至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v7
【よく名前が挙がるタグエディタ】
SuperTagEditor(STE)
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ STEP(STEの改造版)
http://haseta2003.hp.infoseek.co.jp The GodFather
http://users.otenet.gr/~dtou20/ MP3infp
http://win32lab.com/fsw/mp3infp/ つゆたぐ
http://www.lares.dti.ne.jp/~mk3/Akmsoft/ Mp3tag
http://www.mp3tag.de 田吾作
http://yamatan.jpn.org Mp3 Tag Tools
http://sourceforge.net/projects/massid3lib/ AudioShell
http://www.softpointer.com ID3-TagIT
http://id3-tagit.pluemper.name TagScanner
http://www.xdlab.ru 前スレ
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208794027/ 至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176517440/ 至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1146400408/ 至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120113230/ 至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1078860871/ 至高の MP3 タグ エディタを求めて...
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1015787946/
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 10:00:58 ID:zAc2znYz0
■SS公開時のルール アニメやエロゲなど、ヲタクウケしそうな画像を表示しましょう。 公開されたらスルーしないでキモイ等レスしてください。 スレが盛り上がります。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 19:52:10 ID:qL4nO7NF0
OS再インストールした時に、以前使ってたSTEPをもう1回ダウンロードしたんだけれども、以前STEPの編集画面に行単位で緑っぽい線(グリッド線?)が表示されてたと思うんですが、どの項目で表示できるようにできるんでしょうか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 23:15:47 ID:69sBn2el0
STEP改ってもう古いんですか? MP3Tagさわってみましたが、STEPみたいに 下セル全コピーや大文字英数字→小文字英数字に変換、 などはでますでしょうか?
古かろうが、自分が使いやすく慣れた物を使ってれば良いじゃん
STEP改?STE改のことか? STE改使い続けてたけど、ふとSTEPに変えたら色々使いやすくなってて感動したな
STE改で一気に読み込むと、同じところでエラー落ちするんだが原因が分からない 一個づつなら平気なんだが、そういうことなのか
TPE2か おおおおつ
GJ でもどっちも使わないや
ん?STEPwikiのベータ版は設定いじるだけでアルバムアーティストの編集はできたはず。ディスク番号は知らんが。
>>11 おおおおお、これは!
>>14 そのバージョンでタグ弄るとv2.3UTF-16が壊れる
>>10 STEの頃は、一定以上の長いファイル名がついてると落ちたことあるなぁ。
>>17 試したら思いっきりタグを破壊してくれたw
タグエディタ、どれも中途半端で面倒だなあ。 俺、MediaMonkey使ってるんだが、オリジナルアルバム、オリジナルアーティスト という項目を使ってないから、ここにふりがな入れてソートオーダーとして使おうと 画策したんだ。STEPのひらがな変換プラグイン使えばいいかな、と。でもSTEPは オリジナルアルバムが無いんだなorz mp3tagじゃそもそもひらがな変換無理だし。 結局空いてる項目探してそこにアルバム名コピーして変換、それをmp3tagで オリジナルアルバムに移動、という面倒なことに。 まあ、結果は満足してるが。
>>19 こっちだと、そんなことないぞ。
どんな状況で起こる?
ってか状況や環境をまとめて作者に送ってみたら?
誰か>6答えて
行、列を区切る普通の黒いグリッド線しか見たこと無いんだが。 みんな何のことだか判ってないと思うぞ。
ジャンルでJPopにするかJ-POPにするかでいつも迷うんだが、おまえらはどうしてるんだ?
lolipop
俺はハイフン有り
じぇー☆ぽっぷ だな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 05:36:50 ID:P7av2M0+0
Mp3tag Discogsにつながらない・・・
まとめてタグ消せるの Multimedia Tag Remover Ver.1.10 これしかないかな これ、特定のファイルMP3として読み込んでくれなくて、0バイトファイルにされる・・・ バックアップしてたから助かったけど・・・
mp3オンリーだけど同じ作者のID3 Tag Remover使ってる こっちのソフトも2回処理しないとタグちゃんと消えなかったりするんだけど もう公開されてないからどうでもいいか
>>26 そっちのほうが見栄えはいいんだよな
俺もそうするかな。thx
タグでありがちなこと アニメじゃないのに「アニメもの」
アニメがきっかけで聞くようになった奥華子の曲のジャンルタグはAnime ではなくやっぱりJ-Pop・・TCONだけだときついので、TIT1もつかって サブジャンルを定義しています。
まあID3v1との互換性を考慮するならJPop(146)の方が幾分いいけど、 それが必要ないならどっちでもいいわな。J-POP(J)って(250)だっけ? 殆どのソフトで通用しないけどさ。
>>29 Mp3tagですべて選択して右クリック→タグの削除
36 :
29 :2009/02/12(木) 03:38:11 ID:pPts3erU0
mp3proだった、これ要注意 誰も使ってないかwww mp3ゲインのタグ削除は全消しかな?
MP3Gainのタグ削除はGain情報の削除だよ
俺fb2kでタグ編集しないけどさ。話が混乱してるぞ。 複数値の区切りがスラッシュで保存されるのはID3v2.3限定だな。v2.4は 確か違ったはず。FLACとかだとアーティスト項目自体を複数作るだろ。 WMAは知らん。つまりタグ規格ごとに皆違うんだよ。 ただ、これじゃユーザーが入力するには面倒なんで、保存される形式とは 別に、全てのタグ形式で共通の入力形式を各ソフトが決めてる。そういう 話じゃないのか? 保存される形式、入力形式、のどちらの話をしてるのかはっきりさせないと 訳が判らなくなるぞ。
作成日時を変更できるソフトってない?発売日に合わせたいんだけど…
ファイラ
>>40 俺は「プロパティPLUS」ってのを使ってる
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 19:32:45 ID:l/4ZkWWf0
自動的に曲情報を取得して更新してくれるソフトある? WMPのアルバム情報取得使うとitunesに入れたときに更新が適用されてなくて・・
それはiTunesが更新したのを認識していないだけだから iTunes上でプロパティ開いてそのままOKクリックするとかいったん再生させるとかすると 認識されるよ
更新????
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 19:40:38 ID:l/4ZkWWf0
>>44 なるほど! じゃあ認識されてないだけだったわかか。。
でもWMPのほう使うと いらないアルバムアートワークまで勝手についてきちゃうから それをなくす方法って知らない?
主語が抜けてていまいち理解できんのだが CDからWMPでエンコした際の〜って事だよな? WMP以外使えばいいんじゃない?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 19:55:08 ID:l/4ZkWWf0
>>48 P2Pファイル共有ソフトで手に入れたmp3はアルバム情報が入力されてないから
その入力作業をアルバムの画像はいれずに自動的に更新してくれるmp3タグエディタを探してるんだが・・・
いいソフトある?
ま た ダ ウ ソ 厨 か !
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 19:58:41 ID:l/4ZkWWf0
マァマァ(((ノ´ー`)ノ
なんだ池沼だったのか じゃあわからなくても仕方ないか
中学生もP2Pつかうのか。。。
ダウン厨は巣に(・∀・)カエレ!!
>>42 ありがとう、ちょっと使ってみたけど使いやすいな。
早速整理してくる
タグってややこしいな。 勉強中だけど、STEPでID3v2の文字エンコードをUTF16に統一したくても何も変わらんファイルは何?
ジャケットの埋め込みって何使ってる? タグを勝手に書き換えられたり文字化けしたり・・・良いのを教えてくれ!
>>57 ありがと。なんだバグだったのか・・・
もうmp3infpの手作業でやっちゃったよ。
>>57 なんでβでも上のバージョン出てるのに1.03β2がお勧め?
一番安定してるの?
ちょっと助けてください。 CDからのリップ時はタグの取得に困っていないのですが、ライブなどのDVDから取り込んで作成したMP3に自動で対応しているソフトってありますのん?
それ、ソフト以前に情報データベースがあるんだろうか? DVDDB?みたいなやつ。それが無い限り、当然自動で 情報取得できるソフトも無いわな。
>>60 ID3 v2.3のUTF-16を扱う場合、mp3tagなどの他のタグエディタと併用すると、
ジャケット埋め込み等で不具合が生じる。
β2ならその問題は生じない。なので、β2が無難。
v2.4を使ったり、unicodeを使わないなら気にする必要はないが。
詳しくは前スレあたりを参考に。
>>64 ふーん。
STEP本体上書きでいいんだよね。
>>62 レスあるがとうございます。
DVDDB でググってみたらそれらしき「何か」があったようですがリンク切れになってました。
いままで通り手動で逝きます。
>39 mp3の話、情報が足りんでごめんね。 結局いろんなフィールド使って互換性で苦しむのもあれなので 単純に、アーティスト項目に区切って書くのが無難かと思って、 それを世間ではどうやってるのか気になっているんだ。 wmpの区切りのセミコロン云々は、確かにwmp上で入力形式に限った話 というのが正しいぽいですね。複数アーティストを;で区切るといい、と いうサイトもあって混乱しました。
STEPでID3v2.4のファイルをv2.3にしようとしたらv2.3なのにUTF-8な不思議ファイルが出来上がったんだが こいつを是正するにはどうすればいいよ?STEPVer.2の文字コード変換動かないみたいで
…ちがうのか、v2なのはSTE本体でSTEPとしてはv1.2なのか
なら
>>64 でいいな、変なこと言ってすまんかった
AIMP2.iniの[Comps]の行の SplashWaitを0でずっと表示できるみたいだ 曲変わった時、更新もOK ジャケ常時表示OK さあ、AIMPに乗り換えよう
は?
タグエディタスレのようなので質問させてください。 ID3v1にアルバムとアーティストのみ、ID3v2には曲タイトルのみ記入してある場合、 ID3v1の内容をID3v2に上書きできるエディタはありますか? AIMP2のタグエディタではID3v1の曲タイトルを空欄にしているとコピー先の ID3v2の曲タイトルも消えて空欄になってしまいました。
>>72 QMPなら
ID3タグのオプションで「ID3v1タグを取り除く」にしておいてタグエディタに読み込み、
右下の「タグを取り除く」で一旦空にしてから「元に戻す」で書き戻し、「タグに書く」で完了。
複数ファイルまとめてできるけど、バグが多いソフトなのでバックアップを忘れずにね。
>>72 全体じゃなくてアルバムとアーティストをそれぞれ個別にコピーすればいいだけじゃないの
>>73 レスありがとうございます。早速試してみます。
>>74 その手間を省くために空欄部分のみ編集できるものを探して質問しました。
さき試せ馬鹿
77 :
73 :2009/02/17(火) 16:09:07 ID:0Y5amdG40
質問内容に合わせて訂正
>>72 QMPならタグエディタに読み込み、右下の「タグを取り除く」で一旦空にしてから「元に戻す」で書き戻し「タグに書く」とID3v2にすべて書き込まれる。
ID3v1タグを消したいならオプションで「ID3v1タグを書く」のチェックを外しておいてからをやればいい。
「ID3v1タグを取り除く」にしておくと気まぐれでID3v1を消してくれるけどめんどうなので上の方法で良いかと。
(たぶんv1に存在する項目を編集した時に消える)
別スレのレスみていたので回答がおかしくなってた。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あんなあもう午後三時の時代ちゃうねん! 今はソニーさんのアトラッテ 渋いでぇぇぇぇ 真ギャップレス最強!!!!!!!!!!!!!!!!!! てか4なんですけどね、まだジャジャ馬ですた。。。 ><;;;;;; もっと調育ぽく 我はフィッテイング神 よし!
>>78 何を言いたいのかイマイチ分からんが、俺もmp3変換に「午後のこ〜だ」を使わなくなって久しい。
ATRACは使った事がないから知らんが、LAME.EXEでmp3変換するとLAMEタグがファイルに追加され、
それを利用するLilith等の一部プレイヤーでギャップレス再生できるという。
しかし実際に聞き比べてみると、単なるwavファイルをwmp6.4で再生するほうが
「真ギャップレス」って感じが強かった。
ttp://jpgmp3.jeez.jp/src/GM3887.zip ↑のファイルなんだけどタグ付けるとファイルがおかしくなる
適当にタグ付けてMMname2で見るとアーティスト情報が????になったり
再生時間が0:00になったりMMname2が落ちたりなんかおかしくなってしまう
なんで&どうしたらいいの?
ちなみに使ったソフトはSTEPとMp3tagとMultimedia Tag Remover
passは tag
83 :
80 :2009/02/18(水) 15:40:51 ID:lF8RSMth0
自己解決しました アーティスト名やコメントが化けるのはwmpの拡張タグで日本語を選択することで解消 MMname2が落ちる(反応なしになる)のはジャケット画像のサイズが大きすぎたみたい 再生時間が0になるのは不明……だけど各種プレーヤーではきちんと取得できるので放置 お騒がせしました wmpの拡張タグエディタのように言語を選択できるタグエディタって他にあるのかな?
タグエディタとはちょっと違うんだけど タグ情報からフォルダ作ってくれるソフトないかな たとえば アーティスト名\リリース年-アルバム名\トラック名-曲名.mp3みたいな感じで 昔レンタルしたcdのmp3がごみのように転がってるorz
トラック名と曲名って何が違うの?
>>84 > アーティスト名\リリース年-アルバム名\トラック名-曲名.mp3みたいな感じで
Mp3tagでフォルダ作ってファイル移動だけどできるよ。
・コンバート→タグ- ファイル名
形式
%artist%\%Year%-%Album%\$num(%track%,2)-%_filename%
間違えた。最後曲名だったね %artist%\%Year%-%Album%\$num(%track%,2)-%title%
すげえ知らなかったw 便利だなw
foobar2000最強
Gracenote MusicIDでタギング出来てフリーで一番軽いのはqmpですか? winampで古いのならもっと軽いでしょうか? SonicStageは重過ぎてだめでした
WinampがMusicIDに対応したのは最近 昔のは対応してない
どんな所が良いかんじ?
94 :
92 :2009/02/22(日) 09:35:09 ID:OeaiV9YL0
95 :
92 :2009/02/22(日) 10:41:32 ID:OeaiV9YL0
まんこ
よく日経Podcastを聞いているんですが「伊藤洋一のビジネストレンド」 のmp3ファイルだけが、タグ編集できません。 使ったのは、SuperTagEditor、Media Tagger。 wmpで再生させるとタイトルや画像は表示されるので、タグ情報は設定 されているんだと思います。 タグ編集できる方法・ソフトをご存知の方、アドバイスお願いします。
>>98 普通のID3v2.2、UTF16だねえ。STEPも読めなかった。バグかね?
田吾作、MP3Tagはいけたぞ。mp3infpも。
STEPで「表示」→「SI/ID3v2フィールドを表示/編集」になってないというオチ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/23(月) 11:04:07 ID:ydhj6azVO
Mp3tagなのですが、タグ情報を読み込んでくれません。 タグは、STEPでID3v2 v2.3のUTF-16で作成してあるものですが、空欄になってい ます。 もちろん、Winampなどのプレイヤーや他のタグエディターでは、タグ情報は正常 に表示されています。 Mp3tagではジャケ画像の埋め込みに使いたいのですが、画像だけを設定して保存 するとタグ情報は全部消えてしまいます。 タグを再取得して画像と一緒に埋め込むしかないのですが。 完全に新規作成の状態になってしまい、大量にあるファイルを全部やり直すのは 面倒なのですが。 なぜ元々の情報を読み込んでくれないのか? 何か、完全な間違いを犯しているのでしょうか?
>>101 オプション→タグ→Mpegで以下のように設定する。
読み込み→ID3v2にチェック
書き込み→ID3v2.3 UTF-16にチェック
削除→ID3v2のチェックを外す
103 :
98 :2009/02/23(月) 22:13:26 ID:oU8uN2K60
>>99 早速、Mp3Tagインストールしました。
ありがとうございました。
ふと昔のWalkmanをひっぱり出して来てみたらID3v2.2までにしか対応してなかった。 いまさら2.2でタグ書けるのなんてあんのか……SonicStageなら大丈夫なのか…
STEPでもいけるだろ
タグエディタなら普通にできるだろ
いま2.3でついてるタグを全部2.2に書き換えるってことなんだけど とりあえずSTEPの設定を見てみる
“変換(C)”メニューの一番下、“ID3v2バージョン/文字エンコードの変換”じゃ ダメなの?
Mp3tagでタグ→ファイル名のコンバートの時に トラック-曲名にするんですけど トラックが1桁のときに01とか02とかにするのはどうしたらいい?
TagScannerってどうなの?
mp3tagがファイル重複とかチェックには使いやすいと思うけどもっと良いのありますか
いいのってのがどういうのなのかわからんのでエスパーに任せた
まともなコミュニケーションが出来ないユーザーが増えすぎて 最近エスパーさんは過労気味なのだ
そういうときにはJaikozですよ。
>>111 おっと、私のメインのタグエディタの登場ですね。使い易いよ。使ってる人あんまり見かけないけど。
トラックナンバーってディスク分けされてても全部繋げる? それともディスク毎に1番から付けていく?
トラックナンバーを全部つなげる人はディスクナンバ−を必要としないんじゃないかな
常用するプレイヤーがTPOSを読むかどうかですな WMP11は読むくせに使わないという謎仕様・・
test
Mp3tagのフォント変更ってできないのでしょうか?ググってみたけど見つからず…
mp3のID3v2のデータを消去したくて、mp3infpを導入したのですが これだと、1曲ずつしか消去することができません。 まとめて、消去するソフトウェアはありますでしょうか?
>>124 STEP ってだいぶ前につぶれたんじゃなかったけ?
>>124 ありがとうございます。
調べみたところ、確かにないですね・・・
えむさんでぇってのはどうなんでしょうか・・・
普通にSTEPで消せるじゃん
>>127 すみません・・・
読むべきでした。
ありがとうございました!
STEP 1.03β5 来てるじゃねーか
>>130 unicode対応になったら教えてくれ
2009.03.17 [STEP] 作詞者に対応 プラグイン側の対応が必要 更新日の入力制限(1971年から2037年まで)を解除 これによりファイルのタイムスタンプの制限(1970年から2038年まで)も解除される [STEP_mp3] UTF16で保存するとほかのソフトでアートワークが認識されなくなる現象に対処 作詞者に対応
まじかよ 我慢してMp3tag使ってたけどどうも慣れなかったんだ ちょっとβ5試してみるか
復ッ活ッ!STEP復活ッッ!
画像が壊れなくなったのがうれしいな!うれしいな!
