【元旦まで】アウェイで食すスレpart28【食べ尽くせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
試合と共に楽しみであるアウェイスタジアム内外のグルメ全般を語るスレです。

各スタジアムのペットボトル持ち込み規制などを纏めた
テンプレートや過去ログなどは>>2-15の辺りに。

■まとめ
Jリーグ スタジアムグルメ Wiki
http://wikiwiki.jp/j_gourmet/

■前スレ
【スタグルメも】アウェイで食すスレpart27【降格昇格】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252503947/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:29:52 ID:1hILZRGI0
過去スレ
【食中毒に】アウェイで食すスレpart26【気をつけて】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245688661/
【定額給付金で】アウェイで食すスレpart25【スタグルメ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241272660/
【新加入】アウェイで食すスレpart24【新名物】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236698340/
【カップめんは】アウェイで食すスレPart23【暖房です】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1230522177/
【同じスタの】アウェイで食すスレPart22【メシを喰う】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1224767915/
【天高く】アウェイで食すスレPart21【サポ肥ゆる秋】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220912791/
【ごちそう】アウェイで食すスレPart20【サマー】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1214262906/
【アウェイ席にも】アウェイで食すスレPart19【慈悲を】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207560843/
【スタグルメは】アウェイで食すスレPart18【移籍しない】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200766304/
【カップを】アウェイで食すスレPart17【食べつくす】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193554289/
【夏が過〜ぎ】アウェイで食すスレPart16【食べ盛り】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188901329/
【食欲の】アウェイで食すスレPart15【夏】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182621601/
【ソーセージは】アウェイで食すスレPart14【加熱しよう】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178799473/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:30:39 ID:1hILZRGI0
【イタリアン】アウェイで食すスレPart13【ぜんざい】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1172999458/
【ソーセージ】アウェイで食すスレPart12【カツサンド】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164404855/
【タコス】アウェイで食すスレPart11【ハム焼き】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158100817/
【カレー】アウェイで食すスレPart10【屋台村】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148678905/
【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/
【きゅうりも】アウェイで食すスレ[【グルメ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125811682/
【A級もB級も】アウェイで食すスレZ【オカワリ!(・∀・)】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107480377/
【超B級】アウェイで食すスレPart6【グルメ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095428489
【ゴハンガ】アウェイで食すスレPart4【(・∀・)ススムクン】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081784879/
【ウマー】アウェイで食すスレ【(;´Д`)あぅぇ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1061284878/
【A級もB級も】アウェイで食すスレ【オカワリ!(・∀・)】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046444218/
【今回は】アウェイで食すスレ【A級もB級も】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039970191/
【B級】アウェイで食すスレ【グルメ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028866209/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:31:20 ID:1hILZRGI0
■このスレの始まり■

02/8/7の仙台七夕決戦に乗り込んだ名古屋サポが、地元でも禁断の
はんだやめし(大)に挑み、
「試合に勝って戦いに負けますた・・・」の名言を残した。

出典
≧〔ベガルタ仙台〕≦(Part53)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028702193/68-217

68 名前:名古屋サポ@仙スタ 投稿日:02/08/07 20:51 ID:YafHoJLW
これから、はんだやの飯って食える?
せっかくなんで、たべたい。

76 名前:U-名無しさん 投稿日:02/08/07 20:54 ID:M+Q0Qd5W
>>68
仙台駅前で食えるぞ。とりあえずご飯は「大盛り」を頼め

92 名前:68 投稿日:02/08/07 21:16 ID:ApU7q7LC
皆さんレスありがと。
よーしパパ仙台駅前行っちゃうぞー。
七夕も楽しんじゃうぞー。
このお礼は、手羽先と味噌煮込みうどんでお返しさせていただきます!
はんだやレポはのちほど!
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:36:50 ID:1hILZRGI0
122 名前:68 投稿日:02/08/07 21:55 ID:ApU7q7LC
仙台駅前着いた------。
これから、はんだや逝ってきます!
えっと、ご飯は(大)をたのめばいいんですね!?

146 名前:68@名古屋サポinはんだや 投稿日:02/08/07 22:20 ID:TaR8BPCE
はんだやのめし(大)キタ----!

つか仙台の皆さん、
これ・・・全部食ってるんすか?
まじで・・・?
ねえ・・・
なんか、携帯だから出来ないけど、
ポカーンっていうAA貼りたい気分・・


217 名前:68@名古屋サポinはんだや地獄 投稿日:02/08/07 23:12 ID:TgmPObDO
もぉだめ。
胃袋こわれる。
つか、死ぬ・・・
名古屋の皆さんごめんなさい。
試合に勝って戦いに負けますた・・・
飯食って国分町逝こうと思ったけど、もうホテル帰って寝ます・・・
明日起きて楽になったら、七夕見学して名古屋に帰りまつ。
仙サポの皆さんありがとう。

しかし、この敗北感は何なんだ・・・うぅっ、吐きそう・・・
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:37:48 ID:1hILZRGI0
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:40:09 ID:1hILZRGI0
【関連スレ】
ドカ食い等の報告はこちらへ

ドカ食いしたことを反省するスレ 2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241694690/
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:41:21 ID:1hILZRGI0
ペットボトルの持ち込みについて■J1

NDスタ  キャップ取れば可
カシマ  キャップ取れば可(500mlまで)
埼スタ  可
駒場  可
大宮  可
フクアリ  可 (500mlまで)
日立台  キャップ取れば可
味スタ  キャップ取れば可
等々力  可
日産  可
ビッグスワン  可 (500mlまで)
アウトシーシング  不可
エコパ  不可
ヤマハ  不可
豊スタ  不可
瑞穂  不可
西京極  キャップ取れば可
万博  可
ホムスタ  可
ビッグアーチ  可
九石 可
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:42:19 ID:1hILZRGI0
札幌ドーム  不可
厚別  キャップ取れば可(500ml以下)
ユアスタ  キャップ取れば可(500ml以下)
笠松  可
グリスタ  キャップ取れば可
正田正油  可
味スタ  キャップ取れば可
ニッパツ  不可
平塚  可
小瀬  可
富山  可
長良川 可(500mlまで)
長居  可
桃太郎  キャップ取れば可(500ml以下)
鳴門ポカリ  可
ニンジニア  キャップ取れば可
レベスタ  可
ベストアメニティ  可
熊本  可
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:46:57 ID:1hILZRGI0
訂正>>8
×日立台  キャップ取れば可
○日立台  キャップ取れば可(500mlまで)

追加
国立  不可
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:47:53 ID:1hILZRGI0
   ┌──────┐
   |テンプレここまで│
   └──┬┬──┘
   ヘ⌒ヽフ|│
   ( ・ω・)| │
   ノ   う| │
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:54:26 ID:cAZpqhvg0
>>8
ニッパツ
不可→キャップを取れば可
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:21:32 ID:XOkaZhNK0
>>1
乙です。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:26:11 ID:Yu350zXsP
しまった、またスレタイのアウェイを全角で書くように言うのを忘れてた
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:39:03 ID:+clkn9DSO
>>1
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:53:55 ID:Uj9KNVki0
>>1
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 23:40:54 ID:Ia6tZGc00
>>1


>>14
文字数オーバーで入らなくなるような
問題は半角だと検索がめんどくさくなるとかだったっけ?
個人的には半角アウェイ嫌いじゃないけどw
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:11:25 ID:+AUakpu70
固定スレタイの方が検索性が高い気がする。

アウェイで食すスタジアムグルメ part29
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:16:08 ID:Qx6cjhe7P
>>18
次スレはこれで良いと思う
そう言えばグルメって入っていなかったんだな…
シンプルだし、分かりやすいスレタイだね
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:23:44 ID:b8aHVZfXO
勝手にスタジアム限定にすんな
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:24:52 ID:CVICYtYxO
個人的には「食」で検索出来れば十分だけどな。
ついでにドカ食いスレも見つかるしw
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:28:34 ID:00C7Vnb10
俺も反対
勝手にスレタイかえるなと言いたい
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:32:03 ID:Qx6cjhe7P
>>21-22
このスレに慣れている人ならいいけどね
初めてスタグルメスレを検索しようとしていた人は、
果たしてこのスレにたどり着けるのだろうか

かく言う自分も、「アウェイ」で検索して引っかからなかった苦い記憶があるだけに、
現行のスレタイは良くないと思ってる
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:42:11 ID:2LnrXknL0
ここは「スタグルメスレ」じゃない

「食すスレ」だ

初めてとか関係なく
そもそも自分の検索の仕方がおかしいことが問題でしょ
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:50:27 ID:mnMmlvUU0
俺も「食」で検索するから問題ない
スレタイは毎回タイムリーなネタで楽しみにしている
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 02:13:57 ID:L1sjSgxO0
スレタイはいろいろ楽しみたいよな。
固定して思考停止にはしたくないもんだ。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 07:09:05 ID:gJyScxNnO
>>1
乙でアリマス('◇')ゞ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 14:43:48 ID:6kE9hEk3i
元旦までだと天皇杯決勝前後の時間は
どうするのだと言ってみる。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 14:57:21 ID:KR077O4Y0
元旦からまた新たに食べ始めればいいじゃないと言ってみる
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 15:05:41 ID:+3UUrL/B0
じゃあ次のスレタイは

【元旦から】アウェイで食すスレpart29【食べ尽くせ】

これで行こう
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 20:07:34 ID:zDAJTEgJ0
>>28
「元旦」は1月1日の朝(早朝)のことだから昼から食べなおすのはOK
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 22:50:23 ID:ImNY0USkO
ナビスコ決勝戦ではやっぱりカップヌードルが一番人気かな?
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 23:44:58 ID:JROw5TxzO
>>32
×カップヌードル
○ホットヌードル
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 23:51:58 ID:W0g7ZBGwO
チップスターも忘れないでけさい
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 23:53:31 ID:2pkj9ue1O
こないだのACLのときに覚醒したんじゃなかったっけ?>国立
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 22:01:04 ID:M4PALjq30
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 00:29:55 ID:5CBZF+ua0
>>36
ふるうつけえきのさばよみはんばいですか
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 12:50:05 ID:ku1NTmGJO
>>37
ラベルの印刷ミスがそう読めるのならそうなんでしょう
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 13:06:55 ID:VGuYk4RFO
スワン。
スタ外の飲食店無し。これから入場する。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 13:49:23 ID:VGuYk4RFO
スワン、スタ内。
アウェイ側は店舗無し。メイン・バックに各1店舗。
ホーム側、2店舗。

ゲートフリーなんで、1周して探索出来る。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 13:50:32 ID:7Tk/Q1PIO
ナクスタは通常営業な模様。。。
アウェー側は天皇杯だからか馬鹿犬が暴れたからか知らんが行けないのでワカラナイ。。。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 14:00:07 ID:8q9ibMGz0
清水は今日閉店してる売店もあるな
しぞーかおでんごちそうさま(^人^)
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 17:33:59 ID:VGuYk4RFO
次の天皇杯、NDスタがピンチだ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 17:51:50 ID:3+ILvvEhO
カシマ、アウェイ側売店は全部閉店だったので、警備員が蜂サポだけを通して
ゴール裏南バック側(磯とは反対側)の売店が利用できた。
バックスタンドの売店までは足を伸ばした蜂サポもいた模様。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 18:47:39 ID:ku1NTmGJO
>>44
なんだって( ̄口 ̄)
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 21:06:14 ID:HR5hV5r7O
裏山
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 23:44:07 ID:SWLUZ7/k0
>>43
だな
果たしてカリーパンは発売されるのか?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 01:25:27 ID:hWF0sBIX0
ならばカリーパン特別企画@天皇杯4回戦
山形名物を食っちゃおう!
山形へ来た両チームへのおもてなしの気持ちを込めて
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 08:07:49 ID:Ld8vgCRAO
玉こんカリーパンか
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 11:26:44 ID:xASvFmdyO
ナクスタ帰りにマック埼玉5店舗限定だか(先行?)のテキサスっての喰った同志が居たがありか?
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 15:39:48 ID:QqJR4om/P
熊谷のスタグルメはナクスタと被るんですかね
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 22:03:57 ID:OyFk/w080
ACL決勝で何を食べれば良いんだ
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 22:06:08 ID:xASvFmdyO
つ ホットヌードル
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 22:09:31 ID:MnFKZkHRO
山形と鹿島の対決はどっちもうまそうだな( ´∀`)
種類的には鹿島の勝ちかな?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 22:14:23 ID:P1T9seTtP
>>54
ただんだスタは隔離ないのにカシマはアウェイ隔離なので満足するもの食わせられるかは微妙
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 22:18:28 ID:MxBp14NIO
>>55
サポシ以外のアウェイチケ買えば食べられますよ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 23:04:40 ID:cWjAhBTTO
日産スタジアムは予想どおり、トリコロールランドなしだったので、スタジアムの外がえらい静かだった。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 23:09:12 ID:xASvFmdyO
>>56
サポシとはゴル裏?
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 23:13:20 ID:MxBp14NIO
>>58
はい
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 00:08:56 ID:2dHGThiBO
>>59
ども('◇')ゞ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 00:20:12 ID:h0QdY8CJO
フクアリ開催のJFLにグルメは出ないよな、やっぱ…
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 00:39:41 ID:8g9pB5RwO
先週鹿島行ったら、かき氷があって驚いた。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 01:52:50 ID:XaGfMCwxO
>>61

去年はサマナラがやってた。 ただ試合後にジェフの試合のパブリックビューイングがあったからかも知れない。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 06:22:08 ID:2dHGThiBO
自分が観に行った時は「なか卯」だけだった気がするんですが。。。
メインしか開放しないし。。。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 10:37:48 ID:wcDhoUHt0
>>41
常設の2店が営業してました。
結構暑くて飲み物に大行列でした。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 13:57:14 ID:2dHGThiBO
>>65
ども('◇')ゞ
向こう側は「陽あたり良好」でしたね。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 19:45:49 ID:h0QdY8CJO
>>63>>64
ありがとうございます。
食料確保してから行きます。
フクアリを使えるだけでも、贅沢な経験ですもんね。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 22:16:00 ID:TKx8b69T0
急に寒くなってきたね。
明日、国立に行く人はホットヌードルで暖をとるんだろうなぁ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 22:43:55 ID:yaP7vig90
外はギトギトホープ軒
中は暖房ホットヌードルの明日
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 23:32:13 ID:N8Q48gpQO
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 05:12:21 ID:ZGNXXqFPO
>>70
な、なんてエロい画像なんだ(笑)
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 10:18:21 ID:nLw6fGeIO
>>70
そんな眼で見つめないで…
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 11:01:31 ID:ov7P5bQjO
人生初の国立観戦
スタ飯も国立の名にふさわしい貫禄なんだろうな
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 11:16:46 ID:xA5AGS2s0
>>73
も ち ろ ん だ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:26:00 ID:ntnihES/O
>>73
国立の素晴らしさを堪能してきてくれ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:30:02 ID:nLw6fGeIO
>>73
今日はスタグルメのありがたみがわかるよ。きっと。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:43:32 ID:N94sVZHgO
国立グルメ+今日はおやつパック貰えるんでしょ?
うはうはだね!
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:44:50 ID:scBLJXOn0
今日はゴージャスだな!
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:44:59 ID:ov7P5bQjO
>>73ー75
バックスタンドにいるんだけど、何食べたらいいか分からん(´・ω・`)
ひょっとしたらカップラーメンが一番美味しいってオチ?
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:46:14 ID:L3/Mc1HG0
>>79
うん。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:51:55 ID:Cd0+ksu9O
カップラーメンは食い物じゃない暖房なんだ
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 12:57:20 ID:VUBjNqQf0
>>79
今日の気温なら人生で一番うまいカップめんを味わえると思うぞ。
83海豚:2009/11/03(火) 13:01:28 ID:wZimBS5GO
地元のスーパーで鉄火丼買ってきたオレは勝ち組www
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 13:08:51 ID:pqsOxYSj0
逃げたな海豚
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 13:10:06 ID:wZimBS5GO
地元愛ですよ 地元愛
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 16:21:34 ID:GpTB3yO5O
>>85

このスレに合わないことするから負けたんじゃないの。
ホープ軒寄って暖まれば?
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 17:05:51 ID:vLQ+Y/3c0
地元のスーパーで調達とかいう安直な発想が敗因だな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 17:30:55 ID:6o8c9j690
>>83が勝ち組でも
フロンターレが負けたのなら本末転倒
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 18:30:36 ID:XvyY9mD+0
国立名物暖房ホットヌードルを買おうと青山門近くの空いてる方の売店行ったら売り切れ
混んでる方の売店にはまだあったので買おうとしたら直前で売り切れた。そのちょっと前までホットヌードル買ってた人がウラヤマシス
国立うどんにしたわ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 21:06:49 ID:ov7P5bQjO
結局カップラーメン買いました

非常に暖まったけど、味を覚えていません
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 22:25:21 ID:mPhB5hqO0
>>86
そんなことくらいで勝てるならサポ全員カップラーメン食うだろうよ
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 22:32:38 ID:CB6/U2dS0
>>90
クソワロタwww
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 23:31:24 ID:S3vrzuOo0
聖地ヌードルを食べたいぜ
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 23:40:43 ID:1c1GkWeK0
実はサポ全員がホットヌードル食べれば勝てるんです
しかし22000食の仕入れもお湯の用意も出来ません
証明不能です
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 00:27:32 ID:D9jkoIoOO
今、大手スーパーでもホットヌードル置いてないが国立の為に仕入れてるんだろうか
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 00:50:14 ID:bk+VBlyC0
ホットヌードル買えなかったから近所のスーパー探した
無かったなやっぱり
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 08:25:42 ID:LxQsiTLTO
ホットヌードルってホント街中で売ってるの見ないな。。。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 20:55:48 ID:8d9WZcXo0
ホットヌードルは見当たらないが
近所のドラッグストアにマルちゃんヌードルという耳馴染みの無いカップ麺が売ってた
今からいただきます
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 22:44:54 ID:ns5BVbdq0
スレチだけど金ちゃんヌードルで1万円当たった人いる?
俺の中では都市伝説なんだが…
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 23:26:54 ID:iCD6//AF0
>>94
バキュラみたいだな
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 11:35:28 ID:UpsKg2gjO
ゼビウス?
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 21:55:53 ID:kRUrssRQO
>>99
当たったことないなー。チョコボールの金のエンゼル同様都市伝説なんだよきっとw


関係ないが、みんなのアイドル、水戸さんが今週のこけら落としで
ケーズスタグルメをたくさん用意するらしいぞ。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 18:09:27 ID:UQHoawm10
初カシマ体験予定の山ですが、
スタジアム内ゴール裏アウェイ側はグルメ無しで、
堪能するには予め屋台村で食っておけという認識でOKですか?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 18:40:10 ID:+AWnc/0q0
>>103
上級者はバクスタに工作員を潜入させて密輸してる
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 21:52:43 ID:/jyvGMBAO
明日の国立は期待できそうだ
やればできるじゃないかって感じ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 22:10:01 ID:g9j82Z8O0
kwsk
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 22:57:49 ID:W3Egp8m1O
>>105
レポ頼む
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 23:02:05 ID:Ztfh0/FSO
金のエンゼルは余裕で当たるだろ
109犬者:2009/11/06(金) 23:20:04 ID:PJ78+ZSyO
8日の等々力では日清焼きそばUFOをくれるらしいんだが、お湯は差し上げてません。ってwww
ちなみにホームのみorz 初等々力だが何かないかな…
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 23:25:53 ID:g9YII1Ql0
確か等々力はスタ前広場でフードコートやってなかったっけ?
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 00:00:27 ID:uT3BQgYd0
>>110
やってるよ
ちゃんこやブラジル料理とかがある
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 00:24:08 ID:xhmWtFdt0
>>111
屋台村があるのか!さらば、がっかりドッグ。
早めに行って堪能させてもらおう。
次に行けるのはいつになるかわからんしな(´・ω・`)
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 00:59:59 ID:V+X7+8C9O
>>106
「アジアンフェア」とかでタイカレーや韓国風焼き肉丼とか出るみたい。芸スポにスレ建ってる。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 02:28:00 ID:eYVvEuBtO
>>104
またおまえか、いい加減うんざり。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 08:33:50 ID:9NbB2uNKO
>>114
でも実際ヤってるの自分も目撃して「エ〜ッ?」と思ったが。。。
そんなツレも居ないんで自らバクスタへ行きました。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 18:02:27 ID:tB7jVTz+O
アジアンフードフェアbyファンキーズを華麗にスルーして食ったモノをレポートする。

ホットヌードル たそがれのこがし醤油 (お湯がついて300円)

濃いめの醤油スープに、細い平打ち麺がマッチしている。
日清のアレと比べると具はすくなく、小さい。
しかし、この濃厚な醤油スープにはこれくらいで良いのだと、チョンサポの暇潰しの太鼓の音が感じさせてくれる。

真冬の富士が拝める程晴れ渡った昼間ならば、寝坊した連れを待つ時間さえも至福の一時へと変えてだろう。
だが大して寒くもない上に夜、それもガラガラな試合となれば・・・
他に選択肢は無かったのかと、己の生き方さえも考え直すきっかけとなった。

それほど偉大な存在なのだ、国立×ホットヌードルのコンビとは。


採点=5.0


以上。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 19:31:35 ID:YwBoR0Xy0
>>114
でも、実際にやってるところもあるしな。特に蝗軍団とか
金網近くの警備員もお目溢しだし
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 19:44:07 ID:Rj8jhoo20
実際にやってるやってないとかの話じゃなくて
密輸ありきで語るなって話だと思う。
119国立:2009/11/07(土) 19:55:35 ID:KXrEULToO
アジアンカレー750円は高すぎw
モツ煮にしたけど量少な過ぎ
600円のフォーにすれば良かった…
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 20:03:55 ID:KXrEULToO
ちなみにフォーはファンキーズではなく国立のACLファイナル限定メニュー
ファンキーズはシュウマイも売っていたけど、イテハドサポの人は激怒するだろうなあ
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 20:34:12 ID:9NbB2uNKO
>>120
豚だから?
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 20:47:16 ID:BXbWyvLEO
>>121
コーキチは豚じゃありません><

アジアンはいいが、お値段はなあ…
サポの財布は中東マネー基準と違うのだよ
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 22:43:42 ID:15YxHzRt0
JFLの話題で申し訳ないが、今日行われた長崎の試合、マッチデースポンサーがリンガーハットだったので
抽選会に「長崎ちゃんぽん1年分(365食分の食事券)」とか出てたよ。
地元の少女が当たってたけど。
あと、ちゃんぽん使用の国産キャベツ200名にプレゼントは俺も当たってもらってきた
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 23:40:53 ID:QWQOm5YjO
>>123
おお、おめでとさん
ちゃんぽん一年分が当たったのは地元の少女で良かったよね
で、キャベツは何して食う?ちゃんぽん専用?
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 01:56:27 ID:bWlQ8dKO0
ツナサラダまじおすすめ
永谷園のお茶漬けのもとで味付けするとうまい
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 07:18:53 ID:tpWTvkQ70
>>123
キャベツおめw

