テキストエディタ何か使ってる?Ver.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるきなし
総合本スレです。
どれが最強かは別スレで。
込み入った話は個別のエディタスレで。

テキストエディタ何使ってる?Ver.12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1053168490/

>>2-10
22:03/08/22 18:05 ID:Xx+5fcO+
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/       |
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |   カエレ!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:05 ID:5Lp/0nGw
やっぱりやめとく。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:09 ID:5GC0OSNs
続きやる? どうする??
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:11 ID:+G9OSlRf
(*゚ー゚) ヤッテ !
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:12 ID:H1o/VbS1
>>4
さすがにあの話題は止めとこうよ(w
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:17 ID:5GC0OSNs
>>6
でも決着ついてないていうか、どんどん詳しい奴が書き込めば書き込むほど新たな疑問点続出。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:31 ID:o/oh5sNh
低年齢な人ばかりのスレだとわかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:32 ID:5GC0OSNs
>>8
えー、そういうのって、歳とれば詳しいってもんなの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:48 ID:5Lp/0nGw
せめてもの誘導

【憂鬱】生理ナプキンのNO1はどれだ?【克服】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1036384774/
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:34 ID:rpUtxWef
なんだこのスレタイは?
>>1 は馬鹿か? 日本語が不自由なようだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:12 ID:L3XKnWt0
>>10
は? 違うだろ? 軟膏が本来の論題! もうっ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:49 ID:MJUJG14T
貴様ら、前スレのネタを持ち込むな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:03 ID:9F3PAyUc
メモ帳つかってろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:49 ID:MJUJG14T
へんじがない ただのくそすれのようだ
16それでもテンプレを貼る俺は馬鹿:03/08/22 22:52 ID:MJUJG14T
秀丸エディタ (SDI/\4,000)
http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaru.html
テキストエディタQX (MDI/\2,900〜\3,000または 年間\1,000)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qxw.htm
サクラエディタ (SDI/)
http://members.tripod.co.jp/sakura_editor/
PeggyPad (SDI/)
Peggy (MDI/\2,500)
PeggyPro (MDI/\4,500)
http://www2.noritz.co.jp/anchor/ashp/peggy/pegindex.html
Space Editor (MDI/\1,500)
http://member.nifty.ne.jp/kirii/
MKEditor (Tab/)
http://www.mk-square.com/home/software/mkeditor/
MMエディタ (MDI/\4,000)
http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
K2Editor (SDI/)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/k2editor.html
OEdit (SDI/)
OTBEdit (MDI/\2,500)
http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/
TeraPad (SDI/)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-susumu/toclip/library/tpad.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:52 ID:dMtnRn0o
昔は、メモ帳だと64K以上のファイルを開けないという大きな弱点があったので、
パソコン超ド素人にも「とりあえずTeraでも入れとけ」ぐらいのことは言えたわけだが。

2000/XP系だともはやそういう制限もないので、パソの用途によっては、
ほんとにメモ帳でも良いのかもしれない。
18それでもテンプレを貼る俺は馬鹿:03/08/22 22:52 ID:MJUJG14T
19それでもテンプレを貼る俺は馬鹿:03/08/22 22:53 ID:MJUJG14T
20それでもテンプレを貼る俺は馬鹿:03/08/22 22:53 ID:MJUJG14T
21それでもテンプレを貼る俺は馬鹿:03/08/22 22:57 ID:MJUJG14T
関連スレ
マイナーテキストエディタ愛好会
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1010943646/
アウトラインプロセッサ Part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1057189562/
日本語文章のためのエディタを語るスレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1050832839/
プログラマーが使うテキストエディタって何?Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1049019599/
フリーで最良のテキストエディタ txt2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050526466/
最強HTMLエディタ Part5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1052203028/
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:28 ID:U5nrn8b0
> MJUJG14T 乙。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:25 ID:IqfZrkI+
前スレで騒いだ罪滅ぼしに、ネタを書き込もう。

お前ら、理想としてるテキストエディタってどんなのですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:02 ID:TFOYY0JM
>>23
かゆいところに手が届くエディタ。

とか、書いて良いですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:03 ID:psfjF+C4
縦書きできて、文字数がカウントしやすいやつ。
と文章書きの要望。
この2つができるのはあるんだが、もう一つ、
最も重要な要素、安定が伴わなかったりねー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:09 ID:/tO0dLGb
>>24

で、

ど こ が か ゆ い の で す か ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:13 ID:IqfZrkI+
漏れはタブで画面分割で縦書きできてカスタマイズが楽で

まぁ JmEditor でもいいか、って結論に落ち着いてます。
HTML とか XML 書く分にも特に困ってないから。

# プログラム書くかどうか、でエディタに対する姿勢は大分変わる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:40 ID:n2KZTzXw
>>26
デリケートな所
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:19 ID:qypSkyJ5
用途別が一番

XML→Oxygen2.0.3
Java→Eclipseのエディタ

蒸れないのでフェミ軟使うまでもない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:37 ID:SsVaXdwf
>>25
>>27
私もプログラムを書かない使い方。
長文を扱うことが多いので速度も大事。

複数の窓を開いて小さい従窓の資料(テキスト)を照合しながら大きい主窓で作業。
同一エディタで窓の大きさを変えて使えるもの(行長可変)はないみたい。

色々試した結果、
現在は秀丸+TeraPad かな、って感じ。

メインの秀丸はK2ほどではないが何とかキーワードの色分けができ、
新規キーワードの追加が比較的簡単、が選択の理由。

それにしてもキーワードの色分け、仕様はみんなバラバラ(互換性ゼロ) (ノ_・、)
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:42 ID:NUfD0nq5
プログラミングなら、単にキーワードで色分けではなく、
エスケープやコメントも考慮した色分けをしたい。
各種モードが使えるというウリでキーワードのみだとがっくりくる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:15 ID:6DsgZ33S
がっくりさせる使い方でスンマセン(w
文章作成ではあとはマクロくらいかな、使うの。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:01 ID:SAoy/+EG
大変だ! さっきCM見てたら、フェミニーナのライバル出現!
どうするよ!?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:18 ID:nmn4YFpp
JmEditor作者ウザー
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:55 ID:IGjb0mIA
BigEditいいかも
とりあえず表示フォント指定できて英和、和英機能があればよし
osakaフォントみやすいんだもん
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:45 ID:nbHqDomu
>>25
QXは安定していると思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:50 ID:MYELC1xF
ここにいるみんなってVIMって使わんのかなぁヽ(´ー`)ノ
あれ結構気にいってんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:00 ID:UkaLLPg/
>>37
俺はけっこう使ってるよ。

指は動かさなくてすむかもしれないけど
頭が疲れるかもw
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:15 ID:A4uTCjRm
考えるより早く指が動くようになって一人前
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:23 ID:Hjr7wyib
(;´Д`)ハァハァ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:10 ID:nPSZqYq1
弘法 筆を選ばず

厨房 筆を論じるのみ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:27 ID:jv+Q4hn2
他人を論じているのはさらにその下ですな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:22 ID:uPHm7ej+
弘法大師ぐらいの使い手ならエディターは選ばんだろうが、それより各下の我々は色々探したいのよん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:11 ID:XXGZ4mlt
弘法も筆のあやまり ×
鋼網も筆のあやまり ○

by落語
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:25 ID:7PJb9zAE
縦書きってどういう時に必要になるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:57 ID:A4uTCjRm
>>45 台本とか小説は縦書きじゃないと感じでない、ってことじゃないのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:33 ID:OIATAIqA
でも、弘法って一番高価なというか最上級の筆使ってるんだよ。
弘法は既製の筆を使うことはないが作らせている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:05 ID:IWMCfMii
別に弘法が「筆を選ばんよ俺は」とか言ってるわけじゃないでしょ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:05 ID:IWMCfMii
fMii ってフェミニーナの香りがするな
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 04:33 ID:4YSEb3Pv
>>27
Jmって縦書きできる?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 04:40 ID:Wu4/C+J3
>>50
出来ない。
27は「Jmは縦書きも画面分割も出来ないけどHTMLとかXML書く分には困らないからまあいいいか」という結論に落ち着いたんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 05:41 ID:sv+lSoby
>>45 必要とかじゃなく、基本的に日本語は縦書きの方が読みやすいよ。
自分で視認性の良い状態で書けるってことが、大事なんじゃないかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 06:31 ID:Kw362r5F
>>52
疲れてきたら縦にしたりとか…
目の健康にもいいんじゃ?
縦横自在な日本語の特性生かせて。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:13 ID:lbC4Q8BS
必要性云々は別にして…
なんかPC画面で縦書きって違和感ない?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:18 ID:zIZHdArn
>>54
ということは、3.1時代に縦書きを使いたくて
ワードパーフェクト使った俺はダメでしたか?
スレ違いスマソ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:56 ID:POU3EVHq
>>52
縦書きにけっこうな需要があることは認めるが
断定はどうかと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:04 ID:1R8U39fn
とにかく、気分よく書けるって凄く大事なことだよね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:46 ID:LlWMEycw
肛門にタンポンを入れてはいけないってのがあったが、CMで痔の薬をみてたら、
肛門の患部に直接ぬるらしい。

せっかく流布してもうんこする時点で摩擦であうとジャン。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:46 ID:gjEbhTyp
塗った直後にウンコすればアウトだけど、普通は塗ってから
患部に薬剤が浸透する時間くらいはウンコしないだろぅ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:50 ID:2TWipjlm
よく父が屁をこいて座薬を出してしまっていたのを思い出す。
6152:03/08/24 18:32 ID:sv+lSoby
>>54 それは慣れ。
>>56 古い記事だが、これの1あたりをドゾ。
ttp://www.horagai.com/www/den/tate/tate.htm
文字の形態から縦書きの方が読みやすいのは、真実だと思うよ。
日本語を横書きにするのは、レンガを縦置きで積むようなもの。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:37 ID:IWMCfMii
痔の人って、傷口にウンコ塗りつけてるようなもんだけど、
衛生面はどうなの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:43 ID:AccFE7eD
そういう話はスレの終わりの辺りでやってくれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:58 ID:BzbMzDJZ
でも英文混在するWEBは横書きの方が読みやすいけどな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:01 ID:QXYQzsuR
>>63
いや、ただし10レスに1つはそういうのがあったほうが場がなごむ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:11 ID:BqDybaN2
すると一つのスレのうち100ほどがうんこの話題か
黙ってたほうがまだいい
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:16 ID:4Y92tPMT
何でテキストエディタスレで
汚い下半身ネタの話を聞かなきゃならんの。?
閑散としてたほうがまだ良い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:37 ID:wihcMVOW
横線から構成されている→横に視線を流した方が不必要に引っかからなくて流れるように読める
らがな、カタカナはどちらかというと縦線で構成されている気がする。
編と旁で構成されている漢字も多い、しかも左から右へ構成されている。











69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:05 ID:sv+lSoby
>横線から構成されている→横に視線を流した方が不必要に引っかからなくて流れるように読める
これがウソ。流れていると、読みにくい。

>>64 英文が混在する場合は、そうならざるを得ないよね。
しかし、全角日本語主体のテキストサイトは工夫して縦書き表示に変えて読んでみて。
絶対、読みやすいから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:15 ID:sv+lSoby
>らがな、カタカナはどちらかというと縦線で構成されている気がする。
カタカナは、「カタカナ」という文字からして、もう……。
ひらがなは、曲線主体なので判別しにくいけど、
正方形に、縦に一本中央線の入った升目と、横に一本中央線の入った升目を用意して
ひらがなを書いていくと、後者の方が絶対書きやすいというのが分かります。
漢字もそう。偏と旁で構成された文字も、横に一本線の升目の方が書きやすい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:26 ID:OTNFqMOL
ふつうに、横書き日本語文章の方が読みやすく、書きやすい俺って日本人向きじゃないのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:27 ID:IWMCfMii
まぁ好きなようにやればいいさ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:33 ID:ZO22GEyz
楷書体は縦横両対応。
草書体は縦書き専用なんだと思うが。

日本語は基本的に最後に縦の線を引くようになってる文字が多いから、
(縦書きでの場合、右下から左上)
縦書きだったと思われ。

まあ、好きに汁。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:38 ID:BzbMzDJZ
どっちが読みやすいかは慣れの問題だろ。右→左で読んでた時期もあるんだし。
書くときは伝統的に縦書きの方が文字が崩しやすいのだが、今の人は横書きでも崩すと思うし。

ただ縦書きと横書きで雰囲気は明らかに違う。ゆえに縦書き編集・プレビュー出来たほうが嬉しい。
要するに気分の問題だけど、伝統性の問題でもある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:40 ID:11PlIfVW
だからさ、縦書きに利点があることは認めるけどね、
よく父が屁をこいて座薬を出してしまっていたのを思い出すんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:40 ID:sv+lSoby
>>71 ちょっと不便だね。新聞とか、大部分の本とか、読みにくくて大変でしょ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:43 ID:sv+lSoby
>>74
ちょっと「物書き……」スレとダブる話になるけど……
日本の場合、成果物が縦横両方の場合があるから、両方できた方が便利だよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:48 ID:NUqS2s3e
>>71は新聞も本も読まないから不便じゃないよね。(o^-^o)
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:55 ID:koseOe5M
不毛な議論の悪寒・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:58 ID:OTNFqMOL
>>76
>>78
馬鹿にしているつもりでしょうが、だから何?ってかんじですよ。

まず、日本語の新聞は読んでおりません。(英字新聞読んでいるので)
日本のニュースはWEBニュースなどで済ませております。
だから不便じゃありません。
確かに日本人作家の小説は縦書きなので読みにくいですね。(むしろ本がめくりにくい)
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:04 ID:11PlIfVW
縦だろうが横だろうが

どっちも少ししつこいぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:08 ID:bb1e6o8k
横書き縦読み
8345:03/08/24 22:19 ID:jATE3yzK
申し訳ないけど、>>46の説明が一番納得でした。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:22 ID:Oub2MuOY
>>83
同意。
読みやすいかどうかは人それぞれだし、
重要なのは慣れだし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:40 ID:sv+lSoby
>>80
なるほど。
単に興味で訊くけど、本がめくりにくいっていうのは、左利きなんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:45 ID:bb1e6o8k
>>85
右利き。右の親指なら自由自在。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:12 ID:sv+lSoby
>>86
あんたに訊いてない。
縦書きの本→右の親指でめくる。横書きの本→左の親指でめくる。
だから、日本人作家の縦書きの本がめくりにくい >>80 は左利きかと思っただけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:21 ID:IWMCfMii
慣れの問題だろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:05 ID:+CL3dT8f
何でこんな話題でこんなにもスレが伸びるかな。

それよりJmEditor2がバージョンアップされてますよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:16 ID:Y2sKbwj0
>>80 は、やっぱり少数派だと思うな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 10:42 ID:WLd5SeTi
縦か横かは書く時の利便性も含めて広まっていくものじゃないのか?
で、ことPC上でキーボード使って打つ分には、その要素は取り除いて考えるべき

ま、どうでもいいんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:42 ID:z2tKjvLW
縦書きって手書きのとき書いたところに手が当たって困るんだよな
それがないPCはむしろ縦書きに向いてるのかもね
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:31 ID:3aq+xBsg
このスレで、Jmに2がベータしてることを知ってさっそく、1をアンインストしてから2にしたら、
わけわかんなくなってる。なんか変。
1のままにしときゃよかった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:57 ID:cq/hOQTA
わけわかんなくなってる。なんか変。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:39 ID:5By5QD/r
Win板のEmacsを使うと結構便利だね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:30 ID:ml/2HnIb
みんなお高くとまっちゃって、何、エディタの話なんかしてんのさ?
とっとと仮面はがそうぜ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:12 ID:WYJDWC0s
みんなvim使ってないの?
98名無しさん@Vim%Chalice:03/08/26 11:23 ID:tKlJt8GV
>>97
使ってますが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:17 ID:k/PEBSBN
>>97
vim使うといいことあるの?
(プログラムなど書きませんけど)
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:43 ID:vuF58hVT
キーボードだけで生きられるようになる…鴨
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:14 ID:tKlJt8GV
>>99
chaliceがある。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:29 ID:Gl4F3TZo
>>100
他のエディタでも生きられる…鴨
>>101
(゚听)イラネ
こっちでやれば?
プログラマーが使うテキストエディタって何?Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1049019599/
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:13 ID:0zvHPBGS
マルポじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:39 ID:8EIP9AQW
ぬるぽ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:00 ID:h2vDgNMf
Win版のVimってあるんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:02 ID:G52jSFeW
(゚Д゚)What's!?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:41 ID:0zvHPBGS
108105:03/08/26 22:48 ID:Y8CpvIkY
>>107
即レスありがとうございます。。
早速導入してみます。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 04:00 ID:/lRQFDY1
ところでかなりの遅レスだが、僕の場合
PCを始めた当初は本当にWebを見るのが
キツかった。

というのも、Webがすべて横書き(当たり前
だが)だったから。そのために相当目が疲れ
た。けれど次第に慣れたよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 04:03 ID:/lRQFDY1
むしろ、最近は本を読むとき→縦書き
PCをするとき→横書き
に、自動的に目が慣れるようになった。

それに、関係ない話だが、Emacsのキーを
すべて覚えてしまった。LinuxのEmacsで
精神分析やってもらうのが趣味になった。
111110:03/08/27 04:06 ID:/lRQFDY1
思い出したけど、Emacsのキーって最初から
Windowsのアプリとたいして変わんないんだ
った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:17 ID:dbS33YE4
2chで "僕" カコイイ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 08:39 ID:ILCsUxVn
>>110
M-x keywiz
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 09:19 ID:GTeouJ1E
>>110
釣りならもう少し間隔を置いたほうがいい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:54 ID:RCtI8vvc
Emacsのキー配列って何がいいんだ?
効率性で言えばvimの方がずっと上
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:05 ID:iAWwQOG+
>>112
漏れとか抜かしてるやつよりは見ててマシだと思うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:25 ID:1QYVdwpq
やっぱりEmacsよりVimのほうが便利なんだろうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:57 ID:fs6yb/HI
>>116
漏れはれっきとした2ch語だろ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:59 ID:FB25RSPI
噛み合ってないぞもまえら
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:15 ID:+rsWWLud
だれか117の疑問に答えてやってください
おながいします
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:02 ID:W7m+Ctk6
君は、ムジャヒディンvsクルセイダーが如き殲滅戦が今此処で再現されるのを望むか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:17 ID:nBw4SppN
Jm2正式版でたけど、なんかよくわからん。
今のところ1の方が良いように思うけど、どこらへんが2になったんだ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:29 ID:ENG3Kc1k
>>122
DMonkeyが付いたんじゃない?
124120:03/08/28 02:00 ID:fTYglMVf
>>121
スミマセン
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:25 ID:+kK3Icao
>>121
> 君は、ムジャヒディンvsクルセイダーが如き殲滅戦が今此処で再現されるのを望むか?
mitai!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 10:47 ID:IZ5Njd5T
>>118
つまり、2ちゃん語なんて使ってる奴は気持ち悪い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:04 ID:vE1+ndDs
自己嫌悪につながるぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:51 ID:gFbKfmh4
2chにいても2ch語使う人は恥ずかしいみたいな雰囲気あったよね一時は
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:42 ID:vE1+ndDs
いまじゃ2ch語使う人のほうが圧倒的に多いな
普通の言葉と2ch語の区別がつかなくなってきてるよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:52 ID:W+sZpmT/
>>129
重症だな(藁





モレモナー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:03 ID:b21SQyzD
2chで長文レスするときメモ帳使うのですが
引用符付き貼り付け機能(他の機能は別にこだわらない)のあるエディタを使いたいのですが
フリーではないですかね?
EM Editor(\3000)とか買うしかないのかな?

TeraPadはできたんでしたっけ?
以前使ってたけど使い勝手が悪いのでやめました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:12 ID:GZVIf69h
>>131
ほとんどのEditorで付いてるでしょ。
クリップボード拡張のソフトとかでもできるし。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:13 ID:sOYEb1AH
>>131
EmEditorFreeにもある。
134131:03/08/30 21:36 ID:b21SQyzD
>>132
今、MKEditor 、K2Editor 、JmEditor、Edleaf 入れてみましたが
引用符付きコピーならあるのもありましたが
引用符付き貼り付けはありませんでした。
クリップボード拡張のソフトちょっと調べてみます。

>>133
1.27ですよね。
それも引用符付きコピーです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:01 ID:lANuemHK
>>134
それよりOpenJaneとか専用ブラウザ使えば?

これとか
http://aavideo.s11.xrea.com/shitarabian/manual/manual_menu.htm
136131:03/08/30 23:33 ID:b21SQyzD
>>135
かちゅ〜しゃに慣れすぎてるので他専ブラはちょっと使えません。
したらびあん使ってみました。
これってopenjaneには組み込めるんですか?
とりあえず使わせてもらいます。
ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:44 ID:Va7Vnkc8
>>131
spaceeditor, k2editor
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:46 ID:G54Oew3O
>>131
VxEditor
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:58 ID:Th6+IAR0
Danaでできる(未確認)
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:16 ID:mLh+KRaz
>>139
ああ、そんな話もあったよなw

131はエディタにこだわってまで長文レス返さないほうがいいぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 07:22 ID:cWfCt8ul
どんなにいい筆があろうと、腕がよくないとどうしようもないんだけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:03 ID:+agGOVAF
>>141
Danaは腕に関係なく書いてくれる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:16 ID:mNETsWVf
Danaなら出来る キタ━━(゚∀゚)━━ !!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:23 ID:dfVydyWx
結局テンプレにないけどDanaがオススメ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:54 ID:QwA/wKWP
だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:06 ID:GLejF9TH
空気読まないカキコですまんが
CoolMint
http://www.webinter.net/pbd/

これは引用磔できる
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:11 ID:BEgXXdM0
danaできない(確認)
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:37 ID:DkNBM6JO
MKからJmに移行しようとしているのですがね。

同じ場所で同じ位置に開いてくれる設定はないのかな。

拡張子がついてないけど内容はhtmlなので、、、というときに
色分けの設定を変えられる場所はどこ!?

