柏木 陽介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
良い選手なので、このスレで見守っていきたい。

ttp://www.sanfrecce.co.jp/player/top/top_27.html
2 :2006/11/10(金) 03:35:01 ID:d6VxVBqW
2get
3_:2006/11/10(金) 03:38:21 ID:FHObeGW3
A代表にも呼んじゃえ
4-:2006/11/10(金) 03:38:28 ID:5atFixTR
青敏とカッシまんせ〜

日本は君たちを待っている
5 :2006/11/10(金) 03:40:56 ID:a/yiAheJ
PKはバーに弾かれなくても、キーパーに止められてたね
完全にタイミングとコース読まれてる。しかもジャストミートさせてない。

ヒール練習するまえにPK練習してください
6_:2006/11/10(金) 03:42:59 ID:nKvR5K3B
攻撃センスは持ってるけどフィジカルが無いからボランチでは通用しないよ
今日みたいに前がかりの相手を押し返せない
7_:2006/11/10(金) 04:08:17 ID:lvEZ/Vkq
PK失敗したらさっさとどけよ!と思った
8_:2006/11/10(金) 04:31:02 ID:qdufGfvH
そう、フィジカルがあまりにも酷い。
世界相手にボランチなんて絶対無理だね
9.:2006/11/10(金) 04:32:15 ID:xycyfPut
PKみた限りじゃ、かなりメンタルは弱そうだな。
緊張してダフッてるし、外した後なんか、好きな人に告白してフラれた女の子みたいになってるし…
10:2006/11/10(金) 04:33:04 ID:FG9pobc7
バッシングから始まりました
11_:2006/11/10(金) 05:03:56 ID:32UcXPKw
こいつプロミスの時代劇ミュージカルぽいCMに出てたコに似てるんだ。
姫と爺やが「相談できるの?」「そうだんです」「さぶっ」ってやつ。
名前は三田あいりだ。

あーやっと突き止めてスッキリしたぜ!
12  :2006/11/10(金) 05:42:29 ID:tHSSQIMb
ちんぽしゃぶりキボン
13 :2006/11/10(金) 09:30:50 ID:MfPWNpmP
少しくらい守備してください
14_:2006/11/10(金) 10:24:59 ID:HO+0mscN
昨日の試合で守備求めてたら2点目は取れなかったと思うよ
152:2006/11/10(金) 13:15:35 ID:aH5zuiuD
スレ立て早々叩かれててワロスw
昨日のプレーが不満な奴がいるのか…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:27:54 ID:DWcsgzIF
中村俊輔2世
17 :2006/11/10(金) 15:34:16 ID:NDvDnzQF
走れるファンタジースター
18 :2006/11/10(金) 15:53:30 ID:bdig/w+K
イケメン♪
19_:2006/11/10(金) 15:53:30 ID:SYZWv1SH
イケメンなのによくはしる
20   :2006/11/10(金) 16:03:29 ID:M6di6Vpg
21 :2006/11/10(金) 16:07:03 ID:7AxdGRIq
アシュラマンキタコレ
22 :2006/11/10(金) 16:18:30 ID:4MhzZrFk
23_:2006/11/10(金) 16:21:24 ID:HO+0mscN
>>22
直リンするなよ
24 :2006/11/10(金) 17:07:36 ID:gd/bNRf5
ボク、ダメかも…
わかんない
もういいやー。


(・д・)
25 :2006/11/10(金) 17:35:13 ID:g8/EbvUb
佐藤、駒野、下田、青山、柏木
代表クラスが5人もいる最強サンフレッチェ!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:02:11 ID:Orq0h5Je
さすがに代表にはムリあるだろ・・・
・・・常識的に考えて
27_:2006/11/10(金) 20:41:33 ID:FHObeGW3
いぢめないで!
28 :2006/11/10(金) 21:23:24 ID:534SLLVx
梅崎よりいい!
29 :2006/11/10(金) 22:21:57 ID:uULZUMr+
かわいいよ
30:2006/11/10(金) 22:28:32 ID:dLK4AlC0
うますぎ!
31-:2006/11/10(金) 22:33:22 ID:Q28QoHBg
陽介なんか今大会中に実力伸びてるな…
正直、インド遠征前の新潟合宿見た限り、ここまで
圧倒的にゲームをコントロールする力があるとは思わなかった。

韓国戦延長での青木のゴールに絡んだドリブルには感動した!
他サポだけど、広島は柏木といい、槙野といい良い選手育ってんな
ほんと疲れても良く走るよなぁ。
32 :2006/11/11(土) 00:02:03 ID:+8kBkQGP
オフィシャルの写真カワユ杉
33 :2006/11/11(土) 00:04:00 ID:4Ufx9F8P
取りあえず可愛い怪獣みたいな顔してて可愛い
34ネガっ子:2006/11/11(土) 01:13:18 ID:j2xuI6Ob
槙野が退場になったシーンで、両手合わせて祈る柏木見てて俺までテレビ前で祈ってしまった。

柏木は動きといい、仕草といい漫画っぽいよな。
けど、プレーは男らしいが
35: ::2006/11/11(土) 01:26:02 ID:4m0vEbhC
pk外したときはめっちゃ落ち込んでたけど
最後は真っ先に林に抱きつきに行ってたなw
36 :2006/11/11(土) 05:37:35 ID:vep0wM8T
PK外したときの落ち込み方がダメ。
関西人なんだからあそこでボケなきゃ
37あtg:2006/11/11(土) 06:14:08 ID:SI5Q8IpO
きゃわいい
柏木なら酒飲んだら喰えるわ
38  :2006/11/11(土) 06:36:18 ID:LTAKbeBD
男体盛りしてみたい体だわ
39 :2006/11/11(土) 10:17:58 ID:nIx9fmj3
変な人が多いですね。
40_:2006/11/11(土) 12:22:03 ID:5fAmz9Kx
陽介の悩みは
関西人なのにボケれないところ
41ゴリ:2006/11/11(土) 15:07:38 ID:j2xuI6Ob
恩師の名前くらい漢字で書いてやろうぜ、陽介!

U-19代表カタログ(ai)
尊敬する人物:森山よしろう
42 :2006/11/11(土) 17:23:56 ID:K7zLsdUT
趣味がカラオケなんだよね
43-:2006/11/11(土) 21:40:00 ID:bLaJ5Yr/
ちなみに好きな食べ物:明太子
嫌いな食べ物:セロリ

・・・セロリって子供みたいだな。
44:2006/11/12(日) 02:03:45 ID:NQ8vYqRH
いよいよ決勝戦今日になったなぁ。陽介がんばれよー
45 :2006/11/12(日) 08:39:54 ID:PS6KzZyv
46  :2006/11/12(日) 09:35:29 ID:PGC3FS9r
笑顔の柏木クンが素敵
泣いてる柏木クンは食べちゃいたい
47 :2006/11/12(日) 21:06:01 ID:7hZygfnV
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/11/03.html
『柏木MVP&優勝Wタイトル宣言』
 アジアユース選手権で2得点4アシストと絶好調のMF柏木陽介(18=広島)
が10日、初優勝とMVPのダブルタイトル獲りを宣言した。
 激闘の韓国戦から一夜明けたこの日は、コルカタ市内で軽めの調整を行った。
梅崎、内田ら10人で手をつないで「君が代」を歌いながらリフティングするなどリ
ラックスムード。その中で柏木は「今は調子がいいのでMVPを狙っていきたい」
と宣言した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/11/KFullNormal20061111078_p.html
ボールの上に乗ってリラックスする柏木(左)



MVP宣言とはずいぶんと調子に乗ったものだな
PKすら入れることの出来ないやつが(嘲笑
48 :2006/11/12(日) 23:04:16 ID:7hZygfnV
49 :2006/11/12(日) 23:09:17 ID:aONAGaop
なんつうか毎試合得点に絡んでないか?
50_:2006/11/12(日) 23:11:11 ID:g+AFxXFg
>31
今大会というより広島で監督が変わって起用されるようになってから
ウェズレイと佐藤を支えてるのが柏木ですから
51:2006/11/12(日) 23:16:07 ID:TsFT2rH1
>>3
何れ代表にも呼ばれるだろう
広島のペトロビッチはオシムの弟子だよ
オシムがグラーツの監督時代に
ペトロビッチをグラーツにコーチとして呼んだ
52_:2006/11/13(月) 00:07:27 ID:bJDwUM/e
>>51
つまりコネで呼ばれると。
53_:2006/11/13(月) 00:17:45 ID:cR5qCS6H
やっぱ良い選手だね
54_:2006/11/13(月) 00:25:23 ID:0V580fTW
梅崎より100倍良い
55:2006/11/13(月) 00:29:58 ID:D7+MVZxJ
次はA代表だ!
柏木には何よりコネがある。
56 :2006/11/13(月) 01:28:21 ID:bSsKEPDK
北京五輪への道
57 :2006/11/13(月) 01:33:29 ID:5A8LSpMG
五輪の方は確実に呼ばれそう
58 :2006/11/13(月) 01:41:15 ID:DN1Btraj
今大会でも何故か叩くやつがいるな・・・意味ワカラン
59:2006/11/13(月) 01:46:57 ID:Qn8OkA14
それがおもしろいんジャマイカ
60: ::2006/11/13(月) 01:55:07 ID:MnQfHWKu
Jの試合ではちょっと消極的に見えてたけど、この大会でかなり積極的にシュート撃つようになったね。一皮向けたね。
61:2006/11/13(月) 02:49:06 ID:wolRRoGw
セクシーフットボーラーだな
62:2006/11/13(月) 14:41:34 ID:rCXe6dvP
こいつは若い頃の、俊輔のテクニックと
稲本のポジショニングと運動量を持っているな。
順調に成長してくれたら海外でも通用するかも・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:43:47 ID:PrqW9W5X
>>62
ひ弱さもスンスケ似でつね
64_:2006/11/13(月) 14:44:57 ID:9vGLGF/v
こいつは期待できる。温かく見守っていく方向で
65:2006/11/13(月) 14:47:10 ID:muQBjJTH
俊輔の後継者がこうも早く見つかるとは
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:50:12 ID:7g//sw6J
そして・・・何より・・・イケメン!
67:2006/11/13(月) 14:50:28 ID:bALRvdHs
>>62
ペトロビッチも師匠のオシムと同じく選手には運動量を求めるから
伸びていく時期に良い監督にめぐり合えて幸せだわ
68:2006/11/13(月) 14:53:41 ID:bALRvdHs
梅崎が中東遠征で2階級特進でフル代表に招集されたように
来年、柏木も2階級特進の招集がありそうだ
69:2006/11/13(月) 15:59:48 ID:vmQ2ERMG
結局MVPダメだったの?
70­:2006/11/13(月) 16:14:59 ID:vbyuawXg
世代の中ではゲームメイクする立場である事はわかった
71_:2006/11/13(月) 17:08:48 ID:j9xiBC+J
こいつの良さはボールに絡もうとする積極性。
だからおのずと運動量もある。これだけ動けるテク野郎は希少。
見ていく価値のある選手。
72:2006/11/13(月) 17:38:15 ID:hnUjuj5m
広島ユースの最高傑作じゃね?
73_:2006/11/13(月) 17:42:13 ID:j9xiBC+J
>>69
北朝鮮のキム・クミル
74:2006/11/13(月) 17:52:40 ID:T2ya/tml
守備しろや。
75:2006/11/13(月) 17:56:32 ID:V38LTm/U
>>74
守備でもけっこーがんばってたよ
76:2006/11/13(月) 17:56:58 ID:vmQ2ERMG
>>73
毎試合結果出してたし、
大会通して一番輝いてたの柏木だと思ったけどな、
まぁこの調子でがんばってくれ!
77サンフレッチェ小牧:2006/11/13(月) 17:58:16 ID:6NnD8Slh
広島は若手のうちはええけど、トップに上がってからが心配…

森崎ツインズの例もあるし…
78:2006/11/13(月) 17:59:58 ID:mCqcTNuL
左利きの松井
79 :2006/11/13(月) 18:03:35 ID:5SpZpvOB
フィジカル弱すぎ
テクはそこそこあるが大成しないと思う
80 :2006/11/13(月) 18:07:43 ID:qrejsJF9
フィジカルなんてこれからだろうが
81篤人くんファン:2006/11/13(月) 18:20:28 ID:3KQfHvFV
MVP取って欲しかったな〜
昨日のゴールで決まった!と思ったんだけど。
82:2006/11/13(月) 18:21:27 ID:muQBjJTH
フィジカルよりも頭の良さや判断の良さが良い

テクは申し分なく足元も柔らかいしこういう選手は伸びる


8300:2006/11/13(月) 18:26:51 ID:ZnY01l7z
相当いい選手だが、このまま平山のように勘違いせず、
向上心もってやって欲しいね。
履歴なんかみてると遅咲きというか、
中学からグンと伸びた所を観ると、
元々持ってたものをまだ伸ばしきっていない感じ。
まだまだ伸びると思う。
飛び級で五輪くらいならいいかもしれんね。
フルはつぶれる可能性があるからまだ早いな。
2年後くらいにあるいは、か。
84_:2006/11/13(月) 18:27:16 ID:uEXuWPB2
何か中田コの弟とか言われても違和感ない風貌
85_:2006/11/13(月) 18:28:41 ID:6d2DYfgr
何よりいいのはポジショニングとそれを支える運動量。
味方が苦しいときにきっちりサポートできる。
不利な体勢でも技術に自信があるから慌てないんだよね。
このチームでの柏木と梅崎はちょっとステージが違う感じがする。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:23:41 ID:iQq4p5IR
名波二世。
優勝していたら文句なしにMVPだったよな。
87:2006/11/13(月) 19:51:00 ID:WyMCegiL
なんか整形二重みたいな顔だけどプレイはピカイチ!!
88:2006/11/13(月) 19:56:25 ID:tjhCFXPV
化粧したらこういう顔になる女子校生見たことある
89:2006/11/13(月) 19:58:49 ID:bALRvdHs
>>80
ペトロビッチも走力を重視する監督だから
地蔵プレイヤーにはならないと断言出来る
オシム監督、ペトロビッチコーチでグラーツの
黄金時代を作り出した関係だよ

そのグラーツは、このほどクラブとして破産したけど・・・
90:2006/11/13(月) 20:14:55 ID:muQBjJTH
19歳の名波よりも上だろう
91_:2006/11/13(月) 20:22:15 ID:moEvtVjv
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
      j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ | ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もうユースっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
92U-名無しさん:2006/11/13(月) 20:43:51 ID:56YmMjsZ
>>91
あんた誰?
確かにそうだけど…
93 :2006/11/13(月) 20:49:31 ID:TtTQo2cZ
>>92
http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
PS3騒動のニュースより
94 :2006/11/13(月) 20:53:11 ID:L3UiQ7ZQ
フィジカルっていうけど174で72キロでデブでもないから結構筋肉ついてんじゃないか?
95:2006/11/13(月) 20:53:38 ID:T2ya/tml
フィジカルは、松井大輔並についてくれればいい。あんま付きすぎると、今度は俊敏性とかスピードが落ちる。
96AAA:2006/11/13(月) 20:59:15 ID:m62/F1Om
ユースの時からドリブルは結構得意だった。
でも一番の強みは運動量。本当に良く走る選手だった。
トップのゲームでも運動量豊富で、チームでも一番走ってると感じる試合も多々ある。
サイドチェンジやスルーパス、楔のパスを出した後、必ずゴール前やフォローに走ってた。
守備もよくやってて、ボール奪取も多いと思う。

逆に一番の欠点はネガティブなところ。
本人も常々言ってる。
ユース至上最高のネガティブな選手だった。なんせユース入りたてのころはあまりのレベル差に毎晩寮で泣いていたらしいw
それをなんとかしたのがユースの森山監督。
気持ちさえ強くなれば広島の中心選手、そして日本代表にもなれるといってた。

でも広島の試合では「おいっ、そこはシュートだろっ!」って場面でもパスを選択するのがほとんどだった。(パス好きというよりも消極的な選択をする)
それが世界(アジアだけど)を相手にしたときこうも変わるかと思ってみてた。
いろんなものを掴んだように思える。
フィジカルはなんだが積極性が身についたら(本物なら)ますます成長すると思う。
97 :2006/11/13(月) 21:10:03 ID:31Rba2T3
>>96
広島の試合でも最初は消極的だったけど慣れてきたのかだんだんチャレンジする回数が多くなったよね

あと純粋なフィジカルは確かに弱いけど体の使い方が上手い(広島ユース特有)から体当てられても割りとキープ出来る

キック力が弱いのが唯一の難点かな
98 :2006/11/13(月) 21:24:24 ID:WzURETS/
ピエル・ルイジ・柏木
99 :2006/11/13(月) 21:29:00 ID:gl9dGERN
>>96
意外と体重もあるんだよなあ。
100ポポンガポン:2006/11/13(月) 21:39:01 ID:Ep+fdxef
鼻の形が恐ろしく変。でも俺の顔よりマシだから気にするな。頑張れ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:44:58 ID:iQq4p5IR
>>91
ジュビロの服部?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:46:34 ID:iQq4p5IR
>>98
ワラタ
103.:2006/11/13(月) 21:51:03 ID:T+jL7gip
X脚気味なところとか、
前園に似てるんだよな
104_:2006/11/13(月) 22:05:47 ID:s4G8hiI4
陽介にはロシツキみたいになってほしい
運動量もあり、守備も出来、ドリブルもミドルもできる、みたいな
105_:2006/11/13(月) 22:17:33 ID:jXHHVj40
というか、この世代の10番は山本じゃなくてこいつだろ
106:2006/11/13(月) 22:22:39 ID:MnQfHWKu
サウジ戦で太股蹴られた時に痛そうに手でスリスリしてたの見て一気に好きになったw
107_:2006/11/13(月) 23:38:16 ID:4dBfZmPw
韓国戦はジョホールバルの中田並のインパクトだった
108:2006/11/13(月) 23:49:40 ID:7HtjjGnQ
韓国戦のPK終わった瞬間、林の胸に誰よりも早く飛び込んでいったシーンは激萌
109  :2006/11/14(火) 01:35:18 ID:FeUhj3kb
好きなだけお洋服を買ってあげたいわ
その後食べちゃいたいわ
110:2006/11/14(火) 01:38:52 ID:NLK/HJU1
>>104
スペースで爆走ドリブルするだけの馬鹿ロシツキーなんてちいせえな
柏木はデコタイプだろどう見ても
111:2006/11/14(火) 01:48:03 ID:2sqTAQrm
運動量豊富なMFか。柏木は、和製山瀬だな。
112 :2006/11/14(火) 01:50:04 ID:k6Kb8ibS
アジアユースって前田がMVPになったり
ワールドユースも本山がベストイレブンに選ばれる大会だろ?
113 :2006/11/14(火) 02:07:28 ID:BIke2e+V
せいぜい劣化中村だな
114 :2006/11/14(火) 03:12:42 ID:VnQcTitc
見た目が良いので、前園さんみたいにならないで欲しいね。
115 :2006/11/14(火) 04:42:28 ID:SkJm1ZWM
どれくらい伸びしろが残ってるかな?
来年、無事に活躍して海外移籍となりゃ面白いんだけどな
116_:2006/11/14(火) 04:48:38 ID:kJOao7Hs
ttp://www.sanfrecce.co.jp/player/top/top_28.html

>>1のとこから槙野見っけた。面白いヤツだ。
将来2人で代表の攻守の要になってくれれば嬉しい。
117:2006/11/14(火) 04:52:45 ID:LvLsnRxf
ユースの頃の前園のプレーもこんな感じだった?
118_:2006/11/14(火) 15:08:35 ID:pUtmtc+8
>>117
前園が頭角表し始めたのは二十歳過ぎてからでしょ。それに全然タイプ違うし。
あえて比べるなら茸が適当な気がするけど、あの時って準決の韓国戦からしか放送されなかったんだよね。
負けたし茸もあまり活躍出来なかったから、あまりいい印象は無いなあ。しかもこのチームは予選Gで中国にも負けてるし。
でもAY後に行われた高校選手権では、まさに異次元のプレー連発してたけど。
119:2006/11/14(火) 15:13:56 ID:2sqTAQrm
和製山瀬頑張れ!
120???:2006/11/14(火) 16:43:32 ID:SIFr4N+F
まずはスペイン二部から挑戦しよう
121_:2006/11/14(火) 16:52:43 ID:vaq1oivN
フィジカルがどうこうとかいってるフィジカルばかはおいといて

見ていてワクワクたのは間違いはなかった。
しかも守備がどうこういわれてるけど、あの運動量は
たいしたもんだと思うけどね...いままでファンタジスタとか
いわれてた選手とはそこが違うように見えたな

期待してます
122_:2006/11/14(火) 16:58:01 ID:3PIQA5YH
AFC公式より
http://www.the-afc.com/japanese/competitions/AFCYouth/news/default.asp?action=newsDetails&newsID=7430

柏木陽介(日本):日本の主要なプレーメーカーであり、相手にとっては恐れるべき存在。
日本と準々決勝で対戦したサウジアラビアのジルソン・ヌネス監督は試合後にこのサンフ
レッチェ広島所属のMFについて次のように語っていた。「彼は特別に優れた選手だ。日本
のゲームプランは彼を中心に回っている。だから、私は後半、彼をマンマークするための
ディフェンダーを投入せざるを得なかった。」

中でもストライカーの森島康仁とのコンビネーションとともに、チームメイトへの数多くの得点
チャンスを作り出すだけでなく、自分でも得点を挙げる柏木は決勝でも1得点をマーク。中田英寿の性質を持つプレーヤー。

123:2006/11/14(火) 17:56:46 ID:94Rm7Ba3
広島の若手MFってイケメン多いなぁと公式サイト見てたんだが
纉c見て吹いた
124 :2006/11/14(火) 18:06:30 ID:oltP4S+Y
125.:2006/11/14(火) 18:49:56 ID:3XtEqdvs
久々に期待していい選手じゃないのかしら
126_:2006/11/14(火) 21:53:59 ID:F6QqT9MN
>>123
広島は前俊・纉c・橋内のイケメン三銃士がいるからな。
要注目だ。
127:2006/11/15(水) 03:47:36 ID:NYqGxSuR
>>121フィジカルは大事だけど、あんま付けすぎると、今度はスピードや俊敏性が失われるしね。
128_:2006/11/15(水) 07:00:30 ID:18Cy552m
小野さんには悪いけどペトロヴィッチ監督が運動量を買って
1軍に定着させたのがターニングポイントになったね

