Jリーグの今後を語るスレ その32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆.JBc1unko2 :2005/10/07(金) 11:40:50 ID:3zj/iUIm0 BE:57331793-###
全チームにエロエロチアガールが
3U-名無しさん:2005/10/07(金) 14:03:24 ID:LI2KBUiI0
Jリーグの今後を考える その31
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126108500/
Jリーグの今後を考える その30
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123126796/
Jリーグの今後を考える その29
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121311052/
4U-名無しさん:2005/10/07(金) 14:06:15 ID:LI2KBUiI0
【ACL】 Jリーグはなぜアジアで勝てないのか part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127984963/
□  秋春制の是非を語るスレ2  □
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123488583/
■フットボール専用スタジアム PART32■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127536967/
5本気男:2005/10/07(金) 15:55:10 ID:Sa1ag5Mo0
Jリーグの人気向上には様々な条件が必要だが、リーグとしてのレベルアップも必要な要素の1つだろう。
 レベルが上がらなくてもリーグの人気は上がることは上がる。

アジアチャンピオンズリーグでいつも上位に残れないという現状を見ても分かる通り、
今のJのクラブでレベルは代表のアジアでの地位と大きな差がある。そこにはアジアの戦術、戦略と日本のそれとの差異の問題もあるのだが・・・。
代表はアジア王者なのに、クラブでは一次リーグ敗退・・・。

もちろんJリーグのレベル自体は、一時期より確実に下がっている。
全盛期の磐田や鹿島の映像を見るチャンスがあったのだが、間延びしたグダグダな展開がメインになった今になって見ると
それはもう素晴らしいものであった。

だから私はこのままいけばヨーロッパのレベルに追いつけるとはとても思わない。
むしろどんどん差が広がってきてしまっているのではないかと考えている。
本気のバルサとやれば15-0くらいになってもおかしくないくらい。

日本人選手と外国人選手の差として1番目立つのは1VS1での落ち着きであろう。
 外国人選手はGKとの1VS1のシーンでは、相手の動きをよく見て非常に落ち着いてプレーしている。
 日本人選手はGKの動きまで見る余裕がない場面が目立つ。
 その原因を私が考えるところによると、シュートを外しても怒られない外国に比べて、日本では指導者らに怒られるからであろう。
6U-名無しさん:2005/10/07(金) 15:56:19 ID:QMAzmQtk0
外国人枠増やすしかないのか
7本気男:2005/10/07(金) 16:02:28 ID:Sa1ag5Mo0
環境はいいけど、サッカーのレベルが年々落ちてるのは何とかならないものか
どう見てもG大阪や市原のサッカーって、もっと強かったころの鹿島や磐田のサッカーより質が低い。
昔の方が引き締まった質の高いしてたよね。ドゥンガもそう言ってた。

Jはチーム数を増やせばいいという考え方がおかしい。Jのレベルは社会人リーグ並みだよ
そのせいで才能のない選手まで雇うことになるわけだから当然質は落ちる。
リーグはチームの頭数を増やすことよりレベルの低下を阻止するべきだろう
J1は8チームがやっとだろう、ここはブラジルじゃないんだから
その分2部3部を広げればいい。
リーグとしてある一定の質を保つには外国人枠をそろそろ増やさないとあかんのかもな

つまりJは下手糞な連中が集まってるからポゼッションが高くないということ。
攻撃の流れはモッサリしてるのに、攻守の入れ替えが早いと言うことは、攻撃中にミスする選手が多いと言うこと。
Jリーグはレベルが低いって簡単にわかるだろう。
8U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:10:57 ID:EKArTg470
>>7
お前さ、2001年やそれ以前のリーグ戦をもう一度見直した方がいいよ

>どう見てもG大阪や市原のサッカーって、もっと強かったころの鹿島や磐田のサッカーより質が低い。
そうしたら、もうこんな台詞は出てこないからさ
9U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:41:39 ID:DeV7mjYo0
また、自称ドゥンガの知り合いキタ―w
10U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:51:38 ID:EqPEYfVA0
>>7
つまり、とか言ってる割にはつまってない。
11U-名無しさん:2005/10/07(金) 17:03:41 ID:34fewLsZ0
昔と今のレベル、どちらが高いかという話は別スレであるから、
ここではスレ違い。

そういう話がしたければスレ移動しろ。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128331719/
12U-名無しさん:2005/10/07(金) 17:10:54 ID:CE/RLAM80
コピペだろどうせw
13U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:54:08 ID:F0Ku4sUO0
ユースとJr.ユースの間に、もう一つカテゴリーを作る。これ。
14U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:18:16 ID:9i4Nm57j0
実際海外のクラブとかだと1歳単位で区切ってるよな
15 :2005/10/07(金) 19:44:50 ID:HwyvEEvM0
いやレベル低下は本気で考えた方が良い
上では見過ごされてるが海外流出の問題もあるだろう
明らかにレベルは低下している。
16U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:54:51 ID:qdMwziUQ0
だから>>11で本気で考えてなよ
17U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:03:52 ID:ttw/4bkZ0
まあ前スレでこういうのがあったから書き込んどくね

1.外国偉人枠撤廃→リーグのレベルが上がる→日本人選手の出番減少→日本人選手のレベルは上がりにくい
2.ビッククラブを作る→格差の増大→赤字クラブの増大→ACLなどで勝てるようになるが経営の厳しいクラブも生まれる
3.枠はそのまま→日本人選手の出番増加→徐々にリーグ全体のレベルが上がる
4.徹底した戦力の拮抗→レベルはともかく拮抗した試合の増大→経営的にも小さく安定

1のメリットはリーグレベルの向上だろうな。資金力のあるチームは有利だろうから2にも関連するだろう。
だから2のデメリットも内包されているだろうか?まあ今とは方向転換する案だな。
3のメリットは少しずつでも選手全体のレベルが上がることかな?ただし派手なことはのぞめないだろう。
3をやるなら4のような減少は自ずと起こるものだろうか?とにかく安定志向のリーグ運営。

まあ必ずしも矢印どおりの結果になるとは限らないし。両方を部分的に採用することも出来なくは無いだろうけど
おおまかな方向性はこういう選択肢があると思う。
1と2の問題はリーグレベルがあがってビッククラブが出来たときにどのくらいメディアが食いついてくるか・・・かな?
3と4の問題はとにかくきちんとした選手育成が出来ないと横ばいもしくは停滞してしまうということか?
経営的にも大きな規模になるには相当時間がかかるだろうからな・・・。
18U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:04:26 ID:3fzKU6nP0
>>15
>>明らかにレベルが低下
こういう事を言う人って、凄い不思議。
俺はJ元年からずーっと見てるけど、明らかにレベルは上がってるよね?
低下したならしたならで、

じ ゃ あ ピ ー ク は い つ だ っ た の ?

それとレベルが低下してようがいまいが、面白いリーグ、充実したリーグでありゃあいいんじゃないの?
そら、上手い選手が揃ってるなら、それはそれでいい事だけど。
19U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:05:32 ID:ttw/4bkZ0
ちなみに自分の意見は3に近いな。外国人の増加によるプレミアなどの問題は捨て置けないし
おれ自身まだ育成段階においてやるべき事が数多くあると思ってるから育成の充実→日本人選手の向上
がなされて初めて枠を緩めることを考えるべきかと。
また経営的にもJリーグ入りを希望しているチームが多い中、おそらくテレビ放映権の分配の放棄を
意味するであろう2の案などは小さなチームには大打撃なのでは無いかという懸念があること。

ビッククラブも外国人枠の増大も必要だと思うが日本全体の不況と今まで駆け足できたJリーグ13年を考えると
今は必死に土台つくりをするべきなのではないかという事が俺の意見としてある。
後メディアのあり方が地上派一辺倒から確実に変わってきていることが凄く気になる・・・。
メディアの露出は全然足りないと思うが地上波放送のあり方がこれからどうなるのか不透明なのに
今まで野球がやってきたようなメディア戦略でいいのかどうか?

理想はリーグを引っ張るビッククラブがあってでも戦力はかなり拮抗していて経営的にも安定しているそんなリーグ。
これに一番近いリーグってどこだろう?

んでそれに対しての答えが

999 U-名無しさん 2005/10/06(木) 19:31:03 ID:R4bzjfin0
もう高校卒業してからJがある環境になっても中田以上の選手が全く出てこない
ところから日本人の潜在能力はここまでだと思う。

もういくら頑張ってもこれ以上は望めないでしょう。
中田は日本では15年に一人の逸材とか。

やっぱり外人枠拡大かな


潜在能力が無いなら何やったって無駄じゃねえか?馬鹿ですか?この子は
20U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:08:31 ID:0+3pIes60
擬似的に海外リーグと同じ環境を作り出せる
とかいいたいんじゃねーの?

まぁ審判をどうにかしないと永久に無理だが
21U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:18:53 ID:ttw/4bkZ0
まあレベル云々の話はあっちでやってもらうとして育成段階においての一貫性の強化とか
目先の勝利にとらわれない環境つくりっていうのは大切だと思う。
それはこのスレッドで話すに値するかな?どうだろう?今のレベルが云々よりどうやって次世代の
選手を育成するかを考えないと。大体育成なんてどんなに早くても10年近くかかるもので
そう簡単に結果は出ないし、なんでそこまで焦るやつがいるのかが分からん。
22U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:32:28 ID:NxqQEB8r0
同じ事を壁に向かって叫んでる変人が常駐してるな。
おまけにコピペ厨まで沸いてきた。

なんだかなー。
23U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:08:00 ID:VPALG1MY0
>>18
簡単に言えば、レベルが上がってるが、
伸び悩んでるってことだろう。

急激に上昇してるグラフの角度が最近はかなりゆるい上昇で
これ以上の進歩はこのままじゃ見越せないって感じか?

まぁ新たな才能ある選手が出てこないからレベルが下がってるって言うのも
納得できるけど
24U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:19:13 ID:VPALG1MY0
そろそろ日本からも第二の中田が出てきてもいいのに。
なかなか出てこない1億2千万も居るのに。

チェコみたいな小国が、ネドヴェドとか出してきてるのにな。

中田くらいの逸材は日本では15年に一人くらいなのかな。
25U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:20:54 ID:ttw/4bkZ0
26U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:25:55 ID:dGe8HV2h0
「Jリーグ10周年」という本を見ましたが、
鈴木チェアマンがJクラブの数の事を言ってました。

 《日本に100チームくらい欲しい。》

それだけに、愛媛FCの参入を渋ったのは不思議だ。
27U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:28:27 ID:80dcfi8sO
中田と同じ能力を持った選手はいるだろう。
でもあの体力、精神力、加えて語学力を持つ選手はまず日本では…なかなか出ない。
28U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:44:52 ID:VPALG1MY0
>>27
全盛期の中田を超える選手はいないし、居たらとっくに肩を並べてるだろ。

フィジカル有り
スピード有り
キレ有り
判断力有り
視野の広さ有り

ペルージャ時代の中田はこんな感じ
29U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:54:07 ID:wbWxm9S/0
中田のペルージャ時代をリアルタイムで観てない餓鬼がよく言うよw
30U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:54:36 ID:BvwB8Wi80
>>26
つーか無理して上がったら草津みたいな問題起こすところもあるし難しいね。
31U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:57:15 ID:VPALG1MY0
>>27
そもそも精神力とか体力とか言われるようになったのは中田のキレがなくなってからだし

ペルージャ時代の中田はキレキレだったよ。何より今よりスピードがあったし、
今よりも倒れなく強かった。FKとかも昔の方がうまかった。

当時の中田を見てれば中田と同じ能力を持った日本人選手が居るだろうなんて言えないねw
とにかく中盤の底からボールもってドリブルしだしたらトップスピードに入るのが早くて
相手はファールでしかとめられなかった。あの頃の中田は代表でも何度もドリブルして何度となくファールを貰っていたなぁ。
今とは全くプレイスタイルが違うけどさ。懐かしいw

当時は中田はなぜファールでしか止められないのかってテレビでやってて、斜めにドリブルしていくから
止められなかったそうだ。そして斜めにドリブルしていくからものすごいキラーパスが出せたそうだよ。

あぁもうこんな選手は日本からはでてこないのかなぁ。
やっぱりドリブルしないと駄目だよな。
しかもスピードがあってトップスピードになるのが早い。

今のJリーグにこんな選手は居るわけないし、海外組みにもこんな選手は居ない
32U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:58:13 ID:y7vAUCXs0
リーグの2位にACLの出場権を与えて欲しいな
今は罰ゲームだけど今年の世界クラブ選手権にきっと出場したい
という意欲でてくると思う

やっぱり1シーズン制だときついと思う
33U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:59:47 ID:VPALG1MY0
>>29
アホかw
WOWWOWで見てるに決まってるしw
しかも全試合録画してあるしw

ちなみに当時の中田が出てる代表の試合も全て録画残ってるしw

中田だけの編集もしてあるくらいだぞ。
34U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:00:00 ID:z4pehRQo0
何かガキの琴線に触れるようなネタあったっけ?
いい加減うざいんですけどw
35U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:04:29 ID:jmnbGvYh0
>33
うp
36U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:07:21 ID:VPALG1MY0
うpの仕方はしらん。
ただ、DVD-Rには入ってる。

2003年のNumberで中田本人が言ってたな
「昔は好き勝手やれてて,それが相手にとって脅威だった。
だけど今はミスも減ったけど相手が計算できる選手になった。
爆発も減ってアベレージプレイヤーになった。
周りが求めるものに応えようとしたらこうなった。
今は昔の自分に戻って行きたい。
正直,俺は失ったものが多すぎる。
まず自由な発想が消えた。
イメージが湧かない部分が多々ある。
それはもう取り戻すしかない。
みんなはアベレージ残す俺プラス昔の俺を期待しちゃってる。
俺も昔の自分に戻りたいけど。



完全にパンチ力や爆発力がなくなって普通の選手になってしまったもんな。
37U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:07:39 ID:EKArTg470
>>32
>世界クラブ選手権にきっと出場したいという意欲でてくると思う

この大会がそんなに権威のあるものに発展するのは難しい気がする
欧州チャンプも出場をごねているみたいだしw
38U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:19:14 ID:ttw/4bkZ0
俺が思ったこと言っていい?
レベルの低いJリーグでは生まれるはずが無い中田選手はJリーグから出たての頃が一番レベルが高かったんでしょ?
それで欧州でプレイしてどんどんレベルが下がっていったと。
お前は日本のJリーグじゃ良い選手は生まれないしレベルが上がらない言ってるのに実際には欧州に行ってから
中田が劣化したと言ってるわけだから自分で「海外に言っても必ずしもレベルが上がるわけではない」
「弊害もあるしあう合わないもある」って事を認識してるんじゃないのか?なんで言ってることが矛盾しているのか
きちんと応えて欲しいんだけど。>>11に行ってくれないか?完全にスレ違いなんだ。
お前が行ってるレベル云々の話題は。
後、良スレ汚すのは嫌だから
39U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:21:00 ID:VPALG1MY0
>>38
捏造乙

