【アジアの】がんばれ駒野【飛び道具】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うほ
ジーコ、山本昌邦が認め、オシムがお気に入りの駒野友一のスレです。
けっしてゴエモンには似ていません
2-:2007/03/08(木) 00:26:34 ID:+eX7a970O
がんばれゴエモン(笑)
成長してるよな、サイドの職人
3:2007/03/08(木) 00:51:19 ID:kFu8lKHCO
ゴエモンに似てない駒野なんて…
4:2007/03/08(木) 02:49:42 ID:O+m1Zmf2O
スレタイワロタ
5::2007/03/09(金) 01:15:51 ID:VmEijXtf0
最近は代表でもJでもよく走ってるな
6  :2007/03/09(金) 11:20:33 ID:gVuRGI6U0
ケーヒルの足はかかってなかったらしい
シュミ覚悟でいったんだとさ
まあ微妙だけど、どうなんだろ?
7 :2007/03/09(金) 11:29:50 ID:ZbnRa4J30
駒野の数少ない、目立ったシーンだからな
ケーヒルのせいにしとこう。
8:2007/03/10(土) 00:39:13 ID:DBVC07EB0
右足のクロスだけは日本でトップだろう
9 :2007/03/10(土) 01:08:13 ID:3FTzV7S30
オーストラリア戦はあわれだったな。場違いなとこにいたって感じ
母ちゃんも泣いて誤ってたww
10:2007/03/10(土) 01:14:22 ID:DBVC07EB0
でもドイツ戦は神がかっていた
11_:2007/03/11(日) 15:25:49 ID:7vZOtXpA0
アロイージにぶち抜かれた場面しか覚えてないわ
12AJ:2007/03/11(日) 18:34:32 ID:nATsG9hUO
代表の顔じゃない。国歌歌わんし、ブサイク過ぎだし、大一番に弱いし、人気ないし。所詮広島。
13:2007/03/11(日) 18:36:18 ID:Pv8q2YYm0
でも広島でわ鬼クロス連発w
14JTA:2007/03/11(日) 18:37:40 ID:nATsG9hUO
逆ベッカム
顔が鬼なだけだろ。
15_:2007/03/11(日) 22:01:48 ID:atgpPDxU0
こいつはクロスは神
顔はきんもーっ☆
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:48:32 ID:bd8Gdr3K0
オーストラリア戦ではこいつの糞クロスで何度もチャンスを潰してた。
それ以来こいつを信頼できん。
17-:2007/03/13(火) 16:18:56 ID:vjrp3QymO
ドイツに寿人がいればなぁ
ってゴエモン→寿人のラインが強力になったのってオシム体制以降だっけ?
18:2007/03/16(金) 19:41:09 ID:BWE+cBvK0
ごえ
19 :2007/03/16(金) 19:42:30 ID:sD82DFJz0
背が低い
20:2007/03/16(金) 21:11:44 ID:luchyb/xO
あれ?駒野イケメンだと思うけど?
21:2007/03/16(金) 23:04:42 ID:+5cAdEwmO
駒野→寿人のラインは寿人がサイドやらされた事もあってまだ印象にないな。
駒野も左で広島でのクロスが出せるか分からんし。
22..:2007/03/17(土) 09:05:46 ID:ShyahwoY0
左サイドバックができるのって、日本では誰がいるわけ?
駒野の左ってどうなの?
23_:2007/03/17(土) 12:24:59 ID:Z4Vg6OBS0
右でも左でもサイドの守備力は日本屈指
オーストラリア戦でアロイージに抜かれたのは
中央突破をなぜかサイドの駒野が止めなければいけない
そんな状況にさせてしまった戦術が悪い。
(あれを止められる日本人DFがどれだけいるかって)

最近は広島の鬼監督の下で走らされて
カジさんに負けないくらいのスタミナもついてきて
DFとFW位の距離のアップダウンを90分続けられる
クロスの精度も高くなっては来ているが、これこそ
FWとの相性できまること。

できれば左でなく右で使って欲しいのだが
左SBの人材不足は深刻なのでしょうがないのか。。。。
24 :2007/03/17(土) 14:29:47 ID:P7uEYfie0
しかし、これだけみんなに地味に扱われてるのに
オシムはナンバーのインタビューで
必要な選手にあげられてたよね。
25:2007/03/17(土) 15:18:12 ID:+HBa+tmD0
・日本一と言われるクロスボールをあげることができ
・ケガでJの試合を8ヶ月離脱してたのに、ケガが直ったら即アテネ五輪代表になり
・唯一のアテネ経由ドイツ行き(茂庭は追加召集)
・オシムジャパンでは、ケガで出られなかった試合を除き毎試合先発出場
・カターニャからも興味を持たれ
・左右のサイドがこなせる世界的にも珍しい選手

しかし顔と所属チームが地味なだけで、プレーまで地味と言われる駒野はカワイソス
26 :2007/03/19(月) 18:50:05 ID:Eo3hzVMV0
代表に選ばれたのに、誰もいない
(´・ω・`) かわいソース
27:2007/03/19(月) 19:02:00 ID:8Tvv9fql0
調子いいしageてやろうぜ
28U-名無しさん :2007/03/19(月) 20:32:13 ID:5owfUP5G0
w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:18:45 ID:Aid4AsMl0
>>25
豪州戦はかなり目立ってたw
30ll:2007/03/24(土) 21:44:13 ID:aD1B7q/b0
こいつ
高橋大輔に似てね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:46:04 ID:kms9fWr40
笑った
32a:2007/03/24(土) 21:50:45 ID:oiMzXaqx0
ポリバレントの申し子だな
33_:2007/03/24(土) 21:51:53 ID:xC2e6Xwl0
両サイドバックがこなせる奴なんて世界で駒野だけだろ
34 :2007/03/24(土) 21:53:00 ID:LHwwyS5D0
左足の精度上がったら海外のクラブからオファーがくる
今のままでも右サイドとしてオファーが来てもおかしくない
35 :2007/03/24(土) 22:00:41 ID:cY7okdb30
致命的にクロス精度ないよね…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:01:25 ID:kwGobG9+0
>>33
ザンブロッタ
37 :2007/03/24(土) 22:01:39 ID:hMlEHQmg0
利き足じゃないから大目に見ろよ
38_:2007/03/24(土) 22:01:46 ID:xC2e6Xwl0
>>35
右のクロスは凄まじいから右で使えばいいんだけどな。
でもそしたら左がいない・・・
39:2007/03/24(土) 22:14:58 ID:BVbj3d+G0
キープ力ないし落ち着きがないから見ていて危なっかしい
40a:2007/03/24(土) 23:06:45 ID:a/1dsqp70
ごえもん調子いいな
41越後:2007/03/25(日) 01:05:12 ID:QihJ8YlxO
セルジオもお気に入り
42:2007/03/25(日) 02:10:41 ID:swh6NS/A0
駒野って時代劇の岡っ引きみたいな走り方するよな
43.:2007/03/25(日) 02:15:43 ID:nNCyXwU80
駒野のJの開幕2アシストって佐藤だろ。
サントスのバンド2アシストみたいに合う合わないがかなりあるとおもう
44_:2007/03/25(日) 02:17:46 ID:M1Xb+lXO0
とりあえず駒野は右でプレーさせてやりたい
45 :2007/03/25(日) 02:35:16 ID:93avjawE0
他に左サイド本職でいいのいないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:41:24 ID:u+bFtbDU0
普通に右で使ってやってほしいな。
左は家永でいいだろ。奴もかなりのもんだし。
多少左偏重くらいのほうが、隙みて一気にあがるから駒野は活きる
47.:2007/03/25(日) 03:01:23 ID:nNCyXwU80
家長にシュート精度が加われば神
48_:2007/03/25(日) 03:02:54 ID:t+j8Q0IM0
家長SBって・・ありえねよ
49さか:2007/03/25(日) 03:07:58 ID:gcs6WVSdO
>>47
確かに\(-_-)
強引に突破してシュートは枠にいかずってシーンが多い
シュート精度、クロス精度を上げろ∩(・ω・∩)
50:2007/03/25(日) 03:28:51 ID:mvqtnf2d0
今日目立ったのに過疎ってるのかよ
51:2007/03/25(日) 03:31:37 ID:h87CkDAu0
TVで見た人は駒野がボールを持つ機会が多かったから活躍したように見えるけど
スタジアムから見ると駒野がドフリーでもらえるチャンスが前半で6回はあった
にもかかわらず中村とかほかのやつらからいいサイドチェンジが来ても仕掛けない
クロスが悪い中に切れ込んでシュートも1本だけ後半は運動量落ちて上がってこない
家永投入で完全に守備モードスタジアムからは駒野イラネがちょくちょく出てたよ
52_:2007/03/25(日) 03:32:53 ID:KE0Bd01k0
煽りたいだけのやつが多いからな
駒野のスレにしてもボランチのスレにしても
大して伸びてないのが、いまのA代表厨のレベルの高さのあかしだよw
53。。。:2007/03/25(日) 03:38:29 ID:WuWR+kj70
和歌山の☆だからな!!
54:2007/03/25(日) 04:02:39 ID:JX777EBsO
オシムが気に入ってる理由が分かった気がした
55:2007/03/25(日) 10:30:42 ID:swh6NS/A0
駒野の走る姿は佐川急便のマークに似てる
56q:2007/03/25(日) 10:50:25 ID:ewKZ91FD0
なんか見てたら段々かっこいいような気もしてきた
57 :2007/03/25(日) 10:57:13 ID:x3drwdaw0
>>33
こなせてないじゃん。利き足じゃないから精度低い?
いちいち言い訳すんなよ。だったら最初から両サイドバックこなせるなんて言うな
58 :2007/03/25(日) 12:52:32 ID:prTXNY3l0
昨日の駒野の出来なら十分「出来てる」に入るだろ
クロスの精度低いからサイドバック失格なら加地はどうなるんだw

59_:2007/03/25(日) 12:57:45 ID:M1Xb+lXO0
>>58
だな。
実際駒野は左サイドで2アシストも記録してるから
普通に左サイドこなしてるよ。
加地はリーグ戦でもオシムジャパンでもアシスト0だから、右サイド失格ってことになるわな
60 :2007/03/25(日) 13:14:11 ID:Hmfho08i0
動き良かったと思うけど、
開始早々のキックミスとトラップミスはイクナイ
61_:2007/03/25(日) 13:16:14 ID:M1Xb+lXO0
>>60
何でも叩くんだな。
どんな選手でも試合中に2つや3つのミスはあるよ
62:2007/03/25(日) 14:00:51 ID:O4KtOyzZ0
駒野がボール持ったらミスしないかヒヤヒヤする。
63_:2007/03/25(日) 14:01:39 ID:t+j8Q0IM0
駒野批判してる奴ってなんなの?
64_:2007/03/25(日) 14:03:56 ID:M1Xb+lXO0
>>62
偏見乙。普通に加地の方がひやひやする
65_:2007/03/25(日) 23:43:13 ID:pVJwNCXK0
昨日はよかったね。やっぱりガンガン仕掛ける選手は見ていて気持ちいいね。逆サイドの人が仕掛けなすぎってのもあるけど・・
66名無し:2007/03/26(月) 00:00:49 ID:lbpJzYp0O
駒野使うなら、根本糞のほうが数段、全体レベルがあがるねー
67奈々氏:2007/03/26(月) 00:11:54 ID:Nbg80u1Y0
駒野はどんどんうまくなってるよねぇ。
最後のクロスに安定感がないけど。
ちゃんとアシストも記録してるしな。
68:2007/03/26(月) 03:17:44 ID:8BSizRozO
がんばれ駒野ん
69:2007/03/26(月) 04:14:58 ID:cRj6gwjeO
いい左サイドバックがいれば右で使えるのにな
70:2007/03/26(月) 04:41:40 ID:jJ2v/0jFO
阿部を試してみるべきだな、そうすると右からの攻めに絞られる訳だがヨーロッパでは3+1多いし
両翼からやりたいなら家長しかあるまい
71:2007/03/26(月) 05:48:59 ID:byvBbGukO
W杯でもクロスがひどかったがデフォなん?
72Ё:2007/03/26(月) 10:46:31 ID:Rnzt0jO9O
右利きだから左サイドでドリブル仕掛けやすいんだろうな。
右サイドだったらドリブルよりアーリークロスが多くなりそう。
73a:2007/03/26(月) 15:12:26 ID:C0IEMCONO
ダウン症克服おめ☆
74:2007/03/26(月) 23:47:15 ID:QLijWBIYO
最低だな、人間のクズだわ↑
75:2007/03/26(月) 23:49:27 ID:L5e6U7rx0
駒野もいいが青山敏もね☆
76 :2007/03/26(月) 23:50:27 ID:LFYnw/N90
ダウン症は先天的な遺伝の病気で
平均寿命が30才前後の不治の病。
それを汚しのネタに使うのは
>>73が悪いんじゃなくて
親にモラル感の欠如だな。
>>73のクズ親の顔がみてみたい。
77:2007/03/27(火) 00:00:31 ID:L5e6U7rx0
一回サントスを前に出して左サイドを駒野がした時ありましたよね。
体調が万全でないヤツは呼ばないとかいっときながら風邪の駒野呼ばれてた時もありましたよね。
体調不良以外ではずっとスタメンっしょ。
巻阿部ばりにオシム愛を感じる。
78 :2007/03/27(火) 00:14:35 ID:1GD1Jn4w0
>>77
サウジ戦の後半ロスタイム、簡単に放り込めばいいのにバックパス
そして試合終了

次のイエメン戦でスタメン外された
79:2007/03/27(火) 09:15:06 ID:xmtSRpdK0
>>78
にわか乙。
スタメン外されたのはケガで出れなかったからだろw
勝手なことぬかすなw
80:2007/03/27(火) 09:27:16 ID:5YvQEOPvO
駒野のいらないとか言うやつ周りにいるけど、確実に必要だと思うんだけど。それでなくとも左SBというかSB自体層薄いんだし…
81 :2007/03/27(火) 13:48:44 ID:i09IpXSc0
最近、俺もめんどくさいから、
左右両サイドが出来るから便利って
万能包丁のような言い方をしてる。
82_:2007/03/27(火) 13:52:16 ID:Lw+YBMQb0
 日刊スポーツの読者戦評

ペルー戦の勝利は本当の意味で評価できるのかどうか? 読者の多くは疑問に思っている。
「マッチメークがすべて。強化になっていない」(36歳男性)。高原、俊輔の海外組の実力は
目立ったが「俊輔が入ったチーム、ではなく、俊輔のチーム、になっていた。オシムの誤算?」
(24歳男性)と皮肉な見方もあった。「シュート意識の低さ、クロスの精度の悪さが気になる」
(24歳男性)と勝ったものの内容が伴わないという意見も多かったが「自信を持って前を向いた
プレーに期待したい」(54歳男性)と最後にはエールを送ってくれた。

読者採点は以下の通り

GK 川口6・00

DF 駒野6・16 闘莉王5・82 中沢6・16 加地5・41

MF 鈴木5・54 遠藤5・77 阿部5・27 中村俊7・00 中村憲5・93 羽生5・66

FW 巻6・51 高原7・14 矢野5・94

監督 オシム6・16


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070326-175575.html
83海外サッカー板へ行こう:2007/03/28(水) 19:16:39 ID:F9sp3zJa0
ティム・ケーヒルとクリスティアン・ポールセン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174204582/
84 :2007/03/29(木) 01:52:06 ID:FVfMB0ja0
>>79
バックパスでタイムアップは事実だな。
あれは確かにあふぉだった
85_:2007/03/30(金) 02:20:31 ID:qUON5kgb0
オシムの新たなお気に入り、駒野
http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=725&m=0
86:2007/04/04(水) 18:29:52 ID:DuI4Uh7Q0
子供誕生age
87:2007/04/06(金) 08:03:51 ID:gHMeUVU3O
おめでとさん。
ネーミングセンスは悪くないな。
88ゴエゴエ:2007/04/06(金) 16:05:28 ID:WitY9K3EO
娘さんがゴエモンに似ませんように
89Number675号:2007/04/14(土) 17:48:18 ID:bPcSQsr5O
駒野は,初任給から今日までずっと母親の元へ仕送りしていて,弟の大学の学費も全額負担している。
父親の代わりに若くして「一家の大黒柱」になった凄い奴
90:2007/04/14(土) 19:11:24 ID:AOKjm7X3O
知らんかった。
91q:2007/04/15(日) 00:27:35 ID:f9F2MX0A0
621 :.:2007/04/15(日) 00:07:33 ID:hrk7h9JNk
>>616
>>617
また駒野オタのゴミか
駒野とか普通にいらないからw
加地さん最高だお
92:2007/04/17(火) 12:02:53 ID:4w8ASz6T0
駒野強くなったなぁ...
93柏木インタビューより:2007/04/18(水) 15:50:13 ID:z2uqemzu0
> 「駒野さんが周りの選手にいじられまくっていてびっくり。
> 印象が変わったといえばそれくらい」と報道陣の笑いを誘った。

チームだと違うの??w
94 :2007/04/19(木) 12:27:34 ID:7zreL1RP0
サンフレは若い選手が多いからな。
ユースから駒野のことをみて、尊敬心があるだろうし。
とくに、サンフレユースが多いから。
というか代表がおっさんばっかりだからしかたないよ。
95:2007/04/19(木) 19:34:24 ID:vKCoLh9X0
レスd!なるほど!そういう事情があるんですね。
駒野は精神的に大人っていう印象があるなあ〜。
96:2007/04/19(木) 22:23:12 ID:zLFEBug50
俺は、駒野がジョン・マルコビッチに似てると思うんだけどな〜
97326:2007/04/20(金) 01:34:21 ID:xYOOmSc1O
仕送りは凄いなぁ
98:2007/04/20(金) 04:34:52 ID:be1Us53FO
駒野って地味にタフだよな、代表の左は鉄人化する法則か?
レッズはなぜ引き抜かないのか
99:2007/04/20(金) 05:16:08 ID:ymr+HY2r0
基本的に左でクロスあげる時って
深い位置で全速力のままあげざるをえない状況だったりするよね
右サイドでは絶対にないことだからねー

でもこまの練習しろよー
100:2007/04/20(金) 05:44:00 ID:OMWusbBTO
ゴエモンスレか
101:2007/04/20(金) 06:07:45 ID:kky0BoV1O
駒野は醜いからいらん。
102:2007/04/20(金) 16:22:06 ID:5cNxAJgv0
>>101
お前宮本崇拝者の腐女子だろ
103:2007/04/21(土) 08:30:12 ID:4uJBFV410
駒野の顔カコイイじゃん
男らしくて好きだよー
104_:2007/04/21(土) 10:46:17 ID:HqOc5ch20
ついにアジアNO.1サイドバックになったな
105:2007/04/22(日) 05:31:54 ID:OjGaoa4YO
決してカッコいい顔ではないが、カッコいい奴だとは思ってる
106/:2007/04/22(日) 09:04:31 ID:cgRVMFkb0
そうそうそれが顔に出ているからカッコイイかんじ
107 :2007/04/22(日) 12:28:23 ID:w7CoBkBp0
2試合続けて終了間際に惜しいミドル撃ってるね
あのクロスが蹴れて
あれだけのシュートも撃てるとは
改めて能力高いよね

108_:2007/04/22(日) 13:26:22 ID:Pvry+W2v0
クロスやシュートのレベルも高いけど、
運動量とフィジカルも凄い
最近はスピードとドリブル突破に磨きがかかってるね
109_:2007/04/24(火) 18:21:17 ID:wTAwjLxL0
駒野「あらよっと!」
110:2007/04/27(金) 14:33:42 ID:f+StJ0Wd0
加地よりは遥かに使える
111:2007/04/27(金) 15:04:51 ID:1OyMqmACO
そんな奴がサンフレッチェにいるのがおかしい
112 :2007/04/27(金) 22:55:08 ID:4vjODN6G0
バンドより使える寿人もサンフレッチェにいるんだし
おかしくはないかと
113:2007/04/27(金) 23:05:00 ID:6gVSleeQ0
佐藤も駒野も売ればいいよ

どーせ下から出てくるし
114_:2007/04/29(日) 01:34:52 ID:K9ZvfCI50
今日もキレキレでしたな。一人だけ二倍速みたいな感じ。
115:2007/05/01(火) 18:01:26 ID:idYGS7cK0
・奈良橋のフィジカル
・加地の運動量
・市川のクロス
・三都主のスピード&突破

これらを全て兼ね備えた駒野は歴代最強のSBだろ・・・
116☆加地さんが一番☆:2007/05/02(水) 23:21:52 ID:rTDRC1oO0
駒野いらね
使えない
オージー戦の戦犯
117,:2007/05/03(木) 19:19:24 ID:OV6wEiPc0
駒野ゴ〜〜〜〜〜〜〜ル
118・・:2007/05/03(木) 21:16:10 ID:qgoZS0mr0
まあ、実積は出してる訳で。
119・・:2007/05/03(木) 21:17:50 ID:qgoZS0mr0
 ゴエモン祭りも頷ける訳で。
120・・:2007/05/03(木) 21:19:08 ID:qgoZS0mr0
 火事さんも実積出さないと祭りは来ない訳で。
121・・:2007/05/03(木) 21:20:20 ID:qgoZS0mr0
 現状、赤山田だ、市川と言われても。。。
122.:2007/05/03(木) 23:21:37 ID:9qI433cs0
いくら頑張っても加地さんにはかなわない訳で。
123:2007/05/04(金) 00:16:03 ID:LiEGdyjf0
>>122
加地オタは失せろ
124駒野:2007/05/04(金) 08:17:13 ID:u/7x2ZzcO
ゴエモン祭りだ、わっしょいわっしょい
125_:2007/05/04(金) 09:41:46 ID:JvdnJNRR0
>>1
「飛び道具」とは上手い表現だな。
確かにあのクロスとミドルは日本の武器になると思う。
まあ右サイドで使ってほしいよね
126_:2007/05/04(金) 19:42:10 ID:a6H/Eu/N0
オールスターには出れるかな
127:2007/05/08(火) 20:12:21 ID:1Prfj7TgO
華がないからなぁ・・・
監督推薦で出すくらいなら休ませたい
128:2007/05/08(火) 20:41:08 ID:vYEhSuvw0
華がないってことはないだろ。
攻撃的なSBだし、昨年は普通にファン投票で選ばれてるし
129 :2007/05/08(火) 20:49:15 ID:PMx5jh300
サカダイの「Jリーガー108人アンケート〜選手が選ぶベストプレーヤー」ってのクロスが上手い選手に
2位に大差をつけて1位に選ばれてたな
130_:2007/05/08(火) 20:51:52 ID:34C1lg/C0
日本最高の選手はコイツだと思うようになってきた
131:2007/05/08(火) 20:53:02 ID:vYEhSuvw0
今年はクロスだけでなく、
ドリブル突破数やシュート数がすごい
132:2007/05/08(火) 23:14:46 ID:KgJTzLvq0
今の活躍は解るけど、じゃあ何故W杯はあんな糞だったんだろ?
その後の代表戦もいまいちだし。
W杯の時、こいつだけ生まれたての子鹿か狂牛病にかかってんじゃないかと思うほど
両足が地に着いてないし、クロスがとんでもなかった。
133 :2007/05/08(火) 23:21:42 ID:rMzU0UN60
緊張とかもあったんじゃないの
ダメな局面もあったけど、全体ではそこまで糞とも思わなかったけど
134:2007/05/09(水) 02:10:19 ID:UNEB5K1vO
もっとひどい人いたしな
135:2007/05/09(水) 02:48:09 ID:RG2us8m30
こいつは代表戦ではヘタレになる癖が確実にある。
ジーコ時代のときに既に見抜いとけよ、そんくらい。
136:2007/05/09(水) 08:10:47 ID:lSwpykya0
>>130
リアルに日本一になったかもしれん
↓のやつでJリーグ全選手の中で駒野がトップ
http://www.soccer-m.ne.jp/j/index.html
137 :2007/05/09(水) 10:52:08 ID:nR4jenMo0
>>135
成長したと考えるのが普通だが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:40:24 ID:48OAXMog0
クロスがとんでもないのは、駒野に問題があるのか受け手のFWに問題があるのか
もう一度考えて見るべきかもしれない。
139 :2007/05/10(木) 00:10:38 ID:QwO3peZ+0
>>132
直近の代表戦は良かったじゃん。
ペルー戦だっけ?
140:2007/05/10(木) 00:23:31 ID:mCjNEnWK0
直近のペルー戦で糞だったのは加地。
まあ加地はJでも糞だから何ら不思議ではないけど
141:2007/05/11(金) 20:18:40 ID:lPeuz5VA0
コマノ コマノ
コマノ コマノ
142:2007/05/17(木) 13:39:50 ID:zdzWOojeO
うほ
143_:2007/05/20(日) 15:19:29 ID:Bsax6TmZ0
アジアNO.1アウトサイドプレーヤー
144ptgj:2007/05/20(日) 15:23:12 ID:NuaXZqVuO
マハダビキアがNo.1
駒野の不細工度は世界No.1
145-:2007/05/20(日) 15:26:31 ID:8D+tW5VIO
レッズに移籍しろ
146_:2007/05/20(日) 15:31:50 ID:Bsax6TmZ0
>>145
カターニャが狙ってるみたいだからカターニャに行くだろう
147 :2007/05/21(月) 10:17:42 ID:EPR8Y+RK0
ほんとに?
駒野はオリンピック直後から海外を希望してたから
オファーきたらすぐにでも海外移籍しそう。
148  :2007/05/26(土) 22:22:03 ID:X7ZYWPE40
  ゴエモン祭り小休止中!!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:25:11 ID:FSj5ns890
「 駒野 」検索結果
全 397281 スレッド中に 1 件の該当スレッドがありました。