辺りで移行を迷っているところです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:40 ID:jNW9Z2RG
処女膜は破れてないのだったら、出産は無理って意見があったけど、
それなら帝王切開すればいいじゃん。

でもよく考えたら、処女膜でブロックされてるのに、精子が卵子にたどり着かないから、
そもそも妊娠しないじゃん・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:56 ID:sxmpw+Zr
>149

キリスト教徒に通報しました
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:33 ID:uVRe/6S2
>>149
何度も言ってるけど、処女膜は子宮口を完全に塞いでるわけじゃない。
どういう状況か考えにくいけど、処女膜程度で出産が妨げられることはないと思うよ。

つまり、マリアさんの処女を奪ったのはイエス(ry
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:31 ID:ZLZS/sos
>151
>つまり、マリアさんの処女を奪ったのはイエス(ry

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 通報しました
>>150。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:45 ID:QcrzHl09
またかよ……
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:09 ID:1K5BHhjr
たまかよ……
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:21 ID:+3Qf7VTq
何度も言ってるけど、処女膜はスレ違い。
本題はかゆみどめ。
Jmは確かにかゆいけど、JGrepはかゆい通り越して痛い。
はじめて使った一回目の検索でエラー出て止まったよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:47 ID:BTn1xXEA
>>155
おお何と不幸なことでしょう
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:46 ID:S0O8rgEc
使ったら不幸になるJmEditor
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:56 ID:1UuAnK+a
>>151 なんか、そのことをズバリ言ってる映画を観たような記憶がある。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 03:22 ID:pOci27Sw
自分が欲しい機能
「名前をつけて保存」の下に
「日付時間を名前にして保存」があるとメモに便利かなー

予測レス
・付箋ソフト使え
・DANAならできる
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 05:17 ID:UfJ/KfK9
>>159
「紙」とかはダメなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 05:43 ID:1UuAnK+a
そーゆーのこそ、マクロの使えるエディタのマクロで、やれ。
あと……DANAならできる(未確認←これもお約束)
162dende:03/09/03 06:54 ID:8Bh028L2
で、Jm 2.00はかゆくないわけ??
めでたく出たのはイイけど、話題にすらあがらない。
かゆみも夏と共に去ったのかなぁ。。。
夏ももうすぐ終わりですねー、、、
カナカナカナカナ〜みーんみーん
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 12:57 ID:0pu72llc
>>162
原日出子の出番ねーじゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:36 ID:/OPP+taT
かゆいところは一通り受け継がれたみたいよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:26 ID:+Z+228av
>>148の下の発言にフォローが無いのは、マジで無いってことなのかい?
俺もTab式で新しいの探しているんだけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:21 ID:UrMkmgDh
Jmは観賞用のエディタです。
乗り換えるのではなく、今使ってるエディタといっしょに使ってください。
過剰な期待をしなければかゆくありません。
167作者:03/09/04 16:49 ID:jJSzVNYS
かゆさ日本一に挑戦してるんです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:41 ID:vprdXFwD
俺は EmEditor を学生制度で利用している。
軽いし。ソースコードを作成するとカーソルが自動移動したり、色が変わったりで。
TeraPad は以前使っていたが、あのシンプルな Em を使ってマジ糞だと思った。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:51 ID:lhWhNCAQ
>>168
俺は、Emをメインに、Jm、テラ、メモ帳プラス、メモ帳などなど、沢山気晴らしに使い分けてる。
でもやっぱりEmがメインかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:09 ID:LVaM2HqO
基本的にMIFES。
PC−98でDOS3.3の頃からずっと。
DOS/V(Winではなく)に移行してもMIFES。
WIN3.1でもMIFES。
95,98,Me,2000,Xpと来てもずっとMIFES。
でも最近、ちょっと他のエディタを試してる(といいつつ、MIFES風にカスタマイズしたり)。
きっと今後もMIFESを使い続けていくと思うんだけど・・・。
多分、MIFES信者なんだね、漏れって。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 04:06 ID:FoQoULm6
>>170
なんか潔いなぁ
自分は

vi -> ViVi -> Vim-ViVi併用

って感じでvi系尽くしです。
既にvi変態操作体系と動的入力補完がないと生きていけない体になってしまいました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 09:00 ID:jIvmK4+W
>>171
僕もVi系に染まりつつある
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:05 ID:pSQiUPU4
彼女の顔が茜色に染まる頃、僕は
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:12 ID:vYLkjmy5
ちんちんしゅっしゅ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:00 ID:e6XAWJPU
メモ帳はEUC開けないからダメポ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:09 ID:rFz4wjSd
>>175
いくらなんでもメモ帳は論外だろう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:24 ID:e6XAWJPU
>>176
>>17さんみたいな意見もあるので一応ね〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:41 ID:a+SUsH8u
漏れはJmeditor。外見がイイ(・∀・)!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:16 ID:1bT7y+YU
>>176
まぁ、はなから入ってるし、プロポーショナルフォント使えるし、一応検索とかも
出来るし、ただ文章書くだけなら使える訳で、「論外」とまではいかないかな。
ちょっとしたメモとか、iniファイルをちょこっと変更する程度でしかテキスト編集
しない人なら確かに充分かも知れない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 01:02 ID:tY/doHcj
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:10 ID:S1Wu9mNN
どの辺が好きなのか、どうして書かないですか?
メリットがわからないでは、不安定なソフトを使う気はありません。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:11 ID:UweEGv1w
>>178
スクロールが重いですな。それ以外は良く出来てるかと。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:15 ID:UweEGv1w
>>180
起動直後に落ちますが。@WinXP Home
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 02:13 ID:H0va2ABL
Danaスレはここ・・・であってるんでしたっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 03:32 ID:oA5Am01W
ネタエディタスレだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:24 ID:birC6QCT
otbeditが一番いいな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:38 ID:TJDWHR1e
だいぶ前のこのスレで、TeraPadのアイコンが逆さまに見えるって言って
自分で作り直しちゃった人がいたんだけど、そのアイコン誰か持ってる人いない?
保存し逃して無くしちゃったよ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:03 ID:byxvdoNi
>>187
自分で逆さまにすれば?
そのくらいフリーのソフトでいくらでもできるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 09:17 ID:sihmqyrI
よく読んだ方がいいと思われ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:52 ID:s8NVHJca
基本的に、TeraPadがお勧め。
一部で低機能エディタだと言われているが、
軽いし安定していて初心者でも理解しやすく
バグ少なめ。
191tx:03/09/11 20:29 ID:laOQlH8m
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:53 ID:YDY6W/bg
価格は1,000円です。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:36 ID:VAcp9rSY
>>192
フリーもあるみたいだけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:45 ID:dpX+VS5c
oeditが軽いわりに機能もそこそこそろってていいんだけど、アイコンとか外観がイマイチ。
SakuraエディタとかEmEditorFreeが捨てられず、ひょっとしたらTeraPadかな、という今日この頃。
EmEditorFreeとかLyreの感じで(でも、あのEmEditorFreeの風呂敷っぽいのはダサダサ。)、機能がoeditなら・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:47 ID:NQPzISjb
>>194
Vxとかはどでしょうか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:21 ID:dpX+VS5c
>>195
Vxキターーーー(AAナシ。

ええ〜、そうなんですよ!Vxにも正直ひかれてるんですけどねぇ〜、
少しばかり重めなのと、grepがないのがちょっと・・・。

ああ〜っ、優柔不断!
ゆれるぅ〜乙女ごぉころ〜♪ なんてね、秋だし・・・。

いや、男なんだけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:46 ID:E/nUXV8v
oeditは設定の保存にiniを選べるようにして欲しい
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:29 ID:w/oU6pYS
いつの間にかMKEditorスレが立ってた・・・
投げやりな>>1はアレだけどとりあえず貼っておく
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061877146/l50

Space Editorスレで更新を待ちわびる一人としてはマイナースレ向きかとおもったけど一応。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:20 ID:9xs5/cJM
>>197
それはあるけど、
やっぱりレジストリを使用しているからあれだけ軽いのかな、とも思う。
いや、iniでもそこまで大きな違いはないかもしれないけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:20 ID:z3Oqmd3B
OEDITは置換文字列のストックを
どっかからひょいとインポートできないかな。
プログラマは割と同じ処理をするかもしれないけど
HTMLで日記サイト的なことやってると
それっきりの置換をバンバンやることがあるから
流れてしまって履歴が意味ないことが多い。

適当なところでREGに書き出しておくという手もないではないが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:10 ID:XES6QFxa
>ああ〜っ、優柔不断!
>ゆれるぅ〜乙女ごぉころ〜♪ なんてね、秋だし・・・。

検索結果がエディタ画面にでるGREPなんて使う気がしない。
ツールでGREP専用ソフト登録して、GREPからエディタ呼んだ方がいいかもよ。
202jll:03/09/13 18:16 ID:fa1FC3QH
テキストエディタって、たかがテキストをエディットするソフトだけど、
最も頻繁に使うものだから、かなりみんなこだわり持ってるよね。
奥が深いねぇ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:23 ID:sVxkh015
>>202
普通の人はテキストエディタなんて使うことまず無いよ。
メーラとかブラウザの方が使用頻度高い。
Reademe.txtみたいなのを見る時ぐらいじゃないの?
それならメモ帳で十分。

だからここに来ている人たち何かしら特殊な人たちなんだろうね。
HTML書いたり文章書いたりする人たちかな?
204jll:03/09/13 18:36 ID:fa1FC3QH
>>203
え、でもさぁ、オレの場合テキストエディタって、
メールの下書きしたりする程度にしか使わないけど、メモ帳は開けるサイズ制限されてるし、
いちおうFree EmEditorとLyre使ってます。
http://〜とかで書かれたリンク先とか、メールアドレスとかを色付きで表示してくれるし、
けっこう便利だから需要はあると思うんだけどなぁ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:41 ID:tEEVMUi/
漏れはHTMLとか文章とか書くからテキストエディタいろいろ試すけど。
メールの下書きはメーラーのプレビューとか使ってやるから、
そこで需要があるだろうなとは全然思わない。これ変か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:44 ID:ngK3D8nj
今のメーラーはエディタ部分が良くできているからねぇ
大体普通の人は下書きにテキストエディタ使うような手間かけないでしょ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:45 ID:ngK3D8nj
>>204
ちなみに9x系じゃ無ければメモ帳でどんなサイズでも開けるよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:46 ID:ngK3D8nj
>>204
もう一つ。
メーラーだったらhttpとかメールアドレスにちゃんと色付けてくれると思うけど。
209jill:03/09/13 19:00 ID:fa1FC3QH
>>208
メールはnpopというの使ってます。
おっしゃる通り、私のPCはwindows98です。。。(;_;

でもなんかテキストエディタって、いろいろ種類があるからこだわってみたくない?
大したことに使ってなくても。
配布中止になってるLyreとか見付けたとき、ほんとうれしかったもん。

ちなみに>>208さんの使ってるエディタ、うかがってもイイですか?

210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:02 ID:af68c+L1
>>203
普通の人ってのは何?
君の普通かね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:58 ID:cVSPpqQG
ここにいる人は知らないけれど大学のレポートを書くときとか
長文のメール書くときとかは文系の俺でもテキストエディタを使うけれどね。

ちなみにxyzzyを活用させていただいております。
212jll:03/09/13 21:20 ID:G4mHdrLI
>>211
あ、オレはワードで論文書いてました(^^;
でも今だったらきっと愛用のテキストエディタで書いてると思います。
文系でも理系でもない芸大でしたが。。。
213jll:03/09/13 21:21 ID:G4mHdrLI
>>211
でもxyzzyって、かなりプログラマー系のエディタですよね??
もっと一般的なemフリーとかの方が論文にはよくない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:29 ID:ngK3D8nj
>>209
オレはVimだったりします。
vi系はおいそれとオススメできないんですけどもう体に染みこんじゃって。

でも、テキストエディタマニアっぽいところがあるので使わないのに大漁のテキストエディタが入っていますw
で、常に最新版にしていたり。
そんなヤツ他にもいませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:39 ID:ngK3D8nj
>>213
日本語のローマ字インクリメンタルサーチ(migemo)が出来るから論文でもいけるんじゃない?
アウトラインもあるし。
216jll:03/09/13 21:40 ID:G4mHdrLI
>>214
うん、けっこうそんな感じかも。。。
使わないのにJm editorも2.00ダウンロードして持ってるし、TEADの2.00とEmEditor V4出るの心待ちにしてる(^^;
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:32 ID:TyBRCkZP
テキストエディタの挙動を確かめてはニヤニヤしてるやつが集うスレ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:41 ID:PKhNbev2
TEAD はいいとこないと思うんだが。
普通エディタ+描画のもたつき+ちょっと作者どうよ=TEAD
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:46 ID:mzrOCEpr
>>213
> >>211
> でもxyzzyって、かなりプログラマー系のエディタですよね??
> もっと一般的なemフリーとかの方が論文にはよくない?
>
emとか使ったことないからよくは分らないけれど、特に不満は感じないかな。
migemoもアウトラインもあるしTeX環境もあるし、何よりキーバインド慣れると便利に感じる。

あとは統合環境だからレポート書きながらGoogle検索したり、mail打ったり2chしたりもできる
のが個人的には便利。

ところでエディタマニアっているんですね。俺も色々試してみるです。
220jll:03/09/14 20:38 ID:3Wx2JeT6
>>219
xyzzyってブラウザ代わりみたいなこともできるの??
やっぱ食わず嫌いっていけないことだよねぇ(^^;
あのカメさんアイコンがどうも苦手で使ったことなかった。。。
けど、ただ論文とか書くだけに使うのにもけっこう便利そうですね!
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:20 ID:0zeIgFeI
根気と能力があれば、通常エディタに求められる機能は
(求められないのもだけど)大抵満たせるよ
ただ、圧倒的に取っつきにくい
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:13 ID:Hy7qJjN4
Emacs for WindowsとxyzzyとMeadowの違いはなんなんだろう?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:30 ID:d8q/BCZb
名前と値段と作者w
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:36 ID:7v02wlhQ
エディタの設定はめんどくさいほうがいいよ。
フォント変えて行間変えたら終わりみたいなやつだったら、
行き詰まったときに逃避することもできない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:36 ID:7v02wlhQ
>>223
値段は同じじゃないかと
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:42 ID:9vEpCisJ
>>220
www-modeってやつをインストールするとできるけれど
テキストブラウザだから画像とかはみられないけれどね。

227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:54 ID:y1QbKnf/
>>224

だな
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:02 ID:l6xSaJA5
Em, Tera, Jm その他主要なのは全部一応入れてEmをメインにつかってるけど、
やっぱり「すごく急用でこの情報だけはちょっとだけ保存しておきたい」というときは
やっぱりメモ帳。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:56 ID:X1U09Aea
俺はあちこちのエロ小説をコピーしてきて読むのがメインだからw、Jm1なのね。
アイコンがカッコイイしw、タブでいろいろ切り替えられるのが便利なのね。

あと場合によっては紙も使ってる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 04:00 ID:aljSMv9a
>>222
xyzzy は Emacs じゃ無い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 04:02 ID:aljSMv9a
>>220
Vimでも全部出来るよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 07:24 ID:XdRx/aZB
フォルダ内のファイルを一括でマクロ処理できるソフトを知りませんか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 07:40 ID:MOv9EGW4
dat直読みツールさえあれば、マクロ言語を搭載したたいていのエディタが
2chブラウザがわりになる筈なんだけどな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:35 ID:zAZ7QzIk
>>233
すべては2ちゃんのために??
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:59 ID:E2gVA6rc
curl使えば読み書きともできる
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:49 ID:YU/Rmr8H
やっぱタブ付いてると便利だな、と感じるのはおれだけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:53 ID:xW3fzbvV
2chは専用ブラウザの方が激しく便利
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:57 ID:fnHeBXHI
>>237
でもここはテキストエディタスレなので、ムリヤリにでもテキストエディタで2ちゃんねる見る試行錯誤。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:08 ID:5t1O+8/s
navi2ch使えよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:36 ID:xW3fzbvV
じゃあ2ch-mode
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:57 ID:kFMR3fda
>>236
oeditとoteditならタブがあるoteditのほうが便利だろうが
タブだけって感じのエディタはちょっと・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:37 ID:uordvA08
文系論文執筆に特化したQXエディタのキットって誰か配布してないですか
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 04:01 ID:QAfjKM4R
lyreって配布終了なの?
いいなぁと思ったんでダウソしようとおもったのに・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 04:09 ID:AfiMav2H
>243
くまかわ堂
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 04:27 ID:QAfjKM4R
>244
どうもありがとう!
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:03 ID:cTiOFyR4
Antique Shop ”KUMAKAWA-DO”
でいいの?
どこに何がおいてあるんだかよくわからん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:14 ID:B6uVMAbl
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:26 ID:3Kwgr1EJ
>>242
文系論文執筆に特化 というのは具体的には何
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:40 ID:Ggfw8oeJ
入力補間機能じゃないか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:29 ID:J7NjpsQM
ベッキーはちっちゃい頃の方が可愛かったね。なんかもうバタ臭さがでてきたよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:46 ID:gTk4b4x6
>>248
アウトラインとかTeX支援とか数式入力だとかいくらでも考えつくぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:47 ID:yeJjBiUh
>>250
Danaもバタ臭くなったよな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:49 ID:Op6zkx1r
>>248
アウトラインプロセッサとかアイデアメモとかそういう機能つきのことかな?

それとも、文献一覧を自動的に出力できるとか?

ま、文献一覧はさ、俺の場合、Excelに内容を打ち込んでおいて、
それを所定の書式に吐き出すように、文字列関数でくっつけて、
ペーストして一覧にしたけどさ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:04 ID:7LIUCOwv
縦書きだよきっと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:18 ID:gTk4b4x6
>>254
縦書きは標準で付いてるじゃん。
QXのプラスαが欲しいって言ってるんでしょ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:39 ID:AlX/ozm4
ブラウザのOperaみたく新規ウインドウで開いたりタブにしたり自由にできるエディタ
ないかなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:50 ID:aeRRs91w
>>256
NewQx
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 01:37 ID:97Zvn1Gs
>>256
「Operaみたく」かどうかわからないですが、xyzzy ではできますね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:52 ID:VS2izlEj
■こんなソフトウェアってありますか?〜Part38〜■
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1063441584/
から誘導されてきました。

【必要な機能】 矩形選択の状態をツールバーのボタンからワンタッチで選べるテキストエディタ
【.  目 的  】 仕事で矩形選択(カット、ペースト)を多用する、Alt+〜の組み合わせだとミスが多く、疲れる
【.  条 件  】 上記の機能を満たしているならばできるだけ高機能なのを教えてください
■試したけど条件を満たさなかったソフト
【. 名  称  】 SpaceEditor
【. 概  要  】 テキストエディタ
【駄目な理由】 なぜかマウスを使ったスクロールが致命的に遅く使い物にならない

を満たすエディタはないでしょうか。MKEditorも上記を同様の理由でダメでした。
知っている方、情報を願います。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:11 ID:0s9q1cgv
>>259
矩形選択の状態って具体的にどんな常態を切り替えるの?
その文からだと矩形選択が何種類もあってその中から選択するっていう風に読めるんだけど。
普通の選択と矩形選択を切り替えると言うんじゃないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:38 ID:VS2izlEj
>260
すいません、そうです。ツールバーのボタンとかで範囲選択/矩形選択を切り替えられればと思っています。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:19 ID:0s9q1cgv
>>261
フリーじゃないですけどViViは出来ると思います。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:29 ID:ctYiAQjS
HTMLエディタだけど、HTMLProject2でできる。
ツールバーじゃないけど、矩形選択/範囲選択の切り替えなら。
264259:03/09/24 03:59 ID:VS2izlEj
情報ありがとうございます。紹介されたものを当たってみます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:29 ID:QNkuwiNI
Danaで出来る(未確認)
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 12:14 ID:hyFwUsJ9
>>265
住人以外を巻き込んだらいかんと思うよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:43 ID:xAJz2QPn
MIFESでもできたような。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:59 ID:C9twMwcA
danaならできる。
できなくても要望出せばすぐできる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:27 ID:J0a1aCpJ
矩形選択自体は割と実装されてない?
秀丸、Vim、K2Editor…xyzzyもたぶんできるだろうなぁ(未確認)
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:05 ID:HRGTeVII
>>269
ツールバーのボタンで切り替えるって話だから秀丸、Vimは出来ないんじゃない?
Vimはカスタマイズすれば出来るけど普通の人間が出来るような作業じゃないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:20 ID:cB07RDjH
EmEditorは通常はツールバーからは選択できないけど、
確かプラグインで可能だった記憶。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:42 ID:UCpL74IV
>>259
ホイール使うとスクロールが遅いということではないんだろうな。
>SpaceEditor
>MKEditor
273259:03/09/25 02:16 ID:DpyRDrIT
>272
そういうことではないです。
また、改めてここにあがったソフトを試してみることにします。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:21 ID:/0n7IY6U
K2editorは間違いなくできる。
使ってるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:21 ID:MJp6sBWF
>>269
mifesはできまする
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:34 ID:gqbZ4T2H
>>259
vivi はできまする
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:38 ID:0CSf31mc
TeraPad
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:56 ID:8uFUMCF2
MK使ってるけど、これってスクロールが遅い部類に入るのか?
MKというか、むしろTEditorな訳だが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:26 ID:vOXiEjhT
TEditor自体はスクロールスピード調節できる
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:00 ID:79t1kOkm
>>270
> Vimはカスタマイズすれば出来るけど普通の人間が出来るような作業じゃないよ。
というよりもVimユーザはメニューなんて使わずにCtrl-Vを使うだろう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:11 ID:2yo2VM9N
>>280
それだと、カーソルが文字が書いてあるところにしか行かないから普通のエディタのブロック選択とはちょっと違ってくるんじゃ無いかな。
フリーカーソルにして<C-V>ってのが近いかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:43 ID:KQhDwWTX
>>281
>それだと、カーソルが文字が書いてあるところにしか行かないから普通のエディタのブロック選択とはちょっと違ってくるんじゃ無いかな

'virtualedit' というオプションを block に設定すれば
矩形選択モードのときだけ行末を越えて自由にカーソルを動かせます。

all に設定すればモードによらずに自由に動かせます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:46 ID:2yo2VM9N
>>282
親切にアリガト。
矩形選択の時だけフリーカーソルって出来たんだね。
知らなかった。
さすがVim。

