2006優勝争い 展開予想スレッドpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2006優勝争い 展開予想スレッドpart10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142443422/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart8(実質9?)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142165708/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141953375/l50
2006優勝争い 展開予想スレッドpart7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141488332/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140939744/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140001352/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139221932/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138254711/
2006優勝争い 展開予想スレッドpart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137163746/
2U-名無しさん:2006/03/20(月) 17:57:21 ID:tKN/SUTT0
第三節終了
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |   9| +8|10| 2| 3- 0- 0┃a分 h浦 h東 a宮 h脚
┃ 2│清水  │   9│ +5│ 5│ 0│ 3- 0- 0┃h千 a宮 h脚 h分 a鹿
┃ 3│浦和  │   7│ +5│ 8│ 3| 2- 1- 0┃h桜 a横 h名 a福 h京
┃ 4|川崎  |   6|+10|13| 3| 2- 0- 1┃h東 a磐 h千 a広 h宮
┃ 5|新潟  |   6| −3| 4| 7| 2- 0- 1┃h磐 a桜 h広 a甲 h名
┃ 6│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 7|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川
┃ 8│大分  │   4│   0│ 4│ 4│ 1- 1- 1┃h横 a名 h磐 a清 h甲
┃ 9│甲府  │   4│ −1│ 3| 4│ 1- 1- 1┃a鹿 h福 a桜 h新 a分
┃ 9│名古屋│   4│ −1| 3│ 4│ 1- 1- 1┃a福 h分 a浦 h京 a新
┃11|鹿島  |   4| −2| 4| 6| 1- 1- 1┃h甲 a千 h宮 a脚 h清
┃12│福岡  │   3│   0│ 4│ 4│ 0- 3- 0┃h名 a甲 a京 h浦 a桜
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃13│東京  │   3│ −1│ 2│ 3│ 1- 0- 2┃a川 h京 a横 h磐 h千
┃14|千葉  |   2| −2| 6| 8| 0- 2‐ 1┃a清 h鹿 a川 h桜 a東
┃15│磐田  │   2│ −2│ 3│ 5│ 0- 2- 1┃a新 h川 a分 a東 h広
┃16|広島  |   1| −4| 5| 9| 0- 1- 2┃a京 h脚 a新 h川 a磐
┃17|京都  |   1| −8| 4|12| 0- 1- 2┃h広 a東 h福 a名 a浦
┃18│C大阪 │   0│ −8│ 4│12│ 0- 0- 3┃a浦 h新 h甲 a千 h福
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
3U-名無しさん:2006/03/20(月) 18:18:09 ID:kVTtitIM0
3なら(´・(ェ)・`)クマー 優勝
4U-名無しさん:2006/03/20(月) 18:27:37 ID:kVTtitIM0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <ここは熊スレかクマ?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
5U-名無しさん:2006/03/20(月) 18:27:41 ID:pepmRg7BO
999に1000とってもらいたかったな
6U-名無しさん:2006/03/20(月) 18:30:13 ID:kVTtitIM0
これで赤の優勝なくなったな
( ´_ゝ`)プッ
7U-名無しさん:2006/03/20(月) 18:43:11 ID:Orm2k7O1O
1000:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/20(月) 18:38:04 ID:3V7cgvmN
1000ならガンバぶっちぎりでリーグ優勝。
降格は桜豚、福岡、広島。
8月にジェラードがガンバに移籍。
8U-名無しさん:2006/03/20(月) 18:49:20 ID:fpwgHwd90
>>3-4
(・∀・)カエレ!!
9新潟サポ:2006/03/20(月) 18:56:56 ID:QpASZzNg0
だから熊は降格スレにでも行ってろよ
10:2006/03/20(月) 18:59:16 ID:jxY/4qTY0
>>7 からも熊は完全降格のようですな。
11U-名無しさん:2006/03/20(月) 19:00:15 ID:kVTtitIM0
広島の悪口言う奴は岡山の田舎もんぐらいだお
12U-名無しさん:2006/03/20(月) 19:04:57 ID:kVTtitIM0
広島=大分>>脚
13U-名無しさん:2006/03/20(月) 19:51:40 ID:jGHDc0Nw0
>>12
今年の降格3チーム?
14U-名無しさん:2006/03/20(月) 20:10:55 ID:PmM+UsB/0
第3節の見所

大分対横浜
シャムスカ率いる大分に開幕3連勝の横浜が挑む。
大分は横浜を叩いて上位進出の足掛かりにしたい。

浦和対C大阪
何かと相性が悪いC大阪を浦和がホームで迎え撃つ。
浦和はキッチリ勝って、横浜との直接対決に弾みをつけたい。

清水対千葉
開幕から無失点の清水が開幕から未勝利の千葉との対戦。
韓国代表FWと日本代表FWの韓日自尊心対決。

15U-名無しさん:2006/03/20(月) 20:17:55 ID:PmM+UsB/0
>>14は第4節だな。結構面白そうな試合が多い。
16U-名無しさん:2006/03/20(月) 20:36:01 ID:Dev0etal0
横浜には慢心が見られるので、大分が勝つでしょ
17U-名無しさん:2006/03/20(月) 20:58:18 ID:GYtYu+5U0
ホントに一日中いるのな、バカクマ
勝ち点1のくせに
18U-名無しさん:2006/03/20(月) 21:00:40 ID:GiHLYAbI0
>>16
大分が予想以上に強いの、岡ちゃん分かってるよ
まあ、どの道、浦和には勝てんwwwww (思いっきり慢心)
19U-名無しさん:2006/03/20(月) 21:27:21 ID:It254xkZ0
広島は京都kら何点とるかな
20 ◆.HAGE.kYys :2006/03/20(月) 21:27:53 ID:ORRA7C4c0
>>19
0点
21U-名無しさん:2006/03/20(月) 21:32:02 ID:Hbl0kS2g0
親分ここにも来てるよ…
22U-名無しさん:2006/03/20(月) 21:32:07 ID:It254xkZ0
>>20
なんで?
ウェズレイと寿人がいるんだよ?
23U-名無しさん:2006/03/20(月) 21:32:52 ID:oP7JN+E/0
中盤があれじゃあな
ふたりだけでサッカーはできない
24U-名無しさん:2006/03/20(月) 21:36:52 ID:Ue+XiEtr0
今からTOTO買えるのかな?
2億が見えるんだが。
出勤途中で買えるとこあったら
買ってしまうのだが
25U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:24:44 ID:6k+qdELk0
大分が勝つなら
広島=大分>>赤 鞠
ってことになるな
26U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:26:57 ID:GYtYu+5U0
>>25
頭に矢刺さってない?
27U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:30:29 ID:pvhbwux6O
広島、大分>>赤、鞠
28U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:07 ID:6k+qdELk0
大分のおかげで広島がえらくみえてきたな
赤 鞠は中位みたいな感じ
29U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:41:50 ID:GYtYu+5U0
広島(勝ち点1)、大分(勝ち点4)>>赤(勝ち点7)、鞠(勝ち点9)

バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:58:40 ID:49GUKiwu0
31U-名無しさん:2006/03/20(月) 23:01:40 ID:49GUKiwu0
32U-名無しさん:2006/03/20(月) 23:16:22 ID:iNrjiUBd0
川崎m9(^Д^)プギャー
33U-名無しさん:2006/03/20(月) 23:17:40 ID:It254xkZ0
なに考えてんだコイツ
世代代表経験者じゃねえか
34U-名無しさん:2006/03/20(月) 23:17:59 ID:oc/Q158D0
お祭り開始のようだね
35U-名無しさん:2006/03/20(月) 23:21:57 ID:rIzmtaQq0
36U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:08:07 ID:8D/I4TLz0
Jリーグ関係で現役で逮捕されたのてサンドロ、エメに続いて3人目?
37U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:09:09 ID:5ENPVFi20
 
38U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:09:49 ID:5ENPVFi20
(´・(ェ)・`)
39U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:11:29 ID:7vlUIKBR0
747 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 00:08:41 ID:0JSdxnxC0
御前ら、茂原容疑者がうちに来たのは2/1からだぞ。
1月中の犯罪ってことは柏にいたころの話だぞw
40U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:12:29 ID:5ENPVFi20
そろそろ本気だす熊
41U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:14:38 ID:QSO2aEeu0
御前ら、落ち着け。
1月の時点で茂原はどこのチームにいたのか確認汁
42U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:19:50 ID:XvGhDlQK0
>>36
もっといる
43U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:23:19 ID:5ENPVFi20
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <神奈川のチームは連帯責任取れクマ
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

44U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:26:54 ID:5ENPVFi20
うちの久保も鞠に行ってからまわりの影響で悪くなった
キャバクラ事件とか
今日から神奈川チームを犯罪者とよぶことにします
45U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:31:54 ID:HfSMxB6G0
   ∩___∩    /ヽ
   | ノ      ヽ/⌒) 熊 )
  /⌒) ●   ● |  | \ノ
 / /   ( _●_) ミ./    
.(  ヽ  |∪|  /   3月20日は
 \    ヽノ /
  /      /   〇_〇
 |       /  .( ・(ェ)・)/ヽ  サンフレの日!
 |  /|  /    ノ つつ  熊 )  
 | /  | /   ⊂、 ノ   \ノ
 ∪   ∪     し'
46U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:37:12 ID:QSO2aEeu0
茂原は広島時代にこの性癖を身につけたらしいよ
47U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:38:59 ID:5ENPVFi20
3月  2  0日
さん ふ れ

(・∀・)イイ!!
48U-名無しさん:2006/03/21(火) 01:07:09 ID:zDILG6XG0
>44
キャバクラは代表チームの風紀、規律上の問題で犯罪ではありません。
むしろ広島時代の飲酒運転の方が正真正銘の前科だろ。
(車で飲み屋に行ってしまって、運転して帰る訳には行かず、パーキングに入れようとしてぶつける。
これで警察沙汰になり、飲酒状態で車を動かしたことがバレて御用っていうだけだが。)
49U-名無しさん:2006/03/21(火) 01:12:03 ID:gJgOEza90
いざキャバクラ
50U-名無しさん:2006/03/21(火) 01:12:56 ID:5ENPVFi20
犯罪者を高く買ってくれてアリが10
神奈川
51U-名無しさん:2006/03/21(火) 01:14:06 ID:5ENPVFi20
熊からみたら厄介払いだな
ありなとう
52U-名無しさん:2006/03/21(火) 01:17:03 ID:8D/I4TLz0
今日は3月21日だよ
53U-名無しさん:2006/03/21(火) 01:46:06 ID:n1G8DuFc0
前育だし。
54U-名無しさん:2006/03/21(火) 04:28:43 ID:JUKVnR1D0
>>45
今日は
3月 21日
サン フ イっちゃう 日ですか?
55.:2006/03/21(火) 08:26:33 ID:hwITsCxw0
うほっw過去の試合しらべたらJで3月21日には4試合してるが全部勝ってるw
ほんきでサンフの日かもwww
56U-名無しさん:2006/03/21(火) 08:45:26 ID:NlAWWy0G0
>>39
それだったら所属は広島になると思うが
57U-名無しさん:2006/03/21(火) 08:48:35 ID:BBH7fO1DO
>>55
じゃあ、今日勝てなかったらこのスレから出ていってね>クマー
58U-名無しさん:2006/03/21(火) 09:45:33 ID:HsqRjoN40
広島は責任とって地域リーグからやり直せよ
59U-名無しさん:2006/03/21(火) 10:57:29 ID:wWn/yEsE0
鞠と川崎は除名にして責任とらせろ
60U-名無しさん:2006/03/21(火) 10:58:23 ID:pcuPjEfO0
浦和対C大阪にハズレ無し
61U-名無しさん:2006/03/21(火) 11:00:08 ID:4454+Auk0
ここにいる基地外って熊サポと言うよりアンチ鞠なんだろう?
何処のサポ装ってても必ず鞠を出して来るしw
62U-名無しさん:2006/03/21(火) 11:20:58 ID:wWn/yEsE0
また横浜か
63U-名無しさん:2006/03/21(火) 11:29:14 ID:4454+Auk0
>>62
沸いて来るのに20分も掛かったのはやきう実況板荒してたからか?
64U-名無しさん:2006/03/21(火) 11:54:19 ID:wWn/yEsE0
ひょっとして鞠がみんなに好かれてるとでも思ってんのか
おめでてー奴だなw
めずらしいというか見たことねえな
( ´_ゝ`)プッ
65U-名無しさん:2006/03/21(火) 11:59:47 ID:eY6ygGsQ0
47 :U-名無しさん :2006/03/21(火) 00:38:59 ID:5ENPVFi20
3月  2  0日
さん ふ れ

(・∀・)イイ!!

3月  2  0日
みち  連れ     J2へ
66U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:01:17 ID:0tzZ9ITD0
21日だしサンフレに限らないじゃん
67U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:14:19 ID:lKy30mzh0
3         2   1
 フレッチェがJ  に  番乗り
68U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:17:20 ID:wWn/yEsE0
今日は京都だから楽勝だなや
鯉のぼりまで熊の滝登りで上位進出
鞠はころがって奈落の底だわ
m9(^Д^)プギャー
69U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:22:12 ID:wWn/yEsE0
犯罪者の去年の順位

   広島>川崎>鞠

賞金 有   無   無

m9(^Д^)プギャー
70U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:26:21 ID:wWn/yEsE0
犯罪者=川先と鞠

広島は立派なチームだから誤解すんなよ
71U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:33:49 ID:EhKSibYD0
てゆーか清水や横浜って外人いなかったら降格の可能性だってあるじゃん
清水や横浜の外人が凄いのは認めるけど、別に清水や横浜自体はたいして凄くないよ
72U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:34:51 ID:lKy30mzh0
で?
73U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:40:39 ID:Bdlt1K9X0
清水や横浜だけが外人枠認められてるわけではなかろうに。
羨ましいなら自分とこも使える外人連れてくればすむ話だわな。
74U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:47:02 ID:wWn/yEsE0
悪いことしたくせにえらそうだな
厚顔にも程がある