アルバムアートや作詞者がMP3だけなのは悲しいぞ。
烈海王乙
STEPで画像入れれないの?
foobarでタグ編集するとstepからv2タグが読めなくなるのはなんでなんだろ。 最新βも駄目だな。うちだけ?
foobarのID3v2.4での編集・保存にはバグがありそう、という 報告が前スレで出てたな。
>UTF16で保存するとほかのソフトでアートワークが認識されなくなる現象に対処 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2009-03-28 Mp3tag v2.43 improved layout of the Tag Panel improved support for Apple Lossless (ALAC)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 04:33:38 ID:Dvp9h58t0
自分のmp3データについてるタグが v1かv2かわからないのですがどうしたらわかりますか?
freedbtest昨日から繋がらないな
>>143 適当なタグエディタで読み込めばわかるよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 04:07:41 ID:W3T6h7pS0
>>144 お知らせ出てたね、直るのに時間かかりそう
今SuperTagEditorを使ってるんだけど、これってどうやったら設定を引き継げる? フォルダ丸ごとコピーしたけど、初期化されてた
>>148 SuperTagEditorはレジストリに設定が書き込まれるからSTEP使え。
>>149 こういう答えになってないレスをする馬鹿が増えたよな
>>148 レジストリをバックアップするんだよ
>>150 馬鹿か。こんな質問する奴がレジストリのバックアップなんて分かるわけ無いだろ。
>>151 レジストリのバックアップが分からないと思われる奴に
>>149 のようなレスをしたの?なんで?w
”俺はお前と違ってレジストリってのがわかるんだよ〜w”ってことが言いたかったの?
>>148 がレジストリのバックアップが分かるかどうかは分からないし、仮に分からなくても調べる方法はある
お前が質問の趣旨を理解してないことだけは俺にも分かるがw
>>148 はSuperTagEditorの設定を引き継ぐ方法を聞いてるんだよ?
他のソフトを紹介しろなんて一言も言ってないわけだがw
153 :
148 :2009/04/07(火) 21:41:11 ID:nfLFwBGj0
俺が悪かった 許してくれ
>>152 「馬鹿には無理だからそのソフトは諦めろ」というのも立派な返事な訳だが
ところでお前は何でそんなに必死なの?
もう…二人の夫婦喧嘩のようなラヴラヴっぷりが面白かったのに 邪魔スンナヨー
mp3tagでidv1のタグを消すにはどうしたらいいの? あとidv2形式のトラックナンバーをidv1形式のトラックナンバーにするには どうしたらいいですか
後者のやつはnum使ったらできますた ありがとう
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 17:41:46 ID:H53giAsJ0
今、1000枚以上のアルバムのmp3タグチェックと編集をSTEPでやってるんだけど、 大量編集に向いてるのは、やっぱSTEPですか? iTune用にやってるんですけど。 他にむいてるタグエディタがあれば教えてください、、、
itunes使いが mp3tag を使う上で気をつける点を教えてください。タグが壊れるのを避けたいです。以前はSTEPを使ってて移行を検討中です。
>>159 mp3tag もなかなかよさそうです。今日使い始めてアルバム1枚編集しただけだけですけど。
アートワークとか曲名とかをアマゾンから探してきてくれるのがSTEPと違ってうれしい。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 20:17:37 ID:H53giAsJ0
>>159 STEPでチェックして、アーティスト名、アルバム名 不明なのは
freeDBTaggerでタグ取得って感じでやってます。
mp3tag使って見たのですが、Amazon.co.jp.srcのプラグイン入れたのに、ソフト上で反映されズ
邦楽のタグ取得ができないんですが、、、、、
>>161 1. Amazon.co.jp.srcをC:\Documents and Settings\*username*\Application Data\Mp3tag\data\sourcesに入れる
2. タグ取得(S)をクリック
3. 上から3番目のamazon.co.jpをクリック
で出来たよ
3ができないってこと?1で日本語化ファイルを入れちゃってるとかかな。自分はlangフォルダにAmazon.co.jp.srcを入れて困ったので。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 04:31:40 ID:MTdzRjIL0
>>162 解決しました。Amazon.co.jp.srcを入れる場所の間違いでした。ありがとうございます。
mp3tagを導入してみて、ソフトの使い方として、
1.mp3tagで自動取得する
2.自動取得できなかった物はSTEPで編集
3.曲名、アーティスト名、アルバム名不明な物は、freeDBTaggerで取得。
こんな感じでいいですか?
1000枚以上編集するので、他に効率の良いやり方あればお願いします。
MusicID対応ソフト使うのもいいよ winamp、QMP、sonicstageとか
freedbtest.dyndns.orgが落ちてたんで代わり探してたけど winampはアルバム単位で情報取得できないのかな sonicstageも使ってみたけど遅い
手打ち派の俺には関係ないんだぜ
俺もそんな時代があったな 手打ちで十分だろ、一度に何十曲もタグ付けるってどうせ落としてるんだろ糞がって、な
β5入れてみた、落ちやがる・・・ 1.02に戻した。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 00:01:01 ID:C0PMelfn0
結局STEPがメインになった。 大量に処理してると、仕事してる感じみたいで辛いけど、、、 自分で自分にノルマ課したりして、、 mp3tagは、なんかマッタリ処理できる。
俺は逆にSTEPからMp3tagに移行したわ
>>170 俺も。
STEPの操作性の方が、圧倒的に俺好みなのだが、ダイアクリティカルマーク
付きの文字を使ったTagを編集することが多くなり、已む無く導入。
mp3tagの操作性をSTEP風にするか、STEPがダイアクリティカルマーク付き
に対応するかして欲しい。自分じゃとても作ったり改造したり出来ないし…。
最初に使ったのが田吾作。 そのあとSTEPを試したけどなんかしっくりこないんだな。 初体験って忘れられないのよねー
STEP→MP3TAGに移行しようと思ったのだけど、 MP3TAGだとファイル名で[%artist%]%title%.mp3に置換できなかったから両方使ってる \[\]とやってもエスケープできなくてファイル名に[]が使えなかったから MP3TAG正規表現置換できるし自動タグと画像収集も出来るから便利なんだけどな・・・
>>174 すまんかった・・・
convertとかscript関連のところしか見てなくて更新履歴は見てなかった
こんなところにあるとは思いも・・・・
助かりましたありがとです
今までiTunesで画像を埋め込んできたんだけど、 Mp3tagで画像を埋め込むようにしても違いはないかな? STEPからMp3tagにかえようかと思って
>>172 田吾作が初体験の相手か。トラウマだな。
田んぼの畦道で
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 19:25:25 ID:C0PMelfn0
>>176 iYunesで画像取得すると画質がきれいなんが多い気がする
mp3tagのAmazonから取得は画質が荒いのもある気がする。
iPodとかで見ると明らかに画質に差があるような、、、
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 21:41:53 ID:C0PMelfn0
iTunes
>>179 画質の差ならほぼ違いはないな
タグが壊れたりしなければいいかな
ありがとう
STEP_M自体は前スレで随分前に既出だけど、まさま窓の杜に載るとは思わなかったな。
この間のアップデートのやつで編集すると必ず落ちるな
STE系ってなんでアルバム番号いじれないの?
埋め込みアルバムアートの編集できるSTEPまだー?
結局Mp3tagがベスト
>>187 私も、iPod&iTunes使いなので、MP3tagがベストと思ってます。
でも、「STE」一族のように、1.)ある値をコピーして、2.)選択したファイルに貼付け!
といった作業が出来なくて苦労してます(>_<)
正規表現とか、アクションとか使って簡単に出来ないしょっかねえー?
どっかにテンプレとかないすかねえ?(/_;)
>>189 複数選択して、タグパネルで一括入力(変換)が出来るんですね♪初めて知った。(^^♪うれしー
今までWクリックで一つずつ入力してましたが、これで「STE」から完全移行出来そうです。
ありがとうございました。
>(たまに音楽再生されてorz)
↑私も同じッス
>>189 ,190
俺も同じだったけどツール>オプション>ツール
標準プログラムのとこのダブルクリックで起動する外部プログラムにチェック入れて-アクションなし-
これで幸せになれたよ
>>191 おお!これは気付きませんでした。
早速設定しました。ありがとう!
windows2000で ID3v1からID3v4まで対応してて ライトで気軽に編集できるSTEみたいなソフトないかのう
SuperTagEditor改 Plugin Versionでいけた 神ソフト!
わずか13分弱でソフト見つけてDLしてインスコして使ってみて 再カキコするとは・・・。お主、出来るな。
SuperTagEditor使ってたが、これってタグ編集ソフト名をMP3に書きこんでるんだな タグ編集ソフト名を書き込まず、尚タグだけ編集出来るソフトってないか?
STEP使え
STEP_mp3 Version 1.03β5 だけどWMPでタグ編集したファイルを保存しようとすると落ちるね ジャンルが変になるんかな
qmpが一番だろ
winampでファイル情報見たときにはじめに表示される情報ってapeタグって言うの? あれを消したいんだけどどうしたらいいですか
apeタグに対応しているタグエディタで消す
ちょっとお聞きします。 mp3tagつかってますが、ファイル名からタグタイトルを入力 するときファイルナンバーをはずして入力できるアクション はどのように記述すればいいのでしょうか。よろしくです。 例:ファイル名「01 Umbrella」→タイトル「Umbrella」
>>202 亀レスだが、
01 Umbrella.mp3をUmbrella.mp3にしたいなら
コンバート→アクション→正規表現置換
フィールド _FILENAME
正規表現 [0-9]{2}(.+?)
置換する $1
ファイル名「01 Umbrella」からタイトル「Umbrella」とタグに書き込みたいなら、
コンバート→ファイル名 - タグ
%track% %title%
step ver1.02で背景色変えたい場合ってどこ触ればいいの?
>>203 すまん、どうもでした。
どうにも自分はアクションの扱い方がなっとらんので・・・
STEP_mp3 Version 1.03β6 2009.04.29
なあいつもSTEPで編集してて思うんだが Anime(J)とAnimeってどう違うんだ? 調べて見たけどわからなかったから勝手にanime(japan)って解釈してAnime(J)を付けるようにしてるんだけど・・・
>>207 Anime(J)は日本独自のID3v1の拡張ジャンル
ちなみにジャンル番号255なんだけど
ソフトによっては空欄を255にしてる場合があるので
全くジャンル違う曲がAnime(J)と表示されて微妙な気持ちになることがある
ID3v2にはあまり関係ない
ID3v1はジャンルってのは1バイト(つまり0〜256)の値を保存してるんだよ。 それで、0=Blues、1=Classic Rock、2=Country、みたいに対応付けが定義されてて、ソフトはそれを元に表示してる。 STEPならオプションのジャンル設定で見れるよね。 で、ID3v1の仕様書で実際に定義されてるのは0〜79まで。 80〜125はWinampの拡張定義がデファクトスタンダード化してて、ID3v2仕様書にも参考として載ってる。 126〜147まではWinampの追加拡張がよく知られており、LAMEやAudioShellが対応してるのはここまで。 汎用性があるのはせいぜいここまでで、それ以上は個々のソフト(或いは国、地域、グループ)が勝手に定義してるだけで、広く通用するもんじゃないよ。 (J)が付いてるのはSCMPXで使われた日本のオタク向けの拡張定義らしいなw Anime(J)はまだしも、Moemoe(J)ってなんだよw アニメなら(255)Anime(J)より(145)Anime、Jポップなら(250)J-POP(J)より(146)Jpopの方が多少は通用するよ。 但しID3v2ではジャンルは自由に文字列を入れられるようになった。だからID3v2だけ使ってる人にはもはや関係ない話。
ジャンルを自動で取得して埋め込んでいくようなソフトってないのかな? 今までitunesに取り込むときに自動でついてたジャンルを消してきちゃったんだ
>>211 winampとかmp3tag等の自動タグとか?
誤爆もあるし、ジャンルだけタグを書き込みたいといった指定は出来なかったような気はするが・・・
ジャンルってCDDBの値もアテにならないよね。 邦楽のイージーリスニング的な曲が「日本伝統音楽」とかいう日本語名のジャンルになってて唖然としたことがあるよ。 俺が使ってるMediaMonkeyにはGenre Finderという追加スクリプトがあって、こいつはlast.fmに登録されてるデータからジャンルだけ拾ってきてくれるんだが、どうも日本語処理にバグがあって邦楽は殆どダメだった。洋楽なら使える。 最近はlast.fmからデータ拾うというのが流行りつつあるみたいだから、探せばいいのがあるかもね。
>>212-213 お答えありがとうございます
自動でつくジャンルって当てにならない、けど自分で適切な分類ができない、ならば無いほうがましって思って消したんです。
けど最近になって、見当違いのジャンルが埋め込まれても、同一基準ならばいいのではないかと思いはじめたしだいです。
一つ一つ埋め込んでいくのが大変なのでできれば曲名やアーティストなどから自動で埋め込んでいくものを探しているんですけど、いただいたレスを参考にググってみようと思います。
215 :
733 :2009/05/01(金) 23:36:30 ID:+QiqhgZY0
ファイル名の頭の連番を自動で消す事の出来るソフトはありますか? 今まではSTEPでファイル名をトラック名に変換していたのですが、 たまにトラック名にも連番が振られている事があるので・・。 ご存知の方よろしくお願いします。
216 :
215 :2009/05/01(金) 23:38:13 ID:+QiqhgZY0
すみません。 名前は関係ありません・・。
>ファイル名の頭の連番を自動で消す 自動って、自分でスクリプト書く以外に無いんじゃない。 ここに出てるソフトは何らかのアクション(マウスのボタン押したり、キーボード叩いたり)が 必要だから。
複数のファイルを一括でということなら、リネームソフトの類を使えばいいんじゃないか? 極窓とか画像加工ソフトのIrfanViewとか使ってるな。
>>215 STEPの「編集」→「先頭/末尾のn文字を削除」
>>219 それだと連番がついてないファイルに誤爆しちゃわないか。
リネームしたいだけならFlexibleRenamer使って、絞込みしてから削除かければいいかな。
誰か
>>204 に答えてくれませんか?できないならできないでもいいので
ネットで巡回してたら、ソフト紹介のときによく灰色とか背景色が変わってたのでできると思ったのですが
>>221 デスクトップを右クリック→画面のプロパティのデザインタブ→詳細設定→
「ウインドウの文字」と書かれた部分をクリック→色1を好みの色に変える
Vistaとかは知らん。
224 :
215 :2009/05/02(土) 18:58:12 ID:LGnmXj1t0
>>218-220 さん、ありがとうございます!
リネームソフトで簡単に削除する事が出来ました。
これで車で音楽を聴く際にタイトルが見やすくなります!
ありがとうございました。
既出かもしれんが、上手いこと検索できなかったので質問。 リネームをしたいんだが、タグ情報とか手打ちが面倒臭いので ネットから自動的に情報を拾ってくるソフトとかあります?
このスレを検索しろ
自動でこのスレ内検索するだけでもたくさんでてくるがな
検索すら面倒くさいんだろ。 もう死ねば?
拾うそばから即タグ打っとけば苦労しないものをw
STEP使ってる人へ質問 STEPでタグが読み込めずタグの変更が出来ないファイルは皆さんどうしてます? 同人音楽でネットから拾ったんだけどどうも読み込めない
mp3でもunicodeのファイル名だとアウト
>>230 タグの無いmp3も世の中には存在するんだが…
「同人音楽でネットから拾った」というのが違法性皆無のものなら 具体的にどこのどのファイルなのか提示した方が早いぞ。
>>230 STEP で開けるがタグを読み込まない or エラー出て開かない
なんて時は、私は TagScanner でタグを「完全」で削除してみる。
>>231 MP3です
>>232 そうなんですか…
>>233 初耳です
というか知識無くてすいません
>>234 恥ずかしいのでご勘弁を
でも、違法性は皆無です
>>235 TagScannerですね
探してみます
皆さんありがとうございました。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 22:51:52 ID:lRXDs3Dm0
>>236 拡張子がmp3とついていても、中身はmp3でないということもある。
238 :
236 :2009/05/11(月) 23:23:14 ID:xil7VoDZ0
TagScannerを簡単に使ってみました タグ削除はまだ分かりませんでしたがかなり面白そうなソフトですね テンプレには載ってましたがスルーしてました 使いこなすとSTEPより使えるかも… でも使い方を詳しく書いてるサイトがまだ見つからないのでこれから頑張ってみます 時間掛かりそう…orz
アルバムアートの、元画像の推奨サイズってありますか?
ググると200x200が良いらしいけどね。amazonじゃ500x500多い気がするけど
600x600
ソフト的な推奨なんて特に無いだろ アートを表示する機器の表示画素数次第じゃね? 少なくとも根拠を書いてないレスは当てにならん
600x600はiTunesでついてくる画像のサイズ アマゾンの500x500はうp出きるサイズの上限 あとは知らね
自分は200x200にしているよ。
>>242 そりゃちょっとでかくね?
amazonから拾ってくるから500x500が多いかなぁ
将来、超高精細のディスプレイが付いた携帯プレイヤーが 一般化する可能性を考えたら、あまり小さすぎるのは 将来困りそう。 ただ、あんまり大きすぎるのも、ファイルサイズ上の問題とか 表示上の問題が発生する。 というわけで、今のところ700×700にしてる。
実際の印刷物をスキャンすると1800x1800以上になる事もしばしば でもやっぱ扱いやすいサイズは500〜600ぐらいかなぁ? コレもデファクトスタンダードってヤツですが 自分はアートワーク1枚目に500〜600の入れて将来のために2枚目に2000越えいれてるのも しばしば・・・ あーもういっそのこと2枚目以降全部削除してライブラリ容量を軽減したい orz
英語版Wikipediaから拾ってきてる俺は少数派かな? 選択肢が複数無いのがいいとこだと思うのだが。 サイズは200〜500ってとこだし
Google Image から適当に拾ってきてしまう。
MP3DTてのどう?データベースをインデックスしてくれるので音楽フォルダの全曲をあれこれやるのにいいかと思うんだけど アルバム画像が出るのと出ないのがあるなあ。
Album Art Aggregatorが楽でいいわ
良く分からないのだが、セミコロンの後ろにスペースを入れる仕様って共通化されているのか? SonicStageで取り込むとスラッシュに変換されるし
>>255 それやっても結局アーティストが別々に認識されないソフトばかりであんま意味なくね?