考えて走るサッカーに刺激受けたようでアグレッシブになった
森山コーチの下地もあったようだけど

運動量がベースの選手なので才能がある選手にありがちな潰れ方はしないと思う
地元の新聞に出てくるコメントも謙虚だしね
129  :2006/11/15(水) 09:56:16 ID:xoZZHrCL
本当に素晴らしいプレイヤーです。
イメージ的には、フロンターレの中村憲剛・・かな?
でも、動きは、憲剛の二倍(!?)。
細かなプレーコンテンツについて論評しようとは思わないけれど、恵まれた才能を、ボールがないところでの厳しいワークを基盤に、まさに100パーセント「以上」発揮し、発展させようとする彼のプレー姿勢に、バラ色の将来を感じます。
彼は、攻守にわたる実効ある汗かきプレーなど、どんな場面でも、自ら仕事を探しつづけられる選手だと思います。
それこそが、ホンモノの自己主張。
来年カナダで行われるU20ワールドカップでの活躍がいまから楽しみです。
130.:2006/11/15(水) 12:15:38 ID:8exne+aL
こいつモテるだろうなあ。
これから、いろんな美女から誘惑されそう。
頼むから女でサッカー人生を棒に振るのだけはやめてくれよ。
131:2006/11/15(水) 15:15:26 ID:Da7cDFka
>>129
湯浅乙
132 :2006/11/15(水) 15:17:26 ID:Z1iO5pbk
>>130
テクはあるけどフィジカル弱いから女にもてないよ
133:2006/11/15(水) 16:20:05 ID:NYqGxSuR
柏木、増田、増嶋、カレン、水野、青山、梅崎、マイク、北斗
なんでこの世代は、こんなにイケメンが多いんや。
134 :2006/11/15(水) 17:39:26 ID:wDb0HfmS
最強
135_:2006/11/15(水) 18:16:53 ID:RlSqfsIP
要チェックですねこの選手
136 :2006/11/15(水) 18:19:29 ID:INB1GkGS
>>118
そうだっけ?体調崩して選手権あんま出てなかったような…
137:2006/11/15(水) 18:56:17 ID:F9HQ8/zy
俊輔は選手権風邪ひいてて正直まったくダメくらいの
ひどい出来だったよ。解説者とかはむりやりべた褒め
してたからその印象じゃないだろうか。
1試合に2本くらいいい感じのロングパスとおすだけだった。
138 :2006/11/15(水) 20:14:22 ID:wuQz5Bt6
>>130
既に広島の監督が、「陽介はかっこいいから、これから活躍して、いっぱい女の子にもてるだろう。そこで身を持ち崩してはいけない」と、
インタビューで名指しで注意してる。
しかも何回もw
139_:2006/11/16(木) 05:24:57 ID:F7ysXa07
逆に早めに年上のねーさんにでも捕獲されて身固めてしまえばええ
140:2006/11/16(木) 19:10:29 ID:qBXNOQ1z
やべっちの前田アナとなら似合いそうだね
141 :2006/11/16(木) 19:17:53 ID:/XOo9MJJ
長澤まさみタソで
142 :2006/11/16(木) 19:49:47 ID:vCz8GhVK
>>138
監督も気があるんじゃねーの?
143 :2006/11/16(木) 20:55:21 ID:ZY/TNx19
メンタルが弱いって問題アリだろ。
マスコミとかサポから酷評されて、本人の耳に入ってしまった場合、
直ぐに気持ちを入れ替えて戦えるのか?

例えば、GL初戦でミスを犯し、2〜3日後に試合の場合とか。

今は注目度が低いユースだから良いけど、この先、WYや五輪もあるんだし。
144_:2006/11/16(木) 21:03:03 ID:MFAdz+JZ
>>136-137
そうでしたっけ?
決勝でのプレーが結構良かったんで活躍したと思い込んじゃってたのかな?
でもあの中では別格の選手だった印象があるんだよな〜〜〜。
そして小野はさらに凄い奴らしいと聞いたんで期待して見てみたらガッカリ
だった。
145 :2006/11/16(木) 21:07:37 ID:O6vyS0dM
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:47:07 ID:UiLE3D7v
>>144
茸ヲタはこんなとこで語るなよ。
小野のJ1年目は凄かった。以上。
147_:2006/11/17(金) 02:25:53 ID:aQaEP/i6
本大会までにこの選手を完全に軸に据えて、チームを一回作り直して欲しいが、
そういう「チームの中心」という重責に応えられるメンタルの持ち主なのかな。
148 :2006/11/17(金) 03:46:51 ID:5P47cQMv
高校で別格だったのは同じ広島の前田俊介だな
柏木はそこまで凄かったとは思えん
149  :2006/11/17(金) 05:55:42 ID:wHTWDnJ9
前田が凄かったのは国内ユースレベルの大会限定じゃないの。
代表ではあまり大したことなかったというのが印象。
150:2006/11/17(金) 10:04:20 ID:D5Z5j9Fx
アジアユースでは間違いなくMVP級の活躍だったね

俊輔でもこんなに活躍してなかった
151_:2006/11/17(金) 11:34:18 ID:BgLo8PZ8
AYの時の中村は高校生で今回でいえば伊藤翔のようなもん
正直凄いキックフォームの選手だなという印象しかなかった
(ホントに\こんな一本線になるぐらい斜めに身体を傾いて蹴ってた)

過去AYで近いのは98の本山かなぁ。
ただ多士済々だったあん時と違って、柏木は本当に傑出した個人を
感じさせたんで、よりハイインパクトだった。
152 :2006/11/17(金) 14:00:55 ID:HLMwdicr
>>138
前例があるんだろうな
153_:2006/11/17(金) 17:56:27 ID:ZxCUqDfQ
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200611170048.html

「Jリーグの方がレベルが高く、(ユースは)落ち着いてできた。サッカーを楽しめた」。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:52:46 ID:KLhOKLMH
10年来の久保オタの広島県民だが、かといってそこまでサポってレベルほど、
サンフレにこだわって観てるわけじゃないんだけど・・
柏木のおかげでサンフレに注目できそうです
また10年くらい楽しませてくれると期待できる選手
155_:2006/11/18(土) 16:01:00 ID:TLnBfrcd
やっぱいい選手だ
松井並のテクに豊富な運動量

青山とのコンビはU-21でもそのまま使える
156 :2006/11/18(土) 17:46:39 ID:XXGCmsik
テクニックに目が行きがちだが、パスを出してからの動き直しが秀逸。
だから前向いていい形でボールを持てるから、いい仕事も出来る。
カウンターの時も常に全速力で上がってく。スタミナも尋常じゃない。
157.:2006/11/18(土) 19:14:15 ID:aq8qSycD
11月18日(土) 2006 J1リーグ戦 第31節
広島 1 - 0 京都 (14:04/広島ビ/8,182人)
得点者:'86 森崎和幸(広島)

●ペトロヴィッチ監督(広島)

Q:柏木については?

「(柏木)陽介は、前半は身体が重かった。ただ、彼は人間的にも選手としても素晴らしい。
後半はいい動きをしていたしね。 彼は、我々にとってのダイヤモンドだと思う」

Q:残留が決定したことで、新しい選手を試すことがやりやすくなったが。

「私たちにはたくさんの若い選手がいるが、今、試合に出ている選手はみんな、出るべくして出ている。
トレーニングでどれだけのものを見せているか、ということ。サッカーには若いとかベテランとか、
そういう 価値観はない。あるのは、いい選手かそうでないか、ということだ。
例えば陽介や青山は、若いから出ているのではなく、 いい選手だから試合に出ているのだ」
158 :2006/11/18(土) 20:36:40 ID:2P8K940o
>>156
そうそう、「使う側」としても「使われる側」いけるのが良いところなんだよなあ。
パス出し後の動き直しの部分は、ユースの頃からやってるんだろうけど佐藤寿人っていう絶好の教材が
身近にいるのも良い影響になってるのかな。穿ち過ぎかもしれないが。
とにかく、

ボール捌く > フリーラン > パス受ける > アタック(シュート・ドリブル・ラストパス)

の流れをきれいに作れる選手。ボールを扱う一つ一つの動作に、「テク有りマス」ってのが表れてて面白い。
なんていうのか、一連の動きにストレスを感じさせない。
U19でも、彼を「使う」相方が出てくると面白いが、今のところ誰もいないね。
159:2006/11/19(日) 00:53:43 ID:XT8Cbz9j
梅崎がそうじゃないの?
福元、槙野コンビ程ではないけど。
160_:2006/11/19(日) 01:06:22 ID:Gz95wEN1
テクだけなら中村、小野、本山辺りには及ばないな。
ただ梅崎もこいつも良く走るわ。
和製ネドベドと和製ロシツキって感じ。
和製アイマール乾とトライアングルで早くみたい。
161:2006/11/19(日) 02:25:06 ID:onv5iPZt
梅はフィジカル中田みたいに強いけど、こいつどうなの?
162_:2006/11/19(日) 02:30:12 ID:Y1W3SGYO
こいつは伸びる。北京に呼ぶべきだ
163 :2006/11/19(日) 02:33:21 ID:tPCStHKG
走るポイントと仕掛けるポイントを心得ている
力の出し所の緩急が上手いな、感心したよ
164:2006/11/19(日) 02:34:49 ID:B3DV8xy5
試合でたんだな。 すげー! ユース組では一人だけか
165:2006/11/19(日) 03:23:42 ID:3lLvv1On
>>160本山と小野って、JでもベンチじゃんWWW
166 :2006/11/19(日) 03:25:55 ID:ezMRftjz
ワールドユースのベストイレブン
167 :2006/11/19(日) 03:30:02 ID:wZiqX/0b
>>161
残念ながらもやしだな
フィジカルは平均的な高校サッカーレベル
168_:2006/11/19(日) 03:40:07 ID:7JZDvrJV
>>165
その人が何を言いたいのかちゃんと理解してからレスしようね
169:2006/11/19(日) 03:40:50 ID:3lLvv1On
>>166でもJベンチWWW
170_:2006/11/19(日) 06:10:31 ID:JsodlBR0
一言でテクというが、小野と松井でもタイプが違う訳で
柏木はアタッカータイプ。そっちのスキルを小野と比べても
本山は近いかもな。柏木のが攻守に走るけど
171 :2006/11/19(日) 07:38:39 ID:ymk13NwB
こんだけテクあって、良く走るっていう選手あまり日本にいなかったんじゃない?
172:2006/11/19(日) 08:06:31 ID:ngavrqs2
所属が広島ってのがな…
ユースに力入れてる割には、他から中途半端な選手採ってきたり
意味不明なんだよ
セビージャやアタランタみたいに
ある程度のオファーが来れば
どんどん選手出せば良いのに(核選手以外)
だから前田も腐ってきてるし
高萩や高柳だってこのままJ1中位のレギュラー候補程度で終わる可能性がある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:26:48 ID:/ejwgHQl
>>172
中途半端なベテラン選手獲得が大好きだった
小野がいないので心配なし
174 :2006/11/19(日) 09:58:42 ID:kDR1Bxn8
>>159
能力的には申し分ない。むしろ頭を下げて「コンビ組んで!」って言ってやりたいw
ただ、アタッカーとしての能力が高いが為に、PA付近でパス受けると大体の場合、自分でフィニッシュに
持ち込むほうを選択する。位置的には、その選択は全然間違いじゃあ無いんだけど。頼もしいくらい。
ただ、そのシチュエーションだと、大抵柏木は良い所狙って走りこんでたりするんですよ。
そこらへんの兼ね合いが、俺にはもどかしくて堪んない。クラブでは結構パス来るんだけどな。

175_:2006/11/19(日) 19:21:12 ID:JsodlBR0
>ある程度のオファーが来ればどんどん選手出せば良いのに(核選手以外)
そういう選手どんどん出してるの知らないんだろうな
176_:2006/11/22(水) 08:10:32 ID:ad1UAWyU
北京五輪スレで待望論がすごい件
昨日の試合見る限りなんだかなー
177_:2006/11/22(水) 23:05:32 ID:GsgvMzEG
柏木のドリブルの姿勢は独特。

ちょっと前がかり突進する感じだな。
178アホか:2006/11/22(水) 23:25:38 ID:nTgiNdWW
>172
前田もホントに実力あるならいくら若くてもレギュラー獲ってるだろうが。柏木みたいに

179:2006/11/22(水) 23:52:50 ID:Fl6fkRHz
>>178
クラブじゃ人数的にFWの競争が一番緩いんだよね
ただレギュラー2人のレベル・実績高杉だから、
少々実力あってもこの2人に割り込むのは至難の技と思う

柏木のように、90分間「ボール捌いて走って」の繰り返しが前俊にも出来れば
MFに活路を見い出す事も出来るんだろうけど…

今はひたすら辛抱してレギュラー不在時にチャンスをモノにできるよう頑張るしかない
180_:2006/11/23(木) 00:17:24 ID:ciMAYWiL
>>176
試合の度に出てない選手の評価が上がるのが代表版のデフォだからな。
上の世代に行ったらアジアユースの時みたいに余裕持ってボール回せないだろし、
まずはクラブでもっと当たりに強くなって欲しい。
181_:2006/11/23(木) 01:12:14 ID:n4+tqio2
こういうところで、こいつ とかいう奴って
普段はさもしい奴なんやろね
もしくは、周りにあんま認められてない奴なんやろね
182_:2006/11/23(木) 01:19:13 ID:rMuUOkSL
こいつ可愛い顔してるよな
183_:2006/11/23(木) 05:16:12 ID:SJg209j5
こいつ上手いよな
184 :2006/11/23(木) 20:33:50 ID:DBLElW/u
一緒に住んだらいろいろ世話焼いてくれそうだな。
文句言いながら掃除してくれたり。
185 :2006/11/23(木) 21:28:23 ID:xSeTOcGW
カラオケや買い物が趣味で、お料理教室や英会話に行って本当に女の子みたいw
186_:2006/11/23(木) 21:56:20 ID:542llVtp
でもプレーはすごいよ。走る走る。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:33:20 ID:XaSuPEI5
昨日の練習と今日の試合みましたが
左利きの前田遼一にしか見えませんでした
北京五輪世代はショボイFWしかいないからFWに転向すべき
188_:2006/11/23(木) 22:39:45 ID:ciMAYWiL
FWやるにはちょっとサイズがなあ。。。
と思うけど、今日の試合でディフェンス時に水野を吹っ飛ばした
シーンにちょっと萌えた。
189_:2006/11/23(木) 23:58:32 ID:YwOi9Og/
こういうのがCMFから飛び出してくるから
効果があるんだよ。
最初からPA内にいたらでかいCB二人くらいに
はさまれてつぶされるしかない
用法と要領は守ってお使いください
190_:2006/11/24(金) 03:29:46 ID:mYy0nZUw
頼むからちゃんと立派に育ってほしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:17:20 ID:00NDtr4F
課題は得点力かな。ミドルシュートに磨きをかけてほしい。
192_:2006/11/24(金) 17:19:54 ID:Xk+K10Fl
ttp://www15.ocn.ne.jp/~fanta-10/purinceyosuke.html

柏木...みかけチャラいなって思ってたけど、ファンになりそw
193/:2006/11/25(土) 02:30:16 ID:qVzXkXjX
こないだのジェフ戦みたけど
なんかこの人応援したくなるわ
ジェフサポだけどちょっと揺らいだ。。
194_:2006/11/26(日) 01:51:29 ID:a5HOpyw9
>>193
犬戦でもボール来なくても必死に何回もフリーランニング
繰り返してたからな。
たぶん一回プレー見るとサポじゃなくても好感持てる。
テクニックのあるタイプは得てしてそれに溺れてしまいがち
だけど柏木は伸びるタイプだと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:59:50 ID:Qfa4wJIE
テクだけじゃ無理
196(`・ω・´):2006/11/26(日) 13:48:35 ID:YnFlOv2x
テクだけぢゃない事は、試合観た人には伝わる。
197名無し:2006/11/29(水) 23:43:34 ID:fQwV9B2h
明日発売のスポーツ専門雑誌「Number」667号から
⇒本誌総力特集:浦和レッドダイヤモンズが好き!
⇒巻頭コラム;NUMBER EYES(抜粋)
■「U-19柏木陽介の才能」
http://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm
198:2006/12/02(土) 03:42:11 ID:c+8bIuRg
北朝鮮のときのシュートすごかったな
199_:2006/12/03(日) 06:22:20 ID:7gAdQY+9
ユースの森山コーチ、そしてペトロビッチといい指導者に恵まれたな
200_:2006/12/03(日) 09:48:07 ID:RoixZhkJ
高萩と比べると、一年生まれるのが遅かっただけでかなり違っている感じ
まあハギーは苦労した分今から伸びる予定だが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:47:37 ID:o8hdhDCi
柏木って佐藤ゆかりに似てるな
202_:2006/12/03(日) 22:49:06 ID:JBHMKlB+
>>201
おお!そういえば!目が笑っていない感じが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:08:53 ID:UMvFQa29
和製デコの柏木
204 :2006/12/14(木) 12:25:45 ID://TY8sCS
サカダイにインタビューがのってる
205/:2006/12/15(金) 03:12:15 ID:dWOTJ9n5
あれ?この人今日誕生日じゃん!
まだ19歳ですかぁ
おめでとうございまっす

今後にさらに期待!
206i!i!i:2006/12/26(火) 08:24:54 ID:fwgxzy4SO
age
207ё:2006/12/31(日) 06:34:25 ID:BJ8eeYwKO
あげとこ〜
208 【大吉】 :2007/01/01(月) 20:04:07 ID:CXr/ydri0
やってみよー
209_:2007/01/05(金) 17:10:45 ID:cIe5HE4Y0
俺の陽介元気?^^
210沙織:2007/01/13(土) 22:14:46 ID:YICOjj3n0
陽介のワルグチ言ってる人いるけどそんなャツらゎ今活躍してる選手しか見れてなぃんだろーな・・・
悲しい人達・・・笑
陽介ゎ絶対活躍してくれる!!
サンフを支えてくれたのゎ寿人と陽介ゃし!!
211:2007/01/14(日) 01:33:47 ID:csEvcqmE0
てかもう活躍しとるからな
212_:2007/01/14(日) 08:39:37 ID:2cLILVVG0
>>210
気持ち悪い
213>:2007/01/14(日) 10:11:04 ID:iuuh8zVIO
>>212
同感
214_:2007/01/15(月) 17:16:45 ID:8MPy1Kgt0
215.:2007/01/16(火) 05:15:24 ID:i5TBlkKtO
>>214
最近この二人雑誌とかラジオによく出るな
216 :2007/01/16(火) 07:19:17 ID:Pc4jtAim0
>>214
槙野と青木かわいいな
やばい、何かに目覚めそうだ
217_:2007/01/16(火) 11:00:34 ID:ob6qjM9E0
どこのアイドルだよw
218:2007/01/16(火) 11:19:37 ID:4Iiv6ExdO
マガかダイで「目立ちたがり」とか自分で言ってなかった?
219*:2007/01/16(火) 23:58:04 ID:i5TBlkKtO
>>217
ほんとアイドルみたい
220u:2007/01/17(水) 02:15:54 ID:juV3UMXW0
>>214
アッー!
221 :2007/01/17(水) 11:43:00 ID:2UTIWIq60
>>214
かーわいい
222:2007/01/25(木) 21:28:57 ID:2himoNzQ0
この前陽介がうちの町に来てサッカー教室してた
サインとかもらったけど
めっちゃ優しくてえぇ人やったで
223 :2007/01/29(月) 22:07:54 ID:zNOEpcSW0
そうやんさ
224:2007/02/03(土) 20:17:12 ID:0J66NtazO
テラキモス(笑
ミーハーサポは黙ってろ
225:2007/02/03(土) 21:30:59 ID:Ejgz38I0O
↑と、ミーハーが申しております
226 :2007/02/04(日) 02:14:41 ID:Fftebh4+0
>>224
いやー
227:2007/02/04(日) 21:00:33 ID:/mR8JxyvO
陽介いつトルコキャンプに合流するの?
228.:2007/02/08(木) 10:32:00 ID:eiuqeNSU0
行方不明
229 :2007/02/09(金) 01:49:11 ID:o+ri9QCc0
230 :2007/02/11(日) 02:29:59 ID:/PS9EnpS0
練習試合でゴール
231 :2007/02/11(日) 20:26:43 ID:pHY+r8WO0
A代表くるかあああああ?
232 :2007/02/15(木) 19:43:35 ID:Tk/OwJ8I0
追加召集待ち
233:2007/02/17(土) 20:18:41 ID:U13Dyk850
柏木クンには期待してる。
何せ、点とってくれるからね。要望(!)、もっとメンタルで強くなって欲しい。
234 ◆ZfQRGKmuAk :2007/02/18(日) 03:10:37 ID:i8oOr0JcO
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:12:49 ID:YvSqjQY10
236:2007/02/18(日) 21:24:57 ID:zkitezkG0
237.:2007/02/28(水) 23:03:11 ID:lwkuFrJt0
相変わらずU-22の試合が終わるたびに待望論が出るなぁ
238 :2007/02/28(水) 23:35:20 ID:sl/j3hjF0
いけ〜
239.:2007/02/28(水) 23:38:47 ID:W4u7ZFa2O
過大評価ってことはない?
240.:2007/02/28(水) 23:50:30 ID:lwkuFrJt0
柏木は本当にいい選手だが今のU-22に入れて機能するかどうかは疑問
そもそも今のU-22はチームとしてなってない
所属チームでやってるから青敏との相性はいいと思うが
とりあえずU-20で自由にやらせてやってください
241.:2007/03/03(土) 16:55:14 ID:9DevVeOF0
陽介最高
242 :2007/03/06(火) 22:40:12 ID:0WxvM1ei0
最強
243:2007/03/07(水) 07:33:11 ID:lGlItovv0
家長や水野をも超える日本でbPの若手
244:2007/03/07(水) 07:34:36 ID:xIqYD0g8O
それはない
245:2007/03/07(水) 09:14:04 ID:pTwaM9dwO
家長、柏木、寺田、倉田、本田

