Exact Audio Copy (EAC) β8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
強力なCDリッピング機能がある統合音楽ソフト "Exact Audio Copy (EAC)" のスレです。
地元か近くの田舎の絵がある素晴らしい絵葉書を送ってユーザー登録しましょう。
絵葉書には、好きな事 (what you like) と e-mail アドレスを書きましょう。
(宛先、詳細は、Documentation\EAC.TXT [英文] の Registration 参照)

EAC - Exact Audio Copy
 http://www.exactaudiocopy.de/

日本語パッチ / 日本語リソース
(0.95pb5 では、メニューの EAC → EAC options → General で言語切り替え)
 945氏作
  http://homepage3.nifty.com/eacj/

前スレ
Exact Audio Copy (EAC) β7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175087079/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:14:55 ID:K61koON50
過去スレ
●Exact Audio Copy β6●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130861349/
●Exact Audio Copy β5●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1116164027/
●Exact Audio Copy β4●
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1087809563/
●Exact Audio Copy β3●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1069948931/
●Exact Audio Copy を語ろう その2●
http://pc5.2ch.net/software/kako/1052/10527/1052705866.html
●Exact Audio Copy を語ろう●
http://pc2.2ch.net/software/kako/1016/10165/1016513810.html

関連サイト
 EAC Reference CD 一覧
  http://www.exactaudiocopy.de/eac3.html
 CD-R実験室 (EAC の導入、オフセット値など)
  http://homepage2.nifty.com/yss/
 MUSIC PC (EAC の導入など)
  http://musicpc.fc2web.com/
 物置部屋 (CDManipulator)
  http://www.storeroom.info/cdm/
 CDex Homepage
  http://cdexos.sourceforge.net/
 efu's page (WaveCompare, WaveSpectra)
  http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/
 オフセット30サンプルズレの問題について。
  http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:19:05 ID:CGtxPUit0


    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:37:44 ID:2Cqsnh+00
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:42:40 ID:slOOgx6T0
TTITLE2=驍フ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:43:58 ID:obzPDXXe0
書き込み開始後すぐ、

書き込みエラー!

Write blocks :

Logical unit not ready. long write in progress

と、メッセージが出て終了してしまいます。
SDR-5002で使用してたときは問題ありませんでしたが、
DVR-112Dでは上記エラーのため使用できません。
どのような理由が考えられるでしょうか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:48:25 ID:E1kPQIHr0
>>6
Pioneer のDVR-112系はCD部分に不具合を抱えているから、おそらくドライブの問題。
詳しくは↓を参照

Pioneer DVR-A12J・S12J・112・212系 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194154040/

DVR-112系まとめサイトらしきもの
http://wiki.nothing.sh/1008.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:57:37 ID:UGTGl5VS0
EACで、あるcdだけ曲名が????????となってしまいます。。。
どうしたらいいのでしょうか?ほかのcdは平気です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:14:32 ID:mqxYwjA10
>>8
あるcdではわからない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:16:13 ID:b5asVIsS0
CDDBのせいじゃね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:44:58 ID:U6ReYp/u0
TEACのCD-224Eを使っているのですが
オフセットについて色々調べたりソフトをインストールして使っている内に
気が付いたら、読み込みサンプルオフセットの訂正値が+684になっていました。
最初の値が何だったかは覚えていないのですが、EACはデフォルトで+684になっている訳では無いですよね?
http://www.accuraterip.com/driveoffsets.htmを見るとこの機種の項目は[Purged]になってるのですが
+684で問題無いのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:05:14 ID:p50Z8FtS0
>>11
+893にするとどんなドライブもびびって正確になるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:08:45 ID:dM4Ijkcx0
ヤのつく自由業の方怖いです><
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:50:50 ID:U6ReYp/u0
>>12
893にはいい思い出無いので何か別なのお願いしますん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:38:58 ID:p50Z8FtS0
>>14
なんだとこの野郎この数字のどこが気に入らないんだ?
んぁぁぁぁ?

ttp://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:56:16 ID:+2rfExpU0
トラック別に分ける際にギャップありとギャップなしがありますが
通常はギャップなしで分けた方がいいですよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:58:43 ID:U6ReYp/u0
>>15
ツンデレありがとうございます

って事はこの機種は+684を-30にした値で大丈夫なんですね
これからは+654で取り込む事にします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:39:59 ID:pyPThTet0
   *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:00:38 ID:n0MQJulx0
EACでエクスプローラーで見ると.cdaのCDをWavに変換することってできないんですか?
色々試したんですけどできませんでした
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:11:06 ID:IwZVQFcB0
じゃ出来ないんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:24:20 ID:KvX1jy9j0
パッチ当てればできるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:48:23 ID:n0MQJulx0
>>21
kwskお願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:36:11 ID:6qQQNv3l0
ソバカスが文字化けして・バカスになるww
CDexの方はソバカスになるのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:43:48 ID:/hiuoBa10
何を今更
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:27:26 ID:sEBL/2N+0
何故か前までDiscいれる>EACで圧縮で普通にEACが動作していたのですが
.cdaとしてファイルをPCが認識してしまうためEACで直に圧縮できなくなってしまいました
どうすればなおるのでしょうか?音楽CDとして認識してくれないみたいです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:44:40 ID:V+Cki9rs0
cdaなんだから音楽CDじゃないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:32:51 ID:ubW8FVTE0
そうなんですけど何故かEACで取り込むことが全くできなくなってしまったんです。
前出来たCDでも試したんですが認識もできないみたいで。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:41:32 ID:jGWKRy710
>>27

一回Media Player立ち上げて、オプションのファイルの種類の所の「音楽CDの再生」の
チェックマークを付け直してみたら?

チェックが入ってたら解除して「適用」して、再度チェックを入れ直す。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:20:17 ID:ubW8FVTE0
>>28
インターフェースをNT系用にしたら直ったみたいです。ありがとうございます
気づかないうちに設定変更してしまったみたいです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:12:20 ID:M9qHsb/h0
最近、vistaが入ってるPCを購入したのですが、EACをDLしたのでが
うまく読み込めてないみたいです・・・
EACはvistaでも動きますか?
詳しい方、動くなら使い方など教えて下さい。
よろしくお願いします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:10:29 ID:iJi+nnBb0
うちでは何の問題もなく使えてるけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:11:02 ID:Jz/UQKwK0
また vista (笑 かよ。vista (笑 にする理由ってなんだよ?
自己解決できねークセによくインストールするな。死ね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:23:35 ID:Lzu8+kSx0
最近のは元から入ってるし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:52:22 ID:nqtZTEZt0
OS プリインストールなんて初心者丸出しだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:59:46 ID:c4fp2z5L0
ウインドーズのヴェテランキター
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:34 ID:RHe1KK9C0
車のCDプレーヤーだと音飛びするようなCDを借りてきたんだけど
EACでリッピングしたらエラーは検出されませんでしたってでるんだけど

これは文字通りEACのリッピング機能でデータを回復させたのかな?
リッピングしたデータ聞いてもちゃんと聞けた

そこで質問なんですけどエラーは検出されなかったら完全にコピーできたと思っておkですか?
3736:2007/12/19(水) 18:44:44 ID:RHe1KK9C0
なんか日本語が不自由だったので訂正:

車のCDプレーヤーだと音飛びするようなCDを借りてきたんだけど
EACでリッピングしたらエラーは検出されませんでしたってでる

これは文字通りEACのリッピング機能でデータを回復させたのかな?
リッピングしたデータ聞いてみてもちゃんと聞けた

そこで質問なんですけどエラーが検出されなかったら完全にコピーできたと思っておkですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:19:15 ID:huKgJd2M0
エラーなければそう思っていいんじゃないの。
プレーヤーとPCじゃ、積んでるドライブの能力も違うだろうし。
とりあえずPCのドライブ上で元ディスクを再生してみたら?
まぁ
後々焼いたりできるデータとして精確に残したいのか、
MP3にした状態で問題なく聴ければいいのか
後者であれば、そのアルバムをとおしで聴いてみて、自分が違和感を感じなければOKだろう。
3936:2007/12/19(水) 19:35:50 ID:RHe1KK9C0
>>38
親切に答えてくれてありがとうございます
問題ないみたいですね、安心しました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:24:53 ID:iSeZP+480
0.95b3でTAK1.0.3を使い、
-e -p3m -l2 -v -ihs -silent - %d 
としたんだけれど、うまくエンコードできない・・・。
何か間違えているかな?
EACでTAKにエンコードしている人はどんな設定しているの?
教えて下さい・・・orz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:25:44 ID:L/C01gVZ0
%sが無い
42名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:00:39 ID:Ui85xScD0
-e -p3 -v %s
とりあえずこれで動いてる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:17:10 ID:/2gYC3QK0
>>40
EACでは完全なwavができあがってからエンコーダーに渡すから、-ihsは必要なし。
よって設定の基本は「-e %s %d」で、これに追加すればいい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:35:10 ID:1PoFxwJb0
普段iTunesとiPodで再生しているのですが
EACで取り込むと、曲間でコンマ何秒かどうしても途切れてしまいます。
ギャップの検出方法、精度の変更や、アクション→ギャップを無視を選択してもダメでした。
iTunesで取り込むときちんとギャップレスで再生されるのですが、どうにかなりませんか?

彼女いないんで誰かクリスマスプレゼント代わりにお願いします
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:27:30 ID:YdWvjODX0
クリスマスにプレゼントとか、本当に呪われろとしか言えない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:00:04 ID:wkM9NvjD0
>>44
mp3の仕様
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:43:30 ID:Rib0zdI00
>>44
iTunesで吸収してるはず、そのままiTunes使っとけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:22:05 ID:1PoFxwJb0
>>46
そうなんですか....
しかしEACだとギャップが出来て
iTunesだと問題無く取り込めるってのは何故なんでしょうか?

>>47
吸収ってのはどういう事ですか?

度々すいません
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:55:25 ID:Rib0zdI00
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:26:34 ID:lBegSJRG0
EAC導入後、EACから作ったWAVEファイルを再生するときに
WMPがおかしくなります。具体的に書くとまず、
1.曲を途中まで起動後1回(または無理)しか飛ばせない。
  しかもシークボタン?はとまったまま。
2.停止(■)をおして、また再生、を何度か繰り返すとうまく
  行く。
WMP11 XPで使ってますが、原因がわかる人いませんか?それとも
WMP11のバグorEACの仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:51:39 ID:UcCobobT0
>>50
foobar使えよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:20:36 ID:NWrX3P1K0
いままではv0.95beta2を使って、左側のWAVのボタンで吸い出してました。
生成されたファイルはcue+wav(1つ)でした。

ところがV0.99prebeta3を使うと、左側のWAVボタンではトラックごとの
WAVが吸い出されてしまいます。
Imageボタンを使うと、cue+wav(1つ)が作れるのですが・・・。

0.95のWavボタンと、0.99のimageボタンで作られたcue+wav(1個)は同じものと
考えていいんでしょうか。
そしてそもそも、wavボタンとimgボタン、どっちで吸い出すのがいいんでしょうか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:36:42 ID:zHqRAE7p0
マルチ乙
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:51:48 ID:NWrX3P1K0
>>53
マルチ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:02:08 ID:1muJqM6I0
>>54
CPUはマルチコアか?ってことだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:33:46 ID:kUhpQdS70
やっと完成した俺のマシン見てくれ^w^v

  【M/B】GA-8I945GMMFY-RH
  【CPU】T7600(2.33Ghz)定格
【COOLER】ANDY SAMRAI MASTER(一寸加工)
  【CASE】NEC MicroATX 抜け殻
  【MEM】DDR2-533-1GB*2(Samsung)
【HDD】WD1500AHFD*2(Raid-0)(ICH7R)
【OPTICAL】PX-716A
   【VGA】OnBord
  【POWER】DEL-450(DELTA)
【MONITOR】LG 22インチワイド
【SPEEKER】ALTEC LANSING(10年前の富士通純正)
【OTHER】Canopus MTVX2005
【本体写真】http://img.gaiax.com/data/user_data/A8/A0000000000000000000000000031928820071008071023.JPG

窒息ケースに見えるけど、意外と大丈夫ですよ。
スピーカーは頂き物の10年前の富士通の純正だけど良い音です。
消費電力は2ちゃんねる書き込み&220MBのDivx再生
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:53:06 ID:+ROIW8HE0
>>56
メモリ16GBの俺勝組www
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:07:25 ID:cIkn1ulM0
4GB*4か。 いくら掛かったよ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:17:31 ID:fxH8P05V0
CPUがMセレ1.5Ghz・メモリ512MBの俺涙目w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:52:56 ID:dSVofAg+0
wavファイルをcueシートで分割するとき、
分割後のwavファイルにcueシートに基づいてタグをつけるにはどうすればいいですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:07:40 ID:9mzr/Nw20
wavにタグ付けってあんまり推奨されてないんじゃ?
まあfoobar2kでタグ付ける設定で分割すりゃいいんじゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:15:53 ID:PxxczeZj0
wav にタグ付けとかアホだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:24:56 ID:dSVofAg+0
携帯用で使うのに圧縮するときタグうたなくて楽かなーと思ったけど、そんなダメなことなのか・・・知らなかった。ありがとう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:02:47 ID:fS60hVt40
携帯如きで聞くのにwavのまま入れるのか君
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:24:30 ID:3VJpyrV70
>>64
>携帯用で使うのに圧縮するとき
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:27:32 ID:PxxczeZj0
圧縮するなら wav にしなくていいじゃん。
何がしたいか良く分からんな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:34:12 ID:uXAKsHoO0
>>59
CPUがMアスXP1.5Ghz・メモリ608MBの俺自慢w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:32:54 ID:6QrSvGji0
しょぼいスペックで自慢すんな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:07:33 ID:G5Kzgdhf0
亀レスな上にKYとは、、、やるな>>68
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:39:23 ID:6QrSvGji0
どこが亀レスなんだよ文盲
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:35:13 ID:rgt7o/FV0
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:35:41 ID:ZBJyCi+z0
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:36:30 ID:WJh+nCm80
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:53:31 ID:id6GVprB0
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:54:24 ID:tUzJ7SG/0
そのコピペ複数のスレに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:02:31 ID:1yptaNkj0
そしてID:G5Kzgdhf0は二度と帰ってくることが無かったw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:03:23 ID:1yptaNkj0
ID:6QrSvGji0の間違いだった
どっちでもいいが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:08:42 ID:yfA5k0bD0
プ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:22:26 ID:WUexlsfF0
抽出 ID:G5Kzgdhf0 (2回)

69:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2007/12/28(金) 13:07:33 ID:G5Kzgdhf0
亀レスな上にKYとは、、、やるな>>68

71:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:23:03 ID:4vNSilUI0
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 16:13:39 ID:G5Kzgdhf0
半日以上経ってるだろ池沼
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:22:27 ID:qKjre0YD0
とりあえず2人の必死さだけは、よーく伝わってきたよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:38:05 ID:6L7CwUNZ0
ID:1yptaNkj0=ID:G5Kzgdhf0
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:22:46 ID:m1d5ukyc0
ID:6L7CwUNZ0=ID:6QrSvGji0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:57:05 ID:99zlVH9+0
最近では珍しいストレートな火病だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:30:14 ID:m1d5ukyc0
俺は第三者だけどなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:03:10 ID:FiZTwoQp0
ん?悔しかったの?w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:34:01 ID:xRZTDOmI0
おまえは間違いなく当事者だけどなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:47:27 ID:eK2nhswH0
EACってWindowsVistaの入ったパソコンでも使えますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:44:28 ID:2Zxyq+h10
オレたちもそれが分からなくて困っていたんだ!
ちょっと試してみてくれないか!?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:27:37 ID:XKICf0Xn0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:09:46 ID:dwNyPwmP0
以前は書き込みミスをたまに起こして、コースターを生産していたが、
最近は皆無になったなあ。
どうやら「あること」をするとコースターモードになるらしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:20:35 ID:CNXc+IbK0
もったいぶってないで教えてくれよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:47:02 ID:4Rq5QDar0
Range status and errors

Selected range

Filename D:\Data\Music\...

Suspicious position 1:16:35

Peak level 99.4 %
Range quality 99.9 %
Copy CRC 4CCF52F0
Copy finished

There were errors

End of status report
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:30:11 ID:aX54MGtj0
πA10Jです。
0.95b4-DAO使用ですが、8倍で焼こうとすると4倍になってしまいます。
そもそもこのドライブは8倍設定がなく、10倍が存在するという物なのですが、
EACがこのドライブに対応してないってことでしょうか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:45:02 ID:aX54MGtj0
すまそ最新バージョンで10倍いけました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:54:52 ID:WBY27EP00
ところでEACはMP3に変換するときに

アクション→ギャップを検出

をやらないと効果は半減しますか?(オフセットは設定済みです)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:16:07 ID:XEOtJKU/0
>>97
Action → Copy Image Create CUE Sheet → Compress
でちゃんとギャップは検出されるよ。
ただし、分割 MP3 に変換しちゃうと曲間に無音が入っちゃう。
1 ファイル MP3 とか 1 ファイルの可逆に出力しないんだったら
EAC を使ってまでオフセットにこだわる意味がなくなっちゃう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:46:50 ID:WBY27EP00
>>98
お教え頂きありがとうございます。

ちなみに「1ファイルMP3」というのは、74分10トラックのCDがあった場合は、74分の1トラックMP3ということでしょうか?

普段は何も考えずにLAMEでトラック分のMP3を作成しているのですが、それだとEACを使う意味がそんなに無いのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:37:45 ID:nTWUh9Oo0
100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:40:48 ID:X6qgQkKf0
>>100
マジで?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:28:17 ID:nTWUh9Oo0
>>101
マジで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:27:55 ID:XEOtJKU/0
>>99
そう。74 分の 1 トラック MP3。
ポータブルプレーヤーだと RockBox とかがないと相当使いづらいファイルだね。
そもそも EAC は精密なバックアップが信条だから、
わざわざ MP3 という劣化圧縮形式を使ったらもったいないよ。

このスレにいる人は EAC で FLAC (無劣化圧縮) とかにバックアップして
それとは別にポタ用に MP3 とかに圧縮してる人が多い。
MP3 にしか圧縮しないなら iTunes とかの方が便利なんでないかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:54:44 ID:w5Ucd8eh0
>>103
マジで?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:48:02 ID:bVfqgUWj0
マジで?ってw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:50:00 ID:J5CYyQch0
マジで?ってwってww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:07:20 ID:O5zmav4T0
でっていう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:12:48 ID:vC95oF7E0
ヨッシー乙
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:51:23 ID:ZYHKxIuL0
mp3にエンコするときなんですけど
前はエンコ終わるまでCD側からの読み込みは止まってたんですけどエンコ中でも読み込むようになってしまいました
元に戻すにはどこいじればいいんでしょうか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:29:42 ID:FB1GzOhF0
EACオプション→ツール→バックグラウンドで外部エンコーダーにキューを入れる、をoff
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:59:02 ID:NC+nzmJm0
すいません、73トラックでつながった1曲になってるCDがあるのですが
EACの場合どうエンコすれば一番いいでしょうか
cueとかよくわかりません。
一旦普通にとったWAVを別の結合ソフトかなんかでつなげてからエンコした方がいいのでしょうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:35:56 ID:UACPW/k60
その場合 cue は避けて通れないよ。
頑張って勉強してね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:52:52 ID:ZYHKxIuL0
>>110
ありがとです
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:20:15 ID:NC+nzmJm0
>>112
そうですか難しそうだー
最初の11曲ぐらいは普通のトラックだしもーなんだかよくわかりませんです
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:09:56 ID:Zb6wbJYM0
eacでリッピング、lameでエンコードしているのですが、エンコードオプションの
「追加のid3V2タグ用に次の指定サイズ分スペースをとる」にチェックをいれたままやってしまいました。
その結果、文字制限にひっかかってしまいかなり困ってます…
もうエンコードしてしまったmp3ファイルにid3V2用スペースを作ることってできないですか?
116115:2008/01/10(木) 03:13:06 ID:Zb6wbJYM0
すみません。一部間違えました。
「追加のid3V2タグ用に次の指定サイズ分スペースをとる」にチェックをいれてサイズを2kbにしたまま…

です。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:40:46 ID:QID/Htuh0
>111
手持ちのCDにこんなんあったわ
TRACK01に7曲入ってる
02と03は1曲だけ

 TRACK 01 AUDIO
  TITLE "YMO MEGA MIX"
  INDEX 01 00:00:00
  INDEX 02 02:32:13
  INDEX 03 03:33:00
  INDEX 04 04:16:55
  INDEX 05 06:20:03
  INDEX 06 07:03:45
  INDEX 07 07:52:55
 TRACK 02 AUDIO
  TITLE "FIRECRACKER (Remix)"
  INDEX 01 10:52:43
 TRACK 03 AUDIO
  TITLE "BEHIND THE MASK (Remix)"
  INDEX 01 16:36:20

WAVE + CUE でリップすればEACが自動的にcueシート作ってくれたよ
できたcueシートで、INDEXごとに別のTRACKにしていって、foobarに食わせてみ
cueシートの仕組みはfoobarのwiki参照

foobar2000 Part50
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199516566/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:20:09 ID:kFCmAx1X0
>>117
フムーまだわかってなくて勉強中です
一応いろいろCUEありとか取ってみたのですが・・・

TRACK01に7曲とは逆に
バラバラなちっちゃいトラックいっぱいでつながった1曲になってるんです
隠しトラック的な遊びみたいな感じ??なのかな
bloodthirsty butchersのkocoronoというアルバムなのですが
まあそのままでも聞けるっぽいのだけどなんか大量にトラックがあるです><
コーネリアスの69みたいに中が空っぽなら捨てれるんだけど・・・
そのスレも見てみます
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:19:33 ID:zOS0Erfq0
さっき4時まで0.95 beta 4だったんだけど
アンインストールして最新の0.99 prebeta 3をインストール完了。
だけど、ギャップ検索方法:A 検出頻度:精密でプレクの5232TUを使用してみたら
この検出モードはお前のドライブでは使用出来ないって出るんだけど。
プレクでさっきまで出来たんですけどww
いつから出来なくなったんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:03:47 ID:wc0qE0kg0
0.99 prebeta 3をインストールしてから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:07:11 ID:MyDnSrLn0
ギャップじゃなくて Drive read command とみた。
122119:2008/01/11(金) 22:20:00 ID:zOS0Erfq0
たった一つの項目にチェックを入れてなかったから
ギャップ動作を認識しなくなってたみたい
スレ汚し失礼
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:27:51 ID:CeGaTdgk0
>>122
その一つの項目が気になるから教えてくれ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:57:31 ID:AVAW33YT0
複数ファイルのAPEとCUEシートが欲しい。

今はギャップ検出してから左の「WAV」ボタン押して
複数wavファイル抽出。「Compress WAVs」でapeに。
「Create CUE Sheet(Multiple files with corrected gaps)」
でCUEシート作ってエディタで
「.wav" WAVE」を「.ape" WAVE」
に置換してるんだがもっといい方法無い?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:03:50 ID:AVAW33YT0
やっぱなんでもないです。
すれ汚しすいません。。。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:41:11 ID:TyqDl1Hr0
おや?
いちいち Get CD Information From... で選択しなくても
Player を先に起動しておけば Player から曲情報を取得できるんだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:10:46 ID:5b28F/6j0
0.95 beta 4と0.99 prebeta 3ってどっちを使うのがいい?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:45:30 ID:rxas6nt90
0.95 bata 2
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:53:22 ID:KGrr3rqZ0
理由は?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:26:12 ID:bkpAuaoj0
CCCD関連。ggrks
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:38:06 ID:aIRkDJ2m0
なんだ。解らないのか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:45:50 ID:FtyRDAPg0
CCCDなんてTVに踊らされてる奴らしか持ってないからどうでもいい
浜崎とか浜崎とか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:16:38 ID:3qTRkZjV0
0.99 prebteta3 の日本語化パッチ見つけたぜ
ttp://brightsphere.tuzigiri.com/BRIGHTSPHERE's%20Program%20DL/Translation/EAC.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:24:53 ID:3qTRkZjV0
>>133
あー、これ AccurateRip 関係丸ごと対応してないわ。
ダメだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:51:16 ID:8kXTULV3P
>>133
これって、945さんの0.95用のファイルのパクリじゃん。
それでいて、自分の著作権を主張してるし、おかしくないか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:52:47 ID:Q/0d2a+10
最近なんつーか転載?サイトが多いからなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:22:24 ID:3qTRkZjV0
前スレの 797 氏がうpしてくれたやつは AccurateRip に対応してたわ。
今さらだけどありがとう!