厚顔 こうがん 睾丸 

今日から鞠サポを金玉と呼ぶことにします
75U-名無しさん:2006/03/21(火) 12:57:07 ID:4454+Auk0
ID:wWn/yEsE0
こいつ真性の基地外だなw
76U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:10:35 ID:NBHP+4bPO
こういう基地害はスルーがいいかと
77U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:13:42 ID:wWn/yEsE0
まだ2匹か
78U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:26:47 ID:98ReZlnV0
煽るつもりはないが、清水の外人ってすごいか?普通じゃん。
79U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:36:37 ID:xy1mGico0
清水の外人てニダーが2匹だけ?
80U-名無しさん :2006/03/21(火) 13:37:25 ID:x16rm6Qw0
つ丸木
81U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:39:56 ID:gUEYqT9B0
横浜は今日勝つと大きいね、浦和戦で引き分けでもよくなるから
82U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:46:46 ID:xy1mGico0
ホームだから勝たないとアカンやろ
83U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:51:39 ID:ITLn5b7V0
チョ・ジェジンはなんだかんだで
決定力あっていい選手だと思う。
84U-名無しさん:2006/03/21(火) 13:52:59 ID:wWn/yEsE0
地味だな
85U-名無しさん:2006/03/21(火) 14:09:40 ID:2zzg4m1z0
まあ、守備はサボらないしマジメかな。ジェジンも丸木も。
健太の戦術によくあってると思う。
86U-名無しさん:2006/03/21(火) 15:11:29 ID:gZfVoyys0
いきなり鞠のDQN若大将が点を取ってるわけだが…
87U-名無しさん:2006/03/21(火) 15:13:50 ID:lKy30mzh0
誰それ
88U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:22:30 ID:7fUxhfYG0
やはり鞠と浦和だな
89U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:36:53 ID:lKy30mzh0
セレッソはもう限界だな
90U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:37:41 ID:7fUxhfYG0
でも強いとことばっかやってんだからしょうがなくねえか桜は
91U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:38:43 ID:Nr8xEQUU0
監督更迭かね
92U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:40:29 ID:lKy30mzh0
しょうがなくはないだろ
引き分けっつう手段もあるんだから
93U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:40:41 ID:Nr8xEQUU0
>>90
このままいったら失点15得点4
仕方ないじゃないかな
94U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:43:13 ID:nGfzZg4J0
>>90
だって去年は僅差の5位なんだから仕方ないじゃん。
95U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:46:40 ID:lKy30mzh0
清水1−2千葉
96U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:52:04 ID:brfC1l6e0
清水凡ミスから失点
97U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:54:23 ID:lKy30mzh0
清水は勝てる試合だったのに自滅した感じかな
とかく決定力なさ杉
千葉は勝ったけど誉められた内容じゃない
ホントどうしちゃったんだ?限界?
98U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:55:55 ID:63xFFtBc0
こりゃ次節はすごい試合になりそうだな
99U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:56:12 ID:l2Hu2wEj0
清水はストップでどうなるかだな
100U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:58:03 ID:nGfzZg4J0
浦和横浜の天王山か
101U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:58:06 ID:l/CEy+iX0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08 -09 -10
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |  12| +9|12| 3| 4- 0- 0┃. ○ h浦 h東 a宮 h脚 a甲 h広
┃ 2│浦和  │  10│ +8│11│ 3| 3- 1- 0┃. ○ a横 h名 a福 h京 a清 h宮
┃ 3│清水  │   9│ +4│ 6│ 2│ 3- 0- 1┃. ● a宮 h脚 h分 a鹿 h浦 a川
┃ 4|鹿島  |   7|   0| 7| 7| 2- 1- 1┃. ○ a千 h宮 a脚 h清 a京 h福
┃ 5│名古屋│   7│   0| 4│ 4│ 2- 1- 1┃. ○ h分 a浦 h京 a新 h川 a東
┃ 6|川崎  |   6|+10|13| 3| 2- 0- 1┃h東 a磐 h千 a広 h宮 a名 h清
┃ 7|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃. ● a桜 h広 a甲 h名 a福 h脚
┃ 8│磐田  │   5│   0│ 5│ 5│ 1- 2- 1┃. ○ h川 a分 a東 h広 a千 h甲
┃ 9|千葉  |   5| −1| 8| 9| 1- 2‐ 1┃. ○ h鹿 a川 h桜 a東 h磐 a分
┃10│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横 h東 a新
┃11|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川 h分 a浦
┃12│大分  │   4│ −1│ 5│ 6│ 1- 1- 2┃. ● a名 h磐 a清 h甲 a宮 h千
┃13│甲府  │   4│ −3│ 4| 7│ 1- 1- 2┃. ● h福 a桜 h新 a分 h横 a磐
┃14│福岡  │   3│ −1│ 4│ 5│ 0- 3- 1┃. ● a甲 a京 h浦 a桜 h新 a鹿
┃15│東京  │   3│ −1│ 2│ 3│ 1- 0- 2┃a川 h京 a横 h磐 h千 a脚 h名
┃16|広島  |   1| −4| 5| 9| 0- 1- 2┃a京 h脚 a新 h川 a磐 h桜 a横
┃17|京都  |   1| −8| 4|12| 0- 1- 2┃h広 a東 h福 a名 a浦 h鹿 a桜
┃18│C大阪 │   0│−11│ 4│15│ 0- 0- 4┃. ● h新 h甲 a千 h福 a広 h京
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

セレッソ・・・
102U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:58:43 ID:ZUDVRwSq0
>>98
横浜と浦和があたるの早すぎ。
103U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:59:15 ID:WAQdw38T0
これ横浜勝てば独走かあ?
104U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:59:32 ID:irIKuGZm0
小林監督 最後の試合 乙
105U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:59:42 ID:r1sPByb70
血みどろの天王山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:00:13 ID:lKy30mzh0
川崎勝ったのか>とりあえずおめでとう
浦和、横浜はマジで強いな
107U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:00:23 ID:63xFFtBc0
清水は失点が一番少ない
こりゃ独走するかも
108U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:00:56 ID:z4nC9ETi0
土曜日は清水が首位だなw
109U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:01:17 ID:z4nC9ETi0
あ、無理だった…
110U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:02:30 ID:xy1mGico0
大分の呪いオソロシス
111U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:02:55 ID:1FmUhpoE0
次節の首位決戦は引き分けで終わりそう。
112U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:03:01 ID:Nr8xEQUU0
鞠と脚が入れ替わって
赤、鹿、犬の4チームで争うのを予想してたが
犬、鹿は失点多すぎ

113.:2006/03/21(火) 17:04:34 ID:9m1L7pXO0
川崎はまだ前半終了
114U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:06:27 ID:l/CEy+iX0
しかしすでに両チームあわせてイエロー6枚
115U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:07:03 ID:nGfzZg4J0
とりあえず今は横浜浦和の試合にジャスティスをぶつけてこない事を祈るだけだぜ
116U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:08:39 ID:CZ3RJ9t70
横浜vs浦和の審判が誰になるか
(・∀・)ワクワク
117U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:09:27 ID:CBO2qH9dO
久保を温存できた横浜。
清水がゴールできた横浜。
浦和とはやる前から勝負はついている。
118U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:10:07 ID:zDILG6XG0
鞠ですが、ジョージ、劣化吉田、イエモッツと続いたんだから、次ジャスティスは勘弁してください・・・・orz
119U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:12:41 ID:63xFFtBc0
ビッグマッチだから、ジャスティスか上川の可能性大
120U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:12:56 ID:O0HwuAosO
>112
最終的には、その4チームになりそう…
121U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:12:57 ID:Mc6GS0fD0
せっかくの首位決戦

糞レフェリーは御免だな
122U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:13:41 ID:6dVWj7GtO
>>117
浦和もエース不在
123U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:14:40 ID:pBJCaKR00
>>117
ageレスにマジレス。
久保は温存できてないw
清水は年3ゴールが限度なので、二戦連弾したら雪が降る。
消耗戦だったので全員のスタミナが不安要素。
124U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:15:31 ID:2zzg4m1z0
奥が休んだけど、マルケスが消耗してるような気もする。
125U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:16:11 ID:JUKVnR1D0
去年の4節
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │F東京 │ 10 │  +6│07│01┃
┃.2 │鹿島  │ 10 │  +4│07│03┃
┃.3 │大宮  │ 07 │  +2│06│04┃
┃.4 │横浜  │ 07 │  +3│08│05┃
┃.5 │千葉  │ 06 │  +2│10│08┃
┃.6 │新潟  │ 06 │  -5│06│11┃
┃.7 │名古屋│ 05 │  +2│06│04┃
┃.8 │神戸  │ 05 │  +1│06│05┃
┃.9 │川崎  │ 05 │  +0│07│07┃
┃10│東京V │ 05 │  +0│04│04┃
┃11│柏    │ 05 │  -1│06│07┃
┃12│G大阪 │ 05 │  -1│06│07┃
┃13│磐田  │ 04 │  -3│02│05┃
┃14│清水  │ 03 │  -1│03│04┃
┃15│広島  │ 03 │  -1│02│03┃
┃16│大分  │ 03 │  -3│05│08┃
┃17│C大阪 │ 03 │  -3│04│07┃
┃18│ 浦和 │ 02 │  -2│04│06┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
126U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:16:18 ID:l2Hu2wEj0
次の大一番楽しみだな
127U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:16:32 ID:wkyFqRmN0
平均年齢高くて連戦に不安が残るチームは勝機を探すのに大変ですね。
128U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:16:50 ID:kuLlGg5d0
浦和つまらんサッカーやってるな。
退屈の極みだ。
129U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:17:12 ID:u0Vavs+y0
>>117

まぁ、赤もとっとと小野とシd引っ込めてたから良い試合になるんじゃね?
130U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:17:36 ID:Zb6mtOYM0
これからのJリーグは横浜、浦和、鹿島、脚の4強時代に突入だな
過密日程で脚は優勝争いから脱落するだろうが
131U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:17:38 ID:WAQdw38T0
つーか浦和を無得点に封じるのがいかに困難か、もうみんな分かってるだろう。
ワシントン、ポンテ、サントス・・・
132U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:17:42 ID:5T/Mk/x9O
土曜は鞠vs劣頭の首位攻防戦か。ワクテカ
しかし悪く言えば地味、よく言えば玄人好みの試合になるな。
この試合を楽しめないのは、はっきり言って芋だな。
機能美という意味では鞠は好きだな。
133U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:19:08 ID:Nr8xEQUU0
>>129
ドゥトラを相手にする山田も
134U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:19:29 ID:rXXgekO50
土曜はなんとなく1−1の引き分けな予感がするわ
135U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:19:36 ID:63xFFtBc0

           ねえねえ
                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
     (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶     ねえ 飯田に負けたの?、
    :/  干潟  :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |      まさか冗談だよ
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡___  何してたの?ねえねえ?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/
     r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶
    :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶
    :|::|    ::::| :::|:               \   丶
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /
    ::i      `.-‐"                J´((
                               ソ  トントン
136U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:20:06 ID:63xFFtBc0
もうセレッソしかいない
優勝争い→J2降格→J1復帰→優勝争い→J2降格
永久ループニダ
137U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:20:12 ID:Kt/mpq2d0
鹿は思ったほどじゃないなあ
138U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:20:20 ID:l2Hu2wEj0
ワシントンと鞠DFの対決にwktk
139U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:20:48 ID:ZT7BmNwC0
上二つと、ガンバは上位固いな
140U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:21:09 ID:6dVWj7GtO
たぶん今年は2004年の再現になるな。桜は降格争いしてるし
よって鞠と赤の争いで浦和が勝ち点で上回って優勝
141U-名無しさん :2006/03/21(火) 17:21:47 ID:x16rm6Qw0
>>138
去年のゼロックスは衝撃的だったな
142U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:27:12 ID:4PFFV6Xk0
>>128
めっちゃ、つながって良いと思うけどな。
まあ、今日のなんて浦和の虐殺ショーだから
ザルッソの人はつまんないだろうけどwww
143U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:28:07 ID:2oVUKOg00
なぜ「再現」で結果だけ逆と思えるのか謎だ。
144U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:29:18 ID:xy1mGico0
前半の終わりぐらいからよく3失点で済んだなってぐらい一方的に殴られてたしな
145U-名無しさん :2006/03/21(火) 17:29:20 ID:x16rm6Qw0
>>143
当時とレギュレーションが違うからじゃね?
146U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:29:55 ID:x0VMFCCJ0
>>143
劣頭だからに決まってるじゃん
聞くだけ野暮
147U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:30:25 ID:Kt/mpq2d0
単に勝ち点では劣頭が上回ってたからだろw
148U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:31:00 ID:x0VMFCCJ0
>>144
今録画見始めたんだけどそんなに酷い試合なんか?
見るの止めようかなぁ
149U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:32:53 ID:SEbw5BlS0
浦和は今でも十分繋ぐサッカーが出来てるけど、面子を考えるともっとスムーズに出来るはず。
今の状態だと連携面は7割ってとこかな。まだ未完成。
150U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:33:29 ID:oPlEgBWh0
1節 ● ザルッソ 2−3 鯱 ○
2節 ● ザルッソ 1−6 脚 ○
3節 ● ザルッソ 1−3 鞠 ○
4節 ● ザルッソ 0−3 赤 ○

ひどいw
151U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:33:29 ID:rXXgekO50
3−0の試合内容じゃないよ、運良く3点で終わったって感じで
桜のチャンスなんて1回あったかどうかで、後は・・・
152U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:34:03 ID:kuLlGg5d0
浦和のサッカーって1人が走る距離がやたら長いだろ。
あれだけで萎える。
連動性とかないし小野とかちんたら歩いてるし。
ああいう選手がいるだけでチームとしてダメなのは明白。
数が多いからああいえばこういうって感じでレスがつくけど、
退屈なのは一目瞭然だよ。
じゃーね。
セレッソみたいなカスチームはどうでもいいってw
153U-名無しさん :2006/03/21(火) 17:36:14 ID:x16rm6Qw0
桜は相変わらずジェットコースターなんだな。
今年はザルッソ復活の年か。
154U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:36:25 ID:nGfzZg4J0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   俺が退屈だと思うんだから皆も退屈に違いない…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
155U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:36:55 ID:WAQdw38T0
別に浦和だって>>152の好みに合わせてサッカーやってる訳ではないからなあ・・・
156U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:37:01 ID:wzhqhu0G0
>>150
これだけ見ると不幸なマッチメークだな。
157U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:38:05 ID:oPlEgBWh0
確かにガンバマリレッズの連戦はキツイな
でも全部勝てば独走できた
158U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:41:00 ID:4PFFV6Xk0
>>152
お前のチーム名乗れや
159U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:42:00 ID:GbYAkJQT0
>>158
チェリー大阪
160U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:42:13 ID:oPlEgBWh0
川崎終了か
161U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:42:43 ID:2oVUKOg00
「去年優勝一歩手前までいった強いチーム。リーグ上位とぶつけて春先から盛りあげよう!」

とか思ったんかね?>Jリーグ
162U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:43:49 ID:Nr8xEQUU0
短い夢だったんだろうなw
元蟹も前半飛ばしてたな
163U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:44:42 ID:e7TN1Kyr0
642 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/21(火) 17:15:48 ID:rCRvybGh0
今日は自宅観戦だったので超速報。
1点目:伸二
ttp://up.viploader.net/src/viploader15128.mpg.html
pass:reds

