2006優勝争い 展開予想スレッドpart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2006優勝争い 展開予想スレッドpart13
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143402336/

2006優勝争い 展開予想スレッドpart12
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143213577/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart11
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142844950/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142443422/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart8(実質9?)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142165708/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141953375/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141488332/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140939744/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140001352/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139221932/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138254711/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137163746/
2U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:05:58 ID:EPOveSZc0
22222222222222222222222GAMBA優勝。
3U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:08:30 ID:JwHnM8TD0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-06 -07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  13│+10│14│ 4| 4- 1- 0┃h名 a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿
┃ 2|横浜  |  12| +7|13| 6| 4- 0- 1┃h東 a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 3|川崎  |  10|+11|17| 6| 3- 1- 1┃h千 a広 h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 4│G大阪 │  10│ +7│14│ 7│ 3- 1- 1┃a清 h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲
┃ 5|鹿島  |  10| +1| 8| 7| 3- 1- 1┃h宮 a脚 h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 6│清水  │   9│ +3│ 6│ 3│ 3- 0- 2┃h脚 h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┃ 7│大分  │   7│ +2│ 8│ 6│ 2- 1- 2┃h磐 a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┃ 8|大宮  |   7|  0| 8| 8| 2- 1- 2┃a鹿 h横 a川 h分 a浦 h広 a東
┃ 9│東京  │   7│   0│ 6│ 6│ 2- 1- 2┃a横 h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃10│名古屋│   7│ −3| 4│ 7│ 2- 1- 2┃a浦 h京 a新 h川 a東 h横 a磐
┃11|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃h広 a甲 h名 a福 h脚 a京 h清
┃12│磐田  │   5│ −1│ 6│ 7│ 1- 2- 2┃a分 a東 h広 a千 h甲 a脚 h名
┃13|千葉  |   5| −2| 8|10| 1- 2‐ 2┃a川 h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横
┃14│甲府  │   5│ −3│ 5| 8│ 1- 2- 2┃a桜 h新 a分 h横 a磐 h東 a脚
┃15│福岡  │   4│ −1│ 5│ 6│ 0- 4- 1┃a京 h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│C大阪 │   3│ −9│ 7│16│ 1- 0- 4┃h甲 a千 h福 a広 h京 a清 a川
┃17|広島  |   2| −6| 8|14| 0- 2- 3┃a新 h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18|京都  |   2| −9| 7|16| 0- 2- 3┃h福 a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
4U-名無しさん:2006/03/32(土) 12:13:21 ID:O8SyZWTF0
>>1
5U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:40:35 ID:2a+3t84i0
>>1
6U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:44:47 ID:n1Gu5aOl0
清水と広島ってどっちが守備堅いの?
7U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:56:49 ID:aIIHfjJS0
終盤にはどっちも同じくらいのザルになってる
8U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:57:19 ID:5nbZG+9Q0
   ∩___∩    /ヽ
   | ノ      ヽ/⌒) 熊 )
  /⌒) ●   ● |  | \ノ
 / /   ( _●_) ミ./    
.(  ヽ  |∪|  /   毎月32日は
 \    ヽノ /
  /      /   〇_〇
 |       /  .( ・(ェ)・)/ヽ  サンフの日!
 |  /|  /    ノ つつ  熊 )  
 | /  | /   ⊂、 ノ   \ノ
 ∪   ∪     し'
9U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:21:37 ID:2kinTvI40
(´・(ェ)・`)

10U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:22:11 ID:2kinTvI40
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ

寝過ごしたああああああああああああああああああああああああああああ

orz
11U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:20:19 ID:izvInI/00
糞鞠より甲府の方がはるかに面白いサッカーしてるな
選手もボールもよく動いてるよ
12U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:35:29 ID:2kinTvI40
1000取りで寝過ごすなんてこれも運命なんだな
つうことで熊サポやめることにした
明日からガンバ応援するわ
ガンバは真面目で心のきれいな立派なサポが多いしな
広島は弱えから愛想がつきたわ

13U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:16:27 ID:z+saqvSR0
これまでの実績1992〜

      通年  ナビスコ  天皇杯
鹿島    1      3      2
横浜    1      1      1
磐田    1      1      1
脚阪    1      0      0
鯱八    0      0      2
清水    0      1      1
浦和    0      1      1
京都    0      0      1
千葉    0      1      0
瓦斯    0      1      0
(´・(ェ)・`)  0      0      0


      前期    後期
磐田    4      2
鹿島    2      3
横浜    4      1
(´・(ェ)・`)  1      0
清水    0      1
浦和    0      1
千葉    0      0
鯱八    0      0
京都    0      0
脚阪    0      0
瓦斯    0      0
14U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:16:42 ID:z+saqvSR0
       CS  ゼロックス
鹿島    3      3
磐田    2      3
横浜    2      0
清水    0      2
鯱八    0      1
浦和    0      1
千葉    0      0
脚阪    0      0
京都    0      0
瓦斯    0      0
(´・(ェ)・`)  0      0
15U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:17:06 ID:z+saqvSR0
過去3年の獲得賞金ランキング(リーグ・CS・ナビスコ・天皇杯・ゼロックス)
順   チーム 賞金総額     2003     2004     2005
1位  浦 和  5億6000万   1億2000万  2億2000万  2億2000万
2位  横 浜  3億9000万   2億       1億5000万  4000万
2位  磐 田  3億9000万   2億4000万  1億3000万  2000万
4位  G大阪  3億4000万    -       9000万.     2億5000万 
5位  千 葉  3億.        9000万    5000万.    1億6000万
6位  鹿 島  2億3000万.   1億.      5000万.    8000万
7位  東京F  1億6000万   5000万    1億1000万   −
8位  東京V  1億5000万    −.      1億2000万   3000万
9位  C大阪  1億3000万.   7000万      −.     6000万
10位. 清 水  9000万     4000万      −.     5000万
11位. 名古屋  4000万      −      4000万     −
12位. 大 宮  2000万       −        −     2000万
12位. 京 都  3000万      2000万      −      −
14位. 広 島  1000万      −        −     1000万
16U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:18:32 ID:z+saqvSR0
完全無実績クラブ(J1)

セレッソ大阪
大分トリニータ
アルビレックス新潟
川崎フロンターレ
大宮アルディージャ
アビスパ福岡
ヴァンフォーレ甲府

無実績セブン
17U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:52:05 ID:nVbYjY8U0
もし増嶋が点取られるチームがいたら妹のおっぱいうpしてもいいな
それくらいありえない、屈辱的なこと
18U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:52:53 ID:mYOFB3X80
鞠取りこぼし
19U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:55:04 ID:5wlY723Y0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-06 -07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  13│+10│14│ 4| 4- 1- 0┃h名 a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿
┃ 2|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃. △ a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 3|川崎  |  10|+11|17| 6| 3- 1- 1┃h千 a広 h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 4│G大阪 │  10│ +7│14│ 7│ 3- 1- 1┃a清 h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲
┃ 5|鹿島  |  10| +1| 8| 7| 3- 1- 1┃h宮 a脚 h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 6│清水  │   9│ +3│ 6│ 3│ 3- 0- 2┃h脚 h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┃ 7│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃. △ h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃ 8│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃. ○ h新 a分 h横 a磐 h東 a脚
┃ 9│大分  │   7│ +2│ 8│ 6│ 2- 1- 2┃h磐 a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┃10|大宮  |   7|   0| 8| 8| 2- 1- 2┃a鹿 h横 a川 h分 a浦 h広 a東
┃11│名古屋│   7│ −3| 4│ 7│ 2- 1- 2┃a浦 h京 a新 h川 a東 h横 a磐
┃12|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃h広 a甲 h名 a福 h脚 a京 h清
┃13│磐田  │   5│ −1│ 6│ 7│ 1- 2- 2┃a分 a東 h広 a千 h甲 a脚 h名
┃14|千葉  |   5| −2| 8|10| 1- 2‐ 2┃a川 h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横
┃15│福岡  │   4│ −1│ 5│ 6│ 0- 4- 1┃a京 h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│C大阪 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃. ● a千 h福 a広 h京 a清 a川
┃17|広島  |   2| −6| 8|14| 0- 2- 3┃a新 h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18|京都  |   2| −9| 7|16| 0- 2- 3┃h福 a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

TJスゴス
20U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:56:13 ID:12leQAIV0
もし明日ガンバ分け以下でレッズが勝ったらこのまま独走しそう
21U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:59:04 ID:nVbYjY8U0
あれ桜はマジで残留争いか
22U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:59:44 ID:cyqnqaBB0
あーあ鞠何やってんだよ
23U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:01:31 ID:bFcBLc800
http://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060401yoto.html

ちょ、鞠いろんな意味でスゴス
24U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:01:35 ID:t4tMf64p0
鞠は今日の引き分け堪えるぞ。
25名無し:2006/03/32(土) 17:03:43 ID:r/LPeYBb0
あしたレズ勝てるわけねーぢゃん。
勝ったら俺の枝毛のチンゲウピーしてたるよ
26U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:08 ID:1Fjw77x00
>>23
まるで俺がウイイレCPU星3つと対戦した時のような状況
27U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:25 ID:puvnc5Ny0
シュート32本か。
脚や赤なら10点は入れてるな。
28U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:38 ID:x2sVfpXO0
>>22
久保はともかくとして中澤を使えなかったというのは大きいね
29U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:42 ID:9oXuBdRN0
>>23
シュート数32って すごww
30U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:06:46 ID:C63XQe810
横浜のスタミナ切れはどうしようもないな。夏場大丈夫か?
F東京はむかしの韓国代表のようなサッカーしてるのな。
31U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:07:30 ID:AWiWHMNB0
32本で1点ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:09:32 ID:1FktGt7n0
鞠は夏場に不安があるのに
格下に取りこぼしてる様じゃきついね
33U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:10:13 ID:1Fjw77x00
シュート32本
枠内17本
ゴール1点
34U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:14:48 ID:tNQf8VLO0
横浜確変終了
35U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:22:47 ID:t4tMf64p0
>>28
失点は中澤いたら抑えられてた?
松田が今野に競り負けたのが全てだけどな。
36U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:23:38 ID:PXRXAnJ2O
土肥のATフィールドすごす
37U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:26:48 ID:9hCiZw5B0
横浜は高年齢の選手が多いから、スタミナに不安。
38U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:29:55 ID:Gq95hp310
名古屋 頼むぞ
赤を止めると 2〜5チームが勝ち点13で並ぶ可能性がアル
39U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:32:08 ID:hehe2K/c0
名古屋さんはこういうとき、ちゃんと空気読むチームだから大丈夫
40U-名無しさん :2006/03/32(土) 17:32:16 ID:5gSr6WIo0
名古屋は浦和を止めたら面白くなる。
ガンバレ。
41U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:32:44 ID:rEFKEQWv0
全ては古賀にかかっているな
42U-名無しさん:2006/03/32(土) 17:35:34 ID:fBwawiQL0
鴨川がスタメンだったら少しは期待してくれてもいいよ
他のFWじゃ点入る気しねー
43U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:05:41 ID:w57xBodH0
増川がFW?
44U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:27:08 ID:PXRXAnJ2O

950:U-名無しさん :2006/03/32(土) 01:47:01 ID:/xoBMKM90
今晩のBS見とけ

やってくれるよね清水
(´・ω・`)

45U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:30:29 ID:F5Vby4Fl0
>>19
浦和は11節までボーナスだな。
46U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:40:10 ID:392ibNuR0
今日のセレッソの試合見て優勝を確信しました。
47U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:49:43 ID:H7CNLihP0
>>45
今の浦和にとっちゃほとんどボーナスじゃね
48U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:01:11 ID:3rq1jcSJO
明日雨ってのがすごくひっかかる
なんか久しぶりにすごく嫌な感じ
俺は赤サポだがこの嫌な感じがあるときは今まで9割方負けてる
49U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:08:15 ID:XnTMubTM0
マリノスはバレンシア化してるな
50U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:08:46 ID:PxYhXf0n0
>48
よし、とりあえず氏んどけ!
51:2006/03/32(土) 19:16:47 ID:EqQ+ITEV0
>>48
ここ数年、雨の勝率かなり高いぞ?
ほとんど負けた記憶がないが。
52U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:20:21 ID:idmTiQnf0
何時も降格に怯える生粋の赤サポだけど、毎回嫌な感じがしてるw
幼稚園から小学生の低学年に掛けて負けまくったせいで、
負け犬根性と悲観的な思考回路が刷り込まれてしまった。
レッズに謝罪と賠償を(ry
53U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:25:39 ID:dUU3znh50
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-07 -08 -09 -10 -11 -12 -13
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│柏    │  16│ +9│12│ 3| 5- 1- 0┃h愛 a横 h神 h山 a札 h徳 -休
┃ 2|横浜  |  11| +3| 5| 2| 3- 2- 1┃-休 h柏 a仙 h神 a草 h湘 a緑
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動昇格ライン
┃ 3|仙台  |   9| +5| 8| 3| 3- 0- 2┃h鳥 a草 h横 h緑 a山 h水 a札
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃ 4│東京  │   9│ +2│10│ 8│ 3- 0- 2┃a水 a鳥 h草 a仙 a神 h札 h横
┃ 5|神戸  |   9|   0| 8| 8| 3- 0- 3┃a山 h札 a柏 a横 h緑 -休 a湘
┃ 6│愛媛  │   9│ −1│ 5│ 6│ 3- 0- 3┃a柏 h水 -休 a鳥 h湘 h草 a山
┃ 7│湘南  │   7│ −1│ 4│ 5│ 2- 1- 2┃a徳 h山 a札 h草 a愛 a横 h神
┃ 8│徳島  │   7│ −3│ 7|10│ 2- 1- 3┃h湘 -休 a山 h札 a水 a柏 h鳥
┃ 9│水戸  │   7│ −3│ 5│ 8│ 2- 1- 3┃h緑 a愛 h鳥 -休 h徳 a仙 a草
┃10|鳥栖  |   7| −3| 4| 7| 2- 1- 3┃a仙 h緑 a水 h愛 -休 h山 a徳
┃11│札幌  │   6│ −1| 3│ 4│ 2- 0- 3┃h草 a神 h湘 a徳 h柏 a緑 h仙
┃12|草津  |   6| −2| 7| 9| 2- 0- 3┃a札 h仙 a緑 a湘 h横 a愛 h水
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫川渕CからJFL勧告書が届く
┃13│山形  │   1│ −5│ 4│ 9│ 0- 1- 4┃h神 a湘 h徳 a柏 h仙 a鳥 h愛
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
54U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:26:21 ID:dUU3znh50
ごめw完全なスレ違いw
55U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:26:40 ID:EwyPYcKk0
柏と浦和の成績がリンクしてるな
56U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:34:17 ID:bNc3WU5T0
清水の馬鹿サポ脂肪wwwwwww
57U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:34:49 ID:guuaAJZE0
 横浜FCって2位なのかよ
1試合でクビになった監督カワイソス
58U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:37:24 ID:F5Vby4Fl0
>>53
ワラタw
59U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:38:18 ID:dUU3znh50
優勝争いという点ではスレ違いではないのか…w
まぁなんにせよ貼り間違いでつ
60U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:41:01 ID:t4tMf64p0
スレタイにJ1って書いてないから、すれ違いでもないんだよな
61U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:51:01 ID:dUU3znh50
清水スゲー
62U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:54:41 ID:PXRXAnJ2O
清水\(^o^)/オワタ
63U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:03:10 ID:ISW2Mddy0
緑は愛なのかw
64U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:22:27 ID:Uyd+EoGE0
なんかG大阪も普通に弱いな。
G大阪、磐田、広島、C大阪、横浜。みんな弱い。
本当は浦和は今までがボーナスステージだったんじゃあるまいか。
65U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:25:22 ID:idmTiQnf0
その理論だと横浜以下のチームが全てボーナスステージな訳だが…。
66U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:26:03 ID:0x7Hy5oA0
優勝:G大阪
2位:浦和
3位:名古屋
67U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:26:44 ID:t4tMf64p0
>>66
鯱サポ乙
68U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:53:11 ID:MhkVOdWT0
あのメンバーで勝ったガンバは強いだろ
69U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:57:49 ID:EwyPYcKk0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-06 -07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  13│+10│14│ 4| 4- 1- 0┃h名 a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿
┃ 2|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃. △ a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 3│G大阪 │  13│ +8│17│ 9│ 4- 1- 1┃. ○ h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲
┃ 4|川崎  |  10|+11|17| 6| 3- 1- 1┃h千 a広 h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 5|鹿島  |  10| +1| 8| 7| 3- 1- 1┃h宮 a脚 h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 6│清水  │   9│ +2│ 8│ 6│ 3- 0- 3┃. ● h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┃ 7│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃. △ h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃ 8│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃. ○ h新 a分 h横 a磐 h東 a脚
┃ 9│大分  │   7│ +2│ 8│ 6│ 2- 1- 2┃h磐 a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┃10|大宮  |   7|   0| 8| 8| 2- 1- 2┃a鹿 h横 a川 h分 a浦 h広 a東
┃11│名古屋│   7│ −3| 4│ 7│ 2- 1- 2┃a浦 h京 a新 h川 a東 h横 a磐
┃12|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃h広 a甲 h名 a福 h脚 a京 h清
┃13│磐田  │   5│ −1│ 6│ 7│ 1- 2- 2┃a分 a東 h広 a千 h甲 a脚 h名
┃14|千葉  |   5| −2| 8|10| 1- 2‐ 2┃a川 h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横
┃15│福岡  │   4│ −1│ 5│ 6│ 0- 4- 1┃a京 h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│C大阪 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃. ● a千 h福 a広 h京 a清 a川
┃17|広島  |   2| −6| 8|14| 0- 2- 3┃a新 h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18|京都  |   2| −9| 7|16| 0- 2- 3┃h福 a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

