2
じゃあ3
4 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 04:55:47 ID:6NHfcNY70
848 ::2010/05/31(月) 21:37:10 ID:/o9wvUdv
今YHKでボール投げできない幼稚園児が激増ってニュースやってるが、
体力テストにボール投げある時点でおかしいんだけどなw
ボール投げは技術であって、基礎体力や運動能力とは関係ない
852 ::2010/05/31(月) 21:39:16 ID:aAzNNUsH
すぐ疲れるとか体力がないというのは問題が、
ボールが手投げになるのは、特に問題ではないだろう。
単に野球が身近でなくなっただけのこと。
蛇口の捻り方や、洗濯バサミの取扱と同列にするのもおかしい。
858 ::2010/05/31(月) 21:42:20 ID:7o4uHaoK
全くだな、ボール投げなんてもんは特殊な技術で、体力とかバランスとかの問題じゃないわな。
日本の防衛メディアはいっつもこんな的外れな問題提起をしてるよねえww
子供の体力とボール投げになんの関連もありませんからwwwwwww
863 ::2010/05/31(月) 21:53:14 ID:drNSurIJ
>>858 手榴弾投げたり、塹壕でスコップ振り回したり
上官には、絶対服従だったり。。。。
必要なんだぞ!!!!
加えて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1275260000/826 うん、Jリーグは、日本は 正しい方へ向かっている
さっさと秋〜春制を導入しろ
デメリットもあるかもしれないが
日本サッカー界が飛躍的にレベルアップをする為には必ず実行しなきゃいけない
6 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 12:35:51 ID:6bcyDlKT0
禿
ベストメンバー規定の廃止
審判員の定年精度を復活
3級審判員以上に給与支給をする
クソ審判問題は何とかしないとね。
ジャスティスみたいな老害を排除し、
日高みたいな問題害も排除する。
そのためにも給与支給は必須。
プロ審判員資格とアマ審判員資格にわけてほしい。
基本給
プロ3級200万−300万
プロ2級300万−500万
プロ1級500万以上
こんな感じで・・・
>ベストメンバー規定の廃止
これはもう決定してたはず。まあ今はチームの所属人数も減ってきてるし
ターンオーバーするほど人いないから問題ないけどね
>>10 え??
そんなソースどこにあるの?
JFA?Jリーグ公式?
>>9 給料体系はよく解らんけど、誤審一回につき罰金とって欲しいわ。
ついでに、1試合に提示したカード数が一定上の場合、試合をコントロールできなかった罰としてこれも罰金にして欲しい。
それはまた新たなアンバランスが出来るぜ
>>12 はぁ?なんでそんな減点方式をとるんだ?
意味がわからん。。。
良い判断をしたら加点して、ボーナスを出す方がいいだろ。
こう言うと実も蓋も無いかもしれんが、もうちょっと国内リーグへの
関心が高ければ審判問題もクローズアップされるのになぁとついつい思ってしまう。
ターンオーバーするほどの人数いないなら結局主力選手は出突っ張りになるわけで
日程改革、試合数削減が急務だろう
リーグカップ&FAカップ体制を崩せないなら天皇杯は可能な限り出番遅らせるぐらいしか手はないけど
J1を16チーム化出来ればベターなんだけど
>>4 すごいな、陸上の投擲種目は全否定かw
やはりサッカーの見過ぎは頭が悪くなるのだろう。
校庭芝生化といい、結局は全てのスポーツを駆逐してサッカーのみにしろくらい思ってるんだろうな、ここの連中は
>>18 Jリーグ自身が似たようなことを言ってるじゃないか。
「サッカーが全てのスポーツリソースを支配し、他のスポーツにおこぼれを配分する」
その体制を百年掛けて作ると。
というか、totoの利益、全額サッカーに還元しろや!
無理にあげ足取りに来なくていいよ
>>18 いいえ、アレの0リーグ制、
プロアレ選手の平均年収をゼロにするのが目標です
そうすれば日本のスポーツはもっと良くなる!
J3作るとしたらサラリーキャップ制でそれプラスユースの若手育てるような環境にしないと経営は成り立たないだろうな
J1J2は弱肉強食でいいと思うけど
>>17 投擲種目もハンドボールもやりたい人間がやれるようになればいい
ただし陸上の投擲種目は別に陸上競技場内=正規の400mトラックでなくとも出来る
要はあらゆるスポーツ施設の中核・基準もフットボールピッチ・フットサルコートである、という
共通認識をスポーツ界全体で持てるかどうかだ
>>22 河野氏にはあくまでも中立のサッカーに理解ある衆議院議員という立場で
議論を進めて欲しいもの
与野党関係無く、サッカーのために何が出来るか
校庭芝生化にやきう埋蔵金解放へ、政治フェーズにおける行動ビジョンを導けるように
国民が望んでいるのは、Jリーグ百年構想の達成、サッカー日本代表の活躍
そして宝くじ事業仕分けの光景のようなうねり、1兆円産業がゼロベース判断という結論への興奮
すなわちやきう解散!
>>20 なら赤字の時に全額補填しろよ。
売れない時は知らん振りを決め込んで、
儲かりだしたら金寄越せとかクズだなお前。
>>26 儲かってるから要求してるのに。
おまえバカ?
小学生はフットサルのみにしたほうがいいんじゃない?
サボらず走らなきゃいけないし技術は鍛えられるし、狭いところでのプレーとトラップがマシになるはず
あと中学生まで小さいゴールポストを使うべき、でかいとシュートが下手くそになる
>>28 ならtotoが赤字の時にJリーグは何か支援したわけ?
この世は持ちつ持たれつな訳よ、
お前みたいなサルばっかじゃ世の中回らんわ。
totoを反対してた所が助成受けるくらいだからな
totoってJリーグの試合が対象なんだよね?
Jリーグがあるから続けていけるわけだよね?
一番腹立たしいのは選手達だろうな。
自分達のおかげでtotoが成り立ってんのに、その金が全然入ってこないんだから。
totoだって、もっと規則正しい日程で開催される競技があるならそっちでやりたいだろう。
どうせBIGしか売れないのだから、サッカーでやる意味はほとんどない。
別に、1週間の日経平均下2桁を当てるくじでも一緒よ
totoをやるのに適当な他の競技は無いだろう
引き分けの発生率がミソ
>>30 事実、サルばっかりだからサッカー界は回らないんだよ。
水戸の社長は、ナビスコよりJ2で観客動員をしたいらしい・・・
でも、鹿島と柏には対抗意識を持っていると・・・
>>29 ボール触る回数が増えるからね。
って、朝日新聞が先日書いてた。
totoBIGの購買層のうちサッカーそのものに興味ある奴なんて1割もいないんじゃないの?
テレビの中継なりニュースなりの視聴率に繋がるんなら1割でも10割でも別にどうでもいいんじゃね
現状まったく繋がってないような気も。
まぁ、ビッグは宝くじみたいなもんだから仕方ないか。
>>40 その日に行われたスポーツがサッカーだけだったら
当然サッカーの報道量は確保されるよ
でもメジャースポーツはサッカーだけじゃないだろ
コートジボワールとのテストマッチの裏で陸上日本選手権・競泳ジャパンオープンがある
これだから報道量が分散される
取り敢えずスペース散ってみんなで3.1を潰そうよ
野球を潰すスレはここですか?
>>44 ここはJリーグの今後を考えるスレです
ヴェルディも今までは、ナベツネ・ヨミウリだけを悪者にすれば良かった
だが、ちょっと待って欲しい
マスコミ媒体・関係者が出資・経営に携わるのは甲府でもある
練習グラウンド・クラブハウスがクラブ所有でなく、賃貸契約をしているクラブもある
今回ヴェルディ経営にJリーグ全クラブがある意味連帯保証の立場になったわけだ
つまりヴェルディの経営困難の根本的原因である「やきう的価値観の影」が
結果Jリーグ全クラブに負担を強いてしまった
大きな犠牲と長い時間の浪費は生んだが、ようやく日本の全フットボールファミリー・スポーツ関係者が
スポーツの敵である「やきう」を批判、攻撃できる立場となれたともいえる
むしろ、今こそ積極的に3.1を潰しに向かってもいい
結果論だが、J創設時のトップにアマチュアの権化「丸の内御三家」を据えたのは失策だったなあ…
とにかくあそこは、プロ推進派の読売(とフジタ)憎しでやってきた側面があるから。
タラレバだが、違う人物がやっていたら今よりかはJもマニアック化してなかったかも。
フットサルの普及=Jリーグの活性化に繋がってないってのは非常に残念だと思うんだが
関西住んでるけどJ1チーム4つもある割にどこのサポってのを見ない
どうしてったらいいと思う?
地域密着だからどこも結局他所のチーム
サッカー先進国は、メガ人気クラブと、地域密着クラブでバランスがとれてるとこが多いよね。
でもJの場合は全部が地域密着型だから、世の中のリーグ全体への興味が薄いまま。
もちろん、全国的な魅力を持つクラブってのは作ろうと思って作れるものではないから、
改善できる問題ではないが。
人気クラブってのが浦和って事になるんだろうけどなー
他のJサポは面白くないかもしれないけど
浦和の人気は埼玉の1部の地域だけが盛り上がってる局地的なカルト人気だからね。
気前良くプレミア辺りからビックネームを連れて来てリーグ全体の人気を底上げすれば皆が認めるのに。
>>52 ただ、本拠地が地方都市だから難しい。
それに、仮に浦和がそういうアクションを起こしても、
リーグ全体への関心が薄くては狭い範囲の話題で終わってしまう。
55 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 19:27:04 ID:zafcfTjUO
小、中、高校と男子も女子も体育でサッカーみんな経験するのに人気なさすぎだよな 日本ほど素人がサッカーに触れる機会が多い国は無いだろ。他の国は体育で団体競技なんて習わないし、体育が無い国も沢山あるからな
他の東アジアと同じで基本的にサッカー合わない民族なんかね
56 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 19:33:48 ID:JVOb0y6p0
Jリーグだけでない。いまやスポーツ全般の人気が急低下している。
その中でサッカーや野球はまだ健闘しているほうでバレー、バスケ、ゴルフ、相撲、ボクシングは超悲惨。
プロレスはどこも中継してくれるTV局は無いし、モータースポーツに至ってはトヨタ、本田技研工業、ブリジストン、スバル、三菱、スズキといった
日本の自動車メーカーはFIA主催のモータースポーツ(F-1、WRC、FIA GT選手権)からほとんど撤退した。
その原因は急激な事業環境の変化により、経営資源の「選択と集中」によって
モータースポーツそのものが“ノンコア事業”“役割を終えた”と見做されて予算が大幅にカットされたためだ。
そんな中、日産自動車だけが2010年からFIA GT選手権へ参戦する。これは日産にとって20年ぶりに世界選手権への復帰となる。
だが、ライバルになる日本メーカーはどこにもいない。ここまで日本メーカー各社は国際的なモータースポーツ活動を縮小している。
F-1もWRCも全部ヤメてしまった。
原因としては日本経済の産業構造そのものが根本的から変わったのもあるだろうし、
インターネットの普及や娯楽産業であるゲームやアニメや漫画などに押されてる面が一番大きい。それをどう捉えるか?が全てでしょ。
昔は公園で野球やサッカーやその他の遊びをするのが一般的だったけど、今じゃDSで携帯ゲームしてるからなw
これらを考えたら
>>43や
>>45みたいに野球とサッカーで争っている場合じゃあないだろ(笑)
今のままなら野球もサッカーもさらなる身売り話、撤退話がありえる。
例えば読売新聞の経営不振で巨人軍をNTTドコモに身売りとかなww
若い奴は正社員なれないので所得が低くく、スタジアムに行く余裕とかなくなって来てるな。
ココまで来ると政治や経済の問題になってるが。
>>55 サッカーそのものは相当に市民権を得てるのに(これはJの最大の功績)
そのJへの関心が一部のコア層以外、薄いのが非常に勿体無い。
>>59 若いって言っても実は35歳前後の団塊JrでJリーグ開幕時から見てる層なんだよな……。
所得低い→結婚不可→子供増えない→サッカーに関わる子供減少
この悪循環はかなりヤバイ。
61 :
56:2010/06/03(木) 20:06:53 ID:R2TtZvPC0
>>61 小中高にスポーツ離れの流れがあることは否定しないよ。
ただ社会的には
>>57や
>>60の流れもあるにはあうるよ。
聞く所によると韓国とかも「子供のスポーツ離れの傾向にあるらしいが、
「スポーツエリート」の育成が凄くて国際大会では結果出してるとか。
一番ヤバいのは、今の子どもはJが人気あった頃を実体験してないことだ。
この状態が当たり前で育ってきてるんだからな。
64 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 20:29:19 ID:D/DUze870
ウチの職場、結構幅広い年齢の人がいるけどスポーツの話題を好んでするのはどいつもこいつも加齢臭が漂うジジイやババアばかりなんだよね。
例えば、
サッカーネタ・・・30代中盤以上
野球&モータースポーツネタ・・・40代以上
ゴルフ&相撲ネタ・・・50代以上!!!!!
最近の若い人は、マスコミが作為的に煽るスポーツ界の話題には、嫌悪感すら抱いてるんだって。
(巨人ネタとかW杯日本代表ネタとか五輪ネタとか石川遼ネタとかマジウザイ)
じゃあ何に興味があるかと言えば、インターネットやケータイにゲームは当然として、あと意外なことに読書だったりするんだな。
マスコミがでっち上げたまやかしの流行に左右されず、自分で興味があることを取捨選択して楽しんでいる様子。
ちょっと昔ならば当たり前だった職場の人間と飲み屋で群れるのを嫌がるのもアフターファイブまで仕事の話をしたくないのと
スポーツの話題に、タバコの煙に燻されながらダラダラつき合わされたくないからなんだってさ。
ウチの職場、世間的には高学歴と言われる人が多いんだけど、風潮としてはどこも同じだと思う。
この事実を中年ジジイたちは早く気づかないと。
65 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 20:40:23 ID:v579IIie0
>>62 単純にやる場所がなさすぎる。
俺んちの近くの公園はボール使用禁止だぞ。
一体何をしろってんだよ
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 20:53:54 ID:v579IIie0
現状の日本サッカー業界、明るい話題は観客が増加していることか?
J1の1試合毎の平均観客動員数
1993年:17,976人→1994年:19,598人→1995年:16,922人→1996年:13,353 人→1997年:10,131人→1998年:11,982人→1999年:11,658人→2000 年:11,065人→2001年:16,548人→2002年:16,368人→2003年:17,351 人→2004年:18,965人→
2005年:18,765人→2006年:18,292人→2007年:19,081 人→2008年:19,278人→2009年:19,126人→2010年(第6節終了時点):19,005 人
ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1data/20090100_1_W0810_J.html ttp://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=Cattendance&d=j1f... J2の1試合毎の平均観客動員数
1999年:4,596人→2000年:6,095人→2001年:5,703人→2002年:6,842人 →2003年:7,895人→2004年:7,213人→2005年:7,482人→2006年:6,406 人→2007年:6,521人→2008年:7,072→2009年:6,326人→2010年(第6節終了時点):6,850人
ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j2data/20090200_1_W0810_J.html ttp://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j2&genre=Cattendance
>>66 この手の数字には大きな穴があって、
1人が何度も行った場合でもそれが複数にカウントされてしまうんだよな。
Jには一度、実際にどれだけ来てるかを調べてほしいなぁ。
前にスタジアムでのアンケートで「何度目の観戦ですか」
って欄もあったしできなくはないと思うんだが。
バーカバーカ
69 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 21:18:42 ID:OWzQqxue0
>>64 多分ネットが普及したころ思春期で
2chのVIPとかで
「ゆとりはこれだからw情弱」とか煽られてた層だな。
金なしやっと入った会社はブラックとかが
Jリーグ開幕バブルを見てきた世代
世代狭すぎだろそれ
ゆとりは縄文時代すら習わなかったらしいからな・・・
頭ん中ヤバすぎるだろ。
もうJリーグはオタクしか観てないんだから
どんどんオタク化すればいい
FIFAの収入の柱が放映権料、スポンサー料、チケット収入
Jリーグは放映権がなく企業名も禁止でスポンサー料も期待できない
これじゃ貧乏なクラブばかりになるわな
>>65 野球みたいにボールは固くないしバットみたいな危ないものも使わないのにな
バスケットボールと比べても軽いし固くないから顔面に当たっても平気だし
サッカーボールくらいはありにしてくれ
>>53 だがちょっと待って欲しい
BIGの繰越金70億より
日テレがアレに支払っている年間放映権料50億の方が問題じゃないのか?
>>56 争っているのではなく、スケジュール分散した方が陸上・競泳にもメリットがあるし
3.1に平均年収3500万の価値はない、という当たり前のことを言ってるんだ
>>61 だから〜イナズマイレブン、レベルファイブスタジアム
>>62 マクロでは郊外化も含め余暇時間・収入減少の影響はあるだろう
だが国内スポーツ側も自己改革による最適化が成されていない
サッカーはフットサル・ソサイチがあり
小人数・短時間・省スペースにも対応できている
>>62 韓国で一定の結果出してんのは野球・サッカー・フィギュア・スケートのショートトラックくらいのものだろう。
あいつらは勉学でもそうだが、徹底したエリート主義だからな。
できない奴は簡単に切り捨てて、できる奴だけを伸ばすやり方だし。
でもそれだと限界があると思うんだけどね。
森本みたいに、自国のサッカーに染まらないうちに
本場に送り込む形が最も効果的だろ。
>>77 水泳、スピードスケートも五輪金とってたじゃん
アーチェリーも圧倒的
柔道もメダル候補
ホッケーとかハンドボール
バスケットもアジアでは強い
プロゴルフも
北京で韓国がメダル取った競技
アーチェリー、射撃、バトミントン、野球、卓球、競泳、ウエイトリフティング、
ボクシング、体操、レスリング、フェンシング、テコンドー
>>76 > BIGの繰越金70億より
> 日テレがアレに支払っている年間放映権料50億の方が問題じゃないのか?
アレってのがNPBのことだとするなら、日テレはそれで利益上げてるだろ。
何が問題なんだよ?
「サッカー界に払われるべき金」だとでも言うつもりか?
サッカーには無条件で投資すべき
それが世界の常識なのに日本だけ異常
サッカーは宗教であってビジネスではない
だから利益度外視してお布施する必要がある
>>82 ああ、
>>76がそう言ってるのだとすれば、意味はわかるよ。賛成は出来ないけど。
そもそも朝日と毎日に押されて潰れかかってた読売をここまで押し上げたのは巨人と長嶋だからな。
メディアの金が代表にだけ流れてJに流れない仕組みを作ったのは川渕。
>>84 >メディアの金が代表にだけ流れてJに流れない仕組み
解説してくれるかい?
>>84 読売は全国紙ですらなかったからな・・・もとは関東のブロック紙なんだぜw
正力が巨人とともに読売新聞も全国区にした。
代表戦見てこいつら以下の人間がプロとしてプレーしてることに怒りを覚える
チーム数減らせ馬鹿
コートジボワールはアスリート、日本はアマチュアてくらい身体能力に差があったな
もう少し体を鍛えたほうがいいんじゃないの
ならラグビー代表をサッカーに転向させるのが一番早い
ドログバでさえラグビーじゃヒョロヒョロだ
だが問題はソコじゃないと思うんだ
無責任なフィジカル論が出る度に思う
ドログバでさえ簡単に骨折したからな
ゴールを入れるんじゃなくて
相手の骨を折るサッカーがお望みなのか?
グーパンして退場させられるサッカーがお望みなのか?
審判の見えない場所で蹴り入れるサッカーがお望みなのか?
そういや井原みたいな狡猾な選手がいなくなったな。
主審に見えないところで裏拳入れたりとか。
92 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 00:34:10 ID:XD/tDMpXO
代表の劣化が酷いし、もうそろそろJリーグも改革の時がキタに違いない。このままだと日本のサッカー界かなりヤバい
93 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 01:57:21 ID:7m+Got8BO
>>89 でも体が小さくて小回りの効く選手は前目、でかい選手は後ろって育成の仕方はおかしいよな。
結果、代表でも体張れるFWがいないし、J全体を見回しても前田くらいしかいない。そんな状況を招いたのは事実だろ。
ラグビー日本代表のバックス陣や野球選手のような体型の選手が増えれば、少なくとも韓国にフィジカルで負けることはなくなる。
今はサッカーよりも他競技にフィジカルエリートが流れてしまってるのが日本スポーツ界の実情だからな。
サッカーは長い距離を走り回らなきゃいけないからな。
体が大きいとキツイ。
したがってでかい選手はヤキウに流れる。
一番の原因は、サッカーでプロになっても、
ろくな生活ができないことだと思うけど。
フィジカルを育てるのが上手いのが野球やラグビーや柔道。
下手なのがサッカーでないの?
プロになるような香具師は小学生から同じ種目やってると思うよ。
特に野球とサッカーは。
高校サッカーの時代はフィジカルの面ではそんなに悪くなかったはずだけど
ユースになってからなんか技術至上主義になった気がする
97 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 02:24:04 ID:7m+Got8BO
>>94 日本のバスケは世界じゃ全然ダメだけど、今のサッカー選手よりはるかにでかい奴が走り回ってるぞ。
育成段階からちゃんと鍛えれば走れる大型選手なんて普通にできるものだと思うが?
他競技にフィジカルの強いやつが流れてる説は変だと思うよ
子供はやりたい、好きだから競技を選ぶんだよ
野球だって子供のころはチビがいっぱいいる
プロは高校で活躍する上手い選手でも背の低い選手は通常は取らないだけ
高校レベルの技術よりプロでやって行ける体、伸びしろ優先
日本サッカー界の指導やファンも含めての好みの結果大きくない選手が選抜される
背が大きい日本人はすばやく動けないって神話が支配してるから
育てようとせず育てるノウハウも無い
「常識」に支配されてるだけ
バレーだってすさまじい素早い動きを身に着けてる
素早く動けるんだよ
バレーやバスケットはノウハウをもってる
サッカーでは最初から諦めてただけ
>>97 それは全員がデカいから
相対的に早く見えるという説が有力
>>83 じゃあ日本のスポーツ・文化が
ソフト・ハード共に弱体化するのを黙認するってことだな
野球やラグビーて練習量もハンパないし食事の量もハンパないよ
異常なくらい、フィジカルエリートが他の競技に行くんじゃなくてサッカーが鍛えてないだけ食べてないだけ
103 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 06:41:49 ID:7m+Got8BO
>>99 大型選手を育てるのって、どの競技でもそうだが時間がかかるものなんだよ。
もちろんノウハウがあるからってのもあるけど、時間がかかるのを辛抱して育てることができる野球やバレーやバスケに対して、サッカーの指導者は辛抱が足りない。
小さい選手みたくチョコマカ走れなくてもいいけど、効率よく動くようには指導次第でいくらでもできるはずなんだがね…
104 :
あ:2010/06/05(土) 07:39:44 ID:HTWl9BU7O
サッカー好きでも海外リーグしか見ないって人が多過ぎ。Jリーグがヨーロッパのレベルに追いつくのなんて無理なんだから、違う視点と楽しみ方でJリーグを見てくれればファンも増えると思う
TVで見る欧州サッカーより現地で見るプリンスリーグのほうが面白い
(例外、去年のCL決勝はTVでもものすごく面白かった)
Jなんてプリンスリーグと比較してはいけないほど高度だ
海外サッカー好きは年間何試合現地観戦しているのだろうか?と疑問に思う。
おなじTV観戦であれば欧州サッカー(イングランドやスペイン)の放送権が高額なのは納得する
マジで野球とか陸上競技とかを潰して
サッカーだけに集中してくんねーかなぁ・・・。
特にフィジカルコンタクトのない野球に日本の身体能力トップクラスの人材が流れるのは惜しすぎる。
ダルビッシュとイチローの2トップ
室伏広治と井上康生の最強フィジカルCB
とかマジで見てみたかったよ・・・・。
フィジカルに関しては、昨日の試合は絶望的だったよね。Jとの違いがかなり出てた。後半途中から遊ばれちゃってるし。テクニックは日本人はあるって言うけど、テクニックでも普通に負けてたと思う
他所の国ではちっこくったって当たり負けしない選手がわんさといるんだから育成の問題だろ
フィジカルが足らないのは足りなくてもやっていけるヌルいリーグだからじゃねーの
まずフィジカルないと生きていけないリーグになるのが先だろ
109 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 08:46:39 ID:7m+Got8BO
>>108 そうだよ、育成の問題。
まずは育成段階の指導者の頭の中から変えていかないとどうしようもない。
今のU−17やU−20から上の世代は悪いがもう手遅れだ。
10年、15年かけて直していかないとな。
中村憲、遠藤、岡崎のフィジカルでも通用しちゃうリーグだもんね。なんとかなんないかな?つ〜かJだと審判も笛吹きすぎ?
育成の問題も確かにあるが、結局は国内プロの待遇が悪いから、
身体能力のある人材がサッカーに流れないのでは?
これは世界共通の話だが。
>>111 なら野球以外の競技には人材が流れていかないよ。
現実にはラグビーにもバレーにもバスケにも陸上競技にもそれなりに人材は流れてる。
サッカー好きでやってた小学生が少し成長して
サッカーは給料少ないからって中学生から競技変えたりしないと思うけど
夢中でやってるだけでしょ
>>112 でもその3つって世界との差はサッカー以上に絶望的でしょ。
バレーなんか昔は強かったのに。
115 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 10:16:37 ID:7m+Got8BO
>>114 みんながみんな世界を意識してその競技を始めるわけじゃないからな…
実際、バスケなんて世界どころかアジアでも勝てないけど、国内の競技人口はかなり上位に入ってるし。
2chのヒキコモリはスポーツ音痴なのを親のせいにしてる負け犬だらけだから
マッチョ・DNA信仰が強い。それだけの話
実は頭も悪いんだけど、そこを気がつくと死ぬしかないから気づかないフリをしてるんだよねw
117 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 11:12:32 ID:3VERiPLk0
サッカーが国際的に強くて
誰か幸せになれるの?っていう疑問があるんだが....
