3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:20 ID:KMITx9UM
3
5」
>>2 >Playerから情報を取得。cdplayer.iniにトラック情報を保存(Ctrl+P)。
この部分ですが設定で自動的に保存できますのでCtrl+Pを省けます。
書き込みしないと、即死してしまわないかな?
意味がわからない
>>10 一定期間の間に、一定容量以上の書き込みが無いとあぼーん。(だと思う)
基準となる数字は、公開すると保守されるだけだから、公開されていないそうです。
板によっても基準は違うらしいです。
テンプレにリンクがいっぱいあるから既に大丈夫かも。
あ、数字は非公開なんだ。サンクス
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:17 ID:JvzuJxPw
前スレくだらんことで埋まってしまったage
CDexでMP3にするとスピーカーが割れたような雑音がします。
どうやったら解決できますか?
いいスピーカーを買う
Lameスレで思いっきり誤爆った者でつが・・・VBRの推奨設定って何だしたっけ?(´・ェ・`)
前スレの
>>5が見れない(´Д⊂
18 :
14:03/12/11 19:40 ID:sLnVfPR1
スピーカーの問題じゃ無いように思うのですが…
>>18 何kbpsに圧縮してんの?
スピーカーは何つかってんの?
CPUはどんくらい?後は再生に何つかってるのか
>>18 >>17の言うとおり
CDexの設定
マシンのスペック
ドライブの詳細
音源の再生環境
CDの状態(傷の有無、オーディオ等での再生状況等)
ぐらいは晒さないと単なる煽りに見えるぞ
22 :
14:03/12/12 00:19 ID:YqoGGDgA
>>22 プレイヤーも書いてくれ
ノーパソのスピーカーで聴いても違いなんて分からないと思うんだが・・・
対策
ビットレート上げる。 192以上
せめてヘッドホン、イヤホンで聴く。
コンポにつなぐ。
CDを同じ環境で再生させたりプレイヤー変えたりして聞き比べする。
っていうかスレ違いだ
ヴォリュームコントロールがフルになってるに1票
25 :
16:03/12/12 01:31 ID:Yu6Qv7Ai
>>17 感謝(TдT) アリガトウ。
ちゃんと保存しときました(`・ω・´)
お世話かけました・・・( ;∀;)
26 :
14:03/12/12 01:47 ID:YqoGGDgA
いや、ノートパソコンのスピーカーで聞いても容易に聞き分けられるくらいひどい雑音なんですよ。
同じドライブでCDから直に聞いたときにはない、音が大きくなるときに激しく音が割れて聞こえるんです
>>26 CD再生とWAV再生(MP3もWAVと同じ扱い)ではボリューム違うんだが、そのへんどうよ?
28 :
14:03/12/12 02:12 ID:YqoGGDgA
とくにこれと言った設定をしてません。 (PC本体のボリュームのみ)
このソフト自体にボリュームって有るんですか?
情報が小出しでわかりにくすぎ
CDexのバージョンもLAMEのバージョンも書かないし
ボリュームコントロールも知らない
どれだけの曲で試したのか
他のドライブでも試したのか
他の圧縮形式はどうなのか
30 :
14:03/12/12 21:04 ID:J+PZsuq2
CDexのバージョンは1.51です LAMEはなんだかわかりません
>どれだけの曲で試したのか
CD3枚くらい
>他のドライブでも試したのか
CDドライブはノートなので一個しかないです
>他の圧縮形式はどうなのか
他の圧縮形式ってどんなのがありますか?
ちょっと質問なんですけど、CDexでCDから直接mp3にするのと、
CD→WAV→mp3の手順でやるのはどっちがmp3に音質がいいんでしょうか?
>>31 CDexも内部でCD→WAV→mp3としてるんだよ。
ちょっと聞いてくれ、すごいことを発見した。
桃から生まれたアイツは桃太郎だよな。
ということはだ、膣から生まれた俺達は、
膣太郎と名乗るべきなんじゃないのか?
膣は通り道ですが何か?
子宮太郎?
皇族みたいでいいなそれ
>>28 いや、PC本体の、というかWindowsのボリュームコントロールのこと。CDexは関係ない。
マスタボリューム以外にWAVEとかMIDIとかCDオーディオなどのデバイス毎に
ボリュームが独立している。
CD聴くと音割れしないけど、WMAとかMP3を聴くと音割れ起こすなら、
WAVEのボリュームがデカすぎってことがある。
ま、Windowsのヘルプとか読んで調べてくれ。
ところでCDex以外のソフトでもリッピングして試した?
Windows Media PlayerでWMAにして再生したら起こらない?
>30
こんな人でもCDeXを使えるのかよ。
#使えるとは使用できるという意味で利用できるということではありません
>>34 桃太郎は桃から生まれたんじゃなくて
桃を食べて若返ったお爺さんとお婆さんが
マッスルドッキングした結果生まれた普通の人間。
↑色んな意味で恥ずかしい奴
42 :
14:03/12/13 19:12 ID:rIje96qr
えーと、解決しちゃいました。
Windows Media Playerで再生したら、雑音の入ってるMP3の方も普通に再生できました。
いままではMP3のファイルをそのままダブルクリックしてたので、
自動的に起動するネットスケープに問題があったようです… どうもすいませんでした。
>>23が何のプレーヤーで再生させてるんだ?って聞いてるのに
書かないから解決しないんじゃねえか。
情報書かなかったり、小出しにするやつ最悪。
てか、MP3クリックしてネスケ立ち上がるか?
バンドルされてるネスケ版Winamp2.80のことか?
45 :
14:03/12/13 21:38 ID:ymBYbdSw
いや、ネットスケープって出るんで、プラウザで再生してるもんだとばっかり…
プレーヤって電器屋とかで売ってる単体で電池入れて聞く奴かと思ってました。
ネットスケープは、以前インストールして、すぐ削除したやつのなごりじゃないかと…
穎悟なんでよくわかりませんが、細いウィンドウを広げていじってると
Winamp2.80って動画がでてくるんで、Winamp2.80だと思います。
こんの不思議ッ子め
プラウザとか逝ってるし釣りだったか。
デフォで使うぐらいならCDexアンインストしたほうがよさげ
みんなーエンコの音質はHIGHにしてる?あんまNORMLと聞き比べても
あんま違いはわからんぞ。サイズも同じだしね
HighとかNormalってスレッド優先度だろ?音質と関係ないじゃん
その項目の下にあるエンコードオプションを変えなきゃ。
あんまりわからんってことは、少しは違いを感じるってことだよなぁ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 07:36 ID:CENVxbre
CD→WavがWinampよりも全然遅いんですけど
何か解決法ないですか?
あ、すいません。ageちゃいました。
なし崩し的にセックスして後悔してから出直して来い。
松葉崩し的にセックスするのはだめでつか?
全部1度にやるとどこか妥協しなければならない
それが嫌なら各セッション毎にそれぞれのツールを使えばいいのさ
CDexとそのクローンのLameFEって何がちがうのですか?
使うのはやっぱCDexのほうがいいんでしょうか?
女のマンジュウ舐めたい
>>60 その機能が自分に必要かどうか位、人に聞かないで自分で決めろ。ばかか
バカカ
バカ力
伊集院光深夜の
じゃんく
UPSじゃないの〜?
おまえはいつの人だ
あやや
あややが!!
本当ですか 機長!!
久々に見たら・・・なんか・・・・アレだな・・・。
(´Д⊂ モウダメポ
CDexでのエンコードはLAMEと同等の音質なんですよね?
だとしたらLAME最高とか騒いでいるLAME厨なんか蹴落としてくれる(+д+)クワッ!!
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
>>72 そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'U'
CDexのmp3エンコードはLAME
USB2のPCカード経由でドライブを接続し
使っている人います?
既出のASPI使ってもドライブ認識できない。
cd2wave32ならドライブ認識するんだけれど・・・
age
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:22 ID:2PM0QAdk
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:44 ID:FLQMOr2e
>>79 ありがとうございます。試してみたけどダメでした。
検索しても
>>76のようなケースはみつからなかったので
無理なのかもしれませんね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:59 ID:8Yu1KL9k
age
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:22 ID:rrz/y7IB
CDexでLameの最新版を使いたいので、やり方を教えてくれ。
ググッてみてもよく分からなんだ。スマソ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:47 ID:rrz/y7IB
当方WIN2000でASPIマネージャが見つかりませんということで
>>1をみてCDexのサイトにいったんですが
どこでダウンロードするのかさっぱろわかりませんでした
どなたかご指導願います
設定の「CD ROM」の所で自動設定をして検出させた後に
passになっているやつを選択しても「OK」のボタンがグレー
アウトしていてクリック出来ないです(T T)
OSはWin2Kで、ドライブはAOPENのCRW2440です。
wnaspi32.dllを入れてみたりしましたが、症状は同じです。
なにか自動検出を適用できないような設定にしてしまったん
でしょうか?
>>88 だから、1.51のcdrip.dllはバグってると何度言ったら・・・
前スレの過去ログを持っている人いないかな・・・
CD2WAV32+GOGO.DLL>>>>>(略)>>>>>(越えられない壁)>>>>>CDex+LAME
gogoは無い。
萌え度が足りないって言いたいんだろう
なるほど
CD2WAV32+GOGO.DLL>>>>>(略)>>>>>(越えたくない壁)>>>>>CDex+LAME
>>>>>>>EAC+LAME
CD2WAV32+GOGO.DLL>>>>>(略)>>>>>(越える必要のない壁)>>>>>CDex+LAME
WMP、Real>>>>CD2WAV32+GOGO.DLL>>>(ry
>>99 そこにあるのは、越えたくもない壁か逝ってはならない壁ってところか
101 :
88:03/12/27 15:20 ID:O4VbwZuF
>>89 どーもです。書きもれましたがcdrip.dllは古いのに入れ替えていたんです…
悪戦苦闘しましたがダメなようなので、消してインストールし直したら適用できました。
CDex150を起動しようとすると青い画面になってしまう・・・なんでだろう
CDex120は普通に使えたのに
すいません。ちょいと質問なんですが、
CDexのoggエンコードDLLはCDexフォルダ内にありますよね。
そのフォルダのDLLをWindowsのシステムフォルダに
入ってる同名のDLLで上書きしてしまっていいですよね。
サイズが激しく違っていましたが、システムフォルダ内のほうが新しかったので。。
バックアップとってやってみたらいいじゃん
>>104 それ意味あるのか?
CDexのフォルダ内にある方がCDex実行時に使われるから、
それをSystemフォルダにコピーしても結果は変わらないわけだけど。
他のアプリからもCDexに入っている版を使いたいとしても、
そんなら使うアプリのフォルダにコピーした方が安牌だと思うが。
oggにしろlameにしろCDexリリース時において安定して使えるバージョンの物が入ってるはずだから
無闇に新しい物に差し替えるのは、検証以外では止めておいたほうが無難だと思わないでもない。
判ってる人なら別だけど、>104みたいな質問を投げかけるよな人なら尚更ね。
今までうまく使えてたのに、CDDBに繋ごうとすると、一致しないというエラーがでる。
どうもそのCDがちゃんと登録されてなかっただけみたい。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:37 ID:iZClbnHv
お聞きしたいのですが、
5曲のWMAファイルをMP3に変換したのですが、
変換したMP3ファイルを圧縮して、winampで再生すると
一曲につながってしまいます。
普通ならalbum再生リストの中ではバラバラになっているのですが、つながってしまいます。
どうしてでしょうか?
わかるかたいましたら教えていただけないでしょうか。御願いいたします。
質問者の方は自分の環境を出来るだけ詳しくお書きください
1.51のCDrip.dllってバグありのようですが、なんで新しいバージョンがでないのですか?
そんなもん公式サイトで開発者に聞きなさい
ごもっともでした。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:34 ID:5mHOo6Fx
Lameはver.3.93、320kbpsでエンコしていますが、元のCDより音が悪くて困ってます。
なんとかCD並の音質で聞ける方法はありませんか?
.wavで聞けとか、本物を連れてきて演奏させろとかは無しの方向で教えてください。
よろしくです。
117 :
116:03/12/29 16:39 ID:5mHOo6Fx
ごめんなさい。
Lameはver.1.32です。エンジンが3.93でした。
本物を連れてきて演奏させろ
320kbpsでダメなら可逆が良いよ
CDexにapeエンコーダーが標準で付いてると思うから
MonkeyAudioEncoderってので出来る
120 :
166:03/12/29 17:10 ID:5mHOo6Fx
>>119 THX
でもapeは音は当たり前に良いんだけど、かさばるのが難点なもので。
まあ、apeならCD一枚400Mとして100枚分で4Gか。
エロ動画を削除すれば、問題はないか。
ってかLameの設定ちゃんとしてる?
> CD一枚400Mとして100枚分で4Gか。
> CD一枚400Mとして100枚分で4Gか。
> CD一枚400Mとして100枚分で4Gか。
> CD一枚400Mとして100枚分で4Gか。
> CD一枚400Mとして100枚分で4Gか。
> 166
> 166
> 166
突込みどころ満載だな。
> エロ動画を削除すれば、問題はないか。
それは大問題だ。
ヲレは消して後悔したエロ動画多数……
>>120 音とサイズのどちらを優先したいのか決めろ
なんつーか、終わった後ってのは気持ちもあそこも萎えてるから
もういらないかと思って、捨ててしまうことがあるんだよな。
漏れも後悔したことがある。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:29 ID:i035+7HT
LAMEの1.32ってナニ?
