ヴェルディゴール裏・動員・経営スレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
428名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:58 ID:66WEz0r50
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは夢の島競技場に本拠地を移転しろ。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 20:10:40 ID:t2PBlmeQ0
荒らしになんだが、そのくらいすれば普通に生き残れたかもな
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 21:05:08 ID:ACaYCpTG0
規格上、Jでは無くなるけどね
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 22:23:24 ID:e3QUkos60
本スレより

東京ヴェルディ「懸命に経営努力をしている。迷惑かけ申し訳ない。」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20100601-636671.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010060100847

「6月末に資金ショートする」という状態
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 20:21:33 ID:P/MHx/0x0
test
433名無しさん:2010/06/03(木) 21:31:39 ID:pBH/tGZT0
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
434名無しさん:2010/06/03(木) 21:43:13 ID:pBH/tGZT0
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
ヴェルディは国立競技場に本拠地を移転しろ。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 21:47:41 ID:c12YwYm2O
 /===\
 | |==| |
 | |==| |
 \ =/     n
 ̄    \   ( E) イヤッッホォォォオオォオウ!(笑)
フ  V  /ヽ ヽ_//
ここは、ヴェルディ(笑)に対して、笑顔で、楽しく、みんな笑いながら公正明大(笑)に応援するスレです(笑)
このスレッドでは、どのクラブのサポーターの方も、仲良く笑顔で公正明大(笑)にヴェルディ(笑)を応援しましょう(笑)
なお、アンチスレではないのでもちろんヴェルディサポーター(笑)の方々も歓迎ですが、ツマらない方は出入り禁止です(笑)

 /===\
 | |==| |
 | |==| |
 \ =/     n
 ̄    \   ( E) イヤッッホォォォオオォオウ!(笑)
フ  V  /ヽ ヽ_//
ここは、ヴェルディ(笑)に対して、笑顔で、楽しく、みんな笑いながら公正明大(笑)に応援するスレです(笑)
このスレッドでは、どのクラブのサポーターの方も、仲良く笑顔で公正明大(笑)にヴェルディ(笑)を応援しましょう(笑)
なお、アンチスレではないのでもちろんヴェルディサポーター(笑)の方々も歓迎ですが、ツマらない方は出入り禁止です(笑)
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 21:08:28 ID:iq3LGVpb0
都内の移転先候補最新版
・国立・・・全Jチームの中立地なのでホームにはできない。使用料で論外。
・駒沢・・・アマチュア優先で申し込みも一般と一緒に抽選。ナイター設備がなく昼開催しか使えない。
・西が丘・・・アマチュア優先で申し込みも一般と一緒に抽選。客席が少ないので認めてもらえない。
・町田・・・ナイター設備もつき1万人規模に改修中。 町田市が許してくれなさそう。
・江戸川・・・西が丘より客席が少なくJFL開催レベル。改修不可
・夢の島・・・江戸川より下、改修不可
・上柚木・・・タダ見し放題なので関東リーグまで。
・多摩市陸・・・無理、Jリーグ無理。 JFLかLリーグなら。改修見込みなし。
・大井・・・関東リーグまで。改修スペースなし。
・味スタサブ・・・人工芝のアミノバイタルフィールドとは別に予定されている多摩国体用のサブグラウンド。客席「数百席」に下方修正された。
・北区サッカー場・・・西が丘の近くにサッカー場が建設予定も人工芝。
・舎人・・・現在の客席はメインのみだが改修構想があり瓦斯のサテライト誘致実績あり。区議会で議論中
・立川・・・駅北側の米軍基地跡地にある大きな空き地を地元商工会がサッカー場にする構想のみあり。買い手がいない(土地代だけで約350億)。
・武蔵野・・・西が丘より客席が少なくJFL開催レベル。立地&設計的に拡張不可。
・稲城・・・無理、Jリーグ無理。 JFLかLリーグなら。改修見込みもない。

結論・ヴェルディの移転先候補は
都内では
・舎人
・町田 ※FC町田ゼルビアとの合併もあり?

