2006優勝争い 展開予想スレッドpart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2006優勝争い 展開予想スレッドpart16
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144604895/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart15
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144082475/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143857070/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart13
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143402336/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart12
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143213577/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart11
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142844950/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142443422/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart8(実質9?)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142165708/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141953375/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141488332/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140939744/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140001352/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139221932/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138254711/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137163746/

2U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:04:23 ID:WZpJwf+D0
3
3U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:05:58 ID:84hKSshbO
4
4U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:20:58 ID:7Oa9y6380
4なら熊降格確定
5U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:29:23 ID:JctwCWHp0
5ならシミジュ優勝
6U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:36:40 ID:3j/E/7FT0
6なら1999年に逆戻り
7U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:38:40 ID:lr636umo0
7なら、背番号7が明日大活躍
8U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:43:00 ID:K2ABAjcZO
8ならレッズ優勝
9U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:45:56 ID:sQtTUqbP0
流れを無視して>>1
10U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:46:02 ID:Rp2jTzS20
9でもレッズ優勝
11U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:46:16 ID:AQal4Rgz0
>>1

テンプレはもう二つに分けなきゃだね
12U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:00:17 ID:VVGWQOZ60
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  17│+11│15│ 4| 5- 2- 0┃. ○ h京 a清 h宮 a千 h鹿
┃ 2│G大阪 │  16│ +9│18│ 9│ 5- 1- 1┃. ○ a横 h東 a新 h磐 h甲
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃ 3|川崎  |  14|+13|22| 9| 4- 2- 1┃. ○ h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 4|横浜  |  13| +6|15| 9| 4- 1- 2┃. ● h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 5|鹿島  |  13| +1|10| 9| 4- 1- 2┃. ● h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 6│清水  │  12│ +5│12│ 7│ 4- 0- 3┃. ○ a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃ 7│東京  │  11│ +2│10│ 8│ 3- 2- 2┃. ○ h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃ 8|大宮  |  10|   0|11|11| 3- 1- 3┃. ○ a川 h分 a浦 h広 a東
┃ 9|新潟  |  10| −3|10|13| 3- 1- 3┃. ○ h名 a福 h脚 a京 h清
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃10|千葉  |   9| −1|12|13| 2- 3‐ 2┃. ○ a東 h磐 a分 h浦 a横
┃11│名古屋│   9│ −3| 5│ 8│ 2- 3- 2┃. △ a新 h川 a東 h横 a磐
┃12│磐田  │   8│ −2│ 9│11│ 2- 3- 2┃. ● h広 a千 h甲 a脚 h名
┃13│甲府  │   8│ −6│ 8|14│ 2- 2- 3┃. ● a分 h横 a磐 h東 a脚
┃14│大分  │   7│ −2│10│12│ 2- 1- 4┃. ● h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃15|京都  |   6| −8|10|18| 1- 3- 3┃. △ a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┃16│福岡  │   4│ −3│ 6│ 9│ 0- 4- 3┃. ● a桜 h新 a鹿 h川 a広
┃17|広島  |   3| −8|10|18| 0- 3- 4┃. ● a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18│C大阪 │   3│−11│10│21│ 1- 0- 6┃. ● h福 a広 h京 a清 a川
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
13U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:01:10 ID:VVGWQOZ60
01 浦和 △○○○○△○ 17 負けなし
02 脚阪 △○●○○○○ 16 4連勝
03 川崎 ○○●△○△○ 14
04 横浜 ○○○○●△● 13
05 鹿島 ○●△○○○● 13
06 清水 ○○○●●●○ 12
07 東京 ○●●△○△○ 11
08 大宮 ○△●●○●○ 10
09 新潟 ●○○●●△○ 10
10 千葉 ●△△○●△○ 09
11 名古 ○●△○●△△ 09
12 磐田 △●△○●○● 08
13 甲府 ●△○●△○● 08
14 大分 ●△○●○●● 07 2連敗
15 京都 ●●△△●○△ 06
16 福岡 △△△●△●● 04 2連敗 勝ちなし
17 広島 ●△●△●△● 03 勝ちなし
18 桜阪 ●●●●○●● 03 2連敗
14U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:02:18 ID:VVGWQOZ60
>>1


次スレたつ前に埋めた奴誰だ
埋めるってのは次スレたってからやるもんだろ リンクを貼れないようにしてどうする
15(´・(ェ)・`) :2006/04/15(土) 00:23:26 ID:abDDwGQW0
脚サポだが今、帰宅したお
おいらの留守中に1000取りすんなよな
つうことで
15ならガンバ優勝
浦和は中位臭い
浦和駅はうんこ臭い
16U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:51:27 ID:GPszHfCO0

てかレッズはいいチームになったなぁ……すげーなぁ…
17U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:52:31 ID:Bz3i4Pmg0
明日はガンバが勝つようなきガス
18U-名無しさん:2006/04/15(土) 02:16:38 ID:5QVkWYXM0

377 U-名無しさん sage 2006/04/14(金) 20:09:04 ID:LwJJGjCw0
坂田大輔選手  右ハムストリング肉離れ(全治5週間)
後藤裕司選手  左足首捻挫(全治3週間)
マルケス選手  左膝内側側副靭帯損傷 (全治3週間)
マグロン選手  右ふくらはぎ肉離れ (全治1週間)
山瀬功治選手  腰椎ヘルニア摘出手術 (全治3ヶ月)
清水範久選手  左ひざ軟骨損傷 (全治2週間)
奥大介選手   左太もも裏痛  別メ中
上野良治選手  38度以上の発熱
大島秀夫選手  首痛?
19U-名無しさん:2006/04/15(土) 03:10:39 ID:z/HrxMU10
最初から横浜はありえないから
20U-名無しさん:2006/04/15(土) 03:31:31 ID:HFi7nki30
2006/04/15 土
15:00 鹿島 - 清水 カシマ
15:00 浦和 - 京都 埼玉
15:00 桜阪 - 福岡 長居
15:00 大分 - 甲府 九石ド
15:30 新潟 - 名古 新潟ス
16:00 東京 - 千葉 味スタ
19:00 横浜 - 脚阪 日産ス
2006/04/16 日
15:00 川崎 - 大宮 等々力
15:00 磐田 - 広島 ヤマハ
21U-名無しさん:2006/04/15(土) 03:35:27 ID:rA38WRzj0
1.ギド・ブッフバルト
2.西野明
3.関塚隆
4.岡田武史
5.パウロ・アウトゥオリ
6.長谷川健太
7.アレッシャンドレ・ガーロ
8.三浦俊也
9.鈴木淳