読んで字の如く
wnaspi32.dllを交換するのが怖くてできない
誤動作したら戻せばいいのかな
そんなに単純にいくのかな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:05 ID:CeQy1xSk
入れ替えじゃなくてCDexのディレクトリに放り込めばいいじゃん
CDを挿入したときにCDexが自動的に起動するようにしたいんだけど、いまいちうまくいかん。
自動がダメなら手動にするまでさ!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:52 ID:NX6swEpv
質問願います。
OSはWindows2000です。
インストールは正常に終了したのですが、
起動できません。
CDex.exeをダブルクリックすると
下記のエラーのメッセージが出てしまい、全くソフトが起動しません。
「エラーが発生したため、CDex.exeを終了します。
プログラムをもう一度開始する必要があります。
エラーログを作成しています。」
バージョンは「1.51」と「1.50 b8」それぞれ駄目でした。
同じメッセージが出ます。
日本語化はしていません。
以前Cdexを普通に使っていたのですが(半年位前?)、
HDDを変えたのでOSから全てのソフトを入れなおしたら
使えなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
>>136 そんなこと書いたら、過去ログから検索しちゃうじゃん。
放置するとか、初耳だって書いとけばいいのに。
優しい人ですね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:29 ID:iw+BB8H7
スカパーのスターデジオをラインインからジャックで mp3 192で録音していました
最近無駄なことをしているのではないか?との疑惑が頭をよぎったので、省データ化を図り
192→128にビットレートを変換したいと思い、検索でこれが出てきたのでインストールして
変換しているのですが。。。この行為は正しいですか?
省データ化のみが目的ならまぁ間違ってはいない。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:43 ID:iw+BB8H7
>>139 やっぱり音質がさらに悪くなるのですか?
スターデジオからアナログで録音している自体、音は削られている
と考えてCD→MP3ってわけでもないからまっいいや!と考えました。
僕の頭は正しい判断してますか?
省データ化は同じ曲でも、約7MB→約4MB弱と変換できてるので
凄くハッピーです。
もちろん音は悪くなる。例え192→192や192→320であっても。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:50 ID:iw+BB8H7
>>141 なるほと。やはり再変換はノイズやら何かしらのヘンテコリンナ
状況が混じるのですね。でも、僕の耳でさっき聞き比べたら、これでいいや
って感じになったので、気分の問題で解決します。
喉の奥のホネが取れた気分で、ダメならダメで良いやってすっきりしました。
僕の夢は、シリコンMP3プレイヤーを買って、取りダメしたデジオの音を
BGM代わりに鳴らしておけばいいやとの使用目的なので、我慢できます。
再変換自体あまりやるものではないのですね。勉強に成りました。ありがとう
ございます。
>>140 再エンコードってのはようするに一度デコードしてそれをエンコードしてるわけだから、
MP3のように不可逆圧縮のものでやるとどうがんばっても音質は元より落ちる。
あとは音質についてどこまで拘るかっていう個人的な問題になるから、
正しいか間違ってるかは人に訊くことじゃない。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:07 ID:iw+BB8H7
>>143 再変換はやはり劣化がありますね。所詮アナログと舐めていましたが
低音の伸びが比較すると短かったりします。
ありがとう。
テンプレにこれ追加して。
もし、アダプテックのASPIドライバを最新版にしてもCD-ROMドライブを認識してくれない場合、
マザーボードのチップセットにあるIDEドライバに問題がある場合がある。
その場合は自分の使っているPCのチップセットを「コントロールパネル」→「システム」の「デバイスマネージャ」で調べて、
そのチップセットのベンダーのサイトから最新のIDEドライバを落としインスコしてやればうまくいくようだ。
いや、ドライバ最新にしてみるってのは定説だからわざわざテンプtレに入れなくても。
ジッターエラーが出まくる。どうにかしてくれ。
CDに問題は無いんだがなぁ
情 報 が 足 り ま せ ん
所詮アナログとか言ってる時点で128で充分。
>>146 ところが、IDEのハードディスクもATAPIのCD-ROMも32ビットで正常に動作してるのに、なぜかCDexで認識してくれない。
ASPIドライバを新しくしてもダメ。
で、ほとんどお手上げになりそうだったところ、「ひょっとしてチップセットにあわないIDEドライバを使ってるんでは?」と考えて、
チップセットベンダーのサイトからそのチップセットにあったIDEドライバを適用したら、やっとCDexで認識してくれた、
という訳よ。
こちらとLameスレとどちらでお聞きすれば良いか悩んだのですが、
お分かりになる方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います。
Win2kでCDex1.51を使用しています。
LameのDLLであれば問題なくmp3ファイルが作成できるのですが、
exeだと1KBのファイルが作成されるだけとなってしまいます。
ただしwavファイルは作成可能で、wavファイルからmp3は変換できません。
Lameのexeのバージョンは3.91/3.93/3.94/3.95/Lame4a10など、
どれもだめでした。3.91/3.93/3.94/3.95のDLLは正常に使用できます。
CDexの設定でExternal Encoderにし、exeファイルを指定、
コマンドラインを指定していますが上記の現象です。
何が原因なのでしょうか?お分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか?
>>152 ありがとうございます。
一応、LAMEコマンドラインオプションスレに
記載されているコマンドラインをexeのバージョンに
合わせて記載しているのですが…
そうですね、もう一度、コマンドラインいじってみます。
154 :
151:04/01/06 18:32 ID:6A4CFjUC
すみません。↑は151でした。
"%1" "%2"
公式サイト逝ったんだけど、どこからダウンロードすればいいの?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:03 ID:uyILyUhV
おいこらぼけちんども
最近はWMV9とかがきれいだけど
lameよりおとがいいやつくれ
クレクレ言うな
クレはククレカレーと盆クレ正月で十分だ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:55 ID:uyILyUhV
おいこらぼけちんども
WMAの新しいやつってどうなんだ?
Playerの日本語化の仕方はどうするんですか?
いまいちよく分かりません。
帰れ
おかえり
ただいま
を言う相手もいない
ただいまーノアノアーガラガラちちんーガラガラいそじんじんー
ただいまーのあとは、ガラガラちちんーガラガラいそじんじんー
じゃないの?
!!!そうなのか!?
とある作家は「ただいま。お湯沸いてもいない」だと長年思い込んでたそうだが
屁ぇ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 05:24 ID:hvDseiw5
wnaspi32.dllをCDexが入ってるファルダに入れるとすると
どのフォルダに入れればよいのでしょうか
CDexが入ってるファルダ
CDex exeが入ってるフォルダということかな
langって書いてあるフォルダとpluginフォルダとこれらが入っているCDexフォルダがある
おいおい
えっなんかまずいことかきこんだかな・・・
気にするな ドンマイ
えーっと・・この3つのどのフォルダに入れればよいのでしょうか
CDexが入ってるファルダ
CDex exeが入ってるフォルダですか?
CDexが入ってるファルダ
フォルダが入ってるCDex
。・゚・(ノД`)・゚・。CDex exeが入ってるフォルダですか?
nanndakoreha
ID:hvDseiw5
そろそろ自分で考える気になったか?
試してパソコンおかしくなったりしないなら試すけど
pluginフォルダかCDex exeが入っているフォルダかどっちかだと思うんだが
いや普通にCDexのファルダでしょ
おかしくならないから安心してぶち込みなさい
それなら安心しました。長々申し訳ありません。
それでは逝ってきます。
CDexにLame 3.95 Stable版入れてみた?
別に問題なかったけど
1.6がでまつか?
CDeX、肝心のWavリップ機能へぼ過ぎ。
Wavコンベアかましたらバイナリが一致しないWavがよく出る。
単純にリッパーとしての機能は
EAC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CD32WAV>>CDeX
エンコーダが色々付いていて、使いやすさという点ではCDeXが一番なんだけどね
リッパーとしてはEACが飛びぬけていい。設定ジャマくさいけど
コンベアですか?
お前のドライブがヘボなだけだろ
喪前ら釣られすぎ。
どうせなら 釣られてやろう ホトトトト
ギスギスするなよ
お前ら、ギシギシアンアンになり過ぎ。
疑心暗鬼
200(σ^▽^)σゲッツ!!
検索してみろ馬鹿
ああそうですか。
EACの設定ってそんなに邪魔くさいかなぁ。
めっちゃ邪魔くさい
たかがMP3聞く(作る)のにそこまで時間かけたくないし
完璧にCDまるまるリップしたいなら知らんが
>>206 一回設定しちゃえば特別何かすることなんて無いぞ?
CDexの方が外部エンコ使うときに余計なパラメータ必要だったりで特殊。
相性出なければ確かに楽だが・・・
コマンドラインがあーじゃこーじゃと考えるのがめんどいのでCdexがスキ
>>208 それはエンコーダの問題だろ、リッパーじゃなくて。
EACでdll使うのは?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:16 ID:KLM2gGNJ
CCCBのパスは皆さんどこにしてますか?
>208
ずれていようが聞ければ良いってわけだな。
音質云々言うヤツだったらお笑い種なんだが、これも用途か。
>>212 曲毎にエンコしたときは、多少ズレてもたいして問題にならないし。
音質云々言うヤツだったら、コマンドラインめんどいなんて言わんから杞憂。
なんでそんなに必死になれるか不思議。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:01 ID:0rZGoOoq
LAMEの最新版を入れると4分の曲が15分とかかかっちゃうんだけどなんで?
情 報 が 足 り ま せ ん
夢の中ならいえる
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 03:59 ID:LHiWX5gE
サウンドレコーダーで録音→mp3、oggに変換すると「ザー」というノイズしか聞こえません。
何故?
呪いだよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 16:51 ID:8WouppHs
ドライブの自動設定で、Passしたモードを選べとなっていますが
Passしたモードが複数の場合、どれを選べば良いのでしょうか?
Read Atapi Enable Density Endianというそれぞれの項目の
意味がわからないので、モード選択に悩んでおります。
どなたか教えていただけないでしょうか?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:13 ID:3rZM33iU
すみません。お助けを。
最近CDexを使い始めたのですが、
このソフトはやたらとフォルダを生成します。
ジャズとかレゲエとかサウンドトラックだとかデータだとかの
フォルダです。
フォルダ生成を抑制できるのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
お願いします。
出来るよ
>>226 オプションの「Filenames」のところをよく見てみ。
230 :
226:04/01/16 23:48 ID:3rZM33iU
再び申し訳ありません。
ジャズやブルースといったフォルダはどんなファイルを保存するのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
おねがいします。
CDDBの事か?
>>230 そのジャンル名フォルダはCDex独自のローカルCDDBのデータを
格納するためのものだから、
オプション > ローカルCDDB
で「ローカルCDDBに保存」のチェックを外せばよろしい。
233 :
226:04/01/16 23:56 ID:3rZM33iU
>>231-232 ありがとうございます!
今、ナウシカ見た後だから些細な親切でなぜかかなり感動してます!
感謝です!
些細な親切呼ばわり
235 :
226:04/01/17 00:07 ID:lVZf+73/
助けて〜三村さ〜ん!
236 :
232:04/01/17 00:13 ID:bTIOLF9v
俺としては超ビッグな親切のつもりだったんだが・・・
些細なことだとわかってんならテメェで調べやがれやこのスカタン。
つうか初心者を装った荒氏だったんじゃねえ?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:15 ID:ppt/uLXh
233〜237の流れに爆笑しました。
itunesで使ってるCDDBをcdexで使うにはどうすればいいの?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:53 ID:euAnxbMy
すみませんが、公式ページでの本体のタウンロードまでの手順を教えていただけ
ないでしょうか?ミラーがどうとかでて良くわかりません。
>>242 落とせない奴にはとてもじゃないけど使えないから
諦めて他をあたったほうがいいよ。
つーか、これが落とせないとなると
普通にインターネッツが不自由なんじゃ…。
タウンロードだしな…
今年の春はタウンのロードで淡すぎる春色のジャケットでキメよう
タウンロードって何かオサレな臭いのする言葉だな。
キミのPCに標準でインストールされてるWMPを使うといいよ
スレ違い
>249
亜衣チュンズ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:26 ID:UNPM/5d3
>>243〜248
あ〜。このミラーのとこで右のをクリックすればいいのか。左のサイトに
ずっと行ってたわ。どうもありがとう童貞君たち。
253 :
239:04/01/19 13:28 ID:cNcMxbIK
うれしかったんでしょ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:47 ID:DTRUe04e
あーはやく「WinAMPDBから登録」おぷしょん5.01に対応してくんないかねー
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:38 ID:c9Bn8NEA
wavファイルからmp3に変換するとき
[トラック音量正常化]
[エンコード]
[音量正常化+エンコード]がある時大体どれを選びますか?
