@@@徳島ヴォルティス(95)第七番札所@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あたりやの大判焼き
 / 徳 \         
 ♀ *・v・)         
 ○ヽy/と)          
  |!ニニ△ チリンチリーン
  |i_ _!_i          
  |∪ ∪

前スレ
@@@徳島ヴォルティス(94)第六番札所@@@
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191858496/

徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/

スタジアム周辺地図・過去スレ倉庫・関連リンク 等
http://www.geocities.jp/mentha_pip/vortis/
2U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:31 ID:zYOmWTVc0
■関連スレ
徳島ヴォレス Part12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183681681/
【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart46
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192035874/
関西圏チームのサポが集うスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192490456/
AA Jリーグ Part51
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191287289/
▼▼降格・昇格AA その28▼▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192321493/
【愛媛・草津・徳島・水戸】J2ボトムズを語るスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190416133/
3U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:23:12 ID:zYOmWTVc0
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。

主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝2回(03,04年)

順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点〜次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位   →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位    →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位    →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位    →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位    →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業) 三菱自動車水島、流通経済大学、ホンダロック昇格、国士舘脱退
J2(日本プロフットボールリーグ2部)
05年9位(12チーム中)→京都パープルサンガ、アビスパ福岡、ヴァンフォーレ甲府昇格
                ヴィッセル神戸、東京ヴェルディ1969、柏レイソル降格/愛媛FC昇格
06年13位(13チーム中)→横浜FC、柏レイソル、ヴィッセル神戸昇格
                京都パープルサンガ、セレッソ大阪、アビスパ福岡降格
4U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:23:46 ID:zYOmWTVc0
FAQ

Q1
食事したり、買出しできる所は近くにありますか
A1
競技場周辺案内を参照してください
http://www.geocities.jp/mentha_pip/vortis/

Q2
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
A2
競技場の周りに無料駐車場があります。
http://vortis.jp/stadium/access.html
ただし、平日開催のときは運動公園内駐車場以外は開放されていない場合があります。

Q3
19時開始の試合を見て高速バスで関西方面へ帰れますか?
A3
競技場からタクシーに乗れば、
高速鳴門21時25分発山陽バス最終便(舞子・地下鉄学園都市行き)
そして、21時35分発JRバス最終便(舞子・三宮・新神戸行き)
 ←関西行き最終バスに間に合います
5U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:20 ID:zYOmWTVc0
■2007 シーズン 徳島ヴォルティス 背番号(その1)
1 GK 山口 篤史
2 DF 河野 淳吾
3 DF 石川 裕司
4 DF 青葉 幸洋
5 MF 筒井 紀章
6 DF 西河 翔吾
7 MF アンドレ
8 MF ダ・シルバ
9 FW 小林 康剛
10 FW クレベルソン
11 MF 片岡 功二
13 MF 金 尚佑
14 MF 石田 祐樹
15 DF 冨士 祐樹
16 MF 挽地 祐哉
17 DF 丹羽 大輝
(18 FW 羽地 登志晃)→ 甲府に移籍
19 MF 岡本 竜之介
20 DF 大森 健作
6U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:53 ID:zYOmWTVc0
■2007 シーズン 徳島ヴォルティス 背番号(その2)
21 GK 島津 虎史
22 GK 古田 泰士
23 DF 天羽 良輔
24 MF 小山 拓土
25 FW 大島 康明
26 FW 笹野 天史
27 DF 伊藤 勇士
28 MF 高橋 健史
29 MF 麦田 和志
30 GK 鈴木 正人
31 MF 熊林 親吾
32 MF 塩川 岳人
33 FW 長谷川 太郎 
34 FW 阿部 祐大朗
7U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:25 ID:zYOmWTVc0
☆徳島出身のJリーガー  (2007年10月31日 現在)

■J1
 FW 黒部 光昭 (ジェフ千葉)
 FW 平井 将生 (ガンバ大阪)

■J2
 DF 天羽 良輔 (徳島ヴォルティス)
 GK 阿部 一樹 (愛媛FC)
 MF 西谷 正也 (コンサドーレ札幌)
 FW 林 祐征   (アビスパ福岡)
 GK 本田 征治 (ザスパ草津)
8U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:03 ID:zYOmWTVc0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||○徳島スレの半分はやさしさでできています。
 ||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||○釣り師でも  みんなでシカト 怖くない
 ||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  Fにエサを 与えないで下さい。         /徳\
 ||○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・v・* ) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      ⊂⊂  |
 ||___ /@ヽ__ /@ヽ__ /@ヽ_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  /@ヽ__ (  /@ヽ_ _(   /@ヽ     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  /@ヽ_ (  /@ヽ_ (  /@ヽ リョウカイワチョーイ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

○連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
○特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
  http://www.2ch.net/accuse2.html
9U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:40 ID:zYOmWTVc0
01節03/03(土) H vs 愛媛 2-1○ (6,566人) 羽地、大島
02節03/11(日) A vs 草津 0-0△
03節03/17(土) H vs 札幌 0-3● (3,167人)
04節03/21(水) A vs 京都 1-1△ 羽地
05節03/25(日) A vs 鳥栖 0-1●
06節04/01(日) H vs 水戸 0-0△ (3,120人)
07節04/08(日) A vs 湘南 1-2● 小山
08節04/11(水) H vs 仙台 2-2△ (2,088人) 岡本、河野
09節 なし
10節04/21(土) H vs 山形 0-1● (2,235人)
11節04/25(水) A vs 東京 3-0○ 青葉、クレベルソン、羽地
12節04/29(日) H vs 福岡 0-1● (3,941人)
13節05/03(木) A vs 大阪 1-1△ クレベルソン
14節05/06(日) A vs 水戸 1-1△ クレベルソン
15節05/12(土) H vs 鳥栖 1-1△ (2,528人) 羽地
16節05/20(日) A vs 仙台 2-1○ 丹羽、石田
17節05/23(水) A vs 山形 0-0△
18節05/26(土) H vs 東京 0-1● (5,174人)
19節06/02(土) A vs 福岡 1-2● 羽地
20節06/10(日) H vs 草津 0-0△ (3,145人)
21節06/13(水) H vs 大阪 0-4● (2,554人)
22節06/16(土) A vs 札幌 1-1△ 小山
23節06/23(土) H vs 湘南 0-2● (2,591人)
24節 なし
25節07/01(日) H vs 京都 0-4● (3,022人)
26節07/06(金) A vs 愛媛 1-0○ 羽地
10U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:27:29 ID:zYOmWTVc0
27節07/11(水) A vs 大阪 1-3● 小山
28節07/14(土) H vs 札幌 <試合順延> →09/05(水)
29節07/21(土) A vs 鳥栖 1-2● 片岡
30節07/25(水) H vs 山形 0-1● (2,165人)
31節07/28(土) A vs 湘南 0-2●
32節08/03(土) H vs 福岡 0-3● (2,093人)
33節08/11(土) H vs 仙台 1-2● (3,534人) 長谷川
34節 なし
35節08/20(月) H vs 水戸 0-1● (2,206人)
36節08/26(日) A vs 東京 0-1●
37節08/30(木) H vs 愛媛 1-1△ (3,423人) 石田
38節09/02(日) A vs 京都 1-1△ 長谷川
28節09/05(水) H vs 札幌 3-0○ (1,802人) 片岡、石田2
39節09/09(日) A vs 草津 0-0△
40節09/15(土) H vs 湘南 2-0○ (3,173人) 小林、片岡
41節09/23(日) A vs 山形 0-2●
42節09/26(水) H vs 鳥栖 2-2△ (2,520人) 高橋、石田 (@丸亀)
43節09/30(日) A vs 愛媛 0-1●
  10/07(日) 天皇杯3回戦 vs FC岐阜 2-0○ (1,479人) 長谷川、小林
44節10/10(水) H vs 東京 0-3●(3,107人)
45節10/14(日) A vs 水戸 0-1●
46節10/21(日) H vs 京都 0-2●(4,236人)
47節10/24(水) A vs 札幌 0-1●
48節10/28(日) H vs 大阪 0-2●(4,807人)
  11/04(日) 天皇杯4回戦 vs ヴァンフォーレ甲府
49節 なし
50節11/18(日) A vs 福岡
51節11/25(日) H vs 草津
52節12/01(土) A vs 仙台
11U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:30:53 ID:zYOmWTVc0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
12U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:15 ID:vsS4TjAcO
スレ立て乙
13U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:37:11 ID:1rKzci8f0
>>1
前スレのテンプレ貼ってくれてた人も乙
14U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:37:34 ID:8aEHQt7/0
  >>1 超乙
15U-名無しさん:2007/10/31(水) 23:58:03 ID:T1IPm8l40
>>1
乙カレーパンくいてえ
16U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:04:50 ID:qlYhRJAa0
>>1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:04:52 ID:2GfZ2z510
>>1
乙むクルクルパー
18U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:05:07 ID:0ZG0Zxs80
>>1
乙!!
19U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:12:53 ID:3PjAEDsU0
>>1


前節、あんなレスで1000ゲットするなよ俺・・・orz
20U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:22:41 ID:EgQSUvRl0
>>19
普通のレスで1000ゲットこそ徳島クオリティーさ
21U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:28:50 ID:0ZG0Zxs80
>>19

前スレ、2秒差で999ですた笑
22U-名無しさん:2007/11/01(木) 00:50:15 ID:2GfZ2z510
今井監督今季限り発表マダー!!


来年の会員に入れないじゃないか!!!
23U-名無しさん:2007/11/01(木) 01:50:45 ID:EgQSUvRl0
正直天皇杯より地域決勝のほうに興味が行く
サポ失格ですね'`ィ
24U-名無しさん:2007/11/01(木) 02:20:14 ID:WgtOfWrK0
なんか最近、ゴール裏が寂しくなったように思う。
25U-名無しさん:2007/11/01(木) 03:15:31 ID:mj9LlSnj0







                大     塚     ち     ひ     3






26 【大吉】 :2007/11/01(木) 03:17:40 ID:hqyc9vgL0
大森は元気なのか?
27大森うたえもん:2007/11/01(木) 03:32:01 ID:mj9LlSnj0
元気ないです
28U-名無しさん:2007/11/01(木) 09:43:31 ID:Zhf8ltno0
>>27
おまえは俺が初めて生で見た芸能人なんだ、元気出せよ
29U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:53:49 ID:moidaFXwO
J2に帰ってくる横浜FCが大リストラするらしい。
あの戦力じゃJ1勢からは買い手が付きにくいらしいから、来季の新戦力をリストアップするなら
今のうちだな。
30U-名無しさん:2007/11/01(木) 10:55:12 ID:vihFmhT20
横F大量解雇かあ・・・・
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/01/08.html

同じJ2ならタマちゃんは帰ってこないね。
カズは集客面で残ってほしいな。ってか、スポンサーもカズがいないと切っちゃうでショ。
31U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:11:35 ID:Qhqei+YTO
玉ちゃんは微妙なラインだなあ。
32U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:23:39 ID:JMrp0Fv10
徳島に流されるぐらいなら
いっそのこと引退したほうがいいと
ほとんどの選手が考えています
33U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:56:25 ID:tmgJ+KPt0
家長 山好きなので板野の練習場はあっている
34U-名無しさん:2007/11/01(木) 12:02:41 ID:vihFmhT20
久保が蜂に行くんだって〜?東スポっていうのが眉唾だけども
出場するんなら観たいけど、出れるんかいな。
35U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:44:32 ID:vihFmhT20
TM観てきました〜

前半 徳島 2-0 神戸  大島2G(たぶん)
後半    0-0     ヤスタカOUT クレIN 富士(たぶん)OUT 岡本IN 大島OUT誰かIN

久しぶりにパオさんの隠った声を聞いたw クレは皆からクレベっていわれてた。
後半クレベの左から突進、2、3回あり、2回目キーパー片手セーブ、後決め切れず。
タクトもいいシュートうつもDFが好ブロック。
神戸後半いいシュート何本か。でも枠外だったり、トラ正面だったり。
前半うち、後半やや神戸?やはり遅攻が気になる。
富士、よかったとおもう。大島、テーピングいっぱい。
ヤスタカ、ゴル前でタクトにパスするも、タクトミスる。皆に「コバ、自分でいけ」といわれてたw

36U-名無しさん:2007/11/01(木) 17:54:48 ID:N+uVbQD2O
レポ乙
大島は、格下には強いな
37U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:54:12 ID:tmgJ+KPt0
残りの楽しみは、
・甲府に勝てるか?
・ホーム最終節で草津に勝てるか?
・ヴォルアマがJFLに行けるか
ぐらい
38U-名無しさん:2007/11/01(木) 19:06:56 ID:yeekVyXF0
>>36
オーシを地域決勝限定でアマに出向できんのかの
39U-名無しさん:2007/11/01(木) 20:12:12 ID:axerAma10
>>38
マジレスすると、アマチュアでの選手登録が全試合の三分の一を
超えていないと、地域決勝には出られない。
40U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:14:19 ID:mlD5TQBn0
>>39
去年までなら助っ人を大量に送り込めたのにな
41U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:37:41 ID:yXoR1K3Q0
高校ラグビーの県予選決勝はポカスタ・・・
高校サッカーの県予選決勝は隣のサブグランドもどきの競技場・・・
まだ田宮でやったほうが良いわな・・・
42U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:15:20 ID:jwoIQKiH0
今月は天皇杯あわせても3試合しかないのか
今年もいよいよシーズンオフが近づいてんだな
43U-名無しさん:2007/11/02(金) 00:29:54 ID:VxdY0DGLO
>>41
しかもラグビーのは、トップリーグの九州電力vsトヨタの前座だもんな。

どうせなら高校サッカー決勝も草津戦の前座でやれよ。


ところでスポニチを見たら、
今月はアミノホールでバスケの日本リーグとWリーグの試合があるらしいぞ。
44:2007/11/02(金) 00:45:07 ID:98NUZVQU0
NWの動画を見てたら、渦さんのあるわ、あるわ、構成もこってて、
オモロイ、明日は、早いので全部見きれないが、今度見る!
どんどんやって!
45U-名無しさん:2007/11/02(金) 02:17:30 ID:J43yP2NS0
>>44
NWってなんでっか?
46U-名無しさん:2007/11/02(金) 06:40:58 ID:PTbj3dmz0
165 :U-名無しさん:2007/11/01(木) 21:57:55 ID:Olcpcwt1O
アトレチコマドリードの下部組織に属し、あのエジムンドにフィジカルが強くなれば日本を代表する選手になる!!と絶賛された玉乃をレギュラーで使わず降格したこのチームは馬鹿ですか??

167 :U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:09:14 ID:W/+g3BCv0
>>165

ヒント

つ 社交辞令(一般常識)

どんなに頑張ってもフィジカルの差を埋められない日本人、
というのが前提にあるから、エジムンドはそんな無責任な事言ったんだろ。
玉乃がそんなに凄ければ、とっくに強奪されてるなw

玉乃の出場した試合見てからモノ言え馬鹿

172 :U-名無しさん:2007/11/01(木) 22:29:05 ID:sHpyo5FzO
玉乃戦力外になったら、もったいない気がする来年のFWメンツ次第だけどFWだけに専念されて見るのも面白いと思うな!元々スピードとテクニックはあるんだし

180 :U-名無しさん:2007/11/01(木) 23:20:07 ID:VJOKwXxAO
>>172

試合見てる?(笑)
玉乃メチャ劣化してるよ。

元々足遅いし。長い間試合出てないからかわからんが、アイデアなくなったよな〜
ヴェルディの時とかパスだけは光るのあったし、短い時間で自分から仕掛けて点入れてたしな〜

今の玉乃ってさー
本当普通。ドリブルで抜けないからパスもできない見たいな。
あまりボール来ないしな。。
47U-名無しさん:2007/11/02(金) 09:20:49 ID:0DI97uXy0
使いこなせんかったくせに>玉乃。
48:2007/11/02(金) 17:48:35 ID:R1nCzS4G0
8時間レスがないってどんだけ過疎ってるねん。
あさって試合だよな?
49U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:13:38 ID:fsTFfVgZ0
なにを今さら。
50U-名無しさん:2007/11/02(金) 18:27:22 ID:D9eZ55iT0
おい高松にファイブアローズの専用アリーナが出来るんだってよ
すげえな
51U-名無しさん:2007/11/02(金) 19:53:50 ID:y3L59/s30
天皇杯なんかどうでもいいよ
それよりリーグ戦だリーグ戦
52U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:26:35 ID:hMBw4DIB0
甲府に勝って
私をカシマに連れてって!(はぁと)
53U-名無しさん:2007/11/02(金) 20:52:17 ID:pDRTEgK90
最近仕事がめちゃ忙しくね?おかげでヴォルティス負けても落ち込む暇がない
でもこの暖かさ気色悪いな。今日も半袖で仕事したよ
54U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:36:32 ID:fcghQlYk0
規制解除sage
55U-名無しさん:2007/11/02(金) 21:40:54 ID:ru2ICEbo0
玉のって、クビになるん?
56U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:03:53 ID:PHxvSjSr0
何の裏付けもないけど玉乃は年俸安そうだから
戦力外の10人には入らないのでは
57U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:22:09 ID:birdh6QY0
玉乃確か650万とオモタ
58U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:05 ID:H72a5AJ40
玉乃が、もし、戦力外になったとしたら、迷わずヴォルティスにくるべきだな。
いまだに忘れられずに高く評価し続けてるのはうちくらいだからな。
既に忘れかけられてる羽地とは大違いだよ。
望まれてる所に嫁ぐのが幸せってもんだ。
59U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:40:50 ID:wW14X7CK0
玉乃の女って徳島の奴だろ? 来るかもね
60U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:40:59 ID:aRLjGWsE0
タマノだってハジだって徳島なんか見限って出て行ったのに
いつまでも自分のチームの所有物だとでも?
だから選手から嫌われるんだよボロテスは
61U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:42:29 ID:awsg/hK20
>>50
高松にファブリーズの専用アロエリーナが出来るんだってよ、に見えた
62U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:49:13 ID:spGNt9Gf0
玉乃と羽地がJ1いっただけで
全ての選手から嫌われてることになるらしいな
63U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:53:54 ID:WxpeSRPD0
いつまでも女々しく玉乃玉乃ええかげんうっとうしいわい

64U-名無しさん:2007/11/02(金) 22:56:04 ID:aRLjGWsE0
そーゆーこと
65U-名無しさん:2007/11/02(金) 23:03:44 ID:VlsLZQZz0
【これからの日程】
11/04 日曜日 天皇杯4回戦 vs甲府 小瀬/13:00
11/18 日曜日 vsアビスパ福岡 博多の森/17:00
11/25 日曜日 vsザスパ草津  ポカスタ/14:00※ホーム最終戦
12/01 土曜日 vsベガルタ仙台 ユアスタ/12:00
12/08 土曜日 天皇杯5回戦   カシマ/13:00
====================================
【今月の鳴門大塚スポーツパーク】
11/17 土曜日
ラグビー・トップリーグ 九州電力vsトヨタ自動車 ポカスタ/14:00
※前座として全国高校ラグビー徳島大会決勝を開催

11/25 日曜日
バスケWリーグ(女子) 富士通−JOMO アミノバリューホール/13:00
バスケJBL(男子) 東芝−パナソニック アミノバリューホール/15:30
66U-名無しさん:2007/11/02(金) 23:47:37 ID:f+u7TTzg0
玉乃が全てじゃない
選手だって生活がかかってるから
少しでも年俸が高いところに行くのは正論やと思う

あと前通ったけど狸まつりのヴォルティスのテントに人いなかったぞ
隣のファミマのテントのほうが大盛況だった
67U-名無しさん:2007/11/02(金) 23:50:47 ID:k4mEvryQ0
これ結構ほしいかも。天皇杯で売ってくれるのはありがたいなぁ
ttp://www.ventforet.co.jp/2007/PRESSRELEASE/10.html#15
68U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:06:05 ID:I39Q8sMl0
うちも「おやすみボール君」売っちゃえよ
69U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:31:38 ID:eYed+nhr0
マスコットは必要だよ
いつまでボールくんでやる気だよ

かといってタヌキは、嫌だな個人的に
70U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:37:29 ID:kYAb7WOm0
狸は他チームから絶対にバカにされるから阻止する
71U-名無しさん:2007/11/03(土) 00:51:22 ID:HXHjowjN0
「日本代表」の負け試合の話題はしたがらないが
「なでしこイレブン」や「ヴォルティス」の負け試合の話題はしたくてしたくてたまらない。
そ れ が 、 トクシマン・クヲリティ!
「ID野球」や「オレ竜」を名将と賞賛するが
「攻めダルマ」は決して名将とは認めない。
そ れ が 、 トクシマン・クヲリティ!
北九州の高速バスがどれだけ高頻度であるかも知らず
せいぜい1時間に3本しかない徳島と大阪の間の高速バスを便利と褒めそやす。
そ れ が 、 トクシマン・クヲリティ!
72U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:09:02 ID:eYed+nhr0
>>71
そして、こんな煽りレスには無反応なのが徳島クオリティー!
73U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:12:18 ID:FhxwNjOgO
>>65
げ、最終戦バスケと被ってんのかよw 自慢協会氏ね。
74U-名無しさん:2007/11/03(土) 01:47:51 ID:JNfX40nzO
そういや「攻めダルマ」ってなんなんだ?
75U-名無しさん:2007/11/03(土) 02:11:06 ID:I39Q8sMl0
今更ながら山川少年自然の家が閉鎖したと知ってショック
もう、おこおっつあんまた来るけんなと言えんのか・・・
76U-名無しさん:2007/11/03(土) 03:57:28 ID:BJXVoxr90
小5のとき「また来るけんな〜」と言ってから一度も行かぬまま閉鎖したか。
77U-名無しさん:2007/11/03(土) 03:59:08 ID:VVZMdxZA0
>69-70
デザインによる
デザインによって、レッサーパンダにもなるし、狸親父にもなる
対象よりデザイナーに力を入れるべし
78U-名無しさん:2007/11/03(土) 07:03:24 ID:R2enovLw0
>>66
>あと前通ったけど狸まつりのヴォルティスのテントに人いなかったぞ

ttp://www.jsgoal.jp/club/tokushima/00056508.html
> 第30回ふるさとカーニバル「阿波の狸まつり」への参加について [ 徳島 ]

> ●徳島ヴォルティスブース出店(徳島市藍場浜公園)
> 11月2日(金)〜4日(日)の3日間とも
> ブース内容:オフィシャルファンクラブ会員募集、グッズ販売、
> サポートスタッフ登録受付、チアリーダー登録受付を行います。

> ●ステージイベントへの参加:
> ☆11月2日(金) 13:00〜13:30 : 選手トークショー&サイン会
> 参加:背番号3・石川裕司選手、背番号26・笹野天史選手
> ※選手は体調等により変更の可能性があります。
> ☆11月4日(日) 10:30〜11:00 : 選手トークショー&サイン会、
> ※参加選手は、決定次第ホームページ等でお知らせいたします。


またまた 全くやる気がないですよ〜♪ だなw
来期の収入がかかってるんだから、青葉・丹羽・西河・小山このあたりは当然でしょ
どうせ選手も、プラプラしているだけなんだから
79U-名無しさん:2007/11/03(土) 08:28:24 ID:mnaiVmIwO
>>77
いっその事、徳島オーレに改名する?
でも、のー先生は貸さないからそのつもりで。W

徳島は狭いんだから、地方への普及活動もそんなに苦にならないと思うんだが...
来シーズンからは、もっと地域密着を全面に出して活動したら良いんでね?
80U-名無しさん:2007/11/03(土) 08:55:33 ID:Ptjvn/5y0
>>74

蔦監督の著書にもなった言葉でしょう。
しかし・・・もう池田高校の全盛期を知らない世代も増えてきましたな。。
81U-名無しさん:2007/11/03(土) 09:00:46 ID:Ptjvn/5y0
>>80

ごめん、追記。
蔦監督自身の事みたい。記憶が曖昧やったのでググりました。。
82U-名無しさん:2007/11/03(土) 14:26:49 ID:N06FeKxLO
そういや明日は天皇杯か。
83U-名無しさん:2007/11/03(土) 15:51:56 ID:Y+3RXKYm0
丹羽は後輩(?)の安田が菓子杯のニューヒーロー賞取ったのを見て、なんて思ったんだろうな。
きっと、来年は俺が取る!と燃えてるんだろうな。
それにしても、あの安田のアホなヒーローインタビューには大笑いさせられたなw
丹羽と一緒にうちに来て欲しかったw
84U-名無しさん:2007/11/03(土) 17:24:32 ID:VVZMdxZA0
おーい、丹羽もヴォルティスMIP賞取れるよ
・・多分
俺は丹羽に投票したけど、隣の子供3人が全員石田に入れてたん
だよなあ・・。
85U-名無しさん:2007/11/03(土) 17:32:42 ID:8yqg9NLD0
うざいぐらいのインディゴ厨は小松島には関心なしか
86U-名無しさん:2007/11/03(土) 17:55:10 ID:tLvOxBlD0
今日見たよ3ちゃんで
準決勝。あまりの四国のレベル低下ぶりにワロタ
87U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:10:31 ID:eJUEC86j0
MIP予想
本命丹羽、対抗石田、穴熊林
といったところか
88U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:21:21 ID:1RWrj81XO
試合に出た時間は少ないが、印象度では石田がダントツだと思う。
暗澹たる連敗の後で、
愛媛戦の同点ゴール、札幌戦と、まさに救世主って感じだったしな。
気が狂うかと思ったくらい石田を連呼してた記憶がある。
89U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:31:34 ID:VVZMdxZA0
3クール限定なら石田だと思うんだが、それをいえば1クールは河野だしな。
年間を通してなら丹羽しかいないと思うんだ。
あれだけ貢献して取れなかったら来年腐って脚に帰っちゃうよ。
90U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:34:09 ID:5BmpXT3kO
オレだけの石田
91U-名無しさん:2007/11/03(土) 18:38:34 ID:I39Q8sMl0
アホみたいなイエローカードの多さに敬意を表して西河という手もあるぞ
92U-名無しさん:2007/11/03(土) 19:36:59 ID:1RWrj81XO
>>89
MVPじゃなくてMIPだからな。
しかも観客が選ぶんだから、目立つポジション、またはゴールを決めた
選手が有利なのは仕方ないでしょ。
MIP貰った選手は無論嬉しいだろうが、貰えなかった選手もあんまり気に
しないんじゃね?

むしろチームからどの程度評価されるかが重要でしょう。
93甲府:2007/11/03(土) 20:35:09 ID:fDhTDJlTO
うすいかみで〜ゆびをきって〜あかいあかいちがにじむ〜♪

明日の試合楽しみにしてます
小瀬に来る方はお気をつけて
94負け狸:2007/11/03(土) 21:20:39 ID:gz8OS+Po0
ヴォルティスヴォルティス ドンドンドン♪ ピーピピピー
95U-名無しさん:2007/11/03(土) 22:21:52 ID:I39Q8sMl0
>>93
うすいかみで:徳島のディフェンスは紙のようにペラペラであることを指している
ゆびをきって:肉体が傷つけられる=チームが傷つく=ボロ負けになることの比喩
あかいちがにじむ:血。バイオレンスの象徴。レイープ

つまり、
「徳島のヘボ守備をズタズタにしてまたオデヨンスコアにしてやる!半泣きで帰路につかせてやるぜ!」
という挑戦状な訳だな!

