length
    ? decodeURIComponent(escape(text))
    : text;
}
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:54:11 ID:XeX8Pghr0
>>93
(function(){
//ここから
 var UI = Components.classes["@mozilla.org/intl/scriptableunicodeconverter"].
 createInstance(Components.interfaces.nsIScriptableUnicodeConverter);
 UI.charset = "UTF-8";
//ここまで三行追加
 var mMenus = [

//ラベルを「 UI.ConvertToUnicode( ) 」の括弧で囲む↓
  { label: UI.ConvertToUnicode("パスワード"),text: "mb7vt5hv",},
  { label: "sep",},
  { label: UI.ConvertToUnicode("Gmail アドレス"), text: "[email protected]", accesskey: "G",},
  { label: UI.ConvertToUnicode("YahooJapanログインID"), text: "yahoo1234",},
  { label: UI.ConvertToUnicode("日本語メニューラベル"), text: "youtube1234",}
 ];

 init: {
  var contextMenu = document.getElementById("contentAreaContextMenu");
  var separator = document.getElementById("context-sep-undo");
  
  var menu = document.createElement("menu");
  menu.id = "ife-context-menu";
//menu.setAttribute("label", "InFormEnter");を↓に
  menu.setAttribute("label", UI.ConvertToUnicode("フォームに入力"));
  menu.setAttribute("accesskey", "I");

>>92覚えとくと色々使えるから
9685:2009/07/19(日) 23:09:00 ID:kMmFRi6H0
85です。

どなたか、>>86のようなシンプルなもので構いませんので、
文字のエスケープ処理を追加したスクリプトを書いていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:43:28 ID:0INYOmSM0
自分でやれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:03:04 ID:VAuIeDWiP
そもそもuserChromeとかグリモンって自助できる人のみが使うもんだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:09:17 ID:7ze2eq3t0
別に使うのに資格なんていらんよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:20:46 ID:oPLLTTOG0
https://developer.mozilla.org/ja/XSLT#section_1
ここの「XSLT & XPath チュートリアル」のリンク先が攻撃サイトでワロタ
10185:2009/07/20(月) 01:26:01 ID:JnT/5H6F0
>>97-99
レスどうもです。

>>97
まずは調べて、それっぽい情報があったら書いては試し・・・をずっと繰り返してはいるものの、
なかなか希望の事(情報というか構文?)が見つけられないのです。 (・ω・`;)
※他鯖に負荷の掛からぬようローカルで試しています。

>>86氏のおかげで、ページ内の指定文字列の検索・ハイライト・置換は分かったのですが、
先にも書いた記号などを含む文字列を指定する場合の処理が分からずにいます。
※正規表現が特に。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:49:20 ID:Y74jmSyv0
10385:2009/07/20(月) 07:13:11 ID:JnT/5H6F0
>>102
レスありがとうございます。

せっかく情報サイトを教えていただいたのに申し訳ないのですが、
既にそういったサイトを見てはいますが、理解するまでに到らないのです。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:03:18 ID:Zvw12VYq0
見ても理解できないのなら諦めるのがいいんじゃ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:21:15 ID:X1sO1Acd0
DragNgoModoki5.uc.js
クリップボードにテキストをコピー:無効
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:06:54 ID:X1sO1Acd0
DragNgoModoki5.uc.js:
クリップボードにテキストをコピー:無效
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:15:01 ID:X1sO1Acd0
DragNgoModoki5.uc.js:クリップボードにテキストをコピー:falseを返す
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:17:41 ID:sY89Q3zj0
こいつみたいに、人間がコンピュータウイルスに感染する事ってあるんだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:21:34 ID:HElMY6Gn0
たぶん風邪
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:34:44 ID:1Gj65KeB0
質問です。
以前このスレで以下のようなスクリプトを教えていただき使用していたのですが、3.5に変更してから使用できなくなりました
どのような部分を変更すれば再び使用できるようになるでしょうか?
どうか教えてください、よろしくお願いいたします

(function(){
const OPEN_MENU_POSITION = 1; // 0=Right 1=Left
var viewSidebarMenu = document.getElementById("viewSidebarMenu");
var popupSet = document.createElement("popupset");
var popup = document.createElement("popup");
popup.id = "ucThrobberviewSidebarMenu";
var openMenuPosition = (OPEN_MENU_POSITION==0) ? "before_start" : "after_end";
popup.setAttribute("position", openMenuPosition);
for (var i = 0; i < viewSidebarMenu.childNodes.length; i++) {
var mi = viewSidebarMenu.childNodes[i].cloneNode(true);
mi.removeAttribute("id");
popup.appendChild(mi);
}
popupSet.appendChild(popup);
document.documentElement.appendChild(popupSet);
var throbber = document.getElementById("navigator-throbber");
throbber.disabled = false;
throbber.setAttribute("popup", "ucThrobberviewSidebarMenu")
}());
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:44:44 ID:n7RDpQHZ0
>>110
throbber.disabled = false;
+ // Fx3.5 対策
+ if(throbber.hasAttribute("mousethrough"))
+ throbber.setAttribute("mousethrough", "never");
throbber.setAttribute("popup", "ucThrobberviewSidebarMenu")
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:17:13 ID:1Gj65KeB0
>>111
ありがとうございます、無事動きました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:28:19 ID:OSP98aio0
>>111
すんません、>>110をキーボードでメニューを開けるようにするにはどう記述すればいいですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:58:27 ID:gxJixfmJ0
ツールバーコンテキストの "ブックマークツールバー" にコマンドキー(ctrl+B)を割り当てる方法を教えてクレー
「bookmark toolbar toggler」っての入れてるからそれに割り当てるのでもいい。
元々割り当てられていたサイドバーの開閉は他のキーに退避出来たんだが。。

因みに「toggler」のフォルダにあるbutton.xulはこうなってた。
<?xml version="1.0"?>
<?xml-stylesheet type="text/css"
href="chrome://custombutton/content/button.css"?>

<overlay id="sample"

xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul">

<script type="application/x-javascript"

src="chrome://custombutton/content/button.js"/>

<!-- Firefox -->
<toolbarpalette id="BrowserToolbarPalette">

<toolbarbutton id="custom-button-1"/> </toolbarpalette>
<!-- button details --><toolbarbutton id="custom-button-1"
label="Tray"

tooltiptext="Open and close the toolbar"
oncommand="OpenCloseBookmarkBar()"

class="toolbarbutton-1 chromeclass-toolbar-additional custombutton"
/>
</overlay>

よろしく頼みまっする。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:51:59 ID:rJ4e5v4j0
●GreaseMonkeyのJavaScriptを高速化出来るらしい
ttp://labs.unoh.net/2008/01/lazy-loading-of-images.html
自動でやってくれるアドオンが有れば超良さそう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:53:19 ID:t6P7Tnq30
>>115
えっ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:53:27 ID:KaNne4rN0
233 名前:名無し~3.EXE :2009/07/24(金) 00:37:36 ID:VJLOGzzM
>>232
こんな感じか

setTimeout(function(imgs) {
imgs.forEach(function(img) {
img.src = img.orgSrc;
});
}(
Array.map(document.images, function(img) {A
img.orgSrc = img.src;
img.src = '1x1.gif';
return img;
})), 1000);
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:00:27 ID:KaNne4rN0
>>115
>ページ全体のDOMツリーの読み込みが完了したタイミング

つまり、JavaScriptやcssのマッピングを先行させて
GreaseMonkey起動オーバーヘッドを小さくして素早くします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:06:51 ID:KaNne4rN0
ところで、Firefox 3.5でYouTubeのcssなどの読み込みが遅くて
3.0の時よりもページが崩れるんだが・・・

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:08:48 ID:qIBnZWCk0
hiwihhihi-面白い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:30:05 ID:1EdJkdgR0
>>113
accesskeyつかうんじゃねぇーの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:25:36 ID:EwZA/koL0
youtubeの「おすすめ動画」のフレーム
を消したいので、usercssに
#watch-promoted-container{display:none !important;}
を追加しましたが、なぜか消えません
どうやったら消せますか?
教えてください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:03:46 ID:NS6S7lT40
>>122
/*YouTubeトップページのおすすめ動画を消す*/
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document domain("www.youtube.com") {

#feedmodule-PRO{display:none !important;}
}

とか

/*動画カテゴリトップのおすすめを消す*/
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document domain("www.youtube.com") {

.main-tabs-spotlight.list-view{display:none !important;}
}

とか?
あまり詳しくないのでこれ以降の質問があれば初心者スレが良いと思うよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:11:03 ID:6xIToMbu0
つーかcssはこのスレじゃねーよバカども
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:18:01 ID:EwZA/koL0
>>123
ありがと
>>124
なんでそんな怒ってるの?
彼女いない暦=年齢なの?
童貞乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:02:05 ID:jK7uWKO20
>>125
スレ違いだから
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:15:15 ID:RcvTKjTM0
>>125
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:22:00 ID:zZJYxDeL0
>>125
チンカス臭そう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:34:42 ID:z9xZXF5n0
どうか>>125が夏休み中にダンプの内輪差で轢かれてプチュってなりますように♪
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:07:04 ID:H3j+ldLY0
aliceさん、いつもご苦労様です。
どうもありがとうございました!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:08:32 ID:imTndhu10
IE6のような動作

(1)HTMLを全て読む
(2)CSSを全て読む
(3)JSを全て読む
(4)画像を全て読む
(5)動画を全て読む
(6)HTML/CSS/JS/画像/動画を一気に展開する
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:10:52 ID:yhnZ8Dyn0
mergeWindow2.uc.js というスクリプトを便利に使わせていただいてるのですが
"Merge Window to"をファイルメニューではなくて
タブかコンテンツエリアのコンテキストメニューに表示するようにしたいです。
記述をどのように変えたら良いのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:18:57 ID:imTndhu10
画像やオブジェクトを後回しに

(1)HTMLを全て読む
(2)CSSを全て読む
(3)JSを全て読む
(4)画像サイズを全て読む
(5)オブシェクトサイズを全て読む
(6)HTML/CSS/JSを展開する

(7)GMのJSを実行する
(8)HTML/CSSを調整する

(9)見えてる範囲の画像を読む
(10)見えてる範囲のオブシェクトを読む
(11)表示される
(12)残りの画像とオブシェクトを随時読む
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:54:32 ID:mxI6/6ub0
>>132
newwin.setAttribute('accesskey', 'n');
newwin.value = 0;
- var filePopup = document.getElementById("menu_FilePopup");
- filePopup.insertBefore(mergeMenu, filePopup.childNodes[1]);
+ var target_id = "context_openTabInWindow"; // 目標にするメニューのID
+ var target_menu = document.getElementById("context_openTabInWindow");
+ target_menu.parentNode.insertBefore(mergeMenu, target_menu);
})();

とか、IDは自分で調べてくれ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:56:04 ID:yhnZ8Dyn0
>>134
ありがとうございます。
やってみます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:56:06 ID:mxI6/6ub0
newwin.setAttribute('accesskey', 'n');
newwin.value = 0;
- var filePopup = document.getElementById("menu_FilePopup");
- filePopup.insertBefore(mergeMenu, filePopup.childNodes[1]);
+ var target_id = "context_openTabInWindow"; // 目標にするメニューのID
+ var target_menu = document.getElementById(target_id);
+ target_menu.parentNode.insertBefore(mergeMenu, target_menu);
})();
だった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:07:49 ID:Ktalyz/e0
グリモンスクリプトではてなブックマークのページ
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl ←こういうの)
にlivedoor クリップ、Buzzurl、deliciousのコメントを挿入するヤツがあったはずなんですがどなたか知りませんか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:42:08 ID:CmFTTT/t0
userchrome.js1.1入れたんだけど、メニューに追加されたuserってなんの意味があるんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:15:51 ID:qGZnNcTo0
>>138
userMenu.jsでしょう たぶん いやそうに違いない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:09:47 ID:CmFTTT/t0
>>139
確認のために1回外してみたら確かに消えた
戻してみたら出てこなくなった

0.8の頃は出なかったんで、急に出たから1.1のせいかと思ったら違うのな、まじすまん
でもなんで消えたままなんだろう…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:59:52 ID:OlwKLoZl0
userMenu.js.readme.txtを嫁
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:26:56 ID:4tVTanxS0
Double click left button to close/new tab,
click middle button to close/restore tab:
http://sharebee.com/bce3734c
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:07:40 ID:MIcMtOC0P
Aliceさんの「ブックマークおよび履歴サイドバーの右クリックで検索ボックスをクリアーする」
なのですが、FF3.0.12にて動作しません。
どなたか修正をお願いできないでしょうか。

http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/clearSidebarSearchBox.uc.js
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:30:51 ID:s24248hG0
>>143
何で本人以外の第三者に頼むの?
同じクレクレするんなら、まずはダメ元でAliceさんとこの掲示板でお願いすれば。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:46:31 ID:8rknT4dg0
あまり気にすんなよ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:26:22 ID:CmFTTT/t0
ロダって落ちてる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:22:53 ID:z7hW9uYL0
>>143
いくらなんでも非常識極まりないだろw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:30:58 ID:FFTYF9nA0
この場合は不具合報告の様なもんだろ。非常識とかw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:07:21 ID:DGC7Zh4Y0
そいつしか書いてないからそいつの環境でしか起きていない
or 使ってる人が少ないから報告がない、だけだと思うが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:36:12 ID:AQrWGRBr0
メインメニューをナビゲーションバーに移動するスクリプトを書きたいのですが、どのように書けばいいでしょうか?
色々と参考にはしているのですが成功しません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:11:58 ID:jYLojhijP
?コンパクトメニューとかそういうんじゃなくて、メニューがずらずらならんだ状態のをナビゲーションバーに動かしたいの?

だったらロケーションバーをメニューバーに移動してナビゲーションバー非表示にしたほうが1000倍早いよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:17:17 ID:AQrWGRBr0
>>151
いえ、hidecaptionというアドオンを使った場合、メニューバーにタイトルが出るのでメニューバーが消せないもので
少し弄っていたらメインメニュー自体はナビゲーションバーに移した方が便利そうな感じがしたので移せればと思った次第です
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:32:15 ID:sce92OOP0
>>152
メニューバーのメニュー項目だけをナビゲーションバーに移動して表示させるならCSSで出来るよ。

例)

@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);

#menubar-items{
   -moz-box-orient: horizontal;
      margin-top: 26px !important;
      margin-bottom: 26px !important;
      padding-top: 1px !important;
}

Stylish使うとこんな感じ。
CSSをキチンと判ってる人ならもっと他に書き方があるかも知れんけどこれでも一応はテストしたら大丈夫だったよw
各数値は環境に合せて適当に弄ってみて。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:25:38 ID:AQrWGRBr0
>>153
試しに入れてみましたが、メニューバーの幅がただ大きくなるだけでした
firefoxのバージョンは3.0.12でstylishのバージョンは両方試してみました
なにかとコンフリクトしているのでしょうか…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:36:50 ID:zp9hTEtQO
Google検索結果のキーワードをハイライトするスクリプトがあれば教えてください
アドオンやGMスクリプトなら見つかったんですが、UCスクリプトがあれば使いたいんです
よろしくお願いしますだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:15:35 ID:+CZsNAekP
>>155
[すべて強調表示]をクリックしとけばいいんじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:53:16 ID:sce92OOP0
>>154
環境が判らんけど…たぶんテーマとかhidecaptionとかデザインを弄る奴じゃないかと。
でもhidecaptionがあたってるなら全くの意味なしだな…

一応オラがそのCSS適用したSS
ttp://age.tubo.80.kg/age01/imgboard.cgi

念の為にプロファイルをバックアップとって、テーマをデフォにしてStylishだけ有効にして試してみ。
それで出来たら、そこから調節する手もあるけどかなりメンド臭い作業になるかも?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:55:13 ID:sce92OOP0
ごめん…
こっちのうrlへ
img20090727153637.png
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20090727153637.png
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:14:37 ID:AQrWGRBr0
>>157-158
ありがとうございます。
しかし試してみたけど無理でした……
一応新規プロファイルにして試してみたけど同じく無理でした
firefox3.0.12でstylish0.5.9、それ以外の設定はデフォルトでテストしてみたのですが、結果は同じでした

なにがいけないのでしょうか……
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:02:51 ID:Od8heA1M0
firefox 3.5で
「リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js」
がうまく動作しない。

一回目は問題なくTubePlayerで開けるが、
二回目以降は一度firefox終了しないと開けない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:05:47 ID:AQrWGRBr0
aliceさん、スクリプトで無事移動させることが出来ました!
しかし、再起動をかけると元の位置に戻ってしまうのですが、記録させることは出来ないのでしょうか?
もし方法があるのであれば、教えていただければと思います
よろしくお願いいたします
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:27:00 ID:DwI214kH0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:29:40 ID:c3i3Aiyi0
>>161
>>143とかもそうだけど、Aliceさん本人に直に頼みたいようなことはAliceさんとこの掲示板に書けよ。
書き込まれた質問にはきちんと答えてくれるみたいだしさ。

alice0775の掲示板
ttp://space.geocities.jp/alice0775/bbs/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:39:04 ID:AQrWGRBr0
>>162
すいません
試行錯誤してみたところ、無事復元されるようになりました
ありがとうございます

>>163
一応こちらのスレで出た話題なので、こちらのスレに書き込んでしまいました
今後は気をつけたいと思います
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:47:23 ID:spfbev7V0
スレが一つも立ってないのに単発質問で勝手に立てていいものなのか
勝手に質問スレでも作るべきなのか・・
恐れ多くて出しゃばったまねできないぜw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:17:14 ID:EjB+jFpW0
>>165
ばーか発見
おまえJavaScript切って見てんだろw
ってか ucjsPermission2.uc.xul でフィルタの外部スクリプト設定値が拒否なんじゃねぇwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:20:40 ID:iEtBYxhb0
アドオンのsuggest JP plusを2.2にバージョンアップしたら
search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.jsが効かなくなってしまいました。
suggest JP plusを古いバージョンに戻したいのですが、2.0は見つかりましたが2.1が見つかりません。
どなたか在り処をご存じの方いらっしゃいませんか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:27:30 ID:jnoYIlSY0
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:30:06 ID:0NbN/3580
>>167
'searchBar.doSearch(search, where);',

'searchBar.doSearch(searchBar.value, where);',
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:44:57 ID:EjB+jFpW0
>>169
横からですが出来ました
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:51:56 ID:6VKGFCij0
172167:2009/07/28(火) 00:59:40 ID:iEtBYxhb0
>>169さん
ありがとうございます。
これはsearch historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.jsの
修正ということでしょうか?
確認したのですがこの箇所が見当たりません。
アドオンの方もjarを開いてみたのですが
searchBar.doSearch(searchBar.value, where)ならあったのですが
searchBar.doSearch(search, where)が見つかりませんでした。
なにか根本的に考え方が間違ってるんでしょうか???

なので
>171さんから教えていただいた2.1をおとなしく使うことにします。

おふたりともかさねがさねありがとうです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:10:11 ID:IgzxMyKj0
uLilithの掲示板を開くとパスワード入力画面がでるのですが、
この文字化けをユーザー側で正確に表示する方法はありますか?

できれば、Greasemonkeyの方で、不可であればuserChrome.jsで
お願いしたいです。

ttp://www.project9k.jp/cgi-bin/uLilith/cbbs.cgi?mode=n_w&no=0
※管理側では直さないとの事です。

Firefox3.0.11@WinXP Pro SP3 32bitです。

よろしくお願いします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:39:30 ID:sDmhRowd0
何を入力すればいいか解ってれば、文字化けしててもいいんじゃないの。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:36:51 ID:EqGp8yQ90
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:08:13 ID:WnR0+mOs0
ステータスバーとアドレスバーを統合する おそらく最終版CommentsAdd Star
ttp://d.hatena.ne.jp/Griever/20090220/1235137993
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:26:20 ID:PH/LlQOt0
>>176
うおお〜こういうの欲しかったんだよ!ありがと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:26:22 ID:k6tA/6of0
>>176
これいいわ
179160:2009/07/28(火) 21:39:55 ID:ytH7LARg0
>>162
ありがとうございます。

ただスクリプトが書けないので、
リンク先を見てもちょっと分からないです……。
180173:2009/07/29(水) 00:50:09 ID:Lz89soY50
>>175
レスありがとうございます。
無事、読めるようになりました。
どうもありがとうございました。

以前から別スレで質問してたのですが、ずっとレスが付かず困っていました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:56:45 ID:hekytAeS0
>>179

23行目の「.getService」→「.createInstance」

で駄目かな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:12:53 ID:hXnK9x+r0
autoContextmenu.uc.jsを使ってみたくてUCJS Loaderを入れてみようと思ったんだけど、Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24modでUCJS Loaderの機能が入ってるとみました。
しかしポップアップは表示されますが、ツールからのメニューは文字化けされてしまいます。
やはりUCJS Loaderじたいを入れないと文字化けしてしまうのでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:48:40 ID:8t1a5iqg0
>>182
"自動コンテキストメニュー表示"

"\u81ea\u52d5\u30b3\u30f3\u30c6\u30ad\u30b9\u30c8\u30e1\u30cb\u30e5\u30fc\u8868\u793a"
と書き換える。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:53:43 ID:tEYGod4b0
>>182
autoContextmenu.uc.jsをエディタで開いて、文字化けするラベル項目をUnicodeエスケープ変換した
文字列に置き換えてやればいい。 Unicodeエスケープ変換の方法とかはググれ。

その辺の手間がどうしても面倒ならnanto_viさんのマルチバイト文字対応UCJS Loaderを使うしかない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:57:24 ID:zN3eEWWJ0
えっ
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod 使っているのに
UCJS Loaderはいらんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:10:12 ID:tEYGod4b0
ああ、UCJSFilesフォルダの中に入れてやればマルチバイト文字対応になるんだっけか。
自分の習慣からは外れていたんで失念していたわ。

>>182さん、適当なこと書いてすまんかった。
187182:2009/07/29(水) 15:14:37 ID:hXnK9x+r0
>>183,184,185
みなさんどうもありがとう。
文字化け事体はラベルを変えないと駄目みたいですね。
アドバイスどうり修正させてもらいます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:21:33 ID:8t1a5iqg0
>>187
const USE_0_63_FOLDER = false; なら
UCJSFiles フォルダを作ってその中に入れる。
const USE_0_63_FOLDER = true; なら
xxx.ucjs フォルダを作ってその中に入れる。
でもOK。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:59:21 ID:2skCIFZO0
ページ内検索で「貼り付けて検索(Paste and go)」
できるスクリプトご存知の方いらっしゃいますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:15:30 ID:lRLTO7zt0
>>176
これ、俺にとっちゃ革命クラスだわwww
191160:2009/07/29(水) 23:13:09 ID:qmVFh/290
>>181
できました!

ありがとうございます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:06:58 ID:X/lLoshV0
AliceさんSuggestJPの対応ありがとうございます
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:42:09 ID:vyLC/Fi30
>>176
これすげーいいんだけど、aliceさんのreadLater2のアイコンがぴょこぴょこ動いちゃうなぁ。
readLater2をいじって表示場所を変えればいいんだろうけどわかんないや(´・ω・`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:11:19 ID:n26jwOvE0
>>193
やり方が書いてある訳だが・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:28:42 ID:UDnpipSE0
>>176
便乗すると「min-height: 0!important;」で0と!importantの間の半角スペース抜けてない?
特に実害はないと思うが違ったらゴメンね

ついでに#status-barcssにこんなの足すとテーマ変更してもおk
/*statusbar背景画像を消す*/
background-image: none !important;
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:29:28 ID:adEOQzyM0
確かに実害は無い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:22:09 ID:X/lLoshV0
なんというどうでもいい指摘
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:26:34 ID:fWtra4Bj0
後半に実用的なことも書いてるんだからそう言うなよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:16:18 ID:Xa27LAzSO
>>193
なんという俺状態
その状態だとクリックでポップアップさせた瞬間に「すべて開く」をクリックしちゃうのも困り者
アイコンの左側ぎりぎりの部分をクリックすればなんとかなるけどさ

>>194
まじすか。ここ3ヶ月アイコンの位置変更調べてんだがreadlater2のソース内に説明あったっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:08:57 ID:RKlkSG6U0
53行目    document.getElementById("status-bar").insertBefore(statusbarpanel,document.getElementById("status-bar").firstChild);
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:11:02 ID:gz0Y0V+A0
58行目 menupopup.setAttribute("position","after_end");
としたら使いやすくなったかも
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:25:12 ID:4qg1Jp9J0
>>176使ってると、stylish1.0ですぐポップアップが消えて変な風になるな
0.5.9だと普通に動くけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:31:26 ID:ShDm1lwD0
Stylish1.0.5でおかしなことは無いが、何のポップアップ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:37:58 ID:4qg1Jp9J0
>>203
ステータスバーをクリックしたときに出る奴
俺が前試したときはすぐ消えちゃったんで、0.5.9に戻した

>>176のスクリプト外したら普通にメニューが出たから原因は>>176だと思うんだが、他に原因があるのかもしれない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:46:51 ID:ShDm1lwD0
俺も>>176使ってる
ステータスバーとはロケバー内に移動したステータスバー領域のこと?
>>176が有効だとブラウザ下部の通常Sバーは消えてしまうが

ちなみにロケバーに移動したSバーでのクリック挙動も問題ない
他のアドオンと競合してるのかな
OmnibarとFissionは問題ないよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:36:48 ID:+0e0qmXq0
>>176
これをstylishに貼り付けても使えないみたいなんですがuserchrome.js専用なんでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:05:34 ID:wdorhz0xP
>>206
そう思うなら一々聞かずに試してみればわかるんじゃないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:24:01 ID:8rpnqEJC0
>>206
ヒント:cssはスクリプトじゃない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:43:34 ID:+0e0qmXq0
>>207>>208
レス感謝です。試しもせずに質問してすみませんでした
問題無く動いてくれました。お騒がせしてすまんこってす
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:14:08 ID:U4/GrFsg0
>>200
ん?それって最初からそうなってね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:37:53 ID:RKlkSG6U0
>>210
>>200を好きに弄れよタコ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:44:31 ID:nRI8aYiU0
664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:15:50 ID:BI7Ex9sO0
ブログにようつべの動画貼ると、サムネが表示されると思うんだけど、
ずっと前に貼り付けてサムネも表示されていた動画が、
なぜか今日になってサムネが表示されなくなって真っ黒になってるんだが、
これってどういうこと?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:27:31 ID:BI7Ex9sO0
再生してみると再生はされるんだよ
サムネがなぜか表示されない・・・
サムネがブログのデザインにかなり大きく貢献してるから、
サムネが真っ黒だとブログ台無しなんだが・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:30:37 ID:BI7Ex9sO0
ちなみに、そのブログのほかのユーザーのページみてみても、
埋め込まれてるyoutubeの動画のサムネは真っ黒になってる
俺だけじゃなく、他のユーザー、他の動画も全部真っ黒表示・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:34:47 ID:vyLC/Fi30
>>200
>>201
サンキュー、サー!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:56:10 ID:iDAOULtl0
readLater.uc.jsの日付ってaddDataでセットしてないから現在の日付になってる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:45:07 ID:mNedkLK40
>214
あ、ほんとだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:47:14 ID:vKs33E+U0
既出
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:30:38 ID:FNxtw4lz0
>>176
これの検索バー(#Searchbar)版はないかな?

