ヴェルディゴール裏・動員・経営スレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
☆age推奨でお願いします☆

これからの観客増加、ゴル裏緑化率増加のためのスレ。
団体・無所属関係なく東京緑化のために何でも良いみな語れ 。

試合のゴール裏状況とかイベント告知とかカキコよろ!
バモス東京!!バモスヴェルディ!!
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 12:57:11 ID:zUkPmixn0
前スレ
ヴェルディゴール裏・動員・経営スレpart3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227623428/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 12:58:56 ID:3YGUoANc0
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 12:59:46 ID:3YGUoANc0
ヴェルディスタ
http://ameblo.jp/verdista/

東京ハーツ
http://ime.nu/ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tokyogreen

グリーンピース
http://ameblo.jp/green-piece/

〜サポーターのWAプロジェクト〜
http://ameblo.jp/verdy-4/

(前スレ)ヴェルディゴール裏・動員・経営スレpart3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227623428/
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 13:00:30 ID:3YGUoANc0
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 15:23:51 ID:4WW4OBj7O
まーた糞スレ
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 15:44:01 ID:v7Jnr+Ev0
これから動員がきっと増える。順調に強くなればの話だけどね。
若者溢れるヴェルディには希望があるさ。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 19:51:43 ID:FrPUu6cPO
>>1乙です
9東京緑子:2009/05/07(木) 20:48:05 ID:ivFOWG9QO
>>1乙です

スレ立てありがとうございます。新しくスレ立てするの忘れてました。

1万人越えしてほしいですね
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 22:46:50 ID:qEy0x+wz0
報道機関が親会社のチームが水増ししたらいかんでしょ
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 23:01:35 ID:8Y6ReLBU0
12東京緑子:2009/05/08(金) 18:59:18 ID:DSLeCLkaO
各団体さんも積極的に書きこんでほしいわょ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:43:11 ID:DpYe7fUk0
今度さ、水曜夜の試合に、会社の同僚連れていこうと思う。
Jリーグやサッカーにはあまり興味ないけど、
ヴェルディの名前は知っているって人、案外周囲に多いんだ。

考えてみたら、ゴル裏の一番安い席でも、
立ち応援や声出しを強制されず、まったり座って見ていられて、
気が向いたら拍手をしたり、乗ってきたらチャントを口ずさんでみたりと、
ウチの試合はかなり初心者に優しい。

それで気合いの逆転勝ちやブッチギリ勝ちのいい試合でもしようものなら、
一気にヴェルディ愛に目覚めてくれるかもしれない。

問題はその「いい試合」ってとこなんだけどな。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:01:46 ID:SDownxbSi
>>13
いいことだよ。
俺は黙って三回はみろ!っていってる。
一回だと意外とスピード早くて目がなれなかったり、まず選手を知らない。
二回目か三回目で勝てばファンだよ!
マフラーぐらいはかってやれよ!
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:55:42 ID:tIe1R5aM0
うん。
俺、シーチケ持ってるから、
当日券でも前売り価格で買えるし。
どんどん誘ってみるよ。

実際俺も、最初は隅の方で小さくなってたけど、
「その気になったら一緒に声出してください」
「疲れたら座ってもいいです」
「手拍子だけでもいいです」
って団体の人が声かけてくれて、
それから跳ねるようになったし。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 08:54:01 ID:z5Z/jWqlO
やめとけ
サッカー知らん人にブ(笑)なんか見せたら夢壊されて余計距離置くわ(笑)
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 12:06:40 ID:fSmiDsrl0
DJMORI(笑)

緑の戦死(笑)
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 22:56:52 ID:gWUw1qpmO
確かに1試合だけじゃサッカーの魅力は伝わらないもんなぁ。
でも去年の国立での瓦斯戦に友達つれていった俺は勝ち組w
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 23:19:08 ID:AnlWbTiRi
>>18
あの雨の日はヴェルディ側にいた人は絶対忘れない日だよ!

まさかこんな日々がくるなんて、おもいもしなかった。。涙
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 06:58:03 ID:nKX+IBeKP
そのときに見てたカップルがフクアリもいこうかな・・とかいっていて
次のフクアリ満杯になったんだよね、絶対残留ボードの贈呈式だったけど・・
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 09:24:27 ID:Ea/uIADY0
そのフクアリで前半圧倒しながら後半2点取られ、萩村も退場して惨敗、そこから4連敗
10月は1勝2分けだったが京都戦でディエゴがイエロー貰って2試合出場停止
そしてトドメが天皇杯での一発退場でさらに2試合追加、最終戦まで出場不可能に
結局ディエゴが欠場した4試合で1点しか取れず、ジェフの奇跡の大逆転で降格決定・・・
フクアリの試合が完全にターニングポイントになったって感じ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 10:21:56 ID:e+adNDJMO
去年のそんくらいの時期は応援ずらすアホがいたけど
今年は消えたよな。ホーン使ってた連中も見かけないし。
個人的にホーンは好きだったのにな。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 10:35:53 ID:PDsroP/Ki
萩村の退場から完全におかしくなった。

ハーツの後ろの連中まだいるだろ!
静かにしてるけど。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 13:25:44 ID:Ea/uIADY0
>>23
流れは悪くなったのは確かだが、建て直す術も持ってなかったってのも事実だ
今更言ってもしょうがない
残留争いしてるときにサポがムードを盛り上げられなかったのもね
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 14:42:27 ID:wdwDkftZ0
ドーピングやってどうにか8000強のウチと
ドーピングやって19000越える熊本の違いはなんなんだ?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 17:24:29 ID:+EiwEoFvO
>>25
田舎は娯楽が少ない。
都会はフッチボー以外にも魅力ある娯楽がイッパイ。
コノ試合は見逃せないと思わせるだけの魅力がないとコアな客以外来ない。
ま、ウチも人事ではないな平均18,000人しか動員出来てない。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 19:33:34 ID:5rNDVnTpi
トーマスしかドーピングできないんだから、トーマスの子供にシーチケプレゼントしたらいいんだよ。親からお金回収したら
スポンサーとWinWinの関係なると思うんだけどねー。結局招待券配るんだから。
ただ、カードでなくて毎回別納郵便で配送ね。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 20:28:27 ID:77yWOOZZO
>>23
そこにいる俺がきましたよーと

あんま俺らの事ディスらないでねw
少なくとも俺らはおまいらの敵じゃなく同志なんだし
一緒に盛り上げていこうぜ
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 20:47:45 ID:7I9R4ESgi
>>28
そうおもうならせめてユニフォームの着用。味スタの椅子の上を歩くような行為は
やめろ!
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 21:02:58 ID:+EiwEoFvO
>>29
ウチのイケイケ以外にもヤンチャなの居たんだ?
アレだな味スタはレベスタみたいにゴル裏の椅子取り外したほうが良さそうだな。
柏の葉や駒場みたいになっちゃうが…
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 23:45:25 ID:BDX5q50bi
喫煙所にたむろしてる団体さんも、知らない人が見ると何か恐い感じだ
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 23:54:40 ID:1RyHvlmM0
ユウキにガン見された
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 21:23:49 ID:yNAJp5nO0
>>31
本当は、ほとんどが気さくでいい人なんだがな。
ってか、いい人じゃないと、ウチの団体なんてやってらんないだろ。
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 21:32:12 ID:ESGwVszii
ハーツもヴェルディスタも悪いイメージないなー。
しいて言えば、ハーツの荷物席じゃなくて別の場所に置いてくれ!っておもうぐらい。
プライドオブトーキョー!とか叫ぶハーツのうしろのバカ以外はみんな盛り上げようと準備ご苦労様っておもう。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 14:02:28 ID:gs+BQS4bO
最近はゲーフラ掲げる人が少ない気がするな。
って自分もその一人だから作らないとな。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 07:53:45 ID:pUtMVtn/O
ホームページにゲーフラの作り方とか載せて、スタジアムで
掲げようって呼びかければ面白そうなのにな。

わかってるよ。そんな予算無いことくらい。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 15:00:41 ID:19DoOhJ90
サッカーファンにもアンチ読売は多いのかな。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 19:45:44 ID:Os1SG90cO
ヴェルディも柏みたいに面白さを取り入れようよ。
入場の時に、全裸で緑タイツはいて逆立ちっていうのはどうかな?
皆でV字作れるし良いと思うんだよね。とりあえず福岡戦一人でも
いいからやってみようかと思うんだが。賛同者いるかな?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:02:56 ID:19DoOhJ90
はいはいワロスワロス
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 01:15:55 ID:YKm+gTJI0
>全裸で緑タイツはいて

それって全裸じゃありませんからwww
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 01:43:44 ID:/PNe62aj0
こういう格好する剛の者はおらんのかw
http://www.youtube.com/watch?v=rqbWl0q8OYA
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 01:25:44 ID:TvXFt0yJ0
チケット1枚買ったら、次のホーム戦の100円招待券がついてくるってどうよ?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 11:06:07 ID:nT2qXQ9y0
明日は雨か。
これでまた3000台か。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 14:07:33 ID:VMbFCJBNO
入場の時に歌のテンポ早くなってるのに、ゲーフラ掲げっぱなし
の奴いるよな。皆でタオマフやら旗回した方が綺麗なのにさ。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 19:48:20 ID:xBQ6LqH3O
>>34
一緒に応援してる奴らに対してバカ呼ばわりはないだろオイ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 21:38:36 ID:ydwQVlzEi
>>45
応援おくらしたり、国立じゃゴールうらのど真ん中に幕はってみんなに迷惑がられてんじゃん。
迷惑なんだからいない方がいいか態度を改めるかどちらかだ。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 21:51:52 ID:HLeFE+Rb0
>>46
個人的に恨みでもあるのか?

僅少サポなんだから、緑の血が流れてるなら大歓迎。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 23:10:35 ID:gQDu1rqEi
>>47
あるよー!
去年の国立クラシコ、東京ダービーなんか後からきてここに幕はるんでー。とかいって座っていた人はみーんな席端にいかされた。さすがに三回目は、警備員にいって止めさせたし、ハーツの人が注意していた。

同じ仲間ならきちんとルールはまもるべき!
それがいやでこない、真ん中の応援席にこない人もいる。

みんなハーツのうしろから別の場所に移ってるよ。 あのあたりはガラガラだよ。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 14:17:55 ID:Vbha0DKZO
低脳池沼集団ヴェルサポ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 15:07:49 ID:QiCUqq0MO
ライト層が右側に固まる理由はそこにあったのか。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:24:42 ID:ttXYGyt/i
今日も左側前の方はガラガラだよ。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:35:03 ID:zuBv01sz0
今日まで8試合やって平均動員が5587.5人
これは過去2年のJ2時代のホーム8試合終了時の数字
(2006年:6182.1、2007年:6692.5)を大幅に下回っている

これから7月まで7試合中4試合が平日夜開催
しかもそれなりに集客の望めそうな甲府、湘南といった対戦が含まれる
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:03:28 ID:1Wguq0qLO
>>48
どんだけ粘着してんだよこいつwwww

ねちっこい男は嫌われちゃうよ?wwww
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:32:08 ID:zXiWTKMz0
今日はこの天気でよく4000いったな。

>>48
今はそんなことないんだし。
それよりも、他の団体の人、椅子の上に立つのやめてほしい。
コールリーダーでも同じ。
踏み台持ってくるべき。

あと、DIABOの人かな?
軽そうなあんちゃんが今日、拡声器で
「せめて拍手してよ!選手たち頑張ってるんだからさー!」
と左上方のライトサポをため口で煽ってたけど、
あれは逆効果。
明らかにそれから手拍子が減った。

敬語使うべき。
うちのライト層は、そういうまともな人が多い。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:34:41 ID:4lL0ue700
まだこのスレあったのか
武田監督になれば少しは明るくなるんじゃない?
しかしJ1には二度とこれそうもない惨状だなwwwwww
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 20:40:17 ID:QiCUqq0MO
>>54禿同

もっと酷い口調だったけどね…。あれじゃ確実にゴル裏減るよ。
頼むから敬語つかってほしい。あの時、空気凍りついたからな…。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 20:41:50 ID:fLfO2HaaO
>>54
あんちゃんてゆうかおっちゃんだな
うちのライト層はそういうノリだと萎縮てゆうか白けちゃうよね
ハーツが一時期やってたように試合前なんかに丁寧に頼むと結構やってくれる
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 22:34:42 ID:cFZ+Wub6O
あのおっさんもたいして応援してないけどな。

後ろに人いないのに拡声器使う意味あるんかな。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 22:55:20 ID:lKGMm34/0
DIABO周辺はめちゃくちゃ声出してたよ。
あと椅子に乗って応援してた奴いた。子供だけど。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 10:50:45 ID:DWnytwcG0
今更だけど、
瓦斯東と差がついた一番の理由はゴール裏の温度差だよなぁ。

http://www.consadeconsa.com/witness/wit2001/w011013.html
http://redattack-3rd.hp.infoseek.co.jp/2001vsfctokyo.html

賑やかなほうに行きたくなるのが人間だもの。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 20:01:27 ID:jMog69+3O
>>54その後も嫌みの様に拡声器を一般人に向けて歌ってるのを
見たときは呆れました。正直試合を楽しむ様な雰囲気ではありませんでしたよ。
チームというよりサッカーというスポーツに嫌気がさしてしまった
という気持ちです。スレ汚しスマソ。スルーしてください。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:21:20 ID:22WdjSo80
>>60
瓦斯のゴル裏地蔵はトラメガでケチつけられたりしないから
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:28:58 ID:sEVfHYQU0
それは嫌味なんじゃなくて一緒に拍手して貰おう、歌って貰おうと思ってだろう、たぶん
まあそんなに悪く言うなよ、やり方は違っても共にヴェルディを愛する仲間じゃないか
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:29:42 ID:uVoEOTiW0
>>60
ゴール裏にマセラッティ懐かしい。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:51:42 ID:jMog69+3O
>>63その気持ちを「手拍子くらいしやがれ」ではなく
別の形で表してほしかったです。そのやり方でヴェルディを愛せ
と言われても、ちょっと難しいと感じました。
私はヴェルディというチームはサポーターを含めて
ヴェルディだと思うんです。だからサポーターはチームの看板を
背負っていることをわかってほしいです。
偉そうにすみません。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:55:05 ID:7PKwTtjoi
昨日久々に行ったんだけどハーツの左側にいた人の話?
前からいなかったよね?
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 03:27:49 ID:TgJaaaM2O
>>66
左側、タスキの1番はじっこのあたりだな
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 03:46:30 ID:YndAm4AS0
タスキのすぐ横ってポッカリ空いてることが多いけどそんな事情があったのか
困るねえ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 04:15:30 ID:Y/omYfq2O
>>62
しったかか?w
コアと地蔵でしょっちゅう喧嘩になってるが?w
それでも瓦斯の地蔵はG裏がどんな場所か分かってて立ってるからな。
G裏に来てコア近辺で座って、応援協力してほしけりゃ敬語使えって腰低くしろってww
何様ですかwww
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 07:48:10 ID:iCmx4jUZi
>>54
確かに踏み台持ってきてる相手サポーターは見るね。そちらの方が、私的には気合を感じます。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 18:03:47 ID:3MIxx2PKO
>>69
いやいやあの拡声器のおっさんが手拍子しろよって言ったのはコア近辺じゃなくて、いつも座って観てるブロックだぞ。
試合前に協力煽るなら良いけど試合中いきなり怒鳴るのはダメだろ。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 20:03:21 ID:5Ok4vyFa0
本人は溜まっていたんだろうけど、端から見るといきなり切れたようにしか見えなかった。
あれは良くない。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 20:15:12 ID:wXb+OBlji
あの位置にたって喜ばれるのは子供のヒーロー!ハーツの愛想のいいおにいさんだけでしょ。
立つ位置を間違えてる。立ち見の看板からも外れてるし。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 23:13:57 ID:/8h15B6L0
>>69
あのさー、うちの現状見て言えよ。

うちの場合、立ち席・応援席はたすきの中だけで、
その横は実質1969と同じでしょ。

なんとなくJリーグ見てみたいかも。
ヴェルディってチームなら知ってるよ。
一番安い席ならor割引券あるorタダ券あった。
じゃ、どうせならヴェルディ応援する方にいたいし、
ゴール裏にでも座ろうか。

そんな感覚で来ている人が多いんだよ。

そういう人達を、
まん中で飛び跳ねてる人や、
その近くで立って歌ってる人達楽しそう。
勇気出して自分も混ざってみようか。
っていう感じで取り込んでいかなければならないのに。

いきなり説教したら逆効果。

もちろん、気持ちはわかるよ。
だけど、立って跳ねて歌ってのサポなんて、うちはそんなにいないんだよ。

75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 23:35:34 ID:ItgDau9UO
今度観に行きます






















フッキって凄いFWですよね。観に行かなくちゃ!
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 02:58:46 ID:3iJytoN/O
>>74
君の言う通りだわ。
あんな事何度も続いたらコアサポ周辺に人が集まらなくなる。

拡声器は使い方ひとつで人が集まったり、減ったりするんだから責任持って使ってほしい。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 03:42:00 ID:pHPxubt5O
正直どっちもどっちだなw

コアはコアですぐ横で座ってダラーっと見られんのもイヤなのは分かるけどな
団体はあーしろこーしろ
なぜその場で言わない?2ちゃんであーだこーだ言ったってなぁw

ネット番長オツカレチャ━(´∀` )━ソ!!
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 07:42:05 ID:gRfhsOfiO
確かに必死に応援してる横で、ダラダラ見られるとカチンとくる気持ちはあるな。
でも>>74が言うとおりだ。うちは新規が多いからそいつらに合わせて
やらないといけん。ヴェルディのためだと思って、少し我慢してほしいよな。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 12:15:27 ID:dhgyaf0U0
代表戦ならテレビで見る、くらいのライトサポと話をしてると
「サッカーってスタジアムで見るにはユニフォームとか着て歌って応援しなきゃならないんでしょ?」みたいな
勘違いをしてる人って結構多いんだよな

実際には全然そんなことないしむしろチケ買ってきてもらえるだけでもありがたいから
安いからって理由だとか、そんな何かのはずみでゴール裏に入ってきちゃったご新規さんを
リピーターに、サポにしていかなきゃいけない状況にあると思う

だからいきなりタメ口で煽られたりするのはハードル上げる一方だし
ここはひとつ団体の方々にオトナになってほしいなぁとか言ってみる。

80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 20:29:49 ID:9azipnk90
団体の大抵の人は大人だと思うよ。ある意味諦観しているとも言えるけどさ。
だから、たまにああいうキレる人が出ると目立つわけで。。。

確かに、サッカー観戦未経験の人はちょっと誤解してる場合もあるね。
大旗降らないといけないと思っている人に会ったことある。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 20:59:42 ID:WDj3teY00
自分らで間口どんどん狭くしてりゃ集客も何もあったもんじゃねえな
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 22:41:08 ID:M+rE2yga0
ユニフォーム着てゴル裏の横の方に座ってる人って、
立ち応援がいやで、まったり応援したい人達なんだよ。
普通だとそういう人はバックスタンドとか行くんだけどね。
ゴル裏は立ち席が基本なんだけどね。

でも、ウチはゴル裏がスカスカだから、それも許されると思う。
ってか、来てくれるだけでもありがたいです。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 22:50:50 ID:xNHEGvgY0
>>82
まったくそのとおりだね。

立ち応援がイヤというか楽しくないと思っている人も居るんだよ。
ユニ着てスタジアムに来てくれるだけでいいのさ。
そういう人にはバックスタンドがオススメなんだけどね。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 23:25:13 ID:M+rE2yga0
>>83
そういう人達に、
今日の丁寧な「1ブロック移動してください」
の呼びかけはよかったと思う。
あっさりしすぎず、押しが強すぎもせず。
ハーツのお兄さんだったかな?

自分がまん中に来るようになったのも、
あの人が声かけてくれたからだった。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 01:09:10 ID:TEy2nS/o0
審判に文句言うより倒れてる選手のコールをするのが先だろう、jk
そういう奴に限って試合中地蔵になってることが多いから困る。

とかチキンなんで本人には言えませんがw
ついでに最近ゴール裏にオリラジのあっちゃんに激似な人がいるよね。
あまりに似すぎてるから本人じゃね?とか思うんだけどこれも本人に確認できない…w
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 11:47:31 ID:7HEsH/sf0
現在1試合平均5279人
7月にかけての平日ナイター3試合をどう乗り切るかだな
成績的にもここで3位以内への道筋をつけないと
後半の動員に響いてきそう
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 00:48:45 ID:3Hr8J7Y10
木曜国立、3000超えるかなー。
一つの目安にはなる。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 11:21:15 ID:QUHkA2RsO
入らないに一票

可愛いサポがいれば行ってもええよwww

無理っしょ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 15:39:13 ID:IGKlOhxo0
選手は一生懸命戦ってるわけでゴール裏は選手と一緒に戦う場
まったり見るなら1969でも他でもいい
空いてるとかそういうこと言い出したら本末転倒になるよ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 19:25:49 ID:4THBlUCYO
平日に行けるとか、相当職場が違いってことか?
やっぱ公務員とか定時で帰れるような人しか行かなそうだな。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 21:13:18 ID:LK6zRfPr0
とりあえずもっと声掛けしよう
声出してない奴とか雑談してる奴には
「ちゃんと声だしてる?」って言えば出すようになるから
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 21:44:00 ID:enqoUUIK0
>>89
あのなー
そんなこと言ってたら
いつまでたっても客入らないぞ。

ゴル裏、たすきの中の300人だけになるぞ。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 22:29:23 ID:dzSUC5GW0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    今でも襷の中に300人もいるわけ無いだろ
 |    ( ●)(●)  ちゃんと指で数えて(ry
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ           
.  |         }  ミ      >>92  
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____   ピコッ
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/  ─  ─ \    
   |     `ー一⌒)  /   (●) (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_          /
                /          \

94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 22:46:33 ID:enqoUUIK0
指、300本もないもん。

立ちサポが増えて、
まったりサポがゴル裏の隅の方に退いて、
もっと立ちサポ増えて、
まったりサポはやがて1969にってのが、
本来の姿だと思う。

ゴル裏スカスカなのに、無理にバックやメインに追いやることない。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 11:04:46 ID:7jgTxPY6O
ゴル裏2つに分けて、座ってる奴が真ん中いくようにしようぜ。
コールリーダーだけ真ん中に残して、煽れば手拍子くらいするでしょ。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 13:18:55 ID:V1gy4DpZ0
>>95
まったり見るやつは何してもまったり見ると思うよ
そういうのを排除したけりゃ声出す人間を増やして
まったり見るのが悪いと思わせるぐらいのムード作りしなきゃ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 22:21:21 ID:gckl4PaM0
>>95
「応援しますか?それとも人生終わりにしますか?」
と言えばよい。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 22:46:08 ID:uCBvfzVF0
空いてるからってSS席に座れないとの同じで
ゴル裏も立って声出して応援しない奴は入れない場所なの
他のチームからも見られてるんだからゴル裏は舐められちゃいけない
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 23:19:26 ID:R309gSdb0
既に舐められまくりな気が
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 23:37:02 ID:otEb7IP9O
>>98
それは空いてるかどうかの問題じゃないだろwww
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 00:27:59 ID:bp7FExGc0
>>98
現状声出してない人間に声出させるよりも
それとは別の声出してくれる人間を増やせなきゃダメですよ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 02:08:56 ID:rZJySjeyO
ヴェルディスタの6月バスツアーは何で中止なっちゃたん?
今後もわからないって…便利だったんになあ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 10:22:13 ID:1EWtQS7oO
総レプリカ90分チャント歌いっぱって傾向はそのうち変わってくる気がする。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 10:31:01 ID:RC3TeUSGO
>>102
バスが満席になる程度の人が集まらないと、自家用車組よりコスト高になるからじゃないかな?。

週末の高速道路代が1,000円(普通車のみ)+往復のガソリン代÷搭乗者(7人)
こんな感じで計算すると、草津戦ですら自家用車組の方が安いんだよね。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 10:35:52 ID:4kgHQGqOO
今年は一度も試合見に行けてないんだが、
立ち応援ブロックはどれくらい?

