MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver10

このエントリーをはてなブックマークに追加
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 08:23 ID:b0LMsNGJ
>>915
LAMEのコマンドオプション見るよろし
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 08:27 ID:6Hx1CcSo
>>916-917
こんな時間からありがとう
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 22:59 ID:EsokSLds
lameの違いってのは音楽を聞けばわかると思うんですけど、EACの違いって
何かあるんですか?3つのバージョンありますが、何がどう違うのかさっぱり
です。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 23:12 ID:+gNNpFOE
>>919
3つって例えば何?
ape+cueとかwav+cueとかのこと?
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 23:16 ID:EsokSLds
>>920
早速のお返事ありがとうございます。

EAC ver0.95 pb4
EAC ver0.9 pb11
EAC ver0.85 b4

の3つです。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 23:32 ID:+gNNpFOE
>>921
それはたぶんEACではなくてMAC(Monkey's Audioのcodec)のバージョンだと思う。
EACのバージョンが変わっても圧縮の仕方が変わるわけではないので
生成されるファイルはまったく同じだと思うよ。
詳しくは知らないけどMACはバージョンによってファイルの互換性がないらしい。
その3つのファイルが正常に聞けているのなら、実際に出力される音はまったく同じだと思う。
そうじゃなかったら「可逆圧縮」の意味がないしw
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 23:49 ID:irgUZ3dm
バージョン見るとEACで間違いないでしょ?
リッピングの精度が変わるかは知らん。
つかスレ違い
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 23:57 ID:+gNNpFOE
>>923
あ、そうか。。すまん。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 00:03 ID:PuX/Qmdc
EACの話題が出たので

EAC V0.95 prebeta 5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://www.exactaudiocopy.org/
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 00:44 ID:E2GEMmPB
プリッ ベー った



スマソ、バイバイ
ノシ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 02:03 ID:BbrKGLid
lame3.5.1をMingw32-3.3.3でコンパイルしてみました。
pentium4への最適化オプションを使用しています。FPU演算をSS2にやらせるようにしています。
pentiumu4以外では動かないかもしれません。

PASS:mp3
ttp://up.isp.2ch.net/up/86951b044f2c.zip
928927:04/03/11 02:13 ID:BbrKGLid
誤字ばかりで失礼しました。
×SS2
○SSE2
×pentiumu4
○pentium4
929927:04/03/11 03:52 ID:y8g6r+Pl
前のは遅すぎました。今度はもう少し早いともいます。pentium4用です。FPU演算をSS2にするのはやめました。
PASSは前と同じです。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1e9ee7f4eefe.zip
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 04:01 ID:E2GEMmPB
GJ!!
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 04:18 ID:fMQQ70DO
>>927
(*^ー゚)b グッジョブ!!
早速DLして現在使用中。
いつも、 --preset insane -q 0 でエンコしてるんでエンコ時間が少しでも早くなるのは(・∀・)/イイ!!
932927:04/03/11 04:57 ID:lVZ5f2lD
インテルのコンパイラを使うと相当早いみたいですね。
GCCじゃこれが精一杯かと・・・・(ノД`)シクシク
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 05:07 ID:rPZypvFi
P4を使っていないので自分では比較できないのだが、ここのICL版と比べてどちらが速い?
http://www.rarewares.org/mp3.html
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 05:37 ID:fMQQ70DO
>>927
十分ですYO!
正確に比較したわけでは有りませんが30%位はエンコ速度上がってる気がします。
誰か正確な比較検証キボンヌヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
935927:04/03/11 13:01 ID:M6FItJKF
FPU演算をSS2にやらせるオプションは午後のコーダでは効果あったんですけどね。
lameでは負荷の少ない処理時にしか効果ないみたいです。

インテルのコンパイラでコンパイルしたと言うやつを落としてエンコしてみましたが
軽い処理ではインテルコンパイラの圧勝。重い処理はいい勝負というところでしょうか。
 インテルコンパイラ製は複数で回っているようですので、バージョンや最適化の度合い
の違いでパフォーマンスは変わると思います。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 15:29 ID:yUpRpABp
>>935
>>928