日本人監督躍進中

この中で代表監督に一番近いのは西野?
岡田、三浦は目指すサッカーがつまらないから却下だよね
22U-名無しさん:2006/04/15(土) 04:47:58 ID:mMuAHn8l0
日本人なら西野が一番近いだろうがベンゲルやヒディングと比べると中2レベルの監督
23U-名無しさん:2006/04/15(土) 05:11:51 ID:WETQUPvk0
>>22
すごいな、中2レベルの監督がJで優勝できるなら俺でも余裕だな。
24U-名無しさん:2006/04/15(土) 05:22:02 ID:HFi7nki30
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041501.html
高原戻ってきたらどうなるかな?
25U-名無しさん:2006/04/15(土) 06:06:27 ID:h6RTR/Xa0
どうもならんと思う。
2624:2006/04/15(土) 06:24:23 ID:D/QSgG4n0
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・>>25・・・・!
27U-名無しさん:2006/04/15(土) 07:42:03 ID:Oeq4DxY20
>>24
田舎サポ乙。

まぁ、何だ。取りあえず人間力は田舎に隔離していてくれ。
28U-名無しさん:2006/04/15(土) 09:09:55 ID:wq9CJPFW0
ドイツで劣化した醜態を晒すだけだろ。
29U-名無しさん:2006/04/15(土) 09:31:49 ID:lOTZ+v5x0
劣化してるけどそれでも技術面とかは抜けてるよ。
得点感覚取り戻せばJじゃトップでしょ。
30U-名無しさん:2006/04/15(土) 09:39:18 ID:G4uot1/K0
高原ってグラウとおんなじようなかんじだからなぁ。
さすがにグラウよりは上だと信じたいが。
劣化したジュビロでグラウがカスだったように高原も・・・
31U-名無しさん:2006/04/15(土) 09:48:35 ID:cNtoV3QZ0
JでTOPってw
32U-名無しさん:2006/04/15(土) 09:50:37 ID:wek40iS/0
高原も劣化してるけど飯田はもっと劣化してる、高原一人戻ってきてもどうにもならない。
33U-名無しさん:2006/04/15(土) 10:15:54 ID:esZk/2UF0
>>10
残念wwwwwwwwwwwwwwww
34U-名無しさん:2006/04/15(土) 10:21:46 ID:ATTlMmky0
今の磐田の中盤じゃ高原にまでボール運べないでしょ。
個で打開するタイプでも無いし大して活躍出来ないだろ。
35U-名無しさん:2006/04/15(土) 10:44:08 ID:cHbcr8zi0
100%は1トップのポストなんて出来ないだろう?
36U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:40:31 ID:vEr3LDaO0
>>35
カレンと2トップだろ。
さすがに
37U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:45:05 ID:IV3pSrlFO
サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー サッサー
38U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:36:47 ID:3oYHpjmY0
カレンより前田のほうがいいだろ
39U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:51:35 ID:mvlGRl0C0
まあそんな磐田も降格だし、さすがに禿も戻ってこないでしょw
40U-名無しさん:2006/04/15(土) 13:32:46 ID:lFPVKWud0
戻ってきた小野を見てたら
高原が戻ってきたとしても、どんなもんか想像できるだろ
41U-名無しさん:2006/04/15(土) 13:59:04 ID:Gx2akWPvO
つーか優勝出来る気がしねー
42U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:07:27 ID:3oYHpjmY0
>>40
小野よりましだろ
43U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:13:31 ID:AyAy3hid0
リヴァプールはイングランドの清水エスパルス。

クラウチはイングランドのチョジェジン。
ファウラーはイングランドのマルキーニョス。
モリエンテスはスペインの矢島卓郎。
キューウェルはオーストラリアの兵働。
ルイス・ガルシアはスペインの藤本淳吾。
ジェラードはイングランドの枝村。
シャビ・アロンソはスペインの杉山浩太。
ハマンはドイツの伊東テル悦。
リーセはノルウェーの山西。
キャラガーはイングランドの青山。
ヒーピアはフィンランドの和道。
フィナンはアイルランドの森岡。
デュデクはポーランドの西部。

