↑↑↑ サンフレッチェ広島Part351 ↑↑↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸田和幸
嫌だよぉ。毎日、眠れねぇよ。怖くてしょうがない。
これで怖くなかったら嘘だぜ。
2舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 18:39:41 ID:X1bEm4K50
2なら、この後、サンフレッチェ広島は全敗でJ2降格
その後30年はJ2でくすぶる
寿人、ウェズレイ移籍、久保復帰
カープも黒田FA、江藤復帰
3U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:41:28 ID:cjSE5/YX0
前スレ
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part350 ↑↑↑
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191336860/

 >>950 踏んだ人が新スレたてること(たてたくない人は踏まない)
・原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします   ←ココ重要!
・荒らし・煽り・個人攻撃は放置で対処。
・天然荒らし体質のコテハン・名無しは黙殺。
・荒らしをかまって騒ぎを拡大するの(・A・)イクナイ!!
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報
・複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ60@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190283113/l50
・soccer:国内サッカー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166699115/

関連サイトほかは  >>2 以降
4U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:41:59 ID:cjSE5/YX0
関連サイト1
○サンフレッチェ広島オフィシャルサイト
 ・オフィシャルホームページ
  ttp://www.sanfrecce.co.jp/
 ・オフィシャルネットショップ・e-vpoint
  ttp://www.rakuten.co.jp/e-vpoint/
 ・公式携帯サイト・TSSサンフレッチェ広島
  ttp://www.sanfrecce.co.jp/info/mobile.html
  ttp://www.tss-tv.co.jp/sanfrecce/index.html
○選手オフィシャルサイト
 ・森保一  ttp://www.footmedia.jp/poichi/
 ・下田崇  ttp://www.shimo1.net/
 ・戸田和幸  ttp://www.kazuyuki-toda.com/
 ・森崎和幸/浩司  ttp://www.morisaki-twins.jp/
    ttp://www.footmedia.jp/kazu/  ttp://www.footmedia.jp/koji/
 ・佐藤寿人  ttp://www.hisato-sato.net/
 ・リハンジェ  ttp://lee-hanjae.net/
 ・吉弘充志  ttp://www.mitsuyuki-yoshihiro.net/
 ・河野直人  ttp://www.naoto-kono.net/
 ・柏木陽介  ttp://www.yosuke-kashiwagi.net/


・公式内試合速報
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/info/live/
・サンフレッチェ観戦情報(天気)
 ttp://www.tss-tv.co.jp/tenki/sanfre.html (観戦天気)
 ttp://www.tss-tv.co.jp/tenki/ (解説 携帯あり)

5U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:42:09 ID:P4ImC+fx0
>>794
YAHOOファンサカより
DF 18
西村 卓朗 大宮 2140万 +360万 52fp 27fp 0fp 4fp -6fp 33fp 110fp
平均6.1fp
6U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:43:06 ID:kVdZuTGB0
千明様グダグダだよ
7U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:43:16 ID:cjSE5/YX0
関連サイト2
・SANFRECCE HIROSHIMA Wiki
 ttp://f10.aaa.livedoor.jp/~certainv/pukiwiki14/
・サンフスレ画像BBS
 ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~sanf/gazoubbs/gazou.php
・サンフレッチェ過去ログ倉庫
 ttp://sanfre.s18.xrea.com/
・さっかりん
 ttp://soccer.phew.homeip.net/
・中国新聞 サンフレッチェ情報
 ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/
・紫熊倶楽部
 ttp://www.sigmaclub.com/
・Another HA
 ttp://blog.so-net.ne.jp/athlete/
・SANFRECCE Diary(サンフレッチェダイアリー)
 ttp://homepage3.nifty.com/sanfreccediary/
・サムライ吉田の蹴球戦国史
 ttp://yoshida-yasutaka.com/
・GOA〜L
 ttp://hfmweb.jp/blog/goal/
・Yahoo掲示板:サンフレッチェ広島
 ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835945&sid=1835945&type=r

8U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:44:11 ID:/Acn2gsz0
イリアン・ストヤノフ選手、駒野友一選手、佐藤寿人選手の言い訳
ttp://www.jsgoal.jp/news/00055000/00055405.html
9U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:44:30 ID:cjSE5/YX0
サンフレッチェ広島サポーターがやらなければいけないこと
1.サンフレッチェクラブに入会すること
  ttp://www.rakuten.co.jp/e-vpoint/622006/
2.年間パスを購入すること
  ttp://www.rakuten.co.jp/e-vpoint/621139/
3.携帯サイトに登録すること
  ttp://www.tss-tv.co.jp/sanfrecce/
4.家電はDEODEOで買うこと
  ttp://www.deodeo.co.jp/
5.車はマツダで買うこと
  ttp://www.mazda.co.jp/home.html
6.おやつはカルビー
  ttp://www.calbee.co.jp/
7.カードはライフ
  ttp://www.lifecard.co.jp/
8.マンションはアーバンコーポレーション
  ttp://www.urban.co.jp/
9.サンフレッチェ広島グッズを買うこと
  ○オフィシャルショップ・V-POINT
   ttp://www.sanfrecce.co.jp/goods/goods.html
  ○オフィシャルネットショップ・e-vpoint
   ttp://www.rakuten.co.jp/e-vpoint/
  ○ジュースはサンフレッチェ広島応援自動販売機で
10.試合の次の日はフレスタへ−勝ったらセール−
  ttp://www.fresta.co.jp/info/zyouhou/index_sanfrecce.html
  ttp://www.fresta.co.jp/info/zyouhou/sound/sanfrecce.mp3
10U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:45:19 ID:4Iv3IW+O0
あきらめムード?
11U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:45:47 ID:cjSE5/YX0
関連スレ
実況は実況板で
http://live22x.2ch.net/livefoot/
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
p2.2ch.net βバージョン
http://p2.2ch.net/
【バクスタに】広島サポーター13【新団体?】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188474907/l50
サンフレッチェ広島F.Cユース Part15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191659564/
【シュンシュン】前田俊介を語るスレPart9【ドリブル】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182600211/
【寿人】佐藤ツインズPart9【勇人】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187955808/
【サンフレッチェのネ申】下田 崇【弐保守目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163780333/
柏木陽介Part2【広島のダイヤモンド】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1185116363/l50
【不屈の】青山敏弘 広島MF【ボランチ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167237386/
【和幸】 森崎兄弟 Part10 【浩司】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179139276/
広島ビッグアーチとサッカー専用スタジアム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1177861421/
【U20裏番長】槙野智章1パフォ目【元気玉】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1184415263/
【アジアの】がんばれ駒野【飛び道具】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1173280831/
柏木 陽介
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1163097269/

12U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:03 ID:X7P/OzfE0
ペドロ最高〜(*'Д`*)
13U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:34 ID:AdQ0QBNo0
寿人がキレてたのって「負けた!負けた!」が
原因だと思ってた
14U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:35 ID:cjSE5/YX0
広島名物
○お好み焼き
  1.八昌
   間違いなく広島で一番、味は保証する
   他に同じ名前の店があるので「薬研堀(やげんぼり)の八昌」が合言葉
   唯一の難点は、開店が16時からなので試合後にしか食べられないところか
   ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Emr2h-iytm/hassyo2.htm
   ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0005601420/M0034000334/
  2.ひらの
   サッカーファンにはオススメだが、土地勘がないとわかりづらいかと
   ttp://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/minami/0822526116.html
   ttp://www.okonomiyaki-hirano.ecnet.jp/
  3.えんじゃ
   お好み共和国ひろしま村4F  八昌の姉妹店で土日祝は昼からも営業しているのがポイント。
   ttp://hamanet.jp/kaishoku/detail.aspx?txtKshopcd=701
   ttp://homepage2.nifty.com/f-pageh/hiro/oko3/okonomi3.html
  4.フードテーマパーク(観光客向け、話の種に行ってみては?味は保証しな(ry)
    ○お好み村 ttp://www.okonomimura.jp/
    ○お好み共和国ひろしま村 ttp://www.hiroshimamura.net/
    ○ひろしまお好み物語駅前広場 ttp://www.okonomi-story.com/
○穴子飯
  うえの ・・・宮島へ観光の際に
   ttp://www.anagomeshi.com/
○ハンバーガー:ゴッドバーガー
  奥田民生プロデュース、木村カエラ主演映画「カスタムメイド10.30」にも登場した地元の名物店。広島駅の1つ隣・横川駅前。
  味も素晴らしいがとにかくビッグサイズ!話のネタにもなる上、ビッグアーチへのシャトルバスが発着する横川駅前なのでオススメ。
  出来上がりに少し時間がかかるので、時間に余裕を持って行くことを推奨。
    ttp://www.geocities.jp/nikupantei/godburger.html
    ttp://www.geocities.jp/hokutoflag/godburger.htm

15U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:46 ID:wVjdbxY3O
4連敗乙。
16U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:47:16 ID:cjSE5/YX0
  く ま 太 郎
   ∩__∩
   | ・  ・ |
   |      |
● ̄       |
 \/   _.丿
    ̄ ̄ ̄


17U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:47:30 ID:0v3Su8Kj0
>>1
18U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:47:32 ID:FR2Mgebv0
栗山千明の流れが完全に止まったなw
19U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:47:49 ID:cjSE5/YX0
    ___  __  __,   .《》
    ))。I/:: :: \ |I。(   |||
    \ \::_::_:: / /   |||
    ,/::\_((⌒) /ヽ    |||
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ .|||
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///   ( _●_)  ミI / |||  <  三本の矢の訓えの如く、チーム一丸となり、
 /三//__  |∪| __ ` ,/  ^^^    \  Jリーグ制覇に向け努力邁進されい!
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\         \____________
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)
20U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:48:22 ID:bmvqaa+80
>>1


もうJ2は嫌じゃああああああ!をスレタイに入れろよw
21U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:48:38 ID:KLTqcrE00
>>1千明乙
22U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:49:20 ID:KLTqcrE00
漏れも他力本願の名前でたてようとしてたが無理ダタ
23U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:51:40 ID:hy/6W2GvO
>>1

楽しい筈の連休初日に負けるのがデフォになってるな
24U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:53:11 ID:wRaJGQZm0
俺が建てるぞって言うと慌てて建てるんだなwww

ヘタレが!
25U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:54:40 ID:KLTqcrE00
で、千明なら顔で選ぶんだろうか
26U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:54:54 ID:mHYdlJFHO
降格おめ
27U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:56:17 ID:wRaJGQZm0
大宮は横浜FC戦が残ってます。そう考えると現時点の勝ち点は↓

広島 29
大宮 27
甲府 25

大宮戦で負けたら、


                  入れ替わりますね。


28U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:56:28 ID:BvZLDsJM0
>>1

テンプレ張り終わってないのに
レス捨てるバカは氏ね
29U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:56:52 ID:KLTqcrE00
今日メチャいけのおかげでデブないのか・・・
30U-名無しさん:2007/10/06(土) 18:58:09 ID:wRaJGQZm0
大宮は横浜FC戦が残ってます。そう考えると現時点の勝ち点は↓

広島 29
大宮 27
甲府 25

大宮戦で負けたら、入れ替わりますよね。
最悪、大宮戦で分けても勝ち点1差。
大宮はまだボトム対決が3試合ほど残っている。それを考えると


       大宮の勝ち抜けってほぼ決定してるんだよね。


31舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 18:59:03 ID:X1bEm4K50
今後の勝敗

大宮 3勝2敗1分 勝点34
広島○
横C○
大分○
甲府△
東京●
川崎●

甲府 1勝3敗2分 勝点30
G阪●
横M●
神戸△
大宮△
柏レ●
東京○

広島 0勝5敗1分 勝点30
大宮●
千葉●
清水●
神戸△
川崎●
G阪●
32U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:07:16 ID:JprveNER0
ただいま、サンフすれ。



さてさて、どうしたもんだろう。
何ともクマったね、この状況は。

(-(ェ)-)ノ
33U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:10:31 ID:0Dl68s3V0
そこで他力本願ですよ
34U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:10:36 ID:TzOlj+NhO
バスにて

選手は逃げるようにバスに乗る
ワーキャー言うアホ

バス出発
ファンの一部がブーイングと共にバスを追いかける
警察ともみ合い、バスは逃げる

終了
35U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:11:57 ID:wRaJGQZm0
大宮は横浜FC、大分、甲府戦が残っている。
広島は大宮戦だけ。
甲府は大宮戦と名古屋戦。

圧倒的に広島だけが不利。
36U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:12:54 ID:wRaJGQZm0
だから今日、勝ち点変わらなくても、結局は
入れ替え戦はもう確定してるんだよね。
自動降格も普通に有り得る。

そう考えると2002年の冬の札幌を思い出す。
37U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:13:47 ID:ti7x6BS3O
犬の連勝記録と広島の急降下を見れば誰の責任かは一目瞭然。
38舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 19:13:48 ID:X1bEm4K50
仙台に勝ったことあるのか?腐れ熊
39U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:15:29 ID:hy/6W2GvO
ペトロビッチも宮島さんも吉田の神社も、もうアテにはできん
頼れるのは他力本願寺のみ 
40U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:16:47 ID:IVemSHKu0
ま、俺が前から言ってるとおり、うちも勝てないが他所も簡単には勝てない
伊達に降格争いと呼ばれていない

だからこそ現時点でのリードが効いて来るのよ

あとはライバルとの直接対決で差を詰められない事
大宮戦は引分けで一向に構わない
下手に選手や監督が「勝たなきゃ」と思い込むと逆に危険
41U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:17:17 ID:wRaJGQZm0
名古屋ってウチには鬼のように厳しいのに
大宮とか甲府相手になると観音様のようにやさしい。(藁

最悪、ウチが大宮に勝っても、名古屋戦で大宮勝ったら
勝ち点32でも逆転されるwwww
42U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:41 ID:RBxJEbvsO
今日の試合は、寿人にとって「仙台」が侮辱に値する言葉だと分かったのが最大の収穫だった
43U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:46 ID:/9GbOQpx0
20日は勝負だな
駒場遠いけど応援しに行こ
44U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:20:55 ID:IDQlKPlR0
おまえら一度経験したのにJ2好きだな

45U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:22:39 ID:v2W7gw0t0
大宮のJ1における対広島戦 0勝5敗

2005(H) 0−1● 後半ロスタイム、前田のゴールで敗戦
2005(A) 1−2● 後半ロスタイム、ジニーニョのゴールで敗戦
2006(H) 0−1● 開幕以来10戦勝ちなしと最下位独走のチームに敗戦
2006(A) 0−1● 後半30分、森崎のゴールで敗戦
2007(A) 1−2● 後半ロスタイム、駒野のゴールで敗戦
46U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:25:23 ID:7t0L0yE10
呆れるほど弱いな。
糞監督に言わせると弱いんじゃなくて不運か。
その不運とやらで全部負けるんじゃねえの。
47U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:29:32 ID:TzOlj+NhO
戸田のブーイング批判キターww
48U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:32:11 ID:YA6QButO0
柏木の髪型はありなん?
49U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:32:26 ID:8/dnpYeCO
現状の勝点差を維持したままで一試合を消化出来た訳で
普通に考えると、まあ一歩前進だな
後半ロスタイムでの失点ってのは、精神的ダメージが大きいぞ
預や糞コテも必死だし、ちょっと焦ってんだろな

他力本願サイコ〜w
50U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:33:26 ID:T24pOLtBO
そういや去年の駒場の試合で半泣きになったんだっけ俺…。
まさか今年も泣くような試合になろうとは('A`)
51舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 19:37:18 ID:X1bEm4K50
得失点差で自動降格するのは、ショックが残るぞw
さあ、お楽しみはこれからだ
52U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:37:57 ID:AOD+We8N0
戸田が寿人なだめたみたいだけど、何かあったの?
53U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:39:16 ID:hy/6W2GvO
弱くても調子悪くても、運よく何故か勝っちゃう事ってあるけど
今のウチにはそれも全く期待できない。

光りの射す方はどちらですか?
54U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:39:21 ID:zyGGU++gO
寿人のマジか
言ったやつ死ねば
55U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:39:55 ID:esrL2eWI0
BAより帰還。
神も川口もあたりまくってて先に点とったほうが勝つような試合だった。
試合内容は悪くなかったのだが、いかんせんフィニッシュが・・・。

前半は押しまくっていたのだが、後半からジュビロに激しくプレスを
仕掛けられるようになってから流れが徐々に変わり、時間がたつと
共に走れなくなる選手が出てきて中盤支配された。こうなるとウチの
サッカーで勝つのは厳しい。
あと相変わらずミスが多くて、自らチャンスをつぶす場面が見られた。
DFとストヤノフは結構ヨカタ。特に槇野はこのままスタメンで使い続けて
ほしい。

ただ、降格するかもしれないという状況にも関わらず、スタジアムの
空気が緩んでいるのと、応援に訴えるものがなく、選手を後押ししている
ように見えなかったのはかなりマズいとオモタ。観客も1万を割った。仮に
降格リーチがかかった時、果たして何人が詰めかけてくれるのかホント
心配だ・・・。
56U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:40:10 ID:tKo1w68+O
自身のHPではブーイングに近いコメントしてるくせにな
57U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:45:42 ID:smZRU0Iq0
勘違い王子は最後の決定機外した罰で坊主にしろ。
58U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:48:45 ID:0+OxUQSr0
754 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 16:28:12 ID:RBxJEbvsO
試合後挨拶来た時他人事みたいな顔しやがってムカついたんで、
クズは仙台に帰れって言ったらキレて向かってきたw
戸田におさえられて帰って行ったが来ればフルボッコにしてやったのに
12試合ノーゴーラーはマジで死ね
59U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:52:42 ID:hrevRLr70

さて。。

今日の選手に、ブーイングと罵声を浴びせるのは。
今の順位と、チームの状況と、ホームでの惨状から当然。

特に寿人は、プロなのにヤジに反応してキレるなんて最悪。
全然点をとれていないし、ヤジられて当然。プロ意識ゼロ。
そんな選手はいらない。チームの癌。

そして戸田。
今日の内容でサポーター批判がよくできるな。
ブーイングを批判する前に、勝つ事を考えろ馬鹿。
選手もドップリぬるま湯の中ですかw

そして、サポーター。
今日ブーイングをあびせて、バスを追いかけた行動力は素晴らしい。
ぬるま湯選手共と、大多数のアフォファンに良いクスリになったと思う。

次負けたらもっと派手にやってほしい。
ボトルをなげるなり、水をかけるなり生卵を投げるなりすればいい。
選手の目の色を変えてやれ。

 
60U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:53:01 ID:ZRz4wAMY0
>>58
最低だなそいつ、さすが腐れ熊のアホーター。

       



                         師ねばいいのに。
61舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 19:53:24 ID:X1bEm4K50
アスリートをリスペクトできない奴はスポーツ見るのやめろ
こういうのが、広島スレには際立って多いんだよな
62U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:53:49 ID:2G67wEILO
今北区。他力本願なのは、安芸門徒にとってはデフォな訳だが。
みかか戦も結果がアレだったら腹括るよ。
メインスタンドでキャーキャー黄色い声援を送る香具師の精神構造を分析してみたい。
63U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:54:00 ID:C7tANBMI0
熊爺みたいなのがイッパイいるな
64戸田:2007/10/06(土) 19:57:30 ID:TzOlj+NhO

Q:サポーターからのブーイングについては。

「今日の僕らの試合を見て、確かに負けたけれど、これから残り6試合を全員で乗りきるために、ここでブーイングが必要だったとは思わない。
(ブーイングをする)気持ちはわかる。負ければ悔しいし。ただ、それぞれが思いあって我慢することも必要だろうし、
今はみんなが一つになって歯を食いしばってやる時だと思う。ぶつけたい気持ちもわかるけれど」

Q:佐藤寿人選手をなだめる仕草もあったが。

「寿人も悔しかったんだと思う。彼は悪くなかった。今まで頑張ってやってきたんだし、
入らない時もある。次は決めてくれる、と思っているし、(サポーターにも)そう思ってあげてほしい。
ブーイングを受けないといけない試合もあるが、この試合がそうだったとは思わない」


なぐってやりたいww
65U-名無しさん:2007/10/06(土) 19:58:05 ID:yV0tpPac0
お前ら、そうやって選手を切り捨てていくんだな
確かに、今寿人は得点できてないけど

そうやって、もっとイライラさせたりしたら
俺たちが望んでない結果がやってくるぞ
選手を批判したい気持ちはよくわかる。
けど、今は選手とサポーターの間に溝をつくって、更に深くしてる場合じゃないだろ

拍手しろとか、ブーイング止めろとは言わないけど、
どっかで自棄になってないか?。
俺も、今日負けて凄い悔しかったけど、それ以上に選手が下向いてるのに腹がたった
顔上げて、もっと目の中に宿る炎を見せて欲しかった。

ほんと、ごめん。
スルーしてくれ
66舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 20:01:48 ID:X1bEm4K50
降格したら間違いなく佐藤寿人は移籍だね

いろんなクラブのサポを知ってるが広島のサポは、かなり質が悪い
だから、俺は腐れ熊が負けて、悪質なサポが怒りまくってるの見ると
メシが美味いんだよ
今日は、特に美味いね
67U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:02:20 ID:hrevRLr70
>>61

お前みたいなクソファンがいるからこんな惨状なんだよww
ちょ、お前ガチで喧嘩したろーか?でてこいや!

リスペクトだと?そんな戯言は勝ってからいえや!
今は勝つのが当然の義務だろがや?!

お前スタジアムいっとんか?
試合終わって、無残に負けた選手に。
「きゃーwきゃーwおつかれー!●●ちゃーん!」
とか言ってるオメデタ池沼ヤロウか?
68U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:04:20 ID:bmvqaa+80
ちょっくらカツ丼作ってくるわノシ
69U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:05:15 ID:smZRU0Iq0
FWの場合ゴール決めれば賞賛され
外し続ければ罵倒されるのは普通のことだろ。
70U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:06:06 ID:0+OxUQSr0
>>65
しょうがないよ
どうせ>>58みたいな行為も、
修道大学程度の頭が足りない人間がやってるんだろうし。

>>66
確かに質は悪いと思うね
選手もかわいそうだ・・・

>>67
頭悪そうだねw
比治山大学か?クソムシが
71U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:06:46 ID:hy/6W2GvO
自分はバクスタ地蔵で負けたらサッサと帰るのから
応援についてアレコレいうのはアレだけど…
この終盤で4連敗(ホームで3連敗)じゃ鬱憤も溜まってブーイングも出るわな。
選手だって勝てなくて悔しいのは分かるけどね。
72U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:09:11 ID:hrevRLr70
>>70

お前が、ワーキャー言うのが好きなぬるま湯ガイジファンか?
どこまでMなんだよ??wwwwwwwwwww

死ね。
73U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:09:50 ID:PnxokaQE0
鶏肉丼の祟りじゃ〜
正直丼シリーズやめようよ(´・ω・)
74U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:10:08 ID:lMxbzqy8O
本当にくまサポはしんきくせえな!
ひきこもり男とババアばかりのスレだろ!
75U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:11:59 ID:yV0tpPac0
俺は、罵倒したりすることを止めろとは言わない。
時には、それが必要だし、そういう方法で選手を奮起させることもできる

賞賛されれば、嬉しいだろうし
罵倒されれば、ムカつくだろうけど、見返してやろうと思う。
そういう役割をしてくれる人がサポにいることは大事だと思う

ただ、今回のように相手をキレさせてしまうことが、目的なのか。
それだけ不満も溜まってて、俺らサポもイライラしてる
俺は、もう一度自分自身のサポーターとしての姿勢を省みてみることにするよ
76U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:12:29 ID:TzOlj+NhO
この危機的な状況で、
ブーイングしたら選手がかわいそう
とか言うキチガイがいるとは…

サンフレッチェは完全に終わったなwwww
77U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:13:55 ID:fyd2xSmf0
なんだバス追いかけたぐらいかよ?
通行阻止するなり、中に潜入して佐藤連れ出すぐらいやれよ('A`)
78舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 20:14:25 ID:X1bEm4K50
>>67
何いってんだか
勝負に勝つには冷徹な論理と計算が必要なのだよ
サッカーの本質を知らず、ただ「勝て」だけで勝てるはずなかろう
批判は大事だが、感情論でなく論理と科学に基づいた建設的なものでないと無意味

スポーツや選手を尊重しないなら、スポーツ観戦やめてワイドショーでも見てろ
あそこなら、罵倒と虐めの大好きな仲間がいっぱいいるぞ
79U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:14:28 ID:60uMxiBl0
FWを事実上の二人体制にした強化部長と監督が悪い。疲労が溜まる一方ならパフォも落ちるし増長もするってもんだ。
80U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:14:47 ID:zyGGU++gO
舞ワイフ対預言者様のドリームマッチktkr
81栗鼠:2007/10/06(土) 20:16:06 ID:PiGGgLLeO
うちは連敗中のチームに弱いので駒場ではお手柔らかにお願いしやす
82U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:17:47 ID:8/dnpYeCO
まあブーイングする気持ちが解らんでもないが
その行為に何らかの効力があるとは思えないし
83U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:17:57 ID:hrevRLr70
>>75

キレさせただとぉおおおおおお?