下馬評通り3強が抜け出しそうな雰囲気になってきた
70U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:58:54 ID:PXRXAnJ2O
マジで死水エスパルスじゃないかよ
71U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:59:55 ID:ThXMYHaD0
清水は短い夢だったな・・・
72U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:01:07 ID:MuE+bkNK0
>>69
脚と鞠逆
73U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:03:10 ID:EwyPYcKk0
修正

┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-06 -07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  13│+10│14│ 4| 4- 1- 0┃h名 a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿
┃ 2│G大阪 │  13│ +8│17│ 9│ 4- 1- 1┃. ○ h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲
┃ 3|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃. △ a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 4|川崎  |  10|+11|17| 6| 3- 1- 1┃h千 a広 h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 5|鹿島  |  10| +1| 8| 7| 3- 1- 1┃h宮 a脚 h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 6│清水  │   9│ +2│ 8│ 6│ 3- 0- 3┃. ● h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┃ 7│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃. △ h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃ 8│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃. ○ h新 a分 h横 a磐 h東 a脚
┃ 9│大分  │   7│ +2│ 8│ 6│ 2- 1- 2┃h磐 a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┃10|大宮  |   7|   0| 8| 8| 2- 1- 2┃a鹿 h横 a川 h分 a浦 h広 a東
┃11│名古屋│   7│ −3| 4│ 7│ 2- 1- 2┃a浦 h京 a新 h川 a東 h横 a磐
┃12|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃h広 a甲 h名 a福 h脚 a京 h清
┃13│磐田  │   5│ −1│ 6│ 7│ 1- 2- 2┃a分 a東 h広 a千 h甲 a脚 h名
┃14|千葉  |   5| −2| 8|10| 1- 2‐ 2┃a川 h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横
┃15│福岡  │   4│ −1│ 5│ 6│ 0- 4- 1┃a京 h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│C大阪 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃. ● a千 h福 a広 h京 a清 a川
┃17|広島  |   2| −6| 8|14| 0- 2- 3┃a新 h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18|京都  |   2| −9| 7|16| 0- 2- 3┃h福 a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
74U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:04:11 ID:rxLnc/RJ0
頼むぞ 中位力
赤を止めて 混戦に持ち込め
75U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:05:10 ID:F5Vby4Fl0
>>73
明日浦和が負けて鹿島カワサキ勝ちで5強
浦和が勝ったら1強

都会って見る
76U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:06:23 ID:Ro20IleL0
まあそんなに悲観する負け方でもあるまい清水は
77U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:09:15 ID:U9hdHczl0
カワサキ(笑)
78U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:16:57 ID:P/ORQQK50
清水は引き分けに持っていけた試合を落としたね
79U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:19:51 ID:xoKA/y1W0
>>78
つか、青山がやらかさなければ勝てた
韓国人FWも外しまくりだし
80U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:23:15 ID:bFcBLc800
清水サイドからのクロスに弱くないか?
ガンバなんてそんなにクロスをあげないチームなのに3点ともクロスから。
逆に中盤のゾーンはしっかりしてたけど。
81U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:23:24 ID:Cipukg3Y0
ガンバは鹿鞠2連戦か
序盤の正念場だな
82U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:25:00 ID:rTHL4t390
鹿大連鞠三連戦です
83U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:27:15 ID:atM/1VcJ0
>>82
大連挟んでんのかw
そりゃ同情するよ。
84U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:27:32 ID:t4tMf64p0
>>79
それを言ったら、シジクレイがやらかしたから、2点目がはいったんだろ?
85U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:32:16 ID:61UQ1A0p0
っていうか清水、完全に走り負けてなかった?
86U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:33:38 ID:KwYcGDnC0
ガンバはJ1でトップクラスの運動量だから仕方ない。
87U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:37:50 ID:CEQ1bnkpO
鞠、脚とあったのに人少ないな
88U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:42:36 ID:V7yXFiX50
>>86
そうじゃないよ

>>85
前半開始からトップギアでやりすぎてるから後半ガス欠するのはサッカーの道理
その辺のバランスの取り方が出来ないのがチームの若さ
その象徴が藤本
89U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:44:52 ID:JpWeUY4F0
ガンバは、引き分けくらいで、マターリしても良かったかもな
あんまり気張りよると、後がきついぜ
90U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:45:06 ID:puvnc5Ny0
>>87
ここは赤、熊、桜が多いからねw
91U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:48:32 ID:Z7WAe1DD0
熊と桜はスレ違い
92U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:49:42 ID:Zec1bLtJ0
清水のサッカーは運動量がかなり重要な戦術をとっているからな。
だから去年も前半は無敗で乗り切ったが、夏になってスタミナ切れして
降格争いまで落ち込んだからな。
まあ今年はそこまでは落ちないと思うけどね。
93U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:50:28 ID:KwYcGDnC0
>>88
あれだけプレスかけてもガンバにすり抜けられてたわけだし、
バランスなんつーて緩めてたら、もっと酷いことになってたのでは?
シジの攻守のミスがなければ、尚更。
清水が勝つには、最後まであれをやり続ける必要があった。
94U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:51:10 ID:2jOb7JYJ0
なるほど、清脚戦は白熱してたんだな。
http://www.jsgoal.jp/photo/00013400/00013455.html
95U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:51:37 ID:rxLnc/RJ0
>>86
パス回しで運動量をセーブ
細かいパス回して相手を翻弄してスタミナを奪う
決して脚の運動量が多いわけじゃない(少なくもないけどね)
96U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:52:48 ID:KwYcGDnC0
>>95
動いてるからパスコースを複数作れて、それを利用してドリが効きまくりなんだが?
97U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:56:18 ID:TvPBlLt00
俺もガンバの運動量がJトップとかそんな印象はないなあ。
98U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:58:22 ID:EwyPYcKk0
運動量は千葉と甲府が飛びぬけてるだろ
99U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:59:35 ID:YkUoJQls0
戦前の予想通り
浦和・横浜・鹿島・G大阪の4強状態になりつつあるね
それを追うのが川崎、清水に序盤でつまづいた千葉といったところかな
今年も最終節までもつれそうな感じだな
100U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:04:11 ID:nHElMZmn0
名古屋グランパスエイト
明日の最低ノルマはドロー
101U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:06:11 ID:TvPBlLt00
名古屋にこれまでにない期待が高まっているw
102U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:11:02 ID:4u7R2SwW0
>>96
運動量がないわけでもない
効果的にパスコース作るための動きは出来ているからこそある程度メンバーが替わってもパスを繋ぐことが出来る
技術の高さが生きている
103U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:16:29 ID:hR6YYGTU0
フェルはなんでばてないのか不思議なぐらいだ。
104U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:19:40 ID:pf9KGY2p0
>>103
小さいからな
105U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:22:48 ID:bNc3WU5T0
だから田中達也もバテなかったのか
106U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:23:55 ID:pf9KGY2p0
>>105
フロドだからな
107U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:26:41 ID:tnzy8GEn0
>>104
小動物のほうが体熱を奪われやすく鼓動や新陳代謝が活発になりがち
小さい=省エネという考え方は生物には当てはまらない点もある
つーか同じ人間だしシジクレイとフェルナンジーニョにサイズによるスタミナ消費の差異なんてないだろ
108U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:27:55 ID:t4tMf64p0
曙は立ってるだけで体力消耗してる気がするが
109U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:28:34 ID:MuE+bkNK0
>>108
じゃ立ってるだけで痩せそうだな
110U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:30:45 ID:t4tMf64p0
>>109
消費カロリ以上に食べてるから。
111U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:33:07 ID:JRCKuU630
実際は筋肉が多い方がカロリーの消費が激しいんだよな。
デブはただ根性が無いだけ。
112U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:36:00 ID:MeQlrA5S0
結局ガンバってマグノのフェル頼みじゃん。
他の選手は誰が出てても一緒な気がする。
113U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:37:36 ID:JRCKuU630
何を今更
114U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:45:36 ID:Zyg2zCs60
>>112
マグノが大分時代を遥かに上回るペースで
ゴール量産しているのは何故でしょうかね?
まあマグノフェル以外の得点がもうちょっと欲しいが。

結果だけ見てりゃそう思うんだろうが、
正直なところ、去年のアラウ大黒フェル時代よりも
攻撃における外人比重は少なくなってるよ。
115U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:46:51 ID:H7CNLihP0
坪井以外全員得点のレッズを見習え
116U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:48:52 ID:H1dMIMVG0
外は捨てて中をとにかく固める(フェルナンジーニョは捕まえる)
スピード系2トップにして宮本山口シジがやらかすのを待つ

4回に1回くらいは何とかなるだろ
117U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:49:17 ID:XPjwMfuR0
レベルの低い戦術眼の集まりだなココ
118U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:49:58 ID:xqpDk6zbO
そういえばガンバってやけに夜の試合が多いよね。
119U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:51:06 ID:w57xBodH0
>>115
坪井もゴール決めてるよ
120U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:52:38 ID:AshBigEx0
自陣にな
121U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:55:21 ID:CQMbZdNW0
あれだけボールの持てるちっこいおっさんに90分間絶えず仕掛けられたらきついわな。
その上ボール回しでも体力をかなり削られる。
まぁおっさんと去年のアラウージョがスタミナ化け物なのは確かなんだろうが・・・
122U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:02:06 ID:WmkHYrob0
>>118
やたら多いよな。動員数ふえねぇ〜だろうな
123U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:04:30 ID:K18YoHs00
>>116
フェルナン止めても他の選手が次から次に侵入してくるからな
開幕戦(だっけ?)の加地とか今日の家長とか流れの中でゴール決めてくるし
124U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:06:09 ID:B5wrzS9m0
a千 h鹿 の11、12節まで赤首位のまま推移しそうだなぁ……
途中取りこぼしが1つくらいは出るだろうが、
(それこそ明日の名古屋とか)
やっぱり、8節の鞠脚のつぶしあいが痛すぎる……
125:2006/03/32(土) 23:07:54 ID:EPOveSZc0
>>124 間違いなくうちが勝つけどな。
126U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:08:22 ID:EwyPYcKk0
フェルナンジーニョやマグノをマッチアップで抑えられるDFなんて浦和のDF陣や鞠の二人ぐらいなもんだ
127U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:09:08 ID:ZaJ5IueN0
ガンバのここ数年で最も伸びた選手は西野説
128U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:09:42 ID:MtrUTdKA0
その坪井も去年さくっと抜かれて点決められちゃってるしなあ
開幕戦で取り返してたけど
129U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:10:30 ID:fF1n3d/EO
>>118 >>122
なにげにACL対策なんじゃないかと。昼間の方が体力消耗しそうだし。
130U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:11:17 ID:guuaAJZE0
フェルナンジーニョは欧州で通用するかな?
てか、こいつブラジル時代はどうだったの
131U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:12:12 ID:ZJ7KXUAl0
>>125
新規か?今まで横浜アウェイは1回も勝ったことないぞ。
去年のナビスコも実質90分では負けてたし。
132U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:13:31 ID:MtrUTdKA0
サンカエターノが獲得即レンタルだったはず。
その前はどっかの小クラブで神やってたらしいが、詳しくはしんね
133U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:14:12 ID:K18YoHs00
>>130
アイツは正真正銘の化け物だな
トラップからして次元が違う
ヨーロッパではちょっとわからん
レコバみたいな使われ方になっちゃうんだろうか?
134U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:14:14 ID:KEOD+vqx0
>>114
シャムスカ就任後は12試合10得点らしいな。
ボーナスハットもあったし、ほぼ変わらん気がする
135U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:14:39 ID:t2Au+7Z20
1.浦和レッドダイヤモンズへ抗議文提出
3月27日(月)浦和レッドダイヤモンズ代表宛に、今回の経緯を含め文書にて抗議を致しました。主な内容としては以下の通り。

・弊クラブ制定のローカルルールを事前にお知らせしていたにも関わらず、既に掲出されていた弊クラブサポーター横断幕の上に無断で貴クラブサポーター横断幕を重ねて貼り、また弊クラブサポーター横断幕を無断で取り外し、2階席より1階席に投棄した事
・本来、取り付けを認めていない日産スタジアム常設広告スペースに貴クラブサポーター横断幕を掲出し、再三の呼びかけにも関わらず聞き入れてもらえず、結果前半終了まで掲出された事。 

以上2点についての謝罪と回答を求めました。また、弊クラブからは以下2点の項目を要求致しました。

・今回のルール違反に対する再発防止策について
・横断幕エリア、横断幕掲出ルール等、スタジアム内で守るべきルールの徹底告知について



2.浦和レッドダイヤモンズからの回答は幣クラブを罵倒するものでありましたので、再抗議文ならびにJリーグ規則委員会に諮らせていただくことにいたしました。
幣クラブとしましては、絶対に許すことのできないことであり、毅然とした態度で臨んでいく次第です。
136U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:18:16 ID:EwyPYcKk0
>>128
浦和の13戦無敗中の異様な守備力は坪井完全復活が滅茶苦茶デカイ。

11/26埼玉h ○浦和1−0磐田● オウンゴール
12/03新潟a ○浦和4−0新潟● 堀之内 ポンテ マリッチ 山田
12/10愛媛h ○浦和2−0東京● マリッチ 山田
12/24埼玉h ○浦和2−0川崎● マリッチ 堀之内
12/29国立a ○浦和4−2大宮● マリッチ 長谷部 山田 長谷部
01/01国立h ○浦和2−1清水● 堀之内 マリッチ 
02/25国立a ○浦和3−1脚大● 堀之内 ワシントン ポンテ 
03/04万博a △浦和1−1脚大△ ワシントン
03/11埼玉h ○浦和3−1磐田● 釣男 三都主 ポンテ
03/18広島a ○浦和4−1広島● 三都主 ポンテ 啓太 ワシシトン
03/21埼玉h ○浦和3−0桜大● 伸二 ワシントン 釣男
03/25横浜a ○浦和3−1横浜● 山田 ワシントン 長谷部
03/29駒場h ○浦和2−0東京● エクスデロ 酒井

ちなみに坪井はサカダイ・サカマガの両方でDFの平均採点トップ
137U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:19:30 ID:t4tMf64p0
2点取られたのが大宮だけってのがむかつくな
138U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:20:50 ID:B5wrzS9m0
>>131
サポなんだし、>>125みたく言い切るほうがいさぎいいじゃん。


それに比べて鞠サポは……
>>135
FCに分けたのがそんなに悔しいのかorz
139U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:21:28 ID:JRCKuU630
大宮に二点ってのがすげーむかつくな
140U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:23:34 ID:K18YoHs00
腐ってもダービーってことなんでしょう
141U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:25:20 ID:t4tMf64p0
大宮の2点目は釣男がいれば取られなかったと思うんだけどね。
142U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:32:04 ID:HlfEdgL60
浦和と脚が開幕直前ではなく10節頃に対戦していれば
両チームの戦術が完成されていて、今日の清水と脚の試合より白熱したと思われ
143U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:39:40 ID:K18YoHs00
明日はいよいよ名古屋の中位力が発揮されそうだなw
144U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:45:20 ID:Z7ZYX9YY0
>>138
なんで>>135を鞠サポ認定できるんだw
145U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:45:23 ID:AKjzvHzW0
フェルナンジーニョの身長があと30センチ高かったら
欧州でも即レギュラーだろうな
151センチはやはり厳しい。
146†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2006/03/32(土) 23:46:13 ID:YGY3SblS0
名古屋w 少しはハラハラさせて楽しませてくれることを期待
してるよ。セレッソとか広島戦は退屈すぎてつまらんかったから。

4強というが、実質1強ですよ。浦和を他の3チームと一緒にしてほしく
ない。低レベルと一緒にしてほしくないんだよ。pride of urawaですから。
147U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:48:01 ID:98ZQ4OkC0
pride of urawa
を日本語訳すると、
自尊心浦和
148U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:53:19 ID:6bkyaTR+0
糞ガンバヲタが降格スレで暴れてたw
149U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:55:30 ID:JRCKuU630
151cmが活躍できるリーグなんてJくらいだろうな。
150U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:57:42 ID:2sAKTtDI0
>>145
そんな身長あったらフェルナンジーニョの持ち味の細かいドリブルできないから意味ないだろ
あのドリブルができてでかかったらセレソン入れるだろうけど
でかくてあの細かいドリブルは不可能
151U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:39 ID:Z7ZYX9YY0
ケジュマンって何センチだっけ
152 :2006/03/32(土) 23:58:51 ID:KmCrREyT0
>>144
この前の試合で問題があったからだろ
153U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:58 ID:CKRJ6+DM0
フェルは161センチじゃないか?
154U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:59:38 ID:zqkfFHTO0
151じゃなくて161だぞwちっさすぎw
155U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:00:46 ID:Ier0NRHr0
いや141aって聞いたぞ
156U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:01:28 ID:X0kXR8rf0
ヨーロッパであんなに持ったらすぐにつぶされるって
157U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:02:08 ID:ONYqmekm0
171だよ
遠近法だよ
ホビットと一緒
158U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:04:13 ID:S0l17lWM0
鹿島の深井も160センチだお
159U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:06:06 ID:jTiDiYkn0
ちっちゃいといえば向島と桂
160U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:07:02 ID:L0kLn5Fn0
チビとセックスすると萌える
161U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:10:04 ID:OMm8QOv90
Jで最長身長って誰だろ
190オーバーっていたっけ?
162U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:16:24 ID:gnuVMhxZ0
>>161
新潟の船越は194cm
163U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:20:35 ID:jTiDiYkn0
一番デカいのは草津の大田
196cm
164U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:20:57 ID:Obk4J+MA0
(´・(ェ)・`)
165U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:22:59 ID:sZ4A7ild0
帰れ
166U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:28:33 ID:YHEe4RCT0
船越(新潟/FW) 194cm
ハーフナー・マイク(横浜/FW) 194cm
荒谷(大宮/GK) 192cm
スピラール(名古屋/DF) 191cm
掛川(清水/GK) 191cm
江角(大宮/GK) 191cm
バレー(甲府/FW) 190cm
鶴田(甲府/GK) 190cm
榎本達(横浜/GK) 190cm
諏訪(新潟/GK) 190cm
首藤(鹿島/GK) 190cm
相澤(川崎/GK) 190cm
ワシントン(浦和/FW) 189cm