>>135
よく見たら 159 行目とかは自分の名前に
修正してるくせに 5 行目は直してないのなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:12:44 ID:4kWhlH/r0
なんか最近ランゲージファイルのパクリ多いな
俺の使うソフトでぽろぽろ出てくるw
PGとしては、お前らアフォかとしか言いようがないな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:03:05 ID:g86Uk7j40
AccurateRipに対応ってどういうこと?
AccurateRipを参照してドライブのオフセット修正値を設定してくれるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:34:28 ID:dq7As+9w0
Exact Audio Copyなんかヤメちまえ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:11:01 ID:FfrRLff50
CCCDを解除する違法人が使うソフトだからな
アユのCDぐらい治療費だと思って買ってやれよ(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:39:11 ID:K35Y0zM50
買ってるからリップするんでしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:43:53 ID:hkEg/vuf0
障害者を馬鹿にする奴なんて音楽で喰ってる癖にプロ失格だろ
因果応報だろ奴は。他にもetc..................
工作員が実はスタッフが。。。なんて言ってるが俺は誤魔化されない
子供ぐらいだろ騙されんのは。ま、火消しされたようだけどね?
で、それでまたファンを騙した。で、因果応報。他にも・・・・・・・・
CCCD解除が違法?Winnyとかに流さなければ問題ないだろうが!
>>140-141
お前らはいつでも二人で一つだから〜〜〜ってか?
目障りだから死ぬか消えるか大人しくしててね^^精神弱そうだし精神的に傷つけちゃうぞ^^
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:15:51 ID:JJ0+ebmK0
>>141
そんなゴミに払う金はありません^^;;
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:22:39 ID:MYRvYSMl0
劣悪音質、RED Book 非準拠のメディアなんかタダのゴミだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:50:26 ID:XFoFJH+y0
あんまりスレと関係ないのですが、気になる事があります。

WAVのRIFFタグを何回も更新すると、音質は劣化するのでしょうか?
何となくWAVは劣化しそうな気がするのですが・・・。

逆にMP3のタグは何回更新しても大丈夫そうな気がするのですが。
どうなんでしょ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:02:14 ID:1BA2OSf80
ヘッダ部の情報を修正しただけで劣化する理由が聞きたい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:11:37 ID:abdC9g8E0
そんなに心配ならcueシート使えばいいじゃない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:37:03 ID:3u2yD9OA0
どうでもいいけど浜崎あゆみは
みずほの優先株買って100万時売り抜けて大金持ちだぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:39:31 ID:cgiU8YU+0
そんなの無くても馬鹿が払ってる印税でウハウハだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:43:33 ID:3u2yD9OA0
印税も作詞分だけだと売り上げに対して多くて5%だから
みずほの15億分よりは少ないと思うよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:47:12 ID:3u2yD9OA0
と思ったらシングルだけで2000万枚かー
かなりだな。
まあ半分税金でとられるけど・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:54:25 ID:9Qm7mT9AO
スレ汚すなよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:54:51 ID:cgiU8YU+0
印税はCD以外にも携帯の配信・ラジオ・カラオケでも入ってくるからね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:16:09 ID:zINxuIecO
ちょっと質問です。このソフトで二枚のCDをCD-Rにコピーする方法を教えて下さい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:29:31 ID:iPzPTRR40
2回やる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:42:04 ID:zXS9l3oS0
>>155
無理して使うこたないそこまで神経質になっても違いなんか皆わかってないんだから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:46:10 ID:mOUVz6St0
Wav分割する方法教えろハゲ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:49:07 ID:Nwo43aBf0
まずハサミを持ちます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:20:36 ID:bPjf2j6Z0
その次がすごく気になる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:04:49 ID:/sGHXKyiO
誰か>>155を教えて下さい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:08:45 ID:No//BM9D0
大人しく他のソフト使えよ。別に EAC じゃなくていいだろ。B's とかさ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:40:42 ID:/sGHXKyiO
B's なんたらGOLDですか?外付けのドライブ買ったら付いてました。

早速試してみます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:58:33 ID:nsRixPIU0
みんなってギャップはどうしてるの?
検出して、ギャップ無視にチェック入れちゃってるんだけど。
ずっとセキュア使ってんだけど、バーストの方がよさげに思えてきた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:46:32 ID:tjPE04VJ0
>>164
バカレスいらねえから、二度と来るな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:09:14 ID:nsRixPIU0
え?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:49:46 ID:jJryk/fM0
>>164
え!?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:46:01 ID:kgxJNoqD0
>>164
えーーーーー!!!!!?????
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:31:07 ID:Du4PHqSy0
>>164
アッー!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:16:13 ID:IiPiXHB10
>>164の人気に嫉妬
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:18:01 ID:qJlvPudR0 BE:440108257-2BP(180)
EAC 0.95 b4を使っています。
内臓ドライブでは正常に読み込んでくれるのですが、外付けドライブを選択すると
その瞬間にフリーズしてしまいます。
何か設定に原因があるのでしょうか。

環境は、dynabook TX 670LSJ,OSはXP SP2を、
問題が起きるドライブは、SD-R1102を、IDE→USBアダプタを経由して利用しています。
なお、CDexでは正常にリッピングできました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:33:05 ID:qj7P/0sV0
過去ログにこんなんがあった

●Exact Audio Copy を語ろう●引っ越し
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022027888/
527 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日:04/09/23(木) 21:19:00 ID:hgT7yzza
>>523
SPTIを試してだめならASAPIで試す
tp://doc.hydrogenaudio.org/wikis/hydrogenaudio/ASAPI.exe
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:24:06 ID:r0EVp5EC0
Nero ASPI で解決するような気がする
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:35:16 ID:p1hPfkmk0
>>173
ごめん。間違って引用しちゃったみたい
こっちだね
ftp://ftp6.nero.com/wnaspi32.dll
175171:2008/01/23(水) 19:23:43 ID:jMyfdLPK0 BE:352086847-2BP(180)
>>172-174さん
ありがとうございます。
友人にドライブを貸して再現されるか確かめているので、(再現されなければこちらの
問題なので)
明日試してみます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:43:59 ID:84vVm/qw0
友人からCDを借りたのですが
EAC(ape+cue+booklet+rr3)と書いてあるのですが
これをモンキーで.wavにすると4曲入ってるはずのCDが20分の一曲になってしまいます
このCDを一曲一曲分けて聴くにはどのようにすればいいのでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:46:30 ID:84vVm/qw0
解決いたしました
178無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:47:58 ID:lEcw7jfU0
>>177
俺それわかんない(´・ω・`)
だれか助けて!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:51:20 ID:84vVm/qw0
すみません
EACのでcueを読み取ってCDに焼いたのですが
なぜかCDを聴こうとすると途中で止まってしまい
iTuneがフリーズしてしまいます
apeの状態でapeを再生しても何も支障はなかったのでデータが壊れているということはないと思うのですが・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:52:59 ID:JFNApF470
これが俗に言うゆとりのカジュアルコピーやでぇ〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:57:31 ID:ETN6fp8oP
EAC(ape+cue+booklet+rr3)の形でCD借りたとか初めて聞いたわ
分からんならその友達に聞いたら教えてくれると思うんだけどな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:58:47 ID:84vVm/qw0
CD借りて開いたらその形でした
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:03:34 ID:t/9X2gF7P
そうですか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:24:09 ID:JlFYEM4GP
>>182
CD じゃなくて CD-R の中に EAC(ape+cue+booklet+rr3) な
ファイルが入っていたってことじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:17:10 ID:WkK3ZOBb0
はいはい割れ厨は帰れよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:33:25 ID:E7dCCYmH0
友人から借りた (笑

抽出 ID:84vVm/qw0 (4回)

176:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/01/23(水) 20:43:59 ID:84vVm/qw0
友人からCDを借りたのですが
EAC(ape+cue+booklet+rr3)と書いてあるのですが
これをモンキーで.wavにすると4曲入ってるはずのCDが20分の一曲になってしまいます
このCDを一曲一曲分けて聴くにはどのようにすればいいのでしょうか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/01/23(水) 20:46:30 ID:84vVm/qw0
解決いたしました

179:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/01/23(水) 21:51:20 ID:84vVm/qw0
すみません
EACのでcueを読み取ってCDに焼いたのですが
なぜかCDを聴こうとすると途中で止まってしまい
iTuneがフリーズしてしまいます
apeの状態でapeを再生しても何も支障はなかったのでデータが壊れているということはないと思うのですが・・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/01/23(水) 21:58:47 ID:84vVm/qw0
CD借りて開いたらその形でした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:14:33 ID:MSq2wxk90
リア友人なんていないだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:39:10 ID:RryfZcOC0
バージョン0.99使ってるんだけど
曲名やアーティストの日本語の部分が????になって
正確に表示されないんだけど、どうすればいいですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:41:40 ID:MSq2wxk90
日本語化したのか?Freedbアドレスは?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:10:31 ID:gwNDePSn0
そういえばなんで日本語化パッチはV0.95 beta 4用までしか出ないんだろうな。
調べてCCCD関連でググレカスというレスを発見したので、Exact Audio Copy CCCD 99 というキーワードでググッたが、それらしき記述が出ないので釣りだったんだろうし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:14:23 ID:MSq2wxk90
>>190
最新版もそのパッチでOK
192188:2008/01/24(木) 14:37:04 ID:XS/gZ7i70
>>189
どうもです。
バージョンを0.95にしてFreedbのサーバーを
http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgiにして
データベース→CD情報の取得→リモートにしたら日本語情報も取得できました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:03:09 ID:MSq2wxk90
>>192
どういたしまして
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:25:25 ID:S/W+a4Dk0
0.95pb5で>192のサーバに繋ごうとするとサーバエラーになるんだけど。
そんなもん?
195171:2008/01/24(木) 19:23:11 ID:ILFTsVv30 BE:792194279-2BP(180)
フリーズの件で相談をした171です。
問題のドライぶは友人宅で試してもらったところ、ちゃんと動いたとのことなので
ドライブの問題ではないみたいでした。しょうがないので中古屋でPX-W1610Aを
買ってきて挿したところ、フリーズせずにつかえるようになりました。
なお、ASAPIのdllを導入したところブルースクリーンになってしまったので
元に戻しました。せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。

今回の問題は単に相性が悪かっただけかもしれません。
(EACとドライブの相性なのか、ドライブとチップセットとの相性なのか・・・)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:23:19 ID:MSq2wxk90
エラーなら機能してない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:54:15 ID:S/W+a4Dk0
設定のFreedbサーバの欄に日本語Freedbのurlを入れると
無効なサーバアドレスですとのダイアログが出る。
でもってレジストリいじって無理矢理追加して実行したら
サーバエラーとのこと。

曲名が反映されないから機能してないのは分かるんだけど
0.95pb5でも普通に日本語Freedbは使えるはずなんだよね?

となると無効なサーバアドレスですとのダイアログが出る時点で
どっかおかしいのかなぁ。よう分からん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:18:28 ID:MSq2wxk90
>>197
アドレスいれたか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:30:38 ID:Ev0A3Gk00
最近プレクのPremium2を買って、手持ちCDのwav化を始めた者です。
一枚のCDについて2回吸い出ししてWaveCompareでバイナリが一致するかの確認までしてます。
これまで、20枚の吸い出しをしてバイナリの不一致は生じてませんが、
ここまでするのって余り意味が無いことなんでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:37:44 ID:a9KD1cuQO
プレミアムでそういう事してたら
プレミアムの価値が薄れる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:39:41 ID:ugOZwIGV0
>>199
1枚につき10回やってくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:54:23 ID:RK380uHl0
>>199
人による。
あなたがそこまでやる価値があると思うなら、別にいいのでは。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:54:52 ID:abNXlfnO0
つか Premium2 は吸い出しは貧弱だと思う。
20 枚に 1 枚くらいはファイル末尾の謎のエラーが出る。
今はオレはもっぱら Px-716 を使ってるよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:27:53 ID:0TYLFO9B0
EACで日本語のfreedbに送る方法はあるんかな
全角含まれてなければOKらしいだが抜け道的な方法とか探しても見つけられんかった

あとスレチだけどPremium2とPX-760は同じCDでもC2エラーチェックの有無で吸出しエラーがあったりなかったりする
CD舞に両パターン試すとか超面倒なんだけどオフセット0のドライブなんて他にないしどうしたもんか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:31:18 ID:0TYLFO9B0
あぁっとスペック書き忘れ
OSはxpPro、EACは0.99pb3ね
最初のはfreedbに登録されてないディスクがあったから情報うpしたいと思ったんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:02:27 ID:rrq0a3u60
>>199
CRCでは不安なの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:19:29 ID:FPdavI/s0
>>203
そうなの?!
買い替えしたくてプレク考えてたんだが、また悩むな…
お勧めドライブあったら教えてくれ
スレチスマソ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:36:13 ID:abNXlfnO0
オススメドライブはもうないよ。
現行はダメだ。どこかでPX-716 か PX-760 を探して買うしかない。
今後を考えると PX-760 の SA がいいんじゃないか。
209199:2008/01/25(金) 10:17:04 ID:Eo+Cn+Io0
>>203
確かに、読み出しの最後にエラー訂正の1段目だけが赤になるエラーがたまに出ます。

>>206
一応2回吸い出ししてCRCのチェックもしています。
CRCの不一致があったこともありません。
皆様の経験上CRCチェックだけでokって意見があれば安心なのですが。



210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:28:17 ID:IvemgCuS0
これもうzipでは配布してないの?
インストールする前に日本語化したいんだけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:23:05 ID:abNXlfnO0
>>209
全てを 2 回吸い出す必要はないよ。
No errors occurred だったら問題ない。
最後にエラー訂正が一段出ると Range quality が 99.9% になるけど
No errors occurred だったら Range quality が 100.0% のものと CRC は一致すると思う。
エラー訂正は無事終了してるわけだから。
もちろん >>94 だと CRC は一致しない。
ただ、No errors の 99.9% と 100.0% が本当に CRC が一致するか確認はしてないので今後確認する。
212199:2008/01/26(土) 00:05:59 ID:cZHJ392b0
>>211
亀レスですが、貴重なご意見ありがとうございました。
プレクPX-716いいですね。羨ましいです。
213202:2008/01/26(土) 00:08:09 ID:7SgxKqbl0
まじめに答えたつもりだったが、貴重な意見ではなかったようで残念だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:34:17 ID:iExviET30
MP3に変換するときにCUEファイルに書かれてる「TITLE "xxxx"」って部分を
そのままタイトルとして使いたいんだけどどうにか方法ない?
CUEそのまま読ませるとちゃんと認識されてはいるみたいだけど
215207:2008/01/26(土) 02:05:24 ID:tbhrdCwj0
>>208
亀スマソ
ありがとね。そうなのか…orz
探してみることにします。感謝!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:20:37 ID:ereohXal0
「スレチ」w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:22:49 ID:CTSvo6h00
zipでは配布してないの?ねぇ、どうなの?
218http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/01/26(土) 21:43:50 ID:qt/l/eZq0
ggrks
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:54:09 ID:NkuDFzxc0
>>217
一回インストールして、日本語化でもしたら、
そのフォルダごとzipにすれば〜
次回からそのzipから使えばいいんでないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:17:18 ID:YueY5+Cf0
選択範囲品質 99.9 %と100.0%についてですが、

2回やって共に99.9 %のディスクのCRCを見ると不一致だったので、
やはり、99.9 %と100.0%ではwavデータに違いがあるものと思われます。

ビットパーフェクトなコピーをしたい場合は、
読み込み速度を低速にするなどして、選択範囲品質100.0%を
目指さないといけないものと思われます。
221220:2008/01/29(火) 16:22:18 ID:YueY5+Cf0
追試で2つのwavファイルをwMD5SUMにかけたところ、
やはり出てきたMD5は不一致となりました。

「コピー OK
エラーは検出されませんでした」

の文字に騙されてました。
99.9%のファイルこれからやり直しします・・・。
222220:2008/01/29(火) 16:50:25 ID:YueY5+Cf0
ちなみに、使用ドライブはPlextor Plemium2です。

そのCDのQ-Checkテスト画像も張っときます。
http://stoned.podzone.net/up/data/348.png
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:12:22 ID:fH3YGUlx0
俺が試したときは両方CRC一致したけどな・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:14:35 ID:HGXf6zAE0
選択範囲品質とCRC関係なくね?
225220:2008/01/29(火) 17:38:04 ID:YueY5+Cf0
使用したバージョンは0.95b4です。
読み込み速度をX4に落として、3度目の読み込みをしました。

結果、時間はかかりましたが選択範囲品質100.0%をとれたので、
再び、取れたwavファイル3つをwMD5sumにかけたら2度目と3度目のファイルが一致しました。

99.9%のエラー訂正を行なったファイルについては、完璧かどうかは保障できないよ?って意味での99.9%であって、
必ずしも100.0%のものと違うとは限らないようです。

神経質に完璧なファイルを求めるなら低速読み込みもアリかもしれませんが、何度もエラー訂正をするような
粗悪ディスクでない限り、低速読み込みの必要はないようです。

P.S. 私は神経質に製作者の意図した通りに保存したいので100.0%を目指すこととします・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:38:46 ID:3kyj5OhS0
>>220
オレとは結論が違うな。オレの結論は Premium2 は使わない、だ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:30:56 ID:m0LCLoLq0
多分>>220の環境だと100%と別の100%を比べても差異が生じる可能性が高い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:02:20 ID:uctn0yYh0
>>220
同じPlextor Plemium2使ってますけど、
この症状は一回も出ていません。
  ↓
>2回やって共に99.9 %のディスクのCRCを見ると不一致

何が違うんでしょうね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:10:33 ID:clQN5HoM0
0.95pb5でlame3.97でmp3に
エンコードする時に「外部エンコーダがエラーを報告しました」
となるのですがどうしてでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:57:28 ID:7xp/WbvD0
>>229
そのメッセージが返ってくる場合は、たいていパラメータかオプションの設定が間違っている。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:46:36 ID:bzpSWhcB0
1、2年前に誰かが

「99.9%はCDについてのエラーが起こった訳ではない
トラックの継ぎ目に起こるEAC事態のエラー。
でも、wavには影響はない」

こんなような事を書いて人がいた

詳しく知りたかったら、にゃおちさんの所に行けばいいじゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:37:48 ID:0zuPfGGN0
トラックの継ぎ目のエラーずっと気になってたw
特に問題ないから放置してたけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:33:17 ID:+1liEGpX0
音楽CDを作ろうとしてCDレイアウトエディタにMP3を入れるとそのまま落ちる
unhandled exceptionって出て
エンコードオプション、オフセットでオフセット検出でも落ちてしまう
新しいPCにいれたばかりでもう何がなんだが前のPCでは問題なかったんだが
直せるだろうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:07:55 ID:WBNsIyn+0
mp3から作る時点でわざわざEAC使う必要ないだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:13:02 ID:Md7N57FD0
>>233
wavを焼くならまだしもmp3になぜEACを使う?
EACを使えば音質が上がるわけじゃないんだがな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:25:08 ID:ZwQVKbwe0
prebeta4。インストーラのみかよ。次のバージョンでユニコードサポートくるかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:29:27 ID:YXyOGhVa0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:45:09 ID:vOzk+kCm0
7z x eac-0.xx.exeでいいじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:56:07 ID:WdDFFCcC0
ホームページ読んだんだけど次のバージョンからはアドウェアだよ的なこと書いてないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:57:17 ID:A2KuYUSa0
>>239
ソース
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:11:14 ID:FxTvF8OE0
>>239
今回からeBayのアイコンをスタートボタンの横のショートカットに表示するようにしたけど、簡単に消せるし、今後アドウェア入れる予定はないって書いてあるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:09:32 ID:I45l3Wnk0
公式の0.95b4 DLできねぇw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:57:45 ID:M2QPvPil0
仮にアドウェア入っても旧バージョンを使うまで
古いのでも特に困らないし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:29:26 ID:wutkMo8RP
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:20:24 ID:Hn+bVOmh0
EACやってみたらTTAファイル読み込めないんだけど…

無圧縮44.1khzステレオのWAVファイルではありません!
処理するファイルがありません!