でも、初めて使う人がそこまで辿り着くの結構ツラいかも。
デフォルトでそうなっていればいいのになぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:15 ID:1rvnx0KY
ベクターで見つけたoeditというのすごくイイ!
Jmから乗り換えたい!
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:35 ID:5ioxHV8h
VZエディタ+PRTU+VCターム
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 09:17 ID:LmiSjFNM
>>284
ベクターで見つけなくてもテンプレに乗ってるよ。
Jmは観賞用サブエディタなので、乗り換えても暇なとき鑑賞してね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:04 ID:R+Z07zdM
ノート感覚で使えるエディタって無いかな?
何ていうのかな、文字列の色やサイズを自由に変えられたりするエディタ。
(ノートに黒ペン・赤ペン・青ペンで色分けして書いたりするでしょ)
独自形式になると思うけど、txtにも簡単に変換できる。と、こんな感じのヤツ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:27 ID:h1QkElYd
>>287 ワードパッド
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:43 ID:1p3Kwg53
>>287
軽めのWYSIWYGなhtmlエディタとかは?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:23 ID:hxen5dTR
>>287
メモ鉄
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:56 ID:Z+ytBats
>>287
いっそStory Editorとか。スレ違いだけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:18 ID:sPUGCA9I
>>291
同じ事書こうかと思った。
フォントスタイルを5種類まで設定して、
キーボードのみで指定できる手軽さはなかなか便利。
RTFにもTXTにも対応しているし。
しかし、基本のエディタ部分がちょこっと貧弱な気もするが。
ライン数出せないというのは、漏れ的には結構痛い。
まあ、そういう個人的な事情を抜きにすれば
なかなかいいソフトである事は認める。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:55 ID:sB97+wpT
どうしてテキストエディタを使ってますか?
今どきのエディタっぽい機能が充実した軽いワープロがあれば使わなくなりますか?
ウジウグなhtmlも他人のパソコンで見れる確率かなり高いよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:58 ID:9KpY3KAr
>今どきのエディタっぽい機能が充実した軽いワープロがあれば使わなくなりますか?
それが他のテキストエディタより便利で
txtに対応してれば使うだろうな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:22 ID:yF0ds+ME
QXエディタ、大成したら三千円払います
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:09 ID:IRWSgkBO
>>286
Jmをメインで使ってる。Ver1のほうだけどね。
ソースブラウザとコンパイルボタンが便利で離れられない。

>>293
軽いワープロを使ったことが無い。
そんなのあるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:20 ID:X5KwVmju
一太郎Lite2
http://www.justsystem.co.jp/software/dt/lite2r2/

これのことじゃない?
でも自分はテキストエディタから乗り換えるほどのことじゃないかもなぁ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:49 ID:3X2RWdvv
一太郎Lite2っていうのが…
軽い、使いやすい、スピーディー"軽快ワープロ、「一太郎Lite2」 "
っていうのが宣伝文句なんだけど、本当に軽いの?
使ってる人が居たら感想、聞かせてください…
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:08 ID:WWGL4Zxd
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:47 ID:jiVYj7Q2
一太郎Light2は編集画面の設定が思うように出来なかったので削除。
松風は100KBぐらいの文章を貼り付けると落ちるので削除。

ちょっと後ろ髪引かれて入れなおすと、どちらも元の設定が残ってたから
レジストリはいじくりっ放しの無責任ソフトなんだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:42 ID:pV9Xta5z
自分はO's Editor2で十分…
てか一太郎シリーズは使ったことないからわからんがねぇ

このスレで一太郎やWordを日常的に使ってる人いる?
最終的な出力をどうするかによるけど…
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:35 ID:qwdqNqD3
今はTeXの勉強をしています。
これをしっかり使えるようになればワードも大して必要なくなるかなーっておもってますが。
ただ人に送るときにpdfだと嫌われそうなのが心配です。
# .dvi送ってもビュアー持ってない人の方が身の回りには多いので。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:49 ID:xV21BNn9
一太郎Lite2は確かに軽い。カーソル移動やスクロールなんてそこらのテキストエディタより
速いくらいだし(w
秀丸風やMule風のキー設定が用意されていたりもする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:54 ID:ZGpz3+nJ
テキストエディタスレなのに、ワープロソフトの話ですか…(呆
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:14 ID:I3tboJiI
VJE-Penみたいなものじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:12 ID:5JSVMxgF
>>304
良いものがあればテキストエディタに固執するこたぁない
最終的な目的が「生産性の向上」ならば検討に値するネタだと思うが…どうだい?

オンラインソフトの成長を見守る楽しみやエディタジャンキーを否定するわけじゃない
いじりがいのあるネタなら歓迎するさ。視界が狭くなるのだけは勘弁だからな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:17 ID:JMEvWlqS
>>306
304はワープロを否定しているわけじゃなくてスレ違いを呆れているだけと思われ。
ここはテキストエディタのスレだからね。
忘れないように。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:29 ID:8/+wYd8z
話が噛み合ってないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 05:49 ID:inx3NnYZ
>308

sorry,my japanese is not good
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 09:39 ID:FC8aVxy3
やっぱり、正直に伝えた方がいいのかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:00 ID:5Y+C5UUn
パソコン雑誌かどっかの掲示板かで、一太郎Light2や松風は
テキスト形式で保存すれば立派にエディタとして使えると
書いてあったので、人柱になっってみたが結局使えなかったと……
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:23 ID:lagqJdAE
>>311
それって気休めレベルの話だと思うな・・・(w
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:31 ID:ugFCWbTX
テキスト形式で保存しなきゃいけない場合というものを考えてください。
プログラミングとか、設定ファイルいじりとか、ワープロ機能が邪魔になって使いにくくなります。
たとえば、右クリックすると、いらない機能が半分も表示されるとか、
保存するたびに形式を選ばなきゃいけないとか、
プログラミング用の色分けなのか、保存しちゃう色分けなのかとか、
テキスト形式でなきゃ役に立たない場合はワープロじゃ全然ダメです。

「最終的にワープロに渡す文書を、とりあえずエディタで書く」と、このスレでよく言われますが、
こういう場合なら、軽いワープロを使ってエディタは使わない体制も検討できます。
しかし、そんな理由でエディタを使う人は、
エディタが好きとか、ワープロが嫌いとかいって、もうエディタでしか書けなくなった人ばかりでしょう。

結局、必要でテキストエディタを使っているなら、どんなによいワープロにも移行しないでしょう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:26 ID:Zc2K666q
>>313
> テキスト形式で保存しなきゃいけない場合というものを考えてください。
クライアントにテキストファイルの形式で提出。
大量の文書の場合で、体裁ではなく内容のみを
共有したいとのことで、テキスト形式を指定されることがある。

後は何を言っているのか理解出来ないので答えようが無い。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:55 ID:s+6vNPdc
>>313の文章はそんなに難解か?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:00 ID:WxiwT16n
筋は通ってない
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:40 ID:40ffdfiX
つーか、>>307で言ってるようにテキストエディタスレだっつーのに
ワープロの話をすんなってことでFAだろ?
318314:03/09/30 23:48 ID:TzUR71rj
>>315
スマソ。
俺には理解出来ないので、そんな俺にも理解できるように書いてくれ。
可能な限り、しっかりと答えよう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:49 ID:8IOKxe5J
>>318
だからスレ違い・・・
320314:03/10/01 00:53 ID:0rV+s0Vq
>>319
おう、そうだった。
本当にスマソ。

で、エディタの話をすると、おいらはDOSの頃から
バージョンアップを重ねつつずっとMIFESを使っているわけだが、
その時代と比べるとやはり知名度やユーザー数など
圧倒的に落ちているように思える。
別にMIFESの復権を狙っているわけでもないが、
やはり、値段が高すぎるせいなのだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:56 ID:fWfT0dSC
>>318
別に答える必要はないんじゃないの?

>結局、必要でテキストエディタを使っているなら、どんなによいワープロにも移行しないでしょう。
が言いたいことでそ。

前段はワープロソフトがテキストエディタにくらべて劣っている点。
後段は単にエディタが好きだー! って人の話。

テキストエディタがいらない、という理屈を言っているのでは無いと思うが。
もちつけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:51 ID:yVAN3CHT
「なんでエディタつかってるの?」粘着は放置・・・
と思ってたがなんだか有意義な内容になっているのか?

いちいちかまってやるほど暇なのはお気に入りエディタの更新が無いせいかねぇ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:56 ID:U9vYzhr1
>>320
MIFESが秀丸とか他のシェアみたいに3,000〜4,000円くらいだったらもっと普及していたかもね。
とか言っておきながらMIFESの機能あんまり知らなかったりして。
どこら辺が他のエディタと違って使いやすいですか?
324320:03/10/02 06:47 ID:1AximOXr
>>322
まずは俺の場合、「慣れ」の部分が大きいと思うが・・・。
(キーカスタマイズはDOS互換)

・スクロールの高速性
・一度に99ファイルまで開く事が出来る(メモリ次第)
・強力な正規表現による、検索、置換処理
・テキスト/バイナリの、手動/自動切換え
・MDI/SDIの選択が可能

大雑把に、簡単に思いつくのはこんなところかな。
後、一応パッケージソフトなのでシェアと同一視されても・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:57 ID:ZYb9hhbd
標準価格28000円じゃぁねぇ。少なくとも個人で買おうと思う奴はほとんどいないだろ。
326320:03/10/02 18:59 ID:Davr6mAB
値段か!
やはり値段なのか!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:19 ID:9BY+IcWs
6900〜9800円程度なら買うかも
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:44 ID:dWKaRcj0
>324
これくらいの条件だと探せば見つかりそうな気もするが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:48 ID:SSL6ih9m
> ・MDI/SDIの選択が可能
これはいいなぁ
他では見たことない
330320:03/10/02 22:04 ID:Tp4FcUBi
そういうわけで慣れもあって、俺はMIFES使ってる。
必要な小技をキーボードマクロに登録したり、プロファイル更新したりして
もう、他のエディタに乗り換えられないって感じなんだけど、
で、どんなエディタ使ってるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:30 ID:Ihj3aoGR
昔からの慣れでMIFESから離れられない
332323:03/10/03 02:36 ID:lpCQuTB7
>>330
MIFESなかなか便利そうだね。
自分はVimを使っている。
気に入っている機能は

・日本語ローマ字入力インクリメンタルサーチ
・動的入力補完
・変更行だけではなく健康箇所まで色が付いてしかも不必要な部分が折り畳まれるdiff
・複数登録、回数指定可能なキーボードマクロ
・強力なスクリプト(ブラウザ、メーラ、インテリセンス、クラスブラウザ、etc)

プログラマ向けな機能ばかりかも。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:24 ID:+jEUzEhG
NoEditorってなかなかイイよ。

SDI式エディタに画面切り替え用のタブを実装した汎用 的なテキストエディタです。
タブ式エディタの画面の画面切替の便利さと、SDI式の使い勝手の良さを 持ち合わせています。

テキスト比較機能(Diff)を持っていますので、テキストの相違点を比較・ 表示することができます。
また、比較をしながら、テキストの編集ができます。

http://www.yokka.com/yokkasoft/NoEditor/

スクリーンショット
http://www.yokka.com/yokkasoft/NoEditor/diff2.gif
334高速起動:03/10/03 11:59 ID:/j+Y6zkG
ちょっと前にここで起動の早さについていろいろ言われてたけど、
http://iont.virtualave.net/
にある「UPX Shell」を使えば、

実行プログラム (EXE,DLL,COM)を最適化 しサイズを小さくするソフト
・ファイルサイズが小さくなる ので配布が容易に!
・ムダが削られるので起動の 高速化が図れる!
・元のファイルに戻す事も可 能
・ファイル選択→右クリックで 簡単に圧縮

かなり軽くなる。
Lyreってソフトで試した結果、サイズが1/3になって、起動がメモ帳並みに高速になった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:58 ID:UsIpT7R+
ttp://iont.virtualave.net/upxshell.html

ここへ直接貼ればいいものを、宣伝ですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:31 ID:erKnzsIx
>335

宣伝って・・・・馬鹿ですか?
超定番ソフトですよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:17 ID:q8mTA+Qn
サイズが1/3ってのはあるだろうけど
起動がメモ帳並みに〜ってのはねぇ・・・
何度も起動してたらそうなっただけでしょ?

しかもupxなんてコマンドライン版で十分
いちいちセットアップすんのダルい
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:21 ID:oS3vT6pS
>>335
は何作ってるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:05 ID:CDqYU7Od
K2EditorとVimとxyzzy
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:57 ID:OXOBsJe4
>>333
Vimもそれ全部出来るよ。
また変更点をもう一方にコピーすることも出来る。
変更点も行だけでなくどこが変更されたかという墓所まで色が変わる。

ttp://pinna.cside4.jp/tips/vim/image/diff.png
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:40 ID:jKOznmj5
vi系、emacs系以外にmigemoを実装してるエディタある?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:43 ID:ZT/by43N
やばい、今oeditにハマってる!
こんなお手ごろなのがあったら、JmやEdリーフやらteraやらあちこち迷うことなかったな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:44 ID:gwggj5GI
今更気付いたけど、スレタイに対する答えは「はい」でおしまいだね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:56 ID:ZT/by43N
>>343
ほんとだw
前スレの終わりのほうで脱線したから、立てた人がちょっと壊れてたのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:18 ID:5f6SHtBy
>>341
VxEditor,JmEditorにスクリプトある
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:40 ID:j+nYt2i7
やっぱりメモ帳
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:43 ID:iqIiRQg1
テキストエディタ何を使ってる?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:45 ID:zwFVpZtG
Peggyが(・∀・)イイ!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:48 ID:endBju6Y
otbeditつこてます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:49 ID:endBju6Y
ID:end キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:49 ID:mEqBsO9E
君の人生が
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:13 ID:fTkwHs/F
>>348

PeggyのFree版使っているけど確かにイイ!
割と軽いし、罫線が引けるのが何気に便利
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:31 ID:sULBbUrv
terapadがあぼーん
なに考えてるんだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:05 ID:2J1lSK7B
ほんまや。どこいってしもうたんやろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:42 ID:Bkos7Ggj
terapad死亡あげ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:51 ID:34+AMmo3
JWordの呪いあげ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:57 ID:5wLlqiAP
oedit独走age
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 03:44 ID:9J+SOhkh
Mifes
BigEditor
notepad
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:11 ID:uXjdWVNE
>>357
それは無い。












VimのKoronキモイage
360けんじ:03/10/09 10:27 ID:TKLH7lPI
10月10日発売のWZエディター
http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz50/

俺としては、左側にあるエクスプローラー風の目次っぽい機能が
ほしかったんで、これはかなり重宝しそうな予感がする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:02 ID:Bob7Q4+j
>>352
シェア版も結構良いよー
俺は色分けがめちゃ豊富なのが気に入ったw
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:57 ID:DoHukCCf
>>347
今日はBigEditorってのを使ってる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:52 ID:bFiRoM1S
>>360
どうせまたバグだらだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:38 ID:2+PbgYWu
C言語の開発に向いてるテキストエディタはないですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:41 ID:Xs0TSt3e
Peggy(PeggyPadじゃないよ)
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:12 ID:3dCEr1/o
tera死んだし乗り換えようと思ってるんだけど何がお勧め?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:13 ID:wp5Bd6F+
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 03:38 ID:f9As+hLG
見事なまでにTera難民収容所となってますな。
というかまさか2年間使いつづけていたテキストエディタが
一瞬にして消え去るような事件を起こすとは思わなかったわけで…。

とりあえず、デザインはちとダサめだけど、
軽くて使い勝手良さそうなOeditに仮住まい中。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 06:06 ID:A1x2NGlJ
Tepaかてきすたー
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:12 ID:u7Ws7W1C
情報うとくてすまんが、TeraPadって何があったの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:17 ID:3dCEr1/o
>>370
Jwordの組み込み→叩かれて外す→作者逃亡(サイトは404)
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:50 ID:ZyXgh0/L
半年前からTeraPadを捨てた漏れとしては、どうでもいいこと。
今はGreenPadとLyre。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:24 ID:ehcowjMC
みなさんxyzzyでお待ちしております
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:00 ID:XspaY4dV
>>247がなくなってるみたいだけど、もうLyreって手に入らない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:09 ID:TkPYKhxk
くまかわ堂
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:18 ID:xPHN7kNG
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:27 ID:PDL+ngwO
TeraPadの最新バージョンって、0.83だよね。(Jword修正バージョン)
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:28 ID:XspaY4dV
>>375
サンクス。見つかった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:51 ID:NARkFxJn
>>377
0.83が最新で最終かもしれん。
0.83は公開一日。窓の杜に0.82 ベクター・その他多数のDLサイトに0.81
さっき見た配布禁止スレに0.83がうpされてた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:46 ID:8CgNtxNM
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 14:54 ID:0KmbMI1b
ここにTera〜0.81まである。
http://www.egroups.co.jp/files/team-terapad/old/
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 15:56 ID:NARkFxJn
0.81までは無害なんだろうけど、もう使う気にはなれないなぁ・・・。
ということで、このスレ参考にさせてもらってます(・∀・)
383382:03/10/10 15:58 ID:NARkFxJn
387じゃないよ。串がだぶっった。

しかし、0.82をうpしたままの窓の杜って((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:58 ID:wzAANf5f
>>371
そんな事になっていたのか。
知らなかった・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:42 ID:pyLp/O0y
くそ寺からの乗り換え用参考資料:漏れの使ったことのあるフリーテキストエディタ

・Emフリー(正規表現使用不可)
  起動がちょっぱや。メモ帳並。txtファイルの関連づけにおすすめ。
  色分けや行番号表示がないからプログラミング用途にはきつい。
  基本機能は充実しておりメモ帳代わりに日常的に使うエディタとしては文句なし。
  ツールバーやキーバインドのカスタマイズ不可
・PeggyPad(正規表現使用可能)
  Peggyと同時に現在でもバージョンアップされ続けてる。
  色分け表示は今のところPeggyシリーズに勝るものはない
  (特にHTML+スクリプト混在の色分けの細かさはダントツ。今日び色分けできるエディタは珍しくないが
  Peggyシリーズのすごさは他のエディタ使ったことがあれば違いがわかるはず)
  ツールバーやキーバインドのカスタマイズ不可
・VxEditor(正規表現使用可能)
  DMonkey。キーマクロ可能。Emフリーほどではないが結構軽い。
  常駐もできて外部ツール登録もできる。
  キーバインドも変更できる。ツールバーのカスタマイズは不可
・サクラエディタ(正規表現使用可能)
  キーマクロ可能。WSHマクロもあり。常駐機能あり。ブラウザでの確認機能(外部ツールもどき)。
  軽くはない。つーか重め。
  grep可能(別ツールを起動するタイプ)。
  キーバインドやツールバーはおろか右クリックメニューまでカスタマイズ可。
・OEdit(正規表現使用可能)
  キーマクロ可能。割と軽い。
  grep可能(別ツールを起動するタイプ)。
  キーバインドも変更できる。ツールバーのカスタマイズは不可

・多機能:サクラ、Vx、PeggyPad
・軽さ:Emフリー、OEdit、Vx
・色分け:PeggyPad

・漏れは現在Emフリー+PeggyPad+PeggyPro(有料版)
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:57 ID:pyLp/O0y
ごめんサクラエディタんとこミスった。
まあいいか。ケツ毛
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:00 ID:mpzNmDBB
>>385
PeggyPadとPeggyPro併用する意味あんの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:05 ID:pyLp/O0y
>>387
ある。
プロジェクト登録してコーディングするときにはProを使う。
でも、それとは別のソースファイルひとつ開くのにいちいちPro起動するのはばかばかしいでしょ
そういうときにPad。
つまりProでプロジェクト登録してないファイルはPadで開く。
色定義ファイルを同じの指定すれば統一感も取れてていい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:59 ID:DPcUcw1d
Padは軽くていいよね。
最近ついたボタンのカスタマイズ対応してほすぃ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:36 ID:3dCEr1/o
>>385
俺みたいな元糞寺ユーザーのためなんかにに乙です
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:33 ID:73bkpqiF
>>388
コーディングするのに使用したフリーのテキストエディタにVimもEmacsも入ってないってのも珍しいな。
動的入力補完とか便利だから使ってみそ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:54 ID:5heYDQea
gVimって何気に色分けも最強だよ
整型機能も強力なんで
すでにメインエディタがある人にもオススメ

あとメモ帳代わりならgreenpadがいいかも
設定のしにくさ以外は文句なし
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:36 ID:oRBrTtdf
xyzzy
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:14 ID:vCZ9InsQ
>>391
Windowsの話じゃないの?
LinuxならVimやEmacs(位しか選択肢がない)だろうけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:37 ID:TiDsLipo
>>394
WindowsにもVim、Emacsはあるし>>385で挙げられているエディタよりプログラムを組むなら圧倒的に高性能だと思うよ。
gVimやMeadow、xyzzyなど一度は試してみるべし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:39 ID:vCZ9InsQ
>>395
漏れはJava→Eclipse、JSP/ASP→Peggy、C++→BCBだから
別にいいや。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:43 ID:vCZ9InsQ
あ、そうそう、単語補完が便利というなら
Peggyにはdabbrevのような機能も付いてるよ。
Padにはないけど・・・

あと>>385はあくまで寺パッドからの乗り換えの参考用であって、
別にPG用に書いてる訳じゃないと思うけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 05:46 ID:FCoL2Uqk
・TeraPad・・・常用。アドインツールも多数使用。
・K2Editor・・・2番手。diffとgrepとちょっとしたマクロ処理を行うときに使う。
という状態でしたが、今回のTeraPadの騒ぎで久しぶりに他のエディタも試してみたいと思い、
・VxEditor・Oedit・TEAD・PeggyPad・GreenPad・BigEditor
も入れてみました。まだあまりいじっていないので、詳しいところまではわからないので、
それぞれのエディタを常用している方に以下の点を教えて頂けるとありがたいです。

TeraPadを常用にしている理由は、
・そこそこ軽い
・半角全角変換
・大文字小文字変換
・行ソート+重複行削除
・行頭行末の空白削除
の各機能を、アドインツールにてツールボタンで即実行できるようにしてあるからなのですが、
これらの機能を全てもっているエディタはどれでしょうか?
また、もっている場合、ツールボタンに登録することはできるでしょうか?
加えて、diffとgrepもできると1つのエディタで済ませることもできるのですが・・・

