2 :
名無しさん@社会人:2005/10/28(金) 19:33:40
糞スレ2GET
立岩真也先生x稲葉振一郎先生トークセッション
日時:11月27日(日) 14:00〜
場所:神田本店 8階特設会場
参加費:500円(要予約)
※参加ご希望の方、先着100名様までご予約を受付けております。
うおい赤川さんを外すなよ
いなばセンセ念願の単独スレの野望が砕かれました(>_<)---orz
赤川さんは男女板向きかな〜
8 :
名無しさん@社会人:2005/10/29(土) 11:22:07
アホ川さん泣いてるぞ
9 :
名無しさん@社会人:2005/10/29(土) 21:18:16
立岩さんが残ってたのでホッとしました
10 :
名無しさん@社会人:2005/10/30(日) 23:51:42
だれかバカ川さんのスレ作ってくれ
ネット時代のセクシュアリティを書いてくれなきゃ、嫌だ!
オッサンには用は無いッス。
14 :
名無しさん@社会人:2005/11/01(火) 09:36:01
厨先生の単独スレはまた次回か
立岩さんとの共同作業もあるし
15 :
名無しさん@社会人:2005/11/01(火) 23:08:32
資本論も話題にならなかったし、せいぜいブログの煽りで2ちゃんねらーを喜ばせるくらいが関の山。
2ちゃんねらーも喜ばなくなったか!?
スレタイはいなばを外して小泉義之・立岩真也にすべきだったな
なして小泉よ
頭沸いとんのか
お前ほど沸いてねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111
ま、東も立岩、稲葉と連呼しているから、スレタイは打倒。
『波状』にも『限界』にも稲葉への言及があるな。人材不足か。
他所が盛り上がってていなばさん影薄いス
『内藤さんはきちんと杉田さんにも仁義を切ってますよ。』
どこが?
杉田がのちにアップした文章を読まなかった内藤はどうかと思うよ
23 :
名無しさん@社会人:2005/11/17(木) 22:37:48
稲葉氏は肝心なときに説明不足ですね。
24 :
名無しさん@社会人:2005/11/18(金) 20:09:34
>>15 結局、経済学が理解できない、数学ルサンチマン連中は、
稲葉のポモ批判に何ら反論できず、沈黙することしか
できなかったからね。しょうがないよ。
このスレはもう盛り上がりようがない。
これ以上続けても、ポモという死体に鞭打つことにしかならない。
ポモ系の大学の講座は縮小していくのみで、OD連中は転身するしかないのだろう。
「資本」論は杉田にボロクソに叩かれてたなw
こいつもう賞味期限切れだろ。何も新味ないし。
だいたいこいつがポモ批判したって誰も相手にしてないっつうの。
フリーターに切られて反論できなかったダメ学者だもんな。
はいはい、ご苦労さん。
アホにはアホ学者が尻舐めがお似合い。
むしろ、「アホ学者にはアホ読者の尻舐めがお似合い」、だな。
31 :
名無しさん@社会人:2005/11/18(金) 23:02:01
数学ルサンチマンな自称「知識人」は、自分がの嫌いな近代経済学を褒め、ポモを否定した稲葉を糾弾したいのだが、
2chで陰口いうしかないのであった・・・・。
32 :
名無しさん@社会人:2005/11/18(金) 23:02:42
ポモ研究者は大学から出て行けw
33 :
名無しさん@社会人:2005/11/18(金) 23:29:25
ポモってもう例の稲葉振一郎さんしかいないのでは?
そんなに嫌いなら自決したらいかがでしょうか。
経済学を知らない社会学者が次々と釣られていく
11月27日までこんなのが続くんだろな・・・。
11月27日よりも12月29日の方が重要だ。
>JUNKU 連続トークセッション
>
>宮台真司×内藤朝雄 「精神的売春を強いる社会」
>
>日 程: 2005年12月29日(木) 19:00〜
>
>入場料: 1000円(ドリンク付)
>
>場 所: ジュンク堂書店池袋本店 4階カフェにて
>
>定 員: 40名(お電話またはご来店にてお申し込み先着順)
>
>お問い合わせ: 03-5956-6111(池袋本店)
まず内藤をリフレ派に引き込み、内藤×宮台対談を通じて
間接的にミヤディーに影響を与え、自らの論壇での
プレゼンスを強化しようというのが稲葉の壮大な戦略に違いない。
「資本」論じたいがトンデモだろ
38 :
名無しさん@社会人:2005/11/19(土) 09:41:04
算数を知らない社会学者は氏ね
39 :
名無しさん@社会人:2005/11/19(土) 13:06:51
数理社会学スレと同一人物が書き込んでいるだけの糞スレ。
山形がファビョってる。
「院はバッファ」とか「ppp ベースの一人あたりGDP」「役所の掟や社畜が多少なりとも繁栄に貢献した可能性」
の話を小出しするぐらいしか話がかみ合って無いじゃん。
「それは駄目かどうか」という話と
「それは成し遂げられるか成し遂げられないか」という話をゴッチャにしてるし。(しかも長いし関係ないし
ホント良くわからなくなってきた。この人。
イライラしてるってのはよくわかるけど。
むしろ内藤が、あんなに薄っぺらくて短絡的なアホだとは思わなかった。
山形の勝ち。
馬脚をあらわしたのは、むしろ本田の方だと思うけどね。
以下は稲葉ブログの議論の俺の脳内ストーリー
内藤:文系大学院はルサンチマンを発生させるだけだよ。とっとと潰そうぜ。
山形:ハァ?社会を不安にしているのは何よりも失業でしょ。さっさとリフレしる!
大学院はむしろバッファの役割だろw
稲葉:うはwww内藤さんこそすごいルサンチマンですねwwwww
dojin:でもリフレ派ってサヨにつめたいよね。いつも苦しむのは貧乏人じゃん。
本田:ちょっとちょっと、dojinさんの問題提起は重要ですよ!リフレ派ってウヨ?それともサヨ?
サヨという確証が得られるまでは支持しないよ。稲葉さんはどっちかというとサヨだったはずだよね?
でも最近ウヨっぽいことも言っているみたいだから信用できないなぁ。サヨだって証拠をみせてよ。
不況になると貧乏人が真っ先にクビを切られること、どう考えてるの?
田中:е○★■×#△〜!
(訳:だって、未熟練労働者ってクビ切りやすいんだから仕方ないじゃん。
それよりも失業をいかにすくなくするかってのを考えないとダメなんじゃない?
それにはリフレが役立つし、日本型雇用慣行ってのは結構いいもんだよ。)
本田:私は稲葉さんに聞いてるんだけど。経済学者はウヨが多いし、
小難しいことばっかり言うから信頼できないよ。稲葉さん答えてよ。
飯田:е○★■×#△〜!
>飯田:е○★■×#△〜!
しかも変なところに誤爆してるし
>稲葉さんはどっちかというとサヨだったはずだよね?
そうかなぁ? 古典的で典型的な保守主義だと思うけど。
古典的自由主義やリバタリアンに大してはリベラリズムを擁護しようとするからサヨ、
マルクス主義や無政府主義には市場や国家を擁護するからウヨ。
実態は限りなく古典的自由主義者に近いリベラル。〜って意味庵野かよ。
46 :
名無しさん@社会人:2005/11/20(日) 15:36:55
立ち位置ばかり気にしてるからそんなことになる。
立岩さんとのトークショー、どんな感じになるんだろうねえ・・・。
立岩さんがボコボコにしてくれます
>>42 専門性が限りなく何もないこの人達はプロレス興業に参入するしかないでしょうね。
泉一家と共同で興業するなんて企画はどうでしょうか。
いや、カネが内藤ルサンチマン説の正しさをこのスレが証明しておる。
>>45 > 古典的自由主義やリバタリアンに大してはリベラリズムを擁護しようとするからサヨ、
> マルクス主義や無政府主義には市場や国家を擁護するからウヨ。
それは結局は自民党的ホシュの立ち位置そのものではないか。
>>45 アナーキストとリバタリアンとの区別ってどこにあるの?
その立場って典型的な保守だと思うけどなぁ。
脳内翻案対話
N「文系大学院を絶滅せよ」
Y「バッファや隔離所として機能している」
N「ネットで憎悪(転倒した優位性)を晴らしているうちはいいが、
このまま放置すれば大変なことになりますよ」
Y「景気回復して就職先が見つかれば大変なことにはならない」
M「文系大学院に滞留している連中は超越系だから
Nの危惧が正しい」
S「引きこもりに破滅願望があるように、文系大学院生の怨念は
革命のための革命、ネチャーエフ主義に走るかもしれない」
NM「運動としての全体主義=統一原理ですね」
Y「そうであれば文系大学院を解体しても問題の解決にはならない
ベランダの草木に水をやることからはじめなきゃ」
>>51,
>>52 サヨーウヨ、保守の概念規定が先。自民党的ホシュって鵺。
高度経済成長を背景としたまんべんなき再配分は今更不可能だろう。
安定成長化で持続可能な社会を前提に機会均等やセーフティ・ネットを主張する、
と言ったらみんな保守じゃん。
リバは権原のみ主張し、それを認める限り国家を否定しない・・・複数の共同体
とその行き来を認める国家であればいい。アナは国家そのものを否定する。ったって
いろんな立場があるし、事実上境界線を引くのは難しいな。
「資本」論は権原から出発し、セン的写像(潜在能力)を手がかりに、それを可能にする
条件を探ってリベラリズムを再生させようとする試みではないか?
>>54 独自の言い回しや誤変換があって読みにくいですね。
権原は誤変換じゃないよ。
安定成長化?
54ですが
・誤変換、誤字脱字でガタガタ言うな
・読みにくかったらスルー
こういう切片みたいな連中が集まってもこうなるのは目に見えている。
たとえば厨の議論。内藤が唱える教育チケット制は金融政策としても実行できるでしょうが。
高福祉政策もそうで老人が増えれば構造リフレになるのと同じ。何が時期尚早なのやら。
それと官僚なり損ねやまがた。院が就職難のためのバッファだとさ。文系の院にひとがあふれて、
優秀なやつが率先して見切りをつける今の状況だと、やまがたが依存しているマクロ経済学でさえ
後継者がいなくなるんだがね。だいたい大学の人文系が底支えするところの「文化」がないところで
資本主義経済がどうやって回るんですかねえ。
あとたなか=茶羽ゴキブリ45歳。こいつの「経済文献学」を見るたびにうんざり。リフレ派にはこんなやつしかいないのか。
とにかく人の質が悪すぎる、この界隈は。
はてなと言えば、svnseedとか言うどっかの大学の生物の助手?が
経済学の通俗本を読んでリフレ派になってマクロ経済のレトリックに社会を語るご時世。
算数のレトリックをあてはめるだけだからそりゃ簡単だろうさ。
ここはルサンチマンの多いインターネットですね
63 :
名無しさん@社会人:2005/11/21(月) 11:03:54
まあいいじゃん。
スレタイいなばなんかと立岩さんを並べるなんて失礼すぎる
なんか久々に見たらおもろいことになってんな。
66 :
sage:2005/11/22(火) 12:32:03
高学歴化って文章の長さに耐える体質を作ることなのか?
ここはプライドの高いインターネットですね
後期中等教育に関しては昔は企業内学校というものもあった。大企業だけでなく、
例えば地場の中小企業が自治体と連携して高校を作ったり。あるいは富山県の
七三教育とか。そうした歴史を踏まえて論じた方がいいのでは、とシロート考え。
69 :
いなば:2005/11/22(火) 22:17:13
それどころか企業立短大もそれどころか大学だってある、と言ってみるテスト。
へぇへぇ
社会学部を経済学部下の一学科にしてしまえよ。
それにしたって、おかしな妄言吐いてる学者に占める社会、文学出身者多すぎやしないか?
経歴見るたびにキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!って感じだ。
それとも妄言吐くのが仕事なのか。。。
議論の中で「例え」を使って議論をわかりやすくしちゃ駄目。
必ず、「例え」を読んでわかったつもりになったヤツが出てきて
中身の無い水掛け論に議題を持っていこうとし始めるから。
なんか、いなばのブログの議論て
明後日の方向と斜め上の意見のぶつかりっこになってるな。
そもそも田中某って本当に経済学者なの?
失業率や自然失業率の意味も分かってないようだし。
失業についての基本的な考え方は
失業率=働きたい人/(働きたい人+働いてる人)
だから、怠け者が多い国になると、失業率は下がる!
もちろん怠け者が多いと経済パフォーマンスは下がるので、
失業率が低くて、経済パフォーマンスが悪い国はありうる。
文句無しのある種の経済パフェー万スを示すには、
雇用率=働いてる人/人口
を用いる。
wikipediaから
>不況が長期化すると失業率を押し下げる要因になる。
>逆に景気回復局面では新規に仕事探しを始める人が現れるので、
>かえって失業率を押し上げることになる。
田中は素人以下だな。
Employment rate 2003
Anglo-Saxon Countries
Australia 69.3
Canada 72.1
New Zealand 72.5
United Kingdom 72.9
United States 71.2
Nordic Countries
Denmark 75.1
Finland 67.4
Iceland 82.8
Norway 75.9
Sweden 74.3
Netherlands 72.7
Japan 68.4
OECD total64.9
北欧やオランダがそのまま日本に移植できるかどうかは
置いといて、モデルとして追求する価値はあるんじゃないの?
75 :
名無しさん@社会人:2005/11/23(水) 14:58:14
リフレ派はアメリカとアメリカの主流派経済学しか見てないからなあ。
しかし稲葉はこんな有り様でどんな法理論理解をしているんだろう。
日本国民の多くは実は
日本をスウェーデン風にしたい(社民主義)
というより、
日本をアメリカ風にするのが嫌、(反新自由主義)
というほうではないかと思うんだが
まさか新自由主義以外は皆社民主義とか思ってるんじゃあるまいし
だがアメリカ風にするのが嫌なのなら、スウェーデン風にするしかない、
というのは避けがたい事実だけどな。
極東のイエロー猿に、
高貴なる白色人種ノルディッシュの真似ができるわけなかろう。
「福祉国家の優生学」より
でもまあ、どの体制を選ぶかは結局国民の選択じゃないのかなあ。
つか、フーコーやハーバーマスつかって散々福祉国家叩いておきながら
今になってネオリベネオリベ言い出しても、左翼の言い分なんて
誰も信じてくれるわけ無いじゃん。
今日の小泉支持のなかには、ハーバーマスやフーコーの
影響で造られた部分もあるだろ。
つかさ、スウェーデン厨って2000年以降のスウェーデンの政治状況って知ってるのかな。
年金とか凄いことになってるよ。スウェーデン厨が夢見るスウェーデンは、実はもうこの地上には
存在しないんだよね。
>>78 フーコーは左からは右翼といわれ、右からは左翼といわれた人だから。
サルトルにはブルジョワイデオローグ呼ばわりされた人だし。
著者がイタすぎるんですが
>>76 >だがアメリカ風にするのが嫌なのなら、スウェーデン風にするしかない、
>というのは避けがたい事実だけどな。
そういう極論で国民を脅しちゃいかんな。「第三の道」厨があちこちに湧いているけど、
80〜90年代までの本格的に行革・構造改革を始める以前の日本こそが、
まさに彼らのいう「第三の道」路線だったんだと思うよ。
完全ではなかったにせよ、「小さな政府」(せいぜい中ぐらいの政府)で経済成長
と再分配の両立を成し遂げたんだから立派なもんじゃないの?
>>84 自己レス。
△80〜90年代までの本格的に行革・構造改革を始める以前の日本
正確には、
○本格的に行革・構造改革を始める以前の(せいぜい80年代後半〜90年代前半までの)日本
と言うべきかな? 少なくとも角栄が力を持っていた頃までは、成長と再分配の
両立は保革伯仲のパワーバランスの中で実現していた(しつつあった)
80年代から、「過剰な福祉で日本を潰すな」「イギリス病の末路」「財政赤字で破綻」
「官の肥大で日本が食い殺される」「日本にも選択の自由を」といった報道・記事が増え始めたし、旧サヨクも過剰に「国土を荒らす公共事業、
もう成長そのものを止めてしまえ」「官製国家解体、市民の時代」とか言い出したのもご存じの通り。
90年代以降〜現在は、こうした「大きな政府批判」という観点で一致した新自由主義者
と左派・市民派の醜悪な握手という光景もあちこちで見られた。政界再編の中、新党や民主党・松下政経塾系の人間を接点にしてね。
そして、そうした左派たちはいまだに自分が悪魔の取引をしたことに気づいてはいない。
保守の古典的な公共事業派・財出派が金融政策に疎かったことも災いしたのかもしれないね。
86 :
名無しさん@社会人:2005/11/24(木) 07:20:36
おもしれーじゃねーか。もっと教えろ。
池田と大平、宮沢あたりは経済政策に強い保守本流じゃないのか?
内藤や本田のせいで、くだらねえ話になってきてるな。
教育問題なら教育バウチャー制度の話をしたほうがまし
リバタリアンの立場から
・教育バウチャー制度を導入
・公立学校は全て独立法人にする
・学習指導要領の廃止
・検定教科書の廃止
・飛び級制度導入
・義務教育修了検定試験の導入
公立学校は生徒一人当たり年間100万円の税金が使われている。また私立学校にも助成金が支給されている。これを直接生徒本人に直接支給する。
生徒は自己責任において、学校・学習塾・習い事など自由に選択できる。学習指導要領・検定教科書を廃止し学校・学習塾は自由にカリキュラム・教材を選択できる。
生徒の飛び級を認める代わりに、義務教育修了検定試験を課す。
88 :
名無しさん@社会人:2005/11/24(木) 10:15:35
こんなとこでグダグダ言ってねえで本陣に切り込めばいいんじゃねえの?
>>87を皿仕上げ
内藤氏はもろシバキ主義なんだなあ。
つか、そういう風に各人が誠実かつ自己規律するようプレッシャーかけるような、
きつい社会じゃないような連帯の形もあるんじゃないの、ってのが稲葉氏の言いたいことだろう。
>>88 関係者もここを見ているから、無名人はここでやればヨロシ。
>>89 内藤には小田晋と五十歩百歩のところがある希ガス
馬鹿ほど能力主義を求めるのである。
>>87 >・教育バウチャー制度を導入
アメリカでは「選択の自由」は現実には格差拡大しかもたらしていないと聞く。
実地の失敗例があるのに、なぜか「ゆとり教育は子どもをバカにする」論者も、
「脱学校マンセー」論者も、こうした「選択の自由」では共闘している側面がある。
前者(京大のN教授など)には教育産業が接近しているし、後者はNPO等に希望を見出すようだ。
人脈的には、この二派は自民の文教系議員S氏を接点に繋がるんですけどね。
元塾経営者であり商売人のS氏がまさしく「民間で出来ることは民間で」と言いながら、
学力低下派と、左派系の脱学校派(教育制度解体・複線化派?)の双方を統合しつつ、
教育の民営化・NPO化に奔走する様は見ていて本当にグロテスクな光景である。
99〜00年から盛り上がった「学力低下」論とは、根底は実は教育制度の在り方論(「学校のスリム化・自由化(官から民へ)」か?
公教育の増強か?)だったのだが、なぜかマスコミが「学力」偏重に盛り上げたため、
学力低下論者の一部(N教授やW田秀樹など)も近視眼的に「民営化」に飛びつく、という倒錯した事態に陥っているのが現状だ。
もっとも「教育に国はもっとカネを注ぎ込め」とカッコいいことを言っている百マス校長さん本人が、
尾道ではまさしく「選択の自由」(学校選択制)によって生まれたモデル
校で学力教の王様になっていたりする・・・本当に不毛な論争だった。
>・公立学校は全て独立法人にする
国立大の二の舞(経費カットによる運営の窮乏と東大独走)が各自治体で起こるだけ。
アメリカのように予算集めのためにマックやコーラが学校のスポンサー、スクールバス(日本には余り無いが)には
企業の公告、校内のカフェテリア・自販機や給食はマック・コーラ、、、になっても知らんよ。
つか、教育のNPO化なんか進めると、大口のスポンサーを獲るために、行き着く先は必ずこうなるわけだが。
民営化・NPO化すると、教員もアウトソース化・ボランティア化が進み待遇も
悪くなるだろうなあ。今でさえフリースクールなんか悲惨なのに。
>・学習指導要領の廃止
既に「特区」構想などを元に独自教材の編集を行っている自治体はあると聞く。案の定、
著作権のクリアーや独自カリキュラムの編成に四苦八苦しているという。
ここでもカネや各種リソースといった「格差」が拡大している。
こうした面に目を塞ぎ「教育などの政策に地域の独自性を」とか訴える輩は、
自分もバカげた「三位一体の改革」に協力していることに気づいていない。
あるいは、「あれはニセの改革。こっちは真の改革」という「真の改革」主義者か?
だいたい、左右のほとんどが「総合学習」には反対しているのに、なぜ「教育に
おける地域の独自性・弾力性」は信じられるのだろうか?
>「教育における地域の独自性・弾力性」
自己レスだが、佐藤学の「学びの共同体」なども、あくまで個別の学校内における授
業改革に限定して考える必要はあるでしょうね。
佐藤さんが教育の地方分権自体をどう思っているのかは知らないけど。
>・検定教科書の廃止
それこそ「つくる会」のような右翼が教育行政を乗っ取っても知らんぞ。
あくまで検定教科書のままで中身を充実していく(発展学習のような誤魔化し
ではなく)方向に考えていくべきでは?
>・飛び級制度導入
奇妙なことに、これも、欧米では現実に飛び級の実効性の有無はどう評価されているのか、
少なくとも一般メディアで報道されたことはないね。
個人的には「いっけん良さそうだが、現実には無駄だった」の典型になりそうな気がする。
>・義務教育修了検定試験の導入
これで救われるのは、一握りの優秀な積極的不登校児だけだろう。公教育の事実上の不登校容認は、
かえって教育棄民を生む可能性がある。
(現在の単位制・通信制にせよ、中退率は恐ろしく高いし、サポート校も
ボッタくりの温床になっている。北星余市などの「不登校引き受けます」系も、
家庭に余裕のあるお子さんしか利用できないのが現実。
フリースクール? きちんと指導が充実している所はやはりお値段も張るよ)
稲村・斎藤ラインの過剰医療に対抗するためか、フリースクール関係者などは、
余りに不登校の権利を無邪気に訴える癖があるね。挙げ句にホームスクーリングを持ち出したりね。
(おおっと、こんなことを書くと貴戸の回し者にされちゃうかな?)
>>96-99 そうとうな勘違いが含まれておる。これでは国家主義者が「教育は国家の責務」と
言っているのと変わりがない。
しかも「総合学習」と「教育における地域の独自性・弾力性」の違いもわからないようでは
宮台真司のような勘違いロビイングをやりそうだ。
> そうした「隙間」をなくし、不景気などのショックに対してロバストな経済
・社会構造を考える、という課題はそれ自体としては興味深いが、それは
今さしあたっての問題ではない。それはまさに長期的な課題としてしか
ありえない。(おそらくはいかなる意味での「隙間」もまったく無い社会など
ありえず、そのような「隙間」に対して我々に、究極的には、小手先の対症
療法しかなしえない。もちろん「隙間」のできにくい社会を創る、ということの
意義を否定するものではまったく無いが。)個人的には、不況をしのぎやすい
経済社会は、逆に好景気の恩恵を受けにくい社会なんではないか、とも危惧する。
ttp://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20051123 ↑はーい、出ました、稲葉振一郎の思考停止ネオリベ宣言出ました!