去年は5〜6ぐらいあった記憶がある
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 10:47:20 ID:RC3TeUSGO
>>96
正解。

あの座ってる地蔵サンたちは、間違ってもバンテーラ握り締めて跳ねる事はないから相手しちゃイカンって。
百歩譲って、「手拍子」か「サポ団体の近くで座る」のが精一杯。

彼らなりのスタンスがあって、落ち着いて試合を観たいんだろうね。
個人的には「バックスタンドへどうぞ」と言いたいけどさ。

ヴェルディのサポって、ヨソのチームに比べて若い人が多いしDQN率も低いと思うよ。
いかんせん頭数が少ないのが金玉に瑕。(笑)
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 16:13:20 ID:HqsByZVU0
タスキなくしたら枠がないから集まりやすいんぢゃね?
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 07:10:38 ID:Quyucrp5O
そんなことしたら、コア部分にファミリー紛れ込んで
またビールぶっかけ事件なんてことにもなりかねん。

タスキあっても紛れ込んでたけどねw
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 09:14:39 ID:cbyH/wPxO
>>104
あああああ、そかそか、そういう事か
遅くなっちゃったけど ありがとう!
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 17:03:05 ID:vw/HrJcV0
ラモス氏が東京Vのスーパーバイザーに就任
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090525-00000011-spnavi-socc.html
スポーツナビ - 2009/5/25 14:36
 Jリーグ2部の東京ヴェルディは25日、ラモス瑠偉氏のスーパーバイザー就任を発表した。
ラモス氏は、クラブの営業、強化、育成に携わる予定。
 元日本代表のラモス氏は2006年、07年シーズンに同チームの監督を務め、
08年度は常務取締役に就いたが、任期満了により1年で退任していた。

 ラモス氏はリリースを通じ、「ヴェルディは今年創立40周年を迎えています。
今は40年の歴史の中で一番苦しい時だと思います。
だからこそ自分の持っている力をすべて出して営業、強化、育成に協力していきたいと思います」と
コメントした。


まだ、このバカに金だすのかよ。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 19:14:05 ID:1P0ThM1p0
>>105
3ブロックぐらいかな。
しかもここのところ天気だとか平日だとかの関係もあって、
下がスカスカ。
間もスカスカ。

何とかしてスタジアム来てくれ。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 20:55:13 ID:JemEVQIeO
>>106

> ヴェルディのサポって、ヨソのチームに比べて若い人が多いしDQN率も低いと思うよ。

それはアメブロ(サイバーエージェント)のおかげ。芸能人ブログでブランドが確立されているだけに、それを胸に付けていたイメージがプラスに転じている。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 20:58:22 ID:gXSa4b3wO
まぁ俺は川崎戦でのビールぶっかけ事件の犯人しってるけどな

目の前にいたし
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 22:08:57 ID:Q1DlAHkz0
>個人的には「バックスタンドへどうぞ」と言いたいけどさ。

なけなしの金でゴール裏行っているのに ↑
なんて言われるとスタジアム自体行きづらくなる
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 23:15:49 ID:0yUtW1j40
ていうかライト層に高い席へ行けというのは難しい話だ。
年に何回か来てくれるなら尚更。
安い席にいづらい空気があるならともかく。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 00:31:33 ID:brOhrBZr0
コア層は少ない上にライト層まで追い出してどーすんのって話だわ
そりゃ集客もうまくいかんわけだよ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 07:39:02 ID:IO4+deV9O
フロントも無料券くばるなら1969だけにすればいいのに。
フロントがゴル裏に招待して、サポがそいつら追い出すってどんだけ悪循環だよ。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 14:17:14 ID:hHwQ+6jI0
真ん中にいるのも全員が毎試合きてくれるわけじゃないね。
J2だから大変なんだろうけど。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 14:34:04 ID:hHwQ+6jI0
休日は4ブロックはいくよ。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 18:12:17 ID:Cqo+zyiJ0
レベルの低い客がゴル裏くるとコアの人たちのやる気も減る
今大切にすべきは今いる熱心なサポをもっと大切にする事じゃないの?
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 19:06:29 ID:weTJotPnO
>>120
おまえうちのサポじゃないな
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 21:22:40 ID:hHwQ+6jI0
緑色の服をきて応援キャンペーンでもやろう。
レプリカ持ってない人に緑色のシャツを毎試合30名にプレゼント。
123-:2009/05/26(火) 22:57:41 ID:g4Oa34PZO
地蔵に期待してもしょうがないよ。今以上にコアサポが声を張り上げるしかない
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:04:04 ID:h6xQBrg80
「座っててもいいんだぁ」
「声も出さなくてもいいんだぁ」
って思われたらゴル裏は劣化の一途をたどる
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:38:04 ID:/+i9Ekqa0
>>124

座っててもいいんだぉ。
声出さなくてもいいんだぉ。

でも、気が向いたら拍手してね。
一緒に声も出してね。
ノッてきたら歌ってね。

そんな感じでいけば、ウチのライト層は結構応えてくれるよ。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:40:27 ID:+nIbeI6TP
「立たないと駄目」、「声出さないと駄目」
どこの誰がそんなゴール裏に好き好んで来るというのか
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:57:59 ID:9vCPJ6lK0
>>126
声出す連中で全部埋まるんならともかくねえ
どんな客か選り好みしてる余裕はないっての
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 00:05:24 ID:4DrrNe8s0
もし仮にヴェルディゴル裏で
「ヴェルディだけには〜」って歌ってしまったら
俺はその場でボコられるんでしょうか?
129-:2009/05/27(水) 00:43:15 ID:KnwVW5deO
ぼこられないよ。俺はイダレオーダレダレオー歌うわ(~▽~@)♪♪♪
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 21:44:59 ID:uKqszMSfO
オグ、インタブーでほんだけに嫌がられてたな
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 21:48:47 ID:DhehjrIq0
>>126
浦和
喜んで来てるぞみんな
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 23:17:28 ID:4AYR8TTZ0
>>131
そこぐらいの集客力があればね
何とでも言えますがな
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 00:07:43 ID:vEVwbFuN0
明日は2000いくかどうか。
日本リーグ時代に戻りつつある。

134:2009/05/28(木) 00:20:02 ID:HwGOfRdeO
大黒が林ぐらいイケメンで華のある奴だったら、300人くらいは増えるのに…
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 14:23:42 ID:eGhFjwR+0
まぁ動員に偏った経営されるよりはまし
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 19:17:35 ID:N6zIeivpO
動員はどうなってますか?
137:2009/05/28(木) 20:02:07 ID:HwGOfRdeO
200人くらいだわ(笑)(笑)
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 20:50:15 ID:3Ud0nPev0
入場者数:2564人

徳島は、2782人
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 00:08:58 ID:396DLwMj0
雨の平日ナイターで、よく2500超えたな。
晴れてたら4000ぐらいはいったかも。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 17:40:44 ID:Hx2NP8iXO
DQNの拡声器。ダメ!絶対!
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 07:59:35 ID:/JY5mio60
次の水戸戦、タオマフを無料で4000枚近く配るんだよな。

余ったら大恥。大丈夫か?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 08:57:40 ID:Bj4s8TCnO
大恥は意識しすぎだろwサポ少ないんだからしょうがないよ。
今はこういうイベントをすることに意味がある、程度に思っておけばおk。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 16:40:20 ID:RJhxM2qk0
ゴル裏デビューしたいんだが、心得ってあります?
コンフィットTでもOKですか?
とりあえず立って声出すくらいはできるけど
小6の子供も同伴したい。
負け試合で、あんまり醜いヤジが出るようだと
子供も引くかもしれないし夢を壊すでしょうか?
バックスタンドが無難でしょうか?
ゴル裏が少ないのは私もツライので真面目に悩んでます。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 21:40:48 ID:Ebpov2eE0
>>143
大丈夫。是非ゴル裏にいらしてください。
汚いヤジはほとんどありません。もちろん試合内容にもよりますが。

初ゴル裏で大事なのはポジショニング。
立ち応援する一つ横のブロック、
それも立ち応援に一番近い場所に席をとることです。
もしくは逆に、比較的空いている立ち応援ブロックの一番端か。
それなら座って拍手だけでも違和感ないし、
立って叫んでもOK。
通路一つ横に移動すれば、どちらにでも対応可。
何しろ空いているのがウチのゴル裏の長所?ですので、
試合が始まって周囲の様子を見て移動できます。

一緒にヴェルディを応援しましょう!
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 22:21:14 ID:4YvT5RcVi
>>143
服装なんて気にしないでください。
私は、TシャツにGパン タオルマフラーですよ。
予算に合わせてで!
ゴール裏にもお子さんいますから144の方凄く適切なアドバイスだと思います。
アウェーに行かれるようになればすぐに顔見知りも出来ます。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 21:11:12 ID:1Ut+vuQb0
選手が告知活動に参加なんてヴェルディも変わろうとしているのか
147143:2009/06/01(月) 21:23:42 ID:VmWz3pYZ0
>>144
>>145
ご親切にありがとうございます。
指定席や1969シートだと、ゴールが入っても
イマイチ喜びを爆発しにくいのです。
子供も立ち上がって喜ぶのですが、回りはなんだか苦笑?
お2人のレスを参考にさせて頂き、近くデビューしたいと思います。
お手柔らかにお願いいたします。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 07:50:06 ID:HvoTZ5pXO
本当ならゴル裏はずっと立ち応援で、ゴールの時だけ立ち上がり絶叫タイプの
人はバックってのが理想なんですけどね〜。Vの現状ではどちらもゴル裏ですね。
自分も後者なんでゴル裏ですけどねw
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 16:29:32 ID:PXemdv5sO
俺もタオマフ欲しいよ野糞した時、紙の変わりに使えるしね
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 16:38:52 ID:PXemdv5sO
このチーム典型的な中小企業のワンマン糞会社みたいだな。自分たちが築いて来た栄光の歴史をいつまでも引きずって景気が悪くなり潰れそうになってるのにいつまでも年寄りが実権握って若い者をコキ使い社員の将来より自分の事しか頭にない糞会社みたいだな
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 17:44:55 ID:4twaLjJVO
水戸さん戦でくばるマフラーは、自分でとりにいくって方式だからヴェルディ側だけで3690人入らないと売り切れないんだ
あわせて5000入らないと
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 18:18:58 ID:lEido3SB0
なんで甘い対応するのかなぁ
ゴール裏は立ち応援常時声出しは基本というか最低限でしょ
拍手だけでいいだと?
ふざけるのもいい加減にしろといいたい
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 18:28:09 ID:Dsw7DG9xi
>>152
現実をしろ!頭大丈夫?
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 18:43:20 ID:8ksorER+0
>>152
声出しだけでゴール裏満員にできる動員があればそれでもいいんじゃないの
http://www.stadiumzone.net/j/japan3.html
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 19:44:29 ID:l0zaSyfr0
悪貨は良貨を駆逐するって言葉がそのまま当てはまる
声出さない人や座って雑談に夢中なのがゴル裏に我が物顔で
来てやったぞ!みたいな感じで来るからコアサポが嫌気が差しちゃう
人数少なくても回りがみんな戦うサポばかりだったら試合に負けても
みんな諦めてない!俺も頑張ろう!って気になるけど
へらへら笑いながら帰っていく連中と同じ立ち位置にいると思うと情けなくなってくる
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 20:08:01 ID:4ODEKx7Z0
そんなことで嫌になるなら別に行かなくてもいいんじゃねえかと思う
他人がどうこうとか関係ないだろ
157143:2009/06/02(火) 20:08:52 ID:MWcRAxJF0
>>152
立って声は出すと書いたつもりですが、それでもダメ?

>>155
私も息子も負けると胸クソ悪いですよ。
試合を見て楽しもうとも思っていませんし、応援し絶叫し勝って欲しいだけ。

あんまり書くと親切に教えて頂いた方にも申し訳ないので
控えますが、私が考えてた以上に熱い物がないと勤まらないようですね。
スレ汚してスミマセン・・・
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 20:37:34 ID:HvoTZ5pXO
やっぱりそういう気持ちになっちゃうよね。
辛いだろうけどヴェルディの為に新規増やすには、そこ我慢する以外にないと思う。

俺もなるべく立って声出すように協力していくよ。
でも俺ビビリだから、新規煽る時は優しくしてねw
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 21:21:42 ID:xxmWv9N7i
私は去年からのサポだけど、
ゴール裏の着席エリア→応援を少し覚えて応援に近いエリア→マフラーとシャツを買って応援エリア→アウェー参戦→京都名古屋も参戦。
こんな感じでした。
徐々にのめりこみます。

いきなり応援もわからないし、きになるのはネットで検索したらOK!

まずはスタジアムへ!
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 21:52:57 ID:UodPOyQlO
>>152

あなたが逆の立場だったらどう感じる?

お金払って見に来ているのに、立って歌えと怒鳴られる。

拍手だけでもいいから、ちょっと応援してみませんかと誘われる。

次の試合に来よう、次は応援に参加してみよう、と思うのはどっちかな?

161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 22:03:37 ID:depSXpPt0
>>160 
1969シートへどうぞ
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 22:11:30 ID:xoeCf3Gqi
>>157
今のゴール裏は汚くて小さいけど、立って応援するエリアです。参加しませんか?
と書いてありますからそれを目安にどうぞ!
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 22:34:55 ID:EJiZBIscO
>>161
そうそう!
自分はマッタ〜リと観たいからいつも1969シートだよ。
ゴル裏と\500くらいしか違わないなんて良心的だろ?
ウチはゴル裏(立見許容エリアと言う)とバクスタ1Fは同一料金だけどな!
降格した途端にバックの入場ゲート閉鎖ってどうなの?
1969シート利用者には不便このうえないんですけど!
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 22:56:34 ID:5iDAIcx+0
144です。
キツイ言葉書いてるのはみんなアンチと思われますから、安心してください。
西が丘ならともかく、味スタの立ち席は、せいぜい5ブロックです。
あとは「みんな」座っている部分です。

立ちブロック以外でも、座ってる人がいると気分を害するとか、完璧嘘です。
自分は、座っていようが拍手しなかろうが、ゴル裏に人がいるだけで嬉しいです。
今のウチはそういう状態なんです。
ましてや、それまで座っていた人が拍手してくれる、
拍手だけだった人が立って声出してくれる、
とっても嬉しいことです。

立ちブロックは、座席後方(最上部)に、団体の方達が
「一緒に応援しませんか?」と書いた掲示を出していますので、
そこでの座りはマナー違反です。ただ、現実には何人もいますけどね。
逆に、そこ以外ならまったりもOKです。

繰り返しますが、ウチのゴル裏は空いていますので、
試合が始まってから、周囲の雰囲気を読んで移動するのも自由自在です。
気軽にいらしてください。
きっとゴル裏が好きになると思います。

ちなみに自分は、基本的に立ち席の一番端にいて、
ほとんどは立って声出してますが、
疲れたときに座ることもあります。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 00:22:11 ID:u00Gdi6X0
よく一人でゴール裏に行きますが、座っててもぜーんぜん平気です。
さすがに立っている人たちの間へは行きませんが、
ブロックを一つズラせば無問題。
これまでイヤな目にあったことはありません。
むしろ熱気を身近に感じられるベストポジションです。
まあ、団体から見れば気に食わないのかもしれませんが。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 05:54:49 ID:+kzVQsS3P
関西アウェイは、例年100人くらいは、くろよな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 11:16:59 ID:VPuNJ6p0O
ふむふむコアサポは100人くらいなのか。
ウチは関西アウェーならソノ20倍は行ってるな。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 20:13:45 ID:ipML7BYh0
味スタホーム側ゴール裏を二分割汁
バック寄りを応援専用、メイン寄りを着席専用にする
入場ゲートはメイン側にしかないから一見さんは近い入口から入ろうとするだろうからメインに近い席に座るだろうし
コア連中だったらバクスタ側まで歩かされても文句は言わんだろう
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 20:42:55 ID:NzQX7MROi
>>168
すでに立ち見エリアと着席エリアと別れてるじゃん。ゴール裏にきた人ならわかると思うが。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 23:34:44 ID:gsMH8+LE0
まん中が立ち見エリア、
両サイドが着席エリアね。

正確には、バック側サイドに無観客エリアがあるのだが…orz
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 06:11:41 ID:JiLjJpPoO
今シーズンまだ観戦してねーや。今シーズンゴール裏どんな感じ?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 20:29:08 ID:6EJvDjOoO
立ちバックエリアはどこですか?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 22:17:29 ID:tYR8YyyG0
>>171
去年の人口密度を1/3にした感じかな。

団体はまん中であいかわらず頑張って熱い応援してくれてるし、
その脇はあいかわらず和やかサポが応援してくれてる。

頼む。
スタジアム来てくれ。
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 22:31:38 ID:E/goAvOFO
席とか位置とかよりまずサポを増やせよwww
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 00:23:43 ID:TyJxWQz7O
そんなにサポいんのかよ
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 04:15:05 ID:U8pmwSBS0
スタに行くサポが少ないだけでサポ自体はJでもトップクラス
巨人戦ドームが3万人だろうが5万人だろうが全国6000千万のファンの数に影響はないのと同じ
177:2009/06/07(日) 07:00:31 ID:wTvw5BhEO
試合もろくに見ないでピョンピョン飛び跳ねてるバカがいるよな
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 08:05:06 ID:Z8unTmzkO
>>176
↑本日のアホ(笑)
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 08:17:36 ID:m0FgPIRg0
>>176
DJ MORI(笑)か?
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 09:43:48 ID:Z8unTmzkO
>>179
今日のDJ MORI(笑)

973:DJ MORI ◆KZNkNMIRuk 2009/06/07(日) 08:58:33 ID:Lz3r0qK00
射精が止まらん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 17:12:24 ID:ea/emG2WO
ヴェルディサポ、芝生と同化してて結構いるように見える
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 18:25:54 ID:F2zZFIvq0
>>181
と、見せかけてやっぱり芝だったとw。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 19:13:12 ID:pBzVd+Yk0
おい、富山。
こんな穏やかな天気の日曜日夕方で、
入場者数が4,679人とは、


お前はウチか!
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 14:52:08 ID:TJKekpwHO
味スタのゴール裏の椅子が緑色だったら…


185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 17:58:25 ID:ClVrCyurO
>>184
そんなことしたら、無観客試合に見えるがな。(笑)
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 23:44:13 ID:Gm1kl6240
今度もまた天気にやられるか。

せめてタオル全部はけるぐらいは入ってほしい。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 06:25:34 ID:0t8aEGu3P
それには、ヴェルディ側だけで3690突破
サポクラ会員呼びつけてるからタオルの裁け方で会員数がわかるな
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 09:25:08 ID:ELb4g69f0
>>187
明日の動員が4962人以下だとついに平均が5000人の大台割れだけどね
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:17:48 ID:f8qspKo3i
雨でなければ5000はいきそうだくど。。
微妙な天気だなー。
雨の国立は去年いい想いしたけどなっ!
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 18:58:42 ID:a7+7lwE/O
危うい!5521人だったな。
今のうちにしては入った方かな?

試合前のミロクコールと是枝コールは面白い試みだったな。
座ってる人とかも含めて皆、選手入場時に配られたタオマフ振り回してたりゴル裏の雰囲気はよかったよ
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 20:48:54 ID:q9EpYMzBO
引き分け惜しかったな
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 20:59:31 ID:bYZMxqvh0
うーん。
休日でさえ5000前後になってきたか。
1万とは言わないが、常時7〜8000で推移できればいいのだが。

ミロク様のタオマフは全部はけたんだろうな。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 21:08:45 ID:yryQokLVO
今日はバックスタンドも始めの方、立って応援してくれてたよね。早稲田のチア達もメインで応援してくれてたし嬉しかった。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 07:16:21 ID:Lmi5VsGi0
>>192
2007年のネームバリューのある選手掻き集めで昇格した時でさえ平均7300
現状大黒ぐらいしか一般人に知られた選手がいない状況でとてもそんな数字は_
J2自体の集客能力も下がってるってのに
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 10:13:26 ID:T1Du7sg/O
>>192
後半から来た人でも貰えたらしい。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 11:58:38 ID:mK7wnJjTO
来年もJ2ならレギュラー放出必至だ。

そしたら5000人も珍しい数字になるぞ。ヤバい
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 16:32:45 ID:qlFkRYRai
昨日のゴール裏結構入っていたけど、
せめてゴールの真裏のブロックは立ち見の看板欲しかったなー。
立つのに気が引けたよ!
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:09:16 ID:Ap3jRbV90
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:11:58 ID:iww1LQZtO
カモン!
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:25:19 ID:F7z0CBYh0
「サッカー批評 43」は読んだか?
小湊がインタビュアーに経営全般について色々と突っ込まれてるが。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:43:32 ID:gsXl2B3W0
人気選手を獲得するよりも、サッカーの質を上げることだろうな。

そうすればリピーターが増える。
ライトサポで「また行こう」と考える人も増える。

それだけの可能性を持った選手はそろっていると思う。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 23:28:06 ID:Brl71O4m0
>>200
本スレのほうで散々既出
不入りの理由を地域性に求めてたり、今だに全国区に拘ってたり
瓦斯や川崎に対して意味不明の上から目線だったり
まさに「10年後消えるクラブ」だと言わんばかりの無能っぷりですが
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 02:42:31 ID:1wVJDeCvO
ポスターを貼ってくれている店を紹介してるが、
あれは中途半端にせずに今年最後まで続けて欲しいな

それが広がって、フラッグを掲げてくれる商店街も増えるかもしれない
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 23:12:14 ID:n/oF1mF00
>>202

不入りの理由を東京という地域性に求めるんなら、じゃあそもそもお前らは
なんで川崎を出たのか、って話だよな。
川崎に根付こうともせず、ゴリ押しして勝手に東京に移ったんじゃないかよと。

あと、海江田氏はその発言に対して「零点」って言ってたけど、
小湊のコメントのほぼ全てが、言っちゃいけないことのオンパレードだったと思う。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:31:45 ID:ABCn8Fm80
東京スタジアム建設計画の時点から移転するき満々だったんじゃないの。
初めから川崎に居座るつもりはなかったはず。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:51:55 ID:ib8uGUO+0
東スタ以前に調布に声掛けられてるけど断ったって話があるんだが
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 11:22:11 ID:H3HjE0de0
まだ読んでない人がいたら、マジで今回のサッカー批評は必読。
小湊の写真の横に、フロント解任断幕の写真が載ってて超ワロスw
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 11:39:41 ID:ofaJnpH70
>>205
93年に一旦移転示唆→チェアマン含めて大ブーイングで撤回
→しかし人気低下でにっちもさっちも行かなくなりフロンタの存在もあって今度は川崎市も黙認
→降格時に川崎市長から「ヴェルディ降格しました」とフロンタの最終戦で挨拶、拍手喝采
>>206
それは1993年の移転騒動のことかと。断ったと言うよりも移転断念
その後2001年の東京移転時に調布市から援助の申し出を受けるも「ウチは全国区」とヴェルディ側が拒絶
結果味スタ周辺のFMC(府中・調布・三鷹)は完全に瓦斯が制圧
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 12:40:56 ID:DJiOiikkP
正に自業自得
林がでてきたし八王子は、大事にいこう

八王子 林 平 本
日野 ゴール裏の土方さん
稲城 練習場
立川 柴崎町
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 20:30:52 ID:PzsO1jO80
>>210
八王子に平を忘れないであげて。

また、弦巻は多摩育ちらしい。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 21:19:27 ID:DJiOiikkP
だから平と本の間を空けた・・わかりにくかったか

結局強くならないと客は、こないんだよねえ
選手は、今年のがいいがもっともわかりやすいのがリザーブ

ほとんど先発出場経験ありってのがwkwkさせる
河野を代表で見せたらヴェルディ戦を横から見る客も増えるんだろうな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 21:42:24 ID:O1NaQjOD0
「結局強くならないと客は来ない」んじゃなくて
強くなくても来てくれる客を開拓できてない、してないもしくはする気がない(なかった?)んだろ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 23:09:24 ID:vOpnfmcI0
>>205
だったら尚更、東京都民の気質を理由にしちゃダメだってことだ。
そんなもんも分からずに移転するつもりだったのかよと。

>>212
「強くならないと客は来ない」と言ってる間は、絶対に客は増えないと思う。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 23:11:15 ID:K7GygyJk0
言っちゃ何だけどさ、前任の萩原にしろ小湊にしろ
サッカー未経験ってのはわかるけど余りにも前面に出てこないよね
自分の応援してるクラブ(某J1だが)の社長も未経験だけど、
ちゃんとサポーターの前に出て肉声でもWEBでもメッセージ発してるけどなあ
先日練習参加してくれた大学生や高校生には一人一人頭下げて、握手して回ってたよ
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 00:24:16 ID:DUKRxxKRO
ゴミナトはHP上でもいいから、就任挨拶載せるべきだった
ホームタウンの市長さんらにも挨拶周りしたのか?