スポーツ興行って、興行だから
観戦しに来たお客さんを楽しませるもんだから
別に強くある必要性はないんだけど。
規模が小さいスポーツならそれでもいいと思うけどね。
腐っても日本の中では第2スポーツなんだから、
あまりに対外的に弱いと国民の関心が薄れてしまう(もうなってるが)。
俺らファンにはあまり関係ないけど、国民の関心が下がると
サッカー界にまわる資金が減ってしまって選手や指導者の環境が悪くなる。
それじゃいけないんだよ。
テレビで見たんだけど去年のドラフト指名された野球選手には少年サッカー選手が結構多かった。
こどもの頃は夢中でサッカーしていても、高校生くらいになって将来を考え始めて、
職業としてはちょっとでも稼げる野球を選ぶのか。
サッカーにとって悲しい現実だ。
120 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 12:13:15 ID:5E353W+d0
>>119 それは ちょっと考え過ぎ なのでは?w
ナビスコカップの放映権をクラウブ持ちにしてくれないかな・・・
決勝戦までの扱いがひどすぎる
優良コンテンツなのに、有効に使われていない。
>>119 野球選手には、結構いろんなスポーツで活躍してたって人が多いしな。
空手の有段者だったり、砲丸投げで市の大会で優勝してたり、クラスで一番駆けっこが速かったり、
水泳の大会での優勝経験があったりってのもいるし。
競輪選手になりたくて体を鍛えるために野球をやってたらドラフトで指名されたりとか、
松坂大輔も子供の頃は剣道をやってて、手首の強さや精神力を鍛えられたらしいし。
この前なんかの番組で見たサッカー少年の子は、複数のサッカークラブを掛け持ちし、それとは別で
足腰の鍛錬のために柔道も習ってた。
そういう他のスポーツもすることによって体を鍛えるってのは結構効果的なんじゃないのかね。
その中で自分の一番得意な、あるいは一番やりたいスポーツを選ぶってのは、おかしくも何ともない話。
スポーツが好きな子、得意な子とそれ以外の子なんだよ
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 14:19:06 ID:gPDkBHLKO
野球みたいに唐揚げ食いながら試合や練習やればフィジカル身につくよ
ピッチの脇には水なんかじゃなく揚げたて熱々の唐揚げ置いとけ。
それを言うなら野球だって有能な人材をサッカーに取られるのは課題だろうし
バレーだってラグビーだってバスケだってそうなんだから
その辺言っても仕方ないのでは。
サッカーを選んでくれた人のなかでどういう育成をするかが大事だろう。
【男子バレー】就任7年目の植田辰哉監督、「ぶっ倒れるまで鍛える」・・・バレー男子代表が合宿公開
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275315146/ バレーボールの世界選手権(9、10月・イタリア)に挑む男子日本代表が31日、
東京都内で強化合宿を公開し、就任7年目の植田辰哉監督は、
「男子バレーが日本の団体競技を引っ張っていきたい。
世界選手権は前回の8位を上回る成績を残す」と意気込みを語った。
昨年はアジア選手権を制し、ワールドグランドチャンピオンズカップでも3位と健闘した。
ことしはワールドリーグには出場できないが、
その分6、7月は国内合宿で肉体強化を徹底し、スピードとパワーの向上を図る。
植田監督は「ぶっ倒れるまでやってもらう」と猛練習を予告した。
エースの清水邦広(パナソニック)は、
「大きい相手に大逆転を狙えるよう、つらい練習を乗り越えたい」と意欲的。
今季イタリア2部リーグのパドバでプレーした越川優は、
「新しいメンバーも入った。(チームが)一つになれるようにしたい」と話した。
ソース:47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010053101000552.html
>>5 > 根性バレー
>>18 > 古いんだよ植田。なんでダメになったのか全然分かってない。仕分けられろ!
>>19 > 相変わらず古い体質なのか?
>>22 > バレーボールって、まだ鬼の大松引き摺ってんだな・・・呆れた
>>34 > そんな練習しかやれないから日本のバレーは世界から遅れをとってるんじゃないのか
>>55 >
>>51 > 監督の自己満足だな。
なんかラグビー、バレー、バスケを引き合いに出してる人いるけど、
あっちの方がもっと悲惨だろ?
人材ヤキウに取られて世界じゃ全く通用しないレベル。
育成育成言ってるが、才能の前には不毛だよ。
才能ある個を確保して、それから初めて育成の話になる。
松坂、松井、イチロー、ダルビッシュ等々の選手がサッカーやってれば、
もっと世界に迫ることができてるはず。
それをいうなら松坂松井イチローダルビッシュにサッカーの才能があったかどうか判らないじゃないか
Jリーグを熱心に見ている人間でも
自分の身内が本気でプロを目指そうとしたら止めるだろ。
20代半ばで路頭に迷わせたくないからね。
将来スポーツで飯を食おうとする若者は、
野球か公営ギャンブルの選手を目指さざるを得ないのが現状。
>>125 小さい選手ばかりがサッカーを選ぶわけじゃない。
でも、現実には小さい選手ばかり。
それが問題なんであって。
これはやはり育成の仕方に問題があると言わざるをえないんじゃないの?
小回りの効くハーフタイプの選手しか育てられないんだもの、特にユースは。
あとは馬鹿の一つ覚えのように大柄な選手は後ろに回しちゃうし。
10チーム110人の選手がいたとして背が絶対的に必要なのは
CBの20人弱とFWの10人前後ぐらいなモノだろう
現状のプレー人口でトッププロにこの程度の人数が揃えられないはずはない
いないんなら育成の失敗
他のポジションで必要なのは背じゃなくてフィジカル
野球は大きいくて動けるやつはピッチャーに成りたがるし、するからな
そういう奴は打てるしピッチャだめでも野手になれるし
大きな奴が残る事に
>>132 現状じゃFWをまったく育てられてないけどね。
10人前後はおろか、1〜2人がいいとこ。それもフィジカルの備わってないウドの大木。
今のJや代表を見てみ。
体張れるFWがどこにいるよ?
あと、フィジカル面は他国に比べても全然ダメだろ。
世界レベルどころか韓国にさえ劣ってるわけで。
南米じゃ野手やるセンス無い奴が、投手やるみたい。
これって、サッカーではどうなんだろ?
諸外国では才能がある子どもはFWをやりたがるらしい。
なぜならポジションが前に行くほど、給料が高いから。
日本ではこれが中盤になる。
FWが育たないのはある意味必然的とも言える。
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 18:17:34 ID:SWwZOQSp0
読売新聞 2010 6/5 15:20
世論調査の専門機関「中央調査社」は3日、
人気スポーツに関する全国意識調査の結果を発表した。
1993年から毎年行っており今年で18回目。
好きな選手には、米大リーグ・マリナーズのイチローが
6年連続の1位に輝いた。
好きなスポーツでは、2003年から2位を守っていたサッカーが、
大相撲と入れ替わって3位に転落。1位はプロ野球だった。
大相撲に負けるサッカー(笑
まあ一応これ全年齢向けだろうから
若者だと違うんだろうけどね。まぁでも金持ってるのは年寄りだからなぁ
デカいFWのドリブラーとか日本じゃ育たないだろうな……。
パス(協調性アリ)>>>>ドリブル(協調性ナシ)みたいな偏見があるし。
なんだかな・・・いつの話を蒸し返しているんだかと思うようなループ話題。
>>140 それだけ日本サッカーに進歩が見られないってことだろ?
02年からずっと停滞してるって外国の記者にも指摘されてるしな。
142 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 19:48:17 ID:TzrZ/VVj0
>>140 ここに来てるIDを調べてみたら分かるよ
どこのクラブサポでも無い奴が延々やきうがやきうが〜
サッカーはブーとか数年前の印象論
人生が掲示板の煽りしかない負け犬ゴミ屑ニートなんだよ
143 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 20:11:21 ID:6DG9ZqzYO
俺は子供の頃からハーフやりたいなんて思ったこともないし、聞いたこともない。
やはりセンターフォワードやってゴール決めることがサカーヤルウエで唯一の楽しみだった。
CLベスト8のFWでも169-195で、中央値は180前半かそこら。
180台後半がいるのは望ましいけど、180前後でも結果は出せる。
久保竜彦が181。問題は育成。
これだけ競技人口がいてちびっこばかりというのは育成が間違ってるから
一日五食とかやってる?栄養面を適当にやってるんじゃないのサッカーは
日本人のDNAの話か
世界で一番はオランダだろ平均で180cmくらいなんだろ
英国でも170後半
日本人は170ちょいないんだっけ?
オランダ行ったら便器の高さにびっくりらしいぜ
統計がないだけでアフリカのどっかにオランダより高い国があるかもな
>>141 てか、日本のサッカーファンは驚くほど進歩してるのに協会やらリーグが恐ろしく進歩してない。
バカにするにも程があるレベル。
川淵独裁はいつまでつづくのやら
鬼武にはまだ遠慮があるが、中野とか海野とか登用してるところを見ると
自分引退後はやってやれとけしかけているように見える
ここ3,4年で人気が爆発した独ブンデスの空気に現地で触れて生活した人を
リーグのアドバイザーかなんかに登用できないものかね。
それが別にサッカーの仕事してた人でなくてもなんら問題ない。
ケンミンショーで静岡県民はみんなサッカーやってると思わないでくれとかあったな
153 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 23:23:57 ID:xwc/tKpN0
>日本のサッカーファンは驚くほど進歩してるのに協会やらリーグが恐ろしく進歩してない。
爆笑
五食も食ったらデブになるだろ。
試合の半分はベンチで座ってられるレジャーとは違うんですよ
そのレジャーに人材流出してるのがマズイという話をしてるんだろ
でもオランダって平均身長は182cmで世界最大なのに、代表の平均身長も何故か一般平均身長と同じ182cmくらいだよな
今大会で一番平均身長が高いのはセルビアで186cm
因みにどっちも2位はドイツ
平均身長は180cmで代表の平均身長は185cm超
食わなきゃ
挑む23選手:サッカー・W杯日本代表/18 FW・森本貴幸
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/23player/news/20100604ddm035050149000c.html ◇最年少ながら屈強な体−−森本貴幸(22)=カターニア
中学卒業直前の04年に「史上最年少Jリーガー」になると、06年にはイタリアに渡り、
欧州のDFを相手にたくましさを増した。イタリアで学んだことは至ってシンプル。
「点を取ればすごく褒められる。取らないとすごく言われる。試合に出たら、結果を残せるようにと考えている」
森本貴幸 サッカー選手 2010年W杯日本代表FW 最大の武器は、当たり負けしない屈強な肉体だ。
小学生時代から東京ヴのトップチームまで指導にかかわった岸野靖之・横浜FC監督は
「他人の2倍、3倍は食べていた。食べない選手は大成しないと思うが、アイツより食べていたヤツはいない」と話す。
日本代表に初参加した09年10月の合宿中には、ご飯を茶わんに盛る選手をよそに、プレートに山盛りにして食べる姿が見られた。
「止める、けるの技術はうまくなかった」(岸野監督)ものの、得点への意欲は際立っていた。
シュート練習や1対1の勝負などに熱心で、岸野監督は「ポジション取り、ちょっとでも足に当てて入れるなど、
ゴールを取るための道順をいつも探していた」と振り返る。
代表5試合目となった5月30日のイングランド戦は、少ないチャンスでもシュートを狙うなど可能性を感じさせるプレーを見せた。
初招集の合宿では先輩を待たせて遅刻したこともあり、大物の雰囲気も十分。
代表チーム最年少に、気負いは感じられない。【江連能弘】=つづく
日本では大きい人がスポーツ選手で
世界では上手い人がスポーツ選手か
159 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 00:42:20 ID:L0FbLlGOO
>>154 五食たべたら太るほどサッカーの練習はぬるいのか
売り言葉に買い言葉
バカの集まり
161 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 00:57:26 ID:LLwCaO5u0
あ
>>159 サッカーは1日2時間しか全体練習が無いらしい。
そりゃベーハセも練習の過酷さに驚いたと言ってたからな。
もちろんマガトは向こうでも練習のきつさで有名な監督なんではあるが。
それを考慮しても、日本の練習はヌルいからそう感じたのだろう。
まぁでも長時間練習し辛いスポーツじゃないか?サッカーは
>>164 個人技術やチーム戦術の練習においては開始から終了まで良いコンディションを保てる体を
作るのがプロスポーツ選手だろう。
「内容の濃い練習」なんてのはそれが出来てから考えることだ。
>>164 シュートドリブルトラップ練習、持久力強化、上半身強化、ミニゲーム
これ全部やれば長時間になるんじゃね、2時間で終わるのか
学生レベルだと
練習量に関してはサッカー部よりレジャー部の方がきつそう
何必死こいてやってんのって感じ。
そりゃあ、プロになれば高い金もらってプレー出来る可能性があるし
甲子園というわかりやすく人気のある最終目標もあるから、必死こいてやるだろうさ
ってか、部活ならみんな一生懸命やるだろ。バレーだろうがバスケだろうが
Jで前線の選手に外国人を起用するのやめたほうがいい。
日本人が育たないから。
ドログバやメッシを前線に起用してるイングランドやスペインでもルーニーやビジャが育ってるやん。
日本はイングランドやスペインと違って弱小国だから。
>>171 前線の外国人への依存度が全然違う。
王者鹿島でさえマルキがいるといないのとでは違うチームになってしまう。
ヒロミ曰く「Jの優勝は点をとれるブラジル人がいるかいないかで決まる」。
もしJ2に落ちたら...
背に腹は帰られません
175 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 09:44:14 ID:Z/M2wIMGP
かつてのワシントンとかガチで反則級だったからな・・。
176 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 10:56:15 ID:yqRnwLU/0
焼豚きんもー☆
自分サカヲタだけど焼豚だけは死ぬ程嫌いw
サッカー嫌いなくせにサカスレにしがみついてハイエナみたいな奴w
ちびちび戻ってくんなよカス
どうせいつもの隔離スレ(笑)にでも行ってたんでしょw
いいですね気楽でwww
177 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 11:45:38 ID:POwHKQuN0
>>139 簡単な問題じゃない
トーナメント戦の大会が多くて負けたら終わりだから、戦術・組織・規律(協調性)で縛られるからな
リスクを犯す・エゴイズムといった得点を奪う為に必要な要素が育たなくなることが問題
原因がわからないのでトーナメントのせいにしてみました〜ってかw
やっぱそこなのかね?
代表レベルになると高校サッカー出身者が多くなって
ユース出身者が少なくなる要因も。
勝利に対する執着心=プロ意識が強いせいなのか。
180 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 13:14:04 ID:cuIYK4J+0
前からずっと思ってたんだけど、何でサッカーの中継はボール蹴る音が全くと言って良いほど
聞こえないんだ?今の技術ならガンマイクとかで幾らでも拾えると思うんだが。
まあ満員の代表戦とかなら五月蝿くて拾えない場合もあるのかもしれないが、Jリーグの試合なら大概拾えるはず。
音があるかないかで臨場感が全く違うし、特にサッカーの場合蹴る音でリズムが伝わる訳だし。
実際たまに強烈なシュートがバーとかに直撃した時だけ音が響いたりするけど、よく盛り上がるし。
ユースとかで客がいない試合の時に、気分が盛り上がらないかと思ってたら、ボールの音が全て聞こえて
寧ろ面白く感じた事が何度も有った。
他と比べても、これだけ中継で音が聞こえない競技も他にないだろう。
テニス中継で打球音が無かったらかなりの人気低下に繋がる事が想像出来るし
野球なんかは意識的にキャッチャーのミットの音とか拾ってそうだし。
選手の罵詈雑言拾うのが嫌でわざと禁止してるのか?
181 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 13:36:07 ID:POwHKQuN0
でかくて運動能力の高いやつは、野球にとられるからなあ。
プロ野球は、185cmあっても普通だがサッカーでJで185cmあったら大型選手という愛称がつく。
>>154 練習で消費した分のカロリーは、ちゃんと食事で補給しろってんの。
フィギュアスケートの村上佳菜子だって、練習が終わった後の夜10時ぐらいに
定食屋でチャーハンとかラーメンとかを結構な量を食ってたりするんだぞ。
子供のうちにたくさん食べる習慣を付けとかないでどうすんの。
それで、食べた分は今度は練習で消費する。
すごく簡単な話なのに、なんでいちいち野球に噛み付くのかね。
育成年代の食事・フィジカルトレーニング・メンタルトレーニング・戦術トレーニング・経験の差がそのまま出てる気がするわ。
@若いうちに高校野球の連中より多く食わせて、徹底したフィジカルトレをさせる。
A自分をしっかりと舵取りするためのメンタルトレーニングと状況に応じて対応出来るような戦術トレーニングを意識的にやらせる。
Bアフリカから若くて活のいい選手をスカウトして連れてくるか、若いうちからアフリカで強化合宿をやりまくる。
最低でもこれくらいはやるべき。
>>182 × とられる
○ ながれる
将来はサッカーでも野球でもいいという人間が決め手にするのはおそらく金だろう。
年俸、リスク、引退後のキャリア等々でサッカーが魅力的になればいい。
サッカーは仲の良い奴とやったら面白いけど、
そうでもない奴とやっても面白くない。
野球は仲の良い奴とやったら面白いけど、
そうでもない奴とやっても面白い。
今の子どもには信じられないかもしれんが、日本人最高年俸の額が
巨人の選手よりJの方が高い時代があったんだぜ・・・
ただ、その選手にはそれ相応の価値があったから全く不思議じゃあなかった。
プロスポーツってのはそれが正しい。
つーても、プロになるような香具師って小学生の頃から初めてそのままってケースが
ほとんどだろ。金になるからって中学や高校で転向してプロになれる?
単にフィジカル鍛えるのが下手なだけだろ。
サッカーや野球に限らず、だいたいスポーツを習い始めるのって小学校低学年ぐらいからだろ。
それぐらいの年代だと、どの子も身長・体重ともにそれほど差があるわけではないよな。
スタートの時点では横一線だったはずが、年代を経るにしたがってサッカーは小さいまま、
野球やバスケ、バレー、ラグビーは縦横ともにデカくなっていくというのは、どこかに原因があるんだろ。
そういうのをちゃんと調べないと。
日本人の平均身長は170なんだからサッカーは普通
それ以上伸ばすなら厳しい練習して栄養もキチガイのようにたくさんとらないといけない
他の競技では国内アマチュアレベルでも小さい選手は振り落とされていくから
結果として大きな選手が残る
サッカーでは国内プロでも小さい選手が通用する
193 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 16:31:37 ID:Z/M2wIMGP
小さくても強烈な長所があれば問題は無いんだけどね。
メッシやイニエスタやチャビなんてめっちゃ小さいぞw
194 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 16:40:15 ID:aYREWdORO
>>193 そいつらはテクニックもずば抜けてるが、そこらの日本人選手では到底かなわないフィジカルも備えてるけどな。
日本人の指導者はそういう小さい選手を見てフィジカルを軽視しがちだけどな。
フィジカルとか久しぶりに聞いたw
2
唱歌「牛若丸」
京の五条の橋の上、
大の男の弁慶は
長い薙刀ふりあげて、
牛若めがけて切りかかる。
牛若丸は飛び退いて、
持った扇を投げつけて、
来い来い来いと欄干の
上へあがって手を叩く。
前やうしろや右左、
ここと思えば又あちら、
燕のような早業に、
鬼の弁慶あやまった。
女装した牛若丸は大男弁慶に勝ったんだよ
これこそ日本人の理想だろ
義経の八艘飛び
源平壇之浦の戦いで有名なのが義経の「八艘飛び」。
この「八艘飛び」というのはどんなものだったのか。
平家の中で”王城一の強弓・精兵”と評されていた武将、平教経(のりつね)は、
約1ヶ月前の屋島の戦い以来、義経を討つことに賭けていました。
平教経は源氏の船に単身で斬り込み、義経を追い討とうとするのですが、
身の軽い義経は、海上を飛び跳ねるように別の船に乗り移り、
教経の攻撃をかわし続けたといわれています。
「平家物語」によれば教経との組み打ちを避けようとした義経が
二丈(6メートル)も離れた隣の船に飛び移って逃げたとされています。
海上で6メートル飛ぶことが可能だったとすれば、
もし、義経がオリンピックに出場すれば走り幅跳びで金メダルはまちがいないでしょう。
鎧着て刀もって八艘跳びって
義経、フィジカルお化けじゃんw
197 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 17:21:19 ID:7EVb8DMH0
毎日同じ身体コンプレックスの運痴ヒキコモリがフィジカルフィジカルブーと鳴いているのはこのスレですね
ベッケンバウアーですらフィジカル鍛えたことで大成したのに何言ってんだこのアホは
フィジカルってw
21世紀にもなって筋肉馬鹿汗臭い
もっとスマートに頭脳使ってプレイしようぜ
現代サッカーで大切なのは目だよ
そして判断力
筋力なんて対して必要ない
器用さの方大切
それが次世代日本のプレイステーションサッカー
>>199 そういうのは一流国のみができる。
キャプ翼世代のアホな指導者がそれに酔ってんけど。
>>200 一流国の選手にしても一定以上のフィジカルは持ってるよ。
プレミアやブンデスだってヒョロっとした選手はやっていけないってのに。
>>199 筋力や頭脳の他に技術も足りない訳だがw
煽るしか脳が無いんかお前らは
真面目にやれ
所詮どこのクラブにもいないIDがたむろしてやきうがどうのフィジカルがどうの言ってるだけの
代表豚と芸スポ豚の出張スレだろ?真面目な奴なんか誰もいない
205 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 21:35:31 ID:aYREWdORO
>>204 >真面目な奴なんか誰もいない
自己紹介乙w
>>182 被害妄想すぎるw
競技人口は多いんだから、育成の問題だろに。
デカイ選手育てるの下手だからな。
本当にデカイだけしか取り柄のない選手しか育たない。
デカイのは本人の才能だから指導者は何もしてないんだけど。
技術・瞬発力・持久力が同等だったら、
体格の大きいほうが有利だってことを、
認めたくないのかな?
Jリーグが海外サッカーに勝ってる物ってなんなの?
安全。
老若男女、家族連れ、誰でも楽しめるとこ。
最近は、一部のクラブのサポが暴徒化してるらしいが。
>>210、211
弱いなぁw
Jリーグ見るためににスカパー入るか。
↓
あれ、海外セットの方がお得じゃね?
↓
うおおおおお、メッシすげええええ
って人多いと思う。
ちなみに俺もスカパーはJじゃなくて海外。
Jリーグは生観戦はいいがTV観戦は眠くなる。
ひいきクラブの試合ですら、きつい。
スカパーはプロ野球セットか、海外って人多いんじゃない。
つか、プロ野球セットは加入数がサッカーの比ではないらしいしな。
あの値段で仕事終わったあと、毎日酒飲みながら楽しめると思ったら安い。
こんな口からでまかせばかりで
何かを好きな人の前でそれを罵ることしか楽しみの無い人間の屑が増えたら
そりゃ2chも廃れるわな
このスレの役目、終了
黄金の四人自由で想像力あふれる楽しいサッカー
自国開催の2002で浮かれすぎました
その付けを今も払ってます
あれで海外サッカーの下位互換だってバレちゃったもんね…
>>214 知ってた?スカパーのあのセットは実質スポーツ総合セットで
スカパーはアレに、直接放映権料は支払っていないんだぜ(わずかな花試合は除く)
取り敢えず日曜16時台
1・陸上、4・アレ、5・ゴルフ、U・競馬・競輪、BS1・アレ、WOWOW・ハンドボール・・・
だからスケジュールを分散して、アレを潰せと・・・すべてはそこからだ
またこいつか
222 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 07:16:43 ID:9zSzYpvl0
精神病棟からもネット使えるんだな
フィジカルの底上げは10年かかるけど、
戦術眼の底上げは短期間でできるから、
スペイン人監督を招聘しよう
試合やるのは選手だってことをお忘れなく。
>>224 そうだね。基地害ゴミカスのチャネラじゃなくてね
>>223 単純な筋力って意味のフィジカルならこっちの方が上げやすいだろ
戦術眼って結局は判断力なんだからできねーヤツは一生できない。
鍛えるってサッカーの場合、体幹部分を鍛えてどんな体制からでも次の動作に移れるようにすることが大事じゃないの?
今の選手より釜本や奥寺のほうがフィジカルは強いような気がするが
229 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 16:05:38 ID:0fAofgf7P
選手の基本的な力はそう簡単には上がらないからね〜。
でも代表チームに関しては良い監督が上手く選手を配置し、組み合わせて戦術を練れば多少は今より強くなるはず。
小さい選手を鍛えるんじゃなくて、大きい子をいかにサッカーに向けるか、
に力を尽くす方がはるかに生産的なんだがな。
>>230 チビにチョコマカやられて淘汰されるだろうな
チビが多いのは適者生存の結果なんだよ
焼き豚みたいに小さい頃から飯たくさん食わせろよ。
貧相なガリチビはフットサルでもやってろ。
233 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 19:15:49 ID:REr5JK1hO
>>231 その結果が今の代表だからな…
日本国内限定のチビばかり。
2chはフィジカル(爆)コンプレックスの臭いヲタクばかり
>>234 逆じゃないか?
自分より小さい選手が多いから危機感を覚えてるファンは少なくないはず。
なんで、選ばれたエリートのはずなのにこんなのしかいないんだ?
って思ったことあるだろ?
プラチナ世代の有望株も小さいのしかいないし、どうなってんだ。
雑誌で身長一覧見ても、180あるほうが珍しいって・・
>>236 育成年代でキック&ランの戦術が完全排除されてるから。
ユースによってはやってる所あったけどな
数年前だが福岡ジュニアユースはキック&ランに近いことやってた
>>238 キック&ランは体のサイズ&足の早さ重視
日本の育成は足先の器用さ&運動量重視
>>236 単に、もともと小さい人が流れてくるだけだろ。
まさかサッカーやったら伸びが止まるわけないしな。
242 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 00:21:31 ID:x3aFv6zXO
>>241 大きい人もいるよ。
でも、そういう人はほとんど無条件でDFやGKに回されてしまい、前にはスピードや技術のある選手ばかりが残る。
指導者たちにそういう固定観念があるんだろうな。
元々日本人にそんなデカいやついないし
>>243 DFには180以上の選手がゴロゴロいるのはどう説明すんのよ?
自分で説明してんじゃん
身長は仕方ないだろう
体格で劣ってても
努力次第ではデカい奴を
他スポーツに追いやれるのってサッカーの魅力じゃね?
日本の指導者は〜とか一握りに説明してる奴がどれだけ育成とか知ってるのかと
TVで見られる高校サッカー決勝でも各チームが相当違う戦い方をしてくるし
それはプリンスとかちゃんと見たことのある人ならクラブユースでも当てはまることを知ってるのに
本当に知識の無い奴ほど自分の偏った見方を一般化したがるわ
大きくて良いのっていたっけ?