Omnibarでは検索ワード表示が残らずSearchWPも使えないので
検索バーをまるごとロケーションバーに移住させたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:14:27 ID:iDAOULtl0
>>216
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1230791860/796
報告は見つけたけど対応策が見つからなかった
面倒なのでタイトルにくっつける

mainPopupShowing内
menuitem.setAttribute("scroll", this.arrSCRL[i]);
- var dd = new Date();
- var lbl = (dd.getMonth() + 1) + "/" + dd.getDate() + " " + dd.getHours() + ":" + dd.getMinutes();
- menuitem.setAttribute("label","["+lbl+"] "+ this.arrTTL[i]);
+ menuitem.setAttribute("label", this.arrTTL[i]);
menuitem.setAttribute("tooltiptext", this.arrURL[i]);

addData内
if (aTitle.length > 30) aTitle = aTitle.substr(0,30) + "...";
+ var dd = new Date();
+ var lbl = (dd.getMonth() + 1) + "/" + dd.getDate() + " " + dd.getHours() + ":" + dd.getMinutes();
+ aTitle = "["+lbl+"] "+ aTitle;
this.arrURL.push(aURL);

>>176と同時に使うとリンクをステータスバーのアイコンにD&Dで追加できないのは仕方ないのかな
別の方法で追加しているから問題ないけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:25:10 ID:2xBrUXQB0
IEのお気に入りライクな使い方が肌に合っているので、
「未整理のブックマーク」を使いたくないです。
なので、ページをブックマークするときに出るダイアログや
ブックマークの管理のメニューなどから
「未整理のブックマーク」を消したいんですが、
いくら調べてもサイドバーから消すアドオンやスクリプトしか発見できない・・・
もし方法あれば誰か教えてください。
XPで3.0.12使ってます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:40:06 ID:VejebdAPO
>>200
カスタマイズの仕方が分からない俺情弱・'・(ノД`)・'・
firstをsecondにしたらアドレスバーにリンクをコピペできなくなったぜ

ちくしょう、ギギギ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:01:11 ID:WSurFWAL0
>>220
2番目 → firstChild.nextSibling
n番目 → childNodes[n-1]
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:59:00 ID:VejebdAPO
>>221
漏らすほど感激した
ありがとうございます!
みんな、Javascript勉強してんだなあ

223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:14:45 ID:FZ7LklHL0
この広告の背景を透明にする方法はありますか?
http://www.myspace.com/116588518
[PR] 7/31、green bird代表/渋谷区議会議員のハセベケンさんが語るのは?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:22:01 ID:MwcQl8aB0
>>223
スレ違い。次からは
【CSS】Mozilla広告ブロック Part5かな【Adblock】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247819523/
で聞け。

透明じゃなく非表示
@-moz-document domain("myspace.com") {
div#headerAd{ display: none !important; }
}
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:53:42 ID:NRP2W/Sh0
そうやって答えちゃうから次も適当なスレでいいやと思っちゃうんじゃないか?
誘導だけにするか向こうで回答すればいいのに
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:11:43 ID:kRr1Hhlc0
Firefoxスレには答えたがりの人間が多いからな
アホにもなんだかんだと教えてやるし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:02:52 ID:FZ7LklHL0
これオートプレイ&オートリピートできないのか?

FLY ME SO HIGH / m.o.v.e
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/8772/?id7461346:1246067791
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:05:34 ID:lwdTXM3t0
>>226
あえて教えないほうが当人のためになるとか思ってるこういうオタク多いよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:38:40 ID:+Is27QJd0
親じゃあるまいしそんな殊勝な理由な訳無いでしょ
1000レスで1枚使っちゃうんだから答えないと貼りつかれて無駄に消費とか馬鹿らしいじゃん
そんだけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:06:27 ID:tJHAOmn7P
Fast lookup JP and ENを使用しているのですが
例えば改行を含む英語の文章を翻訳しようとしたらエキサイト翻訳ではなく辞書が開いてしまいます
これを使って改行を含む英語の文章を翻訳するにはどうしたらいいのでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:12:11 ID:NRP2W/Sh0
>>228
スレ違いでも関係なく聞いてきて回答がないと延々粘着してくるようなこういうオタク多いよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:24:26 ID:MwcQl8aB0
>>227
馬鹿には出来ない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:09:06 ID:KCuQ1YnqP
>>230
作ったサイトが生きてるなら作者に言ってみるのが一番だと思うんだが
まぁ /^[\S]+\s.*$/i を検索してiの後にm付ければいいよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:56:27 ID:hHxNbEnt0
>>217
スマートキーワード
235219:2009/08/01(土) 02:32:35 ID:AGRwv0nn0
レスがない・・・不可能なのかな。

ならば、「(このページを)ブックマーク」すれば、
ダイアログを出さずに、もしくは「ブックマークメニュー」を自動で選択して
OKしてくれるようなことはできないですかね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:34:37 ID:Lsc78URN0
ttp://d.hatena.ne.jp/odamemo/20090726/1248577168
こちらの記事を参考に、UserchromeJSにパッチを当てようとしているのですがうまくいきません

missing header for unified diff at line 3 of patch
(Patch is indented 4 spaces.)
can't find file to patch at input line 3
Perhaps you used the wrong -p or --strip option?
The text leading up to this was:
--------------------------
| --- userChromeJS.js.orgin Mon May 11 00:22:00 2009
| +++ userChromeJS.js Sun Jul 26 11:49:58 2009
--------------------------
File to patch:

このような表示が出るのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:41:42 ID:355ogd1t0
>>235
ここは一般的な質問スレではないから無視しているだけだと思う。
消す(非表示にする)だけならuserChrome.cssで出来るだろ、
#editBMPanel_unfiledRootItemとかその辺を削っていけば良い。
まあスレ違いだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:43:31 ID:/GClCl0F0
>>235
アドオンで出来る。名前は忘れた。
firefoxの仕様に慣れた方がアドオン導入より良いんじゃないかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:45:26 ID:69d7UUfz0
>>236
英語で理由が書いてあるでしょ
ファイルパスにディレクトリが指定されてないんだから-p1オプションをつける必要はないはず
そこのブログ主はほんとに分かってるのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:54:07 ID:liZI39Es0
>>236
そのブログの人やっていることが支離滅裂だわ
userChromeJS1.1に付属のローダを使うというのであれば十分に意味あることだけど
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod 使ってんなら そもそもパッチ当てる理由がない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:38:31 ID:Lsc78URN0
>>239-240
ありがとうございます。
パッチのコマンドからそのまま引用していたのですが、一度勉強してみたいと思います

パッチ当てる必要なかったんですね……orz
上3行までのはわかったのですが、下2行のエラーがよくわかりませんでした
こちらが-pオプションがいらないという意味だったんですね

回答ありがとうございます
これからも精進したいと思います
242235:2009/08/01(土) 04:27:02 ID:AGRwv0nn0
>>237
userChrome.cssもまだ他人の書いたものしか使ったことないんです。
やってみっかな。

>>238
確かにまだfirefox歴1週間弱です。
アドオン、探してみたんだけどなあ。

ともかくスレ汚しごめんなさいです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 04:52:01 ID:0nspWmCx0
>>232
おまいはデキナイ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:41:16 ID:LyHJv38/P
>>233
解決しました
感謝します
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:28:21 ID:jk9eYIuY0
Firefox3.5.1にBHNewTabとTabMixPlusを入れると、
BHNewTabで設定した検索バーの動作が無効になってしまいます。(新しいタブで開くやキーワードの使用など)
サイドバーの動作は問題ないようです。解決方法をご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

【当方のテスト環境】
Firefoxのバージョン:Mozilla Firefox, Portable Edition Version 3.5.1
入れた拡張/スクリプト:userChrome.js 1.1、Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod、BHNewTab1.1mod21.uc.js、Tab Mix Plus 0.3.8
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:06:59 ID:LBcs6f3g0
BHNewTabとTabMixPlusを両方入れるってどうなのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:19:41 ID:8iPKvyQP0
Tab Mix Plusって割とみんな好きなんだね

ブックマークをGmarksに変えたりリンクの挙動を変えたり
消したタブを速攻復元できるスクリプトで
そんなに有用なアドオンとは思わん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:23:25 ID:LBcs6f3g0
>>247
多段タブにするなら良いアドオンだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:25:56 ID:8iPKvyQP0
>>247
alice0775氏の多段タブスクリプトがある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:34:35 ID:LBcs6f3g0
>>249
他のアドオンと同時使用で不具合が出る事がある。
Tab Mix Plus一つで大抵の設定が出来るし、不具合が出る頻度が少なかった。
alice氏が多段タブでいろいろ出来て、起動の早いアドオンを作ってくれるとありがたいんだけどね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:41:44 ID:8iPKvyQP0
まあ個人の好きなアドオンをどうこういうつもりはないが
そのアドオン、バージョンが変わるたびに悲鳴を聞くから
スクリプトと絡めると対応が厳しい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:40:23 ID:AalZR+sE0
誰か更新ボタンと中止ボタンを統合するスクリプト知りませんか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:45:20 ID:3Dgxmszc0
>>252
スクリプトではないが。

@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
#stop-button[disabled="true"] { display:none; }
#stop-button:not([disabled]) + #reload-button { display:none; }
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:57:11 ID:Dno0ZIgj0
どうやら動いたようだ
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/8772/?sm1918731
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:22:15 ID:k8VJrTNc0
Fx3.5.1にしてからopenbookModoki.uc.xulが動かなくなった……
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:03:34 ID:AalZR+sE0
>>253
ありがとうございます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:09:40 ID:GzblB/ik0
>>255
普通に使えてる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:09:38 ID:k8VJrTNc0
>>257
まじか
それなら何かとコンフリクトしてんのかなぁ……
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:47:57 ID:Dno0ZIgj0
どうもフリテンリーチしてました
260257:2009/08/03(月) 00:55:17 ID:mYvxKyKf0
>>258
検証用プロファイルくらい作っておけ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:10:52 ID:uMukFglY0
>>255
2009/06/24 00:00 Firefox3.5 フォルダツリーとタグセレクタのエキスパンダ開閉状態を記憶しなくなっていたのを修正
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:06:33 ID:x/y4Maqf0
オートプレイリピート検証用
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/8772/?sm6606080
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:21:58 ID:x/y4Maqf0
オートプレイリピート検証用2
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/8772/?id7461346:1246067791
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:19:47 ID:Wt4vOn8/0
>>254 >>262-263
よそでやれカス
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:31:15 ID:4WU+MoxU0
>>260
検証乙
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:06:22 ID:x/y4Maqf0
>>264
js動作確認の
検証用データ提供です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:36:40 ID:Q2MicTJ90
>>261
頂きました
修正ありがとうございます

>>260
以後気をつけます……
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:56:54 ID:UnOkUSO20
予め用意してなくても新規に作成したら良いよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:20:52 ID:EF/VKRV00
>>266
シナ人 来るな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:26:19 ID:x/y4Maqf0
>>269
ご歓迎ありがとうございます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:28:29 ID:x/y4Maqf0
サンキューサンキュー
/scripts/show/35194
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:29:41 ID:rZbXBHZV0
ABP1.1にしたらIrvine_Adblockp.uc.jsが使えなくなりました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:29:52 ID:D06lXEYU0
captureWebPage_for_userChrome.uc.jsでメニューバーのツールではなく
ページ内右クリのコンテキストメニューからキャプチャ出来るようにするには
どのように修正すればいいですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:46:45 ID:Q2MicTJ90
document.getElementById("menu_ToolsPopup").insertBefore(
captureMenu,
document.getElementById("sanitizeSeparator"));

この辺りじゃないかな?
多分だけど、sanitizeSeparatorをcontext-sep-copylinkとかに書き換えればいける気がする
試してみてないから出来るかはわからないけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:33:54 ID:ZPBh0JYh0
<form>のsubmit処理の結果ページをxhrで取得して、
元のページに<iframe>作成して書き出す、みたいなスクリプトってありませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:44:30 ID:y6ezWBln0
>>267
今更だけどopenbookModoki.uc.xulのバージョンも端から晒さなかったのが悪い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:23:36 ID:UKlccz5+0
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24modと
ツリー型タブ ver.0.8.2009073101が
コンフリクト起こしてるな。

ツリー型タブの「このツリーをブックマーク」をとかを実行しようとすると、Firefox本体が固まる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:45:04 ID:cJfs43evO
以前紹介されていたステータスバーとアドレスバーを統合するやつで、DownloadStatusbarのプログレスバーが消えたことをご報告します
たぶんタイトルバーあたりの位置にでてんだろなあ
プログレスバーだけ下からにょきっと出てくるとおもったのにさ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:15:05 ID:Nay/AcK00
基本的にあれ、ステータスバーがとことん邪魔な人用だからな。
DownloadStatusbarとか使うなら、CSSで普段はステータスバー消すとか
同じ作者のChrome風ステータスバー(ちょっと見た目悪いが)とかじゃね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:44:37 ID:N2nGtny20
ucjs_findbar.uc.js 2009/07/18バージョンを入れてると、ページ内検索があらぬ方向にいくな
XUL/migemo入れてるのせいなのかもしれないけど、無効化しても結果は変わらなかった(逆に、ucjs_findbar.uc.jsを外したらひとまず解決した)

firefox3.5.1でXUL/migemoは最新版なんだが、他にもこういう症状の人はいるんだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:55:30 ID:LNLx3s6h0
最新版(笑)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:16:37 ID:Q8Brsh4a0
migiemoの唯一の難点

重い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:56:49 ID:HL+7/NiP0
重いね
入力ごとに文字列解釈し直して検索するから、大きい/長いページだとフリーズっぽくなる
入力にもタイムアウトつけて
タイムアウトしてから解釈・検索としてくれたらフリーズっぽい時間が減るだろうに

Migemoぽくしようとしてるから入力タイムアウトは実装できないのかね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:14:56 ID:JblPo6Oo0
ただ単にインクリメンタルサーチさせたいだけなんだろうけど重すぎるんだよね
一定時間文字入力がなかったら、検索を開始させるとかのほうが良いような気がするんだがなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:06:47 ID:QHASqmfG0
>>283-284
提供されたものを使うだけの素人が考えるほど簡単なことじゃないんだろうさ。
そうではなくて、>>283>>284がそれなりに知識に裏付けられた発言ならPiroたんとこの掲示板で
指摘するなり、改造は認められているんだから高速化したXUL/migemoを作るなりすればいい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:45:27 ID:A4dON72c0
xulmigemo.find_delayに設定すればいいだけだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:06:51 ID:1VksW5pA0
うっかりアルファベット一つ入っちゃうと固まるよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:41:21 ID:Y9k+dyYE0
> xulmigemo.find_delay
そんな設定あったんだ
隠しじゃなくて設定ダイアログにも表示させればいいのに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:57:25 ID:OVjZzoTm0
userChromeJS1.1でuserContent.js動かしたいんだけど、うまく動いてくれない。
だからといって、あの肥大化したソース解読するのも...誰か作っていませんか。
別のサブスクリプトローダー使うのは無しでお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:39:52 ID:rrLZ0FCj0
>>289
別のといっても、あなたサブスクリプトローダーに何使ってるのかなんて書いてないじゃん。

とりあえずうちでは
Firefox 3.5.2(OSはWindows XPSP3とWindows 2000SP4)
userChrome.js 1.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod
userContent.js 1.3 mod6
の組み合わせで問題なく動いている。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:28:49 ID:KtbbVPew0
うちも>>290と同じ条件で動いてるな
時々スクリプトが読み込まれないときがあるけど

userMenu.js_1.21mod4の方は時々スクリプトが実行されないのが困る
現在のタブと全然違うタブでスクリプトが実行されてるっぽい…(現在のタブのURLをコピーするスクリプトを実行すると、全然違うタブのURLがコピーされる。)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:45:05 ID:jtfY7pZm0
Firefox3.5はもう少し様子見するつもりだったのだが、unreadTabs.uc.jsを使ってみたくて
バージョンアップしてしもた。Firefox3.0.13ではなぜか動作しなかったが、3.5.2だと動作する。
タブの位置が入れ替わった時など、未読タブが既読扱いになるのがずっと不満だった。
悩みが解消されてスッキリした。Aliceさんありがとう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:32:45 ID:jdlsBCFG0
>>292
スクリプトよく見ろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:41:00 ID:jtfY7pZm0
>>293
ん? よく見ろとはどういう事ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:20:04 ID:HvyKG9L50
>>277
mmmなので 以下一行追加
//面倒だからFirefox 3 の場合はeditBookmarkOverlay.xulを先読みしておく
var delay = 500;
if (location.href === that.BROWSERCHROME &&
+ !('TreeStyleTabService' in window) &&
typeof StarUI != 'undefined' &&
!(StarUI._overlayLoading || StarUI._overlayLoaded)) {

Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
ttp://space.geocities.jp/alice0775/STORE/userChrome.js

ダイアルアップでしか書き込めないのはなぜ?
常時接続回線2ch規制中なのかしらん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:38:12 ID:AG1pz2hl0
userChrome.js 0.8 使ってるんだけど
火狐3.5対応してないよね
対応版てどこにあるのあ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:42:01 ID:EUwLg5Ed0
userChrome.js使ってて、そんな対応も出来ないのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:11:28 ID:scaAJQy30
あ、やっぱり答えもしないで煽るバカいたわw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:17:09 ID:Jye5G1zc0
>>297 は正論だと思うが???
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:24:23 ID:aSIMkyf/0
シャブP-みたいな依存厨にかまうなよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:31:12 ID:cUazBvPU0
というか、そもそも対応してるわけだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:15:17 ID:/HQkMh940
グリモンで検索バーから検索した後に検索エンジンに戻すのは以下のようにすればいいようですが,
右クリックして検索した後でも検索エンジンに戻すにはどうしたらいいのでしょうか。

(function() {
var searchbar = BrowserSearch.searchBar;
if (searchbar) {
searchbar.handleSearchCommand_original = searchbar.handleSearchCommand;
searchbar.handleSearchCommand = function(aEvent) {
this.handleSearchCommand_original(aEvent);
setTimeout(function() {
var ss = Cc['@mozilla.org/browser/search-service;1'].getService(Ci.nsIBrowserSearchService);
ss.currentEngine = ss.defaultEngine;
}, 0);
};
}
})();
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:39:07 ID:/mW7IvdZ0
何を言っているのか分からない…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:39:48 ID:m/ySs8tP0
>>295
対策ありがとうございます。
コンフリクトが発生しなくなりました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:17:48 ID:09OiloYw0
302です。
言葉足らずで申し訳ありません。

検索バーをYahoo!にして,ページから単語を選択し,右クリックすると,
Yahoo!で検索できます。

その後,Yahoo!からもとのGoogleに自動で戻したいのです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:00:26 ID:yNiQXWCV0
>>305
アドオン使えよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:24:52 ID:aUKA6sxu0
その前に、なぜグリモン???
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:07:13 ID:z3H4tMUA0
馬鹿に限ってへんなことやろうとするよな
何でだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:10:28 ID:6OvAHDeg0
馬鹿だから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:39:43 ID:09OiloYw0
>>306
どんなアドオンがありますか?
・SearchLoad Options
・Searchbar Autosizer
などでは右クリックからの検索では元に戻りませんでした。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:07:44 ID:cEGuPq+V0
(function(){
eval('BrowserSearch.loadSearch = ' + BrowserSearch.loadSearch.toString().replace(
/}$/,'ss.currentEngine = ss.defaultEngine;$&'
));})();

これでいいか?userChrome.js用
でも結局検索エンジンの切り替えは検索バーでやらなきゃダメなわけで、なにが便利なのかさっぱり分からんけどまあいいか

>>310
FireGesturesの「検索エンジンを選択して検索」を使えばカレントエンジンを変えずに別のエンジンで検索できるし
自動で元に戻す機能はないがScroll Search Enginesというのもある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:37:06 ID:09OiloYw0
>>311
大変ありがとうございます。

当方,そのScroll Search Enginesというのを利用しておりまして,
それで右クリック検索で例えばGoogleからYahoo!に変更した時に,
検索エンジンを元に戻したかった次第です。

今回のいただいたスクリプトをグリモンに登録しましたが,
途方の環境では,うまく元に戻らないようです・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:38:59 ID:cEGuPq+V0
>>312
userChrome.js用だって書いてあんでしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:46:52 ID:09OiloYw0
>>313
大変失礼しました。
申し訳ありません。

グリモンで動かすにはどう変更すればいいでしょうか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:51:22 ID:FGC0gJ3x0
(#^ω^)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:54:01 ID:cEGuPq+V0
>>314
不可能
グリモンはWebページ側の動作を変更するものであって、ブラウザ側の挙動を変更する用途には使えない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:55:03 ID:1mP/7UJF0
Context Searchじゃダメなのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:19:14 ID:09OiloYw0
>>316
大変ありがとうございました。
userChrome.jsをインストールしました。
おかげさまで動作しました。
つまらない質問におつきあいいただいてありがとうございました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:31:17 ID:QAjycCSe0
ID:09OiloYw0 は >>296 なんだろ
3.5に対応してないから対応版は何処?って書いて相手にしてもらえず
グリモンで頑張ろうと思った訳さw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 04:54:52 ID:JTNW+lcX0
UndoListInTabmenuToo.uc.jsを使いたいのですが動作しません
何かおかしいところがあればアドバイスお願いします

OS:windowsXP Sp3
Firefox3.52
usechromeJS1.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod

エラーコンソールの内容
エラー: UndoListInTabmenuToo.uc.js
SyntaxError : illegal character

321320:2009/08/08(土) 06:28:44 ID:JTNW+lcX0
すいません解決しました
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24modだと思ってたら
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25modで
3.0.24に戻したら動きました、お騒がせしました
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:00:03 ID:pHF/v5sR0
>>321
3.24modなのになぜか右クリックメニューに現れてくれない俺\(^O^)/
menueditorとかで見ると項目は存在しているんだが、「非表示」にしていないのに出てこない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:07:34 ID:ryBdB1+20
質問があります。
よろしくお願いします。


■質問
 ドロップマーカー部分にマウスカーソルを置いた場合でも、下記写真Aの
 上段と同じく、区切り線*1(赤枠部分)を表示させたいです。

 ※通常は下段のように消えてしまうため。

=======================================================================
A:ボタン画面 (ボタンは、Flashblockというアドオンの物です。)
 http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10247.png
 *1 実際には、区切り線ではなくアイコンと文字が書かれているボタンの枠線でした。

B:DOM Inspector画面
 http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10248.png
=======================================================================

■環境
 ブラウザ: Firefox3.0.13
 アドオン: userChrome.js 0.8  ※userChrome.js(Sub-Script/Overlay Loader v3.0.22mod)
 OS: Windows XP Professional SP3(32bit)

ご存知の方いましたら、教えてください。
どうかよろしくお願いします。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:07:35 ID:U5ZA/YDX0
URLバーをダブルクリックした際にURLを全選択状態にするスクリプトを創りたいのですが、どのような書き方をすればよいでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:13:01 ID:2LqORkqt0
ここ、スクリプト製作依頼スレじゃないよ?それでもいいの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:17:54 ID:MPjsvI1N0
>>324
FirefoxならアドオンのConfiguration Mania入れれば設定できるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:24:16 ID:g/t/tR1w0
>>323
hoverでborder-leftを表示させる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:00:10 ID:2Dx7dm360
AliceさんのaddRestartButton.uc.jsが効かなくなってるような・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:15:56 ID:bGfnGUGg0
>>328
俺は3.5にしてからたまに効かなくなる事がある
どういう条件で効かなくなるのかはちょっと分からんけど
330323:2009/08/08(土) 17:35:50 ID:ryBdB1+20
>>327
ドロップマーカー上にマウスカーソルがある状態(写真C下段)であっても、
写真C上段と同じような表示状態にしたいのです。

323にある下記の写真は、実際はBの状態で枠内余白の調整で区切り線に
見えているだけのようですが、とにかく私が行いたいのは上に書いた通り、
ドロップマーカー上にマウスカーソルがある状態(写真C下段)でも、写真C
上段の内側のボタンの枠線を表示させたいという事です。

A:ボタン画面 (ボタンは、Flashblockというアドオンの物です。)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10247.png

=========================================================
C:ボタン画面 (説明上分かりやすいように枠内余白を設けました。)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.png
=========================================================

それで、その外枠のボタン上にマウスカーソルがある状態(hover)でも、
内枠のボタン上にマウスカーソルがある状態と同じようにする方法が
分からないのです。

自分の知識・技術レベルが低いので、スクリプトやCSS(これで可能で
あれば)を直接教えていただきたく、よろしくお願いします。

※恥ずかしながら、参考ページなどを見ても理解に至らないのです。

このような理由につき、この方法をご存知でスクリプト等を直接レスして
いただける方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えてください。
よろしくお願いします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:38:03 ID:U5ZA/YDX0
>>326
ありがとうございます
無事about:configから発見することが出来ました

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:40:31 ID:tbEcGxEa0
>>330
スレ違い。マルチうざい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:51:30 ID:LlLAL6i80
>>330
URL バーに chrome://global/content/alerts/alert.xul をコピペしてエンター
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:52:59 ID:pKbouqtj0
>>333
クソワロタ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:07:02 ID:T+nz7tqj0
>>333
(^▽^)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:51:45 ID:WLrXbfeX0
>>330
オマイの望みをかなえる物はスクリプトじゃない
スレ違いも甚だしい
なので「恥ずかしながら『お手数』」をかけてられない
337323:2009/08/08(土) 19:13:17 ID:ryBdB1+20
>>332
嘘はやめてくださいね。

マルチはしていません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:18:09 ID:uD9ty6OY0
>>337
だよね
いったん取り消してるもん
339323:2009/08/08(土) 19:23:57 ID:ryBdB1+20
>>332, >>336
あと、スレ違いという事ですが、userChrome.js(〜.jsや〜.xul)では不可能なんですか?
その辺に疎いので、なぜスレ違いなのか教えていただけると、スレ移動できて助かります。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:32:56 ID:X47QG3p60
向こうでレスしてくれている人いるのに勝手に取り消して移転先も書かないのは
失礼というべきだろう

またこちらに移すのなら向こうを取り消した旨書いておかないと
情報がダブるだけだ
>>
失せろ マルチ野郎>>323
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:37:26 ID:MSoXZkaW0
>>323
userChrome.cssの記述と画像の編集でなんとかした方がいいんじゃないか。
ボタンはテーマ、OSのVSが違うと見え方が違ってくるから、同じようにボタンが見えてる奴もいないんじゃないか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:47:46 ID:YybGrzcI0
>>323
#flashblockToggle-button .toolbarbutton-menubutton-dropmarker {
border-left: 1px solid transparent !important;
}
#flashblockToggle-button:hover .toolbarbutton-menubutton-dropmarker {
border-left: 1px solid threedshadow !important;
-moz-border-left-colors: threedshadow !important;
}

これだとアイコン側にカーソルを持って行くと余計な影が表示されるが、消し方が分からなかった
気になるなら後は自分でなんとかしてくれ
343323:2009/08/08(土) 20:02:42 ID:ryBdB1+20
>>340
回答レスはありませんでしたが、レスをしてくれた方には返事もしてますし、
最後に取り消しレスの際にも改めて御礼を書いてありますよ。

また、スレ違いでの移動などではない事、質問の取り消しとしてあること、
最終レス(回答者側)から時間が経っている事(内容も回答ではない)こと、
これらを踏まえて、移動先を書く必要はないと判断しました。

むしろ、移動先を書く事こそマルチ的になってしまうと思います。

失礼ですが、>>340さんは恐らく何か大きな勘違いしてるのではないでしょうか?