目に付いたものだけ拾ってみた
167U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:32:05 ID:5ZjUeeIK0
>>166
GKばっかりなんだ
168U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:33:50 ID:fsmtjw1W0
船越(新潟/FW) 194cm
ハーフナー・マイク(横浜/FW) 194cm
バレー(甲府/FW) 190cm

スピラール(名古屋/DF) 191cm

荒谷(大宮/GK) 192cm
掛川(清水/GK) 191cm
江角(大宮/GK) 191cm
鶴田(甲府/GK) 190cm
榎本達(横浜/GK) 190cm
諏訪(新潟/GK) 190cm
首藤(鹿島/GK) 190cm
相澤(川崎/GK) 190cm
ワシントン(浦和/GK) 189cm

だな
169U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:34:25 ID:Obk4J+MA0
今日から熊サポちゃうわい
ガンバサポだい
170U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:36:04 ID:Kewoilxh0
>>168
ワシントン(浦和/GK) 189cm

これって突っ込むべき?
171U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:39:21 ID:MxgketOe0
ガンバはぶっちぎりでトップを走れば可能性ありだけどあのディフェンスが足引っ張るだろうな。
得失点差で泣く事もありかも。シジクレイとか山口てこのままだとDFとしてはかなり問題ありだろう。
172U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:43:23 ID:FB50iwn20
赤が一番、攻守のバランスが去年から良いんだよな・・・・。
173U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:44:50 ID:Obk4J+MA0
なんだかんだ言ってガンバの2連覇だろ
レッズや鞠とは地力が違うよ地力が
174U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:45:33 ID:G5CFFct/0
>>171
いいんだよ。あのディフェンスはうちの愛嬌だから。
あれがなくなったら寂しいでしょ?
宮本だけじゃないんだよ。ああいうのは。
その分、攻撃では容赦しない。それがうちのスタイル。
175U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:47:25 ID:Oclrr5RG0
でも突出してるようにも見えん。
浦和や横浜、川崎と大して変わらん。
176U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:52:19 ID:Ccvhmaih0
やっぱり赤と脚の2強だな
鞠は化けの皮が剥がれた

赤や脚のサカーは
フィジカル頼みの糞サカーとは次元が違う
177U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:52:36 ID:Obk4J+MA0
去年の獲得賞金ランキング(リーグ・CS・ナビスコ・天皇杯・ゼロックス)

順   チーム 賞金総額     

1位  G大阪   2億5000万
2位   浦 和  2億2000万 
3位  千 葉   1億6000万
4位  鹿 島    8000万
5位  C大阪    6000万
6位.  清 水    5000万
7位  横 浜    4000万
8位  磐 田    2000万
8位.  大 宮    2000万
10位. 広 島    1000万
178U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:54:13 ID:QWK4l4d90
浦和が天皇杯取ったのは今年ですよ
179U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:58:28 ID:Obk4J+MA0
監督の顔がブサなチームはだめだろ

ハンサム監督  ガンバ
ブサイク監督  レッズ 鞠 熊
180U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:58:55 ID:X4YZdmdn0
ハンサムって言葉久々に見た
181U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:59:22 ID:Obk4J+MA0
181ならガンバ優勝!!
182U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:00:32 ID:sZ4A7ild0
>>174
すっげえ笑えるw
183U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:01:00 ID:Obk4J+MA0
俺が女なら鞠や劣頭の監督とはHしたくねえぞ
184U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:01:15 ID:Oclrr5RG0
大体得失点差がそのままチーム力を反映することを考えると鹿も一枚落ちる
185U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:02:28 ID:u80JhiDg0
ケンって、本当に見る目ないな。 なにが、一強だよ。
186U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:04:42 ID:X4YZdmdn0
鞠の監督とMr.オクレの区別がつかない
187U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:08:01 ID:Obk4J+MA0
やっぱ去年優勝したガンバが優勝候補筆頭っしょ
去年9位で賞金ゼロで瓦斯にも勝てない鞠は論外
小野を重用するレッズも堕ちていくだろうし
残りは雑魚ばっかだから
ガンバがダントツに引き離すんじゃねえか
188 :2006/04/02(日) 01:08:42 ID:7r4zJBG80
頼むから熊サポに戻れ>Obk4J+MA0
189U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:08:58 ID:Pyum095H0
>>186
トランペットを軽く弾きこなす イケメンのオクレ兄やんと区別がつかないなんて・・・
190U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:10:03 ID:GQuBukk50
906 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 22:24:27 ID:vqH9eznS0
なんていうか・・前半に逆転されて、
勝利の女神に、「あなたたちは守ればいいチームじゃないわよ。攻めなさい」と言われた感じだな。


なんかワロタw
191女性として言わせてもらうと:2006/04/02(日) 01:10:12 ID:jTiDiYkn0
西野さんは顔はいいけど早漏っぽいのが玉にキズね
お相手するならギドさんの屈強なゲルマン魂をキボンヌするわ
ドイツ人のアレは凄いと聞いたの
岡田さん?問題外ね
192U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:14:44 ID:Obk4J+MA0
岡田はきもいよな
赤ちゃんプレイとかしてそうだ
ギドのアレはでかいだろうがテクはなさそうだな
193女性として言わせてもらうと:2006/04/02(日) 01:16:39 ID:jTiDiYkn0
いえ、スパサカで見たギドさんのテクニックは素晴らしかったわ
デカさとテクを併せ持っている稀有な殿方ね
西野さんはテクに溺れてしまいそう
194U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:18:21 ID:Obk4J+MA0
わいとやらないか?
テクには自信あるよ

ぐへへ
195U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:18:35 ID:H9iLiTLR0
なにこいつきめぇwwwwww
196女性として言わせてもらうと:2006/04/02(日) 01:20:14 ID:jTiDiYkn0
>>194
お断りするわ
粘着質の殿方は嫌いなの
197U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:21:28 ID:Obk4J+MA0
(´・(ェ)・`)と西野との3Pしたくねえか

ぐへへ

198U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:23:31 ID:OtENIZt50
スレ違い
199U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:31:18 ID:Obk4J+MA0

200ならガンバ優勝!!
200U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:31:46 ID:Obk4J+MA0
200ならガンバ優勝!!
201U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:42:52 ID:Obk4J+MA0
あれ?
誰もいなくなったな
ねえちゃんも寝たのか
オナってんのかw

まあガンバ優勝つうことでこのスレ終了でもいいよ
202U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:04:38 ID:Obk4J+MA0
優勝はガンバ以外ありえない
203U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:07:24 ID:EN1+K7O6O
レッズに引き分け
大分に負け
204U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:08:02 ID:NYar80NdO
ガンバはダサいから
優勝はねえよ
205U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:11:04 ID:Obk4J+MA0
どうでもいいが3位以下の雑魚はこのスレくんなよな
206U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:16:28 ID:NYar80NdO
現時点暫定1位ですが何か?
207U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:16:53 ID:k+YeQTxN0
名古屋が浦和に勝つとしたらどんな展開だ?
208U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:20:25 ID:Obk4J+MA0
ダサイたまのチームにダサいなんて言われたくねえよ
田舎なんだろ 浦和って
サッカー以外何もねえらしいじゃねえか
おまけに
海もなきゃ山もねえし
( ´_ゝ`)プッ
209U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:22:24 ID:Obk4J+MA0
レッズの応援とレッズ糞スレかきこしか楽しみはねえんだろ
( ´_ゝ`)プッ
210U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:23:38 ID:EN1+K7O6O
埼玉は海はともかく山はある訳だが…
>>208は地理の点数低そうだな
211U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:24:13 ID:Obk4J+MA0
つうかなんで劣頭って外人と禿げ頭ばっかなの?
212U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:25:22 ID:NYar80NdO
基地外愚民の巣窟の大阪に言われたくねえよ
213U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:27:08 ID:Obk4J+MA0
はいはいれっずれっず

なんの取りえもない地方都市浦和のほこり

( ´_ゝ`)プッ
214U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:27:42 ID:EN1+K7O6O
>>209
君本スレ目の敵にしてるよね
昔あそこで痛い目にあったのカナ?
215U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:31:42 ID:NYar80NdO
大阪民族なら標準語じゃなくて、大阪弁でカキコしろよ
何カッコつけてんだよ
(´_ゝ`)プッ
216U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:32:51 ID:Obk4J+MA0
あれ、浦和って地名ってまだあったっけ?
「さいたまし」じゃねえのか
なら さいたまレッズにしろや
偽名使うなよな
217U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:33:04 ID:EN1+K7O6O
まあ埼玉に山が無いなんて言っちゃう池沼だしw
218U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:33:48 ID:Obk4J+MA0
ださいたまレッズでもいいけど
219U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:34:10 ID:EN1+K7O6O
>>216
ヒント:区
君は本当に頭悪いなあ
220U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:37:05 ID:EN1+K7O6O
馬鹿と話すると疲れる疲れる
埼玉に山が無いとか
さいたま市が政令指定都市なのも知らないみたいだし
221U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:38:25 ID:NYar80NdO
なんでガンバってスタメンに生え抜き選手2、3人しかいねえの?
222U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:39:42 ID:I3tLjLVw0
このスレの1/10は

ID:Obk4J+MA0

の提供で送りしています。
223U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:40:02 ID:EN1+K7O6O
学校も満足に通ってないんだろうな
親を泣かせてそう
埼玉に山が無いなんて小学生でも言わねえよ
224U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:40:42 ID:Obk4J+MA0
埼玉なんてどこにあるのか日本人のほとんどが知らんのとちゃうか
あのへんはごちゃごちゃ県あるけど
埼玉って群馬や福島のとなりだろ
どうでもいいが
225U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:42:46 ID:EN1+K7O6O
>>224
頭悪いなー
偏差値30台だろ
日本がどんな形してるのかも知らなさそう
226U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:42:57 ID:Obk4J+MA0
まあ地震でアポーンっしょ
あのへんは

そうなれば西日本だけでJリーグやればいいかもな
227U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:43:40 ID:Zx3T4h5OO
ガンバ吹田ワロスワロス
大阪府はチョンの植民地w
228U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:44:20 ID:EN1+K7O6O
大阪も定期的に南海地震が起きてるじゃん
ホント無知だな
中卒以下
229U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:44:40 ID:NYar80NdO
西野が浦和出身という件について
230U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:45:12 ID:H9iLiTLR0
広島アンパイヤはなんで大阪に変えたの?
やっぱり広島弱すぎるから?
231U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:48:00 ID:Obk4J+MA0
レッズ糞スレの連中が来てんのか
このスレもうしまいだわ

巣にかえれよ
劣った頭の奴らは
232U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:49:13 ID:EN1+K7O6O
>>231
西日本は地震が起きないと思ってるような池沼に言われてもなあ
233U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:49:59 ID:Obk4J+MA0
>>230

1000取りで寝坊したからだよ

>>12
234U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:50:21 ID:xXYQwg7OO
昨日今日だけで煙草4箱も吸ってしもた
それでもまだ吸い足りないぐらい
235U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:52:15 ID:EN1+K7O6O
埼玉には山がない
さいたま市が政令指定都市なのを知らない
そもそも日本の地理が分からない
西日本は地震が起きない

次はどんな無知を晒してくれるかなあ
236U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:54:26 ID:3X76vW200
レッズサポは本スレのノリを他スレにまで持ち込むなよ
237U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:55:14 ID:EN1+K7O6O
人間ここまで頭悪かったらおしまいだよ
238U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:56:22 ID:Obk4J+MA0
あふぉか

だいたい埼玉なんて地味な県に興味ないだけじゃん
地味なくせにレッズのことになると必死だからからかってるだけじゃん

あっ みんなが注目してると思ってたんだ?

m9(^Д^)プギャー
239U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:57:23 ID:Obk4J+MA0
自意識過剰な埼玉人

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
240U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:59:11 ID:EN1+K7O6O
>>238
でさあ
何で西日本は地震起きないと思ったの?
何でそんなに地理苦手なの?
義務教育受けてりゃ分かる事だよ
241U-名無しさん:2006/04/02(日) 02:59:42 ID:Obk4J+MA0
日本人のほとんどが何の興味もないさいたまのささいな間違いを
鬼の首を取ったかのように騒ぐ劣頭サポのいるスレはここですか
242U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:00:18 ID:EN1+K7O6O
あーあ恥晒し過ぎて発狂しちゃった
無知は怖いねえくわばらくわばら
243U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:00:21 ID:Zx3T4h5OO
さいたま市もアレだが吹田市って一般人からしたら
(°Д°)ハァ?って感じだよね
吹田市・・・プッ
244U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:01:51 ID:EN1+K7O6O
西日本は地震起きないのかあ
俺も西日本住もうかなあw
245U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:03:16 ID:19n69+nc0
>>238
Jリーグの上位順位の予想スレだから、埼玉が地味とかは関係ないよ池沼クン
246U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:03:48 ID:taj4Nd200
埼玉人らしいレスばかりだな。
そこまで都会マンセーしなくても・・・。
247U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:04:03 ID:19n69+nc0
>>241
オマエガ一番埼玉に興味を持っている件について
248U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:05:13 ID:Obk4J+MA0
浦和は今日負けそうだな
249U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:06:28 ID:Obk4J+MA0
浦和は中位臭い
250U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:07:08 ID:Obk4J+MA0
浦和は中位臭い臭い
あーくさw
251U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:07:38 ID:19n69+nc0
具体的に論拠を示して
252U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:11:32 ID:EN1+K7O6O
>>251
偏差値無し男ちゃんだからムリムリ
253U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:25:59 ID:sU5stxJQO
埼玉県には何の魅力も感じない。
ただ人がいっぱいいるだけだろ?
なんか無理して都会ぶってる感じ満載だし。
しかも県民も何か勘違いしてて都会人ぶってる。かなりイタイw
地方でも愛知、福岡、広島とかの方がずっと魅力的だよね。歴史も名所もある

埼玉って何があるのw
何か誇れるものある?
頭劣とかゆーなよw
254U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:28:04 ID:Obk4J+MA0
プロの方ですか
私も同じ考えです
255U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:28:38 ID:EN1+K7O6O
春日部桐タンス
岩槻人形
深谷ネギ
古墳
石灰
草加煎餅
256U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:28:48 ID:Obk4J+MA0
大阪も入れたら完璧
257U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:30:08 ID:19n69+nc0
>>253-254
Jリーグの上位順位の予想スレだから、君が埼玉に何の魅力も感じないとかは関係ないよ池沼クン
258U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:34:54 ID:zJoVS9hM0
浦和馬鹿にする奴は蒲焼き食うな、モータースポーツやるな
上場企業の(株)を買うな
259U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:36:51 ID:Obk4J+MA0
バーロー

最初に劣頭サポが大阪はダサいとか言いがかりつけてきたんだろうが
その成り行きでこうなってんだよ
途中から参加してえらそうにモノ言ってんじゃねえよ
ぼけ
260U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:37:08 ID:zJoVS9hM0
浦和に「市の名前を使え」って言ってる奴
ボカファン、キエーボファン、フェイエノールトファン、フェネルバフチェファン
ペシクタシュファン、ガラタサライファン、アンデルレヒトファン、チェルシーファン
フルハムファン、チャールトンファン、ザンクト・パウリファン、ボタフォゴファン
アストン・ヴィラファン、ベンフィカファン、シャルケファンの前でも
同じ事言って見ろ
261U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:37:33 ID:1gkJyErdO
サッカー語らない?
262U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:38:21 ID:zJoVS9hM0
浦和を馬鹿にする奴は寝るな
263U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:38:44 ID:zJoVS9hM0
浦和を馬鹿にしたキモデブ達殺す
264U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:39:03 ID:Epw2Ko4D0
人形 煎餅 狭山茶 盆栽 こいのぼり

日本国内ではNo1だ。 (茶は3大産地のひとつ)

首都圏でこれほど日本の伝統的なものがあつまっているのは奇跡的だと雨人がいっておりました。
265U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:39:26 ID:19n69+nc0
>>259
同じ土俵にのってるおまえも同類
266U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:41:18 ID:Obk4J+MA0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
267U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:41:38 ID:EN1+K7O6O
>>259が埼玉に山が無いなんて珍説唱えたのが事の発端だお
268U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:45:51 ID:Obk4J+MA0
浦和に山がないとは言ったが埼玉に山がないとは言ってないわ
捏造すんなよ
やっぱリコールごまかし密ビシが母体だけあるな
269U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:48:56 ID:hrU66kxI0
埼玉に3つの海がある