改革厨であるところの山口二郎や宮台真司が陥ったのと同じ罠に、
リフレ厨の稲葉もまた陥ってしまいましたね。
稲葉振一郎は、たしか社会学者か何かだったと思ったんですが、
経済学とは違った視点で望ましい社会とは何かと考え続けるのを
放棄してしまったようです。
かつて稲葉振一郎は自らを経済学の「素人」と定義していました。
それがいまや経済学(というかリフレ)の奴隷だね。
経済学者は経済学を道具として使い、経済学の道具性と
自らの職業の職人性を絶えず意識して、食材をテーブルに
並べたところまでで自らの役割は終わりと強く自覚している。
あとは、素人さんが他の食材と一緒に調理して味わえばよろしいと。
飯田氏の方法論的な単眼思考が重要だといっているのがコレ。
自らの分を弁えた学者の倫理ですね。
他方で、山形浩生という人がいますね。リフレ政策を説きつつも、それはデフレ
=合成の誤謬という特殊な環境下でにおいてであって、あくまでも個人の決断や
行動の大切さを説く。しかしまたイデオロギー化した個人主義には流されない。
何に対してでもでしゃばるが、機を見るに敏く、見事なバランス感覚がある。
こういう人のことを稲葉用語でいう「筋金入りの素人」というんでしょう。
が、稲葉はこのどちらとも違います。彼は自称「素人」だが、「素人」と
言えるだけの実態がまるでない。言論活動の他に確固たる専門分野が
あるわけでもなく、フルタイムの職業を持っているわけでもない。
稲葉に帰る場所は他になく、リフレによる人文社会学批判くらいしか
拠り所がないのに、それでもあくまで「素人」と言い張るのはどういうことか。
素人が止むにやまれず一時的にあるテーマを追っているのだというには
まったくみえないね。そして研究対象がイデオロギー化し、ミイラ取りがミイラになったw
いまや稲葉は自分は「素人である」と宣言することを放言の言い訳にする
悪辣な学者にすぎないね。
社会学者でもない、経済学者でもない、倫理学者でもない、
しかし素人でもない。その道のプロ(求道者)ではなく、
倫理的な責任を負わないのに、その実リフレのことで頭がいっぱい。
こういう人間のことを一般に信者という。稲葉振一郎は
経済学信者に成り下がってしまった。
いや、それでは幅広い射程と深甚な洞察力を備えた経済学という
学問に失礼なので、リフレ厨と呼ぶのがいいだろうかね。
>>101 じゃあいちいち具体的に指摘してよ。上から物申すだけじゃなくてさ。
教育の話は別スレでやったら?
>>105 いなばへの批判はごもっともです。ちなみに彼を雇用している「明治学院大学」です。
さて宮台が総合教育をロビイングしていたのは「内発性ベースになりやがれ、グズども」と
言っている思考錯誤がある。「まったりしてもよい」と「まったりしろ」は違います。
「教育における地域の独自性・弾力性」は手を離すだけであって、
「総合学習」という時間を設定するのとは違います。私が興味があったのは
「総合学習」を利用して受験地獄を再導入するような地域が出てくるかどうでしたが。
>>107 訂正:ちなみに彼を雇用しているのは「明治学院大学」です。
>究極的には、小手先の対症療法しかなしえない。
これはこれでいいんちゃうの?
佐藤俊樹氏が「不平等は事後的にしかわからない」と言ってたが、俺も共感する。
不平等を根絶しないといけない、という立場の人からは、上のような見方は
不平等を容認する立場のように見えちゃうのかもしれんが。
全要素生産性がのびる社会とは何かって考えれば。
東南アジアの成長は投入の増加で説明できるなんて論文もあるそうだし。
教育ネタはつまんねえんだよ!
稲葉厨先生が思考停止のリフレ厨、という批判は誤り。
景気回復後の持続可能な成長下で、よりリベラルな社会構築を模索しておられる。
>>96 その意見は臨教審や文科省のなかの保守派勢力を反映しているにすぎんよ。
臨教審のなかにも諸派対立がある。
レポして、いった方。
三流の経済学者や暗記しかしてない経済学徒がよくやること
オランダって景気いいよね→それはマクロ金融政策がよいからだよ
ドイツって景気悪いよね→それはマクロ金融政策がわるいからだよ
ハァ?貴様はECBを知らんのか!→回答不能の上、逃亡
田中秀臣とか、そういうあたり。
PPPでGDPを測るのも三流がよくやることだよね。
それに本社機能がどこに移転しても、ちゃんと計測出来るように、
GNPからGDPに変えたはずなのに、それも理解してない(暗記はしてるのかな?)。
あとスウェーデンの場合は、現在は住民税が最大の福祉財源だよ。
田中のようなアホエコノミストや山形のようなインチキ売文屋は
北欧や欧州は上手く行ってるかもしれないが人口少ないから参考にならんと言いつつ、
日本の人口が欧州並みに減りそうになると
人口減で経済力が落ちるので移民入れつつ小さな政府は維持しろと言う
要するに何でもいいから兎に角アメリカ型経済にしたいだけなんちゃうんかと
そりゃ株屋や財界人にとっては天国みたいな国なんだろうけど、
だったらアメリカ行けばいいじゃんかとか思う
セーフティーネットきちんと張れば
別にアメリカ型でもいいんじゃないの?
個人的には、個人の自由を圧迫するよりはマシだと思うし、
少なくともそのことを選ぶ人がいるとことが
直ちに悪いことだとは到底思えないし。
120 :
名無しさん@社会人:2005/11/29(火) 07:53:07
アメリカ型だとセーフティネットはないよ。原理的に。
どこから、そんなデタラメ拾ってきたの?
なんだろう、この左翼に蔓延する
アメリカに対する憎悪と偏見は。
ハァ?貴様はECBを知らんのか!→ユーロなんてやめちゃえよ
124 :
名無しさん@社会人:2005/11/29(火) 22:57:10
>>116 田中氏がそういうようなコト言ってたか?
言ってなかったんじゃない?
それとも
>>116の脳内問答の結果か?
125 :
名無しさん@社会人:2005/11/30(水) 03:50:24
>>122 健康保険が米国民全員に保証されていない事実はデタラメではない。
憎悪でも偏見でもなく、アメリカで生活すればすぐに感じること。
セーフティネットの根拠を市場に求めたのが稲葉資本論だったんだけど。
なんでみんなドン引きしてんのかな。
だって日本はそんな社会じゃないし
人間が生き易い社会に変革するのではなく、
市場に合わせて人間を改造するのだ。
>>116 とりあえず、お前が経済学の初級の教科書すら(暗記じゃなくて)
理解できない馬鹿だというのはわかった
>>129 自分はローマーぐらいは読んでんだよね?
>>130 そういう恥ずかしいこといってるから論文かけないんだよw
ローマー読めてないってバレちゃいました。
133 :
名無しさん@社会人:2005/12/01(木) 03:25:42
この前のでドン引きしてる人達は後で損するよ。
来春から稲葉先生の本格的なローマー・ゼミが始まるからね。
稲葉先生が取り組んできた実証的な数理経済学が背景にあるから
内容は難しそうだけど、頑張って付いてくつもり。
134 :
いなば:2005/12/01(木) 10:59:15
135 :
名無しさん@社会人:2005/12/01(木) 11:47:30
稲葉先生。秘密にやってきた研究を暴露されてびびりまくりでつね。
ボクも頑張ってついていきますよ。
136 :
名無しさん@社会人:2005/12/01(木) 14:10:12
↑
来春から明学の稲葉ゼミに
電波聴講生がもぐりこむ悪寒
137 :
名無しさん@社会人:2005/12/01(木) 16:11:03
稲葉のHPを見てきたが、あんなに論文すくなくても教授になれるの???
それとも社会学とはそういう世界なんですか?
専門性が低くても本を書いてりゃいとか?
レフェリー制雑誌自体が少ない人文系ですから
139 :
137:2005/12/01(木) 16:37:47
社会科学ではないの?
社会学会とか、○○社会学会とかあるけど、実質はおいておいて、
タテマエとしては、レフェリーつきの論文誌とかをこのあたりの学会は
出してないのでしょうか?
長谷川一『出版と知のメディア論』(みすず書房)によれば、人文系では英米圏でさえジャーナルの論文より単行本化されたモノグラフの方が実は重視されるそうだ。
況や日本においておや。
社会学や政治学なんて人文系ですよ。自然科学並みのジャーナル主導主義なんて経済学や心理学(の一部)だけだ。
141 :
137:2005/12/01(木) 18:59:30
ほー、そうなんですか。
ということは、時期的に考えて、「経済学という教養」と「オタクの遺伝子」
が評価されて教授に昇進されたということですか?
社会学とも思えないんですが...
>>140 その本未見だが、正確に言わないと。
英米圏の学者の単行本は専門雑誌に出た複数の論文が元になっている場合が大多数。
このスレのネタに近いやつだと例えばロールズの本。いわゆる「分析哲学」なんかだと全部がそう。
「査読付き論文の蓄積→単行本」と考えるのが妥当。
教授昇進なんて年功序列
大学紀要には査読はない場合がほとんど
社会学の査読付きジャーナルって何がある? 『社会学評論』『理論と方法』の他は?
『評論』って若手の登竜門で、就職したらみんな紀要ですましてる、ってことでおk?
デフレ、デフレっていうけど、日本の物価の高さはどうにかならんの?
このくらいのデフレじゃまだ甘すぎると思うほど。
学者名や用語でgoogle検索すると、トップで立岩氏のサイトがヒットすることがやたらに多い。
査読なんか厳密に適用しない方が絶対にいい。
日本の場合、情実が抜けないから物差しを一元化したらアウト。
149 :
133:2005/12/02(金) 10:47:44
>>134 あ、マンキュー・ゼミでしたね(^_^A;)。
稲葉先生から実証的な数理経済学の先端の話題が伺えるのが楽しみです。
151 :
名無しさん@社会人:2005/12/02(金) 16:27:19
リフレってのは、第三世界の搾取にはならないんですか?
第三世界の動向には関係ないっていう理屈がひっつくんですかね。
>>146 デフレというのは、一般物価が持続的に下落する現象であって、
日本のおいて、ある個別の商品の物価が高いこと
=内外価格差を解消する現象ではありません。
>>151 第三世界の搾取って何ですか?詳しく説明していただけますか。
たとえば、リフレによって日本の景気がよくなって
魚の消費が増え、アフリカ諸国から魚を買う量が
増えれば、現地の人の生活は潤うと思います。
基本的に、ある国の景気がよくなることは、
他国にとってもよいことですよ。
153 :
名無しさん@社会人:2005/12/02(金) 17:19:21
>>152 >第三世界の搾取って何ですか?
第三世界の搾取って変ですか。普通の用語じゃないの?
労働力とか資源とか環境とか。
魚の例なら、上物は先進国にばかりいって
自分らはまずい危険なもんばっか食うはめになる。
そういう話のことです。
>>153 別に、イヤなら、自分で「上物」喰ゃーいいだろ。なんぞ買ったりしたい
から、その「上物」を売ってカネを得てるんだろ。タイから日本にιょぅ
ι゛ょを売り飛ばした親たちは、そのカネで立派な家建てて自慢してたぞ。
これは、誰が誰を「搾取」してるんだろうかね?
156 :
名無しさん@社会人:2005/12/02(金) 21:33:50
イヤ、とか言ってねーだろ。153は。
昔、似たような質問が稲葉にぶつけられてたよ。
確か「環境危機をあおってはいけない」に関連して
「一度、環境を破壊し、流通に組み込まれてしまうと、元に戻そうとするのは
自殺行為だから、換金作物をじゃんじゃん売れば良いんだよ。そうすればじゃんじゃん豊かになれるんだよ」
みたいな事を言っていた気がする。
確かHPのBBSだったと思う。
157 :
いなば:2005/12/02(金) 22:43:11
>>157 いなば先生ラヴ
手取り足取り教えていただけてとても勉強になりますわ
>なぜオランダやデンマークやその他北欧諸国があれほど税金をかけて福祉をやりながら、
>かつて「エコノミックアニマル」と言われたご立派な日本と同程度に一人当たりお金を稼げるのか。
>いったい、どういうやりかたをしているのか。
だからよくこの手の意見(というより根本的なカンチガイ)が
出されたりするけど、問いかけ自体がナンセンスなんだよね。
何であれほど税金をかけて福祉をやるのか。
何故ならばその福祉こそが景気対策のための財政出動だから。
あんなに大きな政府であるということは、毎年、巨額の
財政出動をしてるわけね。
景気がよいのは当たり前。
160 :
名無しさん@社会人:2005/12/03(土) 14:32:26
いいかげん左派・リベラルに瀰漫している「反成長」「脱成長」論を見直させないと、とつくづく思う。
マイナス成長下では格差の縮小も、そして意外なことに環境負荷の低減もほとんど期待できないのだ、
ということをもっときちんとわかっていただかないと。
まあ、おそらく“経済”ってものに、それとなく偏見を持ってるんだろうよ。
金融・財政政策でドイツ経済を立て直したシャハトに、“自給自足経済”を
唱え、喰ってかかったゲーリングと同じだな。
「経済」には節約という意味合いが強いんでしょ?
107はコピペ ウザ
>>159 > 何故ならばその福祉こそが景気対策のための財政出動だから。
福祉とか社会保障の支出って、単なる既存の所得の再分配であって
マクロ経済学では、移転支払ってやつなので、財政の拡大とは違い
生産量の増加にはつながらないはず。
>>161 左派、リベラリストってよりはもっと素朴に「競争社会にもう疲れたよ」的人達が
そういう反成長主義思想が台頭してくる背後にいっぱいいるような気がするけどね。
「希望格差社会」「下流社会」なんて言われるのは、そういう社会層が
増えてきているということを煽っていると思うんだよね。
成長しなかったら
競争社会にもう疲れたよ層がまっさきに被害を受けるのだがな
>>165 ミュルダール夫妻の言ってること、
あるいはスウェーデンがやってることを、
調べてみるとよいかと思われます。
景気がいい悪いということだけでは国民の豊かさのレベルは測れない。
むしろ景気が悪くてもやっていける社会のほうが有り難い。
ミュルダール夫妻はケインズの土建公共事業から発展して、
財政出動は第二次産業に限定する必要がなく、
むしろ第三次産業型の財政出動の方が、
効果があると述べた。これが福祉を
ただの単なるバラマキから、
マクロ経済に乗数効果をもたらす、
意味のある財政出動の地位を与えられた。
彼らが居なければ福祉国家は存在しえなかったろう。
172 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 01:09:52
自分と、自分の階層と、
あと可能なら自分の国程度はまるごとうまくころがりゃ良いな。
とりあえず目に見える範囲で疚しさを感じないですむし。
そのためには、どっか遠い国が
まずい魚食ってようが、激安労働で輸出品つくってようが、
環境が荒れようが、娘売ろうが、
そりゃ仕方ない。そこまでは面倒みきれんよ。
自分の国だけでも、成長続けつつ、環境への負荷も低減できれば。
ゴミ箱があるから、きれいな部屋は保てるのだ。
ゴミ箱が国内にあるから、ホームレスだのリストラだのニートだのがわいて出るんだ。
安心して、ニュース見ながらご飯が食べれないじゃないか。
飯がまずくなる。ゴミは見えないところに運んでくれよ。
ゴミを遠くに出せば、この部屋は劇的にきれいになるよ!
そのうちリフレで成長する俺達が、あら、不思議、ゴミを消滅させて、
環境も復活させる魔法の技術をイノベートしちゃる。
保証はせんけど、待ってなさい。
俺達が済んだら、そのうちイノベーションの恩恵を
君達にもちょいとまわしたる。
そのときまで君が生きてたらね。
>>165 あのね、例えば少子化対策で公立保育園を作ったとしよう。
今ではまだロボットで保育はできないので、どうしても人手が要る。
とすると失業者を雇い入れて保育園を運営するわけだ。
この場合は保育士はちゃんとした雇用なので
レッキとしたGDPにカウントされるし、
失業=所得ゼロから、何がしかの賃金をもらえるので、
所得増となるわけ。
これ以上優しくは説明できんぞw
>>168 > 成長しなかったら
> 競争社会にもう疲れたよ層がまっさきに被害を受けるのだがな
だからそういうふうなジレンマを必然的に作っている市場システムという
ものに、もういいかげんウンザリしている人たちがいるということだよ。
175 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 02:40:28
稲葉の過去の本は読むのが面倒なので2ちゃんでききたいのですが
ナウシカがどうのってのは、要するにポモ本なんですかね?
それからリベラリズムの存在証明ってのは、左派リベラル本?
そういうレッテル貼りでいくと「お前が読んでも理解できない本」てとこかな
「教養」以外読む価値なし
178 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 02:58:18
>>173 >>165が言いたいのは、その保育士さん=元失業者は給料をもらえて所得増だが、
その財源が(国債でなく)税金だとしたら(公立だからね)、税金とられている人は、
そのぶん可処分所得が減っとるわけだから、プラス・マイナス・ゼロじゃん、ということじゃないか。
もちろん入門的なマクロ経済学では、政府支出の増加をぜんぶ税金でまかなっても、
乗数効果はプラス(というか「1」)だから、景気にはプラスに働くはずだが、
このあたりは今、あちこちから批判を浴びてるような気もするし……
180 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 03:21:27
ゴミ箱のような国や人々を、
見えないところに擬制として設定することにより、
一国リフレ政策→雇用問題解消→ニート問題解決→環境への負荷低減→みんなの所得がふえる
→働きすぎて疲れて帰ってきても、安心してニュース見ながらうまい焼肉が食える。
というリフレスパイラル現象が期待できます。
しかしゴミ箱のような国や人々も、
あえて労働力=人的資本として、
俺達の私的所有、市場経済、資本主義の秩序が
支配する世界に踏みとどまるべきなのです。
この「べき」というところがポイントで、私の願いがこもっているのです。
なぜなら不平をいだく「剥き出しの生」にテロをおこされては困るからです。
だから君達すらも、いっぱしの財産所有者として社会に位置付けてあげるのです。
私の位置付けを無視して、資本主義の秩序から下りた輩が、
テロをしかけてきたらどうするか。
話はいささかSFめいてきますが、私達もサイボーグ化して
ポストヒューマンな状況におけるヒエラルキーを維持していけばよいのではないでしょうか
181 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 03:38:41
>>171 >財政出動は第二次産業に限定する必要がなく、
>むしろ第三次産業型の財政出動の方が、
>効果があると述べた。
なぜ第三次産業型のほうが効果があるとミュルダールが考えたのか
教えてくれんかね。
『経済学という教養』って、
啖呵と文体が目を疑うほど山形の『新教養主義宣言』と似てない?
友達だから、良いってことになってるの?
>>173 それ以上易しくできんのなら別の世界に進ことをオススメする
マルクス主義→ポモ、サブカル批評→左派リベラル
知の欺瞞便乗→リフレ派→リフレ厨→?
「ナウシカ読解」は単なる読書感想文だよ。
人文電波な読書感想文だったね
この人はいわゆる保守とも違う、
体制派というか、順応主義なんじゃないの?
戦前なら自ら進んでファシストになるようなタイプ。
京都学派の端っこに連なろうとしてそう。
>>186 典型的なポモ作文ってことですね。
それで名が売れてなかったもんだから、
知の欺瞞に便乗して、ポモ叩きできたのか。
ポモ叩きも昨今のアカデミズムの流行だかんね
別にポモでもなんでもないんじゃないの?ナウ読
191 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 13:31:23
京都学派は近代の超克とかいってたんだから、日本のポモの元祖は京都学派
ゆえにポモ=ファシスト予備軍
>>173 ミュルダール〜北欧高福祉高負担が移転じゃないことを論証せよ
>>180 もうサイボーグ化してるって。でなきゃ80年も生きるかよ。
193 :
名無しさん@社会人:2005/12/04(日) 15:12:31
>>173 というか所得移転でもいいんだが(例えば、消費性向の低い層から高い層への所得移転は、
それなりに景気対策になるだろう)、北欧のやりかたが本当にそういうものなのか、
知っていたら教えてほしいんだ。
それから大きな政府批判・小さな政府指向には、大きな政府の不効率な資源配分や、
民間活力(特に技術革新)への悪い影響といった背景があると思うんだが、
北欧はそういう問題をクリアできているんだろうか?
稲葉は口だけで番長で
現実になんか意味があることなんか絶対できないから人畜無害。
本田由紀なんかの方がよっぽど有害。
ワーカホリックで自立した女の
うざい価値観を他人に提言までしやがる。
自分だけ勝手に死ぬほど働いてりゃ良いのに、本当はみたされてないから
他人や学校まで巻き込んで、働かそうとする。
何がエンパワーだ、巻き込み型の女の行動力ほどうざいものはない。
>>191 アカデミズムの流行りもんに飛びつくだけの
出世主義者なの。その中身は関係ない。
だから戦前なら、自分からファシズムにとびつくタイプだろうってこと。
あのセルフヌードな読書ノートをみればよくわかる。
デブのたいとと仲良しなのは、頼まれもしないのに
馬鹿頭を自分から晒しつづけてる心性が共鳴しあうからです。
リフレ派に逆風が吹いたら、すぐ乗り換えます。
すでにその徴候(大江『さようなら、』)もあるでしょう。
>>195 稲葉先生に限って、そんなことはないですよ!!
上にあるように稲葉先生は来春から(多分吉原直毅先生と共同で)
本格的な数理経済学のゼミを主催するそうですし、
そこで吉原先生のアナリティカル・マルキシズムと稲葉先生の実証数理経済学が融合されるはずです。
それに稲葉先生の激しい社会学批判からして経済学部への転出を熱望されていることもわかりますよね。
社会学部なんてところで腐っているような玉ではないんですよ、稲葉先生は。
だいたい『「資本」論』なんて括弧付きのタイトルからしてツリだってことがわからないんですか、あなたは。
次に勝負をかけるために期待値を「あえて」下げておく必要があったんですね。
『経済学という教養』が、なぜいちごえびすと黒木なんでも掲示板の内容を、
山形の番長文体で書いただけのように見えるかあなたにはわかりませんよね?
それは稲葉先生が主要な努力を注いできた数理経済学の完成を待つためと思われます。
すべては血の滲むような数理経済学の実証研究の完成のためですね。
>>196 その方向性にも、
プラクティカルにはともかく、
根本的で原理的な困難があるとは言えませんね。
>>197 私にはわかりませんが、原理的な困難があるのではないでしょうか。
そうでなければ吉原直毅先生が稲葉先生の知恵に借りる必要などないはずがないじゃないですか。
アナリティカル・マルキシズムを、さらにはマルクス主義そのものを
実証数理経済学の知見で救うのが稲葉先生なのですよ。
周りの経済学部の学生には院で稲葉先生につきたいという人が何人もいます。
社会学者相手の泥沼の論戦など切り上げて早く経済学部に転籍してほしいです>稲葉先生。
>>198 訂正)そうでなければ吉原直毅先生が稲葉先生に知恵を借りるはずがないじゃないですか。
実証数理経済学ってどんな分野なの?
マイクロ実証とはちがうっぽいし
なんか変な名前だなー
『「資本」論』はすごく奥が深い本ですね。
どこからどこまで他人の意見で、どれが稲葉の意見か
見分けがつかない、いや、そもそも稲葉の意見などあるのか?
これは本当にアカデミズムの訓練を受けた人間の書く学術書か?
とか揚げ足とりされてますけど、そういうレベルで読む本じゃないんですよ。
ところどころで、素敵フレーズが、掃き溜めの鶴の如く、飛翔するわけです。
そのフレーズが出たところで、ページの角を折る。
そして後で抜書きして、ニ読三読して、味わうわけです。
自分の書く文章に、そのフレーズが使えるようになれば、
ミニ稲葉先生まであと少しです。
>>200 これまでの稲葉先生がウェブや著書で行ってきた叱責やコメント、また先日の立岩先生との
セッションから稲葉先生が理想とし実践していると思われる学問の名称を推測してみました。
>>201 それはそうですよ。あの本はただのDQNアトラクターですからね。
『「資本」論』には多分裏のヴァージョンがあって、市場がセーフティネットを
要求することを厚生関数の条件として表現した「稲葉の定理」と呼ぶべきものを
稲葉先生は証明しているんだと思います。
それで『「資本」論』のようなレトリックで知識をつなげただけに見える本を余裕で書いておられる。
この前の三省堂でのセッションでも自信満々で立岩先生を詭弁すれすれのレトリックで
茶化していて、見ていてとてもすっとしましたね。
腐れサヨや社会学者を数理経済学の定理を武器に倒してゆく稲葉先生は日本のクルーグマンじゃないかと。
204 :
名無しさん@社会人:2005/12/05(月) 02:57:18
労働力を人的資本とあえてみなすことにより、
いったいどんなご利益がプラクティカルには期待できるんですかね。
重度の障害者である無産者すら、あえていっぱしの財産者として擬制することにより、
例えば、どんな福祉政策ができるわけですか?