ってメッセージが出る。
誰か助けて
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:25:03 ID:Hxjt/vcD0
>>245
そのTTAを作った人に聞けばいいよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:30:13 ID:ockj5Uzb0
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ          .シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:06:34 ID:1rJHJHFl0
つーか、読み込ませてどうしようと思ったのかが謎
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:11:02 ID:VpgYte8z0
>>248
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 14:36:04 ID:Hn+bVOmh0
アルバム全曲入ってるttaファイルをどうやったら曲ごとに分けられますか?

分けたいらしいよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:21:15 ID:1rJHJHFl0
あー、そういうのか
EAC=可逆圧縮ファイルのプレーヤーだと勘違いしてるのかと思ってたわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:26:18 ID:G/jtnN1R0
EACで取り込んでape+cueで管理して
foobarで再生しようと思ってたんだけど
皆様アルバムアートってどうされてますか?
mp3で管理してたときはAlbumArtAggregator
って自動で取ってくるソフトのを使ってたんですが、
ape+cueだとできないみたいで…。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:28:23 ID:wj7EMYMD0
foobar使ってるならwiki嫁!

つAlbumArtDownloader XUI
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?External%20program#d0b34fa5
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:46:26 ID:G/jtnN1R0
あ、すみません。
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:01:31 ID:0NA+CkiO0
0.95のzipファイルが欲しいんだけど
公式落ちてるみたいで落とせなんだよね。
ほかのどっかにないですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:10:30 ID:yhvnGoO0P
>>254
公式にまだあるだろ
今試したら落ちてきたぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:46:06 ID:+cVh1eAs0
>>255
昨日からやってんだけどエラーがでて落せないんだよね。
↓ここでいいんでしょ?
ttp://www.digital-world.de/downloads/audio/mp3/exact_audio_copy_099_prebeta_4/1253374/exact_audio_copy_099_prebeta_4_p2.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:04:45 ID:hAAnwxlAP
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:41:53 ID:+cVh1eAs0
>>257
zipファイルが欲しいんです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:21:35 ID:v+ZOUxsbP
>>258
「ゆとり乙」って言って欲しいのか?
>>244をヒントにしてzipを落せないのなら、あきらめれ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:45:14 ID:+cVh1eAs0
ヒントもなにもそれクリックすると
ダウンロードのダイアログがでてきて
どうにもならないんですよ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:46:30 ID:+GQxOUON0
だめだこりゃ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:50:05 ID:+cVh1eAs0
できたよ。
ば〜かw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:04:26 ID:30ZVulty0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:27:48 ID:rlb71QjY0
>>262
バカがひとり出来上がりましたね。よかったよかった。
頼ってばかりで、想像力がない奴め。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:04:27 ID:l7SmrQ4c0
と、安っぽいゆとりに釣られてあげちゃってる馬鹿もいます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:15:06 ID:ZNi9m2rG0
相当悔しかったと見えるな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:54:44 ID:ct0lHc/P0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:01:25 ID:xOI4GZzF0
もう5回くらい見た。つまんないから死ねよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:45:58 ID:gO013ocM0
タグ付きでCDからMP3にエンコードするのってEAC以外にある?
EACだとWAV抜き出し>MP3変換>WAV>MP3・・・ってなって効率悪い。
全部WAV>タグ付きMP3っていう流れの。
併用可。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:11:08 ID:P037zRLo0
なにいってんだこのひとwwwwwwwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:25:35 ID:JfZeKjhu0
>>267やってみろ
やるならコテ付けて来いよ
大人をなめるとどうなるか教えてやるよ糞ガキ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:28:58 ID:xiyqeKCV0
大物が現れたw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:31:16 ID:qtGXG3860
>>271
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
全板で自演自治荒らし埋めやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して精神的牢獄に突き落とされないようにね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:33:49 ID:GUMZPauk0
いい加減他所でやれよカス
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:34:11 ID:wL/cf6yz0
>>273やってみろ
やるなら全板で自演自治荒らし埋めやってから来いよ
大人をなめるとどうなるか教えてやるよ糞ガキ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:47:42 ID:P037zRLo0
>>274やってみろ
やるなら全板で自演自治荒らし埋めやってから来いよ
大人をなめるとどうなるか教えてやるよ糞ガキ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:53:17 ID:PZoEbaGz0
>>269
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      |
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:49:01 ID:xiyqeKCV0
みんな!少しずつ謎を解読していくんだ!

>タグ付きでCDからMP3にエンコードするのってEAC以外にある?
参考に、できないリッパーを教えてほしい。

>EACだとWAV抜き出し>MP3変換>WAV>MP3・・・ってなって効率悪い。
なりません。

>全部WAV>タグ付きMP3っていう流れの。
全部そうです。

>併用可。
どこまでをどう併用しようとしてるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:56:55 ID:P037zRLo0
まさにchange the WorLd
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:20:56 ID:/jRC+rEc0
むしろWE ARE THE WORLD.
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:35:56 ID:ryoxoeop0
>>278
1トラックずつWAVにリッピングして、外部エンコーダでエンコード・・・
エンコード終わったら次のトラックをリッピング・・・ってなるんだけど・・・
設定が悪いのかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:27:53 ID:Q84KO9ki0
分かってるじゃん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:42:58 ID:/59TC8EQ0
>>281
そういうことだったのかw
EAC Optionのtoolsに「リッピング中にバックグラウンドでエンコードする」
みたいなのあるからチェック。
エンコードがリッピングより遅いようならスレッド数も上げる。
エンコードオプションでID3タグを入力みたいなのもあったと思うからそれもチェック。

けど、EACの使い方としては邪道だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:03:29 ID:ryoxoeop0
>>283
thanks
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:13:19 ID:2+4KeQcR0
日本語パッチが出てる最終版であるV0.95 beta 4をここからDLしようとしたんだけど
ttp://www.digital-world.de/downloads/audio/mp3/exact_audio_copy_099_prebeta_4/1253374/exact_audio_copy_099_prebeta_4_p2.html
なんか出来ないね。もう配布してないのかな。
そうなるとここから
ttp://www.rjamorim.com/rrw/eac.html
V0.95 beta 2をDLしてパッチえを当てるしかないっぽいんだけど・・・。
なにか良い手はないものか・・・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:50:19 ID:F9xE28440
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:51:29 ID:f+LfrbbQ0
288285:2008/02/09(土) 15:54:59 ID:2+4KeQcR0
ごめん、ちょっとスレ遡ったら>>244 に答えが書いてあったね。orz
無事0.95b4をインスコ出来ました。
でもパッチ当ててないのに日本語で表示されてる・・・・。嬉しいけど何ゆえ?

初心者丸出しの書き込みに、不快に感じられた方がいたらスマソ。
289285:2008/02/09(土) 15:58:12 ID:2+4KeQcR0
あぁっ、私の書き込みが遅かったせいで二名の方に手間を取らせてしまいました。
>>286 >>287
深く感謝致します。m(_ _)m
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:07:32 ID:a3nbMfEW0
みんなLameのオプションってどういう設定にしてる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:35:23 ID:bVyv4RZo0
プレミアムオプション
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:21:37 ID:G3u1UFBn0
-b 320
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:30:39 ID:a3nbMfEW0
>>292
そんな高ビットレートにしてどうすんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:14:26 ID:zeLcI0l60
初めてCCCDっう香具師吸い出してみたけど何の問題も無く吸い出せたw
ベッ糞m9(^Д^)プギャー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:04:31 ID:1t0+EJPG0
ギャップ検出方法のA,B,Cて技術的にどう違うの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:08:41 ID:uIgadvrO0
一つ気になったんだけど
EACでリッピングするだけなら読み込み・書き込みのオフセットとかって入れる必要ないのかな?
あれってEACでCDに書き込みしなければ必要ないのかな?
ちょっと気になったので聞いてみた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:24:22 ID:XvgpUnhW0
>>296
リッピングって読み込まないで出来るとでも思ってるのか…
すんばらしいゆとり脳だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:27:51 ID:1P0fQOm/0
すぐゆとりって単語を使うと頭悪くみえちゃうよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:31:10 ID:jeWRlo+O0
と、ゆとりが鼻毛出しながら逆鱗しております
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:44:33 ID:uIgadvrO0
>>297
誰がそんなこと書いた?
ドライブごとに読み取り・書き込みオフセットが違うから
ズレの無いCDを作ろうと思った時に読み込みと書き込みの
オフセットは入れないといけないだろうけど
CDからPCに落とすだけなら各オフセットはいらないのかなと思っただけだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:12:41 ID:WlzV9+kd0
「逆鱗」という言葉の意味を知らんバカが>>299でなにやらほざいてるぞ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:26:16 ID:DHZsR0rS0
逆鱗するってどういう意味だ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:28:06 ID:J+PMSSDG0
>>300
お前何馬鹿の癖に逆ギレしてるんだ?
CDからPCに落とすだけってなwww
オフセット違ったらギャップ等どうなるか試したり調べたりしろよ
そんなんだったらわざわざEAC使う必要なかろうが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:43:00 ID:bVky1lLi0
>>299
自己紹介乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:35:09 ID:yr6R68C40
>>296
>EACでリッピングするだけ

>>300
>CDからPCに落とすだけ



リッピングって読み込まないで出来るとでも思ってるのか…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:44:47 ID:0bRkTMIY0
なんかもうどっちもどっち。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 06:39:17 ID:6+q4b50L0
逆鱗します
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:56:42 ID:AvmlUQFB0
>>300
読み込みオフセットだけ設定すりゃいいじゃん。
なんで分からないんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:38:54 ID:LpiOg1ex0
>>300
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
310http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/12(火) 12:10:14 ID:N2QP2MLG0
ワロタ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:19:00 ID:OwNipLQW0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよの検索結果 87 件中 1 - 87 件目 (0.71 秒
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:16:09 ID:GxrQ2KsV0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ に一致する日本語のページ 約 15,000 件中 1 - 10 件目 (0.48 秒)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:18:49 ID:bVky1lLi0
314http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/12(火) 13:33:11 ID:N2QP2MLG0
>>311-313
なんだよwネタだってのはわかってるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:55:13 ID:GxrQ2KsV0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:17:58 ID:ZRwMhuu20
逆鱗するぞオラ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:10:41 ID:KnYBKsro0
変な言葉を流行らせるなw
318名無しさん@書き込み中:2008/02/12(火) 21:51:56 ID:H+R3WeCG0
好きなアーティストのライブ映像から、音声だけを抽出してCDにデジタル化
したのですが、音が小さくなってしまいました。音量を大きくできるお勧めの
音声処理ソフトがあればお教えしていただきたいのですが。よろしくお願い致します
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:01:18 ID:aj+us59J0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:57:40 ID:S955mgnT0
質問です。
タイトルのところに日本語文字を入れると文字列が二重になったり
変な順に整列されたりしませんか?
CD情報の取得を使わず手動で入力してるのですが、
変になるんでテキストエディタにタイトルを書いてそこから
コピーしてます。どうすれば直りますか?
バージョンは0.95 beta 4です。
日本語化パッチ当ててます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:22:52 ID:FjYzkf800
0.95 beta2を使いましょう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:28:54 ID:aHR9ERZi0
EACの良いID3タグ付けの設定例を教えていただけないでしょうか。
時折リッピングしてエンコードしたmp3をiTunesやWMP、Winampが認識してくれないことがあります。

EAC: Ver0.99 prebeta 4
encoder: LAME 3.98 beta 6
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:42:45 ID:BccbBgpS0
383 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 02:14:28 ID:L/dguYSj
だからリネームの糞フォントだって

394 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 03:30:01 ID:L/dguYSj
新参だから何?って感じなんだが
新参なんでわからないとか言うレス見ると氏ねカスとしか答えられないんだが

398 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 03:36:37 ID:L/dguYSj
>>395
悪いが>>391の意味もわからないような新参だった時期はない

404 名無し~3.EXE *sage  2008/02/13-Wed. 03:45:02 ID:L/dguYSj
>>402
ググレカスで検索にかけると良いよ


見てくださいみなさん!
やはりこういう時間帯にはクズしかいません!
下手に出てあげるとどんどん図に乗るネット弁慶のゴミニートが釣れる釣れる!www
親切心の欠片もないクズの塊!リアルではオロオロwww
ああ想像しただけで笑いがとまらないwさぞかしキモいんだろうねwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202472338/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:03:48 ID:q/u0WegS0
布巾布しねよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:08:29 ID:cntBIfwM0
ID:BccbBgpS0 = ID:3MRKG5ra

gdi++.dll 14px
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1201705828/
ここで ID:3MRKG5ra 抽出してみましょう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:31:08 ID:T3x0PZo60
cccdをバックアップしたいと思って
ググってみるとどうやら
TOCを手動で検出すればいい
ということは分かりました。

しかし0.99pb4ですが、そのような
項目が見つかりません。
0.95にするしかないのでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:31:57 ID:1zBRVgnV0
>>326
yes
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:15:04 ID:T3x0PZo60
>>327
即レスありがd。
ファッキンCCCD
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:56:28 ID:+YGhCW4o0
All the people, so may people, SAD LIFE!!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:57:21 ID:az3Adwtr0
さて、そろそろ逆鱗するか…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:28:55 ID:wjT334nK0
エンコードオプションの「wave作成」タブでいくつか設定があるけど
(waveフォーマット、サンプルフォーマット、低品質、高品質など)
IMGでリップしてCDコピーする時には影響する?
っていうかエンコードオプション自体関係ある?

初心者でスマン。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:19:14 ID:vts/8ymu0
>330
木屋さん、大逆鱗3出してください(><)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:28:10 ID:XZ5H2xhd0
逆鱗するぞオラ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:59:57 ID:+YGhCW4o0
All the people, so may people, SAD LIFE!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:35:48 ID:oJXC4vki0
OSの再セットアップに備えて
EACの設定ファイルをバックアップしたいのですが
どのファイルを保存すれば良いのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:58:54 ID:MSRVjBPm0
>>335
メニューを小一時間凝視してこい
質問はそれからだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:31:22 ID:5NQcWnam0
レジストリとプロファイル
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:44:42 ID:WRtfxXBU0
今更だがテンプレが寂しいな
基本用語の説明でも付け加えるか?
ピークレベルとは・・・、選択範囲品質とは・・・、みたいな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:25:24 ID:6dX2vAfd0
そんなもんEACだけの話じゃないしいらんだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:46:23 ID:5pcf8i8B0
寂しいっつーか、無いようなもんだな、テンプレ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:19:47 ID:/rQBNJs30
そこら中のスレで考案・編集したテンプレが採用・実現されている
この俺のセンスで、ここもそのうちリニューアルしてやろうと思う
それまで待ってな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:29:54 ID:yHsyQHC60
iTuneでリッピングすればいいじゃないのか?
一昔前ならEACだったけど、今はたいして変わらんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:41:41 ID:wHPWe99y0
リッピングってどういう意味ですか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:06:32 ID:j2UxpOak0
検索しましょう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:38:19 ID:wHPWe99y0
つまりmp3にすることをリッピングというんですか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:43:10 ID:j2UxpOak0
検索しましょう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:51:03 ID:wHPWe99y0
EACでCDからなんか色々することをリッピングというのです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:00:04 ID:2ZVopvc70
ripの現在分詞形。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:27:53 ID:0jg9pr/G0
吸い出すなら lipの方がいいなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:18:42 ID:2ZVopvc70
どこから何を吸い出すんだw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:12:22 ID:tM8mfH6q0
トラックごとにWAVにしたときにcueを作る方法はありませんか?
イメージ+cueでもいいのですが、レンタルがほとんどなので
例えば一つだけ音飛びトラックがあれば、それ以外をトラックだけでWAVにして
後日同じアルバムの別CDをレンタルして、前回音飛びしたトラックだけWAVにする・・・
という安全策が使えないのです。

そしてWAVからmp3とかaacにエンコする時には
cueがあればとても便利なので、トラックごとにWAVにするときにも
cueを作ってくれる機能は無いものかと思いまして・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:32:22 ID:Okg1EeBD0
つfoobar
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:39:48 ID:jmqQvgXY0
EACでcueシートを読み込もうとすると
cueシートにエラーがあります!
不適当な文字を含んだISRCストリングがあります 行:10
っていうエラーメッセージが出るんだけど、どこに問題がありますか?
ノートパッドでcueシートを開いたらこんな感じなんですけど

REM GENRE Chanson
REM DISCID 1C0F6014
REM COMMENT "ExactAudioCopy v0.95b2"
PERFORMER "Edith Piaf"
TITLE "Edith Piaf"
FILE "エディット・ピアフ.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
TITLE "L'Accordeniste"
PERFORMER "Edith Piaf"
ISRC 000000000000
INDEX 01 00:00:00

10行目って"ISRC 000000000000"ですよね?
何が問題なんでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:41:07 ID:HMDcyLT80
別にISRCもINDEXもなくても何の問題もないんだから問題ある行全部削除しろ
そして二度とくるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:54:41 ID:ygTgrVcC0
器ちっせー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:58:56 ID:+P1WT5+n0
>>353
犯罪者乙
357353:2008/02/24(日) 13:20:37 ID:jmqQvgXY0
>>354
どうもです。
ISRCを削除したらいけました。
ありがとうございました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:06:23 ID:txqqBkjC0
>>353

ISRCが 000000000000なのが原因。
EACは 全てが0のISRCを異常と見なすんだと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:10:25 ID:3eR5flI80
ISRC の規約を読んで来いよ..
英文字から始まるよう勧告されてるだろうが..
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:17:59 ID:zsbgECDH0
EACは書き込みは出来ないが読み出しは出来るんだよな、ISRC 000000000000。
ホントにISRC 000000000000なのか、それとも何か誤認してるのか知らんが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:06:09 ID:KhnBFSvE0
おっぱいを吸い出すCueシート作成はどうすればいいです?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:21:44 ID:HMDcyLT80
知るか死ね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:26:07 ID:vrX8PSJW0
CDの規格に合うおっぱいなら出来るけどおっぱいに多大なダメージを受けるのでやらない方がいいですよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:22:56 ID:txqqBkjC0
>>359

RIS503はISRCのフォーマットに関してそう規程してるのは知ってるが、Audio CDの
サブコード領域に書込むデータの規程ではないからな。

ISRCを読み込もうとしたときに、それが書込まれていない又はISRCが読み込めない
ドライブだった場合 CUEシートのISRCの項目をどうするかはソフトに依存する。

件のCUEシートは all "0"で埋めてしまうソフトで作られた。

EACは、それを異常なデータとして処理をしたという意味で書いたのだが?