お前なんか勘違いしとるだろ?
寿人は、プロとして金をもらっとる選手だぞ。
趣味のオジサンじゃないんだぞ?

プロとして結果が出ない以上、批判や罵声をあびるのは覚悟せえや。
そんな批判も我慢できずに、ましてやサポーターに向かっていく選手なんていらん。
プロとして失格。かっこ悪すぎる。

代表に選ばれてるからって天狗になっとるんかしらんが。
点が取れないFWなんかいらんし、擁護なんかできん。
 

84U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:19:02 ID:+NmwzFg10
みんなスルーを覚えないと、罵り合いになるよ。
85U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:20:43 ID:BvZLDsJM0
とりあえずageてる奴は
あぼーんかスルーしよう
86U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:21:06 ID:hUK83JfM0
サポーターにブーイングされるくらい、どうってことない。
うちのFWなんて日本中からブーイングされているが、元気にやっている。
8767:2007/10/06(土) 20:27:03 ID:hrevRLr70
>>78

何が理論と計算だよw

さっきも>>83で書いたけど、プロ意識が無い選手にリスペクトなどいらん。
結果の出ないFWが、ファンのヤジにキレるだなんて、最低だと思わないのか?

結局、お前みたいな冷静沈着を自称してるアホなファンが多いから所詮Jリーグなんだよ。
今日負けたらファンにボコられるかもしれん。って緊張感が、選手も審判も監督にも無い。


お前こそサッカーの本質を知らんアホだ。
みんなで仲良く、安全にがモットーかよ??
そんな、サッカー理論。日本人にしか通用しませんからww




 
88U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:27:04 ID:gsEFX41/0
ブーイングを批判とか笑えるな。
冗談やめてください。
89U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:27:18 ID:6HtNc/Q9O
悲しみブルー
no no no〜
90U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:30:03 ID:TzOlj+NhO
いやー。舞ワイフはワラかしてくれるwww

日本が世界で弱い理由がよく分るw
91U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:31:42 ID:+NmwzFg10
ほら、さっきまでこの辺のレベルの奴に
煽られて反応してたんだよ

馬鹿らしいでしょ
92U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:33:44 ID:aZ4GWlKw0
ブーイングはまだしも、センスも敬意もない野次に
道義も正当性もあるわけがない。
頭の悪いトラキチと同レベル。
そんな奴にサポを名乗る資格はない。
93U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:35:37 ID:EiJfhe9RO
少なくともサカ選手みたいなストイックな生活は出来そうにないから、その点は尊敬するけどな。
連敗すればヤジの一つも飛ぶだろうし。
阪神なんか一敗したら凄いもんだ。
愛情の裏返しだからね。

ヤジってスッキリしたら、次節は思いっきり応援すりゃあいいしの。
94U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:38:10 ID:hrevRLr70
>>92

だから、ヤジる方もアホだけど。
過敏に反応するプロ選手もアホなんだよ
素人じゃないんだから。
サッカーで金をもらってる日本代表だよ?

ヤジも批判も覚悟の上だろうがや。

 
95舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 20:39:12 ID:X1bEm4K50
>>87
>今日負けたらファンにボコられるかもしれん。って緊張感が、選手も審判も監督にも無い。
あほくさ
本でも読んで南米やフーリガンとかの話を過大に鵜呑みして、それがサッカー文化だと思ってるのかね?
「緊張感」のみで勝てるほどサッカーは甘くないんだよ
フィジカルと戦略と綿密な計算によって、勝利の確率があがるのだよ
くだらん精神論をかざす限りいつまでも、腐れ熊は腐れ熊のまま

あ、一応行っておくが、「緊張感」自体は勝利へのファクターの一つだ
精神的な作用としては他に「自信」「他との信頼感」も大事
ただ、それのみでは無謀な戦い、風車に挑むドンキホーテなのだよ

精神を支える身体(フィジカル、テクニック)、そして統一された理論(戦術)がなければ、ただの無鉄砲
96U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:44:53 ID:BFr3Yi9gO
めちゃイケ見てたらどうでもよくなった。
これからも敗け続けて降格してもいいよ。
97U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:45:30 ID:7l0tmB+90
>>96
死ねカス
98舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 20:45:34 ID:X1bEm4K50
前から思ってたが、広島サポってサッカーの基礎理論も知らずに
ただ勝ち負けのみの明け暮れてる奴が多すぎる
サポを止めてTOTOでも買ってればいいのにな

上が筑波閥で、科学的なア式フットボールの始祖なのに、サポが原始人じゃ腐れ熊も浮かばれん
東京教育大と並ぶ教育学の名門だった広島大学が凋落した理由が分かったよ
99U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:47:40 ID:smZRU0Iq0
監督や選手がレベルの高いサッカー目指してるんだから
サポーターも厳しめでいいんじゃない?
10067:2007/10/06(土) 20:48:22 ID:hrevRLr70

>>アホの舞ワイフへ


へーwwwそうなんだwww


その理論は、現地で応援するサポーターに必要かね?
みーんなで、いやあのタイミングは。あの戦術は。
とかブツブツ言いながら観戦しろってのか??

ドでかい声で応援して、感情をすべてぶつけるのがサポーターじゃろーが。
普段ドロ臭く働いて、ホームゲームでチームの結果に熱狂する。
そんなファンに、理論や戦術やらの説教なんかいらん。

良い試合して勝ってみいや。
ヤジも罵声もウソのようになくなるんじゃ。


お前みたいなヤツはサッカーみなくていいからww
スタジアムにこないで机の上で勉強してろよww
ここでファンを煽るより、お前の戦術や研究とやらをチームに送ってろw
なんなら、拡声器で試合中に発表したら?


101U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:52:20 ID:TzOlj+NhO
>>98

で?エラそうに言うけど、ワレは何かしよんか?
2ちゃんでサポ批判してストレス発散ですか?
あほくさww
102U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:53:30 ID:zyGGU++gO
預様には愛がある

舞ワイフには夢がないね
103U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:55:00 ID:1H2nk2g40
>>42
やっぱり今でも特別な感情があるんだろうな・・・
104U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:55:47 ID:+NmwzFg10
soccerに関する知識のレベルが高いのが
良いサポっていうのは、ナンセンスだね。
105U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:56:02 ID:8/dnpYeCO
>>99
リスク覚悟の攻撃的応援か
決定力ないからな〜
106舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 20:56:12 ID:X1bEm4K50
>>100
>みーんなで、いやあのタイミングは。あの戦術は。
>とかブツブツ言いながら観戦しろってのか??

そうだよ、それを「ファンの眼が肥えてる」という
サッカー文化とはそういうレベルの高いファンが増えることであり、それがナショナルチームを強くする

罵声とフーリガンがいくら増えても「戦術」を語れなければ、サッカー文化は醸成されない
よって、いつまでたってもサッカーのレベルは上がらない

「観客の厳しい眼」というのは、そういうのを指すんだよ
フーリガンや罵声ばかりの奴みたいなのは「厳しい眼」とは言わないんだよ、ただのチンピラ
107U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:58:10 ID:fyd2xSmf0
流石はJ2降格するスレはうんこ臭くていいね

108U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:58:27 ID:BaSbuu1Y0
合 掌
109 ◆D5tssJJ4hA :2007/10/06(土) 20:58:28 ID:d9r5ZLUFO
うるせぇなゴミクズコテ
ネット番長気取りうぜぇ。
110U-名無しさん:2007/10/06(土) 20:59:55 ID:jltrToSD0
ホームでは負けませんでした
ブーブーブー
なつかしい
111U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:00:37 ID:rEYNhMcJO
レベルの高いお友達とじゃれてろよ、糞コテ。あっ、友達なんかいるわけないわな。毎日、毎日、2ちゃんで他ファンを馬鹿にするだけが生き甲斐だから。
112舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 21:01:34 ID:X1bEm4K50
サッカーの戦術や技術や、場面場面での状況判断の適否に興味がないのに
なんでサッカーを見るのか、理解できん

>ドでかい声で応援して、感情をすべてぶつけるのがサポーターじゃろーが。
それなら、モーニング娘。でいいじゃん
なんでサッカーなのか不思議だな
113U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:02:01 ID:8/dnpYeCO
ボツもトリップ外してないと、コテみたいなもんだぞw
114U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:02:01 ID:d9r5ZLUFO
わざと煽り入れてな
知ったような理屈でけしかける。
食いついてきたら徹底的に煽る。
無視ったら勝ったとほざく。

一番カワイソウなネット番長だな。
ほっとけばいいよ。
115U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:02:56 ID:VHXsZAEE0
今日の得点シーンは、甲府戦で喰らったアルベルトのゴールと同じかたちだったな
学習能力というのものが、まったくないんだね
116U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:04:05 ID:+NmwzFg10
結局、俺はサッカーの戦術や技術を
高いレベルで理解してるから、
お前らもそうあるべきだ

って、考えることが人間として欠けてるとしか言いようがないね
117U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:04:14 ID:WSY+mBNO0
舞ワイフさん面白すぎや!
名前からしてセンスがあるのが分かるわ!!
もっと面白いこと書き込んでくれんかー?
118U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:05:34 ID:WSY+mBNO0
舞ワイフさんの書き込み好きやー。
119U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:05:40 ID:Kpo7uxTk0
負けたのか…orz
メルカートは閉じたんだし選手補強はできない。
あとは監督でサッカーじたいを変えるしかないよなー。
失点はたしかに減ってるけど勝てないことには…
120U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:06:30 ID:WSY+mBNO0
舞ワイフさん!!
どうしてこんなセンスのある名前思いついたんですかー??
121U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:06:59 ID:jpu7QVVE0
おまえら骨の髄まで2部好きなんだなあ・・。
感動した。
122U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:08:35 ID:WSY+mBNO0
舞ワイフさんのサッカーの知識は日本有数や!
サンフの監督になってくれんかー?
123U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:08:57 ID:8/dnpYeCO
>>115
誰かチェックに行けなかったのかね〜?
サイドで回されてる時、カバーリングにばかり意識が行ってんだよな
あそこはハムか陽介が見るべきだったのかな
124U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:09:42 ID:WSY+mBNO0




舞ワイフさん!!!!!!!!!!!!!!!








125U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:12:28 ID:WSY+mBNO0





舞ワイフさんと同じ広島に生まれて幸せやー!




126U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:14:15 ID:WSY+mBNO0





みんな舞ワイフさんのサッカー知識を学ぶんや!!!!




127U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:14:58 ID:jpu7QVVE0
砂糖は仙台からの刺客。
おまえら鈍いな・・。
128U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:16:04 ID:TzOlj+NhO
舞ワイフたんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうネタとしか…
129U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:17:03 ID:Kpo7uxTk0
寿人は仙台には帰らないと思うよ。
仙台がお金出せるとは思わない。
監督の違約金のためにチームの宝を売ったのだから。
あと値上がりしてるよ。
移籍するなら千葉あたりじゃない?
130U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:17:34 ID:Y1DiErVa0
寿人なんかしたのか?
131U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:17:47 ID:WSY+mBNO0




舞いワイフさん!!
こんなところで理論を言うのは意味ないでっせー!
是非サンフのためにフロント入りを!!!!




132舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/06(土) 21:18:04 ID:X1bEm4K50
>>116
>お前らもそうあるべきだ
そうでなく、感情的な罵声は生産的でないから控えろ、といってるだけ

選手は、試合前に戦術のレクチャーを受けて、試合でそれを体現しようとしている
しかし、試合では相手のあることだから、上手くかないこともある
明らかな状況判断ミスやさぽりなら感情的批判もありだが、点が取れないということで罵倒するのは無意味
選手は、批判内容など百も承知なのだよ
金さえ払えば、なにやってもいいのかい

選手に、最高のパフォーマンスを求めるなら、サポもそれなりの努力をしろ
努力したくないなら、J2で甘んじることだな
俺は努力したくないが、広島はJ1に残留しろ、というのは不可能であり虫がよすぎる
133U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:19:35 ID:WSY+mBNO0




舞ワイフさん!!!
最高やーwwwwwwwwwwwww
13467:2007/10/06(土) 21:19:36 ID:hrevRLr70

もういいよ舞ワイフwwwwww
君の勝ちでいいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
今度、ゴール裏でマイワイフ論でも演説して下さいwwwwwwww

お前の理想のスタジアムなんて。
何の魅力もないよ。

 
135U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:13 ID:+NmwzFg10
だから自分の価値観を、社会の価値観ぐらいに考えて
人に押しつけるなっていってるんだよ。

どこまで、理解力がないんだお前は
136U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:23 ID:WSY+mBNO0



舞ワイフさん!!!!
もっと面白いこと書き込んでくれんかー??



137U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:21:13 ID:8/dnpYeCO
今ちょっと、舞ワイフがまともに見えたんだが…
138U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:21:22 ID:ftIFkOg60
あと最短3試合で残留決定
139U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:22:10 ID:LXFGg73xO
勇人が調子良いと寿人が糞調子悪くなる

双子の呪いやね
140U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:22:33 ID:Pb8e+v5S0
ユースからすぐれた若手を輩出するわりにはトップチームが残留争いギリギリ手前って
わからねー・
141U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:24:18 ID:dzzuuDFvO
舞ワイフてw
俺会員なんだがorz
142U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:24:55 ID:WSY+mBNO0




さすが舞ワイフさん!!!!
ホーム全試合行ってらっしゃるとは!!!
みんあも見習えよ!!!!!!!!



143U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:25:57 ID:hrevRLr70
>>130

754 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 16:28:12 ID:RBxJEbvsO
試合後挨拶来た時他人事みたいな顔しやがってムカついたんで、
クズは仙台に帰れって言ったらキレて向かってきたw
戸田におさえられて帰って行ったが来ればフルボッコにしてやったのに
12試合ノーゴーラーはマジで死ね

こういうことがあって。
プロなのにありゃないだろwww
て話になった。

そしたら我らが鬼才「舞ワイフ」がオナニーしだして
スレが盛り上がったのw


144U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:26:00 ID:2G67wEILO
糞コテが
 妄言妄想
  アジるけど
   浅知恵虚し
    自爆なりけり
145U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:26:04 ID:RHg1bt9I0
意味無い比較だが、2006年版サンフレッチェに勝点で抜かれた
146U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:27:42 ID:WSY+mBNO0



舞ワイフさん最高やー


147U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:28:53 ID:8/dnpYeCO
>>145
そうなの?
148戸田様:2007/10/06(土) 21:29:36 ID:hrevRLr70
 

戸 田 様 か ら 愚 民 共 へ 。

 

Q:サポーターからのブーイングについては。

戸田様
「今日の僕らの試合を見て、確かに負けたけれど、これから残り6試合を全員で乗りきるために、ここでブーイングが必要だったとは思わない。
(ブーイングをする)気持ちはわかる。負ければ悔しいし。ただ、それぞれが思いあって我慢することも必要だろうし、
今はみんなが一つになって歯を食いしばってやる時だと思う。ぶつけたい気持ちもわかるけれど」

Q:佐藤寿人選手をなだめる仕草もあったが。

戸田様
「寿人も悔しかったんだと思う。彼は悪くなかった。今まで頑張ってやってきたんだし、
入らない時もある。次は決めてくれる、と思っているし、(サポーターにも)そう思ってあげてほしい。
ブーイングを受けないといけない試合もあるが、この試合がそうだったとは思わない」

 
149U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:30:07 ID:RBxJEbvsO
代表入れて12試合
サンフだけでも10試合900分以上ゴール出来ないFW
そしてチームも全く勝てず降格の危機に直面

そんな状況で温かい声援送ってもらうのが当たり前みたいに思ってる寿人は正直甘すぎる
カズの励ましコールを勘違い解釈しちゃったんだろうな

そして戸田も
ブーイングが必要かどうかはお前が決めることじゃない
内容はいいんだからブーイングするなとか、自分の立場を理解してない
内容で評価してもらえるのはアマチュアまで
プロはまず結果が最優先事項
その上で内容もいいやつが高い評価を受ける

結果出す必要ないなら誰だって理想だけを追ったサッカーをする
でもプロだからこそ理想と現実に折り合いをつけて最良を目指す
正直戸田はプロ失格
150U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:30:59 ID:VHXsZAEE0
結論からいえば、1失点で勝ち点0の責任はFWにある
151U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:31:06 ID:WSY+mBNO0





もう飽きたわー



152.:2007/10/06(土) 21:32:06 ID:tB+z7kQR0
李漢宰を使え
153U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:33:38 ID:hrevRLr70

自分の不甲斐無さを棚に上げて。
ファンのヤジにブチ切れして、「ちょっ。こいや!!」て
詰め寄った佐藤素人。

こいつはアマチュアwwww


154U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:34:45 ID:RBxJEbvsO
次は決める


と言って10試合経過
あと6試合しかないんですけどいつまで黙ってろと言うんですか戸田さん
お前と違ってサポは簡単にチーム移籍出来ないんですよ
155U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:35:41 ID:hy/6W2GvO
サンフがスッコロンでいるうちに瓦斯と千葉は猛ダッシュ。
何とか付き合ってくれてるのは大分ぐらいか。
156U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:36:17 ID:TzOlj+NhO
>>153

佐藤素人?
さとうしろうとwwwwww

良いネーミングだw
157U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:37:11 ID:chGBuhNy0
半年ちょっと前にもブーイングに文句つけて今のざまなのは
どうなのかね

ttp://www.kazuyuki-toda.com/txt2007/0329.html
158U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:40:18 ID:MDi1lyyH0
翻訳

Q:サポーターからのブーイングについては。

「今日の僕らの試合を見て、確かに負けたけれど、これから残り6試合を全員で乗りきるために、
ここでブーイングが必要だったとは思わない。

おまえら、調子にのってんじゃねーぞ、こっちも必死でやってんのにのうのうと
スタンドから観戦するだけで、文句ばっかりゆーなや、また中で文句言うやつも出てきて
なだめるのも大変なんじゃ!

(ブーイングをする)気持ちはわかる。負ければ悔しいし。ただ、それぞれが思いあって我慢することも必要だろうし、
今はみんなが一つになって歯を食いしばってやる時だと思う。ぶつけたい気持ちもわかるけれど」

おまえら好き勝手いうだけじゃろーが、こっちは好き勝って言ったらクラブから
ペナルティがでるんじゃ、それを解って煽るな、ヴォケが!


Q:佐藤寿人選手をなだめる仕草もあったが。

戸田様
「寿人も悔しかったんだと思う。彼は悪くなかった。今まで頑張ってやってきたんだし、
入らない時もある。次は決めてくれる、と思っているし、(サポーターにも)そう思ってあげてほしい。
ブーイングを受けないといけない試合もあるが、この試合がそうだったとは思わない」

あのヴァカが点入れればええのに役立たずな上に逆ギレしやがる
あのアホには何言っても構わんが逆ギレで騒ぎになったら、さらに
リーグからペナルティが出てまじに降格になりそうじゃろ!
大体何試合ノーゴルなんじゃ、ブーイングするなら、もっとはよーから
ブーイングせーや、このヌルサポが!
159U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:41:44 ID:RBxJEbvsO
戸田は降格したら100%逃げるクズだからな
あいつの言葉に耳を傾けてはいけない
160U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:44:40 ID:hrevRLr70
戸田様ww

こいつ、チームがJ2に落ちる空気が好きなんじゃね?ww
佐藤素人が点を取れず逆キレする姿を一番楽しんでる?ww



161U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:48:49 ID:h5XNvBQH0
戸田、ストヤノフ

前所属チームを信用できず広島にやってきた反逆者
162U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:50:14 ID:FTDcsVey0
ウンコフレッチェ
163U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:52:26 ID:hrevRLr70
253 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/10/06(土) 18:45:41 ID:TzOlj+NhO
バスにて

選手は逃げるようにバスに乗る
ワーキャー言うアホ

バス出発
ファンの一部がブーイングと共にバスを追いかける
警察ともみ合い、バスは逃げる

終了
164U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:53:07 ID:orSTo68T0
>>161
チームを信用できずに出て行ったような奴らが
今のチームを裏切らないはずがない。
165U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:55:40 ID:9Hif7Qpx0
サンフレは降格するの?
柏木は引き取るでえ
166U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:57:49 ID:FTDcsVey0
最低でも入れ替え戦に残ってくれ
167U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:57:58 ID:jy5+eP/XO
なんかさあ、一部のアホーターが煽れば煽るほど舞ワイフがまともに見えるよ
168U-名無しさん:2007/10/06(土) 21:58:27 ID:bQR5aO5l0
選手は降格しても逃走すればOKだもんな
ブーイングするなとか真に受ける必要なし
はたらかない選手は、あえて言おう、カスであると
169U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:00:11 ID:0yipQDun0
今まさに降格するかどうかって時にブーイングすることがいいこととは思えん。
今こそもっと励ましてもっと盛り上げるべきだろ。
170U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:00:26 ID:fyd2xSmf0
ウンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
171U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:00:29 ID:8qImitEr0
苦しい状況で更に選手を凹ませて喜ぶのか。
そういう時こそ選手を奮い立たせる事が出来るサポになりたいよね。

仙台に帰れって言葉が寿人を侮辱してるんじゃなくて、広島を侮辱してるって事を理解出来るようになれ。
だから寿人も怒ったんだろ。
172U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:01:14 ID:vq0ao/RH0
広島ってサンフレもカープもすぐに選手が逃げ出すよねw
よっぽど広島ってところは街も人間も腐ってるんだろうなwww
173U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:02:14 ID:YQz53UhD0
テベス
174J2四位より:2007/10/06(土) 22:04:33 ID:DK8CTx2U0

佐藤素人って酷いな

寿人がノーゴール多いなんてうちにいたときからなのに
寿人ってある一定の期間はバンバン決めてある程度結果出すけど
決めれない時はとことこん決めれない奴だったじゃん

動きが裏取るタイプだからゴール決めないと何やってんのこいつってなるよな・・・
それはわかるよ
でもシーズン通してみれば必ず結果出してるじゃあないか
だから代表に選ばれ 日本人得点王にもなったやん
最後まで信じろよ 寿人はやってくれる男だぞ
175U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:05:44 ID:04f6e/1Q0
中断明け後

┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃1|鹿島  |  24|+6|20|14|8- 0- 2┃
┃2│清水  │  22│+9│18│9│7- 1- 2┃
┃3│浦和  │  22│+9│17│8|7- 1- 1┃
┃4|千葉  |  21|+8|21|13|7- 0-3┃
┃5│木白  │  20│+7│14│7│6- 2- 2┃
┃6│G大阪 │  17│+5│18│13│5- 2- 3┃
┃7|横浜鞠|  16|+11|22|11|5- 1-4┃
┃8│磐田  │  16│+1│17│16│5- 1-4┃
┃9│東京  │  15│+5│21│16│5- 0-5┃
┃10│大分  │  13│−2│15│17│ 4- 1-4┃
┃11|名古屋│  13│ −6|15│21│4- 1-5┃
┃12│神戸  │  12│+3│19│16│4- 0-6┃
┃13|新潟  │  12|−2|10|12|4- 0-6┃
┃14│川崎  |  9|+4|46|42| 2-3- 4┃
┃15|大宮  |  8|−9|8|17| 2- 2-6┃
┃16│甲府  │  7│−9│8|17│ 2- 1-7┃
┃17|広島  |  7|−11|10|21│ 2- 1-7┃
┃18|横浜縞|  1|−19|4|23| 0- 1-8┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
176U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:06:52 ID:4DAJVrcn0
ウェズレイと寿人いても勝てないんだ。諦めろよ。
177U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:07:54 ID:AOD+We8N0
警備のお姉さんと揉み合ったのは誰だ!?
178U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:08:35 ID:PnxokaQE0
サーセンwww
179U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:09:11 ID:PnxokaQE0
ごめん誤爆
180U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:09:47 ID:qGzyT3Ck0
佐藤とウェズレイ使うんだったら完全にチームをカウンター仕様にするしかないだろ。
得点以外に何にも貢献しないFW2枚なんだから。
それを中盤以下妙なアイディア先行のなんちゃってモダンサッカー(そもそも何がモダン
なんだか分からん。むしろ回顧もいいところだろうに)。
なんちゃってモダンやりたいんなら2トップ替えろ。
替える勇気ないならなんちゃってモダンなんてやるんじゃないって話だな。
181U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:10:13 ID:jy5+eP/XO
まあ選手が信じられなくなったならその時点でサポーターやめなよ。

テレビ前で悪態ついてくれる方が被害がでなくてすむ
182U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:12:26 ID:6vXhm14EO
愛の無い批判はただの暴力
そんなもんいらんよ
183U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:14:13 ID:dYD7vGp/0
罵倒して寿人に「こいや!!」とキレられたなら
何故、降りていかなかった
安全なところから罵倒してないで
下に降りて面と向かってやりあえばいいじゃないか