この5人は日本だけで終わる器ではない。
246 :2007/03/07(水) 09:24:02 ID:X4jpmnZYO
家長は無理かもな
なんかそんなきがする
好きな人には悪いけど
247:2007/03/07(水) 09:32:29 ID:xIqYD0g8O
俺は本田だな。スピードの無い選手はどのポジションでもきつい。
248:2007/03/07(水) 12:46:24 ID:YZRK5LkDO
>>247(´_ゝ`)プッ ウイイレやりすぎ(´_ゝ`)
249:2007/03/07(水) 13:04:49 ID:AzjBMm/yO
他の選手を叩くのはヨソでやってくれ
250:2007/03/07(水) 17:25:48 ID:1eeurQmVO
>>245寺田と倉田なんて日本でも通用しねーよ脚サポ。
251まとめ:2007/03/07(水) 17:36:38 ID:3V3SW1EZ0
↑ つまり柏木以外は世界に通用しないってことで、いいか?
252:2007/03/07(水) 17:56:36 ID:xhARvdCjO
熊サポ暴れるな。寿人みたいにアンチ増殖したら可哀想だ。おまいら名鑑で橋内の顔でも見て心穏やかにいこうぜ。
253_:2007/03/07(水) 21:58:03 ID:VWa8cMRZ0
賢明な熊サポは柏木マンセーなんてしない。
柏木はまだまだってのが現段階の評価。
マンセーしてるのは代表厨。
254 :2007/03/08(木) 00:04:00 ID:RrebPhtG0
AYだけで三点取ったのにクラブじゃあまだ一点しか取ってくれてないからな
255_:2007/03/08(木) 19:03:11 ID:awE8e3Hq0
アジアユースなんて初戦ユースの大会だからな
しかもアジア
U-22もそうだが、代表よりクラブの方がレベル高いのは当然
256:2007/03/10(土) 15:05:59 ID:KikG4RJn0
柏木上手いけど走り方、パスの出し方がオカマみたい。
257 :2007/03/10(土) 16:02:29 ID:jnmHMEX20
芸能人みたいな名前だな
258:2007/03/10(土) 16:13:57 ID:DBVC07EB0
こいつすげーわ。
運動量、ボディーバランス、展開力、テクニックすべてにおいてレベルが高い。
プレーは確かにオカマっぽいが・・・
259.:2007/03/10(土) 16:50:01 ID:brctIQKA0
内股だからね
でも遠くからでもどこにいるかすぐ分かるから便利
260_:2007/03/10(土) 18:09:46 ID:F/+oM11z0
パス出した後に必ず自分も前に走って味方の選択肢を増やす努力してる。
広島のチャンスの時って柏木が必ず絡んでたなー。
こういうタイプはオシム爺が一番好きそうな気がするが。
261 :2007/03/10(土) 18:21:09 ID:WtY0qKNMO
所詮、千葉に虐殺されるチームでちょっと秀でているだけじゃないんですか?
262_:2007/03/10(土) 23:03:08 ID:1nwWHVq+0
テクはあるけど走れない選手はたくさんいるが、テクがあって走れるというのが素晴らしい
フィジカルと得点感覚が身につけば理想的なMFになれる
263.:2007/03/11(日) 07:39:06 ID:bD+u8qj+0
昨日のプレー集あがってました
見てない方はドソ
ttp://www.youtube.com/watch?v=FfYX12rZT_g
264:2007/03/11(日) 10:13:26 ID:8wc5ktRB0
277 :名無しさん@恐縮です :2007/03/10(土) 16:38:32 ID:PwelTnIz0
そんなことよりU−20のエース、広島の柏木がやべえ
このJ開幕までの数ヶ月で彼に何があったんだ
ボール持つと誰も彼からボールを奪えない
中田英寿ばりのフィジカルで寄せられても全く動じない
そして華麗なテクニック
ヒールを多用するプレーは一見軽く見えるがその全てが攻撃的でサイドチェンジのロングパスを
いとも簡単にヒールで落とし決定機を演出したそのシーンにはジダンが重なった

ついに出てきたか・・・
中村の足技と中田の強さと宮本のルックスその全てを併せ持った選手が・・・


265:2007/03/11(日) 11:11:33 ID:UAcTiUH1O
テクがあって、走れて、守備もして、そこそこフィジカルもある。かなり期待出来るな。
266 :2007/03/11(日) 11:43:57 ID:GBRMFkLi0
>>258
オカマがいいかオカマじゃないほうがいいかっていうと
絶対オカマであるほうが面白い
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:10:37 ID:zJG+ftgD0
雨の中相手選手と当たり負けしないのはすごいよ しかも終了間際までさぼらないのもいい
268_:2007/03/11(日) 14:05:51 ID:HIkSYD/ZO
ついに日本人の中からネドベドが現われたか
269_:2007/03/12(月) 11:39:21 ID:EagTTRfl0
>261
どっかいけ くるな
270_:2007/03/12(月) 13:17:44 ID://USOLai0
>>260
監督なら誰でも好きなタイプだよ
こういう選手は怪我がなければA代表間違いないし将来も明るい
271:2007/03/12(月) 19:17:51 ID:TpN6c87UO
あれだけ持ち上げてた前俊が、クラブでレギュラーさえ取れてない件について
272 :2007/03/12(月) 20:00:12 ID:f+cD3Pi90
佐藤とウェズレイからレギュラー取れたらもうA代表のエースだから
273_:2007/03/12(月) 20:18:26 ID:1p9u89zD0
柏木本当に良い選手だわ
ジュビロの消岡の悪い所全部治したような選手
このU-20世代の中盤は他にも兵藤とか悪夢みたいな奴が続いたから
余計に溜飲が下がる思い
274:2007/03/12(月) 20:46:29 ID:NUq2LBC7O
 平山  森本
家長    水野
 谷口  柏木
安田    内田
 青山直 水本
   西川

近い将来こうなるな


いや、なって欲しい・・・
275:2007/03/12(月) 21:09:47 ID:x/+/Puz+O
デビューしたての頃はユースでやってたプレーが全然通用しなくてヘコんだとか言ってたのに随分成長したな
276乾、青木:2007/03/12(月) 21:22:10 ID:hYADl4/X0
277_:2007/03/12(月) 23:20:32 ID:FfttdYC+0
>>276

よそにはれよ何故ここなんだ?
278:2007/03/13(火) 01:55:41 ID:pRdwofR0O
>>274それじゃ守備崩壊だろうが。ニワカ死ね。
279_:2007/03/13(火) 02:04:02 ID:mjsIMI4t0
もう誰からも注目されなくなって野洲厨が発狂して
高校サッカー歴代最弱まぐれ弱小校野洲の宣伝始めた件w
280:2007/03/13(火) 02:09:38 ID:1AoTbOm1O
>>278

うるせーハゲ
死ね!死んで俺に詫びろやカスが
281:2007/03/13(火) 02:32:48 ID:2eJAXDsNO
俺も>>280が死んだらいいと思うねんけど…… 皆どう思う?
282:2007/03/13(火) 02:52:11 ID:h+ArcYDfO
生きれ
陽介のスレから死人を出すなよ
283:2007/03/13(火) 03:20:30 ID:1AoTbOm1O
>>281

ハゲが。みんなどう思う?って他人に意見を求めてんじゃねぇよカス。
俺が死んだ方がいいと思うなら素直にそう言えやボケ。現実世界でもそうやって他人の顔色ばかりうかがってんのか?お前は
そんな人生つまらんぞ
284:2007/03/13(火) 08:32:12 ID:LRj2ehFLO
喧嘩すんなよ・・・文字で・・・
2851:2007/03/13(火) 09:59:10 ID:fYOqwD7U0
日本人は全員死ねばいいよ
286_:2007/03/13(火) 10:50:18 ID:esHMToE/0
>>283
じゃあとっととシネよカス
引き篭もりが何を威勢良くしてんだ?
必死でプルプル震えながら打ち込んでんだろ?
お母ちゃんみんながいじめるよ〜てかwww

287 :2007/03/13(火) 10:54:40 ID:b8ZwWkslO
動けるクリエイター

和製リカルジーニョ
288:2007/03/13(火) 11:20:36 ID:qh/mS/u20
ネドべドだろ
289:2007/03/13(火) 12:51:19 ID:1AoTbOm1O
>>286

おいッ
死ねなんて軽々しく使うんじゃない!!
死ね!!!
290:2007/03/13(火) 13:03:43 ID:VmuJz0KZ0
生きろ。みんな!
291:2007/03/13(火) 13:06:22 ID:h+ArcYDfO
陽介スレから死人を出すことはこのオレが許さんぞ
292こらヴォケ:2007/03/13(火) 22:21:18 ID:5p27GkSt0
>>289
あ?まだ生きてんのかお前、とっとと氏ねやゴミカスがあ
293こらヴォケ:2007/03/14(水) 04:53:48 ID:tKwWXNXxO
>>292
あ?まだ生きてんのかお前、とっとと氏ねやゴミカスがあ
294こらヴォケ:2007/03/14(水) 04:56:29 ID:tKwWXNXxO
>>292
あ?まだ生きてんのかお前、とっとと氏ねやゴミカスがあ
295こらヴォケ:2007/03/14(水) 04:57:46 ID:tKwWXNXxO
>>292
あ?まだ生きてんのかお前、とっとと氏ねやゴミカスがあ
296:2007/03/15(木) 22:51:35 ID:hxGmJfx7O
>>285やっぱり在日チョンは鬼畜だなWWW早く低俗な同胞が待つチョン鮮半島へ帰れよ寄生虫WWW
297_:2007/03/18(日) 22:50:46 ID:7SGJ586b0
陽介がんばれ
298 :2007/03/22(木) 18:39:49 ID:wA4mKPjX0
いいよね〜
299.:2007/03/23(金) 15:45:09 ID:OBIGoWAD0
U-20は陽介がいないと攻撃にならないみたいだ
300:2007/03/24(土) 00:58:03 ID:JgDqq2Ss0
【U-20日本代表ポルトガル遠征】アジア4位のヨルダンを相手に攻め急ぎ、落ち着かないゲーム運びで0−1の惜敗。 [ J's GOAL ]
「柏木みたいにボールを落ち着ける選手はいなかった」と指揮官が振り返ったように…
http://www.jsgoal.jp/news/00046000/00046027.html
301:2007/03/24(土) 03:10:42 ID:E6CY21/40
こいつ意外と負けず嫌いっぽいプレーするな
玉際で踏ん張りが利くタイプというか
こういうやつは伸びる気がする
ヒデさんとか今野とか
302 :2007/03/28(水) 22:11:25 ID:zOH+2eDi0
演技の練習
303:2007/03/29(木) 21:26:27 ID:q2ezUi+J0
お前ら柏木、柏木って騒いでるけど、
全然呼ばれねーじゃん。
304_:2007/03/29(木) 22:27:14 ID:xk5QZA2C0
今はJ>U-20だからね
305_:2007/04/07(土) 18:31:44 ID:3k/6T7+60
最終ラインをドリブルで完全突破、
ペナ内で後ろから倒されて逆転となるPK獲得
306 :2007/04/07(土) 21:22:24 ID:4uJnLjO+0
PKゲット!はもちろんだけど、藤田に御退場いただけたのが死ぬほど大きかったな。
あの場面、普通にシュートして点取れてても、藤田が残ってたらその後の展開は難しかったかも。

ま、もっとシュート撃てとも思うんだけど。
307:2007/04/08(日) 02:04:25 ID:f2pPU9TcO
得点はまだしも、リーグ戦で今だアシストなしとはこれいかに。
308_:2007/04/08(日) 08:56:57 ID:v47JBTwA0
右サイドからパスを出し、パスを受けた選手がアシストして点を取るという
パターンが何回かあるからいいんじゃないか。

例)4節のFマリ戦の得点・今節の1点目
309:2007/04/08(日) 10:52:31 ID:PZalr3VrO
シュートの溢れを他の選手が押し込む(瓦斯戦
ウェズレイの1点目)とか、昨日のドリブル突破からPK誘発とか…
特に昨日のPKはアシストと言っても差し支えないんじゃないかと

他にも、結果ゴールに結び付かないシーンでも、チャンスに絡んでる回数は多いよ
310 :2007/04/08(日) 11:57:34 ID:UByQZKLr0
一応昨日も全得点に絡んでるよ
あとは自分が得点!
311マッキー:2007/04/08(日) 12:11:18 ID:eXYFUoJoO
倒された時の
陽介の喜びようwwワロタ

陽介はシュート打つけど
全然入らんね
ゴール前で力みすぎ
312:2007/04/08(日) 12:15:50 ID:w3nvgw6M0
昨日はいいプレーをしたね。でもサッカー番組でチェックしたらスルーパスとか
カットされてた。ユース代表のエース格でしょ。ひどいね。
313:2007/04/08(日) 12:50:31 ID:3VLNhwYkO
>>312

どーでもいいけど、スルーパスが全部通ると思ってる??
314:2007/04/08(日) 13:36:09 ID:w3nvgw6M0
>>313
文章へたですまん。得点の起点になったすばらしいスルーパスが紹介されずに
ゴールシーンだけしかうつってなかったこと。
ひどいってサッカー番組の編集のことです。
315:2007/04/08(日) 14:13:03 ID:TWTbmrxOO
>>312←確かに二通りにとれる文章だw
すげーww
316 :2007/04/08(日) 14:24:38 ID:hAOKkq/R0
貶してるようにも褒めてるようにも読めるな
これは面白い文章だ
317:2007/04/08(日) 14:36:51 ID:KLG31zfSO
広島ユースが生んだ神品
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:47:06 ID:zsYLrNzL0
広島はいい選手が下部組織から出てくるね
319-:2007/04/08(日) 15:16:33 ID:s3CHroJC0
でも伸びないね
320 :2007/04/09(月) 14:06:56 ID:s6f8Pzfm0
>>318
全寮制ユース大成功だね。
今年から京都サンガもパクったみたい。
321かさ:2007/04/09(月) 19:25:28 ID:eV4bXHhfO
和製ダビド・シルバ
322 :2007/04/09(月) 19:36:43 ID:lMvx3CJO0
和製カカ
323_:2007/04/09(月) 20:26:55 ID:KSoawGb80
柏木はもうすぐ日本最高のミッドフィルダーになる
324:2007/04/09(月) 20:39:30 ID:Vu+TpX3NO
絶対凄い選手になる
19歳であんだけのプレーが出来たら
将来有望
325.:2007/04/09(月) 21:29:25 ID:O8W0OcS90
・・・・・・と前俊の時も言ってたんだけどね
326:2007/04/09(月) 21:49:08 ID:Xaxb3yY3O
もし、好調のままWY突入して今のJと遜色ないプレーを披露しても、
マスコミには殆んど無視されそうな予感('A`)

特に昨日のスパサカには殺意を覚えた
327_:2007/04/09(月) 22:00:38 ID:7BX8E9ha0
>>326
マスゴミには無視されるくらいの方がいい。
スターシステムに乗せられていいことなんて何にもない。
関東のチームなら今頃えらいことになってたかも。広島でよかったよ。
328かさ:2007/04/09(月) 22:08:26 ID:eV4bXHhfO
前俊は上手いけど走れない
柏木の様に上手くて走れる選手は貴重
329:2007/04/10(火) 00:29:03 ID:eNrIt+I+O
>>327柏木にとってはそうだけど、サッカー界にとってはそうとは限らない。一人でも多くの有望若手選手をプッシュしないと、サッカー人気は益々衰退してゆく。
330:2007/04/10(火) 00:39:55 ID:E5/EFHzd0
うまい
331:2007/04/10(火) 02:27:34 ID:IktH7JzX0
チビなのが痛いな
180あれば最高なのに
海外じゃ通用しないかもね
332_:2007/04/10(火) 16:45:09 ID:LKTiCHGE0
前俊は結局J1で伸びなくて、通用しなかったけど
柏木は現時点でJで通用してるから、これ以下になる事は無い。
333:2007/04/10(火) 17:05:32 ID:E5/EFHzd0
>>332正直実力はあるんだって
  ただ性格にすこし問題あるかもしれないから
  周りとの連携がとりにくいだけ
  それに前俊は伸びなかったんじゃなくて
  伸びる機会がすくなかっただけ
  活躍する機会があればホトンドの確立で結果残すよ
  ワールドユースの時も調子わるかったみたいだけど
  なんだかんだいってチャント点数も結果も残してるし
    (柏木は確かにうまいと思う、プレーも独特だし)
   
334:2007/04/10(火) 17:10:13 ID:Vlr6qwG8O
そういう過保護が選手を潰す
335:2007/04/10(火) 18:12:53 ID:E5/EFHzd0
>>334
今使われなくていつ活躍すんだって
柏木、前田、柿谷、宇佐美とかとにかく活躍する機会が少なすぎる
こうゆう選手の才能、センスを生かさないで
これからの日本が強くなるとは思えない。
組織とかチームワークばっか重要視してたって
世界のレベルだと結局ワールドカップ見たいな結果におわるんだし
ファンが減る一方だって。それだったら才能ある選手を少しでも
世界に見てもらって。その選手が有名クラブかなんかにいって
日本のサッカーを宣伝するくらいにならないと
一時期は中田(ローマ)稲本(アーセナル)中村(セルテック)
小野(フェイエ)が宣伝の役目果たしてたけど
ワールドカップで惨敗したおかげもあってファンも減ったし
世界の日本に対する評価も落ちたわけだし。
今は一人でも才能ある選手を重視するべきだと思う
一人でもバルサ、ミラン、ユーべ、レアルなんかに入る事が
出来れば絶対その相乗効果で日本の知名度も上がるし
それにつられて頑張る選手も増えると思う
336:2007/04/10(火) 19:16:02 ID:pCXkcRbX0
本当に実力があるならトップでポジションつかむだろ。
柏木みたいに。
337 :2007/04/10(火) 19:54:47 ID:BggAQl+V0
五輪代表に入って欲しい。
338v:2007/04/10(火) 23:07:14 ID:toeBo6bh0
>>337
北京スレでも何度も既出だがU-20との掛け持ちはありえない
クラブで主力中の主力なんだから絶対出さないだろう
U-20が終わればありえるんじゃないか?トヨスタにも反町来てたらしいし
339:2007/04/11(水) 00:38:16 ID:bakAeln4O
>>331身長さえあればいいと思ってるゴミは死ね
340:2007/04/13(金) 21:09:36 ID:lstG+MPt0
こいつはA代表に早く入って欲しいよ
2010年に間に合うかな?
マジで才能あると思うよ
341 :2007/04/15(日) 20:26:16 ID:Sm6377A10
※柏木 陽介
KASHIWAGI Yosuke 1987.12.15 174cm/68kg サンフレッチェ広島


http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070415_02.html

柏木Aキタコレ
342:2007/04/15(日) 20:28:20 ID:FzqbTjqjO
おめおめ!梅の次いで二番手か?
343:2007/04/15(日) 20:29:18 ID:M7sbFcVcO
おまえらよかったな^ー^)人(^ー^
344_:2007/04/15(日) 20:30:51 ID:NZp+/G/30
これでU22にも呼ばざるを得なくなったな
345  :2007/04/15(日) 20:36:17 ID:dg+O+Abo0
ルイルイ
346:2007/04/15(日) 20:37:33 ID:k6FJvUxvO
うぎゃ〜びっくりだ。
試合出場はは無理かもしれんが頑張れ!
347:2007/04/15(日) 20:39:43 ID:k6FJvUxvO
自爆した。練習だけだったな。
348:2007/04/15(日) 20:41:33 ID:63kFKZSk0
柏木レベルでも今のド下手糞代表の中じゃ十分戦力だぞ。
試しにオシムド下手糞サッカーの申し子、羽生の代わりに柏木入れてみれw
349 :2007/04/15(日) 20:45:55 ID:kS14opW+0
羽生はスタメンじゃないじゃん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:46:21 ID:sfoa0uVT0
>>348
巣へ帰れ
351 :2007/04/15(日) 20:53:38 ID:R06ZgRuL0
とうとう来たか
352:2007/04/15(日) 20:57:28 ID:ufhUziJR0
ついにアジアのネドベド来たね
353:2007/04/15(日) 21:05:11 ID:KBmMdEW/O
今の代表の中なら使ってくれるはず
354柏木キュンキター:2007/04/15(日) 21:24:29 ID:QC8e6Zat0
A代表
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二


明日吉田に行って代表ユニにサインしてもらう(;゚∀゚)=3ハァハァ
355:2007/04/15(日) 21:37:27 ID:20YF8sS40
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー><b
356_:2007/04/15(日) 21:40:13 ID:JDjuvFZl0
>>354
いや、明日はもう合宿でいないんじゃ?
357:2007/04/15(日) 21:40:46 ID:h04XGVj40
お、お、落ち着け!!!

ま、まだトレーニングメンバーを発表しただけじゃないか!!!

A代表になったわけじゃないぞ!!!候補だよ。今は候補の段階なんだ!