あと、Danaと秀丸も、今はほとんど使ってませんが、お金を払ったので入ったままです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 06:40 ID:fYAMGi+C
>>395
ttp://seriss.com/people/erco/fltk-videos/tutorial-fltk-hello.html

某スレでこのページ見て、vimの編集能力の高さに驚き、手を出してみたが独自すぎるその操作体系の前に撃沈。
某スレではこれでも中級くらいの使い手とか言っていたので、使いこなせばめちゃ高速に格好良くプログラムが
書けるんだろうがオレにはムリポ(´・ω・`)
今は素直に秀丸つかっております。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:44 ID:4r0ljnJD
Emacs系は変人用だって何回言えば(ry
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:12 ID:AnL757Ug
>>400
VimはEmacs系じゃないよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:15 ID:AnL757Ug
>>398
重複行削除以外ならOeditでできる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:26 ID:AnL757Ug
>・そこそこ軽い
>・半角全角変換
>・大文字小文字変換
>・行ソート+重複行削除
>・行頭行末の空白削除

BigEditorは全部できるね。ツールボタン登録はできないが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:20 ID:fV1BgD99
>>396-397
なるほど寺からの乗り換え用ね。
確かにそれならVim、Emacsはツラいかも。
イニシャルコスト結構かかるからね。
プログラマだったらそれだけのコストを払っても十分におつりが来るんだけれど。

Peggy は一時試してみたんだけど自分的には物足りなすぎた。
補完関係は半端だし、編集能力はやはりVimなんかと比べちゃうと見劣りしてしまう。
しかしプロジェクト管理やcvs連携機能が標準で備わっているのはかなり入り込みやすいから好感触。
IDEよりなオールインワンエディタって感じだね。
Vimにはクラスブラウザ、インテリセンス、cvs連携、などほとんどあるけど探して入れるまでがおそらく壁になりそう。

>>398
gVimはそこに書いてあることは標準で全部出来るからそれをツールボタンに割り当てれば良いだけなんだけど
vi系独自の操作体系と設定の複雑さが大きな壁になるね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:30 ID:fV1BgD99
>>398
書き忘れたけどgrepもdiffも当然出来る。
diffはおそらく一番凄いと思うよ。
不一致行の色分け、不一致箇所の色分け、一致箇所の折りたたみ、選択不一致箇所を相手に合わせるなど
ここまで出来るdiffは専用の物でもあまり無いんじゃないかな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:25 ID:vCZ9InsQ
grepもdiffもペギでもできるぞ!ヽ(`Д´)ノ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:07 ID:M0MsbfJn
>>404
キーバインドを覚えるために、rougeとかnethackをやれ、というのもアレだしね。

私は編集作業はEmacs、Readmeやちょっとだけ閲覧するときはTeraPadを使ってるなぁ。
再インスコの必要が出るまではこの組み合わせでいくと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:58 ID:DaGaLZxL
peggyってなんであんなに字がちっちゃいんだヽ(`Д´)ノ
terapadの代わり探し中。
oeditとk2が(・∀・)イイ!!感じ
vixはカーソルが自分には合ってないと思った
(慣れだろうけど)
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:26 ID:DQgnI1yH
>>398です。
情報をお寄せ頂いた方々、ありがとうございました。
今時、どのエディタでも、ある程度十分な機能を持ってることが改めてわかりました。

今日はNoEditorをいじってますが、これもなかなか良さそうです。
・そこそこ軽い
・半角全角変換
・大文字小文字変換
・行ソート
・重複行削除
に加え、
・diff
・grep
もこれひとつで可能なのはありがたいです。
・行頭行末の空白削除
ができれば、文句なしなんですが・・・これってマクロで可能なんでしょうかね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:39 ID:fV1BgD99
>>409
正規表現が使える置換が出来ればどのエディタでも可能でしょう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:32 ID:2sHFP0fs
>>408
文字がちっちゃい?
フォントサイズなんかいくらでも変えられると思うけどそういうことではなくて?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:33 ID:n7sIml0p
PeggyPadもう少し仕様制限をやさしくしてほすぃ。
かなり快適なんだけど、正規表現置換とかツールバーアイコンとか差別がちょっと厳しい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:35 ID:X0AXIvqC
多分、作者はここ見てると思うので書いておく。

JmEditor2は激しくメモリリークしてる個所がある。
致命的。あれでは使えないよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:18 ID:JoNK3AWe
PeggyはマクロもVBScript風でとっつきやすいよね
Linuxも使ってるからEmacsも使ってるけど、Lispはどうしても使いにくい

WZはC風なんで合格だけど、他にマクロがとっつきやすくくて(個人差あるでしょうが)
汎用的な言語なのありませんか?C++, Java, VBScript, ruby, perl, pythonなんか
がマクロとして使えるエディタがあると嬉しいです。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:27 ID:EzPmjbDR
VxEditorとJmEditorはJavaScriptっぽい奴
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:33 ID:hSrAAhLG
JmEdit2のフラットメニューは有効と非有効の意味が無いようなんですが勘違いですか?
常に有効になってるような
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:35 ID:oRBrTtdf
キーバインドにさえ慣れてしまえばxyzzyから離れられなくなります
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:42 ID:BtVSTPlI
Vimはruby, perl, pythonをマクロとして使えるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:55 ID:AKJc/mFJ
xyzzyのメモリ使用量多すぎ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:10 ID:fV1BgD99
>>418
それに加えて Tcl も使えたような。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:16 ID:2sHFP0fs
Vimとyxzzyどっちがいい?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:18 ID:2sHFP0fs
○ xyzzy
× yxzzy
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:28 ID:fV1BgD99
>>421
【徹底的】プログラマーが語るviとemacs 7【バトル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064605855/l50

xyzzy を Emacs だと言うと怒る人が居そうだがw
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:38 ID:EnbXr6Y0
NoEditorって正規表現での検索はできないっぽい?
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:27 ID:pKZkKZ//
Йoёdiтoγヵゞはゃりそぅナょ予感!
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:35 ID:vCZ9InsQ
>>385
Emフリーはキーバインド変更できた。

>>414
VBScriptじゃなくどっちかっつーとJavaScript風だけど。

あと、EmEditor3はVBScriptマクロ使えるようになるプラグインがある
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:56 ID:kAyZuuVt
terapad使ってた人ってかなり多かったんだな。
関連スレが大盛況だ。

TEditor系(K2Editorとか)の関連ツール集
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4672/
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:57 ID:Plnx+TKr
長文失礼します。(長くて書き込みできなかったので2つに分けます)

エディタについての質問をさせてください
私は右手の薬指と小指が多少不自由なため、Enterを中指で押しています
が、この状態ではホームポジションから手が離れてしまい不便です
そのためIMEの設定を変更して
左手小指で押せるCapsLock(英数)にEnterの機能を割り当てています
この方法は日本語の入力確定にしか機能せず、確定後の改行には使えませんが
それでもEnterを押す回数の多くが入力確定用途なので
右手をホームポジションから動かす回数は減らせています
(操作方法、慣れ、技術などで人によって違うのかもしれません)

と、ここまでは質問の前提条件です
質問はIMEを上記の設定にしている時に、CapsLockキーで入力確定を行うと
キャレットの動きががおかしくなるエディタがいくつかあります
これの理由や対応策をお伺いしたいです
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:57 ID:Plnx+TKr
具体例を挙げると( | をキャレットとして説明します)
@「あ」を入力→ACapsLockで確定→B「い」を入力と操作した場合

Aで@の文字が確定されキャレットが「あ|」と右側に表示されているのですが
Bを入力するとキャレットが前回入力確定した文字の先頭に戻り「|あ」
一瞬だけそれまで表示されていた「あ」の上に重なるように「い|」と表示され
すぐにキャレットの位置が正しい場所へ移動し「あい|」となります
エディタとしての機能そのものに影響はないのですが
入力時にキャレットがなんども移動しチカチカするため
頭が痛くなってしまいます

わかりづらい説明で申し訳ありません
私もエディタ好きでいろいろ試しているのですが上記の問題があるため
使用を断念したエディタがあります
回避方法、または何らかの対処方法などあればお願いします

環境
 Windows XP professional
 Micorsoft IME Standard 2002
試したエディタの中でキャレット表示がおかしくなったもの
 TeraPad,JmEditor,MKEditor,NoEditor,K2Editor,
 KNT Editor,Jesty,AUTLA,NoteIt,てきすたー
表示がおかしくならないもの
 EmEditor,サクラエディタ,GreenPad,BigEditor,紙,メモ鉄,EdLeaf

スレ違いでしたらごめんなさい
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:58 ID:Plnx+TKr
sage忘れました。ごめんなさい
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:00 ID:aW2QCMNb
Emやサクラで駄目な理由でもあるのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:39 ID:+W9ogZ6b
関係ないけど大抵のエディタはCtrl+MでEnterの動作になるよ。IMEも。
エディタ側で他のコマンドが割り当てられているとだめだけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:11 ID:iKfO3obs
xyzzy使ってる奴は知障
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:21 ID:m1SzKotC
>>428
IMEの設定を変えるよりも、窓使いの憂鬱などのキーカスタマイズソフトを使った方がいい。
キーカスタマイズソフトでCtrlキーとCapslockキーを入れ替えて、
Ctrl+M(俺はCtrl+Jにしてる)をEnterキーとして割り当てれば
変換確定も改行もそれ1つで済むようになる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:41 ID:pUOTRRmd
TeraPadって何かあったの?

JmEditor2に乗り換えるメリットがまだ見つからん。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:01 ID:VmHR2ZgD
>>435
TeraPadのスレでも見てきたらどうかね
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:11 ID:mP7UyQG1
Oeditに見飽きてきたので、
次は寺かなあと思っていた所だったんだがな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:19 ID:9/Qna5sm
Oeditは完成度高いと思うなぁ。
Teraより数段マシ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:00 ID:TEvMK7HP
TeraPadには
1. コマンドラインから存在しないファイルを指定したとき、新規作成する
2. テンポラリフォルダのファイルを開いても履歴に追加しない
3. Temporary Internet FilesのファイルをHTMLモードで開く(別途Terraperが必要)
という機能があったのですが、マクロなどもありでいいので
これらを再現できるエディタは無いでしょうか?

xyzzyなら間違えなく出来るだろうけどあれは抜きで
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:32 ID:N/mk34Nd
Danaなら出来る
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:40 ID:ixQdT97o
Danaキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
442428:03/10/12 08:46 ID:Plnx+TKr
レスありがとうございます
>>432
現在メインで使っているEmEditorでは
引用符付き貼り付けなどが割り当てられていたため使っていませんでした
>>434
窓使いの憂鬱の名前はよく見るのですが
どういうソフトなのか知りませんでした

エディタ好きと書いておいて無知なのが恥ずかしいです
教えていただいた方法でいろいろ試してみたいと思います
ご親切にありがとうございました
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:26 ID:/0iH6PMA
>>442
キーバインドくらい変えられるが
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:31 ID:Plnx+TKr
>>443
言葉が足りず済みません
もともとIME側でCtrl+Mで改行が出来るのを知りませんでした
また、Emのキー設定は一通り見て、改行したり確定したりする機能が
見つからなかったため(あったら済みません)
Capslockに確定機能を割り当てて使っていたということです

EmのCtrl+M,Ctrl+Jの設定を解除して改行できるようにしました
レスありがとうございました
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:06 ID:vgWdEt6z
VZにあった

%Aにカーソルをあわせて[HELP]キーを押すと
同じく%Aとしたところにジャンプできる機能

を持ってるエディタを探してるのですが、
そういうのってありますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:42 ID:R8IkEsZt
K2Editorって設定ファイルを大量に撒き散らすのが嫌だな。
あれだったらレジストリで一箇所にまとめてくれるほうがいい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:01 ID:/w2seryv
>>446
Sleipnir使ったときに思ったのとまったく一緒だ

関係なくてすまん
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:37 ID:YPGhyhOi
http://www.chez-takumi.com/garage/xyzzy.html
  ↑
こいつヤバイよなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:46 ID:kf6OUf1V
うわ、俺xyzzy使いだがこいつは擁護のしようがないな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:54 ID:uBvXG9UE
通報されたらアウトだな。
しかし法律上どの程度の処罰なんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:59 ID:/w2seryv
>>448
トップ見たら3000もカウンタ回ってなかったよ痛すぎ
>スゴイ勢いでバージョンが上がっています
マジかよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:59 ID:/0iH6PMA
そりゃタイーホですよ

でも「秀丸のレジスト量は4000円だという事実を述べたまでですよ!なにがいけないんですか!?」とか言いそう
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:01 ID:YPGhyhOi
処罰について結構詳しく書いてありました。

http://www.ascii.co.jp/bookmart/pdf/47561/4756131743.pdf
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:06 ID:/0iH6PMA
pdf見る気シネー
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:11 ID:uBvXG9UE
>>453
・信用毀損及び業務妨害
刑法第233 条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損
し、又はその業務を妨害した者は、3 年以下の懲役又は50 万円以下の罰金に
処する。

ってことか。
民事では損害賠償を請求されるみたいだから結構ヤヴァイね。
しかし、損害賠償の計算どうするんだろ。
閲覧した数×4000円?w
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:43 ID:9aEB+0H9
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:14 ID:NWW32w8r
>>438
同意。つい最近Oeditを愛用しはじめたばかり。
こんないいのを、窓の杜は、取り上げずに、どうしてJmをラインナップに入れてしまったのだろうか・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:39 ID:jDZEKSGc
Oedit・・・機能は申し分ないんだけど、メニュー構成とあのツールボタンが・・・
で、ResourceHackerでいじって、メニュー構成は自分好みにできた。
が、ツールボタンのbitmapの置き換えがうまくいかない・・・_| ̄|○
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:56 ID:kK3w1pDu
Jmは以前から良いソフトだったわけではなく、将来性に期待していた。
しかしまだまだ「かゆさ」は続いていて、サブのエディタとして見守っている最中。
杜とかでも、基本性能しっかりエディタはいまさら追加しにくいが、
個性のあるエディタは取り上げやすく、見た目の良さは秀でた個性の一つ。
だからJmのことはもうしばらくほっといてください。
いまに花咲かせますから。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:58 ID:NWW32w8r
>>459
また、原日出子を呼び出そうっていうのか!?
彼女を呼び出すのは900過ぎてからでよかろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:28 ID:TYd/6l/x
正直秀丸を使っていないので>>448のネタが何なのか
さっぱり分からないけど、推測するとフリーソフトなので・・・
の文面がヤバイのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:37 ID:jDZEKSGc
>>461
>>456のリンク先を辿ってみればわかる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:48 ID:/w2seryv
>>461
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:03 ID:pkdGI/MF
>>456見たけど
よく分からん連中だな。
トップページのソースに隠してあったり
いったい何がしたいんだか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:03 ID:BuCJdn8I
今まで秀丸は入ってたけど使ってなかった。
今後も使わない気がする。。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:06 ID:aDhpkFQd
>>462-463
どうやら思ったとおりの所がヤバイようですね。
まあそれでも自分は秀丸を使う気にはなれないですけど。

>>464
俺も思いましたw
あれなんでソースに書いてあるんだろう。
中身とか全然関係ないサイトとかあるし、なんか笑える。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:08 ID:SWO81ers
ごく最近まで秀丸のこと「はげまる」って読んでた。
字違うのに・・・_| ̄|○
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:15 ID:kK3w1pDu
469( ・з・)ププー:03/10/12 22:22 ID:b1iaMwqX
>468

ワラタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:23 ID:/w2seryv
ひでまるってちゃんと変換できるんだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:35 ID:aDhpkFQd
この前の日経パソコンに載ってたけど
秀丸の作者の秀丸による月の収入は600万円くらいらしいね。
すると年収で7200万円くらいですか。
これまでに稼いだ額が5億円くらいだと聞いてるから、すごいね。

秀丸が他のエディタと比べてずば抜けた機能や操作性があるとは思えないけど
これだけ支持されてるって事は、やはり最初にデファクトスタンダードの
地位を築いてしまったのは強いなと。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:53 ID:Bq5rYvTz
Windows3.1くらいの時代に一番まともな国産エディタといえば禿丸だった
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:02 ID:CP8qQ43p
>>471
というか、個人レベルでの収入なんて微々たるもの。
やっぱり、法人レベルで一気にライセンス取得するところが多いんだろうね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:25 ID:4jBI1kg+
法人はMIFES使え
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:28 ID:ofxGulYb
法人なら自社開発しろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:05 ID:klFlxepu
>>474
個人ですがMIFES使ってます。
DOSの頃からなんで、もう離れられません。
ただ、高過ぎ。
モノはいいんだけどね・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:52 ID:rQGp5MM3
MIFESやVzがもっと早くにWindowsに移植されてて
満足な完成度だったら禿丸なんか敵じゃなかったのになぁ

今でも値段考えなきゃ性能的には比較するまでも無いんだけどね
478476:03/10/13 04:54 ID:8bEnvLwk
>>477
そのとおり。
秀丸がなぜ受けているのか、私には理解できません。

値段の壁?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 05:07 ID:lHG9Troo
>>473
じゃ、ベッキーなんてすごいことになってるはず。
慶應大学がほぼ全キャンパスでライセンスとってるし、
しかも卒業生全員まで永久にライセンス与える制度取ってる。
これだけですげー金になるのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 05:31 ID:LyZWaAI4
>>478
しつこいよ
481476:03/10/13 06:25 ID:8bEnvLwk
>>480
teraの話題になってから2回(これで3回目)の書き込み。
どこがしつこいんだ?
秀丸厨か?
あんなオモチャイラネ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 06:29 ID:SnBSyStV
二回も三回もやったらしつこいって
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 08:28 ID:tEH+Ksdp
>>481
黙って消えろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:48 ID:vifVUZrr
>>482-483
放置が基本
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:59 ID:eQfQtakA
MIFESが値段を考えなければとか言っているヤツは Emacs Vim 厨に叩かれること請け合い。
フリーでMIFESなんか足元にも及ばない編集機能と拡張性を持っているからね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:18 ID:SWvw8x5s
何故秀丸が普及したかを違う面から見てみる。

[シリアルやタダで使用する方法が巷に流れたから]
結果的にユーザーが増え、新しくエディタを使おうという人間も周りが秀丸ユーザーなので結局秀丸を選ぶ。
この新規ユーザーもタダで使用するので収入にはならないが会社でエディタを導入する場合には大きな要素になる。
最終的には法人契約が増えまるおはガッポガポ。

たしか、JustSystemが大きくなった理由もこんな感じだったかと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:01 ID:nUA4HhMv
>>486
( ´,_ゝ`)プッ
会社で秀丸だってさw
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:11 ID:aTQIldRJ
>>485
じゃあ、拡張も何もしない状態で、
これだけの機能を持ったフリーのエディタを教えてくれ。

コピーペースト(全て別のバッファに入る)
通常のクリップボードを使った(カット&)コピーペースト
行単位の(カット&)コピーペースト
箱型の(カット&)コピーペースト
1文字単位のカット&ペースト

検索/置換
あいまい検索
通常検索/ワイルドカード検索(英大小文字区別/同一視)
正規表現検索
5個のディレクトリまで検索できるグローバル検索/置換


(最大同時)100ファイルまでの一括読み込みと編集
MDI/SDIのユーザー任意による切り替え
バイナリエディタとの自動切換え
キーボードマクロに登録したマクロのマクロ言語化
1つのファイルを2つのウィンドウで開いて同時に他の場所の編集
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:24 ID:wMI0LiKF
お前ら最強スレでも立ててそこ逝ってくれや
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:38 ID:SKEgx1db
全く同意。そう言う俺のエディタに今猛烈に欲しい機能は範囲選択/矩形選択をどちらも維持しながら
ワンタッチで切り替えが出来るという代物…
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:45 ID:tEH+Ksdp
>>488
いいな暇そうで
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:53 ID:X6dEqQ24
>>488
なんでわざわざデフォルトで使わなきゃならないんだ?w

> あいまい検索
使わないなねぇ
どういう時に使うのよ。

> (最大同時)100ファイルまでの一括読み込みと編集
上限有るのかよw

> MDI/SDIのユーザー任意による切り替え
利点が理解出来ん。

> バイナリエディタとの自動切換え
専用のバイナリエディタ使った方が良いっての。

> 1つのファイルを2つのウィンドウで開いて同時に他の場所の編集
二つしか開けねぇのかよ。


で、dabbrevやmigemoも無いのか?
これじゃ秀丸に毛が生えた程度だな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:02 ID:NB6aYSzH
>>488
>コピーペースト(全て別のバッファに入る)
>通常のクリップボードを使った(カット&)コピーペースト
>行単位の(カット&)コピーペースト
>箱型の(カット&)コピーペースト
>1文字単位のカット&ペースト
ここらヘンをUnix系のエディタと争うのは勝ち目無いと思うけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:55 ID:zkh1/j0R
基本的にVim使いだけど
MIFESが6900円くらいなら買ってもいいよなぁ
DOS時代からの憧れでもあるし

でも機能比較は不毛なんで別スレでお願い
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:14 ID:MZLM/v4t
MIFESって定価28000円で売りがその程度なのか・・・
プロジェクト管理もCVS連携も無いとはな。
エディタの色分けをそのまま印刷する機能とかは?
ひょっとしてアウトラインも無い訳じゃ有るまいな。
28000円ならその位当然だと思うが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:29 ID:uIBftyyb
WZ Editor の新しいバージョンが発売したようなので該当スレに行ってきたが正直見ていられない。。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:42 ID:CwEYkEmr
MIFES for Linuxなんてものがあるのを今日初めて知ったが、
はたして使ってる奴はどのくらいいるんだろうか……。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:55 ID:1Y+fPDrT
コンソール上で動くせいか、見た目はほんと DOS 版みたいですね。

当時に郷愁を感じる世代がターゲットなのか知らないが、その世代と今の
Linuxユーザって重なるんだろうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:04 ID:QEFnHzKp
普通はemacsかvim使うだろうな。
うに厨はソフトウェアに金を払うことになれてないからw

まぁ、それにしてもさすがに28kは高いと思う。
>>16>>18にあるエディタ全部買えるんじゃないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:42 ID:f/ThiBaT
JmのGUIがオシャレだとか上品だとか言われてるけど、
デザイン的になんかちょっと素人くさいんだよね。
もうちょっと洗練されてたらなかなかイイのに。
テキストエディタじゃなくてHTMLエディタだけど、
Style Note ってフリーソフトのGUIはなかなかイイと思うよ。
この作者にテキストエディタ作ってもらいたいなぁ。
けっこう人気出るかもね。

http://www.wht.mmtr.or.jp/~riki/style/
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:45 ID:gnGy67VX
>>500
ほぼ同意だが、スタイルノート使いこなせん(w、たしかにスタシーやるときにゃ便利だとは思うが。
GUIの見た目を軽視すると秀丸みたくなっちゃう゜゚(つд`)゚°
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:52 ID:wMI0LiKF
ところでEdleafって使いやすい?
フリーのエディタの中ではどのくらいに位置するんだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:19 ID:rjT2HuHf
@色分け、A自動整形機能、B引用符コピーがあるエディタ知りませんか?