ベニテスはスペインの長谷川健太。
44U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:40:12 ID:g1wbL7Vp0
横浜堅守“5バック”でG大阪完封だ
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060415-19171.html
45U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:49:21 ID:3oYHpjmY0
>>44
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
46U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:51:28 ID:IQxJMGLB0
>>44
見えるよ・・・・・・松田が嬉々として上がっていく姿が
47U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:53:05 ID:Jjf5YBcf0
開き直った時の岡ちゃんは恐い
48U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:25:09 ID:F/XTHZbd0
清水ツヨス
49U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:33:53 ID:cPlXZZ9h0
エスパ優勝が現実味を帯びてきましたね
50U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:36:43 ID:zr7LivR+0
清水も浦和もサッカー似てるね
51U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:59:45 ID:WwXvP01m0
>>50
俺は清水はUK、浦和はドイツ、ガンバはブラジルっぽいサッカーやってる印象がある。
今のJは昔より面白い。
52U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:02:38 ID:AyAy3hid0
健太はラコルーニャで勉強してきたんだけどなw
プレミアっぽいのはCHの枝村がガンガンゴール前に顔出すからだろう。
まさにジェラード、ランパード、エダムラードだよ。
53U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:05:02 ID:lOTZ+v5x0
名古屋wwwww
54U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:07:31 ID:rA38WRzj0
すさまじくスローモーでスピード感のない試合だな<赤vs紫
京都はもちろんだが、赤もサッカーつまらなすぎ
55U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:12:54 ID:zr7LivR+0
確かに浦和はカウンター崩れの時にそこまで2列目、3列目が飛び込んで来ないけど
清水はどんどんくるね。基本的にどちらもカウンターによる攻撃が主ってとこは一緒とおもうけど。
ただ清水は浦和は遅攻で点取れるのは難しそう。
56U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:17:31 ID:rA38WRzj0
京都はパウリーニョいないとJ1では勝負にならないな
シュートすらうてる気配がない
57U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:32:28 ID:ECrUsgpd0
レッズのサッカーしょぼい
58U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:32:31 ID:G3dHR4gV0
劣頭は弱小雑魚クラブにてこずりすぎ
これは優勝ないな
59U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:33:36 ID:G3dHR4gV0
ポンテって試合に出てるの?
ってくらい目立たないな
小野と同レベルのクズじゃん
60(´・(ェ)・`) :2006/04/15(土) 16:35:50 ID:o7c0MkGJ0
だから言っただろ
レッズの優勝はないって
優勝はガンバ
来年は熊
61U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:37:03 ID:G3dHR4gV0
来年熊J2初優勝か
62U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:37:04 ID:F/XTHZbd0
熊はJ2優勝ですね
63U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:37:52 ID:rA38WRzj0
ここでも何度となく言われていることなんだけど、レッズは
ヒキコモリカウンターサッカーだよな
J1で優勝狙う前にJ1でプレーするのにふさわしくない
J2でサッカーやってください
64U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:40:23 ID:rvrSVfNK0
浦和2点目か
引き篭もっても2点で抑えるのが限界だな
65赤鬼:2006/04/15(土) 16:40:37 ID:9gxjreDj0
>>60
ガンバは大分に負けてるからない
横浜は大宮に負けてるからない
以上でこの2チームは優勝できん
66U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:41:54 ID:xiUp0pBr0
清水は負けたのか・・・・
まあ大分相手に暴れただけで、その前は3連敗だからな
順当か
67U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:42:25 ID:eFbHLW7G0
>>65
最近の赤は勝ち負け以前につまらない
68U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:43:24 ID:Pb2XmWqhO
つうかバルサだってチェルシーだってどんな強豪クラブでも
下位の弱小クラブに足元すくわれることはシーズンで何度もあるだろうが

シーズン通して常に圧勝し続けるチームなんてありえない
ちょっと辛勝しただけで「もう駄目だもう無理」とか言ってるやつは馬鹿すぎ。
サッカーもっとちゃんと見た方がいいよ
69U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:43:43 ID:xiUp0pBr0
つまらないとかどうでもいいから
70U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:44:34 ID:hnO0ztQ20
現在で、浦和はシュート30本ぐらい打ってるらしい
http://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060415urky.html
71U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:44:38 ID:++tc6P3f0
ここで暴れてた清水サポカワイソスwwwwwwww
72U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:45:22 ID:EQUU9aAJ0
レイプ+キーパーの確変か
73U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:45:25 ID:a6eq3Jre0
面白い試合になるのには相手の都合もあるからな
正直名古屋・福岡・京都って、初めから勝つ気があったのか非常に疑わしいし
PA内に常時5人も6人もいたら面白いサッカーになりようがない。
74U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:45:51 ID:jYgVcDOj0
清水ごときが鹿島に勝てる訳ねーだろうがよ
75U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:47:23 ID:Tk3xkCGR0
結局4強の争いだな
76U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:05 ID:72uXhE5l0
77U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:07 ID:jYgVcDOj0
ガンバはともかく横浜はそのまま脱落しそう
78U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:28 ID:EsLbyVEN0
また今夜のスパサカも浦和マンセーか・・
79U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:55 ID:jYgVcDOj0
ガンバはともかく横浜は、今日負けたらそのまま脱落しそう
80U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:50:53 ID:72uXhE5l0
横浜のチームは怪我人が好きだな
81U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:51:27 ID:jYgVcDOj0
清水ダメ押しされる
82U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:52:03 ID:QVbPe+SW0
清水は上位には勝てないようだな
83U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:52:10 ID:rA38WRzj0
レッズのgdgdヒキコモサッカーを成立しさせてしまうのは
赤パイヤの罪でもあるけどな
84U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:52:22 ID:G3dHR4gV0
1人少ないチームに2度も点取られる清水wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85赤鬼:2006/04/15(土) 16:52:57 ID:9gxjreDj0
>>67
お前は評論家かw?
別にお前に楽しんでもらうためにプレーしてんじゃねーんだよ
どこの世界に楽しんめたけど負けたで評価されんだよw
つまんないなら浦和の試合見んな
試合見といてねちねち言われんのうざいからさ
86U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:54:05 ID:K14wfpIj0
清水(苦笑)
87U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:54:08 ID:AyAy3hid0
清水の優勝は来季以降かなあ
88U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:56:06 ID:B+0DKlSZ0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-08 -09 -10 -11 -12 -13
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  20│+14│18│ 4| 6- 2- 0┃. ○ a清 h宮 a千 h鹿 a新
┃ 2│G大阪 │  16│ +9│18│ 9│ 5- 1- 1┃a横 h東 a新 h磐 h甲 a千
┃ 3|鹿島  |  16| +3|13|11| 5- 1- 2┃. ○ a京 h福 h分 a浦 h川
┃ 4|川崎  |  14|+13|22| 9| 4- 2- 1┃h宮 a名 h清 a福 h桜 a鹿
┃ 5|横浜  |  13| +6|15| 9| 4- 1- 2┃h脚 a甲 h広 a名 h千 a清
┃ 6│清水  │  12│ +3│13│10│ 4- 0- 4┃. ● h浦 a川 h桜 a新 h横
┃ 7│東京  │  11│ +2│10│ 8│ 3- 2- 2┃h千 a脚 h名 a甲 h宮 a福
┃ 8|大宮  |  10|   0|11|11| 3- 1- 3┃a川 h分 a浦 h広 a東 h磐
┃ 9│大分  │  10│ −1│13│14│ 3- 1- 4┃. ○ a宮 h千 a鹿 h京 a桜
┃10|新潟  |  10| −3|10|13| 3- 1- 3┃h名 a福 h脚 a京 h清 h浦
┃11|千葉  |   9| −1|12|13| 2- 3‐ 2┃a東 h磐 a分 h浦 a横 h脚
┃12│名古屋│   9│ −3| 5│ 8│ 2- 3- 2┃a新 h川 a東 h横 a磐 h広
┃13│磐田  │   8│ −2│ 9│11│ 2- 3- 2┃h広 a千 h甲 a脚 h名 a宮
┃14│甲府  │   8│ −7│10|17│ 2- 2- 4┃. ● h横 a磐 h東 a脚 h京
┃15|京都  |   6|−11|10|21| 1- 3- 4┃. ● h鹿 a桜 h新 a分 a甲
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│福岡  │   5│ −3│ 6│ 9│ 0- 5- 3┃. △ h新 a鹿 h川 a広 h東
┃17│C大阪 │   4│−11│10│21│ 1- 1- 6┃. △ a広 h京 a清 a川 h分
┃18|広島  |   3| −8|10|18| 0- 3- 4┃a磐 h桜 a横 a宮 h福 a名
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
89U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:56:38 ID:mvlGRl0C0
つーかレッズのここ数試合、対戦相手のGK確変しすぎ
90U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:57:30 ID:72uXhE5l0
>>85
ファビョリすぎ
91U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:57:43 ID:QVbPe+SW0
小野いない方が強い
92U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:00:01 ID:INWvFSfn0
クマー最下位かよw
93U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:02:26 ID:Pb2XmWqhO
>>91
伸二がいたときよりも支配率は今日の方がかなり低かったけどな。特に前半。
得点だけ見れば圧勝に思えるが。まあ粘着アンチには何を言っても無駄だろうが
94ウド(  ´ 3`) ◆84SHIKaFUA :2006/04/15(土) 17:03:28 ID:KgPa/Xko0
>>43
( ´_ゝ`)フーン
95U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:03:28 ID:INWvFSfn0
小野はそれほど酷くないよ
期待が大きすぎただけだから
96U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:03:39 ID:ArBBINZq0
支配率高いより点とれる方が大事だと思うがな・・・
97U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:03:44 ID:iKoWX/560
あー鹿島の試合つまんなかった
98U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:04:19 ID:u2DX7EmU0
まあ、なんちゅーか・・
浦和に点取られるよりも、浦和から得点する方が難しい
99U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:05:05 ID:PSwrTANH0
京都の田原、しばらくみないうちにうまくなったな
横浜にいたころは、足元ひどかったけど

