@@@徳島ヴォルティス(96)第八番札所@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハレルヤの金長まんじゅう
 / 徳 \         
 ♀ *・v・)         
 ○ヽy/と)          
  |!ニニ△ チリンチリーン
  |i_ _!_i          
  |∪ ∪

前スレ
@@@徳島ヴォルティス(95)第七番札所@@@
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193840512/

徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/

スタジアム周辺地図・過去スレ倉庫・関連リンク 等
http://www.geocities.jp/mentha_pip/vortis/
2U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:15:41 ID:NPek4olj0
■関連スレ
徳島ヴォレス Part12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183681681/
【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart46
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192035874/
関西圏チームのサポが集うスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192490456/
AA Jリーグ Part51
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191287289/
▼▼降格・昇格AA その29▼▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194312130/
【愛媛・草津・徳島・水戸】J2ボトムズを語るスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190416133/
3U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:16:38 ID:NPek4olj0
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。

主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝2回(03,04年)

順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点〜次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位   →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位    →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位    →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位    →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位    →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業) 三菱自動車水島、流通経済大学、ホンダロック昇格、国士舘脱退
J2(日本プロフットボールリーグ2部)
05年9位(12チーム中)→京都パープルサンガ、アビスパ福岡、ヴァンフォーレ甲府昇格
                ヴィッセル神戸、東京ヴェルディ1969、柏レイソル降格/愛媛FC昇格
06年13位(13チーム中)→横浜FC、柏レイソル、ヴィッセル神戸昇格
                京都パープルサンガ、セレッソ大阪、アビスパ福岡降格
4U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:17:12 ID:NPek4olj0
FAQ

Q1
食事したり、買出しできる所は近くにありますか
A1
競技場周辺案内を参照してください
http://www.geocities.jp/mentha_pip/vortis/

Q2
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
A2
競技場の周りに無料駐車場があります。
http://vortis.jp/stadium/access.html
ただし、平日開催のときは運動公園内駐車場以外は開放されていない場合があります。

Q3
19時開始の試合を見て高速バスで関西方面へ帰れますか?
A3
競技場からタクシーに乗れば、
高速鳴門21時25分発山陽バス最終便(舞子・地下鉄学園都市行き)
そして、21時35分発JRバス最終便(舞子・三宮・新神戸行き)
 ←関西行き最終バスに間に合います
5U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:17:45 ID:NPek4olj0
■2007 シーズン 徳島ヴォルティス 背番号(その1)
1 GK 山口 篤史
2 DF 河野 淳吾
3 DF 石川 裕司
4 DF 青葉 幸洋
5 MF 筒井 紀章
6 DF 西河 翔吾
7 MF アンドレ
8 MF ダ・シルバ
9 FW 小林 康剛
10 FW クレベルソン
11 MF 片岡 功二
13 MF 金 尚佑
14 MF 石田 祐樹
15 DF 冨士 祐樹
16 MF 挽地 祐哉
17 DF 丹羽 大輝
(18 FW 羽地 登志晃)→ 甲府に移籍
19 MF 岡本 竜之介
20 DF 大森 健作
6U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:17:50 ID:0Vj10Zix0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
7U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:18:20 ID:NPek4olj0
■2007 シーズン 徳島ヴォルティス 背番号(その2)
21 GK 島津 虎史
22 GK 古田 泰士
23 DF 天羽 良輔
24 MF 小山 拓土
25 FW 大島 康明
26 FW 笹野 天史
27 DF 伊藤 勇士
28 MF 高橋 健史
29 MF 麦田 和志
30 GK 鈴木 正人
31 MF 熊林 親吾
32 MF 塩川 岳人
33 FW 長谷川 太郎 
34 FW 阿部 祐大朗
8U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:18:51 ID:NPek4olj0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||○徳島スレの半分はやさしさでできています。
 ||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||○釣り師でも  みんなでシカト 怖くない
 ||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  Fにエサを 与えないで下さい。         /徳\
 ||○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・v・* ) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      ⊂⊂  |
 ||___ /@ヽ__ /@ヽ__ /@ヽ_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  /@ヽ__ (  /@ヽ_ _(   /@ヽ     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  /@ヽ_ (  /@ヽ_ (  /@ヽ リョウカイワチョーイ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

○連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
○特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
  http://www.2ch.net/accuse2.html
9U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:20:31 ID:NPek4olj0
☆徳島出身のJリーガー  (2007年11月25日 現在)

■J1
 FW 黒部 光昭 (ジェフ千葉)
 FW 平井 将生 (ガンバ大阪)

■J2
 DF 天羽 良輔 (徳島ヴォルティス)
 GK 阿部 一樹 (愛媛FC)
 MF 西谷 正也 (コンサドーレ札幌)
 FW 林 祐征   (アビスパ福岡)
 GK 本田 征治 (ザスパ草津)
10U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:21:03 ID:NPek4olj0
01節03/03(土) H vs 愛媛 2-1○ (6,566人) 羽地、大島
02節03/11(日) A vs 草津 0-0△
03節03/17(土) H vs 札幌 0-3● (3,167人)
04節03/21(水) A vs 京都 1-1△ 羽地
05節03/25(日) A vs 鳥栖 0-1●
06節04/01(日) H vs 水戸 0-0△ (3,120人)
07節04/08(日) A vs 湘南 1-2● 小山
08節04/11(水) H vs 仙台 2-2△ (2,088人) 岡本、河野
09節 なし
10節04/21(土) H vs 山形 0-1● (2,235人)
11節04/25(水) A vs 東京 3-0○ 青葉、クレベルソン、羽地
12節04/29(日) H vs 福岡 0-1● (3,941人)
13節05/03(木) A vs 大阪 1-1△ クレベルソン
14節05/06(日) A vs 水戸 1-1△ クレベルソン
15節05/12(土) H vs 鳥栖 1-1△ (2,528人) 羽地
16節05/20(日) A vs 仙台 2-1○ 丹羽、石田
17節05/23(水) A vs 山形 0-0△
18節05/26(土) H vs 東京 0-1● (5,174人)
19節06/02(土) A vs 福岡 1-2● 羽地
20節06/10(日) H vs 草津 0-0△ (3,145人)
21節06/13(水) H vs 大阪 0-4● (2,554人)
22節06/16(土) A vs 札幌 1-1△ 小山
23節06/23(土) H vs 湘南 0-2● (2,591人)
24節 なし
25節07/01(日) H vs 京都 0-4● (3,022人)
26節07/06(金) A vs 愛媛 1-0○ 羽地
11U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:21:34 ID:NPek4olj0
27節07/11(水) A vs 大阪 1-3● 小山
28節07/14(土) H vs 札幌 <試合順延> →09/05(水)
29節07/21(土) A vs 鳥栖 1-2● 片岡
30節07/25(水) H vs 山形 0-1● (2,165人)
31節07/28(土) A vs 湘南 0-2●
32節08/03(土) H vs 福岡 0-3● (2,093人)
33節08/11(土) H vs 仙台 1-2● (3,534人) 長谷川
34節 なし
35節08/20(月) H vs 水戸 0-1● (2,206人)
36節08/26(日) A vs 東京 0-1●
37節08/30(木) H vs 愛媛 1-1△ (3,423人) 石田
38節09/02(日) A vs 京都 1-1△ 長谷川
28節09/05(水) H vs 札幌 3-0○ (1,802人) 片岡、石田2
39節09/09(日) A vs 草津 0-0△
40節09/15(土) H vs 湘南 2-0○ (3,173人) 小林、片岡
41節09/23(日) A vs 山形 0-2●
42節09/26(水) H vs 鳥栖 2-2△ (2,520人) 高橋、石田 (@丸亀)
43節09/30(日) A vs 愛媛 0-1●
  10/07(日) 天皇杯3回戦 vs FC岐阜 2-0○ (1,479人) 長谷川、小林
44節10/10(水) H vs 東京 0-3●(3,107人)
45節10/14(日) A vs 水戸 0-1●
46節10/21(日) H vs 京都 0-2●(4,236人)
47節10/24(水) A vs 札幌 0-1●
48節10/28(日) H vs 大阪 0-2●(4,807人)
  11/04(日) 天皇杯4回戦 vs ヴァンフォーレ甲府
49節 なし
50節11/18(日) A vs 福岡 0-2●
51節11/25(日) H vs 草津
52節12/01(土) A vs 仙台
12U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:21:43 ID:ThezHjHJO
11なら今年も最下位
13U-名無しさん:2007/11/25(日) 01:32:48 ID:G5jN4tZh0
 / ̄/\/\       ____     _| ̄□__
 \  .\  \. \    /.  .|   |     |_  _|へ ̄\
   ∧∧.\.  \. \ .  ̄|.   |.   . |     |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  (゚听,,)/  ./ ./    .|.   |(,,゚听)    /     .\(,,゚听)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚听)
 / /ヽ) / ./     _|. (ノ|__|)  ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 \_\/\/     |.___.|__|  .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
   し`J                し`J            し`J          し`J
14U-名無しさん:2007/11/25(日) 01:33:53 ID:BWdNqkEK0
>>1

>>12
わざとかえ?
15U-名無しさん:2007/11/25(日) 07:23:32 ID:k/azznRv0
>>1
カレーに乙。

ごはんの上に固めのカレーで乙と描く。
16U-名無しさん:2007/11/25(日) 09:05:35 ID:brcQyr1h0
2007年Jリーグ(J1)優勝直前予想:浦和or鹿島?
投票所 ttp://sentaku.org/sport/1000000776/
17U-名無しさん:2007/11/25(日) 10:54:41 ID:KC9p1XZ10
徳島市吉野本町 盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)さん
トラブってる話 http://www.yamaki.us
島邦枝さんの本業 貸金業  ローンズ丸井
サラ金もしているんですね。やることが手広くてすごいな。
18U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:02:05 ID:ctl6B/930
熊、今日でJ2 150試合だけど…なんかやるの?
19U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:02:41 ID:4Z+9Hyel0
【スタメン】
GK 30鈴木正人
DF 32塩川岳人 4青葉幸洋 3石川裕司 13金尚佑
MF 5筒井紀章 11片岡功二 31熊林親吾 33長谷川太郎
FW 34阿部祐大朗 14石田祐樹

【サブ】
GK 21島津虎史
DF 6西河翔吾
MF 28高橋健史
FW 25大島康明 9小林康剛

20U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:57:33 ID:xlPjp3mWO
実況スレが立たない
21U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:01:45 ID:NVU8FzHP0
おいおい、BS1で徳島やってるぞ。すげえな。
22U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:27:28 ID:bsyoC2F8O
オレの石田
23U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:28:37 ID:o7aCLg1NO
BSの後に総合見ると静かだね…(´・ω・`)
しかしバスケの音響大変だなw
24U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:30:44 ID:NVU8FzHP0
あ、総合だった。失礼。
25U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:37:32 ID:HnLwryI/O
水戸ちゃんリード中。ヤバス
26U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:42:02 ID:LU+oLqpdO
逆転で2年連続最下位のチームはここですか
27U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:44:01 ID:RZ+804JsO
石田の鬼パスワロタw
28U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:46:17 ID:JNWLmqYT0
石田おめ
29U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:46:59 ID:xlPjp3mWO
石田得点


つーかがっつきすぎだよな
30U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:49:35 ID:803pWdHB0
どんな感じだったの?
石田
31U-名無しさん:2007/11/25(日) 14:56:55 ID:QiqtdqN2O
桜がやらかした。けさいも事実上終戦。
今日勝たないと今の順位もクマも失いかねんぞ
32U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:03:43 ID:2gm8Ws9oO
YOUの石田はいつも前に勝負するからええね

あと草津の海BOSEみたいの欲しい
33U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:05:22 ID:tVx7A/hP0


  除け者   .    借   「徳島はチームとしても選手としても伸びないと思う。」    Jの反面教師
大   狗肉喰会  金       ヒソヒソ・・・        「JFLレベルだろ」       .穴  サテライト意味無し
量           問  パチスロ命 .     大塚とは無関係       ニヤニヤ.   兄   25人で桶
失   観客激減  題   プロ意識って何   分   「どんどん上達している・・・・」   弟    スタンプラリー
点  偽善エコ宣言  養護招待   怨み  裂       .涙   マスコット不在     『渇っっ!!』
 コソコソ・・・         .アウエー客ワースト      G  の        「 急に 足が 出てきたので 」
        「なんで徳島がいんの?」 .      最 M  観   がんばれは禁句      草むしりボラ
  月見が丘公園        東北旅行      下 首.  客      .   ゴ     「四国代表」
       負の遺産  札幌 6−0 徳島    位       ザワ・・・   ミ   鬱   QAD
     同情監督    「なんか弱くない?」   / ̄ ̄ ̄\   恥    箱          ザワザワ・・・・
無人サポカン  「おい徳島、やる気あんのかよ」 / ─    ─ \  晒         ワースト4冠!
       セフレ   選手管理費増大   /  <@>  <@>  \ し   必勝祈祷  ボルテス神社
   悲鳴   劣等感   キモイ・・・      |    (__人__)    |  目標10位   9位ぐらいが理想
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /    「奇数は嫌だから徳島落ちろよ」
     ゆとり練習  合コン・プラスワン    /             \  スキップ TIGAR おっぱっぴー♪

34U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:13:28 ID:xlPjp3mWO
やっぱりな
35U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:16:20 ID:JNWLmqYT0
ぎゃふん
36U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:16:24 ID:ObqpF/Ho0
やっぱりなぁ
37U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:16:56 ID:HnLwryI/O
やはり石川か
38U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:19:35 ID:2gm8Ws9oO
あの状況あの位置で緩い横パスから失点…
まあ今は相手が強いからしょうがない
39U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:49:37 ID:bsyoC2F8O
西河よくやった
40U-名無しさん:2007/11/25(日) 15:53:27 ID:JNWLmqYT0
2−2で試合終了。
うーん。最下位ですか。
41U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:00:31 ID:803pWdHB0
今年は一回も草っちゃんのところに勝てなかったね
42U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:18:31 ID:HnLwryI/O
MIP石田とJ150試合出場クマとJ初ゴール西河おめ
43U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:29:47 ID:RZ+804JsO
札幌はホームで水戸相手にガチでくるだろうし、仙台戦引き分け以上ならまだチャンスはある!
44U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:30:10 ID:k/azznRv0
まあ、なんというんでしょうか。泥臭く同点に追い付いたのは気持ちが見えてよかったけど。
鳥飼の一点目はしょうがないっちゃあしょうがない。問題は2点目の取られ方。
ミスもそうだが、逆転しようとする草津のペースにはまっちゃあダメよね。
さて、次は気落ちしたけさいからせめて勝ち点1でもいただくかね。
45U-名無しさん:2007/11/25(日) 16:46:59 ID:k/azznRv0
ごめん、鳥居塚だった。
46U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:04:29 ID:fcpirJ3C0
投票
サッカーの扱いが酷いテレビ局(在京キー局)
ttp://sentaku.org/tv/1000000777/

嫌いなサッカー中継実況アナ
ttp://sentaku.org/sport/1000000780/

サッカー・Jリーグのダメ審判といえば誰?
ttp://sentaku.org/sport/1000000782/
47U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:14:22 ID:CNhZw7cP0
>>44
小西得郎乙(分からんやつはWikiれ)

水 戸 1−0 C大阪  4563人/笠松
東京V 2−1 愛 媛 14245人/味スタ
湘 南 1−2 福 岡  7616人/平塚
京 都 1−0 仙 台 17163人/西京極
鳥 栖 0−0 山 形  8760人/鳥栖
徳 島 2−2 草 津  5739人/ポカリ
・・・むう。バスケさえ重ならなければ6000越えたのに。
48U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:14:24 ID:N9t4J8hQ0
丹羽って何試合出場停止?
49U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:24:13 ID:803pWdHB0
今日は結構客要りよかったんだね
毎回これぐらい入ればいいのにねぇ
50U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:47:01 ID:QiqtdqN2O
新潟のシルビーニョ(元けさい)欲しいな・・・
51U-名無しさん:2007/11/25(日) 17:53:17 ID:o67XawA70
高本辞める気ないな・・
52U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:30:42 ID:/9yFryo30
あー石田がMIP
本人も俺がもらうべきでない、って顔をしていたね
ヴォルティスサポはニワカ
53U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:34:49 ID:lgWtvF5T0
石田がゴールをすると負けてないし印象はいいだろうな

今日は小林と阿部は交代しなくてもよかった
54U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:54:14 ID:JghkRHNy0
風邪引いてスカパーで見てたんだけど、石田は試合終了直後からずっと悔しさ満面の顔してた。
笑顔でファンサービスってのもプロの姿だろうが、石田の顔もプロの顔だと思ったよ。
来年も絶対残ってほしいな。
55U-名無しさん:2007/11/25(日) 18:58:56 ID:VoLYI3zu0
石田は滲み出てるんだよ、色んなものが。ファンやサポの気持ちを理解してる。
一生懸命やってる。それをみんなわかってるんだ。ニワカは>>52
56U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:01:09 ID:JghkRHNy0
>●熊林親吾選手(徳島):
>「祐大朗(阿部選手)が入って、楔をすごく入れやすくなりました。自分の空間を持っているので出し手としては助かります。そこでタメが作れるので、周りとの意思疎通を高めていけばもっとコンビネーションプレーも出せると思います」

うーん、やっぱりヤスタカではハジの替わりにはならんかったってことか
57U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:00 ID:z/ut15fH0
>37
逆転のパスミスをやらかしのは青葉チャンでした。
青葉はよく守っていただけに残念。
それにしても西河はよく入れたわ。
完全にキーパーが抑えたと思ったけど、
手でなく体で抑えようとした僅かな差が明暗を分けた。
58U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:10:51 ID:/9yFryo30
一生懸命がんばっていたからMIP?アホか
59U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:16:41 ID:VoLYI3zu0
>>58
はあ?ほな、みんなに文句言ってこいよ。ボケナス
60U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:17:57 ID:z/ut15fH0
俺は石田に入れたんだが、
今年の内容からでは消去法的な選び方しかできんわな。
かといってMIP発表時のブーイングはないだろ。
61U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:23:33 ID:VoLYI3zu0
俺は丹羽にいれたよ。
けどみんなが決めたんだから、もちろん拍手した。気持ちわかるし。
ID:VoLYI3zu0はもちろんスタでブーイングしたんだろう。
まさか2チャンで文句言ってるだけの屁垂れでないはず。
62U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:24:49 ID:VoLYI3zu0
そのID俺やんorz
63U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:26:09 ID:RZ+804JsO
喧嘩するくらいなら来年からMIPなんてヤメチマエ
64U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:35:55 ID:ibqa6sen0
やめたら知事の出番がなくなるやんけ
65U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:37:00 ID:OhHnThr90
MIPってお客が決めるモンだろ。お客にはサッカーに詳しい人から「高橋く〜ん」って行っている女の子まで居るんだぜ!(実話)
俺たちは丹羽がレンタルで来ているとか、熊が仙台に帰るんじゃないのかって話しているけど、多くのお客には「そんなの関係ねえ」
状態ってことが分からないかな。

多くの人がどういう崩しから点をとったじゃなく、とにかく敵より多く点を取ったって言うことが一番楽しみでスタにきているのだと思う。
自分はサッカーしってるぞってな考えもいいがもっと視野を広く持たないと立派な大人にはならないぞID:/9yFryo30クン!

それにしても選手バックスタンドにボール投げすぎ!もっと配分考えろ!!
66U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:55:21 ID:ibqa6sen0
今日、今井監督あいさつなかったよな?
なんで?
67U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:00:54 ID:CNhZw7cP0
>>66
クビフラグktkr

樋口来ないかな
68U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:04:42 ID:ibqa6sen0
公式でも言ってる人いるな。
ゴール裏でコアサポと話したとか今日のこと?意味わからん
69。。:2007/11/25(日) 20:05:22 ID:4Ii9ezbcO
今日初めて見に行きました。思ってたよりはお客さんも入ってたし、最後に泥臭くドローに持ち込んだので、ある程度は満足して帰りました。

ただ、ゴール裏のサポーターの数があまりにも寂しく感じたのも正直な感想です。

自分はアルゼンチンとフィオレンティーナのファンなんだが、とりあえず来シーズンはある程度は応援しに行く事を御約束します。

ゴール裏の裸で応援していた何人かの方、風邪引かないようにして下さい。
70U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:16 ID:Z97MDSFk0
兵庫者だけど、今日鳴門に行かなかった。
ほんとうは行きたかったのだが、お金に余裕が無いので、鳴門への高速バス代を、今週末、仙台行きの高速バス代の一部に充てることにした。
ゴールド一色になったスタジアムで奮闘する選手たちに少しでも声援を送ろうと思って。

‥‥‥ベガルタ、何やってるねん!!
ベガルタを引きずり降ろすのは徳島だと思って、12月1日、行くの楽しみにしてたのに。
こんな結果になるのなら、今日鳴門最終戦行けばよかった。
MIPについて、上のほうでゴチャゴチャ言ってるが、久々のゴールシーン観られたんだからまぁエエじゃないか。
しばらくぶりの勝点1なのに、なんかムカついてる俺。
71U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:23 ID:0dfrhyHm0
http://www.youtube.com/watch?v=pvfpe-sDirg
久々のゴールだから作った。画質は糞悪いのは勘弁。

今日の失点演出はサンウ・青葉。
サンウも青葉もよく軽率なパス出すな。今シーズン一度や二度じゃないし。
前スレでも書いたがサンウスタメンはどう考えても失敗だろ。
72U-名無しさん:2007/11/25(日) 20:17:06 ID:G5jN4tZh0
やっぱチョンは非人間だな
73U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:12:36 ID:k/azznRv0
>>72
ここでそゆこというやつぁ逝っていい。

あべUは人間力が誉めてたね。後は決定力。
ヤスタカは残念だが来年は見れないな。
74U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:17:13 ID:VBpoYRnu0
今日は駐車場満車で工場の奥も満車。
誘導する警備員はいない。
自分はわけわかめな場所になんとかと止めたが
次から次と車は来てた。
たぶん置けずに帰った人もいるな。
75U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:21:10 ID:cnLYtFOR0
まぁ。今井監督続投でしょうな。
76U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:21:39 ID:ckuUmIj+0
27節07/11(水) A vs 大阪 1-3● 小山
28節07/14(土) H vs 札幌 <試合順延> →09/05(水)
29節07/21(土) A vs 鳥栖 1-2● 片岡
30節07/25(水) H vs 山形 0-1● (2,165人)
31節07/28(土) A vs 湘南 0-2●
32節08/03(土) H vs 福岡 0-3● (2,093人)
33節08/11(土) H vs 仙台 1-2● (3,534人) 長谷川
34節 なし
35節08/20(月) H vs 水戸 0-1● (2,206人)
36節08/26(日) A vs 東京 0-1●
37節08/30(木) H vs 愛媛 1-1△ (3,423人) 石田
38節09/02(日) A vs 京都 1-1△ 長谷川
28節09/05(水) H vs 札幌 3-0○ (1,802人) 片岡、石田2
39節09/09(日) A vs 草津 0-0△
40節09/15(土) H vs 湘南 2-0○ (3,173人) 小林、片岡
41節09/23(日) A vs 山形 0-2●
42節09/26(水) H vs 鳥栖 2-2△ (2,520人) 高橋、石田 (@丸亀)
43節09/30(日) A vs 愛媛 0-1●
  10/07(日) 天皇杯3回戦 vs FC岐阜 2-0○ (1,479人) 長谷川、小林
44節10/10(水) H vs 東京 0-3●(3,107人)
45節10/14(日) A vs 水戸 0-1●
46節10/21(日) H vs 京都 0-2●(4,236人)
47節10/24(水) A vs 札幌 0-1●
48節10/28(日) H vs 大阪 0-2●(4,807人)
  11/04(日) 天皇杯4回戦 vs ヴァンフォーレ甲府 1-3● 大島
49節 なし
50節11/18(日) A vs 福岡 0-2●
51節11/25(日) H vs 草津 2-2△ (5,739人) 石田、西河
52節12/01(土) A vs 仙台
77U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:22:27 ID:cnLYtFOR0
スカパーの録画を観てるけど、社長の挨拶時のブーイングが見事にCMで
吹っ飛んでる。。。。 よかったねタカモッチャン。
78U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:29:30 ID:B+soz5JQ0
>>74
あれさあ、やっぱ車置けなかった人いっぱいいるでしょ。
バスケの影響もあったんだろけど最悪じゃね?バカスケ協会死ねよ。
こんなクソみたいな成績で来てくれてんのによ。6000超えてただろ。
79U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:46:58 ID:IrJ9IPga0
石田は観客の記憶に残るスーパーゴールが多かったからな。
俺も丹羽に投票したけど、観客全体の総意が石田なら何の不満も無いよ。
>>65の言ってるとおり、サッカー通の意見が全てじゃないし。
なにより、俺も石田は大好きな選手だし、気持ちの篭ったプレーを見せてくれたしな。

それにしても水戸ちゃんは偉いな。昇格の望みがかかったセレッソにとどめを刺して最下位脱出だ。
間違いなくうちより強いよ。
悲しい現実だが、うちのほうが最下位にふさわしいチームだな。
だが、次節仙台戦で選手達が意地で現実をひっくり返してくれる。
そう信じてるよ。

>>72
あえて釣られてやる。お前マジで氏ねよ。
80U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:09:44 ID:wQOFvPLwO
>>70
今日来れなかった>>70さんのため、その他都合で今日来れなかった人のため、私は社長の挨拶のとき指笛吹いておきましたよ。えぇ。
(決して上手じゃありませんがね。もうちょっと練習します。)

ゴール裏でもブーイングする人と指笛吹く人が何人かいました。
あと、社長に野次入れてる人も…。

>>70さんは仙台行かれるようなので少し早くてすいませんが、

つ魂
81U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:17:51 ID:cnLYtFOR0
仙台いこうかのぉ〜。
徳島から疲れない最良のルートを教えてくれい。
82U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:22:58 ID:xNMKbibu0
今日は路駐も多かったな。そか、バスケもあったからか。
何で同じ日にしたんだか、バスケ…

>70
自分も
つ魂
83U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:28:23 ID:/0YgG7OK0
>>80
最下位だし客は一昨年から1000人以上減ってる。
ファンクラブ会員も減ってる。法人会員も減ってる。勝ち星も減ってる。
特定の選手が辞めたら見にこないギャルサポも多い。
拍手勢力や無言勢力だけではね、もう保たんわ。
84U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:29:57 ID:wmBL3ofl0
>>69
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_3/games/2007/takamado_jy_2007/round_3.html
07.12.09 11:00 鳴門陸上 ヴォルティス - エスパルス

07.12.15 11:00 徳島球第1 ヴォルティス - レッズ

07.12.16 13:10 徳島球第1 ヴォルティス - 三田学園中

高円宮杯 第19回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会


暇があったら応援に行ってあげてネエ
ヴォルティスが四国を代表して全国大会で頑張ります
グループリーグは全部ホームだからね
85U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:34:58 ID:CNhZw7cP0
オフシーズン中の主なスポーツイベント

12/07(金)     新日本プロレス     18:30/徳島市立体育館
12/08〜13(土〜火) G1モーターボート大賞 開門9:30/鳴門競艇場
12/15(土)     みちのくプロレス    19:00/阿南市スポーツ総合センター・サンアリーナ
12/16(日)     みちのくプロレス    19:00/美波町立日和佐総合体育館
02/09(土)     bjリーグ 高松−東京 18:00/徳島市立体育館
02/10(日)     bjリーグ 高松−東京 13:00/徳島市立体育館
86U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:36:01 ID:CNhZw7cP0
訂正
12/16(日)     みちのくプロレス    15:00/美波町立日和佐総合体育館
87U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:39:57 ID:w3XB4jTJ0
らスレに甲府は長谷川と来期契約しないとの書き込みがあった。
戦力外の発表そろそろですね。
88U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:41:13 ID:wmBL3ofl0
>>85
当然>>84高円宮杯が最優先ですよね
89U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:41:44 ID:k/azznRv0
んで、石田前半40分ゴールで無得点時間はトータル757分でいいんかい?
どこも新記録をニュースとして取扱ってくれんの?
90U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:44:24 ID:G5jN4tZh0
長谷川イラネ
あんな駄目選手とは思わなかった
91U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:52:39 ID:4x3+CqfM0
>>80

野次入れとったやつは、メインの記者席に居ましたな。
あいつは腐っとる。
92U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:04:49 ID:zd7FyUr90
戦力外通知まであと5日か・・・
今年は10人は越えるだろうな
93U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:14:57 ID:RZ+804JsO
県人選手がいなくなっちゃう可能性が高いな・・・
94U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:17:04 ID:yyQn/xanO
今日試合で審判がファールとらないのにキレてポカリのペットボトル投げ込んだあふぉがいたよな?ゴル裏いた人間なら分かると思うがあぁゆーのはあかんだろ。犯人は来年からスタ来るな!
95U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:31:39 ID:k/oW+dWu0
解説の人間力は監督は短期間で変えるな見たいなこといってたな。
自分のこともあるんだろうが
96U-名無しさん:2007/11/25(日) 23:53:41 ID:cnLYtFOR0
見えます。見えます。
5年後、今井監督と一緒に笑うヴォルティス選手達。
J1の舞台に上がり、ポカスタに2万人入った開幕戦が・・・・。

よっぽど疲れてるんだな。。。。
おやすみヴォルティス。
97U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:11:23 ID:Xp6t/W0G0
今日スタに12時半ごろ着いたんだが、ゴール裏の寂しさにあ然とした。
爆心地あたりに10数名程度。奴らもゴタゴタ精神論ぶちまけるわりには行動が伴っていない。
何というか、今のゴール裏には一本筋の通ったヤシがおらん。バカ騒ぎして、自己満足に浸るヤシばかり。
今日も、周りに「一緒に応援しよう」と誘いながら、来たヤシ達にペットボトルの水を撒き散らす有様。
これでは、いつまで経ってもサポの数は増えんし、質は一層悪くなる。警備員の数も増え、ゴール裏の雰囲気はさらに悪くなる。
また、その経費は多少なりともクラブを圧迫する事がわからんのかのう。
3年経って、成績もそうだが、全ての面において負の方向に向かっているように思えるのだが。
98U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:13:56 ID:hMKRgXQv0
>>92

11月30日当日に通告されることは稀。
30日「まで」だから、
たいていはどのチームも実際はその日より早く通告されるんだよ。
99U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:21:24 ID:EE6i9llY0
ゴル裏声ちっさかったなぁ…w
メインにはっきり届いてくるのは草サポの声ばっかだったね
100U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:25:12 ID:3pbD7q9zO
なら、そいつにお前がその場で呼びかけよう。お前がここでそれを言うても話にならん
101U-名無しさん:2007/11/26(月) 00:29:34 ID:3pbD7q9zO
94、97な。
102U-名無しさん:2007/11/26(月) 02:39:25 ID:UUwS6vFs0
ちなみにそいつらBOYSね
最後のホームでやらかしたなあいつら

投げ込んでたのはリーダーのヤシだったかな確か


まあ抗議したい気持ちもわからんでもなかったが
ルールを破るのはよくない
103U-名無しさん:2007/11/26(月) 02:48:15 ID:kez1A8SLO
「サポーター」なんだから選手の足引っ張っちゃ駄目だよね
104U-名無しさん:2007/11/26(月) 02:49:17 ID:izOq0PTzO
西河のゴールでジョホールバルの岡野を思い出してしまった
105U-名無しさん:2007/11/26(月) 03:43:28 ID:93ShcC1t0
>>81
ビジネス機をチャーター。
106U-名無しさん:2007/11/26(月) 03:57:50 ID:uLOTn3sA0
熊本の改名騒動で一言

youtubeでみたけど、民放テレビ4局で試合結果や
改名の事について全局が取り上げる(NHKも)
改名についてはよくわからんが、J入りで盛り上がってるのは伝わった。
やっぱり民放4局ってのは大きいよ、ワイド番組で長時間コーナーに
なってる局もあったし。
まぁ四国放送にしても1年目はがんばって中継や報道してたが
需要が少ないのかだんだん減っていったのは紛れも無い事実。

「徳島県」をアピールするために「ヴォルティス徳島」で慣れつつあったのを
「徳島ヴォルティス」にかえる時に今の熊本みたいに意見が沸いただろうか??