クラブハウスに居る時、
アウェイ遠征に行く選手らの見送りもしないと聞く


ゴ湊のせいで、現場がいつも泥水被ることになる
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 01:26:18 ID:6Kdcy4Ff0
何言ってるんだよ。
ウチは最初から東京のチームだったんだ。
読売クラブは稲城市だからな。

ところが、ホームにできるスタジアムが、
Jリーグ開幕時には、東京には皆無だった。
クラブ側には、東京のスタジアムが完成するまで、
リーグ参戦を見送る案もあった。

だけど当時最強の読売クラブが参加しない
プロリーグなんて考えられなかったため、
Jリーグ側の強い要望で、無理に初年度からリーグに入った。
で、東京に近い川崎を「仮の」ホームに定めた。

当然、東京にスタジアムが完成したら、そっちに「戻る」予定だった。
ただそれだけの話だよ。

あのとき、リーグ参加を見送っていればなあ。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 01:43:22 ID:DUKRxxKRO
移転後から応援してるから知らないんだが、
調布市からの支援はこちらから断ったの?
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 02:10:39 ID:orxQm7WG0
どういう意味?
「援助します」「やっぱやめた」と行政が言ったとでも?
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 03:13:27 ID:DUKRxxKRO
>>208が気になってね
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 03:22:54 ID:7Xuhf9vV0
>>217
調布市から支援の話があったにもかかわらず

「ウチは全国区のチームだからそういう事は一切しなくて結構です」

と喧嘩腰で突っぱねたのは有名な話。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 04:42:22 ID:hepxW2wp0
今ヴェルディに居る連中がその糞のためにどれくらい損を被ってるんだろうな。
もっとも現社長も未だに全国区とか言ってる糞の一味だが。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 07:34:46 ID:Ei6fC7fLO
サッカー批評読んだけど、おたくのしゃちょさん終わってんな
質問中にあそこまで突っ込まれてて恥ずかしくないのか?
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 08:21:29 ID:Kfmx3k6w0
歴代の社長の中でまだマシだったのが坂田だと思うんだが、
調布からの支援を突っぱねたってのがちょうどその時なんだよな
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 14:30:48 ID:wiybhxOQ0
瓦斯がコンスタントに2万集めてるのを見てるくせに
東京人の地域性云々抜かしてるようなアホがトップにいるんだから救いがない
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 14:37:42 ID:QgBOkm0T0
サポの中にも「川崎からは追い出されたようなもの」とか
真顔でブログで言っちゃってる痛いのがいるからなあ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 17:44:21 ID:7Xuhf9vV0
>>225
実際追い出されたじゃん。

「ヴェルディには二度と等々力の門はくぐらせない!」

なんて絶縁宣言されてるし。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 23:12:11 ID:VTtOcHvJ0
・(J2他クラブとの違いは?)圧倒的なブランドネームですね
・ブランドの強さゆえ、そこに頼ってしまう面があるかもしれない
・(東京は)地方出身者が多く、帰属意識がどうしても希薄になる
・お隣のFC東京さんはよくやっていると思いますよ
・川崎時代から地域に根ざすより、全国区であろうとした
・ヴェルディは東京から全国に発信するといったイメージ
・(社長就任に当たって、喜びやうれしさはあったか?)うーん、この場合は
 うれしかったと言わなくてはいけないのかな
・札幌のチーム人件費はうちの半分以下で、広告や入場料収入は倍以上もある
・(現状は興行として成り立っていない?)そうなります
・あのやり方は違う、受け入れられないと思った。スタジアムに居座る行為が
 どれほど迷惑を及ぼすか、よく考えて欲しい
・居座りは他のチームのサポーターにも見られますが、チームで対応するのでは
 なく、一度Jリーグと話さなければダメだと思った
・確かにコミュニケーションがなさすぎると指摘されたことはある
・だいたい、そんなことをラモスから言われる筋合いはないんだよ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 23:18:13 ID:4gitr2Fo0
・ラモスのメディア対策は最上級クラス
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 23:57:26 ID:/SNZlivR0
>>227
でも最終戦、萩原が試合開催責任者だったんだぜ
前に出る出ないはともかく、勝手に責任者を帰らせた小湊の行為は間違い
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 09:39:38 ID:QDvImVHo0
全国区って言えば言うほど地域の人からそっぽ向かれちゃうと思うんだが…
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 09:51:21 ID:iMLCLyE20
>>230
W杯の代表にも選手を送り込んだこともなく、
ACL優勝もない(アジアクラブ選手権も20数年前に1度制覇しただけ)クラブが
全国区とか、もうね
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 10:23:07 ID:EorzGcLi0
浦和くらいになれば、全国区と言われても納得すると思うんだけど。

しかも浦和はクラブ自ら全国区なんて絶対いわないしな。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 12:14:14 ID:sYy1xPpN0
今や地元基盤の弱さを全国区と言って誤魔化してるとしかw
ブランド力って名前だけは知ってますよって意味でしょ、
内実に詳しかったら食いついて来ない
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 13:05:28 ID:0Y+9wLpV0
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 13:26:45 ID:pjE5kYUf0
こんなに売ってるもんなのか。
でも交通費払って金券ショップ行って無料券をこの値段で買うなら、
前売り普通に買った方が安いわ。俺の場合は。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 01:14:41 ID:VQmUyUe40
>>234
招待券が全然有効に機能してない証拠だねw
アルビレックスとかに頭下げて、ノウハウ仕入れてくれば良いのに。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 01:57:44 ID:uv5zpz6j0
>>234
数年前までは500円くらいで売ってたのにずいぶん高くなったな
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 01:59:00 ID:3zLHkIn60
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 07:46:17 ID:K++XviBx0
>>236
有効も何も野球のタダ券と同じように新聞屋に割り当てられてる類のもの
全然新聞勧誘のダシにならないから二束三文で金券屋に売り飛ばすわけで
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 07:52:47 ID:QonRimDg0
>>227
ひょっとしてギャグで言ってるのか!?
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 08:21:15 ID:pscsdSgn0
この社長の客観性って知り合いの議員とかどっかの社長の言葉とか
非常に狭い世界の中で形成されてんだよね
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 10:37:44 ID:YgbwirJg0
>>241
日テレ本社の社長もやってきた萩原はともかく、
「目がテン」とか「行列〜」のPだった小湊にそんなつながりなどない
萩原の時のように日テレに資金面で顔が利くわけでもない
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 21:45:12 ID:rsf7/7YE0
シーズン後半の快進撃とともに、
観客もだんだん増えてくるさ。
244緑☆:2009/06/22(月) 12:01:16 ID:Ttg/pI9p0
うんこ
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 22:08:14 ID:4G1aSOsM0
>>240
本気で言っているんだろう。

>>243
ま、こういうアホな考えの奴がいる限り増えないな。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 22:48:44 ID:wujpdfEjO
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 22:59:31 ID:9WGWzIQu0
もうちょいで5000だったか。

今日みたいな試合をコンスタントにできれば、
常時7500ぐらいいくと思う。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 23:36:19 ID:99qytFkR0
厄朽(やきゅう)風に計測すれば
いつものように+15,000で
今日は20,000人。
最近のやり方なら20,372人とかって感じかな
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 00:50:07 ID:uu2ByCbvO
今日のゴル裏の雰囲気は良かったな
久しぶりに周りとハイタッチ出来たよ
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 01:56:35 ID:THjPu7Qz0
FORTOKYOなんて消滅したのかと思ったけど、久しぶりに聞いた。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 22:41:05 ID:p7lG5TRw0
オフィシャル見たけど多摩センター以外ではイベント全然やってないんだな。
そりゃお客増えんよな。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 23:20:14 ID:o0+kMniL0
>>251
それで「どこよりも地域活動が多い」とか言う奴がいるんだからな・・・。

ただでさえFC東京に大きく離されてるし、後発なんだから、
何倍も活動して当然なのに。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 23:47:14 ID:PTwqZoqQ0
数じゃなくて質だというのがわかってないみたいだな
ナンボやっても数字に返ってこないんじゃただのマスターベーション
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 06:24:53 ID:cO4yAPjzO
>>252
現場が成果報告だけ何倍にも誇張してるんじゃね
その人はきっと裸の王様なんだよ
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 07:54:54 ID:Fz+AQbYkP
八王子でやれば人がたくさん来そうなのにな

銭湯に3選手の等身大パネルおくとか
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 22:48:51 ID:nQ6wVg4X0
>>254

まるで大本営発表みたいだな。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 11:39:34 ID:tCjudZ5B0
イベント打つよりも、
地道な営業活動が大事だと思うよ。

行政組織よりも、町会、商店会、育成会、消防団などの
生活感あふれる地元団体に密着営業かけるべき。

組織だった行政を相手にしてた方が100倍楽だが、効果は100分の1もない。
地元団体はある意味カオスだが、味方にできれば心強い。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 11:59:20 ID:vVShYXqTO
確かに八王子での活動は増やして欲しいけど、
八王子にもアマチュアクラブがあるからね
あまり大胆な行動取れないのも事実
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 13:07:00 ID:CFVMj3kaO
解散消滅
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 16:31:19 ID:1iNdze3u0
>>257

地元の協力要請に
「こんなんじゃ若手の足代にもならない」といった傲慢さが
まだ残ってるんじゃないのか?
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 16:45:16 ID:SKAbXHj6O
ライトサポを罵るのだけはやめてくれ。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 22:35:28 ID:NoQB3EDq0
次は、那須川はともかく、河野とカンペーが累積で有給。

リーチかかってるのが、平本はともかく、大黒と柴崎。

ここ2〜3戦で、中心選手4名がいなくなる。
そんなときこそサポの応援だ。
控えの選手だって、そんなに劣るもんじゃない。
みんなでスタジアム行って、声で後押ししようぜ!
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 01:10:31 ID:Jep39D35P
今季のひかえは、スタメン経験が豊富にあるから去年のような1人かけてダメになるようなことは、ない
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 19:36:59 ID:Rn+eL3d+0
ミンチ(笑)氏ね

※ミンチとは緑アンチの略称です。(笑)スレでアンチ偽装している連中です。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 11:40:29 ID:9nrrGja3O
来季大黒いなくなったらさらに少なくなるような
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 22:16:53 ID:Rj1sNKOT0
来期J1に上がったら、
大黒・林・コーセー・河野がいるし、
人気出るだろうな。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 22:55:02 ID:NSvp0sG50


こういうなんの根拠のない戯言を抜かすバカがいる限り、
絶対に人気は出ないと断言出来る。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:23:04 ID:HDUgWCf10
>>266
ディエゴが京都に愛想尽かして途中で戻ってくるかも。
ますます人気出るな。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:28:25 ID:eAkonmSu0
>>267
ミンチは出て行け!

※ミンチとは緑アンチの略称です。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:37:20 ID:pwHYY2Jy0
>>269
死ねよ
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 00:54:04 ID:mPZVlocC0
>>268
戻るも何も違約金払えないでしょうに
人件費5億でどこから捻出するの?
日テレ本体は青息吐息、入場料収入だって今年は年間で1億5000万行くか行かないかのレベル
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 01:45:49 ID:3vVWSsKpO
てか5000人以下の観客数でしかもタダ券が多数含まれていて
計算上は味スタや国立で開催すれば赤字なわけで
違約金を払う以前に
今いる選手をつなぎ止める事が出来るのか?
12月には移籍金ゼロで出ていかれるんじゃ内科医?
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 01:50:57 ID:siTLW+fP0
ヴェルディがどうなのかは知らんけど、例の移籍金条項の改定が決まって、
去年あたりから、有望な選手とは複数年契約してるクラブが多いらしい。
引き抜かれるような選手は複数年契約してるだろうし、
複数年契約してないような選手は引き抜かれないでしょ。
移籍金が入るならそれはそれでOKだし。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 07:51:52 ID:GV8cQh5q0
さすがに新人に単年契約させるようなバカなことはしてないと思う
ただ、河野は2年目、柴崎は3年目でちょうど新人の時に結んだ契約が一旦切れる頃合いだったりする

去年はJ1にいられたので林、藤田、那須川といった選手を獲得できたのはまさに僥倖だったが
今年はJ2だしユース以外の新人獲得は相当苦しい
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 12:09:37 ID:R9whN5Av0
現役の年俸だけじゃなくてセカンドキャリアも大きい
元ヴェルディの価値は目先のお金だけじゃわからない部分も評価しないと
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 17:26:34 ID:gvEIQ6kv0
南アフリカW杯に出れないなら、大黒は移籍することはないと思うけど。
どうしても即戦力が欲しいところがあれば別だけど。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 17:54:59 ID:hQtyTmkL0
ガンバは今大黒ほしそうだなw
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 11:29:28 ID:ws9WyKJu0
>>275

世間では「元ヴェルディ」ってだけでエンガチョだよ。
馬鹿。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 14:29:30 ID:7zrgd6l00
>>277
向こうのレアンドロもいつまでいるかわからんしな
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 15:25:28 ID:/+OA8y0VO
月1くらいで、アメスタに選手を呼んでトークショーとかできないかな?

ネットで全国のファンに選手の素顔をアピールする意味で。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 22:03:27 ID:531T0UFD0
明日は1万人超えるかな。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 22:32:39 ID:3Hz+4QfU0
現実的に4500ぐらい
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 22:01:13 ID:bds7iM6o0
久々の味スタ&チーム好調&穏やかな日曜日の夕方で、
5000いかなかったか…orz

ゴール裏は結構入ってるように見えたんだけど、
1969が壊滅的だったな。
アウェー側は言うまでもなく。

どこかホームジャックしてくれないかねぇぇぇ。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 22:59:23 ID:VHduBJuVi
今日の応援の雰囲気よかったね!なんか良い試合みた感じ。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 00:35:52 ID:wqLOfIFz0
>>283
とりあえずは5000キープしてるし、いいんじゃねーの
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 11:29:09 ID:xYINBY8e0
1969に最近よく来るハーツのお兄さん2人良いね

トラメガのお兄さん、言葉つかい丁寧になったし盛り上がる
もう1人はmixiの管理人の人?
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 22:33:20 ID:yNg2eZA3O
でもハーツの後ろスカスカだね
立って応援する人がスタとハーツ中心にもっと密集できると良さそうなんだけど
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 23:04:35 ID:7QAPVRVki
>>287
ハーツの後ろにいる5人ぐらいがマナー悪いからみんないかないの。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 23:12:31 ID:DEUmx5aw0
構造的にメインスタンド側に偏るようになってるんだよ。
ほとんどのアウェイチームもメイン寄り。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 23:39:06 ID:6x6I+ML90
ゴル裏はともかく、一番実入りの良いメインスタンドがほぼカラ。

これじゃ動員に頼らないビジネスモデルでもなければ駄目だ。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 02:35:24 ID:6KINnhF5O
ハーツのうしろにいるマナー悪い奴らってどんなやつ?
若い奴らだっけか?よく騒いでる
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 09:56:19 ID:ky+bjxCzi
>>286
愛媛戦でも、試合前にとりあえず立って東京ヴェルディコールをと誘導してたね。
今回は立って協力したが、やってみるとそれほど恥ずかしくなかった!
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 11:04:40 ID:ngsPCU1yi
>>291
目印は「戦」のTシャツ。
ヌルサポと立ちサポの間でもっと声だせー!って叫んだり、台の上で立って応援するから見えなくて近寄らない。

隣のブロックには人いるんだがね。
昔から話題にあがるね。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 22:35:31 ID:4ngdp0LU0
彼らも大事な仲間だよ。
物投げたり椅子壊したりするわけじゃないし、
全体的に礼儀正しくマナーのよいウチのサポの中の、
ちょっと異質なアクセントになってるんじゃないか?

それが大多数になったら困るが、
今はいい雰囲気でまとまってるし、
少しずつ立ちサポも増えてるんだから、
あまり目くじら立てなくていいと思う。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 22:53:21 ID:OLLXrxov0
プップーとなんか吹いてる集団のこと?
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 00:49:01 ID:Z/ox70R4O
愛媛戦が今期初観戦だったが、緑グッズ着用率が高かくて驚いた
選手入場のタオマフ回しも多くの人がやっていて、嬉しかったわ
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 03:29:58 ID:CrI3dKLZO
仲間叩く奴何なの?
バカなの?
死にたいの?

瓦斯みたいに椅子壊してるわけじゃないのにマナー悪いって何?ww

直接言いに行けや
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 05:13:55 ID:CxRRDjUHP
>>296
ホーリー戦の全員プレゼントが生きたな
自分は、もらったやつは、レベルファイブでタオマフ持ってない子供にあげたわ
大きな声で応援してくれたのでその礼のつもり
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 08:03:05 ID:KvC9sJsPO
ビール子供に投げつけたり、拡声器で座ってるサポ罵る奴がいる
元気なゴール裏に文句いってんじゃねーぞ。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 08:57:51 ID:EovgOjQPi
>>297
おまえが1番叩いてるだろ笑
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 17:07:51 ID:itKKOZxnO
まぁまぁ
じゃあ彼らが大丈夫な人はゴール裏中央になるべく密集しましょ
声出し立ち応援頑張りましょ
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 01:18:28 ID:WiduSFVBO
保守
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 19:45:24 ID:KeV4MSAHO
あれだろ?
ゴリラみたいな顔したチャント歌う声より
てめーらもっと声出せんだろ!の声の方がデカい高校生くらいのガキだろ?
非常に目障り
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 00:35:28 ID:gHfZdYF7O
煽りまくる割には、当の本人達はヌルいし
ただ目立ちたいだけの集まりだろう。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 00:36:28 ID:N+ctTa0x0
土曜日は、徳島サポがあれだから一万はムリとしても、
八千ぐらいは入るかな。

絶好調4連勝&土曜夕方国立雨なし&昇格圏内挑戦者決定戦

wktk要素がてんこもりだ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 01:11:10 ID:+D7aaSvS0
>>305
同時間にフクアリ(犬VS牛)、ニッパツ(鞠VS山)、さいたま(赤VS熊)があるし
ライト層はそっちに流れると思うよ
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 01:20:55 ID:PbDBQFRuO
拡声器持って、サポのやる気を無くす煽りしてんのか。
相当コアなアンチなんだろうなw
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 00:20:54 ID:tu20R6P/0
東京五輪招致DAYをガラガラじゃ出来ないから相当動員かかってそう
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 23:19:42 ID:lsNxvotQ0
大塚製薬の動員で約7000だったか。

ウチが5000。
徳島2000。
そんな感じ。

いいサッカーしてるんだから、
みんな友達どんどん連れて行こうぜ。

310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 22:52:51 ID:0iIvfuhy0
チームが絶好調の今こそ、
新たなサポを取り込みたいね。

実際、見ていて楽しいサッカーだし。

団体もうまいことバックスタンドを盛り上げてくれて、
最高にいい雰囲気だ。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 23:00:12 ID:1U+IVpZti
とにかく連れて来ればなんとかなるよ。
1人女性サポ増だ。つぎはその友達に声掛けてる。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 23:45:14 ID:mSFLBPLZP
女をひきこむなら林のブロマイドをいっぱい買っておかないとな
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 00:25:56 ID:AvY6hXZY0
しかし本当に女性が少なく感じる。
周りを見るとそこそこいるように見えるけど、バックスタンドから聞くチャントは完全に男声。
集客多いとこのホームゲームでは全体的な声が高く聞こえるんだよね。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 04:56:08 ID:aXz1B5TGO
>>313
若い女が少ないね
居ても座って観戦してる人の割合が多いからコールに反映されにくいのかな

スタの雰囲気は良くなってきたよなぁ。
選手入場時のタオル回し率は過去最高じゃないか?w
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 14:28:42 ID:c1vrv63GO
殿のチャントはないの?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 15:32:32 ID:EF3RwGYh0
と〜のと〜のとの みどりの子
ブラのジルからやってきた
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 17:18:32 ID:Ru5scsy40
>>316
おまいには有り余る才能を感じる
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 17:27:19 ID:jaQ1jMERO
>>316
れなちにょのパクリだけど
ブラのジルに不覚にも吹いたw
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 07:55:37 ID:1+/L6uTQO
しかし今のゴル裏には恥ずかしくて友達なんか連れて行けないよな。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:55:53 ID:Xc5zdbKw0
河野と藤田のチャント、作ってほしい。
あと、バウルとカンペーも。
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 23:31:12 ID:1Zx8gaaJO
河野はユース時代ソングあったよね。

玉乃と同じ曲だけどww
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 08:05:58 ID:nK7o98D30
国立で7000とか、Jの恥

しかも水増しw

現実と向き合ったほうがいい

毎年12億出し続ける日テレも限界

営業努力とかのレベルじゃない

チケットの収入すら公開しないだろ
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 11:49:43 ID:evZ+XOgVi
いつもギリギリに到着で気付かなかったけど、
ハーツ、1969に来て声出しのお願いしてんだな。
1969の客は温度差が激しいから、ギリギリ付き合ってる感じだったが。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 13:38:01 ID:JEgzQs4y0
1969シートのアウェイサポの割合ってどうだろ?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 23:11:45 ID:eg9x7fAc0
河野と藤田は間違いなくこれからの中心選手だ。
それがいつまでも「カワノ!!!」「マサト!!!」
じゃ可哀想だ。

バウルは間違いなく、最近の殊勲者だ。
個人的にはミスターヴェルディだとすら思っている。
少なくとも、去年の最終戦で猛然と駆け上がってスルーパス出したときは、
涙出そうになった。
そんなバウルにもチャントが欲しい。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 01:12:36 ID:nFyUXjc7O
バウルチャントあげ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 01:23:36 ID:/a8KQXhv0
そして一樹が当然のようにスカしても
笑ってディフェンスラインに帰っていくバウルに震えた。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 22:50:57 ID:arnnefCjO
>>325
確か試合終盤のほうだよね。
あの時空いたスペース駆け上がってワンツーも決めなかったっけ?
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 00:48:20 ID:t+Omv0PW0
>>327
スカした一樹にも震えた。
怒りで。

バウルチャント賛成。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 00:51:38 ID:hSbh96+D0
バウルチャントは

アッタマ テカテーカ 冴えて ピッカピーカ
それがどうした バウル土屋
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 02:19:29 ID:8n5AU29v0
>>330
採用
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 15:11:09 ID:scxale0/O
山ハゲのチャント(仮面舞踏会)に合うよな。つちやゆきおオオ つちやゆきおオー

けど、偉大なるバウルが山ハゲのお下がりチャントってのはイカンだよな。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 15:57:25 ID:L2tCvCKcO
333
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 16:24:03 ID:ulrn5w0FO
前にも書いたけど、RUNNERで
バウル〜バウル〜みど〜り〜の〜バウル〜バウル、つちやゆ〜き〜お〜
バウル〜バウル〜俺〜ら〜の〜バウル〜バウル、つちやゆ!き!お!
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 18:42:38 ID:scxale0/O
>>334

おまい天才

336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 22:35:55 ID:MGpLg72X0
あんま長いのはパスだな。

つーちーやゆきお
*つちやゆきお
つーちーやゆきおー♪

ディエゴのチャントにぴったり合うんだけど、
来年京都と対戦して、ディエゴが挨拶にきたときのために
残しておきたい。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 22:39:25 ID:qKgS3sGHO
>>334
サンプラザ中野がこっそりスタメン出場だな
バウルと容姿似てるし、相手チームも気付かないだろ
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 22:50:08 ID:hSbh96+D0
金色のーなびく髪ーそれは誰だーバウルー土屋ゆきおー
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 12:14:50 ID:xh2YaIjBO
保守
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 17:25:11 ID:fB3rU11aO
あげ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 18:49:01 ID:c6r4mg0x0
サテライト 川崎ーF東京

3686人
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 14:08:30 ID:G90AUOSF0
昨日は、ゴール裏、B席ともいい雰囲気だった!水曜日もたのしみだ。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 19:38:54 ID:hMfapGHG0
B席(メインスタンドアウェー寄り)の雰囲気よかったね。
1969シートもああなるといいな。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 22:40:48 ID:RySpek4Q0
しかしグリスタはあれだけ入ってても7500人なんだな。
この前の国立とそう変わらない。

次の味スタは平日ナイターなんだけど、
昇格争いに参加するためにとっっっても重要な試合。
せめて5000を超えたい。


345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 23:55:30 ID:G90AUOSF0
味スタじゃなくて国立ならちかいのに。
がんばっていくぜ!味スタ!
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 20:27:07 ID:nvHv5kGjO
ディエゴのチャント使いまわしはダメでしょ。
来年戻ってくるのにさ。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 10:27:42 ID:KWQcALJu0
今日の試合面白そうだから味スタ行きたいんだけど
ヌル系の知り合い無しでも比較的浮かずに見られるのは
バクスタですか?
ちなみにレプユニは持ってます。
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 11:52:40 ID:ZhDYC38m0
>>347
気にしなくても好きな席にどうぞ!
応援するなら是非ゴール裏へ。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:50:14 ID:3qq4q6+hO
ゴール裏どんな感じかな?甲府サポは結構来てるかな?
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:20:59 ID:+zldRzeNO
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart1133
985:U-名無しさん@実況はサッカーch :sage:2009/07/22(水) 19:10:17 ID:6cNznigp0 ID レス
スカパーの緑vs甲府の実況

甲府が応援バス3台120人ほどで来てるという話で
「両チームとも同じぐらいのサポーターが来てる様に見えますね」
「もしかしたら甲府のほうが多いような気もしますね」

(´・ω・`)
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:24:19 ID:DBBHi7Nj0
強ち間違ってもいない(・∀・)
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:29:16 ID:VpUkrMSsO
スタンドが暗くないか?
今日は5000を超えたな。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 23:09:09 ID:AaUYr7s50
約6000だったな。
そのうち半数は甲府サポだったわけだが。

今日のコールリーダーはなんかアレだった。
後半なんか、2/3ぐらい「カモンカ〜モン」だけだったし。
太鼓も音程狂ってたし、叩き方もいつもと違ってた。
354甲府サポ:2009/07/22(水) 23:15:55 ID:7jupZBgOO
負け犬のチンピラ金髪はいつも他サポに喧嘩売りに行ってんな! 

返り討ちされるくせにwwwww
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 13:05:27 ID:96W0GshM0
やはりいつものコールリーダーがいいな。ダラダラ応援じゃないところと低姿勢の挨拶が好きだ!
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 21:01:40 ID:NNdYn1OP0
ヴェルディスタの「ひで」とかいうやつだろ?
苗字は福田?
去年ラモスを強化部に!とか
ラウテでネチネチ質問続けてたのとか
国立のダービーで緩衝帯越えていこうとしたりとか
全部同じやつ。
あいつマジでない。
どうせここも見てるんだろ?
少なくとも知り合い見てるだろ?
なんで注意しないの?
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 22:17:23 ID:AMsh+NQ+0
>>356
ラモスをキ強化部にとか正気の沙汰じゃねえな。
ヒデって奴は迷惑だから観戦しにくるなよ。
他サポと喧嘩して何がしたいんだ?
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 22:32:45 ID:Ps1R74xI0
あのコールリーダーが、その人がどうかはともかく、
ユウキ氏の偉大さがあらためてわかった気がする。
とにかく単調だったよ。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:42:21 ID:xHY+jdjX0
甲府サポ席へ殴りこもうとする緑サポ
http://ntoshi05.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2009/07/22/p1030073.jpg
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 01:46:27 ID:qy4gSW7IO
この人はヒデじゃなくて太鼓の人なw
名前はしらん
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:24:27 ID:w74rBZd10
コールリーダーは黒髪で髭の人だったよ。

とにかく次はユウキ氏求む。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:49:56 ID:u/6U57AZO
甲府戦のコルリはヴェルディスタのシンゴさんかな
ユウキさんは社会人だから、平日は厳しいんでしょ

ヒデさんは川崎戦の交渉以来、印象良いけどなぁ
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:25:51 ID:Ss6VkOAv0
レアンドロ、最低だな

人種差別発言確認できず…Jリーグ処分せず
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090724118.html
Jリーグ2部(J2)東京Vのブラジル人選手、レアンドロが22日の甲府戦(東京・味の素スタジアム)で相手選手から
人種差別的発言を受けたと主張していた問題で、Jリーグは24日、規律委員会を開き、甲府の選手に処分を科さな
いことを決めた。
規律委員会は23、24日に両チームの当該選手らを事情聴取したが、発言があったとは確認できなかった。
Jリーグは人種差別問題に注意を喚起するため、鬼武健二チェアマンが各クラブへ文書で通達した。試合後に激高
したレアンドロの態度については問題視し、厳重注意の文書を出すことを決めた。
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:55:26 ID:hLVWdeoW0
すぐに相手スタンドへ行くDQNはどうないかしたいな。
ああいうのがいると迷惑だし、初見が離れる
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:07:34 ID:bTc9RgTKi
>>362
なるほどなー。

やはりいつもの人でないとなんかイマイチのれなかった。
三ツ沢は是非いつも通りのドス声でお願いしたい!
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:19:41 ID:4XM4GwJ/0
Everywhereをエッウェーって発音するのは何故?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 12:33:37 ID:qR0mMxPj0
俺は三ツ沢に行けないけど、栃木であれだけ来たからホームジャック出来るくらい集まってほしいな。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 13:03:41 ID:GMKv5iWEO
気を落とさずまた連勝重ねればいつか追い付くさ

川崎戦でフロントと交渉してたカラフルな帽子でメガネかけてたおっちゃんはどの団体の人
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 20:34:42 ID:eFEMRJC60
まずお前らは、Jのお荷物球団であることを自覚することから始めろ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 21:52:39 ID:tvdcf3+70
>>368
ハーツじゃないかな。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:20:43 ID:EpZyEGz50
連勝中に叩く事なくて鬱憤たまってたんだなぁ
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:23:31 ID:EpZyEGz50
あれ?本スレに書いたつもりが誤爆してたwまぁいいか
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:30:09 ID:L285AqevO
>>368
その人がヒデだよw
スタね
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:47:07 ID:VC7cj9ls0
ヴェルディスタの「ひで」とかいうやつだろ?
苗字は福田?
去年ラモスを強化部に!とか
ラウテでネチネチ質問続けてたのとか
国立のダービーで緩衝帯越えていこうとしたりとか
全部同じやつ。
あいつマジでない。
どうせここも見てるんだろ?
少なくとも知り合い見てるだろ?
なんで注意しないの?
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:53:43 ID:+t0YLsXuO
そのヒデって人いつも太鼓の近くにいて全然跳ねない人だよね。

周りに居るスタの若手が跳ねてるから跳ねてないのが目立つww
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 14:36:36 ID:g5mjp6QrO
オッ○ョ乙
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 18:49:49 ID:GzpFDUn0O
419:U-名無しさん@実況はサッカーch2009/07/26(日) 13:49:57 ID:vgRSIl2y0
■朝鮮人が帰国しない理由

@朝鮮人は差別されないから
Aレイプし放題だから
B犯罪やりたい放題だから
C在日特権があるから
Dゴネれば金がもらえるから
E日本人のふりができるから
F日本人がお人好しでいくらでも騙せるから
G気にくわなければ暴力で発散できるから
H犯罪をしてもマスコミが日本名で報道してくれるから
I殺人を犯しても創価、朝鮮総連の圧力ですぐに出所できるから


朝鮮人にとってこんな楽園は世界のどこにもないよ
朝鮮人が朝鮮へ帰らないわけだ
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:50:56 ID:b+ExJWp0O
2006年来のファンだが、 アーティストの替え歌をもっと増やしたらどうだろうか?