さいたま水上公園 しらこばと水城公園 あとどっか
270U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:49:48 ID:Obk4J+MA0
リコールごまかして儲けた金で釣男やサントス強奪したんじゃねえのか
ポンタなんかも帰化させんのか
なんかごまかして
ほんときたねえな 
レッズって
271U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:50:38 ID:1gkJyErdO
海も山もどうでもいいワケで。
272U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:53:31 ID:Epw2Ko4D0
浦和には西野の実家と家族がいる。
西野のおかげと号泣こいていたガンバサポのくせに
浦和を罵倒するとは。
273U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:53:32 ID:EN1+K7O6O
>>268
へえ
でも吹田だって海も山も無いんですけど
274U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:53:49 ID:Obk4J+MA0
俺は優勝争い語りたいんだが
劣頭サポが言いがかりつけてくるんなら
とことんやってやるよ
275U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:53:55 ID:f9nEf2Oc0
240 :名無しさん@恐縮です :2006/04/02(日) 03:49:17 ID:G9S7TCcZ0
・去年の6節まで 
アラウ 3点 大黒 3点 総得点9点 失点10点 1勝4分1敗

・今年の6節まで 
マグノ 7点 フェル 5点 総得点17点 失点9点 4勝1分1敗

・中断の12節まで 
アラウ 8点 大黒 10点 総得点26点 失点22点 5勝4分3敗
276U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:54:04 ID:4XqdYX5F0
松下も殺人ストーブ売りつけてただろ
277U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:55:29 ID:Obk4J+MA0
大阪は海も山もあるわ
吹田は海はないが山はある

無知だねwwwww
278U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:57:05 ID:4XqdYX5F0
知能はないわけだが
279U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:57:57 ID:EN1+K7O6O
吹田に山あるか?
あったとしても小山みたいなもんだろw
280U-名無しさん:2006/04/02(日) 03:59:34 ID:EN1+K7O6O
グーグルアースで吹田見てるけど山なんて無えぞw
281U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:00:25 ID:4XqdYX5F0
ロンドンにもパリにも海も山もない
282U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:01:19 ID:4XqdYX5F0
ゴミの山のこと言ってんだろ
283U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:02:57 ID:1gkJyErdO
去年の6節終了時
浦和 1勝3分2敗得点7失点7
ガンバ 1勝4分1敗得点9失点10
284U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:06:40 ID:KG8mpaYQ0
>>269
川越水上公園があるじょ。
285U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:08:07 ID:Obk4J+MA0
Jリーグで年間優勝したことねえんだから実績だしてからモノ言ってくれないか
レッズサポは
286U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:08:06 ID:sU5stxJQO
>>256
もちろん、大阪、京都、兵庫とか関西の都市も含まれる。
埼玉が大阪を馬鹿にするなんて恥を知れ!
まぁ埼玉も狭山茶だけは認めてやるよ
287U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:10:27 ID:Obk4J+MA0
半期優勝やたまたま瞬間風速でトップにいるだけなのに
なんでこんなに威張るんだ
やっぱ頭が劣ってんのかな
288U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:11:11 ID:EN1+K7O6O
>>285
山無いぞ
289U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:17:42 ID:Obk4J+MA0
山山うるせー

千里山があるわ
290U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:26:50 ID:Obk4J+MA0
おい ID:EN1+K7O6O ID変えて優勝スレ荒らしにくるなよw

291U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:27:16 ID:EN1+K7O6O
>>289
ふーん
そんな小山一つで山があるなんて言い張ってるのか
グーグルアースじゃ出っ張りしか見当たらんぞ
292U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:28:34 ID:sU5stxJQO
まぁこいつらの誇りはせんべえと盆栽だからねw

仙台、名古屋、大阪みたいにお城も武将も、神戸、函館のような綺麗な夜景も港も、京都みたいな歴史的建造物もないみたいだからw
井の中の蛙って辞書で調べてみなw
293U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:29:56 ID:EN1+K7O6O
生駒山とかなら見当たるが千里山ってのはないなあ
294U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:31:58 ID:Obk4J+MA0
おい ID:EN1+K7O6O 

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
295U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:33:28 ID:EN1+K7O6O
千里山って地区名じゃねえかwww
確かに千里丘陵なら聞いた事あるな
296U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:35:16 ID:jTiDiYkn0
千里山

大阪府吹田市の地区名。阪急千里線千里山駅の周辺。

千里丘陵の一角に位置し、千里山東、千里山西、千里山星が丘などの大字を包含する。

阪急千里線のかつての終着駅であった。
297U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:37:18 ID:Epw2Ko4D0
>>292
お国自慢板あたりがおすすめ
298U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:40:03 ID:g1BJAp1SO
おいおい、チョソ相手になにみんなマジになってんだよw

日本語でいくら言っても通じないんだから放置しとけよ
299U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:41:20 ID:Obk4J+MA0
300ならガンバ優勝!!
300U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:41:57 ID:jTiDiYkn0
300
301U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:42:04 ID:Obk4J+MA0
300ならガンバ優勝!!
302U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:42:23 ID:EN1+K7O6O
ワロス
303U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:42:52 ID:Obk4J+MA0
ねえちゃんに取られた

orz
304U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:43:32 ID:xVFtoWKS0

とりあえずガンバの優勝は無さそうだw
305U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:44:24 ID:PujAbiqk0
m9(^Д^)プギャー

とりあえずおないらに一言物申す
浦和と大宮を一緒にすんな!

しかし、同じ市民で言うのもなんだが
なんであの駅前はあんなにうんこ臭いんだ?まじで
306U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:45:00 ID:X4YZdmdn0
今日広島が新潟に勝ったら、
優勝マジックが点灯するね
307U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:47:41 ID:Obk4J+MA0
まあ吹田駅から新大阪駅まで5分 大阪駅まで10分だから都会だわな

浦和駅から東京駅まで1時間以上はかかんだろw
308U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:47:52 ID:jTiDiYkn0
>>305
春日部市民として言わせて貰えばどっちもどっち
309U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:50:06 ID:PujAbiqk0
>>305
粕壁土民m9(^Д^)プギャー
310U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:50:29 ID:jTiDiYkn0

2006年04月版 (空路有効期間2006年02月01日〜2006年04月30日) 

乗換案内 浦和〜東京 (2006年4月2日10時48分発) ジョルダン株式会社

乗車時間:25 分 総額:380 円 距離:24.2 km

大して変わらんな
少なくとも一時間以上って事はない
311U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:51:36 ID:Obk4J+MA0
何w
浦和駅はうんこくさいのかwwww
ひょっとしてくみ取り便所かwwww
312U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:52:16 ID:jTiDiYkn0
浦和に住んでたのに浦和〜東京間の所要時間も分からないのか・・・
313U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:53:49 ID:EN1+K7O6O
ホント頭悪いなあ
314U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:53:50 ID:NYar80NdO
>>306
m9(´・(ェ)・`)クマーー
315U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:56:40 ID:Obk4J+MA0
浦和住人が浦和駅をうんこ臭いって言ってるのか
春日部住人も言ってるのか

m9(^Д^)プギャー
316U-名無しさん:2006/04/02(日) 04:57:47 ID:Obk4J+MA0
浦和駅はうんこ臭いwwwww
レッズサポが漏らしてんじゃねえのかwwwww
317U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:00:11 ID:jTiDiYkn0
別に浦和をうんこ臭いと思った事はないお
浦和も大宮もごくありふれた地方都市だお
318U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:01:48 ID:ejs+VGScO
おまいら仲良くしろよ。
ここは解決策として、あいだを取って広島優勝ってことで手をうとうとよ!
319U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:03:19 ID:NYar80NdO
>>318
m9(´・(ェ)・`)クマーー
320U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:03:41 ID:Obk4J+MA0
>>310

浦和〜東京  24.2km

吹田〜新大阪  3km
吹田〜大阪    5Km

えらい遠いんだな
東京までwww
321U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:05:14 ID:jTiDiYkn0
時間の話をしてたのに今度は距離?
んな事言ったら吹田は東京と何キロ離れてるんだよ
322U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:06:08 ID:wkbJ9Uya0
基地外の自演がウザイ
323U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:06:20 ID:Epw2Ko4D0
>>320
浦和に住んだという嘘はやめような
324U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:09:57 ID:ttt35VSJO
JR吹田駅って新快速停車したっけ?
325U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:10:01 ID:XN0GpCEA0
万博は交通の便が悪いから
大阪からだと40〜50分くらいかかっちまう
326U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:10:53 ID:g1BJAp1SO
そもそも吹田は日本ではなr
327U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:11:32 ID:XN0GpCEA0
快速は茨木まで停車しません
328U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:11:41 ID:Epw2Ko4D0
まだまだどこも優勝の可能性ある。去年のような混戦希望。


緑柏戦終わったのでもう寝る。おやすみ
329U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:13:13 ID:Obk4J+MA0
今日浦和が名古屋に2点差以上で負けたらガンバ首位だお

名古屋がんがれ
330U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:15:11 ID:XN0GpCEA0
日本はビッグ2が完全に入れ替わりましたな
331U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:16:00 ID:wDbeMf4TO

マグレ優勝のくせに調子こいてる基地外チョン
おもすれ〜
332U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:17:18 ID:XN0GpCEA0
>>331
まぐれ?
ばっかじゃねーの?
カップ戦ならまだしも、池沼か?
333U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:17:38 ID:Obk4J+MA0
名古屋がんがれ
がんがれ名古屋
334U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:18:08 ID:XN0GpCEA0
玉田に期待
本田くんも頑張ってほしい
335U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:21:19 ID:Obk4J+MA0
外人や禿げばかりのレッズは日本人として応援したくないチームだよな
あっ レッズサポは勝てばなんでもありですかそうですか
336U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:23:48 ID:XY7HySbn0
スレ違い
337U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:23:55 ID:X4YZdmdn0
外人2TOPなんて恥ずかしいことをしてるチームは勝ち点没収した方がいいよ
やっぱ広島が優勝すべき
338U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:24:46 ID:Obk4J+MA0
ガンバは生え抜きやユース出身者や外人や助っ人がバランスよく活躍してるし
変な坊主頭はいねえし応援しがいがある
339U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:27:08 ID:jTiDiYkn0
生え抜きとユース出身
外人と助っ人

同じ言葉を二度続けてるけど何で?
340U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:27:16 ID:2MXDZiyG0
>>338
極悪ガンボとかいってたくせに
341U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:29:23 ID:NYar80NdO
>>329
「だお」とか使ってんじゃねえよ
きんもーっ☆
342U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:29:38 ID:Obk4J+MA0
まあ今日はこのぐらいにしといてやる
眠気が限界にきたからな
起きたらまたレッズサポいじめるからなw

じゃ名古屋に負けろよ
343U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:30:32 ID:XN0GpCEA0
生え抜き=高卒・大卒
助っ人=移籍組み日本人
と思われる
344U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:30:48 ID:EN1+K7O6O
うはwww逃げたwww
345U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:32:25 ID:X4YZdmdn0
生え抜き帝国えふしー頭狂
346U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:35:05 ID:XN0GpCEA0
宮本 稲本 新井場 橋本 大黒 二川 
井川 児玉 寺田  家長 安田
ガンバユースは素晴らしい
347U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:35:37 ID:jTiDiYkn0
>>343
なるほど、ならこないだのレッズのスタメンは

      ユース出身   外人

            外人

助っ人                  生え抜き
      
      助っ人      生え抜き


   生え抜き   助っ人   生え抜き
 
           生え抜き

となるのか
348U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:36:39 ID:wDbeMf4TO
>>332
ごめんタナボタだった
間違えた
349U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:38:10 ID:Obk4J+MA0
おい 外人(もどき)もっといるだろ
350U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:38:51 ID:jTiDiYkn0
>>349
差別キター
民度低いでつね
351U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:39:14 ID:XN0GpCEA0
ガンバのベストメンバーはこうだな
  
  外人    外人
生え抜き     助っ人
  生え抜き 助っ人
生え抜き     助っ人
   助っ人 外人
     助っ人
352U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:40:57 ID:XN0GpCEA0
>>349
まさかアレックスとトゥーリオかい?
353U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:42:27 ID:XY7HySbn0
暖かく見守ってやれよ
354U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:42:38 ID:Obk4J+MA0
俺を寝させてくれよw

仕事で疲れてんだよ
今日も仕事なんだよ

ほんと最後の一言

浦和駅はうんこ臭い レッズは中位臭い!!
355U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:43:38 ID:XN0GpCEA0
>>354
おまえが一番臭い
356U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:43:41 ID:jTiDiYkn0
>>354
偏差値30台の差別主義エセガンバサポおやすみ
357U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:45:52 ID:XN0GpCEA0
>>354
ニートの口臭野郎のくせに・・・
358U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:46:38 ID:Obk4J+MA0
  
359U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:47:34 ID:6x+pM8Wv0
このスレも春らしい展開になってんなw。
360U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:50:29 ID:XN0GpCEA0
>>359
自演ですよ
361U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:52:04 ID:X4YZdmdn0
大卒は生え抜きじゃない
362U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:52:13 ID:wkbJ9Uya0
ID:Obk4J+MA0=ID:XN0GpCEA0

自演がウザイ
363U-名無しさん:2006/04/02(日) 05:54:36 ID:f9nEf2Oc0
北摂マンセーーーーーー
364U-名無しさん:2006/04/02(日) 06:07:13 ID:6FbTUdDl0
まだやってたのかw
365U-名無しさん:2006/04/02(日) 06:21:46 ID:X4YZdmdn0
広島が首位じゃないと荒れるなぁ・・・
366U-名無しさん:2006/04/02(日) 06:25:18 ID:gMuB9MYy0
セレッソ 広島 ガンバ 浦和 の騙りをしてる奴マジでウゼーから死ね
広島が一番可愛げがある
367U-名無しさん:2006/04/02(日) 06:40:13 ID:zJoVS9hM0
さいたま市の高校の平均偏差値は全国ダントツトップ


逆らうな
368U-名無しさん:2006/04/02(日) 07:32:10 ID:mTu6eJrP0
半角かなでサポ゚装って、ひとつのチーム持ち上げて
他のチーム晒してる奴は同一人物だから放っとけ
369U-名無しさん:2006/04/02(日) 08:05:34 ID:OtENIZt50
ID:Obk4J+MA0
=大馬鹿よん ジャマ夫
370U-名無しさん:2006/04/02(日) 08:10:02 ID:l4bmm3vS0
恐らく浦和×名古屋は浦和がポゼッションして名古屋がリトリート→カウンターでいくと思われ
名古屋が勝つにはセットプレーかなんか1点を取ってそのまま引きこもるしかないだろ
浦和が先制したらry
371 :2006/04/02(日) 09:43:42 ID:uMGQ5Z6i0

J開幕の頃は赤・脚・鯱で「3弱3すくみ」なんて言われた時代も
有ったのにな・・・
ベンゲル就任で鯱が「一抜けた〜」という感じだったのに、今や
「中位力」とネタにされ、残りは「強豪」と言われる様になったか。
372U-名無しさん:2006/04/02(日) 09:59:08 ID:zIqqo/cP0
ベンゲル就任時に浦和もオジェックで3位になってる
373U-名無しさん:2006/04/02(日) 09:59:52 ID:6FbTUdDl0
3クラブとも親会社はしっかりしてる方だな。
名古屋は実際資金力豊富で、代々いい監督やいい外国人を連れてきている
のだが…なぜいつも中位なんだろ
374U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:07:05 ID:X+agbDrD0
名古屋は玉田が代表戦だったからFWがきつい。
浦和は相馬を起用するのかな?
375U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:32:47 ID:xQNElVZA0
玉田より外人FWのほうがぜんぜん怖い
376U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:35:16 ID:h0YIDNB80
鯱って開幕戦でセレッソから3点取って以降
1点(しかもPK)しか取ってないよな・・・
377U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:41:01 ID:vAkGfjNQ0
鴨川は何で出てこないの?怪我かな?
378U-名無しさん:2006/04/02(日) 10:56:35 ID:5ZjUeeIK0
>>374
浦和の代表組は全員出す。
それがギド。
出場微妙なのが山田。
379U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:03:07 ID:FjoNwVgN0
>>375
なんでアイツははずしてヘラヘラするんだろう?
380:2006/04/02(日) 11:05:37 ID:+G6/wzyQ0
あの変な熊サポうちのサポなっちゃったのか・・・・
脚はあんな変なやつばっかりじゃないから赤さん、鞠さん勘違いしないでくれよ。
381U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:06:23 ID:nLeVGZXn0
今更言うのもなんだが代表戦が30日にあって
リーグ戦が1日と2日に分けると不公平になるよな

代表を抱えるチームだけでも2日に回すという事は出来なかったのか
382U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:06:58 ID:nLeVGZXn0
>>380
全然サポじゃないだろw
383U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:13:37 ID:5ZjUeeIK0
>>380
なってないから、安心しろw
384U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:14:29 ID:x8yX1zQE0
>>380
相手してる赤サポもそいつの自演でしょ?
気になるならIDあぼーん。
385U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:19:22 ID:2xd5JRow0
>>372
オジェックはガチガチのカウンターだったのと
同時期にベンゲルがいたせいで評価が低いね。
386:2006/04/02(日) 11:34:53 ID:le8Ejb740
>>381
確かに不公平。しかしテレビの放送を考えると、代表有りチームを2日に全部まわすの不可能だったかと。
その割を食ったのが鞠、ウチはなんとか乗りきった。しかも二試合も。
387:2006/04/02(日) 11:39:53 ID:km+2UX68O
ジャスティス回避 主審高山
388U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:41:43 ID:g1Dz1iWs0
なんで脚が1日だったんだろか。

代表云々以前に29日に試合組んでるんだから、
脚を2日に回せば良かったのに。
389U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:42:47 ID:WBAiJjFK0
名古屋のフロントってまともなのかねえ
聞いた話、初期はベンゲルとピクシーがいたおかげでビッククラブ扱いで、
いまだに欧州の有名代理人が出席できる会合に参加できるらしいんだが、
そうして積みあげた財産の結果が





















韓流(笑)
あと毎年契約更新のときしか仕事をしない古賀(笑)

390U-名無しさん:2006/04/02(日) 11:46:19 ID:Fzq3BdAp0
インテルみたいに変な体質が
身についてしまったということだな。
391U-名無しさん:2006/04/02(日) 12:03:50 ID:jTFNCF/l0
リーグの日程組んだときは木曜日の代表戦に
ガンバの三人は招集されない予定だったから、1日でもって
ことだったんだろうな
392U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:01:52 ID:lPxtFztIO
浦和―名古屋も元々は1日開催予定だったはず。
2日開催に変更になったのはJの全日程が発表されてからじゃなかったかな?
393U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:12:46 ID:8dsvFead0
>>392
そう。手元のチケは、1日のまま。

BS−i中継の関係から、時間も16:00〜に変更されたと思う。
394U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:48:29 ID:lPxtFztIO
>>393
サンクス。浦和は代表選手が多いから、代表の試合のリーグ戦に与える影響を
最小限に食い止めるために、犬飼社長辺りがJに頼み込んだりしたのかな。

横浜、G大阪あたりも日程を変えてくれるよう申し出ればよかったじゃないの?
今となっては後の祭りだけど。
395U-名無しさん :2006/04/02(日) 13:56:01 ID:JJ2MfNL20
アウェイのとこは難しいんじゃね?主催側の相手チームが嫌がりそう。
396U-名無しさん:2006/04/02(日) 13:59:47 ID:r0/1Y/Im0
>380
IDがG6 イカスー!!
397U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:01:53 ID:f9nEf2Oc0
>>394
意味のない代表戦をなくす努力した方がよかったかもよ
398U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:14:55 ID:kSShbkwo0
協会とリーグが一緒になって
劣頭を優勝させるための日程&日程変更だったんじゃね?