中田はフィジカルのつけすぎで一番大事なスピードとキレを失った。
それにつきる。
40U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:50 ID:ttw/4bkZ0
>>11に言ってくださいな。まさか捏造にされるとは・・・。
なんでここでやるのかがさっぱり分からないが・・・ちゃんとした専用のスレッドまであるのに。
41U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:27:13 ID:m1L6xK5e0
中田ヒデを語るスレはここですか?
42U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:28:54 ID:ttw/4bkZ0
>>41
ちがうちがうwwwww
それよりナビスコの決勝の動員がどれくらいになるかな・・・。
なんか3年連続の満員で少しだけ地位が向上した気がする。
43U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:31:18 ID:m1L6xK5e0
過去2年は浦和と鹿島、瓦斯という関東圏の動員力が高いクラブが絡んでたからな
今年は4万行けばいいほうだと思う4万切るかもね
44U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:34:08 ID:ttw/4bkZ0
俺は初日にチケットゲットするつもり。はっきり行って今一番面白いカードが実現した。
チケット難民が出たらちゃんと譲るけどさ。S席のすぐ横の自由席辺りがセレモニーもあるしいいよな。
これで4・5万人くらい入ったらナビの地位も少し向上したと思っていいんだろうか。
45U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:34:30 ID:VPALG1MY0
なんでレベルが上がってるはずなのに、全盛期の頃の中田クラスの選手が下の世代から
出てこないんだ?
むしろ、レベルの落ちる中村や小野クラスすら出てこない。
46U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:10 ID:EKArTg470
>>42
ちなみに浦和が決勝に残らなかった2001年のナビスコ決勝は
ジュビロ磐田対横浜F・マリノスで動員は31,019人
47U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:46 ID:vR12ZRfS0
レベル落ちてるだろ
本田クラスで高卒で出れちゃうんだし
48U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:36:43 ID:FkUNfNY/0
とりあえず他のスレでやれ
49U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:38:03 ID:VPALG1MY0
阿部とか長谷部とか当時の中田や小野と比べるとぜんぜん小粒だし。

Jリーグでは成長しないのか?
50U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:41:24 ID:pe04gFhj0
Jリーグ自体の試合レベルが落ちてるのと半分は育成の問題。
トルシエの息のかかった頃からおかしくなったと思う。
組織至上、オートマティズム至上な考え方が広まってしまった、
51U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:42:29 ID:ttw/4bkZ0
はいはい>>11やりましょうね?どんなに正しいことを言っていたとして時と場所を考えなかったら
ただのクズ。ウジ虫だよ?
>>46
4万人行ったら予想以上だろうな。
52U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:42:53 ID:m1L6xK5e0
>>45
オーバーコーチング

昔のように選手個人で仕切るようなサッカーをしているチームが少ない
誰々中心のチームなんて今はほとんど不可能

今の育成では規格品の量産はできても、それ以上の人材は潰され易いリスクが高くなった
53U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:45:00 ID:jmnbGvYh0
>51
物珍しさで、他サポがいくんじゃね?
54U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:46:17 ID:ttw/4bkZ0
>>53
俺がそれなんだよ
55U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:47:10 ID:VPALG1MY0
>>52
レベル落ちてるじゃん。
スター選手が全く出てこないんじゃ日本サッカーに未来はない
56U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:48:01 ID:5jeRCRFJ0
>>53
ノ もっとも難民が出たら当然放流するけどね。

>>51
あぼーんしちゃいなよ。
57U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:52:05 ID:ttw/4bkZ0
>>56
難民が出て欲しくないと思う一方で出るくらい満員になってほしい俺がいる。
58U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:53:56 ID:m1L6xK5e0
>>55
まずおまえの居場所はここにはない
59U-名無しさん:2005/10/08(土) 02:00:58 ID:iHtdHnXJ0
自治厨うざ・・・。
60U-名無しさん:2005/10/08(土) 02:47:25 ID:2T7msk1c0
西澤ってほんと、アジアの選手にまで迷惑かけてたんだな…
中田は同じ轍を踏まない様にしないとな
 
ボルトン会長のアジア選手へのイメージはパクのために 大変好転した。
Nishizawa simply couldn't handle the game in England,
but I think more clubs will look to the Far East now,
especially when you consider the success of Park Ji Sung at PSV Eindhoven before his move to Manchester United.
 
" www.tribalfootball.com
61(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/08(土) 05:18:08 ID:tucFIvRh0
前のJより質が下がったものってなにがあるかなぁ?
観客も増えてるしなぁ・・・
62U-名無しさん:2005/10/08(土) 05:40:20 ID:53gLah160
都市部にクラブをじゃんじゃん設立させて、昇格、降格を焦点にし、レベルアップ
をすればいいじゃん。
63U-名無しさん:2005/10/08(土) 05:57:44 ID:/+BwMPHz0
>>61
給料
64U-名無しさん:2005/10/08(土) 06:03:26 ID:jc/0fOtS0
>>61
選手のレベル
特に日本人のレベル
65U-名無しさん:2005/10/08(土) 06:17:54 ID:hM1y1yAl0
今日もニュース新聞ともにプロ野球のストーブリーグばかりだね
リーグも佳境に入ってきてるのにこのザマなのはなんだろうね

パリーグのプレーオフ、メジャーリーグ、ワールドカップのどれも
セリーグのストーブリーグに勝てないということは、やっぱり大手マスコミが
自社と一心同体のセリーグ各球団をもっているからだろうね
パリーグ等のこの現状を見て、シーズンが重なることを言い訳にしていいように
秋開催の議論に持っていこうとしていたJリーグ幹部連中はホント駄目だな
例の5年一括契約が仇になってる。

Jリーグもここに少しでも付け入るには、やっぱりマスコミ各社が自分達から
積極的に「報道したくなる」システムに変えたほうがいいね
66U-名無しさん:2005/10/08(土) 06:25:34 ID:hM1y1yAl0
Jリーグの幹部はマスコミの露出も秋開幕の主張の理由の一つに挙げていたが
広告会社がなんといおうと、春開幕でプロ野球とガッツリ戦って欲しいね
それこそプロ野球潰す気で
本気で

今のような甘い認識で秋開幕ならなんとかなるわけなかった。
リーグ終盤の優勝争いが、プロ野球のキャンプ情報に覆い隠されていただろうね

野球なんて子供をシゴいて殺すような社会悪なのは、若い世代ではもう常識なんだから
本気でマスコミ対策して野球の座を奪っちゃって欲しい
67U-名無しさん:2005/10/08(土) 06:32:25 ID:jc/0fOtS0
Jリーグのレベルが低いのは誰が見てもわかるし、
つまらないもの誰が見てもわかる。

Jリーグにゴール前でフェイント掛け捲って2人くらいを強引に抜いてシュート打つような選手って
一人も居ないよね。欧州のリーグは勿論、ブラジルとかアルゼンチンのリーグ見れば
そういうプレーは当たり前に見られるのにね。

ゴールシーンもヘディングかごっつぁんゴールしかない。
見方に生かしてもらってやっと決めるってパターンしかない。
一人日本人選手が個人で強引にドリブルで突破してゴールを決めるパターンをもう何年もJでは見ていない。

これが頻繁に見られるようにならないとJのレベルが上がったことにはならない。
68U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:02:02 ID:Y4HfO9c4O
そこまで文句言うならスカパーで海外リーグ見とけばええがな
別にこっちはJリーグを見て下さい、お願いします!なんて言ってるわけじゃないし
バックスタンドで海外ならあーだこーだ物知り顔でほざく馬鹿のウザイことと言ったら
69U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:34:50 ID:GJF8QdK60
>>67
それは、レベルとは違うんだよな。
日本のFWを育てる土壌がないだけ
70U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:38:47 ID:jc/0fOtS0
>>69
FWが育たないぬるい環境がレベルと違うとは一体?
71U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:43:11 ID:e4D2nXjA0
K糞に餌やるなよ
72U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:44:33 ID:hM1y1yAl0
レベル云々じゃないんだよ
Jリーグのチームのサポになってるようなやつらはみんなレベルなんて関係なしにサポートしてる
レベルについては急ぐ必要はない
Jリーグはまだまだ歴史が浅いんだから

問題は、そういうレベル云々じゃなく地元愛と自己愛を投影できるようなチームがないサッカーファンが多いこと
東京の23区内に4チームくらい必要
都心にチーム(スタジアム)を作るために何をすべきか?が問題
73U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:48:15 ID:jc/0fOtS0
>>72
そこがレベル低いよね。
試合もまともに見ずに攻められてたらひたすらブーイング
試合見るのに集中できなくなる意味のない歌を空気が読めない場面でも
歌ったりしてるし。先制点を奪われて終盤になってもただ同じように
歌ってるだけw自分らが楽しめれば良いとしか思えないな。

チームの勝ち負けとか内容なんてどうでも良いみたいなレベル
74U-名無しさん:2005/10/08(土) 07:53:39 ID:2Puz9gBY0
K糞死ね
75U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:00:22 ID:jc/0fOtS0
>>74
お前、Jのレベルを低く設定してる香具師はKって言うのかよw
したら日本にはKだらけだなおいw
76U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:00:34 ID:hM1y1yAl0
>>73
だからレベルが低いってのを指摘しても意味がねえ、っつの
きみが>>73に挙げてるようなサポートってすげえ「楽しい」ぜ
それを共有できないサッカーファンが取り残されてることが問題なんだわ

チームに地元愛や自己愛を投影して、短い時間我を忘れて応援し、
長い時間かけてチームを育てる、ってすげえ楽しいよ
77U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:03:23 ID:jc/0fOtS0
>>76
それはまだサッカー観が浅いから。
これが深くなって本当にサッカーに感染すると
そうじゃなくなる。

チームが好きなのはいいが、だんだん欲張りになっていく。
君はまだサッカー観が浅いみたいでただ漠然とチームを応援してればいいって感じかな。
78U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:12:26 ID:hM1y1yAl0
>>77
きみのサッカーに対する正義感というか情熱はよくわかったから、
じゃあ具体的にどうすればいいのか?議論のネタになるようなことを提案してくれないか?

自分の観察では、今のJリーグの問題は各チームのレベルの高さよりもチームの広がりの
方にあると思う。サポーターやプレスの態度、熟成度などもレベルにフィードバックされる
重要な要素だから、そういうものを置き去りにするような急激なレベルアップは望んでない
んだわ。
今はまだ深さよりも広さってことね。

んで、おれはその広さを拡大するにおける問題のほうが重要だと思ってる。
79U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:12:45 ID:GJF8QdK60
>>77
サッカーが詳しくなればなるほど、レベルは関係なくなるんだよ。

例えば、少年達がサッカーの試合をしているのを見ていると。
今のプレーは子供なのに面白い。
こいつは才能あるから、将来が楽しみだ!
中学、高校生になると、試合の駆け引きの上手さなども見ながら、プロになれそうな選手を探す目になってくる
社会人の試合も見ていて、あ〜ここがダメだからこれ以上この選手達は伸びないんだ。


レベルに関係なく、サッカーを見るのが楽しくなってくる。

レベルうんぬんで、面白いとかつまらないとか言ってるやつこそ
サッカーの知識が少なく、生観戦が少ないやつ。
80U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:15:01 ID:JxL6hLbp0
>>72
コアなサポは基本だけど

俺みたいなエンタメとして楽しんでるヤツを取り込めるチームが少ないよ
こういうファンを取り込めないと全体の数は上がらないと思うぞ
81U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:15:07 ID:r+YHp1xd0
>>77みたいな自称通が出て来ると、もう終わりやね。
主観で全て決め付けるから議論しようも無い。
82U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:15:45 ID:jc/0fOtS0
>>79
サッカーにハマればハマる程理想が高くなるものだがな。

君のケースは異質だよ
83U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:17:26 ID:e4D2nXjA0
日本の中の異質な人種に言われてもな
84U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:19:34 ID:8XZmAXyf0
もうレベルの話はいいよ。じっくり上げていくしかないから。
まだやりたい奴は、>11でやってくれ。

当面の問題はJ2JFL改革と審判問題。
特に審判はヤバ杉。
モットラムSRと協会の癒着をどうするか。
85U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:20:06 ID:r+YHp1xd0
>>80
別に無理に見なくてもいいじゃん。
エンタメとやらが見たければサーカスでも見てればいいんだよ。

「楽しませてくれ」なんて受身なヤツは、一時的なお金にしかならんから
さして重要じゃ無いし。
86U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:20:43 ID:jc/0fOtS0
まぁ普通の日本人が世界的に見たら異質だからなぁ
陰険で鎖国的なところも
87U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:24:41 ID:JxL6hLbp0
>>85
対抗意識というのはサッカーにとっては必要なものだけど
それだけでは、世間には拒否感があると思うよ
やっぱりゆとりみたいなのがないと

ライトなファン層は重要だよ
88U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:32:47 ID:jc/0fOtS0
>>87
ブラジルなら負けたりふがいないプレーしたら家に石投げられてもしょうがないからな。
89U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:38:22 ID:oLIAMxheO
自演厨乙
90U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:40:20 ID:3x8arCUR0
審判の技術に問題があるのは確かだが...
審判にクレームばかりつける選手が増えて見苦しい。
逆に1年間、ノンクレームで過ごした選手に対して表彰はともかく
サポーターも高い評価をしてあげよう。
特にDFでイエローももらわない、クレームもしないというのは、
それだけですばらしい選手の証しだ。
91U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:43:49 ID:53gLah160
理想は、「おらが町のチーム」「町の選手」「町の指揮官」「町に来た救世主」
ワールドカップ、その他国際大会の日本代表を応援するように、良い意味で、
ナショナリズムを地域単位に根づかせることだな。地元愛、自己表現を気持ち
良く、快適な「空間」を創造することだな。

地域の住民に支えられ、愛されること。
地域のために、戦うこと。
地域に歓喜と栄光をもたらすこと。

おらが町のチーム・・・スポーツコミュニケーションの発展だと思う。
92U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:44:55 ID:J8CwLpkj0
>>67
>Jリーグにゴール前でフェイント掛け捲って2人くらいを強引に抜いてシュート打つような選手って
一人も居ないよね。