EACが貶されたとでも思ったのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:45:23 ID:3YFdmHS60
>>363
直径12cmか...
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:46:53 ID:3YFdmHS60
あ〜、若けりゃ良いあんばいか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:51:03 ID:KhnBFSvE0
あんばいを吸い出すCueシート作成はどうすればいいです?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:54:33 ID:7Ky/Wl0h0
まず服を脱ぎます
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:50:45 ID:9fOTdvY80
今までXPのPCでEACを使ってたときに、playerでCDDBに接続していたのですが
新しいPC(vista)でplayerを使用してCDDBに接続しようとすると
ファイル>GracenoteのところがグレーアウトしてしまいCDDBに接続されなくなってしまいました。
vistaを使用している方で同じような症状の方はいませんか?
解決策などありましたら教えていただきたいです
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:50:35 ID:g4qGTgFx0
>>369
君が悪いわけではないが、丁寧な言葉で尋ねられると答えたくなくなる俺ガイルw
何年も2ちゃんにいるとこうなるのか・・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:59:04 ID:tijFKMZz0
お願いします・教えていただけると嬉しいですとか
ある程度礼儀正しいほうが自分は答えたくなるなぁ
まぁなんていうかぐぐったらすぐわかるような質問とかは別にしてだけどね。
逆にこれって何なの?とか分かんないんだけど。とか見ると
「黙れ人間!お(ry」って言いたくなる。人それぞれですな。

それで>>369
ごめんなさい、VISTAを持っていないので分かりません…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:36:31 ID:NtIQ0sxu0
>>370
ゆとれよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:05:06 ID:iZX0Q4Ex0
>>369

このあたりに同じ話題が出てる

CDexってどう? その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180777910/483
374369:2008/02/25(月) 17:07:36 ID:cgQUN3VEO
自己解決しました。
スレ汚しすいません。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:55:23 ID:tsLMu2CF0
自己解決した時には、何をどう解決したのか書こうよ・・・・・
単なるスレ汚しにならずに、役に立つ情報に大きく変わるんじゃねーか?
そうは思わないか?>>369
376369:2008/02/26(火) 03:51:57 ID:+yv2F0070
>>375
確信がなかったので書かなかったんですが、書いたほうが良かったですよね
すいません。

いろいろ試してみているうちに、できるようになったので絶対コレだと確信できないのですが
互換モード(XP)か管理者として実行にチェックを入れた後に接続できました。
同じような問題の方は一度試してみてください・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:26:03 ID:AoUmgdWx0
有害情報に関する特別世論調査(平成19年 9月)で、ロリアニメ・ロリコミックを規制すべき-86.4%
なんだが、これ3000人に対する身分情報収集での対面調査で、有効回答が1570件くらいの
調査なんだよな。この内容の調査で、ロリアニメ規制すべきじゃないって答えた人たちは勇者だと思うわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:28:31 ID:NI356ZlU0
安定バージョンってどれだっけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:00:07 ID:lFV3xllF0
095β2
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:56:48 ID:00lTVc870
更新面倒でずっと>>379の使ってるけど正解だったのか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:57:55 ID:qQ1WNjQ/0
>>380
ああ。あぺは3.7な。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:02:19 ID:MLUYJm8l0
今まで95b3でCDの読み込みが20倍ほど出ていたのですが
99pb4に変更したら5倍までしか出なくなってしまいました。
低速で読み込む方が綺麗に読み込めるのかな、とも思っているのですが
「最高速で読み込む」などの設定はどこで出来るのでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:55:20 ID:TXW4gw3O0
ヒント:バーストモード
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:00:02 ID:VYJuhvsu0
俺は4倍速にしてるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:37:07 ID:cEbPJ7sY0
0.95β4使ってたけどβ2に変えたほうがいい?
β2がいいってのは聞いたことあったけどよくわからなくて。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:32:30 ID:tcTF9CUa0
ひょっとして文字の二重入力問題ってのは ATOK 使ってれば発生しない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:55:06 ID:WTBRuq6B0
>>386
ATOKでも発生する。残念ながら。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:21:16 ID:M2+QhtQs0
>>386
WXGでも発生する。残念ながら。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:21:03 ID:/h+gCfx40
>>386
松茸でも発生する。残念ながら。
390KY ◆8ikpXHVWf6 :2008/03/03(月) 01:17:05 ID:FnyEZVJe0
面白いと思ってるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:55:53 ID:GMOzGehW0
おもしろさがわからないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:59:43 ID:vT4TeDbU0
どうでもいいです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:57:33 ID:Rdko7fpw0
390があぼ〜んなんだが…まぁ、たいした事書いてないんだろうな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:14:20 ID:bFhhK6hQ0
390 名前:KY ◆8ikpXHVWf6 [sage] 投稿日:2008/03/03(月) 01:17:05 ID:FnyEZVJe0
面白いと思ってるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:53:31 ID:rQZlVnmA0
コテハンだったのかー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:02:59 ID:Rdko7fpw0
トリ付きのコテはデフォでNGだからな。
有益な書き込みにお目にかかったためしがないからずっとNG
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:44:45 ID:rQZlVnmA0
文字の二重入力問題ってどういうときに発現するの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:56:09 ID:PgvKJkyX0
Trackの所で、F2押して日本語で何でもいいから入力してみろ
Track名称の所じゃなくてもテキスト入力する所だったら、どこでも発生するかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:03:41 ID:dTCvAXb10
バーストモードで吸い出すとたまに音飛びするなぁ。決してドライブの性能は悪いもんじゃないと思うんだけど(PIONEER DVR-111)。
EACはセキュアモードで吸い出してなんぼっていうか、それが魅力なのでまぁいいんだけど、EACのリッピングエンジンてオリジナル?
オリジナルのリッピングエンジンを持つCD2WAV32やCDexと同倍速で吸い出してEACの方が音飛びするってのはどうなんだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:09:10 ID:CHjsYu+D0
>PIONEER DVR-111
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:15:47 ID:3QeGh0kY0
πでCD読み取らせようとは…チャレンジャー?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:23:26 ID:NF1YZ3r70
ダメなの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:44:23 ID:dTCvAXb10
>>400
なんだよ!PIONEER DVR-111ってダメなの?orz
いいよいいよ。ドライブスペースの空きはまだ3つあるしw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:41:09 ID:AU4rZyx+0
>>403
DVD-Rの書き込み品質は良いけど、それ以外はダメダメなドライブ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:59:36 ID:ZusRmdSM0
こんにちわ
ギャップの設定なんですけど
ABC 精密で比べるとAが最も速かったのですがこれはAでOKってことですか?
あとABCでギャップに結構差があるのが気になります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:41:48 ID:eH7R3ZVk0
CD-DAの読み込みだけは未だにPX-W2410だなあ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:45:11 ID:XsaFYNxd0
んでも自分もBUFFAROのPIONEER,DVR-112L使ってるのよね
同じぐらいの値段でCD、DVD両用を買おうと思ったら
これかI.O.のUN18Eしかなかった
CD用のドライブで安価なものでいいのってあるのかなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:21:38 ID:uONtGLfT0
PLEXTOR
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:02:05 ID:gmSlYtBp0
PLEXTOR
PX-W1210TA/BS っていいのか?
貰った古いパソコンに付いてたが、使うかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:06:27 ID:AU4rZyx+0
EACとの相性でいったら、Plextorの自社生産ドライブだろ。EACの作者はEAC開発で過去にドライブの提供受けてなかったっけ。
プレクへの謝辞がホームページのどこかにあったような記憶があるが。

もっとももう、Premium2しか現行生産品は無いけど、リッピングに使うのはちょっともったいない気がする。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:15:02 ID:AU4rZyx+0
Premium2以外では、IOの内蔵、外付けCD-Rドライブが中身はLITE-ONみたいだが、
昔のLTR48246みたいに読みはいいのかねえ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:24:33 ID:AU4rZyx+0
>>409
まともに動くなら現行のほとんどのDVD-Rドライブより良いかも知れないがCCDへの対応は微妙だった気がする。
CCDへの対応含めて文句なく良くなったのは4824の後期、外付けが発売されたあたりから。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:09:29 ID:fFduisVZ0
π読み出しはダメダメだったんだ。
引退させてたPX-40TSiかPX-W4012TSiを復活させるか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:29:51 ID:h4UrXdLA0
パイオニア全般だめなのか?
俺は問題なく使えてるはずだけど…DVR-A11-JBK
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:30:48 ID:AU4rZyx+0
>>413
CCD以外はそのあたりなら確実にπより音楽CDの読みは良い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:38:56 ID:XsaFYNxd0
CD-R,DVD板にもDVDリップスレは数あれど
CDリップスレはないので参考になります。スレ立てようかなぁ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:40:25 ID:CaTCC4Oz0
このスレで十分。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:17:19 ID:viYNs0SO0
これから始めようと思ってるんですが、ユーザー登録は絶対にしなきゃいけないん?
あと色んな説明ページまわってるけど、zipの置き場所がかわっちゃったみたいで、どこかわかりません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:10:33 ID:ZXZl5sxL0
犯罪の匂い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:43:28 ID:RSp78Efs0
>>412
thanks
リッピングonlyなら、PX-W1210TA/BS 使ったらベターって事と解釈したケドOKかな?
空いてるベイに入れて、使ってみるヨ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:15:17 ID:qJHYOK070
前スレで上げた0.99用のズレ修正日本語言語ファイルが消えていたので上げ直しときます
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000051974.zip
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:52:29 ID:0z6F+BuB0
「ドライブがC2エラー情報を検出できる」 って所なんですがこれはチェック入れたほうがいいんでしょうか?
一応精密な検査でもドライブは対応してるようですが、外した場合何か問題が発生するのでしょうか?速度的な問題だけですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:07:47 ID:5RnEsyEH0
音楽メディアもCDの次は無さそうだし、CD特化ドライブ買っとくべきかな。
虎の子のi-LINK外付けF1持ってるけど、焼きにしか使ってないや。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:04:22 ID:8tfLwng80
>>422
MUSIC PCにはチェック入れない方がいいみたいなこと書いてあったけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:47:10 ID:Qd8/OPnR0
オレは入れる派
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:05:26 ID:tPKJz4Up0
初歩的な事を聞くけど
EAC使って焼く時に音楽CDとデータCDってどう違うの?

叩かれそうで聞けなかったんだw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:16:02 ID:bNU+aH1M0

    __
   |__|
     | |
.   _ノ 佶
     i
   匚匚|
   ─┴─
    |三|
   __兀__

    | (⌒)
    |  「
   o  o
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:50:20 ID:l8MFqV5CO
>>426
データCD>オーディオ機器で再生できない形式で焼かれたCD
音楽CD>オーディオ機器で再生できる形式で焼かれたCD

EACでデータCDは作れないが、CDを閉じずに終了し、別ソフトでデータを添付することで
マルチセッションの音楽CD+CD-extraを作成することは出来る
この場合オーディオ機器ではEACで焼いた音楽CD部分しか読み取られないが
PC上では両方のデータを読み取ることが出来る
429426:2008/03/08(土) 20:38:31 ID:tPKJz4Up0
>>428
thx
なるほど・・・

ところで売ってるデータ用CDに音楽CD形式で書き込む事は可能?

本当に無知ですまない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:46:28 ID:j7+/lrvq0
可能
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:04:14 ID:tPKJz4Up0
それじゃデータ用CDも音楽用も中身は同じ?

な訳ないか

多少データ用のが音悪いとかそんなもん?
他で聞け、ぐぐれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:02:15 ID:89n4x5pk0
フォルダを自動生成したいのだけど\の入力が化けて
打ち込めない・・・ どうすれば自動でフォルダ生成できるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:40:46 ID:xhUN9Y4H0
>>432
親切すぎるwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:16:10 ID:tPKJz4Up0
>>432
親切にありがとう
いtkm
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:21:07 ID:GA7TdsNz0
>>432
音楽用とデータ用ではSCMSの対応に違いは無かったっけ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:50:04 ID:UESGF15K0
>>432
ちょwマジメにww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:11:04 ID:WbywqRmt0
何がまじめにだよ

てか本当にまじめに聞く気あんなら語尾に「w」なんかつけるんじゃねーよカスが
中学生は勉強してろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:18:28 ID:s66qmgHz0
yokumiroyo
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:53:25 ID:OzMnUJQe0
>>438
空気嫁
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:14:31 ID:FHDoG0pH0
空気嫁ってどんな嫁だよ・・・
一緒にいてもいるのかどうかわからないような空気みたいな嫁か?w
まぁそういう嫁のほうが結婚生活はうまくいきそうだがな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:19:09 ID:D8OnA4Ds0
・ ・・・ ・・ ・・・・・ ・  ・ ・・・・・・ ・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:13:39 ID:jEOod7UT0
空気嫁にマジレスだと・・・・!?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:32:44 ID:yVpurLrD0
ダッチ・ワイフ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:35:58 ID:oJyF/wk30
>>441
おまえには失望した
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:46:59 ID:C07DBg500
音楽用CD-Rの裏面を見ると、PCでは24倍速書き込みになります
とか書いてあるけど、今どきのデータ用はみんな40倍速以上だよな?
昔の理論から言えば、音楽用の方が品質が良いんじゃないのか?
たしかにまだ16xあたりの頃は著作料の違いだけだったが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:16:36 ID:5Hp+sqas0
春にはまだ早いんじゃないのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:19:00 ID:RRdNkmvN0
いえいえ
もう春ですよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:08:34 ID:AOKnFXS30
俺の頭の中はいつでも春真っ盛りだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:01:45 ID:Ab5hW5SD0
春は花粉やらゴミ達が騒いで過ごし難いですね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:07:34 ID:RtB4iRhA0
なにおめ〜うえからものよんなら〜あんごうが!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:32:41 ID:q/sUQFHQ0
>>451
おめーみてーなおおあんごうははよいね!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:30:15 ID:4D81YTw10
俺は一年中冬だけどな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:04:39 ID:mu8S3MNS0
正月野郎の俺様が降臨です。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:10:41 ID:NFyXKzLF0
帰れ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:44:47 ID:VdKn8dzI0
最近、曜日が分かりません
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:06:07 ID:uZlpBzdM0
曜日を気にするのは素人
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:04:27 ID:1FUiMnCP0
0.99pb4を日本語にするやり方、一つも書いてないな。
どうやってやるの。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:28:25 ID:SgO04Z6H0
ggrks
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:53:49 ID:f+M8Iwgb0
>>458
EAC v.95 b4の日本語ファイルをつかえ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:11:18 ID:HVL6Ltd30
ファイル名がバグるー
ピアノ・ソナタがピアノ・・ナタになるよー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:15:52 ID:uRMW3zpH0
>>461
それはただの禁止文字です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:18:37 ID:HVL6Ltd30
へ?ソが?それとも・が?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:22:30 ID:X2PxmzwV0
EAC ダメ文字でぐぐる。

-「ソ」系ダメ文字
 ソЫ\噂浬欺圭構蚕十申曾箪貼能表暴予禄兔喀媾彌拿杤歃濬畚秉綵臀藹觸軆鐔饅鷭xx\\
-「ポ」系ダメ文字
 ポл榎掛弓芸鋼旨楯酢掃竹倒培怖翻慾處嘶斈忿掟桍毫烟痞窩縹艚蛞諫轎閖驂黥||
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:23:17 ID:uRMW3zpH0
>>463
正しくいうと国外ソフトによくあるダメ文字と言われます
以下の文字はすべて処理できません

― ソ Ы \ 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表 暴 予 禄 兔 喀 媾 彌 拿 杤 歃
濬 畚 秉 綵 臀 藹 觸 軆 鐔 饅 鷭 x x \ \

LAME の場合 Shift-JIS に完全に対応していないためか、
ダメ文字の 2 バイト目をディレクトリ区切りと勘違いするようです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:11:53 ID:1FUiMnCP0
>>460どうも。当て方がわからん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:15:24 ID:8mSW8FdJ0
>>466
基本的に、EACをインストールしたフォルダの中のLanguagesフォルダに、
解凍したJapanese.txtを入れるだけですが、場合によってはメニューの
「EAC」→「EAC Option」→「General」タブ →「Use Language」で、
Japaneseを選択してください。

↓以下の操作は対応していません
また、文字化けするなど日本語が表示されない、または文字が小さい場合、
同梱のfontchg.exeを実行してください。このパッチはEACで使用するフォントを、
MS Sans SerifからMS Pゴシックに書き換えます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:16:24 ID:mbPrFTIX0
あ?てめぇ頭腐りやがってんですかぁ?えぇ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:19:36 ID:8mSW8FdJ0
>>468
あ?何だと!?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:31:09 ID:mbPrFTIX0
あ?んだてめぇやんのか?俺っち本気出しちまうぞぉ?おぉ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:33:32 ID:8mSW8FdJ0
>>470
はああ?じゃあお前の本気出してみろよホラ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:50:55 ID:ZMirXGa90
夏になったら本気出す
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:52:15 ID:ZMirXGa90
やっぱり来年になったら本気出す
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:55:50 ID:mbPrFTIX0
寝てましたすいません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:58:23 ID:8mSW8FdJ0
許さないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:40:06 ID:1FUiMnCP0
>>467先生どーも。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:31:57 ID:tj8hq/yF0
What's new を見てたんだけど、0.95b2からb3への時は
書かれている限りバグつぶしと新機能追加だけで機能削除はないみたいなんだけど、
b2ユーザが多いのはなぜ? なんかバグとかあるんだっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:37:07 ID:ollMTvXv0
禁止文字ありがとうございました
地道に潰していきますです・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:27:59 ID:WkgWHwee0
ずっとb2使ってたけど最近のバージョンとb2とでギャップ取得の結果が異なるから気になる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:33:33 ID:WiNj2RAP0
セキュアって40倍速読み込みのドライブでも2倍速でずっと進んでいくのが普通?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:45:32 ID:0C+Yb5l30
8倍速くらいだろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:10:26 ID:b53HGoxI0
曲名をExcelからクリップボード経由で貼り付けできなくなったんだけどなんででしょう?
特にクリップボード関係のソフト入れてないんですが・・・・・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:15:10 ID:+D8DpI9b0
知るかヴォケ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:35:49 ID:KD2vxYFk0
>>480
キズが多くて読み取りにくいCDなんじゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:52:00 ID:3oz9Dvev0
EACで新しく買ったCDを取り込もうとしたら、第1トラックだけ赤文字で表示されたんですが、
これっていったい何を表しているのでしょう?
傷もなく、コピーコントロールの類でもないはずなのに、このCDだけ取り込みが上手くいきません。
いままで他のCDではこんな表示が出たことはありませんし、他のCDは普通に取り込めます。
これの意味や解決法など、助言お願いします。

EACのバージョン:V.0.95 beta 4
使用ドライブ : MATSHITADVD-RAM UJ-850S
読み込みモード : セキュア(C2 : YES / 正確なデータ転送力 : YES / キャッシュ無効 : YES)
読み込みオフセット訂正値 : 102
リードインとリードアウトをオーバーリードする : Yes
その他のオプション :
消失したオフセットサンプルを無音に置き換える : Yes
曲の先頭と末尾の無音部を削除する : No
標準 Win32 の Win NT & 2000 用
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:44:30 ID:tpu83zMd0
むしろそのCDの情報を晒して欲しいところだが
エクストラCDとか?
487485:2008/03/22(土) 18:52:18 ID:3oz9Dvev0
>>486
同人CDなんですが、
CD名:東方スプラッシュ!
サークル名:いえろ〜ぜぶら
というものです。

第一トラックだけ、ギャップが0:14:52.00と他に比べて大きくなってます。
ちなみにプロテクトの方は、書いてなかったからかかってないと思ってたんだけですが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:56:41 ID:u8N9Cscj0
そこの東方讃月歌とかはCD EXTRAだからそれも多分そうなんじゃないか
持ってないので知らんがね
489485 487:2008/03/22(土) 19:03:18 ID:3oz9Dvev0
>>488
一緒に東方蓬千歌〜Sound of Chord〜と東方讃月歌〜Smell of Flap〜も買ったのですが、
こちらは問題なく取り込めました。
東方スプラッシュ!だけケースが違う(薄い)ので発注元が違うなどがあるのかもしれませんが。

CDに問題があるのかと思い違うドライブで試したところ、NEC DVD+-RW ND-6650Aでも同じ症状でした。なんかCDに問題があるのかもしれません。

それ以前に赤文字の意味も気になりますが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:35:14 ID:g8K758Qo0
みんなは今どのバージョン使ってるんだ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:40:48 ID:BcAaAr450
b2
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:43:43 ID:0kd6qYxf0
0.95 beta2
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:45:30 ID:48TpqffR0
男は黙って最新版
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:00:06 ID:VfGn6xVgP
0.95b3
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:15:22 ID:taFwt8vO0
0.99 prebeta 4
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:58:10 ID:kFZWPyc/0
最新版だろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:03:48 ID:AQ9MA9jW0
prebeta4 CCCD取り込めなくないか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:29:13 ID:FMqKQdQe0
CCCDなんて持ってないからおk
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:31:43 ID:UsTiGx1m0
CCCDの存在なんて忘れてたけど
この間TSUTAYAで借りたものにあったな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:11:35 ID:aZJkhtRG0
>>497
1枚しか試してないけどおk
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:54:15 ID:+voIyiR/0
CCBのCDは取り込めますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:34:27 ID:jta5V0PN0
>>485
Track1の前に隠しトラックがあるCDで赤文字になったことがある
そのCDはちゃんとリップできたから、リップできない件は知らない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:37:02 ID:EfRVwKci0
>>491-496
ありがとう
参考になった
0.95使ってる人が多いのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:40:16 ID:kFZWPyc/0
0.95 beta2 か最新版かの二択
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:41:38 ID:iXuTE8nJ0
0.95b2で特に不満も無いから
最新版にする理由が無い。

最新版のセキュアは0.95b2のセキュアよりも
精度が高くて読み取りも早いとかなら別だけどさ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:59:27 ID:/ZC/U7IJ0
>>501
無理
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:26:30 ID:ONdIQf9x0
>>504
自分も同じ考えだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:31:54 ID:snKG6VnD0
>>506
C-C-Bならおk?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:34:16 ID:M0MQ+qo+0
曲の出だしが大きくなる設定ってどこでもとに戻せるんでしたっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:46:09 ID:EfRVwKci0
>>508
ダメだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:23:29 ID:0oIQF/zx0
CDによっては2勝5敗ぐらい
商業データベースにはかなわない
ferrdb、wikiで見ると開発者の意見の違いで
メンテが止まっているとか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:45:26 ID:M0MQ+qo+0
ひょっとして>>509って私の勘違い?
別の理由で先頭の音が大きくなっているのかな?
みなさんはどうでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:51:55 ID:BsxbE/Pt0
吸い出した後のログでタイミングプロブレムってのがでたんだけど
具体的にどういうエラーなんだろ。
やっぱり吸出し直したほうがいいか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:15:09 ID:2IhzLBO20
あれ、0.95beta4の人はいないのか
0.95beta2で止めてるってことはもしかして
0.95beta4はなんらかのバグあり?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:29:05 ID:gRZ5o/KoP
>>514
バグじゃなくて削除された機能があるからじゃない?
>アクション-TOC選択-生来のTOC取得 は V0.95 beta 4 で削除されてしまった。
>Exact Audio Copy|お前には(聞く)耳がない、それでも俺は叫ぶ
ttp://ameblo.jp/onlyneat/theme-10002179118.html
516514:2008/03/24(月) 04:50:22 ID:2IhzLBO20
>>515
なるほどそんな経緯が。最近使いはじめたので知らなかった。
情報ありがとうございます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:55:46 ID:u9rRZ5CD0
つかCCCD読み込めないドライブなんて最近はないっぽいから
どうでもいいんじゃね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:11:37 ID:9BACgQEY0
つかCCCDがないじゃんねもう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:19:03 ID:+oogl6np0
マイラバの06年12月6日発売の「akko」を借りてきたら、CCCDだった。
でも、0.95beta4だけど、何の問題もなく読み込めた。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:29:17 ID:l94GjfQh0
ドライブが対応してればEACとか関係なく読み込める
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:00:50 ID:tvAwE62t0
「つかCCCDがないじゃんねもう。」に「まだあるよ」と言っているのでは。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:06:53 ID:GRoBA5SF0
やたら TOC TOC っていうやつがいると思ったら CCCD 対策だったのかよ。
じゃあオレは最新版でいいわ。
古いヤツは外部エンコーダにわたすとき拡張子が二重に付いたりするし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:51:21 ID:iKOM681P0
>>522
095b2は拡張子を二重にしない。b2と使うのに、
CCCD対策以外の理由があるとしたら、そこ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:09:14 ID:rLZa1I0W0
CloneCDってどうよ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:13:56 ID:39jJorOf0
Clone人間
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:16:50 ID:VqlMgmOs0
>>524
スレ違い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:55:00 ID:wzN5F4BQ0
いきなりだが、CD TEXTに対応してないドライブでCD TEXTを書き込むと
エラーになるとかってありえる?