観戦仲間の友人がアウェイ先でスイカが当たって困ったらしいが、
キャベツなら持って帰れるね。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 07:53:53 ID:ShXEc7z7O
今日の味スタは味の素の製品がもらえるぞ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 08:08:17 ID:IbwFxJ120
>>124>>126
フツーにキャベツ1玉もらった。契約農家からの業務用らしいが見た目わからんw。
ついでに全員に割引券とか抽選券を長崎県内のリンガーハットに持参すれば餃子1皿無料とか大判振舞だった
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 08:20:47 ID:WJNPoCEb0
元旦とは本来「初日の出」のことな
「元日の朝」っていうのは間違いではないが、不正解
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 10:17:05 ID:fhJzqJLdO
ウルトラマンは食べられますか(・ω・)
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 11:06:11 ID:7Kc8lnQO0
>>123を見て
一瞬、抽選で地元の少女が当たったのかと思ったw
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 12:26:14 ID:oMttQuuxO
スタグルメではないが、今日は等々力陸上競技場の隣りの公園でお祭りをやっていて、うどん 焼き鳥 ホタテ串焼き カレー ビールなどを安く売っています。

ホタテ串焼きとビールを味わい、しっかりフロンパークで塩ちゃんこを食べて待機列に戻った俺は犬サポ

今日で終わりにしないぞ!
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 12:39:20 ID:4wOfHU8xO
>>132
ガンガレ〜!
フテクサ〜レの脚を掬え〜。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 12:42:11 ID:ShXEc7z7O
味スタ、コンコースにあったラヂオ焼きが早くも売り切れ。
蝗の勢いスゴス
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 12:52:26 ID:TX4VS/ncO
>>132

長良川スタグルメが待ってるよw
ポンジュースの蛇口が待ってるよww
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 13:56:18 ID:ulv4DffK0
431 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2009/11/08(日) 12:12:39 ID:ta6iyg7FO
(瑞穂)東駅の出口で売ってたベーグルがなかなか美味かった
これから来る人はぜひ
お姉さんも可愛いかった

444 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2009/11/08(日) 12:31:18 ID:MRjQoDtKO
>>431
いまはカレーパン売っとる

459 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2009/11/08(日) 13:31:57 ID:tYZblYFqO
>>431
あれはアベショーや慶御用達のカフェリズロンのだね。
カレーパンもそうなのかな?
137:2009/11/08(日) 16:53:55 ID:Oyq6eHK+O
はんだやの食材全部食らい尽くしてやるから首洗って待っておくがいい。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 17:53:30 ID:ZdvJax6NO
丸木と岩政が累積4枚になろうが千葉がもうちょいだろうが僕は鹿スタグルメを貼り続ける

謎のフランス料理屋登場
http://imepita.jp/20091108/633040

ピリ辛のスープ お店の所に名前書いてあったが撮り忘れた
http://imepita.jp/20091108/631380

揚げ春巻き。中身は卵と芋を合わせたもの、揚げたてなんでめっさ(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20091108/628910

パエリア。炊きたて(゚д゚)ウマー パプリカ(゚д゚)アマー ダシ(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20091108/630450
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 17:58:04 ID:4wOfHU8xO
>>137
リベンジですね!
何年越し?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 19:24:39 ID:vLnXNtLXO
>>138の元ネタって何?
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 19:32:23 ID:FHByb7Vn0
「よう こそう」にワロタ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 19:41:41 ID:U5mzpDSv0
国立ではないが屋外カップラーメンを体験した
>>90の通り、ほとんど味を感じなかったwww
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 20:00:44 ID:AXWAn41c0
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up1140.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up1141.jpg

ドカ食いスレにも貼ったけどこっちにも。
腹一杯だったんでお好み焼きしか食べなかったのが悔やまれる・・・
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 20:59:49 ID:2D8N+72Q0
ホットヌードル味スタにもあったな
でも他の食いものの品揃えが国立よりマシだったから、そっちを食べてたが
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 21:00:55 ID:aWTQ8vHB0
>>142
聖地ヌードルは、世界最先端の技術を駆使した、
味のしないカップ麺だ
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 21:19:34 ID:InXoFVCb0
>>145
味の好き嫌いを回避する非常に効率的なエネルギー摂取法ですね
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 22:33:51 ID:Y2cTymUw0
ちょっと待った。
ホットヌードル300円ってことは、お湯が200円ってことかい?
どこの極地だよw

148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 22:53:21 ID:YApSl9n/0
お湯100円&割り箸100円じゃね?
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 04:05:48 ID:DSdrtdxB0
聖地ヌードルを食べると幸せになれるって本当ですか?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 10:12:47 ID:OnC/slsTO
なれる         売店が
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 12:43:51 ID:kocs0HeV0
国立でヌードル食うと寿命が10年伸びるらしいぞ。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 15:49:28 ID:odrzoK/C0
伸びる        犬飼の
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 20:23:49 ID:eeQGX0tSO
>>149-152の流れ面白い。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 21:46:29 ID:hYEqZlvb0
天皇杯の広島ビッグアーチって期待できる?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 22:29:32 ID:wtmLqTqiO
来年はJ2サポがフクアリグルメを楽しむのか…
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 22:59:18 ID:jXzgjMoIO
聖地のヌードルは暖房だ。
カップヌードルではなく、食べられるほっかいろと思うべし。

>>155
羨ましいな。
降格でスケールダウンしないのを切に願う。

そういや今年からJ2入りしたクラブのグルメって、結局どうだったんだ?

富山のブラックや栃木の餃子みたいな、ネタ半分みたいな話が多かったが。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:21:59 ID:aFsvndvCO
>>156
サマナラのナンが作り置きになったりするのかね…
あとはアウェイ側のピーナッツソフト販売停止とか

フクアリ行けなくなるのは観戦も含め甚だ残念
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 01:18:23 ID:a6Js+3OQ0
ちと気が早いが、北九州はぜひ焼うどんを
鳥取ってなんか名物料理あった・・・?
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 01:21:47 ID:3Aw0K/gI0
11/8フクアリ開催のJFL、サマナラだけ出店しており、まんまと堪能いたしました。
ありがとうございましたw
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 01:44:14 ID:P+FfpCTHO
>>158
ホルモン焼きそば@県民ショーより
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 02:08:52 ID:IhuQ7do30
鳥取の旨いもの
岩牡蛎、烏賊、梨
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 02:23:57 ID:V4QUhbi20
らっきょう!
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 02:52:42 ID:MYfQLJRAO
ピクシー「来年は鳥取ともPSMをやろうw」
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 07:29:25 ID:7xdFA0AIO
>>156
× カップヌードル
○ ホットヌードル

>>157
自分はスケジュールが合えば観に行くよ。
カビが1回目の降格した時は良く西が丘へ行った。
あと柏も。。。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 10:26:34 ID:adzUv+Fe0
>>157
高校選手権の県予選ですら、人手が足りれば店を出すんだぜ。
サマナラに限って、そんなことはないと信じたい。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 10:41:35 ID:JnKeGeXC0
全社本戦1回戦から出店してたサマナラなめんなw
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 10:59:46 ID:7xdFA0AIO
スゲーなサマナラ。。。
サマナラはナニがオヌヌメ?
やっぱりキーマか?
自分はチキンが好きだが。。。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 12:10:23 ID:uZffJpre0
けさいに桜よ、残念だったな
きさまらに食わすソーセージはねえ!
うわははははははは!!!

はは・・・
は・・・
はぁ orz
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 15:52:02 ID:7xdFA0AIO
>>168
機会があったらスタジアムグルメ堪能しに行くからさガンガレー(・ω・)ノ
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 16:03:21 ID:R/Gz2jbw0
>>168
J2のサポにもフクアリの素晴らしさを教えられると思えばいいじゃない
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 16:21:21 ID:W7ROF0bSO
瓦斯サポはJ2だろうがくるんじゃね?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 16:23:19 ID:pZBvhHupO
>>170
来年はフクアリグルメの味を知ったJ2サポが
必死で千葉の昇格を阻止するだろうなw
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 17:50:51 ID:HdgEJrkv0
      ∧____∧ 
     ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; )  
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   
    |  ;;;;;;;;草;;;;;;;;;;;;津;;;;;;;;;;|  
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 23:09:36 ID:pVLtiiWbO
>>172
いや、食環境はJ1よりJ2の方がレベルが高いという印象があるから、
うっとこのソーセージ盛りやカレーぐらいでは太刀打ち出来なさそうなんだが。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 01:02:26 ID:BHdiNwraO
>>171
行くよ!
176麿:2009/11/11(水) 01:21:45 ID:jJRWSVdLO
万博のスタ飯には感動した
試合が重ならない日はスタ飯だけ食べに行こうかな

ガンバにはどう足掻いても勝てないから来年も西京極のスタ飯は改善しないでお迎えしよう
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 08:21:44 ID:BHdiNwraO
麿のトコのスタグルメがヒドいんは業者と役所の癒着が影響してると聞いたが?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 08:44:09 ID:+/Y5F44iO
>>177

ぶぶ漬け文化みたいなものとかw
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 09:07:57 ID:3N6ShyZSO
>>174
おっしゃる通り、J2のスタ飯には美味いものがたくさんある
でも喜作とJボールの「タッパー持参だとお得」は
フクアリにしかない魅力だから誇っていい
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 09:55:55 ID:BHdiNwraO
>>178
試合だけ観てサッサと帰れってか。。。
流石!排他的土地柄だな京都は。。。
しかもスタジアムも劣悪だし。。。。。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 10:32:18 ID:687zre6qO
京都は、一見さんお断わりの文化だからねぇ。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 10:41:52 ID:6itDflzQ0
そこだけは、あのおじいさんのお力でもダメなのか
きびしいのう
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 17:34:46 ID:BHdiNwraO
今日の等々力はアウェーAゾーンとの間にバリケードありません!
富山サポが等々力グルメ堪能してますん。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 18:03:26 ID:2IJ+xJFUO
瑞穂は断トツで最悪だけどな。
デリバリー車が並んでるだけ京都はいいよ。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 20:30:02 ID:tEK6ptnbO
07年までは場内販売だけで最悪だったんだぜ。<西京極
08年春のファン感謝祭で飯を強化する、って話が出てフレンズスクエアができて、
いまみたいにデリバリーが来てくれるようになった。
今年はそれよりもさらに少しばかり力を入れて、チキンケバブやらサンガドッグやらを出し、
またサンガに逃げられたらかなわん?と京都市が思ったのか、「区民デー」を設定して、
区民デーのポップを撮影して当日券売り場に行くと、ホームゲームの当日券が
前売り価格で買えるようにしたのと、対象行政区から名産品等を販売するブースができた。
これだけでもだいぶマシになったんだぜ?

もっとも、区民デーはポップを撮影したら対象行政区の区民でなくともいいのかという
疑問は残るが、ブースの出店は続けて欲しいな。

ちなみに、この間の大分戦は中央卸売市場が出張ってきてて、ミカン無料配布と
フランクフルト&焼きもろこしの販売をしてた。
焼きもろこしは意外と腹膨れたな。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 22:10:03 ID:fMTN/Sd+O
はらへりへりはら
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 22:33:17 ID:zU9uL1AN0
飯食ったか?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 23:37:41 ID:Vtj+UhEI0
瑞穂には、名鉄駅売店の大あん巻き買ったほうがお得なグラン巻きとちっちゃい味噌カツドッグがあるじゃないか
あとしょぼい天むすとあんかけスパ

189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 23:58:02 ID:lpoLxmWE0
蓬莱軒のひつまぶし出せば全て解決

ってか、きしめんでもイイから出してほしい
190:2009/11/12(木) 00:14:34 ID:gp3XWahj0
瑞穂がアレなのは判ったが
豊スタはどうなんでしょう?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 00:19:55 ID:LU5AAJF70
>>190
大杉そばとフランクフルトはオススメ
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 00:26:26 ID:ovHMaQMDP
>>189
あのひつまぶしをスタジアムで出すとしたら、
3000円越えそうだな…
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 10:04:18 ID:pMGQa8rS0
チケットより高いスタメシってのもちょっとな
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 10:08:54 ID:53oU/on50
>>190コンコースをとことこ歩いて、バックスタンドとグラ側ゴル裏の間にある>>191
屋台のあたり来てくだされ(^ω^) ZIZI工房のフランクのとなりにいる
バーバラハウス(パン屋)の照り焼きサンドがウマウマっす。ZIZIの食肉加工品を使ってます。

195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 11:07:05 ID:nnKmo+FB0
トヨスタ行った帰りにバイクで名古屋駅行こうと思ったら
地図無しで勘だったから迷って二時間かかったでござるw
前スレあたりでも話題になってたけど
名駅って愛称はおれも名古屋遠征するまで知らなかったわ。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 12:29:42 ID:EqRxepio0
食中毒?:サッカーJ2・ベガルタのサポーター、症状訴え−−水戸で8日 /宮城
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000033-mailo-l04

水戸ちゃん…
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 12:37:55 ID:2J4JkJu70
>>196
('A`)
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 12:41:13 ID:UdNYFj3V0
水戸ちゃんグルメ\(^o^)/オワタ
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 13:39:11 ID:UdNYFj3V0
【サッカー/Jリーグ】食中毒?ベガルタ仙台のサポーターが下痢や吐き気などの症状訴え
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257999828/
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 14:47:46 ID:pMGQa8rS0
おれたちのたたかいは、まだはじまったばk(r

ケーズデンキスタジアムグルメは、1試合限定で終了となりました
皆様のご利用、ありがとうございました
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 16:41:02 ID:IzEao99XO
ありゃりゃ。。。
原因が解明されてほとぼり冷めたらヤるでしょ。。。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 16:52:57 ID:v6ySzlhH0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
水戸ちゃあああああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 16:54:48 ID:fGuugFynO
水戸ちゃん(・ω・)
新入社員の頃、数百人が使う社食で同期3人だけ腹壊したの思い出した。
保健所が調べたけどなにも出てこなかったんだよなぁ。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 19:49:12 ID:CMGRajk0O
俺も日曜日 自宅でトースト 品川でモーニング
等々力隣の祭りでうどん やきとり、焼きほたて 等々力前で塩ちゃんこ 武蔵小杉でラーメン 品川でにくまん 自宅でしっかり夕食 朝からビールを7〜8杯飲んで気分悪くなり自宅で吐いた。

やはり保健所に言った方がいいかな!

等々力もオワタ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:17:22 ID:0uNJrfm/O
鹿スタの表示ミスに続きK'sもか・・・('A`)
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:35:35 ID:IzEao99XO
>>204
ソレ食い過ぎ。。。
我が同志の蝗みたいだな。。。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:42:49 ID:TSdd+gwVO
>>204

つ【ソルマック】
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:57:12 ID:JcZxyqy+0
誰か鳥スタの情報をお持ちではないでしょうか?
情報がありません
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:57:26 ID:abYRhoHwO
>>205
鹿スタと違って被害者が出てるからね・・・
笠松グルメとかやってた業者ならショック
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:10:35 ID:ovHMaQMDP
この度、弊クラブホーム試合(11月8日(日) ベガルタ仙台戦)におきまして、
飲食売店『ALTO』(読み:アルト、アイ・ピーピー有限会社)が販売した
『ピラフ』を原因とする食中毒が発生いたしました。
ttp://www.mito-hollyhock.net/news/headline/details/index.html#2009.11.12a

パエリアのお店オワタ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:11:47 ID:QChW1K0Y0
あああ、パフェが食べられなくなるのか
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:51:24 ID:kgM/nYci0
これはアカン
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:53:53 ID:4yrRHLqq0
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:54:13 ID:nImXSNqA0
食い物の売店、全部業務停止?
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 22:00:29 ID:V+hn7FAlP
>>210
ていうかアイ・ピーピーっていかにも腹下しそうな名前なんだけど
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 22:18:00 ID:fGuugFynO
I pee pee.
数日間の営業停止&業務改善命令かな…
撤退とかは運営がNG出さなければ大丈夫かと。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 22:28:20 ID:bLeYT/8x0
豊田のピンクデリ車のパリパリフランクうまいよな。
3本食べちゃった。あと多すぎ蕎麦の冷と照り焼きチキンサンド。
豚バラの串も食った。腹いっぱいになっちゃったYO

218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 22:43:31 ID:abYRhoHwO
>>210
うわ〜、「ピラフ」とサンドイッチ、とあったから、ALTOのパエリアじゃないだろうな?と気になってたけど
このまま責任とって撤退か、来年出店出来たとしても加熱するものしか出さなくなったりして。、
パエリア、パフェ、ドルチェにサンドイッチオワタ(;_;)/~~~
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:00:29 ID:3EdC8CLu0
待て、今までパエリアは加熱してなかったのか?
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:05:23 ID:YDu1LlA70
>>215
OPP芸人乙
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:58:10 ID:juhxVWX+O
>>219
今までは本店で調理してスタに持ってきていた。パエリアだから火は通していたはず。
新スタになってからは分からん。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 00:06:07 ID:ZxMViJn00
何の食中毒か知りたいな
貝毒あたりか?
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 00:10:46 ID:hXh6H3Mi0
仙台サポがあまりに嬉しくて飲みすぎてお腹壊したってことにしよう
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 01:28:49 ID:mazw8/0N0
水戸ちゃんはそんなにけさいに行って欲しくなかったのか…
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 02:16:18 ID:qyG3+nXn0
>>221

スポニチによると、スタジアム内で調理したことになってる。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 09:30:37 ID:J2UK2Zrz0
じゃあ加熱不足だったのかもね
あまりの人の多さに早めに売っちゃったとか
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 11:12:50 ID:TyIi2HDyO
>>214
ホーリーホック売店会が営業禁止だから既存の3店舗は全部ダメらしい。
逆に言うと仙台戦から入った新店舗はOKなのかな?
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 11:21:57 ID:J2UK2Zrz0
えーそうしたらメインのお客さんしか食べれないのねorz
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 12:06:45 ID:S99VlAoC0
ここでJスポンサーのほっともっとが弁当を
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 12:44:23 ID:GRFTEXZUP
>>227
>[再発防止に向けて]
>『ホーリーホック売店会』の全業者(6社)、およびクラブスタッフが、水戸保健所による講習会を受講します。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
>『ピラフ』を販売した『ALTO』(読み:アルト、アイ・ピーピー有限会社)は、
>将来『ホーリーホック売店会』への営業禁止命令が解除された後も、当面出店禁止といたします。
ttp://www.mito-hollyhock.net/news/headline/details/index.html#2009.11.12a

全部駄目じゃないのか?
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 13:32:52 ID:ooCiOo1Q0
全部ダメだろう
今回初出店のところもあるのに、いきなりとばっちりだな
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 21:24:30 ID:qyG3+nXn0
なんか水戸スレが大混乱になってる。
「俺たちの知っているALTOとは一切関係がないとはどういうことだ?」っていう話に。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:27:01 ID:Ws3BD1zAP
11月12日に、発表がありました
水戸のスタジアム内の売店で起きました、食中毒事故ですが
売店名が、当店と同じ店名の「ALTO」となっていますが
このスタジアム内の売店と、当店は一切関係ありません
また、当店では新鮮な素材を十分吟味して調理していますので
自慢のイタリアンを、どうぞ安心してお召し上がり下さい。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
ttp://www.cafe-alto.com/

…えっ!?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:33:09 ID:geOZJasI0
吟じます

食中毒出したけどぉ〜お〜お
たまたま店名が同じだっただけでぇ〜ぇ〜えぇ
当店とはまったく関係ございませ〜ん


ALTO思います!(キリッ)
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:47:08 ID:pKG/kqtF0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:47:46 ID:qAKhHZpA0
>>233
これ水戸ちゃん住人は今までず〜っとスタ飯のALTOは
このHPのところの『ALTO』だと思いこんでたけど、
実は最初からまったく関係無かったことに初めて気づいた、ってことでおk?
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:58:11 ID:Shzv10Hi0
>>236
当日行った他サポだけど、マッチデープログラムには
Restourant Cafe ALTO DELI
と書いてある。売ってるものに
ALTO風オムレット
とも書いてある。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 00:08:49 ID:7ygDCm5z0
>>233
ttp://www.mito-hollyhock.net/topteam/informaiton/stand.html
これを見る限り、同一なんだが・・・
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 00:14:18 ID:n8LqccUL0
>>238
ALTOとALTO DELIだから別会社なんです!(棒読み)
240233:2009/11/14(土) 00:21:55 ID:Fz/alpR20
自分でも水戸ちゃんスレ見てきたけどホントにカオスだ
正しい情報がなんなのかよくわからなくなってくる
少し時間がたたないと何が起きたのか整理できないね
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 00:58:43 ID:W9tPGWkj0
別会社になってるみたいだけど、実態は本店からの派遣みたいな感じね
この場合どうなんだろ
別法人だからといって調査や処分を免れてもいいもんなんだろうか
実態優先でやるべきなんじゃないだろうか
だって、ことは食中毒なんだから
人、もしくは食材、ないしは調理場がちょっとでも重なってたら
別会社だろうがなんだろうが保健所の介入は
避けられない、避けちゃいけない性質の問題だと思うんだが…

実態は同一であるということ、保健所はちゃんと認識しているのかね?
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 01:49:05 ID:zokKTq4n0
弁解したつもりが
余計なこと言わない方がよかったでゴザル…

にならなきゃいいがな。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 01:53:53 ID:dRmDcaBL0
いずれにせよ、このままじゃ
憶測だけが飛び交うことになる。
現実なりつつある。
クラブ側が問題を整理して説明しないと
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 02:11:25 ID:YP63GUl60
>>241
某所の魚民が食中毒で3ヶ月の営業停止になった時、
2週間ほどで笑笑として営業再開したって話を聞いた事が
あるから、それが事実ならまぁそういうことなんじゃないかと。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 02:19:02 ID:XtEAF1PcP
じゃあALTOもSOPRANOに変わるのかな
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 06:08:28 ID:PHBFTkf3O
明日の熊谷は何が食べられるなかな?