>>256 エンコードのみ
ノーマライズは聞いて気になったときにいじる
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:52 ID:R+jU7gJ1
CDドライブを認識してくれなくて困ってます。
CDex 1.51
Pri Master:HDD
Sec Master:PX-W1610TA
SCSI(sc-upci):PX-40TS
で、スカジーのドライブは認識するんですが、セカンダリーのatapi cd-rがcdexで認識されてないんです。
acpiは4.7.1.2(だったような)の最新版です。
Windows上ではどちらのCDもちゃんと認識されてて使えます。
以下気がついたことですが、CDexをインストールしたときatapiのcd-rに共有設定してありました。
これが原因かな、と思って共有解除して再起動してもだめでした。
259 :
258:04/01/20 18:54 ID:R+jU7gJ1
書き込んで3秒後に、ふっと、
設定のNT用SCSIライブラリを使用する、にチェックいれたらCD-Rが認識されました。
これだとCD-ROMのほうが認識されないんですけど、使い分けるときにはチェックを毎回いじらないとだめなんでしょうか。
>>258 あー、俺もテンプレ読んで改めてCDexを設定しなおそうとしたんだけれども、
さっきそれでハマった。
XP Pro、ドライブはPrextorのIDE接続。ASPI削除してNT標準のライブラリで動かすことに
した。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:58 ID:c9Bn8NEA
>>257 ありがとうございます。やった方がいいのかやらない方がいいのか分からなくて、他の方はどうしてるのか聞いてみたかったので質問しました。
修正
3.INSTASPI.BATを実行
4.Windows再起動←追加
5.CDexを起動
264 :
260:04/01/20 21:49 ID:cwhsjfB1
>>262-263 ありがとうございます!早速やってみたら認識されるようになりました。
DAEMONの仮想ドライブが死にましたが、使わないので全然問題ないです。
正直ASPIがどういうもので、この操作にどういう意味があったのかも良く
分かってない素人ですが、分かりやすく説明していただいたのでできました。
本当にどうもありがとうございます。
265 :
258:04/01/21 20:29 ID:7H/QwMiE
>>262-264 うちもできるようになりました。
アドバイスありがとうございます。
昨日からつかっててちょっと気になったことがあるのですが、
りっぴんぐ終わってCDいれかえた後に
Can't access work directory.
ってエラー出ることがあるんですけど、これはどうすれば回避できるでしょうか。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:43 ID:/T1Q1xZf
みなさんは録音するとき、いつもビットレートはどれくらいに
設定してますか?
>>266 エンコーダに何を使ってるのか、用途は何か、等色々だと思うが。
端的に言えば人それぞれだ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 03:55 ID:HQdsKJlO
>>266 --preset standard -q 0 --interch 0.0005
>>270 VBRにするならもっと幅持たせた方が良くないか?
>>271 レスどうも。
低い方は最低192kbpsでいきたいので、
それじゃmax256kbpsでしようかな。
>>272 意味ネェだろ。無音なところも192kほしいのか?
>>272 VBR Qualityを 0 にしてるなら128でもいいと思うよ。
俺は可変使うときは64-320 Quality 3 にしてる。
>>271 言えてる。あと、上限も320は欲しいよね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:57 ID:34iBOdWE
CDexを起動すると強制終了してしまうのですがなぜでしょう(´・ω・`)
Verは1.51でOSはXPです。
ティムポを挿入しようとすると萎えて強制終了してしまうのですがなぜでしょう(´・ω・`)
年齢は35歳で仮性包茎です。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:59 ID:RGpIaau2
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
手 仮 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 仮 え
コ 性 L_ / / ヽ 性 |
キ が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
CDexのオプション
設定の一般タブで
「CDをディジタル再生する」を有効にすると
CDからMP3にエンコした時音質よくなるというようなことを聞いたのですが。
どうなんでしょうか?
たぶんそれはCDexのプレイヤー機能の事であって
エンコードされたファイルの音質には何も影響しないかと。
調べてないから嘘かもしれないです、はい。
再生=リップだから、デジタルとアナログの特性違いを考えれば判るよね。
>>283-284 そうしますと、CDexでCDを再生するさいにデジィタル再生するか
アナログ再生するかということなんでしょうか。
でも>284さんの、再生=リップ とあることを考えると
リッピング=吸出し なのでデジタルでエンコするということになるのか。
どうか教えてくだされ?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:55 ID:G/hkRUs6
>>281 わざわざ調べたんですか。ものすごく親切な方ですね。
それとも、愛用中?
>285
昔のCD-ROMはデジタル再生できない物もあったから、その名残でしょう。
チェックにかかわらずリッピングはデジタルなので、
できあがるMP3ファイルの品質は同じ。
気になるなら、他の条件を同じにしてエンコードすれば?
stereo と J-stereo の違いってどんなもん?
後者はサイズが小さくなるけど
解説サイトがいっぱいある様な質問です
解説サイトといってもどこを見れば良いのやら
探し方が悪いのか内容のないところが多くてのぅ
だめだこりゃ
次逝ってみよ〜
2年近く前CDeX使ってたけど マルチセッションCDを読ませるたびにOS落とされてた。
今のバージョンも直ってないの?
>>288 チェックのある無にかかわらず
リッピングはデジタルなんですか。
これまでの疑問が解けました。
どうも。
スレの杜から来ました 記念カキコ
298 :
294:04/01/28 23:32 ID:8JKonGm9
>295
試してみた
Zip解凍した後、実行ファイルをクリック。
↓
いっきなりブルースクリーン
駄目だこりゃ
それって最新バージョンをインストールしてるんじゃない?<CDex
最新版はバグあるから起動した時点で青い画面とオトモダチになっちゃうよ
>>300 最新版は1.51だろ?俺何の問題もないぞ。Win2kSP4だけど。
303 :
3.95.1は???:04/01/29 05:19 ID:cTQXytAO
質問で申し訳ありません・・・
LAMEの3.95.1ってどうなんですか?
みなさんCDEXの外部エンコーダとして使ってますか?
実は先ほど入れてみたのですが、エンコードが非常に遅くなり
(3.92に比べて5倍以上遅い!)
しかもlowpassフィルタがきちんと動作してないようです。
(22KHzで指定しているのに、20KHz前後でCutされてしまいます)
ちなみにパラメータ指定はコレでです。
%1 %2 -b 256 -m s -q 0 -x --lowpass 22
304 :
3.95.1は???:04/01/29 05:24 ID:cTQXytAO
CDEXのバージョンは上で話題となっている1.51ですが、
LAME 3.92、3.93等では何の問題もありません。
OSはWin2000SP3です。
じゃ3.92か3.93使えばいいんじゃないの?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:41 ID:G/31+rMz
test
307 :
303です:04/01/29 12:45 ID:G/31+rMz
>>305 それを言ったらオシマイ。
MS-DOSでも使っているヨ。
バージョンアップしたのだから、どこか良くなっているんだろうと考え、
使ってみたくなるのが人情じゃない?
もしかして、また改悪バージョンかな?
Lameはある程度以上のバージョンはPen4に最適化されてるらしいから
Pen4以外だとエンコに時間がかかるとどっかのスレで見た。
>>307 多分音がよくなってるんじゃない?知らないけど。
高速化したとかどっかで見たの?
スレ違いだし馬鹿で無知なのに偉そうだし・・・
311 :
303です:04/01/29 17:32 ID:G/31+rMz
>>302 すまん。全く見てなかった…今初めて知ったよ。
>>311 つーか俺CDexロクにつかってねーんだわ。ごめんね。
LAME.EXEは使ってるよ。EACで。
>>312のスレで
コテンパンにしてやるからそっち来い。
316 :
303です:04/01/29 23:01 ID:G/31+rMz
>>315 EACって何?
もしかしてCCCDもリッピングできないようなクソドライブ使用者が
何倍も時間をかけてリッピングするソフト?
>>316 そーです。つーか疑問は自己解決できたから来ないの?待っててあげてるのにな。
LAME最新版が時間かかりまくるのは何度もガイシュツなんだからログくらい読めばいいのに
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:21 ID:nEzNhqfl
なんだそうだったのですか。
実は過去ログに目を通すほど2chを見ていないってのがバレてしまいましたね。
今現在では、CDexはバージョン1.50(lame1.30)でひっそりのパッチを当てるというのがベストの選択ですか?
人それぞれ
あと音声を64くらいの低レートで変換する時はどの設定がいいですか?
1.51で問題なしでしょ
うちの環境だと1.50でエラー(サイズ0のmp3が出来ちゃう)
が出るCDも問題なくリップ可能
PC・ドライブによって安定度が違うようだから、
自分の環境でいろいろ入れてみてまともなヤツを使えばいい
>>324 1.50にバグが無いって事では無いよ?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:00 ID:1tjp6mYz
エンハンスドCDを録音したいんだけど、なぜかCDDBから曲情報を取得してくれないっす。
何か設定とかあるんすか? バージョンは1.51かな。
>>328 曲が登録されてないってことじゃなくてCDDBにつながらないってこと?
曲名が登録されてなかったら登録すれば普通のCDDAと同じように出てきてるけど・・・
330 :
328:04/01/30 23:37 ID:1tjp6mYz
>>329 繋がってはいるんですがエラーになってしまいます。
他のエンハンスド仕様のCDも全滅で、普通のCDはいけてます。
だからエンハンスド仕様っていうのがエラーの原因かと思って質問させてもらいました。
エクストラトラック入りのCDの場合、データトラックまで読み込まれてしまって
CDDBがうまく認識してくれないんですけど、
うまい解決法はないですかね?
>>328が言ってるのもこのことかな
>>330-331 うーん 俺の場合はトラックの後にデータが出てくるけどなぁ
CDDBではたまにデータトラックにも曲名がついてるのもあるし
PlayerとかのCDDB鯖でもダメならわかんね ごめん
333 :
328:04/01/31 00:28 ID:7RNBxj8r
>>331 そうそう、そんな感じです。
今まではMac+iTunesでエンハンスド仕様のCDでも
CDDBがちゃんと認識してくれたのですが…。
できないとなるとかなり不便な予感。
もし出来ない場合、他ソフトを用いるといった代替案でもいいので
何か救いの手を差し伸べてもらえるとありがたいっす。
334 :
328:04/01/31 00:38 ID:7RNBxj8r
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 01:09 ID:FxSmNFBz
CDexでビットレート192で曲を取り込んでいる最中、
PCがメチャクチャ重くなるんですが
(ブラウザが固まる、マウスカーソルが動かない等)
これは仕方がないのでしょうか。。。?
CDexの設定次第で回避できるものなのでしょうか?
OS:Windows XP Pro
メモリ:1024MB
CPU:2.53GHz
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:30 ID:kSD16L6p
>>335 優先度を高くしすぎてないか?
エンコードの設定の一番上
普通はノーマルでいいはずだ。
>>151と同じ状況になった。
waveは正常なのにlame通すとID3タグ埋め込まれたファイルだけ吐き出される。
DLLファイルだけLame3.95.1のDLLを差し替えても正常に読み込んでくれるだろうか
確か3.95から-altがいらなくなったとか、少しオプションが変わったんだよね・・・
DLL差し替えでいけるならいいんだけど行けないならEXEしか無いわけでどうしよう助けてタモリ
>328
エンハンスドなシングルCDのなかには、そんなのがあったと思うけど
アルバムでは経験ないなぁ・・・
>>337 問題なく使えるよ。オプションが変わったといっても過去との互換性を考慮して-altも通るようにしてある。
Lame3.95.1とCDex1.51でlame.exeを外部エンコーダに指定して
「%1 %2 -x -m j --preset insane -q 0 --interch 0.0005」とやってます。
オンザフライでやる時に -x オプション付けても
「外部エンコーダにデータを送れません」って感じのメッセージ出て出来ないです。
DLLではオンザフライで出来るのでコマンドラインオプションのミスなんでしょうかお願いします
--preset insane -q 0 -m j --interch 0.0005 -x %1 %2
でだめ?
--alt-preset standard --interch 0.0005 "%1" "%2"
こんな風に%1と%2の両方を " (ダブルクォーテーション)で囲んでるか?
空白とかあるフォルダやファイル名をLAMEに食わせるとうまく処理できんぞ。
らめ最新3951なの?
うちの392だ。
ん〜。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:14 ID:O+LRGkSr
CDex 1.5 b8を使っているのですが、
音が割れているような気がするものがあって
mp3gainで分析したら音量がそのアルバムはすべて100を超えていました。
CDexでノーマライズにチェックいれててパラメーターはデフォルトの
ままにしておいたので90〜98%に音量がおさまっているはずなのですが。
もしかしてノーマライズはトラックからmp3に変換するときは
きかないのですか?
345 :
340:04/02/05 02:24 ID:I1biYLMj
"%1" "%2"と囲んで直前に-xを置いたら正常に出来ました。
お二人どうもありがとうございました。
僕も340さんと同じような症状になりました。
Lame3.95.1とCDex1.51でlame.exeを外部エンコーダに指定して341,342さんのレスも参考にして
「--preset extreme -q 0 -m s -b 190 -B 320 --interch 0.0005 -x "%1" "%2"」にしてみましたが、
「外部エンコーダにデータを送れません」というメッセージが出てきます。
340さんと同じくDLLではオンザフライで出来るのでコマンドラインオプションのミスなんでしょうか。
なんで -b 190 なんだよ
>>347 すいません、それが原因でした・・・。
スレ汚しで申し訳ありません・・・。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:28 ID:ic4CHcsf
日本語のヘルプファイルってない?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:44 ID:foUhE4sO
1.51用ひっそりパッチがバージョンうp。
Winamp5系のCDDB2の読み込みに対応したらしい。
audiograbberがフリーになったんで入れてみた。
プラシーボ効果かも知らんがCDexより音圧が高いwavファイルができた。
総じてCDexより良い感じがしたんだが、リッパーによって差があるもんなんですか?
normalizeだかcompressionだかいれてれば変わる。
音圧の意味わかってんかいな
エラーがなければ何を使ってもバイナリ一致するだろう。
バイナリバイナリっておめーら音楽を0と1の数字だけで聴いてんのかってーの
オイナリ
ωホシガキ
ωショウインシン
保守
1.40から1.51に切り替えたんですけど
前者では正常に動作していたのですが
後者は起動時に青画面になってしまいます
何が原因でしょうか?
