1 :
めりめりうんこめり少佐 :
2005/05/11(水) 23:49:24 ID:+M4nbTtb
重複スレ。削除依頼出してこい。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 23:55:36 ID:Y5ktDFOO
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 23:56:21 ID:Y5ktDFOO
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 23:57:25 ID:+M4nbTtb
Explzhは危険なバグを連発したので、このスレ的に非おすすめになりました 理由↓ 759 名前:Explzhの輝かしい履歴[] 投稿日:04/09/23 17:33:15 ID:K1y9gHjV アンインストールでレジストリ破壊するバグ Zipファイルの操作でファイルが消滅するバグ 妹入れますねん事件 ショートカットにドラッグ&ドロップするとファイル消滅するバグ Lzhファイルの操作でファイル消滅するバグ なぜかFTP機能(゚∀゚)アヒャ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 23:58:40 ID:HdF89Uhr
(ノ∀`)アチャー
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 00:08:39 ID:fZisK2Bu
ところで、当たり前のようにほとんどアーカイバが 多くの圧縮形式に対応してるわけだが 本当に使うか? ZipとRarで事足りるだろう・・・?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 00:15:18 ID:R28UWqmK
半角スペースだろ池沼め
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 00:22:29 ID:fZisK2Bu
>>17 まぁ、解凍くらいはできてもいいけど、実際つかねーよな。
GCAで送って一般人は解凍できねーし、noa形式なんて
今となっては偽装だろ。
マイナーな圧縮形式は下手な偽装より隠蔽に役立つ そういう意味でマイナーかつ性能の良い圧縮形式を探してくるのが面白かったりする 日本では探し尽くされた感があるので海外に手を伸ばしてみると結構面白い 最近は日本語パッチもちらほら出て使いやすくなっているし
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 00:37:03 ID:fZisK2Bu
>>20 暗号や公開鍵の関係に近いものがあるからね
ファイルサイズが縮んだりリカバリレコードで書庫の安全性が増すという副次的効果もあり
DGCAについて
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 01:10:14 ID:fZisK2Bu
>>23 そういえばどうなったんだ
使ってる奴いるのか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 01:47:25 ID:TsJ5y/Eh
>>24 4月に更新してたから、一応、まだやってんじゃない?
次スレ立てる時は、海外アーカイバも含めて、 おすすめアーカイバを整理したいな
パス付きzip作りたい時はとりあえずLhaplus使っとけばよいですか? 微妙に叩かれてるのも目にするのですが。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 16:15:39 ID:vVYOl1yK
すいませんちょっと質問なんですが デーモンツール用に取り込んだIMGって圧縮して保存ってできないんでしょうか?
つまりCDイメージってことか? 可能だけれどどれぐらい圧縮できるかはそのCD次第だろ
>>30 不必要に CCD+IMG+SUB にするな。
通常は ISO で十分。これで約15%縮む。
あとはその CD の内容次第。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 17:07:47 ID:aqo7zESY
>>32 大抵みんな
Cue+CCDで保存していることが多いぞ。
ゲームとか。
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/15(日) 17:07:47 ID:aqo7zESY
>>32 大抵みんな
Cue+CCDで保存していることが多いぞ。
ゲームとか。
>>33 プロテクトがかかっていたりオーディオトラックが別にあったりして
CCD じゃないと再現不可能な形式はもちろん CCD で良い。
そうでないものまで節操なく CCD にするなと。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 21:35:40 ID:uCwu6kjX
LHMeltってどう?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 21:52:13 ID:aqo7zESY
>>36 > 初心者の方に当ソフトはお薦めできません。(LHMELT.TXT より)
って感じのソフト。
「ヘルプ?そんなん読んだことねーよ!」ってな人は使わない方がいいと思う。
>>36 解凍は解凍レンジ、LHMeltは圧縮に使っているが、
解凍レンジでは解凍できないrarとかはLHMeltで解凍してる。
LHMeltはちょっと操作性が悪いから、メインでは使えない。
LHAユーティリティが7zとかaceとかマニアックな圧縮形式に対応してくれればいうことなしだったりするんだが 作者の体調を考えると期待はできないだろうなあ… 今の注目株はSqueez。
>>39 そうなんだよなぁ……
軽いし安定している(と自分的に思う)し、そこまで多機能を求めてないので、
今までLHMeltをずっと使ってるんだけど、解凍したあと解凍後ファイルを自動で開いてくれないからなぁ……
まじめに乗り換え考えてるんだけどな……
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 00:11:17 ID:/dT2R14g
deacesさえ復活してくれればこんな雑魚ソフトどもに でかい面をさせずにすむのに・・・
LZHとZIPとCABとRARの解凍を極めたソフトがあればいいのに。 圧縮なんて自分の好きな1形式しか使わんからどうでもいいし。
テンプレートにALZipが入ってない件について
1.スパイウェア認定されたから 2.スレ立て自体がグダグダだったため 3.石原慎太郎が立てたから どれか。
解凍を極めるとはどういうことだろう?
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1115817017/ 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/11(水) 22:10:17 ID:wHgzKTuX
上の方が1時間位早い。あと2にヘンなのが入ってないw
↓このスレ。
1 名前:めりめりうんこめり少佐[] 投稿日:2005/05/11(水) 23:49:24 ID:+M4nbTtb
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 23:51:26 ID:dgTS6Zta
>>2 の人生が圧縮される
>>42 そうだな。
使いやすさでは一番だったからな。
>42 禿同。 ああ誰か引き継いでくれないかな。 ソース公開されてないから無理だけど。 >44 韓国ものだからねえ。 2chじゃそれだけで論外って人が多いでしょ。 まあ自分はインストーラーオンリーってところで論外なわけだが 後はあのビミョーなキャラクター
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 21:53:34 ID:/dT2R14g
>>49 なんか同士がいてうれしかったので今日はもう落ちるわ。
あの作者ならソースどうにかなりそうだけどな。
サイトが放置状態みたいだから連絡もとれんだろうな。
死んだのかな。
>>41 >今までLHMeltをずっと使ってるんだけど、解凍したあと解凍後ファイルを自動で開いてくれないからなぁ……
これって『解凍先のフォルダを開く』ってこと? それならLHMeltでも
可能だし、ファイルを開くのならダブルクリック等の関連付け起動では
ダメなの?
あ〜。でも、フォルダを開くだけ開いてLHMeltのほうは勝手に終了…
というのは無理か。そういう意味だったらスマン。
Rar.exeをリカバリレコード込みで呼び出せるフロントエンドはないものかね… WinRAR自体は使いにくくてね。今のところはExplzhしか確認していない。 良いものがあったら情報求む。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 00:11:10 ID:qx6jd2Z1
>>52 Deacesの開発が続いていれば要望したその日についたんだが・・・。
死んだ子の歳を数えるな
Deaces の開発停止が惜しいのは認める。
俺もDeaces2には期待してたなぁ・・・。
拡張シェルが弱いのと少し不安定な点を除けば結構使いやすかったな。
まぁFrozenMoonの頃からそんな感じだったが。
>>52 ないこともないけどね。
とりあえずNoah,Archon2あたりで好きなようにb2e書き換えればいいんじゃない?
面倒なんで試してないけどさ。
そういやALZipも試したけど、動作もっさりだし、かなり微妙だったな・・・。
しかもアンインスコしてもゴミ残すし('A`)
なんとなくArchon2に期待しよう
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 01:13:28 ID:qx6jd2Z1
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 00:58:41 ID:UB8Lwz2s
海外製アーカイバスレが見つからないのでこっち書きますね。 TUGZipの日本語化やってたものですがこの前Christian氏にパッチとiniファイルを送って本日サイトに反映されました。 結果Japaneseのところだけzipファイルという異色の結果ですが、とりあえず報告。 バイナリは勘弁してください。自分の環境ではiniファイルとパッチと設定弄れば十分快適なのでorz で、 >Thank you for your translation and the patches! I will try to add better unicode support in TUGZip 4. らしいですよ。
あれれ こっちが本スレなのかな 一応こっちでも聞かせてください Explzhはこのスレ的にはどうですか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 23:12:40 ID:1S2tYw3s
Explzhって評判どうなのか誰か教えてプリーズ
>>62 ありがたく使いたいと思います。
重複スレなんでここで書くのもあれですが。
>67 多いバグとうざい信者のせいで最悪
>>62 この書き込みをよんでTUGZipを使ってみましたが個人的には最高レベルのソフトだと思います。
対応形式も多いしオプションも詳細まで設定できる。
ただ、プラグイン中のACEとRAR形式に対応させるプラグインの使い方がよく分かりませんでした。
exeまでは用意したのですがどこに放り込めばいいのか分からないという…
そこまで分かれば乗り換えそうです。本当に。
>>71 俺も最近使い始めて同じ事考えてた。これアイコンや画面のセンスもいいし、
設定もよくまとめられてて直感的に使えるし最高。これフリーの域超えてるわ。
Explzhとかもう不要だな。
>>62 向こうスレでTUGZipを紹介した者です。日本語化お疲れ様です。
バイナリの件は気にしないで下さい。
忙しそうでしたし、少し時間もできたこともあり結局自分でやってしまいました。
バイナリの書き換えはまだ3分の1くらいですが、Ver3.2に対応した言語ファイルもできてるので
差し支えなければ、そのうち一緒にアップしようかと思っています。アンオフィシャルってことで。
忙しいのに有り難う御座いました。<(_ _)>
>>71 最初からACEとRARのプラグイン同梱はされているので
PluginsフォルダにACE32.EXEとRar.exeを入れて、
TUGZipのオプションのプラグインの設定画面で"TzArchive10.tgp"を選択して
設定ボタンを押すとACEとRARの圧縮許可を促がすダイアログが表示されるので
そこでOKを押せば使えるようになりますよ。
間違って古いバージョン用のプラグインを入れると面倒なことになるので注意。
海外スレは読んでなかったので日本語化の仕方でちょっと手間取ってしまった。
日本語化のLanguageは↓から自分で落としてくるんだね
ttp://www.tugzip.com/translations.html 何かZipファイルの閲覧がエラってたけど一回アンインスコしたら直った。
外観をコンバインスタイルにしてエクスプローラスタイルの設定のTreeVew
DisPlay Only the archive structure when an archive is openedに
チェック入れるといい感じだ。
日本語化の中の人へ
3.1用のiniとのことなので3.2と挙動が違ってるのかもしれないんだけど一応ご報告
システム設定 -> 一般 -> 「右クリックメニューを無効」 のところ
3.2の原文だと Enabled TUGZip shell extension になっているので
×無効 → ○有効 かと。(動作的にもチェックすると有効になるので)
あとその下の「コメントのプロパティページを無効」も同様かと思われます。
あ、本スレあっちだった? もうわけわからん
削除依頼は向こうに重複で出されてるようだな、向こうが先に立ったんだが。
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/11(水) 23:55:00 ID:+M4nbTtb
>>904 おかあさんかよ。
1 名前:めりめりうんこめり少佐[] 投稿日:2005/05/11(水) 23:49:24 ID:+M4nbTtb
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/11(水) 23:57:25 ID:+M4nbTtb
Explzhは危険なバグを連発したので、このスレ的に非おすすめになりました
こんないかにもってやつの立てたスレなんぞ使いたくねーけど
自分の思い通りにならないと気が済まないいつものキチガイだろ
どっちが本スレなん?
漏れはこのスレを使う
>>73 >バイナリの書き換えはまだ3分の1くらいですが、Ver3.2に対応した言語ファイルもできてるので
>差し支えなければ、そのうち一緒にアップしようかと思っています。アンオフィシャルってことで。
すんません。こちらが不甲斐ないばかりにorz お願いいたします。
>>74 昨日の夜ブログ更新しながらそこら辺は気づいてしまいました。orz
パッチの方もウインドウサイズを弄る必要が相当ありますので謝罪とともにもう一度tugzipの中の人にメールとばしたいと思ってます。
ともかく、ごめんなさいorz
>>72 書庫内のファイルの操作とかいいですよね。ところで書庫内のファイルの名前変えようとしたときBS押すとエンター押したような挙動になるのは俺だけでしょうか?
なんかこっちのがスレ伸びちゃってるね。ここでいいんかな
>>73 ,80
乙です。
中の方2人いらっしゃるみたいなんで現状のものへの報告は
あまり意味ないかも知れないですね。
とかいいつつ、スプリクトエディタのほうがかなり面白いことになってて笑ってシマタ
( ・∀・)つ ファイル(F)(F) -> 補村(S)(S)
TUGZipいいですね。まじExplzhから乗り換える事にします。 Explzhゴミばこポイ (プ
これでもうExplzhはいらないな みんな乗り換えろ
>>78 普通にスレが始まって、新しくTUGZipの話題で盛上がっているこちらを使うのが本筋でしょう。
懲りずにExplzhを貶めている輩が増え始めましたが。
ALZip! ALZip!
TUGZip>ALZip>>>>>>>>>>>>>>>>Explzh
つか俺Explzhを毎日使ってるけど、バグっぽいのにであったことなんてないんだど 毎日のようにバグバグ騒ぐ奴いるけど、一体どういう使いかたしてるんだ???
↑聞き飽きた
TUGZipって妹入ってないのね・・・ やはりExplzhしかないのか・・・
>>87 騒いでるのは1人か2人だよ、察しましょう。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 13:21:48 ID:+RHW5xg1
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 13:30:12 ID:X82HwPnm
作者がExplzhを擁護するためにずっと登場してるって噂は本当?
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:45 ID:iyTpsUsb Explzh Ver.3.95にdecsfx.cfgというファイルが含まれていました。 中には %Desktop%\かぐや姫 オ (空白略) かぐや姫\かぐや姫 - 妹.mp3 ・mp3 轣i愛のテーマ・Original).mp3 (空白略) かぐや姫 オ キ r Setup 妹に入れますねん。よろしおま? H ィま? と書かれていました。 HPの掲示板で作者にこれは何か尋ねたところ、作者は質問ごと消し去りました。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 13:37:10 ID:X82HwPnm
こわ〜
>>94 妹ってなんだよ・・。
Explzh数年使ってるけどなんか不安になってきた。
でも正直国産でこれを超えるソフト無いと思うんだよな。
まじなやむ。
ちなみにファイル消えたりした事一度もないから、
そのへんの証言はちょっと信用できん。
ちょっとマシな流れになってきたと思ったらこれか
>>94 本当は
「妹に入れますねん」
じゃなくて
「妹入れますねん」
なんでしょ?僕知ってるんだ!
TUGZipって速いの? 解凍が遅いとか、解凍できないlzhファイルがあるとかなら また別のソフトを探すけど。
>>99 乙です。
>>100 速度や解凍精度はわかんないけど、圧縮はALzip同様 末尾0x00なしのlzhになるね。
TUGZipで固めたlzhをUnlha32.dllで解凍しようとするとエンドマークエラー出る。
仕様厨の人に言わせるとエンドマークなしはバグではないそうだが、
他のアーカイバと兼用するときはちょっとイヤンな感じ。
>>101 エンドマークなんかなくたって実害ないんだから問題なし。
細かいこと気にすると禿るぞ。
TUGZipってやけに安定してる。バグっぽいところが全くないな。
探せば探すほどバグが出てくるExpLzhとは真逆っぽw
TUGZip のイメージを悪くしたい奴が多いみたいだな〜
Explzh工作員がそろそろTUGZip叩きしそうだな 競合アーカイバ潰し好きの守銭奴は隔離スレへ帰れ
Explzh叩きじゃなくてバージョンアップしたので報告 ■Ver.4.49a ベータの変更点 【追加】 プロパティダイアログに機能追加。格納ファイルの属性の変更とファイルタイムスタンプを変更ができるようした (LHA,ZIP,CAB)。 LHAヘッダレベル、ZIPバージョンを表示するようにした。(Explzh.exe, Arcext.dll) 【変更】 作成される ZIP 書庫のバージョンを 2.3 とした。(Arcext.dll) 【修正】 インストーラの DGCA の関連付け設定の一部動作不具合があった点につ いて修正。(Install.exe)
>>106 それベータだろ?
Explzhのベータは他でいうアルファレベル。
正式版でさえベータレベルで怖いのに誰が人柱になるんだよ。
>>106 どういうつもりか知らんけど
粘着アンチ喜ばすだけだからやめてくんない?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 23:27:36 ID:rKe0GejI
Explzh以外を使ってる奴はバカだろw
Tugzipでツールバーとツリービューとファイルが表示されている間にあるドライブのところでドライブを変更しようとするとエラーでない? エラー出るだけで実害はないんだけど
>>106 は叩きでも荒らしでもへんな擁護でもないだろ
粘着キティを暗に認めるようなカキコも粘着キティをいたずらに助長させるだけ
ちょっと解凍時間を比較してみた。 環境はXP SP2 Pentium 2.4CGHz 容量900MBの同じRARファイルを三種類のソフトで右クリックで即時解凍して、解凍時間を比較。 WinRAR 3.50b3 1分3秒 explzh 4.49 1分9秒 TUGZip 3.2.0.0 1分20秒 一度しか計測してないので、測定の精度については未保証。
>>112 RARで比較しても無駄。WinRAR以外はDLLが解凍してるだけ。
RARでまともなのはWinRARだけ。これ鉄則。
重複スレの方スレスト食らってたなw
こんどはLZHファイルの解凍時間を比較してみた。 環境はさっきと同じ。 容量100MBの同じLZHファイルを、今度は四種類のソフトで右クリックで即時解凍して 解凍時間を比較。 WinRAR 3.50b3 10秒 explzh 4.49 33秒 TUGZip 3.2.0.0 11秒 MS謹製lzh解凍アドオン 16秒 同じく、一度しか計測してないので、測定の精度については未保証。
TUGZipを使ってみたけど、書庫閲覧時に中のmp3ファイルを実行しようとしたら そのファイルは関連付けされていない怒られた。txtは問題無く実行されるのだが。 他にも解凍時にディレクトリを作ってくれないとか、フォルダツリーの挙動がちょっと変とか 細かい部分で使い辛いと感じた。触ってみて出来が良いとは思ったけどね。 Deaces+Noahを使っている自分はArchonの方があってるかな。多重起動禁止付けてくれるそうだし。
やっぱりWinRARしかないか?