205 :
名無しさん@社会人:2005/12/05(月) 03:24:54
「労働力=人的資本」ってなんかイメージがふくらみにくいね。
柄谷の「単独者」とか「交通」とか「他者」って
よくわからんけどすごい影響力あったじゃん。
あれはいろいろイメージがひろがったからじゃないかな。
「労働力=人的資本」なにそれ?そりゃ、労働は人がはたらくでしょう。
206 :
名無しさん@社会人:2005/12/05(月) 05:54:06
>>195 いくらなんでもタイトと一緒にするのは可哀想だと思う
そんじゃ黄河古義人
いなば (2005-12-05 15:37)
本田さんは拙著をお読みになっており、あれらの問いは拙著への疑問であると思われます
(ならおまえが応えろ、というのはおいといて)。
209 :
名無しさん@社会人:2005/12/05(月) 18:29:52
労働力=人的資本。これ最強。
セイフティネットが鍛えられる。
どこがどう鍛えられたか。なんの役に立つか。
それはいちごの高度な議論と教科書を読めばわかる。
あえて説明はしない。
げらw
211 :
名無しさん@社会人:2005/12/05(月) 18:42:09
その労働力=人的資本だけは稲葉のオリジナルなのかね?
いなばって四方田犬彦みたいな「人文ポモ」は叩けないのな。
しょせんチキン
>>211 実はそれも違うんだな。今月の現代思想の立岩さんの記事を見てみ。
じゃあどこに稲葉のオリジナルがあるのよ。
>複雑な現象を単純なモデルで描写して、まずそれで一次近似的にみてみようとする場合、
>その推論をすすめないで、単に現実はもっと複雑だから容易に棄却
するよ、普通。経済学にこだわらないなら。
216 :
名無しさん@社会人:2005/12/07(水) 17:36:54
日本の経済成長が、他国にもプラスってのがどうもうそ臭い。
それは国内でも、金持ちの所得増が貧乏人にも一応プラスという理屈と同じですよね
絶対的にはともかく、少なくとも相対的な格差の拡大は、
また不幸とルサンチマンの増大につながるでしょう。
いい加減ワーカホリックの成長幻想を脱却して、
分配を重視していくときなんじゃないの?
という話だと思ってたんだが・・
稲葉先生が数理経済学で鍛えられた科学論で腐れサヨの本田を一蹴してるのかっこよすぎ。
これ読めって鮮やかに一蹴しちゃう姿がまさに颯爽とした番長スタイル。
さすが日本のクルーグマンだけあります。
もっとも、腐れサヨの社会学者なんて相手にするより早くこれまで蓄積された数理経済学の成果を
まとめた主著を出せば一発だろうけど。
それを遅らせて腐れサヨたちの世話を焼くなんて、どこまでも謙虚な人だなあ。
リフレ厨aとリフレ派bの区別がつかん
>階層化なんてのも、日銀がリフレ策をとって日本の景気が回復したら一瞬で消え去るa
>リフレ政策やれば非正規減少、正規増加で、おまけに非正規の「均等待遇」化への道もひらきますよb
219 :
名無しさん@社会人:2005/12/07(水) 23:12:48
ttp://d.hatena.ne.jp/kwkt/ kwktって人の立岩×稲葉対談レポによると、
稲葉もけっこう再分配肯定してるようにみえるけど。
第三世界の国や人が、
フェアな取引をできる初期条件に達していないとすると
先進国の成長のたびに「搾取」がおきている可能性は高いんじゃないか。
現実はどうみてもそうじゃないか。
というか、本当はいつまでも最低限の初期条件に達しないよう
生かさず殺さずの状態にとめおいているんじゃないか・・・
魚しか売り物がない国は、
どんなひどい条件でも魚を売ります。
単純労働しか売り物がない人間は、
どんなひどい労働環境や賃金でも体を売ります。
取引に参加しないでも死にはしない、ある程度の取引相場を知りうる
そういった条件が整えば
市場経済による自由競争は全体を押し上げますが
もちろんそんなのはフィクションで実現はしませんよ。
221 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 01:09:20
>>220 “買う側”にとっての、その“商品”(「魚」「労働」)の希少性は無
視かよ(w“買う側”にとって、つねに“商品”の供給は過剰なワケね。
「ある程度の取引相場を知り」得んで経済活動するってのは、つまりは、
“道楽”とか“ママゴト”ってことか?
市場経済のメリットは、それが生み出す連帯の仕組みだろう。
単純に再分配といっても、何である人が、見知らぬよそ者のために
身銭切らないといかんのか、それをどう理由付けるか、という問題があるわけで。
稲葉氏が言うてるのも、市場があるから人的資本を想定できて、
人的資本が想定できるから、それによってセーフティーネットを
擁護できる、という話だろう。
市場が持つ公共性のあり方をどう生かしていくかが重要だろう。
223 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 04:08:46
労働力=人的資本と擬制すると
こんな良いことがあるよ!
と書いてあればもっと反響がよかったのでは。
無産者も、市場経済から降りるべきではない
っていう否定形で言うから反発されるのかと。
224 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 05:28:53
八重洲で数理社会学の文献を探したが少ないね。
見田宗介の著作も見当たらなかった。
どうなってるのやら。
225 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 08:00:18
リフレ政策って稲葉は
具体的にどんなの考えてんのかね?
226 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 08:32:29
クルーグマン教授の経済入門
でアメリカの所得配分分析してたところ、
もろに今の日本に当てはまっているようにみえる。
いやな世の中になったもんですよ
227 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 10:04:20
リフレっていうのは、もはや手段ではないんですね。
目的というか、存在そのものと言って良い。
だから諸賢がリフレ派を批判し去るときには、
私という存在自体を抹殺する覚悟でそうされるようお願いしたいわけです。
だから、これは逆説的に聞えるかもしれませんが、
安易にリフレ政策が実施されても困るわけです。
いつまでの私の主張する理想のリフレは実現されない、
その不可能な一点に向けて、リフレ派の魂は構成されているわけです。
どんどんクルーグマンから離れていくなあ。
229 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 10:37:37
リフレってのはお祭りみたいなもんですね。
日本経済の実力ってのは、捨てたもんじゃない。
構造改革?んなもんいらね。
リフレ、リフレ、リフレ。
雇用問題は劇的に解決します。
リフレ、リフレ、リフレ。
みんなの懐が温もります。
リフレでみんな幸せです。
>>229 ネットでリフレを広めた功労者の黒木はリフレ論が底抜けしていることを
認めていたというのに、その弟子たちには知的誠実さのカケラもなし。
231 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 11:14:17
リフレ。ああなんと甘美なる響き…
みんなが幸せになる。
有史以来、これほどすごい思想はないでしょう。
たいてい、リスクとか、
良い面もあれば、悪い面もある、だけどこれがベターではないか?
そういう語り方をします。どうしてもせざるを得なかった。
せいぜい最大多数の最大幸福でしょうか。
しかしリフレ派は違います。
みんなが幸せになる。
宗教ですら、信じるものしか救わないのです。
しかしリフレ派は、信じない人も救ってあげるのです。
みんなが幸せになる。
リフレ派、最高です……
リフレ(ユートピア)は実現されれば、必ず現実を破壊するってkとですか?
>>217 > 稲葉先生が数理経済学で鍛えられた科学論で腐れサヨの本田を一蹴してるのかっこよすぎ。
> これ読めって鮮やかに一蹴しちゃう姿がまさに颯爽とした番長スタイル。
それは本田さんに届いたメールに対してのコメントだろ?
その手の経済学批判はモデルが道具であることを理解していない云々というやつ。
格差が広がると勝ち組になったごく一部の人の自由度は相対的にひろがっても、
負け組になった多数の人びとの自由度はどんどん狭められていく社会なる気がする。
そうすると結局は、身分社会に限りなく近い階級社会が出来上がってしまうというか、
産業革命以前の社会に逆戻りしてしまう気がするね。
236 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 17:13:55
パイが拡大するならそれでもよいということでしょう。
237 :
名無しさん@社会人:2005/12/08(木) 18:19:15
419 :名無し三等兵 :2005/12/01(木) 18:16:03 ID:???
日本の競争力、12位にダウン 世界ランキング
asahi.com:ビジネス
世界の指導者が集うダボス会議の主催者、世界経済フォーラム(本部・ジュネーブ)は28日、
今年の世界競争力ランキングを発表した。日本は対象117カ国・地域中の12位。
昨年は9位で久しぶりに10傑へ復帰したが、今年は3ランク下落した。
マクロ経済への評価が低く、国家財政の管理などへの懸念があるためとみられる。
同ランキングは、持続的な成長を可能にする中長期的な競争力を指標化したもので、
3年連続で1位のフィンランドを筆頭に、北欧諸国が上位を占めた。
アジアでは台湾とシンガポールが昨年に続いて10位内に入ったほか、
韓国が昨年より12ランク上昇して17位に、インドが昨年の55位から50位に上がった。
日本は財政面と技術力でのランキングに非常に大きな格差があるのが特徴。
政府赤字は113位、公共債務は114位で世界最悪の水準となった。
一方で、企業レベルの技術吸収力や企業の研究・開発費、技術的な準備力がそれぞれ2位になるなど、技術面で高いランクになっている。
結論
文系は現役だろうが浪人だろうが糞ってわけね。
>>234 > その手の経済学批判はモデルが道具であることを理解していない云々というやつ。
「メタファー」であることを理解していない批判だと言い訳する
まるでポモみたいな言い草だな(w
>>238 稲葉は本質的にその筋の人だからね。
成り上がるために転向して批判者になったんじゃないの?
なんでリフレ政策と再配分が対立するとか
考えるやつがいるの?
どこにリフレ政策と再配分が対立するとか
考えるやつがいるの?
>>239 稲葉先生は日本のクルーグマンとも言える数理経済学者にして実証研究の鬼ですよ。
その研究成果がいずれ公表されたとき、稲葉先生がウェブで行ってきた書き込みの意味がわかるのではないでしょうか。
稲葉先生は科学的な実証的研究の訓練を積んでいる者のみが到達できる達観した境地に立っているおられる。
先生が未だに発表を控えていると思われる「稲葉の定理」は市場原理から再配分政策を
正当化する重要な内容のものだということが稲葉先生のいろいろな発言から読み取れます。
多分アローの定理並みの経済学への貢献となるでしょう。
アナリティカル・マルキシズムの吉原直毅先生さえ稲葉先生の弟子になったほどですからね。
ルサンチマンを垂れ流すストーカーが常駐するようになったということは
稲葉も東や宮台と肩を並べる論壇のスターになったということなんだろうか。
>>242みたいな奴は、一日中何もせずにPCの前に貼り付いて、
あれこれ稲葉氏を煽る文章ばかり考えながら日々過ごしてるんだろうな。
対人論証きたー
>>246さん、それは2chでよくあるタイプのレスですが、稲葉先生に対する中傷になってしまっていますね。
>>246さんは稲葉先生がひとを叱責する際に称揚していることを自分では実践していないとでも言うのですか?
「実証」研究をしたことがない人間が「実証」と繰り返して人を叱責するとでも?
「数理モデル」を研究したことがない人間と吉原先生がわざわざ共同研究するとでも?
稲葉先生がスネオのように他人の主張をかさに人に説教したりからんだりしてきたとでも言うのですか、あなたは?
それは日本のクルーグマン稲葉先生に対してあまりに失礼すぎますよ。
ろりこんのkagamiさんちっくな文章だなあ。
煽りの人。
251 :
名無しさん@社会人:2005/12/09(金) 08:25:56
オタクの遺伝子
こいつはどうですか。
ガンダムは好きなので、興味あるのですが
買いですかね?
252 :
名無しさん@社会人:2005/12/09(金) 11:42:15
稲葉先生の労働力=人的資本ってのは、
世の中にはフリーライダーなんていない、
生きてるだけで財産者なんだ
っていうやさしさで出来てるんですよ。
東さんの動物化みたいな、半分は悪意で出来た言葉遊びとは違いますよ。
そのやさしさがうまく伝わってないのが残念ですね。
NEETも働けない障害者も労働力なの?
254 :
名無しさん@社会人:2005/12/09(金) 15:29:03
>>253 そうです。
重度の障害者である無産者とかもいっぱしの財産家として扱ってやろうと。
ってここらへんの言葉使いが、ほんと下手糞というか頭悪いんだけど、
人的資本論ってのは、いわば生存権の基礎付けにあたるわけです。
市場経済を認めた上で、再分配に理論的根拠を与えるのですね。
人的資本なんて今更使いふるされている概念を・・・
256 :
名無しさん@社会人:2005/12/09(金) 17:51:47
ひとつも新しいものがないのに、
新書とはこれいかに。
しかし人的資本論のことは、
コソーリ参考文献にすらあがってなかったような。
アカデミズムに居座ることに多大な意義を見出すんだったら
文献のつけかたくらいちゃんとやれよ。
ほんとセコイ本だな。
人的資本論といえばベッカーだが、ベッカーの概念とは異なるの?
ヴォケ!pp.193-194を読んでから書け!!
金子勝の人的資本概念批判を受け継いだ形に
なってんだから、何もゼロから稲葉氏が人的資本を
論じてるのでも、それ以前の経緯を無視してるのでもない。
市場があるから人的資本を想定して、身も知らぬ
他者のために援助するということを基礎づける、
ひとつの根拠が出てくる。
市場がはじめて可能にする連帯、あるいは公共性。
これが稲葉氏の主張の、
まあ少なくとも俺が読み取った限りでのひとつのポイントだと思う。
260 :
名無しさん@社会人:2005/12/09(金) 22:47:03
『「資本」論』的なうんちく・トリビア系教養って
山形がもっとも批判しそうな感じなのに、
二人は仲良しなんだよね。不思議。
ワークフェア?
「経済学という教養」での
山形からの文体パクリ具合は、
友人でなければ犯罪もんだろ。
『「資本」論』の参考文献にのってないのに
稲葉が本を書く上でインスパイヤされた文献教えて>エロイ人
参考文献 書き出しに「本文中に紹介しなかったものを・・・」とアルジャーロ。
本文を読めばそれなりに言及がある。
265 :
文学部に入って思うこと:2005/12/10(土) 05:39:47
私は社会科学系の学部を卒業したあと、思うところあって人文系の学問を学ぶことにした。
私が文学部に入って最も驚いたことは、文学部にはまだマルクスの可能性について真剣に議論している人たちが存在するという事であった。
信じられなかった。言うまでもなく、行政でも企業でも、現場の人たちは誰もマルクスなど相手にしていない。
私の出た学部も同様であった。教員たちは企業や行政との協同研究などにいそしみ、講義でマルクスのマの字も出た記憶は無い。
一般に文学部の人たちは象牙の塔の典型と認識されているが、改めてそのことを実感した。
世間のことにまったく無頓着な人たちが社会を論じ、あろうことか政策提言までしちゃってるのである!
私の感覚からすると、ただ驚くほかない。その豪胆な神経にあきれるばかりである。ある意味見習いたいとすら思う。
思うに、彼らは私と違って幼少の頃からエリートだったのだろう。アルバイトも塾講師や家庭教師など、先生と呼ばれる職しか体験したことがないのだろう。
ガソリンスタンドや居酒屋店員、道路工事に旗振りといったバイトはきっと未体験なのだろう。
純粋培養とは恐ろしいものである。
またステレオタイプなw
265がまともな人文研究できるとは思えないな
>>254 >
>>253 > そうです。
> 重度の障害者である無産者とかもいっぱしの財産家として扱ってやろうと。
王が奴隷の存在価値を認めてやるようなずいぶん偉そうな物言いだけど、
それはともかくとして、それは疑問だな。稲葉は「当事者なんか知るか」と
言っているわけだし。
>企業や行政との協同研究などにいそしみ
産学協同えりーとへのあてこすりだな、これは。
ガソリンスタンドや居酒屋店員、道路工事に旗振りといったバイト
を実際にすれば、マルクスも決して間違っていなかったと。
ルンプロ嫌いのマルクスがそんな下賎な仕事なんてするワケないけどね(w
そんなことをするくらいなら、金持ちの友人やエンゲルスにたかるよ(w
271 :
名無しさん@社会人:2005/12/10(土) 16:04:19
>>268 「自分自身の身体と精神しか所有していない人間を、
いっぱしの財産所有者として社会に位置付けるための仕組みである
労働力=人的資本という概念」(『「資本」論』p.288)
信じられないかもしれないけど、本当にこういう記述は存在します。
>>271 268はその記述が存在することを知らなくて意見していると
もしかして勘違いしてない?
後出しじゃんけん、みっともポン!
てか、
>>253に読んだ痕跡あるか?
>>268は「それは疑問だな。稲葉は「当事者なんか知るか」と
言っているわけだし。 」を著作や発言によって敷衍せよ。
275 :
文学部に入って思うこと:2005/12/10(土) 17:43:45
かつての私の師匠は、企業と組んである商品を共同開発していた。
もしその商品が売れなかったり、あるいは深刻な欠点が見つかったとしたら、
研究者といえども私の師匠は深刻な反省を迫られることになるだろう。
およそ実務と密接する世界というのはこういうものである。
明白な結果の出る世界では、自身の欠点を正直に受け入れ、改善していかねばならない。
翻って人文系の世界を考えてみよう。彼らの政策提言が実務の世界で受け入れられることはまずない。
だから失敗することもありえない。よって反省することもない。
こうして彼らは好き放題勝手なことが言っていられるという悪循環が生じているのである。
ネタ切れで幼稚な意見しか出なくなったな。
277 :
名無しさん@社会人:2005/12/12(月) 14:00:57
278 :
名無しさん@社会人:2005/12/12(月) 14:23:33
安田雪…
社会ネットワーク研究所所長…
リフレ派って日本国内では、金融政策の研究に関しての第一人者なんだよね。
国際的にはどの程度の評価なの?クルーグマンとかとも親しいの?
リフレ派なんてのは世界の経済学における常識論を述べている
普通の学者にすぎません。
国際的評価を言うなら、日銀総裁の国際的評価を考えてみましょう。
>>279 blog界隈で暴れ回っている方々は知らないけれど、たいていのまともな経済学者なら
広義のリフレ派に属していると見て間違いないそうよ。要は日本経済の現状をデフレ
不況とみるかどうか、という問題みたいだから。
経済学では社会学と違って英文の査読論文が重視されるときいたけど、
blog界で活躍してるリフレ派の皆さんは、何本くらい金融政策に関する論文を書いてるの?
もちろん、クルーグマンとかとは比べられないけれど、国内ではやっぱり第一人者なのかな
>>282 常識論を述べるのに業績は必要なかんべ?煽り屋さん乙。
???
論文があるかどうか聞いてるだけでなんで煽りになるか良く分からん
不況期と好況期では取るべき政策は違う。
これだけのことが何で理解されないんだろうか・・・。
というか受け売りのくせに
えらく態度がでかいからうざがられてるのでは。
少なくとも稲葉がリフレ論に何かつけくわえた業績とかあんの?
288 :
名無しさん@社会人:2005/12/12(月) 23:57:50
クルーグマンの尻馬にのってるだけ。
翻訳に便乗して
消費税を段階的にあげれば景気回復するとか
セットでトンデモ俺政策をぶちあげた山形先生の方が
オリジナリティがあって偉いのです。
いや単に日本の景気が良くなって欲しいだけだろ。
その気持ちに偽りなしだと思うぞw
まぁ山形浩生も野口旭も態度のでかさで必要以上に反発くらった気味はあるが。。。
291 :
いなば:2005/12/13(火) 00:21:04
277のyyasudaってひとは安田雪さんじゃないよ。と釣られてみる。
292 :
いなば:2005/12/13(火) 00:22:57
>>287 経済学的には私の貢献はゼロだよ。あたりまえじゃん。とやはり釣られてみる。
あの本の趣旨は『はじめての分析哲学』と同じなんだってば。
経済学の成果を、他学問の人に脅迫的に切り売りすることで
出世していこうと。
ちなみに自分は経済学の素人です、と。
他ブログに出張してまで、リフレ派への改宗を強要するし
一言でもリフレ派の嫌味言われたら、不勉強と罵倒する。
ちなみに自分は他学問へは敬意を払わない。
294 :
いなば:2005/12/13(火) 00:54:54
あれしきのことで「脅迫的」とか抜かすお子ちゃまには何も期待してないからいいよ、と煽ってみる。
リフレ派に「改宗」って、どういう思考回路を取ったら
そんな考えに至るのかな・・・
誰がどの立場に立つか、の争い方が、
弱者救済よりも重要なんだろうな。
「つられてみる」とか「煽ってみる」とか、ビクビクしすぎだよ、先生・・・。
297 :
名無しさん@社会人:2005/12/13(火) 01:17:07
>>295 リフレが弱者救済になるの?
強者伸張、うまくいったらおこぼれを弱者にまわせるかも?
ぐらいが本音じゃないの。
298 :
名無しさん@社会人:2005/12/13(火) 01:19:05
あえて〜してみる、が今でもいっぱしに生ききってるね、擬制として。
>>297 そんなズレたこと言ってるから誰にも相手にされないんじゃないの?
300 :
名無しさん@社会人:2005/12/13(火) 01:30:06
>>299 どこがズレてんの?普通にある疑問だけど。
それと、少なくとも君はすぐに相手にしてくれたが。
いなばせんせい『〜教養』では煽ラーでしたけどもう宗旨がえなさりましたよね。
罵倒芸はやまがたの専売特許でいいよ。いらん。イラチ
リフレにも弱者救済を目指すものと
弱者が不幸になってもそりゃ仕方ないという立場があります。
弱者救済という美名のもとの既得権維持にしかならないという批判もあります。
友達ならいくらパクっても良い。
文体でさえも。それが教養の主張です。
『「資本」論』の文章がひどすぎる件について。
>恐らく左翼にも2種類あって、一つはBUNTENさんのように弱者救済を目的とし、
>そのための手段は問わないという立場、もう一つは社会変革を目的とし、
>そのためには弱者が不幸になることも厭わない立場だと思います。
あれこれ問題になっているが、たぶんこれは理論と実践をめぐる
古典的な問題なんだろうなと俺は思う。
理論家は時間の外で考える。しかし決定を下す者は時間の中で実践する。
理論家は、別様ではありえないような必然性、完全性を
永遠に求め続ける。
しかし実践家は、一定の時間が来たら決定をくださねばならない。
完全な理想を達成する手段を探求している間にも、
衰えて死んでいく人々がいるかもしれない。
だから、まず今やれることからやっていこう。
この実践家の主張が、理論家には、完全な理想の拒絶にしか見えない。
あらゆる決定は別様でもありえた不完全なものでしかない。
しかし、これこそまさに決定の決定たる所以のものだ。
あらゆる決定は、不満足な決定でしかない。
なぜなら、あらゆる決定は、選ばれたものと、選ばれなかったものがあり、
かつ、それらの間で何が選ばれるかが必然的に定まっていないことを必要とするから。
そしてこのことに、理論家は耐えられない。
>>292 書いてるものがそのへんのブログより低いクオリティしかないのはなんで??
日銀等がインフレ期待を煽れば
景気回復、雇用が増えて、環境にもやさしい、ばんばんざい。
というのは、先例があるの?成功の保証があるわけ?
