2012 Jリーグの観客動員を語る part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
2012 Jリーグの観客動員と視聴率を語る part12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1334663888/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 08:28:24.22 ID:U3YPyKUS0
●チケット販売状況
 http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html

●試合速報
 TBS SUPER SOCCER http://www.tbs.co.jp/supers/
 J's GOAL http://www.jsgoal.jp/

●観客動員関係HP
・2012年データ
  J1 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2012
  J2 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=visitor&y=2012
  ナビ杯 http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=attendance
・年度別観客動員データ
  J1クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2012
  J2クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&g=j2_0&t=t_visitor&y=2012
・Gya-suka's J-League Dataのページ(クラブ別/会場別動員ランキング等のデータ集)
   http://dead.sakura.ne.jp/j/j_index.htm
・2012 平均入場者数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visitors.php
・2012 収容率
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/capacity_stadium.php
・J's GOAL 2012スタナビβクラブ別制覇数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visit_club.php
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 08:28:34.87 ID:U3YPyKUS0
J1第12節終了(暫定)
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  34,137  33,910   +227 △ ↑.   6  204,823 53.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  21,228  26,049  -4,821 ▼ ↑.   6  127,368 50.2%
03  F東京.. 21,095  17,562  +3,533 △ ↑.   5  105,473 42.2% *
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横浜M  19,866  21,038  -1,173 ▼ ↑.   6  119,193 31.6%
05  川 崎  17,719  17,340   +379 △ −.   6  106,313 70.9%
06  名古屋 16,715  16,741.    -26 ▼ −.   6  100,289 50.1%
07  C大阪  16,298  14,145  +2,153 △ ↑.   6.   97,788 55.6%
08  鹿 島  16,125  16,156.    -31 ▼ ↓.   6.   96,751 39.6%
09  仙 台  15,877  15,656   +221 △ ↑.   6.   95,262 80.6%
10  広 島  15,701  13,203  +2,498 △ ↓.   7  109,905 31.4%
11  清 水  15,613  15,801   -188 ▼ −.   5.   78,065 76.9%
12  札 幌  15,183  10,482  +4,701 △ −.   6.   91,099 40.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13  G大阪  14,615  16,411  -1,796 ▼ −.   5.   73,073 69.6% *
14  磐 田  13,482  11,796  +1,686 △ −.   5.   67,408 58.1%
15  神 戸  12,657  13,233   -576 ▼ −.   6.   75,940 42.0%
16   柏    12,167  11,917   +250 △ −.   5.   60,835 79.3%
17  鳥 栖  10,104.   7,731  +2,373 △ −.   7.   70,726 40.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18  大 宮.   9,936.   9,099   +837 △ ↓.   7.   69,555 64.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  16,508  15,797   +711 △ ↑ 106. 1,749,866 48.7%
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 08:28:37.81 ID:U3YPyKUS0
J2第15節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 松 本  9,482  7,461  +2,021 △ ↑.   7.   66,377  46.5%
02 千 葉  9,088  9,680   -592 ▼ ↑.   7.   63,617  49.1%
03 甲 府  8,911. 12,106  -3,195 ▼ ↓.   8.   71,290  52.4%
04 大 分  8,588  8,779   -191 ▼ ↓.   7.   60,114  21.5%
05 岡 山  7,476  7,258   +218 △ ↑.   8.   59,808  37.4%
06 湘 南  6,494  6,943   -449 ▼ −.   8.   51,953  35.1%
07 山 形  6,488  9,325  -2,838 ▼ ↑.   8.   51,900  31.9%
08 京 都  6,121  6,294   -173 ▼ −.   8.   48,969  29.8%
09 東京V  5,963  5,710   +253 △ −.   7.   41,743  13.1%
10 横浜C  5,521  5,770   -249 ▼ −.   8.   44,169  35.7%
11 福 岡  5,183. 10,415  -5,232 ▼ −.   7.   36,282  23.0%
12 熊 本  4,723  6,928  -2,205 ▼ −.   7.   33,061  17.4%
13 町 田  4,523  3,515  +1,008 △ −.   7.   31,660  43.0%
14 水 戸  4,180  3,349   +831 △ ↑.   8.   33,437  34.8%
15 徳 島  4,094  5,207  -1,113 ▼ ↓.   8.   32,754  28.0%
16 草 津  3,607  3,211   +396 △ −.   7.   25,250  35.9%
17 栃 木  3,556  4,939  -1,383 ▼ ↑.   8.   28,447  24.2%
18 岐 阜  3,486  4,120   -635 ▼ −.   8.   27,884  17.4%
19 愛 媛  3,227  3,475   -248 ▼ −.   7.   22,591  16.1%
20 北九州.. 3,194  4,051   -858 ▼ ↑.   8.   25,548  31.3%
21 富 山  2,629  3,275   -646 ▼ ↑.   7.   18,406  10.4%
22 鳥 取  2,452  3,692  -1,240 ▼ −.   7.   17,167  15.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  5,409  6,423  -1,014 ▼ ↑. 165..  892,427  27.4%
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 09:21:56.47 ID:CA66QOjU0
視豚
アンチ球団板(のち、球界改革議論板に移転)の名物スレ「プロ野球の視聴率を語るスレ」(通称:視スレ)に常駐し、
日夜プロ野球を倒すために戦っているちょっと頭のおかしい人達の蔑称。
アンチ球団板を2ch7大厨板にした張本人達(他の6つは生き物苦手・801・鬼女・新シャア・政治思想・学歴)。
コピペ連投・ソースの改変・人格攻撃・妄想・レッテル貼り・荒らし、その他もろもろの侮蔑行動は野球ファンどころか
サッカーファン(サポーター)などからも嫌悪されるほど。

その筆頭格が2ch史上最強の荒らしとの呼び声も高い坂井輝久?(56)である。
これ以外の他になんJには多数の視豚が潜伏し、24時間体制で板の監視が行われている。
ただし、2chの中でも特に高い独自性を誇るなんJ用語を使いこなせていないためにすぐバレるのが特徴である。
例としては「(○○しちゃ)いかんのか?」が「○○しちゃ(いかんのか?)」になっているなど。

彼らの行動様式としては、まずサッカーのネガティブスレがなんJに建つとただちに本拠地である視スレにURLが貼られ
援護要請がされ意気揚々となんJに乗り込んでサッカーをダシにして野球を叩きに来るが、旗色が悪くなると幼稚な煽り文句に
ひたすらコピペを連投するだけになり最後に捨て台詞を吐いて涙目敗走するのがなんJでの日常風景である。

・数字しか見ていないので、試合内容を聞かれると訳の分からない事を言い出す。
・カルトじみた思想に、何の疑問も持ち合わせていない。
・Jリーグが危ない場合、海外リーグを代理にしてもよい。
・旗色が悪くなると唐突に「女との約束が〜」と言い出して逃げ出す去っていく。
・旗色が悪くなると唐突に「料亭に行ってくる」と言い出して逃げ出す去っていく。
・「野球防衛軍」なる軍団と戦っていると自称。なお、ググっても視スレ関連のブログやHPしかヒットせん模様。
・サッカーに詳しくない。(皇帝ことプラティニを野球選手と勘違いして叩いたことがある)
・そもそも野球が叩ければ何でも良いので、サッカーは好きでも何でもない。
・サッカーを含む全てのスポーツは野球を叩く為の道具。(アメフトを馬鹿にする傍ら、アメフトの動員数で野球を叩いたりするなど)
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 09:27:02.39 ID:CA66QOjU0
911 :名無しサカ豚:2010/08/31(火) 21:20:28
515 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/08/31(火) 21:10:25 ID:pQQAds8E
オレが小学生の頃は野球に関心なくても巨人の選手なんて全員言えたもんね。
吉村だの川合だの篠塚だの。
今なんて誰も知らん。高橋ヨシノブぐらいだろ。



吉村、篠塚って・・・
マジでオッサンが視豚やってんだなw

912 :名無しサカ豚:2010/08/31(火) 21:33:21
おや、そいつはまだ若い視豚だな
視スレの大半は「原・中畑」がバリバリの現役とかだぜwww
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 09:29:05.00 ID:CA66QOjU0
452 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/09/29(水) 23:59:19 ID:LL75JLP3
中学高校時代はいろんな女で抜いたよなぁ。
合計100人ぐらい対象があると思う。
高飛び込みの選手でオナニーしたこともある。あと小柳ルミ子のエロい映画でオナニーもしたな。
テニスはモニカセレスで抜いた。
今オバサンで抜けるのは大桃美代子かな

456 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/09/30(木) 00:01:22 ID:TjowZLbN
>452
わかるわー
渡辺真理奈ならおばさんでも抜ける

459 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/09/30(木) 00:04:11 ID:cx6CaBP1
酒井法子とかオバサンでも抜ける。
今のマドンナは無理だが昔のマドンナの映像は抜ける。チェリッシュとかマテリアルガールとか。
あとレベッカは抜ける




加齢臭キツイです・・・・
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 09:57:19.37 ID:Kf9qDE1B0
さて、ご自慢の代表戦のガラガラな光景が今日見れるわけだが…
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 10:09:37.03 ID:CA66QOjU0
742 :名無しサカ豚:2010/05/28(金) 22:04:14
なんJで大暴れしていたサカ豚oR5U3jy/の書き込み

21 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 19:25:29.61 ID:oR5U3jy/
幼女のアナルぺろぺろしたい

743 :名無しサカ豚:2010/05/28(金) 23:22:27
>>742
ワロタwwww
サカ豚=変態w

底辺のクズしか見てないのがよくわかるなwwww

744 :名無しサカ豚:2010/05/28(金) 23:25:22
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20100528/b1I1VTNqeS8.html

ID:oR5U3jy/の暴れっぷりw

必死に野球たたきしてる奴が幼女のア○ルをなめたいスカトロロリコンだと思うとマジで笑えるなw
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 10:12:23.23 ID:umxuhcPA0
サカ豚Gちゃんたちって変態が多いんだろうね
ナショナリズム脳なんてそんなもんだww
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 10:15:24.26 ID:hh8rR0uq0
>>1
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 10:16:24.93 ID:U3YPyKUS0
前スレ間違えた

前スレ
2012 Jリーグの観客動員を語る part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337366116/
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 10:35:09.92 ID:OuispecwO
【サッカー】大分が1億円を目標に募金活動を開始…10/12までにJリーグに3億円完済しないと昇格プレーオフ参加ができなくなる!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337694120/

観客動員が無意味なものになってしまったな

J2で平均8000人集めようがなんの価値もない
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 10:40:27.31 ID:hmIipp+G0
サカ豚って爺婆がほとんどなのかw
まあ、女子の球蹴りにハマってるのも50歳以上が大半だし当たり前か
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 11:07:13.68 ID:mYj+6cyp0
451 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/23(水) 10:31:54.79 ID:jcShZjs40
>>446
05/19土
12.2% 19:30-20:50 NHK プロ野球セ・パ交流戦「巨人×ソフトバンク」

10.0% 19:00-20:55 NHK 「巨人×阪神」

関西チーム人気なし
九州チームの勝利
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 12:20:17.50 ID:zhT8CQv40
元々レベルの低いアゼルバイジャンに対して「レベルの違いを見せつけてやる(キリ」とかいうのはもう止めにしてほしい
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 13:14:31.45 ID:WWjerTZt0
    __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \    |    |r┬-|      ..|  <よし!俺はこれから仕事行ってくるから俺は書き込めないので、
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/     俺が返ってくるまでこのスレはおまえら無職のニート共に頼んだぞ!     
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |


               嘘つくんじゃねえよ!お前も今まで1度も働いたことのないニートだろ!
               どうせ仕事行くふりして5時ぐらいまでは書き込まないでただ自宅で寝ているだけだろ!
               自演やめろや!アホ!

               

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\

18U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 13:24:30.18 ID:WWjerTZt0
    __
   /   \    ………
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \    |    |r┬-|      ..|  <俺は仕事が忙しくて土日も休めないから、観戦にはほとんど行けないんだ
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/          
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |


               キリッ!じゃねーよ!
               嘘つくんじゃねえよ!お前が観戦に行かないのは仕事があるからではなくて、
               ニートで仕事してねえからお金がなくて行けないだけだろ!
               見栄はってんじゃねえ!
               
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 13:35:05.58 ID:YO7EH4DJ0
ついに妄想で個人叩きですか
追い込まれてるねぇ

もっとお勉強してからいらっしゃい。

20U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 14:14:40.01 ID:MR/Yy/l00
何故に金曜ゲームと思ったら来週ACLあるのか
とりあえず今週は新潟と瓦斯の順位が逆転するのか…
そもそも新潟は今の平均を維持できるのか?流石に20000割れは無いと思いたいが
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 14:51:26.60 ID:YO7EH4DJ0
瓦斯の動員が激減してるのも俺が提唱した言葉通り。

贔屓球団変えられる野球ライトファンと違ってサッカーは他地域のチームなぞ応援するわけにもいかず一度離れたライトファンはなかなか帰ってこない

22U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 15:50:16.07 ID:L0Lbp49jP
>サッカーは他地域のチームなぞ応援するわけにもいかず

随分ケツの穴の小さなプロリーグだな
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 15:58:11.44 ID:DRl8FwjH0
つまり皆さんサッカー自体が好きってわけじゃないんですね
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 16:29:52.47 ID:8oOnppAo0
瓦斯の動員、激減は言い過ぎじゃないか?
前節は鳥栖相手に2万5千集めたし、今年の序盤は天候に恵まれなかった面も大きい
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 16:57:50.34 ID:rqK7fLr30
565 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2012/05/23(水) 11:42:25.25 ID:/eE83JFC0
2012 5/23現在

1 ソフトバンク *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 18:17:36.78 ID:nMYJr/8WO
スポーツ中継、特にスカパー!でも扱うコンテンツにとって、
視聴率に統計的な意味は殆ど無い。

27U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 18:33:24.30 ID:CmMpOJBJ0
また視聴率か
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 18:36:57.26 ID:BE6rkxc30
1枚目と2枚目のサッカー部の奴の顔wwwww

http://www.chukyo.ed.jp/images_c/news2010/0929/20100929ta013.jpg

http://www.chukyo.ed.jp/images_c/news2010/0929/20100929ta014.jpg


アウトコーナー走ってこれなら直線じゃ・・・w
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 18:50:14.51 ID:BE6rkxc30
視豚ちゃんて最高ですね!


967 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/05/23(水) 18:28:32.81 ID:/tG3eqBf
さっき親子で野球やってるやつのボールが近くに転がってきたけど無視してやったわwwww

974 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/05/23(水) 18:34:43.67 ID:h3EbJnXy
>>967
しょうもなw
俺、ガキが公園に置き忘れて行ったバットを捨てた事あるぞ
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:08:14.71 ID:aLV5/bZs0
>>28
906 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 17:42:45.95 ID:we9lf9tU [4/4]
こっちでは野球が勝ったのか 焼き豚は喜んでいいんだぞ

http://www.chukyo.ed.jp/images_c/news2010/0929/20100929ta013.jpg

http://www.chukyo.ed.jp/images_c/news2010/0929/20100929ta014.jpg

アウトコーナー走ってこれなら直線じゃ・・・w
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:15:11.43 ID:6zJKdg360
今日の代表戦ガラガラだな。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:19:18.49 ID:urWxJNZx0
>>31
エコパは当分代表選を開催出来んな
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:20:13.61 ID:BE6rkxc30
2階席ガラガラ@代表戦

毎日やってるソフトバンク戦はパンパンに入ってる@ヤフードーム
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:30:56.03 ID:aLV5/bZs0
>>33
SBも満員無くなったぞww
お前本当に知ってんのかよ?w
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:31:58.20 ID:aLV5/bZs0
>>33
92 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 18:37:21.19 ID:BE6rkxc30 [3/3]
新スレに笑える写真貼ったから移動しましょー

2012 Jリーグの観客動員を語る part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337729299/l50
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:36:46.45 ID:s+6k27xXO
>>22
大阪辺りで巨人ファンだと断言したら多少なり睨まれない?
チーム規模は小さめだけどそれと同じような事だと思うよ。
やっぱ地元を応援したい人が多いんだから
ケツの穴の大きさは関係ないんじゃないかな?
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:46:32.20 ID:I0JeXm+g0
ついに代表戦までガラサカwwwwww
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:47:54.53 ID:aLV5/bZs0
>>37
3年ぶりに代表戦を開催してガラガラだったやきう先輩ディスってんのかよ?ww
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:49:46.02 ID:k+IB5w1X0
河本生活保護問題とJリーグ税金詐取は根は同じだからなwwwwwwww
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 19:51:03.07 ID:aLV5/bZs0
>>39
やきう選手は脱税で大量に挙げられたけどなwww
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:06:56.91 ID:nGqDNryc0
>>38
野球の代表戦なんておまけ
さっかあの代表戦は人気がなくなればさっかあ終了
で、さっかあ代表戦がガラガラヤバいねサカ豚ちゃん
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:13:13.99 ID:yHWcTa720
親善試合で満員続きだったこれまでが異常
最終予選は完売、Jリーグも増加、なでしこは6倍以上、競技人口もNo1
特に問題はないと思うが
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:14:39.57 ID:YO7EH4DJ0
弱小国相手の親善試合の1試合チケット売れなかっただけで涙流して大喜びですかぁ。落ちたもんだな
まだW杯予選は残ってるよ
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:21:48.51 ID:aLV5/bZs0
>>41
WBCで世界一になったのになwww4カ国ぐらいで戦うんだっけ?www
W杯予選が楽しみだな。既にチケット完売してるけどwww
ところで今日やきうやってないの?完全に空気なんだけどww
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:30:59.54 ID:X82zMq210
代表戦なのにえらく空席が目立つね
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:32:20.86 ID:zU2l/NU1O
巨人の応援のパクリw
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:35:21.04 ID:k+IB5w1X0
河本生活保護問題とJリーグ税金詐取は根は同じだからなwwwwwwww
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:39:55.25 ID:BE6rkxc30
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:42:46.76 ID:bkKHZygU0
こんなガラガラの代表戦っていつ以来だろ。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:46:18.55 ID:iD0mOh1/0
野球の試合に負けたら恥だな
仮にも代表戦なのに
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:54:08.50 ID:9+8cI8//0
鹿島の観客動員についてだが、既に相当数を水戸に持っていかれていると思う
今までのような上から目線でなく、本気で水戸から観客を奪う気で行かないと
お膝元、文字通り足元から崩されると思う
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:56:06.25 ID:X82zMq210
観客奪い合ったらまずくね?
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:59:17.30 ID:ZfJY1MKC0
海外組勢ぞろいで、ガラガラ祭りかよw
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 20:59:30.68 ID:YO7EH4DJ0
水戸ちゃんせっかく動員上がってきてるのに・・・・・・
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:09:33.59 ID:j5NLOgHD0
サッカーとバレーがマジ面白くて野球つまんねぇ〜www
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:19:51.79 ID:X82zMq210
なんでここでバレーと野球の話ししてんの?
知的障害者か?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:27:53.04 ID:OuispecwO
ガラガラが日本代表にまで伝染したか
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:37:10.99 ID:9pEeBllbO
Jリーグの惨状みて問題ないってやつはサッカーファンでない
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:37:49.97 ID:BE6rkxc30
5/23(水) プロ野球

36,658人 ソフトバンク×広島@ヤフードーム
29,991人 オリックス×阪神@京セラドーム
28,401人 日ハム×DeNA@札幌ドーム
27,868人 西武×巨人@西武ドーム
17,150人 ロッテ×ヤクルト@QVCマリン
14,240人 楽天×中日@Kスタ宮城


5/23(水) サッカー日本代表×アゼルバイジャン代表

http://yfrog.com/z/odiegcpj
http://instagr.am/p/K9zCOZoFBD/
http://instagr.am/p/K91yPeCXh3/
http://twitpic.com/9oahri/full

観客数は…?
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:40:07.57 ID:83kELNhr0
>>40
それグランパス(当時)の平野も含まれてるからwwww
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:41:13.09 ID:zDhz3RTS0
阪神とか去年の交流戦の甲子園が雨で中止なった試合のチケが
全席、試合の一日前に販売されて2万5千以上動員した
これ見ると、今回の代表のガラガラはやばいな
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:43:09.57 ID:AtntN4ST0
804 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 21:30:28.06 ID:sOR2S3aP
>>783
試合に負けて叩かれるのはサッカーぐらいだ

809 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 21:30:58.61 ID:G03UfvOX
>>804
言われれば…確かに

811 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 21:31:00.38 ID:xygzQ34/
>>804
それが普通なんだけどな…

816 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/23(水) 21:31:41.15 ID:Fb0bZ1Wm
>>804
勝っても叩かれることもw
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:43:12.02 ID:8oOnppAo0
今日のエコパの観衆30,276人
人口8万5千の町でこれだけ集めりゃ凄いだろ
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:43:29.77 ID:I0JeXm+g0
代表戦でたった3万か…
だっさかぁあああああオワタああああ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:45:57.00 ID:BE6rkxc30
>>61
去年あったねそれ
試合する前日にチケット発売して売れたの27,000枚ぐらいだった
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:46:35.64 ID:qHQI3DJ4O
今週末 豊スタがヤバいな
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:47:53.70 ID:YO7EH4DJ0
あれで30000なのか
あんまり球場とかキャパとか詳しくないけど人口8万の街にそんな糞でかいスタよく立てたな
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:47:59.62 ID:X82zMq210
>>63
観客は全部地元町民?
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:55:50.67 ID:BE6rkxc30
>>63

3万なんているはずねーだろ
2階席どころか1階席にも空席あるんだから
キャパ50,000で半分入って25,000だろ、5,000ぐらいは盛ってる感じか


5/23(水) サッカー日本代表×アゼルバイジャン代表

http://yfrog.com/z/odiegcpj
http://instagr.am/p/K9zCOZoFBD/
http://instagr.am/p/K91yPeCXh3/
http://twitpic.com/9oahri/full

30,276人…?(キャパ50,000人)
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:56:26.80 ID:Vmwf/0tT0
>>67
建てたら甘い汁を吸える人が沢山いたからな。Jリーグで使うスタジアムなら
まだしも、Jリーグですら使わないし、代表戦やったって埋まらないんだから
本当、負の遺産もいいところだわな
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:57:21.66 ID:u0ioPqmu0
973 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 21:55:50.99 ID:oCvyMUA/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337776491/3

どうせこのスレのいつものやつだろこれ
焼き豚芸スポまで張り付いて恥ずかしいくないのかw
その必死さを少しはやきうに向けろよww
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 21:57:58.75 ID:yHWcTa720
あの相手にまだ3万も入るのか…
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:00:31.20 ID:X82zMq210
今日久し振りに海外組が揃ったんだよな
しかも宮市もいたし
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:02:05.48 ID:I0JeXm+g0
女子バレーに視聴率も完敗のがらさっかぁああああああああああああ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:05:52.74 ID:aLV5/bZs0
サッカーはぴろやきうと違って水増しすると追及されっからなww
やきうは『実数に近い発表を心がける』といってたけどwww
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:09:24.56 ID:X82zMq210
なんで野球の話ししてんの?
生まれつき脳が欠落しちゃったの?
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:12:14.58 ID:yHWcTa720
強豪国でも親善試合は相手次第で1万割ることは普通にある
もちろんW杯ではアホみたいに盛り上がって視聴率も70%近くまで行ったりするんだが

日本も自然とそんな感じになるだろうし、岡田の時はまさにそんな感じだった
まぁこれまではW杯ベスト16の効果が大きかったんだろうな
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:12:19.50 ID:Vmwf/0tT0
しかしまあ思ったよりガラガラだったな
まあでも小遣い稼ぎのクソ練習試合なことを考えれば、まだこれでも
多いくらいな気もするけど
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:12:45.36 ID:YO7EH4DJ0
>>70
韓国よりかはマシだな・・・
あそこはもっとデカくて豪華な専スタ量産してKリーグで入るのは2000人だからな
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:13:37.84 ID:aLV5/bZs0
視聴率もまだ出てないのに、焼き豚哀れだなw
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:14:48.88 ID:Vmwf/0tT0
>>77
視聴率70%っていうけど、クレヨンしんちゃんが80%とか、そういう
国の話だろ。日本人が思ってるほど、ワールドカップだって盛り上がってな
いだろうな多分
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:19:26.63 ID:yHWcTa720
>>81
いや、なんだかんだでドイツやスペイン、イタリアでもW杯での盛り上がりは半端なかったそうだ
視聴率はクラシコやミラノダービ、CLとも比較にならず、歴代最高クラス

クレヨンしんちゃんってどこの国の話しだ?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:20:34.89 ID:X82zMq210
視聴率()に話題を逸らそうと必死w
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:20:37.14 ID:I0JeXm+g0
さっかあああだせえええええ
代表でもがらがらWWWWWWWWW
神宮でも満員じゃないレベルじゃんWWWWW
たった3万WWWWWWWWW
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:21:24.85 ID:j5NLOgHD0
>>81
クレヨンしんちゃんが80%って、それは欧州のごく一部の国だけだわw

70年代当時にグレンダイザーが70%〜90%獲ったがそれと同じようなものだwww
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:22:17.69 ID:vlhDEGfQ0
代表まで水増しかよ
ガラガラだったからむりやり3万人か
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:25:10.96 ID:Vmwf/0tT0
ワールドカップの視聴率だって、昔はそうだった位の話で
インターネット時代の最近はどうなの?巨人戦と同じようなもんで
今時ワールドカップなんかで盛り上がるの本当に? この間のワールドカップ
スペインは確かに結構盛り上がったって話は聞いたけどさ
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:26:14.37 ID:yHWcTa720
>>87
ドイツもイタリアもスペインも最近の話しなんだが?
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:27:49.63 ID:Vmwf/0tT0
ざっと検索したところ、スペインではワールドカップ優勝試合の視聴率
が91%で、マジンガーZが80%位らしい
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:28:03.73 ID:aLV5/bZs0
>>81
クレヨンしんちゃんが80%の国ってどこだよ?教えてくれよ?w
日韓の時の韓国の視聴率が確か70%ぐらいいってた記憶がある。
五輪ならまだしも、W杯が盛り上がらないとは苦しいわ。
あれが盛り上がってないって言うなら何が盛り上がってんだよww
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:29:01.33 ID:X82zMq210
海外の視聴率の話しなんかやっちゃって何がしたいの?
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:30:15.17 ID:X82zMq210

ホント視豚、死んでくれないかな?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:30:17.85 ID:j5NLOgHD0
>>87
出場してない国でも決勝戦・準決勝ぐらいだと40%以上の国が世界では大半

もっと勉強してこいよwww
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:30:22.30 ID:aLV5/bZs0
3年ぶりの代表戦で35505人(無料招待12000人)で視聴率12.3%だったやきうの日本×台湾に勝てるかな?
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:31:02.46 ID:9kZ3/rWF0
プロ野球のリーグ戦ですら3万人入るのに球蹴りと来たら・・・w
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:31:25.95 ID:T4vV7ybZ0
有力選手を早々と売りさばき、Jを犠牲にした結果がこれ?
海外選手が集結しても関心を持たれない。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:32:30.92 ID:yHWcTa720
>>89
とりあえず、いちいちアニメと比べたがる意味がサッパリ分からん
日本でも紅白がまだまだ高いように、国によって数字の取れるコンテンツが違うのは当たり前
重要なのは、「W杯」は多くの国で共通して取れるモンスターコンテンツであると言う事実だろう
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:32:32.09 ID:rPaVWBru0
エコパなんかでやるからこうなる
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:33:00.73 ID:aLV5/bZs0
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:33:45.96 ID:YO7EH4DJ0
どうでもいいけど視聴率90%近く行ったのはドラゴンボールじゃねーかな。フランスのはず
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:35:46.96 ID:vlhDEGfQ0
水増しだとサカ豚も確信してるから発狂してるな
人気落ちすぎワロタ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:36:34.92 ID:Vmwf/0tT0
そうだな紅白なんかいい例だな。紅白なんかはまだまだモンスター級の
視聴率を叩きだすコンテンツだけど、かといって最近の若い日本人である
俺にとっては、むしろオワコン。全然盛り上がってる感じもしない

さもヨーロッパの人なら誰でもワールドカップに大熱狂、みたいな言い方
されるとやっぱり違和感ある。日本人なら誰でも紅白が大好きだろうって
言われてる感じ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:38:51.16 ID:yHWcTa720
>>102
紅白って40%だろ?
ヨーロッパの70%ってのは日本で言う日韓W杯クラスなんだが?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:39:10.53 ID:aLV5/bZs0
ぴあ総研(笑)事件

・ぴあ総研とはエンタメ産業のシンクタンクを自称した「チケットぴあ」の子会社
・スポーツや映画や音楽の人気ランキングを主に特集し白書を刊行していた
・メディアで唯一プロ野球観客数の水増しを報じた
・そのため視スレではこれを鵜呑みにして神聖視する人が続出した
・しかし調査方法がお粗末そのもので各業界内部の信頼度は低かった(※注)
・「文系のシンクタンクはリストラ用子会社」の格言通り、2010年に活動休止
・現在視スレでは総研・シンクタンク系の単語に未だ弱い人がたまに引用してる
(※注 音楽ライブや映画を実際の入場者ではなく、会場収容数・配給映画館数×日数で単純計算し評価するなどして酷評されていた。)
水増し
http://www.bbkaikaku.net/2005_2.htm
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:40:44.79 ID:j5NLOgHD0
>>102
もう一度言うが、
出場してない国でも決勝戦・準決勝ぐらいだと視聴率40%以上の国が世界では大半

もっと勉強してこいよwww
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:41:11.68 ID:X82zMq210
>>99
その京セラとかKスタとか、随分早い時間の画像を貼ったねー
京セラなんて1回の表じゃん。
平日の試合なんだから7時半以降の画像貼らないと。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:42:58.82 ID:X82zMq210
視スレだと300IDしかいないから
寂しくてこっち来ちゃったの?
視豚きゅん
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:46:31.09 ID:6Oe7uI9G0

165 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 22:45:24.91 ID:kqDHB6pP
アマ野球、U―15世界選手権の出場辞退
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/news/20120523-OYT1T00916.htm

なんじゃこりゃ

109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:47:32.13 ID:bkKHZygU0
ガララーガだったな
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:47:36.61 ID:aTDMcLvm0
最近見境なく盛るようになってきたな。なーにが実数なんだか。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:48:27.00 ID:yHWcTa720
>>105
それが本当なら大したもんだよな
W杯で良い成績を出した国はとんでもない盛り上がりだし、
なんで、不当にW杯を過小評価したがるのか分からん
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:48:41.97 ID:Vmwf/0tT0
っていうか、そもそも実数じゃないんじゃねーの
っていうか、Jリーグと数え方違うんじゃないの?どう違うかは、知らん
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:52:15.18 ID:Vmwf/0tT0
っていうか仕事でヨーロッパ人と沢山交流あるけど、当然ながら
サッカーとかワールドカップで熱狂するような人ばっかりじゃないからさ
っていうか、サッカーのことばっかり話してるようなヨーロッパ人なんか
むしろほとんど会わないくらいだけど。

なんかヨーロッパ人がみんなワールドカップで大熱狂みたいな言い方(日本の
メディアではよく聞く)をされると、違和感を感じるなあ、と、それだけだよ
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 22:54:47.44 ID:yHWcTa720
>>113
まぁ言いたいことは分かるが、ミクロな話しを持ってこられてもね
全体の話しをしてるわけだからな

日韓W杯の時でも俺のじいちゃんばあちゃんは全然興味なかったからなw
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:10:12.13 ID:SabFaxK60
高視聴率はいいけど全然Jリーグの動員に直結してないやん
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:14:11.58 ID:j5NLOgHD0
>>115
それで?
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:29:50.24 ID:z7IUJ2km0
マイナースポーツの代表特化は仕方がない部分もある
サッカーもまずは代表から人気を出して行くしかない
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:34:37.26 ID:v8rleDlh0
>>112
税リグはゲートのとこで数取器でカチカチ集計だそうだよ。
やってる動画とか画像見たことない。サカ場行かないし。
どうせ嘘だろう。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:34:43.99 ID:GY4pZIe8i
Jリーグがんばれー!
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:35:57.40 ID:RlDtjKng0
サッカーはオワコン。つまらない。
日本でサッカー見てる奴って、野球に興味が無くて‥・何となくが多い。
つまり、競技自体に魅力を感じてない。
野球やアメフトやバスケットがあるアメリカで、人気無いのがその象徴だね。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:38:37.17 ID:z7IUJ2km0
◎野球の観客数
・前売券当日券の販売枚数+年間チケット+その他招待券(多くの球団)
・入場者ゲートでセンサー・手動でカウント(日ハム・横浜)
・満員状態を基本に当日券の残り等を引いて発表(阪神)

◎サッカーの観客数
・入場者ゲートで手動でカウント
・有料チケット販売枚数は非公表
・但し入場料収入の総額は年度ごとに発表

※鉄道の利用客数(参考)
・切符の販売枚数+定期券の販売枚数+その他有料券
・実際の乗客を数えたりはしない
・乗車率○%は車両負荷計測から推定し発表
・災害時の交通対策の必要から様々な計測方法が模索されている
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:42:25.75 ID:j5NLOgHD0
>>120
野球、アメフト、バスケット…

どれもアメリカ人好みに改良したカルトスポーツwww
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:47:19.01 ID:/kF4wOl30
404 名前:観戦者[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 23:42:55.74 ID:Yznl1Wuu
NHKへ質問した件、回答来ないから強めに催促したらすぐに帰ってきた。

以下原文

ご質問ありがとうございます。
Jリーグの表記については、20年ほど前の創立時に議論をし、
基本的にな考え方としては、(短く呼ぶ際には愛称を用いるなど)
そのまま続けてきています。一方で、プロ野球についても毎年、
議論をしながら決めてきています。ネーミングライツについて、
その違いは重大であるというのが、ご指摘の趣旨かと思います。
競技間のすりあわせが十分出来ていない部分があるのかもしれませんが、
シーズン中に表記変更をする事もかえって視聴者に混乱を招くと思われます。
今後の検討課題とさせていただければと考えます。
丁寧なご指摘ありがとうございました。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:48:07.51 ID:/kF4wOl30
408 名前:観戦者[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 23:44:00.17 ID:Yznl1Wuu
こちらが質問内容
以下原文

番組ご担当者様

いつも楽しく拝見させていただいております。観戦者と申します。
さて5月1日に御社お客様センターより問い合わせをさせていただきまして、
5月9日に返事を頂戴いたしました回答の件で質問がございますので、
大変恐縮ですが教えていただけますでしょうか。

【私の質問】
サタデースポーツ内でのプロ野球とJリーグの結果表示画面の会場名において、プロ野球はネーミングライツを取得した企業名を表示しているのに対し、Jリーグは地域名の表示となっている件についての質問です。

ネーミングライツの目的は御社をはじめとしたマスコミ各社に露出を
して視聴者の目にとまり宣伝効果を得ることが大きな目的であり、
放送法で広告が禁止されている御社であるからこそ、特定の競技の
スタジアムに投資したほうが得と思わせることは公平性をかくのではないでしょうか。2競技で基準が統一されてない理由を教えてください。

【御社の回答】
ネーミングライツによるスタジアムの呼称についてですが。
他人の広告が放送法で禁止されている弊社としては常に対応に苦慮しております。
野球に関しては企業名がチーム名にもあり、わかりやすく伝えるためある程度はやむをえないと考え、
地名と併せて2段階で表記しております。
Jリーグは設立以来地域のためのスポーツであり、地域を強調する必要があると考え地名のみ表示しています。
さらに野球ではチーム名を短く表記しているのにくらべ、Jリーグのチーム名は愛称+地域名と表記
しているため、さらにスタジアム名を二段表示した場合は、かえって見にくくなってしまうのではないか
という懸念もあります。いずれにせよ、特定の競技を特別扱いするという意図はありません。

以上のようなやり取りでございました。
御社の回答から抜粋した下記の内容について質問がございます。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:48:21.92 ID:/kF4wOl30
【1】野球に関しては企業名がチーム名にもあり、わかりやすく伝えるためある程度はやむをえないと考え

Q1 「わかりやすく」について具体的な根拠はお持ちでしょうか。
私の主観ですが、特に宮城の「クリネックス」や神戸の「ほっともっと」
などはあまり認知されておらず余計に分かりにくいのではないでしょうか?
Q2,またその「わかりやすく」とは宣伝目的である企業名を表示するに値
するほど重要なことなのでしょうか。

【2】Jリーグは設立以来地域のためのスポーツであり、地域を強調する必要があると考え地名のみ表示しています。

Q3 スタジアムはJリーグやクラブの持ち物ではないのですが、Jリーグの理念は関係があるのでしょうか?
Q4 また、地域名を強調する必要があるのであればスタジオでの口頭の際はなぜ、愛称のみでの表現となっているのでしょうか。

【3】さらにスタジアム名を二段表示した場合は、かえって見にくくなってしまうのではないか

Q5 見にくくなりデメリットよりも、広告であるネーミングライツ表示
の基準が統一されていないことのほうが重大ではないでしょうか?