TUGZipいいな。細かいところに粗が見えるがこれで日本語化されていてフリーなら文句はない。
惜しむらくは日本では後発(というかたった今始まったばかり)で知名度がどうしても劣るところか。
自分はSqueezを推そうとしていたがシェアウェア、日本語化されてない、頼みのSQX形式はTUGZipも
サポートしているとさんざんだ(苦笑
UIはより洗練されていて安定しているように見えるんだけどね
参考までに
http://www.speedproject.de/enu/squeez/index.html
>>117 > 書庫閲覧時に中のmp3ファイルを実行しようとしたら そのファイルは
> 関連付けされていない怒られた。txtは問題無く実行されるのだが。
何のソフトか忘れたけど、アクションが「OPEN」だと大丈夫だけど
「開く」だとダメな奴があったな。
もしかしたら、そのへんじゃない?
>>116 うわぁーやっぱりexplzhってシェアのくせに性能も品質も糞なんだな。
俺も好評なTugzip使ってみる。ホムペ見たところアイコンも綺麗だな。
>>120-121 というか、いっその事フリーウェアにしてしまえば、爆発的にシェアが増えそうだ。
それこそ、Webで配布される圧縮書庫がRAR一色になるくらいに。
GoogleとかYahoo!とか、どっかWinRARをまるごと買わないかな?
もうここまで来たらZIPファイルの解凍時間も比較せねば気がすまない。 環境はさっきと同じ。 容量約400MBのZIPファイルを、4種類の解凍ソフトを用いて、右クリックのシェルエクステンションから 解凍した時間を計測して比較。 WinRAR 3.50b3 29秒 explzh 4.49 27秒 TUGZip 3.2.0.0 34秒 MS謹製lzh解凍アドオン 30秒 同じく、一度しか計測してないので、測定の精度については未保証。
>>124 マイクロソフトに買わせるというのが、一番現実味がありそうな。
>117 早速再インストして試してみました。 ……大正解。アクションがplayになっていたのでopenに書き直したらきちんと実行されました。 助言さんきゅー。まぁメインにするかはまだ微妙なんですけど。
>>125 の「MS謹製lzh解凍アドオン」は「MS謹製zip解凍アドオン」の間違いね。
とりあえず、explzhがlzhと名前がついてるにも係わらず、lzhファイルの 解凍が一番遅いというのが意外だった。zipやrarではかなり高速なんだが。
>>129 解凍速度量る際にはディスクキャッシュ無効にするか、毎回クリアしないと参考にならないよ。
あと、早いと言われる解凍レンジも加えた方が面白い希ガス。
>>130 キャッシュクリアのためには、再起動をかけなきゃならんのか?
まあ、理論上、キャッシュが効くほど高速になるから、後から計測したものが 高速になるはず…だわな。テストの順番を参考までに。 RARテスト… explzh → WinRAR → TUGZip LZHテスト… explzh → TUGZip → MS → WinRAR ZIPテスト… MS → WinRAR → explzh → TAGZip
rarやzipの結果はキャッシュ等の誤差の範囲内という気はするな。 しかしexplzhのlzhでの遅さは誤差ではないでしょ。 これだけ他の3倍かかってるんだから。
Explzhは本家のWinRARより速いのかよ!
だいぶ前にLhazとなんかの展開速度を比較したときは結局順番は殆ど影響しなかった…ような。 二回続けて同じソフトで解凍しても手計測の誤差程度の差かしか出なかったと記憶。 勿論展開するファイルサイズや載せてるメモリサイズにもよるのでしょうけど…くそ、計測記録が見つからないや。
>>134 いや、WinRARより遅いが・・・
>>112 explzhというか統合アーカイバDLLだけどな。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 01:53:42 ID:1oJnfOwx
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::| / ヽ ::| ___@ @| 6 つ| ::| ヽ :::::::::::::| | |__| | <Noahを越えるソフトはまだないっす |_____|
TUGZipを弄っていて未だにACEとRARの圧縮の設定ができないんだけど、 「PluginsフォルダにACE32.EXEとRar.exeを入れて、TUGZipのオプションのプラグインの設定画面で "TzArchive10.tgp"を選択して設定ボタンを押しても」「TUGZip内でしか圧縮許可が下りない (エクスプローラ上では直接圧縮できない)」という仕様でいいのかしら?確認取れた方返答いただけると嬉しいです。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 02:14:56 ID:5YnAPjj5
結局このスレが残ったねw
やはりLZHとZIPは解凍レンジを加えると面白くなるのではないかと思った 実験なさっている方のプレッシャーになったらすいません ExplzhのLZHファイル解凍の遅さだけが気になるなー精度、誤差の範囲なのか 同じPCの環境といっても刻一刻と変わるわけだしやっぱり数こなして統計取らないと分からないかな
Explzhの内蔵エンジンが糞なのは定説
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 02:28:42 ID:C1FjJJix
rarを解凍したいんだけどパスがわからない・・・ どうやって開ければいいでしょうか? 使いやすいソフトがあればおしえてください
tar、gzip、compress関連については触れられないというのは やっぱりWinのみの厨しかいないから?
つーか、テンプレにはWinのソフトしか無いのだが。
>>146 アフォか?
クライアントがWinのソフトだから何?
仕事でUNIX上のファイルをDLして解凍とか
ふつーに有るんだが。
>>147 なら、あーたが続きで、tar,gzipを検証すればよろし。世の中で流通している
メジャーな圧縮形式から検討していくのが順序っつーもんだ。
>>148 tarは圧縮じゃないし、オマエの腐った脳だと
zipやlzhがメジャーみたいだが、
tarの方がよっぽどメジャーですからw
やれやれだぜ
>>149 まあ、このソフト板で取り上げられているソフトの9割がzipやらlzhで配布されてる
わけでな。ということは、zipやlzhの方が、一般ユーザーには身近ということだよ。
で、何しに来たの?煽りにきたの?自分で検証もできないの?
口だけじゃなく、意義ある結果が欲しかったら自主的に参加する。 できなければおとなしく見守る、または頑張っている人に負担をかけないようにできる限りでアドバイスする。 ここに限らず、どこでも概ねそういうものでしょう?
日本国内での使用頻度は、ZIP≒LZH>CAB>TAR(BZ2、GZ含む)>RARくらいじゃないかな。 2ch見ない、P2Pやらないっていう人は殆どRAR知らないよ。
LZHって多いか?もうあんま見ないぞ
lzh 763,000 件 tar 699,000 件 zip 1,140,000 件 rar 79,100 件 グーグルでのヒット件数。 rarはふんとp2p専用フォーマットって感じだな。
ただ、テンプレにはしっかり載っている、単独スレは立っているでは流石にWinRARはスレ的に外せないのでは。 ぶっちゃけ、ここ2chそのものだし(憶測ながら)P2Pやる層がかなりいるのでは… 個人的にはZIP(配布用)とRAR(自分用)しか使わない。最近SqueezとTUGZipでSQXに目覚めた。 圧縮率も良いし独自のリカバリレコードもつくよ。圧縮速度はRARと同等くらいかな。 海外製のアーカイバには結構ついてるね。日本語化されたアーカイバの中ではZipGeniusも内蔵している。
lzh圧縮だけ対応してればいいのですが、 なにか、いいのないでしょか? 余計なのあんまり入ってなくて、軽いの探してるんですけど・・・
>>157 lzhだけだったら、Lhmeltをお勧めするよ。
それが使いにくかったらLhazが使いやすい。
LHMeltはDLL必須だしオプションが難解で上級者向けだと思うんだけどな。 軽いかどうかは別として、多機能じゃなくてもいいならLhaplusとかLhazの内蔵型でよさそう。
どもです。 Lhmeltつかってみます。 lzh圧縮のみで使用のつもりなんで、そのまま使えました。 Gmail用に、どうしても必要になったんで助かりました。
スマソ、リロードしてなかった。
やっぱり、+Lhaca0.74にしました^^; 圧縮して添付するだけだから、欠点も関係ないかも。
そこで、Easy圧縮ですよ
Explzhが無難
上で比較されてた方、ExpLzhは lzhとzipあたりは内蔵エンジンと外部DLL 選べたはずだけど、比較ではどっち使ってました?
じゃあこちらは圧縮のテスト 環境はXPPro SP、Pentium 2.8CGHz 容量が合計131MBのテキストファイルで構成されたフォルダを 以下の4つのソフトでZIP、最も圧縮率重視で圧縮 Explzhでの圧縮は内蔵エンジンを使用 Explzh 01、43秒、60.0MB 08、42秒、60.0MB 11、42秒、60.0MB WinRar 02、44秒、60.0MB 05、43秒、60.0MB 10、43秒、60.0MB ZELDA 03、45秒、59.9MB 06、47秒、59.8MB 12、46秒、59.8MB TUGZip 04、43秒、59.9MB 07、42秒、59.9MB 09、45秒、59.9MB 振ってある番号は圧縮した順目ね。圧縮に関してに大差なさそう ちなみに WinRarでのRAR最高圧縮リカバリレコード3%付加は1分40秒、5.58MB TUGZipでのSQX最高圧縮リカバリレコード3%付加は2分20秒、5.42MB この圧縮率の差は、やはりスレを語る上で見落として欲しくないな。
rrとか最高圧縮ってP2Pやってる人しか興味がないんじゃないの?
rarだとzipの10分の1以下になるのか
DGCAとかって評価どうなの?
>>169 圧縮する元ファイルによって得手不得手がある
>>170 参考記録
上記のフォルダに修復機能付加をつけて圧縮
2分58秒、49.6MB
圧縮率でいえば7zだろ〜。 テキストファイルの圧縮については鬼です
>>172 すっかり忘れてた
上記フォルダ最高圧縮で3分ちょうど、5.21MB
7zはフォントにも異常に強いんだっけな
フォント専用かと思うくらい縮むんだよな
Explzhがいつのまにか4.50を飛ばして4.51に更新 【追加】 プロパティダイアログに機能追加。LHA,ZIP,CAB 形式の格納ファイルの属性の変更と ファイルタイムスタンプの変更をおこなえるように。LHA ヘッダレベル、ZIP 作成バージョンを表示する。 (Arcext.dll, Explzh.exe) 【変更】 作成される ZIP 書庫のバージョンを 2.3 とした。(Arcext.dll) 格納ファイルのプロパティ内のアイコンをクリックすることで、エクスプローラーのプロパティと 同じダイアログを表示。(Explzh.exe) 【修正】 インストーラの DGCA の関連付け設定の一部動作不具合があった点について修正。(Install.exe) ・v.4.50でパス構造のある格納ファイルプロパティの合計ファイルサイズが間違って表示されていたのを修正。 4.50ほしかった…
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 19:42:13 ID:QlTQo22N
178 :
コピペ :2005/05/22(日) 21:31:00 ID:P3X4aGZJ
>>176 相変わらず短かすぎて意味のないベータテストだ。
history.txtの更新もし忘れてるし・・・
せっかちというか抜けが多いというか注意力散漫というか、
それがそのままExplzhのクオリティの低さに出てしまってるからな。
ちょっとオレもうこの作者さんについていけないかも。ふぅ・・・
そういうの貼らなくて良いから
書庫のルート(?)にフォルダが1つある書庫を、そのフォルダの中身を ルートに持ってきて再アーカイブしてくれるソフトって無い? たとえば、 A.zip ─ AB(フォルダ) ┬ A.txt └ B.txt なファイルを、 A.zip ┬ A.txt └ B.txt としてくれるのは無いかなと。
>>175 d
まぁ外部DLLで比べる意味はあまりないのだろうが書いてないのがちと気になったもので。
前からNoah後継とか言われてたArchon2、本当にNoahソース引き継いだのか
久しぶりにバージョンアップしたら速くなってていい感じ
末尾の数字削る機能とか便利だし、漏れはこれでいいかなぁ
>>180 どんな階層でもOK。Explzhで出来るよ
>>180 基本的には面倒でも再アーカイブをおすすめする。
というのもExplzhで書庫の中身をいじって、その書庫が解凍できなくなった経験が2度ある。
それ以来、自分は再アーカイブするようにしている。
それ本当? いろいろやってるけど一度もないよ。 詳細おねがいします
185 :
183 :2005/05/22(日) 22:58:23 ID:N5QMc8QQ
↑いったん全部解凍するって意味ね。
>>184 今はExplzh使ってないからなぁ。どうなってるかわからないけど、どこかで同じような発言見たし
何かのバグだとは思うんだけど。中身いじって解凍できなくなったものと、解凍できるものがあった。
どんな条件で駄目になるかわからないから、それ以来書庫のままいじるのはやめた。
元もと壊れてる書庫だったんでない?
書庫作成したらまずチェックした方がいいと思うけど。 Explzhに限らず。
結局、手間を惜しまないのが一番良い。 自分もかなり欲しいが安全かつ手軽にそういうことができるソフトはちょっと聞いたことがない。
>>188 まぁいいや。
俺が使っている限り(ここ一年くらいの最近の版ね)では一度もそうゆうのないから
しつこく聞いてスマソでした。
>>190 だからぁ〜。Explzhで一秒もくらいで簡単にできるって。
最近のは壊れている書庫はチェックしてして壊れてれば編集しないし。
実施に使ってみなよ。
>>190 同意。結局今のスタイルにしてからはノントラブル。少々の手間はかかってもデータのほうが大切だし。
>>191 いやいいよ。不安になるのはわかる。色々他に過去にもやばいバグがあったようだし。
>>192 ちゃんと嫁って。壊れてる書庫を編集したんじゃなく、編集したせいで壊れたんだ。
またExplzh工作員が混じってるなw 糞シェアはあっち逝け
Explzh使わない奴はバカだと思う
誤:Explzh使わない奴はバカ 正:Explzh使う奴はバカ
( ´_ゝ`) ふーん
ALZip! ALZip!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 00:56:25 ID:h/2IbZV8
WinRAR はヘルプファイルの中で ファイルストリームも保存できる唯一の アーカイバだと記述しているがホント? 他にそーいうのないんかね? NTFS が普及した今 結構重要なポイント かもしれないと思うが どうよ
↑そうだな ↓おまえはどうよ?
ファイルストリームって何?食えるの?
ちょっと固いけど慣れると病み付きになるよ
アーカイブXみたいにエクスプローラ等のファイラーで直接見れるアーカイバありますか
>>186 それってベータ版だよ。2、3年前の本家の掲示板であがってたの見た記憶がある。
正式版で壊されるなんて聞いたこともないな。
>174 そうそう M+アウトラインの書庫7zにしたら配布もとの1/10近くになるからね あれにはびびったよ
>>205 また工作員が苦しい擁護してるな。
正式版で書庫消滅しまくったくせによく言うよw
キティにかまうなよ
で、結局何を使えばいいのさ
>>212 このスレ的に非おすすめになった
>>11 Explzh以外ならなんでもいいんじゃない?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 18:23:46 ID:uHX6sL9T
↑対立シェア作者
この惨状を目にして、敢えてExplzhをレジストしようという人間が現れるとは思えない
Ezplzhは止めてZELDAにしろ ZELDAはサポートもいいし超安定している
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 18:33:04 ID:uHX6sL9T
もう必死すぎ。
国産シェアウェアはどれもダメ。 フリーから選べ
Explzhばかり人気が出て、ZELDAの影が薄いのはおかしいかもな。
どっちも人気ねーしw
>>216 アーカイバはフリーソフトがこれだけ充実してるしてるのに、あえてシェアを選択する必要性は
全くないが。国産のフリーものもLhaplusやLhazのような優れものがあるし、最近は海外製のフリー
も充実してきた。もうシェアのアーカイバはやってけないだろ。
優れた独自形式を備えたものは別として、多形式対応型のシェアウェアは厳しいだろうね〜
ZIPとLZHがあればまず事足りるので、 圧縮形式よりもソフト自体の使い勝手が重要だな。
>>222 独自形式がつかわれるわきゃねーだろ。
LZH, ZIP, CAB, TAR RAR の4点に対応してればOKね。あとは操作性もt好みの問題。
シェアで残るのはWinRARだけだな
>>224 まぁ、ぶっちゃけWinRARを念頭に置いてのカキコだったわけだが
ありゃ独自とは言わんのか
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 18:58:06 ID:uHX6sL9T
ZELDAはダメだがEXPLZHはそれなり頑張ってるからな。
>>215 何か致命的な問題があるのでしょうか。
一ヶ月使ってみて自分に合っていたし、特に問題もなかったのでレジストしたのですが?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 19:19:51 ID:uHX6sL9T
空気よめ
>>228 そういう工作活動はもう飽きた。これだからシェアは駄目だな。
あれだけ酷いバグ出したら2chで相手にされなくて当たり前。
>>11 を100回声に出して読め。
ALZip! ALZip!