だがおまいらの思い通りにはさせない!
96U-名無しさん:2007/11/03(土) 23:11:26 ID:6f1jPBJI0
太郎大人気だったぉ。
宿泊ホテルにて。
97U-名無しさん:2007/11/04(日) 02:54:15 ID:WuwoFxJ1O
小瀬参戦のため現在東京行きの夜行バスの中。
回りの客のイビキ攻撃で眠れねぇ・・・
まさかこんな所にアウェーの洗礼が潜んでたとはorz
98U-名無しさん:2007/11/04(日) 03:32:59 ID:uZrJS99Y0
>>97
遠征乙 我預魂君 

甲府戦必勝祈願age
99U-名無しさん:2007/11/04(日) 03:44:05 ID:A6tTDuIIO
(´・ω・`)今日は古巣だし虎かね?
しかしあのチョンマゲ風の髪型最近多いな
100U-名無しさん:2007/11/04(日) 04:05:00 ID:1+lwCsy40
>>97
乙!
席倒すのも気使うよなorz
101U-名無しさん:2007/11/04(日) 04:25:09 ID:6RM4nych0
夜行バスでは、耳栓とアイマスクは必須アイテム
無ければタオマフを縦に折り畳んで、目と耳を覆うようにして頭に巻いて眠るべし
102U-名無しさん:2007/11/04(日) 06:44:30 ID:jyB1FUgD0
>77
俺はあんころもち先生かおにぎりくん先生ならいいなぁ、デザイナー
103U-名無しさん:2007/11/04(日) 06:45:42 ID:jyB1FUgD0
タオマフもないなら下着を取り出して
ねじり鉢巻風味にかおにまくといいお
104U-名無しさん:2007/11/04(日) 06:53:58 ID:Yaad14lSO
家長は川崎にレンタルだって〜〜
105U-名無しさん:2007/11/04(日) 06:58:27 ID:pPlNHq8g0
下着??
あ、そうか!おにゃのこなら乳あてがアイマスクになるな
106U-名無しさん:2007/11/04(日) 07:17:42 ID:ynDa05+WO
只今、東京!! あずさ○号に乗って甲府へGOGO!! 
絶対勝つ!! 勝たないとやってらんない!(笑)
107U-名無しさん:2007/11/04(日) 07:22:05 ID:jyB1FUgD0
あずさに乗って松本へ
歌:あずさ2号、1977年

あした私は 旅にでます
あなたの知らないひとと二人で
いつかあなたと行くはずだった
春まだ浅い信濃路へ♪

行く先々で想い出すのは
あなたのことだと わかっています
そのさびしさが きっと私を
変えてくれると 思いたいのです♪

さよならは いつまでたっても
とても言えそうにありません
私にとって あなたは今も
まぶしいひとつの青春なんです♪

8時ちょうどのあずさ2号で
私は 私は あなたから旅立ちます〜♪
108U-名無しさん:2007/11/04(日) 07:26:52 ID:ynDa05+WO
あずさ2号ってホントに8時ちょうどにあるんかなぁ?
109U-名無しさん:2007/11/04(日) 07:29:27 ID:jyB1FUgD0
http://www.geocities.jp/mitearuku/matumoto1.html

だが、この歌詞には重大な間違いがある。
東京からの下りの特急は奇数号。
偶数は上りの特急につけられるのである。

新宿8時ちょうどのあずさは5号。
別にあずさ5号でもよかったような気もしないでもないが、
2号じゃなければならない特別な理由でもあったのだろうか。
作詞家が2号さんでも囲っていたのだろうか。

確か一時期、あずさというか、あずさ2号というかの特急名を
変更するとか廃止するとかで、大騒ぎになったことがあったような気がする。

現在も運行されているので、無事一件落着したのだろう。
110U-名無しさん:2007/11/04(日) 07:37:50 ID:6RM4nych0
>ID:jyB1FUgD0
朝から元気だなw
111U-名無しさん:2007/11/04(日) 07:52:36 ID:COiYFkZi0
現在勝点32
去年の最終勝点35
このままだと最悪だった去年のさらに下を行くね
どこが再生だよ
112U-名無しさん:2007/11/04(日) 08:09:53 ID:Yaad14lSO
何を今更・・・
113U-名無しさん:2007/11/04(日) 08:57:10 ID:ynDa05+WO
>>109
ほほう・・・。8時ちょうどは5号か・・・。 
俺は9時ちょうどの、あずさ9号で旅立ちま〜す〜。
114U-名無しさん:2007/11/04(日) 09:38:02 ID:Ocsgb7agO
俺今日はしょこたんに会ってくるよ
115U-名無しさん:2007/11/04(日) 10:48:44 ID:Oq0Yog3hO
おまいら、今日の甲戦は青ダービーなんだな。
昨日のお菓子杯も青ダービーだったんだが...
ひょっとしたら来シーズンの前哨戦になるかもな。
まぁガンガッテや。
116U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:36:41 ID:COiYFkZi0
実況神はいないのかな
117U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:43:36 ID:WuwoFxJ1O
とりあえずうちのスタメンを手短に
GKマサ
DFアオバディ、西河、丹羽、挽地
MFクマ、汁、&、コージ
FW太郎、ヤスタカ
sub
虎、高橋、石田、タクト、冨士、塩、オーシ
118U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:49:27 ID:E1jYrIlf0
>>87
穴熊か
119U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:51:53 ID:0aO7G6F0O
主審穴沢さんキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
120U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:53:03 ID:WuwoFxJ1O
甲府はGK鶴田DF池端、秋本、杉山、山本
MF林、宇留野、保坂、石原
FWアルベルト、茂原

審判は穴沢
121U-名無しさん:2007/11/04(日) 12:54:23 ID:A4Y3CxVs0
羽地ベンチ入りしてるな
122U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:05:31 ID:XomCSwd+0
今回は全力+きちんと7人控え連れて行ってるんだな。
ようやく塩川をサイドバックからはずしたか。
サイドハーフならいいんだろうけど今のフォメじゃなぁ。
123U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:06:28 ID:1+lwCsy40
羽地干され杉
124U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:12:10 ID:mcn658pL0
盆地はさすがにメンバー落としてきたな
おかげで羽地もメンバー入り、と。

125U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:14:08 ID:mcn658pL0
さっそく先制されたよ
126:2007/11/04(日) 13:14:50 ID:izO5O2TTO
メンバー普通にガチだよ
127U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:16:12 ID:palhKid60
板野いってくる
ユース神戸戦
128U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:22:02 ID:1+lwCsy40
今井氏ね
129U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:23:28 ID:mcn658pL0
鳥栖を見習え
130U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:25:24 ID:r6L9Z7eJO
甲府相手なら今日も五失点だね!
間違いない!
そして無得点のオマケ付きだろうね!


131U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:34:22 ID:zUTyPFY0O
カシマへは 連れていってもらえそうにないな
132U-名無しさん:2007/11/04(日) 13:34:57 ID:wyVQ4GPz0
もう諦めた
133U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:00:13 ID:FBck1yry0
実況はないのか

ヴォルマガすら来ない
134U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:12:13 ID:mcn658pL0
超の徳島板でエヒメって奴が実況してる
135U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:17:19 ID:1+lwCsy40
ヴォルマガキターーーーーーーーーーーーーーーーー
136U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:30:49 ID:Jj57e+Cp0
典型的な最近の負けパターンだな。
1点先制された時点でほぼ負け確定ってのが辛いな・・・


夜行バスでは耳栓代わりにティッシュを丸めて耳に突っ込んでもいいよ。
さらに頭を固定するエア枕(空気で膨らますタイプ)があるとなお良い。
腰痛気味の人はエア枕を腰に当てると楽になる。
夜行バスで席を倒すのは消灯後なのがデフォ。
消灯と同時に後ろの人に一声だけかけて、遠慮なく全開に倒す。これでOK
137U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:33:56 ID:mcn658pL0
大島おいついた
138U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:35:00 ID:3gBlMpyO0
>>137
え!マジ?
139U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:36:09 ID:mcn658pL0
>>138

と思ったら違うらしい

エヒメの実況に惑わされたスマン
140U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:37:24 ID:mcn658pL0
いや、やっぱり大島ゴールだ75分
141U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:38:14 ID:3gBlMpyO0
>>139
エヒメとかに釣られんなよ恥ずかしいw
142U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:38:14 ID:GjXKvjNr0
いや、大島決めたみたいだ
143U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:38:21 ID:JFQUwOXN0
オーシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
久しぶりの得点、
J加入後、初のJ1からの得点
144U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:39:04 ID:1+lwCsy40
>>140
ほんとだ!!
そのエヒメってやつがヴォルに嫌がらせしてんかと思ったらすげ!!

とりあえず
サンクス
145U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:43:43 ID:3gBlMpyO0
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!257
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194012061/318

318 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:05:36 ID:mcn658pL0
--------------------------------------------------------------------------------
☆エヒメ◆snow
四国代表・徳島の誇りを胸に
声を出して応援に参加したい人は、応援の輪に自由に入ってきてください!徳島を応援する気持ちさえあればだれでも参加OKです!
いつも貰うチラシに書いてあります。
・`)こ、甲府サポさん方々がいるんで誤解されそうだけど(過去ログ要確認)
徳島と甲府がカテゴリーが分かれて、応援しやすかったんだけど、ついに来ました。

昨日今日と、脱甲府板して徳島板のみで頑張ります。流石に来られる方が限られる小瀬。出来る範囲で実況?レポしますφ(..
徳島は4-4-2ダイヤモンドが濃厚で、甲府は藤田→山崎選手、石原選手が微妙らしい。羽地もベンチ外が有力。98-05年HONDAの宇留野選手は出場見込み。
長谷川選手は今回「特別な想いを受け入れて、試合に臨む」とコメ。青葉選手も甲府時代は攻撃参加を控えるように指示されていたそうです。今日はいつものパスカットから豪快オーバーラップ&ミドルに期待します!

・`)あ、あと
今まで阿波踊りがどうも恥ずかしくて参加出来なかったけど、徳島サポさんから阿波踊りに対する想いを教えて貰い、見る阿呆から、踊る阿呆になれる、なりたいと思います!
天皇杯ベスト4男、小林康剛選手にも期待。
ノ゚O゚)ノこ・ば・や・し・や・す・た・か!ゲットゴール!ゲットゴール!
オレオレオレオレ、徳島VORTIS(>_<
(SH903iTV/FOMA)
2007/11/4(日)3:08


☆エヒメ◆snowって愛媛人とは違うのか?
146U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:46:38 ID:mcn658pL0
甲府の名物サポ?らしいな(悪い意味で)
147U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:47:22 ID:1+lwCsy40
紛らわしい名前だなぁorz
148U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:48:18 ID:3gBlMpyO0
>>146
まぎらわしいコテ付けんじゃねえw
でも、1点取れただけで満足だよ
よくやった
149U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:48:52 ID:OTVcQ0d20
>>134

超の徳島版ってどこ?
150U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:49:42 ID:mcn658pL0
151U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:51:20 ID:JFQUwOXN0
明治スゲー
152U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:52:01 ID:WuwoFxJ1O
得点したのも失点もともにFKから。
こちらの得点はクマのFKが石田→オーシと流れて決めたもの
153U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:54:22 ID:OTVcQ0d20
>>150

ありがトン!
154U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:55:22 ID:3gBlMpyO0
>>152
遠征乙!
ちったー眠れたw
超勝ち組になれるといいね
155U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:57:40 ID:mcn658pL0
流れは徳島に来ているらしいな
延長どうなるか
156U-名無しさん:2007/11/04(日) 14:58:05 ID:D+F6Qhyw0
次は
鹿島アントラーズ

かな?
157U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:00:09 ID:mcn658pL0
>>150

超の徳島板に甲府サポからエヒメ批判の書き込み多数
リロードしたら削除されてる。
エヒメが削除してるらしい
こいつは何者?
158U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:06:54 ID:COiYFkZi0
勝てば次はBSで放送あるかも?!
159U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:07:52 ID:3gBlMpyO0
>>157
そこ誰でも立てられるレンタル掲示板みたいだから
エヒメって人が立てたんじゃない?
だから、ホストとして管理できるんじゃないかと思う
160U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:08:56 ID:1+lwCsy40
でも、エヒメさんの速報はありがたかったです
161U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:11:40 ID:WuwoFxJ1O
延長前半終了。まだ動きなし。
PK戦行くかも
162U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:12:35 ID:COiYFkZi0
PK船のハジは楽しみだ
163U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:12:39 ID:3gBlMpyO0
>>159
自己レス
やっぱ違うわw

明治延長で壷に勝ち越し!
すんげー強い!
164U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:16:48 ID:WuwoFxJ1O
あかん…&振りきられて木村にやられた
今日の&キレキレだったのに
orz
165U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:17:58 ID:JFQUwOXN0
>>164
orz
166U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:23 ID:mcn658pL0
羽地にやられたらしいな
167U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:24 ID:XomCSwd+0
しかもやられたの羽地かよ。
くそ。
168U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:20:12 ID:0aO7G6F0O
羽地…(´・ω・`)
169U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:21:15 ID:JFQUwOXN0
羽地が引き抜かれたのはこのためだったのか・・・
170U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:21:28 ID:COiYFkZi0
これでハジとはすっきり縁を切れる
171U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:22:09 ID:mcn658pL0
とっくに切ってるけど
172U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:28 ID:3gBlMpyO0
太郎も恩返ししてやれよ
出てたらだけど
173U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:45 ID:mcn658pL0
>>172
前半で引っ込んだorz
174U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:28:50 ID:COiYFkZi0
シーズン途中いきなり徳島を捨てて、恩返しゴールまでするハジ
175U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:31:42 ID:1+lwCsy40
来期、羽地とはJ2という同じ舞台で戦うことになる
176U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:32:27 ID:WuwoFxJ1O
ロスタイム直前に点取りに一斉攻撃に行くもカウンターを食らって
3点目を決められ試合終了。
久々に善戦したと言えなくもないけど、延長後半に力尽きた感じ…
177U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:32:31 ID:mcn658pL0
さらに追加点orz
178U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:33:15 ID:COiYFkZi0
ハジは来年J2かあ
短いJ1だったな
179U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:33:23 ID:3gBlMpyO0
勝てるとは思ってなかったが
なんか腹立つな
180U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:33:30 ID:mcn658pL0
カシマに行きたかった。残念。
負けたとしても太郎に決めてほしかったね。
181U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:33:34 ID:3AnzMBfk0
オワタ。
追加点取られてるし、今井死ねよ。
182U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:33:36 ID:JFQUwOXN0
セレッソ戦と同じパターンか
183U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:36:24 ID:XomCSwd+0
羽地に決められてるのがなんかむかつくな。
うちではチャンスのときでもろくに決められなかったくせに。
レイソルのときはPKすらはずしたくせに。
184U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:36:54 ID:3gBlMpyO0
結局
3−1か?
惨敗だな
メンタルの弱さが今日も出たって感じだろうか
185U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:38:36 ID:n8pWgeO80
>>183
おい!女々しいぞ








言うならレイソル戦よりも今年の草津戦のPK失敗だ!
186U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:38:51 ID:COiYFkZi0
甲府は来年J2だからリベンジするチャンスはあるよ
今井と高本を追い出すのが条件だけど
187U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:41:22 ID:1+lwCsy40
>>185
ワロタww
188U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:43:40 ID:COiYFkZi0
草津戦は高本やめろコールしないとね
189U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:44:56 ID:k5VvJ135O
恥空気嫁

これからとんぼ返りだお
190U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:46:24 ID:b007+gVj0
>>188
ほっといても3年任期じゃねえのか
191U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:46:57 ID:1+lwCsy40
今井と高本を辞めさせたたい!!
192U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:50:04 ID:WuwoFxJ1O
PK戦までもつれこめばひょっとしたら・・・と考えたのが
まずかったかな?
しかし鳥栖の兄貴とHondaは凄いな
193U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:50:42 ID:QtMWBn+P0
【これからの日程】 訂正
11/04 日曜日 天皇杯4回戦 vs甲府 小瀬/13:00
11/18 日曜日 vsアビスパ福岡 博多の森/17:00
11/25 日曜日 vsザスパ草津  ポカスタ/14:00※ホーム最終戦
12/01 土曜日 vsベガルタ仙台 ユアスタ/12:00
====================================
【今月の鳴門大塚スポーツパーク】
11/17 土曜日
ラグビー・トップリーグ 九州電力−トヨタ自動車 ポカスタ/14:00
※前座として全国高校ラグビー徳島大会決勝を開催

11/24 土曜日
インディゴ交流戦(詳細不明) オロナミンC

11/25 日曜日
バスケWリーグ(女子) 富士通−JOMO アミノバリューホール/13:00
バスケJBL(男子) 東芝−パナソニック アミノバリューホール/15:30
194U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:51:39 ID:n8pWgeO80
もう今年は勝てないね。たぶん
195U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:52:36 ID:1+lwCsy40
今年は去年より酷い成績になりそう
196U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:54:09 ID:b007+gVj0
なっとるがなwww
197U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:54:42 ID:COiYFkZi0
草津に勝ててもやっと去年と同じ勝点だからなぁ
攻撃陣はかなり戦力外になりそう
198U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:54:51 ID:Oq0Yog3hO
それでも最下位ぢゃないんだから喜べ。
199U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:57:42 ID:2schhuMA0
甲府は草津より弱かったね
来年ボーナスステージだ
200U-名無しさん:2007/11/04(日) 15:57:47 ID:COiYFkZi0
FWは石田以外は全員入れ替え!
試合に1試合も出てない選手多すぎ!
うちはそんな余裕ない!
201U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:01:32 ID:rkhJwJRW0
全員首切って明治のサッカー部まるまる雇えばいいよ
202U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:04:43 ID:Yaad14lSO
悔し過ぎるな・・・

甲府にはこれからハジをリーグ戦でも使ってもらって、なんとかJ1に残ってほしいな。あと、現地組は本当にお疲れ。
203U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:04:49 ID:GjXKvjNr0
ほんまやな
204U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:09:23 ID:r6L9Z7eJO
長谷川なんか使えないFW使ってるから、点取れないんだ!
つーか、徳島のFWで点取れそうなのって誰よ?
石田位しか思いつかね〜
205U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:12:18 ID:palhKid60
桑島昴平
206U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:24:40 ID:COiYFkZi0
リーグで3点以上とっているのが、石田、片岡、小山、クレ
スタメンで出たのが片岡だけ なんでや
207U-名無しさん:2007/11/04(日) 17:05:24 ID:WuwoFxJ1O
現在甲府駅。
特急待ちしつたら選手ご一行も俺の乗る特急待ちな事が判明。
踏切のトラブルで10分ほど遅れてるらしい・・・
208U-名無しさん:2007/11/04(日) 17:14:39 ID:OAA4T6n80
>>207
選手って、身延線廻りじゃなくて、東京に一旦出てから帰るんだなぁ。
応援お疲れ様。気をつけて帰ってね。

>>194
最終戦の仙台、この試合が今年のすべてだね。
この試合で勝利し、仙台を昇格圏内から引きずり下ろせば、たとえ昨年より勝点が俺は許容できる。
徳島が唯一勝ち越しているのは、ユアスタ仙台だけだし、一年を良いかたちで締めくくりたい。
209U-名無しさん:2007/11/04(日) 17:28:56 ID:6/hYYfoP0
>>207
鉄道で移動だなんて贅沢だな。
観光バス借りて移動しろよ>選手
210U-名無しさん:2007/11/04(日) 18:33:49 ID:aAdoLD420
今井監督は解任させないと来年も同じくらいの成績しか残せないぞ
ファンは怒ってるのが分からないのかヴォルティスのフロント
211U-名無しさん:2007/11/04(日) 18:49:04 ID:A4Y3CxVs0
甲府相手だと良く延長まで持ち込んだとは言われないのな
自動降格圏内とはいえJ1チーム、人は変われど一昨年はボロボロにやられたチーム

今日の敗戦を今井高本叩きに繋げるのはただ辞めさせたい理由付けに使ってる感がある
212U-名無しさん:2007/11/04(日) 18:52:53 ID:jyB1FUgD0
でもさ、客観的に考えれば組み合わせ時のJ1下4つが潰しあってて
今甲府ブービーなんだから、J1で一番勝てそうな相手だったんじゃないか?
仮に今日の相手が甲府以外だったら、レイプされて終わってた可能性がたかくね?
213:2007/11/04(日) 18:54:05 ID:kPQkOQ6/O
皆さんは川崎フロンターレにどのようなイメージをお持ちか?
214U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:05:19 ID:sPVk4LGc0
>>213
富士通
215U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:06:18 ID:palhKid60
>>193
11/11(日) 13:05
高校サッカー県予選決勝
徳商-鳴門
216U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:07:06 ID:aAdoLD420
プロの世界は内容も大事だけど結果だから 結果を残せない監督、選手は
解雇されるのは当然 ヴォルティスは甘いよ 何連敗もして解任されないのは
おかしいよ ほんとファンをなめるなと言いたい 来シーズンも同じ体制だと
スタジアムは相変わらず閑古鳥だろうな それと地元出身の選手を獲得しろ
今は一人だろ それも試合に出てないし・・・ 
今は降格がないからいいもののJFLに入れ替えがあれば来期はJFLだぞ

217U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:24 ID:6qzDNTEe0
フロントがチーム戦力を第一に考えてれば、移籍の話は羽地まで届かない掟。
実際、MIPに投票しても遜色さえない成績だよね。その選手の放出話でしょw
つまり、端から勝つ気持ちがないって事が本心でしょ

また、書面で残すのも決りだから、羽地との移籍交渉許可証が社印つきであるはず。
それを知ってて、応援ボイコットとか監督批判の茶番繰り返してるわけでしょw
それなりの見返りを推測されて当然だよねw
218U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:38 ID:sPVk4LGc0
>>211
俺もほう思うけどそれが2ちゃんだし好きなように言わしたげなはれ
219U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:00 ID:hbtfE2X7O
>>213
ここ数年で最も伸びてきたチーム
多摩シコで瓦斯を圧倒
がっかりドッグ
ガンプラCM
ヲタ芸
お仕置キボンヌ
人気のあるマスコット、ピーカブー

こんな感じ。ACLとナビスコは残念でしたね。
我那覇と黒津貸して下さい。
220U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:19 ID:jyB1FUgD0
>技術、判断、スピードが全然違う。

>リトリートして勝負したら5〜6点取られるという考えがあった。

http://www.jsgoal.jp/news/00056000/00056737.html

●今井雅隆監督(徳島):

「延長を含めて拮抗したイメージを持たれるかもしれませんが、技術、判断、スピードが全然違う。
違って当然だけど、その差がスコアに出たのは止むを得ないかなぁと思う。
選手は同点に追いついて自分たちの持てる力を出してくれたと思う。
最後の失点は、トーナメントでは追いつかないと勝ちはないので気にしていない」

Q:後半、セカンドボールが取れるようになったが、ハーフタイムの指示は?
「立ち上がり、ふわふわして落ち着きがなかったので、落ち着いて自分たちのゲームをしようと話した。
ボールを動かしてバランスを整えて、サイドに起点を作ってやっていこうということです。
リズムがいいときはセカンドボールを拾えるけど、前の3人が張りすぎて
ディフェンスラインと中盤の間にスペースが出来すぎて、ボールが拾えなかった時間がある。
もうちょっと中盤をコンパクトにしないといけないと思う」

Q:甲府対策として、リトリートするJ1のチームがあるが、リトリートしなかった理由は?
「リトリートして勝負したら5〜6点取られるという考えがあった。
だから自分たちのサッカーをして、バランスを整えてボールを奪いに行こうとした。
甲府だから、C大阪だからというのは関係ない。インターセプトまではいいのだが、そこから精度を上げていくことが改善点」

以上

221U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:35 ID:6qzDNTEe0
〜 7/15 (27節 25試合) 選手   出場  時間(90分単位+α) ゴール
 [[[[[I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ *4 DF .青葉 2250 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]]I]]]]] ●
 [[[[[I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ 17 DF .丹羽 2167 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]]I]]]] +07 ●
  [[[[I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ 18 FW 羽地 2160 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]]I]]]] ●●●●●● ←鉄板
  [[[[I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ *6 DF .西河 2160 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]]I]]]]
  [[[I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ 24 MF 小山 1754 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]] +44 ●●●
  [[[I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ 16 MF 挽地 1334 ]]]]]]]]]I]]]] +74
    [I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ 21 GK 島津 1890 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]]I]
...   I[[[[[[[[[I[[[[[[[[[ *2 DF .河野 1788 ]]]]]]]]]I]]]]]]]]] +78 ●
    . [[[[[[[[I[[[[[[[[[ *9 FW 小林. 646 ]]]]]]] +16
.   . [[[[[[[I[[[[[[[[[ 19 MF 岡本 1038 ]]]]]]]]]I] +48 ●
     [[[[[[I[[[[[[[[[ 13 MF 金尚 1311 ]]]]]]]]]I]]]] +51
     [[[[[[I[[[[[[[[[ *8 MF 打汁 1294 ]]]]]]]]]I]]]] +34
         [[I[[[[[[[[[ 10 FW 呉辺 703 ]]]]]]] +73 ●●●
         [[I[[[[[[[[[ *7 MF 安堵 570 ]]]]]] +30
         [I[[[[[[[[[ 32 MF 塩川 971 ]]]]]]]]]I +71
          I[[[[[[[[[ 11 MF 片岡 718 ]]]]]]] +88
           [[[[[[[[[ 14 MF 石田 438 ]]]] +78 ●●
           [[[[[[[[[ 29 MF 麦田 210 ]]+30
            [[[[[[[[ 25 FW 大島 512 ]]]]] +62
   .     .  [[[[ 30 GK .鈴木 360 ]]]]
           [[[ *3 DF .石川 225 ]] +45
           [[[ 28 MF 高橋 168 ] +78
            [[ 23 DF .天羽.  92 ] +02 ←地元育成枠を活かせなかったヘタレ
222U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:15:02 ID:sPVk4LGc0
>>217
ほんなん羽地の勝手やがな。好きなようにやらしたげなはれ
223U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:16:03 ID:COiYFkZi0
去年より勝点低いのに今井続投なら田中に申し訳ない。
224U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:17:01 ID:jyB1FUgD0
▼ 県人口80万人割る

徳島県の推計人口が、80万人を割りました。県人口が、80万人を割ったのは、32年ぶりのことです。
【社会】徳島県の人口、32年ぶりに80万人割る…知事「誠に残念。少子化対策や経済雇用に創意工夫をこらしたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801202/

県のまとめによりますと、今月1日現在の徳島県の推計人口は、前の月から207人減少して
79万9981人となり、80万人を割り込みました。県の人口が80万人を下回ったのは、1975年=
昭和50年以来、32年ぶりのことです。

過去、県が調査を始めた1955年以降で最も県人口が多かったのは1956年=昭和31年で、87万
8934人でした。それが1997年には、83万人台、2000年には、82万人台、2003年が、81万人台、
2005年が、80万人台でした。先月の出生者数は、459人で、死者は、602人で143人の自然減、
一方転入者も転出者を64人下回る『社会減』となり、80万人を切る結果となりました。

飯泉知事は、「誠に残念。今後は、少子化対策や経済雇用に創意工夫をこらしたい」とコメントしています。

JRT四国放送 2007年10月30日
http://www.jrt.co.jp/news/scripts/newscont.asp?NewsId=10204
http://www.jrt.co.jp/news/media/news07103001.asx

関連スレ (dat落ち)
【社会】最も人口が少ない鳥取県、29年ぶりに60万人割れ…2035年には50万人割れも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193191890/ (2007/10/24(水) 11:11:30)
225U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:19:07 ID:uZrJS99Y0
>>213
強いと思うよ。関東のチームで好きな方。大宮と同じくらい(主税がいるから)
でも(黒部がいる)赤はどうでもいい
って、んなことどうでもいいや

NHKのニュース観て、きますた。小松島おすい orz
この分じゃヴォルティスもとおもたら、案の定1-3 orz

でも延長でと聞いたので、なんか落ち着いた。
甲府の1点目は鈴木、ちゃんと取れと思ったけど、みんなどう思った?
あれは防げた点と思うけどなあ。
ハジが2点目というのは素直におめでとうといいたい。来年はポカスタでブーイングだこのやろ。

大島、TMから絶好ちょーでねえか。尼とのTMまた観に行こうっと。
226U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:20:17 ID:Yaad14lSO
>>213

ぶっちゃけ、今までウチと一番縁がないチームなイメージかな?
使わない選手がいれば貸してくださいw
227U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:22:46 ID:jyB1FUgD0
レンタルで誰かほしいけど、どうやって探すんだろうね、アレ
まさか横浜FCみたいに、電話かけて「誰か余っていませんか?」って聞くのかな
228U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:23:20 ID:sPVk4LGc0
ま、人口が80万もいないんだからもちっとのんびり行かんと
田舎らしくゆったりと行かんとね
229U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:24:58 ID:6qzDNTEe0
ちなみに公式記録
ttp://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j2&genre=Precord&c=tokushima&t=p_record&g=j2_1&y=2007

どこでも育成は、監督の仕事外だから、特にサテに参加しないクラブは本人の自覚次第。
ココが川渕に「プロ意識が足りない」って注意された点でしょ。
230U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:26:52 ID:COiYFkZi0
>>213
伊藤彰、富士通、ガナハ、最近急に強くなった
231U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:31:23 ID:aAdoLD420
本当にJ2に上位に入りJ1にあがりたいのなら選手を育成しろ ヴォルアマにも
徳商の武田や鳴門高校の清水はJでも通用するぞ 
232U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:34:56 ID:palhKid60
>>231
橋ができてからというもの、まともな人や有能な選手はすぐに本州に行くようになりました
JYから日本代表が選ばれても、ユース、ましてやトップに上がることはまず無いでしょう。
中学の優秀選手でも、ほんとうにできるやつはみんな県外ユースとか有力私立です。
233:2007/11/04(日) 19:42:06 ID:kPQkOQ6/O
レスしてくれた方どうも
まあうちの本スレでもJ2にレンタルした方がいいだろって選手が何人か挙がってたんでな…

7番とか27番とか
234U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:42:23 ID:aAdoLD420
ヴィッセルかヴォルティスかという選択ならヴィッセルでしょうね
選手を流出させないためにもヴォルティスには改革が必要だと思う
235U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:42:32 ID:uZrJS99Y0
中学生の有望野球選手が明徳や愛媛に流れてるのも問題だな。
236U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:50:23 ID:COiYFkZi0
●羽地登志晃選手(甲府)
「(古巣・徳島サポーターのブーイングは)気にしないようにした。
 大木監督に『いつも通りのプレーをしろ』と言われてピッチに入った。
 チームとして目指していた攻撃時の質がまだ足りない。選手も感じている。
 (ゴールシーンは)目の前にボールがこぼれてきて、冷静に流し込んだ。
 いつも通りのプレー。これからもチームに貢献したい」

237U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:53:35 ID:palhKid60
>いつも通りのプレー

いつも出てないだろw
238U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:56:18 ID:6qzDNTEe0
>>223
サポカンで、へたくそを優先的に先発で使えって命令してたって社長の発言。
勝てるわけないのに、「田中やめろコール」に乗っかったわけでしょw
それで得した人間との特別な関係も明らかになりましたよね。

下手糞の一人は途中で逃げ、一人はシーズン後に逃げ、納得出来ない選手は出て行った。
「絶対強くならない」発言で、真意を理解した人多数w

凹られて、笑顔で拍手のメイン客が、むしろ自然なんだよ
羽地を放出する必然性と、その後のFW陣の成績を比べたら>>206
盛り上げようなんて言うバカが不自然だよね、始めから勝たそうなんて思ってないんだから。
239U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:56:38 ID:L0MXA2t4O
話豚切って申し訳ない!BOYSと空海って最近やけに調子乗ってる気がすんだけど実際のところはどうなん?
240U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:56:42 ID:1+lwCsy40
来期、甲府がポカスタくるだろうけど羽地登場でブーイングするぜ
241U-名無しさん:2007/11/04(日) 19:59:45 ID:palhKid60
45試合で29点しか取ってないんやけん、スタメンも糞もない。
あえていうなら、相手が気を抜いたときにとった点
242U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:01:42 ID:EcALzL8s0
有望な人材が県外に出るのはもはや当たり前のことであって
それを引き止めようとするのではなくヴォルティスが全国から集めてくればいい話
当然サンフやガンバのセレ落ちになるだろうが
今年から監督も柏のトップでコーチしてた人だし
星陵とかに流れてるのを引き込むべきだな
243U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:03:46 ID:palhKid60
熊なんか受けてるやついるか?
ほとんど近畿だろ、高2に新潟下部の学園にいいやつが行ってたりもするし
244U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:04:21 ID:mcn658pL0
>>217

MIPに選出でも遜色ないって言っても
羽地の今季の徳島での得点のうち2点はPKじゃなかったっけ?
流れの中から4点しか取れてないし、
羽地が出ていかなくても勝てていたとは思えないけどね。
今日は羽地に得点されたけど、
リーグ戦では使われていないというのが
せいぜいJ2レベルの実力しかないっていう証明じゃねーの?
羽地頼みのサッカーから脱却しなければ徳島に明日はないと俺は思ったけど。
ただ、甲府みたいに、独自のスタイルを作り上げ、それを貫くには時間がかかるんじゃないか?
245U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:07:46 ID:plKfeE6C0
同じ時間をかけるにしても
将来のビジョンを監督が持っているか否かで
チームの成長が全体としても個人としても変わってくるということ。

今の監督、将来のビジョンあるのか?
あってもフロントのせいで思いどおりにできていないだけかな?