四国放送がんばれよ、ホームゲームある水曜とかはレプリカ着ておはよう徳島出る
ぐらいの事はやってもいいんじゃね?客1000人とかって、、。
107U-名無しさん:2007/11/26(月) 05:33:15 ID:pDIZNvB20
2年連続最下位で、来期も高本&今井体制なら
全試合スカパー観戦にするわ
108U-名無しさん:2007/11/26(月) 06:04:18 ID:ESHZmo+sO
万年最下位確定
109U-名無しさん:2007/11/26(月) 07:00:13 ID:8lpwEG0B0
おは洋行山田、渦スレ
>>「徳島県」をアピールするために「ヴォルティス徳島」で慣れつつあったのを
「徳島ヴォルティス」にかえる時に今の熊本みたいに意見が沸いただろうか??

意見はあっただろうが沸いちゃあいない。でも慣れつつあったっていうのもおかしな話で
ヴォルティス徳島から大塚FCに変わって、すでに何年も経ってたからな。
過去の名前という感はあったな、俺は。
でもヴォルティスに匹敵するカコイイネーミングも期待は出来なかったから、
いいとこに着地点を決めた気がしたけどもな。

とにかく、Jは放映権料がバカにならないから、地方民放では五分番組が精一杯じゃねえのか。
110U-名無しさん:2007/11/26(月) 07:11:13 ID:qryL1r8YO
おーい!高本〜。仙台戦はニンジン作戦しようよ〜
111U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:37:30 ID:92o2fKeN0
高本&今井氏ね
112U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:59:23 ID:pDIZNvB20
仙台戦は高本の家でPVしろ
113U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:59:29 ID:XazvxH7S0
徳島新聞きた
「選手の今後は今井監督に相談しながら」だとよ。
今井続投決まりましたな。
114U-名無しさん:2007/11/26(月) 09:59:29 ID:92o2fKeN0
続投濃厚かぁ…

ほんと、フロント総取替えしないとやつも懲りんな
115U-名無しさん:2007/11/26(月) 10:05:36 ID:/OIRebOw0
続投するなら最後挨拶くらいせえや礼儀知らんのか
アフォ
116U-名無しさん:2007/11/26(月) 10:08:34 ID:qryL1r8YO
今井続投おめ!
成績は正直微妙だが、失点がかなり減ってるのが決め手だな。
俺は正直少しホッとした。
117名無し:2007/11/26(月) 10:12:09 ID:9ZGt2kidO
フロントは今井の言いなりになってこの有様
総辞任しろや
118U-名無しさん:2007/11/26(月) 10:33:05 ID:+rqghiTf0
選手たちから最大限に嫌われてるサポのいるチームはここですか?
いくら頑張っても最下位脱出不可能だし、
いい加減解散したらええやん
119U-名無しさん:2007/11/26(月) 10:46:48 ID:dAk+oGLv0
他サポだが徳島サポは今井続投反対派が多いん?
120U-名無しさん:2007/11/26(月) 10:58:11 ID:pXCwUzoH0
いや実は続投賛成派が多いんだろうと思う。
賛成派30%、反対派20%、どうでもええ50%、こんなもんか。
121U-名無しさん:2007/11/26(月) 10:59:29 ID:HaomoaL7O
>119

現状、そうかも?

けど、今の状況を全部今井さんのせいにするのはおかしいと、個人的には思う。

守備第一をあげてスタートし、それなりに出来つつあった時に要の河野を怪我で失い、結局それに代わる選手をフロントは連れてこれなかった。
ハジの一件も、同じこと。

辞めさせるのは簡単だが、それに代わる人材を呼べる確証があって言ってるのか、甚だ疑問。

何かあれば、すぐサポに吊しあげくらうようなクラブには魅力ないと言わざるを得ないね。
122U-名無しさん:2007/11/26(月) 11:14:03 ID:pXCwUzoH0
>>121
怪我や引き抜きはどこのチームでもあること。
出だしの補強で失敗。健作が爆弾抱えてるのに左SBいなかったり。
今井が当初求めてたのは点取りのブラジル人とチームを引っ張るベテランだったはず。
すでにアキラはクビにしてた。すべての目論見が甘いフロントは来年もやらかす。
123U-名無しさん:2007/11/26(月) 11:52:27 ID:pDIZNvB20
田中より酷い成績で続投だなんて整合性がないね。
攻撃はまだ田中のほうが良かった。
イマイなら来年も無得点地獄が続くよ。観客減少必至。いいの?
124U-名無しさん:2007/11/26(月) 11:58:59 ID:PksclS1a0
>>122

常に否定しとるやん。
125U-名無しさん:2007/11/26(月) 13:28:45 ID:vj9Z7/Ag0
他サポ

サポが頑張らないとチームは強くならないよ。
選手や監督は変わるけど、サポは変わらないし変えられない。
フロントを動かすくらいサポが頑張れれば、この状況を抜け出せる気がする。
126U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:09:21 ID:o5685kc60
来年に向けて切り替えるには、もう少し時間が掛かりそうだよ
127U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:40:08 ID:tUQkvRxh0
怒りが長続きしないからな徳島人は
128U-名無しさん:2007/11/26(月) 16:54:58 ID:SH1nIQR30
1C終盤に点が取れない件について、連携が深まれば点は取れるから気にしていない
とノーテンキ発言してるんだよね。
守備に重点置いてるから点は取れないは言い訳。
監督自ら点取れる発言してるんだもの。
昨日のゴールも出場停止続出でしかたなく石田をスタメンで使った偶然の産物。
阿部も小林が怪我しなかったら試合に出ることすらなかったはず。
ちなみに河野の怪我した後、今井はCB補強をフロントに要求していない。
129U-名無しさん:2007/11/26(月) 17:13:11 ID:o5685kc60
ああそうだな
130U-名無しさん:2007/11/26(月) 17:46:41 ID:8lpwEG0B0
>>今井はCB補強をフロントに要求していない

ホントかよ。中の人みたいに言ってるが憶測だろ?
憶測ならひょっとして要望は出したかも知れないが、会社側から金銭の問題とかで
現状の選手で賄ってくれって言われたのかも知れないだろ。

まあ、今の結果の原因を想像して探るのは楽しいだろうけどな。
131スザク:2007/11/26(月) 18:40:44 ID:C3qCNHEP0
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        フロントを叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、フロントのメンバーになって
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
132U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:42:06 ID:sIYZ1xxJO
今井叩くんじゃなくて高本含めたフロントを叩くべきじゃない?

個人的に監督は今季だけでは判断できない
昨日のゲームだけみるならもっと叩かれるべきはサンウと青葉
133U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:51:02 ID:o5685kc60
塩川は攻撃のチャンスをことごとく潰し
青葉は絶対やってはいけない場面でミス繰り返し
長谷川は決定的な場面で外しまくる
期待したベテラン3人が揃ってこれじゃ
今井監督だけに責任を押し付ける気にはなれんよ
134U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:52:19 ID:iQCu8qlq0
>>131
750 名前:スザク[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 16:47:18 ID:C3qCNHEP0
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        フロントを叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、フロントのメンバーになって
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \

水戸スレにも同じ書き込みしやがって。スザクのAA使いたいだけだろ。
135水戸サポ:2007/11/26(月) 18:55:20 ID:bgSwPLbB0
おまいらm9(^Д^)プギャー
136U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:58:11 ID:88URd7Gf0
>>135
なりすまし乙!
137U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:30 ID:pDIZNvB20
今井「俺はチャンピオンになりたいんだよ!!守備が大事なんだよ!!」

熱いやん
138U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:33:03 ID:qryL1r8YO
>>137

うそつけw
今井がそんなこと言うかよw
139U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:55:23 ID:SH1nIQR30
選手のせいにしてるがサンウのSB、青葉のCB、塩川のSB、全部今井がコンバートしたんじゃないかw

ちなみにCBの補強の件だけど、金銭の問題じゃないよ。
補強は中盤の選手で動いてたから。
140U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:11:22 ID:o5685kc60
ふむ、なるほどコンバートさせられたら、どんなにミスしても責任は無いと
そうかそうだったのか!
塩爺、バティ、サンウ、俺が悪かった御免なさい  ○| ̄|_
141U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:14:03 ID:o5685kc60
>>140
サンウじゃなくてタローだったな
すまんタローorz

甲府首ってほんとかな?
142U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:22:25 ID:SH1nIQR30
例えば麦田と片岡がCB組んで相手FWに競り負けたら麦田片岡批判するか?



俺なら2人に同情するがなw才能もないCBやらされて。
143U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:23:04 ID:RfN68fBHO
塩川よく叩かれているけど俺はそんなに嫌いじゃない。
ポカもするけど昨日は何回かあがっていたしチャンスもつくっていた。
逆に最近ドリで上がろうとして引っ掛かって一回転して
起き上がるのが見えなくて寂しいくらいだ!
144U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:24:43 ID:UQwNshkiO
青葉はもともとセンターバック
145U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:44:16 ID:SH1nIQR30
青葉はもともとCBだが今ではSBで使われる方が多い。
今井もキャンプからSBで使っていた。
CBにしたのは今井。
ミスを連発すると分かっていながら使うのは今井。
使えないなら使わなければいいだけの話。
選手を自ら選択し送り出す以上、結果は送り出した監督に責任がある。
146U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:46:05 ID:uvva4v4K0
青葉はCB、SB両方やってきてるだろ。
それにSBのときでもボランチへのパスをカットされる致命的なミスしてた。
おまけといってはなんだが淳吾が怪我したときの中途半端なパスも青葉だ。
サンウもスタメンで出たら必ず1回はやってる。
あの辺のミスは慣れて無くてもプロとしてやっちゃいけないミスと思うけどな。
147U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:46:28 ID:nuaOAA/i0
そう考えるとやっぱり石田は偉いな。
塩川は右のSHならもっと活きると思うんだが。

さて、今日は横浜FCが戦力外発表した。玉ちゃんも来季は敵だ。
吉野と岩倉は気になる。
148U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:48:51 ID:XJC6X22I0
>>131
サポがフロントはいったら
少しは変わるかもね。
古参フロントには「なに夢みたいなこと
言ってるんだ」と激しく罵られそうだけど。
149U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:57:19 ID:2YCFJd5d0
>>145
だから選手は悪くないのか?
そこらへんはっきり言っとけ
150U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:04:22 ID:caq1SKA00
>>97
まだ試合開始の1時間半も前じゃん・・・と言っても、確かにサポの集合は遅いような気がする
徳島人はのんびり屋が多いもんで。

ペットボトルの水撒きは別に気にならんよ。ただの気つけの水だろ。

ただし、ボトルをピッチに投げ込むのは(ry
151U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:15:11 ID:SH1nIQR30
青葉はパスミスだけでなくセットプレーでもマークを外して決められまくってる。
そのくせ今井は要注意人物に青葉を付かし続けるんだな。
青葉のミスは偶然じゃなく必然だからある意味 ミス じゃない。
今井が好きで送りだしてるのに今井に責任がないって今井天国だ。

塩川が中に入りたがるのは終盤中央やや左で倒させてファールを貰ったプレー。
あーゆーのがやりたいんだろうね。
普段塩川は嫌いだがあの一瞬はかっこよかったわ。
塩川のプレーだとボールを外側に置く右サイドより中に置く左がやりやすい思う。
152U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:12 ID:Gh0tl9DB0
>>143
お前は俺か!あと塩川が下を向いてとぼとぼ歩いている姿に父性本能をくすぐられる。

ブツブツ言ってくれたらもっとイイ!

まあそれはいい(笑)として、みんな、最近けっこうやる気見えてるのとちゃう?
それがまあ後半40分過ぎだったり、行けると思ったら運悪く(昨日のもスカパー!ではミドルシュートにしか見えん)
決められたり、負け癖は選手だけでなく人間の届かない所でも作用しているのかなって思う。

幸い?に今年は終わるのだしフロントも危機感さすがに持ってると思うし、応援していこうぜ。やっと全国レベルの
チームがもてたのだし。持ちたくてももてない所ミテミ!カマタマとか、羨ましいと思うよ。

みんな誇りを持って頑張っていこうぜ!

長文すまん。

153U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:37:05 ID:AtZw/+YzO
仙台がああなってしまったから、クマのレンタル延長はあるんかね
154U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:13 ID:ow1JrgYf0
どうでもいいけどJ'sGoalのMRって好きになれんなぁ
携帯エルゴラ加入してるけどあれくらいの辛口がちょうどいいや
155U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:57 ID:2YCFJd5d0
熊、丹羽は間違いなく延長に向けて動くだろうね
丹羽の可能性は低くはないが熊は仙台次第

塩川は鞠戦力外で正式加入か
鈴木も桜戦力外で正式かそうでなくても完全or延長で動くかも
太郎も同上
汁はなんだかんだで残りそう呉はサヨナラで新しい外国人FWを探すかな

微妙な位置付けなのは西河・アンドレ
広島が入れ替え戦ほぼ確定だがどちらに転んでも戻そうとすることはないと思う
カードコレクターだが完全移籍で動くべき

アンドレも桜に戻っても戦力として勘定されないと思う
個人的にアンドレは居てほしい選手だが微妙な立場だね


以上、私的長文でした
156U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:41:59 ID:udoJowtq0
ここぞってときのベテランの経験値はすごい貴重だから
横浜FC戦力外になった小村とか積極的に取りにいくべきじゃないんかな。
山口は来てくれなさそうだけど小村は西日本出身だし。
157U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:52:49 ID:iGsAE5wM0
汁はうちじゃ評価はイマイチだけど、他サポから見てみると
結構評判良さげだからな。
新外国人は単独で局面打開できる強力なCF・ストライカーを希望で。
158U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:05:09 ID:J5qMmjSF0
>>155
ほぼ同意。

丹羽引き留めと河野完全復活を願う。
あと、有望新人加入。
159U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:25:39 ID:oajdSdv20
今年も最下位濃厚な徳島ヴォルティスサポーターの皆さん、
こんな糞クラブ応援して楽しいですか?
160U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:39:57 ID:9LMiz7ZH0
松下さんは甘い?
161U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:47:17 ID:lmszdaMH0
>>159
糞クラブを強くするために応援してるんですけど?(笑)
完璧なチームを応援したって面白くないでしょうに・・・・。

完璧なチームは応援しなくても勝つんだから。
162U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:54:49 ID:3pbD7q9zO
ヤスタカ、スズキ、ツツイ、クレベルソン、タクト、ムギ、タカモト、他場機会無かった者は即解雇。イマイ、 丹羽、石田、オーシ、アベ、熊は残留を強く希望
163U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:55:30 ID:EkWA4WhiO
>>161
おい相手にすんな
アジア王者と試合できるから気が大きくなってるだけや
164U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:07:49 ID:VA1MX1iE0
>>163
まぁ、ちょっとイラっときちゃったもんで・・・。すんません。

弱いながらも、年々、チームが徳島に馴染んできたって気がしない??
昨日の試合後のゴール裏だって、人数少なかったけど、サポーター集まって
目指すところは1つって雰囲気出てたしさ。
片岡、河野、石田とか、徳島を強くするために精一杯やってる感じがする。

付け加えると、個人的な意見だけど、
今井監督体制で少なくともあと1年、できれば2、3年やってみるべき。
とりあえず、今井監督がやりたいサッカーが目に見えて出来るまでは・・・。

社長は変えたほうがいいだろ。何をしてるのかさっぱり分からない。
客を増やすために営業してるのか、スポンサー探してるのか、
いったい何をしているのか・・・・・・・・・・・。
金をかけずとも何かアクションを起こせるはず!
四国放送にお願いし倒せば、テレビ出演だってできる!
テレビに出て、『選手は一生懸命、頑張ってるから応援してやってください』
と頭を下げればいいじゃないか!

結果が出ないなら、もがき苦しめよ!!! 
そのうち良くなると待ってたら、悪化する一方。
165U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:09:21 ID:tCdWaPVm0
>>157
調子のいい汁は中盤ドコにでも顔を出してボール奪っていってたからね
相手の実況スレで「またダシルバか」っていうレスをよく見かけた
ただ悲しいかな展開力が皆無、あの位置に片岡がいたほうが攻撃は活性化される

>>160
脚のことかな?
個人的な印象だけどガンバからのレンタルは結構長期で出してる気がする
新潟の松下とか清水の児玉とかね
戻してもベンチに食い込めるのも難しい
ガンバユース出身だし完全はまず無理だろうけど
延長で経験を積ませるならばガンバは同意してくれると思う
ガンバも応援してるから将来明神の後継者として成長してもらいたい
166U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:38:42 ID:5nqqV+xv0
今井のやりたいサッカーなんて見えてないし無いんだろう。
攻撃は見たまんま駄目だし守備も駄目。
全然組織だった守備が出来てない。

ボールの取りどころも特に無さそうだが前で3トップが守備で走りまくってばてる。
で前から行ってるわりには楔に対してマークをつけてないバランスの悪さと
変に前かがみになるせいで中盤と最終ラインの真ん中にスペースできたり
ちょっとサイドに振られたりすると遅攻なのに速攻くらう形みたいになる。
チームとして守ってるというより個人任せで走ることで守ってる感じ。
だから後半ばててることが多いし。
草津戦の後半立ち上がり〜失点まで中盤スッカスカで見事上記の形だった気がする。
167U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:25:11 ID:qBqvOFQrO
通りすがりの者ですが
サポさんたちから見て山田松市ってどうなんですか?
監督は話題になってるけどコーチの話が出てないみたいなんで。
168U-名無しさん:2007/11/27(火) 06:14:00 ID:voT76Zm90
人間力だけでなく田淵のオッサンもU太郎をホめていたね
今まで使わなかった今井の選手を見る目って一体・・。
169U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:03:55 ID:NDKGworaO
守備はそれなりに組織的な動きだったように思うけどなー
それより危険な位置で緩い横パス出したり
カウンター時にサイドで詰まるのがねえ…

攻撃は今のままだとあれだけど
Uタローと組むFW次第では期待出来そう
170U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:16:18 ID:iZ/3A5QhO
>>162

スズキ、ムギ、タクトを切る意味が分かりません。
171U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:25:45 ID:voT76Zm90
今井続投なら、ボーダー上のオオシマ、コヤマ、ヒキチ、ツツイ、イシカワあたりは契約っぽい。
気に入っているから。1 22 23 20 27 13 19 26は危ない。
172U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:46:43 ID:fRh9gsw60
>>168
阿部は加入後、ずっと怪我で別メニュー。
たまには練習も見に行ってね。
173U-名無しさん:2007/11/27(火) 09:07:10 ID:3/JAHiil0
>>167
山田さんは選手に信頼されとるみたい。その厳しさと優しさで。
174U-名無しさん:2007/11/27(火) 09:10:00 ID:/Wcz+0100
ところで倉木麻衣が歌ったテーマ曲ってまだ使ってるの?
セレッソ戦と草津戦しか見てないけどかかってなかったような
入場のときかかってたのは洋楽だったかな?
175U-名無しさん:2007/11/27(火) 09:41:40 ID:/MqJKm220
徳島市吉野本町 盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)さん
トラブルの話 http://www.yamaki.us
島邦枝さんの本業 貸金業  ローンズ丸井
サラ金もしているんですね。やることが手広くてすごいな。
スレたてて誹謗中傷中 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1195284179/l50
176U-名無しさん:2007/11/27(火) 10:28:09 ID:Fhr4czNr0
もっぱらクイーンの曲がかかってる。
暗きマイってそういやおったなあ
177U-名無しさん:2007/11/27(火) 10:31:07 ID:I0OvTPOq0
>>173

熊林が徳島に来た理由の一つらしいですな。>山田松市コーチ。
178U-名無しさん:2007/11/27(火) 10:33:39 ID:/Wcz+0100
>>176

クイーンてフレディの?
なんて曲?
179U-名無しさん:2007/11/27(火) 10:54:38 ID:Fhr4czNr0
なんだったかなー
曲名忘れた。バイスクルやキラークイーンとかではない
180U-名無しさん:2007/11/27(火) 10:56:18 ID:/Wcz+0100
イントロは耳に残ってるけど曲名わからない

181U-名無しさん:2007/11/27(火) 11:23:08 ID:iZ/3A5QhO
あれは耳に残るよな〜
てか、松市コーチのような人がウチにいてくれること自体幸せだな〜
182U-名無しさん:2007/11/27(火) 11:33:31 ID:j0o+X7710
>>178
I was born to love you じゃないよな(´・ω・`)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uMGjN8-9IG0
183U-名無しさん:2007/11/27(火) 11:38:30 ID:Fhr4czNr0
それや
184U-名無しさん:2007/11/27(火) 11:49:47 ID:S0D43jJw0
予告


ヴォルティス、2年連続最下位の危機に
早くも戦力外通告された、有力選手にアプローチをかける他クラブ。

果たして、この時期から素早く動く力量があるのか?
フロントの力量に疑問を持ち困惑するヴォルサポ・・・

人々の予想や不安をあざ笑うかのように
伝説のあの人型最終兵器が、四国に上陸する。
そして・・・

次回
『師匠来る!?』

この次もサービス、サービス!
185U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:03:47 ID:9Dx57ifxO
う〜ん、鞠なら師匠よりは吉田・吉村のどちらかがいいような・・・
186U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:35:28 ID:lhRWok+R0
鈴木隆行取れ!盗りに行け!
ダメ元でも!!!
187U-名無しさん:2007/11/27(火) 13:08:03 ID:/Wcz+0100
>>182
それたぶん負けたときにかかる曲
じゃなくて開始前に選手が子供と手をつないで入場するときにかかってる曲探してます。
188U-名無しさん:2007/11/27(火) 13:10:44 ID:REQ1q6VLO
トップガンの中で使われていたTIMEZONEだと思うんだが違ってたらスマン。
189188:2007/11/27(火) 13:20:33 ID:REQ1q6VLO
>>187
ごめん、TIMEZONEじゃなくてトップガンのテーマのデンジャーゾーンやと思う。
190182:2007/11/27(火) 14:20:01 ID:j0o+X7710
191182:2007/11/27(火) 14:31:31 ID:j0o+X7710
あと、BON JOVIのBorn To Be My Babyも使われていたっけかな
ttp://www.mytube.to/search/view/x27a8v/2/1Fc65KhNOypydfwiX/af3a508c
192U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:06:47 ID:lLFOXIyL0
昨日、黒部と藤本を獲得して強くなった夢を見た。(´・ω・`)
193U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:20:35 ID:voT76Zm90
クロベ入るだけでもだいぶん強くなるような

  U太郎クロベ石田
    クマ 片岡
      汁
 青葉丹羽 河野塩川
     鈴木
194U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:01:37 ID:gdpsj0rJ0
JFLから1チームくるのか2チームなのかで、だいぶ変わるだろう
試合数全然違うしな。2チームなら累積2試合停止の選手もほぼ出なくなるかもしれん
195U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:02:22 ID:rzIjn86m0
>>167
俺はだいぶん前に山田コーチを監督にしろと言ったんだけどね。
へんな奴に粘着されたよ。

>>172
別メから全体練習にはかなり前から移ってる。
TMも好調だったし、Uタローが出れたのはあくまで小林の怪我のため。
今井の目は腐ってる。
正味、麦田笹野は干されてるし今井の任せてたら有望な選手はいなくなり
小山みたいなヘタレが残る。最悪だ。
196U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:12:24 ID:z04eddY40
小山が麦田や笹野に劣るとは思えんな
197U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:26:33 ID:n/L+9jF60
ああ、思えんな
195の目のほうが壊死してるんだろう
198U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:31:16 ID:Zh6oKEs3O
The final countdownじゃなかったっけ、違うかな?
199U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:35:41 ID:z04eddY40
>>198
それは、スタメン発表の時にかかる曲だろ
200U-名無しさん:2007/11/27(火) 18:01:52 ID:P2FaZTqO0
とりあえずもっとマシなキックが出来るヤツ連れてきてくれ、特に後ろの連中
青葉、丹羽、西河、出汁なんかは相手の攻撃もつぶせるけど味方の攻撃も潰しすぎる
201U-名無しさん:2007/11/27(火) 18:24:04 ID:voT76Zm90
>>200
だよなぁ。
守備陣で一番キックが正確なのは塩じい。
前線にいいボールを供給している。
なのにここでは塩じいの守備面ばかりあげつらうやつが多くて残念。
202U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:33:51 ID:fZmNfrzwO
>>174
Go WESTじゃね?
アー忘れたが、家にcdあるわ
203U-名無しさん:2007/11/27(火) 20:30:00 ID:tsm2/rMC0
『ウィキペディア』でも消去されてるから、過去ログ検索した

05/03/09 19:44:48
【サッカー/音楽】徳島ヴォルティスのテーマ曲は倉木麻衣の新曲に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110365088/

 J2徳島は9日、クラブのテーマソングを人気歌手の倉木麻衣(22)が
制作したと発表した。
 倉木は2002年ワールドカップ(W杯)の公式コンサートに参加するなど、
以前からサッカーとのかかわりも深く、クラブの制作要請を快諾。
曲名は「ダンシング」で23日にリリースされる。
204U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:14:16 ID:nsG3fYMV0
ピッチ内アップ開始
Van Halen / JUMP
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8e-vgQSqNtA

メンバー紹介
Europe / The FinalL Countdown
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0ZkllM8znx4

選手入場
Kenny Loggins / Danger Zone
ttp://jp.youtube.com/watch?v=f0UOZ9NHDsY

試合後(勝利)
Bon Jovi / Born To Be My Baby
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WnCPjEkjC5w

試合後(引分・負け)
Queen / I Was Born To Love You
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uMGjN8-9IG0


たぶんあってるはず
205U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:55:10 ID:tsm2/rMC0
Kuraki Mai------dancing(mv)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9iyPBxiHJGA
206167:2007/11/28(水) 00:11:25 ID:voQMNOqJO
>>173
>>177
>>181
遅くなりましたがレスありがとうございます
悪い印象はないんですね
ちょっと安心しました

実は遠方のJ1サポなんですが
来年は鳴門に通うことになりそうなのでたまにここを覗いてます…


お邪魔しました
207167:2007/11/28(水) 00:13:27 ID:voQMNOqJO
>>195
すみません漏れてましたね
ありがとうございます

では…
208U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:13:37 ID:u0ONZ4OX0
>206
なんというサンフレッチェ広島・・・
209U-名無しさん:2007/11/28(水) 01:00:29 ID:ec5sBmnM0
Jリーグチームのマスコット人気投票
ttp://sentaku.org/sport/1000000797/
2007年Jリーグ(J1)優勝直前予想:浦和or鹿島?
ttp://sentaku.org/sport/1000000776/
次に昇格して欲しいJ1未経験チーム
ttp://sentaku.org/sport/1000000775/
サッカー2008・J2に降格するクラブは?
ttp://sentaku.org/sport/1000000784/
いっぺんJ2に落ちた方がいいチーム
ttp://sentaku.org/sport/1000000793/
JFLに上がって欲しい、各地域リーグのフットボールクラブ
ttp://sentaku.org/sport/1000000792/
本当の赤い悪魔はどこだ!?
ttp://sentaku.org/sport/1000000787/
世界で一番サポーターが熱狂的なサッカークラブは?
ttp://sentaku.org/sport/1000000786/
Jリーグで一番サポーターが熱狂的なクラブは?
ttp://sentaku.org/sport/1000000785/
嫌いなサッカー中継実況アナ
ttp://sentaku.org/sport/1000000780/
サッカーの扱いが酷いテレビ局(在京キー局)
ttp://sentaku.org/tv/1000000777/
嫌いな夜のニュース番組(21時以降)
ttp://sentaku.org/tv/1000000795/
嫌いなサッカー番組
ttp://sentaku.org/tv/1000000773/
サッカーが嫌いな有名人といえば?
ttp://sentaku.org/talent/1000000768/
サッカーが好きな有名人といえば?
ttp://sentaku.org/talent/1000000769/
210U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:10:02 ID:5g4XgiJ3O
マジで黒部戦力外かよ。フロントはダメ元でオファー出すべき!!
211U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:36:19 ID:/27C5G5w0
ありがとうございました
探してた曲がわかりすっきりしました
212U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:40:57 ID:DfIBjqMz0
ダメ元でもお金がないとなあ。
213U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:42:47 ID:u0ONZ4OX0
黒部だって時給1000円の派遣よりは
300万もらって徳島の方がいいだろ
214U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:54:43 ID:zP8fYcSl0
アタックチャンス!!
215U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:11:54 ID:SWVChrb20
それなりのオファー出せば来るかもしれない
古里で貢献したい、といえば体裁良いしね(他のJ2クラブだとJ2に格落と印象もたれる
216U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:17:02 ID:zP8fYcSl0
黒部・久保の2トップ





福岡だけど、一応ゆかりがあるしね。
217U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:33:30 ID:7P8N9Z830
>>215
曲がりなりにも元日本代表だから、それなりの段取りは踏んでるよw
師匠らの0円発表が、数チームからの引き合い有りとのセットニュースに対して、
「本人は来季も現役続行の意思を持っており、今後新天地を探す」って事だから、
そこまで田舎に拘るならってダンピング契約しか、徳島は用意してないと思うよ
JFLに行くことはあっても、徳島の芽は全くないねw

>>213
時給1000円の社長業を選択する可能性もあるしね
218U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:43:52 ID:SWVChrb20
福岡林戦力外
京都はいっぱい切ったね。誰か一人徳島に来そう
219U-名無しさん:2007/11/28(水) 11:34:55 ID:54MDN5C00
サッポロはビールさん連れてJ1にいくんかなあ。
まあ首になってもうちには帰ってこんだろな。
220U-名無しさん:2007/11/28(水) 11:55:55 ID:zwLAgaKq0
え、マジで師匠くんの!?