>>341
この辺のマウスオーバーという機能と言うのでしょうか、これもuserChrome.css
の方で制御しているのでしょうか?

内側のボタン上にマウスカーソルがある状態(hover)だと内側のボタンに枠が
表示されるますが、これを外側のボタン上にマウスカーソルがある状態(hover)
でも、内側のボタン上にマウスカーソルがある状態と同じにしたいという事です。
=========================================================
C:ボタン画面 (説明上分かりやすいように枠内余白を設けました。)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.png
=========================================================
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:07:22 ID:pKbouqtj0
なんだこいつ
345323:2009/08/08(土) 20:07:53 ID:ryBdB1+20
>>342
CSSの方で書いていただいたようでありがとうございます。

ただ、大変恐縮なのですが>>330の下記のような表示にしたいのです。
=========================================================
C:ボタン画面 (説明上分かりやすいように枠内余白を設けました。)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.png
=========================================================

>>343でも書いたのですが、
内側のボタン上にマウスカーソルがある状態(hover)だと内側のボタンに枠が
表示されるますが、これを外側のボタン上にマウスカーソルがある状態(hover)
でも、内側のボタン上にマウスカーソルがある状態と同じにしたいという事です。

書いていただいたCSSだと、内側のボタンと外側のボタンの間にボーダー1本が
入るので、内側ボタンにマウスカーソルを乗せたときに、このボーダーと内側の
ボタンの枠が被ってしまい、線が重複してしまっています。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:10:47 ID:X0mjWiWL0
>>343
CSSの話はスレ違い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:14:28 ID:BCbXOdJX0
これ(>>323)いつものシナ人

相手にするな
スルー推奨
348323:2009/08/08(土) 20:15:55 ID:ryBdB1+20
もし、userChrome.jsでは不可能であれば、内側のマウスオーバー時(hover)のCSSを
お聞きしたいのですが、そうなるとここではスレ違いとなってしまうので移動したいのですが、
Firefox userChrome.cssスレがないようなのと、単にCSSだけだと分からないため、Firefoxと
合わせて質問したいのですが、適切なスレをご存知の方いましたら教えていただけますでしょうか?

>>346
スレ違いスレ違いと言う方が多いですが、userChrome.jsでは不可能なのでスレ違いと言っておられるのですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:17:01 ID:kbY2vJQk0
userChrome.jsでは不可能
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:21:01 ID:V9ZnXw1c0
なんか怖い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:22:25 ID:pKbouqtj0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:31:05 ID:GUJug5df0
>>349
おい、JavaScriptで操作は可能だぞw
しかし流れみていると酷いな。
無知な奴が多すぎる。
知らないくせに煽る事だけは一人前。
回答できないなら黙ってたほうがいいぞ。
2chの雑談系以外の質も落ちたもんだな。

>>348
で、userChrome.jsでもできるけど、どちらかといったらuserChrome.cssの方。
ツールボタンのCSS部分で、ホバー時にボーダー設定してるところを、ドロップマーカーの方にも適用させればOK。
時間があったら日付変わる頃にでも、そのCSSと補足でも書いておく。
ただスレちだから1回だけな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:45:22 ID:YqpD2Qkb0
テーマスレなんかが無難なのでは?
354323:2009/08/08(土) 20:46:10 ID:TQ7K9dHL0
>>352
やはり、userChrome.jsで出来るんですね。
cssで出来る事はJavascriptでもできるが逆はほぼ無理、と聞いた事があったもので・・・。
お時間のある時で構いませんので、是非よろしくお願いします。


>>その他(一部除く)
極まれにいるこういった博識(その分野で)な方で、教えてくれる人がいるのが唯一の救い
です。
>>352さんもおっしゃっていますが、スレ違いどころかただの煽りやストレス発散のレスが
多く、むしろそういう人達が大幅にスレ違いだと思います。(スレ違いどころの話ではない。)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:50:07 ID:GUJug5df0
>>354
今ネカフェなのと都合があるから、次のレスは日付変わるかもしんないからその辺は待っとけな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:50:18 ID:To48fPWH0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
357323:2009/08/08(土) 20:51:56 ID:TQ7K9dHL0
>>353
テーマスレというものがあるのですね。
探してみます。
ありがとうございました。

>>355
はい。
いつでも構いませんので、よろしくお願いします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:00:49 ID:RyE961/D0
どうせならuc.jsで書いてよ
css読み込ませる手法以外ので
そうのほうが質が高いよ、スレチにならんし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:15:28 ID:bGfnGUGg0
結局CSSかい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:18:13 ID:sHNxWK2M0
後で教えてやると言っておけば黙ってくれる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:21:45 ID:TQ7K9dHL0
>>360
>>355さんはそういう人だとは思いません。
万が一、仮にそうだったとしても、あなた達のように知識がないくせに
単発IDで口だけは達者な人よりは、よっぽどましというより天と地ほど
の差くらいあると思いますよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:22:16 ID:aO9H6v0s0
ワロタ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:23:11 ID:aO9H6v0s0
ニュー速+とかマジでこんなやつばっかなんだろうな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:25:18 ID:WLrXbfeX0
しつけ〜な...orz
uc.js でもできるか・・・な?
uc.js でツールバーボタン作った時にアイコン埋め込んでも
一瞬描画が遅れたりして結局 userChrome.css だろがw
ここの大概の奴らは充分に体験している当たり前の事で
何もわざわざ uc.js なんて・・・ → 当然 css でスレチでおしまいwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:34:48 ID:TQ7K9dHL0
>>364
本当にそうならば、スレ違いスレ違いって言っていないで、
さらっと>>342さんのようにCSS書いて終らせたほうが利口
だと思いますよ。
>>360さんも似たような事を言ってますよね。

質問者の身分でこういうのは、ほんと言いたくありませんが、
私からしてみれば意地でも回答しない人の方がしつこい?
と思います。

>>342さんも私の希望の動作とは違いましたが、逆に内側
のボタンの枠を表示する部分(hover時)を非表示にすれば、
ほぼ同じように区切りとして見える動作になりますし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:34:51 ID:mOh+4od10
釣りだよね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:36:28 ID:TQ7K9dHL0
>>366
まともな人は誤解しないと思うのでわざわざレスする必要はないと思いますが、
念のため返事しておきますが、決して釣りなどではありません。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:36:52 ID:WLrXbfeX0
オイオイみんな煽られてんぞw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:36:54 ID:bGfnGUGg0
だからさあ、その>>352が言うようにスレチなんだよ
発言する時はその辺りをわきまえるべきだと思うぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:47:57 ID:YybGrzcI0
>>345
それ( >>342 )だと余計な影が出るってちゃんと書いてるよね?もしかして人の返答まともに読んでない?

それと説明するなら正しい日本語で。左右に並んでるものに内側・外側っておかしいでしょ。
正しくは[左側のボタン]と[右側のボタン(ドロップマーカー)]ではないの?
で、[右側のドロップマーカー]上にカーソルがあるときにも[左側のボタン]に枠をつけたいでOK?

つまりは[左側のボタンと右側のドロップマーカーを含む領域全体の内部]にカーソルがあるときに
[左側のボタン]に枠をつけたいということで

#flashblockToggle-button:hover .toolbarbutton-menubutton-button

セレクタはこうなるはず。でもこの中に border とか -moz-border-*-color とか色々書いたが何も反映されなかった
というわけで >>352 は是非とも頑張ってくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:48:52 ID:fom5JpRO0
自分じゃ何も出来ないくせに文句垂れてんじゃねーよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:49:06 ID:TQ7K9dHL0
>>369
ですから、userChrome.cssの方でやるべき事だというのは>>352さんのレスで分かりましたが、
userChrome.jsでも可能である時点でスレ違いではないでしょう。
CSSでしか出来ないことだったり、userChrome.cssでお願いしますという質問なわけでもなく、
>userChrome.js 0.8  ※userChrome.js(Sub-Script/Overlay Loader v3.0.22mod)
と質問の際に書いてあるわけですから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:50:58 ID:fom5JpRO0
>>372
しつけーんだよ。
374323:2009/08/08(土) 21:51:46 ID:TQ7K9dHL0
>>370
読んでますよ。
ですから、http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.pngの写真を見ていただければ分かる通り
ボタンは左右には並んでいないですよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:55:04 ID:WLrXbfeX0
aliceタンまで登場して見放したのにまだ粘るかw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:57:01 ID:YybGrzcI0
>>374
ふたつのボタンを囲むボックスの中に、ボタンとドロップマーカーが「左右に」並んでるようにしか見えんが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:57:37 ID:0XEWBxcp0
userChrome.jsで
・タブをダブルクリックしたら,そのタブ以外を閉じる
・タブバーダブルクリックしたら,すべてのタブを閉じる
こんなことをしたいのですが,似たようなスクリプトはあるでしょうか。
378323:2009/08/08(土) 21:58:10 ID:TQ7K9dHL0
>>370
ドロップマーカーの方はボーダー表示されていないだけで左右なのかな。
とりあえず、外内という表現でも左右という表現でも、下記の写真でマウス
の位置(左右)に関係なく上段のように枠を表示したいと何度も言っている訳
ですから、まともに読んでない?というのならばそちら様の方となりますよね。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.png
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:03:42 ID:TQ7K9dHL0
>>375
またスレ違いの質問と言われそうですが、aliceさんのレスがあるとどうして分かるんですか?

結局、左側のボタン上にマウスオーバーした時のCSS部分と右側にマウスオーバーした時の
CSSの差を、今までにレスされた方の中では皆さんご存知ないという事ですよね。

この上に書いた部分の差が分かれば、右側のhover時のCSSに左側のCSSの枠線表示を
追加すればいいだけの事ですから。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:09:03 ID:MXGq7s0b0
>>377
タブをダブルクリックで閉じるものがどっかにあったはず。
それの閉じる部分を改良すれば良いんじゃね?
var browser = getBrowser(); browser.removeAllTabsBut(browser.mCurrentTab);とか。
タブバーダブルクリックのも、undoclosetabみたいな動作をするやつが
あったと思うから、それを改造すればおk。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:16:40 ID:uxFJ5/kn0
クイズ感覚でやってみた。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1249737157520.png
マウスの位置の関係なく区切りを表示できた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:20:50 ID:YybGrzcI0
>>378
なに言ってるの
君が >>323 で示した要求仕様は、ドロップマーカー部分にカーソルがあるときでも
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10247.png
↑の赤枠部分の区切り線を表示したいということで、それは >>342 で満たしてるでしょ(余計な影が出るとしても)

>>330では「内側のボタンの枠線を表示したい」と書いているが、要求仕様を勝手に変えてんのは君でしょ
だとしても↓ではボタンの上下に余白を取ってるから上下の枠線が見えてるだけで、これを元に戻せば >>342 でも(余分な影以外は)要求仕様をほぼ満たすだろ?
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.png
そんなに批判されるほどひどい回答を書いたつもりはないが?

>>379
>右側のhover時のCSSに左側のCSSの枠線表示を追加すればいいだけ
これは無理。右側に hover を指定していじれるのは右側の要素だけ(それが >>342)
それか親要素に hover を指定して子要素をいじる(それが >>370)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:31:02 ID:YybGrzcI0
>>382
訂正。>>342 も親要素が hover 状態のときの子要素をいじってる
右側の dropmarker に hover を指定しても効かないことは確認済み
(allowevents属性 が false になってるから?)
384323:2009/08/08(土) 22:34:07 ID:TQ7K9dHL0
>>382
要望は変わっていませんよ。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10247.pngこの写真の上段の区切りは
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10278.pngこの写真の上段のアイコンと
文字が書いてある枠線の左側の線なわけで、それを出したいという要望ですから満た
してはいませんよ。(影が出るならなおさら。)

批判はしていませんよ。
むしろ、批判どころか>>342の方法に対しては、以降回答がなかった場合に助かるレス
です。

ただ、「もしかして人の返答まともに読んでない?」や「説明するなら正しい日本語」など
の発言はいかがなものかと思うわけです。

知っている人からみれば左右かもしれませんが、上にある2番目のSSではどうみても
外側と内側(重なっているというか)にしか見えません。
(ボーダーが表示されていないので。)

あと、仕様が分かっていれば最初から左右と書きいたかもしれませんが、分からない為
質問しているのであって、その辺の表現をつっこまれても困るのです。

しかし、ボーダー無しでこの表示であっても左右の配置としてみれるのは知識がある故
の事でしょうから、無知な人との言葉等のすれ違いは仕方ないと思います。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:35:50 ID:TQ7K9dHL0
>>384
誤)文字が書いてある枠線の左側の線
正)文字が書いてある枠線の 右側 の線
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:42:39 ID:S2/V3Wmc0
こんな長文書いて粘着してる暇があったら
CSSでも勉強すればいいのに…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:43:42 ID:HQKS7z+5P
これはスルー検定何級ですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:45:23 ID:JNtLz/CB0
多分最初は謙虚に振舞おうと心がけてたんだろう。
でもいろいろ突っ込まれて突っ込み返してしまって、どうもこのままだと答えが得られそうにない
雰囲気になってしまって・・・
これはもう限界まで煽りつづけて、形振り構わず煽って煽って、99人を敵に回すことで、もしかし
たらいるかもしれない残り一人の天邪鬼に賭けてみようと・・・



そんな感じ?
俺が思うに、テーマスレなり質問スレで仕切り直すべきだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:46:45 ID:TQ7K9dHL0
>>386
不得手な分野なもので、数日前から参考ページや似たようなCSS等を
探して試したりしていますが、一向に希望の動作をしないんです。
ちなみに、386さんの苦手の分野は何ですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:49:09 ID:YybGrzcI0
>>384
君の中では要求は変わってないのかも知れないけど、他人からはそうは見えないのよ
そもそも枠線がどこに属していようと、見た目が同じなら問題ないんでないの?
影が出るのは自分でも気になったからちゃんと言ってるし、批判?文句?を言われるのは甚だ心外
もういい。あとは任せた >>352
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:51:25 ID:TQ7K9dHL0
>>388
最後の一行から優しさが・・・。

ただ、この流れこの時期(夏&連休)という事でスレ移動しても、
どこどこのスレの〜だからスルーでなどと、憑いて回ってわざわざ
荒れるような流れにする人が多いと思います。

思うというより事実、このスレに来た時も別スレではきちんとお礼も
して締め切って来たのにもかかわらず、マルチだ何だという人が上
の方に沢山います。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:52:21 ID:3Fw0r+c80
>>352は現れないだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:56:31 ID:E2/4480P0
>>354で余計な事さえ言わなけりゃよかったのにね
この流れで>>352が再び現れても白い目で見られるだけだろうて
可哀相な>>352
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:57:21 ID:aO9H6v0s0
久々に本物の基地外見たw
Firefox関連のスレじゃあの創価信者以来だわ
395323:2009/08/08(土) 23:06:17 ID:TQ7K9dHL0
>>390
それはもちろん、どうしても要望の動作ができないという事であれば、
別の方法で見た目が全く同じにできるならばそれで構いませんよ。

>>330はあくまで補足であって要望変更ではありません。
paddingで表示を変えて、出したい線の部分を分かりやすくしたまでです。

あと、>>384にも書きましたが、
「もしかして人の返答まともに読んでない?」や「説明するなら正しい日本語」など
の発言に対して、それは如何かと思うと書いたのです。

そして、人の返答をまともに読んでいないと、あえて言うならば、それは貴方の方
ではないでしょうか。
私は最初から影が出るという貴方のレスも読み理解していますし、同じ見た目で
はない(影)としても、CSS書いてもらった事に対してお礼も書いていますし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:08:43 ID:TQ7K9dHL0
>>395の補足です。
そもそも、貴方の言う批判・文句とは、私のどのレスのどの部分を言っているのですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:15:14 ID:aO9H6v0s0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:17:40 ID:55d/38lO0
これだからB型は(ry
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:19:46 ID:TQ7K9dHL0
血が流れていない人よりましです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:25:28 ID:Ij/tmyYZ0
その返しはちょっとだけ感心した
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:27:49 ID:d5FPvjV50
ここまで必死になれるものかと感心した
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:32:43 ID:vBlNn8Xi0
              _.. -――- ._        
            ./ ,―――‐- .._` .、      
        x   /  ./  / /    ``\.  +    
           /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
       .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x    
    |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +  
    ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |       
   / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|      
   ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
   /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|    
  ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
  '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ  
     | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\ 
     | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
    └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //        
         / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
      >                  <
    /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:32:45 ID:X47QG3p60
>>323
これのみでいいっともうが, あなたが使用しているテーマが不明なこと,
および拡張機能を当方使用していないので未確認。

#flashblockToggle-button:hover .toolbarbutton-menubutton-button{
border-right: 1px solid threedshadow !important;
-moz-border-right-colors: threedshadow !important;
}

いずれにせよ, スレ違いなのでテーマスレで議論されたし。
尚, 移動するなら, どこに移動したかは書くべきだと思う。
なぜなら, もしそのスレを見た人がいいアイデアをもっていたらここにもこれる。
異動先にもどこそこから来ましたと書けば, 無駄なレスしなくて済むし
元々いたスレへの誤誘導も無くなる。
結果として質問者にも回答者にも心優しいレスとなると思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:37:08 ID:aBMOSVQJ0
おまえらつくづく優しいなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:43:50 ID:O9J4alZZ0
406323:2009/08/09(日) 00:04:14 ID:TQ7K9dHL0
>>400
恐れ入ります。


>>403
レスありがとうございます。 (・・・て1回目と文章の感じがツンデレというやつでしょうか。)
せっかく書いていただいたのに恐縮ですが、そのCSSでは何も変わりがありませんでした。

テーマというのが分からないのですが、ツール → アドオン → テーマの事でしょうか。
これは、Default 3.0.13です。(他には何も入っていません。)
Windows XPは、Windows XP スタイル(Luna?)のシルバーです。

過去の経験から移動元(移動という表現があれですが)を書くと、グダグダな流れになる
(なった)事と、他人がそういう状態になる(なった)のを見る事が多かったので、今回は
書きませんでしたが、以後はまた書いてみるようにします。


自分も余計なレスが入るようになってきてしまいましたが、本当に真剣に自分でも検索等
を継続していて、どうにかしてこれを可能にしたいと思っており、釣りなどではないという事
を再度レスさせていただきたいとおもいます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:21:27 ID:BjBmYb2V0
Greasedlightboxなんですが
wikipediaで画像をクリックすると必ず「画像が存在しません。」
になるのですが、これはそういうものなんでしょうか?
使っているGreasedlightboxのverは0.18です。Firefoxは3.0.12です。

摩周湖 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E5%91%A8%E6%B9%96
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:23:23 ID:dQo8BeMD0
>>406
おせっかいかと思ったけど、誘導するよ。
あんた自身だと引っ込みつかないみたいだから。

俺は向こうに移動して書き込んだので、良かったらあんたもこっちに来てみてはどうだろう?

Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225132642/731
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:23:37 ID:AGNfpVGv0
>>404
無駄に煽るだけで情報出さない馬鹿よりずっとまし
これはこれで何かの役に立つということ
やさしいかどうかは関係ない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:26:59 ID:Kys03m5o0
本日のIDはID:AGNfpVGv0だそうです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:29:38 ID:N+OKQWtN0
>>403
クラシックでは縦棒表示されるな
>>323
情報後出し
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:47:24 ID:a2wjOtQw0
>>408
あれJavaScriptで書くんじゃないの?
質の高いレス期待したんだけどなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:52:02 ID:dQo8BeMD0
何を勘違いしてるのか知らないが俺は>>388な。
スクリプトでやるならわざわざ誘導しないだろ。
いずれにせよ向こうに来ないから無駄みたいだけどな。
414342:2009/08/09(日) 00:55:17 ID:VM02e1VV0
そうか-moz-appearanceを切れば良かったのか
試したつもりが抜けてたわThx
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:55:56 ID:MpenBWfZ0
今後このスレでは !important; が使用禁止となりました
416323:2009/08/09(日) 00:59:10 ID:ZRgtG9RI0
>>408
レスありがとうございます。
誘導先を見てみます。

後ほど、またレスさせていただきます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:01:38 ID:MpenBWfZ0
> 後ほど、またレスさせていただきます。

いやイイ
このスレではたのむからこのまま消えてくれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:14:53 ID:MpenBWfZ0
>>323
いま読み返してみると 環境 の書き方で >>8 と同一とわかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:00:59 ID:WMQLyE+N0
>>407
// wikipedia (needs to come before 'show')
{
name : 'wikipedia',
includeRegExp : /^https?:\/\/(.*?\.)?wikipedia\.org/i,
linkRegExp : /(.*?)\/(.*?):(.*)\.(jpe?g|gif|png|svg)$/i,
findImageRegExp : /(.*?)\/thumb\/(.*?)\.(jpe?g|gif|png)\/(.*?)\.(jpe?g|gif|png)/i,
replaceString : '$1/$2.$3',
showFunction : function(event) { greasedLightbox.showFrom(event, 'wikipedia'); return false; }
}, // wikipedia
420323:2009/08/09(日) 02:39:10 ID:ZRgtG9RI0
>>323の質問は終了します。

移動先は下記の通りです。
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225132642/l50

レスいただいた方ありがとうございました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:05:01 ID:iLDpTCdEP
>>419
ありがとうございます。
ちゃんとWikipediaで画像表示出来るようになりました。
本当に助かりました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:27:04 ID:WVtkTwQO0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:01:53 ID:+3SRgVmv0
シャブぴーの方に張り付いてて乗り遅れたorz
キチガイってどこにでも居るのな
でも、実は>>323がaliceさんだったら1番怖いw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:35:12 ID:0WW/HTte0
彼にタグを貼りたい
つ あたまがわるい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:05:38 ID:+qv9wApD0
うわぁ、キチガイがいたんだね。
皆さんお疲れさま。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:02:09 ID:AOBKuaJvi
便乗ですみませんが、検索バーでも、右クリック検索でも、検索後にデフォルトのエンジンに戻すにはどう書けばスマートなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:21:38 ID:LK2Nb5wi0
そんな質問をしてる段階で書き方のスマートさとか拘る必要ないだろ
分相応にもっとスクリプトへの理解が深まってからスマートに書け、な?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:07:40 ID:6fu/1vl20
ttp://d.hatena.ne.jp/Griever/20081005/1223204074
こちらを改造してリンク先URLをマウス位置にポップアップするスクリプトを作っていたのですが、リンク先URLがあまりにも長い場合非常に見づらいです。
そのため、ある程度の長さで折り返すようにしたいのですが方法がわかりません。
どのように書けば折り返せるようになるでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。

以下がスクリプトになります。
ttp://loda.jp/script/?id=233
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:13:53 ID:0WW/HTte0
>>426
その2つが共通して呼んでるメソッドが無いし
使えそうなイベントも無いからスマートに書くのは無理
serchbar.handleSearchCommand と BrowserSearch.loadSearch の
2つに分けてパッチしたらいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:18:13 ID:0WW/HTte0
訂正
右クリックのほうは context-searchselect の command イベントにしたほうがいいかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:27:48 ID:WIEcz3Ai0
回答できないくせに文句だけは人一倍。
親の顔が見たいもんだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:34:45 ID:k/EQNZdU0
なんだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:38:37 ID:WIEcz3Ai0
博識ならぬ薄識。
いや無識か。

育ちが出るよね、たとえ2chという場であっても。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:40:52 ID:qtVxzUEv0
だよな
だから昨日みたいにキチガイに粘着されるんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:45:12 ID:S/TBnSj10
>>433
自己紹介、乙
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:47:47 ID:WIEcz3Ai0
育ちの恥さらしになるから、駄レスするのは止めた方がいいよ。
親御さんの為にもな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:49:34 ID:oHePlz5/0

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:34:25 ID:dQo8BeMD0
>>323(ID:ryBdB1+20=ID:TQ7K9dHL0=ID:WIEcz3Ai0)なのか?

Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225132642/739

いやいや、これはちょっとついてけないわ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:53:13 ID:k/EQNZdU0
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:45:07 ID:nwrthnVP0
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:08:48 ID:0WW/HTte0
情報後だしは当たり前
スレ違いと追い返されそうになってもなんのその
答えない=答えられない な幸せ脳内回路も完備
煽られたら煽り返す万全のセキュリティ

これだけの機能が揃ってお値段はなんと・・・
育ちがいいのでつけられません!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:17:05 ID:qNhBigHs0
あの書き方じゃ反発食らって当然だけど
煽り、釣りじゃなくマジでそう思って書いてるんだろうか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:50:59 ID:nwrthnVP0
この程度の質問にも答えられねえのかよ愚民共!ってか
yahoo知恵袋でやれ
444426:2009/08/09(日) 20:37:42 ID:Zi7bJ2aP0
>>429
ありがとうございました。426です。

勉強不足ですみません。
「検索した」というイベントがないんですね。

context-searchselect の command イベントを使った方がいいというのが,
まだよくわかっていませんが,とりあえず別々で監視することにします。

助かりました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:46:21 ID:soScg8oH0
>>440
答えてやらんじゃなくて、答えられないの間違いでしょ。

実際、>>323と同じ状態にするCSSを書いてくれた人は
一人もいないしね。(妥協策を書いてくれた人はいる。)


ところで、愚痴たらたらの人達は、>>323の質問の通り
(同じ)のCSS書ける人いるの?

まさか、書けないどころか知識すらないくせに、煽って
いるの?

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:10:32 ID:TCB4F6MH0
いつまでやってんだよ
邪魔
ストレス発散なら別のところでやれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:16:37 ID:asU/z2OV0
>>446
誰に言ってるんだ?
邪魔なのは解決してるのに、文句垂れてる人だよな。
446のレスも、もちろんそういう人へのレスだよな?

まさか、愚痴や文句レスは邪魔じゃないとかか?
お前は集団じゃないと何もできない○走族とかか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:43:56 ID:sThTBKyp0
相手にするだけ無駄だからNGするか見なかったことにしてスルー推奨
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:44:41 ID:TCB4F6MH0
>>447
最後の文の意味がまったく分からないが
もちろんキチガイとそれをいつまでも相手してる人たち両方に言ってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:49:54 ID:asU/z2OV0
>>449
それなら了解した。
他の連中とは違って、貴方はまともなようだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 05:48:08 ID:Mo85f4S+0
>428
ここを参考にしてみてはどうでしょう
ttp://piro.sakura.ne.jp/xul/doc/popupalt/
label要素の使い方らしいのですが自分では
改造できませんでした
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:24:22 ID:c1am8HLY0
>450 = キチガイ
>449 = それをいつまでも相手してる人
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:28:13 ID:asU/z2OV0
>>452
セキュリティ関係者(自宅警備)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:28:37 ID:95xIHNVy0
アップローダのImageZoomINcontentAreaContextMenu.uc
http://loda.jp/script/?id=122
って3.5.2で動いてますか?
以前は動いてたんですがいつの間にか動かなくなってしまったんです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:50:14 ID:+2BrvRYs0
>>454
動いてるよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:39:04 ID:UPxp0Ij80
面白くなってキター
ttp://userscripts.org/scripts/show/35194
画質良さそうニダー
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/8772/?sm4739612
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:09:50 ID:eqIIH0Ck0
>>454
うちでも動いているけど、倍率の表示が変わらなくなったよう・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:15:02 ID:rtf1a5PQ0
見ているページをChromeなどIE以外で開く事の出来る
スクリプトがあれば教えてもらえないでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:35:42 ID:sThTBKyp0
>>458
スクリプト名にIEと入ってるやつのことをいってるなら
中ではアプリのパスを指定してるから普通にChromeを指定すればいいだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:07:18 ID:EkRoTaTe0
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:28:47 ID:REDJwgKm0
質問させて下さい。スクリプトの記述中に、

label: locale.indexOf("ja") == -1 ? "〜" : "何かで変換されたっぽい文字列"

というような記述があった場合、
"何かで変換されたっぽい文字列"を自分で変更するにはどうすればいいのでしょうか?
462461:2009/08/11(火) 00:47:05 ID:REDJwgKm0
自己解決。
すいません、スレにありましたね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:59:42 ID:Y39C0enh0
>>459
LaunchIE.uc.jsだとパスを変えるだけでは無理でした

>>460
Firefox3.5だと何故か右クリック>IE View Modoki(E)
以下が表示されない(´・ω・`)
3.1だと表示されるのに・・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:10:32 ID:a+xKgSQK0
>>463
つ初歩的ミス
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:22:25 ID:FTFJPKum0
userchrome.jsでime.nuを飛ばすスクリプトって出来ませんか?
2つも(userchromeに加えてさらにgreaseとは)入れたくないし…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:29:56 ID:CZY89dhA0
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:30:43 ID:e49g2aU50
userContent.jsでもいれれば?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:04:40 ID:vC2ciH580
よろしくお願いします。

右クリック検索をしたときに、
新しく開かれたページにフォーカスを当てたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?

オプションで「リンクを新しいタブで・・・」をチェックすれば、
あるいはTMPを使えばほぼ希望の動作になりますが、
副作用もあり、これらのオプションのチェックは外したまま、
上記の動作をかなえればと思っています。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:35:06 ID:MWf+Dw7y0
>>468
(function(){
eval('BrowserSearch.loadSearch = ' + BrowserSearch.loadSearch.toString().replace(
'gBrowser.loadOneTab(submission.uri.spec, null, null, submission.postData, null, false);',
'gBrowser.loadOneTab(submission.uri.spec, null, null, submission.postData, false, false);'
));})();
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:54:03 ID:vC2ciH580
>>469

ありがとうございます。

Firefoxが希望通りの動作をするようになりました!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 04:38:20 ID:ztC4msdL0
http://userscripts.org/scripts/show/8551
autopagerize 0.0.39
userchrome.js1.1未対応確認

modは0.0.37以来もう出ないの?
userchrome.js用の改造頼む。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 04:52:06 ID:huy7QvPA0
>>471
自分でやれ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:09:55 ID:Ql0d0V+C0
(๑→ܫ←๑)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:31:49 ID:+Xv7u/Zn0
きちんとまとめサイト嫁
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:11:18 ID:H+CLBOOq0
2chスレッド(URL)を任意の専ブラに渡すスクリプトってありますかね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:28:35 ID:uh9fcij50
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:51:42 ID:RLG8zVIW0
>>471
oAutoPagerize for GreaseKit/Greasemetal/Chromium Greasemonkey
をFxで使ってるおれは勝ち組
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:04:30 ID:4KJTcZMS0
textLink.uc.jsの中を見てたら「2009/0629 09:00 末尾の/の処理やんぺ」と書いてあって、
「やんぺ」ってなんだろうと思ってぐぐってみたら京ことばだった。
そしてカトちゃんペに繋がっていった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:17:10 ID:eo07bJgZ0
おまえ本とか読まないのか・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:35:21 ID:1pBu4Waa0
ある特定のURL(例えば http://2ch.net/)への接続は,
新規タブで開くようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:42:00 ID:RLG8zVIW0
>>480
ようこそ何故ココに
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:46:41 ID:RRBtjtzm0
>>480
中クリック
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:48:15 ID:1pBu4Waa0
>>481
質問の仕方が悪かったでしょうか。すみません。
IE Viewもどきのように特定URLをアプリに渡すのではなく,
単に「新規タブ」で開いて欲しいだけなのです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:11:51 ID:1pBu4Waa0
>>482
ありがとうございます。
中クリックやCTRL+クリックで確かに新規タブで開いてはくれるのですが,
できましたら,クリックだけ開けば幸いと思っております。
勝手なことで大変申し訳ありません。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:13:36 ID:nNfDTPAt0
>>483
「ある特定のURL(例えば http://2ch.net/)への接続は,新規タブで開くようにする」
スクリプトを俺のために作りやがれ

と、つまりこういうことかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:18:10 ID:RRBtjtzm0
特定のURLのリンクが見分けが付くようにすればいい
常に新規タブだとサイトによっては使いづらい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:22:45 ID:nihzpejz0
>>480
特定ページ内のリンクを, 新規タブに開く
ttp://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070912/1189605257
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:27:17 ID:NteQfDsj0
>>484
GMとかでリンクにtarget属性を指定すれば?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:28:15 ID:eo07bJgZ0
>>487
それは「特定ページ内のリンク」であって、
>>483が欲しいのは「特定ページへのリンク」なんじゃないの?
userscript.orgにあるOffsite Blankに条件付けを加えたような。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:41:49 ID:1pBu4Waa0
>>489
そうなのです。

例えば2ちゃんねるはすべて新規タブで開けるようになったり,
アドオンのScrapbookはタブの使い回しになりますが,
「file:///C:/…/ScrapBook/data/…」は
新規タブで開くようにならないものかと思っています。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:04:03 ID:RLG8zVIW0
大概出尽くしたようだな
後はガンガレ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:45:31 ID:UaHlpTQt0
また無能な回答者きどりが無駄レスしてるのか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:19:24 ID:zxLXfO6i0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:18:13 ID:QeFfePmp0
やんぺなんて書いてる本あるのか...?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:35:05 ID:JnFh3MkB0
>>476
danke!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:44:42 ID:1OPDoqkQ0
>>495
douitasimasite
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:29:24 ID:RDNwlCn30
>>490
const p=[ /http:\/\/(\w+\.)?2ch\.net\// ]; // 新規タブで開きたいURLを正規表現の配列で指定
function check(u){ if(u) for(var i=0;i<p.length;i++) if(p[i].test(u)) return true; }
var a=document.getElementsByTagName("a");
for(var i=0;i<a.length;i++) if(check(a[i].href)&&!a[i].hasAttribute("target")) a[i].target="_blank";

Greasemonkey用超簡易バージョン
Scrapbookは設定でタブで開くようにする項目がなかったか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:35:08 ID:/5KzkLxE0
>>494
「おまえ本」というのに書いてあるらしい
499490:2009/08/13(木) 11:12:31 ID:Cy9sN1DO0
>>497
ありがとうございます。490です。

Greasemonkeyに登録しようとしましたが,コンパイルエラーとなってしまいました。
Scrapbookは設定がありました。お恥ずかしいです。

このスクリプトが動けばFoxAge2chからも新規タブで開くようになるでしょうか?
そのように動作するとありがたいのですが。

サイドバー(ブックマーク等)から開くときにも,
条件に合うURLは新規タブになればと思っています。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:10:11 ID:RgiYQ5q30
どのFoxAge2chか知らないがオプションで項目がないか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:05:40 ID:mGxz7xbB0
FoxAge2chの話ならbbs2chreader/chaikaスレへ行け
●私家版の周辺拡張 : 主な配布元 のあたりをよく読んで、改造版を入れれば新規タブで開けるよう設定できる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:22:03 ID:RDNwlCn30
>>499
>Greasemonkeyに登録しようとしましたが,コンパイルエラーとなってしまいました。
どういう操作した?猿アイコン右クリック→新規スクリプト→名前を適当&実行するページに「*」を入力
→開いたファイルに>>497を追記でうちの環境ではちゃんと動くが

>サイドバー(ブックマーク等)から開くときにも,
その用途ならGMでは無理。userChrome.jsやアドオンを利用してブラウザの挙動を書き換えないと
しかも特定のサイドバーだけに限定するなら比較的簡単だけど、あらゆるサイドバーとなると話は全く別
サイドバーと一口に言っても中身は別々のアプリケーションに等しいからね
それらから共通して呼ばれる(であろう) loadURI や loadURIWithFlags などを書き換えればまとめて変えられそうだけど
ブラウザの中枢を成す関数だけに膨大な箇所から呼ばれていて副作用の検証だけでも大変な作業になり
その対策コードも膨れ上がることが予想される

こんな掲示板で答えるにはあまりに過大な要求すぎ
とてもとても親切な人が現れるのを待つか、自分で代替手段を探すか、きっぱりと諦めれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:31:35 ID:w8UYTEmg0
質問失礼します。

任意のサイト上でテキストの部分だけを置換したいです。

しかし、document.body.innerHTMLで置換しようとすると問題ありです。
たとえば、"a"という文字列を<b></b>で囲もうとすると
document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/(a)/g, "<b>$1</b>");

■置換前
<a href="yahoo.co.jp">a</a>
■期待する動作
<a href="yahoo.co.jp"><b>a</b></a>
■実際の動作
<<b>a</b> href="y<b>a</b>hoo.co.jp"><b>a</b></<b>a</b>>

となってしまいます。

ノードで辿っていくとかいろいろやったのですが、
やるたんびに新たな問題が出てきます。

Trixie(IE)およびSeaHorse(Sleipnir)なら
createtextrange関数とexecCommand関数で簡単にできるのですが、
GreaseMonkey(Firefox)では簡単な方法は無いのでしょうか?

よろしくお願いします。
504503:2009/08/14(金) 00:39:45 ID:w8UYTEmg0
↑質問する場所間違えました。
申し訳ございません。

華麗にヌルーでお願いします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:27:08 ID:2To0s7640
>>504
別に間違ってもいないと思うけど、回答はいいの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:32:06 ID:2HTOGnxR0
>>503
var walker = document.createTreeWalker(document.body, 0x04, null, false); // 0x04 は NodeFilter.SHOW_TEXT
while(walker.nextNode()){
walker.currentNode.nodeValue = walker.currentNode.nodeValue.replace("foo", "bar");
}
でいいんでない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:36:29 ID:AS1wOm+R0
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:17:10 ID:Akk2tO6Z0
誘導ばっかしてんじゃねーよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:04:57 ID:AS1wOm+R0
本人が勝手に行ったんだからしょうがないだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:25:49 ID:ZmRFke550
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:25:31 ID:jp0m7McI0
>>510
そっくりっつーかまんまだよな
タブの下にロケーション&サーチバー統合ってのは人間行動学の結論なんだろうか?
グーグルの検索結果が左寄りで右上に広告ってデザインになったのは、
人間の目の動きを入念に調査した結果なんだよね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:01:37 ID:ZmRFke550
こんな順番かも

Chrome(Iron) ⇒ Firefox3(クローン) ⇒ Safari4 ⇒ Opera10

Firefox4の期待できる所、Linuxなどへの利用(脱MS化)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:12:18 ID:hYycv1LI0
タブの下にロケーションバーってのはOperaが最初にやってたけどな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:17:52 ID:tO0b7pCgP
はいはい、全部Operaが最初だよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:54:56 ID:1QznzjMk0
さらに言えばMac版のOperaはメニューバーがないからさらにChromeに近いデザイン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:44:37 ID:N9iX4hiU0
しかしタブを下段に配置してる俺には関係なかった
…できなかったら泣くぞ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:02:44 ID:hXwc0EaL0
LDRでAd-Entry Blocker入れてるんですが、
2ちゃんねるヘッドラインの[実+]をブロックするにはこれにどう書き加えたら良いでしょうか

patterns: [/^[\s【]*(AD|PR|AD|PR)[\s】]*[::]/i],
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:15:51 ID:ldysMoJL0
スクリプトのメンテナンスが煩雑なのですが、何か工夫している方いましたらどんな工夫を行っているか教えてください。
あと、以前はUserContent.jsとGreasemonkeyでは、かなりUsercontent.jsの方が高速だった記憶があるのですが、
現状(各種最新版にて)でも同様でしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:07:53 ID:R0ZEcG690
>>516
表示にxul使ってる限り不可能って事はないと思われ

>>518
グリモン自体が重い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:11:57 ID:ldysMoJL0
>>518
例えばブラウザのベンチマークでUsercontent.jsとGreasemonkeyを比較した場合、
依然としてGreasemonkeyの方が遅くなるという認識でよろしいでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:20:43 ID:rllkanV70
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:26:39 ID:rllkanV70

ところでIE8などのIE系javascript展開はinnerHTMLで読めるの?

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:57:45 ID:HIAKXVeb0
それは難しい質問だ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:25:42 ID:TQiXMKjN0
メニューを他の場所から引っ張ってくる、なんて事も出来る?
ブックマークバーのコンテキに「ブックマークの管理...」を入れたい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:41:37 ID:z8brp3nn0
ブックマークの管理をブックマークしてタブで開くでいいんじゃないの
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:13:50 ID:XwA7GUWZ0
特定のリンクをダウンロードしたいのですが、
ダウンロードマネージャとかに直接放り込むことって
Greasemonkeyで可能なのでしょうか?

Greasemonkeyとは関係ないですけどFirefoxで
lzhのダウン時に毎回確認を求められるのですが
確認求められないようにできないでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:01:01 ID:XwA7GUWZ0
ダウンロードするファイルへのリンクが載っているページを開いたとき
ファイルのダウンロードが開始されたらそのページのウインドウを
閉じたいと思っているのですがうまくいきません。

location.href=document.links[1].href;

setTimeout("window.close()",1000);
現状こういうやり方をしているのですが、サーバーが重いときは
ダウンロードが始まる前にウインドウを閉じてしまうことになるし
setTimeoutの時間を長く指定するのも無駄が大きくなります。
閉じるタイミングをイベントとかで最小限にできないものでしょうか?

window.open(document.links[1].href,"blank","width=100, height=100");

window.focus();window.close();
これだと瞬間的なのですが、日本語が文字化けしてしまいます。
文字化けさせない方法はあるのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:02:06 ID:XwA7GUWZ0
意図せず変な改行が入ってしまいました
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:13:19 ID:i6E46Wjl0
>>524
Ctrl+Shift+B

>>526
Alt+Click
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:35:11 ID:ZwUWXvvd0
>>523
実際にIE8で読んでみると
javascript展開の無いDOMになってしまうので
機能を制限するしか方法が無いのかどうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:34:28 ID:ZwUWXvvd0
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:40:26 ID:ZwUWXvvd0
>>530
もう少し調べてみたsrc="??????.js"で
IEのときだけ違うコードを転送されていた

そこでIE8をOpera10に偽装するとどうだろう
レジストリをIE8の書き換えてみる事になりそうだ

IE8 Beta2 で User-Agent が変更できない問題
http://blogs.wankuma.com/rapt/archive/2009/01/14/166328.aspx
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:44:56 ID:ZwUWXvvd0
↑IE8のレジストリを直接Opera10に書き換えてみる事になりそうだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:06:05 ID:ZwUWXvvd0
Opera10    Opera/9.80 (Windows NT 6.0; U; en) Presto/2.2.15 Version/10.00
Firefox3    Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729)
Safari4     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9.1
Iron3      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Iron/3.0.197.0 Safari/532.0
Crome3     Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.197.11 Safari/532.0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:33:34 ID:7GfvH4We0
タブバーにはタイトルを表示させたまま
タイトルバーのタイトルを消すスクリプトはできますでしょうか。
下記ではタブのタイトルも消えてしまいます。

// ==UserScript==
// @name first user script
// @namespace http://xxx.com
// @description this is a sample script
// @include *
// @exclude
// ==/UserScript==
document.title = "";
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:57:29 ID:ZwUWXvvd0
Chrome3  メインで使用   
  Flash動画の負荷で簡単にスクロールが重くなるので改善すべき
  iframeの背景を透過できていない⇒アドオンに期待、GMインストーラも必要

Firefox3  JSデバッグ用  
  Flash動画の負荷で簡単に最大化ボタンなどマウス操作不能になる
  タブのマウススキャンと同時に最大化ボタンなどをスキャンすれば改善できそう

Opera10  CSSデバッグ用 
  Flash動画のスタートがシビアで最高転送速度を誤判断する
  描画完了にならずにアイコンがクルクルしている事が多いのでGM起動に支障が出る


Iron3    JS確認用
  現在GMが動かないので、GM無しのChromeとしてデバッグに利用
  組み込みJSは動作するのでGMの技術は使えそう

IE8      JS確認用
  Flash動画の高負荷でrundll32.exe2個が簡単に暴走した
  止まる気配が無かったのでシャットダウンすることに・・・  
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:24:12 ID:ZwUWXvvd0
× 暴走
○ 乱走

Peacekeeper - The Browser Benchmark from Futuremark Corporation:
http://service.futuremark.com/peacekeeper/results.action?key=rPR 
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:25:35 ID:wKDMWsHc0
>>535
確認してないけどこういう方向ではないかと
ほんとは tabbrowser にバインディングしたい
gBrowser.updateTitlebar = Function();
document.title = '';
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:27:55 ID:qbnnSzmn0
Firefox3.0.13をWindowsXP SP3で使用しています。

タブを同時に開いた際に、「全てのタブの読み込みが完了」したかどうかを、
ステータスバー等に表示させたいのですが、そういったスクリプトはありますか?

userChrome.js 0.8とuserChrome.js(Sub-Script/Overlay Loader v3.0.22mod)を使用しています。

よろしくお願いします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:44:30 ID:s8jYU0du0
デフォルトでプログレスバー(XPならライトグリーン)が出ないか?
541535:2009/08/18(火) 11:50:12 ID:C1qx0hP30
>>539

ありがとうございます。
やってみたのですが、まずgBrowserがうまく取得できていないようです。
試しに下記を入れましたが、BBBまで表示されて読み込みが完了してしまいました。
何が問題なのでしょうか。

// ==UserScript==
// @name titleErace
// @namespace http://
// @description this is a test script
// @include *
// @exclude
// ==/UserScript==

window.confirm('AAA');
window.confirm('BBB');
window.confirm(gBrowser.mTabContainer.width);
window.confirm('CCC');
542539:2009/08/18(火) 11:58:30 ID:qbnnSzmn0
>>540
レスどうもです。
1ページ毎には出ます。

ただ、今回の質問はタブを同時に開いた際に「全てのタブの読み込みが完了」したかどうかを知りたいのです。
(全てのタブが読み込み完了して、読み込み中のタブがないかどうかを知りたい。)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:22:11 ID:2xM7Y6lj0
2ちゃんのURLを2ちゃんブラウザで開くスクリプトを教えてください
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:03:25 ID:s8jYU0du0
>>542
タブ個別にプログレスバーを表示(タブのネームの下に表示)出来るCSSならあるけどね。
趣旨にそうスクリプトは知らないな…すまん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:03:40 ID:CJMngkDa0
>>541
Greasemonkeyでやってるからだろ
546539:2009/08/18(火) 15:03:49 ID:C1qx0hP30
>>545
ありがとう
userCromeでやったらできました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:43:10 ID:kQEfr5tB0
初心者的質問ですみません

Greasemonkeyで「新規ユーザスクリプト」や「ユーザスクリプト管理」を行う時、
エディタが開かれると「指定されたパスが見つかりません」と表示されます
また、保存先も良く分かりません
ググってみて、保存先らしき場所は分かったのですが、保存をする際に
何故かその場所まで辿りつけません

どなたかよろしくお願いします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:24:42 ID:s8jYU0du0
>>547
確か…プロファイルフォルダの「gm_〜」ってフォルダが保存場所だったはず
プロファイルに関してはここ↓を参照
プロファイル - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#l09b110b
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:38:23 ID:kQEfr5tB0
>>548
ありがとうございます
見つけることが出来ました

そしてエディタの設定なんですが……
今はnotepadにしているのですが、上記のようなエラー?が出てしまいます
この場合はそれを無視してもいいのでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:52:29 ID:Hi+gFMhJ0
プロファイルフォルダのパスに日本語とかが含まれてるとそれが出る
utils.jsのlaunchApplicationWithDocで


 var UI = Components.classes['@mozilla.org/intl/scriptableunicodeconverter'].createInstance(Components.interfaces.nsIScriptableUnicodeConverter);
 UI.charset = (window.navigator.platform.toLowerCase().indexOf('win') > -1) ? 'Shift_JIS' : 'UTF-8';
 var args=[UI.ConvertFromUnicode(docFile.path)];

みたいなことすればおk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:11:48 ID:eseS9GMJ0
置換について質問があります。

<a href="http://hoge.jpg"><img src="http://hoge.jpg">http://hoge.jpg</a>

という行があって、最後のhoge.jpg(文字が表示される部分)のみをfooに
置換するにはどうやればいいのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:12:35 ID:7CPOv6/e0
Fast look up JP and ENのことについて質問なんですが例えば
ttp://josepaolo.deviantart.com/art/Sinulog-2009-Fluvial-119884459
このサイトの作者のコメントのところの英文をFast look up JP and ENを使って翻訳しようとしてもNot Foundと返ってきてしまいます
普通にexcite翻訳にコピペして翻訳してみると翻訳してくれます
Fast look up JP and ENを使って翻訳するにはどうしたらよいですか?教えてくださいお願いします
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:17:55 ID:JInh9nia0
>>551
(function replaceLast(str, s1, s2){
 var x = str.lastIndexOf(s1);
 return str.substring(0, x) + str.substring(x).replace(s1, s2);
})
('<a href="http://hoge.jpg"><img src="http://hoge.jpg">http://hoge.jpg</a>', 'hoge', 'foo');
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:50:23 ID:gGiKB7xm0
555539:2009/08/19(水) 01:02:14 ID:YM1GTWqf0
>>544
レスどうもです。

タブ別の読み込み状況を、くるくる回るアイコンやタブへのプログレスバー表示で行えることは、
544さんのおっしゃる通りできるのですが、結局1個ずつ確認をしていかないといけないので、
表示しきれないタブは別に見に行かないといけなかったり・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:26:53 ID:byMdA+5Q0
>>554
どういうことでしょうか?
格闘してみましたが一向に改善されません
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:43:44 ID:U5NsU3Q/0
>>552
使えてるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:52:31 ID:Dv0gQIhdP
>>557
コメントを全部選択もしくは1段落?丸ごと選択した場合はできませんよね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:57:12 ID:U5NsU3Q/0
どう選択しても使えるがな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:12:44 ID:Dv0gQIhdP
>>559
どうやら自分の環境ではできないようです
原因は分かりません
お付き合いありがとうございました
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:37:22 ID:U5NsU3Q/0
>>560
data = sites[e].data.replace(/\[context\]/, cs.replace(/\s/mg, sites[e].space));

data = sites[e].data.replace(/\[context\]/, escape(cs));
に変えてみ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:39:41 ID:MuWd4/rf0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:00:38 ID:zLKD0PFw0
>>561
便乗だがこれうちも毎回少しずつ選択しながら翻訳していたからすごくありがたい!!