おたくのチームへの心配点はそこ。
246U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:14:13 ID:1+lwCsy40
羽地<一サッカー選手として、レベルアップのため、移籍を決断しました。
J1という高いレベルで新しい挑戦をしたいとの思いに至りました。

J1で新しい挑戦はできたのかな?
247U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:15:10 ID:EcALzL8s0
その場しのぎのレンタル頼みに心配されても・・・
248U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:25:35 ID:6qZ7o//m0
>>242
そんなJに一人も行ったことない高校に流れないだろ。
249U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:28:27 ID:palhKid60
あ、だれかJYの高円四国どうなったかしらんの??
250:2007/11/04(日) 20:32:28 ID:8ritBpzBO
阿部祐太朗試合で使えないほど全然ダメなの?ユース代表の時は凄かったけど、やっぱあの時がピークだったのかな。
251U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:33:36 ID:6qzDNTEe0
>>245
2010年のJ1昇格が、すでに絵にかいた餅っていうのはバレておりますw
具体的な課題は言わずもがな、目標さえ説明できないありさま。

社長は、「金さえかければいつでも優勝出来る」が披露する持論だから、
「サテは意味無し」って断言もできるわけだわなw

つまり、時間なんかかけないし、将来の夢なんか見てないわけさ

監督も、「現有戦力でチームを作れ」っていうのが仕事だったはず。
負けない戦術に頼るしかないのが実状だから、気の毒ではある。
しかも、全責任を負わそうと、常にネガティブキャンペーンだからw
252U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:36:04 ID:mcn658pL0
>>251

お前随分イキイキしてるのね。
楽しい?
253U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:38:52 ID:plKfeE6C0
254U-名無しさん:2007/11/04(日) 20:39:05 ID:palhKid60
JY高円、トーナメント準決勝進出か、あと1勝で本戦だ
本戦はいま調べたが徳島も会場に入ってた

【1次ラウンド】第1戦:12月9日(日)、第2戦:12月15日(土)、第3戦:12月16日(日)
 徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場(徳島県鳴門市) ※12/9のみ開催
 徳島県鳴門総合運動公園球技場(徳島県鳴門市)   ※12/9のみ開催
 徳島市球技場・第1球技場(徳島県徳島市)     ※12/15、12/16開催
 徳島市球技場・第2球技場(徳島県徳島市)     ※12/15、12/16開催
255U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:02:59 ID:6qzDNTEe0
>>252
「くもの糸」って知ってるか?

地獄に仏、カンダタが唯一頼らなければならない藁って言ってる。

そういう出場のしかたを知ってての狼藉は、正当化術もないだろ

で、人事権を持ってるのは一人って事だよね
256U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:54 ID:OTVcQ0d20
>>225

>>でも(黒部がいる)赤はどうでもいい

黒部が赤って、、、
257U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:07:17 ID:4Hf2q6GS0
>>251
おまえわかりにくいわ気色悪いw
サポカンでいつもサテライトリーグサテライトリーグ言うとる奴だろ
258U-名無しさん:2007/11/04(日) 21:16:20 ID:EcALzL8s0
>>254
JY高円の日程はこっち

11月10日(土)10:00
 準決勝(四国代表決定戦)
  @ 徳島ヴォルティス VS 高知中学校 (香川県営メイン)

  A 帝人SS VS 麻生FC (香川県営サブ)

11月11日(日)10:00
 決勝
  @の勝者 VS Aの勝者 (香川県営サブ)
259U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:42 ID:BZIMqCjAO
がっかりドック
260U-名無しさん:2007/11/04(日) 22:45:33 ID:rGXXCkBW0
TSVの建設資金の募金協力者名の名前の中に「田中真二」ってあるんだけど・・・パオさんのことかな??

>>216
去年の時点でJFL降格してるw
261盆地サポ:2007/11/04(日) 23:33:11 ID:b2zHiDNU0
何で島津出さないんだよ・・・
262U-名無しさん:2007/11/04(日) 23:40:37 ID:KxuK38490
現地行ってた人からのメールだとかなりいい試合だったっぽいのに
ネガレスが多いのは現地組はまだ帰宅の移動中だからか?
263U-名無しさん:2007/11/05(月) 00:03:46 ID:+X9wZ6+40
>>261
下手だからね・・・今は完全に2番手。

>>262
見てない人がほとんどだろうししゃあないだろうな。
いつもどおりの負けは負けだし。
それに負けてもいい試合だったとか言わなきゃいけないってどんだけ。
264U-名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:11 ID:Hhs4o7+80
負けても良い試合だったとか次につながるとかって
それはリーグ戦残り3連勝とかした後に「ターニングポイントは?」と聞かれて
「甲府戦ですね」と結果論的に答えるものであって、今日の時点では負けは負け。
現地組のブログとか見ても確かにいい試合だったっぽいが、この後3連敗したらまったく無意味だよ
265U-名無しさん:2007/11/05(月) 01:23:26 ID:kaO3ebnd0
夜行の車中から乙
今日は良い試合だったが、これがせめて草津戦の勝利につながらんかったらホンマに無意味。
やればできるってことで自信につなげてほしい。

ちなみに、ブラジャーをアイマスク代わりにしてる娘は今日のところは見つからねーぞw
266U-名無しさん:2007/11/05(月) 01:44:20 ID:CZgFfwsj0
誰か来週の日曜の
高校サッカー県大会決勝を
WMVで配信してkれないだろうか・・・
267U-名無しさん:2007/11/05(月) 01:50:00 ID:Jucmbf+JO
ねーねーいつのまにJ2最下位になったのw
268U-名無しさん:2007/11/05(月) 02:12:52 ID:YFjCY5xs0
>>427 :U-名無しさん:2007/11/04(日) 16:24:41 ID:vOQr+d/x0
今日の感想

率直に言うとサッカーをしてない。パス回しをしてもすぐ相手に奪われる。
攻めが遅すぎる。クロスを上げない。シュートを打たない。
とにかく酷かった。勝ちはしたけど内容がよくないので今後に響きそう。
それに延長まで戦ったことで体力を相当奪われた。特に克哉は最後倒れこむ
場面がありかなり心配・・・。
よかった選手は秋本。1対1でほぼ競り勝っていた。あとは池端。茂原もまあまあ。
酷かったのは林、山本。基本的なことが出来てなかった。

うーん、どこかで見たような内容だ。うちに置き換えてみると、

「率直に言うとサッカーをしてない。パス回しをしてもすぐ相手に奪われる。
攻めが遅すぎる。クロスを上げない。シュートを打たない。
とにかく酷かった。
それに中2日で体力を相当奪われた。特に丹羽は最後倒れこむ
場面がありかなり心配・・・。
よかった選手は石田。1対1でほぼ競り勝っていた。あとは熊。ダシるバもまあまあ。
酷かったのはヤスタカ、西河。基本的なことが出来てなかった。」
269U-名無しさん:2007/11/05(月) 02:19:01 ID:OGtRWIlBO
今徳島に足りないものがはっきりと分かったじゃないか!パスはある程度は繋がるんだからさ!点とれるFWだわな!来年順位上げたいならまずはパウリーニョくらいの外国人連れて来ないとな!
270U-名無しさん:2007/11/05(月) 06:24:09 ID:xA5DmfOP0
今井は福岡で前科があるからね、こんなもんでしょ
シーズン前からわかっていたことです
若ければ失敗を糧に成長することあるが、40過ぎて劇的に成長することなんてない
来年は必ず実績のある監督を連れてきてください
271U-名無しさん:2007/11/05(月) 06:32:05 ID:bVdgkF8GO
マギヌンかマグノとれないかな?
マグノは金さえ積めば来てくれそう。金ねーけどw
272U-名無しさん:2007/11/05(月) 08:25:14 ID:8WLBXMDR0
いっそモウリーニョ呼ぼうぜ。ランパードつきで。
273U-名無しさん:2007/11/05(月) 10:30:10 ID:YFjCY5xs0
来年も今井だろ。社長も変わらずだろ。

今GMっておるんかい?俺が思うに、社長は経済界に顔が聞いて、サッカーと仕事に熱心な人で、お客様は神様です。ぐらいの人。
GMは手練手管を使って選手を集め、将来に向かって導く人。
監督は現場至上主義で、フロントと選手の間に立って、選手の味方の人。

と思うんですがどうでしょう。
274U-名無しさん:2007/11/05(月) 11:00:04 ID:v/o4/sUl0
前GM偉いよな。ただのサポになった今も試合来てないの見たことない。
275U-名無しさん:2007/11/05(月) 12:11:48 ID:QshUwmE+O
そら見に来てないんだったら見れないよ
276U-名無しさん:2007/11/05(月) 13:19:05 ID:2GkJJecn0
277U-名無しさん:2007/11/05(月) 13:49:00 ID:XWJXZRhI0
>>276
仰るように、得点したところだと思われ。

しかし、俺はこの時全身で喜びを表現してた気がするんだけど、
何故か写真では控えめなリアクションをしてるな(笑)。

あ、昨日現地に行ってた者です。延長入ったときは泣きそうになりました。
勝ってたら号泣してたかも。


羽地が出た時は嬉しくて、満面の笑顔で最大限のブーイングをしてやりました。
なんつーか、ラフプレーに対するブーイングとは違う、「俺はお前の事を忘れてないぞ!」っていう
気持ちを込めて。
278U-名無しさん:2007/11/05(月) 17:56:53 ID:oKuv3AOx0
オーシろっ骨2本も折ってたんか。
痛み止め飲んでのゴールには
「よくやった!感動した!!」ものだが、
ほんま怪我人情報はなんとかしてくれや。

怪我人多過ぎって批判は怪我人隠せって意味じゃねーぞ。
アンケートにも書いたが、明確な基準を設けて
怪我人情報を公開するようにしてくれ。



279U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:19:30 ID:fQ6OjCtD0
>>278
昨日の試合で折ったのか?
折れてるのに試合に出たのか?
どっちにしろ出すんじゃねえよ
280U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:30:40 ID:XAk4Htzo0
練習で折ったらしい
281U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:31:33 ID:oKuv3AOx0
>>279
ttp://www.topics.or.jp/index.html?m1=3&m2=22&bid=11641884257658

>守備陣が鋭い出足でインターセプトを連発した後半、攻撃陣もにわかに活気づいた。
>30分、熊林の左クロスを逆サイドのゴール前にいた大島がダイビングヘッド。
>リーグ戦で6試合遠ざかっているゴールをJ1勢から奪った。「練習でやっている形ですから」と大島。
>先月の練習試合中にろっ骨2本を折り、痛み止めを飲んでの出場ながらFWとして一仕事した。

・・・と、いうことらしい。
282U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:36:34 ID:AcvdDErS0
この物語は、徳島ヴォルティスの
平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないでください。
283U-名無しさん:2007/11/05(月) 18:58:26 ID:XAk4Htzo0
一つ皆に詫びねばならないことがある
昨日の甲府戦の願掛けと称して友人F宅にて食パンを投げてしまったのだ
パン放れ 甲府
昨日の敗因の一つは間違いなくパンの神様の私に対する罰に違いない
今回の件を深く反省し、ホーム最終草津戦前日は草もちを投げずにきちんと食べようと思う
284U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:13:41 ID:fQ6OjCtD0
一見美談だが、選手生命を軽視した愚かな行為だと俺は思う
痛み止めを服用しなければならない時点で、試合に出してはいけないと考えるんだが
接触プレー等で余計悪くなる危険だってあるはずだが、そこんとこどうなんだろうか
軽度の骨折ぐらいならみんな痛み止め飲んで出ているのか?

>>283
投げたパンを食べときゃよかったんだよ
285U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:58:28 ID:lcmsjqimO
てか他のFWが不甲斐ないからオーシがこんなことになるんだよ…
286U-名無しさん:2007/11/05(月) 19:58:53 ID:TmGjwabi0
オーシは今年だめだったら、クビ切られるって
自覚してるから、強行したんじゃね?
昨日はすごい気合い入ってたし。
287U-名無しさん:2007/11/05(月) 20:14:34 ID:4uWtEgqW0
>>284
クマなんかココ数ヶ月毎試合、試合前に痛み止め飲んでるぞ?
288U-名無しさん:2007/11/05(月) 20:23:07 ID:Zq1f1KC00
>>282

あと、昇格争いから3メートル離れて見やがってください

ってか。みなみけ乙www
289U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:04 ID:xA5DmfOP0
大島は石田とのコンビがばっちりだから
石田が残れば残れそうな気がする
290U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:13:16 ID:fQ6OjCtD0
外人と日本人FWの主力級を補強してサブ要員として大島と石田は残すだろう
人気も有るしね
291U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:14:40 ID:uhZR+eZ70
あ〜あ。 
ホームも後一試合かぁ・・・
散々だった今季も後少しで終るかと思うと、何だか寂しいな。
次で生でプレーを見れるのは最後になる選手も何人かいるんだよな。
Jリーガーとして最後のホーム試合になるだろう選手も・・・
そう思うと、なんか泣けてくる(´;ω;`)
292U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:43:14 ID:eTy8Zfcn0
ホーム最終戦サイン会に丹羽出てくるかな。
居たらみんなで「来年もよろしこ」攻撃だw。
293U-名無しさん:2007/11/05(月) 21:58:49 ID:LbeWlmJ10
一部で甲府の杉山ゴルァ的な雰囲気になってんだが昨日なんかあったのか?
スカパーで全試合生放送されるようになって以来、状況がわかんない試合って久しぶり
294U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:13:02 ID:Avk28JIx0
11月・・・つらいが今月で戦力外通知だな。
今年の戦力外も多そうだ。

試合出てない人は駄目だろな。各ポジ前から怪しい順(主観)で。
GK:1 - 22 (怪我多すぎて)
DF:23 - 27 - 20 - 3 - 15 (元気でも試合出せない人とやっぱ怪我)
MF:5 - 19 - 13 - 24 (年と、あとは伸びシロがどうも・・・)
FW:26 - 34 - 9 - 25 (数揃えるだけならいらない)
レンタルが
鈴木(○)・西河(○)・丹羽(◎)・アンドレ(△)・出汁(△)・熊(◎)・塩(△)・呉(×)・太郎(○)
ついでに片岡(大塚次第)
ざっと考えるだけでも相当いなくなる気がする。
人いなくなっちまうな。フロント・チームともども大改革ならそれもいいかもしれんが。
295U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:28:27 ID:6kJdbBuo0
片岡って年齢的にはチームを引っ張る存在やけど実際どうなん?
どうもあいつがプロになれないチームの癌のような気がするんだ。


勘やけどな。
296U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:40:12 ID:X+eg/xKYO
>>294
来シーズンが真のRe:ヴォルティスになるて事でオK?
297U-名無しさん:2007/11/05(月) 22:47:42 ID:WIqfa69U0
>>293
杉山痛んで倒れてたら徳島サポが「おまい、出ろよ、ゴルァ!」
みたいな感じに叫んで、天皇杯で客少ないし、客の声聞こえまくりの杉山が
徳島サポをガン睨みして煽ってた。
で、徳島サポが「来いよ、テメー!」みたいになったとこで一応終了。

大体そんな感じ。間違ってたら誰か修正頼む。
徳島、かなりいいサッカーするな。おまいらの方が質高いわ・・・
298U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:00:03 ID:fQfge1rSO
今シーズンのホームゲーム
3勝14敗6分け
14得点 37失点 差−23
観客総数 73197人
試合平均  3182人

・デーゲーム(16時開始分を含む) 1勝7敗2分け
3得点 14失点
観客総数 38365人
試合平均  3837人
・ナイター 2勝7敗4分け
11得点 23失点
観客総数 34832人
試合平均  2679人

ナイターの減りがひどいな…。シャトルバスを整備せよ!
299U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:03:14 ID:L/4upBgG0
やっぱ地元チームのゴールがないと客は楽しくないよな
300U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:04:48 ID:fQfge1rSO
参考までに今年の藍靴下ホームゲーム

12勝26敗6分け
観客総数 44901人
試合平均  1020人
301U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:18:16 ID:EQnL8beg0
>>297
甲府サポ?どうもあんがと。羽地さんよろしくね。
「来いよ、テメー!」は間違いなくBOYSなんだろうな
302U-名無しさん:2007/11/05(月) 23:29:22 ID:X+eg/xKYO
昨シーズンの四国ダービー最終戦でバクスタに迷い込んだ愛媛サポを迎撃した人達?
漏れは用事があって後半から観戦したので詳細は判らないんだけど
アウェーゴル裏が警備員に囲まれてて、まるで戒厳令発動状態で、物々しい雰囲気だったよ。
303U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:13:05 ID:9PjfhSyH0
昨日の現地組だが、杉山が痛んだときは同点に追いつく前で結構うちらもイラついてたときだったからなあ
あれだけあからさまに寝っころがってんなら外出てから寝てくれって感じだった
「そんなひ弱やけん来年J2なんじゃ」みたいなヤジもあったから杉山はそれにムカついたんかな
304U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:15:04 ID:9PjfhSyH0
>>301
当たり
305U-名無しさん:2007/11/06(火) 00:54:54 ID:D6bzeTf+0
BOYSって黒縁メガネとか亀田みたいなグラサン坊主とかの裸族たち?
306U-名無しさん:2007/11/06(火) 02:28:56 ID:ctN4ojtz0
昨日の現地者です
同点に追いつく前で、少々汚いプレーしていた
背番号32の杉山が脚痛めて、
あからさまに(?)時間稼ぎっぽくピッチ内で寝転がってたので
「時間稼ぎなら出てくれ」の野次が発生、だったと思います

それに対して杉山が徳島サポを睨んできたので

BOYSはじめ空海の坊主の方とか、徳島サポほぼ全体が
ヒートアップしました

杉山が何度もこちらを睨んでたように思います


ただそれもあってか応援は盛り上がりました
甲府とはまた戦いたいですね
307U-名無しさん:2007/11/06(火) 02:44:56 ID:lajQQ/tj0
自分も杉山に向かってヤジったけど、別にマジ切れしてたわけじゃなくて、
ヤジに反応した杉山を煽り倒して、イライラさせようってニュアンスだと思う。
少なくとも、自分の場合はそうだった。

来年、杉山が鳴門まで遠征に来たら、水戸の大和田みたいに人気者になると思うよw
308U-名無しさん:2007/11/06(火) 03:00:31 ID:x4JYR5bS0
ナイターがナイター
309U-名無しさん:2007/11/06(火) 04:58:46 ID:sOjr+c5T0
パンティ温泉とのTMをレポしたものだが、大島は前半2得点した後、
ハ−フタイムに着替えてるのを見たんだが肋骨テーピングぐるぐるだった。

そうか、痛み止め飲んでたんか。はよなおれ。
310U-名無しさん:2007/11/06(火) 06:48:55 ID:etO2PMyYO
大島のそんな姿がプロ意識の薄いチームを変えていく気がするな。
大島と片岡には引退するまで一年でも長く徳島でプレーしてほしい
311U-名無しさん:2007/11/06(火) 09:06:24 ID:d/rur7JX0
あらら・・アオバ帰省しているのか
練習までにはちゃんと戻って来いよ〜
312U-名無しさん:2007/11/06(火) 09:08:24 ID:06lv/lJA0
肋骨て下ほど痛くないんだよ。上にいくほど痛い。
俺も格闘技やってたからレントゲン撮ったら肋骨が釣り針みたいに曲がってる。
鳥の生肝いっぱい食べて骨の周辺を早く治す。
313U-名無しさん:2007/11/06(火) 11:21:07 ID:/TFxOt/i0
解散
314U-名無しさん:2007/11/06(火) 11:59:39 ID:Gt0AOxwx0
ゼネやってる奴誰だよw
315U-名無しさん:2007/11/06(火) 12:05:08 ID:LJolQA9g0
>>310
大島と片岡を一緒にしたらいかん
大島はプロで人生が掛かってる
片岡はサラリーマンでプロ意識なし、プロじゃないんだから
J2で遊んだら大塚に帰るだけ
練習からしてみんな居残り練習してるのに片岡は1人とっととおうちに帰る日々
試合でも接触プレーは避けてまさにお遊び
316U-名無しさん:2007/11/06(火) 13:53:33 ID:AzZN7EV8O
とりあえず来期は
3人も頭数だけのヘボ外人取るんじゃなくて(アンドレは取ったワケじゃないけど)
まともに戦力になる外人一人でいいから取ってくれ!!
317U-名無しさん:2007/11/06(火) 14:00:37 ID:iRK2MDYz0
でもサポや普通の見学者に対しても一番礼儀正しいのは片岡

見学してたら片岡だけが「こんにちは!」ってあいさつしてくれたよ

他の選手はみんな素通り

でも素通りが当たり前なんかな?
318U-名無しさん:2007/11/06(火) 15:11:30 ID:8ap74+Sp0
ファンサービスに関して言えばだけど

たしかに片岡が一番プロ選手っぽいよね

Jリーガーってのを気取って中には勘違いしてる輩もいるなかで

誰にでも同じ態度で接してくれる彼は好感がもてる

少なくともスタジアムでナンパなどしないよ彼は…
319U-名無しさん:2007/11/06(火) 15:18:14 ID:phob8LYa0
>>316
甲府戦のアンドレは結構よかったぞ。
まだ若いしもう1年残してもいいんじゃないかと思ったんだが。
320U-名無しさん:2007/11/06(火) 15:36:49 ID:etO2PMyYO
アンドレはもういいよ・・・

そういや最近岡本見ないね
321U-名無しさん:2007/11/06(火) 15:54:07 ID:d/rur7JX0
アンドレはスタミナないし、集中力がなくポカするけど、
ハイライトを見ると決定的チャンスのパスはアンドレが出しているのが多いんだよなぁ

322U-名無しさん:2007/11/06(火) 16:43:27 ID:AzZN7EV8O
隣りの芝生が青くじゃないけど
草津のチカと愛媛のジョジマールに比べてウチの外人は存在感がなさ過ぎる…
323U-名無しさん:2007/11/06(火) 16:57:36 ID:dwTWula20
>>318

既婚者なのにナンパするわけないぢゃん片岡www
324U-名無しさん:2007/11/06(火) 17:11:44 ID:Q969OEB20
アンドレは太って帰ってきたのが痛かったなw若いし油断した。
しかし日本の生活に適応してるしもし来季敵に回せば非常に厄介でしょうね
年俸も安いし敵にいられるよりは徳島で復活してほしい
325U-名無しさん:2007/11/06(火) 17:19:40 ID:Q969OEB20
いい足せば来年Jに上がってくるようなチームには獲りやすい選手。男前だしな。
アンドレ自身がもう徳島では伸びない、と思えば出て行くのもあるでしょうね
何しろ俺らはどうしようもなく弱いからな。
326U-名無しさん:2007/11/06(火) 17:25:49 ID:4IrytMLT0
千佳と女児はいい、心が洗われる
327U-名無しさん:2007/11/06(火) 20:10:28 ID:Gf10nogOO
>>318
うちの川北神の対応も、とても好感が持てるのですが
そちらにいた時からですか?
328U-名無しさん:2007/11/06(火) 20:16:52 ID:phob8LYa0
>>327
うちにいた時もだよ。
川北はほんと愛媛に行ってよかったね。
329U-名無しさん:2007/11/06(火) 20:18:33 ID:bxi9B6CR0
川北は好感度大だった。
怪我で故障中にもかかわらず愛想も良くサインに応じてくれた。
330U-名無しさん:2007/11/06(火) 20:40:27 ID:8R14OKRZ0
>>327
2003年だったかな?
日刊スポーツの中四国ネットワークって1コーナーで
「川北!四国のカーンになる!!」って記事が大きく出て
後日、川北から『あんなん新聞が勝手に書いただけですわー
大塚FCのみんなからも冷やかされるし・・・』って事を聞いたことがある

当時と所属チームこそ違えど、「四国のカーン」として頑張っている
川北神を応援してあげてください。
331U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:38:25 ID:iRK2MDYz0
センターバックのアンドレはありと思うな
ボランチのときは好き勝手走っておいおいと思ってたけど
最終ラインだと身長も活きるし

敵にまわすと厄介だべ
332U-名無しさん:2007/11/06(火) 21:39:14 ID:Gf10nogOO
>>328-330
了解です。
川北神ですが、シュートの雨あられに曝される事が楽しくて堪らないとインタビューの度に話しています。
今月28日の天皇杯でのレッズ戦にも先発で出場が予想されますが、どんだけ神セーブを披露するか楽しみです。
余り活躍し過ぎると、どこぞのJ1チームに引っこ抜かれやしないかとヒヤヒヤしてますよ。
333U-名無しさん:2007/11/06(火) 23:22:36 ID:rZL4JOZ60
>>329
自分もだノシ
レプリカユニにサイン貰ったときに
他の選手のサインが結構集まってたのを見て
「おー結構サイン貰ってますね〜有難うございます」って言ってくれたし、
友達が質問したのにもニコニコしながら答えてくれてた。
本当に嬉しかったなー。

>>332
>>328も行ってるけど川北は本当に愛媛行って良かったなと思ってるよ。
正直、複雑だけど川北には頑張って欲しい!
334U-名無しさん:2007/11/07(水) 01:06:35 ID:oQBKH/8AO
うちにも、ファンクラブ会員向けイベント等に参加していて
大いにノリノリな選手がいれば、余り乗り気でなく感じる選手もいたりしますよ。
川北選手はオフはご家族の方を重視される選手みたいで、週末のイベントに参加される事は殆どありませんが
出場した試合後の出待ちでは、快くサインや激励に応じてくれますよ。
来シーズンに機会がありましたら、是非とも出待ちで気軽に声を掛けて下さい。
335U-名無しさん:2007/11/07(水) 01:31:45 ID:PTjFH17e0
来年は神戸のガブリエルが徳島にレンタルでやってきます。
336:2007/11/07(水) 02:05:01 ID:OMjwmauB0
別にいいよ、キムテヨンと岸田かガクトも付けれるかもしれんよ
337U-名無しさん:2007/11/07(水) 02:06:47 ID:zulY0Y1e0
>>335
今シーズンの統括が先でしょ
キャンプ前から「使えない」って評価だったのに、
シーズンインすればブラジル人は変身するって・・・結局最後までそのまんまw

誰がどういうコネでエージェントと接触して、コストパーパフォーマンスとしてどうだったのか
試用期間という考えがなぜなかったのか、責任者の口から語ってちょうだい

それも踏まえて、来期の課題と補強ポイントを説明すべきでしょ
338U-名無しさん:2007/11/07(水) 02:08:31 ID:4qPvO0+sO
>>336
眩し過ぎる程の才能なのにいいの?
339U-名無しさん:2007/11/07(水) 02:49:41 ID:PTjFH17e0
>>334
てめーのIDwwwwwwwwwww
340U-名無しさん:2007/11/07(水) 06:02:11 ID:BlQUk0OM0
おお、はやく鹿島かヤナギスレへいって、神あつかいされてこいw
341U-名無しさん:2007/11/07(水) 06:04:29 ID:43S9MeWA0
よく試合の時、アンドレとクレを外のロビーで見るけど誰も握手とかサインをもらいに行っていない。
あれは人気が無いのか、それともどうせ言葉が通じないから止めとこうってことなのかなあ。

おいらも声をかけようと思ったこと有るけど、よく考えたらポルトガル語だっけなにもしらないもんな。
やっぱり言葉は大事だよなあ。中村俊輔も未だに英語話せなさそうだし。昨年の同僚のMVPの選出
Vでも彼だけ英語じゃなかってワロタけど..