一般層や子どもに関していえば『サッカーの応援が楽しい』と思ってもらうのは大変重要な事だ。

ある一部分ではカラオケ感覚でも良いんじゃないか?
浦和みたいに『プライドなんとか』みたいな忠誠心ゴリ押しじゃなくても
親しみやすい&みんなが知ってる邦楽が良いと思われる

ブルーハーツの替え歌で『グリーングリーン走ってゆくー』とかどうだろ?
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 23:07:10 ID:y7mRf/G80
これ以上増やしてどうする・・
でも選手のチャントはもっと増やしてほしい
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 01:07:51 ID:t8HAcdrd0
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:24:27 ID:w74rBZd10
コールリーダーは黒髪で髭の人だったよ。

とにかく次はユウキ氏求む。


362 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:49:56 ID:u/6U57AZO
甲府戦のコルリはヴェルディスタのシンゴさんかな


シンゴって人の彼女がブスすぎて吹いた件
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 20:06:56 ID:+3b68eCM0
とりあえず、バウルのチャントだけでも求む
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 12:50:16 ID:/YI699I/O
しーー。だったらお前らが考えろっていう人が
来ちゃうよ。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 18:07:45 ID:6WUBnx8f0
走れバウル
跳べバウル
バウル
その名は
つちやゆきお!
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 14:20:55 ID:fZG8bAXB0
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 23:15:23 ID:x0ACMW4k0
あさって久しぶりに行きたいのにモンスターハンターもやりたくて困る
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 21:28:03 ID:Arc3u7Bp0
今フロントに見せたいようなことBSでやってたなあ
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 22:30:20 ID:SHYQIgTPO
あんまモンハンおもろくないから明日天気良ければ観に行くわ。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 22:54:13 ID:hxyUUCZD0
>>386
多摩川のやつ?
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 03:49:33 ID:La047VzK0
多摩川清掃は那須川がやってたけどいかんせん扱いが小さいからなぁ
実際に触れ合った人にしか感じてもらえないが
こういうのが50年後に少しでも繋がればと信じたい
まず50年存続させたい
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 09:49:42 ID:5pWfwSSnO
都内とか東東京に進出しろって
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 22:05:00 ID:SBiioqum0
>>389
那須川のやつ告知してないもん。
そりゃ人集まらないよ。
フロンターレのは前日試合出た選手がみんな参加でしょ。
規模が全然違うよ。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 22:31:51 ID:oJGpqLW4O
ヴェルディの人気は全国区

多摩地域にこだわることはない
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 22:36:01 ID:Slr3kV3C0
水曜日のアウェイ岡山の動員は?
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 22:45:32 ID:5ZmAgb/iO
392:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/08/02(日) 22:31:51 ID:oJGpqLW4O [sage]
ヴェルディの人気は全国区

多摩地域にこだわることはない


だったら好きな場所へ移転しろよwwwww

わがまま言って移転したくせに、何言ってんだwwwww
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 22:47:43 ID:6qJSbpYZ0
頼まれて川崎に仮住まいしたってことを
まだわかってないヤツがいるとはこれいかに。

ただ、あれは大失敗だったな。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 23:11:46 ID:5ZmAgb/iO
>>395

全国区なのに、何で川崎ではスカスカだったの?
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 01:26:30 ID:/MCUSYfA0
NBLのバスケだって会場は3000人程度
でも数千万のファンがいるし世界的にみたら数億単位でいるんだよ
会場の動員だけで人気見るってアングラ劇団かよって話し
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 20:16:33 ID:SsmoPcVpO
間違いない。例えば沖縄の奴が東京に毎回試合に来れんのかよ?
北海道の奴が来れんのかよ?木を見て森を見ていないって感じだな。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 22:24:07 ID:ndtvAlhPO
正味な話ヴェルディサポの数は全国でいえば10万人はくだらないだろう
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 22:26:38 ID:l53yg3es0
少ないながらにたまに地方で出会うヴェルディファンに感動する。
でもなぜか巨人ファンのおじさんが多い。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 23:18:50 ID:jdL9IpIw0
ヴェルディ・チアーズが全裸で踊れば、
観客激増すんじゃないか?
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 00:15:09 ID:2eSAVCfu0
胸スポって、年間5000万なのか。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 03:01:15 ID:No63YXxhO
>>400
関西アウェイに行くと、いつも巨人のハチマキしたおじさんに逢うわw

今年は関西での試合が6月の1試合しかないからなぁ
四国・岡山・岐阜のアウェイがあるとは言え、
日曜ナイターと平日も多いから、関西在住の人には気の毒な日程ではある
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 03:19:35 ID:IbmlxKJ4O
先ほど横縞戦の映像見たが、ウチのサポ一杯来てた。ホーム側より一杯で感動した。

んで結果がアレだったわけで
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 06:14:57 ID:jOeHltvR0
アウェーの動員は本当に増えたよな
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 06:17:54 ID:LS8mRAcYP
まあ読売だし練習場は、同じ場所だし

お盆は、鳥栖にいくし。電車だと感覚的にレベルファイブより近そう
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 13:48:53 ID:Mn499RWk0
>>403
去年の京都戦も来て、この格好で巨人勝ったから今日も勝つ!と大声で叫んでいたな笑
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 14:01:47 ID:h9kyqFTrO
とりあえず国立は俺らが取り戻すべき聖地・エルサレムだよ。味スタは灰皿にくれてやる。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 14:29:54 ID:LVbi6jxWO
味スタと国立はもう俺達のもんだろ。わざわざ手放す必要はない。
専用スタジアム作るか、日産や埼玉に進出した方が利口。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 22:48:25 ID:/1JwGItO0
>>400
まさにDJMORI。
MORIは全国のヴェルディファンが生み出した思念体。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 23:57:54 ID:tXDtqQnC0
瓦斯に小平辺りにスタジアム造らせて、
出て行ったもらった方がはるかにいいだろ。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 13:04:02 ID:3Qfy9Y0H0
63 大阪○
62 甲府○
61
60 仙台○  湘南●
59 
58
57 
56 
55 水戸○
54 
53 
52 東緑○  鳥栖○

【J2第32節】
横浜-仙台
湘南-水戸
大阪-草津
岡山-東京
鳥栖-甲府
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 13:12:30 ID:C/BeGAW+O
岡山戦はヴェルディ見たさでたくさん客が来そうだな
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 13:19:50 ID:8/Y/CaY/0
>>413
ホーム開催の時は、岡山サポは結構来てたな。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 14:27:54 ID:3Qfy9Y0H0
時間帯別に得点と失点の分布をしてみた

┏━━━┳━━━┓
┃..................┃得┃失┃
┣━━━╋━╋━┫
┃00〜15┃ 9.┃ 1.┃
┣━━━╋━╋━┫
┃16〜30┃ 8.┃ 8.┃
┣━━━╋━╋━┫
┃31〜44┃ 4.┃ 4.┃
┣━━━╋━╋━┫
┃45〜60┃ 6.┃ 4.┃
┣━━━╋━╋━┫
┃61〜75┃10┃ 8.┃
┣━━━╋━╋━┫
┃76〜89┃ 8.┃ 6.┃
┣━━━╋━╋━┫
┃合計......┃45┃31┃
┗━━━┻━┻━┛
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 16:51:22 ID:iw3MZwnU0


何で、ヴェルディのサポって独善的なのでしょうか?

417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 04:17:24 ID:LOI8cY1+0
体質
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 01:42:52 ID:4NkRmFzH0
岡山に行った奴はいないのかよw
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 17:29:08 ID:3LBYlyiH0
岡山サボ、あんな試合見られたんだから、急増したろうな。
すべてウチのチームの気配りのおかげだよ。

早い時間帯で2点とられて、耐えて耐えて反撃して、
後半怒濤の3連続得点。

いいなー…orz
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 01:08:00 ID:Gyhlukdi0
逆に言えば、アウェイでよかった。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 20:05:31 ID:xllFc7K9O
>>319
去年のユース杯の準々決勝を思いだした
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:36:24 ID:w3wvnheZ0
>>420
ところがどっこい、今日はホームだった…
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 14:46:04 ID:k2/YHNnKO
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 21:17:48 ID:i/QyhlNLO
J2に昇格したサポは憧れのヴェルディとできると思って
最初の1回だけは東京まで来てくれるが
あまりに変わり果てて落ちぶれきった姿を
見るのがつらくてトラウマになって2度と来れない
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 21:22:52 ID:OQP2DB9S0
フルメンバー揃ったときのウチは、
はっきり言って、金払って見る価値のある試合をする。

土屋・服部・柴崎・殿・大黒のうち何人か欠けてると、
確かに落ちぶれきっていると言われても仕方ない。

今、友達誘うのは逆効果かもね。
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 21:35:09 ID:MLpDe6NKO
金払って見る価値なんかねえよ、馬鹿
思い上がんな、カスクラブが
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 00:21:00 ID:VcQVW7NI0
ヒューマンがスポンサーになったけど、あそこ悪い噂しかないんだよねorz
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 00:30:20 ID:q72dYHZl0
えり好みできる立場じゃないし悪い噂の一つや二つしゃーない
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 01:00:00 ID:VcQVW7NI0
そうかぁ。そうだよな。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 02:24:50 ID:QZiQdIyx0
てst
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 08:10:55 ID:LIsGplOhO
うちに嫉妬してる奴大杉
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 20:19:12 ID:tKACrc7h0
サポに与えられた試練だよ、きっと。
この苦境を共に闘い抜いた者だけが、
真のヴェルディ・サポになれる。
黄金期復活に向けての礎だな。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 20:31:32 ID:gp35U4/HO
黄金期(笑)

女王様の黄金でも食っとけw
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 21:51:53 ID:tKACrc7h0
未だ黄金期も持たぬ、どこぞのサポが妬んでますよwww
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 02:07:14 ID:lzw1GT0WO
ウルトラスニッポン作ったIとかOは?
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 02:49:53 ID:k6tHUQskO
糞フロントがわからないといけないことは
ぽまいらの相手しているお子様どもは
モジャモジャとか松木とか前園と
そこらの練習生が区別できないってことなんだ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 07:39:27 ID:kHui/sHJ0
未だに緑の招待券の客が多い?ようなきがする。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 00:48:06 ID:1ZwhKQub0
>>437
ついに新宿西口の大黒屋付近の金券ショップで
100円で山ほど売られてたよ招待券
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 00:59:30 ID:OW/Z6Vmv0
ゴール裏と動員の話ばかりでつまんねーなー
経営どこいった
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 01:17:41 ID:2V0J01RWO
経営は何も問題無くできてるじゃん。
地域への気配りもできてるみたいだし。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 07:29:23 ID:tY7WVLZdO
>>440
!?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 08:19:22 ID:Q6CqBNWaO
葛飾足立区辺りにホームタウンを移したら?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 09:33:58 ID:bzAzGUdT0
以前、俺が招待券売ったときは1枚100円で買ってくれたが、
100円で売ってるんじゃ幾らで仕入れるのよ。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 09:43:58 ID:cPyghW0h0
>>443
新聞店が束で持ち込んでるんじゃないかな
で、金券ショップも30枚1000円で買い取るとか
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 10:24:43 ID:qj2FFbq3P
レアンドロ(笑)
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 11:12:52 ID:CgX+SO0iO
>440
(爆)

まともにできてればJリーグに金借りにいったりしないって
まともにできてればスタジアム沿線に違うチームのバーナー上がってたりしないって
まともにできればチケット1割以下で売られてたりしないって
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 16:12:27 ID:EQeEd/VX0
ほんと、他人事ながら心配だよ。
家族の問題だかでブラジルに帰国したら現地から移籍のニュースが漏れ聞こえてくる
とかさw

、、、またテオか、、、
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 21:50:58 ID:63y8H/FE0
レオはもはや不良債権なんだから売ってしまえ
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 20:53:09 ID:o7Pv+z500
これで本当にテオ+ナオマサと縁が切れるんだろうな?
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 20:55:28 ID:wfFhnRry0
>>449
信じてくれ!
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:31:04 ID:jMutZrpvO
ブラジル色やめてオランダ系にすれば
ヨーロッパ系のサッカー落ち着いて見たい
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 00:20:46 ID:tq0+KkUt0
>>451
J開幕時はそんな時代もありました。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 14:39:27 ID:Wcy7OFL70
ラモちゃんがオランダ人とか絶対嫌うからダメだと思うよ
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 14:52:29 ID:AqcIUg3U0
てお
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 15:21:34 ID:E/TECLIs0
>>452
え?
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 21:29:15 ID:9LVym3Ti0
次の富山戦が伝説の始まり。
みんな見逃すなよ。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 21:42:04 ID:dSxHwUr50
ヴェルディをみてると、
ドイツのヴォルフスブルクとダブる

色がwww
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 22:43:30 ID:22VzGJks0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 東京Vってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなチームないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 20:55:30 ID:nRtg1yCh0
人工芝グラウンド2面の位置に中規模スタジアム作るのはどうだ?
そこをトップ専用の練習場兼試合会場にする。
もちろんベレーザやユースなどの試合も可能な限りそこで開催する。
そして今の天然芝グラウンドのどっちかを人工芝にする。
多くの都民にとっては味スタよりも遠くなるけど。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 07:16:45 ID:a2Tkb9UdO
財源はどっから持ってくんだ?
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 18:52:38 ID:jhAaur7NO
>>459
ジャイアンツ球場から歩道橋でつなげば多少集客できる
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 19:52:40 ID:a2Tkb9UdO
携帯サイトの最新フラッシュは何で
河野が柴崎の乳首つねってる画像にしたんだろ。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 02:58:18 ID:Rayc1LhfO
ヴェルディ・・・東京のコンサドーレ、アビスパ
瓦斯、川崎、巨人・・・東京のファイターズ、ホークス
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 02:04:04 ID:4p4j/aHc0
ヴェルディはコンサやアビスパ、ベガルタよりもずっと不利な条件を抱えてるんだよ。
この3チームはプロ野球チーム1つだけだからまだ望みはある。
しかし、ヴェルディはJ1クラブと野球チームあわせて4〜5チームとパイを争わなければならない。
都内には隣接してる県のクラブチームのファンも少なからずいるわけだし。

>>459
武蔵村山(一部立川)の広大な某大手自動車メーカーの工場跡地に球技場を建ててもらって、
東京西部への浸透を図ってみたらどうかと思う。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 03:55:55 ID:ILXReLD60
一昨日のモヤさま(サッカーミュージアムの売店にて)

三村「東京のチーム応援しようぜ」
あっちのチームのタオマフ見て
三村「これかぁ(苦笑)」
大竹「ヴェルディないの?」
大江「緑ですよね」
残念ながらヴェルディはなし

・ヴェルディのポスターとかユニが映ったりした
・大竹のヴェルディ発言嬉しい
・大江アナもヴェルディの事知ってて嬉しい
・2007年は日テレ以上に扱ってくれたテレ東にまた感謝
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 10:32:37 ID:XyA8KjPJ0
>>464
武蔵村山だと、あまりにも都落ちイメージ強すぎる。
だいたいあそこ、交通の便悪すぎるし。
そもそも空いてる所は真如園が買ってるし。

都民って地元意識ない人が多いから、
地方の「俺の所のチーム」って感覚で応援しないよなー。
ヤキウの巨人だって、東京のチームだから応援してるんじゃなくて、
巨人だから応援してるって人がほとんどだし。
むしろ東京のチームとして応援してる人はヤクルトに行く。

都内のスクールや小中学生のチームとの結びつきを強め、
都内に新スタ造れれば、動員増えると思うが、
そんな金はどこにもない。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 10:55:19 ID:MfbgXQnjO
金がないといっておきながら、五輪招致にはなぜか積極的な東京都(笑)
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 12:21:38 ID:ufP2Csun0
武蔵村山人だけど、日産跡地は>>466が言っているようにあまりにも不便。
休日はイオンモール渋滞もあるから車で行くのも大変だと思う。
なんとか味スタで続けてもらえばいいや。
うちからは国立まで行くのは大変だし、西が丘ナイトゲームだとタクシー帰りになるから、近くにスタジアムができれば嬉しいけどね。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 12:49:42 ID:/jxSTsfz0
光が丘とかは悪くないと思うけどね。
あそこの野球グラウンドの稼働率はあまりよくないし、
四面あるがそれでもフクアリを立てれるぐらいの広さはある。
アクセスも味スタよりはずっといいじゃない?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 13:09:25 ID:L4br6A4t0
>>465
三村は巨人ファンだろ。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 16:39:38 ID:lc1u55zFO
そういうことを言いたいんじゃないと思うよ
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 17:13:04 ID:XJRchOzc0
>>469
大型商業施設があるのもいいね。
サッカー観戦にはかなり適してると思う。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 17:27:17 ID:MfbgXQnjO
来年、松井秀がヤクルトに入ってくると都内は野球一色になるかもね。
新庄以上のインパクトはあるからライトはみなそっちに向けるはず。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 17:37:51 ID:fvYZELK20
>>465
ロアッソがあってなぜヴェルディのマフラーがない・・・
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 21:55:54 ID:/Ab78iru0
まあ結局レジ前で代表タオマフに鞍替えされちゃったんですけどね
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 23:27:44 ID:EkzblP4g0
○○区サンクスマッチって、今まで5〜6区を対象にやったと思うけど、
結局のところ、23区はチームにとってどういう存在?
これからどういう付き合いをするか、もう少し具体的に表現して欲しいな
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 00:10:18 ID:vPOFPXQBP
真珠区・・鉄砲隊
渋谷区・・ビラ配りしてた
帰宅・・西が丘
八王子、日野・・選手の出身地
稲城・・・本拠地

478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 03:23:48 ID:4pAdBm3g0
1969の人を試合前に無理矢理立たせるのやめてほしい。
手拍子もコールも座ったままできるだろ。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 03:53:23 ID:DMA7N/bA0
別にお前が立たなきゃいいだけじゃん
俺は立たないよ?
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 21:56:53 ID:vSvW04ys0
今日はいつもより1969が多いような気がした。
あと、太鼓が一台なかったのか、単調だった。
太鼓のレベルはJ1でもトップだと思うんだが。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 01:08:20 ID:q5DaBZCjO
ゴル裏で座ってると罵られるからな。
座りサポも空気よんで1969行ったんだね。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 03:25:18 ID:3/pVPK8c0
神宮と同時刻に開始させちゃあ、動員が少ないのも理解できるな。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 21:18:20 ID:4yYrCwNoO
都並と大黒と平本を見にテントの方行って、その時ちょうど都並のサイン会始まってたんだけど、
都並のサイン会の列の後ろの方で大黒と平本のサイン会をいつも試合前1969シートに来てるハーツ二人と待ってた白髪交じりのメガネかけた中年デブがすごい大声で「ちゃんと並べよゴラァ!!!!!!」って叫んでた
で、その中年デブとその二人はグチグチ文句言ってた

そのあと、あとからきた大黒と平本のサイン会に参加する子供が係員に前の方に並ぶように指示してたんだが、その後ろに並んでた中年デブとハーツの二人がまた大声で「こっちが先に並んでたんだけどなぁ!!!!!!!」って怒鳴りちらしてた

それをみた俺はもうハーツの奴らの言うことを聞かないことに決めたわ
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 21:19:57 ID:D3ebs1XM0
好きにしなよ
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 21:27:03 ID:KP33b3CxO
>>482
人が少ないのは、神宮と同時刻だから(笑)
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 22:17:47 ID:oBihuYsFO
巨人戦のチケット半券みせたら、入場できるようにしたら。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 00:03:36 ID:G+KNCE2D0
>>469
>>472
大江戸線の西端は光が丘止まりだから、区外の住人を呼びにくいのがマイナスな点。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 00:25:53 ID:Qn3K5nhX0
>>479
俺も勃たない
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 00:30:46 ID:Ckdu/1aP0
>>483
メガネデブは甲高い声の奴ですか?
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 02:45:09 ID:86RQVXjxO
>>483
べつに間違ったこと言ってねーんでねの?

まぁどうせ怖くてビビってスタジアムじゃ面と向かって何もいえねーんだからさ
せめて2ちゃんで吠えとけよwwww
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 18:30:40 ID:D2Ba1cIJO
>>483
係員の誘導に問題はなかったの?
中年デブはハーツなの?

で、君はハーツの事を悪く書きたかっただけなの?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 23:44:14 ID:YqB2YQ55O
高円寺や大久保や駒澤大学でサポがポスター配っているのは効果あるんですかね?
皆さんの評価はどのようなものですか?
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 00:16:31 ID:J7l/NVCT0
何もしないよりはマシってことくらいはわかる
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 19:32:49 ID:6EgswKHVO
コアサポ以外は選手に絡む価値ないだろ?そういうこった。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 22:58:00 ID:GaewUedK0
俺も中年デブなんだが、俺のことじゃないよね?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 07:12:55 ID:5LMfKzuQO
コアサポが礼儀知らずなのはどこのチームも一緒。言っても直らない。
問題は無料券がゴル裏であること。コアと新規一緒にしたら、そりゃドン引きして
二度とこねーってなる。どうせ人いないんだから1969配れよ。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 06:55:55 ID:fmb+AlrzP
本スレにここ向きのネタがきたな。
オレにもわかるように議論してくれ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 08:30:29 ID:it/8h4CYO
おいおい大丈夫?
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 08:33:55 ID:UWxKlUb30
24時間テレビで存続募金集めるってマジ?
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 09:05:02 ID:uTbuWaUBO
500ならまもなく俺に、かわいくて性格のよい巨乳で若い彼女ができる!
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 13:39:08 ID:AtvSJuQGO
サイン会にいたけど係員が何もしないから本当に横入りひどくて多かったよ!子供達や親子連れが並んでるとこに入るレプリカ着た奴とかいたから、ちゃんと並べよって言ってたけどそうだそうだあたりまえだろ!って思ったけどな
言った人がハーツかどうかは知らんけど、言いたくても言えない人たくさんいたからいいんじゃね?
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 14:19:55 ID:Sm5/Y5670
読売新聞か報知新聞持ってれば
スタに入場できるってどうよ?
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 19:31:21 ID:PwDQmSGFO
日テレ撤退か…
ユース出身がヴェルディホールディングス株式会社を作って存続させるんだっけ?
これが無理なら他探して、無けりゃ消滅ってことか。
なんかマジでヤバそうだな…
504:2009/08/29(土) 00:28:00 ID:ipGv1f16O
室蘭か帯広あたりに移転して、一緒に北海道で地道に切磋琢磨してやって行こうぜ!
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 15:50:06 ID:EK3IB5Im0
もうダメかもしれないな。

名前とチームカラーだけ残して、
全くの別組織として
JFLからやり直すしかないのか…
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 16:07:07 ID:WorBXrQu0
もうダメかもしれないな。














モウダメポOrz
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 16:10:21 ID:3+wnUgzD0
>名前とチームカラーだけ残して
これが今まで通りだとやり直す意味ない。
全て変えなきゃ。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 10:14:25 ID:z0FkkOJXO
表向きはどうでも良い。だから同じでも良い。
問題は中身。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 10:27:00 ID:RNF0YzZ80
HD設立したOBって誰やろ?
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 10:28:14 ID:i8237E+s0
>>509
斉藤あたりじゃないの
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 12:19:06 ID:cu1kw5Lq0
>>508
じゃあ消滅しかないな。
俺はもう町田行く。
こんなアホなフロントのクラブはもう応援しない。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 21:36:01 ID:z0FkkOJXO
了解した。頑張ってね。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 23:50:49 ID:1oBLKfQM0
名前と緑が残るのなら、
選手は全とっかえでもいい。

選手が今と同じでも、
色が黒とか名前がブランコとかになったら、
サポはやめる。

ついでにJリーグにも見切りをつける。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 01:18:19 ID:9w9yte980
次、抗議活動するって本当?
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 01:20:01 ID:eE9UH2Lk0
何を抗議するの?
勝てないこと?
補強できないこと?
それとも経営に関する問題について?
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 11:28:37 ID:u3rLZJgW0
>>513
そもそも名前と緑に悪いイメージがごってり染みこんじゃってるのが一番の問題かも
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 17:01:26 ID:vHB3YBg8O
あとこのホームタウンでは嫌われすぎてて無理。

1.読売グループからの脱却
2.チーム名、チームカラーの変更
3.ホームタウンの移行

これが再出発の条件なんじゃないかな。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 22:46:02 ID:GJUUsaif0
1は文句なしに賛成。
3は、都内とかならいいけど、東京から動かすのは自殺行為。

2が変わったら、当たり前だけどもうヴェルディじゃない。
選手はほぼ全員入れ替わるだろうし、
全くの新設チームと同じ。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 23:38:54 ID:eJpi9krZ0
解散よりは2だろJK
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 00:06:01 ID:Ro/diV840
解散と2は同義だ。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 00:14:12 ID:aXAETFt0O
移転を試みても、今より経営的に+になる場所なんかないよね。
松本には素晴らしい専スタが置いてあるけどアクセスは激悪だし、福井にしても一緒。中国、四国の空白地も期待薄。

比較的動員力のあるチームに落ちてきてもらうしか収入増加策はないんじゃないかな。
今の浦和なら降格は期待できるかもしれんが。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 00:55:08 ID:OWy/8kSN0
東京サポだが、お前ら嫌いじゃないぞ。試合のときは不倶戴天だが。