2,3点目も順次あげます。



小野のゴールすげえ
164U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:45:28 ID:x0VMFCCJ0
>>161
去年の終盤、何処に誰が行くかあたふたした経験から
優勝出来もしないくせに優勝争いに絡んできた
ウザイ桜をあぼ〜んしたかったから
165U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:46:02 ID:10QOBlJAO
今帰ってきた。
なんかWBC世界一ですーっつて号外配ってたよ。
亀田の長男が勝ったの?
166U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:48:15 ID:VrK4RqvY0
瓦斯はやっぱダメだな
167U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:50:36 ID:2oVUKOg00
>>165
まぁ、焼豚がよそで盛り上がる分には構わないだろ。
日本が勝ったんだし、ツンケンするなよ。
168U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:55:56 ID:b9Ww584g0
川崎やっちゃったね
169U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:57:53 ID:2zzg4m1z0
どっちかっつうと、やっちゃったのは瓦斯のほう。
170U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:58:15 ID:YwaVUgRM0
フロンタは勝てる試合落としたな
瓦斯の縦ポンに案外苦戦した
171U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:58:56 ID:JUKVnR1D0
12 横浜
11
10 浦和
09 清水
08
07 川崎 鹿島 名古
06 新潟
05 磐田 千葉
04 脚阪 大宮 大分 東京 甲府
03 福岡
02
01 広島 京都
00 桜阪
172U-名無しさん:2006/03/21(火) 17:59:38 ID:YwaVUgRM0
さて、今日のメインイベント、広島ー京都まで寝るか
173U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:00:03 ID:JUKVnR1D0
01横浜○○○○12
02浦和△○○○10
03清水○○○●09
04川崎○○●△07
05鹿島○●△○07
06名古○●△○07
07新潟●○○●06
08磐田△●△○05
09千葉●△△○05
10脚阪△○●−04
11大宮○△●−04
12大分●△○●04
13東京○●●△04
14甲府●△○●04
15福岡△△△●03
16広島●△●−01
17京都●●△−01
18桜阪●●●●00
174U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:00:46 ID:JUKVnR1D0
18:00現在
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |  12| +9|12| 3| 4- 0- 0┃   h浦 h東 a宮 h脚
┃ 2│浦和  │  10│ +8│11│ 3| 3- 1- 0┃   a横 h名 a福 h京
┃ 3│清水  │   9│ +4│ 6│ 2│ 3- 0- 1┃   a宮 h脚 h分 a鹿
┃ 4|川崎  |   7|+10|15| 5| 2- 1- 1┃   a磐 h千 a広 h宮
┃ 5|鹿島  |   7|   0| 7| 7| 2- 1- 1┃   a千 h宮 a脚 h清
┃ 6│名古屋│   7│   0| 4│ 4│ 2- 1- 1┃   h分 a浦 h京 a新
┃ 7|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃   a桜 h広 a甲 h名
┃ 8│磐田  │   5│   0│ 5│ 5│ 1- 2- 1┃   h川 a分 a東 h広
┃ 9|千葉  |   5| −1| 8| 9| 1- 2‐ 1┃   h鹿 a川 h桜 a東
┃10│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横
┃11|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川
┃12│大分  │   4│ −1│ 5│ 6│ 1- 1- 2┃   a名 h磐 a清 h甲
┃13│東京  │   4│ −1│ 4│ 5│ 1- 1- 2┃   h京 a横 h磐 h千
┃14│甲府  │   4│ −3│ 4| 7│ 1- 1- 2┃   h福 a桜 h新 a分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃15│福岡  │   3│ −1│ 4│ 5│ 0- 3- 1┃   a甲 a京 h浦 a桜
┃16|広島  |   1| −4| 5| 9| 0- 1- 2┃a京 h脚 a新 h川 a磐
┃17|京都  |   1| −8| 4|12| 0- 1- 2┃h広 a東 h福 a名 a浦
┃18│C大阪 │   0│−11│ 4│15│ 0- 0- 4┃   h新 h甲 a千 h福
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
175U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:01:07 ID:+B4IwD5f0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08 -09 -10
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |  12| +9|12| 3| 4- 0- 0┃. ○ h浦 h東 a宮 h脚 a甲 h広
┃ 2│浦和  │  10│ +8│11│ 3| 3- 1- 0┃. ○ a横 h名 a福 h京 a清 h宮
┃ 3│清水  │   9│ +4│ 6│ 2│ 3- 0- 1┃. ● a宮 h脚 h分 a鹿 h浦 a川
┃ 4|川崎  |   7|+10|15| 5| 2- 1- 1┃. △ a磐 h千 a広 h宮 a名 h清
┃ 5|鹿島  |   7|   0| 7| 7| 2- 1- 1┃. ○ a千 h宮 a脚 h清 a京 h福
┃ 6│名古屋│   7│   0| 4│ 4│ 2- 1- 1┃. ○ h分 a浦 h京 a新 h川 a東
┃ 7|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃. ● a桜 h広 a甲 h名 a福 h脚
┃ 8│磐田  │   5│   0│ 5│ 5│ 1- 2- 1┃. ○ h川 a分 a東 h広 a千 h甲
┃ 9|千葉  |   5| −1| 8| 9| 1- 2‐ 1┃. ○ h鹿 a川 h桜 a東 h磐 a分
┃10│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横 h東 a新
┃11|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川 h分 a浦
┃12│大分  │   4│ −1│ 5│ 6│ 1- 1- 2┃. ● a名 h磐 a清 h甲 a宮 h千
┃13│東京  │   4│ −1│ 4│ 5│ 1- 1- 2┃. △ h京 a横 h磐 h千 a脚 h名
┃14│甲府  │   4│ −3│ 4| 7│ 1- 1- 2┃. ● h福 a桜 h新 a分 h横 a磐
┃15│福岡  │   3│ −1│ 4│ 5│ 0- 3- 1┃. ● a甲 a京 h浦 a桜 h新 a鹿
┃16|広島  |   1| −4| 5| 9| 0- 1- 2┃a京 h脚 a新 h川 a磐 h桜 a横
┃17|京都  |   1| −8| 4|12| 0- 1- 2┃h広 a東 h福 a名 a浦 h鹿 a桜
┃18│C大阪 │   0│−11│ 4│15│ 0- 0- 4┃. ● h新 h甲 a千 h福 a広 h京
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
176U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:01:15 ID:xy1mGico0
開幕でこけない浦和なんて浦和じゃない・・・
177U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:07:59 ID:YwaVUgRM0
GK 1 平井直人     GK 1 下田崇
DF 23 大久保裕樹   DF 5 駒野友一
DF 3 リカルド      DF 18 吉弘充志
DF 2 鈴木悟      DF 3 小村徳男
DF 7 児玉新       DF 17 服部公太
MF 18 米田兼一郎     MF 16 李漢宰
MF 16 斉藤大介    MF 14 戸田和幸
MF 11 星大輔      MF 6 ベット
MF 8 美尾敦      MF 20 大木勉
FW 10 パウリーニョ  FW 9 上野優作
FW 31 田原豊     FW 11 佐藤寿人

GK 26 西村弘司 控え GK 21 木寺浩一
DF 4 鈴木和裕     DF 19 盛田剛平
DF 5 鷲田雅一     MF 7 森崎浩司
MF 17 石井俊也    MF 23 青山敏弘
MF 22 渡邉大剛    MF 25 高柳一誠
FW 20 林丈統      MF 32 桑田慎一朗
FW 9 アレモン      FW 10 ウェズレイ

お犬様ベンチかよ
178U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:09:55 ID:pCcZPqTh0
前俊が・・・消えていく・・・
179U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:10:58 ID:rXXgekO50
盛田はラーメン屋に移籍してなかったのか
180:2006/03/21(火) 18:11:09 ID:qhP592Am0
>>177
前俊よこせ
181U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:12:16 ID:bUp1cP+O0
前俊はキャンプから調子悪いらしい
ややスランプ気味だとか
182U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:15:42 ID:Kt/mpq2d0
ベンチにも全く入れないのはさすがにおかしい
大木さんと上野て
183U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:17:14 ID:JUKVnR1D0
西日本が
18位17位16位15位12位10位かよ
184U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:18:12 ID:bUp1cP+O0
もう名古屋から西はJ2でいいよ
現J2はJ3
185U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:19:01 ID:JUKVnR1D0
ウェズレイって3試合連続得点してなかったっけ?
前半はとにかく守って
後半勝負かな?
186:2006/03/21(火) 18:19:39 ID:fec5Dn3t0
>>184
ちょwwwおまwwwwwww
187U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:20:11 ID:UrfpO9//0
林じゃなくて牛かよ>麿

鞠vs赤は
ユーベvsミラン@デッレ・アルピですか?
188U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:20:55 ID:Kt/mpq2d0
>>185
相手が京都だし、温存するつもりジャマイカ
189U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:22:29 ID:nbBh+b1wO
京都(笑)vs広島(笑)か、
すっぱいゲームだな
容赦無い晒し上げだ
190U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:27:09 ID:286UKj3X0
これ桜は試合日程かわいそすぎないか?
不公平だよ
確か浦和もきびしかったと思うが
191U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:27:46 ID:bzgfZcdX0
日程詰まってるからきついんじゃないの?年だし<犬
後半勝負かもね
192U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:27:49 ID:4V3x6Rv20
18:00現在 勝数でボーダー
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |  12| +9|12| 3| 4- 0- 0┃   h浦 h東 a宮 h脚
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 2│浦和  │  10│ +8│11│ 3| 3- 1- 0┃   a横 h名 a福 h京
┃ 3│清水  │   9│ +4│ 6│ 2│ 3- 0- 1┃   a宮 h脚 h分 a鹿 ならはち
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 4|川崎  |   7|+10|15| 5| 2- 1- 1┃   a磐 h千 a広 h宮
┃ 5|鹿島  |   7|   0| 7| 7| 2- 1- 1┃   a千 h宮 a脚 h清
┃ 6│名古屋│   7│   0| 4│ 4│ 2- 1- 1┃   h分 a浦 h京 a新 ならはち
┃ 7|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃   a桜 h広 a甲 h名 ならはち
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 8│磐田  │   5│   0│ 5│ 5│ 1- 2- 1┃   h川 a分 a東 h広
┃ 9|千葉  |   5| −1| 8| 9| 1- 2‐ 1┃   h鹿 a川 h桜 a東
┃10│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横
┃11|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川 ならはち
┃12│大分  │   4│ −1│ 5│ 6│ 1- 1- 2┃   a名 h磐 a清 h甲 ならはち
┃13│東京  │   4│ −1│ 4│ 5│ 1- 1- 2┃   h京 a横 h磐 h千
┃14│甲府  │   4│ −3│ 4| 7│ 1- 1- 2┃   h福 a桜 h新 a分 ならはち
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃15│福岡  │   3│ −1│ 4│ 5│ 0- 3- 1┃   a甲 a京 h浦 a桜 ならはち
┃16|広島  |   1| −4| 5| 9| 0- 1- 2┃a京 h脚 a新 h川 a磐
┃17|京都  |   1| −8| 4|12| 0- 1- 2┃h広 a東 h福 a名 a浦 ならはち
┃18│C大阪 │   0│−11│ 4│15│ 0- 0- 4┃   h新 h甲 a千 h福
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
193:2006/03/21(火) 18:29:26 ID:fec5Dn3t0
でも、このあとセレッソ楽になるべ
194U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:29:27 ID:Al+C/iwq0
1位→9位→2位

と考えると案外普通な組み合わせ
195U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:30:35 ID:LhwJpDcI0
無駄なラインとかならはちとかイラネ
196:2006/03/21(火) 18:32:05 ID:BFqB/mvrO
久保は恐くない。久保は鞠に移籍してからうちからゴール決めてないし。

注目すべきはポンテと鮪がどれだけゴール前でチャンスに絡めるか?だと思う。
197U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:35:30 ID:nImkZyfE0
横浜強いなぁ
全部勝ちそうなくらいだ
198U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:36:30 ID:JUKVnR1D0
まあ次節その頂上決戦があるわけだが
199U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:37:34 ID:286UKj3X0
桜の対戦相手
1節 名古屋 中位オブ中位
2節 ガンバ 強豪
3節 横浜 強豪
4節 浦和 強豪

かわいそ
200U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:40:50 ID:VkCGsXq00
>>199
逆に考えればこれだけ強豪との対戦を終わらせながら
残留圏内まで1勝という良い位置につけてる。
201U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:42:07 ID:HtBqcLNu0
レッズと鞠の試合はNHKやらないのかよ。こんな好カードめったにないだろうに
202U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:43:51 ID:OpVVTdzq0
鞠は去年の鹿島みたいな感じだな

鞠の場合はどこかで誰かが怪我して失速するであろう。
203U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:44:27 ID:wkyFqRmN0
今年は序盤、上位同士がいきなり潰し合うカードになってるからなぁ。

WC景気に乗って、野球のオフシーズン中に人気を獲得したかったんだろうけど、
対戦するチーム当事者にしてみればかなりヘビィなのは確か。
204U-名無しさん :2006/03/21(火) 18:44:46 ID:x16rm6Qw0
>>200
引き分けすらなく勝ち点0なわけだが…
205U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:45:28 ID:ry786O/a0
>>199
もう忘れられたが、桜は去年5位の強豪だぞw
206U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:45:49 ID:WxPq5ONP0
>>202
「怪我人が出れば〜」とか「○○が移籍したら〜」等は言い出したらキリが無い。
207U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:46:46 ID:HtBqcLNu0
ていうかシーズン通して常にベストメンバーで戦える方が希だからな
208U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:47:28 ID:nImkZyfE0
でも今年の鞠は怪我人出てもなんとかなりそうなのが恐いよ
209U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:49:07 ID:wkyFqRmN0
狙いは上野だ
210U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:49:27 ID:b9Ww584g0
外国人が一人でも怪我をしたら連敗街道まっしぐらだと思うよ
211U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:49:58 ID:HtBqcLNu0
マグロン、上野あたりが欠けたらやばいんじゃないのか
212U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:50:31 ID:ry786O/a0
鞠と言えば怪我人養成所だからな。
213U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:54:23 ID:9tEZqUOi0
怪我のたらればに期待するしかない現状なのか・・・。
214U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:55:19 ID:UrfpO9//0
一人だけならなんとかなるんじゃまいか。
二人抜けたらさすがにヤヴァイが

215U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:56:44 ID:ebsaFclH0
216U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:58:12 ID:wkyFqRmN0
じゃあ榎本2人抜きでもいい
217U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:03:54 ID:VkCGsXq00
>>211
マグロン、上野が抜けた時に他にDH・CHが出来そうなのと言えば
河合、那須、中西、奥、山瀬あたりか。
前3人だと攻撃が、後2人だと守備が不安要素になるね。
218U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:10:42 ID:Z70Z3Cx10
>>217
守備は3バックだからさほど問題ない。
今年はボランチも攻撃的だから機能してる。
219U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:14:36 ID:ebsaFclH0
どこだって主力が怪我したらやばいだろ。
だからこそ、オフに補強するんでしょ。
マリは今期の補強は成功してる。
将来的に考えると年齢的な左サイドの「ツケ」は出てくると思うが
220U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:16:52 ID:hF7Layub0
やっぱ欠けたらやばいのはマルケスとマグロン。
特にマルケスがいなくなったら前線の怖さ、いやらしさは一気に減る。
221U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:17:18 ID:qhP592Am0
鞠は相馬狙ってたんだっけ?
獲れなかったのはイタいな
222U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:18:32 ID:2zzg4m1z0
一応、大学生をかこってるけどな。左サイド。
223U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:18:40 ID:PvSvkzpE0
岩政(バレーに対して)「怖さは感じなかった」




虐 殺 フ ラ グ が た ち ま し た
224U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:19:20 ID:LamLay9P0
別に痛くないよ
左サイドは優良外国人を発掘すればよいだけ
日本人で凄いサイドプレイヤーなんて居ないし
225U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:27:28 ID:Kt/mpq2d0
鞠にはアデマールの前科もあるからなあ
226U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:29:21 ID:CZ2PV0bS0

マルケスが抜ければそれは痛いけど、マルケスが久保ゾーンを取ってるのも事実。
マルケスも久保もレフティーだから、チームが左に寄るほどシュートレンジが狭くなる。

不慣れな右でトラップして左に持ち替えなきゃならなくなるからね。
マルケスが抜けても久保が無事なら、重い服を取ったピッコロ状態になるよ。
227U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:29:39 ID:b9Ww584g0
相馬はベンチを温めるために浦和に行ったのかな。頭悪いね
228U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:30:21 ID:WxPq5ONP0
横浜はACLやA3が無いからある程度のパフォーマンスは維持できるんじゃないの。
去年はリーグ戦への準備期間が明らかに短かったし。
229U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:30:44 ID:2zzg4m1z0
サントスからポジション奪えば即代表だと思ったんでしょ。
230U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:31:41 ID:Z70Z3Cx10
>>227
マリノスに来てもドゥトラには到底敵わないからな。
緑にいる方がよかったかも。
231U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:41:08 ID:6dVWj7GtO
ドゥトラはすでに劣化中
232U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:41:30 ID:gku/r0nU0
熊がいい感じになってきた
233U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:41:43 ID:HtBqcLNu0
今シーズンはドゥトラよりアレックスの方が断然良い
234U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:45:48 ID:gw85S7880
おっ、広島勝ってるじゃないか
あそこ紫色のユニフォームだから分かりやすいんだよな
って
