でもなぜ最初からこうしなかったのかな?
なんか不都合でもあるのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:19:47 ID:qI2ZySxb0
2ちゃんのURLを2ちゃんブラウザで開くスクリプトを教えてください
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:36:42 ID:pwtH85Xo0
>>564
>>543
「専ブラ」でスレ内検索くらいしたら?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:59:34 ID:ETontg6X0
>>564
脳味噌退化し過ぎw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:44:15 ID:qI2ZySxb0
>>565
「2chブラウザで開く」というアドオンがあるじゃないですか
それのスクリプト版があって使ってたのですが、場所を忘れてしまって
上にある奴じゃなくて「2ch modoki」とかそんな名前だったんですが知りませんか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:30:36 ID:XeKkcw4y0
>>567
上にある奴ってどれのことだよ
>>460のじゃだめなのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:56:43 ID:jG1vGF7m0
聞くぐらいだから使い方も判らないじゃないのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:15:52 ID:+BYYKhQQ0
ラベル変えれば挙動は一緒だろ
上にある奴じゃなくても糞も無いだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:06:29 ID:vzIE3tOj0
tabDblclick.uc.jsでタブを再読み込みを
キャッシュを無視してリロードするスーパーリロードに変更って出来ないでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:36:23 ID:Qrkt04nK0
gBrowser.reloadTab(aTarget);をgBrowser:reloadSkipCache(aTarget)とかに変えるとか
試してないから断言は出来ないけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:38:08 ID:Qrkt04nK0
ttp://www.xuldev.org/blog/?p=76
ここ参考にすれば何か出来るかも
574549:2009/08/19(水) 21:38:01 ID:JOrcUmSS0
>>550
遅くなりました
ありがとうございます

しかし、すみませんが6行目以降のことをどうすれば良いのか分かりません……
どういうことですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:12:01 ID:+j9QKYnK0
それがわからないんじゃ諦めた方が
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:21:27 ID:Tge5rSxI0
>>549
つうかマルチバイトな文字を使用してるのかどうか情報出さないの
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:59:05 ID:FlgrT2jb0
>>571
gBrowser.reloadTab(aTarget);

aTarget.linkedBrowser.reloadWithFlags(nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_PROXY | nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_CACHE);

および
gBrowser.reloadAllTabs();

var l = gBrowser.mPanelContainer.childNodes.length;
for (var i = 0; i < l; i++) {
try {
gBrowser.getBrowserAtIndex(i).reloadWithFlags(nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_PROXY | nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_CACHE);
} catch (e) {
// ignore failure to reload so others will be reloaded
}
}
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:20:13 ID:Xsg9jwYM0
>>574
最後の手段…

プロファイルをマルチバイト使ってない他の場所(Dドライブの直下とかに)に移す。
プロファイル - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#rbab73ab

作業するなら事前にバックアップは必ず取る事。
内容で理解できない単語は必ずググって理解してからに。

でも、今のプロファイル移動させるよりも新規プロファイル作成する時に任意の場所を指定して作成した新規プロファイルを使った方が楽。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:25:16 ID:EefYy0JS0
>>577
ありがとうございます。無事に出来ました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:12:11 ID:BbnNX1LE0
「名前を付けてリンク先を保存」をクリックした際に、あらかじめ自分が指定した「ファイル名」と、
できれば「ファイルの種類」も設定された状態で、「保存ファイル名を入力してください...」という
保存画面を出したいです。

さらに、可能であれば保存画面を出さずに、「名前を付けてリンク先を保存」をクリックしただけで、
自動で保存まで行えるようにしたいです。


Firefox3.0.13@WindowsXP SP3のダウンロード設定は以下のようにしています。

■ファイルのダウンロード時にダウンロードマネージャを表示する
 ■すべてのダウンロードが完了したら閉じる
●次のフォルダに保存する [ C:\Temporary ]

Alice0775さんのdownloadSortByExtensionがダウンロード関係のスクリプトのようだったので、一部
でも分かればと思ったのですが、ソースを見ても自分には無理でした。

できれば、最初に書いた下の三つを行いたいですが、最悪ファイル名の設定だけでもいいので教えて
ください。
1.ファイル名の設定
2.ファイルの種類の設定
3.自動保存

よろしくお願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:56:51 ID:+MMD7vaeP
Googleブックマークを右クリックのコンテキストメニューに追加する
スクリプトまたはアドオンはありませんでしょうか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:12:47 ID:PML74l7x0
最近、 googlereader plus hatena が動かなくなったorz 俺だけですかね。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:32:53 ID:s+eNE6BS0
>>581
右クリックからポストするということ?
それともブックマークをコンテキストメニューに表示させるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:42:46 ID:+MMD7vaeP
>>583

Googleブックマークをコンテキストメニューに表示させたいです。

GMarksのツールバーをクリックしたときに表示されるメニューを
コンテキストに移せばよいのかと思いDOM Inspectorで調べたのですが、
oncommand時の呼び出し先がわかりませんでした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:09:18 ID:F/ZzfVuz0
ぎゃああ
ようつべのHD動画のURLが変わってYoutubeDownloaderが使えなくなってしまった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:58:35 ID:1uaJvte30
>>585
で?
587549:2009/08/20(木) 16:59:59 ID:qz44Eaaq0
>>576
>>578
>>575
色々と迷惑をかけてすみませんでした
どうやらごく基本的なことらしいので、今までのレスを参考に勉強してきます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:17:37 ID:SbhMOUn+0
>>585
なんかHDなのに全部SDになってるな
22にすればHDだけど
ていうかSuiteに変えようぜ、作者も推奨してるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:32:23 ID:SbhMOUn+0
Youtube Suite更新来てら
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:13:28 ID:hskGLi+R0
Youtube Downloaderの方はもう更新されないのかね
Suiteの方は余計な動作やおせっかいがあって、あまり使いたくないんだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 03:26:05 ID:x8MRo5Eo0
俺も一旦Youtube HD Suite使ってみたけどYousableTubeFixも使ってる状態で
画面拡大処理をSuiteでもしようとして再読み込みされるのが嫌だったんでYoutube Downloader使ってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:36:39 ID:JYWtnBZK0
Youtube HD Suiteでも拡大処理してるの?
俺の環境では拡大されてなかった…orz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:40:39 ID:3y3oML+a0
仕様変更あったのかまたすぐ対応されるだろうけど
ところで、YousableTubefixってHDカテゴリにある動画以外
関連とかにあるHD動画クリックしてもHDのあの独特の画面になってくれないよね?
どう設定してもダメだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:09:26 ID:QrH3znID0
以下は以前どこかで拾って以来愛用させてもらっている、ページのキャッシュが見られるスクリプトなのですが、
キャッシュがバックグラウンドの新しいタブで開かれるのを、新しいタブが開いた時にそのタブに
フォーカスが移るという風に変えたいのですが、どの部分をどのように変更すればそれが可能になるでしょうか。
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

(function () {
var mMenus = [
{
label: 'Google cache',
accesskey: 'G',
url: function() {
var win = document.commandDispatcher.focusedWindow;
return 'http://www.google.com/search?q=cache:' + win.location.href;
}
},
{
label: 'web.archive.org',
accesskey: 'A',
url: function() {
var win = document.commandDispatcher.focusedWindow;
return 'http://web.archive.org/web/*/' + win.location.href;
}
}
];
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:10:21 ID:QrH3znID0
すみません、長いので分けて投稿させていただきます。

init: {
var contextMenu = document.getElementById('contentAreaContextMenu');
var separator = document.getElementById('context-sep-properties');
var menu = document.createElement('menu');
menu.id = 'viewcache-menu-group';
menu.setAttribute('label', 'View current page cache');
contextMenu.insertBefore(menu, separator);
var menuPopup = document.createElement('menupopup');
menu.appendChild(menuPopup);
for (var i = 0, menu; menu = mMenus[i]; i++) {
var menuItem = document.createElement('menuitem');
menuItem.id = 'viewcache-menu-' + i;
menuItem.setAttribute('label', menu.label);
if ('accesskey' in menu)
menuItem.setAttribute('accesskey', menu.accesskey);
menuItem.culMenu = menu;
menuItem.addEventListener('command', function(e) {
var tab = gBrowser.addTab(e.target.culMenu.url());
gBrowser.selectTab = tab;
}, false);
menuPopup.appendChild(menuItem);
}
}
})();

長くなってしまい、申し訳ありません。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:29:30 ID:yBMG9ej70
>>594-595
gBrowser.selectTab = tab; を
gBrowser.selectedTab = tab; に
たぶんtypoだと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:58:49 ID:QrH3znID0
>>596
希望通りの動作になりました。
どうもありがとうございました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:57:28 ID:obxKfAeR0
YouTube HD Suiteから動画ダウンロード関連を抜き出したものを、スクリプトロダにupっておいた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:59:54 ID:vGUazQKO0
>>598
貰いますた、乙です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:49:47 ID:dVsV+6Uz0
aliceさんのucjsPermission2.uc.xulを使わせていただいてます。
このスクリプトをインストールすると、ツールメニューとコンテキストメニューの両方に
「フィルタの追加・変更」というメニューが追加されますが、
このうちツールメニューの方に追加されたメニューだけを非表示にするにはどうすればいいでしょうか。
スクリプトに詳しくなく、CSSで対処しようにもメニュー項目のIDがわからず、うまく消せません。
どなたかご存じの方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:59:06 ID:ZIZgb48V0
入れてないから試してないけど434行目から数行見てみたらわかると思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:02:09 ID:Zb9e7HCw0
>>600
#tools-menu menuitem[label="フィルタの追加・変更"]
{display: none !important;}
かな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:50:51 ID:dVsV+6Uz0
>>601
レスどうもありがとうございます。
すみません、見てみたのですが、よくわかりませんでした・・・。
メニューのIDがいくつか書かれてましたが、非表示にしたいメニューそのもののIDは書かれていないようでした。
素人考えで、「//ツールメニューの表示に際して」以下の部分を丸ごと消してみたりしたのですが、
関係ないコンテキストメニューの方のメニュー項目も表示されなくなってしまいました。

>>602
どうもありがとうございます。
ですが、その書き方では消せないようなのです。どうしてなのかはよくわからないのですが・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:57:10 ID:0EOY96Se0
>>603
666行目 ucjsPermission.forToolMenu();
をコメントアウトしたらどうよ
// ucjsPermission.forToolMenu();
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:06:45 ID:eWQM+J8W0
>>603
>>602 の menuitem を menu
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:10:45 ID:dVsV+6Uz0
>>604
うまく非表示にすることができました!
どうもありがとうございました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:16:04 ID:dVsV+6Uz0
>>605
教えていただいた方法でも消せることを確認いたしました。
勉強になりました。どうもありがとうございます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:04:27 ID:y3+d7Md/0
教えてくれ。
greasemonkeyでフレームのページを非フレームのページに改変可能?

<frameset>
<frame src="hoge" name="hogehoge">
<frame src="fuga" name="fugahoge">
</frameset>



<body>
<a href="hoge">hogehoge</a>
<a href="fuga">fugahoge</a>
</body>

みたいにして表示させたいんだけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:48:26 ID:y3+d7Md/0
あ、できたわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:06:32 ID:SPlFKwcn0
エラーコンソールに↓出てたけど何?
[anonymous:116] ERROR strReplaceList:[ /http:\/\/imepita\.jp\/(\d{8}\/\d{6})/ ]
611610:2009/08/23(日) 00:07:16 ID:SPlFKwcn0
>>610
間違えましたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:12:32 ID:pVMd/TRC0
anzaisensei...bookmarktoolbar wo ctrl+B de toggle sitaidesu......
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:16:52 ID:9RzGBqAmP
とおるばーはあるとじゃないとおちつかない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:37:41 ID:tbFsC/GF0
検索バーに検索ワードを削除するボタンを付与することってできますか?
虫眼鏡アイコンの隣に「×」を表示させて、
押すと検索ワードが消えるってイメージです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:44:21 ID:ew6L+fjW0
clearSearchBox.uc.jsでいいんじゃないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:04:23 ID:xo+yIEnm0
koreaSearchBox.uc.jsのほうがいいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:31:31 ID:tbFsC/GF0
>>615
クリックひとつで消せるようになりました。
コンテキストメニューが出てしまいますが、
これは我慢します。ありがとうございます。

>>616
koreaSearchBox.uc.js に一致する情報は見つかりませんでした。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:41:42 ID:PNUpNB430
>>617
スクリプトとはちょっと違うかもだけど、custombuttonsでボタンを設置できるよ

中身は↓な感じ
this.clear = function ClearFields_Search()
{
var searchbar = document.getElementById('searchbar');
if (searchbar) {
searchbar.textbox.value = "";
var evt = document.createEvent("Events");
evt.initEvent("oninput", true, true);
searchbar.dispatchEvent(evt);
searchbar.focus();
}
return
}
this.setAttribute("onclick", "this.clear(event);");
this.setAttribute("homepage","http://custombuttons.phpbbnow.com/viewtopic.php?t=24");
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:45:35 ID:PNUpNB430
こちらを見た方が早かったね
ふと今日は・・・・・・  Custom Buttons の自作ボタン配布
ttp://xxsionxx.blog17.fc2.com/blog-entry-542.html
620617:2009/08/23(日) 06:07:17 ID:tbFsC/GF0
>>618,619
わざわざ調べていただき感謝します。
しばらく試してみます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:38:10 ID:FXzJjtTX0
Google chromeで作動するものとしないものとの違いは何なの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:07:02 ID:hz16lyCQ0
JavaScript のサポート体制、もしくは Greasemonkey API
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:27:06 ID:YyjtbKlR0
greasemonkeyのスクリプトに、アプロダへのリンク生存確認と h抜きのリンクを修正を同時に処理するのを前に導入していたのですが、名前を思い出せません

ご存知のかたいれば 教えてください 
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:39:39 ID:6Fs5Zhlu0
userChrome.jsかグリモンで
Redirect Removerのようなスクリプトはないでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:18:48 ID:UzpyZo+A0 BE:3418387079-2BP(0)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:52:32 ID:ytE+pNzS0
>>625
ありがとうございます。
・・・でも動かなかったです;;
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:31:15 ID:Y7rQS63h0
Prominent Domain.uc.jsというスクリプトを使用されている方はいらっしゃいませんか?
このスクリプトは以下のページで入手できるそうなのですが、ページのどこにもコードらしきものを見つけられません。
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=397735&postdays=0&postorder=asc&postsperpage=15&start=495

どなたか入手の仕方をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:45:36 ID:UzpyZo+A0
>>627
英語読めないの?
そのリンクから1クリックで見つけられたけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:59:09 ID:Y7rQS63h0
>>628
1クリックした先にもコードが見当たらないのですが・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:45:14 ID:UzpyZo+A0
>>629
ページ内検索もできないのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:53:27 ID:bQOt6+XI0
質問です
wikipediaのあのある項をを開いているときに、
最近開いたwikipediaを数件リストしたものを表示するといったことは可能でしょうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:11:35 ID:7HFKE2zS0
>>628, >>630
無駄なレスは邪魔。


>>629
Prominent Domain.uc.js単体では無くして、拡張のみになったんじゃないの?
Prominent Domain(Locationbar2) → Locationbar2 0.3.5

space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070124
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:16:10 ID:lQYFeckk0
>>629
リンク先にdataスキームで書いてあるから""内をコピーしてロケーションバーに貼り付けenterして見ろ

>>632
お前こそ邪魔
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:29:16 ID:7HFKE2zS0
>>627, >>629
forums.mozillazine.org/viewtopic.php?p=2633252#2633252
ここの3番目のold zenikoって人のレスにある次の箇所をコピーして、
ロケーションバーに貼り付けしてエンター押すとスクリプトが表示されるから、
それを名前を付けてページを保存。

data:text/javascript, から .init()%3B%0A まで。


>>633
お前こういうのに参加してるだろ?w
www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/27/news021.html
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:32:53 ID:lQYFeckk0
ID:7HFKE2zS0
何こいつ 何という厚顔

俺のレスよく読め惚け
馬鹿丸出し
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:08:07 ID:Y7rQS63h0
>>633
無事に入手できました。
どうもありがとうございます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:18:34 ID:6nm+DH0i0
ケンカならよそでやってよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:37:21 ID:8Lqda5t30
最近ロダの調子が悪いな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:39:26 ID:1ql8TOvc0
>>624
fc2でしか動作しないって書いてんじゃん

>>625
汎用的な物を探してるんだから一言添えてやれよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:42:02 ID:4EiU/VWX0
アドルはロダの実を食べた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:16:00 ID:nfgQMOPs0
>>639
汎用的な物を作ったとは書いてあるけど、
fc2でしか動かないなんて書いてない。

動作ページなんてソースを見ればすぐにわかることだけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:25:06 ID:jl2uGkAr0
>>641
>>639じゃないけど、書き換えればfc2以外でも使えるようになるのでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:37:29 ID:rLUZpe6N0
Why will you try it?
644correct 643:2009/08/28(金) 08:39:44 ID:rLUZpe6N0
Why won't you try it?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:14:08 ID:/OKEnMFS0
在日はよそへ行ってね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:18:12 ID:QlCnS24F0
>>642
どういうリダイレクトかによる。

んで、アドオンじゃなくGMがいい理由とか分かればいいんだけど・・・。
特に理由なければ、アドオンのがいいと思うから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:25:28 ID:/01as3no0
redirect cleanerのおかげで多くのページのリダイレクトは回避できてる。

ただ、GreasemonkeyのAutoPagerizeで表示される
2ページ目以降でredirect cleanerが機能してくれない。

というわけで、Greasemonkeyのスクリプトなら改善できるのでは、
と素人ながら考えてみました。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:45:18 ID:KG2eQF9F0
youtube hd suiteのuserContent.uc.js版が動かなくなってたんですけど、修正して頂けないでしょうか
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:25:48 ID:Co4mPNko0
Youtube Downloader、更新されたよ
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:22 ID:H1Q0yurU0
Google Reader - Colorful List Viewが機能しなくなったんですが
どなたか修正してもらえないでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:55:44 ID:YFZtoKGU0
うちだと機能してるけどどう機能しないんだ?
そこを言わないと誰かが修正できないだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:06:40 ID:WDa5bQ900
ついでに言うと何故作者に言わないのか不思議
わざわざ第三者を巻き込むこと無いだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:07:47 ID:YWwu4Z1x0
autopagerizeで読み込めるページがOwataPagerizeで読み込めない理由はなんでしょうか?
IMPORT_URLはどちらもhttp://wedata.net/databases/AutoPagerize/items.jsonが入っているのですが
どなたかご存知の方がいたら教えてくれませんか?

例としてはautopagerizeスレに出ていた↓などです。
http://live.nicovideo.jp/recent?tab=common
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:08:15 ID:dXBmKnwX0
こちらで質問していいものか迷いましたが・・・

フランス在住です。先日から自宅で使用してるプロバイダー社が使うDNSがウザいもので。
例えばこのURLがサイト上に置かれておりそれに移動した場合、無理矢理プロバイダー管理側サイトに飛ばされるのを何とかグリモンで回避できないものでしょうか?
http://www.trouvetoo.com/
(↑ちなみにこのサイトは閉鎖してもう存在しません。そのためクリック後、我が家ではこちらへと強制移動となります↓)
http://sfr.recherche.aol.fr/aol/afe_x?s_it=500error_sfr&query=www.trouvetoo.com
要はこのページを普通のGoogle表示には(「このページが見つかりませんでした・・・」みたいの)出来ないものでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:47:14 ID:ortkq5A50
>>654
DNS汚染じゃね?
別のDNSサーバ指定すれば?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:36:18 ID:ZH1Dl6Mr0
>>655
654です&早速のお返事、ありがとうです。
DNSサーバの変更の件はもちろん考えましたが、今回グリモン(もしくは別の手段)でそれをやらずに自動回避出来ないかと思った次第です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:55:01 ID:+vbIJmrC0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:04:07 ID:4CFbiuro0
うわああああん
GMのword highlight使ってるとググル検索結果がたまにタイムアウトするくらい重いよう
検索結果のハイライトをもっと軽くしたいよう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:10:04 ID:bFLmkoEh0
>>657
ハゲをいじめるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:58:44 ID:C9gQAaPf0
>>653
最新バージョンで試してください。
http://loda.jp/script/?id=250
バグ修正と、アイコンをステータスバーに移しました。
入れ替える際に、古いop_items.jsonを削除してからfirefoxを再起動してください。

こちらの環境(FF3.5.2)ではhttp://live.nicovideo.jp/recent?tab=common
で動いてます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:15:34 ID:8sYkkNaz0
>>660
書き込んでみてよかったです、3.5.2条件下で無事に動作確認しました。
超愛してる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:38:13 ID:JoxeAWd00
>>660
軽くてすごくいいねコレ
GooglePreviewが機能しないのが残念
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:40:31 ID:vCAxK3z80
html内にとある文章がありその文章が設定にマッチする場合、設定された対応する文章に変換する、というスクリプトはありませんか?
完全一致のみでも大丈夫です

マッチさせる文字列  差し替え後の文字列
Firefox           ファイアフォックス
addon           アドオン

「Firefox addon」という文字列があった場合、「ファイアフォックス アドオン」という文字列に変換する というような感じです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:43:12 ID:3DCcO55/0
>>663
// 文字コードはUTF-8で保存すること
var patterns = {'firefox':'ファイアフォックス', 'addon':'アドオン'};
var nodes = document.evaluate('.//text()', document, null, 7, null);
for(var i = 0, node; node = nodes.snapshotItem(i); i++){
  for(var key in patterns) node.nodeValue = node.nodeValue.replace(key, patterns[key], 'gi');
}
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:42:13 ID:48WYLWHp0
addons アドオンs
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:29:04 ID:S9ZlY8VE0
ぎゃー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:56:42 ID:RlEN2DXi0
mousegestures2(http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja#MouseGestures)で
「ページ内検索バーの開きフォーカスを移し、もう一度実行すると検索バーを閉じる」
「ページのURLをコピーする」
この2つはどうすれば実現できるでしょうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:21:39 ID:jwyAIsYD0
>>667
// ページ内検索バーの開きフォーカスを移し、もう一度実行すると検索バーを閉じる
if(gFindBar.hidden) document.getElementById('cmd_find').doCommand();
else gFindBar.close();

// ページのURLをコピーする
var clipboard = Cc["@mozilla.org/widget/clipboardhelper;1"].getService(Ci.nsIClipboardHelper);
clipboard.copyString(window.content.location.href);
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:51:10 ID:ThkPACtv0
スクリプトのツールメニューがあまりに増えてrebuild_userchrome.uc.jsの設定のメニューに
ほとんどのメニューを移動させているのですが、uc.jsPermission.uc.xulの
フィルタの追加・変更だけがうまく移動できません。
どのようにIDを振ったらいいかご教授ください。
670669:2009/09/02(水) 00:54:25 ID:ThkPACtv0
移動させている場所、させたい場所はuserchrome.jsの各スクリプトの設定の中です

誤記すみません
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:43:02 ID:jwyAIsYD0
>>669
全く試さずに書くけど
<menupopup id="menu_ToolsPopup">
  <menu label="フィルタの追加・変更" id="ここに自分の好きなIDを記述"
してそのIDをrebuild_userChrome.uc.xulに書けばいいんでないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:33:43 ID:wktLdSAb0
quickProxyModoki3.0.uc.xul 動作しなくなったのは俺だけ?
右下のアイコンをクリックしてもon/off出来ない。
Shiretoko3.5.4pre + userchrome.js1.1
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:36:19 ID:wktLdSAb0
今気づいたけどoffは出来るね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:04:39 ID:Ueh0hcla0
>>668
ありがとうございます!!「ページのURLコピー」はできました。
しかしページ内検索バーを開いた際、フォーカスが移りません・・・orz
閉じたり開いたりはできるんですが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:10:13 ID:0t/066IL0
>>662
GooglePreviewは対応できません。すいません。

替わりにOwataPagerizeと使えるGoogleSearchServicePackに
サムネイル機能を追加しました。
http://loda.jp/script/?id=251
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:40:49 ID:jwyAIsYD0
>>674
うちの環境では>>668で検索バー内のテキストボックスにフォーカスが移る
Ctrl+Fを押した場合はどうなの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:52:42 ID:Ueh0hcla0
>>676
たびたびすみません