日本代表蹴球 【アジアの】がんばれ駒野【飛び道具】 (147)
150:2007/05/27(日) 04:31:04 ID:qlp3kPhLO
今日のゴエモンはどうだったの?
151:2007/05/27(日) 15:49:45 ID:oQ/B/rGa0
>>150
相変わらずキレてました
Jにはもう敵はいません
152:2007/06/01(金) 12:50:27 ID:Qpnzh0qnO
今日楽しみ
153:2007/06/01(金) 20:06:39 ID:Vx0Td8e50
ゴエモンやるじゃん!
154,:2007/06/01(金) 20:07:33 ID:KpF49E9y0
五右衛門アシスト
155:2007/06/01(金) 21:19:02 ID:J6kPMX+DO
左に置くと、もったいないお化けが出るよ
156:2007/06/01(金) 22:03:38 ID:aaBaoWk80
奥寺さんの正統後継者でし
157  :2007/06/01(金) 23:02:35 ID:jhTymEeQ0
走る五頭身こと奈良橋を思い出すな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:04:15 ID:hK8SmvuG0
狙い済ました絶妙のクロスだた
159_:2007/06/01(金) 23:05:01 ID:VWVgeQxy0





今の駒野ならリーガ、セリエA、プレミア
どこ行っても使える
これはガチ
160:2007/06/01(金) 23:19:31 ID:tTQwK5rD0
まあ世界的にサイドバックは不足してるしな。
正直ドイツでの駒野のカスっぷりのせいで色眼鏡で見ていたが
今日のを見て駒野は成長した、と確信した。
これからはちゃんと見たい。
161_:2007/06/01(金) 23:22:46 ID:kgl/lKiA0
駒野凄いね
やっぱ右で使って欲しい
加地より全然使える
162_:2007/06/01(金) 23:22:54 ID:3fexpMH60
こいつは日本のアシュリー・コールやあ〜〜!!
163:2007/06/01(金) 23:25:56 ID:fQOHg0l50
これは酷い・・・


479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 22:01:54 ID:IHlkj6Os0
>>412
守備力で圧倒的に加地が抜けてるだろ
駒野もかなり良い選手だと思うけど、ある程度組織された相手と戦うと良いクロス上げてもほとんどクリアされるんだし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 22:25:30 ID:IHlkj6Os0
>>606
見てたら分かると思うけど、駒野は基本、攻撃な選手
SBという役柄はサイドが攻めているともう逆サイドは守らないといけない。最終ラインに入ってそれこそCB的な動きをしないといけない
それを駒野はできないけど加地はできる
だから圧倒的と言っただけ
まあ今日に関しては左に阿部を入れて守備的にしたから駒野はガンガン上がれてからね
164_:2007/06/01(金) 23:28:09 ID:VWVgeQxy0
W杯が終わってから成長したのは
駒野と高原と中蛸くらいか。
165:2007/06/02(土) 01:03:40 ID:xHRKlDje0
全てにおいて加地さん以下
雑魚相手にしか活躍できない選手それがブサイク駒野
キリンカップ(笑)で十分働いててください
アジアカップまで加地さんを休ませたいし
166:2007/06/02(土) 01:11:26 ID:030tp/vIO
あれ?加地ってまだいたのか。
167:2007/06/02(土) 01:19:58 ID:Sp44OlQSO
正直プレー中の駒野はかなりカッコいい。
168:2007/06/02(土) 02:05:45 ID:ecowBBVm0
駒野はやっぱ右だな
でも一番手は加地さんなんだよなぁ
てことで鏡の中から利き足とポジが反対の駒野出てきてくれ
169~:2007/06/02(土) 02:38:24 ID:ehzPWLhZ0
昨日はカッコよかった!!
170:2007/06/02(土) 04:08:37 ID:zKK9+DXFO
抱かれたい
171_:2007/06/02(土) 06:26:48 ID:y1lLquuj0
>>168
ミドリ電化の前で踊っとけ
172  :2007/06/02(土) 09:58:52 ID:J6fio4330
加地さんはゴエモンの控えにまわることになりそうだな
そうすると左を誰にするかが問題なわけだが
173_:2007/06/02(土) 10:13:48 ID:pN4yWWCc0
>>172
加地にはかわいそうだが、駒野>>>加地は明らか。
Jでも代表でも駒野の右は次元が違う。

でも、日本のためには、左駒野、右加地でもいいかもな。
174a:2007/06/02(土) 10:31:05 ID:bJOCgjWE0
>>171
ぽっ(*´д`*)
175,:2007/06/02(土) 18:01:01 ID:d4V6ICRO0
>>165の言うとおり俺も加地さんをずっと休ませてあげたいから
まともな左サイド出てきてほしいな
176:2007/06/02(土) 18:02:56 ID:aFqXu1Wl0
駒野スレにまでアンチが湧くとは。
アンチというか加地ヲタなのだが。まぁ加地さん復活オメ
177 :2007/06/02(土) 18:10:35 ID:TgYMDjBi0
加地さん、練習に復帰したみたいだよ
オシムは調子の良かった選手に必ず
もう1人選手をあてがうのが仕様だから。
釣男の中澤みたいな。
178:2007/06/02(土) 18:54:16 ID:5VnD5hEaO
がんばれコマモン
179_:2007/06/02(土) 18:56:36 ID:pN4yWWCc0
大活躍したのにアンチが沸く。
もはや中田や中村並の選手になったな。
180:2007/06/02(土) 19:00:05 ID:O6rHpWZqO
なんかこの選手アゴが気になるなw奥さんかなりかわいいんだぜ
181:2007/06/02(土) 19:02:30 ID:5VnD5hEaO
加地より断然駒野で決定じゃね 

182 :2007/06/02(土) 19:11:41 ID:TgYMDjBi0
まあ、WCまでは長いからね
183:2007/06/02(土) 19:45:17 ID:qtBvpqd10
昨日よくがんばってたとは思うけど、いいクロスはフリーもしくは守備が甘いときにしかあがらなかった印象を受けた。
モンテネグロDFもあんだけ上がられてんのに右寄りすぎで駒野をフリーにするシーンが多々あったため、
いいクロスも上げられた。
でもしっかり守備されるとかなり精度落ちるし、1対1になると危なっかしい。
DF全員に言える事だけどあいかわらずいらんバックパス多くてストレスがたまる。
オーバーラップに関してはスペース見つけて走りこんで目を見張るものがあったけど、それ以外はまだまだ。
守備じゃ高原が下がってまでディフェンスしてたし、1対1になるとことごとく抜かれるしDFとしては厳しい。
ドイツのときよりははるかに成長したと思うけど、トータル的に見ると今のところは加地のほうが上。
これからの成長に期待。
184 :2007/06/02(土) 20:47:31 ID:Cct9XP6u0
>>183
ありがとうございました
185#:2007/06/02(土) 20:58:27 ID:zAS8f9J80
ダンヒルの広告ちょっとワラタw

眼ヂカラが一番強いのはわかったw
186_:2007/06/02(土) 21:04:21 ID:pN4yWWCc0
>>183
加地ヲタワロス(笑)

普通にトータル的に見て駒野の方が上。
誰が見ても明らか
187:2007/06/02(土) 21:21:51 ID:Alg//uKl0
加地ヲタはダメポな加地がかわいくてしょうがないんだなwww
188:2007/06/03(日) 00:03:06 ID:jZsxwlYWO
モンテネグロに通用してもまだわからん。
コロンビア相手に通用すればもうワールドクラス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:04:08 ID:FYromfe20
分からんも何もクロスはワールドクラスだよ
クロスの質はレベルも糞もないからな
190:2007/06/03(日) 00:34:19 ID:ghBpOoPBO
おまえらの見事な手のひら返しに乾杯
191やっぱ:2007/06/03(日) 05:09:14 ID:3JarF12i0
代表の中で一番成長してるのを感じれるなゴエモンって。
あの判断力・運動量・クロスの質なら3大リーグで通用すると思う。

ただ…イヂメに合いそうな気もするが…。
192:2007/06/03(日) 06:01:48 ID:1mVyyB65O
お世辞抜きにしても、日本の歴代sbで最高の選手だと思うよ。

まあ比較対象が奈良橋とか相馬とか加地なんだけどね
あ、タリーは良い選手だったな…
193 :2007/06/03(日) 11:39:36 ID:C9bHSIEH0
見事に男になったな
194:2007/06/03(日) 17:42:07 ID:ghBpOoPBO
どうせ次の試合ヘマしたら叩くんだろ?
195ゴエゴエ:2007/06/03(日) 18:29:46 ID:vqcL6uAsO
そらそうよ
196 :2007/06/03(日) 23:27:27 ID:IeLZurEt0
っていうか未だに加地の方が上って言ってる奴って何なの?
負け惜しみにしか聞こえないんだが‥
197,:2007/06/04(月) 01:33:41 ID:Tk+yCovY0
アンチがつくのは大物のあかしとか言うけど
駒野のアンチは加地ヲタだからな…
198:2007/06/04(月) 01:49:58 ID:lM7KBB9nO
いいんじゃね、左でも精度下がるけど出来るし
もはや完全に不動なのが駒野だろう、レッズ所属だったら結果出過ぎて猛プッシュされてたろうな
それにしてもタフになった
199l:2007/06/04(月) 15:46:10 ID:WbSXmRed0
海外にいってほしいけど、活躍してほしいという意味合いより
海外の選手がどういうプレイを心がけてるのかとかを身をもって勉強してきてほしい
ボールへの寄せ、人への寄せ、守備⇔攻撃での瞬間瞬間の判断力、動き方、
あと、ガタイのでかい相手にどういうふうにすれば負けないとかもネ。
200a:2007/06/04(月) 16:45:45 ID:kk9A+V2L0
広島生え抜きの選手だけどうちに来てくれないかなー
201:2007/06/04(月) 17:00:40 ID:xa4lVghgO
>>200
チェルシーのオーナー乙
202 :2007/06/04(月) 17:17:20 ID:kblQcLlQ0
パウロフェレイラ、ジェレミがいるのに、駒野どうするんだ?
203 :2007/06/04(月) 17:26:55 ID:xSoKnkTT0
モウリーニョの隣で一緒にしかめっ面する。
204 :2007/06/04(月) 17:27:36 ID:kblQcLlQ0
わろた
205:2007/06/04(月) 17:42:59 ID:zldLPZxWO
ちょw
206:2007/06/04(月) 18:20:45 ID:XTFv8aUb0
右から来たクロスを
207l:2007/06/04(月) 19:23:53 ID:WbSXmRed0
華麗に「あらよっと!」
208 :2007/06/04(月) 19:32:36 ID:XAX4PfyaO
勝手なイメージだけど海外志向とかあんまりなさそう
顔が純和風だからそう思えるのかもしれん
209j:2007/06/04(月) 19:35:38 ID:XTwFLcaz0
来年は浦和だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:57:12 ID:5smxF67b0
>>209
それはない。
ガンバを含め、国内の複数チームのオファーを断ってる。
ガンバは駒野に断られたから加地を取った。
211:2007/06/04(月) 20:58:43 ID:lM7KBB9nO
何故だ…タイトルが欲しくないのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:00:08 ID:5smxF67b0
>>211
問題は嫁。
駒野の嫁が、海外以外の移籍は絶対許さないらしい。
213:2007/06/04(月) 21:05:55 ID:lM7KBB9nO
ナンテコッタイ
214kじ:2007/06/04(月) 21:16:39 ID:Z4FW81I40
ジャックバウアーにしか見えんぞ
215U-名無しさん:2007/06/04(月) 21:31:18 ID:BQhn8TLi0
SBで1対1のときに主体的に勝負できるのは駒野ぐらいのもんじゃないかな。
加地さんは攻撃面ではドリブルのコース取り、キックの種類に関して駒野に劣ると思うんだ。
その分、守備に関しては幾分か堅実な感がある。どっちがっていうと見ていて駒野の方が面白い。
216:2007/06/04(月) 21:49:21 ID:E1ZvmxLz0
埼玉、大阪は、街の魅力を上げるべきだと思う。
レッズ、ガンバに行きたいと思っても、埼玉、大阪に住みたいと思う奴はいない。
217.:2007/06/05(火) 18:24:26 ID:UbfSmN8k0
オシムが駒野を使うとは思わなかった
218:2007/06/05(火) 18:30:04 ID:hZIU42UXO
オシムじゃなくても駒野使わないとかありえないぞ
219,:2007/06/05(火) 21:25:47 ID:+kBX3dhA0
駒野反省会
今日駒野が余りよくなかった理由
@1トップで飛び込む人不足
A相手のDFが強かった
B調子が悪かった
C実力
Dその他

さあどれだ
220  :2007/06/05(火) 21:33:04 ID:cfzdk+dt0
今日は、ワントップで飛び出しもないんだから
駒野がサイドあげるチャンス少なかったよ。
強い相手だとこんなもんでしょ。
だから、中盤の飛び出しがなかった
かな?
自分でシュートしてたし
221,:2007/06/05(火) 22:26:55 ID:+kBX3dhA0
そうだ!実況の駒野スレでも書いたが
SH石川、SB駒野で石川五右衛門コンビ完成
222 :2007/06/05(火) 23:40:45 ID:lk/ePspw0
もう本当に右は駒野でいいよ
223A3:2007/06/05(火) 23:50:36 ID:ZZyvGTiFO
駒野はもっと顔に締まりを〜!!
224_:2007/06/06(水) 00:02:50 ID:N692RphH0
駒野って名前もサイドの選手っぽくて好き
225:2007/06/07(木) 18:48:50 ID:LyAJrUAj0
実力は申し分ないのにびっくりするくらい人気ないね
226 :2007/06/07(木) 18:54:30 ID:Ggi540g80
大ブレイク中だよ
3月には3日に1回ぐらいしか書き込みなかったし。
227_:2007/06/07(木) 20:51:48 ID:GVsvHEPY0
一応昨年はオールスターにファン投票で出てるからな
228:2007/06/07(木) 21:01:03 ID:j1PLaQ710
夕飯時に駒野の話になったりするよ
229自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/06/08(金) 10:04:54 ID:5hJ9FZgT0
    オシムジャパン
    加地0得点0アシスト
    駒野0得点3アシスト

    Jリーグ
    加地0得点2アシスト
    駒野1得点5アシスト


    オシムジャパン
    駒野 ドリブル突破率1位
    駒野 ドリブル突破数1位
    加地 ドリブル突破率5位
    加地 ドリブル突破数5位

    Jリーグ
    駒野 ドリブル突破率1位
    駒野 ドリブル突破数2位
    加地 ドリブル突破率圏外
    加地 ドリブル突破数圏外
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:05:53 ID:jT8yDO630
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 17:48:47 ID:O6cXXmjL0
http://www.youtube.com/watch?v=QupSn6RuL5E
5/26清水戦の駒野
この日は並の出来だったけど
231:2007/06/08(金) 20:58:48 ID:y6GlS5lO0
>>230
これで並だからな。
駒野は突破出来ないとか言ってる奴はこれ見とけ。

FKも蹴ってくれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:50:52 ID:ll/F9S5p0
>>230
児玉ww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:31:34 ID:JKTbS2ws0
サカマガで平均採点が全選手でトップだったな
あの順位で驚異的
ダイではMF部門で3位だっけか?
234_:2007/06/08(金) 23:33:18 ID:J8lDdsPQ0
サカマガで前半のMVPに選ばれてたぞ。
あの順位でこれは相当スゴイ
235:2007/06/08(金) 23:45:16 ID:WpnE82Eq0
JOMOオールスターで投票してやってくれ
14位に居る選手じゃない
236:2007/06/09(土) 06:36:09 ID:Y9vcWINA0
今回はMFだから票が伸びないのかもね
237けいすけ:2007/06/09(土) 11:27:35 ID:L9FU8DIHO
俺アテネの頃の代表で駒野が初めて代表で選ばれて顔とかフルネーム見た時はこいつは絶対世界では通用しない
こんなポンコツが選ばれるまでに日本は落ちぶれたか と バカにしてたけど その駒野が今やA代表の主力組
信じられなかった…
1番驚いたのは WC前の親善試合の対ドイツ戦でサイド対決で たしか対峙した相手はメルデザッカーかな?
所属クラブがバイエルンミュンヘンの主力選手で Jリーグの広島のポンコツ駒野君がまさか あの名門バイエルンミュンヘンで活躍する主力のメルデザッカー相手に一対一で勝ってたのには衝撃を受けたからね
完全に駒野サイドが圧倒してて相手が守備的に追いやられてた位だからびっくりした・・・・
駒野て地味な顔してるからたいした事ないと思ってたんだ
238:2007/06/09(土) 11:37:43 ID:QLGfLdF60
私は加地さんのほうがいいなぁ
駒野って男にしか人気無いと思うんですけど
239a/:2007/06/09(土) 11:42:40 ID:2OwZ7fbB0
ジーコ時代の経験でメンタル面は相当アップしたな
それにオシムからの「もっと勝負しろ」というアドバイスもあってドリブル突破に以前より積極的になった
今はパス、ドリブル突破、クロスの選択に迷いがない
240_:2007/06/09(土) 11:47:07 ID:FudjoVIx0
パスクロスの精度は断然No.1だよね
241':2007/06/09(土) 12:05:10 ID:sJ9MFYfz0
>>238
私は好きだけどね
242.:2007/06/09(土) 12:40:51 ID:wdcSE5oO0
>>238
駒野さんは男としてかっこいいから好き
243:2007/06/09(土) 12:43:11 ID:RmKzpFTSO
>>238
何を言いたいんだ?
顔は加地の方が上だから加地の方がいいんじゃんとでも言いたいのか?
244:2007/06/09(土) 12:56:20 ID:sV6S75b8O
加地オタだが、今は流石にゴエモンの方が実力は上だろ…。常識的に考えて
245.:2007/06/09(土) 13:05:52 ID:ahw3+zVRO
駒野は広島で佐藤とコンビを組んでるのがマイナスだな。
佐藤のクロスに飛び込む動き出しが素晴らしく速過ぎて、
代表では並のFWじゃ駒野が咄嗟に上げるクロスに合わせられなくなってる。
246:2007/06/09(土) 13:12:51 ID:P5MgGzPQ0
U20のときから希望を感じられなかったけど
頑張ってたらここまでなれるんだね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:24:15 ID:7JPRA8mw0
当時、>>237みたいに駒野を戦犯扱いにしてスレ荒らしてたヤツ、いたな。
顔が池沼だとかなんとか、

やっぱおまえロクに試合見れてなかったんだな・・・
248:2007/06/09(土) 19:10:03 ID:/ArRh8DOO
こんなこと言うのはアレだが、サッカー意外でも相当苦労してきてるから、本当頑張ってほしいと思うよ。

地味だけど、欠かせない選手になったね。
249:2007/06/09(土) 19:15:09 ID:nGufO0Rz0
そうか?右に張っているだけじゃねーの。
250_:2007/06/09(土) 19:52:51 ID:vEhKzbf10
上下運動、タイミング、スピードどれも完璧。
そこが駒野のスゴイとこ
クロスやドリブルは言うもでもない
251_:2007/06/09(土) 20:31:21 ID:g9j0yRY80
右に張ってちゃダメなのかw
252_:2007/06/09(土) 20:56:54 ID:vEhKzbf10
阿部や中田は左に張ることすらできなかったんだが
253_:2007/06/09(土) 22:03:42 ID:/XksIcg70
漢として相当カッコよい
254_:2007/06/10(日) 11:25:30 ID:k/35NrQc0
「ゆういち」だと一発変換できないけど「ともいち」だと友一が出てくる
豆知識な
255_:2007/06/10(日) 11:37:40 ID:3pDi+U+80
友一って二個目で出たよ
さりげなくとてもいい名前だなとおもた
256:2007/06/11(月) 08:17:47 ID:w+GytrPB0

アーーーーーッッッ!!
http://www.youtube.com/watch?v=uJ8peIdcybA
257:2007/06/11(月) 20:10:13 ID:ktoM1V6g0
日本代表チップスで駒野キラあたたよ!
258:2007/06/11(月) 22:09:34 ID:/UfiJBow0
>>256
萌えた
259:2007/06/12(火) 12:46:03 ID:Rh7LwgAQ0
>>256 えろす
前の代表のときは遠慮がちに見えたけど
最近は代表でもシュート狙ったり、積極的にやっとるね。ええこっちゃ。
がんばれ地味顔。


260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:50:15 ID:0fDI0ibT0
今日発売のサカダイだったかな
サビチェビッチが日本のベストプレイヤーに駒野を挙げてた
261:2007/06/12(火) 13:43:11 ID:f57T784E0
262:2007/06/12(火) 20:54:48 ID:Rh7LwgAQ0
>>261
ヒドスw
263l:2007/06/14(木) 11:29:29 ID:kyT1w8G00
ageとくネ
264:2007/06/15(金) 18:32:32 ID:T0YNdXK/O
駒野って何であんなに守備が駄目なの?
265_:2007/06/15(金) 18:51:04 ID:qczbTPfB0
駒野って内弁慶な感じがするな
ホームの試合は見せ場も作るし無難にこなしてるけど、アウェイじゃあまり良かった印象が無い
266:2007/06/15(金) 18:55:35 ID:Ybysa+cv0
>>265
どアウェイのドイツ戦で普通に大活躍してたよ
267_:2007/06/15(金) 19:03:21 ID:qczbTPfB0
>>266
ドイツ戦は良かったね
でもピッチの悪いアジアのアウェイは良い印象が無いんだよ
268:2007/06/16(土) 00:31:02 ID:xCb+6kq3O
>>237
メルテザッカーじゃねえよ
3位決定戦でミドル2発叩き込んだシュバインシュタイガーだよ
269 :2007/06/16(土) 15:45:18 ID:6rgh8r140
ヤンセンをチンチンにしてたよね
270:2007/06/16(土) 18:19:53 ID:OFqboxn80
5失点て酷すぎだろw
271:2007/06/17(日) 09:16:25 ID:hBKrL/Ah0
ミスタークロス駒野!
ミスタークズ加地www
272典型的だな:2007/06/17(日) 09:25:14 ID:cllz3cYLO
↑あれだけ加地最高って騒いでたろw
273:2007/06/17(日) 09:31:03 ID:nk2R8qmqO
5失点wwwwwwww

糞クロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
274くぁ:2007/06/17(日) 09:32:30 ID:hBKrL/Ah0
>>272
馬鹿かテメー。ジーコ時代からアンチ加地の俺が加地最高なんて書くか
275:2007/06/17(日) 09:46:00 ID:nk2R8qmqO
相変わらず不細工だったねwww

あんなの画面にだしたら

放送自己だろwwwwww
276_:2007/06/17(日) 11:08:35 ID:Ur16u+yt0
最近、加地のアンチが駒野使ってあちこちで自演となりすましで工作してるなw
277ガリガリガルシア:2007/06/17(日) 13:41:15 ID:HN43zOxaO
実際の駒野と加地はそんな仲悪くないだろな
ファンはこええな
278:2007/06/17(日) 17:15:32 ID:i3TqiA000
「アジアの飛び道具」ね。

将棋で言うと「桂馬」かね、「角」かね?
279  :2007/06/17(日) 18:10:49 ID:WoVhZIrr0
村井どうよ?
280  :2007/06/17(日) 18:11:35 ID:WoVhZIrr0
誤爆した
281:2007/06/17(日) 18:12:23 ID:h1ItvtVT0
>>279
多分SB,WBスレに行った方がいいと思う
282:2007/06/17(日) 18:19:39 ID:nk2R8qmqO
駒野ねぇ〜
本職の守備がしょぼいからね
283市川:2007/06/17(日) 19:38:48 ID:udlz4gkdO
駒野って不細工か?普通にかっこいい顔だと思うんだけど……
みんなどうよ?
284ヤナオタ ◆ew8UefE3Yw :2007/06/17(日) 19:39:38 ID:uDgOSTdW0
>>283マンガに出てくる絵にかいたような不細工だと思う。
285:2007/06/17(日) 20:30:40 ID:FAIlkrZl0
>>282
別にいいんじゃね?
日本のSBはみんな守備がしょぼいわけだし。
攻撃だけでもできる駒野がいて何より
286:2007/06/17(日) 21:13:29 ID:nk2R8qmqO
>>285
今の日本なら2番手だろな
ジーコもオシムもそう判断してるしな
ジーコは調子に乗ってオージー戦使って失敗してたけどなw
287:2007/06/17(日) 21:35:47 ID:kOVAF+eeO
オシムの新たなお気に入り、駒野