…って、あれ?なんか俺ワクワクしてきたぞ。
358.:2007/04/15(日) 22:11:43 ID:qBih84/P0
おわぁぁぁぁ!!!!柏木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
びっくりしたよ
359:2007/04/15(日) 22:16:29 ID:VMXMuKIh0
柏木はじめました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:21:45 ID:Kuq/lTT90
代表合宿で揉まれてまた成長して欲しいところだな
フィジカルもJでは通用する程になってきたし粘りもあるから期待できるね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:29:47 ID:8CQ1e3D30
まだオシム大仏が手に持って観察するだけだよ。
362:2007/04/16(月) 01:00:32 ID:xxB2i+zf0
慌てるな。
今回の代表候補というのは、代表に呼ぶための予備召集だ。
U-20がおわったあと正式に呼ぶことになる。特にいま呼んだ若手は
その為の準備である。
363:2007/04/16(月) 01:17:47 ID:KlIRfEuZ0
おめでとー。
364 :2007/04/16(月) 08:41:47 ID:RNwhNktqO
>>344
オシムべったりな反町ならね
365_:2007/04/16(月) 21:50:57 ID:pfiZYjZI0
さっそくA代表スレではアンチっぽいのにいろいろ言われ出してるね
陽介もついに名前が知れてきたって事ではあるが…
366.:2007/04/17(火) 04:13:21 ID:6tHckGHq0
代表厨は「名前の知らない選手は全部ダメな選手」って端から決めてかかるからね
奴らは手厳しいよw
特にドイツW杯から入ってきたにわか代表厨は今くらいがちょうど最もウザイ時期なんじゃない?
なんとなくサッカーがわかってきたつもりになってショボイ知識で自信満々に発言しちゃう時期
367:2007/04/17(火) 05:04:53 ID:A9cR62VKO
まずはU22の選手が入っていくんだろうし、とにかくサンフレッチェの顔にならないと

って開幕前には考えてたんだけどな…
なんかすっかり内田顔負けの世代最強の活躍…
368_:2007/04/17(火) 06:03:10 ID:34z/mS3j0
>366
プレースタイルが早熟で伸びしろがあまりない選手とか呆れるようなレスしてるのもいたな
そういうやつに限って玄人なのをアピールしてるのも笑える
369:2007/04/17(火) 08:47:08 ID:ec75bJG60
>>368
「早熟=伸びしろない」
まさにゲーム脳な奴の発言だよねw
サカつくやりすぎてんだろ。しまいにゃアフリカ留学させろとか言い出すよww
370_:2007/04/17(火) 08:58:41 ID:+P2SBLCF0
そもそも陽介を「早熟」って言ってる時点でどこを見てるのかと。
去年の今頃に帰って、「来年はA代表合宿呼ばれるよ」っていったらそれこそ壮大な釣り扱いだろ。
371_:2007/04/17(火) 11:51:56 ID:Tnd9eKBK0
ランクが違う場所へ行ったら免疫が働くのは当然のことだから
この段階で叩かれるのは予防接種みたいなもんだろ
372_:2007/04/17(火) 12:14:52 ID:zZ+rLQrO0
あぁ、半年前に立てたこのスレ残ってたんですね。

代表入りおめ!

373_:2007/04/17(火) 12:41:12 ID:34z/mS3j0
www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070417-185701.html

この記事結構おもしろかった
地元の中国新聞とでは随分ニュアンスが違うもんだなぁと
中国新聞ではなかなか周りに入れずパス練習の相手が見つからない時も
あって佐藤が助け舟を出してたって感じなので
374_:2007/04/17(火) 12:41:36 ID:Kebbu15n0
最年少柏木にオシム監督もニンマリ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070417-185701.html


「オシムの孫弟子」が、初の代表合宿で大物ぶりを見せた。

日本代表候補合宿が16日、千葉県内で開始された。
U―20日本代表からの飛び級で初選出されたMF柏木陽介(19=広島)は、
最年少にもかかわらず物おじしないプレーぶりで、あっさりとチームに溶け込んだ。
甘いルックスと歯切れのよいコメントで、スター性も十分。
オシム監督門下の広島ペトロビッチ監督も寵愛(ちょうあい)する有望株に、日本代表の未来が託される。

オシム監督の怒声にも、柏木の笑顔は消えなかった。
「カシワギ! カシワギィ!」。雨の中の戦術練習、位置取りの修正を求める大声が響く。ピッチに緊張が走る。
周囲の選手が震え上がるのに、本人はどこ吹く風。さっと位置取りを変え、楽しそうにプレーを再開した。
「僕はいつも笑顔です。顔色が悪いと、ネガティブなのがばれますし」と無邪気に笑った。
猛者ぞろいの代表合宿でも、キャラは色あせない。オシム流を継ぐペトロビッチ監督に指導を受けていることも一因。
「ビブスの色が多かったけど、後はほとんど同じ練習。オシム監督はウチの監督と身ぶり手ぶりも似ていた。通訳に厳しいところも」
とちゃめっ気たっぷりに振り返る。さらに「駒野さんが周りの選手にいじられまくっていてびっくり。印象が変わったといえばそれくらい」と報道陣の笑いを誘った。

度胸もいい。以前は自己紹介時に「広島の今井翼こと柏木です」とぬけぬけと言ってのけたほど。
今回は代表入りが決まると、広島の先輩FW佐藤を通じて、心酔するMF中村にサッカーゲームでの対戦をオファー。
「そこでいろいろ話ができたらなあと」。ピッチ外でも中村から何かを吸収しようというどん欲さ、佐藤を「連絡役」にしてしまう大胆さである。

甘いルックスから、広島サポーターから「柏木王子」とも呼ばれ、スター性も持っている。
攻撃的MFは技術の高さに加え、スペースに積極的に飛び出し、守備にも労を惜しまない。
そのプレーが元チェコ代表ネドベドに例えられるのも大物らしい。
オシム監督好みの「水を運べるファンタジスタ」で、すでに2月の代表合宿前に、関係者からA代表入りの可能性も伝えられていた。
「アリんこぐらいですけど、期待する気持ちがちょっとだけありました。」

本来はU−20代表、6月開幕の同W杯では主軸になる柏木だが、その鮮烈なキャラでA代表に新風を送り込むかもしれない。
375_:2007/04/17(火) 12:42:47 ID:34z/mS3j0
あ、被ったze
376_:2007/04/17(火) 12:44:49 ID:Kebbu15n0
20秒差すか

サーセンねwww
377_:2007/04/17(火) 12:52:45 ID:34z/mS3j0
あ、しかも上のは中国新聞じゃなくて他所の報告レポだしw;
レポを纏めてメモして混乱してた
ここまで注目されるのWY後でもなかったからやっぱA代表のネームバリューは凄いね
378:2007/04/17(火) 19:41:41 ID:S5e83y7a0
デビューから応援してたアイドルが売れっ子になってしまったような気分。
ミリオンセラーまで陰からひっそり応援しとくか。


今までも陰からだったけど。
379 :2007/04/17(火) 23:39:23 ID:oX38BZok0
柏木主力組きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
380 :2007/04/17(火) 23:48:30 ID:oX38BZok0
日テレで柏木メインでニュースやったのに誰も見てなかったのか・・・
381_:2007/04/18(水) 18:48:37 ID:w04OtlKQ0
>>380
kwsk
382 :2007/04/18(水) 19:43:06 ID:dXsj0h+I0
NEWSZERO_070417_日本代表柏木

http://www.youtube.com/watch?v=jHiDzAwulTY


FUJI_すPOると_070417_日本代表柏木interview

ttp://www.youtube.com/watch?v=Lc-a_dTr6OA
383 :2007/04/18(水) 23:59:20 ID:zyYloMFZ0
お前ら今みたか?????????
かしわぎすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
384:2007/04/19(木) 00:06:41 ID:JcdN2w0q0
他所のスレで中田のフィジカル、中村のテク、宮本のルックスその全てを
兼ね備えた選手ってべた褒めしていた。期待してしまう。
私はアジアユースでしか試合を見たことが無いのだが、そんなにすごいのだろうか。
広島の試合見たいな。
385:2007/04/19(木) 00:11:01 ID:kLfyoEE20
>>384
それマルチ。
でもいい選手なことは確か。
今日のU-22見る限り最終予選では柏木が必要。
386 :2007/04/19(木) 00:13:25 ID:sqiBALFn0
387:2007/04/19(木) 00:13:41 ID:W19ogDkR0
シュートのセンスは巻以上に皆無だけどね。
388.:2007/04/19(木) 00:15:50 ID:Xi77b9AE0
フジも日テレも2日続けて柏木プッシュしてたね。
389:2007/04/19(木) 00:17:26 ID:wk+3awbS0
出てない選手がアゲられる代表板の不思議
390 :2007/04/19(木) 00:17:59 ID:hahyfTag0
>>384
アジアユースのはインドの神が降りてきてただけだから
本来はあんな決定力は無いけど、前から後ろまで走る献身的姿勢と
しっかりした基本技術におしゃれヒールが売り
391:2007/04/19(木) 00:21:41 ID:JVUf5POl0
>>386
一番良いプレーはヒール出した後にちゃんと動き出したプレーだな
392こぴ:2007/04/19(木) 00:23:07 ID:pLxR0QXOO
そんなことより広島の柏木がやべえ
このJ開幕までの数ヶ月で彼に何があったんだ
ボール持つと誰も彼からボールを奪えない
中田英寿ばりのフィジカルで寄せられても全く動じない
そして華麗なテクニック
ヒールを多用するプレーは一見軽く見えるがその全てが攻撃的でサイドチェンジのロングパスを
いとも簡単にヒールで落とし決定機を演出したそのシーンにはジダンが重なった

ついに出てきたか・・・
中村の足技と中田の強さと宮本のルックスその全てを併せ持った選手が・・・
393:2007/04/19(木) 00:26:30 ID:wk+3awbS0
>>391
そこが無責任茸とは違うところ
394 :2007/04/19(木) 00:34:09 ID:Ojih4p5w0
マジでA代表定着ありえそうな気がしてきた
男版安藤美姫としてサッカー人気も回復
395 :2007/04/19(木) 00:36:30 ID:hahyfTag0
でもまだA代表でスタメン張るようなレベルじゃないからなあ
もっと決定力を付けてから推して貰いたいし、変なプレッシャーで潰してほしくない
396_:2007/04/19(木) 00:38:51 ID:gM7Jq2Z80
A代表定着とかそういうレベルじゃないよ
もうブッちぎりで日本一の中盤だよ柏木は
397おお:2007/04/19(木) 00:42:56 ID:nO5nobiZ0
ヒールうまいよなぁ
名古屋戦もヒールで駒野にスルーパスバシバシ通してたし。
398.:2007/04/19(木) 00:46:14 ID:Xi77b9AE0
>>396
広島の試合だけじゃなく他所の試合も見ろよ
399_:2007/04/19(木) 00:48:19 ID:gM7Jq2Z80
じゃ誰が最高の中盤だと思うか言ってみろ
400:2007/04/19(木) 00:49:42 ID:wk+3awbS0
gM7Jq2Z80は痛い熊サポなんでスルー
401_:2007/04/19(木) 00:51:15 ID:gM7Jq2Z80
ID:wk+3awbS0
お前はロクな反論もできずに1行でチャチャ入れるくらいが関の山だろ
402:2007/04/19(木) 00:53:04 ID:yoNSuytLO
遠藤 二川 明神 憲剛 このへんよりはさすがに劣る。
ま経験つめば日本を世界レベルに押し上げる選手になる可能性を秘めてる。

以上脚サポより
403:2007/04/19(木) 00:56:35 ID:xhTv9YW00
>>402
でも明神と柏木トレードできるって言ったらするだろ?
404_:2007/04/19(木) 00:59:50 ID:dDcVYHAz0
>>402
橋本よりは上なのかw
つか二川とか剣豪くらいのミドルがうてればいい勝負なんだがな。
ま若いし
405:2007/04/19(木) 01:02:27 ID:wk+3awbS0
猛烈なキープ力があり、状況に応じてワンタッチで相手をいなす
プレスもしっかりかけられ、ボールを失ったら最後まで追いかける
ドリブル、パスのレベルが高い、シュートがうんこな次世代スター
406_:2007/04/19(木) 01:03:25 ID:gM7Jq2Z80
とりあえずミドルとかFKとか5試合に1回も決まらない
ようなモノを尺度に語らないでくれる?

あとなんで柏木との比較で訳分からないDMFの名前が出てくるんだ?
お前は脚サポっていうより脳ミソ場所に動物の足でも刺さってるんだろ
407_:2007/04/19(木) 01:07:33 ID:gM7Jq2Z80
>>401 ←この発言撤回

意外に分かってるわw
408 :2007/04/19(木) 01:08:30 ID:Nbiw2jIK0
25 :sanfre +tube :2007/04/19(木) 00:55:35 ID:EjB7TUzf0
NHKNewsSports_070418_代表合宿最終日柏木
http://www.youtube.com/watch?v=GBjSLVumsA8

FUJI_すPOると__070418_代表合宿最終日柏木
http://www.youtube.com/watch?v=M-3vFS2FuUg

NEWSZERO_070418_代表合宿最終日柏木
http://www.youtube.com/watch?v=9X3dRliwJNk
409:2007/04/19(木) 01:09:24 ID:9uJWOcPp0
要するに

柏木にシュート精度、威力がつけば日本有数のMFってことか
410:2007/04/19(木) 01:12:33 ID:kLfyoEE20
柏木にシュートの瞬間だけでいいから
ランパードが乗り移る能力が付きますよーに。
411:2007/04/19(木) 01:17:49 ID:JcdN2w0q0
加茂は中田を二十歳で代表のレギュラーにしたのか。
今、若手の育成をことごとく失敗しているJの監督を見ていると
加茂は偉大な監督だったのかも知れん。
ミーハーかもしれないけど柏木にも同じ夢をみたい。
412:2007/04/19(木) 01:35:52 ID:wk+3awbS0
どんぴしゃな例えがシュートが赤ちゃん並みになったシルバ(バレンシア、スペイン代表、21歳)
バレンシアでレギュラーだからネットかWOWOWで見れたら見てみ
413:2007/04/19(木) 02:15:13 ID:c/62JyIg0
>>412
シルバってCLでチェルシー相手にゴールした奴?
414 :2007/04/19(木) 02:29:16 ID:oMAhm+hl0
小野帰国前の長谷部に似てると思うんだが
プレースタイルも急成長な感じも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:31:04 ID:znHf39jf0
柏木はWYで活躍して海外に移籍しる!!!
できればスペイン、セリエ、ブンデス、フランス
譲歩してポルトガル、オランダね
イギリスは労働許可が下りないから無理だし
416:2007/04/19(木) 02:41:44 ID:wk+3awbS0
>>413
YES
インテル、チェルシー戦でスーパーゴール決めたが、それほど得点力はない選手。
417:2007/04/19(木) 04:36:39 ID:+rJ6PXT5O
中田の強さ、中村の技術、加地の運動量、師匠&巻の前からの守備、宮本のルックス、これら全てを兼ね備える選手である。
418:2007/04/19(木) 05:09:39 ID:6T/ExlyTO
>>415
リーグにこだわらなくても名門ならいいだろ
中堅無視してるうちは痛い思いばっかりするぞ
オランダフランスは反対、下位は糞フットボールやらされるから絶対にサンフレッチェにいた方がいい
イタリアも年齢重ねたらありえないけど、若手ならプリマからスタートできるのは結構おいしいな
419:2007/04/19(木) 08:55:39 ID:4h4N4LXKO
柏木の適正ポジションはどんどんシュート打たなきゃ駄目だ。
ドリブルもなかなか早いけど巧さはまだあまり感じない。身体能力だけで突破している感じ。
この辺を改善すれば日本最高MFになれる。 
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:12:17 ID:FxTfxK3Z0
柏木のドリブル、まともに見たことある人間って
ほとんどいないだろうな。

柏サポとかよくわかってんじゃないかなあ

「なにやってんだ」「うおお、なんか抜けてるし」って感じ。
テレビ映りしないドリブル。

しかし、あのタイプはいつか「逆に」はまるとぬけなくなるイメージ
421:2007/04/19(木) 09:45:56 ID:W19ogDkR0
柏木のドリブルを語る時がきたのだね!!
後ろからチェイスされてる時に
・相手がおいつけないようならそのままノリノリの
・相手がおいついてくるようなら
ボールはまっすぐはしらせて自分はジグザグに走るドリブルをする。
見てたらチェイスしてる選手が前に出れず塞がれる感じ、車ゲームで前にださせないような動きね。

ガキみたいな発想だけど実際利いてたしそんなドリブルする奴あんま見たこと無いので衝撃を受けた。
422:2007/04/19(木) 11:03:29 ID:aa6nt0+OO
守備に攻撃にペナルティエリアにまで入るとなるとスタミナ持たないな
423:2007/04/19(木) 14:37:05 ID:JcdN2w0q0
ペルージャの時の中田がそうでしたね。
中盤ではいい働きをするのにぺナでは凡人。
ローマでディフェンスから開放されたらどんなにすごくなるだろうと
思ったら自由に動けなくなってその後ずっと駄目
424_:2007/04/19(木) 15:37:31 ID:JxXF43HW0
A代表スレでも中田と比べてる人がいたけど少し違うよな
柏木のベースは積極的に絡む守備だから、柏木を守備から開放すると柏木ではなくなる
熊では最後までPA付近までよく顔出してるよ

本人も言ってたけど積極的に点に絡む意識がやっと出てきた所らしいから
PA付近のプレースタイル確立はまだまだこれからでしょうね
425p:2007/04/19(木) 15:57:12 ID:MuEqHPGnO
柏木はなんか独特だよな、なんかクネクネした走りするんだけど、うまいんだよな。まずはUー20W杯で活躍してほしいね。
426 :2007/04/19(木) 20:52:45 ID:+DiIpM6d0
柏木は攻めでも守りでも、とにかく顔を出してよくボールに絡む。
試合見て、「今日でてたの?」とか埋没することがない。

開幕のFC東京戦でも石川がトップスピードでドリブルしてるところに
追い付き、ボール奪取して石川を驚かせたりもした。
42727:2007/04/19(木) 21:22:13 ID:/YpWgHFL0
ついに出てきたか・・・のコピペがまんざら嘘でもない様になってきたね。実力もマスコミの取り扱いも。
428_:2007/04/19(木) 21:35:18 ID:gM7Jq2Z80
AYの時に「ついに中田の後継者現れちゃったかな」と思ったけど
二十歳前の成長曲線の描き方とか試合中の存在感バリバリなところも
ソックリになってきた
429_:2007/04/19(木) 22:47:00 ID:QPYsZkCl0
a
430.:2007/04/19(木) 23:27:30 ID:dSe/IBfRO
和製ギクス
431:2007/04/19(木) 23:29:21 ID:6kkYd+Cx0
柏木はキャプテン翼で言ったら葵新吾みたいな感じ。
中田は翼みたいな感じだから、中田と柏木は違うと思う
まあ救世主的な存在なのは確か
432.:2007/04/19(木) 23:30:44 ID:dSe/IBfRO
訂正
和製ギグス
いや
和製マラドーナ
433 :2007/04/19(木) 23:35:51 ID:oXi4EH4E0
434 :2007/04/20(金) 00:23:07 ID:pVVuJLGO0
にわか柏木ファンなので聞きたいんだが、ミドルシュートとかどんな感じ?
435 :2007/04/20(金) 00:40:40 ID:q99tyRv50
>>434
威力や精度の話をする前にほとんど打たない
けどオシムに前見てプレーしていけって言われたから
これから少しは増えるかもね
436:2007/04/20(金) 08:54:58 ID:hsj5G9kb0
>>435
それでシュート増えたらミシャが
「俺が言っても打たなかったのにオシムが言うと打つのか」
ってはぶてるよw
437_:2007/04/20(金) 15:36:02 ID:Iw1O0X9h0
はぶてる、は広島人しかわからんだろw
4382:2007/04/20(金) 18:14:54 ID:L08X59O30
>>437
広島に限らず、愛媛や山口とか、瀬戸内の西側の県ではよく使う方言だよー。
439.:2007/04/21(土) 02:24:03 ID:AIm091Ff0
sanfre +tube:2007/04/20(金) 22:38:06 ID:cqI3Bes20
めざましTV_070420_柏木_後半のみ
http://www.youtube.com/watch?v=UoUyZO7iRX4
440:2007/04/21(土) 08:42:23 ID:wmjpbO3H0
>>437-438
なに!?はぶてるって方言だったのかΣ(゚Д゚)
んじゃ、標準語だと何て言うんだろ?
441 :2007/04/21(土) 13:43:28 ID:UuplxE4X0
すねる?
442_:2007/04/22(日) 12:29:47 ID:6R5CPKxs0
ふてくされる
443:2007/04/23(月) 15:06:27 ID:xxRijN0+0
仲間はずれにされる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:04:12 ID:6p+L2F/c0
>>443
それはないな。
445.:2007/04/25(水) 05:55:05 ID:zHgbyS0K0
U−20のキングは俺!柏木、所属チーム相手に“進化証明弾”
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007042501.html
446:2007/04/25(水) 16:38:03 ID:Uq3UWNRB0
オールスターの投票をしましょう!
447:2007/04/25(水) 18:01:26 ID:T/V0ESrE0
あ、照明弾と掛けてるのか でもなんで?
448_:2007/04/25(水) 19:36:30 ID:BkbEd4XI0
練習試合はあまり動き良くなかったぞ。
進化証明弾どころか本人も言ってたがごっつあんゴール。
スターシステムに乗ってるのはやばいなぁ。
449 :2007/05/01(火) 23:05:47 ID:VLBOw6wY0
ゴール欲しい
450:2007/05/01(火) 23:51:26 ID:IJDtl7Db0
今期中にミドルで12点、個人突破から8点ゴール決めたら認めてやる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:38:46 ID:byDz4kRl0
別に認めなくていいよ。
452歌麿:2007/05/05(土) 18:49:58 ID:3n7dmsYv0
いなもっこり
453とおりすがり:2007/05/05(土) 19:07:14 ID:yZqHMhMi0
こいつに期待するのも いいが
今は 横浜の病ませの方が いいと思うぞ。
結構タイプにてるけど、病ませの劣化板だとおもえり
454:2007/05/05(土) 19:12:41 ID:J+bkatJTO
広島弁ってきつい・汚い・キモイの3Kだよなぁw
455:2007/05/06(日) 01:28:16 ID:t+ylJp9JO
いいよ、いいよ、すきっぱ。
456.:2007/05/06(日) 02:17:44 ID:WzdMvsipO
>>454
お前は菅原文太に殺されろw
457 :2007/05/06(日) 02:36:52 ID:v3ExrLzy0
広島の粗大ゴミこと竹原さんを忘れるなよ
458    :2007/05/06(日) 02:54:07 ID:1THsXbBZ0
才能ある選手をことごとくボランチにしてしまう日本。
彼にはそうなって欲しくない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:55:07 ID:fUeIW5rY0
じゃあの。
460_:2007/05/06(日) 02:59:37 ID:rZ3+pqfk0
ボランチに本当の才能を持った選手が現れないから中盤の
構成が安定しねーんだよ。柏木をモダンなセンターハーフと
して育成しないとドンドン世界から引き離されるぞ。
461うたまろ:2007/05/06(日) 11:03:57 ID:tsYJtg+jO
ニ代目もっこり
462_:2007/05/06(日) 11:17:23 ID:AlbndR9K0
モダンなセンターハーフw
例えばどんな選手ですか?
463:2007/05/06(日) 11:54:24 ID:+yt51/XkO
ジェラードとか?w
464:2007/05/06(日) 11:59:00 ID:Y7c5EXBBO
ずばり中田氏の事だべ
465じじじ:2007/05/08(火) 00:26:35 ID:9T50AIVE0
普通の選手とは少し違う独特な動きとドリブルするね
タイミングがずれているというか
コミカルだった
466p:2007/05/14(月) 02:29:19 ID:ca85bcdVO
一回あげとこ〜。
467:2007/05/19(土) 16:36:05 ID:2QWuMhtKO
スターシステムの為にも今日は点取って欲しいね
468:2007/05/19(土) 19:31:11 ID:BfANLXmxO
代表に呼ばれてから劣化しているんだが。お疲れ?
469:2007/05/19(土) 20:31:59 ID:rMdFxXe8O
最近ほとんどフル出場しないな
470_:2007/05/19(土) 21:00:16 ID:2E6nXCWT0
>468
疲れもあるんだろうけど、運動量が落ちてるのが気になる
スターシステムに煽られた訳じゃないだろうけど、メンタルのバランスはやや崩してそう