あ・・・ Mp3tagとかでスラッシュ区切りにすると、Windowsなんかで見たらコロンと半角スペースの区切りになるのか
それはMSが表示、入力などのUIをそうしてるだけだろ。 ID3v2.2/2.3タグには、あくまでもスラッシュで保存されると思うが。 だってそれがID3v2.2/2.3の仕様だし。
そうなのか、勉強不足でスマン・・・今、仕様書を見てきた Explorerで見るとコロン区切りだけど、Windowsメディアサーバー経由で見るとスラッシュになってたな 編集画面だけコロンにするという思想なのかな それじゃあ、半角スラッシュが含まれるアーティスト名は入れられないってことか
そういうことになるね。 試しにWMPで"ABC/DEF"と入れたら、ABCとDEFになった。 再度拡張タグエディタで確認したら"ABC; DEF"に変わってるし。 MP3のID3v2.2/2.3以外だと区切りはスラッシュじゃないので 使えるっぽいけど、WMPとかはv2.4認識しないな。WMAはいけた。
じゃあAC/DCはAC; DCになるのか
なるよ。 しかたないからAC/DCとかAC-DC
>>86 うおお!これめっちゃ便利!ありがとおおお
iTunes+mp3tag使ってます mp3tagで「変換」メニューから「テキストファイル→タグ」使いこなせてる人いますか? 「フォーマット文字列」に「%unsyncedlyrics%」と入れれば、 テキストファイルの内容を歌詞タグにコンバートすることは成功したのですが、 改行コードを歌詞タグに入力することができません。 (改行があると、次のファイルのタグと認識されてしまうようです) 結局、改行なしの歌詞をまず埋め込んでから、 iTunes上で歌詞を開いて改行だけ追加してます。 改行コードを埋め込む方法を知ってる方がいればお願いします。
>>265 ありがとうございます。
ただ、それだと
・一曲ずつしか編集できない
・〜.txtのファイルから、コピペしないと編集できない
ように思うのですが、間違ってますか?
やりたいのは、
「〜.txtで編集した」「改行つきの歌詞を」「複数曲まとめて」
タグに変換することです。
「改行なし」ならばできています。
引き続き、ご存知の方がいればお願いします。
267 :
265 :2009/05/22(金) 02:59:18 ID:LoGl9deo0
>>266 あ、ごめん
オリジナルの日本語ファイル使っているんすね
こっちは
ttp://www.nihongoka.com/jpatch_main/mp3tag の、日本語ファイル使っているので、「変換」メニューがなく、
「コンバート」と、なっていたので、ワカランかった(-_-;)
ていうか、ちゃんと読んでいなかった。すまんす
複数の歌詞ファイルから、一括でなんすね!
テキストからの「変換」「コンバート」は、以前試した事がありますが
最近使っていないので、詳しくわからんす。
でも、たぶん、出来るんじゃないのかなぁ?
テキストファイルを、UTF-8とか、ユニコードとか、とか、とかにしてみて試すとか。
改行コードを変えてみるとか・・・。
わちきには、それぐらいしかおもいつきません。すんません。
てか、iTunes使いなら、LyricsMaster とかで、新たに歌詞をGet!しなおし・・
と、いう手もあるけど・・・。
いえいえ、ご親切にありがとうございました。 説明がわかりにくくてごめんなさい。 たとえばデスクトップにでも作った「mp3tag.txt」というファイルに 曲名1(タブ)アーティスト名1(タブ)歌詞1の一行目、歌詞1の二行目(改行) 曲名2(タブ)アーティスト名2(タブ)歌詞2の一行目、歌詞2の二行目(改行) と保存して、Mp3tagを起動、「テキストファイル→タグ」変換のメニューを選んで、 「フォーマット文字列」に「%title%(タブ)%artist%(タブ)%unsyncedlyrics%」と 入力して変換してあげると、2曲同時に曲名・アーティスト名・歌詞のタグが書き込まれます。 それでは、↓のようにテキストファイルに… 曲名1(タブ)アーティスト名1(タブ)歌詞1の一行目(改行) 歌詞1の二行目(改行) 曲名2(タブ)アーティスト名2(タブ)歌詞2の一行目(改行) 歌詞2の二行目(改行) …保存してしまうと、 (1曲目のタグ→)曲名1(タブ)アーティスト名1(タブ)歌詞1の一行目(改行) (2曲目のタグ→)歌詞1の二行目 と認識されてしまって、それじゃあ歌詞に改行は入れられないのかなあ…?って思ってる次第です。 何か、「\n」みたいな、Mp3tagが認識してくれる改行コードがあればなあと思うのですが。 ますますわかりにくくなってたら&長文ごめんなさい。 わからなければ放置してください。
windows media playerでmp3ファイル再生すると、 なんかファイルが更新されてるっぽい 勝手にid3タグ書き換えてんのかな?
>>271 thx
チェックボックスは空欄だったんですが
オプションのライブラリ関連とプライバシー関連の
チェックをもう一度はずしたら更新されなくなったっぽい
なんか不安だから、読み取り専用にしとくか・・・
もう変更するつもりないなら、R属性にするのが無難だろなー
あまりピンと来ないんだけど、アルバムのアーティストってみんな何を設定しているの? 普通のシングルやアルバムならそのまま同じ名前を使うだろうけど、コンピだったら全員入れるとか? ちなみに最近は、Win7のエクスプローラーでやってることが多かったり・・・ ID3v2.4だと検索にもひっかからないのはめんどくさいな
Various Artistだったり、さまざまなアーティストだったり<アルバムアーティスト
不特定ならコンピレーションとかトリビュートとかサントラで良い気がしてきた アーティスト名じゃねーけどw
アルバムアーティストなんか設定してないけど全く不便に感じてない おそらく何かを間違えているんだろうが全然分からん このままでいいや
困ってないなら必要ないでしょ。 コレクションが増えると、ありがちなアルバム名のものがかち合う場合があるから、 多くの音楽管理ソフトはアルバム名とアルバムアーティスト名の両方でアルバムを 識別するでしょ。そういう場合に必要なだけだよ。 あとフォルダ管理の場合も「\アーティスト\アルバム」だとコンピアルバムでは不都合 だから、「\アルバムアーティスト\アルバム」がいい。
コンピっつーと、厳密にはベストアルバムなんかも含まれるからややこしいなw うちの階層はこうなってる↓ 見にくいかな + "アーティスト" + "コラボレーション" + "コンピレーション" + "サウンドトラック" + アーティスト名 + シングル + オリジナルアルバム + ベストアルバム + アルバム名 + Disc番号 + トラック
複数の海外レーベルの曲を集めて日本のレーベルが発行してるものの場合、 それぞれのレーベルをタグのどこにあてればいいものか…
コメントにいれとけw
TPBタグにスラッシュで入力する。 日本/オリジナルの順で。 対応するプレイヤーがあるのかどうかは知らない。
ID3v2.4は仕様上はTPUBも複数値対応してるが2.3と2.2は非対応。 2.4の区切りはヌル文字だな。ただUI上ではソフト次第。 しかし対応してるソフトは無いかもね。
ヌル文字ってC言語でいうところの'\0'のこと? めんどくせーなw
エクスプローラーだとサブタイトルっていうのが上の方に表示されてて目立っているんだが これを使っているプレイヤーってあるの? だから使い方もわかりにくい
WMPと古いfb2kのID3v2 tag supportくらいでしか見た事ないね。
Picardって海外のBBSなんかじゃ時々名前を目にするけど、 日本では全然聞かないよな。MusicBrainzのFingerprintsには 邦楽があまり無さそうだし。
>>287 その記事のTuneUpってソフトの回数無制限バージョンがほしいな
3000円は払えん
ニート乙
>読者投票の結果、栄えある1位に選ばれたのは「Mp3Tag 」でした! ぉおぉー やったね!やっぱ「Mp3Tag 」さいこー
MP3Tag日本語化サイトからAmazon.co.jpプラグインがDL出来ないんだが
MP3Tagって前つかったら書き込んだそばからファイル更新しちゃってて 微妙だった気がするんだけど
ファイル更新されると困るか?
困るな
MP3Tagを使った事が無いから 書き込んだそばからファイル更新ってのが何を言ってるのか良くわからないんだけど、どゆこと? たとえば、 テキストをNotepad.exeで開いて文字を入力したら1文字入力する度にファイルが更新(保存)されるみたいな そんな挙動?
>>296 1文字ごととは言わないけどそんな感じ
タグ書き換えて決定->保存されとる
拡張タグとかもらくらく扱えるのはいいんだけど
そこだけちょっと残念
どんだけ昔のmp3tagを使ってたんだw
リスト部分を直接弄ってるからだろ それが嫌ならタグパネルで書き換えすればいい
いや、前の話だからさ 今大丈夫ならそれでいいんだけどね
わかりやすいUIに一通り機能がくっついてるから人気もよくわかる 後は場合によりSTEPを使う
なんだかんだでSTEPの便利機能が手放せないなw 拡張タグでこまったらMP3TAGつかってみるか
最初にSTEP使って、あとで他のも試してみたけどSTEPより良いと思ったのがなかったからSTEP使ってる。 最近はアルバムアーティストタグ付けて、mp3のファイル名の先頭に一括でアルバムアーティスト名を入れたいと思ってるんだけど、STEPでそれ出来る?
STEPでAPEタグ消せるようになってほしい
>>303 ユーザー定義でタグ->ファイル名で設定しても良いし
コピーしてから追加貼り付けでも良いしお好きなやり方で
>>305 使用可能変数にアルバムアーティストを増やすにはどうしたら良いんでしょうか?
俺もそれを知りたかった。 %ALBUM_ARTIST_NAME%、%ALBUM ARTIST_NAME%、%ALBUMARTIST_NAME%で ダメだったから、出来ないもんだと思ってた。
バイナリ覗くと %ALBUM_ARTIST% ってのが見当たるがコレじゃダメ?
WindowsやWMPが認識するタグって増えないのかな メジャーアップデートでもしない限り
>>308 それで行けた。THX!
そういう説明くらいWikiに書いておいて欲しいぞ >作者
STEP最新ベータ版使っていて不満はないが、 STE最終バージョンである2.02を改造じゃないのが気になる…
アートワーク出したいなあ Mp3tagでやってもWindowsエクスプローラに表示されないし
それはエクスプローラが対応しないと無理だろ
そういえばXPでは表示されなかったな
グループに纏めて表示が出来るのってTagScannerくらい?
サイトから拾ってきたmp3は画像表示されてるのに Mp3tagで埋め込んだmp3は画像表示されない Windowsエクスプローラで表示されるかどうかは何で違ってくるの?
>>316 ID3v1.xとID3v2.xの違いかも。
そのExplorerってどのWindowsの話?
>>317 VistaHomePremium
Mp3tagの設定は読み込みがID3v1+ID3v2、書き込みがID3v1+ID3v2.4 UTF-8
作曲者までちゃんと取得してきてくれるやつないかね・・・
Gracenote MusicIDに対応しているソフト使えQMPとか 作曲者が登録してあれば取得してくれるから
でもエディタの話じゃないな
Cassiniっていう歌詞探索ソフトはどう?ただしタグへの埋め込みは動作非保証。 以下ヘルプの内容。 歌詞を曲ファイルへ埋め込むときに、曲ファイルのタグの作曲者や作詞者の情報も併せて更新します。なお、検索直後の埋め込み時でないと、作詞作曲者を更新できません。 (すでに歌詞がある曲ファイルを、曲ファイル一覧でクリックして歌詞表示欄に読み込んだ後で、保存ボタンを押しても、作詞作曲者は保存されません) 全自動モードまたは通常検索時に、歌詞取得と同時に保存する設定にしておくと、自動的に作詞作曲者も更新可能です。 WMP OCX利用 または MediaMonkey利用 の場合、 作曲者を WM/Composer (MP3なら ID3v2 TCOM)へ 作詞者を WM/Writer (MP3なら ID3v2 TEXT)へ 書き込みます。 iTunes利用の場合、 作曲者欄 (MP3なら ID3v2.2 TCM / ID3v2.3〜 TCOM)に 作曲者 / 作詞者 という形式で 書き込みます。
iTunesで歌詞で表示されるところを編集できる他のエディタってどれですか?
今更だがコマンドラインでタグ編集したいんだけど、 GUIじゃなくてCUIのタグ編集ツール探してます。....もう探し疲れたよママン...。
>>324 perl-cpan-mp3::tagとかは使えんの?
レスありがとう。 perl とか コンパイルとか、スキルも時間もない俺にはダメぽ。 もう80%以上は mp3 -> m4a 変換して neroAacTag.exe を使おうと思っているよ。
mp3ってmp4やwmvみたいに、タグを設定出来ないんよな 再エンコなしで、mp4ファイルをコンテナとして中にmp3を埋め込むことは出来ないものなの?
日本語でおk
MP3TagとSTEPでタグの互換性がない気がする
Supported tags : ID3v2(reading)
>>329 これv1のみですか?
supertageditorを使っているんですがファイル名「01 ○○.mp3」をトラック名「○○」にしたいんですがどうすればいいですか? どうしてもトラック名「01 ○○」になってしまいます。
>>332 トラック名で右クリックの先頭/末尾のn文字削除
>>333 レスありがとうございます。
しかしトラック名で右クリックをしても「末尾のn文字削除」が見当たりません。
こ、これは・・・
あぁごめんなさい。 「先頭/末尾のn文字削除」でした。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 18:11:47 ID:bWj+Pk4q0
ココなんでこんなに過疎ってるの?
?
複数ファイルのビットレートをリスト表示でCBRかVBRか表示してくれるソフトってありますか? 今は複数ファイルのタグ編集にSuperTagEditorを使ってるんだけどビットレートは表示してくれないので。
田吾作
STEPでもMP3Tagでも可能
ここ最近、手持ちのMP3のタグ情報をきちんと整理しようと進めてるんですけど、 MP3TAGで作業する場合に「トラック」の項目を常に二桁表示に設定する方法ないでしょうか? 例;01 02 12 %track%を0%track%にすると01-012になっちゃうし…手早く設定する方法あったら教えてください。
アクションを新規に作れば簡単に2桁に統一出来るんじゃないかな。 アクションタイプ=値をフォーマット フィールド=TRACK フォーマット文字列=$num(%track%,2)
>>344 ホントありがとうございます!しかも即レス恐縮です。
同じくアクションに
アクションタイプ=値をフォーマット
フィールド=_filename
フォーマット文字列=$num(%track%,2) %title%
も追加して一発で思い通りの操作が…いままでのイライラは何だったのか、
ありがとうございました。
346 :
340 :2009/06/18(木) 16:42:25 ID:XEH5wovT0
質問させて下さい。 MP3Tagで多数のファイルの特定のタグを修正してる時に、改行して編集するセルが下に移ってるのに ウィンドウが追従せずセルが画面外で編集待ちになってしまいます。 編集しているセルが常に画面内に表示されるようにするには、設定を変えないといけないんでしょうか? WindowsXP SP3、MP3Tag ver2.43(設定は、まだデフォルトのまま)で使ってます。
ジャケットって、m4vファイルなんかにも設定出来るんだな・・・当然と言えば当然だが 設定すればWindowsもジャケットの方をちゃんと表示してくれるし、サムネイルが分かりにくい場合はこっちを設定するか
>>347 CTRL+Nキーで次のファイル選択だと移動するんですけど
Enterキーだと追従しないですね・・・ん〜変な現象ですね
フォーカスがある行に表示位置を移動する処理が入ってないだけじゃない?
STEPでタグ編集したら、メディアプレイヤーで聴けなくなってしまいました… itunesとかwinampとかでは聴けるのに。 これはなんででしょうか?
>>351 使っている STEP や DLL のバージョンによってはアルバムアーティスト
が壊れちゃうからじゃないかな。
DLL じゃないや。プラグインだった。。。
354 :
351 :2009/07/08(水) 03:38:55 ID:MMqTRLsB0
自己解決しました。 STEP上で選択、【変換】→【ID3v2形式に変換】して更新でOKでした。 プラグインとかは・・・たしかそのままの状態だったと思います。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 12:55:34 ID:2ygayYUL0
てか、 最強の「タグエディタ」って ぶっちゃけ どれですか? 仕事から帰ったら直ぐ使いたいので なるべく早くレスお願いします。 (仕事が忙しくて自分で調べる暇がありません) (昼間遊んでるニートや引きこもりの皆さんお勧めを教えて下さい)
つまらん
何事でもそうですが、全てにおいて最強、なんて物は普通まず存在しないんですよ。 そんなことも判らないほど世間知らずなんですか? 具体的に重要評価項目を設定すれば、その条件下で最強、というのはあるでしょうがね。 「結局、どうなの?」、「ぶっちゃけ、どうなの?」なんて、お○○の典型。 尚、当方普通の社会人です。仕事の都合で今日は12:45-13:45が昼休み。
>>355 ぶっちゃけると、最強は Windows Media Player だな。
別途インストールする必要がないということほど、最強なことはない。
マジレスするとMp3tag一択でしょう。 スクリプトで使える関数、正規表現のよる置換、アクションマネージャあたりの 機能が他の追従を許さない。一人勝ちすぎて、この分野ではシェアウェアも出なくなってる。
シェアウェア出さなきゃいけないようなタグ機能なら搭載すんなってMacとWinに言いたいけどな。
だから出てないって
知ってるって。 ただWinもVistaで画像とかにタグ管理機能を付けるくらいなら、デフォルトで便利に使えるように設計しろっとは思った。 他のソフトなしでタグつけたいとかまったく思わないから。
だから シェアウェア出さなきゃいけないような… じゃなくて フリーウェアにも劣るようなタグ機能ならイラネ ってことだろ
Explorerのタグ編集は、1ファイル単位であれば、そんなに悪いUIじゃないだろ
それと、WMPは勝手にタグに独自の項目を追加しないで欲しいんだぜ。 俺はSTEPが使いやすいと思う。
>365 だよね。最強かどうかはともかく、あのエクセルライクな使い勝手 は本当に独自のGUIで捨てがたい。“年-演奏家-トラック名.mp3“と かになっているファイル名をトラック名にコピペしてトラック名以 前を削除とか、連番打ち、頭だけ大文字変換なんてのをアルバム単 位で直感的にサラサラっとこなそうと思うと一番使いやすい。
つーかSTEPベースでリネームソフト作ってほしい。 直観的で便利。
>>365 ドウイ。STEP、ずいぶん昔に使ってて、
また最近になって100曲ぐらいのタグを管理したいなと思って、
最近のフリーソフト探してみたんだけど、結局STEPに落ち着いたというw
>>366 ファイル名→トラック名、またはその逆のコピーとか地味に便利。
自分でファイルの名前形式を決めてまとめてリネーム出来るのもいい。
iTunes用のMP4動画扱うのでMp3tag使ってるんだけど 正規表現だとかでできるんだろうが アホな自分にはちょっとハードル高いので 先頭n文字削除とかわかりやすく用意されてるSTEPはいいなあと思う
ワシもiTunes使い始めてからは、mp3tag !! それまでは、ずぅうううっとSTEPファミリーを使っていた。 使いやすいのは、断然STEPファミリーだと思う。 でも、機能が古いので、iTunes使う者には、つかいもんならんからなあ
mp4も拡張子リネームでSTEPで編集してから再リネームしてんだけど。 mp4を扱えるようにするプラグインが上手く動かないから。
mo3tag使っているんですけど アマゾンから情報を取ってきたときに リリース日を年だけじゃなくて月日も取得したいんですけど どうすればできますか?