だおうふばうfldふぁmdぁ@さ
221U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:06:31 ID:7P8N9Z830
徳島は強奪させてくれるチームだって実績作ったわけだから
物好きチームは、積極的に接触してくる可能性があるよね
大学生へのリクルート活動の影響とか、出るほうの心配が先でわ
222U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:18:45 ID:mQ1wFXL9O
ニンニン
まだ確定ではないけど元日本代表FWが徳島に移籍濃厚
もう少し鳴門の渦潮と戯れるどござるニンニン
223U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:44:06 ID:5g4XgiJ3O
>>221

今日は劣頭戦だろ?こんなとこで油売ってていいのか? 面白い試合を期待してますノシ
224U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:48:19 ID:SWVChrb20
黒部はいろんなスレで話題になってる。腐っても元代表だな。

蜂スレ
850 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:28:07 ID:nJqLUZcF0
>>845 今の久保よか師匠のがいい。 コスト面でいえば藪田だが。
黒部はさすがにJ2なら機能するだろうが、値段次第。
857 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:15:21 ID:KRJH1UwMO
リトバルが天皇杯での山下見て使えないと判断
師匠はうちの今のサッカーには合わない。黒部は本人の力以上に高い いずれも元日本代表FW
861 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:50:15 ID:xbz48/iRO
久保とか過去の人。おとなしく引退した方がいい。 黒部の方がマシだろう
864 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:00:18 ID:F0CBHeQb0
黒部は無意味に高いし2323は残念ながらJSP 。ここでiioですよ
874 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:25:08 ID:qHaepG2V0
黒部は何度もうちを振ってるから個人的に来てほしくない
ポスト嫌がる選手だから来ても活躍出来る可能性は低いと思う

桜スレ
859 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:31:45 ID:TPqitRiLO
黒部はもういいよ。 高いし、若手のチャンスが減る。 せっかくJ2なんだし。
860 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:32:56 ID:Kx46RlJ6O
京都時代はJ2で30ゴールしてたな。 京都を出てからずっと迷走してるね。
861 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:33:42 ID:lwwJFdJZ0
アキでさえ今のうちには微妙なのにもう電柱はいらない。
ミナツモの照明にでも使うのか?
865 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:19:56 ID:VXHSzk470
>>858 まあないと思うけど地元徳島にこられたら嫌だな。
まだ30歳前だったよね。レンタルならJ2くるかも。 J1下位が有力だろうけど。
873 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:14:46 ID:ZdIMOuMsO
黒部とか鈴木とか終了済の名前だけの選手はいらない。無駄に割高だし。
デカシや塁より実力が下の選手を獲ってどうする?
225U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:50:33 ID:SWVChrb20
千葉スレ
59 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:02:51 ID:VKNPG5y/0
>>44 黒部は徳島入りか?
62 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:10:14 ID:EKH09UcF0
昨日の練習、黒部いなかったから 。まさかとは思ったが… もう練習出ないつもりかな。
63 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:12:17 ID:8lR6CeeRO
巻の覚醒を促したわけでもなく…ゴールもナビスコで1ゴール。
大半はリハビリで、今年の黒部は存在意義があまりなかったなぁ…
69 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:54:34 ID:frN361YKO
スペ体質なのに完全獲得 無駄金使うスカウティングミス アホか
72 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:08:41 ID:GxrRe0ltO
先代を見捨ててアマルを解雇すれば補強は必ず成功する
アマルがいなければ黒部もフィットしたに間違いない
96 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:51:40 ID:NfKC5z6uO
結果出せなかったのが全てだけど黒部は被害者だよなあ。あそこまで巻で固定されちゃあねえ…
結果的に巻が成長したならいざ知らず、あの体たらく 。実力で奪い取った新居はすげーよ
101 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 10:07:58 ID:H7lotm1J0
てか黒部は序盤けっこう出てたじゃん。

麿スレ
663 :U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:33:14 ID:L5BXjzZO0
黒部もそうだが、ある程度我慢して長時間使ってなんぼ>西野
673 :U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:43:19 ID:S04cEK720
黒部はとうとう徳島か。
674 :じばくちゃん ◆JubitB11go :2007/11/27(火) 21:44:54 ID:kYMkFewfO
まあ黒部好きだったからな… てか黒部徳島なの?まじで?
676 :U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:47:53 ID:j2nEz4ET0
黒部はなぁ 。ほんとに試合に出るっていうこと自体すくなくなって
悪循環に陥ってる感じだなぁ
897 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 11:47:51 ID:WAZDeGLwO
黒部はPK全部右に蹴るからなぁ
226U-名無しさん:2007/11/28(水) 13:11:20 ID:PzjfCBDvO
なんとなく黒部は緑か横縞へ行きそうな気がする。
あるいは大穴で札幌かも…林ははっきり言ってイラネ。
227U-名無しさん:2007/11/28(水) 13:17:29 ID:SWVChrb20
仙台
35 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 02:55:20 ID:OZ43ZAGMO
千葉の黒部が戦力外みたいだから取ろうよ
37 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 03:16:11 ID:z2CgCaWTO
>>35賛成

横浜
862 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:51:38 ID:V54CY2dB0
うちの強化部は黒部とりそうな気がする・・・・・
864 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:03:06 ID:/UZVzsyiO
>>862リアルにありそうだからやめろ(´・ω・`)
865 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:07:37 ID:+NcY2kyqO
なんで? 黒部いい選手じゃん


745 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:30:52 ID:jjSUoyAk0
千葉から戦力外となった黒部・・・昔は
いいなと思ったが、最近どうなんだろう?
まともに試合出てないよね。
228U-名無しさん:2007/11/28(水) 13:18:45 ID:SWVChrb20
鳥栖
76 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 11:12:04 ID:lFK/pNbC0
黒部は・・・高額だからなぁ。

東京
116 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:06:39 ID:kuCSWsR9O
星と黒部も戦力外か。 黒部も旅人やな


178 :U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:00:20 ID:vAR6JXzrO
>>150
今度は千葉の黒部が戦力外
師匠か黒部とるのかな?

新潟
355 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 07:50:32 ID:coj1aYkVO
千葉の黒部ってダメ?
昔はそこそこできた気がするんだが…
357 :U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:31:55 ID:hMdOpM2MO
黒部は小野と同レベルのスペランカー化してるし、
2002年の好調時以外J1で目立った活躍してないしいらない。
松井とパクチソンと慎吾の能力に依存してただけだったと思う。
229U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:03:44 ID:PfTr4wno0
230U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:40:49 ID:54MDN5C00
>>222 元日本代表FW

えーと、黒部に師匠に久保に・・・大黒に、それから・・・カズ!

キングかああああ!
231U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:54:21 ID:/27C5G5w0
232U-名無しさん:2007/11/28(水) 15:04:11 ID:54MDN5C00
ふーん。まあまたポカスタでキング見れるんならいいや。

後 元代表FWって誰かおったかの?城の復帰?
233U-名無しさん:2007/11/28(水) 15:11:37 ID:/27C5G5w0
ゴン中山?
234U-名無しさん:2007/11/28(水) 16:10:21 ID:HMPeaEt7O
山下芳輝じゃねぇよな
235U-名無しさん:2007/11/28(水) 16:12:13 ID:m00DgTQf0
の弟ならすでに手飼なんだがな
236U-名無しさん:2007/11/28(水) 16:15:53 ID:rqF6OVGa0
神戸をクビになった平瀬かもな
237U-名無しさん:2007/11/28(水) 17:25:49 ID:Taz2ypac0
黒部とか鈴木とか元代表とかの廃棄物イラネーです
238U-名無しさん:2007/11/28(水) 18:08:01 ID:OhI06Zvg0
つかすでに廃棄物だらけなんだが
代表どころかクラブチームですら試合出れなかったやつら
看板持ってるだけましだろ
239U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:09:02 ID:SWVChrb20

大森・・・・・・
240U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:22:17 ID:QxoG7GgQ0
健作戦力外か・・・
他は誰がいるんだろう。
怪我もあるしな。しょうがないんだろうけど、寂しいな。
241U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:22:55 ID:JITCoRms0
戦力外発表まーだぁー?
242U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:34 ID:+cLMTYr8O
蜜柑先制
243U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:35:15 ID:SeS9PeHX0
何かと思ったらは天皇杯やってるのか。
もし愛媛が優勝したらACL行けるの?
244U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:42:32 ID:QxoG7GgQ0
>>243
今年の天皇杯に優勝してもACL出場権は与えられない。
って、蜜柑2点目か
245U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:49:47 ID:m00DgTQf0
唐草ハゲが2得点らしい
素直に羨ましいぜ
かならず追い越してやる
246U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:57:36 ID:5g4XgiJ3O
本当にかっちゃった・・・
スゲエエエ
247U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:01:44 ID:rqF6OVGa0
あいつら大したもんだ。
248U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:04:46 ID:+qf2GSl+0
JFLでは岐阜の4位以内が濃厚になったようだ
来年は3回戦制かぁ
249U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:06:19 ID:rwdQAozf0
すごいな愛媛。 まさか勝つとはね。
サッカーはホント何があるか分からんのやな。

みかんスレはえらい事になってるし。
250U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:06:22 ID:amgk8RFV0
>>248
財務体制が改善できてるかどうかだな。


ちょっと赤スレ荒らしてくるwwww
251U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:08:38 ID:KjtSULcN0
腐れ蜜柑ちゃん・・・
素直にうらやますぃーぜ
252U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:15:41 ID:chWw9CYH0
愛媛の人気に嫉妬
253U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:19:10 ID:rwdQAozf0
レッズに勝ったのは大きいな。知名度も上がるし
愛媛県内でも話題になるだろうな・・・・。

少なくともこれで、愛知FCとは言われなくなるんじゃない?
うらやまし〜。
254U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:25:34 ID:bPgaBLBa0
大森マジか・・
しゃーないっちゃしゃーないけど
255U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:26:43 ID:amgk8RFV0
>>253
俺たちだって中村スンスケがいた頃のレッジーナに勝ったんだぞ

ああ、あれから3年か・・・
256U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:34:03 ID:KjtSULcN0
>>255
あの当時はまだ大塚FC時代だったな

257:2007/11/28(水) 21:49:50 ID:3kk+fGSc0

39 :渦:2007/11/28(水) 21:45:04 ID:KjtSULcN0
よぉ、腐れ蜜柑ちゃん。

お前ら嫌いだが・・・まあ。なんだ。
今日のところは。 おめでとう。

大嫌いな泡サポへ
まぁ、あれだ、あんたら有っての今日だ
来季もやり合おうゼ!
258U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:52:42 ID:u2bG7E/B0
うちは来年J2に出戻りの甲府に負け。しかも元徳島の羽地に決勝ゴールを決められる。
蜜柑はアジア王者に完封勝ち。話題騒然で注目度アップ。

なんだか今季の両チームを象徴するような結果だな。
実力差があるわけじゃない。蜜柑のほうにはツキと言うか勝ち運があるんだよ。
勝ち運がある=強いってことだよな。
うちはチームもフロントもサポも強い蜜柑を謙虚に見習い、目標としなけりゃいけない。
いつか追いつき、追い越すぞ!ってな。
正直言えば悔しいが、まず負けを認めなきゃ、本当の意味での勝ちを目指せないから。
259U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:57:28 ID:rwdQAozf0
愛媛にジェルマーノという選手いましたっけ?

http://www.jsgoal.jp/news/00057000/00057787.html
260U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:00:20 ID:AQuU3ZLy0
>>257
こっちくんな

とりあえずおめでとうとは言っておく。
261U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:00:53 ID:rwdQAozf0
>>258

確かにそうかもね。
愛媛に負けても、しょぼい愛媛に負けちまったとかし思えない自分がいる。
しょぼいのウチやもんな。
愛媛はウチより強いと認めて、絶対に追い越してやろうぜ!
262U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:40:27 ID:KC92SzTf0
来年は愛媛昇格争いするんじゃないか?随分離されたもんだな、おい。
263:2007/11/28(水) 22:44:08 ID:kpbREizx0
アジア代表になっちゃったんで四国代表は譲ってあげても良いですよ?
264U-名無しさん:2007/11/28(水) 22:48:16 ID:fFdbV4fm0
>>262
愛媛はまた大量入れ替えがあるぞ
出場機会を与えたい若手が集まるからはまればいいとこいくかもね
まさか浦和に勝ったから昇格争いなんて思ってるんじゃないだろうな?

>>263
徳島愛媛両方から爪弾きされるようなレスはやめときなさい
265U-名無しさん:2007/11/28(水) 23:40:59 ID:1wuw/QwZO
みかんは随分先に行った
同期の草ちゃんにも離されつつある
そこで俺らが全力で戦わなければいけないのが水戸ちゃんだ


もう最下位は嫌だよう…
266U-名無しさん:2007/11/28(水) 23:54:24 ID:k8JnRFBHO
>>263

今日だけは、お前等の煽りを見てもニヤニヤしてしまうわ(笑)。

このまま元旦までいっちゃえよ。
また来年も、あのでっかい焼き鳥食いに砥部行くから、
そこでうちにやられるまでは、せいぜい良い成績を納めときな。
267U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:48:03 ID:8NN2n9AB0
愛媛スレ、大変なことになってるな。
2時間弱で1スレ消費する勢い。

うらやましい
うらやましい
うらやましい

うちもいつかは!
うちもいつかは!
うちもいつかは!
268U-名無しさん:2007/11/29(木) 02:28:56 ID:1SjYOrVuO
気持ちは分かるが
みっともないから辞めとけ
269U-名無しさん:2007/11/29(木) 02:34:44 ID:w7o1o3t60
うらやましい(・ω・)
270U-名無しさん:2007/11/29(木) 02:41:24 ID:cHuarAwy0
うちのXデーは何時だろう・・・
271U-名無しさん:2007/11/29(木) 03:14:07 ID:PnMlRyYQO
健作…。

てか、怪我の選手を切ったらあかんだろ。

怪我の選手とルーキーだけは、切っちゃダメなのが鉄則のはずだが…。
272U-名無しさん:2007/11/29(木) 03:14:59 ID:Hfg2mojR0
無駄飯くいはでてけ
273U-名無しさん:2007/11/29(木) 05:01:58 ID:LUGmJ/kM0
>>255
ファミリーマートプレゼンツマッチだったよね

その後、義理欠いた弁当発売なんかしたのに、去年まではスポンサーやってくれてたっけ

今思えばその偽装弁当が、ケチのつきはじめの象徴だったよね
274U-名無しさん:2007/11/29(木) 07:11:50 ID:T/ghI/Rj0
監督力の差だな
今井なら来年も変わらないっぽい
監督が目指すビジョンを示して、良いサッカーしていれば、サポ、観客、ツキ・・
は自然とついてくる
金の使いどころがわかってないフロントのせい
275U-名無しさん:2007/11/29(木) 07:34:31 ID:ZFra7xbF0
>>265 蜜柑に離された印象はないなあ。蜜柑も去年より成績悪いし。
ただ、リーグ戦連敗中なのにレッズ相手に金星あげちゃうツキは正直恐ろしい。
大塚時代にマリノスに勝ったんだっけ?善戦しただけ?その頃2ちゃんがあったら、
それなりに祭りになってたやろうし。

うちは今、最悪な状況にあることはまちがいないんでね、派手なことは出来ないけど、
地道に一歩一歩行くしかないんだよ。

ちょっと蜜柑スレに祝電打ってくるわ。
276U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:13:50 ID:ZFra7xbF0
>>271
うちの高給取り大森切ったつうことは、元代表FW用資金を作ったつうことでつか。
277U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:26:14 ID:T/ghI/Rj0
>271
大森は怪我が多くて爆弾抱えていた
今期使えるかどうかわからないのに好条件で契約した
やさしいクラブだよ
278U-名無しさん:2007/11/29(木) 10:16:00 ID:fdNg6toTO
最近ビックフラッグみないな
279U-名無しさん:2007/11/29(木) 10:19:29 ID:XFg028yHO
大森って年俸どれくらいかな?
280U-名無しさん:2007/11/29(木) 11:04:54 ID:RIrhVJXHO
戦力外発表っていつ?今日の午後あたり?
281U-名無しさん:2007/11/29(木) 11:12:36 ID:9EiEEjuo0
明日の午後じゃないかな?
282U-名無しさん:2007/11/29(木) 11:13:45 ID:0yi1+xDsO
色んな選手が契約切れで獲り時だな。
283U-名無しさん:2007/11/29(木) 11:44:54 ID:0os+73qW0
黒部が契約非更新w
284U-名無しさん:2007/11/29(木) 11:48:38 ID:RIrhVJXHO
>>281
d
今年は5人位は切られそうだな
285U-名無しさん:2007/11/29(木) 12:16:07 ID:5AJzY9Z1O
チャンピオンになりたいんだよ!

今井って意外と熱いのね
286U-名無しさん:2007/11/29(木) 14:14:22 ID:70XOCY2eO
ご利用は計画的に

287U-名無しさん:2007/11/29(木) 15:35:33 ID:mpyEyPOW0
ろくな新卒取れないフロントはいらね。
288U-名無しさん:2007/11/29(木) 16:16:37 ID:hffYbZY50
>>286
シジクレイくれい
289U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:16:14 ID:cNcW7RFq0
どんだけ補強したところで今井だから・・・
黒部が来ても使うのは小林ヤスタカ
マグノが来ても呉みたいに左サイドで使って使えんレッテル貼って終了
来年までの契約だから補強費は再来年にまわそうよ
290U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:22:14 ID:vUa3GWby0
319 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 16:59:27 ID:LAArmUV/0
 栃木サッカークラブでは、下記の選手と2008年2月1日以降の契約を締結せず、
今季をもって契約満了することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
 
 ・ 北出 勉 (29) DF 背番号 2
 ・ 谷池 洋平 (30) DF 背番号 4  ←←←
 ・ 山田 智也 (28) MF 背番号 6
 ・ 西川 吉英 (29) MF 背番号 7
 ・ 山下 芳輝 (30) FW 背番号 9
 ・ 吉田 賢太郎 (27) FW 背番号 11
 ・ 石川 裕之 (28) DF 背番号 14
 ・ 茅島 史彦 (26) MF 背番号 20
 ・ 片野 寛理 (25) DF 背番号 23
 ・ 永井 健太 (26) MF 背番号 25
 ・ 高野 修栄 (28) DF 背番号 27
 ・ 金  奇徳 (24) DF 背番号 34
291U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:24:26 ID:RIrhVJXHO
神戸はガブリエルと契約延長しないらしい。
なんか少し前にウチにレンタルで来るって噂なかったっけ?
292U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:45:23 ID:T/ghI/Rj0
今井はホント攻撃の見る目ないやねえ
使えないヤスタカをヒイキしまくったり、
クレをSHで起用したり、U太郎を使わなかったり、
得点力のある石田もずっとサブ扱い
来年も変な選手起用で無得点地獄が続くに違いない
293仙台:2007/11/29(木) 18:28:12 ID:2HmzK+4T0
熊林をこれからも末永くよろしく頼んだ...。・゚・(ノД`)・゚・。
294U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:28:58 ID:mgXm4Lgk0
選手に通達してるんなら、さっさと発表しろよ。
295U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:29:58 ID:mgXm4Lgk0
よっしゃ、熊林!!
来期は頼んだぞ!!
296:2007/11/29(木) 18:30:31 ID:0CvFcOH1O
くまーを宜しく頼むよ・・・(´;ω;`)
297U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:31:36 ID:hffYbZY50

完全移籍 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!
本人はショックだろうが俺らには朗報だよな

>>293
よし!頼まれた!


298U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:33:01 ID:BVk4GTKb0
契約満了選手のお知らせ
ベガルタ仙台では下記の7選手について、契約満了に伴い来季の契約を結ばないことになりましたのでお知らせいたします。
◇小針清允(こばりきよみつ)選手
◇白井博幸(しらいひろゆき)選手
◇中田洋介(なかたようすけ)選手
◇左山晋平(さやましんぺい)選手
◇丸山良明(まるやまよしあき)選手
◇熊林親吾(くまばやししんご)選手 
◇大橋良隆(おおはしよしたか)選手
ttp://www.vegalta.co.jp/news/2007/11/29..php
299仙台:2007/11/29(木) 18:41:47 ID:hs1v+BZU0
クマよろしくねorz
300:2007/11/29(木) 18:42:23 ID:6CDmoEN10
ああ・・おまえらクマーをヨロシク頼む(ノД`)
モッチーには合わないらすぃ・・。
301U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:43:03 ID:aYRON18kO
熊をよろしくお願いしますm(__)m
302:2007/11/29(木) 18:43:06 ID:2SR9QxY/0
熊を頼んだぜ!!!!!!!!!!
303U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:46:22 ID:Km6jrx4AO
クマーを頼んだぞ(つ_;)
304U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:48:46 ID:hffYbZY50
>>296>>298-303
ウチに残るかどうかまだ確定しとらんが
来てくれたらウレスイ

岐阜とか山形辺りに行くなんて言わないよな
305U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:49:43 ID:cNcW7RFq0
神戸時代に草津相手にやらかした本田が草津行ったから
うち相手にやらかした小針が・・・
306U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:53:56 ID:9EiO0/zP0
クマは・・・クマはすごくいい選手なんだよ・・・
おまえらよろしく頼む(´;ω;`)
307U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:55:43 ID:U49s+idS0
何があろうと必ず熊を獲って欲しい

>>299-303
こんだけレスがつく選手なんだね 熊はやっぱすごい
308U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:02:13 ID:VN6iyqEUO
クマはうちに残ってくれるのかな?
309U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:09:18 ID:RIrhVJXHO
今頃落ち込んでるんだろうなクマ(;_;)
310U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:19:09 ID:2xFNeV6pO
大塚組を来シーズンも大量残留させたら去年の謝恩会で苦言を喋ってた老人が怒りだすんじゃないの?
大塚組だけでなくJ参入時から加入した3年目の選手は3年間プレーしてこれから飛躍的に成長するもんでもないしもういいんじゃないの?
311U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:23:29 ID:Erd0D7U70
熊林…仙台戦力外か。

これは、完全移籍フラグが立った…という事でFAか?是非、完全で残って欲しい。
仙台サポの思い入れを見ると、やっぱり良い選手なんだと思う。

しかし、ここに来て一気に戦力外情報が出て来たな。
シジクレイは引き手数多だろ…CBだけでなくDMFも行ける。
西野さんは厳しいコメントだが、J1J2問わず、守備崩壊に苦しんだクラブなら揃って挙手かと。

黒部は…故郷に戻れば生き返ると信じたい。
312U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:26:19 ID:9YBncsxS0
熊林は選手が試合後にスタンドに挨拶に来るとき、
いつも一人だけ申し訳なさそうに何度も頭を下げてたよな・・・
あんなに責任感のある良い選手を切るなんて、無碍な事するよな仙台。
でも熊林ほどの選手なら他所からもオファーが来るんだろうな。
是非残ってくれクマー
うちにはお前の力が必要なんだ。
残って来季のチームリーダーになってくれよ。
313U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:27:59 ID:T/ghI/Rj0
クマほどリーダーシップがあって、サッカーIQの高い選手はなかなか
いない。ぜひ残って欲しい。
でもJ1からオファーあれば出ちゃうんだろうなあ。去年のタマノのように。
314U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:45:07 ID:18qyRx870
クマなんぞいらね。
クマに頼るようじゃ・・・来年は15位じゃ!
315U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:46:01 ID:z5m0Y7PJ0
クマを正式加入させるには、山田の松っつぁんの手腕にもよると思う。
湘南時代からの旧知の仲だし、事実慕ってるからな。
316U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:46:35 ID:SdhEI/yd0
いい選手なんだけど肥え方が気になるね…
317牛タン:2007/11/29(木) 19:47:17 ID:WdEEUjga0
両SBが攻撃的位置
318U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:48:32 ID:wFc0smfc0
踊る国文祭






って何だったん?
319U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:49:36 ID:RIrhVJXHO
黒部はウチと岐阜の争奪戦
320U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:50:05 ID:cNcW7RFq0
今井には慕って誰もこない件
321U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:53:30 ID:xyauAE3Y0
熊の最終戦恩返しフラグがたったな
322牛タン:2007/11/29(木) 19:54:20 ID:WdEEUjga0
付けで、守備しないロペス様が中央だと、クマが余っちゃう
来季続投を要請されてる監督と相性が悪いって噂があるケドよく判らん
本来、仙台には勿体無いくらい能力の有る選手だった orz
323U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:54:31 ID:hffYbZY50
>>320
松一が着いてきた
324U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:00:08 ID:T/ghI/Rj0
ついでに左山も採るかのぅ
325U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:01:18 ID:z5m0Y7PJ0
「ら」スレによると、黒部は年俸2400万らしい。
326U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:03:26 ID:YCM7hJ+3O
松市がFWを連れて来てくれるよ(・∀・)
327:2007/11/29(木) 20:04:11 ID:7dsWEcen0
渦様、熊をよろしくですm( _ _ )m
328U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:15:15 ID:hffYbZY50
熊の能力が高いのは誰しも認めるとところだが
欲を言えばもう少し、キレと意外性が欲しいな
FKの時もコースを読まれ易いよう気がする
329U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:17:49 ID:FURKMqaM0
江頭2:50さん、嫌いな芸人6年連続ナンバーワン達成!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ujGvHNwjGkw