カップ麺(泣)
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 11:47:17 ID:A4U2bKYaO
>>245
誰馬
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 12:58:55 ID:TjjfgCIUO
>>247
確かに旨いぉ(^^;)
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 17:11:30 ID:npX9VwJOO
あたらなければどうということはない!
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 18:14:06 ID:Vu3ebT5FP
>>245
安全性云々でお値段も高くなるんだろうな
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 07:04:27 ID:GN8xRDk10
>>243
> クラブ側が問題を整理して説明しないと

フロントも前売り状況から、正確な販売予想を提供出来なかったんだよw
だからテナントも独自判断で無理しちゃうところもでてきた、いわば人災w

その為に、ワンタッチパス導入で気象状況や動員指向のデータを収集しておくべきだった。
こんなのそこいらのスーパーやコンビニでも対応している販売戦略なんだよとw

来年が導入リミットだから、無理しても早期導入すべきなんだわ
そうすると、高いロイヤリティでも三者両得の理想村の完成w

【サッカー】広島、年間を通じて観戦できるシーズンパスと広島県内の交通機関で使える運賃支払いICカードのパスピーを一体化
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258220578/1

クレジットでけでなく、電子マネーを追加させるのもそういうこと。
「雨の日は40のオヤジが熱燗を1.5本飲む」から販売予定数〜って、具体的でしょっとw

252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 08:15:39 ID:P9UaK0iO0
>>251は釣り?
にしては微妙すぎるし
やっぱりマジ?
253丸亀スネーク:2009/11/15(日) 11:03:07 ID:u6Jy1Y+4O
駅前のうどん屋へ蝗軍が着々と侵攻中
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 11:50:44 ID:dXZykyugO
熊谷

カッサンド おにぎり弁当 カップ麺 唐揚げ程度

しかし ビール買うのに行列はないだろ…


アウェイゴール裏
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 13:15:50 ID:Cxr5DzK1O
なぜ丸亀は毎年イナゴを呼びたがるのか?
約二ヵ月分のうどんが一日で食い尽くされ、
「本日はうどんはありません」
になるのは目に見えてるのに
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 14:38:02 ID:nph3CViv0
>>255
消費に貢献してくれるからでは?
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 18:50:51 ID:sWFS9EqEO
今日のカリーパンは東京VS新潟
銀杏、たれカツ、駿台スペシャル(唐揚げ、焼肉、ご飯)、ノーマル辛、ノーマル並
以上、5種類でした。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 21:56:10 ID:eowe1smlP
>>257
まさか学食メニューで来るとはw
ttp://www.meiji.ac.jp/koho/studentsservice/dining/di_surugadai.html

イチョウと駿台スペシャルは、先日の山形戦でも販売したんだね
某所で画像を見たけど、中が凄まじいことになってたw
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 22:04:46 ID:xepDWYjEO
>>256
期限切れのうどんの在庫処分ができるから、とか
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 22:28:40 ID:Za9c5+mv0
>>258
おーい、ぎんなん、ぎんなん
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 00:13:38 ID:pzaO7itV0
トリコランドに慣れてると、昨日みたいな何も無い広場が寂しいな日産
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 01:56:10 ID:dReiwDc/0
道端に落ちている銀杏ってう○この臭いがして臭いよな
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 11:40:42 ID:izGYTHiW0
図書館に行く途中、銀杏並木を歩く

ギンナンを踏んで、靴がウ○コ臭くなる

図書館に到着。席に付く

隣の人、クンクンした後に席を移動。

移動後、俺のほうをチラ見。


もらしてないよ、もらしてないって(´・ω・`)
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 11:59:24 ID:u75J4W7h0
>>262
昨日、スーパーで「誰だよ、ここで吐いたの…」って思ってたら銀杏だった。
茶碗蒸しに入っているのは嫌いじゃないんだが。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 14:24:35 ID:Jjfx6fWRO
>>261
コレがホントの日惨ってか?
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 19:09:43 ID:Mp2RIn2MO
水戸は今度の週末から売店復活するよ〜
ALTOは当分出店禁止
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 04:18:09 ID:f7yN4dVYO
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 19:46:32 ID:1mYWvYggO
460:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/11/17(火) 17:32:29 ID:MmnWj0Jr0
既出かもしれんけど
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=5286

さすがに種類増やしてきたみたいだなドーナツ
つーか食い物に力を入れる方向なのか?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 20:05:52 ID:5mWe4MZbO
>>460
聞いた話なんだが、社長が某アウェイに行って、立場上、並んで食べられなかったのが悔しかったとか、何とか?

日本一は前回、焼き鳥を5000串しか用意しなくて、あっとう間に完売だったお(´・ω・`)
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 21:29:26 ID:l6avsCBRO
>>269
ハゲ社長?
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 22:43:48 ID:8GgWk4rvO
天皇杯鹿脚戦は鹿スタでやるからモツ煮の食い納めの日が伸びて素直にうれしい
p(^-^)q
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:59:14 ID:uCbhCYv8O
ユアスタはどんなもんかのぉ。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:54:03 ID:yUudwAG6O
つハバネロフランク
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 22:08:15 ID:EaKUmT+/0
>>272
つステーキ盛り
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 10:37:53 ID:d6Sc7UwdO
ユアスタの前に九石じゃ
今も警備員にお願いしたら通してもらえる?
そして今年のオススメは何だろう?
ちなみに焼酎は飲めません(´・ω・`)
来年行けないしどうせ行くならうまいモノ食ってお金落としておきたい
276:2009/11/19(木) 11:29:00 ID:gJqTWK12O
アウスタのオススメ教えて下さいな
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 11:51:55 ID:fctFmZK2O
>>276
静岡おでん、かな
富士宮焼きそばは万博のほうが旨かったと
連れが言ってたw
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 13:40:22 ID:q0Dg/Amq0
>>276
ステーキサンドと桜海老かき揚げ丼は食っとけ。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 14:16:26 ID:oaSwZUJr0
ステーキサンド・・・味も素っ気もない肉の塊だったぞ
肉命な奴には美味いんだろうが
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 18:50:00 ID:OWGA3sUy0
>>276
鶏飯。
だし汁のお茶漬けみたいな鹿児島の郷土料理。うまいよ。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 19:05:12 ID:xBellnp80
>>272
つJ1クッパ(あれば)
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 20:29:32 ID:qNiWUQBL0
今週末はアウスタだ!
うっひょーっていう気分だわw
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:21:32 ID:8zRWCPI70
>>281
クッパは名前を若干変更してこばやしで販売
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:25:44 ID:bV+uH8GE0
ユアスタのスタ飯ってどうだったっけ?
仙台は駅弁も充実してるから駅で買って行こうか考えてるんだけど
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 23:16:21 ID:OaFAoegJ0
>>284
その駅弁屋(こばやし)がスタ内で弁当を売ってる上に、
熱々のクッパも売ってる。
あと、寒い日は牛タンまんなんかもおすすめ。



但し天皇杯なのでいつもと同じ売店が出るかは不明…
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 23:47:30 ID:8zRWCPI70
基本的に外れはない。
スタジアム限定とかのインパクトのある物が少ないし、
周辺で十分に調達可能なため低く見られている。
コンコースは1周できるが、サポは行く売店が個々で固定しがちなので売っている物を把握できていない。
ttp://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2008/03/post-24.html

個人的にはつるやの角煮丼は(700円)はスタ飯としてはちょっと高いが勧める。
他にはお米ぎゃらりぃのハバネロフランク、こばやしのクッパ、とんかつ大町の肉吸い、阿部かまのひょうたん揚げもだな。

ただし、リーグ戦残り2戦は満員の予定なので試合開始までに飯類は完売の可能性大。

>>285
天皇杯などのサッカー協会が主催の場合は出店者が変わる可能性大なのであまり期待できない。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 23:48:37 ID:Dje6zYIIO
金沢戦の時は半分も出てなかった
ハバネロフランクもなく
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 18:47:38 ID:TOfDalZD0
>>282
脚サポ?
明日は満員なので売店激混みは覚悟してね。
何度も気軽に並べるレベルじゃない。
連れがいるなら買うもの決めて別行動。
289284:2009/11/20(金) 20:35:21 ID:inHcMR6n0
>>285,286
ありがとう。日曜におじゃまする桜サポです。
開門前から並ぶつもりなんで
入場したら食料を早めに確保します。
290286:2009/11/20(金) 21:57:44 ID:0YwoF70m0
>>289
ようこそユアスタへ
ビジターゲートに並ぶのならゲート外の移動販売車でひょうたん揚げを揚げているので開門前でも購入可能です。
当日は北ゲートの外で焼き牡蠣1,000食の振る舞いあります。
北西ゲートの西端に外出専用のゲートがあるので入場してからでもスタジアム外に出られます。
ただし、開場前からやっていると思うので(開始時間不明)品切れご注意。

食べ物ではないけど、ベガルタとセレッソのコラボタオルマフラーを発売するのでお土産にどうぞ。
ttp://www.vegalta.co.jp/contents/news/goods_shop_news/%E6%B1%BA%E6%88%A6%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB01.jpg
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 00:23:08 ID:bQJQkAiO0
味スタのフードコート、試合開始時間の関係もあると思うけどがらがらだった。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 01:03:50 ID:CtASDucv0
>>291
いつの話?
緑の主催試合ならいつもの事
まだJ1に居た頃は瓦斯と場所も一緒だったし、それなりに店舗数もあった
今年は一気にショボさ倍増した
屋台の業者さんは頑張ってるだろうけど
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 08:43:02 ID:ZtFDDMp10
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 09:53:20 ID:UPl5fAiBO
緑はバックスタンドのゲート開けてなくてビックリしたよ。
バックスタンド閉鎖前からヤるなよ!
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 11:36:30 ID:Vg+1paAZO
瓦斯がフクアリに押し掛けてるっぽい
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 11:53:46 ID:wvI+1oizO
平塚競技場のスタグルメってどんな感じ?
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:32:13 ID:Gy0uGUTo0
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:32:33 ID:bmdZugDLO
フクアリが・・・
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:20:29 ID:RKQHMaJy0
183 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/11/22(日) 16:13:08 ID:zTV/SyIe
岐阜のスタジアムにピクシーが偵察に来てるw

長良川グルメに鮎の塩焼きあるんですか?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 19:43:15 ID:4USZ8OKf0
ピクシー「鵜飼、ヤッテナイノ??」
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 19:50:14 ID:N41brZLF0
東京サポは良く食うな。
ソーセージ食いそびれた。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:17:31 ID:zhjGwij30
>>299
てか、その名前欄はどの板なのかが気になるw
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:24:27 ID:61N/wGC4P
>>302
球界改革議論板だったと思う
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 22:58:12 ID:0RnlQS8j0
蝗来襲という事で、今日はフクアリに早く到着しようと思ったら寝過ごして開門時間にちょっと間に合わなかった。昨日は小瀬から夜遅く戻ったからかな?
案の定、場外のソーセージ盛りとサマナラのカレーは蝗の行列
席確保の為に場外売店は諦め、場内のサマナラへ
風向きで雨粒が向かって来る中、大行列で買うまで1時間もかかった
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:39:42 ID:mivVy2nY0
普段はそれ程の混雑じゃないバックスタンド側の売店も今日はたくさんのお客でいっぱいだったフクアリ
蝗パワーかな?
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 02:03:46 ID:kvZTEU4d0
長良川行ってきた。
牛ホルモン入焼きうどん、大判焼きとか新しいお店増えてた。
あとはいつものホテルカレーや豚タン串、ベーコン串のところ、
地元の物産店のところで五平餅もあった。
あといつものお店で、冬物としてカレーうどん、おしるこがメニューにあった。

俺は牛ホルモン入焼くうどん食べた。美味しかった。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 15:59:19 ID:NW8ST5b10
北九州のスタ飯が今から気になる
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 16:04:19 ID:ixO5Fxf3P
2 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 12:38:50 ID:E+HmHyyg0
彡彡彡北九州B級グルメガイド彡彡彡

資さんうどん
http://www.sukesanudon.com/
ぷらっとぴっと(小倉駅1,2,7,8番ホームのかしわうどん)
http://www.k-ekibento.co.jp/index2.htm
小倉発祥!焼きうどんの「だるま堂」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002637651/0008392764/ktop/
http://www.lqlq.net/LQ/report/daijiten/13.html
他にも小倉名物「肉肉うどん」も旨い。

大盛肉焼飯の「娘娘(にゃんにゃん)」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002641606/0008398912/ktop/
"ど"とんこつラーメン 魁龍
http://www.kairyu.co.jp/
門司港レトロの「焼きカレー」等、門司港レトロ情報
http://www.retro-mojiko.jp/index.html
マス寿司には負けんけの。小倉牛丸むすび
http://www.marufuji-obento.co.jp/marumusubi.html

正に"鋼鉄のディフェンス" くろがね堅パン
http://www.spina.co.jp/c1/c1-23-01.htm
石原裕次郎の愛した「平塚明太子」
http://www.hira-tsuka.co.jp/
小倉名物「じんだ煮(青魚の糠味噌炊き)」は旦過市場で
http://www.tangaichiba.com/

若松カッパーガーの紹介記事
http://love-burger.net/archives/2009/01/31/post_87.html
小倉ロールケーキ研究会
http://www.kokura-kurukuru.com/eat/
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:03:56 ID:YzSDrGKs0
一枚岩チキン食いたいので週末に栃木行こうと思ってるんだけど
どこの席でも買える?それともメインだけとか条件ある?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:17:32 ID:ExLHbE130
>>309
どの席でもおk
でも俺のオススメはいか焼き屋さんのモツ煮だったりします
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:57:58 ID:YzSDrGKs0
>>310
トン。
明日、早速チケ買って来る。

ちなみにいか焼き屋さんとかチキン売ってるのははどの辺り?
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:13:16 ID:ExLHbE130
>>311
グリスタの場合、1次ゲートを通ると閉鎖された道路上がコンコースになっていて飲食売店やグッズ売店があります
いか焼き屋さんとチキン売ってるお店はコンコースのホーム寄りの方に並んで出店してます
でもって、そこからメインスタンド、グラスエリア、アウェーエリアと分かれた2次ゲートを通過する仕組みです
イートランドという売店(宇都宮牛メンチ等)だけがメインスタンドとグラスエリアにあるのでアウェーチケだと購入できません
たらふく食べていってくださいね〜

313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:16:07 ID:YzSDrGKs0
>>312
詳しい情報サンクス!
なんかめちゃくちゃ楽しみになってきたw
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 21:29:06 ID:vkV1aNNk0
>>308
「平塚明太子」って経営破綻しなかった?
系列の平塚バーガーはなくなってるみたいだけど。

あと、くろがね堅パンは要注意だ。うかつにかじると歯が欠ける。
特に数年間歯医者に行ってないような人は危険。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 21:32:45 ID:Hr0BJliL0
>>312
アウェイチケでもアウェイグッズ外せば栃木ゴル裏の方まで侵入できるよ
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 21:33:17 ID:vOdHc+Oj0
腹減った
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:10:09 ID:Xdi6X5dC0
アウェイには関係ないですけど、土曜のカシマスタジアムで売り出されるやつ。
物産展やるらしい。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/game_data/event/091108.html
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:54:46 ID:1881Aej00
【社会】市橋容疑者、弁当を食べる★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259077433/1

市橋が食べた弁当「豚の照り焼き弁当」業者のお姉さん「ホッとした。色々メニュー工夫したんだからね!」(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259099395/1
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:00:22 ID:EUNIQKVz0
天皇杯のカシマってアウェー側からでもコンコース一周可能?
店が少ないのはわかってるけど、普段食べられないものを食べたい。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 03:54:36 ID:eTBRzbbkO
>>319
出来ないと思った。
今週末は激混みでホーム側でも食を堪能出来なさそうだから天皇杯があって良かったけど…
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 07:52:42 ID:4ldLGgGSP
>>319
>>44の例だととりあえずアウェーエリアから出れてるね
でも相手がガンバとなれば話は別じゃないかなぁ?
アウェー売店開けるだろうし、開けなくてもゴール裏南バック側だけで止めると思う
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:22:43 ID:EG37OO4b0
いくら天皇杯とはいえ、準々決勝で相手ガンバではアウェイ封鎖は免れない
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 23:11:15 ID:Q8zEfjsc0
アウェーにやさしくないなあ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:49:26 ID:FO7LekmI0
土曜に初カシマなんだがひと多いだろうしグルメは厳しいか…
皆さんのオススメ教えて下さい
開門時刻には行くんである程度は回れると思うけど
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 11:40:21 ID:uNKX6Kg70
>>319ですが
やっぱ無理ですね・・・
カシマを食べ尽くすには不人気カードの時に行った方がいいのかな
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 12:47:39 ID:dL9fkPaF0
>324
前売り段階で37000枚近く売れているから、相当な人出になるぞ
アウェイゴル裏チケットしか持ってないのなら、スマンが封鎖があるので選択肢はほとんどない
アウェイ側チケットの売れ行きによってはハム焼きの支店が出る可能性がある
ホームorバクスタのチケ持っているのなら、もつ煮とハム焼きが定番
ハム焼きはものすごく並ぶだろうから開門直後にダッシュだ
バクスタ真ん中あたりですさまじい煙出してるからそれ目指せ
あとは一回りして目に付いたもの適当に手を出しておけばいい
もつ煮は食べくらべしたければ小さい300円の奴にしておいたほうがいい
茨城観光物産展がホームとバクスタに出るようなので、それも頭に入れておいてくれ
物産展のメニューは試合ごとに変わったりするので、クラブ公式で事前にチェックしてくれ

>325
カシマを食べ尽くすのであれば、基本的にホームorバクスタのチケットがないとダメ
おすすめはバクスタ2階席
試合も見やすいし、アウェイレプユニ着てても問題なし、磯も来ない
ただし天皇杯だと2階が開放されない場合がある
さすがに準々決勝だと開放されると思うが、買うときに確認してくれ
327:2009/11/27(金) 13:36:20 ID:BSh2M4/2O
土曜日鹿島に行ったら 日曜日はフクアリにどうぞ

冬にピッタリのもつ煮込みやロールキャベツを場外で、キムチスープを場内でいかが?

サマナラや喜作(ソーセージ)も大分相手ならば瓦斯戦みたいな行列にはならないでしょう。


特にカシマに行く脚サポさん 斎藤大輔選手の引退セレモニーがあるのでバックあたりでまったり見て、拍手してやって下さい。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:22:25 ID:mTvsnh4p0
>>327
さすがにホーム最終戦だから、満員になるんじゃないの?
329324:2009/11/27(金) 20:49:27 ID:7ji3U+jS0
>>326
色々とありがとう
チケはバック2階だから問題なさそう
とりあえずハム焼きともつ煮だけは食べてくるよ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 21:47:24 ID:7aoHBJb2O
>>329
ちなみに現在磯はゴール裏2階に集まるので相手クラブのサポは気を付けろよ。
メイン側行きたいならアウェイのゴール裏廻って行くべし。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:41:40 ID:S9mjNdbV0
>>330
そのアウェイゴール裏とは当然2Fの事だな?
一応知らん人の為に、2Fはホーム自由席だから

カシマはやっぱり3時間前に開門しないと、とても食を堪能しきれんな
ましてや脚戦は3万代の後半の前売りの売れ行きときたら
俺は来月12日の同会場同カードの天皇杯を見に行く予定
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:47:58 ID:7aoHBJb2O
>>331
そうです。2Fと中二階はスタジアム1周出来る。それを利用してスタジアムのメイン側・バック側行き来出来る。
333324:2009/11/27(金) 23:53:08 ID:7ji3U+jS0
本当にみんなありがとう、自分は中立サポです
来年からは就職して、遠いカシマは行けなくなるだろうから行くことにした

カシマグルメは散々ガイシュツだろうけど、携帯でよければ感謝の代わりに画像撮ってきます
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 05:32:30 ID:JTjgPK55P
>>331
> 3時間前に開門
アウェイ側もそれに合わせずに2時間前のままならそれがデフォでいいんじゃないかな
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 10:28:03 ID:OrLQavHxO
フクアリでやる高校サッカーは店どうなるんだろう?
明日はなかむらのロールキャベツを食べる予定なので王道2店舗はスルーするから聞くに聞けないな〜

新年早々 ソーセージやサマナラに会えたら嬉しいが…
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:32:09 ID:DWE7OgSGO
鹿島

ホーム側待機列がなくならない
ハムは並びすぎw
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 12:49:36 ID:H2ddYeKC0
>>336
大変そうだな今日は
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:33:19 ID:uzHnjZwn0
トヨスタ、すっかり食事情改善してるね。
そば、フランクフルト、ぜんざいと直前まで火が通った温かいものが食べられてよかったです。
瑞穂はもうコリゴリ。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:47:46 ID:6zFe72+A0
>>338
蕎麦の行列だけ異様に長かったね
っても15人ぐらいだが
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 07:36:54 ID:JbAlk77qO
豊スタの信州蕎麦は生麺を茹でるから時間が掛かってた
一度に出せる分(10人前くらい)だけ食券を売って
しばらく時間を置く
だから行列になってた
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:30:20 ID:5PRcEp/wO
http://imepita.jp/20091129/448280

フクアリの新作
手間がかかるそうです
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:42:07 ID:RAbRk0oj0
なんだこりゃwww
麺じゃなくて白滝だよね?こんなに食えねえよw
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 13:05:13 ID:5PRcEp/wO
>>342
そのためのタッパですが…
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 13:08:41 ID:bClhnIB8P
>>341
どこまでが糸こんにゃくなのか焼そばの麺なのか輪ゴムなのかが分からない
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 13:53:47 ID:VV9ubBLm0
>>343
え、白滝だけ持ってかえるの…?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:42:38 ID:wU64eQHY0
>>342
あれか、すきやきみたいな味付けがしてあるとか、
おでんみたいにすきな具選べるとか?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:47:45 ID:LGk9tdZE0
>>341
ダイエットマンナン焼きそば
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 20:03:53 ID:5PRcEp/wO
盛りつけしてみた。
すき焼きのタレですね
ちょっと甘口ピリ辛です。


http://imepita.jp/20091129/720200
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:12:03 ID:MZiLoJg70
その直江兼続は大きさ比較用?w
つか、これどこの店の?とジェフサポの俺が聞いてみる
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:50:55 ID:5PRcEp/wO
>>349
比較用W
Jボールの店ですよ

あのおばちゃん達は
フクアリの母
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 00:09:50 ID:QX7hLEWCP
>>348
肉はとりあえず諦めるとして、ネギと豆腐も欲しい…
先週お世話になったが、あのおばちゃん太っ腹だなぁ
まさかこんにゃくであんなに満腹になるとは思わなかったw
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 13:53:02 ID:2/IqYGyB0
コンニャクオンリー

その潔さ、いいじゃないか
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 17:02:02 ID:AQx9k5Av0
>>352
素材に自信がなければできないなw
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 21:07:58 ID:ZL2WiJ4yO
揖保の糸かよ!
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 15:02:43 ID:YEQP63so0
>>340
大杉そば おいしいよねぇ。そば湯もちゃんと飲めるし。
本物をたべさせてあげたいっていうネバーランドの人たちの姿勢がいい
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 03:20:22 ID:HTo/qGFQ0
腹減った
357川崎:2009/12/02(水) 17:18:09 ID:rtYF5vxcO
日立台に初めて行くんですけど、アウェイの売店に何かうまいものありますか?
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 20:43:36 ID:Husb6u5BO
>>357
磯の事件以来、アウェイでのスタグルメは期待しないほうがいいと思う。
自分はホワイト餃子食べに行きました。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:33:51 ID:0/rNa9/E0
アウェイゴール裏はホームと兼用フードコートの柏(4店くらいあったかな?)こっちは混む混む
柏駅降りたらそごう行って試合当日販売の「柏レイソル応援弁当」買うのもありかも
結構な品揃え
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:10:50 ID:RvgCq6YJ0
柏のアウェイの売店の列は異常だな。
ハーフタイムなんか買える気がしないw
361川崎:2009/12/03(木) 16:48:38 ID:oUNFbjzqO
ありがとうごぜえますだ
磯はいらんことばっかりするなorz
ついでに我孫子まで足を延ばして、弥生軒のから揚げそば食って来ます
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:04:39 ID:HSiOLMR7O
>>361
考えてみれば、不利な状況を克服して優勝すれば、磯の件とあわせて喜び倍増かもよ。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:42:21 ID:K9hsG/40O
栗鼠者ですが来期スタグルメ全解放復活するかもしれん
だけどもう蝗は勘弁…
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 22:10:49 ID:ighRRQNLO
>>363