>>372 mo3tagじゃなくてmp3tagです
>>374 できた。サンクス!
itunesだと発売日は年までしか表示されないけど
みんなコメント欄とかに年月日いれてる?
78回転盤のCD復刻とか24bitリマスター再発とかを経て考えるのをやめたヘタレな俺
毎回 feat*** とか ft***を [feat.***] って感じに手作業で直してるんだけど こういうのに適したのってない? remixは (Remix) みたいな感じでカッコでくくりたいし
正規表現を使って置換せよ
fb2k最強
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 10:15:06 ID:yJ866rAi0
てか、ぶっちゃけどれが最強かだけ黙って教えれ
(黙)
ならばまずあなたが最強だと思うソフトを言ってください それが最強の場合には黙っていますので
>>380 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/10(金) 15:59:37 Ld72GSjs0
>>355 ぶっちゃけると、最強は Windows Media Player だな。
別途インストールする必要がないということほど、最強なことはない。
WMPは余計なことを勝手にするから嫌いじゃ。
自動化されてるんだから、親切だろ。 ありがたく使え。
STEPじゃない?
STEPとMP3tagの併用が現在の鉄板では ところで過去スレ眺めてたら、この2つを併用してタグをいじってると、 ジャケットの画像(誰がアートワークとか呼び始めたんよ)を追加したら タグ情報が壊れるとか壊れないとかいう話題があったんですが、この問題は 今はもう解決されているものでしょうか。 STEPは1.03β、MP3tagは2.43を使ってます。
つか、STEPで出来てMp3tagで出来ないことってあったっけ?
ID3v2からID3v1 またはその逆を複数のファイルまとめてできるエディターってないでしょうか?
いくらでもあるだろ低脳
>>387 今は解決されてる。
STEPの最新版を使え。
>>388 今から、一からMp3タグエディタを使い始めよう、というなら、
Mp3tagのみを使うのが王道だろうね。
ちょっとMp3tagの方が高機能な分、使いこなしがちょっと
難しい面があるけど、大きな障害じゃない。
俺の場合は、昔っからSTE系列を長く使ってきたから、
いまさらMp3tagに移行しようという根性がでてこない。
STEPの機能やショートカット、癖などが完全に
身についているので、これでいいや、という感じ。
Mp3tagは画像を埋め込むときにだけ使うな。
俺は殆どMP3Tagに移行してるけど、STEPを使うこともあるよ。 ややこしい処理をしたい時はSTEPで読み込み、Excelにコピペして Excelで処理し、またSTEPへコピペする。 あと、アルバム名とかのふりがなを作ってるんで、STEPのひらがな変換 プラグインは重宝してる。
>>388 STEPで出来てMp3tagでは出来ないことですがSTEPはWindows95で動きましたが、
Mp3tagはWindows2000ではインストールすら出来ませんでした。
古くてあまってるパソコンを有効利用するのにはSTEPは、良いと思います
新しいコンパイラでUnicode対応のアプリだと Win98・Me以前では起動すらできない
タグ編集ソフトがunicode非対応は致命的
>>395 古いヴァージョン使えばいいじゃん。STEPよりマシだよ
好きな方使え
>>388 ファイルの更新日時がMp3tagでは弄れない
flacにもタグが埋め込めるって昨日初めて知って一人で感動した
タグのバージョンを一括で変換してくれるやつってある? 例えば、v2タグが無かったら作成→v1タグからv2タグにコピー→v1タグ削除 みたいな一連の流れを一括で処理してくれるようなの。 v1←→v2相互にできる奴があればいいんだけど。 STEPにも、これらしき機能はあるんだけど、やってみるとv2→v1のコピーがなくて 単純にv2タグ削除になっちゃってるから使えないんだ。
STEP Ver 1.02を使ってます。 トラック名の編集時に、「ファイル名から引用して貼り付け」、みたいな事はできないでしょうか?
>>403 普通に出来るけど?
右クリック→デフォルト変換
>>402 あー、自分もその機能欲しいんだよな>一括&相互変換可
その機能とは違うけれど、
iTuneのタグのバージョンそのものの一括変換で、一応自分のやりたいことは出来た。
iTuneは一々ライブラリに取り込まないと処理できないから嫌いだ。 一部日本語も化けるし。
>388 >393と被るけど マイナーなCDをサイトからコピペ→テキストエディタで整形→貼り付けとか エンコの時に曲名とアーティスト名間違えた時とか (コンピレーションCDを/で区切ったつもりが逆だったとか) ぶっちゃけUIがSTEPの方が好みなんで mp3tagはアルバムアート埋め込みついでにTag弄るぐらいにしか使ってないけど
iTunesで管理しているので、mp3tagをメインに使ってますが STEP で COMMENT ITUNPGAP ITUNESPODCAST CONTENTGROUP RELEASETIME 等などのiTunes独自のタグとかの編集・入力は、出来るの? 以前、STEPで編集したら、そういったタグ情報がなくなった事があったので 今は使ってません。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 23:38:44 ID:+oiO/lgQ0
好悪あるいは良し悪しは別として、iTunesに寄り掛かっている時点で 別の言語を話してるようなもんだ。iTunes互換であることは間違いな く便利なことだけど、iTunesがデフォルトではない人もいっぱいいる んですよ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 23:42:50 ID:oKmepGLW0
iTunesはエンコードでしか使用していないな
STEPはunicodeダメだから別言語は無理だな
iTunes使って無い俺にとっては無くても一切不便は感じない
iTuneはクソ重いから極力使いたくない。 しかし、iPhone使ってるから使わざる得ない。 代替管理ソフトで良いのあれば、iTuneでの楽曲管理は止めたい。 winampの自動タグ付け機能は思った以上に強力
とりあえず名前間違ってるぜw
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 05:35:02 ID:eMiGcyIR0
イチュネスはWAVにアートワークつけられるようになったら使ってやってもいいぞオレンジ
せっかく、STEPでID3v2で書いても WMPにいれると勝手にv1の方に書き換えやがる v1じゃ文字数が足りないんだよ! /(^o^)\ナンテコッタイ
>>417 MP3をWMPなんかで再生する君に
/(^o^)\ナンテコッタイ
>>414 iPodなら他に転送できるソフトあるから、それ使うのも手だけど、
iPhoneに対応してるのがあるんかね?
おれはiPodをPCに繋げたらファームウェアアップデートしろって言われて
アップデートしたら、その最中に固まって、iPod再起動したら立ち上がったけど
容量がおかしくなってどうにもならなくなった。それ以来iPodは使ってない。
>>418 gigabeatに曲転送したいんだよ!orz
そういえばWMPにはなんかDAPへの転送用のプロトコルが実装されてたな Zune以外にも対応してるヤツあるんだっけか
foobarとMp3tagの王道コンビでおk
MTPモードだろ? 色々あるじゃん。WinampとかMediaMonkeyとかBeatJamとかfb2kとか。 WMPは使う気になれんなあ。
>>417 設定でタグの書き換えを許可してるからだよ。
許可しなければいい。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 01:26:48 ID:e/EgKYIO0
j-pop地帯のmp3ファイルのwww.j-pop.cnのタグを一気にきれいに消せる 編集ソフトは何かないかな? MP3infpとか田吾作はなんかなぁ・・・
盗品に自分の名前入れる連中もどうかと思うが、 それの消し方堂々と尋ねる奴も・・・
0フィル×3くらいで存在を根底から抹消ヨロ!
ID3タグそのものをばっさり一括削除するようなソフトなら、どっかにあった気が。
このスレに貼ってあるのだと、id3killとか synthetic-soulやid3 mass taggerでコマンドライン一発とか ま、脳味噌の足りてない>425には無理なんだろうね、いろいろ。
#nipponsei @ irc.rizon.netとか w
MP3infp 2.54eなんてものが公式のサポートBBSにあったが、試してみた奴いる?
>>5 でタグ消したらノイズが入ってしまったことがあるのでそれ以来使っていない
最近そういえば新しいタグソフト見かけないな・・・ たまにヴァージョンアップするくらい。 やっぱモノを作り出すってことは大変なことなんだな。
日曜プログラマーも大変だぜ 新規に作るなら、XP以前のOSは切り捨てたいw
>>437 すごいな、尊敬するぜ。
確かに需要はXPが占めてるけど以前のOSユーザーも少なからずいるからね。
ビスタもどうやら短そうだし。たいへんだなぁ。
作るだけならもう.C#で書いた方がお手軽。
Cとか無理www 俺つくくれないよwwww プログラマー凄すぎwww
いや・・・C#は、作るだけならマウスでポチポチするだけだから .NETを使うための手段にすぎない
?だよもう。俺は文系法学部出で今の仕事もまるでそういうのと関係ないから 素直にすげえなって思っちゃうよ。
俺は文系法学部出のプログラマー
法学部って法律家になろうと思って入学してんの?
法学部の方が、実生活で役立ちそうで面白そうだけどな。 一般教養でしかやってないけど。
節税とかめっちゃ興味あるわ
そんな儲けてるのか? だったらTag編集は外部委託すれば良いと思うよw
>444 俺は法学部政治学科 しばらくSEやってた。
Sound Effectか
mp3tag使ってるんだけど、既にある項目の値から, 別の項目へ複写するのってどうやるんでしょうか? 具体的な例としては,既にartistとalbumの値が入っており, 現在空白のtitleフィールドに%artist%_%album%としたいのです. ヘルプやらwebを探してるのですが,よう見つかりません. やっぱりアクションを使うのでしょうか? だとすれば,アクションタイプはなんだろう? お願いします
ただプログラムやりたいだけってなら 大学の学部なんて関係ないわな 法律と銘打った法学ド素人向け新書と同じ感じで 書店に行けばPCド素人向けでも読み進められるプログラミング本が売ってる 当然司法試験のレベルだとか そんな風に専門性が高まってくるくらいだとむりだけれど
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 02:38:36 ID:25pVh2la0
>>450 >だとすれば,アクションタイプはなんだろう?
Format valueでいけんじゃね
>>451 先輩でいろんな人から尊敬されたり本何冊も出してるような人は田舎の商業高校卒。
自分は工学部。最先端の研究なら無理だけど、すばらしく使い勝手や機能が良いソフトを作るのは
無理じゃないよ
一週間も前の雑談に自分語りレスするとか…
えへ(^_^
Ttageditor、初めて知ったけど面白いね STEPの機能を参考に、タグ項目増やした感じ Excelとの間でコピペも出来るし まだちょっと触っただけだが、サブで使ってたSTEPをこいつに置き換えるかも 俺は今のMP3とFLACだけで全然OKだが、WMAやM4A希望する奴は多かろう あと、ファイル読み込みがかなり遅い 難点はこのくらいかね
unicodeが通らない時点で前時代的
ああ、そんな所までSTEPと同じなのか(^^; まあ、「サブに使ってたSTEP」の置き換え、という点では問題ないな。 メインの座はあくまでもMP3Tagで変わらん。
ねね、 ここの住人は、ID3v1タグ入力しているの? ID3v2のみ入力してる俺は焦りすぎでしょうか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 15:00:09 ID:zEqtmfDSO
いやそれでいい。
アルバムアートは埋め込んだ方が良い? それともリンクの方がいいんでしょうか?
たかだか工程ひとつとはいえ、Album Art登録時に いちいちExifを全部削除すんのがいいかげん面倒になってきた… 動画、静止画、音声、全部一括で扱えるメタ情報編集ツールってないのかしらね…
気分じゃないだろ。 使う再生機器や音楽管理ソフト次第。
まあ、リンクの方がいいけどね・絶対
>>462 埋めていいんじゃないかなあ、曲ばらして入れるときもあるし
歌詞も埋めちゃおう
バラバラにして管理を煩雑にすることのメリットが俺には分からない。
歌詞もバラでおK
DAPは埋め込まないとアート表示できないのが多いからな。 それに、タグ編集してタグに合わせて曲をフォルダ移動とかする場合、 リンク画像まで移動はしてくれない音楽管理ソフトも多い。 歌詞もファイル名変えると連動できなくなるから埋め込んだ方が楽だけど、 埋め込み歌詞で汎用性があるのはMP3くらいだからなあ。 ファイルがMP3オンリーという場合以外は、普通は埋め込まないだろ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 18:53:28 ID:9OS+eK5D0
教えてください。 MP3ファイルを右クリック, プロパティ, 概要 詳細設定で アルバムのタイトル・ アーティスト・タイトル・トラック番号・歌詞・ジャンル 等を入力できるかと思います・・・ で、ここで入力した情報は ID3V1ですか? ID3V2 ですか? それとも両者でしょうか? よろしくお願いします
とりあえずWindowsエクスプローラの話か?OSも書いていないが
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 19:01:03 ID:9OS+eK5D0
すみません。書き忘れていました。 申し訳ないです。 Windowsエクスプローラのお話です OSはxpです。 お願いします
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 22:14:26 ID:lV7go2heO
両方です。
自分で試せばすぐ分かることをなぜ聞く
よく考えたら、あの辺はシェル統合機能だな
STEPの検索・置換で使える正規表現について説明してるサイトとか 知っている人がいたら教えて。 \dなんかのメタ文字や、$1なんかのマッチ演算子が使えないっぽいけど、 他に代替手段が無いか知りたい。
>>477 さん
Mp3tagの検索・置換で使える正規表現について説明してるサイトとか
知っている人がいたら教えて。
STEPなんかの今まで使っていたタグエディターと、使い勝手が違うっぽいけど、やっぱMp3tag?
他にオイラの用途に適した代替手段かも知りたい。
てな感じで、
>>478 さんに聞いたら、良かったのにぃ・・
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 12:47:42 ID:i0QQmvR10
Mp3tagで非公式の日本語化ファイル使ってる奴は、 アップデートの前に言語を公式の日本語にしないと起動できなくなるぞ 起動できなくなったら、言語ファイルが入ってるフォルダから "Japanese-unofficial.lng"を消すなり他の場所に移動するなりすればおk
複数の曲の歌詞を一括で入力したいのですが そのようなことできるソフトありませんか?
>>482 Mp3tag
これが至高だから、聞く前にとにかく試せ
MP3tagのカラムのカスタマイズを選択しても歌詞情報の項目がないみたいなのですが 歌詞情報を編集する場合はどのように行えばいいのでしょうか?
>>485 Extended tagで歌詞がどういうタグ名なのか確かめろ
ちなみにunsyncedlyricsは最初から用意されてるぞ
>>481 俺それなったわ
だから一度消して入れ直した
>>486-487 新規作成ってところ押して値とかのところの→マーク押したらありました。
ありがとうございます
急にmp3tagでサーバー接続エラーでタグ取得できなくなった。どこを選択してもつながない。
複数ファイルのwmp拡張タグだけ削除したいんだけど、できるソフトある?
>wmp拡張タグ どんなの?
>>490 8月15日に出た、Ver2.44にすればOK
STEPからMP3TAGに変えてみたんだけど エクセルみたく1〜12の曲名をコピーして貼り付け みたいなのがSTEPで出来たけどmp3tagだとどうやってやればいいかわからない そもそもそういう風に一括でコピペってできる?
>エクセルみたく1〜12の曲名をコピーして貼り付け どこからどこにコピペしたいんだ?
>>495 曲目リストの1〜12をコピーして
トラック1〜12となっているところにまとめてコピペしたいです
>曲目リストの1〜12
これ正確にどこのこと言ってるか分からんけど
>トラック1〜12となっているところ
>>486 のヘルプ見て、アクションから%track%の値を好きにして
>>498 それ、ファイル名からインポートじゃいかんの?
>>499 この場合はファイル名からインポートでもいいんですが
ファイル名がないときなどにも使えるのでこんな感じでコピペしたいんですが
似たような感じのことできませんか?
>>500 テキストファイルからインポートもできるから、よく見てみ
>>494 そういう場合はそのままSTEP使った方が良いと思う
自分もSTEP使ってる
mp3tagって一度に何曲ぐらいD&Dしても大丈夫?
フォルダ経由だけど1万曲以上やったことあるな 使いにくいからフィルターで絞ったけど
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 18:10:42 ID:+go7T4Ao0
amazonデータベースにつながんねえ
>>492 アルバムアーティストとかディスク番号とかカバー画像埋め込んだりとか。
標準じゃないやつ。
>>507 それらはいずれもID3v2等のタグの規格に定められた標準のものだよ。
まあアルバムアーティストは使い方がちと微妙だけど。
ID3v1にもある項目を標準と言ってるのか、特定ソフトの項目を
言ってるのかよく判らんが、何れにしたってその「標準じゃない」項目に
対応してなきゃ削除すらままならんから、mp3tagがいいんじゃないかな。
ファイル全選択して「拡張タグ」でいらない項目削除すればまとめて消せる。
Imagetomp3ProからもAmazonつながらずconnection errorになるんだが、 バージョンアップ待つしかない? 使っている人いたら教えてください。
そのソフトは使ってないけど、Amazon使えない原因は8/15(実際は17?)から Amazonからの情報取得リクエストにAPI利用契約者の署名認証が必要になったから。 だからユーザー側での対処は無理でしょ。アップデートを待つしか無いと思うよ。
>>490 >>493 >>510 Mp3tagでの[Amazon API signing]なんですけど
OSがwin2kなので最新版にアップデートできないんで
[Amazon.com.src]を書きかえるとかで対処できませんかね?
win7が出たらPCごと変えるつもりなんだがそれまで我慢するしかないかな?