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 19:35:31 ID:uHX6sL9T
>>230 前スレから読んでるけど、Explzhの話題で持ちきりだぞ!
粘着アンチがヒステリーを起こしたりw
Explzh最大のバグはExplzh信者 過去はともかくとして決して悪いソフトじゃないのにね〜┐(´ー`)┌
>>235 熱狂信者にヒスキティ。そりゃスレはもう(ry
火の中でマンセーする信者もだが、なんで過度のヒスをおこす奴がいるのかも疑問ww
>>236 おおかた例のバグで大事な書庫でも消されたんだろ。
Explzhなんか使うほうが悪い。ご愁傷様。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 20:13:27 ID:CwoAvFw8
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 20:18:56 ID:uHX6sL9T
ものすごい必死なIDと、 2,3書いた後に見なくなるIDが乱闘してる・・・。 ('A`)
一番数の多いIDが一番必死という法則 検索結果8件 uHX6sL9T
対立の構図を作ろうとする狐の臭いがする
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 20:46:17 ID:uHX6sL9T
遊んでるだけどな、 まあ光栄だよ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 21:32:28 ID:JXyGBQtc
ようするに、WinRarもExplzhもインターフェースが使いにくいってことだよね。 結局みんな、DEACESが早く復活してくれればこの問題が解決するって ことだよね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 21:38:13 ID:bG/JJF3T
!Kubotarでも使ってろよ
GCA。作者が真面目だから
248 :
73 :2005/05/23(月) 21:43:17 ID:bwf23yEo
>>80 こちらこそ差し出がましい真似をしたみたいですみません<(_ _)>
一応バイナリの書き換えは終わりましたので、細かいチェックをしたらアップしようと思います。
もっともダイアログ関係の文字列はほとんど拾えなかったので中途半端な日本語化ですが・・・。
3.2用の日本語言語ファイルも一緒にアップする予定です。
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <
>>247 え?
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>248 すいません。お疲れ様です。こちらも荷SYNタンщ(゚Д゚щ)カモーン!!が落ちたような感じなんで気にせんといてください。
ZipStarが5にバージョンアップしてたんで久々にインスコ。 見た目がかっこよくなってた。 あとSQX形式のバージョンに2.0があって テキスト圧縮とか圧縮機能が強化されてるようだ。
ZipStarいいよね。 Squeezが日本語化されたら買ってしまいそう…
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 22:47:00 ID:JXyGBQtc
>>252 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < え?
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
最近の個人的な期待株 Archon2 TUGZip(日本語化あり) UltimateZip(日本語化あり) Squeez(日本語化されてただだったらな) 圧縮形式では断然SQXかな もともとLHAから派生したようなんだね 圧縮率がすごい 知名度で先行すればもっと名を広めることもできただろうに惜しい
255 :
73 :2005/05/25(水) 01:07:15 ID:j6zCZ/aN
>>250 お気遣い有り難う御座います。遅くなってしまいましたが一応できました。
どなたか良いアップローダーご存知無いでしょうか?520k程度なのですが・・・。
257 :
73 :2005/05/25(水) 01:24:30 ID:j6zCZ/aN
レンジってrar対応してないのか
TUGZipってスパイウェアなんですか? もしそうなら除去ソフトで取り除けますか?
260 :
73 :2005/05/25(水) 06:17:41 ID:j6zCZ/aN
すみません。自分でおかしいところ見つけてしまいました。orz そこのロダの削除方法が良くわからなかったので落とさないで下さい。 また夜にでも修正してアップします。ご迷惑お掛けします。<(_ _)>
TUGZipでダブルクリックでその場に解凍はできないのでしょうか? いちいちエクスプローラが起動してしまい困っています。
262 :
262 :2005/05/25(水) 10:11:37 ID:yU4+rl+3
やっぱりいいですw Archon2が使いやすかったのでそっちにします。国産フリーウェアばんじゃーい∩( ・ω・)∩
ALZip! ALZip!
Archon2はC++
職場で2カ月ほど使うことになった古代(言い過ぎ)のマシン。 Win95、K6-200だがメモリは160MB積んでる。 なんかLHAユーティリティのv1.37とか入ってたw さて、何入れよう?Archon2は動かなかった・・・
>>266 LhaPlusあたりでいいんじゃない?
>>266 職場使うなら内蔵型が良いよ。
dll型だとライセンス料取られるから。
easy圧縮と解凍レンジ
>>269 職場ならそれだな。
出所不明のファイルは原則使ったりしないだろうし。
ライセンスと言う意味でも信頼性と言う意味でも、職場でExplzh使うのは自殺行為だな
ヒスキティ自作自演必死乙
UNZIP32.DLLじゃなくて7-ZIP32.DLL(or 偽UNZIP32.DLL+7-ZIP32.DLL)を 使える奴使えばいいじゃん。
>>274 ここにいる奴らはUNZIP32.DLLが有料だと知ってるが、一般人は知らないで入れちまう可能性が大。
とくにオンラインアップデートできるタイプのアーカイバだと自動で入れてしまう。
そしてある日、会社宛に莫大なライセンス料を請求される罠((((((((;゚д゚))))))))ガクガクブルブル
276 :
257 :2005/05/25(水) 22:46:36 ID:j6zCZ/aN
莫大なって… 630円が莫大ですかそうですか。 まあでもたかが圧縮DLLに金払いたいやつは奇特だろうな
金のことばっかり言ってるとまた粘着キティがヒスおこすぞ
フォルダに対して個別圧縮を行う際に圧縮ファイル内にファイルのみを残して処理できるツールをご存知でしょうか? 作成した圧縮ファイルをビューワ等で開くとフォルダが出てくるのが煩わしいので。
1万人ってどんな会社やねん。
大手
285 :
266 :2005/05/27(金) 13:26:03 ID:vo47wRCi
>>269 さんの推薦に従ってみました。
Lhaplusも試してみたけど、非力なマシンだとはっきりと体感で遅いですねー。右クリックメニューは一番使い易かったけど。
大量の全然整理されてないlzhファイルを解凍して系統別に整理して再圧縮・・・めんどい(´Д`;)
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 19:54:23 ID:9sIojkze
Deacesしかねーな。
未だに+Lhacaが最強と思ってる俺はアホですかそうですか
気づいてよかったな
rarの圧縮解凍の両方をそつなくこなせる物はないのか
WinRAR
そこで自作ですよ
TUGZipでいいやん。
>>262 一度起動させるとArchonXt.dllが掴みっぱなしになっちゃうのが気に入らない。
メモリの解放ちゃんとやってほしい。
それ以外は良いと思う。
>>297 ちなみにNoahはちゃんと開放してくれるの?
>>298 掴みっぱなしにはなってなかったと思うよ。
見えないところで掴んでるかもしれんが。
ArchonXt.dllって、コンテキストメニュー拡張とかのDLLじゃないか? 再起動もせずに離されたら、その方が困りそうだが。 まぁ、拡張関連のチェック外しても離してくれないんだけどな。
シェル拡張に特化したようなソフトってないのかな。 中身見ることないからエクスプローラから右クリで圧縮解凍しかしないし。 Easy圧縮とeo使ってるけどeoに未来がないから困る。 圧縮はZIPかLHAしか使わないからEasy圧縮でOKなんだけど、 解凍はrar未対応で脆弱性も放置のeoではちょっと・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ZIP解凍で解凍先を破壊する事があるバグ 只今ZELDA絶賛大放出中!! みんなZIPは気をつけて解凍しよう!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
またExplzh作者が他アーカイバ叩きしてるのか ウザいから隔離スレへ帰れ
>>304 残念。俺Explzhの作者じゃないですよ。
言い訳はいいからもうくるなよ せっかくまともな流れなのにウザい
ZELDAってZIP危ないの? 俺は使ってないけど友人が使ってる。
7-zipの4.20が出てるね。 β期間がやたら長かったなー。
>>306 ZELDA作者乙! って言われたいのか?
ところでSQXってどうなの?
>>307 WinZipが独自拡張したzipの解凍に失敗するだけらしい。エラー出るからわかるようだが。
普通のzipはまず問題ないだろ。というかZELDAスレでやってこい。
>>308 やっと正式版か…感慨深いな。
ZELADA作者は単細胞なのかわかりやすい。
>>312 Explzh作者でもZELDA作者でもいいからスレ汚すなっつーに
またこの流れか?
おいおまえら!おまえらおい! ツリービューがあって、一度に解凍指示してもファイルが失われたりしなくて フリーの アーカイバってどれ?ざっとあるだけ教えちくり。
7-Zip 4.20 正式版出たね〜
日本語パックも出たな
7z使うんだったらZELDAしかないな。 やっぱZELDAが最強でしょ。
>>317 はぁ?そんなバグだらけでバグ放置の信頼できないシェアを誰が使うかよ
自分の巣へ帰れ。もう来るなよ
だからこのスレではExplzhとZELDAは非オススメ&NGワードだと何度言えば
おかしいな。 先週までのNGワードにはExpLZHしか書かれてなかったのに。
おいおまえら!おまえらおい! ツリービューがあって、一度に解凍指示してもファイルが失われたりしなくて フリーの アーカイバってどれ?ざっとあるだけ教えちくり。
FPress ツリー表示できる上にフリーで隠れた名作
だな。FPressにしとけば間違いない
つ「TKArc」
まめのアーカイバ使えって。ツリー可能でチェックボックスがついてる(マウス派には無駄に便利
まめのアーカイバ?
まめファイル4の中にふくまれるMArc.exeを単体で使うのさ。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 22:52:31 ID:ekTHLK7c
お前らがハッキリしないからLhaplus 1.51を入れてきたぞ。・・・・・これは正解?
間違いではないな
正解でもない
強いて言えば負け組み
7-zipでいいんじゃね?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 23:29:19 ID:uLQjNyZr
条件を挙げてけばいい。 ・安定動作 ・最低限LZH,ZIP,RAR(リカバリー付)が解凍圧縮できる。 ・エクスプローラー的UI ・書庫解凍時のフォルダ解析展開 ・DLL動作。
>・DLL動作。 は会社で使うことも考えると微妙かなあ…と突っ込むのは野暮ですか? 個人的にはどうでもいいことなんですけど。 ExplzhがさりげなくDGCA形式に対応してくれたのでまた新しい形式の対応をメールで希望してきました。 やってくれるか楽しみ♪
>>333 それは321はツリービューと安定動作とフリーであることしか求めてないが。
かってに条件増やしたり減らしたりすな。
じゃあFPressとVeca。この2択のような気がする。
>>335 だれも321のレスにつなげようなんて思ってない。
最高のあー海馬を選ぶには。
アーカイバDLLでお金とるのってUnZip(会社で使うとき)ぐらいしか知らないのだけど、 解凍だけなら7-ZipのDLLでもできるし、それだけ選んで入れないって選択肢は無しなの?面倒?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 23:38:10 ID:uLQjNyZr
くっそーDEACESさえリカバリに対応して終了してれば・・・・。
>>337 それはお前のにとって最高の条件だろ?人に押しつけないで脳内でやってろよ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 23:49:52 ID:uLQjNyZr
>>341 当たり前だろ。いまさら名にいってんだ。
誰がこのすれ立てたと思ってんだ。初代も。
いやならよそへいけ。
>>334 DGCAは本家使ったのほうがいいぞ。自己解凍EXEも作れるし。
コンソール版は機能低すぎ。
>>339 あくまで
>>336 は
>>321 の条件に答えたつもり。
過去の所行を水に流せば
>>333 はExplzhが一番近いと思う。(RAR(リカバリー付)の圧縮は
WinRARのレジストが最低限の前提のような気がするけど)
最近またバージョンの上げ方が挙動不審なので気にはなっているが。(1ユーザーの意見)
>>343 まあ本家の方が高性能なのは当たり前。多機能だしオプション選択も出来が良い。
自分の欲求はあくまでマイナー(といっては失礼か、でも優れた)形式への対応数をどんどん増やすことにあるから。
一時期はZELDAが頑張っていたが最近の放置っぷりに泣いて期待するのはやめた。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 23:56:13 ID:uLQjNyZr
もちろん割れれば可能性はほぼ無限大。 世の中には割れることもできない高性能アーカイバが海外に眠っていたりするがね
>>344 ファイルが失われないもの、安定動作するものが絶対条件なのに
よりによって一番条件から外れるものをなぜすすめる?
水に流せばって・・・
>>348 既に風化しかかっている事実を一部の粘着が蒸し返しているだけと考えているから。
最近のバージョンは何かあったかな?挙げられる事実は毎回バージョンが相当昔のまま
止まっているように見えるけど?あなたも粘着の一味?
>>349 言ってることは正しいけど最後の一言は余計。
粘着に燃料与えるだけだって。
>>349 風化ってまだ1年も経ってないが。はやく風化させたいの?
一番薦めてはいけないものだな
けっきょく数年前からFPress+WinRarの組み合わせが無敵なんだよな
え?
FPressとVecaは動作が不安定だから微妙だろ。 どっちもファイル数の多い書庫開こうとすると落ちたりするし。 もうあのへんのは過去の産物だな。とくにFPressは使い勝手が悪すぎる。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/01(水) 01:20:08 ID:pSeRAWjv
TUGZipを日本語化して使ってみた感想 ・オプションの「システム設定」の「右クリックメニューを無効」は「有効」の誤訳。 ・書庫内の空のフォルダを展開してくれない。
Deaces+noahの人が他にも居てうれしい
結局どれもどんぐりの背くらべで、使いやすって意味ではExplzhが最高なんだよね。
>>358 Explzhは少なくとも自分のまわりでは設定がどこかわかりにくいとか、
設定しても思った通り動かないとか、かなり不評だった。
使わないような機能がむやみに多いだけで、むしろ使い勝手が悪いと思う。
その前にここではまったく相手にされてないというか忌み嫌われてるようだ。
>>359 俺的には全然問題ないけど。
定番アーカイバでシェアウェアだからここでは風当たりも強いだろうな。
Power Archiverはどうよ 対応形式も多いし俺的には最強なんだが
対応形式が多いと最強なのか・・・
binファイルが解凍できてフリーのソフトってありませんか? ちなみに当方XPです 誰か教えて下さい
つ「Daemon Tools」
つ「!kubotar」
β期間が長かったから途中で変更点追いかけるのやめたんだけど 7-Zipの3.1辺り→4.20の変更点一覧が載ってるところないかな。
つ[History.txt]
368 :
363 :2005/06/01(水) 14:50:59 ID:uJCGKLDZ
>>359 10年前と比べれば確かに複雑になりすぎたかもな。
どうでもいいよ 人に薦められるソフトじゃないし
10年も前からあったのか?
>>372 よくわからんけど少なくとも1998年には、
俺の通ってた専門学校のPCにインストールされてたな。
レジストしるってメッセージが毎回出てうざかった。
>>371 でも悪く言ってるのは妬んでるよその作者みたいだし
ZELDA
ホアだけはガチ
>>321 です。
>>333 の条件ならなおよしです。
けどExplzhは試用期間あるんだね。
60日って30日ごとに再インスコしてる人にとっては永久に使えるって事だね。
まんせー。
Explzhの宣伝うぜえ 守銭奴消えろ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 12:01:25 ID:2mIc0Pxp
>ツリービューと安定動作とフリー 更にいえばフレキシブル・ツリービューであれば文句はないが、 そんなツールは 存在しないし・・・orz
>>377 他のシェアでもたいてい試用期間はあると思うけど
会社でオンラインソフトの品質テストがあったんだが、秀丸やbeckyは通過したが Explzhはテストに引っかかって使えなくなった。 結局、いろんな候補があがったが、最終的に管理者の独断で解凍レンジ&EASY圧縮になった
60日というのは結構長い方なのかな?
>>381 トレンドマイクロの事件があったばかりだし、へたにアップデート機能があると管理者は避けたいだろうな。
数々のバグ実績があるものなら尚更。
>>381 今バグがあるわけでもなし、そんな品質が悪いわけでもあるまいに。
うちの会社ではExplzhまんせーだな。毎日のように使って今まで一度も無問題。
>>382 長いようで短いね
60日前になるとやたらでる未レジスト警告がちょっとうざいな
Power Archiverはどうよ
PowerArchiverもエクスプローラ風の多機能アーカイバで海外では人気らしいな。 日本の代理店とかあんの?
>>385 「うざい」とか言ってないで、使い続けるなら金払って
ライセンス登録すればいいだけ。
二ヶ月近くも使って判断できないのか?
「たいして使ってないのに二ヶ月経っちまったよ…」って
ことなら特に必要もないソフトなんだろう。
アンインストールすればいいだけ。
Archon2使ってるがほぼ満足している ツリー表示あるしD&D操作も可能 caldixとの連携もナイス あとはパス付き圧縮できて 解凍レンジ並みの速度で解凍できたら 俺は贅沢は言わないし何も望まない
十分贅沢じゃんΣ(゚Д゚)
Archon2てパス付圧縮できなかったっけ?