>>249 そもそも育成年代の指導者が変な固定観念で大きい選手をことごとくDFやGKに回しちゃうからこういう現状になるわけで。
結局今の代表とか下の世代の代表なんか体張れるFWが誰もいない。
これは育成の失敗以外の何物でもないだろ。
>>250 大きい奴をFWに持ってきたら
今度は後ろが小さい奴になる
総数は変わらないんだし
252 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 16:08:55 ID:x3aFv6zXO
>>251 なんでそういう極端な考えになるのよ?アホなの?
9:1が7:3になるだけでもだいぶ違うだろうに…
とにかく全員がFWを目指して切磋琢磨して欲しい。ただしGKだけ除く。
大きい奴も速い奴も上手い奴も頭いい奴も、みんなFWを目指して競争。
その中で負けた奴が、一つ下のカテゴリーでFWを続けながら、再チャンレジ
してきたり、トップレベルで他のポジに移って成功したり、そういう流動的な
状態を作っていけばいいと思う。日本は子供のうちに賢く自分の居場所を
見つけ過ぎなんだと思う。ニッチを狙い過ぎ。SBとかね。子供のうちは
王道中の王道であるCFWを目指してやってくべき。
まさに1-0-0-10!!
全員フォワードの始まりだ!!
今は、DFから攻撃の組み立てをする時代じゃないの?
フォーメーションは、1-8-0-2 だろ。
究極のリアクションサッカーを標榜する。
10人全員CBなら高さには困らないよ。
>>256 でもなぜか日本の指導者や選手は嫌がるんだよな。
日本は弱いんだから弱者のサッカーしなきゃ勝てないのに。
>>258 パスサッカー→いいサッカー
カウンターサッカー→悪いサッカー
こういう固定観念があるからな、日本は。
バルサに影響されすぎなんじゃないの?
>>258 カウンターサッカーは強者のサッカーじゃないのか?
どのスポーツでも戦争でも、弱者の戦法ってのはハイリスク・ハイリターンだ。
ホッケーやポロならカウンターはハイリスク・ハイリターンだけど、サッカーは違うだろ。
>>246 なるほど。
日本サッカーが駄目なのは、その努力が足りないからか。
じゃあ、もっと練習しないとね。
>>260 それはモウリーニョがやってるような世界でも希少な
超一流選手が集まったようなとこがやるやつな。
普通は強者のサッカーといったらポゼッションサッカーだろ。
リージョを呼んで欲しいなあ
オシム以上の旋風を起こせると思うぜ
対戦相手があっての話なんだから、自分たちも相手も超一流じゃないと出来ないなんてことは無いだろ
「普通は」って発想がそもそも固定概念じゃないのか?って指摘でしょ
まずは
>>258のいうような「弱者のサッカー」をする監督を呼ばないとダメだ。
幸か不幸か、今はアジアの中でも日本のレベルは下がってるのでいい機会。
そしてそれがJクラブに浸透すれば何より。
カウンターをやるには圧倒的な力量のFWが最低1枚は欲しい。
そこが出現しないので、みんなでボール回すサッカーしか日本にはないって
ことになってる。
>>180 なんで聞こえにくくなったんだろうな
10年ぐらい前はよくボールの音が聞こえてた気がする
音のあるなしでボールの重さが全然違って見えるのに
普段サッカーしない人がボールを蹴ると、意外と硬いなーって言ったりするよね
確か10年くらい前に1度、審判にマイクつけてた期間があった。
選手の抗議する声とか聞こえて面白かったんだが
(ゴンとか決して暴言にならず丁寧語で抗議してたのはさすがだとオモタ)
選手会から反発があったとかですぐなくなってしまった。
269 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 20:38:53 ID:+z2Zj0vcP
ふむぅ。とにかくどうするかだな。
>>254 それだといつまでたってもDFが育たないぞ。
代表のトホホなCBのために全員が守備しなきゃならなくて、
結局攻撃が遅くなる。
それぞれ才能や性格によって小さい頃から適正なポジションを目指すべきかと。
271 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 21:35:23 ID:1svX1/x20
せっかく皆ででボール回すことはできるのだから、せめて最後はシュートで終わるのではなくて相手GKへパスで終わってほしい。
一時期よく耳にした、キラーパスというような感じでいいよ。
それを相手GKへ送ればいい。
ゴールにパスしろ、という名言があったな。
結局海外から凄い選手を呼ぶか
逆に日本人がどんどん海外に出るかしないとレベルは上がらないよね。
昔の助っ人達(特にピクシー)はスローで見なきゃ良く解んないプレーしてたけど、
今じゃそんなのフランサだけだもんなぁ
もうサッカーは監督の時代
スター選手よりスター監督を連れてきた方が盛り上がる
オシムがいい例
スター選手で盛り上がるのはサッカー途上国
276 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 09:00:37 ID:QLXBmxeyO
>>275 日本も十分サッカー途上国だし。
ってか年俸何億もかかるスター監督連れてこれる資金力のあるクラブが現状のJには存在しないんだが。
フィル・ジャクソンをbjリーグに引っ張ってこいって言ってるようなもの。
>>276 金はあるし実力ある監督連れてくる→鹿島(織部)
金はあるけど微妙な監督連れてくる→浦和(フィンケ)
金はあるけど全部FWに使っちゃう→脚
金はあるけどカリスマプレーヤーに全部任せる→鯱
金はあったけどその使い方まちがえた→緑
Aリーグのクラブがストラカを引っ張ってきてるし、あのクラスならJでも取れると思うけど。
少なくとも何億も給料を貰っていないだろうw
Aリーグは参入して日が浅いクラブがストラカやヨン・ファント・シップを監督にしてリーグに
刺激を与えている。それに比べるとJは新規参入クラブがそういう役割を担っていないと言える。
J2からスタートするのでしょうがないけどさ。
Aリーグといえば、ウェリントンの監督は代表監督と兼務してるので南アフリカを経験する監督が
リーグにいるってことになるんだよなあ。Jで南アフリカを経験した監督が誕生するだろうか。岡田は
固辞するだろうしw
279 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 10:29:46 ID:QLXBmxeyO
日本が連れてこれるのはオリヴェイラやフィンケクラスが精一杯。
A代表や欧州のトップディビジョンでそれなりの実績を挙げた監督を連れてくるなら本当に億単位の金を用意しなきゃダメだろ。
そんな体力あるクラブは日本には存在しない。浦和や名古屋でさえもな。
>>275が言うスター監督って、オリヴェイラやフィンケよりも知名度のある監督だろ?
よし知名度のあるリトバ(ry
プレミアリーグの過密日程がチェルシーを呪ってるけど、日本も遠藤が呪いを受けたな
しかも日本はターンオーバーしようにも規則で縛られてる上に金が無くて控えが揃えられないと来てる
そりゃせっかくのW杯もぐっだぐだになるわな
もっとクラブが金を取ってくるか、チーム数減らすかしないと未来がない
>>281 減らせ厨は減らしたらチームが確実に減収になることも理解してないから低脳といわれる
プレーオフで万事解決。日本は幸いアメスポ文化のある国だし先例もあり。
現状のままではスター選手を食い潰し日本のサッカーの未来を食い潰す。
前後期の末期でも二桁の視聴率があり、入れ替え戦なら2,30%もあった
プレーオフが人気出ない、金にならないんならそれは協会が無能ってだけのこと。
入れ替え戦は、ローカルで、だな。
やっぱアホだ
素敵な敗北宣言ありがとう
まぁ、いつものp2に何の期待もしてないけど
[―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
↑
このアホたまに出てくるけどなに?
いつも川淵マンセーしか書いてないけどたまには他のこと書いてくれ。
>>286 ↑
「いつものp2」って頻繁に書き込んでるお前さぁ、
p2がたった1人〜2人だけだと思い込んでるのかよ
馬鹿だなお前はwwwwwww
AリーグとJリーグの違いは外国人にとって日本は住みにくいって事
子供がいればその教育をどうする?
日本の学校に入れるのか?
在日の外国人も我が子の日本の学校でのいじめを心配してるぞ
人種が違えば目だって注目を浴びる、嫉妬が渦巻く
同じ人種でも国籍、民族の違いを強調してからかい、見下し、いじめが絶えない
通学範囲にインターナショナルスクールがあればいいけど田舎クラブじゃ無いぞ
すみ難くても比較して貧しい国、貧しい立場の人達は金のために我慢するけど
監督やスター選手の立場なら日本の生活を我慢する理由が無いんだよ
クラブのサポートがある自分ひとりならまだいいけど
家族、とりわけ子供の教育を考えると躊躇する
p2は9割方アホだから問題ないよ。もちろんお前も含めて。
チャンピオンシップが無くなった理由
・年間通算勝ち点1位のクラブがチャンピオンシップに出てこないことがあり批判が強かった
・冠スポンサーが降りた
・チャンピオンシップに2試合分の日程を使うぐらいなら、その分リーグ戦増やした方がクラブの増収になると
各クラブ代表者の見解が一致したから
・リーグ戦全日程終了後、または終了直前にチャンピオンシップに出そうなクラブが会場を確保するのが
難しかったから。
なおかつ、もし出なかった場合の会場予約料がしゃれにならないから
(これは入れ替え戦でも同様)
プレーオフは規模が違うだけで上記と同じことが起こるだけであり、誰がどう見ても減収
っていうか冠スポンサーなければチャンピオンシップは普通に赤字だったし
プレーオフも冠スポンサー無しでは参加クラブすら赤字。出ないクラブはもっと赤字
いつものp2とか言ってる馬鹿の方があまりにも馬鹿で話になりません
プロ野球のクライマックス・シリーズを見てると、消化試試合が減ることによって最後まで盛り上がって
それが増収にも繋がってるよな。
2リーグ1シーズン制のプロ野球とは単純な比較はできないけども、スポンサーがなかったとしても、
やり方次第では上手いこと行くんじゃないの。
プレーオフ系の物は上(ACL)や
横(天皇杯、ナビスコ)にトーナメントが存在すると
色褪せる
5年連続で最終節まで優勝持ち越しのJリーグのどこに消化試合があるんだよ
ACL圏内争いや賞金圏、残留争いも早く決まって最終節1つ前とかだぞ
プレーオフをやると現行で過密日程の代表選手は結局ほとんど試合が減らないかむしろ増える件
そして金の無いクラブばかり試合が減る件
どういう形式でやるのかがわからんかんら何とも言えんけど、
リーグ戦終了後に何試合かが追加されるんでしょ。
試合数が増えることはあっても、減ることはないんじゃないの。
>>297 たとえばプレーオフの日程確保を理由に
レギュラーシーズンの試合数を減らされたら
出ないチームは減る
H&Aでの2回戦制よりもレギュラーシーズンの試合は減らせないでしょ。
クラブを減らせとか、リーグを2つに分けろとか、ナビスコをトーナメントにしろとか、
そういうのをしないままの現行の日程だと、減らしようがないと思う。
>>299 減らさない場合は後ろに天皇杯やクラブワールドカップが控えているので
プレーオフを入れる日程は残ってない
ナビスコはトーナメントじゃあかんのか?
ヨーロッパのリーグカップで予選リーグやってるとこある?
昔はやってたじゃん
トーナメントだと収入落ちちゃうからね
>>300 開幕を1週間早めて閉幕も1週間早めれば、シーズン終了後に2試合追加できる。
2週間早めれば、4試合追加できる。
現行の日程でプレーオフをしようとすると、前にズラすしかなさそうなんだよな。
プレーオフの問題点は、
・具体的な日程はどうすんの?
・いったい何を懸けて試合すんの?
・プレーオフへの参加条件は?
・年間王者決定戦のゼロックス杯との兼ね合いは?
とか、いろいろとありそうではあるな。
チャンピオンシップやってた時代に今より開幕が1週間遅かったのを
収入確保のために雪の危険を承知で1週間早めて、今が限界に近いのに
ここからまた1週間早めるとかアホかと
>>304 俺に言われても知らんがな。
1リーグ1シーズン制の今のJリーグにはプレーオフなんて制度は馴染まんとは思うけど、
話だけは出てきてるから、実現可能かどうかを検証してるだけだよ。
>>305 入れ替え戦が廃止されたぐらいなので実現不可能だろう
アメスポ的な派手なトーナメントなど
規模の大きい物ほど困難だし
2試合増やせたとして何が出来るんだって事
逆に聞くけどさ、
>>292とか
>>298、
>>300、
>>302、
>>305みたいな
J1が今のクラブ数になって今の試合数になって「来た」理由は、
ここで真面目に話し合いをしたいなら
当然最低限の知識としてもっていなければならないものでしょ?
なんでその程度の知識も無いのにここに来てるの?
プロ野球やbjリーグのように2リーグに分かれてたり、
昔のJリーグやパ・リーグのように前後期制を採用していれば、
それぞれの代表が日本一(あるいはそれへの挑戦権)の座を懸けて
戦うってのが判り易いんだがな。
1リーグ1シーズン制でも、トップリーグのように、日本選手権出場権を懸けての
プレーオフにリーグ戦中位のチームが出場するってのとも違ってくるし、
まずは何のためにプレーオフをするのかぐらいは明らかにしてほしいな。
まあ、今のJリーグでは日程面での問題がまったくクリアできそうもないし、
無理ってことなのかね。
>>308 >まずは何のためにプレーオフをするのかぐらいは明らかにしてほしいな。
何を言っているのだ
Jリーグはプレーオフ制など検討していない
NFLなんてレギュラーシーズン16試合とポストシーズンで世界一稼いでるのに
Jにはそういう魅力が無く、協会も無能だとファンにまで思われてんだな。
Jはこのまま縮小再生産でマイナー化・マニア化してくしかないのか…。
そういやイングランドなんかも2部からプレミアに昇格する3チーム目は
上下の入れ替え戦じゃなく3位〜6位のプレーオフだったっけ?
プレーオフはアメスポだけのものじゃないのにな。
312 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 08:32:34 ID:EAejvUcf0
. ∧_∧
(´・ω・)
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )つまんねーんだよお前 ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | | |
313 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 08:44:31 ID:s9I3zgxvO
>>311 イングランドは上位2クラブ+2部3〜6位のトーナメント戦の勝者が昇格。
イタリアも上位2クラブ+2部3〜6位でのプレーオフ勝者が昇格。
スペイン・フランスは上位3クラブが昇格(Bチームは除く)。
ドイツは上位2クラブ+2部3位と1部16位の昇格/降格プレーオフ。
オランダはユーロリーグ出場権プレーオフと昇格/降格プレーオフをやってるし、なんだかんだと結構欧州もプレーオフはやってんだよね。
さすがに優勝を賭けたプレーオフはやってないけど…
クライマックスシリーズは認めないけど、
日本シリーズは認める。
>>313 >さすがに優勝を賭けたプレーオフはやってないけど…
ココがミソ、二部リーグの昇格プレーオフも
1位の昇格は保証してる
前提条件も国民感情もまるっきり違うのを無視して
アメスポの真似さえすればいいと思ってる
>>311みたいなゴミが無脳
無能じゃなくて無脳
Jリーグはこれまでもこれからも譲り合いの精神で
どうぞお先に
いえいえ貴方から
遠慮はJリーグの潤滑油
そういえばJリーグは、サッカーにしては珍しく
最終節まで複数チームが優勝を争うことが多いのは
興味を引く為にわざとやってるのかな?
真面目にやってたらなかなかああはならなそうなもんだが。
Jリーグで最終節をまたずにぶっちぎり優勝が出た場合
>>319は他クラブのレベルが下がっている!
リーグのレベル低下ニダ!と叫びます
321 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 19:53:52 ID:sB4jouOHO
サッカーなんてプロレスみたいなもんだろ
プロレス様に謝れ
見事に豚レスだらけw
流石隔離スレww
俺はプロレスが人気あった頃はライブで知らない世代だが、
団体が乱立して全体の人気が下がってったプロレスとJは似てると思う。
で、Jが人気あった頃をライブで知らない世代が同じ事を考えてるんだろうな。
プロレスのように統一組織下にない団体が増えてるわけじゃないんだけどな
プロレスで言えば一団体に参加するレスラーの人数が増えただけなんだけどな
マッチョ信者の運動音痴ヒキ豚には同じに見えるんだろうな。見てる世界が狭いから
社会出ろよw
328 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 12:53:09 ID:u9UsUriY0
>>326 プロレス知らないのに無理にレスしなくていいよw
じゃまず誰かFWに虎の覆面かぶせてみよう
でDFに覆面剥ぎの虎ハンターとライバルに黒い虎もいるな
331 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 15:33:03 ID:fqx0M3COO
プロレスとサッカーが似てるとこは団体がどうこうとかいう問題じゃなくて
もっと本質的な部分だろw
岡田って奴は何なんだろうね。
J単体ではなかなかできない国内サッカーの人気底上げが出来る、
4年に1回の数少ないチャンスにわざわざ逆効果な事をやってる。
Jに恨みでもあるのか?
代表が盛り下がるのは勝手だが、絶対にそれだけでは終わらないのは分かってるだろ。
そこが許し難い。
>>332 岡田がこういうサッカーするのは解ってた事じゃない。
無能な癖に受けてしまったという責任はあるが主犯ではない。
この国のサッカーをダメにしている黒幕は川渕だよ。
岡田選んだ協会が最悪だと思っていたらもっと下がいるんだよなぁw
>>333 分かってはいるが、それにしても酷すぎるんだよ。
国内サッカーが人気面でもレベル面でもピンチなのに、そこへ火に油を注ぐんだもの。
恣意的なものがあるとしか思えない。
逆に無いとしたら相当な能力不足だがなw
>>335 Jリーグの得点ランキング順やベストイレブン順で代表組んで南アフリカ行く方がJリーグへの
ダメージは大きいと思うけど。それで3連敗でもしたら目も当てられない。
今の日本代表はチーム岡田、Jリーグのトップレベルの選手で組まれているチームじゃないから
3連敗してもそれがJリーグのクオリティーの証左ではない、というレトリックが使えるわけだし。
「なんで得点王の前田がいないんだよ」って突っ込めるぐらいの隙があるじゃん、今の代表。
あとレベル面の話は別。それは岡田のせいじゃなくて、その部分で議論するマスコミやサポーターが
殆どいないせい。
>>336 君の言ってる事は正しいがそれが解るのはJサポだけなんだよ。
ライト層やW杯しか見ない人達は「日本のサッカーダメじゃん」って感じると思うよ。
338 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 18:56:46 ID:dHgaUBVpO
日本のサッカーレベルを上げるためにはやはり海外にどんどん移籍してもらうのが一番だろうな。
日本が無理に欧州を真似するよりは、今でも毎年かなりの人数を欧州に送り込んでるブラジルの育成法を学んだら?
今みたく代表選手の大半がJの選手って状態のままでは一生上には行けないだろ。
>>337 ドイツで惨敗を喰らった事でJリーグが危機感を持ちACLに力を入れるようになったように、危機感は
新しい原動力を生み出すこともある。
ワールドカップは日本サッカーが成長しているかの一つの判断の軸にはなりえるが、それが全てって
わけじゃないからね。日本サッカーの成長しているという証明を様々な手段でライト層やW杯しか見ていない
人たちに伝えていくかじゃないかな。
>>338 オシムもインタビューで多くの日本人選手が海外に出て行きやすく、同時に帰って来易くしてその経験をJリーグ
に還元するのが大事だと言ってる。
ただ日本は海外移籍だけではなく国内移籍も頻繁に行われていて細かいカスタマイズが出来るブラジルに比べて
移籍に保守的なところがある。個人的にはブラジルの移籍事情は節操がなさ過ぎて好きではないのでw、ブラジルを
真似するのはどうかと。
340 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 19:36:59 ID:dHgaUBVpO
>>339 でも欧州でもトッティやギグスやスコールズやネビル兄やシャビくらいしかいないよね。
ずっと今のクラブ一筋って選手は。
アメリカでもフランチャイズプレーヤーってのはもはや死語になりつつあるし。
日本は移籍に関してネガティブにとらえ過ぎだと思うよ。
野球でもFAした選手がよく叩かれるけど、条件の良いところに行くのはプロとして当たり前だと思うんだけどねぇ…
豚の頭は不満と難癖付けでいっぱいいっぱいで文句はあっても具体的にどうするかが全く無い
たまに解決法を提示したと思えば馬鹿みたいに金のかかるデキッコナイス
金がかかるかどうかが問題じゃなくて採算が取れるかどうかが問題だろ。
金がない金がないと言っていれば何でもOKなわけじゃない。
外国籍の選手のコメントを日本語訳と原語で併記するなんて金がかからないし、すぐやれる。
J's GOALはグーグルニュースでソースになっているんだから、原語で表記すればリンクを辿って
くる外国人がいるかも知れない。外国人が選手のコメントを原語で読んだからと言って金が生まれる
わけではないがw、Jリーグへの興味が生まれるきっかけぐらいにはなるかも知れない。
まあ、これは一例だけど、金がかからないことなのにどこのJクラブもJの関連サイトもやってない。
どこも一律にやる価値がないと言えるほどのアイディアなんだろうか。やってみて海外からのページビュー
が一切増えていないというのならすぐに止めてもいいけど、やってもないのに意味がないとみんなが
最初から切り捨てるほどこと愚かなことはないと思うけど。
海外移籍しやすい環境ってんなら外国人監督連中も言ってるように秋春制にしろよ
代表だけじゃん→Jリーグは・・・→韓国に負けているのに→たまたま今年だけだぞ
→外国人ストライカーで順位決まるんだろ→・・・
前にも書いたけど、JやACLみたいな一般の人から見たらマニアックな舞台では、
何かやったところで伝わりにくい点があるのよ。
一番何が手っ取り早いかと言ったら代表が強くなるしか無い。
ドイツからの4年を無駄遣いした、ってよく言われてるけど、
むしろ現状維持ならここまでは叩かれなかったと思うね。
現状維持どころかレベルを悪化させて、国内サッカーの印象まで低下させた。
それをJをよく知る日本人監督がしたんだから犯罪に等しいわ。
ギリシャはおそらくこのWCで散々な出来になるだろう。ギリシャサッカーの威信は傷つけられる
だろうが、オリンピアコスやパナシナイコスといった国内のビッグクラブがギリシャサッカーの最低限の
威信はキープできる。ロシアはワールドカップにすら出られなかったが、CSKAやゼニトといったクラブが
同じ役割を果たしている。
ヨーロッパはそうやって代表とクラブが両翼として機能してる。日本の場合はそれがどうか。
オシムはJリーグに世界的な情報発信力がないことを前から知ってた。だから、海外のリーグでレギュラーで
プレーする選手は「日本サッカーのプロモーション役」(オシムの表現)であり、ワールドカップは日本の現在の
実力を披露する「唯一の」場所だと認識していた。
オシムは別にJリーグを低く見ていたわけじゃない。ただ世界的にマイナーだとちゃんと認識していたということ。
しかし、それがどうも誤解されていた節がある。オシムはJリーグの監督から代表監督になったんだからJリーグに
とても肯定的だという風に。
>>347 それ以前に欧州で予選を突破したりプレーオフまでたどり着いた事の方がアジア予選突破よりサッカー業界的には評価が上なんじゃないの。
>>347 ピクシーは今でも本場(欧州)からの監督のオファーを
ずっと待ってるのは周知の事実だけど(フロント職は2度とやらないと決めたので)
この情報化時代においてもサッカー界の欧州と日本の距離ってのは、
普通の人が考えるより想像を絶する距離があるのだなと痛感する。
ベンゲルがグランパスで実績出したオフに欧州に帰った時に
Jでの実績を誰も評価してくれず世捨て人の様な評価を受けて愕然としたって言ってたけど
@オシムみたいな本物の世捨て人
Aシャムスカみたいな社会性のない天才
Bブッフバルトやピクシーみたいに選手として超一流でも監督として実績のない人
位しか難しいかも知れんね。
CWCで欧州や南米相手にひと泡吹かせるとか冷や汗かかせるようなゲームが
できるようなら評価変わるんじゃね?