OSはMeです
>>364 すいませんでした
お陰様で解決しました
ありがとうございます
CDexで最高の音質でエンコするにはどの設定が最良でしょうか?
どなたかお願いしますー
>>366 Monkey's AudioやFLAC等で可逆圧縮する。
CDをそのまま聴く
生で聴く
演奏し始める
音声合成させる
融合する
オマイらまじめに答えてください。
ちゃんと真面目に答えてると思うけど
367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/17 22:54 ID:hY6qm9mF
>>366 Monkey's AudioやFLAC等で可逆圧縮する。
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/17 23:28 ID:YXkr6UiC
>>366 wavファイルのまま聞く。
これな
>>366 リッピングの方法をParanoia, Full。
何にエンコするかも書いてないのに
最高の音質って言ったら
こういうレスしかつけられんわな。
っていうかマルチにレスしないでいいよ
CDexで最高の音質で 「エンコ」 するには〜
「wav」ファイルのまま聞く。
符号化/複合化・・・・(涙
保守
最近ヴァージョンうpしてないけどもう開発終了なん?
開発陣もいじったらバグがでるのにうんざりしてるんではないだろうか
便りがないのは頼りない
シダックス
1.60betaがそろそろ出るはづなんだが、
バグバグで(w
次はどこがバグるか予想しようぜ
DLしたインストーラが起動しないに1票
バージョン番号間違える。
CVSの1.60β1は CDDBがバグってるよ〜(w
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:39 ID:jwk+5tSx
今まで何枚も変換してきたが
何回やってもR.KELLYの
チョコレートファクトリーだけは
変換できない・・・。
絶対変換できないものとかあるのかね?
リッピングに失敗するのか
エンコードに失敗するのか
今夜のおかずはどっち?
CDexで無理ならEAC使えば?
フリーのくせに素敵だよねCex
Dが抜けてセックスになってましたTT
またまた狙ってたくせに〜
>>392 CDexのバージョンによっては出来るかもよ
今何使ってるの?
Σ(゚∀゚* ) セックスできんの!?
ちげーよw
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:22 ID:RI1VsflD
リッピング、エンコードとかそんな問題じゃないんだよね〜
PCがCDと認識しないんだよ
CD-Rドライブが悪いのかと思ってPC2台で試したんだけど
全く反応なしで・・・
こんなCDもあるのかなって思ってみんなに聞いてみたんだ。
んなこと言ってなかったじゃん
そういう大事なことは先言えよ
>>401 NT用のSCSIライブラリを使用する。
変換できないと認識しないは全然違うと思うがどうか。
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/25 00:39 ID:jwk+5tSx
今まで何枚も変換してきたが
何回やってもR.KELLYの
チョコレートファクトリーだけは
変換できない・・・。
絶対変換できないものとかあるのかね?
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/26 11:22 ID:RI1VsflD
リッピング、エンコードとかそんな問題じゃないんだよね〜
PCがCDと認識しないんだよ
CD-Rドライブが悪いのかと思ってPC2台で試したんだけど
全く反応なしで・・・
こんなCDもあるのかなって思ってみんなに聞いてみたんだ。
いくら読解力のある人でも無理だな・・・
俺は大方そんなことだろう予想してたけどね。
まあ読解力ってより洞察力の差だな。俺はえらい。
別人だろ。よくあること。
CDexとかExactAudioCopyとか、リッピングツール立ち上げようとすると、
ブラックアウトして再起動するんだけどどうしてかな?
今まで普通に使えてたんだが…OSはXP、状況に関係なく起動すると落ちる。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:57 ID:a/PrUEH/
ageます。助けてくれい…
漏れならOSを入れ直す。
そう考えてデータの待避中…
NortonWinDoctorでチェックしたらocxが破損してる、と診断された。
修復したら起動は出来たのだが、ドライブのイジェクトボタンを押したら同じ症状に…
そして再び起動できなくなってしまったorz
再インスコを決意した瞬間。
age厨にお似合いの末路だな(w
>>408 もう手遅れかもしれんけど
aspiまわりはチェックした?
4.71で統一してないとXPではドライブによって落ちる
動かすだけならneroのaspiもらってきて
system32に放り込めばOK
CDDBからの情報が全部英語なんだけどどうすればいいの(´・ω・`)
WinampでCDを見るとちゃんと日本語なんだけど・・・
そりゃWinampと使ってるでーたべーすが違うからだ
そんなことも分からない基地外略してうんこは首釣って氏ねよボケ
417 :
415:04/03/01 17:59 ID:g5ekJXBB
>>416 そっか・・・
レスありがとう。
WCUtilやvuplayerからCDDB所得しても、日本語と思われるファイルは????になっちゃうんだ。
昔太陽系で粋に暴れ回ってたって言うぜ
それはBoogerだ
どっちもどっちも
どっちもどっちも!
洋楽しか聴いてない俺は勝ち組。
クラシックしか聴いていない俺は微妙。(マニアックな奴だとたま〜にデータベースにない)
映画のサントラ(サントラマニア向けの古い映画で特にヨーロッパ製のCD)はCDDBにない事が多いよ
CCCDでもちゃんと入ってるのが・・・(w
邦楽だって古めのニューミュージックじゃ、
>>422に登録されてないこと多いよ
俺はいつだって負け組さ 安全地帯に杉山清貴&オメガトライブ聴いて逝ってくるさ
古めのニューミュージックって何かへんてこ
ニューミュージックって言葉自体かなり古臭いな。
でも安全地帯とかTMネットワークとか、
今では80年代のJ-POPと言われてるものは
ニューミュージックと呼んだほうがしっくりくる。
俺はこれまでにfreedbtest.dyndns.orgに
ATOMI/逢いたい(AMVOX)
衛藤利恵/この海へ(イーストウエストジャパン)
ほんとは、ね…/松下里美(東芝EMI)
FLEX/COLD BLOOD(MIDI Inc.)
横山雄二&飯村徳穂/広島の空(RCCフロンティア)
を登録してたりする。どれもどマイナーなモノばかり(w
winampで取得して(=゜ω゜)ノぃょぅ。のとこ送ってやればいいじゃん。
>>431 (´-`).。oO(衛藤利恵って夜もヒッパレに出演してすぐにいなくなった人だよな・・・
洋楽なのにデータ取得できなかったCDを持ってる俺こそ勝ち組
オマイらのくだらん音楽趣味の話なんか読みとうないワイ!!ヽ(`Д´)ノグァル
読みたまえ
古典的なプログレッシブロック
>>434 洋楽でも日本盤だと取得出来ないの結構有る。
実際
>>431で挙げたタイトルは取得ができなかったから、登録したわけだ。
>438
もちろん輸入盤
スレ違いだが邦楽の逆輸入盤って
ちゃんとCDDBでデータ取れるんですかね
台湾あたりで登録してるヤシがいるだろうか?
俺は持ってないけど、何か素朴に気になったもんで
>>441 CD-Rでコピーした物でもデータ取れるんだから問題無いんじゃないかな
>>441 まったく同じCDなら、同じデータがとれるんでないの?
>>442-443 ケコーンおめ
確かにそうだねー
>438が言ってる事の逆もありうるかもって思ったもんで
まぁ、邦楽はもうすぐ輸入禁止になるみたいだから
あんまり関係ないと言えばそれまでか
曲の長さだけを見てCDDBから取ってきてるんじゃなかったか?
MDからPCへアナログ録音してCDに焼いたのを認識して驚いたことがある。
そう、だから全然違うCDのデータが出てきて驚く事がたまーにある。
特にシングル。
>>445-446 なるほど
それなら洋楽の国内盤が認識しないのも納得だなー
ボーナストラックがある場合、別のアルバムとして認識されるんだろうね
そういう時はボーナス曲だけ避けてイメージ化した後
Daemonにマウントでもしてやればいいんかな
俺はてっきりプリギャップとかの固有情報で
判別してるのかと思ってた
基本的な質問ですみません…
External Encoderとかでオンザフライ使いたいときって、
コマンドラインに何を追加すれば良いんでしたっけ?
教えてください…よろしくお願いします。
>>449 レスどうもthxです!!
肝心なLameが抜けててすみません…
邦楽って小唄とか雅楽とかそういうのか?
まあここで言われているのは歌謡曲の事だろう。
453 :
北島三郎:04/03/06 13:07 ID:0w95fvRu
それは本当かい?
歌謡曲ってウィンクとか工藤静香とか今で言うポップスがすべて対象になってたよ
今はどうだか知らんが
ライトなヘヴィメタル
マリリンモンロー ノーリターン
㌏㍂㌟㌞
(´・ω・`)マンクルポ?
ダメ文字対策してくれるパッチとか無いですかねぇ?
「ポ」とか化けるのがつらひ
もとさんの所に行きましょう。
>>461 おおっ、サンキューです
日本語パッチなんて当てなくてもイイやって感じで
今までスルーしてました
たった今も、MYこれ!クション 光GENJI BESTの"ガラスの十代."をエンコしたら
"ガラスの柔代"に文字化けして萎えたとこです(ry
俺もつい最近、尾崎豊の「十七歳の地図」が
「柔七歳の地図」に化けてションボリだったな。
TAWARAちゃんの子供時代の歌みたいだな
↑ワラタ
それはつまり
柔ちゃんが7歳までおねしょしてたということか
ペロペロ
TAWARAちゃんを馬鹿にするな!
あんな顔でも非処女なんだぞ!
Ω ΩΩ <な、なんだってー!!
むしろ相手の男をたたえたい
谷啓だっけ?
ガチョ━━Σ(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
谷隼人だろ?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:27 ID:NwR1NExD
CDEX1.60
リッピングはcccDに対応してます!
昔のもCCCD普通に読めるけど?
ドライブの比重のほうが高いよ
右、右、右、、、分かりません
>474
キーハンタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
結構オッサンが多いな
よう若造。
VITZはウェザーストリップが変形しやすいってメカニックの方が仰っていました。
すさまじく誤爆・・・・。
>478
普通たけし城だろ。さらに20年遡ってるじゃねぇか。
城みちるって今どうしてんのかな
>484
今でもイルカに乗ってるよ
>485 みえはるは?
府中近辺の公営ギャンブル場にいるはずだよ。
LAME3.95.1を入れてみたけど、
CDexでは Ver.1.32 エンジン3.94Beta1 MMX となってるけど、
これは正常ですか?
489 :
488:04/03/10 14:59 ID:LA5+F44D
↑
ごめんなさい。勘違いでした。
CDexのフォルダ内に上書きしてなかった。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:40 ID:zQK6/80i
wavファイルをmp3にしたいのですが、起動して右のアイコンの「WAV->MPEG」を選んで、
wavファイルが入っているフォルダを選択して変換すると、できあがったmp3ファイルが、
「スーーー」といった雑音になってしまいます。やり方がまちがっているのでしょうか?
tripodなんて鯖はこの世に存在しませんが
>>493 ではどこで日本語化できるのでしょうか?
playerでCCDBに接続すれば文字化けしないのですよね。
■CDex v1.51 +αパッチ Rel.3(2004-2-8版)を使用しています
>>495 ありがとうございます。
おかげでCCDBも使うことが出来ました。
コピーコントロールデータベース?
cloneCD勃起
CDからMP3化するのに一曲あたり1分30近くかかってしまう・・・・。i-Tuneは遥かに高速なのに・・・。
セッティング間違ってるのかなあ? こんなもの? オサーンだけど、脳は房だな。(鬱)_| ̄|○
>>499 例えば-q 0と-q 2じゃ全然時間違うし。セッティング晒してみてよ。
まさか等倍で吸い出してるとか・・・なワケないか
計算量が多い方が音がいいのは当たり前なんだけど。。
>>500 ver.1.51、CPUスレッド優先度Above normal、Lame、192kbps、very high quality(q=0)。
やっぱし最後のが響いてる? 英知を誇る神々よ、馬鹿な俺をお救い下さい・・・_| ̄|○
lameのバージョンを少し古いのにすると同じ設定でも20倍くらい早くなるよ
>>502 んなこたーない。
>>503 q=0をやめなされ。q=2がいい。
そもそもqはQualityのQじゃないから。
えー、じゃあ何のQなんだ
カルトQ
な、なんだっt(ry
高橋n(ry
>>504 CDEX ver.1.40のLame.dllを差し替えた所、さすがに20倍とはいかないけど、
約30秒と劇的に短縮成功!ありがとう〜(ノдT)
でもなんでこんなに速度に差があるのだろう?
>>505 勉強になります。 0と2ってそんなに変わらないという事?それとも速度があ
まりに違うから? 同じくQの意味も知りたい・・・・。
マシンスペックも書かないヤシが速度を語るなよ
パッと見直ったかと思ったが、やっぱCDDB部分は
壊れたままか...
本体を日本語化にするのはどうすればいいですか?
じゃあASPIドライバとはどのようにインストール(?)すればよいのでしょうか?
>517
自分で調べる能力がない人はフリーソフトの使用適性がありません。
知性がないなら、金を払って市販のソフトを使いましょう。
知性も金もないなら救いようがありません。
win98だけどよく起こる
特にツールバーじゃなくて設定ボタンを押したときにそうなる
521 :
519:04/03/17 22:02 ID:4unxwikx
>>520 自分だけじゃないんですね。
それがわかっただけでもすっきりしました。
いったんタブを切り替えてから戻ると
ちゃんと表示されてることがほとんどなんですけどね。
レスありがとうございました。
※Windows2000/XPで使用するには別途ASPIドライバを導入する必要有
ってテンプレにはあるけど必要ない。
以前は必要だった?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:44 ID:kb56SYgd
>>519 一旦、別のウィンドウを重ねると表示されるね。
Win 9x系で、GeForce使ってるマシンで発生する。
Win 2k XPでは発生しない。
メニューからだと発生しない。
なんか再描画関連の不具合っぽいね。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:24 ID:b4ZA1joN
あげ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:30 ID:7tZh1BRQ
正直、192kbpsより大きいビットレートで聞いてる
天才なんているのか???