MATSHITA DVD-RAM UJ-831Sを使ってるんだがエラーでるんだ・・・
やっぱり書き込み速度がいけなかったかね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:36:50 ID:CLeCTKBW0
>>527
ttp://homepage2.nifty.com/yss/uj850s/uj850s_top.htm
型番が違うから分からんけど
ココによると UJ-850S は
読み → 可能
書き → 可能
※書き込みの最後でエラーメッセージがでますが、問題ありません。

って書いてあるね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:53:38 ID:4sBDXmyr0
書き込まなきゃいいじゃん。どんだけアホなの
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:36:49 ID:vPZxfjv50
対応してないなら書き込めない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:43:19 ID:vPZxfjv50
095 Beta 2ってvistaで使えんの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:44:44 ID:aP1hSp+M0
vista(笑)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:34:27 ID:5gxG+MUm0
>>531
問題なく使えるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:06:46 ID:Gw2ekQOU0
書き込みたいやん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:36:55 ID:kvzDRlUl0
>>529
アホはおまえだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:16:33 ID:fT3DWLFk0
CDRDAOつかって書き込んでいるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:27:25 ID:wiEFEL5N0
>>535
大人しく CD-TEXT に対応した光学ドライブ買えってw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:16:34 ID:8ltocXYo0
いや俺はCDに書き込んだりしないしw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:36:21 ID:P83MahGl0
手持ちCDを全部EACでWAV化し、foobarで聴く環境を作ろうと思っているのですが、
ドライブに合ったオフセット値を入れてRange quality100%になればどんなドライブで
吸い出したとしても同じデータ=同じ音質である、という認識で合っていますでしょうか?
もし違いがあるのであれば吸出し用にドライブを買うつもりなのですが、
>>208さんのお勧めドライブはPX-716、760とありますが、吸い出すだけなら特に
Plextor自社製にこだわる必要はないですよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:18:05 ID:r7RpPwKo0
むしろ吸い出しこそプレクだと思うんだが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:29:04 ID:jY8hfJdD0
傷ついたCDの読みはDVDドライブだとボロボロだよね
542539:2008/03/28(金) 02:53:12 ID:P83MahGl0
>>540
Plextorで吸い出したwavは他社ドライブのものよりも
品質が良いということでしょうか?

>>541
エラー訂正がDVDドライブだとどこのもダメで、CD専用ドライブが
よいということでしょうか?

持っているCDはなるべる気をつけて扱っていて極端な傷はありません。
CCCDも無いので普通のCDDAを吸い出すだけならどれでも同じだと
思っていたのですがやはり間違っているのかなorz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:50:52 ID:qwx3YnxG0
プレス品質が悪くて傷がないのにC1C2エラー出まくりのCDがあるんですけど
そういうのに適したドライブでいいのありますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:05:43 ID:uIPnXyy50
>>542
CD 専門って Premium2 か?あれは書き込みドライブであって吸いだしドライブじゃないと思う。
外周エラー頻発するし。それでもオフセット 0 だから他社よりはいいと思う。
まぁ760が手にはいるならそれを買えばいいんじゃないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:04:29 ID:P83MahGl0
>>544
いえ、Premium2の意味で書いたのではないです。
DVDドライブだとボロボロとのことなので、DVDが出る以前の
CDonlyのドライブでないとダメなのかなと思いました。

オフセット値はドライブのモデル毎の始点の差だけだと思っていたのですが、
プレクの一部モデルのように0が望ましいのでしょうか?
3ケタのドライブもあるようですが、そういうドライブは避けたほうがいいのかな。

760は普通に売っていれば欲しいのですが、手遅れのようですね。
となると結局選択肢はどっちみちもうないのかorz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:51:55 ID:RL6vle3S0
avexとか、レンタル店向けにしばらくCCCD作ってたよね。
市販のが違うから安心してヤフオクで買ったらCCCDだったとかあった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:01:30 ID:E+6qc8qn0
DVDドライブなら日本の大手家電メーカー製のがいいと思う。
5年ぐらい前に買った松下製のが昨年末に買った韓国製より
はるかに信頼性が高い。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:11:05 ID:Js29oxZT0
> 656 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 14:12:13 ID:iJaxwfxQ
> Premium(初代)は読みがいいと信じていたが 
> なんと今日図書館の傷物CDで雷豚(DH-20A4P)に負けてしまった! 
> 657 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 17:11:38 ID:Bexs60TI
> 普通に読みはあまりよくないよ。 
> 消えかけ三井、初代でマウントすらしないCD 
> LG日立だと普通に読める。。

初代逝ったらライトンでおkなの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:01:20 ID:JWznbo1/0
傷物CDをエラー訂正しまくって読んでも意味ない。
結局バイナリ違っちゃうから。
新品買いなおすべし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:01:56 ID:YwZU1VDn0
エラー訂正が追いつけばバイナリは一致するのでは?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:30:17 ID:UA5LBLY30
>>550
Audio CDではエラー訂正は殆ど意味がないよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:30:51 ID:oV3sLhBe0
>>549
wwwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:37:16 ID:Aoz0JO1V0
SATAドライブを繋いだら起動時にフリーズするようになった。
IDEドライブも併用しているので、AHCIなSATAドライブを
無視して起動できないものかなあ・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:35:36 ID:l0LggLhu0
オーディオ機器の制御だと、優先度が訂正による再生遅延<<再生の継続だから補完してでも再生
しようとするが、PCでリッピングした場合はリトライ+訂正するから訂正不可能なエラー(S/PDIFでいうV
フラグ)が出ない限りは一致するはず。

それともジッタが揺れると音が変わるとかの宗教的な話?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:44:56 ID:BnCgscEA0
>>553
漏れもSATAのDVDドライブを付けたら、CD入れっぱなしの時にそんな感じになったけど
「エクスプローラを別プロセスで実行」したらマシになるんじゃないかなぁ。
原因が違ったらごめん。

エクスプローラを別プロセスで実行する
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/030/index.html

フリーソフトで変更するなら、Win高速化 PC+とかいろいろ。
556553:2008/03/30(日) 10:35:11 ID:6jdukhYx0
>>555
アドバイスありがとう。
残念ながら改善しなかったけど、この設定は別な場面で
役立ちそうなので活用するよ。

タスク上にはEACが現れるんだけど、SATAドライブを
チェックしにいってそのまま帰ってこなくなる感じ。
そして、プロセス終了も出来なくなるんだよねぇ。
起動時チェックをスルーできれば・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:54:51 ID:VoEvHdL70
>>556
ASPIがらみは?EACの設定いじったり、NeroのASPIを入れてみたりした?

2000とかXPじゃASPIがらみならブルースクリーンになってたから違うかもしれないけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:39:39 ID:IAkv5e+o0
ビッグニュース!
今まで Alt A ↓ Enter と入力するのにうんざりしていた方に朗報!
何と!

Alt A C で良かったのです!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:40:37 ID:IAkv5e+o0
うわー間違えたー
Alt A I ↓ Enter
Alt A I C ね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:38:24 ID:Sab5ltRq0
これは地味に嬉しい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:39:31 ID:x/N9jAuq0
くだらねぇ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:26:07 ID:S9A+wb+L0
0.95b3使いの俺最強
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:09:30 ID:uWnswCO40
>>562
馬鹿乙
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:38:42 ID:UjiJUqFN0
0.95b2 か最新版かの二択だろ。
オレは日本語の楽曲をリッピングすることはほぼないので最新版使ってる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:04:45 ID:L+m+ucBL0
久しぶりに起動しようとしたんですが、

---------------------------
Unhandled exception
---------------------------
at 0177E426 -> ACCESS_VIOLATION
---------------------------
OK
---------------------------

というエラーメッセージが出て起動すらできません。
eacのバージョン変えても同じです。
何が原因なんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:01:23 ID:UN44FbcM0
>>564
最後のCCCD対応版だからって理由で、0.95b3 を自分も使ってる。
設定レジストリは、0.95b2 と同じだから、すぐに戻せるんだけど。
0.95b2 から、0.95b3 で修正された部分ってかなり有ったような?その代わり、日本語バグ出るようになったけど。
最新版でも日本語バグ出るの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:18:47 ID:A4t/iPiD0
リッピングするだけだから、0.95b3でも構わない。
日本語関係はあとから変えるから、問題無いね。
エンコやCDDBなんかも使わない。(あてにしていない)
ってか、そもそも日本語化もしてないし。

速度選択出来るドライブにて、
ウィ〜ンと轟音立てて回転するのではなく、
立ち上がりからスムーズにリップし始める、
速度設定を見つけることがよいぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:09:17 ID:bjZmD+GJ0
俺も、0.95b3。日本語打ちは別ソフトでやってる。
書き込みのエラーがb2だとたまに出るんだよね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:25:10 ID:M45nzGOu0
>>567
4倍で取り込むのはただのアホですかね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:33:16 ID:DrXOVHom0
あ、みんなb2かb3なんだ。
オレb4だ。
何かダメなのかな?
リッピングとflacエンコにしか使ってないけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:17:07 ID:Avw1S+DM0
最新100レス位読んで下さい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:58:46 ID:OPmiLGk70
0.95b3 って TOC の修正はできるんだっけ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:34:23 ID:j0ZqGVJi0
>>569
いいんでないの。でも遅すぎないか?

セキュアモードの設定(キャッシュ〜/C2〜)によって、
倍ぐらい遅くなったり、速くなったりするから、
ドライブのベストな(ドライブにも優しい)速度は好みによるかもね。

俺のリップ用ドライブは、8xか12xあたりを選択している。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:45:40 ID:13XbfzTm0
変な質問で申し訳ないんだけど
トラック1の前に隠しトラックが入ってる奴をイメージをコピーしCUEシートを作成→無圧縮
でWAVに落としてそのまま再生したら隠しトラック→トラック1って続けてそのまま流れる?

トラック1の前に隠しトラック入ってるCDを持ってることに最近知ってやってみたんだけど
何度やっても隠しトラックの場所は無音にしかならない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:25:36 ID:M45nzGOu0
>>573
ありがとう
速度別に聴き比べたら速度の遅いほうが音がはっきりした感じがあったんで
またいろいろ試してみます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:04:10 ID:OPmiLGk70
おい、板違いだぞ。ピュア板行けよw
つか Actual 以外の速度を使ってるヤツもいるんだな。驚いた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:21:10 ID:WsrxCQBG0
音がうるさいのが嫌だからスピード落としたいけど
自分のドライブは速度選択できない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:26:14 ID:pfZyoLQf0
(ディスク挿入)ぶお〜〜〜〜!
(リッピング)すぃ〜
(エンコード)ぶお〜〜〜〜〜!
(リッピング)すぃ〜

て感じだよなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:26:46 ID:NGiUqZ0j0
ヴイィィィィィン
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:43:00 ID:5pU9+N2r0
>>574
再生ソフトにもよると思うが少なくともfb2kでは流れない。
cueシートを開いてみればわかると思うが、
TRACK 01 AUDIO
INDEX 00 00:00:00
INDEX 01 04:00:00
みたいになってると思う
再生させるにはトラックを一つ増やして
TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO(←このあとのトラック番号も書き換える)
INDEX 01 04:00:00
とする方法と
トラック番号は増やさず再生させる
TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
にする方法がある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:02:42 ID:Qsyd29ue0
>>575
その速度別とやらで得たWAVのバイナリを全部比較してみてくれ。
もし本当に全部異なるのならそんなドライブ捨てちまえ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:50:44 ID:j8IpWDQ90
速度選択出来るドライブの場合、
Actualなんか使わないよ。
設定出来るなら、したほうがいい。

うるさいし(高負荷/高発熱)、
振動も凄くなる時があって回転が安定しない。
(開始タイミングにより毎回変化するからイライラ)

速度選択出来るドライブに変えて(出会えて)から、
ス〜〜っと快適読み取り!!!
発熱少ないから、連続して...
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:05:50 ID:13XbfzTm0
>>580
有難う御座います、無事に聴く事ができました
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:06:45 ID:tF6sq5it0
俺も0.95b3使いだ・・・。結構いるんだな。
理由は、日本語化の人がこれで止まってるからw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:40:11 ID:/QF22m0w0
>>584
そのあとも出していますよ。
ちなみに095b2をつかっていますがw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 05:23:36 ID:khsMrMRd0
929 名前:名無し~3.EXE:2008/04/04(金) 21:34:25 ID:Q7h8uZRt
EACは30サンプル分の頭切れを放置してるからiTunesよりたちが悪い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:25:23 ID:doUSCOz40
30サンプル(0.00068秒)と3〜5秒(iTunes)
どっちが酷いですか?w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:32:58 ID:CDjC+ew90
> 30サンプル分の頭切れ
初耳だな。そんな現象起きたことないな。
オフセットがズレてた問題のことを言ってるのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:49:02 ID:ma4wE95Q0
>>586
その直後に>>587とまったく同じ内容書いて黙らせたんだから、引っ張り出してくるなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:51:34 ID:JSUAbwJW0
つかEACは設定で修正可、iTunesは不可
まあiTunesの5秒(笑)尻切れは最新版でほぼ直ったらしいけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:03:42 ID:J9b9LiuM0
上にもあるけど、VistaってASPIに対応していないからEAC使えないのな…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:26:50 ID:cJKIxTlN0
>>591
Vistaを使ってないから的外れかもしれないけど、NeroASPIを使っても使えないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:45:37 ID:J9b9LiuM0
動いたァァァァァイ!
AHCIに設定していたからもうだめかと思った。
adaptecのASPIに対応してなかったから、ついNeroもダメかと思い込んでいたよ。
>>592ありがとう!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:23:48 ID:fDYLhxJg0
CD-TEXTを読み込んだときに、CD-TEXT in Japanese onlyみたいに表示されるのは
ドライブが日本語のCD-TEXTに対応してないからなのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:49:01 ID:WzNyn4b+0
別にiTunesでもEACでも読み込めればどっちでも良いんだけどな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:58:12 ID:hzU+aiAg0
freedbとかを使わずにトラック名を手動で設定してるんですが、
1曲ずつ入れていく作業が結構しんどいです。csvを読み込ませる
ような一括して設定できる方法はないでしょうか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:46:21 ID:jte+nbJv0
ない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:43:37 ID:c8TCpnhq0
>>596
あとでfoobarをつかい編集。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:57:56 ID:80SJjuUk0
すごく恥ずかしい質問だけど
使ってるドライブの読み取りオフセットが±0の場合
読み取りサンプルオフセットの訂正値は0でいいんですよね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:01:07 ID:ArKnxkYu0
当たり前
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:14:12 ID:47QVIZcg0
どこのドライブ使ってるの?プレクなら訂正値は 0 だよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:59:37 ID:80SJjuUk0
>>600,601
答えてくれて、ありがと
使ってるドライブはプレクのPX-716Aです
なんで分かったんだろ・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:16:14 ID:NMUyHGXJ0
何でも鵜呑みにするヤツが買うから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:30:46 ID:47QVIZcg0
オフセット 0 はプレクだけだから
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:04:04 ID:rHKhyAzU0
今まで平気だったのに仮想ドライブしか認識しなくなった。
他のプレーヤーとかは大丈夫なのに・・・
インストし直してもダメなんですけどどうしたらいいんでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:30:38 ID:cf9MS1sk0
>>605
以前に戻す。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:47:59 ID:7976hfKx0
ASPIの設定でした。
入れなおしたからCDDBのアドがわからなくなったんですけど
どれにしてますか?

ウイルスソフト誤認でPlayer使えないし取得ができない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:03:30 ID:OrTr69Gv0
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:44:38 ID:E956zuvwO
勿論ドライブ性能には左右されるんだけど、
ライティング時に、書き込み速度が、どのCDメディアを使っても、
等倍速の書き込み設定が出来るんだけど。
前はメディアの性能に左右された気がするんだけど、
皆さんはどうなっていますか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:37:47 ID:/H/QB2+60
>>609
日本語でおk
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:54:15 ID:Zea8Oqh90
すいません
playerってvistaでも問題なく使用できますか?
情報を取得できない
最近xpからvistaにしたんで、
vistaよく分からないんですが
player使えない場合
CDDB取得ってどうするのがいいんでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:55:53 ID:uio1T7yY0
>>611
何のゲーム名なのかkwsk
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:01:24 ID:2aUG/SOD0
>>611
使えたよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:27:02 ID:Zea8Oqh90
>>611
データの取得ができないんです
CDは認識されてるんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:42:26 ID:2aUG/SOD0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:54:15 ID:3OOe3VoM0
>>615
そこはすでに

Gracenoteの項目が選択不可で登録ができんのです
XPのときはすんなりできたのに
他の方が普通に使えているのであれば
自分の環境なのか・・・?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:55:15 ID:3OOe3VoM0
ちなみにiTunesなんかでは普通に取得できます
EACで使いたいんでPlayerで取得したいのですが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:40:26 ID:beNdB2S30
ガチホモには使えない仕様となっております
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:15:10 ID:8lGTQCY/0
ガチホモですか・・・
ホモについて勉強した方がいいですよ?どうでもいいけど

ホモになりたい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:10:11 ID:GB6hKaRe0
俺0.99b3使ってるんだけど、周りの奴らが0.99使ってるの見たことないのは何故?
何か機能削ったりあったのか?
それとも気のせい?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:35:01 ID:HdmfC/Jy0
ウンチだから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:30:12 ID:6CTzEQp70
>>616-617
右クリックのポップアップメニュー
管理者として実行でソフトを立ち上げてみれ
それ臭いぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:12:59 ID:GFOoWEKr0
読み取りサンプルオフセット値が0の外付け機種ってないですかね
書き込みの方は0じゃなくてもいいんです
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:18:45 ID:XHNQbWPe0
そもそもオフセットが 0 なのはプレクだけ。
んで、そのプレクはもう外付け作ってないから無いよ。
まぁ外付け化は簡単だから Premium2 と外箱を買うんだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:32:30 ID:GFOoWEKr0
>>624
そうなんですか!
ご親切にどうもありがとうございます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:52:30 ID:XHNQbWPe0
外箱っていうのは外付け光学ドライブのケース (ガワ) のことね。
例えばこういうのとか。
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/k5250/k5250.html
おれはヤフオクで三千円くらいで買ったけども。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:30:52 ID:q6lYNPtKO
レス無いので自己レスするけど、
等倍速で書き込みが可能になったのは、
レンタルCDからリッピンクするの止めた辺りからなんだよな。
どこかで、何らかの手法を使いチェックしてるのかな。
金をケチってズルしても、結局機能限定版しか使えないのかあ…。

あと噂レベルではオフセット値が30ずれている事になってはいるけど、
これもプレクのドライブで0設定にすると、叱られるんだよなあ。
あれは噂だし、どちらが信憑性あるのかなあ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:37:24 ID:U3QQUBT10
噂ではなく事実(とされている)
海外では「いまさら全部やり直せないし、30サンプルぐらいいいじゃん」てなことでズレたままを推奨
AccurateRipもズレた数値のままになってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:44:52 ID:PGp8QwAQ0
>>596
亀レスですが、エクセルのvbaあたりでやればできなくはないです。
うちでは何種類か音源ファイル管理用エクセルを作っています。
こんな感じ
'先頭のファイル名の取得
 strFILENAME = Dir(strPATHNAME & "\*.wav", vbNormal)
' ファイルが見つからなくなるまで繰り返す
Do While strFILENAME <> ""
If Left(strFILENAME, len1) = delName Then
NewFileName = AddName & Mid(strFILENAME, len1 + 1)
Name strFILENAME As NewFileName
Debug.Print strFILENAME, NewFileName
End If
' 次のファイル名を取得 Debug.Print strFILENAME, NewFileName
strFILENAME = Dir()
Loop
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:55:50 ID:WukO71i20
最近から使いはじめたのですが、リッピングのときにエラーが出ます。
これってC2エラーですよね。
傷のまったくないCDで2割くらいの頻度でエラーが出るのはドライブの異常でしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:06:40 ID:mIpSDT0F0

中国人聖火リレー妨害自演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2976315
詳細
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/04/html/d32396.html

中国人はやはり姑息
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:19:20 ID:cHXeNWnx0
>>630
オーバーリードの設定が間違ってると予想
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:55:20 ID:Kl9y8OR90
そもそも「予想」とは将来の出来事に対する推論なのだが
634596:2008/04/14(月) 00:55:40 ID:Oy34pJ4Q0
>>629
不勉強で申し訳ないのですが、そのスクリプトは特定の
フォルダ配下の*.wavのファイル名を、どこかから取得した
別の文字列を元にしたファイル名に変更しているイメージ
でよいでしょうか?