J2だろうがなんだろうがヴェルディを応援することが生活の一部になってるようなやつらが何人もいる限り
いつまでも侮れないチームなんだよな。

崩壊したらこっちに来いといってもどうぜ来ないだろうな。だから手ごわい。
けど、無理しなくてもいいんだぜ?
最後まで応援し続けたやつらは、評価する。
少人数で無双して殴りこんでくるやつらはイラネ。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 01:43:44 ID:o1tW6KFw0
>>521
そもそも地域側にしてみても、今さら落下傘で移転してくるとこを
歓迎するとこなんて限られてると思うぞ

それに読売グループから脱却しても、ヴェルディで緑な段階で一般の反応は
「ああ、読売ね」の一言でしまいだ。カネは打ち切られ、イメージだけは引きずる
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 12:31:48 ID:j6dgGWL60
札幌側とすれば、北海道にもう1チームって言いたくなるだろうね。
基盤が弱すぎて、練習試合をする際はまともな相手がいないんだから。
室蘭の陸上競技場は比較的最寄り駅からのアクセスは良い。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 17:32:13 ID:e7eeP5NYO
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 17:35:53 ID:e7eeP5NYO
なんか、勘違いしてる者が多いね。
確かに入江陸上は室蘭駅からは歩いてすぐだが、そこの列車は5つ前の東室蘭止まりがほとんどで、室蘭までなら1時間で2本しか出てないのよ。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 21:59:38 ID:3cdzh40A0
今日コミナトらしき人をJFAハウスの近くで見かけた
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 23:08:51 ID:FxySoR2b0
522の人みたいに、瓦斯が「東京」、
ウチが「ヴェルディ」と名乗ってるところが現実を表してるね。
地域密着はウチにはたぶんムリ。
今更「全国区」もないけど、
瓦斯とは別の路線でサポ増やさないと。
具体的な方策は思い浮かばないんだが。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 23:40:29 ID:djTAi2fmO
最近、立川で活動してないけどいいのか?
またFC東京に乗り換えなんて話になるぞ
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 02:57:07 ID:bpSD8COd0
確かにテレビでも大概は「ヴェルディ」って呼ぶしな
そこに地域性を見出すのは難しい
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 07:11:54 ID:T/L+kEiKP
多摩地区は、東京を名乗るべきでは、無いだろ
小笠原諸島でも東京を名乗れるし
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 13:35:57 ID:aeKyzjGKO
>>466
それでも、巨人やヤク、瓦斯や川崎とは観客動員の差は歴然としてるよね。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 15:12:38 ID:NAXTJISpO
ヴェルディならJ1に上がれば20000くらいすぐ集まるでしょ
534:2009/09/02(水) 16:13:20 ID:s65PJkPAi
さいあくは、浦和ヴェッにしちゃう。
半分緑 半分 赤。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/03(木) 06:57:41 ID:4FV+BwkZP
>>533
そのためには、アウェイ席を拡大せねば

東京の西部て地方民のあつまりだからねえ。初期は、ブームに乗ったミーハー客、今は、熱心なサポのみ
よそみたいに近所のじいさんばあさん家族連れが普通にこないよな
学生のような4年間しか滞在しない住人にここでのいい想い出をつくれば愛着持ってくれる
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/03(木) 17:55:44 ID:Dyi3UFus0
23区内の北部にユアスタクラスの球技場を建てられたらなぁ・・・
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/03(木) 22:27:00 ID:9rD8YeKt0
>>535
学生とか転勤族の若手サラリーマンとかに、
格安で気軽に来て貰えるようにする。
しかもそこで、華々しい勝ち方とか、
選手達との一体感とか、
素晴らしい思い出をたくさんつくってもらう。

やがて地方に散っていく彼らを母体として、
全国版公式サポータークラブのようなものを結成する。
グッズの売り上げとか、地方遠征のときのスペシャルチケットとかを作って、
遠隔地からでもチームを支えられるようなシステムをつくる。

地域密着ではなく、サポーター密着のチームにする。
やがてヴェルディは往年の栄光を取り戻す…。

突っ込み所満載なのはわかってるから突っ込むなよ。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/03(木) 22:42:14 ID:/eEf9upf0
>>533
折角戻った去年が平均1万5千が現実。
フロントの営業の無策が露骨に出ている結果。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 00:56:06 ID:jf1yRc4W0
仮に存続できたとして、
緑は来年どのくらいの人件費で臨むんだろう?
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 07:31:08 ID:0Bhq1FYMP
大黒一人分あればいいが・・ヨシナリ一人分かも
となりの野球場では、6億、4億があそんでるのにな

既存スポンサーのみなさん!新会社に参加してください
学校系の売り上げには、貢献できないけどカメラとヨーグルトなら買えるよ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 10:53:30 ID:A86ZUsBY0
むしろ地方出身者が今まで大して興味なかった自分の出身地近辺のクラブの企画で
アウェイ側に来て「やったあ!ヴェルディに勝った!」って帰って行く現実があるなあ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 11:55:05 ID:iYLzNZ7xO
>>541
うちに勝ったことを喜んでくれるのは、うれしいじゃないか
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 17:53:17 ID:A86ZUsBY0
>>542
実際に聞いた感想だが「東京のど真ん中(国立開催だった)で、2時間地元の地名叫び続ける
ような機会なんて他にない」んだそうだ。そりゃまあそうだな
J2の地方クラブには、特にそういうような印象があるっぽい
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 23:23:59 ID:1SlyNsqH0
チーム名を「ニッポン・ヴェルディ」にして、
ホームタウンを、東京・旭川・青森・秋田・福島…とか
複数の地方都市にして、ホームゲームはそれらを巡業する。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 23:26:50 ID:+EHPj46b0
名前変えなくたってFC日本じゃん
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 02:55:57 ID:fQ1jb8Yw0
室蘭、帯広、秋田、福島、松本、和歌山、高知、香川

これらの地域でも、愛媛や熊本クラスの運営規模でならやっていけるだろう。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 03:23:26 ID:dTqZJoJKO
解散記念カキコ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 04:57:35 ID:tp9YHA6cO
北海道なら函館がベストだと思うんだ。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 06:00:58 ID:u4hMoqwn0
>>546
もうJを目指す動きすらもない空白県って少ないんだよね。

香川はJFLにカマタマーレがあるし、
松本も山雅があるから絶対無理。
秋田はJFLのTDKが来期から準加盟することになったんじゃなかったっけな?

550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 07:21:31 ID:8tdgkBJ1P
>>543
都市対抗も郷愁を誘うイベントだけどな
白老町とか仁賀保町なんてマイナーなとこがあるしパナなんて新入社員時代にモンシンて読まれた門真市だ

>>548
チーム名は、Glays函館か

室蘭・・室蘭シャークス
帯広
秋田  カンビアーレ、TDK
福島 福島ユナイテッド、ウェア郡山
松本 松本山雅
和歌山 アルテリーヴォ
高知 カツオーレ
香川 カマタマーレ

田舎は、都道府県単位だけど都会は、さらにこまかくできるから場所は、多い。讃岐でオッケーなんだから、武蔵にして
所沢あたりまで活動範囲を広げる。


551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 16:39:45 ID:9FLzoUq9O
函館だと、千代台の陸上競技場を改修する必要があるよ。J2なら使えるが、J1では規格外。
アクセスはまあまあだけどね。
552ヴェルディに提案:2009/09/05(土) 20:29:39 ID:safpPZ2R0
東京・神奈川には多くのアジア人がいるので、そのアジア人に注目してみてはどうだろうか?
地域のコミュニティがダメならアジア人のコミュニティを狙ってみるという方法
外国人A枠3 外国人C枠1 アジア枠1 在日枠1を利用し 最大6人のアジア人選手を雇用できる
日本国内に中国人コミュニティは強いから中国人コミュニティにコミットして中国系日本企業スポンサーや
中国系観客などを集めればいい
他にもベトナムの英雄候補レコンビンやインドネシアの注目度が高い英雄候補をとって来て
アジア各国に放映権を売ったり、国内のアジア人コミュニティから観客とスポンサーをとればいい
将来的にアジア枠が拡大orアジア人なら獲得自由となった場合 アジア人版アーセナルを目指すという方針
FC東京と同じこと(地域密着)をやったって後発のヴェルディには勝ち目なし
このプラン検討の余地はあるのでは?
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 20:51:48 ID:R7yhNtJbO
ヴェルディが松本山雅に買収されたらいい!胸は世界のEPSON。スタジアムもいい!
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 20:58:13 ID:mXjMQr8V0
アジアに放映権売るというのはいいかもね。
ただしチョンだけは勘弁な。

タイ、ベトナム、インドネシア、あとオイル。
こういうところをターゲットに。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 21:57:00 ID:+ZmtqiC80
相手選んでる余裕なんか無ぇだろ
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 04:35:09 ID:4ZdrmW/4O
>>552
浦和や川崎がやっていること


関係ないが移転はないな
解散かヒラツ化の二点なみ

湘南の場合資本金を置いていったり優遇されたけど今回はないだろうし。

まー鞠も同じ未来だけどね
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 12:23:21 ID:ycwxZeRqO
>>549
釜玉〜レはまだ地域リーグ(4部)だろ?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 14:04:10 ID:Y5LQUTO40
たまに国立を使って3千人を切っている様子ですが、清掃費を省くためにも
入り口で折りたたみ椅子を配るのはいかがでしょうか?
”グランド上ピッチ外のお好きな所にお座り下さい”と書いておく。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 14:11:25 ID:ycwxZeRqO
>>558
ソレなら同じ国立でも霞ヶ丘じゃなく西が丘を使えばイイのに。。。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 04:31:32 ID:1D2el6UJO
北海道にってことなら、アルテ高崎の方がまだ現実味あるかと。
前橋高崎エリアは草津がいて浦和サポも少なからずいるから、ここもパイの奪い合いは激しい方。
名門意識もない分、移転するに抵抗は少ない。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 16:49:46 ID:paPRa2Gb0
>>559
西が丘はアマチュアが優先でJは後回し。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 20:53:05 ID:vQRRSw/l0
>>558
それいい考えだな。
トラックの上にずらっと並んで、最前列は体育座り。
迫力あると思う。
人数的にも余裕で対応可。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 21:20:30 ID:b7RfxOeh0
>>558>>562
ボールパーソンを雇わなくて済むから人件費削減にもなるなw
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:33:13 ID:N3cvZ1ut0
読売で寄付して西が丘をラグビーもできる形の15000人収容に改修
日テレでラグビーの番組やる事を約束してトップリーグを西が丘に移ってもらう
ヴェルディ秩父宮ラグビー場移転。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:36:25 ID:EJcrd3Jg0
最初の5文字でダウトかよw
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 03:36:23 ID:eXBwaZrx0
SHOW METS!
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 20:14:33 ID:ncNGQqX0O
まあ、みとけよ。日産も日立もどんどん撤退するから。企業名が解禁された時がチャンス
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 22:21:14 ID:vIVRi6DA0
ゴール裏ではなく立見席っていう表記にしてくれ。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 22:46:30 ID:NYZDZu8H0
来季は5000いけば御の字。
通常は3000平均。
条件悪いと1000人台とかありそうだな…。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 22:57:06 ID:ay0LRsDT0
アウェー客がいるんだから1000人は無いんでね
今だってホームジャックなんか全然無い!とは言えないわけだし
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 23:22:03 ID:QEa/LBQ60
ヴェルディホールディングス、理事会で否決らしい

終了カウントダウン始まった?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 03:21:36 ID:L3xO5Mft0
ナビスコ杯決勝のカードが・・・・wwww
緑にとっては涙目な展開だね。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 05:44:06 ID:FUuGo8R70
>>572
J2中位のタイトルをかけた戦いの方が価値が上だという事が
お前にはわからんだろうな
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 06:16:33 ID:FLVeoenGP
>>571
嘘つくな!それが事実だったらJリーグなんて脱退して別リーグいくわ
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:17:48 ID:MkJ0Hl420
>>574
JFLか?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:11:49 ID:r+73X65Y0
ちゃんぴよんりーぐにいくぞ!
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:24:19 ID:8u25RHTa0
>>571
海江田さんが、Jリーグ理事会は15日って書いてるヨ!
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 11:48:56 ID:IWrrIGMn0
>>551
あの競技場は敷地不足で増築できるかどうかは微妙だよ。
できても平塚クラスのものにするのが限界ラインだと思う。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 13:27:03 ID:/7ooM0/x0
>>574
さっさと出て逝けよ
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 17:28:14 ID:TZ3I//EmO
立川か国分寺に鳥栖スタジアムこないかな・・・
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 18:20:37 ID:DP3BW+z20
規模で言えば、フクアリやナクスタが理想的
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 18:57:11 ID:OY9uYgh50
俺はアルウィン風がいい
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 19:47:51 ID:gXqZdrPO0
移転すれば解決
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 00:21:47 ID:IzOVirej0
11/3〜11/4の緑スレは瓦者or川者中心に冷やかしにやってくるお客さんが殺到してすごい荒れそうだね。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 05:58:42 ID:/vFf9m3yP
おごれるものは、久しからず。好きにさせとけ
うちは、残留決定して選手の来季の選手がどれだけ残るか心配なんだから
コーセーと河野、バウル、スポンサー引き留めに全力を
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 13:00:29 ID:AayTp8lAO
しかし、今年もJ1に残ってたら恐ろしいことになってたかもね。
今でも勝ち点は7ぐらいしか取れてなかった気がする。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 00:24:40 ID:0RvAZLe40
J1だったらディエゴも残っただろうし、
必ずしもそうとは限らない。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 00:41:17 ID:DUUwSnPq0
結局同じようなことになる、根本が間違ってるんだから
そっからどんなに正しい計算をしても、精密に測っても同じ事だ
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 03:39:00 ID:ubIRmp1V0
>>587
でも、親会社の日テレが業績をガクっと落としたことで、緑の経営にもろ響いたじゃない?
翌年のカテが決まる前に大量解雇が発表されたぐらいだから(何人かは大幅減俸で再雇用されたけど)、
仮に今季J1でもジリ貧だったと思うよ。
フッキの借金もまだ川崎には完済してないんでしょう?

こういうクラブがいたら、千葉2チームは今より楽になれただろうな。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 04:24:54 ID:q5JYZHAJO
結果論だが、フッキは獲得しない方がよかったよ。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 15:35:32 ID:5T/8frOB0
>>589
フッキはアトレティコ・レンティスタからのレンタルだったから
川崎との金のやりとりはなかったらしいよ。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 20:40:03 ID:GIdbn6QX0
明日、味スタで会おう。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 23:28:21 ID:jkrnpR8l0
ごめん、秋津行くわw勘弁w
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 06:21:12 ID:mEzjRvKoP
俺、超雨男雨女を10人さそって後半30分に入場するわ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 16:24:37 ID:oML5WIqP0
593 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 14:24:43 ID:3/cGu1LJ0
味スタ 3,926人
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 18:59:56 ID:WyROoP+N0
最近の不調で最低でも500人ぐらい減った。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 19:05:14 ID:3lbIB/8w0
爽やかな快晴の昼過ぎ、
しかも多くの人が遠出を控えるであろう五連休前の日曜で、
新宿から20分程度の味スタで、
4000人いかないって、どんだけ人気ねーんだよ。

おまいら、スタジアムに足運べよ!
今日の試合なんざ、見た者勝ちだったよ。
順位とか昇格とか関係なく、俺たちのヴェルディを応援しようよ!!
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 20:25:30 ID:mNZE32mw0
勝っても負けても動員少ないね
シーチケ買って行くやつは行ってるし
行けないやつは行けない

フロントが何もやっていない、というより
何が動員に繋がるか、相変わらず判っていないって事じゃね
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 20:43:10 ID:s+9tthuHi
人んちのバスを囲むのが得意な名門さぽワロスwwwwww
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 21:44:01 ID:l/mb48nJ0
チーム名:東京ジャイアンツ チームカラー:黒白オレンジ
西が丘に2千席造ってメインにして一からやり直せ
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 03:10:49 ID:NvS7UkMRO
>>589

フッキの移籍金を受け取ったら川崎は詐欺で訴えられるぞw
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 22:46:37 ID:+o5rbHHe0
マジで動員に頼らないビジネスモデルを構築しないと、
未来はない。っつーか、明日はない気がする。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 22:49:10 ID:aOkW5WCK0
調布じゃ強い先住民がいるんで先がないと思う。でも都内には夢の様な良い場所がある。
大井か府中競馬のコース内側を最終レース後に格安で貸してもらうのだ。
スタンドや照明、スクリーン、売店等全て完備してる。さらに運営のプロもいるし。
ファンはコースに下りて柵に寄り掛かるか、折りたたみ椅子に座って観戦してもらう。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 00:03:20 ID:adXvsopM0
>>602
入場料収入を軽視するのは、プロスポーツ興業としてはどうなんだ?
605ぽぉ:2009/09/15(火) 00:31:44 ID:uvoOjffO0
明日の理事会

どっちにしても地獄だ。

俺はレプリカ着て理事会会場に行くよ。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 03:13:10 ID:g+NrlMxG0
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.76646583522506&lon=139.63105257720556&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.735747105501&hlon=139.65181287498&layout=&ei=utf-8&p=

フクアリ型ってことなら、ここには持って来れそうな…。場所的にもおいしいね。
その代わり、西が丘サッカー場は普通の野球グラウンドにリニューアルということで。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 07:27:32 ID:uYgsHgDIP
なかなかいい場所だな
石神井公園急行止まるし
中央線や帝都線は、西武バスがあるし渋谷に出て副都心線もある
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 11:22:22 ID:oO/3FmLG0
>>606
国立の西が丘と都立の光が丘公園じゃ管轄が全然違うだろ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 20:44:59 ID:ZQNE2noWO
南大沢がよさげにみえるな
味スタは、ピッチと距離が遠いからニンジニアやレベルファイブみたいな感じにして
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 21:08:41 ID:NFqMlmPj0
改修費用ないっしょ
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 16:37:15 ID:NgI9TSpY0
五輪に立候補するぐらいの力があるんだから、落選したら相当お金余るんじゃないの?
ただ、光が丘公園については、大江戸線の最西端が光が丘だから、練馬以西の住民を呼ぶのは難しいと思うよ。
一回新宿に出て遠回りしなければならないんだから。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:51:38 ID:a5TEkXcg0
501 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 17:48:18 ID:PRBsM4g/O
東スポ買って来た

東京VHD「(クラブハウスと練習場の)賃料は大きな負担。事務所と練習場はすぐに動かさないといけない」
「東京にいても先はない」「クラブの発展性を考えるならJのない都市やJ入りを目指す地域クラブとの合併も」
現時点で岩手・福島が有力で2011年シーズンからの移転を目指す。(記者:三浦憲太郎)
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:21:39 ID:2Ay4mvTu0
日テレからの正式発表
http://www.ntv.co.jp/info/news/522.html

子会社の株式譲渡に関するお知らせ
当社は、子会社である株式会社日本テレビフットボールクラブの全株式を譲渡することで
譲渡先と大筋合意しましたのでお知らせします。

1 株式譲渡の理由
当社グループの経営資源の選択と集中の観点から、当社保有の株式会社日本テレビフットボールクラブの
全株式を東京ヴェルディホールディングス株式会社に譲渡することで大筋合意しました。

2 譲渡する子会社の概要
商号 株式会社日本テレビフットボールクラブ
代表者 小湊 義房
所在地 東京都稲城市矢野口4015−1
設立年月日 平成3年10月1日
主な事業内容
プロ及びアマチュアのサッカークラブ及び
各種スポーツ活動の運営

3 株式譲渡先の概要
商号  東京ヴェルディホールディングス株式会社
代表者  崔 暢亮
設立年月日  平成21年7月7日

4 株式譲渡の日程
株式譲渡実行予定日  平成21年9月30日
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:28:01 ID:yXps6fZ+0
何はともあれ、存続が決まってよかった。
これからは身の丈経営で、有名な選手はどんどん移籍しちゃうだろうけど、
読売クラブだって、最初は二部で7年ももがいて栄光を掴んだんだ。
ゼロからやり直しできるだけある意味ありがたいかも。

ただ、味スタの使用料は何とかしなければなあ。
ランドは格安で使わせてもらえるんだろうか。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 06:01:41 ID:5AWLOqfV0

473 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/09/17(木) 05:33:32 ID:RchWDMDs0
スポニチだと地方移転どころかまだ存続も危うい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org150503.jpg

上の切れてる「ド立たず」は「運営費のメド立たず」です。

切れてる左にある所属選手のみなさんのコメント
「経営者は代わるが、あとは何も変わらないと言われたけど、それならこんなに大騒ぎにならないですよね」
「オレ、クビかなあ」
「移籍した方がいいのかな」
「もう少し様子を見てみないと何も言えない」
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:43:15 ID:J478gygl0
現状ではヴェルディを潰したという汚名を、
日テレがかぶらないように派遣された刺客にしか思えんな。
新経営陣。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:53:09 ID:ajSvXhxx0
474 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:37:09 ID:UuqKCvrB0
ざっとよんできたけれど、多分移転するなら(移転とはユースも含め過去をバッサリ切り捨てて
J2という入れ物だけを利用するという意味で)函館がいいんじゃないかな。

札幌に喧嘩を売ることになるけれど、札幌は遠すぎる。殴り込みかければ勝てる要素はある。
南の青森にJはないし札幌とは適度に離れているからライバル関係を全面に押し出して相乗効果を狙える。
観光都市でもあるし、定期的に数千人規模の集客イベントを行えることをあっぴるして、
行政や観光産業に食い込む足がかりが得やすい。
この辺は山形を参考に、人口30万人という数は東京から見れば物足りないけれど、鳥取よりはめぐまれていると言える
人口密度の観点からも。そして何よりスタがある。

規模を縮小してJ2で地道に足場を固め、地域密着の運営ができることを実績と示しながら、
地元の好感度をUPさせていって10年スパンでJ1昇格を目指す。クラブとして再生の道があるとみるね。
経営陣がうまく舵を切れるかがすべてだろうけどさ。


札幌と函館って、どのくらいの距離あるんだ?
東京で行ったらどこら辺?
ダービー時はコンササポ大挙して押しかけてくることは間違いないだろうな。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:45:02 ID:S/9nFN8MO
札幌から函館までは、東京からだと長野ぐらいでは?
でも、函館にトレーニング施設は確保されていたっけな?
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:55:08 ID:eX5W8zOS0
65 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:46:10 ID:KJhwFHGg0
東京ヴェルディ 株式譲渡承認の件

 Jリーグは9月15日に開催した理事会で、東京ヴェルディを運営する株式会社日本テレビフットボールクラブの
株式譲渡につき、下記条件のもと、承認いたしましたのでお知らせいたします。

2.譲渡にあたっての主な条件
(1)2009年度の東京ヴェルディの運営費用については、日本テレビ放送網株式会社が責任を持つ。
(2)東京ヴェルディホールディングス株式会社がJリーグ理事会に提出した2010年度の事業計画のうち、
スポンサー料収入5億4千万円について、2009年11月16日(月)までに契約を確定し計画の金額を満たすこと。
(3)スポンサー契約が事業計画の金額に満たない場合は、2009年シーズンをもって退会する。
その場合においても、東京ヴェルディは今シーズンのJ2リーグ戦を最後まで全うする。
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003173.html
ちなみに、昨年の広告料収入は4億1900万円。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2008-9/pdf/club2009.pdf

来季のスポンサーを11月16日までに見つけられないと退会し処分。
マジでやばそう。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:27:31 ID:UFvqgY0a0
>>606
>>607
石神井公園とかの地価って知ってて言ってる?www
なかなか、どころじゃなくて高級住宅街ですよ。
光が丘団地も巨大なベッドタウンですので、閑静な住宅街にそんなもん持ってこれるわけないでしょ。

ちなみに光が丘からさいたま市まで車で30分くらいなんですよ。
浦和と競合する気?w
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:33:31 ID:mcEPPkDK0
>>617
特急で三時間。
だがそれ以前に、地方に行けば希望があると思っていること自体が間違いだろう
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:43:45 ID:ExqzHXLD0
>>621
だね。
行っても水戸や愛媛、熊本、岐阜、岡山、栃木と同程度の予算しか組めないっていうんならあまり意味がない。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:08:37 ID:NOoyLMS70
自分たちで出した事業計画の数字なんだから達成できる見込みがあるんだろう
…あるんだよね?
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:56:21 ID:ruYbj0vI0
>>619
潰すなら日テレのまま潰せば良いのにな。小細工するほうがウザいわ。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:04:23 ID:njp8HbWe0
読売新聞が4億。
日テレが2億。
楽勝じゃね?
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:29:27 ID:0CRngCEP0
この日、午後6時半からクラブハウスで行われたヴェルディの囲み会見は、
日本中のファンを魅了し続けたクラブがなぜ、こんな形である意味の「幕」を
降ろさなくてはならなかったのかを象徴していたのではないか。
旧フロント、小湊社長は、
「ヴェルディが黒字になったことはなかった。リーマンショック以降だけに、
企業に依存した体質のクラブはどうしても景気の動向に左右されてしまう」と、
他人事のような発言をし、何を今更、と記者から質問されると、
「横浜Fも消滅している。企業に頼るとこういう道は避けられない。
もし日テレヴェルディならこうはならなかった」と、
「Jリーグ」の理念そのものを、今だ理解しているとは言い難いコメントで、
取材していた記者たちをあ然とさせた。

http://thestadium.jp/?p=6058
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:00:57 ID:232+IiHW0
地方へ行けばまだ人気もあるから、全ての興行権を相手チームに売ってしまうのはどうだ?
敢えてホームを持たなければ営業や警備の職員も殆ど必要ないし。
小規模のプロレス団体を参考にできないだろうか?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:04:50 ID:eLPMYxuBO
この対応はさすがに同情するよ。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 01:15:52 ID:oT0Fl8W40
>>619
動員じゃなくて、5.4億のスポンサー収入ってのがヤバいな。
動員ならみんなで頑張れば、目標達成とかも出来ると思うのだが。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:43:12 ID:J5iQdQvDO
>>612
練習場移転で完全終了だな
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 07:54:18 ID:4Ge8p5sUO
あと二ヶ月で5億4千万なんて無理でしょ。
日テレの名前に傷が着かないようにユースに会社作らせて倒産させる
計画倒産ですか。そうですか。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:32:00 ID:UiYo3DD90
>>622
今地方に行く、移転するっていうのはそういうことだし
地域の側が落下傘降下を歓迎するとは限らないからな
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:49:54 ID:roPVabm70
>>632
おっと、福岡ソフトバンクホークスの悪口はそこまでだ
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:14:47 ID:HL3FNsT80
今日のスポニチのコラム



>東京V小湊社長は志が低かったと認めているようなもの

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org154411.jpg
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:24:08 ID:2/ZMkrVL0
>>629
ゼロからスポンサーを募るのでなく、ある程度は見込みがあるという事らしいけど
日テレ撤退したら日テレとの繋がり目当てのスポンサーとかは白紙になりそうだし
どっちにしても大変だよな。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:16:08 ID:UiYo3DD90
スポンサーだけで4億なんて、他クラブでも確保してないとこは多そうだけどな
J2下位クラブと同等まで戦力規模を落とす覚悟があるならスポンサー4億とかでも
温情措置が出る可能性はゼロとは言えないかもしらん。
ただその場合、ランドの使用料が課題になるし、スパッと切られる可能性も充分だが

とはいえ、個人的には満たせなければ退会措置、解散はせずにJFL降格を受け入れて
今後来るであろうJ2−JFL入替のテストケースとして観察対象になってほしいけどね
準加盟は取れるだろうから復帰の可能性だってあるでしょ?
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:18:55 ID:4bSqr7i80
JFLだろうが地域リーグだろうが、
ヴェルディの名前と緑のカラーが残るなら、
選手がアマチュアだろうが何だろうが、
応援し続けるよ。

女房と仕事は替えられても、
応援するサッカーチームは替えられない。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 04:05:53 ID:3BYPHqVO0
>>617
札者からすれば、函館移転は歓迎したいですね。
現に北海道はJFLクラブはなくて各大学のレベルも関東、関西、九州には到底及ばないし、
高校もこれと言ったのは室蘭大谷ぐらい。
対等に戦える練習相手がいないんですよorz
小樽FCと合併でもいいぞ。
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 04:23:09 ID:hxtdiga00
>>637
俺はそれに加えて東京に居てくれないと無理だな
どこぞの地方に行ってしまった、なんちゃらヴェルディには興味なくなると思う
まあそうなった時はJを見なくなるだけだけど
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 13:27:57 ID:5+vKgm2s0
郡山あたりはどうだろう?県内交通の要衝だし、空港も近い。
4号線を走っていると”県庁を郡山へ”という誘致看板まであるし、箔付けにもなる。
ベルディーをベニマルと勘違いして来る人も多いかも知れない。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 13:32:32 ID:qG5VjEYJO
望んで手に入れた東京の名前を捨てるくらいなら消滅でいいよ

関西にくるならいいかな
JFLで上柚木で目指せ味スタを合い言葉にがんばろ
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 13:32:43 ID:K7KY6retO
日本海側は勘弁
東京、神奈川、静岡、愛知ときてるから陸続きで三重の方が有難いんだよね
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 00:01:05 ID:AxYr/RxF0
そりゃ、東京にあることが大前提。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 00:38:58 ID:81ZoNneJ0
ヴェルディが移転したり消滅したらJ見ないとか馬鹿の一つ覚えで連呼しているが
クラブもろくに支えられない、スタが閑古鳥鳴いてるような数しかいないサポが見なくなっても
Jはまったく困らない、ということを理解しているのだろうか?
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 00:45:08 ID:O/jfnMXv0
リア厨発見。

いいか、日本で一番名前が売れてるのはヴェルディだ。
これは、サッカーが好きとか、Jリーグ見るとかのサッカーサポ層じゃなくて、
これから顧客となる可能性を秘めた、日本人全体でのことな。
瓦斯とか海豚とかは知らない人でも、ヴェルディだけは知っている。

そんな人たちが、ある日新聞で「ヴェルディ消滅」という見出しを見る。
どう思うよ?