>>510 そうかありがとう。
amazon-auth-proxyっていう認証代行プロキシ作ってる人たちがいるっぽいので、
それでどうにかならないか見てみようと思うわ。
MP3tagについての質問ってここでしてもいいのかな ファイル名-タグってやつでファイル名からのタグ付けはしているんだけど タイトル-タグみたいな感じで曲名が「タイトル/アーティスト名」ってなっているやつから アーティスト名入れて”/アーティスト”って部分をタイトルから除きたいんだけど どうやってやればよいでしょうか?
>>515 そのままファイル名にコピーして、次のファイル名からタグにコピーするのは?
「次に」ね
>>516 iTunes使っているのでファイル名をいじるとまたパスリンク登録しなおさなきゃならないので
できればタイトルから行いたいんですが
>>515 のようにファイル名からでなくタイトルからアーティストにやるのは難しいのでしょうか
他の選択肢としては、 1. ファイル名を元に戻すアクションを登録する。 2. テキスト等にエキスポート後、インポートする。 3. iTunes使用停止。
>>520 ありがとうございます
正規表現は使えると便利そうなんで勉強してみます
タイムスタンプを書き換えないで、タグの自動入力ができるソフトってないですか? SuperTagEditor オプションでタイムスタンプを保持できるけど、自動入力ができない Winamp・MP3Tagは自動入力できるけど、タグの書き換えでタイムスタンプも更新されちゃう という感じです。
>>522 Mp3tagのオプションにあるやつとは違うの?
>>523 オプション - タグ - 更新されたファイルのタイムスタンプを保持する
ありがとう。見落としてました(´・ω・`)
MP3Tagでいけそうです。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 01:48:54 ID:zGWpnxvI0
はせたはもう引退していいぞ。 本人も嫌々開発しててもつまらないだろう。 ミムラ氏のほうが紳士だし期待できる。 次スレから「STEP M」もテンプレ入りな。
えらそうに
Mp3tag2.44でカバー画像をD&Dで埋め込めないんですが どうすればD&Dで埋め込めるようになるでしょうか? 2.43のときはできてたんですが。。
>>528 ブラウザからだったらセキュリティー関係かな
>>528 自分の2.44ではD&Dで埋め込めるけど……?
特別なことはしていない。
531 :
528 :2009/08/27(木) 23:05:07 ID:VlnpoEI90
>>529 ブラウザからではなくエクスプローラからのD&Dなんですが念のため
AVとFWきって試してみましたが無理でした。
>>530 うちじゃ仕方なく2.43使ってます。
ほんと何が原因なんだろう。
埋め込めてない、という結果はどうやって確認してる? MP3Gainで処理した、APEv2とID3v2が付いてるMP3なんかだと、埋め込んで 保存するとMP3Tag上では表示されないね。表示はAPEが優先なのかな。 でもきちんと埋め込まれてたりする。 ていうか、そもそもファイル形式すら書いてないし・・・。MP3でいいのかね。
横槍入れて申し訳ないんですが、APEタグって使う意味あります? 共存可能だとか実は悪さをするとか程度のことしかわからなかったんですが、 id3v2だけを使う場合に比べて、これが優れている点ってあるんでしょうか。
534 :
528 :2009/08/28(金) 20:39:54 ID:RVEhUF2j0
>>532 説明不足でした、すいません。ファイル形式はMP3です。
曲のところで右クリック→タグで開かれるウインドウのカバー画像のところに
画像をドラッグすると、○に\のカーソルが出てドロップできないんです。
○に\のカーソルは車両通行止めの標識みたいなやつです。
2.43の場合は□に+のカーソルが出てドロップできるんですが・・
ちなみに設定はデフォルトのままです。
535 :
530 :2009/08/29(土) 23:36:45 ID:oi2eInw80
>>534 右クリック→拡張タグで試してみた。
確かに、この方法だと、自分の2.44でもD&Dできない。
自分が通常使っている方法は、MP3tagのメイン画面でファイルを選択してから、
メイン画面の左下、「Discnumber」の下の欄にD&Dするやり方。
この方法なら、エクスプローラからでもIEからでも可能。
これでは駄目ですか?
536 :
528 :2009/08/30(日) 01:00:40 ID:Pild8TAT0
>>535 おお、できました!
そのやり方で2.44を使おうと思います。
助かりました、ありがとうございました。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/30(日) 23:27:25 ID:CqqhvhXN0
Vistaエクスプローラで扱えるタグバージョンは何ですか?
前にもこのスレで同じ質問があった気がするが、これ以上ヒントは与えない
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 16:50:27 ID:j620OudA0
freedb taggerで最近アートワークのダウンロードが出来なくなったんだけど 俺の環境だけなのかなぁ 国内鯖海外鯖ともにダメだ。 なんでだろう
mp3infp Ver.2.54aを使っています いくつかのDivX5や6ファイルのタグを見ると DivX5/6.?.?(DivX503b1838p) と表示されます このエラーの修正版みたいなのありますか? なければ似たようなソフトで動画のタグが見れるソフト教えてください お願いします
>>539 俺はfreedb tagger使ってないから知らんが、アートワークをamazonから取ってくる
仕組みなら、8/18に実施されたamazonの仕様変更が原因でしょ。
この変更は4〜5月にはソフト作成者にメールで告知されていて、各ソフトは
それに合わせたアップデートをした。
>>490 と
>>493 もそれだよ。
もしアップデートが出てないのなら、無理じゃないかな。
>>542 ああそれだわ
freedb taggerはアマゾンからアートワークとってる
情報サンクス
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 00:17:35 ID:nKMKGmbY0
管理していたのですがPC買い替えの際に整理しなかったのでごっちゃになり アルバムは違えど同じアーティスト名のフォルダが2つのHDDにそれぞれあったりしてます ここら辺のフォルダをアーティスト名ごとに統合させたいのですが そのような管理機能のあるソフトなどはありませんか?
タグでフォルダに振り分けるソフトは探せばあると思う
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 00:37:37 ID:nKMKGmbY0
MediaMonkeyで出来るかも・・・
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 19:03:41 ID:d/cUDBPy0
歌詞タグが2つ登録されている場合があります。 しかしMp3tagでは2種類登録されていることを見ることができません。 歌詞タグに特化したおすすめのソフトってありますか?
ファイル形式や歌詞の種類(非同期/同期)、何で入力したか、何で表示したいか、を書こうね。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 22:07:50 ID:d/cUDBPy0
あーmp3,非同期です。 2種類登録しているということが一目でわかるソフトがあればいいのですが、、 ちなみにMp3tag/WMP/iTunesを使っていますが、WMP以外は2つあることを確認できないので、 何かあれば教えて下さい。
wmpの拡張エディタって mp3タグのどのバージョンに入るの?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 23:58:51 ID:d/cUDBPy0
>>552 ありがとう。
あれMp3tagで2つ表示されますね。
まとめて表示すると1つしか検出されないようでした。
Mp3tagは一番使いやすいのですが、
ジャケットなんかも2枚登録していてもそれを判別する方法ってないんですよね。
ジャケットとか1枚で十分でね
ジャケットなんてイラネ
SuperTagEditor Ver. 2.02 を使ってmp3のタグを編集すると Google Chrome (2.0.172.43) が反応しなくなるんだけど 何故かわかる?
ウィルス
Googleのアプリ自体がウィルス
かわいそうな人たち
ID3v2からID3v1 またはその逆を複数のファイルまとめてできるエディターってないでしょうか?
ある
出来ないソフトの方が珍しくないか?
Windows7のタグ編集って、音楽ファイルに書き込んだアーティスト情報は入力補間してくれるのに、 動画ファイルに書き込んだアーティスト情報は入力補完してくれないんだな・・・
うん
STEP改で歌詞を編集するにはどう設定したらいいですか? 表示はできるんですが、編集の方法が分かりません。。
過去ログ嫁
STEP改とはSTEP_Mのこと? 因みにSTEPはSuperTagEditor改 Plugin版なわけだが。 STE系で歌詞というのは、今や忘れられた存在のRIFF MP3形式専用じゃなかったか? それ以外のファイル形式では使えなかったと思うが。はっきり言って無用の長物。
>>564 STEとかだと、まとめてしようとすると一番上のファイルしか変わんないでしょ
>>570 トラックなどの各項目ではなく、「ファイル」そのものを
まとめて選択して、処理を実行しろ。
>>569 Mp3tagのUNSYNCEDLYRICSフィールドと違うんですか。
STEP_M の存在を知らない人は多いだろうな はっきりいってネーミングが悪い、ネームを引きずる必要は別になかった 似たような名前のソフトが3つあってもユーザーが混乱するだけ おまけに step m タグ 等のキーワードでググってもヒットしないという‥ アンダーバーを入力するのがミソだが、普通の人はそこまでしない
>>573 STEP_Mは、どこが改良されているのか、サイトに書かれていないから
分からん。
だからスルーしてる。
>>572 >Mp3tagのUNSYNCEDLYRICSフィールドと違うんですか。
違うみたいだよ。
他のソフトでMP3のUSLT書き込んでも読めないし、グレーになってて編集できない。
「RIFF MP3形式に変換」というのをやると、初めて編集できるようになる。
タグエディタなら、エディタ上の項目がどのファイル形式のどのタグ項目のことなのか、
ちゃんとヘルプなんかで示して欲しいよね。
>Mp3tagのUNSYNCEDLYRICSフィールド これはmp3のID3v2で使用される歌詞テキスト(ID3v2のUSLTフレームのこと) RIFF歌詞テキストはID3v2と独立している 両フォーマットを持ったmp3ファイルを作る場合はそれぞれのテキストを編集できるエディタで弄らないといけないが 使ってるプレーヤーが表示できる方だけ編集できるエディタを使えばどの形式のどのタグなどということは意識しなくてもいいと思う
>両フォーマットを持ったmp3ファイルを作る場合は それ、無理だと思う。 RIFF形式はファイルの先頭が「RIFF」で始まる。ID3v2が含まれるファイルは 先頭が「ID3」で始まる。そういう決まりだから両立は出来ないよ。 そもそも、ID3は単なるタグだけど、RIFFはファイル形式というかコンテナ形式 の名称だからね。ID3タグとAPEタグみたいな訳にはいかないよ。
無知は黙ってろ
画像埋め込みたいだけなら他のソフトで編集した時の 互換性とかは気にしないでおk?
>>580 過去のSTEPのバージョンで、問題の出るバージョンがあった。
どんなソフトの組み合わせでも大丈夫と保証は出来ないな。
582 :
580 :2009/09/08(火) 20:44:06 ID:xbhwH7x90
>>581 dクス(´・∀・`)
わかりマンコ(´・∀・`)
さっそくMp3tag使いマンコ(´・∀・`)
STEPでロシア語とか使えないのなんとかならない? または他ソフトであるでしょうか
>>583 ロシア語のOSを使えば良いじゃん。
日本語のOSに無理に合わせるからだよw
そういう詰まらんネタレスいらんから
ユニコードならMP3Tagで普通に扱える。 日本でISO8859-1にシフトJISぶちこむのと同じようにロシア語のコード?で、 ということなら、ID3Uniでいけるかも。 勿論、入力手段とかは別途自分で準備する必要があると思うけど。
>>494 と同じ悩みを持っていたが、
>>501 をみて解決した。
操作になれれば苦にならないと思いました。ありがとうございました。
ロシア語で考えるんだ
あんにょんは・・・せよ?
トンスルやるから帰れ
WMPの自分の★評価を編集できるタグエディタはなにかありますか?
WMP11ならMP3Tagでいける。9や10は知らない。 ただしWMP11のオプションで評価をタグに書き込む設定にしておく 必要があったと思う。
ありがとうございます popmというフィールドに記録されてるみたいですね
>>162 の技はwindows 7betaでは無効なんかな?
> 1. Amazon.co.jp.srcをC:\Documents and Settings\*username*\Application Data\Mp3tag\data\sourcesに入れる
mp3tag 2.44 にJapanese-unofficial.lngを入れたいんだけど、
管理者モードでコマンドプロンプトから
\Users\*username*\AppData\Mp3tag\data\sources\ にcopyして存在もしてるんだけど
mp3tagを起動してオプションからは認識されてない。
当然ながらそのままProgram Files配下のMp3tag\langに入れてもだめ。
誰かできてます?
>>594 >>162 は、Amazon.co.jp.srcというファイルを入れることによって、Amazon.co.jpすなわち日本のアマゾンからもデータを取得してタグに埋め込めるようにするための手順だよ。
Japanese-unofficial.lngを入れたいってことは非公式の日本語化ファイルを入れたいってことだよね。それには
>>162 の手順ではダメだよ。正しい手順は、
>>564 がすでに試した通りlangフォルダに入れてオプションから選択して再起動すればいい。
でも、私の環境XP sp3だとエラーがでてしまう。これはmp3tagが2.44にヴァージョンアップしてからのことだから、きっと日本語化ファイルがmp3tag2.44に対応していないのが原因だろう。
したがって、日本語化ファイルの最新版があるかを確認し、なければ作者に要望をいうか、mp3tagにもともと入っている公式の日本語化ファイルを使用すべきだと思う。
ちなみに私は公式のものを使用している。windows7betaに関しては知らない。
Japanese-unofficial.lng?
俺んとこは、
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/mp3tag の
日本語ランゲージファイル 2.44 も入れたが
今確認すると、2.43dとなってるな!Japanese-unofficial.lngって、これの事?
特に問題ないけどなあ?
ちなみに、mp3tagにもともと入っている公式の日本語化ファイルは、2.40ってなってるぞ!
詳しく確認してないけど・・
ま、どっちでみいいか
>>596 2.44の日本語ランゲージファイル出ていたのか。サンクス
>>595 ,596
Japanese-unofficial.lngの中を見ると2.43dと書いてある。
2.44なら上位互換で使えるんでしょう。
ところが
>>594 のようにどっちに置いてもmp3tagから認識されてない。
起動してたmp3agを終了し、
Japanese.lngを消去して、
Japanese-unofficial.lngをjapanese.lngにリネームしようとすると、
消去した瞬間に新しいJapanese.lngがなぜか生成されてリネームが実行できない。
まるで定義ファイルの改変をOSが自動的に阻止しているかのように。
んで再起動してmp3tagを起動する前にリネームしたらちゃんと認識されたよ!
ツール→オプションで確認すると、今は存在してない旧lngもリストアップされてた。
でもtag取得→Cover Artには.comと.deだけでamazon.co.jpがないや。トホホ...
これはもうアキラメロンだな。皆の衆どうもありがとう。
レコード番号(例えばVNCM-9009とか)ってどこに入れたらいい?
タグの話してんじゃねーの?
http://mimura.dyndns.tv/ メモ
ちがうんじゃないか
それは出版元だろw 日本だとavexとかsonyとかvictorとかbeingとか東芝とか
そもそもレコード番号(て言うか規格品番のことだよね)入れるのに 適当な項目が無いじゃん。 パブリッシャーは出版元って言うよりレーベルとして扱う場合も多いし、 規格品番の上4桁はレーベルと捉えても問題ないし、意外といいんじゃない?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 13:42:06 ID:Bvq8BldX0
"CATALOG"というフィールドがあるけど、これじゃダメか? EACでリップするとJANコードらしきものが入ってしまうけど。 JANコードのフィールド名は"JAN"にしてしまえばいいかなと思う。
>>607 JANコードは日本での呼称。国際的にはEANコード。13桁の数字。
アメリカはUPCコード。12桁の数字。
多分これらを総称してCATALOGと呼んでるんじゃないかな。
EAC使ってないから判らんけど、そのCATALOGなる値をID3v2のどの
フィールドに収めてるかが問題なんだけど。
TXXXかCOMM(descriptor付き)にでも書き込んでるって事なの?
>>608 EANは、ヨーロッパだ、JAN、EAN、UPCは規格としては、WTC
STEP_M 1.041
本家でいいっす
mimuraさん更新履歴くらいはつけてくださいよ 何が変わったのかわからないじゃないですか HPもなんだかさっぱりしてて味気ない感じだし
>>611 steもstepも既に開発終了してる
現在開発してるのはstep_mのみ
stepの後釜として期待してるんだが
この間、STEP βのバージョンアップがあったばかりじゃなかった?
7月だったかな
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 三村見てるー? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
結局、STEP_MとSTEPの違いってこういうことでOK? STEP_M ・アルバムアーティストに対応はMP3、M4A、WMA ・作詞者に対応はMP3、M4A、WMA ・製作者(パブリッシャー)に対応はMP3、WMA ・但し変換メニューで上記項目はいずれも使えない STEP 最新beta ・アルバムアーティストに対応はMP3、M4A ・作詞者に対応はMP3 ・製作者(パブリッシャー)に対応はWMA ・変換メニューで%ALBUM_ARTIST%使用可(但し入力ボタンなし、ドキュメントに記載なし)
はせたは更新も遅いし掲示板もほったらしで、 返事が帰ってきたとしても数か月後だからな。 ホームページのトップには悪質なポップアップ。 見ずらいwiki、スパムは放置。 作者自身が「かったりーなぁ」という気持ちで開発してるのがわかる。 ミムラは真逆。 親切な受け答えの掲示板。 ユーザーフレンドリー。
本家で間に合ってます
STEP_MのWMAプラグインをSTEPに入れたら、STEPで作詞者やアルバムアーティストが 使えるかな、と思ったんだが・・・・・なんかメチャクチャになるな。 プラグインの互換性無いんだねorz
STEP_M の作者のMimura です。
>>617 いぇーい。みてますよー。
>>612 >>616 今、更新履歴のページを制作しております。
ウェブページ上からとなりますが、更新履歴をご確認して頂くことが可能となります。
(テキストファイルで添付することも考えましたが、それは後々対応させて頂きます。)
>>621 hasta 様へ連絡を以前取ったのですが、
返答が無く、依然互換性のない構造のままとなっております。
STEP 側のプラグイン仕様が発表されしだい、
STEP_M 側のプラグインの仕様を合わせたいと考えております。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
>>619 有り難う御座います。
>622 Mimura様 息切れしないように適当にぽちぽちと続けて下さいませ。忘れた頃に “おっ、バージョンあがってるじゃん”て感じで良いと思います。
作者の反応わろた
三村がんがれ 超がんがれ 長い間停滞していたSTEPの超進化を!
mimuraメモ帳の人かノリがいいなw
Undoの回数って増やす。 アートワークの付加機能。 unicode対応。 これってSTEP_Mで対応可能なのでしょうか?