犬ですが、うちの馬鹿がご迷惑おかけしました。

罰が当たり降格したので来年はご迷惑かける心配は無くなりました。

来年は中立の立場で観戦に行きスタグルメを堪能します。
土曜日NACK5 日曜日フクアリかな?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 04:01:20 ID:Q2Ercg1a0
>>363
勘弁とか贅沢言ってんじゃねーよーーーー
来年も食わせてくださいどうかお願いします
スタグルメとバカップル見たさの為に、残留祈ってたんだからな!
366赤鯱:2009/12/04(金) 23:05:43 ID:FIDXDDWAO
明日はアウスタグルメが楽しみ
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 00:02:47 ID:hGiE1zj10
蝗はとにかく食べるアウェイ食
でも暴れたりしないのはいいな。相手が緑蟲の時を除けば
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 12:12:03 ID:vJAYs82FO
いつもより飯屋の行列が長いなぁと思ったら、
今日は蝗襲来の日だった。
369川崎:2009/12/05(土) 12:57:54 ID:xHgFMcy7O
我孫子の唐揚げそばすげえ
唐揚げじゃなくてフライドチキンのような大きさ
時々食いに行こうかな
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 18:53:30 ID:K5RFgR6/0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00054800/00054804-B.jpg
長良川の牛ホルモン入焼きうどん。
マジオススメ。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 22:12:55 ID:F+mjWSQ70
水戸に観戦に行くサポーターは注意しろ!
アウェイ側の売店では買うなyo

J2仙台が昇格決めた試合で観戦者28人食中毒 水戸のKsスタ
11月13日1時0分配信 産経新聞

 茨城県は12日、8日にJ2水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦が
あった水戸市小吹町のケーズデンキスタジアム(Ksスタジアム)で、
観戦者28人が食中毒を発症したと発表した。
この試合では仙台が快勝し、7季ぶりのJ1復帰を決めている。

 同県保健福祉部によると、28人のうち仙台市10人を含め
24人が宮城県からの観戦者だった。

 同部によると、4〜56歳の男女28人が8日夕から
下痢や腹痛などの症状を訴えた。いずれも軽症で快方に向かっている。
28人はスタジアム内の売店で販売されたピラフを食べたといい、
県は、売店が販売したピラフが原因の食中毒と断定。
12日から売店が所属する「ホーリーホック売店会」を営業禁止処分にした。
スタジアム内の売店3店舗すべてが営業禁止となる。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 22:17:59 ID:buSpLJUc0
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 12:29:20 ID:hr4Sk2IK0
そろそろ、仙台・桜・湘南の情報集めるか。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 14:37:13 ID:B5+sx0N6O
つハバネロフランク
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:57:58 ID:SY//wVbL0
仙台で牛タン食うなら結局どこがいいんだろう?
あまりに多すぎて絞りきれない。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 15:45:34 ID:kHI/XtA90
>>375
利久かねえ・・・
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:49:53 ID:pzYuGj810
仙台駅の牛タン通りで食った時は駅正面に近い2店が異様に並んでてその奥の2つは閑古鳥だった
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 22:14:19 ID:rBr1I2s8P
>>377
伊達の牛たん本舗と利久か
店舗の多さとネームバリューで言えば、まさに2トップだからねえ
奥の喜助は実は穴場だったり
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 02:45:20 ID:bGLDzMecO
>>377

一昨年仙台に行った時はそこの混んでいる店入って、タンの他に麦とろご飯 刺身が付いた定食を食べたがまあまあ旨かった。

因みにベガ観戦でなく、土日きっぷで前日新潟に観戦(因みに新潟サポでは無い)に行き、「えちご」で帰京して新幹線で仙台へ行き松島観光と楽天の試合を見た。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 04:16:51 ID:sI+7dg6G0
俺はいくつか食べ歩きした結果、喜助が好みだったな。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 10:45:56 ID:JiLQ7umUO
>>378
>喜助
ミヒャエル・喜助け?
>>380
瓦斯の同志け?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 11:17:29 ID:/ltthq7FO
同じ利久でも仙台駅中と外の店では値段が違うんだよ。駅中の方が高いから。
利久は一般的、お金持ちなみなさんは国産使ってる店にも行ってみたら?
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 11:21:33 ID:Y5g3QW1vO
べこ政宗ってお店が美味しかった。
牛タン定食だけじゃなくて、色々な牛タン料理を満喫出来る。
握りもうまかったな〜。
市内に2店舗あったはず。
なにぶん、一昨年に行った話なので確認してみてね。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:53:09 ID:Zhrwyqz3O
ちなみにユアスタの利久には期待しないように。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 14:24:45 ID:JTbf9vQy0
利休で牛タン定食食べるのならちょっと値段お高めでも
「牛たん【極】定食」をお勧めする
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 14:33:41 ID:w6gwVHz60
天皇杯の翌日、NDスタで鍋のイベントがあるので
土日きっぷで移動の方はご検討を。
天童駅、山寺駅からシャトルバスが出ます。
ttp://www.tendocci.com/nabe/index.html

イルカ汁が出店するけど(゚ε゚)キニシナイ!!
入ってるのは多分クジラ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:25:10 ID:a0cNy+waO
海豚汁!
388:2009/12/09(水) 16:31:21 ID:wSDmnyAoO
イルカの次を考えたらちょっと怖い。
師匠逃げてー!
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:58:55 ID:PuoOR3IZ0
>>383
地元民から言わせてもらうと、観光客向けの店。
他の店に行ったほうがまだマシ。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:11:15 ID:a0cNy+waO
>>389
ボッタクり?
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 00:02:01 ID:MqoORuxh0
>>389
ちなみにそういう地元民さんのオススメはどこですか?
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 10:53:30 ID:NThs96l/O
>>385
分厚いからもったいぶってゆっくり食べてたら冷えてしまって、噛みきれなかったw
あれこれ食べたいなら、牛タンシチューのつくセットなんかもいいね。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 14:50:11 ID:Vv5Y+7jB0
地元の友達に連れてってもらった味太助もよかったな
たまに通販で買うぐらいハマってしまった
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 20:51:52 ID:4HGCBgP90
そもそも牛タン自体が観光客向けって言うか地元のものではないんでは・・・
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 21:17:19 ID:sXnUIejX0
地元は牛タンじゃなくて吉野家で牛丼食べる

と思う
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 21:33:03 ID:QK+rZRHkO
なぜに吉野家…
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:29:56 ID:zLmMscOe0
>>396
USAで一緒。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:35:02 ID:SvaGOVQHO
そろそろスタジアムでの話題をお願いします。
ユアスタは俺はそんなに特別美味しい物はないと思うけど他サポ様はどう思ってるんだろう。

399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:38:51 ID:cPvFupOM0
とりあえずスタジアム一周して全部漁ってみる予定
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:43:11 ID:+T7vhXyq0
>>391
基本は太助。「定食」と頼んで、食べたらさっと帰る。
あと、店名は言えないけど、メディアテーク近くのとこが旨い。

地元民も牛タン食べますよ。普通に。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:50:44 ID:VWzK6rHqP
太助だけはオススメできない
いくら元祖とは言え、店員の態度がいつも悪いんだよなあ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:59:21 ID:zLmMscOe0
なにこの適当な流れ。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 01:39:17 ID:uqI0X6fR0
だってリーグ戦おわったんだもん
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 02:12:03 ID:5gQ78WZ20
ええい!誰かUAEまで遠征してるつわものはおらんのか!?
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 10:50:56 ID:+c4fZ8Im0
徹壱のおっちゃん
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 16:33:19 ID:qFYpK2mR0
態度が悪いと言えばNACKスタアウェー門側のセブンイレブンの
バイトのコがアウェーユニ着てる人にはすごい無愛想だったなあ
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 18:11:28 ID:v/TPt1u20
Sistadiumの人、テレビでるのか
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 20:58:38 ID:zt9KkdE3O
ユアスタのステーキ丼はタレを少し増やした方がいい
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 00:24:12 ID:SIG8sXysO
>>408
ステーキ盛り同様に醤油とワサビ付けてくれてもいいけどあのタレはないわ。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 03:03:54 ID:vBW5IJplO
雄山がキレて帰るな
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 07:10:25 ID:ZkwGZPqB0
その前に天皇杯なのでいつもの店が出てるかどうか…

ピエロのお菓子売店は通常営業らしい。
ソースは本人のブログ。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 07:16:46 ID:SIG8sXysO
>>411
声が大きいので前を通る時いきなり掛け声されるとびっくりすることがあるので注意w
413286:2009/12/12(土) 07:32:58 ID:8WRP//3+0
>>411
今日はいつものリーグ戦仕様の売店らしい。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 08:54:59 ID:RJwNBDy+O
川崎サポには是非ともハバネロフランクを賞味して欲しい
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 09:30:52 ID:lG9RKKCZO
名物で釣っておいて、来シーズンは宮城スタジアム送りですね。わかります。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 11:49:17 ID:Oh9Plteh0
ユアスタグルメ
ほぼ通常営業
ひょうたん揚げもステーキ丼もあり。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:01:18 ID:J5AcxJ/KO
全く情報のない平塚のスタグルメが気になる。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:03:32 ID:srZQBl4GO
平塚は場内より市内か隣接した茅ヶ崎市内で堪能したほがイイんじゃね?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:11:03 ID:lG9RKKCZO
>>418
何がオススメ?
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:29:18 ID:5+qOLipX0
>>419
平塚なら昭和の弁当とかどうよ。以前、ちょうどばってらがあったんで買ったけど美味かった。
注文してから作るから時間かかるけど。
あと、鎌倉市になるけど大船軒の小鯵押し寿司とか。
421:2009/12/12(土) 12:33:30 ID:VFrFpufvO
ユアスタは来年どうなるんだろう
隔離なしにしてほしい
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:37:40 ID:srZQBl4GO
>>420
鯵押し寿司!
アレは旨いよね!!
横浜市との境目にある大船駅でも売ってたよね。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 13:14:57 ID:eWTi0v690
>>419
茅ヶ崎になっちゃうけどここの海鮮丼はかなりオススメだよ

http://taputapu.blog18.fc2.com/blog-entry-880.html
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 14:14:06 ID:XoG5wha2O
天皇杯でも五浦ハムデター(>_<)
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:11:45 ID:srZQBl4GO
>>424
ソレはなにより!
でも自分は麻生ハムのベーコン焼きのが脂だらだら〜で麦酒に合うと思うの(>_<)
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:26:26 ID:ltQ4QzA50
>>421
川崎はむしろ宮スタ送りになることを心配した方が・・・
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 22:05:30 ID:19Xy7blb0
カシマ名物のハム焼き、自分も今年初めて食べたのだけど、未だにあの味が忘れられない。
近い味のものがもっと簡単に食べられる手段はないものか…・・・w
…まぁ、それはさておき、大阪の中之島公園のイルミネーションに、今日から25日まで、ハム焼きの屋台が出店しているらしい。
今日、カシマスタジアムに行けなかった脚サポの人も(他、関西の人たちも)、行ってみてもいいのでは?
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 22:34:58 ID:i2KY+gU90
>>427
まず七輪と木炭を買え
あとは色んなハムで試してみればおk
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 22:53:57 ID:l82VOso60
すまんがちょっと教えてほしい

今度の週末に掛川行くんだが、掛川駅周辺におすすめグルメって何かある?
エコパによく行く人ならどこか良い店知ってるかなと思って
厳密にはスタグルメではないけれどどうか教えて下さい
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 22:57:12 ID:cJISm5kSO
かっぱ寿司
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 23:09:20 ID:jvbn758L0
ttp://green.ap.teacup.com/allgifu12/419.html
これはスタグルメに入れていいのか?w
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 23:11:15 ID:ZtY/XZRX0
のこりは国立だけになってしまった。
暖房を楽しみにするわ。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 23:12:09 ID:ZtY/XZRX0
>>429
正直、なんもない。
掛川花鳥園で時間潰せるぐらい。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 23:40:38 ID:tvpPtsCLO
国立の食事とトイレはいつになれば改善されるのか クラブワールドカップやキリンカップとか国際試合してるとは思えないほどひどいな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 00:13:22 ID:Xebh5kFg0
閉店してた店も少々あった土曜の天皇杯の鹿島
それでも選択肢が多過ぎて本当に迷う品揃え。やっぱり2時間前開門ではアッと言う間に過ぎ去るグルメタイム(リーグ戦だと3時間前だけど)
最初はハム焼きだなやっぱり
436ワンワン:2009/12/13(日) 01:24:55 ID:lz3XfW+SO
鹿島グルメをしばらく楽しめない事が非常に残念。
またいつかお会いしましょう、さよなら鹿島グルメ(ノД`)
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 11:57:14 ID:NiBZsE8A0
おまーのとこののフクアリグルメ楽しめないのも痛いわ。
はよ帰ってきてくれ。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 12:00:21 ID:eaMo7O/CO
寒い時期はハム汁もイイな鹿スタグルメ。
あとつみれ汁か。。。
トマト味のモツ煮も旨かった。
あと同じトマトジュースを使ったレッドアイもイイ!
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 12:46:42 ID:tdk2gmQo0
汁物も充実してるな鹿島
モツ煮、ハム汁、つみれ汁、けんちん汁、ポトフ等々
また来年
440:2009/12/13(日) 13:54:29 ID:uSpy7QBFO
アウエーつうか次国立で
初めて行くんだけど
オススメを教えてけさい
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 14:01:04 ID:rlhQ19yC0
>>440
カップラーメンは暖房です。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 14:05:21 ID:j3fc4bevO
>>440
暖房
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 14:34:00 ID:eaMo7O/CO
>>440
アウェーゴル裏側近くにあるホープ軒
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 15:01:20 ID:VTP0r/qU0
>>440
仙台駅で牛タン弁当買って来い
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 15:04:20 ID:JYL9a/85P
>>444
東京駅で牛タン弁当売ってるんだよねw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 15:54:47 ID:yYZ8iTvLO
>>445
何でも売ってるよなw
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 16:00:52 ID:eaMo7O/CO
東京駅構内ってホント便利だよな。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 16:08:14 ID:kXsXj+xG0
これ、シーズン中やったらすごい事になりそうだな

712 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/13(日) 08:48:50 ID:gCmTrrtG0
第15回平成鍋合戦
http://www.ikechang.com/pot/15th/index.html

んだすたの屋台村のある広場で開催。
ちなみに本日は寒いながらも雨、雪の心配はありません。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 16:10:56 ID:Nwqhz7yIO
>>440
東京駅で色々
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 16:13:16 ID:6sBK8IPb0
>>448
瓦斯戦にぶつけるとかw
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:51:00 ID:eaMo7O/CO
暑い季節にヤったら嫌がらせw
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 18:07:13 ID:CicKEcAxP
高校サッカー見に行くんだけど
出店はどうなん?
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 18:46:33 ID:eaMo7O/CO
>>452
会場は何処?
ま、街で調達して行くが宜しいかと。。。
国立や西が丘は暖房が最高のスタグルだからなぁ。。。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:00:48 ID:jgyCKO/x0
来年鳥栖スタはbP人気のホットドッグが帰ってきます!
J2サポだけの特典やで!
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:06:29 ID:CicKEcAxP
>>453
フクアリっす
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:07:56 ID:6ZhHxN7n0
去年はエコパの食料事情に
餓死した瓦斯サポが多数いたな〜
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:21:28 ID:eaMo7O/CO
>>455
フクアリならまだましだろな。
サマナラはヤるんじゃね?
喜作とテキサスが出てればもっとイイな。。。
>>455
犠牲者ですヨ〜(泣)
メシは期待してなかたから駅とエコパの中間のスーパーで調達してたがハーフタイム待たずに麦酒が売れ切れ(泣)
商売する気あるんか(怒)
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:33:17 ID:AgJOkEEWO
ポカポカのビール日和だったもんね。
終わったなあ…と呟きながら、掛川からビール3本飲んで爆睡で帰ったよ。
459429:2009/12/13(日) 21:12:09 ID:Xx2N2tFQ0
>>430
>>433

ありがトン
やっぱりなかなか難しいか
最寄りのさわやかに希望を託すとするよ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 22:27:23 ID:tkSstg+PO
>>454
マジか、やった!
461:2009/12/14(月) 01:31:00 ID:lFwHUyDzO
>>454
降格して良かった〜
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 11:13:15 ID:BuHfD51Z0
>454
なんで今年やってくれなかったんですか(泣)
463:2009/12/14(月) 17:31:04 ID:QVdhV+aX0
>>454 なに?ホットドッグが復活だと!?

降格してよかったぁ〜
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:45:47 ID:OETTHgDbO
>>461>>463
良くないでしょww
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:15:50 ID:H3QTD8Cs0
>>455
今までの感じ(トップ以外のゲーム)だと、ソーセージの喜作は出ていることが多かったよ コンコースで唐揚げとかも売るかも
カレーのサマナラはどうかなー?3:7くらいでやってない方にかけたい気分 テキサスはいないと思う
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:48:07 ID:IOk6cbA60
元旦の国立のスタメシ事情は改善されたものとして考えていいんでしょうか?
29日に行かれる方、こっそり見てきて下さい…

食べ尽くさないでね(涙目
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 08:54:24 ID:kf9k42n8O
国立ねぇ。
改善されてはいるけど。。。
前がヒド過ぎたからねぇ。
改善前の味スタ並みじゃね?
国立のイイとこは麦酒の売り子がウヨウヨ居るコト(笑)
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 09:09:58 ID:klKjeHw/P
改善って言っても、ただの幕の内弁当を
国立弁当とか言って1000円もぼったくるような
姿勢に評価はできんなぁ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 09:16:39 ID:Fynw4YwxO
>>467
しかもあのコスは萌える
butスパッツやめれ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:22:01 ID:ZwK8PWAz0
>>461
>>463
おまえら(涙
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:23:31 ID:MeRM82Bx0
スタ飯で降格を喜ぶなら真っ先にFC東京が落ちてくるだろwwwww
472|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/12/15(火) 12:36:48 ID:roxFoIe4O
国立一のグルメはホットヌードル。
霞ヶ丘も西が丘も
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:40:36 ID:5x2bWBtJ0
>471
鹿島と一緒でなければ降格しません!(キリッ
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:45:54 ID:MeRM82Bx0
>>472
このスレでホットヌードルはグルメではなく暖房というのが定説

>>473
wwwwwwww
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 13:38:05 ID:FiO/LYrt0
29日国立みてくる。
でも期待はしないでおく。

そういえば、去年は全スタ飯から人気のある奴を出すとかなかったっけ?
鳥めしたべた記憶がある。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 13:39:31 ID:r7zbGi5g0
スーパー杯だったか
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 13:42:40 ID:uLUayqxh0
>>473
鹿島と清水あたりが落ちたら一緒に落ちたがるチーム続出かよw
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:47:22 ID:cuh55OynO
>>477
来年、
山形、鹿島、清水が降格、
水戸、東京V、横浜FCが昇格、

ってなったら…
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 01:14:29 ID:TbRY5gv6O
>>473
瓦斯は仙台グルメが楽しみなんだろ?
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 01:51:09 ID:8ycwaoHH0
>>478
間違いなく鹿島のアウェー封鎖はなくなる
清水の生焼け富士宮焼きそばはなくなる
山形のカレーパンは大量買いできる
いい事だらけだな
481:2009/12/16(水) 11:58:00 ID:lJwe1ldS0
>>454
イブスキ復活なんだよね
来年は鳥栖行くぞ〜
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 21:47:37 ID:IwqAOP+E0
エコパって食事事情はどーですかね?
しょぼいなら浜松でうなぎ弁当でも買って行こうかと・・
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:29:49 ID:zsyH1b9BO
>>482
ショボいゾ!
昨年ウチの蝗どもが犠牲になった。。。
自分は食料を駅とエコパの中間にあるスーパーで調達したが麦酒がハーフタイム前に売切れて難儀した(泣)
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 01:17:33 ID:JHxmSys20
>>482
ウナギは愛知県も本場だろがw
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 02:28:46 ID:IctnwVVb0
正直、愛知一色産のほうが多いんだよね
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 08:35:11 ID:/Si5ruGr0
うなぎは愛知が最高なのはわかってるが
なんかいつも浜名湖SAのうなぎ弁当買っちゃうんだよね。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 09:09:12 ID:tH5qZU2vO
浜名湖SAにはうなぎバーガーもあるんだよな。

あれはなかなかウマイ
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 10:20:35 ID:+cfjjqAIO
>>487
ほうほう。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 11:18:01 ID:1MkldJSY0
浜名湖といえばバイクで遠征した時に通ったあそこのバイパスは
海と湖に挟まれて走っててほんと気持ち良かった!
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 15:16:56 ID:xtivl+1yO
浜名湖SAは景色もいいし落ち着く
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:04:51 ID:ABmm31JEO
浜名湖SAに寄るとついつい、うなぎボーンを買ってしまう
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:07:33 ID:EEq6x3np0
富士川SAもなかなかいい。
一度トイレで大をした事があるんだけど、前面がガラス張りで富士山を目の前にできるトイレがあった。
あれはなかなか貴重な経験だったw
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:24:11 ID:TcBY87DFP
バスに乗ると静岡県内はいつも足柄か浜名湖。
たまには富士川に止まって欲しいものだ…
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 17:35:32 ID:r+FZb9S00
浜名湖SAではうなぎ弁当を買って鐘を鳴らそう。

495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 18:16:26 ID:mB7hGUU80
あの鐘を 鳴らすのは あなーたー
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 22:44:32 ID:4txvvDuIO
ゴッド姐チャン乙!
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:49:40 ID:F382k+wM0
>>487
高速バス停もあるからいいな
10分休憩もここだから買えん事も無いし
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:05:54 ID:0C+aiKDvO
今日は秩父宮へ行ったが国立や西が丘と同じレベルだた(泣)
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 06:29:24 ID:KDv7gVEQ0
秩父宮に期待してはいけないのれす・・・
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 08:38:02 ID:LRANK35B0
西が丘はスタ飯はショボいが、その分十条駅前商店街でお釣りが来る。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 09:25:55 ID:Vrado62+O
自分は専ら本蓮沼なんだぬ。。。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 09:28:00 ID:sVeo/Xx8O
>>501
本蓮沼のラーメン屋はなかなか
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 11:25:03 ID:Vom3A8Jk0
>>502
何処の事?

by近辺けさい
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 12:13:36 ID:qPGZQOkuO
北門の7*11のそばにある手打ちラーメン屋かな?
あそこのネギ味噌が好きで一時期通ったが。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 19:02:35 ID:Vrado62+O
アソコは自分が西が丘へ試合を観に行くと大概は閉まってんだよね(泣)
昔、緑が一回目の降格時に西が丘をよく使ってて観に行ったついでに喰ったがンまかったな。。。
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:03:17 ID:0fiEl0wyO
高校サッカーの会場で、一番期待出来るのはやっぱりフクアリ?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:36:59 ID:+Ywnt3kC0
西が丘のラーメン屋って麺坊とかいう店じゃない?
確かWスープで自家製麺がわりとおいしかった覚えがある
なにより基本のラーメンが500円くらいで味に比してお得感があったな
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 01:06:39 ID:4pbRLc2C0
来週エコパに行くんだけどしょぼい?
2年ほど前にリーグ戦の時に行ったときはまぁまぁだったんだけど今回は天皇杯だから運営が違うし
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 05:01:25 ID:z6aBGeby0
>>508
愛野駅からの道中にあるスーパーや○Kなど事前に買っておいた方が無難
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 07:54:59 ID:gfQkj/tDO
>>508
>>509の言う通りだネ!
ウチは去年ヒドい目にあった自分は喰いモンを途中のスーパーで調達したが麦酒がハーフタイム前に売切れやがった(怒)
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 08:06:10 ID:vmEBbLamO
>>510
納入する方が清水勝利を信じて、それに見合う量しか入れなかった?
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 08:37:52 ID:0Eq1TvZn0
へえ途中に○Kがあるのか。
帰りは決勝チケットの行列ができそうだな。