こういう笑えない情報もあるし
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179303385/
471 :2007/05/26(土) 21:00:17 ID:U46oAf4f0
やっとチームで得点した
472.:2007/05/26(土) 21:02:26 ID:x0diYcoH0
次節お休みでよかったな
473_:2007/05/27(日) 18:13:35 ID:1KjCogZZ0
U-20でやれるように元々得点能力はあるんだがな。
ピチブーと寿人中心の攻撃をやってるし、森崎とのコンビっつう
面もあるからな。。。
474_:2007/05/27(日) 18:16:17 ID:8DTN1UfBO
思った程イケメンじゃないっていうかちょいブサだな
でも応援してるぜ
475:2007/05/29(火) 16:34:49 ID:9LaHC3wV0
>>473
残念ながら得点能力は低い
威力なくていいならミドルなんかはうまいけど、横からのクロスボールに合わせるのが究極的に下手だと思う
こればかりは今後の練習でどうにかなるものでもないけど
476 :2007/06/01(金) 06:08:15 ID:2vqS2X8b0
良かった
477:2007/06/01(金) 06:11:13 ID:1/rhcszY0
誰かカキコしろよ。
間違いなく今朝のMVPだろ
478:2007/06/01(金) 09:07:33 ID:G5mZCTknO
柏木はいい監督のいるいいチームに入って良かったな
あの監督なら地蔵系にはならない

前俊はサッパリダメで追い出されたけど
479_:2007/06/01(金) 09:12:41 ID:UH+gUhem0
前俊は寿人がいなきゃ活躍できたのに
480:2007/06/01(金) 11:39:02 ID:l3TsGQ7DO
じゃあ寿人返せよ
481:2007/06/01(金) 11:54:38 ID:aaBaoWk80
4億円からスタート
482,:2007/06/01(金) 11:59:43 ID:JuT0c8mh0
4億はたけえw
483 :2007/06/13(水) 00:42:28 ID:nECOheOD0
公式サイトができた
ttp://yosuke-kashiwagi.net/
484:2007/06/13(水) 02:23:30 ID:skK6KmPYO
ネズミに似てるわあ
485名無し:2007/06/16(土) 06:10:39 ID:NWsDPHe30
マンU、マルセイユが広島MF柏木陽介争奪戦!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/16/01.html
486_:2007/06/16(土) 06:14:55 ID:f2GvmxlY0
この手の報道は一歩引いて見た方がいい
487 :2007/06/16(土) 08:13:29 ID:sK4BWk8a0
ふっふっふ
488あー:2007/06/16(土) 11:35:04 ID:YKbX1DEkO
柏木はイケメン系っていうかカワイい系じゃね???

走り方はブサイクだけど…
でも,応援してるょ
489:2007/06/16(土) 12:14:36 ID:e7+YMLDTO
ブサカワ系
490 :2007/06/20(水) 21:59:15 ID:XsqMZHKm0
柏木こりゃ来るな
PK取られなかったけどあのドリブルは痺れた
491 :2007/06/21(木) 18:30:27 ID:pB3TTIyQ0
フィジカル鍛えれば化けるね
海外のフィジカルコーチに徹底して鍛えてもらいましょう
492 :2007/06/23(土) 20:42:42 ID:Y6FxkzAL0
柏木凄いw
493 :2007/06/23(土) 21:40:40 ID:pRDqB+ei0
得点シーン、いいキックだったな
でたての頃のファンデルファールトとかロシツキに近いキックフォーム
あれ格好良いと思うんだが体が出来てくるとああいう蹴り方しなくなるんだよな…
494 :2007/06/23(土) 22:02:47 ID:nqHf9BZZ0
カナダはこいつの大会になるだろうな
495 :2007/06/23(土) 22:12:05 ID:5VxMHX6E0
19歳であの落ち着き
496 :2007/06/23(土) 22:13:04 ID:nqHf9BZZ0
東洋のナスリー
497 :2007/06/24(日) 00:45:56 ID:hsRDAjIp0
調子良いな
498 :2007/06/24(日) 00:48:30 ID:Lw6Voi7x0
和製セスクファブレガス
499_:2007/06/24(日) 03:32:09 ID:8EeK+Cz80
>>493
かっこいいシュートだったよな。
500:2007/06/24(日) 03:37:42 ID:rXDTB/vE0
右サイドから神戸DF二人をかわして、抜き去ったのは見た。
501:2007/06/24(日) 03:46:39 ID:C6gcUTVOO
しかしチームはどん底状態
502:2007/06/24(日) 03:57:02 ID:vfUWH7IlO
あのシュートだけでもセンスを感じさせるよな
503  :2007/06/24(日) 04:12:24 ID:veFLlCpk0
さっさとカスクラブから出て海外移籍しろ
504_:2007/06/24(日) 07:36:53 ID:8/xEcrEv0
明るい(お調子モン?)の性格も含めて今のU22には必要な人材

ま、とりあえずU20頑張ってきてくれや
505 :2007/06/24(日) 07:38:10 ID:Lw6Voi7x0
五輪に2回出れるね
506_:2007/06/24(日) 09:37:32 ID:oyI9ssU30
ガンバに移籍しろ
507_:2007/06/24(日) 09:43:02 ID:DR+0f0yK0
>>506
ガンバだとベンチ以下になるから嫌
508 :2007/06/24(日) 10:45:25 ID:x7tGCFru0
背番号10
509_:2007/06/24(日) 12:05:42 ID:p0BMIHC7O
>>507
でも遠藤、二川、明神、橋本のプレーが勉強になるだろうね
広島では超えちゃってるプレイヤーだらけだろうから
510 :2007/06/24(日) 12:30:25 ID:hTsTU3KJ0
オリンピック世代でも中心になってくれ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:32:41 ID:VFDIjurm0
さっさと海外に行ったほうがいいな
自慰リーグに慣れると世界に通用しなくなる
512.:2007/06/24(日) 13:01:17 ID:MUJrR+rQ0
>>505
なんで?
北京五輪の来年で21だから全然だめじゃねえの?
513:2007/06/25(月) 17:34:51 ID:s3g7REQyO
U―20日本代表MF柏木陽介(19=広島)が、日本代表GK川口能活(31=磐田)らの代理人を務める遠藤貴氏(34)と代理人契約を結ぶことが24日、分かった。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/25/08.html
514 :2007/06/26(火) 00:33:57 ID:sBVUUp4A0
あの後頭部の髪はなに?あれ流行ってんの?
はっきり言ってものくそダサいんだが
俺がオジサンなだけか?
515 :2007/06/26(火) 01:07:14 ID:z9FvD3Q20
>>514
あれはエクステらしい

まあ全体的に陽介のプライベートファッションセンスは微妙だと思うがな
516:2007/06/26(火) 01:45:12 ID:+qtJyHZPO
というかあのエクステは…4年前に流行ったやつだぞ
正直きもい
517:2007/06/26(火) 02:40:35 ID:LxT+h36DO
個人の自由なんだからさ……
518:2007/06/26(火) 04:10:58 ID:W8JdX1DUO
でもそんなとこがカワェエ
519.:2007/06/26(火) 04:17:23 ID:Q/vjHpD8O
あの白い毛をチョッキンしたくなりました。
520_:2007/06/26(火) 05:37:49 ID:0hrJgyU00
あれは無いよな・・・
521>:2007/06/26(火) 08:18:36 ID:StaWmEN2O
イケメン扱いされてるけど間違ってるだろ
522 :2007/06/26(火) 08:41:56 ID:WJ7QTLV30
勘違いイケメン
523 :2007/06/26(火) 21:34:48 ID:CwCqz11/0
今週のマガかダイの緑のシャツはどうなんだろ?
524.:2007/06/27(水) 02:32:09 ID:virmHnW10
イケメンに嫉妬
525:2007/06/28(木) 01:07:53 ID:i/191v8dO
あんなエクステの付け方してるやつは全国でも数人しかいないと思うくらい遅れている…
マジでひいてしまった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:10:05 ID:AqbjTGp70
イケメンに嫉妬
527:2007/06/28(木) 01:23:03 ID:S68iHEScO
少しずつアンチも出てきたな
528 :2007/06/28(木) 03:54:30 ID:4ShgEe6xO
セスクもエクステやってたしいいんじゃね。まだ若いんだし
529 :2007/06/28(木) 07:55:54 ID:wBbffzDz0
プレーがちゃんとしていれば別にどんなかっこしててもいいよ
サッカー選手なんだから
530:2007/06/28(木) 15:11:16 ID:new5+c1JO
ただのサッカー選手ならいいけど一応代表選手なんだから
531 :2007/06/28(木) 15:15:50 ID:qvSe9jPF0
Jリーグはファッション
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:21:25 ID:8hDHd4eG0
Jって刺青禁止とかあんの?
見たことないんだけど
533.:2007/06/28(木) 15:52:01 ID:Sm2NKr/80
土曜日、特別な選手になれる資質を持った若者が、特別なゴールを決めた。
サンフレッチェ広島ユース出身で、弱冠19歳の柏木陽介が、神戸戦で真の意味で美しいゴール
――リプレーを見れば見るほど素晴らしく思えるゴール――を決めたのである。
当然ながらシュートは左足で打たれたもの。チャンスを生み出したのは佐藤とウェズレイの見事な
ポジション・チェンジだった。ペナルティ・エリア付近でフリーでボールを受けると、
柏木はワンタッチでボール・コントロール。左足でボールを包み込むようにして
理想的なシュートを打つと、ボールは左サイドからゴールのファーサイド隅に突き刺さった。

試合は結果的に2−3で敗れたが、サンフレッチェの2つ目のゴールもなかなかのものだった。
このときは右サイドの駒野が供給した熟練のクロスに合わせた、ウェズレイの教科書に
載っているようなヘディングシュート。
しかし、駒野が守備から攻撃に切り替え右サイドをするすると駆け上がり、
決定的なパスを送るタイミングを見計らうことを可能にしたのは、一体誰なのだろう?
やはり、柏木なのだ。柏木は、イビチャ・オシムが見たら喜びそうなボールタッチ、
スピード、冷静さと頭の切り替えの速さを披露したのである。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:19:35 ID:4tkaJcdr0
もうちょっと頑張れ
期待してるぞ!!
535:2007/07/03(火) 02:34:22 ID:1Vx/cZ6u0
柏木と青山隼は世界に出しても恥ずかしくないな。 ルックスは
536\:2007/07/03(火) 02:36:41 ID:7odiqeXj0
柏木にはパサーだけでなく
一対一で抜ける貴重な技術を伸ばして欲しい

537:2007/07/03(火) 02:39:00 ID:X9/jNx15O
スコット戦は足引っ張るシーンが多かったな
まあ次頑張れ
538.:2007/07/03(火) 02:51:56 ID:kNFCMZBK0
決まらなかったからあれだけど良かったプレーもあった
539 :2007/07/03(火) 02:54:04 ID:xNkMQW3U0
勝ち試合だから俺は6.5をあげたい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:04:59 ID:8y5bb0Ce0
決まらなかったけど、決定的なスルーパスが2つ
ふかしたシュート(・∀・)
パスミスが4つくらいか?(もっと?)
守備がんばってた
次の試合でもハードワーク期待してます
541 :2007/07/03(火) 04:15:14 ID:8rKklQzL0
もうちょい存在感のある選手かと思ったら違った
FKのない茸みたい
542 :2007/07/03(火) 04:55:24 ID:tcE4fxId0
プレー全てが軽いな
J限定臭プンプン

あと、顔がキモイ
543.:2007/07/03(火) 08:32:44 ID:d3FfZHyw0
174cmは、ちょっと小さいな。
全体的に小さいチームなんだよお〜。
544_:2007/07/03(火) 11:23:57 ID:toEIkGe50
>542
お前よりサッカー上手い。顔もお前よりイイ
誰か知らんが
545 :2007/07/03(火) 11:25:13 ID:tUeZe4+j0
柏木はきちんと走れるところがいいね
もっと下で使ってもいいんじゃないかと思う
546キボンヌ:2007/07/03(火) 12:11:31 ID:rx1CuTJC0
プレースタイルが似てる玉田より断然落ちる。
この選手には期待できません。ミスが多すぎるし、インパクト
あるプレーはないし、消える。
547 :2007/07/03(火) 12:12:04 ID:ZL9+Dm670
>>546
玉田????
548:2007/07/03(火) 12:28:29 ID:5RNEtugtO
玉乃だろ(笑)
549_:2007/07/03(火) 12:38:34 ID:l0Yr/GwQ0
良かった点
視野の広さ
運動量

悪かった点
パスミス

が、パスミスも単純なミスって言うより
味方との意図があって無かった部分も多かったので
まぁ修正できんじゃねーの?
修正できなかったらそれまでの選手だし
550  :2007/07/03(火) 12:41:50 ID:tUeZe4+j0
玉田ワロタwwwwww
551.:2007/07/03(火) 13:00:23 ID:qMw1yv2U0
>>545
密着されてもいなせる技術
ダッシュしながらドリブルできる推進力
日本人離れしたシュート技術

これだけの素養がある選手を下がり目で使うのって馬鹿げてる
552:2007/07/03(火) 13:28:47 ID:hcifi7ca0
それにしても消えてたな。
553:2007/07/03(火) 13:37:37 ID:KXHbOcuc0
玉田のドリブルは梅崎に似てるな
554.:2007/07/03(火) 14:35:16 ID:fLCNC4KD0
結論。お前ら全員氏ね
555:2007/07/03(火) 14:46:54 ID:pAZfZU1+0
>>543
174もあるの?中田と1センチ違いじゃん
顔がでかいのかな?バランス的にもっと小さく見えた
556 :2007/07/03(火) 15:51:21 ID:L7PsGa0B0
>>542
Jで特別活躍してるわけじゃないよ
557:2007/07/03(火) 17:54:50 ID:62YZkxZc0
玉乃観てるとフィジカル的な成長が無い事の悲劇が
分かりやすいな。
あの天才が今は流れ流され四国だろ?
558  :2007/07/03(火) 18:12:10 ID:JE/ouOoe0
>>557
玉乃なんて周りが騒いでただけで実際は大したこと無いだろ
フィジカルが致命的にないのは事実だけど
天才と言う程の選手じゃ全然ない
559:2007/07/03(火) 18:38:46 ID:62YZkxZc0
>>558
いや、アトレチコユースの頃のプレーには小野や宇佐美君よりインパクト
あったよ。
あの頃の彼が天才じゃ無かったら、俺のサッカー観が変るわw
これは実際は片方見れてないんで、単なる感想でしかないが
同年齢時ならバッジョよりうまいんじゃないかと
震えたほどに凄かった。
あれはもう漫画の世界だったよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:39:51 ID:u8vbtVXR0
さかのぼるとゾラより磯貝のが
評価高かった時期もありました。
561 :2007/07/04(水) 00:58:39 ID:PyrAumiq0
才能で言えば財前が日本至上最高
562_:2007/07/04(水) 06:02:39 ID:V9zEvnrj0
というか、はじめて柏木のプレーみた人が多いのに驚いた
一試合だけであの選手よりダメだJがどうだとか流石代表板
563:2007/07/04(水) 08:46:32 ID:YiHramJ1O
やっぱ柏木だろ
564.:2007/07/04(水) 09:02:09 ID:XCkQlaNfO
>>557
横浜にいるんだがな…
565:2007/07/04(水) 09:39:24 ID:bgtvMSED0
>>562
守備によく入ってるだけで驚いてる奴もいるぐらいだしな。
まるで知らない証拠w
566:2007/07/04(水) 09:52:17 ID:bVELTg4nO
あのスルーパスは凄かったな
並みの選手ならワンタッチ入れてから次の動作に移るけど
ほとんどノールックのまま ワンタッチでスルーパス出すところが凄い
567  :2007/07/04(水) 11:55:13 ID:5eeZPqsV0
しかも、アウトサイドで蹴ってボールを曲げていた。
568 :2007/07/04(水) 12:29:50 ID:kKme6muW0
梅崎のマイナスの折り返しをシュートしたときもカーブかけてるからね。ふかしちゃったけど
キック力がないからしっかり考えて実践してるよ
569U-名無しさん:2007/07/04(水) 13:41:20 ID:HAqZ2SXo0
日本人がドイツ人にフィジカルで勝てるようになれば、世界一も夢ではない
570.:2007/07/04(水) 19:17:00 ID:0ehy0GOm0
>>562
しかもそのうぜー代表厨の大半はドイツW杯からのにわか組だからねwwww
571 :2007/07/04(水) 20:53:55 ID:x75JFIxE0
なんつーかクマーに似てるね
あらいぐまとか
イケメンというよりかわいい系
掘られたいより掘りたい系
572_:2007/07/05(木) 03:51:46 ID:23ez980+0
柏木は汗をかく(動く)からみんなから嫌われないんだと思うけど。
573_:2007/07/05(木) 03:56:00 ID:8cp9cNzs0
U-20の選手は基本的にオフザボールの動きは
みんなええよ柏木に限らず(特に攻撃)
574:2007/07/05(木) 04:00:47 ID:phpNnvTWO
コスタリカとか弱え〜だろ 普通に考えて
スコットランドも激弱だったし
同等に戦えるのはナイジェリアくらいだろ
575_:2007/07/05(木) 14:05:48 ID:SnuPm5g90
そのナイジェリア戦は柏木休ませるだろうな、恐らく
足痛めてるみたいだしね
576  :2007/07/05(木) 14:19:03 ID:6oKRIQo80
本人も足が痛いとコメントしてたね
577__:2007/07/06(金) 15:45:14 ID:PXXFJnMt0
キモ可愛いね♪
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:22:37 ID:8IK/4T160
>>566
('A`)良くあるだろ、ふつー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:29:33 ID:XiYzV/RE0
チャレンジの回数だけミスも多くなるだろうってことで…
大慌てでボール取り返しにいったりとか微笑ましい
汗っかきな選手大好きだ
580:2007/07/06(金) 17:23:21 ID:/iBpkTs2O
中田や中村ほどの才能はなさそうだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:27:05 ID:8IK/4T160
ダイナミックさっていう意味では物足りない
582  :2007/07/06(金) 17:29:00 ID:/1Do52ff0
U-20の選手にA代表の選手並の要求をされてもしらんよ。
583:2007/07/06(金) 17:29:20 ID:EUJz6wnP0
柏木はまあ、フツーの選手だな。
そこそこうまいが、まあそれだけかな。
強烈なキラメキはまったく感じないな、今のとこ。
多分、年代別までで埋もれていくだろう。
584:2007/07/06(金) 17:32:38 ID:Xyd2MEUR0
これを観ると柏木の期待がうかがえる
585_:2007/07/06(金) 17:43:55 ID:8pA5QStZ0
下手にヨイショされて腐ったミカンになっても困るから厳しめでいいよ
586赤の九号:2007/07/06(金) 17:46:52 ID:YAsxXlJkO
長谷部と柏木どっちが上?
587  :2007/07/06(金) 17:50:35 ID:/1Do52ff0
長谷部
588:2007/07/06(金) 17:52:25 ID:0QadjBph0
長谷部と柏木のダブルボランチ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:54:10 ID:8IK/4T160
>>586
当時の長谷部よりは上でしょ
590:2007/07/06(金) 18:10:09 ID:8u+gcxmpO
この世代で大会後にフル代表に呼ばれそうなのは梅崎、林、柏木かな。
柏木は今大会よくないが今までの活躍を考慮にいれそう。林も英才教育枠でw
サイドの二人は小粒な印象を受けた。特に内田はフィジカル強化が必須だろ。
591  :2007/07/06(金) 18:31:35 ID:/1Do52ff0
開幕戦のスコットランドでケガをしたんだと思う
この前の試合も、歩いても体が上下にうごいていたから、
あんまり状態はよくないみたいだった。
あんな状態でよく走れるなと思った。
本人としては、代理人契約して海外進出のチャンスを
うかがってたみたいだから、残念だと思うよ。
592_:2007/07/06(金) 22:33:16 ID:KY7vDOJs0
コスタリカ戦はもっと早く交代すべきだったよ
決勝トーナメントには間にあって欲しい
593 :2007/07/06(金) 23:25:23 ID:8FYlKPIa0
>>590
柏木の入る余地なんてあるか?
どこで使うの?ボランチ??