あれ?
235U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:46:26 ID:WzE5BIdB0
J1に紫色のチームって一つでよくね?
236U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:47:35 ID:kiYUADgk0
4節にして早くも自動降格枠は埋まってしまったようですね。
237U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:47:56 ID:973iLfgp0
鞠は親会社はいくらでも金出してくれるし、すぎにスーパーな外人がくる>左
狙いはロベカ(ry
238U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:48:53 ID:gku/r0nU0
浦和がゼ・ロベルト取って鞠がロベカルとかデルピエロ取ったら面白そう
239.:2006/03/21(火) 19:49:50 ID:9m1L7pXO0
>>234 まだ引き分け
240U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:52:05 ID:wkyFqRmN0
>>235
京都だけでいいね。熊サポウザイし。
241U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:52:38 ID:9GIy5+zHO
優勝候補広島(笑)
242U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:08:32 ID:y/6FojxtO
あっさり引っくり返した
243U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:08:33 ID:0zJg1xxH0
今日は勝てるクマー
244U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:20:23 ID:hF7Layub0
>>226
マルケスは右利きじゃない?
245U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:30:04 ID:zDILG6XG0
両利きに近い右利き。今日なんか左足でメチャ精度の高いサイドチェンジ出してビビった。
246U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:36:02 ID:nGfzZg4J0
弱すぎじゃね?wwwwwwwww
247U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:37:06 ID:KEvWsig40
クマwwwww
248U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:38:36 ID:gw85S7880
どうしたw?
249U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:39:01 ID:zWEMndBp0
あらら・・・
熊さんったら〜
250U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:39:07 ID:z4nC9ETi0
クマ笑わせる
251U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:53:28 ID:mVQaIJev0
クマヨワスw
252U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:54:37 ID:z4nC9ETi0
下田必死過ぎwwwwwwww
253U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:54:43 ID:nGfzZg4J0
テラワロスwwww
254U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:10 ID:zWEMndBp0
キーパー誰?
255U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:19 ID:gku/r0nU0
凄いことになってるな
256U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:55 ID:zWEMndBp0
小村〜(笑)
257U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:57:02 ID:CR/nzbT70
小村GKって・・・w
258U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:57:20 ID:z4nC9ETi0
低レベルなドラマだなw
259U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:59:59 ID:gku/r0nU0
ツマンネ

とりあえず熊は降格スレ行き確定ということで以後話題に出すの禁止
260U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:00:06 ID:z4nC9ETi0
勝ち点2だからやっぱりクマは出禁
261U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:00:14 ID:xNJW5MNI0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08 -09 -10
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |  12| +9|12| 3| 4- 0- 0┃. ○ h浦 h東 a宮 h脚 a甲 h広
┃ 2│浦和  │  10│ +8│11│ 3| 3- 1- 0┃. ○ a横 h名 a福 h京 a清 h宮
┃ 3│清水  │   9│ +4│ 6│ 2│ 3- 0- 1┃. ● a宮 h脚 h分 a鹿 h浦 a川
┃ 4|川崎  |   7|+10|15| 5| 2- 1- 1┃. △ a磐 h千 a広 h宮 a名 h清
┃ 5|鹿島  |   7|   0| 7| 7| 2- 1- 1┃. ○ a千 h宮 a脚 h清 a京 h福
┃ 6│名古屋│   7│   0| 4│ 4│ 2- 1- 1┃. ○ h分 a浦 h京 a新 h川 a東
┃ 7|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃. ● a桜 h広 a甲 h名 a福 h脚
┃ 8│磐田  │   5│   0│ 5│ 5│ 1- 2- 1┃. ○ h川 a分 a東 h広 a千 h甲
┃ 9|千葉  |   5| −1| 8| 9| 1- 2‐ 1┃. ○ h鹿 a川 h桜 a東 h磐 a分
┃10│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横 h東 a新
┃11|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川 h分 a浦
┃12│大分  │   4│ −1│ 5│ 6│ 1- 1- 2┃. ● a名 h磐 a清 h甲 a宮 h千
┃13│東京  │   4│ −1│ 4│ 5│ 1- 1- 2┃. △ h京 a横 h磐 h千 a脚 h名
┃14│甲府  │   4│ −3│ 4| 7│ 1- 1- 2┃. ● h福 a桜 h新 a分 h横 a磐
┃15│福岡  │   3│ −1│ 4│ 5│ 0- 3- 1┃. ● a甲 a京 h浦 a桜 h新 a鹿
┃16|広島  |   2| −4| 7|11| 0- 2- 2┃. △ h脚 a新 h川 a磐 h桜 a横
┃17|京都  |   2| −8| 6|14| 0- 2- 2┃. △ a東 h福 a名 a浦 h鹿 a桜
┃18│C大阪 │   0│−11│ 4│15│ 0- 0- 4┃. ● h新 h甲 a千 h福 a広 h京
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
262U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:00:57 ID:u0Vavs+y0
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>3-4
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
263U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:03:18 ID:irIKuGZm0
京都相手にあんな試合じゃ
もう熊は射殺だな
264U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:05:30 ID:z4nC9ETi0
中継の印象としては、最終的には京都の勝ち
265U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:08:06 ID:QSUXchVYO
優勝争いは横浜と浦和の一騎打ち
浦和優勝だろうな…
266U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:11:57 ID:tqgKYCp+0
>>261
勝ち点11のチームは無いんだな
267U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:13:23 ID:p06CmNVb0
>>266
どうやったら4試合で勝ち点11になるんだ?
268U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:13:24 ID:nGfzZg4J0
( д ) ゚ ゚
269.:2006/03/21(火) 21:13:59 ID:9m1L7pXO0
熊は去年の浦和と同じ開幕2分2敗だな
270U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:15:12 ID:z4nC9ETi0
>>266
Vゴールってまだあんの?w
271U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:15:46 ID:2zzg4m1z0
絶妙な感じで勝ち点剥奪とか。
272U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:16:57 ID:QafQAmI30
下田ってなにやったの?w
273U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:17:57 ID:wkyFqRmN0
>>272
PA外に出て得点機会の阻止
274U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:18:56 ID:QafQAmI30
>>273
サンクス。そりゃ赤だな。。。
275U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:19:22 ID:z4nC9ETi0
>>269
また優勝争いにも展開予想の範疇にも入ってないよ
お門違い
276U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:30:24 ID:e/5ym+cw0
>>267 たしかにw (なぜか10秒ほど考え込んでしまったのは内緒だ!)
277:2006/03/21(火) 21:39:44 ID:dDvSHwaz0
次節熊をうちが虐殺するからついに熊最下位だな。
あの馬鹿熊サポ今ごろ泣いてるだろうなw
278U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:42:38 ID:l/WcLJHd0
>>277
そのまえに明日試合あるだろ。
しっかり引き分けとけよ
279:2006/03/21(火) 21:44:05 ID:dDvSHwaz0
明日は主力何人か休ませるからな。まあ勝つけどな。
280U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:51:57 ID:JUKVnR1D0
01 横浜 ○○○○ 12 全勝
02 浦和 △○○○ 10 負けなし
03 清水 ○○○● 09
04 川崎 ○○●△ 07
05 鹿島 ○●△○ 07
06 名古 ○●△○ 07
07 新潟 ●○○● 06
08 磐田 △●△○ 05
09 千葉 ●△△○ 05
10 脚阪 △○●− 04
11 大宮 ○△●− 04
12 大分 ●△○● 04
13 東京 ○●●△ 04
14 甲府 ●△○● 04
15 福岡 △△△● 03 勝ちなし
16 広島 ●△●△ 02 勝ちなし
17 京都 ●●△△ 02 勝ちなし
18 桜阪 ●●●● 00 全敗
281U-名無しさん:2006/03/21(火) 22:12:32 ID:gw85S7880
まあ、桜は今後例え復調したとしても強豪チームに全敗してるんだから
優勝にはふさわしくないかな
今のところ
282U-名無しさん:2006/03/22(水) 00:05:07 ID:Lk3xLDWh0
清水はこの後が正念場だな
283U-名無しさん:2006/03/22(水) 00:53:59 ID:Ib113EQw0
浦和−鞠は浦和圧勝だろ。
実際マリノスは鹿島にまぐれで大差つけたぐらいで、他のチームは勝って当たり前の雑魚ばっか。
最低でも3−0。5−0とかになって祭りになる可能性もあるな。
284U-名無しさん:2006/03/22(水) 00:59:10 ID:YDOp/H2k0
赤VS鞠はいつも接戦のイメージ
285U-名無しさん:2006/03/22(水) 00:59:39 ID:FsvtUqWdO
フリ乙
286U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:00:36 ID:Qxu6aAon0
>>283
釣られないよ
287.:2006/03/22(水) 01:02:20 ID:wJqMwbyh0
浦和は横浜国際勝ったことないよ
288U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:03:54 ID:A3I/MG7a0
期待してるから頑張れ
289U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:04:43 ID:Kg6FYyDe0
人間力ならぬ監督力の差がモロに出そうだな。
あと主審を誰が務めるか。
大一番ではジャスティスが降臨しそう。
290U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:05:13 ID:5fYF04gM0
浦和−鞠は広島圧勝だろ。
実際マリノスは鹿島にまぐれで大差つけたぐらいで、浦和も勝って当たり前の雑魚ばっか。
最低でも3−0。5−0とかになって祭りになる可能性もあるな。
291U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:05:32 ID:Xb/mBs1T0
でも今年の浦和、初対決では全チーム相手に3点以上取ってるんだけど。
292U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:06:48 ID:shz2xCkK0
鞠が中盤すっ飛ばしてロングボール入れてきたら、劣頭は苦しみそうな気がする。
大島マルケス久保あたりはそこそこポスト期待できるし。
293U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:07:42 ID:VjpIoakt0
>>290
広島こないだ浦和に負けてなかったっけ?>浦和も勝って当たり前の雑魚ばっか
294U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:08:19 ID:95jsNyrf0
>>287
去年、勝ったじゃん。
295U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:08:31 ID:JnCROcK+0
マルケスには堀之内か…

ヘディングは強いイメージあるけど、スピードはどうなのかね
296U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:09:09 ID:qblxJRLY0
>>287
20031st10
297U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:11:12 ID:6ZjNGQ8c0
>>293
つっこむとこはそこなのか?w
298U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:12:06 ID:6o36Bloq0
今日の桜戦で小野ポンテワシントンはだいぶかみ合ってるな
長谷部が疲れかわからんが調子悪そうだった。
小野ワシントンポンテ長谷部はやはり脅威。

レッズは攻撃セットプレーが◎だし、相手のセットプレーへの対応もワシントンの守備貢献で良くなっていると思う。
レッズが注意すべきなのはクリアボールをチャンスボールに変えてしまうマルケス。
299:2006/03/22(水) 01:13:04 ID:Hl1QSMpZO
そろそろ参加してもいいっすかね?
300U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:13:31 ID:6o36Bloq0
>>295
マルケスは坪井がチェックに行くべきだと思うよな……
301U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:16:15 ID:FR11AtFB0
>>299
まだ
302U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:16:16 ID:bbQoL3pS0
>>287
おれがぱっとおもいだせるだけで3回以上勝ってる
303U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:16:18 ID:VjpIoakt0
マルケスマグロンは相手のミスをビッグチャンスに変えるし
ポンテ小野も同じ
セットプレーデサントスドゥトラもチャンス作るし
中澤ツリオ栗原貼りの内は点取るし
久保ワシントン決定力高いし、ポストにもなる
かと思えば長谷部上野の伏兵もいる


マジで激戦の予感だな
304U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:16:24 ID:IdQL8YEl0
お前ら分かってないな
横浜対浦和ははっきり言って審判次第だ
ジャスティスが回ってくると予想する
305U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:16:30 ID:cvBOa9hs0
 
306U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:17:00 ID:FR11AtFB0
大一番ほど駄ゲームになるのはデフォ
307U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:17:02 ID:cvBOa9hs0
・`)
308 :2006/03/22(水) 01:17:08 ID:W7Nta4CF0
虎 VS (`〜´)も
309U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:17:38 ID:cvBOa9hs0
(ェ)・`)
310U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:18:02 ID:0nGj26lc0
マグロンと小野のボランチ勝負が見所。
どっちがポゼッション保てるか。
二人とも失わないぞ。
311U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:18:04 ID:cvBOa9hs0
(´・(ェ)・`)クマー
312U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:19:54 ID:VjpIoakt0
どっちかーつとマグロンVS鈴木がカギ握ってるかもな
小野な巧いし、今日は魅せたけどチームにはそこまでフィットしてない
浦和の心臓は鈴木
313U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:20:43 ID:G2EFvb8Q0
>h名 a福 h京

何このボーナスステージは。
314U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:23:22 ID:95jsNyrf0
釣男 vs マツダ
315U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:24:31 ID:6o36Bloq0
ワシントンへは誰が対応するんだ?栗原か?
316U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:12 ID:JeOQLn8A0
んーむ・・・期待してしまうが、やはりいつも通り堅い試合展開になってしまうんだろうかw
でも劣頭もセットプレイが飛躍的に向上してるし、去年2nd程の手詰まり感満点の試合にはならないかも。
317U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:51 ID:JeOQLn8A0
やっべ、2ndなんてねーやw
318U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:27:06 ID:DtQwQbHm0
>>315
一人で対応することはありえない
というか、誰に対しても複数人で挟む
319U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:27:30 ID:G2EFvb8Q0
打ち合って2-2ぐらいで終わってくれると盛り上がる余地があるな。
鞠が勝つ様なら前半戦は鞠が走ると見てまちがいねぇ
320U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:28:47 ID:ylIz5z+y0
まあ前半に誰か退場して大きくゲームプランが狂う・・・なんて試合にはなって
欲しくないな>横浜浦和
321U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:29:56 ID:SWGXXqys0
浦和は2,3年前まではセットプレーでの得点なんて年間2,3点だったのに、
ここ数年で50%くらいにあがった感じがする。

その分スピードに乗ったカウンターが少なくなってきたが、
洗練されてくるとやっぱセットプレーは大事なんだよなぁ・・・

まぁ原因はセットプレーの練習を全くしなかったオフトと、
その後に入ってきた4番が異常に点取りたがるからなんだが・・・
322U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:31:16 ID:bbQoL3pS0
アレとポンテ左右のキッカーがそろったのも大きいね
一昨年は釣男いても全然点とれなかったし
323U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:32:00 ID:6o36Bloq0
正直ワシントン怖い
あんな選手がいながら降格&手放した緑はアフォ
324U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:37:10 ID:IjRzw29O0
>>321
キッカーがいなければ練習の意味ないしw
325U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:38:53 ID:Xb/mBs1T0
今でこそ豊富なキッカーが揃ってるけどさ,、
三都主が移籍してくる前とか酷かったからなあ。
期待の山瀬はあんなことになるし。
326U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:39:19 ID:aJMqjdzi0
日産(旧:横国)での対戦成績

年    スコア     観客
01 ●横浜0-1浦和○ 30,759
02 ○横浜1-0浦和● 36,060
03 ●横浜0-1浦和○ 39,483
04 △横浜1-1浦和△ 51,052
  ○横浜1-0浦和● 64,899(CS)
05 ●横浜0-1浦和○ 53,097



このカードは毎度のことだけど1点勝負だろうな
327U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:41:44 ID:SDVxQLOSO
久々にこのスレに参加出来て嬉しかったです。

今日で去りますね。

清水サポ
328U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:42:30 ID:jV9i2B2b0
>>326
これは今年は55,000人いくな。
329U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:44:11 ID:Lk3xLDWh0
何言ってんだまだ3位だしトップと勝ち点差3だぞ。
次劣頭の鞠の巣が分けてうちが勝ったらまだ優勝の目はある。
330U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:44:56 ID:cvBOa9hs0
まさかとは思うがこの段階での成績で優勝うんぬんを
語ってるすっとこどっこいはいねえよな
331U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:45:41 ID:G2EFvb8Q0
そうだ。自信を持たないと。