とか言ってみるテスツ
399U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:35:20 ID:II3tL/F30
名古屋実質5バックの布陣だな
400U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:37:59 ID:6MxhB29WO
なんなんですか!!?
今日の名古屋の5バックは・・
401U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:53:39 ID:nz1POvcJO
引きこもらなきゃ勝ち目ないし
402U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:57:37 ID:Dlw09vAC0
浦和のDF闘莉王が釣男と呼ばれている所以は?
403U-名無しさん :2006/04/02(日) 15:01:11 ID:JJ2MfNL20
トゥーリオとか闘莉王とか入れるのがまんどくさいから
404U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:05:50 ID:l4bmm3vS0
名古屋5バックってw
徹底的にサイドを使わせない気か
ひとつ間違えばそれこそ命取りになるぞ
405U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:11:09 ID:k1Vasg540
闘莉王→トゥーリオ→ツーリオ→釣男

まあ言葉遊びだな
406U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:11:25 ID:G5CFFct/0
大宮使えねー・・・
407U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:14:05 ID:k1Vasg540
優勝争い&展開予想的実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1143958394/

実況したい人はこっちで
408U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:14:29 ID:Dlw09vAC0
>>403
>>405
なるほど、そうゆうことでしたか。
ありがとう
409U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:22:12 ID:Dlw09vAC0
>>403
>>405
なるほど、そうゆうことでしたか。
ありがとう
410U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:32:33 ID:6jP6IZtG0
ガンバサポ参上!!
411U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:34:28 ID:6jP6IZtG0
ガンバ優勝

レッズは中位臭い 浦和駅はうんこ臭い

今日は名古屋がんがれ
412U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:36:18 ID:JIEHwPum0
大分磐田が結構面白い
413U-名無しさん:2006/04/02(日) 15:51:42 ID:/iyb6N6y0
明らかに今年、上位と下位の実力差が広がってると思う。
番狂わせがなかなか起きねー。
414U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:00:52 ID:wehxXziq0
去年が異常だったんだよ
415U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:13:25 ID:6jP6IZtG0
今年もガンバはやるよ
416U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:14:09 ID:oaOCrwCu0
名古屋は何分耐えられるんだろうか
417U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:41:35 ID:nz1POvcJO
劣頭盤石杉
もはや半笑いだわ…w
418 :2006/04/02(日) 16:41:56 ID:cXdKJ7Co0
Obk4J+MA0が6jP6IZtG0になったわけやね。
やれやれ。。。
419U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:44:00 ID:mP4SQhlZ0
一体、どこがレッズに土をつけるのか!?
420U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:45:07 ID:awd8NWDa0
>>419
大分が最有力
421U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:49:34 ID:9sZTXwa2O
現在の今日の結果頼む
422U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:52:52 ID:awd8NWDa0
>>420は取り消し
423U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:53:42 ID:ZWk/Y1dX0
>>417
だが点は入らず
424U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:56:45 ID:YbVR2w1p0
425U-名無しさん:2006/04/02(日) 16:57:06 ID:RWezf6a10
正直、浦和にとって嫌な展開だろうな
圧倒的に攻めてるが点は入らず…


これが中位力かっ
426U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:00:15 ID:FeCmwTXz0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-06 -07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  13│+10│14│ 4| 4- 1- 0┃h名 a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿
┃ 2│G大阪 │  13│ +8│17│ 9│ 4- 1- 1┃. ○ h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲
┃ 3|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃. △ a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 4|鹿島  |  13| +2|10| 8| 4- 1- 1┃. ○ a脚 h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 5|川崎  |  11|+11|19| 8| 3- 2- 1┃. △ a広 h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 6│清水  │   9│ +2│ 8│ 6│ 3- 0- 3┃. ● h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┃ 7│磐田  │   8│   0│ 8│ 8│ 2- 2- 2┃. ○ a東 h広 a千 h甲 a脚 h名
┃ 8│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃. △ h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃ 9│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃. ○ h新 a分 h横 a磐 h東 a脚
┃10│大分  │   7│ +1│ 9│ 8│ 2- 1- 3┃. ● a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┃11|大宮  |   7| −1| 8| 9| 2- 1- 3┃. ● h横 a川 h分 a浦 h広 a東
┃12│名古屋│   7│ −3| 4│ 7│ 2- 1- 2┃a浦 h京 a新 h川 a東 h横 a磐
┃13|新潟  |   7| −5| 5|10| 2- 1- 2┃. △ a甲 h名 a福 h脚 a京 h清
┃14|千葉  |   6| −2|10|12| 1- 3‐ 2┃. △ h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横
┃15|京都  |   5| −8| 9|17| 1- 2- 3┃. ○ a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│福岡  │   4│ −2│ 6│ 8│ 0- 4- 2┃. ● h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広
┃17|広島  |   3| −6| 9|15| 0- 3- 3┃. △ h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18│C大阪 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃. ● a千 h福 a広 h京 a清 a川
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

名古屋がんばってるな
427:2006/04/02(日) 17:03:38 ID:M15jg/4cO
本当に気持ち悪い。相手に全く形作らせてないが、点がうわああああああああああああ
428U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:04:10 ID:9sZTXwa2O
すまん
携帯からなんで見やすいの頼む
429U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:05:21 ID:vAkGfjNQ0
>>428
氏ね
430U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:05:57 ID:7gtE3+E40
>>428
氏ね
431U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:07:27 ID:OtENIZt50
上位4つは崩れそうにないな
432U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:11:33 ID:FeCmwTXz0
崩れそうにないっつーか次直接対決だな
433U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:12:03 ID:awd8NWDa0
次は脚−鹿か
434U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:14:57 ID:9sZTXwa2O
頼むよ
どこ勝ってるね?
435U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:18:13 ID:CSeUHDpu0
脚さん次は引き分けにしときましょうや。
436U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:20:30 ID:FeCmwTXz0
>>434
京都 2-1 福岡
鹿島 2-1 大宮
川崎F 2-2 千葉
新潟 1-1 広島
大分 1-2 磐田
437U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:20:46 ID:Bl7tjXsS0
相手の攻撃を受け止め、それ以上の攻撃で勝つ。

ガンバ=プロレス
438U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:29:12 ID:6/A0MTHS0
中位力スゴス!
439U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:32 ID:yMaqszj30
サッカーなんかで優勝しても何の価値もないよ

*関東17.0%  関西15.2% 北部九州36.7%  パ・リーグプレーオフ「福岡ソフトバンク×千葉ロッテ」
*5.4%  Jリーグ最終節優勝決定試合 史上初の5元中継  

ロッテ27万人Vパレード!千葉市・幕張『バレンタイン・ストリート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000001-sanspo-spo
http://www.uploda.org/file/uporg241886.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg241892.jpg

浦和が優勝パレード 6万人祝福
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/Download/images/456.jpg
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/Download/images/457.jpg

パリーグにも負けてるし。誰も見てないし(笑)
440U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:39:40 ID:OtENIZt50
本田w
441U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:40:17 ID:yMaqszj30
12/3(土)NHK総合  <関西>7.6%  <関東>5.4%
G大阪×セレッソ大阪が優勝をかけた大一番

阪神タイガース雨の惨敗パレード 平均視聴率15.2%
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200511/08/ente187064.html

プロボクシング亀田興毅のアランブレット戦 平均視聴率11・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000014-spn-spo

阪神の惨敗パレードや亀田の前哨戦よりも関心の低いサッカー優勝

  / ̄\
.r ┤    ト、
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |^Д^)フ゜キ゛ャーーーッ

|    __)_ノ
ヽ___) ノ





442U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:40:58 ID:f9nEf2Oc0
まだ未勝利がいるなあ
443U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:43:21 ID:OtENIZt50
浦和負けないかな
444U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:45:15 ID:9sZTXwa2O
>>436
どうもありがとう
愛してます
445U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:45:33 ID:X+agbDrD0
ガンバは鹿島、横浜と続くのか
正念場だな
浦和は福岡、京都・・・・・・
446U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:49:06 ID:nl+WFsx5O
鹿島の内田篤人はどうだった?
447U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:49:19 ID:awd8NWDa0
>>445
脚は間に大連戦が入る
448U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:02 ID:EyApDTkH0
中位力GJ
449U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:20 ID:DMnFJAGS0
中位力スコアレスドロー
450U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:24 ID:TZpFDvC00
中位力キタコレ。
451U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:13 ID:S1posD/k0
中位力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
452U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:43 ID:FeCmwTXz0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-07 -08 -09 -10 -11 -12 -13
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  14│+10│14│ 4| 4- 2- 0┃a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿 a新
┃ 2│G大阪 │  13│ +8│17│ 9│ 4- 1- 1┃h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲 a千
┃ 3|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千 a清
┃ 4|鹿島  |  13| +2|10| 8| 4- 1- 1┃a脚 h清 a京 h福 h分 a浦 h川
┃ 5|川崎  |  11|+11|19| 8| 3- 2- 1┃a広 h宮 a名 h清 a福 h桜 a鹿
┃ 6│清水  │   9│ +2│ 8│ 6│ 3- 0- 3┃h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新 h横
┃ 7│磐田  │   8│   0│ 8│ 8│ 2- 2- 2┃a東 h広 a千 h甲 a脚 h名 a宮
┃ 8│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮 a福
┃ 9│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃h新 a分 h横 a磐 h東 a脚 h京
┃10│名古屋│   8│ −3| 4│ 7│ 2- 2- 2┃h京 a新 h川 a東 h横 a磐 h広
┃11│大分  │   7│ +1│ 9│ 8│ 2- 1- 3┃a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京 a桜
┃12|大宮  |   7| −1| 8| 9| 2- 1- 3┃h横 a川 h分 a浦 h広 a東 h磐
┃13|新潟  |   7| −5| 5|10| 2- 1- 2┃a甲 h名 a福 h脚 a京 h清 h浦
┃14|千葉  |   6| −2|10|12| 1- 3‐ 2┃h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横 h脚
┃15|京都  |   5| −8| 9|17| 1- 2- 3┃a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分 a甲
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│福岡  │   4│ −2│ 6│ 8│ 0- 4- 2┃h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広 h東
┃17|広島  |   3| −6| 9|15| 0- 3- 3┃h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福 a名
┃18│C大阪 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃a千 h福 a広 h京 a清 a川 h分
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

さすが名古屋だ
453U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:57 ID:xXYQwg7OO




中位力すごすぎ




454U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:55:03 ID:wkbJ9Uya0
中位力wwwww
455U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:24 ID:TZpFDvC00
浦和戦で2勝2敗2分か・・・。
引き分けのぶんを浦和で調整するとは・・・。
456U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:37 ID:2Bzxm1fi0
そんなに3点より1点が欲しかったんかい...
そんなに上位より中位がいいんかい...
457U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:42 ID:FeCmwTXz0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-07 -08 -09 -10 -11 -12 -13
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  14│+10│14│ 4| 4- 2- 0┃a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿 a新
┃ 2│G大阪 │  13│ +8│17│ 9│ 4- 1- 1┃h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲 a千
┃ 3|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千 a清
┃ 4|鹿島  |  13| +2|10| 8| 4- 1- 1┃a脚 h清 a京 h福 h分 a浦 h川
┃ 5|川崎  |  11|+11|19| 8| 3- 2- 1┃a広 h宮 a名 h清 a福 h桜 a鹿
┃ 6│清水  │   9│ +2│ 8│ 6│ 3- 0- 3┃h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新 h横
┃ 7│磐田  │   8│   0│ 8│ 8│ 2- 2- 2┃a東 h広 a千 h甲 a脚 h名 a宮
┃ 8│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮 a福
┃ 9│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃h新 a分 h横 a磐 h東 a脚 h京
┃10│名古屋│   8│ −3| 4│ 7│ 2- 2- 2┃h京 a新 h川 a東 h横 a磐 h広
┃11│大分  │   7│ +1│ 9│ 8│ 2- 1- 3┃a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京 a桜
┃12|大宮  |   7| −1| 8| 9| 2- 1- 3┃h横 a川 h分 a浦 h広 a東 h磐
┃13|新潟  |   7| −5| 5|10| 2- 1- 2┃a甲 h名 a福 h脚 a京 h清 h浦
┃14|千葉  |   6| −2|10|12| 1- 3‐ 2┃h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横 h脚
┃15|京都  |   5| −8| 9|17| 1- 2- 3┃a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分 a甲
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│福岡  │   4│ −2│ 6│ 8│ 0- 4- 2┃h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広 h東
┃17|広島  |   3| −6| 9|15| 0- 3- 3┃h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福 a名
┃18│6倍満 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃a千 h福 a広 h京 a清 a川 h分
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
458U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:09 ID:rBmJxedg0
浦和の優勝はまずないんじゃないかな。
動けていたの前半だけで、後半は名古屋のプレッシャーにボールを奪われまくりパス回されまくり。
攻撃はワシントンへの放り込みしかない。
また交代で選手が出てくるたびにピッチでプレーしている人数が減っていく。
中位力とかではなく、完全に名古屋の力が上回っていた。
459U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:17 ID:FeCmwTXz0
すまん誤爆った
460:2006/04/02(日) 17:57:44 ID:z6qKDrjW0
いまんとこガンバか
461 :2006/04/02(日) 17:58:14 ID:rWPaTVwv0
名古屋の中位力は本物だな
まじリスペクトw
462U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:58:39 ID:gLyN+Ehh0
中位力恐るべし
463U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:59:05 ID:Pru/fnUd0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-07 -08 -09 -10 -11 -12
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  14│+10│14│ 4| 4- 2- 0┃a福 h京 a清 h宮 a千 h鹿
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 2│G大阪 │  13│ +8│17│ 9│ 4- 1- 1┃h鹿 a横 h東 a新 h磐 h甲
┃ 3|横浜  |  13| +7|14| 7| 4- 1- 1┃a宮 h脚 a甲 h広 a名 h千
┃ 4|鹿島  |  13| +2|10| 8| 4- 1- 1┃a脚 h清 a京 h福 h分 a浦
┃ 5|川崎  |  11|+11|19| 8| 3- 2- 1┃a広 h宮 a名 h清 a福 h桜
┃ 6│清水  │   9│ +2│ 8│ 6│ 3- 0- 3┃h分 a鹿 h浦 a川 h桜 a新
┃ 7│磐田  │   8│   0│ 8│ 8│ 2- 2- 2┃a東 h広 a千 h甲 a脚 h名
┃ 8│東京  │   8│   0│ 7│ 7│ 2- 2- 2┃h磐 h千 a脚 h名 a甲 h宮
┃ 9│甲府  │   8│ −2│ 8|10│ 2- 2- 2┃h新 a分 h横 a磐 h東 a脚
┃10│大分  │   7│ +1│ 9│ 8│ 2- 1- 3┃a清 h甲 a宮 h千 a鹿 h京
┃11|大宮  |   7| −1| 8| 9| 2- 1- 3┃h横 a川 h分 a浦 h広 a東
┃12│名古屋│   7│ −3| 4│ 7│ 2- 2- 2┃h京 a新 h川 a東 h横 a磐
┃13|新潟  |   7| −7| 6|13| 2- 1- 3┃a甲 h名 a福 h脚 a京 h清
┃14|千葉  |   6| −2|10|12| 1- 3‐ 2┃h桜 a東 h磐 a分 h浦 a横
┃15|京都  |   5| −8| 9|17| 1- 2- 3┃a名 a浦 h鹿 a桜 h新 a分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃16│福岡  │   4│ −2│ 6│ 8│ 0- 4- 2┃h浦 a桜 h新 a鹿 h川 a広
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17|広島  |   3| −6| 9|15| 0- 3- 3┃h川 a磐 h桜 a横 a宮 h福
┃18│C大阪 │   3│−10│ 9│19│ 1- 0- 5┃a千 h福 a広 h京 a清 a川
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
464U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:59:36 ID:xA5/mic50
・去年の6節まで 
アラウ 3点 大黒 3点 総得点9点 失点10点 1勝4分1敗