【4】さらに野球ではチーム名を短く表記しているのにくらべ、Jリーグのチーム名は愛称+地域名と表記

Q6 この基準の違いはなぜなのでしょうか。

質問は以上でございます。
御社からの返答で表記に誤った箇所がありましたらご指摘ください。
大変お手数ですが、質問へのご回答何卒宜しくお願い致します。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/23(水) 23:59:00.72 ID:aLV5/bZs0
>>120
なんとなく見るなら別にサッカー以外でもいいだろwアホなのかお前はw
アメリカでもMLSは平均動員数で3番目だけどな。無知って哀れだなw
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:00:11.33 ID:j/kal2E10
>>121
何十試合と行ったけど、入場ゲートで手動でカウントしているところを見たことがないんだが。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:10:47.22 ID:JI+Bfq8O0
>>116
それで?(笑)
Jリーグの動員の話しろや
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:10:51.98 ID:/fJGMuNG0
野球嫌いだから玉蹴り見るが好きな理由の上位って凄いよな
他は世界中でやってるとかだったかな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:11:06.46 ID:0Z60yg3C0

マ ジ で や ば い ん じ ゃ ね ー の ?
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:28:33.86 ID:1JmiOdl20
ガラガラなのになぜか視聴率は高いんだろ
今日のさかーの代表戦は、サカ豚電通に感謝しろよ
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:29:09.25 ID:28PtAHc60
【オリンピック】2020年夏季五輪、新規候補競技に野球、ソフトボール、空手など8候補
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337782557/

まーた始まったw

しかし、7人制ラグビーとか空手とかソフトボール、スカッシュ、
ローラースポーツ、ウエークボード、武術太極拳、スポーツクライミングとか…
こんなのと同列に並べられて同レベルで語られていること自体が恥だろwwww
世界中から「野球はこれらと同等のマイナースポーツです」
という烙印を捺されているようなものだぞwwwww
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:30:55.66 ID:wUnIu/5X0
モーズビー、バーフィールド、グラッデン、マック、グリーンウェル、ディアー、
RJレイノルズ、グレン・デービス、フランコ、ゴセージ、シグペンetc
90年代くらいのプロやきうは大物外国人が沢山来たね
今は3Aクラスの選手ばっかり
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:32:53.58 ID:cbihzPir0
>>127
やっぱり見あたらないのかw


サカ豚の言うことは疑ってかかれ


税リグは実数発表で水増しなし
税リグは有料観客数のみ発表
税リグにはタダ券はない
税リグの社員動員は希望者only
税リグの親会社支援はNPBと違って損金扱いにならない
税リグ選手の個人寄付はFIFAの規定で禁じられてる
欧州サカ選手の発表年俸はすべて税抜き
サカ選手が痛がってるのはマジ
税リグはゲートで入場者をカウントしてる→NEW


どうせ嘘しか言ってない。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:41:39.57 ID:1JmiOdl20
代表限定マイナースポーツさっかあ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:45:42.86 ID:hu/9IQodO
>>112
スタ行くとね、大体のところで
〔手荷物検査→チケット確認(半券破く)→マックのクーポンやら広告やらチラシ渡される〕
って感じだけど、そのチラシ部隊にカチカチする人紛れてるよ?

20日の日曜日に行った味スタでは手で隠しながらお姉さんがカチカチしてたから
さっさとチラシんとこ抜けちゃうと気付かないな。
あと、そんな色々渡される場所で撮影とかする人ってそうそういないよね。
カチカチしてる人を撮りにスタ行くわけじゃないからねw
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:48:15.18 ID:0jVuB0j90
292 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 23:12:38.78 ID:ctfO34ne
>>252
ありがとう!
代表戦は初観戦だったから新鮮だったよ〜
びっくりしたのは、観戦者がかなり若い層ばっかってこと!
Jリーグは老若男女に対して代表は若い子ばっかだった
野球も昔かなり観に行ったけど若い子見かけなかったからねえ〜
若い層がスポーツに興味持つってある意味すばらしい!

295 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 23:14:07.74 ID:vjFUzZ6L
>>292
若くなけりゃ平日行けないってのも多少はあるよねw

302 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 23:16:02.75 ID:FZGMRDag
>>295
浜松で定時あがりで厳しいからな。今時定時で上がれるわけもないし

317 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 23:21:17.06 ID:ctfO34ne
>>295
後、応援ののりについていけないってのもあると思うよ〜
なんにせよサッカーに注目してもらえるのはうれしいね!
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:50:26.00 ID:4W3mRagI0
最近サカ豚もJリーグが実数じゃないことに気づいてるよね
twitterに上がる画像と発表数にあまりにも差があるからね
いんほーめーしょんてくのろじーは偉大やでほんま
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:50:33.94 ID:owwkHGLlO
代表戦スゲーガラガラだったな

サッカーは水増し
ヒデー

20000人も入ってねえのに30000超発表

サッカーは水増し発表する最低の虫けらスポーツ
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:52:34.45 ID:4WvTS7K2O
ガラガラでサカ豚の鼻息が荒いな
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 00:54:06.83 ID:n6Qc+xra0
サカ豚焼き豚があげてるtwitterの画像なんて全部時間帯もあげてる席もおかしいから全く参考にならん
こないだなんて試合終了後とか前座の小学生サッカーの試合画像あげてドヤ顔してる焼き豚いたし
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 01:14:17.89 ID:j/kal2E10
>>134
動員数をどうやって算出しているかサッカー協会に電話して聞いてみればいいだろ。
何の為に口がついてんだ?w
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 01:28:21.18 ID:q1qrT2Hg0
710 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 01:18:12.30 ID:bmubqyIx
調べてきた
ニコ生の来場者とかどうでもいいけど
さすがに映像なしに負けるなよ・・・

キリンチャレンジカップサッカー2012 アゼルバイジャン戦 サッカー男子日本代表を応援しよう<テレビ実況生放送>
来場者数:49,398
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93371886?ref=top&zroute=index

福岡ソフトバンクホークス VS 広島東洋カープ セ・パ交流戦
来場者数:48630人
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86295253?ref=top&zroute=index

東北楽天ゴールデンイーグルス VS 中日ドラゴンズ セ・パ交流戦
来場者数:46745人
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86293141?ref=top&zroute=index
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 01:36:23.47 ID:KITQxV8Q0
>>141みたいなことを言ってて大宮の水増しが発覚したんだよね
要するに現実逃避してるだけ
懲りないねえ、、、、(しみじみ)
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 01:37:52.05 ID:1rfgZHag0
ジジイババアはサッカー観に行ってやれよw
金も時間もある奴多いんだし。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:01:42.89 ID:j/kal2E10
>>145
サポの平均年齢上がるからいらねーし、ハナから興味もねーだろww
やきうだけでいいだろww
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:14:30.31 ID:KITQxV8Q0
ていうか代表のサポーター()なんて既に年寄りばっかだろw

サカ豚はJリーグのサポーターも若いとか言ってたんだよ
でも実際はこのありさま。。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281312837

今度は代表のサポーターで同じことを言ってるだけ
てめえらが中年だから見分けつかねーんだよw
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:31:52.36 ID:n6Qc+xra0
>>146
平均年齢上がるからいらないとか、、

基地外かお前は
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:33:18.81 ID:j/kal2E10
>>147
ち、ち、知恵袋www
やきうの平均年齢は50前後だろw世代別視聴率見たことあんのか?ww50歳以上が8割ってw
ちなみに俺21だけど。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:34:57.10 ID:j/kal2E10
>>148
おめーだよキチガイはww
爺、婆がきても動きが早くてついていけねーだろw
やきうのようにスローな競技の方があってると思うぞwwゲートボールと同様にww
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:36:27.98 ID:n6Qc+xra0
>>147
流石にそれはない。
Jのスタはおっさんおばさんばっかりだが
代表のスタなんて酒のんで騒いで盛り上がりたいだけの大学生とかDQNが多い。その次に子供連れの若い家族
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:39:23.09 ID:n6Qc+xra0
>>150
一人でも多くの観客が大事なのに「じーさんばーさんいらない」

しかもその理由が"平均年齢が上がると焼き豚にバカにされるから"

サカ豚はサッカーファンじゃないって本当だな

俺はじーさんばーさんが似合わないレプユニ着てスタジアムに来て応援してる姿を見るとすごく嬉しくなるがな。

153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:46:45.72 ID:j/kal2E10
>>152
俺がいつ『"平均年齢が上がると焼き豚にバカにされるから"』って書いた?
勝手に作ってんじゃねーよ。精神疾患か?
キモいから絡んでくんなカス。
お前が嬉しいから何?じゃースタにくる爺さん婆さんに『来てくれてありがとうございます。僕嬉しいです。』って伝えて来いボケ。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:49:48.93 ID:n6Qc+xra0
心読まれて発狂。
焼き豚も頭悪いがサカ豚もこの程度であった。 ブヒー
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 02:58:34.79 ID:j/kal2E10
>>154
よほど頭が痛いらしいなww
心読んだんじゃなくて、妄言癖があるだけだろww
この時間になるとリアルなキチガイもいるんだなw
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 03:09:56.22 ID:MfOoNSxE0
どっちもどっちだな
ただただ見苦しいだけ
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 03:44:41.86 ID:6Dv+OPh40
>>149
このデータはJリーグの調査によるものなんだが。。。
やっぱり夜中にいるサカ豚は特に頭が弱いな
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 03:46:21.83 ID:6Dv+OPh40
>>151
Jリーグのサマリーレポートで観戦者が中年ばっかだと分かる前も
おまえみたいなことを言っていたんだよw
で、実際はじじばばばっかw
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 04:09:06.38 ID:j/kal2E10
>>157
このデータは焼きぶーがちょこちょこコピペしてるから何度も見たことあるけどなw
何故知恵遅れとも揶揄されてる知恵袋のURLを張ったのか理解できんかっただけw
だから別に否定してねーだろ。んでお前は横からいきなり誰なん?ID変えてきてんのかよ?w
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 04:11:52.77 ID:j/kal2E10
>>158
実際はじじばばばっかって事はスタジアムに行ったことあんのか?
じゃなかったら画像でも張ればいいだろww検索したらすぐ出てくんじゃねーの?
焼きぶーって口ばっかだよな。ソースぐらい張ればいいのに。
『焼き豚は息をするように嘘をつく』
やきう観戦してるのが50前後のおっさんが多いって事が分かる画像張ってやろうか?w
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 05:48:20.73 ID:vXX5OON60
久しぶりにこのスレ来て代表戦があったこと知ったわ。

朝日ニュースターの西武戦ではひっきりなしに6月最終予選地上波なんちゃらと宣伝してたし
俺みたいに地上波をまったく感知してない人間が相当増えてるということを当局も把握してはいるんだろうな。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 05:57:28.89 ID:vXX5OON60
>>152
ロッテなんかはスカパで試合見てると最近は意図的に白髪の高齢夫婦の映像を映し出したりすることが多い。
若年層の過激な応援ばかりで入りにくいという印象をもたれないように気を配りだしてる印象がある。
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 06:23:42.65 ID:MfOoNSxE0
>>147
前も議論になったが、そのデータは10歳以下の子を「省いた」データだから、正しい観戦者の平均年齢とは少し違う
当然ながら子供も含めれば平均年齢はグッと下がるわけだから、実際は30代前半くらいだろうと思われる

また比較として野球の阪神と広島のデータも載っていたが、「10歳以下を含んだ」データにも関わらずサッカーより年齢層は高く、
40代以上が半数以上を占める結果になっていたはず
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 06:27:49.56 ID:XmaW+cg20
サッカーは下も上もいないだろ。
30代後半のヤンキー面したオッサンだけw
子供を近づけられるような安全な場所じゃないし、
年寄りだって場違い感ありあり。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 06:33:07.43 ID:0Z60yg3C0
U23トゥーロン大会のトルコ戦がヤバかった。客席自体が無きに等しい。
ニュース映像見てたら無観客試合かと思ったよ。
オリンピック直前なのにあんまり見る人いないんだな。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 06:55:57.23 ID:fb/KRDYb0
格下に負けちゃったのね


【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、初戦トルコに敗れる… 高徳負傷交代、齋藤・指宿・高木投入も実らず、追加点許す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337796751/l50

トルコ 2−0 日本  [イエール]
1-0 オウンゴール(後17分)
2-0 エレン(後34分)
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 06:58:40.88 ID:hPODaXHR0
どこの国でも 第三国同士の試合なんか見る人少ないだろ
トゥーロンみたいなド田舎で国際大会が継続して開催されること自体が奇跡
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 07:12:42.67 ID:B73vD2Gu0
964 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/24(木) 06:01:22.37 ID:D8LLPD2F
焼豚中学生終わったなw
http://i.imgur.com/xGgVv.jpg
ざまーだわw
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 07:16:31.19 ID:B73vD2Gu0
953 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 04:32:19.32 ID:zBaeISzb
宮市とか今日のプレー見てもまだ代表のレギュラーは無理。
そんな奴に背番号11とか、試合後のインタヴューとか今までこんなことなかった。
本田の背番号は酷い。
ほんとアディダスとの契約見直すべき。
ザッケローニは、アディダスやテレビ局や
協会とケンカしろよ。
代表の人間関係や団結に問題が出てくるからな。
岡田監督ならこんなこと絶対許さない。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 09:19:02.67 ID:qx1DgfB20
>>163
ばーか
客観的根拠もねーくせに
何が「実際は30代前半くらいだろうと思われる」だよアホ
典型的な誤謬論じゃねーか
10歳以下を含めても大してかわんねーよ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:02:44.93 ID:+LLfwRQc0
2012 5/24現在  サッカー×やきう

特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 
S1 やきう日本代表×台湾 *12.3% TBS
1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:07:10.47 ID:9tqg2xNH0
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:10:21.50 ID:SGDHYyGsO
埼玉大学の調査では
30歳以下の若年層は13%だったよね
Jのメディアへの露出がここまで皆無だと
新規のファン獲得は難しいから
現ファンが毎年歳をとるように
J観戦者平均年齢もどんどん上がるんじゃないかい?
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:24:22.44 ID:Kf1WocIz0
2-0で快勝、アゼルバイジャン戦 平均視聴率8.3%、瞬間最高12.3%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000345-oric-ent

瞬間最高視聴率は12.3%で、午後8時57分(後半38分)と21時6分(試合終了間際)に記録した。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:26:46.52 ID:4Mv7TXjv0
>>156
このスレ、ホントキチガイが増えたよなw
もうここは視スレと並ぶ隔離施設やわw
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:29:03.25 ID:n6Qc+xra0
ちょっと低すぎるけどまーW杯予選の試合は盛り上がるだろうから大丈夫だろう
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 10:31:49.86 ID:3ECTBjh00
>>176
低すぎるってこれより高いのは?
裏に五輪予選の日韓バレー(女子9があるんだよ?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 11:07:12.98 ID:n6Qc+xra0
代表だし20%は超えて欲しかったなぁと
まぁ三万しか入らなかったし宣伝不足だったのか? テレビ見てないから分からないけど
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 11:13:29.75 ID:XAHNvJA80
>>143
サッカーのは映像無し、つまりコメントして盛り上がるための場なのに入場者に比べてコメント少ない
なんでかっていうと各生放送の終了後にサッカー放送に自動でジャンプしたからなんだよ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 12:21:33.76 ID:4AU2i0y/0
トルコは前回ユーロベスト4国で日本より普通に格上だぜw
ブンデスMVPのシャヒンとかを筆頭に若手の有力選手が多いw
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 12:50:05.36 ID:+AXs+yDU0
>>180
事実上トルコの2軍に負けたともっぱらの噂だぜ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 12:59:29.71 ID:wAzy++WhP
183スレ嵐は田舎広島民族だったwww:2012/05/24(木) 14:04:48.19 ID:RaMKDagF0
2012 5/24現在  サッカー×やきう

特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 
S1 やきう日本代表×台湾 *12.3% TBS
1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ

「関東の広島カープファンスレ」  http://uni.2ch.net/base/#9  ←
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 14:26:28.67 ID:iM9VY3JM0
代表で水増しする玉蹴りさんすげー
人気だし流石に野球に動員で勝ってるよな
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 14:54:40.11 ID:LpMPEJikO
こんにちは
野球とサッカーの現状を知りたくてきたのですが、視スレみたいに調査記録をまとめたブログのようなものはないんですか?
あれば見たいです
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 15:04:05.67 ID:Wa++/AsC0
【野球】豊田泰光 8年目のセ・パ交流戦 12球団しかない日本では組み合わせも限られ、そろそろ飽きてきた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337837743/
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 15:05:52.99 ID:8h7uwzts0
61 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/24(木) 15:02:44.63 ID:TtOucliA0
2012 5/24現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS ← 訂正 
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 15:39:28.05 ID:dviErnlx0
いやっほうううう
トルコに負けた百姓ブルーwwwwww
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 16:23:15.45 ID:viZRExev0
トルコ強えな。あれでU−23だから世界は侮れない。
やきうでいえば、コスタリカとかエルサルバドルに負けるようなもんか。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 16:32:58.04 ID:+xlxzKb00
第13節予想

G大阪-鳥栖 9000
名古屋-C大阪 11000
札幌-広島 9000
川崎-仙台 16000
清水-横浜 16000
磐田-大宮 10000
神戸-鹿島 20000
柏-新潟 11000
東京-浦和 36000
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 16:45:56.18 ID:0Z60yg3C0
・Jリーグがガラガラなのはいい選手が全部海外に行っちゃったせい
 
 ↑ 海外組が勢ぞろいした試合がガラガラだよ どうしよう?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 16:57:38.85 ID:Fly90MjL0
>>190
神戸2万も入るかなぁ
西野初戦で相手が鹿島だから普段より多いのは確実だろうが、
経験則的にホムスタは期待したほど入らない印象があるので
せいぜい1万5、6千くらいじゃないかと思ってる
他は大体自分の予想と同じ
ただ、明日の2試合は予報が変わって雨の可能性が高いので
もっと残念な数字を叩き出す恐れあり
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:06:51.44 ID:viZRExev0
エコパで平日に3万人ならまあまあじゃね。
豚はどんなとこか知らんのだろう。
9時に終わったらダッシュしないと、どこにも帰れなくなる場所だ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:07:30.01 ID:+xlxzKb00
>>192
神戸20000は厳しそう!?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:11:45.54 ID:SGDHYyGsO
名古屋も大阪も金曜日は雨だな

脚なんか金曜開催の意味ねえのに…
それもこれも基地外視豚が暴れたせいだ
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:34:19.21 ID:n6Qc+xra0
瓦斯浦和頼みだなあ

桜と大宮のアウェイ動員力はJ2レベルだし期待できない
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:41:35.60 ID:+AXs+yDU0
>>193
嘘はつかない方がいいよ
21時に最寄りの愛野駅はから東に行くと最終の栃木県の宇都宮まで当日中に行ける
西は岡山の倉敷まで当日中に行ける
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:43:05.45 ID:+AXs+yDU0
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 17:49:03.44 ID:gU+Pi5sF0
またサカ豚嘘付いたんか
隣の駅が新幹線こだま停車駅なのに帰れんわけないわw
お前も知らんかったんだろww
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:19:42.61 ID:XT/Mfolr0
静岡県民だけど昨日観戦行って9時半終わり普通に帰って家着いたの0時過ぎてたw
そんな処・・・清水にあそこ拒否られるのもわかる


201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:22:02.80 ID:fb/KRDYb0
東海地区ってサッカー人気ないの?

920 :名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:03:52.58 ID:HUcXGtAP0
■FC岐阜 2012年ホームゲーム観客数
1試合平均3,486人
合計27,884人(8試合)

■名古屋グランパス 2012年ホームゲーム観客数
1試合平均16,715人
合計100,289人(6試合)

■中日ドラゴンズ 2012年ホームゲーム観客数
1試合平均28,351人
合計623,714人(22試合)

FC岐阜が8試合やって集める人数が27,884人、中日が1試合で集める人数が28,351人
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:45:38.10 ID:LpMPEJikO
この記事には1試合あたりの観客動員数はJリーグ≧プロ野球とあるのですが、本当でしょうか?
http://www7.plala.or.jp/f1/marvelous/002.html
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:46:18.70 ID:Y4EZtSHF0
この記事には1試合あたりの観客動員数はJリーグ≧プロ野球とあるのですが、本当でしょうか?
http://www7.plala.or.jp/f1/marvelous/002.html
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:48:19.98 ID:YSHo44zC0
>>201
グランパスの優勝報告会も人少なかったし名古屋ではあまり人気ない
堂上兄弟のトークショーのがそれより人集めてた
岐阜の人気については知らん
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 18:51:49.43 ID:j/kal2E10
関西でも練習試合に負けたwwwwオワタwww

関西視聴率 サッカー13.5% バレー11.7% 阪神6.2%
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1337824456/l50
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:16:26.29 ID:n6Qc+xra0
岐阜は元々グランパスと中日の植民地
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:18:40.13 ID:fb/KRDYb0
>>202-203

アンチ野球のファジアーノ岡山サポの気違い個人ブログは
とっくの昔にNG認定されてるよ〜
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:22:38.94 ID:Ty85d3ym0
クラブライセンスの導入前に
潰れそうなクラブが続出しそうだな
大分に岐阜か
まだまだ、増えそう
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:24:17.44 ID:gU+Pi5sF0
水戸もやばい
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:25:44.95 ID:n6Qc+xra0
富山もはっきり言って今のままではやばいんじゃないか
J屈指のゴミスタで主力も30のおっさんばっかりで若手もいないし動員は2000人ちょい
富山の企業はそこそこいいからそれがスポンサーになってくれさえすれば逆転ある
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:27:43.02 ID:jnjKOjY/0
俺がガキの頃は
ビッグアーチでやったオーストラリアとの親善試合ですらチケット取れなかったのになぁ
時代も変わったな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:28:22.58 ID:Ty85d3ym0
景気が良ければ
まだ、地元への貢献といった形で
金を出してくれる企業もあるかもしれんが
今の時代は、経営も苦しいし 株主などの目も光ってるから
意味が無いと判断された金は使わんだろうな

地元にJリーグがあれば、若者が街に残る云々とか
そういう幻想みたいなのがあるけど
結局、地元に仕事が無ければ大都市圏へ行かざるをえない訳で
また企業も地方に残る選択肢が乏しいから、東京一極集中も加速する
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:30:48.53 ID:t9FPw5MY0
中日新聞に洗脳された名古屋人w

アンチサッカー、野球加護の中日新聞w

中日新聞の権力によってサッカー根絶された名古屋w

グランパス???????中日様がとっくの昔に抹殺したわwwwwww
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:31:41.56 ID:Ty85d3ym0
富山と言えば
北陸新幹線が延びて、北陸も東京との結び付きが強くなるから
衰退していくのは必至だろうな
上越新幹線も、本数減らされたら新潟の拠点性が落ちる

これからは、各地方の代表都市への集積が進むと思う
中途半端な都市圏じゃ生き残れない
九州方面も福岡への集積が進んでいて、熊本や鹿児島などは吸われる一方
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:34:43.63 ID:Ty85d3ym0
>>213
新聞屋に
それだけの影響力があると思うのなら

どうして、全国区で部数世界一の新聞だった
読売新聞によるヴェルディ運営に歯止めをかけようとしたのか
あれが最大の失敗でしょ
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:36:09.60 ID:n6Qc+xra0
そういう時こそ田舎のJクラブが郷土愛を高めて人口流出や過疎の食い止めに役立てばいいんだけどね
3、4000人認度のファンじゃあ厳しい
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:43:12.00 ID:t9FPw5MY0
読売を利用するか反目するかで天秤にかけた結果だろ。
川渕は野球界の弱いところを把握してたし
アンチ読売のA新聞を味方につけただろ。
読売の力を恐れた結果でもあるがw
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 19:43:27.84 ID:3O9z2N/oi
不人気クラブは淘汰されればいい。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 20:04:39.68 ID:Ty85d3ym0
>>216
郷土愛があっても
仕事が無ければ、別の地域に移るしか無いんだけどね
それだけJクラブが、地域経済に貢献するなら良いんだが
現実は、お荷物みたいになってる

これは日本だけに限らず、危機的状況にある欧州なんかも
若者は仕事無いので、ギリシャやスペインの人間は
他所に探しに行かないといけない始末
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 20:49:08.48 ID:cLjSbMUj0
焼き豚の俺が昨日のサッカーの代表のアゼルバイジャン戦のスタメン見て思ったんだけど、
Jリーグの選手確か3人ぐらいしか出てなかったよね。
もっとJリーグの選手を使えばいいのにと思ってしまったのは俺だけか。
だって香川以外は海外でろくに試合にもあんまり使ってもらえないメンバーだろ!
だったらまだJリーグの選手を使ったほうがいいと思うんだけど。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 20:58:24.78 ID:j/kal2E10
>>220
昨日の試合は海外組みの調整試合だったから。国内組みはシーズン最中だから調整いらず。
でも海外組みが国内組みに比べ優遇されてるのは否めない。
海外でベンチ>Jでスタメンだから。
それについて国内組みから不満が爆発した時もあった。
まー海外組みの方が世界と戦い方を心得てるししょうがない。
見てる奴らも海外でやってる選手を見たいものでしょ。そんなに見る機会が無いから。
222220:2012/05/24(木) 20:59:44.93 ID:cLjSbMUj0
日本代表のメンバーがほとんど海外組だから代表戦がどんなに人気でもJリーグ人気にはつながらないんだよ!
だってJリーグの試合は1チームあたりホームでは17試合しかなくしかも全てが違うチームとやるという超貴重な組み合わせであり、
さらにほとんどが2週間おきのホーム開催で月に2試合しかホームの試合がないのにもかかわらず1万6000千ちょっとしか入らないというのはちょっとさびしいよね
もうすこし日本代表にJリーグの選手を使ったほうがJリーグ人気にもつながるような気はするんだけど…

223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:02:28.18 ID:wAzy++WhP
>>221
俺は焼き豚ではないが、焼き豚も良くあんな糞ツマンねーさっかぁ見るんだな
それに税の選手が少ないなんて良く分かることww

あ、もちろん俺はサカ豚でないから代表戦だって全く興味なしで見ない
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:05:50.64 ID:cLjSbMUj0
>>221
>>見てる奴らも海外でやってる選手を見たいものでしょ。そんなに見る機会が無いから。
でも海外組を見たいとか言ってる奴ってたぶんだいたい日本代表の試合にしか興味がないにわかのサッカーファンでしょう
Jリーグファンは海外組がスタメンで多く出るよりもJリーグでやってる選手がたくさん出てた方が観たいでしょ。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:07:57.71 ID:Ty85d3ym0
ここは、完全に経済回ってない
日本も若者が金持ってないから、娯楽産業は苦しいか

スペイン、若者失業率50%超社会の現実
http://webronza.asahi.com/business/2012052300002.html
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:09:07.38 ID:j/kal2E10
>>223
興味ないならいちいち書き込むなよw
過去込んでる時点で無関心ではないよなwアホw
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:09:18.16 ID:6db60U4r0
>>211
それファルカンジャパンだろ?w
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:12:45.58 ID:j/kal2E10
>>224
俺はニワカも歓迎だけどね。ニワカから本当のサッカー好きになる奴も多いし。
Jファンだったら自分が応援しているクラブから選手が選ばれたら見たいと思うんじゃないかな?
俺はそうだけど。Jファンっていうよりそのクラブのファンだから。
Jリーグで活躍している選手を代表で特別見たいってのはないね。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:14:19.74 ID:cLjSbMUj0
>>223
多分アンカは俺に対しての間違いだと思いですよね?
まあ見てたのは全部で10分から20分ぐらいしか見てなかったんですが、
Jリーグの選手が少ないというのは選手の名前の横に所属クラブが書いてあるのでそのぐらいは焼き豚の俺でもわかります。
ただ私が間違っているかもしれないのは香川以外の選手が海外でろくに試合にも使ってもらえていないかというのはよくわからずに投稿しましたが…

230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:14:54.60 ID:Ty85d3ym0
代表戦も
これからは、昨日みたいな名前も良く知られてない
小国相手ばかりになるかもな

欧州は、サッカーどころじゃないし
自分たちの所で完結できるから
日本みたいに、国威発揚の道具としてのサッカー需要は無さそうだね
娯楽としてのサッカーが人気

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1336535188/204

204 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU :2012/05/13(日) 18:19:22.28 ID:l5VkBVnJ0
>>199
これも無視してる
http://supportista.jp/2012/03/news07131007.html