「 君の文章は凡才より低い 」
なかなかだなw
アルバムを縁故するとジッターエラー?が出まくってノイズが入るんだけど
どうしたらいいんだ?
ちなみにアルバム一枚につき2〜3曲は必ず入る
531 :
530:04/03/24 05:37 ID:xZ0HHasH
OSはWindows、スペックはバリュースター、CDEXはネトランのCDに入ってたやつです
エラーが英語で出るのでサパーリ分かません!色々調べたけどダメでした
初心者なのでおながいします
サポートはネトラン編集部がやってくれます電話しましょう
>>531 初心者は免罪符じゃないぞ。
CCCDなんじゃないの?
ネタだろ。
>OSはWindows、スペックはバリュースター ってなんだよw
スルーでいいよ
530と531はIDが違うじゃないか
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:53 ID:lIZrgwfr
CDexで、WMAのバージョンとか可変/固定を選択できるようにならないかなあ・・・
何度やり直してもジッターエラーが2箇所発生するトラックが有ります。
再生すると問題なく再生される。
皆さんは気にしてます?
mp3からWAVファイルに変換したとき、
ビットレートが1411kbpsになるんだけど、
これって192kbpsとかに落とすことってできないの?
できるんだったら方法教えてください!
RIFF-WAVにでもすればぁ?
543 :
539:04/03/25 09:27 ID:wGt3db/p
>>540 基本的にはどの CD もエラー無しにリプできます。
たまにどうしてもエラーが発生するトラックがあります。
これって設定が悪いんですか?
とりあえずエンコード関連の設定はデフォルトのまんまなんですけど。
CDex は Ver.1.51で、日本語化は
>>2のサイトの「その2」の方。
Rip.dll とかはそっちのを使ってます。
↓以下システム情報
CDex version :1.51
Disk ID :960C5E0B
Volume ID :FB2AAB
OS Version :Windows ME (Version 4.90 build 3000 )
Aspi Manager :Adaptec; ASPI for WIN32 Manager for WIN95 2, 0, 0, 0
Detailed drive info Ha:01 Id: 00 Lun:00
Device Name: "SONY CD-RW CRX140E "
Drive is MMC style
Read CD-RW=1
Read CD-R=1
Support Method2=1
Write CD-RW=1
Write CD-R=1
Test Write=1
CDDA support=1
CDDA stream accurate=1
Current read speed=5623 [kBps]
Max read speed=5623 [kBps]
Current write speed=1406 [kBps]
Max write speed=1406 [kBps]
Supported buffer size= 4080 [kB]
MeでさらにVAIOか? 死ねよ
545:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/25 12:02 ID:R9ZXHPY4
CDに傷ついてるだけじゃないの
546:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/25 13:17 ID:U9AMs/8s
>>541 44.1kHz x 16bit x 2ch = 1411.2kbps
だからサンプリングレート12kHzとか
12kHz x 16bit x 1ch = 192kbps
12kHz x 8bit x 2ch = 192kbps
547:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/25 13:48 ID:VoJ74h7N
>>541 サンプリング周波数が12kHzということは再生可能な周波数は600Hzまで。
音が低すぎて聞きづらそうですね(w
548:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/25 13:58 ID:ME7HcFH1
6000Hzまでだと思うが。
549:541 [ sage ] :04/03/25 14:42 ID:Z+AJDHjO
なんとかできました。
ありがとうございました!
550:541 [ sage ] :04/03/25 15:05 ID:Z+AJDHjO
・・・やっぱりできませんでした。
「設定」→「エンコーダ」→「WAV Output Encoder」で
フォーマット:WAV
圧縮 :None(PCM)
サンプレート:11025 Hz
チャンネル :ステレオ
でエンコードしてもビットレートは1411Kbpsのまま・・・
他にどこの設定を変えればよいのでしょうか?
551:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/25 15:16 ID:PA1roNSn
なんでそんなことしたいんだ?
552:547 [ sage ] :04/03/25 15:23 ID:VoJ74h7N
>>548 よくみたら0が2つしかなかった。_| ̄|○
6000Hzまでですね。
553:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/25 18:04 ID:TzlZJygI
VAIOでMeで更にノートな俺から一言
オプション>設定>CD ROM>リッピングの方法
をいじってみれ
554:539 [ sage ] :04/03/25 23:24 ID:wGt3db/p
>>553 Paranoia, Full で見事エラー無しにリッピングできました。ありがとうございますた。
といってもエラー発生しながらできたファイルとの違いはわからないのですが…。
消失した分はコピペするほどの価値もないレスばっかだったか。
CDをWAVEにリップしても、MP3にしても出来たものが
再生しても無音… CCCDでもないし、なんでなんだクソゥ。
550 :
548:04/03/30 20:47 ID:T2wOiRa7
>>549 読込セクタをデフォルトの26から、減らしてみたら大丈夫だった。
ありがとう。
…というより虚けでスマンかった。
曲を変換して聞いてみたら途中からしか音が入ってないんだけど何か解決法はありませんか?
552 :
551:04/03/31 19:45 ID:OCiarIEU
OSはWindows、スペックはバリュースター、CDEXはネトランのCDに入ってたやつです
エラーが英語で出るのでサパーリ分かません!色々調べたけどダメでした
初心者なのでおながいします
554 :
551:04/03/31 20:01 ID:FtuO7tcx
すみません!
エラーは英語でerrarと出ています!
厨なので英語が読めなくてすみませんがどなたか教えてください!
〜コピペ厨警報発令中〜
各位
レスする時は慎重にお願いします。
556 :
551:04/03/31 20:56 ID:Lq6wedCL
OS Windows XP Home SpecはPEN4 1.6G(でいいんでしょうか?) CDexのバージョンは1.60beta1です。
エラーみたいなのは特には発生していません。
多分ピーク値のところが変化していないからだとは思うのですが…。
各位
レスする時は慎重にお願いします。
>>556 特定のCDだけなのか、その中でも特定の曲だけなのか、CCCDではないのか、
エンコはどんな設定なのか、他のソフトではどうなのか、他のバージョンは試したのか
がんばって答えてみよう
559 :
551:04/03/31 22:08 ID:Lq6wedCL
特定のCDの特定の曲だけそういう症状になってしまいます。
コピーコントロールの方はかかっています、Sonyの奴ですね。
エンコードの設定は初期設定からまったく弄っていません。
他のソフトと言ってもEACでしか試していませんが、こちらは途中からではなく最初から最後まで音がなりません。
他のバージョンではCDexの1.51で試してみましたが、まったく同じ症状です。
とまぁ、こんな感じなのでしょうがどうでしょうか?
ドライブ買い替え
>>559 CCCDのリッピングに関してはドライブ依存なので
EACでも吸えないのならドライブがCCCD吸えないやつかもしれないが
EACとかCDMで設定弄れば吸えるかもしれない
それでも無理ならドライブ買うか、コンポからLineでPCに取り込むか、あきらめるか。
CDR板にスレがあるし検索すればいろいろ出てくるとは思う
562 :
551:04/03/31 22:44 ID:Lq6wedCL
>>560 >>561 アドバイスどうもです。
とりあえず設定を弄ったりして粘ってみます。
ダメだったらドライブ買い替えかなぁ…。
CDex 1.51を起動させるとCDドライブが反応するんだけど大丈夫かな?
ちなみにCDドライブはMATSSHITA CD-RW CW-8572です。
>>565 CDexでトラック情報が変だったCCCDをCDmでサブチャンネル解析したらまともになって吸えたことはある。
yamahaのCRW70です
>>564 それはCDexがドライブにCDが入ってるかチェックするから。馬鹿?
CDexを何だと思っていやがる。
ビルとビルの間よりはマシな場所。
>>567 普通のリッピングソフトはしねーよ。馬鹿?
フリーの使ってんじゃねーよ貧乏人(プッ
フリーウェア使うのが貧乏人だと思ってる奴は貧乏人
つーか、金持ちがリッピングなんてするわけがないw
金持ちだって iPod は使いたいよ。
どちらにしろ570が貧乏人である事実は変わらない。
普通のリッピングソフトってなんだ?
CDex が世界標準。
お前ら文句はねぇよな?
リッピングごときに世界標準はない
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:16 ID:ewzmyNvp
最近きずいたんだが
このソフトより
dBpowerampっていうソフトの方が使いやすいよ。
エンコも高速だしCDリップもOK。
これからもいっぱいきずいてください。
 ̄
>>578 まだEACって言った方が納得できたのに
>578
きずく→きづく
そんなに虐めるなよ、>578がきづつくだろ。
きづついたのにきずかない
きずく=築く
きっと作者なんじゃないの
dBpowerampっていうソフトの
dBpowerAMPとは違うみたいだし
>>584 "B"が全角か半角か、"AMP"が大文字か小文字かの違いだな。
dBpowerAMPのエンコーダーはLAMEとBladeか。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:36 ID:qbse3J3y
587
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:05 ID:6MkDS7nz
588
cdex?
最強
dBpowerAMP斉京
Exact Audio Copy埼京
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ,. 、 / / 》》》》》》》 巛巛巛
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ,.〃´ヾ.、 / / 》》 》》 》》 》》》》》》 巛巛巛
/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| / |l ', / / 》》 》》 》》 》》 》》 巛巛巛
| .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|r'´ ||--‐r、 ', 》》》》 》》 》》 巛巛
| .:::::. ..: | |ヽ .,..ィ'´ l', '.j '. 》》 》》 》》
| ::: | |⊂ニヽ| | 'r '´ ',.r '´ !| \ 》》 》》 》》》》》 巛巛
| : | | |:::T::::| ! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ 巛巛
\: ト--^^^^^┤ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、
>>592 つまらんこぴぺ貼るなやヴォケ!!
って最初は思ったけどしばらく眺めてたらちょっと笑ってしまった。
/ l___l \ ||i
| ● | | ● | |||i
| ヽ / | ||||i
\ ヽ/ / ||||i
/ \ |||||i
/ | ||||||i
| /\ / _ | |||||||i
ヽ_/ Y / / / ∧ ||||||||i
ヽ /__// ノ / 丶 ||||||||||i
ヽ .(_______ノ ヽ / 丶||||||||||i
/ / / ノ ノ 丶||||||ii
/ / / / ノ ヽ
/ / / / < > /\ /"""ヾ
/ / / / ノ \ /::.::.____/:::::::ヽ、 /;:;;:::''' |
/ / / / | | |||||||||iヽ /::. ______.::::::::::::: __ヽ_ | .|
>>592 ⊂__/ / / | ./ ||||||||||||||||||i\ ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\ .| |
/ / ヽ_/ ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√ ___丶  ̄ ̄\| | .|
/ / ||||||||||||||||||||||||||||iヽ ∨| ::::::::: / / tーーー|ヽ .::::: ::| | .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i ヽ | .:::::. ..: | |ヽ ..::::::| / .|
/ 三三|||||||||||||||||||||||i \ .| ::: | |ヽニ⊃| | ..::::::|ノ /
ヽ 三三||||||||||||ii \ | : | | |:::::T:: | !. ..::::/ /
ヽ_____三三||||||iii \ \: ト--^^^^^┤ / /
おいおい、なんだよCDex落ちすぎ。
起動すらまともにできないや。
しょうがないからversion下げよ
原因はそれだけじゃないかもよ
まともに設定できない
まともにインストールできない
まともなドライブじゃない
まともなパソコンじゃない・・・
>>605 おまえがまともなヤシではないことだけは
確かなようだな。
599 :
599:04/04/10 09:22 ID:VwB6lcuc
誤爆か?例の鯖あぼーんからずれたままなのか?
おいらのレス番と名前が合わなかったら再取得しる。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:12 ID:7spfzelG
q=2はq=5より音量が若干上がる・・・なんてことはない?
圧縮率が上がると聴感上音量が上がって聴こえるかも知れず。
ステレオ感が損なわれる代わりにね。
CDex最強。とは思わない。多分リッパーとしてはEAC最強なんでしょう。
神経質なぐらい正確なコピーがほしい人にとっては。でも、
CDex必要十分にして痒いところに手が届く。使いこなす手間とか考えると、
費用対効果という点から言ってCDexは良いソフトと思ふ。
> 費用対効果
??
使いこなす手間=費用
って事だろ。
「費用対効果」とは、その公共事業が、かける費用に対して効果がそれを
上回っているかを判断する数値で、分母を費用、分子を効果(便益)として計算し
1を上回ってなければ公共事業としては行わないという判断基準にするものです。
隠喩を全く解さない人っているよね。
これ2chに来て初めて知ったことだよ。
皮肉で逆のことを言うのも同じく理解されにくい。
607 :
602:04/04/12 14:43 ID:UGlrsoLS
>>604 ピンポンありがとう。CDexフリーですなんてゆう学力低下レス密かに期待してました。
> 隠喩
??