余談だけどこの前のセレッソ戦終わって西に帰るときマルナカ大寺?でクレが恋人かな(2人)つれて
買い物していた。なぜか切なくなった....
342U-名無しさん:2007/11/07(水) 08:55:22 ID:GMDI21KEO
>>335
ソースは?
343U-名無しさん:2007/11/07(水) 08:57:15 ID:2s3OSEkM0
ポルトガル語くらいちいとは覚えとけや
ポルファボールやオブリガードくらいは使えよ。
あれは二人で選手のサイン会にどんだけ人が来るか見てんだよ。
344U-名無しさん:2007/11/07(水) 09:45:18 ID:JomC23YW0
>>337
誤:統括
正:総括
345U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:17:03 ID:vpTc0ixn0
俺らの最下位が決定するのは最速で25日か?
となりでJBLバスケの試合あるし車混むかな
346U-名無しさん:2007/11/07(水) 11:34:56 ID:uF26/8aCO
弱い
347U-名無しさん:2007/11/07(水) 12:52:53 ID:HCMaRYZOO
前にクレとアンドレが二階から眺めてるとこに行って
「サインいいですか?」と日本語で言ったらしてくれたよ
ポルトガル語知らなくても大丈夫さ
348U-名無しさん:2007/11/07(水) 13:21:47 ID:Y/v4bK1lO
>>345
先々週のセレッソ戦は、国民文化祭のバルーンアートと
高校野球が被っていたので、駐車場は早々に埋まっていた。

アミノホールってアリーナも解放したとしたら何人入るんだろうか。
渋滞緩和の観点から、バス・JRでいくのが懸命かも。20分ぐらい我慢して歩こうよ。
34993の甲府:2007/11/07(水) 13:34:44 ID:n5hF11mgO
遅レスですいません。日曜は乙でした

俺の中じゃ「徳島=チャットモンチー」なのでチャットモンチーの一番好きな曲のサビを書いたんだが誤解されてしまったようで・・・
因みにサエキけんぞう(パール兄弟、ハルメンズ)も好きです

小瀬に徳島サポさんは予想以上に来ていて応援の声もよく出てました
個人的にプロレスラーのようなマスクしてた方が気になりますた。有名サポさんなんでしょうか?

あと俺はバクスタのアウェイ寄りに座ってたんだが、徳島サポの杉山への煽りに杉山は「うるへー!」と言ったのが聞こえてきましたW

甲府広報さんの情報によると、この日徳島の選手の御家族が10名くらい応援に来てたらしいですよ

良かったらVFのHP、ヴァンフォーレ日記を除いてみて下さい。当日の様子が少し分かるかも

ではこれで消えます
スレ汚しすいませんでした
350U-名無しさん:2007/11/07(水) 15:38:11 ID:BlQUk0OM0
>>349
大丈夫だ、ネタに強引に理由付けしただけで誰も誤解してないよ。

来年、ポカスタで待ってるよ。
351U-名無しさん:2007/11/07(水) 15:46:39 ID:zRAMSZ+Q0
>>349
情報ありがとやんす
さっそく覗いてみますわ

チャットモの曲とは知りませんでしたw
352U-名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:29 ID:LcQmVG4XO
山形PK戦突入か
353U-名無しさん:2007/11/07(水) 21:52:55 ID:zDvzQFhQ0
G大阪 2(PK 5-3)2 山形
354U-名無しさん:2007/11/07(水) 21:59:09 ID:qT0QQr3t0
毎年ガンバは初戦で苦労するよな
山形惜しかったなあ
ボトム5から1チームでも次に進んでほしかったが
355U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:22:08 ID:98E6lDnV0
浦和も1-1ドロー
ぶっつづけて4時間半もサッカー見た
356U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:33:13 ID:RiyNxtf40
>>354
いつからボトム5になったんだよw
357U-名無しさん:2007/11/07(水) 23:50:32 ID:GfELzqvC0
勝ち点が20も離れてるチームと同じに考えられたくないよな・・・

レッズもガンバもお疲れの中よくやってたな。
やっぱ上手いチームの連携は見てて気持ちいいな。
カバー、追い越す人、スペースへの柔らかいパス・・・
うちにはないプレーが多い。
358U-名無しさん:2007/11/08(木) 00:54:05 ID:7hW92ne10
ボトムスからはまだ蜜柑にチャンスあり
359U-名無しさん:2007/11/08(木) 01:34:54 ID:N4STvNc00
だからって蜜柑を応援しようって気にはならんな。
てか、ACLでガンバや鹿島や川崎のサポがレッズを応援してるのもよくわからん。
レッズって同じリーグの敵じゃねーの?自分らより先にアジアチャンプになられたら悔しくないのかなあ。
もしレッズが優勝したら勝者を称えておめでとうっていうだろうけど、ハナから応援してどうするよ。
てなことをJsGoalのレッズ応援メッセージ読みながら考えたよ。
俺の人間の器が小さいのかもしれんけどな
360U-名無しさん:2007/11/08(木) 01:59:20 ID:GXPcQrkR0
蜜柑も劣頭も嫌いだがプギャーしたいから蜜柑に勝ってほしい
361U-名無しさん:2007/11/08(木) 02:48:20 ID:U0QDSbE20
来年はこんな感じ?


    黒部(林)
家長      ガブ
  熊林  玉乃
    丹羽
誰か 河野 外人 青葉
    鈴木
362U-名無しさん:2007/11/08(木) 02:59:43 ID:ktKpIWYp0
>>361
家長はフロンターレが濃厚らしいorz
363U-名無しさん:2007/11/08(木) 05:19:04 ID:UZ66kZ4nO
昨日家長のプレーをじっくり見たが、メチャクチャ劣化してるな。あれならヒキチのほうが上手いw
364U-名無しさん:2007/11/08(木) 08:21:41 ID:IkXCLEPL0
>>361
マジレスすると鈴木 河野 青葉だけが実現する
365U-名無しさん:2007/11/08(木) 08:37:57 ID:e+TusGDP0
>>361
タマとクマ 王様タイプの二人がどう共存するか、見てみたいな
366U-名無しさん:2007/11/08(木) 10:35:02 ID:biihbVkrO
漏れは対戦している時は相手を禿しく憎んでいるが
対戦していない時は同じサッカーを愛する者同士、仲良く交流しているよ。
今シーズンの四国ダービーはやられちゃったけど、来シーズンはガンガリますよ。
お互い来シーズンは、もっと上の順位で対戦しましょう!
367U-名無しさん:2007/11/08(木) 11:13:27 ID:8NFy3Cks0
俺も遊んびょるよ。
2年連続で高松でオレンジのユニ着せられて酒をおごることになったけど。
スキをみて真冬の瀬戸内海に落としてやろうと思ってるんだ。
368:2007/11/08(木) 12:59:43 ID:wiGPU26RO
>>358-360の大嫌いな泡サポへ

まぁぶっちゃけボコられるかもしれんがボトムスなりの意地見せたい
けど行く以上勝つ気で行く
応援しろとは決して言わんが生暖かく見守れ
369U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:07:29 ID:4yv++0uZO
>>368
俺は正直言って浦和と対戦できるおまえ等がうらやましいぞ。
今はお互いボトムスだが来年は少しは昇格争いに近い位置でダービーやりたいものだな。
370U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:23:22 ID:crYL2fheO
すんげー気に入らないが
蜜柑は、ボトムズとはいえんな
371U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:38:37 ID:e+TusGDP0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200711/at00015176.html
を読んだら藤本は戻ってこないだろうなあ。大宮で引退しそう
372U-名無しさん:2007/11/08(木) 13:59:53 ID:zoOarqWa0
そんな何千万とする選手を獲る金ないし
373U-名無しさん:2007/11/08(木) 15:42:36 ID:biihbVkrO
>>369
四国ダービーがJ2優勝決定戦になる日を妄想してみる。
(;´д`)
374U-名無しさん:2007/11/08(木) 15:54:56 ID:sUQHukMg0
胸糞悪い

ここでクソ愛媛の話なんかするな

黙って愛媛の負けを祈る
375U-名無しさん:2007/11/08(木) 17:12:15 ID:l44F2azRO
さっさと帰れや、禿愛媛
376U-名無しさん:2007/11/08(木) 17:13:31 ID:4yv++0uZO
渦サポって器の小さいのがいんのな。
377U-名無しさん:2007/11/08(木) 17:27:05 ID:TIjCyoip0
じっさいの話日露戦争勝てたのは四国の兵隊のおかげだからな。
ロシアの新式機関銃にアリンコみたいに殺されながら
短い足をこいでこいで屍を乗り越えて203高地を奪った徳島や愛媛の兵隊がいなけりゃ
今の日本は無い。
378U-名無しさん:2007/11/08(木) 18:17:59 ID:1IccLfX3O
朝鮮や大坂の歴史的な戦で活躍した水軍の血が騒ぐんだろう
379U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:23:40 ID:UZ66kZ4nO
河野の先祖が河野水軍てガイシュツ?
ハートの強さは持って生まれてきたモノなのかもな
380U-名無しさん:2007/11/08(木) 19:31:56 ID:TIjCyoip0
203高地のあとも四国兵は零下30度の満州を100キロ行軍し
苦戦していた日本最強と言われた第6師団(南九州)や弟2師団(東北)を救った。
以来、太平洋戦争終結間近、四国防衛のために多度津に帰還するまで
帝国陸軍のエースだった。今は善通寺の自衛隊になってる。
サッカーでいくら喧嘩しても近い昔は日本のために手に手をとって共に戦ってきたということを忘れてはいかんよ。
381U-名無しさん:2007/11/08(木) 21:22:38 ID:Ig2Hhjoh0
203高地とか 敵の将軍ステッセルとか
古い話をするからスレがつづかへんやないか
382U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:05:18 ID:pmk0vAUY0
そうっすね
383U-名無しさん:2007/11/08(木) 22:09:46 ID:RQJn+bB40
         ___
      ./´     `ヽ、
     ./    弟    .'、
     |  ノ」ノリ人Lノ、 .|
      ヽ, / --./ .-- .', /
      |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)|  そうっすね
     .ヽ_|.  ト===イ  |_/
       '、 ヾニノ  /
         .|\___/|
384U-名無しさん:2007/11/09(金) 03:08:36 ID:hY+EeAP50
大黒弟も応援してるから頑張れよ♪
385U-名無しさん:2007/11/09(金) 03:30:08 ID:VgoYnuOuO
他サポやけど徳島っていいスタジアムやしいいサッカーしてる

また自分のチームぬきで行きたいな

J1で待ってるよ

サポーターもかわいい人が多いような気がする
386U-名無しさん:2007/11/09(金) 08:57:20 ID:QKre4k5JO
1度もベンチ入りしなくて、クビになることってあるん?
笹野とか古田とか必要なんかね?
387U-名無しさん:2007/11/09(金) 09:15:49 ID:9aGXgqlV0
必要のない選手などおらんよ
388U-名無しさん:2007/11/09(金) 09:52:15 ID:2XPymQzu0

【CanCam】モテネタ記事"モテ子の習慣vsブス子の習慣"にネットで非難?好きなお酒:モテ子=甘いカクテル⇔ブス子=マッコリ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194559910/

・ハマってること
 「モテ子」…カラー検定のお勉強 「ブス子」…四国お遍路めぐりの旅
389U-名無しさん:2007/11/09(金) 15:49:21 ID:8uy48tYbO
どんだけ過疎だょ
390U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:07:48 ID:s/S4Sc290
寺やん・・・・
391U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:23:59 ID:inLGS/7e0
11日のトップ(サブ組み主体だろうが)vsアマのTMが楽しみだw
むろんアマを応援するがなwww
392U-名無しさん:2007/11/09(金) 16:35:34 ID:okuw2ArQ0
いや試合がずっとないし前半はレギュラー組が出ると妄想
393U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:25:52 ID:ofQdZhPQO
鈴木選手と丹羽選手の来期レンタル元への返却が決定的となりました。それに伴いお別れサイン会が行われます。
394U-名無しさん:2007/11/09(金) 17:49:19 ID:inLGS/7e0
>>393
そうか・・お別れなのか残念だな
丁度TM観戦に板野行くから帰りにサインもらいに行こうっと
でどこのローソンよ?
395U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:02:14 ID:yOVIUesR0
>>394
そんな情報ないぞ!!サイン会でいきなり「今までありがとう」とか言わないでくれよ!!!
ローソンは板野のどっか
396U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:15:16 ID:jzJULYMh0
丹羽選手ー♪シャンシャンシャン
一年間ー♪おせーわーになりましたー♪シャンシャンシャン
ごーきーげーんー、うるわしゅーうー、シャンシャンシャン♪
397U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:16:52 ID:CJOsu0ya0
>>391

昨年、アマの試合なんか殆ど誰も観てなかったんですけどね。
三洋のグラウンドで行われた三和クラブとの試合なんか、スタッフが多かったぐらい。

今年は人気あるなぁ。。
398U-名無しさん:2007/11/09(金) 20:25:16 ID:Aoph0khzO
どこにローソンてかいているんだ!
って釣られた?
399U-名無しさん:2007/11/09(金) 20:42:39 ID:inLGS/7e0
400U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:30:24 ID:9m792bsMO
マグノ欲しいな。
401U-名無しさん:2007/11/10(土) 03:34:32 ID:BEUYVO+a0
試合のない週末はホンマにつまらんなぁ
来年は偶数チームになりそうだから試合ない週末はなさそうだけど
402U-名無しさん:2007/11/10(土) 06:41:05 ID:1qfPqq330
今年、岐阜が4位以内に入っても昇格するのはロッソだけになると思うな

まぁ、偶数でないと困る
403U-名無しさん:2007/11/10(土) 07:36:29 ID:hJjHl1lcO
うん、確かにJFLで今の時期に来シーズンの昇格に向けた動きが見えるのは、ロッソだけだもんね。
しかも胸スポが焼酎が気に食わんとは...orz
404U-名無しさん:2007/11/10(土) 10:46:10 ID:7L5RhS4I0
各チームの失点数を見てみるとそんなに大きな差があるわけじゃないんだよな
しかし得点数を見てみると絶望的なほどの差がある

まあ昨年最下位のFWそのままの布陣で呉もハズレ、さらにチーム得点王の羽地も出て行く有様。
守備から試合を作っていくのは悪くないがつぎのシーズンは攻撃をどうにかしないとな
405U-名無しさん:2007/11/10(土) 11:01:12 ID:9lwBJgR90
>>402
4位以内ってのは、ロッソとか岐阜とかJを目指すクラブのうち
1チームでも昇格させてやろうって救済策だと思う。
さすがに4位までに1チームは入るだろうっていう。
だからロッソ上がった時点で岐阜はたぶんない。
406U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:01:38 ID:GTYg3p+aO
>>405
それじゃー詐欺じゃんか
407U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:29:59 ID:4HgUBEky0
来年ロッソ上げて、14チーム4回戦
さ来年富山と岐阜上げて、16チーム3回戦
こんな感じじゃ
408U-名無しさん:2007/11/10(土) 13:47:48 ID:pYq0g9Dq0
52試合なんて腹いっぱいすぎる。
岐阜も金さえあつめりゃなんとかなるんでしょ
409U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:58:27 ID:7L5RhS4I0
また水戸ちゃんと1差になっちゃったな
410U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:59:05 ID:pYq0g9Dq0
定位置近づいてきたわwww(ノ∀`)
411U-名無しさん:2007/11/10(土) 14:59:45 ID:efDOtFTE0
勝利数だけで見たら最下位!
412U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:09:04 ID:4HgUBEky0
もう最下位に落ちたほうがいいかもな
高本&今井が辞めてくれるかもしれないし
413U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:21:55 ID:pYq0g9Dq0
今年は最下位でもまだ13位だけどよ・・
来年は間違いなく14位か15位だろうからな。いよいよ底だなwww
もう達観したわ(ノ∀`)
414U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:51:39 ID:mU+X4rhn0
12位か最下位かでほぼ決まりでしょう この成績で来期も同じ監督なの?
ヴォルティスは本気でJ1に上がりたいと思ってるように思えないな
415U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:11:55 ID:E9ZWjE1o0
アウェイまで応援行くコアサポのこと考えたら
来年は地獄やな

岐阜があがれば話は変わるか
416U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:23:39 ID:vpH5P14c0
誰かWMPで配信できる人がいたら
明日の高校サッカー決勝(徳商×鳴門)を配信してくれなでしょうか?
417U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:23:49 ID:pYq0g9Dq0
たぶん俺らが全力で社長と監督を擁護してもクビになるだろうよ天の声で
かわいそうだな
418U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:25:07 ID:4HgUBEky0
次のサポカンっていつ?
419U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:34:38 ID:Kk+/qfIk0
マジメな疑問なんだが、3回総当たりになると
どっかのチームとはホームで2回やってどっかとはホーム1回になるよな。
ダービーとかかなり不公平にならねえか?
420U-名無しさん:2007/11/10(土) 16:45:44 ID:pYq0g9Dq0
>>419
それはそうなんだけどほぼ決まってるんだ。これ読んでみてくれ
http://www.j-league.or.jp/pdf/futureofj2_060321.pdf
421U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:23:41 ID:4HgUBEky0
BSつけたら恥さんが出ている
422U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:29:11 ID:efDOtFTE0
出場1分後の失点ワロタ
羽地さんなんぞに頼っとるようじゃ降格だろうな・・・
と思ってたらまた失点か。
423U-名無しさん:2007/11/10(土) 17:51:55 ID:4HgUBEky0
恥さん、来年鳴門で会えそうだな
424U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:01:43 ID:qvZmlMNCO
甲府ざまあw
降格確定だな。おめ!!
425U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:06:39 ID:8UYQ1nTV0
【J1 第31節】
 柏  1−1 横浜FC  8990人/柏の葉
横浜M 2−3 鹿 島  21109人/日 産
新 潟 2−1 FC東京 37851人/東北電力BS
名古屋 0−0 磐 田  17529人/豊 田
G大阪 2−0 千 葉  20044人/万 博
神 戸 4−1 甲 府  11236人/ホムスタ

【J2 第49節】
水 戸 1−0 愛 媛  1054人/足 利
東京V 1−1 仙 台 16342人/味の素
426U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:34:52 ID:E9ZWjE1o0
1054人!
427U-名無しさん:2007/11/10(土) 18:39:10 ID:IEOxY9Xx0
水戸スレでは3桁必至って話だったが何とか4桁いったんだな
428U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:19:56 ID:TQj9m8GG0
徳島市中心部、2030年に人口半減 住環境整備など必要
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119465823827&v=&vm=1

紙面のほうには増減表も出てて川内の増加予測が桁違いにスゴイ
やっぱ将来の専スタは北岸で決定だね
429U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:25:14 ID:4HgUBEky0
これ以上人口が減ったら専スタ自体がムリ
430U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:26:47 ID:EFoHtJ370
羽地さんが帰ってきたら観客動員が増えるよ
431U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:50:03 ID:8UYQ1nTV0
そんなに専用スタジアムっているのか?
ポカスタも陸上競技場にしては見易い部類じゃん。

「あるもん使いなさいの精神」を忘れちゃイカンと思うんだけど。




専スタよりWINSが欲しいよ
432U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:53:23 ID:EFoHtJ370
専スタもWINSもいらないから
大企業か原発か米軍基地がほしいなぁ・・・
433U-名無しさん:2007/11/10(土) 19:55:19 ID:irzm/5t+0
いっそのこと平地全部バイオエタノールの畑にすりゃいいんだよ
434U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:01:49 ID:dDkn5YHG0
農業が工業になる時代だもんな
435U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:06:23 ID:4HgUBEky0
LRTを走らせろ
いつまで排気ガス撒き散らすつもりなんだ
436U-名無しさん:2007/11/10(土) 20:28:29 ID:1qfPqq330
恥さん、J2復帰決定だな♪
437U-名無しさん:2007/11/10(土) 21:24:32 ID:WK6xbJX90
東京V 46 86
徳 島 45 29

438U-名無しさん:2007/11/10(土) 22:52:27 ID:x8LYZUyp0
ちょっとウレシかったこと。
4〜5年ぶりに携帯の機種変更したんだけど、
メール打つ時に「ヴォ」って入れただけで単語の候補に「ヴォルティス」
って出てきた。他のも試してみたら、ちゃんとホーリーホックとかベルマーレとかも
2部とは言えやっぱりJなんだなって思ったよ。

ILはさすがに「インディゴソ」までいれても無理だったけど・・・
 
439U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:01:28 ID:9kEY1Z3v0
1回目の最下位は忘れた
2回目は覚えとく
3回目は許さん  
てなこといいながら8年ぐらい底でおるんやろな(爆笑
440U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:17:52 ID:FzNWj3co0
>>438
そりゃ最新のATOKが入ってる機種やね
たぶん
441U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:19:25 ID:efDOtFTE0
>>438
後発の水戸やうちはともかく
ベルマーレをそう捉えるのはちょっと失礼かもね。
J1でばりばりやってたし知名度もあるし。
442U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:20:27 ID:4HgUBEky0
↓ちょうど一年前のレス。書き込み内容ほとんど変化ないね・・。ってことは成長してないってことか

489 名前:U-名無しさん[age] :2006/11/10(金) 21:48:02 ID:KdW6aalK0
試合前なのに過疎ってるな
ダイジョウブかいなヴォルティス
490 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:34:49 ID:ZV30f/Jt0
春野いくんだけど、なんつうかさ
勝っても負けてもどうでもいい感じ
やっぱ目標が無いと駄目だわ
491 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:37:52 ID:HiV3oskqO
目標は4連勝で最下位脱出
草津が1勝1分け以上でアウトだが
492 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:41:52 ID:ZV30f/Jt0
なまじ4連勝なんぞされたら、フロントが勘違いして来期の補強さぼっちゃうかもよ
そりゃ勝ち試合見たいけどさ
493 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:46:48 ID:KdW6aalK0
万が一、最下位脱出したら、来期もあずまんになりそうで怖い
あと、フロントの責任がうやむやになりそう
494 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:50:47 ID:ZV30f/Jt0
田中辞任ですでに『うやむや』にした気でいるよあの社長とGM
495 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:51:27 ID:knM5t/Yh0
確かに消化試合ムードはスレの書き込みスピードにも現れてるな
といっても、やっぱり負けるのは嫌だ
496 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 22:57:12 ID:HiV3oskqO
田中前監督をスケープゴードにして
自らの地位を守っている高本
あいつには辞めてもらわないと 来年もダメだ
497 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 23:17:38 ID:KdW6aalK0
最下位決定したら、最終戦は高本辞めろコールだな
498 名前:U-名無しさん[sage] :2006/11/10(金) 23:35:35 ID:yFIZRW2e0
高本が辞めたところで代わりの人材はいるのか?
443U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:42:06 ID:FzNWj3co0
最下位も一度経験すると慣れちゃって、ショックもあんまないな
その代わり、応援する気力が下がってきた
ヤバイよな本気で

444U-名無しさん:2007/11/10(土) 23:53:53 ID:1qfPqq330
イマイがあそこまで使えないとは
445U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:01:22 ID:EFoHtJ370
水戸勝っちゃったね
446U-名無しさん:2007/11/11(日) 00:23:17 ID:clSN3eZX0
水戸と得失点差5あるから、残り3試合のうち1勝できれば最下位はないだろ
447U-名無しさん:2007/11/11(日) 02:41:35 ID:clSN3eZX0
ttp://blog.livedoor.jp/taka414780/archives/51251778.html

尼、評価されているね、期待しちゃうよ
448U-名無しさん:2007/11/11(日) 03:58:56 ID:1kF7eOnP0
水戸ちゃん1054人って無理矢理4桁にしてへんか?