日本で一番強いヴェルディでさえ存続できないんだから、
Jリーグってのは、もう終わったも同然なんだな。
そう思うだろうよ。

かくして日本サッカーは衰退の一途をたどるのであったとさ。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 02:07:24 ID:9au/kMgM0
>>644
別にJを困らせたいとか、そんなんじゃなくて
ただ単に応援してたクラブがなくなるからもうJを見ないってことでしょ
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 04:17:18 ID:7L830i800
>>645
一般層でも、今のヴェルディが昔のヴェルディじゃなくなってる事くらい知ってるよ。
「あ〜、いま一部じゃないんでしょ?」くらいのこともね。

>瓦斯とか海豚とかは知らない人でも、ヴェルディだけは知っている。
この認識も甘い。
「日本人全体」が日本代表のサッカーを見た02と06のワールドカップに
ヴェルディの選手は0人。そりゃみんな気づいてることだよ。
ワールドカップに出場したヴェルディ所属選手は0なんだから。
サッカーに関心がなく野球は見るオジサン層でも
野球で強かった西鉄・阪急・南海が消えていったトコを見ているし
今のヴェルディが仮に解散となってもサッカー全体のどうこうとは思わん。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 05:33:36 ID:VpEz/Y8o0
>>647
つうか、外国人選手含め
まだ1人もクラブ在籍選手をW杯に送り出したことないんだよね
これはオリ10の中ではヴェルディのみの不名誉な記録
ちなみに4大会連続で選手を送り出してるクラブも2つある
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 18:28:45 ID:b4qzcr7E0
これだから厨房は困る。

サッカーにあまり興味のない一般層が知っているのは、
「ヴェルディのカズが、岡田に外された」
ってことぐらい。

新興成金がどんなに威張っても、
落ちぶれた由緒正しい家柄の貴族にコンプレックスを抱くよね。

だから君たちがヴェルディを妬むのはわかる。
サポでもないのにヴェルディスレに書き込むんだからwww
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 18:35:32 ID:81ZoNneJ0
>>646
それをいちいち宣言することに何の意味があるんだ?
単なる自意識過剰だろ
自分がJを見なくなる、という行為をさも重要なことだと自分自身が思い込みたいだけ
他に誇れるものが何も無い屑の考えそうなことだ
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 19:01:45 ID:7L830i800
ラウテで公表された数値だが、シーチケ668人しか買ってないって
不買運動とか言ってたやつはこれ見てどう思てんのだろ
Vリーグや女子プロレスでも入るときはもっと入る

45 名前: 2009/09/20(日) 09:58:24 ID:iEhGC54Q0
昨日の会議によると「移転はまず都内から、地方移転はあくまで選択肢の一つで優先順位としてはずっと下」って言ってる
練習場に関しては多摩やあきる野で広くて安い土地を探してるって。

46 名前: 2009/09/20(日) 10:04:14 ID:iEhGC54Q0
スタジアムは西が丘・駒沢の確保が最優先で味スタは使用部分をさらに限定する事で安くできないか交渉中
場合によってはキャパ2000人の会場も使うかも(今年のシーチケが668人なので可能とのこと)
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 04:14:22 ID:JrmqWbQw0
ジェフも一時期秋田、松本への移転を計画してたみたいで、
動員があまりに少ないから仕方ないと受け止めてた人も少なからずいたそうだ。
専スタがもし実現できなかったら、今頃ジェフは千葉にいないと思う。

>>617
LEOCの存在を考えたら、北海道進出もありえない話じゃないかも。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 04:48:51 ID:UySMXe4q0
FC松本(笑)とか言ってたよねw
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 16:29:14 ID:nlh/mLMDO
どうせタダ券くばるんだからシーチケ一試合あたり300円分くらいでいいよね
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 06:17:50 ID:dAAQxldh0
>>651
そこまでして味スタを使用しなきゃいけないのがきついな。
もう味スタの代わりにアミノバイタルフォールドでもいいような気がする
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 06:30:19 ID:f2C6KXpO0
首都圏地区のサッカーファンからは全く見向きもされてないのは
誰の目から見ても確かなわけで。
Jの無い地域へ行くのが現実的でしょう。

ただチームには今までのダーティイメージが根強く残っているから
その払しょくが大変でしょうね。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:12:44 ID:CEAjfr300
アミノバイタルフィールド、いいかも。

初見の観客は、隣に聳える味スタとのあまりの違いに愕然とするかも。
ライトサポも、落ちぶれムードに嫌気がさすかも。

だけど、味スタ使っててもどうせ初見やライトはどんどん離れていくんだし、
コアサポはどこでもついていくんだから、
味スタの巨額の使用量考えるんなら、バイタルフィールドもありだと思う。

できれば一部でいいから屋根つけてほしいけど。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:17:47 ID:1qm9/tt40
アミノバイタルフィールドは人工芝じゃなかったか?
今のJ規約だと使えません
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2009pdf/16.pdf
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:19:22 ID:uBe4k8VbO
>>655>>657
残念ながらアミノバイタルフィールドは人工芝になってます。
そして秋は関東大学アメフトの日程がギッシリ。。。
西が丘でイイだろ?
アマチュア優先とか言ってるトコに泣き付け!
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:27:24 ID:LykFcC2cO
江戸川でもいいな

東京東部のサポを掘り起こせそうだ
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:30:51 ID:0g8BMnWE0
アミノでJFLやった時見に行ったなぁ 
サッカー専用なピッチとスタンドの距離感だしw、すごく良かったけど。
人工芝後はアメフトとかには重宝されてるらしいね
アミノの天然芝ってJ2のどこかで使ってくれたんだよな確か
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 11:17:23 ID:G5nXAmgP0
味スタのちょっと北にある朝日サッカー場でいいじゃんw
隣に駐車場もあるし、最寄り駅は多磨駅になっちゃうけどさ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 22:14:21 ID:UlPLyJPz0
犯罪者は自首しろよ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 21:10:42 ID:vN9pt+ke0
今日はバックスタンドに割と入っていた。
ゴル裏も、パセリ状態は相変わらずだけど、
大きなパセリになっていた。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 22:30:01 ID:3jUgD1sE0
本スレより

597 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 21:01:33 ID:Wi4r40970

草津戦のバスの件、先行入場の時間に合わせて行ったらある団体がフロントに謝罪してたから団体じゃないかな。

一応、名乗りみたいだが、球団からの正式発表はないな。
このまま有耶無耶にする気かもな。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 00:19:44 ID:XX5WXBNS0
>>664
ヤンキーみたいな方々がいて、すこし変な感じがした。
早々とお帰りになってたけどね…
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 03:03:07 ID:5qpbVnpI0
バス壊したのってどうせいつものやつだろ?
すぐ相手のゴル裏乗り込むやつ。
あいつは日テレと同じぐらいチームのガン。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 04:49:06 ID:ObDXU+kD0
>>660
江戸川区民の俺が通りますよ
太鼓含めた鳴り物応援も禁止になりましたが何か
過去に劣頭も瓦斯もホーム利用断られましたが何か
劣頭にいたっては試合会場がムリなら練習場としてでもと条件下げても断られましたが何か
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 04:52:10 ID:ObDXU+kD0
何より江戸川区民の俺としても来て欲しくありませんが何か
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 05:27:23 ID:+dniAXVE0
>>659
アメフトは関東ならアミノバイタルフィールドか川崎球場だね。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 06:20:23 ID:a5VlXhwfO
ならば、ブ(笑)は川崎球場はどうよ?(笑)

スタンドで流しそうめん、ガラガラのスタンドでカップルのキス…(笑)
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 06:49:07 ID:Zi1QWkzxO
>>671
みのもんた乙
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 06:53:40 ID:t4Irqh4YO
川崎に押し付けるのは勘弁。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 07:27:11 ID:Mx0gJ2hq0
>>659
西が丘改修して費用を自己負担&そのまま寄贈するぐらいじゃないと、無理だろ?
アマ優先の神宮球場で、プロ優先言うぐらい無茶だしw
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 10:24:16 ID:ehsmg1zM0
江戸川区民の俺としてはぜひ来て欲しい。
総合体育館内に小さいヴェルディのグッズショップがあるしな
きっと江戸川区はツンデレなんだよ
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 11:46:34 ID:E/aQKWGt0
本気で嫌がられてるのに「俺のことが好きに違いない」
ヴサポってストーカーみたいな思考回路だよな
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 13:59:14 ID:V92rr5EO0
実際バス破壊する犯罪者集団だしな
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 17:39:49 ID:FQbkb53i0
>>645
>そんな人たちが、ある日新聞で「ヴェルディ消滅」という見出しを見る。
>どう思うよ?

そういや昔ナベツネと川渕で大喧嘩やってたっけ、ついに完全敗北か
の方が>>645が期待するようなイメージよりはまだしも多そう
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 18:41:09 ID:A1WhHqtO0
>>678
>そういや昔ナベツネと川渕で大喧嘩やってたっけ、ついに完全敗北か
今日の文春の記事の〆はまさにそれでした
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 18:46:12 ID:qWpt59LR0
>>671
川崎球場もアメフト専用で人工芝になってるよ。
まあ、川崎市、特に南部に緑の帰る場所はない。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 19:19:36 ID:+dniAXVE0
>>680
あの流しそうめんの川崎球場が
今やワールドカップを開催するスタジアムになったんだよね。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 20:21:52 ID:X8FnWXqb0
23区をホームタウンにしようにも、クラブハウスが稲城にあるっていうのがね。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:18:57 ID:7kx49xxj0
完全敗北認めるから、もう許してくれ。
Jに喧嘩売ってたのはウチとはもう何の関係もないナベツネだし、
それを支持してたサポがいたとすれば、単なるバブルサポでとっくの昔に消えてる。
今の俺たちは、ただ単にヴェルディを応援したいだけなんだ。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:25:03 ID:PQOxvI/20
そうなの?
相変わらずサボのグループ同士仲悪いのに?
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:31:53 ID:U+4t5SBKO
>>645
いつまで過去の栄光にすがってんだか。「あの人は今」程度の知名度だから、潰れても誰も気にもしないよ、安心しろ。
サッカーファンにはむしろ朗報だしな。さっさと消えろ。

>>683
あなたはまともそうだけど、現経営陣みたいな無知なトップと、>>645みたいなバカがいる限り、他サポには迷惑でしかないんです。
経営陣は今度の交代でまとめになるかもしれないけど、>>645以外にも、昨日の桜の応援コールすら挑発と勘違いするバカサポや、勝った試合で相手のバス破壊する犯罪者…はっきり言って迷惑です。一部バカのせいでサッカーのイメージ下げられてはたまらない。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 23:28:37 ID:7kx49xxj0
>>685

683だけど、それを言ったら、灰皿投げつけるサポや椅子を壊すサポ、
大旗で選手をこづくサポ、子供にペットボトル投げつけるサポ、
その他諸々どこにでもごく少数の迷惑分子はいるんだし。

桜の福西コールやヴェルディコール(これは知らなかった)にはグッときた。

選手は皆リスペクトすべきなんだと思う。
消えていいクラブなんてないと思う。

桜サポはそういうことを言いたかったんじゃないか。
ありがとう。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 00:17:15 ID:kH0V6KFZ0
ヴェルディを名乗り続けるなら潰れちまえw
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 00:21:56 ID:9Hc2q/xU0
相変わらずアンチさん達の書き込み多いね
本スレほどじゃないが

明日あたりに皆が踊れるネタ投下するんで
このスレも盛り上げてくれ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 04:37:06 ID:lPSQV2Vf0
>>682
巨人もそうだけど、ランドの登記上は稲城市側にしてあるってだけで、
クラブも練習グラウンドも正確には稲城市じゃなく神奈川県川崎市側だよ。
川崎市多摩区菅仙谷3丁目。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 06:44:31 ID:iWM/5NbRO
韓国に魂売ったのか… そうかそうか
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 11:33:21 ID:PId6lL4U0
>>683
実情がそうなのは、もう知ってる人間はみんな知ってるわけだけどな

>>645の言うところの「そんな人たち」は少なからぬ割合で
未だにヴェルディ=読売ってイメージを引きずってるんじゃないかと思う
>>687みたいなのはもうどうしようもだが、そういう築かれてしまった負の遺産
に立ち向かう覚悟はこの先当面、もしかするとずっと必要になるだろう
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 20:01:58 ID:Za37w4Ma0
>>689
玄関は稲城市側にあるとか向いてるとかで稲城市登記を押し通したんだよなw
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 02:03:33 ID:7WhflMm40
キャパ2千て夢の島のこと?
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:55:06 ID:QcOFOg1PO
多摩区が稲城市に編入しないかな・・
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 21:10:29 ID:Y0EawsJV0
川崎市稲城区という形ならおK!
ついでに町田も神奈川県に編入てことで。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:36:37 ID:DN4ETouC0
鳥栖、13000人も入るんだな。
かなりショック。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:59:30 ID:6XabDVy70
10/18はそれなりに入るんじゃね
TOMASデーらしいじゃん
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 06:17:59 ID:Q4cQFYWJO
うちは、トーマスでも10000にたどりつくかどうか

でも10000越えのスタンドは、気持ちいいな。うちの時にあててくれた石橋産業に感謝
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 13:12:45 ID:AG4zrsVX0
>>697
トーマスでタダ件もらう、息子と同じクラスの子供は、全然しらねー
チーム応援しても、つまんねってさ。どうせなら鹿島やガンバが
見てみたいって。さすがトーマスで勉強しているだけあって、損得が
わかるみたいだなwうちの子はゴミだから捨ててってw
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 13:14:53 ID:YWeOSroXO
700
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 21:02:33 ID:tSvGsWFyO
ヴェルディサポの太鼓の人、結構上手いね
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 22:24:21 ID:w6pCQMTd0
今年は動員5000人切るか?
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 22:50:57 ID:/Zt2KWLk0
稲城市には昔から川崎市営バスが進出しているのよ〜ん、併合しても問題なし。
あの辺は国境が入り組んでいるので、稲城をもらって鶴川の飛び地を渡せばスッキリするし。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 02:36:18 ID:x9mn2zqqO
>>696
ブリヂストンデーだからね
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 03:32:03 ID:BHWtYxTLO
>>699
なんか日本語の不自由な親に育てられて、かわいそうだなお前んちの子・・・
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 03:35:59 ID:d3see+Mq0
訳してみよう

うちの息子のクラスメートは、トーマスで招待券貰っても
「全然知らないチーム応援してもつまんない、どうせなら鹿島やガンバ」
と言ってる。さすがトーマスで勉強してるだけあって賢いね。
ちなみにうちの息子は「ゴミ箱捨てておいて」だって

>>705 いかが?
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 03:37:45 ID:/3/zeISt0
まあ親がヴェルディサポの子供が一番不幸だけどね
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 03:41:44 ID:LFCDRdNS0
改行位置が変なだけで
訳さずとも普通に読める文じゃね
むしろ読解力の問題なのでは
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 03:42:50 ID:d3see+Mq0
うん「読解力のない奴だな」とは思ったw
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 10:21:18 ID:BHWtYxTLO
>>709
「日本語」
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 13:44:27 ID:jBejgp3tO
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 20:39:13 ID:6ZBLc9jQ0
>>707
ホントにこれは思うなぁ
自分で選んだんではなく親の影響でヴェルディ戦ばかり見ていたら
サッカー嫌いになるんじゃないかという
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 05:25:52 ID:FUSTAYIP0
いや、冗談じゃなくて「お父さんがヴェルディサポーターだったばっかりに、辛い思いを
させてゴメンよ。。。きっとレッズサポーターの家に生まれたら、こんな苦労もしなかった
かもしれないのに」って、小学生の息子と手を取り合って泣いたこともある。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 05:35:41 ID:Yji6M0QcO
おまいそんなこといったら
ますますヴェルディ嫌いになっちゃう
つかトラウマとなってサッカー嫌いになっちゃうじゃないか(涙)
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 13:06:01 ID:zRzDSkPN0
毎年仲間(サポ)が減り、毎年弱くなり、
強くなる展望がまったく見えず、
その果てにチームが潰れる(かも)
そのチームの試合に、親に強引に連れまわされたら
サッカー嫌いになるかもなw
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 13:52:06 ID:kL4LVYVn0
もし数年後にヴェルディが復活する事が、あればこれ以上無い良い経験になるかもな
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 20:16:44 ID:F7elSrYY0
あのさ、強さだけで全てを測るの、もうやめない?
ただのサッカーファンならともかく、
サポーターってのはそういうものじゃないでしょ。

そんなこと言ってたら、
J1に上がったこともない、当分あがれそうもないクラブだってあるわけだし。

そういうクラブを熱く応援し続けてるサポを、うちらは見習うべきだ。

ウチがこんなことになったからこそわかるんだけどな。
応援するクラブがそこにある。
それだけで幸せなんだよ。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 20:38:33 ID:AZaRpxAW0
親会社が撤退した後のベルマーレが傘下に地域スポーツをいくつも育てながら
今まさに昇格争いをしている事実は見習っていいと思う
まずはクラブを潰さないことだし地域浸透という意味では当時のベルマーレよりも
立場は弱いが、傘下のスクールの充実とかいい材料がないわけでもない
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 20:42:27 ID:AZaRpxAW0
読み返して気付いたが、「昇格争いをしている→強いのがいい」に力点が掛かっているように読めるな
そういう部分自体はまったくないわけでももないが、どちらかというと真面目に地道にを続ければ
ずっと先にかもしれないがチャンスはある、諦めるには早すぎるって感じで
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 22:33:02 ID:Ew6HWX3I0
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 00:59:52 ID:etracB700
うん。
応援して盛り上げて、その結果が昇格争い。
そういうのがあるべき姿かもしらんな。

強いから、昇格するから、優勝するから応援するんじゃなくて、
応援の結果がそれらに結び付くなら言うことなし。
仮に昇格できなくても応援し続ける。

今が変われるチャンスなんだ。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 01:08:51 ID:m++nQpvWO
じゃあ瓦斯サポにでもなれよ
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 01:13:39 ID:vbyUvXic0
じゃあじゃねーよw
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 01:41:18 ID:rkL9O0Hv0
今さらだがよく思うのは、今の(というより去年からだが)ヴェルディの試合を
タダ券だろうがトマスドーピングだろうが何でもいいが「サポ以外の人」が普感に観戦に来てくれたとして
面白いと思ってまた来てくれるとは思えない。ここが動員苦戦の一番の理由と思う。
いろんな悪循環が試合内容に現れるようになった。
もし一見やライト層さんが面白い・また来たいと思ってもらえる試合あったとしたら、
去年の逆転勝ち瓦斯戦くらいだったんじゃないかと。
人つれてって試合見た感想として「このチーム大変そうだね」といわれる事はあっても
「面白い」とか「また来る」なんて言われたこと無いお チクショーー
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 01:43:20 ID:rkL9O0Hv0
修正スマソ ×普感に→○普通に
726:2009/10/01(木) 07:12:43 ID:2NP5gWWaO
>>722

お断りザマス。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 12:09:26 ID:Ss+Z8Z/Wi
友達連れて行っても、つまらない。動きがない。一生懸命さがない。
でも応援は楽しいって言っていた。


やはり、試合がつまらないんだろうね。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 18:11:28 ID:qJwXF2uPO
シーズン前にも手本は、ベルマーレて聞いたな
こまかいスポンサーをたくさん集めるとか
そのためには、身近に感じてもらうのが重要で

八王子、稲城で公式戦ができたら大きいんだが。サテライトを上柚木や稲城中央でやるか
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 19:07:27 ID:Ir6OUSeF0
とりあえず新フロントに求めたいのは5桁以下の金勘定をおざなりにしないクラブになってくれって
とこかな。他サポも含めてファン、サポの落とす数千円、数百円の金をしっかり拾い上げるような
フラッグシップショップみたいな数万円単位のサポート企業をしっかり集めてくるような

もちろん、今はまずJリーグを納得させるための大口スポンサーにも注力してほしいけども
今までそういうささやかな部分の金勘定をフロントがバカにしきってたとしか思えないわけで
逆にそういうとこから誠実にやってけば時間は掛かっても変わったんだ、ってイメージを
作り上げることは不可能じゃないはずだ

フロンターレはヴェルディを反面教師にした、っていうのは不名誉ながら有名な話だが
だからこそ、今こそ過去のフロントを反面教師にするべきだろう
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 19:37:47 ID:2aElBymE0
5億ウンタラの資金面はメドがついてるみたいよ
日テレなり読売ランドなりも、投げっぱなしで捨てるような事はしないみたい

独立採算って簡単な話じゃないし、巨額補填が無くなったわけで
まだ旧親会社関係の恩恵を受けられていられるこの1〜2年が勝負だよね

問題は2011年以降のクラブがあるべき姿を今からどうやって作り上げるか

スポンサー企業が大事なのはどのクラブ同じ
サポーターにどう向き合うかだけじゃなくて
今でも地域で応援してくれている、あるいは今後応援してくれそうな人達と
どう向き合って営業活動するかが大事だと思うね

日テレ資金重視の営業方針だった脳味噌を変えるのは簡単じゃないぞ

新社長達がどんだけ社員の士気を上げられるのか?かな
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:16:44 ID:3NX+U9k90
投げっぱなしで捨てられたら、5億集めたってまずランドの使用料だけでほとんど消えちまうからな
こういうたとえで使うのもちょっとあれだが練習場だけで1水戸ほどかかってるんだもん
ついでにマリノスタウンも1.5水戸近いんだっけ?・・・立派な練習場って、土地代高くつくよなあ
減額してもらえなければ到底使い続けられないけど、もう読売グループじゃないって言うなら
まさか図々しく頼める立場でもなし、どこか安い練習場を確保するとこからかもな

なんにしろ、新フロントの手腕には期待したい。旧フロントは莫大な資金力を背景にしていたものの
その資金を片っ端からドブに捨ててたわけで、有効利用出来なきゃ、下手するとムダになった分だけ
金がないより始末が悪かった。
フロントの体制がよくなって、少ない資金でも有効に使われるようになれば大金をドブに捨ててたよりは
状況はきっと上向く。甲府や鳥栖がそれを証明してくれているからな
とりあえずの予算目標は10億のクラブとしたって、これだってJ2じゃ立派なもんだよ
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 00:06:06 ID:/wTnLpq4O
相模原が東京に編入すれば拠点に
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 14:20:20 ID:o1+33vh90
>>727
嘘つくなよ。応援が一番クソじゃねえかよ。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 14:26:06 ID:at4KVksB0
試合面白かったよ!!っつっても
ミエミエの社交辞令になるだけだからだろ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 14:57:29 ID:DuIV1/i30
いや、ウチの応援はすごくいいぞ。

太鼓のレベルは日本一ィィィィ!
ひいき目でなく、レベル高いと思う。
よくあるドンガドンガの盆踊り風ではなく、
サンバの陽気なリズムが多いし。

何より人が少ないから、
自分の役割果たしてる感が強い。
アゥエーなんか行こうもんなら、
下手すりゃ、自分の声が全体の1/20だったりする。

席も余裕で隣とくっつくような息苦しさもないし。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 18:38:22 ID:LtCqz3Qa0
>>735
他サポだけどマジで太鼓は誇っていいと思うよ。うちに欲しいくらいだ
あと意外と声も大きくてびっくりした
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 00:53:48 ID:W0Hetn/60
7850人も入ったのか。
このうち5000人は甲府サポだったが。

それにしても、日曜夜7:30キックオフ。
試合終わるのは夜9:30。
それからはるばる盆地まで帰るんだろ。
あのサポの熱さがうらやましい。

逆に言えば、うちらもそうならなければ、
昇格なんてとんでもないってことだな。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 01:25:35 ID:jzICHELei
>>737
バックスタンドにも沢山いて、試合後の挨拶に、両チームの選手がバクスタ挨拶に来た時、甲府と比べたら寂しかったね。
今の現状だからしょうが無いけどね…

J1最終戦のフロンターレにホームジャックされた時よりはマシだがね。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:07:35 ID:cSIpwuHN0
>>732
相模原市民だけど、いらねえw
ちょっと前の江戸川でその手の話題は懲りなかったのかよ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 20:54:15 ID:+IK51ety0
試合をしてるのは選手なのに、なんで「試合にきてくれた」って言ってるの??
別にこっちは「試合に行ってあげた」なんて思ってないんだけど。
しかも試合を面白いと言ってもらったことがないって言ってる人いるけど、お前の試合じゃねーからww
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:28:55 ID:raPEQoGbO
有名どこの声優つれてきて
90分ずーとアニソン歌わしておけば?