国際Aマッチデー削減へ
Check Tweet
2012年3月 7日
FIFAが国際Aマッチデー削減の方針で議論を進めている。
11、12年は計24試合、13、14年は計22試合あった国際Aマッチデーが15年以降の日程では2年間で18試合に削減される方針。変更後は2、8月のAマッチデーがなくなり、毎年3、9、10、11月と隔年の6月に2試合ずつ、2年間で計18試合を行える日程に。
欧州のクラブを中心に試合数削減を求める声が高まっており、それにFIFAが応えた形だが、代表人気が高く、欧州でプレーする選手が増加する日本のサッカー界にとっては、より難しい状況となることが予想される。
代表戦を削減へ=2年間で18試合の案−FIFA(時事)
国際親善試合日削減 2年間で18試合へ(日刊)
231229:2012/05/24(木) 21:18:22.86 ID:cLjSbMUj0
すいません言葉がおかしくなっていました。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:42:37.15 ID:wAzy++WhP
>>226
だからさ、俺は糞つまんねぇ税の衰退を眺めてサカ豚をいじるのが好きなのさw
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:48:43.84 ID:j/kal2E10
>>232
じゃー眺めてるだけで書き込むなよww
お前本当に馬鹿なんだろうなw
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 21:50:36.02 ID:n6Qc+xra0
俺は焼き豚ではないが(失笑)
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:02:37.28 ID:1rfgZHag0
税リーグチームを支援してる自治体は早く支援を打ち切れ。
税金投入してまで存続させる事無いだろ。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:04:01.04 ID:QxYzaIYDO
ワールドカップもマンネリ(笑)
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:06:02.23 ID:cLjSbMUj0
2011年パリーグ平日の1試合平均観客動員
月曜日 15試合 21116人
火曜日 74試合 21069人
水曜日 74試合 20325人
木曜日 59試合 19041人
金曜日 61試合 20747人
こうやって見るとパリーグの平日だけでも平均2万人以上の動員をしているんだな(大震災の影響もあったのに)
そう考えるとやっぱり日本のプロ野球ってすごいな


238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:08:29.10 ID:5mIxkbYM0
全日空佐藤工業AS横浜フリューゲルス 
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:10:50.55 ID:tEdENKmtO
cLjSbMUj0の人はどっちのファンなの?
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:10:57.65 ID:6db60U4r0
>>237
実数はその半分ぐらい?
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:13:37.23 ID:5ejQfyhj0
>>197
21時に愛野駅にいるわけじゃないからそんなとこまでいけないよ
帰りは下り坂だけど混雑するから愛野駅到着まで時間がかかる
昨日は試合終了が少し遅かったし21:42愛野発にギリギリ間に合うかどうかだよ
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:13:59.16 ID:n6Qc+xra0
>>240
シーチケがどれだけ売れてるのかしらんけどさすがに半分は言い過ぎだろ。
現に満員の試合だってあるわけだし
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:14:22.91 ID:wAzy++WhP
>>233
日本語も読めない低脳のヘディング馬鹿かww
プラネタリウム以下で発狂中かww

244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:38:26.64 ID:cLjSbMUj0
>>239
私は>>220で自分で焼き豚と言っておりますよ。

アメリカの人口が約3億で日本の人口が約1.2億人で
MLBの2011観客動員が1試合平均約3万人で2011NPBの1試合平均が2万5千人
まあMLBの方が球団数や平日のデイゲームも多少あり、試合数も多いから単純には言えないけど
人口で言うとアメリカの方が2.5倍多い事を考えて単純にNPBの2万5千人を2.5倍にすると…すごいことに
1.25倍でもMLBを超すことになる…
245244:2012/05/24(木) 22:42:45.55 ID:cLjSbMUj0
まあそんなことを言ってしまうと韓国プロ野球もすごいことになってしまうんだけど…
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/19/2012051900314.html
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:43:10.61 ID:j/kal2E10
>>243
たいした反論も出来ずプラネタリウムガーww次はニコドウガーか?wそうファビョんなよw
プラネタリウムは全国260館の合計動員数だろ。何と比べてんだよw
馬鹿の一つ覚えだなwまーお前は馬鹿だから別にいいんだろうけどww
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:55:22.07 ID:Y4EZtSHF0
>>237
ソースも貼ってくださいますか
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:57:44.65 ID:cLjSbMUj0
シーズンチケットは野球もサッカーも販売してるでしょ。
しかもシーズンチケットは1シーズンを通じて同じ座席の確保が保証されるため、
一般で販売されるチケットの価格×試合数の金額よりは割高の金額設定となっている場合が多い。
シーズンチケットが無料ならまだしもシーズンチケットは無料どころか普通より割高なんだからシーズンチケットを販売していれば動員に有利ということはない。
一応シーズンチケットについてのWIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 22:59:29.35 ID:cLjSbMUj0
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:00:46.04 ID:ZEiW7RgF0
>>189
OA三枚wwww
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:03:58.25 ID:hVkKRaH+0
【オリンピック】2020年夏季五輪、新規候補競技に野球、ソフトボール、空手など8候補
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337782557/

まーた始まったw
しかし、7人制ラグビーとか空手とかソフトボール、スカッシュ、
ローラースポーツ、ウエークボード、武術太極拳、スポーツクライミングとか…
こんなのと同列に並べられて同レベルで語られていること自体が恥だろwwww
世界中から「野球はこれらと同等のマイナースポーツです」
という烙印を捺されているようなものだぞwwwww
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:05:10.25 ID:C/go+ne60
>>241
昨日エコパにいた俺が来ましたよ。
試合が終わる迄見て終了とともにダッシュで愛野駅に向かうが既に約2キロの道のりは人の波。
愛野駅についたときには21時40何分の上り電車には乗れず次の10時過ぎの電車に何とか乗り込む。
11時過ぎに静岡駅についてバスはもうないのでタクシーで家まで帰ったがやっぱり12時過ぎだった。
それでも愛野駅で入場制限してなかったからよかった。俺が入った後は知らんが。

>>197>>199は引きこもりでスタジアムとかいったことないんだろ。
時刻表見て宇都宮www倉敷www
2キロ必死で走ってみろよ。話はそっからだ。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:17:21.23 ID:cLjSbMUj0
それじゃあ寝ます。
みなさんおやすみなさい
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:35:52.74 ID:MfOoNSxE0
>>237
昨年のプロ野球は震災の影響で「平日ディーゲーム」があったから、
観客減少はしょうがないんだけど、今季はそれ以上に落としてるのがどうも解せないな
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:57:07.87 ID:3z7JOzNU0
>>252
試合が終わってすぐ電車に乗れるわけじゃないのにね
野球もサッカーも見に行った事ないんだろうな
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:57:31.13 ID:AVxwOfLE0
>>237
ケチつけるわけではないが
そのデータは祝日も込みでしょ
月曜の平日だけなら2万切るよ
ま、野球の観客数は凄いけどな
ただ12チームに絞ってるからな
Jリーグもチーム絞れば平均観客数は上がるよ
ただそれはJの方針に反するけどな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 23:59:31.80 ID:/gxSO56w0
tes
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 00:07:25.67 ID:/yWEIjaq0
あのアビスパ国王さえ来なければ、このスレのサカ豚って
結構良い人が多いのかもって思えてきた。

キチガイが一人で複数のID使ったり、連投しまくって暴れてた
だけだったんだな
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 00:07:40.42 ID:/gxSO56w0
jリーグは全部で40チームあるからな
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 00:33:45.49 ID:tXCsMWle0
>>258
視豚はサッカーファンから嫌われてることに気づいてないからね
コピペうぜぇからドメサカ住人は視スレのデフォ名無しNGにしてる人が多い
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 00:36:19.47 ID:2x28/STJ0
J1ですら半数が赤字という時点で客の人数を誇っても意味がない
売れば売るほど赤字になる状態で売り上げを誇ってる会社と同じ
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 01:02:08.27 ID:myOjakPM0
それを言うならプロ野球だって赤字球団半数以上だろw
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 01:29:35.39 ID:fVh/Aqq80


来月はW杯最終予選やらEUROでいそがしいから、

我々サッカーファンはやきうとかいうゴミに構ってる暇なんてないのよw





264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 01:37:45.22 ID:943YlSmb0
>>263
あと夏には五輪もあるしなww

大会始まったらまた付きまとわれるんだろうなww
鬼女板を荒らし、サッカーの板も荒らし。やきうファンって本当に嫌われ者だなw
こういう小さな事からやきう離れがさらに加速していくんだろうw
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 01:44:45.72 ID:CRyswH7e0
>ニコ動の話をするとサカ豚がふぁびょるぞ
>あいつらじじぃでニコ動の話題についてこれないから機嫌が悪くなるんだよ

>わしらのわからん話をするなー(ふがふが)←入れ歯がずれる音

>とか言って
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 03:56:56.22 ID:0d7Bgscb0
168 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 10:09:45.82 ID:9WvltX2k
2012 Jリーグの観客動員を語る part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337729299/
ここの焼ブーの発狂振りハンパないな
エコパガラガラwww二万切るだろwww→三万人超えでした
アゼルバイジャンってどこだよw日韓バレー裏だから数字悲惨だぞww→16.6%でした。
何かもう、彼らは怨念というか「恨」の精神で動いているみたい
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 03:58:34.24 ID:m1U6gQa80
400 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:47:33.98 ID:91NWSkl1
バのブログより
昨夜(23日)(水)の報ステ野球占拠率は57%でした。
野球TV報道占拠率調査  2012年5月23日(水)報ステ(テレ朝)
本日の野球占拠率 57% (野球13分/全て23分)
一般項目トップ 「東電利益の9割は家庭用・電気料金値上げへ」
スポーツトップ サッカー (アゼルバイジャン戦2−0勝利香川岡崎ゴール・宮市代表デビュー)10分0秒(600秒)
プロ野球結果 13分0秒(780秒)
野球関連合計13分0秒(780秒) サッカー(600秒)五輪関連(0秒)その他(0秒)  すべて合計(1380秒)

野球13分でサッカー代表戦10分でした。(野球とサッカー2項目のみ)
サッカー代表の試合があっても、プロ野球結果のほうが3分長いという結果だったので、プロ野球結果情報は毎日長いと感じました。5分くらいにまとめてくれればよいのに。代表の試合があっても野球報道よりはサッカーは短いという現実に調査をしてみて驚きました。
報道ステーションのスポーツコーナーは23分間だったので、ニュース番組というより、スポーツ番組という感じがします。
バレーの五輪最終予選もありましたが放送してくれませんでした。
また、アゼルバイジャン戦はテレ朝が生中継していたこともあり、
サッカー代表の試合をたっぷり10分間放送していました。
澤登さんの解説はわかりやすいと感じました。
W杯最終予選前最後の調整試合としては、結果も内容も
良かったと思います。特に本田のキープからの攻撃は連動していて、
攻撃が流れるようにスムーズで、代表の攻撃の調子がだんだんと良くなってきたと感じました。
6月3日の予選オマーン戦で勝利して、予選突破の良いスタートをきれるようにオマーン戦ではぜひ頑張って欲しいと思います。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 03:58:50.60 ID:m1U6gQa80
408 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:49:51.63 ID:91NWSkl1
(バのブログより NW9スポーツ項目)
昨夜(23日)(水)のNW9野球占拠率は72%でした。
野球TV報道占拠率調査  2012年5月23日(水)NW9(NHK)
本日の野球占拠率 72% (野球8分20秒/全て11分30秒)
一般項目トップ 「スカイツリー開業2日目」
スポーツトップ 大相撲(貴乃花部屋から初の関取)1分30秒(90秒)
プロ野球結果 8分20秒(500秒)
サッカー (アゼルバイジャン戦2−0勝利香川岡崎ゴール)1分40秒(100秒)
野球関連合計分秒(500秒) サッカー(100秒)五輪関連(0秒)その他(90秒)  すべて合計(690秒)

プロ野球の結果が8分でたっぷりで、W杯最終予選前最後のサッカー代表の試合が1分40秒でした。 野球報道がサッカーの5倍というのは、いつものことですが多いと感じました。
バレー五輪最終予選韓国戦もありましたがNHKのNW9では、
まったく結果を伝えてくれませんでした。NHKは自社が放送権を
もっていない催しや大会には冷たいと感じています。
公共放送なのにプロ野球はたっぷりで、五輪予選は放送しないのは、
納得できません。バレーボールを10秒でもいいから野球のかわりに
放送すればいいのに。五輪最終予選は4年に一回なのに、
毎日行うプロ野球がたっぷり放送されてバレーが放送されないのは
おかしいと思います。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 06:34:16.23 ID:cz5ckIrk0
長友はダルビッシュになってみたいらしい
http://news.walkerplus.com/2012/0525/2/

――では、今一番刺激になっているのは誰ですか?

刺激……といえば、香川(真司選手)かな。
代表メンバーの中でも特に仲がいいというのもありますけど、ものすごく頑張って活躍してますからね。
そういう情報を知れば、自分も負けずに頑張らなければいけないという気持ちになります。
別の世界でいえば、ダルビッシュ(有)選手にも興味がありますね。
どんな状況にあっても、ブレたところを全く見せず、常に結果を残していくのはすごいですよね。
どういうメンタルの構造をしているのかを知るために、一度ダルビッシュ選手になってみたいとも思えるくらいです(笑)。
スポーツの世界だとか、著名人とかに限らなければ、学生時代の友達がサラリーマンとして頑張っているとか
苦労しているといった話を聞けば、みんな頑張ってるんだな、と刺激になりますね。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 06:55:57.52 ID:4yKfnWWT0
399 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 01:46:38.33 ID:O22p0dYX
http://news.thetv.jp/article/30372/
一番刺激になってるのは誰ですか
長友「ダルビッシュ選手ですね」

サカ豚裏切られたwwwwwwwwwwwwwwww

408 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/25(金) 02:20:51.92 ID:v4YwVvsq
>>399
一番は香川だろ

463 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 06:52:40.76 ID:042CHGmV
ダルの活躍もせめて1年経ってから騒げばいいのに
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 07:31:51.57 ID:kyKvht5f0
女にモテる野球、モテないサッカーという風潮
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337889386/
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 07:57:04.23 ID:943YlSmb0
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 08:26:52.94 ID:p6VDoCDjO
税リーグは赤字事業、このご時世になんで赤字のチームをどんどん増やすんだ。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 08:43:09.05 ID:Vtu5lFRMO
豊スタ10000超えそう?
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 08:44:27.85 ID:PM16cET40

読売巨人軍 渡辺会長が、AKBの東京ドーム公演の日程を発表

http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20120525-956510.html

ヤキ豚の最高権力者、ナベツネwwwwwww

276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:21:29.09 ID:yvwIJNzQ0
>>200
>静岡県民だけど昨日観戦行って9時半終わり普通に帰って家着いたの0時過ぎてた

門限でもあるのかな?
プロ野球の観客だって帰宅が0時過ぎだったり漫画喫茶で始発待ちしたりするんだよ。
どんだけお嬢様なんだよw
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:26:49.95 ID:b6JzUQ0RO
>>263
Jリーグも注目してよ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:33:00.83 ID:FkVSAced0
828 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 15:16:32.95 ID:TyAK2ZKh
視豚も認める対外国じゃないと日本で吹かないサッカー台風wwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1326422667/70
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:43:13.39 ID:ePk4kWyK0
>>276
次の日仕事なんだろう。
実際やきうの観客に限らず、
東京で仕事してると通勤時間が1〜2時間かかるやつがいるが、
毎日午前様で朝は6時に起きるとか、満喫で朝まで待って仕事に行ったとか、
俺にはとってもできないな。
俺は通勤時間は自転車で20分なので夜は8時に自宅にいる。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:44:10.76 ID:943YlSmb0
>>278
半年前のを持ってくるのはいいんだけど、リンク先確かめようよ。
リンク切れてる。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:49:07.32 ID:od69Hhdn0
>>280
今時専ブラ入れてないやつがまだいたとはw
リンク切れてないで
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:49:55.54 ID:yvwIJNzQ0
で?
自転車通勤してるキミ、なにが言いたいの?
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:55:23.70 ID:FkVSAced0
>>280
10年前のソースを持ってくるお前に言われたくないw
専ブラ入れろ
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 09:58:22.72 ID:ePk4kWyK0
帰宅時間の読めないスポーツ観戦は、仕事してる人間には難しいってこった。

やきうは引退した年寄り向けにはいいよ。
俺も定年になったらぜひ行きたいと思うぜ。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 10:02:36.52 ID:VY2/fUos0
275 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 08:44:27.85 ID:PM16cET40

>読売巨人軍 渡辺会長が、AKBの東京ドーム公演の日程を発表

http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20120525-956510.html

>ヤキ豚の最高権力者、ナベツネwwwwwww

なにしとんねん、このジイさんは
やきゅう やめたんか?
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 10:21:40.21 ID:od69Hhdn0
10年前のソースでホルホルww
サカ豚ハゲワロww
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 10:33:09.97 ID:yvwIJNzQ0
キミの通勤手段なんてなんの関係もないし、
キリンチャレンジは終了時間が読めるし、
そもそも終電がなくなれば家族、友人にクルマで迎えに来てもらえば済むわけで
それさえ確保できなければ早めに帰ればすむだけのことだろ。
そんなのスポーツ観戦に限らず、ライブコンサートだって事情は同じだってゆーの。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 10:57:11.05 ID:myOjakPM0
>>287
>>200のレスに何をそんな怒ってるの?w
カルシウム足りてないんやない?w
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 11:07:58.89 ID:srAvyZzv0
>>288

>>287>>284へのレスだと思うが?
お前こそ落ち着いてよく見ろよwww
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 11:50:34.22 ID:yvwIJNzQ0
>プラネタリウムは全国260館の合計動員数だろ。何と比べてんだよw

2011年3月19日、名古屋市科学館の新館(理工・天文館)がリニューアルオープンした。
当初の年間予想入場者数100万人を約半年で達成し、年末までの来場者127万人と好評を博している。
同館の目玉は、世界最大級のドームを持つプラネタリウム。
http://bizacademy.nikkei.co.jp/leader/breakthrough/article.aspx?id=MMACa2000015022012

単独でも負けてるし
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 12:47:32.34 ID:g6uhwkHLP
>>246
涙拭けよ不人気サカの豚www
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 12:47:35.72 ID:tXCsMWle0
毎日やってるとはいえ1館に負けたかw
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 12:54:45.78 ID:tXCsMWle0
まぁ野球も何百試合とやっててもデズニーランド以下だしね

比較対象にそういうレジャー施設のはあまり意味ないのよ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 13:08:27.60 ID:1tvNdaKw0
このスレ勢い少なw
おーし サカ豚が乗っ取っちゃうぞ〜
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 13:31:51.40 ID:Mg2GeDr00
もうすぐW杯アジア最終予選とEUROが始まるし、その直後に五輪も控えてるし、

やきうファンがイラつく気持ちもよく分るわw
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 14:08:20.32 ID:g6uhwkHLP
サカ豚相変わらず元気ないなw  
ガラガーラ寒々解消して元気出せよwww
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 14:25:06.01 ID:AkUkSlG30
>>295
それでただでさえ空気の税リーグがさらに空気になるのか
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 14:26:24.72 ID:Mg2GeDr00
>>291>>296
  ↑
お前はいつもそれしかねぇーのな(失笑)
いつも短文で中身がねぇーし(苦笑)
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 14:34:59.36 ID:g6uhwkHLP
>>298
かなり気に触ってるみたいねw サカ豚は頭が単純すぎて分かり易すぎww
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 14:39:55.14 ID:vVZH01g20
>>298
>いつも短文で中身がねぇーし(苦笑)

なんでわざわざ自己紹介してんのオマエ?(苦笑)
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 14:41:10.82 ID:1R5fVngg0

 
  プラネタリウム以下 www


302U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 15:27:03.13 ID:tXCsMWle0
864試合もやってディズニーランド以下の野球の悪口はやめろ
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 15:33:13.13 ID:g6uhwkHLP



  プラネタリウム以下にサカ豚涙目wwwww


304U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 16:21:51.07 ID:srAvyZzv0
     ディズニーランド
        不人気やきう
―――――(2000万人の壁)―――――

―――――(1000万人の壁)―――――
        プラネタリウム
―――――(500万人の壁)―――――
       世界的スポーツ

305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 16:26:08.86 ID:psllUO0QO
なんかよお、噂で聞いたんだが在日とかの生活保護斡旋してる民主党幹部議員がいるらしいじゃん?www
その議員事務所に行くと申請が通りやすいって話だwwww
ふざけてんなあwwwそりゃあそうだよなあ、犯罪者やチョンみてえなクズどもには大きな資金源だもんなあwww
(中略)
馬淵さんよおwwwあ、名前出しちゃまずかったんだっけ?wwwまあいいかwww
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 17:00:02.66 ID:AkUkSlG30
さっかあてほんと日本に根付いてないな
日本代表しか話題にならないし
さかあのバレー化は避けれないだろうな
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 18:30:07.12 ID:tXCsMWle0
万博ガラガラらしい
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 18:34:30.66 ID:FNDpYz2u0
フランス人の60%がサッカーよりもラグビー派らしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337937725/

あーあ・・・・
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 18:44:52.61 ID:FNDpYz2u0
映画祭のパーティやミーティングではほとんどサッカーの話が出てこないそうなのだ。
ヨーロッパの人は日本人以上にサッカーには熱くなりそうなものなのだが、映画祭にいる人たちは
インテリなのでサッカーの話はあえてしないらしい。映画祭でサッカーの話をすると知的レベルが
低く見られ、バカにされると言っていた。それでも構わずサッカーの話をするのは
イタリア人と日本人だと言っていた。
http://www.hirabayashiisamu.com/festival/fes_locarno.html

>映画祭にいる人たちはインテリなのでサッカーの話はあえてしない
>いる人たちはインテリなのでサッカーの話はあえてしない
>たちはインテリなのでサッカーの話はあえてしない
>インテリなのでサッカーの話はあえてしない


イ ン テ リ な の で サ ッ カ ー の 話 は あ え て し な い

あーあ・・・
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 18:47:17.44 ID:tXCsMWle0
サッカーがラグビーより人気ないのは移民ばっかりで純フランス人がいないからだって言われてるけどそれはラグビーもそうじゃないの?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 18:51:54.06 ID:B1Xd4Nuw0

55 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 18:34:25.88 ID:BlgCG76l
野球W杯 戦績順位
1 キューバ
2 アメリカ合衆国
3 ベネズエラ
4 コロンビア
5 韓国
6 プエルトリコ
7 ドミニカ共和国
8 オランダ
9 イギリス
10 ニカラグア
11 メキシコ
12 日本
13 中華民国
14 パナマ
15 カナダ

オランダやイギリスで野球がやっていると誇るより
この日本の弱さをどうにかしろよ

競技人口の半分以上が日本人なんだぞ

312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 19:11:10.78 ID:MwxgS8hm0
ガンバがガラガラらしいね、今日の試合www
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 19:18:46.52 ID:cz5ckIrk0
以下、五輪サッカーのチケットが男子も女子も売れてないという記事の中から抜粋


■クラブ中心のサッカー文化

もともと欧州や南米では、フル代表でさえ、あくまでも「選抜チーム」であり、期間限定のチームにすぎない、という考え方が浸透している。
つまり所属するクラブチームがメインで、代表はW杯や欧州選手権や南米選手権といった国際大会のための一時的な
「名誉チーム」にすぎない、というものだ。
日本には、自分のひいきクラブは特にないけれど「日本代表は好き」というサッカーファンが結構いる。
だが、少なくとも欧州では、サッカーファンというのは代表チームでなく、自分のひいきのクラブを持っていることを意味する。
クラブ中心のサッカー文化が根づいている。
別に日本独自のスタイルがあっていいし、こうした日本の文化を卑下するつもりも毛頭ない。
ただ世界や地元英国のこうしたバックグラウンドや現状を知っておいても、決して損はないはずだ。


意外に不人気…五輪サッカー、チケット売れ残りの理由
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE6E3E5E5EBE5EAE2E0E6E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E7E2
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 19:35:25.67 ID:fNe1VNeO0
318:名無しサカ豚
12/05/14(月) 18:18:38 ID:cbcQdso.0
・サカ豚はJリーグのレベルがかなり高いと思っているらしくKは二部がない糞八百長リーグ、Cはバカみたいに金を出してもJに勝てない糞リーグとの認識
・しかし近年はそんなリーグのチームを圧倒できず「ACL最近成績よくない」と言われると「通算成績ではJが一番」と日韓戦での通算成績を語る韓国人と同じレベルへ
・そのくせプレミア下位、ブンデス中位、エールディビジ上位以外などの実況スレではJよりレベルが低いと連呼
・実際問題目くそ鼻くそということをサカ豚は認めない
・ACLではいつもの華麗なパスサッカーではなくとろとろなのろパスサッカーを披露、サカ豚はニッテイガーで反撃
・ACLでは負けると八百長とラフプレーの言い訳ツートップをそえ、「Jリーグ弱www」の海外厨の煽りには「チョン乙(必死)」のワントップで対抗
・最近Jのレベルが下がってきたことを認めるサカ豚も多く、「有望な若手選手の流出が原因!」と珍しく正論
・しかし彼らサカ豚にサッカー選手の契約について理解できるわけもなく、選手の移籍話が出るたび「移籍金は?ゼロ円移籍じゃないよね」を連呼(もちろんゼロ円移籍の仕組みは知らない)
・契約切れによるフリーの移籍にもかかわらず、「このクラブはJをなめている」と怒り心頭
・しかも契約延長しない選手は例外なく恩知らずの裏切りものとの認識らしく「どんな条件でも契約延長しろよ、移籍したけりゃ金残せ」の精神がにじみ出ている
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 19:53:39.09 ID:1tvNdaKw0
五輪さえない野球
野球のリーグってメジャーリーグ以外になにあんの?
サッカーはいろんなリーグがあって楽しいなぁ
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 19:58:51.45 ID:cz5ckIrk0
代表じゃなくてJリーグでもこういうの出来たらいいのにな…


【テレビ/野球】アメトーークで「広島カープ芸人」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337927649/
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:01:16.82 ID:Ofn0o67i0
>>310
ラグビー代表は白人多いよ。黒人は数人程度。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:08:29.31 ID:AkUkSlG30
>>316
サッカーはバレー化してるし無理でしょうね
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:17:10.72 ID:bkEa27EL0
5月25日(金) J1 第 13 節 1 日目  ≪G大阪 vs 鳥栖≫  19:00キックオフ
主審:岡部 拓人/天候:曇/気温:17.4℃/入場者数:8218人
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:24:15.74 ID:tXCsMWle0
しょぼ…
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:25:32.52 ID:tXCsMWle0
>>317
ほうそうなのか。
ワールドワイドのサッカーと違ってラグビーは確かに白人のスポーツって感じだな
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:27:50.36 ID:7g2zDr0W0
今節のJ1は平均1万2000前後の争いだろうねwwww
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:28:14.37 ID:r1+YqmBD0
ガンバは何で今日試合あるの?
GL勝ち抜けると思ってたの?www
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:44:05.61 ID:VZq06Zmz0
ラグビーの方が人気あるって言ってる段階で頭が悪いwww
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:46:33.05 ID:rc3ERxFB0
>>322
そんな低くないだろ
1万5千いくかいかないかくらいだろ
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:55:39.94 ID:bkEa27EL0
5月25日(金) J1 第 13 節 1 日目  ≪名古屋 vs C大阪≫  19:30キックオフ
主審:東城 穣/天候:曇/気温:19.4℃/入場者数:16657人
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 20:58:49.38 ID:VMitN8Y90
すくねえええええええ
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:01:27.30 ID:NHfd6Hkb0
http://p.twpl.jp/show/orig/xJutQ

そんなに少なくもねーだろ
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:04:52.19 ID:tXCsMWle0
ガンバJ2降格で来年のJ2の平均はあがるかな?w
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:05:57.76 ID:rc3ERxFB0
ジェット風船とかダサすぎw
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:06:14.86 ID:Vtu5lFRMO
おー豊スタ入ってるやん
万博は予想通りwww
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:08:57.48 ID:/CLsdVhO0
5/26(土)vs浦和レッズ戦 当日券販売と上層席について
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=12693

SS指定席 … 6,000円 → ×
S指定席 … 5,000円 → ○
SU指定席 … 3,500円 → ×
SCホーム指定席(大人) … 3,500円 → ○
SCホーム指定席(小中) … 1,000円 → ○
U自由席(大人) … 3,500円 → ○
U自由席(小中) … 500円 → ○
ホームGU自由席(大人) … 3,000円 → ○
ホームGU自由席(小中) … 500円 → ○
ホーム自由席(大人) … 2,500円 → △(当日券販売なし)
ホーム自由席(小中) … 500円 → △(当日券販売なし)
ビジター自由席(大人) … 2,500円 → △(当日券販売なし)
ビジター自由席(小中) … 500円 → △(当日券販売なし)
※前売りの販売状況により、当日券販売の内容が変更になることもございます。 
※ホーム自由席およびビジター自由席につきましては、残席数わずかのため当日券は販売いたしません。あらかじめご了承ください。
※5ゲームスチケット(ホーム自由席)、ファンクラブU-20(ホーム自由席割引販売)販売は、ホーム自由席の当日券販売を行わないため実施いたしません。


さて、天気次第では4万突破はあるか…
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:09:17.84 ID:NHfd6Hkb0
>>330

イエロー大作戦ふたたび! Jリーグ最終戦 ジェット風船打ち上げ実施!!
http://blog.reysol.co.jp/news/2003/006736.html

レイソルは真似したけどなw
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:31:00.79 ID:VMitN8Y90
>>330
Jの大半が風船打ち上げてるの知らんのかw
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:32:12.74 ID:pT8vSXYD0
名古屋はタダ券ばら撒いたみたいだな
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:36:15.20 ID:B1Xd4Nuw0

503 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/25(金) 21:24:55.39 ID:g5A3i8ym
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
直法1―147「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」

1:この「直法」というものは、個別の限定通達である。
2:この中で「職業野球団」と限定されているので、この対象はそれを越えることは無い。
3:現状でこれはまだ生きている。
4:勝手に解釈して他に適用することは許されない。
5:もし仮に、同様の取り扱いが他のスポーツ団体・組織にされるならば、
  その都度個別に通達が出される必要がある。

自分で確かめたい方は・・・
国税に関するご相談について(仙台国税局、関東信越国税局及び東京国税局管内の税務署に電話をおかけになる場合)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case1.htm
1:国税に関する一般的な相談 をプッシュしたら国税庁の窓口に繋がる。
その後また自動案内に移るので、
「法人税に関する相談」をプッシュすれば担当の方に通じる。
そこで、通達の番号「直法1-147」を伝えれば向こうでも検索して原文を手許に答えてくれる。



337U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:37:01.76 ID:rc3ERxFB0
大半なんて飛ばしてないw
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:53:20.58 ID:tXCsMWle0
大半が飛ばすとは初耳だな
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 21:59:05.17 ID:tXCsMWle0
あーでももしこのまま新潟とガンバと札幌が落ちて京都と山形ともしもヴとかが上がったら
来年のJ1の観客動員本格的に完全終了じゃね?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:11:00.69 ID:NHfd6Hkb0
ジェット風船発射 水戸-栃木
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4cjL--nj6s


横浜F・マリノスの新名物!
トリコロールジェット風船がホーム開幕戦からデビューしました。
http://www.jsgoal.jp/photo/00059000/00059017.html


2010 Jリーグ 第3節 川崎 VS 横浜 @日産スタジアム
ハーフタイム。
ジェット風船がスタジアムに舞う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1pWY_sYScps
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:14:11.17 ID:ivtmnkbW0
しかし俺たちはいつまで俺たちの税金を使って
Jリーグを支え続けなければいけないのか
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:21:51.47 ID:B1Xd4Nuw0

396 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/05/25(金) 02:52:25.13 ID:j9M78THg
みなさん、サッカーの指導を見習いなさい!
昭和のやり方ばかり、継承しているから年々、選手が激減していってるでしょ。
私も指導者ですが、硬式野球をやる子供達が激減しているんを肌で感じてますよ。
指導者もライセンス制にして、指導者もきちんと近代野球を勉強して
根性精神論だけじゃない、今の子供達に合う指導方法を本気で考えなアカンのと違いますか。
それこそ、高い月謝払って行かせている親達の為にね。
私も息子を卒団させて、他人様の子供達を指導してますが、自分の指導で将来この子達に
ホンマにプラスになってんか、日々自問自答しながらやってます。
有名強豪高校の出身者が必ずいい指導者とは限りませんからな。
親が、チーム選ぶ判断基準として、サッカーのようにライセンス制度を取り入れて欲しいです。
誰か、連盟に顔きく人いてませんか!!!
このままじゃ、野球少年達 全部サッカーに持っていかれるで!
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:39:24.80 ID:g88vALiK0
明日の味スタ楽しみだね。SS席とSU席は完売とか
少なくても3万は動員して欲しい。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:51:05.42 ID:V+G0eSbR0
>>343
これまでの最多はレッズが勝てば優勝となった時かな?
結局瓦斯と引き分けて最終節まで持ち越しになったが。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 22:55:32.88 ID:hPpJ+A1C0
真面目に質問したいけど。

真っ当なJリーグファンから見て視豚のコピペ貼りはどうなの?