>Ctrl+Fを押した場合はどうなの?
フォーカスが移ります。う〜〜〜ん
mousegestures2で「Ctrl+F」なんてキーを送れるんでしょうか。
しかし再度Ctrl+Fを押してもfirefoxは閉じてくれませんし。困ったorz
678677:2009/09/02(水) 19:53:30 ID:Ueh0hcla0
>firefoxは閉じてくれませんし
firefoxはページ検索バーを閉じてくれませんし

です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:23:43 ID:jwyAIsYD0
>>677
Ctrl+Fを送っても同じだよ。>>668はCtrl+Fを押した時に呼ばれる関数を呼んでるだけだから
gFindBar._findField.focus();
を追加しても同じなら申し訳ないがこっちでは分からない
うちはFireGesturesで動作確認してるので問題あるとしたらたぶんMouseGestures2側だと思う
これだけのためにMouseGestures2を入れる気はないのであとは自力でガンガレ

ちなみにCtrl+Fをトグル化したいなら↓などが使える
http://www.tom-cat.com/mozilla/firefox/extensions-findbarbasics.html
http://homepage3.nifty.com/georgei/extension/ftt.html
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:36:59 ID:Ueh0hcla0
>>679
if(gFindBar.hidden) document.getElementById('cmd_find').doCommand();
else gFindBar.close();
gFindBar._findField.focus();

フォーカス移りませんでした。ううむ
検証のためFireGestureも導入してみましたが同じでした。
ジェスチャタイムアウトがあるのでmousegestures2より気に入ってたりしたのですが。
カスタマイズ性を捨てて、サイズ軽めのall in one gestureを導入します。
いろいろと本当にありがとうございました。( ̄^ ̄ゞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:31:58 ID:slM7uLeY0
googlereaderにRSSを登録する際に
同時にまるごとRSSを適用するスクリプトを
どなたか作っていただけませんか?

http://d.hatena.ne.jp/Alzirr/20090902/1251870954
によると、
登録するRAAのURL"http://***"を
"http://mrss.dokoda.jp/a/http/***"に置換してやればいいようです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:57:31 ID:JXfCoMec0
いくら出せるんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:47:50 ID:Bor2OWPiO
>>680
aiogよりFireGestureのほうが一般的に軽い
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:49:58 ID:t36iQa8z0
>>67
ありがとう。GoogleMonkeyR使ってたけどこっちに乗り換えました
一つだけ、こんな感じにサムネイルをページタイトルと本文の両方の左というか外側に持ってくるにはどこを弄ったらいいでしょうか
ttp://www.simplehelp.net/images/googlepreview.jpg
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:51:23 ID:t36iQa8z0
>>684>>675です、すいません
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:46:44 ID:UZIpKrFS0
検索バーで検索ボタンを押さないと検索が始まらないように出来ませんか。
履歴を選択するだけで検索が始まるので、語句を追加したいときとか不便です。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:56:06 ID:GhKAzDuh0
>>686
「search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止める.uc.js」でぐぐると見つかると思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:35:43 ID:TXDyukfo0
>>686
>>687のuc.jsを導入するのもいいけど、履歴の選択をカーソルキーの右で行ってもいい。
というか、語句を追加したり削除するならこちらの方がスマートだと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:43:54 ID:i81CtkvY0
>>684
AddThumbnailブロックの終わりに2つあるinsertBeforeで画像を追加してます。
引数の2つ目をlink.parentNodeにするとリンク(タイトル)より前に表示するようになります。

設定で表示位置を変えられるようにしました。
http://loda.jp/script/?id=252
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:17:17 ID:d72oULMt0
usercontentがなぜか使えなくなった・・
greasekmonkeyのスクリプトが動いてくれない・・
原因が思い浮かばない・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:26:28 ID:YsskqpKl0
独り言つぶやいてないで新規プロファイルを作るなどして解決してくださいよねもう
初心者質問スレじゃないんだから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:28:06 ID:trHi6IbF0
>>689
いろいろすみません、ほんとにありがとう
愛用させてもらいます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:25:06 ID:9YPLHqKF0
優しいツンデレだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:06:42 ID:Ao4914Ne0
★imageloder を2ちゃんねるで画像表示に使いたいんですが、
レスの下に表示されるサムネイルのサイズが
大きかったり極小だったりして見にくいのです。
このサムネイルの大きさを固定するにはどうすればいいでしょうか?


695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:49:30 ID:LEFC4/h50
>>694
折角discussまであるのにどうして作者に訊かないの?
しかも作者は日本人なのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:52:31 ID:+gwbPB8P0
Googleをマウスレスで操作できる Google Experimental Search の Keyboard shortcuts を利用しているのですが、ひとつだけ困った事があります。
それは、検索結果のページが新しいタブで開けず、現在のタブで開かれてしまうことです。
Tab Mix Plus でリンクは新しいタブで開く設定にしても、ダメでした。

Greasemonkeyによって,検索結果のページを新しいタブで開くようにできないでしょうか?
さらに、開くキーを、デフォルトの[O]ではなく[V]にできないでしょうか?
よろしくお願いします。


http://www.google.com/experimental/#BetaShortcuts
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:22:46 ID:mYbo0MHW0
usermenu.jsでスクリプトを実行(例えばRestart Firefox.r.jsをRestart Firefox.gl.jsに変更してcontextmenuで実行)しようとすると、


エラー: userMenu.uc.js / RestartFirefox.gl.js
[Exception... "Component returned failure code: 0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE) [nsIDOMWindowInternal.confirm]" nsresult: "0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE)"
location: "JS frame :: chrome://browser/content/browser.xul -> file:///D:/FirefoxPortable/Data/profile/chrome/UCJSFiles/userMenu.uc.js ->
file:///D:/FirefoxPortable/Data/profile/chrome/UCJSFiles/contextmenu/0.UserMenu.gl/RestartFirefox.gl.js :: <TOP_LEVEL> :: line 1" data: no]

こんな感じのエラーが出て起動しない
どういうエラーなんだろう、これは
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:25:20 ID:mYbo0MHW0
書き忘れ
firefox3.5.2でuserchromejsは1.1、userMenu.js_1.21mod4を使用してる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:46:20 ID:CcB+33Me0
word highlight ver1.0.7
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20090610/1244609041

これを使ってるんだけど、Googleニュースのみハイライトしたくて、実行するページに

http://news.google.com/*

と記述しましたが、着色してくれません。

http://www2.sandbox.google.com/*

など、自分で設定したのはきちんと着色してくれるのですが、Googleニュースだけはどうも上手くいかず・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:29:25 ID:beSAt4kR0
新規タブをアクティブなタブのすぐ右に開くようにするユーザースクリプトってありますか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:40:06 ID:uR9YCmVY0
>>700
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:41:54 ID:0YjSwh+a0
>>699
Googleで強調タグを使われている部分だけ着色するならCSSで可
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:07:59 ID:KrRFNxox0
リンクを開くときバックグラウンドタブに上書きするユーザースクリプトってありませんか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:37:37 ID:/qscL9W/0
>>689
誠に勝手なお願いですが
これのBing版を作っていただけないでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:57:46 ID:R20ImLPf0


     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、         
   i´  ,.―――――――`  やれやれ
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
   |  |   ――   ―― ヽ
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:07:45 ID:IxgiUnke0
かわいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:16:41 ID:3C5u/ras0
かわいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:50:14 ID:WSbt0MnV0
くだらない質問ですが皆さんはuserscripts.org上のスクリプト更新チェックはどう行ってるのでしょうか?
「Script Updaterを使って」とかいう意味ではなく、ページ更新(新バージョンチェック)ですね。
いつ、どれが、どう更新されたか知りたいものでRSSで上手く登録出来ないんでしょうか?
例えばGoogleMonkeyR
http://userscripts.org/scripts/show/9310
ここからあちこち探してるのだけど・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:22:35 ID:v2L0sccX0
>>708
>どう更新されたか

これを満たすのは知らん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:58:17 ID:NQh2fDn90
質問です。
どこで見かけたのか忘れてしまって探しきれないまま今に至るんですが
検索をすると自動で検索語句を消してくれるスクリプトを見かけたんですが
どなたかご存じないでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:08:24 ID:sisQEKPJ0
検索した後にbrowsersearchdefaultenginenameの検索エンジンに戻す.uc.js でググる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:18:47 ID:NQh2fDn90
>>711
望んだ動作でした。
ありがとうございました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:34:01 ID:P/oiudWA0
どうしてもスクリプトでというのでなければ、
ttps://addons.mozilla.jp/firefox/details/3544
のアドオンの方が消す時間が設定できて使い勝手がよいと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:10:50 ID:NQh2fDn90
>>713
Enterキー叩くのと同時に消えて構わないので、スクリプトで大丈夫です。
希望が変わったら紹介頂いたアドオンを使ってみようと思います。
ありがとうございました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:22:07 ID:mIwjbI9EO
以前から複数のスクリプトであったんだけど、

@ダウンロードしたスクリプトをそのままchromeフォルダに入れると使えものがあり、ANSIコードで上書き保存しないと使えないものがある

Aそのまま使えたとしてもカスタマイズ(trueやfalseなど)すると使えなくなる
(これはUTF-8、ANSIどちらで保存しても同じ)

具体的にはTabTitleTooltip.uc.xul、DragNgoModoki5.uc.jsが該当しますがこれって何が原因?
きちんと動作するのにカスタマイズできないなんて
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:17:11 ID:J/SX1ptZ0
DragNgoModoki5.uc.jsで検索結果のタブが裏で開きます。
これをすぐにアクティブにするにはどうすればいいでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:42:42 ID:hdmyt9pU0
ブックマーク内のフォルダを他のフォルダを選択したとき自動で閉じるスクリプトありませんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:55:46 ID:Zs8rLbrk0
>>716
NTBをNTFにするだけじゃないの?

>>717
uploaderにあった(121.zip)けど、使ってないから今も正常に動作するかは知らない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:54:45 ID:WPcPqdOe0
>>715
改行コードは?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:58:19 ID:XXYiuuUG0
>>717-718
ucjs_ac_btf_055_5.uc.js (121.zip)
Firefox 3.0 から 3.7a1pre で正常動作する。
ただし、サイドバー表示のみに対応。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:43:30 ID:J/SX1ptZ0
>>718
d
うまくいきました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:51:37 ID:haJj5je40
>>715
カスタマイズしたら動かないってのは弄り方を間違っているとしか考えられんが…。
Alice氏のはスクリプト中に Config で弄れるようになっているのがあるがスクリプト中のは他の関数で参照している事もあるし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:58:55 ID:TSy81XOC0
YousableTubefixが今日のうpでようやく完全にまともに動くようになったね
今までHD動画がなかなかあのサイズになってくれなかったのが修正されてる
724717:2009/09/07(月) 16:10:59 ID:hdmyt9pU0
>>718 >>720
ありがとう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:37:43 ID:J/SX1ptZ0
ここ↓に、Vertical Toolbarというスクリプトがあるのですが、ボタンの登録をスクリプトを直接いじって
編集しろとのことです。

しかし、登録したいボタン名がわかりません。
どのようにしたら知ることができるのでしょうか?

xuldev.org :: userChrome.js scripts
http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:33:29 ID:PNTbW6gD0
>>725
どうしてぐぐらないの?
ぐぐったとしても多分無理だろうけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:00:27 ID:gDMbtbmy0
>>725
無能は、totaltoolbar使え
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:12:47 ID:XXYiuuUG0
>>725
拡張バラして xul を見るのがてっとり早いが
使いたいボタンをナビゲーション・ツールバーなりに置いてボタンのIDを見つける。

Dom Inspector でブックマークサイドバーを開くコマンドを見つける
ttp://diary.noasobi.net/junk/DOMInspector.html

DOM Inspector :: Add-ons for Firefox
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6622

以後は自分で学習してくれ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:38:15 ID:9NmNI+Yw0
>>715
BOMは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:52:21 ID:lsumRkhF0
>>719
申し訳ありません。ド素人なもんで質問の意味がちょっと・・・(泣)

>>722
だと思って何度も試したんですが、むりなんですよ(泣)

>>729
unicodeってことですよね。それでもムリでした(泣)

731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:26:09 ID:hJM4waxx0
涙拭けよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:24:34 ID:rAxtV6mP0
そんなレベルでスクリプトを使ってて大丈夫か?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:08:30 ID:2ZZNY6yf0
>>731
もう枯れました

>>732
「スクリプト使われ」だと自分でも思いました(泣)
今までは何も考えず上書きでカスタマイズできてたりしたもんで調子に乗りました(泣)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:18:53 ID:/L8mCFzS0
泣いてるじゃねーかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:23:47 ID:rTqmKBh7O
>>725
案の定叩かれてたかw
ぐぐりもしない、他力本願、ぐぐり方も知らない
これじゃスクリプトどころかdomですら満足に使えないのは自明の理
ちょっとヒントを与えてなにか分からない事があればずっと聞きに来られてもうざいだけだから敢えて答えないよ
まあ、悪く思うなよ
適当に頑張って
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:48:00 ID:Y9+QZEYJ0
よろしくお願いします。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:17:59 ID:ALui/G8V0
テンプレの初心者お断りは復活させるべき
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:11:21 ID:bRHJcFCk0
>>727-728
ありがとうございます。
自分には敷居が高そうなので、>>727さん紹介のTotalToolbarを使ってみます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:40:43 ID:DUSe3TjW0
// ==UserScript==
// @name AutoPopup.uc.js
// @description Auto popup menulist/menupopup
// @compatibility Firefox 2.0+
ttp://sharebee.com/0079f774
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:06:34 ID:8gCyyABY0
>>737
賛成
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:28:09 ID:SdAv8Su/0
>>737 >>740
選民意識が強いようですね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:25:46 ID:gPSGKOB80
全員にDOMから説明する羽目になるくらいなら
テンプレに軽い説明を入れるかいっそのこと初心者お断りにした方が良い
逆に荒れる原因になる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:47:57 ID:xH4humcy0
荒らしはおまえ等だろ。何を言ってるの?能力も権限もないくせに
そんな議論しても無意味なの経験則として知ってるだろ
まずは、その可哀相な頭をなんとかしてスルー力を身に付けろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:51:05 ID:WcSH6kco0
なんでID変えてるん?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:54:39 ID:jlZdO5sT0
今年の夏厨に多かったよ多IDスタイル
流行ってんのかもよ?出元が同じなのになんの意味があるのか知らないけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:16:13 ID:sbvuT39x0
夏厨厨うぜぇ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:25:55 ID:8RQ4LSyX0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:36:04 ID:YdkKjmyK0
逆だろ。
まず、教えられる程の知識のある人が少ない。
面倒ならレスしなければいいだけだし、初心者お断りとかいうテンプレは不要。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:39:20 ID:/IIOHYyp0
>>728のリンク先で分からないなら諦めた方がいいと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:26:49 ID:ue9xQdCU0
【質問です】
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729)

OwataPagerizeを使っているんですが、楽天市場の検索結果に自動に反映させるにはどうしたらいいのでしょうか?
ステータスバーのアイコンをクリックすれば適応されますが、常に反映させたいのです。
色々調べて、追加用のは
http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items
を見つけて、そこにあった物を追加してみました。
ですが、アイコンはグレーのままで自動では適応してくれませんでした。
方法が分かる方ご教示よろしくお願いします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:17:48 ID:AnZ6tm1H0
>>750
スクリプト内
設定項目有り
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:25:17 ID:ue9xQdCU0
>>751
ありがとうございます。
var AUTO_START = true;
var LAZY_MODE = true;
これですよね?
設定は上記の通りです。

これ以外で方法ありますでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:30:06 ID:Iaf4c0uF0
かなりマニアックだと思うんですがw
「最近閉じたタブ」を開いたとき、タブの位置を並び替えないようにするスクリプトってありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:32:30 ID:0G+MEZUg0
>>750
設定は標準
http://wedata.net/items/755.json
の"data"の中身をMY_SITEINFOにコピペでいけたよ
firefoxは再起動してる?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:45:35 ID:AnZ6tm1H0
>>752
そこであってる
readme読もう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:02:31 ID:GHbCWmn1O
>>753
デフォで並び替えしないから
入れているアドオン、スクリプトをご自由に設定して下さいとしか言えない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:17:38 ID:N1m82dwB0
http://loda.jp/script/ ここよく死ぬな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:18:58 ID:hKiI0BJ00
>>756
あちゃー。過去にいれてたTMPやらなにやらが原因かも。ありがとうございます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:40:02 ID:TsLaq4Xu0
>>756
タブを復元するとき位置も復元しようとするから、それを「並び替え」と言ってるんじゃないか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:01:45 ID:wYXUMPsI0
>>754
ありがとうございます。
寝てしまってお礼が遅くなりすみません。

コピペで行けました。
「"」が不要かと思って勝手に消してたのがいけなかったみたいです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:39:52 ID:zWGA+ob8O
>>759
そうです。位置関係も復元してしまう=並び替え、です。
復元タブは全部右側に出したいんですが…。

かつてTMPを入れていたせいかと思い、とりあえずtabmixと名のつく設定のゴミは取り除いたんですが直りません
プロファイル全体をみてもゴミファイルとおぼしきものはなかったんで、それがfxの仕様だと思ったんです。

ところで、逆に「タブの位置関係も復元させる」スクリプトってないでしょうか?ww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:22:39 ID:wYXUMPsI0
>>750です。
何度も質問してすみません。

ttp://wedata.net/databases/AutoPagerize/items
からjsonを取得して色々入れてみました。
全部は確認できてないので他にもあるかもしれませんが、気になった所があるので教えて下さい。
追加したサイトに
http://loda.jp/script/
があるのですが、ここに適応すると「DL」と書いてある部分の幅がページが展開される毎に広がっていき、どんどん横長になり途中から狭くなっていきます。
記述を見ると
"insertBefore": "",
"pageElement": "id(\"myTable\")\/tbody\/tr",
"url": "^http:\/\/loda\\.jp\/[^\/]+\/",
"nextLink": "\/\/span[@class=\"pages\"]\/strong\/following-sibling::*[1][self::a[not(self::a[contains(text(),\"ALL\")])]]",
"exampleUrl": "http:\/\/loda.jp\/script\/"
となっています。
どうしたら直せるでしょうか?

サンプル画像です
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou90519.png
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:52:26 ID:NZ9L5U860
>>762
長文書いたりスクショ撮ってるヒマがあったら自分でソース見るなりFirebug使うなりして調べろよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:56:24 ID:hBjCQ+BT0
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:09:08 ID:wYXUMPsI0
>>763
Firebugってこういう時に使う物だったんですね。
入れて無かったんで入れてみました。
教えて下さってありがとうございます。

ソースは見ました。
見出しの部分の表示が崩れてる為に他も崩れてるんじゃないかとは予想はしてるのですが、変更するとしたら「pageElement」の部分だけでいいのかどうか、及びその変更後の記述が知りたかったんです。
ご存じの方居ましたらよろしくおねがいします。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:22:05 ID:U2Z/GYWN0
>>765
Firebugで見たならtableの途中に境界線(hr要素)が挿入されてるのが原因と分かるだろ(試しにhr要素を右クリック→削除してみろ)
tableの途中に要素を継ぎ足そうとしてるのが間違いのもと。tableごと挿入するように変えればいい
つまり正解は↓
"pageElement": "id(\"myTable\")"

つか、これくらい自分で試せ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:37:17 ID:iyZo2uxS0
>>766
なんというツンデレ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:39:44 ID:/BwtbXfx0
ツンデレw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:48:58 ID:TsLaq4Xu0
>>761
> それがfxの仕様だと思ったんです。
その認識で正しい。位置関係も復元するのがfxの仕様。

必ず一番右に出したいなら、undoCloseTab()の後にgBrowser.moveTabToEnd()でタブを動かせばいい。
履歴メニューからの中クリックでのタブ復元はそうやってる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:40:05 ID:SyBS8ZrS0
閉じたタブの位置情報は破棄するとか記憶させないとかは無理?
覚えることが減ってFirefoxが楽になればなと
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:34:12 ID:wYXUMPsI0
>>766
ありがとうございます。
hrが原因なのは削除を試して確認しました。
hrが挟んであるなんて思いも寄りませんでしたので、盲点でした。
ですが、お教え頂いた記述を試したら今度は次ページが追加されなくなりました。
「"」に対してのエスケープは施してあります。

しつこいようで申し訳ありませんが、今後自分で弄る際に必要になると思いますので
是非ともご教示下さい。
よろしくお願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:49:00 ID:Y+lwJMVr0
しつこい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:55:42 ID:aORffWIl0
>>771
今の記述を晒せ
まさか行末のカンマを忘れてるとかだったら怒るぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:14:26 ID:wYXUMPsI0
>>773
ありがとうございます。
以下です。

"insertBefore": "",
"pageElement": "id(\"myTable\")",
"url": "^http:\/\/loda\\.jp\/[^\/]+\/",
"nextLink": "\/\/span[@class=\"pages\"]\/strong\/following-sibling::*[1][self::a[not(self::a[contains(text(),\"ALL\")])]]",
"exampleUrl": "http:\/\/loda.jp\/script\/"
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:21:06 ID:wYXUMPsI0
連投すみません。
Firebugでコピーした「//*[@id="myTable"]」にエスケープを入れて
「\/\/*[@id=\"myTable\"]」という記述も試してみましたがダメでした。
初期の設定だった「id(\"myTable\")\/tbody\/tr」の「\/tr」を外した記述も試しました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:28:41 ID:aORffWIl0
>>774
こっちの手元じゃそれでちゃんと動いてる。何もかも元に戻して元の挙動に戻るか試す
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:14:34 ID:N1m82dwB0
Tableの場合のhackを追加すればいい, 010.OwataPagerize.uc.jsの

docFragm.appendChild(hr);
docFragm.appendChild(p);

if (data[0] && data[0].tagName == 'TR') {
var insertParent = this.info.insertBefore.parentNode
var colNodes = getElementsByXPath('child::tr[1]/child::*[self::td or self::th]', insertParent, this.isXML)
var colums = 0
for (var i = 0, l = colNodes.length; i < l; i++) {
var col = colNodes[i].getAttribute('colspan')
colums += parseInt(col, 10) || 1
}
var td = this.doc.createElement('td')
td.appendChild(p)
var tr = this.doc.createElement('tr')
td.setAttribute('colspan', colums)
tr.appendChild(td)
insertParent.insertBefore(tr, this.info.insertBefore)
}
else {
docFragm.appendChild(hr);
docFragm.appendChild(p);
}
にする。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:15:19 ID:wYXUMPsI0
>>776
検証ありがとうございます。
スクリプトを落とし直して、前述の記述だけを追加で試しましたが動きませんでした。
これを初期の「id(\"myTable\")\/tbody\/tr」に戻すと動きました。
試しに新規プロファイルを作り試しましたが結果は同じでした。
Firefox自体の再インストールも試しましたがダメでした。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:30:06 ID:w809l3890
>>769
正しかったんですね。よかった。安心しましたw

>必ず一番右に出したいなら、undoCloseTab()の後にgBrowser.moveTabToEnd()でタブを動かせばいい
ありがとうございます。ちなみに出したい一番右じゃなくてアクティブタブの右隣ですw

780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:34:13 ID:wYXUMPsI0
>>777
ありがとうございました。
ご指摘の通りに置き換えたら望みの動作になりました。

皆様長くお付き合い頂きありがとうございました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:14:20 ID:UJXdwlNZ0
みんないい人じゃのう…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:41:54 ID:w809l3890
>>779
と思ったらスクリプトが自作できない。
ちくしょう、勉強したとおもったのに。ちくしょう。
アニメ見よう・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:15:21 ID:0hEJ4Kjh0
>>704
べつにアンタのために作ったんじゃないんだからね!
http://loda.jp/script/?id=256

yahoo用
http://loda.jp/script/?id=255
google用も更新しました。
http://loda.jp/script/?id=257
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:23:12 ID:0hEJ4Kjh0
>>777
すばらしいですね。取り入れさせてもらいました。
名前がわからないので777さんにしました。
ありがとうございます。

不具合を修正したので使用してる方は更新してください。
OwataPagerize0.0.5
http://loda.jp/script/?id=258
更新の前にMY_SITEINFOのコピーをお忘れなく。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:23:16 ID:rZHfT62d0
http://userscripts.org/scripts/show/56608

これをSleipnirのSeaHouseで使えるようにしてほしいんですけど・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:29:05 ID:NtzRbyYH0
スレタイの読めない馬鹿が迷い込んだようだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:07 ID:9q+Je/V50
>>784
つーかそれ元ネタはAutoPagerizeのコードだぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:39:30 ID:0hEJ4Kjh0
>>787
ホントだ! なんで削ったんだろ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:03:01 ID:yYa0Fvo20
010.OwataPagerize.uc.jsのonLoadSiteInfoにおいて,
siteInfoをhttp://wedata.netから取り込んでevalしているが,
これは非常に危険です。最悪乗っ取られます。
JSON.parseあるいはevalInSandboxを使用すべきです。


var obj = eval(res.target.responseText);

var s = Components.utils.Sandbox("http://hinano.jottit.com/");
var obj = Components.utils.evalInSandbox(res.target.responseText, s);
等にされるのが良いと考えます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:12:33 ID:Qr15Ifq80
ロダのadblock#.uc.jsで、ツールメニュー内の「Enable AdblockSharp」を
「userChrome.jsの各スクリプトの設定」の下に移動するにはどうすればいいか、教えていただけないでしょうか
お願いします
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:55:31 ID:yYa0Fvo20
>>790
「userChrome.jsの各スクリプトの設定」というのが
何によって生成されているのでしょうか?