513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 18:05:17 ID:gfQkj/tDO
昨年のユアスタは試合後にチケットブースで次の試合のチケット売ってたからエコパも場内で売らないのかな?
自分は昨年のエコパ行く前に決勝のチケット買ってたから気にもしなかったが。。。
514508:2009/12/21(月) 19:52:37 ID:T7pjIkpV0
>>509-510
乙です
食料はあらかじめ買っていきます!
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 02:48:47 ID:YTsu3PbV0
>>512
負けた方のサポがチケットありますって看板持って立ってそう
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 09:36:02 ID:hRbXZcDSO
>>515
ウチもエコパで柏サポに売り渡したの居たぬ。
自分は決勝も行ったが、
てか毎年行くんだが(爆)
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 23:11:54 ID:AGBa7re10
エコパの広場に屋台があればいいけどあらかじめ調達していくか
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 09:40:57 ID:XXS4uE/HO
>>517
ソレが無難だぬ。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 09:47:43 ID:Z3FxuFn3O
エコパも国立もペットボトルNG。
地元のコンビニで紙パック買っていくか。
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 15:09:59 ID:XXS4uE/HO
>>519
ソレが無難だぬ。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 16:24:20 ID:kGo1Rp+/0
高校サッカーでフクアリ行く
喜作出るのは嬉しいな
車は停められるの?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 19:38:51 ID:ovpGlb7P0
元旦
国立の中で食事するのは高くて嫌だし
どこかで買って行こうかと思うのだが
何処がいい?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 22:00:47 ID:8/mwakWU0
>>522
新宿
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 11:24:50 ID:wqaXZQXOO
新宿に寄るとJターンになるからメンドクサい。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 11:26:38 ID:qrZdOzGA0
>>522
東京駅で好きなだけ駅弁を買ってけ
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 15:11:00 ID:wqaXZQXOO
駅弁て結構お高くございません?
おいしゅうございますが。。。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 15:13:27 ID:FAnMSxUVO
仙台でるとき牛タン弁当買ってからいけ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 16:06:13 ID:qn3Uxy1x0
>>526
駅弁じゃなくても、東京駅にはなんでもうってるだろ。
それが嫌なら国立の暖房になるだけだ。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 16:10:01 ID:dVuJkPeX0
>>526
じゃあ東京駅のグランスタか一度出て大丸
それが嫌なら国立の(ry
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 16:12:04 ID:29LCExQqP
>>526
元日ということをもっと考慮すべき
それが嫌なら国r(ry
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 16:13:48 ID:dVuJkPeX0
って元日かよw
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 21:20:43 ID:RrbbMdFH0
千駄ヶ谷駅近くの
モスバーガーでも行こうかな?
それとも代々木で降りて明治神宮
参拝後、吉野家で買って歩くか?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 02:39:56 ID:5qw8heZyP
千駄ヶ谷門近くの屋台テキ屋焼きそばオヌヌメ
質より量の極み(つうか味は普通)

だいたい、瓦斯戦の時はちょっと出遅れたと思ったら売り切れてるorz
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 07:40:39 ID:/Rxma3NlO
>>533
さすが蝗。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 07:46:41 ID:NJI9x7+2O
秩父宮の超盛りやきそばが食いたくなってきた
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 08:05:14 ID:fcsoexd7O
千駄ヶ谷駅のNEWDAYSはどうなん?
試合の日は買い占めされそう?
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 08:22:26 ID:aRLkoEbXO
>>536
去年は早いうちなら大丈夫だった。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 08:22:29 ID:5kLbbu93O
>>530
元日なら明治神宮のフードコートだろJK
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 10:47:05 ID:A7xdThdmO
東京駅でかりん糖でも買っとけし
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 13:03:47 ID:w0lVO6awP
>>536
時間帯によっては壊滅状態になる。
レジにたどり着くまで5分以上見ておいた方が良い。
元旦なら店の外でも販売しているかも。

以前ナビスコ決勝のときにここで教えてもらったけど、
千駄ヶ谷駅から少し歩いたローソンが穴場。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:35:34 ID:5IJjoO3j0
スタジアムグルメでフルコース
ttp://sistadium.web.fc2.com/j-sports1.html
ttp://sistadium.web.fc2.com/j-sports2.html

☆前菜☆
五浦ハム焼き:カシマサッカースタジアム
Jボール:フクダ電子アリーナ
もち豚ジャンボ串焼き:東北電力ビックスワンスタジアム
桜えびかき揚げ:アウトソーシングスタジアム日本平
ひょうたん揚げ:クリネックススタジアム宮城
ガーリックフライドポテト:西武ドーム
いわしのげんこつ揚げ:明治神宮野球場

☆スープ☆
芋煮:NDソフトスタジアム山形
きのこ汁 カシマサッカースタジアム
ハム汁:カシマサッカースタジアム
ポトフ:カシマサッカースタジアム
ロールキャベツ:フクダ電子アリーナ
ビーフシチュー:アウトソーシングスタジアム日本平
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:35:42 ID:5IJjoO3j0
☆メインディッシュ☆
モツ煮(鹿島食肉事業協同組合):カシマサッカースタジアム
トマトモツ煮:カシマサッカースタジアム
ステーキ丼:カシマサッカースタジアム
麦トロ丼:カシマサッカースタジアム
サラマナカレー:フクダ電子アリーナ
黒豚勝つドッグ:NACK5スタジアム大宮
ベルマーレロコモコ:平塚競技場
鯖寿司:富山県総合運動公園陸上競技場
鮪かしら丼:アウトソーシングスタジアム日本平
スリランカカレー:万博競技場
前沢牛の煮込みうどん:クリネックススタジアム宮城
山崎でらうまカレー:クリネックススタジアム宮城
いてまえスタ丼:京セラドーム大阪
いてまえドッグ:京セラドーム大阪
かき揚げだし茶漬け:阪神甲子園球場

☆デザート☆
マンゴープリン カシマサッカースタジアム
イチゴジュース カシマサッカースタジアム
メロンまるごとフローズンソーダ カシマサッカースタジアム
ホールプリン 正田醤油スタジアム
みかん氷 横浜スタジアム

☆番外☆
国立競技場で食べるホットヌードル
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 18:47:42 ID:F4wDROnX0
で、ストーーーーーーーップ!
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 19:27:37 ID:frHM00H80
「おみや」は?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 19:54:41 ID:f+S+8wyX0
あいかわらず、カシマ多いな
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 19:57:28 ID:Y/UnQlOp0
そこの管理人さんが食した物が、カシマが多かったからね。
どれも高評価だったし
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 20:02:57 ID:UCIEn+a10
サラマナカレーなんて書いてる
ニワカに高評価もらってもなぁ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 20:04:48 ID:VcqKC+CG0
>>536
千駄ヶ谷駅から反対側にいくと
すぐミニストップもある
549草者:2009/12/28(月) 20:18:07 ID:HTVXlrcn0
ホールプリンを出されて、呆気にとられる出演者が見たかったなぁ〜w
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 21:38:04 ID:ErJ3XGVS0
J'sGOALが選ぶスタジアムグルメ大賞、何が選ばれるのか。(´q`)
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 21:43:30 ID:FH6/NEzh0
2009Jリーグスタジアムグルメ大賞発表は12月30日!
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00055500/00055577.html
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 22:11:39 ID:eploxTMI0
鹿島の、もつ煮は胃がもたれる
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 23:09:13 ID:+rZIpYGx0
地元で買っていけばいいじゃん
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 23:27:52 ID:tT/w9ge/O
国立アウェー側に行くヤシは東京体育館前を通るとLAWSONが途中2軒ある。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 09:57:09 ID:UMWEKMI+0
早速ホープ軒行ってきたけど、
二郎に比べてダシが薄いような…
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 11:20:42 ID:GJzt2GOqO
荻窪系と二郎系の間に始まった背脂チャッチャ系は出汁じゃなく脂でコクを出す古臭いタイプだから薄っぺらく感じるかもしれんが。。。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 08:48:10 ID:XqfOQGYM0
国立のメインコンコース前に、
ケータリングカーの店が出てたってホント?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 09:08:28 ID:UXH87RmcO
ホントだぉ。
「横濱カレー」って「Oi横須賀じゃねぇのかよ!」って思いますた。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 10:10:46 ID:lZqj6Gyr0
横濱カレーミュージアムっていう、ラー博のパクリがあったんだよ
たぶんそれに引っ掛けてるんじゃないかな
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 12:19:20 ID:UXH87RmcO
>>559
自由軒のインディアンカレーもマジックスパイスのスープカレーもあと店名思い出せないが焼カレーもソコで頂きました('◇')ゞ
伊勢佐木町商店街のパチンコ屋の上に入ってたんだぬ。
アソコの胡椒入りとウコン入りの最中アイスは絶品だったぬ。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 14:10:30 ID:uDyV59Z2P
ACL決勝でもFunkiesのケータリングカーが国立に出ていたし、
これは天皇杯決勝も少しは期待できるかもね
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:30:19 ID:UXH87RmcO
国立の帰りに新宿へ出て小滝橋通り沿いの「麺屋ここいち」のうまこく太麺を辛さ普通(下から2番目)で喰いますた。
ごはん&メンチのセットも頼めばよかったかな?チェーン店もワルくないですな。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:50:02 ID:fpFsEspG0
249 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:37:28 ID:FCganuo50
2009Jリーグスタジアムグルメ大賞決定
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00094520.html
564草者:2009/12/30(水) 21:57:01 ID:I7+5jVl/0
>>563
米沢牛&飛騨牛のCBに鶏肉の両SBか。
モツ煮のGKにモツ・ホルモンのダブルボランチ、仲々憎い組み合わせだなw
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 00:25:37 ID:DVGYPXU90
セレッソの公式に長居のスタジアムグルメが一部紹介されてる。
来年にも期待

ttp://www.cerezo.co.jp/stadium_gourmet.asp
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 01:19:48 ID:sdt4GxAI0
>>565
球技場になったらどこでやるんだろう。今と同じところで再入場可にするのかな?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:12:36 ID:DVGYPXU90
>>566
もともと競技場と球技場の間のスペースでやってるので、
同じ場所で向きを変えてやるみたいだよ
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:25:08 ID:6uSAF3g8O
いつから球技場になるの?
開幕からけ?
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 10:12:48 ID:ihutCHmE0
>>568
今から工事をするので夏ぐらいから球技場を使う予定
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 13:32:39 ID:6uSAF3g8O
桜のホームでの対戦が球技場でありますようにナム〜。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 14:49:19 ID:sdt4GxAI0
>>567
競技場のときはゲート2つ使って入口と出口を分けてたけど、球技場でも同じように出来るの?
いっそのこと、仕切りをなくして再入場可にした方がいいんじゃないのかな。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 13:06:24 ID:EpRR18daP
国立ですが、カレーのケータリングカー出てます
でもアウェー側だけ
自分は500円の国立うどん食べた
とろろ昆布と鰹入り
カレーはゼロックスまで取っておきます
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 19:43:37 ID:Rl65vnUTO
>>572
オメ!
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 19:48:44 ID:zompngIG0
幕張でやってた、カウントダウンジャパンへ行ってたけど
ハム焼きが美味しかった。
茨城にある「みなとや」ていう店らしんだけど、鹿島スタジアムにも
出てるの?
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 19:51:58 ID:tw2SMcwf0
>>574
このスレは初めてか?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 21:54:06 ID:UjZFYRnQ0
天皇杯の国立はメニューはそれほど目新しいものは無かったな。
ただ、ビールの売り子さん(女子)のユニフォームがミニスカートというのがアグレッシブすぎるな。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 01:04:03 ID:MyDT3Ll/0
>576
一般論としてはともかく、このスレ的に言えば努力する方向間違ってるな
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 03:26:41 ID:G6K41GpFO
国立の麦酒の売り子のオネェchanのユニって昔からあんなんだった?
秩父宮もあのユニだったグフ。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 03:33:06 ID:RhhKUrHr0
>>576
ミニスカの売り子にビールを買うから写メ撮らせてって言ってたオヤジがいたな
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 15:47:54 ID:G6K41GpFO
ドコにでも居るなぁセクハラおやじ(苦笑)
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 04:50:36 ID:fhIv7ARwO
見せパンからケツ毛がはみ出てる売り子がいたな
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 14:19:20 ID:0gBrtxSA0
高校サッカーで行ったフクアリでサマナラ食べた
やっぱウマー
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 17:17:05 ID:Bu0QgQpR0
>>581
うp
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 02:00:33 ID:3RBanaw70
>>578
初めて国立に行ったけど売り子のコスチュームにはビックリしたわ
国立はいつもあんな感じなの?
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 08:32:20 ID:5sYi4V3XO
ここ数年はそうじゃないかな?
ただ自分が東京の試合を見始めた頃を思い出せんのだが。。。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 17:00:38 ID:vKIbB5Ll0
食スレでスタグルメベストイレブン決めようぜ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:34:42 ID:A4BpqDCE0
>>584
前回の天皇杯の準決勝、決勝、ゼロックスは違うかったな。
去年の夏の緑と水戸ちゃんのときも違うかった。
おれが出会ったのは、今回の天皇杯準決勝からだ、あのミニスカートは。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:51:12 ID:mA2KXTEi0
>>586
流れとして1トップは国立だな。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:56:08 ID:h2zaYKMm0
長年レギュラーを守り続けてるからGKだろ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 22:09:22 ID:5sYi4V3XO
2009年の東京と柏それぞれ主催の試合では居たと思うがフリエの試合は居なかったな。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 23:20:01 ID:A4BpqDCE0
結局おまえらは、食い物よりミニスカートってことかよ。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 00:51:02 ID:48xwmtwj0
不覚にもミニスカートにルーズソックス姿は萌えたわ…
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 07:36:37 ID:d3a420AxO
テニスウェア並みに短いスカートが堪らん!
ルーズソックスじゃない娘も居たよね?JK
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 11:40:29 ID:QVLb4NdS0
>>591
それよりおいしいものはなかなかないだろ?
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 20:35:44 ID:vm1ai0JA0
>>593
いたね
ほぼ素足の売り子もいた
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 23:06:00 ID:+MHoBDWR0
で、生パンの報告は??
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 23:09:15 ID:rhGL0A2+0
今時スカートの下が生パンのJKって居るのかよ?
下に何か穿いてるだろ!
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 23:23:53 ID:BiZWILVtO
ブルマーですね。わかります。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 02:46:11 ID:c1F1EHVFO
売り子のレベルが高いスタはどこよ?いつもゴール裏だから分からん
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 09:28:21 ID:97jjRxVg0
神宮球場
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 17:18:56 ID:E62FvrBB0
>>600
あそこはちょっとやり過ぎ。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 17:39:16 ID:sL0JJ8wt0
神宮ってそんなにすごいの?
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 17:55:38 ID:wWIbVE+i0
ボールガールのユニをレオタードにしようとしたんだっけ?
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:30:03 ID:gyYhCstLO
夏のナイター祭では水着だったしな
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:41:53 ID:TnpyWcw40
解除
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 18:34:28 ID:yN7ccdIs0
>>586
鹿島じゃないことだけは確実。

柏はアウェ隔離って聞いてたけど

       ホーム

□□□□ □□□□ □□□□ □□□□
□売店□ □売店□ □売店□ □売店□
□□□□ □□□□ □□□□ □□□□

       アウェ

って感じだったのでなかなか良かった。
でもトイレが…。J1のアメニティじゃないと思う。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 18:43:59 ID:QYKS7JGX0
日立台にアメニティ求める奴はニワカ
あそこは魂磨くために苦痛を買いに行く聖地
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 19:06:51 ID:ZQRHZYZWO
ドMの聖地
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 20:07:20 ID:RMAEZH4R0
一度、まだ寒い時期の大雨の日立台に行った事がある。
ゴール裏、バックスタンド側には雨をしのぐ場所も無く、スタンドを出れば土剥き出しの通路は
大きな水溜りとなりグチャグチャ、トイレは言うまでもなく。
そんな悲惨なスタンド下で立ち尽くしたまま、感覚が一回りしたのかなんだか笑いがこみ上げてきた。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 20:56:20 ID:z1ZEGtkD0
そんな非日常を体験しに行く場所。
それが日立台
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 20:57:09 ID:iiNW8bts0
>>609
グラサポ発見。

体育館に避難させられたのは今となってはいい思い出
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 23:00:54 ID:Ayd6CEzO0
ちばぎんって店はフル出店?
移籍した選手も出るし見に行こうかと。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 00:19:07 ID:q5BkmZmGO
7割の出店と思って下さい。ナンカレーとソーセージは間違いなく出る
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 07:02:23 ID:jVC4bP8O0
>>613
ありがとうございます。
カレーとソーセージがあればとりあえずは満足です。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 08:54:35 ID:h30941os0
国立と神宮行きたいな。

616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 09:16:30 ID:DaSMgobYO
>>613
なんとかボールって玉コンニャクみたいなんは?
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 18:33:48 ID:6SEtYTXt0
613さんではないけれど・・・

Jボールは多分でないと思われます
なんせ、リーグ戦でも極たまにですが、出店しないこともあるのです
もう何年もホーム皆勤だけど、買う気満々でタッパー持参でションボリ(´・ω・`)したことも
ちばぎんなら、「出店してたらラッキー」くらいに思ってくださいな

サマナラは高校サッカーやリザ(JFL)などの試合でも出店しているので心配なし!
ただし、スタ内(ホームゴール裏)のみで広場は無い可能性はあります
ちなみに年末年始の高校サッカーはスタ内のみでしたが、注文してからナンを焼いてくれるアツアツでした
料金も「高校サッカー料金」とのことで、600円でした(通常800円サイズより、やや小ぶり)

618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 20:12:08 ID:CsYjSqrw0
>>617
Jボールのおばちゃんたちは、日曜日は来ない事が多いんよ。
だからリーグ戦でも、日曜日に当たると出店していないんだと思う。
大好きなんだけどなあ。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 00:33:25 ID:pnSpKPq70
>>618
J2だと日曜開催が多いから、今シーズンはいないことの方が多いかもね。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 01:11:23 ID:gtGIMdAA0
サマナラで唯一不満なのは、HPのトップで音が流れること
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 01:24:23 ID:/yK0W6VP0
サマナラと言えば、
広場で買ってから試合前にアウェイゴル裏で座ってマッタリ食ってたら
近くにいたおばちゃ…もとい奥様サポ集団に
「それってどこで売ってるの?」
って聞かれて、場外ですよって言ったら(´・ω・´) って顔されたなあw

つくづくホーム側と自由に行き来できた頃は良かったのにねえ…
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 16:59:22 ID:RATNjKieO
フクアリの規制が厳しくなったんてナンデだっけ?
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:15:56 ID:CKYcjiN30

何年か前の最終節で
ずっと水沼コールして帰らなかった
鞠サポに特攻したのが原因かな
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 19:03:15 ID:RATNjKieO
あ〜あ。。。
鞠サポも鯱サポ並みにお茶目なんだな。
お犬様サポって昔から気性が荒かったっけ?
大宮で特攻かましたのが居たり同志のガキンチョ小突いたの居たりなんかギスギスしてね?
ウチも余所のコトを批判は出来ませんがね。。。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 20:43:47 ID:V7+qeVGN0
>>622
柏vsジェフゴール裏がバックスタンドコンコースで展開されたから。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 21:31:04 ID:VN8ya/B50
>>622
06最終節の出来事がきっかけ。
まあ、コールは水沼だけじゃなくて奥、ドゥトラ、中澤、中西、ディド、その他各選手と行われたけどw
あの件についてはその後鞠サポの友達と話したけど、それぞれの事情は理解できたから
「鞠フロントが悪い」という結論に達した。
つまり、アウェイサポがスタ内グルメを堪能できないのは鞠フロントのせいと思ってくれればいいかと。

フクアリグルメに話を戻すけど、瓦斯のイナゴっぷりってのは大げさじゃなくて
瓦斯戦になるとソーセージの行列がいつも普段の3〜4倍になってるのを見てさすがと思ってた。
が、昨年ソーセージを買ってアウェイゴール裏に向かう瓦斯サポの胸元に
通常のタッパーよりもかなり大きめ(20センチ×30センチくらい)のタッパーを3つ重ね
その上に皿に盛られたソーセージが2山・・・
あれはいったい何人前を買ったんだろうと驚くと同時に、質量ともに他を圧倒するあのパワーは
どこからくるのだろうと感嘆した。

ちなみに試合はアウェー国立に続き勝ち点3を頂いた。
そこまでしてもらったのに来年は瓦斯サポにソーセージを提供できないのは本当に申し訳なく思う。

627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 23:58:03 ID:iZVUJJP00
>>626
>「鞠フロントが悪い」という結論に達した。

理解できん
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 00:04:58 ID:HxEhqIauP
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 00:12:50 ID:liNrbdmG0
明日初エコパなのですがお勧めを教えてください。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 00:31:12 ID:C0G+i7MZ0
>>626
>通常のタッパーよりもかなり大きめ(20センチ×30センチくらい)のタッパーを3つ重ね
>その上に皿に盛られたソーセージが2山・・・

フクアリは、あそこの売店で食料調達しても
シート敷いて花見とかできそうだもんなw
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 00:32:31 ID:C0G+i7MZ0
「サッカー観戦で気軽に」、女子大生らがスティックカレー開発/平塚
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091230-00000004-kana-l14
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 08:27:42 ID:sUfbo0QGO
>>628
エロだけでなくバイオレンスも規制あるのね。
めんどくせーがログインした(^皿^)
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 19:52:40 ID:Mc45vSb40
千葉と乱闘で思い出したけど
今シーズンは大宮の「スタジアムグルメ食べつくせ」企画はやるのかな?