高原がゴールを決め、俊輔が凱旋したのだから、ヨーロッパ組の2人がペルー戦後にメディアンの脚光を浴びたのは当然のこと。
しかし、私が選ぶ日本代表の「マン・オブ・ザ・マッチ」は、この2人ではなかった。私のMVPは、駒野友一である。彼は日本の左サイドで良いプレーをしたし、すぐにオシムのお気に入りになったのだとも思う。

駒野は、あまり敵に回したくないタイプの選手ではないだろうか。駒野を相手にプレーするのはとても厄介だし、フラストレーションもたまりそうだ。まったくフリーにさせてくれないと思っていたら、逆に自分が振り切られてしまう。
状況を見るために、1〜2秒ボールを持っても大丈夫だと思っていると、タフで、ちっちゃなテリアみたいに足元に絡んできて、ボールを奪い去っていく。どんな手段を駆使しても彼を振り切ることはできず、相手選手は忍耐力と意志の強さがテストされるのである。

ペルー戦で、駒野はいたるところに出没した。左サイドを素早く、積極的に駆け上がり、逆サイドの加地のお手本となった。私はこれまでずっと加地のファンで、今もそうなのだが、両サイドを比較すると、今回は駒野のほうがはるかに
288:2007/06/18(月) 05:34:59 ID:xMmuEzoD0
>>286
普通に一番手が駒野だろうな。
二番手は加地と市川の争い。
オシムは左がいないから、右の駒野をあえて左で使っているよね。
ジーコ時代の左SB三都主を差し置いて使われてるくらいだし

まあオシムはSBの中では一番駒野の守備を評価してるよな。
CBで使われるくらいだし
289_:2007/06/18(月) 06:44:37 ID:iK0a3eKf0
守備力じゃなくフィードを評価してCBに使ってる気がするけどな
サンフレのザルDF陣みたくね。
290:2007/06/18(月) 07:02:10 ID:IMfk8/EYO
>>289
オシムはDF陣には第一に守備を求めてるよ
291:2007/06/18(月) 08:37:49 ID:JwjlIToTO
がんばれコマモン
SBの本来すべき相手のサイドアタックを防ぐという職務を放棄し、CBやボランチにフォローさせチームに迷惑をかけてる。
具体的には当たりに行かない、抜かれる、パス通される、クロスに自由自在に入れられる、ピンチなのにちんたら走る
調子の波が激しく、クロスの精度も日によって大きく変わる。
また強豪相手だと全く通用しないと専門家は示唆している。
292:2007/06/18(月) 10:32:01 ID:GIIQOAWH0
>>291
加地ヲタ必死過ぎw
それすべて加地にも当てはまるだろ
293:2007/06/18(月) 11:52:59 ID:IXo4kLR00
加地と違って使えるな駒野君は
294:2007/06/18(月) 19:02:28 ID:IMfk8/EYO
加地は結構使えるよ。
駒野は加地と比べものにならないくらい使えるけど
295_:2007/06/18(月) 20:32:39 ID:vAOYigBL0
しっかし無駄に煽るなぁ
296zw:2007/06/18(月) 20:36:39 ID:B7grGCSf0
駒野最高
297:2007/06/18(月) 20:38:41 ID:3x/fBTdE0
駒野>加地
298:2007/06/18(月) 20:44:45 ID:JwjlIToTO
糞野!お前が捻挫しろよwwwwwwwwwww
299:2007/06/18(月) 20:49:45 ID:DyjVfpjc0
両方ともいい選手だから
でもここは駒野スレなのでその辺にしといてちょ
300:2007/06/18(月) 21:13:56 ID:JwjlIToTO
加地復帰で右から左に受け流された駒野カワイソスwwwwwwwwwwwwwww
301:2007/06/18(月) 22:53:07 ID:xMmuEzoD0
>>300
あまりの駒野のすごさに加地ヲタ涙目w
wの多さが物語ってますよw
302:2007/06/19(火) 01:32:40 ID:2bD70f/6O
次の試合で信頼度が高い方が右サイドでしょ。

ほぼ加地確定だろうけど
303:2007/06/19(火) 05:07:36 ID:s7opr4Iv0
>>302
信頼性が高い方が左サイドでしょ。

確実に駒野だけど
304:2007/06/19(火) 10:54:45 ID:Q7U2BXsf0
駒野は加地と違い使える。
305 :2007/06/19(火) 12:04:11 ID:l6ZXIvyc0
>>298
駒野が故障したら困るよ
右を加地にやらせるとして左どうすんの
306F:2007/06/19(火) 12:11:48 ID:kW/b4JddO
>>305
駒野が故障したら阿部か今野だろ サイド攻撃は激減するだろう
307:2007/06/19(火) 12:31:05 ID:wdgj6qh70
駒野はドイツの戦犯
308 :2007/06/19(火) 12:55:30 ID:Z0Pqaw5k0
引き分けなのに、戦犯呼ばわりかよ
309:2007/06/19(火) 13:12:50 ID:L6OCaU86O
オーストラリア戦酷かったもな〜
なんでよりによってもこんな禿使ったのかな?
まあその後の先発起用はなかったがな
310.:2007/06/19(火) 13:13:52 ID:2LgHZfRD0
駒野が森崎兄弟みたいに双子だったらなあ・・・
オシムも迷わず両サイドで使うだろうな。
311 :2007/06/19(火) 13:27:58 ID:Z0Pqaw5k0
ドイツWCの戦犯か、、、
1試合しか出場してません。
312:2007/06/19(火) 13:40:55 ID:pJRgwlsgO
駒は左サイドでも頑張るって言ってるな。自分の立場がわかっている。
313:2007/06/19(火) 13:48:45 ID:L6OCaU86O
オーストラリア戦の負けが全てだけどな
314.:2007/06/19(火) 14:21:30 ID:2LgHZfRD0
>>312
オシムに言われてるんだよ。

オシム「本来、おまえ(駒野)は右で使いたいんだが、残念ながら今の
    日本におまえ以上の左はいない。悪いんだがやってくれないか。
    そうなると右はクロスを上げられない加地を使うことになるから
    サイドからの攻撃はおまえに任せたぞ」

駒野 「言われなくても分かってますってw」
315:2007/06/19(火) 14:41:29 ID:L6OCaU86O
オシムに言われてるんだよ。

オシム「待望の加地が帰ってきた。お前(駒野)は本来ベンチなんだが、
釣男の怪我で左で予定してた阿部をセンターで使うから、左をやってくれないか。
そうなると右は絶対的な安定感のある加地がいるから守備は3人に任せて
左サイドからの攻撃はしっかり頼むぞ!。お前の守備には期待してないが、攻撃にはちっと期待してる」

駒野 「うっす」
316_:2007/06/19(火) 18:31:31 ID:3RuMEWR+0
阿部 中沢 坪井 駒野


あれ?火事ってなんだっけ?
317:2007/06/19(火) 18:36:13 ID:kW/b4JddO
オシムジャパン
駒野
ドリブル突破率1位
ドリブル突破数1位
0得点アシスト3
加地
ドリブル突破率5位
ドリブル突破数5位
0得点アシスト0
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:00:44 ID:KyOXdRh40
ポジティブに考えれば、左なら中に切れ込んでの右足ミドルを打ちやすい
319:2007/06/20(水) 00:42:24 ID:MzZBjnsOO
>>310
駒野双子だよ
320 :2007/06/20(水) 02:35:35 ID:LhDaRxWq0
右から中に切れ込んで左のミドル打つよりかは命中率高そうだ
321_:2007/06/20(水) 06:40:51 ID:kBwP/5Vr0
左右とも代表だと枠内にいかないな
いつか代表でも強烈なゴールをぶち込んで欲しいもんだね
322:2007/06/20(水) 09:05:23 ID:6Gmh7HTR0
FKも蹴ればいいのにな。
323:2007/06/20(水) 09:44:52 ID:gvEUM3tWO
駒野みたいなカスには任せられん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:52:46 ID:rQHIiKBV0
PKゲッツ
325 :2007/06/20(水) 22:06:24 ID:N0JRwLm00
どけどけゴエモン様のお通りだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:57:24 ID:lwu0GmHG0
あらよっと
327けつ:2007/06/21(木) 02:00:42 ID:RyPVY3R5O
ゴエモン祭りじゃ    ワッショイワッショイ
328:2007/06/21(木) 03:56:48 ID:6OjHCMJeO
駒野は突破とクロスの精度が抜群なわけだから、右で使わないと精度落ちるからモッタイナイな〜

左サイド誰にするかってなるんだが、村井がいいかもな…
329:2007/06/21(木) 10:43:13 ID:JTsABo790
特殊学級によくいる顔立ち。ダウン症じゃないかもろに。
330_:2007/06/21(木) 10:49:52 ID:jYBhYIo90
まあ、頭は悪いよな  でかいのにw
331ワジデデ ◆nYJeBp92W. :2007/06/21(木) 10:56:16 ID:NKIe5nnO0
駒野って今のところAFC年間MVPペースじゃねえの
332:2007/06/21(木) 12:50:19 ID:c50GocikO
ダウン症っぽいなw
333:2007/06/21(木) 12:53:43 ID:7qTtEgTJO
おまえら酷いね
334_:2007/06/21(木) 18:31:30 ID:R+Ca0S3L0
ホント人気ねーな
この過疎スレと一緒に盛り上げてやれよ駒野信者のみなさんよ
どこが大ブレイク中だよw

2007 JOMOオールスターサッカー サポーター投票 途中結果発表
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/announce/

加地 亮   211,202 ←現在2位
駒野 友一 103,143 ←現在14位(爆笑)
335_:2007/06/21(木) 18:44:18 ID:R+Ca0S3L0
しまった!過疎ってて人がいないんだったw
駒野スレはロムってるやつ入れても10人もいないだろうw
336~:2007/06/24(日) 08:52:11 ID:rBE9YV1m0
駒ちゃん昨日すごかったのになんで過疎ってるの?
もう、あげちゃうよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:09:41 ID:L41N7E6a0
凄いのが普通になったんだよ
338はぁ・・:2007/06/24(日) 13:06:19 ID:YdyNNNxN0
もうね。加地も駒野も応援しませんか。
ポジションを決めるのは監督だしね。
はっきり言って加地vs駒野の言い争いはバカみたいですよ。
339風来のシレソ:2007/06/25(月) 00:50:01 ID:ZumdRaWw0
いやー、ザルフレオタうざっw
340:2007/06/25(月) 08:48:45 ID:loXScsy+0
>>338
本当だよな
駒野ファンは、サイド統一スレで暴れてないで
過疎ってるここ盛り上げろよってことだw
341l:2007/06/25(月) 16:55:53 ID:Tyq6I8QE0
まったくだ。このスレの伸びようからして、
アンチ加地とか絶対駒野ファンじゃない気がする。
誰ファンの陰謀だ?w

ゴエはこの調子でグングン成長して海外に行ってほしいぜ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:34:56 ID:gPOF+9gz0
駒野ってあと10センチ身長高かったら3大リーグの上位チームでレギュラー取れそう
343:2007/06/26(火) 02:54:31 ID:LxT+h36DO
身長厨しねよ。サイドの選手にそこまで身長は関係ないだろ
344:2007/06/26(火) 03:23:51 ID:LEVTlp6GO
>>342
ったく何ほざいてんだよw
マジレスしてやると、アン、ディヴジ、スーペルの下位チームでも無理だ!
SPLとかトルコクラスの中〜下位あたり
345.:2007/06/26(火) 14:34:37 ID:5TQDbQ+p0

        /:::::::::::::::::::::\
       /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
       |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
       l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~  ri   <しばぐぞ!
       ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ   
      ,r''ト、  〈 ̄ )' /
    /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙      ヾ;
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'*゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/ * * ∞ * * */  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、* * * * *./        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \* * */        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
346:2007/06/26(火) 19:10:44 ID:POrXetYB0
駒野ごときで代表板に単独スレ立てるから糞スレ化するんだよ
国内板でひっそり保守りながらやってればいいんだよ
熊サポも国内板ならきてくれるだろう?

海外とか妄想言ってても国内板なら誰も文句言わないからさw
347_:2007/06/26(火) 19:23:08 ID:8Ee3JzZb0
ごときとはひどい
けど国内の方がいいかもね
348st:2007/06/30(土) 21:25:16 ID:3ImWaUja0
ゴエ
349 :2007/07/01(日) 00:34:37 ID:7ynKN0xY0
Jだとクロス精度が半端ねぇ
350:2007/07/01(日) 00:35:51 ID:s1FnrA2iO
>>349あんた代表の試合は見てないの?
351 :2007/07/01(日) 00:42:32 ID:7ynKN0xY0
>>350
見てるよでもたまにイイボール上げるけど
代表では宇宙旅行ばっかってイメージなんだよな
もしかして力みすぎてるの?
352  :2007/07/01(日) 00:57:55 ID:vFzIIe8f0
目倉だな
353:2007/07/01(日) 01:07:34 ID:ZBbhUlNQO
今回は左なんかなぁ なんだかなぁ
354名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:34:00 ID:ddVEG3CB0
代表戦録画してあったの見てるんだけど

駒野上手いね
355:2007/07/01(日) 03:49:31 ID:OfsMnsPdO
スゲー過疎ってんなw
カスだから仕方ないかwwwww
356  :2007/07/01(日) 03:55:22 ID:vFzIIe8f0
ガキだな
3575:2007/07/01(日) 06:28:30 ID:03DtNzoI0
前節の神戸戦は凄かったな
クロスの種類も豊富で感心したよ
358名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:54:08 ID:rToIV3Ko0
精度も凄いね
ベッカムみたいになってくれ

顔は無理だけどw
359素人:2007/07/02(月) 03:12:05 ID:zcTOjw55O
駒野って和製フィーゴじゃね?
360:2007/07/02(月) 08:31:06 ID:rKEmmbEJ0
左サイドだと期待値さがるな
361_:2007/07/04(水) 20:08:28 ID:E6Z5UojP0
左サイドについて今週のサカマガに駒野のインタビュー載ってたけど

・最初は左だと視野が変わって大変だった
・今は慣れて来てクロスの精度も上がって来た
・ロングパスの精度が問題

とか何とか言ってた
未読の人は読んでみるとよろし
362:2007/07/06(金) 18:52:01 ID:kTXrKifm0
こいつはピッチが悪いと右でも精度の高いクロスはだせないよ
同じ理由で突破も出来なくなるし、左で期待なんかできるわけ無いだろw
363po:2007/07/07(土) 08:33:29 ID:ktbLzEVV0
アジア杯面子のなかで一番期待してるぜ
364:2007/07/07(土) 08:36:38 ID:6KJLNCZ+0
たのむから水野に変えてくれよ。。。
365 :2007/07/07(土) 08:39:01 ID:DjUTmSHdO
いや、右サイドに水野で右サイドバックに駒野ちゃんでいいじゃん!愛着わいてるので駒野代表外れたら多分応援しねー!笑
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:46:20 ID:W///Chp50
右で使わなきゃ威力半減だな
あーもったいね
367:2007/07/07(土) 17:35:47 ID:+1Jdimt30
もうすぐこの過疎スレも大盛況になるよ
批判の嵐でだけどなwwwwwwwwwwwww
368:2007/07/07(土) 22:15:34 ID:z7UbtUwYO
本職じゃないとこで巧くできなくて、叩かれるのは可哀想だよな。ある程度こなせてたら叩いてやんなよ。
369:2007/07/07(土) 22:20:15 ID:L6r3vJRJ0
加地が左やったら叩かれるどころか、日本に帰れんだろ。
駒野は本職と違うのにかなり左でもよくやってるな
370:2007/07/08(日) 11:41:52 ID:4O/h4ru80
このキックを駒野に要求しても無理だろな。次元が違いすぎる


http://rootseven.blog.drecom.jp/archive/150
371:2007/07/08(日) 11:44:01 ID:4O/h4ru80
372:2007/07/08(日) 18:25:04 ID:JdDHoAby0
煽りたいのか何したいのか良くわからんけど
比較対照が偉大すぎ
373 :2007/07/08(日) 19:06:23 ID:8OHnDMUV0
誰が出ても叩かれるのは間違いない

>>372
駒野はそれほど偉大ということだなw
374:2007/07/09(月) 07:00:33 ID:jpVT3Pww0
今日の先発は無理そうだな
今期はスタートから絶好調だったのにここに来てコレか・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:41:00 ID:JFdKa1g90
まぁどうせ出るにしても左だし休め
376実況誘導 :2007/07/09(月) 18:26:39 ID:Z35fcXnY0
アジアカップ2007 日本×カタール★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1183927216/l50
【酒飲み】アジアカップ日本×カタール【専用】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1183970320/l50

2007AFCアジアカップin東南アジア 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1181414916/l50
【サッカー】アジアカップ2007 日本vsカタール
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1183968173/l50

サッカー・AFCアジアカップ2007「日本×カタール」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1183965913/l50
AFCアジアカップ2007「日本×カタール」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1183919298/l50
377:2007/07/09(月) 18:28:21 ID:1Wh1Q45j0
加地には到底及ばない選手。
378:2007/07/09(月) 18:53:25 ID:pCtHjrWw0
>>377
確かに人気はな。
実力や海外からの評価は明らかに駒野には及ばないよ加地
379:2007/07/09(月) 19:11:34 ID:mlgibsJ+0
>>376
ありがとう 微妙に見逃すとこだった
380 :2007/07/09(月) 19:13:42 ID:qfMkaYbNO
突破、守備、運動量、飛び出し、は加地のが圧倒的に上
381:2007/07/09(月) 22:15:42 ID:9ZsncVh/0
>>380
根拠が無い、信者乙。
382   :2007/07/09(月) 22:39:17 ID:7Rrb0Vkq0
>>380
今日の加地は駄目だったな デキというより、せっかく上がったのにパスもらえなかったりとか、そういう連動の部分で
383  :2007/07/10(火) 00:16:10 ID:fCF0poC10
あれだけ駒野のことをくさしてた奴ら
今日、カジが先発しましたが何か?
384...:2007/07/10(火) 00:56:58 ID:Hksa96Ls0
駒野とは。。。。。
中村俊輔よりも攻撃ができ、
中村憲剛よりも守備ができる そんな選手。。。
385:2007/07/10(火) 01:12:33 ID:n1cHNTDvO
>>382
ボールの貰い方が悪いか選手に信頼されてない
386x:2007/07/10(火) 10:13:38 ID:ssThSedHO
>>380
ついでにクロスも含めて全て上でいいから
比較はサイドスレでやってくれ
こんな過疎スレで釣りしてもつまらないだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:33:35 ID:C60GeCjH0
加持より駒野だな
388:2007/07/10(火) 17:07:03 ID:kEqdmE+pO
駒野さんは実力よりルックスで勝負するタイプだから
389.:2007/07/10(火) 20:07:31 ID:x+jpeUAv0
駒野一人いないだけでここまで攻撃力が減退するとはね
390   :2007/07/11(水) 01:43:40 ID:n1PE7J2P0
今野もアシストしたシーン以外は崩せてなかったしね
相手のサイドの攻撃に防戦一方だったけど、それも結局はいい上がりを見せなかったら主導権争いに負けた訳だし
サイドに関しては3バックのウイング気味で左サントス右駒野にするか、4バックなら右駒野の左中田浩にしてアレックスをその前に配置かな
391 :2007/07/11(水) 02:14:58 ID:tUHokgA+0
左にタコ置くなら松井でいいんでね
オシムが松井呼ぶかはしらんが

駒野は右で見たいね
392:2007/07/11(水) 04:11:06 ID:6Z/QNYEM0
駒野出てたらなぁ・・・
393_:2007/07/11(水) 06:49:09 ID:redGQRQf0

UAE戦間に合う?駒野11日合流
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/11/03.html
394:2007/07/11(水) 07:35:00 ID:7bqiqHh30
そりは期待
395_:2007/07/12(木) 08:47:00 ID:GPDkkoo/0

駒野復帰で左SB争い激化
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/12/04.html

UAE戦に備え練習、駒野、橋本復帰
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20070712-225769.html

★駒野が合流…UAE戦へ調整急ピッチ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200707/st2007071210.html
右足首ねんざで離脱していたDF駒野(広島)が全体練習に合流。早速ハードな練習をこなし元気な姿を見せた。
8日の練習中に痛め、9日のカタール戦を欠場。MF今野(FC東京)が代役を務めたが、サイドバックとしての能力は駒野が一枚上。
UAE戦へ急ピッチで態勢を整えた。
396 :2007/07/12(木) 14:38:19 ID:EwXJerjL0
アジア大会惨敗→オシム辞任→新監督が就任
左サイドは普通に本職を呼ぶ→当然の如く右に駒野が選ばれる
こうなってほしいのは俺だけだろうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:52:32 ID:bP/tRZVo0
中村俊と駒野の右サイドとかセルチックより良さげなのに
398x:2007/07/12(木) 16:59:38 ID:1JGNg0Gl0
>>396
気持ちはわかるけど、さすがにそれはどうかと思うなw
世界と真剣勝負が出来るコンフェデは魅力あるし
左でも駒野のことあんなに信頼してくれてる監督なんだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:06:58 ID:4PUtjAB20
>>397
いやいや・・・中村は邪魔だったよ
400::2007/07/14(土) 10:52:32 ID:0oTvqTqW0
401.:2007/07/14(土) 11:19:56 ID:spIOSg9/O
駒野なら
海外でもやって行けると思う
402j:2007/07/14(土) 11:39:36 ID:JGTtpuQH0
↑視力検査、お薦めw
403 :2007/07/14(土) 11:58:11 ID:PbVq2v4M0
シュートがフニャフニャすぎてワロタ
10年前の代表クオリティw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:59:58 ID:CQngT5Ur0
駒野乙
405Q:2007/07/15(日) 02:58:11 ID:s1ROITuW0
駒野はよく走ってて運動量はいいけど、
クロスとシュートはどう見てもクソだろ。右サイドでも。
何でこのスレって駒野マンセーばっかりなんだ?
406名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 03:05:25 ID:2pyLETEq0
駒野は右の方がいい
407_:2007/07/15(日) 03:26:58 ID:q2vmAKuz0
右の時のクロスは良い
代表の時はいまいちだが
寿人がいればまた違うとは思う
ベトナム戦は右駒野、FWの一角に寿人みてみたいが無理か
408:2007/07/15(日) 03:45:23 ID:CRFKYJVTO
サカマガ採点ランキング1位は駒野 広島は13位なのにすごいな

http://www.soccer-m.ne.jp/opta/detail.php?act=mf
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:51:54 ID:E7IG3M/e0
>>405
にわかは黙ってろ
410 :2007/07/15(日) 11:32:39 ID:GTzyn52l0
はやいとこ深い芝に慣れてもらいたいところだ
駒野の蹴り方だとやりにくそうだが
411_:2007/07/15(日) 20:38:55 ID:Sgu7Bq990
>>405
スレタイ1000回読んで出直して来い低脳
412:2007/07/16(月) 09:28:26 ID:xSqqN7nVO
過疎ってるからageてやんよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:04:00 ID:tzQFjU0s0
ベトナム相手にも通用しないじゃねーか。
414 :2007/07/16(月) 20:05:21 ID:TMBZ5SgI0
コイツのサイドやられすぎw
415:2007/07/16(月) 20:08:31 ID:KOA0udBSO
こいつが下手くそすぎて萎える
守備、クロス、シュート全て。
416.:2007/07/16(月) 20:08:43 ID:tpd67IHo0
今日の駒野バテすぎ…いつもに比べて全然足が動いてない
417ff:2007/07/16(月) 20:10:14 ID:b9UIktGL0
なんか必ず一試合に一本はシュート打つな。サイドバックなのにw
今大会中にゴールできるかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:10:16 ID:tzQFjU0s0
マジでベトナム相手でも1対1で抜けないのか?
今日はサイドから切り込んで中に放り込み続ければ終了だろ。
419:2007/07/16(月) 20:10:33 ID:JwmiDTDE0
いい加減右で使ってやれよオシム。
逆のサイドやらされたら誰でもパフォは落ちるだろ
420 :2007/07/16(月) 20:10:44 ID:r0WHkh/20
goe
goe
421 :2007/07/16(月) 20:11:35 ID:aJ+SZAGBO
マンセーすんのは勝手だがあのプレイでマンセーしてたら未来はないだろ

どのプレイとってもクオリティが酷すぎる

悪い時は悪いで下げろ
422:2007/07/16(月) 20:13:47 ID:GjP2EDzm0
この人右にボールを持ち替えないと
クロスあげられないの?
いい感じで上がってボールもらっても、すぐ切り替えしちゃうからもったいないんだよな
俺は加地よりも駒野を右に使った方がいいと思うんだが・・・
423:2007/07/16(月) 20:13:55 ID:JwmiDTDE0
>>421
悪いも何も、流石に左でプレーするにあたっての同情は必要だろ
三都主が右でプレーしたら酷いのと同じ。
やっぱ駒野は右だな
424 :2007/07/16(月) 20:17:18 ID:EM+ZHTyo0
>>422
加地のほうがうえにきまってるだろが
病院逝けや
425実況案内:2007/07/16(月) 20:18:07 ID:BYzA3G7U0
【実況】 サッカー・AFCアジアカップ2007「日本×ベトナム」2 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1184583178/l50
【松木専用】日本vsベトナム【アジアカップ】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1184579048/l50

【sage】AFCアジアカップ【マターリ】2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1184584238/l50
AFCアジアカップ2007 日本×ベトナム 19:20〜
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1184578742/l50
【マターリ】日本×ベトナム3【sage】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1184583226/l50

さっかーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況 http://sports2.2ch.net/wc/
ニュース&天候実況++ http://news22.2ch.net/liveplus/
BS実況ch(NHK) http://live24.2ch.net/livebs/
番組ch(朝日) http://live23.2ch.net/liveanb/
426  :2007/07/16(月) 20:18:50 ID:aJ+SZAGBO
>>423
パァか。
言うに事欠いて同情?