江頭2:50さん、(an・an読者の)嫌いな男V2達成!
ttp://www.youtube.com/watch?v=K4JBMqKjQEI
330U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:18:31 ID:YtrsezLi0
クマをよろしくね、大事にしてやってね
331U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:01:50 ID:T/ghI/Rj0
クマはピザだからキレがないのは仕方が無い
スタミナもチームで一番無いらしいね
332U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:11:17 ID:DXkv515T0
熊 残ってくれ〜
333U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:15:51 ID:BVk4GTKb0
クマに金長まんじゅうのCMに出て欲しい
334U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:17:08 ID:UNCZzPPrO
熊頼んだよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
335U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:36:31 ID:D91dF9KW0
徳島のマスコット、もう熊でええやん。
336U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:02:49 ID:Zun5x1ds0
こりゃ、今度の仙台戦は見ものだな。
仙台サポはクマーにどんな反応を見せるか

クマーの恩返し弾 希望
337U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:13:21 ID:k1RHM6Y60
本当にクマには残って欲しい。
クマがいるといないでボールの動きがだいぶ違ってたもんな。
仙台から解雇といわれても昨年度MIPタマノの例もあるし、
完全移籍発表までは安心できないな
338:2007/11/29(木) 23:17:58 ID:8wwecBOA0
渦の皆様、本当に熊をヨロシクお願いします。
339U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:47:03 ID:WJcz7xdn0
くまたん★大人気だね〜
340U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:50:18 ID:F5BsqB690
玉乃の二の舞だけは避けたいな
あの時は緑戦力外で円満移籍だと安心してた

次節は仙台からも熊林コールが聞けるだろうな
そして熊の恩返しゴールで沈めてほしい
341U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:55:22 ID:cNcW7RFq0
J1からオハーあったとしてもサブで燻るのが嫌で渡り歩いてきたわけだから行かんだろ
同じJ2ならわざわざ環境かえる意味もない
唯一あるとしたら地元に近い山形かな
342U-名無しさん:2007/11/30(金) 00:15:41 ID:8pHLRBod0
来年は黒部と山下の2トップか。
343U-名無しさん:2007/11/30(金) 00:24:02 ID:rutWrHVx0
黒部とバーモント平瀬かも知れん
344U-名無しさん:2007/11/30(金) 00:29:23 ID:IT64s5csO
黒部獲る気なら小林はダメか。おーしもやばいかも試練
345U-名無しさん:2007/11/30(金) 04:27:23 ID:tcT67dBw0
仙台スレによると熊はウチからも戦力外通告されたらしいぞ・・・
346U-名無しさん:2007/11/30(金) 05:18:43 ID:mYMCS9KXO
うちらが言うのもおかしいけど、
そっちでも戦力外かよ!?
おれの熊どうなっちゃうんだよ??
( ノД`)ウワァァァン
347U-名無しさん:2007/11/30(金) 07:29:48 ID:a+BOq6MIO
キュマ…
348U-名無しさん:2007/11/30(金) 07:30:49 ID:N7AGYFe40
なんでクマ戦力外?意味ワカンネ・・・
349U-名無しさん:2007/11/30(金) 07:50:21 ID:3eojKQnM0
ちょっと勘弁してくれよ・・・
クマ取らなかったらほんとに来期ファンクラブ入らんぞ・・・
うちの残りの選手見てボランチ来期誰使う気だよ。
また挽地のボランチなんて絶対やだぞ。
350U-名無しさん:2007/11/30(金) 08:06:55 ID:uSNeRPxuO
クマが戦力外な訳ないだろ
351U-名無しさん:2007/11/30(金) 08:28:54 ID:exfAVWoP0
何かしらのあてがあって
本人希望で契約更新しないって決まったのかもしれんぞ。
新聞は本人希望でも戦力外通告と書くから
352U-名無しさん:2007/11/30(金) 08:45:14 ID:CybjyXX70
クマ以上のゲームメーカーは取れそうにない
戦力外なら俺もファンクラブには入らんぞ

15 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 03:38:56 ID:4vUB29AEO
報知
・ベガルタ大量7人戦力外
6年目GK小針やDF白井ら
・熊林、徳島からも戦力外
・萬代「分かりません」磐田移籍について
「僕はまだ何も聞いていないので分かりません」
「いつも注目されたいと思ってプレーしているし、選手としてはうれしいこと」
「目の前の試合に集中します」
・大分福元が脚移籍へ
353U-名無しさん:2007/11/30(金) 08:55:42 ID:MmDmUASz0
金銭面かその他の条件で折り合いがつかなかったのか?
元々他に行き先が決まってたのか?
報知は放置なのか?
354U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:10:31 ID:+Hy7CUh/0
徳島は半年のみで決まってたぽい
次は決まってるんじゃないか
355U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:37:35 ID:TswKxkC10
来期はどうなるのか。。。。
どうにもならないのか。。。。
どっちなんだい!!
356:2007/11/30(金) 09:44:53 ID:TMkQXRh90
熊はうちが頂くか・・・・・
期限付だから徳島くんだりまで行ってたに決まってるだろ
357U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:52:24 ID:Yi0Urk4v0
まあ、ちゃんとした話が出てないうちは騒いでも仕方ないでしょうな。>熊林。

そもそも、レンタルなので『徳島も戦力外』という書き方は何か違和感がありますし。。
フロントも絶対に必要と思ってるでしょうけどね。



358U-名無しさん:2007/11/30(金) 09:58:20 ID:AVM7mWiZO
それなら1日の試合後にはうちらも熊林コールしないとw
359U-名無しさん:2007/11/30(金) 10:02:51 ID:koJW3CP9O
うわ徳島のくせに熊戦力外とか
田舎者氏ね
360:2007/11/30(金) 10:07:21 ID:w37u5t8OO
どうなるか、分からんが徳島で好かれいるようなら残ってほしい。本当は対戦したくないんだがね。(´・ω・`)
361U-名無しさん:2007/11/30(金) 10:14:06 ID:uSNeRPxuO
おいw カニ愛媛かよ!ウザ杉w
362U-名無しさん:2007/11/30(金) 10:43:35 ID:dyNUm/0o0
一般会員申し込んだんだが、来年も低空飛行なのか?

363U-名無しさん:2007/11/30(金) 11:17:09 ID:mzt6l7GWO
来季の新戦力によると思う。
戦力外の発表は16時ごろなのかな?
364U-名無しさん:2007/11/30(金) 11:47:10 ID:RMp+38dn0
熊林残ってほしいよなー。
去年の玉乃みたいに移籍は勘弁。
フロントは全力で引き留めてくれ!
365U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:26:52 ID:In+AVl9N0
366U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:39:17 ID:CybjyXX70
もしかしてタマノが復帰とか?
367仙台:2007/11/30(金) 12:51:50 ID:C11rK+8O0
◆熊林徳島からも戦力外
MF熊林親吾(26)は、期限付き移籍先の徳島からも戦力外通告を受けていることが29日、分かった。
徳島残留が有力視されていたが、関係者によると30日にもチームから戦力外が発表されるという。
今年7月に出場機会を求めて移籍し、定位置を確保してここまで19試合に出場。
来季からのベガルタ復帰を望み、武者修行に励んでいたが、新たな舞台を探さなくてはならなくなった。
368U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:00:13 ID:RMp+38dn0
マジかよ・・・
369U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:01:31 ID:CybjyXX70
代わりを見つけれなければ今度こそ高本クビ
370U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:25:08 ID:MmDmUASz0
レンタルで来ている選手にレンタル先のチームが戦力外の発表なんてするの?>放置
371U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:42:58 ID:jDcajm6B0
レンタル先のチームでも今後契約するかしないかは通告するだろう。
新聞では契約非更新という意味で戦力外と言う言葉を使うからね。
契約非更新≠戦力外なんだけど。
372U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:23:41 ID:TswKxkC10
ほんとフロントってバカ。
高本辞めろよ!!
373U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:24:38 ID:b2JNaPG10
ヴォルマガ
下記6選手について、契約満了に伴い来季契約を結ばないことになりました。
山口篤史、小林康剛、金尚佑、冨士祐樹、岡本竜之介、笹野天史 各選手。
374U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:30:10 ID:MmDmUASz0
大森は?
375U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:31:54 ID:b2JNaPG10
そういえば、ないね。
http://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=738
376U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:32:40 ID:uSNeRPxuO
サヨナラヤスタカ(;_;)
まだやれるぞ!
クマは残ったのか?
377U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:34:21 ID:b2JNaPG10
>>376
熊林はレンタルだからな・・・
レンタル元は戦力外だけど。
健作は引退なのかもね。だから、契約満了で発表じゃなくて引退発表なのかもよ。
378U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:36:58 ID:3e1yi1tvO
なんで天羽が残るんだよ
379U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:42:01 ID:4fP7NzMwO
天羽(゜凵K)イラネ
380U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:42:13 ID:0sfagto20
サンウ(´・ω・`)、、、
381U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:48:36 ID:Oc3SpLGc0
クマは当初の予定通り仙台に返却のつもりが、仙台から戦力外通告を
受けたから現場がちょっと戸惑ってるんじゃないだろうか?

さて、本当にうちの戦力外はこれだけ?外人勢は?
382U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:58:44 ID:MmDmUASz0
レンタル勢は、返却か契約か他の移籍先が決まったときに発表されると思う。
383U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:07:41 ID:JWOKuqia0
流れブった切りですみませんが徳島さんの明日の遠征ツアー企画がありましたら
こちらに書き込みお願いします。
四国勢の書き込みが無いもので。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195817233/l50
アウェイツアー料金比較スッドレ
384U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:41:36 ID:z1I+jFO6O
笹野って何だったんだろうか?無理に尼からあげなくてもいいんでないか

もちろん明日は9は出ないんだろうな?
385U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:47:55 ID:H7mbWhzS0
>>380
サンウは徴兵かな。
あそこは徴兵に早く行けば行くほど、
社会に出た時にいいんだって。
386U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:56:06 ID:CybjyXX70
筒井は今井が計算のできるベテラン選手と褒めていたから
やっぱり残ったか。
ヒキチは守備的なポジならどこでもできるからね。サブにおいておきたいんだろうな。
石川は青葉、大島は石田とのコンビネーションが良いのでギリギリ残ったって感じか。
伊藤は1年で切ったら新人が来てくれなくなるので、体裁のためだろな〜
アモウは地元枠
387U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:04:33 ID:DFMkDqE8O
アモーは阿波踊り指導担当として必要と判断。
388U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:06:04 ID:O3wHp9Dp0
地元枠なんているかよ。天羽なんてアマの片岡よりよほど下手だぞ
仮にそんなのがあるなら黒部は来ないということだな
389U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:11:56 ID:CybjyXX70
秋葉にもボロクソ言われていたね<アモ
フロントが「地元の選手がいる→観客増えるかも」って考えているんだから
しょうがないやん
390U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:36:39 ID:uSNeRPxuO
コバは岐阜かロアッソに行くのかな? 敵にまわすと怖いかもな
391U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:37:30 ID:mzt6l7GWO
地元枠なんてのは安定して強くなってからでいいのに・・・
現状じゃ足枷だし。
392U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:45:44 ID:tz50a0Xq0
>>373-375

208 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 16:19:48 ID:s4wZP4df0
チーム名:徳島ヴォルティス
選手名:山口篤史
傷病名:左膝関節部骨挫傷
全治:約4週間
※22日の練習中に負傷
ソース:http://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=509

237 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 19:50:03 ID:V0q9ZGtC0
チーム名:徳島ヴォルティス
選手名:山口篤史
傷病名:左膝前十字靭帯 損傷
全治:約6ヶ月
>>208 の続報。20日に再検査を行い改めて診断。
ソース:http://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=579
 
393U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:47:11 ID:H7mbWhzS0
地元枠が存在するって宣言してるようなもんだな。
もっとうまくやれよ怠惰フロント。
394U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:58:15 ID:dyNUm/0o0
アモーは、アマに落とせば使える・・・
395U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:04:10 ID:LLku9tta0
岡本と冨士も解雇かよ。
この2人は残しても良かったんじゃないか?

小林解雇とか、FWいなくなるぞ。

確かにノーゴーラだが、いらんことはないと思うんだが。
代わりのFWは目星ついてるんだろうな?
396U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:16 ID:FDE9qnZ90
小林の代わりならアマの鈴木ヒロで十分補えるだろ
397U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:17:20 ID:6d4qCAzL0
やはり気になるのは、レンタル組みの去就だな
熊林、丹羽、鈴木、西河、長谷川、塩川、
それとブラジル人トリオ
アンドレ、ダシルバ、クレベルソン
この中で残って欲しいのが
熊林、丹羽、ダシルバかな
398U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:18:51 ID:CybjyXX70
小林は主力の年俸をもらっていただろうから
コスパ悪いと判断したんだろうね。
オカモトは来年も今井だと433だから、MFのポジが少ないから、
使う機会ないと判断したのかね
399U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:29:37 ID:xoTti7cG0
徳島ヴォルティス 2008シーズン

    阿部
大島      石田
    片岡

  高橋  筒井
青葉      挽地
   石川 河野
    島津
SUB
麦田
小山
天羽
伊藤
古田

正直来年このメンツでも今年と同じくらいの成績は残せそうだ。
400U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:34:31 ID:CybjyXX70
戦力外5人って未婚?
来年は既婚中心にとって欲しいなぁ
家族のいる選手はやる気が違う
401U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:36:01 ID:6d4qCAzL0
>>399
今年と同じ成績ってのが最下位なら同意、13位なら疑問
402U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:42:09 ID:CybjyXX70
769 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:59:54 ID:yjTL4utd0
熊林、徳島からも解雇かよ
うちくる?
うちのイケメンレベルは下がるけど

770 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:02:29 ID:72dYz+kq0
>>769
マジ?熊林ならゲーム作れるしいいね!
てか徳ちゃんのフロントは何考えてんだ?

772 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:10:56 ID:heN0HcDT0
熊林って、さすがにぶさいくすぎじゃね?

773 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:15:41 ID:fAinL5470
・(ェ)・

774 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:17:10 ID:nee3f6C8O
熊林は他から声かかるだろうな

776 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:43:40 ID:cUT9XQ6fO
熊林欲しいな

777 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:48:01 ID:On85LQQFO
徳ちゃん何やってんの
>771
徳島の考えてることがわからん。
403U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:50:18 ID:CybjyXX70
いろんなところでびっくりされている

74 :U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:47:33 ID:U+EQd5lJ0
熊は徳島でずっとスタメンみたいだからな
やっぱ試合出れるところに行きたいよな
となると松田か那須が・・・
581 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:54:38 ID:QRuu3MueO
>>577
スマンw
ところでクマーは徳島からも戦力外受けたらしいぞ…
ソースは報知
582 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 12:55:08 ID:eBKvV8Bn0
>>374
クマーも戦力外らしい.....
589 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:36:28 ID:AHCVAAhJO
>>582
マジかよ・・・
608 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:05 ID:gqv0tKeE0
クマー帰ってこいよ。
609 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:20:02 ID:k6Hvo0HU0
え…クマークビ!?
404U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:52:31 ID:CybjyXX70
湘南
287 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:39:12 ID:hJeQDMOm0
熊林は徳島からも解雇されたか。松壱が見放すとは・・・

288 :U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:57:50 ID:xU1gwkqB0
クマーは十分徳島で効いてたとおもうんだがなー
405U-名無しさん:2007/11/30(金) 18:06:34 ID:TswKxkC10
甲府、長谷川戻す気だな
406U-名無しさん:2007/11/30(金) 18:33:27 ID:8sDOoKAl0
明日試合後セレモニーやるんだけど、試合後は野次ったり煽りとかは無しの方向でお願いします…
良い試合しましょう。
407U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:02:33 ID:RutlutFC0
とりあえず、熊を残すようにヴォルにメールしとくか☆

熊をヴォル側から戦力外したんだったら、大型補強でもあるのか?と思ってしまう

まぁ、レンタル組みの交渉はこれからなのかもしれない…
また、放置の誤報であることを祈るわ

408U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:03:08 ID:FDE9qnZ90
>>406
うちは2年連続野次やブーイングだらけのセレモニーですが何か?
409U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:08:27 ID:FE9jDbMWO
ホントにクマは残らないの?

フロントのバカ―
410仙台:2007/11/30(金) 19:08:55 ID:a+BOq6MIO
うちも
「社長やめろー」
とか
津波にブーイングとか…
いろいろありましたが
明日は生暖かく終わりたいので
411U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:19:17 ID:tcT67dBw0
今年の仙台はチームの雰囲気よさそうだもんな。ウラヤマシス
412U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:36:14 ID:TswKxkC10
12月 1試合しかないからスカパー解約しちゃった
413U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:49:01 ID:kGiKL5kj0
蜂はこれまたバッサリ切ったなぁ・・・
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/f-ka-tp0-20071130-289660.html

山形、宮崎、川島は気になる。
林は・・・いいや。
414U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:52:29 ID:xMNOF/VZ0
クマ解雇のソースくれ
415U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:54:55 ID:CA7MbHPQ0
山口、ヤスタカ、サンウ、冨士、岡本、笹野
みんなお疲れ様。不本意だと思うが、早く新天地を見つけて活躍してくれ。
みんな、まだまだこれからだよ!

サンウは徴兵かな?それなら良いが、もしフロントが、天羽>サンウだと思ってるのなら、
飛び蹴りくらわしてやるよ。
416U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:56:20 ID:xMNOF/VZ0
すまん確認した。
まじでフロントは何考えてんだよ
ほんとがっかりした
417U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:59:49 ID:FDE9qnZ90
林は一応とっといて損はないと思うぞ
小林みたいに全くボールが納まらないなんてないし
地元枠で残す天羽よりよっぽどええわ
418U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:01:59 ID:LLku9tta0
宮崎。
とりあえずサイドだな。SBもできるんじゃないか?
419U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:17:39 ID:BEA45eUM0
なんか賑わってるなw
シーズン中とはえらい差だ、まぁ、一番夢がみられる時期ではあるが…(´・ω・)
420U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:27:24 ID:kGiKL5kj0
さすがに今日はよそも結構発表してるな。
実家が淡路島だからうちと対戦する時は必ず家族が応援に来る
草津の松浦や、開幕戦ダービーでうちから点を取った蜜柑の
中村もクビか。
421U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:35:06 ID:bTERNBiW0
サンウは外国人枠になるのが他とは不利だね。
例のハノーファー96からギンギンのゲルマン魂を持った助っ人は来てくれないかな。
422U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:36:59 ID:/ZiuHSXjO
阿部一樹もか…(´・ω・`)
423U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:37:11 ID:/i2/RRhyO
熊のことがっかりだがそれよりも少し上にあった
フォメでお客呼べるか?

みんな夢がほしいんだよ。
みんな大宮の試合みたいと思うか?








オレハミタイトフォローシトク
424U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:48:30 ID:Sd8xaL4O0
国内サッカー板@2ch流行語大賞2007
ttp://sentaku.org/sport/1000000824/
425U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:51:21 ID:Br+M5DHk0
>>418
SBは無理
中盤なら左右問わずどこでも出来る
426U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:59:57 ID:UN3LH2ey0
>>415
岡本なら
地元のファジアーノ獲ってくれないかなぁ
427U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:03:10 ID:VxPlHLOW0
徳島ヴォルティス 2008シーズン

    阿部
大島      石田
    片岡

  高橋  筒井
青葉      挽地
   石川 河野
    島津
SUB
麦田
小山
天羽
伊藤
古田
なかなかいいんじゃないか。これなら佐川急便には適わんだろうが、栃木あたり
といい勝負するんじゃないか。
筒井・大島。天羽なんかJFLにぴったりだよ。それに監督もな。
もっとも高本は四国リーグが適当なんだな。
428U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:05:22 ID:CybjyXX70
草津の中井もクビか
去年うちが獲るとか噂あったな
429U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:25:19 ID:QTQMg0J3O
>>423
藤本に小林大、いなくなると思うけどデニスマルケス。
そして臨場感溢れるNACK5スタジアム。

見たいよ。少なくとも俺は。
430U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:34:41 ID:fZ9JfAaG0
>428
中井は能力高い選手と思ったけどな。
10番付けてたんだけどな、うちも同じだが10番って軽いな
431U-名無しさん:2007/11/30(金) 21:58:25 ID:JkcCgrgC0
>>423
0−1で負けるより、4−5で負けたほうがまだマシだ。

今オフは得点力強化一本でいいよ。
432_:2007/11/30(金) 22:33:22 ID:O4tNBudC0
【社会】 「2カ月間で100個はなくなった」 レジ袋有料化のスーパー、買い物かごの持ち帰り相次ぐ…徳島★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196408758/l50
433U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:43:10 ID:PyBLKD/R0
>>427
いいのか。それでいいのかと.....

なぜ前のレッジーナに17000人もの人がきたのかと...

徳島約80万人、本州のチームには絶対かなわんよ!それならどうするか。
どうしたらサポ増やせるのか。答えは四国、淡路だよ。
香川、高知、淡路のサポを取り込む!無理?いや無理じゃない。
それは徳島県人がいないチームでも地元の人が応援しているのが物語っている。(一部例外有り)

最近の出来事では愛媛!一躍ヒーローそこには地元出身なんか関係ねえ!
スポーツで徳島を知らしめたあの池田!今でも覚えている人おおいよ!(30以上限定)

阿波踊り、渦、そしてボルティス!って言われたいよな、みんな!

....何が言いたいかって言うと中の人がもっとそんな気持ちを持ってくれたらイイのにってことです
酔っぱらいの長文スマソ!
434U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:44:14 ID:fZ9JfAaG0
今思えば、コバの200試合出場達成
スタンド祝いたかったな。
徳島での出場が一番多かったんではないかな
435U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:59:43 ID:bt7dCCbi0
>>433
同意。徳島は人口少な過ぎ。
プロチームを継続させるにはこのままでは厳しいと思う。

でも、香川、高知、淡路のサポを取り込むのは可能だと思うね。
436U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:01:45 ID:bt7dCCbi0
sage忘れ。スマソ・・・

あまりに久しぶりなもので
437U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:17:21 ID:JkcCgrgC0
>>435
実際bjのファイブアローズは「四国のチーム」を標榜していて、
四国の他3県で2試合ずつホームゲームをやる事になっている。
(さらに言えば今年プレシーズンゲームを岡山でやった)

ヴォルティスもそういうチームを目指せればいいんだが。
438香川:2007/11/30(金) 23:44:43 ID:SBCVB8mU0
徳島、愛媛と両方試合を数試合見たけど、愛媛の方が魅力ある。なんか、徳島は四国代表とか、
四国全体を意識しすぎな感じがする。なんか暗い感じもあるし。サポも愛媛は、ファミリー層も居て
熱く楽しい感じ、徳島は、男臭くてカッコイイけど、中には入る気がしない。
大塚時代は、徳島好きでした。田中監督に3年はやらせてあげたかった。
つまらんカキコすみません。
439U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:57:41 ID:ZRPH+WJC0
徳島県人3人が戦力外か
いっそ全部獲っちゃえ
440U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:16:24 ID:E2jdcr++0
そもそも徳島の客も少ないのによその県から客呼ぼうって考えてる辺りが痛い。
徳島の人さえ来ないのに、他県の集客頼ってどうするよ。
441U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:20:48 ID:bDsgxEEz0
明日はヤスタカやクマーは 出るだろうな・・・
富士とか岡本は微妙?

でも、徳島での最後のプレー、応援するよ
442U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:29:09 ID:36EnXeEy0
>>440
小さいところから絞るのもいいが、
器(人口)はデカイ方がいいと思うよ。
443U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:34:25 ID:OkZqGx3jO
阿部ゆーたろーを残す意図は?
444U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:36:36 ID:iXxhfwLj0
熊うちからも戦力外とか放置のミスリードと信じたい

失礼だが今年は惜しまれつつという選手が少ないな
ヤスタカは羽地の代わりとして出突っ張ったがこの有様
岡本は高橋に置い抜かれた感じだし
サンウのDFではSBは任せれない冨士はまだ使えると思うんだがな
笹野、山口は言わずもがな

しか左SB2人切って来年の算段は立ってるのか?
青葉を戻すのか?西河?まさか挽地なんて言わないよな?
まあこの時期にこんな文句を言っても仕方がないから今後の展開を見守るか

明日は
    石田
太郎   片岡
   熊  &レ
      丹羽
西河 石川 青葉 塩川
       虎
sub 鈴木 挽地 高橋 大島 Uタロ

と予想
445U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:37:45 ID:iXxhfwLj0
>>443
高給のヤスタカより使えるから
446U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:47:22 ID:bDsgxEEz0
ヤスタカだって、去年や一昨年はハジに匹敵するポイントゲッターだったじゃん

もうちょい様子を見ても良かったような
447U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:57:04 ID:RlI6MVWw0
>>446
仮に切らなかったら「フロントは〜」って誰かが言ってそう

個人的には冨士が惜しい…
>>444の言う通り左SBが心配

今日、出られる選手は精一杯頑張って欲しい。
448U-名無しさん:2007/12/01(土) 06:47:07 ID:6E0SyG+50
赤字出さないのは立派だが、それだけでは萎えるものがある。

ただ勝つだけなら高校サッカーと同じ、プロなんだから魅せて勝つような

補強しろよド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
449U-名無しさん:2007/12/01(土) 07:10:06 ID:/GdGjlKqO
仙台に行ってくる。
小針 出ないかな。
450U-名無しさん:2007/12/01(土) 07:51:04 ID:UtCHCcchO
只今、伊丹空港。
沖縄行きの修学旅行生で賑わってます。
仙台行き出発ゲートにヴォルティスユニを着た人は・・・・。 
いない。俺も着てないけど。(笑)
451 【ぴょん吉】 :2007/12/01(土) 08:24:14 ID:QXVjBB4fO
>>450 さんの乗る飛行機の運勢
452仙台:2007/12/01(土) 08:27:18 ID:nhy+luKtO
>>450
泉中央直行のバスはないので、電車で仙台駅乗り換えか
バスで長町一丁目で降りて地下鉄かでお越しください
453U-名無しさん:2007/12/01(土) 08:40:53 ID:7i7EHgcr0
徳島新聞の高本コメント読んだ。

チームを活性化するにはお前がまず辞めることが
必要なんだよ!!!
まったくわかってないようだな。

サイン色紙欲しさに来年の会員申込してしまったが、
来年からは抗議の意味もこめて
最後の最後まで待って入ろうと思う。
454U-名無しさん:2007/12/01(土) 09:22:49 ID:eS1O0Nul0
次のサポカンっていつ?
このありさまでサポカン開かず来シーズンのスタート切るつもりか?高本は
455U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:11:29 ID:4Dh8k18C0
ヤスタカ,サブにはいってんじゃん
456U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:31:51 ID:3Y9a4wrz0
>>455
ベンチ入ってるのはうれしいが
なんかサポカンで言ってた、若い選手を育てる云々って話は
どうなったんだ?高橋、麦くらい入れてもいいのに。
457U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:38:13 ID:eS1O0Nul0
あらら青葉サブかよ
石田スタメンに固定するの遅杉
458U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:47:02 ID:o11RgqtZ0
少し質問。
ここで、脊髄反射で『高本やめろ』言うてる方々。

社長に望むものって何ですか?