罵倒は罵倒でしかない
ブーイングともゲキとも批判とも違う
選手へのプレッシャーにもならん
当事者と周囲を不愉快にさせるだけ
ほんま、ただの暴力じゃ
184U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:15:13 ID:Vb6sJED50
ヒサトコールすごいしてるねえ
アフターゲームショーだけど
185U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:16:10 ID:Sud+ktY40
子供の頃から、脇目もふらずに空手の修行に励んできた寿人は
間違いなく、アホーターより強いよ
ちなみに今でもビリーをやってるらしい
186U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:17:20 ID:hy/6W2GvO
まぁ試合の後くらいはこんぐらい荒れ気味にならないとな
あさってにはいつもの熊スレになるんだから。
ヌルイ自分にはこのくらいが調度イイ。
187U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:17:51 ID:N/Bd5gbT0
広島県人暗いんだよ。
もっと明るく行こうぜ!
188U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:21:02 ID:qgR7Uhs50
こいつ最後下段で大声で叫んでいたけど、こんなことを言って
どうだと言わんばかりに自慢してるようじゃダメだな

前スレ
>>754 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 16:28:12 ID:RBxJEbvsO
試合後挨拶来た時他人事みたいな顔しやがってムカついたんで、
クズは仙台に帰れって言ったらキレて向かってきたw
戸田におさえられて帰って行ったが来ればフルボッコにしてやったのに
12試合ノーゴーラーはマジで死ね

今スレ
>>42>>149>>154>>159 ID:RBxJEbvsO
189U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:24:09 ID:swA6akZZO
ここですか?バカサポの集まるところは。
190U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:25:32 ID:zyGGU++gO
寿人仙台帰れって言ってたやつめっちゃ不細工でキモかった
191U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:33:29 ID:PLR5mUxu0
寿人みたいな選手が広島に居てくれるだけ幸せだと思うけど。
あれだけサポーターの事考えてくれてて誠実な選手が他にいる?
欲しがるクラブはいくらでもあるよ。
広島なんてプロ野球でもお荷物でJでもお荷物な所で県民もあんま興味ないクラブなんだよ。
全責任はフロントでしょ。なんであいつらは責任取らないんだ?選手は精一杯やってるよ。
J1、J2、JFL、その下含めて資金がなくても強くなろうとして補強してアイディア出して努力してるんだよ。
なのに広島はどうなん?お客を呼ぶためになんかした?何年この状態が続いてるん?
192U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:33:52 ID:3VNXBlsL0
大日本帝國ザツガー協会と大日本帝國ブロブエジヨナルザツガー協会しリークに
大日本帝國ズモヴ協会は終っている。
さようなら。
193U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:35:22 ID:3VNXBlsL0
選手やチームに悪口を言うなら、ザツガー協会やズモヴ協会の悪口を言ったらいかがでしょうか。
194U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:36:56 ID:3VNXBlsL0
今日のバスのお見送りは恐ろしかった。
広島県警察の警官もおった。
連れて行かれたサポーターはいませんでしたか。
195馬場俊英:2007/10/06(土) 22:41:27 ID:DVbXHeiQ0
※Hey Boys Do It Do It Do It Do It Boys
(※くりかえし×3)

いったい何があんなに夢中にさせるんだろう スタジアム観戦
初秋のグラウンドは30度を超えすべて奪い取る
何のドラマも起きない平凡なゲームは後半ロスタイム
ハンジェはウォームアップゾーンで一人空に 
まるで宇宙開発のような 夢を打ち上げていた
そして目が覚めるように糸が切れるようにアブラゼミが鳴き止むように
静かにタイムアップ

ミーティングじゃダメだって呼び出されたのは一方和幸
両手には滲むような霞むような消え去るようなビクトリー
ピッチを染め抜いたのは夕焼けと照明そしてサポーターの悲鳴
思わず身体を寄せて引っ掛けて 引き倒して
そっと見つめたけど主審 「危険なプレー」ってカードを出したっけ
でも気にすることないさそれもアピール表現 
そうさ主審のジャッジの半分以上はいつだってMeaningless わかりっこないぜ

※繰り返し
196馬場俊英:2007/10/06(土) 22:42:10 ID:DVbXHeiQ0
「これが最後のチャンス」と電話口でささやいて
剛平は今年31歳さいたまに妻を残し広島
ワンルームのマンションから夜の宮島街道を見下ろして
タバコに火を点けては消し 消してはまた点け直し
「明日のことは誰にだって 分かりっこない」ってせめてつぶやいて
見上げるのは瀬戸内の夜空 そして今は遠い遠い遠い さいたまの街

チームとしてチャンスもなく情熱と友情の袋小路そして青春の蹉跌
物語は今静かにクライマックス
陽介はバッグからプラクティスシューズを取り出して
刻むのは小さな小さな小さな裏切りのステップ
そうさみんなで頑張ろうってゆうべも乾杯したけれど
でも迷うことないぜもう答えは胸の中
信じるのさ、信じるのさ 運動量とドリブルでの突破

※繰り返し

ところで今俺は通りがかりのプレイランドに入り
キックターゲットの前で順番を待っている
あのクソ暑いシーズンの空 焼け付いたピッチ
陽炎のようなHappiness 遠く耳鳴りのような歓声が今も
いったい誰があの日俺に 残留ゴールを想像しただろう
でも俺は次のクロスをいつだって本気で狙ってる
いつかバイタルエリアをグルグル回りワンタッチ ゴール!
そして大観衆にピース! ピース!ピース!ピース!ピース!ピース!
そしてさらにポーズ

※繰り返し×4 
I Like Sanf!


197U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:43:27 ID:3VNXBlsL0
寿人選手は、試合中に大日本帝國ザツガー協会のジンバンと揉めたようだ。
必死に判定に対してアピールしていた。
寿人選手は、悪くない。大日本帝國ザツガー協会がいけん。
198U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:45:31 ID:3VNXBlsL0
今日の試合や審判に不満があれば、選手に当たらないで、
広島県内の神社の祭りでヤブと一緒に棒を持って暴れたらいかがでしょうか。
199U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:47:35 ID:TzOlj+NhO
普段おらんくせに、警察なんか用意しやがってww
あんくらいの見送りが調度よいよ。
200U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:49:19 ID:3VNXBlsL0
今日の試合で選手もサポーターも改善していたようだが、ダメだった。
サンフレッチェは、大日本帝國ザツガー協会に呪われているのだろうか。
大日本帝國ブロブエジヨナルザツガー協会しリークと広島県政は
サンフレッチェ広島を消滅される気なのか。
201U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:49:29 ID:dYD7vGp/0
>>196
泣けてくるじゃないか
俺、その曲好きなんだよな
202U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:49:55 ID:IZmQFGfe0
>>188
>>190
そのバカ本当にサポなのか?寿人が来ればフルボッコするって
そんなことを自慢げに書くなんてただの基地外じゃねえか
いったいどんなヤツだったんだ?
203U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:50:39 ID:3VNXBlsL0
次回のホームゲームの入場先着プレゼントとして、
サンフレッチェサポーター先着1万名様に
日本銀行券1万円分を配布するべきだと思う。
204U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:51:24 ID:vHrj3Bj/0
ピカの毒にやられてキチガイになったんだろ
205U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:52:56 ID:fyd2xSmf0
ピカ丼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
206U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:52:59 ID:dYD7vGp/0
>>199
警察は普段から試合のたびにBAに派遣されている
今までに何度も見かけた
207U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:40 ID:DHlaiTFb0
どんなときでも選手を馬鹿にすることだけはしたくないししちゃいけないよ。
それはもはやサポーターじゃない。


同じ野次でも、鹿島戦のときに俺の隣の兄ちゃんが叫んでた「お前らを信じたいんじゃ! 信じさせてくれ!」って叫びの方が、
よほど選手に力として届くと思う。
208U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:56:11 ID:h5XNvBQH0
降格したら選手の流出は避けられないね
駒野 神戸
戸田 柏
佐藤 千葉
ウェ 横浜鞠

ここらへんに移籍しそう
209U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:57:39 ID:6vXhm14EO
俺は何があったってサンフレッチェの味方だ
だからもう、思いっ切り戦ってほしい
210U-名無しさん:2007/10/06(土) 22:59:53 ID:5EAD/hcw0
それにしても最近のカズは素晴らしいな。安心して見ていられる
それだけにここに来ての攻撃陣の不調は痛いなぁ
211U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:00:56 ID:oeDS9HIa0
とりあえずその馬鹿の容姿と居た場所教えて
千葉戦で叩き出すので
212U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:01:12 ID:hrevRLr70
>>206

バスの見送りで派遣してたのは見たことがなかったよ。
普段は何もせずにスタジアムをグルグル回ってるよねw
213U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:03:54 ID:3VNXBlsL0
勝手に基地外にしてはいけない。
最近、広島県で、男性大人の顔を見ると、即刻不審者と思って逃げる人が多すぎ。
mixiで女性のマイミクシィ登録から除名されたり、
かわいい子のmixiページを見たら嫌われた男性もいるようだ。
広島市は平和都市なのに、住みにくいところになってしまうのか。
広島県によってサンフレッチェが消滅させられるのか。
それはイヤだ。
もう広島に原子爆弾を落とさないで。
214U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:04:50 ID:hrevRLr70
>>211

個人への暴行イクナイ


215U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:07:00 ID:fyd2xSmf0
そんなに心配しなくても、J2という爆弾がその内落ちてくるから
216U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:08:26 ID:3VNXBlsL0
>>208
この案で見ると、寿人の場合を除いて、
各選手の実家からやや遠くなるような気がする。
移籍するとき、住む家を確保できるのかが問題。
最近、土地が値上がりしているようだ。
敷金、礼金、家賃、土地代、家屋代、引越料金と手間が膨大にかかるので、
むやみに転勤させないほうがいいと思う。
217U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:14:23 ID:+NmwzFg10
どの辺に、いたサポなんだろ
俺も知りたい
218U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:14:33 ID:3VNXBlsL0
広島県が所有するサンフレッチェ広島の株式を
サポーターに売却したらいかがでしょうか。
サンフレッチェクラブ会員で株式を分配するのがいいようです。
一般サポーターでは限界を感じている。
株主サポーターならチームが良くなるためにアクションを起こすことができて、
チームが強くなるのではないのか。
219U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:19:38 ID:hy/6W2GvO
アーしんど。
とりあえず2週間程はサンフの負けを見ずにすむのか。やれやれ。
220U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:19:53 ID:3VNXBlsL0
J1に昇格してからチームの敷居が高くなったような気がする。
再入場許可廃止、オーレキャンペーン、サンフレッチェクラブ会費値上げ、
年間パス値上げ、年間パス人数制限設定、
お楽しみ抽選会の発表が試合終了後になってすぐ帰れなくなった、
ファンキージャムキッズや神園さやかが来なくなったなど
サポーターへのサービスが低下したような気がする。
だから観客動員数が減ったのではないのだろうか。
221U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:20:38 ID:DHlaiTFb0
>>210
ものすごい勢いで最終ラインからドリブルで駆け上がって攻撃に参加するカズを見るたびに「あれ本当にカズか!?」と疑うよ、最近w
今日も1回危ういミスがあったけど自分でフォローしたし、戸田が軽やかに抜かれたのを間一髪カバーしたのも何度かあったし、
何かすっかりディフェンスリーダーだな。
222U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:21:56 ID:lpL8AWph0
なぜか当分試合がなくてほっとする。
あーぁ、弱いって辛い(´Д`;
223U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:22:56 ID:DbCY0JsMO
ヨージローの髪型どんな感じ?金髪?見た人、おせーて
224U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:24:39 ID:PLR5mUxu0
いろいろ不満があるけどやっぱり俺が毎日つらい仕事頑張ってこれたのはサンフレのおかげ。
今こそ恩返ししたい!全てのサンフレの選手の力になれるように精一杯応援するぞ!
つらい状況にこそ応援するのが真のサポーターだ!批判するのは誰でも出来る。
広島のサッカーを愛する者!今こそ立ち上がれ!

225U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:25:15 ID:8/dnpYeCO
「フラガール」って噂通りの秀作だったな
エンターテイメントのあり方を再考させてくれる
226U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:28:06 ID:IZmQFGfe0
>>220
いや単に弱いのが原因だと思う
227U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:28:32 ID:4slRBvUQ0
TV観戦後に市民へ行ったものだが、3万人入ったスタジアムの雰囲気は最高だよ
次はBAを4万人にする番。広島そして全国の熊サポよ、BAに集結しようぜ!!
228U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:30:09 ID:VRvP6+tR0
>>217

B6中段のトラメガ持ってるヤツじゃないか?
バスにも突撃してたと聞くし。
229U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:32:10 ID:3VNXBlsL0
彼女を作るのは、独立行政法人大学入試センターで5教科7科目で満点を取って、
東京大学の入学試験で合格するより難しい。
そんな世の中になってしまった。
特に広島県は。
230U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:32:29 ID:dYD7vGp/0
指定席近辺でも野次はあった
なんかいろいろ言ってたけど
最終的には「応援するんじゃ」的な内容だったような希ガス
ただ、寿人のほうは仙台云々の罵倒を既に浴びせられていたらしく
頭に血が上っていた様子で凄い形相だった
「観客席から何か叫ばれる=罵倒」と思ってしまっているのか、
内容を聞くゆとりさえなかったようだったよ

試合中に乱闘になりそうになったら、
どんな遠くからでも走ってきて宥めてまわる寿人だぞ?
その寿人をそこまで怒らせるってよほどだと思う
231U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:32:31 ID:+NmwzFg10
>>228
ああ、わかった
次の試合で、チェック入れてくる
232U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:32:47 ID:uaX4opTN0
>>228
こないだのFC東京戦後の時に唯一バスに
飛び掛ってた人と同一?
233U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:33:25 ID:WUZOI/sF0
>>87
日本人にしか通用しないんならいいんじゃね?
お前が何人かは知らんがwww
最低のヤジなんだから最低の反応が返ってきても文句言えんだろwww
234U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:34:59 ID:PLR5mUxu0
寿人に謝りたい。
君は俺たちの生きる糧だよ!
235U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:36:31 ID:WUZOI/sF0
>>172
ただ単に金がねーんだよ。そんな簡単な事も分からんのかバーカwww
236228:2007/10/06(土) 23:37:53 ID:VRvP6+tR0
>>232
未確認だがそういう話は聞いた。
237U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:38:42 ID:/ISwD13+0
前所属チームの名前が出たぐらいでそこまで切れるか?
お前の嫁は売春婦とか言われたんじゃないのか????

まあ広島は生え抜きにやさしく(例えば今日の佐々岡を見ろ)、
移籍組に厳しい土地柄だからな・・・・
238U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:40:20 ID:MCylgl8nO
今帰ったお(´・(ェ)・)
サンフの結果に泣き佐々岡に泣き塩分が足らんお
239U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:40:24 ID:/ISwD13+0
>>236
ということは、コアサポ中のコアサポってことか
顔見知りにボロクソ言われたから切れた可能性もあるな
240U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:41:03 ID:dYD7vGp/0
罵倒の現場を見た奴おらんのん?
241U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:41:45 ID:4slRBvUQ0
>>237
そんなことはない
242U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:42:11 ID:3VNXBlsL0
14日に広島広域公園で広島市スポーツフェスティバルが行われる。
今日の放送によると、佐藤寿人選手が参加される予定になっている。
このような険悪な状況だとサンフレッチェから誰も来なくなる。
選手の代わりに織田幹夫ポール邪魔秀和強化部長などのフロントやコーチが参加されるのか。
高田常務や望月一頼GKコーチあたりがいいのでは。
243U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:43:04 ID:3VNXBlsL0
広島県や広島市出身の選手でも追い出しているような気がする。
そういう選手が全国転勤できない人だったらどうするのか。
244U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:45:01 ID:8/dnpYeCO
映画観た奴しか解らん例えだが

リヤカーでストーブ集めた母と兄=真のサポ
松雪泰子に「東京帰れ!」と罵倒した組合のおっさん=仙台云々のアホーター
245U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:47:00 ID:3VNXBlsL0
試合後、B6で

勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
 勝て  勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 

と書いた紙を出していたのは分かるのだが、
罵声はどうなんでしょうか。

芸が細かい。
246U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:49:03 ID:dYD7vGp/0
こいつがB6のトラメガ?ってこと?

754 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 16:28:12 ID:RBxJEbvsO
試合後挨拶来た時他人事みたいな顔しやがってムカついたんで、
クズは仙台に帰れって言ったらキレて向かってきたw
戸田におさえられて帰って行ったが来ればフルボッコにしてやったのに
12試合ノーゴーラーはマジで死ね

今スレ
>>42>>149>>154>>159 ID:RBxJEbvsO
247U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:51:03 ID:zyGGU++gO
少なくとも悪男じゃなかったよ。
多分売るの後ろの方
248U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:54:03 ID:aYxkAmI30
昔から
さあ行こうぜどこまでも〜
って始まると流れが悪くなってる気がするんですが
気のせいですよね
249U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:54:09 ID:PLR5mUxu0
サポーター団体の皆さん。各スタンドに実際に何人か行って声かけしましょう。
声を出して立って応援する事が恥ずかしいことじゃ無いんだよって事を。
みんながやれば怖くないってやつですよ!
250U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:55:10 ID:hy/6W2GvO
こうやってB6と一般客の温度差がますます拡がっていくわけだな
251U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:56:38 ID:CT4K6Smb0
もうJ2はいやじゃぁ
252U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:56:49 ID:mFaPBru20
>>221
しかし最終的には自分でも、
(あれ…俺やりすぎちゃったかな…?これ以上行ったらさすがにやばいよな…)
的にバックパスで終わるのがカズらしいけどなw
253U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:57:13 ID:MJ+VDnW80
ユースは相変わらずツヨシ
岡本を上げてくれないかなあ、
254U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:57:34 ID:d9r5ZLUFO
それずいぶん昔に広スタでやって
ほぼ失敗に終わった
BAじゃ席の区切りもあるから
メインには来られない



じゃあの。
255U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:57:48 ID:ZsRZakQu0
どうやったら勝てるんかなー
勝たしてあげたい・・・
256U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:58:27 ID:nWNFE8/uO
広島のスポーツに対する感覚はヌルくてプロ野球的な観念しか無いんだからJ1で勝てないよりJ2で勝てる方が客入りそう
単に勝ち負けしかわかんねーだろうし
257U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:59:24 ID:zUP61IUg0
考えたくないが万が一降格した場合、一年でJ1復帰できるか不安
258U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:00:18 ID:Ys9aLmqV0
もうあの男を呼び戻すしかないな・・・
259U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:00:26 ID:VRvP6+tR0
>>247

場所だけ見て判断するのは間違うと思う。
下まで駆け下りる可能性もあるし、そもそも売るの方向から
口汚い罵声は飛ぶのは聞いてない。

悪餓鬼の席の真下からは良く聞こえてくるけど
260U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:01:51 ID:mFaPBru20
1年で復帰出来る可能性は高いと思うが、
落ちた時に出て行く選手が必ず何人かはいるはずで、
その選手は二度とうちには戻ってこないということ
そうなると上がったり下がったりを繰り返すクラブになってしまいかねない
紫色はどっちもエレベーターなんてシャレにならん
261U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:02:26 ID:A2OKIefT0
次節、大宮に阿波踊りを躍らせるな。これが至上命令。

佐藤寿人と藤本主税の共通点が見えてきた。

1.背が低い。
背が低くても背が高い人にとって対応しにくようなので攻撃的なFWが務まる。
2.熱したヤカンより熱い情熱を持ってプレーする。
3.背番号11番が似合う。
藤本は三浦オリジナルカズ知良を尊敬している。
神戸で三浦知良と一緒だったのは藤本のサッカー経験にとって良かったことだと思う。
4.他の選手ができない独自のゴール後のパフォーマンスを持っている。
寿人は、ゴールポストに手をかけて、ゴールポストにチュッをして、ウェズレイにおんぶと抱っこされる。
ウェズレイから正しい弓矢の遣い方を教わった。弓を左手で持って、右手で弦と矢を一緒に引いて放すとき、弓を持っている左手も放す。
藤本は、本場の阿波踊り。
262U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:04:14 ID:JcH4o49r0
犯人探ししてもしょうがなくねぇか?
ペットボトル投げただとかの暴力行為したならともかく、
暴言の類なんて負け試合は言ってるやついくらでもいるだろ
そして今回は言われた寿人にもいくらか原因がある
10試合連続フル出場ノーゴールはサポの我慢の限度を超えてるとも言えるからな
暴力に対してならともかく、暴言に対してキレたら負けだよ
昔の大久保と同類
263U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:08:16 ID:AlbqG21P0
コアサポ対ぬるサポの乱闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
264U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:10:50 ID:7m40gV7d0
>>195
このスレでこの歌見るとは思わなかった
265U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:12:23 ID:4mvGPilz0
>>260
J2舐めんな。
266U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:12:47 ID:aHHkdsqn0
犯人探しなんぞやっても無益だが、
 そういう連中のおかげで選手のやる気が殺がれるのは問題だな。

 結果が出ない→罵声→より結果が出なくなる

 という例はこの世の中ゴマンとある上に
 そもそも罵声浴びせるヤツのために頑張ろうなんてホトケ様
 のような人物は、そうそうおらんよ。

 特に繰り返し繰り返し罵声浴びせている連中やキレてバスにダイブする
ヤツには

 サポは12人目の選手というけど、今の状況だと

 12人目の相手チームの選手! と化してないか?
267U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:12:47 ID:bWYtdJaJ0
>>262
>暴言に対してキレたら負けだよ

こんな事で選手と勝負しないで、勝利を信じて鼓舞しろよ
268U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:12:48 ID:fbaFKLC20
さあ逝こうぜどこまでも(J2、山形、草津、水戸)
走り出せ走り出せ 輝け俺たちの埃
269U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:14:22 ID:5B7MJwBW0
wikiで更新キター

暴動未遂事件

2007年10月6日、広島ビッグアーチで行われた、ジュビロ磐田戦終了後、J2降格目前にありながら、
負け続けるチームに不満を持つファンの一部が、スタジアムから去る広島選手専用バスに、ブーイングと罵声を浴びせ、
バスを追いかける事件が発生した。数十人のファンがバスを追いかけ、チーム側が待機させていた警察や警備員と揉み合いとなったが、
バスが逃げ去った為に、本格的な暴動は回避された。 多くのファンや関係者が出待ちを行っていた為、一時、現場は騒然としたが、
予め警察官を配備していたチームの対応もあり最悪の事態は避けられた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6#.E6.9A.B4.E5.8B.95.E6.9C.AA.E9.81.82.E4.BA.8B.E4.BB.B6

 

270U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:15:28 ID:TefmCf9k0
サンフは広島に必要とされているの?
俺の感じゃお荷物的な扱いだったよ。
地元TVもとりあげる事がほとんどない。
271U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:17:31 ID:JcH4o49r0
>>265
けさい乙
272U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:07 ID:yoItzgtoO
寿人はゴールポストにチューしないよ
273U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:15 ID:DozPsKa10
めがねw
274U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:20 ID:al7h0cj30
スパサカでまた晒されてるw
275U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:34 ID:O0Eo5ari0
くやいしいないんか!