普段よかろうと今日、今ダメなわけだろ?

戦犯がオシムだとしてもプレイ内容で駒野を誉めることには無理がある
427.:2007/07/16(月) 20:18:54 ID:kkdQb9IS0
慣れない左なのに本当によくやってるわ。
勝負行く時は行ってるし。
もう右で使ってやれよ。
428:2007/07/16(月) 20:21:23 ID:JwmiDTDE0
マジで右で使ってほしい。
これじゃあ駒野の良さが半減する罠
429 :2007/07/16(月) 20:23:25 ID:Gqv/zub50
J限定の選手だな
べトコンにすら通用しないとはw
430:2007/07/16(月) 20:25:36 ID:JwmiDTDE0
>>429
普通にドイツにも通用してたよ。

やっぱ駒野は右ってこと
431 :2007/07/16(月) 20:39:41 ID:LfxYAIeY0
駒野効果出たわ
もう右で使ってやれ・・・
432 :2007/07/16(月) 20:41:30 ID:Gqv/zub50
こんな下手糞よりアライバ呼べよ
433:2007/07/16(月) 20:41:44 ID:JwmiDTDE0
普通に左でも点に絡んでるな。
流石の一言だわ

でも右とは比べものにならんな
434 :2007/07/16(月) 20:58:30 ID:Ib0NGqj80
左だと守備はかわらないけど上がったときに窮屈そうにやってるよなー
435:2007/07/16(月) 21:26:08 ID:HS90/Ogd0
駒野って左足でセンタリングしないよね?

全部切り返してない?

左足に自信がないの?
436:2007/07/16(月) 21:28:13 ID:JwmiDTDE0
>>435
とりあえず駒野は右利きだ
茸も右サイドの時左に切り返すだろ?
437:2007/07/16(月) 21:30:58 ID:HS90/Ogd0
左サイドじゃ駒野の得意なアーリークロスができないね…。
438 :2007/07/16(月) 21:32:32 ID:Ib0NGqj80
でも右でやると左足で強烈なミドル打つんだよなw
439 :2007/07/16(月) 21:47:53 ID:X66LAQMX0
採点スレ見てるとやっぱ駒野右で使ってほしいなぁ
アジアカップという本戦で本職やっての評価がやっぱ大事だな〜
その際のみんなの採点も気になる。

まぁ加地さんの右も機能してないわけじゃないから
加地さんが怪我でもしない限り実現は厳しそうだけど
440:2007/07/16(月) 23:00:30 ID:PBk4ufZmO
UAE戦も思ったけど駒野は警戒されてるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:37:12 ID:Vu4VSwEu0
駒野以外左で計算出来る奴がいないから仕方ない。
頑張れゴエモン
442po:2007/07/17(火) 02:52:45 ID:i2GlPRn40
まぁ悪くもなかったけど良くもなかった。
無難にこなしてたって感じ。
叩かれるようなことはしてねーな。

個人的になんだけど、アジア杯はこのまま慣れない左で使い続けてほしい。
もし左で覚醒したら日本にとってすごいオプションになるぜ?
443良く見るとさ:2007/07/17(火) 09:17:12 ID:WEvJbDCVO
駒野のドリブルから遠藤のFK
遠藤とのパス交換から俊輔のシュートが生まれた
駒野が昨日の攻撃の起点になっていたよ
444良く見たけど:2007/07/17(火) 09:50:02 ID:Kfmwgq93O
技術は日本代表だけど
顔はベトナム代表だった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:50:38 ID:cqGPlJfq0
やはり神クロスが封印されてるのが勿体無い
446:2007/07/17(火) 19:38:16 ID:O22WUHf5O
カタール戦引き分けたのはゴエモンがいなかったから
447:2007/07/17(火) 23:54:44 ID:e3lszIN/0
格下相手なら駒野よりも三都主の方がいいと思う。
ということでアジアカップは三都主使ってほしかった。
448ジミー:2007/07/17(火) 23:58:12 ID:SK8XpdRk0
>>444 ワロタ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:29:55 ID:t6K5F5R+0
ベトナム戦の最後FK蹴れよ
あの2人のへなちょこキックよりはマシだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:31:08 ID:t6K5F5R+0
>>447
オシムジャパンではサントスはSBやんないんじゃないの
FWに近い位置っぽい
451komano:2007/07/18(水) 18:20:06 ID:LfpYfaeB0
【サッカー】アジアの白豚こと豪州代表「またジャップに勝つよ」「ジャップと当たるのが待ちきれないぜw」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184734475/105-

105 名前: タイムトラベラー(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:10:31 ID:jt6I5nISO
駒野って奴は障害者にしか見えない

106 名前: 産科医(静岡県)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:11:46 ID:+YYy1srw0
駒野は性欲が凄そう

107 名前: スカイダイバー(大阪府)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:13:10 ID:jUjrIcjZ0
W杯で負けるたびに因縁とか言って引きずっていくの?

108 名前: 愛のVIP戦士(ネブラスカ州)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:19:05 ID:SPf6tGFqO
もし次また負けたらもう帰ってこなくていいよ
三年後までオーストラリアでずっと合宿しなさい
ただでさえ日本の恥晒しなのに

109 名前: おたく(京都府)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:20:32 ID:x9OdvArt0
駒野ってベトナム人顔だよな。

110 名前: 下着ドロ(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:22:02 ID:pi/a3BIQ0
駒野は体臭きつそうな顔してるよな

111 名前: 絵本作家(福井県)[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 16:23:02 ID:D8OzXVjk0
駒野って岡野と同じ空気あるよね

112 名前: 二十四の瞳(静岡県)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:23:34 ID:KffCMpBQ0
駒野って駒野って・・・

113 名前: 40歳無職(神奈川県)[] 投稿日:2007/07/18(水) 16:25:16 ID:Jy7cHPN/0
駒野ってサリドマイドだろ?手とか短すぎだろww
452 :2007/07/18(水) 18:56:07 ID:fCDK7vr50
正直コワイ
453:2007/07/18(水) 21:33:28 ID:VlQtZdK00
>>451
こういう事いっている奴は、
自らの外見にコンプレックス持ってるんだろうな

なんにしろ駒野がんばれ!応援してるぞ!
454 :2007/07/19(木) 14:25:11 ID:N0RheiwHO
駒野は全然スター気質ないから純粋に応援できるな!笑
455:2007/07/19(木) 17:14:27 ID:8ZKZsm9T0
駒野から高原へのクロスがいい。
456:2007/07/19(木) 17:16:34 ID:rqlZ5bZy0
>>455
駒野の神クロスなら、どんなFWでも決めれるだろうな。
ただ、これは右で駒野を使った場合の話。
左で使われることにより、突破やクロスが半減する。
まあ左がいないんだから、駒野が左に行かざるを得ないんだが・・・
457 :2007/07/19(木) 17:22:06 ID:DKE+2Xrg0
まあ、レギュラーに定着したとはいえ
まだまだ、がんばることがあるんじゃないの?
最近の駒野みてると、もっと上を目指せると思う。
458:2007/07/19(木) 17:27:38 ID:rqlZ5bZy0
がんばることは、左でも右並みの力が出せるようになることだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:44:20 ID:HN59Ui4w0
それができたら100%海外クラブからオファー殺到
460 :2007/07/19(木) 17:55:44 ID:DKE+2Xrg0
サイドチェンジで右から左へ駒野が走り出す。
461_:2007/07/19(木) 18:41:59 ID:a5B0g80lO
サブタイトルつけようぜ
462:2007/07/19(木) 20:07:17 ID:VVXuwyas0
駒野が左サイドでも右サイドと同じようにプレイできて、
駒野のクロスを決めれるFWが出現して、
190cmクラスのスタミナ抜群のボランチが加入して、
中村ケンゴ外して、宮本みたいな頭のいいDFが代表に入れば、
2010年W杯ベスト16可能に1億ドル。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:15:19 ID:R2NqnNED0

http://www.youtube.com/watch?v=sfN989VI9is
右からこの鬼クロスがみたいのに
464:2007/07/20(金) 00:18:01 ID:q43JUOzg0
>>463
加地には一生けれないな
465 :2007/07/20(金) 00:21:32 ID:lTaSmwog0
おまえら、ここならいいけど
あっちこっちで、それを書き込むなよ
466:2007/07/20(金) 00:24:32 ID:q43JUOzg0
こーいうボールけれるのは駒野と市川くらいだろうな。
加地のインフロントに引っ掛けたへなへな単調クロスじゃ駄目だよな。
467:2007/07/20(金) 00:25:32 ID:q43JUOzg0
連投ですまんが清水戦の茂木へのアシストの動画ない?
探してるけど見つからない
468風来のシレソ:2007/07/20(金) 01:58:02 ID:QB+uSsO30
サントス 駒野

これがベスト。
カジは右しかつかえないから仕方なく使っているというのがお約束。
469風来のシレソ:2007/07/20(金) 02:04:28 ID:QB+uSsO30
>>106
確かに風俗嬢に「まーた延長ー?もう3回目よ?もうあがりたーい!!(怒」
駒野:「たっははは!!・・・最後だから最後!」とめんぼくなさそうに頭をかいて
正座して勃起してる絵が浮かぶなwwwwwwww
470 :2007/07/20(金) 02:27:11 ID:DGBl1sv7O
守備がアマチュアな三都主はサイドバック無理
471g:2007/07/20(金) 02:55:49 ID:NwKnsUp00
代表で一番成長してるなと感じる選手の一人だよなあ、こいつ。
遠藤・駒野ぐらいじゃねーかな、そう感じれるのって。

マスコミはこぞって欧州組みとか、遠藤(数字に残ってる選手)を褒めるけど
こいつも十分活躍してると思うが…。

取り上げられないとこが、こいつらしいといえばこいつらしいw
472_:2007/07/20(金) 03:03:07 ID:7CFjjn9z0
こいつこいつって
こいつこのやろう!!
473 :2007/07/20(金) 03:08:12 ID:GkSM9xio0
>>471
こないだの3点目なんて遠藤のみの功績みたいな言い方されてたからな
やべっちかどっかで。。。
474g:2007/07/20(金) 03:17:01 ID:NwKnsUp00
一般的には23人の中の1名扱いでもしょうがないとおもうが、
少なくともサッカー番組や、専門コーナのある番組で、
ニュース番組と同じような方向でしかみれないってのはどうかと思うよなw

あれか、視聴率的に撮れない絵が問題なのか!
475 :2007/07/20(金) 03:21:27 ID:GkSM9xio0
たしかその番組では「今日の試合、最も輝いてたのは遠藤選手でした。
MOMにも輝きFKも見事!3点目も『遠藤選手が起点でした』←ここ重要」

ハァーーーーーーーー?????マスゴミいい加減にしてください
476  :2007/07/20(金) 03:22:28 ID:5C+sQDm70
駒野はあんな顔だけど、お父さんがなくなって
ずっとお母さんに仕送りをして、妹の大学費用まで出してる
良い奴なんです。
477:2007/07/20(金) 04:00:20 ID:gA7sVZL70
アロイージって俳優みたいなダンディズムだね
478_:2007/07/20(金) 04:46:11 ID:ZcjhQaSZ0
やっぱ右で使いたいな
ほんともったいない使い方してるよな
479:2007/07/20(金) 04:58:09 ID:6t6StZuNO
母の死に、サッカーできなくなるほどの怪我や 失明の危機とか
色んなもの乗り越えてきてんだから、この成長も頷ける。
480:2007/07/20(金) 05:56:27 ID:iYM4++SH0
>>476
なんていい話だ
うちの親父なんか母親が貯めてくれた
学費を全部ギャンブルに使ったと言うのに
481p:2007/07/20(金) 06:27:02 ID:xTmsMdE0O
(´_ゝ`)駒野はよくやってるよ
482.:2007/07/20(金) 07:14:20 ID:Mp4xHkHh0
駒野は、現時点で日本人最高のSBだろ…。常識的に考えて…。
483こまのっち:2007/07/20(金) 14:20:07 ID:4wyF54u80
駒野が左サイドでも右サイドと同じようにプレイできて、
駒野のクロスを決めれるFWが出現して、
190cmクラスのスタミナ抜群の駒野にボールを供給するボランチが加入して、
中村ケンゴ外して、宮本みたいな頭のいいDFが代表に入れば、
2010年W杯ベスト16可能に10億ドル。
484:2007/07/20(金) 14:21:27 ID:3VukrlL/0
>>475
マスゴミはカメラの写る範囲と時間の関係でせいぜい一つ前のプレーからしか見ていない。
よって、いつまで経ってもマスゴミのまま。
485:2007/07/20(金) 16:01:58 ID:c37mzDPOO
>>467
「広島ホームテレビ」のHP内に「ファンタジスタ」という番組のサイトがある
そこにサフレッチェ関連の動画が上がってるから、
2005年分バックナンバー内から清水戦を探してみて

まぁ、番組自体は終わってるから、ひょっとしたらもう削除されてるかもしれんが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:25:42 ID:qP7bBnRe0
mms://wmt-od.stream.ne.jp/vod05/jsgoal/2007/goal/j1_0708_07.wmv 
このクロスもきれいだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:32:35 ID:iYhlZ6Hy0
駒野がいいプレーヤーだというのは認めるが
なぜそんなにロベカジを叩くのかさっぱりわからん。どっちもいいプレーヤーだと思う。
それにそんなに駒野を応援したところで

お 前 ら の 人 生 に な ん の 関 係 も な い ん じ ゃ な い ?
488:2007/07/20(金) 18:39:34 ID:K+fz7g9z0
>>487
人のことより、お前自身の存在意義について考えろ
人生楽しいか?
489487:2007/07/20(金) 18:43:31 ID:iYhlZ6Hy0
サッカーの試合見ながら飯くうのが幸せを感じる今日この頃。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:46:03 ID:iYhlZ6Hy0
>>488
存在意義って・・・お前幼稚だね。
存在意義なんてそんなもん考えたことねーし意義なんてないだろ。
491:2007/07/20(金) 18:53:15 ID:wRI5ZBJ+O
釣りしたいならサイドスレ行け
いっぱい釣れるから
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:54:51 ID:iYhlZ6Hy0
うるさいよ、お前
どこにかきこもうが俺の勝手だろ。死ねよ
493:2007/07/20(金) 23:19:54 ID:dfqt3w0DO
和製リーセ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:30:02 ID:dmcoWm6V0
ぜひドイツでの駒野と違う事を見せてほしい
糞クロス連発しない事を願うばかりだ
495 :2007/07/21(土) 01:54:08 ID:mavVfyQ50
左からでもいいクロスをみたいなー
496:2007/07/21(土) 02:00:50 ID:wZZR98x50
なんで駒野のクロスがいいって言う奴がこんなにいるんだ?
駒野は、そこそこ抜く力はあるがどフリーで糞クロス連発するから抜いたと
しても意味のない選手。駒野は、ひきつけて中村か遠藤にパスする役目だけ
やればいい。5回に1回くらいしかいいクロスがない。
497:2007/07/21(土) 02:03:00 ID:M/QuZ8W30
>>496
加地スレにお帰り。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:08:17 ID:TjohvNWf0
>>496
代表厨乙

Jリーガー108選手が選ぶベストプレーヤー@サカダイ

クロスボールの精度が高い選手
1 駒野 59票
2 水野 37票
3 加地 18票
4 根本 11票
5 ポンテ・本田 9票
499 :2007/07/21(土) 02:10:37 ID:LMPCdmQM0
【アジアの】がんばれよ〜駒野!【純真】
500:2007/07/21(土) 02:18:18 ID:XWcaYiYwO
駒野はキーだね。加地に上がりは期待できないけど、駒野には期待できる
501コマンド:2007/07/21(土) 02:18:42 ID:9w4VsUtuO
500
502>:2007/07/21(土) 02:26:01 ID:Rc68WhKXO
加地はボール蹴りだしてそのままゴールライン割るが、駒野はボール蹴りだして振り切ったりキープしたりファールとれる。
ただ左だとそのままクロスあげれない。あげれないというより自信がないって感じか
503:2007/07/21(土) 02:32:59 ID:D1unwe1HO
熊スレで駒野は元は左利きって聞いた。
だけど右足のが得意と言う世界でも珍しい選手なんだと。
504 :2007/07/21(土) 03:11:50 ID:mavVfyQ50
それで左足であれだけ弾丸うてるんだな
知らなかったわー
505_:2007/07/21(土) 05:46:05 ID:snO+oyn10
左だから普段慣れてないポジ+足にまだ不安が、そのままクロスあげれないって
思うんだけど?
506=:2007/07/21(土) 06:26:26 ID:W788LxUKO
>>500
対面のブレシアーノとエマートンってワールドクラスの選手なんだろ?
守備に忙殺されそうじゃね?
507:2007/07/21(土) 09:52:33 ID:5JmEtQJ/0
>>503
ゴルフは左打ちだったりする
508こな:2007/07/21(土) 10:56:57 ID:DjSOgJcA0
駒野は左サイドでのプレイが課題だな。
攻撃のキーマンは駒野と中村と遠藤だけでいい。
他の目立ちたがりのプレイヤーをスタメン起用しないで、
守備・チーム貢献に奔走する阿部勇樹みたいなプレイヤーを代表に呼ぶべきだ。
509_:2007/07/21(土) 11:07:09 ID:QVGjzrHk0
>>508
それなら、右に駒野、左に阿部、CBに坪井を置けばいいだろ。
NGワード:足がつる
510:2007/07/21(土) 11:36:26 ID:MCJZIdpZ0
今日の試合はスパイクじゃなくて
わらじ履いて出るらしぞ
スピード、ジャンプ力アップするから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:45:14 ID:u76bINrJ0
10枚履きぐらすかね
512_:2007/07/21(土) 11:47:28 ID:QVGjzrHk0
左の駒野は、鉄下駄を履いてるのと同じ。
それくらいのハンデをしょっている。

右でやらせてやれよオシム・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:51:03 ID:u76bINrJ0
じゃあ左は誰がやるんだよ。誰選んでも質が下がる。
514_:2007/07/21(土) 11:56:08 ID:QVGjzrHk0
>>513

515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:05:38 ID:u76bINrJ0
514は代表しかみてないニワカサッカー好き。
jもみようぜ、自国のサッカーだっておもしろいとおもうけどなあ
516_:2007/07/21(土) 12:18:27 ID:QVGjzrHk0
>>515
まああれだ。
ふつうにネタなわけだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:23:59 ID:u76bINrJ0
ネタにしてもつまんねーよ。なんでロベカジだしてくんのか・・・
せめて快速たまちゃんとかだしてくれ。
518 :2007/07/21(土) 12:38:51 ID:yf13oW6f0
粘着するお前のうざい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:31:47 ID:u76bINrJ0
かきこんでくるお前も十分うざいよ
520_:2007/07/21(土) 16:22:33 ID:7/hsKdjI0
俺も含めてみんなうざい
521 :2007/07/21(土) 16:46:10 ID:yf13oW6f0
なんだよ、うざい俺も仲間に入れろよ
522:2007/07/21(土) 17:59:50 ID:5wPLfVBhO
駒ニスタうぜぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:45:05 ID:TzuyV8BF0
人の批判なんてするんじゃねえ、思い出せよあの頃を
おまえら本当はサッカー好きなんだろ、夢中でボール蹴ってたあのころにもどりてえんだろ
でもいつのまにかつらい事、矛盾した事ばかりの日々でおまえらは変わっちまったんだ
変えられたんじゃねぇ、ドリブルで突破できるかもしれないところをビビってバックパスしちまった自分自身が変えちまったんだよ
名前も知らない匿名の2ちゃんねるで、俺はおまえらとサッカーをすることはできないけど、一回だけ閉まってあるボールでリフティングしてみなよ
>>1
くだらねえスレ立ててねえで、近くの少年サッカーの試合でも観てみないか
テレビで観る日本代表戦のようなハイレベルじゃない
すごく下手に見えると思うけど、好きでサッカーやってる、サッカーが上手くなりたいからサッカーやってる、っていうのがわかるかもしれない
その上でJリーグの試合に足を運んでみろ
そのピッチで走ってるやつらは、少年の頃からずっと追いかけていたボールを捕まえたやつらなんだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:20:00 ID:u76bINrJ0
523の書き込みに少しだけ感動した俺が確かにここにいる
525 :2007/07/21(土) 21:14:16 ID:mavVfyQ50
見せてもらおうか、右駒野を
526おいおい:2007/07/21(土) 21:22:36 ID:o9k3pUPx0
前半にミス連発したからこわがって後へのパスしかしてない
負けたらこいつが戦犯
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:27:02 ID:TzuyV8BF0
うーん、疲れからか右でも微妙だな
528こな:2007/07/21(土) 21:59:11 ID:DjSOgJcA0
エマートンが相手だったから上がりは期待できなかっただけ。
PKで勝ったんだから問題なし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:06:17 ID:TzuyV8BF0
ま、死闘尽くした日本は次負けるだろな
530:2007/07/21(土) 22:10:53 ID:gl7z4ddv0
OZへの借りがPKにこめられてたな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:11:42 ID:v7FTRVsm0
よく走ったよ駒野
出来は並だが
532オシム?:2007/07/21(土) 22:13:25 ID:xhmKYW2t0
駒野左で抜かれて、バテバテなのになんで加持さんと交代なの?
守備重視で後半15分今野に交代しろよ。
右は一人退場したんだから太田で良かったろ。
ごえもん全然仕掛けも突破もねえ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:16:16 ID:TZkMIS2o0
可も無く不可もなく
534 :2007/07/21(土) 22:18:44 ID:mavVfyQ50
右のほうが勝負してたな
抜ききれなかったけども

>>532
加地は故障だったとおもうが
535:2007/07/21(土) 22:19:04 ID:vlANlzJxO
PKよく決めたな
536 :2007/07/21(土) 22:19:28 ID:97Oc21+90
>>532
加地が足痛めたからだろ。

後半の駒野はだいぶ疲れていて、今野が入ると聞いたときは、駒野OUTかとおもったくらいだが、
右サイドになってからも良くやってくれたと思うよ。
537_:2007/07/21(土) 23:05:36 ID:QVGjzrHk0
>>536
加地はケガしてないぞ。
ふつうに右の駒野の攻撃力を買ったオシムの戦術的交代
538 :2007/07/21(土) 23:11:02 ID:97Oc21+90
>>537
相手ゴール前で、足首おさえて転がってたじゃん。加地。
今野投入の直前に、相手の左サイド追うのも、いつになくちんたら走ってた。

もちろん、加地の足首が理由のネガティブな理由だけで交代したのではなく、
右サイド駒野のクロスを買った、
攻勢をかける意図のある交代だったとは思うが。
539_:2007/07/21(土) 23:16:30 ID:QVGjzrHk0
>>538
あの状況なら、たとえ元気な加地だったとしても加地を使う意味が全くない。
1点が欲しいんだから、駒野を右にするのは加地のケガとかは関係ない。
水野入れろとまでは言わんが
540W:2007/07/21(土) 23:19:35 ID:ZKOgs5QT0
攻撃に関しては慎重すぎるかも・・・。
守備は彼なりに仕事はできたかなと思う。
541:2007/07/21(土) 23:21:00 ID:BDS28Lr50
地味だけどこの人がんばってるね。
体力けっこーあんの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:24:22 ID:v7FTRVsm0
>>540
サイドバックな上にあの気温湿度だとあのくらい慎重になるのはしょうがない
543 :2007/07/21(土) 23:47:28 ID:97Oc21+90
>>539
いやあ、加地ピンピンしてるなら、加地&駒野のままでいくだろ。