459U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:56:10 ID:Ai89Rhfm0
結果

やめろと書いたことは無いが(w
460U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:03:27 ID:3Y9a4wrz0
>>458
なんだろな?もっと攻めの経営をしてもらいたいな。
今だと、とりあえず今年もなんとか黒字にする事ができたから良かったね。
で終わってる感がする。
461U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:22:11 ID:UtehBmC10
なんかチームに一貫性ないな。
確かに>>456が言ってるように若手主体で育ててっていってたのに
初期の若手メンバーでうまく行かなくて結局場当たり的に補強した
中堅〜ベテラン域になる選手が今日もほぼスタメン。
しかもレンタルで来期への上澄みもあるかどうか全くわからんし。
挙句の果てに来期契約結ばんヤスタカメンバー入りかよ。

草津・愛媛・水戸辺りはそういうことあまりせずに本当に育ててって意思が見えるのに・・・
(現に前半戦は駄目だったけど後半戦は上位相手に善戦できる)
そうやって育てたメンバーは戻るかもしれないが来期のレンタルや戻らなかったときに
チームにとって大きな財産となりえる。
まず方針も無く体力づくりだけで育成が全くできない無能監督を代えるべきだと思うなぁ。

問題は目先の1勝にかかるチーム、もしくは会社の体質か。
社長がこの辺の問題がわかってないなら批判されるべきだと思う。
正直俺は社長が何してるかわからんのでやめろとかいうつもりはないなぁ。
462U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:25:39 ID:T3Rp3UON0
>>458
トップが辞めれば何か変わってくれるかも程度しか考えてないのがほとんどでしょ
特に脈略もなく辞めろといってる奴はね

高本がどんな人かは俺は分からないから
高本の責と改善すべき事も書いてほしいもんだ
463U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:45:55 ID:JVRbLQBhO
>>461
今日最下位で終れば今井は責任とって辞めるだろうから今は暖かく見守ろう。
結果を出せなかったヤスタカを切って今井が切られないのは絶対おかしいから。
464U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:47:30 ID:eS1O0Nul0
実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1196477190/l50

てきとうに保守してね
465U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:58:05 ID:eS1O0Nul0
>>458
悪人面を直して
466U-名無しさん:2007/12/01(土) 12:32:46 ID:o11RgqtZ0
>>465

『大黒屋。お主もなかなかの悪よのう』
って確かに言うてそうですな。
467U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:53:27 ID:kKXw71Wd0
最下位決定 今井監督さようなら
468U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:56:29 ID:eS1O0Nul0
札幌、愛媛は逆転勝ち
草津は最後に追いついた
J2で無得点だったのは徳島だけ
469U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:56:47 ID:R24xIqgK0
どうも最下位で終わりそうだが、DF陣の粛清ってほとんど無いんだよね

キック下手すぎて後方からのビルドが全然出来ないどころか、
横パス掻っ攫われて失点重ねて苦しんだってのに、
フロントはあれに合格点を与えたってことなん?
470U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:57:32 ID:Lcz9qaScO
クマ・・・・。゜(>д<)゜。
471U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:59:43 ID:T/KdN4/e0
Re・:2006だなw
472U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:03:42 ID:Pp7/irhH0
ビリおめ
473U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:04:32 ID:dHgET25nO
もうね・・・心が折れる3秒前だよ。
去年の今ごろも折れかけたけど、アロンアルファで無理矢理
くっつけて応急処置して今シーズンに備えたんだけどね・・・

素人運営の限界ていうか何とかいうか、良識のある蜂サポの気持ちが
分かるような気がしてならない
474U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:04:49 ID:kKXw71Wd0
来期はもっと点を取れるチームにしないと駄目 
攻撃は最大の防御と言うのを忘れるなヴォルティスのフロントよ
今井の考えでは今のJリーグでは通用しない
475U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:05:39 ID:Pp7/irhH0
黒部取れたらいいのにね
476U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:06:36 ID:Pp7/irhH0
得点も単独ビリおめ
477U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:06:55 ID:T3Rp3UON0
>良識のある蜂サポの気持ち

ダウト
478U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:07:12 ID:R24xIqgK0
黒部ってダヴィが4人くらい飼える年俸じゃなかったか?
479U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:11:33 ID:dHgET25nO
>>477
いや、蜂サポに関してはゴール裏の団体とかじゃなくて、メインとかに
いる普通の人達の事ね。
>>478
黒部は年俸2400万と聞いたような?
480U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:12:01 ID:s3xRNOIx0
うーん最下位か
河野がいるまではDF陣調子よかったんだけどなぁ
そこは今井の言ってた守備の強化ってのができてたと思うんだがな
さぁ来年はどういう目標を立てるんだろうか
481U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:12:05 ID:o4Ft20/F0
今日もひどいサッカーだったな
自慢の守備も30分ぐらいしかもたない、攻撃パターンはゼロ
1年かけてこんなサッカーしかできないとは
今井辞めてください
482U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:16:21 ID:eS1O0Nul0
来年も 悪人面&2323シャクレ 体制だろうよ
483U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:16:51 ID:T3Rp3UON0
今井に対する戦術批判もあるだろう
だけど今年は

河野の離脱
羽地の移籍
これに尽きるだろ
484U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:23:18 ID:R24xIqgK0
>>479
黒部高いな…(´・ω・)
ダヴィはニッカンかなんかの記事で500万とか見た気がするw
485U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:23:32 ID:tl+33fzG0
>>458
このごにおよんでまだ大塚組を温情契約する時点で大塚出向の高本はいらんだろ
まぁ社長は何もせずGMを岐阜から引き抜くなんてことができたらいてもいいよ高本
素人が全権限を握ってる状態では強くなるはずがない
486U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:26:57 ID:1LLTNzdwO
今日は遠路はるばるありがとう
熊を頼みます。

また来年
487U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:30:11 ID:FPKIP4mp0
クマ出てたな。
放置の飛ばしだったらいいね
488U-名無しさん:2007/12/01(土) 15:46:14 ID:elWtfBvzO
ゴリラと坊主、暴走!。
489U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:12:13 ID:zp4PZkFU0
すまん、CATV徳島のことで聞きたいんだが。
BSフジが見えるってことは、Jsports1なんかも見えるんですか?
http://www.tcn.jp/1/4.html
490U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:33:40 ID:3j7EYNzZ0
>>489
書いてるのになんでわかんないの?
つか電話して聞けば?
491U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:52:54 ID:zp4PZkFU0
>>490
申し訳ない、解決した。
492U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:26:49 ID:eS1O0Nul0
勝ち点33は去年以下
まだ田中のほうが攻撃的でポゼッションサッカーで面白かった
ヴォルティスタイムもあったし
493U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:30:52 ID:J6wrcIDS0
27節07/11(水) A vs 大阪 1-3● 小山
28節07/14(土) H vs 札幌 <試合順延> →09/05(水)
29節07/21(土) A vs 鳥栖 1-2● 片岡
30節07/25(水) H vs 山形 0-1● (2,165人)
31節07/28(土) A vs 湘南 0-2●
32節08/03(土) H vs 福岡 0-3● (2,093人)
33節08/11(土) H vs 仙台 1-2● (3,534人) 長谷川
34節 なし
35節08/20(月) H vs 水戸 0-1● (2,206人)
36節08/26(日) A vs 東京 0-1●
37節08/30(木) H vs 愛媛 1-1△ (3,423人) 石田
38節09/02(日) A vs 京都 1-1△ 長谷川
28節09/05(水) H vs 札幌 3-0○ (1,802人) 片岡、石田2
39節09/09(日) A vs 草津 0-0△
40節09/15(土) H vs 湘南 2-0○ (3,173人) 小林、片岡
41節09/23(日) A vs 山形 0-2●
42節09/26(水) H vs 鳥栖 2-2△ (2,520人) 高橋、石田 (@丸亀)
43節09/30(日) A vs 愛媛 0-1●
  10/07(日) 天皇杯3回戦 vs FC岐阜 2-0○ (1,479人) 長谷川、小林
44節10/10(水) H vs 東京 0-3●(3,107人)
45節10/14(日) A vs 水戸 0-1●
46節10/21(日) H vs 京都 0-2●(4,236人)
47節10/24(水) A vs 札幌 0-1●
48節10/28(日) H vs 大阪 0-2●(4,807人)
  11/04(日) 天皇杯4回戦 vs ヴァンフォーレ甲府 1-3● 大島
49節 なし
50節11/18(日) A vs 福岡 0-2●
51節11/25(日) H vs 草津 2-2△ (5,739人) 石田、西河
52節12/01(土) A vs 仙台 0-2●

一年間お疲れ様でした。
494:2007/12/01(土) 17:33:31 ID:s767Kk7qO
第二クールの君らは強かったのに
どうしたの?モチベーション落ちたから?
495U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:38:52 ID:iZJA5zXr0
どうだおまえら!
シーズン前に俺が書いたのと実質的にほとんど変わらない結果だっただろう?


六星占術による今年の予想順位(カッコ内は今年のクラブ代表、監督の運勢)

優勝 モンテディオ山形(達成、達成)
準優勝 ベガルタ仙台(財成、立花)
3位 コンサドーレ札幌(立花、安定)
4位 アビスパ福岡(再会、緑生)
5位 愛媛FC(緑生、再会)
6位 湘南ベルマーレ(緑生、緑生)
7位 ザスパ草津(財成、乱気〔中殺界〕)
8位 東京ヴェルディ1969(乱気〔中殺界〕、再会)
9位 セレッソ大阪(乱気〔中殺界〕、種子) ※監督交代により今は都並(種子)→クルピ(再会)
10位 水戸ホーリーホック(達成、減退〔大殺界〕)
11位 徳島ヴォルティス(停止〔大殺界〕、安定)
12位 京都サンガF.C.(種子、停止〔大殺界〕) ※監督交代により今は美濃部(停止)→加藤(陰影)
最下位 サガン鳥栖(健弱〔小殺界〕、陰影〔大殺界〕)
496U-名無しさん:2007/12/01(土) 17:40:49 ID:iGdOYjoR0
塩川もマリノス戦力外来たよ。
497U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:01:07 ID:z22AuqGz0
来年のJ1 ()は入れ替え戦で勝ち残った方が在籍
札幌・鹿島・浦和・大宮・FC東京・東京V・千葉・柏・横浜M・川崎
清水・磐田・新潟・名古屋・(京都)・G大阪・神戸・(広島)・大分

来年のJ2 ()は入れ替え戦で負けたほうが在籍 
山形・仙台・水戸・草津・横浜FC・湘南・岐阜?・(京都)・C大阪・(広島)
徳島・愛媛・福岡・鳥栖・熊本
498U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:03:35 ID:Lcz9qaScO
河野はいつ頃復帰出来るん?
499U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:06:28 ID:eS1O0Nul0
前線にまともなキックのできるアンドレと塩川は契約しておけ
500U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:26:07 ID:tl+33fzG0
今年ゴールドだけどホント来年の会員入らなくてよかった
501:2007/12/01(土) 18:26:54 ID:DA/Uiz1I0
おぬしら、塩川残してクマー獲らんのか・・・
502U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:26:56 ID:pi44jK5Z0
浦和レッズが2007Jリーグ優勝を逃した理由 投票
ttp://sentaku.org/sport/1000000830/

品格のないJリーグ選手(サッカー) 投票
ttp://sentaku.org/sport/1000000829/
50370:2007/12/01(土) 18:35:44 ID:gP1sUsrx0
>>70を書いた、兵庫在住サポです。

>>80と、>>82さんから魂をいただいたのに、申し訳ない。
今日の収穫は………、仙台行きの夜行バスに間に合わず、新大阪〜東京〜仙台と新幹線乗継となってしまい、痛い出費となったのですが、運良く(??)岩本輝と同じ新幹線でしたw
向こうはグリーン車だろうけどね。
あと、ベガルタはボランティア組織がしっかりとしてるわ。300人くらい登録しているらしい。
もちろん、徳島のボランティアの方々も頑張っておられるけど、やっぱり多人数の集団だから、内容や組織力が充実してる。
俺も、県外在住ということもあり、なかなか時間が空けられないけど、たまには鳴門でボランティアしてみようかな。
とりあえず、皆さん、今年一年お疲れ様でした。
504U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:36:52 ID:T3Rp3UON0
>>501
放置の飛ばしだと信じたい
505TDKSCサポ:2007/12/01(土) 18:39:53 ID:Oswp8bMg0
企業チームの星でお手本の徳島ヴォルティスさんはどういった流れから本格的に
J参入を目指す事になったんでしょうか。よかったら詳しく教えてください。

やはりJFLで上位に食い込めるくらいにならないと話にならないんでしょうか・・。

506U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:49:54 ID:eS1O0Nul0
あー、やっぱりクマ去るのか・・

●熊林親吾選手(徳島):
「個人の力で負けているし、徳島はこれからのチームだと思うので
 来年は頑張ってほしいと思うし、最後にいろんな経験が出来て、
 仙台にも徳島にも人的な面で感謝しているので、ありがとうございましたという感じです」
507U-名無しさん:2007/12/01(土) 18:50:38 ID:6E0SyG+50
来年度の会員なったし、また応援にいくし、くやしい気持ちもあるが、

それも、地元にクラブがあるからだし、来年もスタいくど、、、
508U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:01:01 ID:UtehBmC10
クマ引退も考えてるんだな・・・
サッカーのこと何も考えてなさそうなうちの馬鹿どもが残って
プロ意識持った選手が去る・・・
ほんとやりきれねぇ・・・

なんかうちって伊藤・秋葉・玉乃・クマってプロ意識が高くて
中心になる選手を意図して切っていくイメージあるな・・・

せめて監督変えない限り来期はファンクラブ入らない・・・
509508:2007/12/01(土) 19:03:57 ID:UtehBmC10
あ、連スマソ
玉乃は違った。
510U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:33:57 ID:H49DpiT30
>>505
うちらの場合は、勘違い出来るほどの(JFLでの)成績と
県政トップからの強力なプッシングがあったから

詳しくは、Wikiにあるので読んでくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9


511U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:38:41 ID:eS1O0Nul0
>>505
熊林をヨロシク
512U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:23:48 ID:eS1O0Nul0
aaaaa引退の可能性もあるのか

590 :U-名無しさん:2007/12/01(土) 19:23:09 ID:Xa34f9Ww0
熊のコメント
Q:来季のことはまだ決まっていない?
「サッカーができないという環境になることはなかったので、それは前向きにとらえています。
自分としてはサッカーをやってきて色々感じるものがある一方で、
ここで引き際なのかなと思う自分もあるし、そういうところも含めて考えます。まずゆっくり休みたいです」
513U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:26:52 ID:ml56fAMF0
会員にならないことではチームには何も伝わらないよ。
財政的に厳しくなるだけ。
もう応援しないというんなら仕方ないけど。
514U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:41:39 ID:H49DpiT30
>>513
来期の体制が、はっきりしてからでも遅くないよ
抗議の意味を込めて、開幕ギリギリまで入らないつもりだが
フロントは、会員登録が激減しても危機感持たないんだろうか
そんな奴らに、ヴォルティスを任せられないな
515U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:53:20 ID:6E0SyG+50
いつまでもあると思うな、金とサポ。。。
516U-名無しさん:2007/12/01(土) 21:01:09 ID:tl+33fzG0
会員に入らない→赤字→高本やめる→大塚組全員クビ→本当のヴォルティス誕生
517U-名無しさん:2007/12/01(土) 21:12:14 ID:eLG3wdE80
→そして解散へ
だぞそのコース
518U-名無しさん:2007/12/01(土) 21:12:54 ID:T3Rp3UON0
会員に入らない→赤字→高本やめる→大塚組全員クビ→本当のヴォルティス誕生
→そして解散へ

いつまでもチームがあると思うなよ
負の連鎖は破滅しか生まない
519U-名無しさん:2007/12/01(土) 21:26:13 ID:T3Rp3UON0
>>517
うわ、被った

今後の補強等見極めて会員に入るかはいらないかを決めるのはなんとも思わないが
入らないことが自分なりの抗議なんて悦入ってる奴は周りの見えてない稚拙な思考の持ち主

赤字になることが本当のヴォルティスの誕生とかアホか
大塚組といってももうほとんど残ってないだろ
520U-名無しさん:2007/12/01(土) 21:32:28 ID:JVRbLQBhO
クマに残ってもらえるように、ファン感で何かしようぜ!!
521U-名無しさん:2007/12/01(土) 21:32:48 ID:c+k3r73H0
▼▼降格・昇格AA その29▼▼
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194312130/965-967
967 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 21:12:58 ID:POiEvJ+t0
>>956

  ほらよ          ∧∧  そ、そうですか…ww
   とっておけ    ( ゚−゚ )  
        ∧徳∧  φ  ヽ________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( *´,_ゝ)¥¥ ̄ ̄
_____(    つ \___[フロント]___________
        | │ | 
─────(_(__)──────────────────
                 /⌒ヽ_           ____
                    /    /|   / ̄ ̄ ̄/| /     /|
                |⌒ヽ_/ /  /     / ./___/./
                |__|/   | ̄ ̄ ̄|  |___,|/


このAA、作者に他意はないんやろうけど・・ なんというか非常に・・・
52280:2007/12/01(土) 21:33:45 ID:T5MNRTlTO
>>503さん
仙台遠征ご苦労様です。そして今シーズン色々ありましたがお疲れ様でございました。

今日は私の魂を仙台まで持って行って頂き本当にありがとうございました。m(__)m
…と言いつつ今日は仕事中にも関わらず「>>503さんが試合に勝って気持ち良く帰れますように」と念をコソーリと送ってたんですけどね、テヘヘ。

それと私達サポーターは人数の多い・少ないに関わらず鳴門ポカリスエットスタジアムでのボランティアの皆さんの活動あっての試合運営があることを忘れてはいけませんね。
(試合をすぐそこでやっているのにわき目もふらずに作業をするボランティアさんには本当に頭が下がります。)

気が付けば長文になってしまいました、ごめんなさい。
523503:2007/12/01(土) 21:35:53 ID:gP1sUsrx0
>>520
明日のベガルタのファン感に参加してたりしてw
それなら、千円払って参加するけど。
524503:2007/12/01(土) 21:43:59 ID:gP1sUsrx0
>>522
どうもありがとうございます。
でも、終盤戦、もうちょっと良い形で終わって欲しかったですねぇ。
結局、2年連続最下位ですし。
ベガルタのボランティアの方に
『横にパスばっか出して、これじゃ点入らないよねぇ』と言われてしまったw

前節でベガルタの昇格が無くなったとはいえ、仙台スタジアムの雰囲気は良かったです。
この三年、仙台スタジアムでは2勝2敗2分。
なんとか、来年仙台で2勝を上乗せしたいですね。
では来年、また鳴門で。
525TDKSCサポ:2007/12/01(土) 21:58:02 ID:Oswp8bMg0
>>510
ありがとうございました。順風満帆というわけではなかったんですね。TDKSCも
いつの日か目指せるよう応援していきたいと思います。徳島ヴォルティスはほんとお手本の
チームなのでJ1昇格へ向けて頑張ってください、応援してます。

>>511
秋田県の地元の星なので熊林選手にはいつの日かTDKSCに来て欲しいです。
526U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:05:00 ID:tLsb1kRSO
札幌からも戦力外の公示があったけど、和波はどうだろ?
527U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:10:42 ID:T3Rp3UON0
>>526
和波はうち相手でもやられてた気がするが
528:2007/12/01(土) 22:13:20 ID:S8WfTlgy0
http://jp.youtube.com/watch?v=zzOOLUMoigg
最終戦@クマとの別れこれだけ、愛されていましたorz
頼みます

つクマ
529U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:49:25 ID:iWIKilCh0
おめでとう!
今年も念願の最下位
はいプレゼント 
大塚製薬のゴキブリホイホイ
あっア−ス製薬だったか
530U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:55:13 ID:UtehBmC10
>>519が言ってることのほうが稚拙に見える。
そういう意思表示の形もあるだろう。
ファンクラブの人数がチーム、フロントが
サポから支持されてるかどうか一つの指標になりえるんだから。
>>514の言うとおりそれで何も感じないフロントなら問題外だけどな。

当然財政が厳しくなるかもしれんが
それはチームの現状ままでいいと判断し、支持を受けられないフロントの責任。
531U-名無しさん:2007/12/01(土) 22:58:48 ID:P7ZmGfHp0
>>526
和波は何らかの病気で療養中。
未だ復帰の目処は立たない。
532U-名無しさん:2007/12/01(土) 23:07:58 ID:eS1O0Nul0
大森お疲れさまでした
533U-名無しさん:2007/12/01(土) 23:29:33 ID:suPVbI2q0
>>526
和波じゃなくて関は欲しいな。
534U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:00:35 ID:7i7EHgcr0
>>528
熊林、幸せだな。こんなに愛されてるなんて・・・・・。
535U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:54 ID:sPAdju2i0
大森健作 引退かあ

熊林は5ヶ月間だったけど、今年一番印象に残った選手だったな
536U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:38:22 ID:/CLPMwOm0
>>535
せっかく手術までしたのに酷だな
でも無理ないとも思う
どっかのチームで指導者としてやって欲しい
できればウチで駄目なら蜜柑ところとか
537U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:41:36 ID:ijl2UQtgO
いなくなる人がいて
やってくる人もいて
そしてまた新しい歴史が作られる
来年は何かが変わるといいな


徳島から離れたところに住むファンでした
538U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:43:03 ID:/CLPMwOm0
草津の松浦もらっちゃおうよ
あのスピードは魅力だ
539U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:52:28 ID:HCkvjNX9O
来年はこれだぁぁ!

黒部 新外人

熊林

片岡 石田

ダシルバ

新外人 丹羽 河野 塩川
鈴木
SUB 島津 青葉 高橋 麦田 大島
540U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:53:32 ID:pf1fJGxe0
丹羽は返してもらいやす
541U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:59:38 ID:/CLPMwOm0
>>540
いやだす!
542U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:06:49 ID:8A0E89VN0
>>540
シジクレイと交換できれば・・・
543U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:18:13 ID:ZE0w2FTOO
>>540
どうせ西野が干すんだから、
しばらく貸して。
544U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:32:36 ID:KzjC2Z9B0
大森お疲れ様。
怪我さえしなければ、チームリーダーとして活躍してもらえたのにな・・・
第二の人生も頑張ってくれ。
大森なら立派な指導者になれると思うよ。


レッズはリーグ優勝をアントラーズにかっさらわれたか。
うち同様、愛媛にツキを吸い取られたな。気の毒に。
545U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:38:51 ID:ITSY3cMH0



ねぇねぇ、また最下位になっちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、四国代表って
       |     ( _●_) ミ    :/  徳島  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        こんなに弱いの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

546U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:42:59 ID:/CLPMwOm0
>>545
ほんと弱いな、情けないなって気持ちですがなにか?
それと弱い方の代表だからいいんです

547草者:2007/12/02(日) 01:54:39 ID:56z0FAO20
>>538
獲るのなら使ってあげてチョ。
スーパーサブなら最良の人材。
ただ、足元の技術は無いからカウンター1本じゃないと生きない。
中盤やポストじゃピッチから完全に消えてしまう。
あとね、いろんな意味でムラが有る。
ウチが切ったのはそんな理由かと。
548U-名無しさん:2007/12/02(日) 02:53:20 ID:0rhpZZhE0
>>494
多分、河野の戦線離脱 ハジの移籍、などなどが効いてgdgdになったのかと
549U-名無しさん:2007/12/02(日) 02:56:36 ID:5vHs+h2b0
総括してみる。

5月までは守備のレベルアップで、点が入らずとも引き分けには持ち込めたが、
河野の離脱以降は、明らかに失点が増えて引き分けにさえ持ち込めなくなった。
9月は石川青葉西河らが固定されて失点が減り持ち直したかに見えたが、
10月以降は、この1年何をしてきたのだと言いたい。

●守備
河野、青葉、丹羽の加入で明らかに堅くなった。出遅れなどあったがダシルバも
貢献していたし、石川もシーズン途中からよく頑張ったと思う。鈴木も激しくや
らかしたこともあったが、最後はなんとか形になってきたと思う。
守備崩壊は明らかに河野離脱が原因だが、以降の不安定な守備陣を立て直せず、
サンウSB計画頓挫など、今井に問題があったのは確か。

●攻撃
伊藤、玉乃が抜け、外国人もぱっとせず、1年間迷走を続けた。その場しのぎの
移籍加入ばかりで、最後まで「チーム作り」を見せられた。

●監督、フロント
成績に対する反省が見受けられない。若手を育てることが出来ていない。
1年で進化したのは何かを、一つでも言葉に出来るのだろうか。

まともな試合をやっていれば、徳島の人口でも5千は入る。
550U-名無しさん:2007/12/02(日) 03:02:38 ID:7ivh/Dm10
チャンピオンがエンブレムに★を刻むように、
凹者は、ウンコマークを刻め!

とりあえず徳島は、●2つねw

そんで社長はペナルティとして、スーツに刺繍。
オデコに入れ墨でもいいかなw

それでスポンサー企業への成績報告を回るべし。
551U-名無しさん:2007/12/02(日) 03:30:10 ID:El16DIBp0
いっそのこと代表経験者(年代別含む)だけのチームにしちゃうのはどうだ?
客は間違いなく増えそうだぞ
552U-名無しさん:2007/12/02(日) 04:13:56 ID:5vHs+h2b0
クマーが抜けるなら...来期はこれで

    師匠  阿部
  片岡     長谷川
   丹羽  ダシルバ
西河 シジクレイ 河野 青葉
      鈴木

控え:島津、石川、筒井、塩川、石田
553U-名無しさん:2007/12/02(日) 05:53:27 ID:e+rTWYe90
>>550
去年さんざん「くやしい思い」とか反省したふりしてたんだから、当然だよね

でも、入れ墨はマズイから、マジックで●書くだけって事にしてやろうぜ

そんで、フロントも同罪だから、斉藤・松本・小林も年末年始はそれですごせ(笑)
554U-名無しさん:2007/12/02(日) 06:42:50 ID:MA7KIUbc0
姉妹都市のあるドイツから若手育成うまいコーチ連れてこれないかな。
地道に育成するしか、道はないだろう。
555U-名無しさん:2007/12/02(日) 06:44:52 ID:F6PCzczA0
     ■ 緊 急 業 務 連 絡 ■

ヴォルティスエンブレムに凹者マークを刻む件:

1.選手やサポも今日の感謝祭には、自主的に記入したユニ着用厳守。

2.●の大きさは、1円玉大。塗る前に実物置いてバランスを考えろ。

3.色は黒か白の葬式カラー限定。

4.で、お互いにm9(^Д^)プギャー をやって、傷を舐め合おうw

5.そのくやしさが、来期の本当の糧となるはず。

6.尚追加式次第で、社長がフラッグに●を書き入れる儀式をし、今期総括と来期決意表明w
556U-名無しさん:2007/12/02(日) 07:24:09 ID:I4QS7baVO
黒部がウチに来るのは少なくても来年以降になりそうだな。今年はとりあえず札幌に拾われそうだ・・・
557U-名無しさん:2007/12/02(日) 07:34:06 ID:YAAsIabJO
今シーズンから見るようになったクーカイ(ボーイズに交じって前にいる)の奴(夏場髪染めてたな)、
選手に的外れな言い方をする前に、まず、お前が頑張れ。
対して声も出さず、『気持ち見せろ』とか抽象的な事ばかり言うな。
サッカー自体、よく分かってないし、バカ(本当に頭が悪そう)丸出しだぞ。
558U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:30:57 ID:sPAdju2i0
熊林は今からでもオファー出せば間に合う
彼ほどの選手を引退させるな、悪人面社長!
559U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:01:32 ID:a3DbNSsn0
クマにもうその気はないだろう。
>>508も言ってたけど
秋葉、玉乃、ハジとプロ意識が高い選手が去っていくのは、
今のチームにプロとして自分を高めていけるような魅力がないからだろう。
練習環境とかがいくら良くても、ハングリーさなんかが足りないのでは。
今のままでは監督だけが替わっても同じような気がする。
560:2007/12/02(日) 11:14:03 ID:WfE1xEo40
今日熊に会う人がいたら引退だけはやめてくれと
どこのチームでもいいから現役続けてくれと
ひとこと言ってくれないか?
昨日は泣きながらチャント歌ったが、ホントもったいないよ…
561U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:28:13 ID:9gcSWmrh0
>>560
伝えとくよ。半年だけど気持ちは同じ。敵でもいいから続けてほしいヽ(`Д´)ノ

ttps://soccer.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/Jleague/relation/form/year/pc/index.cgi
徳島スレ挙げて熊林の年間ゴールの投票しない?仙台のときのゴールだけど。
応援してることを示してあげたい。
562U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:39:16 ID:igCUTUCfO
昨日終わったのでは
563U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:41:07 ID:2m0Xd1jL0
>>561
もう放送終わったよ
10月の田原が受賞
564U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:47:35 ID:9gcSWmrh0
>>561-563
すまない。見ててそんな気もしてたんだが。
投票受付期間:11/30〜12/7て書いてあったからまだやってるもんかと・・・
565U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:56:19 ID:sPAdju2i0
スタでナンパしているようなやつらが残り、ハートのある秋葉、伊藤、熊、タマ・・
が去っていく。やりきれないね。
566U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:26:20 ID:oV0NAy4CO
最初今井がやってきたとき私生活から直さなければならない程、チーム全体のプロ意識が低いとか言ってたな
567U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:31:31 ID:sPAdju2i0
プロ意識の高い選手はフロント批判するから切られるんだろうか
568U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:40:08 ID:I4QS7baVO
そんな去って行った奴らより、石田や河野なんかのほうがよっぽどプロ意識高いと思うよ。
去る者は追わずだよ!クマ以外は!!
569U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:46:35 ID:9x6teuUrO
今シーズン1試合も試合出場がない古田が残留出来た理由は何?
年俸が安いから第三GKとして残しておくにはもってこいという理由だったらGKの補強はないやろね。
570U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:52:05 ID:ZQ0Xp9Oi0
>>569
なんで?
山口辞めてるし鈴木もレンタル
古田切ったら1人しかいないよ
古田は1Cサブに入ってたし
とりあえず1番下手な山口切ったからいいんじゃね
GKは・・・
571U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:26:57 ID:5vHs+h2b0
選手動向聞けたらレポよろしく
572U-名無しさん:2007/12/02(日) 13:31:02 ID:9x6teuUrO
>>570
古田が今シーズン、チームの戦力になってたか?
GKの補強が出来なかった時の為に保険として残留させるぐらいなら
ユースかヴォルアマの選手を昇格させて確変を期待するほうがいいんじゃないの?
それにしても徳島の背番号1、9、10を付けた選手と主将になった選手は活躍しないのはなぜなんだ?
573U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:00:04 ID:R8s+ypkp0
>ユースかヴォルアマの選手を昇格させて確変を期待するほうがいいんじゃないの?
そんな博打を打つほど余裕ないだろ
574U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:12:53 ID:/tsfZCX4O
初年度第3キーパーのノリヲまで故障したこともある。経験のあるキーパーで伸びしろのある選手を残すのに異論はない。
ユースやアマに期待などとごまかしの言葉は不要。
地域決勝やユースの成績見てから言え。
575U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:18:09 ID:sPAdju2i0
博打といえば、湘南時代ノーゴーラで、うちに来たときも
このスレで「おいおい、博打じぇねーか」など散々言われていた石田が
今じゃヴォルティスのエースにまで成長した。感慨深し。
576U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:24:34 ID:MA7KIUbc0
石田選手は、丈夫でケガすくないもの。機会与えれば出来る子だに
577U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:24:57 ID:9x6teuUrO
高卒選手じゃないんだし徳島に在籍3年まだこれから伸びシロがあるのか古田は?
578U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:34:14 ID:R8s+ypkp0
>>577
伸びしろがどうこうより
古田よりユースやヴォルアマの選手が優れてたのか?
見てそう思ったのならそう言ってくれ
確変だの言ってるから反論されてるんだよ
579U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:43:13 ID:ZciutP1sO
ポジション的にGKは伸びシロあるだろ。
4人の中で古田が残るのは別におかしくない。
年齢は一番若い。
580U-名無しさん:2007/12/02(日) 14:56:46 ID:08N+Rsbm0
岐阜がJFL4位以内決定の様子。
来年は15チーム3回戦になりそう。
581U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:23:18 ID:sPAdju2i0
ボトム6結成なのか
582U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:25:48 ID:I4QS7baVO
準加盟の岡山もJFL昇格決定。
こりゃ毎年のようにJチームが増えそうだ。
J3ができる前になんとか強くなりたいもんだな
583U-名無しさん:2007/12/02(日) 15:38:15 ID:RdB1NK6o0
>>582
ファジアーノには昇格祝いのご祝儀として
竜之介をプレゼントしたい。
584U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:34:55 ID:xiN96JhIO
そういや3試合制になった場合ファンクラブ会員の金額や一般会員のチケット枚数ってどうなるんだろう?
もう申し込みした人とかどうなるんだろう?返金?
585U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:37:35 ID:fqg/LGZL0
津波が横浜FCの監督に就任w
586U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:39:31 ID:2m0Xd1jL0
今のシステム上、なんら不都合が生じるとは思えんが
587U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:57:26 ID:sPAdju2i0
>ゴールド20000円
>A席前売価格(2,000円)で換算すると、11試合目からお得!