もちろんくやしいわーー
276U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:39 ID:YtOlSjDl0
もうJ2は嫌じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
277U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:54 ID:b0uxuUUm0
雄たけびw
278U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:54 ID:qPqvK8uVO
ワラタ
279U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:20:19 ID:HQjoX5BzO
悔しないんかああああああ
280U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:20:20 ID:uzUMNryf0
スパサカ見て来ました
「悔しないんか〜!!」
281U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:02 ID:JcH4o49r0
今日、カープの試合終わったあとのバスセンターはとんでもないことになってたぞ…
バス乗り場の中に入りきれなかった
今日はあの市民球場に3万OVERだったらしいな
282U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:20 ID:O0Eo5ari0
なんかいつも雄たけびのシーンが流される
283U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:39 ID:KnolGgVS0
647 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/10/07(日) 00:19:35 ID:PaUuClksO
イジリー岡田って広島サポだったんだ
284U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:58 ID:l5J5DtDf0
>>269
wikiって2ちゃんからのネタが多いな
書いている奴がスレ住人なんだろうけど、今回のとか、初勝利ジンクスとか、
百科事典というより雑誌的なネタだろ
285U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:21:59 ID:uwjA6yDkO
悔しいです!
286:2007/10/07(日) 00:23:04 ID:I1bCn34DO
チャンスに走れない選手が多い。流れ読めないし体力もないんじゃ
負けてもしょうがない。
287U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:24:48 ID:m0HY10UW0
>>269
待ってけさい
288U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:24:55 ID:5B7MJwBW0
うp
289U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:25:43 ID:be5iEzzD0
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
 勝て  勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 
290U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:25:53 ID:O0Eo5ari0
でも、寿人に向かって「クズは仙台に帰れって」って言った
アホが全国に流されんでよかったな
291U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:27:51 ID:JcH4o49r0
ドリブラー特集前俊マダー?
292U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:28:06 ID:vmP55sPbO
大一番の前の中断期間がせめてもの(?)救いだけど
選手を代表に出すのは決定事項なん?
293U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:28:41 ID:zhdF66Zb0
294U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:29:55 ID:UBVsMmkL0
>>285
これからお前を殴る!!
295U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:30:04 ID:5B7MJwBW0
全部うpしてちょ
296U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:30:24 ID:G5dY1A4Y0
なんですか?あのイジリー岡田似のサポは?w
297U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:31:14 ID:JcH4o49r0
別にそんな珍しい顔でもないだろ
全チームに同じ顔のサポがいてもおかしくないくらい
298U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:31:20 ID:m0HY10UW0
>>294
時津風さん、スレ違いですよ
299U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:17 ID:O0Eo5ari0
>>293
おいおい個人を晒したらまずいだろ、少しは考えろよ
300U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:40 ID:xwNezly3O
最後の荒業。

まさかのトップチーム全寮制。
コミュニケーションもとれるし結束できる。
これで子熊同様強くなる・・・訳ねーかw
301U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:53 ID:KnolGgVS0
>>299

イジリーさん乙
302U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:35:40 ID:K5VPF/GW0
>>293
保存しましたw
303U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:18 ID:CpaTP/s20
盛岡??
304U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:32 ID:JcH4o49r0
>>299
TBSに言えw
305U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:37:18 ID:5B7MJwBW0
>>300

子熊が生まれなくなるw
306U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:40:05 ID:dXGpL1b40
>>293
『悔しゅうないんかぁー!』

wwwwww
307U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:40:19 ID:HV/eWaGf0
スクールウォーズだと思った
308U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:44:15 ID:+PKWBU690
ほんまに、J2は嫌じゃね(´・(ェ)・)
309U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:45:07 ID:Su1GEM230
toto、広島×磐田以外は全部当たってんだよな…
310U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:46:29 ID:dXGpL1b40
>>309
まさか広島を勝ちにしてたの?
豪気な御方ですねぇー
311U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:49:08 ID:a+9HFQ7s0
お前らゼロの人間なの?
312U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:49:46 ID:X+V2amu40
バスまでおっかけたのか、、、
まあ、面も割れたし。
313U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:51:33 ID:l5J5DtDf0
寿人更新
314U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:56:53 ID:d9DG3difO
今仕事から帰宅して即スパサカ見たぜ
まさかイジリーさんが全国に流れるとは…
315U-名無しさん:2007/10/07(日) 00:56:56 ID:X+V2amu40
ほんとに、いい奴だな。
本心は、苦しかろうに。
316田舎者。:2007/10/07(日) 00:58:52 ID:EgdFoIpH0
おまいら、意外と悲観的なんだなぁー。

今日の前半の様な試合を続けていけば、
間違いなく降格圏内は脱出できるぜ。
ストやん入って明らかチーム状況よくなってるしな。

今節に対戦でよかったわ。
317U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:38 ID:vmP55sPbO
>>293
あーこの人、TM福岡戦(吉田G)見に行った時、自分の真ん前に居た人だわ。
アウェー遠征の話しとかしてたな、コアサポ仲間らしき人達と。
318U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:50 ID:SUuSE+WH0
私、本日田舎者
319U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:01:40 ID:SShT4l85O
>>316
成岡が熊キラーになってきて困ります
初ゴールはたしかビグアチだし


つか、寿人すげえな
よく気持ちの整理をつけてあれだけのこと書いたな
320U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:18 ID:V4D/tHfw0
>>316
悲観的なのは他サポですよ。
321U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:21 ID:Js8TNQKS0
怒りの形相(マジで怖かった)の試合終了から
自分の気持ちをきちんとした文章で書けるまでに
自身を立て直せることの出来る寿人には本当に頭が下がる思いだ
322U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:24 ID:GRZxJI970
サカスパで流されたのが、寿人に向かって「クズは仙台に帰れって」
というシーンだったら大笑いだったな
一発でアホサポの面が割れるし

323U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:08:30 ID:IzURIOew0
しかし寿人日記みたが、女の腐ったのみたく惨めったらしく「仙台」の単語連発させてるな。
余程仙台帰れが悔しかったのか・・・

挙句「広島が好きです」なんて思ってもおらんのにいい子ちゃん発言してさ。

そういうのが欲しいんじゃねえんだよ、サッカー選手なら言葉で語るな。点をとれや。
324U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:08:55 ID:V4D/tHfw0
選手に大口を叩くのは、応援で相手サポーターに勝てるようになってから
325U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:09:00 ID:X+V2amu40
「広島には縁もゆかりもない」ってコメントは
意味深だよな。
326U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:09:06 ID:El/O95zEO
316さん。それ鹿サポにも言われました。そんなこんなでこの順位。
327U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:09:46 ID:IPXWDsLk0
敗因は柏木のふざけたヘアスタイル
328U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:22 ID:SUuSE+WH0
来年とは言わず
今年やっちゃいますか
329U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:31 ID:X+V2amu40
また、わいてきたな
そろそろ、寝るか ノシ
330U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:58 ID:V4D/tHfw0
仙台へのコンプレックス炸裂だな

○専用スタジアム
○サポーターの数

みっともない。
331U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:11:01 ID:bqJpoIPb0
  く ま 太 郎 もこの表情。
   ∩__∩
   |/・  ・\ 
   |       |
● ̄        |
 \\    _.丿
    ̄ ̄ ̄
332U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:11:58 ID:SShT4l85O
イジリーはINFSの中心格
333U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:11:58 ID:+PKWBU690
>>323
私怨カコワルイ
334U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:13:27 ID:YtOlSjDl0
共に闘ってると思われていないのがカナシス・・・orz
335U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:13:51 ID:GRZxJI970

>>323
暴言の当事者が再び現れたか
日付が変わりIDも変わったので再発進ときましたか
336U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:16:40 ID:JcH4o49r0
寿人日記突然仙台の名前出しても2ちゃんスレ見てない人には何のことだか分からんだろうにw

>>316
J2降格決めた年の終盤に磐田と対戦して、
後半終了間際にゴンに決められて同じこと言われました
ゴン「広島は降格争いしてるようなチームじゃない」

その数週間後見事に降格しましたが何か?
337U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:17:22 ID:MHdd+CqT0
323みたいな奴は良い死に方しない。
断言しとく。
338U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:17:22 ID:SShT4l85O
茸も今日の一連の流れをチェックして、
『やっぱり人がいいな』
と思ってるにちがいない
339U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:19:31 ID:Js8TNQKS0
寿人のほうが罵声浴びせた奴よりも
大人だったってことだな
2ちゃんでこれ見よがしに「言ってやった!」と書く人間と
苦しい悔しい気持ちを抑えて整理して、日記を書く人間の差

罵声はブーイングの是非とは別次元の問題

>>329
おつかれ
おやすみ
340U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:01 ID:IPXWDsLk0
まあその後にちゃんと結果出さないと駄目だと思うけどな。
341U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:22:32 ID:sZQLK3Oy0
寿人、もうJ2目前の広島なんか出て行っちゃえよ。

342U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:23:17 ID:Bk0pfomH0
寿人返せ。
早くry

343U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:25:19 ID:jsWJdxSf0
千葉に帰っても新居とか青木が居る
344U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:27:09 ID:bWYtdJaJ0
寿人は2年以上同チームに所属すると研究されて使い物にならない法則
345U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:29:30 ID:V4D/tHfw0
>>336
2002年は神戸や柏に勝ち点5差以上をつけられて圧倒的に不利な立場だった
算数もできないのかー
346U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:35:54 ID:SShT4l85O
ここでそう煽る意味がわからない
347U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:36:31 ID:tqnpaSNF0
先週、今週と所要で広島に来てて、なんとなく
試合を見た他サポだが、2試合ともいい試合していたのに、
どうして勝てないのか不思議。
特に今日は、前目にいれたストヤノフが効いてたな。

川口が神モードだったってのもあるけど、
それにしても不思議。
これを不運で片付けていいのか?
348舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/07(日) 01:37:28 ID:7lRAOS/w0
デスノートだよ
349U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:38:43 ID:SShT4l85O
そこなんだよな
350U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:38:49 ID:vmP55sPbO
赤×大分戦で番狂わせが起きませんように
大分には最後まで付き合ってもらわねば
351U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:42:44 ID:p/zuVUi40
マツダってJ参戦する気なかったんでしょ?
県民なんのために署名活動とかしたんだろう。
何でも欲しいけど応援はしないとかかなしいよ。(´・ω・`)
野球もサッカーもなくなったらどんな気持ちなんだろう。
J2に落ちても応援はするけど、ユースも暗黒期を迎えることになるだろうし
TOPの代表組は出て行くだろうし、提携チームはないし
いいビジョンが浮かばないよ。
352U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:43:04 ID:leICOQMo0
総得点で上回ってるから
大差で大分が負けてくれるのが理想なんだ・・・
ま、オデヨンなんて無いだろうけど(´・ω・`)
353U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:20 ID:UBVsMmkL0
下田の不調が低迷の要因だと思ってる。間違いだろうか
354U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:45:36 ID:YtOlSjDl0
2005年のヴェルディを思いだすな。
ストヤンが言ってるように、神様が見ていてくれないのか、と思う。
355田舎者。:2007/10/07(日) 01:46:46 ID:EgdFoIpH0
なんだか意外とレスがついてるなw

いや、もしウチが鯵采配のままだったなら、
間違いなく「熊さん絶望的だぜ・・・」って言っている。
が、今は監督代わって本当に好転してる状況だから、
今日の前半を続ければ降格はないって断言できる。

ということで、そろそろ帰りますねー。
356U-名無しさん:2007/10/07(日) 01:58:30 ID:a984vqVP0
今日の試合後のやつなら、携帯でしょぼい動画とったが
今見ても「後味が悪い」の一言

暴動だの、囲い込みだの、威勢はいいが、広島だと
数十人規模で、数人がパラパラ突っ込むくらいで終わる
これも毎回の事

周りはサイン目当ての子供連れの方が多いし
無茶苦茶気まずくなるだけ

選手も試合でしか結果残せないと同様
コアサポも試合中の声援だけで勝負すべきなんだろうな
357U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:01:58 ID:JTldrM8OO
うp
358U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:15:43 ID:WCYzZyPB0
15甲府   ●大阪 ●横鞠 ○神戸 ○大宮  ●木白  ●東京 31
16大宮   △広島 ○横縞 ●大分 ●甲府  ●東京  ○川崎 30
17広島   △大宮 ●千葉 ●清水 ●神戸  ●川崎  ●大阪 30


かなりリアル。
359金太郎:2007/10/07(日) 02:16:54 ID:wpVPoyJC0
試合みてきますた。広島サポーターは言葉悪すぎ。選手に良いプレーを求める
なら俺らも良い応援をしなければならないと思う。今日はサポの応援もなんか
下手な気がする。単調すぎだし。磐田サポはマイクで「前からいけ」とか
平気でいうし。選手を責める前にもっかい自分も見つめなおして、次の
ジェフ戦に臨みたいな。
360U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:18:29 ID:r5ocUAF60
>>290
まだやべっちFCが終ってないだろwww
361U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:19:21 ID:oJ+0sUk/O
>>174
うん(^-^)
362U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:19:35 ID:NYveTwGc0
きれいに崩すことにこだわりすぎてはだめだ。
もっと貪欲にゴールに向かっていかないと。
ウェズレイ以外にそういう選手がいない。
だから点が取れない。
363U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:19:52 ID:a984vqVP0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AwdnTQ3Hn7E

こんな感じ。
文句言いたい気持ちもわかる。
が、実際、むなしさしか残らんもんだ。

サポも、選手も、スタジアムで勝ち点を取るという結果しか
ないんじゃないかね?
ここは最後まで頑張るしかないよ、まじで。
364U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:20:39 ID:WCYzZyPB0
>>356
かなり大袈裟に書いてるが、暴動じゃなくて、単なる囲みだろw
ウチだけだからな。小規模な囲みが3〜4年に1回しか
無いカープ脳クラブは。

普通の下位クラブなら、囲みなんて一年に2〜3回は必ずあるから。
どんだけゆとりクラブなんだよ。ウチはww
もうこれは県民性だからどうにもできんが。

寿人に「仙台に帰れ」って言う優しい野次にも
突っかかるカープ脳のサンフサポだからな。
365U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:22:06 ID:oJ+0sUk/O
>>183
ほんまじゃ

寿人がどれだけ広島を愛しとることか。。
366U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:25:50 ID:oJ+0sUk/O
>>191
ほんま寿人のこと好きになってよかったって何度思ったことか…
367U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:30:59 ID:5B7MJwBW0
下からみてたが、肝心な所が木に隠れてるww
広島では珍しく、結構な人数が突撃してたよww
あと、県警の猛ダッシュもワロタ。
368U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:34:26 ID:a984vqVP0
>>367
しょぼ動画ですまん

県警のパトカー来てるし
なんかあるかなあ、程度には思っていたんだが。
369U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:43:05 ID:vmP55sPbO
>>363うP乙
子供?の「サ〜ンフレッチェ!」の掛け声にちょっとなごんだ
370U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:43:12 ID:a984vqVP0
まあ、なんか冴えない動画だし
さっさと消すわ
371U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:44:21 ID:JcH4o49r0
何で寿人が代表に呼ばれるのか
巻が呼ばれてる以上に意味がわからん
372U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:47:27 ID:oJ+0sUk/O
>>339
うん(^-^)
おやすみ。
373U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:50:26 ID:JTldrM8OO
まぁ、GJ!

現地で見てたから詳しく書くね。

相変わらず、サイン欲しさのクソガキとヌルサポが、ワーキャー言う中。
突破する気満々のサポが、ブーイングをはじめる。
笑顔でバスから手をふる選手と、笑顔の馬鹿ファン。

ファン突撃開始!
同時に広島県警&警備員出動!

2〜30人くらいが、逃げるバスを追いかける。
蛇行しながら進むバスに体当たりするサポ。

警察官と警備員が全力で阻止!ファンともみ合いに。
警官効果でファン沈静化。

フロントの準備万全さには少しひいたw
374U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:50:38 ID:w+/QC01lO
抜いて寝るから誰かネタをくれ
375U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:55:50 ID:JcH4o49r0
バスに体当たりしても何の効果もないだろ…
どうせやるなら武田鉄也みたいに前に飛び出して止めろよ
376U-名無しさん:2007/10/07(日) 02:58:31 ID:5Lp+NrIT0
バス攻撃とか迷惑だから。
どうせ抗議やるなら集団で切腹でもしろよ。
377U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:05:29 ID:vmP55sPbO
原爆ドーム前でハンガーストライキすればメディアも食いつくのでわ?
378U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:09:31 ID:1z4gDzWS0
379U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:18:08 ID:z35Qo6Hz0
前回のアウェイ磐田も成岡に完全にやられてた。
試合前先発ぢゃないんでラッキーと思ったが交代で出てきたときヤバイと思ったが的中しやがった
380U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:25:42 ID:JcH4o49r0
しかし成岡には毎回必ずやられるな
381U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:40:53 ID:JcH4o49r0
http://www.jsgoal.jp/photo/00026900/00026901.html

これ超ほしい
マツダDAYに是非やってくれ
しかしトヨタなのにFC東京かよw
382U-名無しさん:2007/10/07(日) 03:48:38 ID:vmP55sPbO
24オワタ 寝る
383U-名無しさん:2007/10/07(日) 04:01:58 ID:xa65YqUnO
陽介はなぜこの時期にあんな髪に…  
短髪で気合いいれるならわかるが 

寿人、点とってくれ応援しとるけ
384U-名無しさん:2007/10/07(日) 04:42:44 ID:SpvP90tOO
久保のスレが落ちた模様
385U-名無しさん:2007/10/07(日) 04:52:33 ID:nqyFd35/0
サポーターがクラブを信じないでどうする?
信じないならサポーターではない
クラブの邪魔をする寄生虫に過ぎない
サポーターなら点が入らないでも、負けても声を枯らせろ、拍手をしろ
おらがチームという意識が希薄すぎるぞ
386U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:07:38 ID:WCYzZyPB0
西野翔って誰だよ
387U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:32:39 ID:WCYzZyPB0
最後になると頼みの綱の得点力も無くなったかww


                     万事休す


後は他力本がーん
388U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:33:42 ID:Ho00iSm20
>>385
このスレはサンフレサポだけが集まるスレじゃないし、
応援してやってるんだから何言ってもいいじゃんみたいなスタンスの人を
あんまり気にせん方がいいと思う。
勝ってるときの応援なんて誰だって出来る。
負けてるときにどれだけ応援できるかだしな。
389U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:34:13 ID:gJXb1fTU0
改めてこのチームは猛犬と寿人頼みだったってことがよくわかったなw
390U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:40:06 ID:WCYzZyPB0
>>389
それは言わんといてちゃって!それは言わんといてちゃって!(ガチンコ藤野風
391U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:41:34 ID:gJXb1fTU0
それなのに調子落としたら寿人に暴言吐く馬鹿なサポw
寿人がいなかったらもっと酷いことなってたっちゅうねんw
392U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:42:21 ID:WCYzZyPB0
>>389
お前さ・・この時期になって




               本当のこと言うなよ。



393U-名無しさん:2007/10/07(日) 05:56:39 ID:AvNmEYz20
>>389
2人に頼りすぎたツケがきたね

優勝した時は攻撃的選手が満遍なく得点してたな
394U-名無しさん:2007/10/07(日) 06:01:36 ID:WCYzZyPB0
大変な事に気付いた・・。
カープとサンフレの優勝回数同じだわ。。
カープとサンフレの意味不明なプライドも同じだわ。。





もうダメだ。広島にはスポーツは根付かん。
ホームタウン移転しよう。泣飯
395U-名無しさん:2007/10/07(日) 06:09:01 ID:WCYzZyPB0
つうか10年前に優勝とか優勝じゃねーよwww
カープの優勝ももう優勝したうちに入らねーよ。

川崎にも新潟にも大分にも抜かれた。
お前らには何も残ってないんだから。
去年J1に昇格した


             J2のチームだと思って応援しろ。


396U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:14:29 ID:6qzIskHe0
来年の予習に

「大木さん」がデフォなのか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=63GilUZ4xP4
397U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:20:42 ID:4MbnVM4q0
早朝まで大変だなw
398U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:23:07 ID:gLcmVjjO0
このスレ
ゲーム終了後、暫らくヒステリックな罵詈雑言が書き込まれる。

時間が経過すると、理性を取り戻し始める。

更に時間が経過すると・・・・・専スタの書き込みが・・・・

あぁ・・サンフレ、お前は本当に愛されているのか?
399U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:45:55 ID:8v41hFSa0
いらないなら福山にくれろ
400U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:55:09 ID:Y6Yw0Zv30
ここの県知事は、県の財政難を理由にサンフレッチェを消滅させようとしている。
401U-名無しさん:2007/10/07(日) 07:56:52 ID:Y6Yw0Zv30
サポーターがサンフレッチェ広島の株式を買い占めて、いつも応援するチームを守ろう。
402U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:02:01 ID:Uy+rBKy30
佐々岡引退試合は3万近く入ってたんだな。
レッズ戦よりも多く入っていて羨ましいな。
降格争い真っ只中のウチは1万割で話にならんな。
数年前はサンフ>かぷ がデフォとか言ってたけど
かぷのオーナーが本気出せば、かなわないな。
このままJ2に沈んで更に悲惨な状況になりかねないな。
403U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:05:30 ID:Uy+rBKy30
>>51
どこのサポですか?
404U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:06:34 ID:mQ3F/LTu0
野球も最下位、サッカーも降格間近。
広島終わりすぎ。
405U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:13:27 ID:Uy+rBKy30
舞ワイフ なぜか気になる 舞ワイフ

今日もまた 毒舌まってる 漏れがいる

406U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:15:37 ID:Y6Yw0Zv30
>>404
広島県の行政がいけない。
住民税が大幅に値上げされた。
407U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:18:20 ID:Uy+rBKy30
>>220
確かにファンキージャムキッズの撤退は痛いよな。
ときめいてハットトリックを聞きながら
キッズの踊りを見て気持ちを高めていたのにな。
408U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:26:17 ID:AFoxQG410
他サポだが広島サポ的に鉄人のフル出場ってどうなの?
俺が思うに降格危機なんだからこんな記録どうでもいいじゃんって思うけどね
寿人にしろ鉄人にしろ気持ちが停滞してる気がするから、思い切ってベンチスタートでリフレッシュさせてもいいと思うんだが
409U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:27:26 ID:NxML//1d0
今の状態でJ2落ちたら、最低3年ぐらいは上がってこれないと思う。
410U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:27:39 ID:Js4MG1JX0
>>408
寿人も服部も代わりがいないんだよね・・・
寿人は不調だが、服部はあんなもんだよ
411U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:37:37 ID:9mLcUQog0
去年入船がハムを脅かす存在になれるかと思ったんだがな・・・
412U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:42:09 ID:Js4MG1JX0
俊介戻さないのかな・・・
413U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:49:44 ID:ofIpi6Ly0
J2に落ちれば今度こそクラブ消滅でつね
お好み焼き食べれなくなるけど、どっちかと言えば関西風好きだから大丈夫だお
414U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:51:49 ID:0haLOJYW0
>>406
あれは全国共通のような
415U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:55:13 ID:4+d25ZXf0
>>411
ただ入船がベンチ入りすると服部が当社比140%で
気合入ったプレーするんだよな
416U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:02:14 ID:vmP55sPbO
残留争い真っ只中じゃますます若い選手なんて試せないわな
417U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:35:01 ID:O+4UkgttO
おはよう熊スレ
お家に居てもむしゃくしゃするだけだからサテ観に大阪行ってくる(´・(ェ)・`)ノシ
418U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:18:30 ID:z1Yqu7fS0
昨日スタジアム周りの駐車場がすでに満車で、どれだけ客がくるんだと思ってたら
あれだったことに愕然とした近県他サポ。
裏の通路通り抜けできなくなったから、メインからの入場も大変だし。
419U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:26:25 ID:5+o85dTB0
テニスコート下はテニス大会関係者用に確保済み
(普段はどうなのか、は知らない)
正面下はアスファルト舗装の広い方をバス用に確保済み
(以前は狭い方がバス用)
420U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:29:07 ID:9ep5+Pic0
>>418
それは逆に考えよう

昨日の条件であれだけ客が入ったと
421U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:35:46 ID:psfCSrAF0
残留賭けたサンフの行方
突き抜ける疾風のごとく
磐田に負けて
しゃがみ込むなんてつまんないよ
それじゃカッコ悪いよ
ウソからでたマコト
降格はきっと身から出たサビ
昇格、為せば成る
協会の陰謀に飲み込まれてく
クラブ波にまかせれば
勘違いの夢
的外れの期待
強く思えばいつか上がれるさ
大地蹴り上げ走り出そう
気ままに舞う風のごとく
422U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:42:44 ID:vJG1r9q00
>>420
その少ないながらも応援してくれた観客のブーイングを批判する選手。
チームや選手を批判する奴はサポーターじゃないとか言い出す自称・真のサポーター様。
やれやれだな。
423U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:43:29 ID:rRw9QvMh0
もう新OPなってるし

>>417
もう今期出番は無いであろうサテの連中のレポよろしく
424U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:51:06 ID:QObflOyBO
他サポから見たらいい選手ばかりなのになんでこんな下にいるんだ?
本気で分からん。どこが弱いなの?
425U-名無しさん:2007/10/07(日) 10:52:30 ID:rRw9QvMh0
426U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:04:50 ID:0Kg4TAzU0
守備をしっかりと構築しない監督の責任だろ。
あと寿人は雑音に惑わされずに自分の強みを前面に出して点取れ。
427U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:21:01 ID:0FeBX3et0
寿人 カミカミすんよ!
428U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:24:09 ID:oMhp2F5x0
ウェズレイ以外は勝ちたいって気持ちが
プレーから見られない。
試合見ててイライラする
429U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:26:07 ID:UljWZYCKO
ダバツの完治はまだかい?
ハム下げてダバツ試して欲しいわ。
記録とチームなら、後者優先だけの。
430U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:29:13 ID:0Kg4TAzU0
記録なんかまったく必要ないし、価値もない。
あのポジションにいい外人がいればかなり戦力アップする。
431U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:30:33 ID:SShT4l85O
ナビスコのアウェー神戸戦見てたら口が裂けてもそんなこと言えんわ
432U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:44:49 ID:JTldrM8OO
>>422
自称、美しいファンサンフレッチェを言ってる奴ってww
チームが駄目になったら、阿部ちゃんのごとく逃げ出すだろうねw
433U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:44:54 ID:UljWZYCKO
>>430
だよな。全く同意。

現状だと左サイド出来る外国人はダバツしかいない。
怪我がちで良い悪いが全く分からんが試してみないと。
434U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:44 ID:16xWNiBIO
熊さんと久しぶりにJ1で試合が出来ると思ってたのに…
再来年はやれるといいね
435U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:52:30 ID:UljWZYCKO
>>434
どこのサポさんかは知らぬが心配無用。
来季の対戦予定でおkよ。

ホームでアウェイでフルボッコにしちゃるけの。
436U-名無しさん:2007/10/07(日) 11:56:23 ID:pIMdaYHeO
>>424
スタンドガラガラ。
安給料。