こんなこと言っちゃう時点で池沼ケテーイだろこいつ
93U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:47:30 ID:x2+6rceH0
ageてる奴をあぼーん出来る機能はないものか。
94U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:47:54 ID:r+YHp1xd0
>>90
今の状況は、まず審判不審ありきで
尚且つ協会がそれを解消すべき動きを積極的に行わない。
こんな状況でクレームつけるなってのは、選手があんまりだとも思うけどな。


95U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:50:05 ID:hM1y1yAl0
>>80
そうそう
だから自分はそれについても提案してる
裾野の広さを重要視する発想でね

エンタメとして楽しんでくれるファン、もちろん大事
でも、そういう人たちでもやっぱりチームに対して自己愛や地元愛を少しは投影して
どちらかのチームを応援してるハズなんだよ。
だから、そういう感情移入しやすい対象のカタログを増やすことが大事だと思います。

あと、以前は審判がゲームを寸断することによってサッカーがつまらなくなってるという
意見がみられたんだけど、それに対する改善は最近はかどってる。

自分が問題にしたいのは、
1・マスコミ対策
2・新チーム運営に関する最重要課題である「スタジアム問題」
あと、茶髪やめろとかそういう細かい部分ね
96U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:53:07 ID:hM1y1yAl0
もっとわかりやすく

1 ライトファン問題
2 スタジアム問題

この二つが次のステップへの重要課題だべ
97U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:00:20 ID:SnSEQ5D+0
>>94
レッズの選手見てれば分かるだろうよ。
クレームつけて退場して出場停止になるのは自分なのに
それを何回も繰り返すバカ選手には辟易する。
まず人格から叩きなおせと言いたい。
98U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:06:00 ID:8XZmAXyf0
>97
そりゃ監督の影響だ。
99U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:07:48 ID:53gLah160
ホームで開催の場合、フェスティバルを前日に地域の各拠点で開催すれば、効果
あると思う。
後、ラーメン屋 居酒屋 レストラン でスポーツバーみたいに、TV中継機能
を増やせばよいだろう。
100U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:11:17 ID:hM1y1yAl0
>>99
フリマとかね
ミュージシャンに場所解放とかも
どんどんやってほすい
101U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:12:52 ID:oEnr00j/0
観戦初心者サポートブックみたいなちょっとした物を
各スタジアムに置いてみたら?<ライトなファン対策
サカヲタとライトなファンの一番のギャップはサッカーが失敗する
スポーツかそうでないかを理解してるかしてないかが一番大きいんだと思う。

日本はFWや起業家が育たない環境があるって言うのもこの認識不足と
几帳面さや保守的な性質が出てるからだと思うし。
チャレンジして失敗しても次に繋がるチャレンジとして評価出来るか出来ないか
は、サッカーを楽しむ上で非常に重要なことかと。
シュートを外す=失敗と見るか、次に繋がるきっかけであり成功へのチャレンジと
見るかで印象は全然違うからね。
観戦者も紳士である必要性があるから、そういう啓発冊子があっても良いかも。

102U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:18:10 ID:SnSEQ5D+0
ただその失敗のレベルが低すぎるとね・・・
「次がんばれ」って思う前に「ハァ?」って気分になる。
そうさせないように選手には技術の向上を望みたいんだがね。
サポーターは下手糞を許せるけどふつうのファンはそうじゃあない。
それを選手が理解しているかどうか。
103U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:26:55 ID:oEnr00j/0
>>102
それは当然の事。
サッカーの質の向上が大前提だけど、
質に対する見識が出てくるのはサッカーを見慣れてからだと思う。
104U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:35:47 ID:53gLah160
やはり地元の選手を地元のチームに所属させ、活躍後引退し、地元に住み、第二の人生
や、地元で少年サッカー指導など、町のいたる所に「元プロ選手」が普通にいるように
ならなければいけないと、思う。だんだんと、サッカーが広まる。
105U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:40:47 ID:SnSEQ5D+0
>>103
ああ、サッカー全体を見たことない人にはそれでいいけど・・・
JリーグはTV放送無いから見たことなくても欧州サッカーはふつうに
TVで見れる時代だから。
選手にはそういう人に「ひでえなぁ」って思われないようなプレーをしてほしいってこと。
106U-名無しさん:2005/10/08(土) 10:13:56 ID:JxL6hLbp0
ライトなファン=サッカーをしらない

では必ずしもないと思う

自分好みのサッカーをするところを応援する
チームの雰囲気が好き
地域にとらわれずこういうチームを応援する、サッカーファンは結構多いと思う

いわば応援するチームがなくて浮遊している層
レッズがこういう人たちの受け皿に今なっているが、長続きしそうにない
107U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:24:58 ID:P1HFfPma0
レッズはコアの数が桁違いなんだがな。
108U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:43:21 ID:gtOChaFQ0
核タン
109U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:18:58 ID:uaUErvsw0
審判に過剰なクレームつける香具師はカード出すんじゃなくて後で罰金を科せばいいんだよ。
年俸の10分の1くらいの罰金を科せば少しは大人しくなるだろ。
クレームつけて退場すると被害者面されるから審判の権威が落ちる。
カード出さなければ試合も壊れないし。
110U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:36:00 ID:/yJBeLjh0
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね サカ豚氏ね
111U-名無しさん:2005/10/08(土) 23:25:49 ID:qbJEZVDj0
 柏のラモス瑠偉コーチ(48)が7日、現在のJリーグに「いい選手は誰もいない!」と激白した。9日に行わ
れるオールスター戦についてラモスコーチは「全く興味ないヨ」と一蹴。「俺らの頃は上手い選手ばっかり
で魅せるプレーをする余裕があったけど、今は余裕のある選手がいないから」。そして、「小野や中田、
俊輔がいなくなってからいい選手がいないからネ。誰が選ばれているかも知らないヨ」と続けた。(中略)
112U-名無しさん:2005/10/08(土) 23:29:52 ID:9Tncrm7Z0
なら柏のコーチやめちまえ。
リーガなりプレミアなり好きなとこへ行けばいい。
113U-名無しさん:2005/10/09(日) 01:26:08 ID:gr4C6K9V0
目の肥えたファンを増やすのはドラフト制度導入しかないんだけどなあ。
どんなレベルでもサッカーを楽しく見れるのは、やはりそれがプロという頂点につながるから。
戦力均衡のほかにアマファンを増やすのにも大きな影響があるんだよね、ドラフトは。
野球のようにドラフト評論家のような職業もできるだろうし、テレビでもっとアマサッカーが注目されるようになるはず。
114U-名無しさん:2005/10/09(日) 03:53:38 ID:eMi2cK3R0
コッリーナ、日本に来る可能性もあり
http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=91615&idSez=5
115U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:14:47 ID:Yss88Jcp0
コッリーナ(・∀・)イイ!!
116U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:23:08 ID:inq206IA0
Jの平均レベル(特に守備)が上がったから、
中田、小野のような王様プレイヤーがでなくなった。

これから、10年でそれに対応した攻撃的な
選手が育ってくると思う。

117U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:24:54 ID:uUc76AZS0
中田や小野はいまのJでも普通に活躍できそうだけどな
118U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:05:23 ID:xpnrPnCJ0
ブラジルじゃ無名のエメルソンとかでも王様プレーしてたわけだから
レベルが上がったわけじゃなく、たんに日本人のレベルが下がっただけかと。
119U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:26:08 ID:uUc76AZS0
エメルソンはトップリーグでもそれなりに活躍できそうだがね
120U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:13:39 ID:Yss88Jcp0
>>116
と、言うかそんな大物がボンボン出てたらとっくにサッカー大国になってるっての。
最近は小物しか出てないがそれが普通だ。
121U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:42:35 ID:MxMOPY090
Jリーグレベル落ちすぎ。何だ今日のオールスターゲームは。
技巧も華もないショボゲームしよって。
122U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:43:47 ID:MxMOPY090
>>111
>  柏のラモス瑠偉コーチ(48)が7日、現在のJリーグに「いい選手は誰もいない!」と激白した。9日に行わ
> れるオールスター戦についてラモスコーチは「全く興味ないヨ」と一蹴。「俺らの頃は上手い選手ばっかり
> で魅せるプレーをする余裕があったけど、今は余裕のある選手がいないから」。そして、「小野や中田、
> 俊輔がいなくなってからいい選手がいないからネ。誰が選ばれているかも知らないヨ」と続けた。(中略)

ラモスは正しい!これが多くのサッカーファンの実感だ
ロベルトバッジョ呼んだようにデルピエロでも連れてこい
123U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:07:41 ID:osAz0bpE0
>>122
ラモスって何様?
現役の頃から見ているけど彼らの時代は、W杯行けたんですか?
明らかにおまえさん達が現役の頃より今の選手のが数段技術は向上している。
悔しかったら柏をJリーグのトップにしろって。それがおまえの仕事だろ。
124U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:09:29 ID:S9PUTHLf0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000215-yom-soci
小学生の運動能力、低下続く…文科省調査
125U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:13:00 ID:S9PUTHLf0
>>121
明らかにドリブルが足りないのと、ワンタッチ2タッチでのダイレクトパス
が足りない。後はフィジカルが足りない。

パススピードも遅すぎ。判断力も遅い
126U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:14:14 ID:dGMLsBay0
127U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:15:28 ID:Yss88Jcp0
>>123
小手先の技術は向上しても、それだけじゃダメってことを言いたいんでしょ。
今のJ選手で魅せる技術を持ってる選手がどれだけいるか。
128U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:30:44 ID:S9PUTHLf0
今のJはキープすることも一杯一杯な選手ばっかだな。

ゴールまで後ろ向きでキープしてヒールパスでスルーパスとかサイドからラボーナからのクロスとかそういうプレーが見られないし。
サイドから強引に抜いてえぐってマイナスのパスとかないし。
FWならフェイントとかほとんど見られないし。ジザースとかそういう技が見られないしな。
129U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:31:23 ID:S9PUTHLf0
>>128
ゴールまで ×
ゴール前で ○
130U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:34:52 ID:cXZ8WALh0
技術的にどうかは比較は出来んけど
プレイからアイデアが消えているのは確かだ
131U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:38:06 ID:S9PUTHLf0
>>130
だな。
だからつまらんというのも理解できる。
プレーにファンタジーもないし。

ただいつもながら単調にパスしてクロスあげてごっつぁんって感じだもんな。
パス回すのにもバルサのような華麗なパス回しもないし。
ミスばっかり繰り返して、危険なプレーや見せるプレーが全くない。
132U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:52:32 ID:L+NZeikL0
ttp://diary.jp.aol.com/yhdtvu/5.html

ブログにプレーオフ案を書いてみた
133U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:59:10 ID:ES2+VvrN0
ID:S9PUTHLf0はウイイレうまそうだなw
実際にボール蹴らしたら空振りしそうだがw
134U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:05:50 ID:vV5vr82A0
やっぱり運動能力低下か?
135U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:07:47 ID:Vs9fYJnxO
オールスターなんか何年もみてない。
今日はニュースでもみてないや。
つうか天皇杯みるだろ。
オールスター廃止だけでなく早くシーズン開始時期逆にしろや
136U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:09:16 ID:VtKApNw70
>>123
今でも2枠で総当り最終予選やったら勝ち抜けるのだろうか。。。

当時でも4.5あったら楽勝だっただろ。
137U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:13:12 ID:FnLp1Qt00
>>136
たられば、になるけど勝ち点が今と同じ方式ならドーハは勝ちぬけてたんだよね。
だから、2枠だったら・・・なんてのも意味のない話。

空論を話しても仕方ない。
138U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:16:56 ID:AoDV9Byx0
>>133
ウイイレばかりやってたら実際のサッカー見たら退屈に映るかもな。
あとは海外サッカーのダイジェストだけ見てる香具師がJはレベル低いと喚いてるのかも。
139U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:25:04 ID:wqpZcMve0
アイデア低下というか、運動量を含むフィジカル重視、
昔の典型的司令塔タイプが絶滅危機なんだと思う。
世界的にも。
昔の環境なら、山瀬とか小笠原とか奥とかポンテ、長谷部、が凄く輝ける
環境があったんだろうけど、今は必ずしもそうじゃない。
その点で前俊とかもちゃんと成長していくのかどうか…
140U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:26:01 ID:uUc76AZS0
まあ海外板の連中なんて毎晩引き籠もってテレビでサッカー観ながら2ちゃんで実況してるようなのばっかだろ
141U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:28:18 ID:8eCk0puk0
>>138
海外サッカーのダイジェストしか見てなかったら、Jはレベル低いとか思えるだろうな。
だって海外サッカーのダイジェストって強豪クラブしか映さないから。

リーガやセリエやプレミアでも中位以下のクラブはJと大してレベル変わらん。
下位クラブなんて強引にガツガツ当たってるだけで組織的な守備も糞もあったもんじゃない。
強豪クラブの試合しか見てないとそれが分からないんだろうね。
142U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:33:11 ID:MxMOPY090
リーガとJ見てるがありえないことを言ってる人がいる
143U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:42:02 ID:S9PUTHLf0
>>141

レベルの高いリーグには下位チームでも代表の主力選手とかごっそり居るから
それはないな。
144U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:54:16 ID:S9PUTHLf0
>>141
そもそも強い弱いはさほど問題じゃないんだよ。
ポルトが以前チャンピオンズリーグで優勝したけど、
まぐれで優勝することもあるってことだし。

ようはサッカーはエンターティーメント

タレントだよタレント

華だよ華

選手全員の移籍金を足してそれが一番高いクラブが一番と言うことだよ。
145U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:00:49 ID:/T8ERLPR0
>>143
大久保の居るマジョルカとか守備ボロボロじゃん。
あんなのJ2の京都とかでも勝てそうだぞw
146U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:02:46 ID:bkZoyret0
リーガ戦力外ストライカー=日本代表エースストライカー=J元得点王
という現実
147U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:53:54 ID:trjD1PS60
>>128
ネタだろ?
J2でもみんなシザーズなんて当たり前でやってるってw
お前何も見てないのバレバレ
148U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:05:08 ID:CwbDmYvx0
>>145
アランゴに3発くらい入れられて終了だろう。
149U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:10:41 ID:GP+xjywm0
Jリーグサッカーの今後を語るスレなら問題から逃げるな

【インターネットの人気調査】 プロ野球333.5万人 競馬75.7万人 サッカー70.9万人 http://csp.netratings.co.jp/nnr/PDF/Newsrelease05252005_j.pdf