ジャケット埋め込みはやりたいなぁ
>>629 すいません。作者来てたみたいだからついつい書き込んでしまいました。
今だに Win2k なのでずっと Mp3tag 2.39 のままなんですが、 起動のたびにアップデートを求められます。 このダイアログを出さないようにできないでしょうか?
できる
STEP_Mすごいことになりそうだな。 是非とも実現して欲しいからがんばってください。
mp3tag以上のものはないだろ STEP_Mなんて(゚听)イラネ
>>456 のTtageditor、βでユニコード対応したな。
ドイツ語文字や中国漢字が表示・編集できた。アルバムアートもいじれるし。
ただバグもまだまだあるっぽい。うちじゃユーザー定義変換がダメだな。
あとはデバッグ、細かい操作性、対応ファイル形式の拡大かね。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 18:50:22 ID:t4kW5NtbO
mp3tagでv2.3に統一しようとしたら 違うバージョンのファイルが半数以上Unknownになってしまったんですが 元に戻す方法ってありますか?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 22:30:56 ID:/Vty/hVQ0
簡単なソフトに見えるのに、まだ決定版てないの?
久しぶりにここを見て、STEP_Mがどうとかいってるからサイトの方見てきたけど、すごいな。 やる気にあふれている。 なにあの返信の早さw 正直現時点では機能的にMp3tag一択だけど、STE系は操作性が良いから将来的には期待できそうだ。
>>638 俺はSTEのVer2.00β7(Build:2511)改っての一択だな。
Mp3tagやSTEPよりも、俺には合ってるようだ。
今のところ不満は無い。
俺も昔はSTEPよりSTE改を好んで使ってたが、もう一度STEP使ったらSTEPから戻れなくなったな 今じゃMp3tagに移行しちゃったんだがね
Gracenote MusicID FreeDB Amazon.co.jp
途中で描き込んじゃったな Gracenote MusicID FreeDB Amazon.co.jp それぞれのヒット率ってどんなもんですか?
「編曲者」ってどのフレームに入れたらいいですか? ARRANGERってのはないし…
ソフトが何を使っていてどのフレームが利用可能か不明だし、 ファイル形式も書かないんじゃなあ。 MP3で、全フレーム利用可能ということなら、関係者、Involved Peopleじゃないの? ID3v2.3のIPLS、v2.4ならTIPL。役割と名前を併記する形だな。 役割1:名前1;役割2:名前2;・・・・・、みたいな形式。
STEP_M最近使いだしたがいいな さっき、mp3のタグを全てv2.3のUTF-16だけにしたわ
Mじゃなくてもできることじゃないの
STEP、改造Verが増えてきて、何が何なのか分からんくなってきた。 つーか、自分のPCに入ってるのが何なのかさへ覚えてないw
だからstep_mはユーザーが混乱してややこしいから改名したほうがいいわな あとはUIとかをそろそろ一新して綺麗に作り直してほしいね
まず違いを明確に発表しないとな 話にならん
STEPのソースを元にしている以上、STEPよりいい、みたいな書き方はしにくいしな。 それにSTEPの更新はベータばかりだから。どれと比べるべきなのかがまたビミョー。 最近じゃSTEPがSTEP_Mを追いかけて同じ機能を後から追加してたりするし。
STEP_Mは来年から一新したもの作るって言ってない? 実現するかどうかはmimuraさんのみぞ知るって感じだけど、がんばって欲しい。
STEP_M 作者です。 実を言うと、私自身、ソフトウェアの機能を十分に活用して無くて、 住人の皆さんの方が絶対に使い慣れているかとおもいます。 (ぉ そこでなんですが、 皆さんから案を募って、それを元にリニューアル版を作成しようかなぁ。と思っています。 さすがにそれを 2ch のサーバ上で行うのは大変気が引けますので、 なにか wiki やら bbs やら、xoops やらを別途立ち上げてそこで案を募りたいと考えています。 最近は猛烈にリアルが忙しくなって、 自分のウェブサイトでさえも管理が厳しくなってきた状態なので、 フォーム設置も遅くなるかと思います・・ (誰か設置してくださると大変ありがたいです。) とりあえず、こちらで考えているのは、内部構造の一新を考えておりましたので、 特になにも無ければ STEP_M のウィンドウフォームそのままに、内部構造だけ直そうかな・・。と思っております。
リニューアル版は要らないと思います。 MP3tagがすばらしいので、STEP_Mとかいうのを誰も必要としてません。 ダウンロードしてる人は冷やかしで一時的に入れてみてるだけで、 鼻で嗤って即削除です。 リアルが忙しいでしょうし、スレ住人も迷惑してますので、もう来ないでください。
私は負けてもいい。
だから言わせてもらう。
>>654 にレスしたら負けだ。
だからみんなスルーするんだ。
>>653 さん、バカの世迷言は無視して頑張って下さい。
応援してます。
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 三村見てるー? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
まさかの作者w 本物かは分かりようがないがやるならがんばってほしいな
>>654 言葉は悪いがそうなんだよなぁ…
「新規ソースでSTEP同等エディタ」って必要か?
>>659 だから、不要ならば何故お前はこのスレにいるんだ?って話だ。
別にまったく同じもの作ろうってんじゃないだろw
STE系自体の仕様が古い
ジャケット画像の埋め込みとかカスタムタグ対応とか、必要とされてる機能は多々あると思うんだけど。 本音を言えば本家開発者に頑張って貰いたい所だけど。 STEPはコピペ入力が楽だから手放せないんだよな。
リニューアルするならとりあえずSTEP_Mって名前変えろw
ユニコード対応とかだったら、かなり内部を変えなければならない そうだから、そういうメリットがあるリニューアルなら、 嬉しいかな。 ただ、制作者が内部構造を理解したり、自分なりにソースを 整理したい、という理由でのリニューアルなら、ユーザー視点から すれば、どうでもいいと感じざるを得ないかな。 まあ、フリーソフトの作成なんだから、自己満足で開発するのも それはそれで一つの道で、他人に非難されることではないけど。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 18:09:20 ID:Dl5KY8QE0
作者涙目w
とりまunicode対応をキボン
便所の落書きは無視しましょうね。
ベータ版から判断するに、Mp3tagの次期バージョンの表示フォントはOSのシステム・フォントが 使われるな。具体的に言うと、Vista/Win7ではメイリオが使われる。主にアルファベットのタグしか扱わない 自分にとっては、メイリオでのアルファベット表示は適してないというか、かなり大きめなフォントが使われる ので、表示できる行が少なくなって改悪だなぁ、これは。
_M作者さんが楽しんでやってるなら心配ないんだが、 要望集計しようとしたりサポート掲示板でのやりとりから義務っぽくなってきてるのがメンドクサそうだな〜と 要望聞いてもジャケット、カスタムタグ、ユニコード等で結局STEPをMp3tagに近づけてくれってのばかりじゃん? ってかMp3tag作者にコピペ改善要望のメール一通出せば済む訳だし…
なにそのMp3tagがあるからSTEP_Mイラネみたいな言い方
>>671 相手を否定する事でしか、自分に価値を見出せない屑ってリアルにも結構いるじゃん。
その類だと思えば良いよw
STEP_Mの作者ktkr 更新されるだけでありがたいです
Mp3tagのアクションとか俺にはハードル高いから STEPのデフォルトで先頭X文字削除とかそういうのが簡単にできるものはうれしい 要望があるとすればUnicodeと あとはもしかしたらこれはすでにベータ版プラグインや現行STEP_Mで直っているのかもしれないけれど iTunesに入れた際に付加された独自タグかなんかが STEPで編集するとコメント欄にわけわかんない文字列として漏れ出すっていうの これが怖くて今はMp3tagしか使ってない
iTunesの独自タグって最初からコメント欄に入れてるんじゃないの?
>Mp3tagのアクションとか俺にはハードル高いから おいおい
STE系は機能的には、Mp3tagの足元にも及ばない。 その反面Mp3tagの操作系は最悪で、STE系のが直感的で分かりやすい。 なんとも歯がゆい現状ですな。
>その反面Mp3tagの操作系は最悪で どの辺?
Mp3tagってただの一曲ずつ編集する糞ソフトだが そんなにすごくなったの?STEPまで超えるくらい
まとめても出来るだろ
なんだってーッ
> Mp3tagの操作系は最悪で、STE系のが直感的 ↑いやはや、、、哀れとしか言いようがないですねえ。 「直感的」? ああ、動物並みのオツムなんでしょうねえ。野生のカンみたいな(笑) そりゃそうです。 Mp3tagは優れた操作性のカンタンなソフトですが、 動物には使いこなせないかもしれません。人間用ですので(笑) Mp3tagがあるのに、動物向けSTEP_M(でしたっけ?)なんて要りませんねえ・・・ Mp3tagが世界中の人間から愛されているのを見ればわかりますよ。ハイ(笑)
煽るならせめてもっと面白い事言ってよ
同感。 センスねぇな、おい。
信者がこんなんならmp3tagの作者もうかばれんだろうな
本当は大して使ってないんだよ、きっと。
批判している人ってSTEPの作(ry?
なんと言うか
>>683 って、XP→Vistaの流れを喜んでるタイプみたいに思える。
使いやすさ無視して、機能増えればOKみたいな。
しかも使いやすいというのは、すべて自分基準って言う……
>Mp3tagの操作系は最悪で、STE系のが直感的 が勘にさわったんじゃないのかね 結局はそれも自分基準でしょ
どっちも使った俺からすると結局慣れ
併用が賢い
俺も慣れだと思う。 でもMp3tagではあれできるの? 音楽ファイルをiTunesに放り込めないときはSTEPでmp3形式を変換するってやつ。
音楽ファイルをiTunesに放り込んだ時点で、 自分は音楽鑑賞には向かないカスです、って告白しているようなもんだ
>>695 嫌悪しちゃうような宗教的理由があるんだろうけど
場所をわきまえよう
>695キショッ
macのitunesは優良アプリだが、 windowsのitunesはWinシステムブレイカーだからな。 アンチがいるのも分かるといえば分かる。
でも言い方ってモンがあるよな
2chだし
iTunesアンイスコしたら内蔵DVDドライブのドライバ持ってかれたのはいい思い出
iTunesが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なまかに してあげますか? >はい iTunesが なかまに くわわった! QuickTimeが なかまに くわわった! Bonjour for Windowsが なかまに くわわった! Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった! Apple Software Updateが なかまに くわわった! MobileMeが なかまに くわわった! Apple Application Supportが なかまに くわわった! Apple Software Updateが Safariを よびよせた! Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
それ見るたびに思うけど いろんな機能が入ってるんだから こんなふうに機能ごとに分かれてて不要なもんは消せるって方がよくね? それともこのコピペ使ってバカにするようなタイプの人だと 見た目にだまされようが表示は一つな方がいいってことなの? まあ一部の機能だけが必要な人には 入れるときに選ばせてくれりゃいいのに ってのは思うけど
問題はプロセスの開始終了の管理の方法が与えられてないこと。 iTunes終了したと思っても裏でいろいろ動いてますとか気分わるい。 裏で動かす必要があるものも選ばせろ。 ってことじゃないかな。
大多数の人はiTunes本体とエンジン部のQuicktime以外必要ないので、他の物は 選択肢の表示やワンパッケージ配布の時点で既にウザい。
今はどうか知らないけどQuickTime削るとiTunes起動できなかったしね
>>706 iPodやiPhone使わずにPC上でのプレイヤーのみって人は
たしかに少なくはないけれど
大多数と呼べるほど多くはないと思う
というかむしろiPodやiPhoneと併用している人や転送専用にしてる人が多いと思う
PC上でのプレイヤーのみって人だとBonjourが活躍してそうだし
iTunesを落とした人の大多数だろ。 マジでAppleのアップデートソフトの仕様がうざい。 Appleって8割嫌いだけど、2割良いと思うから使うって感じだ。
iPhoneもiPodも持ってないし、iTunesもいらね Quicktimeは昔から嫌いだけど、どうしても必要で入れた Quicktimeのみでいいんだ。なんでこんなに…
QT Liteさえ捨てた
100歩譲ってiPodのドライバソフトまでは許せる
>>710 Quicktime Alternative
>>713 ありがたいが、Playerが必要なんだ
livavcodec-ffdshowが大活躍な昨今じゃ QuickTimeじゃないと再生できないファイルって思い浮かばんのだけど ブラウザプラグインとしてはRealとともに、たまにあると便利かなと思わんでもない。 しかし、AppleのMP4タグにおける独断専行は どっちが卵でどっちが鶏かという部分はさておき、なんか嫌な感じ
ヘッダ圧縮がかかっているmp4(AVC/H.264)がffdshow tryoutで見れない。 真空波動研で、「[QuickTime] trakが1つもありません」ってなるやつ。 とりあえずQuickTimeかVLCでは問題無く再生できる。 幸いにも、このタイプのファイルは数個しか持ってないので、 要望も出さずに気長にffdshow tryoutの対応を待ってる。
>>715 >AppleのMP4タグにおける独断専行
これって何?
STEP_MでAlbm.アーティスト表示にして入力したんだが foobarでアルバムアーティスト読み込むと全然タグ入力されてない バグかな
あ、まだ対応してないみたいだな。
fb2k初心者? WMP、iTunes、MediaMonkey、Winamp、JetAudioほか、多くのソフトで言うところの 「Album Artist」はMP3ではTPE2フレームのこと。 でもfb2k、QMPなど一部ソフトではTXXX(ユーザー定義のテキストフレーム)に独自に 「Album Artist」を定義する独自路線を取っており、多くのソフトとは互換性が無い。 尚、fb2kやQMPではTPE2フレームは「BAND」という呼び名を使ってる。 本来はその方が仕様書の定義に沿うものだけど、理屈に拘って他と協調しないのは 迷惑な話だよね。まあfb2kの作者らしいやり方だが(^^;
肝心なことを忘れた。 STEP_Mの「Album Artist」もTPE2だよ。だからfb2kでは「BAND」の所に表示される。 fb2kの「Album Artist」が編集したけりゃ、MP3Tagを使えば可能。
問題はmimuraさんがどのプレーヤーをメインで使っているかだ。
三村はWinamp使ってるような事言ってたぞ。
foobar2000に標準で付いてるmp3のAPEタグを編集・削除する機能が欲しい!
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 22:51:42 ID:+Z9VKgFe0
mp3tagv2.44つかってるんですがamazonで検索しようとすると(jp.com.de全部) freedbサーバーへの接続エラー とかでてきて検索できないんだけどなんででしょう?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 04:42:05 ID:SnKiHdRG0
Gracenoteとmp3tagでamazon.co.jpを使うのではどちらが ヒット率が高いでしょうか?
Mp3tagのCtrl+Zを無効化する設定ないのかな エディトボックスに対して行ったつもりが、前回の編集までキャンセルされてウザイ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 06:45:36 ID:oRK/iutC0
Gracenote対応で fb2kみたいに自由にエンコーダー選べるソフトって何かないですかね?
731 :
730 :2009/10/04(日) 06:59:30 ID:oRK/iutC0
QMPのCliencoderで自己解決できました。
mp3tag、プレビューや出力かで開くメモ帳を任意のエディタに変えられないのかな。
俺のはtxtに関連付けてるソフトで開くよ
STEPってDiscNumber,TotalDiscって対応していない?
うん
amazonもケチなことするよなあ
Windows使っていると、AACとWMAに比べてMP3のタグは使いにくい
AACとWMA、なんたるガラパゴス・・OSメーカーのビジネスに流されてるだけじゃまいか
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 01:42:09 ID:m3d8SaIR0
AACはMPEG-4の音声コーデックだからガラパゴスとは言えないな コンテナの種類が乱立しているのが問題だけど ガラパゴスって言いたいだけとちゃうん?
AAC自体はいいんだけど、そのタグは完全に某社仕様がデファクト・スタンダードに なっちゃってるからね。このスレ的にはガラパゴスで間違いじゃないんじゃね?
そうか?どれも五十歩百歩のような気がするが。 ID3だって各Verの混乱振りや、Album Artistみたいなのが未だにあるしな。
タグ取得できなくなってるんだけどなんで?解決方法ないの?これ
>>743 ダウト
STE系で現時点でディスクNo.対応してるのは無いだろ
STEP_Mはそのうち対応するかも知れんけど
書いてから気付いたが、 (そのうちきっと)やってくれる(はず) という意味か・・・
ここで聞くことじゃないかもしれませんが、大勢に配布する mp3 の タグの文字コードって、互換性重視なら Shift-JIS が良いのでしょうか? 古い携帯プレーヤーや Windows のほとんどの再生ソフトで文字化けしないようにしたいです。 linux で化けるのは覚悟の上です。
>>746 Win98やME用のソフトは知らんけど、2000以降なら日本語のユニコードに非対応の
ソフトなんてそう無いと思うけど(但し日本語以外のユニコードにも完全対応となると別)。
むしろ、外国製フリーソフトでShift_JISだと化けるものが結構ある。
携帯プレイヤーは2003以前は国内メーカーはまだ殆ど無くて韓国メーカーとかが
中心だったから、むしろユニコードのほうがいい。それ以降のものでユニコード非対応なんて
あまり無いんじゃない?それに、バッテリーの問題もあるから、そんなに古い機種は残って
ないと思うし。
問題になるのはむしろ、MP3対応のCDプレイヤーとかの一般オーディオ機器でしょ。
これらは寿命が長いし、Shift-JISのみ、或いはID3v1のみなんてのも現役だったりする。
結局、何を重視するかってことになりそう。
748 :
746 :2009/10/08(木) 16:58:32 ID:bsuvpwXA0
>>747 詳しい解説をありがとうございます。
配布してから「文字化けするんだけど〜」と言われないようにしようと思って、全部 Shift-JIS に
しようかと思っていたんですが、ユニコードでも文字化けすることはそれほど多くなく、逆にユニコードで
なければならない場合もあり、一概に Shift-JIS の方が互換性が高いとは言い切れないということですね。
どんなソフトやハードがどの文字コードに対応しているか、ちょっとずつ情報収集しながら判断して
いこうかと思います。ありがとうございました。
気に入った曲だけ選んでるんだけどその際にはもうアートワークが邪魔で・・・容量も抑えたい。 複数のMP3に入ってるアートワークを一括で削除できるフリーソフトって無いだろうか
>>749 Mp3tagを使って、一つのアルバムの曲をすべてを選択して削除したことはある
が、同じ画像ではない場合にもできるかについては経験したことがないからわからない
>>750 遅くなりました。
MP3tag使って試してみます。有難う御座います。
キーボードだけで操作できるMp3タグエディタ教えて下さい
一括に強いやつってどれですかね
すみません、質問です。 下記の条件に合致するタグエディタは無いでしょうか? ・Windows2000で使えて、iTuners以外 ・インストーラー不要で解凍するだけかつ、レジストリを汚さない ・打ったタグがちゃんと反映されている ・MacのiTunesにMP3をコピーしてもタグが文字化けしない(最重要)
>>757 STEとSTEPはさすがに仕様が古いので、STEP_Mかな。
自演宣伝乙
>759 首に針金巻いて欄干に括りつけて飛び降りて来い。
STEPとSTEP_Mは扱えるフィールドに僅かな違いがあるだけ(本当に僅か)で、 基本仕様に違いは無いと思ってたんだがな。現時点では。STEは確かに古い。
ATRACが編集できません!編集長!!