>>392 「7-zip」って書くの忘れてたorz
7-zipはパス付き書庫できるよ。 レンジ並の解凍速度は贅沢すぎだな。
出自はWin3.0というレアさにも関わらず,これだけ安定しないというのもすごいよな。
DLL使ってる限りレンジ並は不可能?
当然。
レンジの作者がDLL書けばいいな 逆にExplzh作者の書いたDLLは嫌だ
レンジのexeを使うってのはマズいの? WinRarのexeを呼び出して使ってるソフトはあるけど。
レンジは例の脆弱性の対応しないのかな?
+Lhacaで、破損書庫に対して何らかのメッセージを表示してくれたらな〜 0.7系を初心者にすすめるのだが…
じっさい+Lhacaって使いやすかったよな。 気軽に多形式対応みたいかんじでさ。 昔は使ってたって人多いんじゃない?
>>400 メール送ったのになんの反応もない ただのしかばねのようだ
rarみたいにファイル単体で内容+リカバリレコードじゃなくて 別個のファイルとしてリカバリレコードを出力するソフトが前に 出てたと思いましたけど何てソフトでしたっけ?
!kubotarだったと思うよ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 20:01:06 ID:lXFA33h4 BE:205200094-##
Lhaplus入れようとするとノートン先生が大激怒する件
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 20:03:06 ID:lCJAV3M4
LHAユーティリティ32の評価はどうなんですか?
それなり。
Explzhはウィルス扱いでいいと思う
>>407 Lhaplusもう修正版出てるウッヒョー!!
…とでも言ってもらいたいのかね、市民。
ちょっと実験してみた。 テキストエディタのバックアップフォルダの圧縮。 ファイルサイズは4.04MBで似たようなテキストがたくさん入っている。 DGCA 50KB 1.797秒 以下TUGZIPより 7z 985KB 26秒 Cab 69KB 16秒 LZH 1050KB 8秒 SQX 1066KB 1分26秒 yz1 649KB 4秒 Zip 1094KB 7秒 参考 DeepFreezer2 Alpha6でyz2を試してみた。 yz2a6 44KB 13秒 こんなものかな。 でもyz2マイナーだしな
複数フォルダをまとめて圧縮しようとすると、ひとつの圧縮ファイルになってしまう。 一個一個の圧縮ファイルにしたいんだけど、一発でできるようなソフトないですか? 形式はzipで。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 00:00:03 ID:GjlJ6lsd
>414 個別圧縮でググれ
>>415-418 thx。思ったとおりのソフトでした。
個別圧縮か・・・そういう正確な検索ワードがぱっと思いつかないのが困り者。
単ZIP
ここでおすすめはどうやらTUGZipの様ですが、上の「個別圧縮」はできない? 結構使うので。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 06:49:59 ID:GjlJ6lsd
423 :
421 :2005/06/06(月) 07:28:07 ID:dkIbS7Rd
>422 日本語が不自由だったか or2 昨日初めてこのスレにやってきて、Explzhが危険と言うことを知りました。 そしてこのスレ的にはTUGZipがお勧めらしいと読み取りました。 >414のように、フォルダごとに一つの圧縮ファイルを作成したいのです。 Explzhでは右クリックで簡単に作成できたので重宝していましたが TUGZipで同じ事はできますか?
TUGZip持ち上げてるのは一部の人だけ
Explzhを貶しているのは一部の粘着キチだけ
>>423 少し前のログくらい嫁。個別圧縮はOneZipに任せろ。
あとは安定性の高いアーカイバをチョイス。LhazかLhaplusがおすすめ。
>>425 Explzhを擁護してるのは作者だけと言ってほしいのか?
こんな
>>11 バグ出して擁護するやつは作者以外まずいない。
. ∧,,∧ (´・ω・) Noahだけはガチらしい ( つ旦O と_)_)
>>426 ↑粘着キチィ。趣味は粘着と
>>11 のコピペ
主にアーカイバスレに生息
煽りすぎるとヒスを起こす。取り扱い注意
>>407 Lhaplus Version 1.51a [ 2005/06/05 ]
Norton AntiVirus の誤検出対策
> 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 02:31:23 ID:lCJAV3M4 > 俺、 > > ZELDAをハックして使ってる。 > > 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 18:01:13 ID:lCJAV3M4 > 白川です。 > 重大なバグは無いと思っているのですが。 > > 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/05(日) 20:03:06 ID:lCJAV3M4 > LHAユーティリティ32の評価はどうなんですか? > > 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 20:47:19 ID:lCJAV3M4 > ZELDAからLHAユーティリティ32に乗り換えるのは > チャレンジャーですか? > > 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 20:56:57 ID:lCJAV3M4 > 俺、今日を持ってLHAユーティリティ32に移行しました。 > さようなら、使えないソフト。 巡回して変なのハケーン! 解凍レンジの作者を演じてるw アーカイバスレは頭のおかしいのが異常に多い
>>11 は事実でしょ
おかしな人が吹聴してるからといって、その事実が意味を失うわけではないよ
>>430 >アーカイバスレは頭のおかしいのが異常に多い
なにをいまさらw
アンチExplzhの粘着キチガイは有名だけど他にもいるんだな
ばかだなぁw
少なくとも、
>>11 の"Zipファイルの操作でファイルが消滅するバグ"は直っていないよ。
Ver.4.52の話ね。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 10:47:04 ID:NHqNhU/v
あまり過ぎると業務威力妨害逮捕なんぞw
すげーよこのスレ年中同じ事やってるw
438 :
435 :2005/06/06(月) 11:19:23 ID:mcrQTHWR
1週間程前の事実を書いているだけなんだけどなぁ。 粘着キチと同一視しないでくれ。 こっちに書いたのは謝るよ。
>>438 もうID変えてるしw
わかったから事実なら本スレ逝きなよ
もっと空気読めよ
空気は吸う物
なんだよそのチョン理論
Noahだけはノアーでいいじゃん。もう。 俺の為に争わないで
↑チョン乙
Explzhを貶めようとしてる香具師は半島へ(゚听)カエレ
作者も粘着キティも仲良くしろ!
今「Archon」でぐぐったらえらいのがいちばん上にきたんですけど
Archonウホッ!
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 22:07:41 ID:GTZDXykV
>>454 スパイウェアが入ってるとそこのフォームから報告したら
記入したメールアドレスに調査した結果を連絡します
というような内容が書かれてるようですが
現時点でスパイウェアを含んでるようなことは書かれてない希ガス
>>455 454は英語が読めないんだろw
たぶんExplzh工作員www
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 22:37:59 ID:GTZDXykV
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 23:25:35 ID:/VsANhZX
>>454 馬鹿丸出しだなはげw
藻前は!kubotarでも使ってろ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 23:40:04 ID:vRAljGdR
初めてレスするのですが 某RARファイルをLhaplusで解凍しようとしたら 本来ならば4つフォルダが出来るはずなのに1つしか解凍できませんでした。 仕方なくLhaca+でも試してみたんですが、 今度は4つフォルダは生成されたのですが肝心のファイルが解凍されませんでした。 完璧にRAR形式の解凍ができるようなフリーソフトってありませんか? やっぱりWinRAR(シェア)しかありませんか? よろしくお願いしますです
>>459 手っ取り早くハッシュ貼れば?Down厨
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 23:55:09 ID:vRAljGdR
>>461 LhaplusもLhaca+も外部DLL不要でRAR解凍できると書いてあったような希ガスるのですが…
とりあえずDLして試してみます
どうもありがとうございます
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 01:37:39 ID:5JFmrRNT
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/10(金) 12:13:48 ID:FE8LBDAg
unrar32.dllで書庫内のファイルの個数を取得する関数UnrarGetFileCountが 書庫によって取得できたりできなかったりするのですが、これってどうしてですかね?
ム板で聞いてくれ。
>>464 そういうのはム板か統合アーカイバMLで聞くのがベター
個人的には壊れているかファイル名が暗号化されているRAR書庫だと思う
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/10(金) 15:59:02 ID:VQBwDocQ
壊れたzipから中のファイル取り出せるソフトないですか? 中のファイルは1個なんすけど・・・
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/10(金) 16:49:33 ID:Wnof7u3o
ム板で聞いてくれ。
またBeZipの宣伝かよ BeZipなんて話題にもなってないって
unrar.dll使わずにRAR解凍できるソフトなんて本家以外見たことないんだけど。
>>470-471 サンクスコ
あやうく BiZip インスコするとこだった
XacRett、zipfix で取り出せました
ファイルそのものが壊れてたんでアレですが、
まあ、見れないよりはマシってことで・・・スッキリしますた
>>473 BeZipならたぶん完全に取り出せたと思うよ。
ファイルそのものが壊れているケースよりも、最終のレコード情報が破損のケースが
ZIPの場合は圧倒的に多いからね。
もっとも正式ライセンスが要る。
>>472 仕様変更が激しすぎて作ってもすぐに解凍できなくなるって事じゃない?
ていうか、そもそも仕様が公開されてるのか知らないけど。
>>475 7-zipとか解凍だけなら山ほど有るけど・・・。
解凍用のソース公開されてるし。
Info-ZIP版のUnZip32.dllをそのまま使える国産アーカイバって無いのかな?
統合のほうのUnZip32.dllいまだに放置されてるけど Zip32J.dllのようにUnZip32J.dllにしてたらよかったのに。 Info-ZIP版が更新しても使えてるし。 同名なのもまぎらわしい。
大きいサイズを圧縮するのはどれが便利なの?
そういう質問をするならZipで十分
ファイル名ソート 個別圧縮(ZIP無圧縮) フリーソフト これらを同時に満たすソフトがないのは仕様ですか?
Noah
Deaces
Noahだけはガチ
Easy圧縮とかArchon2あたり。
> これらを同時に満たすソフトがないのは仕様ですか?
仕様じゃなくて、運命とかオトナの事情とかだろ。
そしてみんな自分の欲しいアーカイバを作る。 自分に必要な機能を付けたら満足する。 要望に答えて機能を付けまくっていると、妹が(ry
>>482 個別圧縮ならソートする必要ねえじゃん。
とか一瞬思った。
今更(?)ZIP.MP3でも作りたいのかね…
RarUtyに似た使い勝手のファイラー型アーカイバーで7zとGCAに対応している物はないでしょうか? シェル拡張やドラッグアンドドロップではなく主に右クリック→SendToで使います 1.偽装解除などは必要ないのですが簡単な書庫の判別と自己解凍書庫の手動解凍は欲しい所です 2.複数の書庫を選択してSendToした場合に、送った書庫が選択された状態でアーカイバーを開く仕様が望ましいです 3.WinRarだと非書庫ファイルを送るとエラーで終了してしまうのですが、その場合でも当該フォルダを開いてくれるのが望ましいです 現在はWinRarを試用しているのですが、上記2,3に不満があるのでお勧めの物があれば御教示ください。
圧縮能力が高いのはどれなの?
そういう質問をするならZipで十分
>>494 オマイのカキコは>490よりも参考にならない。
>>495 そういうお前のカキコはかなり参考になりますね^^
そんな褒めるなよ 照れるじゃないか
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 02:05:38 ID:UxKjZtil
Melt it! 使っているけど乗り換えることにしました。 で条件はレジ使わないやつです。 お勧めありますか? 出来ればデンコに対応していたほしいです。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 02:07:56 ID:+HUmpuI3
よく考えたら,現在も開発されてるものは片手で数えられるほどしかないんだよな。
個別圧縮を行いたいならNoahよりOnezipの方がいいの?
どうもファイル名ソートの意味を分かっていない馬鹿がいます
俺もよくわかんねーから教えてー。 バイナリエディタでできること?
>>502 こういうときは説明の穴に突っ込まれないように自分ではしないのが正しいのですか?
意味不明
理解力0
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 16:45:45 ID:A+Zn21A9
lhazとlhaplus どっちがお薦め?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 17:02:50 ID:G2u/6toQ
LHAPLUSの良いところ。 パスワードに直接ひらがなが入力できる。 パスワードがわからなくて解凍できない圧縮ファイルのパスワードを探知する機能が付いている。 この2点のためだけにLHAPLUSを使っていると言っても過言ではない。 正直、圧縮機能や解凍機能はどのソフトも大差ない。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 17:10:21 ID:niEjUMDo
>LHAPLUSの良いところ。 >パスワードに直接ひらがなが入力できる。 パスワードにひらがな使うヤツは厨房。 >パスワードがわからなくて解凍できない圧縮ファイルのパスワードを探知する機能が付いている。 パスワード探知など不可能。よって意味のない詐欺的機能。 結論。LHAPLUSは厨房御用達ソフト。
LhaplusとExplzhは半角房御用達アーカイバです。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 17:46:37 ID:BSSNwCjZ
パスワードにひらがなを使う理由がわからん件について
>>512 パス解析ソフトとか使えなくするためだろ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 18:01:25 ID:BSSNwCjZ
そこまでして圧縮したい件について
515 :
508 :2005/06/15(水) 18:04:27 ID:GMM2aaEO
なんでLhaplus論議になってるわけ? 俺はただ、IDがEOって言われたかっただけなのに! おまえらを見そこなったよ!
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 18:08:37 ID:G2u/6toQ
>>510 > パスワード探知など不可能。よって意味のない詐欺的機能。
あんた、使ったことない人だね。
一度使ってみて探知方法を見てごらんよ。納得するから。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 19:03:51 ID:BSSNwCjZ
通報されてもおかしくないような事をしてそうな件について
解凍してる拡張子で多いのは zip lzhだけで97%くらい 残りの3%は rar 俺の場合 この3つだけ解凍できれるソフトであればいい
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 20:49:58 ID:Br3TN653
>>519 確かに俺も今はそうだ。
昔は全部解凍圧縮できないと気がすまなかったが。
理科張りに対応してくれ。
以下の条件を満たすアーカイバって何がありますか? ・圧縮機能はなくてもいい ・LZH ZIP RARが扱えればいい(RARはなくてもいい) ・ツリービューがある事 ・ツリービューからの即解凍がある事(ダイアログが出ないように出来る事) ・解凍後終了がある事 EXPLZHは下2つがないので駄目でした。 今はやむなくDeacesを使っておりますがこのアプリは 動作が重い(タスクバーがしばし固まる)ので出来れば使いたくありません。 らるちーがXPに対応してくれさえすればと恨めしく思うばかりです。
>>521 Noah
部分解凍時の即終了はないみたいだが。
>>519-520 zip、lzh の次は自己解凍書庫の exe だな。
rar は 1/100 以下くらいか。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 21:43:49 ID:Br3TN653
Archon2がそれっぽかったような気がするような・・・。 流石に全ての需要は満たさないけどね。
FPressもそんな感じだったかな
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 03:34:00 ID:39V9D9mc
パスワード探知など不可能。よってLHAPLUSは意味のない詐欺ソフト。
>>527 またExplzh工作員がLhaplus叩きやってるな。最悪だな、こいつ。
不要な機能ならEXPLZHのほうが多いだろ。 シェアだしバグも多いし。
うんこ
EXPLZHはその機能の多さゆえ,他に乗り換えようとすると選択肢がないがな(´・ω・`)
>>531 胴囲。
使っている機能を満たす、他のアプリが見つからない orz
そりゃFTPついてるアーカイバなんてそうそうないもんな。
PowerArchiverくらいしかないのかな?