実際3桁でも発表はせえへんわな。
449U-名無しさん:2007/11/11(日) 04:43:01 ID:1kF7eOnP0
横浜Cが無得点時間記録=J1

J1の横浜Cは10日の柏戦(柏の葉)の後半38分まで643分間
ゴールがなく、リーグワーストの連続無得点時間記録を作った。

ちなみにJ2は水戸ちゃんの603分。うちはいま何分だ?
450U-名無しさん:2007/11/11(日) 05:45:36 ID:9GiIXhJ30
第42節 ホーム 26(水) 19:00 △2−2 鳥栖 丸亀
第43節 アウェー 30(日) 16:00 ●0−1 愛媛 愛媛陸
第44節 ホーム 10 10(水) 19:00 ●0−3 東京V 鳴門大塚
第45節 アウェー 14(日) 19:00 ●0−1 水戸 笠松
第46節 ホーム 21(日) 16:00 ●0−2 京都 鳴門大塚
第47節 アウェー 24(水) 19:00 ●0−1 札幌 札幌ド
第48節 ホーム 28(日) 16:00 ●0−2 C大阪 鳴門大塚

徳島 2-0 鳥栖
ゴール!! 石田の5号 前半03分
87+90×6=627
451U-名無しさん:2007/11/11(日) 06:21:29 ID:kw8tT1KhO
>>450
ありゃ!
既に記録更新?
知らなかった事にしよう。
452U-名無しさん:2007/11/11(日) 06:26:06 ID:xghrRJDb0
>>447
期待しちゃうねーー

ジェフリザーブズと戦う姿が浮かぶ
453U-名無しさん:2007/11/11(日) 07:04:52 ID:9GiIXhJ30
第32節 8 3(金) ○3−0 徳島 鳴門大塚
第33節 12(日) ○2−0 愛媛 博多球
第34節 16(木) △1−1 水戸 笠松
第35節 19(日) ○3−0 山形 博多球
第36節 26(日) ●3−4 京都 西京極
第37節 30(木) ●0−1 湘南 博多球
第38節 9 2(日) ●1−3 鳥栖 鳥栖
第39節 9(日) ●0−1 C大阪 博多球
第40節 16(日) ●0−2 東京V 味スタ
第41節 23(日) △3−3 愛媛 愛媛陸
第42節 26(水) ○3−2 水戸 長崎
第43節 29(土) ○2−1 山形 NDスタ
第44節 10 10(水) △1−1 京都 博多球
第46節 20(土) ●0−1 札幌 博多球
第47節 24(水) ○2−1 草津 博多球
第48節 27(土) ●0−1 仙台 仙台
454U-名無しさん:2007/11/11(日) 07:27:06 ID:Pw7WxXid0
>>78
狗喰社長、商工祭で顔つぶされて、
応援のぼりを店頭から撤去したまんまだって、実は衆知wwww

かたや昨日のイベント、片岡が出張るの超めずらしいなあと思ったら、人権絡みw
自分の賞味期限も現実的だから安売り始めましたって深読みされそうw
同行が、ゴール1のFW太郎っていうのもびみょうに納得w
2試合出停中の丹羽のほうが、百万倍宣伝効果も高いのにネ
「狸まつり」もリハビリ中の河野を出す知恵もなかった事務所だからwwwww

実際チラシ配りもやめた町なんだから、ファンクラブ会員もどーかな〜w
Y電機の開店セールに興味があっただけというウワサもwwwww
455ヴ ィ ッ セ ル 神 戸:2007/11/11(日) 08:15:04 ID:4lns80Oi0
本日14時よりヴィッセル神戸いぶきの森練習場で行われるJユースサハラ杯。
現地はローカルルールで鳴り物・バナー掲出禁止なので、ご留意しお越し下さいませ。
456U-名無しさん:2007/11/11(日) 08:21:41 ID:9GiIXhJ30
先週のホーム神戸戦、やかましかったな、そういえば
457U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:11:33 ID:/LJXUjAF0
>>449-451
【サッカー/Jリーグ】横浜FCがJリーグワーストの643分間連続無得点の新記録
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194709264/

まもなく徳島、新記録更新!!!!!!!

>>221
なぜ恥に移籍話をしたのか?
監督に人事権がないのは明らかだよねw
選手にも責任押しつけるのをどうかと思うよw

あえてチラシ配りに参加しようって奴は、何なんだろうねw
今年はファン感で何って弁解するか、期待してますよw

458U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:18:04 ID:ji3/T5l10
>>447
一年でここまで強くしたアズマンは実は名監督?
459U-名無しさん:2007/11/11(日) 09:19:23 ID:9GiIXhJ30
Jと地域
460U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:15:32 ID:gztO7iyo0
他チームからオファーが着たら
本人にも伝えてそれからチームとしての対応を考えるということは
他のチームでもしているのでわ?
本人に話をしないで勝手にチームだけで対応して
オファーを断ったら
永遠に移籍できない選手もでてきたりするのでわ?

裏の動きは俺たちにはよくわからんけど
461U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:37:58 ID:dyOItGcpO
こちらTSV
アマが先制したもよう
462U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:42:35 ID:kw8tT1KhO
サブよりは、強いな
463U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:44:57 ID:9GiIXhJ30
トップ →アマ練習試合
アマ →トップ練習試合
ユース →神戸サハラ
JY →高円宮四国決勝
464U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:49:42 ID:dyOItGcpO
前半終了1-0

スタメンは 古田 天羽 富士 挽地 伊藤 筒井 高橋 サンウ 小山 大島 阿部 と思われる

アマが大分押してる
465U-名無しさん:2007/11/11(日) 11:55:17 ID:AIQellDSO
トップもタクトが入れたから1−1と思われ
466U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:01:01 ID:+AiZx3VV0
現地組乙
トップチームはこのメンツだと尼に自信つけさせるためって感じだな。
467U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:19:56 ID:kw8tT1KhO
見たことない、外人発見
誰?
468U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:23:22 ID:QcJlv5KnO
ガブちゃん?
469U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:25:04 ID:QcJlv5KnO
ガブちゃん?
470U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:26:31 ID:QcJlv5KnO
誤爆連投スマソ
471U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:26:54 ID:dyOItGcpO
3-1でアマチュアが勝ってる

みたことない外人は二人とも攻撃的なポジションかと
472U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:28:56 ID:kw8tT1KhO
良く見て無かったが
後半尼2得点で3点目?
473U-名無しさん:2007/11/11(日) 12:29:17 ID:9GiIXhJ30
試合はどうでもいいので、試合後のはりつき情報よろ
474U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:16:47 ID:xghrRJDb0
外人の特定頼む
475U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:22:59 ID:QcJlv5KnO
まさか髪の伸びたクレベルソンとかいうオチじゃねえだろうな
476U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:26:39 ID:clSN3eZX0
髪の伸びたダシルバでした
477U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:28:15 ID:5HL3MS8g0
髪を切ったアンドレでした
478U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:31:33 ID:9GiIXhJ30
坊主、長身のブラジル白人
ロンゲストレート、中背の黒人
479U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:42:54 ID:21/HUN3z0
高校決勝はどう?
480U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:49:58 ID:IOODg+7pO
>>479
前半終了
鳴門2―1徳商
481U-名無しさん:2007/11/11(日) 13:50:28 ID:9GiIXhJ30
>>479-480
スレ違いです
482U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:38:09 ID:CGDrmzDG0
地域決勝前に情報さらすなヴォケども
483U-名無しさん:2007/11/11(日) 14:41:56 ID:CGDrmzDG0
と別に神経質になることはないか
甲府のサテに5−0で完勝した松本山雅にアウェーで勝つのは難しいわ
484U-名無しさん:2007/11/11(日) 15:03:48 ID:giARfmAjO
大丈夫
背番号かえてたから
485U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:02:32 ID:9GiIXhJ30
帝人SSつよー
486U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:11:14 ID:rHcmm6l70
>>474

一人は羽黒高校のブラジル人留学生のような気がしました・・・・。
昨年の高校サッカーの番組で観た事があるんですが。
487U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:35:56 ID:Ko7TI/z10
>>480
ども
>>481
すまん・・・ただ毎年ここで速報してくれる人いたので・・・
>>486
去年の羽黒の外人は2人とも2年で今年も在学中
もしかして卒業後うちに来るのかな?
488U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:37:39 ID:P3NtOQiY0
>>485
今年のU15はFWに西岡君、MFに桑島君と2年生をスタメンで使うような状況だからね
そんな中、奥村君は本物
489U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:39:31 ID:9GiIXhJ30
桑島君は日本代表だからいいでしょ
490U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:50:48 ID:xghrRJDb0
スレ違いは承知だが高校サッカー結局どうなったんですかね?
491U-名無しさん:2007/11/11(日) 16:56:21 ID:gvP3eL730
徳商がPKで勝った
492U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:00:16 ID:xghrRJDb0
>>491
どうも☆
鳴高出身なんでショックだわorz
493U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:08:33 ID:0upUEnTi0
ヴォルアマがトップチームに3−1で勝ってるわ 情けないやら恥ずかしいやら
494U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:29:52 ID:ji3/T5l10
普通に尼強かったよ
サブ面が情けないのは同意だが
495U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:29:01 ID:Ha8yM02x0
余り書き込むのもなんだが
後半早々アマが逆転した後、トップ攻めるも途中一人退場。
そこからはアマが攻めまくって3点目。
外国人練習生の一人は子犬みたいな線の細さ。
もう一人は『あれ?辻本?』と思うようなガタイ。
正直どうだろう?という印象。

496U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:39:41 ID:szzephYg0
サブとアマ総取っ替えで
497U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:22:59 ID:0upUEnTi0
監督は何年契約か知らないけど辞任しろ 今のままの体制だと来期もあまり
変わらない成績になるぞ ヴォルティスフロント聞いてるかっ
498U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:26:18 ID:9GiIXhJ30
12 徳 島 32 45 6 14 25 29 61 −32
13 水 戸 31 45 7 10 28 30 67 −37



第50節 アウェー 11 18(日) 17:00 福岡 博多球
第51節 ホーム 25(日) 14:00 草津 鳴門大塚
第52節 アウェー 12 1(土) 12:00 仙台 仙台

第50節 アウェー 18(日) 14:00 山形 NDスタ
第51節 ホーム 25(日) 13:00 C大阪 笠松
第52節 アウェー 12 1(土) 12:00 札幌 札幌ド

499U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:32:30 ID:clSN3eZX0
札幌は昇格決めれば、最終戦 手を抜くかもね
仙台はギリギリだからガチで来るだろうな
ということで草津戦は勝たないと絶対ダメ
500U-名無しさん:2007/11/11(日) 19:36:09 ID:szzephYg0
>>499
札幌が昇格決めていても
最終戦ホームで勝って祝いたいだろうから
総力で勝ちに行くよ
そんなもんだろ?

まあ、うちが草津に勝たなきゃいけない事には変わりないが
501U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:00:37 ID:lRJMRwgD0
今日の草津は秋葉の浮きパスを
本田が決める華麗な徳島ラインで見事決勝点。
綺麗なゴールだった。


OGだけど。
502U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:46:38 ID:s7vCaiRP0
今蜂サポに、フロント&監督をウチと総取っ替えしない?
って言ったら聞き入れてもらえるかもしれないな。
ウチもたいがいだが、あちらさんは下手すりゃ夜道で襲いかねない雰囲気だ
503U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:47:49 ID:9GiIXhJ30
http://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=690
ローソンの人選は豪華
504U-名無しさん:2007/11/11(日) 20:58:21 ID:Liy4zSV+0
来年はよろしくお願いいたします。

http://www.uploda.org/uporg1107335.jpg
505U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:05:46 ID:clSN3eZX0
すごい言われようだな

69 :U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:38:47 ID:HygnfzUS0
選手が可哀想過ぎる。
リトバルスキーは今井以下。今井は途中で解任されたけど
リトバルスキーは来年も居座るんだよ!!

76 :U-名無しさん:2007/11/11(日) 17:41:45 ID:aRuKe+r70
今日で今井以下が確定したね。
今井政権下でも組織戦術が皆無で、個人対応で守備するしかなかったから
ラフプレー&カードがやたら多かったけど、確か今期も反則王ですね。

123 :U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:00:35 ID:P7Z0FNGh0
しかし、今井のときをはるかに超えた感がある・・・

163 :U-名無しさん:2007/11/11(日) 18:18:51 ID:vePaoM1/0
もしも来季の監督がリトバルか川勝の2択しか選べないってんなら
頭下げてでも川勝にお願いしたいくらいリトバルは酷いな

つーか今なら今井が監督でも我慢できるわ ('A`)
506U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:59 ID:1xiYfqnzO
来年熊本に行くの楽しみだ
507U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:18:49 ID:0w6CcBFU0
水俣病のイメージしかないんだが
508U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:38:52 ID:szzephYg0
>>504
TM終わって直ぐに行ったらサイン会4時だったので
帰っちゃったが、人集まったのかな?

509U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:40:33 ID:szzephYg0
>>508

>>504×
>>503
デシ
510U-名無しさん:2007/11/11(日) 21:58:48 ID:NtRTjoJn0
>>502
来週ウチが勝っちゃったら向こうから総取り替えお願いにくるかもな
511U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:06:18 ID:clSN3eZX0
リティに干されている選手を獲得しよう
512U-名無しさん:2007/11/11(日) 22:07:04 ID:4fg4+07p0
というか、来週も蜂さん負けたら、お願いに来る前に間違いなく犯罪者出るだろ
いやマジで
513U-名無しさん:2007/11/11(日) 23:36:41 ID:Ybf0NTxz0
ヴォルアマ強いね。地域決勝に出れるんだっけ?
讃岐や南国高知なんて余裕で倒せそうだね。
それはそうと最終戦は仙台戦でしょ?必ず勝ってください。
514U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:30 ID:Za07mJYg0
>>513
その讃岐や南国高知なんかを倒したから地域決勝に出れるんだが>ヴォルアマ
最終戦は、「努力します」としか言えませんな

515U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:13:35 ID:phzJ0vcC0
JFLに上がれれば、岐阜やジェフや本田と対戦できるのかあ
ちょっと楽しみ
516U-名無しさん:2007/11/12(月) 00:16:52 ID:phzJ0vcC0
JFLだとホーム試合はどこでやるの?鳴門?
入場料はとるの?
517U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:42:13 ID:bvCG/ptF0
>>516
それを考えるのはまだ時期尚早だろ。

…やるならポカリか入田じゃない?
板野でやるなら、アクセスを整備して欲しいな。

入場料は取るでしょ。全席自由で1,000円ってところじゃないか?
てか、タダじゃないと行かないのか?逆に聞くけどさ。
518U-名無しさん:2007/11/12(月) 01:48:58 ID:gHLolUA8O
買い替えたばっかりのニュー携帯からカキコ。

>>516
ナイターの時期なら昼にアマ、夜にトップの試合が組めるんじゃないかな。
多分、ポカスタと入田の併用だろうね。
519U-名無しさん:2007/11/12(月) 05:15:22 ID:PR5RsyVa0
>>503
ボール君、祝い事に黒白は非常識って以前に注意されたろ
以前の紅白の買い戻しが却下されたら、新装するか、でーはーな工夫なさいよ
520U-名無しさん:2007/11/12(月) 07:13:33 ID:cbG1cq3hO
>>504
ん?
見れねぇorz
521U-名無しさん:2007/11/12(月) 10:27:06 ID:L9WXQ5NhO
阿南のブログに出張してんのはここの住人か?w
522U-名無しさん:2007/11/12(月) 10:58:38 ID:fEv6GY3I0
昨日のトップとアマの練習試合を見てた人なら
結果以外にどうしてそうなったかわかったことがあるはず。見てもないのにトップが負けたからとかで愚痴るなよ。アフォか。
それとユースがあの惨状だから育成強化としてアマチュアの存在はとても重要。
一刻でもはよJFL行きたい。けど地域決勝では初戦でサポも多く熱狂的なチームと当たる。
サッカー専用スタも持ってる。1万人集めてヴォルアマにプレッシャーをかけようとしてる。
そんな中でブログで情報を色々さらすなヴォケども
523U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:23:08 ID:47WAS+8Y0
地域決勝初戦の相手、松本山雅FC完全非公開モードに入りました
http://alwin.org/modules/news/article.php?storyid=643
524U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:48:10 ID:WPYRJkxQO
そうファビョるほどの情報でも無かろう
525U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:53:07 ID:sFU7GKHV0
うちのFWの白尾くんに気をつけてw
去年だけど地域決勝のためにVファーレン長崎に期限付き移籍して大活躍したからw
きみらも餌食だねw
526U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:08:39 ID:47WAS+8Y0
別に煽りにきてもほとんどの渦サポは地域決勝が何をする場所なのかわからないし
興味もないんだなこれが。困ったもんなんだ
527U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:15:36 ID:sFU7GKHV0
>>526
おおw
さすがトップチームがJリーグ最下位w
アマは四国ナンバーワンなのにw
528U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:18:06 ID:wcxvcjgDO
誰か尼のスレ立ててくれ。
529U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:23:03 ID:0WrYDkV/0
立ててもすぐ落ちるがな
530U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:31:15 ID:TKlBbvdy0
松本山雅って やまが なんだね。
さんが だと思ってたよ。
京都とかぶってるなーと思ってたのに。

>>522
で、見てないんでわからんのですけど、なんでトップが負けたのよ?
531U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:08:02 ID:MYq1JuWy0
いやトップ勝ってた
532U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:50:09 ID:DYTA8hWuO
あのな、そもそも四国リーグのレベルが低いんやって。
去年、補強したカマタマが首位独走して、
今年補強したヴォル尼が首位独走って
どんだけレベルが低いんだよ。

金さえかければ優勝の椅子が手に入る四国リーグみたいに地域決勝は甘くないよ。
533U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:03:40 ID:MYq1JuWy0
>>532
地域決勝は甘くないには同意、セントラルに勝てるかどうかも怪しいが
カマタマと違ってヴォルアマは純粋アマチュアで補強に金などかかってない
534U-名無しさん:2007/11/12(月) 15:15:40 ID:Un5yefbb0
四国リーグのレベルが低いとかどうとか高知と香川だけでやっとけや。
四国にはすでに地域から上がったJチームが2つあるんだよ。
ヴォルアマはJリーグを目指しているチームではない。あくまで下部組織。
某四国リーグチームの掲示板で管理人さんにいちゃもんつけてるのがいたな。
ヴォルアマやカマタマが負けたらそら見たことか、やっぱ弱かったって言うような奴。
てめえんとこがJ目指してリーグ全体のレベル上げりゃいいのに責任転嫁して
四国リーグは弱いからとか評論しやがって。最低なやっちゃ。
535U-名無しさん:2007/11/12(月) 16:40:54 ID:phzJ0vcC0
富山・・
536U-名無しさん:2007/11/12(月) 16:48:08 ID:z4/2PV8u0
カターレ富山だってさ
537U-名無しさん:2007/11/12(月) 16:49:07 ID:z4/2PV8u0
【サッカー】富山県民サッカークラブチームの名称が「カ(マ)タ(マ)ーレ富山(KATALLER TOYAMA)」に決定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194849083/
538U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:16:17 ID:QrW5CG4F0
荒らしのやつ.富山じゃなくて長野 松本のやつだろ、

長野出身のJリーガー水戸のFW一人だけらしい・
香川カマタマと同レベル・
うちも少ないけど・曰本も広いなぁ、
539U-名無しさん:2007/11/12(月) 17:40:27 ID:/KglGOKz0
どこの奴らだろうがええやん
トップチーム同士の戦いじゃないんだから生温かい姿勢でおるほうがええ
アマ相手の煽りまで引き受けたら身がもたんわw
540U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:01:59 ID:5CtOQxvb0
>>460
それだと金満チームがやりたい放題だから、フロントに拒否権があんだよ
で、選手と接触する事さえ禁止だと明文化している
徳島みたくチームとして機能しなくなるクラブが増えると、リーグとしてもマイナスでしょ

当時の得点力も順位も、最下位グループだったんだよね
で、まちがいなくエースストライカーだったわけでしょ
接触を許可された恥の面子は丸つぶれだから、結果は瞭然

もっともこれは、フロントの常識を前提に作られたルールだから、
今回の事例で、基地外社長対策で改良される可能性が高いと思うよ

スポンサーとしてもまともでない取引先は、お付き合いしたくないと思うし
株主だって、わざわざ資産価値を下げるバカに経営任せられないでしょ
シーチケ買ってるファンに対してだって、裏切り行為だって思わない?
対戦相手に対しても、失礼だよね
541U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:17:52 ID:/KglGOKz0
いや選手がJ2からJ1に行くのは当然でしょ
542U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:53:50 ID:/DgoBEG20
そんなもんがとおったらバレーボールも甲府
大島監督も山形でずっとおる罠
543U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:18:38 ID:QrW5CG4F0
はじは.でたいからでたんだろ。
フロントがオファーがあって.選手に伝えなきゃ
まずいだろ。
野球と違ってサッカーはけっこう、選手の
希望が優先されるんじゃ、
片岡って、2年前仙台からオファーなかった?
544U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:43:13 ID:/DgoBEG20
なんせキチガイの脳内では、100万人以上の祭りは世界で2つ
阿波踊りとイベント被ったのは400年の歴史で初めてらしいからな
545U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:45:21 ID:Q1iIUPvB0
>>540
アフォかおまえ。
ずっと縛り付けられるようなチームに誰が来るか
独占欲が強いやっちゃのう。そんなんだから彼女できないんだよ。
546U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:52:56 ID:c+UsL0WdO
博多まで行くか考え中
547U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:55:53 ID:SyOcw3GYO
徳島プリンスに泊まりなんだが 美味しくて安い飲み屋教えてけさい
548U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:10:36 ID:WrJnrxMf0
>>547
「土古土古(どこどこ)」美味いよ
549U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:35:04 ID:SyOcw3GYO
>548
ありがとう。
明日いってみるっちゃ
550U-名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:48 ID:OtLX+6wa0
カターレ富山に比べたら最下位でもヴォルティスのほうがええわ俺は。
物凄いセンスですね。密室で親父が決めたらこうなる。芸スポ祭りですよ。
551U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:58 ID:HC/43Ay40
そういやウチももう少しで徳島リオドーレに
なりかけてたんだったな
552U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:46:02 ID:2/T4180D0
>540
柱谷兄が監督してたときの山形だと
そういう話を全部伝えるのが「ウリ」で
そのために格安でいい選手が来てくれたそうだ
そりゃJ2下位チームで全試合スタメンなら
それは凄く魅力的な条件だよな、つまり・・・
553U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:04:06 ID:ss8/rhkk0
>>550
そして釜玉ーれがまた引き合いに出される。
お隣の県で、尼のライバルながら、カワイソす。
釜玉サポはどう思ってるんだろか。
554U-名無しさん:2007/11/13(火) 02:18:09 ID:ZzuzYp2X0
>>553
カマタマスレでは忘れた頃にポッとネーミングバトルが始まる。
1スレに何回かは必ずある。
555U-名無しさん:2007/11/13(火) 07:23:21 ID:ZhP4X2nd0
>>544
前回の粘着もスルーされてたのに、空気嫁
オマエの脳内の阿波踊りは、市民団地の阿波踊りだろ

で、どこの斥候かもバレてしまいましたw
556U-名無しさん:2007/11/13(火) 09:15:17 ID:iZuaZWgi0
トップチームに愛想つかして将来性のないヴォルアマなんかの話題で盛り上がってるとか・・・(苦笑)
徳島は本来これでよかったんだよ。
県民にそっぽ向かれるJチームなんか作らずに地域リーグで止まっとけばよかったんだ。
557U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:09:34 ID:dCUh4Y7Z0
カマタマーレはコールリーダーの声がいい。あれがオッサン声だと客引くだろうな。
どっかのスレであったけどカマタマーレ対カターレとかややこしいしアナかむよな。
558U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:41:24 ID:6gIU3uT/0
421 カマタマーレの場合(1) sage 2007/11/12(月) 17:51:54 ID:ZQt/5ucy0

110 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 13:18:25 ID:b8urRWJp0
チーム名は「カマタマーレ讃岐」 高松FC
ttp://mytown.asahi.com/kagawa/news01.asp?kiji=7671
>チーム名は今夏に公募し、応募142件の中から、同市錦町1丁目の久米千秋さん(75)の「カマタマーレ讃岐」が採用された。
>瀬戸内海に囲まれた香川の自然や、全国に誇る讃岐うどんがうまく表現されていたためという。
> 久米さんは毎日うどんを食べるといううどん好き。
>「ツルっとしたパス回しで、腰の強い、ねばりのあるチームになってほしいという願いを込めました」と話した。

142件しか応募がなかったことも問題だが、少なくともこの中で一番多数だった名称があるはず。
なのに、なぜカマタマを採用するのか・・・・クラブ名がどれだけ大事なのか分かってない。
自分の恒久な名前を付けてもらう気持ちで選考すれば絶対選ばないはずだ。

132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/24(月) 13:28:12 ID:DPivWi080
110の書き込みを見て全てのなぞが解けました・・・
久米千秋さん(75)と平井卓也・高松スポーツクラブ会長は
同じ高松市錦町1町目に住んでいるご近所さんでした〜

37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 13:32:31 ID:mhgkfU+R0
>132
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=134/02/50.042&uc=1&grp=MapionBB&size=954,768&coco=34/20/39.591,134/02/50.042&icon=pin,0,10,5,0,&nl=34/20/39.591
狭すぎるね、1丁目は

609 :U-名無しさん:2005/10/24(月) 13:42:59 ID:j5x4WT8N0
あの辺立派な建物多いよなぁ…
559U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:31:09 ID:MDgPdlHWO
蜂の小林強化部長が退任するそうだ。
GMがいないんだから早めにオファーを出すべきだと思うが。
あの人はかなり有能だぞ
560U-名無しさん:2007/11/13(火) 11:49:57 ID:ZzuzYp2X0
えっと・・・蜂のGMですか?そりゃまあ、エレベーターとはいえ
昇格させた経験者にはちがいないけど、監督もGMも蜂のお下がりとはなあ・・・
561U-名無しさん:2007/11/13(火) 14:32:22 ID:3b0dRP9/0
ヴォルアマも練習非公開キタ
562U-名無しさん:2007/11/13(火) 16:32:31 ID:Q3Q9GqyNO
お下がりって言うがカマや名古屋のあの人達は経験なしだぜ。
どっちがいいのかよっく考えてみろ。
563U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:06:27 ID:IA3XVNA50
>>562

実際、手探り状態の経営の今だったら経験者がいるのは心強いですな。
煽りとかじゃなく。。

564U-名無しさん:2007/11/13(火) 17:28:30 ID:ZzuzYp2X0
うむ、実際現場は監督、選手のものだから、フロントは有能な経験者がいいわな。
有能な未経験者でもいいんだけども。
565U-名無しさん:2007/11/13(火) 18:49:25 ID:fEDVXN7T0
>>556
「1点とられてしまって、だらしなかった」ボル尼某談(対トップ戦直後のインタビュー) by JRTV
566U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:11:31 ID:kLoP8qJLO
謙虚さは、必要だぜ
尼の諸君

ん!釣られた?
567U-名無しさん:2007/11/13(火) 19:22:03 ID:TLLO3B20O
DoCoDoCo甘いね。
砂ずりは恋いけどいいね
。徳島冷酒もいい。
楽しめたよ









一人で
568U-名無しさん:2007/11/13(火) 20:15:19 ID:6YhBO11h0
一人だったのかあ
じゃあ「日本一」勧めたらよかったぁ。すまん
569U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:34 ID:3b0dRP9/0
福岡スレがカオスになってる
日曜は何か起こりそうだ
570U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:32 ID:Q2DQgb/Q0
ロッソにノリヲ入らないかな
571U-名無しさん:2007/11/14(水) 09:19:43 ID:03Db3LtG0
おまいら随分暇そうだな
572U-名無しさん:2007/11/14(水) 10:27:31 ID:GzygXz7q0
俺らは一領具足だからな
試合のない日は畑仕事で忙しいんだ。俺はさっきまで「じねんじょ」掘ってたんだ。
573U-名無しさん:2007/11/14(水) 11:00:52 ID:38qasJXN0
ああ、おらもたまねぎの苗植えねばなんねえ。
574U-名無しさん:2007/11/14(水) 12:18:52 ID:L/zj1QspO
収穫の秋だからな。
農民兵は農民にもどらにゃなんねぇ。
575U-名無しさん:2007/11/14(水) 14:27:31 ID:L4+vPKwK0
なんでいちいち東北弁になるんだw

ああ、わいもたまねぎの苗植えなあかんわ。

だろw
576U-名無しさん:2007/11/14(水) 15:05:07 ID:rinXfaeo0
こんな虫いたかなあ?というような奴が葉っぱのうしろについてて困る。
日本の虫の顔じゃない、南米みたいな、コロンビアみたいな顔のやつ。
577U-名無しさん:2007/11/14(水) 20:56:21 ID:/5sl7Rx40
おまえらどんだけ過疎ってんだよ
今週末福岡に勝って暴動起こさせる気合いを見せてみろよ
578U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:17:57 ID:P3J2e/PKO
いつかは
579U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:22:11 ID:SQknscFi0
気が向いたら
580U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:33:28 ID:uFyj/q0K0
>>577
いつもの様に過疎過疎言って姿を消すお前は何なんだ
581U-名無しさん:2007/11/14(水) 21:35:22 ID:Llfaaq5c0
レッズサポいいなぁ〜
トヨタカップで自チームを応援できるのか・・・
本当にいいな。ちくしょ〜〜
それにしても、J2にも落ちたことのあるチームがあそこまでのし上がったんだよな。
俺たちもいつかは!
って、あまりに非現実的過ぎて妄想も思い浮かばん・・・
582U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:14:43 ID:38qasJXN0
おら、ポカスタ20000人の満員にして、
ああ、やっと浦和に3分の1だけ追い付いただな。