1.拡張子をmp3に変更 2.バイナリエディタで開き、先頭が"ea3"なら、"ID3"に書き換え 最初から"ID3"ならそのままでいい 3.タグエディタで編集 保存はID3v2.3、utf16で 4.拡張子をomaに戻す 尚、2で変更した部分は"ea3"に戻さなくても大丈夫っぽい うちではこれで3個ほどタグ書き換えを試してうまくいった (BJで作ったATRAC3をmp3infpで編集) 全てでうまくいくかは判らん
編集長有難うございます!! 面倒ですが出来ました!
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 19:08:01 ID:OAa0UJGZ0
ID3v1からv2に一括変更できるソフトウェアって無いかね? 1ファイルづつ変更する機能ならあちこちに付いているのだが、一括って見かけなくて
766 :
730 :2009/10/15(木) 19:24:36 ID:A7ksDyf90
アーティスト\アルバム\音楽ファイル+ジャケット(jpg) でファイルを管理してるんですが これを一括でジャケットを音楽ファイルのタグに挿入できるソフトってないですか?
自演宣伝乙
ジャケットとかタグを自動取得するやつでおすすめは何? いっぱいあってよくわからん winampはだめでしたね
>>769 どこがダメだと思ったかを書いてくれないと
お勧めしようがない
今の所、Mp3tagとSTEP_Mの組み合わせが最強だよ
MP3Tagが最強というのに異論は無いが、STEP_MとSTEPでは
>>618 とか見る限りはケースバイケースだな。
スレチガイ
>>773 d。 アクセス過多で一時的にDLできなくなってるw
>773 神ソフトの一つだよね。もう何年も手放せない。
IEで右クリック→保存じゃないとダウンロード出来ないなら リンクにしっかり書いておけと言いたいんだが 使わせて貰っているだけなので言えずじまい。 作者がトリッキーなのはわかった。
IEで左クリックしてもふつうにダウンロードのダイアログでるが
ちょっと前にベクターが広告見せるためにファイルへの直リンクさせないようにしただけだよ 右クリックして保存というのもベクターからしてみれば不本意じゃね ていうか該当スレあるんだからアッチ逝けや
>>552 > MP3Tagだと拡張タグを表示すれば「UNSYNCEDLYRICS」が2つ表示されるけど。
情弱ですいません。2つ表示させる方法がわからず、方法を教えてください。
お願いします!
>>769 タグ自動取得はMusicIDが使えるもの(WinampとかQMPとか)
ジャケット自動取得は知らね、CdArtとかか?
誰かmp3infpのUnicode版試した人いる?
>>782 BBS活発だけどオープンソースで有志が新バージョン開発してるの?
管理人ってか作者のT-Matsuo氏はノータッチなの?更新放置ぽいけど
STEP_Mって、解凍するだけで使っていいの? STE改だと、オリジナルに上書きするような事をしていたけど
>>782 u7試したけど、設定開くとエラー出るよ。
>>785 ここじゃなくて本家のBBSに書かないと気付いてもらえないんじゃ?
ところで、どんなエラー?
>>786 エラーの内容は忘れた。設定ボタン押すとエラー窓が出るだけ。
たぶん環境がXPだったからだと思う。mp3infp 2.54g/u7はvista以外だとエラー吐くらしいし。
mp3infp 2.54h/u1は試してないから吐かなくなったのか分からないけど。
STEP使ってみたんだが、タグ編集時の文字数制限ってなんとかならないの?
なりますよ。 あなたが惨めな無能だからできないだけです。
mp3tagがSJIS対応してくれれば他のソフトいらないのに
むしろS_JIS使うのやめてユニコードに全部変換したほうが良くないか? 最近は国産はいいソフトがあまり無くて殆ど海外物だし、そうなると S_JISは厄介でしょ。俺は3年位前に全部ユニコードに統一し、当時 まだユニコード対応してなかったWinamp切り捨てたよ。
さすがですね^^
対応もなにも規約違反だし・・・
どうでもいい
音楽ファイルの情報というのは多言語ですから、当然Unicodeにすべきです。 いまだにUnicodeに対応していないタグエディタというのは、 古い環境では役立つ場面もあるかもしれません。 しかし今時のハードやソフトをメインに使っている場合には、 不都合な点を引きずることになりかねません。 今さらMp3tagがSJIS対応する必要なんて全くありませんね。 開発にそんな余力があれば、別のところに向けたほうが賢明です。
WMPでMP3作ると非対応文字が含まれない限りはS_JISになっちまうんだよな、確か。 だから、いつまでも無くならないんだよ。
さっさとWindowsはUTF-16に対応しろとは思う アプリケーションは2000からずっとUTF-16のくせに
STE系はMimuraが来年の頭にユニコードに対応すると宣言してたよ。
せめて、「さん」とか「氏」とか付けてはどうか。 一介のユーザーがなんでこんなに偉そうに作者を呼び捨てにしてるのか、 ちょっと違和感を覚えるんだが。
Mimuraちん
2chなんてそんなもん 作者像の見え方しだいだろ
芸能人をいちいち「さん」付けで呼
まぁ、どうでもいいソフトの作者なら呼び捨てだな
2chはクレクレ君の集まりだからな
2ちゃんは作者にとってはアウェイだし。 作者氏サイトのBBSなりメールなりで手順踏んで報告する時とは違うわな
べ、別に今さら敬称を付けて呼ぶのが恥ずかしいとか言うわけじゃないんだからね!!!
Mimuraさん・・・///▽///
作者のBBSとかならともかく 2chでのカキコならどうでもいい
TagScannerの処理がかなり遅くなった 原因がわからん comodoのせいか
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 11:36:18 ID:a8DwkRbd0
STEPに慣れた体だとMp3tagは使いこなせないな 基本情報をSTEPで入れて、ジャケットはiTunesで入れるのが楽かな 読みがなとか指定できるのはiTunes以外にある?
Mp3tagってlyrics3タグ認識してるけど、追加と削除と編集ってどこでするの?
>>810 > STEPに慣れた体だとMp3tagは使いこなせないな
> 基本情報をSTEPで入れて、ジャケットはiTunesで入れるのが楽かな
自分もこの口。
STEP_M→Mp3Tag(ディスク番号いる時)→iTunes
ジャケ写はMp3TagとiTunes両方だなぁ。まとめて消すときはiTunes上でチェックはずし。
> 読みがなとか指定できるのはiTunes以外にある?
見たことないなぁ。
ところでタグバージョンと文字コードってみんな何使ってるのかな。
自分は ID3v2.3 UTF-16 へ統一中。
新規にv1.1は入れないで、昔の名残はSTEP_Mで保存時に消してる。
iTunesでタグいじってもv1.1は連動しないし。
俺もSTEPに慣れ過ぎてMP3tagの使い方が全然わからん。 例えばSTEPだったら曲名データ入れるのに、 1 Immigrant Song 2 Heartbreaker 3 Since I've Been Loving You 4 Black Dog 5 Dazed And Confused ↑ こういうの全体をコピーしてそのまま一括で貼り付けるのを良くやるんだけど、 MP3tagでこういう操作をどうやればいいのかが全然わからん。
>>813 私はそれを克服してSTEPからmp3tagに移行した。
テキストファイルに
1 Immigrant Song
2 Heartbreaker
3 Since I've Been Loving You
4 Black Dog
5 Dazed And Confused
と書いて保存。
mp3tagで音楽ファイルを選択状態にする。
右クリックやツールバーにあるテキストからタグへみたいなのを押す。
使うテキストファイルと埋め込みたいタグは何かを選べといわれる。
さっき保存したテキストファイルとトラックタグを選ぶ。
プレビューでこのファイルにはこの文字が入ると確認できる。
よければokみたいなのを押す。
以上
テキストファイルに余計な文字を書いて置けないのが弱点かな。
>>814 テキストファイル読み込みなんかいいから、クリップボードからの
一括貼付を実装しろよと思ってしまう。
おそらくグリッド周りの挙動はあまりいじれない(いじりたくない)んだろうけど。
>>812 昨年ドコモのSO905iを買ったときに、1.1のタグと2.xのタグが共存してると1.1が優先される仕様が使いにくくて
STEP使って1.1はすべて削除、2.3に統一してる。UTF-16にはしてない。
CDexでCDDB使ってMP3化
フォルダ命名規則と、ファイル名トラック命名規則を自分で決めてSTEPでタグ入力
iTunesでジャケットつけて、iPodに送る。
最近touchを買ったら、50音+ABC順にならぶ仕様になってた、
漢字名のアルバム名にフリガナを付け始めた。
iTunes持ってないからよく知らんけどググったらふりがなはID3v2でいうソートオーダーになるようだけど ソートオーダーてID3v2.4からの対応だから最初に2.3に統一しても意味ないような気がするんだが
>>815 だよなーーー はげしく同意!
mp3tagで、STEPのようにコピペ出来たら最強と思うなあーーー
オイラのように、STEP系をずっと愛用していたが
→iTunes御用達となったためmp3tagに移行!!
って輩が多いんじゃないすかねぇ?
>>815 さんのように、テキスト使っていた時期もありましたが
今は、mp3tag(アマゾンで埋める)→iTunes(一括処理)→mp3tag(細かな訂正)ってな感じで使ってる。
STEPすごく使いやすかったけど、最近は起動したことない。 みなさんは、どのように使ってるんすかね?
mp3tag使い出して(1ヶ月位)今日まで特に不自由感じなかったが 今日STEPで出来たのに出来ない事に行き当たった 曲名の先頭文字だけ大文字ってmp3tagだとどうやるんすかね? ex) buddy holly → Buddy Holly
>>818 amazonって曲名結構おかしくない?
俺は複数のサイト見て手動でコピペしてるんだけど
>>819 たしか最初から入ってたやつだと思うが、
Actions > Case conversion > Case conversion "_ALL": Mixed Case
でやってるよ。
もし無ければ、Newで新しいのを作って、内容を以下にする。
好みによって細かい調整は必要になるけど、大体はこの初期状態のでもOKじゃないかと。
Field: _ALL
Case conversion: Mixed Case
Words begin from/after any of: (-_
STEPの、変換とかコピペの機能をキーに割り当てておくと超便利だよ。 819の“曲名の先頭文字だけ大文字”なんてのもF*キーに登録しておくと、何十曲でもカーソルで選択して F*キー一発で変換。ファイル、トラック、アーティスト、アルバム全部まとめて一発。CDDBで拾えないやつの 手入力する時なんて、とにかく小文字で入力後一発変換、楽チンです。何枚かのアルバム読み込んで一気 に連番(アルバム単位)付けるなんてのもできるな。トラック名から先頭に連番つけてファイル名に変換なんて のもキー一発でやってる。
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 三村見てるー? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
>>594 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Mp3tag\data\sourcesに入れたら認識された
Windows7 pro x64で確認
おいamazonプラグインにアフィトラップ入ってんじゃねーか poetri-21死ねよ
あの程度のものはトラップとは呼ばないよ。 気に入らなければ、コメントアウトすればよいだけの話だ。 ついでだが、「-21」や「-20」の部分はハンドルには含まれない。
Amazonのアフィって 登録されたサイトからのReferer付じゃないと 意味ないから仕込むだけ無駄なはずでなかった?
>>820 amazonってめちゃくちゃだよね。
まずは一応amazonから調べるけど、でもほとんど使わない。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/17(火) 18:24:49 ID:tJYPQpLk0
discogsに完全対応したエディターが欲しい
mp3tag は discogs に対応してそうだけどうまく情報を取得できないのかな、やったことないからわからないや。 music brainz からはうまく情報を取得できなかったな。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 00:14:57 ID:9j+kh7BH0
ID3タグのトラック番号を既存のファイル名の先頭に付け加えた上で 出来れば、そのまま無圧縮ZIPにしてくれるソフトはありませんか? なければファイル名を変えるだけでも結構です なんというかファイル名書き換える機能以外に ネットで曲名拾ってくるとかその他もろもろ出来ちゃうような 高機能なソフトじゃないやつがいいです
MusicPack 3on3
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 01:34:57 ID:9j+kh7BH0
>>834 これは凄いw
ほんとにこんなに便利なソフトがあるとは思わなかった
どうもありがとうございました
長年使っていたDAPが死んで、iPodに乗り換えようとしているんだけど、とにかく文字化けしているmp3が多すぎる・・・! とりあえず曲名だけでもいいので、『複数のファイルを選択して→ファイル名を曲名として登録』みたいな機能のエディターを探しています。 よろしくお願いします。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 02:55:19 ID:NY8cy2u10
Mp3tagでもSTEPでも、大体のソフトでできる。 プレイヤーのfoobarでさえできる
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 00:37:47 ID:rDaqr07e0
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 02:44:17 ID:rDaqr07e0
>>839 ありがとうございます
ダウンロードしました
ついでにMp3tagもダウンロードしてインストールしたんですけど、
これって「 a 」の上に点々ついてるような文字があるMP3を
タグ→ファイル名変更やるとその「 a 」の上に点々ついてるような文字が
ファイル名から消えてしまいます
これってダメ文字ってやつですか?ユニコードってやつですか?
Mp3tagってこういう文字使えるって書いてあった気がしたんですけど、使えないんですか?
>>840 ユニコードだな。
うちではXP-sp3、Mp3tag v2.43h、MP3、ID3v2.3/utf-16のケースで、
独語文字と中国語簡体字でちゃんと出来るな。
全文字で確認してるわけじゃないから一部がバグでダメ文字になってる
可能性は否定しないが、その場合は文字コードを挙げてくれ。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 03:49:26 ID:rDaqr07e0
>>842 うちでもその文字で試してみたけど正常に動作したよ。Ver.は2.44hだった。
消えるって、その文字が削除されて後続が詰まると言う意味?それとも空白になるってこと?
Mp3tag上でもエクスプローラ上でも消えるの?
空白になるなら消えると言うか表示化けで、使用フォントやフォントリンク絡みの話かも。
当方は昔、多言語対応用にフォントリンクを多少いじった覚えがあるから標準とは違う可能性あり。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/20(金) 00:31:28 ID:Wu8UbozH0
>>843-844 そうです、その文字です
すみません、、
今やったらなぜか出来ました
消えるというのはその文字だけ抜けてしまうということでした
なんか知らないけどB「a」CとあったらそれがBCになってしまったのです
ところが今やると普通に出来ました(「a」は
>>843 の文字です)
原因不明ですが、みなさんお騒がせしました
ありがとうございました
mimuraさんに頼んだほうがいいんでない?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/20(金) 12:57:38 ID:yzATdQR40
ossなんだし自分でいじればいいじゃん
自分で弄れないから言っているんでしょ。。。
俺は毎日自分で弄ってるよ!
オトコの人って何時もそうっ><
>>11 見落としてた。
アルバムアート対応のSTEPがあれば
STEPだけでことが済むんだけどな・・・。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 21:39:30 ID:X/lGvIf/0
STEP_Mのこと? 窓の杜にあるよ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/22(日) 22:25:01 ID:se7O1d4U0
すげーdiscogにちゃんと対応してる!
>>853 アルバムアートには対応してないでしょう?
「アルバムアート」を「アルバムアーティスト」の事だと思ったんだろ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/24(火) 12:26:43 ID:aspoM+/9O
>>860 板違いだよ。。。
するんだったら芸能板でやってくれ
結局最強はなんなの?
最強はあなたの心の中にあります
最強はmimuraさんがなんとかしてくれることを祈っている。
窓の杜にある最新のSTEP_Mで画像を入れて保存してもタグが壊れる… なぜだ?;
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/27(金) 01:31:09 ID:c5Pw3TBr0
STEPはOSSだから自分向けにカスタマイズすりゃ最強じゃない?
STEP_Mで、ファイルサイズが2GB以上あるファイルはタグ編集できないのね。 ファイルサイズの表示がマイナスになってしまう。 mp3infpなら問題なく編集できるのに。
>>868 2GB超のファイルを用意するのが大変なんだが…
STEP_Mに限らず、STEPでも編集は無理っぽい
ファイルサイズがマイナス値で表示されてる
タグのバージョンを変えられるソフトって iTunes以外に何かありますか? v2.4をv2.3にしたいときなど。 Mp3tag導入してみたけどできなかった・・・。
>>870 Mp3tagでいけますよ
ツール→オプション→タグ→Mpeg
STEP_M 作者のMimura です。
ttp://mimura.dyndns.tv/software/#STEP_M 先ほどですが、Ver 1.05 をリリース致しました。
こちらの掲示板で以前話があがっていた、ディスク番号への対応と、
拡張書式で、「アルバムアーティスト」「作詞者」「ディスク番号」を扱えるようにしました。
もし STEP_M をご利用頂いている方がいれば、最新版をご試用頂ければ幸いです。
,. -―‐ `'' 、 ┏┓ ┏━━┓ /.,;彡;, ..,;,. ゙ミヽ、 ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ ┃┏┓┃┏┛┗┓┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1 ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;' ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃ ┃┃┗━┛ ┃┃ ┃┃ '{;l!|{i!リ'' _ノ ;i|!レ' ┃┗┛┃ ┏┛┃┏━┓ ┗┛ ┗┛ '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″ ┗━━┛ ┗━┛┗━┛
STEP_Mって設定保持したままバージョンアップするにはどうすればおk?
875 :
870 :2009/11/30(月) 00:59:43 ID:VuswviOZ0
>>871 オプションで設定しておくんですか・・・。
できました! ありがとうございました。
>>872 乙でございます。例えば可能性として、STEP_Mは
カバー(ジャケット)の対応は取れないものでしょうかね??