今までEAC側に設定することだけ考えていたのですが、
デフォルトの設定(trackXX)のままwavファイルを作って
それを別名に変えればよかったんですね。

アドバイスありがとうございます。この方向で考えてみます。
# 見当違いだったらすみません。。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:41:44 ID:pBHHE7bT0
gracenoteとか、他のCDDBを使うことはできますか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:47:05 ID:iDCVUW1t0
できますよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:47:38 ID:Hy3DuohF0
EAC単体でgracenoteのCDDB参照ってできたっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:00:12 ID:knFkQpHy0
>>637
できっこナイス。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:43:47 ID:BehZStql0
学研かぁ
     _
    /---ヽ
 ,-,-、┬─┴-、-
C    )`て・) l
(    )    Y⌒)
 `u(n`       `ー'
  γ  _____ヽ
  (  ( | | |  l デキッコナイス!
   ゝ   ̄ ̄ ̄ ノ
     ̄Τ Τ´
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:36:27 ID:pBHHE7bT0
http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/player/player.html
これによるとPlayerwp介するとできるとか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:37:23 ID:pBHHE7bT0
Playerを介すると
です
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:14:03 ID:lItxf16b0
>>630
ドライブ設定の間違い以外に、特定のCDで出るならそのCD盤じたいの不良もありえる。盤面に傷が無くても、反射層の形成不良とか。
自分は音楽CDの海外盤とかでなるのがあった。

あるいはCCDだと、一部の盤では意図的にC2エラー混入させていた場合もあったんじゃなかったっけか。その時はC2エラーの検出をオフにして
リッピングするんだっけ。(3年以上前に2枚ほど経験がある)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:08:32 ID:clHT5Cdd0
>>642
CCDって、なぁに?(^o^)/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:13:30 ID:HDxwTJ4A0
>>643
Romanticが止まらない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:20:15 ID:clHT5Cdd0
>>644
それをいうなら、CCBやろ!(^o^)/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:21:35 ID:HDxwTJ4A0
>>645
(^ω^; )
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:27:26 ID:lItxf16b0
>>643
EAC使うんならCCDくらい見当つくだろ。ググれ、カス。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:28:25 ID:dQi4abjo0
著作権協議会
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:36:51 ID:clHT5Cdd0
♪だれか 逆切れをとめて (^o^)/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:09:56 ID:HDxwTJ4A0
CCCDなら知ってるけどCCDは知らないのだ(・∀・)アヒャ!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:46:42 ID:RubVfCPi0
CMOSではないやつのことだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:12:06 ID:do5xjWwn0
>>651
それはカメラやろ!(^o^)/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:20:37 ID:LRESJChi0
Foveon X3
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:19:06 ID:LYLGUn3t0
わかった! テレビ局だ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:41:56 ID:01jCPOAW0
>>654
それをいうなら、CNNやろ!(^o^)/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:13:38 ID:skH5UV8z0
わかった! 電話局だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 05:31:49 ID:O8SJBv890
>>656
それをいうなら、NTTやろ!(^o^)/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:39:29 ID:PX5LGV0A0
どんどん離れていくな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:48:39 ID:RobKlnfM0
わかった! アメリカ中央情報局だ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:59:12 ID:QSv5+SK20
>>659
それをいうなら、KGBやろ!(^o^)/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:02:18 ID:QkY2hCmX0
それは国際電信電話
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:05:05 ID:q6EncJgs0
>>660
ちがうやろ! CIAやねん!(^o^)/
KGBはソ連国家保安委員会や。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:06:44 ID:q6EncJgs0
>>661
それをいうなら、KDDやろ!(^o^)/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:09:58 ID:TRdwVoIL0
わかった! 白人至上主義の団体だ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:13:43 ID:QkY2hCmX0
それはUSA
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:48:08 ID:Zahs4KU80
それはKKK
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:25:57 ID:MKj9DdkT0
わかった!大阪のとんかつやさんだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:35:21 ID:boWYpYK10
ところでこの流れいつまで続くんですかねー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:08:29 ID:cvfcfabH0
>>668
ID:lItxf16b0が誤りを認めて謝るまでさ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:29:41 ID:Zahs4KU80
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/15(火) 14:27:26 ID:lItxf16b0
>>643
EAC使うんならCCDくらい見当つくだろ。ググれ、カス。

しかも全角w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:16:17 ID:qxI45it20
ギャップ検出について語れる奴いる?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:33:41 ID:ACALdyNU0
GAPは洋服やろ!(^o^)/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:07:42 ID:pcItQrzW0
縁のない帽子のことか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:32:44 ID:Zahs4KU80
それは CAP
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:36:15 ID:NchfnMz40
おしえてくらさい。
daemontoolでマウントしたCDを取り込む場合、こりゃ完璧なCD-ROMだねってことで
バーストモードでオフセット0で取り込んで完璧だ!ってな感じなのでしょうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:39:58 ID:Zahs4KU80
いや、そこまで来たら EAC はもう使わなくていいから。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:42:03 ID:wZ8fe9zH0
daemon?
もう、のび太くんはしょうがないな〜
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:50:41 ID:boWYpYK10
 
 


 

 
 
 
 
 
  

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 

679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:51:12 ID:boWYpYK10
 

 

 

 
 
 
 
 
  
 

  

 
 
 
 
  
  
 
  

  

 

 

680675:2008/04/18(金) 00:22:16 ID:qnhYpJEi0
>>676
ええええーー!っと、説明不足でした。
HDDにWAVで置いておいてちょこちょこMP3作るもんで。

#doraemonのtoolじゃないです。。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:25:47 ID:Ofu/2GcQ0
>>680
帰れ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:29:20 ID:qnhYpJEi0
>>681
う〜ん、やっぱり、2chで難しい質問は良くなかったですね。
(先生にもそう言われてました)
プライドを傷つけたならごめんなさい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:30:28 ID:Ofu/2GcQ0
釣りなら釣りと最初からそう言ってくれよ。
釣られたじゃないか。このこのっ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:32:32 ID:3v+4GxxP0
わかった! ファスナーのメーカーだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:34:04 ID:TOIbNUFZ0
>>684
それはチャックやろ!(^o^)/
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:34:10 ID:rOy4n+wa0
YMO
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:58:18 ID:bvluGdBs0
>>685
ファスナーはYKK
チャックはウィルソンやろ!(^o^)/
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:48:21 ID:XEDQJ1fx0
みんな楽しそうですね><
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:25:06 ID:M8PF2Bod0
わかった! 強力なCDリッピング機能がある統合音楽ソフトだ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:40:02 ID:l/t2UW1M0
>>686
それを言うなら、ザ・イエローモンキーやろ!(^o^)/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:40:53 ID:l/t2UW1M0
>>689
それを言うなら、CDexやろ!(^o^)/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:09:55 ID:zoBE4eVp0
CCDex?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:36:43 ID:wenDUEAK0
cdplayer.iniを用いた曲名取得に成功
これでitunesはipod書き出し専用ソフト
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:49:32 ID:wenDUEAK0
と思ったら激しく文字化けして???????.?|?って感じ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:00:39 ID:wenDUEAK0
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:16:05 ID:wcTzAfwa0
>>690
それをいうなら、イエロー・マジック・オーケストラやろ!(^o^)/

>>691
それをいうなら、EACやろ!(^o^)/

(誰も突っ込まないので、俺が)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:55:11 ID:u/eCIgc10
ここでインド人を右に!
698確かみてみろ!:2008/04/19(土) 22:05:24 ID:O7JsBWNJ0
>>697
それをいうなら、ハンドルやろ!(^o^)/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:27:55 ID:H3wD+lUT0
この号持ってる…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:29:15 ID:QOjbL81W0
            , -――- 、
          /:.:.:/ ̄ ̄`:.`ー-、
       ,-‐O、:.:/:.:.:.:.:.:.:,:.:.:ハ:.:.:.:ヽ
.      /:.´:.:Y:./:.:.:.:.:.,:.:.:/:.:/`´!:.:.:.:.:ヽ
      /:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.:./l:.〃:/  |:/l:.:.:.:.l
      |:.:.:.:.:.:|_!:.:.:.:.:| l升/´  `ト、!:.:.:.:.!
      |:.:.:.:l:/ 1:.:.|:.:!ィ‐テ    ィァ,レ':.:.:|   
.      i|:.:.:.:.l:.ヽ.|:.:.:lN'' ̄   ,  ̄/:.:.:,リ   気持ち悪いスレ
     l:!:.:.:.:l:.:|从:.:.:l    rn、 イ:.:.:/
     |:.:.:.:.l:.:.l:/:.ヾ、ト 、 /| | |iイ:.:,イ
     |:.:.:_ .. ィ ヘ \ `|    |:'イ:.|
      /!:.:/ `ヽ'、_ヘ  /ォi|   ,'`ハ:.:|
.    /:.|:.{    V ´ト、{ノ/rl、_/ / !: !
    i:.:.:!:ハ    ヘ l. |/ヾ==ヲ   |:.:|
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:45:24 ID:o8hG0Yf10
で、結局EACでイメージで吸い出したやつを焼くときのソフトって
なに使ったらよいん?CDまに?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:48:33 ID:pENYIOYA0































703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:54:05 ID:Ndm37Unc0
>>701
PlexTools Professional XL
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:03:13 ID:QsPeuTug0
V2.36じゃだめ?>>703
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:14:17 ID:b1k5dYHV0
PTP 無印は 100 分 CD とか作成できるのはいいけど、cue 焼きができないでしょ。
cuesheet に対応してるのはPTP XL だけ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:01:35 ID:+P3e7lGw0
>>669
で、その後、ID:lItxf16b0はどうなったの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:03:34 ID:+P3e7lGw0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:29:07 ID:51kPkbok0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:12:01 ID:DfXsRldQ0
怖そう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:29:45 ID:pYeH5FJQ0
>>708
それを言うなら、CCDやろ! え?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:21:43 ID:J7h3NyBM0
しつこい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:29:31 ID:rs6+qhcE0
>>711
お前、ID:lItxf16b0だな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:39:08 ID:J7h3NyBM0
>>712
違う違うw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:07:28 ID:VKGbmCWe0
まったく屑ばかり
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:15:20 ID:D+VlEpkE0
>>714
お前、ID:lItxf16b0だな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:17:27 ID:jw7lG5uJ0
はぁ?
俺が124.25.215.158だし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:18:22 ID:jw7lG5uJ0
はぁ?
俺がID:lItxf16b0だし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:23:56 ID:jw7lG5uJ0
>>716
コピー出来てなかった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:26:53 ID:cEgo4UTx0
さっさと >>642 を訂正してこの流れを打ち切ってください。お願いします。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:17:18 ID:cEgo4UTx0
米Sonyが「CDDB」のGracenoteを買収
ttp://www.gracenote.com/company_info/press/042208/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:11:54 ID:mFLlQcnl0
検索語句が悪いのか、うまく調べられなかったので質問させてください。
今まで深く考えずにトラック別のwavでリッピングしてたんだけど、これを

・1アルバムにまとめた単一のwav+cueに直せるか
・その場合ギャップ情報は正しく記録されるか

の2点が知りたいです。
ライブCDだけでもリップし直した方が良いのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:18:07 ID:LOGnsSTI0
トラック別のwavでリッピングした時のcueがあれば問題なし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:57:52 ID:iHRP5BMh0
Windows再インスコしたのでEACも久々に入れ直そうと思って
どのバージョンがいいか検討してたんだけど、ちょっとまとめてみた。

0.95b2 特に大きなバグなし
0.95b3以降 日本語バグ・拡張子が二重になるバグ(>>522-523)
0.95b4以降 手動TOC取得機能削除

間違いあったら訂正よろ
0.99では日本語バグは直ってるのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:04:13 ID:5FdxFk7P0
0.99 以降は拡張子は二重にならないよ。
日本語バグは直ってない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:40:48 ID:WJgsopBL0
CD-R板でなかなか答えが出てこないんでこちらで質問します。
以前、CD-DA部のみオフセット訂正されたCD-EXTRAの作り方を聞いたと思ったのですが
やり方を忘れてしまいました。
他のソフトと併用でも構いませんが、やり方を知ってたら教えて下さい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:38:57 ID:3qh1f4QN0
>>725
オーディオトラックをEACでファイナライズせずに書き込んでから、マルチセッション書き込みをサポートしてる
別のライティングソフトでデータトラックを書き込む。
これでいいんでないかい?
727721:2008/04/27(日) 17:01:39 ID:mFLlQcnl0
>>722
thx.
リッピングした時のcueはありません。画面左側のデカイwavボタンで作ってたので。

できればリッピングし直しはしたくないので、既に作った分はトラック別wavのまま使う事にして
一応CD読み直してcueだけは作っとくことにします。この場合、メニューから

アクション→CUE シートの作成→訂正したギャップを含めてトラック別 WAV ファイル用

を選ぶのが適切でしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:38:33 ID:LOGnsSTI0
>>727
リッピングした時にギャップをどうしたかによる

ギャップを無視 → ギャップ無しでトラック別WAV ファイル用
前のトラックにギャップを追加 → ギャップ込みでトラック別WAVファイル用(非準拠)
次のトラックにギャップを追加 → 訂正したギャップを含めてトラック別WAVファイル用

ただし、ギャップ込みでトラック別WAVファイル用のcueは(非準拠)とあるように
マウントしたりプレイヤーに突っ込んだりできない(対応してるのもあるかもしれないが俺は知らない)ので
リッピングし直しちゃった方がいいかも
729721:2008/04/27(日) 23:20:05 ID:mFLlQcnl0
>>728
ギャップ検出の操作自体していなかったのですが
確認してみたら「前のトラックにギャップを追加」にチェックが入ってました(デフォルトだからか)

もろに非準拠になってしまうので、リッピングし直しを検討します。
回答ありがとうございました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:28:20 ID:MBX/vlZO0
すみません、質問なのですが
今までドライブオプションのギャップ検出→
ギャップ/インデックス検索方法と検出精度をきちんと設定せずに
ずっとリッピングしていまして、先日設定をしてみた所
リップ速度が全然違ってビックリしたんですが・・・
ギャップ検出をきちんと設定せずにリッピングした場合、
リップ速度以外にも、音質が悪くなる等の不都合ってあるんでしょうか・・・・・・?

もし音質変わるのなら、全てリップし直し・・・卒倒しそう・・・orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:47:50 ID:EzuCIBYS0
音質っていうかギャップがまちがってる可能性はあるけど
どこか忘れたけど
とりあえず時計とメモ片手にギャップ検出までにかかる時間と出てきたギャップの値を
何回か繰り返し計測して
出てきた値が常に同じ+検出までの時間が早いのがいいねー
というだけの話で。
というだけの話というけどもcueシートを使うのは正確なギャップ情報を使えるからで。
気になるならやり直すしかないです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:31:26 ID:MBX/vlZO0
>>731
レスありがとうございます。
ギャップっていうのが良く分からないんですけど、
CDに記録されてる音が流れ始める迄の時間?みたいなものですかね・・・?

とりあえず、無音部分の長さとかは全く気にしないんですけど
音質自体には影響無いという感じでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:34:03 ID:smo1HJye0
音質には影響ないよ。
ただしギャップ訂正してない音源はここではゴミ扱いだけどね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:42:34 ID:wKYmB+4N0
cueがTITLEとPERFORMERが入れ替わってしまった・・・
これはやっぱり手動で入れ替えるしかないの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:59:04 ID:MBX/vlZO0
>>733
それなら安心しました
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:52:38 ID:LWj7pMf40
ログ見ると二重拡張子のバグは0.95b3以降ってことになってるけど、うちは0.95b2も二重拡張子吐きました。

外部エンコーダflac.exe
-6 -V %s
「選択したトラックをコピー」なら大丈夫だけど
「CDイメージをコピーしCUEシートを作成」で漏れなく二重拡張子に。

拡張子の欄を空欄にすると、二重拡張子は直るけど、ファイル名が化けるので意味なし。


チラシ
外部エンコーダにflacencodeを噛ませると直った。
でもflacencodeは -V が無い(?)から使いたくない。

邦楽も聴くので、0.99も入れたくない。

試してないけどflacencodeじゃなくても何かしらフロントエンド等噛ませば直りそう。
でも駄目文字とか考えながら海外製のフロントエンド試すのが、もはやメンドイ。

結局外部エンコーダ無しでリッピングして、foobarに丸投げする事にしますた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:22:40 ID:ycucNakx0
flacencodeも圧縮率選択できます

flacencode.ini
//-------------------------------------
// -- for flacencode, flacupdate, flaconvert.
//
// flacファイルをエンコードする際の圧縮率を指定します.
// 1<速度重視> - 8<サイズ重視>
//
// [指定無し時動作] : 1
//-------------------------------------
COMPRESSION_LEVEL=5
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:47:57 ID:ICl94Xm70

そもそも、EACでなんかでエンコするなよ。
リップだけにしろよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:38:16 ID:uKOEkO/10
eacオフセット+637してなかったorz
3000曲ものwavとmp3が…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:11:16 ID:RY3N8i+A0
>>737
圧縮率じゃなくてverifyオプションだって
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:45:37 ID:qIUMTvzT0
EACでリップしてcueproc+lameでエンコ、これ最強。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:15:26 ID:g9cM8VRD0
>>736
最新版の文字化けなら
http://regseeker.nobody.jp/omake.html
で解決するよ。
日本語パッチは最近eacjやちゃっぷがサボってるのでないけど
旧verを流用すればおk
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:52:57 ID:WT3CR0TU0
verifyは自動的にされてなかったけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:37:29 ID:ZkXW8k5Z0
音楽CDをwavにするだけが目的ですが、未だに0.95 b2推奨ですか?
ファイル名入力などは自分であとでやります。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:17:00 ID:oH3WKpxh0
それだけならb2、b3どちらでもいいんじゃないの?
ついでに他のことをやろうとすると...
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:42:23 ID:9tFU0QND0
CD-R実験室で、自分の使っているドライブについて調べてみたんですが
「Write samples offset」 を 「+30」 に設定することで、位置ずれ、データの書き漏らしのない完璧な音楽CD作成が可能。
読みは残念ながらディスク終端102サンプルをリップできない。と書いてありました
これはつまり同じドライブで読み書きを行った場合、読みの時点で終端102サンプルがなくなっているので、
元のCDのデータと全く同じCDは作れないということですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:44:01 ID:9tFU0QND0
sage忘れました・・・すいません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:06:16 ID:ipfrDxdO0
>>746
その通り。
が、終端102サンプルなんて人間の耳で聞き取ることのできない微々たるものだから、
それを気にするかどうかはあなたしだい。
ちなみに私は気にするので、プレクスターのドライブを使っています。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:41:02 ID:+rwr62G20
>>746
その通り。
失われた102サンプルはどうにもならない。
CDの最後の102サンプルなんて無音なんだから無音で補完しとけば関係ないじゃん。
と思うかどうかはあなた次第。絶対に無音だと言い切れるか?
ちなみに私はそういうの考えるのも面倒なのでオフセット0なプレク使ってます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:45:01 ID:qDfM4IO50
>>746
その通り。
でも、終端102サンプルなんて気にすることないよ。
俺はプレクのドライブを使っているけどさ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:54:48 ID:PB/zJ5IP0
>>746
その通り。
でも、音楽CDをまったく位置ずれもなく完全にコピーしようと思う奴なんて、
はっきり言って変人だから、気にしなくていいよ。
俺はプレクのドライブを使っているけどね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:55:17 ID:JtDYWmDf0
もっとお母さんみたく言ってくれ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:14:39 ID:Xuw+C32f0
>>746
その通り。
ただ、終端102サンプルが無音のCDは、理論的に同じCDが作れるといっていいでしょう。
私の経験では、終端102ほどが無音のCDは、2割から3割くらいと少数派です。
その少数派のCDも完コピするために、私はプレクのドライブを使っています。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:15:13 ID:nggqnKL/0
>>746
気にしなくて良いのよ。音楽としては同じなんだもの。
かあさんはPX-716A使ってるわよ。
755753:2008/05/03(土) 01:16:52 ID:Xuw+C32f0
訂正

終端102ほどが無音のCDは、2割から3割くらいと少数派です。
 ↓
終端102ほどが無音じゃないCDは、2割から3割くらいと少数派です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:21:42 ID:rPERYi/i0
ヒトクローン作ってみたら
髪の毛が1本2mmくらい短かったからといって
誰も気にしない。

だがこのスレ的には気にする方がマジョリティだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:56:30 ID:g+EJAa5C0
>>756
いやいや多数派と断定するにはちょっと早いんじゃないか?
俺はプレクのドライブを使っているけれども。
758746:2008/05/03(土) 02:42:15 ID:CB9erpR90
そうですか・・・皆さんありがとうございます。
102サンプルがいかほどのものかと計算してみたら
0.00231秒・・・ほんとに微々たるものなんですね
この程度なら気にする必要もないと思うので
プレクのドライブを探そうと思います


759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:58:15 ID:JtDYWmDf0
探すんかいw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:05:53 ID:MBw+FstWO
上京費用を考えるとオクのほうが安いから困る。
そんなわたしはPX-760A/Tをオクで二つ買いました。
しめて\34,000也
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:58:32 ID:Cvlfr8AC0
>>758
CDドライブでよければ、Premium2という選択もあるよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:42:31 ID:M7OrdkDv0
>>758
読み込みオフセット訂正値が+でLead-Outのオーバーリードが可能か
読み込みオフセット訂正値が-でLead-Inのオーバーリードが可能なドライブ買って、
買ったドライブで読んで、今のドライブで書けばいいだけじゃん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:35:05 ID:XHm/2HYo0
>>762
読み込みと書き込みのドライブをわけるって、
CDの完全コピーのためとはいえ、普通そこまでするか。
俺はプレクスターのドライブを使っているけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:03:34 ID:D/lrKimi0
あるやつで済ませるは大事だ。
おいらは未だにLite-onのLTR-52246Sを愛用してる。

ま、プレク買ってもいいんだけどね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:21:22 ID:Q2HGQZiD0
結局みんな気にしてるということだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:57:13 ID:YHwXtirg0
>>764
おぉ〜今それを使用中!
速度をx11.9にすると、立ち上がりもスムーズで静音で快適だ。
この前まで、48246Sだったが。(ストックが多くてw)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:32:22 ID:oNf3ijjY0
>>766
48246S…懐かしい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:24:58 ID:IywKudAT0
このスレにいる人はサンプルとかオフセット気にするだろう。

気にしなけりゃCDEXでもつかやいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:43:22 ID:KPD4Bxu90
CDexも最新のはサンプルオフセット訂正できるけどね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:15 ID:I5RlwwMc0
何だって!?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:02 ID:B3+Ki+1D0
まあまともなギャップ検出は出来んけどな
CDex(笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:24:28 ID:0zP/t58r0
それならゴミですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:28:38 ID:DTrxBZww0
基本的な設定のことで申し訳ないが誰か助けてください。
XPからVistaにしました。デュアルブート環境です。
EACも両方に入っているのですが、以前の設定画面では
http://kjm.kir.jp/pc/img/57086.jpg
のようになっていたものが、vistaで新たに設定しようとすると
http://kjm.kir.jp/pc/img/57085.jpg
こうなります。
上2つの項目をグレーアウトし、
一番下の項目のグレーアウトを解除するにはどうしたらよいでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:30:52 ID:DTrxBZww0
追記
Program Files\Exact Audio Copy\
の下はすべてXP側からコピーしました。
レジストリもHKCU\Software\AWSoftware\EAC
の下をインポートしました。
またXP側のEACのメニューからプロファイルをエクスポートし
Vista側でインポートもしました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:08:30 ID:kHaKbFEK0
>>773
普通はこの画面だけど。
http://kjm.kir.jp/pc/img/57085.jpg

> グレーアウトを解除するにはどうしたらよいでしょうか
そのインポートしたレジストリ項目を削除。
XPはXPで、VistaはVistaで、億劫がらないで設定しろよ。

設定なんて、画面キャプるか、メモしておくぐらいで十分だろ?
レジストリなんかインポートする必要ない。
適用しない方がよいぞ。
そこ以外も関係しているからね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:22:20 ID:DTrxBZww0
>>775
ありがとうございます。

>そのインポートしたレジストリ項目を削除。

やってみましたがやはりグレーアウトされたままです。
何か足りないのでしょうか。
微妙に変わったのは表示言語が日本語になりました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:01:45 ID:DTrxBZww0
ごめんなさい。
ググると割とスグに出てきました><
一応今後同じ問題に出くわした人のために
http://www.digital-inn.de/exact-audio-copy-english/36061-use-accuraterip-drive.html
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:52:33 ID:xZXNOeAR0
関連ソフトに関する質問です。このスレに時々出てくるplayerというソフトは
Vistaでも使えるんですか。先週までXPで使ってて新マシンを作って
Vistaで動かそうとするとメニューのfileのgracenoteのところが
グレー表示でアクティブにならないのです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:18:29 ID:bkIN3UxY0
まずは人柱になれば?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:52:08 ID:ZpaXYhky0
>>778
新マシン作ってVista入れて〜が動きませんってな
どんだけマヌケなんだよこの馬鹿www
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:12:37 ID:EwoArrk+0
>>746
>>758
パナ製ドライブ?その数値は間違いに気付く前のだね。
↓が正しいよ。

読みオフセット訂正値:+72
書きオフセット値:+60
末尾72サンプルがゼロになる以外は大丈夫
元CDの末尾72サンプルがゼロなら全く問題なし

読み書きオフセット訂正値:+132
書きオフセット値:0
先頭60サンプルと末尾72サンプルがゼロになる以外は大丈夫
元CDの先頭60サンプルと末尾72サンプルがゼロなら全く問題なし

UPCの読み書きはできないかも。ISRCはいけると思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:34:04 ID:Zq9m3Uxg0
友達の事なんですが、Media CenterにCDから曲を取り込んで聴いているのですが、最後の方になると例外なく音とびするようです。
原因とかわかりますか?