同じ間違いを繰り返す香具師だなw
937927:04/03/11 16:36 ID:6p3Dz2t9
すんまそん。_| ̄|○
938927:04/03/11 16:39 ID:6p3Dz2t9
933の奴は早いですね。GCCじゃ敵わないや。
高負荷設定で一曲あたり10秒も差がついてしまう。
939927:04/03/11 16:46 ID:6p3Dz2t9
ほんのちょっと高速化できました。pentium4専用です。PASSは前と同じです。
ttp://up.isp.2ch.net/up/e4996ced574b.zip
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 18:28 ID:rMzgYkNv
>>939
蓮付ける必要あるのか?
941927:04/03/11 18:32 ID:gaU0Bp5c
>>940
ここを知らない人が(なるべく)使わないようにです。
pentium4以外では問題が出る可能性がありますし。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 18:47 ID:gDj4vNxP
アセンブラで書ける奴いないの?

地球シミュレーターは99%アセンブラでやってるようだが。
(コンピューターが最適化するより人間がやった方が速いそうだ)
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 18:54 ID:yUpRpABp
コンパイラを作る技術の差だな
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 18:56 ID:TICe+4Jb
>>942
フリーソフトと国家プロジェクト?を一緒にしないでくれ。

だいたい人間が書いた方が速いってのがおかしい、
プログラミング陣が桁違い。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 18:57 ID:TICe+4Jb
あとスパコンはベクトル演算だから、スカラー用のプログラムをベクトル演算にしなきゃならないから、
自動化コンパイラじゃその辺が限界があるのかも。

CPUが何千個もあるから数%の効率差が膨大なロスになるし。
946次スレテンプレ1:04/03/11 20:57 ID:6kU49ctA
XingだのBladeだの、一般パッケージソフトに含まれている糞エンコーダ使うのはヤメレ!!ヽ(`Д´)ノ
EAC(Exact Audio Copy)を使えば簡単にLAMEエンコの高音質MP3が作れます。

関連リンクその他は>>2-10あたり。

前スレ
MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver10
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072238741/l50/

結局エンコツールは?
(・∀・)イイ!!      :LAME 3.9x stable、FastEnc
( ´_ゝ`)ま、いいか.:午後のこ〜だ3.x
(・Α・)イクナイ     :Xing、Blade、SCMPX、午後のこ〜だ2.x
過去の遺物:L3ENC、.mp3 Producer、Audioactive Production Studio、Radium、M3E、M3SE、Plugger、LAME 3.89β以前等

注1:ここは汎用性の高いMP3をより高音質で普及するためのスレです。
    よってOgg Vorbisや可逆、CDイメージといった話題は別スレでお願いします。
                                   ~~~~~~~~~
注2:160kbps以上ならLAME、128kbps以下ならFastEnc、64kbps以下ならMP3ENC 3.1が推奨です。
947次スレテンプレ2:04/03/11 20:57 ID:6kU49ctA
推奨リッピングソフト (CDexと比べ吸い出し精度が高く設定もし易いEACを推奨します)
 Exact Audio Copy http://www.exactaudiocopy.org/
 Exact Audio Copy日本語化 http://www.neime-i.itss.ac/ or http://homepage3.nifty.com/eacj/
 EAC関連情報 http://homepage2.nifty.com/yss/
 CDex http://www.cdex.n3.net/
 CDex日本語化 http://www1.plala.or.jp/tsoma/

LAME Project本家
http://www.mp3dev.org/
LAMEのバイナリを置いているサイト
http://mitiok.free.fr/ or http://lame.bakerweb.biz/
Lame Ivy Frontend Encoder (LAMEの国産フロントエンド)
http://kkkkk.net/?life
Razor Lame (LAMEのフロントエンド)
http://www.dors.de/razorlame/
Razor Lame日本語化
http://homepage2.nifty.com/moto-h/hissori.html
LAMEコマンドライン説明
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yama-k/codec/lame.html