それがそんな「常識論」にすぎないなら、
なんでいつまでも実施されないわけ?異論があるからでしょう。
リフレが環境にもやさしいってのはいくらなんでも……
デフレ不況なら、インフレ政策もありかもね
っていうだけの経済学話に、
知の欺瞞がどーたら教養がどーたら
便乗して説教たれるからうざいんだよ。
ショート版読んでたせいか、山形さんめずらしく的確な書評。
blogの写真どおりなら、年の割には若いよね、稲葉さん。
ゲイっぽいね
>>292 謙遜しないでくださいよ。著作やブログから稲葉先生が何かとても
素晴らしい数理経済学の理論を隠し持っていることは多くの経済学の学生が既に知っていますので。
彼らの多くは稲葉先生のもとで研究したいと言っています。来年あたりから院を受けると思います。
稲葉先生としては実証研究の労力を院生を使って減らせるでしょうから、もちろんwelcomeですよね。
社会学の人達とあまり実りのないディベートしたり、女性の社会学者にからんだりしても
ニートやフリーターに関心があるひとたちしか見てませんから、あまり意味はないと思います。
むしろ院生志望者が増えるようにどんどん経済学部に来て自分の大理論をアピールしてください。
アナマルへの叱咤・御指導のほうも期待しております。
315 :
名無しさん@社会人:2005/12/14(水) 06:01:35
稲葉先生の小熊英二評価が知りたいんですけど?
ポリティカルコレクトという言葉があるが、稲葉とかアナリティカルなんとかのその周辺の人を
見ると、エコノミックコレクトという言葉が浮かぶ。
なんでもそれは経済学的に正しくないと、数式やグラフを持ち出して
騒ぎ立てる。当人は善意のつもり。
私も経済学は無知ですけど。
317 :
名無しさん@社会人:2005/12/14(水) 20:43:06
>>315 あんまり発言ないけど、合うんじゃないかな、お二人。要約上手だし、
左派批判も似ているので、会ってないけど稲葉、小熊は趣味が近くて、
実は仲良しなのでは。
バーニング工作員乙
▼別館から
小熊英二『清水幾太郎』(御茶の水書房)・・・1冊丸まる清水の不毛さを淡々と説明するだけでは、
読み物として成立しない。大冊『民主と愛国』の中でなら、吉本隆明や江藤淳への冷たい、
鼻も引っ掛けないあしらいもそれなりのバランスをもって成立しうるが・・・ほぼ完全に「過去の人」と
化した清水相手にこういう冷淡な書き方をするのは気の毒、というか逆効果である。
我々に共通の師匠であるところの見田宗介の「相手をその低みにおいてではなく、
その高みにおいて乗り越えること」という訓えを持ち出すのは野暮というものだろう。
結論的に言えばたぶん、吉本も江藤も清水も不毛で矮小で凡庸でネガティヴな存在なのだろう。
しかしここでも論じたように、アーレントの「悪の凡庸さ」ではないが、不毛で矮小で
ネガティヴなものの力、たとえばルサンチマンの力というものがれっきとしてあるのだ。
現在までの小熊の方法では、それには迫れないのではないか。
それに言うまでもないことだが、小熊の射程の中に置くならば、吉本も江藤も清水も
いずれも、いくぶんかは「戦後民主主義」の内部の当事者たちである。
彼らの不毛はいくぶんかは、戦後民主主義の不毛でもあるはずだ。
小熊についてはむしろ、現在準備中であるというアメリカ研究の刊行に期待したい。
10年前の大学院の紀要『相関社会科学』第4号に「市民と武装:アメリカ合衆国に
おける「武装権」試論」なる非常にブリリアントな論文が掲載されている。
ぶっちゃけアカデミックな議論の俎上に柄谷とか浅田(吉本や西部、宮台でも誰でもいいや)の名前出すの恥ずかしくないっすか?
>>320 たかが社会学にアカデミズムも糞もあるか。
柄谷や浅田程度の語学力すらないくせにw
322 :
名無しさん@社会人:2005/12/15(木) 00:56:17
たしかにいなばや立岩は英語読むだけか。
>>320 つか、そんなこと言ったらカルスタとかどーなっちゃうんだyo!
どーもならんか…
324 :
名無しさん@社会人:2005/12/15(木) 01:09:46
立岩っていまわのきよしろうにそっくりだな。
頭悪い会話だね。大学に往っている人たちってこんなに幼稚なの?
>>322 そういうはずはない。
ホッブス、ロック、ルソー、ヒュームで本を出す以上は全部原書で読んでるはずじゃない?
ということは16世紀あたりの古英語に精通されているはずだし、ルソーも仏語で読んでいるはず。
ホッブスの欧州での受容の歴史も調べているはずなのでラテン語も読めないとまずい。
それくらいはやっててもらわないと大学がその周辺で飼育しとくほどの人的資本じゃないね。
スペイン語圏とかロシア語圏とか中国語については明るいの?
スネオ型かと。
コバンザメ。他人の権威で威張りちらす。
本来はノビタ的資質なんだろうけど、
死ぬほど間違った努力をして、
スネオに出世したと。
329 :
名無しさん@社会人:2005/12/15(木) 07:07:44
ルソーの時代の仏語ってどんな感じ?
意外と古英語は読みやすいかも。
とくに英文科の人にとっては。
え?俺??まあ、トマス・モア『ユートピア』を
原語で読んだ程度。独学でね。わりと読みやすいから。
ちなみにYale UPのやつね。
330 :
名無しさん@社会人:2005/12/15(木) 07:30:59
わーそんなすごい人が書き込んでくれてるんだ。
331 :
名無しさん@社会人:2005/12/15(木) 07:43:17
>>330 は?本音ならいいけど、多分、皮肉だろうなw
それはともかく、シェイクスピアの英語は超難解だけど、
トマス・モアの作品なら大学受験英語が目立つし、
辞書を引きながら読めば、十分理解できる。
チョーサーの英語が一番難解だと聞いたが、
俺の見る限り、そうでもない。ボリュームが
そんなにないし。独学でも読めることは読める。
話の筋を理解するのも簡単。
難しいのは文学作品の内容を研究することだろう。
語学力の問題に話をすりかえるな!
柄谷浅田のやってきたことが学問的な議論にのせる資格があるのかって言ってんだよ!
あんな衒学趣味はマンガだろ。
稲葉スレでそれを言ってもなぁ〜一ツ橋の浅田飴といわれた男だぜ。
あじで?w
稲葉氏あたりなら、「人的資本」などという古臭い概念をいまさら持ち出さずに、
もっと素朴に「技術革新が労働者や障害者を開放するだろう」とか言ってほしいよね?
資本が人から機械へますます委譲されつつある時代なのにね
>>336 ポスト産業化でサービス業の方が増えてまっせ
338 :
いなば:2005/12/15(木) 22:42:17
厨先生はこの先生きのこれるか
なんか厨先生の本田ブログへのコメントを見てると、
この人学生時代もてなかったんだろうなあ、という気がしてしまいます。
>>337 その部門で新規雇用された人たちの収入は?
増えている?減っている?
本田さんにストーキングしてるの端からみていてキモいよ。
中年男の不倫願望は人目につかないところで発散してくれ。
大昔未来学というのが合った。IQ120以下の人間は不必要とかいって、顰蹙を買ったものだ。
狂う欺瞞の予測は同じ事態を逆説的に言ってるんだね。肉体労働も頭脳労働も機械がやる。
人間は機械が支えるインフラの上で合成された資源を消費し、交流するだけ。動物園の猿になっちゃう。
高IQの人は一部サンプリングソースを除けば存在意義がなく、動物化したものが生き延びる。
波打ち際で消えてしまった人間はもう要らないんだ。有能であれ無能であれ。
それを否定神学的な擬態として交換価値の根拠としたのが稲葉「資本」論。
使用価値(剥き出しの生の意味)はないんだから。
革命的サディズムがあるのならば、革命的マゾヒズムもある。
嬉々として自らの墓穴を掘るマルチチュード、圧倒的多数の敗者たち。
ローザやベンヤミンの悲劇は人間がレミングと変わらないことを失念したから?
下記の文章を読み、根元的規約主義とファシズムの相違を100字以内で述べよ。
国民の大多数が共有できるような民族的価値を掲げていないから、ユダヤ人は少数なのである。
それが多数のゲルマン民族の前にのこのこ出ていって、「私たちの価値が弾圧されました、
私たちの価値は正しいのだから、私たちは許されるべきです」と主張する愚かさというものに、
誰も気付かないのだろうか。
見たり読んだりする分にはいいけれど、たとえばゼミの指導教官としてはちょっと勘弁、って感じ。
一人、二人、熱狂的なファンがいそうな感じだけれどもね。どうもいなば先生を筆頭に、ネット上で
あけすけとしている人たちって、教えている姿が想像できない。
情報自由論者も赤ちゃんのオシメを取り替えるときはデータベースに
アクセスしたりしないわけで、人が多様な面を併せ持つのを知る事が
大人への第一歩。偏在する権力を論じている夫婦がDVだったりして。
市ノ川の議会擁護がよくわからん。
ようするに選挙に行けってことなのかな。
だとしたら相当頭が生暖かい。
おもだっていまの左翼が選挙ボイコット運動をしているわけではないし、
知り合いの元新左翼のおじさんの多くは複雑な思いを抱えながらも、
おおむね選挙には行っている。
いちのかわも自分より左を叩くときには妙に元気になるいまどきの
リベラル気取りの芸風で売っていくことを決意したのか。
左翼批判はいいけどほんとセンスないなあ。
>>350 >自分より左を叩くときには妙に元気になるいまどきの
>リベラル気取りの芸風
うまいなあ、この表現。
革命的議会主義ってご存知?
出たw
354 :
名無しさん@社会人:2005/12/18(日) 00:35:45
今時のリベラル気取り・・・
ぱっと思いつくだけでも稲葉、仲正・・・
まさきは「リベラル気取り」なんかしてないよ。
市野川より左なら極左じゃん
そりゃ叩いておいた方がいいんじゃないの?危ないし。
dojinて奴イライラするな。経済学と根気強く付き合うのを厭うて
ミヤダイかぶれの社会学ゴッコに逃げたくせに。
しかも適当に周辺的なネタいじって遊んでるだけで、がっちり理論社会学に取り組む気もないんだろ。
そのくせ他人様の議論にノコノコ首を突っ込み、底の浅いツッコミを入れて
反論されるとボク勉強不足だからよく分かんない。なんてなふざけた対応。
なんなんだよオマエ。人前に出てくんなボケ、カス、アホ
手前の殻ん中に引き篭もって、独りでブツブツ呟いてろ、馬鹿野郎が。
本人降臨キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
>>350 市野川が批判してる左翼って旧批評空間周辺の人間とか
カルスタ左翼だと思うよ
柄谷行人とかスガ秀美とか酒井隆史とか渋谷望は議会主義否定でしょ
なんで稲葉って酒井隆史批判しないの?
『現代思想』の常連だし『<帝国>』の訳者だし、
金子勝よりもずっと稲葉の敵だと思うんだけど。
やっぱ知り合いだから批判しないだけかな
361 :
名無しさん@社会人:2005/12/19(月) 01:45:24
酒井には勝てないから。
362 :
名無しさん@社会人:2005/12/19(月) 01:53:37
柄谷は?
>>360 反戦ビラ事件へのコメントとかみると、そのあたりものすごく温度差感じるんだよなあ・・・。
まあblogはblogだから、それでいいのかもしれないけど。
>すごく温度差感じる
差をどう感じたの?
稲葉ってイラクの人質事件のとき
どんな立ち位置だったの?
山形とつるんで叩きまくり?
今更だが、内藤は出歯亀根性もとい、お仲間意識から稲葉の助太刀を買って出たのはいいのだけど
逆に杉田から手痛い反撃を喰らって鼻血の退場ということでいいのかな。
うん、おkw
狂人同士が争えばより重症者が勝つ、と昔から決まっている。
369 :
名無しさん@社会人:2005/12/20(火) 12:25:02
立岩ってなんであんなテニヲハもおかしい奇妙な文章で
内容がないことを書きまくって評価されているのですか?
わたしにはほとんど狂人ぎりぎりに見えます。
稲葉とかはまだ読める文章を書くから評価されるのはわかるんですが。
弱者の味方=良い人
小学生の世界観
強者の見方=良い人
ネットの世界観
受けとか攻めとか腐女子みたいで厨先生きもい・・・
373 :
名無しさん@社会人:2005/12/20(火) 21:55:31
厨先生は山形先生の「誘い受け体質」の対象にされているのですよ。
でも自身は育ちの良さが邪魔をして「ヘタレ攻め」してあげられないのが申し訳ないのです。
美少年同士ならハアハアだけど中年親父のカラミは見たくねw
ある意味リフレも革命的敗北主義では?
なにその、革命的敗北主義って?
リフレいうやつは意味知らずに使ってるだろう?
まず経済の基礎から勉強しなさい。
経済学徒より
>>377 そういうおまえは「意味」の意味を知って使っているのか?
言語学の基礎から勉強しなおしてこい
リフレ脳の特徴として、
すぐ他人に教科書嫁を強制する
(そして説明できない自分を温存する)
教科書読めで済むなら稲葉なんて存在理由ないんじゃね?
382 :
いなば:2005/12/21(水) 13:20:26
そうですね>380
今月号のプレジデントという雑誌に我が国最大の軽自動車製造メーカー
スズキの会長の興味深い対談があったので要約して紹介する
フリーターやニートがふえている我が国の現状に対する返答
土曜日休んで日曜も休む奴は要らない
2日も休んだら仕事に対する緊張感を維持できない
私は金曜仕事終われば温泉で酒をのみ土曜はゴルフを
楽しみ自宅に帰り日曜は朝から出社する
最近の日本の悪い所はアメリカ的時間の切り売りがはびこってる事だ
8時間働けばいいでは通用しない成果に会社は報酬をだしているんだという
意識がないといけない
>>383 こういう経営者が、そのうちに、人を解雇してロボットを雇いだす
ようになることは、目に見えているよな。
ロボットなら24時間文句もいわずに働いてくれる。
いや、だからニートや引き篭りが増えるんであって・・・ロボット以前に中国と印度がある。
このヒト、ハードゲイっぽな
稲葉先生はイカニモ系だねw
ヒゲ短髪w
390 :
名無しさん@社会人:2005/12/22(木) 03:03:45
イカホモ系
気になったんだが、最近の山形はちゃんと稲葉センセーを批判するようになったね。
http://cruel.org/other/rumors.html ぼくはまだしも、きちんとした論理展開なしの稲葉 400 字感想文なんか見てもしょうがない。
見てご覧、「さおだけ屋」にかれがつけた文章のどうしようもなさを。複式簿記がわからないぃ?
あれはチェック機構なの! だいたいそういうレベルの本じゃないくらいにおいでわかれ!
サイゾーの山形道場でも、稲葉先生の小泉義弘擁護↓を叩いてたし。
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20051122#c1132716337 ただ、どっちも微妙な批判ではあるなぁ。
後者について山形が叩いてたのは、小泉論文の「車椅子がスポーツカーよりも速く移動すること」
「目蓋の動きだけで武器を破壊できること」とかいうギャグみたいな「奇跡」を、
> ここでいう「奇跡」を望むことはまったく正しい、そのような望みを抱くことは
> 不遜でもなんでもない、というのであれば、それはまったく首肯できる
とか稲葉センセーが肯定しているところで、そりゃ確かに山形も突っ込むわと思う。
でも直後、立ち回りのうまい稲葉センセーは
> ……それはまったく首肯できるのですが、まさにその「奇跡」を自らの手で
> 実現しようとするのであれば、手放しでは肯定できません。
と転ばぬ先の留保ですよ。老獪っちゅうか何ちゅうか。こういうところは本当に尊敬する。
394 :
名無しさん@社会人:2005/12/23(金) 20:00:15
本田さんは実際に誰かを救うかもしれないが、山形は誰も救わない煽り担当の御用変人。
いなば先生のゼミ生になって軽く罵られたり、鼻で笑われたりしたいなあ・・・。
いなば先生はたぶん、ぼくみたいなうじうじした頭の回転ののろいタイプを嫌うん
だろうけれども、野良犬みたいに必死についてまわっていたいんだ。
396 :
名無しさん@社会人:2005/12/23(金) 21:22:15
どうせ明治学院大学程度でしょ。
よっぽど池沼でもない限り
おまえと同レベルくらいだろうから安心しな。
>>394 口は悪いけどふつうに寄付とかしてるみたいよ?
これって誰か救ってるよねきっと
398 :
いなば:2005/12/24(土) 04:45:46
>>395 是非わたしのところでやっているマンキュー・ゼミにいらしてください。
ただし日本語訳ではなく原著を持参してくださるようお願いします。
もちろん「教養」も持ってくるように。
二、三冊ぐらい持ってきたとしても私は文句を言いません。
本田さんのようにいじり回して押し倒してあげますよ(はーと。
変態セクハラ親父だ、本田さんに言いつけてやる!
いなば先生はこんなところで遊んでないで、はやく御自分の掲示板の
Mei Yoshizawa(吉澤明)59歳さんにこたえてあげてください
イケメン調達しますヨ、なんてセクハラじゃねえ?
存在証明かったけど、こんな分厚いのに索引がまったくないのは何事だと思う。
つまみ読みすんな、ってことかな。
人的資本主義からの解放こそがむしろ無産者や障害者の解放を意味すると思うのだが
405 :
名無しさん@社会人:2005/12/25(日) 14:39:33
聞くところによるとね、哲学でも文学でも歴史学でも、専門がものすごく
細分化してて、その分野の最先端のことを話し合える専門家なんて世界で
数えるほどしかいないんだって。
また、自分のすぐ横の専門家が何をしてるのかも、よく分らないんだって。
つまり、たとえば哲学者でも、自分の狭い専門のことは知ってても、哲学全体を見渡せないんだって。
とするとね。人文学者ってそもそもなんで人文学を研究しはじめたん
だろう、と思うわけです。どんな学問でもそうだけど、なんか、よりよく
知りたい、っていうものが原動力としてあると思うけど、実際は袋小路み
たいなところに入って行って、それで人文学者たちは楽しいのかな、と思う
のです。
人文学の恩恵を受けるほうはともかく、その恩恵を施す側(人文学者)の現場
がそんなだと、やっぱ人文学って行き詰まりかなあ、なんて思うけど。
406 :
いなば:2005/12/25(日) 16:21:28
「イケメン調達します」つったのは内藤さんだよ。
395はぼくじゃないよ。
「本田さんのようにいじり回して押し倒してあげますよ(はーと。」
“帝国”をめぐる五つの講義
アントニオ ネグリ (著), Antonio Negri (原著), 小原 耕一 (翻訳), 吉沢 明 (翻訳)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ネグリ,アントニオ
パドヴァ大学、パリ第8大学にて、政治学を教授
小原 耕一
1941年生まれ。慶応大学仏文科卒業。国際グラムシ学会運営委員
吉沢 明
1946年生まれ。慶応大学経済学部卒業。「イタリア政治思想研究会」に参加。アソシエ21会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
410 :
いなば:2005/12/26(月) 13:38:06
411 :
名無しさん@社会人:2005/12/27(火) 02:00:43
稲葉先生の読書ノートを見ると、古典はほとんど出てこないで、現代思想っぽいテクストがたくさん出てきます。結局、なんだかんだいってポスモダが好きなんじゃない?批判してるのも、倒錯的な愛ってことで。
社会学ってつくづくドメスティックですね。
稲葉の経済学本にしろ、翻訳したら価値ゼロでしょう。
日本のヘタレ人文系中流に矮小な知識でいばってるだけ
>>411 >>412 なんでこんな小物にからんでんの?ほっとけばいいんだよ。
社会学の流行も終わりだしね。
414 :
名無しさん@社会人:2005/12/27(火) 22:08:33
流行なんかあったのかと
バカヤロー、まだ始まっちゃいねえよ
全ての権力をマルチチュードへ。
世界企業のインフラの上で自己組織化するマルチチュードこそ、
<帝国>のネットワーク秩序を支えている。
>>252 人的資本なんて、自分の労働力しか資本にしようがないプロレタリアート
のことを言っているだけのことじゃん。
マルクスの言っていることとどこが違うのよ。
>>252 > 稲葉先生の労働力=人的資本ってのは、
> 世の中にはフリーライダーなんていない、
> 生きてるだけで財産者なんだ
> っていうやさしさで出来てるんですよ。
財産者と生産者はちがうし、人的資本とやらも被雇用者にでも
ならないと資本として機能しないものでしょう?
けっきょく人的資本概念なんて奴隷概念と同じじゃん。
いや、そもそも市場というつながりもなかったら、
ある人が、苦しんでる弱者を助ける義理も義務もまったく無い、
前近代的な社会になっちゃうでしょ。
それよりは、市場というつながりによって、見ず知らずの他者にも
人的資本の担い手として、セーフティーネットを与える根拠が出てくる、
というのが稲葉氏によるセーフティーネットの基礎付けだと思うが。
何にせよ、人類愛などというものは無いわけで、
そのなかで、稲葉氏の議論は、どうやって見ず知らずの他者のニーズに答えるような
制度を根拠づけるのか(ナショナリズムに陥ることなく)という
問題への解答だということを踏まえんと、浅薄な反論にしかならんよ。
反論なら、たとえば金子勝氏の人的資本批判などは
社会学的にも首肯できる。
(要素還元主義的だ、という反論)
まあ、稲葉氏はある意味では思想に居直ってるわけだから、
(人的資本概念がある種のフィクションだと認め、むしろその
有効性や意義に力点を置いている)
そういう反論は反論にはならんだろうけどね。
422 :
名無しさん@社会人:2006/01/01(日) 15:56:45
個人的には院生時代の指導教官の教育方法が知りたい。
どういう教育をしたらこうなるのか。
もっと知りたいことは晩年になって実証に戻ってきた
師匠をどうみているのか、ということ。
師匠に対する総括はいつかはしなければならないだろうが、
いまはまだそのときではないということか。
厨先生もいつかすごい実証書きそうだしね。と煽ってみる。
あずまが先月インタヴューで言ってた「社会学の危うさ」(内容を飛ばして社会的文脈を作っただけでわかった気になる)を
念頭において厨先生を見るとあまりにもイタイ。
>>423 院生に「教育」なんてものがあるか?
そんな熱心な指導教官いたかな・・・
それに一人の人ばっかに世話になるってこともあんまりなかろうに
423は学問をヤクザ辺りと勘違いしているとみた
何かと出自ばかりを気にするのは、ただの縄張り争いしか生まん
資本制社会は、マルクスが仄めかしていたように、究極的には人的資本を無用化してしまう
のではないか?
その先にヘーゲル的解放が待っているのか陰惨たる世界史が待ってるのかはわからんが。
豚陀ヒカルの曲の歌詞を堂々とブログにのっけるチャレンジャーな行動は
ネオリベ批判の一環ですか?