県外(J不在県)だったら
・テクノポートふくい(福井県)
・松本アルウィン(長野県)※松本山雅FCと合併
・鴨池(鹿児島県)※ヴォルカ鹿児島と合併
・長崎(長崎県)※V・ファーレン長崎と合併
・金沢(石川県)※ツエーゲン金沢と合併

この7ヶ所ということで。

ネクシィーズはヴェルディを買収するべきだ。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 11:50:16 ID:PzA3AY3z0
467 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 08:44:38 ID:vNkruqmW0
都内の移転先候補最新版
・国立・・・全Jチームの中立地なのでホームにはできない。使用料で論外。
・駒沢・・・アマチュア優先で申し込みも一般と一緒に抽選。ナイター設備がなく昼開催しか使えない。
      7月から来年3月末まで工事のため使用不可。
・西が丘・・・アマチュア優先で申し込みも一般と一緒に抽選。客席が少ないので認めてもらえない。
・町田・・・ナイター設備もつき1万人規模に改修中。 町田市が許してくれなさそう。
・江戸川・・・西が丘より客席が少なくJFL開催レベル。改修不可
・夢の島・・・江戸川より下、改修不可
・上柚木・・・タダ見し放題なので関東リーグまで。
・多摩市陸・・・無理、Jリーグ無理。 JFLかLリーグなら。改修見込みなし。
・大井・・・関東リーグまで。改修スペースなし。
・味スタサブ・・・人工芝のアミノバイタルフィールドとは別に予定されている多摩国体用のサブグラウンド。客席「数百席」に下方修正された。
・北区サッカー場・・・西が丘の近くに完成したが、人工芝で規格外。
・舎人・・・現在の客席はメインのみだが改修構想があり瓦斯のサテライト誘致実績あり。区議会で議論中
・立川・・・駅北側の米軍基地跡地にある大きな空き地を地元商工会がサッカー場にする構想のみあり。買い手がいない(土地代だけで約350億)。
・武蔵野・・・西が丘より客席が少なくJFL開催レベル。立地&設計的に拡張不可。
・稲城・・・無理、Jリーグ無理。 JFLかLリーグなら。改修見込みもない。
・多摩テック跡地・・・明治大が移転計画中。ただし、計画段階で詳細は未定。使用は早くても2014年。

結論・ヴェルディの移転先候補は
都内では
・舎人
・町田 ※FC町田ゼルビアとの合併もあり?

県外(J不在県)だったら
・テクノポートふくい(福井県)
・松本アルウィン(長野県)※松本山雅FCと合併
・鴨池(鹿児島県)※ヴォルカ鹿児島と合併
・長崎(長崎県)※V・ファーレン長崎と合併
・金沢(石川県)※ツエーゲン金沢と合併
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 13:22:34 ID:O4yTWM3h0
ユースなど下部組織を考えると、移転・合併は現実的じゃないけどね。
消滅は何とか避けて、JFLに軟着陸し捲土重来すべきじゃないかな?
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 13:29:43 ID:TPwRbf6M0
自由にディヴィジョンを決められるのならな
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 17:54:12 ID:ICZCyVNO0
甲府vs千葉(小瀬 16431人)
福岡vs大分(レベスタ 10706人)
柏vs北九州(柏 7381人)
札幌vs愛媛(函館 6967人)
鳥栖vs栃木(ベアスタ 4895人)
松本山雅vs秋田(アルウィン 4457人)
熊本vs徳島(水前寺 3357人)
ブ(笑)vs富山(駒沢 3316人)
町田vsホンダロック(町田 3260人)
水戸vs草津(ksスタ 3138人)
岐阜vs岡山(長良川球技場 2920人)


町田に勝利しても松本山雅に(笑)利(笑)
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 15:04:36 ID:Es+TQ7ib0
(前略)
都内のグランド事情は大変厳しく、東京都社会人サッカー連盟のリーグ戦とはいえ、
弊クラブのカテゴリーでは、優先的に使わせて頂ける都内のグランドはほとんどない上に、
特に近年、東京のグランドを持っている企業チームが関東リーグ昇格をしている関係で、
都内で優先的に使えるグランドは激減しております。