ウチがナクスタでやった時はゲームの前に事件が起こってアウェイは完全隔離だったなあ(遠い目)
そういえば日立台もウチの前に事件が(ry
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 20:44:45 ID:kjmdETR+0
>>633
企画自体はすごく嬉しいんだけど、
あれ、アウェイゴール裏のすぐ脇のコンコースを自由に行き来させてるだろ。
おおげさじゃなくていいから、人の動線に沿ってロープ張るとか、
もう少しだけ分かりやすい誘導できないかな。

どのチームにも酔っぱらってる兄ちゃんはいるし、
大宮のギャルサポに絡まないとも限らないし。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 20:49:01 ID:LU0+5dtT0
瑞穂や豊田なんて互い違いに違うユニが仲良く並んでるのになあ。
平和そのものだよ。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 20:51:10 ID:kjmdETR+0
>>635
相手のゴール裏を通る通路で並んでるのかい?
それはすごいな。
ずいぶんのんびりしてるんだね。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 21:32:24 ID:9iseDBgg0
>>622
いつかの千葉ダービーで
ジェフサポがアウェーゴール裏にピーナッツソフトを買いに言って
柏サポにボコられた。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 22:03:16 ID:sUfbo0QGO
>>634
ナクスタはメイン・バックともに通路が狭いからなぁ。
アレ以上どうしようもナイんでないかな?
問題を起こした当該クラブ以外は解除してもイイんじゃないかなぁ?
清水なをかそうだよね?
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 23:58:19 ID:2FMkPuXa0
>>636
瑞穂も豊田もメインスタンド経由でいける
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 15:47:04 ID:2iJmoWM00
>>636
相手のゴール裏ではならばないぞ
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 17:41:10 ID:gdHZD3S90
>>639
ナクスタは、アウェイゴール裏の背後の位置に売店があるんだよね。
メインからは回って行けないし。
大宮側にアウェイのサポが恐縮しながら買いに行くなら問題ないと思うんだけど、
アウェイ側の売店にホームのお客がのんびり買いに行くと、
闘争心に溢れた遠征チームのコアサポに睨まれたりする訳だ。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 02:59:14 ID:CFWXKqucO
美味しい話が聞きたい
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 13:20:09 ID:JrYlm28S0
>>641
> 闘争心に溢れた遠征チームのコアサポに睨まれたりする訳だ。
そういうのがうざいんだよ。
メシぐらい仲良く楽しめってんだ。

スタグルの敵、鹿島死ね!
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 15:50:04 ID:jvOECise0
>ナクスタは、アウェイゴール裏の背後の位置に売店があるんだよね。

なんでそんな構造になっているんだ?
来季からホームとアウェイでゴル裏入れ替えとか・・・やっぱダメ?
ナクスタって、敷地内にめいっぱい建ててるから、いろいろ無理あるよね
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 19:51:07 ID:i28jTxeE0
>641
あのメインスタンドとサイドスタンドの構造はないよ。

メインスタンド裏の通路にサイドスタンドから直接アクセスできたら、
食事情や動線もかなり変わるのに、かなりもったいない作りだと思う。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 21:05:58 ID:aVKJTN3t0
>>641
ナクスタはまったりしてるから大丈夫でしょ
メインスタンド中央のシーチケ分の席でアウェイユニ着てても問題なかったし
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 22:24:29 ID:nM6cVsd20
>>646
メインスタンドは、ほとんどのスタジアムでまったりしてるものだよ。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 08:25:37 ID:nFq7IS+MO
>>643
痛いコアサポは馬鹿島に限らず居るだろ?
自慢にもならんが我が軍にも居るんだなぁ。
突出してるから目立つだけだし。。。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 09:00:54 ID:Q9WK0MpdO
>>643
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 iニっ_c_ノ
`⊂γ・ \
  | __▼
  | ・ ( ゚Д゚)<NACK5でやらかしたのはうちじゃなく犬だ
  |(ノ   |)
  |・・   |
 ι・_ノ
  ∪"∪

650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 10:49:58 ID:21SJdvPt0
>>649

   /∩\
   VVVVVV     ・・・・・・・・・
  ( ・∀・ )
  ( HITACHI)
  | | |
  (__)_)

651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 16:17:31 ID:DVO5ojla0
>>648
> >>643
> 痛いコアサポは馬鹿島に限らず居るだろ?
日立台で隔離なしのスタグル環境を破壊したのは
鹿島だろボケ!
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 16:21:35 ID:aimffQGA0
>>650
レイソルサポもいままで散々暴れただろう、vs名古屋戦とか
アウェーサポに暴力の上金銭までまきあげて、太陽工務店やレイケンが一時解散までいったくせに

暴力団員ならぬ暴力団磯のやること肯定するつもりはないけど、自分のこと棚に上げて他者非難は醜い

653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 21:49:45 ID:nFq7IS+MO
>>651
ナクスタのホーム&アウェーのゴル裏スタグルメを自由に堪能出来なくさせたのはお犬様のサポだよ?
ウチは色々あったが両ゴル裏以外なら自由に通行出来るゾ。
バリケードも完全隔離って程ではないし。。。
昔より改善されたがたいした喰いモンないけどね。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 22:50:48 ID:m9Bo16yg0
つまりチバラギのせいだと
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 23:10:10 ID:5aZSo0UK0
フクアリも日立台もJ2か。
J1チームには関係ないしさ、
今季はまったりするだろうから、諍いなんてなさそうだね。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 00:59:40 ID:kUNJZW+r0
食いもんの恨みって恐ろしいな。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 09:19:28 ID:TJPNr6oh0
>>655
J1サポが試合ないから見に来るかもしれんじゃん
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 11:00:53 ID:ivveGfjqO
>>657
ノシ
僻地のアウェーより近くのJ2ナリ。
ソレがたとえ嫌いな緑の試合でも〜。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 11:07:11 ID:SlwYHbd40
>>653
このスレは平和にスタグルを楽しむ有志の集う場なので
鹿島サポは出入り禁止です。
660:2010/01/15(金) 20:09:25 ID:ehlXG6lp0
>>658
ごめんね、うちのスタ飯種類なくてごめんねJ'A`し
>>659が鹿スタばりのモツ煮作ってくれるみたいだから待っててね
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 20:43:17 ID:6SXAPJpvP
>>659
言いたいことは分かる
だが>>653は蝗ではないだろうか
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 08:14:26 ID:lptobEThO
>>661
自分は瓦斯だが蝗じゃないよ。
そりゃ同志にグルマン(大食)が多いが。。。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 08:59:46 ID:se4ux6af0
イナゴの友はイナゴ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 22:13:36 ID:af+d26gt0
イナゴの敵はイナゴじゃねーの?
売り切れたら食えねーんだから。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 22:49:31 ID:AQHAPU6D0
一昨年くらいまで気軽にアウェーグルメ情報が交換されていた瓦斯スレには
昨年あたりからめっきり情報があがりません・・・・・

そして、試合翌日くらいになって「こんな料理が美味かった」報告こそあるが
店の名前も場所の情報も全くあがらない

自分だけ美味いものが食えればいいというのは、心が貧しいと思うんだよな
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 23:44:42 ID:DM8cpwWL0
じゃあ試合前日になったら瓦斯スレに情報投下するかw
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 23:57:14 ID:PbWIgoo10
>>665
単に、タイトルのほうに色気が出て来ただけかもw
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 00:09:09 ID:kBdclIM40
相手を煽るために作ったと思われるのにアウェイサポのほうが多く並んで仲良く食っているんだスタのカリーパン最強
んだスタはインフラ的に動線からすべてアウェイ隔離しろといってもできないけど
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 06:34:28 ID:6nYlytJrO
>>664
売切れて喰えんのは我慢出来たが呑めんのは泣けた@一昨年のエコパ
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 16:02:15 ID:uWQBKHUt0
そろそろJ1に上がってくるチーム、J2に落ちるチームの飯について知りたいんだが。
仙台・湘南はどんな感じなんだ?
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 17:57:29 ID:g4dGIG6r0
仙台はユアスタ/宮スタ問わずスタ一周できるのがいいよね
カードによっては出来なくなるんだろうけど。

クッパの売ってる場所が分からなかったから今年は食うぞ!
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 19:41:04 ID:676eaQup0
>>671
クッパは季節限定っぽい。
店はこばやし。

宮スタだとユアスタの既存店の他にWゲート外、Eゲート外2カ所の広場に屋台村を設置する。
再入場可能です。ただし、出たゲートから戻る事。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 01:57:38 ID:KzcBtLlvP
>>671
J1に上がったから、一周させない方針にする可能性もあると思うよ
というか、フクアリや日立台のように、事件が起きてから
否応なしに方針を変えざるを得ない状況になるんじゃないかな
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 21:29:09 ID:0+qc3Kxs0
>>673
今年までかもしれんな。
今年中に食えるだけ食っとくか。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 14:51:01 ID:tfQyv7JuO
店の名前は忘れたが、
湘南のホームゲームに出てくる
ロコモコはマジで美味い。特に肉。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 14:53:50 ID:tfQyv7JuO
カク・テヒのカクテキは美味いのか?
海雲亭だっけ。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 17:18:44 ID:RtwOihrz0
湘南のケータリングでベルとろカラ麺というのを食べた
緑色に練りこんだ麺に(稲庭うどん?)
あんかけのシーチキンが乗っててそこにラー油かけてた

ベルマーレビールは美味しかったけど瓶は場内持ち込み禁止なので
土産に持って帰ろうかと思ったら紙コップに移されたorz
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 16:09:20 ID:YB5/kD+TO
呑んでけってコトやね(^O^)C□☆
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 23:24:07 ID:e9jTVxJt0
意外と侮れん平塚フードコート
去年は二度行ったが、もうちょっと早く着いてたらもっと楽しめたと悔んだ
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 00:16:18 ID:HFgsg0k10
平塚は餃子カレーばっかり食ってたな。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 00:17:06 ID:2FDunSPx0
平塚は池の周りが猫だらけ
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 00:20:41 ID:FqtBXg490
>>681
マジですかチェックします(*´Д`)ハァハァ
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 00:25:52 ID:AvtBsqPQ0
>>682
みんな目つきが殺伐としていたよ。
そして食べ物を狙うハンターだった。怖かった。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 12:39:18 ID:5xU+CL+A0
平塚はスタ着くまでに猫何匹もみかけるが、あれ野生化してるだろ
野良ってレベルじゃねえぞ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 15:32:17 ID:vyDuzz7d0
【FUJI XEROX SUPER CUP 2010】Jリーグクラブ グルメ大集合!
http://www.jsgoal.jp/official/00095000/00095474.html
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 19:41:51 ID:eTopdVWM0
good!!!
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 22:18:49 ID:6sH7wgIG0
萬代とか豊田とか、良い意味でゼロックス必死だな。
関係ない他サポだが、グルメとリポーター目当てで行っても良いかなと思った。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 23:19:32 ID:b8SYK2GK0
>>687
名字だけだと、二人揃って古巣がJ1で自分は個人降格した二人みたいだw
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 00:19:27 ID:qm61w3Xa0
>>687
フランクフルトやホットドッグ等の棒系の物を食べさせたい思惑
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 00:36:06 ID:PTZ6EzeQO
カルピスを飲んで、ごっくんしてほしい
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 00:40:30 ID:gu3orPlCP
>>687
むしろその二人を食べ(ry
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 07:45:09 ID:9W7iYmnX0
豊田って見れば見るほど整形顔だよな。
不自然だよ。
でもぶっちゃいくよりは抱けるけどな。
俺も見にいこう。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 11:50:12 ID:PTZ6EzeQO
俺女キター
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 13:24:22 ID:/gwHOJoC0
>687
選手のこと言ってるのかと思ったじゃねえか
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 20:07:26 ID:5fVj3Kw3o
去年3品食べたゼロックススタグルメ
これはまた行かねばな
去年はハンドパック指定席に座ったけど、今年は記念品付きの席は無いのか
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 20:53:44 ID:yQhM++ga0
>>685
豊田さんは写真等で綺麗系かと思ったが
実際は可愛い系
萬代さんは写真等で可愛い系かと思ったら
実際は天然系

サポも高嶺の花って感じでいじれず
粛々と撮影してた豊田さんと
サポにいじられまくり
撮影中に茶々入れられてた萬代さん

一回ずつだけど、現場の印象はこんな感じ
二人とも可愛かったよ〜
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 21:25:30 ID:cIezGFnO0
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 21:32:12 ID:iIjqu4Ij0
豊田を間近で見た事あるけど余りにもいい女で、思わず勃起しちゃったよ
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 21:34:53 ID:cIezGFnO0
GOOD!!
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 21:41:25 ID:cIezGFnO0
700
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 21:58:35 ID:ee00qqHa0
以前、定点スレで昔の豊田の写真貼ってあったけれど、
ふぐみたいな顔だったよ。

整形は別にアリなんだと思うけれど。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 22:09:42 ID:PTZ6EzeQO
女の嫉妬(笑)豊田はケツ毛が濃いけどイイ女だよ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 10:15:29 ID:pvWPvQQK0
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 00:58:19 ID:T1dtUK3E0
豊田さんは本当に美人でオーラがあるな
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 09:46:15 ID:UdaR/kDi0
>>703
ふぐと言うよりハリセンボンだなw
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 17:01:21 ID:xCP5bl/60
豊田女史、いいにおいがした

707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 18:04:21 ID:FCNpnz64O
豊田カップを獲得したい
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 23:36:11 ID:Ns2cW8DcP
それならばアウォードの日々野すぎる横乳は俺がもらって良いんだな?
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 21:43:47 ID:XJ1bf8lf0
>>708
ええで〜
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 23:44:35 ID:5hVWQwXtO
そろそろ食べ物の話しを・・・
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 02:29:13 ID:dIcgpPag0
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 21:14:44 ID:GDlT8QxwO
ベネズエラ戦は何が出るのかな?
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:29:58 ID:KT9BCbwUo
6品全て食いたいがどうかな、ゼロックス
派手さはそれ程でも無いが、やはりちょっと珍しい品揃えだから
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 01:35:37 ID:yBDdIhxDO
ゼロックスにマンUと豊田さんが来るの?
じゃ、グルメは彼女達にとって(現段階では)未知の領域であるJ1メインのほうが良いね。
たとえば美味G横丁の珍しいメニューを片っ端から集めてきたやつとか…
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 14:15:12 ID:bQaYUtEc0
どうい
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 11:46:35 ID:qaFRFd8+0
だったら、まずはカシスタグルメもだろうな。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 22:05:38 ID:ReS5G++UO
豊田さんを食べてみたいな(´_`)
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 22:18:55 ID:ISpnhE+QO
>>716
マンUはカシスタグルメを食べてニンマリしてたら、U字工事に「茨城に魂売んな!」と言われそうだな
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 22:24:06 ID:SMYTRTeY0
豊田、萬代といえば鳥栖スタは今年からホットドッグの聖地となるみたい
だからみんな来てや!店舗は昨年と同じだから過度の期待は禁物でっせ。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 01:22:45 ID:1rWK/BGe0
>>719
去年行った際に評判のスタグルメも目当てだったから(もちろん試合観戦がメイン)ホットドッグが無かったのが残念だったな
サガンスレで下調したからあると思ったけど
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 22:38:49 ID:/rupHxJU0
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 22:48:54 ID:TSaj2MML0
うまそう
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 23:35:48 ID:/rupHxJU0
肉巻きおにぎりは、多くのスタジアムで導入して欲しいメニューだわ
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 01:05:49 ID:/cF3AmMK0
豚むすは美味いよな
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 21:25:40 ID:dL2JoELu0
一年で最も寒い時期のナイトゲームは久しぶり。ホットヌードル暖房は味スタにもあるな。

>>723
にくまきおにぎりは、フクアリの敷地に入る手前のエリアにケータリングカーが出店しているのを何回か利用した。
東国原知事のイラストがあったな
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 22:24:54 ID:F+jfPdLo0
そろそろ新加入の北九州が
名物を教えに来てくれてもいい時期だが

蜂者と被るから来辛いのかな
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 16:40:20 ID:bT8UbHof0
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 23:10:15 ID:G9rX48AW0
>>727
これはこれは
美味そうだな
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 00:28:00 ID:DkaeL/e40
いいねえ〜
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 01:27:57 ID:uTz5774v0
東アジアなんたらかんたらでは、アジアフードフェアとやらをやるらしい。
http://samuraiblue.jp/match/20100206/event/index.html

明日味スタ行ってどんなのか確かめてくる。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 08:50:50 ID:vUKfUY4Z0
>>730
おっ、そうかそうか
せっかくの東アジア選手権だから、何かやらんかなと思ってた
三鷹駅で炎のカリーパン買ってから行くわ
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 09:51:56 ID:tq2SjnFP0
日本代表が沖縄料理とな??

733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 12:08:31 ID:fk8nlCn90
銀山温泉大正ロマンカリーパンかな?三鷹駅改札内
炎のカリーパンとは書いて無いけど
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 12:31:49 ID:uTz5774v0
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 13:29:59 ID:4Hndo2O/0
解凍してないカリーパンしか無い時間に当たった三鷹の改札内屋台@12時前
巡り合わせが悪いというか運が悪いというか。でも買ったけど
駄目なら夜遅く帰ってから温めればいいし
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 14:12:20 ID:HwC7xN540
今日味スタいく人へ
・スタジアムグルメは以前より若干改善されてはいますが過度な期待はry
 http://www.ajinomotostadium.com/eat/index.html
・味スタ近くにロイヤルホストなどレストランあり
 http://www.ajinomotostadium.com/shop/index.html
・味スタへ向かう途中にマクドナルド・オリジンなどテイクアウトあり
 バーミヤン・藍屋・すき家・やるき茶屋・養老の瀧もあり
・コンビニ数件あるので買ってからいくのおすすめ、というか必須
・というかアジアンフードフェア、これは期待していのか?
 http://samuraiblue.jp/match/20100206/event/index.html
・もちろん暖房「ホットヌードル」完備

737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 14:31:52 ID:c7LGVmhZ0
銀山温泉はいからさんのカリーパン=炎のカリーパン
ttp://www.meiyuu.com/monte/saiji.htm
炎のカリーパンの青い包装はロゴが入ってるんで
契約の関係などで使えないんでしょうね。

品川出店時に食べたけどチーズ入りがんまい。
暖房用なら具材無しだけど「辛」を。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 22:35:49 ID:oR9jmxU30
ホットヌードル置いてた売店は、ホットヌードルばっかり売れてたな味スタ。もちろん俺も暖房のお世話に
今日はケータリングカーが4台出店してたので、各店一品づつ購入
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 11:49:34 ID:ceVoldAs0
ケータリングのアジアンなやつは、普通だった。
あの量で600円ってどうよという気持ちは無いではなかったが。

しかし代表戦は、客をもてなすっていうのが皆無だな。
Jの各チームの必死さを見習って欲しいわ。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 11:50:40 ID:ceVoldAs0
あっ、もてなすっていうのは食い物の部分ね。
食い物以外はフェイスペインティングとか撮影会とかメッセージボードとか
どうでも良いところで毎回がんばってる。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 12:36:32 ID:ARIvW/tM0
会場が毎回のように変わるから、店の契約とかしにくいんだろうな。
地域のために出店してもらうって意識も小さいだろうし。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 13:30:58 ID:WkgzLopu0
瓦斯サポですが、JFAの主催だからっていきなり味スタの飯事情がよくなったら
それはそれで泣くw
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 22:08:30 ID:/Tkte46a0
常設店舗も出ないのかな。
去年、アウスタで代表戦やってたけど、佐世保バーガーとかどうだったんだろ。

てか、常設アリならカシマでやってくんねーかな。
代表戦なら隔離ないだろうし、グルメを堪能できる。
客は入らなそうだけどw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 22:23:52 ID:8DfCftc00
去年の味スタも相変わらず糞飯だったからなぁw
味スタは期待しないで新宿の百貨店で買い込んだ方が幸せになれる
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 00:32:11 ID:+RNUwn5m0
代表戦の食事情は、高い&美味しくないってイメージしかないな
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 00:34:24 ID:5BkSNlV30
去年の国立の代表戦も、一番のごちそうが冷え冷えの唐揚げと暖房だったからなぁ。
今度の日曜もおなじようなもんか。
新宿でなんか買ってから行こうっと。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 00:38:02 ID:ApRIy5ao0
>てか、常設アリならカシマでやってくんねーかな。
>代表戦なら隔離ないだろうし、グルメを堪能できる。

味スタに続き瓦斯サポの動員をねらうんですか?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 00:51:12 ID:5BkSNlV30
この季節に試合を開催するくせに、しかも7時間ぐらい拘束するくせに
暖かい食いもんを提供しないのが腹立つ。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 00:57:42 ID:vdOjNxon0
>>743
フクアリで代表戦やった時、普段は持ち込み可どころか販売してるペットボトルが禁止だった。
だからカシマで開催されても食に関しては代表ルールで仕切られて終わりだと思う。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 01:11:35 ID:gtuajZOPP
>>749
昨年のキリンカップ?
そんなところまでスポンサーの意向が働いていたとは…
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 01:13:29 ID:558Ofmkv0
最初の試合から見てたら結構な長時間
こういう時は、一旦場外に出るのもありにしてほしいな。飛田給駅に行く方向に店もあるし
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 19:06:59 ID:x4CEhMMt0
2010年シーズン大宮アルディージャホームゲーム飲食売店決定のお知らせ
ttp://www.ardija.co.jp/information/event/201002/shop2010.html

154 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:29:55 ID:rKfDEqj70
今年は勝つドッグと俺ん家ラーメンまでアウェイ側かよ・・・

155 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:45:49 ID:MKTL0YZt0
松屋がついにアウェイ側になったなw

159 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 17:47:16 ID:S/qCoFAv0
いいかげんタンタン麺と勝つドッグをこっちに寄越せよ!
松屋が消えたのはいいけど何で一等地にサラスなんかがはいってんだよ!?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 19:20:26 ID:H0RYHpBE0
>752
「勝つ」ドッグなのにアウェイ側なのはさすがにまずいだろ
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 19:42:32 ID:SFTWlcC/0
>>752
これ、アウェイ側の方が狭いにも関わらず、食事情がいいよね。
ホーム側はグッズショップとかのスペースが必要だとしても、酷いわ。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 19:54:15 ID:S/qCoFAv0
>>754
まあ屋台村があるからそこまで酷くは無いんだけどね
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 20:08:39 ID:onCe1sp20
ジーコが監督だったときカシマで親善試合あったけど
普通に売店やってたよ
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 21:12:13 ID:NYRtJC4K0
【FUJI XEROX SUPER CUP 2010】Jリーグクラブ グルメ大集合!販売商品決定
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003376.html
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 23:14:24 ID:AjLg+d/00
お腹がすいたでち
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 23:26:09 ID:RoL9JQiW0
>>758
ジュニ坊 出張乙w
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 00:58:18 ID:8XNfMiss0
>>757
甘いの多いな。
緑のやつがどんな食べ物か想像つかんw
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:45:26 ID:jeGdp59V0
>>752
> 155 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:45:49 ID:MKTL0YZt0
> 松屋がついにアウェイ側になったなw

何というアウェイの洗礼…
通常の不味屋に行くこと自体が罰ゲーム同然なのに…
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 06:29:08 ID:/SMuA1/I0
>>761
でも、去年みたいに、それがホーム側で、勝つドックとか担々麺がアウェイ側っていうのも
ホームの洗礼ではあったけどなw
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 08:08:11 ID:FX+wsk0/0
味スタの店員無愛想すぎだろ。客商売がいやならやめろよ。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 08:19:31 ID:Xp0OY+Yr0
どこのスタにも、客商売に向いてないよな、って店員さん居るよね。
混雑しててテンパっている時は仕方ないとも思うけど・・・。
閑古鳥が鳴いてる状態なのに、ニコリともしないで黙々と対応されると、
なんとも居た堪れない気分になってくる。
初めて行くスタで、アウェイグルメを楽しみにしてたのに
(´・ω・`)ショボンってなる時があるね。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 08:20:41 ID:T6pcpY+10
>>757

【FUJI XEROX SUPER CUP 2010】Jリーグクラブ グルメ大集合!販売商品決定
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003376.html
  1 コンサドーレ札幌  サザエ 十勝おはぎ
  2 ベガルタ仙台 チーズボール
  3 モンテディオ山形 炎のカリーパン
  4 鹿島アントラーズ 究極のメロンパン
  5 水戸ホーリーホック 牛すじ野菜煮込みキムチ味
  6 栃木SC 一枚岩チキン
  7 ザスパ草津 いかぴっちゃん
  8 浦和レッズ 埼スタプリン
  9 大宮アルディージャ ナンピザ
  10 ジェフユナイテッド千葉 ジェフ巻
  11 柏レイソル レイソルカリー
  12 FC東京 FC東京勝サンド
  13 東京ヴェルディ 東京ヴェルディ 緑魂
  14 川崎フロンターレ 塩ちゃんこ
  15 横浜 F・マリノス トリコロールカレー
  16 横浜FC 横濱ドーナツ
  17 湘南ベルマーレ ベルマーレクッキー
  18 ヴァンフォーレ甲府 宝刀スイーツ 勝組
  19 アルビレックス新潟 勝ちの種
  20 カターレ富山 ライかま
  21 清水エスパルス 富士宮やきそば
  22 ジュビロ磐田 ジュビロ飴
  23 名古屋グランパス はません
  24 FC岐阜 飛騨牛コロッケ
  25 京都サンガF.C. 八ツ橋
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 08:21:09 ID:T6pcpY+10
  26ガンバ大阪 大たこ入りたこ焼き ガンバ大阪 ガンバカステラ
  27 セレッソ大阪 大阪・難波 自由軒×セレッソ大阪 柿の種 カレー味
  28 ヴィッセル神戸 炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー
  29 ファジアーノ岡山 メロンパンラスク
  30 サンフレッチェ広島 サンフレッチェクッキー
  31 徳島ヴォルティス ヴォルティス!!応援したい焼
  32 愛媛FC オーレくんのくりどら
  33 アビスパ福岡 博多よかあじ天
  34 ギラヴァンツ北九州 焼きカレー
  35 サガン鳥栖 かしわめし
  36 ロアッソ熊本 ロアッソくんパン
  37 大分トリニータ 豊後とり天


札幌がおはぎとは思わなかったな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 08:28:05 ID:23JpkQPv0
>15 横浜 F・マリノス トリコロールカレー
青色1号ドバー
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 08:36:10 ID:QBEbH6VW0
>>766
サザエってもともとおはぎの業者らしいです

>>767
レッドとグリーンカレーの合いがけっすよw
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 09:16:01 ID:1pQMdazC0
しかしなぜにガンバだけ2店舗?