推奨プリセットオプション
 CBRなら --alt-preset cbr 192 ビットレートは192以上を推奨
 VBRなら --alt-preset standard 又は更に高音質な --alt-preset extreme
 ただしVBRは再生できない携帯プレイヤーがあったり無圧縮アルバムで問題を起こすためあまり好まれません。
 過去ログを通して読むとCBR 192kbps以上で大体の人はCDと区別つかないようなので推奨値としました。

その他お薦め追加コマンドラインオプション
 -q 0…音質は良いが、PCの性能によってはかなり遅い。中音域が物足りなくなるという人もいる。
 --interch 0.0005…左右のボリュームを考慮してエンコードする。ステレオ感の損失を気にする人もいる。
948次スレテンプレ3:04/03/11 20:58 ID:6kU49ctA
EACのLAME設定
 @ >>2のサイトからLAMEのバイナリをDLし適当なフォルダに解凍
 A EAC>Compression Options...>Extarnal Compressionタブ>Use extarnal program for comressionをチェック
 B Parameter passing schemeで「LAME MP3 Encoder」か「User Defined Encoder」を選択
 C Browse...ボタンをクリックし@でLAMEのバイナリを解凍した場所を指定
 D Additional command line optionsにコマンドラインを入力
    Aで「User Defined Encoder」を選択した場合は最後に「%s %d」と入力
    (例:--alt-preset cbr 192 -q 0 %s %d)

EACの設定について詳しくはhttp://musicpc.fc2web.com/を参考にして下さい
また、LAMEのDLLをEACのフォルダにコピーする方法もあります。

関連
 EncSpot (エンコーダ判定ツール)
 http://www.guerillasoft.nstemp.com/EncSpot2/
 上記サイトでは2のみ公開。1が欲しいなら自分でググりましょう。1の方が判定率が高いという噂があるが2でも特に問題無し。
949次スレテンプレ4:04/03/11 20:59 ID:6kU49ctA
CDexのLAME設定 その1 (EACが推奨ですがCDexが好きな方はCDexでもOKです)
 @ Options>Settings>Encoderタブ>Encoderで「Lame MP3 Encoder」を選択
 A 例を参考にして設定。尚、例で挙げた項目以外は弄る必要無し
    例1:--alt-preset cbr 192に設定したい場合
    Encoder Options>Qualityで「--alt-preset CBR」を選択し、Bitrate Minで「192kbps」を選択
    例2:--alt-preset standardに設定したい場合
    Encoder Options>Qualityで「--alt-preset standard」を選択
 B 少しでも早くエンコしたい場合はOn-the-fly MP3 Encodingをチェック

CDexのLAME設定 その2
 @ >>2のサイトからLAMEのバイナリをDLし適当なフォルダに解凍
 A Options>Settings>Encoderタブ>Encoderで「External Encoder」を選択
 B Encoder pathの右の...ボタンをクリックし@でLAMEのバイナリを解凍した場所を指定
 C Parameter stringにコマンドラインを入力し、最後に「"%1" "%2"」と入力
 D 少しでも早くエンコしたい場合はOn-the-fly Encodingをチェックし、コマンドラインの最後に「-x」と入力
    (例:--alt-preset cbr 192 -q 0 -x "%1" "%2")

CDexに元々同梱されているLAMEのDLLは3.92です。
最新版が欲しい場合は>>2のサイトからDLし入れ替えて下さい。
On-the-fly (MP3) Encodingはリッピングとエンコードを同時に行います。
少しでも早くエンコしたいという場合はチェックを入れて下さい。
CDexの設定について詳しくはhttp://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.htmlを参考にして下さい
950次スレテンプレ5:04/03/11 21:00 ID:6kU49ctA
お勧めタグエディター
 Super Tag Editor
 http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/mp3DB/ste.html (改造版)
 mp3infp
 http://www.win32lab.com/fsw/mp3infp/