皆さんも御承知のように、多くの都内の公共のグラウンドは、公平な抽選や先着予約制となっています。
しかし、そんな中でもリーグで決められた節日に向けて、私達はグランドを準備しなければ行けません。
そういう事情の為、1部リーグのレベルに堪え得るグランドを都内(23区はもっと困難)で確保するのは、
大変難しく、何処のクラブも大変苦労しています。

弊クラブも例外なく、決められた節日に1部リーグの運営に堪え得るグランドを、
都内で確保する事は大変困難でありました。
その中で、「節日を考慮したリーグ運営」がしやすく、
「雨でも中止にならないグランド」ということで探していたところ、
ご縁があったグランドを有料にて借用させて頂いております。
借用するグランドの使用方法に関しましては、
お借りしている立場である以上は、先方様の決められたルールを守りながら借用させて頂くのが、
当然の有るべき姿であり、
それが出来なければ私達は、公式戦の開催場所を失い試合が出来なくなってしまいます。
リーグ事情やチーム事情を御理解頂き、皆さまには応援を頂くしか無いのが現状です。

(中略)

全ての環境面の整備が整ってから、東京23区から上を目指すことも考えましたが、
これまでも、これらの問題で、幾多のチームが挫折して、他の街にホームタウンを移してきました。

だからこそ、グラウンド問題、スタジアム問題も解決できる最良の策は、
「クラブを強くし」、「都民の皆様にとって誇りあるクラブになる」ことで湧き上がる、
サポーターの方や多くの都民の皆様の「声」だと思っております。
(後略)
ttp://ameblo.jp/tokyo23fc-press/
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 00:26:14 ID:Sn0TfG+F0
フライデー 7/2号 1/2
(前略 現主将の富澤が口にしたヴェルディの"現状"。富澤の写真あり)
「節電のため、クラブハウスの玄関の電灯は消されています。サウナも使えません。
かつてはスポーツドリンクやコーヒーがギッシリ入っていた冷蔵庫はガラガラ。
水が入っているだけです。チームが移動に使うバスも最近、廃止されました」