【スポーツ人気の世論調査】最新05年の人気スポーツ調査 野球50% サッカー20%
http://www.crs.or.jp/pdf/sports05.pdf

●日本中学校体育連盟【男子生徒部員数調査】
1位 野球 31万2811人   2位 サッカー 20万9763人  
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/
●最新 10代が最も好きな選手はイチロー=スポーツ世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000081-jij-spo
●05年 子供の好きなスポーツ選手 1位 松井秀選手 2位 イチロー選手
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question107.pdf
●野球選手が1位−子供のなりたい職業調査   2005年
http://www.sanspo.com/sokuho/0428sokuho061.html
【高校野球】8年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多−日本高野連が発表  2005
http://www.sanspo.com/sokuho/0706sokuho042.html
全国高等学校体育連盟の発表データによると平成15年度の男子サッカー部員は4年前から8000人近く減少しています。
(U−18のクラブ・ユース加盟者は116クラブで2629人。)
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html
150U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:11:21 ID:GP+xjywm0
Jリーク゛が4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、

観戦者の平均年齢は34.7歳、

平均観戦回数は9.5回

でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限ってみると34.1%でした。
少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていることを考慮しても、30代が34.1%というのは多すぎます。
(総務省統計局の最新のテ゛ータを元に計算すると10代〜60代に占める30代の割合は18.4%)
また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は 年々減少 する傾向にあり、今年は20%にも届きませんでした。
どうやら早くも 観戦者の高齢化 が始まってるようです。

元祖「キャフ゜テン翼」世代&ト゛ーハの悲劇世代の中年マニアが繰り返し繰り返しスタシ゛アムに足を運んで
支えているのがJリーク゛の現状なのです。 だから地元でも視聴率が悪いですし、パレードを行っても
一般市民の参加が少ないのです。
151U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:11:57 ID:GP+xjywm0
【関東】

【 プ ロ 野 球 7 5 0 万 人 以 上 】
巨人292万2093人+千葉ロッテ133万4014人+西武110万3148人+
ヤクルト134万2737人(残6)+横浜ベイスターズ94万2944人(残2)

【 国 内 サ ッ カ ー 2 3 0 万 人 以 上 】
浦和レッズ54万9903人+FC東京38万1575人+横浜F・マリノス37万2273人
+鹿島23万6700+東京V19万9283人+柏17万9849人+川崎F16万4915人
+大宮11万1429人+千葉8万4037人+湘南10万3208人 (シーズン中なので昨年度データ)

★視聴率
巨人戦60数試合の平均10.2%

サッカーナビスコカップ決勝・鹿島×浦和レッズ (関東)6.0%、(関西)3.3%、(名古屋)4.7%
去年のサッカーオールスターの視聴率 (関東)6.3%、(関西)4.5%、(名古屋)6.5% (北部九州)4.2%、(北海道)4.0%
関東  9/10 浦和−大分  *3.3% 15:55-  9/17 鹿島−神戸  *2.2% 13:55- 

152U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:12:20 ID:n1VWG22P0
>>148
いや、京都相手なら大久保で3点取れるw
153U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:12:29 ID:GP+xjywm0
【関西】
★観客動員数 阪神タイガース313万2224人>>>ガンバ+セレッソ+ヴィッセル+サンガ=約80万人
★テレビ視聴率
阪神戦の平均視聴率は16.1%(優勝決定試合 前回30.5%→今回の優勝38.5%+BS)
ガンバ大阪、セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 京都サンガ 平均視聴率1%未満 

【名古屋】
★観客動員数 中日ドラゴンズ 228万6522人>>>>>名古屋グランパス23万5686人
★テレビ視聴率  
ドラゴンズ戦の平均視聴率は14.0%(前年の優勝時は37.6% 瞬間最高53.6% 占拠率44.3%)
名古屋グランパス  ほとんど中継ないので計測不能

【九州】
★観客動員数 福岡ホークス211万5977人>>>大分トリニータ+アビスパ福岡+鳥栖=約60万人
★テレビ視聴率 ホークス戦の平均視聴率は14.6%(日本一の03年、04を抜く)
大分トリニータ+アビスパ福岡+鳥栖 ほとんど中継ないので計測不能
154U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:13:04 ID:GP+xjywm0
【北海道】
★観客動員数 北海道日公ファイターズ136万5643人>>>>コンサドーレ札幌20万8231人
★テレビ視聴率 北海道日公ファイターズの平均視聴率は11.4%>コンサドーレ札幌は5%未満
おまけ 駒大苫小牧戦、50・7%の高視聴率http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000057-nks-hok

【仙台】
★観客動員数 東北楽天ゴールデンイーグルス97万7104人>>>ベガルタ仙台36万6359人
★テレビ視聴率 東北楽天ゴールデンイーグルスの平均視聴率は16.0%>ベガルタ仙台の平均視聴率は5%未満

【広島】
★観客動員数 広島カープ103万4513人(1)>>>>サンフレッチェ広島22万2005人
★テレビ視聴率 広島カープの平均視聴率は12.5%>サンフレッチェ広島 ほとんど中継ないので計測不能

以上。Jリーグがなんとか成り立っているのは埼玉と娯楽の少ない一部田舎のみ
155U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:13:46 ID:sJCgRolS0
毎晩おつw
156U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:15:22 ID:ZXOr/Ifj0
野球普及に一生懸命になればいいのに
それか野球構造改革か
157U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:22:29 ID:n1VWG22P0
とりあえずJリーグはもっと金あつめなあかんな。
158U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:25:25 ID:uVJxR/NT0
金がないのは首がないのと同じって西原理恵子も言ってたしw
159U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:37:01 ID:7pwwzqwV0
試合数が少ないサッカーは地域に根付かず
大衆競技になることは出来んだろうなぁ
160U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:53:03 ID:F+92/6oP0
ふとおもった。
フットサルからはじめりゃテクがみにつくぞ
161U-名無しさん:2005/10/10(月) 05:10:33 ID:hJFW7xsC0
でも視野は狭くなりそうだな
162U-名無しさん:2005/10/10(月) 05:37:38 ID:pQ+yLR5O0
キック力も糞弱い。
両方やんないとダメ。
163U-名無しさん:2005/10/10(月) 05:38:31 ID:/ROOeswD0
FWは視野が狭い方が良いかもね。
柳沢なんて、視野が広いからゴールエリアでパスするしスルーするw
164U-名無しさん:2005/10/10(月) 05:49:02 ID:LdWKTGlz0
>>161
ブラジル人はフットサルから入る奴が多いんじゃなかった?ロナウドとかロナウジーニョとか。
確かコートが狭い&ハードチェック出来ないからサイドチェンジとかが子供でもやりやすいらしく、成長するとむしろ視野が広がるとか。
Jのクラブにも施設・人材の面でサポートして欲しいもんだ。
いずれフットサル→J(ユース含む)なんて流れも出来たらまた違ったタイプの選手も出てくるだろうし。
165U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:00:33 ID:pQ+yLR5O0
むかしヴェルディにいた佐々木みたいのが量産されるだけだろw

ホナウドやジーニョはもちろんサッカーから始めてる。
サロンもやってたってだけの話。
166U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:08:10 ID:juAj82+x0
少年サッカーでも普段の練習でミニサッカーは当然やってる訳で。
ハーフコートでハンドボールのゴールやコーン使って練習とかしょっちゅうやってるよ。
むしろフルコートでの練習よりハーフコートでの練習の方が多いくらい。

だからフットサルが普及してないからとかあまり関係ないよ。
167U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:17:02 ID:n1VWG22P0
フットサルやったからってアドリアーノみたいに突破したり出来るように
なるわけじゃないだろw

サッカーは所詮生まれながらの身体能力を持ったか持たないかの才能なんだよ。

才能>>一生超えられない壁>>努力
168U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:22:40 ID:MhQ9Ong+O
このスレにもフットサル幻想厨が沸いてたか
169U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:28:07 ID:n1VWG22P0
同じ運転テクニックを持つものが
1300CCの車と3500CCの車を運転したらどっちが良いタイムが出るかは
当然わかる話だ。

それと一緒で生まれながら車に例えるなら3500CCの馬力を持つ身体能力と
凡人の1300CCしか馬力がない選手なら当然努力しても超えられない壁があるわけさ。

これが身体能力の差
170U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:59:41 ID:F+92/6oP0
ちょっとまてよ。ユース世代は全カテゴリーで毎年のように日本は強いぞ。

フットサルも海外はコンクリートのピッチだったり、ストリートだったりするぞ。
171U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:10:59 ID:+PXYJ4pF0
やべっちFCに出てたジェフの選手ってなんでヘラヘラしながらやってんの?
デルピエロとか真面目にやってたじゃん
Jリーガーは、いつから売れない芸人になった?
バーの上にしかシュート打てないくせに
Jリーガーはアマチュア
そりゃテレビ中継もないわ
何がオールスターじゃ
中途半端な奴しか居ないじゃないか
172U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:16:15 ID:/ROOeswD0
日本のハーフコートなんてただの練習だろ。
日本人はDFとMFは世界でも通用するレベルになった。
これは、練習と経験である程度成長できる。

問題はFW
ゴール前の冷静さとシュートの正確性
それにディフェンダーが予測のつかないアイディアをどれだけ持ってるか?
これは、子供の頃からのサッカー遊びをどれだけやってきたかも大きい
ハーフコートよりフットサルが良いと思うのは、人数が少ないから。
点が入りやすく、遊び感覚でできるから。
南米みたいに空き地でサッカーができるんなら、必要ないけどね。
173U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:17:49 ID:+PXYJ4pF0
>日本人はDFとMFは世界でも通用するレベルになった。
ぷっ!
174U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:20:19 ID:/ROOeswD0
>>173
通用すると思うよ。
個人の能力はまだまだだけど、サッカーの場合は組織力で守ることができるからね。
あんたは馬鹿そうだから理解できないかw
175U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:23:27 ID:n1VWG22P0
日本のDFが通用するってwwwwwwwwwwwwwww

通用するようになったって言うのならマンマークで対応できるようになってから
言えよw

ボランチが上がったからバイタルエリアが開いて一対一になってしまうってwww
欧州の屈強なDFはマンマークで止めてるぞ。
日本のDFならボランチに助けてもらってカバーリングしてもらわないと
抜かれてあぼーんだけどwww

それで何がレベルが通用するのwww

日本で一番レベルが低いのはFWでもなくGKでもなくDFなんだが
176U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:24:16 ID:+PXYJ4pF0
世界レベルのプレイヤーはMF、DF問わずゴールセンスがある
パワーも全く違う
日本のもやしが世界に通用する日は遠い
FWだけじゃなくて、日本のサッカー選手はバーの上にゴールが有ると思ってるところが痛い
欧州や南米の選手とは、練習方法が違うんだと思う
同じ練習であの差は無い

正直日本のサッカープゲラ
177U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:25:37 ID:F+92/6oP0
FWはたしかに存在感なし。
日本の風土は和を強調する。
子供の頃から、FWは性格を直されるんじゃないか?

海外はハングリー精神で食っていくためだもんな。
FWというポジションの練習確立が必要。
GKはGKの練習が全部だろ。
FWはFWの練習が全部でもいいだろ。
178U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:26:11 ID:n1VWG22P0
個人的にはなぜ日本のFWやMFばかり叩かれてDFが叩かれないのかがわからん。

日本は他国に比べて一番劣ってるのは明らかにDFなんだが。
これがメディア等で指摘されないの理由がわからんな。

まぁ欧州組みとか居ないし、DFは注目されないポジで影が薄いからかもしれんが。
179U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:27:49 ID:+PXYJ4pF0
日本のサッカーに文句を言うとしたら

・もやし杉。ちょっとは鍛えろ
・シュート練習ちゃんとしろ
・得点王に対する扱いが最悪

Jリーグの選手にはプロフェッショナルを感じない
サッカーファンも幼稚
180U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:29:27 ID:+PXYJ4pF0
日本の欠点は得点能力の無さだろ。ポジション関係無く
DF能力なんてどーでもいい
181U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:31:02 ID:/ROOeswD0
>>178
DFは経験だよ。日本人は外国人に対する経験が少ないから今は劣ってるだけ。
海外にもっと行って経験をつめば問題ない。
182U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:33:32 ID:n1VWG22P0
まず、世界に日本のDFが通用するって言いたいなら
ドリブルされている時に、相手に合わせてどんどん後ろに下がっていくディフェンスが改善
されないとそんなこと口が裂けてもいえないぞ。

あそこで前に出て普通に奪うのが標準のDF。
マンツーマンで奪う能力がないからあんな後ろにずるずる下がって行くDFがどこが世界に通用するのwww

後は、ボールの処理。DFラインでボール取って、相手がプレスかけてきたら
セーフティーにサイドラインに出してしまうプレー。
あれもレベルが高いDFならいなして前に繋いでいく。
わざわざ相手のチャンスにするようなスローインは与えない。

日本のDFはレベルが低いから余裕がなく出してしまうけど。

後、中澤がボール持った時のあのあわて様
すぐに適当に前に思いっきり蹴るだけとかw
あんなので世界に通用するとか言えるか??