今の世界のサッカー情報はどうしてもヨーロッパ主体だからな。それはどうしようもない。
個人的にはヨーロッパサッカーはクラブレベルではどんどん硬直化してると考えているので(有名な
選手や監督が限られたビッグクラブを渡り歩いているのとか。レッドスターがCLで優勝したのがわずか
20年前の出来事。今東欧のクラブが頂点に立つ確率は限りなくゼロ)、長いスパンで見ればヨーロッパ
サッカーの価値は下がると見てるけど、今はヨーロッパ主体。
ただアメリカを見てると、「誤解させる」事は出来るのかなと思う。
MLS勢は北中米の大会では優勝できないのが続き、今年なんて上位を全部メキシコに取られた。じゃあ、
世界はアメリカのサッカーは後退してると見ているかというと、どうやらそうではない。リーグには世界的
なプレイヤーが何人かいて(北中米の大会で勝てていないんだから今のところ役に立ってないわけだが)、
なんかお金はあるんじゃない、サッカーの人気が上がっているんじゃないと「誤解させて」いる。
勿論、代表チームの世界大会での好調さなどの要因もある。
ヨーロッパを始めとする世界の人たちはサッカーにおける第3世界(ヨーロッパ、南米以外)のリーグには断片的
な印象しか持っていない。それを逆手にとることはもしかしたら可能なのかも。
>>351 ああいう花試合より、本田みたいに選手個人が飛び込んで活躍した方が何倍も効果があるでしょう。
しかし・・・今考えるとベンゲルが率いてたグランパスって奇跡だな。
ベンゲルが日本で采配ふるってたなんて、当時を知らないファンからしたら
夢物語に聞こえるかもしれん。
実際に優勝はできなかったものの当時のグランパスは無駄が無い
(今の多くのクラブのような無駄なゴキブリ走りを殆どしない)上に
流麗なパスサッカーをしていたから。
もちろん今と違って上質な外国人3人がいたからだとも言えるだろう。
けど、上質な外人がいたからこそ日本人のレベルも上がったのもまた確か。
また、それと対峙する相手クラブも鍛えられて全般的に日本サッカーのレベルも上がった。
(まだ上質な外国人が他のクラブにも散見された時代だったから)
それに今よりもJの人気があったから、それが世に伝わり易かった。
cwcで冷や汗をかかせるぐらいではダメだろう
欧州、南米に勝つ
そして優勝しなくては
日本でベンゲルは神格化されすぎてるような
低迷してたけど名古屋は他と比べ金あったからいずれは上ってくる可能性があったし
それがベンゲルの時だったかも
プレミアでもウリエの紹介でアーセナルのようなロンドンの名門に行ったから成功したんだと思う
さすがに中堅クラブだとここまでの成功したのか
したとしてももっと時間がかかったんじゃないの
当時英国ではまだ外国人監督が珍しかったし国民性もあって無名だったそうだけど
356 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 01:47:05 ID:mMu9rOaj0
プロ野球の視聴率を語る3096
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1276531497/ 190 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/06/15(火) 01:30:11 ID:/f7xOKc9
サカ豚の誇るセカイがこんなものとは・・
高く蹴ってぶつかって痛いふりの繰り返し(笑)
199 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 01:31:31 ID:VYsK5MLY
>>190 ,.__y⌒'ー---┐ _へ、_、__,.ヘ、___
/ \ r´ -┼‐ ナ丶
} ( 聞 ど l .<´  ̄ ̄ `> 、 ┌´ (才 tナ
f´ ) こ う ヽ / 丶 / , \ ヽ '´ /
l ( え も } .n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ } つ /へノ
{ ) ん l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || | { -‐ァ -‐ァ、、
} ( な { | { j」_ / / `}ノ! / 〈 (,__ (,__
. ) ! ,f / j /ヘ/ l ミミ l/} } r‐、
└-、 ,/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_ ) f´
ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ}) ゚
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く└----、-、 __,,.、
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
357 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 02:00:58 ID:mMu9rOaj0
>>355 リネカーやストイコビッチがプレーしベンゲルがいたTOYOTAのチームって事で、
グランパスの欧州での知名度は別格みたいだよ。
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 02:31:11 ID:2hi3bmJt0
>>356 野球vsサッカーで争わせようとしている奴らがいるだけだから無視しとけよ
俺はサッカーファンというより野球ファンだけど日本のサッカーのことを罵倒しようなんて普通は思わないよ
ましてや日本代表は日本人として当然全力で日本を応援するわ
360 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 03:08:08 ID:mMu9rOaj0
うん
わかったら視スレでやってね
お前らいいこちゃんぶってんなよwww
今こそやきう撲滅の時だろ、立ち上がれサッカー
363 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 08:18:25 ID:TtCAHIz70
WBC優勝の日、ヤキブタは散々サッカーをバカにしまくった
その悔しさを俺たちは忘れない。
今日はヤキウを叩きまくれるぜ
ゲイスポ帰って思う存分やれよ。
WBCはWBCで面白かったしW杯はW杯で面白いわ。
サッカーと野球を対立させてるのは、反日勢力だから無視。
367 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 16:51:19 ID:zalyuwYx0
まあ、カメルーン戦勝利で日本サッカーの命脈は保たれたかもしれんな
>>367 エルゴラ名鑑でも「W杯惨敗病」と称して警鐘を鳴らしてたからねぇ
ただ、逆に到来目前の冬の時代を吹き飛ばす可能性も同時にあると書いてるし
反町の情報だと、初戦勝利したチームは決勝トーナメントに行ける可能性がもの凄く高いようだから
なんとか予選リーグ突破できればJにも好影響はもたらされそう
>>151 ブンデスの人気は若いスター選手がバンバン出て来たからじゃね?
あのチート代表の平均年齢が24だぜ…
370 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 17:31:31 ID:2UXBiCPqO
>>367 まあ、日本人はスポーツに関してはそんなに辛抱強くないからな。
現に今回のW杯だって98年や06年に比べたら関心度が低くなってるわけだし。
昨日のエルゴラにも、ここで無様な結果をさらすようだと、いよいよボールを蹴る少年たちの絶対数が減っていき、さらなる競技力の低下を招くという最悪の連鎖が始まりかねない…と書かれていたわけだし。
371 :
非処女:2010/06/15(火) 17:44:57 ID:3XFK8BZc0
>>371 ウィルス臭がプンプンするな。
まあ、こんなの踏む奴いないと思うけど。
長友を見ていると、骨格が貧弱な日本人でも上手く鍛えれば海外でも通用する
フィジカルを手に入れることはできるんだよな。
骨格でハンデを負っている分、筋力トレは海外とは違ったものを導入せんといかんと思う。
日本サッカー協会は、長友を研究して、効果的な科学的フィジカルトレを編み出す努力をすべき。
これをしないと、代表は強くならん。代表が強くならんと、Jの人気も下がる。
サッカー協会は、是非、これを検討してくれ。
ところで日本振興銀行の件で木村剛がやばくなってるけど、何の影響もない?
>>366 WBCにもW杯にも興味のない人間とWBCやW杯なら興味を持つ人間の
どちらがJにとって将来のファンになりうる可能性が高いかなんて言うまでもないだろう。
WBCもW杯も楽しんだであろうその人に「WBCなんぞクソ!」なんて言った時点で相手にされなくなるだけ。
彼/彼女が好きだったモノ、楽しかったモノを否定する必要なんて何もない。
「スポーツ観るの楽しいですよね。サッカー楽しいですよね。あの選手達が普段出てる試合もありますよ。観ませんか?」
だけでいい。実際プロ野球はそれで去年の動員伸ばしたわけだし。
WBC否定してるアホはJの敵だよ。具体的にはお前(
>>366)のこと。
マニア以外は野球とサッカーの対立なんて微塵も興味ないんだよ。
376 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/16(水) 11:46:59 ID:cbrRviL/0
>>375 >>マニア以外は野球とサッカーの対立なんて微塵も興味ないんだよ。
こいつらはマニアじゃない、視スラー。
ネット限定の戦争を戦っている。
それがリアルな世界との唯一のつながりだと思っている。
>>376 さらに問題なのが視スラーのほとんどがサッカー派なのよ。
2chをROMしかしない、あるいは見はじめた新規者からすると
他のスポーツを馬鹿にしすぎてる印象があるみたい。
その印象がJのコアサポとダブるようです。
ライト層はW杯しか楽しまなくなってるようで、Jリーグへ広がりにくい
と感じてる。
>>369 ブンデスは日本のゴルフに似てるな。
一度どん底まで落ちたけど、イキのいい若手が急激に育ってきて
新規ファンの開拓につながり、その業界全体にカネがまわるようになった。
【野球/テレビ】プロ野球「ロッテ対巨人」視聴率はゴールデンタイムで3.1%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275442138/l50 【野球/テレビ】プロ野球「ソフトバンク対巨人」視聴率はゴールデンタイムで5.2%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276482401/ 6 :名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 11:28:44.80 ID:04A9vSkV0
巨人戦ナイター中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)
1 3.1% 10/06/01(火) TX* ロッテ×巨人
2 4.1% 10/05/18(火) EX* 日本ハム×巨人
3 4.2% 04/08/21(土) EX* 広島×巨人
4 4.6% 05/09/07(水) CX* ヤクルト×巨人
5 4.8% 06/07/06(木) NTV 巨人×中日
6 4.9% 05/09/13(火) NTV 巨人×阪神
6 4.9% 06/06/28(水) TBS 横浜×巨人
64 :名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 11:57:51.61 ID:hFRJ0PD40
>>42 W杯あんま関係ないから。野球と視聴者層かぶるのはNHK歌謡ショー。
570 :名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:36:31.06 ID:xaXToXItO
この前の巨人対ロッテは3%台だしワールド杯中とかは関係無いよな。
380 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/17(木) 13:32:15 ID:8QcbVkEvP
>>370 関心度低いと散々煽られた割にTV視聴率は好調だから余計にびっくりですよ、ええ
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 09:00:18 ID:lb9t8Hsi0
それのどの辺が「Jリーグの今後を考える」なんだ?
384 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 09:32:30 ID:lb9t8Hsi0
>>383 このスレの主の、日本代表の試合予想&分析w
385 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 13:28:57 ID:OLFa8tYu0
このスレの主って焼き豚なの?
386 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 13:53:20 ID:xAumbgZ80
サッカー見た後にやきうみたらしょぼすぎてショックだった
744 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 10:43:52 ID:RCCU94dX
昨日のゴールデンタイム19:04?のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00?22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?
フジテレビスポーツ局のTwitterより
1.2ってwwwゴールデンだぞwww
http://ame△blo.jp/yakukyuu/entry-10539177963.html#cbox
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 08:07:53 ID:G83ATbpYP
なんだかんだ言ってもJリーガーも頑張ってるよね。ヨカヨカ。
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 08:14:43 ID:PCbs3IeR0
Jリーグを見ていないと誰が旬の選手か分からないじゃん。
代表戦だけ盛り上がる馬鹿は日本から消えろ
カーリング日本代表とか日本選手権・世界選手権みなくても
どうにかなる。WBC(野球)もそうだ いまの時代、ニワカはニワカなりに
情報を仕入れることができる
391 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 07:55:05 ID:rOkZIgC6P
デンマーク戦楽しみだのぅ。
すげぇ、、、W杯期間中で普通のサッカーファンなら毎日試合漬けなはずなのに
野球の話を探して回ってるんだ、、、。熱狂的というか狂信的なレベルの野球愛だな。
たぶんお前はお前は日本でもトップクラスの野球好きだわ。ある意味尊敬する。
友達にも知り合いにもなりたくはないけど。
>>389 >Jリーグを見ていないと誰が旬の選手か分からないじゃん。
W杯レベルで旬の選手はJリーグにはいないだろw
プレミアやチャンピオンシリーズみてる奴の方がその辺詳しいと思う。
チャンピオンシリーズとはまた新しい
>>389 旬の選手って誰だろう??
鹿島の遠藤?ガンバの平井?
>>396 そりゃちょっとコアすぎる。
普段からJ見てる人じゃないと知らない。
>>397 あなたが考える 旬の選手ってだれだよ・・・
正直、オーバー25じゃ、旬じゃないと思うけど。
東京の石川とか?代表に呼ばれたから旬とかいうのか?
岡田JAPANだと、旬の選手なんていないとおもうけどな。
長友くらいかね・・・
長友、鄭大世はWC特需で移籍すればいいのにとは思う。
てか2002年以降くらいから、そういう「こいつを代表にしないのおかしいだろ!」
って若手選手が本当に少なくなったよね…
以前なら平野孝とかああいうタイプ。
逆に「ちょっとこいつじゃクオリティ低すぎるだろ」って選手ばかりになってる。
400 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 08:26:50 ID:ZIj/6tba0
単に糞ニワカが知らないだけだろ
401 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 10:19:22 ID:y56avg/eO
海外でやれるチャンスがあるならJの選手は挑戦するべき。
Jしか知らない選手はワールドカップみたいなガチ試合だと頼りない。
402 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 10:21:41 ID:H6ME38CKP
今回は土壇場で長谷部や本田辺りが中心になってJオンリーの選手達の経験値を
大幅に上げてくれた気はするね。長友始めDFの守備力が一気に上がった。
一番いいのは代表が全員海外組で組織できることだよね。
そうすればJ1もW杯期間中に中断しないで開催できる。
>>402 海外組のおかげでDFの経験値があがったか?
経験値稼ぎの年じゃない選手の経験値を上げてどうするって思うが。
経験値あげたのって、川島と長友くらいじゃん。
あとの選手にとっては、瞬間的に経験値上げた気になっているけど、Jリーグ開始したらぬるま湯に戻るだろ。
今年は、ACLを早々に敗退しているんだし。
>>401 海外じゃなくてもいいけど、U-21選手でクラブ内争いで3番手になっているような選手は
レンタルでもなんでいいから、出場機会を求めて移籍すればいいのにとは思う。
海外でても、3年で10試合しか出場できなかったとか論外だろ。
清水に来る伊東とか、柏に来る水野とか・・・
伊東じゃなくて、伊藤ね。
407 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 14:56:35 ID:NPxeTN5sO
豚とニワカと基地害臭いスーパー糞スレ
豚小屋帰れ
408 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 15:18:13 ID:dtNbibS6P
409 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 15:25:16 ID:lzjqLctP0
>>402 そんなことは大事じゃない
日本代表がWCで勝ち進むことで、Jリーグが低迷しているというイメージを
払拭させられる
それがもっとも大事
>>409 クローズアップされるのは本田や長谷部といった海外組だけじゃん。
玉田や大久保のヘタレ具合を見てるとJのイメージは余計に悪くなるんじゃないか?
長谷部の取り上げなさは異常だと思う
本田だけだろ
要は点取った選手だけなんだからわかり易いだろ
だから岡崎のあれは最悪だったな。
国内FW=糞、ってことを白日の下にさらしてしまった。
普段さほど注目されていない環境にいると、
ああいう1プレーの重大さが理解できないのかもしれんが・・・
ここ数日間サッカーやる人とかユニ着てる人がやたら増えてきたw
415 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 19:24:35 ID:ZIj/6tba0
>>409 ただその為には国内選手の活躍が必須なわけで。
自分のプレーが世間の人のJを見る目を変える!ってくらいの気概でやってほしいね。
じゃないと
>>410みたいなままになっちゃう。
やっぱりカス岡崎じゃなくて前田にするべきだったな。
リーグ見てても前田の方がクオリティ高いわ。
出ない選手は永遠に超一流
>>417 前田にしても国外からオファーが来ない時点で玉田や岡崎や大久保と五十歩百歩。
前田遼一ね・・・タイミングが悪いな。28だろ?
今WC招集されていたら、海外移籍も出たかもしれないけど、難しいな。
ACL出場クラブに移籍してもう一花咲かせられるかだろうな。
それか、磐田に骨をうずめて ミスター磐田なんて呼ばれるようになるか。
421 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/23(水) 02:37:39 ID:qMoC18pk0
まあいくらスター集めてもフランス代表みたいなことになったらどうしようもないわけでプゲラ
422 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/23(水) 15:43:57 ID:nNTu4lDJP
フランスはなぁ・・w
あれだけゴタゴタして大会を去るのは珍しい気がw
そもそも前回に比べたら地味だろ>仏
逆にいえば日本もいつかはそういう(スターが多い)悩みを抱えてほしいねえ。
欧州リーグで活躍する選手があまりいない(ブラジル・アルヘン以外の)南米勢の躍進と
欧州・アフリカ勢のgdgdっぷりを見ると、欧州トップリーグの選手=スターの数は
WCの順位にはそれほど関係なくなっている傾向
以前からWCでの試合あたりの平均得点=攻撃力が低下傾向にあることは指摘されていたが
守備戦術が発達した結果、運動量のあるアスリートタイプの選手を11人揃えて、しっかり戦術叩き込むと
多少の技術差は埋まってしまってる
もう欧州出稼ぎのスター数人と、ポジション埋めのレベルの低いその他国内組の
即席みたいに作ったオールスターってチームじゃ、WCで結果を出すのは難しくなったんじゃないかと
デンマーク戦でヒーローになるのは誰だろう。
426 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 00:08:52 ID:sMUZolJqO
今日ダメなら日本サッカーはドイツ以上のダメージを被ることになり、下手すれば崩壊の一途を辿る事になる。
逆に今日決勝トーナメント進出を決めれば、もしかしたら国内ではまだ多数派の非サッカーファンの目をサッカーに向けさせることができるかもしれない。
非サッカーファンが多数派を占めるこの国では、一回一回のW杯がこの先の行方を決める重要な勝負となる。
427 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 00:10:03 ID:g4C+Ylz40
イタリア・・・マジで ちょっとやばいぞ・・・。
ヴェルディ潰れたらやばいだろ。
ベスト16になれば多少Jリーグにとってはいい感じになれるかも
メディアがJリーグをもっと煽ってくれないかな・・・
せっかく決勝T進出できたんだし・・・
海外移籍の話で持ちきりになりそうな
2002より盛り上がらないな
433 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 09:28:32 ID:o6HpiZWr0
日米野球好き有名人・芸能人PART51
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1272808580/ 829 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/06/25(金) 09:11:23 ID:zCFjHFgy0
30.5% 27:00-29:00 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク
デンマーク戦 関東 占拠率85.4%
終了時(29:00)視聴率41.1%
5時以降は翌日扱い。午前3時〜5時で30.5%、占拠率85% 5時台は50%届いちゃうかもです。
決勝トーナメント凄い事になりそうヾ(*´∀`*)ノ
本田圭佑に完全にとどめをさされてしまったプロ野球(´;ω;`)
434 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 10:25:37 ID:glmTEQWiO
ますは俺らJサポがW杯でサッカーに興味を持ったニワカを
どれだけスタに連れて来れるかだ
今のJは一般人には敷居が高いらしい
435 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 10:39:23 ID:fqvNLgfL0
Jリーグって辞める直前とかでもいいから世界的に有名な選手呼べないのか?
選手によっちゃたった1人来ただけでドカーンだろ
>>435 Jが始まった当初は呼べてたんだが(あの頃はジーコとか色々すごい選手がいたんだよなぁ)、
今のJじゃ資金がなくて無理なんだよ…
移籍はチームが間に入るから、必要な資金が膨大すぎて手が出せない+中東のオイルマネーにかっさらわれる
戦力外で行き先ない選手を拾えれば…はあるかもしれんが
有名選手でそういう選手はそうそうでてくるものではないし、
仮に出てきても、その選手がはたして遠い日本に積極的に来てくれるかどうかが問題になっちゃう
ついでに戦力外を拾ったからといって安い給料で…とはならないから、やっぱり資金の問題がちらつく…
口で言うほど簡単ではないってのが実情みたい
今は選手の値段が適正じゃないんだよ、高騰しすぎの欧州バブル
チームが欧州に属してないと手が出ない選手ばかり
仮にJのチームが資金的な解決ができたとしても、そこまでして獲るほどの価値があるかと言えばない
実際はそんなバクチ打つような経済状況にないんだけど
もう少しJやACLの価値が上がって、J所属の選手の価値も高くなって、取引単位が変わればあり得るかもしれないね
438 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 12:49:41 ID:wX6wDAnJP
Jの選手達も頑張ってるしJにとって大きなプラスになりそうだね。
439 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 14:05:55 ID:sMUZolJqO
>>432 そりゃ自国開催は特別だからな。
今日のデンマーク戦にしても日本時間の3時30分開始。これじゃ普通の仕事持ってる人なら見ない(見れない)って人も少なくないわけで。
これが日本や時差がそんなに違わない韓国・中国・オーストラリアあたりだったらまだ別だと思うけど…
>>436 今だったら例えばピレスあたりは狙い目なんだろうけど…と口にするのは簡単なんだけどね。現実にはそうはいかないわけで。
言語・文化の違いもそうだが、中東の産油国とのマネーゲームに持ち込まれたら歯が立たないのが実情だしな。
仮にピレスを獲れたとしても、実績と今までの稼ぎを考えれば数千万じゃ無理なわけだしな。
盛りをとっくに過ぎた選手に高額年俸を出すのはかなりリスキーなことだし、そこら辺でJクラブは躊躇ってしまうんだよな。
>>435 正直、引退寸前の選手を獲得しても、Jで活躍できるとは限らない。
活躍できなければ、客足は伸びない。
そういう路線じゃなくて、南米系選手を安く取って中東や欧州に売る。
日韓の結果でJの評価が特に欧州で上がれば、ギリシャとかトルコに流れていく
選手がJに来るかもしれないし、南米やアフリカの有望選手をチームワークや
戦術重視のJで献身的な選手に育ててから欧州に売ろうと考える代理人が増える
ことを期待したい。
443 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 17:29:38 ID:wX6wDAnJP
引退寸前の選手獲得には反対だなぁ。今回の突破を見ても独自でレベルが上がって行きそうな気はする。
特に守備の組織と1対1はなかなか負けてないし、Jの水準の高さを示せたと思う。
>>441 >正直、引退寸前の選手を獲得しても、Jで活躍できるとは限らない。
初代得点王をはじめほとんどが大活躍してJの土台を作ってくれたじゃない。
例えばトッティやマテラッティが来たとしてJで通用とか考えられねーよww
通用とか×
通用しないとか○
>>442 アフリカや南米がJを踏み台にしても
トルコやギリシャに行く奴がJに衣替えするとは考えられない
彼らは極東まで来なくても欧州内で選択肢は無数にある
>>444 時代は変わった。象徴的なのがイタリアVSスロバキア戦。
15年前は名の通った30オーバー選手を連れてくればよかったかもしれないけど、
Jリーグの攻守の切り替えの速さについていけないような選手は活躍できない。
思い出せるもので、FC東京にいたワンチョペとか。
客寄せとして連れてきたくても、下位クラブは財政的に厳しい。
今は、育てて売る。うまく育ち海外で実績を作った選手がアラサーになったときに復帰させる。
小野とか稲本とか中村俊輔とかの方法。
引退寸前の小野、稲本、茸らが戻ってきてチームが活性化したとかいっている
のはどうして?
茸は別として他の二人まだそこそこ若いんだぜ…
30過ぎだろ
同じ30歳でもJ経験者と未経験者じゃ違うだろうしね
Jの攻守の切り替えの早さとその連続は、ずっと他リーグでやってた選手にはうざいだろう
アジャストするエネルギーがもてなくていなくなってしまう
>>448 元々Jリーグで活躍していた日本人選手だから。
松井なんかもヨーロッパのサテリーグの下位チームぐらいでプレーするぐらい
ならJリーグに戻ったほうがいいと思うな
>>447 南米系のスピード系FWはJで活躍できないけど、欧州の高さ重視のFWは十分
活躍できると思う。たとえばヨンセンとか。中盤の選手でビッグネームの選手
は十分活躍できるよ。
後はフランサみたいなテクニック系だよね。
アルゼンチンやグランパスで一番上手いのは監督って書き込み良く見るけど、
スピードやパワーは年と共に衰えるけどテクニックは衰えない。
>>451 攻守の切り替えなら海外のリーグのほうが早い、Jリーグは単にあわててる
だけ、それでミスが多くなるから攻守の切り替えの連続と錯覚してしまう。
そういう意味でもポゼッションする時はして、スイッチが入った後に早く攻める
ことができるようになると誰がみても面白いサッカーになると思う。
Jは緩急があまりなくて忙しいんだよね、だからミスも増える
海外はプレースピードを落として、プレーしながら休むけど
Jはフルスピードからプレー切って休みがち
別にそんなに急ぐことないんだよね
ドイツとかすごい遅い
458 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 06:28:19 ID:1TXB3/A8O
>>457 ブラジル人選手はよくその辺を指摘するよね。
459 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 07:04:30 ID:rsm8ar4uO
基本的にJは通過点なんだと思う。
少なくとも現役代表レベルの選手にとっては
あと代表は政府のトップが話題にする事が当たり前だけど、
Jの場合はその辺ローカルで終わってしまうし、自治体によるクラブの権威付けも微妙かも
460 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 08:21:35 ID:nfm87gb3P
このスレのJ観が10年前で萎える
どれだけJ見てない奴しかいないんだ
p2
税リーグいつ開幕すんの?
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 14:59:00 ID:U0toLfa3O
攻撃陣がみんな海外組だもんな
大久保はアレだけど
逆に言えば守備はJリーグにいれば世界水準にまでなれるw
まあ無名でもブラジル人が居ないだけ守備はJやACLより楽ちんだろ。
465 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 15:31:29 ID:7yJZuENKP
確かにマルキーニョスやラファエル、かつてのアラウージョやワシントンクラスはなかなか
アフリカにもヨーロッパにもいないだろうしね。
ブラジル人FWのレベルの高さに驚くがw
ワシントンや全盛期の浦和のエメルソンが相手に居たらオカナチオなんか通用しないよ
オランダのロッペンあたりが出てきたら違ったかも知れないが、拍子抜けも良いとこ。3試合とも
無名の連中でもブラジル人でもカメルーンやデンマークの奴らよりは上だ
ろ。
ましてワシントンやフランサみたいなブラジル代表経験者をデンマークとか
の木偶の坊共と比較したら失礼だよ。
つくづく悔やまれるのは。今年のACL。
Jリーグ勢が残っていれば、Jの価値も上がっただろうに。
このWCで日本と韓国の価値は上がったかもしれないけど、JリーグとKリーグじゃ、kが伸びたように思えてしまう。
再開後のJリーグのメンバーはどうなるんだろう。
阿部・長友に海外からのオファーがどのくらい届いているか。
岡崎・大久保・遠藤はどうなのか?
松井の再就職はできるのか?
W杯、ACLを見る限り、JもKもたいして変わらないということ。
日本代表はまとまりあるけど、海外で助っ人として働ける選手はいないな。
このWCで、Jリーグにきたいと思う、南米・東欧・北欧の選手がどれくらいいるのかな・・・
ほんとにベスト4までいけばJの価値も高まるだろうし、結構いるんじゃない。
大物が来る可能性もある。
外人枠が存在するので新たに入れるには
今いる外人を手放さなくてはならない
ただ良い選手てだけでなく
コストパフォーマンスも考慮して
韓国人、ブラジル人より使えるかがポイント
よく、アジア枠の問題が出るけど実際アジア選手の方が日本人より使えるわけだし
しょうがないんでない。
大卒SB
サッカー浪人CB
部活前線
海外で試合にでてる本田や松井は2-0の状況でボールをキープしてドリブルも
あわてていないが、大久保は早いドリブルで突っかけてボールを失ってしまう。
自分のミスで失ったボールを必死に取り返しに追いかけているのを評価するのが
Jしか見てないやつ。オシム爺はそこを指摘してると思ってる。
大久保叩きは代表板でやってろ
ラモスも所詮はJしか見てないやつか
大久保の突っかけるドリブルは別でしょ
勝負してるだけだ
本田も松井もそこは変わらん
オシムが言ってるのは、複数の選択肢の中からの最適な判断ができてないということでしょ
それはJも海外もかわらん、判断の悪い選手やサッカー脳の悪い選手ははどこのリーグにもいる
Jの急ぎすぎの話は、相手チームも含めた全員の問題
一人そんなのがいても浮いてるだけだ
日本人の気質なのかもしれないが
このWCで、何人のJリーガーが海外に引き抜かれるか、その方が心配だ。
本田がどこのJクラブに所属してるか数人のにわかやろうに聞かれたおいら
ワールドカップを見てると色んな切り口があるんだなと改めて痛感させられるわ。
日本の地上波はバラエティー的な切り口があるが、そんなのはほんの一端。
Jリーグももっと色んな切り口で語れるようになればいいんだけどね。アクセスしたら
カツ丼の画像がたくさん出てくるJ's GOALでは限界があるw
>>479 それの何が悪いのか?