自分でWZ買って持っているんだけど、色分けの機能が弱くて・・。

K2は色分けの機能が強化されてて気に入っているんだけど、
自動整形が使いにくいんです。

プログラムソース書く人からすると、自動整形なんか、何につかうんだ!
なんて叩きもあるだろうけど、エディタの用途は色々あるということで、
そのヘンはゆるくご理解頂きたいです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:21 ID:wMI0LiKF
自動整形機能、ってどんなん?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:22 ID:rjT2HuHf
>502

503です。

Edleafは、自動整形はシッカリしてるのですが、
でも色分けが弱いのと、引用符コピーがないのが、物足りないかな。




506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:25 ID:rjT2HuHf
>504

503です。

自動整形というのは、指定した桁数で自動的に改行コードを入れてくれる機能です。

※画面表示上の桁数と異なって、改行コードを自動的に入れてくれるのが特徴です。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:26 ID:bzn4xWJd
>>504
 指定した桁数で禁則や引用を判断しながら改行してくれたり(途中から
挿入削除しても改行は保ってくれる)、全角文字と半角文字の間に空白を
自動的に入れてくれたり・・・等の機能ではないかと想像してみる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:27 ID:bzn4xWJd
あ、本人から回答が…
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:22 ID:zZtZutPq
ひょっとして自動整形って搭載してるエディタってそんなに多くないのかな、
俺はEm使ってるけど、色分けと引用符コピーはできても自動整形はできないみたいね(多分)
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:28 ID:zZtZutPq
ところで
・PeggyPad
・EmEditor1.27
・TeraPad(JWord抜き)
・サクラエディタ
・OEdit
・Edleaf
・VxEditor
・GreenPad

などの特徴やおすすめ度などを教えて欲しいんだけど
(主観でいいので)
>>385とは違った視点でお願いしたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:05 ID:klHbbGxy
>>510
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:27 ID:cIiZJ1Ds
>>511
サンクス
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:01 ID:b5abR/AQ
自動整形は少ないね。
・WZエディタ
・EdLeaf/EdTex
・Dana
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:30 ID:VA/o+2yJ
Danaでできるんだw
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:53 ID:bnpHbNT5
自動整形って主に何に使うの?
メール文書?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:01 ID:IN6Fkpya
2chで長文書くとき
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 03:56 ID:VRh29afG
>>510
フリー専門の比較ならフリーの方でやったら?
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:33 ID:GYmdzux+
>>503
ViViで出来るよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 11:38 ID:LSf3R8Me
TeraPadの代わりはこの辺りかな
http://www.greenspace.info/ ←TepaEditor
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 14:53 ID:hl6oQuIy
自動整形はやっぱり長文を書くときに使う。
右側を揃えて、タブも揃えたいとき。
手作業だと日が暮れる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:49 ID:beJea34e
>>520
EmEditorの「ページの右端で折り返し」モードじゃダメ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:57 ID:SQfoMQ0v
改行入れてくれんの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:15 ID:beJea34e
>>522
入れてくれないけど・・・、俺はその機能つかってレジュメ印刷用のものを作る時は
重宝してます。
ま、用途・目的は人それぞれだと思うけど。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:15 ID:W2z2C4DE
Edleafってタブ式なのにファイルは別々のウィンドウで開く間抜け仕様なのね
最初事態が理解できなくて頭に?が10個くらい出た。
ちゃんと一つのウィンドウで開くほうはシェアかよヽ(`Д´)ノ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:31 ID:m9bLz725
l
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:05 ID:7xJfaIr7
>>522-523
全選択→改行の挿入でできる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:06 ID:/v/IIyj8
>>526
本当だー!!!
すげぇ〜〜!! ありがとう^^
4年くらいEmを愛用してたのに、全然気づかなかった(w
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:47 ID:ry2ztlBI
それだと編集しちゃったら、
今ある改行を削除して、もう1回右端で折り返して、
もう1回改行を挿入しなきゃならないでしょ。
ワープロで桁下げしてるのと同じように
自動整形はそこらへんも面倒見てくれるのよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:48 ID:B8tzZPbF
>>526
漏れもシラナカタヨ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:56 ID:7xJfaIr7
>>528
普段は改行なし状態で編集して、
入用の時だけ改行挿入すればいいんじゃないのか?

まぁ自動整形のが便利ってんならもう何も言わんが
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:00 ID:C0TgM5et
503です。

>>515
そうですね。
メールを含めた文章を書く場合に使います。

>>526
これ、面白いですね。
「改行を削除」を機能もあるし。
引用符がある文章で改行の削除すると、大変なことになっちゃうけど、
うまく使えば便利かも。ちょっと試用してみます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:04 ID:EBodFUpJ
WrappedTextCopy
折り返し表示されているテキストを、その表示のままコピーします。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1364/archive/WrappedTextCopy100.lzh

EmEditor プラグイン。
これはどう?
禁則処理も、EmEditorの設定をそのまま使えるけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:06 ID:QsgQYSlj
EmEditorって結構知られてないけど便利な機能盛りだくさんだな。
公式ガイドブックとかありゃいいのに、つかもうすぐ4が出るから意味ないか。
534 :03/10/14 23:11 ID:vcoo3VME
EmEditorは秀丸なんかよりずっと使いやすい。
でも1番はUltraEditだな。Peggy買うくらいならこっちの方がよっぽど優秀。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:12 ID:S6suzLPU
TeraPadにも
編集→変換→折り返しへ改行挿入
編集→変換→改行削除
はあるね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:13 ID:pItmFiHe
K2Editorなら、半自動(Shift+Enter)で整形できますが
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:35 ID:qbFVKmxE
SpaceEditor調べてみたら折り返しに改行を挿入もあった。
他にも改行位置に<BR>付加とか2行以上の空白行を1行にとかやたらあってびっくりした。
全然使ってないな、自分…

UltraEditは初耳なのでこれから調べてみよう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:50 ID:qWtjBWvi
キーアサインのできるエディタは
メニューにデフォルトでは表示されてない機能もあったりする。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:51 ID:baWeS9Xp
>>534
すげぇ重そうなんだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:36 ID:MGfi4khE
乗り遅れだけど、
Teraって0.83が無害なの?
一応ログとか見る限り、
0.81(無害)→0.82(JWord)→0.83(無害)
って思ってるんだけど、
無害なら0.83入れようかなと
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:02 ID:4usLwdbV
>>540
無害。
0.83は0.82からJWordを抜いた物。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:46 ID:vD22OyfC
書庫内の更新履歴見ればすぐわかるのに、何でだかこういう事聞く人多いな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:09 ID:lp5jRVJs
スレでのやり取りを見てもチンプンカンプンな自分は
何をを使っても大して変わらないみたいっすね。
今は例のアレを使ってます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:24 ID:h0eJfC+U
>>542
チームTeraPadのジサクジエーン劇場にいちいち突っ込むなよ、可哀相だろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:36 ID:MGfi4khE
>>541

サンクス
0.83使ってみます

>>542
昔サイト行っただけでインスコされたことがあったから解凍するのも怖くてね
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:39 ID:KzpTsI0d
0.82に0.83を上書きするとjwordのフォルダが残るから、
削除しておいた方がいいかも。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:10 ID:RdlCIVfe
解凍するのも怖い奴が、よくTeraPadなぞ使えるな。
ここで無害と言われればそれで安心なのかw
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:15 ID:XSEfa4sx
きっと馬鹿なんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:31 ID:n69hh8cT
俺0.81→0.83にしたけど、何か
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:36 ID:adCLOxLn
>>549
俺も。
81が出てなんとなくバージョンアップしたけど、82がでたときは、なんか別にいいや〜って感じで
そのままにしなかったら、このスレやあっちのスレですごい騒ぎになってて驚いた。
だから、とりあえず81→83でいる。なんて俺は運がいいんだろう♪
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:43 ID:lrWkaXxq
寺パッドのいけてる機能をおしえてください。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:47 ID:wo+lKshw
>>551
Jword
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:21 ID:N598makC
>>551
マジレスするとアイコンのみ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:36 ID:G78zlmKA
>>551
マジレスすると変態マニア受けするヘルプ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:15 ID:nLOJwe7W
>>551
マジレスするとHSPモード
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:26 ID:2SlZGhEQ
>>551
マジレスするとあんまり複雑じゃないこと
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:39 ID:Pbqji/4Y
Jwordスレでやれよ。
ここはテキストエディタのスレ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:50 ID:bNtK9tmr
うーん、Terapadあぼーんでこのスレも活気が出てきたのはいいが、
いつまでもその話題を続けられるとさすがに鬱陶しくなるな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:07 ID:K5tabGwf
メモ帳とEmEditorFreeのいいとこどりで使えるフリーソフト無い?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:10 ID:FtxA282a
>>559
EmEditorFree
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:15 ID:7VCeRbXK
>NoEditor ver1.1.11βリリースします。
>・行末のタブ・スペースを削除する機能追加
>・正規表現による検索機能追加
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:21 ID:K5tabGwf
>>560
メモ帳で読めてもEmFreeで読めない文字コードがあるんですが?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:44 ID:9qiXSpBI
まぁ細かいことは言うな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:55 ID:aKZzKqSM
>>559
Oedit(マジレス)
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:28 ID:jj/Acl6M
よくEmEditorFreeを勧める人がいるが、
どうしても機能不十分、一昔前の旧型エディタとしか思えない。
今なら>>564とか、VXとか色々選択肢はあるしさ。

これもEmのブランド?なのかなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:43 ID:WP55i9LT
メモ帳の代わりというなら十分以上だろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:08 ID:mG03w3sj
メモ帳の代わりのソフトには
どんな機能が必要なの?
○○○ > メモ帳の代わり > メモ帳
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:16 ID:q8BoCxGz
起動するたびにウィンドウの位置が変わるんで苛つく
TeraPadは固定できたんでよかったなぁ
他にも固定できる奴無いの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:18 ID:rc1IQWdg
起動が早くて動作が軽くて読み込みサイズに制限がなければ。
シンプルなUIで検索・置換に正規表現が使えればなおよし。
今ならUnicode対応というのも忘れて欲しくないな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:29 ID:TCeg2iWU
寺使ってた奴ってほんとに何も知らないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:33 ID:2SlZGhEQ
>>568
ウィンドウ位置の復元のことだと思うんだが、
大体どのエディタでもできるぞ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:19 ID:pkYVk7qy
>>570
Teraユーザはメモ帳の代わり。とか言うレベルの人に多いようだ。
つまり、ちょい初心者〜中級者辺り。故に何も知らなくても不思議ではない。

致命的な三つの穴(正規表現不可、キーカスタマイズ不可、マクロ不可)
があっても、メモ帳程度に使ってた初心者〜ちょい中級者ユーザには全く関係ないし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:24 ID:pkYVk7qy
↑みたいな書き方だとTeraPadやユーザへの批判みたいにみえるが
そんなつもりは全くない。只の印象なのでそのつもりで・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:36 ID:jpcdurjo
>>571
出来ない奴が多いから言ってるわけで
お前の言ってることは餓鬼が「みんなやってる」といってることと同レベルなんだよね
ちゃんと名前を挙げて言えよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:39 ID:6yW4BEMA
>>562
極端な話、条件を「メモ帳で表示できるファイルなら正しく表示できる」とかにすると
ほとんどのエディタが落ちてしまったりはする。
以前、utf-8 で JIS 補助漢字(X0212)を正しく漢字として表示できるエディタを探したことがあるんだが
メモ帳の他には GreenPad と xyzzy くらいしか見つからなかった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:40 ID:BmC2q7VE
Danaなら(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:47 ID:4LZYEIuB
GreenPadってもうちょっと設定しやすくして
エディタとして基本的なところちょっと詰めたら
メモ帳のリプレイスメントにはぴったりだと思うんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:48 ID:4/If8m9z
>574
テンプレに載ってる定番エディタぐらいは勿論全部試したんだよな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:49 ID:jpcdurjo
そこまで逝くとメモ帳でいいような…
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:00 ID:TCeg2iWU
>>574
教えてほしいなら威張るんじゃねえよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:30 ID:mG3T6yAA
>>580
熱くならず放置ってことでどうでしょう?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:50 ID:xS5J/IDB
>>565
一番の理由は軽さ。
さらに言えばあそこまで軽くてそこそこの機能があるから。
別に寺がもっと軽いって言うんならそっちに乗り換えるけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:27 ID:oWjWAxkZ
>>574
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:35 ID:SCYjqH2F
ッτレヽぅヵゝ、ひゐ⊃Йё★
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:09 ID:QxVqyiqh
テキストエディター「NoEditor」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/10/16/noeditor.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:43 ID:EoW6eKko
窓の森からも消えるのかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:57 ID:2iRJqVOC
OTBEdit最強説ってもうなくなったの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:45 ID:z6+DipDW
503です。

>>536
> K2Editorなら、半自動(Shift+Enter)で整形できますが

メニューに載っていたが使っていませんでした〜。

自動整形と比べると若干勝手が悪いけど、結構便利!
元々、K2好きだったし。

あんがと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:46 ID:px4JP6MA
寺騒動がきっかけでJestyに乗り換えた。
これのほかにも色々便利なエディタがあることを知り、
世界が広がったよ。ありがとう寺騒動。
乗り換えるのが面倒で寺を使い続けてきたけどとうとうお別れだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:53 ID:GN58sdin
K2の自動整形はすごく便利だ。句読点でかってに整形できたりするしね。
文章つくるときはすごく重宝してます。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:28 ID:LRzL9bA4
2chでよく激しく対立するような板やスレ見てると、書き込む人が悦に入りすぎて、
勢い余ってクライマックスで改行せずに延々と文章が続くときあるけど、
そういうの読むと、「自動整形っぽい処理のあるエディタに書いてからコピペ
すればいいのに」って思うことはよくあるね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:37 ID:kzqF2Na4
>「自動整形っぽい処理のあるエディタに書いてからコピペ
すればいいのに」

そうか?普通にかちゅーしゃ止めれば良いのにと思うが・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:39 ID:bO2l/dAv
>>591
           何のブラウザで見てるの?                改行のない      横に長い文章を       投稿されるとどのように       見えるの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:39 ID:LRzL9bA4
>>592
ま、ほぼリアルタイムで意見が激しく飛び交う性質があるから、
しょうがないね・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:40 ID:LRzL9bA4
>>593
自動改行w
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:43 ID:oyZU/g1u
>>1
LightWayTextとiTextです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 04:06 ID:8/SXplMv
>>587
結構前から使ってるが、そんな説があることすら知らなかった…
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 04:21 ID:54DK7LHp
>>585
DL数が跳ね上がったのはそういうことか・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 08:35 ID:l1dSunBS
YooEditは良い
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:31 ID:ZbWngfNe
>>598
しつこい宣伝だな。
糞ソフトの典型だわな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:43 ID:X2IAsMjf
>>596
iText はプチワープロみたいな感じで、かなり軽快だからWord使うまでもない時に使ってた。
今は説明にある「Winの環境を汚しません」をいつ訂正するかに興味が移ったけどw

>>600
禿同
最近この手の書き込みをあちこちで見かける・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:38 ID:gpeqUp/i
>598
作者さん乙!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:50 ID:DeQTENWI
Crimson Editor

A professional source editor for Windows.
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:05 ID:VBsRoy/5
http://www.yokka.com/yokkasoft/download/roundmin.gif
やはりNoEditorの作者はチョンだったのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:32 ID:Okl+sFBq
ところで TEAD ってどう?
俺はレジストリ消しながら試用で繋いでるけど
使用者いない?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:36 ID:LviGCb5I
>589
寺騒動ワラタ
ほんとにどこでもお勧めって言われてたソフトが
一夜にして消えたからね。
Flashとかのねたになってそう、もう
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:14 ID:XcuakV+N
ネタにされるほど優れたソフトでもないところが微妙。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:25 ID:XzpykaBZ
>>607
寺使ってる香具師にはそれがわからんのだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:51 ID:53lKHNPQ
可哀相な寺使い・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:11 ID:YyGuyeez
寺叩きで玄人気取りでつか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:34 ID:Ez4Ionwm
素人でつ。
寺で機能的には十分だったけど
もっと軽いのがあったから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:05 ID:IUjT+1A+
質問。
前に上げられたTeraの致命的な三つの欠点

1. 正規表現に対応していない
2. キーアサインの変更ができない
3. マクロが使えない

この三つの欠点は、どういうふうに致命的なの?
文章書くのとHTMLを軽く編集する程度にしか使ってないんだけど、
その三つがないと困るって状況が分からない……
プログラムを書くようなレベルじゃなけりゃ別に気にしないでいいのかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:23 ID:crFCmyJ9
Teraは何故機能的に劣っているのにもかかわらず、
Emや秀丸よりも起動やファイルを開くのが遅いのだろう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:49 ID:yQWXEkx1
>>613
シェアウェアと比べるなよ
もっといい比較対照があるだろw
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:56 ID:cKbwT8R7
>>612
困らないならイイんじゃないの?w

1 が無いエディタなんて試す気にもならない。
2 はあったほうが良いな。
3 は無くても良いかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:58 ID:31cq7S7J
2がないとつらい
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:59 ID:ewMK7RXU
>>612
1. 正規表現に対応していない

一度使ってみれば分かると思うけど、正規表現の検索・置換はとても便利。
HTMLの編集なんてまさに正規表現が必要だと思うんだけど

2. キーアサインの変更ができない

これは個人的にはどうでもいい。そのソフトに熟れればいいだけなので。

3. マクロが使えない

これも定型処理が増えると必要だと思うナァ
HTMLだったら、全てのファイルのヘッダに同じ検索ワード入れたりとか簡単に
できるし
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:09 ID:bwnvNLWS
>>612
1は外部ツールで出来る。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:12 ID:yQWXEkx1
色々試したけどメモ帳がなんだかんだ言って一番使い勝手がいいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:34 ID:bwnvNLWS
>>612
マクロも一応、外部ツールがあるね。
まだ使ったことないけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:36 ID:hZs8/v9c
マクロが無いのは、欠点と言うよりも「付いている方がよい」という感じで必須の機能ではないと思うけど
(ついていればプラスにはなるが、ないからといってマイナスにはならない)
頻繁に使うはずのテキストエディタにキーバインドが無いのは激しく不便だよ。どう考えても。
正規表現は人によると思うけど、これDelphiなんだっけ?
Delphiで正規表現使うのって(既にえらい人が作ったdllとコンポーネントさえ使わせてもらえば)簡単なはずなんだけど
なんで取り入れなかったんだろうとは思うね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:49 ID:Gjb2hhsR
こう聞いていると寺のどこが良いのかサッパリ解らん。
軽いのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:59 ID:/c81eOSv
軽いって話も出てないような
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:59 ID:YjgX0K69
>>622
無個性なところ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:01 ID:JeG8UYQr
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:09 ID:pNgEHlf3
亀レスだけど自動整形ってすごいですね。
使ってみて驚きました。
とりあえず>>513の中のDanaを試用してみます。
Danaなら何でもできるみたいだしw
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:10 ID:yKPdCLUF
そうだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:07 ID:XNuhTdWv
私、秀丸を使い始めて5年になりますが手放せませんね。
てか、軽さやマクロがうんぬんと言うより、馴染み過ぎて(w
慣れ親しんだエディタを今更替えられないと言うのも事実。
他にも面白そうな物とか、良さげな物も多いんだけどねぇ...
DanaとかMIFESとか、フリーでも良い物が多いですよね。

余談ですが、長い期間、Tera使ってた人が簡単に手放す心境が理解できない(^^;
「使い慣れているなら、このまま使い続ければ?」と思ったり(w
裏切られたんだから仕方ないとも思ったり...
う〜ん...揺れ動く心は秋のせいかな?
629628:03/10/19 22:12 ID:XNuhTdWv
...読み直すと訳ワカラン事を書いてますね^^
脳内アポーンして下さい(w
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:23 ID:+KnzoKvR
秀丸はともかくTeraはそんなにすばらしいエディタではな…ゲフン!ゲフン!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:29 ID:T6mFRFHR
>>628
私は「Teraを使い慣れてるからこのまま使う派」です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:30 ID:Gjb2hhsR
>>628
秀丸はなんだかんだ言って良いエディタだからね。
それプラス馴れがあるとなかなか乗り換えれないでしょ。

それに対してteraは別段コレと言った特色もないから移るのは簡単だし
何しろフリーだからまったく気兼ねしないで良いというのがあるかも。
金払っている場合はこうはいかないでしょ。
元取ったろみたいなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:37 ID:dzr5SRdn
漏れはTera移行組。
J-Word云々よりも更新が終わったソフトって、個人的にあんまり好きじゃない。
新しいOS出たとき移行できるかどうかもわからないしね。
それなら、さっさと代用ソフトみつけてそっちを使おうかなと。
というわけで、Oedit使用中。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:38 ID:RDyiNVMB
Tera叩きの話はもう秋田。
専用スレでも無限ループに落ちてるし…

>>628
持ち上げるつもりじゃないが、横から見てても、秀丸は良いエディタだと思う。
ちょちょいと試用してみれば、家が建てれるほど売れたのも理解できまつ。

それだけに作者のセンス(鶴亀とかも含めて)がもっと普通なら
もっと売れたんじゃないかなぁと思ってたり…
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:38 ID:bU7tF7Cn
>621
正規表現の機能がついたエディタを使ってる人は私の周りにもたくさんいるが、彼らの
ほとんどは正規表現という言葉の意味すら知らない。
で、知らない間に間違えて正規表現検索にチェックを入れちゃって、「検索の動作がお
かしい」とか言ってる。

このスレの住人のようなエディタ好きの人ならともかく、一般のユーザーにとっては、
正規表現はあまり知られていないし、少々敷居が高いように思う。

そういう意味で、TeraPad のような初心者をメインターゲットにしたエディタには、正
規表現検索は無くても良いのでは。
むしろTeraPad は、正規表現のようなマニア好みの機能を廃して、初心者にとって必要
十分な機能をバランスよく備えたところに、その価値があったと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:50 ID:/A9Vvp7u
>>635
普通は、そこで「設定で使用の有無を選択」とすることで対応するんだけどな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:52 ID:Gjb2hhsR
>>635
それこそ正規表現のチェックを外していれば済む話だと思うんだけど。
そういうトラブルって一回だけでしょ?
最初は普通に使っていて正規表現も使えるようにステップアップしていく深さがあった方が初心者には良いと思うよ。
秀丸なんて初心者から上級者まで使いこなせるでしょ?