自分にネームバリュー出てきたら、ちらほら邪念出てくるだろ。
そんな時、大概チームはバラバラになる。
437U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:03:21 ID:SShT4l85O
給料は安くない
破格の勝利給もあるし
438U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:04:11 ID:jSm9zv470
カープの球場跡に変な施設作らんでいいから、ビッグアーチを移せ。
あんな辺鄙な場所にあったらそりゃ集客力も落ちるて
439U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:11:02 ID:j9ZX/86gO
ウッチーが左奪うのを楽しみにしてたが、ウッチーを待てない!左は全ての諸悪の根源!他にいないで我慢できない。
走らない、守らない、闘志すらない。いまだに記録重視が情けない。身体で止めてみろ。マジでハム断絶のために何かしたい。
440U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:16:02 ID:JTldrM8OO
サンフは、一回完全にバラバラにならなければ駄目だろうね。
441U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:22:37 ID:UljWZYCKO
>>437
確かに給料は安くはないよな。
勝利給てどのくらい出てるの?
442U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:22:58 ID:RT1fktDn0
ハムと駒野をうまく使ってやれる選手がいなかった。サンパイオやシゲハラの様に。
両サイドをコキ使うやつがいれば相当圧し込むことができる。
ゴールは決めて貰えんかもしれんがな
443U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:25:13 ID:leICOQMo0
>>441
60万
マリノスは20万前後

これ豆知識な
444U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:29:00 ID:RT1fktDn0
茂木いつの間に左に...
445U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:32:15 ID:SShT4l85O
>>439
おまえが試合見てないのはわかった
あれだけ走る選手いねえよ
446U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:32:45 ID:TQzkIaxKO
出待ちの所に警察を配備してた辺り、用意周到というかヤバイ空気をフロントが読んでたな。
千葉戦は、突撃すら未遂になりそうだ。
447U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:38:07 ID:mfALmzF70
>>439
おまえが内田のことを知らないのもわかった
サイドの選手じゃねーよ
448U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:48:48 ID:UljWZYCKO
>>439
ハムは選手としては悪くないんだけど、監督の信頼度とサポのそれは必ずしも一致しないから。
あんだけ安定感ある選手はそうおらん。

>>443
マジで破格だな!
鞠の約三倍か。
一回勝つだけでリーマンのボーナス以上貰えるんだな。
だがリーマンの方がなんぼかガッツがあるw
449U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:06:26 ID:4Ko6xsHJ0
BSで紫ダービー
450U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:09:04 ID:fOA2RE2F0
サンガひさしぶり!
451U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:14:12 ID:4+d25ZXf0
>>443
今年も経費節減に成功しているな
監督も選手も身を削る思いまでして財務健全化に取り組んでいるなんて
452U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:23:39 ID:B5q410UT0
マンチェスター・ユナイテッド
453U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:27:46 ID:Dse7sIY00
ハーフタイムにピッチを回ってた右から3番目のピンクの女の子が可愛かった
454U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:34:16 ID:1+DCoM2oO
気分転換に録画してた開幕戦を見るよ。
455U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:38:33 ID:+BSjuTPm0
しかし、録画見てるがカウンターのキレがなくなったな・・・
456U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:51:59 ID:UljWZYCKO
>>455
ミシャに変わってから、明らかにカウンターのスピードは落ちたな。
457U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:58:19 ID:5Lp+NrIT0
カウンターは美学に反するからさ
458U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:59:08 ID:0dLliNV4O
ツエーゲンサポ熱いな。
ほとんど歌で、一見さんは入りにくい雰囲気だが、合唱団かと思うほどみんな歌がうまいw
♪立派なスタジアムも欲しい〜
なんて歌詞が聞き取れたw
459U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:07:20 ID:+BSjuTPm0
>>457
繋ぐ時は繋いでいいんだが
カウンターすべき時まで繋いでるんだよな・・・


綺麗に崩そうとしすぎろというか何というか・・・
460福井裕佳梨 ◆1xScF1fQr2 :2007/10/07(日) 14:21:05 ID:GbtPeN+W0
こんにちは
連休いかがお過ごしでしょうか、今が一年で一番気持ちのいい季節なんですよね
サンフレッチェは、また負けたんですか?負けてばっかりですね
広島の紫は、平塚競技場の夕日に良く似合うんでよね
早く、J2にいらっしゃいな
そんなにJ2も居心地悪くないですよ
461U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:22:55 ID:WUpiDfPx0
服部を罵倒してるのって双子信者だろw
やたら県外出身者に厳しいよな

運動能力無い・覇気が無い・技術は多少在る
今の広島そのものじゃん双子は
462U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:27:56 ID:SShT4l85O
おまえもいい加減コテ付けろや
463U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:36:56 ID:8v41hFSa0
>>422

ブーングと罵倒、罵声は全然違うだろ?
422みたいな奴はこれまでもそういう意見が出ているにも関わらず、無視する、なかったことにするよな。
基本、馬鹿なんだな。
批判するなとは誰もいってないだろが。

464U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:40:09 ID:8v41hFSa0
批判と罵倒、罵声も違うからな、念のため。

どう違うんだ?とかぬかすなよ。
そこまで頭の悪い奴にくどくど説明する気がおきん
465U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:40:15 ID:SShT4l85O
建設的な批判すらされずに育ってきたゆとり世代だからしょうがない
批判と侮辱が一緒だとおもっている
466U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:44:43 ID:9yCyiLaoO
次のホーム戦は27日か
さすがに半袖じゃ寒いだろうな
467U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:45:33 ID:8v41hFSa0
親切心でyahoo辞書から引いてきた

ひ‐はん【批判】

[名]スル

1 物事に検討を加えて、判定・評価すること。「事の適否を―する」「―力を養う」

2 人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること。「周囲の―を受ける」「政府を―する」

3 哲学で、認識・学説の基盤を原理的に研究し、その成立する条件などを明らかにすること。




ば‐とう〔‐タウ〕【×罵倒】

名]スル激しい言葉でののしること。「人前で―される」

468U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:47:26 ID:UljWZYCKO
シンプルに行って良いとこはある。
カウンターなんか手数をかけずに最短でゴールまで行かんと。
469U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:37 ID:Te7CWkY00
J2弱いな 落ちても一年で余裕だわ
470U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:51:53 ID:8v41hFSa0
最後にブーイングについて引くと

ブーイング【booing】

音楽会・演劇・競技会などで聴衆・観衆がぶうぶう言って不満や非難を表すこと。
また、その声。「―を浴びせる」

ブーイングってのは基本「ブーブー」いうだけの行為。
471福井裕佳梨 ◆1xScF1fQr2 :2007/10/07(日) 14:52:37 ID:GbtPeN+W0
>>468
そうですね
ワンタッチで、前線に持っていくバクスターサッカーを思い出して欲しいです
今のサッカーはあの頃より退化してます
キープ、ドリブルできない人は、ワンツーで球を離すべきです
472U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:55:32 ID:ysmddxJtO
初戦の駒野→寿人のシンプルなゴールが懐かしい
473U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:00:02 ID:Dse7sIY00
リスクはあるがサイドチェンジをする勇気を持って欲しい
474U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:02:04 ID:jRfIHoc/0
京都やっちゃったねー
明治大とやりたいね
475U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:13:13 ID:vmP55sPbO
攻撃陣が点取った時はそれ以上に取られ
守備陣がイイ時は点取れず、最後に守備陣踏ん張り切れず失点

監督替えて運気変えたいなぁ。この時期じゃ現実的でないのは承知だけど。
476U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:24:24 ID:GQzRnKyOO
今のハムなら外国籍だろうがユース出身だろうが評価できん。
練習終わったらさっさと帰るし。
力のないキックの後倒れてじゃねえよ。
ベテランで生え抜きでリーダーシップ皆無
低レベルで安定されても仕方ない
477U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:27:17 ID:7Vz65kvw0
>>475
俺はシーズン終了後に監督代えてくれればそれでいいよもう。
478U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:37:45 ID:vcKOFP3K0
キョット負けたか
今年もセレッソかな
479U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:43:09 ID:be5iEzzD0
横浜FCの西山ゲットしようぜ
よく走るし、ドリブルキレキレだし平繁より使える
480U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:43:56 ID:SShT4l85O
瀬戸内ダービーがいいな
481U-名無しさん:2007/10/07(日) 15:59:39 ID:j9ZX/86gO
ユースだろうが外国人だろうが県外だろうが関係ねえチームのために身体をはって頑張る選手は心から応援する!
戸田も言ってたが練習を見に行けばわかる。戸田が本人に直接言えばいいと思うが
482U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:07:05 ID:+sShEfMX0
練習を見に行く義務なんか無い
興味も無い
試合で見せてくれって事ですよ
483U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:07:26 ID:7z2dvN2Q0
>>479
西山って何で昇格させんかったん?
結構活躍してたやん
あと田坂も
でもその年昇格したのが田村・・・
基準がよう解らんわ
484福井裕佳梨 ◆1xScF1fQr2 :2007/10/07(日) 16:08:49 ID:GbtPeN+W0
攻撃のバリエーションが少なすぎなんですよ
トップ下に、昔の盧廷潤やサントスや藤本みたいな選手がいれば、DFのマークが分散されて
佐藤やウェズレイがフリーになるチャンスが増える

DFは4バック推奨
485U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:12:35 ID:vmP55sPbO
ウチの天皇杯は11/4からだっけ?
まぁ全然それどころじゃないんだけどな('A`)

天皇杯に強い広島(準決勝までは)と言われた時期もありました。
486U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:18:24 ID:AvNmEYz20
>元サンフレッチェ広島のトレーナーで99年から個人契約を
>結ぶ西本直さんとの出会いも大きかった。


強奪されて佐々岡のトレーナーになってたのか
487U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:23:47 ID:2AL2mQ6C0
天皇杯酷いことなってるなw
488U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:31:15 ID:DULmKllP0
浦和勝ち越し。今日は浦和を応援しようか。それにしてもワシントンすご
いね。
489U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:34:04 ID:Wi8iGH1w0
>>487
これか

235 :U-名無しさん [sage] :2007/10/07(日) 15:58:40 ID:zM+a5R6p0
1位札幌→敗退
2位東京V→敗退
3位京都→敗退
4位仙台→敗退

10位愛媛→勝利
11位草津→勝利
12位徳島→勝利
13位水戸→勝利

つまりそういうことだ
490U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:43:22 ID:JTldrM8OO
今日のNG登録ID:8v41hFSa0
491U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:47:53 ID:iukUwpbOO
シャムスカに一言
使わんなら返せ!
492U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:48:42 ID:RT1fktDn0
きむにぃ金沢にいたのか...
493U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:55:04 ID:DULmKllP0
大分負け。
494U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:55:51 ID:O+4UkgttO
サテより帰還
二点目がスーパーでした
495U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:57:27 ID:mdrF3cwC0
オーストラリアで女子の代表監督やってるセルマーニ氏。
サンフレッチェの監督、引き受けてくれないかな。
フォックスとかポポヴィッチみたいな屈強なDFを連れてきて、
上位にも負けない手堅いサッカーしてくれそうで。

今の監督には、もう愛想が尽きたよ。
496U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:57:49 ID:bZDiGF4j0
やれやれ、降格圏前後のチームは今節全部負けたわけだ。
最後まで胃の痛いシーズンになりそうだ。
1つ勝てれば流れが変わると期待しているが。
497U-名無しさん:2007/10/07(日) 16:59:02 ID:xg+ai3aD0
もしJ2降格なんて事になったら、移籍する選手多いのかな・・・
498U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:00:05 ID:M1bmLYvnO
みんなシュート打つときに慎重になりすぎやねん!
決めようとリキむから外したり止められたりするんよ!
だったら外れてもともと、開き直って打とうや!
499U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:09:47 ID:F4/zEackO
右にボール集めて駒野で突破

駒野から佐藤寿かウェズレイ
500U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:12:31 ID:JcH4o49r0
>>486
佐々岡のポケットマネー>>>超えられない壁>>>サンフがクラブから払う契約金

金満やきうは死ね!
501U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:13:21 ID:KLg+OtaU0
内田はサイドの選手じゃないと言ってる人へ

ハム太だってサイドの選手じゃなかった
浩司は五輪でサイドをやった
昨日試合したジュビロの上田もサイドの選手じゃない
プロではコンバートなんてよくあること

そんなことも知らないの?
502福井裕佳梨 ◆1xScF1fQr2 :2007/10/07(日) 17:17:02 ID:GbtPeN+W0
今日も、晴れた空に夕日が映えて綺麗です
もう1年待つのはつらいです
早く、J2に帰ってきてくださいよ
サンフレッチェには平塚の夕日がよく似合います
503U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:17:37 ID:SShT4l85O
最後の一言がいらんがな
504U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:19:23 ID:QiqDrI/Z0
>>501
おそらく、内田と佐伯を勘違いしている人がたまにいることを
指摘したかったんじゃないの?
実際、>>439はそんな感じがするレスだったと思うのだが。
505U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:21:35 ID:vmP55sPbO
ライバルクラブが揃って負けたのがせめてもの救いだな
他力本願バンザイ
506U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:24:34 ID:vmP55sPbO
ライバルが揃って負けたのが、せめてもの救いだな
他力本願バンザイ
今期は最後の最後まで針のムシロが続くんだろうな
507U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:26:36 ID:IPXWDsLk0
今期だけですか?
508U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:37:10 ID:yefpW53+0
双子とハジメが居る限り広島のスポーツ界は暗いな
509U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:47:26 ID:xg+ai3aD0
双子?
510U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:49:54 ID:vmP55sPbO
ダブッちゃったスマソ
511U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:50:37 ID:Rs5t+FIi0
>>508
そのネタ数ヶ月前にも書いたろ
512U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:52:46 ID:7+IHnEM40
そろそろ専用スタジアムの話をしようぜ

呉ポートピアか、その隣がいいな
513U-名無しさん:2007/10/07(日) 17:59:21 ID:UljWZYCKO
ナタリーの跡地はどうなってるの?
514U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:03:14 ID:5Ez6C1wn0
>>463
今ブーイングしたり批判する奴はサポーターじゃないとかいう意見を何度も見たけど。
サポーターやめろとか言ってる輩もいたな。
批判を一切認めないのと同じだろ。
515U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:08:22 ID:aHHkdsqn0
>513
 ナタリーの跡地はフジが入ってる。
 隣にはデカい団地になってる。
516U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:10:34 ID:RT1fktDn0
呉ポー…
渋滞で選手も到着できねぇだろうな。
517U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:20:30 ID:7+IHnEM40
>>516
宇品→切串→呉ポートピア

あるいは

フネをチャーターすればOK。値段はバスとそんなに変わらないだろ。
飛行場の事務所→観音マリーナ→呉ポートピア
518U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:24:25 ID:RT1fktDn0
船移動かっけぇ
519U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:26:55 ID:A/5kxQXhO
来年は横竹のトップ下が良いね、浩司とかより使えるんじゃない?
520U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:27:40 ID:oAJHYqXK0
観音マリーナなんて閑古鳥が鳴いてるんだから
あそこ潰してスタジアム建てればいいじゃん。
521U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:31:21 ID:JcH4o49r0
浩司はボランチ転向しろ
522U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:33:43 ID:iTUHe/Ls0
みんな横竹に期待しようぜ
523U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:39:00 ID:WCYzZyPB0
そういやこないだホームセンターの男子トイレにいったら
おっさんが小便器の前でリズミカルに残像が出るぐらいゆっくりと
腰を振っててマジで引いたわ・・(汗藁
何も見なかったことにして速攻で外に出たよ

524U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:41:14 ID:xg+ai3aD0
0721?
525青黒:2007/10/07(日) 18:41:27 ID:d7KsYmrk0
横竹君貰いに来ました。

そちらじゃ育ててもチームが勝てないから意味ないので。
526U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:42:17 ID:WCYzZyPB0
>>514
排他的な広島県民を象徴する発言だよね。
北朝鮮かよ。批判は許さんって。

だから新潟にも大分にも抜かれるんだよ。
527U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:45:40 ID:WCYzZyPB0
>>512
はやぁwww

せめて木曜日までは反省しとけ。バカヤロウ
528U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:52:02 ID:7+IHnEM40
>>520
それはマリーナホップでは?

マリーナと隣接するスタジアムもいいな
529U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:53:13 ID:rRw9QvMh0
このスレあぼ〜ん多すぎだ
海サカ板並にレベル下がってきたな…
530U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:56:02 ID:Te7CWkY00
>>525
横竹と岡本を育ててただで返してほしいです。
いやまじにうちだと才能がつぶれそうなんで
531U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:59:03 ID:vmP55sPbO
寿人や柏木は今日もイベント参加で大変だな。
ライフスポーツフェスティバルだっけ?イイ笑顔見せてたよ。
532U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:59:55 ID:JcH4o49r0
>>520
マリーナホップは交通網がBA並にやばい
オープンの頃、広島スタで試合あった時、途中でバス動かなくなって
みんな途中で降りて歩いて広スタまで行ったの覚えてるわ…
533U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:00:46 ID:B5q410UT0































                                               双子イラナイ、アホサポいらない、腐れアホーター。。。。。
534U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:05:42 ID:quSVJENV0
寿人叩いてるやつはアホか
確かに今は点取れてないけど、代わりがウチにおるはずがない。 
ちゃんとキープできるしテクニックもあるし。
昨日の後ろから来た浮き球をトラップからそのままシュートにはマジびびった。
今は不調だけどこれから絶対寿人に救われる日が来るよ。
その時には今叩いてるやつらは手のひら返しに褒めまくるんだろうけど
535U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:08:13 ID:oAJHYqXK0
>>528
そうそう。マリーナホップ。
536U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:10:12 ID:B5q410UT0























うんこ
537U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:11:17 ID:cZR7NXA40
22番のミドルに、びびったわ・・・
18番の気持ちの入ったプレーは、GJ!
ほとんど、カウンターサッカーでしたね・・・
これは、ガンバ対策ですか?
538U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:36:19 ID:QiqDrI/Z0
>>537
22番って誰???
カウンターをうちが仕掛けていたって???
539U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:39:11 ID:leICOQMo0
サテの話かな?

だとすると中尾&平繁か。
540U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:57:52 ID:mfALmzF70
>>501
そんなこと知っとるわw
上田は知らんが浩司はチームにサイドで使えるのがいないから一時的にサイドになっただけじゃん
ハム太もいきなりコンバート後いきなりスタメンとれたわけじゃないだろ
ユースのボランチをサイドにしていきなりハム太からスタメン奪うなんてプロなめんな
541U-名無しさん:2007/10/07(日) 19:58:10 ID:8v41hFSa0
>>514

>今ブーイングしたり批判する奴はサポーターじゃないとかいう意見を何度も見たけど。
>サポーターやめろとか言ってる輩もいたな。

ブーイングがよくないといったのは
>>このスレッドでは169のコメントしかないな。

他はブーイングしたり批判する気持ちもわかるが、もっと前向きに選手を信じて盛り上げていこうぜ。
という至極まっとうで建設的な意見がほとんど。
今ブーイングしたり批判する奴はサポーターじゃないという意見は無いね。

まあ罵声浴びせて選手にプレッシャーかけてJ1残留できると思うんならどんどんすれば?

ID:WCYzZyPB0
↑こいつのように
542U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:10:56 ID:vmP55sPbO
>>541
概ね同意なんだけど
こいつはいつものアンチのキチガイだから

ID:WCYzZyPB0
543U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:04 ID:ZHl/YcRc0
広島県内の神社の秋祭りは過激だ。
ヤブが竹の棒を叩いて暴れるわ、道路を封鎖するわ、待たされた罪のない運転者に怒鳴るわ、
神社の境内にゴミがたくさん散らかすわ、酒とビールを1000リットル飲んでだんじりを担ぐわ、
未成年が酒を飲むわ、未成年がタバコを吸うわ、未成年が夜11時以降も出歩いてるわ、
もう本当に腹立たしい。ばかばかしい。

こんな町に関わりを持ちたくない、市が財政再建団体になっても住民税を払いたくない。
オレたちひょうきん族ではなく、私は転勤族だから町に根本的な執着がないのだが。

秋祭りで物損事故や傷害事故が起きているのではないのか。
広島県内のヤンキー率が高いのがよく理解できる。
死亡事故が起こるのは時間の問題。

今のサンフレッチェに不満があるのなら、
広島県内の神社の秋祭りでヤブと一緒に暴れたらいかがでしょうか。
だんじりに向かってブーイングをしたり、物を投げたらいかがでしょうか。

お金と時間に余裕があって、同じ日に神社の例大祭とサンフレッチェ広島の試合が重なったら、
サンフレッチェの試合へ行く。
これがサンフレッチェサポーターの正しい判断である。
544U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:25 ID:jBeoKQcHO
自称ミュージシャン(路上)のニートだよ

ID:WCYzZyPB0
545U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:30:35 ID:bbVrYVJG0
決めた。

これまでは暖かい気持ちで声援送ってきたけど、
ぬるま湯につかり続けるサンフを見てられない。
この残留争いを期におれ変わるよ。
サンフが強くなるために戦う。
対戦相手にプレッシャーかけまくってやる。

次の大宮、その次の千葉、ぶっ殺してやる!
546U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:41:36 ID:QsY9btSi0
>>545
かっこいい!
547U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:16 ID:ZHl/YcRc0
最近、なぜか小中学生が私に挨拶をするようになった。
その理由として、手当たり次第で挨拶をすることによって、
不審者に犯罪を起こさせないようにするためである。
そうしなければいけない事情や効果を理解することができる。
ただ、私を不審者だと思って挨拶するのは止めて欲しい。
知らない人に声を掛けないほうがいい。
声を掛けたら、知らない人から危ないことをされると思うのだが。
母親に知らない人に付いていくなとよく言われた。

大人から見れば、知らない子に声を掛けないように気をつけなければいけない。
外に出かけている間、一言も話さないという挑戦をしてみても良い。

もうこうなったら、広島ビッグアーチで恋愛を期待せずに、
一人でサンフレッチェ広島を応援したほうがいいようだ。

「広島ビッグアーチの観客動員数が私ひとりになって、ひとりで応援して、
 それでサンフレッチェが勝ったら、サポーターとして自信がつく。」

一人だけがこういうことを思うのではなく、サポーターそれぞれがこういうことを思わないといけない。
5万人がそれぞれ同じことを思ってスタジアムへ足を運び、
スタンドを見たら、5万人が集まっていたような状況を期待する。

今のサポーターは、だれかと一緒じゃないと、みんなと一緒じゃないと、
何もできないという考えが先行している。
B6のサポーターズグループが典型的だ。約30人でひとつの力になるという考え。
個性的なことや並み外れたこと、臨機応変な柔軟な対応を嫌う。
約30人で約30個分、いや約30×50000人分の力になるという考えに切り替えないといけない。

人間は一人で生きて行くものだと思う。受験は一人で行うものである。

とにかく私は不審者ではない。
548U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:43:50 ID:UvTIjahR0
もしも次節 大宮に負けると

広島 29
大宮 27


で、この次に大宮は横浜FCと対戦する。
サンフは千葉と対戦。
このカードならサンフ負け、大宮勝ちは普通にありえる。
すると

大宮 30
広島 29


サンフが大宮に負けると暴動が起きるよこれ。
549U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:09 ID:leICOQMo0
試合やる前から負けること考える奴がいるかよっ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>548

でてけーーーーーっ!
550舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/07(日) 20:47:38 ID:gKxUeBUj0
ここで一句



腐れ熊
  栗鼠に食われて
       御臨終
551U-名無しさん:2007/10/07(日) 20:52:16 ID:ZHl/YcRc0
次の2試合について、ミズノ対決でないというところが惹かれない。
とにかくサンフレッチェが勝て。
552U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:43 ID:7Vz65kvw0
>>483
当時の監督の@が3トップ大好きだった。
そして西山、田坂の昇格年の直前の数年間で新卒加入のFWが多かった。
でもその若い選手もそうじゃない選手も3トップの真ん中できるやつがいなくて真ん中以外しかできないのばっかりだった。
てのが結構大きいと思う。

>>525
こういうとなんだが確かに横竹は熊より脚っぽい選手だよな。
553U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:33 ID:TQzkIaxKO
BAじゃなくて広スタだったら、昨日の試合は確実にピッチ乱入だったな。
554U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:14:15 ID:vmP55sPbO
こんな低たらくだとミズノからも見限られるか契約金大幅カットもある鴨ね
555U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:13 ID:vasWyKwz0
見限られてデカい靴がなかったのか
外にあったのかな
556U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:25:36 ID:a984vqVP0
B6から、バックスタンドでせめて手拍子を!とかいう企画をやってる人は
偉いと思うんだが、実際、B6でやってる人間が
バックスタンドに来てみたら分かると思う。

あのコールには、手拍子すらあわせるのが難しいんだ、と。
557U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:33 ID:5Lp+NrIT0
B6と無関係に手拍子で応援をすればOK
558U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:38 ID:TZKzXonU0
>>556
俺は、バクスタから最近B6に入った人間だが
そんなに難しいかな?

俺は、バクスタにいたとき、合わせるのに苦労しなかったけど…
559U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:55:41 ID:vB6IZCPo0
リズム感がないのが、何人か常駐してんだろ
560U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:21 ID:vmP55sPbO
今日のサテ脚戦、平繁とマナが得点なのね。
この状況じゃあリーグ戦でマナは試せないよなぁ
561U-名無しさん:2007/10/07(日) 21:59:48 ID:a984vqVP0
阪神の広島応援団が「魔笛」をテーマにした。
が、選手から「あの曲を聞くと憂鬱になる」等評判が悪く
これは使われなくなった。

いまのB6のコールには、これに似たものを感じる。
一生懸命歌えば歌うほど
雰囲気がいまいちになる。
562U-名無しさん:2007/10/07(日) 22:04:43 ID:aHHkdsqn0
>556
 同意
 B6にいても合わせるのに苦労する。
 バクスタだと風向き等の条件によっては聞こえないからなぁ

>558
 リズム感つーより、太鼓やコールがズレた輪唱になるのでどっちに合わせたら
良いかがわからん。音源にも問題がある。
563U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:13:37 ID:MM0TX5Ho0

ヤル気のあるファンよ!
これでも見てがんばろうぜ!