どんどん引きぬいてくれてもいい。
お前の応援してるクラブからは代表出てないから他人事なんだよな
483 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 19:32:59 ID:rMaS/bUZO
>>482 選手はクラブに雇われてるからプロってわけじゃないだろ?
プロスポーツ選手なんて個人事業主なんだから、移籍なんて当たり前なんだと思うべきじゃないの?
アメリカでさえフランチャイズ・プレーヤーってのはもはや死語となってるのに。
当たり前だと思うよ。自分を高く評価してくれるところに行けばいいと思うよ
だけど、自分の応援してるクラブの主力が抜けてしまうんじゃないかとヒヤヒヤするよ
485 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 20:07:06 ID:bbg2wdKGP
セレッソとか香川をあっさり出しちゃっていいのか、っていう感じもするしねw
あっさりじゃないでしょう
引き止めて引き止めてチビチビ延ばしてたじゃん
>>482 評価されて高い報酬がもらえて、高いレベルでプレーできる環境があれば、行けばいいじゃないかともうけどな.
移籍するということは。Jリーグはそこまでなんだろう・・・
488 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 06:31:50 ID:+POZsC+nO
なんか日本人って『武士は二君に仕えず』の精神が残ってるのか、移籍にアレルギーを持つ人が多いよね。
野球でFAした選手なんかもよく叩かれるけどさ…
ってか
>>482なんかも応援してるのは選手じゃなくてクラブだろ?
選手はいつかクラブを去るときが来るけど、クラブはそれでも残るものなんだがな。
そういう理由でユニに背番号を入れないっていうサポが俺の周りには何人かいるよ。
せっかくWCで活躍しても所属していたJクラブに注目が集まらず
移籍した海外リーグでベンチに入ったかスタメンででたかばかりがニュースになって
490 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 10:15:16 ID:2i7Ecs6F0
世界トップからは一歩落ちるものの、リーグのレベルは高い
かつ、自国の選手育成の場としてしっかり機能してる
そんなブンデスリーガのようにJリーグもなりたいもんだな
海外出るのも必要だし、自国の育成も大事
車の両輪みたいなものだ
>>489 そういうマスコミの姿勢は問題だな。
これで松井や本田だけじゃなくJ所属の代表選手がW杯後に
海外移籍できれば報道され易いんだけどな〜
とにかく、こんだけサッカーの話題が盛り上がるのはまたと無いチャンスなんだから、
Jクラブやリーグはこの千載一遇の好機をJの人気向上へ絶対につなげてほしい。
ここで失敗したらもう無いくらいの覚悟で臨んでほしい。
すぐに海外移籍してしまったら客は来ないよ
493 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 12:47:16 ID:rd3NHN2KP
守備に関してはJに所属していてもそこそこ大丈夫じゃないかな。
優良ブラジル人と戦えるし、出場機会もある。
攻撃系の選手はやっぱ海外での経験が大きいから海外移籍は必要だろうけど。
守備こそ日本の最大の弱点だろ 韓国にすら振り回される守備陣で
緊急に7人守備しなければならなかった。他の国と同じように6人で
守りきれるならもうすこし攻めのパターンも増やせるのに
>>491 Jクラブの多くはワールドカップで日本は惨敗、その火の粉が飛んでこないように防衛して
おこうって姿勢だったように見える。今はベスト16になって態度を変えつつあるのかも知れないけど。
そもそもベスト16フィーバーの報道でJクラブなんて全然見かけない。星稜高校の方がよっぽど
見かけるというw日本は惨敗という前提でメディア対応しようと考えいたのが仇となった感じだな。
>>493 優良つっても、Jでの話だからな。
エムボマやジーニョに対抗しなきゃならなかった時代と比べると楽すぎる。
497 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 17:23:27 ID:+POZsC+nO
W杯で盛り上がってるとこに水を差すヴェルディの問題。リーグスポンサー数社分の資金で救済するっておかしいだろ。
今の経済状況を考えるとリーグスポンサー収入も減ることはあっても増えることはあり得ない。
これから第二・第三のヴェルディが出てきた時にリーグは同じような対応ができるわけじゃない。
そろそろリーグのビジネスモデルを変える時なのかもしれないよ。
市場原理に基づいて、経営倫理に欠けたクラブには潰れてもらう。
その代わり、現在Jリーグが握ってるグッズ収入や放映権料を各クラブに解放する。
総収入に対する人件費制限のシステムも検討するべきかもしれない。
4億円は緑の為のものであって、緑の為のものではない
J2リーグ戦を滞りなく進めるための4億
救済とはちと違う
499 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 17:35:04 ID:+POZsC+nO
>>498 ヴェルディを今消滅させて、ヴェルディ絡みの試合はすべて没収試合扱い(3−0で相手の勝ち)にする。
それじゃダメなのか?
totoとの兼ね合いもあるだろうけどさ…
totoもそうだけど、無試合にしたら出てくる問題は山ほどあるし
そっちの補填の方が合計したら多いかもしれない
各試合分の入場料収入や分配金考えても今は潰せないんじゃないかな
そもそも開幕時に存続認めたのが間違いだね
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 18:06:29 ID:+POZsC+nO
>>500 たしかベルギーの1部リーグで破綻したクラブが出た時は全試合没収試合扱いにしたんだよな。
補填で4億円も出るのかな…?
スタジアムのキャンセル料は結構な額になると思うが。
>>502 それが出せないから今季は存続させるんだよ
504 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 18:15:00 ID:+POZsC+nO
>>503 そこまでカツカツになるまで放置したリーグにも責任はあるわな。
>>501の言うように開幕前に存続の判断を下したこと自体が間違いだったと言われても仕方あるまい。
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 18:48:45 ID:rd3NHN2KP
ヴェルディに関しては今シーズン終わったらさすがに落とし前付けて貰うでしょな。
さて、今大会の代表の活躍は
Jにどの程度、還元されるか。
俺の周りでは、それまでサッカー興味なさそうな奴が
やたら、サッカー情報集めてる
その中には、地元Jチームのものも。
大都市圏はあまり影響ないかもしれないけど
地方のチームは、WC熱から客を引っ張れるかもしれないね
いい契機付けになったはず
509 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 19:33:48 ID:xmByHiHS0
「Jリーグドリームマッチ」復活なんてどう?
J1日本人若手(U-25くらい)選抜チーム(JAPAN DREAMS)が
J1AFC加盟国籍チーム(ASIA DREAMS)およびその他外国籍チーム(WORLD DREAMS)と
隔年で対戦するとか。
>>504 仮にヴェルディが無くなったら、その時社会に与える影響力はあまりに大き過ぎる。
例えば水戸や草津が潰れてもベタ記事で済むけど、緑はそうは行かない。
Jを知らない人でも緑やマリノスの名前は知っているくらい知名度は高いんだから。
でも、無い袖は振れない
緑だからどうとか、何の関係もない
フリューゲルスなんて優勝して消滅だし
>>508 代表選手がいれば効果あると思う。
様子見の客が来たときに、
良いサッカー、もしくは勝たなきゃすぐ客はいなくなる。
うちの地元クラブは
J2、代表選手はいないし
あんま還元されないだろうな。
クラブも調子悪いし
514 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 02:38:30 ID:azC5ECU8O
>>510 読売系マスコミは嬉々として報道するだろうな。
ただ、これを機に経営がダメなクラブは無理に延命させずに潰すべきじゃないのかな?
Jが救済するには限界があるだろ。
W杯の好調で多分Jにも臨時収入があるだろうが、Vの対処費用でトントンかな。
2010の代表が所属しているというより、2014年のヒーローはここから出るみたいな感じだといいな、W杯後の報道。
放漫経営で失敗したクラブの救済のために、他のクラブに負担が来ること自体がおかしいわけで、
経済理論にのっとって退場していただくべきなんだよ
救済すべきは当該クラブではなくて、それによって影響を受ける他クラブであるべき
俺も潰すべきだとは思うが、
放映権・分配金などを含めた護送船団だからなぁ。
この辺の構造も見直しも同時にやるべきだと思う。
520 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 13:58:24 ID:azC5ECU8O
>>519 セルジオ越後がよく言ってるよね。あのやり方はおかしいって。
結局あのやり方だといくらグッズを売っても身にならないからな。
スカパーとの契約が来年切れるし、テレビ放映権の解放も含めていい頃合いだと思うんだがな。
あと、大分にせよヴェルディにせよ人件費の高騰が破綻の引き金になってるわけだから、人件費制限のルールは作ってもいいな。
総収入の中から人件費の割合を何%までにする…とか。
>>520 >人件費制限のルール
MLBでやってるようなサラリーキャップ制?
限度枠を越えると、リーグに課徴金を払うとか。
浦和ですら青天井ってレベルじゃないんだからサラリーキャップはいらないかと
523 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 14:22:25 ID:azC5ECU8O
>>521 ちょっと違う。
サラリーキャップ制だと全チーム一律になっちゃうから。
>>519は護送船団方式の見直しもすべきと言ってるのにラグジュエリー・タックスをやったら意味がない。
MLBではラグジュエリー・タックスを再配分してるからな。
あれは昇降格のないアメスポだからこそできるやり方だし。
一律に定めるのは総収入における人件費の割合。
つまり儲かるクラブはそれなりに人件費をかけれるし、儲かってないクラブはそれなりにしか人件費をかけられないようにする。
クラブに収入を増やすように促す意味合いもある。
収入が増えれば人件費も増えるようになるわけだから。
護送船団形式を採っている手前、
市場原理だけで脱落者を切るのは簡単じゃない罠。
ただ、今回の緑の過失が大きいんで(当然リーグも)ちゃんと整理をして、更に
「各クラブ自立経営」を錦の御旗にして改革を行うチャンスなのではないかと思う。
大分・鳥栖の件もあるしな。
何のためにJFAやリーグが大もうけしてきたんだって事かな
そもそもJFAやリーグはそこそこ維持できる程度の利益で十分だとは思うけど
護送船団は自治体への担保の意味もあるんじゃ・・・
新規に参入するところは、
あれがないと躊躇するでしょ
527 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 17:37:32 ID:azC5ECU8O
>>526 安易な参入や経営をするくらいなら、むしろ躊躇してもらった方がいい。
破綻して泣きを見るのはそこの自治体なわけだし。
放映権料や分配金だってこれから先細りしていくのは目に見えてる。
今のままじゃ共倒れになるだけだと思う。
ヴェルディを延命させるのに4億円。これはJリーグのオフィシャルスポンサー数社分の資金にあたる。
これからまた経営が行き詰まるクラブが出てきたらどうする?
これらを延々と救済し続けるのも限界があるだろ?
528 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 17:40:21 ID:WivaaI7bP
とりあえずヴェルディは地域リーグ辺りに強制降格かねぇ。
さすがにJとしては足を引っ張られすぎてるよな。
529 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 18:10:47 ID:nLzSm4IiO
そんなに巨人劣頭に強くなってほしいのか。
530 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 18:19:35 ID:MqD8SUgiO
今は2002以来のサッカーフィーバーだがJリーグに上手く繋げて貰いたいね
JFAは何十億も臨時収入あるならJリーグに分けてくれよ
それはつまり緑に・・・
46 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 19:19:27 ID:mkZzcrtG
NHK、夕方の首都圏ニュースで
群馬県前橋市の少年サッカークラブに新たに10人が加入だと。
W杯効果が出てるな。
67 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 20:00:49 ID:vwsMu9aR
いくらいい成績を収めても、その人気需要を受け入れる器がないと意味がない
サッカーって幸いそれがあるんだよね。前橋には前橋育英という地元の強豪が
あるし、その先にはザスパがある。最近はtonanも関東リーグに上がってきた
から、そのあたりを頭に入れる人もいる。
Jクラブの誕生で一番感じるのはサッカー環境の驚きの拡がりだね
他のスポーツにもこういう環境があると凄い国になるのになあ、野球場なんか
作るより
89 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 20:17:05 ID:EmiUUa+E
>>67 才能の開花は個人差があるからね。ブラジルなんて本当に
数えきれないクラブがあって、その中からチャンスを掴んだ
一部の人間がスターになるんだし。J1しかなかったら、憲剛
なんて代表どころか、ただのサッカーの上手いサラリー
マンだった可能性大。
>>510 知名度って言っても一般層には「なんかJリーグとケンカしてた読売のチーム」ぐらいの
印象の方が強そうな気がするけどね
Jリーグは野球みたいに言うこと聞かなかったからやめちゃったんだぐらいに解釈されそう
次はどうなるか、わからないので
今回のリードを活かせるか
536 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 01:58:11 ID:Zotrc2PG0
537 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:00:20 ID:Zotrc2PG0
213 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 01:59:54 ID:1hTQguYn
確実に大きな一歩になった
どれだけ世界一wになろうが後退していく某偽スポーツより5000倍マシ
だけどまだまだまだまだやることはあるなっ
長谷部には頭が上がらないm(__)m
おい、この状況でプロ野球視聴率スレの人間がここにいるぞ
長谷部△
541 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:04:18 ID:Zotrc2PG0
>>539 うるせえ
長谷部のひと言はよかった
彼の言葉は多くの人達に届いていることだろう
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:05:29 ID:mf7Oy7XpO
玉蹴り厨サカイ涙目www
(;_;)ぷぎゃ
野球臭いからとっとと帰れよ
544 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:06:27 ID:mf7Oy7XpO
545 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:11:03 ID:Zotrc2PG0
>>544 残念ながら、最後まで大健闘で焼き豚の望むような結末には
ならなかったなw
546 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:11:32 ID:+eZNR2zn0
絶対誰も口に出して言わないけど
みんな思ってる
「2010は駒野が枠を外したせいで負けた」
日本サッカー史に残る
動かしがたい事実
>>546 下馬評通りに行ったら
その段階にすら
たどり着けなかったんだから
548 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:18:55 ID:mf7Oy7XpO
サッカー最高!
よく頑張った!
実力は世界屈指(^..^
ペンギンやゾウでもできるスポーツだからもっと上を目指せよ(^..^
ベスト4とか調子にのってスミマセンm(__)m
サカイ厨の俺が代表として他のスポーツの方々に謝りますm(__)m
すみませんですたm(__)m
もっとベースボールを見習わなければダメだな俺たちも…反省します
こんな時間までよくやるよ
長谷部選手を目当てにJリーグを見に行くニワカが大量発生しそうだ。
長谷部さん何処のクラブなの?
長谷部さんあんなこといったのにJリーグにいないじゃん。
551 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:40:06 ID:Zotrc2PG0
>>550 世の人々は焼き豚みたいにバカじゃないからw
W杯の日本代表戦の日に野球の視聴率スレにいる人間にサッカーについて語る資格はないんで。とっとと死ね。焼き豚臭いんだよ。
どのスタジアムでも満員になるぐらいにJリーグがなればW杯での優勝も夢ではないね
554 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 03:36:42 ID:Zotrc2PG0
これをJリーグの人気につなげられればいいけれどなー
ただ結局野球で言えばWBCや甲子園みたいな緊張感ある試合は見られてもいつもの中継はもう見られないし
そういう意味では国と国同士の緊張感ある必死な戦いだからここまで見られたってのもあるだろうからなー。
もう一つ地上波じゃなかなかJリーグが見られないのもね。みんながみんなすぐスタジアムに足を運ぶわけじゃないし
556 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 03:45:48 ID:Zotrc2PG0
いいから野球スレに帰れよ
でも結局、長谷部もJリーグ無くして今の地位は無いわけだしね。
自分のように、多くの後輩達が夢を実現してほしいって思ってるだろうし、
そのためにはJリーグの盛り上がりは必須条件というか、最低限に必要な
ことだと思われる。
560 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 03:52:13 ID:QUKerd7bO
Jリーグのどのクラブに本田はいますか?(笑)
見に行きたいです!wwwww
とりあえず、有力なスポンサーみつけようか。
オシムの目指してるのはJリーグのプレミアリーグだっけ。
オシムが秋春制賛成者だというのは有名だが、もともとオシムってグローバリズム志向のJリーグ改革論者。
おれたちのJ!的な思考の人が油だとしたらオシムは水。
566 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 11:01:45 ID:lE1XB0z6O
ベスト16か…
韓国戦の惨状を考えれば上出来なんだろうけど、日韓で一度ベスト16に行ってるだけにインパクトは薄いよな…
日本じゃ多数派と言われる非サッカーファンからしたら自国開催と他国開催の区別なんてつかないわけだし。
トリノからバンクーバーまでカーリングが注目されたのもトリノで過去最高の成績だったのも要因の一つだったわけだし、ここまで来たら非サッカーファンにインパクトを与えるためにもベスト8にまでは行ってほしかったな…
ベスト16じゃ起爆剤にはなりゃしないもの。
○ 見ね〜よボケw
く|)へ
〉 ヽ○ノJリーグも見てください
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
J1のチームでも経営難で倒産寸前のチームが続出してるJリーグwwwwwwwww
568 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 11:32:54 ID:oX1SUFSt0
>>566 まあ、アレだ
パラグアイとかメキシコ代表の
ベスト16位どまりっぷりを見てると
日本は健闘したといえよう・・
569 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 12:36:16 ID:lE1XB0z6O
>>568 健闘で終わってしまうところが今の日本の限界なんだけどな。
まるっきりノーチャンスな相手なら諦めもつくが、パラグアイは日本と同じベスト8童貞でベスト16の中でも強いほうではないし、勝てるチャンスは十分あったけどな。
そりゃパラグアイのほうが余計に思ってるだろうよ
ベスト16の中でも弱い方とあたったラッキーって
571 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 12:41:29 ID:Vt5dornoO
縮こまらずにどんどん開かれいくべき
572 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 12:43:33 ID:lE1XB0z6O
>>570 でも確実に勝ちを計算できる格下ってほどでもないだろ、日本は…
逆にパラグアイだって10回やれば9回負けるような相手でもなかった。
Jリーグや日本のクラブサッカーは問題山積だよなぁ
経営問題、若年層育たない問題、過密日程とか
>>573 日本は大卒は大学で試合を多くこなすからそれなりに育つけど、高卒やユース上がりはなかなか育たないよな…
575 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 13:30:51 ID:yafoFFrUO
日本は常勝できるレベルではない
多くを求めるのは酷
>>575 それだと控え選手の出場機会が無くなる
代表の裏でやってるから無くしても日程の密度は減らない
クラブの収入、選手の雇用確保のためなので過密日程にケチつけるのはナンセンス
下部組織なんて毎週試合でもいいくらいだ
>>534 「社会に与える影響力はあまりに大き過ぎる」なんてのも印象だし
悪評の方が印象は強いものだし
粘り強い守備でMにとってはたまらない大会になったのだろうけど
前回大会からずっと課題になっていた攻撃カ不足が解消される事なく敗れたのは紛れのない事実
これからは如何にして攻撃カを向上させるか強い相手に勝つにはそれにつきる
>>579 所属全員が出れてるのか?1クラブ1試合程度じゃ足らんぞ
全員出るくらいで無いと
583 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 18:03:34 ID:lE1XB0z6O
>>581 やはりストライカーという1ピースが足りないんだよ。
森山泰行が言ってたけど、日本のサッカーは今まで万能タイプのFWを求めてきた。でも点を取る能力のある選手はそれだけで十分武器になると思うって。
そういう能力のある選手はもっと長所を伸ばしてやればいいのに、日本人は短所ばかり見てしまうから型にはめようとしてしまう。
結果長所も薄れていき、似たようなタイプのFWしか出てこない。
これじゃあ凄いストライカーなんて出てくるわけがない。
仮に日向小次郎みたいなFWがいたとしても、今の日本の指導者じゃちゃんと育てられないんじゃないかと思う。
得点感覚を磨く前に、守備の意識とか叩き込みそうで…
>>582 各チームのユースのスレ見てこい。
それから各チームのユースの公式戦、練習試合の日程・結果を。
公式戦の後に、そのままサブ組の練習試合や、
同じ日に複数の大会に参加しているチームもある。
これで少しでもJリーグに興味を持ってくれる人がいればいいね
Jが強くなり人気があがれば日本サッカーの底上げになる
586 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 19:56:55 ID:dliWkEQ5P
いくら組織力を高めたところで、それ以上を目指すには現状のままでは限界があるという事を
身をもって証明できた事だけでも南アW杯は大成功だったな。
やっぱ、コンスタントにベスト16以上に行くにはJリーグのベースアップが無きゃ。
まぁ、ぬるま湯に浸りまくってる協会幹部とスタッフ、全てのJリーガーにもそんな事は分かりきってるだろうから
あとはそのぬるま湯から抜け出す勇気があるかどうかだけなんだろうな。
結局、ユース出身よりも高校サッカー出身の方が将来伸びることが
わかったよね。
今回のチームほとんど高校サッカーの名門出身だし
あまりに短絡的
そんなことないよ。
高校時代は徹底的にフィジカルをがんがん鍛えることが大事
ユースみたいに技術ばかりちんたら練習してるようじゃ、将来伸びない
>>584 あのねぇ
Jクラブったて大きいところばかりじゃない
そもそもJユースだけでJリーグが成り立ってるとでも思ってるのか?
ユースはユースで標準的なサッカー選手を供給してていい。
高校大学は規格に沿わなかった連中がいけばいい。
早咲き遅咲き両面対応でいいじゃないの。
ドイツすげえな
若手がちゃんと育ってるし
あとフィジカル軽視厨はJリーグから抹殺するべき
W杯は中々の出来で盛り上がったが、
これがJリーグに波及していくのか疑問。
日本の試合が終わって、これから準決勝・決勝と
世界的に注目度の高い選手が出てくるし
目線はそっちに写っちゃうんじゃないかね?
一時的にサッカーへの注目は高まるだろうが、
みんなヨーロッパのリーグに流れたりして。
それでもいいんじゃないかな
代表にしろ海外にしろサッカーの話が少しでも多く人と出来るのは楽しい
>>594 超超超同意
ニワカだろうが何だろうが今は大学行ったらそこら中でサッカーの話してて嬉しい
この中の1割でもサッカーファンになってくれればな
>>596 確かに今は大教室で少し聞き耳立てるとサッカーの話題してるからなあ。
この時期、雨がうざいし、蒸し蒸しするし、Jリーグ休みでちょうどいい。
来年もこの時期休みにしてほしいな
梅雨ブレイクを検討するべきじゃね?
>>598 大抵は代表で中断してるけど
そのような用事がなければ必ずやる
特にJ2は代表無視してノンストップでやる
その前提で今の試合数は設定されてるので
それでやる、蒸し暑い中の雨は逆に好都合
600 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 04:17:05 ID:AOkXYxYRO
>>593 代表のいるクラブには少しは波及するかもしれないが、限定的なものだろうな。
J2や代表のいないクラブには大した効果はないだろう。
今回活躍したのだって松井・本田・長谷部の海外組が主だし、阿部や川島にしても海外からオファーが来てる。
結局Jだと闘莉王のいる名古屋や中澤のいるマリノスくらいにしか効果はないんじゃないかと。
>>600 まぁ今回のW杯で代表人気はある程度回復したと思うから、
この人気を今後も持続出来れば次の代表の主力になった選手のチームには好影響があるだろうし
やっぱり今回の代表の活躍Jにとってもデカイと思うよ
602 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 14:44:29 ID:uv0YfQwz0
国内にいる優秀な外人を次々と強奪し中東に転売、或いはPJみたいにスポイルするクラブをどうにかしないと。
Jの外人レベルの低下は深刻。
なら取られないように高額で契約すればいんじゃね?
代表はニワカが見ると言っても世間にサッカーが浸透することが大事。
三連敗なら多分Jリーグにも悪影響は出たと思う。
それは何年も前から言われてることだし
個人的な印象としてはドイツの惨敗は強烈だったけど、'07 '08とACL連覇してCWCにでたことで、
一見さんや海外オンリー層に多少は訴えかけることが出来たんではないかと。
606 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 15:56:05 ID:EwLgPc1RP
正直、1分2敗か3敗だと思っていた人も多かっただろうしね〜w
まさか2勝1敗で堂々の2位通過、ベスト16での死闘と良くやったよ。
607 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 20:48:10 ID:gv8wYUaV0
やっぱり代表が頑張ってナンボでしょう。
jリーグに所属している代表組が中心となって盛り上げたらいい。
608 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 20:56:17 ID:ordtMfs4O
梅雨ブレイクなんか要らない。
梅雨期間は結果的にオフになる秋春制にするのがベター。
秋春制って勘違いしっぱなしなタイプが思い続けてる様な真冬の雪国でJリーグ戦を組むの意味ではないし。
609 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 21:05:33 ID:1q7lWJkJ0
ホストi220-220-22-194.s02.a001.ap.plala.or.jp
駒野と朝青龍:差別といじめ
名前: U-名無しさん@実況はサッカーch
E-mail:
内容:
朝青龍は大横綱ですが、日本人が彼をいじめして、追い出された。
駒野は日本人から、特別扱いされて、
世の中は不公平ですね。
朝青龍の悪いところばかり報道する日本人のマスゴミ
駒野のことは朝青龍より品格があるかどうか?調べていない。
これは、差別報道しか考えられない。
梅雨はオフじゃなくてシーズン。
代表で中断しててもカップ戦を挟み込むなど
梅雨も夏も可能な限り有効にバンバン使う
J2はノンストップ
611 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/02(金) 00:37:12 ID:Nx6EpRyEO
代表選手抜きの1月〜2月前半はJリーガ・ポカール開催
単純に外国人枠を5に増やしてしまえ。
質の低下している外国人にすら日本人が争いに勝てないなら、それはそれで下の育成の危機感と活性化につながるってもんじゃねぇか。
>>613 岡山サポの女の子「ヴェルディに勝ったら凄い事ですよね」
順位ではもちろん格上の相手だが多分それだけの意味じゃないよね
やっぱりこういうイメージってまだ根強いんだな
>>615 20代くらいならまだ余裕でJバブル期の緑を知ってるからな・・・。
その頃のヴェルディとは選手も全部入れ替わってるけどね
経営者も入れ替わっとるからな
いよいよ、海外移籍が本格化してきた
川崎からは3人
続くのはどこだろう??
620 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 04:32:40 ID:1Hff8YzI0
ドイツのマネっこするなら
国籍関係梨に日本人スタメン6人以上ってルールにした方がよさそう
それか日本人がヨーロッパに移籍する
長友あたりかなー?