プ
愚鈍どころか無知なんだな
ただの煽りだろ。
つうか、EACはカードウェア’なんだな、初めて知った。
最初にCdexと出会って、他の選択肢を考えなかったもんで。
面白い作者だ。
・・・使わんけど。
eacほどの機能はいらないから、私もcdex愛用してますよ
.apeで保存するときはEAC、mp3で保存するときはCDex使ってます。
いちいち設定を変えるのがめんどいんで
>>610 まぁ、煽りなんだけどさ
>602とか>606があまりに可哀相だったから
>>602 > 「使いこなす手間とか考えると、」「費用対効果という点から言って」
この2つは意味が重複している
「大きくて、馬並みでステキ」みたいな使い方すんな
>>606 直前の文節でストレートに表現しているのに、一体どこが「隠喩」なんだ
知ったかはかっこ悪い
じゃあな
∧_∧
( ´・ω・) マ、お茶でもドゾー
( つ旦O
と_)_)
いや隠喩だよ。一般的な言葉だと思ってたけど
君にとっては「知ったか」なんて言葉使うほどテクニカルだったんだね。ごめんね。
>>615 まあ、「隠喩」という言葉は普段殆ど使わないけどね。
まあ、俺はインキンだけどね。
インキン・オブ・ジョイトイ
煽り+やくざのような言葉づかい=馬鹿丸出し。
602のレトリックを「大きくて、馬並みでステキ」と同一視している時点で馬鹿丸出し
馬鹿→ヴァカ
こう書いたほうがいいでつよ。
質問です。
1.51を使おうとして、青バックで困ってたところ、ここの過去スレで解決しました。
が、日本語化ができてません。
日本語化パッチ(CDex v1.51 +αパッチ Rel.2)をCDexのフォルダに入れてexe実行したらいいと思ってたんですが。
英語でもわかるかと思って、一曲取ってみたのですが
そのmp3がどこに行ったのかもわからずです。
98、以前は問題なく日本語化できたのですが・・・
よろしくお願いします。
>>612 EACはCDexと違って複数の設定が保存できないのか
こちらこそよろしくお願いします。
627 :
624:04/04/13 20:08 ID:yckd8KV6
人んちの使い方なんてどーでもいいよ
(ちゃんとした質問のつもりだったのになぁ・・・)
(ちゃんとした質問ぢゃないから答えられないのになぁ・・・)
628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/13 20:14 ID:jNMixPzN
人んちの使い方なんてどーでもいいよ
in ソフ板カコイイ!age
1.51 を入れたのですが、日本語化しません。
どのようにすればいいのでしょう。
623です。
1.50β8と日本語パッチ使う
1.51 ではだめだということですね。
ありがとうございます。
申し訳ないです。
1.50β8 を取りました。
日本語パッチはどれをもらえばいいのでしょうか。
CDex v1.50 +αパッチ ってのを使ってみたのですが
CRCが一致しないだとか言われます。
CDex v1.50β10 +αパッチRel.2
これでもだめでした。
そもそも、パッチの当て方が間違ってるんじゃないかと思うんです。
教えてもらえませんか?
>>628は他人のやり方などかまわずオレ流を貫く勇者
>>636 1.CDexの1.15をインスコする。
2.cdex151_patch_R3.exeをCDexのディレクトリ内で実行する
(そのときにできあがるCDex.oldは削除してもよし)
3.同ディレクトリにCDRip.dllを上書きコピーする
4.langにJapanese2.cdex.langを入れる
5.CDexを起動して言語設定を日本語にする。
これでわからなかったら初心者板逝ってくれ。
>>627 いやまあそうだけど、ショートカットだけで切り替えられる方法を一々調べるのがめんどくさいんだよ。
別に2chで聞いてまで調べることでもなし。
と遅レス
>>638 初心者板にいかずにすみました。
ありがとうございました。
このソフトいいなぁ…
643 :
641:04/04/14 19:19 ID:TKJGHElh
名前
Cでっくす
シーディー・イーエックス’じゃないの?
正式名称は知らんけどシーディー・イーエックスじゃまんどくさいからシーデックス。
発音ならシーディー・イーエックスでも面倒じゃないじゃん。
書くときはカナ書きしないでCDexって書けばいいんだし。
正式名称は"Compact Disc extra"で略して"CDex"じゃないの?
>>649 CD extraction audio
>>650 おお、正式名称は更に尾びれがあったか。
っていうかだったら"CDEA"じゃないのかと作者を小一時間問い詰めたい。
俺は、お前は本当にCDexの作者を小一時間も問い詰めたいのかと問い詰めるフリをしたい。
すいません、CDexでAACエンコードをするためにはどうすればいいのでしょうか?
おそらく、外部のastrid/AACエンコーダー(exe or dll形式)というのを使えば良いところまでは
わかったのですが・・・。よろしければ教えてください。
んじゃ、よろしくないので自力でがんがってください
分かりました。自力で頑張ってみます。
>>653 俺ならこうする、っていうやり方だが…
@RareWaresからFAAC v1.24beta Binary for Win32ってのを落とす
ACDexのエンコーダ設定ではExternal Encoderを選択、エンコーダパスはもちろんfaac.exeを指定。
B一般設定のタグオプションで、ID3タグバージョンをNoneにする(*1)
Cパラメーターには -w -q 100 "%1" "%2" と入力(*2)、拡張子はm4aで、ビットレート欄は適当に。
*1 ID3タグをつけるとWinampで再生できない。ただしfoobar2000ならID3v1を付けても聴ける。
*2 -q 100 で128kbpsのMP3とほぼ同等の音質。
ま、AACならiTunes使ったほうが簡単だな。
>>653 Astrid AACは互換性のない独自規格だからやめとけ。FAAC、PsyTEL、nencodeを使って
Neroでエンコード等手段は幾らでもある。
ということでした。(LAMEスレもチェックしとくんだった・・・)
test
test
silent night
Fate
FUCK
the number of the beast
NO PRAYER FOR THE DYING
Piece of Mind
実はFEAR OF THE DARK’以降
聴いて無いんだよ。。。
――――――――――――― 从从从从ミ ―――――――――――――――――
―――――――――――― Σ从从从从ミ ―――――――――――――――――
――__|~~|__―――― 〇−〇从ミ ―――――――――――――――――
――|__ __|―――― 〈 〈 〉|6) _/\/\/\/\/\/\/\/\/
―――/ \―――――― |┌┐ ( | \
――//.| |\\――――― ||| / < 残念賞ーー!!
― //― | |―\丶_―――― └┘/|. <
――― └┘ ―  ̄―――― 〈|  ̄ |〉 /
―――――――――――― /|丶 /|\.  ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\
――――――――――― / |/匸l\| \ ―――――――――――――――――
―― ┌┐― ┌┐――― / ||| \ ――――――――――――――――
――|~ ~|-.|~~ ~|―― / | | / \ ―――――――――――――――
―― / \- ~~| |~― / || || | ―――――――――――――――
――/ | |~-O | |― / || | | | | ―――――――――――――――
― し | | -┌┘ |― / | | | | | ―――――――――――――――
―― └┘-└―┘― \ | | | |__/ ―――――――――――――――
――――――――― └─| | | | | | ―――――――――――――――
――――――――― | 〈 丶/ 〉| | ―――――――――――――――
え!?俺のエンコは2分30秒とか掛かるんだけど!(5分くらいの曲で)
q=5のノーマルでCPUは700Mhのメモリーは256MBのWIN2000だよ!
遅いかなー?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 08:27 ID:59X30tlM
すみません、質問なんですが、
cdexってCDからMP3へのエンコードの際に曲のタイトルやデータって
自動でweb上から引っ張ってくるみたいな機能はついてないんでしょうか?
ひとつひとつタイトルを打ち込んでいくしかないのかな、、、。
あ、フリーの最新版です。
シェアの1.4なら大丈夫だよ^^;
>>674 シェアバージョンの利点だよな
漏れはフリーだから曲のタイトル打ち込みすぎで
タイピングが早くなったよ_| ̄|○
>>674 レスありがとうございますー。
cddbって機能なんですね。ビギナーですみません。
過去ログを色々見てみたのですが、なんか私には大変っぽいので
675さんと同じでアナログにしこしこ打ち込みます、、、_| ̄|○
ありがとうございました。
俺も貧乏だからアナログでamazonで検索してコピペしてるよ。
おかげでマウス見ないで右クリックできるようになった_no
>>674-675 オマエラ気持ちはわかるが嘘教えんなよ。
俺だって弄びたいが可哀想だろ。・・・少し。
>>676 お前はまず質問する前に
>>2のリンク先を100回音読しろ。
話はそれからだ。
それでもまだわかんないとか言うようだったらしこしこ打ち込んどけ。
_| ̄|○激しくアンカーミス
しかしバージョンアップしないな。
683 :
678:04/04/19 15:03 ID:p3jZUcho
>>679 お前さん素だったのか・・・・・・
とりあえず解説サイト色々とみとけ。
>>681も言ってるけどそんな糞ソフトは買わないでいい
CDexの方が数十倍( ゚Д゚)ウマーだ。
ちなみにCDexにシェアバージョンって無いぞ。
>>674はその辺も踏まえたネタ発言な。一応。
(開発者は援助金の受け取りは拒否してないが)
(・∀・)ニヤニヤ
>>676 最初の設定さえ乗り切ればボタン一発で読み込めるようになる。
CDDB機能は使わないと損だ。
そんな難しい事でもない。チャレンジする価値は十分にある。
どうしてもわかんなければ改めて聞けば良い。
俺はけなしながら教えるけど、もっと優しい人もいるだろう。
いやけなしながらといいつつレスありがとうございます。
設定はなんとか乗り切ってトラック名は英語で見れるようになったんですけど
Player2.3を今日本語化しようとしてファイルをDLしたものの
この「player23j」をどう使えばいいのかわかりません、、、
ダブルクリックすると開けませんと出てしまいます。
>>683 _| ̄|○目欄でも見てくれよ。
>>686 playerをインストールしたフォルダー(通常はC:\Program Files\Player)に
(player23j.lzhを解凍して出来た)player23j.EXEを
移動させて、ダブルクリックして実行するんだよ
途中で送ってしまったな。
Player.exeが日本語化される。
元のplayer.exeはplayer.oldになって同じフォルダーのままあるけど(現時点では必要ないけど)
一応置いておく方が(・∀・)イイ!!(稀にバージョンアップの際に必要になることが有るからな)
後書き忘れたけど、Playerは終了させてから、
>>687の作業をする事
689 :
686:04/04/19 16:36 ID:59X30tlM
やさしい、、、ありがとうございます!やーできましたー。
「Playerのフォルダに移動してダブルクリック」っていうの
テンプレに書いて、ません、よ、ね。
当然のことだから書いてないのかな、、、
もし書いてなければ次回から、私のようなド初心者のために
加えてくれることを希望します。687さんほんとありがとうございましたー。
みなさん、たのしそうですね
どういたしまして^^;
692 :
683:04/04/20 00:39 ID:BduifOdy
(・∀・)ニヤニヤ
genre覧大杉
編集できないかな。
>>1 日本語CDDBが存在する以上
Player関係は参考に留めておいたほうがいいんでない。
CDexよりもFoobarのほうが音質よく取り込める気がする
何言ってんだこいつ
>>696 いや、同等だろう。foobar2000+DiskwriterとCDexで
同一のファイルができる。
702 :
611:04/04/22 19:07 ID:GW9LD0UP
そりゃ日本人は8割包茎だから
数うちゃ当たる
え、もっと多いんでしょ?
どんな人種だって包茎のほうがおおいんだから。
単に日本人が気にしすぎるだけ。
包茎手術ビヂネスなんてのが流行ってるのは日本だけだし。
俺ら日本人はティムポにコンプレックス持ちすぎ。
包茎〜
包茎〜
包茎の人〜
707 :
611:04/04/23 19:09 ID:fI4kt7Fj
はーい
真性でつか?
真性だけ?
仮性も?
ぶっちゃけ漏れは真性に近い仮性
ミニマム時は小学生並だよ
しかしマキシム時は人並み
体積が6倍くらいになるから
差だけでいえばすごいかも
CDexは包茎をたくましいムケチンにエンコする
プラグイン発表したら神ソフト決定だな
キモいことを教えてくれるプラグインにしたるわ
偽UIのサイトってなんでないの?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 04:11 ID:OgwhKF5K
ここに質問するのか微妙なのですが・・・
CdexのCDDBを使ってCDのタイトル情報等をファイル名にし、mp3へ変換しています。
有名な洋楽の場合はほとんどが登録されているので問題ないのですが、
非常にマニアックなCDとなるとCdexに登録されているCDDBでは検索できません。
windowsのmedia player9で再生するとかなりマニアックなCDでも検索できます。
media player9で読み込んでいるCDDB(?)をCdexで扱うことはできないのでしょうか?
ちなみに、OSのバージョンはwin2000です。
982 978 sage New! 03/04/30 01:58 ID:d5DP0A+X
>>981 プロトコル :http
port :80
サーバ :ns.w7r.net
パス :/~cddb/cddb.cgi
でやってみたけど、どう?
MP3なら、こんなに便利
● 容量が小さいのでハードディスクを圧迫しない
● 大切なCDを破損する心配がない
● プレイリストで再生する曲順が思いのまま
● CDを入れ替える手間がない
● パソコンだけでなく、いろいろなプレーヤーで再生できる
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 04:50 ID:OgwhKF5K
>>716 できたー!!!!
大僧正様か神様か分かりませんがありがとうございます!!!
ネットで探したのに見つからなかった情報だったんです。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:47 ID:mX1CWLjX
いい加減Player経由でCDDB2につなげるのが面倒くさくなってきたんだが
こればっかしは著作権がどうたらこうたらでCDex単体じゃ対応できないんだっけ?
720 :
719:04/04/25 23:58 ID:mX1CWLjX
ん?