とりあえず、カスラックに通報しとくか
パタっと書き込みが止まったな。
# とおり 『稲葉さんって基本的に煽り体質ですね。そういうところが山形さんやひいては切込さんに通じるところなのかも。』 (2006/01/11 21:54)
# shinichiroinaba 『決して一流ではないがね。
ま、一流の煽りというのも自慢できるもんじゃないが、二流だからましだということにもならん。』 (2006/01/11 22:11)
# shinichiroinaba 『正直言って珍太郎以上に都教育庁のクサレ役人どもに腹が立つのですよ。』 (2006/01/11 22:14)
# リスクマネージャー 『陰謀論はやめましょうね。』 (2006/01/12 10:19)
# reds_akaki 『当該発言
「いや、珍太郎(を日々作り出しているメディア関係者)が、クサレ役人も作り出しているのです。寺脇研が櫻井よしこによって教育基本法は改正するべきだと発言させられているのを見て腹が立ちました」
の何処が陰謀論なのか教えて下さい。「寺脇研が櫻井によって発言させられ」云々は諸君の3月号だか4月号だかに載った対談ですよ。
小谷野敦は
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/searchdiary?word=%b0%c2%c7%dcと嘘吹いていますが(本当に小谷野の謂う通りに安倍待望論がしぼめばいいのに!)、日々
メディアによって作り出されている安倍晋三の支持が落ちたという話を、わたしは知りません』 (2006/01/12 12:50)
# リスクマネージャー 『どこに突っ込んだらいいのか・・・わからないのですが、脳内ではなく言語でご自身の主張を補完していただければと思います。>赤木様』 (2006/01/12 14:47)
# shinichiroinaba 『赤木君、私は君の発言をいちいちチェックしたりしているわけではない。「珍太郎」「クサレ役人」発言も、別段君の引用というわけではない。自意識過剰もたいがいにしたまえ。
なお私は仲正昌樹氏に対する君の誹謗中傷を許すつもりはない。目障りだから今後二度と出入りするな。また書き込んだらアク禁にするぞ。
リスクマネージャー君、君も(自覚しているだろうが)たいがい煽り体質だな。慎みなさい。』 (2006/01/12 16:40)
# リスクマネージャー 『・・・すいません。山があったので上ってしまいました。反省します。』 (2006/01/12 23:19)
いなばはまさきの味方か
いなば先生のおひげにすりすりしたい。
稲葉ってライブドアの株とか持ってそう。いやなんとなくだけどw
438 :
いなば:2006/01/18(水) 13:07:48
もってまへん
本物? (^_^;)
440 :
いなば:2006/01/20(金) 03:05:53
もちろんそうだす
ところで告知したようにグローバリゼーション論で本を出したいんで協力よろしく>皆様
ただし印税に関しては再分配の原理の適用はちょっと難しいかなあ・・・
でも僕がからめば本田さんみたいにして世に出られるかもしれないし出版社への推薦もできますからね
441 :
いなば:2006/01/20(金) 15:06:45
440は偽者。
I葉さんみたいなハードゲイっぽい人がタイプ☆
短髪にラウンド髭やめたらハード芸っぽくなくなる
つかプロフの顔しか見たことないんだが
今も髭生やしてるんだろか
445 :
因幡:2006/01/21(土) 01:21:50
>>437 堀江と稲葉って似てたね。
ネットを利用してあぶくを売ってたけど、一年もたずにドン引きされちゃった。
>問題解決のための議論をしているあいだは時間が止まっていて資源も消費しなければ
>問題事例も発生しないとお考えなのではなかろうかと思うことしきり。
同趣旨発言を昔うんざりするほど聞かされた、バリケードの中で。
最近の生活ホシュは過激だね。
448 :
いなば:2006/01/24(火) 12:37:36
去年のSIGHT別冊に書いたとおり、Hotwiredの稿料は堀江社長からいただいたことになるわけですが。
大塩武から給料戴いていると、普通言わないでしょ、小谷野以外は。
弔鐘
稲葉先生は最後まで立派なマルクス主義者でした。
どんな領域にも「〜派」どうしの 階級闘争という社会的「物語」を読み込んで内容を超えた思弁を展開されていました。
先生はいつも何派が何派を「凌駕」したという「物語」を作り、それをもとでマルクス主義の現代的な実践としての「煽り」を実践されていました。
「階級闘争」は名目上「社会学」という体裁を取っていましたが、どの話題でも同じ型の読解を提示されました。
稲葉先生の書いたものには常に誰かに対して「闘争」をして「乗り越えた」という
「物語」の「英雄」を演じる思弁的かつ煽動的努力が感じられました。
彼は自分で作ったマルクス主義の「物語」の「英雄」でした。
451 :
名無しさん@社会人:2006/01/27(金) 19:41:29
>>いなば先生
山形浩生がSIGHT別冊の自分のさおだけ本書評に誤りがあったって
書いてるけど、どこが間違ってたの??教えて
稲葉はリベラル派のジャコバン
453 :
名無しさん@社会人:2006/01/28(土) 01:00:33
へ〜〜〜稲葉なんていう三文作家を論じてる奴もいるんだ。
こいつの書いたものって、少し海外で流行ってる経済理論と
か、誰でも知ってるようなことを、さも「自分で発見した」
かのように偉そうに書いてるのばっかり。
自分で必死に前に進んでるように見えて、周りから見れば
1ミリも進んでないカナヅチと同じなんだよ。
要はけたたましいばっかりで才能がない。こんな奴相手に
するもんじゃないよ。
チープな批判だね。
つか批判にもなってない。
>>450 これって東浩紀が言ってる「内容を飛ばして論じてしまう社会学の危うさ」だよね?
社会学がマルクス主義のような物語と化してアジるのが稲葉センセのお病気。
しかも病識なさげに反復。
くっだらねえ
>>455 その日本語表現、何が言いたいのかちょっと分かりにくい。
まあ文章見てればだいたい稲葉氏を批判しているやつがわかるな。
つかネタないなネタ
アナマル本が楽しみだな。
市場原理主義が
「重度の障害者である無産者」を
保護するという稲葉理論が証明される事件が起こっていますね。
さすが流行りものにだけは敏感な先生です。
東横インの社長、2ちゃんでは人気者だなw
稲葉もさぞおよろこびであらふ。
462 :
名無しさん@社会人:2006/01/30(月) 17:39:19
2ちゃんの障害者叩きってほんとすごいな。
たしかに経済効率最優先なら、
東横みたいなホテルが障害者施設作る動機はない。
稲葉風にいけば、どこかにもっと効率良く障害者収容できる
ホテル作りましょうって感じか?
しかし・・・
東横みたいなビジネスマン向けの、コンパクトで
リーズナブルなホテルなんか、そもそも障害者に
は利用しづらいんジャマイカ?ある程度の広さと
がないと設備も入らんだろうし。
せっせと2ちゃんにまで降臨してるのに
あっさり本田先生に人気抜かれましたねw
いなば先生がブログで予告してたアナマル本っていつ出るの?
2chにいつもホットなネタを提供してくれるいなば先生のスケジュール
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20050412 ■今後の仕事の予定(短期)
4月18日 ちくま新書『所有・市場・資本(仮)』第一次稿脱稿 −−−>「「資本」論」ちくま新書
5月半ば 『論座』〆切(「頑張れリベラル」だそうです)−−−>論座2005年7月号「ネオリベ」批判を越えて
6月半ば 『諸君!』〆切(『マルクス経済学の逆襲』プロモーション企画)−−−>どこに出てる?
■今後の仕事の予定(中期)
NTT出版より単著『虚構・現実・公共性(仮)』(『片隅の啓蒙』中間総括)
太田出版より共著(シンポジウム形式)『マルクス経済学の逆襲(仮)』(共著者は吉原直毅・松尾匡の両氏)
NHK出版より共著『分配する最小国家/冷たい福祉国家をめぐって(仮)』(立岩真也氏との対談による)
『地図と磁石』を再開する。(準備としてカール・シュミットをしこしこ読んでます。)
■今後の仕事の希望(長期)
「人文社会科学ジャーナリスト」としてインタビュー本を継続的に出していく。
『所有・市場・資本(仮)』の中のいくつかのアイディアをもとにフォーマルセオリーの学術論文を書く。求む共著者(というかフォーマルモデルビルディングの師匠)。
アナマルなのに「マルクス経済学の逆襲」なんて詐称じゃないの?
リベラルのくせに。せめてタイトルからマルクスの名は抜くべき。
468 :
名無しさん@社会人:2006/02/03(金) 12:31:13
>>467 たしかに、よく知らないが稲葉さんのブログ読むかぎりは穴○って近経+ロールズって感じであって
どこが〇経なのかと思うよな
どうでもいいが今日はナウシカ放送するね
469 :
名無しさん@社会人:2006/02/03(金) 21:46:17
「諸君」の対談よみますた。
確かに、最近のニートブームには問題もあると思うんだけど、
あまりにも玄田有史を悪者扱いしすぎじゃないかなあ。
俺の中では、玄田はそこまで若者にお説教してるイメージはないよ。
むしろ、若者にあまりにも高い対人関係能力を求める企業の側を批判したりしてるしね。
「ニート産業」みたいなマーケットを批判してるけど、本田由紀も同じ穴の狢のように見えるけどなあ。
「ニートって言うな!」っていうセンセーショナルな本を出して一儲けしようとしてるわけで。
反動ですな。ちょっと揺り戻しておかないといかんという頭が働いたんだろう。
471 :
名無しさん@社会人:2006/02/03(金) 22:15:08
472 :
名無しさん@社会人:2006/02/04(土) 00:48:06
でも稲葉にもエンタメとしてはまだ使いみちがあるからね。
自作自演の物語に同一化できる化石キャラとして。
夕やけニャンニャンに出たトミー・ショウみたいに
逆襲劇を演出した気になって出てきて大コケするの笑いものにしようぜ。
473 :
名無しさん@社会人:2006/02/04(土) 02:44:51
>>472 なるほど。玄田と叩き合って、互いの名前を売るってことか。
>>473 いやいや、自作自演といっても話はそんな単純じゃない
475 :
名無しさん@社会人:2006/02/04(土) 13:15:56
>>473 玄田は相手してないだろ。
玄田はニートという市場をみつけてそれで商売してる。
本田は玄田を叩いて商売にしてる。
>>476 本田さんは宮台さんらのことも批判しているよ。
宮台叩いても商売にならんだろ
(176頁)
本田 その代わりに「景気回復を」というわけですね。経済政策の
重要性は、もうわか(っ)たべ、先生。
稲葉 …。
(179頁 正規-非正規雇用の壁を積極的に低くしていくべき、という本田の議論に、
それは中々難しい、断崖はある程度しかたない、という形で2頁に渡り若田部がからみ、
稲葉もほぼ賛同したのをうけて、)
本田 どうやら、稲葉さんも若田部さんも、コンサバ(保守的)で
日和見主義者のようですね(苦笑)。
玄田バッシングをやめろ!
労働問題スレを作ってはどうか。
なんで社会学板に労働スレがないのか不思議
本田氏や玄田氏、斎藤氏などの話も出てきてるわけだし
483 :
名無しさん@社会人:2006/02/05(日) 13:09:21
「諸君」の鼎談は玄田の個人攻撃になっていて、なんかヤな感じがした。
むかし稲葉センセが書いた金子勝批判には、相手に対する敬意みたいなものが感じられたが、
玄田に関しては攻撃のみ。
484 :
名無しさん@社会人:2006/02/05(日) 13:24:57
そういえば金子勝批判の時は、バックグラウンドとなるディシプリンの欠如を指摘していたけど、
その批判は厨先生自身にもあてはまるんじゃないの。
そもそも、マクロ経済学の専門家でもなんでもないのに、
「マクロ的経済政策が必要」とかご託宣を垂れることがどうしてできるんだ?
>>483 急に盛り上がった玄田バッシングには、小谷野敦も自分のブログでちょっと触れていた。
もっとも、小谷野本人は経済にはほとんど無理解のようで、理解もしたくないといった風情だが。
「諸君!」でこういう座談が組まれること自体が、恐らくは保守論壇の「玄田はもう要らん」という
メッセージだろう(大袈裟に書きましたが、まあ「諸君!」って専任編集者は実は数人しかいないんですがw)
実は自民党や霞ヶ関の若年層政策・就労支援政策は、若者自立塾や仕事教育といったレベル
を超えて、別次元にシフトしつつある。その是非についてはまた別の話になるので止めますが、
こういった風潮を編集者が敏感に悟って用意した座談なのかなと思う。
486 :
名無しさん@社会人:2006/02/05(日) 18:19:00
世の中の流れそのものが玄田から離れていってるわけね。
そういう状況で、多数で徒党を組んで、玄田一人を叩くのは「いじめ」そのものじゃないかな。
「いじめの社会理論」の内藤先生はどう思ってるんだろう。
稲葉先生はもはやほとんど影響力を持たなくなったポモやマルクス主義を叩くことが好きだし、いじめっ子体質なのかな。
>>486 以下、論壇パフォーマンス的な陰謀のセオリーを書いてみましょうか? 玄田先生は、
ニート論を軸に若年政策の普及を訴えるという役目をもう果たしてしまった。
既に東大で希望学という新しいプロジェクトも始めている。
そして、賛否は別だが本田先生も様々なプログラムを提案なさっているでしょう?
論壇人はこうして入れ替わるのですかね?
内藤先生本人がメジャーになることは絶対にないだろうけど、バウチャー制や学校制度の自由化(規制緩和)が
公然と囁かれ、あるレベルでは政策化し現実化しつつある昨今、実は、内藤先生
的な主張はもうマイノリティでもなんでもないし、反体制でもないんですよ。世の中は動いているんです。
労働経済学の基本はマイクロ実証だけど、
そういうディシプリンは全く欠如してそうだね。
稲葉にしろ本田にしろ。
若田部先生にせよ、自民党内にリフレ論が勃興しつつあるいま、流れは少し変わりつつある。
実は、リフレ以外の面での若田部先生の政治的立ち位置には、どうもよく分からない所もあるんですけどね。
例えば若田部先生は既にPHPの「次代を考える東京座会」に呼ばれています。
ちなみに、この「東京座会」は加藤寛たちの「世界を考える京都座会」
の21世紀版として召集されたと思われるのですが、この京都座会は、土光臨調・臨教審と
密接な関係を保っていたことで有名ですね。
こういった審議会の答申が、現在の構造改革まで綿々と社会に影響を与え続けているわけです。
自分としては、なぜPHPが今頃になってリフレ派を召集するのか? についても
深読みも出来ますが、さらに陰謀論めくので止めておきますよ。
稲葉先生の立ち位置は・・・知りませんw
本田は研究機関でデータ・マイニングとかしてたのでは?
その点ひどいのは稲葉。何であんたがいるの?って感じ。
稲葉先生本人も昔「諸君」に書いていたが、経済学の理論そのものは現実のメタファーに過ぎなくて、
それをどう現実にアプライしていくかが重要なんだといっていた。
リフレ派も反リフレ派もとにかく経済学理論という不完全な装置を用いながら、
現実を解釈しようと努力している。
それに対して、そういう努力をしていないマクロ経済学の素人の稲葉先生が、
なぜリフレ派の解釈の方が正しい、と断定できるのかがよく分からない。
(いや、個人的にはリフレ派の方が正しいような気もするんだけどね。
ただそれはあくまで素人の印象論に過ぎない。)
なんかの本に書いてあったが、学部レベルの経済学と大学院レベルの経済学は、
「テレビを見る」のと「テレビを作る」くらいの違いがあるらしい。
素人が気軽にどっちが正しい、とか判定できるような領域ではないと思うんだけどね。
稲葉先生によれば、「金子勝 = 西部邁 + 政策提言」だと述べていたが、
ご自身は 「稲葉振一郎 = 金子勝 − 実証分析」なんじゃないの。
>>491 稲葉先生を弁護しておけば、問題は、「テレビを作る」人たちが、普通の視聴者か
ら見てもおかしい番組を延々と作り続けていることなんですよ。
>>488 実は、当の玄田先生本人が、昨年か一昨年の時点で「ニートは低所得者層に多いらしい」(本質的には階層問題
であり失業問題である?)というデータを自ら認めている。
自ら持論の根拠を崩しかねないデータを持ち出しているにも関わらず、何故か玄田先生はストレートに
需要創出や再分配を訴えず、人生論や仕事論しか語らなかった。
こんなスキャンダラスな話はないと思うのだが、マスメディアも公に咎めはしなかった。
実は以前から玄田先生の言説の曖昧さを批判する声はネットやリアルの水面下にあり、本田先生の「ニートは本
当に増えているのか?」という疑問も、途中の論証の形態は違えど実はそんなに珍しいものではなかった。
データ・資料を漁ってニートとは何か? と追跡してみせたブロガーもいました。実態は曖昧で何も無いことが分かっただけだったそうですが。
そして、なぜ今頃になり、ニート論は一転して大々的に否定されねばならないのか? そこで本田先生が代
替に持ち出す政策提言の実質とは? それらを現実の動きと照合してみると?
これもいくらでも深読みは出来ますが、こういう場所で余り書き過ぎると ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
となりかねないのでこれまた止めうわ何をするやめくぁwせdrftgyh
494 :
名無しさん@社会人:2006/02/05(日) 19:55:21
そういう玄田さんの二枚舌戦略は誰かさんと一緒
>>487 > 内藤先生本人がメジャーになることは絶対にないだろうけど、バウチャー制や学校制度の自由化(規制緩和)が
> 公然と囁かれ、あるレベルでは政策化し現実化しつつある昨今、実は、内藤先生
> 的な主張はもうマイノリティでもなんでもないし、反体制でもないんですよ。世の中は動いているんです。
臨教審からかなーーーり時間が経っているだけど、いまだに実現していないじゃん。
臨教審内部でもその流れにはかなり反発があったようだし。
>>491 その経済学はメタファー、という話も
黒木掲示板で黒木さん・田崎さんが議論してた話の受け売りだろうね。
>>497 たしか、稲葉氏は「経済学はメタファー」というクルーグマンの主張を引用して、
それに同意していたんだと思います。
499 :
487:2006/02/05(日) 21:29:58
>>495 >となると、官僚レベルではともかく、政治家レベルでは玄田的モラリズムが通用しているのではないでしょうか。
まさにその通りで、既に「優しく擁護しつつ叱咤して追い立てる」という二面性的な玄田的モラリズムは浸
透を終えたのですよ。既に常識化している。だから玄田先生には退場を願うのです。
ではそれに代わる本田先生や内藤先生のモラリズムはどうなのかというと何をするやめくぁwせdrftgyh
>>496 甘いな。色んな政策リリース・審議会記録・報道を真面目に見てみ。昨夜も教育テレビで
構造改革特区でNPOや株式会社が学校を作る、とかいう話をしていたようだ。
>>489 勘違いしてるようだけど
リフレ派は、
「構造改革では景気は回復しない」といっているだけで、
構造改革をやること自体には、特に反対というわけではないから。
502 :
487:2006/02/06(月) 00:15:13
>>500 そうなんだよね。必ずしも構造改革や個別の改革には反対していないんだよな。
自分もそれに気づいてから、ちょっと認識を改めた。
>>500 そういやそうだな。ちょっと認識が変わったよ。サンクス。
>>500 >>487 >>503 そんなことも知らなかったなんて告白してしまうと
「啓蒙活動」なんて称するものの粗悪さがバレバレになってしまうじゃないですか。
まあ、しょせんは2chのプチウヨの「愛国」が「リフレ」に変わっただけの無責任な
「煽り」なんだよね。吹き上がれさえすれば敵は何でもいいんだろうし。
>>504 リフレ派が「構造改革をやること自体には、特に反対というわけではない」
「必ずしも構造改革や個別の改革には反対していない」点は、分かっている人にとっては暗黙の
了解の折込済みの話であり、別に隠している訳ではないが、敢えてわざわざ付け加えないだけであろう。
「構造改革反対のリフレ派」も、リフレだけには乗りたいので気づかないフリをしている。
実は再分配を明白に重視していたのは財出派だったのだが、財出派の政策にはリス
クも大きいので放置されたし、政界的にも息の根は止まったに等しい。
こうして見てくると、いまだに大手媒体では日銀の姿勢を評価する声が高いものの、今後は論壇勢
力図やメディアの論調も、また別のバイアスへと変わっていく可能性はないではない。
竹中たちの発言を聞いていると、風向き次第では「構造改革支持のリフレ派」がトレンドとなるのかもしれない。
また今さらだが、残念ながら、二極化批判者の大半は実際には単なる反成長主義者・アメリカ陰謀論者でしかないのだ。
例えば昨年、NHKスペシャルでタクシードライバーの規制緩和の実態を描き文化庁芸術祭優秀賞を受賞した
NHKの某ディレクターは、実はかつて、バブル批判番組に関わっていた人物でもあり、
規制緩和を批判しつつ、思想的には清貧主義に近い心性の持ち主である。
そうした「良心的」な人物なればこそ労働者への同情を謳い上げるのだが、その清貧主義ゆえに根底的な
部分では決して構造改革を完全否定することはできない。
NHKの格差社会番組などにおける隔靴掻痒感の根源はここにあるのだろう。恐らく、彼らは決して各方面への配慮から中途
半端にガス抜きに誘導しているのではない。その誠実さゆえにこそ方向がズレていくのである。
だから反対派のゲストに斎藤貴男や金子勝をうっかり呼んでしまうのだ。
あるいは反新自由主義と言いつつ、一方で怪しげな市民力を持ち上げたり財政破綻論は信じていたり、反対して
いるつもりで別方向から改革を支持している者となれば枚挙に暇はなくこの話はもういいですかそうですか。
いまや弱者に同情を寄せるリフレ派(?)となると森卓ぐらいだが、森卓にせよ、道化になって干さ
れないように立ち回っているだけというのが現実だし、マチバの講演営業で小金持ちにマンション経営を薦めるのは
内需拡大のために良しとしても、庶民向けによりによって株投資の本まで書いてしまうという始末なのである。
>>505 さらに、いまや民青出身の稲葉にせよ、どういう根拠かわからないままにアイビーリーグ発の
ご託宣の知的流行に乗り遅れまいとスネオ型リフレ派に転向、庶民向けに「経済学」のスネオ本まで書いてしまうという始末なのである。
はぁ〜元民コロですか、藤岡某と同じアナの鼠でしたか。
509 :
名無しさん@社会人:2006/02/06(月) 13:04:59
ノビタからスネオへの転向を
出世と捉えているのかぁ
512 :
名無しさん@社会人:2006/02/06(月) 16:02:41
>>509 とにかくデフレ脱却して景気は回復したんだから結果良し
がたがた文句言うなってことか
デフレは終わってないけどね。
民青出身ってほんとなのか? だから金子勝と絡みたがるのか?
スネオってどういうこと?
ジャイアンの威光を借りながら、自分より弱いものをいじめるような立ち位置のこと?
>>513 終わってないし、日銀の逆噴射でまた悪化するかもしれないしね
518 :
いなば:2006/02/07(火) 12:33:03
うそです>民青出身
六膳強以降民生に、空牛事件以降新左翼に被れるほど愚かではなかろう。
520 :
名無しさん@社会人:2006/02/07(火) 17:08:26
いなば先生の「流動性選好」に関する議論は、経済のプロから見るとどの程度のものなのでしょうか?
>>519 頭が悪いのはわかるが、もうちょっと漢字変換してくれ。
なに言ってるかわからん。
>>520 ドタマが悪いのはオマエだ、というか歴史を知らんな。
まぁまぁ、IMEの左翼度をテストしただけ。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\| | ____________
| / ヽ/ヽ | | /
|| ・|・ | V⌒i | ジャイアンに言いつけてやる。
|.\ 人__ノ 6| <
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄, -/へ/\/`-、
/./ ./o i.\
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | ジャイアソに言いつけてやる!!
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | パパの知り合いの知り合いがバーナンキにサインもらったんだよ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
苦笑
528 :
520:2006/02/08(水) 13:14:03
>>522 私のアタマのことはどうでもいいのですが、稲葉先生の議論についてはどう思われるのですか?
歴史をふまえていない、というのが貴殿のご意見なのでしょうか。
>>528 煽り体質とは裏腹に、極めてまっとうな・・・。
「いなば先生」の「流動性選好」なんてないから
>>524 稲葉スネオ先生!!次のいじめのターゲットはもう決まってるんですか?
スネオぴったりだなw
そう思うと写真までスネオっぽくみえてくる。
口とんがらせた感じとか。
534 :
520:2006/02/09(木) 11:14:25
読み直してみると522は私に対してではなく、521へのレスのようですね。
ずいぶん前に栗本慎一郎が「唐牛健太郎は、何もしないで死んだオッサン」だと言っているのを聞きました。
>>531 稲葉先生が「経済学という教養」の中で展開されているとりわけ、「貨幣ケインジアン」の立場からの流動性選好の分析についてのご意見を、この板の皆様にうかがいたかったのですが。
535 :
520:2006/02/09(木) 11:17:21
特に、将来の消費に備えての「倹約」と異なり、ひたすら金をケチる
吝嗇は従来の経済学では不合理な行動だと考えられていましたが、
デフレ下ではそれが合理的な意味をもち、それ故、消費はのびないのだ
という稲葉先生の説がどの程度有効なのか、経済学に詳しい方にご教示
いただければ幸いです。
唐牛の悪口を言うと西部が怒ります。
>>535 経済学者じゃないが、身近の年金生活者には稲葉説があてはまる。
537 :
名無しさん@社会人:2006/02/09(木) 13:20:16
>>535 あのね、経済学板行って聞くか、専門書よまない限りけりがつかんよ。
ここは経済学に詳しい人ばかりじゃないんだから、
たとえば仮に本物の経済学者が出てきて答えたとしても、
それに誰かが経済学的に間違っているとか適当に言い出して、
両者のレスが同程度だったとき、どっちが正しいかあなたに判別つく?