キモオタのダミ声がスタジアム中に響きわたるぜ。

まあ二度と一般客が寄り付かなくなる諸刃の剣だけどな。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:39:47 ID:n6f25a3E0
声優が歌っているのはアニソン

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 21:03:14 ID:xpReAUhB0
>>740
自分が誰かに誘われて行った先で、本人責任外のなにかつまらない目に遭ったとして
誘った当人が何も言わないならとりあえずはスルーしておくことだろう
「すまんな、つまらん想いをさせた」言ってくれば、「いやそんなことないさ」と答えるだろう
「おれがやったわけじゃねーからww」とか言うようなら、そいつとは絶交する
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:40:47 ID:6ikKIha+0
試合してるのは確かに選手だけど、
俺はサポだから、やっぱ「来てくれた」って思うよ。

そこがヤキウとサッカーの違いだろうな。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:55:54 ID:QLWXWzzH0
>>744
俺はサポだから、やっぱ「来てくれた」って思うよ。

じゃあ、他はただの観客でサポじゃないと??
そこだろうね、>>740がいいたいことは。

俺もG裏付近で応援してるが、なんだか裏の人達は「俺ら(だけ)がサポだ!!」って思ってるように見える。
端で応援してる人は、その他大勢的扱いww
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 23:05:20 ID:mJX5921V0
>>745
それそごいわかる。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 22:20:19 ID:jmOsDu5s0
>>745
悪いんだけど、あなたの言うとおりだ。
ゴル裏で立って声出してるのがサポ。
バクスタでまったり見てるのが観客。
違うのかね?

ただし、サポの方が観客より偉いとかはない。
それぞれ役割が違うと思ってる。
第一、バクスタの方が金をクラブに落としてる。
メインならなおさら。

それじゃだめなんかな?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:13:14 ID:e7KEbAPg0
バクスタはタダ券か、金券ショップでの値引き券
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 06:20:16 ID:Yc+b2mXm0
>>747
別にあなたが自分の意見を持つことは構わないので、あなたの言う「サポーター」って
いうんじゃない、別の用語を作ってくれよ。勝手に定義を決めるんだったら。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 10:57:29 ID:WHr+xQ8h0
>>747
あなたが「彼らは観客」と区別することによって、不快感を抱く人間は確実にいる
不快感を覚える場に人はいたいと思わないし、ましてや不快感を与えた人間の仲間になろうとは
よほどの事情がない限り考えないものだ

「サポーター」なるものがクラブを強くするための存在だとするなら
ことさらに「自分らサポ、彼ら観客」とする言動がクラブにとってプラスに働くかは考えた方がいい
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 12:32:54 ID:t6uWUm270
ヴェルディを応援しようって意思を持った人はみんな「サポーター」だと思う
ゴル裏中心部は好きで声だして応援してるだけの存在であって
ゴル裏端やバクスタ、メインで手拍子したり、ジーッと見てる人となんら変わり無い、と

ただ、クラブや選手からも時々「サポーターやファンのみなさま云々…」って聞かれる事はある
そこの区別をどうつけてるのかは知らんが、>>747的な捕らえ方なのかも知らん
752745:2009/10/08(木) 20:04:55 ID:XyuRHKcT0
>>751
激しく同意

>>747
言葉足らずで不快な思いをさせてたらすまん。
心1つにチームを応援したいと思ったんだ。
声出してるから偉いとか、立って応援しないからダメとか、応援するスタイルに拘るんじゃなく
緑が好きって言う気持ちが大切なんじゃないかと思うんだよね。
長文失礼
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:20:29 ID:A4NtXvIZ0
いやいや、声出して立って応援するのがサポーターだろ?
サッカーでサポっつったら、それが世界共通だろうに。

で、ヴェルディが好き、ヴェルディの試合を座ってまったり見たい。
これはファンだろ?

どちらもクラブを応援しててヴェルディが好きなことに変わりはないけど、
応援のスタンスが違う。
野球で言えば、ライトスタンドと、内野席の違いかな。

サポもファンも、どちらも等しく大切。
その両者がいないとやっていけないと思う。
ただし、違うことは違う。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 02:21:59 ID:tBgA8Jh30
クラブに対して受動的な人=ファン
能動的な人=サポーター

なにがあっても行く=サポーター
なにかあったら行かない=ファン
なにかあったら行く=お客さん

俺はバクスタシーチケ持ちのファンです。

でも、英語の意味だと
ファン>>>>>>>>>サポ、らしいじゃん?
狂信者って意味のファナティストのファンってことで。

元は野球ファンと区別するために、Jリーグの場合はサポーターって呼びましょうって言っただけで
要は本人の気の持ちようでしょ。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 06:41:18 ID:BM8GQPsH0
>>753
かわいそうに。Jリーグが始まるときに、変な言葉の使い方をしたせいで、それが当たり前なんだ
と誤解して覚えちゃった人なんだね。違うと思ったら、イングランドでも行って彼の地の人たちと
少しサッカーについて語り合ってみるといいよ。スタジアムに行ってみれば分かるけど、ゴール裏
だけじゃない、あちこちのゲートにhome supporters onlyって書いてあるから。

ついでに言うと、日本のサッカー文化はその多くにおいてドイツ流儀を踏襲しているところがあっ
て、ドイツでも外来語としてSupporterって言い方はするんだけど、彼らもわりとFanとSupporterと
使い分けるかも知れないね。ゴール裏に選手が挨拶に来る(これも本来はドイツスタイル)ところ
にもそういうのが現れてるかも知れない。ただ、彼らにも誤った言葉の使い方には、断固抗議し
たいところだな。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:12:25 ID:enIzgcu40
英語がどうとか表示がこうとかじゃなくて、
実際に、
サポ=狂信的、熱狂的なファン
ファン=落ち着いた余裕のあるサポ
みたいなニュアンスで使われてるでしょう。

また、サポーターは「助ける・支える」
ファンは「楽しむ」
っていう意味が含まれてるし。

だからそういう分け方なんだと思う。

で、自分はたぶんサポの分類に入るけど、
ファン、例えばバクスタで座って応援してる人達を、
立たないからダメ、声出さないからダメとかは
一切思わない。
(ダメとは思わないけど、もっと声出してくれれば嬉しいとは思ってる。)
バクスタにいるならゴル裏に来いとか、全く思わない。

それでいいんでないかい?
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:26:40 ID:jWz//hv+O
サポもファンも数えるぐらいしかいねーだろwwwもうケンカ止めよーぜ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 00:10:30 ID:ndLVXBO+0
等々力のゴール裏でビッグフラッグ出したときは、人数少なすぎで
重さでつぶれそうになったなw

その頃から応援してるんで、どこに行こうが、ある限り応援するよ。
自分の実家は替えられないからね。なくなっちゃうんなら仕方がない
けど、そのときは帰る家がなくなるだけで、どこかに居候する
わけにはいかないし。

これから一試合ずつ、大切に思いながら応援するつもり。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 00:33:20 ID:UIgbQT/p0
>>756
バカは何処まで行ってもバカだな。自分の勝手な思い込みを正当化するだけだ。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 12:21:42 ID:Xd0upvQF0
ttp://www.consadole-sapporo.jp/club/pdf/kyouka.pdf

緑もこれを参考にしてみるのがいいぞ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 20:25:51 ID:+U45Cv/+0
あんなクソ試合してヘラヘラしてたんじゃ、
サポが減るのも当たり前。
選手からして腐ってる。
762 ◆12H6qiE.o. :2009/10/11(日) 20:36:37 ID:QYHw4eGuO
>>758
あるサッカーライターが言ってたが選手は移籍できるがサポは移籍できないって言ってた。
あるとすればサッカー観ることから足を洗う時だと。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 22:40:17 ID:WMCv0Kqs0
>>762
もうDAT落ちしてるけど、↓みたいなスレもあったし例外も多そうだ。

応援しているクラブを変えたことがある人
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1237942473/
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 22:44:27 ID:RdcWliQV0
BSのダイジェスト、完全にスルーされたな。
映像も話も何もなかった。

それだけの存在なんだよ。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 00:13:39 ID:jrNLqqZl0
>サポは移籍できない
これ当てはまるのは熱狂的な人だけで、
ライトなサポと、なったばっかりの人は今みたいな状況が続くと移籍しちゃうと思う
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 02:37:46 ID:M2n0DVlS0
別に移籍してもいいんじゃないの

よく「嫁は変えれられるけど愛するクラブは」なんて美談を言うけど、
逆もあるでしょそりゃ。嫁を変えれるならサポートするクラブだって絶対じゃないし
嫁と違って届け出もいらないし。これだけクラブの中身が変わってるし、離婚もあるでしょうそりゃ。
アラーの神の宗教じゃないんだから、心変わりは世の常よ。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 03:32:00 ID:3dVYuD2Q0
そうさせないそうならない価値観を示すのがフロントの腕の見せ所って事だね
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:32:29 ID:HIsa9sr30
>>762
ヴェルディの観客が激減してる反面、他にJクラブが増えてる(特に地方)のは、
「サポは移籍できない」じゃ説明がつかないんだけど。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 10:07:41 ID:V6ShW70d0
>>768
ヴェルディの観客が激減してるのは確か。
クラブに愛想を尽かすと同時にJリーグからも離れていってる。
他チームに乗り換えるケースはかなりレア。

地方のJクラブが増えてるのは、増やしたいJ側の意向もあるし、
やはりおらが街からJリーグクラブをというサッカー関係者の思いがあるから。
もっとも、サッカーに関心がない一般市民からはそっぽを向かれてるケースが多い。

地方クラブの経営なんて、今のウチよりもっと悲惨。
今後はウチもさらに悲惨になる気がするが。

それから、嫁は替えられても云々っていうのは、
サポーター(ライトサポ=ファンも含む)が現実にそうだって言ってるのではなく、
コアサポってのはそういうもんだっていう、定義みたいなもの。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:11:09 ID:3zjSolMa0
test
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:27:39 ID:wgtyOrLw0
testレスはアンチの自演開始のサイン
皆知ってるね
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:33:56 ID:kYPeUtiE0
てst
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 16:08:23 ID:4cqjwiupi
本当に年々厳しさが増すチームだなっ。
自分がドMなんではないかと思う今日この頃。。。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 16:22:33 ID:NW7TAI1r0

【サッカー】東京ヴェルディの凋落、今や存亡の危機、この大不況下、クラブのスポンサーになろうという会社は見つからないだろう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255501463/1
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 18:12:14 ID:lUNlmX5t0
楽天は神戸に取られたシナ。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 23:48:29 ID:GIvSx3JTP
楽天は、三木谷の故郷だから仕方ない
そのヴィッセルは、当分故郷の岡山に行きそうもないな

残り七試合しかないんだな。これからは、柴崎や河野らの最後のヴェルディでのプレイを目に焼き付けるだけか
来年応援できるのは、代表になったときだけ
777七百七拾七げっと♪:2009/10/15(木) 05:52:40 ID:1SUO6j8u0
 
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 19:28:02 ID:zvLainvMO
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 09:02:15 ID:HtZIIcGN0
【代表取締役会長: 崔 暢亮(さい のぶあき)】
1993年 3月〜 藤拓地所株式会社(取締役 開発事業本部長)

悪質な勧誘行為により行政処分をたびたび受け2001年8月不渡り倒産。
といってもこの手の会社はどこでもそうで名前を変え代表者を変えて営業を続ける。
今は光不動産・サジェスト等に名前を変えて同じ社員で営業中。
現在はライトウェーブを冠するマンションが多いと思われる。(2009年3月現在)
崔社長の経歴は最初の先物取引会社から始まり全てこの系列。

代表的な手口としては一日数十回に渡り電話をかけ続け勧誘。
自宅にも押しかけ「契約するまで帰らない」と早朝から深夜まで居座る。
それでも断ると上司を名乗る男から電話が入り
「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」
などと言い掛かりをつけ某国民の国技をまざまざと見せ付けられる。
他にも
「家に火をつけるぞ」
「家族に気をつけろ」
と言い掛かりをつけ契約を迫るなどトラブルが絶えない。
 お年寄りや気弱な独身男性をメインターゲットにしており、
プロレス興業のスポンサーをやりそのファンをリスト化して営業をかけていたこともある。
(プロレスファンはオタクっぽくて独身が多そうだからとのこと)
参考までにこのグループのモットーは「人間力」
東京ドームに広告を出していた時期もある。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 12:03:43 ID:HtZIIcGN0
387 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 10:30:38 ID:z9OD9Agy0
【代表取締役会長: 崔 暢亮(さい のぶあき)】
1961年4月5日生まれ
1984年 3月  立正大学卒業
1984年 4月〜 エース交易株式会社
 ※先物取引会社 2ch先物板でも人気 最近では2007年に業務停止処分
1985年 3月〜 株式会社朋友建設(開発事業部長)
 ※藤拓地所の営業部長?が独立した会社
1992年 9月〜 株式会社田園都市計画
1993年 3月〜 藤拓地所株式会社(取締役 開発事業本部長)
 ※伝説の悪徳勧誘不動産会社
1994年 8月〜 株式会社インターリベルト(代表取締役社長)
 ※町田市のため池を埋め立てマンション建設・住民から反対運動を起こされる

2009年 7月〜 東京ヴェルディホールディングス株式会社(代表取締役会長)
2009年10月〜 東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社(代表取締役会長)


781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 15:47:15 ID:xonb6wQ00
>>780
出身地は?
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 16:14:49 ID:dla78C2eO
>>781
釜山
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 16:42:55 ID:xonb6wQ00
やっぱり。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 17:40:00 ID:HtZIIcGN0
463 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 17:34:28 ID:g2UeJOs20
スポンサーの条件として天皇杯上位を掲げたところがあったとしたら
ゴル裏での5億4千万決定話も
今回の7割決定話も
天皇杯敗退をきっかけとした高木解任劇も矛盾なくつながるなw

今後のヴェルディの勝敗次第では
せっかく付いてくれたスポンサーが離れてしまうこともあるかもしれないw
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:06:14 ID:dCGarbkk0
崔会長が「味スタからは離れる。駒沢、国立、西が丘、江戸川区立のいずれかで」と
日経のインタビューで明言したらしいな。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:53:06 ID:OmV4NtDA0
江戸川はJの規格を満たしてはいない。
西ヶ丘は、基本的にアマチュア優先。
駒沢は、近隣の関係でナイトゲーム禁止。
国立はホーム化は認められていない。

会長は、Jの規定を理解しているのか疑問。

787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:12:10 ID:xCHBahO30
水面下でスタジアムの基準の引き下げを交渉してそう。
日経で喋って事後承諾を狙うとか
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:19:09 ID:Nm9R+3Jy0
東京に現在Jリーグのチームが2チームあって、さらにJ参入を伺うチームもある現状で
Jを開催出来るスタジアムが実質味スタひとつしかない現状が一番の問題だと思う
まして味スタは国体向けの改修でしばらく使えなくなるのも決まっている
そこで、W杯招致でもなんでもいいから新たなスタジアムが出来るまでの暫定でいいから
多少規定を緩めてもらって都連とも話し合って方々のスタジアムを使わせてもらうように出来れば・・・
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:29:20 ID:3/cveoiS0
>>786
規格云々を言えば西が丘もアウトなんだよな
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 19:01:50 ID:OmV4NtDA0
>>789
確かに西ヶ丘も規格外だったね。

>>788
ゼルビアは、町田市の協力を取り付けて野津田の市営競技場の改修を
養成済み。

本スレで外出だが、五輪誘致失敗で新競技場の建設やそれに付随した
国立の専スタ化の構想も崩れた。
犬飼が吠えてるが、W杯誘致のための新スタ建設はまず無理。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:53:42 ID:CSYfXBC00
>>786
それを承知の上で、交渉してるんじゃないか。
じゃないと、味スタ&国立でしか試合できなくなる。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:06:21 ID:vl3n/Vk0O
杓子定規に座席数を規定するやり方は疑問だわ

座席数なんて各チームの裁量に任せればいいのに
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:16:30 ID:n3GfC8mr0
ま、通常の試合なら多く見積もっても7000ありゃ十分だしなあ
西が丘や江戸川の名前出してるってことは
それぐらいの集客しかできないって自ら言ってるようなもんで
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:16:39 ID:0xY9Gn0/O
スポンサーにサイバーフッキ熱望。

駒沢、国立メインにして、デーゲーム終了後にアメスタでトークショーをしたり、芸能人とコラボして観戦記をアメブロに書いてもらったり、コラボグッズを企画したりすればお互いにプラスになる。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:32:51 ID:cxgxXqrmO
今日は9000人も客入ったのか!

ってそんな訳ないよな…
得意の水増しってやつか。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:36:21 ID:ChWfPz3iO
招待券が5000枚
今日の試合を続けていけば
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:38:11 ID:BtKul3Wm0
招待客を見込んで1万人分グッズ用意したんだから成功とは言えないよな
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 01:15:22 ID:4riAZ9NrO
今日のゴル裏2004年レベルまで縮小してなかった?
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 03:38:42 ID:XunqBY4u0
>>795
水戸戦はTOMASデーだから
ただ、5ケタ切ったのって初めてなんだよな
つーことは実質5000人以下の動員力しかないわけで
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 11:18:57 ID:O8fjTvnp0
>>786
味スタからは離れるって「ホームスタジアムとしての関係を解消する」って話?
試合開催自体は規格不充分のスタでも出来るけど、ホームスタ以外での開催って
回数に制限あったような気もするし
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 14:28:54 ID:0OGk8dRK0
>>786
そもそも江戸川区立って、どこにあるんだろw 初耳だ。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 17:01:45 ID:+TaJryTi0
昔、ナビ杯準々決勝を江戸川でやったことがあって
西葛西からバスに乗ったなあ
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 19:08:22 ID:bH5gfMrVP
動員力は、3900くらいか
でも都会のど真ん中のセレッソも似たり寄ったりなんだよね
コンサ20000
ベガルタ20000
VFK10000
セレッソ5000
九州に皆さんダービーでは、12000は、ほしい。ギラヴァンツ、トリニータの参入は、大きい
四国2000  夕方の試合は、帰れない
岐阜 最近動員をのばして5000
横浜2000
栃木 あなどれない10000
水戸さん 2000
ベルマーレ 8000
カターレ ヨンセン
ファジ 10000 関西・広島は、平日ナイターも遠征可能(1800新大阪をでると前半のうちにスタにはいれる)

804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 20:06:32 ID:+TaJryTi0
>>803
コンサやベガルタのの20000はないわw
現状の平均動員が12000じゃなかったか?
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 21:01:40 ID:YwIzzZgmO
3900も怪しい気がする。
俺がフロントだったらやっぱ水増しするしな。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 21:30:21 ID:0OGk8dRK0
>>802
サンクス。西葛西が最寄りか。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 21:44:00 ID:D5py9iQv0
>>805
水増しっつうか、そのうち有料入場者数はどれだけかってことかと
ここの場合入場料収入を動員数で割った客単価がかなり低いんだよ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 07:03:44 ID:Ik10t2XsO
無料入場者と水増し分を引いたら
マジで1000人いかなそうだな…
実際の集客力はJ2最下位レベルだろうな。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 07:40:09 ID:8FXLE0qVP
やっぱスタも身の丈に合わせるべきだよな

810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 12:51:56 ID:xKhnfYuB0
>>807
高い低い以前にそういう金勘定を明らかにバカにして掛かってたからなあ
たまに何かやる場合を別にすればスタ食もアレだし、行っても金を落としにくい
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 19:28:34 ID:tVcy4vwi0
入場ゲート前にケータリングカー2店だけでしょ
あれだけ金がないといってる岐阜が屋台村やって必死に客集めようとしてるのに
そこらからして既に遅れてるんだよなあ

自分は某J1のサポだが、去年から今年にかけて
スタ内の売店の格上げ、格下げが熾烈だったぞ
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 19:51:38 ID:D8ZSikeq0
味スタの中にある飲食も量が多くなって安くなったら買いたい。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 20:36:34 ID:8WtHO12Y0
客が増えないとそうならないんじゃね

卵が先か鳥が先か的な話だが
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 22:28:11 ID:OkR3RxRE0
862 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 22:18:35 ID:NKyFe5gl0
東京V、収入クリアできなければJ退会も
[2009年10月20日20時45分]

 Jリーグの鬼武健二チェアマン(70)は、20日の理事会後の会見で、
東京Vを運営する新会社「東京ヴェルディホールディングス株式会社」が、
計画している5億4000万円のスポンサー料収入を11月16日までに確保できない場合、
退会させる考えをあらためて明言した。9
月の理事会で、日本テレビから全保有株(約98・8%)を譲り受けることを承認済みだが、
同チェアマンは「承認はしたが大きなハードルを越えてもらわなきゃいけない。
11月16日がリミットで、それまでにクリアできなければ、約束通りのこと(退会)になります」と話した。

 また5億4000万円というスポンサー料収入の額にも、こだわる考えを示した。
「たとえば(ハードルが)10億として、9億5000万に…というなら考える余地はある。
ただ5億4000万というところは、明確にしてもらいたい」と強い口調で話した。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20091020-557716.html

釘さされてますw
ほんとマジで金集まってないんだろうな・・・
815:2009/10/22(木) 16:08:07 ID:ptYBi3240
平日岡山まで来てた勇者
http://imepita.jp/20091021/677690

来年はもう少し多めで頼むw
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 23:29:57 ID:88dn3GUy0
すまん。
リーマンにとって、平日夜の遠征は厳しい。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 17:58:30 ID:umX3IuDC0
666 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 15:38:35 ID:k6Ys3mip0
【サッカー】東京Vどう再興、崔会長に聞く、選手の人件費は今年度、5億円になりそうだが、来年度は2億円以下にする

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256279338/

芸スポ記者にだけはヴェルディ大人気だなwww
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 18:03:11 ID:F31XqqO+0
>>817
2億以下って、水戸ぐらいか?
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 19:18:22 ID:kCk6tLOr0
【サッカー】“消滅危機”東京Vがサポーターに募金のお願い 「東京ヴェルディ緑募金」を設置
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256344950/
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 21:29:52 ID:kYPHsXaO0
緑募金、予想以上に集まったね。
わずか4時間ほどで171万8,538円。
1000人のサポが、一人2000円弱募金したって勘定かな。

さらにいいのは、試合終了後すぐに集計結果がおひさるにアップされたこと。
試合レポートもそれに続いてすぐアップされたし、
新経営陣の姿勢が伝わってくる。

八千代銀行とおしての募金、あと2試合あるホームでの募金合わせて、
平一人ぐらい雇えるかもしれない。

あと、トーマスドーピングが切れた今日は4000人少々。
アビスパが100人ちょっとだったことを考えると、
ウチの動員は約4000人。
雨模様で寒い日曜夕方ということを考えると、
昇格がなくなった後にしては、まあまあかな。
ここからどれだけ上積みしていけるかだな。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 23:35:40 ID:MQaWN77BP
後は、地道に商店街を巡って支援をお願いすることだな。毎試合挨拶に立ってくれる会長さんのことだから地道な商店街めぐりもやってくれるはず。
こちらにできるのは、モチベーションを維持してもらうために励ますことしかできないけど。
そしてシーズンチケット購入。無料券配ることが多いことを考えると年間チケットの料金下げれそうだし回数券なんかもほしいところ

一番客を呼ぶのは、選手なんだけどね。

平は、ほとんど使われずに今シーズン終わってたらよそにいって覚醒するパターンだったんだな・・
新村にも期待は、もてる。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 12:13:03 ID:QMcTmNEiO
来年の岡山、岐阜、磐田は、18切符期間になることを祈ろう
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 12:35:58 ID:7uPEB4JT0
>>822
残り4試合で柏と勝ち点差13あるし、磐田はJ1残留確定
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:23:48 ID:CFc3cHQ/0
いや、さすがにこりゃ詰んだだろ
続報が皆無すぎる
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:33:08 ID:yexZRU7U0
トーマスデーではほとんどリピーターは出来ないんだろうな・・・
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 10:05:31 ID:m5aTQ2HgO
あげます
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 20:14:15 ID:6KHYMxl1O
何を?
828田中:2009/10/30(金) 05:32:23 ID:oan9OpCqO
もっと募金集めろ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 22:55:25 ID:e4g9tsbBO
もう一度ふざけたこと言ってみろ。
ぶち殺すぞ?
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 23:46:13 ID:Oi6f+ALg0
>>829
犯罪予告したヤシが謝罪するスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252079458/
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 00:17:09 ID:GroPG/XQO
自演乙
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 11:09:28 ID:mHmHfkjW0
>>819
【サッカー】大分経営難で資金繰りが悪化…Jリーグに借金2億円申し込みへ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257123717/1

> 融資を受けることになればJ1クラブでは初のケースとなる
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 19:08:42 ID:DEt3aZdT0
age
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 21:38:28 ID:vlB7LdlM0
緑募金、約210万集まったそうだ。
最終的に500万は超えそうだな。

大黒の左腕と肩ぐらいは契約できそう。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 23:09:49 ID:THd8l2l00
ミート君かよ
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 06:21:59 ID:Xyq5tbHGP

野の見返りに一〇年くらい契約してくれるスポンサーこないかな・・

コンサドーレ戦は、18切符期間プラス今のメンバー最後の試合だな

  河野(セレッソ) 大黒(ガンバ)
レアンドロ(ブラジル)  飯尾(J2)
 服部(兼任コーチ) 柴崎晃(J1)
藤田(残留) 富澤(J2) 土屋(セレッソ) 福田(残留)
      土肥(見合った契約してくれるとこ募集中)
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 20:18:17 ID:D9ZXqgRPO
やっぱりこれくらい選手放出しないと
来年からやっていけないのか…
ショックだなー
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 11:57:55 ID:GjbMoOIB0
「東京V大量リストラ!トップ全スタッフ解雇」
  ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/11/06/07.html
  >また来季から3年契約で監督に就任する川勝良一氏(51)の希望で
  >J2福岡の篠田善之監督(38)をコーチとして招へい。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 12:45:42 ID:SyYGQEuM0
しのやんは福岡の監督を退任するの?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 18:58:13 ID:Ua5A4xZ20
来季の味スタの席割りはどうするんだろうね〜
オレはゴル裏住民だが、
ゴル裏閉鎖して、バックスタンドでサポみんな集まって応援するのも新鮮かもw
その場合はゴル裏寄りに立ちサポで中央よりに座りサポ
1969シートはメイン側SA席付近に移動ってことでどう?
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 20:49:12 ID:Ua5A4xZ20
うちのゴール裏って
大旗振ってる人少なくない?
10人くらいはいたほうがカコイイ気がする
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 22:50:44 ID:wxINfeuK0
>>840
来年は、味スタのバックスタンドを使用しないらしいと言われてますよ。
だいぶ経費削減になるらしい。
今のSA席あたりが、今のバックスタンド自由席(1969)と同様のブロック指定
になるのかな??