>>620 ヨーロッパといっても、ポルトガルだったりオランダだったりトルコだったりでレギュラーとしてスタメンに入れるところに行ったほうが良いと思うがな。
それよりも、U-21で2番手争いをしている選手は積極的に、ACL出場国に出てクラブの顔になるっていうのも手じゃないkと思う。
技術よりもメンタルを磨くために。
そりゃあんたACL出場するクラブ舐めすぎだぜ
624 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 15:29:48 ID:edehkZwL0
>>624 オシムでさえ「海外にどんどん行ってどんどん帰ってきて、その経験をJリーグに還元するべき」と
言ってるぞ。
今のJリーグには大物外国人どころかアジア以外の代表選手が取れないんだから国外に行って
よりタフな経験をするべきというのは犬飼もオシムも同じ考え。
もしその考え方に不満があるなら、Jリーグを質・環境面でより「タフ」に出来るかを具体的に考えるべきだな。
>>623 そうかな??
アジア枠を争うのは、韓国人くらいだろ。そこで勝たなかったらJリーグだって通用しないと思うけど。
また、外国籍枠としてもブラジル人と争うことになるんだろうけど、そこで頭角を表せば
クラブの顔になると思うけどね。
狙い目なのは、オーストラリアと東南アジアだな。
629 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 18:42:08 ID:zp1DUQd4P
海外に行くと相手のフィジカルが上がることがほとんどだから、そこでの経験がW杯に生きる
っていうのは間違いないだろうね〜。
630 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 18:44:06 ID:P7lUCNYB0
どんどん海外で行って修行をしろ
今回の盛り上がりで少しでもJに興味持ってくれて
日本サッカー・国内も応援していこうって雰囲気になってくれればいいよな
俺も代表→海外→Jって感じで好きになったし
なのにリーグや各クラブはCMの1つも打たないんだからねぇ…
千載一遇のチャンスを活かせずに、また国内リーグはマニアックなまま。
そんな予想は当たってほしくないんだが…
そうだな。CMを打つとかしないのな。。。
CM打てば、興味も引くと思うんだけどな。
日本代表をテレビ観戦→JリーグをTV観戦→Jリーグスタジアムに足を運ぶ
ってのが理想なんだけど、この「Jリーグをテレビ観戦」ってのが難しいのがなー。
ほとんど地上波じゃやってないし・・・。代表戦をテレビで楽しんでた人にいきなりJスタジアムに行ってね、はハードルが高かろう
金もらうのは大好きだけど払うのは大嫌いですw
636 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 02:32:07 ID:bzCLMkyS0
637 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 02:43:10 ID:bzCLMkyS0
プロ野球死亡 視聴率歴代ワースト2位の3.4%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278047995/ 65 名前: オヤビッチャ(富山県)[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 14:44:18.67 ID:xtGoBGdF
税リーグwwwww
とか笑ってたら自分たちもこうなりましたwwwwwww
67 名前: テナガミズテング(富山県)[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 14:45:03.34 ID:9hJkNLA1
Jリーグの視聴率を消費税以下とバカにしてた豚さんたち息してる?
73 名前: オヤビッチャ(富山県)[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 14:47:19.77 ID:xtGoBGdF
税リーグwwwww
代表人気頼みwwwwww
全部、ブーメランになった焼豚さんなのであった
86 名前: ゴンズイ(長野県)[] 投稿日:2010/07/02(金) 14:52:05.74 ID:AUWJLtwv
3.4%の内1%はヤクザと力士だろうなw
114 名前: カミナリウオ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/07/02(金) 15:00:30.13 ID:wBUmz3bT
サッカーとかぶった訳でもないし
言い訳のしようが無いな。
129 名前: ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/07/02(金) 15:06:33.32 ID:mFd63Wl+
完全に日本人の関心や興味、人気はサッカーが上だね
やきう?ゴミ?
SHOUT for SHOOT
のCM流して欲しいな
あれは最高傑作だと思う
代表選手がいたクラブは日本代表の○○選手がいます。
○○選手をを応援にいこうと大きく宣伝すればいいと思うぞ。
>>640 マリノスがGWのあたりにやってた中澤佑二応援シートとか…な。
茶髪とかピアス、長髪をやめてほしいね。
ちゃらちゃらしてるから、Jリーグ見ないていう人もいるし
>>642 岐阜とか岡山とか、クラブによっては派手な身なりを禁止してる。
サッカーは試合中選手が一箇所に止まっていないから、目立つほうがいいと思うんだけとね。
茶髪長髪色々いたほうが試合がわかりやすいよ。
645 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 14:10:18 ID:weWF5R/nO
>>642 日本人は保守的な人も少なくないからな…
そういう人たちから見たらあの身なりは不快感を感じるだろうな。
たまに腕とかにタトゥー入れてる選手もいるが、あれはホントに不快だな。
646 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 14:42:21 ID:0385FG1MO
しばらくJリーグから離れてたけど再開したら現地に見に行くぜ
とりあえず中澤と闘莉王と長友が見たい!
3人ともディフェンスラインとは渋い
>>632-633 >>638 リーグのCMは2,3年前の開幕前に観たぐらいだな
クラブのCMは次のホームゲームのCMを流してるとこぐらいあるのでは?
649 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 08:01:51 ID:jeNpQyEDO
>>634 スカパーとBSでしかやってないも同然だからな。
TBSは関東ローカルだし。
それと首都圏に住んでる人は選択肢がいろいろあるからいいが、地方に住んでる人には選択肢はないも同然だからな。
たとえば北海道・北東北・北陸・山陰・四国・九州・沖縄なんてのは代表でサッカーに興味持って見に行こうと思っても間近にJ1を見れる環境がない。
見に行こうと思っても多額の出費を強いられるから行きたくても行けない。
テレビでやってない、スタジアムも遠いじゃあね…
>>649 首都圏以外の部分でなぜJ1にこだわる?
J2があるところだって十分だろ。
J2にだって、元代表だったり、元U-23代表がいる。
U-23の中に活きの良い選手だっている。
今必要だと思うのは、Jリーグのみならず社会人リーグにまで、サッカー観戦の目を向けるように
することだろ。
どんな無茶だよww
J2に制限をつけたらどうかな
基本は23歳以下
例外として出身地/ユース枠は年齢無制限 5人
チームの宝的選手は年齢無制限 3人
こうすれば人件費を安くできる。育成も進む。
653 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 10:55:14 ID:jeNpQyEDO
>>650 知名度のある選手が来ないととっかかりにも何にもならないと思うが?
例えばコンサドーレなんて当時代表選手を多く抱えていた浦和戦(08年)以降、その試合以上の観客数になったことはない。
これからJを見ていこうとする人たちにU−23代表だ、元代表だって言っても『全然知らない』と言う人が大半。
『名前くらいは…』と言われたらまだ良い方だと思う。
いずれにせよそういう選手じゃ動員の起爆剤にはならないわけで…
654 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 12:26:28 ID:IRS8EKfD0
Jの有望選手がどんどん海外に吸われていくな
Jは日本の若手と代表格の海外選手がたくさんいて
J以外にいる日本人はほとんどが代表選手
これが理想だと思う
655 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 13:47:58 ID:7e8PkBhLP
代表格の選手を取るのが難しいね。彼らのほとんどはヨーロッパで莫大な報酬を貰っているから。
でも比較的良質なブラジル人がJに来てくれてるのは非常に良いことだと思う。
656 :
sage:2010/07/05(月) 13:47:59 ID:VU8C8bVq0
>>654 「知らない」選手ばっかりを誰が見に行くのか?
それこそ酷い空洞化が起こるやろ
選手目当てに来てた人は大体その選手がいなくなったらハイさようなら、だからなぁ。
いい選手であればあるほどずっとその選手がいてくれる確率は低くなるわけで。
そういう人を定着させるのと、最初から選手目当てじゃない人を地道に積み上げていくのと、
両方出来れば一番いいんだろうけど。
>>657 選手目当てが多いとか言われる磐田とか大丈夫かな?
新規のファンよりも、前はスタジアムに行ってたけど
離れてた人が戻ることのほうが多いと思うけどね。
今回のワールドカップでの盛り上がりで
自分も2年位前までは、シーズンチケット持ったけど、最近は全然行ってなかった。
次の試合見に行こうと思ってる。ハーフシーズンチケットも買おうかな
>>659 あなたが離れた理由は何?
チームが優勝争いできない、J2に落ちたまま上がれない
注目度の高い選手がチームを去った、スタジアムの雰囲気が悪い・・・
色々理由は考えられるが、この点を改善しなけりゃ
一時的に戻ってもまた離れるだけだ
今回のW杯を見て思ったのは、日本人は本当にドラマ性のあるトーナメントが好きな国民性ってことだ
4〜8チームくらいでプレーオフ制にできねえかな
2ステージ制のほうがいいのかもな、日程的にどうにもならんが
プレーオフ導入、J1から2チームを更にJ2に送って16チーム化、天皇杯はラウンド32からに
オールスターとか要らんから定期的に代表戦でスター選手発掘
193 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 02:22:59 ID:zDZrQ20F0
10年来のトリサポだけどHOYOという後釜があるからもう潰れてもいいやと思う
大分に理不尽ないちゃもんばかりつけてきた犬飼は嬉々として潰しにかかるだろうけど
借金は返せなくていいならもうそれに便乗してもいいと思う
もう存在意義ないよ
犬飼は関係ないだろ
>>664 どう考えてもトリサポでなくHOYAサポでしかないwwwww
傷心中のドメネク、ドゥンガをJに呼ぼう!
トルシエにもどっかのクラブを任せよう!
スペインのリージョあたりもJに呼びたいな!
Jリーグは監督がしょぼい!
>>661 トーナメントのための練習として負けられる環境でのリーグなので
というかトーナメントなら別にナビスコカップてのが存在する
669 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 14:34:45 ID:uce0UF1xP
670 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 17:41:41 ID:UuxgWExp0
671 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 17:48:35 ID:xtHKA2Q+O
672 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 18:17:18 ID:m0bZLknSO
>>670 そりゃそうでしょ。
全国的な人気の代表と、地域限定的な人気のJリーグを同列にする事自体間違いだってこと。
あの浦和でさえ、埼玉県を離れたら人気がガクッと落ちるって言うのに…
>>671 そうそう
ミスしちゃって泣いてる選手をみんなで庇ってるのを見て感動したり
選手の親や恩師、じいちゃんばあちゃんまで引っぱり出したり
出番が無くても腐らずにチームを支える控え選手に焦点当てたり
日本人が大好きなチームワーク 和の精神だな
反面、出る杭を打つのも大好きだから厄介だな
674 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 19:57:23 ID:VSen6p1Y0
>>662 3年に1度、2ステージ制でやってほしい。
あと、2年に1度、J1とJ2の入れ替え戦をやるとか。
毎年、毎年じゃツマランし、その時の運があるチームも見てみたい。
675 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 21:13:11 ID:4sVnXufO0
676 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 22:01:38 ID:Fzp0sNL40
本田が国内のクラブにでもいれば、
数試合は集客効果が出るんだろうけど
みんな海外だからなぁ
Jはもう年金リーグじゃなくなったんだから育成リーグとして見るべきだな
出身者にはマンUもいるしミランやバルサも出るかもしれない
そんな選手達を早くから見つけるのも楽しみとしてはありだな
南米なんかは若いとき地元で活躍して欧州に出る流れがあるし日本もそうなるべき
メッシがテベスより地元で人気ないのもアルゼンチンリーグでプレーしてないから俺達が育てたって地元のファンが思えないんだよな
シュンスケが活躍していれば多少効果はあったね
>>675 まwたw野w球wのw話wッwスwかw 好wきwッwスwねw
680 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 08:53:09 ID:5YyDADrGO
とりあえず、16歳Jリーガーをもっと増やすべきだな。
成長が楽しみで、スタジアムに足を運ぶ人も増えるだろう。
優秀な選手は、周りから海外移籍しろ圧力がかかるが、22歳くらいまで
国内でプレーしてもらえるようにする。そうすれば、5,6年はJで楽しめるわけだ。
それなりに躯が出来ていて才能があるなら16歳でも何才でも構わんけど、
年齢ありきで語るのはおかしい。
683 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 19:19:24 ID:8V1NgoMk0
どうい
サポータにとったら楽しいかもしれない。
成長期を楽しんで飽きたら捨て去る。
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 00:20:50 ID:qO2m4Ohx0
普通に今の恥ずかしいチーム名を止めれば客は増える。
海外に流れてJつまんね
>>660 近所にチームが無い(奈良)。
まあ、あるんだが、まだホームスタジアムも無いからな。
地域リーグを観に行く程の気持ちにはなれない。
あと、奈良って言ってもうちは南だから、地元に高田FCがある。
ガキの頃からみんな慣れ親しんだクラブだしなあ。
奈良クラブは敵みたいに見える。
そして高田FCはJFLすら夢のクラブ。
定期的に同じ会場でさえ試合をしてくれればアマチュアでも構わないよ。
そこが難しい所だな。
688 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 04:03:06 ID:ePiWnYIFO
16〜18位はJ2へ自動降格
14〜15位はJ2の4〜5位と入替戦
689 :
q:2010/07/09(金) 04:11:38 ID:p14ukvfy0
欧州審判の招聘・PK戦、入れ替え戦復活・フィジカルトレの増加の強請
外国人選手のポジション規制・企業名解禁・毎年11人海外に送り出す。
先ずこれで3年間。からの
Jリーグを3部制にする。J1J2合わせて36チーム。一部12チームで競争激化。
新陳代謝も良くなるし、毎試合白熱する。試合数が少ない分天皇杯やナビスコにも力が入る。
真相の弱い人は見れないかもしれないがドンドン若いスターが出ると思う。
チーム数減らせ厨はいつになったら絶滅するんだろう
691 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 11:31:38 ID:8rQ7WIx50
代表厨と焼き豚がこのスレに住み着いてるかぎりまともな議論など出来ないよ
まぁ、過密日程解消にはチーム数減らすかカップ戦減らすかないしな。
問題はいつ決断するかだけ。
ターンオーバーできるようにすればいいだけ
去年言ってた25人制限がいつからになるのか知らんけど
ベスメン規定廃止してもけが人がちょっと増えたら間に合わないし
しなければ(以下言うまでも無し
犬飼がチェアマン兼任だと規定廃止も望み薄だけど
695 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 13:44:18 ID:WlxMTFdV0
いい選手が、どんどん海外に出て行ってしまうのも寂しいな。
どうせ宮本とか鈴木とか川口みたいに空気扱いになるのが見えているのに。
国内に残って、国内リーグを盛り上げて貰いたいのに。
696 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 14:20:31 ID:2kCzAZs4P
>>695 そしたら若手にチャンスが回ってくる。その若手が成長すればいいだけのこと
その若手も海外行け海外行けと圧力をかけられる。
それで海外に行ったら、水野や伊藤や福田、広山、大黒みたいに忘れられる。
その上、「何しに行ったんだ?海外旅行か?」みたいに誹謗中傷される。
>>638 変態呼ばわりされても構わないから告白するけど
あのCMの娘が「体、果てるまで」って言ってるので抜いた。
700 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 18:52:43 ID:9937XCtBP
海外移籍かぁ。言葉の問題もあるしなかなか難しいね〜。
701 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 19:07:50 ID:lQfIsoPZ0
在るべき姿はもとからはっきりしてる。
・秋春制『確定、JFA(含J)日程・冬開始〜冬閉幕→夏開始〜晩春閉幕へ)』
・J3(チーム数配分は議論要)
・専用スタ徹底
・超大物、大物外国人枠(枠使えないクラブと利用クラブ間格差生むの容認)
・ベスメン規定廃止
次いで期待したいこと
・JアジアB枠(アジアのランク落ちる国出身選手枠。使う使わないは自由)
・Jリーグカップを加盟全クラブ参加に
Jリーグの日本人得点王がW杯で得点王になって日本を優勝に導けば
Jリーグだって活気付くんじゃないかな。お客さんも沢山来るでしょ
リーグカップはFAがあるから下部リーグは出んでいいけど他はまぁそんなもんだろうな
W杯で得点王になった瞬間に海外移籍だろ
705 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 19:37:48 ID:lQfIsoPZ0
701追加
・Jスタジアム規定で今後新築する分については専用型以外は認めない
(既存陸スタ改修も認めない。現在ホームスタで使ってるのはOK)
・ワールドカップ等国際大会招致時はヴェニュー全て専用スタ義務化
706 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 19:37:51 ID:tokq2OWw0
相変わらずゲイスポあたりから来てる基地害と馬鹿だらけ
もちろん移籍なんて興味ねぇ!!ってのが前提ね
zzz
日本代表の人気はそんなに上がらない。
ただ本田らの海外組が帰ってきたときにはスタジアムに
足を運ぶ人は増えるだろう。
以前もそうだったが中田や中村が帰ってくる試合だけは
観客が多かった。
特に最初の頃はメンバーも大きく変わり2試合目からは
観客も以前と変わらない数だと思う。
Jも最初だけは少し増えると思うが初心者のために
0−0だけはさけたいなあ。
審判に圧力をかければ1点以上は入るだろう
怪しまれないために0-0も少し織り交ぜる
早く寝ろ
>>695 そうか?出て行ったら出て行ったで、また新たな選手が出てくるだろうし、出てこない事の方が寂しい。
選手としては空気じゃないだろ?そのクラブにとっては重要な広告塔だし、選手自身にとっても
良いキャリアになっていると思うけどな。
宮本なんて、語学堪能だし欧州リーグ事情については日本人の中で精通している方だろ。
セカンドキャリアプランはしっかりしていると思うが。代理人業・コーチ業などできそうだ。
選手はどこかで博打を打たないとダメだろうなーと思う。
出場機会や報酬を求めて移籍することが普通だろ。
ワ杯でまったく結果を残さなかったメッシやルーニーの姿を見ても尚海外へ行きたいと考えるなんて
そんな選手は気違いとしか表現出来ないな
そんなに海外でプレーしたいのなら最初からJのクラブに入るなよ
>>695 本当に良い選手が出て行くのには賛成だ
ただ普通の選手が出て行っても海外組と言われ
変にハクがついて多くの日本人がだまされるから嫌だ
俊輔なんかがよい例だと思う
彼がスコットランドである程度成功したのは事実だが
彼が上手いのではなくスコットランドのレベルが低いのだ
彼レベルの選手ならほとんど成功するしJには多くいる
つまりJリーグのレベルは高いと俺は思ってる
今回のW杯でも松井などが注目されてるが、実際は4試合で
2失点のJリーグDF陣のレベルが高かったのが勝因である
Jリーグ好きは頭までおかしいのか、守備の人数増やしたんだから
失点数減るのは普通だろうが
減るってレベルじゃないくらい減ったけどね
718 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:34 ID:Mq3Y4nsx0
>>715 現実逃避すんなよ、中国や韓国のチームに負けてる時点でレベルが低いんだよw
しかもJはアジア屈指の選手流出リーグ。
主力が中東欧州に選手が流失しまくり。
外国人も低レベルだから致命的。韓国やオーストラリア代表も極少数でほとんどベンチだしなw
売って移籍金ゲットすることの何が悪いんだか
人をガンガン買うだけのクラブって、名の通っているところだけで、
それ以外の所は、発掘・育成→売却、他から獲得→売却、を回しているところが多いじゃん。
オランダ、ベルギーあたりだってそうでしょ。それを流出というかどうかで。
良くも悪くもサッカーは昨今の経済グローバル化を地でいっているんで、
自給自足の村社会的は考え方じゃ成り立たないよ。
代表をJに参加させるべき。注目が集まったのにばらけたら興味もばらけて
またもとに戻る。日本代表チームとしてまとめてJリーグで戦い続けるべき。
そのほうが代表強化にもなるし。
税リーグの存在忘れてたわ
723 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:21 ID:vbA49skX0
川島も長友も日本にいて欲しかった。
選手だって高いレベルの欧州リーグを目指してるんだ。
観る方も海外リーグを選ぶよね
んで、ベルギーのリーグのレベルってどんな感じ?
Jと比べるとどうなんだろうね。
まぁJと同じとかJ以下だったとしてもヨーロッパに行くことに価値があるわけだからそれはいいんだけど
ヨーロッパの空気を吸えば高く飛べるって伊藤翔が言ってた
>>720 オランダは世界から有望な若手選手が集まってくるから、その方式が成り立つが
それでもレベルが低下してるからねw南アフリカにもエールの選手がゴロゴロいたが。
しかしJは吸われる一方で入ってこないんだよね。
資金力もないし、活躍してる選手をピンポイントで獲られるからタチが悪い。
730 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:15:01 ID:usZb61bjP
空いたポジションには若手の台頭が望ましいがなかなか難しいね。
来年始まるプリンス全国リーグが軌道に乗って、有力選手はそこに集約されて
さらにリーグのレベルが上がり選手のスキルも上がるってのを期待してる
選手の評価もきっちりできて、即戦力しか獲らない、昇格させないってことになるから
クラブも不要に選手抱えなくてもよくなるだろう
733 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:30:58 ID:j/uXW1sR0
百年構想掲げてるのに
安易にレベルアップを望む馬鹿が多すぎるな
735 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:52:14 ID:j/uXW1sR0
>>734 日本は人口減少時代に突入し、
厳しい競争原理が働かなくなっているのに、
日本人だけの競争でも
レベルが今後も上がる、と安易に考えるバカがいまだにいるんだな。
まるでゆとり教育の信者だ。呆れるよ。
736 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:21:23 ID:Y5mwM4O7O
そのプリンスを見ていたら町内の有線から「投票に行きましょう」と放送が流れて来た。
Jのハッテンを阻害する党に入れるのはやめよう。
>>735 人口はそんな関係ねーよ。ベスト4みんな日本より人口すくない。
ウルグアイなんて500万ぐらい。結局11人でやるんだし。
まあ土壌が多いにこしたことはないと思うがそれほどの重要事項でもない。
738 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:45:59 ID:vR6o8T7z0
人口関係ないとか言ってる奴はアホか。
100年って孫とか曾孫の世代だからね
人口が最エリート30名に関係あるんなら今日の決勝は中国対インドだな
W杯の歴史は長いようで結構短いというか強豪国優勝国は少ない。
アルゼンチンとかも強豪国扱いだけど強かったのはマラドーナ前後の
一時期だけであとは並の強国レベルだろう。なにがいいたいかと言うと、
100年計画なんてたりーこと言ってないで期限を設けて短期で思いっきり強化
したほうがいい。3大会のうち1つ優勝、1つ準優勝、1つベスト4
くらいの成績をのこせば日本もたちまち強豪国の仲間いりだ。
そうすればその後は強豪国扱いでいろいろ楽ができるだろう。
742 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:22:29 ID:usZb61bjP
>741
現実には難しいな。というのも選手の基礎的な技術、フィジカル、戦術などは
短期間で伸ばそうを思ってもまず伸びない。日々厳しい環境でプレーしてこそプレーの精度が向上するが、
Jリーグでそれを磨くのは極めて難しい。
後はヨーロッパで才能を磨いて貰うしか無いが、ヨーロッパのクラブは才能のある選手に対しては投資するが
一般レベルではなかなか投資しないので難しいだろう。
フォルランやスアレス、ロッベンやスナイデル、チャビやビジャ、エジルやミュラーといった人材は
作ろうと思ってもなかなか作れるものではない。
743 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:34 ID:8gfAJyHI0
川淵院政はいつまで続くの
>>740 人口関係ないなら、何でサンマリノやバチカンはW杯に出られないの?
反論のつもりか、それ?
日本がW杯出場32カ国中最低の人口の国を下回るのは何百年後だ?
人口の問題より競技人口の問題じゃね。
フットボリスタのワールドカップの名鑑に出てたけど、総人口に占めるサッカー人口は日本は
出場国ではかなり下の方だった。
>745
>反論のつもりか、それ?
自分で中国対インドとか言っといてバカか
誰かも指摘してたけど、補欠が日本は多すぎるのが良くないんじゃないかな・・・
決勝が中国対インドじゃないのは人口が関係ないから。
人口が多ければ強いというわけではなく
人口が少なくとも強いところはある。
なので
>>738「人口関係ないとか言ってる奴はアホか。」は間違い、ということ。
少なくともウルグアイが4強入りしてる時点で気付けないのは脳みそがたりない。
この上まで傷口広げる気?
人口はリーグの規模に直結すると思う
海外に移籍出来れば自国の人口は関係無くなると思う
たかだか20年弱で東南アジアと同格だったのをWC16強行けるようになった原動力になった国内リーグを
世界は「成長著しい、侮れない、成功した」リーグと言うよ
馬鹿で基地外でゴミ屑のゲイ豚には耐えられないことらしいけど
>>749 バーカ?
少なくとも人口1000万切ってる国で
コンスタントにW杯出場してる国はないだろ。
ウルグアイ4強とか、単一大会の結果で判断してるのは脳みそが足りない。
そうか。日本は人口一千万以下だったのか。残念だな(お前の脳みそが)。
754 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:09:20 ID:vR6o8T7z0
ちなみに過去10大会で人口1000万人以下の国が
ベスト4に進出したのは3例のみ。決勝進出はゼロ。
3WcqyIc30はウルグアイが4強に進出して「気付いた」のではなく「勘違いしちゃった」。
日本は人口が少ないから強化できない、なんて言ったら嘲笑されるレベル。
人口厨は頭がおかしい。
日本が人口1000万人を割るのは何百年後なわけで
結局は「人口関係ない」という結論は変わんないわけだ。
誰かの脳内では日本の人口が1000万以下なのかも知れないけど。
人口より大切なのはフィジカルだよ
フィ!・ジ!・カル!
>>756 俺は全く日本に触れてないんだが、
突然日本が1000万人以下とか頭大丈夫?
スレタイ読める?w
>>759 読めるけど、お前は日本語読めるの?
突然日本が1000万とか持ち出したのは何故かなあw
自傷癖でもあんのかね。
国内サッカー板のJリーグを語るスレで、
>>735-738の流れで
日本の人口について語ってないってんならそもそも日本語能力0。問題外。
「無意味に唐突に無関係にW杯の強国(日本以外)が一千万以上だという話を始めたんだ!」
ってんならいいからとっとと病院行け。
で、サッカーのレベルと人口が関係あるかと言えば、残念ながらさほどない。
>決勝が中国対インドじゃないのは人口が関係ないから。
>人口が多ければ強いというわけではなく
>人口が少なくとも強いところはある。
で、結局人口はレベルと関係があるという主張を採用しても
「強国は一千万以上」なら日本が人口を問題にするような話ではなく
結局関係ない。
勝手に死ぬなよ?