○カテゴリ別分類

1)主食(10軒)
いかぴっちゃん(草津)、ナンピザ(大宮)、ジェフ巻(千葉)、レイソルカリー(柏)、FC東京勝サンド(FC東京)
トリコロールカレー(横浜M)、富士宮やきそば(清水)、たむけんカレー(神戸)、焼きカレー(北九州)、かしわめし(鳥栖)

2)副食・酒の肴(9軒)
チーズボール(仙台)、牛すじ野菜煮込み(水戸)、一枚岩チキン(栃木)、ライかま(富山)、塩ちゃんこ(川崎)、飛騨牛コロッケ(岐阜)
たこ焼き(G大阪)、博多よかあじ天(福岡)、とり天(大分)

3)おやつ・お菓子(19軒)
おはぎ(札幌)、カリーパン(山形)、メロンパン(鹿島)、プリン(浦和)、むき栗(東京V)、横濱ドーナツ(横浜FC)、ベルマーレクッキー(湘南)、
宝刀スイーツ(甲府)、勝ちの種(新潟)、飴(磐田)、はません(名古屋)、八ツ橋(京都)、カステラ(G大阪)、柿の種(C大阪)、ラスク(岡山)、
クッキー(広島)、鯛焼き(徳島)、栗どら(愛媛)、チョコチップココアパン(熊本)

確かに3)が多いな・・・。うどんやお蕎麦、丼も欲しかったな・・・。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 10:01:25 ID:inkuWj7V0
>>769
国立の既存売店とかぶらないもの、なのかな
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 10:12:54 ID:9pcFq3cC0
>>769
川崎の塩ちゃんこにはうどんが入ってる
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 10:32:26 ID:PU6u4gdt0
>>761
去年のような通行制限解除なら全く問題ないんだけどね。
それに、アウェイ側が縮小されると松屋にすら行けなくなるw
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 12:21:00 ID:MFO2oCH80
>>772
松屋はアウェイ幅関係ないよ。あそこはゲート2から入った客(メインの客)しか行けないから。

関係あるのはカテ5裏の豚丸亭とじゃぱん亭。
ゲート3からのアウェイゴル裏の人の場合、全面開放なら買えるけど部分開放では買えなくなる。
774草者:2010/02/11(木) 12:30:48 ID:i0ZA+T6o0
>>769
すいません、いかぴっちゃんは副食・酒の肴系ですわ。生ビールと相性ピッタリw

ただ心配なのは、お店の大将の腰痛が悪化しない事を祈るのみです。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 12:58:16 ID:wCKRfZRI0
サザエの十勝おはぎは渡哲也のお気に入りで、差入れするのによく取り寄せしてるらしいよ。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 16:18:15 ID:IuCIwchlP
tete_room ハーフタイム、あまりにも寒いのでホットヌードル購入。浅間山荘事件で機動隊の間でカップヌードルが重宝されたという伝説を思い出す less than a minute前 from web

宇都宮さんも暖房をご愛用
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 16:21:07 ID:QTKwYmHs0
今日の東京の天候で暖房を手にせず観戦するやつがいたらすごいよ。
貴賓席にいるようなバカどもにはわからんと思うけど。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 16:39:32 ID:oU9igYBk0
雨(雪か?)に打たれ暖房か
でもスタンドで傘を差しながら着席はやめましょう。カッパかポンチョは雨天時には必須
座る準備中とかならまだしも、周りの迷惑は考えましょう
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 17:09:11 ID:Xp0OY+Yr0
>>769
出場クラブ枠なら、鹿も二種類ないと変だしね。
ハム焼きやモツ煮が対象外なんて・・・(´;ω;`)

おやつ、お菓子系が多いのは、陳列すれば良いだけだからかな?
調理スペースにも限度があるだろうし。
>>770さんの既存売店と〜はアリかも。

何はともあれ、ゼロックスに行く楽しみが増えたよ(*´∀`)
どちらのクラブサポでもないけどさw
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 17:44:29 ID:nxo0rW0X0
>>779
主食が少なめなのは、調理スペースの問題だろうね。
鹿島のハム焼きとかモツ煮はその場で調理出来なきゃ絶対出店しないだろうし、
その他スタの名物店も、その場で調理していたところは出来上がったものを
持ち込めって言われたら嫌がると思う。風味変わっちゃうもの。
地元で作って運びこめばいいものが多いのは仕方ないと思う。
でも、こういう試みはすごくいいことだよね。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 19:52:28 ID:9Ga9bc6x0
>>776
重宝された、っていうより機動隊員が食べてるのがテレビに映って「アレはなんだ?」となったことが爆発的
宣伝効果となり、一気に売上が上がったらしいな。袋のチキンラーメンは知っていてもカップヌードルを
知っている日本人は当時まだ少数だったという。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 20:20:00 ID:w2Qfh5Ip0
阿部蒲鉾のチーズボールはおいしいよね
仙台行った帰りに絶対買って帰る一品だわ
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 22:09:45 ID:AkkJJcxtO
仙台からはハバネロフランクを出して欲しかった。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 07:19:57 ID:L6py8uiC0
エルゴラ13面とうこく番外編の不気味な4コマ目www
あと「一段と進化(前年比)」がw
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 22:32:52 ID:br/zbEL/0
さて、明日はNack5に行ってきて状況を視察してくる。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 23:50:50 ID:QPDSCeX00
明日は味スタでタコス食ってくる
リーグ戦じゃ食えないしな
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 23:55:17 ID:pRud240fO
鹿のハム焼やベーコン焼は国立だと防火の関係でムリだっぺよ。
あんなもうもうと煙を上げながら調理したら大変だっぺ?
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 01:08:52 ID:57oTeu+U0
水戸に食いに行く奴はいないのか
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 11:29:49 ID:XSkmUVA50
>>768
赤、白、緑だとイタリアントリコロールだから、マリノスの三色とは違うんだが。。。
味に自信あるから、野暮は言うなよってことか。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 12:44:39 ID:/45aQf9p0
鞠だけどトリコロールカレーはうちのメニューにしちゃ
なかなかマシなほうなんだ!いやマジで!
お値段と釣り合うかどうかってのはそれはまた…別の話…だけどw

ちなみに寿司屋のトリコロール丼の方なら
鯖の青と烏賊の白と鮪の赤で正真正銘のマリノストリコロールだぜ。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 12:46:09 ID:Nl3nRUOc0
挑発的に「うなたれ丼」を出しておけばいいのに
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 16:43:55 ID:5EJrWUDlP
>>790
確かにその通りだと思う
トリコロールカレーは日産ではマシな部類なんだけど、
いかんせん値段が高すぎるんだよなあ…
食料の調達を忘れた場合は、グリーンカレーを食べてる
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 19:02:04 ID:UYuP/7kr0
>>790
トリコ丼は高いし、最近質が落ちてきてるけど
その脇でひっそりと売られているサラダ巻きのほうが実はウマイ
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 21:14:22 ID:OOn5d5p+0
日産のすし屋では日本酒が買えるのが良いところ

トリコカレーは3口で食えちゃうからなぁ
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 21:24:29 ID:2w+gyfk+0
新横浜はいくらでもおいしいもの仕入れられるからなぁ
あの駅ビルの充実っぷりはデパート並。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 04:37:55 ID:w1P9DcXv0
西京味噌で最強串かぁ
http://www.jsgoal.jp/photo/00057200/00057242-B.jpg

あんな甘ったるい味噌漬けの串なんて糞不味そうだわ
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 05:57:00 ID:O38P4hEU0
>>796
でも、西京漬けの魚とか旨いじゃん
こういう料理に使うのは、そんなに甘くしないだろ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 12:14:30 ID:IighA+9T0
西京漬けの魚はうまいな。
酒いくらでも飲める。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 13:18:20 ID:plCF0Csg0
西京漬は飯泥棒であり酒泥棒だな
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 15:08:32 ID:UKHtvsMR0
小学校低学年の時に給食のメニューにあった西京焼きがひらがな表記だったので「最強焼き」と勘違いしてました
どんな凄い料理なのかワクワクしてガッカリした記憶がある
801トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/14(日) 19:09:30 ID:SIkpzdwA0
いわき駅ビルにめしのはんだやが入るそうだ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259505534/324-327
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 20:33:26 ID:BPhXafzc0
ttp://www.bellmare.co.jp/?p=12907
「ベルマーレ風デザート」が気になる…
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 00:08:37 ID:B2sdmCL+0
今日は仕事が終わってから行ったから、現地到着が18時40分頃
どこの売店も長蛇の列で、並ぶ気がしなかったから自宅に帰るまでは飲まず食わずだった
何売ってたのかは全然知らない
アウェイゴール裏の上の方でかんせんしますた
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 00:35:28 ID:1cpE82yW0
入場前に日本青年館近くの広場でノミの市開催中だったので、そこでケバブを買って食してから入場
中国対香港の最初の試合の前に暖房ホットヌードルとミニおにぎりセットを購入
その後は、あまりの長蛇の列に買い物を諦めた
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 02:35:07 ID:yrDVSq770
>>801
いわき駅って、Jヴィレッジ行く人以外で使う人いるのか?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 19:58:46 ID:ycHxQIyX0
940:U-名無しさん@実況はサッカーch 02/16(火) 19:36 KE/HxeKX0 [sage]
ペットボトル一部解禁
ttp://nagoya-grampus.jp/information/game/2010/0216post-172.php
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 00:19:56 ID:MJSAdSK30
おお、とり天楽しみだ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 00:23:40 ID:MJSAdSK30
>>804
アジアンフードみたいな感じで
春巻き、キムチ、プルこぎドッグ、焼肉丼、鶏飯なんとか、えびせん、グリーンカレー?とかあった
焼肉が結構うまかった
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 00:36:57 ID:BRjwNt580
.
810トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/17(水) 00:40:50 ID:IQu48rWC0
>>805
J村は最愛の人に国内で初めて逢った思い出の地なんや…
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 10:06:58 ID:S8wW4KcA0
顔のもう半分に出会ったのか?w
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 17:56:48 ID:SNnctNEB0
いや、半顔自身が以前古葉監督のように半分隠れていると言っていたような…w
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 20:35:51 ID:EswwbjgC0
ワロタ…
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 21:21:56 ID:TXlpNfHa0
ハム焼きって固くね?
あれがいいの?
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 22:41:17 ID:xpwsQcRS0
>>814
固いのを噛み締めて味わうもの
軟らかいものばかり食べてたら顎が弱るぞ
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 23:39:42 ID:yLATQR9D0
>>814
そんな貴方にはベーコン焼きをオススメする。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 10:37:30 ID:rNSXVsXw0
>816
そんな需要にまで対応できるのか、カシマってところは
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 12:48:31 ID:ZSTG6W180
硬いのがダメなら豚ドッグがいいんじゃね?

あのボリュームで300円はとってもお得
はっきりいってスタジアムグルメのホットドッグの中ではNo.1だと思う
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 14:21:52 ID:cBuUb4g00
あのパンより長いソーセージの豚ドッグか美味いな
それと、常陸牛焼きならハム焼きよりも柔らかいが
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 14:25:10 ID:3futfdrx0
丼物に汁物、肉・海鮮の焼き物に始まり、麺類、パン、デザート。果てはイタリアンまで。
あらゆるニーズに対応してくるのがカシマの怖ろしさ。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 14:35:47 ID:cde58NZQ0
次はフランス料理だな。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 18:34:33 ID:ZSTG6W180
>>821
カシマにはもうフランス料理はあるよ
フランス人夫婦がやってる店
揚げたてのフランス風春巻きや炊きたてのパエリヤ売ってる
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 18:47:32 ID:QYS8qOK10
>>822
ちっともフランス料理じゃないことは分かった
824ストイコビッチ:2010/02/19(金) 19:22:44 ID:hMp4yDRX0
納豆はあるのか
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 19:26:46 ID:ZSTG6W180
フランス人が地元の郷土料理作るんだから、フランス料理だろ

春巻きは中華料理以外にもあるし、パエリヤもスペイン料理に限ったわけじゃないんだが了見の狭いことで
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 19:35:56 ID:NHIuvwm/O
>>825

折角いいオチついてたってのに…w
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 19:37:27 ID:T3o33fBa0
炊きたてのパエリヤってすごいな
一回食いたい。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 08:44:16 ID:FBO7V4DE0
マルセイユパエリアか。
ガンバに負けた天皇杯の時に頂いたけど、アッサリ系で貝の身がゴロンと乗ってたな
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 09:19:43 ID:b+amE1+/0
「スープフェスタ in ACL」
  ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=3541
  【対象試合/販売品目】
  ◆2月24日(水)第1節vs.山東魯能(中国)19:00
   フカヒレスープ、豚汁の2品目
  ◆3月30日(火)第4節vs.アデレード・ユナイテッド(オーストラリア)19:00
   オージービーフのテールスープ、フカヒレスープ、豚汁の3品目
  ◆4月27日(火)第6節vs.浦項スティーラーズ(韓国)19:00
   チゲスープ、オージービーフのテールスープ、フカヒレスープ、豚汁の4品目
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 09:21:36 ID:yyAnDJpu0
フカヒレスープの大盤振る舞いが怪しすぎる
フカヒレ風スープじゃないだろうな!?
もしくは本物だけど入ってるかどうかよく見ないと分からない程度か
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 09:26:59 ID:9UCds1hE0
「風」だとすると実際のブツは何になるんだろう
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 09:38:37 ID:Ey6fk7VI0
>>825
フランス料理=レストランで食える高級フレンチのみ
とでも思ってるんだろうなw
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 09:49:19 ID:9UCds1hE0
「カレーライス」や「ラーメン」はどこの料理か
という感じの難しい問題だな
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 17:57:22 ID:5xFssSiO0
各人がフランス料理と思えば
フランス料理だし
そうじゃないと思えばそうじゃないだろぅ
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 18:22:57 ID:1i9/p/NEO
そんなことより明日はフクアリだぞ
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 18:25:33 ID:5xFssSiO0
明日フクアリ行くけど
びわソフトなくなっちゃったよねぇ
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 19:22:38 ID:AkyCZ+zD0
今年はアウェイとして行くことが出来なくなったから、
明日のフクアリは堪能してこようと思う。
838トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/20(土) 20:30:49 ID:zP+nZTtY0
>>824
そこでケーズスタですよ。
バックホーム側で粘り丼を販売しています。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 23:44:17 ID:T6PF1UGC0
>>822
スタで?
町にあるっていうだけならマジで怒るよ。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 00:17:08 ID:U2Y12DWu0
>>839
だから、マルセイユパエリア(+もう一品あったような)だってばよ〜
場所はメイン側
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 00:41:43 ID:b6KMrmV10
俺鹿スタに住むわ
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 01:47:16 ID:r+kMpqRC0
俺とルームシェアしようぜ!
俺の部屋食肉のモツ煮屋の前にするわ。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 01:54:02 ID:rMzgGzdTP
贅沢は言いません、スタ外の屋台村で我慢します
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 04:59:41 ID:PpOy+3fV0
またアウェサポが食えない鹿島グルメネタかよ。
スレタイ無視すんなカス!
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 10:29:25 ID:4R50TY+S0
ACLの時にハム焼き食べに来てけさい
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 10:55:55 ID:2FJKNSybO
>>844
だからゴル裏を諦めて2Bアウェー側にすればよろしいがな。
或いはソコに草を送り込んで密輸するか。。。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 11:27:37 ID:RDrDixmd0
>>844

サポシに行かなきゃ食えるじゃん。なにイラついてるわけ
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 12:09:35 ID:2FJKNSybO
喜作のソーセージ盛り大人気@ちばぎんカップ
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 12:13:52 ID:3lA10k6D0
鹿島もそろそろアウェー隔離の原則を見直すべきだよね
インファイトが2階ゴール裏に移動したんだから、ここをアウェーサポーター禁止の隔離エリアにすれば
アウェーエリアの開放は可能な気がする、浦和レッズ戦以外では

これはカシマスタジアム以外にもいえることだが、隔離でOKの現状に満足せず
双方のサポーターがともに楽しめるスタジアムを希求していってほしいな
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 12:30:17 ID:tyHWO9+6O
喜作、チョリソーが入ってなかった
たまたまなのか千葉がJ2に降格したからなのか
列凄い
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 13:36:46 ID:4u8GJEJq0
>>849
そういう意味では西京極はその辺フリーだから、フレンズスクエアの移動販売やブースには
サンガサポ・ファン/相手サポ問わず並んでる。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 13:43:33 ID:9dSi0GTdP
>>849
だから隔離はサポーターを守るためのものだと何度言ったら(ry
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 14:19:06 ID:axFBO6XQ0
>>852
だからサポーターを守るためなら隔離すべきは磯だと何度入ったら(ry
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 15:24:01 ID:2FJKNSybO
イソファイトってナンでそんなに凶暴なの?
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 16:28:04 ID:RDtdxJte0
なんでかね〜
隔離の無かったところも、新たに隔離にさせる磯だからな
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 17:46:46 ID:emoBjwjT0
田舎の若いDQNは珍走になって無駄にエネルギーを発散するのが定番
鹿島も昔はそうだった
しかしそんな輩達に珍走に代わる発散の場が与えられた
それが磯
鹿島の街は平和になった
全国のスタは不自由になった
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 20:34:43 ID:XWU9gRN80
磯は全員昔珍走団だったらしい
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 20:38:51 ID:Qpau8e6x0
>>850
チョリソー残念だったね。ビールには一番合うのに。

しかし、広場の喜作もサマナラも、
ホームゴール裏のテキサス、サマナラ、バックスタンドの京葉シティーサービスまで、
今までのフクアリ開催で最長の行列だったような気がする。
皆どれだけ飢えてたんだw
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 22:28:47 ID:SCV5SVoC0
フクアリいってきた。
スタ内の売店、行列できすぎ。
ちょっと運営ミスったんじゃないかっていうぐらいの行列だったわ。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 22:33:20 ID:i7JWSN9A0
アウェー席のサポが楽しめないカシマなんてここで語るな。

ここのホームサポはキチガイばっかだからか?
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 23:47:12 ID:FszdgyAJ0
>>860
だから、アウェーサポの居所はアウェーゴール裏のみに非ず
ゴール裏でもグルメを楽しむなら他に方法もあるけど、それは既出なのでここでは書かんが
で?なんでカシマに対してそんなにお怒りなんだ?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 07:41:55 ID:LZ9OipYKO
>>861
我が軍の同志がよくヤる草を送り込んで密輸だよね?

…そかイソファイトはカラスハネトや沖縄の成人式みたいなモンか毎試合が(^皿^)
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 07:55:35 ID:DACuaXr00
磯は試合後、裏に集まって声だしがハンパなやつ
みんなの前で殴ってるからな。テレビでやってただろ?
そーゆーバカ集団が磯。

864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 08:03:02 ID:apS9y9Yg0
>>861
ageるバカにマジレスすんな
人の意見もきけず、自分の意見を押し通したいだけなんだから話をするだけ無駄
TVのスピーカー相手に反論しているようなものだ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 17:02:09 ID:ppXZFUR20
>>861
そうせ草がどうだの密輸がどうだの
くだらないこと言うんだろ?
あほらし。

境界線に店出して
両方向から買えるようにすりゃいい。
大宮や柏はそうやってたな。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 17:25:53 ID:PCDysN++0
いちばんマッタリするはずの食い物スレがなんでこんなに殺伐としちゃってる?