>>533 なこたない。
海外のメジャーなソフトにもついてる。
>>528 またいつもの流れかよ
粘着キティはExplzhの話題がよっぽど好きなんだな
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 10:19:26 ID:Ildy+gBO
Zipのパスは解けねぇ!!! 覚えとけ!初心者! 今からなんで解けねぇかっつう事を書くからよ、理解できなくても黙って読んでな。 そのうちわかってくる日も来るかしんねぇからな。 PKZipだのWinzipだのその他Zip形式でファイルを圧縮する時によ、 パスワードを掛けるとどうなるか、知ってるヤツぁ何人いるかね。 Zipのパスっつうのは圧縮ファイルのどこにも書いてねぇんだよ。 この仕組みをつらつら書いてくからよ、まぁ読んでくれ。 俺っちも本当によくわかって書いてるわけじゃねぇからよ、 間違ってたら許してくんな。多分そう的外れは書いちゃいねぇと思うがよ。 Zipでファイルを圧縮する時にパスワードを掛けるとよ、 圧縮プログラムはファイルが圧縮された時間を元に乱数を発生 1.の乱数と入力パスを元にを元に固有の計算式を通じて 12バイトのデータを圧縮ファイル毎に書き込む 解凍時は入力されたパスワードを2.で使った固有の計算式を通じて 12バイトのデータを算出する
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 10:20:06 ID:Ildy+gBO
2.でファイルに書き込まれた12バイトのデータの最後の1バイトと 3.で計算された12バイトのデータの最後の1バイトを比較する 4.の比較結果が違ってた場合はパスワードが違うと判断 4.の比較結果が同じだった場合はファイルを実際に解凍して、 Zipファイル内に書き込んである圧縮前のファイルのCRCと解凍した ファイルのCRCが合うかどうか確認 6.でCRCが違えばやっぱりそのパスワードは間違ってる。 CRCが合ってれば正しいパスワードとしてファイルを解凍する つう流れになるわけよ。これだけのプロセスを経ねぇとパスワードはわかんねぇ。 しかもだ。パスワードの長さは半角で80文字以内でなおかつ使える文字は 半角で数字、英文字、記号。それ以外に最近じゃ全角文字もパスワードに 使えるっつうんだから、正しいパスワードを見つけるには広い原っぱで一本の 針を見つける以上に難しいっつうことなんだよ。 つまり方法としてはブルートフォースしかねぇつう事だ。 ブルートフォースがわかんねぇならネットで検索しな。出てくっからよ。 勿論最近じゃ辞書アタックとかプレーンアタックなんつう方法もあるにはあるが、 基本的なパスワードの見つけ方は変わっちゃいねぇ。 SoftICEやOllyなんかで見つかるっつう種類のモンじゃねぇってこと。 今意味がわかんなくてもいいから理解しな!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 10:43:51 ID:vAhzB4jT
最後4行だけ読んだ。 つまり、、、 パスを取得する方法はないと言いたいのか。 パスを取得する方法があると言いたいのか。 どうでもいい内部の計算を知っておくべきだと言いたいのか。 ただの個人的備忘録か。 よくわからんちん。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 13:28:57 ID:wZall2cM0
要するに割厨必死ってことか
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 13:42:22 ID:tjsmAd6D0
Lhaplusに乗り換えてみたけどいいかも
>>526 いや。できない。
ただの即時解凍ならできるが
「ツリービューからの即時解凍」だと出来ない。
解凍しますがよろしいですかとか
出してる意味のわからないダイヤログがでるし
設定のどこいじっても消せない。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 14:44:22 ID:XqGIFQ/oO
漏れ
>>508 だけど
結局lhazよりlhaplusの方が良いって事?
lhaplusのほうが色々な機能がある 俺は機能にちょい不満があるがLhaz派
>LHAPLUSの良いところ。 >パスワードに直接ひらがなが入力できる。 lhazでもできます。 多分初心者はLHAPLUSではパスワードマスク表示外す設定がわからないので ひらがなが入力できないと思います。 >パスワードがわからなくて解凍できない圧縮ファイルのパスワードを探知する機能が付いている。 全角文字を使われている場合や6文字以上の場合は役に立たない。 パスワード検索機能としては全く不十分。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 15:27:28 ID:wZall2cM0
要するに割厨必死ってことか
>>542 > 「ツリービューからの即時解凍」だと出来ない。
これってエクスプローラみたいに左にツリー、右にファイル一覧が表示されていることでそ?
普通にそこからドラッグすれば何事もなかったように中身がコピーされてきますよん?
いちいち即時解凍を選ぶの?それは試していない。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 17:50:08 ID:5TbBnW9d0
パスワード探知など不可能。よってLHAPLUSは意味のない詐欺ソフト。
Explzh工作員はLhaplus叩きやめろ。 いくらLhaplus叩いても送金は増えないぞ。
その展開は飽きた。
前にも書いたけどExplzh対Lhaplusの構図を作ろうとする狐の臭いがする 定期的に湧くようだ
散々叩きしておいて、バレるとすっとぼけるExplzh工作員
圧縮解凍ソフトいいのはどれ?ってスレタイなんだから Explzhの話はスレ違い! 圧縮解凍ソフト悪いのはどれ?スレでやってくれ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 19:01:48 ID:wZall2cM0
要するに割厨必死ってことか
自分で自演して騒いでるくせによく言うよ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 19:11:46 ID:LympJzy50
>>537 そんなことはわかっている。
だから何度も言うけどLHAPLUSを一回使ってみなって。
どうやってパスワードを探知するか納得するから。
ファイルの中身を検索するんじゃないんだよ。
もっと原始的な方法。
よって時間はかかるけどね。
ヒント:スパムメール業者
>>556 総アタックだろ。だから使えないんだよ。
既に解析されてはいるらしいから、そのコード使ってるんなら十分使えるんだろうけど。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 23:47:18 ID:isFoO5u70
なんか、圧縮ファイルを解凍したら、 作成日が、1680年なんて日付になってるのが あるんだけど、なんなんだ?
古文書
>>558 それシークレットアーカイブだよ。
プレミアもんだよ、いいなぁ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 00:39:12 ID:CTeaXTUK0
なぁ、話戻して悪いんだが。 LhazとLhaplusどっちがいいという話が前提だったよな。、 Lhazについてほとんど書いてないのに、 普通のユーザーはあまり使わない機能を持ち上げ、 嘘だけのLhaplusを貶すレスが並んでるのが現状なわけだ。 ここで、普通はExpLZH必死だなっつーよりは、 Lhaplusの評価を下げようとするのはLhaz厨以外に無いだろ? でも、ExpLZHの名前出しておけばスルーされるんだよな。 まぁ、何が言いたいかというと、Lhazは対応形式多いけど、 一般的な使い方ならシェル拡張とか 展開・圧縮時の名前管理とかが充実してるLhaplusがお勧め。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 04:36:35 ID:TtkB5NAT0
正しいパスワードを見つけるには広い原っぱで一本の 針を見つける以上に難しいっつうことなんだよ。 つまり方法としてはブルートフォースしかねぇつう事だ。 ブルートフォースがわかんねぇならネットで検索しな。出てくっからよ。 勿論最近じゃ辞書アタックとかプレーンアタックなんつう方法もあるにはあるが、 基本的なパスワードの見つけ方は変わっちゃいねぇ。 SoftICEやOllyなんかで見つかるっつう種類のモンじゃねぇってこと
で、結局どれがいいのよ?
>>566 乙
>>565 いまどきアンチの工作をまともに受ける奴はいないだろ
名前のよくでるソフトを自分なりに評価しる
漏れはLhaplusもLhazもExplzhもTUGZipも使ってる 別に複数使ったって構わないだろ
>>567 オイラは、Lhmelt、Lhasa、Noahだったりする。
複数使うの有りだと思うし、別に一つに絞る必要も無いし…
>>567 癖のあるアーカイバも多いし複数使うのも手だよね。
出来れば一つで済ませたいとは思うけど。
>>561 TAGZipって今は亡き海外アーカイバスレで出てたヤツ?
IZArcやめてそれ試してみよう。ダメ文字大丈夫かな?
【 解凍アーカイバ】 Lhaz Winrar 【 圧縮アーカイバ】 easy圧縮 Zelda 俺はこんな感じで使っている 自分用の圧縮は通常、cabのLZX21 圧縮が遅いけど展開は激早 圧縮率もRARとかに劣らない
>>572 Zeldaはいろいろ問題ありそう。LZHならDLL使うから大丈夫みたいだけど。
easy圧縮はシンプルでいいよね。
zip(無圧縮)、zip(パス付)、自己解凍書庫、あと高圧縮な圧縮アーカイブ といったファイルに右クリックで 「ここに」「指定したところに」圧縮できて 右D&Dでも圧縮できるアーカイバは何がありますか? 圧縮には今Lhaplusを使っているのですが、気に入った高圧縮形式が無いもので。
>>574 そんなのここで話題になるソフトなら殆どできるだろ
つーか、釣り?
>>575 いや、他にはNoahしか見てないのですが、
zip(無圧縮)、zip(パス付)のように同じ拡張子で二種類の方式はそう無い気がして。
【解凍】 LHMelt、Explzh、Noah、解凍レンジ、MachinGunExtractor
【圧縮】 Explzh、Noah
【検査】 Explzh、書庫検定
俺はこんな感じ。
それぞれのソフトの得意な部分で使い分けてる。
(まあ、減らそうと思えば数は減らせるけど…)
基本的に自分で作る書庫は 7-zip32.dll を使った ZIP のみ。
>>576 意味がよくわからないが、大抵は設定で選べるだろ?
Explzhだけは使うのやめておけ。詳しくは
>>11
>>577 そういやLHMeltがエクスプローラへD&Dできるようになったんだよな?
久々使ってみるかー。
【解凍】 解凍レンジ、Lhaplus、Explzh、Lhaz 【圧縮】 Explzh、TUGZip、WinRAR、Lhaz 【検査】 Explzh、WinRAR 【マイナー形式】 Noah 漏れはこんなもんかな 使用頻度順な インスコしてるのは多すぎて書けねーw
解凍圧縮はどれでも不満はあんまりないんだけど、 中のファイルのブラウジングのやり安さが問題。 ツリー表示操作しないと全部リストに出ちゃうのはやっぱり使いにくい。 やはりフォルダと同じ形式にして欲しいなぁ。
連結解凍したいんだけど、このスレ的にお勧めはとかねぇ?
>>566 乙です。ところで、このファイルはインストーラー形式になっていますが、アンインストーラーも付いているということ?
【解凍】 Lhaz 【圧縮】 WinRAR、Lhaz 【検査】 WinRAR 【マイナー形式】 Noah PCはじめた初期はExplzhを使ってたが、環境は汚されるし例のドラッグ&ドロップで 書庫消されるバグにはさすがに呆れてLhaz(+Noah)に鞍替え。 ファイル扱うソフトは安心感&安定性が最重要だとおもふ。 Noahは環境汚さないし、DLL型を予備にひとつ持っておきたい漏れにぴったり。
ICEOWS英語版インストールしてみた。 あっさり終わって普通にフォルダとして使えるが、 某書庫×みたいな事になりそうな悪寒…。
ごめんなさい、きちんと質問します。 part1とかpart2とかに分割されてるソフトを落としたんだけど、 解凍の仕方が分からないんです。 winrarでpart1を解凍すれば、part2の解凍を求められるのかな?と思い してみたら、普通に解凍完了してしまった。 誰か正しい解凍の仕方を教えてください(´・ω・`)
言い方間違えた。 誰に謝ってるんだorz
ICEOWSは言語依存リソースDLLが別になってるみたいなので とりあえず日本語ランゲージパック捜してみてなければ ResHackで日本語化してみる。しばらくこれとArchiitで様子見。
RARの分割書庫なら一個を解凍操作すれば自動的に全部のが解凍されたような PART何とかが全部揃っていればだが
>>587 その情報だけでは適切な答えは誰も言えないよ。
最低限拡張子くらい書かないと
自分以外にも色々なアーカイバ使ってる人がいて嬉しい。
>>580 >インスコしてるのは多すぎて書けねーw
激しく同意・・・。
>>571 IZArcは対応形式が多くていいですよね。
TUGZipですがダメ文字とかはとりあえず大丈夫かと思います。
>>582 ICEOWSはアーカイブXライクですね。対応形式はそれより少ないですが。
くまかわ堂に日本語化パッチがあったような気がします。
同系統ならシェアですがAlphaZipが動作が軽くていい感じですた。
QuickZIPは右クリックメニューを自分でカスタマイズできたりして
面白いのですが、動作が不安定なのが難って感じです。
>>584 パッチが10個以上になってしまったので、
インストーラを使いましたがレジストリとかは弄ってません。
アンインストーラは無いです。orz
バックアップは各自でおながいします。m(__)m
>>587 解凍できたのなら、たぶんそれでおkだと思われます。
間違ってたらスマソ。
> ファイル扱うソフトは安心感&安定性が最重要だとおもふ。 > Noahは環境汚さないし、DLL型を予備にひとつ持っておきたい漏れにぴったり。 Noahが万能と思ってるのは間違い。実際に処理してるのはDLL 厨房のおいらよりおまい無知だよな
>>593 Noahはあくまで予備だし万能だなんてそんな事言ってないが?
DLL型だって書いてるし何が言いたいのかさっぱりだ。
そんな低レベル煽りどうでもいいじゃん 厨房たちさ
>Noahは環境汚さないし ここらへんいいよね。 サイズも小さいからUSBメモリに入れて持ち運んでるよ。 いくつかDLLを入れてもFDサイズで収まるし。 別のPCを触れることはあっても大抵何かしらのソフトは入ってるから、使うことは稀だけど。
>>592 >
>>584 > パッチが10個以上になってしまったので、
> インストーラを使いましたがレジストリとかは弄ってません。
> アンインストーラは無いです。orz
> バックアップは各自でおながいします。m(__)m
いや、それでまったく結構です。すばらしい。乙です。
「プログラムの追加と削除」なんかに追加された日には一体なにをやっとるのかと小一時間(ry
>>591-592 お答えありがとうございます
すいません、基本的なことを忘れていました。
拡張子はrarで、解凍ソフトはwinrarを使用しています。
part1〜part4まで分割されています。
解凍できたらそれでOKって事は、
勝手にpart4まで解凍してくれているって事でしょうか?(゚д゚)
600 :
587 :2005/06/17(金) 21:44:29 ID:kCrR7dK40
>>590 あ、答えてくださってましたね。
ありがとうございます。
全て揃っている状態で同一フォルダに置いて解凍しましたから、
どうやら完了してるみたいですね。
わざわざありがとうございました。これで消えます。すいませんでした。
>>592 詳しい情報サンクス。
あかいぶXはかなり辛かったのでヤヤ心配。
くまかわさん探してきます。
おくれながらTUGZipの日本語化をしてくださった方、ありがとうございます。 もっと有名になってバグが叩かれて取れればいいなあ…
TUGZip 3.3になっても、空フォルダの圧縮・解凍はできないな orz
ICEOWS無事日本語化完了しました。
アイコン一覧表示がF5でリフレッシュされない
(長いファイル名の表示幅が変らない)のが気になりました。
それ以外はかなり使いやすい印象です。
フォルダビューはExplorerとそっくりですが英語版のままだと
英語メニューになるので独自に持っているように思えます。
閲覧・解凍でARCとかZOOに対応していないのがやや珍しいかな?
圧縮はZIP以外殆どダメみたいですね…。
あとメニューにあって実装されていない機能もあるのかな?。
幾つか試した範囲ではいまのところ問題無いのでArchit併用で様子見です。
後で
>>592 さんが紹介された別のも見てみようと思います。
このスレ見て選択肢が広がったので安心できました。
サンクス>>all
>>602 確かにまだバグは多いですからね。
国産アーカイバの方が全体的に安定度が高い物が多いような気がします。
あと日本語化は結構適当なので誤訳も多々あるかと思われます。
というか早速おかしいところ発見しますた。すみませんです。orz
気になる方はJapanese.iniの下記の行をコピペで上書き修正してください。
87行目
00000066=更新日時:
394行目
02001605=エクスプローラスタイル、及びコンバインスタイルの 表示形式を使用する場合のデフォルトのフォルダ
>>603 orz
なんかファイルの暗号化機能もなくなってたり、よくわからないことに・・・。
どうも、一部のユーザーから
「暗号化機能はみんな使ってないだろうから、それを無くしてもっと軽くしてくれ」
というような要望があったみたいで・・・・。
しかもメニューだけグレーアウトしたまま残ってるし。
>>604 報告乙です。
あれから確認してみたのですがAlphaZipは対応形式少ないようですね。
微妙なものを薦めてしまったみたい申し訳ないです。
Architもシンプルでいいですよね。
ちなみに自分の場合は解凍には解凍レンジ使う事が多いです。
書き込みウザくてすみません。そろそろ大人しくなります>all
>>547 要は一気にバスバス解凍していきたいんだけど
一括解凍で後でひとつひとつみてくと
キンタマがかゆくなるので
ツリービューで一度確認したい。という事。
そんなコピーとか面倒な事は出来ない。
>>605 乙です。こっちもTUGZipのリソースをがんばって弄ってます。多分今日明日中にはtugzip.comの中の人にポストできそうです。
ですがXN Resource Editorで2バイト文字を扱うととても不味いことになるのを今日知って最初からやり直している次第です。orz
ウインドウサイズ弄らないのならば速攻終わりますが、あんまりがたがたしてるのは見栄え悪いですしね(´・ω・)
リソースハッカーとにらめっこはツラ(´・ω・)ス
>>607 ごくろうさまです。
TUGZipにも書庫内のファイルを編集したら、自動で更新してくれる機能が欲しい
そんでもってWinRAR並みに安定してくれたら言うことなしなんだが
ICEOWSその後ですが… やはり問題が起きた時、Explorerを巻き込んでやや深刻な状況になるようです。 問題とはアーカイブファイルに問題があるとか、格納形式に対応出来てないとか おそらくそういう場合と思います。Architでも解凍出来なかったので…。 実は今Explorerが固まっています…。タスクバーで右クリックも無反応なので CTRL+ALT+DELでなんとかせねば…。 ICEOWSがこんな調子ならまた、さすらいの旅に出かけなければ…。
lhaplusって既存の書庫ファイルへのファイルの追加とか置き換えは出来ないですか?
できない
>>611 サンクス。
最初のヤツは無期限試用可能との事なので早速ICEOWSから乗り換えてみました。
こんなのがあるとは全然知りませんでした。
で、Hoahはどうなったの? あと「Hoahだけはホアー!」のAAきぼう
Noahだけはガチ
>>615 いつまでもつまらんネタひっぱるな、リア厨か?
>>617 いや、リアルおやじだが、
俺にとっては、今年一番のネタなんだが・・・
だれかが本当に作ってくれないかな?と毎晩夢に見てるんだ。
夢くらい見たっていいだろ?