仮にrebuild_userChrome.uc.xulであるならば,
//あまり使わないメニューのリストに
「Enable AdblockSharp」のidを引用符で括りカンマで区切って
追記すれば良いと思います。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:02:05 ID:Qr15Ifq80
>>791
速レスありがとうございます、望み通りの動作になりました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:49:18 ID:0hEJ4Kjh0
>>789
ご指摘ありがとうございます。
制限の中でやらないと危険ということですね。
さっそく修正しました。

OwataPagerize0.0.6
http://loda.jp/script/?id=260
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:01:16 ID:NvZUluXZ0
アマゾンのURL短縮するスクリプト持ってる人いない?
HDD壊れてデータ飛んじゃった\(^o^)/
旧うpろだにしかなかったようだし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:45:24 ID:Qr15Ifq80
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:29:13 ID:NvZUluXZ0
>>795
ありがとー!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:55:44 ID:bUKKF4rsP
選択した範囲を保存、あるいは全て開くスクリプトはありませんか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:19:32 ID:s5lqCeno0
Googleの検索エリアを以前のように小さくするの誰か作ってくれないかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:34:30 ID:IMpXnxKg0
>>798
スタイルシートでやればいいだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:35:49 ID:zpWvxHo00
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 18:56:57 ID:jfn/+apA0 New!
/* ぐぐる先生の検索フォームをチビにする ※.lstがテキストエリア、.lsbが検索ボタン */
INPUT.lst, INPUT.lsb { font-size: 13px !important; max-height: 22px !important; }

/* おまけ。検索語句をハイライト。色は適当に変えて。 */
DIV > EM { background-color: -moz-rgba(255,255,128,1) !important; }
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:43:46 ID:72GEzOSw0
simple yourfilehost の
自動再生を止めるボタンが機能しないのですが
他に代用できるスクリプトとかないですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:50:47 ID:QyFeAZ4Q0
google readerでは登録フィードの右側に未読数が表示されますが、
それを左側に表示するスクリプトってありますか?
長い名前のフィードだと途切れて
未読数が確認出来ないのを何とかしたいのですが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:12:55 ID:5VCH26eR0
設定で「名前を変更」した方が良い気がする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:16:44 ID:QyFeAZ4Q0
>>803
たくさんあるので全てチェックするのはしんどいです><
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:18:53 ID:EeCyglQ80
ポインターでマウスオーバーは?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:20:57 ID:EvErpZXq0
タブバーにツールボックスを追加するalice氏のJSについて。
タブがウィンドウタイトルの直下にくるスキンだと、FireFox幅いっぱいの
白いツールバーが、メニューを覆い隠すように出てしまって一切の操作が
できなくなります。
どこをどのようにいじれば直せるでしょうか(FireFox3.53使いです)
デフォルトスキンでは普通に動作しました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:00:09 ID:5VCH26eR0
>>802
スクリプトは面倒そうだったので、とりあえずスタイルシート書いてみた。
(アイコンは被るので消してますm(__)m & おまけで色付け)

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix( http://www.google.com/reader/), url-prefix( https://www.google.com/reader/)
{
 .sub-icon ,.folder-icon { display:none !important;}
 .unread span { font-size: 13px;padding: 0 !important;}
 .unread-count { color: red !important;}
}
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:21:33 ID:ppilReHq0
>>807
ありがとうございます。
userContent.cssに貼り付けてみたのですが、
機能しない様です。
試しにgoogle.comをgoogle.co.jpにかえてみましたが、
やはりダメでした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:33:01 ID:5VCH26eR0
>>808
>>807を書き込んだとき、スタイルシートの5行目以降の先頭に、
全角スペースが入っちゃったみたいなので、それを削除もしくはタブキーに置き換えてみて。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:36:05 ID:5VCH26eR0
5行目じゃないや4行目だ(.sub-icon以降の3行ね)
すまん眠くて頭がテンパってる・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:58:52 ID:Gya3fMcz0
>>810
何度もありがとうございます。
未読数の色も赤に変わり、アイコンも消えたのですが
まだ右側に表示されたままです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:08:21 ID:5wxrPkNb0
/*登録フィード*/
.name.sub-name.name-unread > span
{
display:block !important;
}
.name.sub-name.name-unread
{
display:-moz-box !important;
-moz-box-direction: reverse !important;
}
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:34:21 ID:yWAzn0L80
>>807-812
スレタイも読めないのか カス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:44:32 ID:wHh4aTGj0
ucjsPermission2.uc.xul使ってる人、meta refresh tagの制御ちゃんと機能してますか?
不許可に設定しても機能しちゃうんですが…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:15:57 ID:JEEY0OM70
http://kb.mozillazine.org/Hostperm.1#refresh
Use the refresh selector to control the actions of a <meta> refresh tag?
ということで? なのが正解
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:23:30 ID:sjJyzXbP0
>>814
うちでも機能した記憶がないから、
ttp://www.kbstyle.net/program/greasemonkey/index.html
これを改造して使ってる。改造しなくても動くと思うけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:38:24 ID:wHh4aTGj0
>>815-816
ありがとうございます。
Fx側の仕様として動かないみたいですね。昔は使えたのかな…?
meta refreshを止める方法は色々あるようなので別の方法を模索してみます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:46:02 ID:/HUlFdrfi
>>812
ありがとうございました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:49:16 ID:5wxrPkNb0
どうせ動かないので, 表示しないようにしておいた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:56:25 ID:vHHERoF50
ttp://userscripts.org/scripts/show/10383
こういうのあるけど、いつのまにか動かなくなってたような
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:47:59 ID:Qf+dCrRm0
ロケーションバーにh抜きのttps〜のリンクを貼り付けてh付け足さずにそのまま移動できるuserChrome.jsはありませんか?
ttp2http_drop_urlbar.uc.jsを現在使っているのですがttpsには対応していないようです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:43:59 ID:qWrn70F/0
今確認してみたけど、ttp2http_drop_urlbar.uc.jsが普通に対応している気がする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:59:48 ID:Qf+dCrRm0
>>822
本当ですか
自分の使ってるやつが古いのか、何か他の物が邪魔しているかもしれないので
新規プロファイルで新しく入れて試してみます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:25:14 ID:Qf+dCrRm0
ごめんなさい、今やってみたら普通に動きました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:01:57 ID:/OKB08ca0
どこかで同じ質問見た気がするんだが、
ググってもキーワード違うのか出てこないので質問。

タブバーの左側にボタンを追加するJSってどう書けばいいですか。
順番入れ替えではないのでCSSで-moz-boz-originalとかはダメ。
insertbefore(hoge,タブ)にすればいい・・・とわかったが
DOMInspector使ってもどれに対してinsertbeforeしていいのかわからない
tabs-stackじゃ動かないorz
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:17:13 ID:+xNr9rtX0
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:15:06 ID:/OKB08ca0
>>826
ヒントありがと。できた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:48:06 ID:f6ZczCJQ0
Searchbox SyncのuserChromeスクリプト版ってあります?
ググってもアップローダー見ても見当たらないので、もしあれば教えてください
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:13:11 ID:DyLoeh/n0
VerticalToolbar.uc.jsを使用しているのですが、
foxAge2chとChaikaのアイコンを表示される
方法を教えてもらえないでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:23:50 ID:nJ9urIJJ0
>>829
無能はTotalToolbar使え
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:35:43 ID:VqpxgfVp0
>>829
それくらいで依存するなら教えても無理だと思う
gdgd永遠にレスが続くだけ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:33:27 ID:E7VoCLzX0
質問があります。
よろしくお願いします。

●質問
 Greasemonkeyで現在のタブを閉じる方法が分かりません。

●myclosetab.user.js
//サイトを開いた際に、特定の文字がなかったらタブを閉じるようにしたいです。
var mystr = document.body.innerHTML;
if (mystr.indexOf("ver1.57") == -1)
{
 ここにタブを閉じるコードを入れたいのですが、分からないのです。。
}

●環境
 Firefox 3.0.14
 Greasemonkey 0.8.20090123.1
 WindowsXP Pro SP3

すみませんが、よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:09:05 ID:RfguSJg90
>>832
>Greasemonkeyで現在のタブを閉じる
対象がページのスクリプトで開かれたものならwindow.close()で
そうでないなら閉じることはセキュリティ上許可されていない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:11:32 ID:CZtYo1A60
userChromeJSもuserChrome.jsと同様に
メインウィンドウ以外にスクリプトを読み込む際にはwindowhook.uc.jsが
またはGreasemonky様メタデータに対応したサブスクリプトローダが必要ですか?
サイドバーに表示するにもそれに対応したサブスクリプトローダが必要?

userChromeJSの優位性って何ですか
というかuserChromeJSってあんまり使われていませんか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:19:28 ID:LZIqMoR10
sugoinokita
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:10:25 ID:JyMwFtug0
記号大好きなFirefox3.0.x使いに触ってしまった祟りだよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:03:24 ID:04G1yDUg0
>>828
Searchbox SyncのuserChromeスクリプト版:
ttp://board.mozest.com/thread-29329-1-1
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:26:54 ID:BMuZ3pJP0
>>837
ありがとうございます。
しかしどうやらスクリプトを落とすにはログインしなければならないようで厳しいw(汗)
直リンクくらいトップに貼っておいてくれよ〜

839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:36:55 ID:vBWYzJwm0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:17:51 ID:1SsFm4CA0
>>838
searchbarSync.uc.0.5.1.20090411.zip (download)
ttp://sharebee.com/3afeed51
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:54:08 ID:lojZTsEH0
Adblock#.uc.jsをありがたく使わせてもらってます。

>>120の奴だとエラーが出てしまいます。
エラー:adblock#.uc.js
SyntaxError : missing ) after condition
ソースファイル: file:///〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜/adblock%23.uc.js
行: 244

環境
Firefox3.5.3

拡張
UserChromeJS1.1
Stylish5.9

>>59の奴だと問題無く動いてます。

一応ご報告まで・・・・
※私の環境依存だっ場合はすいません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:55:18 ID:lojZTsEH0
>>841
しまった・・・誤爆。
Adblockスレに行ってきます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:06:43 ID:UK0kwBN20
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=test&x=0&y=0

アマゾン検索結果ページでowatapagerizeの動作がおかしいです。
確認お願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:16:49 ID:UK0kwBN20
連続レスすいません
ページ内の特定文字列(jsファイル内で設定)を強調するスクリプトってありますか?
遮断するのならWebAbornというのがありますが強調するのは見当たらないです・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:02:26 ID:NWmsKFVn0
私も844と同じスクリプト探してます。
予め単語を登録して、どのページでもそれらの単語がハイライトされるようにしたいのです。
highlight_text(ttp://userscripts.org/scripts/show/56520)というスクリプトがそれに一番近いですが、
しばらく使うとフリーズして動作がとても不安定です。
改良したいのは山々ですが、ソース見ても何がなんだかで困ってます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:28:14 ID:HP7tAOK+0
Highlight your link
auto highlight
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:23:40 ID:IsLhP3Sh0
Searchbox Syncのスクリプトを使用するとデフォルトの検索エンジンに戻すSearchOnEngineChangeForFx3.uc.jsが効かなくなるみたい。
両方使ってる人いる?
私の所だけですかね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:23:57 ID:NWmsKFVn0
何か邦夫いらつくな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:36:59 ID:bTbGHsjp0
>>839-840
本当にありがとうございます。
あまりに感激したので裸のまま公園で寝たい気分です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:29:50 ID:axH6jZHO0
>>843
修正しました。
ただアマゾンの仕様が変わったのかwedataのデータでは最後のページが読み込めません。
wedataを編集するか、スクリプト内のデータをコメントアウトしてお使いください。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:30:03 ID:wzwgQXMv0
練習ではじめてスクリプトを作った(プログラミング自体はじめてです)のですが、
ふたつ作ってみて、それぞれひとつのときは動くのですが
ふたついっしょに入れるとどちらも動かなくなります
動かなくなるというか表示自体されなくなります(どちらもメニューに追加されるものです)
それぞれひとつのときもふたつ入れたときも、
エラーコンソールにはそれぞれのスクリプトのエラーは出ていません

ほかの人たちが作って配布されている.uc.jsスクリプトたちは動いているので、
明らかに自分が作ったスクリプトに問題があると思うのですが
エラーコンソールにそのスクリプトのエラーはでていなくて
(ほかのスクリプトたちをなしにして問題のスクリプトだけにしても同様の症状です)

いずれも短いスクリプトですがそれぞれ間違っているところを教えてください

環境は
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
userChromeJS 1.1
サブスクリプトローダなし
user_pref("javascript.options.showInConsole", true);
user_pref("javascript.options.strict", true);
です
852851:2009/09/15(火) 21:32:09 ID:wzwgQXMv0
ひとつは

(function() {
var overlay = <overlay xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul" xmlns:html="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<menupopup id="menu_FilePopup">
<menuitem label="Restart" oncommand="Application.restart();" insertbefore="menu_FileQuitItem"/>
</menupopup>
</overlay>;
overlay = "data:application/vnd.mozilla.xul+xml;charset=utf-8," + encodeURI(overlay.toXMLString());
document.loadOverlay(overlay, null);
}());

です
www.xuldev.org/misc/docs/userChromeJS.pdf [PDF!!!!]
http://74.125.153.132/search?q=cache:www.xuldev.org/misc/docs/userChromeJS.pdf [HTML]
のPage 27の「E4XでXULオーバーレイ」にあるサンプルほぼそのままです
もうひとつは

(function() {
var overlay = <overlay xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul" xmlns:html="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<menubar id="main-menubar">
<menuitem label="Home" onclick="BrowserGoHome(event);"/>
</menubar>
</overlay>;
overlay = "data:application/vnd.mozilla.xul+xml;charset=utf-8," + encodeURI(overlay.toXMLString());
document.loadOverlay(overlay, null);
}());

です
上記スクリプトとほとんど同じです

よろしくお願いします
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:41:27 ID:F0osbPMC0
Firefoxをダウンロードしたけど、yourfilehostは何も変わらない。

Simple yourfilehostとか言うけど、エラーになる。

どうすれば使えるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:58:53 ID:zMpxRTH/0
menuitem.setAttribute('acceltext', 'Ctrl+Q');

これだと、メニューに出てくるけど、Ctrl+Qにショートカットが設定されない。
どうすればいい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:07:13 ID:r711dHSk0
>>851
B型?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:01:22 ID:OHC5Eq+V0
>>851
https://developer.mozilla.org/en/Document.loadOverlay#Usage

Bug 330458 - Cannot dynamically load an overlay using document.loadOverlay until a previous overlay is completely loaded

オブサーバをを設定して そのオブザーバから次のdocument.loadOverlayを実行するようにしなければならない。

>>854
表示される文字列を変更するもので キーボードショートカットそのものが変更されるものではない。
元のキーボードショートカットがCtrl+Qと表示されてあるのをわかりやすくするために「[Ctrl]と[Q]キーを一緒に押す'」と表示したい時に使用するものである。
menuitem.setAttribute('acceltext', '[Ctrl]と[Q]キーを一緒に押す'); 等とする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:54:27 ID:znHWtAuR0
>>852

overlay1 =
overlay2 =

overlay_menu =
overlay_main =

とか名前を微妙に変えてみたら?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:14:38 ID:YxVunDVL0
>>857
しゃべらないほうがいいとおもいます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:58:27 ID:X7bHNS740
>>847
searchbarUtils.uc.xul
home:ttp://board.mozest.com/thread-29124-1-1
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:19:12 ID:X7bHNS740
searchbarUtils.uc.xul
デフォルトの検索エンジンに戻す ○
検索後検索ワードをクリア ○
Scrolling mouse wheel on 'Search <engine> for <selection>' menu to change the engine.

左クリックの時の場所(search menu)○
中クリックの時の場所(search menu)○
右クリックの時の場所(search menu)○
ctrl+左クリックの時の場所(search menu)○
左クリックの時の場所(click search)○
中クリックの時の場所(click search)○
右クリックの時の場所(click search)○
ctrl+左クリックの時の場所(click search)○
enter エンターキーを押した時も新しいタブで ○
alt+enter エンターキーを押した時も:current ○
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:24:26 ID:MTeNJgph0
@指定したサイトのファビコンを任意の画像orアイコンに変更する。
Aロケーションバーのファビコンを表示しないようにする。

上記2点を実現する手立てはありませんか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:41:56 ID:X7bHNS740
searchbarUtils.uc.xul(download)
ttp://www.easy-share.com/1907779139/searchbarUtils.uc.zip
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:13:38 ID:3hT7Fbo/0
>>861
マルチ死ね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:32:58 ID:qnRNcti/0
またYousableTubefixがHDカテゴリ以外のHD動画をあのサイズにしてくれなくなった
865851:2009/09/16(水) 22:25:16 ID:ObnVCBmL0
>>856
その問題に対応したサブスクリプトローダを経由させたら
ふたつとも同時に動きました
ありがとうございます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:27:01 ID:Y46fnh1TP
omnibarのサジェストからの検索結果を新しいタブで開くスクリプトはないですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:26:06 ID:ObnVCBmL0
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?f=48&t=1006795#p5337205

//Bug 330458 Cannot dynamically load an overlay using document.loadOverlay
//until a previous overlay is completely loaded
以降の部分だけを個別の.uc.jsファイルに保存して入れたらサブスクリプトローダなしでも
>>852のふたつとも同時に動きました
動いているみたいです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:35:42 ID:8luiWeYc0
Alice氏のseachbarOnDropUseTextContent.uc.jsが動かん、、、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:49:40 ID:JXaFXBQN0
>>868
うちではFirefox 3.5.3とuserChrome.js 1.1で問題なく動いているなあ。
まさかとは思うけど、初版が出たときに入れたまま更新は確認していないなんて落ちではないよな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:24:15 ID:xj/9gQXc0
Alice氏のスクリプトは地味に更新してるからたまに確認した方がイイ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:55:02 ID:i8+1C1NV0
aliceさんの配布サイト内scriptの標記verと実際のscript内明記verが異なるのが少なくなくて困る
firefox up loaderにしかupしてないのもあるし

aliceさんにはとてもお世話になっていて頭が上がらないけど大なり小なりmozillaと同じで不親切だとも思う
aliceさん、ごめんなさい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:34:43 ID:vYTF+bk70
異なってるところを見つけたら、どこが違ってるよとここに書いておけばスレも見てると思うし直してくれるかもよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:45:54 ID:7NrEQ4HS0
>>868
セカンドサーチ入れてると変になる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:33:01 ID:yJ6lqXum0
>869>870>873
アドバイスありがとう。
もう一度スクリプトを確認してローダーも確認したんだが駄目だった。

Add Bookmark Here ² : 3.5.20090621
bbs2chreader ex : 0.4.19.005
Favicon Picker 3 : 0.5
FireGestures : 1.5.4
FoxAge2ch ex : 3.0.11.015
Java Console : 6.0.15
MR Tech Toolkit : 6.0.3.4
Post Wizard Utility Module ex for bbs2chreader : 0.9.99.20080401-rev.8e
Secure Login : 0.9.3
Stylish : 0.5.9
userChrome.js : 0.8

Adobe Acrobat (無効)
Java Deployment Toolkit 6.0.150.3
Java(TM) Platform SE 6 U15
MicrosoftR DRM
Mozilla Default Plug-in
Shockwave Flash
Shockwave for Director
Silverlight Plug-In
Windows Media Player Plug-in Dynamic Link Library (無効)
Windows Presentation Foundation

theme:Default : 3.0.14 (選択)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.14) Gecko/2009082707 Firefox/3.0.14

会社のPCだと動くんだけど自宅では動かんのよ。元プロファイルが同じで用途に合せてuser.jsは多少違うけど基本的には同じなんだがなぁ…
どこかに見落としてるトコがあるんだろうな…試行錯誤してみる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:44:08 ID:yOxTA3yC0
dragdropuploadや、oretabのようなスクリプトは無いでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:18:00 ID:EjM9ydmw0
UCJSToolkit.uc.js 0.42mod3が原因でニコ動画とかに書き込みすると
文字化けするんだけど誰か原因と解決したひといたら教えて。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:37:52 ID:WJIPALVy0
usermenu.jsは時々不調になるのが困る
原因が不明だから対処のしようがない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:51:26 ID:zxA9c+c/0
alice先生とこのucjsPermission2とucjsucjsPermissionPreferences2でいろいろと設定してんだけど
いつの間にか最新バージョンでmeta refreshの項目消えてんじゃん
今頃気づいたわw
動作しねぇって前から言われてたんで、消しちゃったのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:33:34 ID:/WzibiF00
>>876,878
UCJSToolkit  0.42 mod3 2009/01/30 07:00
ucjsPermission2 2009/04/06 17:00 linuxでも
ucjsPermissionPreferences2 LastMod 2008/03/12 13:30 Gecko/2008031112 Minefield/3.0b5pre 以降用に

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090913 Shiretoko/3.5.3 (tete009 SSE PGO)

teteだけど普通に使えるよ
因みにuserCrome.js 0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod 2009/08/06 00:00 tree_style_tab-0.8.2009073102があるとxulのdocument.overlayが出来なくなる件に対応

>>877
不調になったことない
どうなったか具体的に書かないとスルーするしかない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:47:21 ID:vyQNJJuH0
すみません、Firefoxのスクリプトとはちょっと違うのですが質問よろしいでしょうか。

alice0775のファイル置き場 - Yahoo!ジオシティーズ
ttp://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090509

aliceさんの「Firefox 3 SQLite3ファイルのVACUUMとREINDEXをバッチファイルで実行」
のbatファイルで、portableで使うにはプロファイルフォルダの部分をどのように改変したらよいのでしょうか。
フォルダパスを変えたりしたのですが上手くゆきません。
sqliteファイルが壊れて起動しなくなってしまったりします。
よろしければbatファイルの記述をご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:05:52 ID:xVEk//cbO
>>880
よろしくないです

・分からないなら使わない
・使いたいなら理解する(他力本願除く)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:19:43 ID:tZ8szcC+P
便乗ですみません、私もFirefoxのスクリプトとはちょっと違うのですが質問よろしいでしょうか。

肉じゃがの上手な煮方をFirefoxで検索しているのですが、良い情報が見つかりません。どのように調理したらよいのでしょうか
煮る時間や火加減を変えたりしたのですが上手くゆきません。
ジャガイモが崩れて見た目や触感が悪くなってしまったりします。
よろしければ肉じゃがの上手な煮方をご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:10:35 ID:qrLUWnJO0
こういうのって、やっぱ「ワロスwww」って言われるのを期待してんのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:20:05 ID:Ox86gpml0
>>879
主な不調は
1)現在のタブのURLをコピーするスクリプトを実行すると、一番左端のタブのURLが返される)
2)時々、スクリプトが実行されないことがある(タブを何度か切り替えると一応直る)
の二つ
再起動をするとどちらも直るんだが、原因が今一わからない
発生条件もわからないから、他にこういう人いないかなと
不具合を書かなかったのは失念してた
すまない

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
userchromeJS1.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
UCJSToolkit 0.42 mod3
usermenu.js 1.21mod4
という環境
なにかとコンフリクトしてるのかな

他に書いた方がいい物って何があるだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:37:52 ID:Secfv5Yi0
書いたほうがいいってか
新規プロファイルで試すとか
スクリプトを最小限にするとか
userchromeJSにusermenu.jsを直結にするとか(usermenu.jsってSub-Script/Overlay Loader必須だっけ?)
試したほうがいいんでない
再現要件を絞り込めるだけ絞り込んだほうが原因を特定しやすい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:07:27 ID:sxjgOM+J0
>>879
レスどうも、>>876だけど小一時間 UCJSToolkit0.42mod3とにらめっこしていじってみたら
何とか自己解決した。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:58:50 ID:042YUwE/0
このスレを参考にしてsearchbarUtils.uc.xulを使ったら、search historyとかsuggestの
語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.jsが影響しているらしく、エンターキーで
検索できなくなってしまいました。
searchbarUtils.uc.xulを使って、即検索を止める方法はありますか?
優しい人教えてください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:02:28 ID:sxjgOM+J0
>>886
>>876だけど、>>876だけどUTF-8をどこぞかに追加して解決かと思ったら
おかしくなってた。(´Д⊂ヽ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:21:20 ID:p7DypJs00
>>879
ucjsPermissionPreferences2 LastMod 2009/08/25 Minefield 3.7a1pre Bug 506985 - remove java-specific

これが最新版だと思う。
ちなみに綾川ビルドのMinefield3.7a1pre 
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.3a1pre) Gecko/20090918使ってる。
あとは条件同じですね。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan009225.jpg


あとCtrl+Fで検索バー出してもう一回Ctrl+Fで閉じるスクリプトってありますか?
http://d.hatena.ne.jp/Griever/20081106
↑が動かないんです・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:43:48 ID:7YWhABZC0
ucjsのマウスジェスチャだとGoogleドキュメントを使ってるときたびたび右クリックが効かなくなる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:41:31 ID:sxjgOM+J0
>>976だけど 
UCJSToolkit.uc.js 0.42mod3がおかしいんじゃなくて flash - enable mouse-gesture1.0.2 が
原因だった。フラッシュ上でマウスジャスチャさせスクリプトなんだけど何故かは分からんけどUTF-8に
対応してないから?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:48:50 ID:Pa7+rUqd0
>>891
確かにflash - enable mouse-gesture1.0.2を有効にするとニコニコ動画のコメントの書き込みが文字化けするね。

特に困らなければニコニコだけ除外すれば良いんじゃない?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:26:13 ID:sxjgOM+J0
取り敢えずはそうするよ。
でもニコニコだけじゃないのと動画見ながらコメントって最近多いんだよね。
でも原因が分かって一安心した。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:31:24 ID:9TOtWlt90
>>889
keyconfigを使えばできる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:50:57 ID:i1DnLVlE0
Gomitaさん作のMouseGestures2.uc.jsと、Alice0775さん作のGrabScroll4.uc.xulの組み合わせで、
グラブスクロール後に右クリックするとL>Rで指定したロッカージェスチャが暴発してしまうのですが、
もし対処法をご存じの方がいたらご教示お願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:51:31 ID:Ox86gpml0
>>885
ありがとう
助言を頼りにもう少し試行錯誤してみる