頼もしく有難く感じるの?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:01:21.99 ID:cOIrz+qv0
視豚はサカ豚ってより女子サカ豚
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:02:00.08 ID:b6JzUQ0RO
サッカーファンは視スラーをリスペクトしてるよ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:02:15.10 ID:dvBUvA040
平日で1万6千か凄いじゃん
しかし名古屋は瑞穂と豊田で差がありすぎだな
いかに瑞穂がクソスタかが分かる
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:06:28.28 ID:tXCsMWle0
>>345
視豚もウザイけどそれより一番出ていって欲しい人が居るんだよね
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:26:39.33 ID:NXRX1zX70
ホーム&ビジター自由席も残り僅かにつき当日券無しか。明日の味スタ
ますます楽しみだ
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:31:34.27 ID:cnsvr/w+O
さっきから味スタ味スタうぜーな。
いい加減にしろよ。
他のチームだって試合があるのに。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:35:39.98 ID:tXCsMWle0
じゃあ浦和瓦斯くらい動員する努力してから言えよ
自宅からスタまでユニ着て宣伝しながら行くとか友達誘うとか色々あるでしょ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:38:01.60 ID:prO8GiMv0
西野効果でホームズ神戸も売れてるな
2万超えるか?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:41:17.61 ID:dvBUvA040
たぶん>>351はサカオタに成りすました荒らしだろ
Jの動員と全く関係ない書き込みしてる奴が山ほどいるのに
そいつら無視して「味スタうぜー」ってw
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:41:28.62 ID:cnsvr/w+O
動員するってまだ結果出てないだろうが。
広島だって浦和戦に30,000人ぐらい入って、
浦和―清水は35,000人入っても批判だらけだったが?

いい加減、瓦斯ばかり良く言うのやめろよ。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:46:42.77 ID:cnsvr/w+O
>>353
味スタばかり言っている奴は気にも止めてないんじゃね?

瓦斯が凄いと書き込むことしか頭にないだろうからw

もっとも2万入っても、焼豚成りすまして
ホムスタをボロクソに叩いて、
味スタだけを大絶賛するんだろ。
毎度のことだけどなw
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:52:28.93 ID:V+G0eSbR0
>>353
西野効果と、元々アウェイ動員に期待出来る鹿島戦、
鹿島サポからみても野沢たち移籍組との因縁で
気合い入っているだろうし。
ここも2万超えてほしいな。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:55:29.36 ID:tXCsMWle0
知り合いのガンバサポも明日ホムスタ行くって言ってたわ
このままならライトなガンバファンはもしかしたら神戸に大量流出するかもしれんな
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:59:10.50 ID:x5EvN68c0
川崎ー仙台は、去年は中断明けで盛り上がったカードだけど今年はどうなるか?
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:05:47.65 ID:cz5ckIrk0
アメスポ最強説はマジだった

■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

1位〜8位をアメスポが独占(日本プロ野球を含む)、9位〜15位はサッカー。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:07:24.30 ID:vcUF+Ovt0
>>360
試合数が6倍ぐらい違うんだけどw

1位 NFL(アメリカ・アメリカンフットボール)平均観客動員数 67,394人
2位 ブンデスリーガ(ドイツ・サッカー)平均観客動員数 42,673人
3位 AFL (オーストラリア・オーストラリアンラグビー)平均観客動員数 36,428人
4位 プレミアリーグ(イングランド・サッカー)平均観客動員数 35,190人
5位 MLB(アメリカ・野球)平均観客動員数 30,666人
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:09:04.09 ID:JXjLnEZG0
アウスタも清水が好調な上に、距離的にそう遠くない横浜が相手だから通常より多めの動員が期待できそう
今節は平均1万5千行けば良い方かと思ってたけど意外に伸びるかも
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:10:56.02 ID:O2fDY7mC0
試合数無視して毎回のように年間観客動員のコピペ貼ってる人って突っ込み待ちなの?
それとも馬鹿なのかな?

平均観客ではMLBよりもサッカーが上だし、平均年収ではサッカーが独占状態だったわけだが
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:14:55.12 ID:DYH5DN1b0
焼き豚はアメスポ大好きだなぁ
野球だけじゃなくてアメスポくくりにしないとサッカーに対抗できないもんねw
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:20:32.79 ID:O2fDY7mC0
J2だけど、大分もジェフ戦ってこともあって結構売れてるみたいね
1万5千超えるか?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:24:09.85 ID:+0oMax/Y0
試合数が野球より少ないのに平均でプロ野球に負けてる税リーグ(笑
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:34:07.20 ID:vcUF+Ovt0
>>366
むしろ歴史が60年も差があるのにこんな状況になってるやきうを心配した方がいいのでは?w
たしかに平均動員数ではJが負けてるけど言うほど大差じゃないだろw
動員数だけじゃなく視聴率も右肩下がり中継数も右肩下がり、WBCで二連覇してるのにこの状況はやばくない?w
これ以上がないんだよw
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 00:49:01.64 ID:+0oMax/Y0
>>367
プロ野球は昔より収益上がってるし、巨人人気しかない昔とは違って
地域密着できてるし、明らかに昔より良くなってると思うが

代表の2軍になってる税リーグのほうがやばいだろ
日本代表が負けたら、さっかあ終わりだよ
南アW杯前の代表の試合視聴率ヤバかったからな
代表頼みのさっかあのほうがヤバいと思うが
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:07:07.90 ID:B40L/F/A0
Jリーグの動員と代表の成績に関連性はまったくないっていう常識も知らないマヌケがまだいたのか。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:07:47.01 ID:vcUF+Ovt0
>>368
それドイツの時散々言ってたなw
現実はどうだよ?w南アフリカ前の連敗していた試合の視聴率の事しか言えないんだろ?w
サッカーの視聴率言う以前に野球の視聴率を気にしたら?最近13%超えた何試合あんの?
代表頼みのって代表もサッカーだろwお前らの代表がしょぼいからって当たってくんなよw
代表に勝てないからっていつもJリーグ挙げてくるけどさ、その時点で野球終わってんだろw
あと地域密着ってJリーグの真似なw
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:15:08.09 ID:O2fDY7mC0
>>368
プロ野球の地域密着ってのは元々需要があって「売れる」ところに移転した形だけのもので、
あれを「地域密着」と言うのは大いに違和感を感じる

それはそうと、全国中継の激減、ファンの高齢化を考慮すると良くなってるとは思えない
若者の間にはルールすら知らない子がかなり増えてると聞くし、観客動員も減少傾向にある
サッカーの代表頼みも確かに問題だが、少なくとも「サッカー」と言う競技の普及には大きなメリットではあるんだよな
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:21:16.33 ID:SIDjlXFJ0
>>371
普及は十二分にしたと思うが
ただその大多数がテレビで代表戦を見るだけんだけど
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:25:32.85 ID:O2fDY7mC0
>>372
Jリーグは露出に問題がある
いつ試合をやってるのか一般人には分からないし、地上波の中継も少な過ぎる

ただ、ここで言う普及と言うのはルールの理解や競技人口を指してるからな
サッカーに関わる人が増えることは将来的にJリーグにもメリットは確実にある
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:13:42.46 ID:lcLPVul00
>>360
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  これが世界(自称)のサッカーの正体まじ笑える(ww
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||(省略)|||||||||||||||||||||| 欧州サッカー $23.6 billion 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 欧州5大給料 $8 billion
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL $7.2 billion
European football market grows to US$23.6 billion
ttp://www.bi-me.com/main.php?id=53017&t=1&c=33&cg=4&mset=
Wage bills at top Euro clubs exceed $8bn, says Deloitte
ttp://www.arabianbusiness.com/wage-bills-at-top-euro-clubs-exceed-8bn-says-deloitte-404593.html
     ∧_∧  ピタッ
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ 
     ∧_∧ 
 o/⌒(    )つ
  と_)__つノ 
     ∧_∧  …
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ 
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:14:43.77 ID:lcLPVul00
>>360
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 27.6 football (soccer)
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 8.1 U.S. football
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 7.8 baseball
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 4.2 formula 1
]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 3.8 basketball
]]]]]]]]]]]]]] 2.9 hockey
]]]]]]]]]]]]] 2.7 tennis
]]]]]]]]]] 2.0 golf
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 5.1 other

ttp://www.atkearney.com/index.php/Publications/a-wider-world-of-sports-volume-xiv-number-1-2011.html
ttp://www.atkearney.com/images/global/ea/ea-xiv.1/FG-11-Report-01.png
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:16:13.86 ID:lcLPVul00
>>360
【オリンピック】2020年夏季五輪、新規候補競技に野球、ソフトボール、空手など8候補
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337782557/

まーた始まったw

しかし、7人制ラグビーとか空手とかソフトボール、スカッシュ、
ローラースポーツ、ウエークボード、武術太極拳、スポーツクライミングとか…
こんなのと同列に並べられて同レベルで語られていること自体が恥だろwwww
世界中から「野球はこれらと同等のマイナースポーツです」
という烙印を捺されているようなものだぞwwwww
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:27:26.76 ID:5IPrurj40
>>360>>361>>374

ローカルで盛り上がってるだけwwww
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:42:40.36 ID:vcUF+Ovt0
>>377
何に対して言ってるのか分かんねーよw
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:48:25.24 ID:lcLPVul00
>>377
文盲?w 
意味不明?w 
もうちょっと解かりやすく書けよw
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:54:16.67 ID:SVNGbDMi0
豚「プラネタリウムうぜーよ 全国のプラネタリウム束にしてんじゃねーよ」
   ↓
人「単館データどぞ」
   ↓
豚「ぐぬぬ やきうんこだってデズニーランドに負けてるし… レジャー施設と比較にならねーよ」


プゲラ wwwwwwwwwwww
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:54:33.21 ID:03t6Yw5W0
>>361
>>363-364

欧州サッカー(上位7ヵ国の合計)とMLBで比べてみたけど、合計でも平均でもサッカー負けてるわ。
つーか欧州7位のロシアで既に平均13,000人て・・・・。

[最新] 2011-2012年シーズン

■欧州サッカー上位7ヵ国(ドイツ、イングランド、スペイン、イタリア、フランス、オランダ、ロシア)
 合計試合数 2,298試合  総入場者数 62,581,008人  1試合平均 27,232人

■MLB(アメリカ)
 合計試合数 2,418試合  総入場者数 73,425,568人  1試合平均 30,366人


1. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人(306試合/平均45,116人)
2. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー)  13,148,465人(380試合/平均34,601人)
3. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)   10,793,170人(380試合/平均28,403人)
4. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)           8,547,309人(380試合/平均22,493人)
5. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人(306試合/平均18,874人)
6. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)      5,978,689人(306試合/平均19,538人)
7. Russia Premier(ロシア・プレミア/サッカー)         3,135,756人(240試合/平均13,066人)

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人(2,418試合/平均30,366人)
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:58:28.64 ID:DYH5DN1b0
>>381
ソース
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 02:59:49.48 ID:03t6Yw5W0
日本の野球スゲー


■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの平均観客動員数TOP 10〜

1. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)           平均 67,394人
2. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)              平均 45,116人
3. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 平均 36,428人
4. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー)         平均 34,601人
5. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球)       平均 30,366人
6. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)             平均29,647人
7. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)            平均 28,403人
8. Canadian Football League(カナダ・CFL/カナディアンフットボール)    平均 27,785人
9. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)              平均 24,965人
10. Mexico Primera(メキシコ・プレミア/サッカー)              平均 24,565人
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 03:32:20.98 ID:vcUF+Ovt0
>>382
いやっ、ソースというか比べてるのが既におかしいからw
韓国や台湾、中国の野球の観客動員数を足してもJリーグに及ばないのと同じ。
動員数が低いのを合わせてMLBが上になるようにしているw
たんに焼き豚がせこいだけww
ロシアなんかガラガラだし、オランダはキャパが少ない箱スタが多い、イタリアもTOP4以外はまともに入ってない。
アホだから相手にするだけ無駄ww
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 03:44:37.87 ID:lcLPVul00
>>381>>383
野球は、世界第4位の台湾リーグが3,000人台だろwww
世界第5位のオーストラリアリーグが1,000人台だろwww

もう4位5位のリーグですらこんな有様でw
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 03:59:55.12 ID:vcUF+Ovt0
>>380
えっ!?
焼きぶーさんは127万人と483万人どっちが多いかも分かりませんか?ww
足し算引き算から勉強しなおしたほうがいいなwwワロタわw

>>290より。2011年3月19日、名古屋市科学館の新館(理工・天文館)がリニューアルオープンした。
当初の年間予想入場者数100万人を約半年で達成し、年末までの来場者127万人と好評を博している。
同館の目玉は、世界最大級のドームを持つプラネタリウム。
http://bizacademy.nikkei.co.jp/leader/breakthrough/article.aspx?id=MMACa2000015022012

2011年Jリーグ観客動員数(J1のみ) 4,833,782人
ちなみにJ2は2,440,695人ねw
これはだっさwwww
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 04:18:07.01 ID:vcUF+Ovt0
>>380
面白いから保存しとくわww馬鹿を露呈してしまったなwwカッコ悪ぃ〜ww

サッカー「プラネタリウムうぜーよ 全国のプラネタリウム束にしてんじゃねーよ」
   ↓
焼き豚(ID:yvwIJNzQ0)「単館データどぞ」(127万人)
   ↓←ただスルーしていただけw
サッカー「ぐぬぬ やきうんこだってデズニーランドに負けてるし… レジャー施設と比較にならねーよ」
   ↓
焼き豚(ID:SVNGbDMi0)「ワロスw単館データに負けてサカ豚黙ってやんのww」
   ↓
サッカー「えっ!?J1の動員数は483万人ですけど?」
   ↓
焼き豚(ID:SVNGbDMi0)「・・・・・あれっ・・・・・おかしいな・・・・・こ、こ、こんなはずじゃ・・・」

wwwwwwwwww
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 04:31:58.48 ID:sfHJxvfk0
>>381
一試合当たりの平均比べるなら一位同士ののリーグだけでいいだろ
田舎リーグも足して平均さげたいだけというw

お前ら都合よく数字並べた数字に騙されるなよw
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 05:18:12.55 ID:6+g/zqM60

本格的に欧州が崩れ始めてきたな

カタルーニャ州と言えば、州都たるバルセロナに
世界一のクラブであるFCバルセロナがある所じゃないか

一番裕福な地域が、この有様では
他の地域など察するに余りある

スペインという国家そのものの危機と言って良い

【欧州危機】スペイン・カタルーニャ州、資金繰り行き詰る:スペインが国際支援の要請を余儀なくされる懸念 [12/05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337963942/

>カタルーニャ州はスペイン自治州の中でも最も裕福とされ、スペイン全体の国内総生産(GDP)の5分の1を占める。

>スペイン自治州の財政ひっ迫と同国銀行セクターの不良債権増加を受け、
>ユーロ圏第4位の経済規模を持つスペインが国際支援の要請を余儀なくされるのではとの懸念が高まっており、
>スペイン自治州財政と不良債権の2つの問題が欧州債務危機の震源地となっている。

>マス知事は中央政府への支援要請に当たり、資金調達の手段が尽きたと説明した。

>だがカタルーニャ州全体の貯蓄額の25%がすでにパトリオットボンドに投じられており、
>同州の市民にそのような債券を買い支える余力はないと知事は語っている。

>短期資金を銀行から調達する選択肢もあるが、
>隣のバレンシア州は最近、6カ月物融資に7%の高金利を要求されており、持続可能な手段ではないという。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 07:11:55.80 ID:fNC1m/6P0
>>372
そもそもサッカーの普及って何だ?
Jリーグ始まる前も普通に体育の授業でサッカーあったぜ?
俺たちが若かった頃は部活は野球だけだったとかいう視豚世代はよくわからんわ。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:08:17.42 ID:VRIqy5v/0
去年、ドジャースの酷い水増しにアメリカの新聞が呆れてたじゃん
野球の動員数は日米ともにインチキだよ
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:11:56.67 ID:O2fDY7mC0
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:14:06.41 ID:b0kYCjLRO
>>371
松本に住んでたがヤマガが地域密着なんて感じはなかったな
一部のマニアが応援してるんだろうなって感じ
高校野球の方がよほど話題になってた
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:24:13.43 ID:b0kYCjLRO
税チームも一時期問題になった無駄なはこものづくりの延長だと感じるな
地元にサッカーチームをなんて騒いでんのは市長とか後で金をたんまりもらう輩とオタクだけ
普通に暮らしてる人は別にどっちでもいいって感じ
ただそんなものに血税使われるのは勘弁ならんわ
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:26:08.16 ID:8841G9050
>>389
欧州はアメスポみたいな共存共栄の精神がないからな。
増税したら富裕層はスイスに逃げていくだけだし。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:27:19.00 ID:O2fDY7mC0
>>393
無名のチームだったのが、J2で8000人も集めるようになり、
これまでサッカーに関わりなかったであろう人も熱狂できるようになったのは大きいこと
http://www.youtube.com/watch?v=kbacD6NSaPc
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:32:21.62 ID:O2fDY7mC0
>>395
むしろ共存共栄がないのはアメスポだと思うがな
自国完結で国ごとの競争が無く「一極集中化」してる
だから「ワールド」シリーズなんて表しちゃうし、世界的に普及もしない
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:35:08.23 ID:b0kYCjLRO
>>397
アメリカは一国だけでもやっていける国だからな
ヨーロッパは衰退の一途だからまとまらないとやってけない
EUをつくったのも知っての通り
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:40:50.05 ID:8841G9050
いやギリシアやスペインがオワコンになってるのは
EUというまとまりのせいなんだがw
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:41:16.22 ID:O2fDY7mC0
>>398
何で論点ずらしてんの?、つまり共存共栄じゃないってことだろう

あとヨーロッパは常に国ごとに栄光と衰退を繰り返してる
イタリア全盛の頃はドイツは低迷していたが、今はドイツがもっとも賑わってる
スペインをやたらと取り上げる反面、ドイツは全く取り上げないんではフェアではないな
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:42:35.98 ID:CRXedVMb0
>>397
これいつまで誤解してる奴いるんだよw
ワールドシリーズのワールドは新聞社の名前
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:42:54.66 ID:b0kYCjLRO
>>399
目的と結果を混同すんなよw
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:45:36.07 ID:8841G9050
欧州危機ユーロ安で飯食ってるドイツを持ち上げて
共存共栄とかw
共存共栄言うなら仲間の不幸でメシウマしてるドイツさんはフルボッコにしないとだめだぞ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:51:44.50 ID:O2fDY7mC0
>>403
さっきからズレてると思ったが、政治とスポーツを混沌してない?
>欧州はアメスポみたいな共存共栄
ってことから欧州スポーツとアメスポを比べてるんだが、経済がどうとか言われてもねぇ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:52:28.99 ID:8841G9050
>>397
自国がワールドで何がいかんのですか?
ルール押し付けてくるだけで困ったときには助けてくれない世界なんて
形ばかりの付き合いしとけばいいだけとちゃいますか?
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:54:17.85 ID:UVQC/cn60
>>396
そのおっさんたち、今までサッカーに関わりがなかったのか?
普通に今までもサッカーに関わってた人なんじゃないのかな
まあ趣味を楽しんでるだけだし、対象がサッカーだからって、だから
なんなんだって動画じゃね?
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 08:55:42.10 ID:O2fDY7mC0
>>405
まぁ経緯は別らしいが、
「一極集中」で普及を気にしないんならワールドでもいいと思うよ
共存共栄とは言えんがね
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:04:18.98 ID:8841G9050
>>404
政治経済取り除いて純粋にスポーツだけで言うなら、アメスポはさらに偉大だということになってしまうだろ。
気色の悪い覇権主義的性格もなく、自国内で共存共栄をはかる素晴らしいシステムを構築している。

欧州サッカーはどこかが出てくればどこかが引っ込むもぐら叩きやってるだけ。
集中と選択、一部の金持ちと大多数の貧乏人、それがサッカー。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:10:15.84 ID:8841G9050
>>407
意味不明ですなあ
トロツキストの考えかなんかかそれ。
世界規模じゃなければ共産主義じゃない!みたいな。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:10:54.04 ID:O2fDY7mC0
>>408
>自国内で共存共栄をはかる

意味が分からない…
国内で争い、他国とも争って盛り上げる、これが本当の共存共栄だろう
自国完結、他の国はしゃしゃり出るな!、のどこが共存共栄なんだか
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:22:11.91 ID:J1ImfUDY0
とうとうマスコミも税リーグのひどさを指摘し始めたな



おおいた市民オンブズマンの永井敬三理事長は「スポンサー獲得努力など基本的には自主再建すべきだ」と疑問視する。
「県民や経済界から集まっても、県費投入に県民同意は得られない。
『行政が出さざるを得ない』というのは自分勝手な解釈だ」と批判。
「降格しても、支える県民の熱意があればはい上がれる」と突き放した。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:23:18.73 ID:J1ImfUDY0
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:28:12.19 ID:B40L/F/A0
大分はちょっとアレがやらかしたからなー。。。

J1のときいた沢山のサポはどこへ消えたんだろうか
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:28:41.03 ID:UVQC/cn60
JリーグがJリーグに金を返す為に、税金をねだる。

どんだけ狂ってんだよJリーグは
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:29:02.13 ID:8841G9050
>>410
お前さあ、世界規模であるなら、それすなわち共存共栄であるみたいな
幼稚なすり替えいい加減やめたら?w
サッカーは世界規模の収奪システムだよ。きわめて前時代的。

416U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:37:49.29 ID:8841G9050
>>411
大分叩きはサカ豚公認だからな。
トカゲの尻尾きり。
本当はJリーグ全体の問題なのにな。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:39:46.27 ID:Xqq+XwRj0
おまいら欧州とか米国とかの話はどうでもいいから瓦斯の動員でも予想しようぜ
最低でも36000もしかしたら42000もあるぜ

あと神戸が西野に交代したからって20000なんて行くとはとても思えないけど
せいぜい15000程度じゃないのか
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:42:38.53 ID:O2fDY7mC0
>>415
違う
「世界規模」だからではなく、国ごとにしっかりした「競争」があると言うことだ
一体、いつまで世界規模云々に拘った頓珍漢な反応を続ける気だ?

何ら「競争」をせずとも、他国のスター選手がどんどんMLBに流れだけの野球界の「しくみ」が共存共栄なんて冗談でしかない
419!ninja:2012/05/26(土) 09:48:58.54 ID:mtzG/0pZO
稚拙な口論やめたらどうだ
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:51:36.40 ID:b0kYCjLRO
>>418
スペインリーグもスター選手が流れ込んでるだけやんw
競争の意味も分からんw
日本だって韓国に負けんなって思えば代表チームが強くなるんか?
国内リーグの体制をしっかり整えることこそ代表チームが強くなることに繋がるんじゃないか?
他の国がどうとか関係ないだろ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:58:48.41 ID:O2fDY7mC0
>>420
スペインがW杯・ユーロ連覇、かつ、バルサの時代が続いてたのだから選手が集まるのは普通だろう
当然ながらここは競争の結果だよ、ヒデの頃はセリエだったんだからな
それに今でもスペインに集中してるわけじゃない、プレミアもあるし、ブラジルなんかもネイマールやガンソを留めることに成功してるしな
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 09:59:06.95 ID:8841G9050
>>417
今度は国ごとにしっかりした「競争」があるから共存共栄ってかw

そもそもサッカーの競争なんて、ビッグクラブしか勝てない
最初から勝負が見えてる競争なんだけどね。
アメスポのようにチャンスが平等にあるわけでもなし、しっかりした競争なんてどこにもない。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:02:53.34 ID:O2fDY7mC0
ビッグクラブしか勝てないってビッグクラブが幾つあると思ってるんだ?
それにMLBもマリナーズはずっと最下位を争ってばっかりなんだが?
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:03:45.00 ID:Y6KrKtqR0
2強18弱のスペインが…
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:04:30.76 ID:b0kYCjLRO
>>421
身近な例で考えてましょう
サッカーで日本と韓国はライバルです
JとKは「競争して」「共存共栄」してると思う?
市場が違うのに国内リーグどおしが競争なんて起きんわw
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:06:17.65 ID:O2fDY7mC0
スペインは問題ありだが、サッカー界をスペインだけで語られてもな
プレミアもブンデス、セリエもあるし、近年は経済発展からブラジルの格も上がりつつあると思うが
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:09:03.10 ID:AxckyMU00
フランスの人気スポーツ選手
http://www.footmercato.net/autre-championnat/top-10-des-sportifs-preferes-des-francais-les-footballeurs-au-placard_78482
1位. セバスチャン・ローブ(ラリー)
2位. セバスチャン・シャバル(ラグビー)
3位. ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(テニス)
4位. トニー・パーカー(バスケ)
5位. ガエル・モンフィス(テニス)
6位. ジャニー・ロンゴ(サイクリング)
7位. ロール・マナドゥ(水泳)
8位. ティエリー・デュソトワール(ラグビー)
9位. トマ・ヴォクレール(サイクリング)
10位. クリストル・ルメートル(陸上競技)

フランス人の60%がサッカーよりラグビー派らしい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1337918063/

428U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:13:46.98 ID:Y6KrKtqR0
>>427
それがどした
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:17:58.82 ID:O2fDY7mC0
>>425
当たり前じゃん
JリーグもKリーグもトップリーグではない、スター選手はヨーロッパに行ってるわけだからな
例えるなら日本とヨーロッパだよ、欧州に選手を出し、揉まれることで選手は成長する
選手が成長することで代表の強化に繋がるし、Jに復帰してその経験を若手に伝えることができる
勿論スター選手流出と言うデメリットはあるがそれは野球も同じ
日本のレベルがあれば代表もリーグの地位も上げられ、最終的には「W杯優勝」と言う夢に繋がる可能性もある
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:18:01.07 ID:B40L/F/A0
なお野
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:18:47.24 ID:Vz1BfI080
>>428
結構面白い調査だと思うよ。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:25:36.44 ID:b0kYCjLRO
>>429
それは競争でも共存共栄でもないw
NPBとMLBとの構造と全く同じじゃんw
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:27:54.94 ID:Vz1BfI080
>>429
気持ちと言いたい事は分かるけど、そのシステムは崩壊しているよ。
そもそも身体能力が高い人間がサッカーを好まない事が問題。
高校野球と高校サッカーの時点で勝負あり。大学に行くと更に拡大。
見る方も高学歴ほど野球が強い。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:28:05.29 ID:Iya1A55sO
共存共栄って
栄えてるのごく一部じゃん
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:29:26.94 ID:2d6UgRom0
共存とかwww 議論に値しないだろwww

どうせ、↓こんなDQNが必死でサカマンセーしてるんだろw

2012J1 第7節 4月21日 鹿島vsC大阪 暴動@カシマサッカースタジアム
http://www.youtube.com/watch?v=7L0yKEM8jJU
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:31:14.19 ID:+ZeZwJaS0
>>423
>それにMLBもマリナーズはずっと最下位を争ってばっかりなんだが?

は?
それがビッグクラブしか勝てないって事の裏返しにはならんだろ
MLBのワールドシリーズなんてここ5、6年毎年優勝チームが違うぞ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:32:20.78 ID:O2fDY7mC0
>>432
いや、違うだろ
何故なら野球界には競争がない、W杯がない
2軍を送り出したWBCにはアメリカ人は関心すらない

日本がW杯で優勝したらインパクトは相当だよ
それにクラブW杯でも何度か勝つようになり、経済力が復活すれば、
Jリーグにもスター選手が集まるようになったって可笑しくはない
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:33:49.05 ID:2d6UgRom0
>>431
だってフランスのサカの有力選手は黒ばかりだもん。
代表なんて旧植民地で国籍取得の真っ黒けのけ。大スターがいるわけがないだろwww
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:34:44.48 ID:+ZeZwJaS0
>>437
スペイン経済の復活待ってます^^
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:36:17.57 ID:2d6UgRom0
日本経済の復活もね~~
しかし消費税は嫌だなあ。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:38:15.44 ID:8841G9050
フランスはいまや反EU、反グローバル主義のメッカになりつつあるもんな。
JFAも以前はフランスべったりだったけど、最近はドイツ一辺倒になった。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:40:31.72 ID:O2fDY7mC0
>>436
優勝回数はヤンクスが27回で2位の倍以上でダントツなんだが、
近年は平等策が上手く言ってるってことなのか?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:44:53.67 ID:+ZeZwJaS0
>>442
平等策w
妄想が激しいね、言いがかりがまるでチョウセン人だわ
ヤンキースがワールドシリーズで優勝を重ねていたのは遥か昔の話し。
今はそんなに優勝してないよ。強豪チームであることには変わりないが。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:48:52.88 ID:O2fDY7mC0
>>443
いやいや、妄想ではなく2002年より戦力均衡策として「課徴金制度」が導入されたみたいだが?
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:48:52.92 ID:8841G9050
ヤンキースは多額のぜいたく税払ってるんだから数年に一回優勝するくらい許してやれ
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:51:43.27 ID:O2fDY7mC0
ちなみに優勝回数はヤンキースが27回、カージナルスが11回、10回以上はこの2チームのみだった
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:57:22.19 ID:+ZeZwJaS0
今調べたらヤンキースの通算勝敗は
9575勝 7294敗

通算勝率は.568だった
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:00:35.42 ID:O2fDY7mC0
野球は勝率6割前後で優勝できる特性の団体競技なんだから、別に普通だろうが
それを優勝回数が見事なまでに表してる
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:02:51.53 ID:+ZeZwJaS0
去年のバルセロナは30勝6敗2分
一昨年が31勝6敗1分
その前が27勝6敗2分
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:04:14.66 ID:O2fDY7mC0
もはやスペインに縋るしかないのか?
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:05:48.55 ID:+ZeZwJaS0
>その前が27勝6敗2分

間違えた27勝6敗5分だ
勝率8割とか7割もある
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:06:18.58 ID:2d6UgRom0
MLBスレかw
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:06:26.81 ID:8841G9050
>>440
消費税しかないじゃん
日本の富裕層だってベネッセやHOYAやサンスターのCEOはすでに海外在住で
税金逃れしてるような有様だし。
貧困層はグローバル化がいかに自身を苦しめているか認識できずに
サッカーなんぞにうつつを抜かしてセカイガーセカイガー、
経済の復活なんてありませんわ。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:16:10.87 ID:+ZeZwJaS0
プレミアもマンU、アーセナル、チェルシーで優勝回してるね
ほとんどマンUだけど
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:17:59.97 ID:O2fDY7mC0
>>451
とりあえず落ち着けよ
優勝回数で言えばMLBも大して変わらんどころかより開いてると言う事が分かっただろう

ただCLなんかはガチで拮抗してる、10回以上のチームが一つもないからな
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:20:42.03 ID:O2fDY7mC0
プレミアリーグ
マンU19回、リバプ18回、アーセナル12回
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:25:19.40 ID:B40L/F/A0
京都、京セラの動員があるみたい。

人けっこう多い模様
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:30:38.14 ID:+ZeZwJaS0

ID:O2fDY7mC0
http://hissi.org/read.php/soccer/20120526/TzJmRFk3bUMw.html

まぁ落ち着かなければならないのはお前だな
6時間だけ寝て、また起きてカタカタやってたら頭もおかしくなるって
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:33:23.74 ID:O2fDY7mC0
反論できないならもう止めとけ、見苦しいだけだ

チケット情報では3つだったから瓦斯の4万はないと思うが、3万は超えて欲しい
あと神戸、川崎に期待、ヤバイのは札幌だな〜
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:41:22.60 ID:DYH5DN1b0
結局サッカー最強ってことか
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:47:34.26 ID:dZgodQf50
チケット情報は当てにならない
万博も3つだが8000人
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:59:31.31 ID:5IPrurj40
>>378
>>379
ローカルで盛り上がってるだけと言ったら
アレとアレに決まってるだろうが

棒振りと偽フットボール
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:07:15.09 ID:Xqq+XwRj0
イッチきたあああああああああ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:10:52.92 ID:03t6Yw5W0
アメスポ最強説はマジだった

■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

1位〜8位をアメスポが独占(日本プロ野球を含む)、9位〜15位はサッカー。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:25:59.88 ID:YGdkLITaP
>>427
だからさ、フランスでもどこでも、欧州なんかでは
さっかぁ(笑)なんてのは知識階級からは嫌われる底辺労働者階級の娯楽なんだよw

要するに世界的に言えば土人と底辺階層の娯楽
ま、世界の貧民・土人というのは世界人口の9割以上占めてるから、まぁ数から言えば多数派=メジャーだけどね
圧倒的多数の世界の底辺層の貴重(笑)な娯楽だな

日本でも似たようなもんで、負け組み中高年とヒッキィだけの偏った支持があるだけw
国民全体から見るとほとんどガン無視(笑)の空気状態wwwww

466U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:32:32.62 ID:DYH5DN1b0
>>465
そういう希望願望を話してもやきうはワールドにはなれないからね
ごめんね
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 12:43:40.33 ID:b0kYCjLRO
ヒトは手を使うことによって進化してきた
手を使うことを封じる球蹴りは文明の進歩に逆行する下品で稚拙なお遊びにすぎない
プレイヤーもサポーターも底辺階級の集まり
そりゃ所得別に分けるとピラミッド型になってるからファンだけはいっちょまえに多い
単にそんだけのことw
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 13:12:20.74 ID:xWLWLJz8i
サッカーってギャンブルだもんな
そりゃ日本人だって、取引先や上司のいる場とか、
彼女の家族の前とかで、競馬、パチンコ、マージャンの話なんかしないもんな。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 13:23:48.54 ID:qR27Dg+n0
ま、現実はG8でサッカーをテレビ観戦ですから(笑) 
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 14:33:39.88 ID:3xqS3hlU0
5月26日(土) J2 第 16 節 1 日目  ≪京都 vs 北九州≫  13:00キックオフ
主審:西村 雄一/天候:晴/気温:26.6℃/入場者数:6540人
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 14:50:35.87 ID:cy3c1ig1O
>>467
スポーツとかゲームは日常生活じゃねーんだから縛りがあるのは当たり前だろw
バスケはボールを地面に付いていく、ラグビーはボールを前に投げてはならない、サッカーは手を使わない、やきうなんて普段ルール(縛り)が複雑とか言ってるくせに何いってんのw

てか、人は言語を使うじゃん
サッカーはコーチング大事なんだけど、やきうはジェスチャーだっけw
敵とは喋らないように口チャックだっけw
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 14:57:49.25 ID:ebpH8tN9O
動員かけてこんなもん?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:07:20.56 ID:Ft65ZY7T0
またガラサカの季節か…
オランダ5軍に買ってホルホルしていたサカ豚にブーメランだな
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:31:41.17 ID:3xqS3hlU0
5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪札幌 vs 広島≫  14:00キックオフ
主審:飯田 淳平/天候:晴/気温:16.3℃/入場者数:6870人

5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪川崎F vs 仙台≫  14:00キックオフ
主審:前田 拓哉/天候:晴/気温:25.9℃/入場者数:16058人

5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪清水 vs 横浜FM≫  14:00キックオフ
主審:村上 伸次/天候:晴/気温:23.4℃/入場者数:16556人
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:39:08.10 ID:Y3A6JyW10
おいおい京都とそんなに変わらないってどういうことだよwww
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:39:15.72 ID:Ft65ZY7T0
終わりましたね、完全に
北海道のサッカー人気崩壊っすね
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:41:30.10 ID:Ft65ZY7T0
J1の今節平均平均12871人…
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:49:59.58 ID:9UrE59730
>>476
それはサッカー人気とは関係ないぞ。
やる前から負けが決まってる試合なんか観ても詰らんだろ。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:58:23.05 ID:ZXt/hXrN0
ニコ生の阪神×SBも楽天×中日もプレミアじゃないと追い出されるな
同時中継なのにどんだけ人気あるんだよwww
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 15:58:59.35 ID:NzjLelM9O
玉蹴りはフランスでも5番人気以下ってのがばれちゃったね。アメリカの女子さっかーは見事に潰れたし
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:07:44.59 ID:3vodv4rE0
去年の盟主も4〜5千人しか集まらなかった試合がいくつかあったし、
勝てなさすぎるとこんなことになるだろうね。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:12:32.17 ID:zEfeX+JW0
>>476
元からファイターズ>>>>>>>>>>>>>コンサ

九州がホークス>>>>>>>>>>>>>>>その他全部(アビスパロアッソトリニータ)

みたいなもん
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:19:13.87 ID:yC7mG9+O0
>>474
札幌やばいな。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:27:03.80 ID:vcUF+Ovt0
>>479
Jを見たい奴はCSに加入して、やきうを見たい奴はニコ動へって事かw
お金が無いって悲しいなw
それでもこの前映像なしのサッカー中継に負けてたけどw

>>482
お前九州に住んだことないだろw福岡と宮崎以外はホークスに関心ねーよw
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:29:16.77 ID:vcUF+Ovt0
>>480
フランスでの1番〜4番人気スポーツは何でしょうか?w
焼き豚ってほんとに嘘つかないと生きていけないの?