日本のDFが世界に通用するなんて言う香具師見たの初めてw
183U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:33:59 ID:+PXYJ4pF0
JリーグでぬくぬくやってるDFは永遠に世界に通用しないと言うことだな
184U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:39:45 ID:+PXYJ4pF0
日本のサッカーの質を上げたいなら
ファンが文句を言うべきだな
もしくは、応援しないとか
最悪にツマランジーコジャパンの試合をゴールデンで放送して
応援しに行く奴の多いこと
代表試合は視聴率も桁違いだ
そこでサッカーのつまらなさを宣伝してもJリーグは盛り上がらん罠
現時点では、サッカーより相撲の方が面白い
日本のサッカーは退屈
185U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:40:06 ID:F+92/6oP0
どっちにしろ日本人が海外で活躍してるのは少数。
全般でみると、ダメ。
あと、問題はFW,MF,DF,GKで身長体重のフィジカルだよな。

海外の選手はプロレスラーみたいのが多いよな。
175cmの75キロとか178cmの86キロとか。

日本人はスマートだよ。そのへんも問題と、思う。
確かに、走れるけどね。

186U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:42:02 ID:+PXYJ4pF0
それと、玉カスは引退した方がイイね
つまらんサッカーのCM王だな
187U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:46:19 ID:n1VWG22P0
>>181
つまり外国人との経験が少ないと言うなら
Jリーグの外国人枠撤廃には賛成と言う事か?
188U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:46:28 ID:+PXYJ4pF0
ロベカルみたいなのが日本人に居ないってのが最悪だな
サッカーやってる奴が何万人も居て、一人も居ないって
サッカー=ファッションみたいな感じなんだろう
日本人が非力な訳ではない
末継より速いブラジル人なんて居ないだろ
日本のサッカー選手は豚だ
189U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:47:42 ID:iFBYfOvS0
>>182
サイドライン・・・???
190U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:52:59 ID:juAj82+x0
>>182
自分から前に出てボール奪いに行くDFって一番使えないDFだろw
DFってのはとにかく一対一で相手を自分の後ろに行かせないのが仕事。
ボール奪いに行くのはボランチや後からカバーリングに来たDFの仕事。

そんな基本的な事も知らずにサッカー語るなってwww
191U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:53:27 ID:F+92/6oP0
サッカーはファッションから、職人養成じゃないとだめだよ。
海外はブラジルなんか、職人として日々練習、しっかりしてるもんな。

日本人も全員が職人の集団意識をもってないと、おいつかないよ。
ユース世代全般。高校も。大学も。
192U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:56:22 ID:n1VWG22P0
マンマークで止められないようなDFじゃ海外に行っても絶対通用しない。
Jリーグではオフェンスが弱いのでタクティクスだけで何とかなるが、

中澤やら宮元やら話しにならんだろうな。
中澤が良いのはロングボールやクロスの処理だけだし。
スピードのある選手と一対一になったら簡単に抜かれるだろう。

日本人のCBで欧州の主要リーグのクラブ行ってレギュラー取れる選手は一人も居ない。
193U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:56:47 ID:+PXYJ4pF0
サッカーにも在日の力が必要だな
194U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:59:37 ID:n1VWG22P0
>>190

は??
そんなディフェンス欧州のクラブでやったら即干されるぞ。
止める能力がないから相手に合わせて後ろに下がって行って相手のミスを誘ってるだけだろ。
スルーパス出されるかミドル枠に打たれたら終わりだし。

レベルが低いJ基準で語るな
195U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:00:30 ID:F+92/6oP0
日本人のDFは海外で通用しない。
日本対ブラジル戦の選手のコメントみたか?瞬間が速いとか。

もっと太れよ。瞬発力。

196U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:03:32 ID:n1VWG22P0
>>190

基本的に後ろにずるずる下がるDFは弱小国がやってること。

あれは前に出て奪う能力がないから、抜かれること避けるためにやってることで
ミドルシュートは打たせても良いってDFだぞ。
ミドルで決められたらしょうがないって最初から割り切ってるようなディフェンスの仕方

第一ホンジュラス戦では、後ろにずるずる下がっていくせいで相手に振られまくって、スルーパス出されて決められてるだろ。
197U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:09:31 ID:49LCBltv0
このスレってホントにサッカー知らない海外厨ばっかなんだな
低レベルな素人意見の海外厨ばっかでビックリしたw
198U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:09:47 ID:n1VWG22P0
>ボール奪いに行くのはボランチや後からカバーリングに来たDFの仕事。

これはDFがしょぼすぎるから
DFにまともな選手が居ればカバーリングは最小で済む
199U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:10:11 ID:+PXYJ4pF0
>>197
んなーこたーない
200U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:10:58 ID:n1VWG22P0
>>197
もはや煽りしかできないのか

もっとサッカーの専門的な中身の話をしてくれよ。
201U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:14:44 ID:49LCBltv0
煽りと思えるってことは自覚できてんのかw
202U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:15:11 ID:F+92/6oP0
専門的な中身の話したところで、実現できるのか?
203U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:15:40 ID:n1VWG22P0
>>201
ID:49LCBltv0がサッカーの中身の話が出来ないってことか?
勿論w
204U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:16:53 ID:49LCBltv0
>>203
君こそ専門的な話をしてくれよw
中学生がテレビ見て適当に言ってるような話じゃなくてさw
205U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:16:59 ID:n1VWG22P0
>>202
まぁ、国民やマスコミにもっと叩かれる必要があるな。
叩かれないとわからないこともあるだろうから
206U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:17:58 ID:n1VWG22P0
>>204
また煽りか

こういうプレーだからこうだとかそういう風に論破してくれよw
207U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:20:02 ID:F+92/6oP0
サッカーは専門的な話、でかたづくことはない。
いくら、専門的にしたからって、ピッチで発揮されなければいけない。
それには個々の能力が重要。

専門的なところはJ監督やコーチがやること。
208U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:22:46 ID:F+92/6oP0
論破したところで何が残る?
見方は人それぞれ。
209U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:23:39 ID:n1VWG22P0
>>207
サポーターが最低限の知識を持つことは必要だろう。
プレーの意図もわからずただ応援してるだけだったり、
ひたすらブーイングをしてたり。

その辺もサポのサッカーの知識のレベルが上がらないと
応援のレベルも上がらないだろう。
サポが選手に圧力を与えることは精神的に選手に取っても良いこと。
210U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:28:52 ID:F+92/6oP0
じゃあ、サポやファンにJチームが戦術やシステムその他を公表するか?

サポやファンはサッカーの勉強してるのか?

言ったところでサポやファンはサッカー知識のレベルを上げようとするか?

211U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:30:59 ID:3LHVKqEq0
欧州でも1対1で自分から前出て行くなんてアフォDFは居ないよ
まぁ、後ろにずるずる下がるDFもいないけどさ

前に出て行くんじゃなくて、相手にボールを蹴らせない間合いで時間を作れるのが良いDF
周りにサポートも居ないのに突っ込むDFなんてバカでしょ

DFは10回中9回止めても1回抜かれたらアウトの世界なんだから
212U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:34:37 ID:n1VWG22P0
>>210
だから日本はサッカー後進国なんだよ。
個人的にはサッカーがもっと発展して欲しいけど。
ブラジルではしょっちゅう近所の人らが、あのプレイはこうするべきだったよな?
とか、あそこはフェイント入れて抜いてからパスじゃないか?とかそういう話ばかりしてるらしい。

サッカーは野球と違ってビールを飲みながらマッタリ見るようなスポーツではない。
世界一のスポーツだけあってサッカーこそ頭を使うスポーツだと思う。
213U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:36:05 ID:n1VWG22P0
>>211
前に出て行くって言うニュアンスで言いたいことが誤解されてるかも知れんな。

まぁ後ろにズルズル下がって行くDFは話しにならんわな
214U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:48:01 ID:F+92/6oP0
212へブラジルではたしかに近所の人らでしゃべっているが、ブラジルと環境
や文化は違うぞ。歴史が古いぞ。
発展を望むなら自分から普及に努めりゃいい。
日本サッカーは間違いなく発展してる。凄い勢いだ。

海外とは、学校制度や国技がサッカーだったり、サッカーだけに楽しみがある国
だったり、いろいろ違うんだ。

世界人気のスポーツでサッカーは頭を使うスポーツだが、専門的なこともそうだけど

芸術や感性、気持ち、闘争心、覚醒などそういう意味で頭もつかうっていうこもあるんだぞ。

このへんはサッカー経験者じゃないとわからないな。
215U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:49:28 ID:3LHVKqEq0
>>213
まぁ、言いたいことはわかるよ。
相手が突っかけて来た時に下がらずに止められるDFってことでしょ?

ま、そういうDFは確かに今の日本には居ないよね。
カバーリングだ組織の守備だってのに重点が行きすぎて1対1の対応が疎かになってるかも。

でもユース関係者の話聞いてると、
組織組織で小さくまとまった選手だらけになってしまったと反省してるから今後変わっていくと思う。

弱小国が強くなって行く為には避けて通れない道かもね。
個人技に組織力で対抗してある程度戦えるようになっても、
そこから先やっぱり個人技の壁に当たるってのは大抵の国が経験してるような気がする。
216U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:49:40 ID:n1VWG22P0
>>214
サッカーの経験くらいはあるけど。
小学生から大学までやってたし。
217U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:55:02 ID:F+92/6oP0
216へ君はサッカーにたいして情熱がある。

一度ブラジルやヨーロッパにでもでかけるといい。

日本と違う文化を肌で感じて来い。
218U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:28:09 ID:3VDjXO440
>>148
アランゴって・・・おまえハイライトでハットトリックの映像だけ観て言ってるだろ
219U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:24:23 ID:xq6UHt6J0
スレ伸びすぎw
何の話かと思ったら、あれか。
読んでないけど。
220U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:53:52 ID:d9AzfMFI0
組織でも個人でもいいからACL一次リーグレベルには
ちゃんと勝ってほしい
弱すぎ
221U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:51:00 ID:Kp0CrWTi0
ACLはラフプレーが多すぎだし、
各国リーグがグダグダなのにACL云々言ってる場合状況じゃない。
世界クラブ選手権は明らかに次期早々。
222U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:32:00 ID:KyhLN7Uw0
Jリーグ・プロの低年齢化ってどうなの?
ユース(中学受験)に所属してないと、
ユース(私立中高一貫校)のない地域だとプロ(大学受験)に成るには不利とか。
芝生経験の有無も超えられないハンデになりそう。

公立中高しかない地域の環境整えて欲しい。
223U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:35:11 ID:rl7HCSqR0
ラフプレーが多いとかそういう甘ちゃんばかりだから勝てんのよ。
それが嫌なら最初から参加しなければいいだけのこと。
「自分たちはフェアにやってるのに相手がフェアにやってくれません」って。
224U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:48:24 ID:mQxMrr960
>>219
>193 :U-名無しさん :2005/10/10(月) 07:56:47 ID:+PXYJ4pF0
>サッカーにも在日の力が必要だな
こう言う人が、粘着していますw

>>212
イギリスでもドイツでも、従来サッカーはビール飲みながら見るスポーツだろ?
最近は規制が厳しいが。
225U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:22:29 ID:tKHGkYHD0
なんで今後スレがこんなことになってんだ?
もともと制度とかシステム的なことを話すスレだったんだが…。
こういう話は他所でやってくれ。
226U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:24:45 ID:uMGIcNqy0
>>223
どこのクラブも参加したがらないわけだが。
JリーグとJFAによって強制的に参加させられるわけだが。
227U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:43:44 ID:gMYv89Xp0
>>221
時期早々・・・?
228U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:05:27 ID:aJh2Yhr/0
>>227
時期尚早?
229U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:13:56 ID:XIKHHjVT0
前略
230U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:34:14 ID:/YWSeIlY0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20051008-00000090-ism-spo

誰か日本からソシエダに見学しに逝った奴いなかったっけ?
ここまで見習うなよ(w
231U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:23:34 ID:aJh2Yhr/0
678 :名無しさん@恐縮です :2005/10/10(月) 17:52:07 ID:Dr+FBIdd0
ラモスの言いたいことは分かる
リーグのレベル自体は上がってるのかもしれないが、
小綺麗に纏まってしまって荒々しさに欠ける気がする
やっぱ馬鹿騒ぎしたいだけの観客が多いからじゃないの?
ファンが馬鹿だとスタジアムの雰囲気も良くない
232U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:25:26 ID:AyjLBXnV0
ここの人達ってサッカー経験あり?
あまりにもアホなDF論でてるようだけど。
233U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:27:27 ID:aJh2Yhr/0
651 : :2005/10/10(月) 15:43:09 ID:33mAs5sS0
わかる人にはわかる玄人君だが
昔は10番やテクニシャンには
マンマークでスッポンマーク、下手したら2人や3人がかりマークね
そして持ったら上手いのわかってるから
すぐつぷせ、すぐ削れ、足掛けろって指示が出てる
そして後ろからのタックルすらイエローカードも出ない
イエローがでるようになったのは98年W杯から

そんな時代のテクニシャンは
今の何倍も凄い上手くないとやっていけなかったんだよ
プレスどころのレベル超えてるんだよ
Jで鹿島の本田のマークに大久保が切れてたけど
あんなのの数倍汚くて激しかった
特に日本の選手は下手で取れないから
余計に汚くなる、柱ダニとか下手で抜かれるからすぐファールする
今のアルゼンチンのコロッチーニなんて綺麗なプレーだよ
昔は足の裏みせたタックルもノーファール
234U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:34:36 ID:aJh2Yhr/0
416 :名無しさん@恐縮です :2005/10/09(日) 10:14:17 ID:NMieOvq30
欧州リーグのサッカー見た後Jの試合見ると吐き気がするほど萎えるな

419 :名無しさん@恐縮です :2005/10/09(日) 10:19:52 ID:G62wQLNz0
>>416

やっぱサッカーの質とか選手の多彩さなんかで比べると
劣るのはしょうがないよ。
よほど贔屓のチームが無いとJリーグ見れないと思うよ。

まぁ贔屓のチームがあれば
高校サッカーだろうが面白く見れるんだけども。
235U-名無しさん:2005/10/11(火) 03:30:32 ID:SE8FIvCS0
>>223
酒飲んで酔ってるんでチラシの裏。


こういう書き込みを見ると思うんだけど
だったら何のために審判がいて何のためにルールがあるの?

ACLのグループリーグでライバルとなる中韓のクラブは
「ボールを奪ってなおかつ相手を怪我させる」ようなプレーをするのよ。
で、審判はそれを取り締まろうとしない。

それってもうサッカーじゃないじゃん。
相手を怪我させるようなプレーを取り締まるからサッカーという競技が成り立つんだよ。

236U-名無しさん:2005/10/11(火) 06:45:03 ID:C/Clu6u80

>>235
じゃあなんでハンドゴールや露骨な肘打ちは見逃すの?w

審判も選手も世界のサッカーからずれた基準でやってるだけなんだよ。
醜い馴れ合い主義。
ラフプレーでもなんでもない、どうでもいいような軽い接触でファール取ってる。

ファールをしてOK、ファールを取られてOK。
倒れた方も倒した方も満足気。
その時間にだらだら休みましょ。
観客も文句言わないしw
237U-名無しさん:2005/10/11(火) 07:01:41 ID:/YWSeIlY0
>>235
だったら最初から棄権するしかない。
サッカーってのはこないだのウズベクみたいのが無い限り
その審判が行うジャッジが全てなんだから。
試合に勝った方ならまだしも、負けた側が言ったって言い訳にしか見えないでしょ。
238U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:51:05 ID:ZcmiiPkW0
>>237
>>226を嫁。
239U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:28:11 ID:zUypZcEdO
負けると言い訳ばかりだな。
240U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:37:23 ID:1lbMdVHl0
世界クラブ選手権出れなかったのは恥ずかしいし情けないよまったく。
241U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:50:46 ID:iklxm6390
ACL偏重はよくない(中韓が顕著)けど、軽視(これは日本だな)もよくないよなあ。
どこかで折り合いをつけて、J全体で盛り上げる努力をする必要あるね。
制度問題が色々とあるけど、それは別の話だし。

とは言え、全く興味ないんだが。
242U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:33:36 ID:OXRkXx+Q0
>>228
涙そうそう
243U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:14:54 ID:YV8vVihP0
「W杯期間中はj2開催できない」と強硬に吼えてた奴がいた訳だが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20051011ie24.htm
244U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:17:03 ID:FEh+1qtU0
古河電工が天皇杯棄権してまでアジアチャンピオンに
なった頃からみたら信じられん状態だな。ジェフがんばれよ(w
245U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:58:16 ID:fflaEuLG0
>>243
J2の日程は厳しいもんなあ。
愛媛が上がれば難しくなるし。

むしろJ1が大変。今年と照らし合わせて、少しだけ変更してみる。

2006
3/4-5 1節、3/11-12 2節、3/18-19 3節、3/25-26 4節、4/1-2 5節、4/8-9 6節、4/15-16 7節
4/22-23 8節、4/29 9節、5/3 10節、5/6-7 11節、5/13-14 12節

中断(5/21、5/28あたりにキリンカップ?)