むしろ左SBの人材難と考えると安田が一番A代表に近いだろ
594  :2007/07/07(土) 01:40:52 ID:iwgLKo5G0
柏木が使われる一番近道は、1トップのトップ下
コロンビア戦でいったら稲本の位置かな。
選手でいうと羽生、山岸と競ることになる。
選手のレベルでいうと
駒野と競ることに安田よりたやすい。
595 :2007/07/07(土) 10:16:34 ID:DFxhzCUd0
安田は自分自身との勝負だぞ。
駒野に負けたとしても、ある程度使えると判断されれば駒野が右に戻れるからな。
596  :2007/07/07(土) 12:24:42 ID:iwgLKo5G0
じゃあ、柏木は誰との勝負なんだw
もういいから、安田スレでやってください
597_:2007/07/07(土) 17:48:39 ID:c3+/eZip0
598 :2007/07/07(土) 17:57:26 ID:39mrn9if0
柏木は日本で唯一のオールラウンドプレイヤー
599_:2007/07/07(土) 21:40:07 ID:8SRG1t1+0
中盤のセンターでしかプレイできん選手がオールラウンドって・・・
オールラウンドってのは高柳みたいな選手だろ
600  :2007/07/07(土) 22:26:50 ID:iwgLKo5G0
ユースではボランチもやってました。
601_:2007/07/07(土) 22:38:55 ID:uWydYu+90
柏木のボランチは反対だな。トップ下かサイドで。
青山いるし下には大型ボランチの岡本がいるから。
602:2007/07/07(土) 22:49:19 ID:EKTnQSbGO
よくまとまってるけど、これといって飛び抜けたものがない選手
603:2007/07/07(土) 23:07:34 ID:2mkpiFZ0O
この人いつも足引きずって歩いてない?
604  :2007/07/07(土) 23:10:54 ID:iwgLKo5G0
サンフレの最後の神戸との試合では
ものすごく動いてたし、調子もよかった。
実際点も取ったし。
もちろんその時には足もひきづってなかった。
カナダに入って、足をずっと引きずってるんだけど
代表関係者から、ケガしかソースが出ないんで
逆に心配しています。
605 :2007/07/08(日) 01:32:19 ID:dRZYoivL0
日本で唯一スピードがあるプレイメーカー
606 :2007/07/08(日) 01:35:43 ID:8HeBB9rS0
羽生と名波を足して2で割ったような選手
フィジカル鍛えれば5年後くらいにはA代表定着できるかもね
607 :2007/07/08(日) 02:30:58 ID:Ovnnu8eB0
2で割る必要ない
608 :2007/07/08(日) 05:20:50 ID:erx4Tnty0
コスタリカ戦の前半20分過ぎにイーブンのボールをスライディングして
奪おうとした時に接触して痛そうにしてたからな。
609~:2007/07/08(日) 08:35:52 ID:TsWWn9NY0
藤田ぐらいになれればいいな

A代表は2年以内で定着すると思う。
もちろん、南アフリカにはいくよ。
610 :2007/07/08(日) 11:11:55 ID:h/e5w5kt0
お疲れー
611( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 11:26:42 ID:lRyv8vEf0
【速報】
アンチサッカースレばかり立てる偏向記者胸キュンバーガーが、またIDを晒した!
相変わらずサッカースレに自演荒らし行為を行っていた模様。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=VYchvdNP0

↓スレ立て依頼スレで胸キュンがスレ立てる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183670279/252
252 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:2007/07/08(日) 07:43:47 ID:VYchvdNP0
>>241
【サッカー】マンチェスターUがテベス獲得へ 悪童軍団だ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183848138/

遅くなったけど、ほい

↓自分が立てたスレでやりたい放題 ID:VYchvdNP0を抜粋
【サッカー】オシム監督怒り「コンディションが上がらない理由?Jの試合が6月30日まであった」★2[12件]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183821922/
7 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:29:20 ID:VYchvdNP0
言い訳ばっかだなwwwwwwwwwwwwww

10 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:31:20 ID:VYchvdNP0
>>8
だな
ジーコなんてもっとひどかったのに

18 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:34:23 ID:VYchvdNP0
韓国はプレミアの3人いないし優勝はノルマだな


↓自分が立てたスレでコピペ爆撃行為までやらかす
【サッカー】ジェノア、ドーピング陽性反応で出場停止処分を受けていたACミランFWボッリエッロ獲得
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183843585/4-6

胸キュンに対するご意見は自治スレへ!
◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★228◆ [7/4〜]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183512432/
612 :2007/07/12(木) 11:48:57 ID:TiQbS1tt0
大活躍して下さい!
613:2007/07/12(木) 11:51:03 ID:lPW4sHTA0
リスこと柏木よ前歯が折れてもチームのために走り続けてくれ
614 :2007/07/12(木) 21:36:19 ID:TiQbS1tt0
調子良かったのに残念だ〜
615 :2007/07/12(木) 21:41:45 ID:Nuvw8IAv0
流通経済大からオファー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:00:18 ID:nwAFHWgg0
お疲れ〜
上を目指してこれからも頑張れ!
617 :2007/07/13(金) 01:24:35 ID:VORS7Uaa0
正直柏木の運動量には驚いた
判断早いし
オシムによばれる日も近いな
618U-名無し:2007/07/13(金) 02:24:21 ID:as03EvV10
リーグの3戦見て柏木イラネと思ってたが今日は目立ちまくってる
大活躍だな。
619たか:2007/07/13(金) 02:30:04 ID:TCeniXxQO
柏木の運動量にはビックリ
620::2007/07/13(金) 02:34:33 ID:6kbEj2BZO
今日の試合でもよく動いてた
今後は上の世代でも活躍することでしょう
621名無し:2007/07/13(金) 02:36:14 ID:FxnbIOZkO
上手い選手だとは思うけどラストパスの精度が低い。難しいことをしようとしている。まだ中田、俊輔、小野の方が上手かった。
622 :2007/07/13(金) 02:38:01 ID:CpVABGr20
茸外してコイツ入れてやれよ、オシム。
623_:2007/07/13(金) 02:42:01 ID:1ZV9oJ4+0
オレは大成しないと見た。
キックが全部引っ掛け気味に回転かけてる、
あれはテクあるというかただの蹴り癖だ。
624U-名無し:2007/07/13(金) 02:44:49 ID:as03EvV10
今日の運動量は異常
とりあえず、好きになったから今後も応援していく。
625U-名無し:2007/07/13(金) 02:47:35 ID:as03EvV10
延長は圧倒してたね〜。
と香川のシュートは絶対ハンドだったな。
槇野いい選手だ。
藤田…DQN。頑張ったのに。
626~:2007/07/13(金) 02:48:49 ID:0LAkXOwP0
中村とかよりずっと実効的な選手だ
627とりあえず:2007/07/13(金) 03:05:40 ID:PXZ9UKVDO
A代表の選手と
ユースの選手を

同じ秤で比較しないこと。
628:2007/07/13(金) 03:11:21 ID:fZGASASDO
柏木と内田をジャニに入れるべし。
629 :2007/07/13(金) 03:14:49 ID:UUSaIIo90
目指すのは怪我をしない山瀬
フィジカルを強化しろ
630_:2007/07/13(金) 03:15:04 ID:9ggEEsms0
青山準も
631.:2007/07/13(金) 03:16:23 ID:d6KVCbK80
こんなに走れる選手とは思わなかったよ
632_:2007/07/13(金) 03:16:26 ID:DWftJVim0
じっくり見たのはこの大会が初めて

散らしは一級品だな
運動量とメンタルもある

縦パスと前へ行けば行くほど多くなるミスが課題か

とりあえずお疲れ
633 :2007/07/13(金) 03:16:50 ID:CpVABGr20
>>627
だが、若いヤツは成長し、年長者は老いていく。
という必定の理が・・。

どこで年長者を見切り、どこで若いヤツを育てるか。
タイミングの見極めは大事だな。それが今とは言わんけど。
634.:2007/07/13(金) 03:18:07 ID:5nF+IHYx0
まーまーうまいがナナミ、中村レベルに達しないな多分
635:2007/07/13(金) 03:19:43 ID:6GLIoo6t0
チェコの9番が良かったな。
636:2007/07/13(金) 03:21:22 ID:paj+eo3f0
今日はよかったね。
ただ相変わらずムラがあるけどね。
637::2007/07/13(金) 03:24:23 ID:mJJ1wLSk0
ナスリとは比べ物にならないくらい糞だね
イラネ


638_:2007/07/13(金) 03:25:04 ID:9ggEEsms0
すごいとこと比べるなw
639:2007/07/13(金) 03:26:33 ID:KWK1h/dQ0
イイ選手だね
適性はボランチだと思う
ラインを高くして、中盤でボール奪って速攻っていうチームならトップ下も出来る
身体が出来てくればトッテーみたいなゼロトップの頂点という妄想も
キープからの散らしはうめーな ダイレクトも正確だし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:27:23 ID:meHsiyuH0
運動量もあって、いい選手だけど
なにかもう一つ物足りなさもある。がんばってくれ
641_:2007/07/13(金) 03:31:55 ID:DWftJVim0
私的意見だが物足りなくてもいいから
むしろとことん地味な選手になってもいいと思うがなw

中盤底で運動量活かしてボール触りまくって散らしまくってって言う
642:2007/07/13(金) 03:32:28 ID:uyDA86WbO
名波→中村→柏木
643 :2007/07/13(金) 03:35:33 ID:Cm+luNWPO
初めて見たけど、延長のあの時間でよく走るねぇ。A代表も見習ってほしい。
あとプレーとは関係ないけどちょっと顔が芸人の小島よしおに似てる気がする。小島よしおをかっこよくした感じ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:48:06 ID:meHsiyuH0
>>641
神戸のボッティーみたいな感じになって欲しいけど
散らしまくるなら、もちっと守備力欲しくない?
645名無し:2007/07/13(金) 03:52:29 ID:jnjkvMSMO
>>643
そいつよりも、バッファロー吾郎の竹若さんに似てる
646:2007/07/13(金) 04:18:47 ID:b7HCdUdd0
将来に期待したい
熊には悪いが1日でも早く海外にいくべき
ロシツキーみたいなカンジになれるとおもう
647リケルメ:2007/07/13(金) 04:47:47 ID:8LiC50lkO
リケルメシステムのリケルメ役がベストだと思う
648ロシ:2007/07/13(金) 05:03:37 ID:FVdDlLxpO
ロシツキに似てるような似てないような…
649:2007/07/13(金) 05:57:00 ID:XNtc6rZOO
中村茸より全然イイと思った
身体も張るしよく走るし散らしもキープも上手い

これからに期待
650 :2007/07/13(金) 06:13:02 ID:WzC0KWz50
ロシツキーはシュート撃つよ
こいつ全然撃たない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:46:02 ID:B2nUxana0
茸に早く取って代われ
見た目もこっちの方がいい
652:2007/07/13(金) 09:12:04 ID:DHNo95ZdO
カシワギーニョ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:35:35 ID:bj3EbXTe0
ロシツキと比べるのは失礼だぞw
654 :2007/07/13(金) 11:35:24 ID:bmTxs3Jy0
とゆうかロシツキは凄まじく速い
高速ウインガーが中盤でやってるようなもん
カシワギは瞬発力あるけど、実は相当脚は遅い
例えるなら脚の遅いギッグスが中盤でプレーメイカーしてるようなもんだ
カシワギは
655  :2007/07/13(金) 11:44:51 ID:Lq/4Lnko0
バカじゃないの
19才の柏木にロシツキを比較対象に持ち出して
656 :2007/07/13(金) 11:55:52 ID:nAADpKYV0
19才ってメッシやテベスもそんな歳ですけどね。
そこで抜けてこないと一流とは。。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:06:37 ID:B2nUxana0
そんなスーパーな存在にはなれないね
でも日本代表スタメンクラスにはなってもらわないと
若い選手にろくなのがいない
W中村、遠藤、ぶちゃけ3人ともいなくなって欲しいくらいだ
658 :2007/07/13(金) 13:41:08 ID:IZ+XVIOF0
Jでは普通の選手だからな
この年代では目立っているが、Jで目立っているわけじゃない
659 :2007/07/13(金) 14:22:54 ID:VORS7Uaa0
おれはJで目立ってると思うが
660:2007/07/13(金) 15:37:19 ID:jH59rbuX0
運動量と視野がすごい
あれは天性というほかない
後はガンガンシュートうつことを
磨け柏木君!
661:2007/07/13(金) 15:37:58 ID:KRNYw34y0
それよりフジもんが先だ
662:2007/07/13(金) 15:40:55 ID:mJJ1wLSk0
>>>659
同意

弱小クラブで目立ってるよな
しかも同じ弱小チームの試合限定
663  :2007/07/13(金) 15:42:54 ID:MdDLG78+0
とりあえず君は日本一のプレーヤーになりなさい 安西先生より
664:2007/07/13(金) 15:44:40 ID:KRNYw34y0
まだ仙道に負けているとでも?
それとも全国にはまだまだすばらしいプレーヤーがいるとでも?
665U-名無しさん :2007/07/13(金) 16:31:48 ID:QialBLby0
>>>662
春にガンバと広島の試合見たが、家長に比べるとまだ小粒だったな。
666_:2007/07/13(金) 16:32:01 ID:OvxwYBN40
ペトは柏木をダイアモンド化させた勢いで
盛田や森崎なんかの面白DFを放逐して槙野使えよ!
667:2007/07/13(金) 17:12:25 ID:Z0+LT12cO
マリア様がみてるの柏木からとって
王子って呼ばれてるって本当?!www
668:2007/07/13(金) 17:22:36 ID:qJ72tfx8O
ちぇこ戦ではマリア様観てらっしゃらなかったけどね
669 :2007/07/13(金) 19:00:14 ID:F6L9EsFt0
U20は柏木ジャパンなのかな
ということは、南ア行くのも柏木ジャパン?
昔のトルシエ時代みたくなればなあ・・・
670 :2007/07/13(金) 20:00:47 ID:VORS7Uaa0
カナダ前までは柏木ジャパンといってもよかったかもしれないが、変わった。
とはいえ重要な駒の1つであることにはかわりない。他の選手も同じく重要。
もはや○○ジャパンと言える時代じゃない。
カナダを見ながらそう感じた。
671 :2007/07/14(土) 01:59:55 ID:47yIVyde0
よく走った!
672:2007/07/14(土) 14:24:06 ID:VlMwfhRd0
初めて見たけど、すばらしい選手だね
中村俊輔と松井大輔の間、ちょっと松井寄りみたいな選手だと思った
というかキックのうまい松井大輔というか
まるで違ったらごめん
673  :2007/07/14(土) 14:29:59 ID:dytDaDSe0
サンフレで攻撃的なポジションになって
ものすごくのびた
開幕直後の決定力の問題も、もう修正してきたし。
どこまでのびるのか、判らない選手だね。
カナダはケガで可哀想だったけど。
674 :2007/07/14(土) 19:43:36 ID:jdi6pVVM0
>>672
残念ながら、まるで違うな
675 :2007/07/14(土) 19:48:54 ID:6/KzIMtE0
>>672
どこをどう見たらそういう感想になるのか気になる
676.:2007/07/14(土) 20:46:49 ID:x7mVHzeg0
>>674>>675プレイスタイル詳細↓
677:2007/07/14(土) 21:04:56 ID:VlMwfhRd0
お、違うのか
それならさらに楽しみだ
678674でも675でもないけど:2007/07/14(土) 21:52:12 ID:QdXhP4Sk0
>>676
プレイスタイルの基本はこのスレの>>96さんが書いてるのに同意。

今シーズンになってからはメンタルも強くなったしシュートも打つようになってきた。
よくフィジカルが弱いと誤解されがちだが実は強い。
視野が広くプレーのアイデアは豊富。
ドリブラーというよりドリブルも出来るパサー。
キック力はあまりない。
679:2007/07/14(土) 21:58:27 ID:VlMwfhRd0
あれ?
>>672で書いた俺のイメージは>>96さんの書いてる内容とほぼ同じつもりなんだけどな
680:2007/07/14(土) 22:01:15 ID:VlMwfhRd0
さらに>>678さんの書いてる内容とも
ツーロン2002で初めて見た松井の印象ともほぼ一緒だし
ただキック力はそんなにないのか
681 :2007/07/14(土) 22:28:01 ID:QdXhP4Sk0
>>680
自分の印象だと松井はパスも出せるドリブラー。
それと松井には陽介ほど運動量はない。
生で見たら陽介の運動量は異常(まあまだいいときと悪い時の差はあるが)
あそこまで走るのは羽生くらいかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:07:31 ID:nF+w7VjB0
走れる選手って見てて気持ち良い。
若いしこれから楽しめそう
683 :2007/07/14(土) 23:22:32 ID:A3pYagqu0
柏木のボーリングパフォ
http://jp.youtube.com/watch?v=h07eYu66Mn8
684:2007/07/14(土) 23:40:53 ID:VlMwfhRd0
俺も松井はパスも出せるドリブラーだと思ってるよ
そして松井も運動量はかなりあるよ
だから似てると思ったんだよ
今後どうなっていくかはわからないけど
685 :2007/07/14(土) 23:52:02 ID:jdi6pVVM0
柏木にウィングは出来ない
松井にボランチは出来ない

どこが同じなんだか。
686:2007/07/15(日) 00:16:03 ID:yF1QW07e0
その印象も同じだけど似てると思ったよ
687 :2007/07/15(日) 01:05:56 ID:qYngHeBp0
似てると思うかどうかは個人の自由
自分は似ていないと思う
それだけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:13:10 ID:u0YMx2Hd0
どうなってほしいかと願望が混ざるから、〜のようには難しい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:38:33 ID:QMsqUP4R0
>>684
松井の方が使いづらいな。
690 :2007/07/17(火) 18:02:08 ID:ox0UfpT80
>>683
いいねぇ
691 :2007/07/18(水) 04:28:18 ID:qY0kNkdX0
この運動量を活かすならサイドMFかウィングバック、または中盤センターのBtoBプレイヤー
トップ下ではもったいないね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:10:34 ID:8UTBLFEv0
どこにでも顔をだして味方をフォローする…リベロ…かな?
693_:2007/07/18(水) 15:05:06 ID:tKnQfgpI0
トータルフットボールの申し子みたいな
694 :2007/07/25(水) 02:33:27 ID:+AZWWhPZ0
とりあえずU22入りは順当だな
695 :2007/07/25(水) 03:15:20 ID:aEm6jRYs0
というよりU-22でも中心だろう
696 :2007/07/25(水) 03:18:29 ID:y/rZ0DP10
というよりも反町はパスして
Aに言った方が
697 :2007/07/25(水) 13:00:09 ID:oDKL2FDW0
というより反町解任汁
話はそこからだ
698  :2007/07/25(水) 13:04:52 ID:+gGKd8N50
Jでオシムの教え子のペトロビッチで
この一年すごく延びたからね。
ここで伸び悩み集団の反町につくのは
なんのメリットもない。
699_:2007/07/26(木) 02:37:52 ID:85dtYlcw0
はやく成長してください
700 :2007/07/26(木) 02:43:37 ID:Xq257P8S0
反町に招集されたので1年お待ちください
701 :2007/07/26(木) 02:53:19 ID:VWSUCYcv0
柏木は賢いから、反町の言うことなんて聞き流すよ。
結果出せば使わないわけにはいかないし。
このチームもこいつのチームになる。
702 :2007/07/26(木) 03:08:09 ID:Xq257P8S0
正直、今日のA代表なら
柏木と水野いれてかき回した方が
同じ負けるにしてもましって思ったからなw
得点取ったの2人のCBだったし。
703_:2007/07/26(木) 03:31:41 ID:banZioqM0
オシムも弟子のペドロと連絡取り合ってるだろうし柏木くるかも。
704:2007/07/26(木) 03:33:45 ID:EFVh+aOrO
憲剛の後釜はお前だ
705 :2007/07/26(木) 03:43:24 ID:VWSUCYcv0
むしろ遠藤の後釜
706 :2007/07/28(土) 22:33:48 ID:Q+2SQcyzO
707_:2007/07/29(日) 00:52:08 ID:WXDz3tLJ0
はやく成長してください(切実)
708  :2007/07/29(日) 00:57:38 ID:ExHXehhA0
残念ながら、合宿の紅白試合で
反町の目にとまったようなので、
1年停滞します、ご了承下さい。
709.:2007/07/29(日) 01:27:31 ID:uSENHptkO
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
710:2007/07/29(日) 22:07:15 ID:MYq9LAGfO
もしもの時はミシャが救ってくれるさ
メンタル面で凹んだ時にはマッキーがいるさ
711:2007/08/01(水) 19:16:39 ID:xIRp2YP50
この世代の司令塔なんでしょ?
712 :2007/08/01(水) 21:07:28 ID:qR93s+AZ0
司令塔とはチガウヨ
713 :2007/08/02(木) 03:15:30 ID:TeAh3rTX0
俺的には、ジェラードみたいになってほしいな
ボールを前線にちらしながらゲームを作って
しかも決定力もある、みたいn
714_:2007/08/02(木) 06:13:58 ID:l7YPGVUm0
>711
たまに例えに出されるのはネドベドだけど、
これまで日本には少ないタイプだと思う

昨日は怪我が響いてましたね。早く良くなればいいけど
71512:2007/08/03(金) 17:14:54 ID:tPP+eYmK0
おまえらばかだな こいつ小野より才能あるよ 柿谷よりは無いけど
716  :2007/08/03(金) 18:26:48 ID:uyiTEzT90
柿谷って聞いたことあるな。
何処の誰?
717 :2007/08/03(金) 18:33:33 ID:I+6r7DbB0
>>716
U-17のエース。去年セレッソでプロ昇格済み。
自分は柿谷好きだが陽介とは全然タイプが違うから比べられん
718 :2007/08/04(土) 02:19:40 ID:eUaIFHOn0
柿谷はまだまだこれからだからな
いかに才能があってもあの細さは不安
トップレベルでやれるフィジカルが身につくかわからん
719:2007/08/04(土) 05:02:24 ID:ezCd0stRO
今セレッソのブラジル人コーチに言われてカカ式筋トレしてるらしいよ
720 :2007/08/04(土) 05:05:20 ID:eUaIFHOn0
無理せずじっくり育ててほしいな
あの感じだと20歳過ぎないと体できないだろう
721 :2007/08/04(土) 09:20:07 ID:uBibXRfB0
ファブレガスみたいなプレイヤー
そして東洋のナスリーであり東洋のナニ
722_:2007/08/04(土) 12:29:06 ID:xaJxRjMe0
東洋のオナニー
723ghfh:2007/08/05(日) 13:33:25 ID:VUjEyK3g0
サインもってるお
724 :2007/08/11(土) 21:17:35 ID:zf3rEJ8y0
725ハガー:2007/08/15(水) 14:50:07 ID:yn6v+IUQ0
柏木は街で遊びすぎだ。
726 :2007/08/16(木) 03:16:07 ID:lQKQxvCK0
チャラい女に引っかかってるみたいだな
身上をつぶさないといいけど
727_:2007/08/22(水) 22:41:59 ID:/7j1+qsj0
最低限のプレーは出せてたと思う
周りとの連携というより、周りが動かないチームなのは気になる…
728  :2007/08/22(水) 23:03:40 ID:4L6K4s++0
ちょっとレベルが図抜けている

北澤の運動量と
藤田の動きのセンスのよさと
小野のテクニックを持ち合わせているような?