 いったい何が起きているのか。スポーツ紙サッカー担当記者が解説する。
「大きかったのは'98年の読売新聞社&よみうりランドのスポンサー撤退でしょう。
『チーム名から企業色を排除する』というJリーグの方針に反発したのが理由とされていますが、
これによって親会社が日本テレビ一社になってしまった。
景気がいい間は年間5億と言われるチームの赤字を補填していましたが、
日テレ本体の赤字転落でそんな余裕もなくなった。そこで昨年9月、ヴェルディの株式を
チームOBらが設立した東京ヴェルディホールディングス(以下、東京VH)に譲渡したんです」
 Jリーグはスポンサー収入5億4000万円の確保を条件に、
東京VHのよるヴェルディ株保有を承認。
「ところが、期限とされていた4月末までに半額程度しか入金されておらず、
運営費も予算案(約10億円)を10%以上オーバーすることが判明。
6月末までに事態が好転しなければ、リーグの管理下に置かれることになったんです。
ただ、それも今季を乗り切るための応急措置。
このまま、引き受け手が現れなければヴェルディは消滅する可能性が高い」(同)
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 00:26:58 ID:Sn0TfG+F0
フライデー 7/2号 2/2
 ヴェルディ関係者が憤る。
「A級戦犯は親会社から天下ってきていた無能な幹部と一部OBです。
チームの建て直しと集客について何ら有効な手を打てない幹部らの
人件費(約2億8800万円。平成21年度)が倍近い人数の選手&スタッフの
年俸総額(約2億6000万円。同)より多いチームなんてあり得ないですよ。
ユース上がりの若手の中には年俸240万円なんて選手もいますからね。
OB連中にしたって、スポンサーを連れてくる代わりにキックバックを要求したり、
監督やコーチのポストを要求したりとチームをメシのタネとしか考えていないヤツらばかり。
情報関連企業『ネクシィーズ』がヴェルディの経営者として名乗りをあげているのに、
なかなか話がまとまらないのも、ブローカーみたいな怪しいOBが
その背後に見え隠れしているからです」
(後略 選手は頑張ってますから是非一度見に来てください、と言う旨の富澤のコメントで記事の〆)
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 00:37:32 ID:3Ita/xfi0
客が来ればその幹部が延命するだけになるんじゃね
選手は移籍先を見つける方が正しい選択になるだろ
所詮は読売クラブだからな
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 00:50:52 ID:qmh0YRrSO
>>444
その幹部ってのは旧経営陣のことだからもういない。
電気も最低限しかつけられない、サウナも使えない、そこまでしてランドにこだわる意味はないような気がするけどね
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 01:29:43 ID:0Ky72abY0
こだわらないのは結構だが、
何処かクラブハウスなり練習場なり目途を付けないとどうしようもない
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 03:45:21 ID:OmYmQ1OEO
ランドを゙聖地゙的に見る趣味はないが、金さえかからなければランドがベスト
現経営陣もサポも、それからネクもそういう方向に持っていこうとしないのが俺には不思議
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 03:57:47 ID:0Ky72abY0
どういう方向だよw
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 18:25:14 ID:WIoSthYO0
>>448
減免または無償貸与ってことじゃね?
よみうりランドが聞き入れる理由はないけど
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 22:37:05 ID:On05nOpGO
ランド撤退はヴェルディだけの問題じゃない
ベレーザや下部はどこで練習するの?
全少の予選なんかは?
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 22:56:44 ID:1xYi+v8bP
>>450
ランドは更地にしたかったらしいぜ。
下部組織は、近隣のチームに吸収して貰うつもりだったみたい。
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 01:15:29 ID:vmyl4dGU0
>>451
全部後手後手やん
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 01:38:54 ID:IfTIxh9MO
読売日テレはこれからサッカーとどう付き合ってくつもりなのかなあ?
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 13:13:59 ID:I3BsBXIB0
知らん顔して今まで通りだろ。日テレが潰した事にならないようにワンクッション置いたし
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 12:46:04 ID:8T8eGij80
J2東京V、チェアマン「報告は何もない」
J2東京Vは今月末に資金不足に陥った場合、
Jリーグが資金投入してチーム運営することが決まっているが、
Jリーグ・鬼武健二チェアマンは「報告は何もない」などと、
資金確保など経営改善の連絡はないことを明かした。
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/100628/sca1006280929001-n1.htm

今月中に資金が枯渇するJ2東京Vに関しては
「状況が変わったとは聞いていない。
ショートするので、あしたからやります」と明言。
内部では羽生英之事務局長の新社長就任が内定しており、
29日の株主総会がXデーとなりそうだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/28/10.html
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 15:18:51 ID:q7aXlRVO0
ヴェルディ終了のお知らせ

http://www.verdy.co.jp/
株式会社ネクシィーズとの交渉結果について

いつも東京ヴェルディを応援いただき、誠にありがとうございます。

株式会社ネクシィーズが、当社の親会社である東京ヴェルディホールディングス株式会社の
株式取得を含めた支援をご検討されていたことは、3月19日に発表したとおりですが、
本日をもって本件交渉は白紙となりましたことをお知らせ致します。

今後も、新たにお知らせすべき事実があった際には、
速やかに報告いたしますので、 御支援のほど宜しく御願い申し上げます。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 15:44:44 ID:aDYiiQVh0
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 10:13:59 ID:XeH7MOph0
7月からJ主導で運営へ…東京V
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100628-OHT1T00264.htm

J2東京Vが、今後はJリーグ主導で運営されることが28日、決定的となった。
東京Vの株式取得を検討していた通信機器販売会社のネクシィーズとの交渉が、この日までに決裂。
チームは6月末までに経営改善が見られなければ、7月からJリーグの関連会社による経営が
決まっていた。

ネクシィーズの関係者は「東京V側が株式を30%までしか我々に渡す気がなく、崔会長ら
現経営陣が退く気がなかった。3月に名乗りを上げたときと条件が違った」と説明。
ただ、J主導で経営される新生・東京Vと交渉を再開する可能性があることも示唆した。