>>761 日本について語るのは大変結構
しかし君の場合は論点が飛躍してるんだよね。
突然インド対中国とか、日本が人口1000万とかw
日本語能力以前にコミュニケーション能力の問題だ。
自分の日本語能力が標準的と思ってるなら
誰とも議論は成立しないから消えた方がいい。
>>737「人口はそんな関係ねーよ。」
>
>>738「人口関係ないとか言ってる奴はアホか。」
>>>→人口は関係がある
人口が関係があるのなら人口2トップの中国インドが強国じゃないのはおかしい。
しかし現実にはその2ヶ国は出場すら出来ていない。よってこの前提は間違い。
よって
>>738は間違い。人口は別段関係ない。
>>752「少なくとも人口1000万切ってる国でコンスタントにW杯出場してる国はないだろ。」
>>→コンスタントに出場してる国は1000万以上、ウルグアイ(400万)は比較対象外
スレの大前提は日本の話であり、サッカーのレベルと人口が関係があるという(間違った)前提に立ったとしても
そもそも日本の人口が減少しているとはいえそれらの国を人口で下回る可能性はなく、この論議は無意味。
よって
>>752は無意味。
>>738の前提はいずれの立場で取ろうとも間違いである。
残念な脳みそをこれ以上なく晒し尽くして、何とも無残でしたね。
764 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 00:46:02 ID:PO3cWcoh0
3WcqyIc30名言集
「この上まで傷口広げる気?」
「残念だな(お前の脳みそが)。 」
「自傷癖でもあんのかね。」
「勝手に死ぬなよ? 」
「残念な脳みそをこれ以上なく晒し尽くして、何とも無残でしたね。 」
程度が知れますね
で。内容に関する反論はなし、と。
>>765 人口関係ないならウェールズや北アイルランドなどの
小国が一向にW杯やユーロ予選を突破できないのはなぜ?
インドとか中国とか人口大国を例に出した極論ではなくて、まともな分析をよろしく。
日本の人口が1000万以下でも、中国、ロシア、韓国と地続きで国境線接してて、
それらにちゃんとしたレベルのプロリーグがあるならばあんま関係ない。
海外厨はまだ見かけだけ真似すれば欧州と同じことができると思ってるのか。
いいかげん極東の島国ってことを認識しろよ。
日本の地理的条件においては国内の競技人口と観戦人口はとっても重要。
むろんJリーグのレベルそのものが代表のレベルにも大きく影響する。
そして日本のおかれた条件下でリーグを盛り上げること考えないと何やっても無駄。
島国日本はイングランドの上を目指します
まで読んだ
島国島国って言うけど今の時代飛行機っていう乗り物があるからあんまり関係ないような・・・
それよりは単に東アジアにあるということに尽きるんじゃ。
重要なのは「人口」ではなくて、サッカーの「競技人口」だろう
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
将来、半分の5000万人になっても、サッカーが深く浸透している社会だったら、十分に強化可能
>>766 どうぞどうぞウェールズスレでも北アイルランドスレでも行って好きなだけやってきて下さい。
ここはJのスレなんで。関係ない話題いつまでも迷惑だしそのまま帰ってこないでね。
スカパーはなぜ地上波でJリーグのCMを流さないのか?
月2000円ぐらいで各クラブの全試合視聴のセットとか用意すればいいのに?
>>769 観客が欧州から飛行機に乗って来てくれるならそうだけどな
スカウトすら来ないのが現実だ
774 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 18:58:33 ID:C44mN7vqP
日本の地理的な状況、経済的状況を考えると自国のプロリーグの充実は必須だのぅ。
775 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 21:12:15 ID:NAobguUc0
チームが多すぎるから減らして欲しいが、今更減らすわけにもいかないからなあ。
うちの県にもプロチームはあるが、地元選手はいないし親近感を感じない。
ビッグクラブ&地域対抗路線が欲しい
昔、東京の巨人は圧倒的なチームだったゆえ
それに対抗して、大阪では阪神ファンが根付いた
ビッグクラブが出来るのは勿論賛成だけど、
東京にビッグクラブは難しいと思うぞ。
都下は除いてだろ、当然。
まずスタジアムがないからなぁ
778 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 00:47:12 ID:Gx5zv19+0
国立と味スタと日産スタで回せばいい
東京のビッグクラブならそれくらいエリアでファン獲得出来るだろ
毎週アジアから観光客が来てな
>>775 地元選手がいないと思うのはユース見てないからだろ。
JFLならともかく、J2以上で何年かやってればユース上がりの地元選手は必ずいる。
むしろいないとやっていけない構造になってる。
まぁ、競技人口ってのも相当いい加減な指標なんだけどな。
どのレベルでやってればカウントされるのか微妙だし。
>>781 サッカーの競技人口ははっきりしてるだろ。
「人生で一度でもサッカーボールを蹴ったことがあれば競技人口にカウント」だ。
ウルグアイは陸続きでブラジル、アルゼンチンと隣接してる
北アイルランド、ウェールズはイングランドと国は同じ
ウェールズのチームがイングランドのリーグに参加してる
57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/12(月) 23:53:16 ID:GKwBZu+K0
根本的にお前ら(俺も)のレベルでサッカー強くするためにできることなんか
真面目に働いてスカパー契約したりスタジアムに見に行ったりグッズ買ったりして
選手の給料に直結するクラブの収入増やしてやるしかないんよ
素人レベルの考える改革なんて現場ではすでにやってるか
やりたいけど金が無くてできないか
検討した結果、効果より害が大きいと算定されたのでやらないか
以上のどれか
今のJリーグのメディア露出の方針やネットメディアとの付き合いはとてもじゃないけど合格点を
出せるものじゃないのに、
>>784のような意見もあるものなんだなと違う意味で感心させられる。
外国人の移籍についてもJリーグの運営についても、諦念が強すぎて「どうせ無理」「金がない」
「やれっこない」ってネガティブ思考がまず先に来てるな。そのネガティブ思考を克服するために
ポジティブなサポーターを目指す構図。そもそもチェアマン自体が長谷部の発言に泣いたって
言ってるぐらいだからなw上も下も似たような感じになってる。
>>785は「ない袖は振れぬ」という言葉を知らないらしい。
外野は深く考えずにただ金出して応援すればいいんだよ。
応援できないというなら少なくとも足は引っ張らず黙ってて欲しい。
俺たちの行動としてはこうあるべき。
そういう行動しつつ、何ができるか考えてここでしゃべるのはいいけどな。
ただ、前提としてそれがわかってるのとわかってないのとでは、発言内容の
無責任度がちがって見えてるぜ。
掲示板でやんややんや言い合うのが面白いんじゃないか
>>784 少なくとも
>>785は最初から「無理だ」で終わらせてはいないな
検討した結果、行われているか行われてないかでしか無い
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 13:45:07 ID:/QiuKrLQ0
馬鹿女が似合う
>>788 サッカーとJリーグ
Jリーグと各クラブを分けて考えられない人が多いんだろう
応援していればいいって、そりゃ贔屓クラブがある人は応援するだろうし
金も落とすだろう
だからといって、Jリーグが何をしているかは全く別
クラブを応援してる人は、究極としてリーグがどうなろうと自分のクラブさえ残ればいいと考える。
それを確実に残すための手段としてリーグの繁栄を願うわけだな。
自分が生き残ろうと考える場合、まずは全体が多く生き残れる方法を考えるべきだから。
そのへんの順番がわかってないと、
>>791みたいにトンチンカンなこと言い出す。
実は応援者を上から目線、または他人事としてしか見てない。
793 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 09:41:58 ID:pnR3j/af0
君はまた今日も野球の話をしてるか
795 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 10:28:54 ID:w/1qonZZ0
>>772 地元にJ1チームがある地域だけど普通に加入呼びかけのCM流れてるぞ
関西でも普通にスカパーのCMやってる。
開幕前に「大阪ダービーはスカパーで」みたいなのをしょっちゅうやってたし、
今は遠藤と大久保が出てるのをやってる。
関西は関東と比べて日本代表戦でも5%ぐらい低かったりするように
サッカー熱が低い地域ではあるけども、地道にCM打って開拓しようとはしてるみたいだね。
スカパー!のJリーグCMを見たけど、W杯期間の時には見なかったな。
798 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 17:00:18 ID:CCZfj/SX0
それ以前にダサいチーム名を何とかしろよw
オイ、FC東京の悪口は許さんぞ
800 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 18:06:03 ID:DccYJztD0
今日は4試合とも2万人以上入りますよね?
てかそれくらいじゃないと選手の給料が低いままじゃないですか!
サポーターは入場料きっちり払って選手の給料アップに貢献してくださいね
>>798 カープ
タイガー
ジャイアント
スワロー
ベイスター
ドラゴン
ファイター
マリーン
イーグル
バファロー
ライオン
ホークス
確かにダサいなwwww
802 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 19:33:05 ID:OjcePRsD0
今日からJが再開する
さて、テレビでジェイリーグ中継を見るか
あれ?地上波もBSもひとつもないぞwwwwwwww
804 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 19:37:52 ID:CXUQwmkPP
BS-TBSでガンバの試合やってるよ。関東だけかな。ま、あんま見る気しないがw
衛星でどうやって地方分けるの?
家にBS見れるテレビがなくて新聞も取れない人なんだろうな
光テレビでJリーグプレミアムを契約しました。
月額525円です。
日本のサッカーに貢献してますか?
ロアッソと水戸とマリノスを見たいだけです。
808 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 20:57:26 ID:6qiTcbX90
君にとってロアッソと水戸とマリノスがベストな選択なら月額525円は妥当
>>803 はいはい間違えましたよごめーんね
カープ
タイガー
ジャイアント
スワロー
ベイスター
ドラゴン
ファイター
マリーン
イーグル
バファロー
ライオン
ホーク
どっちにしろダサい
ダサい不人気税リーグがどうしたって?
811 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 23:25:12 ID:NU9EiI3N0
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人
7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人
ていうか何で今日からJリーグ再開してんの?平日に見に行けるやつなんて
無職フリーターくらいだろ?W杯組は欠場もしてるみたいだし、そんなんなら
土曜から華々しく再開するような日程にしたほうがましだろうが。
そんなに日程に余裕ねーのかよ。
土曜から再開するチームの方が多いし
ACL組の振り替え分だからな
チョコチョコっと興味を引きつけて
土曜にドカンと還元するだけの成果は挙げただろう
>>809 もっとダサいスポーツがあったw
アントラー
レッ
アルビレック
エスパル
グランパ
マリノ
ヴォルティ
フューチャー
815 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 08:30:42 ID:nV0PVO4q0
jリーグの狙っているものがよくわからんな。
本でも買って読むか。
野球と対立するように、作られているんだよね?
816 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 10:33:04 ID:TrLld9yB0
野球は平日でもドームは3〜4万人入ってるけどなw
しかも入場料きっちり払って。Jリーグはタダ券ばら撒きでも・・・
観客動員数よりもチケット代の収入がプロ野球とJリーグの格差だろ
このスレは野球とサッカーの優劣を語るスレではないですよ。
芸スポにお帰り下さい。
昨日の試合のハイライト動画すら簡単に見れないのはどうにかならねーのかね
>>818 そこははっきり言ってダメダメな部分です。
観客動員数
7月14日
阪神-巨人 0人
お前は野球の話ばっかりだな
お前は「お前は野球の話ばっかりだな」ばっかりだな
そりゃここは Jリーグの今後を考える スレだからな。
野球の話しかしないヤツが論外なのは当然だろ。
それとも野球の話続けたいのか?
悪いがよそでやってくれ。ゲイスポでもどこでも。
反論だけは元気に書き込んでるけど結局サッカーの今後について一言も書かなかったな
お前もな。
で、野球の観客動員に何を反論するんだよ。
したけりゃゲイスポ行けよ。
ここまでサッカーの話はなし
>>814 ×レッ
○レッドダイヤモンド
wwwwww
フューチャー?wwww
古www
鳥栖フューチャーズ懐かしすぎる
よく知ってるなw
実は詳しいだろw
福岡ブルックスも忘れないでね
832 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 20:00:05 ID:/HJkpB/U0
昨日のジェイリーグの視聴率はなんど0%wwwwwwwwww
833 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 01:09:37 ID:gDOjf55F0
鳥栖フィーチャーズにマラドーナの弟がいた頃は、サッカーも珍しくて魅力的に思えたものだ。
834 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 07:02:29 ID:XUouJafT0
835 :
et:2010/07/16(金) 08:40:01 ID:HHqwD4WG0
>>801 プロ野球の場合、チーム名に由来があるのかどうか知らないが、おそらくこんなことでしょう。
カープ
タイガー ・・・強そうだから。
ジャイアント・・・強そうだから。
スワロー
ベイスター
ドラゴン ・・・強そうだから。
ファイター
マリーン
イーグル ・・・強そうだから。
バファロー
ライオン ・・・強そうだから。
ホークス・・・強そうだから。
やきうの話はしたくないけど、ネタとして面白そうだったから協力してやる
カープ ・・・「たくましく育ちそうだから」
タイガー ・・・強そうだから。
ジャイアント・・・強そうだから。
スワロー ・・・「なんか速そうだから」
ベイスター ・・・「わかりやすいから」
ドラゴン ・・・強そうだから。
ファイター ・・・「そのまんまだから」
マリーン ・・・「なんも考えてなさそうだから」
イーグル ・・・強そうだから。
バファロー ・・・「美味しそうだから」
ライオン ・・・強そうだから。
ホークス・・・強そうだから。
正確には、「イーグル」じゃなくて「ゴールデンイーグル」な。
ただの鷲じゃなくて犬鷲のことだから、そこんトコよろしく。
カープ ・・・広島城が別名鯉城とも呼ばれていたから。
タイガー ・・・大阪の姉妹都市デトロイトタイガースから。
ジャイアント・・・アメリカ遠征時、NYジャイアンツから。
スワロー ・・・国鉄の特急つばめ号から。
ベイスター ・・・横浜のスターから。
ドラゴン ・・・命名時のオーナーが辰年生まれだったから。
ファイター ・・・フライヤーズ買収後、ハムフライになるためFで強そうな名前に改名。
マリーン ・・・千葉っぽさから?
Gイーグル ・・・東北に棲息するイヌワシから。
バファロー ・・・監督の千葉茂の愛称、猛牛から。
ライオン ・・・百獣の王から。
ホークス・・・南海電鉄の社章から。
オリオンズ・・・毎日新聞の社章から。
野球のチーム名とか、アントラーズやらガンバやらグランパスやら初期のJリーグチームには比較的単純な物が多いけど
最近のサッカーチーム名は凝り過ぎな気がする。スペイン語でなんとかを表す言葉と地元特産の◯◯と・・・を合わせた造語とか
ヨーロッパのチームは地名に簡単な言葉をくっつけただけが多いのに。
商標とかで単純な名前は殆ど抑えられていて、色々と難しいらしいよ
で、普段国内ではあまり使わない英語以外の単語もってきて…って感じらすぃ
それより、なんとかオールスターのJOMO CUP開催が不透明になってきたね
jomoがこの前どっかに吸収されたし。
意味のない大会だったし無くても良いけど。
>>840 商標権については近年急激に厳密化しつつある。
Jリーグは将来を見据えて多目的なマーチャンダイジングを考えてるから、
ちょっとでもひっかかりそうな名前は許可されないんだよな。
そのへんは後発組の難しさでもあるが、また同時に本気で興業を考えてる
と言う意味ではきわめて頼もしい方針でもある。
そもそも、本来Jチームは地名の部分で通称されるべき存在であり、
横文字の相性なんてあってもなくても別にかまわん。
ただ、幅広く親しみを持たせるためには「あったほうがいいだろう」とは言えると思う。
843 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 12:19:12 ID:XMZWgfm40
ちょうど今頃がJクラブのシーズンイン向けてのキャンプ中なのが理想だね。
この一番厳しい(暑い)季節に地元や避暑地で身体作り、チーム作りでPSM。
夏にJリーグ開幕。
中盤戦に向けて段々涼しくなっていく”順番”
>>843 秋春にしたら冬場の平日に試合が入れられない上に5月末のリーグ終了は6月の代表戦シーズンのため
遵守しなければならないから、リーグ戦日程が大幅に延びて今頃開幕になるという予想
最悪だなw
ゴミ屑基地害ゲイ豚乙
>>842 「ニューウェーブ」がダメってのには驚いたな
ヴェルディが名付けられた時のエピソードをある本で読んだけど、
お偉いさんとか通訳でああでもないこうでもないと話し合って、
単語のつづりの一文字変えて、みたいな感じだったらしいなあ。
これからはFC○○とか○○ユナイテッドとかが増えてくるんだろうねえ。
JFL→J2の時にチーム名がかわってしまうのは避けたいだろうし。
ロッソも駄目でロアッソになったもんな。
食品、衣類、おもちゃのあたりで商標押さえられてるともうどうしようもないからな
あのへんはまた先行商標登録商売も盛んなところでもあるので。
キャンプってわざわざ海外に行かないといけないの?
夏なら北海道とか地方でやれば地方にお金落とせて地域貢献出来ていいのに
浦和とか無駄に金あるからよく海外に行ってるイメージだわ
練習試合相手がすぐ見つかるところがいいんじゃないの?
欧州の冬季キャンプはトルコに強豪が集まるとか。
広島も結構な強行軍で行ってたような。
相馬はソコをねらって売り込みに行ってたな
全く知らない相手と練習する方がプラスになるかもしれんしな
それに人間海外に行って帰るだけでしばらくテンション上がるし
異空間で違う文化に触れる方が得るものも多いと思う
それがサッカーですぐに役に立つとは言えないけど良いんじゃないか
Jバブル時代は監督が南米出身なら南半球でキャンプして南米遠征するクラブもあった。
札幌はバルデスが在籍中はパナマ代表と親善試合やったくらいだ。
ただ、海外キャンプは国内よりベラボーに費用かかるってほどでもないのだけど、
いざ緊縮財政をやろうとすると景気よく見えすぎて、いろいろと都合がよろしくない。
そういう関係で派手な遠征こみのキャンプはすたれている。
また、
北海道には天然芝のピッチが各地にあるけど、夏の間だけプロが専用で使おうとすると、
それ専用のをもっと作らないと無理だろうな。
既存の設備は、地元の子供たちだって夏休み中に使いたいのだ。
年間維持費をペイできるならやるけど、現状では全クラブ受け入れは無理だろう。
そもそも、ああいうのは自治体持ちなので、プロが使用するとなるとけっこう金とられるんだぜ。
海外でも滞在費安い所に2ヶ月ぐらいい続けるなら、日本にいるより安くなる
それに新潟や札幌には現地で直接安い外国人選手を集めるって大義名分もあったから
南米長期出張とかしてたんだけど
結局廃れたのは、1つは現地チームといくら試合をやってもJリーグになかなかフィードバックされないこと
今トルコで長期キャンプやって欧州のそこそこ名門と試合してる広島が微妙なのを見てもらうと
分かりやすいけど、JリーグにはJリーグで結果の出やすいサッカーってのがあって、
それはJリーグチームと練習試合しないと経験積めないわけで、
前述の2チームも、南米でいくら練習試合してもそれがなかなかJリーグの結果に繋がらないという
もう1つは、国内より安く上げるためには長期滞在するしかないんだけど、2ヶ月ぐらい外国に
家族も無しでキャンプしてると、練習試合で勝ってるうちはいいけど負けだしたりすると途端に
チームがやたらギスギスして最悪リーグ開始前に崩壊しそうになっちゃうという
かと言ってキャンプの休みにちょっくら帰れるわけでもないし、それ考えると多少高めについても
国内の方がいいって話になってしまうわけで
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 14:03:35 ID:yzM6AbqF0
844は1月と2月の平日に試合入れられない=秋春糞
というイデオロギー主張してると思う
>>856 春開幕なら7月と8月に平日試合を入れられるからな
代表の合間を縫えば6月も可能、とっても優れた日程
国内志向は高まったが
北海道にキャンプに来ない事もわかったし
沖縄がキャンプ誘致に本気を出したので
今後は沖縄がキャンプの主流となるだろう
858 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 16:51:51 ID:IN+vRTqh0
観客動員大幅減少、低視聴率、海外組全滅、五輪削除、賭博、このゴミクズやきうがもうすぐ消えるから心配ないよ
ゲイスポの豚舎臭いのが移るんで帰ってもらえますか?
ここはあなたの居て良い場所じゃないんで。空気読んでね。
>>848 夏の北海道はホテルなどの宿泊費がべらぼうに高いぞ。
861 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 18:43:38 ID:C97MkxAr0
ワールドカップ・南アフリカ大会からの、にわかファンです。サッカー、超・シロウトです。
ふと思ったんですが、JリーグもWC杯みたいな試合運びにしたらだめなの?
32チームがA組からH組に分かれて一次リーグを争って……みたいな。
それで一年を四回に分けて戦うのね。つまり、「天皇杯」「日本杯」「○○○杯」「△△△杯」を奪い合うのです。
そして、年の終わりに勝者4チームで頂上決戦をするわけ。だめかな?
>>861 とりあえず海外サッカーを知ることをお勧めする。
日本は海外の国内リーグ・文化を模倣工夫して発展してる最中。
>>861 トーナメントなら他にナビスコカップという物がある
その方式だと最初の大会を優勝してしまえば
残りの4分の3を全部負けても
最終決戦に出られるよね
>>861 結論から言うと、そういう大会形式の公式戦も既にあります。
Jリーグヤマザキナビスコ杯がそうです。
さらに言えば、実はこの大会のほうが(いわゆる普段のリーグ戦としての)Jリーグよりも歴史が古いんです。
Jリーグが始まったのは1993年ですが、
ナビスコ杯はそのプレ大会として1992年から一足先に始まりました。
>>861 それから、大会別上位クラブ同士が競う大会というのも、あります。
ゼロックススーパーカップが、それです。
Jリーグは晩秋または初冬に全日程を終了し、天皇杯は元日に全日程を終了しますが、
その翌春のJリーグの開幕直前に、前季のJリーグ優勝クラブと天皇杯優勝クラブが1試合のみで競う大会です。
なお、前季のJリーグと天皇杯の両方を同一クラブが優勝した場合には、Jリーグ2位クラブが繰上出場します。
プレーオフ系の物は最終結果と年間勝率の違いで
絶対に揉める
アメスポ文化の無い国では揉めるだろうな
868 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 19:12:11 ID:Fl1xbEBv0
どうしてJリーグはダサいチーム名を放任しているのですか?
869 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 19:16:23 ID:vF5Ql7xi0
Jリーグは田舎志向だからダサくてよい
>>861 それから、
前年度Jリーグ上位クラブと前年度天皇杯優勝クラブが出場資格を得る大会として最も有名なのが、
AFCチャンピオンズリーグ(いわゆるACL)です。 ※AFCはアジアサッカー連盟の略称
2年に1度、出場資格設定の見直しが行なわれることになっていて、
今年中に、来春以降の新たな設定が行なわれることになっていますが、
今季までの場合で言いますと、
日本には4クラブ分の出場枠が与えられていて、
その内訳は、前年度Jリーグ上位3クラブ、前年度天皇杯優勝クラブとなっています。
なお、Jリーグ枠資格と天皇杯枠資格が重複するクラブが出た場合には、
そのクラブは天皇杯枠資格として扱われ、
Jリーグ4位クラブも繰上出場資格を得ることになります。
そして、このACLで優勝した場合には、
その年の冬に行なわれるFIFAクラブワールドカップに、
アジア代表クラブとしての出場資格を得ることとなります。
釣り相手にみんな真面目に解説してるんだな。
釣りって証拠は?
俺には分からんのだけど。
何かに毒されすぎじゃね。
>>872 サッカーのことをよく判らない素人が、なんで2chのドメサカ板のこんなスレに来るんだよ
まぁ今の新規さんを少しでも多く取り込もうって空気は悪くないと思うけどね。水差すのも無粋。
年間王者を決めるプレーオフは要らないと個人的には思うけどね。商業面以外でやる合理的な理由がないと思う。
どこなら正解なんだよw
別にここでもおかしかねーだろ
天皇杯
ゼロックススーパーカップ
Jリーグ
リーグカップ(ヤマザキナビスコカップ)
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)
の各々の仕組みと重要度が素人には分かりにくいんだろう。
各大会ごとに「◯◯が優勝しました」って報道されるしな。
俺だってブラジルの州選手権とか全国選手権とかよくわからん。
>>876 大会が複数あるのは仕方ないけど
日本人はトーナメントが好きなので問題無いだろう
スーパーカップは花試合なので冠を争うコンペとは多少異なる
>>877 でも、スーパーカップは、
プロクラブ出場の国内大会としては年度最初の公式戦かつ決勝戦でもあるし、
賞金も莫大な額が出るんだから、
サッカー協会にとっても、リーグにとっても、クラブにとっても、スポンサーにとっても、決して軽々しい試合ではないよ。
879 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 12:25:34 ID:2t84YzpR0
ドーム作れや 暑くてやってられね
>>878 結局カネかw、金の意味では重要だが
負けたとしてもリーグ優勝の方が偉いのは変わらない
>>879 そうだな、ドーム作ってクーラー効かせれば万事解決だな
全スタジアムをドーム化して空調きかせれば、快適に観戦できるね。
そのかわり、国際試合でアウェーだと激弱選手ばかりになるね
882 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 13:29:49 ID:hBKdamxg0
野球のプロが、五輪で全然アカンかったのは、過保護なドーム球場と飛ぶボールが原因だったのか。
草野球やる球場みたいな所では、馬鹿臭くて力が出せない過保護ちゃんだったからか。
確かダルビッシュってドーム球場以外は調子が落ちるとかなかったっけ?
>>884 日本と韓国だけが必死に練習して
アメリカは3日しか練習してない大会が何か?
サッカー以外のスポーツ観戦文化を持たない人間はJの今後について語らないでいいよ。
WBCを見たけどJは見ない層にリーチするのに邪魔なだけだから。
>>885 メンバー的には五輪よりWBCの方が上ですよ〜
五輪と付いただけで格調高く見えちゃう情弱かな?
50歩100歩どころか50歩51歩程度の話だけどな
>>888 MLBオールスター級が大量に出てるのに1歩しか違わない?