本当か?www
729 :2007/08/22(水) 23:24:36 ID:bUQbw0pn0
本人も言ってるけど
がむしゃらが、自分の持ち味だって
しかし今日の試合は水野とか一部を除いて
さぼりやばっかりだだな
柏木がいなかったら、どうするつもりだったんだろう
730:2007/08/22(水) 23:38:34 ID:VcNIx3qhO
なかなかよかったぜ
731boo:2007/08/22(水) 23:40:46 ID:jMyWWDDa0
良いスレなので、この選手を見守っていきたい。
732 :2007/08/22(水) 23:56:44 ID:omjOXnxu0
>>728
今はまだそこまでではないけど将来的にはそこを目指せる選手ってことで
733_:2007/08/23(木) 01:31:14 ID:6boBfgit0
【U-22日本代表 vs U-22ベトナム代表】試合後の柏木陽介選手(広島)コメント [ J's GOAL ]

●柏木陽介選手(広島):
「(ゴールの場面)青ちゃん(青山直)が来てくれて良かったです。
ただ、それ以外はダメでした。チームとしてできていなかった。連携不足でした。
ムダに裏に抜けすぎでした。トップ下はリズムを作るポジションだと思う。
何回か出ていたらチャンスになったところがあった。後半はそれができて良かった。
この代表に残りたいので必死にやるだけです。
ベトナムは組織的に守備をして頑張るチームでした。何度かカウンターでピンチになるところもあった。外を使いたかった」

734シロート:2007/08/23(木) 05:58:39 ID:BkL5rbYT0
この人イケメンだって聞いて写真見てみたけど
だんご鼻でちょいブサじゃん。。
鼻筋通ってればかなりのイケメンだったろうけど・・残念
735:2007/08/23(木) 06:24:21 ID:11lXbgT8O
と、不細工が申しております
736美津役場:2007/08/23(木) 06:28:09 ID:aBOLnK9+O
>>42近所にメダカがあるからカラオケが好きなんだよてか田舎だからそこしかない!
737シロート:2007/08/23(木) 06:44:04 ID:BkL5rbYT0
増田クン増嶋クンのほうが断然イケメン。はずされちゃったけど・・・

だんご鼻はブサイクの証
738美津役場:2007/08/23(木) 06:59:11 ID:aBOLnK9+O
>>185カラオケしか地元にはないから許してね!スーパー無しコンビニ最近出来た田舎です。
739うー:2007/08/23(木) 07:44:40 ID:YDbgXWoLO
柏木、反町の言うこと聞いてたらグダグタの仲間入りになっちまうぞ。気を付けれ。
740 :2007/08/23(木) 08:11:10 ID:vpVjrOS60
1人で動いてもダメなんだなとおもた
741.:2007/08/23(木) 08:57:36 ID:VpVWK3fm0
せいぜい好きな選手が点に絡んでから言え
742:2007/08/23(木) 09:56:47 ID:mjqh6h7rO
>>741
>>740は中傷レスじゃなく、周りが陽介の意図を感じた動きをしてくれない事をボヤいてるんじゃないかね?(´・ω・`)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:59:32 ID:r0u9vtlP0
シュートを1本くらい打ってから家
744.:2007/08/23(木) 12:18:47 ID:VpVWK3fm0
あそこででくの坊が突っ立ってなかったら1本打ててたんじゃw
745.:2007/08/23(木) 12:41:08 ID:DjRhmlHYO
何度も決定的なスペースに抜け出してるのに、味方は安全な横パスばっか
挙げ句の果てに反町曰く「裏に抜けずに足元で受けろ」

あんなチームにいたら陽介が腐っちゃうよ…
746  :2007/08/23(木) 13:00:43 ID:AmKFDhTw0
というか、でくの坊をポストに
パスを受けにPAエリアに何度も入ったが、
でくの坊が強引にシュートにいってはずしていた。
747 :2007/08/23(木) 13:07:33 ID:DYQUNUVq0
和製グレムリン
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:06:34 ID:44R9Rbwi0


柏木の


肩幅がないヒョロヒョロな体格と


変なヘアスタイルと


尖って細い顎とブツブツの顔がキモイ


生理的に受け付けない


やっぱり梅崎がいいわ
749  :2007/08/23(木) 16:04:04 ID:AmKFDhTw0
代表から


追放された
750:2007/08/23(木) 19:41:01 ID:1eUkynze0
>>748
鼻はOKなんだ
751.:2007/08/24(金) 18:21:26 ID:DTgzpOnB0
トップ下で使っちゃった時点で反町解任だろ
このままじゃ柏木終了w
752 :2007/08/25(土) 10:18:51 ID:RmIRCEzU0
五輪が終われば、オシムジャパンでも柏木が中心になる。
753美津役場:2007/08/25(土) 17:43:42 ID:X+1k6FSWO
美津海水浴場!是非起こしてくださいよって柏木君が申しております。帰りには綾部山で梅林でも見て帰ってやーだって
754:2007/08/25(土) 17:48:26 ID:mlrVJSBWO
こいつの顔は吐き気がする
755:2007/08/25(土) 18:01:03 ID:jWaQIOKtO
756名無し:2007/08/25(土) 18:01:18 ID:qTscO1XP0
木偶の坊平山と同じ運命はたどって欲しくない。
757 :2007/08/25(土) 18:09:00 ID:fSDVEzuO0
財全ぽいから大成はしない
758_:2007/08/25(土) 19:05:23 ID:1CTNQs6m0
柏木は我那覇に似てる
759:2007/08/26(日) 02:14:34 ID:bs4qoLz2O
タイ人みたいな顔してると思わないか?
760 :2007/08/26(日) 02:21:37 ID:jrgFz0X10
タイでの名前は
カーショーク・ヨンワンチャー
だからな
761:2007/08/26(日) 17:24:49 ID:K4xHzrlIO
それ本当!?
762^:2007/08/26(日) 17:53:45 ID:bmlOxQ6bO
>>761
日本でのリングネームは柏木陽介山だからな
763_:2007/08/27(月) 00:21:31 ID:Ol0CBAab0
柏木って、トイプードルに似てね?
764ゴキブリ民族:2007/08/27(月) 01:05:58 ID:+TohQxAf0
大泉洋にクリソツ。顔に品がない。
765:2007/08/27(月) 01:13:06 ID:jtwZC5ToO
柏木ってどんな風にスゴい選手なんですか?
766.:2007/08/27(月) 01:24:40 ID:oN9aiOYx0
目がやらないかの人に似てる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:17:14 ID:XlGupniS0
>>763
似てる
ワンコ顔だよね
768:2007/08/27(月) 20:34:32 ID:ri0M/SlAO
Puffyの片割れの元旦那に似てる
769 :2007/08/27(月) 20:36:40 ID:2Q7FOWzM0
代表10番の系譜
名波→俊輔→柏木

となってほしい。
770.:2007/08/27(月) 21:33:09 ID:YmHi4Jrr0
若手のなかでは光ってるけどその2人と比べるときびしー
771カジラギ:2007/08/28(火) 03:14:37 ID:BhEBsT8a0
このままじゃ日本でよく出てくるファンタジスタ(笑)レベルだ
フィジカル並びに筋力アップせにゃなー
こいつじゃ本気で取り組まないだろうがな
772 :2007/08/28(火) 03:52:03 ID:gcsrlhS60
動きの質は間違いなく俊輔より上。
もちろん技術的には劣るが、実際の試合でどちらが役に立つかは、一概には言えない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:54:44 ID:hkODdk0K0
俊輔はもう限界が見えてるからな・・
柏木の方が見てみたい選手だよ
774ゴキブリ民族:2007/08/28(火) 08:46:00 ID:CS37oreX0
試合中によく笑う選手はその分、力が抜けてるから筋力アップできない。
775:2007/08/28(火) 12:01:31 ID:e8afuU2R0
赤ちゃんゴリラ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:30:24 ID:dTsw0Lm50
>>771
試合中コロコロしすぎだね
最近はファウルをワザともらおうとする意識も気になる
本物になるにはフィジカルをどうにかしないと駄目
777_:2007/08/29(水) 10:34:41 ID:A0C2X83Y0
ただ松井の同時期よりはフィジカル強い
松井とくらべるとキレで勝負するタイプではないから
まだまだ鍛えられると思う
778:2007/09/02(日) 23:55:15 ID:CuOgPauHO
フィジカル鍛えろよ
779:2007/09/03(月) 00:29:00 ID:ZNExb4HlO
頼むから小野るなよ
780:2007/09/03(月) 00:48:03 ID:yrEVqdpv0
俺はこれからお前のことをニョロニョロと呼ぶぞ
781_:2007/09/03(月) 07:52:29 ID:DgzkcZso0
フィジカルを鍛えようにも日本人の骨格では限界があるだろうな
どんなに頑張って鍛えてもバレークラスの外人相手では吹っ飛ばされる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:32:18 ID:ntspJORJ0
前節で解説の川勝が倒れてる時間が長いのに失望してた
タイプ的に柏木に近い中田英というものを見てきたからかな
783 :2007/09/03(月) 12:40:17 ID:hSlJXXsxO
昨日のやべっちのがやけに可愛く見えた
784:2007/09/03(月) 13:03:46 ID:bg1jmbUYO
いやフィジカル悪くない
てか体の使い方うまいからたおされない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:31:11 ID:YCsgWZuH0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 倒れてるやん
786柏木:2007/09/03(月) 14:21:07 ID:1PFmdadP0
誰か昨日のやべっちの柏木特集うpしてくれませんか?お願いします。


787 :2007/09/03(月) 16:39:56 ID:g/TtHCyB0
>>773
全然タイプ違うから比べるのはどうかとw

運動量は北沢タイプ
ポジショニングの良さは藤田似
相手の裏に抜けるのは遠藤にも似ている
テクニックは小野レベル

サッカー選手として頭がいいから楽しみだ

788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:24:36 ID:YCsgWZuH0
>>787
ピックアップしてる選手が明らかに選択ミス
789 :2007/09/03(月) 17:48:01 ID:2g9I5QjI0
風邪ひいてるの?
790高校一年:2007/09/04(火) 00:00:27 ID:yEPorB08O
今後の10番争い
中村→松井または柏木または山瀬?
中村は純粋なファンタジスタ
ちょっと古いタイプかもしれない
ショートよりロングパスを選ぶ。
ルーレットはかなり上手い
見ている奴にはわかる
中田を越えた論もある

松井は現代型ファンタジスタってよりアタッカーかな
ゴールに繋がる魅せるプレーができるのは彼のもち味。美化し過ぎだがロナウジーニョに一番日本で近いのは彼だ
またパスも空いたスペースでは留まらずに、次に空くスペースに出せる。タメもかなり絶妙
打開能力は彼が一番
柏木はなんつーかスルースよりサイドチェンジって感じ。あいつの弧を描いた感じのサイドチェンジ凄いよな。
スルーパスは空いたスペースにだすくらいはできる凡人くらす。次の動きだしがあるから
魅せるプレーは意識してやる程度。けど全体的な積極性は彼が一番
ドリブルも上手い
だがゴールに繋がるかは別。
山瀬は
空いたスペースをいかしたドリブルと決してうまくはないがなんだかんで入るミドルシュート
だれかな10番は
俺ならまず山瀬はないけど
791:2007/09/04(火) 00:42:20 ID:Om/rQmTdO
やっぱ梶山のほう才能あるな
792 :2007/09/04(火) 11:41:15 ID:hQALWqlJ0
中田みたいな下手と比べるなよw

793:2007/09/04(火) 11:57:51 ID:ByUKyWpMO
期待してたんだが…

北沢、藤田、小野…

ガッカリだよ!!
794:2007/09/04(火) 13:08:00 ID:F+A+Oe6o0
こいつフェイント入れる時、腰が柔らかいね。クネクネだよw
ニョロニョロって言われるのもわかる希ガス
795  :2007/09/04(火) 14:32:27 ID:twYAFSGx0
日本に柏木と同じタイプの選手ていなくね
796 :2007/09/04(火) 16:37:32 ID:cJxpzB/V0
本物のOHだな
中田も小野も俊輔もOHという意味ではイマイチ
797:2007/09/05(水) 21:39:00 ID:flrqlSlIO
スルーパスって空いたスペースに出すパスちゃうんか
7983333:2007/09/05(水) 23:02:19 ID:NlVrUeiL0
「アトランタの前園に似てる」って誰か指摘してる?
799 :2007/09/05(水) 23:06:03 ID:Imh7uwCl0
>>798
???
似てないよ
800約束は破るためにある…:2007/09/05(水) 23:08:14 ID:zv8LLioLO
空いたスペースに出せない選手はいますか?
いないのです
皆出せます
けど次に空くスペースや、凡人選手では不可能な場所にパスを出せる選手こそが真のパサー
または空いたスペースにただ出すのではなく、ゴールに直結させることができるパスを供給できるか
柏木はサイドチェンジでの巻いたパスだけはかなりうまい
801:2007/09/05(水) 23:24:00 ID:Fg2JGFSFO
こいつが絶好調の時はメッシを超えるとは本当ですか?
802:2007/09/05(水) 23:26:18 ID:g3WnkeqYO
うそです
803       :2007/09/05(水) 23:53:19 ID:R5qFcoZe0
セスクファブレガスにタイプ的に似てるな
804  :2007/09/06(木) 00:19:15 ID:KrPgbiZp0
そろそろ海外挑戦しないと持ち腐れになるぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:29:11 ID:8gjgIUFs0
オファーがありませんw
806:2007/09/06(木) 00:39:43 ID:bG5BazauO
顔が前園にそっくり。あと柏木ってA代表入ることなく広島で終わりそう。とにかくベトナム戦の髪型は変だった…
807:2007/09/06(木) 00:42:34 ID:Y6Om3FtX0
ダンゴ鼻なのが惜しい
808.:2007/09/06(木) 00:42:38 ID:DsS6QY8zO
顔は広島の今井翼ですよ。
柏木のプレースタイルはリベリーそっくりです。
バイヤン戦をチェックしましょう。
809_:2007/09/06(木) 00:48:15 ID:5zAza4js0
柏木ってホモなの?
810:2007/09/06(木) 00:49:49 ID:bG5BazauO
鼻は本当デカモリシとおんなじだね。今井翼て…それギャグですか?
811_:2007/09/06(木) 00:57:31 ID:DsS6QY8zO
>>810
お前柏木をディスりまくり
広島の今井翼でググるメーン
812 :2007/09/06(木) 01:07:11 ID:Vkiz+U160
良い選手で終わりそうだな。
何か一つ武器があればなー。
813:2007/09/06(木) 01:28:06 ID:JXS1dCR40
あだ名は
あんちゃん?ちぃ兄ちゃん?
814:2007/09/06(木) 01:43:27 ID:uERjV5XMO
フィジカルが弱すぎ
815:2007/09/06(木) 02:38:55 ID:KX6SKaeAO
>>800
それパサーじゃなくファンタジスタの部類かと
816>:2007/09/06(木) 02:39:54 ID:8qXPQH0UO
>>814
よくJ見るんだメーン
817  :2007/09/06(木) 02:46:16 ID:xBKFeeyv0
第二の本山にならないように早くJのトップチームか海外にいってほしいな
818:2007/09/06(木) 02:46:33 ID:7/PDNueUO
その通りだメーン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:50:25 ID:g9x21ri+0
本人は中村みたいななりたいと言っていたらしいメーン
ということは、20代前半でMVP目指してその後海外ってことかメーン?
820_:2007/09/06(木) 05:53:19 ID:gD19qk7r0
憧れてるのは剣豪と言ってたが
でも走るのが仕事と言い切ってるし実際はそれらとあまり被らない
821 :2007/09/06(木) 10:40:53 ID:KtWdb47v0
最近走れるってのは才能なんだなって思う
822 :2007/09/06(木) 11:30:59 ID:3tpzwZpt0
オシムは絶対柏木を評価してるよなー
823 :2007/09/07(金) 11:33:57 ID:B+9EvYfQ0
先発死守へ柏木が回復アピール

MF柏木が先発死守へ復調の兆しが見えた。22日のベトナム戦ではトップ下で先発したが、
合流前に風邪をひき、反町監督から「ゴホゴホ言ってるヤツは使わん」と戦力外通告された。
だが、5日の練習ではミニゲームで積極的にミドルシュートを狙うなど、回復をアピール。
「体はもう大丈夫。サウジは暑いけど、熱い気持ちで戦いたい」。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070907-252610.html
824:2007/09/09(日) 04:28:30 ID:PT5Jtm8IO
柏木についてこれてないな
825  :2007/09/09(日) 04:32:07 ID:aOHmzGqA0
後半の後半は何度動き出ししててもパスもらえなかったな
826:2007/09/09(日) 04:36:24 ID:VDZSw5/YO
交代してからはいい球散らしで、ラストパスも良かったが、前線上がってからは消えてたなあ
827 :2007/09/09(日) 04:37:03 ID:YV1VTlYK0
柏木は90分使ってなんぼの選手だろ
先発で使えよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:39:47 ID:20+jWYSl0
憲剛に比べるとまだまだ物足りないが華はあるな
829サンフレッシュ:2007/09/09(日) 05:01:42 ID:jTSwgPVDO
柏木は笑いすぎ
830サンジェルマン:2007/09/09(日) 05:03:15 ID:BOScLJSMO
いらないだろコイツ
831サンポール:2007/09/09(日) 05:05:16 ID:cUzbRYT60
いるよ絶対
832_:2007/09/09(日) 06:04:33 ID:AS5d0fCFO
柏木>>>>>(決定的な差)>>>>>梶山(笑)
833_:2007/09/09(日) 07:26:41 ID:VFaB366x0
このチームは飛び出しに対する意識が低すぎ
前の試合は柏木が動きすぎてたとも言われてたけど、
今日は家長のいい飛び出しにも全く反応してなかった
834j:2007/09/09(日) 17:32:44 ID:QAGFsQ0i0
やっぱ家永とこいつ同時に起用したほうがいいな。
投入されてからボールも動くようになってよっぽど面白かった。
チャンスも何度かあったしね。
835  :2007/09/10(月) 13:32:56 ID:eBIDihAC0
>>833
それは反町がそういう方針なのも関係してるんじゃねか
反町は足下でうけてから打開させたいようだし
誰がやるのかはしらんがw
836:2007/09/10(月) 14:44:28 ID:PiNvW/Y20
こいつ爽やかでいいよ
837 :2007/09/11(火) 01:00:37 ID:qIj5g0MY0
梶山はまったく生きなかったな
水野じゃなくて梶山外せばよかったのに
838.:2007/09/11(火) 09:17:49 ID:Bm8c4Ay10
赤ちゃんゴリラ
839_:2007/09/11(火) 09:23:58 ID:nJw0glET0
すでに香川に抜かれてるよ
840 :2007/09/11(火) 09:39:09 ID:RdcVsUKX0
香川は家長と競ってくれ。
841  :2007/09/11(火) 11:31:05 ID:OXijghet0
というか、香川ってレギューとれたのか?
J2でw
842 :2007/09/11(火) 11:36:03 ID:RdcVsUKX0
香川スルーパスから決定機
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000250245.mpg
香川ドリブル突破から決定機
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000250252.mpg
パス;cerezo

香川はレギュラーとったらしい。1歳違いの柿谷がベンチにも入れずだから凄いと思う。
843:2007/09/11(火) 16:27:28 ID:nJw0glET0
柏木はパクチソンを超えられる逸材
プレースタイルも似ている
技術はすでに超えている
844:2007/09/12(水) 07:54:12 ID:3/Pju2CP0
柏木が成長できたのもペトロヴィッチのおかげ
日本サッカー協会現技術委員長(笑)をクビにしてよかった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:47:21 ID:EEgmO3te0
タイのGOGOバーにいたよ
846:2007/09/12(水) 21:06:10 ID:RWgmJHDwO
こいつの鼻は病気ですか?