っていえるようになりてえだ。
583U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:18:08 ID:QMPW/3Gv0
>>582
アレみてアレだと・・・ねぇ・・・。
せめてゴール裏半分くらいは埋めたいよ。
584U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:23:23 ID:e0iapCuD0
蜂さんのとこ覗いたけどカオスすぎて何がなんだかわからん。
585U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:36:44 ID:CYVMn8spO
去年のうちらは田中カオスだったな
586U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:53:51 ID:e0iapCuD0
おまえらこれ見たことある?拾ったんだが。やっぱ俺ら遍路なんだな
ttp://flash-etc.sakura.ne.jp/flash/TeamName.html
587U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:14:31 ID:QGUd1y/C0
>>582
おまえはドラクエの農夫かw


って、よく似たつっこみを昼にもやった記憶が・・
588U-名無しさん:2007/11/15(木) 03:27:06 ID:SDqSgwXxO
セレッソは、フロンターレの様になりそうだが
アビスパは、どうなるかな?
589U-名無しさん:2007/11/15(木) 06:04:54 ID:Jthv1h/t0
西日本人が東北弁と思ってる言葉は大抵は北関東の方言
590U-名無しさん:2007/11/15(木) 09:32:19 ID:a0XgMnFW0
徳島の南のほうって滅多にテレビとか出ないけど日本じゃなくてアジアだよな。
祖谷のほうにも外人のバックパッカーがたまってるらしいな
591U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:21:34 ID:aqUaAq/70
うちの前、お遍路さんの通り道だから外国人とかよくみるよ。

この前神奈川からの23歳日本人男性遍路が、藁葺屋根に葺いてある赤や青や銀色のトタン屋根を見て、
「ああいう家、初めて見ました、屋根裏はどうなってるんですか?」っていうから
藁葺き屋根って葺き替えに金がかかるから云々と説明してあげた。

ああいうのって首都圏から半径何キロになったら出現するだろうか。
外人と関係ないけど。
592U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:47:16 ID:W0/15MJD0
>>591
大変だろ遍路道の前だったら。
593U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:56:03 ID:aqUaAq/70
いや、普通の県道
594:2007/11/15(木) 12:35:43 ID:VE5SLNHI0
どうしても今季は順位を蜂の上で終えたいので、他力本願も辞さず。
援護射撃をおながいしますm(_ _)m
595U-名無しさん:2007/11/15(木) 12:46:20 ID:aqUaAq/70
>>594
うちも一回ぐらい今井に溜飲下げさせてやりてえな。
596U-名無しさん:2007/11/15(木) 13:23:06 ID:f7ORF/oS0
>>594
最終戦がダービーとは・・・ すごいことになりそうだね
ただ、援護射撃はどうだろうか?
597U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:07:45 ID:lw9cM/7r0
丹羽がいないからなあ。どうするんだろなあ。
598U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:12:58 ID:GNEtbB6O0
アビスパ、選手を大量放出のようだ
何人かヴォルティスに来そうだね
599U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:27:09 ID:Yka+lG6KO
願わくば田中欲しいなあ。塩川と交換してくんねえかなあ

林はイラネ
600U-名無しさん:2007/11/15(木) 15:36:35 ID:lw9cM/7r0
>塩川と交換してくんねえかなあ
(゚Д゚)ハァ?
601U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:34:20 ID:xbufJYVG0
夢見るのはタダ。誰だって出来る
本気で叶えたけりゃ今できることを死ぬ気でやれ
602U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:36:29 ID:xbufJYVG0
誤爆すまん
603U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:38:14 ID:aqUaAq/70
儂がきらいなのは、努力もせずに夢ばかり見てるやつじゃ

by大塚正士
604U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:22:17 ID:y3ZEo8c10
                       /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )
605U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:33:24 ID:bo0lyCBo0
>>599
>塩川と交換してくんねえかなあ

   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )   n
 ⌒`γ´⌒`ヽ( E) お断りします
 ( .人 .人 γ ノ
 ミ(こノこノ `ー´
 )にノこ(
606U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:38:56 ID:QcqbBh3M0
>>599
明るいキャラと、膝下の長さは類を見ないし、地元出身だからどうでしょう
スター選手で採りたいなら、ちゃんと移籍って形にしておかないとね

でも、0円提示まで待って、また選手に嫌われるってパターンでしょうね
それで遺恨を残して、再び「こら見たかっー!」の繰り返しかなw

今年もまだ一人も決まってないのは、そんなフロントのココロ掛けでしょ
607:2007/11/15(木) 17:45:44 ID:oCgkppaN0
11月18日の50節は福岡vs徳島改め 福岡サポvs都筑になります

徳島サポはご了承ください
608U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:46:25 ID:GNEtbB6O0
小林GM
反リティのアビスパの選手 2〜3人
高木監督
高木シンパの横浜選手 1〜2人
クロベ

これだけ集めれば何とかなりそうだ?
609:2007/11/15(木) 17:47:29 ID:oCgkppaN0
なお当日は小松島産の未完の大砲を差し上げます



ぜひ入札してください
610U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:07:28 ID:y3ZEo8c10
資金力豊富なロッソ改めロアッソ熊本に強奪戦は余裕で負けますな。
611U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:13:18 ID:GNEtbB6O0
いや、ロッソの商標をとるために膨大な金をつぎ込むだろうから
人件費に金を回せないんじゃないの
612U-名無しさん:2007/11/15(木) 18:19:10 ID:VD/zuNGG0
ロ阿ッ蘇?
613U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:26:33 ID:II2xbCvN0
>>606
移籍話を選手にするなと言っておきながら移籍で獲れってか
よくも毎度毎度アホレスできるな
さすが世界で2つ、400年の歴史初
614U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:31:09 ID:zQQ8WC9CO
流れ切るが、クレベルソンて使わねぇの?
今スリートップなんだから左で使えばイイと思うんだけどな。
あの独特なドリブルはかなり好きだし、足速いしな
今シーズン公式戦でブラジルトリオ見たことないから見たいしな。
615U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:51:12 ID:AzsVlYhM0
クレって
足が速いというイメージが浮かばないのだが、
まあ確かにドリブルは独特だよな
でも来年いるかどうかわからないのより
できれば麦田や高橋を使ってもらいたいな

616U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:04:15 ID:IM3vRtO00
アンドレがまた使われだした様に
調子のいい選手を使うっていうのは本当なのかな?
高橋がスタメンで抜擢されたときもアンドレが再び起用されたときも大体同じコメント

しかしヤスタカを起用し続けるのはやはり使わざるを得ない部分もあるのかな
617U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:28:09 ID:zQQ8WC9CO
ヤスタカを使うのはやはり前線で競る用じゃないかな。
石田の方がヤスタカより競り勝つがw
アンドレは未知数だよな…来年も残してたら爆発するかもよ…
618U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:33:51 ID:II2xbCvN0
U15の予定がきてた
ポカスタ、鳴球、入田メイン、サブが使われる
http://www.jfa.or.jp/domestic/category_3/news/071101_03.html
619U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:47:35 ID:kAcFHaqc0
呉は切るだろうな。
アンドレは個人的にはもっと使ってほしいが・・・

それよか早く今井を切ってくれないと
来年の会員になれない。

なんか明後日に久々に試合あるのにまったく中毒症状ないな。
試合あっても期待感が全くねぇ・・・
620U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:57:27 ID:lwNlF2900
スタメン獲るように競わせるってことなんじゃねえのかな
アンドレとか油断してブラジルから帰ってきたし
去年は何でお前がちゅうようなんとかスキ嫌いで決まってたし
ただ問題は競ってないんじゃないか、ということだな。馴れ合いだからな。
居心地がいいんだろなあ。困ったもんだ。
621U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:49:16 ID:IM3vRtO00
>>617
問題はヤスタカのなんちゃって長身より
石田のほうが競り勝ってるところなんだよなw
まあ石田も178と4cmしか変わらないがジャンプ力とタイミングの取り方なんだろうか
愛媛戦のゴールも鳥栖戦のゴールも頭で決めている

甲府戦でもほとんど石田が競り勝ってたというレポがあったし
FWでチーム1高さに強くスピードもある石田を真ん中に置くのが普通だと考えてしまうよな
監督は中盤以降の切り札と考えてるんだろうけどね
622U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:55:38 ID:DG0u2wB20
1.選手の大量入れ替え
2.監督解任
3.フロント刷新

どれをすべき?
623U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:58 ID:w7JxKsyRO
マジでイマイやめてほしい
624U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:05:39 ID:kLVbuGkt0
営業は優秀だからな。残してほしい。
625U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:41:39 ID:Ar1ORtqZ0
まじめな話、
1今井さん続投
2アズマン復帰
3パオさん復帰
4リティ就任
この4択しかないとしたらどれ選ぶ?
何だかんだ言って俺は1なんだけど
今年は初年度だし来年花咲くと信じて
626U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:58:51 ID:GNEtbB6O0
石田はJリーグ 7ゴール中4ゴールはヘディング
CFが向いている
627U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:02:35 ID:QgNCriG50
消去法で1かな?
シーズン半ばで攻守のキーマンを失って戦術の再構築を
余儀なくされたという一因があったし。
2,3は論外。4は・・・怪しい外国人が来そうなコネはありそうだがw
628U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:02:49 ID:aqUaAq/70
>>625
なんつう4択だ。
629U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:10:34 ID:mYTV9eYr0
最初からイマイに攻撃の戦術なんてないよ。
ガッチリ守って、ボールインターセプトで速攻。
ポゼッションのときは恥に縦ポン。それだけ。
恥がいなくなって縦ポンできなくなってさらに点が取れなくなった。
もういい加減にしてくれ。ブラ人なんて必要ないからまともな監督を連れてきてよ。
630U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:37:42 ID:UM+ocj0K0
ボトム4スレからアホが流れてきたか・・・。
631U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:56:10 ID:vou2wsNH0
とにかく今井やめろ
632U-名無しさん:2007/11/16(金) 02:16:31 ID:IUq4dSUd0
カターレにしろ、ロアッソにしろ上のやつらは下々の声を聞いちゃいねえな

633U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:49:30 ID:l0eRBOIR0
ロアッソはまだええと思うけど。阿蘇山でしょ。
カターレっていうのは、ひどいわ。カターレ富山。
高松市錦町一丁目内のご近所さんだけで決まったカマタマーレのほうがまだまし。
634U-名無しさん:2007/11/16(金) 09:44:12 ID:IUq4dSUd0
>>カマタマーレのほうがまだまし。

そ、そーかなー(´‐へ‐`)
635U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:10:53 ID:T5CkHEwk0
誰か公式に「天羽はアマ以下」ってトピック作ってくれ。
636U-名無しさん:2007/11/16(金) 11:49:28 ID:O8b57QP7O
こういう四択ならどうする?
1 岡田武史監督就任
2 トルシエ監督就任
3 ジーコ監督就任
4 オシム監督就任
637U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:00:16 ID:7BLjqG8UO
ジーコに決まってんだろ
638U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:08:40 ID:SL4Gut/v0
>633
じゃあ、アソーレ熊本w
639U-名無しさん:2007/11/16(金) 13:47:12 ID:zZFzIXZD0
なるほどロアッソってコールするとアスホール(肛門)て聞こえちゃうんだな。
640U-名無しさん:2007/11/16(金) 17:09:25 ID:7BLjqG8UO
オシムに鶴
マジでビックリしたわ。早く良くなってくれ
641U-名無しさん:2007/11/16(金) 17:11:36 ID:1ghQWqqD0
vortis(ヴォルティス)てのは良い名前だと、今更ながら思うな
ただ問題は、NHKの爺さんアナウンサーがニュースで『徳島ボルテス』って何時も発音する事だな
642U-名無しさん:2007/11/16(金) 17:19:35 ID:uDBb9exI0
急に寒くなってきたから気をつけんといかん
643U-名無しさん:2007/11/16(金) 18:30:13 ID:NdusYrT60
脳梗塞か・・・ここ最近朝晩寒くなってきたからな。
とにかく、オシム爺さんに鶴。
644U-名無しさん:2007/11/16(金) 18:58:37 ID:mYTV9eYr0
ロアッソかぁ
うちだとヴォルアティスに変更するようなもんか
ちょっと嫌だな
645U-名無しさん:2007/11/16(金) 19:19:13 ID:sSxdFHSjO
バカティス

徳島

解散か?
646U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:08:34 ID:Pw23nQrG0
ヴォルアティスかあ。ディーラーにありそうだな
647U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:01:53 ID:g5UXMFO80
ウチらも、Jリーグ加盟の際のチーム名を決める時(2004年)、今の熊本サポのような気持ちだったな。
あの時、『できればVORTISのままでいてくれないかなぁ』
って願っている人が多数だったんじゃないかな。
でも、【VORTIS】の“TIS”の部分をどうするかけっこう考えて。
サポーターのHPの掲示板を見ても、【VORTIS】のままが良いという人が多かったけど、みんな“TIS”の意味づけをどうするか悩んでたw
さいわい、“VORTIS”に決定して (VORTIS徳島じゃなかったが) 嬉しかったけど、応募総数が少なかったことはショックだったなぁ。
これでJに加盟しても大丈夫かって。
でも、まぁなんとか存続の危機に陥らずにやってるな。
成績はともかくとしてww
648U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:30:14 ID:7Czxfj8D0
最初っから
アルエット → ロアッソ なら絶対こんな文句たれるやつは少なかったはずだろうにな

ヴォルティスも最初からこの造語ネームだったからこそ支持されてる気がする

色々いちゃもん付けてるけど
何の予備知識も無く「ロアッソ」って聞いてそんな悪印象あるか?
649U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:43:54 ID:UGxHv0ly0
ないな
「あっそ」って感じ
650U-名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:49 ID:i/Jh7OBz0
むしろコールのハメ具合はロアッソの方がいい思う
へんにローで延ばすこともなく4文字に当てはめれるし
ロァッソって3文字にも対応できる
651U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:27:18 ID:mYTV9eYr0
強いて言うならセレッソと語感が被るくらいかな
652U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:54:00 ID:tFJbnSWr0
JFLから上がってくるチームが決まるのはいつごろ?

1チームか2チームかで、だいぶ変わる。
653U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:58:29 ID:pQ6Te/mX0
654U-名無しさん:2007/11/17(土) 02:57:24 ID:tFJbnSWr0
水戸ちゃんに言われる筋合いはねーよ
655U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:11:01 ID:KkcshgyV0
石川まだ治らんか
石川青葉のCBはまだ安定感あったから惜しいな
西河がサイドでアンドレと青葉か。
まぁいい試合しつつも0−2で負けるな。
656U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:57:43 ID:oua4EYLJ0
水戸ちゃんて四国代表にこだわってるよな
定点でも不思議がられてたけど
657U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:28:29 ID:kbgubLsQ0
来年は九州が3チームか。近いと見るか遠いと見るか。
熊本とか意外に行きづらそう
658U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:16:01 ID:UteNjEEO0
山形や仙台よりは近いだろうけどね
というか、大分の残留も完全に決まったわけじゃないから九州4チームの可能性もあり
659U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:29:54 ID:gjMatpjgO
三ツ沢と小瀬は新鮮味がないな
660U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:35:51 ID:Y6VGt14C0
     石田
 太郎     片岡

 熊       高橋
     出汁
西河        塩川
   青葉 アンドレ

     鈴木

得心予想。
ヤスタカがはずれてた。
661U-名無しさん:2007/11/17(土) 12:54:17 ID:K8Nbzin30
島津軍団WWWWWWWWWW
662U-名無しさん:2007/11/17(土) 13:00:00 ID:NL/aJRyM0
地震キターーーーーーー

663U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:36:04 ID:sX9cP0Js0
今日のポカスタ
劇的やったな!
高校ラグビーやけど
664U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:51:06 ID:NL/aJRyM0
>>663
城東が勝ったのかよ。途中までしか見てなかったw

この後社会人のガチ勝負があったわけだから、グラウンドキーパーは大変だな。
来週はちょっと荒れ芝になってるかも。
665U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:51:11 ID:IrLpXiXT0
ヤスタカやっぱだめか。そうだろな。
どう考えてもクロべゑの給料払えないだろし
まじで小松島産の不発砲とるかもしれんな
666U-名無しさん:2007/11/17(土) 15:55:56 ID:APWYe2JQO
>>665

たまにはU大朗のことも思い出してやってください
667U-名無しさん:2007/11/17(土) 16:21:55 ID:BfBeR1lr0
クロベって移籍金かかるの?
かかるのならムリだけど、
かからないのならブラジル人を採らなければ採れるんじゃないの?
668U-名無しさん:2007/11/17(土) 16:46:39 ID:IrLpXiXT0
黒部は移籍金かからないけど、年俸がvortisの払えるレベルではない。
ユウタロウはこの前のTMで初めてみた。
669U-名無しさん:2007/11/17(土) 16:57:17 ID:BfBeR1lr0
クロベ>>>>>>>>>>ブラジルトリオ+通訳
なの?すげーんだなクロベ
670U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:12:06 ID:IrLpXiXT0
そりゃ3人合わせてもかなわんよ。ちなみに藤本はそれより倍近い。
671U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:15:14 ID:g7/wka5q0
黒部効果で平均観客数が500人増えたら
チケ代1500円として1950万なら元取れる
672U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:18:31 ID:aQfDygS00
リトバルいらんかねー
黒部より安いリトバルいらんかねー
673U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:24:57 ID:rkYxE1Ff0
黒部がもしきたら会員増えたりそういった効果があるからなあ
でも活躍しなかったらということ考えると後が怖いけどな
674U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:25:28 ID:D8PiJHGd0
>>672
今井と交換で
675U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:35:08 ID:/BIvoOUq0
今井絶対今年でやめろ
676U-名無しさん:2007/11/17(土) 17:43:05 ID:aQfDygS00
ぶっちゃけ今井の方がマシだと思う
677U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:08:55 ID:g7/wka5q0
昔のことだからそう言えるんだ
今井の糞っぷりは福岡には耐えられない
678U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:18:18 ID:NL/aJRyM0
http://www.top-league.jp/game/2007/score1876.html

2282人か・・・思ったより来たんだな。
とりあえず来週はこの2倍は来てくれないと。
679U-名無しさん:2007/11/17(土) 18:54:48 ID:3rlVMzPv0
そうだ思い出したw九州電力ヴォルテクスだった
似たような名前がラグビーにあったと思ってたんだ。徳新では伏せてたなwww
親戚みたいでいいな。
680U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:25:19 ID:Ib0gLQXi0
おまいら最終戦はどんなモチベで臨む?

1.今井ヤメロごらー
2.社長ヤメロごらー
3.丹羽と熊残れー
4.来年こそReヴォルティスだー パチパチ
681U-名無しさん:2007/11/17(土) 20:06:34 ID:BfBeR1lr0
>>673
南部の会員が増えるかもね。
>>680

社長が挨拶するだろうからそのときヤメロコールだね
682U-名無しさん:2007/11/18(日) 05:14:17 ID:Mb9N1TM20
J2第51節「徳島対草津」
※NHK徳島放送局で25日(日)午後2時から生中継
解説:山本昌邦 実況:塩田慎二(徳島放送局)
683U-名無しさん:2007/11/18(日) 06:05:39 ID:FvPcSLqc0
最終節の仙台戦をやって欲しいんだけどね<NHk
684U-名無しさん:2007/11/18(日) 08:38:35 ID:IxDmZYO7O
らめや
685U-名無しさん:2007/11/18(日) 09:04:52 ID:VeJgXjZt0
ラジオを持ってスタジアムへ行こう 





ttp://www.jrt.co.jp/radio/vortis/2006/index.htm
686U-名無しさん:2007/11/18(日) 11:08:29 ID:Czm5qC+0O
試合の日ってのにおまいらどんだけ過疎なんだ
687U-名無しさん:2007/11/18(日) 11:37:40 ID:8csk+7KM0
ほなってもうどうでもええもんな

オフの更新のほうが興味あるし
688U-名無しさん:2007/11/18(日) 12:16:23 ID:GUOLQPTg0
今日ののど自慢鳴門かよ…
689U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:05:23 ID:qXBb3kK10
阿部勇太郎が先発と聞いてすっ飛んできました
690U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:06:27 ID:QUK0EQKNO
U大朗キタ
691U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:09:47 ID:wDwptwUW0
ユータローーーキーーーーーーーーターーーーーーーーーーーーーーー
692U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:10:34 ID:uQtSqxVl0
ゆうたろう・・・・・・・
693U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:12:11 ID:y+1CC1H+0
 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ワクワク    。
  oノ∧つ⊂)     +    
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。 
  ∪( ∪ ∪            。   
    と__)__)    +  
694U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:29:46 ID:PBp5jmhy0
これってヤスタカはもう戦力外って事か?
695U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:30:56 ID:uQtSqxVl0
普通に考えれば、戦力外やな。
696U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:35:32 ID:NcDnWn730
>>688
NHKの実況見たが、あまりのカオスっぷりにワロタw
697U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:38:32 ID:VeJgXjZt0
ボルティスの応援歌(「♪ハァ〜ヴァ〜、ゲッツ!」ってうたってるやつ)の名前教えてください。
公式にも情報がないので・・・
698U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:39:25 ID:uQtSqxVl0
あ〜。札幌ドームが熱いわぁ〜。
699U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:44:55 ID:banaxWFe0
まさかのU大郎スタメンか
過度の期待はしないがヤスタカと比べてどうか見極めよう
700U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:59:58 ID:qXBb3kK10
脚が引き分けで凹んだ
もう阿部に期待するしか居ない
勝ってよ
701たーぼ ◆DIO/F1NAlk :2007/11/18(日) 16:38:02 ID:eSC3yhtgO
阿部Uタロがスタメンと聞いて雪国からブっ飛んで来ましたよっと
Uタロガンガレ
702U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:38:18 ID:pSEawsPe0
U大郎いきなりスタメンかよ!
このチャンスを物に出来るかな?
703:2007/11/18(日) 16:45:27 ID:yvqsJnW30
丹羽は累積ででえへんの?
704U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:47:21 ID:banaxWFe0
>>703
2試合出停で出るのは最終節(´・ω・`)
705:2007/11/18(日) 16:48:58 ID:yvqsJnW30
>>704
そうかあ・・・徳島頑張ってや
706U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:50:33 ID:FvPcSLqc0
707U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:51:34 ID:kMY5uWU80
>>705
ガンバ応援してたのになぁ
せめて2位になってくれ。

あと丹羽は来年もよろしく
708U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:57:50 ID:FvPcSLqc0
>>705
丹羽はMIP有力候補
草津戦のあと受賞式がある
鳴門へきてネ
709U-名無しさん:2007/11/18(日) 17:00:50 ID:vbIP34PkO
ちょw
おまいら見ない間に、阿部長谷川熊林って!
おもしろいな!
710U-名無しさん:2007/11/18(日) 17:59:32 ID:mmHYk2dk0
買収か
PAの外がPKかよ
ビデオ送れ
711U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:01:15 ID:uQtSqxVl0
あんなとこでファウルするアンドレが悪い。
712:2007/11/18(日) 18:36:58 ID:oUnH5DXA0
>>710
こんな消化試合に買収なんてしないよ。
それよりもっとヤル気を出して、リトバルに止めを刺してくれよ。
713U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:49:42 ID:kMY5uWU80
徳島の応援念仏みたいだw
714U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:54:06 ID:PTvKEsZG0
27節07/11(水) A vs 大阪 1-3● 小山
28節07/14(土) H vs 札幌 <試合順延> →09/05(水)
29節07/21(土) A vs 鳥栖 1-2● 片岡
30節07/25(水) H vs 山形 0-1● (2,165人)
31節07/28(土) A vs 湘南 0-2●
32節08/03(土) H vs 福岡 0-3● (2,093人)
33節08/11(土) H vs 仙台 1-2● (3,534人) 長谷川
34節 なし
35節08/20(月) H vs 水戸 0-1● (2,206人)
36節08/26(日) A vs 東京 0-1●
37節08/30(木) H vs 愛媛 1-1△ (3,423人) 石田
38節09/02(日) A vs 京都 1-1△ 長谷川
28節09/05(水) H vs 札幌 3-0○ (1,802人) 片岡、石田2
39節09/09(日) A vs 草津 0-0△
40節09/15(土) H vs 湘南 2-0○ (3,173人) 小林、片岡
41節09/23(日) A vs 山形 0-2●
42節09/26(水) H vs 鳥栖 2-2△ (2,520人) 高橋、石田 (@丸亀)
43節09/30(日) A vs 愛媛 0-1●
  10/07(日) 天皇杯3回戦 vs FC岐阜 2-0○ (1,479人) 長谷川、小林
44節10/10(水) H vs 東京 0-3●(3,107人)
45節10/14(日) A vs 水戸 0-1●
46節10/21(日) H vs 京都 0-2●(4,236人)
47節10/24(水) A vs 札幌 0-1●
48節10/28(日) H vs 大阪 0-2●(4,807人)
  11/04(日) 天皇杯4回戦 vs ヴァンフォーレ甲府
49節 なし
50節11/18(日) A vs 福岡 0-2●
51節11/25(日) H vs 草津
52節12/01(土) A vs 仙台

まさに無得点地獄。●大家族
715U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:58:13 ID:9n9AGkyfO
再生しに来たんじゃないのね、今井さん…
…壊し屋今井め!
716U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:59:04 ID:wDwptwUW0
717U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:01:23 ID:kMY5uWU80
片岡・太郎は空気みたいな存在だったな。

阿部はポストきちんと納まる、1タッチで流れ作る
落としができる。羽地より上に見えた。無論ヤスタカより。
ゴールキックの競り合いは下手だけど。
ま、羽地もヤスタカも下手だったんで気にならないが。

今日は2点とも防げた。鈴木がキャッチせずに中途半端にパンチングで失点。
塩川がいなくてアンドレが右サイドでファール。ま、外だったけど。

熊は上手いなやっぱり。
出汁、アンドレはお疲れ様。
挽地・鈴木は歩いて帰って来い。
718U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:01:41 ID:1HXedsxF0
こんな状態でも、

>>680
3.の気持ちで鳴門に行こうとする自分が悲しい。
さすがに4.は無いけど。
719U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:04:23 ID:wDwptwUW0
今井は原付で帰って来い!!
もしくは、帰ってくるな

720U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:04:32 ID:9n9AGkyfO
社長と今井に辞めて欲しい。

721U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:04:36 ID:FvPcSLqc0
アンドレはもう今シーズン終了?
722U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:07:05 ID:1HXedsxF0
これで、ブービーか最下位が確定したのか。
J1に上がらなけりゃどの順位でも一緒という考え方もあるが、こりゃ酷すぎるな。
723U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:08:59 ID:ucnY26hu0
監督が悪いのか?
今の選手のレベルだったらどの辺り狙えるのさ?
724U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:13:37 ID:pSEawsPe0
>>723
10位〜13位
725:2007/11/18(日) 19:13:53 ID:2uGXKBVW0
おまいらお疲れ
現地で見たけど2点目はどうみてもジャッジミスだったな
726U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:14:53 ID:ucnY26hu0
>>724
じゃあ監督に当たっても仕方ないなぁ
選手をじっくり育てるしかないか
727U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:18:09 ID:+yh+/CIw0
アンドレは最終戦出られるだろ
728U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:19:14 ID:IYvvy8wN0
次ぎ草チャンに虐殺だな
729U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:40:16 ID:banaxWFe0
次節ホーム最終戦
丹羽・汁・アンドレ・挽地 出停

最終ラインは石川が戻ってきたから埋まるとして
中盤の底は筒井の出番があるか
前の2つは熊と高橋だろうね

3日前にヤスタカが怪我をして急遽U大郎スタメンということらしいが
ヘディングの下手な羽地という感じ
まあ羽地のほうが体は強いがポストも無難にこなしてたしヤスタカよりはいい
730U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:45:38 ID:PTvKEsZG0
J2第50節終了時
2006 8勝28敗11分 得点43失点87 得失点差-44 勝点35 13位
2007 6勝26敗14分 得点29失点63 得失点差-34 勝点32 12位