なるほど。3回戦になっても大丈夫なように上手い書き方しとるわい
588U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:59:58 ID:08N+Rsbm0
プラチナやゴールド会員より一般会員がお得だろうけど、
平日、開催が減るのであれば自分(ゴールド会員)は無問題。
プラチナ、ゴールドはたぶんおまけチケットがあるだろうし。

589U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:17:35 ID:5v2vZhSa0
>>560
ファン感で直訴しといたよ
クマ曰く「まだ何も決まっていません」と言われたけど・・・
あまり元気無かったな、仙台恋しいんだろうな
590U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:21:08 ID:sPAdju2i0
仙台が恋しい上に、徳島からも戦力外
そりゃ元気もなくなるわ
591U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:29:59 ID:2m0Xd1jL0
健作引退、公式に来た
ttp://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=752
592U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:50:00 ID:ZQ0Xp9Oi0
15チーム3回戦でのホームゲーム数は1年目より1試合少ないだけだぞ
593560:2007/12/02(日) 20:04:53 ID:yG7d2Pcj0
>>589
ありがとう。
他にも練習行く人とかいたらひと言ずつでもいいから
声かけてやってくれ・・・
594U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:23:35 ID:RdB1NK6o0
黒部は札幌っぽいね。
今日は大宮、鯱、鹿が戦力外発表だって。
鹿の吉沢(守備専ボランチ)はいいかも。
あと、そろそろ平岡帰ってこい。
595U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:28:46 ID:YijExO0f0
クマ声かけようと思ったけどちょっと声かけずらい雰囲気だったから
サインもらってありがとうとだけ言っといたよ・・・
>>528と比べてなんとなく徳島サポの微力さを感じてしまった。

その他レンタルに聞いた結果
太郎はまだわからんといっていた。
西河はおってくれと言ったらそうっすねと気さくにスマイル。
鈴木はよくわからんかった。
丹羽は一応はいとだけ返事はもらった。
596U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:52:33 ID:UFchLl6W0
はい、お疲れ。
来年も高本と今井で行くんでしょ。
はい、お疲れ。
597U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:58:04 ID:BT4rZkVE0
健作引退のトピを公式を見にいったら、「サポーター・ファン・スポンサーのみなさまへ」と題した高本の挨拶文があった

その締めの文章なんだが、

これからも、厳しいシーズンが続きますが、目の前にあるものを一つひとつクリアして、
精進してまいりますので、引き続き倍旧のご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

>これからも、厳しいシーズンが続きますが
>これからも、厳しいシーズンが続きますが
>これからも、厳しいシーズンが続きますが


    . . : : : :: : : :: : ::: :: : ::::   
   . . .... ..: :::::: :::::::::::: : : 
        Λ_Λ . . . .: : : ::: :  
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
598U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:14:10 ID:ubgXE82M0
クマ、なんで引退なんか考えてるんだろう?
うちに残らないにしても、クマならいくらでも雇ってくれるチームがあるだろうに。
愛着のあった仙台をクビになって一時的に落ち込んでるだけならいいんだけど・・・
今からでも考え直して、是非、うちに残って欲しい。
どうしてもうちは嫌なら、他所のチームで現役だけは続けて欲しい。
たとえそのチームが愛媛だったとしても、クマだけは応援したいよ。
599U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:14:56 ID:5v2vZhSa0
>>596
それ、どこぞの南都ブログだな
本人?
阿南名乗るなよ!
リアルに氏ね
600U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:18:48 ID:dyDgNgqY0
>>595
丹羽はレンタル延長か移籍の可能性が高いってこと?
601U-名無しさん:2007/12/02(日) 21:41:18 ID:yG7d2Pcj0
>>598
昨日クマファンの人?の日記を見串で読んだんだけど、
(ソレがドコまで本当だかわからんが)引退は以前から考えていたっぽい。
仙台・徳島からの戦力外も受けて今がそのタイミングだと思ったんじゃないか?
602U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:14:36 ID:fxRh2NVTO
今年はファン感行けんかった
どうだった?
603U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:20:49 ID:5v2vZhSa0
つまらんかった
604U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:56:53 ID:4j5N5i+90
【サッカー/Jリーグ】G大阪・家長昭博、移籍の可能性浮上…水面下で複数クラブが関心を寄せる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196545732/
605U-名無しさん:2007/12/02(日) 22:58:26 ID:9Kno3+zH0
>>604






な事ぁーない
606U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:07:27 ID:sPAdju2i0
>>601
引退試合だったから泣いていたのか・・。
中田のように
607U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:18:43 ID:R8s+ypkp0
札幌が手を上げたなら黒部はそこに行くだろうし

来期のエースを得るのはまだまだ難しいか
608U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:26:47 ID:YMcjjU550
今、ヴァンフォーレの最終戦後の大木監督の挨拶を
スカパーで観てるんですが・・・・・・・。

泣けた。
6年前は甲府もJ2最下位か。
果たして、ヴォルティスは6年でJ1行けますかねぇ。
609U-名無しさん:2007/12/02(日) 23:36:48 ID:sPAdju2i0
来年のテーマ

崖っぷちヴォルティス
610U-名無しさん:2007/12/03(月) 00:45:29 ID:mr9gMtkA0
『すでに崖から落ちて、なおかつ落石の下敷きになって虫の息状態だよヴォルティス』てのは
611U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:00:23 ID:QdL3wfUx0
>>608

いけるわけない。
その頃にはJ3に降格するか、チーム消滅

常勝・大塚製薬サッカー部に戻ったらいいんじゃねーの?
徳島にはせいぜいJFLが似合ってるよ
612U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:12:49 ID:G43ygy290
崖っぷち犬のパロでは。
613U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:19:43 ID:KT5i03Rd0
来年は15チーム3回戦42試合が既定路線になりつつあるけど、
今思えば2005年の12チーム4回戦44試合くらいがちょうどよかったな。
休み節がないから毎節順位が決まるしホームとアウェイも2試合ずつで配分も困らないし。
将来的にはJ1 18チーム、J2 12チーム、J3 12チーム になってくれたらいいな
614U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:24:29 ID:G43ygy290
去年通りの日程だと、今週の火、水あたりに第一号契約発表
615U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:31:22 ID:KT5i03Rd0
>>614
他クラブに移籍の可能性がほとんどゼロで、年俸交渉でももめようがない天羽、伊藤あたりか?
616U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:42:30 ID:BaRc8VOO0
>>613
実際にそれ導入すると2007年にJにいたチームの中でおまいらだけが降格するぞw
617U-名無しさん:2007/12/03(月) 01:59:49 ID:tVF5cU2k0
J3ができた後なら、毎年J2で8〜9位あたりうろつくより、毎年昇降格争いしてJ3優勝とか経験するほうが観客動員は伸びそうだな
618U-名無しさん:2007/12/03(月) 02:26:05 ID:g2gllTKnO
J3ディビジョンが新設されたとしても、
またソコで劣等生になってしまう可能性は考えないのか?
619U-名無しさん:2007/12/03(月) 03:00:45 ID:Wo35ga8r0
>>599
sion

その言葉にチームに対する愛はございますか?
私には到底それを感じる事は出来ません。

今は確かに弱いですけどね。ええ。最下位ですし。
しかし、強いチームを支えるのは誰にでも出来ます。
このチームをそれでも支えるのは、我々にしか出来ないんです。
いい加減、愚痴を書く前に少しは前向きな事を書きましょうよ。
選手達は、観ていないようでおそらくblogは観ていますよ。
私の所には、何度かアマの某選手がコメントを書き込んでいました。
昔の事を言うと失礼かもしれませんが、一度断念した時なんか本当に苦しかったです。
試合の観客も150人程度で、選手はことごとく移籍していきますし。
先の本当に見えない、闇の中を彷徨っていた頃に比べると隔世の感があります。
贅沢ですよ、ほんまに。

長文で失礼なコメント、もうしわけございません。
ただ、折角チームを支えて下さっているのに、前向きにならなければつまらないでしょうと感じただけです。
620U-名無しさん:2007/12/03(月) 08:16:30 ID:v7Wopwle0
二年連続最下位なって、現実みえてきたようだな、社長
これからも厳しいシーズンが続きますが、お願いします
しかいえないでしょうね。
それでも、来年に向かって期待しましょう。
成績は最低でも、少しずつクラブは成長すると思いたい。
621U-名無しさん:2007/12/03(月) 08:33:59 ID:DoCWSRu40
>>606
みちのくのヒデ、ですから
622U-名無しさん:2007/12/03(月) 08:50:55 ID:J7asH++RO
大森は本当にお疲れさま。ベテランとしてよくチームをまとめてくれたよな。
第二のサッカー人生のスタートだな。いつかボルティスに帰ってきてくれ
623U-名無しさん:2007/12/03(月) 10:53:59 ID:uBBKBxwF0
熊はもしJ1からお声がかかれば辞めないんだろうか。

自分の実力でJ2下位のスタメンでは先が知れてて、すっぱり引退ていうのも
潔いんだけれども。
624U-名無しさん:2007/12/03(月) 12:12:51 ID:G43ygy290
ピザってるところをみると、体力的にしんどいんじゃないかね
J2はとくにハードだしね
そろそろ休みたいのでは
将来磯貝化しそうなヨカーン
625U-名無しさん:2007/12/03(月) 15:44:41 ID:DutkjCzA0
イマンが来てたんだな
去年やめた選手がファン感にやってきてはしゃいでるとこが徳島らしくていいわ
626U-名無しさん:2007/12/03(月) 16:13:16 ID:uBBKBxwF0
知り合いが昨日いってたんだけど、嫁と子どもは行かなかったっていってた。
どしてと聞くと、去年は家族も桶だったのに、今年はだめだったとか。

そんなことやってるから客が減るんじゃろうが、このばかちんが
627U-名無しさん:2007/12/03(月) 16:18:23 ID:LeiMwW2N0
鷲2007は会員でなく2008の会員ですが家族全員桶ですた
628U-名無しさん:2007/12/03(月) 16:39:04 ID:aaBbShcD0
ttp://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=716
参加対象:下記(1)(2)のいずれか
(1)2007年度ファンクラブ個人会員および会員のご家族(事前申込不要)
※当日会員証をご持参ください。
(2)2008年度ファンクラブ会員申込の方
※当日のお申込もOKです。
629U-名無しさん:2007/12/03(月) 16:44:43 ID:G43ygy290
麿と熊どっち応援すればいいの、ヴォルティス的に
630U-名無しさん:2007/12/03(月) 16:54:07 ID:rqHPlav/0
>>629
どうだろう・・・迷うな。
麿は近場アウェーだし、熊は西河や石川の縁があるし。
あと、熊本・岐阜の参入が正式決定だって
631U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:11:07 ID:uBBKBxwF0
>>628
サンクス。そうか、大丈夫なんだね。
>>629
おりゃあ熊にがんばってもらいたいな。どっちも西日本だが、東に重心がある
J1の中で熊や神戸や脚には強くあってほしい。あ、大分もね。
632U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:28:21 ID:t/rf6d8v0
たぶん、来期は15チームの変則三回戦制か。。
(昔、JFLで三回戦制が実施されたことがあった記憶があるけど)
633U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:11:26 ID:G43ygy290
来年こそ仙台と長居へ行こうと思うのだが、
3回戦だと、1回の場合もあるのか
うまくタイミングが合えばいいんだけどな
634U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:42:03 ID:EyA/Q8TF0
太郎:甲府の契約満了
635U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:54:58 ID:FcHxnR4MO
塩、太郎、熊がフリーなんだな。
丹羽は難しいと思うが、西河鈴木&レ辺りも可能性ありそうだし、
たまには冬のうちに完全移籍や有望新人こねえかな。
636U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:05:12 ID:EyA/Q8TF0
まだ監督も決まってないだろw
637ノリヲ熊:2007/12/03(月) 19:45:36 ID:wHN+3WvD0
>>633
nagai姉妹都市の仙台に2回オイデw
638U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:52:11 ID:fb4+QePpO
>>635
どのくらいのレベルなら有望新人って呼べる?
639U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:04:17 ID:T1CBV06u0
1シーズン目からから変なコネなく、試合に出してもらえるなら
640U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:05:15 ID:G43ygy290
ガブリエルがコスパ良さそう
641U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:19:41 ID:QdL3wfUx0
甲府 長谷川らと契約結ばず 来季J2へ降格する甲府は3日、期限付き移籍でJFL徳島に所属するFW長谷川太郎、地域リーグの岡山でプレーした大島翼の2人と来季の契約を結ばないと発表した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/12/03/0000758764.shtml


JFLなんですね徳島は
642U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:30:31 ID:pvfOUYX10
練習見学に行こうと思うのですが、板野駅にタクシーはありますか?
643U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:47:07 ID:jLXoncgm0
麦田高橋は十分有望じゃないか
>>635は即戦力と勘違いしてる
644U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:48:01 ID:+SECguXX0
謝恩会レポ、ぷりーず
645U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:25:49 ID:cLfcGmuw0
>>642
タクシーはわからないけど、あすたむランドまでのバスに
乗ってはどうでしょうか。
ttp://www.asutamuland.jp/04access/index.php
土、日なら無料バスもあるみたいだし。
あすたむランドからなら徒歩5〜10分。
646U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:39:06 ID:yDhsi4q/O
>>645
ありがとう。
徳島駅からのに乗ってみようと思います。
647熊本:2007/12/04(火) 00:26:08 ID:kAa2iXx80
おい J2入ったからいちおー挨拶きたぞぉ よろしくなー
648U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:29:46 ID:UWfThvX30
>>647
おめっとさん。そしてよろしく。
ここまできといて一応ってどういうこったw
649U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:29:56 ID:Jf0KJGsG0
>>647
アッソ。よろしくー。


熊本と岐阜が加入かー。正直、負けそうで怖いな。
地力はこちらがあるとは思うが、昇格初年度は勢いが怖い・・・。

熊本と岐阜相手に6勝できるように頑張りましょう。
そこさえ落とさなければ、今年よりは勝数増える。(笑)
650熊本:2007/12/04(火) 00:42:17 ID:kAa2iXx80
>>648
あ?いちおーだからなんだ?挨拶きただけでもありがたく思えよw

651岐阜:2007/12/04(火) 00:47:23 ID:9dNmfyeA0
岐阜も来ました〜!よろしくです!

ポカリは好きですよ!
652U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:25:37 ID:24XoWMUcO
熊本も岐阜も昇格おめでとう。
対戦楽しみにしているからね。
653U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:55:41 ID:nvBZARHEO
岐阜か、行けたらいいな
熊本ぬえ、九州お腹一杯だな
654:2007/12/04(火) 01:58:37 ID:07mbdb7Z0
来年からはヨロシクです。
お手柔らかにお願いしますです!

あとお気づきでしょうが>>647はニセモノです。
なんか昨日からあちこちなりすまして乗り込んでます。
655U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:29:47 ID:xXJySQGe0
ID:07mbdb7Z0とID:kAa2iXx80はなりすましだから気をつけてください
656U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:46:46 ID:CRalymdX0
岐阜と言えば小峯、田中大輔、ジョルジーニョ
657U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:13:27 ID:27eui0390
103 :やばい:2007/12/04(火) 03:35:34 ID:gfG8EzugO
とうほく報知
・望月監督辞任
ベガルタJ1昇格逃し続投要請固辞
後任は手倉森誠HC昇格へ
サポーター絶大人気手腕評価でフロント入りも
・DF中田を横浜C、MF熊林を草津が獲得へ

全国版
・仙台MFロペス横浜M入り
・川崎マギヌン、フランシスマール退団
658U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:40:50 ID:+B6BaZ210
この三年間、この時期になると、
『西真田氏、郷里徳島のフロント強化部に入閣!』
というニュースが来る恐怖を日々感じてる、オイラがいる…

秋に家長がホームゲームを見に来てたって言うし、
もちろん県サッカー協会と無縁ではないだろうし、
チラチラと影が見え隠れしたり、腐った匂いがしてきそうで嫌だわ。
659U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:52:02 ID:6kNXJFqSO
熊、草津か
660U-名無しさん:2007/12/04(火) 10:15:04 ID:eUWJH5SDO
クマがウチを戦力外になった理由→今井の戦術批判。これしか考えられない。

サポーターとしては到底納得できないところだが、今は我慢するしかない。悔しいが今井を信じるしか道はないんだよ。しかし、また秋葉の時みたいに草津に流れて行くのか・・・
661U-名無しさん:2007/12/04(火) 10:51:50 ID:c+WlQl9oO
せっかく松市がいい選手を連れてきてもなあ…
662U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:31:40 ID:GeAXKwjRO
クマーの取説くださいな。

663U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:11:08 ID:fB6jJqZw0
>これからも、厳しいシーズンが続きますが
はさておき・・・

眉山情報局から戦力外通知
1)全員で10〜11人程度の戦力外通知が出ているらしい
  >なんで天羽が残るんだよ →トライアウト組へ
  >筒井は今井が計算のできるベテラン選手と褒めていたから
   やっぱり残ったか。 →トライアウト組 or 引退

  続きの追加分は明後日にも公式発表あるんじゃないかな・・・

  

664U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:39:29 ID:posIbqav0
>662
・派手な個人技は無いが、基本技術が高い(代表だと遠藤タイプ?
・サッカーIQが高く、負けず嫌いでハートも熱い
・ピザでスタミナ無し、夏場は動けない

昨日のJRTのラジオで引退する云々言っていたけど、草津に行くのかね
665U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:20:12 ID:pRepO4Ju0
人間力がUタローの動き出しを褒めてたのは熊が居残り練習で教えこんだから

チームのため自分の持ってるものを注ぐ熊と攻撃に関して何の指導もできない今井
666U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:54:35 ID:k3Wq1dYN0
草津うんぬんは仙台側からの情報でしょ?(東北放置だし)
単に仙台に対して草津がオファー出してるだけじゃないの?
それをうけて現役続けるかどうかはクマ次第、
昨日のラジオ聴くと半々か若干引退に傾いてるかんじかな。
667U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:56:02 ID:GeAXKwjRO
>>664
ありがトン!
仙台スレと徳島スレみたけど
サポから愛される素晴らしい選手のようですね。
そんな選手を引退させるのはまだまだ早いっす。
なんとかうちでもう一花咲かせてあげたいっす。
668U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:02:59 ID:tl6KSZFj0
引退するくらいなら草津で活躍してくれた方がいい
徳島に残らなかったのは、うちらにそれだけの魅力が無かったから

669U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:09:27 ID:MqMCzpeM0
草ちゃんてか!それをゆるしちゃフロントは大失態だな。
玉ちゃん時は横Fよりいい条件だったけど、J1というステイタスに彼女をほっぽいても
移籍したから納得したんだが。

秋葉のときといい、実現したら、説明を求めなければだな。
670U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:23:13 ID:posIbqav0
>668
草津と同条件でオファーを出して、草津へ行ったのなら徳島に魅力がなかった
ということだが、高本がオファー出してないんだから魅力云々以前の問題
671U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:21:08 ID:eIqcZ73Q0
ケガ人続出→レンタルで穴埋め→バランス崩壊→最下位

この連鎖を抜けるために、計画立てて、サポにも納得できる
強化方針とか示して頂きたい。
672U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:24:29 ID:BoZjEVb10
>>671

そこは同意。
いろいろな場所でグダグダ言うている理由の一つはそこにもあるでしょうし。
若手を積極的に使うから、順位は我慢してくれ言われたら、俺は我慢出来るよ。
中途半端な順位より余程マシ。
673U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:50:59 ID:UWfThvX30
>>671
なんか今年は「怪我人」きっかけってイメージ違うな。
去年→今年にかけてフロントが
・攻撃はOK
・守備が駄目
で守備を大幅補強(これはフロントの補強見るとそうだろうと)。
が、考えが浅く守備は守備専ボランチと守備だけで足元駄目な人ばかり集め
組み立てが出来ず、監督の戦術、戦略のなさが輪をかけて効いて
攻撃陣も意図の見えない試合ばかりに。
で、ボール回せるクマ、攻撃できる塩爺の場当たり補強。
が、くずれたバランスは無能監督のおかげで戻ることなく最下位で終了。
結局フロントの監督も含めた去年からの補強がまずかったんだと思う。

強化方針がないのは同意。弱くても札幌みたく先を見越してくれればいいのにな。
674U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:20:03 ID:xmX9/c+f0
>>669
別にいいんじゃないの
なんか周りの雰囲気に流されてクマを実力以上にありがたがってるように見えるけど。
秋葉なんて
口>>実力
の状態だったし。劣化っぷりはあきらかだった。
クマの場合はだいぶコンディションがよくないんじゃないの。
あの体つきからすると、走りこみたくてもそれができないんじゃないかな。
(徳島の夏の暑さはかなり嫌がってたみたいだけど)
そうとう足は悪そうだと思うんだけど。どうなんだろう?
それに高橋がいるし。
1年ていうスパンでみればクマ以上の働きができる可能性があると思うよ。
675U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:39:59 ID:posIbqav0
やる気ないプレーを連発&スタでナムパしてるやつには期待できない
676U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:47:55 ID:xmX9/c+f0
>>675
>>やる気ないプレーを連発
はいいんだけど
>>スタでナムパしてるやつには期待できない
それはただの言いがかり。
自分の責任で行動してるんだからサポが口出すことじゃない。

プロとして自分の時間をどう使うかなんてのは自己責任。
677:2007/12/04(火) 23:51:35 ID:GeAXKwjRO
>>674
未だに秋葉は口だけですよwww
でもその口がチームにもたらす影響は半端じゃないです。
あの人は間違いなくプロ。
まあこんなこと言わなくても
徳島さんのほうがわかってますよね。
試合中の劣化は否めませんがああいう漢を
大事にせなあきませんよ。
678U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:13:12 ID:VmGRt3w60
>>677
草さんどうも

でも実力が伴ってない口だけのやつの影響って悪影響の方が多いような気が。
サポ受けはともかく選手からしたら
「おまえが偉そうなこと言うなよ」みたいな。
その点、クマは大丈夫でしょう。
実力的にはJ2の中位以下ならならスタメンは間違いないし、
実力を見せた選手の言う事には説得力が伴うから。
679U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:14:07 ID:pgStXWhE0
>>677
そうだよ、だから秋葉レンタルのときも強く抗議した
でも前(前々)監督が干しちゃったからね

草くんは熊獲得か?との報もあるけど
うちのフロントにもがんばって戦力を整えてもらって
今期4戦4分というもどかしい展開じゃない面白い試合を来期はやりましょう
680U-名無しさん:2007/12/05(水) 01:17:20 ID:M7Rls9Yh0
>プロとして自分の時間をどう使うかなんてのは自己責任
自分の時間?おいおい、公式試合中はプライベートタイムじゃないぞ。
ナンパおおいにけっこう。でもそれはオフの日にやってね
681U-名無しさん:2007/12/05(水) 01:23:10 ID:ISUYHwu/0
>>644
今年のベストゴール賞は 札幌戦の石田のスーパーミドルでした。
次いで、草津戦の西河の押し込みゴール。
682:2007/12/05(水) 01:43:10 ID:vy8/NxvJO
>>678-679
丁寧にありがとうございます。
確かに実力が伴わなければダメですね。
ただ秋葉の展開力・視野の広さはうちのボランチの中でも随一っす。
あとはなんと言っても経験値ですね。
それだけは秋葉には敵いません。高田ヤス以外はwww
来年は白黒ハッキリしたいですね。
お互い良い補強ができることを願ってます。

あ、あと蜜柑には負けないでください。
一緒に上に行きましょう。失礼しました。
683U-名無しさん:2007/12/05(水) 06:55:37 ID:Gzo+CjcZ0
148: 2007/12/05 03:42:13 AgntJ7oRO [sage]
とうほく報知
・望月監督徳島監督か
ベガルタスタッフとして残留要請も
続投要請固辞も強い現場へのこだわり
関係者によると、ベガルタ残留が決まらなければ、
磐田、湘南時代にコンビを組んでいた山田松市コーチが所属する徳島へ
移籍≠キる可能性が浮上しているという
・手倉森HC昇格確実
・谷フィジカルコーチも辞任

強奪かよw凄いな・・・
684U-名無しさん:2007/12/05(水) 07:42:50 ID:eSvI3IpYO
なんか山田松市ってすごい人なんだな…
685U-名無しさん:2007/12/05(水) 07:51:08 ID:2QT+pSBWO
何を今更・・・
しかしこれが事実ならクマを切った事も説明がつくんだが。
686U-名無しさん:2007/12/05(水) 08:27:44 ID:IxnwnhnLO
松市って表に出ないから、どんな人なのかイマイチ分からん
687U-名無しさん:2007/12/05(水) 10:40:48 ID:VmGRt3w60
>>680
だーかーらー
それもひっくるめて自分の時間でしょ。
プライベートだろうが、試合だろうが、練習だろうが、
その時の過ごし方が全て自分に帰ってくるものなんだから。

そんなのはどこの社会でも同じ。
688U-名無しさん:2007/12/05(水) 11:00:07 ID:Gzo+CjcZ0
仙台 手倉森誠ヘッドコーチ トップチーム監督就任
http://www.vegalta.co.jp/news/2007/12/05.php
689U-名無しさん:2007/12/05(水) 12:13:33 ID:QSg9xMdp0
山田松市さんは人間力の弟分です。
人間力が徳島まで解説に行くのは
松市さんがいるから、ジュビロを松市さん解雇された時
人間力はサッカー協会に出向していたので
松市さんが解雇された事を知らなかったらしく
「松市に任せておけばジュビロは大丈夫なのに」
って、とても悔しがったそうです。
国士舘大時代は揉んでいいよ兄とコンビで
本田時代は宮本監督に鍛えられているので
かなり評判はいい人です。