挑発してくる相手サポはボコボコじゃ!
http://jp.youtube.com/watch?v=waMCgAacDPI

IF THE KIDS ARE UNITED
http://jp.youtube.com/watch?v=LtO901_iAUk

WHITE RIOT
http://jp.youtube.com/watch?v=I9eLeZS9OeY

この素晴らしい歌を応援歌に!

564U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:28:16 ID:QTzEYlr00
お前らはとりあえず、借金と失点を減らせ。
観客数は増やせ。
565U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:28:40 ID:SShT4l85O
B6はゴル裏に行った方がいい
スタに響くし
566U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:21 ID:8ZJFA+MO0
だな
来季はゴール裏を座り厳禁の立ち見1000円にすべき
567U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:38:54 ID:J4cHan9p0
そもそもコアサポとはいらんわ
コールなんてもんは突発的に出てくるような一時的なもんでええんよ

ウザイし、オナニーな勘違いヤローの集まりだし、キメェし
568U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:40 ID:p/zuVUi40
ボクは落ちましぇ〜〜〜ん。
サンフガとぅきダカラ〜!!
569U-名無しさん:2007/10/07(日) 23:58:40 ID:9yCyiLaoO
 ∩〃〃〃∩
 (´・(ェ)・`)
 (つ  ∪)
  ∪ ∪
570U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:21 ID:JcH4o49r0
大阪広島申し込みオワタ
名古屋の落選者多数っぷりをうけて追加で申し込みまくった
名古屋と違って住所入力なくて楽ダタ
571舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/08(月) 00:25:04 ID:FaFsWZEq0
熊のプーさんは何でオレンジ色なのか?
大宮との試合が終われは、その理由が分かる
572U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:29:25 ID:pmBh0vTMO
元気×見逃した
まっいっか
573U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:34:53 ID:SWRrl+5H0
高円宮杯第18回全日本ユース選手権 

決勝 広島ユースVS流通経済大学付属柏 (埼玉スタジアム2002) 

BS−朝日で生中継
12:55〜1500 (最大延長16:00迄)
http://www.bs-asahi.co.jp/sports/index.html


テレビ朝日でも深夜録画中継
1:29〜2:44
http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/
574U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:09:42 ID:E7qAdIgY0
柏木って森脇のこと呼び捨てなんだなw
575U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:30:42 ID:mf+armcZO
何かあまりにも広島が勝てないから、昨日、上野優作さんになって戸田をぶん殴る夢を見ちゃったよ
   
ペトロビッチ監督もいるわけだけど、やっぱりこのチームは戸田のチームだと俺は思うんだよ
ウェズレイのチームでもストヤノフのチームでもなく戸田和幸ありきのチームだし
戸田がどれだけやれるかで試合の勝ち負けがほぼ全て決まるチーム
   
上野さんを手放したクラブは直後に必ず降格争いするというジンクスがあるらしいけど
こういう時こそ、全員の選手が上野さんになって攻撃に守りにとにかく死ぬ気で走り回って欲しいと思う
結果的にそれで試合に勝てるかどうか、残留出来るかどうかは別としてもね
死ぬ気で走った末に負けたのなら仕方ないし、余力を残して負ければ一生悔やまれる
   
戸田を中心に全員攻撃全員守備で、去年と同じ様にここは戸田に全てを懸けて戦って行けばいいと思う
576U-名無しさん:2007/10/08(月) 01:56:28 ID:h5Ox8E7l0
3度の飯より上野優作
577U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:05:50 ID:HiPbzjqAO
ジュビロ戦での伝説のトラップを忘れない
578U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:07:08 ID:y5lw76Eo0
あれねビッグアーチが一瞬凍りついたあれね
579風来のシレソ:2007/10/08(月) 02:22:40 ID:wBhvU/Bk0
つうかユース強くても、20歳過ぎて、全く伸びなくなったら
何の意味もないから。
それで降格するようじゃ何の意味もないから。

いい加減、ユースへ現実逃避するの止めろよ。カープ脳か
580U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:24:27 ID:cJ3jU3qU0
>>579
広島ユースで活躍した子はプロになれなくても
ちゃんと進学して活躍してる。
広島ユースは社会的意義がある。
581舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/08(月) 02:24:44 ID:FaFsWZEq0
ここで一句


アウルベア
  熊でつぶれた
     コンパイル
582風来のシレソ:2007/10/08(月) 02:26:23 ID:wBhvU/Bk0
>>548
既に横浜FCの3点足しとけ。
そしたら、次負けたら、降格という危機感出てくるから。

大宮はまだ大分も甲府も残ってるからな。はっきり言って
大宮の方が全然優位だよ。大宮は強豪相手に分けに
持っていける守備力あるからね。
583U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:27:04 ID:wBhvU/Bk0
>>580
トップで使い物にならないユースなんて潰してしまえよ。
584U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:27:59 ID:NmuXGtII0
>>583
他のクラブより広島ユースのほうがはるかにプロを輩出してますが
585U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:32:22 ID:3fRrppiR0
トップが弱いとなんの意味もない
そんなんはただのオナニーだ
586U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:36:17 ID:pmBh0vTMO
糞コテやage厨キチガイの皆さん、夜遅くからご苦労様です
587舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/08(月) 02:43:18 ID:FaFsWZEq0
詩人は、星を見ながら文章を並べるもの
とりわけ秋は頭が冴える
588U-名無しさん:2007/10/08(月) 02:45:03 ID:3fRrppiR0
というか、広島からサンフないなっても
特に変化のない生活になってしまうんだろうか

今年下に落ちたら、確実に上がってこれない
それどころかJ2でも中位以下に定着して
今以上の空気になる
589U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:14:12 ID:wBhvU/Bk0
>>587
今、広島は大雨なんだけど。
590U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:22:39 ID:GuvZ/vS5O
今テレビ見てたが、冤罪って怖いな。
警察は悪魔だな。
591U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:24:11 ID:ee1ZQtZ90
>>トップが弱いとなんの意味もない

トップもユースも弱いとこがほとんどなんだからユースが強いのは微笑ましい。
というか他クラブからの下部組織見学が絶えない現実
592U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:27:57 ID:y5lw76Eo0
ユースが強いのにトップが強くならないのはトップ入ってからの育成がまずいから。
他に理由なんてない。

ユースからいい選手きてもベテランの選手でさえ20代中盤で彼らは出れない。
サイクルができてない。それじゃ選手をまともに育成できないのも当然。
593U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:29:07 ID:rjRI9DKo0
単に監督が悪いってことはないのかな

いい監督なら上位争いはできると思うが
594U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:32:16 ID:ee1ZQtZ90
明日優勝でサンフレは15冠目だっけ?
マツダ時代を含め
595U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:34:05 ID:LNZM8QVXO
双子なんて今が売り時 
そうやって選手売っていかないと 
育成型チームは特に
596U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:42:56 ID:mzpuXEIrO
既に入れ替え戦を視野に入れてる俺は勝ち組。
597U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:46:30 ID:ee1ZQtZ90
ホームゲーム観客動員数 ベスト10

1 1994年9月3日 V川崎戦 42,505
2 1994年11月26日 V川崎戦 42,316
3 1993年5月22日 V川崎戦 36,863
4 1994年5月14日 鹿島戦 35,108
5 1993年8月8日 G大阪戦 34,872
6 1994年10月29日 鹿島戦 30,621
7 2004年5月2日 浦和戦 29,332
8 1993年11月27日 鹿島戦 29,091
9 1994年4月6日 V川崎戦 27,052
10 2003年9月23日 新潟戦 26,158
598U-名無しさん:2007/10/08(月) 03:56:43 ID:ee1ZQtZ90
21世紀はサンフレの天下だな


★2001年★
高円宮杯全日本ユース選手権大会 第3位
第25回日本クラブユース選手権(U−18)大会 第3位

★2002年★
第10回Jユースカップ2002Jユース選手権大会 準優勝

★2003年★
第27回日本クラブユースサッカー選手権(U−18)大会 優勝
高円宮杯第14回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会 3位
第11回Jユースカップ2003Jユース選手権大会 優勝

★2004年★
第28回日本クラブユースサッカー選手権(U−18)大会 優勝
高円宮杯第15回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会 優勝
第12回Jユースカップ2004Jユース選手権大会 準優勝

★2005年★
高円宮杯第16回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会 第3位

★2006年★
第14回Jユースカップ2006Jユース選手権大会 優勝

★2007年★
高円宮杯第18回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会 優勝or準優勝
599U-名無しさん:2007/10/08(月) 04:31:43 ID:/FmUsbus0
600U-名無しさん:2007/10/08(月) 04:32:33 ID:E7qAdIgY0
>>595買うチームがない
601U-名無しさん:2007/10/08(月) 06:48:55 ID:wBhvU/Bk0
余裕ぶっこいて、大宮に前旬を貸して、
気が付いたら、大分ほぼ残留という大失態。


          フロントは相変わらず経営がお上手。


602U-名無しさん:2007/10/08(月) 06:50:42 ID:wBhvU/Bk0
間違いない。アホだよ。ここのフロントは。
昔から気にはしてたが。アホ過ぎる。
これで大分残留して、児童降格したら超笑えるんですけど

ギャヒーギャヒヒヒー!!!(藁
603U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:32:30 ID:BnIaziAd0
よし!BS朝日見れる!
604U-名無しさん:2007/10/08(月) 07:36:13 ID:Ls7XxBsS0
現状維持から滑り堕ちていくだけの
双子とハジメは無用
605U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:42:49 ID:YRE0UAOO0
B6サポーターが神社の祭りで暴れろという意見があったが、
神社のだんじりみこしの担ぎ手とヤブが広島ビッグアーチに来て
B6エリアで暴れたり、敗戦後のバスを襲撃したり、
警官や警備員と揉み合ったほうがクラブにとって収益になると思う。
606U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:49:49 ID:YRE0UAOO0
>>605
そういうことを9月15日の浦和戦の段階で早く提案すべきだった。
レッズサポーターを圧倒する応援が期待できたのに。
607U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:52:22 ID:xf4Mbsnj0
モッチー、モッチー、モッチー、カムバーック!
608U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:03:45 ID:YRE0UAOO0
>>605
1つのだんじりに30人付いて、1つの神社に10台だんじりが集まり、
広島市内とその近郊20ヵ所で同様な祭りを行っているものとして、
だんじり担ぎ手の家族や隣人の含めると、
試算すると、1万人近く観客動員数が増える。
大人8千人、子ども2千人がサポーターズ自由シートのB6ゲート下に座ると、
1千7百万円の売上になる。

でも、ヤブとだんじり部隊が暴れて、入場ゲートを強行突破しそうな気がする。
609U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:07:30 ID:YRE0UAOO0
望月一頼GKコーチのほうがJリーグ開幕以来サンフレッチェと共に歩んでいるから監督にふさわしいと思う。
織田秀和強化部長が「数試合だけ限定でお願いします」と言っていたのが気に障る。
610U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:10:07 ID:rjRI9DKo0
こうなったらマツダ時代に監督したあの人に頼もう
611U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:11:19 ID:YRE0UAOO0
東京急行バンズォブドさん?
612U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:13:30 ID:YRE0UAOO0
>>611
オランダ人の方ですから、コーチにピムャンゼン元監督を連れて来るような気がする。
613U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:16:15 ID:YRE0UAOO0
>>612
バゥズドラは元気か?
614U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:25:13 ID:Ibo5avOn0
>>597
この中で9,10位の試合見に行った。
9位の緑戦は雨だったし、3位の緑戦も雨だったよな?
バブル恐るべしだ。
もう1回、3万超の観客が入ったビッグアーチを見てみたい。
615U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:45:05 ID:cKXjCRgSO
いまさら声を出そうとか手を叩こうとか

15年間何やってきたの?
ぬるい、ぬるすぎる
616U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:54:31 ID:8bgnntsBO
サッカー選手の引退試合ってどんな感じ?
617U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:02:58 ID:Swle9rM2O
そういえば解雇⇒引退以外でウチで引退した選手ほとんどいないよな
サワケンも、移籍先探してたし
サンパイオが引退試合のそれに近かったが

下田にはずっとウチでやってほしいが、野球と違って選手がまだやれると思えば下のカテゴリではやれるからな
618U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:42:48 ID:/dbmXybw0
>>615
弔文さんの言うことを聞け!
ナカノンや大本営で書かない建設的な意見を言っとる
619U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:52:41 ID:Q1b3i0GU0
>>615
そうだよヌルかったんだよ。それがどうしたんだ?
620U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:02:24 ID:pmBh0vTMO
宗教っぽく必死にやるんは広島人の肌に合わんのよ
621U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:11:36 ID:GjWGE+MR0
広島はヤクザが多いのと暴走族が多かったりして
そういう、不良的なものに熱狂的なDQNもいるけど
ほとんどの人間は嫌悪感を抱いてる
BAD BOYSがダサすぎる。ネーミングセンスもあれだし
ださい服のBADBOYも連想されるし、若者は集まらんよw
そういう不良漫画好きも30代以上のDQNだけだろ

BAD BOYSが癌だと提唱してみる
622U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:11:55 ID:cNP+7pNSO
必死に応援しないで負けたらキレるん?選手に伝わらんよそんなんじゃ
623U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:17:28 ID:7FY1MoTk0
なんか、試合ごとに声が小さくなってる気がするんだがB6・・・

磐田戦も、相手そんなに来てないのに、ほとんど声量に差を感じなかったんだが。
バクスタでは。
624U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:23:57 ID:Swle9rM2O
じゃあ声だししてくれ
625U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:24:18 ID:d6nxi5Uw0
弔文飛ばしすぎw
626U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:31:50 ID:PloBXgKV0
新たな伝説が・・・
始まった・・・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=6PWcDJsQa1Y
627U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:40:09 ID:XfFytPyg0
>>620
わしもそう思う!
628U-名無しさん:2007/10/08(月) 12:56:45 ID:/dbmXybw0
>>625
弔文さんもサンフレッチェのヌルイ現状を冷静に分析している。
飛ばすぐらいがちょうど良い。
紫熊倶楽部、アシスト、中国新聞、TSSサンフレチェ広島などで
記事を書いたらおもしろい。発行部数や契約数が増えるだろう。

>>621
これも弔文さんが指摘した通りの意見だ。
秋祭りのだんじりとヤブ、B6サポーターグループ、
えびす講アリスガーデン事件な人たちの共通点が見えてきた。
629U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:02:22 ID:A9ucTntk0
ユースの試合始まったぞ

高円宮杯第18回全日本ユースサッカー選手権大会決勝
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1191812418/l50
630U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:03:33 ID:A9ucTntk0
ちなみにBS朝日で生放送な
631U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:04:04 ID:/MbthPhc0
なんか馬鹿ばっかりなんだが…
632U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:04:41 ID:TsIAkORgO
オフト監督こい!
633U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:05:41 ID:TsIAkORgO
オフト監督こい!
634U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:10:56 ID:mKFEdtTx0
オフト監督こい!
635U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:12:15 ID:KtJN/DrI0
蝉が鳴いてマース
636U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:13:37 ID:mOb9qcxV0
オフト監督こい!
637U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:17:49 ID:GjWGE+MR0
ユースのユニかっけーなw
胸にスポンサーが入ってないし、背中がMAZDAだし
638U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:27:42 ID:7FY1MoTk0
>>624
べつに俺はB6消えてもいいと思ってる。
639U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:37:21 ID:KtJN/DrI0
>>638
じゃあB6に対して文句言うな
それか、B6が消えるように活動しろ

何もしないヤツに言われたくは無い
640U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:37:38 ID:TsIAkORgO
オフトかむばーく!
641U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:42:19 ID:Ttt21+o40
さいスタのB6にうちのサポーターがおる










声は聞こえんけど...orz
642U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:47:28 ID:/dbmXybw0
>>637
2005年型ユニフォームなのはなぜ?
643U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:50:28 ID:sIBHLDUyO
>>642


在庫処分
644U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:51:31 ID:Swle9rM2O
内田って洗い場に似てるね
645U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:53:34 ID:jlr91ppVO
間に合わんかったんだろう。
チームが強いとユニも格好良く見えるな。
646U-名無しさん:2007/10/08(月) 13:59:06 ID:/dbmXybw0
>>643
トップチームの在庫処分と言っても、アイロンプリントをはがすと生地が変なふうになると思います。
自分持ちではなく、共用して使うのでしょうか。
647U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:00:03 ID:7FY1MoTk0
>>639
文句?
事実を書いただけだが。
「手拍子お願いしま〜す」とか言うなら、相手の太鼓が応援が聞こえないような
応援してくれよ。
それをずれた複数の太鼓やら、わけわからんスネアやら、ばかにしてるのか?
B6は太鼓に近くて、自分に酔ってるからわからんだろうが
バクスタはB6もアウェーも、同じ条件で聞こえてくるんだよ。

「何もしないヤツ」?でたでた、本音が。
そうやって結局「俺たちは特別」とか思ってるから
人が減り続けてるんじゃない?

これからも普通にバクスタで、拍手と声援で、おれは俺なりに応援するよ。
「なにもしてない」と馬鹿にしてるが、「なにかすれば」それがどんなもんでも良いわけね。
バスに突っ込んだり、選手キラせたり。

正直、一回B6は更地になってほしい


648U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:05:47 ID:GuvZ/vS5O
時期監督を選びなさい。
@小野 剛A風間 八宏
B高木 琢也 Cポイチ
Dゴリさん Eモッチー
Fサンパイオ Gオフト
Hトルシエ Iバクスター
J沢尻エリカ
649U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:06:17 ID:pmBh0vTMO
笛吹けど躍らず
これが広島のジャスティス
650U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:08:00 ID:GjWGE+MR0
>>648
カペッロは呼べばくるぜ?
651U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:09:26 ID:/93khg4O0
ユースもgdgdじゃねぇか
652U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:10:11 ID:GjWGE+MR0
普段ユースの試合みない俺らがテレビ観戦してるからじゃね?
653U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:10:16 ID:7avY2d9C0
ユースもトップも弱いw
糞島の存在意義はないな、プッwwwwwww
654U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:12:35 ID:Ibo5avOn0
>>651
左の山根が機能してないような気がする
655U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:13:45 ID:KtJN/DrI0
中継見てるから気付かなかったけど、携帯サイトで速報してるのね。

まだまだこれから。

ユース出身選手達は観に行ってるのかな。
俊は昨日浦和戦あったけど、行ってるかな。
656U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:16:35 ID:/dbmXybw0
>>648
日本人ならAかGがいい。
選択肢を「G風間八宏」にしたほうがいい。

沢尻エリカに恋愛して、お付き合いしたり、彼女にする気が全くありません。
657U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:19:26 ID:gqPGQwSV0
ユース見てるが
トップ昇格して使えるのか?

攻守の切り替え、運動量、動き出し
全部トロいんだが。
658U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:21:33 ID:/93khg4O0
自陣前で人任せになるDFとか見たくねぇ
659U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:21:44 ID:GjWGE+MR0
延長戦の激闘から中1日だからねぇ…
660U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:21:44 ID:/dbmXybw0
>>655
昨日はオフでしたけど、トップの選手がイベントで広島工業大学へ行っていました。
今日もオフです。2週間後にさいたまへ行くのに直接見に行くのは難しいと思います。
二葉寮のテレビで見ていると思います。
明日から土曜日まで練習が続きます。
661U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:24:58 ID:Ibo5avOn0
>>657
今のトップと同じで飛び出す選手がいないんだよな
662U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:25:50 ID:0j3sW48x0
>>648
とりあえず@AはGMか強化部長として迎えたいな

Bは監督としての実績を積んだのであり
Cは指導者としての実績はほぼ0。性格的にも鬼になりきれないのでコーチの方がいい
Dはユース専属で
Eは同じ手は2度通用しない
Fは来てくれるのなら、これは嬉しいが
Gは「振り出しに戻る」これまでのサンフの歴史は何だったのかって感じになる
Hは金がないので無理
Iは途中で帰るから困る
JはS級を取ってからの話
663U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:29:16 ID:/dbmXybw0
土曜日のお楽しみ抽選会の当選番号がワザとらしかった
青山選手のスパイクの当選者が6666番だった。
スタッフが番号を抽選というより、
観客がカードを配る人を選んだほうがいいのでは。
「6666番のカードがありますか」と尋ねたほうがいいのでは。
当選発表をハーフタイムに戻して欲しい。帰りが遅くなる。
664U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:30:31 ID:GjWGE+MR0
>>663
6006じゃね
スパイク大放出の時は毎年そうなんじゃねーの?
665U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:36:07 ID:BeD9tRDh0
ゾロ目の抽選券もらったらチャンス

そう思ってた時期もありました
あと320がらみ
666U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:37:37 ID:/dbmXybw0
>>664
ご指摘ありがとうございます。
スレッドが600番になったからお楽しみ抽選会のことを思い出しました。
667U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:40:28 ID:A9ucTntk0
>>663
帰りを遅くするために試合終了後にやるようにしたんだが・・・・・
668U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:49:57 ID:gqPGQwSV0
ユースオワタ・・・
全然いいところが無かったな
669U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:51:22 ID:Ibo5avOn0
>>668
トップと同じだったね
セカンドボールが拾えないし、走り負けてる


あと中野が上がらない理由も分かった気がするが
670U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:51:26 ID:GjWGE+MR0
まったくなかったのう
5分5分のボールがまったくうちのボールにならないし
671U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:12 ID:LNZM8QVXO
トップと同じ  
一部の選手がチームのメンタルを乱してる 
あっちの選手のが欲しいわー
672U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:18 ID:IwUc2Mk20
3トップの弱点中盤スカスカが仇となったな
673U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:49 ID:pKGFv0je0
これがベテラン勢を押しのけて使えといわれるんだから弱くなるわけだよ
674U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:58 ID:QdH203If0








                    完敗です。






 
675U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:54:28 ID:AEhTGm4o0
中野がひどいな
676U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:54:55 ID:hEACUwZlO
>>669
中野は腰を傷めてるらしいよ
それが響いてるんじゃない?
677U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:55:23 ID:CzBZzvD10
くやしいのうwwww
678U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:55:51 ID:QdH203If0
>>677




くやしいです。






 
679U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:56:18 ID:Ibo5avOn0
>>676
そうだったのか


それにしてもセカンドボールが拾えなかったね・・・
あとFWと中盤の距離も広かったし
680U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:02 ID:LZi+U4NCO
横竹の良さがわからん。なんでトップにあがれんの?ただのおデブちゃんじゃないかよ。ストッパー転向で盛田の後継者かよ。
681U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:22 ID:A9ucTntk0
昇格する3人は、まだまだトップの戦力を脅かすような選手じゃないな
でも頑張れよ
682U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:55 ID:Q1166vEYO
こんな低レベルのキープ力とボールタッチで、今まで勝ってきたの?
負けて当然だよ。最後までボールを追いかけないような横竹なんかいらない。
683U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:58:57 ID:pmBh0vTMO
内容はよかったが運が無かった…を繰り返す
どこかのチームよりは返ってスッキリしていい。
684U-名無しさん:2007/10/08(月) 14:59:29 ID:A9ucTntk0
いつも負け試合ばかり見せられてくやしいのうくやしいのう
685U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:00:07 ID:GjWGE+MR0
今日の敗戦だけ見てイラネって言えるのは簡単だよな
686U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:00:07 ID:LNZM8QVXO
岡本だけだな 
内田には期待してるが。
687U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:00:37 ID:yaiktI6p0
中野と上野どっちが良いの?
688U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:01:01 ID:QdH203If0
>>684




くやしいです。顔真っ赤です。涙目です。







689U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:01:07 ID:pKGFv0je0
負けるのはともかく、あの失点の仕方は許せない
690U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:01:30 ID:Ibo5avOn0
>>685
イラネとは言わないけど、もう少し見せ場を作って欲しかったな
691U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:01:33 ID:AEhTGm4o0
内田のロングスローはすばらしいね
でもロングスロー以外に見せ場なかったけど
692U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:01:55 ID:BeD9tRDh0
そりゃ9月下旬から
ひたちなか(9/22)→秋津(9/24)→国立(10/6)→埼玉(10/8)

じゃ死ぬわな
ゆっくり休め…
693U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:02:42 ID:ih5Nmelt0
横竹は、もっとやる気出して欲しいよ。
こんな展開になったら前俊ですら頑張ってた。
694U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:02:51 ID:LZi+U4NCO
とにかく横竹 いらんわ。あの若さで運動量なさすぎ。ヤバいょ。あれをトップにあげてしまうとは。。
695U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:04:00 ID:mTRxs/Vu0
勝ち点差そのままで1試合消化したんだから万歳!じゃねーの
残り6試合で勝ち点差4や5ひっくり返すのって甲府や大宮には無理だろ、普通に
696U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:04:51 ID:NElm6zQe0
とりあえず普段見もしてないのに
たった1試合見ただけでウダウダ言うのはやめようぜ