Jリーグの鬼武健二チェアマン(70)は、東京・文京区本郷のJFAハウスで「29日には、どうにか
しないといけない」と、J主導の経営もやむなしの見方を示した。29日には東京Vクラブハウスで
株主総会が行われ、現経営陣から何らかの説明があると思われる。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 14:21:07 ID:0kW1J9BN0
崔会長、潰す気満々だな
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 16:36:37 ID:XeH7MOph0
役員の辞任に関するお知らせ
http://www.verdy.co.jp/topics/club-info/club-info-2010/100629-1.html

本日6月29日付で下記役員が辞任いたしましたのでお知らせ致します。

1、辞任する役員
代表取締役会長 崔 暢亮
代表取締役社長 渡貫 大志
取締役 小崎 貴紀

2、辞任年月日
2010年6月29日

役員人事について
http://www.verdy.co.jp/topics/club-info/club-info-2010/100629-2.html

さて、本日6月29日(火)に開催致しました弊クラブ臨時株主総会におきまして、
役員の選任が下記の通り、決議されましたので、お知らせいたします。

【取締役選任の件】

(新任)取締役 羽生 英之
(新任)取締役 由井 昌秋

※小澤昭彦取締役、西英俊監査役は留任いたします。

なお、株主総会後に行われた臨時取締役会において、羽生英之が代表取締役社長に
選任されました。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 20:50:25 ID:XeH7MOph0
東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社 株主変更のお知らせ
http://www.verdy.co.jp/topics/club-info/club-info-2010/100629-3.html

この度、弊社の筆頭株主である東京ヴェルディホールディングス株式会社は
保有する弊社株式の全て(弊社株式の約98.8%)を
社団法人日本プロサッカーリーグに譲渡し、社団法人日本プロサッカーリーグは
当該株式の全てを本日、株式会社ジェイリーグエンタープライズに譲渡いたしました。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 02:36:46 ID:ng2mRLs80
Jリーグ ヴェルディ経営で会見 6月29日 22時9分

サッカーJ2の東京ヴェルディの経営陣が退陣したことを受けて、29日夕方、
Jリーグの鬼武健二チェアマンなどが会見し、リーグが当面の経営を引き継いだうえで、
来シーズン以降のクラブの引き受け先を探す考えを示しました。

会見で、鬼武チェアマンは、「ヴェルディの運営を安定させ、
今シーズンの公式戦を最後まで行えるようにするため、
特例として今シーズンに限ってJリーグが直接経営に当たる」と述べました。
そのうえで、「Jリーグの責任で、ヴェルディ運営の引き受け先を
早急に探しだすことに全力を注ぎたい」と話しました。

一方、新しい社長としてヴェルディの経営に当たるJリーグの羽生英之事務局長は
「これまで経営が安定していなかったことで、ヴェルディの支援に二の足を踏んでいた企業などが、
Jリーグが直接かかわることで名のりを上げてくれることに期待したい。優れた育成組織を生かし、
これまで弱かった地域密着を推し進めたい」と話しました。Jリーグとヴェルディによりますと、
ヴェルディは、今年度は10億円余りの予算を組んでいますが、
収入のうち、およそ4億6000万円が不足しているということです。

一方、今回のJリーグの措置について、鬼武チェアマンは
「あくまで今シーズンいっぱいのもの」と強調していて、新しい経営母体が見つからない場合は、
リーグ発足当初に2回優勝するなど黄金時代を築いたヴェルディは、存続の危機に立たされることになります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100629/k10015437721000.html
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 17:52:13 ID:ru7qsK1m0
2010年7月1日
〜東京ヴェルディについて〜
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003541.html

 去る6月29日、東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社の臨時株主総会、
取締役会を開催し、クラブ経営陣の交代が決定いたしました。
 このたびの措置は東京ヴェルディが今シーズンを戦うための緊急的なものです。
 東京ヴェルディは深刻な資金不足に陥っており、早々に資金が枯渇する危機的状況にありました。
Jリーグとしては、このままでは東京ヴェルディの存続が危ぶまれたため、
緊急措置としてリーグ主導で経営を行うこととなりました。
 今後は、新たな経営の担い手を早急に探し、
より多くの皆様に応援していただける体制づくりに全力を尽くしていきます。
 引き続き東京ヴェルディならびにJリーグに対して
これまで以上のご支援ご声援をいただきますようよろしくお願いいたします。