・今年の6節まで 
マグノ 7点 フェル 5点 総得点17点 失点9点 4勝1分1敗

・中断の12節まで 
アラウ 8点 大黒 10点 総得点26点 失点22点 5勝4分3敗
465U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:00:33 ID:Zxz7AHQC0
代表を持っていかれて
・中一日で分けた 横浜
・中一日で勝った 脚
・中二日になって代表組みもスタメン入れたのに分けた 浦和
466U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:20 ID:vk1KoMUP0
どうみても斧が足枷です。
467U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:26 ID:/iyb6N6y0
初めて浦和が無失点・・・何があったのやら。詳しく知りたい。
468U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:00 ID:/iyb6N6y0
>>467
自己レス。
無得点の間違いだ。
469U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:17 ID:BOnuY6LN0
>>467
名古屋の中位力によるものだ
470U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:25 ID:ZWk/Y1dX0
普通に4強だな。ほかは駄目だ。
471U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:48 ID:6TQ+Lc4n0
浦和は夏にバテそう
今日の試合見てなんとなく思った。
472U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:04:22 ID:sjIHCoQu0
前半、斧が神クリアを何度と無く・・・・・・鯱ゴル前で・・・・orz
473†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2006/04/02(日) 18:05:15 ID:GZtIpcb80
小野のバカがまた度フリーではずしてリズムが崩れたな。あのバカ
マジいい加減にしてほしい。あれはいっていたら3,4点は取れてただろう。

後半は雨でピッチの状態がそれほどよくなかったから、あまりトップスピード
で走れてなかったし、ボールが落ち着いていなかった。まーこれは
仕方がない。
474U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:06:54 ID:rBmJxedg0
>>467
普通に名古屋のディフェンスが浦和の攻撃より良かっただけ。
475U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:08:51 ID:6nL3EcSrO
レッズはたらればが相変わらず多いな
476U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:08:53 ID:Oclrr5RG0
11/23.フクh ●浦和0−1千葉○
11/26埼玉h ○浦和1−0磐田● オウンゴール
12/03新潟a ○浦和4−0新潟● 堀之内 ポンテ マリッチ 山田
12/10愛媛h ○浦和2−0東京● マリッチ 山田
12/24埼玉h ○浦和2−0川崎● マリッチ 堀之内
12/29国立a ○浦和4−2大宮● マリッチ 長谷部 山田 長谷部
01/01国立h ○浦和2−1清水● 堀之内 マリッチ 
02/25国立a ○浦和3−1脚大● 堀之内 ワシントン ポンテ 
03/04万博a △浦和1−1脚大△ ワシントン
03/11埼玉h ○浦和3−1磐田● 釣男 三都主 ポンテ
03/18広島a ○浦和4−1広島● 三都主 ポンテ 啓太 ワシシトン
03/21埼玉h ○浦和3−0桜大● 伸二 ワシントン 釣男
03/25横浜a ○浦和3−1横浜● 山田 ワシントン 長谷部
03/29駒場h ○浦和2−0東京● エクスデロ 酒井
04/02埼玉h △浦和0−0名古屋△

11/23対千葉戦の0-1以来の無得点
477U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:09:37 ID:Pru/fnUd0
浦和も基本は鬼プレスだからな・・・
過密日程はガンバに有利だよ
478U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:10:43 ID:1SlDRMBU0
浦和チョンズ  ざまぁねぇなwwwwwwwwwwwww
479U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:10:56 ID:S9HnwWvM0
6節終わってみれば上位4チームが浦和・ガンバ・横浜・鹿島
普通に近年優勝争いしてる4強だな

優勝もこの4強のうちのどこかだろう
総合力・経験値・選手層で5位以下を引き離してる
どこが下位の取りこぼしが少なく4強同士で負けが少ないかがカギ
480U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:11:17 ID:cN4o9wJd0
確実に浦和は夏にはばてる。
てか去年の鹿島の二の舞になる予感
481U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:11:42 ID:UAsnZiWq0
見てて一番面白いのは今年もガンバだな
482U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:12:49 ID:/0X0GOE4O
ナンダカンダで上位4チームっぽいがまだまだわからんね。中位組とまだ勝ち点6しか離れてないし
川崎〜千葉まではまだ喰らい付くチャンスあるよ。優勝は厳しいかもしれんが
ただ下位4チームはどうしようもないな…
483U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:13:31 ID:t5xgO6+o0
浦和は前半、一方的に攻めながら得点を奪えなかったのが
結果的に響いた
名古屋は後半、藤田投入あたりからリズムが出てきて
足の止まった浦和から主導権を奪った

名古屋のプラン通りになった、って感じだな
484U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:14:22 ID:Pru/fnUd0
内容的にはどう見ても赤脚の2強だな

鞠鹿は脚に負けた時点で終了
485U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:15:45 ID:/iyb6N6y0
ワシントン対策本部なんか見てきたら、どうも彼頼りの放り込みサッカーになってたとか。

今年は上位・中位・下位と5〜7チームくらいでクッキリ分かれそうな気がする。
486U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:16:16 ID:Oclrr5RG0
ガンバは

大連
鹿

この3連戦をどう乗り切るか
487U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:18:03 ID:awd8NWDa0
鞠と鹿が逆w
488.:2006/04/02(日) 18:20:24 ID:iS62VrnC0
>>479 

それを考えると次節、次々節が鍵だな。

浦和:福岡と京都と順位的に格下だが、今日の試合みたら怪しくなってきた
脚大:直接対決2連戦。
横浜:ここは栗鼠に勝って脚との対決に挑みたいところ
鹿島:脚戦の次は苦手清水・・・。
489U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:21:24 ID:+XOqjNL9O
鹿だけど、本当の戦いは6月以降だと思ってる。
うちは満男抜けるし、鞠はボンバー、浦和は小野、長谷部、三都主あたりが移籍フラグたってる。
外国人の補強もあるだろうし、今の時点で一喜一憂しても意味無いかと。
490U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:21:50 ID:yp54PXRr0
名古屋の浦和対策布陣


            玉田



      本田            中村



    守備専    守備専     守備専 

守備専 センターバック センターバック センターバック

          ゴールキーパー
491U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:23:09 ID:fJ0xtR6A0
何気に今日は負けなくて良かったと思ってる赤サポなオイラ
この結果受けて監督、選手ともどもに渇が入ってくれること期待してる。
去年のウチは素晴らしい勝利した後に弛んでツマラン負けを繰り返してたからね。
492U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:23:22 ID:n60suP210
>>489
小野、長谷部、中澤は無いだろー
小笠原はあると思うけど
493U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:24:05 ID:lpndOqMM0
名古屋の浦和対策布陣


            玉田



      本田            中村



    守備専    守備専     守備専 

守備専 センターバック センターバック センターバック
              小野
          ゴールキーパー

8人で守って3人で攻める
名古屋あっぱれ
494U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:24:24 ID:f9nEf2Oc0
>>489

ガンバが毎年エンジン全開になるのはその頃からですよ。
495 :2006/04/02(日) 18:25:06 ID:IIa3ffDN0
>>486
おっしゃるとおり。
骨の有る相手に遠藤、明神がいないときついな。
これ以上怪我人が出ないことを祈るのみ。
496U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:25:36 ID:awd8NWDa0
>>489
今年は今の時期での一喜一憂が、
結局最後まで行きそうだぞ

497U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:26:31 ID:i14piTWu0
清水苦手なのは最初の10年位だろう。
広島の苦手もやや払拭してきて互角になってきたし。
近年は横浜にやたら惨敗を喫する方が問題、昔は相性良かったのだが。
セレッソとは言うまでも無くアレルギー体質。
498497:2006/04/02(日) 18:27:27 ID:i14piTWu0
言い忘れた、鹿の話な。
なぞなぞになってしまってたw
499U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:28:41 ID:X+agbDrD0
浦和は今でも後半途中から運動量が落ちるから、夏場になったら戦術を
変える必要があるだろうね。
まあゴール前だけ固めてカウンター、とかになりそうだけど。
500U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:29:40 ID:lpndOqMM0
別に浦和の運動量は疲れで落ちたのでないのになぁ
501U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:30:01 ID:kmL3w5q80
去年の鹿島は中断の12節までに、9勝2分1敗
502U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:30:32 ID:thMxp/Sk0
しかし脚はこの過密日程の中
よく結果を出してるよな。清水戦なんて遠藤 加地 明神抜きで
勝っちゃうしな。
相当チーム力がUPしてるんだろうな。
503U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:31:41 ID:X+agbDrD0
>>501
優勝間違いなしだな
504U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:32:28 ID:lpndOqMM0
名古屋の誇る金鯱ディフェンスを前にどう崩すかで頭がいっぱいになって、
浦和は難しい攻撃ばかりを繰り返していた。
足元でボールを貰う選手が増え、前に進めないうちに網にひっかかた。
505U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:33:56 ID:T2UaYXM10
>>502
2004年の1stは横浜と磐田はACLがあるのにリーグは突っ走った。
最初はなんとかなる。2年続くとヤバい。
506U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:35:13 ID:Zxz7AHQC0
BIG4 直接対決 前半戦

・赤ー脚 △
・横浜ー鹿  ○横浜
・赤ー横浜  ○赤

赤 1勝1分け
浜 1勝1敗
脚 1分け
鹿 1敗

そして これから 脚ー鹿 脚ー浜 
507U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:35:44 ID:87yAudYn0
>>502
稲本や洗い場・都築など若手が出てきて勢いがあったときは優勝争いに参戦しては強豪チームにことごとく負けて
経験を積んだのが大きいな
それにしても脚は生え抜きの選手が良く流出するね
508U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:36:13 ID:5VQYJHN90
まあ、まがい物の★を付けてる劣頭には
優勝はないってことだろ
509U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:37:31 ID:awd8NWDa0
>>507
出さないと、次が待ってるから。
510U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:38:11 ID:rT1GaHyH0
鹿島-大連-横浜に3連勝したら、ガンバで決まりだろw
511U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:39:39 ID:f9nEf2Oc0
知名度がないだけで、ガンバの選手層も相当なものだと思うよ。
512U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:40:19 ID:awd8NWDa0
大連にも勝つからな
おまいら期待してくれよ

絶対決勝Tまで行く
513U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:40:30 ID:KGued3i30
>>505
そう。
最初の内は、連戦はむしろ連携を深める意味でもプラス要因なんだよな。
チームも他に比べて早くまとまるし。
しかし、夏ごろから蓄積されたダメージが出てくるんだよね。

まー、今年は長い中断があるから今までの経験は当てはまらないかもしれないけど。



514U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:35 ID:mP4SQhlZ0
どこが、浦和に土をつけるのか!?
515U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:42 ID:x8yX1zQE0
ガンバはhot6で一気にギアアップしたし、連戦に強いかもしれん。
516U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:44:02 ID:BOnuY6LN0
ガンバは夏のA3がきついと思うよ。
517U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:45:39 ID:+27jkpaT0
浦和は守備だけは安定してるから大崩れしない
518U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:46:11 ID:lpndOqMM0
浦和の次の相手の福岡が名古屋の7−2−1の金鯱ディフェンスをやってもまず失点するよ
名古屋の選手層の厚さ故に出来た戦術
センターバックと守備専だけなら強豪に引けををとらない戦力層だからね
519U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:46:19 ID:f9nEf2Oc0
>>516
そこで手島登場ですよ。
520U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:46:21 ID:bdd528DkO
鞠は去年連戦で破綻したけどね。やっぱりお金で寄せ集められたチームだから結束弱いんだろうね
521U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:48:49 ID:x8yX1zQE0
A3を本気でやるかね?
若手のテスト会場になりそうだが。
522U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:49:32 ID:Zxz7AHQC0
これから 脚ー鹿 脚ー浜  で 浜と脚の対BIG4 前半戦が終わる(残るは赤ー鹿)

赤 1勝1分け
浜 1勝1敗
脚 1分け
鹿 1敗

まず鹿は 絶対負けられない(負けると BIG4対戦中2敗で一歩後退する)
また脚は 対鹿 対浜 1勝1分け あるいは 1勝1敗までは許容範囲
浜は 既にBIG4対決 1勝1敗なので、最低でも脚戦は引き分けに持ち込みたい(負けは許されない)
523U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:52:40 ID:cN4o9wJd0
>>521
まて脚の監督はあの西野だぞ
524U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:52:57 ID:kflpm+FP0
優勝候補との直接対決には負けないってのが大事だな
去年の脚は赤・鹿・浜に負けてない。
525U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:53:10 ID:ADTPnKL50
>485
今年の赤は内容が糞でも前の奴らだけで点取れるからな。
それは優勝狙ううえで大きい。
526U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:55:13 ID:cN4o9wJd0
>>524
赤は上位5チーム(赤を含む)に勝てなかったからな。
527U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:01:11 ID:EyApDTkH0
>>523
ダナン相手にもベストメンバーだったからな。
528U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:03:44 ID:cLlGFVv/0
西野監督は普通に名将だと思うけどな。
529U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:05:06 ID:F2q2nniW0
なんか開幕当初に戻ったかの様な順位だな。
優勝候補はほぼ横並び。
興味深いのは川崎がどの辺まで粘るか。



そういや広島って最近見ないな。
降格したのか。
530U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:10:19 ID:822FhiYw0
うちが最初に負けるのは10節か13節っぽいな…。
最早一山越えて気が抜けるのは、
伝統を越えてDNAに刻印されてるとしか思えん…。
531U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:16:12 ID:taj4Nd200
>>528
名将になるかは知らんけど、西野采配で関心するのはゲームの流れを変えてしまうことだな。
たま〜に悪い方にでるけど・・・
532U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:20:11 ID:6FexfYv70
今年は脚の2連覇も夢じゃなくなってきたな。
外人助っ人FWに頼りきりの赤じゃ駄目ってことじゃね。
533U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:21:06 ID:6kqL2c6L0
フェルとマグノに頼りきりの脚がいえた義理か?
534U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:21:28 ID:S1posD/k0
最終的にマリノスが優勝する
535U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:22:14 ID:Xl9hSC8N0
大黒の馬鹿移籍のせいだな
536U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:22:30 ID:dRbvibg50
脚も外人FWに頼りきりだろ
537U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:23:39 ID:F+2lAzaO0
ガンバはマグノの破壊的な決定力があるからな。
少々劣勢でも勝負を決めてしまう。
昨日の清水戦も引き分け濃厚なところを決めて勝ちを
もぎ取ってしまったしw
538U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:24:41 ID:Q3IjyYsI0
まともな日本人FWって少いね
539U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:24:50 ID:F+2lAzaO0
つか優良な外国人がいないと優勝争いにも絡めんw
540U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:26:30 ID:cLlGFVv/0
優良な外国人を獲得してくるのも、クラブの実力のうちだろ
541U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:28:08 ID:Q3IjyYsI0
最近はどのチームもブラジル人だな
昔みたいにいろいろあったらいいのに
542U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:28:12 ID:G5CFFct/0



あの〜・・・・6強って、赤・脚・鞠・鹿 とどこでしたっけ・・・・・・・?