それに初心者って言うけどテキストエディタを用意して使うような人はメモ帳で出来ないことをしたい
それなりに特殊な人だと思うから徐々にいろいろな機能が試せる方がその人のためにもなる。
最初から「正規表現が使えない」ってのはそれだけ学習の機会を奪っているんだよ。
638635:03/10/19 23:40 ID:bU7tF7Cn
うーん。そういう考え方も一理あるが・・・。

慣れない人にとっては、知らない機能が色々とついていると、それだけでソフトを使う
のがイヤになり、敬遠してしまう、というのはよくあることでは。

たとえば、俺の場合、インターネット関連の知識は乏しいので、その分野のオンライン
ソフトを選ぶときには、できるだけシンプルで使いやすいものを選ぼうとする。詳しい
人にとっては、そのソフトは物足りないのかもしれないが、今の俺にはそれで十分なの
だ。

ごちゃごちゃと機能のついたソフトをいじって、かえってトラブルを背負い込むよりは、
自分のやりたいことを実現するのに十分なソフトがあれば、そちらのほうが(俺にとっ
ては)良いのだ。

テキストエディタでも、(あるいは車やオーディオでも)同じことが言えると思う。

もし TeraPad で物足りなくなれば、他のを試してみればよいだけのこと。フリーで高機
能なエディタはいくらでもあるのだから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:59 ID:mSACPWL3
案外、TeraPad作者が正規表現を実装しなかった理由は、
「『正規表現って何ですか? よくわかりません』って
質問が多発しそうで嫌だったから」とかかも(w
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:01 ID:N/KKVQIx
>>639
ヘルプが対応してくれそうになかったからかもねw
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:03 ID:hSlQ3Vpm
>>638
どっちのカタ持つとかは抜きにして…その辺は二種類のタイプに分かれると思うよ。

向上心がある香具師なら、「何の機能だろう?」とかで調べて、馴染むと思う。
逆の見方をすれば、不便になるような機能なんて付けてないはずだし。

別の見方では、遠回りだろうがなんだろうが結果に辿り着けばいいって考えがあるし。

結論としては、機能はついてて損はない。
使いこなせなければ使わなきゃいい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:12 ID:Hc5F9eYy
635やその周りのヤツってテキストエディタを何に使っているの?
ホントにテキストエディタを使う必要がある人たち?
643635:03/10/20 00:22 ID:noVByMTD
少なくとも俺は、Emacs 系のエディタを使おうとは思わない。
たとえば、わざわざ Lisp を覚えるつもりはないし、それに見合う価値を見出せない。

Emacs ユーザーから、「これ一つあれば何でもできるから使っとけ。不要な機能がある
なら、その機能を使わなければいいだけだろ?」とすすめられても、あまり使う気には
なれない。
なんというか、不要なものが色々と存在していること自体に違和感を感じるのである。

>>642
俺ですか? 何ちゃってプログラマです。

誤解のないように言っておくが、俺自身は、毎日のように正規表現を使ってるよ。
ちょっとした定型作業にすごく便利だし。C++ で、行頭に「//」入れたりとかね。

正規表現なしのエディタは使う気になれない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:28 ID:N/KKVQIx
┐(´A`)┌
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:32 ID:hn0sskzy
正規表現について学ぶ必要に迫られなければなかなか・・・ねぇ
自分も勉強中の身だけどここらへんが参考になるんだろうか

正規表現/文字コード最新リンク2003
ttp://www2.famille.ne.jp/~akio1998/l_grep.html
国語の先生のための正規表現
ttp://homepage2.nifty.com/zaco/rexp/
【サルにもわかる正規表現入門】
ttp://www.mnet.ne.jp/~nakama/
"Regular Expression"
ttp://www.sixnine.net/regexp/index.html

>>635の周囲の人達に薦めてみてはどうだろう?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:39 ID:BWz5oYIa
正規表現使い始めた初心者です。

今のところ、\n\t\sと、HTMLタグの<[^>]+>だけ覚えましたが、
これだけでもかなり重宝してます。
647635:03/10/20 00:41 ID:noVByMTD
>>645
おおぉ!ありがとう。

私の周りの人は、面倒くさがり屋なのか、正規表現やマクロを覚えようとしないんだよね。
正規表現の便利さを説いても、「ふーん」って感じで。(正規表現を使わないほうがも
っと面倒なのにね・・・)
メタキャラクタとか、後方参照とか、覚えてまで使いこなそうとは思わないみたいです。

というわけで、明日は仕事なのでもう寝させていただきます・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< 今日はここまで書いた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:48 ID:Hc5F9eYy
>>643
> 少なくとも俺は、Emacs 系のエディタを使おうとは思わない。
> たとえば、わざわざ Lisp を覚えるつもりはないし、それに見合う価値を見出せない。
使いもしないで「見合う価値が見出せない」とかいう神経を疑うよ。
正規表現を使おうとしないキミの周りの人間と一緒だ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:55 ID:55bwS61R
素直に各々の好きなエディタつかってりゃいいじゃん。

ただし、Teraはその機能の乏しさに見合った軽快さがないのはちょっとな。
起動もファイル開くのも検索置換も何もかも。
650635:03/10/20 01:05 ID:noVByMTD
>> 少なくとも俺は、Emacs 系のエディタを使おうとは思わない。
>> たとえば、わざわざ Lisp を覚えるつもりはないし、それに見合う価値を見出せない。
> 使いもしないで「見合う価値が見出せない」とかいう神経を疑うよ。
> 正規表現を使おうとしないキミの周りの人間と一緒だ。

うん、確かにそうかもしれない。

638 で書いたインターネットのオンラインソフトの話と同様、今の自分には、Emacs の
ような異文化を学んでみる気力すら起きないのです。
向上心が無いと言われればそうかもしれないが、それが事実なのです。

しかし、だからこそ、こんな怠惰な人間もいるからこそ、Tera のような、とっつきやす
さを売りにしたソフトがあってもいいと思うんですよね・・・。

(今度こそオヤスミです・・・・・)
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:11 ID:Ah8jSVWq
正規表現はclipsedを使って済ませている人。
エディタはMKだ。
grepはJGREP使ってるし、Devasというのも使ってる。あとDFとかいうのも。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:22 ID:iYuo+Qhq
なんかEmacs系使ってるとどこでも基地外みたいに言われる…
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:29 ID:BBE6y7DN
別に正規表現付けたからって使いにくくなるわけでもないと思うんだけど・・・
チェックボックスが一つ付くだけじゃないの?
なんか無理矢理正規表現が付くと使いづらいことにしているような・・・
そもそもelispを持ち出してくることも不明。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:39 ID:lAJ+JiGX
何も知らないヤツがイキナリEmacs覚えるのと正規表現を実装のを同等に扱うのが既におかしい。
前者はすべての操作が変わってきてしまうのに対して、正規表現の方は別に普通に使っている人間に
対して影響はない。
それどころか使えば便利であり、ユーザーの幅も広がりコミュニティーも大きくなる。
そうすれば正規表現を使っていないユーザーにもある程度の恩恵はあるでしょう。
どちらにしろ、正規表現を実装しない言い訳にはならない。
655628:03/10/20 01:51 ID:umO0DA2C
おや?脳内アポーンにレスが付いていたとは...
亀レス、スマソです。エロサイト巡回してました^^;
お呼びでないかもしれないけど、暇だから(ォィ レス書きます♪

>>630さん
一応、私はTeraも好評価しているのですけどね^^ (J-Wordの件はともかく)
>>631さん
おおっ!やはり、そのような方も多いのではないかと思っていました!
慣れたエディタが一番使い易いですよね。

>>632さん
そうなんです^^ PCを使い始めた頃から秀丸一筋でした。
当時、他のエディタも色々と試したのですが、最終的に気に入ったので。
愛着のある道具と一緒で、一度、使い方とキー操作を覚えてしまったら
他に乗り換えるなんて出来ませんでした。(車とかバイクみたいな感じ)

> 金払っている場合はこうはいかないでしょ。
実は私、プチ・ツール作者なので【フリー制度】適応させて頂きました^^
ゴミか糞みたいな似非ツールです...細々と公開してますが...
656628:03/10/20 01:52 ID:umO0DA2C
続きですm(__)m

>>633さん
> J-Word云々よりも更新が終わったソフトって、個人的にあんまり好きじゃない。
うん、それは納得です。「それは理由になる!(Zのカミーユ風にw)」
一番大事なことですよねぇ〜! 私も気をつけなければw

>>634さん
> それだけに作者のセンス(鶴亀とかも含めて)がもっと普通なら...
でもアイコン変更モジュールが在ったので、私は速攻でソレを適応しました。
見た目も大事♪ だがネーミングはチョト嫌w

>>635さん他
テキストエディタは多機能すぎ?(正規表現など)の件についての考察

普段はシンプルで、付けたい機能をマクロでフォローしてるのが一番だと思う(私的意見です)
正規表現はあったら便利なので、付いてないと嫌!てか、無きゃ困る。(私的...以下略w)

>>642さん
> テキストエディタを何に使っているの?
パッと見、スレタイかと思いましたw
冗談はさておき、私は先ほど記載した通り、似非ツール作者なので必需品です^^;
他に小説を趣味で作成したりと、ほぼ毎日使っています。
ブラウザとメーラー(ヤッパ鶴亀!)の次に、最も多く活用してますね。(秀丸を常駐してますw)
>>647=635さん
【俺様用しおり】...禿しくワロタ
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:57 ID:660vHPJ5
まあ, あれだ.
正規表現とかのいろんな機能はなくてもいい.
なくてもいいが, ない方がいいというわけではない.
ということでいいな.
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:00 ID:OAoPGN2L
>>655-656
酔っ払いか?
659628:03/10/20 02:02 ID:umO0DA2C
>>658
飲んでますw
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:03 ID:uRY5IHmZ
秀丸ってタダでさえ速いのに常駐させておくともうメモ帳並の速さになるでしょ。
しかも、機能は充実しているし足らない物はAPIまで使える強力なマクロでどうにでもなる。
基本的にWindowsのキーバインド、操作感なので初心者にも優しいし。
月収600万、今まで稼いだ金額5億円っては伊達じゃないと思うよ。
661628:03/10/20 02:10 ID:umO0DA2C
>>660
常駐している理由は「クリップボード機能」が便利だからです。
ま、確かに一瞬で開くので心地好いです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:15 ID:UmM+mLOa
禿麿=4000ギル
の魔法がこの世になければ別荘数個立てれたんじゃないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:20 ID:33PTI4jY
MIFES 手放せない
BigEditor TOEIC受験対策期間はスタートアップに入れる勢い
ディクシエーションはもっぱらこれ 辞書ソフトと併用で現スコア705(これでも200うpした
StoryEditor 最近はTXT管理だけど色々使える(スレチガイ)

BZ 狐(バイナリ) 閲覧はBZ 書き換えは狐 MIFESのバイナリはほとんどつかわない
最近はちょっとした文はバイナリで書く 最初は自分のフルネームのバイナリを暗記して
楽しんでいたが、今は16進やひらがな程度はいける
2chのレスにも挑戦中

踊る人形エディタ かわいい

NotePad ある意味最強 エディタは使わなくても沢山インスコしてるけど
これを起動しない日は今までなかった そしてこれからも・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:31 ID:uRY5IHmZ
>>662
逆だと思うよ。
それがあったからこそユーザーが増やせたんだと思う。
法人契約が沢山取れたのもそのお陰。
個人での収入なんて捨てても普及した方が良いからいつまでもそれを潰さないんでしょ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:33 ID:UmM+mLOa
>>664
なるほど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:36 ID:UmM+mLOa
>>663
>これを起動しない日は今までなかった そしてこれからも・・・

マジで?何に使ってるの?
OSインスコ初日にテキストエディタ入れて、関連付け(メモ帳とラップ?)するタイプだけど、
Mifesがある中どういった時に活躍するの?>メモ帳
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:50 ID:33PTI4jY
>>666
まず.txtは他のアプリに関連付けしていないのでダブルクリック→メモ帳なのです
あとランチャーにも登録しているYo 

 瞬間起動するのが好きなんだろうね 俺は
あと控えめなアイコンも好き(なんか安っぽいメモ帳じゃん)
目的に応じてエディタ使うから、マクロとか使わないならメモ帳で事足りる
質問の答えになってないかもしれないけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 03:48 ID:UmM+mLOa
>>667
そうなんだー。なんか変わってるね。
否定するとかそういう意味じゃなく、なぜにメモ帳なのかが気になってた。
試用しかしてないけれど、Mifes、こやつ多機能な割りに爆即起動だったような。
関連づけしない理由とかあるの?他人のPCなどで普段使い慣れたエディタ以外が
立ち上がると結構な抵抗感じるもんなんだけど、
>マクロとか使わないならメモ帳で事足りる
まぁこれがその答えなのかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:01 ID:33PTI4jY
>>668
MIFESも遅くないし秀丸も速いけど、やっぱメモ帳は速さが違うぞ(笑
関連付けしない理由は特にないけどMIFESはファイルに右クリから起動が癖だし
ランチャも使ってるからあんまり関連付けしないなあ
MIFESに関連付けしていたときは右クリのアプリから開くでメモ帳つかって
不便でランチャに登録したとき気がついたよ



おれはNotePadを愛している
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:42 ID:N+QKFx5c
>>669
ttp://homepage2.nifty.com/orangepekoe/editor/editor2.htm
ここ見れば解るけど秀丸は常駐させなくてもメモ帳に迫る勢い。
2回目の起動はメモ帳とほぼ変わらず。
常駐させるとヘタをするとメモ帳より速いというのがオレの認識だったりする。
実際にとんでもなく速い。

MIFESは試用版を試してみたけど秀丸のスピードには遠く及ばず。
機能は秀丸より断然豊富だけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:52 ID:OAoPGN2L
もう分かったから早く寝ろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:11 ID:33PTI4jY
>>658 >>671 で君はテキストエディタ何か使ってる?Ver.13

>>670 いやいやショートカット並べて、ハンデで秀丸からwクリックしても
やはりメモ帳がさきに駆け抜けるよw
まあ気にするそうな差じゃないけどね
駐在は個人的に嫌いなので・・・ その比較サイトおもしろかった サンx
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:35 ID:km7iVMup
>>670
初回起動に関しては52KBでほとんど設定のないメモ帳を
超えられる高機能エディタなど存在しないだろう。

でもキャッシュに入ってしまえばたいていのエディタが
瞬間起動するんじゃないのか?
まあ常駐してればキャッシュから追い出された時でも早いだろな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:45 ID:SdIFQn6V
>>672
駐在
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:47 ID:33PTI4jY
>>674 意味的に間違えているかい?

即レス
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:48 ID:3knBx0u2
屯田
677むかついたので必死になってみた:03/10/20 13:51 ID:33PTI4jY
もっといえばエディタやら様様なアプリ散々使っていれば
常駐
位しっている ミスタイプで出るものでもないし合えて駐在と書いたのわからんの?
つーかヴァカ

おまえ見たいの一番キレル
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:53 ID:3knBx0u2
抑留
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:55 ID:p/lu705N
おっ 恥ずかしい人がいる
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:10 ID:ITosMFYG
定期的に現れるな。
こういうヤシは普段どこのスレに駐在してるんだろ(ゲラ
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:12 ID:33PTI4jY
>>680 しねば?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:06 ID:3foXVOgf
>>677
「敢えて」を「合えて」と書いてるのももちろんわざとだよね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:11 ID:7th7ysZU
それはわざとじゃない。。。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:26 ID:dyTVpW12
真正クンかぁ・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:01 ID:V6U9ecFY
「Vi」派は?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:06 ID:kIkDMbAq
「みたい」を「見たい」とか
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:07 ID:gUJFM5Hl
可哀想な人がいる
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:15 ID:+i2SdsIN
真性と言うよりチョソ? おいら、あんまし差別は好かんけど、こういう墓穴掘りは差別されて然るべきかなと。
689駐在って使いたいだけだが:03/10/20 17:41 ID:DXgljRgJ
駐在するエディタは、タスクトレイなどから新しい窓開くときにディスク読まないはず。
そこでディスク読みに行ったら元も子もない。
EXE読み込み→初期化→表示、という流れのうち、初期化の一部と読み込みを省略出来る。

しかしタスクトレイとかではなく、関連付けや送るメニューなどで起動する場合、
EXEの読み込みは省略されないし、駐在してるかどうかのチェックが入るので、
駐在しても全然速くならない。

関連付けするのは小さいEXEで、駐在するのは大きいEXEという風に、
実行ファイルが分かれているエディタもあり、これなら速くなる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:47 ID:vbvUjBJx
駐在
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:48 ID:ieRJjsot
駐在age
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:12 ID:kIkDMbAq
花の駐在さん
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:22 ID:RXz8vc0B
滞在
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:07 ID:OewcOPd8
お前らいつまでもネチネチ粘着してんじゃねぇよ
駐在呼ぶぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:27 ID:HFmom4qE
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったので、
  |    / しばらくここに駐在させてもらいますよ・・・
  | /| |
  // | |
 U  .U
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:35 ID:MSkJZ6Kh
ちゅうざい 0 【駐在】
(名)スル


(1)一定の場所にとどまっていること。特に、他の地に行き、任務のためにそこにとどまっていること。
「日本に―する各国大使」「―国」


(2)「駐在所」また、「駐在巡査」の略。
「村の―さん」

じょうちゅう じやう― 0 【常駐】
(名)スル


いつもそこに駐在していること。
「警備員が―している」

駐在でも、意味的には間違えではないと思われ。
粘着しないで、また〜りしよ〜や。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:39 ID:0rBQ3iFg


TeraPad って公式死んでるね。


なんか有名らしいからDLしてみたら・・・・
どっかのサンプルメモ帳みたいな感じですね。
スタイルはクラシックを意識してツールバーはデフォですか。

ま、触ってみる程度にはいいのかも。お気軽に。

HTML Project2 見たいにカラーなのを期待してたからちょっと残念。
シンプルすぎないか?アプリケーションウィザードで(ry
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:45 ID:p/lu705N
あー 話戻しちゃったよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:04 ID:ZtBd3hq6
>>697
しばらくこのスレに駐在して勉強すれ
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:20 ID:ieSArpRI
>>696
駐在必死だなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:22 ID:XeHlE8Pg
>>697
Teraのツールバーはオプションで256色にしたら
ちょっとマシなアイコンがでてくるぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:25 ID:XeHlE8Pg
くだらんやつにレスしてしまったようだ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1053574334/910
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:31 ID:HVWezNIo
tera難民はとりあえずmifes買いなさい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:22 ID:LFy6vNHj
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< 今日はここまで書いた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:42 ID:yo0GgWSZ
oeditがちょっと気に入りました
見やすくていいですね
印刷プレビューがないのでそこはサクラエディタを使用
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:48 ID:3Oox3Xxn
駐在ワロタ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:50 ID:RQwRfY2v
>>705
どの辺が良かった?
いろいろ試してるが、OEditだけは使ったことない。
試したくなる要素がない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:02 ID:yo0GgWSZ
>>707
なんというか、何の変哲もないところでしょうか
それでいて変なところもないし
たとえばですが、新しいWinのメモ帳がこれになったとしたら
あまり他のエディタを試さなくて良いといった感じです
自分は印刷を結構しますが、
普通はテキストをあまり印刷しないと思いますし

エディタに特にこだわりを持つ人や
仕事でものすごく使う人から見てどうかは分かりませんが
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:05 ID:kY8xFRUC
レジストリぐちゃぐちゃになるからやだな>OEdit
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:12 ID:9fUx+Kpj
otbを使ってるが別にぐちゃぐちゃになんてなってないぞ?
oeditはまた別なのかもしれんが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:14 ID:CJuDIOWG
>>709
レジストリの話は言っちゃダメ(w
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:06 ID:SWm17Mkc
うわあぁぁっ・・・!