2010年7月1
社団法人日本プロサッカーリーグ
チェアマン 鬼武 健二
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 19:18:47 ID:mIToG9HaO
J創成期、タレントをずらりとそろえ、王者とまで言われたクラブがここまで落ちぶれるとはな。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/02(金) 12:21:01 ID:a8iPQyKz0
宮崎のお金集めのメールする暇あったらスポンサーな金集めしろよ!
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 14:54:23 ID:yrPpuA7i0
駒沢オリンピック公園総合運動場改修・改築基本計画

ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/07/70k71100.htm

結局、照明は予定無いんだな
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:28 ID:EP6Er7W90
残念
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:32 ID:tKq3zWXv0
そもそも国体のための改修なわけでナイター設備は必要ないし<駒沢
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 20:00:00 ID:12WTAp/S0
■2010好きな女子アナ ベスト10 【週刊文春:アンケート対象2000人】

01(01) 355 高島彩(フジ)
02(05) 143 西尾由佳理(日テレ)
03(03) 111 滝川クリステル(フリー)
04(04) 109 中野美奈子(フジ)
05(08) 102 大江麻理子(テレ東)
06(−) 48 小谷真生子(フリー)
07(06) 46 安藤優子(フリー)
08(07) 39 大橋未歩(テレ東)
09(18) 37 大下容子(テレ朝)
09(02) 37 小林麻耶(フリー)
11(−) 35 皆藤愛子(フリー)
11(20) 35 赤江珠緒(日テレ)
13(−) 29 秋元優里(フジ)
14(−) 25 有働由美子(NHK)
15(23) 24 青木裕子(TBS)
15(15) 24 生野陽子(フジ)
17(−) 23 丸岡いずみ(日テレ)
17(−) 23 杉崎美香(フリー)
17(29) 23 小宮悦子(フリー)
20(16) 21 小林麻央(フリー)
20(09) 21 大木優紀(テレ朝)
22(26) 20 青山祐子(NHK)
23(10) 19 佐々木恭子(フジ)
24(11) 18 内田恭子(フリー)
25(−) 16 加藤綾子(フジ)
25(−) 16 市川寛子(テレ朝)
25(30) 16 松尾由美子(テレ朝)
28(−) 15 膳場貴子(フリー)
28(16) 15 堂真理子(テレ朝)
28(11) 15 前田有紀(テレ朝)
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 17:42:09 ID:5ELKIzzQ0
■緑ブログ集■

サトアキ
ttp://ameblo.jp/fungarage/

カエル男
ttp://ameblo.jp/kero-kero-verdy/

電車男(彼女募集中・笑)
ttp://ameblo.jp/fucchy/

読売脳
ttp://ameblo.jp/r390gt1/
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 17:50:46 ID:jtuUOcLU0
ヴェル星が無いな
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 09:41:56 ID:HZJtIbqx0
>>469
NHKは今だにうどんと青山なのかよ
局としてはぬぽこを押してたけど世間には全く受け入れられてないな
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 00:09:51 ID:3XGy2j4P0
>>469
赤江珠緒(日テレ)
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 21:49:55 ID:1HuobYXH0
事業活動収支は1億2000万の黒字=Jリーグ

 Jリーグは20日の理事会、総会で2009年度の決算を承認した。事業活動収入は約127億8000万円。
事業活動収支は2月の時点で約1億8000万円の赤字が見込まれたが、経費節減に取り組み約1億2000万円の黒字を確保した。
 公式試合安定開催基金から大分に6億円を融資したため、投資活動収支差額は約6億1000万円の赤字で、
当期収支差額も約5億円の赤字となった。10年度には約9億円を繰り越す。 (2010/07/20-21:27)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010072000971
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 13:26:16 ID:yp9rHCV60
ベレーザ・メニーナの分離解体について
ttp://ameblo.jp/raion-inac12/entry-10596528013.html
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 13:51:55 ID:0/gfE+La0
どうせ日テレがどうにかするでしょ
477U-名無しさん@実況はサッカーch
あげ