と一応マジレスしてみる。
697U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:06:12 ID:Ibo5avOn0
>>696
まあそうだよな
698U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:06:48 ID:KRliBDUb0
その通り、1試合だけ見てイラネ、イラネを言い続けたら
どんな選手だっていらない選手になるぞ。まったく建設的じゃない
699U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:07:49 ID:yaiktI6p0
保身カズイリアンを普段見ているせいか、ユースのDFが凄く下手糞に見えた。
700U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:08:21 ID:gqPGQwSV0
流経の運動量はすごかったな
中1日?なのに
701U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:09:42 ID:LNZM8QVXO
決勝で完全に気合い負けするよーな選手はいらないんだよ  
あそこまで完敗するとは思わなかった 
横竹、篠原こいつらよりいい素材は他にいるね
702U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:10:48 ID:KRliBDUb0
>>701
逆に考えればトップが何かの決勝戦にイケルのか?
703U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:12:28 ID:/93khg4O0
なんだそれw
704U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:13:15 ID:/LAj09cV0
中継があるととたんに弱くなるのはトップと同じだな
705U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:13:30 ID:hEACUwZlO
普段、本スレでちょっとでもユースの話すると
即「ユーススレ行け」とか拒否反応示す奴に限って、
今日の試合見ただけでイラネイラネ言ってそうだな
706U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:13:49 ID:hRQXg11L0
安心しろおまいら
今年はユース以外に高校生2人、大学生1人が入る予定だ
707U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:13:51 ID:yaiktI6p0
>>702
北九州市長杯
708U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:14:08 ID:Ibo5avOn0
>>706
誰だっけ?
709U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:14:34 ID:gqPGQwSV0
丸谷?
710U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:15:02 ID:pmBh0vTMO
イラネ厨は感覚が麻痺しちゃってんのかしれんけど、
貧乏地方クラブのユースにしては立派な成績でしょう
711U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:15:16 ID:LZi+U4NCO
今日ね横竹の出来みたら、トップに上げるのがノルマ制になってんじゃねーかってくらい目を疑ったよ。岡本だけだよ。期待できるのは。
712U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:17:19 ID:y5lw76Eo0
正直言って残念の一言。
相手のが気持ち技術で上だった。完敗。
中野がトップ上がれないのは100l理解できた。
篠原みたいな中途半端(身体能力、技術)は上げても使える気がしない。
横竹はこの年代でフィジカルが抜けてるからってそれに頼りすぎ。速筋系を鍛えるのを
この年代で怠ってたら将来伸びない。
内田は悔しさを表してたのが好感もてた。悔しさをバネにできる選手こそプロ向き。がんばれ

ユースに頼るチームだからこそ残念だった。もっと気持ちが見たかった。
713U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:28:08 ID:/LAj09cV0
岡本も今日の出来は酷かったと思うけど・・・

というか、チーム全体の動きが重かった。
最初の出足が遅れてて、ボールに対する反応も鈍かったし。
パスも雑だったし、これじゃ勝てないよ。

こういう試合を中継ある時にすると、
「サンフレよえーじゃん?何で決勝来れたの?」
とか言われるのが一番腹立たしい・・・
714U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:37:03 ID:hEACUwZlO
>>699
トップ>(高くて厚い壁)>ユース…それが普通じゃまいか
逆だったら困る(´・ω・`)
715U-名無しさん:2007/10/08(月) 15:55:16 ID:/93khg4O0
森脇久しぶりに見る...
716U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:16:28 ID:p+Irk7l2O
名古屋戦から明らかにパフォーマンスが落ちてるのはスタミナ不足かね?
中野の調子が悪すぎ。
早く交代した方が良かったですよ。
717U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:42:17 ID:JyLdaNUY0
         |
         |
         |
         |
         |
      A A⊂ヽ
      (,,゚∀゚| ) 大分「ボトムズなんざ、我らに相応しくない」
      ヽ_つ.
      〜ゝ ) )
       .(_ノ(|.ノ
         |
      A A⊂ヽ
      (,,゚∀゚| ) 広島「もう降格はごめんだぜ」
      ヽ_つ.
      〜ゝ ) )
       .(_ノ(|.ノ
         |
         |
         |
         |
         |
718U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:43:24 ID:JyLdaNUY0
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
        冫 プツン
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
      A A⊂ヽ
      (,,゚∀゚| )
      ヽ_つ.
719U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:44:03 ID:JyLdaNUY0

           あ
     あ             あ

 わ                     あ


う        ぁ   ぁ            あ
                ぁ
      ぁ
            A A             あ
     ぁ    。(ソ(゚∀゚)。
            ´‐`‐`
     ぁ                   あ

       ぁ              あ
          ぁ       あ
720U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:45:30 ID:JyLdaNUY0

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::バッシャーーーン::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
721U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:45:59 ID:f5fE2fOeO
今日の試合だけ観てユースの選手を叩くのは
代表厨と同じ発想だと思う
722U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:50:44 ID:/93khg4O0
決勝で不甲斐ない試合をして、生暖かい目でミロというのもどうなんだよ。
父兄じゃないんだから。
723U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:58:21 ID:QdH203If0
大卒が入団するってマジ???????????
724U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:59:09 ID:KRliBDUb0
マジ!!!!!!!!!!!!!!
725U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:02:04 ID:QdH203If0
>>724
詳しくおせーてくっさい。
726U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:05:22 ID:v2pSewLe0
おまいら普段ユース見てないのに言いすぎw
もちろん普段から見てる奴もいると思うが
727U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:07:18 ID:hRQXg11L0
今年入る新人のうち一人はなんか大木さんタイプっていう噂だ
728U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:22:46 ID:Ibo5avOn0
>>727
ゴールを決めたら地震が起きるのか
729U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:24:42 ID:ZYei21y10
「熊は選手叩き過ぎ」の意味が今日ほど分かる日は無いな。
他は選手を叩くことはあっても叩き過ぎることは無い。
ユースを叩くってすごい神経してる。
730U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:28:28 ID:7ViaMyCz0
新人は「今最高に弱い広島を強くしたいです」って言ってみろ
反論するやついないぞ。ユニが切り裂かれる可能性はあるがな
731U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:29:24 ID:IBxHPrqT0
広島県人って根暗だね。
732U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:35:31 ID:182qg1cuO
ネラーに言われてもw
733U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:35:32 ID:pzlE+2Pp0
>>731
広島県の行政が悪いから
734U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:38:05 ID:hEACUwZlO
携帯にゴリさんと選手のコメントきたよ

グダグダトップのウサ晴らしにユース叩くのは止めようぜ(´・(エ)・`)
735舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/08(月) 17:41:33 ID:FaFsWZEq0
あいかわらずだな
選手を叩いて切歯扼腕してるサポの書き込みを見ると
メシがうまうま
736U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:42:39 ID:pmBh0vTMO
お疲れさんの一言ぐらい言ってもバチは当たらないと思うんだぜ?
737U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:46:04 ID:pzlE+2Pp0
>>731
広島県の教育も悪い
738U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:47:26 ID:cpoXRHFcO
さいスタから今帰宅。

便乗荒らしかもしれんけど、
アレ見てただ使えねとか叩くってどうなのよ、神経疑うわ。
篠と拓じゃなきゃ止められん場面も何度もあったぞ?
横竹だって何度も体張って頑張ってたじゃないかよ…
こっちにギャースカ言う前に負けて悔し涙も見せないトップに言うのが先だろが。

お前ら、まだ十代に多くを求めすぎなんじゃない?
やれることはやってたよ。


話は変わるけど、優作さんも遠いとこまで応援ありがとうございました。
739U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:47:56 ID:182qg1cuO
全て他人のせいww
740U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:48:57 ID:pzlE+2Pp0
>>736
サッカー雑誌にユース観戦の注意事項で
選手が高校生で、選手の家族が着ているので、
選手への野次を控えましょうと書いてあった
741U-名無しさん:2007/10/08(月) 17:49:49 ID:BoW86H0x0
ユースは夜中まで試験勉強してるから
パフォ悪くても仕方ないと思うな。
勉強しなくていいスポーツ校じゃないし…
私立高校と提携できたらいいだろうけど。
742舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/08(月) 17:50:37 ID:FaFsWZEq0
>>739
そうそう、俺も書こうと思った
なんでもかんでも人のせいにするな

ガジエフ復帰させるぞ

>>399がこのスレで一番まともなことを言ってる
743U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:01:28 ID:Swle9rM2O
舞ワイフってどこサポなの?
744U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:01:49 ID:wBhvU/Bk0
>>731
非常に排他的で勘違いしやすい県民性だよ。
ユースも高校ヤキウもゼロックスカップも2位。

カープもサンフレも数十年前に1回優勝しただけで
そのプライドで生きてる。

ウチが一度も優勝してないチームだったら、今は
もっと強くなれてたよ。間違いなく
バブルの時にマグレで優勝してしまったのが運の尽き。
745U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:04:09 ID:wBhvU/Bk0
>>729
スレでもあんまり叩いてないだろ。

スタジアムでのヌル応援、敗戦後のヌル対応は
J最高だと思うよ。だから何十年経っても弱いマンマなんだろ。
746U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:07:05 ID:wBhvU/Bk0
>>713
広島クオリティ舐めるなよ?

良い意味で絶対期待を裏切らないのがウチのいい所だろ。
2002年も負け続けて、NHK広島で緊急生放送が決定した。(藁
今年もこれから負け続けるから、緊急生放送をしてもらいたいwwww

J見るためにケーブルテレビ加入したのに気付いたら、ヤキウの
生中継ばかり。シバきまわしたろうか。ホント
747U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:08:51 ID:/MbthPhc0
>wBhvU/Bk0
いいから黙れ。勘違い君は邪魔でしかない。
748U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:11:09 ID:A9ucTntk0
自分がちゃんと調べてないのに、ケーブルテレビと契約して文句言うな
普通にスカパー入れよ
749U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:12:55 ID:KRliBDUb0
>>747
そいつ四様だよ
750U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:15:13 ID:Swle9rM2O
四様はケーブラーのくせに試合後すぐ書き込みしてるよね?
試合見てないの?
751U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:18:25 ID:hBCk5wkAO
今日の広島暑くね?
752U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:24:59 ID:f5fE2fOeO
広島では無いが10月とは思えんぐらい暑い
753U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:26:45 ID:YZMOimzv0
>>751
めっちゃ蒸し暑いよなw
754U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:30:29 ID:qYXeE2Aa0
ユースだっせぇ
優勝以外全くの無価値なのに…
弱すぎだな
全員昇格無しでいいわ
755U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:31:24 ID:A9ucTntk0
俺はブルジョワだからクーラー付けた
すずしいなー
756U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:32:30 ID:hBCk5wkAO
全国的に蒸し暑いのかな。
なんかせっかく涼しくなってきたのに、ぶちギレそうなんだが。
757U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:35:06 ID:/LAj09cV0
異様に蒸したよな
さすがにこの時間は良い風入って涼しくなってきたけど。
758U-名無しさん:2007/10/08(月) 18:46:33 ID:HsAK1Brx0
>>713
>「サンフレよえーじゃん?何で決勝来れたの?」
>とか言われるのが一番腹立たしい・・・

誰に言われるんだ?
759U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:00:59 ID:iAVfDNOU0
>>758
見えない敵と戦ってるみたいだから、そっとしてあげよう。
760U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:28:10 ID:mzI1NJAS0
761U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:33:29 ID:ysyANX350
>>745
ヌルくなくて硬派だと思うが
762U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:37:53 ID:ysyANX350
>>741
吉田高校のレベルは中より下程度で勉強もしなくてもよいらしい
高校受験の倍率も低い方
でも広島県はサンフレッチェはともかくユースのことをあまり良く思っていないらしい
イラネと思っているらしい
県民には行政の考えている気持ちが良く分かる
763U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:41:43 ID:ysyANX350
>>741
サンフレッチェとしての実績で言うと
2シーズン制の片方で優勝しただけ
年間優勝ではない
天皇杯は準優勝止まりが数回
カープのほうが日本シリーズで優勝したのでカープのほうが強いことになる
天皇杯の4回戦の組み合わせ抽選が10月11日に行われる
764U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:51:10 ID:eVUH7g310
良い選手が多いのに弱いな〜。メンバーだけなら6位くらいに居てもおかしくないのに。
ユースも強いのに何故、毎年毎年、糞みたいな成績なの?
765U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:51:40 ID:ysyANX350
>>744
アメリカ人の知人が数年間広島県で過ごしてこういうことを言っていた
他人とハグもスキンシップができないから距離を置いて付き合わないといけなくてお互いの信頼関係が作れない

このことから大人の顔を見るとすぐ不審者と言われるようになって困ったという話に納得できる
サポーターも内部分裂をしている
同じチームのサポーターなのにサポーターがサポーターを嫌っている
サポーター同士仲良くなれない
サンフレサポの彼女ができない
だからサンフレッチェ広島がJ2に降格争いをせざるを得なかったと思う
766U-名無しさん:2007/10/08(月) 19:57:05 ID:KRliBDUb0
ID:ysyANX350の人って、このスレで有名な基地外ですか?
767U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:02:55 ID:kPp/ECTx0
狙ってわざとずらした論理なのかな?
弔問とかCみたいな

句読点まったくないし、上げてもないし天然物かね
768U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:12:43 ID:/FmUsbus0
ageてると完全スルーされてると気付いて、必死にsageることを覚えた、前からいるやつでしょ
769U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:14:19 ID:Tr/RgcHE0
J1のリーグ戦は、34試合ある。
1試合も勝てなくて、
0勝0敗34分け だったとしても、
勝ち点は34になる。
770U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:26:03 ID:lK1BPW4C0
狙って無失点にできたら苦労しないっすね
771U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:35:56 ID:wBhvU/Bk0
>>764
フライパンが錆びてるし、火力も弱いから、素材が全部ダメになる。
クソフロントと県民性が全部カープ脳だからね。広島は

772U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:42:00 ID:ACa5HppX0
今週は県民性批判の流れかw
面白いから俺も参加しよ

俺高校の頃だけど広島は大阪には劣るが、名古屋福岡とは
同じぐらいの都市だと思ってたよ。そういう感覚で暮らしてる人
っていまでも結構いるんじゃないかな。
773U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:48:58 ID:wBhvU/Bk0
>>751
俺は今日の朝一に気象庁に苦情の電話かけたよ。

>>748
つい最近までサッカーばっかりだったんだよ。
それが地上波撤退したせいでスカパーの生放送はヤキウばかり。

怒ってるヨ。俺は
774U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:49:51 ID:KtJN/DrI0
>>772
負けてると思ってるだろ。普通に。

普通に負けてると思ってるし、勝つのは絶対無理と思ってる。
活性化させようとする意識が無い。

サンフレやカープも一緒。
775U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:52:50 ID:wBhvU/Bk0
>>772
カープがやる気無くても、動員それなりだから
そんな感じでサッカーしようというのがサンフレのスタンス。

でも降格制度が始まってから、サンフレの経営方針が
一気に破綻した。降格制度に最後まで反対してたのは
ウチと湘南。
776U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:13:01 ID:MZjmwfwFO
ユースの悔しい気持ち、大事だよね。
777U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:51:18 ID:mzI1NJAS0
キャロルが出とるじゃん
778U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:33 ID:lK1BPW4C0
テレビタックル視聴乙
779U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:01:02 ID:wBhvU/Bk0
マツダのミラって良い車だよね。俺もこんな渋い車乗ってみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Daihatsu_Mira1985.JPG
780U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:03:35 ID:lK1BPW4C0
何を唐突にと一瞬思ったが>>777を受けてか
781U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:22:57 ID:z8s/dxbx0
ユースも弱小になっちまって
782U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:27:37 ID:A0UZkf8E0
>>777
>>779
そんな化石車なんてゴミ以下
走る棺桶('A`)

事故ればあっというまの地獄逝き。そうここのクラブと同じようにJ2への地獄への道が待ってるwwww
783U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:10 ID:mzI1NJAS0
あさべえのに出とったキャロルじゃ
784U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:36 ID:BPow+u2x0
サンフレ選手が米食アシスト
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710080026.html

男女共学に向けサッカー教室
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710080243.html
785U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:44:56 ID:/93khg4O0
786U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:49:09 ID:A5FPrX5x0

プギャーしてやんよ
  ∧_∧
  ( ^Д^)=9m≡9m
  (m9 ≡m9=m9
  /   )  プギャプギャプギャプギャー
  ( / ̄∪
787U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:07:25 ID:wlUD4KCPO
なんという過疎スレ(´・(ェ)・`)
788U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:18:30 ID:rBroIy2u0
しばらく試合もないしな〜
いつもどおり負けるし、かといってボトム5の勝ち点差は変わってないし
話題がねえ
789U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:20:14 ID:OGpbQpg70
今日もここのチンカスどもが周りの人に迷惑をかけませんように・・・
790U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:27:08 ID:Frw5n0yM0
(´・(ェ)・`)
791U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:56:17 ID:KXEsvQ/z0
なんで10月の中旬になろうかというときに
窓開けて扇風機かけてパンツ一丁で寝にゃならんのだ

どう考えても異常気象だよな?
792U-名無しさん:2007/10/09(火) 00:59:43 ID:StYiGEVf0
なんで10月の中旬になろうかというときに
降格の心配をしなきゃならんのだよ

あ 毎度のことか
793U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:03:24 ID:XBQJ0Uum0
ラッキーボーイが出てきて欲しいね
794U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:20:23 ID:PCj+hiVN0
おら〜あんころもち〜食い〜〜てぇ〜〜( ゜ Д、゜)
795U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:23:00 ID:PCj+hiVN0
誤爆ご容赦orz
796U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:26:15 ID:Frw5n0yM0
大学生獲得ってマジでっか?久々の大卒プレーヤー獲得ですか?
797U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:32:24 ID:6C/HY5Jx0
(´・ω・`)ですよ
798U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:34:52 ID:D/qQfMWz0
ホームでユース決勝再放送 orz
799U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:35:17 ID:+S5h0SO6O
マジなら、新卒の大学生はあやや以来だな
800U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:36:54 ID:D/qQfMWz0
パーティー好きの外人みたいな
ホームで乾杯放送を見せられるとは、さいスタはアウェーだったが
801U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:37:42 ID:PCcSa3V/O
近年だとウメツァ・あやや・西河と輝かしい面々がいたな。
こりゃあ期待大ですな(棒)
802U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:39:29 ID:iIoyxBbl0
とりあえず来年の大補強ってやつに期待だな
803U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:43:52 ID:D/qQfMWz0
大卒ってさ、よっぽど有望視された選手で即戦力レベルじゃないと活躍できないイメージがある
そんな選手がうちにくるはずもなく、最初からなにも期待してない俺だが

そういうのを裏切ってほしいという期待もあり、この矛盾のモヤモヤを解消してほしいという期待もあるが
そんなことはおこりえないと期待してない、が、それを裏切ってほしいと期待しているが
そんなことはおこりえない。ありえない。

と思ったが、身長が高くてフィジカルがあればなんかに使えるようになるかもしれない
つまりその大学生って誰だよ!
804U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:45:00 ID:+S5h0SO6O
補強ポイントは、FW・左サイド・センターバック・ボランチ・2ndキーパーあたりか
ピチブはどうするんだろ
805U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:46:28 ID:OBFyIC+8O
いい監督が一番必要 
ミシャじゃまた繰り返す
806U-名無しさん:2007/10/09(火) 02:06:34 ID:D/qQfMWz0
駒野のクロスをより活かすには
中盤から飛び出せる選手か、身長のあるCFタイプ

ジュビロ戦でフリーのストヤノフに合わせた場面があるから
中盤はとりあえずこれで、いいのかも

ま最近ハムも低くて速いクロスばかり上げるようになったから
結構ワンパターンなんだよな
ターゲットになれるような選手が前線に1人ほしい
ピチブーはさすがに歳だ。

去年と今年勝ってる試合を思い出してみると
ピチブーの守備が光ってる試合が多かった
余り走らなかったけど、後半に全体の運動量が落ちたときに
喝を入れるような、守備を見せることがたくさんあった
ただ寿人とのコンビネーションを考えると惜しいんだよな

CBはダバツでいけるのかわからんが、ここも決断しなきゃならん
俺の趣味としては、ボランチでガツガツ守備にいける選手がほしい。
あ、トタさん…
807U-名無しさん:2007/10/09(火) 02:12:21 ID:+S5h0SO6O
そんな感じだな
ハムはイリアンが中盤に入っていきいきしてたし
ピチブー⇒ターゲットマン
ダリオ⇒屈強なセンターバック希望
これでイリアンリベロもよし、カズボランチもよし、槙野と新外国人を組ませて4バックもよし
五輪関係でいろいろ抜けてもなんとかカバーできそう
808U-名無しさん:2007/10/09(火) 03:27:29 ID:0QpRezop0
809U-名無しさん:2007/10/09(火) 03:29:20 ID:0lvyVwTtO
>>806

> 駒野のクロスをより活かすには
> 中盤から飛び出せる選手か、身長のあるCFタイプ

名古屋のあいつじゃだめだったのか?
810U-名無しさん:2007/10/09(火) 04:42:25 ID:27KlMNFzO
>>804
猛犬のサブに久保(但怪我完治が条件)
左サイド→鉄人が可哀想だが駄目元で三都主にオファー
緑が昇格しなかった場合名波とか広山辺りを。

CB→土屋辺りにオファー。
811U-名無しさん:2007/10/09(火) 05:14:41 ID:PbOGkE4p0
来期は9人で守って前俊のカウンターでいってほしい
812U-名無しさん:2007/10/09(火) 08:02:16 ID:HzglvG8M0
つうかDFヤバいから、ストヤン取ったんじゃねーのかよwww
守備舐めてるチームは絶対勝てないぞ。
降格した時の緑もそうだったからな。ワシントンが何点入れても勝てなかったから。
813U-名無しさん:2007/10/09(火) 08:19:43 ID:S10bbzEEO
前線から寿人が守備してくれて、中盤にストヤン、バックスはカズがいいプレイしてくれてるから守備は良くなっただろ。

ストヤンはPA横のサイドでハム太の前のスペースにスルーパスを通してくれるからハム太がいいプレイできてるんだろうな。
ストヤン様々だよほんと。
814U-名無しさん:2007/10/09(火) 08:33:44 ID:Rwn/cD0LO
寿人 ウェズレイ
(平繁)

浩司 柏木
(ハンジェ)(一誠)

青山 戸田
(洋次郎)(カズ)

服部 駒野
ストヤン 槇野
(ダバツ)

下田


これじゃダメなの??
無理矢理MFにDFやらして、その人たちのせいにするんじゃなくて、本職DFでいったほうがいいよね。
DFからしたら、ポジションないわけだから納得いかないよね。
815U-名無しさん:2007/10/09(火) 08:36:36 ID:NYhepskk0
来期は頭からストやんリベロ、戸田アオボランチで見たいな
816U-名無しさん:2007/10/09(火) 08:41:50 ID:NYhepskk0
本職とかは正直どうでもいい
817U-名無しさん:2007/10/09(火) 09:07:38 ID:HzglvG8M0
>>816
だったら、これからも失点し続けても文句言うなよ。

攻撃良くなっても、結局得点が入らない訳だ。
それで失点し続けてるんだから根本的な解決には至ってない。

ミシャは先延ばしするのが上手い。カープ脳のサンフサポも
すっかり騙されてるww
818U-名無しさん:2007/10/09(火) 10:06:41 ID:dpk4ARYo0
磐田戦のストヤンはほんま生き生きしてたな
とりあえず預けるポイントが中盤に出来たのは大きい
819U-名無しさん:2007/10/09(火) 10:06:53 ID:ky+T9vzB0
スレ名物のage厨のアホは華麗にスルーね
820U-名無しさん:2007/10/09(火) 10:20:53 ID:QdFI5fxi0
イリアン・ストヤノフ
Илиян Стоянов
821U-名無しさん:2007/10/09(火) 10:34:26 ID:EQLTZe1rO
守備の見直しは必要だよな。
リーグの失点数でワーストクラスだし、間違いなけ守備からリズムが狂ってる。

FWの補強するなら山形から豊田か、大宮から若林か、無理目だがC大阪からデカモリシで。
身長高いのが欲しい。
822U-名無しさん:2007/10/09(火) 11:18:58 ID:7On2x5th0
245 :U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:47:00 ID:3VNXBlsL0
試合後、インフィニティの

勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
 勝て  勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 

と書いた紙

漢字間違ってますよ!
恥ずかしいですよ!
テレビ写っちゃいましたよ!
823U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:09:57 ID:+S5h0SO6O
デカモリシは桜が昇格出来なかったら可能性あるな
満額(一億弱くらい)払えれば
仲のいい陽介とか槙野もいるし
前みたく、FWは寿人中心にして外国人は後ろに固めるのもあり
その方が寿人も生きるし
824U-名無しさん:2007/10/09(火) 12:23:32 ID:zhhO8I270
このチームには高さがない。高さがないおかげでセットプレーや高いクロスでの得点機が無駄になってしまう。
長身選手の補強は絶対必要
825U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:13:03 ID:t1Jmej490
>>824
(盛田)<俺がいるじゃないか
826U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:14:25 ID:Qs/WjiSPO
つハギー