あれだったら、田原と林の2トップの方がよさげだ
100U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:05:31 ID:cPlXZZ9h0
>>98
お前は何を言ってるんだ
101U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:05:52 ID:hZvTUJYl0
8試合で4失点ってとんでもない堅さだな…
102U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:06:04 ID:mvlGRl0C0
てか支配率ってどうやって出すんだ?
ボール持ってる時間?
103U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:06:05 ID:Q4nPbpvw0
年間最小失点っていつのどこ?
104U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:06:07 ID:G3dHR4gV0
広島ついに首位!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














下から( ´,_ゝ`)プッ
105U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:06:44 ID:TEY4hZTc0
対ガンバだとどこでもそれなりに面白い試合になる。
対横浜だとどこでもそれなりにつまらん試合になる。
横浜VSガンバはどうなることやら。
106U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:07:06 ID:QggJyufV0
クマー死亡確認
107U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:07:16 ID:Q4nPbpvw0
>>102
optaでそういうバイトあるらしいよ
108U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:07:43 ID:INWvFSfn0
バイトしたいぜ
109U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:08:03 ID:e1oeyyat0
今のところ、浦和DFを焦らせたのはガンバぐらい
110U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:08:26 ID:/1k5lOA70
ちょっと前までの広島って弱くても応援する人が多かったよな。
いつの間にかサカ板の嫌われ者になったよなw
111U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:08:48 ID:G3dHR4gV0
>>108
超だるいよ
1つの試合を8時間くらい見るハメになるから
しかも試合の流れとか完全無視で誰がボールタッチしたとかどんなパス出したとかばっかりチェック
サッカー嫌いになること確実
112U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:09:06 ID:fOc3LtMA0
正確に言えば加地さんくらい。
113U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:10:02 ID:Pb2XmWqhO
それに今日の大勝は伸二云々というより
前節不調だったアレが絶好調だったことが大きいんだけどな。

とにかく伸二を叩くことに生きがいを感じてるキモオタアンチは
アレを讃えることより伸二を叩くことに精を出すんだろうがな。
114U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:10:04 ID:cAqjenkc0
>>101
このままのペースだと17失点で終わることになる。

この数字は得点0でも0−0の試合が最低17試合できるので、
勝ち点17は確実に拾える事になる。
失点を少なくするって大事なんだね。
115U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:10:57 ID:9dvRYK0x0
>>70
これのどこがひきこもりなのか?
つーか、あーいうサッカーひきこもりって言わないだろ
ただ守勢に回っている時はライン下げて5バック状態にしているだけ
116U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:11:07 ID:PSwrTANH0
アレは絶好調だったけど
ポンテは酷かったぞ
パスミスだらけ
117U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:13:09 ID:INWvFSfn0
ガーロって微妙だな
118U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:13:25 ID:mik9MdM90
まあ今節絶不調で敵のカウンターの起点になってたポンテが一切叩かれずに
試合に出てない小野が叩かれるのは謎だな。試合見てない奴が多いからか
119ウド(  ´ 3`) ◆84SHIKaFUA :2006/04/15(土) 17:13:50 ID:KgPa/Xko0
>>115
トータルフットボールに近いのかもね