キモメ〜んwww


















死ねo(^-^)o
847D:2007/09/12(水) 21:27:35 ID:4Xdv2qlW0
柏原が無闇に動いてるのはまだ連携不足だからか?
848 :2007/09/12(水) 21:29:26 ID:LGwOLj0kO
運動量鬼畜すぎ
日本を救ったな
ホンタクは土下座せえよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:29:32 ID:ZQ39T/I50
家長オタだが1/3でいいから運動量わけてやって欲しい
850D:2007/09/12(水) 21:30:33 ID:4Xdv2qlW0
将来はキーボウのような選手になりそうだな。背もちっちぇえし
851_:2007/09/12(水) 21:33:03 ID:dww0CdeC0
なにげに家永と連携とれてんだよな
ゴールデンコンビみたい
852_:2007/09/12(水) 21:33:43 ID:BlvvrnwP0
熊と比べると攻撃の時にまだ遠慮してるね

連携面が良くなるほど力を出す選手だからまだこれからが本番
853_:2007/09/12(水) 21:35:50 ID:6506b7yZ0
点を取る気ゼロだろ
854:2007/09/12(水) 21:36:47 ID:q8agv4eCO
あの運動量は鬼
855うむ:2007/09/12(水) 21:41:22 ID:HcWrbbWOO
攻撃にも守備にも最後まで動き回ってた
よく体力持つよな
本田拓は謝っとけ
856_:2007/09/12(水) 21:44:39 ID:6506b7yZ0
やっぱり鼻の穴が広がってるから排気量が多くなって
運動量が多くなるのかな
857w:2007/09/12(水) 22:07:16 ID:+rUvXxUD0
イケメン
858:2007/09/12(水) 22:08:35 ID:zzk29nFRO
ではない
859  :2007/09/12(水) 22:12:54 ID:hNI7Js/h0
すごい体力だよな
若いからベッドの上でも15発ぐらいできるんじゃねえの?
860:2007/09/12(水) 22:19:15 ID:RrgJx46LO
走るだけなら誰でもできる
861 :2007/09/12(水) 22:20:13 ID:aXnsWjgB0
トラップミスがちょっと多かったかな。
862  :2007/09/12(水) 22:23:21 ID:hNI7Js/h0
日本歴代運動量NO1決定戦


柏木>>相馬>藤田>加地>北澤>>中田英>>モリシ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:30:31 ID:s6N/3Eal0
イケメン
864 :2007/09/12(水) 22:32:39 ID:aXnsWjgB0
ではない。
865:2007/09/12(水) 22:43:05 ID:pETJebKSO
ブタメン
866サッカー:2007/09/12(水) 22:47:05 ID:dK1/QrwhO
>>865
どんだけ〜\(^o^)/
867:2007/09/12(水) 22:47:49 ID:plWwNuYI0
しょぼwwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:48:00 ID:JBtYLz2+0
>>865
うまいよね
869_:2007/09/12(水) 22:55:25 ID:sJrSyX590
こいつのプレーはなぜか応援したくなる
そーゆー何かをもってる選手だ
870サイトウ:2007/09/12(水) 23:01:05 ID:Lkofh/nHO
イケメン
871!:2007/09/12(水) 23:04:56 ID:qtym+66KO
ブタモリシの方がイケメンな件
872_:2007/09/12(水) 23:05:00 ID:tqjt6MFN0

フィールド上、縦横無尽だったね
最後までいろんなところに顔出してた
873:2007/09/12(水) 23:06:21 ID:edn01Pw/O
過大評価

ボランチで使ってやらんと駄目な選手
874:2007/09/12(水) 23:07:53 ID:CmFKkg7h0
だから柏木は司令塔とボランチの二つこなしてんだよ
875:2007/09/12(水) 23:14:20 ID:QYhoFA7YO
走れる選手は調子のムラが少なくなるからよい
876きしょい:2007/09/12(水) 23:19:48 ID:7RdvBIu70
こいつの鼻は典型的な東南アジアの特徴です。
きしょいね。
テレビに映すなよ。普通に放送事故だろこれ。
877 :2007/09/12(水) 23:25:39 ID:Q0Ru2nup0
タイ名は
カーショーク・ヨンワンチャー
だからな
878あか:2007/09/12(水) 23:32:01 ID:Lkofh/nHO
大塚愛ちゃんと同じタイプのお鼻だよね☆
879 :2007/09/12(水) 23:33:22 ID:DAZDtR050
アンチが多いという事は、認められてきてる証拠だなw
880:2007/09/12(水) 23:41:35 ID:JdNtLc+9O

     遠藤

  柏木   山瀬  

     阿部

国内組ならこうだな

     中村

  松井   山瀬  

     稲本

海外組が合流したらこうなるが
881.:2007/09/12(水) 23:55:45 ID:P9h8NEkF0
柏木が鈴木啓太を超える可能性あるかね。
つまりあの上手さのまま闘犬になれるか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:56:39 ID:00ef6F8h0
ベトナムとサウジは引き分け

22歳以下で行われるサッカー男子の北京五輪アジア最終予選は12日、
ハノイで日本と同じC組のベトナム―サウジアラビアを行い、1―1で引き分けた。
ともに3試合を終えて2分け1敗の勝ち点2。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070912054.html
883.:2007/09/12(水) 23:59:03 ID:P9h8NEkF0
願ってもない展開やね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:03:53 ID:zmM2iRHh0
鈴木って闘犬というか笑犬だよねw






もう終わってるW
885:2007/09/13(木) 00:25:30 ID:IOqz19t8O
誰かに似てると思ってたがやっと思い出した
いいとも青年隊の片方
886_:2007/09/13(木) 06:14:38 ID:Z2EgQ1PK0
普段はトップ下でも繋ぎのパスは抜群に上手いよ
887,:2007/09/13(木) 13:17:47 ID:hVPTl+h30
最近よく取材されるせいか知らんがなんかイケメンぶりした面してるよね
888:2007/09/13(木) 13:28:36 ID:mB1Gg+IeO
ネガティブなナルシスト
889.:2007/09/13(木) 13:38:49 ID:1/aYwEYa0
赤ちゃんゴリラ
890:2007/09/13(木) 13:52:05 ID:0dv2G90d0
なんというか品が無い。
育ちが悪そう。
891ガチンコ:2007/09/13(木) 14:06:32 ID:MDywLf080
>>871
ブタモリシは権代でFA?
892:2007/09/13(木) 15:06:49 ID:/AGm6mGzO
柏木より柿谷にフェラしてもらいたい。
893:2007/09/13(木) 15:14:11 ID:6HcapQchO
この選手は自分の一番得意なポジションを見つけることだね
894:2007/09/13(木) 15:36:37 ID:0BRkTF4iO
顔がクドイ
895:2007/09/13(木) 16:44:58 ID:mB1Gg+IeO
でも走れて上手い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:47:43 ID:N09Kgu7y0
イケメン
897_:2007/09/13(木) 16:48:14 ID:U3pV/Si40
ではない
898ペニスパンチンコ:2007/09/13(木) 23:36:50 ID:aFfgeXdJO
鼻がアサファ・パウエル
899_:2007/09/13(木) 23:54:51 ID:gkamZIHQO
>>899
確かにwwwww
でも格好いいだろ
900:2007/09/14(金) 00:03:47 ID:jFWijDhL0
>>899自分にウケてどーすんだよw
あとどーしてもあの鼻に目がいってやっぱ不細工にしか見えん
901:2007/09/14(金) 00:23:26 ID:+J556doJO
笑顔は可愛い
902:2007/09/14(金) 00:26:41 ID:fSbesE8mO
叩くとこが鼻しかないからって必死ですね^^
903:2007/09/14(金) 00:35:53 ID:9o5iud7W0
愛嬌はある
904:2007/09/14(金) 08:53:15 ID:EHc7wGUvO
濃い顔好きには最高なんだろうけど薄顔好にはどうしても無理だ柏木は・・・まぁそれより髪型が変・・・
905kk:2007/09/14(金) 17:56:28 ID:sh0sxvqn0
カタール戦パスミス目だったケド運動量ゎハンパなぃね!
頑張って欲しぃ(^^*)q
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:02:22 ID:9TqlJ+U80
こいつは無駄にパーマかけたからダメだな
前の方がカッコよかった
907_:2007/09/14(金) 18:30:00 ID:aA7CRO1l0
髪型や容姿はプレイに影響しないからどうでもいい
前髪で目が見えないとか風の抵抗を受け過ぎるとかならその限りではない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:13:30 ID:XNYngmOg0
イケメン
909_:2007/09/15(土) 15:26:07 ID:RdErXW3/0
うーん、柏木はもう何ヶ月も注目して見てきたけど
結論から言うと俺の果てしない救世主探しはこれからも続くな
柏木はスピードが足りないし、プレーがとにかく正確じゃない

残念だ
910/:2007/09/15(土) 15:59:23 ID:NIikqC5SO
>>909 同意。
想像していたよりも…
911 :2007/09/15(土) 16:07:04 ID:/6woe7R50
では香川に注目してください。いい選手です
912_:2007/09/15(土) 16:52:41 ID:dO5MyAzqO
J1に上がれ
話しはそれからだ
913_:2007/09/15(土) 17:08:53 ID:tD57p5cN0
>909
本当にずっと見てるのか?
>柏木はスピードが足りないし、プレーがとにかく正確じゃない
ここ最近だけ見ての代表厨の感想にしか見えないが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:04:27 ID:t1uelwiy0
梶山が消えたからこれから活躍するはず
915:2007/09/17(月) 17:40:50 ID:8jqiLQZb0
>>913

柏木がスピードがあるように見えるのなら、君は眼鏡を変えたほうがいい。
>>909は単純に走るスピードのことを言っているんじゃないんだよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:56:28 ID:hjUPZNzE0
じゃあ判断やパススピードが遅いとでも?
それこそ今の疲労困憊の調子でしか見てないだろ。
917:2007/09/17(月) 19:30:57 ID:8jqiLQZb0
>>916

いや、ちょっとオシムの真似をして言ってみただけだから
気にするな。柏木にスピードがあるかどうかなんか分かんね
918_:2007/09/19(水) 05:52:25 ID:xIsCV9y/0
日本も亜熱帯化がすすんでるから、
日本人の鼻もどんどん柏木みたいに潰れていくんだろうな
 俺の子孫の鼻があんなふうになるくらいならロシアにでも移民しようか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:54:12 ID:IrdWV2c80
走るスピード自体も早くないでしょ
920_:2007/09/19(水) 12:12:41 ID:J3Ob87wB0
遅くもないけどね。周りに捌いてから飛び出す動きは抜群
パス出しもあのウェズレイに10代で自分と合わせれるのは凄いと認められてる
最近は明らかに調子が落ちてるだけ
921暴力団:2007/09/19(水) 16:50:59 ID:RaVymivaO
和製アサファ・パウエル
922_:2007/09/20(木) 15:51:37 ID:6NKs/VwK0
和製ニック・ヴァン・エクセル
923.:2007/09/26(水) 19:26:46 ID:hcFiMwaM0

1 コノテガシワの木材の陽介が1人の女の子のようだと感じます
そのような髪形、あれらの挙止~~がまだあるのはハッハッと女の子がきれいです。
作者: peter0496 2007-9-17 19:30   この発言に返答します

2 返答:コノテガシワの木材の陽介が1人の女の子のようだと感じます
ボールの蹴るの像
作者: nakatafoever 2007-9-18 01:21   この発言に返答します

4 返答:コノテガシワの木材の陽介が1人の女の子のようだと感じます
笑って更に似ています
作者: 小さいカメと中島の裕翔 2007-9-19 17:02   この発言に返答します


      ∧_∧
     .( *`ハ´) 柏木・・・ハァハァ
     .人 Y /
     ( ヽ し
     (_)_)
924:2007/09/27(木) 17:00:16 ID:f0Rpc2mB0
走り方を見れば将来性無いのは一目瞭然
気持ち悪いんだォw
925 :2007/10/02(火) 09:41:22 ID:952/WLjw0
確かに柏木の走り方は「怪我してるのかな?」と思ってしまう。
それと将来性は関係ないとは思うけど。
926 :2007/10/05(金) 22:38:50 ID:G05q+xK70
鼻が潰れすぎ
927:2007/10/05(金) 23:38:26 ID:MuZwYw0PO
パーマかけすぎ
928 :2007/10/18(木) 03:16:40 ID:N/c89J1O0
もっとがんばれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:19:06 ID:/4+tt5Rt0
すげー走ってたと思うし頑張ってるだろ・・・
930 :2007/10/18(木) 03:19:30 ID:4/J8RBq10
シュートを枠に飛ばせ矢
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:20:26 ID:gOWxl0Ki0
競り合いに負け続けシュートが下手なMFのスレage
932 :2007/10/18(木) 03:21:11 ID:waXmaFra0
がんばるし上手い選手ではあるけど
突き抜けたうまさじゃないな
これからもたくさん出てくる程度のうまさ
933:2007/10/18(木) 03:23:12 ID:R1bzgAEBO
こいつがチームの癌だな
934:2007/10/18(木) 03:23:49 ID:BcRpisH90
献身的に見えるがやっぱプレーが軽い。
うまく見せたいのか、最後の最後で色気出すんだよな。
935:2007/10/18(木) 03:24:54 ID:bKMomyBHO
よく走る
いい選手
936:2007/10/18(木) 03:25:24 ID:12bUejLnO
本田とポジ変えろ
937:2007/10/18(木) 03:28:02 ID:B2hWD7Bc0
長所 よく走る・よく守備する・プレッシャーの少ない所で正確なパスをする

短所 フィジカルが弱い、シュートが下手、プレッシャーの厳しい所では特に何も出来ない。
   ボールが収まらない・
   ファンが天才すぎると異様に持ち上げる
938U-名無しさん:2007/10/18(木) 03:30:34 ID:DtxuMSk70
前々から思ってるが誉めるに値しない程度
939:2007/10/18(木) 03:31:24 ID:9NRk5Q5HO
上手いけど強くない
940.:2007/10/18(木) 03:32:08 ID:w6Y+alF10
フィリピン、インドネシアとか東南アジアの背の低いMFが髪の毛を染めてて、それを日本人が見たときイタタタと思うが、
今日の日本代表の1人をヨーロッパや南米の人がみたら同じ感覚に陥るのは間違いない。
たかだかオリンピックのアジア予選で何はしゃいでるのか意味不明だよw
941bv:2007/10/18(木) 03:32:49 ID:2knqOOr70
前半はすごくよかった
後半の終盤は少しプレーが雑に見えたけど
全体的には問題ないと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:35:42 ID:aB3jPh8T0
戦術眼とかペースコントロールがまったくない。周りが自分と同等に走れないこともわかってやれ。
943( ´,_ゝ`)プッ:2007/10/18(木) 03:37:45 ID:/JOISAq/O
消えゆく天才って感じ(笑)
944 :2007/10/18(木) 03:41:54 ID:rkPjdPFJ0
後半見てて頭悪いと思った。
945:2007/10/18(木) 03:45:54 ID:cRFyI5rwO
見るからに頭悪そうやろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:46:59 ID:DFIetzbQ0
顔も悪いけどな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:48:54 ID:/J/1DeRz0
柏木はトップ下よりボランチの方がむいてるね。自分で直訴してきてよ。
トップ下じゃボール収まらないし、動きすぎて基点になってないし、プレス厳しいと
ボランチの位置まで下がるしさ。
シュートに絡みたいなら、平山みたいなのトップ下においてリターン貰って追い越せば尾k
948 :2007/10/18(木) 03:55:54 ID:AJdMy+150
こいつ見てると前園が転落していく時の感じに似てる
髪の毛派手にして目立とうってそんなツラかよこいつ
勘違い選手の典型パターン
調子乗ってるなよ
全然大した事ないくせに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:59:18 ID:IPExYvj+0
ほんと、運動量だけの選手

守備能力が高けれ

ボランチでやってもらっても良いんだが
950:2007/10/18(木) 04:03:27 ID:R1bzgAEBO
トップ下じゃ攻撃力足りないし、ボランチじゃ守備力不足
中途半端すぎる
951とるちえ:2007/10/18(木) 05:10:49 ID:uj7cSx6o0
柏木君へ
今日は点のとり方を教えますね
いいですかぁ〜?
ボールを
ゴールの
中に
いれるんです外じゃないですよぉ〜?いいですかぁ〜?
952_:2007/10/18(木) 07:45:08 ID:uLvjpvF60
やはりここは代表板ですね。叩くしか能がない。
953:2007/10/18(木) 09:36:16 ID:IQsXaKwqO
柏木がいないともっと酷いだろうな
954.:2007/10/18(木) 09:41:25 ID:v7skC+UN0
>>952
あれを決めなかったのは叩かれても仕方ない。ある意味QBK。
Qじゃない分もっと悪いかも。
良い面もたくさんあったけどね。
955あー:2007/10/18(木) 10:02:56 ID:ygXb0WXQ0
柏木君江

髪の毛気にしてる暇があったら練習してください
956:2007/10/18(木) 10:17:24 ID:IV1znyYuO
広島がなんで弱いのかよく解ります
957( ´,_ゝ`)プッ:2007/10/18(木) 12:58:53 ID:/JOISAq/O
広島なら高萩のが巧いのに評価が低くてカワイソス(´・ω・`)
958A:2007/10/18(木) 13:06:17 ID:bzvPjMKrO
>>957もう高萩とか高柳とか過大評価組はいらねーから
959:2007/10/18(木) 13:12:30 ID:gsFaA11cO
取り敢えず坊主にしろや
960:2007/10/18(木) 16:24:36 ID:FybIzhme0
まー、財前とか前園の系統だよな 若い時は目立つけどその後は、、、
961:2007/10/18(木) 16:26:40 ID:rNEW69SW0
ファンタスティック19歳
962:2007/10/18(木) 16:43:46 ID:KKkMQDKJO
まーコイツを中心にシステム組んでしまった過ちが全ての元凶だから。
今から変えるのは時間も機会もないし、今度家長出停だし得策ではないから
そのまま行くしかないが、頼むから落ち着いてプレーしてよ。
はっきり言って試合を仕切る能力がない、タメが作れない、
そんなヤツが本当はトップ下なんてやってちゃダメだろ。
中盤の総力というか、機能殺し君だ。
963/:2007/10/18(木) 16:51:58 ID:TDSt/O9r0
ここ最近この選手の巧いプレイみたことないな
走り過ぎなんじゃないの?
964 :2007/10/18(木) 16:57:04 ID:2sUg5ttM0
ボランチやってろ
965 :2007/10/18(木) 16:58:17 ID:2sUg5ttM0
サイドバックやってろ
966sp:2007/10/18(木) 19:43:44 ID:9mu2AjNO0
チャラ男乙
967.:2007/10/18(木) 20:16:54 ID:61F6mShCO
柏木が一番、瞳がキラキラしてると思ったんだぜ。
968_:2007/10/18(木) 20:20:45 ID:RlDgmXJS0
セレッソの香川の方がセンスあるな
969-:2007/10/18(木) 21:47:37 ID:EX8kQ4+xO
いい選手だ。きっと大成する。
途中交替は相手を助けた。
トップスピードでボールに追いついたり
さばいたりしているのに、
動かない奴に比べられてテクがないと言われる。
悲しいことだ。
970 :2007/10/19(金) 00:02:08 ID:3h1MdCYPO
典型的過大評価選手
971:2007/10/19(金) 05:31:51 ID:rZgAISv60
そういや、同じ左利きでアテネ世代に、同じく過大評価の森崎ってやつがいたが
どうしてこうも広島には過大評価が集まるのだろう
佐藤、森崎兄弟、久保、前田しゅん ユースや若い世代はいいがいづれ消えていくんだよなー
久保は横浜に行って評価をあげたが、まあ、怪我が多くて試合にでないから美化されすぎ
972 :2007/10/19(金) 05:51:08 ID:QaKnffuhO
オシムは好きそうだな。
973:2007/10/19(金) 06:21:48 ID:g0E15ELdO
日本サッカー=亀田一家
974:2007/10/19(金) 12:39:14 ID:B8WlDvZg0
逆に言うと久保は腰痛と怪我がなかったら、化け物だった

チェコ戦夏歌詞
975_:2007/10/19(金) 15:07:07 ID:o4OaN/9i0
>>974
過大評価乙
976-:2007/10/19(金) 16:28:14 ID:l0azoL45O
A代表のアウェイ対策
977 :2007/10/19(金) 16:33:56 ID:QaKnffuhO
逆だろ、化け物みたいな身体能力の代償が腰痛膝痛になって帰ってきたんでしょ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:39:42 ID:f7PrGXBq0
柏木はどこで使うのが
いちばんいいの?
決定力はなさそう、守備もいまいちで運動量はある
なんか使いづらくね?
979  :2007/10/19(金) 16:49:38 ID:30niAXSD0
というか、お前のがサッカー見るの辞めた方が
早くね?
980五輪と林檎:2007/10/19(金) 17:11:47 ID:1gAcom/uO
>>978 ぶっちゃけ後半20分過ぎからの『引っ掻き回し役』。で、背番号は15。切り札の番号な。
もうどーでもいいけど
981:2007/10/19(金) 18:06:53 ID:F0BZAgJlO
柏木は好きな選手だけど、最近の柏木は確かにリズムを壊してる感がある。
責められてもおかしくない。
俺自身も腹が立ってるし。
トップ下は止めた方がいい。
982-:2007/10/19(金) 21:25:09 ID:5JY/HyFG0
李と柏木の前半守備のフタ役は効いてた。
アウェーで前半守るのは普通だと思うけど。
最初から飛ばしてたのは全力でいける
ところまでと思ってたからのはず。
983:2007/10/19(金) 21:32:39 ID:DIkmAiK6O
U20の奴らが入って明らかに弱くなってるじゃねーか
984:2007/10/19(金) 21:41:35 ID:IFKu6mv20
ほんとにその通り。柏木、モリシ駄目。
985U-22:2007/10/19(金) 22:06:07 ID:meBkMVIl0
U−20の応援・手助けをもらって、ようやくホソボソやってる本世代(U-22)。
大きな口が訊ける立場か?! 平山が本拓が・・・シャキットしてればこんなドタバタ劇は
起きて無いだろうが。シッカリせんか、オランダ世代達よ!!
986:2007/10/19(金) 23:06:08 ID:N8uRvRCEO
カナダ世代ってオリンピック予選で何かしたっけ?
攻撃を手詰まりにさせた事なら知ってるが
987:2007/10/20(土) 00:32:43 ID:1umqk9RQ0
柏木がなにか役にたったっけ?いらないんじゃない彼?
988 :2007/10/20(土) 00:34:35 ID:KkPFzlTq0
仮に柏木がいないとして誰が入るの?
家長は無理だろ。
989+-+:2007/10/20(土) 00:37:57 ID:K0cq4tvo0
いい選手だとは思うけど…走ってるだけのような感じはある。
スレの意見を見ても羽生のような選手…じゃない?
伸びシロは断然上だけど0
990 :2007/10/20(土) 00:40:22 ID:vl8umj4G0
だれ?
991:2007/10/20(土) 03:47:26 ID:k/i+lpXXO
柏木くん歩き方が前園そっくりだね
992 :2007/10/20(土) 10:06:20 ID:vl8umj4G0
992
993-:2007/10/20(土) 16:10:19 ID:KTM3MRyN0
>>988
家長>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>柏木

994 :2007/10/20(土) 17:04:39 ID:0BCSAyAe0
チームも終わってんなーwwwww
995 :2007/10/21(日) 00:00:21 ID:86yJSQm60
995
996.:2007/10/21(日) 01:33:51 ID:JuFLu+J5O
次スレ

銀髪王子 柏木陽介2
997:2007/10/21(日) 02:45:11 ID:mG3D0QwLO
騒ぐほどたいした選手じゃないのはわかった
998:2007/10/21(日) 02:48:40 ID:RsI/VsLkO
999:2007/10/21(日) 02:51:33 ID:4Ej0m97gO
1000:2007/10/21(日) 02:51:39 ID:0iSk/oY8O
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/