DELLのノートパソコンで買ったばかりなんですが。

Vista質問スレでこちらで聞いた方がいいとのことなのでマルチポストではありません。
783746:2008/05/06(火) 15:42:33 ID:wx91CfPR0
>>781
確かに修正前のでした;30ずつズレていますね
使っているのはMATSHITA DVD-RAM SW-9587Aというドライブです。
CD-R実験室ではSW-9587となっていたので、同一のドライブかわかりません。
もしかしたらオフセットも全く違うかもしれないので、現行のドライブのままいくか、
Premium2買おうか迷っている所です

784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:15:40 ID:GEgq5N9x0
>>782
このスレの1あたり読んでEACをインストールし、それでCDを取り込むべし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:25:07 ID:Zq9m3Uxg0
>>784
残念ながらネットに接続していないんです
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:56:13 ID:yPakmMgG0
スレタイ読めないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:29:58 ID:RK65Xf67O
CDをリッピングして、できたcueシートを使って仮想CD化し、
そしてmp3にエンコードしようとしたのですがtimingproblemというものが出てしまいます。
これは一体何なのでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:29:43 ID:Rl4FzHDW0
>>787
Timing Errorが何かはわからないけど、仮想化したものを吸おうとすると
出ることが多い。
仮想CDにセキュアは意味ないから、バーストで試してみることを勧める。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:36:55 ID:hQ50quJC0
つか、なんでわざわざ仮想化?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:54:12 ID:RK65Xf67O
mp3変換がすごく早くできるからです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:57:31 ID:/m7mk3CR0
iPod でのギャップレス再生を考慮すると仮想化も一つの手段なのでは。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:14:09 ID:tarYJ88N0
ACDIRって知ってるか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:32:52 ID:oxHzaQU+0
>>790
foobarがあるじゃないか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:07:05 ID:7lX7LgLD0
>>787
今ふと思い出したんだが、cuesheetのインデックスにマイナスとか変な数字ついてないか?
ドライブによってそんなのが出てことがある気がする。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:40:33 ID:/zyCAUSp0
>>793
foobarってlameのコマンドとかって使えるの?
ちゃんと指定できるならデフォルトでflacとか再生とかデコードもできるみたいだから
すごく便利だと思うね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:07:08 ID:16KVU/3g0
>795
出来るお
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:21:35 ID:haMTc043O
音質が変わらないならfoobarのがいいじゃんね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:51:20 ID:+AVYhtY60
じゃあリッピングはEACでしてエンコードはfoobarでやるのが一番なのか。
foobarにcueシート読ませてエンコすればファイル名とか楽にできるから、
なんかいいことを聞いた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:06:36 ID:3v8XEh5K0
foobar使ってる奴の大多数はそうやってるだろうに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:17:56 ID:kjSSxD100
EAC V95 b4日本語版 LAME V3.98bを使っているんですが
何故かMP3にエンコできません
エンコードオプションの拡張子が.mp3になってますし
コマンドラインオプションを全削除してもそうなるんですが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:22:32 ID:npTfvuUs0
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:57:34 ID:Pvw5+ecj0
%Sと%Dが抜けてるとかじゃ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:01:40 ID:qbzPjpcb0
リッピングしようとしたら
ギャップ検出終わりに
at Gaps.2936 - > INDEX-RANGE
とエラーが出ます
ドライブの方に問題があるのでしょうか
エスパーの方解決策おねがいします。m(。。)m
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:02:07 ID:qbzPjpcb0
ageてしまった。すいません。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:17:56 ID:qbzPjpcb0
補足です
こちらもこのエラーに関係していると思うのですが
このエラーの後ドライブが開かなくなります
再起動すれば問題なく開く様になるのですが一応情報として。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:27:50 ID:AmzNuKWM0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:35:59 ID:qbzPjpcb0
あ、それ見ました
ドライブを変えることは流石にないし・・・
CD-EACインタフェースの付いたインターフェアってのがなんなのか分からんです。

他の解決策心当たりないでしょうか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:03:30 ID:AmzNuKWM0
>>807
それ機械翻訳?
おもいっきり端折って意訳すると、似たようなソフトをアンインスコしてみろと読めるけど。

あと、EACのバージョン変えてみるとか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:22:03 ID:tLQzqP8Y0
>>807
DVDのリージョンとプロテクトをフリーにするソフトみたいに
ドライブとEAC間のインターフェイスに干渉するユーティリティが入ってたら
アンインスコしてみたらどうか

と書いてあるっぽい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:38:14 ID:M6WKTnzh0
withを付いたと訳したんだな。
そんなのないからw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:37:08 ID:4pxG+cUZ0
CUEシート作成時にUPC/ISRCコードを取得する
CUEシート作成時にCD-TEXT情報を使用する
のチェックは外すのがオレのジャスティス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:00:15 ID:RTOj4NmR0
して、そのココロは? >>811
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:02:07 ID:M6WKTnzh0
>>811
おいらはどちらもチェック。
書き込みはCD-TEXTのチェックを外す。
読むときは使い勝手、焼くときはオリジナルにより忠実。
これが王道。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:57:36 ID:4pxG+cUZ0
いままでは前者はチェックしてたけど気になって色々検索してみたら不要
なばかりかトラブルの原因になることもあるらしいから
ちなみにアルバムをEACでリッピングするときはIMGではなくWAVでやる
ようにしてるけどみんなはどう?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:43:46 ID:XbPImY1l0
Action → Copy Image & Create CUE Sheet → Compressed...
Alt + A, I, C
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:58:00 ID:7muQlkBK0
UPC/ISRCのチェックをわざわざ外す奴がいるとは…
オフセット訂正とかもしてないんだろうな…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:52:21 ID:b2XtyJvz0
>>814
トラブル

kwsk
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:05:42 ID:sifEWoH90
>>814
>アルバムをEACでリッピングするときはIMGではなくWAVでやる

これも意味不明。
IMGってのは拡張子?EACは、cue+wavだし違うっぽい。
ボタンのこと?これで普通にcue+wavにしてるんだけど問題無し。
819814:2008/05/11(日) 06:18:43 ID:POoIU+MI0
旅に出る
グッバイ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:34:33 ID:XFKRosPh0
ちょwww バックレんなww おまえは内村かw
821814:2008/05/11(日) 09:28:50 ID:POoIU+MI0
いや〜、こっちがご教授戴きたいくらいなのに逆に質問されて困っちゃてな
とりあえず答えられる分だけ
>アルバムをEACでリッピングするときはIMGではなくWAVでやる
EACにおけるIMG形式(アルバムまるごと一本糞のwavで出力)WAV形式(トラックごとに分割して出力)
のことだけど伝わらなかったかい?
オフセット訂正は昔からしてるよ
値はYSSさんのとこ参照で
あれからさらにググってみた結果UPC/ISRCのチェックは入れることにした
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:10:03 ID:XFKRosPh0
分割無しのwavじゃあかんの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:47:56 ID:sifEWoH90
いや〜こっちが聞きたい位だといわれても、質問が意味不明じゃ聞き返されても仕方ないだろう。
ファイル数は少ない方がいいから、多分殆どの人が一本糞だと思うよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:25:57 ID:duTiLUuH0
一本糞って言うなや。使いたくなくなるだろが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:23:25 ID:+p3qenVSO
分割WAVじゃ完全なバックアップにならないし
UPC/ISRCのチェックは関係ないじゃん。
やろうとしてることが何なのかも不明だな。
そもそも完全読み込み可能なドライブ使ってる?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:26:17 ID:DqiwywpJP
旅先で情報仕入れたか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:58:26 ID:WKXod4u20
このスレの住人は理解力・読解力があって博識な上、たいへん謙虚な態度でよろしいwwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:41:04 ID:FG9wBTCC0
EACはどのバージョンが安定してるの?>内村さん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:45:40 ID:kln2FQjC0
>UPC/ISRCコードを取得するのチェックは外す
>トラブルの原因になることもあるらしいから
>EACでリッピングするときはIMGではなくWAVでやる
>オフセット訂正は昔からしてるよ値はYSSさんのとこ参照で
>UPC/ISRCのチェックは入れることにした
>伝わらなかったかい?

何がしたいんだ?話が矛盾してるし、意味が分からん。
昔からEACを使ってたとはとても思えない。
オリジナルに忠実なコピーに興味がないなら、
無理して使わなくてもいいんじゃないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:30:07 ID:KeCBAj/G0
忠実コピーが無用ならFoobarでリッピングしたら楽なのにとおもう。 好きな形式に変換したいときも楽だし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:12:57 ID:Eiq8k6U+0
内村逃げたな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:37:54 ID:p+iuxJF00
ID:7muQlkBK0
ID:sifEWoH90
ID:+p3qenVSO
ID:kln2FQjC0
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:56:05 ID:Eiq8k6U+0
>>832
きみそれは違うよ

正しくは
M6WKTnzh0◎
POoIU+MI0◎
duTiLUuH0△
WKXod4u20○

そしてきみ
p+iuxJF00○

こんなとこか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:29:49 ID:I4iA0H5X0
EACのエンコードオプションでMP3に変換するように設定しているのですが
CD→WAVのボタンを押した際、この設定は無視されますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:56:27 ID:kaptTMaJ0
>>834
やってみればわかるだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:01:49 ID:I4iA0H5X0
補足します
エンコードオプションで外部エンコーダを使用せず、WAV作成オプションでMP3の指定をしています。
CD→MP3ボタンで変換するとちゃんとMP3になってますが
CD→WAVボタンで変換するとWAVファイルが出てきます。
このWAVファイルについてなんですが CD→MP3→WAVみたいに変換されてませんよね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:03:02 ID:kaptTMaJ0
>>836
されてないから安心しろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:05:05 ID:I4iA0H5X0
>>837
ありがとうございます。安心しました
MP3の320kbpsとWAVの違いはまったくわからないのですが気分的に気になっていたので助かります
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:29:44 ID:WV+DwJZh0
もうなんなのよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:48:30 ID:d5woRqeA0
忠実に吸い取りたいと言っている人たちは、
どうせ、レンタルからだろ?

自分で元のCDを買って持っているなら、
「忠実さ」にはあまりこだわらないと思う。

俺は、MP3にするため、バラバラにwavで保存しているよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:50:39 ID:DZXlloJB0
>俺は、MP3にするため、バラバラにwavで保存しているよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:04:33 ID:Z0fMlFnf0
>>840
とりあえずEACの角に頭ぶつけて氏ね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:15:55 ID:d5woRqeA0
EACの方が壊れちゃったよ。もろいね〜。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:26:34 ID:0e8MWUVd0
そりゃソフトウェアって言うくらいだからな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:33:40 ID:ps9KJrem0
ソフトランディング
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:24:20 ID:Il+ftr7y0
俺たちもMP3にするため、バラバラにwavで保存することにしようじゃないか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:02:41 ID:MGCs1+JW0
>>840
買ったCDばかり吸い出して「忠実さ」にこだわってますが何か?
レンタルCDからの吸い出しはやったことがありませんが何か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:22:01 ID:b4SRPwYx0
バラバラにしないと、MP3に出来ないのか・・・・ 恐ろしい時代が到来したんだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:35:30 ID:7gg8fO6u0
レンタルCDをコピーするのは何ら違法性がないのに>>840は何を言ってるんだ
850840:2008/05/13(火) 02:34:44 ID:few/4jx80
>>847
持っているなら、いつでも出来し(やり直しきくし)、
もし聴くだけなら、適当にやってもいいんじゃないかなと思ってさ。
オフセット値にこだわっても、曲自体が変化するわけではないし。
(と言いつつ、設定しているがww)

>>848
EACを使ってエンコしない派だから。
wavを前処理(RMS揃えたり他)してからエンコする派。
それに、
remixするネタとして(1曲ごと)バラバラの保存が楽なんだ。
ついでにMP3にもする、という流れ。

もう寝ます。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:32:34 ID:uuDuBBd6P
はずかしいやつだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:59:29 ID:b4SRPwYx0
wave+cue にしておいて foobarでリプレイゲインかけながらMP3エンコすればいいとおもうけど、
そこは個人の自由。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:02:38 ID:ZbLknEndO
MP3にするため、バラバラにwavで保存している内村さん

じゃあ>>811
>CUEシート作成時にUPC/ISRCコードを取得する
>CUEシート作成時にCD-TEXT情報を使用する
>のチェックは外すのがオレのジャスティス

これは何?www
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:11:33 ID:dfZ3uyZq0
MP3にするため、バラバラにwavで保存している内村さん
>>821
「あれからさらにググってみた結果UPC/ISRCのチェックは入れることにした」
は何を調べた結果?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:13:00 ID:Tq6+oLJs0
いいかげんうざい
そろそろやめてくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:42:42 ID:b4SRPwYx0
書き方はうざいけど、ググった結果とか書いてるから顛末は知りたいな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:44:06 ID:Jvif9sok0
>>833
ID:d5woRqeA0
ID:few/4jx80

ちなみに、買ったCD持ってるからといって、ばらばらWAVとかしない。
カーステで聴くはもちろんcue+wav一本○からコピーですがなにか?
オリジナルなるべく痛めたくないし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:01:07 ID:kKrMlobt0
このスレ基地外粘着が住み着いてますね
過疎るわけだw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:13:34 ID:8FhJOah10
すいません、EACに直接は関係ないのですが、質問があります。

wav+cue のファイルを多く持っているのですが、
コマンドラインで各トラックのwavを抽出できるツールはありますか?

再圧縮したいのですが、DaemonToolsで1つずつマウントしてEACを走らせて・・・という方法では時間がかかるので、
バッチで走らせたいのです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:18:27 ID:a61JIO3S0
foobarで可逆圧縮しれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:32:33 ID:b4SRPwYx0
可逆圧縮しれ?
wavが欲しいみたいだのに何故?





歯をくいしばり君は行くのかそんなにしてまで。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:16:25 ID:TtfQU+Ba0
>>859
EACの機能にある
Split WAV By CUE Sheet で、WAVを分割するのではダメなの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:18:50 ID:MX0ZEuFY0
>>862
俺も思った
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:38:17 ID:qxk5m5gD0
再圧縮したいと言ってるんだから
直接foobarで目的の形式にエンコードすればいいんじゃないか
wavが欲しいなら変換先にwav指定すればいいし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:26:22 ID:Qfdm/oYQ0
だよな、Foobarならm4aでもなんでも好きなフォーマットに出来るのに。
866859:2008/05/14(水) 09:04:46 ID:c5dylTKm0
回答ありがとうございます。

Foobar ならすべてコマンドラインからも制御できるようで、これでやってみようと思います。
EAC はコマンドラインから実行できるのでしょうか。ちょっと調べてみた範囲では見つけられなかったのですが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:09:48 ID:hNWWvQIW0
>>866
再圧縮ってさ、cue+wavをmp3にしたいってことだよね?

#再圧縮と聞くと、mp3→AACとかを想像する。

ACDIR使えば幸せになれるよ。
868859:2008/05/14(水) 12:10:54 ID:c5dylTKm0
>>867

ACDIR かなりよさそうですね。
私のやりたいことが、ほぼこれひとつでできるような気がします。

まあ、同じことを考えている人は他にもいるということですね。

ありがとうございました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:27:10 ID:AK5yCuRW0
コマンドラインだのACDIRだのって
なんにも小難しいことしなくたって
foobarあればOKじゃん
コマンドライン扱える奴がなんでfoobarすら扱えないの??
馬鹿?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:37:26 ID:T0v/Sjbl0
は?・・・いや釣りか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:57:30 ID:GUeszCwM0
>>869
内村こなくていいから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:54:04 ID:aHlIfuZ/0
10ポイント!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:33:38 ID:HsOPFb6C0
ここにいる人は取り込み品質100.0%以外は認めない人が多そうだけど
ドライブやCDによっては新品でも何回やっても100.0%にならない場合もあると思うんだけど
そういう場合はどうしてるの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:09:21 ID:W9bvuO1a0
違うPCでやる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:42:29 ID:vAgW5w4x0
通りすがりの質問で申し訳ないですが
LIFEを使ってLAMEでmp3作るためにwaveだけeacで作ろうと思っているのですが、
エンコ−ドオプションのwaveフォーマットの設定はどうすれば高品質のものを作れますか?
どのサイトにも十分な情報が書いていなくて困っています。
どうかお力になってください。
v.0.95b4
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:53:41 ID:K1MpO/710
??
EACの設定をちゃんとすればいいんじゃね?
意味わからん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:55:26 ID:GUeszCwM0
>>873
答えはドライブを替えるということになるんだが、WaveCompareで比較しても一応はサンプルは一致します。
プレク以外のドライブだったら気にすること自体無意味だと思います。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:03:04 ID:GUeszCwM0
>>875
まずはあなたのいう高品質とはなんなのか示してください。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:05:10 ID:CzMHybgD0
>>875
そこはなにも設定しなくていいよ。
というか俺の環境だとグレーアウトしてていじれない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:09:49 ID:MrOg92Qw0
>>879
俺の環境というか、外部エンコーダを利用するにチェックすると、だね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:28:54 ID:SUBVn9Xt0
at Stream.3051 ->INDEX RANGE

wavファイルをcueで分割しようとすると
上のようなエラーがでてきます。。
同じ症状の方いませんでしょうか;;
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:52:19 ID:18DzTkw70
久しぶりに聞きたくなった16年前のCDを吸い出してみたら
後半部分でC2訂正多発。
品質は99%だった。
Nero DiscSpeedでディスクの品質をチェックしてみても
ヤバそうな感じだったので今度はディスク速度を落として
念入りに吸い出した。
今度は品質100%になったのだが、できたwavファイルの
ハッシュを比較すると前のと同じ。
結局品質って何なのだろう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:02:30 ID:W9bvuO1a0
>>877
プレクだとダメなの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:03:40 ID:9IOuO/0a0
違うんじゃないか?
このスレではまずはプレクを使ってるのが前提となってる。
プレク以外のドライブでそんなの気にしててもどうせプレクじゃないじゃん、みたいな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:13:35 ID:l/N6smzZ0
そうか
でもそういう前提があるのか
俺も760A使ってるけどさ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:21:51 ID:aIjqnM4M0
プレクドライブの外付け化ができない人もいるんです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:08:11 ID:9IOuO/0a0
いや別に内蔵でいいから。

オレは外付け化してるけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:55:25 ID:6SeJGpYn0
>882
品質が低いのは再度読み込み直したりしなきゃいけない部分があるような、
読み辛いディスクだよってコトかと。
データが読み取れなければ読み込みエラーとか同期エラーとかになるので、
するとハッシュ値もずれるんぢゃないかな?
品質はエラーが出てなければ気にするコトないかと。
というか、そういった読み込み辛いのをキチンと読む為のエラー訂正機能なんだから、
そぉいった場合程EACの意味があると思うの。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:06:00 ID:9IOuO/0a0
でも >>882 と同じケースでもハッシュが異なることはあるからな。
品質が 99.9% じゃないと気持ち悪いね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:06:26 ID:9IOuO/0a0
間違えた
品質が 99.9% だと気持ち悪いね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:49:01 ID:mOJ9N73y0
間違えた
知ったか粘着気持ち悪いね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:50:24 ID:eYFl5Log0
品質って
吸い出したwavの品質
吸い出し元CDの品質