攻める時はチームで攻める、守る時はチームで守る
ただ残念なのはトリプルカウンターアタックが出来ない事だ
120U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:13:53 ID:I4rDpSDq0
鹿島ー清水は審判がもうちょっと中立だったら
清水が勝ってもおかしくなかったな
121U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:14:56 ID:ki30k6Wk0 BE:35013252-
>>120
どちらかというと清水寄りだったが?
122U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:15:01 ID:8V/epg3N0
しみサポって相変わらず惨めだなw
123U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:15:13 ID:INWvFSfn0
>>120
∠( ゚д゚)/「え」
124U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:15:19 ID:I4rDpSDq0
>>121
?
125U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:17:14 ID:8XFgB2Ox0
小野が叩かれるのは
しょうがないと思う
ボール貰う動きが全然違う(ノ∀`)
126U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:17:18 ID:WiZZx0jz0
しかし30本以上シュート討って3点てのは・・・。相手が引いてるからか?
ただやっぱり決定力が低い気がするなあ<浦和
127U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:18:10 ID:Tx7J8WHm0
とりあえずミドル?って感じの一応打っておくってのが結構あるな
128U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:20:29 ID:uShMqQefO
鹿島は得失点差+3か…勝負強いな
129U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:20:59 ID:9dvRYK0x0
>>127
まあ、「とりあえず」というより流れの中で撃つってのもあるな
ただ、あまりにも精度が悪すぎるんだよな
ここ最近啓太はよくなってきているみたいだけど…
130U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:22:41 ID:8lr2Tn6H0
浦和は守備がしっかりしてるから大崩れはしない。
攻撃がウンコなチームは浦和から得点できない。

あとは、ここ一番の試合で勝てるかどうか。
131U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:22:52 ID:I4rDpSDq0
ガンバは勝ち点3歩4位とこだね
132U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:23:33 ID:CUHzz2AV0
名古屋がおかしい。中位力以下になってきそう
133U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:25:05 ID:GK7T7VhY0
>>126
前半引かれた相手にミドルから結構撃ってた
キーパーが神セーブしてた
134U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:25:06 ID:5GmCVzmi0
相手が引いてるからミドルが多くなる。
ごちゃごちゃDFいる所でミドルはなかなか入らない。
ドライブかけたりループ気味にしてもなかなか枠に行くわけではないし、
枠を正直に狙うとDFに当たる(当たった)。

エリア内の決定機にキーパーの好セーブが数度あったが、
結果的に3点入ったのは妥当だと思う(決定力があるともないとも言えない、まあ普通って感じ)。
135U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:25:09 ID:rA38WRzj0
浦和ってどうみてもシトン、アレックス、釣男、ポンテの
ブラジル人頼みなのに、長谷部とか啓太みたいな
金魚の糞をさもすごい選手かのように奉るのが
ウザイんだよな
136U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:26:15 ID:pSUIKKjX0
m9(・∀・)pgr
137U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:26:28 ID:tFiGxe2e0
>>135
うざいからアンチスレにいけ
138U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:26:35 ID:INWvFSfn0
長谷部は過大評価
啓太は評価はあってる
139U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:28:09 ID:F/XTHZbd0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-08 -09 -10 -11 -12 -13
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  20│+14│18│ 4| 6- 2- 0┃. ○ a清 h宮 a千 h鹿 a新
┃ 2│G大阪 │  16│ +9│18│ 9│ 5- 1- 1┃a横 h東 a新 h磐 h甲 a千
┃ 3|鹿島  |  16| +3|13|11| 5- 1- 2┃. ○ a京 h福 h分 a浦 h川
┃ 4|川崎  |  14|+13|22| 9| 4- 2- 1┃h宮 a名 h清 a福 h桜 a鹿
┃ 5|横浜  |  13| +6|15| 9| 4- 1- 2┃h脚 a甲 h広 a名 h千 a清
┃ 6|新潟  |  13| −2|12|14| 4- 1- 3┃. ○ a福 h脚 a京 h清 h浦
┃ 7│清水  │  12│ +3│13│10│ 4- 0- 4┃. ● h浦 a川 h桜 a新 h横
┃ 8│東京  │  11│ +2│10│ 8│ 3- 2- 2┃h千 a脚 h名 a甲 h宮 a福
┃ 9|大宮  |  10|   0|11|11| 3- 1- 3┃a川 h分 a浦 h広 a東 h磐
┃10│大分  │  10│ −1│13│14│ 3- 1- 4┃. ○ a宮 h千 a鹿 h京 a桜
┃11|千葉  |   9| −1|12|13| 2- 3‐ 2┃a東 h磐 a分 h浦 a横 h脚
┃12│名古屋│   9│ −4| 6│10│ 2- 3- 3┃. ● h川 a東 h横 a磐 h広
┃13│磐田  │   8│ −2│ 9│11│ 2- 3- 2┃h広 a千 h甲 a脚 h名 a宮
┃14│甲府  │   8│ −7│10|17│ 2- 2- 4┃. ● h横 a磐 h東 a脚 h京
┃15|京都  |   6|−11|10|21| 1- 3- 4┃. ● h鹿 a桜 h新 a分 a甲
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│福岡  │   5│ −3│ 6│ 9│ 0- 5- 3┃. △ h新 a鹿 h川 a広 h東
┃17│C大阪 │   4│−11│10│21│ 1- 1- 6┃. △ a広 h京 a清 a川 h分
┃18|広島  |   3| −8|10|18| 0- 3- 4┃a磐 h桜 a横 a宮 h福 a名
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
140U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:28:51 ID:AKlePq2G0
>>135
本スレ来いカスw
141U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:29:29 ID:9Y6vhCJ5O
啓太はむしろ過小評価
142U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:30:21 ID:aF7W9gqR0
こもままでは在日枠と一緒で帰化選手枠も一人にしないといけないな
143U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:31:22 ID:0bkr/5G40
レッズに必要なのは啓太>長谷部
144U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:32:19 ID:VVUTcgm70
>>143