つ田村
827U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:14:34 ID:tsbjWvWg0
冗談抜きで鈴木師匠がいい。
1年レンタルとかで来てくれんかな。
デカモリシでもいいけど
828U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:16:52 ID:+S5h0SO6O
師匠も久保も1500万くらいなら来てほしい
師匠なんか寿人の相方にぴったりだしな
うちのメディカルならあんまし怪我しないだろうし

久保のチャントはどうなるかしらんが
829U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:17:50 ID:3zEJ0vIo0
ポゼッションサカー志向する以上、
相手DFが自陣にちゃんと帰ってる事が多いわけで、
そこをコンビネーションや神クロス の み で崩すのは難しい。
その状況では確かに前線の高さはあったほうがいい罠。

>仲のいい陽介とか槙野もいるし

ブラジル人取る時もウチはやたらと性格(環境適応)のよさを重視しているようだが、
そういうセレクションがヌルい空気の原因な起臥す
830U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:19:17 ID:D/qQfMWz0
師匠、デカモリシ、ムァキ
831U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:21:38 ID:t1Jmej490
まさか鴨川が今度こそ入団するとは
まさか巻は巻でも巻の弟が入団するとは
832U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:22:17 ID:xgXjuaqo0
現状取れるオプションが皆無なんだよなぁ。
前線におっさんや盛田のようなの置くのもいいし、
終盤につっかけていける選手を前線投入してもいい。

ドリブラー、速いの居ない(使わない)
高さない(使わない)
FKerいない。

ないないづくし。
833U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:31:05 ID:Qs/WjiSPO
監督がジョーカー投入や、スタイルチェンジを仕掛けるタイプじゃないからサブに誰入れても同じ罠。
7人ベンチ入りにルールが変わったので、余計に人数が目立ってヤキモキする罠。
834U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:32:31 ID:iznAXPSu0
>>803
確かに争奪戦になるような選手が来るとは・・・

ユース出身かな
835U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:54:08 ID:+S5h0SO6O
フリーキックは右駒野左ハムor陽介にまかせりゃ4〜5点はとるよ
836U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:23:40 ID:PUAbSMrS0
前俊と交換で豚モリシをレンタルでゲットがいいな。
837U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:42:14 ID:d7pBDYWo0
>>835
俺は誰が蹴っても目糞鼻糞だと思う
838U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:43:15 ID:EQLTZe1rO
どうにかJ1に留まって、来季の新加入や移籍で驚き、楽しみ、喜びたいもんだの。
839U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:46:33 ID:gw0VfJ1N0
しかし色々縛りの多い監督だなぁ
結果が出てりゃ別に文句は出ないんだろうが今の位置じゃ
頑固で柔軟性が欠ける点は完全にマイナスだ
840U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:50:01 ID:+S5h0SO6O
だが、人心掌握に関しては素晴らしい
選手層厚くなって戦術が柔軟になればなあ
841U-名無しさん:2007/10/09(火) 14:52:16 ID:Re62p4Aw0
結果論だな
柔軟性があってもこの順位なら、一貫性がないと批判されるだけ
固定して連携高めたら良かった。とか言われるに決まってる
つまりある程度順位が上じゃなきゃ、何やってもダメ
842U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:00:26 ID:pGTVkzIy0
843U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:03:50 ID:Re62p4Aw0
>テレビ放映された映像で確認された場合、処分の対象

もしカメラが捉えてたとしても、意図的に隠せるってわけね
844U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:08:39 ID:EQLTZe1rO
>>841
指揮とって一年半だしな。
いきなり結果は出ないだろうし、過剰な期待はしてなかったけど、それでも今の状況は…。

劇的に変えるには戸田以上のパーソナリティ持つ選手を入れて、選手自体の意識改革をも図るしかない。
横浜FCからサッカーに妥協しない男・カズを頂いてトリプルカズを形成してみるのはどうか?w
柏木も尊敬してるし、お客さんも増える、選手としてもまだ悪くない。
845U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:21:52 ID:dpk4ARYo0
よし、ポポの座も空いたし、高木もコーチで呼ぼう。
846U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:35:10 ID:PCcSa3V/O
人柄が良くても成績が伴わなきゃダメですお
柏葉英二郎みたいに喝を入れてくれる人が来ないかな
847U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:35:13 ID:EQLTZe1rO
>>845
ポポの後任はもう来てるって話を聞いたな。
ついでなら久保と奥を。

ともかく本当に空中戦に強い選手が欲しいのう。
848U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:36:40 ID:StYiGEVf0
久保も奥もいらないだろー
とにかく走れて戦える奴がきてほしいです。
応援したくなるよーな選手だね寿人みたいに
849U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:50:45 ID:6C/HY5Jx0
久保が良いのか悪いのかはともかく
ポストプレー出来る奴がいればいいね
サイドからボールが上がっても、
前線がちびっ子ばっかりだから、
DFにはじき返される。
850U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:51:48 ID:NwLVcSzdO
お前ら、久保でプライドあるのか?俺はデカモリシもいいけど、小松塁とかがいいな。
851U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:19:09 ID:4QsCorXU0
>>208
おいおい、うちは戸田に氏ね!って言ったくらいだから貰わないよw
つーか名前からして柏木くんが欲しいんですが、トップ下できる柏木くん?
852U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:19:22 ID:EQLTZe1rO
>>850
出戻りは良くある話じゃけ。

久保が戻って来ても、あんなに怪我しやすいんじゃポストマンとしては微妙だわな。
853U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:24:28 ID:NwLVcSzdO
ならチアゴは?
854U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:26:46 ID:A4cF+b/Y0
高いからダメ><
855U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:31:49 ID:ZfQGMOYbO
>>851
できるもなにも、Jではほぼ全ての試合で“トップ下”やってるんだけど
代表板見ても、なぜかボランチの印象持ってる人が少なからず居るんだよね(´・ω・)
856U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:32:08 ID:NwLVcSzdO
わしは千葉の黒部と磐田の林がきてほしい。外人にはマルクス。でどう?
857U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:33:19 ID:t1Jmej490
ハーフナーマイク連れてきて鍛えればいいじゃない
858U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:36:13 ID:n2ec4dOY0
寿人とハーフナーの交換トレードしてほしい
寿人イラネ
859U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:39:04 ID:4spO/qAb0
イジリー乙
860U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:39:05 ID:Re62p4Aw0
でたイラネ
861U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:43:22 ID:n2ec4dOY0
>>851
じゃあ柏木と谷澤交換して
うちでおっさんと谷澤にコンビ組ませるから
862U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:49:46 ID:PCcSa3V/O
名古屋に対抗してウチも、どっかからS級持ってる毛利さんを監督に据えようぜ
863U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:52:08 ID:n2ec4dOY0
俺らにはイザとなったら無敵の望月サッカーがあるからな
他サポに、お前ら糞すぎる。プライドはないのか
と罵られながら勝ちまくる究極サッカー
864U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:54:59 ID:A4cF+b/Y0
トムソン時代にも
おまえら糞すぎる、プライドねえのかよ!

って罵られた時期あったよな
トップレスとかやったもんな・・・
3-7-0とか
865舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/09(火) 17:04:53 ID:gBu1AGWG0
望月サッカーは
アキバで、大金狙いのチーマーに顔や腹をさんざん殴られて
顔を腫らし、鼻血をだらだら流しながらも
新作のエロゲだけは、両手に抱えて決して離さないキモヲタ
そういうサッカー
866U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:06:04 ID:Re62p4Aw0
チーマーってまだいるんだな
867U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:13:16 ID:n2ec4dOY0
チーマーはいない
アホが「チーマー」という言葉しか知らないだけ
868U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:14:06 ID:+S5h0SO6O
ズデンコか誰かに『やってる選手がかわいそう』といわしめたトムソンサッカー

つか、3億弱もの移籍金残して行った久保がほとんどただでとれるなんて
869U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:15:04 ID:BDeuF4LM0
アレをやるには、

いくらクロスを入れられてもはね返すことの出来る屈強なDF
ワンチャンスをものにするため、セットプレイででかいやつが数的有利
先制したあと一人でカウンターを仕掛けることのできるFW


がそろわないとなー。
あと全員の守備意識か。スペース消しているのに、するするとドリブルワンツーでシュート打たれないように。

さらに、FKの名手。ロングスロー。スーパーなGK。がいれば。
870U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:16:52 ID:X/sgunmiO
穴熊サッカーには未来が無いじゃない
871U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:17:34 ID:+S5h0SO6O
連携がとれれば下田は神

もっちーの時って、おむさんとモリツァとミツだったよね?
八田もかな
872U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:19:11 ID:+S5h0SO6O
百恵コラムに元気出た
873U-名無しさん:2007/10/09(火) 17:40:08 ID:J0poloDlO
>>852
サンフレッチェは出戻り少ないよな。
レンタル以外だと上野ぐらいしか思い浮かばん。
874U-名無しさん:2007/10/09(火) 18:56:13 ID:IoexglNy0
ヨンセンとれよ。とれるだろ
875U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:00:42 ID:EQLTZe1rO
>>874
猛犬のが格上じゃろう。
うちにはいらない。
鯱はワシン獲りに行きそうだから、どこかが獲るかもね。
876U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:10:36 ID:NVMM9mZ50
”勝て”っつうボードも強烈で、
下手すれば選手はプレッシャーでつぶれるかもしれんけど、
選手に向かって”勝とう”はぬるすぎじゃね?
”勝とう”ボードだったら選手よりむしろ、サポシのB6以外のやつらに
向けてあげたい。

とりあえず、昨年の福岡の”残留”ボードはひどすぎ。
俺らは絶対にやらまあや。
877U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:17:30 ID:lKRCbSuQ0
俺は前々から思ってるんだけれども
道路に白で書いてある一時停止の”止まれ”って言う字
あれ見るとどうしてもむかつく、何で命令形なんだよ偉そうに
”止まってください”だろ、こっちは税金払ってるんだぞこのヤロー
まぁそうは言ってもあっちにも立場があろうし、こっちも大人だし
第一長ったらしいし、ここは間を取ってを取って”止まろ”にしたらどうなんだろうと
つまりそういうことか?
878U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:21:40 ID:6C/HY5Jx0
というか、

「今日もお疲れさまです、この停止より手前で
お車の停車をお願いします。」

なんて書いてあったら読んでるまに
ラインを通過するだろ
最低限の文字数で、情報を伝えるためで
命令じゃないよ
879U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:23:36 ID:Re62p4Aw0
止まろ、なのに強制性があるのは、たまったもんじゃないな
880U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:35:06 ID:pchuxi84O
信号無視とか平気でやらかす基地害がウヨウヨしてんだから
「ヲイ!止まれやゴルァ!」くらいでちょうどいいんだよ
881U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:37:23 ID:X/sgunmiO
>>877
ワロタ
どことなく可愛いw
882U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:44:53 ID:bkxQ70Hf0
名古屋にモウリーニョ取られたじゃねーか。
さからさっさとうちと契約しろって言ったのに。
883U-名無しさん:2007/10/09(火) 19:44:55 ID:PCcSa3V/O
サンフがずっと止まったままで動かないんですが、どうしたら動き出しますか?
884U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:07:39 ID:+S5h0SO6O
>>876
共に勝とうってことじゃない?
885U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:07:49 ID:JDB3d8Nv0
納税という国民の義務を果たしてるだけで偉そうに…
886U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:15:27 ID:Re62p4Aw0
カペッロがいるっつーの
887U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:22:39 ID:t23p1Sz+O
高木でいいよ。頭のカタイ奴じゃなければ。荻・柳がアオより下だとは思えない。使ってほしい。
888U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:33:17 ID:b81pKCo8O
>>872 百恵この間ニュースで【降格争い】とか言ってて冷めた。
アナともあろう人間が多分間違いに気付いてない。
889U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:34:05 ID:h91SKH5U0
国内サカ板的には降格争いだから。
890U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:40:07 ID:NVMM9mZ50
>>884
そうやね。
選手も望んでることだし、”勝とう”じゃ、しっくりこないから
次の試合は”共闘”って書いたボードもってみんなであげたら、
少しは力になれるかもね。
891U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:03:04 ID:yDjFzS5KO
>>876 5年前、残留(降格)争いの最中、ウチのサポが「残留」というゲーフラを掲げた。
しかし、残の字のノが無いという華麗なる誤字を某サッカー雑誌に晒した。
892U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:29:16 ID:LNd21emw0
森崎兄弟だろ?チームのガンは。
いくら生え抜きと言えども、もう生温い環境に
どっぷりつかってて、本人のためにもチームの
ためにも良くない。

生え抜きも大切だが、チームが残留することの方が
今はもっと重要なはず。森崎兄弟を外して、チームを
活性化すべき。
893U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:40:42 ID:c26WT8PZ0
浩司はともかく今カズを外したらチームが立ち行かなくなるわボケ。
894U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:43:11 ID:3fynJcTM0
カズ外せるわけないだろドアホ
895U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:43:35 ID:Re62p4Aw0
生ぬるいか?カズに関してはなれないストッパーに回されて
何度も失点に絡むミスしたが、ここ最近の奮闘ぶりは成長を窺わせられるぞ
それに今の順位を考えると、すげえ辛い立場だと思うぞ…
失点が多いのも自分の責任に直結してるとわかってるだろうし
これからは残留争いのプレッシャーもあるだろう
896U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:45:37 ID:HzglvG8M0
>>892
双子は広島の集大成。

広島県という土地でカープのアマ魂ですくすくと育ってできたのが
サンフレ。そのサンフレから産まれた選手がヌル選手なのは
それは仕方がないこと。

だから俺は双子は責めない。責めるのはクソフロントだ。
897U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:51:19 ID:HzglvG8M0
>>863
ストヤンの次は望月ですか。

それが上手く行かなかった時はどうするの?w
つうか今の監督は今季終了まで居座りつづけるから、それはないよ。

そろそろ覚悟しとけよ。おどれら
大宮戦負けたら、横浜FCのボーナスステージ入れたら
勝ち点逆転だからな。
898U-名無しさん:2007/10/09(火) 21:52:28 ID:LNd21emw0
>>893-894
やかましいわ!!!
>>895
ストッパーでの可能性がまったく感じられないので。
確かに言いすぎたかもしれませんが、年々と
彼らに対する期待度が低くなっているのも事実です。

>>896
プロ選手である以上、ヌルイ選手はいくら生え抜きであっても
応援できない!あと過去の戦跡よりも現実戦えるか、戦っているか
の方が重要だと思っています。
899U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:01:19 ID:2B5IobV00
つまり外野から見て戦ってるように見えればいいと
900U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:02:24 ID:vOqEyuWU0
いつものアンチツインズだろ
スルーしようよ
901U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:04:46 ID:6CUgawd90
森崎兄が特別活躍しているかと言われればしてないと断言できるが、
じゃあ他にDFの適役がいるかと言われれば返答に詰まる。
そんな感じ。
902U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:06:36 ID:Zi4gQfj20
LNd21emw0
いつもの
903U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:18:55 ID:v+e613xg0
>>901
×他にDFの適役がいるか
○本職DFを監督が使うか
904U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:19:10 ID:HzglvG8M0
>>898
お前、夜遊びは積極的にやってる森崎だろ。
905U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:27:48 ID:Frw5n0yM0






                        ピーピーピー











 
906U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:31:15 ID:t1Jmej490
LNd21emw0が応援しなかろうが別にいいのではないかという気がするのはきっと俺だけでいい
907U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:09:33 ID:rSWtP8Hz0
>>883
機械式なので、ゼンマイを巻き上げたら動くようになります。
数年に一度、職人によるオーバーホール必要です。
素人にはクオーツをオススメします。
908U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:13:13 ID:IoexglNy0
ゴリはあと10年くらいユース監督から外してもらえなさそうだな。
てかゴリもユースの方がイキイキとして楽しいからアノ性格にあってんだろな。
トップの監督は結果出すの難しいかな
909U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:28:02 ID:8z0MOkvN0
しかし、この時期、この順位でも選手からの信頼を得ている監督は、
評価してしかるべきかと。

ところで、試合後にバスを囲んだ人たちは、最終的に何をしたいというか
球団に何を求めてたんだろうか?
910U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:38:59 ID:ZfQGMOYbO
>>891
assist2007夏号の入船も(ry
911U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:08 ID:Qs/WjiSPO
クビになるまで信頼感を持たれていたのは
@も同じ。
912U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:43:27 ID:Re62p4Aw0
@の車は野田ナンバーのアテンザだったなぁ、なつかしいのう
913U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:43:41 ID:FfGQmq1g0
>>863
勝ちまくるとかいってるけど
どうせお前みたいな奴は望月がセレッソに引き分けたときキレてたんだろうな
あーやだやだ
914U-名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:16 ID:+S5h0SO6O
@はあからさまに干して、アフターケアもなにもしなかっただろ
915U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:06:08 ID:2Ci8hMaNO
もうJ2はいやじゃあああ
916U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:13:18 ID:NULzGHUz0
Remember 30 Nov.
917U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:13:30 ID:7dexMqGS0
戸田の言い訳早く更新しないかな
918U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:21:51 ID:FsLEuFIY0
年3回発行されるサンフレッチェ広島オフィシャル会報誌「アシスト」。
次回2007冬号は12月上旬発行予定です。
サンフレッチェ広島では、読者参加型企画として選手に直接インタビューしていただく、
サポーターインタビュアー1名様と選手・スタッフへの質問を募集いたしますので、
ご案内いたします。
919U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:27:28 ID:FsLEuFIY0
サッカーの偉大な先輩を碑に
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710080032.html
920U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:34:04 ID:SG18oI250
つうか本当に選手から信頼されてるのなら
選手が結果で応えてるだろ。

監督解任をさせないようにフロントがウソついてるだけ。
921U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:47:22 ID:PQ5HPiDwO
カズはここ数年シーズン序盤から中盤は駄目で終盤に調子を上げて何故か年末に年俸UPしてる気がする
922U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:53:55 ID:gP6/L4wwO
>>921
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2005年は?

年末調整は大木さんだろ
923U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:54:18 ID:hhZQxSHqO
去年と今年だけじゃん
924U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:57:31 ID:fvo/v+fs0
ベットさんって数々の宇宙開発を続けてノーゴーラーで、もういいよといった空気だったが
終盤の最後の最後あたりで1点取っちゃって、やればできるんだなって思わされた
925U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:04:05 ID:PQ5HPiDwO
05は中盤までは攻撃意識を高める為に2シャドウやらされててボランチ復帰は途中からだろ
結局攻撃意識を植え付けることはできなかったけど
926U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:05:32 ID:hIvMa5F0O
>>924
帳尻合わせみたいに決めてたねw
今となってはそのムラッ気も懐かしいのう。
あの運動量は今のサンフには合うかもしれないなと思った。
927U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:07:58 ID:7dexMqGS0
ついに大本営もいらだってきた
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200710100104.html
928U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:16:28 ID:SG18oI250
大宮戦前なのにお前ら余裕だな。
大宮は何が何でも勝とうと決起してるぞ。

クビ掻っ切られるぞ!!(上島風
929舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2007/10/10(水) 01:18:04 ID:A5USlQki0
いや、もう降格は決定事項だから
過去を覆すことはできないのよ
それが因果律
930U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:24:06 ID:hS/VW93u0
過去をくつえすことはできない
将来の降格争い
931U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:24:57 ID:PyTgDCMOO
預と舞ワイフのコラボか

寝よ
932U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:26:17 ID:z6BIp572O
必死な時の大宮はレッズも倒すしね〜。
のほほん熊なんてほんと危ない…。
933U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:26:36 ID:fvo/v+fs0
最近良く絡んでるよな
Cに新参コテが。

いつも一方通行だが
934U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:28:10 ID:SG18oI250
>>932
普通に熊鍋にされると思うよ。
まあ熊鍋にされてからじゃないと分からないだろ。ここの住民。

大半のサポが2002年の寒い冬忘れてるし。
935U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:31:16 ID:6bcy3Z2jO
ごはんリレーかヤマトでも見てまったりしようぜ
936U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:33:13 ID:fl0JsuON0
ヤマト???
937U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:36:38 ID:hhZQxSHqO
小泉エリが可愛すぎる
938U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:37:39 ID:SG18oI250
西区の佐川なら知ってるが
939U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:41:07 ID:FeakWmdm0
ほんまやw広テレでヤマトやってるw
940U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:46:49 ID:HxbQr27hO
来年は高木なの?
941U-名無しさん:2007/10/10(水) 01:47:14 ID:MwOkbW/70
大宮に負けたらマジヤバイ
大宮に勝ち点差2、甲府にも勝ち点差4、
いや、大阪がやらかす可能性もある・・・
942U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:03:54 ID:SG18oI250
>>941
大宮はボーナスステージあるから、
実質勝ち点1で逆転されたと思った方がいいよ。
943U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:07:18 ID:hUg9fnLX0
アキバのチーマーww
舞ワイフがだいたいどの年代かとかどこに住んでるかとかがちょっとずつ
判明していきますな
944U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:16:42 ID:SG18oI250
舞ワイフの芸風は長続きしないよ。
ベテランからの忠告。
945U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:19:28 ID:VVTaLk0B0
ヤマト良かった〜
946U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:26:25 ID:fvo/v+fs0
ただの叩きだもんなあ。
ユーモアや捻りがまったくないから、飽きられるとか以前に
レスを呼び込む求心力はあんまりないはな

個性がないから、コテを目印にボクを探して下さい。お願いします的な
ボツレベルだぜ。
947U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:34:39 ID:RoVBvW0Q0
そんなことより次スレの季節ケロ
948U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:40:47 ID:SG18oI250
大宮戦後に100レスぐらいになるペース配分で行こうぜ。
そしたら盛り上がる。
949U-名無しさん:2007/10/10(水) 02:59:14 ID:SG18oI250
まあ十月終わり頃はここのスレの空気も一変してるだろ。
時間は待ってくれんぞ。
950U-名無しさん:2007/10/10(水) 03:18:39 ID:RoVBvW0Q0
言うだけならタダだしな
951U-名無しさん:2007/10/10(水) 03:35:28 ID:SG18oI250
ここの住民見てるともう2002年の冬を完璧に
忘れてるんだなと思った。

またJ2行くしかないなと昨日の夜に覚悟した。
952U-名無しさん:2007/10/10(水) 03:51:09 ID:RoVBvW0Q0
次スレ。
迅速を心がけたが俗物の進入を許してしまった。
ところでテンプレサイトってなかったっけ?

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part352 ↑↑↑
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191954977/
953U-名無しさん:2007/10/10(水) 03:57:01 ID:0PlS7ATt0
再びおいでませ J2へ♪
J1ではまともなサッカー出来ないしJ2でまったりやればいいっしょ?www
954U-名無しさん:2007/10/10(水) 04:58:05 ID:SG18oI250
動員ぶっちぎりで最悪だし

 
                 湘南化じゃ済まんよ。(藁


それが僕の夢である。
955U-名無しさん:2007/10/10(水) 05:01:19 ID:IZ4QzHXG0
入場料収入が少なく
広告収入でもってるこのチームは
J1にいないと、まじでやばい
956U-名無しさん:2007/10/10(水) 05:02:33 ID:SG18oI250
クソフロントもここに居るマグレ優勝厨もいい加減ウザくなってきた。
そろそろJ2降格して制裁される時期だろ。
957U-名無しさん:2007/10/10(水) 07:05:16 ID:vOXeNuntO
>>952 夜遅くに乙です!(^(ェ)^)
958U-名無しさん:2007/10/10(水) 07:10:22 ID:uP4HWQSmO
元パンクス、スキンズ、サイコビリー集めて、
日本で一番気の荒いスタジアムつくろうぜ!
選手も気合いが入るやろw
959U-名無しさん:2007/10/10(水) 07:43:56 ID:I9UsNy9fO
朝方までご苦労さま

960U-名無しさん:2007/10/10(水) 07:51:49 ID:O9iKaxuL0
ttp://hsyf610muto.seesaa.net/article/59700679.html
> 戦闘能力差から、試合前優位が伝えられたサンフレッチェだが、
> 守備も攻撃も何か杓子定規に終始し、結果的に何もできずに
> 90分を終えてしまった感が強かった。
> 言い換えれば、大ベテランの本田監督と、まだ若い森山監督の差が出た試合と
> 言えるのかもしれない。

ttp://soratobi.blog.drecom.jp/archive/1360
> 一言でいうと、広島がやりたかったことを
> 流経がやり通したってことなのかもしれません。
> ラインを高く保ち、プレスで中盤を制し
> 機動力で前線をかき回す。
>
> 広島ユースはその流れを重々承知の上で、
> 3トップの利点である対角線攻撃で高いラインの裏を突こうとするのだけれど
> 正確なロングボールがトップに出ない。
>
> 一つの理由は雨。ボールが流れてしまうということと、
> 二つ目は絶え間ないプレス。精度を狂わせていた。

負けたから当たり前っちゃ当たり前だけど
各地感想は辛めだね。
961U-名無しさん
ソースがゲンダイとは言え、モウリーニョ内定とか鯱はなかなか華々しいw
他にもワシン獲りとか今野獲りとか話題に事欠かないなw

サンフも負けずにネタが欲しいとこじゃの。