この一年で一体チームは何を得たんだろう。
失点は減ったものの、得点まで減らしてたら何の意味もない。その上勝利数も勝点も去年より少ない。
勝利の次にサポーターが喜べるのはゴール。それすら去年以下のチームに何の魅力があるのだろうか…。
去年より順位が一つだけ上、つまり最下位じゃない事だけが今井の首を繋いでるのだろうか。
731U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:48:11 ID:FvPcSLqc0
   大島 U太郎 石田
  高橋      クマ
      筒井
 西川 石川  青葉 塩川
      鈴木
SUB 長谷川 片岡 天羽 富士 虎
次はこんな感じ? 
732U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:52:01 ID:y+1CC1H+0
もう、竜之介とか完全に忘れられた存在になってるな
733U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:54:38 ID:l5ujXCNJ0
来年アマがJFLに昇格した場合
ポカリはアマが使用し、トップは隣の球技場か、入田で試合を
すればいいのに。
734U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:55:51 ID:FvPcSLqc0
>>730
水戸がひどすぎるから最下位は免れているが、
実質去年と同じか、去年以下だね。
これで来年も今井なら田中に申し訳ない(ヤメレコールまでした)し
整合性がとれないと思うよ。
社長は田中と今井 イエロー2枚でさすがに退場だと思うんだけどどうかな。
735U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:10:55 ID:lzMm/62w0
違う意味で楽しみになってきたなホーム最終戦
736U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:58:23 ID:pSEawsPe0
ここで予想
ホーム最終戦0-0で引き分け勝ち点1ゲット
最終戦仙台3-0徳島で負け、仙台入れ替え戦へ
結果12位変わらず今井も高本も続投でめでたしめでたし!
そいでもって来年のキャッチコピーは
 『ねば〜ぎぶあっぷヴォルティス』てな感じだな
笑えるぜw
737U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:07:21 ID:QUK0EQKNO
来年はマジで大改革が必要だ。 もちろん監督は交代で使えない選手(約半数位)はクビ。フロントは総入れ替え。
マスコットを作って、ユニフォームデザインもガラッと変更。
これくらいやらないと始まらん

738U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:08:41 ID:WeuBWXSQ0
>>736
そして来年はゴル裏閉鎖、チケットはメイン・バック共通1500円になる。

・・・こうでもしなきゃ客はこねーよ。
後、いい加減藍靴下とのタイアップチケットを売れよ。
郷土チーム同士いがみ合うのも大概にしろ。
739U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:16:46 ID:cGDg/2ceO
リーグ戦717分間無得点
740:2007/11/18(日) 21:18:39 ID:89JRzBjvO
田島「オシムの後任は誰がいいかねぇ」
川渕「やはりネームバリューがあり昨今の代表戦不人気を吹き飛ばす人物が」
釜本「そういう意味では日本語堪能で経験豊富、世界的にも有名なリトバルスキーがあてはまるね」
田島「この際コーチ陣に補佐的に一人経験豊富な人物が欲しいね」
川渕「今井なんてどうでしょう、磐田コーチを始め、フィリピン代表監督、福岡、徳島と経験豊富ですが」
釜本「ほ〜う彼はそんなに経験豊富なのにJ2を指揮しているなんて勿体ないね」
田島「ではリトバルスキーと今井に交渉をというこど良いかな?」
川渕「ええ、幸い二方とも正式に来期の契約はまだのようですから」
釜本「代表の危機なんだ、福岡、徳島ともに分かってくれるだろう」

なんてことになればいいのにな
741U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:19:41 ID:mmHYk2dk0
>藍靴下とのタイアップチケット

需要がない
742U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:20:43 ID:YvbHbiaU0
>>738
別にいがみ合ってはないと思うが??
743U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:22:15 ID:kMY5uWU80
>>738
>そして来年はゴル裏閉鎖、チケットはメイン・バック共通1500円になる。

んなことしたらバクスタから人いなくなる。

タイアップは親会社とかチケット代の分配もあるだろうし
難しいだろ。
なによりそこを必要とする人がいない。
744U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:23:52 ID:pSEawsPe0
>>740
日本中を敵に回す気かよw
745U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:27:06 ID:t9BZ5ed0O
>>740
日本代表オワタ\(^。^)/
746U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:29:04 ID:+HG7nXzH0
それにしても水戸の前田監督いいなぁ
ああいう格安で長期的視野監督欲しいな
747U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:31:55 ID:bC0fzZL+0
>>740
でも実際に代表監督になったらそれはそれで上手くいきそうな気もする。
J2に慣れきった選手みたいにモチベーション低くないだろうし、
ある程度規律さえ守らせられれば後は選手達が勝手にやってくれそう。
748U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:33:46 ID:YKOc8qNgO
>>742
今年のサポカン

サポ「せっかく球場が隣り合ってるんだから、
同日開催をもっと組むとか共通チケを売るとかしたらどうだ?」
高本「それムリっスからwww駐車場足りねえからwww」

多少意訳したがこんなもん。
商売敵としか見てねえんだよ。
749U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:38:31 ID:+HG7nXzH0
>748
んなもんくるまでこないでくださーい
くるならあいのりできてくださーい
こうきょうこうつうきかんをつかってくださーい、で
バス大量増発でいいのにね
共通チけにしても別に同じ日じゃなくても機関有効でいいのに
750U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:40:43 ID:mmHYk2dk0
>>748
駐車場が足りない=敵
はぁ?
751U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:44:15 ID:pSEawsPe0
すまん、藍色靴下とタイアップするメリットが全く思いつかんのだが
752U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:53:10 ID:FvPcSLqc0
来年も高本なら同じことの繰り返し
rereヴォルティス
rerereヴォルティス
rererereヴォルティス
753U-名無しさん:2007/11/18(日) 21:56:11 ID:bC0fzZL+0
昨年「まだ2年目やけん見守っていこう」って言ってたヤツいたけど
今年は「まだ3年目やけん」て言ってんのかな
で来年は「まだ4年目やけん」てエンドレスになんのかな
754U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:26:43 ID:pSEawsPe0
7連敗7試合無得点完封負けか
とっくにバス囲みや退陣コールやって暴れても不思議じゃない成績だよな
 
755U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:26:45 ID:IYvvy8wN0
いやあ、弱い!今井のコネでフィリピーナ代表とやっても勝てないんだろうな。
あたりまえか。しかし、尼に1-3で負けるんだから、まじでやる気無いんだろうな。
来年の就職先心配だろうなあ。片岡も今年が最後のような気がするな。
さみしいけど、ミスターヴォルティスももう無理だろ。
756U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:34:30 ID:vRYED66k0
裸のサポさん達大丈夫?
無理したらいかんよ。
今日は今年一番の寒さだったのに。

対面見て吹いたw
でもちょっと感動した。
ちょっとだけ。
757U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:44:52 ID:mmHYk2dk0
チャットのえっちゃんが長瀬と付き合ってるらしいお
758U-名無しさん:2007/11/18(日) 22:59:55 ID:FvPcSLqc0
http://jp.youtube.com/watch?v=MGKDgpkI9IQ

2007地域リーグ決勝大会支援PV

これすごいな、職人GJ
759U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:10:57 ID:kA231ZZM0
徳島のたぬきうどんは普通に天かす入りなの?
大阪じゃたぬきうどんは存在しないらしいが。
760U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:17:40 ID:pSEawsPe0
>>758
それもいいが
俺的には、こっちに徳島が入ってないのが無念 ○| ̄|_
http://www.nicovideo.jp/watch/sm180490
761U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:36:07 ID:bC0fzZL+0
そういやラスト2節は全試合同時刻キックオフとか言ってなかったっけ?
なんで来週ウチと草ちゃんだけ違うの?
762U-名無しさん:2007/11/18(日) 23:40:06 ID:5sxedmFE0
>>761
どう考えても昇格争いに絡みそうにないから時間ずれても無問題
と思われてたんだろな。日程君に。
763U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:01:48 ID:xf4XCzBe0
監督も糞。
選手も糞。
フロントも糞。
俺も含めたサポも糞。

本当に最低最悪な糞チームになれ果てたな。

糞!糞!糞!糞!糞! ほんとっ〜〜〜〜〜〜〜に糞!


そして来年も、糞にまみれながら糞チームを糞サポ(俺)が応援するわけだ。
笑えて笑えて涙がでるぜ。
764U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:29:03 ID:K5wGHa540
REヴォルティスを見たらクマ・シオがいいクロス上げていたな
Uが外しまくっていたけど
765:2007/11/19(月) 00:31:04 ID:jJHp/IfxO
恥とかクソの役にもたたねえもんよこしやがって

あんなもん返却 イラネ
766U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:35:24 ID:SA0xeoon0
>>763
頑張れ糞サポ!
767U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:44:10 ID:lcIu2nTE0
>>764
俺も見た−。あべUはずしまくり。
でも後ちょいだな。ほんのちょっとがこの世界、大きな格差なんだろけどな。
>>765
そっちがクレっつったんだろがよ。来年のエースだろ、大事にしろよ。
768U-名無しさん:2007/11/19(月) 00:52:59 ID:SA0xeoon0
太郎も見限られた様で、今井続投なら太郎は返却だろうか
ポスト羽地がいたら、もう少し点取れたかなと思わないでもないが・・・
>>765
返すと言うならなら引き取るが、金は返さんぞ
769U-名無しさん:2007/11/19(月) 01:41:33 ID:K5wGHa540
恥は、ヴォルティスの攻撃は自分頼りで、自分が抜ければチームは
ガタガタになる、とわかっていて移籍したからね。シーズン真っ只中に。
仮に来年戻ってきたとしても心情的に応援できないわ。
770U-名無しさん:2007/11/19(月) 03:16:52 ID:K1vSHtEg0
>>765
まぁ、仲良くしようや^^笑




恥は絶対にいらんやろ、ブーイングや!
771U-名無しさん:2007/11/19(月) 03:46:39 ID:pFWQB76Y0
太郎はまともなシュート打ちまくりFWと組ませないと機能しないからな
基本的にこぼれ玉押し込みとポジショニングで勝負するタイプだし・・・
仮にだけど羽地と太郎の2トップならもう少しまともな戦績になったとは思うよ
772U-名無しさん:2007/11/19(月) 06:46:16 ID:blphtuQH0
太郎はホントの意味で守備が軽いからなあ
相手DFにプレッシャーはかけるが、いざタックルすると吹っ飛ばされる

>>761
全試合同時は最終節だけじゃね?
まあ>>762のように考えられてた裏があったにしても納得できるが
773U-名無しさん:2007/11/19(月) 09:23:42 ID:YcDZ6+HBO
福西と土肥を獲ろうぜ、福西はFWで。
774U-名無しさん:2007/11/19(月) 09:41:57 ID:nR4C11Ue0
インディゴソックスは阿南でやっとけや。それが幸せだろうが。
事実、鳴門で駐車場が被ることも稀だからね今は。鉄道で行ってる人も増えてるみたいだし。
775U-名無しさん:2007/11/19(月) 11:49:49 ID:ROt4I6I60
25はゴル裏の思うとおりにやってくれ
メインも同調するけん好きなようにやれ。ええかげん皆頭にきとるけんタダですまさん
776U-名無しさん:2007/11/19(月) 12:13:34 ID:WH55eVi7O
お前誰やねん
777U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:22:59 ID:zDXt8kipO
ホーム最終戦は2000人そこそこやな
778U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:10:36 ID:9OeWN6yjO
愛媛とか水戸との平均観客数はいくら負けてんの? 最終戦何人入れば追いつく?
足らない人数だけ知り合い連れてくわ
779U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:19:13 ID:PZR0Ug4o0
         今年   去年   増減
11  愛 媛  3,231  4,139   -908 ▼
12  徳 島  3,182  3,477   -295 ▼
13  水 戸  2,321  3,017   -696 ▼
780U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:44:36 ID:9OeWN6yjO
じゃあ、50人ほど連れてけばいいわけねw
781U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:01:18 ID:zDXt8kipO
もう本当のお荷物やな 俺ら
782U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:01:22 ID:noxavk/r0
草津サポがたくさん来るみたいだよ。
サポのブログに書いてあった。
783U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:04:55 ID:nLtHnRlgO
アンドレは練習してるのか。
ひどすぎ!
だしる場のまって行かないで攻撃にはワロタ
まあ気持ちはわかる
784U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:10:56 ID:1OJOHM9s0
>>781
たぶんJ2から初降格するのは間違いなく俺らやで。
草津は動員も昨年比+になるだろうしサポ多いし何もかも上り調子や。
すべて落ち目のわいらとは違う
785U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:56:03 ID:K5wGHa540
メンツはしょぼくても、いいサッカーやっていたら、目指す方向性が見えていたら
サポはついてくる。
ボトム4で一番監督力が低いうちはどうしようもない
786:2007/11/19(月) 17:12:24 ID:pR35hnJlO
阿部祐太朗の出来どうだった?フル出場したみたいだったけど、誰か教えて下さい!
787U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:21:22 ID:xfnSEFTE0
>>786
良かったという意見が多いよ。ただし俺はTMでもバーに当てまくるのを見てるから
あれが仕様でないことを祈ってる
788U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:43:15 ID:noxavk/r0
監督もそうだけどやっぱ強化部の刷新と、外部からGMの招へいかな。
高本はスポンサーだけ連れてきたらええわ。
789U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:50:07 ID:DFzwL4taO
徳島ヴォルティスは、最終節終了以降に公式練習ってある?
790U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:52:13 ID:aN6W6txD0
フロントにひとり意見を言える人を入れるだけでだいぶ変わると思う。
6億くらいじゃろくな仕事も出来ないからGMなしで強化部長交代でもいいだろう。
サポカン終わってからおかしくなった。フロントが現場に点を取れ取れ言い過ぎたせい。
アフォのフロントは現場に口出しすんな金だけもってこい
791U-名無しさん:2007/11/19(月) 19:11:42 ID:n5XABC6eO
「点取れ」言われて取れなくなるなんて
どんだけプレッシャーに弱いんだよ
792U-名無しさん:2007/11/19(月) 19:39:08 ID:1swExRpl0
>>788
鍵山さんに来てもらおう。IBLJの社長と兼任で。
793U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:19:29 ID:K5wGHa540
水戸スレを見たら前田監督放出のよう
来年うちに来たら盛り上がるかもね
794U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:22:03 ID:E0MwU9AP0
>>773
福西はクマと磐田で一緒にやってたぞ、
いつもクマにヘッドロックかけて遊んでたw
あの2ショットもう一回見たいなwwwwマニアック過ぎ?
795U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:33:46 ID:88B/KXYb0
>>793

嫌や。。。
796U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:46:51 ID:e/fSw8+f0
>>794
残念ながらクマは仙台へ返却予定です。
797:2007/11/20(火) 10:21:04 ID:hZt+FPij0
対戦相手の連続記録ストッパーのうちが来ましたよ
798U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:35:13 ID:DTL0T7d50
>>797
よろしく。たぶんうちは余裕で負けるだろう。
だいぶこっちも寒くなってきたよ。鳴門はとくに風も強いし天気が良けりゃいいんだけどね
799U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:44:44 ID:rcAO+23+0
しかし一昨日休みで良かったなぁ
鳴門民だけど風ハンパじゃなかったぞw
800U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:52:17 ID:DTL0T7d50
鳴門は嫌いじゃないけど徳島他地域からするとほんま寒いわ・・・
いま俺んとこで20度近くあるけどなあ。鳴門の体感温度は5度くらいだろう
801U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:08:33 ID:Eha1nkCs0
ちょっと質問だが今活動しているサポ団体はクウカイとアワソウル以外にある?
802:2007/11/20(火) 12:37:28 ID:zn3KqXR7O
質問なんですが?
ポカスタから高速鳴門のバス乗り場まで
タクシー使たら時間はどの位掛りますかね。
803U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:40:46 ID:51FOGoer0
>>780
小学校の算数からやり直しなさい。
804U-名無しさん:2007/11/20(火) 13:41:43 ID:pI8nv1QFO
>>802
渋滞さえなければ10分少々で着くんだが、
その日は同じ敷地内で、バスケ(bjでない方)の試合が被ってるので、最悪倍はかかると思う。


おたくら、順調に成長してるよな。羨ましいよ。
当たって砕けるつもりで戦うのでよろすく。
805U-名無しさん:2007/11/20(火) 14:11:25 ID:hMXBBzzc0
JTと日清食品、加ト吉買収へ=TOB後に共同保有、月内にも合意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071120-00000051-jij-bus_all

来期のアドボードスポンサーどうなるんだろ?

>>804
草津相手に「当たって砕けるつもり」はないだろwww
「胸をお借りする」にしときなさい
806U-名無しさん:2007/11/20(火) 14:13:21 ID:BNnIiQrx0
とにかく今井氏ね
807U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:30:39 ID:vhwLHyLw0
>>801
ソウルイースト(ソウルとは別団体だったはず)
エッジ
ある意味BOYSも団体か?
808U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:43:02 ID:hMXBBzzc0
BOYSは空海の傀儡団体
809U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:00:35 ID:L74xvmZt0
アンドレ、シルバ、丹羽が出停
石川が戻ってくるとして中盤どうなるんだろ。筒井かな。
810U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:23:49 ID:yqv5w0plO
ホーム最終戦行かず尼行くサポもいるみたいだな…

トップは捨てたんか
811U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:35:52 ID:soG0rjIy0
ホームは25日だから帰ってくるだろ
アマは色々やってくれたし最後の大会やからな。俺は長野までよう行かんけど
812U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:21:11 ID:SLpNlqbT0
ホーム最終戦だからいいんじゃね?
あくまで今シーズン最終戦はアウェー仙台やからね。
813(::゚∀゚::):2007/11/20(火) 17:33:08 ID:0cusPRuj0
>>804,805
たまには応援してやるから草津に勝てよ。
814U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:37:40 ID:nrTLqld60
>>802
県外サポのオイラはいつもタクシー使っているけど、高速鳴門から乗って大体5〜10分。
因みに料金は950円。気を付けてお越しやす。ってオレが言うのも変かw
815U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:40:11 ID:M/S6Szkf0
なんでわしらだけ2時に開始なん?
1時のほうがええと思うんやけど。徳島人メシ食うの遅いからかなあ
816U-名無しさん:2007/11/20(火) 18:05:09 ID:ghHGwCOU0
バスケも見ようと思ったら微妙にかぶるんだよなw
817U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:48:23 ID:Z/1EYWMF0
すみません。
高松から徳島県鳴門総合運動公園球技場に行くには、
どのような交通を使うのが最もよいでしょうか?

12月8日に丸亀で天皇杯があり、9日13時10分からU-15高円宮杯があるので。

よろしくお願いします。
818U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:57:08 ID:X4L0I0l90
>>817
高松から高速乗れば鳴門まであっという間だよ
それかJRかな。高松駅から鳴門駅まで。
819U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:02:22 ID:X4L0I0l90
>>817
ごめん考えなしに書いた。本州の人だね。
JR使うのがベストだと思う。確か高松から徳島までのバスは鳴門止まらないと思うんだ。
820U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:03:04 ID:Z/1EYWMF0
ありがとうございます。

>>818
> >>817
> 高松から高速乗れば鳴門まであっという間だよ

これは、自動車を使う場合ですよね?

高徳線と鳴門線が、素敵なほど連絡が悪いようなのです。
高速バスで徳島駅まで行ってしまって、というのも悪くない選択でしょうか?
821U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:20:40 ID:X4L0I0l90
>>820
ごめん。俺もいまJRの接続調べてあまりのしょぼさに愕然とした。
822U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:32:18 ID:XXSYhZWm0
ちょっと待て

25日ホーム最終戦に来ず、尼行く奴おるってほんまなん?

ここは最終戦の社長挨拶でブーイングでしょ
823U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:40:36 ID:X4L0I0l90
>>820
11時キックオフみたいですね。
8時20分高松発に乗ったら、池谷で10分くらい待ち合わせで鳴門行きあるみたい。
徳島駅から鳴門までは・・うーんタクシーしかないのかな
824U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:49:45 ID:Z/1EYWMF0
>>823
いや、2試合目なのかな。13時10分キックオフです。
東京の人なので。
もちろん1試合目から見てもいいわけですが。
825U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:53:41 ID:TRdFFy4l0
丸亀とポカリが近い?ご冗談を
神戸のほうが近いし連絡もいいぞ
826U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:57:53 ID:UUXqvrXN0
高松からのバスなら途中松茂の
とくとくターミナルで降りればタクでもまだ楽かも。
827U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:24:27 ID:BOhbC0Dk0
ぽいぽいカプセルに車詰め込んでくるのが一番だな
池谷に着いたらぽいっと
828U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:25:51 ID:TRdFFy4l0
ぽいぽいカプセル
って何?
829U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:27:33 ID:BOhbC0Dk0
>>828
ごめん、ホイポイカプセルが正しかったようです・・
830:2007/11/20(火) 21:32:00 ID:wvdL+Nlk0
>>804
>>814
亀レスですが、ありがとうございます。

何だか、うちらが順調に成長している様に思われている様ですが!
うちらも観客動員は3年連続減だし、一応専用の練習場だった場所も
来年から使えなくなる等、前途多難だよ。
831U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:36:34 ID:7TrOQ5a2O
まあ、路線バスに乗ったら、鳴門市バス、徳島バスでも、
市役所前(鳴門市役所)で降りたらいいんじゃないかな。
ここを通るバスは一時間に何本もあるし。
市役所をショートカットしたら、ポカスタまでかなり近いし。
岡崎海岸・粟津行きならもっと近いバス停もあるけど。
832草2:2007/11/20(火) 21:39:26 ID:Q9MY5FZf0
 質問です。12時30分に渦潮みて(乗船)サッカー
間に合いますか?レンタですが駐車場はありますか。
よろしくお願いします。
833U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:39:38 ID:Z/1EYWMF0
>>831
路線バスというのが、素人には便利かもしれませんね。
帰りに徳島空港に直接行くならば、やはり路線バスが安くていいみたいですね。

いろいろな回答ありがとうございます。
まだ他に良いものがありましたらよろしくお願いします。
834U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:46:32 ID:2AbNCPED0
なんという無得点・・・
835U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:03:51 ID:1m8TMR8l0
あなたが選ぶ好きなスポーツ 投票所
http://sentaku.org/sport/1000000509/
836U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:07:38 ID:m6aGvhF40
>>832
駐車場は普段のときなら、まず心配ないレベルなんですが
当日バカスケット協会がJBLの試合を組んでましてね・・同じ公園内で。
これが正直どんだけ人が来るのか読めんのです。ひょとしたら少し離れたところに
置くようになるかもしれません
837U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:12:08 ID:2RL0tE460
>>830
アトランタナイジェリア戦でオウンゴールした人は鳴門へ来るの?
838U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:13:35 ID:mxH4E2ZtO
>>835
カバディとフィーエルヤッペンが入ってないからダメだな
839U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:52:49 ID:nMgMjaAO0
駐車場はこちら・・・
ttp://www.vortis.jp/game/pdf/parking_shuumatu.pdf
大塚製薬工場の駐車場(関係者VIP用駐車場の上側)
がおすすめかな。
ここが埋まりきってるところ見たことがないので
多分大丈夫、、、と思う。

渦潮観光船の所要時間がわからないんだが、
鳴門北ICからポカスタ(大塚製薬工場の駐車場)まで
大体15分。鳴門観光港からならプラス5分かな。
30分見ておけば大丈夫だと思う。
鳴門駅方面には向かわず無養川大橋を通ろう。
840U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:58:43 ID:Q9MY5FZf0
>>836
>>839
ありがとうございます。
841U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:23:54 ID:Ffjpcjq70
>>836
県公式によると、アミノホールのキャパは1500人だと。
多分、高校野球と被ったセレッソ戦並みの混み具合にはなるだろうね。
842U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:05:27 ID:On03tBem0
>>837
あれは秋葉だっけ

秋田引退
先月鳴門で見れて良かった
843U-名無しさん:2007/11/21(水) 08:28:18 ID:UqMGT0Xb0
のん気にウイイレやってる場合か?
844U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:16:36 ID:HIG2TfTrO
オフにやってるぐらいはいいだろ。
845U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:16:42 ID:qzDbA/vC0
よーへい、クビみたいだな。もう地域リーグくらいしかいくとこあるまい。
さすがにJの鍋底であるうちをクビになった選手はもう行き場がなくなってるな。
846U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:19:24 ID:EhOcEkFoO
Jだけのウイイレのオンラインがあれば日本一のチームにしてやるぜ。
847U-名無しさん:2007/11/21(水) 11:05:40 ID:On03tBem0
山形の監督クビかあ
良い監督の印象あったけどなぁ
848U-名無しさん:2007/11/21(水) 11:17:55 ID:aVStW+Oy0
もう誰がやったって弱いから免許取立ての若いのに情熱でやらせてみたいな
選手の先頭で走っていくみたいなのがいい
849U-名無しさん:2007/11/21(水) 11:20:59 ID:On03tBem0
高木がいいけど、争奪戦だろうな
850U-名無しさん:2007/11/21(水) 14:42:05 ID:jMLX0Ize0
明日、板野でJFLとの入れ替え戦があるって本当ですか?
851U-名無しさん:2007/11/21(水) 15:04:26 ID:QnE7rcLDO
お前めんどくせんだよ
852U-名無しさん:2007/11/21(水) 15:06:53 ID:Qo3sHmbk0
佐川か。友好団体だな。谷奥来ねえかな。
春に一回やったときは勝ったなあ。サブや練習生が出るだろうから0−3くらいで負けるだろ。それに俺らは入れ替え戦などやらない。自動降格で落ちるからな。
853U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:42:04 ID:LBGY49+G0
U23の北京オリンピック出場が決まって、今さっきまでもらい泣きしてたおつД`)

秋田、引退なんだな。
うちにコーチと言わず、監督で来てくれないかな?

でも、秋田雇えるような金なんかないか・・・
854U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:45:49 ID:4Q328ygZ0
選手としてではなく監督で秋田が来るとしたら
安く契約できるかもしれない

でもむちゃくちゃになりそう・・・
855U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:17:07 ID:bzswDbzW0
秋田はまだS級ライセンス持ってないだろ…
856U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:30:21 ID:kdgdslXy0
戦力外通告はそろそろ?

1,5,15,19,20,22,23,26 くらいか
857U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:58:51 ID:On03tBem0
1試合も出てない選手はアウトだろね
858U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:01:31 ID:ZImR3aSI0
15は要るだろ、13の間違いか?
859U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:11:02 ID:uIH0h/eK0
ニンニンによるブラジル三連星情報にwktkした時もあったな
860U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:37:28 ID:A3jF5mfbO
大卒組は2年契約らしいからとりあえず27はレンタルして修行ってとこか?