PlayerインストールしたけどなぜかCDDBに接続できないぞ。
なんか垢を取れとか言ってくる・・・昔はメアドだけで接続できなかったっけ?
それといつのまにやらPlayerにもwaveとoggファイルへの抽出機能
ついてるね。CDexの意味が・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
722 :
721:04/04/26 01:01 ID:NKGlnruM
すみません。誤爆しました。
キテません。ごめんなさい。
誤爆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ん?
「CDDB」→「リモートCDDBから読み込み」でできるけど、これは違うの?
(↑よく解ってない奴)
Winamp2からCDDB2→CDexしてる人って限りなく少数派ですか。
>>726 俺はWinamp5からCDDB2→CDexしてるよ〜
>>730 CDDB2から直接CDexへ曲情報持ってこれるんですか?
734 :
719:04/04/26 22:12 ID:kGOB67p/
当分はCDexでCDDB2に対応する予定は無いのかな?
で、なぜかPlayerで簡単にCDDB2にアクセスできん・・・
735 :
719:04/04/26 22:17 ID:kGOB67p/
ギョッΣ(゚д゚lll)
WinAmp2.91、いつのまにかCDDB2に対応している。
これで曲名読み込んでCDexにてplayer.iniを読み込ませられるよう
Exportするにはどうしたらいいんだろう?
っていうか Winamp2 使い続ける意味ってあるの?
機能も増えたし 5 の方が軽いって聞いたよ。
モダンスキン使わなければの話だけど。
>>736 2でしか利用できないスキン79入れてあるし、
2で十分満足なんです。
740 :
735:04/04/26 23:02 ID:kGOB67p/
>>738 すごい、WinAmpからCDDB2経由でできた。
トンクス!
>>739 金の切れ目が縁の切れ目ってやつか・・・
Winamp5のCDDB読み込みなら、もとさんパッチでとっくに対応済みだけど?
別にいちいちWinamp経由しなくても
WMP9のCDDB2もどきの鯖アドレス入れて使えばええのでは?
俺は面倒なのでそうしてる。今のところ情報が見つからなかったことはないよ。
まぁそがぁにマニアックなCDじゃないからかもしれんが。
>>743 同感です。ていうか、私は
>>715です。
>>716さんに教えてもらったアドレスを使えば、
日本語CDでもCDexで直で使えるからとても便利です。
質問です。
CDexにて
トラック名 開始時間 演奏時間
track1 8:30,50 4:00,00
・・・以下略
と言うCDがあります。
track1の前の部分に隠しトラックが収録されています。
これを吸い出すにはどうすれば良いのでしょうか?
>745
なんで隠しトラックがあるって分かるの?
747 :
745:04/04/28 21:49 ID:EvlX/uH0
>>746 track1をある程度巻き戻すと聞くことが出来るんです。
再生時間表示が-4:40みたいな感じです。
EACでも無理だったような。
俺も一枚だけそういうCD持ってて困ってんだよ・・・
750 :
745:04/04/28 22:12 ID:EvlX/uH0
>>748 マジですか・・・うーん・・・
>>749 アーティストは違いますがまさにその類の隠しトラックです。
>750
俺はその手のCD持ってないのでよく分からんが、
>749のサイトの管理人さんに聞いてみれば?
プログラマーだから何か方法知ってるかもよ。
同種のCDの情報も欲しがってるみたいだし。
752 :
745:04/04/28 22:32 ID:EvlX/uH0
>>751 そうですね。
そこの管理人さんに情報提供がてら聞いてみようと思います。
>>all
どうもありがとうございました。
てかBUMPのFLAME VEINだろ?再販したし。
俺の前のパココンは簡単に吸えたけどな。>FLAME VEIN
>>743 最近出たマキシシングルとか結構、引いてこれないんだよね。
マニアックでもなんでもないヒットチャートにも乗る曲なんだけど。
俺の場合オーディオCDの演奏にWinampを関連付けてるから、
CDex起動したときには、すでにWinampのDBに曲情報が
入ってる事が多いから手間がかかるという印象はないです。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:28 ID:8PvKgUdi
759 :
758:04/04/29 21:39 ID:8PvKgUdi
すみません、解決しますた。
質問です。
エンコードのモードはStereoとForced Stereoではどっちが良いのですか?
CDexの特徴
すぐにMP3エンコードができます
最初からLameとVorbisのエンコーダが同梱されています。わざわざ探さなくても大丈夫です。
Lameの設定について
音質の項目には注意してください。LOWを選択すると16KHz以上の音がカットされます。
CDDB機能
音楽CDをドライブに挿入すると自動的にCDDBへ接続され、曲名リストが表示できます。
ただし2バイト文字には対応していませんので日本語はダメです。
デジタルCDプレーヤの機能
サウンドカードを経由せずに音楽CDを再生できます。
色々な種類のエンコーダが使用でき、フロントエンドとしても使えます
たぶん今あるすべてのエンコーダが使用できると思います。
昔のDOSプロンプトで使用するエンコーダも使用できます。
午後のこ〜だを使用したい場合はgogo.dllをCDexのホルダにコピーすればOKです。
MP3プレーヤとしての機能もあります
m3uやplsのプレイリストを読み込み演奏する機能があります。
MP3のタグ情報が修正できます
わざわざタグ編集のために他のソフトを使う必要がありません。ID3V1は日本語表示も問題ありません。
ID3V2は文字化けしますが、Winampを日本語しPluginsにあるin_mp3.dllをCDexのPluginsに上書きコピーすればOKです。
MP3ファイルをWAVに戻せます
CDに焼く場合、WinampのDiskWriterPluginを使用しなくても、簡単にWAVファイルに戻せます。
WMAファイルでエンコードできます
Windows標準のWMA形式でエンコードでき、さらにMP3からWMAへもワンタッチで再エンコードできます。
MP3ファイルのビットレート変換(リサンプリング)ができます
160Kbpsを96Kbpsに落とすといったことが一旦WAVに戻さずにできます。
Ogg Vorbisでエンコードできます
話題?のパテントフリー圧縮フォーマットであるOgg Vorbisが使用できます。(DLLがついてます)
Ogg Vorbis
Monkey's Audioでもエンコードできます
ロスのない、可逆エンコードで有名なMonkey's Audioコーディックもついてます
はいはいそーですか
普通にCDDBで日本語タイトル使えているんだが。
外部のソフトを使わずに。
これ日本語化サイトのコピペでしょ
質問厨何ですが、リッピングするときにアーティスト名、
アルバム名のフォルダを作ってくれる設定は無いのですか?
>769 あるよ
CDDBの質問お願いします。
以前はWimampで取得したディスク情報がCDex起動時に自動で反映されたんですが、
CDex、Winampとも再インストールしてからそれが出来なくなってしまいました。
現在、Winampでは取得出来るのですが、CDexでは自動反映されず、
「WinampDBから読み込み」を実行しても
「ローカルCDDBに該当のアルバム情報は見つかりませんでした」になります。
何が問題なんでしょうか?
OS=Me
CDex ver1.51
Winamp ver2.76
インストール場所はデフォルトです。
Winamp in_cdda.cdbのパスには通常通り↓を指定してます。
C:\Program Files\Winamp\Plugins\
>>771 >>770はデマ。
そんな設定はない。
少しは自分で調べないと、馬鹿にされるだけですよ。
%1\%2
>773
Winamp2.76ってギャグか?
>>774がどういうフォルダ構成でエンコしてるのか気になる
>>776 ギャグじゃないです。
古すぎるのが原因ですか?
>>774 デフォでアーティスト名、アルバム名でフォルダ作ってくれるはずだが・・・
ファイル名書式の所はインストール時に
%1\%2\%7-%4
となってるからね。
>>782 レスありがとうございます。
やってみます。
曲名にLatin-1拡張の文字(aの上に'がついたやつとか)を
入力する方法はありませんでしょうか?
IMEパッドの文字一覧からポチポチ打ち込んでも、
入力が完了した時点で、「a+'」がただの「a」になってしまいます。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>787 Win2k WinXP限定だけど
ソース手に入れて UNICODE版のコンパイルすれば可能かもしれん。
UNICODE版のバイナリは見かけたことがない。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 03:01 ID:NK28VC1o
WMP9のCDDB2もどきの日本語対応サーバーを使用しているのですが、
"ソ" という文字列があると "ダ" と変換されたMP3のファイル名に書き出してしまいます。
Cdexの画面で一覧上には "ソ" と表示はされているのですが。
何か対処方法ないでしょうか?
790 :
789:04/05/10 03:03 ID:NK28VC1o
なんだかわかりにくい文章でした。すいません。
アルバム情報をダウンロードしたときに、
そのアルバムタイトルに "ソ" が含まれていると、
変換後のMP3ファイル名の "ソ" の部分が "ダ" に強制変換されているということです。
>>790 ダメ文字対策のパッチ当てる以外の対策はない。
そのままだとポとかも化けるはず。
あ、そうそう。懐かしい。
ポルノグラフィティが全部ダルノグラフィティに変換されて大笑いした記憶が。
>50
ポをヌル文字に書き変えれ
794 :
793:04/05/11 01:06 ID:KIKXmVwg
レスアンカー消し忘れた
_, ,_ ガッ!
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´) ←
>>795
めろぼ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 14:13 ID:VolLB9Rv
CDからWAVに変換すると、ボリュームが異様にでかくなって、
音が割れるんだけどなんでだろ?
ノーマライズが変な設定のまま有効になってるんでは。
800(σ・∀・)σ ゲッツ !!
WM9(ns.w7r.net)よりRealのデータベースの方がマニアックらしいけど、どうにか使えないかな?
Realのって単なるCDDB2じゃないの?
知らない
でも、realのサイト内にrealserchとか言う所があったなー。
あそこはかなり情報量が多い。
ひっそりパッチ当てたCDex1.51でPlayer経由で取り込んだcdplayer.ini使って
mp3にエンコしたんだけど、表示上は大丈夫なのに実際のタグは文字化けしてるよ?
他の人は文字化けしてないから大丈夫。
>>804 そもそもそのタグの表示はどうやってるんだ?
CDexのプレーヤー機能で見ているって事?
CDexのmp3再生はpluginsフォルダ内の、Winampプラグインでやってるから、
これが英語版のままだと文字化けする。
この場合日本語化したWinampから、in_mp3.dllをコピーしてくればいい。
ついでに in_vorbis.dllや in_ape.dllなんかも日本語化したものに入れ替えて
おくといい。
CDEXで曲の名前とかを取るためサーバに接続したら、エラー
でてしまうんですけど、どなたかやりかた教えてもらえませんか?
ちなみにエラーは、対象のコンピュータによって拒否されたため
接続されませんでしたって出ます。
>>808 設定のところいろいろいじってみましたが原因がわかりません・・・
できたらやり方教えてもらえませんか??
その程度のやつがリッピング、エンコードをやるな
>その程度
その程度のことくらいなら教えてやれよチンカス
>>810 リモートCCDBよりアルバム情報がどうしても読み取れません。
1年くらい前はできたんですがパソコン最近またいじりだして
新しいバージョンのCDEX使ったらやり方忘れてしまったんです。
古い方消してしまったし・・・・なんとか教えてまらえませんか??
>>812 どのCDDBサーバー使ってるかも書かんでエラーが出ると
言われてもなぁ・・・
>>813 814
ありがとうございます。やってみます。
>>816 ちんちんのデータベース(ChinChin no DataBase)
CCBDB
CDDBファイルを作成しないようにするにはどうすれば良いのですか?
>>819 設定のCDDB設定でローカルに保存するのチェックはずしてみたらどうでしょうか
俺はやったことないので分かりませんが。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:06 ID:rHrdk5Lo
日本語化できたのにCDDBの日本語タイトルは???になるのはなぜ?
>>821 サーバーがutf8でタイトル送ってきてるんじゃないの?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 10:00 ID:rHrdk5Lo
>>822 ?設定変えなきゃあかんみたいね。どうすればいいの?
テンプレの日本語CDDB鯖の設定すれば特にいじる必要なく日本語で曲名が表示されますが。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:28 ID:57nHDlqE
これのノーマライズはダメダメ
これのノーマライズはダメダメ
これのノーマライズはダメダメ
これのノーマライズはダメダメ
CDDBにアクセス出来なくなってしまいました。
ウイルスを削除したときに何か大事なファイルを消してしまったのでは
ないかと思い、もう一度インストールし直しても同じ結果でした。
もしよろしければ対処法を教えてください。
>>826 CDDB設定しなおす
他のCDDB使う
設定で「モノラル」にチェックを入れても、できあがったmp3ファイルのサイズが
ステレオでエンコードした時と一緒なんですが何か設定が間違ってるんでしょうか?
>>828 ビットレートも変更しないとだめ。
ステレオなら2ch分、モノラルなら1ch分のデータを
指定したビットレートの範囲内に収めてるので。
830 :
828:04/05/27 22:26 ID:JTU3pTX0
>>829 サンクス!ってことはビットレートを変更しないでモノラルでエンコードすると、
ステレオでエンコしてその曲を片方の側だけ聞いたとき(分かりづらくてスマソ)
よりファイルサイズがでかいぶん音質がよくなってるってこと?
831 :
829:04/05/30 17:07 ID:pzDS4kXH
レーベルゲートCD2で一曲目だけリッピングできなかったんですが
これはCDexではなくてCD-ROMドライブの問題なのですか?
その通り
ウィルスバスターがCDexのアンインストーラーに反応した
これってスパイウェア?