あとアメリカの女子やきうなんて半世紀前に潰れてるぞw
中国のやきうは潰れかけ。来年あるのかな?w
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:30:20.08 ID:vcUF+Ovt0
>>462
お前の中でフットボールは何だよ?
まさかアメフトとか言わないよなw
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:42:47.25 ID:0ea6GyJD0

サッカー日本代表・宮市「昔から阪神ファンでした」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338012507/
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:51:28.48 ID:bG559vUw0
http://www.dentsu.co.jp/books/publication/dentsu_media/dentsu_kakutou.html
日本はサッカーの国になれたか。電通の格闘。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120526/bsh1205260502037-n1.htm
【新社長】ビデオリサーチ 秋山創一氏

>秋山創一氏(あきやま・そういち)東大卒。
>1974年『電通』。執行役員などを経て2012年4月から顧問。

このハンパねぇズブズブ感がある限りサッカーファン以外
誰も視聴率は信用しないね。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:52:32.99 ID:d50z1IKI0
>>487
サッカー選手ですら応援してもらえないJリーグってなんなんだろうな
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 16:52:38.00 ID:YGdkLITaP
>>466
野球の話?そんなもの何もしてねーぞw
さっかァ(笑)は
世界中で知識層には嫌われ、下層労働者階級の娯楽、日本でも一緒って言ってるだけだ

つーか、サカ豚の野球コンプレックスはハンパネーなwwwww
ま、野球どころかプラネタリウム以下(爆笑)だからなぁw
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:00:27.71 ID:kKREElNU0
え?なに?カヌー以下の五輪削除やきうが何だって?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:03:10.14 ID:yrsC64FE0
>>482
お前がアビスパの名前出すから、アビ豚さんの発作が始まっちゃった
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:03:10.55 ID:03t6Yw5W0
数字出たで〜

5/26(土) 野球

38,561人 ソフトバンク×阪神@ヤフードーム
28,170人 ロッテ×巨人@QVCマリン
28,164人 オリックス×広島@ほっともっと神戸
26,752人 西武×ヤクルト@西武ドーム
25,613人 日ハム×中日@札幌ドーム
20,498人 楽天×横浜DeNA@Kスタ宮城

合計167,758人  平均27,959人

494U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:03:41.40 ID:qR27Dg+n0
>>490
G8って知ってる?
わざわざ>>469を書いてあげたんだけど(笑)
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:12:07.65 ID:o3V5kzLt0
札幌はゴンが引退表明してくれれば、ホーム最終戦だけならそこそこ集まるだろう。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:13:55.01 ID:vcUF+Ovt0
>>490
またプラネタリウムガーが出たのかよw
上のほうで返されてるけどwスレ読めよ馬鹿w

コンプレックスってサッカーの板に来てファビョってんのはどっちだよww
その時点で焼き豚がサッカーにコンプレックス持ってるのは一目瞭然だよなww
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:15:45.37 ID:vcUF+Ovt0
>>493
今日も盛りましたな〜ww
ガラガラの画像が無いか見てくるわw

ぴあ総研(笑)事件

・ぴあ総研とはエンタメ産業のシンクタンクを自称した「チケットぴあ」の子会社
・スポーツや映画や音楽の人気ランキングを主に特集し白書を刊行していた
・メディアで唯一プロ野球観客数の水増しを報じた
・そのため視スレではこれを鵜呑みにして神聖視する人が続出した
・しかし調査方法がお粗末そのもので各業界内部の信頼度は低かった(※注)
・「文系のシンクタンクはリストラ用子会社」の格言通り、2010年に活動休止
・現在視スレでは総研・シンクタンク系の単語に未だ弱い人がたまに引用してる
(※注 音楽ライブや映画を実際の入場者ではなく、会場収容数・配給映画館数×日数で単純計算し評価するなどして酷評されていた。)
水増し
http://www.bbkaikaku.net/2005_2.htm
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:18:14.16 ID:zEfeX+JW0
>>493
Jリーグより全然多くてワロタw
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:18:46.83 ID:LUhjVodNO
今日もガラガラJリーグだっのか
そらサカ豚も発狂するわな
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:21:06.27 ID:zEfeX+JW0
>>482
名選手の宝庫熊本は完全に野球派なんだが
鹿児島も基本野球
長崎でちょっと高校サッカーが人気ある程度
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:21:50.66 ID:bReub2f60
>>493
よく入ってるな。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:31:25.91 ID:5IPrurj40
>>486
は〜

棒振りときたらランジェリーに決まってんだろうが
ああいうもんが通用する国と日本を一緒にスンナ
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:33:33.60 ID:5IPrurj40
>>493
こういう数字に簡単に騙される焼き豚www
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:34:42.11 ID:3xqS3hlU0
5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪磐田 vs 大宮≫  16:00キックオフ
主審:今村 義朗/天候:曇/気温:21.4℃/入場者数:10752人
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:35:09.83 ID:lQBTHZpb0
114 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:18:32.60 ID:tBxX1wyD
493+1 :U-名無しさん@実況はサッカーch [] :2012/05/26(土) 17:03:10.55 ID:03t6Yw5W0 (4/4) [PC]
数字出たで〜

5/26(土) 野球

38,561人 ソフトバンク×阪神@ヤフードーム
28,170人 ロッテ×巨人@QVCマリン
28,164人 オリックス×広島@ほっともっと神戸
26,752人 西武×ヤクルト@西武ドーム
25,613人 日ハム×中日@札幌ドーム
20,498人 楽天×横浜DeNA@Kスタ宮城

合計167,758人  平均27,959人

121 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:27:53.92 ID:oYE+JjPI
>>114
あそこの焼豚は相変わらず水増し込みの数字でホルホルしているのか

126 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:29:50.31 ID:OZSRCug2
>>121
観客動員で比較して喜んでるって状況に危機感を感じるべきだわな
以前はそんな事話題にもしてなかっただろうに
防衛ラインが少しずつ後退していっているというのに

130 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:33:05.17 ID:k1ecKzld
バって人が数えた1500人だっけ?あれで野球の観客数の意味のなさを感じたわ
一杯入ってる・まぁまぁ・少ないでいいだろ野球は
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:37:30.16 ID:zEfeX+JW0
>>504
すくねーw
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:42:37.63 ID:KB3BGhsS0
やはり今節は平均1万2000が防衛ラインだったようだな…
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:43:38.55 ID:rw3Kosc1O
>>497
そもそも「本当の実数」は主催者以外は把握できないだろ?
実入場者数のみ発表としていたJ公式ですら
現実的に数年間に渡って水増しされてたんだから

それこそ十年前の水戸ちゃん事件時みたく
数人の記者によるカウンターで確認できるレベルの入場者数でない限りは不可能
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:45:55.56 ID:Y3A6JyW10
>>505
じゃあJは少ないとガラガラの二つだけでいいよなwww
可哀想だから浦和だけまぁまぁにしとくかw
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:47:10.24 ID:LUhjVodNO
Jリーグオワタ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:49:45.23 ID:lQBTHZpb0
135 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:38:32.42 ID:9iRtpzeW
焼豚の低能化がとどまることを知らない

138 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:40:35.72 ID:KplVQ3Oc
焼き豚ってこれからもずっと水増しをあーあー聞こえないで
サッカーガーとやっていかないといけないから虚しいね
正しい観客動員数を発表するように促そうという気にはならないんだろうね

146 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:45:57.35 ID:9iRtpzeW
ナクスタの1万越えって見た目満員だぞ
良いからスタジアムいって写真とってきちんとカウントしてこいw
西野が居ると妙に緊張感があるな
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:52:45.25 ID:Qe0Qccu50
本当に終わったのはJリーグ開始時のバブルがはじけた1999年ごろ
そのころに比べれば再開している。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:53:43.39 ID:zEfeX+JW0
5/26(土) 野球

38,561人 ソフトバンク×阪神@ヤフードーム
28,170人 ロッテ×巨人@QVCマリン
28,164人 オリックス×広島@ほっともっと神戸
26,752人 西武×ヤクルト@西武ドーム
25,613人 日ハム×中日@札幌ドーム
20,498人 楽天×横浜DeNA@Kスタ宮城

合計167,758人  平均27,959人

同日サッカーw

≪札幌 vs 広島≫入場者数:6870人
≪川崎F vs 仙台≫入場者数:16058人
≪清水 vs 横浜FM≫入場者数:16556人
≪磐田 vs 大宮≫ 入場者数:10752人
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:56:37.14 ID:yIB0vi4R0
野球と比較するのは可哀相だからやめなさい
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:58:29.10 ID:9UrE59730
なでしこリーグとの比較なら圧勝なのにな。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 17:59:39.70 ID:vcUF+Ovt0
>>508
大宮の事を出してJ全体で水増しが横行しているかのように言うのはどうだろうなw

Jは水増しを追及して謝罪させ処分した。
やきうは『実数に近い数字を発表するように心がける』。

この違い分かる?ww
やきう界は水増ししてもお咎めなしなんだよw
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:01:13.30 ID:OqmAjps70
こんなとこ居ないでJリーグ見に行ってやれば
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:03:30.85 ID:zEfeX+JW0
wwwwwww
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:04:41.25 ID:KB3BGhsS0
札幌7000割れは衝撃的すぎたな
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:05:51.14 ID:Y6KrKtqR0

521 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:52:01.56 ID:ALm36D/H
BCLは5月5日石川県立球場の3412人を最後に
観客1000人以上の試合が無いんだな。
http://www.bc-l.jp/game2012/category/zenki


521U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:10:07.43 ID:Vz1BfI080
>>516
未だにサッカーが水増ししてないと本気で思ってるのかw
お前みたいな奴がサッカー人気落としてるの気付けよ。
野球叩いても、サカ豚同士がネットで盛り上がるだけ。ほんとにそれだけw
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:18:00.04 ID:vcUF+Ovt0
>>521
そっくりそのまま返すよwww
焼き豚って洗脳でもされてんじゃないかといつも思ってるwwそれか単純に馬鹿なだけww
動員数をいつも張ってくるのは焼き豚じゃねーかw
サッカーはタダ券配ってるとか言ってるけど、やきうも配ってるしなww
サッカー人気落としているって言ってるわりにはアンケートで悉く負けてるけど?ww
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:19:43.80 ID:Vz1BfI080
>>522
アンケートw
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:21:06.13 ID:vcUF+Ovt0
その結果こういう事も起こると。相変わらず暴力団絡み多いね。

プロ野球タダ券10枚を19000円で売る

福岡県警中央署は26日、プロ野球公式戦のチケットを不正に転売したとして、同県迷惑行為防止条例違反(ダフ屋行為)の疑いで、
指定暴力団福博会系組幹部森岡哲容疑者(58=福岡市早良区)ら組関係の男女7人を逮捕した。

逮捕容疑は、4月10〜26日までの間、福岡市のヤフードーム周辺で、プロ野球福岡ソフトバンクホークスの
公式戦のチケット10枚を計1万9000円で不正に転売した疑い。
中央署によると、7人は無料で手に入れた招待券などを常習的に販売、暴力団の資金源にしていたとみられる。1人が容疑を認め、6人は容疑を否認しているという。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120526-957467.html
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:21:52.85 ID:vcUF+Ovt0
>>523
そう。お前らの好きなアンケートwww
ゴキローさんやイラン人がいつも強いやつねw
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:25:17.74 ID:bG559vUw0
よくわからんけど、日本のサッカーって協会もリーグも正直儲かってないんじゃね?
国際試合の額面視聴率はお化けみたいな数字でてるけど。
その実情は電通やFIFAにピンハネされ、国内リーグは主催試合は2週に一度。
公告宣伝費として赤字補填してくれるオーナー企業もなさそうだし。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:30:17.67 ID:QFAD/7QB0
2週に1試合、週末、天気も良くて2万も入らないのか。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:34:20.57 ID:Y6KrKtqR0
焼き豚さん、やきうの独立リーグを観戦しろよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:34:52.63 ID:Qe0Qccu50
日本サッカー協会は公益財団法人だから儲けるための組織じゃないんだよ。

各クラブだってそうだよ。普通の事業会社みたいに純利益を稼いで株主に配当する
目的で運営しているものではない。
金があれば選手等に投資してクラブを強くするのが使命なんだよ。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:38:49.85 ID:OUkiaAGI0
神戸22766か、やるじゃん
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:40:14.30 ID:03t6Yw5W0
【NCAA】アメリカ大学スポーツ 2011年シーズン観客動員数

アメフト    43,818,854人 (241チーム) 
バスケ     27,626,165人 (335チーム) 
野球      5,004,479人 (50チーム) 
アイスホッケー 3,803,764人 (58チーム) 
サッカー    786,790人 (50チーム)
ソフトボール  704,832人 (50チーム)

学生スポーツが盛んなアメリカでは、NCAAが中心となり各競技を統括している。
アメフトやバスケはプロもビックリな程の集客をする強大さで、
特にバスケに関してはプロ(NBA)よりも学生バスケの方が人気である。
また野球に関してはMLB傘下のMiLB(マイナーリーグ)が巨大かつチーム数も全米各地に恐ろしく存在する為、
学生野球よりも当然MiLBの方が人気が断然高い。
サッカーに関してはご覧の通りの寂しい状況であり低迷を続けているようです。
なお上記のチーム数はDivision-1から3(1部〜3部)まである内のDivision-1のみの数字です。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:41:16.05 ID:NzjLelM9O
>>485 モーラさん暴れてるね〜www 税リーグが不人気だからって野球のせいにしてんじゃねーぞ、爺。税リーグは九州のどこでやっても2万人超えることはない。野球はソフトバンクなら2万人ぐらい楽勝


フランスで人気なのはラグビーモータースポーツ自転車バスケだよ。覚えておこうね、モーラお爺ちゃんwww
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:41:56.18 ID:3xqS3hlU0
5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪神戸 vs 鹿島≫  17:00キックオフ
主審:井上 知大/天候:曇/気温:24.4℃/入場者数:22766人
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:43:57.38 ID:Y6KrKtqR0
>>531
それがどうした
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:48:54.23 ID:Lw4SkA7i0
おー入ってるな
Jリーグやるじゃんw
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:52:41.21 ID:B40L/F/A0
神戸やるじゃん
まー鹿島から大量に来たんだろうな。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:55:09.25 ID:Lw4SkA7i0
西野効果あったかな
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:56:02.66 ID:cMQaVeym0
404 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/26(土) 08:51:44.50 ID:O2fDY7mC0
>>403
さっきからズレてると思ったが、政治とスポーツを混沌してない?
>欧州はアメスポみたいな共存共栄
ってことから欧州スポーツとアメスポを比べてるんだが、経済がどうとか言われてもねぇ

「長友だっぱく」
「海のもずく」
「年棒(年俸)」
「読破」
「フランス王室」
「混沌」 ←new
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 18:57:37.12 ID:LUhjVodNO
戻349/368:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]
2012/05/26(土) 16:25:00.51 ID:SHB7woC70
まず灘全域に配ったのが間違いだわ




タダ券をばらまいた模様
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:03:12.15 ID:zEfeX+JW0
>>539
知っとった
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:03:41.30 ID:rw3Kosc1O
>>516
べつにJの水増しなんて意味で書いてないけどな

ぴあ総研(失笑)が実数を把握できるわけがないって意味だよ!

それと理屈の上では
罰則規定が有っても水増しは防げなかった
って事だぞ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:04:15.15 ID:2fPjjeue0
ここまで平均13968か…
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:04:49.65 ID:03t6Yw5W0
5/26(土) なでしこリーグ

9,272人 INAC神戸×岡山湯郷ベル@熊本総合運動公園陸上競技場
947人  大阪高槻×ジェフL市原千葉@長居スタジアム
372人  福岡AN×新潟L@レベルファイブスタジアム


なでしこの格差もスゴいな
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:04:50.94 ID:vcUF+Ovt0
>>532
やきうのせい?wwむしろやきうが不人気なんだがww
所詮爺の娯楽やきうww選手の体はブヨブヨw
九州のクラブでも2万集めたことあるけどなw
SBのってさっきタダ券をダフ屋が裁いて逮捕されて記事だしたけどwww
あれっ、フランスの人気スポーツにやきうは入ってないの??ww
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:06:13.24 ID:Qe0Qccu50
プロ野球なんてものは単に親会社の社名広告ビジネスだから
プロ野球界(笑)の発展なんて誰も考えていないんだよ。
だから人気があるとごまかすための水増しは永久に無くならない
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:06:16.18 ID:vcUF+Ovt0
>>543
独立リーグより圧倒的に入ってるなwww

四十試合の総観客数は13,484人。
高知ファイティングドッグスの平均観客数は563人。
無料試合に842人。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:07:30.50 ID:2fPjjeue0
>>543
女子サッカーも順調に動員落ちているな
確か去年1万5000以上はいったカードだろ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:09:26.37 ID:zEfeX+JW0
>>547
来年には5000人以下になってるよw
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:11:42.78 ID:sQHEf4Og0
>>539

ダダ券でばら撒きがあっさりバレタwwwwwwwwwwww
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:12:09.14 ID:vcUF+Ovt0
>>541
だから罰則規定がなく、水増しし放題のやきうは動員数発表しても根拠や信憑性がないって事だよなw
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:12:47.64 ID:2fPjjeue0
>>548
正直落ち幅が凄いからね
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:14:19.19 ID:N9ylPaHF0
なでしこも代表ビジネスだからしょうがないよ
代表戦でテレビ露出をし続けないと動員も減る
カーリング女子の試合を今見に行く気にならないのと同じでしょう
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:15:58.08 ID:zEfeX+JW0
>>552
電通って頭悪いから同じ失敗を繰り返しまくるな
ミーハー狙いしかできないからすぐ飽きられる
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:21:00.42 ID:O2fDY7mC0
>>538

「混沌‐すべてが入りまじって区別がつかないさま」
スポーツと政治を混ぜて述べていたものに言ったんだが?

しかし、論破されたからって必死こいて「間違い探し」とは、哀れ極まりないな
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:23:41.39 ID:O2fDY7mC0
>>547
むしろ、なでしこで9000人も入ったのが驚きだ
もうW杯から1年も立つのにな
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:24:19.67 ID:NzjLelM9O
>>544 モーラお爺ちゃんソフトバンクに嫉妬しすぎ。九州の税リーグクラブが潰れかけだからって野球のせいにしないでよ(´・ω・`)
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:30:41.21 ID:AhmqwMmv0
>>545
ブンデスリーガの悪口はそこまでだ
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:34:20.94 ID:03t6Yw5W0
【リーグ戦 第7節】「あやまんJAPAN」 来場決定のお知らせ!
http://www.speranzafc.jp/news_det/news120524_89.html

5月26日(土)長居スタジアムにて開催される【第7節】ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦にて、
「あやまんJAPAN」のみなさんの来場が決定いたしました!
あやまんJAPANのみなさんには、ハーフタイムにライブパフォーマンスを披露し、会場を盛り上げていただきます。





あまりにも切なすぎるよ…

5/26(土) 947人  大阪高槻×ジェフL市原千葉@長居スタジアム
http://instagr.am/p/LE8Nhsvmr7/
「あやまんJAPANきたー」
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:37:59.25 ID:2fPjjeue0
>>555
あれだけメディア総出で煽り続けてもらってだからな…
かなり少ないぜ
実際に去年より数千人単位で動員落ちているしね
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:38:33.95 ID:zEfeX+JW0
>>558
あやまん目当てが500人とすると・・・w
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:40:09.96 ID:2fPjjeue0
>>560
まぁ、まずこの数字すら実数かどうかすら定かじゃないけどねw
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:48:02.98 ID:O2fDY7mC0
>>559
いや、9000人ってのは今期最高なんだが?
昨年1万を超えた試合は無料試合だから、有料試合としては1,2の記録なんだがな
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:48:25.55 ID:NzjLelM9O
なでしこの水増しは有名だし、ブス共のサッカーを見るために900人も集まらない。アヤマンジャパンのおかげだな
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:56:01.71 ID:3xqS3hlU0
5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪柏 vs 新潟≫  18:30キックオフ
主審:中村 太/天候:晴のち曇/気温:20.4℃/入場者数:12931人
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:56:57.30 ID:2fPjjeue0
ID:O2fDY7mC0
必死だわな
去年の同一カードとの比較でも動員落ちまくっているだろ
本当アホな奴
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 19:57:34.99 ID:2fPjjeue0
>>564
これでFC東京×浦和が3万はいっても平均1万6000無理だな
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:01:27.64 ID:vcUF+Ovt0
やきうが人気低迷しているからって小学生を恫喝しないようになwww
弱きものに強く、強きものに弱くwww焼き豚かっけぇ〜ww
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:02:35.45 ID:O2fDY7mC0
2fPjjeue0くんは文章すらまともに読めないのかね?
去年の同カードでの2万人は「無料試合」、10月の同カードは5000人弱、今期は9000人

批判したい気持ちは分かるが、最低限の事実くらいは把握してから述べようか
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:10:03.02 ID:Y6KrKtqR0

230 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 18:54:56.76 ID:khb3Naa/
小中学校で清水の授業
J1清水は、NPO静岡ラーニング・ラボ(静岡大教育学部)、静岡市と連携して地域密着を図っている。
同市の小、中学校を対象に「エスパルスドリーム教室」と題し、選手及びスタッフ、クラブ職員が理科や算数の授業にゲスト講師として参加。
時には“実験台”となり、子供たちの学習への興味や関心を高めると共ともに、心身の健全教育に貢献している。
伊藤翔が算数の実験台
理科では筋肉
昨年度から始まったホームタウン次世代教育プロジェクト「エスパルスドリーム教室」。
その名の通り、夢がいっぱい詰まった授業だ。昨年6月23日の第1回から始まり、これまでに全17回が開催されている。
算数の授業「サッカーで学ぶ、みはじ」にはFW伊藤翔(24)やFW鍋田亜人夢(21)が参加。
「50b走でサッカー選手と同時にゴールするためには、何bのハンディが必要なのか?」という問題が出され、
参加した小学生が「速さ・道のり・時間」の数式を使い計算。答え合わせは、実際に選手と走って行われる。
その他にも理科の授業には、GK碓井健平(25)が参加。シュートを放つ動作から、間接の仕組みや筋肉の動きを学んだ、
目を輝かせて話を聞く小学生に、FW鍋田も「こういう授業だったらわかりやすかったなぁ」と、
体育は得意だったが、算数が苦手だったという当時を振り返りながら笑顔を見せた。
クラブは年1度、同市内の全小、中学校を試合に招待している。
関係者は「こういう教育を通じて、エスパルスが自分の住んでいる町にあるということを感じてもらえれば。
選手を身近に感じてもらい、授業をやってくれた選手がいるから見に行ってみようかな?となってくれればいいですね」と、
相乗効果にも期待する。今年も“開校”間近な豪華な特別授業は、ファン獲得にもつながっているかもしれない。
【前田和哉】(5.25日刊スポーツ)


570U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:12:47.15 ID:2fPjjeue0
ID:O2fDY7mC0
必死だね…
ここまで惨めだと逆に哀れみを感じてしまうよ…
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:18:58.28 ID:ELGOip8d0
129 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:32:14.55 ID:QXsMwZf2
 札幌 1−3 広島  [札幌厚別 6870人]

 川崎 3−2 仙台  [等々力 16058人]

 清水 0−0 横浜M  [アウスタ 16556人]

税リーグって、観客いっつもこんな感じだね〜w平日だとこの半分以下だしw
サカ豚は日本にサッカー根付かないって気づいてんのかな〜?ww

131 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:35:11.49 ID:oYE+JjPI
>>129
スタジアムのキャパとか何も知らんのかこいつは
焼豚はレベルが低い奴ばっかだな

130 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:33:05.17 ID:k1ecKzld
バって人が数えた1500人だっけ?あれで野球の観客数の意味のなさを感じたわ
一杯入ってる・まぁまぁ・少ないでいいだろ野球は

132 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:35:36.34 ID:StAZghug
>>130
焼き豚の知能にピッタリだなそれw

138 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:40:35.72 ID:KplVQ3Oc
焼き豚ってこれからもずっと水増しをあーあー聞こえないで
サッカーガーとやっていかないといけないから虚しいね
正しい観客動員数を発表するように促そうという気にはならないんだろうね
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:19:14.39 ID:ELGOip8d0
173 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 18:04:53.03 ID:qUcI8vqi
521 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:52:01.56 ID:ALm36D/H
BCLは5月5日石川県立球場の3412人を最後に
観客1000人以上の試合が無いんだな。
http://www.bc-l.jp/game2012/category/zenki
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:31:05.13 ID:2fPjjeue0
また視豚が発狂かよ
この連中の逆神ぶりは神の領域だな
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:31:42.72 ID:3xqS3hlU0
5月26日(土) J1 第 13 節 2 日目  ≪F東京 vs 浦和≫  19:00キックオフ
主審:吉田 寿光/天候:曇/気温:20.0℃/入場者数:33836人
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:32:40.67 ID:KCsOlbNAO
神戸は何があったの?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:34:00.78 ID:O2fDY7mC0
平均1万6千超えたか、よしよし
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:34:13.96 ID:2fPjjeue0
平均16060か…
ギリギリ平均16000超えたか…

しかし、ガンバと札幌の動員落ちているからな…
FC東京も次はまた2万ぐらいだろうし
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:36:08.60 ID:bReub2f60
>>576
1万6千でいいのか。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:36:13.09 ID:Sk5jZNlT0
ホームズすげえな
西野効果か
でも負けたな
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:36:21.53 ID:/SrCoIFx0
>>538
自演 乙

焼き豚らしいやwwww
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:36:48.19 ID:sQHEf4Og0
平均下がってんじゃんw
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:37:54.36 ID:O2fDY7mC0
>>578
まずは昨年を超えることが目標
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:38:06.12 ID:sQHEf4Og0
サカ豚のハードルはいつのまにか16000にまで下がってたのか
野球は25000がラインなのに
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:39:35.08 ID:/SrCoIFx0
野球の数字はみんなデタラメだからwww
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:41:11.89 ID:sQHEf4Og0
サカ豚の防衛ライン16000人w
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:42:12.82 ID:J4xXT4/r0
野球のラインはまぼろしですよw
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:42:28.97 ID:2fPjjeue0
札幌とガンバの動員が目に見えて下がっているから、これからがサカ豚の本番やでw
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:44:18.17 ID:+0oMax/Y0
>>584
そう思って精神の安定を保つサカ豚(笑
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:47:57.18 ID:/SrCoIFx0
>>588
騙されるのも幸せだな焼き豚www
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:52:24.67 ID:/SrCoIFx0
>>368
>プロ野球は昔より収益上がってるし、巨人人気しかない昔とは違って
>地域密着できてるし、明らかに昔より良くなってると思うが

ぷっwwww
これが終末だと何故分からない
野球も昔は地域密着だったんだよ
それを叩き潰したのが読売ジャイアンツ
その恩得を受けたのが阪神タイガース

野球も知らないくせに焼き豚やってんじゃあねえよカスwwww
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:55:28.45 ID:bReub2f60
>>582
震災で激減した昨年越えが目標かよ。
今年は東京が戻ってきたから大幅アップとか言ってたのに。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:58:27.99 ID:O2fDY7mC0
>>591
他のスポーツを見れば現実が分かる
野球、バスケ、ラグビー、震災の昨年より落としてるのが殆どだ
特に野球は平日ディゲームもあった昨年より平均1000人減だからな
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 20:59:25.31 ID:Y6KrKtqR0
昨年より減っているやきう
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:01:05.28 ID:/SrCoIFx0
>>591
サッカーは大事な試合がイッパイあるしエネルギーも使う
特に今年はね、最近は毎年大変になってきてるが
全部見るのは無理、アレと違って1/140とかじゃあないしね

それと雨降ったら休んじゃうスポーツでもないしねwww
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:03:21.78 ID:bReub2f60
>>592の言いたいことはわかる。

>>594は意味不明w
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:03:39.58 ID:ebpH8tN9O
瓦斯復帰と動員見込める土曜日開催固定で一昨年水準まで回復しないと困るんだが
J2の動員を犠牲にしたんだし
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:06:08.80 ID:KCsOlbNAO
>>574
2年前の浦和戦よりいいじゃん
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:06:59.25 ID:TeTh7UzX0
浦和は持ち直してきてる
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:07:32.01 ID:/SrCoIFx0
>>595
野球とは支持層が違うってことだよ
みんな忙しいんだ
ほれ