690U-名無しさん:2007/12/05(水) 12:50:36 ID:Wlle85r+0
そんな有能なヒトがいるのにこの体たらく・・・orz

と引きずっていてもしょうがないので、今年は来年への布石だったと信じよう。
(田淵さんは展望ゼロって言ってましたが)
691U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:13:09 ID:9iPGKkr4O
もう松市が監督やるのが早いやん
692U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:17:25 ID:EA17alyB0
>>687
だーかーらー

公式試合中はオフィシャルな時間でしょ
まっとうな社会人は仕事中にナンパなんかしない。

そんなのはどこの社会でも同じ。
693U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:21:32 ID:M7Rls9Yh0
>>687
だーかーらー
オンタイムはプロらしく行動しないといけない。
プロらしい行動しない選手はサポ・お客に批判されて当然。
それで金を貰って生活をしているのだから。
自分の問題だけじゃねーよ。ボランティアじゃあるまいし
694U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:23:12 ID:6AbnHDCd0
>>690
>田淵さんは展望ゼロ〜
kwsk
695U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:41:17 ID:yM4+GxWv0
ナンパしてきたのはすだちだろーが
地元のやつに愛想なくふるまうのがプロか?
女に声かけてもらえないブサオが僻むなよ
696U-名無しさん:2007/12/05(水) 14:00:00 ID:nJWUlNLb0
そろそろ、マスコット欲しい。
そうすれば、メガホン売らなくてもOKだろう。
メインでメガホン持ってる人多いと萎える。
697U-名無しさん:2007/12/05(水) 14:02:23 ID:NaMQJwoOO
意味ワカンネ
698U-名無しさん:2007/12/05(水) 15:45:35 ID:9+dUD+of0
筒井
699U-名無しさん:2007/12/05(水) 15:48:24 ID:6AbnHDCd0
700U-名無しさん:2007/12/05(水) 16:35:54 ID:8jRaXxB10
現在(15人)
島津 古田 河野 石川 青葉 天羽 伊藤 片岡 石田 挽地 小山 高橋 麦田 大島 阿部

レンタル(9人)
鈴木 西河 丹羽 アンドレ ダシルバ [熊林] [塩川] クレベルソン [長谷川]
※[ ] レンタル元にて契約満了
701U-名無しさん:2007/12/05(水) 17:28:37 ID:L2cgtFFA0
493:2007/12/05(水) 16:36:32 ID:Sj/GtwuR0[sage]

ttp://chiba.cool.ne.jp/sarina9/kuma
クマー現役続行嘆願だってさ
702U-名無しさん:2007/12/05(水) 17:29:14 ID:Wlle85r+0
>>694
昨日のフォーカス徳島での田渕さんの総括
・外国人がハズレ。
・羽地の抜けた穴を、行き当たりばったりの補強で凌ごうとしたが機能せず。
・守備において計算できたレンタル組の動向が不明。(返却の可能性もある)
・若手の育成が出来てない。
等々、来期に向けての明るい材料がまったくない。
チームをどうしたいのか、フロントの明確なビジョンが伝わってこない。

大雑把に書くと、確かこんな事を言ってたとオモ。
まあ、ここでも散々出てきてた内容だけどね。
703694:2007/12/05(水) 17:52:30 ID:6AbnHDCd0
>>702
Thx
地元局番組ってことは、田渕さん徳島に戻っているのかな
704U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:51:33 ID:R66RuIJy0
筒井の戦力外発表、なんで今頃なんだろね?
705U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:52:03 ID:7rnIzhYu0
筒井、十年もいたのか・・・ありがとう、おつかれでした。

今後はご家族と体と髪を労ってあげて。
706U-名無しさん:2007/12/05(水) 19:26:32 ID:2QT+pSBWO
入れ替え戦は京都でも応援するかな
707U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:03:50 ID:vE1fn2bK0
京都いいかんじやねー。
やっぱ、勢いが違うねぇ。
708U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:06:05 ID:bcOavBPv0
>>704
>>663の情報を見ると引退か現役続行か悩んでたんじゃないかな。
戦力外→引退なら大森みたいに遅れて引退発表。
戦力外→現役続行を決断したので今発表みたいな。

功労者だしなんかのクラブ側も職員かなんかの提示してたんじゃないかなぁと勘ぐってみる。

筒井もう少し見たかったが・・・新天地でもがんばってほしい。
709U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:38:39 ID:rbDWLGVO0
田原はポカスタ大好き野郎だからJ1行ってくれ・・
あいつが居るとホームで勝てる気がしないorz
710U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:39:46 ID:nJWUlNLb0
広島が降格したら、西河選手は返却決定?
711U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:04:04 ID:vE1fn2bK0
最後の広島の1点は、ほんまに大きいな・・・・。
第2戦はおもしろそー。

>>710
西河は・・・・。来年ウチに完全移籍しそーだけど。
勘ね。勘。
712キタキタ ◆lNIYfVuBPQ :2007/12/05(水) 21:53:22 ID:bCCvi4kOO
キタキタ━―━((ヘ(゚Д゚*)ノ三ヽ(*゚Д゚)ノ))━―━!!
713U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:14:40 ID:alxG3tDd0
暗い女の部屋で間抜けな肌をさらし
覚えたて味でうなじを真っ赤に染めて
世慣れた嘘もつけない頃は
色気の中で我を忘れてた
中途半端な義理で先輩サポに学び
人の顔色ばかりをうかがい写真を撮られ
泣かないことを誓ったときは本当の喜びを忘れてた
友は政治と酒に溺れて声を枯らし
俺はしがらみ抱いてクラブを愛する気持ちを忘れ
振り返ったらいつ間にか後輩が俺を慕ってきてた
夢も希望もすべて演技で
上に上がったとしても俺はまた演じのだろう
かわいい彼女は嘘の俺をうっとりと見つめている
714U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:25 ID:alxG3tDd0
夕べも夕べ脳みそ垂らして女サポに媚をうる
ファンにはとてもみせられないぜ馬鹿野郎様たちがいる
目立ちたいだけのサルなのに、フロント様はありがたがる
世渡り上手と涙の演技
道化も道化うんざりするよな生き様叫んだら
どこかでパクッた小粋な仮面の小言を連呼する
JFLから大好きでそのうえ気さくな努力家で
恥ずかしい新記録を作ってもフロントの友情関係が大事でバス囲みもできない
ヴォルティスを愛する全ての人に懺悔しな


715U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:08 ID:tllDABSP0
筒井・・・この前の徳新のヴォルティス特集のコメント見て
もしかしてと思ったが・・・
もう少しプレー見たかったな
716U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:35:35 ID:pgStXWhE0
二度も十字やっちゃってもよく戻ってきたよ
現役続行か否かはわからないけどお疲れ様
717U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:42:29 ID:wC7YdPvZ0
餅好きでもいい。居まいよりは
718U-名無しさん:2007/12/06(木) 07:48:54 ID:FesLdxAM0
今の監督さん二年契約なのに、違約金はらってまで更迭するかな?
そんな余裕ないんじゃ?
719U-名無しさん:2007/12/06(木) 08:02:07 ID:BhxoI9/2O
辞任なら
720U-名無しさん:2007/12/06(木) 08:02:09 ID:AXrXLmFIO
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
【サッカー】ロッソ熊本・FC岐阜のJリーグ加盟正式承認 FC Mi-OのJFL入りも決定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196668012/
721U-名無しさん:2007/12/06(木) 09:56:47 ID:R+lNQJDU0
眉山情報局通信 bizan bizan

筒井→指導者へ
天羽→トライアウト組へ(近日に発表)
熊林→草へ
ダシルバ→来年も徳島
アンドレ→微妙
クレベルソン→帰国
長谷川→来年も徳島


722U-名無しさん:2007/12/06(木) 10:05:20 ID:FesLdxAM0
監督続投なのかな?

ダシルバ残留だと、そんな気がする。
723U-名無しさん:2007/12/06(木) 12:32:45 ID:om/Y+e6S0
今井続投
クマ放出
高本はどこまでサポを怒らすんだ・・
724U-名無しさん:2007/12/06(木) 12:39:40 ID:fvnenjCK0
(・(ェ)・)クマーオワタ
725U-名無しさん:2007/12/06(木) 13:03:04 ID:bY3EaB8xO
そう言えば、

タウトクにヴォルティス情報が載ってるのを見たことがないな。
脚の平井のコラムはあるのに。
726U-名無しさん:2007/12/06(木) 13:18:43 ID:wmFQmhzW0
今井続投だとこうなる。

DF陣今のまま、河野復帰は早くとも夏前?
丹羽がいてくれたらダシルバとボランチは鉄板
熊喪失で新指令塔は必要だが、きっとU太郎ポストに放り込みサッカー

ハジ亡き後、熊、太郎加入でポゼッションサッカーにしたものの、
肝心の熊がいなくなればまた一からカウンターサッカーに逆戻り。

みんなどっち好き?勝てりゃどっちでもいいんだろうけど、
オシムの人もボールも動くサッカーは代表の決定力不足を解消出来てないが、
中東勢の少ないタッチの速くて怖いサッカーって案外好き。
727U-名無しさん:2007/12/06(木) 13:30:11 ID:TzyBUtVk0
中東勢は身体能力があるからね。
うちは小山長谷川を筆頭に小学生レベルだから。
728U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:20:01 ID:R+lNQJDU0
bizan bizan通信(TSV地域)

今井雅隆監督・山田松一コーチ→来年も続投
729U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:27:17 ID:/kiBYlmOO
そういえば今年のトライアウトは11日(火曜)で、第二回が
来年の1/15だったな。
いい人材はいるかな?
730U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:32:39 ID:WiMyfeTf0
>>728
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
731U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:50:47 ID:FesLdxAM0
まあ、連続最下位のクラブが監督選べるような立場ではないだろうし、既定路線
だったのでは?
でも、だとしたら熊切ったのは監督なのかな?

732U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:13:47 ID:i7eXA3HWO
アモに青葉もオワタ
733U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:16:01 ID:om/Y+e6S0
モチをつれてきたらクマのことは忘れてやる
今井体制続投ならもう観に行かない
734U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:19:23 ID:AQyIq/DE0
青葉引退って・・・・orzorzorzorz
735U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:23:37 ID:jsggo6YPO
ナニコレ?青葉いなくなればどーすんの? オワタオワタオワタオワオワオワタ
736U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:25:19 ID:AQyIq/DE0
これで西河、アンドレが返却になった日にゃぁorzorzorzorzorz
737U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:28:55 ID:1Y1FG11w0
青葉引退って・・・
来年もいるつもりで計算してたとしたらどうするのよ、これ・・・。
今井切って、望月監督来るんだよな。そうだと信じてる。
738U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:29:53 ID:A2JEJj8U0
何かこのチーム地味に崩壊してない?
JFLに帰りたいのかな?
739U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:30:57 ID:pH22ryVAO
青葉どうした…。
もう立ち直れない。これで、広島が降格したら、西河も帰るだろうし、ACL要員で丹羽も帰るかもしれん。
悪い方向にばっかり考えてしまう。
740:2007/12/06(木) 16:30:59 ID:hIQlLy17O
アオタン・゚・(ノД`)・゚・
741U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:46:29 ID:134BdzRiO
アオバディ。゜(>д<)゜。
742U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:47:06 ID:Zpv7tIHZ0
通りすがりの他サポだけど……

青葉引退!?まだまだやれるだろうに、何があったんだとしか……

おまえら、マジで大丈夫なの?チーム存続できんのか?
743U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:49:57 ID:qoVEJGsZO
チームの誰がガンなんだろうか?
やる気を失せさす奴がいるに違いない!
744U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:12:46 ID:uBnm3Lh50
ブログでしか知らないが、人間的には青葉は好きだったので残念だけど、
DFとしては力強さに難があったし、キックの精度にも欠けたので限界を感じたんじゃないかな

天羽も全然伸びなかったというか、むしろ劣化したのでさすがに見切られたんだろうな

おつかれさまでした
745U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:18:57 ID:ja7fraR50
・・・青葉。
決めてしまったものは仕方ないが、もちっとやれるんぢゃないか?
個人的に好きな選手なのでとても残念だ。orz

第二の人生も頑張ってください。
746U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:19:27 ID:R+lNQJDU0
bizan bizan通信にお電話いただき、ありがとうございました。

A君:いとも簡単に・・・崩壊への序曲ですか?

B子:何いってんのよ・・・新生へのファンファ〜レでしょ!
747U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:22:18 ID:om/Y+e6S0
緑スレを見たら(体育?)教員を目指すようだが・・アオ
748U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:26:37 ID:1WwjfHO80
>>746
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜

749U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:32:15 ID:Tis4PeXT0
去年も思ったんだがコーチ陣の粛清は無いものなの?
2年連続最下位で、若手の育成もいまひとつ。
コーチ陣にもかなり責任があると思うんだけど。
750U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:48:31 ID:0UMAED4U0
青葉は、今期『自分のミスで失点し負けた試合が多かった事に自信を無くしたんじゃないか
ベテランとして若手の模範に成れなかったのが引退を決断した理由だろう

とにかくお疲れさん、1年間ありがとう

天羽は、トライアウト頑張れ!
751U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:51:52 ID:f/vryfdZ0
引退して教師になるって、どこかで聞いたコースだと思ったら
吉成を思い出した。
752U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:14:55 ID:0UMAED4U0
大森どこに行くかな?
うちか蜜柑か?
http://laboken.blog68.fc2.com/blog-entry-171.html
753U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:31:39 ID:SdgAHkt40
>>752のブログ見ていたら、C級ライセンス取得していたんだね。
ttp://laboken.blog68.fc2.com/blog-entry-113.html
754U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:37:26 ID:R+lNQJDU0
bizan bizan通信(東京支局員)

>>747
青葉→母校・順天堂のcampusへ
   ちなみに父は大東文化大スポーツ健康科学学部長で関東大学駅伝のボス
   
755U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:39:48 ID:+vkHMSL60
JRT社長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
756U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:51:37 ID:om/Y+e6S0
阿波踊りに積極的に参加したり、徳島の名所を回ってたりしていたから(思い出作り、
)ハナから1年間限定だったのかもなぁ・アオ
757甲府:2007/12/06(木) 18:56:39 ID:Zxj/B9osO
>>747
うちを首になった時に大学に行ってコーチの勉強をするみたいな話を聞いたよ。
758U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:59 ID:+vkHMSL60
要約: 

レッズやタイガースも、何年もどん底でした。(2年程度で騒ぎすぎw)

連続最下位の原因は、主力選手のケガ&移籍や外国人が不振だったから。

単純に、強化部の見通しが甘かった。(自分の責任ではないw)

糖尿病予防体操と児童体力upの県キャンペーンとのタイアップで、地域に密着している。(どうだw)

総じて、申し訳なくは思ってる。(と言っておこうw)



( )内は、見た主観w
759U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:02:04 ID:Zpv7tIHZ0
>>752

常識的に考えたら札幌だろうよ……
760U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:07:11 ID:Bpse5qBz0
タイミングの問題だろうな。
仕事先が上手く見つかればそっちの方を選ぶのもいいだろうし。
一生サッカーが出来る人(指導者含めて)なんて多くいないしね。

上の人も言ってるが守備要因としてはいいかもしれんが戦力としては微妙だったし・・・
しかしサイドバックが極端にいなくなったな。4バックできるのか?

で今年は忍者じゃなくてbizan bizan通信(ID:R+lNQJDU0)なんだな。
ここまでリアルネタだし口封じられない程度に情報よろしく。
761U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:31:23 ID:pO5Oxs1a0
青葉 ありがとう
次のステージでもがんばってくれ
762U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:02:32 ID:jsggo6YPO
クレベルソン、アンドレ、熊を入れると13人も去って行くのか・・・
どうすんのこれ?フロントはそれなりの補強を考えてるんだろうな?
763U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:08:00 ID:1Y1FG11w0
>>762
大丈夫、半分以上いなくなる福岡よりは少ない!
764U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:10:53 ID:f/vryfdZ0
蜂の場合はチーム内権力闘争のとばっちりでクビってのが
結構いるからな。
小林氏(山形の次期監督)が連れてきた選手は全員クビだそうだし。
765U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:11:43 ID:om/Y+e6S0
選手補強しても今井じゃね・・
どーせ、来期も放り込み&カウンター
スーパーなFWが取れなければまた最下位でしょう
766U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:30:33 ID:8oRX5/a/0
言ってはいけないのはよくわかっているが、まだ今井より田中の方が
ましだったのとちゃう。
767U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:47:40 ID:FesLdxAM0
福岡から放出の林とれんかな?まだ若いし変な外国人より計算できるだろう。
768U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:03:14 ID:jsggo6YPO
札幌からイタカレかカウエかブルーノが来そうな予感がする。
ブルーノは難しそうだけど、特にイタカレとかダシルバと仲良さそうだし、クレよりは計算出来そうだよ?
769U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:14:49 ID:FUsFMTar0
>>766
それはたぶん監督の差じゃなくて
4バックより3バックの方がましだったと感じているんだと思う。
まあ得点力に関しては3バックのほうがましだし・・・。

監督力の差はあまり感じない。
770U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:19:03 ID:1WwjfHO80
現状、開幕CBが石川一人だけってあんまりだ
河野はいつ頃完全復帰できるんだろう
771U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:19:40 ID:oDQ+eenk0
>>768
板彼ってウチとの試合に出てたよな
クレと同じぐらいのレベルだったような記憶が
772U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:24:06 ID:MfNVutcW0
>>766
言ってはいけないな
前半で勝負が決まってしまった試合が何度あったと思う?
もうあんな虐殺ショーは見たくないよ
773U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:53:49 ID:jsggo6YPO
>>771
確かに技術はクレとあまり変わらないかもしれないが、2周りくらい体格が違う。クレはスピードはあるんだけど、線が細すぎなんだよなあ。
774U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:40 ID:1BAQgGoY0





解散勧告





775U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:56:07 ID:BW0tOR230
だかーらー。徳島市立高校と鳴門高校から10人くらい獲ったらええねん。
776U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:06:28 ID:z0TffWfk0
すみません
宣伝に参りました鳥者です
11月8日(土)、香川の丸亀競技場で天皇杯5回戦
サガン鳥栖vsFC東京の試合が13時より開催されます
時間に余裕のある方々、ぜひいらしてください
777U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:13:07 ID:om/Y+e6S0
入れ替え戦を観ないといけないので無理です
778U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:17:02 ID:VxMqqTOA0
1ヶ月も前の宣伝されても。
779U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:19:47 ID:PxpqdA2o0
>>776
最初は見に行こうと思ってたけど、自分も入れ替え戦をテレビで見るんで
止めました。
13時からはBSでホンダ FC VS 名古屋グランパスエイトも放送があるし。
ゴメン。

780U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:38 ID:om/Y+e6S0
>>773
札幌より暖かいから徳島で爆発するかもな<板彼
781U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:44:40 ID:bY3EaB8xO
次スレはスレタイ変えよう。


やばいで!徳島ヴォルティス(97)第九番札所
782U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:53:13 ID:MfNVutcW0
>>781
 ま た お 前 か
783U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:06:22 ID:PxpqdA2o0
スレタイは今の流れでいいよね。
いろいろつけると変な荒らしや重複が生じるし。
784U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:07:09 ID:YCsyazan0
ダイキ スグ オオサカニ モドレ
785U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:24:02 ID:O2nfMz7E0
青葉は元々2年前に一度引退を決意してたからなー
もう引き止めれないだろ、他の仕事探そうと思えば
786:2007/12/06(木) 23:25:23 ID:ACTR5lAh0
今知った。
筒井・・・orz
787U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:26:23 ID:eljNgtBw0
>>775
今年の市立は3年のスタメンは3,4人で
ほとんど下級生の脇役だったような・・・
788U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:41:57 ID:om/Y+e6S0
筒井って10年も徳島にいたんだねぇ・・
ヴォルティスの指導者になるの?>bizan
789U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:06:43 ID:bY3EaB8xO
芸スポに青葉引退スレが立ったけど、よりによって空気が立てやがったww


空気氏ね
790U-名無しさん:2007/12/07(金) 00:23:12 ID:x7Eykisa0
ここって黒部獲らんの?

あと、過去レス見たけどここってスタでナンパしてる選手がいるんですか?
終わってますね。
791甲府サポ:2007/12/07(金) 00:26:33 ID:YPg+cu/P0
青葉の引退知って、びっくり。今はご苦労さまの一言です。
792U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:27:19 ID:Y6EEsPT60
今のヴォルティスの中では石田、青葉、片岡は最も人気があると感じてたんだが

その一角が消えるのか
793U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:46:07 ID:ZPhPYtjh0
bizan!ホントに来年も今井なのかー?モチは来ないのかー?
794U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:11:02 ID:RWNqup5iO
モチヅキダービー
795U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:13:42 ID:DIRARixwO
青葉、乙です。
あのミドルは最高でした。
天羽、維持でもサッカー続けろよ。
伊藤、麦田、この一年に人生の全てがかかっているぞ。
丹羽、あと一年でいいからうちを引っ張っていってくれ。

796U-名無しさん:2007/12/07(金) 02:31:58 ID:9cXBsx8/O
427 U-名無しさん 2007/12/07(金) 02:19:30 ID:Edv+lr730
みなさーん、今夜の餌ですよ
らスレ
399 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/12/07(金) 02:14:47 ID:66ZeMLv9O
スポニチ
・浦和、柏木獲得に動く
・ACミラン、インザーキ別メニュー調整
・札幌、ネネに興味←


よし、ブルーノを頂こうか。
797U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:19:12 ID:jypwGZFd0
ブルーノは高いんじゃない?
798U-名無しさん:2007/12/07(金) 09:56:49 ID:4B9eDmCS0
秋葉の言ったセリフは正しかったね。
「徳島は選手としてもチームとしても成長できない」だっけ?
口だけ男だとしても、さすがに秋葉はJを知っているプロだ。
ヴォルティスの未来をちゃんと見抜いていた。

いよいよ、戦力外選手の終着駅・万年最下位という位置づけがはっきりしてきたな。

チーム・フロント批判ばかりしてるけど、お前らサポにも責任の一端はあると思うね。
799U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:11:41 ID:+8VjtwX8O
来期は岐阜と熊本に初の勝ち点上げると思うよ。
しかも、第一クールとかに。
800U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:10:32 ID:jypwGZFd0
いい話なにもでてこないな。
801U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:25:09 ID:KFq6MZgh0
もう少し待ってろ!
802U-名無しさん:2007/12/07(金) 13:38:13 ID:Yl72aXj40
>>798
うちが戦力外した選手を拾うJチームがある、2チーム
すまんがそっちの終着駅に行ってくれ
803U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:31:43 ID:ZPhPYtjh0
秋葉とかクマとか出て行って欲しくない選手が出て行き、
プロ意識の低いうんざりするような選手が居座るんだよな。
804U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:47:45 ID:9cXBsx8/O
とくしん夕刊一面

今井解任
805U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:54:54 ID:+8VjtwX8O
釣れますか?
806U-名無しさん:2007/12/07(金) 14:55:21 ID:qNwjRiyH0
>>804
(釣りにマジレス承知で)
2年契約残り任期の違約金を払ってまで更迭する「踏ん切りの良さ」がフロントにあったら
今頃はここまでgdgdにならなかったはず。
807U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:02:42 ID:KFq6MZgh0
マジだからw
808U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:03:55 ID:fHdLJffQ0
>>807
夕刊うp
809U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:08:04 ID:jypwGZFd0
監督更迭?ないやろ。。
810U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:09:58 ID:KFq6MZgh0
だから、もうチョット、待ってろ!w
811U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:10:35 ID:TXg7jV3bO
ID:9cXBsx8/O
「ら」スレにも書いてた
34:U-名無しさん :2007/12/07(金) 14:50:48 ID:9cXBsx8/O [sage]
徳島新聞夕刊一面

徳島・今井監督解任

釣りなら必死だなw

812U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:11:18 ID:Fx0ZnkmS0
本当に解任www
これは望月監督を期待していいんですか?
813U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:11:52 ID:SOlcDIRR0
今井監督解任なの?今年はよくやったろ。
814U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:12:44 ID:HwiDia71O
メルマガ見てないの?
これはモッチーを期待してもいいのかな?教えて!エライ人!
815U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:13:20 ID:3BrL4hCaO
監督解任、ヴォルマガキタ━━━(゜∀゜)━(∀゜ )━(゜  )━(  )━(  ゜)━( ゜∀)━(゜∀゜)━━━!!!!
816U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:13:53 ID:SOlcDIRR0
ごばくゴメン
817U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:15:16 ID:s+0Vu6ySO
ちょw
マジ解任w

松市が監督??
818U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:16:24 ID:9cXBsx8/O
http://lieza.net/dl.php/uploadk10000000561jpeg

携帯でも使えるうpろだ探すのに苦労した
819U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:17:04 ID:IMckDjAb0
仙台から強奪だって・・・
820U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:17:30 ID:RWNqup5iO
オワタオワタオワタオワオワオワタ
821U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:18:26 ID:kYX4/5bD0
822U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:19:07 ID:9cXBsx8/O
823U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:22:00 ID:IMckDjAb0
>>821
今井雅隆監督コメント
『来季の構想をめぐって話し合いをしましたが決着がつかず、こういう結果になりました。今後の徳島ヴォルティスのご活躍をお祈りいたします。』
824U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:23:10 ID:RWNqup5iO
今井さん、人格は好きだったが、ちっと成績がなあ。今は複雑な気持ちだが、これが良い判断になると信じたい
今井 乙
825U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:28:40 ID:9cXBsx8/O
いやぁ、夕刊見て思わず「うぇっ!?」って言っちゃったよ。

先走り汁を出しちまったのは謝る。スマソ
826U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:32:36 ID:2nop5N+SO
望月監督きたらとーほく放置は神認定か
827U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:33:11 ID:TXg7jV3bO
>>825
釣りだなんて言ってごめんね(´・ω・`)
828U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:41:14 ID:+8VjtwX8O
同じく釣りだなんて言ってごめんなさいm(_ _)m
次の監督は誰が来るのかな?
ちょっとwktk
829U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:43:11 ID:RWNqup5iO
痛いのは松市もいなくなる可能性が高いってことかな。もともと今井さんが連れてきたんだろ?
830U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:48:02 ID:iJnQCkxs0
松っつあんは続投希望。磐田や湘南方面のパイプを
失うのは痛すぎる。
831U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:49:21 ID:qNwjRiyH0
徳島新聞サイトでも確認してみようと思ったけど
かなり鯖が重くてリロードされないよ
832831:2007/12/07(金) 15:51:23 ID:qNwjRiyH0
833U-名無しさん:2007/12/07(金) 15:58:13 ID:s+0Vu6ySO
松市は辞めないから安心汁



…のはず(汗
834U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:06:12 ID:fS0kiF0CO
松さんは辞めるだろ
熊もいなくなるだろうな
835モンデナイヨ:2007/12/07(金) 16:10:06 ID:z7t8m6H40
モンデルカイ?徳島!モチよろしく

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071205-OHT1T00139.htm
836U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:27:39 ID:Y6EEsPT60
こりゃまた・・・
今年は大量異動だね。うちは。
もう水面下では望月さんが来るかどうかは決まってるんだろうな
837U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:32:59 ID:ZPhPYtjh0
玉乃復帰きたーーーーー
838U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:34:13 ID:Y6EEsPT60
どこに?
839U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:37:56 ID:ZPhPYtjh0
横浜FCでは、玉乃淳選手について、
契約満了に伴い当クラブと来季の契約を更新しないことが決定しましたのでお知らせいたします。


玉乃 淳(たまの じゅん/MF)
■生年月日:1984年6月19日(23歳)
■ポジション:MF
■身長/体重:173cm/63kg
■出身地:東京都
■チーム歴:ヴェルディジュニア-ヴェルディジュニアユース-アトレティコ・マドリードユース(スペイン)-ヴェルディユース-東京ヴェルディ1969-徳島ヴォルティス-横浜FC
840U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:38:00 ID:z7t8m6H40
ノリヲ復帰 キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
841U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:58:48 ID:scZ3C9bV0
2007/01/06(土)現在
◆契約締結
【GK】 
【DF】 
【MF】 
【FW】 
◆新戦力
監督
【GK】 
【DF】 
【MF】 
【FW】 
◆内定(オフィシャル未発表)
◆未締結
【GK】 島津 古田 鈴木(レ)
【DF】 河野 石川 伊藤 西河(レ) 丹羽(レ)
【MF】 片岡 石田 挽地 小山 高橋 麦田 アンドレ(レ) ダ・シルバ(レ) 熊林(レ) 塩川(レ)
【FW】 大島 阿部 クレベルソン(レ) 長谷川(レ)
◆契約満了・移籍・退団
今井監督
【GK】 山口
【DF】 冨士 大森(引退) 天羽 青葉(引退)
【MF】 金尚佑 岡本 筒井
【FW】 小林 笹野
842U-名無しさん:2007/12/07(金) 16:58:56 ID:zW6sB3Tq0
徳島でカツといえばフィッシュカツなんだぜ?
スーパーの駄菓子に、ビッグカツってお菓子(イカのすり身とか)あるけど、それに近いん?
カツ丼はトンカツじゃなくてフィッシュカツ丼なんやろ!?
843U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:23:43 ID:5tAsO8kJ0
フィッシュカツをカツ丼の様に卵でとじても旨い
卵焼きに入れても旨い
おかずにおやつにおつまみにオヌヌメ