本なら「景気と経済政策」岩波新書 小野 善康
を読みなさい。
そうすれば、それは稲葉氏の説ではなくて、標準的な経済学の知見だとわかるから。
538 :
名無しさん@社会人:2006/02/09(木) 13:26:37
小野善康の説っていつから標準的な経済学になったんだw
本に書いてあるから本人の説とするのはいかがなものか。
540 :
名無しさん@社会人:2006/02/09(木) 13:34:02
>>540 このページは面白いなあ。各種レポートでは結局は官庁も常識的な見解しか持っ
ていないのに、実際に出てくる政策の多くはデンパw
しかも会見資料や夜討ち朝駆けコメントを元に記事を書く記者が、さらに
デンパを増幅させるの図。記者は役人や関係者への出待ちや夜討ち朝駆けに忙しく、
こういうレポートを真面目にチェックしたりはしないんだろうな。
542 :
535:2006/02/09(木) 13:54:29
>>536 実例に基づくご回答、ありがとうございます。
>>537 アドバイスありがとうございます。「景気と経済学」を探してみます。
前半のご忠告、有り難く承っておきます。私は匿名掲示板の意見とあくまで考えるヒントとすべきものであり、正邪を判断する基準ではないと考えております。
>>540 的確な情報提供、ありがとうございます。物価が下落と回答した世帯ほど支出を削減していることがよくわかりました。
543 :
名無しさん@社会人:2006/02/09(木) 14:00:17
544 :
名無しさん@社会人:2006/02/13(月) 14:37:52
学者って、みんな、喧嘩してるの?
ほとんどプロレスの練習試合以下だし、気にするな。
近刊予告
吉原直毅・松尾匡著(聞き手:稲葉振一郎)
『マルクス経済学の回収〜厚生経済学の片隅』
定価:2200円 B5 226pp 太田出版
帯コピー:「マルクスは厚生経済学の片隅で臨終を迎える」
547 :
名無しさん@社会人:2006/02/14(火) 14:02:57
>>545 このスレはプロレスの練習試合という不思議な言葉を探求するスレになりますた
赤川の遺恨だ
スネオまたすりすりやってんの?
550 :
名無しさん@社会人:2006/02/15(水) 10:33:11
稲葉先生デスク
551 :
名無しさん@社会人:2006/02/15(水) 20:15:04
立岩真也・・・・・ジャイアンクラスの社会学者
稲葉振一郎・・・・スネオクラスの論壇屋
両方わき役ってことかい?
立岩は出来杉君で小泉がジャイアンだろ
ぼくもバーナンキのサインほしいですぅ
Bar南紀 梅酒の濃度をお客様好みの%に定めてカクテルとするウメタゲシェイクがおすすめ。
こんどはマルクス経済学にも色目ですか。
スネオのくねくねダンスは最高ですね。
右へ左へ、くねくねダンス。
角野卓造なんて目じゃないっすよ。
558 :
名無しさん@社会人:2006/02/19(日) 00:00:32
がんばれスネオ君!!日本の論壇の未来は君に掛かってる!!(わけがない)
559 :
名無しさん@社会人:2006/02/20(月) 11:48:34
イナバ物置。100人乗っても大丈夫
レオンを読んで
ちょい不良オヤジ道を真剣に研究するスネオ
561 :
名無しさん@社会人:2006/02/22(水) 11:46:55
イナバーナンキのサインがほしい
| やっぱりイナバ百人乗っても…
\
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
. \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
\ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
\ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
\ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
\ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
\ (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
. \ (つ ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
. \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
.. | (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
.. | _______________________ |
.. | |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| │|
.. | |||||||||||||||||||| │|
.. | |||||||||||||||||||| │|
.. | |||||||||||||||||||| ||
\.. | |||||||||||||||||||| ||
. \. | |||||||||||||||||||| ||
.. \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::........ /|_/|. /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::::::::........ r′...:::::ii|| |┌─────┐ J |||<キャー
::::::::.... /⌒ ̄ ⌒Y::ノ .| | 死者28名 | ◎ |||
::::::.. __/ ..::::| ::|::|____ .| | 重症34名 .| |||<ワー
:::: / / ..::::/:| ::|::|:::::::: /| | | 軽症38名 ...| ||||||| |||
/ / ...::::/::::::|_ノ // |└─────┘||||||| ||
|二二 / ::::|二二二二二二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
| ■| :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
ちょっとかわいいAAだねw
イナバーナンキさんにはもったいない。
565 :
名無しさん@社会人:2006/02/22(水) 18:40:11
スネオの好きなクルーグマンは、@専門家の書く媒体には
何も書かず、A学会では無視され、B一般向けに怪しい教
説を書くことで、C政策に影響を及ぼそうとする輩を「政
策ブローカー」と読んで軽蔑した。
スネオは政策への影響力ゼロだが、後の部分はまさに「ブ
ローカー」に当てはまる。せいぜいのところ「へタレ2ち
ゃん世論ブローカー」というところか。
まあ、存在意義はまったく分からないけど。自分で書いて
ても虚しくなってしまった。
たしかにブローカーって感じだ。
右から左、左から右にぬるい情報流してるだけで、
自分は経済学には一ミリの貢献もしてない!とか開き直って
なぜか威張ってる。
偉そうに本田先生のご専門を小馬鹿にしてみたり。
こいつこそ他学問の専門に敬意はらわねえ糞野郎だ。
親父にもらったバーナンキのサインで自慢してろや!
567 :
名無しさん@社会人:2006/02/22(水) 19:31:05
>>565 これほど2ちゃんねるにネタを提供してくれる学者さんも少ないでしょう。
そういう意味でスネオは貴重。
568 :
名無しさん@社会人:2006/02/22(水) 19:32:27
学者ではなく評論家
569 :
名無しさん@社会人:2006/02/22(水) 20:24:13
評論家ではなくブローカー。
しかも評論のためにアカポスをやめた評論家を馬鹿にして得意気。
じぶんは経済学にはなんらの貢献もせず、
しかもアカポスにしがみつき、威張る。
批判に対してはルサンチマン攻撃で勝利宣言。ってのは内藤か。
ああ、ああ!スネオ系ブローカーが幅をきかす末世だYO!
570 :
名無しさん@社会人:2006/02/22(水) 20:33:29
08(水) 06:25:52
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | 次はマル経がくるってパパがいってたぞ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
こんなのが「教授」をやってる明治学院大学社会学部って一体何なわけ?
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | パパの友達はイナバウアーできるんだぞ!
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
>>571 \ ̄ ○ / | その「社会学的知」の危うさの「病識」ってやつ、流行るの?
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
なんかあれか、稲葉氏に叩かれた人が
ネガティブキャンペーンやってる感じだな
内容批判でなく印象批判しかないのが悲しいな
>>575 印象批判だという印象批判。
それにしてもスネオのAAはあまりにもドツボ。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
>>572 \ ̄ ○ / | 吉原先生に言いつけるぞ!
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
広岡の『ポストモダン保守主義』って読んだことアル人いる?
579 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 02:45:39
新刊出るってよ!
■近刊告知
稲葉振一郎・松尾匡・吉原直毅
『マルクスの使いみち 人文系ヘタレ中流インテリのためのマルクス再入門』
(太田出版)
ほんとに今度はマル経にすりよってるw
『「資本」論』というふざけた名前でうすっぺらい本を書いた
罪滅ぼしなんですね。
580 :
sage:2006/02/23(木) 02:46:58
>>578 またずいぶんと古い本持ち出したもんだな。
80年代の消費社会論のパクリに「恋愛で救われる」とかトンデモ
な結論をくっつけたすごい本だよ。歴史の中に消え去るに任せて
あげな。
581 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 02:51:16
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
>>579 \ ̄ ○ / | これで右も左もおさえたぉ!
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | マル経仮面に変身だ!
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |最近は学者のブログが沢山あって、
_ |.\ 人__ノ 6 | < みんな無防備だからネタ探すの簡単なんだよ。
\ ̄ ○ / | 吉原さんと松尾さん、ごちそーさまでした。
. \ 厂 \ えー、のび太そんなことも知らないの?
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
スネヲによるのびたへの啓蒙書かw
まさきスレは(歪んじゃいるけど)愛が感じられるが
こっちは悪意と敵意しか感じんな
いなばさんの中の人も大変だな。
まあ
>>575がすべてだな。
マルクスにどういう使い道があるんだろうな?
>>585のように稲葉の単純な断定口調に同一化してカタルシスを得てきた人には
つらい状況だね。社会学の学生がメタ視線に立って知ったかぶりするのに
使ってきたから、そのスネオ性にさえ気づかないわけ。
>>587 それは深読みしすぎじゃね?
つか、「資本」論はさておいても「教養」は
「社会学のメタ視線」どうこうとは関係ないと思うがな。
それに、稲葉氏が正しいとか間違ってるとか、
そういうこと自体にこだわるとすれば、
そういうのは良くも悪くも稲葉氏を過大評価しすぎな気がする。
だいたい、「教養」を読んで刺激を受けたまっとうな人の反応は、
そこから小野やクルーグマン、スティグリッツらの本を
直に読んで自分で確認するというもんだろ。
こう言っては何だが、印象批判してイメージ落とす価値は
稲葉氏にはそもそもない。
正直、アンチのほうが稲葉氏を意識しすぎだ。
589 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 16:30:50
このゴミクズやっかみ院生ども! 稲葉バッシングはやめろ!!
>>587 病識ゼロ。
何で西村和雄じゃなくてスティグリッツなんですか?
そうやって勝手に線引きして流行の先端に乗ろうとするのが既にスネオなわけ。
591 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 19:00:59
バーナンキとイナバーナンキじゃあ同じリフレ派でもえらい違いだなw
大層にも『「資本」論』とか名乗っておきながら、
知的緊張を欠いたうすっぺらな猪口才を発揮したスネオが
マルクス再入門とは片腹いたいわ。
そもそも処世的に成功した「経済学という教養」は、
一行たりとも独創性はないが(恥知らずな山形文体にコピペ)、
流行の尻馬にのってマル経叩いてポイント稼いだ本だろ?
なにいまさらマル経にすりよろうとしてんだか。
593 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 21:11:30
けっ、得意げに、なにが「人文系ヘタレ中流インテリ」だ、
勝手な読書層捏造しやがって、気がきいてるつもりなのかYO!
下流だの、ニートくんだのと同じびちくそなレッテル使いやがって。
どうせ、いや「人文系ヘタレ中流インテリ」って、
ちょい俺のことでもあるんだよね〜、とかへらへらヌかすんだろうが、
三浦の、きょうは俺もちょい下流、年収以外w、とどう違うんだ?
「人文系ヘタレ中流インテリ」って言うな!
594 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 21:59:44
アンチなんていないのでは?
単純にこういうタイプは人として嫌われるだけ。
あっちでこういい、こっちでああいうスネオだもん。
595 :
名無しさん@社会人:2006/02/23(木) 22:39:59
>>593 その稲葉は本田スレにコピペがある発言でも
「ニートを救うにはリフレ」
などと言ってるわけ。
「ニート」という名指し自体が問題だと指摘されているとこに出てきて
何言ってんだろって感じ。真性のアホだと確信したね。
まあとにかくこのスレはsageましょう。
メイル欄にsageと書けばいいだけ。
稲葉スレごときを上に持ってくる必要などない。
598 :
名無しさん@社会人:2006/02/24(金) 03:56:04
sage
599 :
名無しさん@社会人:2006/02/24(金) 12:15:16
イナバウアーあげ。
しっかし稲葉や山形の啓蒙書って役に立たねーよ。
bewaadブログ1日分の方が有益。
asada
最高の読者に対して書けよ。
ヘタレ(のび太)に啓蒙してやるぜ、
って何様のつもりだ?
自分の意見と引用の区別すらつけない言い訳に
入門書だから新書だからと
へらへらぬかす屑野郎だからね。
ぬる本しか書けない香具師ほど
入門書を書きたがる罠。
「現状肯定」と「他の教科書嫁」しか書いてない入門書。
それでも威張ってりゃ、
馬鹿がやにさがってくるからなあ
と、たった一人のバカサヨ浅田信者が申しております
604 :
名無しさん@社会人:2006/02/24(金) 20:38:16
このスレを読んで頭が混乱してきた。
イナバって野郎は、FRB議長で、荒川静香の大技の一つで、百人乗っても大丈夫な物置で、スネオでもあると。
なんじゃそりゃ。
スネオにのび太扱いされると快楽を感じてしまう社会学ヘタレたちの倒錯。
>>603 なんで浅田信者だと思ったの?
得意のレッテル貼り?
>>605 そうそう、ぼくって人文系ヘタレ中流インテリだけど、
稲葉さんの本ってわかってしまうなあ、
とかブログでへつらう気色悪いやつら。
へどがでるぜ。
608 :
名無しさん@社会人:2006/02/24(金) 23:20:42
んか急にアンチ稲葉が沸いてきた印象だけどどゆこと
新刊が出るらしいから、宣伝工作なんじゃねえの?
新刊のタイトルが出てスネオというイメージが固定されたのでは?
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
>>608 . | | ・ | ・ | V⌒i |おまえ「人文系ヘタレ中流インテリ」だろ。
_ |.\ 人__ノ 6 | <ならぼくの本売ってやるから、買うことを許してやる。
\ ̄ ○ / | こんど3.11にジャイアソとリサイタルやるから
. \ 厂 \ ちゃんとみにこいよ。1000円で中に入れてやる。
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
ニートを救うのはリフレって言っているリフレ派のほうが、苅谷や山田や玄田とか
にくらべたら、まだよっぽど良心的だと思うよ。
>>595
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
>>612 _ |.\ 人__ノ 6 | < そこに本田が抜けてるのはなんでだ?
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
本田先生はしずかちゃん
わかった!そこでイナバうあぁとつながるのか!
>>613 本田は微妙だな。立場がいまいちはっきりしない。
スネオってしずかちゃんのこと好きなんだっけ?
いや原作の方ねw
スネオも頑張らないとのび太(=ヘタレ中流)にしずかちゃん寝取られちゃうYO!
618 :
名無しさん@社会人:2006/02/25(土) 01:04:53
>>612 相対的にはな。でもそのうちに、景気回復してもニートをやっているのは
ニートの怠慢が証明されたと言い始めてニート叩きをやるに決まっている。
∧_∧
( ゚д゚ )
oノ∧つ⊂)
( ( ゚д゚ )
oノ∧つ⊂)
( ( ゚д゚ ) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
∪( ∪ ∪
と__)∩)
⊂/ >
/ /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
>>618 そうなる可能性はある
景気回復してもニートが減らなかったら、ニート批判派は勢いづくだろう
俺はニート問題は、若者批判ではなく経済政策の延長で考えるべきだと思う
他にもニートが働かない→移民受け入れ派が勢いづくっていう可能性もある・・・
嫌なシナリオばかり
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | < 偉そうなやつは、
\ ̄ ○ / | だいたいトモダチ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
山形浩生もスネオ系だなw
いや、スネオはその山形の文体までパクった香具師だからね。
『新教養主義宣言』と『経済学という教養』を比較すると、すげえ笑える。
さすがにあれは恥じたのか次の『「資本」論』では文体を変えたところ、
すっかすっかでさらにひどくなったとさ。
そのパクリの成果である『経済学という教養』は面白かったよ。
『「資本」論』は詰まらなくて、絶句した。
一章から三章まで経済思想の教科書に載っていそうなことを、散漫に叙述しているだけ。
この本を通してスネオは何が言いたかったの?
「人的資本」という主張だけだったら、30ページくらいにまとめられるはず。
最終章はいいとしても、三章までの存在理由がわからん。
昔、北田暁大のブログに『リベラリズムの存在証明』を10回以上読み通したが、いま一つ言いたいことが分からなかった、と書いてあった。
スネオって単に学術的な文章を書くのが苦手なんじゃないの。何を主張したいのか、自分自身でも分かっていないような文章を書く。
ポモを叩く時のジャーナリスティックな文章は分かりやすいんだけどね。
おれってゲーム理論知ってるんだぜ、
思想と関連付けれるんだぜ、とか言ってみたかった。
しかし、あれ、ひどいことに自分で関連付けたのですらない。
コソーリうしろにネタ本が書いてある。
普段アカデミズムがどうたら威張ってるくせに、
自分は論文の最低限のルールすら守ってないチンピラ書き。
ひどい屑本だよ。
ポモ叩きにしろ、マル経叩きにしろ、
時のジャイアンの尻馬にのっていばってただけじゃん。
ただ最近、ポモも良いところは拾いましょう、
マル経にも可能性あるなあってトレンドに世間が変わりつつあるんで、
またそれにのっかろうとしてる、と。
『「資本」論』の前半なんぞ、びちくそに薄まったポモじゃん。
スネオは単に頭が悪いだけだと思う。
intercommunicationの連載も、論旨があっちに飛んだりこっちに飛んだりしてめちゃくちゃ。
議論の全体像が自分でもつかめていないんだと思う。
頭がよければ、もうすこし明晰な文章を書けるとおもうんだが。
629 :
名無しさん@社会人:2006/02/26(日) 21:04:01
稲葉うわー
630 :
名無しさん@社会人:2006/02/26(日) 22:10:05
これから時代はまさき。
>マル経にも可能性あるなあってトレンドに世間が変わりつつあるんで、
ないない。滅びるだけだよ
ま、スネオ処世として、
そっちにも目配りして保険かけとこうってだけでしょ。
人間はリスクを回避する動物である。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | <
>>630 \ ̄ ○ / | まさきは流行るの?
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
スネオはマル経出身だから、マル経について書くだけでしょ。
時代のトレンドなどでは全く無い。
まあ、松尾センセと吉原センセの執筆部分に期待しましょう。
『経済学という教養』は
はしっこくマル経叩いてポイントあげたんだがな。
といっても叩きの中身はスネオが考えたものではなかったけど。
パパとジャイアソのコピペだけ。
だからなんら良心の痛みもなくへらへらマルクス再入門などと書ける。
636 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 01:42:53
637 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 01:48:27
読む前から話がよめるじゃん。
いやあ、マルクス主義は「搾取」とか言ってたけど、
そんなものはないんですよ〜、
いや、これぼくだけじゃなくて、
吉原先生も言ってますよ〜、にやにや、みたいな
>>637 むしろ厚生経済学で「搾取」を証明しようという(馬鹿げていてかつ不毛な)
試みをしている吉原氏と、そんなものはないという(いかにも凡庸な)松尾氏の
あいだの論争がウェブ上に公開されていて、それを見つけたスネオが
「ここに自分がからんでマルクスというタイトルの企画を作れば
太田出版の編集部を騙せるな〜。イタダキ!」
とほくそ笑んだのだろう。
しかし、この吉原氏のように何かが存在するということを証明するときに、
存在するようにモデルを変形してしまうのは、おかしな話だね。
吉原=頭のネジが抜けたミクロ経済学者として有名にしてあげようよ。
搾取ネタは出てくるだろうね。
経済学という教養でも吉原氏の名前は出てきたが、
そんなデムパな人なの?
スネオは自分の味方〜みたいな書き方をしてた記憶がある。
/
_ ∩ /
⊂/ ノ )
/ /ノV 釣られ稲葉「ウアー」!
≡≡≡≡し'⌒∪
'┴┴ ┴┴'
641 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 07:40:02
じゃあ、アンチの人は、社会学の先生でまともな事を主張している人は誰だと思いますか?
642 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 08:11:10
http://d.hatena.ne.jp/ajisun/20060129 他のブログに出張って
ぼくは「生の無条件の肯定」派なんですよ〜
とかスネオへらへらぬかしてるけど、
他ならぬおのれの『「資本」論』で、
重度の障害者である無産者をあえていっぱしの財産家とみなすことで、
つまり、こんな香具師だが金に換算できる存在だから、
セイフティ・ネットにかけてやるよ、と言ってるんだ。
どこが「無条件」なんだYO!
こんな大事のとこを、気分と場所でほいほい書き換える、
なんてゴミ野郎なんだ!
>>641 なぜか同じスレになってるけど、
立岩氏は偉い人だと思う。次はぜひ別スレにしてほしい。
/⌒`ヽ
二 (、A , ) つ <イナバウアー
三 V ̄Vノ( ゝ
二 └=ヲ└=ヲ
裏切り者がw
芋大の社会学部出身ってとこで
ハナから信用していないけどな。
誰も『オタクの遺伝子』のことは話題にしないのか?
>>641 いっちーこと市野川容孝とか佐藤俊樹とかですかねえ。
でも、スネオはそもそも社会学者というより「社会倫理学者」なので、
この人たちと同じ土俵で比べたりするものではない思います。
650 :
:2006/02/27(月) 19:25:54
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ _ ∩ | ::|
|.... |:: │ ⊂/ ノ ) .| ::|
|.... |:: │ / /ノV | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\__|____________|
'┴┴ ┴┴'
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ ∩
/ . (:::.:) 旦 \⊂/ ノ )
(ニニニニニニニニニニニニ)/ /ノV
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
651 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 20:12:02
652 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 22:30:15
市野川容孝と佐藤俊樹って比べられるもんなの?
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |どっちもぼくはおさえてるけどね。
_ |.\ 人__ノ 6 | < 偉そうなやつは、
\ ̄ ○ / | だいたいトモダチ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
スネオがブログでこのスレを言及キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | もうウェブの流行りものはぜんぶ押さえちゃったもんね。
_ |.\ 人__ノ 6 | < あとは女性ファンが増えてくれれば言うことなしかな。
\ ̄ ○ / | 早くシロガネーゼの愛人がほしいな。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
火の粉もなにも共著出して
宣伝までかましてるんだから話題にも出るよ。
それとも両氏のHPが荒らされてるの?
657 :
名無しさん@社会人:2006/02/27(月) 23:58:07
あれしきのことで「火の粉」とか抜かすお子ちゃまには何も期待してないからいいよ、と煽ってみる。
ま。あ。一月近くも叩かれ続けてりゃ。反応せずにはいられナインと違うか。
これしきのことで「叩き」とか抜かすお子ちゃまには何も期待してないからいいよ、とさらに煽ってみる。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | ボクがからんであげたんだから火の粉ぐらいは引き受けてもらいたいな。
_ |.\ 人__ノ 6 | < だってボクの名前が載ってるだけでブログ論壇の話題度が10桁違うからね。
\ ̄ ○ / | 彼らはしょせんクルーグマンなんかにはとうてい手が届かない元マル経学者たちなんだから。
. \ 厂 \ なにしろボクはバーナンキのサインを持ってる男だからね。
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
662 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 00:45:49
>>659 いなばが荒川静香とCFでるんだな。びっくりしたぜ。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | ボクがからんであげたんだから
_ |.\ 人__ノ 6 | < 火の粉ぐらいは引き受けてもらいたいな。
\ ̄ ○ / | だってボクの名前が載ってるだけでブログ論壇の
. \ 厂 \ 話題度が10桁違うからね。
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | 彼らはしょせんクルーグマンなんかには
_ |.\ 人__ノ 6 | < とうてい手が届かない元マル経学者たちなんだから。
\ ̄ ○ / | なにしろボクはバーナンキのサインを持ってる男だからね。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
665 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 01:15:12
『経済学という教養』では「搾取」を不正とは言えないと書いていた。
搾取されてると思うんなら、降りりゃ良い、
降りないのはその方が得だからだろ、みたいな理屈。
これ、マイノリティやら第三世界やらが駄目なのは自業自得の自己責任、ということだあね。
ところが、弱者論者の出来杉・立岩と対談してたときは、
現実には理想的な市場はないからやっぱ搾取あるかも、
などとヘラヘラぬかしておったらしいのです!