関西
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.0 *2.0 *8.0 20.0 12.9 *7.4 11.3 13.9 *7.3 09/06 YTV. 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
15.3 *3.9 *3.0 *3.0 *4.5 16.6 *1.3 *3.8 13.2 08/25 YTV. 19:00-20:54 巨×阪
*5.2 *0.1 *1.4 *1.2 *0.8 *5.5 *0.1 *2.0 *3.1 09/04 NHK 15:36-17:36 広×中
*5.4 **.* *0.2 *1.8 *0.6 *7.2 **.* *2.1 *3.5 09/04 NHK 17:40-18:00 広×中
*9.6 *1.4 *1.3 *1.3 *0.8 11.2 *0.2 *2.6 *8.4 09/07 ABC 18:24-19:00 阪×広
12.2 *3.3 *2.5 *2.1 *3.1 14.4 *0.9 *5.3 *9.7 09/07 ABC 19:00-20:48 阪×広
*5.5 *0.1 *1.0 *0.4 *2.3 *5.2 *1.3 *0.7 *3.3 09/11 YTV. 15:00-16:55 巨×広
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:11:17.28 ID:d50z1IKI0
>>571
どう見てもこいつらが野球の動員発表みてどうせ水増し水増し信じない信じない
ってやってる様にしか見えんがなw
平日の観客少ない試合の画像は貼れるのに休日の観客の多い試合は貼らないんだろうな
水増し言うなら貼れると思うんだが・・・
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:13:37.40 ID:/SrCoIFx0
>>600
最初からチケット発券数ってしてたら問題ないんだ
サッカーとは方向が違うんだから

観客動員数ってやっちゃうから問題になる
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:18:26.95 ID:/SrCoIFx0
野球の相手はこっちで十分

9/3 五輪予選なでしこ×韓国 NHK
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
2000-48 20.0 7.4 4.3 4.2 10.1 21.6 5.2 8.1 13.8
2059-61 26.4 9.0 3.8 8.2 15.0 26.1 9.0 13.0 17.7
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:22:01.21 ID:J0jtIsSU0
札幌酷いな。期待外れすぎだわ。
去年のホーム最終節4万とはなんだったのか?
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:24:45.54 ID:TPhnPE9z0
FC東京×浦和 観客動員数
2002  36,151
2003  30,066
2004  41,469
2005  40,113
2006  40,113
2006  41,528
2007  38,439
2008  37,154
2009  40,701
2010  29,959
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:26:36.88 ID:NzjLelM9O
ヘディング脳は税リーグって言われたら何も言い返せないから面白いwww
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:26:56.11 ID:JXjLnEZG0
>>603
成績考えたらしょうがないだろ。弱すぎ。
あと、厚別はドームでやる時より2〜3割減くらいになるな
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:27:41.83 ID:d50z1IKI0
>>601
休日の観客多い画像晴れない理由は?
お前の言い方だと球場は空いてるんだろ
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:28:14.29 ID:J0jtIsSU0
>>604
ほぉ…
なるほどなるほど
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:28:27.76 ID:/SrCoIFx0
>>605
税金使ってないスポーツって何?
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:28:48.10 ID:TPhnPE9z0
>>601
その言い方だとまるでサッカーが実数を発表しているみたいじゃないか
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:29:20.69 ID:9UrE59730
>>606
この弱さで7千弱集まるんだから客が多い方とも言える。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:29:45.96 ID:vcUF+Ovt0
>>605
返せるけどなww
五輪除外されたのにまだJOCから強化費もらってるし。これも税金なw
最近だと横浜ベイのスタジアムの件もあったなw税金に頼ってるのはお互い様だろww

■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html


弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」

弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」

武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」

弁護士「特別税制優遇は野球だけ」

武田「ええー」

613U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:29:46.07 ID:/SrCoIFx0
>>607
そんなこと言って無いがwww
どうして休日にナイター中継やらないの?
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:29:56.85 ID:J0jtIsSU0
サッカー野球論争したいヤツ出てけよ、見づらい
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:32:16.83 ID:/SrCoIFx0
>>610
実数発表してるだろ

デタラメって証拠があればJにチクレ
対処してくれるよ大宮の時みたいに

これはJの信用の問題だから
野球みたいにいい加減なことはしないwww
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:33:30.56 ID:/SrCoIFx0
>>614
都合が悪いとこれだ焼き豚wwww
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:33:49.90 ID:EKSNCwlj0
昨年の13試合時点の平均は14826人
一概には比べられないけど参考に
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:36:46.52 ID:d50z1IKI0
>>613
だから質問答えてよ
休日の観客多い画像貼れない理由は?
後ナイター明後日あるよ
Jリーグはナイターどころか地上波で全然見かけないね
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:37:58.40 ID:/SrCoIFx0
>>618
そんな暇じゃあない
土日はサッカーで満喫

野球もみない焼き豚と一緒にすんなwww
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:42:56.23 ID:/SrCoIFx0
焼き豚って暇なんだね

深夜に長友が〜なんてやってる
俺でも見てないのに
俺なんて野球見る気もしない

ここが違うんだな、サッカーと野球
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:42:58.75 ID:d50z1IKI0
>>619
2ちゃんやってる暇あんならそんぐらいできるでしょ
馬鹿?
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:43:58.12 ID:HdQQflK90
京都も京セラの子会社の企業動員入れて盛ってる数字だしな・・・
SB真ん中に陣取ってたのがその会社員とかその家族連れ。
それ引くと5000入ったかギリギリなライン。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:44:30.65 ID:/SrCoIFx0
>>621
はあ〜
2chなんて片手間だから
他のことやりながらやってる

サッカーはそういうわけにはいかないんだよ
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:50:13.20 ID:d50z1IKI0
>>623
あんた釣りでそのキャラ演じてるのか?
マジなら病院行った方がいいよ
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:50:31.20 ID:B40L/F/A0
>>622
アホなのか?

スタジアムに来てる実体の人間一人を一人と数えるのはごく当たり前のこと。何がおかしい?
「盛る」っていうのはシーズンチケットだけ買って球場に来てない人間を「一人」と数えるどっかのスポーツのことでしょ

>>623
>>621
だから、人が少ない画像を貼ってる意味は、発表された観客「人数」との乖離がわかりやすいから貼ってるだけで
人が多い画像貼ってもなんの意味もないでしょ。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:50:54.89 ID:WyYU7/X40
http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/vacantseat05.html

今日やっと完売したか
売れるペースが遅くなってきたな
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:57:57.13 ID:VRIqy5v/0
今日の味スの入りだと野球なら5万人発表だな
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:58:05.23 ID:UVQC/cn60
>>601
でも普通映画でも演劇でも、動員数っていったらチケット販売数の
ことじゃねぇ?どっちかっていうと
Jリーグのカチカチのほうが普通じゃなかったりして
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 21:59:44.06 ID:d50z1IKI0
>>625
いやいや人数発表の多い試合は水増してないのか?
不思議だな観客少ない時は水増してて多いときはしないのか
普通逆だと思うんだが
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:00:11.93 ID:hoRpQnn/0
今年はこれからガンバと札幌の動員に回復見込みがないと厳しいぜ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:00:45.17 ID:/qdxsIug0
焼きぶーちゃんはいつになったらやってることが無駄って気づくん
でつかね。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:02:45.68 ID:Y6KrKtqR0
>>628
映画の前売りチケットなんか、いつ観に行くか分からないのに
チケット販売数ではカウントが出来ないだろう
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:06:05.88 ID:btOko5Yy0
またアビ豚が暴れてんのかw
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:11:32.37 ID:YlmQ98o70
やっぱり3万超えるといろいろ違うぜ。飛田給駅まで40分もかかるとはな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:12:13.25 ID:/SrCoIFx0
>>624
病気はお前だ
2chごときに何必死こいてるwww

>>629
だからJに持っていけよ
対応してくれるから
大宮がそうだった

野球びこれを言っても無理だが
みんな腐ってるからwww
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:13:31.74 ID:/SrCoIFx0
ちょっと相手すんの無理になってきた
じゃあまた
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:15:14.04 ID:UVQC/cn60
ところで本当にJリーグに水増し疑惑を伝えたところで
調査するのかな?調査なんかする気あるんだろうか。とりあえず通常は
調査なんか絶対してないよな
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:16:08.90 ID:d50z1IKI0
>>635
必死なのはコピペとか貼ってるお前だと思うんだが
とりあえず早く病院行けよ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:18:59.77 ID:Y6KrKtqR0
ID:UVQC/cn60妄想乙
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:21:42.39 ID:B40L/F/A0
>>629
多いときはしないとか少ないときはしてるとかじゃなくてシーチケ込み発表なんだから常時水増しと言えるわけ。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:23:46.45 ID:pJLHeiv+0
観客動員、予想以上によかった。
天気が良いから嬉しい
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:26:52.98 ID:WeHeObsvi
ありがとう
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:28:29.34 ID:F00ZXfR20
しっかしJリーグは完全に空気だな
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:30:15.55 ID:d50z1IKI0
>>640
観客多い時も少ない時も同条件ならなんで観客多い時の画像は意味ないの?
満員に近い発表でごっそり空席あったらそれこそわかりやすいだろ
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:30:19.51 ID:WyYU7/X40
975 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:42.30 ID:vssYd7aX
Jリーグの時間だああああああああああああああ

976 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:43.70 ID:aFT/W3ri
そっとJ

977 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:44.15 ID:unLe+u+t
(チャンネルを)切り替えていく

979 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:44.63 ID:TSxygcT9
さてTBSに移動

981 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:46.50 ID:aARD4wYN
球蹴りの時間だああああああああああああ    ・・・解散

986 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:46.45 ID:GJ/VtHJM
そっ消し

988 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:26:50.73 ID:TtYXHGlA
さあ寝るか

991 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:27:00.30 ID:C69YoQsV
(ネオスポに)切り替えていく

993 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:27:01.40 ID:9vewn5x/
さてやくせん煽ってくるか

995 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:27:04.37 ID:F3zDZ1fT
終了

998 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2012/05/26(土) 22:27:06.27 ID:T8M7/2HX
申し訳ないがサッカーはNG
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:35:06.86 ID:ROYPTNht0
・・
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:36:35.75 ID:B40L/F/A0
>>644
視スレみないから知らないけどあそこ行ったら貼ってるんじゃないの
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:37:49.25 ID:B40L/F/A0
>>645
これって野球ファンは総(ほぼ)アンチサッカーってことなんですかね
かわいそうな人たちだ
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:39:52.43 ID:kFN2AXlC0
>>604
ほとんど35,000以上入っていたのに、
今年は酷いな。
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:41:47.26 ID:d50z1IKI0
>>647
視スレってなに?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:43:00.66 ID:jOXg5uw20
>>648
そうしたのはサッカーだよ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:55:02.79 ID:+0oMax/Y0
>>590
さすが昔のことに詳しいなサカ豚おっさん(笑
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 22:59:58.14 ID:vcUF+Ovt0
>>380
よほど効いたのかな?w
ID変わるまで待ってるの?w
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:02:49.00 ID:NzjLelM9O
>>612 何言ってんだ、このモーラ爺。ベイスターズは年間20億ぐらいスタジアムに取られてるんだぞ。トリニータ(笑)とかいう寄生虫税リーグクラブは一円も払ってないのに。

お前みたいなヘディング脳の下っ端は親玉川淵の虹を掴むを読め。税リーグの税制優遇について詳しく書いてあるから
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:04:22.18 ID:+0oMax/Y0
水増ししてろうがしてなかろうが
税リーグはプロ野球の足元にも及ばないぐらい不人気な事実は変わらないぞサカ豚
野球の水増しのこと考える暇あったら、税リーグに客呼ぶ方法考えたほうがいいんじゃねえのか
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:11:36.87 ID:K0e8qXKa0
ああ、ここにも視豚が来たか。
まじめなこのスレの住人なら野球バカにしてる余裕なんてないことわかってるはず。
FC東京vs浦和だって数年前に比べたら落ちてる。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:13:53.79 ID:vcUF+Ovt0
>>654
取られてる?使ってんだから金払うのが当たり前だろうがwそんなところから教えないと駄目なのかよww
トリニータは破綻寸前からよく盛り返してきたよ。
税リーグとかいって返されてファビョってんじゃねーよww
というかしつけーよ爺w豚双六見とけよ、今日やってねーのか?w
DeNAはさっそく売却になりそうだなww糞企業を見分けることもできねーのかよww
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:16:02.44 ID:K0e8qXKa0
一言付け加えて置くと、昭和29年の通達はJにも適用されてる。
川淵が自著「虹を掴む」で書いてる。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:16:56.50 ID:5VZQXwGf0
>>655
やきうは視聴率獲る方法考えた方いいんじゃねぇのかw
視聴率が低い=世間の興味・関心・注目度が低いという事だからなw
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:17:02.50 ID:vcUF+Ovt0
>>655
『水増ししてろうがしてなかろうが』
これが焼き豚の認識wwそりゃ水増しが横行するわけだわw
触れられたくないところに触れようとするとすぐファビョるw
『してろうが』ってどっかの方言か?『していようが』なww
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:17:42.63 ID:Y6KrKtqR0
焼き豚は何故かヴェルディを叩かないよな
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:19:01.07 ID:NzjLelM9O
>>657 おいおい、モーラお爺ちゃんwww

大分トリニータ(笑)はプロのくせに一円も払ってないんだぞ。知ってて言ってるんだろうな?

さすが、パチンコ屋がスポンサーについてる税リーグはふてこいわwww
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:19:27.20 ID:Y6KrKtqR0
>>658
妄想乙
Jには通達はないよ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:19:58.63 ID:d50z1IKI0
>>659
それJリーグのスレで言っても思いっきりブーメランだぞ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:20:48.97 ID:NzjLelM9O
>>663 何が妄想なの?ヘディング脳の親玉川淵が認めてるのに
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:23:40.14 ID:K0e8qXKa0
>>663
図書館行って借りて来い。国会図書館ならあるはず。
川淵三郎著「虹を掴む」新潮社 だ。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:25:18.84 ID:+0oMax/Y0
税リーグやべえぞサカ豚
国民ガン無視税リーグ、こんなもん見てるやつはキチガイだけ
アホーたーのような暴力性の高い危険な奴らがいる税リーグは、ファミリー層は来ない
だからマニア向け
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:25:48.53 ID:Y6KrKtqR0
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:27:21.80 ID:+0oMax/Y0
税リーグ改めKリーグ(コジキリーグ)は日本に必要ありません
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:30:59.73 ID:vcUF+Ovt0
>>662
さすが消費者金融がスポンサーについてた事もあるやきうのファンは低脳が多いなw
払ってないんじゃなくて払えない状況なんだろ。借金を返すのが先だろ。考えろ馬鹿。
しかし本当に爺はしつこいなww
つまんねー豚の棒振りばっか見てるからそうなるんだろ。お前の好きなモーラも言ってる。
『サッカーの方が好きだ。やきうはつまらないけど仕事だから仕方なくやってる。』ってww
選手にこんなこと言われるスポーツって終わってるよなw
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:33:06.73 ID:5VZQXwGf0
>>669
ぴろやきう改めZリーグ(絶滅危惧種マイナーカルトスポーツリーグ)
は日本に必要ありませんw
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:34:19.83 ID:vcUF+Ovt0
四国アイランドリーグの運営会社破綻だってなwwやきうに手を出したばっかりに。可哀想にww
試合しても500人も観客が来ない糞リーグらしい展開だwww

破産手続開始決定【四国・中国】

徳島インディゴソックス球団(株)(徳島)/球団運営
破産手続開始決定【四国・中国】2012年4月 6日 16:30

代 表:齋田 憲司
所在地:徳島県板野郡藍住町東中富字龍池傍示39−1
 3月28日、同社は徳島地裁より破産手続開始の決定を受けた。

 破産管財人は白川剛弁護士。

http://ib-tousan.jp/2012/04/06/post_11_h16.html
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:35:08.24 ID:UVQC/cn60
ところで大分って一億円恵んで貰えなかったら、どうするの
解散するの
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:36:37.19 ID:+0oMax/Y0
>>671
絶滅危惧種は税リーグファン(笑
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:37:08.75 ID:Y6KrKtqR0
>>665-666
早く通達だしてよ
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:38:10.38 ID:+0oMax/Y0
大分コジキータ大人しく潰れろよ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:42:19.38 ID:xaBEJUTw0
ここっていつからこんなに荒らされてるんだ?
前はJリーグなぞ眼中になかったろ焼き豚さんは
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:43:54.73 ID:NzjLelM9O
>>670 払えなきゃ破産しろよ。何開き直ってんの?お前は金がなかったら万引きしてでも欲しい物を手に入れるのか?お前の死にかけの汚くて臭い母親から何を教わったんだ?モーラ爺は税リーグアホーターの象徴だなwww

だから、鈴木隆行にさっかーはつまらない、見るなら野球とか言われんだよwww
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:51:00.18 ID:vcUF+Ovt0
>>678
だからJリーグが金貸したんだろボケ。破産しても親会社を変えていけるヤドカリスポーツとは違うんだよw
お前の母親は便所掃除の仕事をしているボロ雑巾みたいななりしてるんだろうけど、愚息過ぎて悲しんでるぞ。
というかお前爺だから母親はとっくに死んでるかwww南無〜ww
鈴木の言葉見つかんねーwまた嘘かよwネタ元だせよwどうせ逃げるんだろうけどw
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:54:57.18 ID:p4h/04UD0
680 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:19:05.56 ID:xhiNR5GG
おれは生粋のサカ豚だからあえて言うが、視豚って野球たたくためだけにサッカーもちあげて気持ち悪い。
おまえらH&Aも毎週見に行くサカ豚なんていないだろ?代表見てる程度。
Jの現状見てればお前らがたたく野球のことなんて笑ってられる余裕なんてないぞ。
今日の各地のJの動員知ってるのか?
おまえらがダメだダメだ言う野球にさえかなわないんだから。
J本気で見てれば野球たたけるわけない。

697 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:27:56.43 ID:k1ecKzld
>>680
論理おかしいですよ

699 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:29:01.75 ID:JLkYJ2yS
>>680







意味分からんけど、Jを賛美しているっぽいなw

709 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 22:36:01.10 ID:StAZghug
>>699
チャントっぽいw

712 名前:観戦者 ◆YgIOTSc9mg [] 投稿日:2012/05/26(土) 22:36:47.93 ID:zVbJ2JTw
>>699
オペラっぽいなw
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:57:25.47 ID:NzjLelM9O
>>679 だったら金払えよ、屑。何で払わないの?お前の化け物みたいな母親と同じで親子共々腐ってるなモーラ爺www

お前みたいなアホーターしかいないから鈴木隆行にもさっかーはつまらないって言われんだってwww
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:59:08.45 ID:Y6KrKtqR0
>>681
早くJの通達だしてよ
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 23:59:19.64 ID:JXjLnEZG0
豚論争はどっか別の場所でやってー
せっかくJの動員が上向いて来たというのに
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:00:04.72 ID:kFN2AXlC0
これまで三万五千〜四万人だった、
切り札のゴールデンカード瓦斯浦和がここまで減るとはショックだわ。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:02:29.33 ID:xcV2gUN+0
>>668
だからその通達をJにも適用させるよう話つけたと川淵自身が書いてるんだよ。
「Jは企業名名乗れないから損金扱いにならない」と言うナベツネに「そんなことはない。J開幕前に認めさせた。条件は企業名名乗ることじゃなく出資企業がわかればいいと。J開幕当初申し訳程度に袖に「住友金属」「TOYOTA]と入っていたのはそのため」と。
だからめんどくさがらず国会図書館行って川淵三郎著「虹を掴む」新潮社を借りて来い。地下鉄永田町駅下車。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:07:59.76 ID:O167FNcQO
>>682 ヘディング脳は自分で調べることできないの?川淵三郎 虹を掴む でいくらでも出てくるじゃん
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:08:29.56 ID:E6AeJ1GT0
>>681
やっぱ逃げんのかよwww焼き豚は息をするように嘘をつくww
お前の腐敗したボロ雑巾に似た母ちゃんの為にも底辺なりに頑張れよwww
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:08:31.63 ID:M1brI9RR0
国会図書館なんか行かなくても、アマゾンで買えるよ。1円で
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:10:17.18 ID:M1brI9RR0
っていうか公益法人とか無理やり名乗ってるくらいでJリーグだって
優遇税制受けてるんだし、嫉妬することないだろ。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:13:16.83 ID:B2DQYuw20
>>684
3万4千近く入ってんだからそこまでネガティブにならんでもいいと思うが
瓦斯の場合、一度J2に落ちたことで離れたライトファンもいるんだろう
まあホームタウン人口がダントツに多い訳だし
今後の成績次第でまた増える可能性は十分あると思うよ
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:14:59.06 ID:O167FNcQO
>>687 モーラお爺ちゃんは軽い知的障害入ってるみたいだけど、インターネットって分かるよね?自分で調べなさい。お前みたいな気持ち悪いよぼよぼの金持ってない爺なんか誰も介護してくんないんだからさwww


あと、お前が言ってるメルビンモーラのソース持ってこいよ、Wikipedia以外でなwww
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:18:52.26 ID:xcV2gUN+0
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:25:00.37 ID:9//ucvMY0
阪神 http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/today.html
巨人 http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/ticket_sale/


日曜の巨人、阪神戦なのに…やきう/(^o^)\
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:26:16.01 ID:DPV8UVH00
仕方ない低能サカ豚向けにコピペしておくか。
_____

税クラブへの親会社からのすべての出資金は損失補填でもなんでも広告費=損金扱い。

川淵三郎・著「虹を掴む」より

税金問題にしてもそうだ。渡邉さんはプロ野球のようにチーム名に出資企業の名前を付けることにこだわるあまり、
チーム名に出資企業名がつかないと、その企業からクラブへの赤字補填のお金が広告宣伝費として損金扱いされないと主張した。
これもまったくの誤解。渡邉さんとは逆に、チーム名から企業名を外すことにこだわっていた私は
Jリーグを立ち上げる前からこの件について国税庁に相談を持ちかけていた。
そしてプロ野球球団への親会社の赤字補填のお金が広告宣伝費として認められているのは、
国税庁長官の通達でしかないことを教えてもらっていた。

われわれは、Jリーグではチーム名から出資企業名を外したい、
それでも出資企業から受け取るお金を広告宣伝費として認めてほしいとお願いした。
すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも入れば問題ない」という。
が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズをサポートする住友金属は
「そんなケチな真似はしたくない。うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」という考えだった。
それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、
「それならユニフォームのどこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証になるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めましょう」と言ってくれた。
それで名古屋や鹿島はリーグ開幕当初、非常に小さなマークをいやいやながらユニフォームの袖に入れていたわけである。
「何も入れたくない」というトヨタ自動車や住友金属に「頼むからマークを入れてくれ」とお願いしたのはこちらだったのである。
この件に関する渡邉さんのJリーグ批判は、そういう過去の国税庁とのやり取り、出資企業とのやり取りを全くご存じなかったのだと思う。

>ユニフォームのどこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証になるものを入れてくれれば広告宣伝費

浦和レズも国税向けにダイアモンドのマークいれてる。

税クラブのユニってつまり脱税ツールじゃんwww 大ブーメラン乙乙乙乙www
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:27:53.18 ID:Sokp+F9uO
すっかりクソスレになっちまったな
野球叩きにサッカー利用してるだけの視豚のせいで
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:31:44.19 ID:B5Yses1q0
J1・13節終了時点の観客動員数を早く貼ってくれ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:34:28.11 ID:G4HiiujG0
もう次スレいらんだろ
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:36:55.47 ID:O167FNcQO
もう野球の話ししようぜwww ってか、ここなんJの避難所で、よくね?
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:40:36.07 ID:E6AeJ1GT0
>>691
ソースを出せと言えば逃げて

『インターネットって分かるよね?自分で調べなさい。』

『メルビンモーラのソース持って来いよ。』

お前本物のキチガイだろwww矛盾って分かる??ww
ソースを要求すると逃げて自分で調べろと言ってるのにこっちにはソースを要求するのか?ww
本当に低脳すぎてワロタわww
小学生でももっとまともな事言って誤魔化せるぞww

http://mimizun.com/log/2ch/mlb/1057748456/
『メルビン・モーラ 野球 つまらない』で検索すればいくらでも出てくるだろwこれだから低脳はww

さっさとお前もソース持って来いよww無い物をもってくるのは無理ですかね?ww
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:40:43.01 ID:VZwhTpIZ0
視スレの真似してサッカーを叩こうとしたが失敗したスレ
乙w
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:41:53.09 ID:xcV2gUN+0
視豚がここ来て荒れだしたんだが、まじなサッカーファンならこのスレ見れば危機感持つはず。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:44:32.87 ID:VZwhTpIZ0
>>701
ああそうありがとう
けどよけいなお世話だよ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:52:05.91 ID:vY1aKQal0
847 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:29:37.95 ID:/0CJpjWa
九州Jリーグ勢の悲惨な状況

【2012年 九州地区 5/20最新】
アビスパ福岡     [試合数7] [合計36,282人] [平均5,183人]
ギラヴァンツ北九州  [試合数8] [合計25,548人] [平均3,193人]
ロアッソ熊本     [試合数7] [合計33,061人] [平均4,723人]
大分トリニータ    [試合数7] [合計60,114人] [平均8,587人]
サガン鳥栖      [試合数7] [合計70,726人] [平均10,104人]
Jリーグ九州5クラブ合計  [試合数36] [合計225,731人] [平均6,270人]
福岡ソフトバンクホークス  [試合数17] [合計519,286人] [平均30,546人]

Jリーグは全て土日開催、ソフトバンクは半分以上が平日開催
これすでに破綻してないかJリーグ

850 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:32:16.70 ID:NVEdli5i
野球は遂にJ2と比べなきゃいけないほど落ちぶれたの?

852 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:33:23.16 ID:p9QiRZ/o
>>850
J2との比較好きだよねw
J2にも負けそうって危機感あるんだろうねw

853 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:34:13.55 ID:dM4+j+qA
>>850
野球目下最大の攻撃対象はなでしこリーグですw

858 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:36:51.72 ID:NVEdli5i
つか観客動員数とチケット販売数を比べて何をしたいんだ?

861 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:38:07.68 ID:iYWBKx6r
ソフトバンクのタダ券=暴力団の資金源
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:56:02.26 ID:b4HJtbg60
G大阪 vs 鳥栖
5月25日(金) 19:03キックオフ[ 観客 8,218人 ]万博記念競技場
名古屋 vs C大阪
5月25日(金) 19:33キックオフ[ 観客 16,657人 ]豊田スタジアム
札幌 vs 広島
5月26日(土) 14:04キックオフ[ 観客 6,870人 ]札幌厚別公園競技場
川崎F vs 仙台
5月26日(土) 14:04キックオフ[ 観客 16,058人 ]等々力陸上競技場
清水 vs 横浜FM
5月26日(土) 14:04キックオフ[ 観客 16,556人 ]アウトソーシングスタジアム日本平
磐田 vs 大宮
5月26日(土) 16:03キックオフ[ 観客 10,752人 ]ヤマハスタジアム(磐田)
神戸 vs 鹿島
5月26日(土) 17:04キックオフ[ 観客 22,766人 ]ホームズスタジアム神戸
柏 vs 新潟
5月26日(土) 18:34キックオフ[ 観客 12,931人 ]日立柏サッカー場
F東京 vs 浦和
5月26日(土) 19:04キックオフ[ 観客 33,836人 ]味の素スタジアム

[ 合計 144,644人 ][ 平均 16,072人 ]
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 00:58:47.82 ID:O167FNcQO
>>699 あれ、お前気持ち悪い母親と一緒に自殺したんじゃなかったんだ?

お前がソースソースうるさいから、まずはお前が持ってこい、できないなら、人に指図すんなって意味で言ったんだが。読解力ないの?メッシと同じで中学すらまともに行ってない?ここまで説明しなきゃ分からない?