26は…こんなこと言うのも変だけど何か可哀想だな。
861U-名無しさん:2007/11/22(木) 00:20:27 ID:4Zmvn1ayO
おやすみ徳ちゃん
862U-名無しさん:2007/11/22(木) 00:55:41 ID:ms3MMLOc0
今年もニンニンの情報がありますように
863U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:09:05 ID:fG/pCd5UO
11月25日(日)
「徳島ヴォルティス×ザスパ草津」

【徳島県域放送 NHK徳島】14:00〜16:00
 解 説:山本昌邦
 実 況:塩田慎二(NHK徳島)
 レポート:西村勇気(NHK徳島)

〜鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムから生中継〜
864U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:11:38 ID:ML2jOuXX0
>>863
お、人間力が来るのか〜。
そのまま監督に…
865U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:36:19 ID:vBKDb85QO
ヤフオクでザスパ戦のチケットが100円で落札されてたなWW
チケットいるならあげるのに、、
866U-名無しさん:2007/11/22(木) 02:39:41 ID:ms3MMLOc0
樋口
前田
高木
このうちの誰か来てくれないかのぅ
867U-名無しさん:2007/11/22(木) 06:48:28 ID:z4HHmfosO
樋口と前田と植木は今井よりイラネ
あの自信のなさが選手に影響する
まだ赤帽とか望月なら来てほしいかも
868U-名無しさん:2007/11/22(木) 09:04:29 ID:5V7lHgoZO
暇だから、ホーム最終戦の入場者数を予想しようぜ! 
さすがに最後なので、いつもよりは多いはず。 
固定客が2千人、最後だから来る人5百人、 
相手が草津で、そろそろ勝ちそうだから来る人、1千人、
チケットが余ってる、もらったから来る人5百人、  
予告のチラシを見て来る人2百人。
はい。4千2百人。 
869U-名無しさん:2007/11/22(木) 09:31:01 ID:HdKbHUBW0
>>868
散歩していたら、やっていたので→3人

を加算。
870U-名無しさん:2007/11/22(木) 10:34:16 ID:dEVvsu8CO
バスケにどれだけ吸われるかだ。
これで、あのイケメン五十嵐君がいる日立の試合だったら、相当危なかったけど。


13:00 女子 富士通−JOMO
15:30 男子 東芝−パナソニック
871U-名無しさん:2007/11/22(木) 10:45:10 ID:ms3MMLOc0
NHKで生放送あるから 500人を減算
872U-名無しさん:2007/11/22(木) 10:47:17 ID:cy0s5A02O
寒いから行かない人もいるから800人マイナスね。
873U-名無しさん:2007/11/22(木) 11:38:57 ID:bMfQNcqI0
じゃあ3連休で県外で遊ぶ人もいるから500人マイナス。
874U-名無しさん:2007/11/22(木) 11:44:52 ID:Ut7Z/rEx0
じゃあ俺は300人マイナス
875U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:07:58 ID:uarYLEOL0
876U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:27:04 ID:5V7lHgoZO
マイナス思考が流行ってますね!ひとつマイナス要素を言ったら 
ふたつプラス要素を言いましょう。それが人生! 
いっぱいマイナス要素がでたので、頑張って考えよう! 
阿部が前節、良い動きをしたので20人プラス。 
ダシルバ、丹羽のサイン会があるかもしれないので、20人プラス。 
バスケを観に来たけど、気が変わってサッカーを観る人、3人プラス。
877U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:31:41 ID:8r55CLtj0
案外天気が良くっていってみるかとご家族づれが100組で300人

でもお天気次第。
878U-名無しさん:2007/11/22(木) 16:29:31 ID:Igen6k870
ジョギング中、ちらっと2人。


素通り。
879U-名無しさん:2007/11/22(木) 17:06:34 ID:kVATZKDv0
なんだ佐川に5−0で勝っとるやん
向こうがサブやったんか
880U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:00:30 ID:BoTvLoUhO
今のところ

固定 2,000

(補正)
最終戦 500
草津 1,000
チケ余 500
チラシ 200
散歩 3
阿部 20
サイン会 20
バスケ 3
好天 300

ジョギング0(2名素通り)

NHK ▲500
寒冷 ▲800
3連休▲500
じゃ俺▲300

2,446人!
881U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:04:42 ID:MytqK9IW0
ドス黒い恋人にしろ!
882U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:04:18 ID:cy0s5A02O
>>880
何、そのリアルな数字w
883U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:41:19 ID:f+3G6vr2O
鳥栖サポですが、丸亀の鳥焼き?の有名な店の名前と営業時間教えてもらえませんか?
884U-名無しさん:2007/11/22(木) 21:21:57 ID:QvYxsEeZ0
丸亀の事をココで聞くか・・・

『知らん!』

とぶった斬りたいトコだが、四国代表として答えよう。
《一鶴》だと思うよ。
ttp://www.ikkaku.co.jp/

来年も宜しくぅ
885U-名無しさん:2007/11/22(木) 21:25:01 ID:4Zmvn1ayO
>>880
草サポ+80追加
886。。:2007/11/22(木) 22:33:34 ID:GcKIw7X6O
25日、初めて見に行きます。自分は徳島市在住でサッカーも好き(した経験は無い)なんだけど、車が無いので今まで行きませんでした。
ちなみに自分はアルゼンチンとフィオレンティーナの大ファンです。

もし面白い試合だったら、これを機会に来シーズンはちょこちょこ見に行こうかなと思ってます。
887U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:47:52 ID:xNKaKPCc0
>>886
残念だ・・・もしはなさそうです。

実物のサッカー見たことないなら面白いかもしれんが。
ゴール見せてくれたときに予想以上に喜べる。
さほどファンでもなかったけど日本代表の比じゃなかったなぁ
・・・3年前のホーム開幕戦。
ま、そのゴール見れる確率が
7試合連続無得点(J記録更新)+草津過去3試合スコアレスドローの試合で
どこまであるか・・・
888U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:21:29 ID:f+3G6vr2O
>884
ありがとうございます。この前は間に合わなくて残念でしたので。
889U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:48:31 ID:rBXov9rzO
話ぶった切るが、
出張で新潟行ってきた。
サッカーの無い日にも関わらず、
フラッグやポスターが凄かったぞ!
新潟だって昔は平均2千程度だったんだから
うちだって頑張ればやれるはず!
いつか新潟みたいになりたいなぁ。。
890U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:54:47 ID:vbqSySwv0
まずワールドカップを徳島に誘致して4万収容スタジアムを作らないと・・・
891U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:09:26 ID:Ir6pCxLvO
毎試合4万人ってどんな感覚なんだろうな・・・
常に日本代表戦並に盛り上がってるって事でしょ?
自チームがそうなったらと想像するだけで
ニヤける俺がいるww
まぁ新潟は夢だけど現実路線でどうしたら良いか考えたいな
892U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:24:08 ID:AeeYDvwC0
日本代表戦は流石に無理だろうが、ユースの日本代表戦なら誘致できね?
これなら普段行かない奴でもポカスタに足を運ぶだろうし
ユースならJ2の選手も普通に出ているからそれをきっかけに・・・ハァハァ

ついでに徳島から1人でいいから代表がそこに入ってれば言うことなし
J1でスタメン張ってる奴の方が珍しいレベルだからレンタルなら借りれるだろ
893U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:25:46 ID:S9z7LWTd0
>>888
一鶴の骨付き鳥は無茶美味いぞ。楽しみにしておいてね。
家族連れで行くのなら、子供や女性は「雛」にしておけよ。
男は歯応えのある「親」にしておけ。ビールに合うぞ。


>>890
2018年ワールドカップの日本招致を検討してるらしいから、
絶対あり得ない話じゃないな。
日韓ワールドカップのときにドイツ代表のキャンプ地招致が
いいところまで行ったのを思い出すなぁ・・・
あの時は本当に残念だったよ。
生バラックやカーンを見たかったな。
894U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:35:05 ID:AeeYDvwC0
同じ4万でも宮城スタジアムは姦小鳥だな
やはり立地というのは重要だと思うよ

もし仙台がJ1で、宮城スタジアムの交通の便がよかったら
仙台も新潟みたいに4万はってたんだろうなぁ、全試合

いまさらポカスタの立地自体をどうこうするのは無理なので
せめてまともにバスが、安く、たくさんでればなぁ
895U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:40:54 ID:i8ZL0p9mO
そういや明日から地域リーグの全国大会だなぁ…。
896U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:05:08 ID:SjnmWGes0
新潟って巨人ファンをだいぶんアルビファンに寝返らせたんだよね
徳島も阪神ファンを取り込めば・・まあムリだろな

駅から徒歩20分 アクセス自体はそんなに悪くはないんやけど、
みんな不便やーゆうて、JR利用せえへんからいっこうに公共交通機関が発達せん
897U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:14:30 ID:NVSq0v/K0
だってほんとうに不便なんだもん
結局駅まで車で行かなきゃならないし
汽車の本数少ないし、高いし、遅いし
そのままスタまで車で行っちゃうよ普通
小型のシャトルバスをいっぱい走らせる方が
いいよ草津みたいに
898U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:24:56 ID:SjnmWGes0
シャトルバスびゅんびゅん走らせても自家用車で行っちゃうんだろうなあ
徳島県人の民度なら
ここの県人は、我が我が、で全体のことを考えてない糞ばかり
899U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:31:50 ID:NVSq0v/K0
シャトルバスに乗ってもらう対象は足の無い中高生だから無料が基本!
・・・って絶対やらんな、非現実すぎたわ


900U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:39:13 ID:Ak+SH5xc0
田中君必死wwwwwwwwwwww

【社会】徳島刑務所で受刑者が刑務官を別室に連れ込み暴行 所内一時騒然
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195331268/l50
901U-名無しさん:2007/11/23(金) 03:03:28 ID:Z2oQ0zwx0
通常時から駅より北島フジグラン経由の鳴門行きって経路のバスが常時あれば便利なのに。
映画見に行くとき学生は不便なんですヨ
902U-名無しさん:2007/11/23(金) 03:47:15 ID:0T6Xq9of0
フジグランに映画見に行く学生はみんなチャリやろ?

やっぱりさ、徳島市内〜ポカスタはチャリではしんどいわな。得にナイトゲームは。
やぱり北島の工場跡地だろな、大塚の土地やし。少々有毒物が出ても芝くらい生えるやろ。
てか、現実的には無料小型シャトルを3台くらいで競艇前〜鳴門駅〜ポカスタで廻すのが理想だろ。
903U-名無しさん:2007/11/23(金) 09:29:31 ID:jkhIS1Y40
日本代表の先発川上とキャッチ里崎が徳島県人と知ると
ヴォルティスの選手はけっこう驚くらしい
904U-名無しさん:2007/11/23(金) 09:55:07 ID:huquxiCJ0
>>902

あそこ、かなり広いからね。
ややこしいのは、土地が
『藍住』『北島』『徳島市』
にまたがっているという事ぐらいですか。。

ベネツィアのように今切川を選手が昇ってくるとか、おもろいのでは。
905U-名無しさん:2007/11/23(金) 11:31:09 ID:whGaUjbg0
HPのトップページを開く度、戻る度にファンクラブ会員募集のウィンドウが開くのがうざい。
906U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:32:28 ID:M+BSSv8RO
今日アルウィンに行ってる勇者は応答せよ

つ魂
907U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:37:45 ID:OxBcDSbN0
>>903
ロッテドラフト1位の服部とか県人が3人も入ったし(IL、鳴工の県外人除く)
野球は頑張ってるなー
908U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:40:21 ID:KanNARjr0
今年は県人Jリーガーは誕生しそう?
909U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:57:37 ID:9t4jy4VX0
第31回全国地域リーグ決勝大会
07.11.23 11:00 広島スタ    Grulla盛岡     1-2 ファジアーノ岡山
07.11.23 13:15 広島スタ    矢崎バレンテ   - ニューウェーブ北九州
07.11.23 11:00 ウェーブ刈谷 FC町田ゼルビア 0-1 バンディオンセ神戸
07.11.23 13:15 ウェーブ刈谷 静岡FC       - ノルブリッツ北海道FC
07.11.23 11:00 アルウィン   セントラル中国  1-9 FC Mi-O びわこ Kusatsu
07.11.23 13:15 アルウィン   松本山雅      - 徳島ヴォルティス・アマチュア  ←←

第31回全国地域リーグ決勝大会 実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1195774440/l50
910U-名無しさん:2007/11/23(金) 13:50:52 ID:0T6Xq9of0
ミオ9-1セン中て、なんだよ。去年のカマタマよりひどくねえか?
ミオが強いのか?
山雅も強いから、尼は辛いグループに入っちゃったな。

バンディスレいって、パオさんおめ!って言ってくる。
911U-名無しさん:2007/11/23(金) 14:30:02 ID:IJQKGotc0
四国の恥さらしはここですか?
912U-名無しさん:2007/11/23(金) 14:32:16 ID:IJQKGotc0
647 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2007/11/23(金) 14:28:23.60 ID:0CSvDEdG0
渦尼Σ(ノ∀`)アチャー
648 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2007/11/23(金) 14:28:29.85 ID:9vKU4LkT0
四国レベル低い・・
渦尼に負けた高知と讃岐・・・
649 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2007/11/23(金) 14:28:30.07 ID:L7mW7ISg0
松本は三番手かと思ってたらそういうわけではなさそうだな・・・
徳島ちょっと期待してたんだが所詮は2弱リーグのうちのひとつ、四国だしこんなもんだったか
D組は最終日が楽しみだな
651 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2007/11/23(金) 14:28:46.63 ID:hWQSmorzO
松本4点目
何かレベルが違う
913U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:57:24 ID:cjr4Gbef0
初日でオワタのかorz
914U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:37:51 ID:S9z7LWTd0
あらららら・・・

残念だな。
まあ現実を考えずに変に期待してしまった、こっちが悪いんだけどな・・・
尼の選手達は残りの試合、経験積むためにも精一杯プレーしてきてくれ。
915U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:42:46 ID:PZfp1G0r0
どーも信州人ですが
クソ寒い中ハダカで声だしするサポに感動いたしました
916U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:15:44 ID:+k8sa1smO
日曜日参戦します

でもみんな鳴門いっちゃうのかな?
917U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:22:55 ID:rZcMSlYd0
松本とそんなに力の差はなかったよ
ただ・・・寒すぎたよ、今日の松本は
南のチームには酷だったと思う
918U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:32:00 ID:N0W4M14Q0
同じ日本では何の言い訳にもならんな
コンサドーレは暑さに弱いと言ってるようなもん
まだまだ全国の壁は厚かったということか
919U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:06:42 ID:HmywJUpd0
好きなスタジアム(サッカー) 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000758/

嫌いなスポーツ新聞 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000765/

好きなスポーツ新聞 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000764/
920U-名無しさん:2007/11/23(金) 23:04:06 ID:VVncelAj0
>>919
誰だよポカスタに入れた奴W
921U-名無しさん:2007/11/23(金) 23:22:33 ID:HmywJUpd0
嫌いなサッカー解説者 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000766/

好きなサッカー解説者 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000000767/
922U-名無しさん:2007/11/24(土) 02:21:46 ID:jjL3vjQF0
攻撃が良いチームなのに、決勝は守備的に行く
って言っていたからなあ、あずまん で4-0かよ
やっぱり直前で戦術変えるような監督はダメだな
>>915
絶対JFLへ行ってね
923U-名無しさん:2007/11/24(土) 02:38:34 ID:afCs4q3t0
>>915
BOYS自演乙
普段の行いが悪いと自演でイメージアップを図っても無駄だぞ。
924U-名無しさん:2007/11/24(土) 04:59:51 ID:jjL3vjQF0
 太郎 U 俺石
 クマ   片岡
   筒井
西河青葉石川塩川
   鈴木
とくしん 
925U-名無しさん:2007/11/24(土) 06:37:32 ID:CtiL7FdOO
ヒント:BOYSは松本に行ってない
926U-名無しさん:2007/11/24(土) 09:12:12 ID:vwQ9CxxbO
筒井は明日で見納めだろうね
927U-名無しさん:2007/11/24(土) 09:25:55 ID:jsIsRxLD0
>>923

最近(今年後半)のBOYSには、そんなに悪い印象は無いなぁ。
むしろ、喰カイの茶坊主の方が、かなり不快。
928U-名無しさん:2007/11/24(土) 09:26:56 ID:Uj2CVJ0a0
とにかく明日、頑張って指定席の最下位をゲットさせよう!
県民挙げて応援してないんだし
その県民からゴキブリと呼ばれているサポの意地を見せようぜ
929U-名無しさん:2007/11/24(土) 11:55:47 ID:FcAKC3Av0
>926
残念だけどそうなるかもしれないな
他の選手の中にも明日が見納め
ということもあるので、
しっかりと目に焼き付けおこう
930U-名無しさん:2007/11/24(土) 11:59:27 ID:K1bKiYSk0
サッカーあまり見るほうでもないけど、徳島のサポーターってどこも評判悪いの?
931U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:04:56 ID:m4SoE8sm0
うん。
932U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:12:30 ID:K1bKiYSk0
>>931
どんな理由で?いつ頃から?
933U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:17:02 ID:m4SoE8sm0
教育レベルが低いから。
最初から。
934U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:28:12 ID:K1bKiYSk0
>>933
何かしでかしたのか?

教育レベルが低い…?何の?
935U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:31:46 ID:8Pqgz2c8O
昨日の事件はあり得ないよなあ。Jと四国の恥さらしサポーター
936U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:51:59 ID:K1bKiYSk0
>>935
昨日の事件?
937U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:55:24 ID:U2ZgN6f70
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||○徳島スレの半分はやさしさでできています。
 ||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||○釣り師でも  みんなでシカト 怖くない
 ||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  Fにエサを 与えないで下さい。         /徳\
 ||○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・v・* ) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      ⊂⊂  |
 ||___ /@ヽ__ /@ヽ__ /@ヽ_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  /@ヽ__ (  /@ヽ_ _(   /@ヽ     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  /@ヽ_ (  /@ヽ_ (  /@ヽ リョウカイワチョーイ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

○連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
○特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
  http://www.2ch.net/accuse2.html
938U-名無しさん:2007/11/24(土) 13:17:03 ID:UX8w5FWiO
なんか蜜柑臭いな
939U-名無しさん:2007/11/24(土) 13:19:26 ID:H1oaw3T30
こんな現状に満足してちゃイカンのだが、明日勝てばとりあえず俺は満足することにした。
昨年山形にボコボコにやられたことを考えれば、ホーム最終戦を勝って終われるのは悪くない。
940U-名無しさん:2007/11/24(土) 14:54:59 ID:SbtNoZ5Y0
甲府の試合見てるが・・・一人だけJ2だな羽地さん。
甲府のパスサッカーの分断役になってる。
徳島でやってたポストプレーと全く同じなんだけどな。
やっぱ俺の評価はポストもよくないな・・・
浮き玉で精度のないパスを返す、変にこねて1タッチで落とせなくて取られる・・・

来年は羽地さん敵としてポカスタで見れそうだ。

>>939
俺は今井が辞めるとなれば満足することにしよう。
ま、勝てない可能性が高い(草津はあまり勝ててないけどいいサッカーしてる)ので
1点でも取れれば試合は満足する。
941U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:00:24 ID:2e/fn3oz0
羽地さん、J2帰還決定!
942U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:00:47 ID:U2ZgN6f70
恥さん、J2復帰乙!!!
943U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:16:29 ID:uZILX1RJ0
ガンバの優勝が消えたぁ  orz
J1で一番好きなチームだったのにぃ
丹羽ぁ
944U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:44:32 ID:/8uXKK+lO
使えねーカスよこしやがって
来年徹底的にやってやるから覚えとけよ
945U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:46:03 ID:kpn/PSPFO
>>944
一方的に取っていったのはそっちね
946U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:01:20 ID:jjL3vjQF0
・MIPは丹羽?石田?
・U太郎鳴門デビュー
・筒井vs秋葉

見所はこれくらいかのぅ

尼敗退かよ
947U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:22:25 ID:uJZYdbVv0
監督へのブーイングっていう見所もあるが、
今シーズン限りで徳島を離れる選手の姿を
目に焼き付ける試合になりそうだ
948U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:24:10 ID:6y1da6hsO
半年サポ休業してたから、ざっとROMったりブログ見て回ったりしたけど、その感想。

今井辞めろ、高本辞めろという気持ちは分かるが、辞めさせた結果どうなるのか?どうするのか?
誰も考えてない気がする。

夢は世界征服とか言いながら、征服したあとどんな世界にしたいのか考えてないガキと一緒の気がする。

フロントにビジョンがないのと同様に、サポにもビジョンがないよね。

そりゃ、サポも減るよ。
949U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:48:57 ID:jjL3vjQF0
徳島を去る選手はあらかじめ教えて欲しいんだけどね
950U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:52:32 ID:UxP99F6T0
>>948

同意。それこそが明らかに正しい話だと思います。
が、ここではその正論が

『甘い』

という事になってしまいます。

どちらが甘いのか理解していなようですな。。
951U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:01:00 ID:H1oaw3T30
みんながみんなじゃないだろうけどウチのサポは汚鰤みたいの目指してるみたいだからな
福岡だってフロントがどうとか言ってるけど、そんなフロントにさせたのはサポも片棒担いでるわけで
同じ道を歩んでるってことちゃう?
952U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:07:36 ID:8WWPFcV90
最近ほんまサポ減ったよなあって思う
特にG裏が酷い
953U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:12:08 ID:3QDbzH2G0
>>944
弱いくせにww
 / 徳 \         
 ♀ *・v・)         
 ○ヽy/と)          
  |!ニニ△ チリンチリーン
  |i_ _!_i          
  |∪ ∪

前スレ
@@@徳島ヴォルティス(95)第七番札所@@@
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193840512/

徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/

スタジアム周辺地図・過去スレ倉庫・関連リンク 等
http://www.geocities.jp/mentha_pip/vortis/
955U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:44:53 ID:SbtNoZ5Y0
テンプレ
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
適当に。
956U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:30:46 ID:2e/fn3oz0
レンタル選手で返却を迫られる可能性があるのは丹羽ぐらいかな
957U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:11:32 ID:2UeZZDQl0
頼むから熊返してください。
GMがいなくなるので熊とポジション被ってる
ロペスもいなくなりそうですんで。
958U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:14:58 ID:ww4E5MnI0
>>957
やだ。福西でも獲ってくれ。
959U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:15:42 ID:MAtTtNXJ0
ポカスタの近所が実家の加持さんで
960U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:44:55 ID:2UeZZDQl0
>>958
福西こそ四国人じゃん、大塚マネーで獲りなよ
熊は東北人なんだから返してくださいよ〜wwww
961U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:09:34 ID:xofoOmWV0
ゴル裏サポの質は日に日に悪化しているよ

子供に見せられない悪事の数々
962U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:36 ID:gDuhBgfH0
ゴル裏の奴等が一番KYだからなw
963U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:36:37 ID:70wdC9JOO
恥とかクソ使えねぇノーゴーラーよこしやがって
あの下手くそがサッカー選手(笑)あんなもんイラネ返却
964U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:37:27 ID:7WzbHN1oO
試合前にチャットモンチーのミニライブをやって欲しい
965U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:43:12 ID:U2ZgN6f70
>>963
恥のJ2帰還乙であります!
966U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:44:11 ID:uZILX1RJ0
Jリーグタイム見てたらハジハジ言ってて一瞬ビビッタよ
来期はどうなるんだろう
967:2007/11/24(土) 23:27:27 ID:VQAZHFUGO
もう少し明日の話しをしてくれたっていいじゃない!!

あべUが怖いです……
968U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:00:22 ID:y0yQZm7fO
11月25日(日)
「徳島ヴォルティス×ザスパ草津」
【徳島県域放送 NHK徳島】14:00〜16:00
 解 説:山本昌邦
 実 況:塩田慎二(NHK徳島)
 レポート:西村勇気(NHK徳島)

〜鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムから生中継〜
969U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:03:34 ID:TO00YP700
>>967
草ちゃんのほうが俺らをおいて遠くに行っちゃったんじゃないか...
970U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:06:30 ID:KC9p1XZ10
test
971U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:12:01 ID:KC9p1XZ10
徳島市吉野本町 盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)さん
トラブルの話 http://www.yamaki.us
972U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:19:22 ID:NPek4olj0
01節03/03(土) H vs 愛媛 2-1○ (6,566人) 羽地、大島
02節03/11(日) A vs 草津 0-0△
03節03/17(土) H vs 札幌 0-3● (3,167人)
04節03/21(水) A vs 京都 1-1△ 羽地
05節03/25(日) A vs 鳥栖 0-1●
06節04/01(日) H vs 水戸 0-0△ (3,120人)
07節04/08(日) A vs 湘南 1-2● 小山
08節04/11(水) H vs 仙台 2-2△ (2,088人) 岡本、河野
09節 なし
10節04/21(土) H vs 山形 0-1● (2,235人)
11節04/25(水) A vs 東京 3-0○ 青葉、クレベルソン、羽地
12節04/29(日) H vs 福岡 0-1● (3,941人)
13節05/03(木) A vs 大阪 1-1△ クレベルソン
14節05/06(日) A vs 水戸 1-1△ クレベルソン
15節05/12(土) H vs 鳥栖 1-1△ (2,528人) 羽地
16節05/20(日) A vs 仙台 2-1○ 丹羽、石田
17節05/23(水) A vs 山形 0-0△
18節05/26(土) H vs 東京 0-1● (5,174人)
19節06/02(土) A vs 福岡 1-2● 羽地
20節06/10(日) H vs 草津 0-0△ (3,145人)
21節06/13(水) H vs 大阪 0-4● (2,554人)
22節06/16(土) A vs 札幌 1-1△ 小山
23節06/23(土) H vs 湘南 0-2● (2,591人)
24節 なし
25節07/01(日) H vs 京都 0-4● (3,022人)
26節07/06(金) A vs 愛媛 1-0○ 羽地
973U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:21:58 ID:KC9p1XZ10
徳島市吉野本町 盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)さん
トラブルの話 http://www.yamaki.us
島邦枝さんの本業 貸金業  ローンズ丸井
サラ金もしているんですね。やることが手広くてすごいな。
974U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:23:08 ID:NPek4olj0
975U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:51:41 ID:brcQyr1h0
投票
サッカーの扱いが酷いテレビ局(在京キー局)
http://sentaku.org/tv/1000000777/
976U-名無しさん:2007/11/25(日) 01:49:32 ID:BWdNqkEK0
もうホーム最終戦か、久しぶりにスタ行ってみるか
977U-名無しさん:2007/11/25(日) 02:04:50 ID:HGjH3NCW0
>>974

これが次スレでいいんだよな?
978甲@挨拶回り:2007/11/25(日) 02:17:49 ID:BL3ckV/D0
来年、また鳴門にお邪魔することになりました。
選手のつながりもあることだし、よろしくね(泣)
徳島ラーメン、楽しみ。
979U-名無しさん:2007/11/25(日) 02:18:17 ID:BWdNqkEK0
話題も無いし埋めちゃお
980U-名無しさん:2007/11/25(日) 02:21:53 ID:BWdNqkEK0
>>978
お帰り
でいいのかな?
981U-名無しさん:2007/11/25(日) 02:27:00 ID:OX7/aFCUO
なんも期待できんが
最後だし応援しに行くか
982U-名無しさん:2007/11/25(日) 04:15:47 ID:vft4NHKF0
選手の意地に期待しよう
サポの熱意に期待しよう
来期に繋がる試合をしようじゃないか
未来に繋がる応援をしようじゃないか
J1昇格の為
1万人動員の為
負けてばかりいられるか
泣いてばかりいられるか
徳島に勝利を
徳島に奇跡を
983U-名無しさん:2007/11/25(日) 07:16:37 ID:k/azznRv0
おは妖星ゴラス、渦スレ。
天気は良さそうだな。

山形も前半の貯金があるからよかったものの
草ちゃんも、蜜柑も去年より悪いんだよなあ。うちは勝って去年と同じくらい。
水戸ちゃんに感謝しなければ。
984U-名無しさん:2007/11/25(日) 07:32:49 ID:p4L4iv2zO
敗北臭
985U-名無しさん:2007/11/25(日) 08:40:02 ID:RZ+804JsO
儂には見える。今日は塩川が何かやらかす
986U-名無しさん:2007/11/25(日) 09:52:57 ID:mq8F3jNb0
では、久しぶりの勝ちゲームを見に行きますか。
987U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:11:39 ID:+RTE0gpv0
J2 11月25日(日)
水戸 13:00 C大阪 [ 笠松 ]
東京V 13:00 愛媛 [ 味スタ ]
湘南 13:00 福岡 [ 平塚 ]
京都 13:00 仙台 [ 西京極 ]
徳島 14:00 草津 [ 鳴門大塚 ]
鳥栖 13:00 山形 [ 鳥栖 ]
988U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:12:10 ID:HnLwryI/O
今日出場したFWがノーゴールならクビな
989U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:29:54 ID:n21AVpRHO
982がNHKな件
990U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:56:48 ID:4Z+9Hyel0
GO!!徳島GO!!
991U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:01:55 ID:4Z+9Hyel0
【スタメン】
GK 30鈴木正人
DF 32塩川岳人 4青葉幸洋 3石川裕司 13金尚佑
MF 5筒井紀章 11片岡功二 31熊林親吾 33長谷川太郎
FW 34阿部祐大朗 14石田祐樹

【サブ】
GK 21島津虎史
DF 6西河翔吾
MF 28高橋健史
FW 25大島康明 9小林康剛

992U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:18:36 ID:WXJfvcnNO
丹羽サイン会出んのか…
993U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:38:41 ID:VBpoYRnu0
>>948
>今井辞めろ、高本辞めろという気持ちは分かるが、辞めさせた結果どうなるのか?どうするのか?
誰も考えてない気がする

暗黒時代を築いた監督じゃなく実績のある監督、素人じゃなく経験のある社長を連れてくればいいんだよ。
今井や高本を続けさせる発言して来年責任取れるの?
サポ休業して何も考えてないっぽいけど監督は解任しなくても自ら辞任する場合もあるのな。
代表で言えばオシムのようなことも。
あらゆる状況を把握してもうちょっと先のこと考えたほうがいいよ。
994U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:56:17 ID:g7Vtowdj0
アマチュア、有終の美を飾りました。

FCセントラル中国 0-6 ヴォルアマ

何はともあれ、選手と現地サポは乙。
気をつけて帰ってきてな。
995U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:56:30 ID:eSZ1iW190
スタメンサンウかよ。
塩川・サンウって守備できないSB二人も入れてどうなるんだ。

負けたらまた
「プランは勝ちを想定していました」
か?本当に馬鹿だな。
996U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:56:43 ID:OX7/aFCUO
だからどうしたいんだと小一時間
997U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:03:11 ID:eSZ1iW190
埋めるか
998U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:03:43 ID:eSZ1iW190
999U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:04:13 ID:eSZ1iW190
そろそろ出るか
1000U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:04:39 ID:9hS5Hpyr0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)