どっち?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:50:28 ID:N5X746WM0
間違えた
おまえら全員気持ち悪いね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:37:03 ID:uaB/XsWd0
>>888
経験上、一度しか訂正入ってないのは品質じゃない気がする。
単に前後サンプルか。
何度も訂正するのは多分品質。
なので、>>877のように書いた。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:39:23 ID:uaB/XsWd0
>>892
補足

おおざっぱにいって一度訂正したのは、WAVの品質(音質上は多分無問題)
何度も訂正するのはCDの品質(音質に難ありかも)
こんなとこじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:53:15 ID:xoDkSk0p0
抽出 ID:9IOuO/0a0 (4回)

884:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/05/16(金) 00:03:40 ID:9IOuO/0a0
違うんじゃないか?
このスレではまずはプレクを使ってるのが前提となってる。
プレク以外のドライブでそんなの気にしててもどうせプレクじゃないじゃん、みたいな。

887:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/05/16(金) 10:08:11 ID:9IOuO/0a0
いや別に内蔵でいいから。

オレは外付け化してるけど。

889:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/05/16(金) 12:06:00 ID:9IOuO/0a0
でも >>882 と同じケースでもハッシュが異なることはあるからな。
品質が 99.9% じゃないと気持ち悪いね。

890:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2008/05/16(金) 12:06:26 ID:9IOuO/0a0
間違えた
品質が 99.9% だと気持ち悪いね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:53:45 ID:Uw4R6xVh0
ん?悔しかったのぉん?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:54:29 ID:xoDkSk0p0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:13:41 ID:5cUZM1PKO
>>895
EACがエラー訂正するのはCDだけ
オフセットいじらない限りWAVは吸い出したまま
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:43:14 ID:Xsxbr1iT0
UPC/ISRC読み込みにチェック入れてるにもかかわらず
cueシートにカタログナンバーやISRCコードが書き込まれるCDと書き込まれないCDがあるのですが
書き込まれない場合は元のCDにコード自体がないということですか?
ちなみに取り込み中には全てのCDでコード検出の窓は表示されました
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:46:42 ID:xoDkSk0p0
> 書き込まれない場合は元のCDにコード自体がないということですか?
yes

ISRC についてググればこの辺の事が腐るほど出てくる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:54:46 ID:uaB/XsWd0
昔のは結構入ってなかったね。ISRC
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:26:12 ID:nKnsTJN6O
ところでオフセットの30のズレが気になる人は、
「作者の確信犯」という可能性を考えた事はあるかな。
ちょうど切りの良い数字だしねえ。
所謂大人の事情。
(いや何、僕はそのまんま派ですけどね、後で痛い目に会うかもしれないし)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:27:47 ID:evF7bXnJ0
ごめん。何を言ってるかわからない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:35:06 ID:48pGEJIn0
オレも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:12:43 ID:WMdDJF+s0
>>900
手持ちのプレクが切れたとき、一時的にライトンで吸い出してたんだけど、
後日プレク入手時に再リップしてcueの検証するとUPC/ISRCの吸出しミスが何枚か見つかったよ。
元CDに入ってても抜けてないかもしれないから油断するな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:53:37 ID:zxyO1aU40
確信犯
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:05:34 ID:xnZJ3wI20
かくしん‐はん【確信犯】
道徳的・宗教的または政治的確信に基づいて行われる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯などに見られる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:33:15 ID:9PWPfuMv0
もういいよそういうの。国語の時間じゃないんだから。皆が共有してるイメージが合ってりゃ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:32:00 ID:/tkNLqQf0
>>903イコール>>909
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:44:26 ID:DPWhkCZe0
premium2の外付け版が発売されるというのは本当ですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:20:51 ID:RztBnjS20
>>906
アッー
Liteonで、ボーナストラックとか一部でカタログが入ってないのがあると、000000(ryを書き込んでしまうことを思い出した。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:11:35 ID:1sV/ZH/dP
オフセットの30のズレは、地球滅亡をたくらむ奴らの犯罪だと言う事かっ!?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:01:27 ID:nKnsTJN6O
>>913
面白いこと言うな(笑)
まあ辞書に載っている意味だけが正解では無いのは、言うまでもないが、
こういう突っ込みは好きだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:38:33 ID:2V3kIX4P0
誤用はどこまでいっても誤用
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:39:41 ID:oc6w4JdG0
お前らは全員御用
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:03:28 ID:Rq1/F7ds0
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:40:55 ID:+ZfLu3vR0
男だったら一つにかける。
かけてもつれた謎をとく。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:58:55 ID:6yT91vts0
舟木一夫乙
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:24 ID:CWvpoa800
>>901>>906
ありがとうがざいます
ggってみたらCDのデータベースサイトのようなところを見つけたので
そこで手持ちCDとデータベースを照らし合わせてコードがあるのに吸い出されていない場合は
cueシートに手入力でおkですよね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:51:32 ID:9PWPfuMv0
>>910
これは酷い2ch脳乙。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:09:51 ID:4b9e+KWZP
>>914
そこは、な、なんだってーのAAを
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:13:10 ID:0JXP22W60
>>919の反射神経スゴス。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:15:33 ID:TqCs3Cky0
単にオッサンなだけじゃ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:28:38 ID:KA4NkxkP0
>>920
おkとおもわれ。

cueの検証する時、音楽森でISRC吸えてるかの裏取ってる。
UPC(CATALOG)が吸えてるか判断できるデータはどこにもみつかんないんだよな。
誰かデータベース化してくんないかな・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:37:22 ID:stpq429a0
すいません質問です。
レーベルゲートCD2のCDを取り込みたいのですが、
EACで取り込むことってできますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:28:06 ID:MOiVg8ed0
ドライブは?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:41:05 ID:to80xIx4P
できるよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:39:56 ID:WgYLh+pK0
遅レスだけど一応フォロー
>>736
flacencodeは強制的に-V使ってます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:38:37 ID:S0eNuZDA0
>>927
俺も気になるんで
MATSHITA UJDA770 DVD/CDRW
HL-DT-ST DVDRAM GSA-H42N USB
使ってます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:45:46 ID:FCLuc6u80
自分で試しにやればいいことだろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:10:18 ID:pq8k0vOiO
レーベルゲートCD2は知らんが普通のCD-DAでも
それらのドライブじゃ欠落無しの完全読みはできないな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:45:29 ID:61/I4T4a0
EACとMACで音楽CDをエンコしてるんだけど、
最近ramdiskを導入したんで自動的に wav を ramdisk に書いて
エンコした ape は音楽ファイル用のディレクトリに自動的に入れるようにできないかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:46:26 ID:4CGite2/0
アーティスト名とアルバム名をタグに書き込むにはどうしたらいいんだぜ?
ググっても>>1-2みてもわからんかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:59:28 ID:HUvlIac10
>>934
おまえには無理
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:07:27 ID:myHip/+50
最新版の正規日本語パッチでないねぇ。
日本語化職人自体減った気がするけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:34:57 ID:HUvlIac10
文字化け回避パッチはあるね。
ttp://regseeker.nobody.jp/omake.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:56:17 ID:GSGezeQW0
今更ですが現行のドライブで相性がよいのがあれば教えてください。
やはり>>208あたりのものがいいのでしょうか。

あとEACのバージョンは0.95b4を使っている方が多いみたいですが
最新バージョンは何か不具合でもあるのでしょうか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:28:05 ID:AOOyCo9v0
とりあえず現行なら Premium 2 だろうな。オフセットが 0 なのはコレしかないはず。
確かに外周で謎のエラー訂正が発生するが、
PX-716 などでも発生することはあるし気にしなくてもいいと思う。

最新版は日本語回りにバグがある。
それから恐らく 0.95b4 を使ってる人はあまりいない。
大勢は 0.95b2 か最新版。オレは最新版派。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:50:56 ID:Vo/fLZDx0
外周エラーって何?99%の?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:57:50 ID:D520zI4q0
Premium2はプリギャップのとりこぼしが時々あるよ。
とは言っても12曲〜15曲とかのアルバムで稀に1曲とりこぼすみたいな感じ。
初代PremiumやPX-755AではとりこぼさないCDで。
(Detection method A / Secure)

あとwav+cueでも分割wavでも99.9%になる確立が初代PremiumやPX-755Aより高いね。
(Drive is capable of retrieving C2 error information : OFF)
ほぼ100%バイナリは一致してるから気にしなくてもいいと思うが。

俺のがハズレなだけかと思って別時期に買った友人2人のでも試したが同じだった。
新品でも中古でも保証期間の問題があるからPremium2以外だと辛いか・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:07:28 ID:y0ovaar8O
プレミアム2はNeroで焼くと結構プリギャップ取りこぼすね
PTPLEでオフセット訂正無効にして焼けば問題ないけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:02:39 ID:7AQbOHse0
OS再インスコしたからバグ直ってたら新しいの入れようかと思って見に来たけどまだみたいだな
またb2入れるか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:16:00 ID:kihzPOvJ0
>>940
一番最後にエラー訂正が一段目の最後まで出るやつじゃないの?
最近Premium2を導入したけど、10枚かもうちょっとに1枚くらいの割合でなるね
他の位置で出たのならともかく、最後のは気にしないことにしてる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:43:12 ID:vaTPJjDlO
そう気にしなくていいんだよ
前に結論出たことだし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:28:57 ID:hJAsI/p5O
>>944
Premium2はC2エラー訂正のチェックを外して99%なら
バイナリが一致しなかったことは俺の環境では一度もないよ。
C2エラー訂正のチェックを付けてると99%と100%でたまに違う。
いつも結局100%になるまで繰り返すけどな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:32:47 ID:0bfwyhjY0
100%にならないのはどういう理由かを知ろうとしない限りEACを使うのは難しい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:12:24 ID:9FH+TJUn0
>>947
Premium2で新品のCDでセキュアで最低速度でキャッシュ無効で
C2訂正ありでもなしでも99%な時はどうすればいいの?バーストモードはなあ…

Premium2よりもオフセット訂正で完全読み書き可能なドライブのがいいのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:05:38 ID:cXb/nwcs0
>>938
>>948
Premium2は性能いいよ。EACやNeroと相性がイマイチなだけ。
PlexTools Professional LEでDisable Audio Read Offsetと、
Disable Audio Write Offsetの両方のチェックを付けて、
Max. Read SpeedとMax. Write Speedを8 X CLVとかにして、
PlexTools Professional LEで読んでPlexTools Professional LEで書けば無問題。
UPCもISRCもプリギャップもバッチリ。このスレに来る意味は無くなるが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:03:26 ID:txW4Bsbk0
cueシートのISRCの部分に?が含まれていてcueシート読み込みに
失敗してしまいます。これは吸出しがうまくいっていないため、?と
なっているのでしょうか?

ISRC JPT?00604420
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:55:11 ID:qLXKbt180
支障なければそのCDタイトル教えてくれ
恐らく、CDに既にそのように書き込まれているかも…
? が unicode 代替文字とか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:32:06 ID:txW4Bsbk0
>>951
すぎもとまさとのBarStarlightです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:14:58 ID:LC6r68kv0
ツール→cue→ギャップでどれを選択すればいいのかわからない
普通に分割して聞きたいだけだが、訂正したのがいいのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 03:15:14 ID:koaM5BZLO
それはCUEシートのプリギャップをどう使うかの違いだけ。
普通にEACやCD2WAV32とかでCDから直接分割WAVを
出力したのと同じWAVにしたいんだったら
INDEX 1からINDEX 1までで分割すればいいよ。
わかんなかったら仮想ドライブにマウントして分割WAVを出力して
それと同じWAVを出力するのがどれなのか調べればいい。
比較はファイルサイズの比較だけでOKだよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:16:23 ID:Z5cS44kj0
最新版はなんか不具合があるとかどっかで見たんだけど、
どんな不具合があるの?
0.99pb4はだめなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:53:10 ID:BBpu4+xh0
それをきちんと説明できる奴はこのスレにはいない!

俺も以前に似た様な質問したけど、過去ログ嫁だけで韜晦されたよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:56:53 ID:Xtk56PKB0
過去ログどころかこのスレ内に明確に解答があるんだが……。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:04:27 ID:Q9IqRo1b0
>>955
TOCを手動で検出できない。
CCCDに対応していない光ドライブだと困る。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:52:38 ID:Z5cS44kj0
>>958
サンクスコ。不具合というか、機能がなくなったってだけなのね。

それからちょっと、スパイウェア化よって感じなのは
Bayのアイコンが出来てるのはともかく、
EAC自体の通信がファイアーウォール(COMODO)をスルーするのがとても気持ち悪い。
なぜか通信してることさえ検知できない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:53:00 ID:Jjq1EGOO0
>>959
アドウェアはインスコ時に選択できただろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:08:04 ID:icvv9pTo0
CD→wav→flacで圧縮する場合、wav→flacって普通の音楽CDの場合何分くらいかかりますか?
30分たっても完了しないのはどこかおかしいってことですよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:23:29 ID:sqmnmD5C0
時間かかりすぎだろ CPUは?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:30:51 ID:3EdhHAJm0
最近のCPUなら1分前後くらいのはず
apeとかttaでも遅いの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:10:23 ID:XYs0w+WJ0
>>962
ですよね・・CPUはcore6?00なのでそんなには遅くないと思います。
>>963
ape.ttaはやったことないです。試しにやってみます。


なんどやってもステータスが「外部プログラムがトラックをエンコード中」のまま・・・
あとFLACのアプリもなんか立ち上がってる

もうちょっといろいろ調べてみます。
どうもありがとうございました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:33:02 ID:1obD11ChO
上の方にプレミアム2とネロの相性が悪いって書いてあったから、
今までネロで焼いたCDのギャップ調べたらマジで抜けてるのあった。
オリジナルCDにあるプリギャップが焼いたCDの一部になかった。
オフセット0だから普通に焼くだけで完璧だと油断してた。
ネロが糞なのかプレミアム2が糞なのか分からんが、
枚数が多いだけにショックを隠せない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:02:44 ID:6jECpUBS0
読み出す時ドライブの音全開で読み出すときと静かなときあるのはなんで?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:18:57 ID:O5jm7tbd0
不人気なv0.99 pb4の日本語化ファイルを
945氏のファイルに追記、変更という形で作りました。
睡眠不足で訳がgdgdかもしれませんが良ければお使いください

http://www1.bbiq.jp/file-g/eac/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:13:23 ID:jw4FiXIN0
人柱はまだですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:19:23 ID:ZcHPmB+m0
>>966
CDセットしてから、
取り込む開始のタイミングでそうなる時があったね。
速度指定出来ないドライブで起きる気が??

速度指定出来るドライブ買ってから、
スムーズな音で読み取るようにできた。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:59:02 ID:W6vFDrQC0
>967
とくに問題はなさげに見える。あんまり詳しくみてないけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:11:19 ID:QYIrUF4HO
失礼します。

ver095b4を使い、可逆イメージ+cueでデータを保存しているのですが
保存フォルダをアーティスト\アルバム名に自動的に設定することは出来ますか?
イメージ作成のときはフォルダをEACオプションのファイル名タブのように作れないので…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:54:54 ID:32HoOwqp0
> 可逆イメージ+cue
そんなこと出来たか?

というツッコミはおいといて、誰か雇えばいいと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:10:29 ID:QYIrUF4HO
すいません
可逆圧縮形式に圧縮したCDイメージ(flac)+cueです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:33:53 ID:J7wfR+aQ0
保存先はその都度選んでるから自動化まで気にしてなかったけど
>>972
>そんなこと出来たか?

知らない人がいたのには驚き
うちはape+cueにしてる。
この人はわざわざ、wav+cueから変換してcueも手動で修正してるのかね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:57:37 ID:QYIrUF4HO
>>974
すいません、自分の書き方が分かりにくかったかもです…

エンコーダーはflac.exeに設定し、イメージ作成の際にcueも問題ないです。
ただ、保存するときのフォルダを自動的にアーティストなどで分類して作れないかと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:01:46 ID:b3Zm2ean0
>>974
このスレみてるといちいちそうやってる人は結構多いんじゃないか。
圧縮しない人もいるくらいだからな。まーそれは釣りかもしれないけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:47:52 ID:J7wfR+aQ0
>>975
いやいやいや、レス先が違うんで。
別にわかりにくくはないけど?
君へのレスは最初の一行だけだし。
EACだけだと、前回保存したところか、固定の保存先しか選べないね。
>>972氏が言ってるのは外部のプログラムつかえという意味かな?
そんなのあるのか知らんけど。

でも、EACでリップしてもドライブを何台も用意して全部自動でやるってわけじゃないんだから
その都度アーティスト名のフォルダ作って保存すりゃいいんじゃねーの?
そこを自動にしてもあんまり生産性があがるとも思えんが。

ふと思い出したんだが、0.95あたりのバージョンってデフォでファイル名が付かなかったような気が。
今最新の V0.99 prebeta 4だとfreedbなどでアルバム名と曲名付けたあとは、アルバム名とアーティスト名なファイル名になるからフォルダでわけようなんて発想浮かばないしな。
そういうことかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:50:50 ID:J7wfR+aQ0
>>976
まあ、理由あってEACで圧縮したくはないって人もいるからな。
それは否定しないよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:32:07 ID:WJfl9ldv0
>>961
もう解決してるように思うけど

EACでついでにflacにしているのかどうか知らないけど
エンコード時のパラメータか設定が正しくないと思う
リターンコードのチェックをするかしないかがポイントだったような
パラメータは%sだけでいけたとは思うけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:40:28 ID:op7nbUyy0
このスレ見た俺涙目。

設定が不安だしドライブもPX-716かPX-760しかダメなのか。
LOG見てくれないかな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:15:57 ID:rsvLOCaH0
> ドライブもPX-716かPX-760しかダメなのか。
いや、そんなことない。Premium2 でもおk。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:12:02 ID:zDwy8xyq0
Premium2はこのスレ的というかEAC的にはNGだな。
PlexTools Professional使うなら選択肢の一つとして有力候補だが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:22:00 ID:rsvLOCaH0
いや、だってギャップのとりこぼしは PX-716 でも発生するぜ。
ファイル最後での謎のエラーは多いけど、それも PX-716 でも発生することはあるし。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:38:45 ID:9QbyxLvyO
716は知らんが755や760と比べるとPremium2のギャップ取得失敗と
謎のエラー発生率はかなり高いな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:36:49 ID:D805Q1fx0
もうあんまり遭遇することはないと思うけど、
http://homepage2.nifty.com/yss/newcds/newcds.htm
のSANYOチップ問題は脳内から消去?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:56:11 ID:lFbuKNoR0
Premium2で検出精度を安全(または精密)にして、
検出方法Aでダメ(検出されるがプリギャップが間違ってる)で、
検出方法Bと検出方法Cだと回り続けて終わらない時とかがあるけど、

PlexTools(LEかXL)でPXI形式でイメージを作成して、
IsoBusterとかでCUEに変換すると正しいプリギャップが取得できるよ。

Premium2とEACでWAV+CUEを出力して、自分では成功したと思い込んでて、
実は気付かない位微妙にプリギャップがズレてるなんてことがあるから、
どうしてもWAV+CUEにしたい理由がないならPXI形式がいいよ。

PlexTools(LEかXL)はオフセット訂正を無効にしとかないと、
30サンプル狂った設定になるから注意ね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 06:35:18 ID:WBSJ0RmoO
Premium2でCDからCDにコピーならそれでいいけど
既にあるwav+cueをCDに焼くのが弱いんだよな
ファイルからでも仮想ドライブからでもたまに失敗する
完全書き可能な別のドライブで書いてるけどさー
完全読み可能でメーカー保証ある現行ドライブ知らん?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:04:25 ID:IxExNimG0
起動したらタイトルバーにMMって表示されて固まる。
ふだん使ってるのは0.95b2だけど、別フォルダに入れてる最新版も動かなくなった。

おなじようなエラー出て解決できた人居る?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:36:49 ID:sBW5QSdj0
>>988
とりあえずレジストリのバックアップを取った上で
レジストリを削除してみるんだ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:38:17 ID:FCPaML4f0
Premium2のプリギャップ問題だが、
PlexTools Professional LE(Disable Audio Read Offset:ON)でも、
CDRWIN(サブコード解析:完全 MCN/ISRC:ON)でも、
CD Manipulator(サブチャンネルの解析法:全セクタサーチ)でも、
全て正しいプリギャップが取得できた。(CD ManipulatorはUPC/ISRCの取得不可)
EACだけ時々読みこぼしたり読み間違ったりするな。Neroもか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:41:40 ID:2hOWLQpgO
プレク使いはPTP使えばEAC要らないじゃん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:17:37 ID:4PjKDWep0
いや、PTPXL はログにオフセットの記述が載らないんだよ。それが痛い。LE も載らない。
993966:2008/06/06(金) 12:34:22 ID:JhAuP1HL0
>>969
PX760なんですがこれはだめってことですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:11:06 ID:+iE7AOSQ0
cd入れてwavにする用にeac使ってるけど、タグ4kbでいいん?
LIFEでmp3した後、STEPでタグ追加するって流れだが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:54:14 ID:Hs7IKQXu0
>>994
そもそも必要なし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:10:32 ID:1Blpoe6C0
うめー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:56:40 ID:rmI0JCVHO
>>992
PTPLEでDisable Audio Read Offsetと
Disable Audio Write OffsetとエラーチェックをONにして
8倍速前後で読み書きすれば
オフセット±0のプレク持ちならEAC要らないんじゃ?
ログの重要性が俺には分からん。すまん。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:41:54 ID:y/DyxqMk0
.
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:43:12 ID:y/DyxqMk0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/06/07(土) 01:43:33 ID:y/DyxqMk0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。