7/16 13節、7/19 14節、7/23 15節、7/26 16節 7/30 7節、8/5-6 18節 

中断〜8月中にオールスターが組まれる、ここしかない〜

9/2-3 19節、9/9-10 20節、9/16-17 21節、9/23 22節、9/27 23節、10/1 24節
10/7-8 25節、10/14-15 26節、10/21-22 27節、10/28-29 28節、11/4-5 29節
11/11-12 30節、11/18-19 31節、11/25-26 32節 12/2-3 33節 12/9-10 34節

連戦が9節〜11節(GW)、13節〜18節(夏の6連戦)、22節〜24節(秋の3連戦)。
アジアカップ予選とACL予選を無視してこんな状況になる。
これに国際Aマッチ(組む組まないは別にして)もあったりする。
246U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:30:04 ID:H7c708980
日程は去年から事実上破綻してるよ
来年こそACL出場クラブと代表選手が多いクラブは脂肪だろうね
247U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:16:21 ID:sC1rIRyT0
この日程を考えると18クラブは厳しいなあ…

やっぱ16に戻そうぜ
ホーム2試合分の収入を補填するのは簡単じゃないけどさ
一番重要な選手が壊れちゃうよ
試合の質も絡んでくるしさ

J1 16
J2 14+条件次第で愛媛追加の15

15x4は恐ろしい事になるから、早急に16にする前提で15x3の超法規的措置をとる
J2の運営は火の車になるので、Jからの分配金を上積み+JFAのからの援助
そしてナビスコをうまく組み込むと

これでなんとかならんもんかねえ…
248U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:58:15 ID:48E7+PaR0
>>245
8月がごっそり抜けてるが何か予定あったか?
249U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:07:12 ID:B54Ad6Jx0
>>248
真夏って事ジャマイカ?
ナイターですれば緩和されるけど、厳しい事に違いはないわな。
250U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:27:18 ID:xvCgUn4j0
10/11
*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー (録画中継)
*7.0% 14:00-16:00    パリーグプレーオフ1s(録画中継)
251U-名無しさん:2005/10/12(水) 04:11:39 ID:FpH6VonH0
>>212
てゆーかね、サッカーとアメスポでは使う頭の種類が違うんだよ。
アメスポではサインやフォーメーションを暗記する能力が重要であり、
サッカーはどんな状況にも対処できるだけの冷静な判断力が重要なんだよ。
252U-名無しさん:2005/10/12(水) 07:16:58 ID:lEY6guH80
>>250
また視力検査みたいな視聴率獲ったか
昼間に録画でやるのもゴールデン生も大して変わらないんだな。
繰り返しになるがもう極一部しか見てないのだからいい加減ヤメレ。
253U-名無しさん:2005/10/12(水) 07:24:21 ID:sBv4dw1P0
オレ野球ファンだけど、サッカー怖いよ。
サッカーはアジア中、世界中に普及してるから、豪州や韓国、中国などと
Jが統合したリーグなどやったら簡単に抜かされると思ってる。
それに、東京23区内にJクラブがないのも不気味。
まだまだ、Jには大きなポテンシャルがあるから怖い。
フットサルも、気に掛かるね。
ジワリ、ジワリ普及してんのが分かる。
フットサルから野球の牙城が崩されることもあると思う。
フットサルだったら、世界最高リーグを日本に作れる可能性もあるし。
近くに公園あるけど、サッカー少年ばかりだしね・・・。
 
将来性では、サッカーの方が可能性あるだろうね・・・。

254U-名無しさん:2005/10/12(水) 11:19:58 ID:N4dPHu020
>>253
そうでもないよ。
このままいったらJは潰れる。
上層部はバカだし、選手はちゃらちゃらしてプロ意識ないし、
Jオタは視野が狭く、まともな批判も受け入れない。

オールスターもいらない、アジアCLもいらない、
自分から露出を減らしてどうするんだろうね?

今の子供たちは誰もJリーグなんて見てないから、後数年後
は大変だよ。
255U-名無しさん:2005/10/12(水) 11:37:22 ID:AyG172Ey0
>>254
マルチコピペに反応乙!
256 :2005/10/12(水) 12:17:16 ID:ufFjTjK80
>>250
つーかこんな誰も見てない試合のために代表が迷惑被ってるわけか・・・
あほらしすぎて話にならん
257U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:23:06 ID:lshQJSZQ0
すっぽんさー
258U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:29:36 ID:qDe31nvQ0
>>256
そもそも国内リーグと代表は対立構造じゃないぞ。
今の構造は明らかに代表に偏りすぎてる。
必ずその弊害が代表にも出てくる。
259U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:40:39 ID:CEqsztn9O
MLB・アメリカ大リーグ・ロサンゼルス・エンジェルス×ニューヨーク・ヤンキース NHK総合 '05/10/8(土)生 12:15 - 30 7.7

10/10
*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー (録画中継・ノーカット)
*7.0% 16:00-17:30
   パリーグプレーオフ1s(録画中継・カットあり)


史上初の生中継!F1日本GP決勝 フジテレビ '05/10/9(日)生 13:40 - 140 10.3
SANKYOレディースオープンゴルフ・最終日 テレビ東京 '05/10/9(日)生 16:00 - 75 9.9
260U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:45:16 ID:r5L+zlf+0
532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy

自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。
マニュアルには 「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
261 :2005/10/12(水) 12:55:48 ID:ahkDKAZS0
>>258
大事な遠征の邪魔しといてか?w
Aマッチーウイークは最初から決まってるっての
262U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:09:05 ID:C+NPsgMi0
>>261
オールスター開催はそれ以前から決まっているんだが。
コンフェデと開催時期被るからって、無理矢理10月開催にしたのは
協会のほうなんだが。

代表Aマッチは確かに重要だと言えなくもないが、
たかがラトビア、ウクライナとの親善試合がオールスターより重要だとは思えん。
今さらオールスターも何だかなーって感じだけどな。
263U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:33:38 ID:8UUeU3oQ0
Aマッチデーってものをわかってない奴がいるな
今年あと3試合だったのに2試合をオールスターなんかのために
足引っ張られたのは本当に遺憾
264U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:35:02 ID:oIzSwcZc0
代表云々じゃなくてもこの時期のASって降格圏内のチームの選手は
それどころじゃないでしょ。2〜3年前小倉がチームの不振をネタに
してたが、それでも半分近く試合残ってたからそんなに悲壮感なかった。

今年だと後何試合残ってるよ?神戸なんてリアル過ぎて全然笑え
ないぞ。
265U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:09:41 ID:uM5XOjyi0
オールスターは契約期間が残ってる07年までは惰性で続けるだろう。
08年以降はJ1が20チームに増える可能性もあるからなくなる可能性はある。
266U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:25:33 ID:VboKHrbr0
セレクションなくしたほうがいいんだお
267U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:35:26 ID:9LCoI3tH0
またチーム増やすのか。。。どんどんレベル落ちてくな
268U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:10:03 ID:lEY6guH80
チーム数増えるのは構わないが日本の場合トップにチームが多くて
きれいな三角形になってないからなぁ・・・
269U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:43:44 ID:PoYqZVy90
サッカーダイジェストにACLについて書いてあったな
270U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:47:58 ID:twANywKx0
オールスターは選手拘束を弱くしてチャリティゲーム化が望ましい。
試合前の地域イベントやマスコット祭の方が意味を持ってきてるし。
271U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:56:31 ID:PtdTcmx00
代表とJの足並みがそろわないのは広告代理店が別々ってのも原因なのかな?
272U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:06:16 ID:2WhX5U9L0
代表の試合がらがらだな。
なんでJリーグみたいなレベル試合見に行くのか不明だな。

観客のレベルが低いからレベルの低いJリーグなんて見にいけるんだねw

ウクライナ見ればわかるね。

Jリーグもがらがらにしてやった方がハングリーさが付くんじゃないかな。
273U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:10:08 ID:2WhX5U9L0
お前らJリーグを甘やかしすぎ。
あんなに下手糞なんだから客なんて入れる価値なんてないよ。

ウクライナ見てみろ。
274U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:19:55 ID:uM5XOjyi0
>>270
シーズン中ではなくてシーズンオフに自主参加って方がいいな。
275U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:23:27 ID:Y9JUtTJMO
あんたらにどうこう言われなくても人は見たいものに集まるもの。
人気の無いとこは自然に淘汰される。
されなければ健全な競争じゃないし。
276U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:28:42 ID:2WhX5U9L0
甘やかしすぎてるせいでかっこつけの小粒な選手ばっかりだな。
Jリーグ程度の実力なら観客一試合1千人で十分だよ。
277U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:36:29 ID:QdLM+NK/0
最近ここ、精神に異常きたした人が住みついちゃったようね。
278U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:48:25 ID:2WhX5U9L0
JリーガのDFは最悪だな。
藻庭といい坪井といい。
ゴミばっか。

なにが、日本のDFは世界で通用するだよw
わらわせんなよw
279U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:05:06 ID:VboKHrbr0
俺はこう見る。Jリーガー引退してからコーチや監督の勉強したりして、変にサッカー哲学
それを、選手にあてはめたり、やらせようとするから、自由がきかなくなってるんじゃないか

引退し勉強し哲学をもち、名将や名コーチを狙ってるんじゃないか。

選手に押し付けたら、イイプレーなんかでてこないよ。
280U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:12:40 ID:N5U7AxCg0
>>279
ゆとり教育乙












うわー釣られちゃったよ
281U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:15:58 ID:wGlws5Mn0
昔は磐田がアジアクラブ選手権で善戦してたのに最近はさっぱり。
Jのレベル落ちすぎだろ。
282U-名無しさん:2005/10/13(木) 04:08:22 ID:aRIpSa0C0
>>268
自分としてはそれ以前に日本には欧州のようなピラミッド型のリーグ形式は
向いてないのではないかという疑問も浮かび上がってくるけどね。
日本にはむしろアメスポの独立リーグみたいな形態の方が合ってるんじゃないかな。
特に地方のチームや小規模な企業チームにとっては、
J2で過酷な競争に晒されながら埋没していくよりも、
Jリーグと分かれて独自に活動した方がチームとしての存在意義を保てると思うし。
283U-名無しさん:2005/10/13(木) 06:47:31 ID:fok/Tlzk0
>自分としてはそれ以前に日本には欧州のようなピラミッド型のリーグ形式は
>向いてないのではないかという疑問も浮かび上がってくるけどね。
今はね。そうかもしれない。

>日本にはむしろアメスポの独立リーグみたいな形態の方が合ってるんじゃないかな。
リーグ創生期の頃はそうかもしれない。

しかし、最終的には「欧州のようなピラミッド型のリーグ形式」になるのが理想だし、なってゆくのだと思う。
過酷な競争に耐えなければならない事を知らしめた上で、それでも無理な場合は・・・
284U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:47:42 ID:wGlws5Mn0
Jがこのまま地方無視の姿勢を続けるなら独立リーグの可能性もあるかも
285U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:54:51 ID:a4P1E2L50
284 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/13(木) 10:47:42 ID:wGlws5Mn0
Jがこのまま地方無視の姿勢を続けるなら独立リーグの可能性もあるかも
286U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:12:52 ID:iTkqPbNo0
毎日毎日引き籠もって夜通しで海外サッカー観て2ちゃんで選手を貶し合って
ゲームで欲求を満たす。それが海外厨房。オタクが多い。
287U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:06:28 ID:PXuj36090
>>279
それも哲学だろw ジーコ流の…

地方対策は協会や代表がすればOK。
それがサッカー最大のメリットだし、
他のスポーツにも推進してる訳で…
他のスポーツよりトップが余りゴタゴタしてないのは世界組織と
協会がきっちりしてるからだろうしね。
でも、FIFAの方針を鵜呑みにするのも問題あると思う。
3部でプロリーグはよっぽど試合以外での収益構造がしっかりして
いない限り不可能なんじゃ?kyuリーグのように夢に向かって進んでる
時は良いけど3部に降格したときはやっぱり厳しいはず。
J2を地域別に何リーグかに分けて昇格プレーオフとかすれば多くのクラブを
J2に入れられるし、J2とJ3の入れ替えを3年に一度にするとかすれば良いんじゃないかな。
288U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:23:59 ID:4vxEqacr0
昇格PO争いはいいね。
資金も拮抗してるから、ある程度平等は保たれる。

1位だけ無条件で、あとの上位数チームが1か2枠のPO争い。
サポは盛り上がるだろうな。
入れ替え戦は廃止、自動降格3をキボン。

その為にはJ2のチーム数拡大が先だけど。
289U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:22:10 ID:0J4jG8vO0
>>288
パリーグみたいなゾンビ戦やって、またリーグの価値を台無しにするの?
POなんていらんだろ。


一時は盛り上がってもしだいにリーグの価値を潰して、白けるよ。
290U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:16:15 ID:nPCiyYDp0
おれは>>287の中では、>>J2とJ3の入れ替えを3年に一度にする
という部分に感心した。
かなり良い提案だと思う。
291U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:16:19 ID:h9Nr0+L90
272 :U-名無しさん :2005/10/12(水) 23:06:16 ID:2WhX5U9L0
代表の試合がらがらだな。
なんでJリーグみたいなレベル試合見に行くのか不明だな。

観客のレベルが低いからレベルの低いJリーグなんて見にいけるんだねw

ウクライナ見ればわかるね。

Jリーグもがらがらにしてやった方がハングリーさが付くんじゃないかな。


273 :U-名無しさん :2005/10/12(水) 23:10:08 ID:2WhX5U9L0
お前らJリーグを甘やかしすぎ。
あんなに下手糞なんだから客なんて入れる価値なんてないよ。

ウクライナ見てみろ。

276 :U-名無しさん :2005/10/12(水) 23:28:42 ID:2WhX5U9L0
甘やかしすぎてるせいでかっこつけの小粒な選手ばっかりだな。
Jリーグ程度の実力なら観客一試合1千人で十分だよ。





禿しく同意
292もうだめかめ:2005/10/13(木) 16:20:40 ID:y27QMDszO
270:10/11(火) 12:43 OgkInM9Q0
多額の放映権をJに払ってきたTBSもJリーグ放送から撤退するらしい
これでJリーグは年間数十億の収入減
数年後には一部のチーム以外はほとんど潰れそう
281:10/11(火) 12:46 XCZae3KV0 [sage]
270
TBS、フジはほぼ撤退の模様。
その代わりに、日テレが参入するらしい。

ソースは昔の日経産業新聞
293U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:44:56 ID:a+0/nzRy0
>>290
具体的にどこが良い提案なのかkwsk
294 :2005/10/13(木) 16:45:36 ID:64ru3GWp0
クラブユースチームは高校サッカーより人気がないのはなぜや?
よく分からんエリート集団だから そのサポーター以外は
地域の者は応援に行かないのか?