現に、加地は攻めあがってはいたし、右サイドはケアできていた。
一発勝負のトーナメントで、わざわざ今野に変えて、リスクを犯す意味がない。

加地が足首やられたのと、あの時間帯、左の駒野が苦戦していたから、ポジ変えて力を出せるように、つーので合わせ1本て感じだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:52:10 ID:u76bINrJ0
問題あるとしたら左のバックアップが聞き足の違う選手しかいないってことだ。
困ったね。駒野は現時点代表で替えがきかない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:52:46 ID:u76bINrJ0
・・・ここは左サイドバック山岸誕生とか。
546_:2007/07/21(土) 23:56:02 ID:QVGjzrHk0
>>543
足首関係ないって・・・
加地の運動量が落ちてたのも原因だし、
駒野の攻撃力を買ったのも理由の一つ。
どっちにしろ、加地はこのままだとヤバイね。
かと言って今野左もヤバイがw

駒野の偉大さが分かる試合だったな
547_:2007/07/21(土) 23:58:38 ID:BWgeQdBp0
>>546
怪我が関係無いっていうのは良く分からん。
あのタイミングで加地が怪我してなかったらあのままだろう。
それに駒野の得意なパターンってあの状況じゃまず生まれないぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:58:51 ID:5OQrDHlZ0
つーか加地も駒野もあのウンコクロスだけは
どうにかしてほしい
549_:2007/07/22(日) 00:01:34 ID:QVGjzrHk0
>>547
つか加地がケガしたっていうソースは?
試合中に倒れてコート外に出た選手は高原と駒野だけだぞ。
加地は確かに足を痛めてたみたいだが、普通にプレーしてたよ
まともにプレーできないのなら、すぐ交代してただろうし
550_:2007/07/22(日) 00:03:42 ID:BWgeQdBp0
>>549
以前マギヌンに削られても出続けた加地はその後長期離脱したことがある。
ゲームみたいに黄色なら平気、赤色ならアウトってものでもないんだよ。
551 :2007/07/22(日) 00:06:13 ID:ZP3IeNml0
>>549
試合をテレビで見てて、そう判断しただけなんだけど。

552_:2007/07/22(日) 00:06:27 ID:JmTMRBBO0
>>550
うん。
だから、それはお前の勝手な妄想だろ?
加地の足と駒野の腰を比べた場合、普通に駒野の腰の方が心配だろ
加地の交代は普通に戦術的交代だ罠
553_:2007/07/22(日) 00:07:40 ID:b+qlvhzx0
>>552
怪我を比較するってどういう頭してるの?
どちらかが欠けるだけでサイドのバランス崩壊するのに。
554_:2007/07/22(日) 00:11:55 ID:JmTMRBBO0
>>553
駒野も加地もケガはしてないってことが言いたいわけ
俺は、加地がケガしてるっていうやつの頭の方がおかしいと思うが
555 :2007/07/22(日) 00:13:06 ID:ZP3IeNml0
>>552
お前、バカだろw
目の前で起きた出来事を、 「 判断した 」 っていうんだけどw

そりゃあ、もしかしたら、純粋に、戦術的な交代かもしれんよ?
だけど、今まで、元気な加地を下げて、駒野の右クロスをあてにして、交代カード1枚使ったことなんかあるのかw

つーか、そんなことのために1枚カード使うか?
駒野も加地も、仕事をしていたのに、なんでわざわざ、今野がフィットしないリスクを背負って、元気な加地を変えるの?
556_:2007/07/22(日) 00:15:34 ID:JmTMRBBO0
>>555
お前は右駒野の攻撃力を過小評価しすぎ
そして、加地の攻撃力を過大評価しすぎ

それくらい加地の攻撃力は糞で駒野のクロスと突破は神
でもかなり疲れてたな、駒野
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:17:23 ID:C4PXORI+0
というか駒野スレには加地が
加地スレには駒野の名前が度々でてくるなwww
ライバル意識?wwwww

>>556
横からだけど駒野のクロスもウンコだろ
突破力は認めるが・・・
558 :2007/07/22(日) 00:17:51 ID:ZP3IeNml0
>>556
それこそ、お前の勝手な価値判断だろw

もし、オシムがそう判断してるなら、最初っから駒野を右でつかうっちゅーの。

右の神レベル駒野を犠牲にしてでも、左に駒野クラスの人材が欲しいんだよ。
559 :2007/07/22(日) 00:21:50 ID:ZP3IeNml0
>>557
いや、高いオージー相手に機能するかどうかは別として、駒野の右からのクロスは、純粋にJで随一とは思うけどな。
560_:2007/07/22(日) 00:28:42 ID:JmTMRBBO0
>>557
駒野のクロスがウンコなら、
Jの駒野以外の奴のクロスはウンコ未満のただのワロスだろ
561 :2007/07/22(日) 00:44:53 ID:ZP3IeNml0
なんだかよく分からんが、JmTMRBBO0 のようなファンがいて、駒野は幸せ者だな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:51:04 ID:UPazAfJ40
左の人材が枯渇しすぎなんだよ。
村井はオシムに目にとまらんかったらしいしなあ。
ジェフの時には代表クラスにまで育て上げた人材だからうまくはまるか?とかおもったがやっぱ合宿えらばれただけになっちまったし・・・
なんで、なんで人間力のもとなんかにいっちまったんだよ村井いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
563  :2007/07/22(日) 00:54:18 ID:mnjXQbmS0
ジーコに呼ばれたときの村井は切れ切れだった
でもその15分後ケガをした(涙
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:57:39 ID:UPazAfJ40
ジーコよ、おまいはどこまで日本の足をひっ(ry
565):2007/07/22(日) 01:12:17 ID:5jQGMp5FO
今ビデオ見たけど、後半佐藤がシュート外したとこでビデオ終わってた…
俺ゴエオタだけど全体的に駒野イマイチだった印象
てかPK駒野蹴ったのか どんな感じだった?
566:2007/07/22(日) 01:17:47 ID:t/XEEZLN0
>>565
長い助走から強烈なシュートをやや左の上に打った
567  :2007/07/22(日) 01:19:49 ID:mnjXQbmS0
全然スレ違いだけど、中澤のPKは勇気のあるキックだったね
普通はふかすのを心配してあそこには蹴れないよ
568):2007/07/22(日) 01:27:03 ID:5jQGMp5FO
>>566
センスコ
勝って何より スレ違いだが、高原のゴール鳥肌たったわ。
569_:2007/07/22(日) 01:27:17 ID:UlPw7IMA0
駒野なんて大したことはない。

中三のときに父親を無くして、
私立初芝橋本高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが、
寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り
休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し
プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け
弟の大学の学費まで全額負担し
性格は純朴そのもので、森崎和幸曰く「今時珍しい生き物」で
左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり
生命の危機に陥ったが、不屈の闘志で復活し、アテネ五輪代表に選出され
アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折、一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが
それすら乗り越えて日本代表になった。

そんなドコにでもいるプレーヤー、それが駒野。
570 :2007/07/22(日) 02:02:16 ID:nsVn/9br0
いねーよw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:36:55 ID:UPazAfJ40
いねーよw
572コマーノ・ヒダリ・サイ・ド:2007/07/22(日) 09:57:17 ID:l0E685aF0
いねーよw
573:2007/07/22(日) 09:59:21 ID:9ts9Gtda0
駒野を見るたび下衆ヤバ夫を思い出す
574:2007/07/22(日) 10:18:48 ID:mnQ09SBTO
ガチムチ化しただけあって守備では負けてなかったな
ただ、相手が強くなると、クロスのタイミングやコース、状況判断力を工夫しないと難しい様に感じた
575,:2007/07/22(日) 10:26:13 ID:TsV8t91e0
昨日の試合で
駒野>>>>>>>>加地
が俺の中で確定した
左やって右やって頭さがるよほんとw
日本選手たちも駒野のサイドから攻めようという意識が感じられた
576ドス・サントス:2007/07/22(日) 11:18:53 ID:l0E685aF0
駒野はよく動いてたけど、「昨日の試合をみて加地よりも上だと判断した」ってどれだけニワカなんだよ。
エマートンに数回突破許してたじゃないか。しかも個の力で負けて突破されてたし。

駒野の真骨頂は昨日の試合ではないのに。
577_:2007/07/22(日) 11:55:29 ID:JmTMRBBO0
>>576
駒野が突破許したのは1回な。

てか駒野のスゴイとこは、左でも右でも相手に仕掛けていくとこ。
5、6回は突破してたぞ、駒野。

逆に加地の駄目なとこは仕掛けが0なとこ。
このアジアカップ4戦でドリブル突破の回数0.
まあ昨日は二人ともがんばってたよ
578|:2007/07/22(日) 12:14:56 ID:1sloiCJ60
>>577
2回はあったと思うが、前半1回後半1回
ラストパスまでは行かずにコーナーに逃げたのを入れると
5,6回は縦に突破されてるだろ。

最後まで粘ってなんとかコーナーに逃げたのは良いけど、危なっかしくてヒヤヒヤした。
体格差があったし、突破にかかる時のエマートンの迫力は尋常じゃなかったとは思うけど。
ドイツのラームのように体格差のある相手には
スライディングタックルを上手く使えるようになるといいのかも。

攻撃面ではあの蒸し暑い最中、なんども上がり、勝負して頑張ってたと思う。
579_:2007/07/22(日) 12:21:46 ID:JmTMRBBO0
>>578
あれで5,6回も突破?それは言いすぎ。
しかも駒野普通にスライディングで止めてたろ

てかそれなら、駒野も6,7回突破してる。
しかも左サイドでな。
右と左は守備も攻撃もやりにくいって、本人も言ってたくらいだし、
よくやってるよホント。

次は最初から右で見てみたいな。守備も攻撃もかなり違うと思うよ
580|:2007/07/22(日) 12:39:58 ID:1sloiCJ60
>>579
>あれで5,6回も突破?それは言いすぎ。

基本的に縦に行かれ、しかも自分が相手と平行して走らざるを得ない時点で
俺は突破を許した事になると思ってる。
なぜなら、その状況だとミスが無ければ中にあげられてしまうから。

>駒野普通にスライディングで止めてたろ

中にあげられそうになって仕方なくというのなら見たけど。
そうではなくてタイミングを計って、
ボールをきちんと外に弾き出すスライディングをしてほしい。

日本のDFでスライディングが上手な選手というのは見当たらないけど、
小さい選手が大きい選手を相手にするには必要な技術だと思うんだよ。
それがないとサイドの1対1ではどうしてもパワーで押し切られるケースが多くなるから。


攻撃面では逆に加地と比べると良くやってたと思うけどね。
ただ、あくまでDFなんだから、
まずはきっちり相手を止められるようになってほしいのさ。
581:2007/07/22(日) 12:49:44 ID:x+nQdKlxO
>569
すごす…。
惚れたわ駒野。
582:2007/07/22(日) 13:07:48 ID:2Y17f/miO
>>569
泣いた
583><:2007/07/22(日) 13:18:55 ID:Y8Aq9oh40
>>569
応援してるぞおお!!!
584_:2007/07/22(日) 13:19:06 ID:i1VLQRDp0
最後の方で火事さんに変わって入ってごえもんのポジションに付いたえびす丸の動きがイマイチだった
585あい:2007/07/22(日) 13:22:24 ID:JHSs2qwn0
駒野昨日は悪かっただろ。
一回すっごく簡単に体入れ替えられて突破されてたし。
攻撃に関しても仕掛けないで横パスが多かった。やっぱ左だからなんだろね。
加地さんと競争させて調子のいいほうを出すって感じでいいんじゃないかと思う。
586  :2007/07/22(日) 13:25:45 ID:mnjXQbmS0
昨日の試合でしかけて、クロスを上げても
オーストラリアの高いディフェンスにはじきかえされるだけ
587 :2007/07/22(日) 13:30:09 ID:ZP3IeNml0
>>585
だから、右が加地、左が駒野で、何が悪いんだと。

あと、昨夜の熱狂的・駒野ヲタよ。
加地やっぱ足首ねんざで交代だったぞ。

試合見て、冷静に交代意図を分析すれば、分かることだろうが。
588_:2007/07/22(日) 13:30:58 ID:JmTMRBBO0
>>585
普通に駒野仕掛けてたろ
駒野はJでも1,2を争うドリブル突破力があるわけで。

つかオージー相手にドリブルしまくるとか、夢見すぎ。
589あい:2007/07/22(日) 13:36:22 ID:JHSs2qwn0
クロスにしたって単純にあげんのとえぐってからあげんのと全然違う。
中央に切れこんでシュートやコンビプレーという選択肢もあった。
ドリブルで抜けといってるんじゃなくて(まあ1人くらいは抜いてほしいが)
横パスだけじゃなくて一工夫しろと言ってるだけ。左は自信がないように見える。
590ll:2007/07/22(日) 13:36:45 ID:pSTw32Be0
>>569
泣いた
子供に顔を見られそうになったよ
591_:2007/07/22(日) 13:39:24 ID:JmTMRBBO0
>>589
普通に駒野は中にキレこんで、パスやシュートもしてたし、
前線にスルーパス出したりしてたろ。

てか横パスすることはいけないことなのか?
592あい:2007/07/22(日) 13:50:22 ID:JHSs2qwn0
>>591 
>普通に駒野は中にキレこんで、パスやシュートもしてたし、
前線にスルーパス出したりしてたろ。

してたっけ?そんならまあいいや。DFだし。
593_:2007/07/22(日) 13:56:29 ID:JmTMRBBO0
>>592
今度からは試合見てからレスしような
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:20:01 ID:95++aTAr0
駒野は好きだけど ID:JmTMRBBO0が必死すぎて
見てると萎えてくる
595_:2007/07/22(日) 14:32:42 ID:oqN7CYvU0
駒野って体格とか手の位置がピグモンみたいで可愛いと母に大好評です
596  :2007/07/22(日) 14:36:34 ID:mnjXQbmS0
クロスの精度よりも、キャラですかれてる気がする
597ソクラテス今は医者:2007/07/22(日) 14:46:54 ID:l0E685aF0
駒野はクロス精度で有名を馳せたプレイヤーよ。
598_:2007/07/22(日) 14:50:25 ID:+nKefwaV0
ドリブルとは言っても、
駒野のは小刻みに反復横とびしてるだけで前に速くは進めないんだから
ちょっとずらしてクロスを入れる為だけのものだよ
599x:2007/07/22(日) 14:57:26 ID:0ijtbG4RO
今大会の駒野は加地より上だとか比較して喜べるほどのパフォは見せてない
あの程度の出来で勝ち誇られるとこっちが恥ずかしいよ
駒野はあんなもんじゃ無いだろ?
600駒野:2007/07/22(日) 15:07:15 ID:JDxqKyg0O
日本代表で唯一ドリブルで切り込める選手
601 :2007/07/22(日) 15:09:47 ID:D2VwY00M0
まあ確かにそこまでのパフォは見せてないがそれはやはり左だからだろう
チーム全体的に芝生の悪さにてこずってたのもあっただろうし
602:2007/07/22(日) 15:15:04 ID:R0oaJylCO
なによりプレー中の手の動きがきになって眠れない。
603_:2007/07/22(日) 15:24:03 ID:JmTMRBBO0
>>599
まあ左だから仕方ないよ。
加地が左できたり、左利きの駒野みたいなのがでたら間違いなく駒野右でおkなのに

まあ加地が左できるわけもないし、左が人材不足だからずっと駒野左だろうけど
604 :2007/07/22(日) 15:34:52 ID:ZP3IeNml0
>>603
お前だよ、お前。
やっぱ、加地は足首ねんざで交代だったぞ。

テレビで試合見て、交代の意図を考えれば分かるものを、
お前は妄想呼ばわりしたんだからな。
反省しろよ。

駒野のファンなのは良く分かるが、試合全体とか、チームのバランスとか、冷静に見るようにしろよ。
605_:2007/07/22(日) 15:39:28 ID:JmTMRBBO0
>>603
普通に粘着うざいぞ
それくらいで反省するわけないだろ

つか普通に冷静に見てるんだが。
それくらい加地の攻撃から点が入る気がしなかっただけ
お前ももう少し冷静に加地の攻撃を見た方がいいと思うぞ
606_:2007/07/22(日) 15:42:15 ID:JmTMRBBO0
>>604の間違いね
607 :2007/07/22(日) 15:46:35 ID:ZP3IeNml0
>>605
俺か?
粘着でもなんでもねーだろ。 お前が、加地のケガを見抜くことができず、それを見抜いた人間を、妄想呼ばわりしたのは事実。

加地は、明らかに守備の人だ。
現に、昨日は1度も抜かせなかった。
駒野が左で、数回抜かれたのとは対照的にな。別に、駒野が悪いつってんじゃないぞ。

加地は、コンフェデのブラジル戦でも切り込んだし、W杯のクロアチア戦でも決定的なパスを出したし、今大会でもアシストを記録している。

駒野を褒めるのはまったく構わない。駒野は褒めるに値する選手だが、駒野を持ち上げたいがために他の選手を過小評価する
精神構造が問題だ。
そういう態度だから、誰でも分かるような加地のケガを、お前だけ見抜くことができなかったんだよ。

お前が直さない限り、お前は今後も、洞察を間違え続けるだろう。

608_:2007/07/22(日) 15:52:53 ID:1sloiCJ60
>>605
いや、君、他人の意見妄想よばわりしてるし、
普通に反省するべきだと思うんだが。
駒野好きなのは別にいいと思うけど、一度落ち着いた方がいい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:54:23 ID:95++aTAr0
>>607
もういいじゃんほっておけよ
俺らは駒野ファンだけど ID:JmTMRBBO0は
完璧に駒野信者だろ
信者とまともに話せる訳がない
610_:2007/07/22(日) 15:58:06 ID:JmTMRBBO0
>>608
普通に落ち着いてるよ。
落ち着いてないのは>>607だと思うぞあんな長文で

人のことを妄想呼ばわりしたら反省するってどんだけ・・・
君は2chやめた方がいいと思うぞ
611 :2007/07/22(日) 16:02:09 ID:ZP3IeNml0
ガンコだなw まあ、荒れさせる気はないから良いよ。
駒野を応援しよう。
612エスコバル:2007/07/22(日) 16:18:49 ID:l0E685aF0
何ですかこの流れは。
一人をみんなでよってたかっていじめるのはあれですよ。
と、いうよりも自演してるだけか。
ID:JmTMRBBO0頑張れ
613_:2007/07/22(日) 16:20:23 ID:1sloiCJ60
>>610
一応は言っておくが、

>人のことを妄想呼ばわりしたら反省するってどんだけ・・・

常識だと思うが。君の辞書に反省の文字はないのか?

>君は2chやめた方がいいと思うぞ

2chだからってなんでもありなわけじゃない。
あまり酷ければアク禁食らう事だってあるだろうよ。

荒れたら、他の人に迷惑かけるんでこれで終わり。
614_:2007/07/22(日) 16:21:45 ID:b+qlvhzx0
>>612
俺はそれよりもお前の名前のほうが気になるw
615:2007/07/22(日) 16:49:33 ID:U1/pqWrL0
昨日に関しては攻めの駒野守りの加地でいいじゃん。
今野は・・・・残念だ

右駒野見たいけどなぁ。
釣男帰ってきたら阿部左駒野右じゃダメ?
616 :2007/07/22(日) 17:07:11 ID:ZP3IeNml0
>>615
今野も、中村への決定機つくるパスだしたんじゃね?
617 :2007/07/22(日) 17:39:32 ID:D2VwY00M0
>>604は余程悔しかったんだろうか・・
いちいちむしかえさんでも
618 :2007/07/22(日) 17:52:51 ID:ZP3IeNml0
>>617
いや、妄想よばわりされてたのは >>550 であって、俺 >>551 ではないよ。

「自分が正しかったのに少数派だった」 という事態なら、悔しさもあるだろうが、間違ってる奴が1人で頑張ってただけなんで。
反省しなけりゃ、今後も同じことを繰り返すだけだよ。

619:2007/07/22(日) 18:12:01 ID:Rrj02QQFO
>>618
いちいちむしかえすなよ
スレが荒れるだけ
お前もむしかえすことを反省したほうがいいぞ
620 :2007/07/22(日) 18:21:38 ID:ZP3IeNml0
いや、他意はない。
お前も、句読点はつけたほうが読みやすいぞ。

ところで、ウズベク、サウジはどうなるんだ。
ウズベクのFWシャッキフは、キエフのエースで得点量産、シェフチェンコ2世という触れ込み。

サウジが来て、駒野が左で出ると、サウジのテクニシャン、アル・シャウフープを抑えることになるな。
621:2007/07/22(日) 18:41:18 ID:E4gifrKtO
加地と駒野のマッチアップの選手、だいぶ差があるだろw

駒野はエマートンだろ?
622x:2007/07/22(日) 19:10:06 ID:0ijtbG4RO
駒野は左右関係無くレベルの高い選手と
どんどん戦って良い経験積んでほしいな。
623名無しさん:2007/07/22(日) 20:16:36 ID:KathIVd50
加地がケガでは難しいが、
駒野は外してほしい。
守れないし、攻めても仕掛けない上にクロスの精度は低い。
オシムサッカーの攻撃力が上がらない元凶。
624_:2007/07/22(日) 20:32:48 ID:JmTMRBBO0
>>623
オシムジャパンでの駒野の成績

アシスト数2位
ドリブル突破率1位
ドリブル突破数1位
クロス成功率2位
ボールタッチ数2位

しかもほとんどが本職とは違う左サイドだからなぁ
普通にすごいよ
625_:2007/07/22(日) 20:43:21 ID:JAjhY7ge0
結構試合見てるだろうに、なんとなくでもオシムの戦術がわかってきて良いと思うんだが
駒野と加地が同じ仕事してると思うのかね
626:2007/07/22(日) 20:45:29 ID:kr3hvjDXO
駒野の過去を知ってからもうゴエだなんて言えなくナリマスタ
627:2007/07/22(日) 21:40:17 ID:JwPtqmgu0
駒野ってトラップが硬すぎる気がしたけどあれで問題ないの?
628レオニダス:2007/07/22(日) 22:05:45 ID:l0E685aF0
うむ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:09:50 ID:UX/volEc0
630:2007/07/22(日) 22:12:27 ID:yLiwmec0O
お前等も災難だな
基地外信者一匹が粘着してるせいで
駒野自身の印象が悪くなりそうだが大丈夫か
631--:2007/07/23(月) 03:02:40 ID:RtKx6Otp0
ボデーバランスがE
632矢野隼人:2007/07/23(月) 14:04:03 ID:zdfhxCv40
ボデーバランスってどんな能力っすか?
ウイイレに感化されちゃダメっすよ。
633_:2007/07/23(月) 14:30:41 ID:xsXX3JQm0
クロスさえ正確だったらな・・・
634 :2007/07/23(月) 15:32:23 ID:IxCIE9Lx0
ボディーバランスのよさは短足のおかげってのもあるな
635::2007/07/23(月) 15:33:18 ID:LmQxDqrj0
枠にシュートを打てってオシムのコメントには笑ったなあ。
コイツ、運動量はスゲーけど、からきしテク無しだもんな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:04:30 ID:DL8SBKQC0
日本代表のほとんどが枠にシュート打てないだろ
運動量もなくテクも無い奴よりはマシ
637:2007/07/24(火) 00:13:07 ID:/bwRd+rk0
テクなしって言ってもJのSBの中では普通にトップクラスのテクあるからなぁ
638 :2007/07/24(火) 05:50:39 ID:5z88Ql/Y0
テクといってもいろいろあるしな
639 ◆eWho0KVLQg :2007/07/24(火) 15:47:48 ID:gdfLVaJW0
640明日26才おめ:2007/07/24(火) 15:52:52 ID:GlmgDs6l0
641 :2007/07/24(火) 15:54:58 ID:IKZ/6sD+O
なあ、足早いSBでDF力あって、利き足左だったらかなり代表に入り易いんじゃねえか?!
642 :2007/07/24(火) 16:50:58 ID:UiAVl+ze0
ところで該当する代表戦を見る度に思うんだが
某10番と駒野って仲悪いのかな?
そのタイミングでパス出せばチャンスだろうが、ってタイミングでも中しか見てない気がするよ。