543U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:29:12 ID:vFinFQje0
同意
3大リーグでも優良な助っ人が居ないチームは
優勝なんて出来ねえよ
544U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:29:19 ID:Q3IjyYsI0
6強って言葉、初めて聞いたけど
545U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:29:50 ID:6kqL2c6L0
>>541
欧州はバブルが進行しすぎてて、
ちょっとでも名前が売れた選手は高過ぎる。
546U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:29:52 ID:Zxz7AHQC0
赤−脚
|  |
浜−鹿

4つ巴
547U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:30:10 ID:W4Mhrnir0
>>542
ジェフとあとどっか・・・セレッソ?
この2チームの不振と川崎・清水の好調(といっても現在3連敗だけど)以外はほぼ順当かな?
548U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:31:05 ID:Q3IjyYsI0
今年のジェフは駄目っぽいな
549U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:34:04 ID:hNeNfeLo0
ハース怪我しすぎ
クルプ二運動量なさすぎ
立石凡ミス多すぎ
もうダメポorz
550U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:36:52 ID:J5FdJD8g0
某スレより

440 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 18:29:40 ID:pcKhfvcr0
去年の第6節時点
この時点で去年の清水以下の勝ち点のクラブが3つ(福岡、広島、C大阪)

チーム   勝点  得点 失点  差

鹿島   16   13   5   +8
名古屋  11.    9   4   +5     ←中位力万歳のところ
横浜   11   11   7   +4
瓦斯   10.    7   4   +3
広島.    9.    8   4   +4
千葉.    9   15.  13   +2
川崎.    8   13.  10   +3
緑蟲.    8.    8.  10   -2     ←J2に自動降格したところ
脚大.    7.    9.  10   -1     ←優勝したところ
大宮.    7.    8   9   -1
桜大.    7.    7   9   -2     ←今、最下位(勝ち点3)のところ
磐田.    7.    4   8   -4     ←人間力万歳のところ
新潟.    7.    7.  13   -6
浦和.    6.    7   7.    0     ←今、首位(勝ち点14)のところ
木白.    6.    7   9   -2     ←J2に入れ替え戦で落ちたところ
大分.    6.    7.  10   -3
神戸.    5.    7.  13   -6     ←J2にぶっちぎりで降格したところ
清水.    4.    4   6   -2
551U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:57:41 ID:nnKjl4+n0
ガンバと劣頭は外人依存度が高すぎるな
外人がいなくなったらカスだろ
マリノスはオヤジしかいねーし
その点鹿島は日本人中心だし若手もベテランもバランスがよくていいね
552U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:00:12 ID:jbiVZRey0
マリノスも十分外人依存度高すぎですよ
サポさん^^
553U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:01:31 ID:K+aZgxZZ0
てか今だに外人依存度とか言ってんのか
そんなチームは一生優勝できんな
554U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:01:45 ID:822FhiYw0
鹿は小笠原依存度が高すぎる
小笠原がいなくなったらカスだろ
555U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:05:18 ID:vhmkbDsC0
>>551
いなくならないし
556U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:07:24 ID:UY0uTLiT0
確かに満男いないとキツイな
そこは青木覚醒でなんとかなるべ
応援してる方としては伸びしろがあって(;´Д`)ハァハァもんだよ>今年の鹿島


557:2006/04/02(日) 20:08:25 ID:le8Ejb740
<502
稲本は海外へ移籍していった。これは日本サッカーの為にも良いことだと思う。
新井場は優勝したい・代表に入りたいと言ってジーコ特別枠の有る鹿島へ移籍。その移籍金で新しい練習場を作り、そこから家長・寺田などが成長してきた。そしてガンバは先に優勝し、奴は代表には選ばれなかった。
都築は西野とソリが合わず出ていった。浦和さん気をつけてください。奴は試合に出れなくなったらすぐふてくされます。
世界では移籍は日常茶飯事。その移籍金で新しい選手を育てる・有力選手を獲得する。普通のことだと思う。って言うか日本は主力クラスの移籍少なすぎ。
日本人の精神的なものかもしれないが。
558U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:09:52 ID:YVUD//150
今の鹿島なら赤に勝てるだろう。
脚も勝てたかもしれないな。
試合のタイミングとは運もあるな。
559U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:10:45 ID:Gz0lYZnEO
青木は覚醒するする言われて、かれこれ何年か経ってるような気がしますが
560U-名無しさん :2006/04/02(日) 20:11:09 ID:I5GF64sR0
>>557
都築はふてくされなかったよ。
04年後半ずっと使ってもらえなくても。
561U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:12:15 ID:KGued3i30
>>551みたいな頭の悪いヤツってどこサポなんだろな。
降格スレの住人の発想だよな。少なくとも4強サポではないな。

良い外人を連れてくるのもクラブの力だろ。
金、情報網、クラブの格、などなど…
562U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:12:56 ID:vhmkbDsC0
>>557
都築がふてくされるというのは、
試合に出れない時期に、
コーチ監督等のフォローがなかったからではなかったか?
本人がそんな事をコメントしていた気がする。うろ覚えだけど。
山岸がスタメンだった時も腐らずにやっていたと思うぞ。
563U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:05 ID:YVUD//150
すぐに金が、とか外人が、とか言い出すのは相当羨ましいってことだろ。
564U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:12 ID:UY0uTLiT0
>>559
人間力に破壊されて一度リセットされたからね
青木は息の長い選手になるよ
565U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:16:39 ID:R+Cn1bg20
>>556
鹿島が何故青木に期待してるのか分からない、ただの下手糞だろ。
野沢が出て無いのも不思議、田代より野沢だろ。
566U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:17:24 ID:sIw6h74s0
リセットしたくても出来なかった奴は笑えるがwwww
567U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:17:39 ID:awd8NWDa0
バルサも外人頼みのクソサッカーだよな
>>551の理論で行くと。

ロナウジーニョにラーションにエトオ
スペインにかすりもしねー
568U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:18:32 ID:9PxoE4gd0
うちもアレックスがいなかったら中位に沈んでるところだ。
どこのチームも依存度は似たようなもの。
569U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:18:34 ID:hjJampXr0
つかイングランドだってフランスだって帰化人だらけじゃん
570U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:22:31 ID:NnRyeRhp0
>>554
そうだね。
今日の得点も@小笠原FK→岩政、A小笠原FK直接
前節も小笠原スルーパス→アレックス・ミネイロ

いなくなったらナビスコ杯とか見ると若手も頑張っているようだよ?
571U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:22:31 ID:6gb/m6HV0
イングランド人、それ使えますか?なアーセナルもな。


赤、脚、鞠、鹿、予想通りの4強でなんの面白みも無いな、実際。

572U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:23:21 ID:Q3IjyYsI0
去年より面白いけどな
573U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:23:47 ID:aeVmdrY10
>>551
マグロンがいなくなったのでアラウを獲ってきた。
アラウがいなくなったのでマグノを獲ってきた。
マグノがいなくなったらまた誰か獲ってくればいい。

ただ、フェルがいなくなると、やり方を変えなきゃならんだろうな。
574:2006/04/02(日) 20:24:14 ID:le8Ejb740
<562
監督・コーチのフォローって。二十歳超えた大人だろ。自分に何が足りないか考えるのはプロとして当然だと思うが。
ガンバで出れなくなったころは松代のほうが安定感が有った。現在はどうかなんともいえんが。

575U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:24:15 ID:i89NVka/0
今季の青木はなかなかいいよ
576 :2006/04/02(日) 20:24:17 ID:kYkJRMun0
そういえばドイツはバイエルンですらうんこなのに
外国人制限するらしいなww

日本人だけで強いチームなんか作った磐田もFWの得点0だしねえ
577U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:24:45 ID:Q3IjyYsI0
>>574
西野は選手と揉めすぎ
578U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:26:39 ID:6gb/m6HV0
宮本っつー火種を抱えてるしな。
まー宮本に実力が無いってのは同意なんだがwww

去年と比べると、鹿って1勝少ないだけなんだな。
579 :2006/04/02(日) 20:26:58 ID:kYkJRMun0
まあ日本代表キャプテンをベンチに入れることができるのは
西野ぐらいだろうな

あとは興行的な面考えていれるだろうし
580U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:02 ID:abOwIzF70
脚、鹿、鞠、赤が四天王って感じ
581U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:09 ID:usZZzOFX0
>>565
たぶん、去年までの青木ならそう考える鹿サポは多かったと思う。
ところが今年は笑えるくらいにいいんだよこれがw
今日は怪我明けでイマイチだったけど。
582U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:28:33 ID:awd8NWDa0
>>580
青と赤が仲良く2つずつか
583U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:29:09 ID:gM3NXo+j0
赤だの青だの赤だの青だの!
584U-名無しさん :2006/04/02(日) 20:31:24 ID:I5GF64sR0
>>574
西野は策士というか、参謀としては悪くないと思うけれど、
上の人間に必要なモチベーション管理能力はもう一つだと正直思う。
上手く説得すればちゃんと戦力になる選手を
むざむざ外に流すのは勿体無い。

まぁその恩恵に預かってるんで私的にはモーマンタイだけどw
585U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:31:40 ID:N67XpxXy0
>>580
一度もJ王者になったことの無いクラブが1つありますが?
586U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:32:53 ID:HN5lAQ5z0
>>582-583
おまいら混ぜりゃ紫じゃんw
今年のタイトルは貰ったクマー
587U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:33:58 ID:F2q2nniW0
>>580
その4チーム内で鹿島だけ外人の質が著しく劣っているな。
588U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:34:24 ID:kYkJRMun0
しかしまあセレッソが優勝していたらどうなったろう
何処のクラブも守備的になってしまったり
シャドーやウィング採用していただろうか
589U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:34:37 ID:4uqyQCgJ0
>>458
疲れてんだよ
普段は後半も足止まらないのに、今日は見てて辛いくらい動けてなかった
590U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:37:34 ID:gMlZ/5pX0
浦和2,3年後は
    帰化  外人
       外人
帰化          帰化
    外人 日本人
 帰化  帰化  日本人
      日本人
くらいになってそうだな
591U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:37:56 ID:6gb/m6HV0
>>587
ヒント:監督
592U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:39:14 ID:Tl+nicl00
>>591
やべえ、圧倒してる
593U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:41:40 ID:Oclrr5RG0
生え抜きと外様が半々ぐらいでいい。極端に身内で固めると澱むし外からの血の入れ替えは必要。
594U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:49:57 ID:6gb/m6HV0
そういう意味では、西野は運がいい。
優勝したものの、強制的に補強しないといけない状況に陥ったからね。
595:2006/04/02(日) 20:51:41 ID:le8Ejb740
<593
その通り。あまりに身内で固めると血の入れ替えが進まなくて仲良しクラブになってしまう。
ウチはユース昇格が16人・他チームからの獲得が7人・出戻りが1人・高校大学からが6人・外人が3人
結構バランス取れてると思う。
596U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:53:55 ID:W4Mhrnir0
フェルナンっておっさん呼ばわりされてるワリには若いしな
今が働き盛りって感じか?
でも、年齢的には更に飛躍できる要素もあって末恐ろしいぜ
597U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:55:03 ID:Q3IjyYsI0
今年で25歳?
598:2006/04/02(日) 20:55:39 ID:le8Ejb740
大黒・二川よりも年下。
599U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:55:47 ID:vIrRj5Ce0
>>590
いいじゃん、そんなの既に世界標準だ。
600U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:37 ID:4uqyQCgJ0
フェルナンジーニョって脚何年目なの?
結構前にも小さいブラジル人いたような気がするんだけど、それとは違うよな
601U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:49 ID:sjIHCoQu0
衝撃!
ちっさいオッサンはマジにオッサンだった。
つーこともある罠。
602U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:57:40 ID:W4Mhrnir0
>>580
無理矢理イタリアに当てはめると
鞠:ユーベ 鹿:ローマ 脚:インテル 赤:ミラン 熊:フィオ
って感じかな?

ごめんね、イタリア厨で
603U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:58:08 ID:gnuVMhxZ0
>>597
フェルナンジーニョは今年25歳。
見た目がおっさんくさいから「ちいさいおっさん」呼ばわりされてるけど
実は大黒よりひとつ下。
604U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:47 ID:gnuVMhxZ0
>>600
ことし3年目。
前にいた小さいブラジル人は02年にいたマルセリーニョ・カリオカのことかな。
605U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:03:07 ID:2wobg+pa0
エメルソンっておっさんだったんだっけ
606U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:03:24 ID:Q3IjyYsI0
年齢詐称疑惑がある
607U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:41 ID:4uqyQCgJ0
>>604
それだ
マルセリーニョだ、懐かしいw
608U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:17 ID:/XVNaMqO0
ちっちゃいオッサンって髪の色もオッサン臭いけど、
あれって染めてるの?
609U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:24 ID:Q3IjyYsI0
染めてるだろ
あきらかに去年までと違う
610U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:37 ID:gnuVMhxZ0
>>608
うん、本来は黒髪。
ことしゼロックス杯で金髪になってたの見てびっくりしたw
611U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:44 ID:zOwc82lG0
>561
クラブの格を言い出すと赤が一歩劣ってるな。
クラブはいいのにサポーターの質がクラブの足引っ張ってるからな。
612U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:51 ID:VMtSitq/0
もうさあ
Jの2トップは、全部ブラジル人にしたら
その方が面白サッカー見れそう
613U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:07:02 ID:W4Mhrnir0
なぜか今年からキンパツ入ってるな
どうせだったらホワイトカラーのが面白かったのに
614U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:07:23 ID:mu0lqfb80
鞠=ユーべはしっくりくるな。スタジアムがらがらなのに強いし。
615U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:07:45 ID:/XVNaMqO0
>>609
>>610
染めたのは今年からだったか。
なんか老けたなって思ったんだよな、、、
616U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:07:48 ID:p6Sr4exy0
というかおっさんは年齢詐称だろ
エメも2323だけでなく顔も老けていて怪しいとは思ったが

バレーも詐称臭い
617U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:10:17 ID:vhmkbDsC0
スティーブ・マーティンに似ている>小さいおっさん

エスクデロの年齢が信じられない。
618U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:11:06 ID:/XVNaMqO0
>>617
セルはオヤジやおじさんが浦和にいたから
年齢は間違いない。
619U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:12:45 ID:ffFuagZX0
>>617
エスクデロは詐称してないよ
小さい頃から日本にいるし
620U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:13:00 ID:Um4qMWSX0
>>595
なんでアンカーが変なんだ?


都築に関して言えば、ガンバでのふてくされを後悔して
今はガマンできるようになったみたいっす。
ガマンだけじゃなくて、それをちゃんと受け止めるように出来るようになれば
代表のファーストチョイスだと思うけどね。
それくらい能力は高い。
621U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:15 ID:vhmkbDsC0
>>618-619
知ってるけど、あの顔だけ見たら10代とはとても・・・
でも、表情はやっぱり子供の顔なんだけどね。
622U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:23 ID:S9HnwWvM0
>>580

Jリーグ四天王

火の赤、風の脚、水の鞠、地の鹿 ってカンジ?
623U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:33 ID:6gb/m6HV0
>>620
都築は常に吼えまくってるけど、川口の若いころみたいで微笑ましい。
トゥーリオに言うこと聞かせるには、あんくらいが丁度いいのかもだがwww
624U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:03 ID:W4Mhrnir0
エスクデロって凄い経歴の持ち主だな
625U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:17:03 ID:gnuVMhxZ0
>>620
浦和に行って精神的に成長したようだね。
移籍するときそれなりに不退転の覚悟で行っただろうし
ガンバ時代はGK陣最年少だったけれど、
浦和では年長者の自覚も出てきたみたいだし。
メンタルが鍛えられれば、素材はいいものを持っているので
今後が楽しみ。
626U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:18:32 ID:W4Mhrnir0
>>622
FF4を髣髴した
627U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:25 ID:XN0GpCEA0
レッズやガンバを外人頼みといっている人もいるが・・・
池沼か?
628U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:20:24 ID:MtfP8Oko0
6位キープ
629U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:25:56 ID:6gb/m6HV0
>>627
外人頼みという言葉をネガティブに捉えている時点で、
>>627も同じ穴の狢
630U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:28:18 ID:kSShbkwo0
>>629
ネガティブに捉えなくとも
外人頼みかどうかを訊かれたらNOなんだよ。
631U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:28:25 ID:ffFuagZX0
外国人頼みじゃないクラブの方が少ないし
632U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:30:45 ID:wy9LllOV0
自国選手だけのリーグみたいなら北朝鮮の体育団のサッカーでも見てろよ
633U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:33:07 ID:X4YZdmdn0
ザルッソはほんと忙しいチームだなぁ
一昨年はブービーで実質自動降格順位
去年は最終節前まで首位
で今年また最下位か

同じチームが優勝したり最下位になったり毎年ゴロゴロ変わるようなしょぼいリーグってJリーグだけだな
634U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:35:41 ID:vhmkbDsC0
鯱が上手く浦和を止めたが、あまり戦術的に参考にならんか。
良くて引き分けが精一杯の、殆どサンドバッグ状態。
まぁ引き分けた以上、鯱監督の狙い通りだったと言えば聞こえは良いが…
ちょっと怖くて出来ないな。

ただまぁ、どこが最初に浦和を倒すかが楽しみになってきたなぁ。
浦和を圧倒し得るのは(絶好調の)川崎だと思っているが
まさかそこまで無敗で行く訳ないし…普通に考えて清水or千葉あたりかな。
635U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:36:36 ID:4uqyQCgJ0
> 同じチームが優勝したり最下位になったり毎年ゴロゴロ変わるようなしょぼいリーグってJリーグだけだな
どうしてそれがしょぼいリーグってことに繋がるのかわからない
636U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:37:57 ID:MtfP8Oko0
>>635
降格のシステムがわかってない焼豚でしょ
637U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:38:37 ID:wy9LllOV0
>>633
おまえ海外サッカー見たことないだろw
638U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:41:33 ID:VMtSitq/0
>>634
前半凌げば、後半は運動量落ちて、充分戦えるっていうヒントになっんじゃないかな>名古屋戦
639U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:42:18 ID:MtfP8Oko0
劣頭はいつでもたまきん全力投球
640U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:44:26 ID:tY9U6GqzO
いやー、キレイに四強並んだねー。
641U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:45:26 ID:X4YZdmdn0
今まで寝ぼけててごめんなさい
どう見ても広島の優勝はありませんでした
しつれい致します
642U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:45:48 ID:EyApDTkH0
フランスやドイツみたいに移民が多い国で帰化選手が多いのは分かるけど、
日本で浦和みたいに帰化した選手を集めるのには違和感がある。
643U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:46:59 ID:uB3pqUHK0
>>634
ヒント:後半
644U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:47:46 ID:/XVNaMqO0
>>642
帰化した選手を集めてるんじゃなくて、
優秀な選手を集めてるんだよ。それって普通のことじゃない?
645U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:49:04 ID:VMtSitq/0
>>639
それは無理

レッズの本当の強さは、プレスの速さとそこからのボール奪取による前線へのボール供給
プレスが効かなくなると、前線へボールを供給できなくなり、前のタレントもあんまり意味がなくなる
646U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:50:34 ID:i89NVka/0
外人ばかりとか外人頼りとか言うと劣頭が発狂するな
647U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:53:02 ID:6gb/m6HV0
ここ数年の外国人選手の不出来さゆえ、
「外人頼みの糞サッカー」と言われると喜ぶ鹿みたいなとこもあるわけだがwww
648U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:29 ID:QhEy8Kjs0
今期ぶっちぎりの優勝候補なのはどこのサポも認めてるのに、
いちいち勝ったとき他の上位チームに嫌味を言いに来る。