>>874 その件について修正した、STEP_M Ver1.051 リリースしました orz
既に STEP_M Ver 1.05 を入れてある場合は、
SuperTagEditor.ini を開き、
[Option] の Version を、
Version="1.05" から、
Version="1.04" へと書き換えてから起動すればデータが正常に移行されます。
アップデートしてすぐ、ということで、大変お手数をお掛けいたします。
>>875 ジャケット画像となると、どうやってあのリストにおいて操作しよう・・。
という問題にぶつかります。
そこのインターフェイスが解決されれば、問題なく出来るかと思います。
対応という面では疑問ではありますが、
画像情報が破壊されないようにする。ということであれば、今年中に出来るかもしれません。
回答になれば幸いです。
三村さんお疲れです! 自分もジャケットに対応してほしいと思ってたんで期待してます。
>>877 検討してみます−。
ただ、ファイルをメモリ上に展開しているような感じも見受けられて、
2GB以上のファイルを与えたときに大丈夫なのかなぁ。という気がします。
とりあえず実験的にやってみようかとは思います。
激しくお疲れさま〜。 AlbumArt対応出来たらSTEP_Mから改名して欲しい。
STEP Mimura Album(artist、Art) Plus
超お疲れ様〜。 >>画像情報が破壊されないようにする。ということであれば、今年中に出来るかもしれません。 今から年末までの一番期待です! 宜しくー。
>mimura殿
本家にも要望出したのですが
iTunes のコンピレーション盤のフラグ "Part of a Compilation" に対応してくれませんか
TCMP というフレームです
http://www.id3.org/iTunes_Compilation_Flag インターフェイスはチェックボックスがいいかと思います
アルバムアーティストとコンピのタグが扱えれば
iTunes/iPodユーザはかなり重宝すると思います
>>880 この際アイコンも心機一転して欲しいな。
だな。 そろそろ見た目も一新しようぜ、三村さん。 インターフェイスのボタンのアイコンも今っぽい綺麗なものに。 よくわからんけど、無料で使えるアイコンセットみたいなのってあるっしょ。 まあソフトウェア自体(実行ファイル)のアイコンは自作しなきゃアレだけど。 見た目も、機能も、STEPをどんどん引き離してほしいね。 とりあえずジャケット対応楽しみ。
「楽しみ」とか言ってるだけじゃなくて、 >どうやってあのリストにおいて操作しよう・・。という問題 について何か建設的なアイデアでも出して貢献しようという気はないのか?
STEP_M 1.051
>>886 mp3tag みたいに脇に設定ウィンドウ配置とか?
ポップアップ表示
プレビュー枠
表示をON/OFF出来る、どこにでも配置可能なアルバムアートWindow Window上を右クリで追加、削除、ほかのメニュー表示 OFFにすれば従来と全く同じ
現状、〜〜するならSTEP_M、〜〜するならMp3tag みたいに使い分けする人が多いと思うけど、 個人的にSTEP_Mがアルバムアートに対応すれば 他のソフトが不要になる! ということで応援しています。頑張って下さい。
いや、あとネットのDBからタグデータ引っ張ってくれる機能もないと、 ゲフンゲフンな出所のファイルのタグ入力には必須だ。
>>888 mp3tagみたいだと見た目悪くなりそうな気がする。
慣れているから使いやすいだろうけど。
>>889 ポップアップ表示だとポップアップメニューを出すのがめんどくさそうだ。
>>891 表示をON/OFF出来る、どこにでも配置可能なアルバムアートWindow
これはAdobeみたいな操作性になるんかな?
>表示をON/OFF出来る、どこにでも配置可能なアルバムアートWindow Winampの奴が参考になるんじゃないかな。
↓セルサイズの極小サムネイル |■|ファイル名|トラック名|アーティスト名|〜〜 ↑にカーソル合わせるとポップアップ とかだとGUIも崩れなくていいんじゃないかな〜
>>896 それ、プログラム的に大変だし処理が重い気がする。何よりサムネイルの
キャッシュが必要だな。タグエディタでそれはどうかと思うぞ。
>>891 なら作るの楽そうだし軽そうだし使い勝手も悪く無さそうな気はする。
UIの話とは別に、複数画像を埋め込んでる場合や、複数ファイルを
選択時の処理について検討がいるかもね。
複数と言えば、複数のコメントが扱えるようにはして欲しいな。
iTunesでいじると本来のコメントが表示されずに数字の羅列が表示されるのは
何とかした方がいいかも。
STEP_Mイイ! アルバムアート対応するなら埋め込むだけじゃなく 埋め込み時のリサイズもついでに出来るようにして欲しいなり。 あと自分はアーティスト・レーベルのオフィシャルサイトやらCDの 通販サイトからのコピペ入力が多いんだけど、STEP_Mのセル右クリから アーティスト名コピーしてブラウザの検索窓に貼り付けとかするんだよね。 右クリメニューで「googleで検索」とか項目作ってそのままブラウザが 立ち上がってくれるとうれしい。 どちらも実装されたら自分にとっては地味に便利。
mimuraさん大変そうだなぁ。
まあ皆から期待されているという事でw
右クリックメニューの要望を一個一個聞いていたらキリがないから ユーザーが自由にコマンドを登録できるようになればいいんだろうね 引数には %xxx% 系の変数をわたせるようにしてさ。 個人的には STEP が fb2k のプラグインとして実装されて このインターフェイスを持った編集ダイアログが扱えれば最高。 タグいじり以外はfoobarの機能を使えばいいわけだしね。
foobarは独自のタグがあるからなぁ・・・
Amazon.co.jpのプラグインが欲しいのだけど 配布元500エラーでアクセスできない… どなたか、お持ちの方はいませんかー
>>872 おつかれさまです。
ありがたく使用させていただいています(´・ω・`)
横からだけど俺もAmazon.co.jpプラグイン欲しい
>>876 1.032からのupなんだけど
iniのVersion="1.032"をVersion="1.04"にしてみたけどDiskNoが出てきません・・
>>909 [ColumnState] を全削除 -> 起動 -> 設定 ででるよ
911 :
909 :2009/12/08(火) 19:03:21 ID:r9Kzxv0u0
>>910 thx
表示項目設定から初期値に戻してチェックし直して再起動したらできた
EACやCDexからリッピングする時、TrackNoを トラック番号/総トラック数 の形にできるので過去作ったmp3もそれに統一したいんだけど Mp3TagやSTEP_Mで Track数を参照できる変数ってないのかな? 正確なTotalTrack じゃなくて MaxTrackNo的なのでいいんだけど。 STEP_Mでは 「各階層にTrack数/演奏時間合計/サイズ合計を表示」 ってオプションあるね これが変数として参照できると嬉しいな
%FOLDER_FILE_COUNT%使えばいけるんでない?
うおお、できたd Mp3tagでも自動番号割り当てウィザード使えばできました
MP3tagで埋め込んだ歌詞をテキストファイルで取り出したいんですけどできますか?
>>916 MP3tagとメモ帳を開きます。
ウィンドウは並べて表示させて下さい。
取り出したい曲をMP3tagで開き、歌詞を目に焼き付けます。
そしてメモ帳に打ち込んで保存して下さい。
7スレにも渡りタグについて情報交換していたのか・・・。 最近タグの存在を気にしだした新参ですが、 どうぞよろしくお願いします。
えっ・・・STEP_Mのインストール方法がわかんないよぉ・・・ exeはいってないジャン・・・
あああああああああああああああああああああああもう!! STEPの最新版がどれかマジでわかんねーよカスっ!!!
ID3v2.2や2.3をUTF16に変換しようと思っても出来ないんだけど
ID3v2.4に変換してからならUTF16に変換できる
こういうもんなの?ちなみにSETP_Mの最新版使ってます
>>920 Downloadじゃなくて1.05をクリックしてみるといいよ
>>917 こいつが面白いと思って書き込んでると思うと逆に面白いw
Mp3tagで4桁の数字、例えば1234→12.34ってするにはどうすればいいでしょう? $div()使ったら、小数点以下切られたし、正規表現で考えてみたけど、ない頭じゃ限界でした。 助けて。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 00:29:02 ID:VbsKuICf0
>>926 詳しく書くなら、foobarでだしたリプレイゲインの値をちょっといじって、サウンドチェックに変換しようと・・・。
何かもうウダウダ考えるより、foobarでワンクッション置いた方が簡単な気がしてきました。
Mp3tagで全部できたらスマートとは思うのですが。
XPのエクスプローラがv2に対応してなくて困る VistaとかWin7は対応してるの?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 05:58:01 ID:H46gGW3l0
>>928 ばっちり対応してる。
ついでにWindows 7ならMP4のタグもエクスプローラでちゃんと読んでくれる。
Win7にアップグレードするいい機会だな。
4桁固定ならシンプルに $left(x,2).$right(x,2) でどう?
MSにたよらず生きていこう
ちなみに桁数が不定なら $numを使えばゼロパディングできる $left($num(x,4),2).$right($num(x,4),2)
すみません、教えて頂きたいんですが、 SuperTagEditor Ver 2.00β7改を使ってるんですが、 ID3v1の情報を消してID3v2の情報のみにしたいので、 オプション設定>RIFF MP3/ID3v2 というタブの中のID3Tagを作成しない(更新時に削除する) にチェック付けたんですが、上手くID3v1の情報が消えてくれません どのようにしたら良いのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください^^;
wmaでジャケット自動取得できるツールってありますかね? iTunes周辺ツールしか見当たりませぬ
近々ジャケットは三村さんが対応するみたいだが
>933 タグ情報に変更がないファイルは更新扱いにならないから ID2v1 削除の処理も行われないということじゃない? 変更のないファイルも強制更新するという設定が欲しいよね 個人的には ID3v2を一旦削除(クリアというべきか)するにはどうしたらよいのか知りたい 現状は ID3v1に変換 ID3v1を削除 ID3v2に変換 という馬鹿馬鹿しい作業で対応している もっというならID3v2の特定フィールド以外は削除してくれる機能が欲しい foobarやmp3tagでいう Remove fields except ... みたいな機能ね。 結局はそれゆえの一旦全クリアなので。。。
>937 MediaMonkeyのAdvanced Tag Managementって機能で出来るんじゃないの?
いやいや、STEP系アプリで出来れば楽だなと
STEPの“変換(C)”の下の方のメニューで変換かけたら同時に削除されたりしない?
APEタグって可逆のAPEファイルと関係あるのか?
素直にmp3tag使ったらいいじゃない タグの削除もwmaジャケット画像も対応してるはず
ジャケット画像取得でオススメおせーて flacに対応してんの
mp3たgでいけた なにこれスゲー便利wwwww 日本のアマがないのが不便だけど
ばかな・・・ FLACからMp3に変換したら壊れたMP3出来た・・・ なにこれしにたい・・・
最悪だ・・・・ 膨大なCDをFLACに変換して整理したばかりなのに・・・・ うわあああああああああああああああああああああああ!! なぜエンコしたMP3が再生できないんだああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ フォアj負は憂いfふやひあhgsぐsgbsにjぢd
どういうことだ・・・・・・・・ ジャケットを埋め込んでいないFLACなら普通のMP3が出来る・・・・ 何故なんだ・・・・・・・・・・・・
あっ・・・・ひっぐgひっぐ・・・・宇和lltッッ・・わっ・・・うわっゎうtl・・・ ぴえーーーーーーん
ウゼェ
助けて欲しい・・・
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 15:56:08 ID:nlXj4GV10
お前は荒らしにしか見えないから誰も助けないと思う
おまえこないだの ID:Db3b3Yo90だろ 独り言いいたいだけならリアルメモ帳に書けよ
>945 co.jpタイオウズミ,サイトイケ
毒(アフィリエイトタグ)抜き忘れんなよ
結構儲かりそうだよな・・・ メモ帳で開いてもどこを訂正すればいいかわからん人とか多そう
STEP_Mのディスクナンバーって何を指してるんだ? mp3tagでディスクナンバーを1と登録しててもSTEPには表示されないんだが
>>958 うちじゃ普通に表示されるけど。
ファイル形式がFLACとかOggVorbisなんていうオチでは。
正直、うちもFLACとMP3だからSTEP_Mじゃ無理。
察しの通りFLACだ FLACのタグも一部見えるから対応してると思ってたわ なるほど、さんくす
STE/SuperTagEditor STE改/SuperTagEditor 改造版 STEP/SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare) STEP_M/SuperTagEditor改 Nightmare (STEP) 改造版 同じような名前のがいくつもあって混乱する 2番目と3番目の作者は同じだっけ
俺が最初に使ったのはKbMedia Player作者による改造版、KbSTEだった。 今はもう公開されてないっぽいな。 しかし、テンプレには色々名前が挙がってるけど、最近はSTEP系とMP3Tagの 名前しか出ないね。昔はCDリッパー+タグエディタ+ライブラリなしプレイヤーという 3点セットが普通だったけど、最近はライブラリ管理型ソフト1本で殆ど間に合うから そもそもタグエディタなんか使わない奴が多いんだろうな。俺も使う頻度は激減したし。
むしろ昔は複数のタグエディタで編集してると文字化けや未対応タグ勝手に削除されたりで まともにタグ編集する気にもならなかった。 今はMp3tag、STEP_M、foobarの3点間を行ったり来たりしてるけど テンプレにあるのは一通り使ってみたけど、更新止まってるのばかりなんだよね ID3v2とかバージョンごとに仕様変わってるから古いのは実質使いものにならないし 次スレでは整理した方がいいかも。
テンプレは確かに古いから整理する必要あるな。 つゆたぐとか、田吾作とかもほとんど話題にならないし必要ない。 既に開発終了したソフトや、STEPなどの実質開発終了ソフトもいらんよ。 よく話題に上がってて、現在も更新中で将来性のあるソフトのmp3tagやSTEP_M、 MP3infpとかそのへんだけでいいでしょ。
田吾作は完成形だしmp3infpがバージョンアップしたらDLLを差し替えればいいだけ
ただfoobarをタグエディタとして認識するのはちょっと… あと独自タグの問題もあるし
俺も色々使ったけど、今はMP3Tag、STEP_M、dBpoweramp Music Converterだな。 MP3infpやAudioShellじゃ扱えるタグ項目限られてて使い物にならんからdBpoweramp にしたよ。ただ、ID3v2.4扱えないから人によってはダメかもしれんが。 海外じゃMP3Tagの他は、MusicBrainzから音声解析で楽曲情報取得できるとか、歌詞や アートを自動取得とかのタイプが中心になっちゃってるみたいで、タグエディタとしての機能や 使い勝手はいまいちっぽいのが多いように見えて試す気になれない。
>>967 foobarでいじると読めないのとか出るよね
contentgroupがitunesで読めないとか
でもmp3tagで保存し直すと読めるようになるから、amazonなどからのコピペ要員としては重宝してる
mp3tagと組み合わせると、それぞれ操作性と互換性が補えるから、番外編での紹介は価値あるかもしれん
慣れりゃmp3tagで済むんだろうが、これの操作性が好みに合わんって人は少なからずいるはずだから
【SuperTagEditor系列まとめ】 ■SuperTagEditor 通称:STE 作者:MERCURY 備考:開発終了 ■SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare) 通称:STEP 作者:haseta 備考:開発終了 ■SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare) 改 通称:STEP_M 作者:三村 備考:開発継続中
>>971 STEPは2009/3月、4月にもベータ版更新されてるだろ。正式版は一向に出ないけど。
それでも開発終了扱いなのか。STEP_Mに誘導したいとかの個人的意図でもあるの?
>>971-972 たしかに開発停止は言いすぎだな
まあ、端々にもうやりたくないオーラが見えるのは確かだけど
書くなら、STEP_Mに積極的に活動中と書くほうがベターかと
>>969 fb2kでつけたcontentgroupはitunesでも普通に読めてるけど
963だがfoobarはタグエディタとしてでなく、962の言ってる >ライブラリ管理型ソフト のつもりで書いた。 まあデフォルト書き込み ID3v2.4だから互換性でパニクることはあるが 設定でID3v2.3にしてAlbumArtist<->Bandタグを気をつけてれば大抵はOKな気がする。
新しいの貼られても反応薄いしなぁ。 Mp3Tagとかもうできあがっちゃってる感もある。MP4やOggやApeも大体において対応してるし。 >116あたりとか、NeroAACTagとかのCLIなものとか、 このスレで新規に名前が出てきたものとか、 タグエディット機能があるメディア管理ソフトとかは ある程度の需要があるならテンプレに加えといてほしいところだけど
何かというと信者呼ばわりする奴のほうがキモイわw
STEP_M信者というより、STEP(の作者の?)アンチがこのスレには時々いるからな。 俺は最近、Ttageditorというのを試してるが、どうも慣れんな。もうMP3TAGでいいや。
積極的に作ってくれているのに感謝して使うことの何処が信者なのかわからん 金取ってるわけでないから、気に入らなきゃ使わなきゃいいのに てかレス先は見ると、三村信者と言うよりはせたアンチだろう それも色眼鏡だが
STEP_M 信者顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww
STEP_Mは使ったこと無いが↑みたいに草生やしてるのを見ると確かに恥ずかしくて顔が赤くなる
釣られんなよ
ごめん
次スレどうすんのさ
無しでいいだろ mp3tag最強で決定してんだから
STEP_MではWAVのTrack No.が入力できなくなっちゃったみたいね。直してくれんかな。
Mp3tagでタグの書き込みはID3v2.3 UTF-16のみにしているんだが、処理したファイルをID3Uniで見てみると、 年とトラック番号だけUnicodeになってないんだが
>>989 そりゃそうでしょ。年もトラック番号も数字文字列で、必ずISO8859-1で記述する
決まりになってる。ユニコードで記述するソフトがあるなら、むしろそっちが規格外れ。
BPM、ディスク番号とかもそうでしょ。
埋め
>>990 年もトラック番号もエンコード指定の文字列だろ。
ISO 8859-1に決められているのはURL。
>>993 All numeric strings and URLs [URL] are always encoded as ISO-8859-1.
って書いてあるが
URLとISO-8859-1だけ読めたんだろ
うっ、読み落としてた。
・・・て事は、STEPもSTEP_Mも田吾作もmp3infpもみんな 規格外れということか。まあ元になってるmp3infpがそうだから 当然なんだろうが。 でもどのソフトでも問題なく読めるみたいだから、きっとよくある 間違いで、大抵のソフトは織り込み済みなんだろうな。
OSに合った規格
気づいたら音楽もテレビも見なくなっていた 世間に興味がなくなった さよなら人類
ああ、お疲れ様。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。