ヴェルドック売っている売店はどうなっちゃうんだろう
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:09:35 ID:zkj3unBF0
バックスタンドは全部じゃなくて一部のみ解放の方向らしい。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 07:13:50 ID:Zxk8hRQkP
>>841
大旗を持ち込める人数がたりないんです
あるいわライオンズみたいに小旗をみんなで振るか
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 13:24:42 ID:9dXaZwDJ0
>>840
福岡みたいなことをしなくても…。
あっちは音響を利用するためにバックスタンドの隅にいるけど
アジスタの場合はゴール裏でも音響を利用できるはず。
しかも福岡だと聞こえてくるのは太鼓の音ばかりだけど。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 15:32:53 ID:8Yrr/riK0
>>841
旗ばっかだと見えにくくなって嫌だ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 23:25:42 ID:VvDAdl1Q0
旗とかよりも、
立ち応援が増えたほうが嬉しい。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:43:32 ID:YJlEXOQdO
今知ったけど団体で本当にJに持って行ったんだな
乙乙乙乙乙
明日新聞に出るかな?
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:32:59 ID:Yb20gEac0
立ちバックが増えるともっといいお
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 22:44:40 ID:OVFQ2ePOO
ったくゴキブリみてーなチームだな…。

これ以上恥を晒して何かが楽しいんだ?
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:17:16 ID:bV3lUP2/0
みなさん、シーチケ買ってください。
余裕のある人はワンランク上をお願いします。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:11:25 ID:0VvERDvTO
お断りします。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:57:07 ID:qnfHukU90
ガンガン売れ


選手を
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 21:30:07 ID:C0fJZhGk0
大黒、殿は売れるはず。
できれば残ってほしいんだけどね。

河野、柴崎も売れるかも。
やっぱり残ってほしいんだけどね。

バウルも売れると思うけど、年齢が年齢だからなー。
できれば残ってほしい。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:25:55 ID:RZaX4jnO0
ttp://www.verdy.co.jp/img/club/2010S_zaseki.gif

1969シート廃止って……。
ゴール裏閉鎖して、バックスタンドで応援するとかの方が良いのに。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:28:44 ID:OBlFEJFT0
>>855
開場した時の経費がゴル裏の方が安いんでしょ
こればかりは仕方ない
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:18:58 ID:Qe26hFWc0
【サッカー/Jリーグ】来季存続決定の東京V、来季のホームゲームでバックスタンドを全面閉鎖(画像あり)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258555174/
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 00:38:40 ID:XiaX6zs+0
>>857
>ゴール裏自由席の値上げ

とうとうゴール裏、前売り2000円(当日2500円)時代に突入か。
横縞や湘南レベルに追いついたなw
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 09:16:25 ID:Wxxn3+/Z0
順位が下がれば一気にファンの見る目も変わる。
今はJ2。J1で降格争いしてたときよりもさらに冷ややかな視線が浴びせられてる。
しかし順位があがったときこそクラブの格の違いが現れる。
ヴェルディはJ1で優勝争いするようになったときに、
他のどのクラブよりも輝くと信じている。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 13:11:55 ID:tbFJeuXs0
もうヴェルディっていう名前を変えた方が
良いと思う。

東京TKOとか
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:51:22 ID:luESe/GfO
ごる裏だけかよw
ゆっくり観戦したい一般客はどうでもいいってか?

サポーターの質も結構悪いみたいだし
客離れに拍車かけたなw
いよいよ終わったな、このチームw
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:57:16 ID:8xPBm3W80
というか、温めな方はとっくに離散してて
極端な連中が残ってるからじゃね
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 06:27:12 ID:egPXBzjOP
ゆったりみたいひとは、すいてるアウェイ側へどうぞ
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 07:14:30 ID:DenPKSYIO
自己中心的なサポを象徴するレスですね。
チームの癌ですね。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 16:03:54 ID:ouP4Ch1/0
>>863
味スタだったら2階席でよいんじゃね?
俺はそこへ行ったこと無いけど。
まさかゴール裏でも2階席は駄目とか?

アウェイ側といっても…柏みたいなのが来ると落ちつかんだろ。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 16:36:32 ID:iFHpD1GR0
>>865
上層部は全て閉鎖でしょ
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 23:09:57 ID:6RQve55MO
来年は、販売状況のマスが埋まりやすくなるね
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 00:08:32 ID:vrzPSMBJ0
今までだって、実質バクスタ閉鎖みたいな試合、結構多かったじゃん。
メインスタンドなんて、毎試合閉鎖状態。

バクスタ組は、メインのサイド部分が割り当てられるんだから、
あまり変わりはないと思うぞ。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:49:49 ID:SgY0qAvVO
とりあえず川崎市民と東京市民に正式に謝罪しろ。
迷惑かけたら謝るのは当たり前。
健全なチームとして再出発したいなら、尚更。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 06:02:58 ID:5Y6OQw3m0
ひょっとして、ふてくされてるんすか川崎さん?
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 09:51:09 ID:fY5IVL/xO
川崎はリーグ優勝争い。
FCはナビスコ優勝。

あー、ふくれてるのはお前らかw
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:16:04 ID:T8NDsc6S0
>>871
頭が高いよ。お前らは3年は日本中に頭下げ続けろ。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 15:54:57 ID:8v6+zihGO
いつピョンヤンヴェルディになるんだっけ?
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:30:02 ID:EODcPuND0
シーチケ買ってくれ。
頼む。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:29:10 ID:naLetj3eO
2階席のみ開放にすればサポーターの声が屋根に反響して良い雰囲気になるんじゃないかな。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:13:39 ID:JFvHvfcxO
何で無くなるチームの話をしてるんですか?
馬鹿なの?
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:43:54 ID:Y7e+PKoN0
>>876
は?お前しばかれたい?
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:47:00 ID:SuOnQHDo0
>>877
ノシ
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:19:34 ID:cPMQXpmAO
サポ少ないんだから、次スレいらんでしょ。
本スレだけで十分。
サポもちゃんと身の丈をわきまえようぜb
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:55:38 ID:xI4CXY/D0
>>879
そんな姿勢だから応援や動員がショボいって言われるんだろうに。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:23:37 ID:0WBefqVg0
本スレで延々幼稚な計算したり動員少ないだの言ってる馬鹿の隔離スレだしな
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 21:39:51 ID:8qIwnKuvO
隔離すらできてないじゃん。よってこのスレは無意味。

ーーー終了ーーー
883 【小吉】 :2009/12/01(火) 15:36:32 ID:R9E016fw0
再開
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 11:10:56 ID:TXlLHxwt0
【サッカー】東京ヴェルディ再生、ファンのアシストを! 投資会社がファンド[09/12/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259715771/1
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 15:10:44 ID:uLQHm5P70
>>884
これはwwwww
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 20:03:13 ID:XRA4sA8QO
スレストップするより、埋めた方が良さそうだね。
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 12:01:48 ID:gucovV0/0
そうしましょう。
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:49:56 ID:xNP7qx1j0
888
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 20:49:53 ID:RVwk540m0
もういらないよヴェルディは!
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 22:25:07 ID:KO7xF7iVO
自分勝手なことばっかりやるからこうなる。

罰があたったんだよ罰が。
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 20:43:59 ID:4ANaB7gu0
味スタは来年以降使わないと聞いていたが…
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 22:28:25 ID:LkSNRr+30
ほんとゴール裏いつもいたような人が減ったなー。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 23:09:19 ID:IxTiK6ofO
これ以上まわりに迷惑かけないで。自らチーム解散を志願すべき。
これは私だけでなく、Jリーグに関わるすべての人が心から願っています…。
お願いです…。
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 10:35:22 ID:SSfdvVSX0
ヴェルディ消えろ!
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 15:27:41 ID:VTeI0cX/O
今日は7千人か〜雨にしては多かった。札幌のサポも沢山来てくれたおかげもありますね。

しかしバックスタンドの子供の多さは凄いですね!
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 15:34:55 ID:4zmj+EYu0
下部組織支部の子達が招待されてたりもしたみたいだな
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 16:49:11 ID:zjkte4OD0
静かに終わってしまった感じ…
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 16:53:12 ID:zjkte4OD0
どうなるんだろうねヴェルディは!?
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 16:58:31 ID:zjkte4OD0
(泣)
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 17:11:52 ID:zjkte4OD0
900sage
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:53:44 ID:WEjuSXAG0
これからが、新生ヴェルディの伝説の始まりだよ。

シーチケの売れ行きもいいみたいだし、
下手すりゃ来季の昇格もあり得る。
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:59:13 ID:Ho7e5g+h0







(笑)
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 22:12:01 ID:WEjuSXAG0
来季は36試合ってのも追い風だな。

ウチは、試合すればするほど赤字がかさむ体質。
それが今季の約2/3に圧縮できる。
その上平日開催が減るんだから、
札幌、柏、甲府戦では確実に動員が見込める。

試合間隔がしっかり開くから、バウルの怪我も減るだろう。

関東近郊に、水戸・栃木・草津・甲府・柏・市原・横浜と約半数があるため、
遠征費も楽になる。

ヴェルディ・ファンドは買いだな。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:37:57 ID:qnSqYXfNO
来期からはもっと厳しい状況になりますね。
最期の挨拶でも言ってたように、しばらく時間が必要。
サポーターも我慢の時期に入る。皆で耐えて必ず強いチームになりましょう!
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:50:24 ID:/NL9SEtR0
会長が「じっくり時間をかけて…負ける事もあるでしょう」とか言ったのに
晃誠がアッサリ「J1昇格を決めれる様に頑張る」とか言ってしまって微妙な温度差が気になった
まあ選手の気持ちとしてはそれで良いのかも知れんが
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 06:08:23 ID:Zmhi0RlpP
俺たちの戦いは、これからだ
           東京ヴェルディの次シーズンにご期待ください
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 11:54:54 ID:VyW/hq/y0
期待してます!!
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 13:26:18 ID:qnSqYXfNO
一つ思ったのは下部組織の子供達を動員に使うのはどうかと思った。
特に小中学生の子は試合も見ずに友達とおしゃべりばっかりだし。

最終節だから見栄えよくするには仕方ないのかもしれんけどね。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 18:50:36 ID:3DiUfLNX0
まあ言っちゃなんだがガキは素直で正直で残酷だって事だ
支部とはいえ仮にもヴェルディの名前を冠したチームでプレイしてる子達が
興味を示そうとしないレベル、おもしろい楽しいと感じられないレベル、それが現在地だって事だ
まあ今のガキは無駄にというか過剰に目が肥えてるってのもあるけどw
ここから、これがスタート地点だ
それでももし河野がいればきっと相模原の子達は熱狂してくれたろう
相模原も小山もユースに何人も送り込んでくれている、各地でヴェルディの名前を背負ってる子供達に
夢を見せられるようになっていかなければならない
今まで以上に金をかけられはしないかもしれないけど
だからこそ今まで以上に選手を育てるということについてスタッフもファンもサポも
真剣に取り組んでいく、しっかりと見守っていくことが必要になるんだろう
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:47:36 ID:1r8/1iNm0
味スタじゃなく駒沢、西が丘中心に開催してほしい。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 20:58:31 ID:BUtwKNtJ0
疎外感はあるとは言え、ホームスタジアムは味スタなんだから無理
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 11:46:45 ID:MWPOxReR0
やはり無理か…
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 15:21:20 ID:YELJrPe90
>>910
駒沢は知らんが、西が丘はアマ優先だから無理っぽいよ。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 18:35:56 ID:6vTz56QO0
東京23区でやってほしい。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 20:05:49 ID:v1TLoCYrO
もしかして今年の平均動員数って過去最低?
だからって今更落ち込まないけどさ。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 20:26:41 ID:rxgydP860
>>915
そう

10  東京V  5,521. 14,837  -9,316 ▼ ↑  26..  143,539  11.4%

2006年(平均5705人)よりも若干少ないな」
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 09:24:41 ID:0bjVdNVyO
ボールパーソンのジュニアの子が平らのシュート決まった瞬間ガッツポーズしてたね。放送でがっつり映っていた。あの子がMOMだわ。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 10:18:13 ID:upnaR2h+0
来季は平日ナイターなくなるってね
動員・経営的には良いことかな
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 14:46:25 ID:QvLukhzS0
>>917
そういうの良いよね。
一応中立の立場だから興行上はよろしくないんだろうけど、海外なんかじゃあからさまに喜ぶしね。
以前ユースの子がやってた時、コブラのチャントに合わせてコッソリ後ろ手で手拍子してた事があった。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 19:49:38 ID:QTEcDA7t0
これからは質が問われそうだね。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:23:17 ID:fg6XC2oDO
OBに見捨てられ、地域住民に見捨てられ、Jリーグにも見捨てられ…
もう失うものは何も無い。上がるだけだ。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 14:49:19 ID:KZbiS8bS0
今季もJ1だったら・・・最下位に終わってたかなぁ?
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 16:46:01 ID:TzV5kmP+0
最下位でも勝ち点27だとねぇ。
例年だと最下位チームは勝ち点20前後でフィニッシュするんだけど。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 17:09:08 ID:hLeAbgQM0
どうなる新体制
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 18:55:57 ID:2O+vzfoH0
サッカー批評、みんな「日本の目指すサッカーとは?」
「日本人のサッカー適性は?」みたいなこと書いてんのに
海江田のヴェルディ記事だけ浮いててワロタw

プロジェクトX的記事が載せてもらえるのも来季開幕するまでだろな
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 11:26:32 ID:PIh1DXok0
スルー
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 03:33:22 ID:PA+C9pVb0
>>923
結果的には緑と仙台は若干だが利になって、逆に千葉は遠回りして損した格好になってしまったね。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:03:02 ID:CqiKuLuJ0
>922
ディエゴ残ってたはずだし、
いくら何でも大分よりは上だったと思う。

柏、千葉、大宮と壮絶な降格争い繰り広げて、
最終戦で降格決定、とかはなってそうだけど。

監督が松田さんレベルだったら、残留も十分にあり得る戦力。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 14:28:07 ID:WmWV2Cka0
それはどうかな?
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:31:14 ID:XJXFrAwM0
大黒、ディエゴ、殿、バウル、土肥がいて、
優勝争いは無理としても、十分に残留できるんじゃないか?
監督さえまともだったら。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:37:56 ID:XJXFrAwM0
あ、忘れてた。茄子も残ってたはず。
問題のサイドバックも、J1だったら効果的な補強ができてたかも。
経営問題は同じく起きたろうが、
報道ももっと大きく、少なくとも大分よりはメディア露出があったろうし、
そこに新会長の手腕が加われば、スポンサーももっとついたんじゃないかな。
今年最終的に日テレが全部尻ぬぐいしてくれたことを考えれば、
残留してたらもっと未来は明るかったと思う。

要するに、ウチの経営再建のキモは、プロの監督だってこと。

932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:40:30 ID:+hzji0Vu0
たらればかよ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 21:28:47 ID:yX1p9mA+0
     *      *
  *     +  もうそうです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:31:34 ID:tQlY5MeYO
年末ジャンボで三億円当たったら、立川に専用スタジアム
作ってやるよ。フクアリみたいな感にして、席を全部緑にする。
そんでスタジアム内にヴェルディ博物館みたいなの作るから。期待してて。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:47:16 ID:B+wEZoeE0
3億程度で用地買収すら出来るかどうか怪しいだろw
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:44:32 ID:S4Y6AEAD0
>>934
3億で立川にスタ、ってどんな広さだよw

30m×30mくらい?
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:49:45 ID:NgOOVN0y0
せいぜいフットサル程度だろうよ。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:25:47 ID:BkG8OqZv0
3億じゃ数年前の運営費の10分の1になるかどうか、ぐらいだな
その頃の水戸がそれこそ3億の予算で虐殺してくれたわけだが
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:11:50 ID:zNSynPu20
もっと酷いクラブもあるよ。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:37:26 ID:zNSynPu20
○分トリ○ータ
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 14:50:27 ID:AmUCCWYH0
>>928
今季の千葉の日程を見てると序盤から地獄で低迷の予兆を感じさせたよね。
いきなり脚で3節が川崎ですから。
千葉の代わりに残ってたなら、この日程を緑がこなさなければならなかったんだぜ。
スタートダッシュは本当命取りだ。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 18:55:47 ID:DKo3bhF80
仕方ないよ…
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 11:29:45 ID:gOLRNtM50
来年は頼むよ!
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 19:00:02 ID:TI8YYRpM0
どうなるんだろうねヴェルディは!?
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:31:11 ID:yXDiIrUj0
これからしばらくはふくお化の道を歩むだろうな。
ユースの価値が残っているうちにJ1に上がれるかが勝負の鍵。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:08:29 ID:rwd6A86F0
果たしてふくお化で済むのか、それともひらつ化というレベルまで落ちるのか、
いずれにしてもここ1〜2年が勝負だな。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 06:14:08 ID:6oBKBsOMO
ひらつ化は、ほめ言葉
ふぁんぼ化、かりお化だろ
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 17:19:34 ID:2J92q0o20
つまんないwww
949千葉:2009/12/20(日) 01:00:43 ID:5yY8r00HO
うちとの試合は国立でお願いしますm(_ _)m

うちのサポだけで多分5000人くらいは金落とすと思うんで!
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 01:14:37 ID:+T35tdQd0
駒沢じゃダメ?
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 12:09:44 ID:npgh81Q90
新スレはいりません!
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 18:38:44 ID:3dv36t8Y0
>>949
国立でも狭いエリアに押し込まれるぞw
来季はバックスタンドは全面閉鎖らしいし。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 18:46:16 ID:ng3aI66K0
>>950
となりが病院だから、高校選手権も鳴り物禁止
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 05:29:39 ID:JD+yw+0sP
>>952
早期に全席種完売すれば追加もあり得るので毎試合ヴェルディ戦は、ホームジャックしようキャンペーンをはってください
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 17:07:57 ID:akzOGmag0
>>953
06年に使った時太鼓叩いてなかったっけ?
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 13:51:17 ID:ia5t3kVs0
そうでしたwww
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 09:58:59 ID:be+OIrXM0
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 12:44:19 ID:Lfg/oa1YO
>>954
今のおたくに必要なのはホームのプライドより金だからね。

どんなにホームジャックされてもクラブの収益になるなら、チーム存続のためにはそっちの方が全然いいに決まってる
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 23:46:12 ID:eHnstwlZO
まったり観戦者にとってはスタジアムに行きにくい
環境になってしまったな…。チームの存続のためなら仕方ないか。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 01:50:50 ID:RF8JfKChO
てか、俺らが不快を上回る快を見出だせれば何の問題もないんだがな。
そもそもファン、サポの実生活は、クラブの存廃と全く関係ないところで実は成り立ってるわけで
クラブ、フロント諸氏にはそこらへんよくよく承知いただき、せいぜい快の提供に努めてほしいね
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 11:51:07 ID:JTb+SlzJO
>>928
大分は10月以降無双してたしそうとは言い切れない。
名古屋から1勝
大型連敗の中で爆弾処理に定評のある浦和、京都のどちらかに勝ってストップさせ
あとは千葉、神戸辺りに運良くホームで勝つ
んなところじゃない?

まあ早めに危機に気づいてよかったと思うよ、ヴェルディは。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 16:13:31 ID:XSA5I3Vi0
大丈夫か?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 17:15:04 ID:bAZAz5ao0
>>961
むしろ、大分には日テレがいなかった
それだけと言えばそれだけのことではあるけどな

なのに、なんであんな無茶したのやらとは思うが
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 19:14:03 ID:xNDav6a/0
ラモスが悪い!
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 23:02:19 ID:6e7V6jZY0
なんか来年は平均入場者数微増するような気がしてならん。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 23:51:35 ID:Rb1bw9l30
>>965
仮に増えたとしても
ほとんどは外的要因に依るものだろうけどぬ

・平日開催減
・アクセス良の千葉・柏サポ動員
・W杯効果(J2クラブには微々たるものだろうが)
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 05:22:51 ID:/XkqiLcMP
サテライトがなくて週末開催中心だから多摩地区でプレシーズンマッチを月一くらいで開催できるかも
入場料1000円くらいでいけるかな
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 12:45:34 ID:TKc3iHmg0
サテライトが無い場合の代替開催は?
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 23:32:04 ID:cUvcaII70
多摩カップとかやらないかな。
ウチと横河と町田とで。
マイナーに盛り上がる気がするんだが。
ウチの試合見に来る客も増えるだろうし。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 05:19:51 ID:AKdM+gAi0
>>967
シーズンの最中にやる試合のどこが「プレシーズン」なんだか、よく考えてみた方がいい。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 06:24:22 ID:FAnMSxUVO
じゃあ非公式試合でいいか
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 12:31:00 ID:Kv318mj60
練習試合でいいよwww
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 23:23:14 ID:6DZVsOVt0
いいや、玉カップ!
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 00:57:29 ID:56MDORDx0
横河、FC東京、町田、東京Vで大東京ダービーやってほしい。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 12:44:06 ID:cNarMdgk0
無理があるよ!!
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:17:42 ID:/sYM6a/Z0
いや、それ実現したら客入るよ。
入場料は100円とかで、ランドや小平の練習場でやる。
それがトップチームの集客にもつながる。
瓦斯はサテじゃなくてユースでもいいかもしらん。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:21:49 ID:b24s0ad90
他所は利点が無いっつって突っぱねるだろ
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 19:12:39 ID:ZTslB+QI0
瓦斯や町田はともかく、J目指してない横河は仮にやっても加わらないだろうね…
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 20:56:27 ID:z3izk/4o0
>>977
サテ廃止なんだから他所も喜ぶんじゃね?

まあ普通に練習試合の方がいいと思うが
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 21:24:33 ID:/sYM6a/Z0
移動費もほとんどかからない。
宿泊費ももちろんかからない。
練習試合、できれば真剣な練習試合をしたいのはどこも同じ。
どこにとってもメリットあるような気がする。

981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:05:29 ID:BF7tBX4T0
何年か前に関東のチームだけで若手に経験積ませるためにって浦和の発案でサテはあったけど総当たりのリーグ戦やったことあったな
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:35:41 ID:SczVpTpV0
次スレだってさ!いらないのに…

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1262182744/l50
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:55:38 ID:1+ym4/rH0
ヴェルディスタ
http://ameblo.jp/verdista/

東京ハーツ
http://ime.nu/ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tokyogreen

グリーンピース
http://ameblo.jp/green-piece/

〜サポーターのWAプロジェクト〜
http://ameblo.jp/verdy-4/
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 10:07:47 ID:1+ym4/rH0
お節介でテンプレ貼ろうとして誤爆しましたm(_ _)m
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 19:01:44 ID:kQUPffGXP
九州がやってるみたいな感じがいいんだよな
武蔵国と千葉のJとJFLに地域、大学 2部制にしたらジェフは、2チーム参加できる 
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 22:32:49 ID:4e8gkxFU0
986
987 【小吉】 【1431円】 株価【80】 :2010/01/01(金) 00:38:38 ID:B9nyepLp0
test
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 08:09:21 ID:2T2IFQRf0
今年の抱負とか書いてみれ
989*dama:2010/01/01(金) 08:28:41 ID:7KqOV+KLP
経営安定
990 【大吉】 【716円】 :2010/01/01(金) 08:30:23 ID:tUv1hhPw0
現状維持死守
991 【だん吉】 【1351円】 :2010/01/01(金) 08:31:16 ID:tUv1hhPw0
次スレ

ヴェルディゴール裏・動員・経営スレpart5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1262182744/
992 【だん吉】 【1769円】 株価【80】 :2010/01/01(金) 11:15:03 ID:B9nyepLp0
age
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:40:11 ID:a05BN+il0
うめますか?
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:42:20 ID:a05BN+il0
うめます
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:47:11 ID:a05BN+il0
ume
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:50:20 ID:a05BN+il0
うめえ〜
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 16:56:54 ID:a05BN+il0
生め
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 17:01:15 ID:a05BN+il0
埋め
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 17:05:20 ID:a05BN+il0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 17:05:29 ID:WZn0xlCNP
1000ならブ(笑)は大赤字で年内(笑)滅!!
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)