>>618 まあ、元ネタのソース公開してるからHoahを作る物好きがいれば…。
Hoah作ったけど相手にされなかったぞ。(バイナリとreshakerでNoahをHoahに書き換えてアイコン書き換えただけだけど)
ヘイカー!
Archon2入れてみたんだけど、右ドラッグメニューのカスタマイズが今ひとつわからん。 例えばさ、zipで個別圧縮する項目を追加したい場合はどうやりゃいいんだ? 教えてエロイ人!
どんなアイコンだったのか気に成る・・・
>>623 説明が少ないんで見落としてるかも知れんが、Altキーを
押した場合と同じ効果を得られるオプションが無さげなんで
無理じゃない?
>>627 dクス。自己解決したよ。
-wオプション付けたらいけた。
記述方法も弄ってるうちにわかった。
でもやっぱ詳しいヘルプはあったほうがいいかもね。
629 :
627 :2005/06/21(火) 00:12:02 ID:hgn0D/RK0
>>628 -wオプションなんてあったのか…知らんかった。
確かに、せめてオプション一覧くらいは付けて欲しいわな。
folderizer SVって解凍したフォルダを開くのね…。 Architと全く同じだ…。また旅に出よう。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/21(火) 02:58:01 ID:oqTtdIjY0
Lhazみたいに解凍した後に、このフォルダに解凍、解凍フォルダを指定 といったようなポップアップが表示される圧縮解凍ソフトが、Lhaz以外に ありますか?
解凍する前ね
Lhaplusとか。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/21(火) 04:18:11 ID:7NxS3EUW0
レジストリを使ってない圧縮解凍ソフトはありますか?
>>634 Archon2
関連付けたらレジ使うけど
エクスプローラ型のExplzhから、いきなり解凍型のLhaplusに変えてみたが、 これはこれで楽でいいな。
>>634 解凍だけだけならArchive Converter
RARもDLL不要。もっぱらUSBメモリの持ち運び専用として使ってる
>>637 スマソ。Archive Decoderだった・・・
逝ってきます・・・
639 :
放浪中… :2005/06/21(火) 11:22:52 ID:DsHAwfpl0
俺もArchiitとArchiveConvertorとArcdecは常に入れてるんだが…。
意外とレジストリ使ってない奴あるよね、
DLLが書き込んじゃう場合もあるから注意が必要だけど。
>>634 DGCA
ま、一般的にあまり使われない形式だけどね。
ここに集まる連中なら、 好みとか圧縮の形式とかでアーカイバ使い分けたりで、 「いいのはどれ?」っていうスレタイに決まった答えってないわけだけど。 初心者とかド素人とかに、どれがいい?って聞かれた場合だったらナニをすすめる? 3年くらい前だと+Lhacaとかレンヂとか奨めてたけどさ。 ま、最近のOSだと圧縮フォルダとかもあるわけだけど。 みんなならナニを奨める?
非外部Dll型でフリーソフトのLhaplusだね。
相手とか、シチュによる。 素人か玄人か、シンプル指向か多機能指向か、フリーかシェアか、 DLLが入れられるか、レジストリは書き込めるか、主に使う圧縮形式は何か。 その辺を考慮して、Lhaplus、Noah、Lhaz、レンジ、Archon2、WinRAR辺りから薦める。 複数の使用も視野に入れつつ。
リンク先noahのままだぞ
>>645 HoahのページでNoahを落とさせようとは、かなりのジョークだね。
>>533 FTPは余計だな。
というか作者暇を持て余し杉www
だからジサクジエンでこんなスレで暴れてんだろ(゚∀゚)アヒャッ
>>645 上島竜平に押すなよと言われて押さない奴がいるだろうか。いやいないだろう。
654 :
放浪中… :2005/06/21(火) 23:27:05 ID:DsHAwfpl0
>>641 素人というか、そういう場合はベクターのランキング見るように言って
責任逃れした方がいいのでは?
>>636 Explzhだっていきなり解凍できるだろ
>>654 Vector の人気トップは「Lhaca デラックス版」か。
破損書庫とRAR v3.0以降のファイルにエラーメッセージを返してくれたらな〜
設定も簡単なんで勧めやすいんだが…
圧縮解凍ソフトで関連付けするとかならずレジストリを使うことになるんですか?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 00:10:01 ID:MOyHxahq0
お金は大事だな。
>>657 レジストリを使うのがイヤなんですか?
圧縮解凍ソフトの関連付けにレジストリを使うのは
きわめて真っ当なことだと私は感じてますが。
よかったらイヤな理由を教えていただけませんか?
そもそも「関連付け」というのは、 Windows がレジストリを使って管理しているものだからな。 レジストリに書き込まれないでどうやって判別するのかと…
別にレジストリに書きこまれても関連付けのチェックを外せば元通りだしな
>>662 TUGZipでチェック戻しアンインスコしたが、関連づけも何もかもそのままで
regeditでチマチマ削除、修正したよ。
アンチレジストリ厨がレジストリ使用を嫌う理由
666 :
放浪中… :2005/06/22(水) 17:46:40 ID:xNniYTtH0
レジストリはWindowsの仕組みだからしかたないべ…。 アンインストールをそれなりにスマートにやってくれるかどうかで判断すればイイ。 あれからALZIPにしてみたんだが…。 ツリーペインの非表示と一覧表示の設定が保存されない。 ツールバー非表示にすると詳細表示から一覧表示に切替えられない。 詳細表示時のコラムヘッダーが化ける。 これらの問題が解決できれば概ね満足なんだが…。 圧縮解凍時の動作は未チェック。
>>665 さすがに関連付けを滅茶苦茶にされたら誰だって怒るべ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 20:26:29 ID:MOyHxahq0
>>665 iniファイルにしてほしいんだよなぁ。
OSふっとんだときとか、回収が楽だし。
そもそも別ドライブに入れておけば即使えるしね。
レジストリってすべてのソフトがどこに書き込むのか公開してないし、
公開しててもめんどくさいんだよ。
iniだと読み込み遅いとかいうけど、今のPCであんまり実感しないでしょ。
一番は選択式だな、FFFTPみたく。 ただし、デフォルトはINIである事。 FFFTPはレジストリ記録がデフォなのがイヤン
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 20:34:35 ID:MOyHxahq0
>>669 そういうのたまに見かけるね。
ただ、切り替えるほどのメリットってレジストリにあるのか?
速さなんて、べんちまーく厨が気にするような程度の効果しかないんじゃないの?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 20:38:42 ID:taO+IRUq0
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 20:39:01 ID:MOyHxahq0
絶対移動しねーぞ。
673 :
放浪中… :2005/06/22(水) 21:02:52 ID:xNniYTtH0
レジストリ使わないソフトは集中管理したり 利用状況を把握したりできないので困るのです。 某社
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 21:13:54 ID:MOyHxahq0
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/23(木) 17:02:13 ID:8J24dJkk0
所で誰か、個別圧縮が出来て、 hogehoge(V1.0).exe hogehoge(V1.1).exe みたいな"."を含む名前のファイルを正常に個別圧縮できるアーカイバ知らないかい? この例の場合だと、NoahもArchon2も"."以下の名前が無視されて、 hogehoge(V1.zip って名前になる上に、 hogehoge(V1.0).exe、hogehoge(V1.1).exeが個別圧縮されずにhogehoge(V1.zipに両方圧縮されてしまう。
OneExt=1 aaa.bbb.ccc を圧縮したときの書庫名を aaa.lzh ではなく aaa.bbb.lzh としたいときに設定します。
>676 thx。 Noahの方のReadmeにあったな、マジ駄目だ、俺orz
678 :
放浪中… :2005/06/23(木) 21:41:10 ID:pk1y4EOE0
ALZipやめた。 ハングルWindowsではちゃんとうごいてんのかな?
eoのアンインストールはファイル削除でOK? なんか「プログラムと追加と削除」にでてこない・・・
ありやした!ありがとうございましたm(_ _)m
またNoahに戻っちゃったw Noah+WinRARが一番いいな
このスレって「+WinRAR」って人が多いみたいだけど、 RAR形式で圧縮する頻度が高いの?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/23(木) 23:14:51 ID:6HR3EQh60
Deaces以外考えられない。 UIが一番使いやすい。
685 :
682 :2005/06/23(木) 23:30:28 ID:D/zZ/8qO0
>>683 俺は圧縮は右クリックから書庫に圧縮でZip
解凍はNoah
無圧縮も楽だし、レジストも出ないし
>>675-677 Archon2 って Noah の隠し設定もそのまま使えたのか。
今までその部分の為に Noah と併用してた… orz
>>683 > このスレって「+WinRAR」って人が多いみたいだけど、
ホントに?
だって最新のWinRARで圧縮されたrarがunrar32.dllで解凍できない事があるんだもん。
安定はしてるけどメインで使うには少し物足りないかな。
選ばずに片っ端からソフト入れたらよくね?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/24(金) 19:10:09 ID:iW/YBdsP0
絶対したくない
692 :
放浪中… :2005/06/25(土) 10:27:38 ID:d4mSR8gL0
片っ端から試してますよ。 今度はQuickZip入れてみました。 フォント設定するとリストビューはOKですが、カレントディレクトリ表示等は化けます。 ランゲージファイルは英語を選びました。ツールバーが消せなかったり、ツリービューが 消せなかったりするのは最近では当たり前みたいですね…。 やたら懲りまくていて使い方が判りません。QuickZip Liteというのと、Shell統合版の Archive Folderというのもあるようですので、早速この懲りまくりをアンインストールして 試してみようかと思っています。
693 :
放浪中… :2005/06/25(土) 13:57:32 ID:d4mSR8gL0
QuickZipLiteはインストール出来ず…(Win2000)。2.0betaはソースのみなのでNG。 Quickzip Archive Folderはシステムトレイ常駐でインストーラ/アンインストーラ無し。 不安定らしいので諦め…。ちう事でQuickzipに強制送還。 レジストリ残ってたらしく前の設定が残ってるよ…ヲイ。 ちなみにランゲージファイルジェネレータ付属(ただしエディタでやった方が早い予感)。 しばらくQuickzipに縛られそう…。
>>692 ,693
報告乙&お疲れさま。
あなたの貴重な体験談をまとめてサイトなど立ち上げてはいかがでしょう?
勝手な事言ってすいません。先にあやまっておきます。
>>693 海外製アーカイバスレの過去ログ参考にした方がいいかも。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 22:19:58 ID:YMxMkLpD0
うぜええしね
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 05:14:40 ID:xeO+IQSf0
+Lhacaのデラックス版がお勧め。 操作方法も簡単で、対応ファイルも多いから。
700 :
放浪中… :2005/06/26(日) 12:56:28 ID:hLPsIoTB0
>>695 そこ良く見たり書いたりしてたけどなくなっちゃいましたね。
QuickZip は現在4.6になってるんですよ。以前のバージョンは
不安定っていう話が多かったですね。ちょっとずつ日本語化してます。
ランゲージファイル作成ツールはバギーでまだ良く落ちます。
フォントも固定になってます。スクリプトが使えるんですが、
標準付属のスクリプトが設定でシェルメニューに出てきます。
しかし何をやるのかさっぱり判りません。
>>696 申し訳ない。今後少々控えたいと思います。
>>700 別にいいと思うぞ。
スレ違いでもないし。
まあ、放浪ガンバレ。
>>700 海外製アーカイバスレは過疎ってたからこっちに合流になったんだよ
だからここで海外アーカイバネタもあり
今国産のは停滞しててネタ切れだし
2ちゃん圧縮関連スレの歴史を調べてみた(各ソフト専用は除く) 【Windows板】 最強アーカイバ 00/08/27 … 実質終了、圧縮解凍ソフトスレに合流 └海外製アーカイバ専用スレッド 02/02/09 (ソフトウェア板) … 終了、圧縮解凍ソフトスレに合流 【ソフトウェア板】 ・圧縮ソフトスレ系 圧縮解凍ソフトいいのはどれ? 01/03/29 … 圧縮ソフト総合スレとなる └新しいアーカイバプラグインを開発するスレ 03/03/02 … 終了 最強アーカイバ決定すれ! 01/09/25 … 終了 ・圧縮形式スレ系 廃れつつあるLHA 01/10/27 … 終了 みんなどの圧縮形式使ってる? 01/11/11 … 圧縮形式総合スレとなる 【Download板】 GCA撲滅キャンペイン 01/10/20 … 終了、DGCA総合スレとしてソフトウェア板へ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 02:15:10 ID:ge5hhNLB0
コンテキストメニューが使える解凍・圧縮ソフトって どれだけあるの?
>>700 過去ログにあったわ。
普通にスルーしてたけど、ちょっと面白そうだね。
□ 951 □ 947 □ sage □ 2005/05/01(日) 19:49:39 ID:Wnbqtnp6 □
QuickZip - Freeware Archiver (Version3.0.6.3&4.60.005)
http://www.quickzip.org/ フリーウェア。マルチビューアも内蔵する多機能アーカイバ。
特にコンテキストメニューからの書庫操作が充実していて
指定形式で圧縮、書庫形式の変換、正当性検査、クリップボードにコピー
メニューから直接ファイルリストの表示、HTML形式でファイルリスト出力など。
リスト出力できる形式はTXT.CSV.HTM.PDFなど種類も豊富。
さらに自分でスクリプトを書いてメニューをカスタマイズ(追加等)
することも可能なので使い方によってはかなり便利になりそう。
動作自体はTUGZipより重く、IZarcよりやや軽い感じ
ツールバーはスキン対応。文字化けするためリソースの書き換えが必要。
Ver3.0.6.3より4.60.005のほうが若干動作が軽くなっている感じ。
カスタマイズ性は高いが、全体的に動作が少し不安定な印象。
>>705 たくさん。
コンテキストメニューに登録できる設定を持っていなくても
自分で登録すればいいだけだし。
708 :
放浪中… :2005/06/27(月) 12:21:39 ID:d4Yag6St0
>>706 現在使っているのは4.60.007。
フォント設定できるのでメニューやファイルリストは日本語OK。
カレントディレクトリ表示バーはパッチを宛てる必要がありそう(ツリーはOK)。
起動はIzArcより更に時間がかかる印象。
ツールバーが消せない、ツールバーアイコンがでかいののみ、テキスト付きのみ。
ランゲージファイルが日本語化出来たらどっかに投げます(いつになるやら…)。
長くなってごめん。
709 :
翻訳中… :2005/06/27(月) 14:28:40 ID:d4Yag6St0
QuickZip作者に次のようなメッセージを届けたいのですが? 日本語版Windowsでは"MS Suns Serif"や"Courier New"といった Windowsの標準的なGUIフォント指定では正しく日本語が表示されません。 日本では殆どの場合"MS UI Gothic"と言う名前のフォントが使用されます。 このような理由により、全てのGUIで使用しているこれらのフォントを "QuickZip Settings"の"Interface"/"Skin and Fonts"で指定できるように して頂きたい。 (Excite翻訳)↓ hi! ...hot.. of every day.. By the way, Japanese is not correctly displayed in standard GUI font specification of Windows "MS Suns Serif" and "Courier New" in Japanese version Windows. The font of the name said, "MS UI Gothic" in case of almost is used in Japan. For such reasons, I would like can your specification of the above-mentioned font used with all GUI of QuickZIp by "Settings/Skin and Fonts". Thank you. 添削君きぼん。
Hi, I am a Japanese user of your software QuickZip and am very thankful to you for its usability. BTW, I noticed that QuickZip can't display Japanese correctly although it uses standard fonts such as "MS Sans Serif" and "Courier New". So could you please make your QuickZip able to select "MS UI Gothic" in "Interface" and "Skin and Fonts" in the QuickZip Settings? The font is used in the Japanese software-development scene normally. Thank you. 超・適・当
711 :
翻訳中… :2005/06/27(月) 18:21:20 ID:d4Yag6St0
>>710 サンクス。それ掲示板に書き込んでみます。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 19:55:16 ID:DJxOZE8w0
Yeahhhhhhhhhhhhhh!!!!Kill my ASS! I am a Yellow Jap user of your "bullshit" software QuickZip and am very thankful to you for its usability. BTW, I noticed that QuickZip can't display Japanese correctly although it uses standard fonts such as "MS Sans Serif" and "Courier New". So could you please make your QuickZip able to select "MS UI Gothic" in "Interface" and "Skin and Fonts" in the QuickZip Settings? The font is used in the Japanese software-development scene normally. Fuck you.
3行目から7行目が普通でワラタ
>>712 サンクス。それ掲示板に書き込んでみます。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 21:55:30 ID:DJxOZE8w0
一行目、Kiss my Ass になおしておいてください。<( )>
毎回いじんのって面倒だぜ。
kick my ass i'll rape your mother,today go to hell suck my dick これらを組み合わせれば完璧
719 :
翻訳中… :2005/06/28(火) 20:20:20 ID:kxfl4xVU0
>>716 ResHackは適当にやっておりまする。
ていうかランゲージファイルで各国語対応な訳だけど、日本語版だけは
ランゲージリソースDLLってのが普通なのはもういい加減にして欲しいと思う。
でも、これまでの経緯があるんだから仕方ない訳で、だからM$にしろ
ツール屋にしろ日本語を含む国際化の標準的なやり方をちゃんと用意して
ほしいと思う。普通につくればGUIフォントの変更ができるように。みたいな。
720 :
翻訳中… :2005/06/28(火) 20:23:41 ID:kxfl4xVU0
>>717 UWSCという自動化ツールでResHack使ってフォントをやたら自動的に書き換える
スクリプトを書いているので、それでOKなものならそれほど面倒では、やっぱ面倒です。
パス付きのzipをLhasaで解凍するとフォルダになにも入ってない状態になるんだけど 原因はなにかな?