どうも高校サッカーの方が盛り上がるなあ こっちの方が地域密着してる。
295U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:46:41 ID:xSXmIbc40
>>289
死骸と化した巨人戦にしがみついているセはバタリオンリーグというところか。
296U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:47:37 ID:1YpcsiYP0
>>294
高校野球は人気凄いのにな
297 :2005/10/13(木) 16:48:37 ID:64ru3GWp0
>>296
高校野球もジャイアンツユース対タイガースユースの決勝なら

   オタ以外みねーよ
298U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:49:09 ID:j0sWydFX0
>>292
日テレが参入って話あったね。
世界クラブ選手権のブランド化のためにJリーグに力入れたいんだろうね。
299U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:51:05 ID:0J4jG8vO0
>>296
元野球部・サッカー部は山ほどいても、
クラブユースの出身のヤツはほとんどいないからな。

冬の選手権も協会&日テレが上手く育てたからか、甲子園ほどではないにしろ、
それなりの盛り上がりがあるしね。
300U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:51:19 ID:Xa/rjf1s0
じゃあ、緑の二部落ちは無しか・・・
301U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:53:49 ID:iCSjW82d0
Jリーグだけじゃなくてサッカー全体にいえることなんだけど、
オフプレイからオンプレイへの切り替えを早くしてくれ。
サッカーは間違いなく面白いスポーツだけど、そこだけは気になる。
スローインは5秒以内、コーナーキック、フリーキックは10秒以内。
ゴールキックは廃止でパントキック、中盤でのファウルはなるべく流す。
これさえ守れば比較的に面白くなると思うけど。
302U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:53:50 ID:2EiUzLbB0
>>294

クラブユースは県の代表って感覚じゃないからじゃね?
303U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:54:58 ID:iCSjW82d0
>301
比較的に→飛躍的に
304 :2005/10/13(木) 16:56:48 ID:64ru3GWp0
だからね 高校サッカーはね 恒久的にね して欲しいね
間違ってもねユースを入れるとかね やめて欲しいね
全日本ユースがいくら人気無いとはいえ。伝統の選手権を守って欲しいね
305U-名無しさん:2005/10/13(木) 17:16:01 ID:nPCiyYDp0
>>293
毎年降格昇格争いがある場合と比べると、各チームとも中期的な戦略を立ててチーム作りが出来る。
とくにJ2のチームに対してはスポンサーがバックアップしやすくなって出資がしやすくなる。
また、降格争いがあるシーズンは特に盛り上がりが期待できて、ファンに対するアピールになる。
人気の波を演出するという点をかって、降格昇格争いは近年3ヵ年の成績ではなくそのシーズンの
成績一発勝負にした方がベターかも。
306U-名無しさん:2005/10/13(木) 17:24:38 ID:TvhLpX6C0
>>305
落ちたら3年上がれないということもお忘れなく。
307U-名無しさん:2005/10/13(木) 17:47:13 ID:nPCiyYDp0
まあ、過渡的な措置だとおもうから推してる部分もある。
将来的な理想は毎年昇格を争うという一般的なもので。

チームとしては良くないことかもしれないけど、スポンサー側からすれば
3年間上がれないとなると契約が切りやすくなっていいかもw
チームの経営にもメリハリがつく。
308U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:23:08 ID:fhJycoS90
>>289
J2での優勝は大した問題じゃないし、
1リーグでのゾンビシステム(PO)はナンセンスだけど
多リーグでのPOはそれなりに意味があると思う。
日本シリーズのような形になるし。
309U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:21:57 ID:NqwH3uhW0
>>307
「落ちたら3年上がる機会がない」「昇格できなければ3年後までチャンスがない」
懸かってるものが大きすぎるからハイリスクな投資でもしなきゃしょうがないよね。
で、失敗して落ちたり上がれなかったりしたらドボン必至、というのが透けて見えるけど・・・。
310U-名無しさん:2005/10/14(金) 09:27:54 ID:ErcOUqjC0
>>307
最悪その3年の間にクラブが消滅するな
311U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:47:35 ID:7iX2EKLq0
最近選手が小粒になってるっていうけど、「小粒な選手たち」ってどんなこと?
312U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:53:21 ID:FCrFa48zO
小手先の扱いはうまくなったけど、一芸に秀でた選手がいなくなったってことだろ
313U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:54:56 ID:G9GfuRuG0
マスコミがスターともてはやすような選手がいなくなったということじゃないか?
世界と切磋琢磨を続けていれば、いい方向に進めると思うんだがね。
314U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:02:55 ID:7iX2EKLq0
じゃあなんでスターといわれる選手がうまれなくなったの?
ヒデや、伸二くらいから、出てきてないように思うが、10年間なにやってたんだろう?
315U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:09:13 ID:Z+GNIrr70
選手を信用せずに規格サッカーをやらせて中級品を量産してますた
316U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:41:54 ID:ed+cKcRV0
監督が主役になったら駄目なんだよね。
選手がもっと自己主張しなきゃ。
クラブに取ってこの選手は大切な選手。
監督もある程度妥協してくれ!って言わせるような選手に
ならなきゃプロとして半人前。
クラブやチームへの貢献度がその選手の価値を決める訳だから、
与えられた仕事を黙々とやるだけって選手は使い捨ての駒でしかない。
317U-名無しさん:2005/10/14(金) 12:34:08 ID:7iX2EKLq0
じゃあ選手が良い子になってるってこと?
監督が言うこと聞けってなってるってこと?
318U-名無しさん:2005/10/14(金) 12:39:43 ID:Dajf2Z7e0
総合力が高い選手が生き残るからだろ>ユース

非凡な奴でもダメそうな奴はユースに落ちてそのままサカー辞めるとか。
319U-名無しさん:2005/10/14(金) 12:52:16 ID:7iX2EKLq0
総合力が高い選手だけじゃ、こんなにつまらないリーグの選手達になるってことが
わかったね。

もう今、魅力ないもんね。興味も薄らぐね。代表ぐらいか?
320U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:52:04 ID:qiLeUmz40
〔1〕『相手ゴールが遠すぎる』− 「向こうは後ろ4枚とボランチ2枚で(ピッチの)半分くらいまで(ボールを)持ってきていた」のが分かった。実際、ウクライナはDF4人とボランチ2人が積極的にラインを押し上げ、ボールを前線へと運んだ。
しかし、日本は「守備の人が上がれない。中盤が下がってもらって…ばかり。これでは遅くなる」と対照的。MF陣が自陣まで戻ってボールをもらうケースが目立った。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200510/st2005101401.html


DFからボランチがセンターラインちょっと過ぎたところまで個人でドリブルやらパスで
運べと中村は言っている。

Jリーグじゃ横にパスしてサイド際の選手にパスして終わりだもんな。
やっぱレベル低い。
321U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:53:18 ID:qiLeUmz40
〔3〕『まずはシュートを打とう!』− ウクライナの放ったシュート16本に対し、日本はわずか4本。後半途中から数的不利になったとはいえ差は歴然。無得点も当然だ。「シュートを打てばGKが弾いてとか何かが起きる」と相手の積極性に見習うべき点が多かった。


だな。ランパードのシュートをファンブルした楢崎の跳ね返りをオーウェンがつめて
決めたからな。

Jリーグはまともに枠に飛ばせる選手がいないからレベル低すぎる。
322U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:03:03 ID:cSyMDlKA0
こりゃ黄金世代が30過ぎたら日本サッカーは冬の時代に入るな。
323U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:06:08 ID:qiLeUmz40
>>322
だな。
今のJリーグに欧州に引っ張られるような選手が一人も居ないのがさびしい。
あまりにも小粒すぎる。

Jリーグはもうちょっとフィジカルあげようよ。
世界でもJって言うか日本人はフィジカルあまりにも弱すぎるぞ。
324U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:14:12 ID:qiLeUmz40
リーグの盛り上げよりも、ゲームの質で盛り上げをしてくれ。
最近あまりにもレベル低くてがっかりする。

3軍のウクライナ相手に日本の欧州組みも劣っていて、さらにJの選手はそれよりさらに劣ってるからな。
もう救いようがないというか。
325U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:21:39 ID:qiLeUmz40
やっぱり日本人選手の質を上げるには、数より質だから、
外国人枠の撤廃がいいのかもな。
最近の代表での日本人の情けなさに腹が立つしね。

外人枠撤廃して日本人の優れた選手だけが生き残り、レベルが高く外人ばっかりでフィジカル的にもきつい
環境にしてやれば日本人が育つだろ。

たいした才能のない選手までプロに居させる必要はないよ。
そういう選手はJ2に居てくれ。
326U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:46:49 ID:bQQdVImP0
>>325

> たいした才能のない選手までプロに居させる必要はないよ。
> そういう選手はJ2に居てくれ。

J2もプロなんですが
327U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:48:36 ID:qiLeUmz40
Jでの活躍がどれほどたいした事ないものかは証明されてるだろ。
若手に別格クラスはいねえよ。
いきなりMVP取っちゃうような奴でないと。
FWとDFの世界的スターは日本人からは現れない気がする。
今海外にいるFWは一応日本屈指の奴ら。
高原なんかブンデス行くまでの成績は物凄かった。
カズも世界的にはたいした事なく、国内だけのスター。
DFは今日本最高の中澤でも海外ではせいぜいまあまあレベルってとこじゃないのか。
あと松井はもう中堅の年齢。今がピークか、そうじゃなくてもピークに近いだろう。
この頃の中田の活躍と比べれば少し寂しい成績だ。
JのプレーですごいからってJのプレーが世界で出来るわけではない。
小笠原見てりゃわかるだろ。こいつJでは完全にトップクラスなのに。
Jでなら当たり前のように一人で試合の流れ変えるくらいの選手でないと中田中村小野クラスは無理。
若いうちに海外行かないとだめだな。
Jと世界のサッカーには大きな差があるんだから。
U−13の宇佐美だっけ?こいつとか消える可能性の方が圧倒的に高いぞ。
328U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:49:10 ID:7iX2EKLq0
J1であれだと、J2はもっとか。こりゃまずいな。
329U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:53:46 ID:HnVw4JzeO
そりゃJ2見てない奴がよく言う戯言。
京都など一部以外はセミプロレベルの報酬だよ。
電車の移動も普通車だし。
330U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:57:16 ID:+HdJInyu0
海外厨ってゲーム大好きでテレビ観戦オンリーの引き籠もりオタクばっかりでしょ
331U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:59:08 ID:qiLeUmz40
最近代表も弱くてスター選手も出てこないからサッカー人気が落ちてきてる気がする。
なんか最近つまんないよね。

やっぱりJリーグの成長が止まってるからかな。
客増えても選手のレベルが下がってるようじゃ意味ねーよな。
332U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:18:11 ID:7iX2EKLq0
俺Jリーグ見に行ったことあるけど、つまらなかったよ。高卒後、海外サッカー留学
2年間。その後旅行会社に就職。
333U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:19:50 ID:wCWpHxGu0
本当のスター選手って今まで外国人以外だとカズしかいない気がする。

小野 中村 中田くらいだろそれに続くのは。
他は誰かいた?
334U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:21:08 ID:FCrFa48zO
J2草津の社長辞任へ 本拠・前橋移転で観客が激減-スポーツ
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200507270233.html

J2ザスパ、仮設スタンド補助金めぐり草津町とトラブル-スポーツ
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200509170131.html

J2ザスパ草津、700万円滞納 競技場の使用料-スポーツ
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200509240219.html

入場者数を過少申告 J2ザスパ草津-スポーツ
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200509270409.html

前社長が入場者数など過少報告=ザスパ草津、法的措置も視野に−J2
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050927-00000208-jij-spo.html


▼結果
もがくザスパ…ずさん経営 信用失墜
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news001.htm

あらら
ザスパ氏ね
335U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:28:34 ID:qiLeUmz40
>>333
今は中田の全盛期を見てきてるから、
少なくともスクテッドを取るような選手や、チャンピオンズリーグで
活躍するような実績を上げないともうスターとはいえない。

カズの時代の頃は誰も居なかったからそうだったけど。
336U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:41:58 ID:7iX2EKLq0
高校サッカーがピークを超え、クラブユースから、スターが出てくる予感しない?
337U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:45:20 ID:bQQdVImP0
>>329
> そりゃJ2見てない奴がよく言う戯言。
> 京都など一部以外はセミプロレベルの報酬だよ。
> 電車の移動も普通車だし。

戯言もなにも、J2はプロリーグであるJリーグの2部である
わけだから、プロでしょう。

その中で、プロとしてふさわしい試合をしているかどうかは
別の話。

特に325は「プロに居させる必要はないからJ2に行け」と書いているので
J2もプロだよと(揚げ足取り気味に)指摘しただけだよ。
338U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:49:32 ID:6o3KM10I0
>>330
海外厨は代表戦は見てJは見ないアホの事だろ。
理由がJは弱いからw

日本代表なんかより今のガンバの方が圧倒的に強いって言うのにw
339U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:56:03 ID:qiLeUmz40
>>337
俺からすればJ2なんてプロとはいえない。
アマチュアみたいなもん。
340U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:00:32 ID:nOyrWg0q0
>>338
あと、JEFにもあっさりひねられるな。
341U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:25:17 ID:qiLeUmz40
>>338
俺は海外もJも代表も全部見るぞ。
サッカーが好きだから。
342U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:43:22 ID:ZA5GDb8CO
サッカー協会をはじめ、Jリーグ等の役員や執行部、現場のチーム、選手が来年の、5年後の、10年後の夢や目標、ビジョンを持っている
いろんな問題を抱えているのは事実だけど、サポーターの意見にも耳を傾けながらいい方向に向かっていると思う。
343U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:57:41 ID:DgCvw0qz0
>>301
俺もそう思う。
よくサッカーは点が少ないからつまらないとかいうやつ要るけど、それは違うと思う。
なぜなら点は少なくとも攻撃の回数は多いから。それが点に結びつかなくたって見てる方からしたら面白い。
それよりも問題は試合が物切れになること。これほどつまらん試合はない。
頼むからリスタートを早くしてくれ。
344U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:11:50 ID:Qn+H3lNj0
>>342
何の根拠もないこというな。
サポーターは現状に溺れているだけ。
将来のことなど考えてない。
345U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:21:42 ID:8zTHu4Bp0
>>342
現状は協会幹部が一番アマチュア、


346U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:55:36 ID:ed+cKcRV0
箕輪のファールってどうなんだろうね。
Jであのファールは取りづらいでしょ?
あれ取ったらサポが大騒ぎする。
347 :2005/10/14(金) 18:17:22 ID:Qn+H3lNj0
ハンドゴールでも大して騒がなかったじゃん。
348U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:39:51 ID:rNBVS98H0
>>347
劣頭サポが大騒ぎしてたよ。
まあ、やつ等はいついかなる時も大騒ぎだが・・・
349U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:43:09 ID:ErcOUqjC0
むしろ俺は高校サッカーの方が一つの使命を終えたと思っているので
将来有望な人材は各地のクラブチームに入ってもらった方が助かる

別にJのユースじゃなくてもいいんだよ
大人に混じって揉まれる事で強くなればそれに越した事はない
350U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:49:04 ID:cSyMDlKA0
クラブチームだけでは厳しさが培われない。
高校サッカーならではの厳しさが必要。
351U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:53:51 ID:pn9iQ/gI0
ねえ、リピーター平均9.5ってマジなデータなの?