そんで貼り付けたソースが2ch(笑)お前小学生以下だろwww
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:02:18.58 ID:O167FNcQO
>>699 気持ち悪い爺だよなーお前みたいな負け犬がバス囲んでいろんな人に迷惑かけてんだろうなwww
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:14:05.10 ID:E6AeJ1GT0
>>705
しつこい割にはいっこうにネタ元を出さないというww相変わらず苦しいねぇww
そしてこっちが出してやったら難癖付けるw2chのURLだけどネタ元書いてあっただろ。それが駄目なら英語でググれよww
低脳だけでも手かがかかるのにその上に爺だからこっちも苦労するわww
『まずはお前が持って来い』ってんだからさっさとソース張れよwww
人に指図すんなから『ソース持って来いよ。』とかwwww馬鹿が露呈していくだけだなww
んでタヒねよゴミwww爺がタヒんでも誰も悲しまねーかww
ボロ雑巾似の母ちゃんのところに行けw汚い顔して喜んでくれるぞww
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:15:06.69 ID:E6AeJ1GT0
>>707
えっ!?wwwww
ファン同士で殺人事件もあったよなw審判に暴行といい焼き豚は屑の宝庫だなwww
まー屑だから焼き豚なんだろうけどww

球場ガードマン殴り阪神ファン3人逮捕
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20051026/A

中日ファンに傷害、阪神ファンを逮捕
http://yakukyuu.blog137.fc2.com/blog-entry-12.html

「新井の阪神移籍不満」甲子園に爆破予告、広島ファン逮捕
http://www.sanspo.com/sokuho/071128/sokuho062.html
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:27:30.78 ID:E6AeJ1GT0
野球は中国では蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/

「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)
http://www.nybct.com/2-05-baseball.html

「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、オレたちは見ねえぜ。」
http://web.archive.org/web/20050206035334/http://www.asahi.com/sports/column/spo_vaca/TKY200407200109.html
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:32:07.56 ID:E6AeJ1GT0
>>706
お前と同じ屑人間がここにまとまってんぞwww
ググればどんどん出てくんだけどww本当に焼き豚って屑人間しかいねーなww

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3175876.html
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:37:54.03 ID:O167FNcQO
>>708 自分に自分でレスしてるwww ヘディング脳はまともにアンカーも打てないんだなwww


結局まともにソースも持って来れない。大分はスタジアム使用料一円も払ってないよね?って質問には金がないからしょうがないだろ(キリッ ってwww
もう一度聞きます何故大分はスタジアム使用料一円も払わないんですか?分からないから、お前の死にかけの母親に聞いてこい(笑)
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:45:10.29 ID:PDylTEld0
J1、18チームの動員合計とニコ動ベイ中継の来場者数比較 
(5・26終了時点)

J1 13節(115試合)
動員合計 1,894,510人(水増しアリ)

ニコニコプロ野球チャンネルベイスターズ中継(22試合)
来場者合計 1,860,632人(水増しナシ、他にも定員オーバーになって視聴できなかった難民が多数発生)
          ↑タイムシフト予約がかなり入ってるのでこの人数は更に増えます

税リーグが抜いたねえ
おっと喜ぶのはまだ早いぞサカ豚
実は日曜と月曜にベイの試合がある
つまりまたあっさりベイが抜いてしまうということだ
すまない
まあ相手がオリックスだから来場者があまり増えないことを祈ることだな
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:46:35.57 ID:O167FNcQO
>>710 なんJのまとめブログまで見て必死にネタ探しする中年の気持ち悪いヘディング脳爺か…

お前の唯一側にいてくれる気持ち悪い母親をディスって悪かった。母親を馬鹿にされてよっぽど傷ついたのかな?手が震えてんじゃんwww

オウム返しでお前の婆は〜とコピペしかできないのは、ヘディング脳らしいけどな(笑)
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:46:48.80 ID:E6AeJ1GT0
>>711
だから金がない以外に理由があんのか馬鹿?w金あったら払うだろw
親会社に赤字補填してもらえるやきうは気楽でいいよなw自分らでは何もできない屑だけどw
結局ソースは逃げ続けるんだなww何回嘘つけば気が済むんだよ焼き豚はww
んで追い込まれるとすぐファビョるwwどっかの国の人間と似てるよなww
まー選手会長をはじめ在日が多いスポーツのファンだから分かるけどw
お前のボロ雑巾似のオモニもあの世で悲しんでるぞwいい歳こいた爺がみっともないってww
ただでさえ見た目がみっともないのになww低脳なのは分かるが人に迷惑かけるなよ屑ww
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:50:50.48 ID:E6AeJ1GT0
>>713
まともにググり方も分からない低脳爺がよく言えるなww
ディスるってwwwさすがやきうの母国アメリカかぶれの爺だったんのか?w
というかお前オウム返しの意味分かってねーだろwwwさすが低脳w
お前のような屑を育てた母親だ、きっとゴミ屑同然の人間だったんだろ?w仕事が便所掃除だっけ?w
んでゴミ同然の人生をまっとうしてタヒんだとwざまぁ〜www
お前も爺なんだからさっさとタヒねよww時間の問題かww
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:55:04.26 ID:O167FNcQO
>>714 金がないから(笑)金がないから(笑)金がないから(笑)金がないんなら、商売すんな馬鹿www

金がなかったら払わなくてもいいらしい。よく考えたら、親の年金で生活してるお前みたいな無職の爺とトリニータって似たもの同士だよなwww
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 01:55:26.28 ID:tqXJg0YK0
>>712
こいつのアホさには他の焼き豚も困惑してそうだな
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:01:35.28 ID:O167FNcQO
>>715 お前も爺なんだから(笑)って爺なの認めるんだwww ってか、さっきから誤字脱字多すぎだよ。それにディスルってただの若者言葉なんだがな。


ソースは2ch(笑)モーラお爺ちゃん早く寝たほうがいいよwww
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:03:57.84 ID:PyTvrPof0
>>717
この人いつもの人と同一人物かな。
手の施しようがないな…
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:07:04.88 ID:PDylTEld0
あーあニコ動の話をしたらまたおじいちゃんがおこちゃった・・・
めんごめんご笑
でも悪いけどシーズン終わるまできっちり集計するよ
めんごめんご
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:10:29.88 ID:OGXUFk+h0
モーラハゲオヤジが凄い剣幕w
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:18:10.48 ID:E6AeJ1GT0
>>716
お前俺に商売すんなって言ってどうなんだ?大分に言えよwヘタレだから無理かww
親はまだ年金貰う歳ではないですけどwwwお前は年金貰う歳だろうけどな爺ww

>>718
ディスるってのはディスリスペクトの略でな、ディスリスペクトが英語って分からない?ww
練馬・ザ・ファッカーが使い始めて流行ったんだよ。リンカーンで放送してからな。
んで『若者言葉なんだがな。』ってw自分が爺って事ばらしちゃってんじゃんwww
若い奴が自分達が使ってる言葉を”若者言葉”とは言わないもんなwwやっぱ馬鹿だww
『最近の若者は〜』とか普段から言ってんだろww
タヒぬ前にソース持って来いよww逃げたいんだろうけどww
公園のゴミあさってばっかじゃなくて、さっさとくたばって社会貢献しろよww社会のゴミとしてまっとうしてきただろw
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:18:32.23 ID:RA2OeCgu0
>>693
甲子園は完売
東京Dも立ち見以外は完売じゃん
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:26:49.09 ID:E6AeJ1GT0
焼き豚の釣りに焼き豚が引っかかり発狂www馬鹿ばっかwww
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:33:31.83 ID:gfd1e2980
アメスポ最強説はマジだった

■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

1位〜8位をアメスポが独占(日本プロ野球を含む)、9位〜15位はサッカー。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:35:16.86 ID:1KLT4g6Q0
>>694

同じ税制って、もしかして他の焼き豚の川淵の本ガーってやつ?ちゃんと読んだの?
野球:広告宣伝に限らず、球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全てが親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても野球事業と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
野球のように広告以外の性質を有する欠損金の補填は広告宣伝費とはならない
川淵は広告宣伝費のことしか言ってないわけで、
野球のように球団の全ての欠損金の補填が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってないんだが?
本職の弁護士が野球だけって言ってるのに、野球と同じとか頭悪すぎ
プロから独立リーグまで野球は税リーグ、税金3億使って数年でチーム解散しちゃうプロ野球独立リーグ
さらに言えば、高校野球は犯罪野球
で、税使ってるサッカーの何が悪いって?
サッカー協会は公益性があるので公益法人ですよ
公益性がないから一般社団法人になるNPBと一緒にしないでください

727U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:41:11.08 ID:1KLT4g6Q0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html


弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」

弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」

武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」

弁護士「特別税制優遇は野球だけ」

武田「ええー」
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 03:03:23.72 ID:lwOl7Y9Z0
もうJリーグの人気なんてオワコンなんだから野球なんか気にすんなよ。
野球叩いたって人気戻んねえよ。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 03:28:40.83 ID:O167FNcQO
>>722 お前本当にただの基地外だなwww そんなこと言い出したらここで税リーグの観客動員の話ししてどうなんの?ってかなんで2chにきてんの?こんなこと俺に言わず直接言えよ(キリッ

ディスルの意味も知らないから必死こいて調べてどや顔www ってか、言葉の由来なんか誰も聞いてないんだけどwww
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 04:00:00.37 ID:E6AeJ1GT0
>>729
動員の話をしてるのは焼き豚だろうがw何でお前に言う必要があんだ?wwお前は本物の池沼らしいなw
動員の話は勝手にすればいい。大分の件を何で俺に言うんだって。馬鹿を相手にしてるとこっちも疲れるんだよ。
これはお前が言う『オウム返し』ってやつですか?wwオウム返しの意味をググった方がいいねww
お前の中では”ディスる⇒アメリカかぶれか⇒ディスる知らない”になるんだなwwさすが焼き豚脳内変換w
リンカーンで紹介されてたまんま書いたんだよwお爺ちゃんは笑点しか見ないかww
『若者言葉』を必死に覚えてるのかな?2chだから本当の年齢を隠せるけど言葉を知らないと???になるからなw
言葉の意味聞いてないってアメリカかぶれが分かってないから説明してやったんだけど。
いい勉強になったなwwディスるで検索してここまで出てくんのかよ。リンカーンを見ていたやつじゃないと分からないことだぞw
爺ってのは図星だったらしい。何も返してこないんだなww詰めが甘かったなww『若者言葉』ってww
んでソースはまだ?wソース無くてファビョって逃げてるだけじゃねーかww
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 04:08:06.32 ID:PyzCNaNk0
>>725
  ↑
試合数に大差があるのに、
この馬鹿は何度同じコピペ貼ってんだよw

732U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 04:10:01.07 ID:PyzCNaNk0
>>725
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  これが世界(自称)のサッカーの正体まじ笑える(ww
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||(省略)|||||||||||||||||||||| 欧州サッカー $23.6 billion 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 欧州5大給料 $8 billion
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL $7.2 billion
European football market grows to US$23.6 billion
ttp://www.bi-me.com/main.php?id=53017&t=1&c=33&cg=4&mset=
Wage bills at top Euro clubs exceed $8bn, says Deloitte
ttp://www.arabianbusiness.com/wage-bills-at-top-euro-clubs-exceed-8bn-says-deloitte-404593.html
     ∧_∧  ピタッ
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ 
     ∧_∧ 
 o/⌒(    )つ
  と_)__つノ 
     ∧_∧  …
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ 
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 04:11:03.08 ID:PyzCNaNk0
>>725
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 27.6 football (soccer)
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 8.1 U.S. football
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 7.8 baseball
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 4.2 formula 1
]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 3.8 basketball
]]]]]]]]]]]]]] 2.9 hockey
]]]]]]]]]]]]] 2.7 tennis
]]]]]]]]]] 2.0 golf
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 5.1 other

ttp://www.atkearney.com/index.php/Publications/a-wider-world-of-sports-volume-xiv-number-1-2011.html
ttp://www.atkearney.com/images/global/ea/ea-xiv.1/FG-11-Report-01.png
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 05:04:15.80 ID:PyzCNaNk0
>>725
【野球が1スポーツの希少な国と地域】

キューバ    いまどき社会主義の貧乏国
ドミニカ     最貧困の小国
プエルトリコ  正確にはアメリカ領プエルトリコ
ニカラグア   無名な貧乏国
パナマ      無名な貧乏国 
ベネズエラ   人気ではサッカーにかなり肉薄されている
台湾       八百長問題でバスケに人気抜かれる
大阪       住人の半数近くが在日朝鮮人

やはり貧乏国がほとんど、何故か小さい島国が多い、もう駄目だろうw
アメリカ国内でもアメフト人気に惨敗で、
90年代初頭以降アメリカ中全体が野球に熱狂し盛り上がる事は無くなった。
MLBは4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも
それらの理由から馬鹿にされがち。
野球が1番人気の先進国は海外では極めて少ないという寂しい現実w

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にケチをつけるために
「野球は金がかかるから貧乏な途上国には広まらない」とか
「野球はルールが複雑だから馬鹿には理解できない」とか
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、
よく見るとドミニカ・キューバ・プエルトリコ・パナマ・ニカラグア等といった
まさに貧乏で民度の低い国が多いのだ・・・。

【結論】「野球が世界に広まらないのは、ただ単に面白くないから」
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 06:17:34.31 ID:KJFxXhdN0
896 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 01:13:16.39 ID:bMcsnn+U
>>893
ネットコミュも野球の方が上なんだけどね

911 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 01:23:04.23 ID:Yc0pxCeb
>>896
それにしては球界再編の時になにも動かなかったな。
サッカーで印象的なのはトルシエ解任騒動の時だな。
大手マスコミがこぞってトルシエ解任を既成事実化しようとしたが
当時の代表サポがネット議論で続投の世論を形成してトルシエコールを試合後に巻き起こした。
あれはマスコミはショックだったと思うよ。
マスコミの大衆誘導がネットに敗北した瞬間だったからな。

910 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 01:22:54.07 ID:bMcsnn+U
>>903
まあニコニコもそうだけど、まとめブログなんかも野球の方が数もアクセス数も上だしね
サッカーにはGYAOみたいな無料の公式動画配信ないでしょ?ひかりTVもJリーグだけ終了しちゃったし

914 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 01:24:36.00 ID:Yc0pxCeb
>>910
野球のネットコミュはあまり行動的ではないから存在感がまるで無い。

920 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/27(日) 01:28:12.40 ID:A+PQC5py
>>910(再レス)
光TVプロ野球はもともとないよ。言葉足りなかった。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 08:02:43.01 ID:ww5Yh+fRP
>>496
プラネタリウム以下(笑)の国民ガン無視がくやしくて涙目か、サカ豚www

ガラガーラ寒々はそんなに変わらなくても、せめてプラネタリウムいじょうになってから
出直して来い、不人気さっかぁの豚www
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 08:51:33.82 ID:E6AeJ1GT0
>>736
だからプラネタリウムは毎日やってる&全国260館の総動員数を出してんだろ。
これと比べて何になるんだってw
馬鹿はいちいち説明しないと分からねーのかよカスww
わざわざサッカー板に来てファビョって、代表に勝てないからJリーグガーってww
五輪からも除外される不人気スポーツなんだから消滅間近だなw
プロ化されてからの歴史が20年しかないサッカーに視聴率勝てないんだもんなwやきうは80年も歴史があるのにw
この時点で10年後どうなるか推察できないってのが既に馬鹿だろww
誰も豚の棒振りなんか見ねーよwあー爺は見てるかw
お前も悔しいからって小学生恫喝するなよww
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:15:05.91 ID:cC/NqwTC0
じゃあ税リーグもクラブ数を260クラブにして毎日試合すりゃいんじゃねw
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:32:48.40 ID:VZwhTpIZ0
焼き豚惨めだなぁ
いろいろ論破されて
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:43:39.53 ID:PyzCNaNk0
【オリンピック】2020年夏季五輪、新規候補競技に野球、ソフトボール、空手など8候補
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337782557/

まーた始まったw

しかし、7人制ラグビーとか空手とかソフトボール、スカッシュ、
ローラースポーツ、ウエークボード、武術太極拳、スポーツクライミングとか…
こんなのと同列に並べられて同レベルで語られていること自体が恥だろwwww
世界中から「野球はこれらと同等のマイナースポーツです」
という烙印を捺されているようなものだぞwwwww
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:44:53.70 ID:bvYy58190
プラネタリウムは一般の方々が幅広く利用する娯楽教育施設
一部の熱狂的リピーターだけに支えられたJリーグより動員多くて当たり前

これ「のべ人数」だからこの程度の動員数差で済んでるんだぜ
プラネタリウムにヘビーリピーターなんて極少数だし
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 09:53:26.68 ID:a78CZcmO0
関係ない話は無視しようぜ
他の娯楽より多かろうが少なかろうがどうでもいい

各試合で観客動員が発表されたら、すぐさまこのスレに貼ってくれ
観客数について語り合おうぜ

論争がしたいやつは芸スポにでもいってくれ
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 10:03:48.61 ID:M1brI9RR0
みんな野球が好きなんだよ
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 10:37:03.36 ID:s7CbficH0
579 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/27(日) 10:35:45.25 ID:hbjQFt7K0
317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/26(土) 19:39:09.53 ID:tPiHb2P8
巨人戦か
全国中継で、2連勝かましてやれや

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 05:43:44.72 ID:RqkwDWwT
多田野の時は上重に実況してほしいなあ(願望)

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:29:01.72 ID:HBDj1K+w
今日の地上波放送は、北海道、東北、関東、東海、関西、四国、中国、九州か

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:36:37.30 ID:TJGOOnAd
多田野投げないんじゃ全国地上波しても意味ないんですけど

745U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 11:05:44.15 ID:/4rVmLk00
>>743
俺も野球は好きだぜ。ただ日本のプロ野球が好きじゃないだけ。
メジャーも見るし、国内では高校野球や社会人野球も現地観戦してる。
Jは年間60試合以上見に行ってるけど。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 11:28:42.30 ID:M1brI9RR0
60試合は見すぎだろうw
他に趣味見つけようよ
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 11:30:41.86 ID:t2swD+Y80
つか年間60試合以上って暇すぎだろw
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 11:39:24.43 ID:GBoj8Er90
>>692
>>668は国税庁のガチソースだから、川渕の本じゃ力不足。
国税庁が発行したJリーグに対する税制優遇通達が必要。

で、どこにあるの?
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:04:51.59 ID:RHJMuvL40
[J2]

13:00 草津 v 松本、鳥取 v 横浜FC、福岡 v 岡山、大分 v 千葉

16:00 栃木 v 東京V、町田 v 水戸、湘南 v 徳島、熊本 v 山形

19:00 岐阜 v 甲府、愛媛 v 富山

[中国足球超級]
20:35 杭州緑城 v 河南建業

[Toulon Tournament] (日本は勝てば自力で準決勝へ)
01:10 日本 v エジプト、オランダ v トルコ

[
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:16:20.24 ID:oOynkrfZ0
とりあえずJリーグは税金依存経営やめろよ
地方はもう球蹴りに税金払ってやるほど余裕ないんだよ
これ以上地方民を圧迫させるなこのクズ競技
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:21:22.75 ID:gy2SAqMG0
税金依存経営?
ああ、巨額の税制優遇を受け続けている税吸うボールのことですね
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:22:37.01 ID:EJrykFLc0
野球は、ほとんどの球団に大手企業のみがやっているから安泰だろ
人が足りないときは、その地方の子会社などにタダ券を配って観客数を安定化させれるしね
宣伝費だと思ってタダ券を配るのが野球

Jみたく、地方の企業のみでやっていちゃ他のエリア行ったら観客動員なんて難しいだろ(一部除く)
スター選手なんて全部海外に出ちゃうし、戻ってきても毎回使われる保証なんてない
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:24:47.33 ID:gy2SAqMG0
野球は税制優遇を受けてるから安泰なのであって
それが無ければ大手企業といえどもすぐに音を上げる超絶赤字経営になりますけど?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:29:47.88 ID:O167FNcQO
>>730 ヘディング脳爺長文頑張るねーwww

リンカーンがー(笑)何年前の話しだよ。必死になってググったんだろうなー。お前みたいな爺はリンカーン見てたら若者の仲間入りってかwww

アメリカ被れか(キリッ www 爺丸出し(笑)早くソース持ってこい、負け犬ひきこもりヘディング脳爺
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:30:15.94 ID:2FmvRzLf0
bkじゅ。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:34:47.93 ID:2FmvRzLf0
欧州サッカー(上位7ヵ国の合計)とMLBで比べてみたけど、合計でも平均でもサッカー負けてるわ。
つーか欧州7位のロシアで既に平均13,000人て・・・・。

[最新] 2011-2012年シーズン

■欧州サッカー上位7ヵ国(ドイツ、イングランド、スペイン、イタリア、フランス、オランダ、ロシア)
 合計試合数 2,298試合  総入場者数 62,581,008人  1試合平均 27,232人

■MLB(アメリカ)
 合計試合数 2,418試合  総入場者数 73,425,568人  1試合平均 30,366人


1. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人(306試合/平均45,116人)
2. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー)  13,148,465人(380試合/平均34,601人)
3. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)   10,793,170人(380試合/平均28,403人)
4. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)           8,547,309人(380試合/平均22,493人)
5. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人(306試合/平均18,874人)
6. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)      5,978,689人(306試合/平均19,538人)
7. Russia Premier(ロシア・プレミア/サッカー)         3,135,756人(240試合/平均13,066人)

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人(2,418試合/平均30,366人)
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:35:07.79 ID:2FmvRzLf0
アメスポ最強説はマジだった

■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

1位〜8位をアメスポが独占(日本プロ野球を含む)、9位〜15位はサッカー。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:35:22.85 ID:M1brI9RR0
しかし球団名に会社名を入れるなんて欧米人じゃ考え付かなかった
超斬新なビジネスモデルだよな
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:38:51.10 ID:gy2SAqMG0
>>758
商業主義の強いアメスポですらやらないからなw
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:39:09.57 ID:M1brI9RR0
80年代〜90年代 
アメリカへの憧れ
日本でスポーツと言えば野球ばっかりの時代 

→ 欧州かぶれにとって「ヨーロッパでは」「セカイガー」がクールだった時代

2000年代以降
ヨーロッパではサッカーが盛んだと浸透した時代

→欧州かぶれにとって「ヨーロッパではサッカーは低所得層云々」
「実はモータースポーツやラグビーの方がむしろ人気」というのがクールな時代


今時ヨーロッパのサッカーを有難がってる奴って、絶対80年代、90年代に
育ったおっさん欧州かぶれだと思うな
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:39:50.05 ID:M1brI9RR0
>>759
ちゃんとその超斬新なビジネスモデルを、成功させてるからな
やっぱり昭和の日本人は凄いわ
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:42:06.82 ID:gy2SAqMG0
>>761
成功させたのは税制優遇に依存したビジネスモデルだろw
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:46:48.44 ID:2FmvRzLf0
【最新版】欧州サッカーと北米4大リーグの資産価値ランキング 米フォーブス誌 2012年3月現在 1ドル83円計算
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

*1位  1,547億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド   
*2位  1,535億円  NFL     ダラス・カウボーイズ
*3位  1,535億円  MLB     ニューヨーク・ヤンキース
*4位  1,290億円  NFL     ワシントン・レッドスキンズ     
*5位  1,204億円  サッカー  レアル・マドリード
*6位  1,162億円  NFL     ニューイングランド・ペイトリオッツ
*6位  1,162億円  MLB     ロサンゼルス・ドジャーズ
*8位  1,079億円  NFL     ニューヨーク・ジャイアンツ
*9位  1,015億円  NFL     ニューヨーク・ジェッツ
10位   997億円  NFL     ヒューストン・テキサンズ
11位   989億円  サッカー  アーセナル
12位   966億円  NFL     フィラデルフィア・イーグルス
13位   907億円  NFL     シカゴ・ベアーズ
14位   903億円  NFL     グリーンベイ・パッカーズ
15位   903億円  NFL     ボルチモア・レイヴンズ
16位   877億円  NFL     インディアナポリス・コルツ
17位   869億円  サッカー  バイエルン・ミュンヘン
18位   868億円  NFL     デンバー・ブロンコス   
19位   844億円  NFL     ピッツバーグ・スティーラーズ
20位   839億円  NFL     マイアミ・ドルフィンズ
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:47:13.56 ID:2FmvRzLf0
【ESPN世論調査】アメリカ人12-24歳の最も好きなスポーツ
http://cdn3.sbnation.com/imported_assets/1002586/419471_10150588294383616_104233683615_9185391_1179294703_n.jpg

12-24歳の好きなスポーツ

1位 NFL
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 24.1%
2位 プロサッカー 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
3位 NBA
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.1%
4位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 8.9%
5位 MLB
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 8.1%
6位 大学バスケ 
||||||||||||||||||||||| 4.8%
7位 NHL
||||||||||||||||||||| 4.3%
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:47:28.78 ID:2FmvRzLf0
サッカー選手の年収ランキング 2012年3月発表 1ユーロ110円計算
http://www.goal.com/en-ie/news/3922/spain/2012/03/19/2978657/messi-tops-football-rich-list-ahead-of-beckham-and-cristiano

*1位  36.3億円  リオネル・メッシ
*2位  34.6億円  デビッド・ベッカム
*3位  32.1億円  クリスティアーノ・ロナウド
*4位  25.6億円  サミュエル・エトー
*5位  22.6億円  ウェイン・ルーニー
*6位  20.6億円  セルヒオ・アグエロ
*7位  19.3億円  ヤヤ・トゥーレ
*8位  18.3億円  フェルナンド・トーレス
*9位  17.0億円  カカー
10位  15.7億円  フィリップ・ラーム
    
野球選手の年収ランキング 2012年3月発表 1ユーロ82円計算
http://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2012/03/21/highest-paid-baseball-players/

*1位  26.2億円  アレックス・ロドリゲス
*2位  22.1億円  ジョー・マウアー
*3位  20.5億円  デレク・ジーター
*4位  20.0億円  イチロー
*5位  20.0億円  ヨハン・サンタナ
*6位  19.6億円  CC・サバシア
*7位  19.1億円  プリンス・フィルダー
*8位  18.6億円  マーク・テシェイラ
*9位  17.8億円  クリフ・リー
10位  17.6億円  ライアン・ハワード 


MLSの選手がどのMLB選手より年収が多いんだね。
   
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 12:52:48.67 ID:+Ijf/gWm0
>>756>>757
メジャーリーグの水増しは日本以上らしいw

【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1308995990/
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:04:46.26 ID:Ohw+IsWK0
またサカ豚がサカ豚のスレをコピペで荒らしてやんのw
ほんとこのスレはやめらんねえw
着火成功イエーイ
vぶいぶいv
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:10:16.80 ID:VZwhTpIZ0
>>756
なんども言うようだけどこれは田舎リーグを加えて平均さげてるだけ
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:14:23.64 ID:VZwhTpIZ0
>>758
企業イメージがチームの人気に直結するけどな
ソフトバンクとか潰れればいい
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:20:39.63 ID:E6AeJ1GT0
>>754
あれっ、昨日『若者言葉が〜』で爺だってのがバレたのにまだ粘るんですか?ww
リンカーン見てたら若者の仲間入りってまた勝手に脳内変換するんだなwwさすが馬鹿w
ソース持って来いってお前が持って来いよキチガイww俺は持ってきたわwお前がファビョって逃げてんだろw
焼き豚は息をするように嘘をつくww低脳の癖に嘘をつくからだろww
さすが屑スポーツのファンだわwwボロ雑巾のように汚い母親と、公園のゴミあさりが日課の無職の息子(推定50歳)www
現実とソースから逃げ続ける日々wwさっさとタヒねよww

771U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:29:49.49 ID:nfY1b8IF0
317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/26(土) 19:39:09.53 ID:tPiHb2P8
巨人戦か
全国中継で、2連勝かましてやれや

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 05:43:44.72 ID:RqkwDWwT
多田野の時は上重に実況してほしいなあ(願望)

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:29:01.72 ID:HBDj1K+w
今日の地上波放送は、北海道、東北、関東、東海、関西、四国、中国、九州か

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:36:37.30 ID:TJGOOnAd
多田野投げないんじゃ全国地上波しても意味ないんですけど
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 13:54:19.31 ID:x1W1IA000
なんJではサカ豚ディスられてるし、嫌儲でも嫌われまくりだな


673 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 13:40:48.75 ID:2eh376OB0
6月09日(土) アニメシャワー休止(0:50-6:00EURO)
6月11日(月) TBSアニメ休止(23:55-3:00EURO)
6月14日(木) 3:00-4:00エウレカセブンAO、シャイニング・ハーツ(夏色キセキ休止、23:55-3:00EURO)
6月23日(土) 1:58-3:28黒子のバスケ、Fate/Zero、アクセル・ワールド(モーレツ宇宙海賊休止、3:30-6:00EURO)
6月28日(木) 1:35-3:05エウレカセブンAO、夏色キセキ、シャイニング・ハーツ(3:30-5:55EURO)

八百長の赤字サッカーまじで死ねよ

693 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 13:43:51.27 ID:ZJLp/3KH0
>>673
海サカ視聴者層はだいたい有料契約してるだろうに
なんで地上波でやるんだろ

726 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 13:49:12.23 ID:7M9kYesg0
>>673
サカ豚凶暴すぎるだろ……

727 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 13:49:20.36 ID:2CSMG6Il0
>>673
またかよ

728 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 13:49:36.15 ID:WqyDwWcL0
>>673
凄い事になってるな

734 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/05/27(日) 13:50:28.30 ID:Ur3reGGg0
サカ豚はホント迷惑だな
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:01:11.38 ID:E6AeJ1GT0
>>772
他で焼き豚がどんな扱いを受けてるか知らないんだw
こんなの比じゃないぞww
小学生恫喝の件で鬼女板でもなんJ民がフルボッコ食らってるけどwwおまけにその相模原のやきう部は廃止に追い込まれてるぞw
やきうは犯罪者の温床になってるとかでww青森山田の件も持ち出されてww
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:09:01.97 ID:VZwhTpIZ0
>>772
2chでサッカーディスられたからって痛くも痒くもないんですけど
コピペご苦労さんw
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:09:44.91 ID:SDBbdC5T0
プラネタリウム以下wwwww

ま、バレーボールやサッカーは
五輪や世界選手権の時期だけの季節行事みたいな物だから
そのプロリーグなんか国民から全く必要とされてないのは常識だがね

それにしても動員がプラネタリウムにも及ばないというのはワロタなw
つか、税金の無駄使いはそろそろ終わりにしろよwwwwww
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:18:57.92 ID:x1W1IA000
嫌儲でサカ豚フルボッコざまー
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:26:34.48 ID:E6AeJ1GT0
>>775
やきうの五輪予選はいつから始まるんですか?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:27:18.02 ID:VZwhTpIZ0
>>775
Jリーグは40クラブ
その分だけサポーターも分散されているということをお忘れなく
試合数も少ないしね

プロ野球は始まったのはJリーグより40年ほど早いからもっと頑張んなきゃねw
最近テレビで見なくなったよw
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:35:42.29 ID:lLiT/mcD0
代表じゃないと話題にならないのがサッカー
代表以外にペナントMLB高校野球でも1面飾るのが野球
なぜ差がついたか
スポーツの楽しさ
人気の違い
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:38:06.16 ID:lLiT/mcD0
>>765
世界のサッカー()のはずがローカルスポーツのはずの野球に8位以下で負けてるんだが
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:45:10.48 ID:+DX0b+t10
正田スタ 5074人
とりスタ 5016人
レベスタ 4090人
大銀ド 10747人
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:49:57.21 ID:E6AeJ1GT0
>>779
恒例のダイヒョウガーがきたなw
楽しいのにいっこうに普及しないよねー。
ドウグガー、ルールガーと現実逃避してるけど。実際はつまらないからなんだよね。
マスゴミのゴリ押しでなんとか持ってるようなスポーツってどうなんだろうねw

★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年         
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%          
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%        
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%       
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%       
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%

783U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:53:35.03 ID:lLiT/mcD0
恒例のダイヒョウガーがきたなw
楽しいのにいっこうに普及しないよねー。
ドウグガー、ルールガーと現実逃避してるけど。実際はつまらないからなんだよね。
マスゴミのゴリ押しでなんとか持ってるようなスポーツってどうなんだろうねw


これって サッカー だよなw
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:58:02.90 ID:08b1NrMt0
どうした?
J2の動員ボトムズがやけに客入りがいい
動員でもかけたのか?
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:00:01.80 ID:08b1NrMt0
平均6293か…
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:01:07.19 ID:E6AeJ1GT0
サッカーって思えるのが凄いなw
自覚症状がないのかwさすがやきう脳w
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:07:05.68 ID:Sokp+F9uO
草津は松本のおかげ、鳥取と大分はタダ券バラ撒いたか?
福岡は残念ながらこれが平常運行っぽいな、今回も野球と被ってないのに
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:07:55.13 ID:+DX0b+t10
鳥取以下の福岡ヤバス
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:50:43.70 ID:B5Yses1q0
J1の13節終了時点における各クラブの平均観客動員数を貼りやがれ
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:54:14.14 ID:08b1NrMt0
J2が終わると親切な人がいつも貼ってくれるよ
それまで待っていなさい
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 15:56:32.71 ID:B5Yses1q0
おお、新参なもんで知らんかった。親切な人頼みますよ〜
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:05:17.60 ID:eJlwyak50
カズ2季ぶりゴール!Jリーグ史上最年長記録更新「経験で入れた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000533-sanspo-socc

ゴール決めてないときには批判記事出ないのにw
活躍してないときはダンマリ、活躍したときだけ記事って甘いよね。カズに限った話じゃないけどさ
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:26:10.49 ID:G9seepQL0
カズ効果で鳥取がいつもの倍の客入りだろ
まぁ、人気はあるわな
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:47:01.16 ID:YF1fQmKZ0
プロ野球の視聴率を語る4224
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338001619/

105 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 11:31:22.90 ID:4F4CevuU
2012 Jリーグの観客動員を語る part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337729299/
瓦斯vs浦和の観客数が発表されてからの焼豚の発狂具合がすげーな
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:55:34.48 ID:gfd1e2980
途中経過

5/27(土)
46,797人 阪神×西武@甲子園
44,936人 巨人×日ハム@東京ドーム


まさか野球の二軍戦に負ける試合とかJリーグには無いよな…(希望)

5/26(土)
4,012人 楽天×巨人@福島・開成山球場

5/27(日)
15,029人 楽天×巨人@福島・いわきグリーンスタジアム
https://twitter.com/Eagles_Farm/status/206596995828285440/photo/1/large
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:57:33.49 ID:gfd1e2980
曜日間違い訂正 途中経過

5/27(日)
46,797人 阪神×西武@甲子園
44,936人 巨人×日ハム@東京ドーム
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:59:29.11 ID:eJlwyak50
>>793
いや人気があるならあるでいいんだよ。それ目的で契約するのもまあ理解は出来る
けど結果の出てないプロ選手に対してきちんと批判はするべきでしょ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:09:22.98 ID:6iQv4Mtu0
東京ドームに甲子園4万人越えさすがプロ野球だな
税リーグじゃ絶対無理
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:11:47.95 ID:kSWArbgZ0
瓦斯vs浦和の観客数が発表されてからの焼豚の発狂具合がすげーな (棒)
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:21:11.55 ID:Ohw+IsWK0
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:08:53.08 ID:mejlqKGk0
 なんJの書き込み鯖逝った?
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:08:56.72 ID:G1e/RCVk0
 なんJおちた
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:08:58.62 ID:drqKAsob0
 なんJ落ちたでー
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:01.85 ID:CUhWQaQf0
 野球ch落ちたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:11.95 ID:c8KP0xfp0
 hayabusa逝ったあああああああああああああ
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:13.86 ID:fq/fFNPN0
 なんJ落ちたので来ました
23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:19.16 ID:ZrFyKSO+0
 鯖落ちするとかwwwwwwwwwwwwww
24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:19.36 ID:fRzt1RGV0
 なんJ落ちたンゴwwwwwwwwwwwww
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:20.79 ID:NWN7RnKj0
 西武の中継ぎでなんJ落ちたwwwwwwwwww
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:09:28.39 ID:joC3pooL0
 俺達、ついに鯖落とす。
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 17:10:23.74 ID:31ptpBLO0
 勢い18万あったぞなんJ

今日も盛り上がってるぞ 
阪神のサヨナラ勝ちで鯖落ち お前らもこいよ
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:40:27.78 ID:+DX0b+t10
グリスタ 4473人
町田 3642人
BMWスタ 5862人
KKウイング 3248人
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:46:29.85 ID:DPV8UVH00
>>726
>野球のように広告以外の性質を有する欠損金の補填は広告宣伝費とはならない

低能なの?
税リグだろがKリグだろが、どこに出稿しようが広告費の性質を有すればすべて広告費だろwww
なぜ、わざわざマークが必要なんだよw

カワウチは、当然ながら、広告の性質を有しない(広告価値のない)
親会社の税クラブへの補填について言及してるんだよ。
市民クラブで、親会社名はないが、実業団時代の経緯を配慮し
親会社のマークをユニにつければ、従来どおり広告費扱いしましょう。
例えば、市場価値のないゴミ胸ワッペンに、およそ相場では考えられない
出稿料を払ったとしても広告費として認めます、野球と同様と考えます
カワウチの自慢話は、それ以外に解釈できない内容なんだよ。

しかし、サカ豚は、経理とかわからないんだから、ムダレスするなよ。

まるで白痴だwww
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:54:25.88 ID:Sokp+F9uO
熊本死亡してる…
岐阜ちゃんは大分同様ネガ報道後だから気合入れて5000以上の動員期待
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 17:58:10.30 ID:U+INm5mPO
>>690
いつもの基地外瓦斯サポは必死すぎw
瓦斯は激減しているのにw
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:02:36.67 ID:G9seepQL0
平均5410人か…
残り2試合が岐阜と愛媛だからね
2試合で平均3155人はいらないと平均5000割れだね
結構厳しい
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:11:37.71 ID:gfd1e2980
途中経過

5/27(日)
46,797人 阪神×西武@甲子園
44,936人 巨人×日ハム@東京ドーム
18,947人 横浜DeNA×オリックス@横浜スタジアム
18:00〜  広島×ロッテ@マツダスタジアム
18:00〜  中日×ソフトバンク@ナゴヤドーム
18:00〜  ヤクルト×楽天@神宮球場


5/26(土)
38,561人 ソフトバンク×阪神@ヤフードーム
28,170人 ロッテ×巨人@QVCマリン
28,164人 オリックス×広島@ほっともっと神戸
26,752人 西武×ヤクルト@西武ドーム
25,613人 日ハム×中日@札幌ドーム
20,498人 楽天×横浜DeNA@Kスタ宮城

合計167,758人  平均27,959人
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:12:13.01 ID:G9seepQL0
岐阜 − 甲府  [長良川 19:00]
愛媛 − 富山  [ニンスタ 19:00]

2試合とも3000割れの可能性のある試合だな
きついわ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:31:34.60 ID:XNqB3tjA0
なぜ不人気カードをわざわざ日曜夜に持ってくるのか
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:49:31.85 ID:B2DQYuw20
しかし初年度が10チームで平均4,500人だった事を考えれば、J2も大きくなったよなぁ
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:54:40.16 ID:lLiT/mcD0
>>795
浦和×FC東京はやきうの2軍戦に勝ってるで!(ドヤ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 18:55:15.34 ID:70tQOigm0
>>796>>798
ぷっ
欧州CL女子決勝 6万人
NPBには無理

女子サッカーに適わない野球
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:00:43.24 ID:lLiT/mcD0
>>811
CL決勝でそれかよw
甲子園決勝でも4万超えるのにw
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:03:55.77 ID:gfd1e2980
日本以外に代表>>>>>>>>>>国内リーグな国ってどこかあるの??