60000は無理かね?今年最高になって欲しいな。
332U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:01 ID:qblxJRLY0
清水は大宮はともかくその後の脚分鹿浦
一筋縄でいかなそうな相手が揃ってるな。
333U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:02 ID:3zzzKL0i0
>>320
もし、鞠×赤戦のレフェリーがジャスティスだとしたら、
例によって傲慢なジャッジで荒れたゲームになる可能性は大きいな。
ピッチ上も普段の試合と違って、異様な緊迫感が漂ってるだろうし。
334U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:21 ID:SDVxQLOSO
劣頭と鞠の強さを見たら清水がいくら頑張っても3位止まりしか考えられない
335U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:51 ID:3khe1wbi0
横浜×浦和の上位対戦でこれだけ盛り上がれるのに
次に浦和×G大阪が対戦するのは最終節なんだよな。
今年の日程考えたやつマジでアホとしか思えん。
336U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:48:33 ID:Xb/mBs1T0
>>330
WC中断でコンディション調整ができる今年は、
例年以上にスタートダッシュが重要になるとは思う。
結果だけ見てどうこうってことはないけど、
序盤で明らかにチーム作りに失敗してるトコは、
正直今季はかなり厳しいように思う。
337U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:49:42 ID:oVjHWyK60
>>331
天気次第じゃね、しかし今季の動員は低調だな、
椅子男の作戦がここに来てもろ外れてきた感がある、

しかし今回の鞠ー赤はいい試合を期待したいな、
今季の鞠はマジで強い、優勝してた03-04より明らかに上だ。
赤もエメに頼ってた頃より遥かにいい、しかもかなり向上の余地がある、
今からハァハァするな
338U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:50:56 ID:bbQoL3pS0
去年の最終節みたいなこと期待してるんジャマイカ?
339U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:52:10 ID:OEgDP/JG0
日程は明らかに糞。
340U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:54:07 ID:27iJf+zpO
まだ5試合目で優勝を左右するとは思ってないよ。桜まで十分チャンスある。ただ今現在一番強い2チーム同士の試合が見れるのがうれしい。ただしオレはその日出張で福岡だけどなorz
341U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:54:10 ID:FR11AtFB0
>>334
コンスタントに失点してる鞠と劣頭が圧倒的とは思えないがね
おまえどこのクマ?
342U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:55:42 ID:cvBOa9hs0
鞠と赤のオナニー話してる奴氏ねよ
343U-名無しさん:2006/03/22(水) 01:58:29 ID:OEgDP/JG0
2チーム併走で独走されるとそのまま行っちゃう可能性高いとは思う。
マリノスが勝って1強独走になるようなら他もチャンスはある。
344_:2006/03/22(水) 01:58:51 ID:bvVuHOkL0
今年のガンバはこないだろうな、、
やっぱACLってのは、相当コンディション調整ムズくなると思うし、
それに横浜が復活して、浦和が強化された分、沈んでしもうた。
現状では横浜と浦和が頭一つ抜けていて、それを鹿島が追うような
展開かと、、まあ鹿島も小笠原が抜けてしまったら、ちと追えなく
なるだろうが、、
345U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:00:40 ID:k7lPU4oh0
鞠と赤が沈んで、混戦模様にならないと、ガンバはきついわ。
346U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:00:57 ID:cvBOa9hs0
やきうで言えば一回が終わっただけなのにもう優勝が決まったかのような話はやめなさい
347U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:01:11 ID:Lk3xLDWh0
劣頭と鞠の代表組がW杯後に燃え尽き症候群で低迷している隙に清水が若手の勢いで優勝、と。
348U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:01:19 ID:FR11AtFB0
ええええ鹿?
どこからそんな予想ができるんだ?
349U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:01:22 ID:oVjHWyK60
柳が内田とアウトゥオリに感化されて化けたらすげー事になりそう、
パス出さない柳沢、常にドリブルを仕掛けまくる柳沢、

アリエナス
350U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:01:25 ID:xa4q3sM30
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-04 -05 -06 -07 -08 -09 -10
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|横浜  |  12| +9|12| 3| 4- 0- 0┃. ○ h浦 h東 a宮 h脚 a甲 h広
┃ 2│浦和  │  10│ +8│11│ 3| 3- 1- 0┃. ○ a横 h名 a福 h京 a清 h宮
┃ 3│清水  │   9│ +4│ 6│ 2│ 3- 0- 1┃. ● a宮 h脚 h分 a鹿 h浦 a川
┃ 4|川崎  |   7|+10|15| 5| 2- 1- 1┃. △ a磐 h千 a広 h宮 a名 h清
┃ 5|鹿島  |   7|   0| 7| 7| 2- 1- 1┃. ○ a千 h宮 a脚 h清 a京 h福
┃ 6│名古屋│   7│   0| 4│ 4│ 2- 1- 1┃. ○ h分 a浦 h京 a新 h川 a東
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 7|新潟  |   6| −5| 4| 9| 2- 0- 2┃. ● a桜 h広 a甲 h名 a福 h脚
┃ 8│磐田  │   5│   0│ 5│ 5│ 1- 2- 1┃. ○ h川 a分 a東 h広 a千 h甲
┃ 9|千葉  |   5| −1| 8| 9| 1- 2‐ 1┃. ○ h鹿 a川 h桜 a東 h磐 a分
┃10│G大阪 │   4│ +3│ 8│ 5│ 1- 1- 1┃h宮 a広 a清 h鹿 a横 h東 a新
┃11|大宮  |   4| +1| 6| 5| 1- 1- 1┃a脚 h清 a鹿 h横 a川 h分 a浦
┃12│大分  │   4│ −1│ 5│ 6│ 1- 1- 2┃. ● a名 h磐 a清 h甲 a宮 h千
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃13│東京  │   4│ −1│ 4│ 5│ 1- 1- 2┃. △ h京 a横 h磐 h千 a脚 h名
┃14│甲府  │   4│ −3│ 4| 7│ 1- 1- 2┃. ● h福 a桜 h新 a分 h横 a磐
┃15│福岡  │   3│ −1│ 4│ 5│ 0- 3- 1┃. ● a甲 a京 h浦 a桜 h新 a鹿
┃16|広島  |   2| −4| 7|11| 0- 2- 2┃. △ h脚 a新 h川 a磐 h桜 a横
┃17|京都  |   2| −8| 6|14| 0- 2- 2┃. △ a東 h福 a名 a浦 h鹿 a桜
┃18│C大阪 │   0│−11│ 4│15│ 0- 0- 4┃. ● h新 h甲 a千 h福 a広 h京
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
351U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:01:53 ID:sEFxOJ+qO
>>336
中断期間があるから、立ち後れたチームも建て直せるし、逆に勢いのあるチームは勢いの維持が難しいんじゃないか?
352U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:03:07 ID:/nUSBuzL0
でもガンバのサッカーが一番おもろいやろ?
強い弱いは別として・・・
353U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:03:16 ID:SDVxQLOSO
開幕3連勝、無失点なんかするから負けた時の落差が激しいんだよ〇| ̄|_
354U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:03:39 ID:OEgDP/JG0
甲府、福岡、京都はもう少し頑張って欲しいんだけど苦戦してるね。
355U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:04:09 ID:cvBOa9hs0
完全虫かよ
だめだこりゃ
356U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:04:40 ID:v+BPa1V40
>>352
いや別に
357U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:05:17 ID:FR11AtFB0
>>353
勝ってはいるけど初戦、2戦目は内容としてはそんなによくない
だからそんなに落ち込むことないと思うけどな
ここは結果で語るとこだけど、サポぐらい結果だけで語るなって
358U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:05:19 ID:3khe1wbi0
>>349
正直、柳沢と成岡は一生化けない気がする・・・
359U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:09:54 ID:6DjBEUB60
>>352
「面白い」の解釈は人それぞれだし
360U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:10:01 ID:c40abrCY0
もう鞠の優勝でいいよ
で来週から開幕ってことでまたやり直そう
361U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:11:35 ID:cvBOa9hs0
おまいらの魂胆はわかった
もう当分こねえよ
おまいら覚えとけよ
362U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:11:45 ID:QhtQaduW0
正直鞠は今のウチの完成度だと相当キツイ戦いだと思う。
引き分けで御の字だよ。シーズンは長いしな。
363U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:12:12 ID:Xb/mBs1T0
>>351
横浜、浦和、鹿島あたりは勢いで上位にいるわけじゃないし、
こういった上位の常連が落ちていくのは連戦の疲れや、
怪我による主力の離脱が大きいと見てるので、中断は悪影響は与えないと思う。
つまり、今年は序盤のチーム作りに失敗したところは、
建て直しができたときにはもう手遅れになってそうだ、ってこと。
364U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:12:58 ID:UCfjLAq5O
>>352
いや別に

ヤナギは今のままでも十分チームが機能する
365U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:17:25 ID:Xb/mBs1T0
>>352
ここは強いか弱いかを別にして語るスレじゃないので。
366U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:21:58 ID:OEgDP/JG0
千葉は三試合厳しい相手が続くな。
どっかで上昇のきっかけ掴むと思うが暫く駄目そうだ。
367U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:22:34 ID:ANSVC52I0
釣男って本物のリベロだな
まさに言葉の通り「自由の人」だ
やっぱ監督がドイツ人だからああいうタイプのDFを容認しちゃうのかな?
368U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:23:35 ID:cvBOa9hs0
仕事で疲れてんのに今日はチョーむかついたわ
すぐ寝ればよかったわ

じゃ鯉のぼりの頃また会おう
最後に一言

鞠と赤は中位臭い♪

369U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:23:37 ID:v+BPa1V40
千葉は地力はあるから強い相手の方がしまった良い試合をしそう
3試合の結果はともかく浮上し始めるんじゃないかな
370U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:27:17 ID:Xb/mBs1T0
>>367
つーかリベロってイタリア発祥だしドイツとはあんまり関係ない。
ドイツってストッパーおいてガチガチに固めるサッカーって感じなんだけど。
371U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:28:03 ID:Ga5XjERf0
>>367
昔、ブッフバルトが現役だった頃も似たようなもんだった
上がってシュートまで行ってた
372U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:28:33 ID:xa4q3sM30
>>370
ベッケンバウアー、マテウス、ザマーを勉強してこい
373U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:29:51 ID:Ga5XjERf0
>>370
ベッケンバウアー、アウゲンターラー、マテウスを知らない方ですね
リベロシステムを発展させたのはドイツですよ
374U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:31:35 ID:qblxJRLY0
いや発祥はイタリアであってるんだが
リベロって言葉もイタリア語で自由人の意味
375U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:31:52 ID:d4lTwIFS0
>>370の人気に(ry
大体リベロとストッパーは一緒にいないとダメだろw
376U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:37:14 ID:v+BPa1V40
浦和の目指してるサッカーは昔の最強時代のドイツサッカーらしくてカッコイイよ。
もう10年以上前だが。
ヨーロッパのサッカーが理解できない奴はあの美学は一生分からない。
377U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:42:57 ID:ylIz5z+y0
>>367
容認って考え方がおかしいよ。まるで悪い事してるみたいじゃん。
378U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:49:56 ID:VjFiaNgy0
鞠対レッズ、マジで楽しみだ。
でもテレビで放映しないのか・・・
BSでやれや!
379U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:51:02 ID:Kg6FYyDe0
>>378
TBSで放映。
ただし関東のみ。
380U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:59:22 ID:XxHZZKAp0
左サイド対決の虎対山田が勝負の鍵を握ってる感じがする
381U-名無しさん:2006/03/22(水) 02:59:53 ID:XxHZZKAp0
あ、鞠の左サイドね
382U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:04:10 ID:6DjBEUB60
あとアレックス対吉田な
釣男と松田のあげあげDF対決も捨て難いww
383U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:07:51 ID:ylIz5z+y0
>>376
確かにどことなくドイツ風だよなあ。
多分、ブッフバルトが意識してそうしてるんじゃないと思うけど、やっぱ自然と
そうなってくるのかな。
384U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:09:41 ID:qQsL+nLQ0
>>380
調子がいいといっても虎が山田をそう簡単に抜けるとは思えないし
山田は山田で守備に専念しちゃって上がらなくなりそうだから
そっちサイドは相殺して終わりな希ガス。
そういう場合、どっちかというともともと山田のあがりをそれほど期待してない
浦和が有利になるのかもしれないが。
385U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:11:38 ID:ANSVC52I0
>>384
でもマルケスvs堀ノ内はミスマッチだよね
そこのカバーに山田が奔走するようになると虎もフリーになる機会も増えるのでは?
386U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:12:56 ID:+3kXy0UD0
ここまで見るかぎり優勝に絡んできそうなのは上位5+脚までかな。
その他のチームは厳しい。
宮、分、瓦、甲、蜂の元J2勢が優勝戦線をかき回すだろう。
387U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:15:23 ID:6DjBEUB60
大宮は結構苦戦してるな
マルチネスがあんま合ってない
388U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:23:07 ID:Kg6FYyDe0
天王山の焦点は岡田監督がどういった試合にするかだよな。
CS仕様の最も勝ち易い試合運びにするのか、ここ4試合と同じ内容にしたいのか。

先制点が決勝点になるジリジリと焦げ付くような試合展開が見たいね。
389U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:24:06 ID:0nGj26lc0
その分マリノスはワシントンのケアに
中澤と栗原が取られるからポンテがフリー
になる機会が増えるだろうな。
マグロンと小野がいかに中盤で失わず溜めれるかがポイントになる。
多分どちらも中々ボールを失わない展開になるはず。
ガチでポジション毎の一人一人の能力差が問われる試合になりそう。
390U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:25:35 ID:yel/fjDU0
堀之内も一対一でマグノ完封するぐらい成長してるから
マルケス相手に一方的にやられるようなことは無いだろう。

横浜は今日の試合見てると日程詰まった試合は後半30分過ぎ位から
運動量が落ちるからそこを長谷部辺りが突けると面白い
391U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:31:10 ID:ra6PuKe70
正直この浦鞠カードは早くてもゴールデンウィーク辺りで見たかったよね。そうでもない?
欧州だと優勝候補対決は日程の後ろに送って脂の乗ったところでぶつけるのになぁ。
Jリーグの日程決定者ってサッカーを知らない素人と違うか?
サッカーを盛り上げるツボが全く分かっていない節穴が決めてるんだろうなぁ。
392U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:32:44 ID:UhiLB4Lr0
ポンテはがちがちにマークがつくだろうから逆サイドのサントスをどれだけ上がらせられるかかな。
長谷部はサントスの後ろに入ってサイドを押し上げられるといい流れになると思うんだけど。
その方が小野も下がりやすいし。右は山田が起点になれるしね。
393U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:36:25 ID:wDbEyElJ0
鞠サポはこのスレには興味ないのか
394U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:40:09 ID:Kg6FYyDe0
>>391
今年はワールドカップがあるから、まず4月までにJを一区切りしたいのかも。
んで5月からは代表モードに入る。
395U-名無しさん:2006/03/22(水) 03:42:50 ID:FR11AtFB0
マッチメイクは前から問題あるからな
特に今年はW杯仕様だし
396U-名無しさん:2006/03/22(水) 04:06:51 ID:QVFHSrzf0
>>393
いや、うちのサポ寝るの早いから

鞠サイドから浦和戦を見れば
左をどれだけ押し込めるかで決まると思う
押し込めるなら山田はもちろん長谷部も守備に走り回らせて攻撃力を発揮させない
それで広大な右サイドは吉田(ハユマ)と松田でサントスを潰す

これは浦和相手じゃなくてもやる基本戦術だから
浦和にどれだけ通用するか楽しみだったりする(まあ俺は通用すると思ってるけど)
397U-名無しさん:2006/03/22(水) 05:34:36 ID:UlnLrhng0
んーむ、試合自体は相手のいいとこ潰しあうようなつまんない展開になるかと。
岡田は泥臭い展開得意だし、
ギドもアウェーってことで勝ち点1を拾いに行きそうなきがする。