しかしこういうことが起こるのって俺だけなんだろうか…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:16:20 ID:c4jO4VtN0
>>895
差分 試されたい
ttp://loda.jp/script/?id=268
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:05:09 ID:ACFzQ7czP
>>897
895の人ではないが試してみた
Grab後のL>Rの暴発は治ったけど今度はホイールジェスチャが利かなくなりました
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:10:05 ID:c4jO4VtN0
>>898
Gomitaさん作のMouseGestures2.uc.js用です
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:16:19 ID:c4jO4VtN0
>>899
ごめん おっしゃるとおり確認しました。


case "DOMMouseScroll":
のブロックのところの
+ if(this._cancelRockerGestures){
+ this._cancelRockerGestures=false;
+ this._isMouseDownR = false;
+ this._suppressContext = false;
+ return;
+ }
を取りやめて 試されたい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:29:19 ID:ACFzQ7czP
>>900
試してみました。
ホイールジェスチャ有効
ロッカージェスチャの暴発もばっちり治ってます
ありがとうございます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:48:48 ID:c4jO4VtN0
>>895
>>898
差分 修正版です。 試されたい。
ttp://loda.jp/script/?id=269

前の(897, 900)は破棄されたい。(アップロダから削除出来なくなった)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:06:27 ID:3gLMgqjz0
>>902
先の修正版では肝心のジェスチャ動作の取りこぼしが多くなってた気がしますが、
今回の版でそれもなくなり完璧だと思います。
本当にありがとうございます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:21:36 ID:zQsm/gSGP
GrabScroll4.uc.xulを使ってないけど試してみた
ロッカージェスチャのバグが直ってるような気がする
地味にスゲー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:27:26 ID:zQsm/gSGP
と思ったけどサイトによって発動するみたいだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:35:40 ID:c4jO4VtN0
>>904,905
バグ 根が深そう
Mouse gestures (Switch tab by holding button + wheel)
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=507006

marquee and/or DOM insertion issue is
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=507572
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:08:31 ID:VTr64IH6P
LDRizeの書き方わかんねぇ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:03:12 ID:K8hqI089O
Firegesturesのほうにあるポップアップのスクリプトで「最近閉じたタブ」と「現在のタブ一覧」って
MouseGestures2.uc.jsでどう書けばいいんでしょうか?ってかそもそも可能なんでしょうか
Gomita先生とこで紹介されてるスクリプト、Fire〜とMouse〜で微妙に異なりますし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:56:33 ID:dtm10Gnp0
>>908
ソース嫁
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:18:46 ID:5eCIYV0w0
MouseGestures2のMOD6で、Flash上で右クリックして専用メニュー出すと、
以降もう一度どこかで右クリックするまでずっと右が押下状態になるような
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:27:25 ID:ACFzQ7czP
>>910
それMouseGestures2に元からあった症状だと思う
でもうちの環境ではmod6あてたら治ったんだけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:51:06 ID:A3q9xRob0
>>889
検索バーは
smartlyCloseFindbar.uc.js
のほうが便利だよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:51:42 ID:5eCIYV0w0
>>911
あれ、じゃあ自分がPatch当てるの失敗してる予感…確認してみます
スレ汚し失礼しました
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:01:14 ID:K8hqI089O
>>909
すみません。質問スレいってきます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:05:42 ID:rqIrhGU00
>>912
ありがとうございます。さっそく導入したら・・・なんかfxが落ちました。
多分SafariHighlight入れてるから競合してるんでしょうねえ
しかし、これは良いスクリプト。メモっておきます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:43:48 ID:5eCIYV0w0
ttp://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
みたいなswfだと右ロックが暴発するだけだったみたい
普通のembedとかは大丈夫だった。放置しても特に困らない予感
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:33:48 ID:3Y3KV9dQ0
WebMail Notifierという拡張機能をuserchrome.jsを使って
アカウント個別のボタンをツールバーに表示したいと思っています
一応アカウント毎のボタンは作れたのですが
変更を取得して反映させるにはどうすればいいですか?
メールチェック後のメール数が取得できません
メールチェックが行われる前の起動直後の初期値のままです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:26:01 ID:pMs/bLe10
// ==UserScript==
// @name auto download
// @namespace http://localhost
// @description auto download
// @include http://www.xxx.com/*
// ==/UserScript==

(function() {
  for (var i = 0; i < document.childNodes.length; i++)
  {
    if (document.childNodes[i].text == "ダウンロード")
    {
      location.href = document.childNodes[i].href;
    }
  }
})();


あるページを開いたときに「ダウンロード」というリンクを
自動で開きたいと思っています。

上のスクリプトを書いてみたのですが
うまく動きません。

どこがおかしいのでしょうか?
わかるかた教えていただけますでしょうか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:41:48 ID:c4jO4VtN0
>>910
mod7 2009/09/20 18:00
1. Flash上で右クリックして専用メニュー出すと、以降もう一度どこかで右クリックするまでずっと右が押下状態になるのを修正
2. MiddleclickRockerGesturesを追加
3. Any Gesture Sequence("*LUR", "*RUL")追加

上記のFlash上での不具合対策のためイベントキャプチャのフェーズ?を変更してみた
ttp://space.geocities.jp/alice0775/STORE/MouseGestures2.uc.js (diffでないので バックアップ忘れずに)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:12:06 ID:rqIrhGU00
OwataPagerize動いてる人いる?
できればuserChrome.jsやサブスクリプトローダーのバージョン教えて
ちなみに俺はuserChrome.js0.8でローダーは3.0.25mod
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:21:53 ID:6gCFwWTr0
>>918
document.childNodesに何が入ってるか調べてみろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:20:14 ID:c4jO4VtN0
>918
マルチバイト文字ユニコード文字にしておく。
xpath等でDOMノードをget
こんな感じ
var link = document.evaluate(
"//a[contains(concat(' ',text(),' '),' \u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9 ')]",
document.body,
null,
XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue;

if (link && link.href)
location.href = link.href;
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:59:47 ID:jzLmPTSJ0
OwataPagerizeについての質問はここでもいいでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:09:09 ID:AgJMw06x0
>>920
Firefox3.5.4
userChromeJS1.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
OwataPagerize 0.0.7

で動いているけどなぁ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:19:26 ID:jzLmPTSJ0
失礼しました、上で質問されている様なので良いと判断して書かせて頂きます。

http://www.zorg.com/exp/ptall
このページ用にXPathを記入していたんですが、2ページ以降が追加されません。
XPathCheckerと言うアドオンで記入したXPathを入れ、マッチしたリンクをクリックしてみましたがちゃんと3ページに飛んだのでXPathは間違ってはないのでは?と行き詰まってしまいました。
ステータスバーのアイコンを見ると青になっているので3ページ目以降は認識されていない?模様です。

現在の設定は
"pageElement": '\/\/center\/table[3]\/tbody',
"url": '^http://www\.zorg\.com/',
"nextLink": '\/\/tbody[last()]\/tr\/td\/table[last()]\/tbody\/tr\/td\/table\/tbody\/tr\/td[@class=\"cap\"][last()]\/a',
"exampleUrl": 'http://www.zorg.com/exp/ptall'
お分かりになる方、ご教示よろしくお願いします。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:25:07 ID:jzLmPTSJ0
すみません、環境書き忘れました。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 (.NET CLR 3.5.30729)
userChrome.js 0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
OwataPagerize 0.0.7

です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:27:27 ID:rqIrhGU00
>>924
Minefield3.7a1pre
userChromeJS0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
OwataPagerize 0.0.7

動かないというか、アイコンが赤色のエラーになる。ググル検索結果でエラーて。
userChromeJS1.1にしてみたが同じ。
もしかして3.7系未・・・対・・・応・・・!?(ごくり)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:31:25 ID:8SqjqZCd0
OwataPagerizeと他のページ改変系スクリプト(pixiv images direct link)を共存させる方法ってないのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:53:16 ID:ACFzQ7czP
OwataPagerizeを3.5.4と3.7a1で試したけど3.7では動かないっぽいな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:02:41 ID:6utEy5Gj0
>>925
"pageElement": '\/\/center\/table[3]\/tbody\/tr\/td\/table[2]\/tbody\/tr',
で動きました。
動かなかったのはpageElementの中にnextLinkが入ってたからですね。
あとxpathの質問はAutoPagerize質問スレがふさわしいと思います。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:06:40 ID:jzLmPTSJ0
>>930
動作確認しました。
AutoPagerize質問スレなんて言うのがあったんですね、ここでも質問されていた様なので良いのかと思ってしまいました。
次回からはそちらに行く様にします。
ありがとうございました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:12:26 ID:rqIrhGU00
>>929
検証ありがとうございます。
OwataPagerizeは頻繁に更新してくれるから対応に期待
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:28:23 ID:typKVt7Y0
3.7αでgoogleサーチでautopageはどのブックマークレットも
まだ動かない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:50:20 ID:pMs/bLe10
>>922
思ったように動作しました。
ありがとうございました!

ちなみに、concatの前後にスペースが入っているのはなぜなのでしょうか?
文字列をくっつける関数ということはわかりました。
935879:2009/09/21(月) 03:06:53 ID:7dase2KD0
>>889
さんきゅ
差し替えた

>あとCtrl+Fで検索バー出してもう一回Ctrl+Fで閉じるスクリプトってありますか?

アドオンかスクリプトか忘れたけどまんま希望通りのやつを以前見たことがある
名前思い出せない
ごめん

因みに自分はaliceさんの使ってる
FindBarトグル(ステータスバーを右クリック, SearchBarのGo(虫眼鏡)ボタンを右クリック)
http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/ToggleFindBar.uc.js
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:38:13 ID:y5SrZXAQ0
>>919
自分の環境依存かもしれませんが、Gomitaさんのoriginalからあった症状です。

ロッカージェスチャに戻ると進むを割り当てて使ってるのですが
右を押しながら左クリックで戻った後に、右を離しても押されたままの状況になってしまいます。
マウスを動かすだけなら問題なく、ステータスバーに何も表示されないのですが
左クリックすると再び戻るが実行されます。ホイールでもタブ移動が発動。
押す度に実行され、キャンセルするには右クリックでコンテキストメニューを表示させるしかありません。
同様に左を押しながら右クリックで進んだ場合も同じ症状です。連続で発動してしまい
左クリックでキャンセルしないと、コンテキストメニューを表示できません。
対処できたらお願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:15:40 ID:mKpNoeeg0
このスクリプトは注目されるべきmousegestures2発展系だと思う
http://d.hatena.ne.jp/raqbgxue/20090624/1245848856
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:45:56 ID:mKpNoeeg0
>>937
あ、ごめん。一応注意点。
これ使うとちょっと右クリックの感度が悪くなることがありますね
文字列ドラッグ直後すぐに右クリックなど、タブを切り替えてすぐ右クリックなどが
反応しないことがたまにあります。少しゆっくり押せばきちんと反応しますけどね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:46:50 ID:CTTGGygh0
なんかうまくuc.xul内から画像アップロードできる方法ないかな?
Webページのキャプチャしたのとかを自分の鯖にアップするとかできたらちょい便利かなと思ったんだけど。
ページのキャプチャはできたけど、そこからアップロードする方法が思いつかない・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:55:56 ID:XDdPVE1R0
何が分からないの?
何が分からないのか分からないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:56:16 ID:E70RS+/j0
特定フォルダに保存だけさせて同期は他の外部ソフトにやらせればええんちゃうの
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:18:47 ID:CTTGGygh0
>>940
分からないのはXUL内からデータその物が投げられるかどうか。
ttp://www.xuldev.org/blog/?p=37#
キャプチャの参考にしたサイトがココ。
filepickerでローカル保存してるんだけど、ココを直に鯖に送りつけて保存できないかと。

>>941
xulにそういう機能があれば手っ取り早いかなって。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:13:27 ID:HCU8E6CE0
>>937
そこまでuserChrome.jsのマウスジェスチャにこだわるのはなぜ?
拡張機能にしたからって重くなることも無いよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:34:19 ID:vE/YMsvbP
>>176
これのステータスバーの背景消したいんだけど
>>195の方法じゃ無理でした
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:54:21 ID:B5NnWM+D0
>>943
>>937ではないし、個人的にはロッカーやホイールジェスチャは不要なのでMouseGestures.uc.jsを
使っているが、少し改変すればタブもジェスチャ領域にできるのが(全画面Flash等で)地味に便利。

これが拡張でもできるならuc.jsにはこだわらないが、俺が探した範囲では見つけられなかった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:09:24 ID:/JfmFshx0
なんでもかんでもmousegestureかいな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:16:27 ID:mKpNoeeg0
>>943
確かに。Firefgesture使ってるんで軽い。
タブ周りやセキュリティなどをuserChromeスクリプトにしたときの軽さに魅かれてね
んで今はAutopagerizeとFindbar basicsとResizeableTextAreaとか代替品ないかなとか思ってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:57:24 ID:hHsygHegP
グリモンでなかったっけ>ResizeableTextArea
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:05:43 ID:NgRFB13Q0
>>947
autopagerizeはgreasemonkey版があるだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:20:06 ID:mKpNoeeg0
>>948>>949
GM入れずにuserChromeスクリプトで実現できるものってことよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:26:10 ID:yxEniQWUP
Opera版のoAutopagerizeなら少し改造するだけでuserChrome.jsで動かせるらしいが。
userChrome.jsにすることでどのような効果があるのか
また他のAutopagerize対応Scriptと連携できるのか等は知らん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:32:11 ID:NgRFB13Q0
usercontent.jsだとautopagerizeは動かないんだよな

GMとusercontent.jsってどっちがいいんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:59:18 ID:B5NnWM+D0
今からなら素直にGreasemonkeyを使う方がいいんじゃないかな。
Firefox 3.5以降はTraceMonkeyのおかげかuserContent.jsとの速度差は無視できるレベル。
俺はuserContent.jsを使っているけど、それは単に惰性。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:59:41 ID:s+aTqIoA0
usercontent.jsでもちょこっと手を加えりゃ動いたよ
yahooニュースの全文表示とか動かないのもあるけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:01:34 ID:mKpNoeeg0
>>952
3.6系以降のやつは少なくとも動かないと思います

>>954
ロダにあげてください。お願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:15:25 ID:s+aTqIoA0
>>954
いやそのロダからヒントというか差分ファイルもらったんだが(0.0.36)

一応0.0.41をそれにならって動くようにはしてみたけど
どういう処理が行われてるとかがサッパリ分かってないから
無責任にはうpできないよこんなもん
そう何日もかかる作業じゃないから頑張って
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:32:52 ID:nE33YQnc0
>>952
function supportsFinalUrl() { return; //リターンを追記するだけ
にするだけで3.5.* 3.6a2pre 3.7a1pre で動く
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:40:47 ID:NgRFB13Q0
>>953 >>957
そうだったのか…
ちょっといい機会だからusercontent.jsとgreasemonkeyを見直すかな
併用してるんだけどこの状態が一番駄目なのかなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:57:06 ID:mKpNoeeg0
>>957
それって

function supportsFinalUrl() {
return (GM_getResourceURL)
}

の部分と関係ないの?どこに追記するんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:59:15 ID:nE33YQnc0
>>959
文字通り
function supportsFinalUrl() { return; //リターンを追記するだけ
return (GM_getResourceURL)
}
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:26:02 ID:mKpNoeeg0
>>960
おお。動いたわ。感動だわ。ありがとうございます。
拡張子.user.jsじゃないと動かないってのに気づくのが時間かかった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:35:44 ID:/Wq/NjrF0
このやり取りを見て userContent で使ってみたが、
使ってた userContent セットの Google Image が効かないな
でもコレを入れたら解決した。他の Script との連携もできる。
ttp://furyu.tea-nifty.com/annex/2009/04/autopagerizegoo.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:56:10 ID:D5Yghvr80
>>962
それ動かんわorz
せっかくautopagerizeがusercontentでも動いたけど、、、
スキル無いからGMに戻すかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:31:48 ID:Cubt+XZS0
>>963
005-apGoogleImageSearch.user.js
010-AutoPagerize.user.js
というように、apGoogleImageSearchをAutoPagerizeよりも先に
実行させるようにしてる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:34:00 ID:e1rmqSEw0
userChrome.js→Sub-Script/Overlay Loader→usercontent.uc.js(と付属のスクリプト類0.UCJSToolkit.uc.js、loadmodule-Do_Not_Delete.js?(、userContent.pl.js、GM_modoki.jsl))
と多段になって原因箇所が複雑化するよりはGMでいいんじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:55:26 ID:D5Yghvr80
>>964
d
でもそれしてるけど動かん
ちょっと様子見w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:01:45 ID:G7XQK2Vs0
autopage系みたいな常に動くようなのはGreasemonkeyの方が安定してるし良いと思うけど
グリモンは入れすぎると動作遅くなるからuserContentは分散程度に考えてる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:11:06 ID:M1/F3MdI0
>>966
AutoPagerize.user.jsにsiteinfoを追加しないと動かないわ
{
url : 'http://images\\.google\\..+/images\\?.+',
nextLink : 'id("nn")/parent::a',
pageElement : '//table[tbody/tr/td/a[starts-with(@href,"/imgres")]]',
insertBefore : 'id("ImgContent")/following-sibling::node()',
},
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:36:55 ID:2hv6tsQr0
userContentセットの000-apgoogleimagesearchuserj.user消して>>962を入れたら
URLに拡張子がない画像はGreased Lightbox使えなくなった
http://images.google.co.jp/images?ndsp=20&hl=ja&um=1&q=test&start=60&sa=N&ei=02u4StekFIfutgP8wrVf&gbv=2
上の次のページの右下にあるdozo.matrix.jpの画像など

それと
http://born1981.g.hatena.ne.jp/korn_freak/20080504/1209892965
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20090215/1234675753
これでGreased Lightbox 0.18をAutopagerize対応させると
Google画像検索での画像ボックス位置がずれてしまうけど、なんか方法ないの?
そのせいでGoogle画像だけは未だにuserContentセットの0.17modを使ってるんだが・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:44:10 ID:M1/F3MdI0
>>962の方法はちょっと改変しすぎるから他の連携グリモンが動かなくなること必至
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:51:19 ID:M1/F3MdI0
他のスクリプトと連携するために>>957に追記
//if (typeof(window.AutoPagerize) == 'undefined') {
...
//}
のようにコメントアウトしておく必要もある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:25:53 ID:yaokMdhx0
>>971
>>957に追記した上で>>968も追記したけど、
apgoogleimagesearchuserjのバージョン0.01e、動かないよ?
fx3.7a1pre userChrome.js0.8 3.0.25mod
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:35:58 ID:yaokMdhx0
>>972
あ、ごめん。

>apgoogleimagesearchuserjのバージョン0.01e、動かないよ?
apgoogleimagesearchuserjのバージョン0.01eと連携してAutopagerizeが動かないです。

ということです。
グーグル画像検索ページの右上に一瞬アイコンが出るんですが、すぐに消えてしまう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:39:49 ID:M1/F3MdI0
>>972
0.01e改変しすぎ>>970参照

以下で十分なのにね

(function(){
var link=document.evaluate('id("nn")/parent::a',document,null,XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE,null).singleNodeValue;
if (link && link.href.match(/\/images\?/)) {
if (link.href.match(/gbv=2/)) {
link.href=link.href.replace(/gbv=2/,'gbv=1');
}
else {
link.href+='&gbv=1';
}
}
})();
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:43:46 ID:enK1+xSU0
>>972
3.7a1pre + userContent.uc.js + AutoPagerize mod + apGoogleImageSearch

これで動いてるよ、どこをどう調整したかは覚えてないけど
って自力で解決する気がないならこんな組み合わせで使っちゃだめだろう…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:46:32 ID:yaokMdhx0
>>974
0.0.1d消しちゃった・・・(´;ω;`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:31:43 ID:/Wq/NjrF0
968と971をやったら userContent セットで動いた。
LDRizeも動くようになった

>>976
974のが0.0.1dだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:47:51 ID:dbj6RnDM0
"リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js"がいつのまにか動かなくなっていたのですが、
皆さんの所では動いていますでしょうか?

下記サイトの"リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js"です。(URLが長くてはれない・・・)
userChrome.js - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?cmd=read&page=userChrome.js&word=user


具体的には、ニコニコ動画やYoutubeのページで右クリックのコンテキストメニューに「TubePlayerで開く」が追加されるはずなのですが、
追加されません。
どのような原因が考えられますでしょうか?
userChrome.js ではこのスクリプトしか使用していません。

環境:
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.9.0.14) Gecko/2009082707 Firefox/3.0.14 (.NET CLR 3.5.30729)
userChrome.js 0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod
979704:2009/09/23(水) 14:16:39 ID:yiLjnAyM0
BingSearchServicePack.uc 作って下さった方、有難う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:13:10 ID:eQeqkSf20
>>978
23行目の「.getService」を「.createInstance」に。
動かなければ、Alice氏作のIE VIEW Modokiを使ってみそ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:24:51 ID:U+vHmCBR0
質問です。
特定の動作したら窓を生成するようなスクリプトを組みたいんですけど。
window.open("url","name","option");っていう形でしか呼び出せないのでしょうか。

というのは、*.uc.xul内で
<overlay id="win_overlay" xmlns="...">
<window id="my_window">
</window>
みたいにwindowを宣言して特定の動作が起きたらその窓を開くっていう風にしたいんです。

window.open("url","name","option");だとurlの部分をどうかけばいいか分からない・・・。
やっぱり、別にwindowの情報が入ったXULファイルを作成して呼び出すしかないんでしょうか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:41:11 ID:hfxPMJVw0
>>981
overlayではダメです。

エンコードしてdaraスキームにすればいい。
たとえば, (改行しているのは無視されたい。)
var URL ="data:application/vnd.mozilla.xul+xml,<%3Fxml version%3D"1.0"%3F>%0A
<%3Fxml-stylesheet href%3D"chrome%3A%2F%2Fglobal%2Fskin%2F" type%3D"text%2Fcss"%3F>%0A
<window id%3D"hogehogewindow" xmlns%3D"http%3A%2F%2Fwww.mozilla.org%2Fkeymaster%2Fgatekeeper%2Fthere.is.only.xul">%0A
<label value%3D"Put your XUL here!"%2F>%0A<%2Fwindow>"

こんな感じのurlを作って, 開けばいい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:50:53 ID:hfxPMJVw0
>>978
>>980 さんのに追記
ページのどこかをクリックすることでコンテキストメニューに表示されないのは,
gContextMenu.docURL
が定義されてないから。
gContextMenu.target.ownerDocument.location.href
にしておく。

何時からそうなったんだろう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:55:22 ID:hfxPMJVw0
>>881
>>982の一番外側のダブルクオテーションはシングルクオテーションにするか, または中のをエスケープしておかないとまずかった。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:25:11 ID:U+vHmCBR0
>>982
ありがとうございます。
なんとかやってみます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:57:31 ID:fwIuGkW/0
>>980 >>983
>>983のdocURLを置き換える方法で上手くいきました!
それだけだと、TubePlayerにURLがわたらないので、
this.docURLも、this.target.ownerDocument.location.href に置き換えた所、無事に起動できるようになりました。
次のレスにパッチ置いておきます
ありがとうございました。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:58:47 ID:fwIuGkW/0
>>978の修正パッチ
@@ -14,7 +14,7 @@
   cacm.addEventListener('popupshowing', function() {
     mitem.hidden = !re.test(gContextMenu.onLink ?
                    gContextMenu.linkURL : gContextMenu.isContentSelected ?
-                   getBrowserSelection() : gContextMenu.docURL);
+                   getBrowserSelection() : gContextMenu.target.ownerDocument.location.href);
   }, false);
   nsContextMenu.prototype.openTubePlayer = function() {
     var lf = Components.classes['@mozilla.org/file/local;1']
@@ -25,7 +25,8 @@
     proc.init(lf);
     var url = this.onLink ?
               this.linkURL : this.isContentSelected ?
-              'http://' + getBrowserSelection().replace(/^h?ttp:\/\//, '') : this.docURL;
+              'http://' + getBrowserSelection().replace(/^h?ttp:\/\//, '') :
+              this.target.ownerDocument.location.href;
     proc.run(false, [url], 1);
   };
 })(); r
988978=986=987:2009/09/24(木) 09:02:33 ID:fwIuGkW/0
修正したのをまとめサイトにでも上げておきたいのですが、どうすればいいんでしょうか?

とりあえず、ロダに上げておきました。
270.js(リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js) - Firefox用スクリプトアップローダー(新)
http://loda.jp/script/?id=270
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:42:12 ID:o93NlNZi0
そろそろ次スレを頼む
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:56:22 ID:OVXUnoAu0
次スレ

Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ10
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253771697/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:01:27 ID:jZCH7D570
>>990
乙乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:06:34 ID:o93NlNZi0
>>990
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:57:46 ID:U+vHmCBR0
>>990
おつー。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:14:22 ID:gPvcMV4+0
4Gamer.net ― [TGS 2009]東京ゲームショウ開幕! まずはSCE・平井一夫氏の基調講演がスタート(速報版)
http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090924006/


4gamerの画像リンクを直リンしてくれるような
GreaseMonkeyのスクリプトってありますか?

「Google Images NoFrame link」や、「pixiv direct images link」
みたいな感じの動作をしてくれればなと思っております。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:17:44 ID:9wav82aI0
(´-`).。oO(もう埋めていいじゃね。?)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:41:38 ID:aQ1nj3fP0
んじゃ。うめちゃうか・・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:42:21 ID:aQ1nj3fP0
うめうめ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:02 ID:aQ1nj3fP0
うめー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:12 ID:iqbVyzre0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:46 ID:aQ1nj3fP0
埋める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。