使ったこともなっきゃ何とも言えん、と思って
しぶしぶ試してみたが、レ、レジストリがあぁぁ〜・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:18 ID:E6B7oYS8
レジストリがオエッとなるくらいぐちゃぐちゃになるから
OEditなんでしょ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:17 ID:wjxmdhti
以下の内容をo.regとして保存→結合

↓ここから↓
REGEDIT4

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Ogawa]
↑ここまで↑
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:13 ID:w8cL2/p/
そんなにひどくも無いと思うけど。
もっとぐしゃぐしゃなのいくらでもあったし…
高速起動に必要なはずだから漏れは許容。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:33 ID:ViYR7coQ
Oeditはアイコンがちょっとな。それ以外はOKなのだが。
だからVxEditorにした。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:26 ID:BtQfUMZZ
>>709
どうぐちゃぐちゃなのか説明してくれ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:22 ID:p8zB63Je
>>709
そういう大事な話は、もっと先に言ってくれ・・・
評判良さそうだったから3日ぐらい前に入れちゃったよ。 _| ̄|○
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:26 ID:2iRDO8We
>>718
レジストリエディタで確認してみろよ
ぐちゃぐちゃなのかどうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:40 ID:FS4hzv+G
oe人柱wで入れてみたが、これは確かになぁ・・・。
高速起動と引き換えに、と言われても(´・ω・`)。。。
設定ファイルで高速なのはいくらでもあるしなー。

>>716
Vxのアイコンもセンスでは変わらないような・・・。
あとインストーラーになってから評判よろしくないねぇ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:53 ID:Ficlu50T
昔はメモ帳使わない理由第一位が容量制限だったよなぁ。
開けませんとかいってワードパッドで開くのがイヤで、
それぞれいろんなエディタを試していった。

しかし2K/XPでメモ帳の容量制限なくなった今、
初心者は何がきっかけで、エディタを使い始めるのだろうか。

メモ帳しか使ったことなけりゃ、
正規表現対応やマクロがないことに不満は感じないだろう。
Undoで何段階も戻せる便利さも知らないだろう。

最近エディタ使い始めた人、何がきっかけで何を試した?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:18 ID:nDcFLcL3
JWordがきっかけで、TeraPadというものを試しました。
初心者にやさしい、ってことで超(・∀・)イイ!!ですぅ♪
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:51 ID:Cy5aMbgc
>>721
漏れはPC(Win2k)買ってもらってしばらくは
メモ帳はフリーソフトとかのreadme.txtをダブルクリックしたら出てくるくらいで
何を書くにしても最初から入ってたWordばっか使ってたなぁ
テキストエディタを知るきっかけは
学校のPCにEmEditorのフリー版が入ってて、便利だなぁっとそんな感じ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:01 ID:Ficlu50T
>>723
やっぱりはじめの頃は、メモ帳に何か不満感じるとしたら印刷とか書式で、
そう言う場合はワープロソフトつかうよなぁ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:15 ID:A+yua0wX
>>721
きっかけは、サイトを作ろうとしていろんなサイトのソースを見ていたんだけど
EUCで書かれたサイトのソースが見られなかったからだな。
Googleで「EUC ユニコード エディタ」で検索して一番初めに出てきたサイトに載っていた
TepaEditorを使って今に至る。

他にEditorを比較することもなかった(というか、知らなかった)まま1年以上過ぎ、
最近この板にくると・・・テキストエディタ使う人っていろいろこだわりがあるのでびっくり。
他にいろんな優れたエディタがあるのはわかったし、いくつか入れてるけど、
HTMLもわからない頃からこれを使っていて慣れてることもあり、
現在でもTepaがメイン。メモ帳でできることでも今はこれを使うことが多い。

サイトを作るときに使うとか、ソースを見るとか、iniファイルを扱うとか
その程度しか使わないんだけど、検索と置換の窓がついているのが
使い続けてる理由かな(単純?)
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:17 ID:fkeyw6Bq
漏れはタブブラウザ使ったときにえらい便利に感じたんで、
タブエディタってのはあるのかと検索してみたら結構あって。

使ってみたらメモ帳にはない機能がイパーイに気付いて色々漁ってるとこ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:41 ID:IOpc7XTh
>>715>>717>>719
作者必死だなw
728708:03/10/21 15:58 ID:raDK1QWZ
>>709
Regedit久しぶりに起動してみてみました
確かにアレな感じですね
改善したほうが使われる機会が増えるかも
仕事などで環境に気を使う人は入れづらいかもしれません
今のところ不具合もないし
自分はレジストリとか不要ファイルとか気にするのやめたので
便利に使えればまあ良いかなという感じですね
729708:03/10/21 16:33 ID:raDK1QWZ
サクラも使っているのですが、はじめの設定だとカラフルすぎ…
変更しようとしても場所がいまひとつ分かりません
初期状態がoeditやEmのようにすっきりしているとうれしいのですが
おそらく変更されることはないでしょうね

でも、サクラの印刷はプレビューもあるし設定も分かりやすいです
本来は印刷用のソフトを使うべきなのかもしれませんが
自分には必要十分といった感じです
古い小説やその原文など手に入りにくいものなどを
(目が疲れないように)印刷して読むのに使わせてもらってます

以上、素人の目から見たレビューでした
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:49 ID:4/dIyX6v
> アレな感じ  ぐちゃぐちゃ  レジストリがあぁぁ〜・・・
> オエッとなるくらいぐちゃぐちゃ
> oe人柱wで入れてみたが、これは確かになぁ・・・。

これじゃ何にもわからねーよぉぉ! 何がどうなったんだあ?
731716:03/10/21 17:53 ID:ViYR7coQ
>720
アイコンってのはツールバーのアイコンね。
Vxの実行ファイルのアイコンは確かに変。

>721
スペースとかTABを画面表示出来るのがほしかった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:00 ID:M2aW3u+K
しかし、フリーのエディタでoedit以外に

SDI
右端折り返し
正規表現対応
置換処理が早い
文字を選択して変換キーで再変換可能。
クリッカブルURL
色分け表示
キーカスタマイズ可能

↑この条件をクリアしてるのはあまりないんですよね。

使い勝手のよさとレジストリの使用を天秤にかけるとやっぱり使い続けちゃう。

どなたか上記の条件をクリアしていてレジストリ使わないエディタをご存知ですか?
よろしければ教えてください。
再変換に関しては配布サイトでも触れられていないことが多くて…
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:01 ID:/ciDPc1f
全員が全員必ずしもそうだとは思わないけど、
『どうしてもフリーがいい』『レジストリ使わないソフトがいい』
この辺のこだわりを捨てたほうが幸せになれると思うんだけどなぁ。俺は
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:25 ID:CMoC/jrW
『レジストリ使わないソフトがいい』
これはともかく、
『どうしてもフリーがいい』
この敷居は結構気にされるものじゃない?
ましてやシェア以外では出来ない作業なんてそうないだろうし。
もちろん自分の使う機能が出来るだけ使いやすいほうがいいのは確かだけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:26 ID:ViYR7coQ
>733
>『どうしてもフリーがいい』
金額的には問題ないんだけど、レジストするのに必要な手続きがメンドクセ。
ネトゲとかで既にオンラインで決済できる環境を持ってる人ならともかく。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:48 ID:OCfzEEnr
レジストリ使うかどうかじゃなくて、上のほうでレスしてる人は
ぐちゃぐちゃにされるって言ってるんだけど、、どのへんが?
oedit使ってる者としては知っておきたいのです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:02 ID:9m0FLgWG
知欠のアンチか?
レジ潔癖症はテメーでRegdiffでも使って調べろや
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:04 ID:YuhuqDPI
粘着が煽ってるだけ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:40 ID:wsmnbFXj
>>736
だから、あれだろ?
自分の気に入るの探してるから、色々使ってみたいとか設定のバックアップがめんどくさいって人が
多いんじゃないか?
もし気に入ってるならずっと入れとくだろうし、上で書いたようなものも気にならないだろうし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:48 ID:vwJu5O8x
>>739
気になる。
JWord入れられるよりはマシだけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:55 ID:ViYR7coQ
>736
ReadMeに書いてある以外のところをいじられてはいなかったと思うけど。
レジストリつかうならインストーラーで消せるようにしておいてほしいとは思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:00 ID:u0v5h9JG
>>737
調べろやじゃねーよ。ボケ
ぐちゃぐちゃだとか言ってるから、どこがだよって聞いてんだよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:11 ID:qBDe8mD8
>>742
お前の頭。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:13 ID:2WRU+zyD
おまいら、おちつけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:23 ID:raDK1QWZ
なんか変な流れになってしまいましたね
かえって評判落としてしまったかな…
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:24 ID:u0v5h9JG
>>743
( ´,_ゝ`)プッ そーやって話しを逸らすことしか出来ないんでつね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:26 ID:zep7wtHQ
どれくらい汚すのかは使い込んだことないからノーコメント。

>>741
それならインストーラは要らないと思う。
Readmeに書いてないとこにまで浸食するんなら別だけど。
VX ver3もあの程度ならインストーラで出すなと言いたいし。
秀丸みたいにアンインスコしても空っぽのキーだけ残してくれるのもあるしさ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:29 ID:9fUx+Kpj
何一つ具体的な指摘が出ないことから見ても、アンチか粘着の自演だということは明らかじゃん。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:35 ID:HNAithFj
>>ID:u0v5h9JG
ちょっと落ち着け。なぜにそんなに必死なんだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:39 ID:DdrpQYHw
なんかこの流れだと擁護とか言われそうだけど、
そんなにレジストリなんて気にするものかな。
むしろレジストリ云々を気にして、
それなりに見所のあるソフトを使わないほうが持った稲酔うな気がするけどなぁ。
751750:03/10/21 21:40 ID:DdrpQYHw
稲酔うな気×
勿体無い気○
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:45 ID:RQwRfY2v
>>748
何、ずっとこのスレに張り付いて指摘待ってんの?
おまえの方がよっぽど粘着っぽくね?w

使ってないんでOEditのレジストリがどうなのか知らんが、
エディタごときで何でレジストリに食い込む必要があんの?
シェア系のものだけでしょ、そういう事してんのわ。他なんかあったけ?

>>750
レジストリ使うソフトは沢山入れてるけどさ、そこまで食い込んでくる
ソフトの見所ってなんなの?レジストリ不使用のそれと比べて。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:51 ID:9fUx+Kpj
>750
世の中にはレジストリを使用しているというだけで、そのソフトを蛇蝎の如く嫌う人間もいるみたいだね。
漏れはreadmeにアンインストール情報が書いてあれば充分だと思うけど。
さすがに何も記述がないものは使えないが、まともなソフトならまず有り得ないし。
754746:03/10/21 21:56 ID:u0v5h9JG
レジストリ使おうが何だろうが、ゴミを残さずちゃんと削除できれば良いと思ってるんだよ。

ぐちゃぐちゃって言ってるくらいだから、
HKEY_CURRENT_USER\Software\OGAWA\oedit
を削除してもゴミが残って、他に影響が出るくらい酷いんだろ?
誤魔化さないで教えてくださいな。 
具体的にどんな不具合が出たのか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:58 ID:7c25RA9Q
>>732
> しかし、フリーのエディタでoedit以外に
>
> 右端折り返し
> 正規表現対応
> 置換処理が早い
> 文字を選択して変換キーで再変換可能。
> 色分け表示
> キーカスタマイズ可能
>
> ↑この条件をクリアしてるのはあまりないんですよね。

上記でレジストリを使わないということなら xyzzy がありますね。

> SDI
xyzzy は MDI?

> クリッカブルURL
マクロ?導入で可能に。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:00 ID:9fUx+Kpj
過去スレでも嫌レジ厨が暴れてた記憶があるけど、同じヤシか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:04 ID:OAK5tVM0
煽ってる奴止めれ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:07 ID:fjqWF0hw
信者必死だなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:09 ID:u0v5h9JG
(´Д`;)ヾ ..... スンマセン
  ∨)   もう消えます。
  ((
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:13 ID:8+AP8GQN
ここはいつからオエヂト信者のスクツになったんだか。
必死なのは分かるが余所にいってくれ。>ID:u0v5h9JG
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:21 ID:FfZJA1k7
oedit って Ctrl-k ってすると落ちない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:22 ID:ViYR7coQ
>755
VxEditorはレジストリ使ってるけど全部出来る。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:32 ID:3npKRA7n
Oeditくらいのレジストリの使い方なら全然問題ないと思うんだが…。
Oeditに限らずこれくらいの理由で使わないのって結構損してるような…。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:33 ID:RQwRfY2v
>>762
ウィンドウサイズ買えるとUndo出来ない致命的な問題があったけど、
もう大丈夫なんかい? > 右端折り返し
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:55 ID:ViYR7coQ
>764
確認した。直ってないね。俺は規定桁数で折り返しするからいいんだけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:55 ID:ifZdYaIt
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:39 ID:GGqye/R4
>>764-765
のあたりはTEditor共通の仕様だが、
マイナーテキストエディタ愛好会
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1010943646/634
みたいに、仕様変更して解決してるエディタもあるんだから、
TEditor系エディタ作者たちもっとがんばって欲しい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:59 ID:PXqlhFxh
>>767
マイナー愛好会だけに、マイナーな要望だよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:10 ID:X/SpTNRz
もはや同じ問題を抱えたエディタが増えすぎて、みんな慣れちゃったっつーか、
編集中にしょっちゅうサイズ変えるほうがおかしいっつーか。
致命的な問題って思うこと自体がマイナー。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:24 ID:EvC0YNpg
>>755
うーん、xyzzyですか…
この手の上級エディタ(多機能&マクロ使ってなんでもOK的なタイプ)はちょっと多機能すぎて私には勿体ない。
習熟も要求されそうですし。

シンプル系エディタで例の条件を満たすのはやっぱりoeditだけのようですね。
tepaエディターで再変換ができたらいいんだけどサポート掲示板でもスルーされてたから見込みなさそう。

>>761
私の環境じゃ落ちませんよ。
oeditのバージョンは4.6.6.3。OSはXPhomeです。

このスレで再び再燃したレジストリ論争wですが、
結局私のように気に入ったソフトがたまたまレジストリを使用するソフトだったというだけじゃないですかね。
同様の性能を持ったソフトであれば、誰しもレジストリ不使用のほうを選択すると思いますけど。

逆に、「レジストリを汚す」とか「アイコンがダサい」から嫌い。というのはそのソフトを使わない直接の理由ではなく、
そもそもソフトの機能自体に魅力を感じなかったのが大きいのではないでしょうか?

やっぱりソフトは機能と性能、それと抱えている不具合の多少で評価するべきだと思いますけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:30 ID:V5oy84qq
分かったからとっとと消えてくれよ、oe厨
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:30 ID:LTPX7W7W
気に入ればレジストリ使ってようが特に気にならないのだが、
それ以前にレジストリを使うアプリはお手軽に試用できないってのがある。
インストーラを使うソフトも同様。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:32 ID:40ALs67r
寺のつぎはoeditか…ご愁傷様
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:05 ID:3bQ83o8x
>>772
お手軽に試用したいってなら俺はVMwareつかってるぞ。
一台ひどい扱いを受けてるOSを作ってる。
RealPlayerみたいに普段入れたくないけど
やっぱり必要なときもあるソフトとかもそこに入れてる。
775Ogyawa:03/10/22 01:08 ID:DVPvHknd
ども!オギャワです。
776Ogyawa:03/10/22 01:10 ID:DVPvHknd
まぁアレだ。
readmeに○アンインスコの方法まで明記されていて、
その内容が理解できない奴は使うなって事だ。
初心者にも十分使って貰えるように作ったが、
その敷居すら越えられない奴は他のエディタ使ってくださいって事。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:12 ID:3GJfroyP
>>770
ViViも全部出来ますよ。
vi系のキーバインドだけどviモードを外せばまったく普通のエディタとして使えます。
今はver1.1.21が一番落ち着いていると思います。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:19 ID:3GJfroyP
フリーのエディタでしたか。。。
すみません。
xyzzyゲイツモードとかが良いんじゃないでしょうか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:33 ID:HKCCRxAs
xyzzyが使えない奴は糞
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:41 ID:rj1yZYts
レジストリ汚すのは害悪だよ。
再インストしたら設定やりなおさなアカンというデメリットが生じる。
ウィルスソフトとかシステム関連ならまあいたしかたないけど、たんなるツールなら極力使わない方が良心的だと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:58 ID:ZsbGIqLE
>780
そのためにレジストリを設定ファイルに書き出す機能が付いているのだと思うが。
使わない方が良心的だというのには同意。
レジストリ使用版と非使用版を両方用意してくれるとうれしいが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:58 ID:9ihBNLcX
まぁoeditはクソって事でいいだろ
次どうぞ↓
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:45 ID:LanSlKpe
次はEmが殺されるのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:36 ID:mMYBz7II
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:53 ID:dshy4QtC
最近2chブラ使い始めたんかなんか知らないけど、↑こういうIDストーカー多いね。
キモイから死んでくれないかな、犯罪起こす前に。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:22 ID:VA/LncQy
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:30 ID:sIVKWk6S
(´・ω・`)TeraPadどうなるんだろ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:45 ID:TSi3ali6
789oedit:03/10/22 10:37 ID:m859LnQQ
>>780みたいなアホが
レジストリ使ってるってだけで、汚すとかぐちゃぐちゃとか騒いでるのか。
いい迷惑だな( ´,_ゝ`)プッ
>>782
必死だな(w
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:43 ID:rj1yZYts
>789
信者さんに質問です。
レシストリ使うメリットってなんでしょうか?
再インストールのたびにインストールしなおしたり、レジストリ書き換えるぐらいなら
Dドライブ辺りに解凍する方がよっぽど効率的かと思うのですが。
791OTBEdit:03/10/22 11:13 ID:pT6JPuF+
>>790
789じゃないけれど、
( ´∀`)つ http://www.geocities.co.jp/Beautycare/4965/public/save.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:37 ID:3bQ83o8x
別にレジストリ使わない方がいいとは思うけど、使うなとまではおもわんな。
ただ、アンインストールするときに自分で全部消さないのは、
ソフトとして相当あり得ないと思うな。
別にその部分のスクリプト書くの大変ってわけじゃないのにさ。
oeditはよく知らんが、要望すればアンインストーラぐらい作ってくれるんじゃないのか?
793OTBEdit:03/10/22 11:56 ID:pT6JPuF+
要望までするような使い込んでるユーザはアンインストールすることないだろうし、
そもそもアンインストーラーなくてもreadme通りの手順くらい踏める。
なんて見苦しい言い様は幾らでも見つかりそうだけど、あっても損はないね>アンインストーラー

ちなみに今の流れというか、論点は
”レジストリを使うソフトに問題がある” なの?
”レジストリを使ったあとアンインストーラーがないソフトに問題がある” なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:38 ID:AXHR0VeE
Readmeも読まないアホは使うな。
自分で削除できない厨もな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:55 ID:g1PkOrab
>>794
作者乙
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:49 ID:rLYvhl1u
自分で削除なり処置できないユーザーが
レジストリ汚れると騒ぐのはなんか違和感あるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:30 ID:0E5hbC/Z
自分で処置できないから騒いでるんだろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:15 ID:bU8OT39r
xyzzyでもいいけど、テキストエディタにしてはほんのちょっと遅いのが不満。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:46 ID:vMaJAHup
レジストリの話はもう良いんじゃ…
テキストエディタの話から離れてきてます
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:05 ID:bU8OT39r
>>798
「起動が」の一語が抜けていた。とりあえずいいたいことはそれだけ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:14 ID:rj1yZYts
レジストリの話題をするなら、使わないテキストエディタを上げた方がいいね。
xyzzyしか知らないけど。

>791
どうも。中級者以上が一人でパソコンを使う際、
いかにレジストリの利点が少ないかわがかりました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:50 ID:oofzDv9s
>>801
自分も中級者以上に入ってるわけか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:05 ID:oi35HTE3
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:25 ID:l8xbXtqy
>>801
サクラエディタはレジストリを使わなかったような気がする。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:26 ID:ikoHU07I
基本的に非使用(山ほどあるから、このスレで出た人気所>>16,18 +αだけ)
xyzzy,SAKURA,JmEdit1&2,K2,TeraPad,Jesty
意外な所で Dana

それ以外はregistory使う
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:51 ID:IAg0w634
妬んでるプログラマー崩れが一人いるってわけね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:04 ID:nPoO6qgU
>>805
流石Danaだな。何でもできる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:44 ID:s2R7/aQM
まぁ使い勝手の影響度は少ないので隔離スレでやってくれって感じだけどな。
# 無いわけではないし、問題を抱えてたOSもあるしな。

レジストリ VS INI
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048216458/l50
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:47 ID:bin/kgqS
penta memoですよ。
ガシャガシャってタイプ音が大好き
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:43 ID:ekigdGte
Emacs 21.3
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:46 ID:ROvmDxjH
てか、俺にとって一番の問題はあれなんだよな。
学校のパソコンでは管理権限もらえてないから、
レジストリ型のソフトだとインストールできないんだよな。
ノーパソもって行くの重いし、切実です。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:16 ID:tvMACT8z
会社に入れば、自分の好きなオンラインソフトを自由に使える人の方が少ないわけで、
それに比べたら選択肢があるだけでも充分かと。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:53 ID:WIkDQDtQ
まぁ、あれだ。
漏れみたいなコマ使いは出先でいろいろ仕事するわけで、
使い慣れたエディタを持ち歩くとなると、当然レジストリもんは使えない。
つうか、そんなエディタ見向きもしない。つうか、糞。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:19 ID:AlbYC0Ph
>>813
糞な仕事辞めろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:45 ID:wPFeLDXn
レシストリ
790
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:01 ID:Mw7sA/2+
新しく出来たいいテキストエディタ無い?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:09 ID:ETJM+RF9
>>813
>つうか、糞。
仕事場はマックだからWinのエディタは糞ってのと同じ発想だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:20 ID:fe85nOso
>>816
エディタの場合、あたらしいのはたいがいバグだらけ。
たとえば作者はいつも折り返して使っているため、
折り返さなかった場合に発生するバグに気がつかないとかいうことが、
設定項目の多いエディタというジャンルでは多発するから。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:21 ID:mcDTP5q5
>あたらしいのはたいがいバグだらけ。
例えばどんなエディタがそうだった?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:32 ID:UNL2r1P4
>>819

(´Д`;)ヾ ..... スンマセン
  ∨)
  ((

いろいろ探したけどありませんでした。
ていうか、嘘つきました。
老舗エディタ作者の愚痴と思って流して下さい。
いろいろ大変なもので・・・。

でも、JWordを入れたりしませんのでご安心下さい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:56 ID:Jl0/00rl
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:04 ID:5KX4fZMx
わかったからアク禁くらう前に消えてくれ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:01 ID:YkQDicUF
>>822
荒らしに反応するな。


823.5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/10/23 21:04 ID:xxxxxxxx
 >>821->>823
 ありがちな流れ。以下何事も無かったように再開
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:15 ID:xl7glJCZ
>>820