もっとも、リスタートだけでも
面白そうな対決ではあるね。
Jで赤鞠の高さに対抗できるのは赤鞠だけだろw
398U-名無しさん:2006/03/22(水) 05:37:34 ID:saW/TbZA0
CSで鞠がああゆう戦い方をしたのは当時エメと田中という
縦に速い選手が浦和にいたからで今はやらないと思うなあ。
実際浦和は去年守備的に来る下位チームにはセットプレーの強みも生かして勝ってたわけだし。
寧ろ優秀な受け手のいない今の浦和に対しては前に出て潰しあいを挑むんじゃないか。
そうなるとガンバ戦のように浦和が押し込まれるんじゃないの。
でも結局セットプレーからお互い入れあってぐだぐだ1−1ドローになるんだろうがw
399U-名無しさん:2006/03/22(水) 05:51:39 ID:3EpFcHa40
やっぱ、セットプレーが鍵を握るんじゃないの?
お互い得意だしね

DFラインからターゲット目がけポンポン放り込む
糞サッカーはしてほしくないな
400U-名無しさん:2006/03/22(水) 06:07:04 ID:ijqIxi1c0
高校野球のせいで天王山の中継無しだよ><
401U-名無しさん:2006/03/22(水) 06:09:18 ID:UlnLrhng0
磐田戦を見る限り、相手の左がストロングポイントの場合、
山田はほとんどあがらんとおもわれ。

山田、ホリへのフォローやら
釣男の穴梅に奔走するであろう、啓太の出来次第の気がしてきたw
アレの後ろに関しては、坪が埋めるだろうからさほど心配してない
脚戦でポカして以来、アレの気合の入り方が違うし
402U-名無しさん:2006/03/22(水) 07:02:18 ID:d0toUNGe0
>>396
> 押し込めるなら山田はもちろん長谷部も守備に走り回らせて攻撃力を発揮させない

右サイドをケアしてるのは長谷部じゃなくて啓太だよ
403鹿:2006/03/22(水) 08:19:50 ID:B4pZlzA+O
悔しいけど赤鞠の2強だよな
頑張って離されないように付いて行ってチャンスを待とう
とりあえず次節は引き分けでヨロ
404U-名無しさん:2006/03/22(水) 08:33:34 ID:y4up/TJN0
>>370
ドイツってストッパーおいてガチガチに固めるサッカーって感じなんだけど。


ガチガチに守ってくるのはイタリアだよ カテナチオって有名じゃん
海外だと世界一退屈なサッカー=イタリア代表&セリエAと言われてるけど
なぜか日本だけは世界一退屈なサッカー=ドイツ代表&ブンデスリーガと言われてる
405U-名無しさん:2006/03/22(水) 08:41:37 ID:a58lw32r0
赤側から見れば長谷部の疲れが非常に気になる
小野の動きに合わせて上下動を繰り返してしたが
昨日の試合では途中で限界にきて足がついてきてなかった
小野と長谷部のギャップをマグロン上野あたりに突かれそうだ
啓太は心配してない。役割がより明確になり重要性が増しイキイキしてきた
奴はどこまでも動き続けるだろう
406U-名無しさん:2006/03/22(水) 08:51:10 ID:HQZ2SHvx0
>>398
それも無いとは言わないが
当時のマリノスは主力FWが両方壊れていて得点力期待できなかったから
岡田監督は守って最少得点勝負に出た
それと2トップが坂田清水のちびっこコンビだったので
スペースが無かったら話にならないって言う事情も有った
407U-名無しさん:2006/03/22(水) 09:24:55 ID:N+qXzVdd0
のびしろでは横浜より浦和のほうがあるだろうけど、
現時点では横浜のほうが強いかなと。

浦和は田中達也が入ったときに
どう変わるかが面白そう。
408U-名無しさん:2006/03/22(水) 09:32:08 ID:sVo1q92O0
おまえらこのスレの住人なら試合見に行こうよ
今度はカシスタじゃないんだからさ
つぶしあいでつまらない?
それが面白いのに
1−0がつまらないとかにわかかよ
409U-名無しさん:2006/03/22(水) 09:46:57 ID:Xb/mBs1T0
赤側から見れば長谷部の疲れが非常に気になる
小野の動きに合わせてピストン運動を繰り返してしたが
昨日の試合では途中で限界にきて腰がついてきてなかった
小野と長谷部の後門をマグロン上野あたりに突かれそうだ
啓太は心配してない。役割がより明確になり興奮度が増しビンビンしてきた
奴はどこまでも動かし続けるだろう
410U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:12:03 ID:NqE9bFxt0
鞠が最悪なのはプレスかけてるのにセットプレーで0−1とかが一番痛そうだ。
マルケスが大分戦悪かったのも気になるがでればブラジル人トリオで基点作れると
思う。鞠のプレスはわかっていても苦労すると思う。ムスカでも研究してきたけど何も
前半できなかったし、ただ後半途中にに必ずスタミナ切れする。連戦だから
早いかもしれない。
>>409のように長谷部に疲れがあってもいいだろうしやはり、ガチガチの潰しあい
になると思う、上野、マグロン、長谷部、鈴木の差とベンチの差と運が勝敗をわけてきそう。
非常におもしろそう。
411U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:16:25 ID:ASI1bzOz0
横浜がここで抜けてしまうと本当に最後まで独走しそうだから
浦和は絶対に勝たないと行けないな。
412U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:36:20 ID:ZZJD6Y190
ブッフバルトは就任当時、
「1-0で勝つ試合よりも3-2で勝つ試合がしたい」
とか言ってなかったっけ?
だから、今のサッカーは理想に近づきつつあるのでは。
413U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:40:25 ID:oqQmk+ppO
>>370
ストッパーじゃなくてスイーパーでは?
414U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:43:11 ID:N+qXzVdd0
ドイツの守備がガチガチって言ってる時点でニワカだ。
放っておけ。
415U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:46:16 ID:ERgyO5PB0
アレックスには吉田じゃなくて隼磨を最初から当ててほしいな
416U-名無しさん:2006/03/22(水) 10:49:26 ID:DJoDHv6s0
赤鞠決戦は、TBS的においしい組み合わせだな
視聴率取れないのが癌だがw
417 :2006/03/22(水) 11:12:58 ID:czV3LuNiO
鹿島は柳沢が入って攻撃が多彩になったね
若い選手も伸びているし連係が出来れば面白い

浦和はでサイドアタックが主体だけど、1トップなんで
要注意の闘莉王を徹底的に潰して、真中を固めれば簡単に攻撃を弾き返せそうだな
まあ、アレのFKや小野・ポンテのミドルと飛び道具もあるので
自陣近くでどれだけこぼれ球を拾えるかが鍵になる

磐田は世代交代の過渡期かなあ
J2に落ちない程度に若手を使っていけば次につながる
418U-名無しさん:2006/03/22(水) 11:23:44 ID:jIg9GgoS0
>>417
>鹿島は柳沢が入って攻撃が多彩になったね

そうでもないよ
新人のおかげでサイドが活性化したってのはあるけど
419U-名無しさん:2006/03/22(水) 11:48:49 ID:aIGyRoK+0
すっかり忘れ去られてますが
時々は広島のことも思い出してあげて下さい
420U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:01:44 ID:LbW2eRzz0
>>419
ごめん、無理だから。
421U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:02:52 ID:0Rla95Ag0
>>419
優勝は無理だよ
天災でも起きない限り
422U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:08:01 ID:aIGyRoK+0
やっぱだめですかそうですか
423U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:08:44 ID:z/lbg2Ff0
S+・浦和
S-・横浜
A・鹿島




C・広島
424.:2006/03/22(水) 12:13:54 ID:FFY5fmbW0
しかし広島は一歩間違えば10連勝とか普通にありえそうだからたちが悪い
425U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:15:28 ID:aIGyRoK+0
(´・ω・`)ショボーン

中位スレにでも逝ってきます
426U-名無しさん:2006/03/22(水) 13:02:56 ID:Zn4tg+4H0
なりすまし基地外がいないなw鞠スレ逝ってるのかな?
427U-名無しさん:2006/03/22(水) 14:53:51 ID:dPMLQeDV0
マリノスとレッズは栗原の発言ですでにレッドホットムードになっております。
428U-名無しさん:2006/03/22(水) 14:59:03 ID:E7xVhLEo0
脚カワイソスって感じだな。
429U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:00:23 ID:q9c0SGpAO
−次節は首位の横浜とのアウェー戦だが?


内館選手「Jで一番つまらない試合をするチームですよね。上位にいてはならないチームです」
430U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:01:40 ID:L1ye2IRT0
無職様がそんな強気な発言したら一生無職様に付いてく
431U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:18:00 ID:wKEnMoCA0
出所はどーせハゲあたりだろ
432U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:22:59 ID:f4c+FwO+0
今節だけはレッズがんばれーー
433U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:28:57 ID:NNENVW6/0
>>432
どこサポよ?
434U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:47:06 ID:Lk3xLDWh0
へー、あの引きこもりサッカーがねえ
435U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:09:35 ID:OZxAY/uo0
>>429
そんな無職はイヤだw


















いや、イイかも。。。
436U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:21:56 ID:rKMkGApD0
内館選手「Jで一番つまらない試合をするチームですよね。上位にいてはならないチームです」
栗原選手「浦和?ゼロに抑えたい。アリガdとか気をつけないと」
437U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:38:45 ID:QRdHUrcc0
今回の代表召集にガンバ大阪から3名の選手が選出されたことにより、
3月29日(水)に万博にて行われますJリーグ第4節VS大宮アルディージャ戦への代表3選手の出場はございません。
http://www.gamba-osaka.net/information/newsrelease.php
438U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:40:21 ID:iIQv+COA0
>>437
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
またクラブと代表の関係が悪化しそうだな。
439U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:47:08 ID:/llc66Fn0
>>438
ガンバばかりに目がいきがちだが、
中1日でまたすぐリーグ戦あるから、
複数選手だしてる所はきついと思うよ。
440U-名無しさん:2006/03/22(水) 17:41:24 ID:Z4v5BAoj0
遠藤不在はヤバイだろうな
441U-名無しさん:2006/03/22(水) 17:42:35 ID:L1ye2IRT0
>>437 脚は折れるなよ。悪しき例を作りやがって…。
442:2006/03/22(水) 17:45:21 ID:/llc66Fn0
>>441
ごもっともです。申し訳ない。
443U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:06:10 ID:DWGZr/s40
結局遠藤とか使わないんだから、オサレだけ出しとけばよかったんだ。
444U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:27:57 ID:SLZ/bCPZ0
鞠ってアジアの大会出なければ、こんなに強かったんだな。
去年まで重りを付けて戦ってたようなものか。

つか大分よ、うちには勝って鞠に負けるっての良くないぞヽ(`Д´)ノウワァァン
まあ、おかげで目が覚めたよ。
優勝どころか、優勝争いも難しいかもしんない orz
445U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:29:17 ID:D9778Qiv0
>>444
久保故障、安離脱の影響の方が大きかったと思われ
446U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:37:55 ID:74ZYop9E0
>441-442
迷惑な話ではあるけども、特に関西は代表には歯向かえないでしょ。
代表相手に正論でケンカできるのは、浦和くらいじゃないの?

>444
一年くらいなら大丈夫。
447U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:47:26 ID:z+XnAsiE0
>>445
そこで坂田が穴を埋めるはずだったが。
挙げ句に大島。
448U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:49:05 ID:NqQbd7xd0
どう見ても安不在が痛かったよな。
あいつ居ないとちっとも怖くなかった。
449U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:11:06 ID:w9J8zmQG0
04年のマリノスはアンのコネコネもちゃんと生かしてたからな。
あれだけ持てれば回りは信頼して押し上げられるし、上手くいけば相手を完全に押し込める。
そうやって完勝したのが2ndの磐田戦だったかな?3-0で勝った試合。
あのキープ力が無くなったらそりゃ放り込みに賭けるしかなくなるよ。
450U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:20:01 ID:UlnLrhng0
赤としては小野・ベハセ同時招集が痛い
どっちか1枚なら、さほどこまらんのだが……
中1日じゃ、パフォーマンス落ちそうだしなぁ

まあ、山田トップ下、右ナギー、ボランチ萌で回るか
(無職は、坪の変わり。アレの穴は相馬で)

……ん? これはこれで見たいなw
451U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:34:57 ID:TSkDs2hh0
また川淵のガンバ潰しですか?
みっともない
452U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:36:00 ID:GPfG8ufb0
他サポ乙
453U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:47:33 ID:SR2YJOIY0
ガンバ大阪今前半で6−0とゴール量産中
454U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:48:31 ID:/llc66Fn0
今日のACLはサテでも良かったなw

昨日大宮戦やっときゃ良かったのに。
455U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:51:29 ID:p2G8syNV0
>>454
ACLは点を取れる時に取っておかないと後でトンでもない
目にあうぞ。

byマリサポ
456U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:53:03 ID:SR2YJOIY0
最低10点はほすいな
457U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:55:01 ID:Pq4KtooG0
取り巻くってもさらにトンでもないのが待ってたりしてなw
458U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:55:40 ID:L1ye2IRT0
>>450
真面目な話、ガチャピン召集もかかったから
ベーハセはフル出場は無いだろう。従ってベーハセは頑張れるだろう。

まぁアレ、伸二は相馬とイケメンなり萌なり無職なり何とでもなると思う。
459U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:57:48 ID:dFnyEoHb0
>>457
韓国が15点とかな
460U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:59:35 ID:iH9JX5fP0
10点は少ないな。30点でようやく安全ラインだ。
461U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:02:23 ID:IHEbNgpV0
このグループ唯一のボーナスステージだからな。
取れる時に取っとかないと。
462U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:27:09 ID:Mjc5c0Ir0
>>459
普通にあるから怖い話だな

ところでまだ誰も言ってないと思うんだがnikkanサボってね?
463U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:48:26 ID:HEOfrF+OO
ガンバ14点目
464U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:49:16 ID:/0rvyL870
マジ?
465U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:50:30 ID:diSheCRP0
マジ?とか聞きたくなるそういう疑問符がまったく沸かない相手だから
466U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:52:15 ID:HEOfrF+OO
ガンバ15点目
467U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:35 ID:iH9JX5fP0
25点取るんだ。
468U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:40 ID:H645m+NC0
ダナンはホームで0-2って事は軽く内弁慶なのか
469U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:44 ID:/llc66Fn0
ガンバ、フィフティーラブ
470U-名無しさん:2006/03/22(水) 20:55:36 ID:e99Ein6T0
もうだめなんダナン
471SU:2006/03/22(水) 21:05:41 ID:lSBbRV9T0
大宮もこれくらいの虐殺してやるか。
ガンバが本気出したらこんなもん。
赤も鞠も7−0くらいでうちは勝てる。
472U-名無しさん:2006/03/22(水) 21:13:33 ID:JnCROcK+0
>>468
軽くねぇって
473U-名無しさん:2006/03/22(水) 21:14:05 ID:Kg6FYyDe0
脚は次節このスレで大人気のクマと対決か。
いろんな意味でネタ満載の試合になりそうだ。
474U-名無しさん:2006/03/22(水) 21:22:15 ID:fWjkbRusO
>>471
先に熊、その次が栗鼠だからね。
475ashi:2006/03/22(水) 21:58:30 ID:lSBbRV9T0
>>474 熊も軽く一蹴。熊戦はマグノ、フェルを休ませるらしいから、おそらく三木と前田のトップ。
それでも5−0くらいで勝つやろな。
476U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:03:56 ID:PjDwJ3Jz0
ちっこいおっさんが先にハット→マグノがやきもち焼いて続けてハット

このパターンがもう2度目ですか。ちっこいおっさん乗らせたらやっぱ恐ぇぇ
477U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:07:32 ID:HkByOjpv0
相性最悪の大宮にこの仕打ちは厳しいな