シd>>>>>K太
145U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:32:29 ID:I4rDpSDq0
未だ未勝利のチームはファンに失礼すぎるね
今からでも山形と入れ替われ
146U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:33:10 ID:Ydtyp/RsO
>120
鹿に退場者が出てるわけだが
147U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:33:52 ID:djV1y15p0
レッズの優勝確率は?
148U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:33:58 ID:fr/UXwHy0
浦和の守備は良いね。今日の試合はそこそこだったが。
攻撃はコンビネーションがいまいちだが。
しかし、明らかに言えることは現状3位以下のクラブは
存在する価値も糞クラブってことだ。
もう解散しろ。鹿島とか清水とかこの世に全く不必要。
149U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:34:09 ID:0bkr/5G40
4割
150U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:35:11 ID:fr/UXwHy0
浦和の守備は良いね。今日の試合はそこそこだったが。
攻撃はコンビネーションがいまいちだが。

しかし、明らかに言えることは現状3位以下のクラブは
存在する価値もない糞クラブってことだ。
もう解散しろ。鹿島とか清水とかこの世に全く不必要。
151U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:36:01 ID:Uu0zGnQh0
>>145
動員スレの住民でもある俺からしたら
仙台か札幌で
京都1チームのおかげで平均えらいこっちゃですよ
ホームで3000人台てなんすか
152U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:36:17 ID:0bkr/5G40
ん?
153U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:36:28 ID:n8skWrW/0
>>139
福岡は点取られもしなければ取れもしないのか
154U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:37:14 ID:Uu0zGnQh0
>>148
鹿島は3位以内な件
155U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:38:52 ID:I4rDpSDq0
福岡失点3番目に少ないぜ!
156U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:39:08 ID:fr/UXwHy0
鹿島対清水なんて客に金渡して見に来てもらった方がいいんじゃないのか?
交通費を添えてさ。本当にゴミなチームは何をやってもゴミだったな。
個人を見ても才能の片鱗も感じさせない奴らばかり。どこに金払うか余りに難しいな。糞すぎて。
157U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:39:27 ID:b6BmaG7H0
>>153
中盤の組織だったプレスでボールを奪い、技術の拙さからすぐにボールを奪われ、中盤の組織だったプレスでボールを奪い、技術の拙さから…(略
158U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:39:27 ID:cPlXZZ9h0
ID:fr/UXwHy0
159U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:40:31 ID:FK4hBpeP0
ID:fr/UXwHy0 が真のゴミw
160U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:41:06 ID:fr/UXwHy0
野沢?枝村?藤本?もうサッカーは辞めてリーマンになった方がいいんじゃない?
161U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:42:27 ID:5EY2C9Pk0
これが噂に聞く劣頭能か?w
162U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:42:45 ID:5GmCVzmi0
浦和の守備はマークの受け持ち、受け渡しの意志の疎通が良く出来ている印象。
あとアリバイ守備だけじゃなく積極的にスティール、インターセプトを狙って
それが成功しているのも大きいと思う。
163U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:42:51 ID:Ydtyp/RsO
ID:fr/UXwHy0はクズ
164U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:44:28 ID:3bn0H2j50
ID:fr/UXwHy0はさびしいんだよ。きっと。
165U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:44:46 ID:HFi7nki30
新潟と浦和は2回目の連勝
166U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:47:23 ID:ZDkvKnIJ0
浦和、、、名古屋から点を取れなかったことが痛すぎた・・・・
167U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:48:39 ID:fr/UXwHy0
清水や鹿島なんてプロのサッカーじゃないよね。90分間ただの球蹴りだった。
見る価値皆無だよ。特に清水なんてヒデーヒデー。
失敗を恐れた萎縮したプレーのオンパレード。なんだありゃ?
才能も実力もないカスの吹き溜まりに相応しいには違いないが、
ま皆失笑してるんだろうな。山西とか森岡とかサッカーやって辛くない?早く辞めてまともな職に就けよ
168U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:49:15 ID:qnxnlE8G0
浦和はシュートが雑だよね
枠に飛ばないことが多すぎる
169U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:49:38 ID:mvlGRl0C0
凋落激しい田舎サポ乙
荒らしたいなら余所行け
170U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:50:06 ID:lVoKLx4dO
>167
見る価値無いなら見るなよ…
171U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:50:49 ID:FK4hBpeP0
>>170
カスはスルー
172U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:51:17 ID:bX+j8GPlO
今日の鞠対脚楽しみだ
果たして面白い試合になるんだろうか?
173U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:54:14 ID:I4rDpSDq0
ガンバが一方的に虐殺すると思う>>>172
174U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:56:05 ID:F/XTHZbd0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-08 -09 -10 -11 -12 -13
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  20│+14│18│ 4| 6- 2- 0┃. ○ a清 h宮 a千 h鹿 a新
┃ 2│G大阪 │  16│ +9│18│ 9│ 5- 1- 1┃a横 h東 a新 h磐 h甲 a千
┃ 3|鹿島  |  16| +3|13|11| 5- 1- 2┃. ○ a京 h福 h分 a浦 h川
┃ 4|川崎  |  14|+13|22| 9| 4- 2- 1┃h宮 a名 h清 a福 h桜 a鹿
┃ 5|横浜  |  13| +6|15| 9| 4- 1- 2┃h脚 a甲 h広 a名 h千 a清
┃ 6|新潟  |  13| −2|12|14| 4- 1- 3┃. ○ a福 h脚 a京 h清 h浦
┃ 7│清水  │  12│ +3│13│10│ 4- 0- 4┃. ● h浦 a川 h桜 a新 h横
┃ 8|千葉  |  12|   0|15|15| 3- 3‐ 2┃. ○ h磐 a分 h浦 a横 h脚
┃ 9│東京  │  11│ +1│12│11│ 3- 2- 3┃. ● a脚 h名 a甲 h宮 a福
┃10|大宮  |  10|   0|11|11| 3- 1- 3┃a川 h分 a浦 h広 a東 h磐
┃11│大分  │  10│ −1│13│14│ 3- 1- 4┃. ○ a宮 h千 a鹿 h京 a桜
┃12│名古屋│   9│ −4| 6│10│ 2- 3- 3┃. ● h川 a東 h横 a磐 h広
┃13│磐田  │   8│ −2│ 9│11│ 2- 3- 2┃h広 a千 h甲 a脚 h名 a宮
┃14│甲府  │   8│ −7│10|17│ 2- 2- 4┃. ● h横 a磐 h東 a脚 h京
┃15|京都  |   6|−11|10|21| 1- 3- 4┃. ● h鹿 a桜 h新 a分 a甲
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│福岡  │   5│ −3│ 6│ 9│ 0- 5- 3┃. △ h新 a鹿 h川 a広 h東
┃17│C大阪 │   4│−11│10│21│ 1- 1- 6┃. △ a広 h京 a清 a川 h分
┃18|広島  |   3| −8|10|18| 0- 3- 4┃a磐 h桜 a横 a宮 h福 a名
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
175U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:57:53 ID:I4rDpSDq0
首位と17点差か
今日勝てば14に縮まる
一気にスパートだ!
176U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:59:21 ID:wLR1XoRZ0
広島の優位は動かないか
177U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:00:20 ID:qnxnlE8G0
広島はリーグ終盤を盛り上げるために意図的に負けている
178U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:00:28 ID:F/XTHZbd0
広島が勝っても負けてもざわつきが起こるな
179U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:02:11 ID:7Ocrv2180
8試合消化した中で福岡の失点がリーグ2位だぞ
守備が良くてもダメな奴はダメ、か
180U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:04:21 ID:A45c3dAi0
>>172>>173
いや、やっぱり鞠は鞠だから。気を抜くと脚はやられるような気がする。
脚が先制点を取れるかどうかだと思う。取れば快勝もあり得るが、鞠が取るとぐだぐだの試合になる予感。
181U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:05:38 ID:hZvTUJYl0
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1114