単純に10番の視野が中にしか向いてないだけなのかもしれないが
643.:2007/07/24(火) 20:59:31 ID:zgVAdkCq0
>>642
某10番は視野狭いよ
某ヒデさんは仲間と敵の位置関係を立体的に把握するために常に首をキョロキョロしてたらしいが、
某10番にはそれが一切無い
644矢野隼人:2007/07/24(火) 22:03:34 ID:4SH0rqxY0
某中田英寿(30)さんいてもいなくても勝てるときは勝てるし負けるときは負けるって印象。
2004年アジアカップも某中田英寿(30)さんいなくても優勝できたし。
若手が恐縮しちゃうようだったらいないほうがいいって気もする。
U−20の試合みててのびのびとやるのがどれだけチームに好影響をもたらすかが再認識できた。
645 :2007/07/24(火) 22:04:14 ID:eq6paPLg0
ちょwww日本の国旗が塗り替えられてる

はやくもアブラの力を感じるwwwwwww



http://www.afcasiancup.com/jp/tournament/mtindex.asp?aid=50444&cid=1377&mt=12047&sec=105&ssec=246


646 :2007/07/24(火) 22:04:38 ID:17/2yO8g0
マルチうざい
647駒野は:2007/07/24(火) 22:12:41 ID:i5uu5e0aO

馬力と突破力はかなりのもんやろ、後はホンマ打てるとこはドンドンシュート打って!枠にwww


648小野:2007/07/24(火) 23:16:07 ID:NTS51WAzO
頑張れ駒ーニョは日本代表から絶対外せませんな

某中村俊輔選手や某中村剣豪選手は全然外せるが
649なはなは:2007/07/24(火) 23:19:04 ID:vQjzstrr0
駒野イラネ!
650:2007/07/25(水) 00:47:36 ID:SpmlJQR0O
駒野おめ
651:2007/07/25(水) 17:27:19 ID:ogfRCJdj0
誕生日おめでとう

今日もがんばれ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:32:32 ID:0d8htlXF0
駒野さんおめ!
活躍を祈ります!
653_:2007/07/25(水) 17:34:01 ID:ziDQRE6I0
今日誕生日なのか、駒野おめ。
654:2007/07/25(水) 19:22:48 ID:M9pIvMl40
俺は昨日誕生日
655 :2007/07/25(水) 19:25:08 ID:+gGKd8N50
おめ!
656:2007/07/25(水) 19:38:14 ID:M9pIvMl40
サンキュー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:10:10 ID:lQyed9X70
駒野足遅すぎじゃね?
なんで使ってんのかわからない
658^:2007/07/25(水) 23:10:44 ID:eAnW2wHoO
良くないな がんばれゴエモン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:42:36 ID:lQyed9X70
naniimano...
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:54:17 ID:lQyed9X70
駒野の場面になると解説も切れ気味ですなw
661   :2007/07/26(木) 00:21:37 ID:HPXD/XjU0
なんでこの人仕掛けないの?
662 :2007/07/26(木) 00:52:07 ID:cbudYuwl0
>>661
仕掛けても宇宙開発するからな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:11:13 ID:ZO29sR4s0
今日は酷かったな
664-:2007/07/26(木) 01:16:54 ID:Tj7Oznp30
バックパスばっかのこの奇形マジ死ねよw
665sage:2007/07/26(木) 02:15:31 ID:U8Tyl/uU0
バックパス&マイナスキック王のスレがあると聞いてすっ飛んできました
666hg:2007/07/26(木) 17:47:20 ID:pndl8sfY0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。
667ちょん:2007/07/26(木) 17:49:15 ID:+U/iA9pC0
女の子走り
1対一で必ずこける
いらないよ
星野ジャパンには
668:2007/07/26(木) 18:27:32 ID:kM+QMX360
これでやっとお前らも代表に駒野はいらねー理由はわかっただろう。

Jでは神クロス?じゃあJだけでやってろ。
代表では糞クロスなんだよ
669 :2007/07/26(木) 18:28:24 ID:J4i+JhZW0
誰にものいってんだ?w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:38:09 ID:bWGiOhRw0
内股のドリブルがキモイ。
クロス精度も酷いがシュートの精度はとんでもなく酷いw
671:2007/07/26(木) 18:39:54 ID:kM+QMX360
>>240 >>250 >>278 >>287 他多数
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:38:24 ID:STmI9Qtu0
駒野信者は確かにウザかったな
でもJじゃ結果出してるようだし、あれが日本の限界かな
673ghh:2007/07/26(木) 19:44:46 ID:pndl8sfY0
緊急速報【松木安太郎ジャパン誕生へ】07/26(木)

日本サッカー協会はアジアカップで優勝できなかったイビチャ・オシム監督(66)を電撃解任し
ハノイで直談判に訪れた松木安太郎氏(49)を次期日本代表に就任させることを決定した。
本日正式発表する模様。
川淵三郎キャプテンは記者団に対し「私はオシムでよかったんだが、松木君の熱意に感銘を受けた」と説明。
コーチ選任を含め日本に帰国後調査に入る予定。

[2007/7/26 09:11 更新]
674矢野隼人:2007/07/26(木) 23:39:26 ID:c0+PL6en0
運動の発現 誘発なし

随意運動が僅かに出現
連合反応の出現 大胸筋僧帽筋上部 股関節内転筋
腱反射亢進
 
共同運動・連合反応が最も強い
痙性も最も強い
共同運動をはずれた自由な運動を行うことができない
675:2007/07/27(金) 00:54:48 ID:wXwaEyoh0
駒野って身長どんくらい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:55:43 ID:5Xk2ZefE0
実身長は165cmくらいじゃね?
677:2007/07/27(金) 01:05:43 ID:wXwaEyoh0
>>676
サンクス!俺と同じか。
678:2007/07/27(金) 08:54:45 ID:VrDZ0C/Q0
クロス精度低く…駒野攻守でミスミス

 【日本2―3サウジアラビア】DF駒野は21日の準々決勝オーストラリア戦
ではPK戦でも3人目できっちりゴールするなど活躍したが、この日はミスだけ
が目立った。遠藤や鈴木からパスを受け左サイドから何度もクロスを上げたが、
精度を欠いた。守備でも「相手は2列目から飛び出す。サイドを捨てても、中を
みないといけない」と語っていたが、パスミスをするなど精彩を欠いた。
[ 2007年07月26日付 紙面記事 ]

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/26/04.html
679:2007/07/27(金) 09:25:43 ID:kDc+iX4A0
いつでも同じ向きで走ってるとこがゴエモンっぽい
680_:2007/07/27(金) 09:41:54 ID:XqCwIlsE0
駒野って実際は何頭身なんだろう?
五頭身くらいのイメージなんだけどw
681うんこ:2007/07/27(金) 12:27:48 ID:4x/Zqyqt0
ゴエモンに出てくるえびす丸って女だと知ってる奴は少ない。
682@:2007/07/27(金) 13:18:13 ID:zoBwKXr00
さくらんぼブービーのカジ君じゃないほうに似てる
683 :2007/07/27(金) 13:33:03 ID:914uisNi0
クロスの精度欠くって言うよりクロスが上がらない。
なんであんな何の工夫も無く馬鹿正直なあげ方すんだろう。
684矢野隼人:2007/07/27(金) 13:52:49 ID:QcMprfiN0
というよりも、高原・俊輔・駒野にしてもGLのような展開を期待しちゃいけない。
某新聞では高原が精彩を欠いたって書かれてたけど、そういうわけじゃなくて
単にオーストラリアとサウジアラビアが非常に能力の高い選手がたくさんいるわけであって
685:2007/07/27(金) 18:11:34 ID:VePTxH4y0
高原が精彩を欠いたわけじゃなく、あれが普段通りの高原だってことに早く気づいた方がいい。
ジーコジャパンのときはあんなんばっかだっただろ
これまでのゴールが素晴らしく調子が良すぎただけ。
高原がいつもああいうプレイができると期待するオシムはまずい
686 :2007/07/28(土) 18:59:27 ID:wHl0J9Wk0
パスうまいじゃん。バックパス。
687 :2007/07/28(土) 19:04:04 ID:2QkcRXhT0
>>683
同意
精度以前に駒野、加地は相手にブロックされて
上げることすら出来ていない
Jリーグならあの上げ方でもブロックされないんだろうけど
688 :2007/07/28(土) 22:22:52 ID:2QkcRXhT0
ああ危うく戦犯者の敵へパスw
689:2007/07/28(土) 22:25:10 ID:Of8SBuOOO
ますだおかだ
690 :2007/07/28(土) 22:30:34 ID:tecGKDvp0
高さの競り合いで負けてファールは毎度だな
SBで使われてるのが、可哀想だわ
いつまで4バックにこだわるんだろうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:42:17 ID:ss0UuEjX0
不用意なパスばっかしてんじゃねー
692 :2007/07/29(日) 00:00:27 ID:IgwNpLCP0
駒野糞過ぎる。
クロスさえあげられない。
明らかに相手の対応が遅れてアドバンテージがある状況でも全敗じゃん。
693風来のシレソ:2007/07/29(日) 14:15:27 ID:W8N/yxbt0



                     電車男=駒野


694-:2007/07/29(日) 15:05:01 ID:FZLC6nqz0
殺意が沸くほどの下手糞さだなこいつはw
695 :2007/07/29(日) 19:46:33 ID:nRtTpCrU0
ピンポイントバックパス( ゚д゚)、ペッ
696:2007/07/29(日) 23:50:59 ID:ulqYoTizO
遠藤のファンで
今の代表だったら水野が1番のイケメンと思う者ですが、
最近は駒野が1番男前に見える。
697_:2007/07/30(月) 00:18:42 ID:0njGdffD0
駒っちの頭のデカさはメジャークラス!!
698_:2007/07/30(月) 00:23:11 ID:0njGdffD0
駒っちは身長サバ読んでないよ!
頭で人より7センチ稼いでるんだよ!
699>:2007/07/30(月) 00:39:22 ID:iRCWeuW3O
駒野ってやけに相手の股を通すのが巧いな
700:2007/07/30(月) 00:52:32 ID:g/qxiGSsO
駒野の走り方かわいい。手短くてぱたぱたしとる。
701サッカー:2007/07/30(月) 01:32:01 ID:zSXOUtcW0
駒野がんばってるよね〜!!

あれだけ走りまわってるなんて

本当に頭が下がるよ。

気持ちが伝わってきた選手の一人だよΣd(゚ω゚d)ォゥィェ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:14:12 ID:8GaZ4Jq30
アジアカップは左ばっかで神クロスが見れなくてウンザリだった
浦和戦は出るかなぁ
703:2007/07/30(月) 15:27:48 ID:lj7Dg2kD0
>>702
右なら神クロス連発とでもいいたげだな。
ドイツW杯のオーストラリア戦
704 :2007/07/30(月) 15:30:34 ID:mL6E/KZ40
もういいから、招集しないでください
705:2007/07/30(月) 15:52:59 ID:QCqF/Ho20
   ∧∧∧∧∧∧∧      _______
  <           >   / ──、  \
 ∠∨∨∨∨∨∨∨∨   / /  ・ ・  ヽ、  \
  /| ─ 、 ─ 、 ヽ |   |  (_===○===___)
  L|  ・|・  |   |_____/  /               |
   |`━o`━ ″   6 l  |               |   
.   ヽ (____っ ,-′  |                l     
     ヽ ___ /ヽ    ヽ(_______  /   
    /||\ /  ll ^ヽ    \            /
    | |  y    |  |      l━━(t)━━━━┥
706 :2007/07/30(月) 15:54:07 ID:uPIkFMXRO
加地よりはまだマシ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:54:44 ID:8GaZ4Jq30
>>703
サカマガでJリーグ前半戦MVP
サカダイのJリーガー108人が選ぶクロス精度NO1
代表の数試合挙げて批判するレベルの低さ
708:2007/07/30(月) 15:56:49 ID:X6sqOmgM0
代表で活躍できないならいみねーよw
709 :2007/07/30(月) 15:59:17 ID:mL6E/KZ40
だから、駒野を招集するのは
止めるように、オシムに言ってください
お願いします。
710 :2007/07/30(月) 16:03:11 ID:kRhIQxG90
つかもう左はいいよ
Jみてたら同じのを求めてしまうけど左じゃだめぽ
711:2007/07/30(月) 17:09:54 ID:lj7Dg2kD0
>>707
雑魚専プレイってことだろ。
雑魚にはめっぽう強いが、相手が強くなるにつれてまったく通用しなくなるってことだ。

将棋で言えば、段位者にはまったく通用しない強引手が、
弱い人にはたちどころに詰みに持って行ける手みたいなもの。
712 :2007/07/30(月) 17:11:46 ID:mL6E/KZ40
だから、駒野を招集するのは
止めるように、オシムに言ってください
お願いします。
713/:2007/07/30(月) 23:41:09 ID:+zAsuLQ50
役立たずNo1武蔵丸どっかいけ
714:2007/07/31(火) 00:34:13 ID:hp7RIlbE0
>>711
>雑魚専プレイってことだろ。
>雑魚にはめっぽう強いが、相手が強くなるにつれてまったく通用しなくなるってことだ。

これは馬鹿な発言だな。
相手が強くなるにつれて通用しなくなっていくのは当たり前だろ。
Jリーグで一番うまい選手が代表に選ばれるのは当然の事だ。
715:2007/07/31(火) 03:10:32 ID:D6HQ6Q/I0
JでNO.1なのは誰が見てもあきらかだが、代表でもふつうにNO.1だろ。
(も ち ろ ん 右 の 場 合)

コロンビアの監督、モンテネグロの監督、サビチェビッチ、世界最強GKレーマン、カターニャ
これら全てに駒野は絶賛されてる。(もちろん全て右で出た試合の評価)

左の駒野はふつうに糞。
要するに、右駒野は本当にすごい選手ってことだな
716 :2007/07/31(火) 06:11:13 ID:QTHbNkeQ0
なのになぜオシムは左で使うのか
717_:2007/07/31(火) 08:13:27 ID:wjmgCZ5/0
レーマン(笑)って言われていたのが懐かしいな。
CL決勝で戻っていた気もするが。
718:2007/07/31(火) 08:56:57 ID:8cA5sXTd0
>>714
お前はなにもわかってないな
719:2007/07/31(火) 09:08:19 ID:8cA5sXTd0
たとえば小野、高原、俊輔の3人が、小学生のチーム相手に個人技中心に3人で怒涛に攻め込めば、
これはこのプレイは通用する。得点をあげることができる。
そして同じ手法でブラジルに攻め込んだら、1点たりともとれないだろう。

しかし後ろからちゃんと組み立てて機をうかがい相手をくずしていくならば、
ブラジル相手からでも点をとることもできる。

つまり、下手相手には効果絶大だが上手い相手にはまったく通用しない、そういう質のプレイがある。
720:2007/07/31(火) 09:11:05 ID:8cA5sXTd0
他にも小笠原のプレイの例として、
ボールを相手の足が届く範囲でキープして、相手が足を出してきたら交わすというプレイをするとする。
これは相手がすばやくなればなるほど、こちらの動きをよんでくればよんでくるほど通用しなくなる。

上手い相手にはそういうプレイじゃなく、中田のように相手の届かない位置にボールをキープする必要があるということだ。

つまりここでは前者は雑魚専プレイ。
自分より格下には通用しやすくても格上だと通用しにくい。
が、相手の届かない位置にキープするのであれば、格上だとしても取られにくくなる。
721:2007/07/31(火) 09:15:19 ID:8cA5sXTd0
将棋で言えば、自陣をおろそかにした強引な攻めなどがあるだろう。
弱い相手ならこちらを詰ませることができないので、その強引手で速攻で引導をわたすことができる。
しかし強い相手ならそこを見逃さず付いてくるのでまったく通用しなくなる。

722:2007/07/31(火) 09:20:33 ID:8cA5sXTd0
>>714のいうように、すべてのプレイは、相手がうまくなってくれば次第に通用しなくなってくるのはあたりまえだ。
しかしそれは当り前で誰でもわかることでありそんなことを言っているわけではない。

上手い相手に対しては悪手であるが、
雑魚には効果絶大、というそんなプレイがどんな種目にだってある。

そのことを言ってるんだよ。

上手い例がなかなか思いつかないが、ボクシングでいえば、
大振りの渾身のパンチは、プロにはいきなりそんな大ぶりなパンチはほぼあたらない悪手だろうが、
相手が雑魚であれば、いちいちジャブで牽制して・・・とかやるよりも簡単に倒すことができる好手となるということ。
723_:2007/07/31(火) 10:09:17 ID:dv72NBGe0
でっかい頭携えてちょこまかと口尖んがらがして健気に走る駒野が可愛い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:54:48 ID:ls5NX4wW0
俺のコマーニョ
725_:2007/08/01(水) 14:53:37 ID:0eopuIxT0
>>722
強豪相手でも力を発揮する選手かどうかってのは、
どういう部分を見て判断するの?曖昧すぎて分らん
具体的にゴエモンのプレーの何が悪手なのか教えて欲しい

あと、強豪相手に力を発揮できる選手なら、どんなカテゴリーでも(当然Jリーグでも)、
その場所その場所で効果的なプレーを選択するんじゃないの?

なぜかボクシングに例えてるけど、チームの戦術とか、プレースタイルとか
そういうの把握した上で言ってる?
726:2007/08/01(水) 15:09:09 ID:iJkguH5x0
>>725
代表ではクロスの精度悪すぎだろ?
でもJではクロスの精度はいいといわれる。

それをまとめると、Jでは通用してもA代表レベルでは通用しないクロスってことだろ。

つまり、雑魚専クロス
727 :2007/08/01(水) 15:16:19 ID:bBmY62wT0
ニワカに突っ込みいれても
こんな答えしか返ってこないって
少しは学べよ
>>725
728_:2007/08/01(水) 15:45:19 ID:0eopuIxT0
>>726
つまり、駒野のクロスが悪手だと言ってるんだな?
その理由としては、代表ではクロスが決まらないから、ってことか?

まずJでは右、代表では左やってるから簡単には比べられない
駒野に与えられた役割も全く違う
ボクシングと違ってサッカーは団体競技だから周りとの連係も関係する

ゴエモンが代表で自分の持つ技術を完全に発揮できていないのは確かだ
アジアカップでは相手に完全に引かれてスペースを消されていた
前線に空中戦に強い長身FWがいるわけでもないので、そのままクロスをあげても意味がない
カウンターしようにもボールの流れを停滞させる選手がいる
アジアカップは残念ながらオシムに勝つ気がなかった。そんなに気にするなよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:09:01 ID:pn4wEfLn0
駒野を推しているのは工作員だから。
一時期、ハム太と駒野を代表へ!なんていう不思議な
ことを言う人がいた。そいつらの仕業でしょ。

こまのは下手。クロスの制度もそうだが見るに耐えない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:13:57 ID:pn4wEfLn0
上のほうでおもしろおことを言っていた人がいるけど

【雑魚専プレイってことだろ。
雑魚にはめっぽう強いが、相手が強くなるにつれて
まったく通用しなくなるってこと】

まさに同じようなことを思う。なぜこのような現象が起きるのかというと
ベースとなる技術水準の低さがその起因なんだよね。

駒野の技術ベースのだめさは俺が言わなくてもわかると思う。
Jよりハイプレッシャーの国際舞台では点でダメなのはそこら辺が原因。

後、視野が狭い。守備が下手。ホント守備が下手だと思う。
まず、ボールウォッチャー。後、中へ絞るSB特有の守備が下手。

全部視野の狭さからくるものだが。守備のダメさについて書いたが
中村北斗とかぶるのよ。この方は。
731:2007/08/01(水) 16:18:58 ID:jhQ/zp0B0
ID:pn4wEfLn0は安田ヲタだから気にしなくていいよ。
昨日も何人もの奴にボロクソ叩かれてたしw

こいつの中では、
安田の守備力は相当高いらしいからw

まあ安田を推したいばかりに、無理やり左駒野を叩いてる感じか
駒野は右の選手であって、左は出来ます程度。
さすがに右と左を同じにしちゃいかんよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:21:40 ID:pn4wEfLn0
なぜ駒野じゃダメなのか?

そんなスレを立てようか。このスレ見たけど
わかっている人はちゃんとわかっているぽいので
需要はありそう。
733:2007/08/01(水) 16:21:50 ID:jhQ/zp0B0
まあ右の駒野は、左とは比べ物にならないくらい生き生きしてプレーしてるのは明らかでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=DDkObZDS74A&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=zZef3eWuDL0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:23:01 ID:pn4wEfLn0
>>733

うーん、駒野が代表でダメだって言うのは
、アルヘンWY、ジーコ時代から思っていたのだが。

今回が決定打。あなたの言う論は通用しないわな。
735 :2007/08/01(水) 16:23:35 ID:bBmY62wT0
決定打って野球かよ
736:2007/08/01(水) 16:24:28 ID:jhQ/zp0B0
>>732
バカかお前。
需要あるも何もどんな選手にもアンチがいるわけ。
アンチにはふつうに需要あるに決まってるだろ。

とにかく、お前に言いたいのは、左と右を同じにして考えるなってこと
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:25:45 ID:pn4wEfLn0
駒野はダメダメ。
左とか右とか関係ない。前から国際舞台では
ダメだというのはわかっていた。


ベースとなる技術水準の低さなんだよな結局。
738 :2007/08/01(水) 16:26:18 ID:bBmY62wT0
オシムにそういったら?
739:2007/08/01(水) 16:26:20 ID:jhQ/zp0B0
>>734
WYとワールドカップで全て決まるんなら、
「成長」という言葉はこの世に存在しねーよw

ワールドカップの頃の駒野は、Jでも目立った活躍はしてなかったが、
今ではずば抜けたプレーしてるのは知ってるか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:29:51 ID:pn4wEfLn0
>>736

>お前に言いたいのは、左と右を同じにして考えるなってこと

そんなわかりきったことをいわれても・・・・
君、最近サッカーを覚えた感じっぽいな。。

左とか右とか超越した部分でダメだといっているのだが。
アンチ、信者関係なく
もうちょっと君も知識つけないと・・

知識ある駒野信者求む。

>>739
むりくり擁護すぎ。機能から思っていたけど
ホント頭おかしいのかお前は?
741:2007/08/01(水) 16:32:51 ID:jhQ/zp0B0
>>740
ってことは、駒野の右もダメって言いたいの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:34:38 ID:pn4wEfLn0
>>741
ともかく何度もいっているが国際舞台じゃダメ。
原因はスキルベースの低さ、視野の狭さ。
もうわかってるのよ、見る人が見たら
彼の頭打ち加減が。
743:2007/08/01(水) 16:37:00 ID:jhQ/zp0B0
>>742
まあ駒野以上の奴がいないんだからしかたないじゃんw

てか、コロンビアの監督、モンテネグロの監督、サビチェビッチ、レーマン、カターニャが、
駒野を名指しで絶賛したんだが、この人達は素人ってこと?
744 :2007/08/01(水) 16:39:03 ID:bBmY62wT0
さあw
駒野視点の視界が見えるんだから
かなりすごい、香具師なんでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:40:52 ID:pn4wEfLn0
>>741
君はおそらく熊サポか何か(違うと言い張るのは予想できているが)
だろうが、入れ込む気持ちはわかる。でも異常に見えるよ傍から見てて
その無理栗擁護は。

ま、君を見ていると

駒野と一緒で視野が狭く
盲目的に感じるので
いろんな視点でサッカーを見たりユース年代を研究したり
いろいろ知識つけつつ、見たほうがいいんじゃないかな。

>>743
たかが一試合。リップサービスも加味しないと・・・

日本のサカヲタは何百試合と見ている。

「駒野以上の選手はいない」ではなく「しょうがなく駒野にするか」

って感じかな。彼は頭打ちなので可能性のある人材を代表に抜擢し
使って経験をつませることのほうが実りあるかな。
746 :2007/08/01(水) 16:43:03 ID:bBmY62wT0
ていうかさ、お前視野がせまいとか
スキルベースが低いとか
ガキの悪口並べてるだけなんだけど。
もっと、スキルベースの高い駒野批判って無いの?
なんなら、安田、加地と比べてでもいいぞ。
747:2007/08/01(水) 16:43:33 ID:jhQ/zp0B0
>>745
ジーコ、オシム、山本正邦、コロンビアの監督、モンテネグロの監督、サビチェビッチ、レーマン、カターニャ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のサカヲタ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:43:55 ID:pn4wEfLn0
>>747
君はもういい。狂ってる
749_:2007/08/01(水) 16:44:17 ID:0eopuIxT0
いくらID:pn4wEfLn0が個人的に駒野のことを評価してなくても、
恐らくオシムは駒野を外すことはないんじゃないか?怪我とか以外で
750:2007/08/01(水) 16:44:32 ID:jhQ/zp0B0
>>748
で、駒野以上の選手って誰よ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:45:45 ID:pn4wEfLn0
>>749
ま、五輪との兼ね合いもあるので
すぐには外れないだろうけど、スタベンの日は近いかもね。
752:2007/08/01(水) 16:47:32 ID:jhQ/zp0B0
日本代表の右SBはふつうに駒野で決定でしょ。
あのクロスと突破と運動量は日本の武器

左だとクロスと突破ができないんだよな
753 :2007/08/01(水) 16:48:58 ID:bBmY62wT0
まあ、WCの頃から比べたらずいぶん成長したから
あとは、オシムに駒野を左にするのはもったないない
ぐらいまで、成長しないと。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:50:32 ID:pn4wEfLn0
左なんて、当の昔からやっていたので
「左だからダメだった」っていうのは無理繰りすぎるかな。

もうアジア杯のこまのと火事は目を覆いたくなるプレーのオンパレードだった。
やっぱ代表では無理なんだなと再確認させられたかな。
755_:2007/08/01(水) 16:53:20 ID:upNS5wWy0
729 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:09:01 ID:pn4wEfLn0
駒野を推しているのは工作員だから。
一時期、ハム太と駒野を代表へ!なんていう不思議な
ことを言う人がいた。そいつらの仕業でしょ。

こまのは下手。クロスの制度もそうだが見るに耐えない。


730 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:13:57 ID:pn4wEfLn0
上のほうでおもしろおことを言っていた人がいるけど

【雑魚専プレイってことだろ。
雑魚にはめっぽう強いが、相手が強くなるにつれて
まったく通用しなくなるってこと】

まさに同じようなことを思う。なぜこのような現象が起きるのかというと
ベースとなる技術水準の低さがその起因なんだよね。

駒野の技術ベースのだめさは俺が言わなくてもわかると思う。
Jよりハイプレッシャーの国際舞台では点でダメなのはそこら辺が原因。

後、視野が狭い。守備が下手。ホント守備が下手だと思う。
まず、ボールウォッチャー。後、中へ絞るSB特有の守備が下手。

全部視野の狭さからくるものだが。守備のダメさについて書いたが
中村北斗とかぶるのよ。この方は。


732 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:21:40 ID:pn4wEfLn0
なぜ駒野じゃダメなのか?