自慰子は一度氏んだほうがいい
478U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:37:17 ID:HQZ2SHvx0
>>477
ってかさぁ、ガンバの首脳陣は端から優勝あきらめてるんじゃね?
じゃなかったら強行して使っちまえよ、給料払ってるのはお前らなんだし
下らないテストマッチに遠慮する事ねえじゃん
479U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:43:50 ID:1bxyDOBw0
正直ガンバフロントがこの要求をのむとは思わなかったし
もっと強烈に拒絶すると思ってたんだが。
何か残念だ。
サポじゃないけどもっと撥ね付けて欲しかった。
480U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:46:38 ID:6K5AV/Ow0 BE:21338273-
今回出さないと代表召集ないよって言われたら出すしかないだろ
481U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:50:05 ID:dFnyEoHb0
てかWBCの結果みちゃサッカー界も負けてられないからな
482U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:51:59 ID:L1ye2IRT0
協会がそんな阿呆なこと言ったら、うちも脚に協力して
選手供出拒否して欲しい。赤信号みんなで渡れば怖くない。
というかJのクラブ全体でボイコットしろよ…
書いてて一時期のアメリカ代表を思い出したわw
483U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:53:19 ID:/rylC12T0
すべては宮本のためのような気がする
484U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:02:40 ID:F36j2Z6t0
>>485
むしろ、赤信号を無視してるのは協会だわな。
選手がリーグ戦より代表に出たいって3人が口をそろえたとも思えないんだが。
選手は決定に従うとしか言えないだろ。

ガンバにはもっと喧嘩してほしかった。
悪しき前例だよ。
欧州リーグならありえないだろ。リーグ戦を強制的に休ませるなんて。
どれだけ同じメンバーで親善試合繰り返してるんだよ。
485U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:08:30 ID:PjDwJ3Jz0
悪しき前例って何よ。
リーグ優先ってルールを作った協会自ら破ってきたんだからどうすることもできねぇよ。
そのルールがあったからこれまで招集拒否できたんだし。ってまあどうせジーコがゴリ押ししたんだろうけど。
486U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:12:21 ID:LZqcuXHD0
3月22日(水)19:04/万博/3,832人
G大阪 15−0 ダナン(ベトナム)

【得点者】
7’遠藤 保仁、20’フェルナンジーニョ、21’フェルナンジーニョ、24’播戸 竜二、37’オウンゴール、42’マグノ アウベス、
49’マグノ アウベス、70’マグノ アウベス、77’前田 雅文、78’フェルナンジーニョ、80’前田 雅文、82’宮本 恒靖、85’橋本 英郎、86’マグノ アウベス、91+’家長 昭博
487U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:17:26 ID:Kg6FYyDe0
客少ないな。
大分戦もそうだが優勝チームとは思えん。
488U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:20:11 ID:t7cKa/Ny0
大宮戦で勝ち点3を取り逃すと
脚サポは怒りで爆発するだろな
489U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:15 ID:UlnLrhng0
正直、代表もってかれて痛いのは遠藤くらいじゃねー?
490U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:33 ID:/nUSBuzL0
>>487
雨輩仕方ないよ
491U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:55 ID:HQZ2SHvx0
レギュラー何人外すと規定に触れるんだっけ?
ガンバ、試しにやってみてくれないかな
492U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:35:09 ID:NqQbd7xd0
加地、遠藤、宮本の順だろうな。
最後の人は居なくても別に困らん程度だと思う。
493U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:36:53 ID:/nUSBuzL0
 播戸  マグノ
   フェル
家長     明神
  二川 橋本
山口 シジ 青木
   藤ヶ谷

代表いなくても問題なくつおい
494U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:43:24 ID:shz2xCkK0
>>493
そいや、最近松代が出てるのはなんで?
495U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:53:13 ID:c9H7x+Xz0
>>450
赤は中2日だ
たいして変わらんが
496U-名無しさん :2006/03/23(木) 00:11:23 ID:anwUpOvm0
脚は営業のために出すんだろ。
宮本の代表ブランドなくなったら客激減だろうし。
今のところリーグ戦で使う予定ないから問題ないし。
497U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:21:24 ID:h8C2B/SK0
最近このスレ丸くなったよな。煽りにも反応しなくなったし・・・普通に優勝争いについてしゃべってるもんな。鞠vs赤の前だったらもっと荒れてもおかしくないのに。
498U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:22:13 ID:NKSzt/aF0
本来はやる義務はないのに、Jのクラブはやさしいから
よその国では考えられない時間を代表に費やすのに協力し
そのために毎年不規則な日程にされて
ジーコはそれでもまだあきたらず
リーグ犠牲にしてまで召集しやがる。

それで代表が強くなるならまだ許せるんだが・・・。
499U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:11 ID:hvgVqgUz0
>>497
熊が完全に脱落したからだよ。
500U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:48 ID:NKSzt/aF0
これでW杯全敗したら、協会幹部は頭丸めて各クラブを謝罪してまわれ。
501U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:24:10 ID:B+oVa5QA0
チェルニー
502U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:29:05 ID:17c9GYHv0
ジーコ自身が、代表で選手を上手くする事は出来ないと言ってるやん?
にも関わらず、個人を育てる場であるリーグを蔑ろにする事に疑問を抱いてない。
究極の阿呆だよ
503U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:34:15 ID:XT+SkFT+0
>>500
就任当初はベスト4とか言ってたのに最近言わなくなったね。
「次につながると思う。実力的にはGLを突破できた」
とか韓国並みの言い訳を用意してそう。
504U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:49:06 ID:rkTwFzSf0
>>503
お前最近ニュースみてるか?
普通にジーコはベスト4可能だとか言ってるぞ
こないだのWBC優勝で「サッカーも…」とか言ってる始末
505U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:56:22 ID:ca38ZaJO0
本当にワールドカップ優勝できたらWBCどころの騒ぎではないだろうなあ
506U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:56:41 ID:duuApD240
今はうまくするより連携の方が大事なんじゃないの
うまい選手呼ぶなら今のような人選や試合に出てないやつなんか呼ばない
507U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:06:01 ID:qrJ0YLqV0
その連携も欧州組がくると丸入れ替えだから出来てないわけで
508U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:09:31 ID:17c9GYHv0
今の話なんてしてない。4年間の総括だ。
509U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:12:10 ID:duuApD240
narasuretigai
510U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:29:09 ID:pQaAZwHr0
熊サポでておいでよ
511U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:31:52 ID:d825087EO
今季のJで言うと、マリノスかレッズがブラジルとして
日本はアビスパぐらいのチーム力だなだな
512U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:36:00 ID:pQaAZwHr0
適当なこと言ってんじゃねえよ
513U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:45:03 ID:GM1Lrl1D0
広島は香港ぐらいかな
514U-名無しさん:2006/03/23(木) 01:48:51 ID:duuApD240
広島は中国
515U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:05:02 ID:pQaAZwHr0
広島はイングランドだろ
サッカーの母国だが最近ぱっとしないところ
東洋工業以来優勝13回を誇る伝統ある古豪チームのイメージが重なる
516U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:07:38 ID:nx/Z3Uxx0
母国ってw
いつもガララーガのくせにw
517U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:21:04 ID:ttNc//FQ0
>>515
適当なこと言ってんじゃねえよ
518U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:38:57 ID:5Tcy3uwx0
>>515
東洋好きならカープでも応援した方がいいよ
519U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:41:28 ID:GM1Lrl1D0
サッカーの起源は広島ニダ!って感じですかね?
520U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:48:40 ID:8vGaI8oP0
つまんね
521U-名無しさん:2006/03/23(木) 05:11:44 ID:d3bMimh10
G大阪の佐野社長はACL・ダナン戦の試合前、3選手の供出に
ついて「クラブとして拒否していたが、選手たちには出たいという
気持ちがあると思う。かつて五輪代表監督をやった西野(監督)
も理解した。選手のことを考えてOKした」と説明した。
3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。

3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。

3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。

3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。

3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。

3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。

3選手のリーグ戦欠場により、クラブ側にスポンサーへの補償問
題も出てくる見通し。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006032301.html

何億?
522U-名無しさん:2006/03/23(木) 06:31:31 ID:4dfb+7Jl0
それ宮本が試合出るからスポンサーは金払うよって事か
523U-名無しさん:2006/03/23(木) 06:56:21 ID:UxJyr8wJ0
協会がその金を肩代わりするって、裏で話がついてそう。
524U-名無しさん:2006/03/23(木) 07:09:15 ID:u4LdfplZO
広島ネタアキタ
525U-名無しさん:2006/03/23(木) 09:34:01 ID:7Ctz45R70
W杯なんてどうせ海外組でやるようなもんだから
別に国内組だけのテストマッチなんていらないのに
526U-名無しさん:2006/03/23(木) 09:44:56 ID:PXyZl3hK0
>>476 
それまでマグノチームとして信用されてないんだろ
フェルとったんで次はマグノって選択で
527U-名無しさん:2006/03/23(木) 10:05:27 ID:6EJTUgvG0
このまま鞠と赤の2強時代に入りそうだね。
特に赤なんて勝つ→客増える→収入増える→世界進出を前提とした補強→マスゴミの注目度アップ
→客増えるっていう好循環がかなり出来上がりつつあるからね。
埼スタが常時5万人以上入るようになれば財政規模100億も夢じゃない。
528U-名無しさん:2006/03/23(木) 10:42:31 ID:o+9parEC0
入るわけねえだろ
アホか
529U-名無しさん:2006/03/23(木) 10:58:05 ID:o+9parEC0
関東は地震であぽん
530U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:15:10 ID:ESBxaxnv0
こいつ基地外が現れたかな?
531U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:39:12 ID:lW/3/w1i0
J全チームで自慰古が監督の間は全選手召集拒否とかしろよ
糞自慰古死ね
532U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:42:06 ID:au6HaJNb0
レッズとか鞠とか鹿は拒否できる力があるからいいけど
現状他のチームはできねえだろ。
533U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:48:56 ID:o+9parEC0
レッズ鞠鹿は中位くさいまでよんだ
534U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:49:52 ID:NKSzt/aF0
エク戦の後も中1日だし、
全クラブ結束して試合自体をなくす努力をすべきだったな。

535U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:54:57 ID:el+stvKF0
熊は降格臭いまでよんだ
536U-名無しさん:2006/03/23(木) 11:55:15 ID:B+9TsuTy0
ジーコの選手時代の偉大さも知らないにわかばっかだな
537U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:01:49 ID:o+9parEC0
く、くまちゃうわい
538U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:08:06 ID:GXahj5ix0
>>527
横浜と浦和の2強って・・・いよいよ最悪になってきた。
それじゃJリーグそのものがヤバくなる。もう関東のクラブいいよ。
関東ならせめて東京が強くなって、メディア関連を活気付けてくれ。
動員数や視聴率等も横ばいどころか下がってきてるしマジ勘弁だ。
539U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:10:04 ID:uvKGbc/z0
>>538
じゃあ地方クラブも強くしてくれよ。
浦和だってガンバだって13年前は相当弱かっただろ。
愚痴を言う前に気概をみせろ
540U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:13:20 ID:o+9parEC0
広島グループ
 広島から監督 選手を供給している友好チーム

盟主   広島
子分   J1 セレッソ 大分 福岡
      J2 神戸 鳥栖 大分
541U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:14:27 ID:o+9parEC0
広島グループ
 広島から監督 選手を供給している友好チーム

盟主   広島
子分   J1 セレッソ 大分 福岡
      J2 神戸 鳥栖 愛媛
542U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:16:28 ID:hbqpkDrF0
Jリーグってどのチームが強いの?
さあー全然知らないー
ってな感じじゃ全然人気上がらないと思うけど。巨人みたいなチームは絶対必要。
543U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:18:11 ID:dlD1XP930
>>542
20年前のなべ常乙
544U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:24:04 ID:FLwKis6J0
カズの偉大さにくらべればジーコなんて糞
545U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:31:01 ID:u4LdfplZO
横浜・浦和は今年がピークだろ。
脚は去年で終わった。
546U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:33:45 ID:vloAAzmA0
>>545
頑張って横浜・浦和ぐらい稼いで強いクラブになってください
たったの50億で十分ですからね
547U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:35:50 ID:5ObgmAlH0
新潟スレで初タイトル獲得への機運が高まってきてる
548U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:36:25 ID:vloAAzmA0
50億あれば比肩できますからねぇ
例えば広島、例えば清水、市税県税から50億円を調達すればいいじゃないですか?
549U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:40:38 ID:o+9parEC0
広島グループ
 広島から監督 選手を供給している友好チーム

盟主   広島
子分   J1 セレッソ 大分 福岡
      J2 神戸 鳥栖 愛媛
550U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:44:52 ID:o+9parEC0
広島グループ (訂正)
 広島から監督 選手を供給している友好チーム

盟主   広島
子分   J1 セレッソ 大分 新潟 福岡 京都
      J2 神戸 鳥栖 横浜 愛媛
551U-名無しさん:2006/03/23(木) 12:47:03 ID:mCIPf1MI0
貧乏クラブが叩かなければならない筆頭は磐田だろう
磐田、名古屋、大宮
552U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:05:57 ID:u4LdfplZO
稼いだ金をほとんど使い果たしいる件
親会社(日産)に頼りきりな馬鹿息子(鞠)な件
553U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:08:01 ID:mCIPf1MI0
>>552
磐田に比べれば横浜はたいしたことない
554U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:10:06 ID:LtfpqJPt0
親から貰った金は全て返したっていう浦和はそれはそれで異常だけどな
555U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:10:25 ID:BQ3aToKY0
日産に長年勤めたのにリストラされた俺を忘れないで下さい
556U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:18:52 ID:wsX8dxtX0
ID:TOKYOだ
557U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:24:54 ID:o+9parEC0
広島グループ (訂正)
 広島から監督 選手を供給するなどの友好同盟チーム

盟主   広島
子分   J1 セレッソ 大分 新潟 福岡 京都
      J2 神戸 仙台 札幌 鳥栖 横浜 愛媛
558U-名無しさん:2006/03/23(木) 13:34:44 ID:eWorrPeP0
スゲーIDだw
559U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:04:40 ID:o+9parEC0
今年の広島はやるよ
560U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:34:10 ID:WvfKyhtb0
マリノスって結局は親会社のおかげで強くなってるようなもんじゃん

レッズはサポのおかげ
ガンバは地道な育成のおかげ
レッズとガンバはかっこいい
561U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:41:14 ID:O50th9SYO
かっこいいとか考えが幼いな
562U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:44:51 ID:2O6PUG4OO
かっこいいじゃん
563U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:46:08 ID:789PHeMmO
△かっこいい
○理想のチーム
564U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:46:11 ID:EZo5r94sO
つ加地、明神、マグノ
565U-名無しさん:2006/03/23(木) 14:56:14 ID:uvKGbc/z0
>>564
つ遠藤弟、シジクレイ
566U-名無しさん:2006/03/23(木) 15:01:30 ID:JvPicZnX0
たしかに登録メンバーにおけるユース出身の割合は高い。
でもFWでものになったと言えるのは、フランス行った大黒ぐらい。
他ポジションは宮本、稲本、橋本、二川、家長、新井場らがいるが。
ユースシステムでも補えないからこそ、即戦力を補強してる。
遠藤、山口、藤ヶ谷、明神、加地、播戸etc
家長に続き、寺田がものになりそうな気配だが、三木、丹羽は未知数。
来年以降も特にFWとDFの補強は避けて通れない。
567U-名無しさん:2006/03/23(木) 15:09:13 ID:d825087EO
いわゆるジダネスとパボネスか
568U-名無しさん:2006/03/23(木) 15:33:18 ID:yjNcxFKp0
まるで劣頭が三菱から一銭も貰ってなかったかの如き物言い。
まるで鞠が未来永劫日産から金もらえるかの如き決めつけ。