ひどい、ひどすぎるよ、スネオさん!
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | 搾取がないなんて話すると販促に支障が出るからね。
_ |.\ 人__ノ 6 | < 実際のび太には搾取されてる気にさせとけって、
\ ̄ ○ / | パパが言ってたんだよね。そうしないと、
. \ 厂 \ ボクがのび太を搾取できなくなるぞって言われたよ。
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
実際、人文ヘタレ中流などと三浦ばりのレッテル貼られて、
それでもへーこらスネオの本買う奴の心理ってなんなのかしら?
いや、おれはヘタレ中流じゃないけどね、とか内心思いながら買うのかな?
うーん、すごいな。
稲葉氏に釣られまくったポモたちの勢ぞろいですね。
/
_ ∩ /
⊂/ ノ )
/ /ノV 釣られイナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪
'┴┴ ┴┴'
ポモにも非ポモにも良い顔しようとするからじゃない?
知の欺瞞に便乗して、不安を煽ってポモ・マル経叩き本を売ったくせに
『「資本」論』はポモ作文だし、今度はマル経がどうたらいう本らしいんじゃ
なんつー渡世だ、ってことになるでしょう。
上に社会倫理が専門って書いてあったワラタよ。
E
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: │ _ ∩ | ::|
|.... |:: │ ⊂/ ノ ) .| ::| イナバウアー
|.... |:: │ / /ノV | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\__|____________|
'┴┴ ┴┴'
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ ∩
/ . (:::.:) 旦 \⊂/ ノ )ウッ
(ニニニニニニニニニニニニ)/ /ノV
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_) グキッ
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |今年の流行語大賞は
_ |.\ 人__ノ 6 | < 「イナバウアー」と「人文系ヘタレ中流インテリ」
\ ̄ ○ / | の二冠を狙ってるからね。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
このスレの住人はなんだかんだ言って、スネオの本を買わされているわけで、
スネオの動員力は侮れない。
674 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 11:26:13
というかいい加減
「搾取」という言葉を使うなよ
675 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 12:16:44
と、人文ヘタレ中流が申しておりますw
676 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 12:30:42
人文ヘタレ中流なんて幻想。あるいは二極化。
実際はほとんど下流でしょ。
そこで幻想にしがみついて、稲葉のマルクス−リベラル入門本を
読むか、搾取感から離れられず思わず「資本論」そのものを読んでしまうかw
677 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 15:24:20
>むしろ厚生経済学で「搾取」を証明しようという(馬鹿げていてかつ不毛な)
>試みをしている吉原氏と、そんなものはないという(いかにも凡庸な)松尾氏
なにこれ。まったく逆ジャンwなんで誰も指摘しないのw
まあこれがこのスレで誹謗中傷しているやつらの限界か。
イナバ物置炎上中でしたが、若干おさまってきた模様です
679 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 18:36:28
>>677 反対というところが喪前のマルぶりを露見していて
涙がでるわいw
680 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 18:41:07
681 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 19:20:47
人文ヘタレ中流、という言葉にそれほどこだわる価値があんの?
この言葉に過剰反応しているということから、このスレで暴れている
アンチの少なくとも一人は誰かということが何となくわかってくる。
682 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 19:28:12
吉原のJETの論文を読んだことある人いるの?
683 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 20:05:40
喪前らの膿んだ脳味噌では理解できないだろうが
とっくによんでるな〜。
684 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 20:10:43
685 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 20:19:12
穴○の研究はいいと思うけど、
数理経済学同様、これで現実経済へのインプリケーションなりを導き出したりするものではないと思う。
686 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 20:27:34
>>685 君はバカかね。吉原の戦略でいくと事実上マルクスの搾取概念
は余剰分析を用いたピグーの再分配政策とほとんど等価。現実世界が
君の脳内で完結してたり、反社会学のドアホ甲子園のように経済学いらね
ですますならばいいが、君は経済学を否定しているのわかってる?
>>677 よく恥ずかしげもなく書き込んだ(w。
スネオの鶏妄の成果。
688 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 20:46:14
>>687 喪前にはあれが稲バウアーの啓蒙の成果にみえるのか、ご愁傷
様w
689 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 20:49:30
穴○でもピグーでもいいけど、
いまどき数理経済学系の研究して、そこから現実経済をかたる奴はいないだろうよ。
690 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 20:54:06
だから喪前の脳内では数理経済学と現実経済学が分離している
ようだが、それが恥ずかしい証拠。数理経済学系の研究してて
現実の経済語る奴はいない? 君の無知というか無恥につきあう
つもりはないのでご退出願いたいが、Varian、Arrowなどは数理経済学
の堂々たる大御所だが、他方で喪前流の脳内現実経済でもきわめて
大きな業績を残している。たこさんおるので名前もあげるのも
面倒。無恥さらさず消え那w
691 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 20:54:56
>マルクスの搾取概念
>は余剰分析を用いたピグーの再分配政策とほとんど等価。
だからどうした?
ここからなにか有意義な現実経済へのインプリケーションかなんか生まれるの?
692 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 20:57:41
>>691 ああ、君は脳内現実経済君かw ピグー流の基数効用分析
による政策分析なんていまやスタンダードよ。恥ずかしいなあ〜
>>688 お前こちらの文のニュアンス読みましょう。
んで吉原氏の論文に対する評価はどんなもん?
694 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 21:01:24
>>690 頭悪いのはお前。
varianもarrowも純粋数理経済学以外に、産業組織論や成長論のような応用系の仕事もたくさんやっている。
現実の経済に対して提言してるのは、主に後者の知見から。
他方、
デブリューやナッシュのような純粋数理経済学者は自制して、現実の経済なんて語ってない。
695 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 21:02:00
吉原のマルクス解釈には和しは興味はない。ただ漏れがみるところ
ピグー流の再分配政策と理論的には等価だから、稲バウアーの
所得政策の理論的基礎になるだろうな。
696 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 21:04:33
>>694 ほらほら、喪前はわざわざ自分で脳内分離をしているわけよ。
喪前の命題は「数理経済学系の研究してて
現実の経済語る奴はいない」という全称命題。それを否定するのは一例で足りる。
そしてそれをいわれたら今度は都合のいい例しかみない。
ま、お坊ちゃまは消え那w
数理経済学によく出てくる二商品・二期間モデルなんてやつを
見せられると激しくガクっと来るよな。
698 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 21:05:36
数理経済学によく出てくる二商品・二期間モデルなんてやつを
見せられると激しくガクっと来るよな。
ここはなにか数理経済学へのルサンチマン君の巣窟かね?
699 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 21:08:25
>>692 ばかだね。
ピグー流の基数効用分析を、ミクロ実証の人が、実証でもちいてるのは当然だろ。
それは、ピグーの理論が政策提言に役立ち、今のミクロ実証家が政策分析に役立つ仕事をしているというだけの話。
今の数理経済学者が、現実経済を語れるほど、直接的に現実経済とつながった仕事をしてるというわけではないよ。
>>695 吉原氏本人の最近の論文の内容に「市場社会主義」(再分配政策あり)が
アソシエーション経済(再分配政策なし)よりパレート最適って書いてあるね。
しかし上のJETの論文を見ると労働力に能力格差入れて、新しい公理加えてって
やってるわけ。それで
>>694さんあたりが気にしてるのは
そういうふうに変えたモデルが現実の経済と対応が付くのかって話だろうね。
701 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 21:11:05
>>696 頭悪いね。
>>689の
>いまどき数理経済学系の研究して、そこから現実経済をかたる奴はいないだろうよ。
「そこから」っていうのは、研究している「数理経済学」ということだろ。
702 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 21:12:38
>>699 なあ、だからその喪前の脳内「数理経済学」たちがどうだかしらんけど
数理経済学と応用経済学がなんで分離しているのだ?
日本ではしらんが、欧米では数理経済学のガチンコな命題を証明
する連中が現実経済の犀利な論文も書いている。喪前みたいに
わざわざ両者を分離する意味に乏しいわけよ。
ピグー流の基数効用分析をミクロ実証の人たちが用いてる!
またでたよ全称命題。そして反例だすとまた都合のいい分離例か。
なあ、坊や、お母さんのおっぱいでもすって那w
>>698 でもさ数理経済に出てくる初等数学を見ると笑えるじゃん。
それで威張ってるやつを見ると(「スネオ」的で)もっと笑えるけど。
704 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 21:16:37
>>700 よし、ようやく話しできる相手ができた。たぶん能力格差を
いれた交渉ゲームは80年代末から90年代はじめぐらいまでは現実的な
研究計画だったろうね。いわゆるスタグフレーションモデルに適用
できるだろうから。
なんかチンカスみたいな名前したコテハンが一人で吼えてますね
>>706 Lに比例するってのは書き間違いで単調増加で微分可能なf(L)。
708 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 22:01:45
>>706 これは面白い論文だと思う。古くは協同組合(アソシェーション経済
の一種)は消費協同組合(生協の白石さんw)ではうまくいくが
生産協同組合ではうまくいかないといわれてきた。これはご紹介の
論文にあるように外部資本市場の不完全性に求める見解が長く主流だった
わけ。ところが80年代あたりで正確に記憶していないが、岩井克人あたり
がいいだしたのはアソシェーション経済でもメインバンクが資金調達を
長期的に補完し、さらに上の吉原論文とは異なり内部労働市場をもつ日本型
従業員管理企業では効率的な資源配分が可能であることが示された。実は
この岩井的従業員管理企業もこの吉原モデルと同じように外部労働市場の
問題を回避した試みといえないだろうか?
その意味では日本的経営モデルとして吉原モデルを拡張するということ
はできるかもしれない。
デフレと景気低迷の関連についてはすでに上で稲バウアーとの関連で
示唆した。和しはそれにスワン型の国際金融モデルと連結することで
デフレと景気低迷をグローバルにかんがえて炒る。
>>708 そうかねえ?資金入れるだけでモデルが素晴らしく複雑になるのでは。
資金調達関数をgとしてf(L)をf(g,L)にして、とかgのargumentは何にするのかとか
gは単調増加でも単調減少でもないとか、とりあえず吉原氏の議論は跡形もなく木端微塵になる。
他にもツッコミどころ満載の論文だと思うが。
ちなみにキンチカスさんが書いたアイデアはスネオがどこかで
自分のアイデアとして話し始めるだろうネ。ご愁傷様です。
710 :
キンチカス:2006/02/28(火) 22:44:21
>>709 別に吉原モデルに資金調達をいれろなどとは書いていない。
むしろ逆。この論文の焦点は労働市場の扱い方だけ。
他にも突っ込むのは自由だが、その前にちゃんと吉原のモデルを
読んでおけ。
アイディアだけで論文や本が書ければここにいる俺らはみんな
王様だw
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |今年は「スネオ系でいこう!」
_ |.\ 人__ノ 6 | < という本も準備中だから、ヘタレ中流は買えよ。
\ ̄ ○ / | ちなみにこのタイトルはパクリじゃないよ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
712 :
キンチカス:2006/02/28(火) 22:50:18
ば〜か。>711
713 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 22:57:53
>>674 なんで「搾取」って言葉つかったらだめなの?
スネオが教養で批判してたから?
714 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 22:59:58
>>713 そういう発想が自閉的。一回、染色体みてもらえw
715 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 23:02:18
>>709 なにがどう木っ端微塵になるのかわからん。
というわけで、そういう論文書いてみたらw
>>710 >アイディアだけで論文や本が書ければここにいる俺らはみんな 王様だw
同意
716 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 23:11:39
吉原論文を貼り付けたりしてご苦労なこった。
発売近いようですし、がんばってくだされ。>キンスカチ
717 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 23:12:37
なんの発売だね? 妄想厨くん。
718 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 23:17:35
>>717 応援してやってるじゃん。
なに勝手な読み込みをしてるの、被害妄想厨くん。
>>710 >アイディアだけで論文や本が書ければここにいる俺らはみんな 王様だw
論文なんてスネオは書かないって。ブログあたりでやられる。
「スワン型の国際金融モデルを読め!」と始めるわけ。
>>709 吉原氏の論文はf(L)の単調性とpf(L)-Lを pf(L)/Lの性質しか使ってない。
資金調達関数gを加える場合、静的モデルでは、
それが資金であるという意味がなくなるから通時モデルにしないといかんだろ。
そうすると各時点でのgとfの関係式を決める必要があるが、例えば
f(i+1)=h(i,g(i),L(i))
g(i+1)=m(i,g(i),L(i),f(i,g(i),L(i)),df(i,g(i),L(i)))
と書いてみるだけで、吉原氏の議論は通用しないとわかるのではないかと。
720 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 23:24:09
>>710 >アイディアだけで論文や本が書ければここにいる俺らはみんな
>王様だw
至言でございます。
論文や本書きで苦労した人間じゃないと吐けない名言。
キンスカチさんはきっとそういう経験豊富な方なのですね!
721 :
キンスカチ:2006/02/28(火) 23:31:29
>>719の前半のみ(後半は和しあてじゃないからな) スワン型の国際金融モデルがわかれば稲バウアーも一人前だw
>>718 応援? 一名か二名抜かしてバカばかりなのでついなw
>>720 愛した女の数は100ほどかなw
722 :
名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 23:33:24
きょう登場してくださったキンスカチ氏の啓蒙は
内容と良いタイミングと良い素晴らしく有意義です。
もっとどんどん情報提供してください。
とりあえず、チンカス君のおかげで、このスレはますます燃え上がりましたとさ。めでたしめでたし。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |パパがキンスカチの書き込み読めって
_ |.\ 人__ノ 6 | < 言ってたよ。のび太も読めよ。
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |スワン型の国際金融モデルで
_ |.\ 人__ノ 6 | < グローバリゼーション論やるよ。
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
726 :
722:2006/03/01(水) 00:36:11
昨日までの迷妄なる暗黒が、一日にして啓蒙の光に照らされました。
キンスカチ氏登場からの素晴らしい活躍ぶりを検討いたしましょう!
727 :
722:2006/03/01(水) 00:37:34
>>717 この書き込みから推して当然キンチカス氏はご存知ないのですが、
実は、稲葉氏は新刊の発売を目前に控えられているのですよ!
■近刊告知
稲葉振一郎・松尾匡・吉原直毅
『マルクスの使いみち 人文系ヘタレ中流インテリのためのマルクス再入門』
(太田出版)
で、偶然にも昨日なんですが、
新刊の発売を目前にひかえているのに、稲バウアー(これお気に召されたようで!)氏のブログで
このスレが叩きのスクツとなっておる、吉原・松尾氏にまで火の粉が、とupされたわけです。
チキンカス氏は
>>1にあります稲バウアー(スネオと違いこれお気に召されたようで!)氏の
ブログでご確認ください。
で、この迷妄なる暗黒中世に、実に、実に、タイミング良く
チンカスキさんが降臨なされたのです!
では、それはいかなるものであったのか?
728 :
722:2006/03/01(水) 00:52:06
まず、もちろんこれは偶然なのですが、
以下の絶妙のタイミングによるかけあいを御覧下さい。
682 :名無しさん@社会人:2006/02/28(火) 19:28:12
吉原のJETの論文を読んだことある人いるの?
683 :キンスカチ:2006/02/28(火) 20:05:40
喪前らの膿んだ脳味噌では理解できないだろうが
とっくによんでるな〜。
684 :キンスカチ:2006/02/28(火) 20:10:43
それとソースぐらい示さないとここにたむろってる
チンカスどもには何がなんだかわからんでジェット機
の一種だと勘違いするだろw
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~yosihara/bargainingsolutionsjet.pdf 小手の効いたシャレまで飛び出し、
見事なコンビネーションがきまりますた。
ソースを示して議論をなさる、チキンカス氏の誠実なお人柄がしのばれます。
言うまでもないことですが、絶妙のアシストをなさった682なる人物と
チキン氏はまったくの別人です。
ああ、しかし、ひとりの識者が降臨されるだけで、
都合の良い、もとい、タイミングの良い、アシスタントが、
これまでこのスレでみたことないようなタイプのお方が突如あらわれるのですね!
こういうのを割れ窓理論っていうのか(違いますね…)…
そして……
>>727 ウェブではどこにでもkagamiやmido-midoが発生するものだな。
730 :
722:2006/03/01(水) 01:22:02
>>729 えーと、kagamiさんもmidoさんも一応知ってますがw
わたしは違いますよ。
でも、読み返してみますと、「迷妄なる暗黒中世」とかkagamiさんぽいっすかw
でもわたしはわたしですし、kagamiさんはkagamiさんですし、
midoさんはmidoさんですし、チキンさんは稲バウアーさんです。
ワン・アンド・オンリーなんですよ。
それよりキンスカチ氏のご活躍をふりかえりたいのですが、
そのまえにキンスカチ氏の文章の特徴を味わいませんか?
やはり、文は人なり、なのでしょうか、素晴らしい御人格が
文章の端々に迸り出てると思うんですね。
(ってこれもkagamiさんちっくw?)
>>730 kagamiさあ、お前どこに来てもkagamiだな。
密かに東からスネオに鞍替えしてたのか?
キンスカチとやらの書き込みなんて、やまがたと栗卒じゃねえか。
お前みたいなペドフィリアの変態はやまがたに矯正器つきのイチモツを
突っ込まれて射精してればいいんだよ。
ようするにスネオ = チンカスってことっすか?
733 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:32:42
なんだ稲葉の自作かよw
てっきりひさしぶりにアノシトかとおもったよ。
734 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:33:41
アノシト=山形
735 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:35:51
講義の途中でお邪魔するがkagamiとかmido-mido
ってなんすか?
山形はコンサルで忙しくて、
穴マルまでは勉強してないんじゃねえの?
クルーグマンとその周辺の経済学をかじってる程度でしょ。
となると、山形よりはスネオの可能性の方が高い。
737 :
722:2006/03/01(水) 01:39:36
>>731 情報を撹乱して
わたしのキンスカチ氏礼賛の展開を阻止なさるおつもりですか?
わたしをkagamiさんとおっしゃるなら証拠を出していただきたい。
738 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:42:40
いいから先、早くしろよ。
739 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:51:03
まだかよ、あと5分で寝るよw
寝るよ。
722がこんだけチンカスで盛り上げているのが
一番あやしい。宣伝じゃねえの?
メル欄にも仕掛けがあったのかw
つーことは、こいつは他人を罵倒するとき、
自閉症だの染色体だのを平気で使う人間、と。
メモメモ。
よくわからない駆引きが展開しているけど
なにが面白いの?
スネオが新刊の宣伝工作をしようとして自爆した。
それだけのことです。
>>743 が2ちゃん好きならちょっとした
リテラシーの訓練になります。
わけわかんね
そうなんだ。でもここで宣伝になるの?
最近このスレが叩きのスクツになってるという
被害妄想に陥ってたんだよ、スネオは。
(ミヤディスレとかにくらべりゃ全然たいしたことなかったと思うけど)
まえまえから2ちゃんにはよく顔だしてきたのに
裏切られたような気分だったんだね。
だから宣伝もあるけどスレの雰囲気をなんとかしたかったんじゃないかな。
でも、タイミングといい文体といい自演がバレバレすぎたんだね。
>叩きのスクツ
ひろゆきの言うところの「頭のおかしい人」が一人で暴れてるだけだろ。
749 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 03:27:28
キンスカチ、出てこいや〜
スネオも722も寝たのか?
俺は絶対722はkagamiだったと思うがなあw
/
_ ∩ /
⊂/ ノ )
/ /ノV 釣られイナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪
'┴┴ ┴┴'
以前に理系板かどこかで
黒木玄叩きをやってた面子と
一緒なんですかぁ??
夫馬
なんかここ粘着な人がいて怖いのですが、経済学
やってて数十年ですけどもスワン的国際金融モデル
なんて聞いたことはないですね。ソロー・スワンの
成長モデルなら有名ですが。そこは皆さん突っ込まれ
ないのでしょうか
あれれ、十数年の間違いです
>>706 前半の部分均衡の効用関数の取り方は常識なのか?
先に結論ありきで選んでるのではないか?
後半のローマー解がパレート最適、ナッシュ解は違うというのは
パレート最適なのがローマー解なんだから当たり前の話。
それを市場社会主義経済がアソシエーション経済より
パレート最適だと示した、と言い換えてみただけ。
モデルという隠喩を使ったまやかし。
結論:吉原氏はモデルを隠喩にしたポモ。
昨日のキンスカチにはスネオ的なるものが濃縮されておりますなあw
スネオ的なるものというか、スネオそのものか。
さて今日も出てこられるのか。
パレート改善するぞ、パレート改善するぞ〜
性嗜好や障害者に対する差別的偏見の持ち主、と。
メモメモ。
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
>>754 _ |.\ 人__ノ 6 | < そういう発想は自閉的だぞ。
\ ̄ ○ / | 一回、染色体みてもらよ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
760 :
偽キンスカチ:2006/03/01(水) 18:05:56
昨晩はここの展開もいかしますね。
まさにスネオクールw
738 :名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:42:40
いいから先、早くしろよ。
739 :名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:51:03
まだかよ、あと5分で寝るよw
740 :名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 01:55:03
寝るよ。
722がこんだけチンカスで盛り上げているのが
一番あやしい。宣伝じゃねえの?
763 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 22:52:33
チンカスもういっぺん降臨しろや
764 :
名無しさん@社会人:2006/03/01(水) 23:04:11
もう社会学板終わりだな。
kagamiの出没は退廃の徴
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
>>764 _ |.\ 人__ノ 6 | < そういう発想はセカイ系的、自閉的だぞ。
\ ̄ ○ / | 一回、染色体みてもらえよ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
>>765 _ |.\ 人__ノ 6 | < お前みたいなペドフィリアの変態は矯正器つきのイチモツを
\ ̄ ○ / | 突っ込まれて射精してればいいんだよ。
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
04:37:47
04:42:22
すげー夜の夜中に稲葉のスレにスネオのAA
貼り付けてるって・・・
うーん、稲葉にここまで必死に粘着できるのは
ある意味すごいなあ。
稲葉の何がそんなに人を惹きつけるんだろう?
769 :
名無しさん@社会人:2006/03/02(木) 16:00:28
先日、宣伝工作に登場されたキンスカチ氏の考察に戻りましょう。
ところで、みなさん、氏はなぜ「キンスカチ」という名前を採用されたか気付きましたか?
チンカスとかチキンとかのアナグラムじゃないの?
違います。
770 :
名無しさん@社会人:2006/03/02(木) 16:18:25
いやまあそういう含意もあるけれど、この語順には「意味」があるのですね。
実に氏らしい、幼児的で、いやらしくも小心な、ある狙いがあるのです。
この名前で書き込むことで、チンカスとかチキンとか煽られたりしても、
心理的に自己を守ることができる、むしろ(独りで、ですが)にやにやできもする、
ある馬鹿馬鹿しくも卑しい仕掛けがほどこされているのです。
771 :
名無しさん@社会人:2006/03/02(木) 16:41:31
稲葉って人格的な問題があるな。
キンスカチの語順に意味や仕掛けがあるってどうゆうこと?
チンカスもじっただけじゃないの?
わけわからん。
773 :
名無しさん@社会人:2006/03/02(木) 18:24:22
>>770なんて放置でいいよ。
なんか文体がもったいぶっててむかつくし。
kagamiはずっと前からこのスレに書き込みしていたみたいだね。
スネオにkagamiとは、これまた爆笑もののカップリングだ。
776 :
名無しさん@社会人:2006/03/02(木) 19:32:37
なあ、新参者なんだけどこの板すこし話題を展開しないか。
この粘着な770がいつも邪魔するわけ?