……WZ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:36 ID:tp3KvNeA
Danaバージョンアップ
1.14.01 → 1.14.02
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:27 ID:jL2SjKKD
・JWordプラグイン対応をやめた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:50 ID:MtATdj5A
>>819
各種エディタの更新履歴見てみれば、初期の頃は信じられないくらいバグだらけ。
数十回はバージョンアップしないとマトモにならないだろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:06 ID:ZPRjfKIe
>>820
自分で老舗とか言ってるし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:46 ID:g6D+USPv
>>825
使ってないから定かではないがメチャクチャ久しぶりのアップデートのような。
何年ぶりだろう・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:11 ID:U1toClhO
EmEditor v4 Proβ 今なら誰でも落とし得
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:16 ID:njLxojea
>>830
整形機能は付いてますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:19 ID:qJnHgDwn
>>830
これっていつまでも使えるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:13 ID:wlqOKbGj
人柱志望以外はいれないほうが無難
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:12 ID:ReExI4YH
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
Oeditは糞
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:43 ID:uDHlMtTC
ここまで粘着出来るのはどういうルサンチマンなのだろうな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:59 ID:HPkZOGmM
レジストリ云々の件で甚くプライドを傷付けられたんだろ。
その怒りの矛先がoeditに向けられるのは常人の理解を超えているが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:06 ID:xrFSwtOy
寺難民だろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:38 ID:3qXEgdDE
Oeditやめて、OTBEdit使おう!
ってことだと思うな、僕は。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:40 ID:JJsn8951
なるw
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:41 ID:JJsn8951
OTBEditも、並べて表示的な機能が付けば良いのに。
diff何かも取れたらぐっと良くなる。あったらごめん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:43 ID:Wh2vTISF
タブ式であの爆即起動ってだけでチョットうれしいもんなんだが、
チョットダサいな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:44 ID:JJsn8951
843 ◆Cb1VfRbkTg :03/10/25 16:55 ID:CSVFheZn
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:37 ID:cwJC3mH0
Jeditがやっぱり(・∀・)イイネ!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:37 ID:B4X/Iw1p
EmEditor 4.0って、見た目の上品さ、マクロ、MDIタブ表示などいろんな機能が追加されて
かなり最高な出来だね。
今までいろいろエディタ使ってきたけど、これ1本でこれからは行けるかも、、、
まだベータなんで、正式版が出るのが待ち遠しいです。
846新米ひよこ:03/10/25 18:49 ID:DMmWeIrV
メモ帳で十分ですw
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:52 ID:oMMCbIFK
>>846
実はメモ帳をリソースハッカーで弄ってショートカットキーを付けたりするだけでも
かなりマシなものになる…
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:16 ID:jmquTGoU
EUC対応ならメモ帳みたいなのでも十分です。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:31 ID:YM7pnlvN
Em4βってそんなにすごいの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:45 ID:3qXEgdDE
>846
ひよこさんにはコレなんかいかが?

http://www.zdnet.co.jp/download/pc/text/peenote.html

ちなみに私がメモ帳から最初に乗り換えたエディタw
あのころは色分けやクリッカブルURLなんて言葉すら(ましてや正規表現なんて!)知らなかったなあ…
851新米ひよこ:03/10/25 19:54 ID:DMmWeIrV
>>850
なんか面白そうなエディタですね。
そのうち試してみます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:55 ID:Wh2vTISF
レ、レジストリ使ってますか!!!?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:56 ID:JJsn8951
うひゃー言っちゃった。。
854新米ひよこ:03/10/25 20:19 ID:DMmWeIrV
使ってみますた。
なかなか使いやすいじゃないか!
ちゃんと行数も表示されてるし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:36 ID:g6ber5M0
うわー、これ和む。
実はいいんじゃないかこれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:49 ID:7H/WqUu8
[常に手前に表示]機能が付いてるんですね
このエディタ、意外と良いかもw
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:53 ID:fUqTiqnV
よし、テンプレに追加だ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:01 ID:1SJlPDez

859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:01 ID:MUGhbRmZ
PeeNoteか〜
オレも妹に薦めてたけど見た目で好きになるみたいだね
ただ「コレみたいな可愛いソフトって他に無いの?」と言われる・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:13 ID:+AXM3qhe
>>859
可愛い系ならペンギンのエディタがあった。

書いてやろうかなと思ったが、名前が思い出せなくて困ってる(w
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:18 ID:mnWPGhqa
Pentacomのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:23 ID:14uEzNOb
>>860
PIGYEDITじゃない?
http://www.atlantisdo.com/
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:24 ID:Ap74QuEZ
主に文章はTeXなので,
Windows上では
Meadow + YaTeX + Cygwin
です.
Vine LinuxではXEmacsです.
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:32 ID:9D2cYa0Z
それがどうした?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:33 ID:+AXM3qhe
マイナー系スレで見つかりますた。
iPentec e-Editor
ttp://www.ipentec.com/

>>861-862
d。ペンギンっつっても結構あるもんだね。
見てきたけど、それも面白いエディタだ(w

(見た目を売りにするのはなんか間違った気がするが…(w
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:57 ID:d7Ia8EkB
>>864
863じゃないがその突っ込みはどうかと思うぞ。
今までの流れではスレタイに対するちゃんとしたレスだし。

ちなみに自分はViVi(1.1.21)とVimの併用。
普段はViViでキーボードマクロを使いたくなった場合はVim。
よってVimはあまり使い込んでいない。

プログラムやっている人間は一度で良いからvi系使ってみた方が良い。
コード編集能力では群を抜いているからね。
習得のしづらさも群を抜いているがw
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:11 ID:3qXEgdDE
>>865
見た目を売りにしてもいいんでないの。
メモ帳で十分な人でも乗換えの動機になるし、
当然メモ帳よりも少しは高機能だから、「もっと便利なヤツ」を求める人も出ると思う。
ま、文房具と同じことよ。

ちなみにこのPeeNote、クリッカブルではなくて、
URLを選択して右クリorCtrl+Bという方式ですが、
URLやメアド以外でも、(ファイルのパスなど)開くことができるんです。
いや、別に便利な機能でもなんでもないんですけど、発見したときは新鮮でした。

結構気に入ってたけど、新バージョンで右端折り返しがなくなっちゃったからなあ…
あと、Alt+Spaceでメニューが出ないの。

868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:51 ID:m4vCsd+p
>>850
なにげに楽しいなあPeeNote。
wavファイル変えるだけで
あえぎ声エロエディタにもなりそうだ(w
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:57 ID:6zv/Ylyq
見た目なら Remote Pad のAboutで出るキャラも可愛いかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:13 ID:5xNo4RbK
そういう楽しいのは多少は不便でも捨てがたいんだよなあ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:39 ID:mMKXEUDg
ここまでマンセーされたエディタがかつて存在しただろうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:12 ID:IlO8DraT
Danaなら出来る(未確認)
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:30 ID:1oDsJY6G
ペンギンといえばLinu(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:00 ID:1pIUs8x0
DanaってクソDana(プ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:23 ID:liRopxz5
朝五時に便所の掲示板にダジャレ書くような人にだけはなるまい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:06 ID:VbNDplbD
そうDana
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:42 ID:/qOcQwvh
>>874-876
なんか流れにワラタw
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:54 ID:taNQSbMF
関係ないけど、漏れの一番好きな駄じゃれは

 「本棚に何入れる?」
 「う〜ん、やっぱり本だな」

何がどうってことないのだが、
子供の頃、何かの本で見て以来
何故か頭に残って仕方がない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:27 ID:dNJ0BO9N
>876
そんなことは誰も聞いてない
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:15 ID:1Ld+/a2J
ブドウ一粒どう?
アルミ缶の上に有るミカン取って。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:45 ID:2uKMahJe
ある程度使い込むとバージョンアップに興味がなくなるね。
EmEditor4とか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:55 ID:Ot6F4LZ4
EBCDIC表示出来るエディタってないかな?
テキストエディタじゃないけどStirlingぐらいしかなくて・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:07 ID:3vaZ03+v
>>881
Emの4.0は画期的なバージョンアップだからチェックしといた方がいいよ。
今までEmの売りだったSDIからMDIタブ方式に変わったんだから。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:20 ID:xO/3ghck
>>883
その言い方は誤解を招きそう。
SDIモードとMDIタブモードを使い分けられるとかの方が良さそう。
いや、厳密には違うんだけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:50 ID:1n3jhibc
むしろ擬似MDIなんかよりも
マクロ搭載の方が嬉しい。
人柱の人によると軽快さもかわらんらしいし
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:05 ID:OVfzWDoj
でもまた金払うんでしょ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:16 ID:isTkN81h
サクラエディタがウィンドウ位置を記憶してくれないのですが、仕様ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:19 ID:qfYkrjCn
>>882

> EBCDIC表示出来るエディタってないかな?

Uranus
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:02 ID:y0vIMhvz
win32padすげぇな
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:16 ID:Rrw9Q67S
winampみたいにskinが充実してるテキストエヂタありませんか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:32 ID:Yc4HwVDo
>>865
iPentece、昔から使ってるけど
文字数表示多いんでcgi設置にいい。
ちょこっと編集用途で使ってる罠
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:36 ID:d7SBYZpd
エディタにskinってなんかはじめて聞いたけど、そんなのあるの?
見た目がskinっぽい(わかってくれるかしら)エディタなら
http://www3.cds.ne.jp/~kmth/cyber/
があります。

使ってみて驚いたんだけど、見た目だけじゃない。驚くなかれ、タブ式です。選択後再変換可能。
でも、非クリッカブルURL、色分け表示なしで、タブの移動がキーボードからできないようです。
PeeNote同様「メモ帳で十分」派の方はお試しください。

しかし、私Peenoteとか、「メモ十」派向けのエディタばっかり紹介してますね。
ここの住人の皆さんが使うとは思えないけど周りの人に勧めてあげてくださいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:24 ID:b0bYhAF/
作(ry
894むこうの61:03/10/27 21:32 ID:Rrw9Q67S
>>892
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059041688/
もしかしてここの1?


むこうでもレスしたんだけどwin2kだから使えないんだよねぇ。
見た目は文句ないよね、これ。
895892:03/10/27 22:28 ID:d7SBYZpd
>894
いんや、私はここの>850です。

久しぶりにエディタ探索してて見つけただけ。
デザインよりもタブ式で再変換できるってところに感心しました。

見た目に関して言うなら凝ったデザインなどよりも3Dオブジェクトを黒に指定しても
不具合がないUIを提供してくれるような物に魅力を感じます。

頼むよ、JMエディタ…
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:17 ID:unLADivg
JmEditor、印刷可能にして欲しい…。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:41 ID:oSda0v0f
>896
印刷機能、画面分割は実装しませんので、どうしても必要な場合は他のエディタをご使用ください。

ってサポートBBSで作者が言ってたね
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:03 ID:JguCR8h+
ogawa死ね
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:05 ID:22xtM4iO
MIFESが最高!
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:08 ID:PZzYuG4C
正直Oeditがなければwindowsなんて使ってないね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:47 ID:T2bIB8A9
マッチポンプは他所でどうぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:35 ID:9o8rqWg1
PeeNote、メモ帳+αって感じで良かった。
これで文字数スケール、項目の色分け、ブラウザ接続が
あったらいいのになあ。



903名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:41 ID:vrGzo2B/
デリケートな部分がかゆいの。
だからそろそろ、処女幕の仕組みについて語ってもよかろう
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:31 ID:z4Dc1I5u
NEditor使ってるけど少数派なのか
MSPゴシック使えるエディタがよくてこれに落ち着いたんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:00 ID:9o8rqWg1
NEditorも、ちょっとしたhtmlを確認するのに
ちょうどいいので使ってますよ。
PeeNote→JmEditor・NEditor→Style Note
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:31 ID:adOkyTMP
>>903
え?またやるの?w
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:16 ID:unLADivg
>>897
そうだったんだ。
素直にほかのエディタ使うことにします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:48 ID:g0PFmTR8
エディタの話するやつうざい
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:27 ID:0Hwzo1BO
>>891
作者のもともと作った動機がcgiいじりとかなんでしょうね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:14 ID:XjNuW2Of
MacOS:
* SimpleText
* YooEdit
* Edit7
* Jedit 1.x

DOS:
* e (PC-DOS)
* edit (MS-DOS)

Win32:
* Notepad
* Xyzzy
* Meadow
* Eclipse
* SciTe

Unix:
* vi, vim
* Emacs
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:16 ID:HiWB46Q1
Eclipseをエディタと言い切る君はうんこが恋人
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:21 ID:RrPQYqtS
しかもそれがWin32に入ってるのも見逃せない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:22 ID:XjNuW2Of
えへへ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:21 ID:bbU4vj70
>>902
これのことかと思った
 
メモ帳+α
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se223080.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:12 ID:VgSNGO3F
TeraPad、戦線復帰。
なお、満身創痍、部隊崩壊状態のため、戦功をあげられるかどうかは不明。
逃亡したまま雲隠れせず、戦線に戻ってきたことについては評価に値する。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:39 ID:u/uJcha4
>>915
_ヲタにしてはくどい
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:53 ID:TRUmESvP
戦線復帰といえばmoon browser
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:58 ID:E/oKeCUy
TeraPadの公式サイトつぶれたままだよね。
窓の杜からのリンクでいけなかった。

しかし、一体どこがバージョンアップしたんだ...
誰か報告してくれり
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:16 ID:ZXSAakba
>>918
アドレス変わったぽ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:53 ID:px3sQhaH
ネタかとオモタ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:15 ID:E/oKeCUy
>>919
thanks
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:14 ID:uodGkh8T
仕事でMifes5.14使ってます。
カーソルが文字の上に来ることだけが不満(見づらい)。
Wordみたく文字と文字の間に来てほしい・・・。

Ver6でカーソル位置が変えれるなら、移行したいと思うのだが・・・。
923902:03/10/29 21:52 ID:bTf0xmmj
>>914
おっと、そういうのも有ったのか 失礼(^-^)

テラパが帰ってきたんだねえ。
BBS見たけど、なんか大変ダッタみたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:55 ID:Pkm80h6s
うおお、TepaEditor Ver5.0 Beta5、ついに再変換機能キター!

これでついに乗り換えられると思って試用したら、一括置換が遅い…
作者さん、頼む。ガンバッテくれ〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:46 ID:iqQVae4f
秀丸 正式版Ver4.00 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:46 ID:+FBJm8zY
秀丸=4.00
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:54 ID:oO3TWLfP
4000yen
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:17 ID:HkhzRrHf
>>924
おっ、いつの間にか更新!
一括置換遅いのかぁ・・・よく使う機能なのでどうしようかな〜、
4.36使ってるんだが、すでに4.37が出てたので今回はこっちを落とすことにする。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:18 ID:gLnVSkBK
このBTMemoっておもしろそうだな
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/000380.html
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:10 ID:eX4TPZMb
俺は
メモ帳→秀丸エディタ→Xyzzy(何て読むのか未だ判らず(^^;)→NoEditor っすね
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:18 ID:ZwVs65ca
notepad→jesty→otbedit
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:53 ID:A82kM3+s
ずぃずぃーじゃないか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:03 ID:Xikbms1/
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/979930156/
http://yasai.2ch.net/win/kako/979/979930156.html

17 名無し~3.EXE 2001/02/03(土) 15:58
これなんてよむんや。

18 名無し~3.EXE 2001/02/03(土) 16:39
臭い爺
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:19 ID:p2JlDLBO
>>930はネタか?
方向性とか全く見えない。
>>931はタブがいいってのはわかる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:01 ID:7O4HPoky
メモ帳→秀丸→WZ3→Mule→WZ3(出戻り)→WZ4→Meadow→xyzzy
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:04 ID:7+VL614a
まったく、浮気性な奴だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:44 ID:uzNtaQ3y
WZ3→WZ4→WZ3→WZ3と4の併用→QX→秀丸→WZ4→WZ5→WZ4と5の併用
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:47 ID:fH+GB6Gh
秀丸→otbedit→MIFES→xyzzy
939( ・з・)ププー:03/10/31 18:49 ID:OpvCbic9
>937

負け組み
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:59 ID:G1XWm/2f
てきすた〜→TeraPad→EmEditor
941ぴのこ:03/10/31 19:15 ID:vVBkunVx
メモ帳→TeraPad(^▽^)
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:16 ID:MG8Xor1W
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:12 ID:P52UKhGY
ViVi使いはどのバージョン使ってる?
ViVi 1.0.xx 正式版
ViVi 1.1.xx 開発版
ViVi 1.6.xx milestone one
ViVi 1.7.xx 開発版
これからViVi使いを目指すつもりだがスタートでつまづいてるので教えてくれ。

ちなみにViViとVimの主な違いって?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:04 ID:0jRX4kGD
分からないなら黙ってVim使っとけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:32 ID:SPTw/2QZ
中国系得ろの蓮解読にはEmだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:10 ID:tYVfuG2l
>>943
悪いことは言わないからVim使っとけ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:57 ID:1BGFHC8x
>>943
僕は1.1系。スクリプトが使えるから。1.6系は話にならない。
すぐにはスクリプトが要らない、タブ切り替えが欲しい、とかなら1.7系も良いかも。

vimとは、「viコマンドが使える」という点を除いては全然別物。
ポテンシャルの高さ、情報量の多さではvim優勢かな。
多すぎて必要な情報に辿り着くのが大変なときもあるけど。

viviは、各種設定がGUIで出来る、基本操作はwindows標準、といった部分で
windowsしか使ったことのないユーザにも入りやすいと思う。

アウトライン機能がデフォルトで使える点、各種文字変換機能にメニューから利用できる点などは
「エディタの設定に時間をかけるのは趣味じゃない」という人にも良いかも。
viコマンド抜きにしても悪いエディタじゃないしね。

あと、シェアウェアなんだけど、学生は無料だし、開発版を追いかけ続けるという手も…
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:59 ID:gzQXnv1/
Mac(OSX): mi, vi, emacs(carbon), simple text
windows: xyzzy, vim@cygwin, terapad
Linux or BSD: vim(vi)

viマンセー
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:14 ID:4sQVnZta
何言ってんのよ、全然わかんないわよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:15 ID:Ehe+o3dk
948はホントはQX派だよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:16 ID:WrsxrkM4
TeraPadユーザにもわかるように説明しなさいよちょっと!
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:42 ID:tcFztG2g
このスレ使い切ってからですかね。
テキストエディタ何に使ってる?Ver.14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067596513/
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:43 ID:vAAJC8ll
そろそろカユくなってきた?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:44 ID:tcFztG2g
前スレ:テキストエディタ何使ってる?
今スレ:テキストエディタ何か使ってる?
次スレ:テキストエディタ何に使ってる?

微妙に違うみたいですね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:24 ID:hBCH3Nd0
テキストエディタ何を使ってる?
テキストエディタ何で使ってる?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:00 ID:zo+5bEdB
テキストエディタ何をか使わん
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:47 ID:kP1UNdVY
テキストエディタが何か使ってるーッ?!
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:17 ID:hBCH3Nd0
テキスト絵で逝ったー 何で使ってるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:19 ID:rsCRvaCr
>>958
もう一ひねり欲しかったな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:47 ID:rXndGa4o
テキストエディタ何でも使ってやる!
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:53 ID:JZRJHcIi
テキストエディタ何発抜いた?
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:59 ID:rXndGa4o
テキストエディタ南無阿弥陀仏?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:01 ID:hUqPNU78
テキストエディタ何宣伝してる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:01 ID:8GhWYRTB
テキストで逝ったが何か照かってる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:03 ID:hBCH3Nd0
亍 干 又 卜 ヱ ヂ ィ 勺 イ可 か イ吏 っ て る ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:05 ID:rXndGa4o
テキストエディタ何かネバネバしてる
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:23 ID:rXndGa4o
このスレ使い切ってからですかね。
テキストエディタ何に使ってる?Ver.14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067596513/
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:45 ID:6EEHJ+SR
MIFES使っている。
正規版はヴァカ高いから体験版。
2099年にインストして時計を戻せば半永久的に使用可能。
印刷機能が充実しているので、非常に有難い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:47 ID:5kUfcdkT
何故お尻ぶち込まないの?めんどくさそう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:07 ID:GRuPPbk+
ここは基本に返ってだな。

テキストエディタですが、何か?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:15 ID:9yaPIt/u
テキスト絵で逝ったビクビク痙攣してる
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:15 ID:rXndGa4o
うまいな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:49 ID:k1iSoApu
キャプテン翼、南葛勝ってる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:01 ID:vAAJC8ll
テキストエディタなんか使ってる香具師の数→(973)
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:38 ID:0Yy0OHIs
テキストエディタ何使ってる?
焼肉屋では何喰ってる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:04 ID:4XhJ84UW
生理用ナプキン何使ってる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:07 ID:5kUfcdkT
ロリエ
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:08 ID:vPPRIsCd
うぃすぱ
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:10 ID:5kUfcdkT
意外に女性も多いみたいだね
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:23 ID:X1N51u1F
1000下tt
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:38 ID:KjQ2xPdS
てk数と巣jさお武はrんh;jdjんふぃあうつあkる?
982 :03/11/01 21:50 ID:U+4WUi5W
次スレ

テキストエディタ何に使ってる?Ver.14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067596513/
983 :03/11/01 21:50 ID:U+4WUi5W
次スレ

テキストエディタ何に使ってる?Ver.14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067596513/
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:37 ID:rsCRvaCr
次スレ

テキストエディタ何に使ってる?Ver.14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067596513/
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:46 ID:X1N51u1F
テキストエディタ何使ってるの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:07 ID:+CHK70Ta
教えない
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:42 ID:K5Rwe19+
copy con *.* 使ってます
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:01 ID:J3fgp/vO
テキストエディタ何処で使ってる?
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:02 ID:Rek1tPya
ネタが・・・ネタが・・・思いつかないよ〜〜。・゚・(つд`)・゚・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:03 ID:dj76OxSP
【XP】テキストエディタ誰と使ってる?【ペア】
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:09 ID:3YMagw1y
妹と使ってます&hearts
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:12 ID:Zu1nB+8U
?使ってる何かエディタテキスト
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:14 ID:oNgY61GE
テキストエディタ1日何時間使ってる?
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:15 ID:QLXa3OeP
テキストエディタ何回起動した?
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:19 ID:5reT/sTw
ogawa死ね
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:28 ID:oNgY61GE
テキストエディタって何ですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:33 ID:/w7b+6k/
せんとい」「
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:42 ID:kb3xzQ9M
.   ∧_∧
   ( ̄ー ̄) <998
  /J   J
  し―-J
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:46 ID:kb3xzQ9M
    ∧_∧   ξ   
   ( ・∀・)y= <999
   (l⌒l⌒lノ      
   (__)_)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:47 ID:Z1gtu9wM
|  ̄▽ ̄)ノ 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。