>>850の無チョリソーと千葉J2降格を結び付ける発想はなんとなく笑えた
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 17:34:32 ID:bOncEJ520
>>850
俺のには何本も入ってた
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 18:09:16 ID:kORJcYnU0
>866
食は人間の欲望に直結してるからな
殺伐となるのはある程度やむをえないよ
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 19:17:29 ID:uovLkMkE0
荒れる話題はひとつだけなんだけどな
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 21:08:48 ID:MIx7WU5d0
ここって別にsage進行じゃないよな?
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 23:54:03 ID:snnvwvuT0
明日から韓国行ってくる。
二つのスタジアム行く予定。
たぶんしょぼいと思うけど、どんな感じかみてくる。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 06:52:05 ID:XsBFL2Rs0
>>871
いってら〜。
韓国ってスタはかなり立派だったりするよ。W杯で建てたのはね。

ガララーガだけどな(平日は特に)
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 12:00:23 ID:BnBNUlB+0
>>872
見た目だけはなw突貫工事で建てたから中身ボロボロなの有名だろw
済州島のスタなんてW杯直後の台風で半壊したじゃねえかよw
ソウル五輪時に建てられた物なんて自然倒壊するレベルだしw
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 15:16:50 ID:skUmiMgLO
昔、食い道楽のついでにKリーグを観に行った同志のBlogにウpされた画像で陸スタのゴル裏トラック上に日立台のゴル裏みたいな仮設スタンドが置かれてた(^皿^)
ああいうの日本の陸スタでもヤれんかな?
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 15:23:01 ID:s9Lcufcx0
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=5348
ファン感ですがサマナラテキサス喜作の揃い踏みです。
もちろん入場無料。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 16:36:41 ID:cBv0hwuh0
>>875
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 他サポだから食い物なんかに釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 16:38:38 ID:3JBBfc290
>>875
やっべ!成り済ましで行っちまいそうだw
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 20:45:30 ID:cBv0hwuh0
てかファン感無料ってウラヤマシス…
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:20:27 ID:H5oCsDlE0
ファン感有料のところあるの?知らんかった
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:22:56 ID:Dd7J6vze0
うちのチームは一般入場の人だけ有料でファンクラブの会員とかは無料でしたお
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:33:13 ID:ei2Btr5b0
>>875
Jボールが無いな
「千葉の母」からタッパーに
ハットトリック大盛りにしてもらったのもいい思い出
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:37:38 ID:Xxa4q4dc0
Jボールは基本日曜に出店しないから覚えとけ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:38:17 ID:cBv0hwuh0
>>879
年間二千円のファンクラブ会員or年チケ持ち限定。
ファンクラブは特典がショボイから入るほどでもないし、
年チケ買うほど試合にも行けないから中々行く機会がないw
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 21:41:31 ID:6wt7pkaG0
>>875
ファン感云々は別にしても、フクアリグルメのみを堪能しに行くのもありだな
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 22:22:30 ID:fWee2mVr0
よし、千葉へいこう。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 22:48:42 ID:H5oCsDlE0
>>883
そうなんだ〜
うちは誰でもウエルカムって感じよ
別に旨いグルメがあるわけでもないけど・゚・(ノД`)・゚・
887酉グルメガイド ”管理”人:2010/02/24(水) 00:07:02 ID:iP7R0AKj0
すいませんテンプレにもある大分のグルメガイド管理人ですが
大変申し訳ありませんが 次回のテンプレから
アドレス変更していただけませんでしょうか?
よろしくお願いします


新 アウエーサポの為の大分グルメガイド
http://blog.livedoor.jp/kadafi-kenboku/

それでは

888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 22:12:30 ID:PvMybbWk0
フカヒレ風の何かスープ 300円
http://www.jsgoal.jp/photo/00057700/00057716-B.jpg
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 09:27:39 ID:FkfAik2d0
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 09:52:05 ID:oOLDvLfQ0
ちなみに、この喜作は2号店な
1号店のほうが、おっちゃんが常駐してるから盛りが・・・
そして瓦斯戦の並びのほうが、これより混んでいるw
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 11:30:48 ID:ixYtGYnr0
ソーセージ人気すげー
ってか、この時間他の店は売り切れで喜作しか開いてなかったのかな?
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 12:06:59 ID:T/nCL9+80
>>891
他の写真に写っているスタ内時計を見ると撮影者は試合開始45分前には入場している
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 18:45:15 ID:3r5atrzF0
>>891
ケバブ    サマナラ    喜作

とあって並び列が長いのは
ナンが焼きあがるのを待ってるサマナラの列

自分が通ったときは今から並んでもナン焼きあがるのが
キックオフに間にあいませんってアナウンスしてた
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 23:03:37 ID:AwVCniGM0
韓国遠征レポ

・城南
野塔駅降りたらすぐに繁華街。そこをまっすぐ歩いて10分ほどいけばスタジアム。
入場時の荷物チェックは無し。
売店は観客席の裏にある。
ビール無し、スナック類、ゆで卵、カップラーメン(お湯付き)など。
売店のおっさんは日本語全然わからないが、勢いで買い物はできる。

・水原
水原駅降りたらすぐに繁華街。歩いて行くと一時間ぐらい。正直ちょっと疲れる。
でもわかりにくい道順だったりするので、途中の観光地による予定がなければタクシーが無難だった。
スタジアムの真ん前あたりにコンビニあり。
というか周りにはそこか、スタジアムの敷地内の軽喫茶みたいなところしかお店はない。
入場時の荷物チェックはない。(入場後の退場・入場は可能。)
売店にはスナック類がメイン。暖かいものは皆無。
お酒も確かなかった。

[結論]
スタジアムに入る前に必要なものは買ってから入ること。


たいしたレポートじゃなくてごめん。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 23:18:33 ID:37IAwPdK0
スタ食の砂漠地帯だな韓国…
レポおっつぇ
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 23:46:16 ID:oOLDvLfQ0
韓国レポ乙〜
せっかくだから、トッポギとか扱えばいいのにね
カシマや埼スタではつい買っちゃうなぁ
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:48:54 ID:LmQFcLGl0
スタグルメの充実とマスコットの可愛さでは、日本の右に出る所は無いとか
これは誇りに思っても良い日本
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 03:07:09 ID:3tcs+ggx0
お腹すいた・・
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 08:09:22 ID:I6T6Q9Wv0
ワールドカップの選考基準に入った瞬間に充実しだしたりしてな
あっちでも野球場の食事情と比較したりするもんなんだろうか。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 08:15:14 ID:+AQipblK0
持ち込み文化が根強いと、スタグルメは育たないだろうな。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 18:11:18 ID:GjkjgMqn0
全チームのスタグルメ勢揃いのゼロックスだが
試合の日は雨か
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 20:55:37 ID:bckc3a/90
ファン感すらない名古屋はなめてるな。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 20:56:05 ID:R7kk3l5V0
ゼロックスは雨が本当に多いね。
それに対して天皇杯決勝はここ10年くらい1回も降ってないんじゃないか。
しかしまだゼロックスに行こうか行くまいか決めかねている俺がいる。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:03:30 ID:I/uU1m6Y0
国立って火が使えないのに、たこ焼きとかやきそばとか大丈夫かな。
作り置きのたこ焼きとか、もとがどんなにうまくても悲惨だぞ。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:04:20 ID:I/uU1m6Y0
ちなみに明日の東京の午前中は雷雨。
昼には止むらしいけど。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:07:51 ID:lAbggvEt0
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/13/33033.html
高校選抜−ユース選抜の時が一番酷そうだな
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:28:01 ID:PsuyVjgM0
>>894>>900
そういや自分も今のJリーグに慣れて忘れてたけど、
元々日本でもスタや劇場内の売店って
「別にうまくも珍しくもないものを、場外より高い値で売る」が当たり前だった気がする。

むしろここ数年のJリーグが、そういう意味じゃ画期的なのであって
日本以外の国は、ちょうど昔の日本と同じなのかも。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:57:25 ID:tRRfq+S50
キャンペーンに合わせて「500円飲食メニュー」として新登場する、
新しいスタジアムグルメの試食会を行いました。
ttp://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/2010-02-26
ttp://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/2010-02-26-1
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 09:20:29 ID:jfZw6xeGO
>>898
コノ時間帯にお腹が空くのは夜勤君かな?
体内時計は大丈夫け?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 09:20:47 ID:V9G9M9q30
やきうもひでーよな。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 12:22:37 ID:8Ak14b6QP
国立はほとんど売り切れ
残ってるのは調理系
たこ焼き、ピザ、ちゃんこ、チキンぐらいかな?
緑のも何故か残ってる
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 12:51:30 ID:NuwofTQcO
一枚岩チキンめっさ(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20100227/445280

J2美味しいお
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 12:51:42 ID:rbqekD8w0
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 16:27:00 ID:/iXnzCS00
>>900
去年久々に東京ドームにいったけど、北海道物産展に出てるような
高額海鮮丼とか、弁当がいちいち高かった印象
普通の弁当も1000円ぐらいするから、どーせなら3000円ぐらいの
浅草今半の高額弁当食え、と知人からは言われたがw
あと、ビールの値段もな
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 16:39:28 ID:/B433UDwP
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 17:29:04 ID:zwVSPJKA0
>>911-912
ガンバカステラがホーム(鹿島)側で売ってたなw
今回はメイン2カ所、バック数カ所で分散販売。
入場時に抽選番号付き店舗案内チラシ配布してたのはGJ
俺がついたのは遅かったのでメインで残ってたのは現地調理の
イカぴっちゃん、富士宮焼きそばとヴェルディのお菓子ぐらいだった
バックも現地調理は大抵残ってたけど日立台カレーは売り切れ、
ガンバのタコ焼きがキックオフ直前でもとにかく長蛇の列だった
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 19:44:27 ID:j5l38pR50
たこ焼きの行列がやばかった。

他の行列もすごかったけど。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:05:53 ID:w5nNNpvy0
くくるのたこ焼きと富士宮焼きそば買う為に行列並んだら時間がどんどん過ぎていった今日。ああ出遅れが憎い(前座始まってすぐの時間だけど)

>>911
他のスタグルメは軒並完売なのに、緑だけ残っていたな
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:07:26 ID:jfZw6xeGO
試合終了後はたいして並ぶコトなく買えたけどなタコ焼き。←ンまかった!
塩ちゃんこ(うどん入り)は等々力メインスタンドの山田うどんのが旨いと思た。。。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:15:08 ID:mxPRM6G20
>>915
この二人か。たこ焼き「くくる」の販売車に名前が掲載されてたのは
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:22:31 ID:NuwofTQcO
>>918
メイン側だと

ガンバカステラ→メロンパンやカリーパン→湘南と緑のクッキーだけ残る→緑の(r

(´・ω・)
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:45:24 ID:5Mbekckn0
911ですが脚サポなんでたこ焼きはいつでも食べられるし、ちゃんこも等々力で食べたことあるから他を優先した。
なので普段アウェー側で食べられない柏のカレーと、栃木のチキンを。
両方ともうまかったけど、チキンのコストパフォーマンスに驚いた。
これだけうまいものがあればサッカー興味なくてもスタジアムに脚を運ぼうかなと思うよね。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:55:11 ID:/13k6Rzp0
関東住んでるからカテゴリ問わずいろんなとこ見てるけど
栃木はいろんな意味でお勧め

駅からのシャトルバスは無料だし(多分J2では他に無い、JFL含めても町田くらいかな)
スタジアムはフクアリとかユアスタと同じくらい見やすい

土日きっぷとか買って余裕があったら是非いってみて
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:00:05 ID:xUYG6lbG0
>>922
興味なくてもはさすがに言い過ぎかもしれんけど、
試合の勝ち負け以外の観戦の付加価値をつけるって意味では結構有効かなと
緑あたりが動員苦戦してるのってそこらへん(試合以外の要素)で
客を惹きつけられてないのもあるんじゃないのかなと思う
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:01:07 ID:hyQO72p90
>>923
アウェイゴル裏は醜い
傾斜・芝生で最悪
ゴル裏は安くしろ
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:05:31 ID:V9G9M9q30
927トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/27(土) 22:18:33 ID:0vJWKTvu0
>>923
土日きっぷは3月限りで無くなるんや…。・゚・(ノД`)・゚・。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:23:30 ID:mBwMxirB0
笠松グルメが復活しますように
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:24:19 ID:/13k6Rzp0
>>927
マジですかorz
仙台新潟山形で使おうと思ったのに(´;ω;`)
930トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/27(土) 22:26:30 ID:0vJWKTvu0
犬がJ2に落ちた途端だぜ…
J2だと土日で元が取れる試合会場が殆どないからな。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:30:12 ID:/13k6Rzp0
ショックだ・・・
去年の仙台/新潟の連続観戦が最後になるとは
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:37:12 ID:OrnQ0L3n0
土・日きっぷ
より幅広くご利用いただけるよう、運賃のみのフリーパス
「ウィークエンドパス」にリニューアルし、2010年3月29日(月)より発売いたします。
※初回の利用日は2010年4月3日(土)となります。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100107.pdf
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:43:03 ID:7fFTDqQW0
二日で8500円か
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 22:45:12 ID:/13k6Rzp0
今更だがスレチだったね、ゴメン。

ところでゼロックスで売ってた「レイソルカリー」って
日立台のフードコート(ホームゴール裏横)では見かけなかった気がするんだけど
メイン側でしか売ってないんだっけ?
935トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/27(土) 23:13:22 ID:0vJWKTvu0
うん。
日立台はメインとバックの行き来が不自由なのが難点だね。
どっかの馬鹿共が旗竿を振回す前まではもっと自由だったらしいけど。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 23:28:15 ID:buPdN/+n0
明日はフクアリでカレー&ソーセージ
千葉のイベントは興味ないので食べるだけで開演前に帰る予定
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 23:47:43 ID:/13k6Rzp0
>>935
サンクス。
さすがに柏のゴール裏突っ切って横断する勇気は無いな・・・
まあ、オムライスが売ってるしバクスタでいいんだけど

去年西が丘でやった東京V-仙台の試合も
アウェイ側バクスタはゴール裏通る経路だったな

専スタって移動が不便だからグルメ楽しむにはちょっと向かないな
もっとも西が丘で買うくらいならコンビニで買ったほうが無難だが
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 00:16:04 ID:/rLGkw8AP
【FUJI XEROX SUPER CUP 2010】萬代裕子さん&豊田麻衣さんのグルメレポート!
前編: ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097214.html
後編: ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097249.html
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 01:00:28 ID:QirjYhtD0
>>935
あのアウェーゴール裏で、ホームとアウェー両サポが混じってフードコートを堪能していた頃が懐かしい
もちろんメインとバック行き来するなら広いこちらだったのに。
今は当然のようにアウェーエリアは隔離され、狭い熱地帯の通路通らないといけないから
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 01:05:46 ID:q+qp4p+s0
>>923
3月の札幌戦は行く予定
今日食えなかったチキンも楽しみだ
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 01:51:05 ID:5M+rgtgq0
栃木のチキンって、パッと見ではローソンのLチキにしか
見えないんだけど、そんなに良いものなの?
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 01:57:52 ID:TuQyI/bF0
>>941
コンビニで売ってるチキンより油が少なくて(べたべたしてないって意味で)
値段の割りに大きいから結構お得。

つーか、グリスタ行った時はコレ一個で満腹になって餃子食えんかったorz
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 02:24:49 ID:AvF4oaeT0
>>932
帯に短し襷に長しって感じだなw
せめて3日だろ
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 06:40:32 ID:H6brsf1yO
西が丘なんて改善?される以前の霞ヶ丘(霞が関じゃないよ(^皿^))を縮小したような食事情やん。。。
ま、最寄り駅からの道中にコンビニ3軒あるからイイけどね。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 10:11:42 ID:XflPLp420
こちらも雨かフクアリ
昨日は前日予報と違って小雨で、試合始まる頃にはあがったから良かった
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 20:04:56 ID:q1kAar5W0
>>941
LLLチキンと言えば伝わるだろうか

まぁグリスタは屋根無いし、造り古いし
メイン以外は芝生だし、低すぎて見づらいけど
暖かい季節に天気が良ければ
まったり(食を)楽しめるいいスタだと思う
電車→無料バスで、酒飲めるし

でも餃子の行列を、今年は何とかして欲しい
去年はアウェイサポの超行列を、捌けて無かった
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:08:19 ID:9lXJIvS40
>>903
元日の東京は晴れが多いわな。 
雨が降ったのって、ガンバの前身の「松下電器」が、PK戦で初優勝した年まで遡るんじゃないの?
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:13:11 ID:vvUMizVg0
>>947
雪の日が2000年代に入ってなかったっけ
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:53:16 ID:EGYFGZzA0
>>947
あの松下社員応援団の後ろの席で、応援曲が流れる中雨に打たれて観戦したのが懐かしい
正月は忙しく帰省出来なかった勤労学生の頃は、天皇杯決勝観戦が恒例行事だった
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 08:14:00 ID:VOjaBkVk0
昨日ベアスタでホットドッグのイ〇スキが真新しい移動販売車で
シュミレーションチェックみたいな事やってたらしいです。
全国のみなさん今年も鳥栖にきてね!
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 08:58:55 ID:L3EqfuSf0
>>950
なんで伏字にするんだよw
鳥栖の誇り。皆食え食え〜!
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 11:00:27 ID:I/Z8Ruh00
ランキングお願いしまーす。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 19:54:57 ID:A4PGeWC10
【スタグルメも】アウェイで食すスレpart29【開幕です】
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 19:57:57 ID:SDrmYSwr0
【新メニューも】アウェイで食すスレpart29【定番も】
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 21:24:40 ID:64Bz+SyRO
開幕戦までに消化できるかな…
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 22:20:42 ID:W/ohAhV40
日本平に石焼き釜ピザ登場。スタジアムに石釜設置して焼くらしい。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 22:47:26 ID:gjgXw1ei0
>>956
外の当日券売場の左にあったね
時々焦がしてしまったりしていたけどねw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 23:02:25 ID:vJ4vIQFV0
ほんの数週間前の国立での代表戦ではあんな行列はなかったのに、
それより売店は多く、入場者がすくないゼロックスでは行列。

どっちもいったけど、代表戦はまだまだ殿様商売だなと思った。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 23:07:14 ID:Gh/NRzRe0
石焼じゃなくて石窯焼だろ
イモじゃあるまいしw
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 23:16:52 ID:mplsKxF3O
>>958
国立はゼロックスでヒントをつかんだな。
今後に期待
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 23:26:06 ID:t6BNUKGM0
ヒントを掴んでも殿様商売は続く
そして暖房ホットヌードルの存在感は安泰
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 23:47:13 ID:CBCyvLoQP
トンデモ価格の国立弁当とか売り出しといて改善とか言ってるようじゃダメ
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 00:41:14 ID:C4zKXI5G0
国立は水分補給できればよし
俺はいつも共産党本部前のCoco壱でカツカレーで腹ごしらえしてから出陣する。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 01:28:04 ID:dGYDY7BSP
国立は昨年から変わり始めてるのに、
かたくなに固定観念にとらわれている奴が
未だにこのスレにいるとはw
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 03:11:18 ID:5gpUhbba0
今日の豊田も酷そう
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 04:32:07 ID:p9ji8cZ0O
腹減った
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 17:04:49 ID:c9fktOlV0
水戸スレより

563 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/03/03(水) 13:01:42 ID:KlFpTvQ00
ドラゴンカレー出店決まったんだね。
カレー屋スレに教えてあげようと思ったらカレー板まだ落ちてるんだな。
ドメサカは早期復旧してよかった…、

564 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 13:47:14 ID:jvtqF5+T0
>>563
おお、本当だ!
これは楽しみ

◇大森食品(メインスタンドコンコース、ホーム側バックスタンド、アウェイ側バックスタンド)
◇トゥインクルフード(メインスタンドコンコース、ホーム側バックスタンド、アウェイ側バックスタンド)
◇さくら亭(メインスタンドコンコース、アウェイ側バックスタンド)
◇キッチンしまだ(メインスタンドコンコース)
◇ドラゴンカレー(ホーム側バックスタンド)   ←←←
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 18:24:08 ID:pTKu750TO
フクアリではソーセージやカレーもいいが、「なかむら」のロールキャベツもおすすめ。


太いソーセージに根菜 ロールキャベツの入った蓋付きパックにロールパンが付いて650円
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 19:28:46 ID:DJa2I0hz0
今日の豊田スタジアムでのお勧めある?
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:11:47 ID:LLET2U6g0
>>968
「なかむら」は季節に応じてメニューがこまめに替わるのがいいね。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:46:26 ID:VJ28VCSfO
国立で食べた一枚岩チキンはうまかったな。
リーグ戦ではアウェイ席で買えないのが残念。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:48:16 ID:aI25A6DH0
日帰りだと色々と食す暇もないだろうなぁ・・・
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:50:02 ID:t4PuFar60
>>971
あれ?買えるんじゃなかったっけ?
アウェイ側からメインスタンド裏の道路抜けられるはずだけど・・・
それとも今年から禁止?
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:51:50 ID:2slvVg9TO
フクアリはレストランみたいなところで売ってるのも美味かった
ハヤシライスみたいなのがあったけど熱々で量も多くて良かった
あんなのは他では食ったことないな
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:56:52 ID:b51FR0Vq0
>>954で次スレ立ててみます
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:59:45 ID:b51FR0Vq0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

次の方、よろしく!
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 21:58:59 ID:t4PuFar60
【新メニューも】アウェイで食すスレpart29【定番も】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1267621066/

ほい
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 22:03:22 ID:utkzxK7s0
>>977
乙です。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 22:16:25 ID:DpmA1rzd0
【ソーセージは】アウェイで食すスレPart14【加熱しよう】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178799473/
【イタリアン】アウェイで食すスレPart13【ぜんざい】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1172999458/
【ソーセージ】アウェイで食すスレPart12【カツサンド】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164404855/
【タコス】アウェイで食すスレPart11【ハム焼き】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158100817/
【カレー】アウェイで食すスレPart10【屋台村】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148678905/
【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/
【きゅうりも】アウェイで食すスレ[【グルメ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125811682/
【A級もB級も】アウェイで食すスレZ【オカワリ!(・∀・)】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107480377/
【超B級】アウェイで食すスレPart6【グルメ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095428489
【ゴハンガ】アウェイで食すスレPart4【(・∀・)ススムクン】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081784879/
【ウマー】アウェイで食すスレ【(;´Д`)あぅぇ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1061284878/
【A級もB級も】アウェイで食すスレ【オカワリ!(・∀・)】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046444218/
【今回は】アウェイで食すスレ【A級もB級も】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039970191/
【B級】アウェイで食すスレ【グルメ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028866209/
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 22:19:22 ID:t4PuFar60
テンプレ忘れてた上にかぶった、ゴメン
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 22:45:50 ID:KQog0h+s0
>>974
あそこはアウェーサポが店内で食べても怖い目にはあわないので、
是非利用してくださいませ。パスタ、デザート類も置いてます。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 23:16:55 ID:CiLecmJC0
>>977
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 23:38:37 ID:zZX11Dxh0
>>977


開幕、待ち遠し〜ぃ
3/6はカシマのバクスタ行ってきます。

みんなはドコ行く?
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 00:45:29 ID:7SQ3udtd0
>>977
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 01:40:12 ID:WJtPQ1L70
>>974
フクアリのレストランはまだ未体験だ。今年は行ってみるか。

>>977
乙乙乙zzz(_ _)ノシ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 02:40:34 ID:GbDsDRK+O
>>977
おつ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 02:44:39 ID:fzal6RYQ0
豊スタに行ってきたけど売っているものはグランパス主催時とほぼ同じで冷たくて美味しくないものだった
ケータリングカーでも来ているかと思ったら何も無かったよ・・
豊田市駅からスタジアムまでの道沿いでおばちゃんが甘酒を無料で配っていてそれが一番美味しかった
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 03:11:43 ID:lWnpIVEC0
>>987
CWCの時はメインスタンド前にフードブースが出来てて今回もちょっと期待してたんだけど、
がっかり。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 08:16:12 ID:bMFWjGzMO
>>964
国立スポーツ科学センター西が丘サッカー場はナニも変わりアリマセンが?
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 10:55:00 ID:inX7RpWB0
さあうめるか?
991草者:2010/03/04(木) 11:00:29 ID:Sx0rmf9D0
イカピの大将、国立遠征お疲れ様でした。
今年は炎のキーマカレー食えるかな・・・?
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 12:01:00 ID:itcOvge4O
>>973
いいこと聞いたがそれでいいのかw
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 14:33:26 ID:GbDsDRK+O
埋めます
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 16:04:15 ID:H3ERakBo0
梅は〜咲いたか 桜は〜まだかいな
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 16:48:43 ID:z2knZxE9O
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 17:11:01 ID:2Y0uxlXXO
競輪場グルメもあるでぃ〜じゃ
だけど今年は行けね〜じゃ(泣)
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 18:27:42 ID:9QOfTV1z0
久々に1000取り合戦に参加できるぞ!
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 18:43:35 ID:9QOfTV1z0
うめとくぞ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 18:47:40 ID:9QOfTV1z0
1000トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/03/04(木) 18:48:22 ID:Y6N9LWzt0
1000なら永遠のウリ萌
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)