稲葉にこき下ろされたポモは稲葉に粘着しないと
生きていけないほど惨めな生活送ってんだよ
放って置いてあげよう。
スネオにヘタレ扱いされたのび太たちはスネオに愛のムチを打ってもらわないと
生きていけないほど惨めな生活を送ってんだよ。
放って置いてあげよう。
稲葉必死だなw
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
>>776 _ |.\ 人__ノ 6 | < おお、新参者、実に都合の良い、ちがう、良いタイミングで来てくれた!
\ ̄ ○ / | ぼくのやった小細工がばれてしまいそうなんだ。
. \ 厂 \ 適当に話題を変えて、はやくスレを埋め立ててくれよ。
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
781 :
名無しさん@社会人:2006/03/02(木) 21:40:20
sageで書かないとぜんぶスネオになるみたいだぞw
で、オレもスネオか。
kagamiの精神病的な分析まだ〜。
オレもスネオw
チンカスとkagamiはほっといて別な話題をしよーぜ。
双風舎のブログによれば、スネオと内藤朝雄(いじめられすぎてグレちゃったのび太くん)とのトークイベントを企画中らしい。
また、玄田叩きでもやるのかな。
3月には2冊本を出すのか。
知名度としては宮台はまだ超えてないけど、小熊は超えたんじゃないか。
スネオ系としてキャラ立ちしましたね。
人文系へタレ社会不能下流インテリ崩れ
うーん、小熊とどっちが知名度があるんだろうな。
そのうち、<気鋭の社会学者>みたいな肩書きでAERAの表紙にスネオヅラをさらしたら笑えるだろうな。
キチガイkagamiはまだいるな
稲バウアーの新刊は買うんだろうなあ。キチガイでもえらく稲バウアー
にお熱のようだから。和しはブックオフで買うからおまえらちゃんと
買ってきちんと流通させとけよw
小熊は自分で考えたことを史料で調べて本にした
スネオは人が考えたことをネットで調べて本にした。
AERAの表紙って何ですか
このスレッドの書き込み気持ちわるい。
朝から醜いものを見てしまった。
793 :
名無しさん@社会人:2006/03/04(土) 12:09:34
稲葉その人が気持ち悪い印象だから仕方ない。
795 :
テラ天才 川∀・:2006/03/04(土) 17:29:25
cx
796 :
名無しさん@社会人:2006/03/06(月) 10:55:36
稲葉先生も雑誌の表紙にしよう!!
稲葉先生がイナバ物置の上にのって、イナバウアーしている写真がイイ!!
で、ここにある黒くてねばねばしたもんは、出木杉の吐瀉物なの?
「ミネルヴァの梟は黄昏とともにようやく飛び始める」らしいが、
人文科学の黄昏とともに、わけのわからないスネオみたいなのが飛び立つようになりましたな。
スネちゃまのうすっぺらな教養をみていると
専門性の大切さが再認識できる仕組み。
三浦展なんかと同じ臭いがする。
読者に糞なレッテル貼って、当然の反発がきたら
釣れた釣れたとか言ってにやにや顔。
薄い知識で威張って啓蒙。
80年代バブル消費文化大好きのプチスノッブ野郎め!死!
インコミのひっどいお勉強ノートも出版するらしい
>>801 内容が散漫すぎて、どんな連載だったかも思い出せない。
アレントがどーの、アーバニズムがどーの、公共性がとかほざいてるが、
逆に教養の無さが露呈する始末。
同じく、インコミも北田暁大の連載も
初回でロマン主義の重要性について大見得を切った挙げ句、
ショボイ議論へと収束していく気配。
最近の学者って、自分の議論を一貫性を持って展開させる能力が
かけてるんでつか?
あ、出来杉君はそんなことないな。
人文系へタレ中流啓蒙と標榜しつつ、実際はニューアカ崩れのスノッブB層民を扇動する
自由主義パワーエリートのイナバウアー先生を尊敬しています。
804 :
名無しさん@社会人:2006/03/06(月) 20:14:14
アウアウアー
AMAZONかなんかのブックレビューに、イナバウアーの知り合いかなんかが書いていて、
「稲葉君は若い頃から、『公共性の構造転換』に言及していて、
その教養の奥深さに驚かされた」
みたいなことが書かれてあった。
てか、『公共性の構造転換』って、
人文科学や社会科学をやってる人間にとっては、
読んでて当たり前じゃないの?
イナバウアーの周辺って、そんな教養の無いアホどもばっかりだったの?
そんな人に「啓蒙」されたくありません。
>>805 おまんがたは他人の読み粕をネタにマス書いている杜氏み
たいなもんでごわずなあ。和しならば否バウアーがハーバマスをどう
読んだのよ、と突っ込んで話題を展開させるが、それぐらいの知能も
ないのだなw どれ、染色体でも調べてやろうかww
>>806 えーと、ごめんなさい。
この文章、どこから縦読みすればいいのか教えていただけますか?
いなばうあなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;@:
『「資本」論』のブックレビューに激しく同意してしまった
5つ星のうち2 処世術の啓蒙, September 13, 2005
レビュアー: カスタマー
3章までの内容ですが、これまで様々な研究者によって論じられている所有論、労働価値論、自然権論、契約国家論について、あたかも自らが全てを考えたかのような誤解を与える記述をしています。
また4章の人的資本についての記述でも、すでに当該分野において類似の主張があるのにもかかわらず故意に無視しているようです。
これを新書の形で出してしまう時点で、この著者が何をしたいのかは明らかでしょう。彼が実践してきた処世術を社会学者たちに啓蒙したいのです。
810 :
810:2006/03/07(火) 01:42:05
>>810 ポカァーン。所有論、労働価値論、自然権論、契約国家論をイナバウアーが
自作したと誤解するとしたらロック、マルクス=イナバウアーとでも読まないと無理
だw 4章の人的資本については後ろに参考文献があげられていてそれが見えないと?
イナバウアーの処世術を社会学者に啓蒙? なんのことだか理解不能ですので解説
きぼう
抜けている。
>56 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>>809 うーん、だから、突っ込むポイントがせせこますぎるというか・・・。
稲葉氏の言っていることは正しいが、稲葉氏の
態度・人格・作法が気に食わない、という批判なのか、
稲葉氏の言っていることには間違い・問題点がある、
という批判なのか。
まあ、そりゃ2chだからあまり高望みしないが、
今まで一度たりともまともな内容批判が無いままに
人格批判しか耳にしないと、批判している側の声は
負け犬の遠吠えのようにしか思えんのだよなあ。
>>812 > 稲葉氏の言っていることは正しいが、稲葉氏の
> 態度・人格・作法が気に食わない、という批判なのか、
> 稲葉氏の言っていることには間違い・問題点がある、
> という批判なのか。
とにかく主張が薄くてつまんない、という批判なのでは?
814 :
810:2006/03/07(火) 08:18:09
>>813 そうかな? 後半はかなり重要な論点含むよ。人格や肉体の
市場化という話しの未来形態の問題とかね
815 :
名無しさん@社会人:2006/03/07(火) 10:35:59
いなばは、あたまいいんだぞ!
あさだあきらのさいらいなんだぞ!
817 :
キンスカチ:2006/03/07(火) 12:35:08
そんな汚いものと一緒にするなw
「汚いもの」ってw。アンチスネオの人でもそんな言葉使わんぞ。
山形とかスネちゃまってなんで
浅田に過剰反応すんのかね。
よほど怨恨をためこんでいるのかしら。
たぶん自閉的な染色体なのね。
>アンチスネオ
すごいな、アンチ稲葉なんて立場がこの世にあるのか
社会学者といえば稲葉くらいしか知らないとか。
稲葉は山形経由で知ってて。
アンチってのはファンが勝手に言い出したんだよ。
スネオの本買うってことは
自称ヘタレ中流ってことになるのかな。
しかしヘタレなら下流のような気がするのだが、
これも、あえて、中流にしたのかしらん。
>>814 おもしろそうなページを教えてもらえないでしょうか。
久しぶりにひっぱり出してきたけど、やっぱり散慢で退屈で読む気になれない。
つめこみすぎなんじゃないかな。
×市場化という話し
◯市場化という話
824 :
823:2006/03/08(水) 14:20:31
とりあえず「エピローグ」だけ読んでみたけど、おもしろいのか
どうかわからない。
825 :
名無しさん@社会人:2006/03/08(水) 20:41:10
懿。焜gークセッション告知
内藤朝雄?ラ稲葉振一郎 トークセッション
「自由な社会とは何か--リベラリズム再考--」
場 所 : 三省堂書店神田本店8F特設会場(最大80人収容)
日 時 : 2006年4月29日(土) 15:30開場 16:00開演 18:00終演
内 容 :
日本社会のなかで、いかにしてリベラリズムを適用していけばいいのか。ま
た、適用していけないのか。現代日本の「教育」や「労働」、そして「制度
」を点検しつつ、自由な社会とは何か、また自由な社会はありえるのかを、
若手社会学者であり、リベラリストであるふたりが徹底討論します。
これまで内藤リベラリズムを批判的に支持してきた稲葉振一郎が、今回は内
藤に厳しく詰め寄ります。稲葉の反論に対して、内藤はどう受けて立つのか
懼懼。
ネオ・リベが台頭しつつあるこの日本社会に、リベラリズムはどう抗ってい
くのか?
826 :
いなば:2006/03/08(水) 20:51:23
ええっと。
問題のお方はkagami氏ではないと思うのだが。
単なる憶測ですが。
kagami氏はその昔私の本館避難所でひんしゅく買った過去もあるし、今さらぼくに絡むことはないでしょう。
827 :
名無しさん@社会人:2006/03/08(水) 21:16:03
いなば先生、トークショーとかすることについてどう考えていらっしゃいますか?
民草のために必要ですか? それとも自分たちがおもしろいから?
828 :
名無しさん@社会人:2006/03/08(水) 21:20:45
稲葉うわぁー!
830 :
名無しさん@社会人:2006/03/08(水) 22:07:04
「ヘタレ中流インテリ」の煽りにファビョっちゃったヘタレたち乙
ヘタレ下流似非インテリの俺には関係ない話だな
稲葉振一郎って、予備校講師みたいなもんでしょ。
過去問を要領良く整理すると同時に、新刊書にもアンテナをはって
いろいろと傾向と対策を練ってくれるありがたい存在だろ。
俺は受験生のときには代ゼミの西きょうじ先生に大変お世話になったけど、
それと同じ程度とまではいかないものの、稲葉振一郎にもそこそこ感謝してるよ。
小手先のテクニックに頼らずに、何がホンモノかをきちんと教えてくれる良心的な
先生じゃないか。わかりやすく大げさにいえば、彼が教えてくれた本を読んでいなかったら、
今の自分はないような気もする。おまえらもそうじゃないの?
書き込んである内容から察するに、アンチ投稿をしているのは
数年前からの思想論壇ヲタで、大学の学部をとっくに卒業している人が中心だろう。
そういう人が、どうしてそこまで熱く稲葉に関心を持って執拗に叩くんだろうか?変じゃないか。
だって、もう「受験」はとっくに終わっている年齢だろ?
彼(ら)が「多浪生」なんだと気づいて腑に落ちた。
そりゃあ同じ内容を何年も何年も勉強し直していたら飽きるし、
講師に対する批評眼ばかりが肥えてくるよね。中には有用な情報もあるかもしれないけど、
でも、ルサンチマンにまみれた執拗な講師批判は、現役の受験生にとっては迷惑なんじゃないかなぁ。
>>832 要するに、イナバウアーはブログや論壇での振舞いが厨房そのものなので、
似たような厨房に目を付けられ、いじられてるということなんですよ。
この説明で、わかりましたか?予備校生クン
出木杉さんが多浪生なんかなわけない!
>>722はやっぱりkagamiだろ。
スネオが書き込みしてまで否定したかったこの構造的カップリングが、
むしろ興味深い。
要するにスネオにとってはkagamiたちがいてくれないと
啓蒙ビジネスが成り立たないわけ。
自己啓発セミナーが問題をかかえる人たちを必要とするように、
スネオはkagamiのような変な人文ヘタレたちと構造的カップリングしている。
それがこのスレで露わになってる。
所詮は千人ぐらいを対象にした矮小なマーケットだが、たぶんchikiのほうが売れると思う。
ちなみにkagamiがかなり熱狂的な小泉支持者であることにも注意。
シバキ系にすぐに同一化してしまうわけ。
スネオも保守エリート気取りだもんな
資本論にオリジナリティがないのはいつものこととして、
(しかしよくこのタイトルつけたよな、この中身で)
教科書としても全然駄目じゃん。
泥縄式に書いてるのモロわかり。
泥縄流でも柄谷みたいに読ませる芸もないし。
どこが良いのか、金子勝にでも教えてほしいよ。
>>835 たしかに。
レスの流れから外れてきてたkagamiの名前をまた引っ張り出してきて
わざわざ否定のカキコまでする……変だね。
予備校講師なら、予備校講師らしくしてりゃ別に文句はない。
ろくな業績もない教授のくせに
アカデミズムがどーたらふんぞりかえってなけりゃ。
上にへーこら、下に尊大っていう
基本姿勢が気にいらねえ。
>>769 金子(キンス)勝(カチ)
じゃないの?
842 :
名無しさん@社会人:2006/03/09(木) 00:45:22
なあ、みんな、気のせいかな?
ブログで出てる新刊のタイトルから、
「人文系ヘタレ中流インテリのためのマルクス再入門」がコソーリのけられてないか?w
いや、気のせいだな。うん。
なにしろ、わざわざ、
>タイトルは、知り合いの「『マルクスの使い方』ではどうか」との示唆と、
清水哲郎先生の哲学絵本(飯野和好・絵)『うたがいのつかいみち』(福音館書店)
からヒントを得てつけたものです。
などとあらずもがななスネオ節の解説をつけたくらいだ、
ヘタレ中流をはずしたのなら、その意図をまず説明するはずだもんね。
書店では帯あたりに、どーん、人文系ヘタレ中流インテリ嫁!、と書いてあるはず。うん。
>>839 kagamiの反応を見るための餌か、スレの流れをそらすための高度なスネオクールテク炸裂とみたが。
あと、山形の劣化コピーみたいな煽り専用キャラはいただけない。
イナバウアー尊師に日々啓蒙されている
>>832のような可愛い信者のためにも、キャラ変更が必要でんな。
>>825 > ネオ・リベが台頭しつつあるこの日本社会に、リベラリズムはどう抗ってい
> くのか?
最後の一行がいちばんウサン臭い
845 :
名無しさん@社会人:2006/03/09(木) 00:56:11
>>841 なるほど、それだ!
稲葉が粘着アンチを続ける金子勝からか〜
ほっんといやらしい名前の付け方だなあ。
直前にコソーリタイトルを変えるも、
べっ、別に2ちゃんの反応にびびったわけじゃないからね!
とつっぱる。
それがスネオクール。
稲葉の反応おもしろすぎw
内藤とのトークって送風舎なんだね。あちゃー。そのうち仲正とトークするのかしら。
849 :
名無しさん@社会人:2006/03/09(木) 19:19:59
けっきょくおまえら豪快につられちゃったわけだ
発売されてから煽れば良かったな。
スネオの卑怯さを甘くいていたYO!
ほいほい2ちゃんに顔出すわりに、
びびってタイトル変えたことには触れないんだ
「モダンのクールダウン」ならぬ「2chのクールダウン」が必要だとスネチャマは考えたわけです
853 :
名無しさん@社会人:2006/03/11(土) 20:21:30
だれかマルクスの使いみち読んだ香具師いないの?
まだ出てないだろ
今日対談行った人レポよろ。
出来杉とスネがやってるのか。
表紙どう見ても「クマスル」だお。狙ってない?
釣られクマーの絵をつけるとよかったお
858 :
名無しさん@社会人:2006/03/12(日) 07:30:55
860 :
ミーハー院生:2006/03/12(日) 21:15:03
>>855 院生(男)が8割で、後は教員ぽいのと院生(女)がちらほらとゆーとこでした。
最後の質疑応答では、ちょっと変な人が質問してました。
いなば先生喋るの早過ぎ。でもなんかおされでかっこよかったですw
喋り方とか声色とか、マジでスネ夫みたいだったYO!
人文ヘタレ中流の集い乙
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
>>860 . | | ・ | ・ | V⌒i |キミのようなヘタレ人文中流こそ
_ |.\ 人__ノ 6 | < ボクの理想的な聴衆だ。
\ ̄ ○ / | キミに質問してほしかったなあ
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
スネちゃま、はてなキーワードに登録されてるんだw
しかしあまりにぴったりなイメージではある
スネオ国家日本にもっとも適応した論壇人なのさ〜
867 :
名無しさん@社会人:2006/03/14(火) 10:48:52
さすがは論壇の牛若丸!
(政界を右へ左へ渡り歩いた政治家にちなみます)
ブログの噂によりますと、
出木杉との対談では「搾取」概念の有用性を啓蒙なさったそうですね。
なっ、なんだってー!?
有名人と対談してそれを本にするとはスネちゃまさすが賢うございます
はてなキーワードのスネ夫の定義↓
漫画『ドラえもん』のキャラクター。フルネームは「骨川スネ夫」。
家がお金持ちでやたらに自慢ばかりする。
どの角度から見ても同様に鋭角な三段リーゼント(通称:スネ髪)が特徴。
実生活で任意の人物を強引に性格判断するとき、「のび太タイプ」「ジャイアンタイプ」と比較すると、「スネ夫タイプ」が一番嫌われる傾向にあると思われる。
関連語:漫画 コミック アニメ 藤子不二雄A 藤子不二雄 ジャイアン のび太 出木杉
「スネ夫」と云う渾名を付けられたもの
* 稲葉振一郎教授は、2chの稲葉・立岩真也スレでスネオと云う渾名を授けられた
スネ夫に準えられるもの、準えられたもの
* (特に55年体制下での)公明党、民社党。
* 国際社会での日本
1.スラッフィアンの論証による「労働価値説無き古典派理論復活」に対して適切に反論せよ。
2.バヴェルクの「労働価値説は循環論法」に適切に反論せよ。
3.マルクス主義による価格決定理論を提示せよ。
4.マルクス主義による不況期の経済への処方箋を提示せよ。
5.総計一致二命題、剰余価値率の利潤率の転化論が森嶋通夫を発火点とする研究から現実経済での有効性を棄却されたが、適切に反論せよ。
6.「マルクス主義の諸理論がどれだけ現実経済分析に有効か?」といった問題に自説で反論、もしくは的確な検定を行っていると自分で考えている著作・論文を提示せよ。
7.たびたびマルクスは情報の非対称性に対して楽観的だったと指摘されているが、適切に反論せよ。
8.なぜ百年以上も再生産表式を数値例でこねくり回していたのか?感想を述べよ。
9.マルクスは耐久財を無視しているが、その理由を述べよ。
10.あなた方は一度でも上記の問題を検討した事があるか?無いのなら論外。
871 :
名無しさん@社会人:2006/03/15(水) 22:30:17
>>870 あなた方って誰のことを指してるんだ?
人文系ヘタレ中流に対するスネオ的啓蒙は
まるで無意味だと主張したいわけ?
873 :
名無しさん@社会人:2006/03/15(水) 22:34:59
>>871 糞リバタリアンの野郎がこんなこと言ってるな
>別に強制的に奪うのも、確実ではないですよ。
>「奪われる側の意思が働かないので確実」の
>ように思うのかもしれませんが、「強制的に
>奪う側の自由意思」は厳然とあるわけです。
>奪われる側の自由よりも、奪う側の自由が
>実現しただけの状態です。だからといって
>それが絶対にいけないとは思いませんが、
>そんなことは「できるだけ少ないにこした
>ことはない」のは明らかですよ。
>
>立岩さんが言ってることも、どこは正しく
>どこが怪しいのか…
スネオの大好きな苺のコピペだよん。
876 :
名無しさん@社会人:2006/03/15(水) 22:57:15
まあ正直立岩の言っていることはホントにわからん・・・
大澤の「第三者の審級」もよくわからん。
二人ともいいこと言っているとは思うんだが、すぐに
読む気がしなくなる。
山形・隊長あたりとつるんで
嫌中韓あおれば人気出るんじゃない?
つか、もうやってる?
銀引きけっこう嫌かな、後手にしてみると。
>>879 ごめんなさい。将棋順位戦羽生×谷川プレーオフスレと間違えましたw
>>880 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
たかがスネオスレだから、スレ汚しもOK!!!
883 :
名無しさん@社会人:2006/03/16(木) 21:06:04
パターナリズムを単純に否定できないって在り来たりの理屈を繰り返して、
なにか学問的に考え抜いたかのような言い方をしているところが異体。
884 :
名無しさん@社会人:2006/03/16(木) 21:18:31
一度言い出すと止まらないからな。
ちょっと前は、内発性とかオブセッシブとか頻りに言ってた。
今度はパターナリズムだな
ha? 立岩のことだろ?
次は単独スレにした方が良さそうだね。
>>883-884 俺には、単にお前らが、その単語を目にした途端に思考停止すると
告白しあっているようにしか見えないんだが…。
パターナリズムを単純に否定できないという世間に流通している
価値判断を無反省に語るまま思考停止していることに気づかない。
890 :
名無しさん@社会人:2006/03/17(金) 01:38:59
稲葉先生はオリジナリティが足りないかもしれないがとにかく学者だと思うけど、
立岩先生はそもそも学者ではないと思う。
立岩先生が追究している問題は、某町医者が言っていること
のほうがよっぽど哲学的に考え抜かれていて納得できる。
>>890 あーそうだな、それは納得できる。
立岩氏は学者じゃないね。そう思ってみれば違和感は感じなくなる。
たぶん、他の人もそんな感じじゃなかろうか、という気はしなくもない。
つーのは「とりあえず立岩氏は持ち上げておこう」みたいな、
妙な空気が出来てるみたいで、タブーとまでは言わんが、
立岩氏を真っ向から批判している人って見たことないから。
彼の書くものは文献表が膨大だからみなビビるんだけど、あれぜんぜん読んでいる気配がないのが。
参考文献>>>>>>>>>>>>>>>>>>立岩
デキスギのは読んだのしか付けない書き方だよ。
スネオの姑息スタイルと一緒にしないように。
むかし北田がユリイカで、立岩氏の参考文献の
つけかたについて感銘受けたって書いてたな〜。
ま、立岩氏はいろいろ読んでも自分の頭で考え抜く
モノホンの学者だよん。
パクリ芸人スネオとの違いがわからない香具師はド素人。
「自分の頭で考える」だけでは学者じゃないのよ。
>>896 「幾人かの人の名があげられ、何冊かの本が引かれてはいるが、わかる
人ならすぐにわかるように、これは本を読み勉強して書いた本ではない。
(略)本文の流れからは必然的でない注記があり、読んでもいない文献があがっている・・・(略)」
『自由の平等』p.348-349
>>899 なるほど。
自分でそうやって書いてたのね。
いつもアンテナに登録されている<おおや>って本当に馬鹿というか無知だね。
法学部?信じられん。
具体的に
>>901 おおやって誰?
ソースはって話さないと金子勝に怒られるよ。
>>901の厨房が言ってるのは「おおやにき」の中の人のことだょ
>おお、コメントがこんなに(少し嬉しい)。
解説厨が棲みついているな
>>893 真っ向から批判している人を見たことが無いと、なぜ妙な空気だ、タブーだとなる。
「とまでは言わんが」でごまかすなよ。
君は、立岩氏の議論のどこかを、なんとなく否定したいと思っているんだろう。
多分、特に立岩氏がどうとかいうことではなく、「完全無欠の議論はありえない」等の
思い込みに基づく一般論から。
君が言っている事実からさしあたり分かるのは、「ある人たちは、立岩氏の議論を
真っ向から批判する必要が無いか、できない」ことだろう。
空気だタブーだと、およそ学者批判に向かない形容を垂れ流してないで、
君が批判を始めればいいことだろう。
必要が無いか→必要を感じていないか
山形の訳に粘着ケチつけていた人ね。語句にこだわって、コンテンツに興味ない
卒論の査読教授みたいな。
・・・とやまがたが愚痴を言っております