そんなスレを立てようか。このスレ見たけど
わかっている人はちゃんとわかっているぽいので
需要はありそう。
756_:2007/08/01(水) 16:53:39 ID:upNS5wWy0
734 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:23:01 ID:pn4wEfLn0
>>733

うーん、駒野が代表でダメだって言うのは
、アルヘンWY、ジーコ時代から思っていたのだが。

今回が決定打。あなたの言う論は通用しないわな。


737 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:25:45 ID:pn4wEfLn0
駒野はダメダメ。
左とか右とか関係ない。前から国際舞台では
ダメだというのはわかっていた。


ベースとなる技術水準の低さなんだよな結局。


740 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:29:51 ID:pn4wEfLn0
>>736

>お前に言いたいのは、左と右を同じにして考えるなってこと

そんなわかりきったことをいわれても・・・・
君、最近サッカーを覚えた感じっぽいな。。

左とか右とか超越した部分でダメだといっているのだが。
アンチ、信者関係なく
もうちょっと君も知識つけないと・・

知識ある駒野信者求む。

>>739
むりくり擁護すぎ。機能から思っていたけど
ホント頭おかしいのかお前は?
757_:2007/08/01(水) 16:53:59 ID:upNS5wWy0
742 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:34:38 ID:pn4wEfLn0
>>741
ともかく何度もいっているが国際舞台じゃダメ。
原因はスキルベースの低さ、視野の狭さ。
もうわかってるのよ、見る人が見たら
彼の頭打ち加減が。


745 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:40:52 ID:pn4wEfLn0
>>741
君はおそらく熊サポか何か(違うと言い張るのは予想できているが)
だろうが、入れ込む気持ちはわかる。でも異常に見えるよ傍から見てて
その無理栗擁護は。

ま、君を見ていると

駒野と一緒で視野が狭く
盲目的に感じるので
いろんな視点でサッカーを見たりユース年代を研究したり
いろいろ知識つけつつ、見たほうがいいんじゃないかな。

>>743
たかが一試合。リップサービスも加味しないと・・・

日本のサカヲタは何百試合と見ている。

「駒野以上の選手はいない」ではなく「しょうがなく駒野にするか」

って感じかな。彼は頭打ちなので可能性のある人材を代表に抜擢し
使って経験をつませることのほうが実りあるかな。


748 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:43:55 ID:pn4wEfLn0
>>747
君はもういい。狂ってる


751 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:45:45 ID:pn4wEfLn0
>>749
ま、五輪との兼ね合いもあるので
すぐには外れないだろうけど、スタベンの日は近いかもね。


754 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/08/01(水) 16:50:32 ID:pn4wEfLn0
左なんて、当の昔からやっていたので
「左だからダメだった」っていうのは無理繰りすぎるかな。

もうアジア杯のこまのと火事は目を覆いたくなるプレーのオンパレードだった。
やっぱ代表では無理なんだなと再確認させられたかな。
758:2007/08/01(水) 16:55:17 ID:jhQ/zp0B0
>>754
昔から代表とかで左をやっていたのは、左がいないからやっていたんだよ。

右駒野>>>>>>>左駒野>>>>>>>>その他の左

こういうこと
日本にいい左SBがいれば、普通に駒野なわけよ
日本には駒野以上の左SBが存在しないからな
759 :2007/08/01(水) 17:03:36 ID:bBmY62wT0
だから、駒野が右ですごい結果を出せばいいんだって。
左もできるから、左に回されるところが、
駒野が小物感を感じさせる原因。
駒野にとってなんのメリットもない。
760:2007/08/01(水) 17:40:48 ID:jhQ/zp0B0
>>759
ふつうにモンテ戦やドイツ戦ですごい結果だしてるじゃん。
761:2007/08/01(水) 18:06:01 ID:ChLS2OkQ0
駒を今の状態の代表なんかに呼ばないでほしい

両SBで使えると思う人材はファン投票で選べばいいw
どうせ誰が出ても有効に使ってもらえないからなww
762 :2007/08/01(水) 18:11:52 ID:bBmY62wT0
スレ違い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:48:43 ID:ls5NX4wW0
コマーニョ、3バックのセンターやってるw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:51:15 ID:GcVCXXpy0
クロスに至るまでの道程が問題。

今大会の問題点の一つ、例えば昨日を例に挙げると
加地→FWを走らせるパスが幾度かあったのだが、
本来なら、あのパスをもらうのが加地で、出すのは憲剛ぐらいじゃないとSBを活かす速い攻撃は生まれない。

スピードに乗ってボールを受けるところにSBのオーバーラップの価値があるのに、
SBがボランチの真似事やってんじゃどうしようもない。
そんなんだから、人を余らすとかいって、結局余ってんのサイドで中スカスカになるんだよ。

トップスピードで駆け上がりながら受けたボールを放り込むからこそチャンスになる。
チンタラ回して相手の体勢整った状態でクロスなんか上げるだけ無駄。まだバックパスの方がまし。
今みたいな攻め方じゃ針の穴ズッポシクロスがあっても確実に跳ね返される。
それが解らずにクロス精度云々繰り返すやつは
団子状のゴール前でFWが何やってるかもっと注目して欲しい。
今のこの環境でSBのクロスを叩くのは筋違いってもんだ。

どんだけ無駄なSBの使い方をしてるかってのは、コーナーキックの回数が物語ってねえか。
極端に少ないだろ。いつもの相手の足当てすら数えるほどだろ。
「相手の足に当てるなボケ」とブッ叩かれるだけまだマシだったろ。
(つか、あれを何で叩くのか意味が解らん。コーナーキックは明らかに”チャンス”)

つまるところ、中盤の底でキープしなさすぎなのかね。
SBはボールタッチ少ないほうがいいのに、今の代表のサイドはボールに触れる機会が多すぎる。
攻め始めに関しては持ってないときこそ本来の力が出るポジションなのに。
SBにボール持たせて組み立てに加わることを強いるようなやり方では今後も絶対変わらん。
SBはそんなことしなくていい。周りもSBにそんなことさせてんじゃねーよと。

あと、SB関連スレでドリブルで突破要求するアホが多すぎなのもどうにかならんもんかね。
765:2007/08/01(水) 20:55:35 ID:LeT2vmTnO
駒野のどこが使えんの?馬鹿じゃね

加地同様、糞
766 :2007/08/01(水) 21:00:27 ID:a49FBd8m0
韓国のヨンピョみたいなのいないのか
駒野みたいなゴミいらねえよ
767:2007/08/01(水) 22:16:31 ID:binhdqd20
駒野は自チームですらポリデントの犠牲になってる・・・
768:2007/08/02(木) 09:15:12 ID:CBkma0lg0
ジーコのときから糞だったのでオシムの戦術がとか関係ない
769ぽくちん:2007/08/02(木) 16:16:56 ID:J9BDjnlG0
駒野は国際マッチに適していない。
駒野よりサントスがいいな!
個人的にサントス好きだから。
俺の友達サントス嫌いだけど。
知り合いの中で(割合)→10人中8人が嫌いっていう。
人気ないのかな?
770:2007/08/02(木) 16:30:11 ID:Y8Ev5gsW0
駒野がCB・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:55:06 ID:1kDb2PxZ0
駒野みたいなごみは消えてほしいね。
772そっくり:2007/08/02(木) 18:19:13 ID:jiPbDtLT0



                駒野=電車男(猪八戒)
773 :2007/08/02(木) 18:58:56 ID:ylmw0+S10
浦和戦の駒野CBには吹いた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:11:43 ID:1kDb2PxZ0
やはりというかなんというか、駒野の事を評価してない奴ってやはり多いんだね。
この流れを見て確信した。

正直 ID:jhQ/zp0B0のレスを見たがきもすぎる。
なんか麻痺しちゃっているんだろうね。
775_:2007/08/02(木) 20:13:59 ID:2sZHgaJp0
右サイドは日本で一番だけど。

浦和戦センターバックはありえない。かわいそう。
776:2007/08/02(木) 20:19:30 ID:Sk3WEV7KO
オレも駒野好きじゃないけど、Jリーグでのパフォーマンス見てれば日本に駒野以上のサイドバックがいないのは明白
駒野が世界で通用しなくても、それは日本のレベルが低いんだからしょうがない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:24:05 ID:1kDb2PxZ0
ま、有能なSBがいないのであれば、
3枚にしてWBん美するのが自然の流れかも名。
778boo:2007/08/02(木) 20:47:56 ID:7fTuD5zH0
>>776そう言うこと。
トルシエ以外基本4バックの日本代表だが、歴代でも現在でも駒野は
優秀なSB。ただし、日本基準でね。しょうがないじゃん、日本代表なんだから。
Jできる前は都並だぞツナミ。特技はスライディングで後はボロボロ。
どの国だって昔のジョルジーニョはほしいが、あんな完成されたSBは後30年は待たないと。
カフー出てきたときはこんな下手糞でブラジルのSBつとまんのかねと思った位。
779 :2007/08/02(木) 21:12:53 ID:yGFvJDH50
広島だからレギュラーで出れてそこでちょこっとアシストしてただけ
もっと上位のクラブ行ったらレギュラーは無理
レッズやガンバじゃ1試合に対するプレッシャーが違う
こいつ細かいパスミス多いしバックパスも多い
しょせん下位チーム専用選手って感じ
780boo:2007/08/02(木) 21:25:33 ID:7fTuD5zH0
>>779
上位のクラブいったら加地がいるよ。
浦和だと平川か?あれ。
だからJから選べばこんなもん。そんな悪いと思わないけど
781 :2007/08/02(木) 21:27:48 ID:jYC8gJ5v0
先祖は飛脚をやってたんだろうな
加地も
782:2007/08/02(木) 21:47:29 ID:PUL7YYz10
>>779
ガンバが加地を取る前に駒野にオファーだしたのはあまりにも有名だろ。
それ以外でもJの複数チームがオファーだしてる。
駒野の嫁が全て断ってるのもあるが、駒野自身海外願望高いから、国内移籍は100パーセントありえない
783_:2007/08/02(木) 22:51:05 ID:9zsf+je40
有名と言うわりにソースが出たためしがない
2chと言えど、ソースが無ければ妄想呼ばわりされるのは当然
784_:2007/08/02(木) 23:26:05 ID:+K0spRCX0
駒野がもし今のガンバにいたらどうなるか。
785 :2007/08/02(木) 23:32:34 ID:yGFvJDH50
広島という客が少なくて勝利を義務付けされてないとこにいるんで自由に攻撃できる
観客からのプレッシャー皆無だしな
広島の選手は過大評価の選手が多いのもこのため
786:2007/08/02(木) 23:54:54 ID:PK6V5iAp0
787_:2007/08/03(金) 00:10:28 ID:KXmtMjGA0
よく国際舞台ではうんぬん言うやつがいるが
アジアカップとW杯を、同じに考えるなよハゲ

サウジのハンド連発やら韓国の殺人スライディングが見逃してもらえると?
明らかに韓国人がクリアしたボールが韓国のスローインになるのは
アジアの大会だけ、アジアカップの結果で選手を切ってたら
害にしかならねーよ
788  :2007/08/03(金) 04:10:54 ID:7qDIcvQS0
スレ違い
789 :2007/08/03(金) 12:13:23 ID:xjd8wGKq0
>>787
まさか。
世界の審判は、もっとひどいよ。ファウルなんか全部スルー。

日本は、UAE戦もオージー戦も韓国戦も、相手の退場をもらっていたわけだが、
あんなのアジア杯だからだよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:36:37 ID:h3unISqC0
要は駒野なんか使っても頭打ちなので
3バックにしてWBシステムにしたほうがいい。

したら自然に駒野は外れる。
791:2007/08/03(金) 15:40:00 ID:IdIaaN040
>>790
日本でNO.1の右WBが駒野なわけで、
その攻撃力はJでもWCでもドイツ戦でも実証済み。

2007年Jリーグでの駒野の成績
アシスト数1位
ドリブル突破数2位
ドリブル突破率1位
クロス成功数1位
クロス本数1位
サカマガ前半MVP
サカダイMF部門1位
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:42:01 ID:h3unISqC0
>日本でNO.1の右WBが駒野なわけで、
その攻撃力WCでも実証済み。


えええええええええ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こいつ頭おかしす。。。
きも・・・・・・
793:2007/08/03(金) 15:44:34 ID:IdIaaN040
>>792
http://www.youtube.com/watch?v=ojVK8zVFFF8

このシーンは、ドイツワールドカップで誤審と認定されたシーン。
これは普通に実証済みでしょ。
一点ものと同じなんだから

てか、駒野以上の右WBってだれ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:47:40 ID:h3unISqC0
>>793
WBならやまほどいる。水野、大田・・・・・・

センス&技術のない駒野は3枚にしたら自然と外れるでしょ。
あの攻撃センスでWBとして使うのはshit。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:48:58 ID:AU3uIo3A0
駒野を叩いてるやつはにわか。
796:2007/08/03(金) 15:50:54 ID:IdIaaN040
>>794
あの攻撃センスでって言ってるが、Jで駒野以上の成績の奴がいないんわけじゃん
水野と大田は、普通に駒野より劣ってるんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:55:03 ID:h3unISqC0
>>796
何度もいっているとおりこまのは国際舞台で通用しない。
このスレノ流れを見たら大抵がそんな意見。

いつもいるけど君はニートなの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:57:41 ID:h3unISqC0
技術→大田、水野の勝ち

アジリティ→ 大田、水野の勝ち

守備→ 同点(駒野の守備は素人目ではわからないが、ポジショニングミスなど相当酷い)

突破力→大田、水野の勝ち
799:2007/08/03(金) 15:58:32 ID:IdIaaN040
>>797
お前もいつもいるよね。

てかコロンビアの監督、モンテネグロの監督、世界NO.1GKレーマン、サビチェビッチ、カターニャ。
これらが、全て駒野を名指しで絶賛したんだが。

もちろん全て国際試合の駒野のプレーを見て。(しかも全て右サイドでのプレー)
800:2007/08/03(金) 16:00:04 ID:IdIaaN040
>>798
妄想ならお前の中だけでしてくれ。
↓のような結果が出てるのはスルーなの?w

2007年Jリーグでの駒野の成績
アシスト数1位
ドリブル突破数2位
ドリブル突破率1位
クロス成功数1位
クロス本数1位
サカマガ前半MVP
サカダイMF部門1位
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:00:47 ID:h3unISqC0
>>799
学生ですから。あなたは年配の方のような気が・・

だから絶賛されたなんて抜粋されても・・・・

その論でいけば、コロンビア代表選手がこぞって

「羽生はすごい。新幹線みたい。すごいいい」

と絶賛されていたがw
802:2007/08/03(金) 16:06:08 ID:IdIaaN040
>>801
お前の中では
水野、太田>>>>>>>>>>>>>>>>駒野

オシム、ジーコ、コロンビアの監督、モンテネグロの監督、世界NO.1GKレーマン、サビチェビッチ、カターニャは
駒野>>>>>>>>>>>>>>>>>水野、太田

普通にこれでいいじゃん
803_:2007/08/03(金) 16:07:10 ID:zHwvpn8/0
まずはレーマンが世界一なのかどうかから検証していこう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:07:36 ID:h3unISqC0
>>800
だから国際舞台じゃ点でダメじゃないですか。。
守備もダメだし、ボールを持ってもあわててミスパス。
ハイプレッシャーの国際舞台では駒野の「止めて蹴る」という基本技術のもろさが露呈される。

ま、Jはプレッシャーあまりないから気づかないだけで。

だからそのデータは何も意味も持たないという結論。

だから国際舞台で駒野を使っても無意味。
技術があって、アジリティもある国際舞台で通用しそうな
人材に経験をつました方が実りある。
805:2007/08/03(金) 16:11:02 ID:IdIaaN040
>>804
お前の言うとおり、駒野がダメな選手だとしよう。

でも、駒野以上の選手がいないんだから、駒野を使うのは仕方ないと思わないか?
Jで駒野より劣ってる選手(水野、太田)が、なぜ国際試合で活躍できるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:13:14 ID:h3unISqC0

>>805
SBは人材不足なのだから、3枚にしてWBシステムにするながれに
行き着く気がする。勿論そのWBのポジションには駒野はいない。

活躍できる?そんな断言してませんが。国際舞台でやれる可能性を彼らに感じるので
経験をつませたいという事。
807:2007/08/03(金) 16:17:54 ID:IdIaaN040
>>806
>勿論そのWBのポジションには駒野はいない。

何で?w
駒野はJでWBやってるぞ

てか、経験を積ませたいのなら、
いろいろなスレに行って、
平山、本田、家長、柏木、梅崎、梶山、水本、青山、イノハとかを薦めてきたら?

お前はただたんに駒野を叩きたいだけだろ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:19:15 ID:h3unISqC0
駒野の代表でのパフォを何十試合とみてきたが
結論としては結局、国際舞台では通用しないってところに行き着くね。
809:2007/08/03(金) 16:20:45 ID:IdIaaN040
>>808
代表では左だよ。
右でやったモンテ戦やドイツ戦やコロンビア戦はよかったよ。

右駒野>>>>>>>>左駒野
なのは明らかだよ。

太田の左を前に見たが、あれは酷かったよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:22:16 ID:h3unISqC0
ふぁいふぁい
811:2007/08/03(金) 16:24:45 ID:kM8Qj2Bt0
はいはい
ゆとり乙
釣られるなよwww


困った時の言い逃れ
812あほ:2007/08/03(金) 17:26:44 ID:oIw7UPka0
IdIaaN040晒し上げ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:29:45 ID:h3unISqC0
ID:IdIaaN040
814:2007/08/03(金) 18:14:23 ID:65jCWr6MO
阿部、駒野、啓太、たしかにこいつらは谷間といわれたアテネ世代の象徴
シドニーの同世代のときと比べても実力の違いはあきらかにわかる
今は下が上がってくるまではこいつらに変わる人材がいない
もう数年たてばこいつらは外れて代表はマシになる
815:2007/08/03(金) 18:17:33 ID:IdIaaN040
>>814
シドニー世代のNO.1右サイドが加地で、NO.2が市川だろ
普通に右サイドに限っては、アテネ世代が上だと思うが
816:2007/08/03(金) 18:22:54 ID:65jCWr6MO
右には中田浩二がいるんだよねぇ
817_:2007/08/03(金) 18:28:25 ID:T0K+JD/90
セットプレーでは中田浩二の方が断然役に立つもんなあ。
アジア杯のチームは相手セットプレーにも弱さを露呈してしまったもんな。
駒野も、頭でかいだけじゃなく身長やジャンプ力が欲しかったねw
818 :2007/08/03(金) 18:29:44 ID:uyiTEzT90
中田コってこの前の、コロンビアで左で使われてなかった?
どっちみちいらんけど。
819:2007/08/03(金) 18:31:09 ID:IdIaaN040
オシムジャパンでの中田浩二のSBはかなり酷かったような気がするが
820 :2007/08/03(金) 18:33:02 ID:uyiTEzT90
ジーコジャパンでも控え選手だよ
いつまで、こんなタコに期待するのやら。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:36:49 ID:h3unISqC0
駒野は酷い。
とりあえず、左はナカタコか?
マルセイユ時代、左SBやってたのを見たけど良かったな。驚いた。

右はユース上がりでいいかもな。

つか ID:IdIaaN040ファビョリすぎ。
集団レイプされてるね、君。気持ち悪い奴なので嫌だけど
助けてあげたいよ。
822:2007/08/03(金) 19:50:20 ID:IdIaaN040
ID:h3unISqC0
823:2007/08/03(金) 19:54:12 ID:65jCWr6MO
東京FCの徳永とかいいと思うんだけど
バレンシア移籍とかで前噂になった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:53:25 ID:C2QOgWP00
徳永ってアテネ五輪で一番評価されてたのに
一番雑魚になっちまったよな
825\:2007/08/03(金) 21:44:23 ID:KXmtMjGA0
ここでニワカが駒野を叩けるのも、地味な選手だからだ。
人がすくねーからニワカのレスしかねーwww
826\:2007/08/03(金) 21:47:24 ID:KXmtMjGA0
789 : :2007/08/03(金) 12:13:23 ID:xjd8wGKq0
>>787
まさか。
世界の審判は、もっとひどいよ。ファウルなんか全部スルー。

日本は、UAE戦もオージー戦も韓国戦も、相手の退場をもらっていたわけだが、
あんなのアジア杯だからだよ。


よく見りゃ何こいつキモw在日の粘着かw

827boo:2007/08/04(土) 00:10:50 ID:1wQ9Wevf0
>>805 結論的にはその通りである。
3Bに移行したとしても、駒野はポリバレントな控えとして選出される可能性が高い。
水野など期待したい輩はいるが、今現在では駒野がベストといわざる得ない。
そんな日本代表が情けないのは承知しているが、現実から始めなければ何も変わらない。
奈良橋が古巣を追い払われるようだけど、取り敢えずお疲れさん。
828:2007/08/04(土) 00:18:42 ID:p62NybTG0
右で使って欲しい
829 :2007/08/04(土) 02:38:31 ID:tkXwmYLb0
駒野が使えるかどうかは別にして
基本技術は相当高いだろ
キックの技術が高くないとあのクロスは蹴れないし
トラップもほとんどミス無いじゃん
もっと積極性というかチームを引っ張る自信がつけばまだまだ伸びるでしょ
830:2007/08/04(土) 09:20:38 ID:LocgzEJl0
駒野はダメだ
831:2007/08/05(日) 08:54:29 ID:2Ory+q4yO
駒野はいい
832 :2007/08/05(日) 10:54:50 ID:FczjEf2b0
>>826
あめぞう以来10年、在日あつかいされたのは初めてだ。
「世界の審判」なんて、ラフな当たりは全部スルーだし、後ろから行っても相手がアジア中東なら放置。
小柄な日本人が吹っ飛ばされても無視されるだけ。

だいいち「世界の審判」が、日韓W杯でどんなことやらかしたか、知らないわけじゃあるまいな。
カネもらってんのか圧力受けてんのか、露骨な偏向ジャッジも当たり前。

今回、毎回毎回、相手が退場者だしてくれたが、あんなもん世界では期待できんよ。

833:2007/08/07(火) 04:48:56 ID:/ybue2S70
今の代表では駒野のプレーが一番面白い。
駒野が出ない試合は見る気がしない。
834:2007/08/07(火) 09:39:49 ID:1jx90a+T0
今の代表では駒野のプレーが一番むかつく。
835:2007/08/07(火) 09:52:18 ID:vQS3IaR70
右サイドでの駒野の動きは秀逸
迷いが無い感じ

ヒダリはダメだーね
836:2007/08/07(火) 10:22:48 ID:hdg0ol0w0
>>834
左だからな。無理もない。
右で出たモンテ戦やコロンビア戦の動きはかなり良かったよね
837 :2007/08/07(火) 11:34:27 ID:hyFPI7Et0
左だってカタールで駒野がいなくて
攻め手が極端に少なかったのを
みんなもう忘れてる。
838うんこ:2007/08/08(水) 14:11:32 ID:VKIZbaMX0
>中三のときに父親を無くして
→珍しくはない。