723 :
翻訳中… :2005/06/29(水) 23:01:01 ID:4yD14vfT0
pass(word)なのかpathなのか判らん
>>722 いや、パス入力画面も出ずに解凍されるんだ・・・
>>724 それは解凍されているとは言わない。
だから、中身が無いのも当り前だな。
Lhasaは最新(現在 v0.19)のものを使っているのか?
全てのパス付きZIPがおかしいのなら、問題はあなたの環境の所為だと思う。
レジストリをいったん削除するなどしてみたら?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Takechin\Lhasa
特定のパス付きZIPに問題があるなら作者に連絡して対応してもらえ。
>>725 すまん、LhasaじゃなくてLhacaだった・・・
だけど言われてLhasaのほうでzip解凍してみたらパス入力画面出てくるzipと
そうでないzipがあって何個かちゃんと解凍できたよ、ありがとう。
たぶんPCがおかしくなってるんだと思います、リカバリとかすれば直るかもしれない。
ちょっと今はできないのであとでリカバリして再度試してみようと思います。
ダウンロードした書庫なら、一旦削除して、もう一度ダウンロードし直すといいかも。 MD5みたいなハッシュがわかるなら、照合するとよろし。 パスワードが合っていても解凍できないなら、破損書庫でしょ。
てっきり、このスレだと思ってLhazスレを見てた(鬱 おかげで、Lhazの面白さがわかった。 入れる気はないけどね
そういえば本家スレの盛り上がりと違ってLhazの話はここ最近ここには出てこないな 振り返ってみると、最近はQuickZip、Hoah(w)、TUGZip、そして定期的にExplzhといったところか
定期的なExplzhの話題は作者の自演だけどな
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 22:33:50 ID:VWdUFyTG0
あ
Noahでzipが解凍できなくなったんだけど、どうしたららいい?
死ねばいいと思うよ。
アルコール使ってたけど消してしまって どこから取ったか忘れたorz
>>732 Noah.ini の中身と About を晒してみたら。
>>726 遅レスだけど無印の+Lhacaはそもそもpass付zipに対応してない
ウンコー
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 18:31:13 ID:sQtFw/+g0
>>737 Lhacaのデラックス版を入れれば、問題ないじゃん。
面倒な圧縮ファイルを作ったりする人以外は、Lhacaのデラックス版が
必要充分で、最高。
俺は、従業員15人ほどの小さな会社を経営しているのだが、
社内のパソコンでは、Lhacaデラックス版以外の圧縮・解凍ソフトの
使用を禁止しているよ。
お客さんにも迷惑だから。
まぁ+Lhacaの不満に関してはもうさんざん出尽くした感があるし (特にrar3.xx系未対応と破損書庫や未対応ファイルのエラーメッセージの不備)、 その辺気にならないならいいソフトじゃね? 俺なら今ならLhaplus勧めちゃうけど。 vectorあたりで過去の栄光のみで実績増えてるとか、 同名のソフトをバージョンで複数公開して、結果的に初心者が混乱させてるのはどうかと思うが。 バージョン一つに纏めて、オプションでアドバンストモードに切り替えさせればいいのに。 2000年代を代表するアーカイバ作ってる自覚がない。
俺も今ならLhaplus勧めるかな
昔、Lhaplusがバグかなんかで叩かれてた時に、 知り合いの女性がLhuplus使ってたから、Noahを薦めた。 今では、俺もLhaplus使ってて、良いソフトだと思う。 だが、今では、その女性に無視されててメールすら届かない・・・
>>742 女性に合わせてお前もLhaplus使ってれば、今頃セクースフレンドだったのに
Noahなんてすすめるからw
今のLhuplusは叩かれていた当時と違ってほとんど問題のない、良くできたソフトだよ 私見では一番人に勧めやすい 勝手なことを言うとアイコンが変わったのがちょっと不満…とかどうでもいいことくらい
他のアーカイバに比べて解凍が遅いって問題はなくなったの?
それは直っていないが、普通の人にはそこまで分からないから大丈夫 それよりUIが親切であったり安定している方が大事
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:21:57 ID:UyFSIGyz0
映画のDVDのISOファイルを可逆圧縮するのに適したソフトは何? どの程度の圧縮率になる? 8.5GB が 4.7GB になるんだったら、保存は圧縮したファイルをDVDーRに焼いて、 鑑賞するときはDVDーRを読み出して解凍してからISOファイルをDVDビューワーで みれば良いので。
複数のフォルダを一気にフォルダごとのzipファイルに圧縮できるソフト有りますか? Lhaplusだと一個の圧縮ファイルの中に選択した複数のフォルダが入ってしまい、 Winrarだと「ファイルごとに別の書庫にする」にチェックを入れると可能ですが、 出来たファイルを開くとフォルダがまず出てきてしまうのです。 私が行いたいのは例を挙げますと・・・ まずAAAフォルダに複数のファイルがあります。 それを圧縮するとAAA.zipが出来、開くと複数のファイルが出てくるようなソフトが欲しい。 圧縮前のフォルダは要らないのです。
>>747 DVDはMPEG2の既圧縮ファイルだからあまり縮まないよ。
音源が生のPCMだったらちょっとは縮むかもしれないけど。
752 :
749 :2005/07/04(月) 10:07:27 ID:c0zjcGUo0
>>750 ありがとうございます。
二行目の問題は解決しました。
ただ一番重要な一行目がLhaplisではできませんでした。
ラピリスじゃなぁ
>>752 「複数フォルダをまとめて圧縮しようとすると、ひとつの圧縮ファイルになってしまう。」でググれ。
>>752 対応しているものは幾つかあるけど、つーかWinRarでもできるけどね、
設定見てもわからないなら、OneZip-でも使えばいい。
”送る”に登録して使いたいなら単ZIPとかね。
この辺もそろそろテンプレに入れた方が良さそうだな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 21:04:52 ID:CI4X+MLZ0
その辺の細かい操作ならDEACESだよ
Palファイルを展開するソフトってあります? 思いつくあたりでググっても出てこないんですが・・・・ それとも展開であって解凍じゃないからスレ違い? もし、こういう系統聞くスレがあったら誘導してくれると助かりますorz
「Palファイル」って何?って話だな。 パレットデータか?
poor anti linux
俺Lhazなんだけど
ヒロフ関連スレ見るのが忙しくて、 なかなかこっちをチェック出来〜〜〜〜ん!
Lhazってフォルダの自動作成時に「二重にフォルダを作成しない」とか「ファイルが1つの場合はフォルダ作成しない」とかの詳細設定が出来ないのが痛い。
>「二重にフォルダを作成しない」 デフォでそうなってる。 二重に作って欲しいなんて人はないから それでいいと思うが? >「ファイルが1つの場合はフォルダ作成しない」 作者曰く 「その機能は付けたいが これ以上オプションは増やしたくないので デフォでそういう処理にすることになる。 でも、そうするとバグだと文句言ってくる人がいるからなあ」 詳細オプションという項目ができたので、可能性が出てきたとは 思うが、この作者性格ひねくれてるからな。
その辺の処理は『解凍レンジ』が好きだな。 知る限り、解凍レンジ以外は二重フォルダを「作成しない」でしか回避できない。 例えば、 Out.zip という書庫に In というフォルダが一つあり、その中にファイルが入っている場合、 解凍レンジなら Out というフォルダを作りその中にファイルということが出来るが、 「作成しない」タイプだと In というフォルダになってしまう。
なってしまうって言われても それが正しいから
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 20:34:25 ID:l16BZ1sX0
解凍フォルダを指定。 新規フォルダ作成でなら、たいていのソフトでできると思う。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 21:13:37 ID:vWGLo/lW0
その辺、 Deacesは自動で処理してくれるよ。フォルダ解析。 優秀だ。
場合によっては解凍レンジタイプの方が便利なこともあるが、 普通は解凍レンジ以外の機能の方が自然だと思う。
>Out.zip という書庫に In というフォルダが一つあり こういう場合って普通はIn,zipにするけど。 ひねくれた性格じゃなければ。
In,zipか 確かにひねくれてるな
hoge というフォルダを圧縮して hoge20050708.zip にするとか、 In と Out じゃなくたって中身のフォルダ名と圧縮ファイル名が異なるケースはあるだろうが
>WinRARで「ファイル名も暗号化する」を有効にしたパス付きRARを作成し、 >unrar.dllを解凍に使うと、破損している様な扱いになって解凍できなくなります。 >これを回避できるフリーのアーカイバを探した所、LhaplusとLhazを見つけました。 unrar.dllを使わずにrar解凍できるのってWinRAR除くとLhazぐらいしかないよね。 そう考えるとLhazって実は凄いんじゃないかという気がする。
ダメなところも多いけどな。臭いとか。
WinRAR の複数ライセンス値上げだね。
XacRettも出来るだろ。 7-zipも出来るだろ。 探し方が足りない。
>>774 Lhaplus は unrar.dll を使うから結局解凍出来ないよね。
パス入力のダイアログまでは表示されるけど。
パス付きのzipに圧縮できるフリーソフト無いですか?
>>779 LHMelting
圧縮ファイル指定のダイアログでプロテクト書庫にチェック
大多数は他のツール使ってるだろうがw
>>774 Archive Decoderも出来るな。
WinRARって40日使ったらもう使えなくなる?
>>783 使える。俺は出世払いでそのうち払うことにしている。
WinRARって40日使ってもまだ使えるらしいけど 出世しない人はいつ払えばいいの?
出世払いなら出世しないのが確定した時点で払わなければ
生涯、出世するかも、しないかも?で引っ張ったあげく死亡。 そして遺産で払う。
アーカイバを安定している&バグが少ない順番に並べたらどうなる? 自分が使ったことのあるやつだと WinRAR>Noah>Lhaca>TUGZip>Explzh
WinRAR>Noah>Lhaca>TUGZip>Explzh ≒ アーカイブX
UnZip32.DLLってバージョンアップされないね〜
>>788 WinRARはunrar.dllがバギーなので一点減点。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 16:15:25 ID:mdXCkYj10
バックグラウンドで圧縮してくれるソフトでおすすめありませんか?
圧縮してるときただ見つめていないで、ほかの事をすればイイと思われ。
バックグラウンドっつーかアイドルプライオリティで実行っつー意味かも。 WinRAR には一応そのモードあるな。
>>793 いやいや、ほかのことじゃなくてほかのファイルの圧縮とか次々にやりたいわけです。
たとえばirvineみたいな感じで
キュー
なるほど、圧縮のキューイングか 考えたこともなかったけど面白いな
そんないくつも同時に圧縮するかよ
>>798 DGCAに適当にポンポン放り込んだ時の動作みたいなもんかな?
おもしろそうだな、作ろうか?
最近のでかいファイルは大体既に圧縮がかかっているし、 圧縮かかってないのはかけなくてもHD容量に比べて大した量じゃなかったりする
レジストリを使わないDLLって何があるかな。
cab32とunzip32。以外。
ACCESSでコマンドボタン押すと解凍するようなものを作りたいのですが コマンドラインで解凍できるソフトってありますか。 圧縮形式はlzhオンリー。レジストリーは使わない方向でお願いします。 dllでできるかと思ったのですが、能力不足で無理でした。
逆にコマンドラインで解凍できない物の方が少ないと思われ。 D&D解凍できるようなやつは全て、コマンドラインで使えるわけだし。
807 :
805 :2005/07/11(月) 21:47:43 ID:D7h5rMOB0
>>806 そういうものなのですか。勉強になりました。
それでは、コマンドラインのスイッチとかオプションが
readmeとかに詳しく書いてあるソフトの紹介を
していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>>807 関連付けの実行するアプリケーションを調べてみそ
圧縮を今までしたことのない初心者に向いたソフトは何でしょうか? 写真を圧縮したいのですが。
その使い方だと Win上のソフトである必要なさそうだな。 ほんなら LHA.exeでええやん。レジもDLLも使わんし
810は >807へのレス
超縮2000ってあったよな
>>809 その写真とやらの画像形式がわからんので何とも言えんが
画像ファイルの場合、それ自体に圧縮がかかってる場合が多いから
圧縮しても大して縮まない場合のが多いよ
>>809 その画像を別のマシンやらネット上やらに持ち運びしないのなら
NTFS圧縮をかける手もあるね
>>814 氏の言うように元画像ファイルが画像圧縮してる形式ならどのみち大して縮まんけど
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 23:19:50 ID:O7dGJ8m80
817 :
805 :2005/07/12(火) 00:08:12 ID:6qXU7tu80
810さん、ご紹介のほどありがとうございました。 使用方法を理解するのに少し手間取ったため返事が遅くなりました。 特に問題はなさそうなので、このソフトを使わせていただきます。 808さんもありがとうございます。調べさせていただきます。
LHA.EXEに限った話じゃないが、DOSや16bit-Windows用のソフトは LFN(長いファイル名や半角空白等32bit-Windowsで拡張されたファイル命名規則) を取り扱えないから注意しな
作者が許可しているなら構わないと思う。 許可しているかどうかは知らんが。
>>819 Proってついてるけど、どう違うんだろう?
超縮はJPEG2kに訳わかめなヘッダを足してるだけ
不可逆でも圧縮は圧縮か…
ん?JPEGでも2kは可逆仕様がある
JPEG2000の可逆圧縮仕様については詳しく知らんが 超縮は画像劣化しまくりだって話だったような気が。 少なくとも素人に薦めてよい商品ではないことは確か
7za.exe
Rar.exe
>>784 うはwwwwwwwwwおまwwwwwwニー(ry
>>831 うはwwwwwwwおれwwwwwニー(ry
Deacesって起動が少し遅いね…
Archon2でファイル消失?発生 zip書庫内のフォルダからファイルを一つ選択して解凍したら 書庫と同名のフォルダに上書きするかどうかの確認のウィンドウが出て 「はい」にしたら選択した書庫内のファイルが解凍されて、 書庫と同名のフォルダが消滅した
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/14(木) 17:53:01 ID:HlwXtXNx0
>>832 開発途中であほな要望が増えて重くなった。
俺は前のバージョンを保存してある。
TUGZIPでCAB書庫への追加圧縮がうまく行かないんだけど、どうやるの? どうしても置き換わってしまう。折角まとめたのにひとつファイル追加したら そのファイルだけに置き換わってパーになった( ´Д⊂。 あと書庫中のファイルを選択して削除がグレーアウトになっててできない。 なんでだ? Ver3.3.0。
.aviや.wmvといった動画ファイルを高圧縮できるソフトってありますか? .zipや.rar形式だと約280MBのファイルが5MB程度しか小さくならないんでもっと小さくできるのを探してます。
>動画ファイルを高圧縮できるソフト ビットレートを下げて再エンコすれば? いくらでも好きに圧縮できるよ。
そういえば、tugzipの中の人どうしちゃったの?半月ほどヨーロッパ行く言っておいてまだ公式が更新されてない。。。
>>837 そいつらはもう圧縮済みなんだよ。
元のファイルはもっとバカでかい。
最近聞かないけど、GCAってどうなったの? 作者がやめて?から、廃れたの? 詳しい人いる??
>>842 個別解凍とリカバリー対応のDGCAのDLLがでたら国産最強。
RARを追い抜くかも。
ファイル消失って事でEXPLZHと同等の扱いを今後受けることになるのかね?
これは危険度A級のバグだな。 ドラッグアンドドロップしただけでファイル消滅したExplzhは危険度S級ですが。
>>845 のArchon2の作者タンが粘着キティに絡まれたらみんなでスレから追い出そう。
作者タン、安心して修正よろ。
>>847 粘着Explzh信者が工作してくるから追い出すのは至難の業かとおもわれ
つ「粘着キティは携帯使ってマルチ自演工作」
つ「キティとか信者とかいう言葉を普通に使ってる奴でてけ」
でも、一時期に比べたら例の粘着も少し静かになったね。 前は毎日いたからさ。 それでも、まだいるけど。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 19:12:47 ID:UjSDUPLN0
Archon2 のバグはさっそく修正されたようです。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 20:09:55 ID:I2NJ7KeQ0
DivXに変換できる無料ソフトでおすすめは何ですかね? 教えてください
まぁ、圧縮というば圧縮なんで答えよう。(´・ω・`) aviUtlなんかが有名
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 20:58:33 ID:I2NJ7KeQ0
統合アーカイバの中でおすすめのものってなんですか? ZIP、LHA、CAB、TAR、RARあたりが網羅されているとうれしいです。
統合アーカイバじゃないですね、アーカイバです。
Meltice Family
Noah もう開発終了だそうだけど。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 22:50:39 ID:sbh/9ahb0
複数のファイルを個々に圧縮するためにはどのソフトを使えばよいですか? たくさんありすぎて1つ1つ圧縮するのが面倒なので。
ネタ?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 22:59:49 ID:sbh/9ahb0
いや、マジです。 たとえば普通の圧縮ソフトだと、 100個のファイルを1つのzipファイルに圧縮してしまうんですが 100個のファイルを100個のzipファイルにしたいんです。
>>857 DLL使わない奴ならLhazとかLhaplusとか・・・。
DLL対応なら大抵の奴はやってくれると思う
>>863 単Zip、OenZip、lhaz、Lhaplusでも出来たような気がする。
865 :
863 :2005/07/16(土) 23:15:56 ID:sbh/9ahb0
WinRARでできました。ありがとうございました。
Lhazできたっけか? winrarにはとりあえずあったよ
>>866 Lhazはできるっしょ。できないのはLhaplusじゃない?