ADW BARGAINBUD.A
俺は反応したことないが
VB2004
CDex1.51ひっそりパッチ
uninstall.exeのプロパティ→ウイルスプロパティ
>>835 うちも今の今まで反応なんて無かったのにさっきPC立ち上げたら突然
何度も何度も警告うっとうしいのでuninstall.exe消しておいた(;´Д`)
インストーラーじゃなくてアーカイブだからわからね('A`)
test
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:05 ID:3tU30Ajf
age
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:09 ID:rin9TDTd
あげてみるてすと
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:12 ID:ODGXK0NR
スレ違いかもしんないけどLyricsSearch
ってソフトどこにある?歌詞表示のやつ
ソフト名わかってんならググれよ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:43 ID:gNHvvLLt
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:16 ID:N1EnKJ9x
CDエクストラ入りのをmp3変換すると
10秒ごとに音飛びします。他のCDエクストラでも同じでした。
解決方法を教えて下さい!!
Version 1.50です。
トラックの後に出てくるデータは変換してません。
>>848 1.51にしてみる
ドライブを変えてみる
CD−ROMタイプを変えてみる
ぐらいかな
>>848 なんか CCCDのような気もするが・・・
CCCDならドライブ変えるしかないような・・・
まさか自分で買ったCDがCCCDかどうかわからないなんてことはないでしょ
そんな奴はCD買う資格無いね。
CD-EXTRAでエラー出るなんてはじめて聞いた
>>853 CDだぞ?CD-DA、Audio CDと間違えるなよ
853はCCCDはAudioCDじゃないと言うことを言いたかったんじゃねーの?
どっちでもいいけど
>>855 CDとAudio CDの違いを覚えてきなさい
>>854 CDの規格Red Bookに違反してるから CDとは名乗れないでしょ。
現に COMPACT discのロゴもついてないわけだし。
言ってることはわかるがこういう屁理屈こねる奴は好かん。
「規格に準拠してないから"CD"ですらない」
萩原か誰かが言ってたね。屁理屈すらも受け売りのお前らってどうなのよ。
屁理屈か?
萩原か誰かの受け売りの
>>858ってどうなのよ。
お決まりのパターンでスマソ。
w付けて突っ込んでる奴の一言になにをそんなにおまいら
自分、誤読してたようです。
あんたにワロタ
俺はCCCDに敬意を払ってCDとは呼ばないようにしてる
同じ理由でCCBをBと呼ぶことも無い
ここCDexのスレだよな
まぁ一口にCDといっても認識レベルによって定義が違うからね。
CD-Audio CD-ROM CD-R CD-RW 区別つかずにCDって言う
人も多いし。
個人的にはCDドライブ(CD-ROMドライブじゃないよ)での再生が
保証されていない以上、CDと呼ぶには抵抗あるな。
Black Book(藁 とか作ってCCCDの規格をつくればいいのに。
フィリップスとソニーが認めんかもしれんが。
CCCDをCDと呼びたければ勝手に呼べ。
個人が何をどう呼ぼうと誰にも迷惑は掛からん。
逆も又しかり。
誰にも迷惑は掛からんし。
個人的にはCCCDはCDでは無いと認識してる。
人と話をする時はいちいち区別するのが面倒なのでCDと呼んでる。
ただ、こういう場だとリッピング出来る出来ないの話になるので、
区別して呼んだほうが混乱が少なくて済むとは思わないか?
コピーコントロール銀色円盤
それで結局
>>848 はCCCDだったのかどうか?
ドライブ変える前にCDManipulatorか
ExtraAudioCopy試してみれば?
>>870 tp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi2443.png
>>871 サンクス
やはりパラメータ配列が間違ってたようだ
ハイクオリティモードでエンコしてみたが
ミディアムに比べてかなり遅くなる_| ̄|○
>>872 128のCBRでエンコした時にいいみたい
128kbpsで作る場合CDexに最初から入ってるLAMEを使うより
>>871のほうが音がいいって事?
Fraunhofer IIS て変換が速くて音が良いって聞くけど・・・
良い悪いって言うか、音の好みだと思うよ。
ちなみに
>>870のfastencは-mqか-hqを付けなければエンコードは速いが
ステレオ関連でバグがある。
faacのコマンドラインが分からね
検索しても全く引っかからないし
コマンドラインで faac --long-help って打てば出てくるじゃないか
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:44 ID:X+SPdI0v
前98SEで使ってたときはPlayerで日本語情報取得>CDEXで読み込み、ってできてたんだけど、
XPhomeにしてからインストールしてもPlayerで情報を取得できない。
何か設定とか必要だっけ?登録したりするとか。
Adaptec ASPIドライバは入れてある。
誰かわかる人いない?
GracenoteのCDDBは初回利用時に
何かの登録を求められた気がするけど。
やっぱりFraunhofer IISの128kbpsって音がいいように感じる
しかし時間が微妙にかかる…デフォルトのlameが一番速い…迷う
883 :
848:04/06/21 15:51 ID:YDcwOL2F
遅くなってスマソ
CD-EXTRAのエラーの件ですが使用したCDはCCCDではありません。
クレイジーケンバンドベスト「Oldies but Goodies」の2枚目、
GLAYのpure soul、
GOING UNDER GROUNDのインディーズ・デビュー・アルバムの再リリースの等
試しましたがダメでした…。
CD-EXTRAやCCCDのCDはExact Audio Copyでエンコした方が良いよ。
EACでエンコするんですか凄いですね
エンコードでも間違ってはいないと思うけど話の筋を読む限りリッピングだね
でもCD-EXTRAやCCCDのCDをリッピングなどをしたいならまずソフトよりドライブを変えろという話になる
CD-EXTRAやCCCDのCDはPlexToolsでリッピングした方が良いよ。
ぬらぁ!!
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:19 ID:+gPMd0pK
りひょん
ヴらぁ!
CD→CDexで作ったwavファイルと、CD→EAC(image)→Daemon Tool→
Cdexの手順で作ったwavファイルとをWave Compairかけたら、相違が
出ました。(ちなみに、paranoia,full)
EACのリッピング精度と、CDexのリッピング精度の違いだとすると、
疑うべきは後者?
もっとも、設定が完璧だという自信があるわけではないけれど。
CDexとEACのバージョンと設定が全部分からないとどうとも答えられない
そだね。失礼。
でももう割り切って、iTunesでリップ→エンコする境地に達しました。
あじゃぱー
iTunesねぇ...
mp3 作成はオンザフライで処理してないんですが、
オンザフライの方が音質は良いのですか? 変わらない?
音質かわらんよ
ただスペックが極端に低いマシンだと
ノイズや音飛びがあるかもしれないが
大して早くならないから普段はオフでいいと思う
WMA LossLessって選べないのね。
わけあって使いたかったんだけど・・・
一旦wavにしてからしかないな、、
>>902 WMPって、CDからしかエンコできないと思ってるんだけど、違うのかな?
いや、WMP以外でエンコすればいいよ。
WMPはエラー報告してくれないからイラネ
>>904 WMP以外で、WMA Losslessエンコできるの?
ぜひ教えてください。
↑スレ違いすみません。これで終わりにします。
あ、EAC?
WMCmd.vbsを使えばCDexでもできるだろう。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:51 ID:3vmztNBP
すいませんオンザフライでMP3を作ろうとしたら
選択した曲が全て一曲になってしまうんですが
一曲ずつ分割するのはどうしたらいいんでしょうか?
いちお色々いじってみたんですけどねえ・・・
どうしたらできるんでしょう?
>913
特殊なCDで無いのならば、単なる操作ミスだろ。
思いこみを捨てて機能を確認しれ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:39 ID:Mop3kdzK
シーデックスでモンキー3.99でエンコしたいーです
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:17 ID:sQfQtn/X
cdexでWMA作る場合って160kbs までしか作れない?
190以上だとWMP使わなきゃ駄目?
んなこたーない
他にどういう方法があるの?教えてくれ
あと、JETAUDIOとCDEXだとどっちが音良いの?
比べてみればいいじゃん
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:28 ID:sQfQtn/X
誰でもいいから160以上のWMAの作り方教えてくれYO!
エンコーダに何を使えばいいんだYO?
↑WMPしか知らない低のry
随分とボキャブラリィに乏しい語彙貧乏な粘着煽りがいるねw
今時、デブ×ピザなんて思いもつかなかったよwww
OSをXPにバージョンアップしたら、Cdexが起動しなくなりました。
Cdex1.51の場合
Failed to load the wnaspi32.dll driver!
Use the "Native NT SCSI library"driver option instead?
というメッセージが出るので「はい」や「いいえ」を押すと
「問題が発生したため、CDex CD-Ripperを終了します。ご不便かけて申し訳ありません。」
というメッセージが出ます。
また1.30の場合は
ASPI for WIN32 is not installed correctly
と出ます。
Adaptec社の ASPIレイヤー をインストールしたがやっぱりうまくいきません。
>>927 1.51+ひっそりパッチでASPI使わずに動いておりますが@XPHE
>>926 「ボキャブラリーが乏しい」と「語彙が貧乏」というのはイコールでは?
同じ事を繰り返して言うとくどいから気を付けた方が良い。
あと
>今時、デブ×ピザなんて思いもつかなかったよwww
とあるけど、思いつかなったきみの方がボキャブラリーに乏しいと言えるのでは?
言ってることが前後で矛盾してる。バカに見えるから気を付けた方が良い。
最後、語尾にwをつけるのはやめた方が良い。しかも3つも繋げて使うなんて言語道断だ。
それだけで物凄くアホに見える。
>>929=925
必死な粘着煽りおつかれーw
>「ボキャブラリーが乏しい」と「語彙が貧乏」というのはイコールでは?
=だから後に続くんだろうが、お馬鹿ちゃん?知識がないってのは恐ろしいなぁ 突っかかる所を間違えてるよw
お前みたいな時代錯誤の前近代的な語彙貧乏に解り易く教えてやる為のレトリックとでも思えば?w
>とあるけど、思いつかなったきみの方がボキャブラリーに乏しいと言えるのでは?
今時、デブ×ピザなんてセンスの欠片もない発想なんて、お前以外思いつかないって言ってるんだけどなぁw
ここにも語彙貧乏が出てるのな
語彙もなければ読解力もないんだなw
しかも、こういった時の容姿に対する中傷って自身の体験からくるらしいよね
語彙も読解力もないピザが大好きなデブw
>しかも3つも繋げて使うなんて言語道断だ。 それだけで物凄くアホに見える。
お前が知ってる四字熟語はたった↑だけか?
貧相な語彙で自分の稚拙な構成力を晒しちゃってるお前の方が物凄くアホに見えるから死んだほうがいいぞwww
何より、文章全体から必死にインテリぶってる厨房だってのがバレバレ
こういう時に限って「きみ」とか使っちゃって痛すぎるからw
アホ粘着は死んだほうがいいよ ピザが大好きなデブなら尚更www
ネタに必死こいてスレ違いなマジレスしてる
>>926って
もしかしてデブなの?w
どうでもいい。ウザイ。
>>930 そうやって茶化して書いて罵倒して、相手を怒らせたら勝ちみたいな考え方はやめなよ。
突っかかるところ間違えてるよ。冷静になりなよ。
>=だから後に続くんだろうが
そうなのかな。俺はきみの言う語彙貧乏らしいから用例を思いつかないな。
仮にそういう例があったとしても、今回のきみの発言にある部分にはやっぱり適用できないと思うよ。
「馬から落ちて落馬した
>>926」なんて書いてたらくどいだろ?
>今時、デブ×ピザなんてセンスの欠片もない発想なんて、
>>925の「ピザでも〜」という発言に対してきみがしたレスが「語彙貧乏」云々だろう?
そのすぐ下に「思いつかない」なんて言ったらやっぱりそれは矛盾してるよ。
>ここにも語彙貧乏が出てるのな
はどこに対して言ってるのか解らないな。
これはきみの文章全体に言えることだけど、安易な決めつけっていうのもやめた方が良いね。
>何より、文章全体から必死にインテリぶってる厨房だってのがバレバレ
>こういう時に限って「きみ」とか使っちゃって痛すぎるからw
そうかな? 普通に文章書いてるだけだよ。
「きみ」という二人称を使うのは、別に不自然なわけじゃないだろう?
ここはCDexのスレですよ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:57 ID:NxLUWxBi
シーデックス?シーディーイーエックス?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:21 ID:qcJnMGvm
LAMEの音質ベストな設定の仕方を教えてください。
936も相当にキモ痛しいな。
周りの空気読めない所とか文章と相成って頭悪そうだ。
とっと消えろ。
943 :
↑:04/07/16 20:12 ID:qQ5woFJ8
もしかしてデブって言われて切れちゃったの?
図星?
お互いずっとやり合うとみっともないYO
で、そろそろ新バージョン出しませんか?Faberさん
926:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 04/07/15 01:02 KHEg4cuk [ ]
随分とボキャブラリィに乏しい語彙貧乏な粘着煽りがいるねw
今時、デブ×ピザなんて思いもつかなかったよwww
無駄にスレを消費するな
煽り合いはよそでやってくれ
お前ら罰として次スレ建てろよ
テンプレはちゃんと校正してね
埋め
2人称が「きみ」の似非インテリ厨房のキモイ語彙貧乏が粘着してるスレはここですか?w
埋め
うほっw
こんなとこでも煽り・罵倒に必ず栗原用語が入っているんだよなw
単純すぎてめっちゃ笑えるw
中卒野郎の影響力は絶大ですなw
もしくはお前らが単細(ry
図星でした?