>私立初芝橋本高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが
寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り
→けっこういる。

>休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し
→けっこういる。

>プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け
→当然

>弟の大学の学費まで全額負担し
→当然

>左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり
→サッカー選手だから怪我はつきもの。

>アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折
→同上

>一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが
→これだけはやばそう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:28:46 ID:QwHiYQrf0
2chで偉そうにサッカーを語るAさんの場合

>中三のときに父親を無くして
→全然元気に仕事してる。

>私立初芝橋本高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが
寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り
→高校は一応でたけどニート。

>休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し
→引き篭もりで休日でも遊びにいかない。エロビデオなら研究してる。

>プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け
→20歳すぎてもまだお小遣い貰っています。

>弟の大学の学費まで全額負担し
→弟は立派に働いている

>左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり
→不規則な生活なのに結構健康。

>アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折
→ネトゲのやりすぎで肩が痛い

>一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが
→パソコンやりすぎで最近目が痛い。


何を隠そうこの私である
840 :2007/08/10(金) 13:13:02 ID:TcTWHJDe0
スレ違い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:30:45 ID:grrN3Elz0
おいら サッカー経験者じゃないんだけど
右と左とでは ピッチ上にいる選手とか見え方とかがそんなに違うもんなのか?
利き足もあるだろうけど、左右入れ替わっただけっちゅう
単純なもんじゃないのか。。。誰か教えてケロ
842_:2007/08/11(土) 00:38:56 ID:3QRh++jq0
>>841
意外に思うかも知れないけどプロでも結構持ち直したりしてるからな。
利き足と言うのは重要だ。特に精度が必要なクロスなんかは難しいと
思うよ。
843:2007/08/11(土) 02:26:49 ID:NGJPK4qTO
俺左利きで左サイドしてたけど、右は違和感かんじる。ちなみに右はあんまりうまく蹴れない。
844_:2007/08/11(土) 05:29:55 ID:9Gt+knV10
とりあえずマウスを左手に持ち替えてみると
ちょっとだけ気分を味わえる
こんな程度じゃないだろうけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:53:25 ID:8iHsJXc+0
俺は一時期右MFから左SBにコンバートされた事あるんだけど
フィールドの見方がガラッと変わって最初は戸惑った
だけど慣れると結構面白かったな
視野はある程度広がるし中に切込んでからのシュートも
右サイドでやってた時より打ちやすかった
クロスの精度は全く良くなかったけど
846841:2007/08/11(土) 21:16:18 ID:grrN3Elz0
>>842-845
参考になりますたー ?ォくす

手と同じく、足にも両利きっちゅうのが少ないのか
あと、効き目というか 見やすい方向っていうのもあるんだな
人間の体は奥深い

そして、頑張れ駒野
847:2007/08/11(土) 21:28:29 ID:3P0UFWdvO
駒野イラネ
848:2007/08/11(土) 21:30:16 ID:azHiqxuRO
ようやくブルーのユニフォームの駒野を見ずにすむな
間違いなく代表の左SBはこれからは安田になるだろう
バックパスや無難な横パスばっかしてんじゃねぇよ駒野
849.:2007/08/12(日) 01:46:19 ID:JZVrTS1OO
>>848
残念だよ アンタには
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:42:00 ID:a9XVJU7x0
コマリーニョ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:53:43 ID:R3z/nZa20
コマリーノ
852_:2007/08/23(木) 08:56:37 ID:luYHUzF90
こいつやばすぎwwwwwwwwwwww
853名無し:2007/09/01(土) 18:18:17 ID:U/dG2D8X0
右はコマノ 左はコマルノ
854:2007/09/07(金) 18:06:45 ID:8uTDjSQS0
コマノマコ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:02:41 ID:PB3Dgw2g0
中途半端に左もできるせいで損してる気がする。
856:2007/09/08(土) 15:30:38 ID:Cscd1GZVO
こいつなんで普通にクロス上げられないの?
857:2007/09/08(土) 17:24:38 ID:f6Yr0+5HO
今日も怪我したんですか?
858a:2007/09/09(日) 01:28:57 ID:1nvHPazc0
糞クロス加地のポジに駒野を入れて左SBにナカタコでいいよもう
859 :2007/09/10(月) 13:47:40 ID:JhiPe3hU0
なかたこw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:23:03 ID:Pi15W6zq0
あの走り方は本当にヒドい。
861 :2007/09/11(火) 11:38:11 ID:461zw8Wj0
左足も使えるのが魅力だったのに
オーストリア戦では殆んど右に持ち替えてからクロス入れてたね
精度に自信が無いからなんだろうけど
持ち替えてる間に守りが固まってしまうから多少精度が落ちても
早めに左足でクロスを入れて欲しかった
右サイドならそんな心配は無いんだけどね…
862エレガンチョ:2007/09/11(火) 12:40:51 ID:c3CS4C/nO
うぅるぅぅぅさぁぁあいぃ!!!!!!!
863:2007/09/12(水) 04:31:39 ID:tOQs81yOO
ろくにクロスも上げられない糞SB駒野www
864ω:2007/09/12(水) 04:58:15 ID:3faYUuEyO
死ね!下手くそが!下手くそが!
865 :2007/09/12(水) 05:30:24 ID:A14ESYaY0
加地と右争ってください。左はもう勘弁。
866!:2007/09/12(水) 05:30:42 ID:qtym+66KO
駒野頑張ってたよ
867:2007/09/12(水) 08:10:59 ID:1Bnz1DPcO
代表から消えてくれ
プレーがほんとにイライラする
ボール持ってどこに出そうか考えながらプレーしてるから
すべてにワンテンポ遅い
右を切ってディフェンスすれば左は糞だから簡単に抑えられる
オシムは早くこいつが癌だってことに気づけ
加地も糞だがこいつはもっと糞
868:2007/09/12(水) 08:38:56 ID:ep1JdqVb0
ほんと役立たずだったな。コマノは。
869:2007/09/12(水) 09:00:26 ID:OW/DUG5kO
>>868
あんたと一緒じゃん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:11:26 ID:a4HNwDVH0
がんばれ駒モン!
871 :2007/09/12(水) 09:14:20 ID:BJM/4TvlO
クロス恐怖症小倉にダメだしされる
872:2007/09/12(水) 09:51:04 ID:ep1JdqVb0
>>869
俺はちゃんとテレビを見て応援するという役割をまっとうしたぞ
873駒野に足らんのは:2007/09/12(水) 09:52:35 ID:EH22/rBGO

駒野に足らんのはJなどで修羅場を戦い抜いた経験だけやね、外人相手に負けへん馬力もあるしスタミナも問題なし、トラップとかのタッチも顔に似合わず丁寧やしな、後はホンマ優勝経験だけちゃう?



874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:04:24 ID:8wDIu7Lq0
>>872
テロ朝の糞アナウンサーみたいな事言うなよ
875:2007/09/12(水) 10:04:41 ID:dK1/QrwhO
>>873
素人にそんなこと言われても・・・。
876 :2007/09/12(水) 10:25:42 ID:TftBhStZ0
こいつ見てると一昔前の代表選手と同じ匂いがする
柱谷とかあの辺の下手糞選手と感覚が似てる
自信なさそうにプレーしててボールをすぐ他人に預けてしまう責任逃れなプレーが多い
ビルドアップの時も自分が縦パス入れればいいのに自信がないからすぐ横パス、バックパス連発
釣男にすぐ預けて責任放棄

自信がないなら代表来るな下手糞が
877:2007/09/12(水) 10:30:26 ID:ec1f4k5tO
>>876どうしてそこまで偉そうな口叩けるんだ?
サッカーやってたことある人なの?
878 :2007/09/12(水) 10:40:03 ID:BJM/4TvlO
とにかく敵陣でクロス上げずにバックパスやるの辞めろ
879:2007/09/12(水) 11:29:03 ID:ftXjLRPyO
サイドの二人の運動量はハンパないな

素晴らしい
880リケルメ:2007/09/12(水) 11:54:10 ID:DQgc8qd5O
駒野には右サイドやってほしいけどなぁ
いい左サイドいないのか?
881 :2007/09/12(水) 12:18:37 ID:naEDxarb0
ほんとにな、本職じゃない駒野を
おびやかす選手出てこないってどういうことなんだろうな。
882 :2007/09/12(水) 14:25:14 ID:TftBhStZ0
出てこないんじゃなくてオシムが選出しないだけ
駒野なんてJでも糞プレー連発してるし
883ω:2007/09/12(水) 14:56:28 ID:3faYUuEyO
クロスは糞だが、昨日はまだましだった。

でも稲本、松井、釣男の前への意識を見せられるとやはり、いらない子供。
884i:2007/09/12(水) 18:53:32 ID:36tBl5tW0
まさに駒野(笑)ってかんじだな
885  :2007/09/12(水) 23:00:31 ID:Q0Ru2nup0
そして次も不動のレギュラーとして
試合に出場する
886:2007/09/13(木) 11:35:41 ID:A2jNK0iW0
>>882
誰よスーパープレー連発の左SBって?
安田や小宮山や本田は糞プレー連発だし、平川はSBじゃないし

いたか?そんな左SB
887  :2007/09/16(日) 16:37:44 ID:vvPnaENA0
さっさと左で出来るやつがでてきて、右は加地か駒野で状況によって使い分けれるように
してほしいな
888::2007/09/20(木) 23:19:20 ID:Ph+dtd0N0
888
889ユニバー:2007/09/22(土) 18:21:16 ID:ft5jQOVh0
日本のSBは楠神・徳永でいいでしょう。 
890 :2007/09/22(土) 18:37:02 ID:M53QngRK0
徳永って、アテネで駒野と一緒に試合にでて
やらかした、あの徳永?
891:2007/10/04(木) 22:02:15 ID:LsKHcXKf0
オシムは相当駒野のこと気に入ってるな
892:2007/10/05(金) 02:30:25 ID:4V4znU/NO
オシムはJリーグの試合見てんのか

見てんなら駒野はサイドハーフだろ
893:2007/10/05(金) 22:30:04 ID:JIICtPLp0
駒野は損してるよな
本当は右でプレイしたいだろうにね
俺が駒野だったら、お前ら全員地獄に投げ込むよ
894糞野:2007/10/17(水) 19:47:50 ID:OR1ao0fbO
今日も糞プレー連発
895.:2007/10/17(水) 20:29:35 ID:HaHiLMiD0
つまんねーミス多いな
サイドチェンジのボールすかした時オシム顔しかめてヤレヤレみたいな
顔してたぞ。
896q:2007/10/17(水) 20:31:18 ID:qlSMvHj70
今日は良くないね
897.:2007/10/17(水) 21:42:27 ID:HaHiLMiD0
最後まで凡ミス連発だったな・・・
外されるぞ
898 :2007/10/17(水) 21:45:08 ID:2VjXErwL0
2得点にからんで、外されるのか
というか、お前はめくラか?
899.:2007/10/17(水) 21:46:12 ID:HaHiLMiD0
めくらはオメーだろ
馬鹿は黙ってろ
900boo:2007/10/17(水) 21:55:21 ID:bRHWv0js0
今日は加地のかじ。アーンド大久保おめ。
901.:2007/10/18(木) 00:02:12 ID:jwFuu8u90
他のSBを試す時期だろうにね

あっ、他にいないのか
902 :2007/10/18(木) 00:17:07 ID:RyZMwjCL0
なんだかんだと、アンチが難癖つけても
来年の1月には、レギュラーでピッチにたつ駒野。
903_:2007/10/18(木) 00:52:29 ID:NEEEZ10t0
駒野可哀想だな。
左に良い人材がいない。
柏木金髪やめて
904.:2007/10/18(木) 01:49:17 ID:XW81jIQ7O
駒野って状況判断遅いよね。オタオタし過ぎ
905_:2007/10/18(木) 01:50:46 ID:rt460ti00
今日も精度の低いクロス乙
早く代表から消えてください
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:55:05 ID:uPj/b24Y0
いつもはこれでもかってくらい右に持ちかえるのに、今日は珍しく左を使っていた気がする
またワロスかと思ったのが加地の得点に繋がったのはよかったけど、
シュートくらいは右でうってほしかったよ
907ビジャ:2007/10/18(木) 14:31:16 ID:N8sC653iO
おで、サッカー大好きでイパーイサッカー見てきたけど駒野はヘタクーソだとオモウーヨ。イラネーヨ。
908-:2007/10/27(土) 01:24:12 ID:BD7YeayrO
来季はタリーさんボランチやるんでおいで、一緒に夢見ようぜ
909.:2007/10/31(水) 22:57:03 ID:MvKwkOro0
【サンフレッチェ広島 駒野選手プロフィール】
▲ サッカー暦
小学校2年の時、自分が希望して始めた。ちなみに父親は野球一筋だった。
▲ 両利き
はしは右手。 ペンは両手で使える。野球は左投げ左うち。ゴルフも左うち。
サッカーは両足で精度の高いボールを蹴り、左右両サイドをこなす。
▲ 趣味
ゴルフ。スコアーは、我流のためか100を切れない。
▲ 苦手は雷
W杯決定後に飛行機を利用した際、搭乗前の雷光におもわず顔をしかめ
「飛行機がおちなければいいが・・・」と心配そうに空を眺めた。
910:2007/11/08(木) 00:23:06 ID:QhTB/q0uO
駒野の弟は大学の駅伝選手ですか?
911和歌山:2007/11/08(木) 01:08:49 ID:kiRZLFFeO
駒野弟は海南高校の選手として選手権予選出てました
912-:2007/11/08(木) 11:57:32 ID:EEG0AZ5DO
>>911
今は三洋電機洲本の社員選手で、国体代表の常連になってます。
913:2007/11/08(木) 20:22:26 ID:QhTB/q0uO
この前の大学駅伝に顔、体型(特に足の長さ)そっくりな駒野なんとか選手がいたんで弟かと思ったんだが違うのか…
914 :2007/11/18(日) 16:27:13 ID:rD5S+gy40
ゴエモンさん移籍しませんか
915.:2007/11/20(火) 01:42:55 ID:p6oU90EuO
駒野は異常な色盲で味方と相手ディフェンダーの区別がつかないんだよ!じゃなきゃあんな精度悪いわけないだろ!察してやれよ。
916:2007/11/28(水) 18:55:56 ID:ed9Kt4Cx0
ゴエゴエ
917:2007/12/08(土) 18:07:39 ID:WkzR+QkvO
いいかげん右で使ったほうがいいな
左サイドさっぱりやん
918:2007/12/27(木) 17:01:16 ID:tGMlJtiS0
唯一の駒野スレなのにJ2降格しても荒らされもしないのな
アンチにも見放されてるんだなw
919  :2007/12/27(木) 22:10:39 ID:J/PETlBi0
Jでは無敵じゃねぇ?
920_:2007/12/28(金) 07:29:29 ID:ApnkI5CO0
無敵ではないよ
得意のクロスも安定感がイマイチだし最近ドリブルも簡単に止められてるからね
守備ももっと上達しないと加地から右サイド奪うのは無理だと思う
921:2007/12/28(金) 22:13:54 ID:PEeqZX8FO
ゴエモン海外挑戦しないの?
922:2007/12/29(土) 16:58:13 ID:YPIaY1F60
決勝進出オメ!
923:2007/12/29(土) 23:02:57 ID:d5jC0K8c0
>>920
普通に駒野の方が加地より上でしょ。
加地も最近はイマイチだし。
924_:2007/12/31(月) 07:08:39 ID:s/KiktAI0
どこに移籍するのかな
まさか広島残留とかないよな。
925_:2008/01/01(火) 23:01:41 ID:kLDQD/Rc0
今日もヘ横パスの嵐でしたね。
クロスも全くダメ。
926ke:2008/01/01(火) 23:13:29 ID:7Bbt99C+0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
927名無しさん2:2008/01/02(水) 13:03:34 ID:9fLHqfZu0
駒野好き、すごいと思うあの両足から繰り出されるクロスボールが良い
928名無しさん2:2008/01/02(水) 13:21:55 ID:9fLHqfZu0
駒野最高
929:2008/01/04(金) 14:08:49 ID:GW6QGnkv0
駒野が大好きだぁぁぁ
930_:2008/01/04(金) 14:17:24 ID:pwEPth/q0
自分からシュート打ちにいく時はかなりダサいな

何か「ゴエモン・インパクト」みたいな大技無いもんかのうw
931  :2008/01/08(火) 14:18:36 ID:jVMcR73D0
何処に移籍するの
932___:2008/01/08(火) 14:19:31 ID:QsrFXBUi0

神戸か磐田か残留か
933 :2008/01/08(火) 15:20:55 ID:3M3mINb/0
代表合宿までに決めるっていってたから
15日前には移籍が決まるでしょ。
934:2008/01/08(火) 18:59:16 ID:XDCfGFmJ0
磐田は太田いるし、神戸でいいと思うけどな
左にノリカル、右駒野って面白そう

大久保とホットライン開通出来れば佐藤より点とってくれそうだし
935優柔:2008/01/12(土) 03:43:47 ID:WCXT26wvO
週明けには代表合宿始まるぞコラ
936  :2008/01/12(土) 04:31:44 ID:tMfUAHTo0
代理人から駒野本人は移籍したがってると
広島に連絡があったらしい。
多分、磐田へ移籍が濃厚です。
937 :2008/01/12(土) 18:17:40 ID:xSFoECl60
磐田に決定だそうです
938:2008/01/12(土) 18:37:12 ID:a733dUnT0
いい選手だが、加地に比べると足りないな。カリスマ性が。
939:2008/01/12(土) 19:14:36 ID:xP4RSVE6O
馬鹿さ加減に見損なった
神戸より磐田のが攻撃的だから選んだなんて言ってるし
940a:2008/01/12(土) 19:21:00 ID:ldwpHx+K0
カリスマ性なんか(゚听)イラネ、地味で結構!

だが、正直駒野のためだけにJ2ライブ契約するのが
嫌だったのでJ1のチーム行ってホッとしたぜ
941:2008/01/12(土) 19:41:44 ID:GyZMPOmdO
神戸行ったら見損なってたけど、磐田に行くのもなんかヘタレだと思う
942 :2008/01/13(日) 00:56:47 ID:HotaRZS30
ニワカのJオタと代表厨は黙ってろな

943-:2008/01/13(日) 12:47:49 ID:NjUGwPZ90
俺は神戸に行って欲しかった
磐田だと下手すりゃ左やらされるぞ
944(´ω・`):2008/01/26(土) 21:17:20 ID:RY8AQHReO
こいつ駄目だと思ってるの俺だけ?確かに一本いいクロスは上げたけど、ミスが多すぎるよ
代表レベルではないと思うんだが
945:2008/01/26(土) 21:22:11 ID:bAtbZJhiO
こいつがずっと代表スタメンはってるのが日本のSBの人材不足を証明している
946:2008/01/26(土) 21:41:03 ID:/tt2Lov3O
加地が左やったらもっと酷いよ
かじと駒野を入れ換えた方がいい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:02:47 ID:aK9UmqkQ0
人知れず全盛期を迎え人知らず劣化していく駒野

人気も実力もがんばれゴエモンに似てるんじゃね?

と言われ始めた次期がピークだったかもな
948x:2008/01/26(土) 22:07:44 ID:ujxW5t6Y0





               意 味 不 明
949:2008/01/27(日) 08:30:19 ID:PYrRmVmQ0
>>944
おまえだろ?駒野はなんで人気あるのとかナヨナヨ言ってたバカw
950:2008/01/27(日) 09:53:03 ID:PYrRmVmQ0
ありえんミスが多かったな
守備面の理由で加地からポジション奪うのは難しいな

アンチじゃ無いんで応援はしてるけど
951  :2008/01/27(日) 12:08:20 ID:3UZ7kZJ70
まあ、加地がライバルに値するかしらんけどw

昨日の駒野はいらついてた
クロスを上げるタイミングにだれもいないし
952.:2008/01/28(月) 02:43:08 ID:guxgsq7wO
駒野(笑)
953:2008/01/28(月) 10:08:45 ID:lG9PHOoeO
駒野(泣)
954_:2008/01/28(月) 11:18:20 ID:FpB/hr2X0
>>949
人気あるのか?このスレの過疎っぷりを見ると
とても人気があるとは思えんが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:17:08 ID:fLHNl5Br0
残念ながら大活躍に至らずに選手としての旬は過ぎた感が出てきたな
ドイツ直前で加地が怪我して右に入った時は今後に期待出来そうな感じがあったのにな

あれから2年

広島は降格し
心身共に落ちてきてる
956 :2008/01/28(月) 16:30:52 ID:zLRmhHiX0
お前、Jの試合を見てないだろ
957:2008/01/29(火) 16:30:56 ID:IlnZrk07O
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 駒野 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
958.:2008/01/30(水) 20:45:28 ID:VWiWw2rJO
一時期の駒野は切り返し過ぎで攻撃停滞させてたが今日は縦に行ってな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:18:27 ID:WmrIj9+q0
トリニダード駒野か
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:10:56 ID:Ps+23elM0
今日も出来が悪かったな・・・・
見せ場は抜きにいって派手にすっ転んだ所ぐらいか
961.:2008/01/31(木) 17:25:58 ID:vyDBNtSJO
駒野(涙)
962 :2008/01/31(木) 17:38:59 ID:ye3/fmkz0
ま、次のタイ戦でも先発なんだけどね
963`:2008/01/31(木) 17:43:26 ID:rm44vlur0
駒野使うくらいなら他の選手を試したらと思うな
しいて駒野の良いところといったらドリブルが奪われにくいくらいだな
964_:2008/02/01(金) 01:02:19 ID:1lV0d8In0
右サイドの駒野じゃなきゃヤダヤダ
965:2008/02/01(金) 07:55:36 ID:XNsL3NyJ0
岡ちゃんは右はウッチーで行く気満々
駒野は左でイ`
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:32:16 ID:Vxd8vXcX0
だんだんいらない子になってきた
しかし代わりがいない
967:2008/02/06(水) 23:17:09 ID:feDwiEBeO
右の控えでいいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:32:57 ID:luUYO7Kb0
駒野がどうとかいう以前に左に遠藤がいる関係と右からの攻撃が少ない以上左サイドってのは攻撃の中心で当然狭いゾーンでプレイすることになるよね。
そしてそこから右に素早く展開して右からクロスを放り込む。
それが今の代表の攻撃パターンの中心だよ。
よく右と左の出来を比較するが今の代表にはその議論はあまり意味はないと思う。
戦い方が左を多様することで右を生かしているから。

駒野は確かに右サイド時と比べて縦突破は少ない。
その理由は上述の通り狭い所で無理する必要はないし、素早く右に展開できればチームとして機能するからだ。
そしてもう一つ、縦に突破しても左のクロスはどうみても精度が低い、故に同じドリブルでも縦より中に切れ込むのは当然のことだろう。

アレックスも相馬も安田もあの狭いゾーンの中では生きないと思う。
だいいち前者の2人は4バックのサイドバックで使うには心許ない。

左の駒野が物足りないのは俺も同じだがマジに代わりの人材がいない気がする…
969 :2008/02/07(木) 15:43:19 ID:KGLaueE30
駒野右厨 笑えるwwwwwwww
970 :2008/02/11(月) 00:25:11 ID:Jz3gl47m0
age
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:50:22 ID:6pmEsWAK0
クロスを上げなきゃスレも上がらない
972 :2008/02/15(金) 11:52:48 ID:j/C1sWW10
age
973 :2008/02/16(土) 00:10:11 ID:dkzazU2k0
age
974 :2008/02/17(日) 01:13:02 ID:GD6+vKKT0
age
975-:2008/02/17(日) 07:55:17 ID:lzV4nlmoO
今日はベンチかなあ
976 :2008/02/17(日) 10:04:01 ID:GD6+vKKT0
age
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:25:59 ID:jyc6re0Y0

    新がんばれゴエモン2!
        〜左加地と右内田の恐怖〜

        
978.:2008/02/17(日) 19:29:08 ID:UO5AIBOw0
駒野がおらんとダメじゃのぉ
979 :2008/02/17(日) 19:45:37 ID:GD6+vKKT0
age
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:08:16 ID:mtzYaXzQ0
ハンドw
981.:2008/02/17(日) 21:53:11 ID:ekN0MMVuO
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑          笑笑    駒野    笑笑          笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
982 :2008/02/17(日) 23:02:52 ID:GD6+vKKT0
age
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:47:43 ID:uOr1KcD70
見せ場がハンド
984 :2008/02/18(月) 18:59:23 ID:tNhoUwWa0
age
985 :2008/02/19(火) 09:51:12 ID:78BpHrc90
age
986
age