あとNoah,Archon2,Deacesもできるね。 つか定期的すぎるなこのネタ・・・。
「個別」でこのスレから抽出 280 418 419 421 426 482 490 501 623 675 あと843と867 このスレ内で個別圧縮ってどうすれば?的な質問は三回目かな
一つ質問があります。 7zで圧縮しても何故か一割もファイルサイズが減らないんです。 以前は半分くらいに圧縮できたのに。 設定では圧縮レベルを5にしてLZMAで圧縮してるんですが。 ちなみに、ソフトはNoar、Lhaz、7-zipでそれぞれしたんですけど…… どうしたらこの症状治るんでしょうか。
よーく考えよー 環境によって圧縮後のファイルが異なるなんて面白アーカイバなんてのは普通無いです。
気圧の影響は受けるだろ。
角度とか
マジレスすると 圧縮対象ファイルが何らかの方式で既に圧縮済みだったら いくら7zでも縮まる割合に限度があるぞ
>>875 普通の画像フォルダです。主にjpg画像の。
もろ圧縮されてるやん
>>876 もしかしてこんな感じか?
以前:bmpファイルの割合が多かった
今:jpg、png、gifが大多数を占める
または、wmv、avi、mov、rm等の巨大ファイルがある
あるいはそこに7z、zip、cab、lzh、rar等のファイルがいっぱいある
いえ。両方ともjpg画像ばっかです。
7zってjpgでも半分になるの?
ならんよ
圧縮がゆるいJPEGなら元の60〜70%程度になることもあるけど 半分ってのは見たこと無いな。 まあ、見かける多くのJPEGは10%も縮まらないことの方が多いだろうが。
何かここんとこずっと同じ話題がループしてるな つか個別圧縮、画像・動画ファイル圧縮の質問に関してはもう過去ログ嫁つっときゃいいよ。 ちょっと遡ればすぐ出てくるんだし。
「ファイル名ソート」付きの個別圧縮はフリーソフトでは出来ない罠
あ、ネタ風に書くつもりだったのに ま、いいか
>「ファイル名ソート」付きの個別圧縮 意味あるの?つかフリーソフトでもできるじゃん。
あ、ネタか・・・。
拡張子をjpgに偽装した無圧縮tiffだったりして
同じ画像が複数あれば圧縮効くかもね。
「ファイル名ソート」付きの個別圧縮って例えばどんな用途に必要なの?
>>893 順番が重要な画像
個別圧縮に対応していても、ファイル名ソート機能がついていないソフトがいっぱいあるよねー
kobetu...
>>894 あまり必要とする人が居ない用途な気がする。
ファイラーなどでソートしてから圧縮すれば、そのままソートされた
状態で圧縮されるツールも珍しくないと思うが…
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 16:58:57 ID:5lyaSEp80 レジストリを使わないDLLって何があるかな。 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 19:56:44 ID:YTFW4L920 cab32とunzip32。以外。 ってあるけどcabとzipのこれ以外のDLLはないのかな。
・ZIP UNZIP32.DLL(Info-ZIP版) 偽UNZIP32.DLL(要7-ZIP32.DLL) DMZIP32.DLL(要UNZIP.DLL) ・ZIP&CAB XacRett.DLL レジストリを使わないかどうかは知らない。
そんな面倒な事しないでも、iniに設定を保存するアーカイバ+Caldixじゃダメなのか? 一瞬で環境移行できるぞ。
結論:Explorer
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 03:42:12 ID:iMdTAfFu0
解凍レンジが脆弱性の対応しないから怖くて使えないずら もうそろそろ1年経つよ
>>900 DMZIP32はx64だと動かないなあ
>>898 そうでもないがな
>ファイラーでソート
めんどうだな
ファイルの表示順など、どうにでもできるんだけどな。
作成日時の問題だ。
なんか急にデフラグしたくなったな。
StuffIt Deluxe for Windows 8.5J で StuffIt X 形式の圧縮が異様に遅いのだが、使ってる人いる?
>>901 アーカイバと別にレジストリに設定を書き込むライブラリも存在します。
これらのライブラリではアーカイバがiniに書こうがレジストリに書こうが関係無しで書き込みますので…。
Unlha32, Yz1, Unzip32など。
独自DLL内臓&非レジのアーカイバがいいんだね 関連付けは一括でできて 自分で作れ
複数のフォルダをフォルダ毎にかつまとめて一度に圧縮出来るソフトはありますか?
ある。
せんせー、もうちょっと丁寧に教えてやってもいいんじゃないですか?
つーか、たしかに聞き飽きてる質問だけどさあ、質問に来てる人はわからなくて聞いてるんだから。
くるってるんじゃないかみんな。2chねらぶってる奴はこれだから困る。
すぐに死ぬか
>>912 に謝罪するかどっちか選べ。
しにたくなかったら早く謝れよ。
たかが2chの書き込み程度で死ぬ目に会いたくはないだろ?
いてまうどコラ
>>912 ありますよ(*^-^*)
>>912 「Explzh」
複数のフォルダをフォルダ毎にかつまとめて一度に圧縮出来、更に圧縮済みファイルを自動消去してくれる。
親切に爆弾を投下してみましたよ?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 20:39:32 ID:qXBSrVOO0
>>414 以下に書いてありました
申し訳ありませんでした。
いや別にそんなに謝ることでもねえべ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 21:25:51 ID:qXBSrVOO0
仲居くん?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 21:59:58 ID:qXBSrVOO0
>>918 木更津あたりの治安の悪いところで生まれた?
煽るだけ煽って結局912に何も教えてあげなかった 914萌え >912の書き方ではそれぞれ別書庫にするつもりだとはわからんかったよ 1つの書庫に複数のフォルダをまとめて圧縮って意味かと思った。
One-Zipはまあまあよかったんだけど、遅い気がする 無圧縮zip圧縮できてパス起点を下の階層のファイルに出来て、個別圧縮できるソフトは何ですか?
た て よ み
>>923 相手にされなかったからってイチイチ自己主張すんなよ。
単zipでやると無圧縮にはできるが、 "."以下を切ってしまうのが困るな。 それとも、俺の7-zipのコマンドラインオプションが悪いのか?
Archon、うちのxpじゃすごい文字化け 解決法あるんだろうけどめんどくさいのでパス
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 16:04:25 ID:mFZG7IvZ0
なんか似たような質問だけど、複数のフォルダを送ったときに、それを個別の書庫にした上に、フォルダ自身は書庫に含まないようなソフトってある? 例えばフォルダAの中にa1.txtとa2.txtとa3.txtがあって、フォルダBの中にb1.txtとb2.txtがある場合に、フォルダAとフォルダBを渡すと、A.zipとB.zipができてA.zipを圧縮フォルダとして開くとすぐにa1.txtとa2.txtとa3.txtがあるようなソフトのことね。 普通のソフトで似たようなことやると、A.zipを圧縮フォルダとして開くとAっていう名前のフォルダがあって、その下にa1.txtとa2.txtとa3.txtがあるような感じじゃない? 圧縮フォルダを扱うことが多いとこういうの面倒なんで。 いまんとこ知っているのは、一つずつフォルダを送るもの(つまり複数フォルダを送れない)ならEazyZipとかがあるけど、これはたくさんのフォルダを処理するにはやっぱ面倒。 この条件を満たすものはTabFolderってのがあるんだけど、これはファイラだからこれだけのためにファイラを使うのは手間を考えるとどうかと(あまりお手軽ではない)。 なんかないもんですかね? それともちろんフリーで。シェア使うくらいならこの2つで頑張るほうがまあいいかと思うんで。
Easy圧縮(など)+αで並列もしくは逐次処理させるか、 作業予定にはあるらしい単ZIPに実装されるのを待つ… ってあたりかな。
929 :
927 :2005/07/26(火) 16:34:50 ID:FeZZw4Cw0
>>928 >Easy圧縮(など)+αで並列もしくは逐次処理
ただ大量のファイルを処理するのが大変なんだよね。ウインドウがものすごいことになって。ウインドウ非表示だとなにやってるか把握しにくいし…。
しかしTanZIP実装の話は知りませんでしたね。これはTanZIP実装待ちかな?
おまえらこのスレ1から読み直せw
解凍にはアーカイブX、圧縮にはDeacesを使ってる。 あと、Lhaplusは壊れた圧縮ファイルを解凍するのに使ってる。
>>927 1階層だけなら個別圧縮+パス無し。
Exp… いや何でもない。
>>927 ExplzhならD&D拡張メニューから簡単にできるが、
シェアが嫌ならLhaplusでも使っとけ
みなさん、BH32.dllを使ってみてください! BH32.dllは再考ですよ!
935 :
927 :2005/07/26(火) 17:52:23 ID:FeZZw4Cw0
>>933 Lhaplusじゃできないんじゃない?
これは解凍用としてつかってっけど、そういう風にできる設定項目も無いと思うし。
>>932 いや、パス無しは少し意味違う。私の言ってるのは、一番外側のフォルダを含まないって意味だから。
パスなしだとディレクトリ構造全部なくなるでしょ。
それともこのレスは、ディレクトリ構造が無い場合はこうしたらいいって意味のアドバイスなのかな?
そうだとしたら、気持ちはいただいておきます。でもちょっと意図と違うんだ、残念ながら。
>>927 Explzhは糞バグだらけでいつまでも安定しないから駄目。
危険なバグも幾度となく繰り返している。
安定してるLhaplus使え。
まーた始まった
>>927 TabFolderはメインファイラとしてずっと使い続けてるけど、
そんなこともできるんだ。
圧縮にはWinRARしか使ってなかったから知らんかったよ。
でも事実なんだよね
>>935 LhaplusもEasy圧縮などと同じタイプ。
一番外側のフォルダを含まない圧縮はできるけど一つのフォルダを圧縮する場合のみ。
まあ、これも複数起動させるなどすれば、個別圧縮かつ一番外側のフォルダを含まない
ってこともできるけどね。
>>934 そうだな。確かに再考すべきだ。
…などと釣られてみるテスト。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 19:27:45 ID:lG3IhUKM0
スレを読み直してもわからんのか・・・・。 夏真っ盛りだな・・・・。
>>927 ようするにrar.exeの-ep1オプションのことでしょ
フォルダのみならこんなバッチファイルでできる。プロンプトがうざいとかはなしね
:start
if "."=="%1." goto end
7za a -r -mx=7 %1.7z "%~dpnx1\*"
7za t "%~dpnx1.7z"
shift
goto start
:end
圧縮ソフトでないんでスレ違いだけど
これだとまとめてドラッグしてもいいし、送るからでも使える。途中で好きな処理入れられるしけっこう便利だと思うが
ただしWindows2000以降からだったかな
>>943 メンドイことは嫌だから簡単にできるソフトが無いかって聞いてるんだろうに
945 :
927 :2005/07/26(火) 20:33:09 ID:FeZZw4Cw0
>>940 >一番外側のフォルダを含まない圧縮はできる
どう設定したの?
圧縮設定1→パスを格納するのチェックをはずすだと、フォルダ構造そのものが失われるけど?
>>943 これはこれで面白いですな。
でもrar.exeってなに?
WinRARかなにか?
946 :
932 :2005/07/26(火) 20:57:40 ID:yoVnKQA10
だから「1階層だけなら」っていっただろ。 A ├a1.txt ├a2.txt └a3.txt ↓ A.zip ├a1.txt ├a2.txt └a3.txt
>>945 > どう設定したの?
その下のパスの基点を「そのフォルダ内に含まれるファイル」にする。
> rar.exeってなに?
RAR書庫を作成するコマンドライン版アプリケーション、WinRARにも付属する。
バッチの方は
> 7za
などとあるので、7-ZIPのコマンドライン版(7za.exe)を使うのだろう。
>>945 > どう設定したの?
その下のパスの基点を「そのフォルダ内に含まれるファイル」にする。
> rar.exeってなに?
RAR書庫を作成するコマンドライン版アプリケーション、WinRARにも付属する。
バッチの方は
> 7za
などとあるので、7-ZIPのコマンドライン版(7za.exe)を使うのだろう。
949 :
927 :2005/07/26(火) 22:52:43 ID:FeZZw4Cw0
>>946 一番外側を1階層目としたのね。
悪い、こっちの勘違いだった。
>>947 どもです。
7-ZIPのコマンドライン版か。
7-ZIP32.DLLじゃ似たようなことはできないのかな?
もしできれば、単ZIPのini書き換えで、同じことができそうな気がするんだが。
950 :
927 :2005/07/26(火) 22:54:49 ID:FeZZw4Cw0
>>946 一番外側を1階層目としたのね。
悪い、こっちの勘違いだった。
>>947 どもです。
7-ZIPのコマンドライン版か。
7-ZIP32.DLLじゃ似たようなことはできないのかな?
もしできれば、単ZIPのini書き換えで、同じことができそうな気がするんだが。
951 :
927 :2005/07/26(火) 22:58:11 ID:FeZZw4Cw0
>>946 一番外側を1階層目としたのね。
悪い、こっちの勘違いだった。
>>947 どもです。
7-ZIPのコマンドライン版か。
7-ZIP32.DLLじゃ似たようなことはできないのかな?
もしできれば、単ZIPのini書き換えで、同じことができそうな気がするんだが。
952 :
927 :2005/07/26(火) 23:13:49 ID:FeZZw4Cw0
なんか通信が不安定のようです。 こっちには書き込まれてませんというエラーが来たんですが…。 すみません、板を汚してしまいました。
また個別圧縮ネタか。最近延々とループしてるな。 それにしてもスレ内ぐらい検索しないもんかねぇ・・・。
Explzhがフリーだったらなぁ
>>955 ダメ元でフリー作者してますんでって言って登録申請汁
perlやJavaのソースを無料で公開してるくらいでも通る
つか俺は通った
そういうのでも大丈夫なのかぁ
>>955 あの危ないバグの連発ではフリーでも使いたくないよ
ゴミはひっこんでろ
自分から実践しましょう
Lhaplus更新キター
あと、bh32.dllの作者がmixiで女だと名乗っているらしいけど本当?
bhなんて使ってないからどうでもいいよw
そういや、あるアーカイバの作者が、bh32.dllの作者について、 「親しいわけでもないのに、えらく馴れ馴れしいメールが来て怒りたくもなる」 とかぼやいていたよ。
Lhaplus使えばデフォでbhに対応してるぞ!素晴らしいアーカイバだ
> まあ、HALさんは高校生らしいということで、 > そこらへんの「第三者の目には自分の振る舞いはどう映るか」ということを > いつも念頭において行動していけるようになっていくのは、 > これから色々社会を経験してからなのかもしれませんが、それはネット上では言い訳にならないですし。 > とはいえ、自分が高校生だったころどれだけ一般的な良識持ってたかといわれるとまた微妙だったなあ。 > で、いまになってきづきましたが、HALさんは、あのBH32.dllとかも作ってらっしゃったんですね。 > 使ったことがなかったもので気づきませんでした。 ネットwatch系の話題か
>>963 あ、本当だ。
ニックネーム「HAL」で検索したら
分かりやすくあっさり出た。
一人称がボクなのはともかく、 GBA改造機使ったりとかすごい女だな
そろそろ次スレか…
ほぼ間違いなく男
どーでもいい
安定してバグの少ないアーカイバってどれ?
VECA
LHarc
VECAかな
Noah とか言ってみる。
Noahだけはガチ
Hoahだけはホアー
泉?
Lhaplus
>983 本体はバグなくても、周囲が誤検出のバグを起こすじゃん。 次スレいってくる
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 15:20:00 ID:1qzFjpdt0
ume
ホァー
梅
凄いホアー希望
次スレはExplzhの話題はスルーで NGワードに登録しとくと、みんなが幸せ
このすれのマトメ !Kubotarとヒロフには勝てない
このスレのマトメ2 スレ住人は、あまり圧縮解凍していない。 ただアーカイバとか言ってみたいだけ。
このスレのマトメ3 Hoahの645は別の事で大忙し
┏┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┛┗━┓∧∧ .┃ ┃ ┃ ┃ ┗━┓┏━( つ ゚Д゚) ┏━━┓┏━━━┓┃ ┃ ┃ ┃ ┏┓┃┃┏\ y⊂ ) ....┗━┓┃┗━━━┛┗━┛ ┗━┛ ┗┛┃┃┗ / \ ┏┓┗┛ ..┏━┓ ┏━┓ ┗┛ ∪ ̄ ̄ ̄\)┗┛ ┗━┛ ┗━┛
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 22:30:58 ID:DJFqSZ8V0
あー、ホアの人だったのかw
GoogleでHoah検索すると見事にトップに来るようになってる
梅特
1000なら
ホァー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。