すごい情弱だなw
890 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 20:13:05 ID:Q9dAypBKP
WBCは国別オープン戦でしょ。辞退者がどれだけいると思ってんだw
それどころかWBC連覇したら関東で巨人戦の視聴率が更に下がって悪い方向に向かってるやん。
野球は優勝しても認められない
サッカーはベスト16で評価される
ある意味うらやましいけどね
WBC連覇後の観客動員は不況でJでも減らした中、プロ野球は増やしたんだろ。
W杯後のJもどれだけ増やせられるか。
893 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 21:42:16 ID:KO4cscHS0
894 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 22:11:34 ID:1LBvUsxj0
今回9位だからね
予選から含めたW杯の大会全体で言うと202カ国中の9位
これは凄いよ
それはクラブWCにおける世界の3位みたいな感じがする
CWCとは違うでしょ。
コンフェデレーションズカップで3位だったら同じ理屈だけど。
Jリーグが始まった当初の頃に、あと15年したらJリーグクラブがアジアチャンピオンになって
北中米代表のメキシコのクラブに勝って欧州・南米につぐ3位になるよ!何て言ったら
間違いなく頭おかしい人と思われてただろうから、あれはあれでそれなりに意味がある
>>897 Jリーグ始まる前から日本の実業団が何度もアジア制覇してるけど・・・
>>898 古河電工と読売クラブが1度ずつ優勝している程度だろ。
>>896 ただ、地域ごとの出場枠があるため、
本戦に出られなかった強豪国もある。
実際は、世界の中で20〜30位くらいじゃないかな。
それだって凄いことだけど。
>>900 FIFAランクくらいが妥当ってことか。
903 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 13:37:41 ID:W1ozEO5m0
>春開幕なら7月と8月に平日試合を入れられるからな
7、8月がシーズン内で、しかも真ん中。
それで平日にも試合組むって
なんか文字で見るだけでも最悪だなw
息苦しくなってくるwww
完全に夏を排除するのは不可能だが、普通に夏春制に戻さな阿寒な
>>903 そんなの3月開幕のシーズン制に不服のあるチームが
0-3扱いの試合放棄をすれば良いだけの話し
不服のある選手が監督に言って試合に出なければ良いだけの話し
プロなんだから自分の体力と相談して手を引けばいいんだよ
「熱いから試合できません、熱いから休ませてください
熱いから辞めさせてください」
ちなみに、開幕を早くしてシーズン間のオフを短くして
暑い時期からスタートした方が熱中症リスクは上がる
つまり一番熱い時期はド真ん中に持ってきて
涼しい内から徐々に体を慣らした方が熱い時期は乗り切れる訳だ
J1を16チームにもどしてください
ブブゼラOKにしてください
906 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 16:42:38 ID:W1ozEO5m0
春開幕が悪いとか秋開幕が悪いとかはない。
両方あるのがスポーツって意味。
日本における秋春向き競技であるフットボール等と春秋向き競技の陸上競技や野球他との違いというありきたりの常識>904
>>906 春開幕に反対してるチームなんてゼロだからな
そんなチームあったらJになんか加盟してない
反対してる選手もゼロ、サッカーが春開幕ダメなら
そんなクソリーグなんか無視して欧州小国の3部でも4部ででも国外でデビューしてるからな
はっきりと「秋開幕の方が良い」と言い切れなくなってきた辺り
相当苦しくなってきたようだなwww
908 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 18:00:41 ID:RBAk8ONa0
いやもう最近の暑さ、もとい熱さって、一昔前と完全に別物。
こんな基地外じみたクソ熱さの中で、夜とはいえ、サッカーやるなんて無理。
なんとかやったとしても、90分もたせるための省エネサッカーが多くなり、魅力半減。
観客にしても、家から出るだけでもげんなりするほどなんだから、動員も増えない。
寒さなら、重ね着するとかホカロン貼りまくりとか跳ねて声出したりとかでしのげるけど、
この熱さだけはムリ!
って、冬の天皇杯とか見て、真逆のこと言ってるかもしれないけど。
>>909 間違いなく逆の事を言ってるだろうな
どんなに暑かろうが試合も開催可能で観客も入ってる
Jリーグこそは照明設備が義務づけられていて夏はナイターでやってるが
アマチュアのJFL以下のチームや学生なんかは
真夏のデーゲームをやっててプロの方が
アマチュアよりヌルい観客で開催してる、最大でもナイターで週2試合までだし
よってプロの方は暑さに文句は言えない、文句のあるチームや選手は
最初からJなんか来てない
Jリーグが春開幕ってのは変わらない事なので
不満があるなら「どっか」に行こうと止めるつもりは無いけどね
そこは最大限に尊重するよ
夏にぐっだぐだの試合やったってレベルなんか上がりっこない
冬に雪かきやりながら試合やったって客なんか来っこない
×ヌルい観客
○ヌルい環境
>>911 熱くてもレベルは上がってるよ
W杯も出れたしGLも突破してたし
結局、暑いから走れないとかは言い訳にもならないって事だ
暑さの条件は相手も同じ、その中で
サッカーに必勝法があるとしたら相手より多く動く事
それによりチャンスも増えて得点の確率も上がる
Jリーグは3月開幕で夏もタップリ利用する
参加してるチームや選手で合意してない奴など存在しない
夏冬どちらの方が良い試合が出来るかで言えば議論の余地無く「冬」。
欧州が冬を選択してる事実で全て。例外は寒冷地。
夏の暑さは対処不能だけど冬の寒さは対処可能。ヒーティング等。
問題は飽くまで、客。客が冬でも来たい、来れるとならない限りは夏でやむなし。
秋春は理想だけど、環境整備で見通しうる未来の間は無理。そういう話。
環境整備等の問題で
>>913 夏の暑さも対処可能、冬仕様の設備にかけられる金が存在するなら
ドーム建てて冷房ガンガンかけて試合すればいいんだよ
なぜか秋春の時だけ設備の金が出せて春開幕の時だけ金が出せないって話になりがち
よってインフラも理由にならない
ちなみに欧州でもロシアを初めとする13ヶ国は春開幕で
アイルランドは春開幕に移行した
欧州で秋春なのは社会年度がそうだから
夏冬どちらの方が良い試合が出来るかで言えば議論の余地無く「夏」。
W杯が夏を選択してる事実で全て。例外は南半球。
「暑いからレベルが低い」ってのはアウェイで勝てない欧州の言い逃れ
夏は全国暑いが冬の降雪地は北半分。
インフラコスト・ランニングコストから見ても冬の方が安いのが事実。
実際にかかる費用を度外視しては意味がない。
欧州ではデンマークが以下略。
主要国が秋春なのだからその他例外上げても反論としては拙劣。
他のプロスポーツの開催時期を見れば社会年度は関係ないのは分かるはず。
アメリカではMLBが終わった頃からがNFL、NBAの季節。
冬の方が優位なのは単なる事実なので無意味な反論されても困る。
あとオウム返しももうちょい練って。CLさんが泣いてるよ。
919 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 20:30:25 ID:RBAk8ONa0
>>918 冬のインフラは降雪地で試合が出来ればいいってダケじゃないよ
夏に平日ナイターで行ってる分を冬の平日ナイターに持って行って
やっと同等の日程だから非雪国でもナイターで試合をやって
観客が減らないだけのインフラが必要になる
しかもそれだけでは設備投資した分が回収出来ないから"春開幕より圧倒的に観客が増える"所まで
持って行ってやっとトントンとなる
非雪国なら今の設備で冬季開催で問題ないといい考えが甘い
そして社会年度は今、合致してる物を
ワザワザ崩すだけのメリットが存在しない
最初から客の問題だと言っている。
冬は理想、だけど現実的にはまだまだ無理。
議論は尽きてる。
922 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 21:37:31 ID:W3CJsflT0
カープ ・・・マツダ&広島市民の弱小球団
タイガー ・・・三流電鉄会社の広告塔
ジャイアント・・・読売新聞の広告塔
スワロー ・・・ヤクルトの広告塔
ベイスター ・・・存在自体が意味不明
ドラゴン ・・・中日新聞の広告塔
ファイター ・・・不況北海道+日ハム広告塔
マリーン ・・・朝鮮系ロッテの広告塔
イーグル ・・・パとしない楽天の広告塔
バファロー ・・・存在自体が意味不明
ライオン ・・・西武王国破綻により三流球団へと
ホークス・・・朝鮮系ソフトバンクの広告塔
なんだか、ほとんどが胡散臭い企業の広告塔だなwwww
923 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 22:38:52 ID:RBAk8ONa0
昼帯で主婦向けのJリーグ番組やっておばさん客を獲りに行くべき
すまん。全部読んでないんだけど、
秋→春が理想、春→秋が現実的って感じなんだな。
だったらいいとこ取りで、春・秋って駄目なの?
2月下旬→7月上旬(中断)9月下旬→12月って感じで。
今の11・12月とか、予定スカスカでしょ。
今はスタジアムのあるような平地は雪凄く少なくなってるから、
これでもだいたいOKだと思うんだが。
もう開催問題はいい加減うんざり。
今やるべきことは、来年以降のメディア展開
地上波での放送を増やすこと
JFL以下の地域リーグの露出を増やすこと
地上波の放送はスカパーと契約してる以上難しいんじゃない?
というか、地域密着型をやってるんだったら全国中継は合わないだろ。
各地区で地元チームの試合を中継できるような体系にするのは賛成だけど。
Jの露出でさえそこまでないのにJFLの露出どうやって増やすんだ
>>927 ぶっちゃけ放映権料を下げるしかねぇだろ。
それこそ1試合10万20万くらいに。
それで放送してもらってるのが千葉ロッテで放送してもらえないのがレイソルとジェフ。
>>861 NFLがその形式で運営して
視聴率を稼いでいる
930 :
926:2010/07/21(水) 01:07:37 ID:7GCBUDJb0
飼い殺し状態のナビスコカップの放映権をクラブ持ちに変える。
ACLの放映権をテレビ朝日から読売日テレに変える。
これだけでずいぶん変わると思うけどね。
地上波といってもライブ中継を増やせとは言わない。
深夜枠でCM付きで流してくれれば、現状及第点の改善になると思う。
931 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 01:09:58 ID:Io3AxNG40
>>925 今のリーグ戦のスケジュールでも
雪国クラブに負担を強いている。
現行のスケジュールから 冬にずらす日数 = 複数のクラブで、練習も試合も出来ない日数
なので、検討する余地もない馬鹿案だよ
ちなみに、少なめに見積もったどんぶり勘定で
今のJ1、J2クラブが秋春にするための初期投資(施設)が
2200億円〜2500億円で、維持管理費が年60億〜70億と試算がでている
他にも、収入減、支出増の話があって、秋春にしたおかげで
年500億程度の利益が50年保障されるで、収支がトントンって言われている
ソースは
ほとんどがリンク切なのに、ソースソースうるさいなあ
秋春の過去スレ見れば、色んな試算のっているから
少しは自分で調べろ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20081202-435954.html 軽くググッテ残っていたのはこいつ
> 250億円から400億円の資金が必要になるとのデータもあった。
これは、スタジアムに試算についてしか話していない。
(250億は札幌ドームの改修の経費見積り)
(400億は新潟が出したビックスワンの改修見積り)
実際は試合する高いスタと練習のための安めスタの2つが必要
1クラブ 200億+400億=600億必要と言われている
でこの施設が必要なクラブ札幌、山形、新潟、富山
過去には他の試算もでているが、おおむね1クラブ500億〜650億必要
事実が知りたいだけ
嘘が一部に混じると他の部分の真実すら信用されなくなる
北関東や信州も必要じゃないのか
鹿島が地熱ヒーティング導入済みとか見た気がする
500億×50年はどういう根拠なんだ
ウィンターブレイクは入れない前提なのか
秋春反対自体は異論なくとも内実の分からん強弁で補強されるのは困るわ
>>934 事実としては。
いまより確実にコストアップするとわかってる変更を導入しようとする側が、
それに見合う収入増をまったく示せていない時点で秋春は論外。
しかも、いまの見積もりだと逆に収入源になる可能性が高い。
逆の立場から見れば、収入増のデータさえさえ示せるなら、それに応じて
かけられるインフラ投資のレベルが見えてくるだろ?
それで可能かどうかという話になら乗ってやってもいい。
http://pa.tv-live.jp/isp/yahoo/plan.php パリーグは今年月980円で特定球団のほぼ全試合見れる(俺はパオタじゃ
ないからわからないけど、去年までと同じく今年もまだ無料という噂もあるw)
海外サカとほぼ同額ならレベル高い海外サカ見るだろうし、Jリーグも
月980円以下で試合見せる→ファンの底辺拡大してスタジアムに客呼
ぶて方が儲かるんじゃね?スカパーの放映権料は安いらしいし
パリーグのファン拡大には、この手法は結構有効だったと思うよ 昔の
パは客千人以下も普通にありで閑古鳥鳴いてたけど、最近そこそこ客はいってるし
>>934 北関東や信州でも必要?
なら費用は更に高くなるよな
鹿島がヒーティング導入済み?
ソースは?真実が知りたいな
真 実 が ( 笑 )
ウインターブレイクの期間は賛成側が意図的に
はぐらかしてるんだから議論の余地がないだろう
ちなみに、春開幕と同等の日程を維持するためには
ウインターブレイク無しで平日ナイターにも対応する必要がある
よって試算は最大値でも間違いない
>>937 ぶっちゃけ、サポートするクラブ指定で毎月1000円でも構わないけどね。
今のスカパー!囲い込み体制では広がりは期待出来ないし、
韓国・中国・台湾・香港・シンガポール辺りにも安く放送権売ったり、
ネット配信出来るようになればとも思う。
940 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 12:35:29 ID:ORjeQ+Dt0
パリーグは、安く試合を見せるだけでファン拡大したわけでもないだろう
けどね でも、最近5年くらいでパリーグのファンがかなり増えたし、無料や
安く試合を見せたのも、ファンの底辺拡大に有効な方法の一つだったんだろう
ちなみに去年までは、ラジオ局が作った実況ラジオ放送を虚塵、広島も、
無料でネトラジ放送してたし、今年も多分虚塵は無料でネトラジ放送してる
セリーグでさえ、ニワカの客増やすために無料ネトラジ実況放送してる球団はある
そう言えば、虚塵とか横浜は試合が終わって何十分後かに試合の録画動画放送を
無料でネットで公式配信してるて噂も聞いたような Jリーグもせめて試合の
動画録画放送でも無料でネットで公式配信したら、ファンの底辺拡大できるかもね
地上波とか無料動画もないのに、いきなり、スタジアム来いとかスカパーで毎月結
構な料金を払えというのはハードル高いよ
スカパーってアンテナ設置できなかったりいろいろあるからなー。
【サッカー】TDKサッカー部を引き継ぎJFLに参入した「ブラウブリッツ秋田」 来年のJリーグ準加盟目指す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279674221/1 1 名前:臣亮言φ ★[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 10:03:41 ID:???0
「ブラウブリッツ秋田」好調 来年のJリーグ準加盟目指す
日本フットボールリーグ(JFL)のTDKサッカー部(秋田県にかほ市)を引き継ぎ、
今シーズンからJFLに参入したブラウブリッツ秋田が善戦している。
後期第3節を終えて昨シーズンのTDKの10位を上回る5位(9勝4分け7敗)につけた。
運営会社は来年のJリーグ準加盟を目指しており、監督と選手は「優勝して来季に勢いをつなげたい」と意気込む。
「初シーズン」の出だしは上々で、第3節までを2勝1分けで乗り切り、一時は18チーム中、首位に立った。
その後、アウェーで苦戦し10位まで後退したが、第13節以降は5勝1分け2敗と調子を上げた。
今月11日は暫定首位のガイナーレ鳥取に逆転勝ち。
後期第3節の18日はソニー仙台に惜敗したが、上位争いに食い込む5位を維持している。
運営会社の秋田フットボールクラブは来年1月の準加盟申請を目指す。
目標は「優勝」だが、最低でも準加盟チームがJ2に上がる昇格圏内(4位以内)に入り、来シーズンに弾みをつけたいところだ。
ホーム10試合の観客動員数は1試合平均1185人を記録。昨シーズン(TDK)の741人より増加したが、
準加盟した後にJ2昇格に必要な3000人にはまだ及ばない。
ゴールを狙う主将のFW横山聡選手(右)。チーム一丸で北東北初のJリーグチームを目指す
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100720029jd.jpg http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100721t44005.htm
ひかりTVみたいなシステムだとありがたいんだがなぁ。
ネットはどうせ繋ぐので、それに付属して中継が見れれば
個人的には費用負担の感覚がスカパーより軽い。
ただひかりTVは生中継が殆ど無いから、せめてe2並の生中継を確保してくれれば
言う事無い。
>>945 ヒーティング導入してる鹿島ですら強固反対派だからな
それはピッチだけ暖めても冬季開催には不十分だよ、観客席の暖房は?
鹿島は専用スタジアムだから導入出来たが
日本はほとんどが陸上競技場を借りて試合してるから
サッカーの都合で設備を改造出来ないんだよ
コンサートや陸上競技で夏使うんだから
冷却ミストを取り付ける方が
他団体からも合意をとりつけやすいよ
また、降雪地で芝が凍らない、もしくは雪が積もらないレベルのヒーティング入れると
芝が確実に腐るからな。
ならば人工芝のドームでやればいいと言うかもしれんが、実はハイブリッド人工芝は
球技専用ドームスタジアムでないとその性能を1シーズンも維持できない。
なにしろ多目的スタジアムでは、イベントのたびにその上にコンパネ敷き詰めて
何十トンもあるステージを平気で組むので、巻き取り可能の簡易人工芝じゃないと
簡単に潰されてしまうのだ。
そして専用スタジアムは小規模なものであっても毎年莫大な赤字を生む。
寒冷地には練習場の確保以外にもこういう問題が多数ある。
秋春導入後の1クラブあたりの増加コストが数百億と言うのは冗談でもなんでもないのだ。
948 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 22:16:51 ID:CW4o0Tu00
秋春スレで秋春豚が駆逐された後でまだこんな話とは流石に基地害ニワカ嘘吐き芸豚の巣
>>948 >>基地害ニワカ嘘吐き芸豚
ここ自己紹介スレじゃないんで
お前の返しってそれしかないな
951 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 23:58:05 ID:anQNMZOyP
現状ではJが秋春制にしても、得するのは野球だけだよ。
野球の利することをやるべきではない。奴らの思う壺だ。
他競技とかどうでも良いから。
自分は、家にTV自体がないからね。
スカパーに加入することは未来永劫ない。
来年のデジタル化でTVを捨てる人って多いと思う。
早くネットで見られるようにして欲しいな。
954 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 03:07:41 ID:91kQbHeU0
そんなこと言わずに外出てサッカーしようぜw
夏の早朝サッカーならプレイするのにそんなに辛くもない。
夜のナイターもそれと同じ。
谷口かよ!
やっぱスカパー高すぎるわ。
ぶっちゃけ好きなチームだけみたいよな。
包括契約は無駄
>>954 安いな。
毎月1000円換算ぐらいかな?
海外のプロサッカーリーグのネット配信事情はどうなんだろ?
基本的にスポーツニュースってのは、野球を中心に構成されてて
それはもちろん野球とメディアの癒着というのもあるけど
毎日試合するから番組が作り易いというのもある。週に多くて2回しか試合が出来ないJリーグの扱いが悪くなるのも仕方ない話。
960 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 07:09:04 ID:l4pGqWU00
野球は、一人の選手の代打逆転サヨナラホームランだけでも十分絵になるからな。
サッカーのプレーはよく解らない。
まぁゴールシーンを繋ぎあわせたような編集にどうしてもなるよね
スカパーが高いって・・・学生でも日雇いのバイト一日やればお釣りがくるぐらいの値段だぞ
どんだけ生活に余裕がないんだよ
野球は毎日できるって武器だな。
毎日スポーツニュースになるし、
作るほうはネタ切れがない。
964 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 09:12:12 ID:U/hcsxS7O
Jリーグはファンを開拓をする前に
放映権ビジネスに走ったのが痛かったな。
>>958 プレシーズンが3月
レギュラーシーズンが4月から9月
プレーオフが10月
だから、チームがプレーオフ出場権を獲得できれば8ヶ月。
1月あたり800円弱だね
好きなチームの試合の切り売りって技術的に可能なのかな?
底辺拡大には一番可能性を感じるなあ
でもスカパーにとっては減益に繋がるかもだけど
>>968 この状況は素直には喜べない
野球みたいに何十年も前に引退した選手の人気に
頼ることになる
二人とも現役なんだし、無問題。
971 :
●:2010/07/22(木) 13:28:25 ID:YWLY8jCG0
>>962 それまで無料だった物に100円払わせるのは
1000円だった物を2000円に値上げするのより難しい。
2chが今から月500円と言われても払うヤツは多くないだろう。
973 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 19:01:55 ID:v0lMowan0
川淵キャプテンの追放を
974 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 11:34:49 ID:ZKNmku+L0
975 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 20:15:54 ID:Ja4qsE4/P
犬飼退任するみたいだねぃw
よっしゃあw
>>976 アジア枠に関しては、イングランドみたいに「過去何年以内の代表歴○○%以上」って基準にしてほしい。
そうすれば自然とマイナー国の代表選手が多くなると思うし。
2年以内の代表歴が75%以上はEU圏以外の選手で
EUのパスポートを持つ選手には適用されてない
アジアにはEUなんてないし
東南アジアの選手が来たからって放映権が売れるとは思わんが。
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 15:28:41 ID:n5JMVihtP
基本的にはこのままで良いのでは。日本人選手の出場機会の多さ、というのも
当然ながらJのメリットだろうし。アフリカ系とかの育成はヨーロッパに任せておけば良いかと。
各地の私立高校が南米やアフリカから留学生を引っ張ってきたりすりゃいいんじゃね。
>>982 おまい、トゥーリオやアレックス、アデミールサントスをディスってんなよw
今のJ各クラブの経営状況を考えると、未知数の選手を数年間にわたって長い目で育てるのはかなり厳しいだろうから、
それならば育成は私立高校に頑張ってもらえ、という極端な話ですわ。
>>977 アジア枠はAFC各国の同意で成立してるからACLでも有効だけど、
基本そういうのは相互主義なので、日本が受け入れなければ日本人は
アジア各国にいけなくなるし、国際試合でもその枠が使えなくなる。
日本選手がいかに優秀でも、ふだん試合で使ってない選手をいきなり出して
通用するほどアジアは甘くないよ。
>>980 東南アジア枠だとそうかもね。
でも、サッカー人気の高いタイの代表チームをそのままJに取り込めば、
放映権も売れるんじゃないかな。
それだけの思い切った改革をできる人材は今の協会にはいないだろうけど。
東南アジアの選手なんていれても集客的には全く魅力がない。タイでさえW杯の
最終予選に出れないじゃん。JSL時代でもやってないようなこと今さらするの?
ビッグネームがいればアジア1のリーグってだけで東南アジアなんか十分注目
すると思うけど
何を今さらアジア枠の創設意義みたいな話をしてるの?
確かに東南アジアの選手入れたからって本当に発展するのかといえば疑問もわくが、
> * Jリーグのゲームレベルの向上
> * アジア地域における新たな事業的可能性の開拓
> * アジア地域を対象とした国際交流、貢献の推進
このように、アジア枠自体がそういうのを目的にして作られてるんだから、
それを今更否定しても仕方ない。
んで、そういう目的からすると、事実上の韓国枠になっちゃった現状は
微調整する必要があると思うけどね。
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 20:22:38 ID:n5JMVihtP
チョンはムカツクが戦力になってるのも事実だからなぁ。
そもそも日本人と同等の東南アジア人がいたら、もっと東南アジアは強いはずだしね。
ポルトガルにも一時在籍したベトナムのレコンビンの場合
> 140 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 10:53:17 ID:l4+qeCO20
> レコンビンのベトナム時代の給料が月29万
> ポルトガルで月100万
>
http://www.aseanfootball.org/news_d.asp?id=983 ということらしいので、十分に雇える金額ではあるけど、
安い金額でもない。失敗したら決断した人は責められる。
なので、リスクを冒さない国ジャパンでは、どこも東南アジアの選手には手を出さないということになる。
安心と信頼のブラジルブランドと、それなりの安心と信頼の韓国ブランドばっかりに頼って、
国際色貧弱なリーグが出来上がり。
だったら東南アジアなんて無駄な話すんな、選手レベルなら中東か中央アジアの
選手ならともかく東南アジアいれてJリーグのゲームレベルが向上するわけないだろ。
これ考えたやつの頭が悪すぎる。
欧州だって放映権だけでレベルの低いアジア選手を入れるなんて発想はない。
韓国、日本、イラン、オーストラリアのレベルが上がったから獲ってるだけ。
> これ考えたやつの頭が悪すぎる。
だからそんな話はアジア枠を始めるかどうかって時にさんざんしたろ。
あのときいなかったの?
少なくともそれでやると決めたんだから、想定してたような外国人選手を
各クラブがまったく獲得していない現状を改めろと。
994 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 20:41:20 ID:n5JMVihtP
ただレベル的に日本人より下なら取る意味は無いよ。それなら日本人を使った方がマシ。
東南アジア人は韓国人と戦って勝ったらJでプレーできる資格があると思えば良いかと。
>>992 中東の選手は金もってるから、日本なんかに来ないでしょ。
タイだったら、安い給料でもかなりの額になる。
日本でのプレーにあこがれる選手も出てくるだろ。
たぶん、JFLあたりをウロウロするチームになるけど、JFLで放映権を稼げるなら
もうけもんだろ。
>>994 日本のチームにタイ人を入れるんじゃなくて、タイ代表チームをそっくり
そのまま持ってきちゃうって発想なんだけど。そう考えれば、日本人の強化に
悪影響が出るとか関係ないよね。
> 日本のチームにタイ人を入れるんじゃなくて、タイ代表チームをそっくり
> そのまま持ってきちゃう
無理に決まってるだろ・・・
タイリーグはどうなるんだよ。
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 20:46:40 ID:n5JMVihtP
>996
それはさすがに無理っしょw
例えば日本代表をそのままイングランドのプレミアリーグに入れてください、って言ってるのと同じだぜw
あまりにも非現実的すぎるw
すまんJFLの今後を考えるスレだったな
1000 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 20:52:13 ID:n5JMVihtP
1000げっと ぅ w
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)