RenMP3 (Windows Media Player 7.01で取得したCDDB情報をMP3ファイルに埋め込むツール)
http://www2.tokai.or.jp/uminchu/library.html#RENMP3
MP3GAIN (MP3の音質を劣化させずに音量変更。クリッピングしたファイルに有効)
http://www.geocities.com/mp3gain/

ソフトウェアMP3プレイヤー関連
 Sound Player Lilith (MP3の音質を劣化させずに音量変更する機能等あり。国産)
 http://www.project9k.jp/
 Winamp (定番。ネットラジオ配信等多彩なプラグインあり)
 http://www.winamp.com/
 Winamp日本語化
 http://www.win32lab.com/fsw/wpjkit/
 in_mpg123 (Winampの音質を上げるプラグイン)
 http://www3.cypress.ne.jp/otachan/in_mpg123.html
★音の違いがよくわからないという人は…
  クラシック系の曲をエンコしてマトモなサウンドカード・スピーカーで聞くべし。
951次スレテンプレ4:04/03/11 21:00 ID:6kU49ctA
FAQ

Q.LAMEのバージョンはどれがいいの?
A.>>1を読めば自ずと答えが出てきます。
  基本的には最新ステーブルバージョンを使っていれば問題ありません。

Q.EACとCDex、どっちがいいの?
A.吸い出し精度が高く設定もし易いEACが推奨ですが、CDexが好きな方はCDexでもOKです。

Q.EACやCDexの設定が良く分からない。
A.まず、テンプレやテンプレのリンク先を見たり、自分で検索しましょう。
  それでも分からない場合は以下のスレへどうぞ。
  CDexってどう? その5
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070781336/l50/
  ●Exact Audio Copy β3●
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1069948931/l50/
952[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 21:02 ID:6kU49ctA
>>951は「次スレテンプレ6」の誤りです。スマソ。
どなたかテンプレ>>946-951でスレ立てお願い致します。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/11 21:18 ID:tWuAXU/z
MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver11
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1079007314/
ほいなーノシ
954927:04/03/12 05:58 ID:pddOCqxQ
さらにもうちょっと高速化しました(と思う)。pentium4専用です。
PASSは前と同じ。
ttp://up.isp.2ch.net/up/adfb7c2f3d0c.zip
955[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/12 08:21 ID:sTDEfpI+
>>954
xp pro pen4 1,6G 768Mb
192kbps q=2 mode=stereo
で複数回テストした。

64Mbのwavをエンコするのに一分前後かかった。
本家のものでもやはり一分前後。上記環境では効果はみられなかった。
956927:04/03/12 11:19 ID:FrJOZOZ4
>>955
テストどうもありがとうございました。修行に励みます。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 18:43 ID:IwKuWFn0
また落とせなかった…゚・(ノД`)・゚・
958[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 23:25 ID:n4BCkFN8
次スレのタイトルは>>883がよかったのになぁ・・・
959[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 23:30 ID:wn4Typcr
MP3はLAMEで●ンコしてくれ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 01:28 ID:8cDRz3b/
知り合いにすごい高速化できる人がいるよ。
音もすごくなるよ。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 01:31 ID:REvc7m+S
>>960
通るコードが同じなら音は関係ないだろう
とマジレス
962[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 01:56 ID:Oc+DR85Q
>>960
省略して音を凄く悪くして高速化?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 01:59 ID:YYvqyv7J
現状ではgogoのコードはMMXと3DNoWしか入っていないから、SSEとSSE2に対応したらもっと速くなるはず。
あと、HTTにも対応してくれれば言う事ナッシング。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 02:32 ID:SNk1eFcf
>>963
gogo3はSSE、SSE2に対応してなかったっけ?
965[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/14 04:03 ID:YYvqyv7J
>>964
してるよ。lameが対応していない(午後のコードを使用していない)ってこと。
MMXと3DNOWは午後から移植されているんですよ。
966[名無し]さん(bin+cue).rar
>>965
なるほど