>日本には、自分のひいきクラブは特にないけれど「日本代表は好き」というサッカーファンが結構いる。
↑この文章を読む限りだとこの人達は本当にサッカーが好きなのか微妙だな(盛り上がれれば何でもいい人達??)

■クラブ中心のサッカー文化

もともと欧州や南米では、フル代表でさえ、あくまでも「選抜チーム」であり、期間限定のチームにすぎない、という考え方が浸透している。
つまり所属するクラブチームがメインで、代表はW杯や欧州選手権や南米選手権といった国際大会のための一時的な「名誉チーム」にすぎない、というものだ。

日本には、自分のひいきクラブは特にないけれど「日本代表は好き」というサッカーファンが結構いる。

だが、少なくとも欧州では、サッカーファンというのは代表チームでなく、自分のひいきのクラブを持っていることを意味する。
クラブ中心のサッカー文化が根づいている。

別に日本独自のスタイルがあっていいし、こうした日本の文化を卑下するつもりも毛頭ない。
ただ世界や地元英国のこうしたバックグラウンドや現状を知っておいても、決して損はないはずだ。


意外に不人気…五輪サッカー、チケット売れ残りの理由
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE6E3E5E5EBE5EAE2E0E6E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E7E2

【サッカー】意外に不人気な五輪サッカー…いまだ世界ではマイナー競技の女子、知ってはいても五輪代表に興味を持たれない男子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337951717/
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:06:00.09 ID:hJfSjzAN0
スポーツ振興くじ 助成事例データベース
http://naash.go.jp/sinko/Default.aspx?TabId=137

2011年度 申請団体 野球で検索

財団法人日本野球連盟 月刊会報誌 3,682,000円
財団法人日本野球連盟 年刊会報誌 4,685,000円
社団法人全国野球振興会 野球指導者養成・認定制度事業 1,643,000円
社団法人少年軟式野球国際交流協会 第29回少年軟式野球世界大会 921,000円
特定非営利活動法人日本女子野球協会 女子硬式野球教室の開催(日本代表に学ぼう!IN 九州) 1,620,000円
特定非営利活動法人日本女子野球協会 女子硬式野球教室の開催(日本代表選手に学ぼう!IN 関東) 1,620,000円
特定非営利活動法人埼玉県早起き野球協会 生涯現役野球大会 1,004,000円
特定非営利活動法人東京都早起き野球協会 東京都早起き野球大会 771,000円
全日本アマチュア野球連盟 ドーピング検査事業 4,444,000円
財団法人全日本軟式野球連盟 ドーピング検査 1,881,000円
全日本アマチュア野球連盟 BFA第9回 AAA アジア選手権(18歳以下) 4,950,000円
特定非営利活動法人日本女子野球協会 第7回全日本女子硬式野球選手権大会 2,750,000円
財団法人全日本軟式野球連盟 高円宮賜杯第31回全日本学童軟式野球大会 2,200,000円
全日本アマチュア野球連盟 平成23年度シニア選手強化活動 10,500,000円

こんだけ支援して貰っててtotoの元となるJリーグを叩く薬球脳って(笑)
子どもたちが野球できるのはJリーグのおかげ(笑)
サッカーは色んな所で日本スポーツを支える縁の下の力持ちだが
野球は他の足を引っ張ったり、寄生して金をせしめとったりすることしかない
日本スポーツの粗大ゴミだから嫌われてんだよ。自業自得。現実見ろよ。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:06:12.51 ID:B0Em+LyzO
>>802
ごめん、「カワウチ」さんは「川淵」さんとは
別の人で良いんだよね?
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:11:03.76 ID:G9seepQL0
>>811
ちなみにドイツでやって5万な
来季はその半分以下だろう
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:16:09.68 ID:gfd1e2980
5/26(土)〜27(日) なでしこリーグ
9,272人 INAC神戸×岡山湯郷ベル@熊本総合運動公園陸上競技場
2,742人 日テレ×浦和@東京味の素フィールド西が丘
1,112人 AS狭山×伊賀FC@NACK5スタジアム大宮
947人  大阪高槻×ジェフL市原千葉@長居スタジアム
372人  福岡AN×新潟L@レベルファイブスタジアム


【リーグ戦 第7節】「あやまんJAPAN」 来場決定のお知らせ!
http://www.speranzafc.jp/news_det/news120524_89.html

5月26日(土)長居スタジアムにて開催される【第7節】ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦にて、
「あやまんJAPAN」のみなさんの来場が決定いたしました!
あやまんJAPANのみなさんには、ハーフタイムにライブパフォーマンスを披露し、会場を盛り上げていただきます。



悲し過ぎて涙も出ない\(^o^)/オワタ

5/26(土) 947人  大阪高槻×ジェフL市原千葉@長居スタジアム
http://instagr.am/p/LE8Nhsvmr7/
「あやまんJAPANきたー」
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:22:17.72 ID:CEtXRG8E0
 __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \    |    |r┬-|      ..|  <よし!俺はこれから仕事行ってくるから俺は書き込めないので、
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/     俺が返ってくるまでこのスレはおまえら無職のニート共に頼んだぞ!     
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |


               嘘つくんじゃねえよ!お前も今まで1度も働いたことのないニートだろ!
               どうせ仕事行くふりして5時ぐらいまでは書き込まないでただ自宅で寝ているだけだろ!
               自演やめろや!アホ!

               

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 19:59:15.98 ID:6iQv4Mtu0
所詮サッカーはバレーと同じ代表限定スポーツ
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:02:23.45 ID:b4HJtbg60
>>815
焼き豚の妄想だよ
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:08:39.01 ID:s+082Lnk0
>>802
出稿?広告費?市場価値?相場では考えられない出稿料?

赤字の補填てやきうチームではどんな風にやってるんだろ。
毎年数十億円の広告料を全てのきうだんが受け取っているんだよな。
これは普通に広告費だ。
それで赤字になるとそれ以外に数十億円補填してもらっているんだよな。
こっちは普通は損金にならない経費だが、損金として認めましょうていうのがその通達だよな。

実際にはどんな風に経理処理されてるんだ。
お前知ってるみたいだから教えてくれ。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:15:01.38 ID:s+082Lnk0
ところでいつもの集計王子様は昨日の試合後のJ1の表を作ってくださいましたか?
はようp、はようp、
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:24:57.87 ID:cC/NqwTC0
>>726
>>野球のように広告以外の性質を有する欠損金の補填は広告宣伝費とはならない

川淵三郎著「虹を掴む」より、
すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも入れば問題ない」という。
が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズをサポートする住友金属は
「そんなケチな真似はしたくない。うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」という考えだった。
それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、
「それならユニフォームのどこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証になるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めましょう」と言ってくれた。


小さくても出資企業の証になるもので損金扱いしてくれるらしいぞ。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:25:14.65 ID:ww5Yh+fRP
サカ豚の劣化ヘディング脳の見本wwwwwwww

6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
>>4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える



この馬鹿生きてるかのうwwwwwwwwwwwwwwww

825U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:30:20.50 ID:6iQv4Mtu0
>>824
こいつら最高だな(笑
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:32:36.04 ID:b4HJtbg60
>>823
阿呆
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:40:26.00 ID:OGkgaCAo0
>>821

単に職業野球団への広告宣伝費じゃないのか?
日本ハムみたいな大きな会社は連結で広告宣伝費が130億くらいあるから
その内訳にしているんだろ?
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:04:15.94 ID:B2DQYuw20
長良川 6,151
ニンスタ 3,910

平均5,341
今節の組み合わせで5千超えりゃ合格だ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:05:28.48 ID:wHpHJUSm0
岐阜が予想外だったな…
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:09:14.42 ID:M1brI9RR0
おお岐阜の動員が凄いな
潰れる前に見に来たのか?
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:10:33.75 ID:XNqB3tjA0
岐阜は動員かけて公金注入の下地作りじゃない
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:14:00.94 ID:qz/W4FFR0
どんだけタダ券配ったんだよ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:17:13.19 ID:nwqkyS+20
おぉバレー女子五輪決めてるじゃねぇか
サッカーもメンバー争い必死だし五輪盛り上がってきたな


あとは野球だ、頑張れよ
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:19:53.99 ID:ww5Yh+fRP
野球は五輪がない位がちょうどいいなw
只でさえ圧倒的人気なのに、五輪まであったら
季節行事(五輪と世界選手権)だけのバレーボールやさっかぁが
ますます霞んでしまうwwwwww
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:21:31.10 ID:OvrLLLIKi
グランパス最高
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:23:43.87 ID:PyTvrPof0
そうだな。野球日本代表は人気すぎて視聴率も半端なかったよな。 羨ましい
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:27:53.54 ID:OGkgaCAo0
>>834
前回みたいに、毎回トップ選手を集めて惨敗やっていると人気下がるからね。
無くなってよかったね。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:29:59.08 ID:VZwhTpIZ0
やきうの五輪予選まだぁ〜?
プロやきう選手会WBCの出場の承諾まだぁ〜?
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:30:08.05 ID:dxwEbcgT0
本当にサッカー好きなら
23歳以下で戦う五輪よりW杯だろ
五輪なんて興味ねーよw
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:30:58.30 ID:b4HJtbg60
京都 vs 北九州
5月26日(土) 13:04キックオフ[ 観客 6,540人 ]京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
草津 vs 松本
5月27日(日) 13:04キックオフ[ 観客 5,074人 ]正田醤油スタジアム群馬
鳥取 vs 横浜FC
5月27日(日) 13:03キックオフ[ 観客 5,016人 ]とりぎんバードスタジアム
福岡 vs 岡山
5月27日(日) 13:03キックオフ[ 観客 4,090人 ]レベルファイブスタジアム
大分 vs 千葉
5月27日(日) 13:05キックオフ[ 観客 10,747人 ]大分銀行ドーム
栃木 vs 東京V
5月27日(日) 16:03キックオフ[ 観客 4,473人 ]栃木県グリーンスタジアム
町田 vs 水戸
5月27日(日) 16:04キックオフ[ 観客 3,642人 ]町田市立陸上競技場
湘南 vs 徳島
5月27日(日) 16:04キックオフ[ 観客 5,862人 ]Shonan BMWスタジアム平塚
熊本 vs 山形
5月27日(日) 16:03キックオフ[ 観客 3,248人 ]熊本県民総合運動公園陸上競技場
岐阜 vs 甲府
5月27日(日) 19:05キックオフ[ 観客 6,151人 ]岐阜メモリアルセンター長良川競技場
愛媛 vs 富山
5月27日(日) 19:04キックオフ[ 観客 3,910人 ]ニンジニアスタジアム

[ 合計 58,753人 ][ 平均 5,341人 ]
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:31:32.19 ID:qz/W4FFR0
【サッカー】意外に不人気な五輪サッカー…いまだ世界ではマイナー競技の女子、知ってはいても五輪代表に興味を持たれない男子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337951717/
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:36:26.97 ID:ww5Yh+fRP
>>837
不人気ガラガーラのサカ豚が涙目かよw
つか野球のトップ選手?
在MLBの選手はゼロの上に、監督はじめNPBの2流中心+アマだったぞ五輪w
チョンは例によってMLBから呼び寄せまなじり決して最強チーム組んでたようだがw
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:39:08.56 ID:Sokp+F9uO
岐阜ちゃん大勝利!
素人にも分かっちゃうあからさまな動員キターwww
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:49:52.30 ID:PyTvrPof0
>>839
本当に好きなら地域リーグだろうと高校生のサッカーだろうとチャンピオンズリーグだろうと楽しめるだろうが。W杯しか楽しめないとか、それはただのニワカだ

3部リーグでも万、数千人集まったりするサッカーと違ってNPBしか人気なくて独立リーグとかに全く客が入らないのは本当に野球そのもの自体のファンがいないことの裏付けだったりして。あーでも高校野球は大人気だし違うかな

845U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 21:57:45.47 ID:wHpHJUSm0
町田ももうちょい欲しかったな
関東勢同士の試合は5000ははいって欲しい
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 22:02:15.17 ID:OGkgaCAo0
>>842
こいつは真正屑バカ。
アテネ、北京と、全員プロ揃えて惨敗したのが糞野球。
アマチュア選手の最大の目標を奪っておいてこれだもんな。
ヤキウ(笑)なんか応援しているからこういうバカになる。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 22:03:33.04 ID:gfd1e2980
5/27(日)
46,797人 阪神×西武@甲子園
44,936人 巨人×日ハム@東京ドーム
30,593人 中日×ソフトバンク@ナゴヤドーム
20,178人 広島×ロッテ@マツダスタジアム
18,947人 横浜DeNA×オリックス@横浜スタジアム
18,340人 ヤクルト×楽天@神宮球場     合計179,791人  平均29,965人


5/26(土)
38,561人 ソフトバンク×阪神@ヤフードーム
28,170人 ロッテ×巨人@QVCマリン
28,164人 オリックス×広島@ほっともっと神戸
26,752人 西武×ヤクルト@西武ドーム
25,613人 日ハム×中日@札幌ドーム
20,498人 楽天×横浜DeNA@Kスタ宮城     合計167,758人  平均27,959人
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 22:25:34.47 ID:ww5Yh+fRP
>>846
ほとんど空気状態の不人気サカ豚元気出せよw
2週に1回しかないホームゲームで2万も行かないスカスカ(笑)を
何とかしてから出直して来い
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 22:44:44.23 ID:53wLvoBJ0
233 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 21:32:37.63 ID:snZj+WzJ
オリンピックで皆が盛り上がる中、焼き豚だけが2chでサッカーを叩く姿が容易に想像できる
焼き豚どまいwwwww

241 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 21:33:53.11 ID:qDaYxZZK
>>233
焼き豚は日本勢が五輪で敗退する事を願いながら五輪見ますww
やきうそっちのけでwwww

257 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 21:36:40.48 ID:EjbKb7wZ
>>241
あとはJ2の観客数を必死に調べ続けるんじゃないかな

359 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/05/27(日) 22:16:40.48 ID:erwR7WmC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
◆速報! 今朝行われた国際親善試合
アメリカ×スコットランド(フロリダ州ジャクソンビル)
http://www.youtube.com/watch?v=iNZyO1_DQfk&feature=youtube_gdata_player

368 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 22:20:35.03 ID:iYKuvlvB
>>359
アメリカなのに結構人入ってるね^^;

387 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 22:29:41.86 ID:WYYf9kWq
>>359
こないだのアメリカ対メキシコ戦でもスタジアム満員だったけど
やきぶーは「ヒスパニックが来ただけ」とか言って現実逃避してたよな
これみたらなんて言うんだろwww

392 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 22:31:18.12 ID:B5E6XomY
>>359
焼き豚が一番嫌がる動画だな
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:14:12.71 ID:bmOciu9k0
税リーグスタジアム観戦者
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2011.pdf
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2000 12.6% 11.2%  26.0%  27.5%  14.3%  8.2%  不明
2001 12.0% 11.4%  26.2%  28.9%  13.2%  8.3%  不明
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  不明
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  不明
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  34.7歳
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  35.4歳
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  35.9歳
2007.  6.3%  7.1%  15.9%  33.0%  23.6% 14.2%  36.5歳
2008.  5.9%  6.8%  14.3%  31.3%  25.5% 16.2%  37.4歳
2009.  6.8%  6.8%  14.8%  29.8%  24.9% 16.9%  37.3歳
2010.  5.9%  6.1%  14.1%  29.4%  26.3% 18.3%  38.2歳
2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳

・若者がどんどん減り高齢者が増加 ついにスタジアムいる5人に1人は50歳以上!!
46.7%という半分近くが40歳以上!!
・一方、19‐22  23-29 30-39では軒並み比率が減少。18歳以下で1%も!増加しているのが救い。
・平均年齢が調査以来過去最高齢。まぁ毎年毎試合同じ人しか来ないのがJリーグですから・・・
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:17:50.29 ID:xcV2gUN+0
>>726って相当頭悪いな。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:22:44.53 ID:nkuaXtYK0
J1、18チームの動員合計とニコ動ベイ中継の来場者数比較 
(5・27終了時点)

J1 13節(115試合)
動員合計 1,894,510人(水増しアリ)

ニコニコプロ野球チャンネルベイスターズ中継(23試合)
来場者合計 1,936,484人(水増しナシ、他にも定員オーバーになって視聴できなかった難民が多数発生)
          ↑タイムシフト予約がかなり入ってるのでこの人数は更に増えます

昨日税リーグが抜いたけど今日あっさり抜き返されたよ
そう
ぬか喜びだったんだ
すまない
明日もベイーオリックスがある
あまり人が来きそうなカードではないけれど
もしかしたら2000000人を超えちゃうかもしれない
先にあやまっておくよ
めんごめんご
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:26:29.98 ID:6iQv4Mtu0
サカ豚はオリンピックで、たまけり代表が負けないようにと祈ってろよ
また北京のときみたいにぼろ負けするぞ
ただでさえ日本のさっかあは弱いんだから(笑
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:30:34.26 ID:lLiT/mcD0
大人気スポーツ

野球

代表限定スポーツ

サッカー
バレー
フィギュア
カーリング
ソフトボール
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:30:37.77 ID:VZwhTpIZ0
世界に挑戦するサッカー
挑戦する世界がない野球
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:36:23.83 ID:bmOciu9k0
>>855
剣道とか弓道とか相撲とかに一生をかけて努力してきた人とかそのファンへの
罵倒を平気でするのかサッカーファン。
世界にほとんど出ていかない日本映画も日本の小説家とか日本人しか話さない日本語とかも、
ハリウッド映画とかハリーポッターの作者とか英語に比較すれば下劣だということか。

日本民族ってサッカーファンからした下等動物ってことか。それをわざわざ
日本語で書くという意味は何?
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:37:05.91 ID:YdTsZ9lE0
>>853
星野ジャパンは糞ワロタw
各球団の主力集めてメディアが煽ったのに、米国・キューバ・韓国に全敗で4位だからなw
野球は五輪から廃止されて良かったな
下手に参加すると、惨敗して人気低下するしw
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:43:05.74 ID:XNqB3tjA0
ついにまとめの人も消えたか
昨日のJ1分もきてないし
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 23:53:21.31 ID:xGQJIi1KO
まとめは俺みたいに求めてる人もいるんだけどね
基地外市ねよ
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:01:22.07 ID:hIGzyLpv0
サッカー好きだけど、プロ野球がJリーグより動員あるのは分かってる。
TVのニュースから見て世間の関心も圧倒的にプロ野球>Jリーグなのは間違いないだろう。
代表は同じサッカーでもJリーグとは別コンテンツに近いので触れない。

でも、ずーーーっと前からそうだけど>>852のようにニコ動の来場者とJの動員を比べるのって何の意味があるの?
それで数字が上だからって、何故か勝ち誇ってるんだけど。
本当に分からない…どういうこと?
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:14:51.48 ID:vSDtpgzd0
>>860
その比較の意味がわかる奴はこのスレに一人しかいないから安心しろ
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:16:14.75 ID:eO0WyiHC0
今ニコニコにこだわる奴はよくわからんけど、でもまあ
「ネットでチャットしながら生中継を見る」ってのはこれからの時代
かなりスタンダードな視聴方法になるように思う。徐々に徐々に、テレビ
視聴率のような指標として、取り上げられるようにはなるだろうな
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:17:13.92 ID:eO0WyiHC0
それにニコニコの野球中継は実質有料だからな
それであの人数なわけだし、今でもたいしたもんだとは思うよ
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:22:21.77 ID:TA8LipN40
元々そこまで荒らしはいなかったのに視スレの人が野球叩きの形で少ない荒らしと喧嘩始めたからね
そのせいで今までいなかった焼き豚も住み着くようになっちゃった
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:26:08.94 ID:euoKNcPd0
サッカーは嫌いじゃないがJクラブを応援する気になれん
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:31:13.92 ID:QqiIWhHw0
511 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/28(月) 00:09:52.16 ID:2n9EQ5/I
http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI
土橋、若松「WBCの優勝のおかげで子供は野球やりだす」

やっぱ、WBCって焼き豚の切り札だったんだなw

515 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 00:14:10.29 ID:+TDT++fn
>>511
太平洋戦争中の大本営並みに楽観視してるな

520 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 00:17:58.80 ID:4LOcLk5W
>>511
豊の顔に「駄目だこりゃ」って書いてあるなw

521 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 00:19:30.75 ID:OchDt39r
>>511
これ何年前の奴だよwそのうちやきうが逆転するんじゃないですか?とか楽観しすぎw

522 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/05/28(月) 00:20:49.55 ID:xPZXn7y+
>>511
甘いよな

525 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 00:24:50.28 ID:wxmO9Ue2
>>511
お爺ちゃんwww
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 00:44:04.76 ID:QwiteNFz0
視スレ住民の何が悪いって、基地外コピペ馬鹿なんだよね

>>858
消えたってよりつながりにくいから今日はこなかっただけかもね
視スレ住民のせいでコピペばかりで見辛いスレになったけどね
次スレは視スレ住民立ち入り禁止でスレ建てた方がいいかもね
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 01:16:22.51 ID:4Mjhd7NM0
>>865
自分の街のJクラブ応援するのって楽しいぞ。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 01:26:44.48 ID:yarSYJa50



もうすぐW杯アジア最終予選が始まるし、
それと同時にヨーロッパ選手権も始まるし、
その直後にはなでしこが注目度1のロンドン五輪も始まる
本当に楽しみだわぁ〜w

野球ファンにとってはつらい季節が始まるのうぅぅ…wwwwwww



870U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 01:51:10.54 ID:euoKNcPd0
>>868
東京在住で巨人ファン(ライトだが)だと
瓦斯も緑も応援できない

代表だけでいいよ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 01:52:43.88 ID:jFXHH5ue0
>>868
税リーグスタジアム観戦者
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2011.pdf
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2000 12.6% 11.2%  26.0%  27.5%  14.3%  8.2%  不明
   〜
2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳
楽しけりゃ。こうはならんだろ。自治体が税金つぎ込んでも若者は増えず、同じ人が見に来て支えている。
2002年の日韓W杯が国策だったから国が電通使ってテレビなどメディア使って大量サッカー情報流した。
その洗脳結果として、当時の若者にはサッカー熱がかなり上昇した。
2000年に若者だった世代23-29歳(26.0%) 30-39歳(27.5%)が
2011年には30-39歳(27.5%)  40-49歳(26.7%)に当然時間の経過で移行している。
問題は2011年現在の若者世代23-29歳(13.1%)と2000年23-29歳(26.0%)と比較して半減している。
同じ人ばかり見に行くJリーグだからこの人数が十年後30-39歳の数字に確実に影響してくる。

10年で半減ってかなりのハイペース。今は2000年当時の大量サッカー情報にやられた中高年が支えている。
その中高年が去ったら自動的に消滅する所が出てくるだろ。その間に日本でW杯開いて、
再度、国からのサッカー人気支援に金が出てくれば別だが。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 02:18:21.15 ID:nKTMdn+R0
サカ豚おじいちゃんはニコ動の話題が苦手だからな
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 02:49:58.47 ID:yarSYJa50
関西でもサッカーが一番上か。まあサンテレビだけど

13.5% 05/23(水)19:11-21:14 ABC サッカー・日本×アゼルバイジャン
11.7% 05/23(水)19:19-21:29 MBS バレーボール女子・日本×韓国
*6.2% 05/23(水)18:00-**:** SUN 阪神×オリックス(○8-2 H 京セラ ナイター)

874U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 02:51:45.69 ID:yarSYJa50
>>871
ベストアンサーに選ばれた回答

thkpr465さん

そういう質問はサッカーカテゴリーならサッカー派が多くなり、
野球カテゴリーなら野球派が多くなるのが当然でしょうね。

今現在の時点では、話題性や世間の注目度という点では
華やかな国際大会・イベントが多いサッカーの方が上だと思いますが、
やはり一日の長がある野球の方が根強いファンが多く
人気という点では まだ野球の方が ある程度 上でしょう。

今現在、野球ファンの約70%(約3分の2)ぐらいが
長嶋茂雄・全盛期をよく知る50代〜70代男性で占められているのが現実です。
彼等が生きている内は野球がサッカーに抜かれる…という事は まずないでしょう。
しかし…
彼等が徐々に死んで逝く20年後ぐらいから野球人気 急降下が始まり
人気横ばいの現状維持すら絶対に無理な上に、
彼等が ほぼ死滅する30年後ぐらいには野球人気は
今現在の約半分ぐらい にまで落ち込んでいる可能性が高いと思われます…。
その頃に日本国内で野球が一番で いられるかどうか?は少々疑問でしょうし、
サッカーにとっては、野球を追い抜けるかどうか?
そこからが本当の意味での勝負でしょうね。

編集日時:2011/8/13 17:39:44
回答日時:2011/8/12 17:12:39
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:28:54.43 ID:1qTT0dBwO
また平均下げたのか
まぁ不人気リーグだしな
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:32:32.93 ID:1qTT0dBwO





乞食リーグに未来はないよな





877U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:34:29.39 ID:pVDX3JGa0
>>873
阪神もがんばっとるで〜!


阪神開幕戦、関西で平均視聴率14・8%
14.8% 3/30(金) 19:00-20:54 YTV プロ野球・阪神×横浜(開幕戦)
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/04/03/0004939451.shtml

今季初のT‐G3連戦で17・4%
17.4% 4/07(土) 19:00-20:54 MBS プロ野球・阪神×巨人
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/04/09/0004958621.shtml
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:38:07.91 ID:1qTT0dBwO
さすがにキー局とローカル局比べるのはアホだなぁ

もうなりふり構わずなってるなサカ豚ぁ
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:38:42.03 ID:ceWFUIiP0
次スレ立ってるぞ

プロ野球の視聴率を語る4227
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1338143490/
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:40:22.89 ID:1qTT0dBwO
エジプトに負けてカリカリしてんのか
見てないけど
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:41:01.53 ID:xhVMI1ih0
サッカー日本代表ボロ負けw

サッカーから日本代表なくなったらバレーやフィギュアみたいにあいてにされなくなるからなーw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:42:51.30 ID:XwUQd6eQ0
サッカーおもろかった〜
野球先輩は五輪予選まだすか?w
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:44:04.12 ID:xhVMI1ih0
日本代表以外は糞のサッカーだからなw
Jリーグもあるんやでw
日本人は野球しか興味ないけどなw
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:44:12.51 ID:1qTT0dBwO
Jリーグ開幕はいつですか?
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:45:31.22 ID:1qTT0dBwO
さっかーやってたの?
空気すぎて気が付かなかったな
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 03:47:38.83 ID:jFXHH5ue0
>>874
全然答えになっていないなw
サッカー人気は02W杯に向けて国策でJリーグ作った時のJリーグブームと
02杯当時のW杯ブームの2回。
2000当時の 39歳以下世代でJリーグが多く観戦されていた。40歳代もそこそこ多いが。
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50
2000 12.6% 11.2%  26.0%  27.5%  14.3%  8.2%

ただ、日本でW杯開催が終わると国によるサッカー人気浮揚計画なんてなくなるわけで、
2000年から11年、異常にサッカー熱を国に吹き込まれた世代が10歳分上昇していっている。
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳
23-29歳あたりはまだ2002年W杯記憶しているだろうから多少、これでも普通状態よりは多めだろう。
ただ2000年の同年代から半減しているが。
10年後サッカー観戦の主流が50歳代以上になるのは確実。
平均寿命とかスタジアムに来る労力から行って、50歳代くらいはまだ大丈夫だと思うが。
ただ、現在でも50歳以上が20%占めているJリーグの10年後、現在の20%の客が60歳代になっちまうと
なかなか難しいだろう。20%からかなり脱落者が出てくるのは人が年を取る以上、明確にわかる
絶対来る現実だよ。その間にまた日本でのW杯開催が必要。国によるサッカー人気浮揚作戦がね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:49:19.27 ID:XwUQd6eQ0
WBCの参加表明はいつですか?w
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 04:06:15.96 ID:D4E+mKi40
やきう先輩をあんま苛めるなよww
やきう先輩『日本人はやきうしか興味ないから(キリッ』ww

2012年視聴率(15パーセント以上) 1/1-4/29

  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操 とんねるず
*1. 22.5% 28.5% 16.2%                   19.5%      17.7%
*2. 21.7% 27.9% 15.5%                   15.8%
*3. 19.3% 18.5% 15.4%
*4. 19.0%
*5. 18.7%
*6. 17.5%
*7. 16.1%
*8. 15.9%
*9. 15.8%
10. 15.2%

ttp://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/b/9/b974ebb4.jpg
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 06:11:47.12 ID:kZzbwizx0
>>886
まずそのデータには10歳以下は「含まれていない」、10代の観客率は前年より上がってる、
子供の競技人口はサッカーがぶっちぎり、ゼロックスでの視聴層トップはTEEN層
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120407194349251.jpg
お金を出して見に行く層は当然ながら30代が中心だが、下の世代のサッカーへの関心が落ちたかと言えばそんな事実はない

ちなみに野球の公式の観客データも前に出されていたが、
10歳以下を「含めて」もJリーグより年齢層は高く、50代以上が殆どを締めていた
そんなもんだ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 06:14:33.31 ID:PMkUps9i0
10代のガキは海外サッカー見てると思う。外国=かっこいいってイメージで。
そういう子らが何年後かにJ見るようになればいいね
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 07:12:34.19 ID:/toKvylW0
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 07:13:33.23 ID:ETN7kkLpO
えじぷと()に負けるU23w
身体能力高い若者はサッカーやるって話なんじゃないのw
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 07:24:39.86 ID:IJpS9tX10
まとめの人も見捨てる糞スレになっちゃったか
次スレのテンプレに貼られなかったらスレの役目終わりだな
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 08:01:25.58 ID:FlPEn2j70
エジプトに敗北ワロタw
サカ豚爺さん見てる?w
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 08:10:20.16 ID:XM/SAiR2i
熱い
896U-名無しさん@実況はサッカーch
こいつはエジプトを応援してたのかな?
今日のトゥーロンの日本の戦い方を見て面白いと思うとは…頭おかしいのか

エジプトの多彩な攻撃&フィジカルの強さ、ファウル連発でしか相手を止めれない紙フィジカルの日本…

野球をバカにしたいが為に無理なレスしてんなよクソ視豚が


882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:42:51.30 ID:XwUQd6eQ0
サッカーおもろかった〜
野球先輩は五輪予選まだすか?w