公式データでシュート数25対6か
う〜んこれは同じカテゴリーのチーム同士の試合じゃないな
浦和はそもそも被シュート数が少ないな〜
182U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:07:06 ID:4NOPkD2s0
>>181
新潟も今日は被シュート3本w
183U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:08:16 ID:9jkwvpp70
11/26埼玉h ○浦和1−0磐田● オウンゴール
12/03新潟a ○浦和4−0新潟● 堀之内 ポンテ マリッチ 山田
12/10愛媛h ○浦和2−0東京● マリッチ 山田
12/24埼玉h ○浦和2−0川崎● マリッチ 堀之内
12/29国立a ○浦和4−2大宮● マリッチ 長谷部 山田 長谷部
01/01国立h ○浦和2−1清水● 堀之内 マリッチ
02/25国立a ○浦和3−1脚大● 堀之内 ワシントン ポンテ
03/04万博a △浦和1−1脚大△ ワシントン
03/11埼玉h ○浦和3−1磐田● 釣男 三都主 ポンテ
03/18広島a ○浦和4−1広島● 三都主 ポンテ 啓太 ワシシトン
03/21埼玉h ○浦和3−0桜大● 伸二 ワシントン 釣男
03/25横浜a ○浦和3−1横浜● 山田 ワシントン 長谷部
03/29駒場h ○浦和2−0東京● エクスデロ 酒井
04/02埼玉h △浦和0−0名古屋△
04/09福岡a ○浦和1−0福岡● 釣男
04/12駒場h ○浦和3−1福岡● 堀之内 山田 釣男
04/15埼玉h ○浦和3−0京都● 長谷部 ワシントン ワシントン

17戦15勝2分0敗 得点41 失点9  得失点差+32
184U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:08:40 ID:6DzNl2ml0
鞠は両サイドとDFライン自体はいつも通り。
開き直って引いてくるだろうから、脚は苦しむと思う。
鞠はセットプレーで1点は取れるだろう。
185U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:11:33 ID:hZvTUJYl0
>>182
名古屋の攻撃力もオワットルな〜
186U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:11:43 ID:sk/JLZdi0
>>174
赤の守備はスゴイな
つか何気に脚は失点少ないな
187U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:12:34 ID:ATTlMmky0
17戦で9失点は凄いね。
守備面ではJ史上最高の堅さか?
188U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:17:26 ID:I4rDpSDq0
>>183
失点数やばいなw
189U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:21:36 ID:51YC2gnx0
浦和すごいなぁ・・
いつ負けるいつ負けるって思ってても
全然負ける気配がない。

8試合で勝ち点20
今のままで行くと、年間85
さすがにちょっとは負けると思うが、
確実に70は越えるな 
190U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:23:20 ID:AyAy3hid0
浦和って17試合負けなしなのか。ふーんそれが何?って感じだけど。