流石に劣頭サポは一味違う。
569U-名無しさん:2006/03/23(木) 15:33:53 ID:F3r+Tk530
誰もそんな話はしてないんじゃね?
570新潟サポ:2006/03/23(木) 15:39:06 ID:4XbW8FnK0
だからー、
熊は首位と勝点6差にまで迫ってから、このスレに来いよ
571U-名無しさん:2006/03/23(木) 16:08:30 ID:TWljtOTa0
赤サポだが、サポの力だけで強くなれるんなら世話ねーっつーの。
つか、サポートなら昔からずっとしてきたっちゅーねん
サポートするのは普通。強くなれるかどうかは別問題。

今になって赤がまっとうになったのは、
犬飼シャッチョはじめフロントのマネージメントがしっかりしてるからだと思われ
どんなに金があろうと、フロントがアホなら無駄金使うだけだからな
572U-名無しさん:2006/03/23(木) 16:11:05 ID:1n4WH9jD0
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:00:46 ID:cVaClQqw
1000ならガンバ大阪ぶっちぎりでリーグ優勝。
ジェフは10位くらい。
573U-名無しさん:2006/03/23(木) 16:15:12 ID:pck+Ei5T0
>>571
最後の一行は、名古屋に対してかな?
574U-名無しさん:2006/03/23(木) 16:27:46 ID:ucDZPjLI0
人間力だろ
575U-名無しさん:2006/03/23(木) 16:30:33 ID:wsm6PaCa0
ユースで基礎を固めて、足りなかった所を外国人+大物日本人  で構成するのは、ユースシステム&トップ連動における理想だろ?
576U-名無しさん:2006/03/23(木) 16:45:36 ID:JvPicZnX0
>>575
ガンバの理想とは、トップ全員をユース出身で構成しなおかつ優勝争いの常連になること。
現状でも良い状態と言えるが、理想では無い、ガンバにとって。
壮大な夢だが、そういう時代が来れば、大阪もサッカーがもっと市民権を得るはず。
577U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:03:07 ID:oDFR/Zem0
浦和はJリーグ開幕から10数年で三菱自動車から27億しか受け取ってないんだよ
他のクラブが親会社から200億近く受け取ってるのと比べると明らかに少ない
578U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:03:53 ID:NKSzt/aF0
ユースで沢山タイトル獲ってるわりに
いい選手がなかなかでてこないクラブよりはまし。
ユースの目的をまちがえちゃいかん。
タイトルにこだわりすぎて、部活とかわらんやんけ
みたいなのばっかだし。
579U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:08:15 ID:u4LdfplZO
>>577
出来れば具体的にお願いします。
580U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:10:21 ID:UdMbtzHh0
いよいよ明後日か。
>>398
の言うようにCSのときはエメと達也いたから鞠だけじゃなくて他のチームもうちとやるときはゴール前ガチガチに固めてきて苦戦してた。
けど最近、特に今年は縦へのスピードで点取るサッカーじゃないからゴール前固められても点取れると思うんだよな。
それだけに守備の堅い鞠DF相手にどれだけチャンスを作れるかが楽しみ。
581U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:15:41 ID:oDFR/Zem0
>>579
レッズ  5億増資方針
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news001.htm
 また、昨年度までの三菱自からの支援総額は名目で累計約73億6000万円となっているものの、これには
ユニホームや看板などの広告費も含まれており、これらを差し引いた実質的な支援総額は約27億6000万円との
試算もある。こうした事情に加え、三菱自のリコール隠しなどが発覚した影響もあり、今季から損失補てん契約を解除した。
582U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:17:20 ID:uvKGbc/z0
今ですら三菱自工はユニスポンサー費を小室哲也同様に全額払ってないんだよね。
583U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:19:34 ID:nnryyZpd0
浦和って鳥栖や湘南の仲間だと思うけどニワカはその辺が分かってない
584U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:22:14 ID:WbZ3qh5h0
頭大丈夫?
585U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:22:38 ID:nnryyZpd0
>>584
ニワカ発見
586U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:25:02 ID:u4LdfplZO
>>581
ありがとうございます。親会社から200億…とはどこですか?
587U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:25:22 ID:nnryyZpd0
親会社が経営難になり毎年の資金援助が困難になったところまで鳥栖、湘南と同じ
ただ、毎年の売り上げが大きいから親会社が資金援助をしなくても、そのまま存続が可能だった
存続が不可能でリセットしたのが鳥栖、湘南
588U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:25:53 ID:WbZ3qh5h0
ちょwwwwwおまwwwwww
超反応しすぎだろ。リロしすぎ
589U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:27:13 ID:d825087EO
>>583
意味わかんね
590U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:27:43 ID:nnryyZpd0
591U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:29:03 ID:uvKGbc/z0
>>587
補填契約を切る前の数年間は浦和から三菱に金が流れてたんだよ。
592U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:32:38 ID:nnryyZpd0
>>591
鳥栖、湘南は利益が上がらなかったから
当然PJMやフジタに対しそのような資金の逆流が発生するはずがなかった
浦和が売り上げが大きく利益が出るクラブだったからスポーツ界全体を見ても珍しいそうした現象が起きた
593U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:34:30 ID:oDFR/Zem0
>>586
限度の14億(年)を10数年近くも受け取り続けてれば累計で200億近くになるだろ
すべてのクラブが14億受け取ってきたとは言わないけどね
594U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:39:36 ID:nnryyZpd0
そういうことで鳥栖や湘南は浦和と仲間なのだよ
595U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:39:58 ID:oKBxlvRM0
このスレに関係あるのか
経営スレでやれば
596U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:41:20 ID:uvKGbc/z0
>>592
だから逆だろ。大雑把に言うと
三菱自工は切りたくなかったけど、浦和が逃げたんだよ。

今ですら増資に難色を示して、ゴタゴタしてるくらいだし。
597U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:45:12 ID:nnryyZpd0
>>596
PJM、フジタにしてももしも経営危機時に黒字の子会社クラブが連結されていたら、
経営上、同じ行為に出ただろう
また、鳥栖、湘南にしても、クラブ経営改善には親会社を捨てに走るだろう
要は売り上げと利益サイズが鳥栖湘南と浦和のその後の運命を分けたということだ
598U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:48:18 ID:d825087EO
つまんね
599U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:52:12 ID:eZULwjQN0
こいつポンスレから逃げ出してきたやつか?
600U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:52:44 ID:31a+FVR40
レスも読めない馬鹿が一人で頑張ってるな
601U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:53:39 ID:3x9RcXSM0
優勝候補は横浜、浦和、G大阪の3チームだ!!
マリノスは攻守共に安定感があり去年のリベンジに燃えている。
浦和はシd、ポンテが好調をキープし続ければ優勝できる。
ガンバはFWの爆発力がすごい。
この3チームを中心に今年は回ってくと思う。 以上

流れぶった切ってスマソ。
602U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:54:36 ID:nnryyZpd0
鳥栖湘南と浦和が仲間だということに浦和サポが拒絶反応を起こしているのか?
別にいいだろ。事実だし悪い話ではない。
603U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:54:39 ID:W4+NVYad0
浦和は田中が復帰してゼロベルトが来るまでいい位置にいれば優勝できると思う
604U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:56:35 ID:uvKGbc/z0
なんかズレてるな。
605U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:57:33 ID:sQxf0bV/0
>>566
播戸ってガンバの
ユースじゃなかったっけ?
606U-名無しさん:2006/03/23(木) 17:59:45 ID:eZULwjQN0
>>602

こんなとこにいないで
ちゃんと遊んであげるから本スレに帰っておいで
607U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:00:19 ID:Xmv0dINB0
>>605
違うよ。
608U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:00:51 ID:nnryyZpd0
NPO化してしまった湘南はともかく、鳥栖は頑張ればミニレッズになれる可能性はある
609U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:02:07 ID:fTBkAcTr0
どこが優勝するかを話しているんであって、
別にどこのクラブ経営が優秀か語っているわけではない。
610U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:02:30 ID:YZqX9ztD0
>>605
ユース上がりではないが、プロとしての第一歩はガンバがスタート
611U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:03:00 ID:NKSzt/aF0
>>605
播戸は増川と同じ高校の同級生。
選手権の兵庫県予選の決勝まで行ってる。
決勝の相手は朴や加地さん擁する滝二だったとか。
612U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:03:14 ID:UdMbtzHh0
>>609
本スレによく沸くようなキチガイだろうからスルー汁
613U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:05:13 ID:nnryyZpd0
スレ違いというのはともかく、事実を指摘されて火傷る浦和サポはニワカか?
614U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:05:27 ID:+LlYUK7v0
このスレ的には優勝したチームのフロントこそ優秀なフロント
615U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:07:13 ID:nnryyZpd0
プライドオブウラワを鳥栖湘南と同じ仲間扱いするなというのは阿呆だな
616U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:09:20 ID:+LlYUK7v0
>>613
君の理論で湘南鳥栖と浦和を同列とかいってると、
適当な枠組み決めたら何でも同じにできるの。
617U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:11:09 ID:nnryyZpd0
>>616
今や自称ビッククラブの浦和が、
鳥栖湘南ごときのスモールクラブと同じ仲間だなんて
などというのはただの驕りだよw
618U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:13:32 ID:F3r+Tk530
気違い来てる?
619U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:14:04 ID:nnryyZpd0
この話は如何に浦和が喩えば磐田や隣の大宮とは違うグループのクラブかということをよく表す
620U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:15:06 ID:UdMbtzHh0
なんか一人だけ浮いてるな
621U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:16:10 ID:Y+hWOY0r0
>>617
そんな大枠で仲間とかいったら愛媛も徳島も栃木だって仲間なんだよ。
だとしたらだから何?って話になるだろうが
わざわざ大見得きって言うほどたいしたことじゃない。
622:2006/03/23(木) 18:17:13 ID:wsm6PaCa0
別にどうでもいいんだが、浦和は明らかに “勝ち組” だろ。
FCの人数、スタジアム、ここ数年の結果、代表選手の人数
全てで平均以上かトップレベル。
その浦和を “負け組” と言うのは、どう見ても、負け惜しみにしか見えないんだが。
まぁユースの育成では、平均ぐらいかもしれないがw
623U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:18:38 ID:nnryyZpd0
>>621
キミは全く読解力に欠けているのに得意気に突っかかるまるで子供
愛媛も徳島も栃木か?w
親会社が経営危機にもなく、そもそも親会社がなかったりするんだけどなw
笑止
624U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:18:53 ID:Y+hWOY0r0
>>619
だとしたら何か問題がるのか?
言葉遊びがしたいだけ?
625U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:20:52 ID:Y+hWOY0r0
>>623
あほか。
自分の思いつきに固執してるだけだな
親会社が経営危機になったって枠組は範囲が広すぎるから
同じサッカークラブだっていう枠組みで考えるのと何も違わんって言ってんの
626U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:20:55 ID:F3r+Tk530
K糞
627U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:21:12 ID:nnryyZpd0
>>624
読解力に欠ける浦和サポの方ですか?w
>>622のガンバサポの方が理解が良さそうですねw
628U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:21:51 ID:zc6llDhL0
広島グループ (訂正)
 広島から監督 選手を供給するなどの友好同盟チーム

盟主   広島
子分   J1 セレッソ 大分 新潟 福岡 京都
      J2 神戸 仙台 札幌 鳥栖 横浜 愛媛
629U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:22:38 ID:UdMbtzHh0
>>627

>>622のガンバサポの方が理解が良さそうですねw

つまり負け惜しみってことか
630U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:23:01 ID:wsm6PaCa0
>>628
広島にとって愛媛は、子分というよりロッカーって感じな希ガスwww
631U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:23:46 ID:nnryyZpd0
>>625
そう思えてしまうのは読解力が欠落しているからw
国語のテストだったら誤った要約の選択肢に○をして読めたつもりになっている零点君だねw
632U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:24:14 ID:QguaFYJ10
>>627
読解力語る前に空気嫁

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142955843/
633U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:25:24 ID:VLqlKGI80
>627
ところでアンタ何処サポ?
634U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:26:21 ID:zc6llDhL0
アンチ広島ども

極悪  ガンバ 浦和 鞠 清水
悪    鹿島 田舎 
他    名古屋 大宮 川崎 甲府 アンパイヤ(岡田は極悪)

635U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:27:13 ID:NNyI9EBM0
>>627
確かに湘南鳥栖と浦和は同じ仲間だね
君は正しいよ
じゃあまた明日
636U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:28:06 ID:nnryyZpd0
そもそもは浦和が鳥栖湘南と同じ仲間ということが
プライドオブウラワの一部には気に食わなかったらしいってことだけどねw
それすら事実誤認と著しい理解力不足による認識欠落のたまものなんだが、
教えてあげても今度は読解力不足で火傷るばかりじゃねぇ・・・
637U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:29:59 ID:wsm6PaCa0
鳥栖湘南浦和

この三つが 同じ仲間 とした根拠を示さずに良く50レスも引っ張ったもんだ
638U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:30:48 ID:UdMbtzHh0
>>637
昔からそう言われている。
639U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:30:59 ID:zc6llDhL0
広島グループ
 広島から監督 選手を供給するなどの友好同盟チーム

 盟主   広島
 子分   J1 セレッソ 大分 新潟 福岡 京都
      J2 神戸 仙台 札幌 鳥栖 横浜 愛媛

アンチ広島ども

 極悪  ガンバ 浦和 鞠 清水  アンパイヤ岡田
 悪    鹿島 田舎 
 他    東京 千葉 名古屋 大宮 川崎 甲府 アンパイヤ全般
640U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:32:03 ID:nnryyZpd0
>>637
>>587,597
はいはい読解力を付けてねw
641U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:33:03 ID:d825087EO
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <人類皆兄弟 
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
642U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:33:07 ID:qRSTMDjHO
浦和と親会社に見捨てられた湘南鳥栖はまったく違うよ
浦和は自ら独立したんだし
アンチはそのへんどうよ?
643U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:33:11 ID:UdMbtzHh0
>>640
リアルでもそんな浮いてるの?
644U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:33:46 ID:VLqlKGI80
>ID:nnryyZpd0



都合の悪い質問はスルーですか?

さよーならwwwww
645U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:35:46 ID:NNyI9EBM0
>>640
君の言ってることは正しいよ
それはわかったから、じゃあまたね
646U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:36:14 ID:nnryyZpd0
>>642
>>587,597
俺はアンチじゃないよwむしろシンパというべきじゃね?w
俺が言ってることはプライドオブウラワどもが、
親会社頼みのクラブとは違うぜと日々鼻息荒くまくし立てていることの逆サイドの話なのだから
647U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:37:28 ID:UdMbtzHh0
>>646
だから本スレでやれって。ここで言っても意味ないことだし。
いつもの人かと思ったけど本スレいく勇気もないあたり見ると違うのか
648U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:39:22 ID:tFaNKQYOO
キチガイがいると聞いて飛んできますた
649U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:39:29 ID:nnryyZpd0
>>647
浦和の本スレなど読むかよw
いいこと教えてやるよ
浦和で読む価値があるのはお前らの言う老舗とレッズ板だけだよw
650U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:41:05 ID:Y+hWOY0r0
>>648
なんか分類することを教えてもらった厨が、とりあえず分類してみて悦に入ってるだけ
651U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:42:13 ID:VLqlKGI80
>649

おーいお前は何処サポなんだよwwww





チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  さぞかし素敵なクラブなんだろーな?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
652U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:42:49 ID:tFaNKQYOO
で、結局浦和の経営は優れてるの?
それとも劣ってるの?
653U-名無しさん:2006/03/23(木) 18:43:37 ID:nnryyZpd0
さてAAまで貼りつけてますます荒らしているのは浦和サポというわけだがw
654U-名無しさん
多分、Jリーグのほとんどのフロントが、浦和を一つの基準として見てると思う