もっとどっしり構えてればいいのに、サポのレヴェルがあまりに低すぎる。
649U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:40 ID:4uqyQCgJ0
外人頼みの糞サッカーって、いい外国人選手を取った相手のフロントを褒める言葉だな
650U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:56:50 ID:hNeNfeLo0
>>645
田中達也が復帰してきたらカウンターの攻撃も威力でるんだけどな
小野はマジ使えねぇよ
651U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:47 ID:EyApDTkH0
>>644
まあそうなんだけどさ。単純に違和感があるんだよね。
ドイツなんか、人口の7%くらい(うる覚え)がトルコ移民だったりするじゃん。
だからバラックとかトルコ系の選手が活躍するのも納得がいくんだよね。
フランスのジダンとかアンリなんかも同じ。
けど日本で日常生活しててさ、ブラジル人と接することなんて殆んど無いし。
652U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:58:16 ID:4uqyQCgJ0
>>650
おまいは2chに影響されすぎだ。
随所で伸二は効いてるから。
653U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:59:22 ID:/XVNaMqO0
>>651
そしたら在日枠のこともあわせて問題にしないと。
654U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:03:26 ID:VGCdqltW0
>>622
となれば金の鯱も入れてくれ
655U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:03:41 ID:p6Sr4exy0
レッズって去年は川崎に対して引き分けか審判買…誤審で勝利とかしかしてないよね
相性わるそう
656U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:04:27 ID:BzvIRZ4b0
でも外国人選手を外すとそのシーズンは低迷もしくはコケる確率が
かなり高いよね

逆に当てたチームは躍進している
657U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:04:36 ID:4uqyQCgJ0
>>655
天皇杯で勝ってる
658U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:04:35 ID:lTFcdZx00
サッカーに興味を持った時期が最近の人は
浦和や脚が弱小チームから大金で選手を獲得して強くすることに違和感がある
野球の巨人みたいで日本人には卑怯だと思われる傾向があるね
659U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:07:48 ID:BzvIRZ4b0
>>658
そういうのがあるから野球もサッカーも移籍が少ないんじゃないかと思う
ましてや野球のトレードなんてメジャーと比べたら大物同士は少ないしね
660U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:08:52 ID:p6Sr4exy0
>>657
そうか

しかし去年と比べてワシントン加入はプラスとしても
小野はあれが外国人だったら1年で契約解除だよなあ
661U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:09:29 ID:yfmPj3Gk0
>>634
今日本田が外してなかったら負けてたぞ、浦和
攻撃陣に外人ゼロの鯱だから良かったものの
前線に外国人2人以上いるチームに今日の名古屋のサッカーを
やられたらかなりヤバイ

これから後の中位下位チームも真似てくるだろうしな
662U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:09:30 ID:6gb/m6HV0
スポーツに金がかかるのはあたりまえのことなんだけどねー。

しかし浦和はある意味自縄自縛じゃね?
金あるから、いい育成施設作れるけど、
金があるから、主力クラスをいつでも補強できて、
育成する意味がないという・・・
663U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:09:38 ID:tY9U6GqzO
>>648
それは言えてるな。まあ、リーグ優勝経験ないし、元々民度的にも厳しいんじゃね?
664U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:12:52 ID:Oclrr5RG0
>>661
んなタラレバ言ったら前半の5〜6回の決定機ひとつでも決めてたら浦和が虐殺してたよ
665U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:13:23 ID:n9cKr7MX0
>>663
強弱と民度の関係について詳しく



って書くと赤と勘違いされそうだな
赤のウザイのは解かるが
お前のような赤アンチもウザイ
666U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:15:03 ID:Um4qMWSX0
>>659
そういえば、タクシーで運転手さんと話してて、
「サッカーは移籍が多くて感情移入ができない」って言われた事がある。
667U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:16:22 ID:MtfP8Oko0
>>666
選手ヲタが多いんかね、日本人は
668 :2006/04/02(日) 22:24:04 ID:G8/GthKz0
つかサッカーはヌルポでやってける野球と違って降格制度
があるし。
669U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:24:28 ID:hNeNfeLo0
>>667
というかマスコミのスターシステムのせいだよな
最近じゃ鹿の内田の持ち上げられ方が異常だし
まだまだルーキーなのに
670U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:24:45 ID:l+tlZQ+Q0
磐田って落ちぶれたな
671U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:31:11 ID:N67XpxXy0
>>640
全くだな。正に順当という感じ。
これが終盤ならともかくせめて一時の勢いだけでも序盤は
意外な所がかき回してくれた方が面白いんだけど。
672U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:34:51 ID:NnRyeRhp0
>>670
でも、今でも磐田vs鹿島は特別な気がするな。
小池正人 が「日本が誇るクラシコ」って言ってたけど
673U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:36:22 ID:6gb/m6HV0
まーレアルやバルサがどんだけ落ちぶれても、
クラシコは盛り上がってるもんね。

鞠にとっては緑だったんだろうけど、赤はどことクラシコ扱いになってくのかねー。
674U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:38 ID:tY9U6GqzO
>>665
強さの事なんか言ってねえよ。ちゃんとアンカーうってるんだから流れ読めよ。
前レスのサポがどっしり構えてなくていちいち嫌味言いにくるってやつについて書いてるの。
こんなの説明させるなよ。
劣頭サポには色々嫌な目に合わされてるんだよ。俺は。
劣頭自体は嫌いじゃねえよ。
675U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:42 ID:euWlZ13L0
ううっ 緑 早く帰ってこいよ(つД`)
676U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:51 ID:VMtSitq/0
今のガンバvsレッズはかつての磐田vs鹿島まで、いってないことは、確かだな
677U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:40:52 ID:PdCpN14D0
>>648
同意。でも赤がJ2に落ちた時から支えてるサポが
基地外サポと同類に扱われているのは可愛そうな限り。

結局、対戦相手のスレを荒らしに行くってことは
それだけその相手に劣等感を持っているということなのだが。
鞠スレの荒らされようは凄かったな。
678U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:41:04 ID:tY9U6GqzO
>>676
どちらもまだ発展途上で伸びしろあるしね。これからじゃないか?
679U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:41:14 ID:Yy6bWxWr0
昇格した磐田の時点でクラシコに違和感あったけどね
100年とか経過しての伝統ならともかく・・・
680U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:46:59 ID:hNeNfeLo0
早くも下馬評どおりの4強が上位を独占してますね
個人的には千葉と広島に期待してたのにガッカリですよ
681U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:47:37 ID:ffFuagZX0
>>677
対戦相手全て荒らしに行ってるじゃん
それ全部劣等感持ってる浦和サポだと思ってるの
682U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:47:54 ID:lXsd+fgT0
1990年代の磐田対鹿島の試合ってビデオ見直すと驚くくらいへぼいよ。
今の強豪にはありえないミスのオンパレード。
683U-名無しさん :2006/04/02(日) 22:48:05 ID:yD05Lhq+0
>>666
選手にじゃなくてクラブに感情移入すれば?野球も同じじゃない?
684U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:49:06 ID:6gb/m6HV0
去年の桜みたいに、だいたいどっか1チームくらい、
意外なとこが絡んでくるもんなんだが…。

川崎が踏ん張れるかどうかかねえ。
685U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:49:17 ID:7gtE3+E40
ゴンと秋田の対決で煽ってた時代だからな・・
686U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:50:48 ID:UV2JQ3dU0
100年も待ってられるか。
687U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:51:07 ID:T2UaYXM10
>>681
>対戦相手全て荒らしに行ってるじゃん
688U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:54:08 ID:6gb/m6HV0
>>685
ビスマルクVS本田で微妙に微妙に煽ってた時代もあったなー。

ビスマルクが鹿に移籍したとき、
「もう本田にマークされないかと思うと安心する」、みたいなことを言ってたな。


こんな歴史をどんどん積み重ねて、世界一のリーグを目指そうぜ。
689U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:56:10 ID:ffFuagZX0
>>687
浦和の対戦相手は試合前後必ず荒らされてるでしょ
690U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:57:02 ID:/XVNaMqO0
>>689
もうちょっと2ちゃんの特性考えたほうがいいぞ。
691U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:01:34 ID:S7V7OctsO
2ちゃん=世間の意見だと本気でおもってる奴もいるしな。
692U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:05 ID:nAyJG6d10
>>689
m9(^Д^)プギャー
693てんぷら饅頭:2006/04/02(日) 23:04:17 ID:UCxsbbMz0
>>683
地域密着じゃないからそれが出来ないんじゃないかな?
694U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:24 ID:l+tlZQ+Q0
脚は大連戦挟むのが痛いな
695U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:07:46 ID:eeJ3hTDe0
>>689
中位だけどお邪魔さん。
俺の名古屋スレは平和そのものなのだが。
ってことは浦和に劣等感を持たれてないってことなのか。 ウワ〜ンヽ(`Д´)ノ
696U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:07:56 ID:Um4qMWSX0
>>683
すれば、って言われても、言ってるのは自分じゃなくて
タクシーの運転手さんだから、なんとも…
697U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:08:12 ID:6I5XwmYy0
>>694
王者の宿命

ウチもかつてチームをAチーム・Bチームみたいに分けて試合をしたときがあったっけ・・・
'97くらいだったか?
698U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:08:20 ID:XN0GpCEA0
>>694
選手層が厚すぎるから全く問題ないんじゃないかな・・・
699U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:08:46 ID:ONQPbbsW0
>>651
バラックは旧東ドイツ出身だからトルコ系じゃないだろ
700U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:10:08 ID:5mmq5BQs0
どこにでも馬鹿サポはいるもんだろ
ただ母体が大きい浦和だから多く感じるんだろうな
それとアンチが多いから成りすましも多いかと…
701U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:12:57 ID:T2UaYXM10
>>694
他のクラブもナビスコあるし、大連戦はホームだから
そんなに疲労度の差はないと思うけどな。
試合の重要度としては差はあるが。
702U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:13:42 ID:uOWBn0kI0
>>603
日本式の学年で行くと同級生
703U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:16:46 ID:n9cKr7MX0
>>674
強弱についての発言でないのなら
何故「優勝争い」についてのスレに書き込むのか?
704U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:20:31 ID:5mmq5BQs0
>>703
民度とか言ってる時点で彼の嫌いな奴らと同類なんだからほっといてやれ
705U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:21:19 ID:mHDOLL3w0
>>673 普通に2000年に優勝を争って負けた札幌だろ
706U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:10 ID:6TQ+Lc4n0
名古屋の中位力も凄いが、鹿島の上位力も凄いと思う。
優勝回数より優勝争いの参加率が凄くね?
707U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:25:18 ID:6gb/m6HV0
>>706
カップ戦の決勝で負けた回数、多分1番多いんじゃないか鹿はwww
鹿に勝って初タイトルってのも多かったキガス
708U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:25:54 ID:9M6PcwFf0
>>706
私以外に、釣れますかねー。
709U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:26:01 ID:bGNq6iHe0
本当に浦和に嫉妬して嫌ってるやつは
浦和サポのフリしてわざと浦和サポが嫌われるようなことをする。

これが成りすましの法則。
710U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:17 ID:hlAx6v5p0
リーグ戦でも結局最後まで優勝争いしてる事多いしね
711U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:29 ID:eeJ3hTDe0
まあ90%浦和サポがやっているんだろうがな。
712U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:31:32 ID:GH+OhQqX0
>>695
今日の試合の出来では何も言えないだろ。
713U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:33:15 ID:GHwE8XW60
>>703
まあ、別にかかなくてもいいかなと思いましたが
書かせてもらいますけど、>>674さんは民度につ
いては言いすぎだけど、国語的な会話は間違って
ないと思いますよ。あなたの突っ込み方のほうが
おかしいんじゃ・・・?
714U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:35:08 ID:eC/yyXYo0
>>707

チャンピオンシップ敗北2回(93年、97年)
天皇杯決勝敗退2回(73回、82回)
ナビスコ決勝敗退2回(99年、03年)

自慢じゃないが準優勝も多いぞ。
715U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:35:41 ID:bGNq6iHe0
>>711
おまいが浦和を嫌ってるのはよくわかる。

実際は、90%が成りすましの他サポだろうけど。
716U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:36:35 ID:UV2JQ3dU0
>>706
1.5列目力とも言えるな。
FWというには決定力がなく、MFと言うには前に張り付いてばかり。
717U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:39:20 ID:6gb/m6HV0
>>714
優勝9回準優勝6回か。
これはいい上位力ですネ
718U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:42:57 ID:oAeHUF6T0
決勝で負けるのはものすごく悔しいよな
特に元旦早々凹むぐらいなら早めに負けてたほうが良かった・・・なんて思ったり
719U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:48:59 ID:QhEy8Kjs0
>>715
ホントおめでてーな劣頭能は。成り上がりはしおらしくしてろ。
720U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:50:02 ID:Oclrr5RG0
鹿にはボローニャ的なものを感じる。
カルチョ黎明期では圧倒的な強さを誇ったが
他の大都市のチームが台頭していくうちに
一プロビンチャになっていった辺りが
721U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:51:52 ID:8txYbpyc0
鹿島に優勝決定戦で勝ったチームのその後

ヴェルディ→ぱっとしなくなり、ついにJ2降格
磐田→人間力就任
横浜F→チーム消滅
京都→天皇杯とったその年にJ2降格
柏→翌年優勝争いするものぱっとしなくなり、ついにJ2降格
浦和→今のところ優勝争いをするチームに

おまけ 名古屋(96年サントリーカップ・チャンピオンズファイナル)→万年中位
722U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:55:05 ID:6gb/m6HV0
>>720
う、マジで歴史は繰り返しそうだな。
根拠地の規模は、そのまま財政基盤と人材供給力に直結するもんな…。
723U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:55:08 ID:5/Smz9Fb0
◎ G大阪
○ 浦和
△ 横浜
▲ 磐田
注 川崎
724U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:58:55 ID:7mVwGffS0
>>715
何ででもかんでも
他サポのせい、ひとのせい、自分達は絶対悪くない
それが劣頭のクオリティなのは分かってるよ
725U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:01:12 ID:eC/yyXYo0
>>721

それ含めれば準優勝7回だな(一応サントリーカップは公式タイトルだし)

>>722

まあまあ、簡単に結論出さないで欲しいね。
プロビンチアなのは認めるけどさ。
726U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:11:36 ID:Vvc8rdgI0
陸の孤島だもんな>鹿島
727U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:12:50 ID:KfSdugwd0
(´・(ェ)・`)
728U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:13:25 ID:KfSdugwd0
今年のガンバはやるよ
729U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:13:51 ID:KfSdugwd0
今年もだったか
730U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:16:20 ID:Gq6UO3Fu0
(´・(ェ)・`) <モウコナイ・・・
731U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:21:24 ID:kqxmbebJ0
まあ浦和本スレの荒らされっぷりも
尋常じゃないことあるからどっちもどっちだよ。

04ナビ決勝後、CS後に本スレ荒らしだけじゃなく
浦和罵倒スレが立ちまくったのを思い出せばわかりやすいね。
確か選手個人の罵倒スレも入れれば20スレくらい立ったなw

>>724みたいに煽り耐性ない人は
頭に血がのぼって大変だろうけど。
732U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:23:39 ID:hZVcHsDr0
鹿島がプロビンチア化するかどうかはジーコ次第じゃないか。
また戻ってくるならブラジル人+新人スカウト力でどうにかなりそう。
733U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:24:14 ID:BA9odMj40
調子乗った浦和サポもウザイけど

>>719>>724みたいに粘着するアンチ浦和も十分ウザイ

わかる?
734U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:24:51 ID:y8yETKIO0
ジーコは次はヨーロッパで監督やりたいって言ってたなぁ
735U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:27:59 ID:yAc5+XW70
>>734
それって向こうでインタビューされたからじゃないのかな?
日本でのインタビューでも言ってた?
736U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:30:13 ID:y8yETKIO0
>>735
そっか、あれはリップサービスみたいなもんか
日本じゃ多分言ってない
737U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:30:21 ID:8cu8xRcB0
早くもシーズン前の評価どおりの4チームか
でも川崎もそこそこ食らいつくだろうな
得点力あるし、去年から守備も大崩れはしないし
738U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:32:27 ID:CEcrkD2l0
荒らされたほうからすると、90%が成りすましってのは・・・。
荒らしたIDが本スレで浦和の話を普通に会話してたりもあったしな。
739U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:33:54 ID:KfSdugwd0
亀だがクラシコが緑-鞠とか鹿-田舎とか言ってるニワカがいたようだが

東洋-ヤンマーが通の見方なんだな

ま、どうでもいいが
740U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:35:56 ID:Y6KBBlAIO
まあ、なんつーかレッズサポがうざいのはデフォなんだから
相手にすんなよ

なんで同じ土俵にのぼんだよ
741U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:36:23 ID:rONPKJtL0
最近のガキは直ぐ荒らしだ荒らしだって騒ぐのな
742U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:37:15 ID:CEcrkD2l0
>>740
スレ違いの話をしてスマンカッタ。
今は反省している。
743U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:37:37 ID:bHnG3qdq0
ジーコはWカップ後はブラジルに帰るとか言っていたような・・・。
いずれにしろ今のJは資金力が重要だからな。
近年金があっても優勝出来ないチームはあるが、金が無くても優勝出来たチームは皆無。
744U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:39:49 ID:ZezMDcX70
ウチは厳しいんじゃないかなぁ
大崩れしなくてもきっちり抑えるこが出来てないし
いつまでこのスレで名前を出してもらえるやら

745U-名無しさん
そういえば浦和駅と大宮駅はうんこ臭いってレッズ糞スレの住人が言ってたな