844U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:31:08 ID:scZ3C9bV0
>>841
× 2007/01/06(土)現在
○ 2007/12/07(金)現在
845U-名無しさん:2007/12/07(金) 17:43:31 ID:2TS5aCAk0
望月きたら来年4位O(≧▽≦)Oよっしゃ〜!!
846U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:00:57 ID:qNwjRiyH0
蜜柑も『静岡出身・望月監督』なんだよな
来年は四国ダ−ビーならぬ望月ダービーになるか?
847U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:04:40 ID:jypwGZFd0
未定なのに、もうきまったのか?次期監督
848U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:06:23 ID:ZPhPYtjh0
望月って姓 静岡に多いよな
849U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:19:51 ID:HO2vGlDM0
今井にまで出て行かれたか。

あんたら完全に末期やな。
不治の病で余命宣告されたようなもんや。

今井スタイルは基本的に間違ってはいないと思って見ていたんだが。
ただ、成熟までには時間がかかるし、
いかんせん選手の絶対的なレベルが低すぎる。

数年計画で力をつけていくしかない。
それも待てないっていうんなら、
フロントにどんなビジョンがあるのか問いただすべきやね。
850U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:31:03 ID:5tAsO8kJ0
>>823
どう決着が付かなかったのか
サポカン開いて説明してもらわんといかんな
851U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:47:28 ID:M71L77N5O
今井にははなからスタイルもビジョンもなかった
その結果が今年
とにかくいなくなるのが正解
852U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:50:18 ID:cVxGtVtm0
玉乃が横浜FC退団だってよ
853U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:00:18 ID:hcQSk1Xc0
>>849
じゃあお前んとこにやるよ
( ^∀^)つ 今井
854U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:07:12 ID:ZPhPYtjh0
アンドレとタマのWボランチがまた見えるのかのぅ
855U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:33:56 ID:s1b8jeMo0
「サッカーはエンターテイメント」の大木武監督に是非ともお願いしたい。
攻撃的な4−3−3システムを激しく希望!
856U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:37:34 ID:jypwGZFd0
合同トライアウトまでには次期監督発表あるだろうし、待つわ。
857U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:53:09 ID:UQHRoQiR0
第1クールの調子がいい時の試合が今井の目指したかった方向性
だったのかな?
ガンガンプレスをかけてカウンターというスタイルが熟成すれば・・・と
思ったんだが、肝心のフィニッシュが貧弱だったからな。
このスタイルは嫌いじゃなかった。
858U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:56:11 ID:AWz8RyfE0
青葉は本当にみんなから愛されとったんやなぁ
引退は悲しいけどちょっとうらやましいな
859U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:12:35 ID:Y6EEsPT60
今年去っていく選手たちと同様、
今井さんにも、お疲れ様でしたありがとうございましたとお礼を言いたい
こんなダメチームを1年通して面倒見てくれて、その苦労も大きかっただろうに
残念ながら今回は苦労が報われることはなかったが、またいつかどこかで報われますように
860U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:14:18 ID:ZPhPYtjh0
性格が人一倍良かったからね
もう鳴門で観られないのはさみしいね
861U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:25:03 ID:cmuwFBjYO
>>857
俺は渦サポではない他サポだが 今年の渦の第1クールは強かったと思うよ。
勝てないまでも なかなか負けなかったからね。
引き分けの試合が多かったから勝ち点は伸びなかったけど この頃はボトムズからは頭一つ抜けていた印象だった。
その後、河野の負傷離脱、エース羽地の不可解な移籍が相次ぐわけだが…

不運な事故と意味不明な人事異動で完全にチームコンセプトを失ったという印象だな。

そのコンセプトが無くなった状態で今井がどのくらい選手構成に関わっていたのか わからないが もし、今井が第1クールのようなコンセプトを目指していたとすれば コンセプトとしては悪くない気もする。
ただ、それを穴埋め出来る選手を育成できなかったという部分では監督としては評価出来ないだろうけど。
でも、フロントもそこを穴埋めする補強を行なわなかったという部分では 今井よりもフロントの責任のほうが大きいと思うけどね。
862U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:26 ID:sbw0wMrp0
今井を叩く人が多かったけど自分はよくやったと思うよ
守備力のアップを目指して守備に重きを置く監督を呼んだ
前半は失点数の少なさは上位だったし河野が離脱しても
昨年のような虐殺ショーはほとんどなかった
羽地さえ引き抜かれることがなかったら最下位はなかったよ
お疲れ様

と書いたら>>861と同じ内容だった

これは望月監督就任が現実味を帯びてきたということか
仙台から誰か連れてきてくれないかな?

フロントは少なくとも玉乃と林には声かけそう
アンドレと玉乃のダブルボランチは面白かったな
863U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:55 ID:q2+QFMBE0
今井監督解任って
もともと強化部と監督の目指すサッカーの方向が違っていたようなことが
昨日の得心に出てたけど
こんな基本的なことがきっちり詰められずに
チーム造りなんてできるはずがないわな
今度は、そんなことがないようにしてもらいたいな
864U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:07:26 ID:n+jDEt7X0
もういっそのことチリチリでいいよ
865U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:09:38 ID:TXg7jV3bO
社長他フロントの解任はいつですか?
866U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:16:46 ID:jypwGZFd0
ワイタケレの9番獲得すべしw
867U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:24:11 ID:pvol02Ut0
g
868U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:46:43 ID:5nwTfv0cO
玉乃を再獲得するのなら、一緒に岩倉も狙って欲しい。
機動力のあるCBは引く手あまただし、何より現時点での戦力外DFの
目玉だしな。
869U-名無しさん:2007/12/07(金) 21:54:21 ID:DIRARixwO
最初から中盤に玉乃がいて、河野が離脱していなければ、
一桁の順位は最後までキープ出来たはず。

最下位は河野離脱がきっかけのようにみえるが、
最初から手薄な攻撃陣しか用意出来なかった
フロントが最大の戦犯。

餅&松のコンビは今選択出来るベストではあるが、
選手を揃えられないようなら、
社長のウイイレに付き合うのはやめるわ。

今井は運とフロントに恵まれなかったな。
とりあえず乙でした。
870U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:22:11 ID:QCBvkYdP0
河野の離脱とか不運は確かにあったと思う。けれどいかんせん試合においてプロとは思えないような単純なミスが多すぎたよ。
今井は就任当初に今のトレーニングを続けていたら、半年もすれば十分なスタミナができると言っていたが、他のチームに簡単に走り負けていたし。
何よりもサッカーがつまらなすぎた。不運はあったにせよ興行なんだから。
選手にしてもやる気のある選手と無い選手の差がありすぎて試合をみていても不協和音が伝わってきた。まあこれはクラブそのもの問題だろうけど。
クラブができて三年。そろそろ新しい空気をフロントに入れるべきだと思う。ここのスレ見ていたら熱いやつがたくさんいる。そういうやつにクラブを正してもらいたい。
俺はあんな高飛車で凝り固まったとこは死んでも嫌だけどね。新規の人間入れないなら、サポがもっと発言力もつべきだな。
871U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:24:29 ID:QCBvkYdP0
ageてすまいまそん
872U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:34:52 ID:xLdXVAybO
宣伝失礼致します。

【アオバウアーよ】青葉の思い出を語るスレ【永遠に】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197037023/

もしよろしかったら書き込みにいらしてください。
873U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:52:25 ID:NLHONXYM0
社長は本社に戻れば出世コースが待ってるらしいから、大してヴォルティスにかける気持ちはないんだろうよ
元々外を経験させとくかって感じでこっちきたんだろうし
社長変わってもまた同じように派遣されてくるんじゃ変わらんだろうな
874U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:01:03 ID:Do51fn+C0
大塚組と言われる冨士、筒井がいなくなり
県人枠と言われた天羽も居なくなり
ビジョンが見えないと言われた今井も居なくなり

それでも高本が止めるまで満足できないのか
ネガ解任厨は
875U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:05:43 ID:KMpy7oQ1O
そろそろ、旧大塚組排除してもいいのでは?と思う訳だが。
新しい空気を吹き込むって、こういうことだろ?
876U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:10:27 ID:E9vRwjciO
だれが監督しても、同じでしょ(-_-;)
877U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:14:34 ID:Do51fn+C0
>>875
年々減ってるじゃない
残り
石川・小山・片岡・大島だけだ

小山・大島は小指でぶら下がってる状態だぞ
どの選手も自然淘汰されていく状態にあるのに
温情だの排除だの新しい空気だのうるさい奴が居るから気に入らない
878U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:20:13 ID:rFduk3AT0
二年続けて最下位で、社長に居座る方が不思議に思うが。
有力選手を連れてくるなら拍手喝采だが、今のところ戦力流出しか目にしていない。
879U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:21:34 ID:GOlvUXbK0
次の社長は飯泉にしよう
次の選挙落ちそうだし
880U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:30:29 ID:9n11rpW50
新しい空気入れても同じ。
変わらないよ。
881U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:31:49 ID:TBoKq1ph0
この季節は色々楽しめるな
来年のキャッチフレーズはどうすきなんだろ
再始動とかかな
882U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:34:35 ID:vN8L2ety0
>>879
知事でない飯泉に何の力があるのかと
883U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:38:57 ID:E9vRwjciO
来年のキャッチフレーズ
“脱・最下位”
884U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:55:53 ID:jN3g8ejC0


  除け者   .    借   「徳島はチームとしても選手としても伸びないと思う。」    Jの反面教師
大   狗肉喰会  金       ヒソヒソ・・・        「JFLレベルだろ」       .穴  サテライト意味無し
量           問  パチスロ命 .     大塚とは無関係       ニヤニヤ.   兄   25人で桶
失   観客激減  題   プロ意識って何   分   「どんどん上達している・・・・」   弟    スタンプラリー
点  偽善エコ宣言  養護招待   怨み  裂       .涙   マスコット不在     『渇っっ!!』
 コソコソ・・・         .アウエー客ワースト      G  の        「 急に 足が 出てきたので 」
        「なんで徳島がいんの?」 .      最 M  観   がんばれは禁句      草むしりボラ
  月見が丘公園        東北旅行      下 首.  客      .   ゴ     「四国代表」
       負の遺産  札幌 6−0 徳島    位       ザワ・・・   ミ   鬱   QAD
     同情監督    「なんか弱くない?」   / ̄ ̄ ̄\   恥    箱        2年連続最下位
無人サポカン  「おい徳島、やる気あんのかよ」 / ─    ─ \  晒         ワースト4冠!
       セフレ   選手管理費増大   /  <@>  <@>  \ し   必勝祈祷  ボルテス神社
   悲鳴   劣等感   キモイ・・・      |    (__人__)    |  目標10位   9位ぐらいが理想
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /    「奇数は嫌だから徳島落ちろよ」
     ゆとり練習  合コン・プラスワン    /             \  スキップ TIGAR おっぱっぴー♪


885U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:09:49 ID:p0Tm40s60
>>884
腐れ蜜柑、いつもいつも乙です^^
886U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:46:35 ID:Bu6lw6KN0
あー糞今井が去ってすっきり
明日会員入りにいくわ
しかし監督と選手の関係がボロボロだった去年以下の成績で解任か
普通 辞 任 だろーがボケ
裕福でないウチから違約金取って満足か?
腐った根性が顔に滲み出てるわ
887U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:11:13 ID:qokNWERN0
>>886
お前、もう少し無い脳みそよく働かせてよく考えろ!
どう考えてもフロントの迷走だろ。
今日の徳島新聞朝刊読めや!!
888U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:21:49 ID:8XmC8w9QO
>>886
徳島のサポーターってみんなこんなん?
だとしたら選手が逃げ出してるのもわかるんだが。
889U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:34:55 ID:NYISOmJy0
今井監督はお疲れさまでした。守備と攻撃の要が離脱してしまってからは、戦術の変更を
余儀なくされチームも監督自体も迷走してしまいましたね。
選手のスキルが乏しいなか、とっていた戦術は間違ってなかったと個人的には思うが。
ま、仕方ないか。

来期は選手も大幅に入れ替わりそうだし、ネガってないで新生ヴォルティスを期待しましょ。
890U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:21:00 ID:7vblWm4Z0
>>888
みんなではないが少なくはない
あの汚鰤を崇拝し何でもかんでも辞めろと言う
その結果待っているものは周りから鼻で笑われるような迷走福岡と同じだというのに
それすら理解できない
891U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:22:48 ID:XrWmZ9OWO
ところでまた半島人取るのかな?
892U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:37:23 ID:T9gNAqvs0
得心見ると松市と今井が一枚岩じゃなかったとかあったな。
多分松市は自分慕ってきたクマは切りたくなかった気がする。
でも最終的には今井も判断したであろうクマ戦力外後に今井も来期構想が合わないから切られた。
今井の成績と育成路線と照らしあわすと解雇も仕方ないが
フロントのタイミングの悪さがアホとしか言えん。
残すべき、切るべき人をどうしてタイミングよく判断できんのか。
893U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:55:49 ID:R0++JDxG0
>>890
口ではサポーターみんなでやろう!とかキレイゴト言うのに
色んな人の気持ちは、汲めないってヒトタチですか?w
894U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:24:34 ID:aHcG9R00O
冨士選手、天羽選手が水戸のセレクションに来られました
895U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:51:53 ID:d+FoFfShO
>>894
報告乙です。
早く再就職先が見つかるといいな。
もし水戸で採用のあかつきには、ミトナチオの真髄を叩き込んでやって
下さいな。
896U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:44:18 ID:/I8Wp/rM0
もし監督のなり手が無くて、松市にも逃げられたりしたら
アズマン復帰で渦尼から大量昇格&セレクション補強&新人採用ってことに成りそうだな
それはそれで面白いかも・・・・
        ⊂⌒~⊃。Д。)⊃アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
897U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:46:43 ID:yQBttWk60
脚だけど、そろそろ丹羽返してよ。

シジ退団・井川も海豚行きのウワサだしね。ちょっと薄くなってきたんで。

負け犬精神と田舎臭さが染みこんじゃう前に頼むわ。
898U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:02:06 ID:l2bV+53u0
>>897
丹羽? いるなら持って帰ってよ。もうどうにでもなれ・・・・・。

愛媛勝っちゃったね。
天皇杯を微妙に勝ち進んで、来年への準備が遅れ、
来年のリーグ戦はダントツの最下位ってな展開を頭に描いている俺は
腐ってます。 あははは。 もうどうにでもなれ・・・・。
899U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:02:47 ID:+1RCVNra0
蜜柑勝っちゃって次は埼スタか。ちょっとうらやましい。
いや、かなりうらやましいかも。
900U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:11:29 ID:XrWmZ9OWO
>>897
来年は平井貸してちょ
901U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:11:57 ID:2qFaVD910
HONDAの試合、衛星で見たが すごいな。
JFL時代、かつては大塚FCの最大のライバルだったHONDA FC。
大塚FCのJFL最後の対戦で、HONDAのサポが「Jに行ってもがんばれ」っていう弾幕を掲げてくれたのを思い出す。

がんばってるのはHONDAの方だったか orz
902U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:14:21 ID:GOlvUXbK0
監督さえまともな人間連れてきたら、徳島でもそこそこはやれるよ
選手はたいして変わらないんだから
903U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:14:22 ID:2qFaVD910
>>897
おたくだったら、どこからでもいい選手を強奪できるでしょ
904U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:16:06 ID:2qFaVD910
さて、入れ替え戦でも見るか

来年はどっちと対戦するんだ

オレ様は 近いから京都の方に残ってもらいたいが
905U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:17:39 ID:/I8Wp/rM0
今日天皇杯あったんだな、しっかり忘れてた
906U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:18:01 ID:p0Tm40s60
広島がJ2のほうが客きそうやし盛り上がりそうだけど
907U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:26:54 ID:TUmokiMp0
今井辞めたね。誰がなるんだろう?
908U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:27:19 ID:+vFEaysH0
久しぶりに広島に行きたいからサンフレッチェJ2希望。
909U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:48:54 ID:l2bV+53u0
スカパー気合はいってるな
910U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:41:09 ID:C5+47lG1O
国士舘の菅原入団?
ttp://pr.cgiboy.com/01181324
911U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:47:28 ID:xQV2flf80
陸上の大塚製薬は超有望選手の入社も決まって期待できそうなのに
サッカーの方はなにかと大変だな
912U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:50:07 ID:XrWmZ9OWO
>>910
よくそんなの見つけてきたなw
913U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:51:58 ID:l2bV+53u0
>>910
上に同じく、よくそんなの見つけてきたな。
すごすぎる。 信用度もかなり高い(笑)
914U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:58:11 ID:l2bV+53u0
よし。佐藤とウェズレイ獲ろうぜ。(笑)
915U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:28 ID:28F9jY5hO
まさか前略から「ら」を知ることになるとはw
916U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:02:05 ID:l2bV+53u0
で、菅原というのは期待できるんです?
917U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:05:04 ID:R0++JDxG0
ウェズレイは、イラネェなぁ
918U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:05:51 ID:p0Tm40s60
>>910
これは、どこの報道機関よりも早かったりてwww
919U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:07:24 ID:2qFaVD910
おまいら、来年は広島遠征ありますよ
920U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:07:35 ID:+1RCVNra0
すんごいところから情報ゲッツだな

菅原、180cmのFWらしい
ttp://www.geocities.jp/peace980206/JAPAN/FW/3/550.html

921U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:08:02 ID:vN8L2ety0
これまたイタイ彼女だな
922U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:08:17 ID:2qFaVD910
>>910
大卒ルーキーか?
ちょっくら調べようかな
923910:2007/12/08(土) 18:15:59 ID:C5+47lG1O
自分はどんな選手かは知らん
大学サッカー好きな知り合いから送られてきた

知り合いいわく、プレーもすごいが
女癖の悪さもすごいらしいw
どんな選手なんだろうな…
924U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:16:03 ID:tML2b8IjO
ちょw
正式に出るまでここをぬるくヲチしてようと思ってたのにw

で、>>910のプロフのツーショが菅原だよ
1年時のJFL大塚戦はホームもアウェーも出てて江戸川でのホームはゴール
鳴門でのアウェーは負傷した選手と交代で途中出場もノーゴール

後でもうちょっと詳しい取説書きに来るんで期待しないで待ってて
925U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:20:33 ID:R0++JDxG0
一応、今年の大卒FWでは有望らしい。
しかし、国士舘ルートとは、また分かりやすいな。

なんかもう
「松市っつぁん、アンタが頼りなんっすよ!ホンマに頼んマスぜ!」
って感じだな・・・
926U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:24:57 ID:7zBsEmNrO
>>920
室蘭大谷出身だから高2の時に尾上のいた鳴門高とインハイで対戦してる
その年の選手権の報知名鑑見たけれど>>910と違い、田舎の純朴サッカー少年風だなw
927U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:26:34 ID:GOlvUXbK0
FW
大島 長谷川 石田
阿部 菅原  ブラ人

ブラ人が外れだったらまた得点力不足に泣きそうだ
928U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:26:38 ID:2qFaVD910
国士舘サッカー部って、公式サイトはないのか?ヒットせん・・・・・
一時はJFLで大塚FCとも対戦してたんだが

3年前、部員の女子高生レープ事件以来、脱退しちゃったな
あのイメージがあるからどうも微妙・・・
929U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:27:06 ID:/I8Wp/rM0
>>910
国士舘大サッカー部と言えば
JK集団レイープで無期限活動停止になったとこじゃん
何考えてんだ
手の込んだ釣りか?
930U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:33:03 ID:/I8Wp/rM0
高校生もとってじっくり育てようぜ
それにJ1からのお下がりFWも是非
931U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:12 ID:p0Tm40s60
そういや、少し前に浦和スレでニキフォロフが徳島に入団するとかいう話なかった?

あれは釣りかww
932U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:36:11 ID:/I8Wp/rM0
逃げられたんだろ
てか、お前sageろよ>ID:p0Tm40s60
933U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:36:51 ID:7vblWm4Z0
>>931
あれは釣り以外の何でもなかっただろ
934U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:45:30 ID:/I8Wp/rM0
広島来たの?
西河帰るのかな?
935U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:49:11 ID:7vblWm4Z0
どうなんだろうね
向こうが戦力として考えてるかどうかにもよるんじゃない?
936:2007/12/08(土) 18:49:24 ID:MtV2mtGF0
康太がJ2徳島ヴォルティスに
入団します
応援よろしくお願いします

937U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:52:25 ID:T9gNAqvs0
愛媛のGKと森脇は確実に戻りそうだが・・・
西河は微妙な気がするな。
938U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:55:51 ID:/I8Wp/rM0
>>936
麻衣子ちゃん乙
入団したなら、しっかり応援するから
頑張れと伝えといてくれW
939U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:03:20 ID:tML2b8IjO
菅原の取説


・国士なんでいろんな意味でバカ
・でも基本的に真面目で礼儀正しいベタな体育会系
・良くも悪くもFW
・オフサイド大魔王
・ゴール前のどフリーも余裕でふかす
・そのかわりに超苦しい時にあっさりゴール
・PKは要員にもならない
・でもCKや直接FKを普通に蹴る
・そこそこ器用なので人手が足りないと左WBで使われる
 →そんな時はあからさまにモチベ超ダウン
 →つまりサイドに置けばすぐ腐るw
・前からの守備もさぼらずきっちり
・常に半袖ユニ
・高校でキャプテン、大学では副キャプテン
 (基本的に国士はFWをキャプテンにしない)
・平塚はトラウマがあるので活躍できません
 →今年のリーグ戦で頭を強打してぶっ倒れて救急車で運ばれた


ごめん、これくらいしか浮かばないや…orz
むしろ聞かれたら答えますな感じ


ではヲチに戻りますノシ
940U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:09:18 ID:vN8L2ety0
941U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:11:36 ID:T9gNAqvs0
>>939
ポストはできる?
オフサイド王てことはスピード系?
足元の技術(止める蹴る)は出来る人?
942U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:21:19 ID:tML2b8IjO
>>941
ポストはまあまあ
爆発的じゃないけどスピードはある
止めるは微妙、蹴るのは上手い(シュートは別w)

FWの割に器用だから高校時代の実績から見たらちょっと小さくまとまった感があるかな…
943U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:41:21 ID:upKhpiZ50
監督いつきまるの?
944U-名無しさん:2007/12/08(土) 20:16:08 ID:7vblWm4Z0
もし望月で話を進めてるんだったら来週半ばぐらいじゃないの?
945U-名無しさん:2007/12/08(土) 20:19:44 ID:p0Tm40s60
得心には今年中で、数人をリストアップって書いてたけどねぇ

望月、高木etc....??ww
946U-名無しさん:2007/12/08(土) 20:58:02 ID:GOlvUXbK0
>>897
丹羽はせわしない大阪より、のんびりした徳島のほうが合っていると公言してるよ
947U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:05:32 ID:GOlvUXbK0
来年は松市監督でいいんじゃないの
クマも残るだろうし
948U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:38:14 ID:rFduk3AT0
プロフで入団発表かよ... 涙が出てきそうだ(w

つうか、C5+47lG1O の入手ルートが気になって、今夜は眠れそうにない(w
使えそうな選手だからいいけど、誰か俺の笑いを止めてくれないか(w
949U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:44:24 ID:ZXt8QxkOO
来シーズンは石井肇総監督、エジーニョ監督、ロビンソンGKコーチ、名前は西真田だったかな?を強化部長にして使えるブラジル人選手を呼んで来て欲しいよ。
戦力補強にかける金が企業チームだった大塚FCヴォルティス徳島時代より今のプロチームになった現在の方が少ないのはどういう事よ?
950U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:57:49 ID:TfV4KQxT0
使えるブラジル人を呼ぶあてが無いから今井切ったんだろ
951U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:59:39 ID:2qFaVD910
情報の出所が出所だけに、なんか信じられない

952U-名無しさん:2007/12/08(土) 22:22:05 ID:rFduk3AT0
現在監督不在なんだが、おまいらの希望はどれ?

A.餅突監督
B.松1監督
C.あずまん監督
D.田中監督
E.オシム監督
F.ラモス監督

おれはA、無理ならBで。
953U-名無しさん:2007/12/08(土) 22:41:22 ID:qokNWERN0
佐藤寿人、広島残留だって。
ポカスタで見られるぞ。
954U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:15:18 ID:7vblWm4Z0
カズ効果だのラモス効果だの
代表候補の寿人が見れるだの
まだミーハー気分が抜け切れてないようで

見れようが見れまいがうちにとっては脅威な存在でしかない
955U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:17:58 ID:GOlvUXbK0
○○が見られる!うひょー
とか言っているうちはJ1昇格争いは無理だわな
956U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:22:49 ID:qokNWERN0
またまた、そんなあなた達も見たいくせに!!

それはさておき、そういう有名人効果で
観客が入って、その時にヴォルティスが見所のある試合をすれば
リピーターが増える訳で。
ただ、今まではことごとくそういった試合で失態を晒してきたのだが。
957U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:26:50 ID:p0Tm40s60
確かに、見たいのはみんな同じだろうな♪
そういった面も、勝敗や試合の流れを見る以外の楽しみとしてあるしね
楽しみだわ
958U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:30:46 ID:XrWmZ9OWO
そろそろ次スレの時期か・・・
959U-名無しさん:2007/12/09(日) 00:55:30 ID:hv85hoTi0
>>952
希望ならF もしくはEで。
二人とも監督として実績あるじゃん。

給料高そうだが
960U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:08:29 ID:IJemoP+R0
>>946

お前、リップサービスって言葉知ってるか?

選手たちは徳島嫌ってるよ

サポーターがイヤなんだとwwwww





961U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:11:36 ID:2Qkql5G/0
960君は何者だい?
962U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:13:41 ID:fT2YAbeb0
>>959
>二人とも監督として実績あるじゃん。
ダウト
963U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:44:29 ID:SEzsw0p70
餅で決まりだろ
おそらく仙台を辞任したのも昇格できなかった責任でなく
マツイツに呼ばれたからだろうし
高本と今井が決着つかなかったもの
餅で決まってるからわざと今井が合意できないことを吹っ掛けた
高本とマツイツの思惑通りことは進んでるだろう
964U-名無しさん:2007/12/09(日) 02:02:01 ID:ZWrKfJnOO
社長は確かに悪役面相wだけど、そこまで深謀遠慮のある策士か?
965U-名無しさん:2007/12/09(日) 02:54:55 ID:2Qkql5G/0
今井は会見しないのかね
そのまま去るってなんだかなぁ
ホーム最終試合も挨拶なかったし
966U-名無しさん:2007/12/09(日) 03:15:05 ID:Tbob5seU0
会見する場が無いだろうな。フロントとは険悪な状態だろうし。

餅で決まりなんだろうけど、餅に逃げられた時のショックはでかいぞ。
967U-名無しさん:2007/12/09(日) 03:16:07 ID:cgZcWHDH0
今井さん、最終戦の時、あんなに熱くサポーターに語っていたのにね。
解任ってーのは、厳しすぎのような気もするけど、
俺は解任でよかったと思う。 もし仙台の望月監督がうちに来て
来年も最下位だったら・・・・・・。

よっぽど選手のレベルが低い、社長が悪い、もしくは会社が悪いっていうのが
これのどれかだろう。 
まぁ、どれも現段階で怪しいけども、それが明確に分かれば、
気兼ねなく暴れられるからね。 暴れるっつってもおとなしくだけど。
968U-名無しさん:2007/12/09(日) 03:17:10 ID:cgZcWHDH0
↑ 
なんかよーわからん日本語になったけど。
望月監督歓迎!ってこった。
969U-名無しさん:2007/12/09(日) 03:19:09 ID:Tbob5seU0
元仙台ボルジェス欲しいな

徳島ボルジェス

970U-名無しさん
結局、フロントが悪い、監督が悪い、サポが悪い、と言い合うシーズンじゃおもろうない。
シーズン通じて、走れる選手がそろわんとまた下位に沈みそうだが、それも一朝一夕には
出来んだろう。
オレは、気長にクラブの成長待つことにする。