去年20試合負けなしのセレッソを止めたのは、浦和の次の対戦相手のあのチームだよ。 12試合勝ちなしの瓦斯を止めたのも、そのチームだけどな。
191U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:23:33 ID:bX+j8GPlO
脚に勝って赤と差付けられないようにしてほしいが
鞠が開き直りで逆に強くなりそうな悪寒ww
192U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:28:19 ID:WqwOqTnG0
ちうか、福岡や京都に負けるなんて誰も思ってないだろ
193U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:29:46 ID:xeE5VyBZ0
今季の優勝の勝ち点ラインは、75くらいかな
194U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:30:40 ID:OeqwaI8J0
浦和が犯すオフサイドがどんどん減ってる気がするんだが、集計してるところないかな?
先日のナビスコ杯では黒部が何回か取られてたけど、今日はゼロに近いかも・・・相手は引き過ぎなんじゃね?
195U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:32:04 ID:51YC2gnx0
>>193
23勝6分5敗
22勝9分3敗

こんなもんか  
すごい成績だなこれ
196U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:34:26 ID:7Ocrv2180
浦和も次節からはちょっと曲者相手が続くし
そうそう連勝ってわけにもいかないんじゃないかね

優勝ラインは70と予想、なんとなく
197U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:35:04 ID:9jkwvpp70
2002年の磐田が今の計算だと18勝10分2敗だったからそれ以上なのか
198U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:35:32 ID:KBX/SPcF0
>>190
そーゆージンクスは言うのやめてくれ
密かに期待してたのに
いったとたんダメになるのあるじゃん・・・
199U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:38:20 ID:557Wtfbx0
>194
攻撃力を警戒するとビビって引き気味になるし、
浦和のボール支配率も普通にやってても高くなってるからね。
今はレッズの歴史の中でも過去最強レベルだと思う。
200U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:41:27 ID:DVudWQ3m0
清水は日本平でやらないのか?
201U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:48:59 ID:djV1y15p0
浦和の穴はどこ?
202U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:51:52 ID:vjlS3TQt0
203U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:53:23 ID:cUMellwK0
このままのペースでいけばなんて机上の計算もいいとこ
去年の鹿島を忘れたか
204U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:53:45 ID:t+ibVeuI0
浦和はシュート意識が高いのがいいのかもね
一見すると無駄打ちだが、その分カウンターは受け難い
205U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:54:42 ID:djV1y15p0
一体どこが、浦和に土をつけるんだい?
206U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:55:31 ID:AyAy3hid0
>>198
天皇杯準決勝桜戦の前も言ってたから大丈夫
207U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:57:16 ID:IQxJMGLB0
>>204
その点、ガンバはドリブルやワンツーで完全に崩す形を作ろうとするから
カウンターを喰らいやすい気がする。
その代わり決定的な場面を数多く作るから得点力も高いけど
208U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:06:39 ID:B1Zx5Dq50
優勝決まった? ドコー?
209U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:14:40 ID:lOTZ+v5x0
横浜の守り固いけどそれ崩してるカンバもすげえな
210U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:14:59 ID:qAYf8RIVO
去年最後に勝ったうち
211U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:18:03 ID:SIiK80Yo0
>>201
212U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:21:54 ID:tFiGxe2e0
浦和が被シュート数少ないのは

鈴木啓太が効いているからだな
213U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:25:28 ID:PsvK53iN0
ガンバ対マリノス・・・見たかった・・・
214U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:26:27 ID:tFiGxe2e0
マリノスよわwwwww
215U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:26:31 ID:rA38WRzj0
普通に赤パイヤのおかげじゃないの?
赤のDFの場合フライングボディプレスが反則取られない
216U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:27:21 ID:vEr3LDaO0
赤パイアってw
217U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:28:32 ID:9v3UlUyQ0
さすがに鞠はもうスレ違いだな。
218U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:29:04 ID:qTFZrU4v0
マリノスひでー
219U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:29:24 ID:2m3EQ23S0
パイアw
220U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:30:27 ID:lOTZ+v5x0
つーかちっさいおっさんが上手い
221U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:34:48 ID:pl1+xykZO
追い付いちゃった。
222U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:38:23 ID:4NOPkD2s0
下手にポゼッションを志向するチームは迷走してるな
223はしのえみを@ワールドカップヲナニー審判:2006/04/15(土) 19:39:11 ID:YLQHWPO2O
余裕の>>222get!!!

低脳ニートな愚民共よ、喪舞いら部屋に籠もって
白石美帆タソでヲナニーばっかりしてんなよ。それではごきげんよう。
224U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:41:30 ID:knqnvQCnO
浦和以外スレ違いだな
225U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:42:18 ID:j00OqS+A0
>>222
「パスをつなぐ」「攻撃的に行く」
これ魔のワード。
226U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:46:30 ID:ZLPDD+j20
前を向く
シュートで終わる
球際で手を抜かない
227U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:57:03 ID:EIhB7/850
マリノスってほんとにセリエというかチェルシーだな

味も素っ気もない得点シーン
支配されまくりの一瞬の隙狙い

つまらん
228U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:58:59 ID:dw2TUNW60
>>227
それだけ個人の能力が高いってことだろーが
229U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:59:52 ID:EIhB7/850
個人の能力が高いなら、もっとおもしろサッカーしろ
230U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:01:08 ID:8Y1+1CPV0
浦和は坪井が釣男が上がったあとの
相手のカウンターをかなり防いでるね。
231U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:01:57 ID:tFiGxe2e0
>>230
つ鈴木啓太
232U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:03:14 ID:jAWWPaWr0
鞠赤は個人の能力が高いのに出来ないから批判される
脚鹿は見てて面白い
赤は改革中ではあるが鞠は…
233U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:03:51 ID:8Y1+1CPV0
>>231
ああ、鈴木啓太と二人でだね。
234U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:06:24 ID:u1Fqxg1V0
> 脚鹿は見てて面白い
そうか?特に鹿だが
235U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:12:07 ID:epwzOvDt0
脚鹿は見てて横パスバックパスが多い=面白い
236U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:14:46 ID:Oeq4DxY20
脚はちっこいオッサンみてればそれで十分だと思う。
237U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:15:11 ID:1hum7x3yO
鞠は外人二人いないけど、それをあまり感じさせないな。
238U-名無しさん
むしろ橋本