夜も眠れない。
352U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:58:13 ID:thlBmdvY0
>>338
それは代表厨であって海外厨じゃないと揚げ足。

海外厨はスカパーとWOWOWしか友達いないのに
自称でミラニスタとかロマニスタとか名乗って
一人で盛り上がれる変な人たちのこと。
353U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:28:07 ID:rGNBVnS80
>>323
フィジカルってのは筋トレすれば鍛えられるものじゃないよ。
重要なのは骨格。
成長期にしっかりした骨格を作らないと大人になっても筋肉は付きにくいよ。
日本人の骨格は白人に比べれば小さいから先天的なハンディもある。
354U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:28:46 ID:7iX2EKLq0
明日はJだ。だんだん日程がなくなってきた。
355U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:28:37 ID:qiLeUmz40
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/column/200510/at00006300.html

これ読むとJのフィジカル軽視が分かるね
356U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:47:45 ID:u9bT/XHj0
>>355

むしろ、軽視していたフィジカル、精神力が見直されてきたと読めるのだが。
357U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:49:38 ID:sCYVAKZA0
>>333
実際 小野は、Jリーグであまりいいプレイはしてなかったと思う
358U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:10:42 ID:54/Ln1Lh0
Jで実績を残して欧州でもソコソコの活躍、となれば中村だけじゃん。
ナカータはこれからって時に移籍したし、小野もたいした結果は残してない。
高原は希望の星だったが今は・・・w

松井と大久保に期待、って感じかな。
359U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:30:29 ID:O5NQc/Hg0
Jリーグ=ダサイっていう根強いイメージを何とか打破したい
360U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:32:54 ID:vAmlxD8O0
そんなに怖がる事無いだろw
361U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:41:28 ID:u9bT/XHj0
ナカータも一番Jでよかった頃は、J最大の暗黒期だったしな。
362U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:23:34 ID:1EOaonkc0
>>17の1に該当するスペインからプレミアリーグで活躍する選手が何人も出ている件について
363U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:25:08 ID:1EOaonkc0
         ルケ   モリエンテス


レジェス  ファブレガス  シャビ・A    L・ガルシア

デルオルノ      
364U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:34:14 ID:D6j353l20
小野とか中村とかは当時しょぼいチームに行ったから早くからスタメン取れたし注目もされた
藤田や名波等の全盛期だった磐田にでも入ってたら下手すると今頃J2で燻ってたか
サッカー辞めてたかもな
365U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:53:00 ID:7iX2EKLq0
なんで小粒な選手たちになっちゃったの。異常だよ。
今後どうなるの?
366U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:06:26 ID:7iX2EKLq0
あと、体格がやせてる人多いよ。異常だよ。海外の選手みんなゴッツイね。
367U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:14:07 ID:cSyMDlKA0
Jのレベル低下を嘆いてるな、みんな。
俺もJのつまらなさに閉口しそう。とにかく新しいスターが出てこないし、若手の底上げもできてないし
5年後のJと代表はどうなってるのかと思うよ。
368U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:15:49 ID:zt8IJaA10
野球部かホロン部のどっちかだな
369U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:42:55 ID:rGNBVnS80
>>361
中田はJリーグ時代はそんなに良かった記憶はない。
まだ若手の中田が先輩選手に指示を出してることで煙たがられてた雰囲気もあった。
ペルージャ時代が1番活き活きしてた気がする。
中田みたいな選手は海外のほうが水が合うんだろうな。
370U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:25:32 ID:ipAL45kY0
アテネ世代の撃沈ぶりはひどい。大久保はスペインでほとんど通用せず。
松井も代表ではやはり微妙。DF、MFも黄金世代には遠く及ばずベンチ入りすらままならない。
北京世代はもっとひどくなる予感。Jでレギュラーが少なすぎる。
シドニー世代は早くからJでレギュラーとって活躍していた。
371U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:31:26 ID:OlAd5buk0
>>370
そりゃあんた、シドニー以前の世代があれでこれだったから多くの選手がレギュラーになったんだよ。
372U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:48:40 ID:ipAL45kY0
そうかな?シドニー世代のユース、五輪での試合はかなり夢を与えてくれていたよ。
マレーシア大会、ナイジェリア大会、オーストラリア大会。全て内容と結果が良かった。
その後の大会は期待していただけにがっかりな感じ。
373U-名無しさん:2005/10/15(土) 01:39:43 ID:I2zB07X20
トルシエのおかげw
374U-名無しさん:2005/10/15(土) 02:20:19 ID:YOBBN3Cb0
中田は徹底した自信があのプレーを支えてるんだろうな。
ああいう選手はユースで育成しようとしても無理。

でもあのサッカー向きの体格をつくることは他の選手でも真似できるでしょ。
もちろん選手の意識次第だとは思うが・・・
375U-名無しさん:2005/10/15(土) 04:23:34 ID:j1vn/nYW0
>>307
毎年昇格や降格を争うようになると確かに短期的には注目度は上がるかもしれないが、
長期的に見れば負けることのリスクが大きくなるために
どうしても守備的で勝利至上主義的な試合が増えることは否めないんじゃない?
それに降格があるとどうしても目先の勝利にこだわらざるを得ないから、
長期的な視野に立った強化ができなくなって上位チームとの差が開きやすくもなるし。

あと経営の面からしたら昇降格なんて百害あって一利なしだからね。
降格のリスクがあることでスポンサーが付きにくくなるし、
(ちなみにKリーグが二部制導入を断念したのもそうした理由で親会社連合が猛反発したから)
長期間二部に在籍しているとやがてチームの経営が苦しくなってしまう。
かつてJリーグは安全で快適に試合を観戦できることが外国人選手に高く評価されてたけど、
二部制導入以降、特に降格争いをしているチームのサポーターが事件を起こすことが多くなって、
そうした魅力も失われつつあるしね。

要するに日本に入れ替え制は向いてないってことかな。
今の二部制は欧州方式とアメスポ方式のいいとこどりを狙ったつもりなのだろうが、
結局はどっちつかずで中途半端になってるだけだからね。
欧州とアメリカの融合を目指すのであれば、欧州のように選手の獲得を完全に自由なままで、
アメリカのようにリーグごとに参加するチームを固定した方がよいのではなかろうか。
376U-名無しさん:2005/10/15(土) 07:40:53 ID:REcPSoLw0
>>370
> 北京世代はもっとひどくなる予感。Jでレギュラーが少なすぎる。
> シドニー世代は早くからJでレギュラーとって活躍していた。

いや、北京世代ってまだU-18ですよ
ユース以外の人はまだ高校生なんですが。。。
377U-名無しさん:2005/10/15(土) 07:47:08 ID:dFOPNLDm0
どういう計算してんだよ・・・
378U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:00:47 ID:sqTfYoDZ0
何はともあれ、この流れは変えていくべき。
今のままじゃレベルが年々低下していく。

代表の試合見てても運動量がない。
トルシエの時はもっとプレスするスタミナあったのに。
Jリーグもプレス遅い。ってかしてない。

昨日アルゼンチンリーグ見てたら、めちゃくちゃプレス早いからびびったw
前線から全員が連動して猛ラッシュかけるようなプレスしてた。
それでも相手チームは一瞬のドリブルできゅっと抜いていってパスしてた。

かなりJリーグはまったりしすぎ。
379U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:13:15 ID:Y9L8JpJm0
プレスがそのまま攻撃に繋がればいいんだけど
ピッチの中央でつぶし合いで終わることは良くあるからね
そんなサッカー見るんだったら少しスペースがあって攻撃的
なサッカーを見れる方がいい
380U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:15:53 ID:cpLqFky50
>>378

ブラジル人がJに来て始めに思う事はプレスのキツさなんだよね。
381U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:16:37 ID:sqTfYoDZ0
>>379
攻撃的ってJリーグはぜんぜん仕掛けて行かないよ。
アルゼンチンリーグはすごいプレスをそれ以上のすごいテクニックとスピードで
いなして繋げていくから面白い。

Jリーグはプレスがしょぼいのにさらに攻撃がもっとしょぼいからシュート行く前に
必ず誰かが物凄いパスミスして意味もなく攻守が入れ替わるからつまらん。
382U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:17:37 ID:sqTfYoDZ0
>>380
ブラジル人がアルゼンチンリーグに行ったら死ぬなw
あまりのプレスの早さに対応できないと思う。
アルゼンチン人は機敏な選手が本当に多い。
383U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:21:48 ID:Y9L8JpJm0
>>381
いやだから攻撃的プレスサッカーについては大歓迎
でもそんなサッカーをやれるのは一部のチームだけでしょ
結局はセリエみたいなつぶしあいサッカーになるんじゃないの
384U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:23:07 ID:sqTfYoDZ0
>>383
一度アルゼンチンリーグを見ればいい。
みんな若いから早い早い。

Jリーグの2倍速で動いてるように見えるし運動量も並みなもんじゃない。
若いっていいなw
385U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:30:08 ID:sqTfYoDZ0
>>383
アルゼンチンリーグには
日本で言えば大久保とか本山みたいな機敏な選手ばっかりだからセリエみたいな
流れにはならないよ。もっさりプレイヤーは通用しないし必要とされて居ないから。
386U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:53:22 ID:YOBBN3Cb0
アルゼンチンリーグは若い選手と欧州から帰ってきた
おっちゃんしかいないからな。
387U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:03:38 ID:LKe8PthL0
>>386
次のようにに読み替えてみたw

J2は若い選手とJ1から帰ってきた
おっちゃんしかいないからな。
388U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:17:49 ID:kAZ176dj0
今日のニッカンの紙面に、各クラブの予算の一覧が出ているらしいんだが、
誰か確認できる椰子いない?

ジェフスレより
> 浦和54億  横浜42億・・・(略)・・・大分16億9000万 千葉14億
389U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:46:24 ID:2SxRh6hH0
>>370
アトランタ世代も少しは思い出してあげて下さい…
390U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:51:10 ID:gs0rwGt70
最近よく見かけるフィジカル厨、プレス厨の人たちは、
最終的には韓国みたいなサッカーを目指してるんだろうか。
だいたい、体格なんて白人にかなうわけないんだし、
プレスだってただやみくもにボール追いかければいいってもんじゃない。
お互いの連携や組織力がかなり重要なんだよ。

つうか、国やリーグによって色々なサッカーがあっていいでしょ。
今年のもっさり感は、過密スケジュールによるところも大きいし。
そういう意味で何か手をうってほしいと言うのは同意だけどね。
391U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:57:07 ID:vb2wGMrE0
テクニックとか俊敏性とか持久力とかは、もう伸びが期待できないから
これからどうかなりそうなとこを鍛えようってことだと思うが。
392U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:57:56 ID:gs0rwGt70
>>378

代表に関しては、”トルシエの時は”ってのがヒントかもな。
それと、アルゼンチンリーグみたいにプレスしたら、
Jではあっという間にピッチから人がいなくなると思うよ。

おれもアルゼンチンリーグ好きで良く見るけど、
あれは別のサッカーだと思って割り切って見てるよ。
393U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:33:59 ID:9o+jezg90
Jをや選手を貶すことを格好良いと思ってる馬鹿がいるな。
海外でプレーする選手を貶して何が面白いんだか。
394U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:34:40 ID:26bLczhA0
日本人にフィジカルサッカーは会わないでしょ。
無いよりある方が良いけどそっちの方向だと絶対に勝てない。
柔よく剛を制すだよ。やっぱりテクニック。ジダンや俊輔のようなテクニック。
フィジカル馬鹿を軽く交わしていく所なんて合気道や柔道を見ているよう。
イメージトレーニングもかねて合気道とか柔道を取り入れてみるとかw
395U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:38:52 ID:V8WBeBTo0
トルシエのときはわざと極端にプレスとハーフカウンターに
特化したチーム作ったからな。ベタ引きされたら手も足も
出なくなることを承知の上で。あれも良し悪しはある。
396U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:56:25 ID:ZDKAGgd60
だったら体格差を凌駕できるテクニックがあればいいんだけど・・・
中村みたいに。あれはどう見てもスコットランド向きじゃあないけど
結果を出してるから認められる。
397U-名無しさん:2005/10/15(土) 13:10:47 ID:uWuIuDDj0
398U-名無しさん:2005/10/15(土) 13:14:33 ID:xGmZYgxnO
ナビスコと天皇杯は廃止でいい リーグ戦だけのほうが権威が増すし価値が上がる 野球のプレーオフみたいなのは採用してもいいと思う
399U-名無しさん:2005/10/15(土) 13:17:38 ID:9o+jezg90
天皇杯かナビスコはどっちかは絶対必要だと思う
欧州トップリーグにもカップ戦は必ずと言っていいほどあるし
400U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:48:23 ID:+KBgkDup0
>>394
テクニックだけで成功はしない。
ジダンがサッカーはテクニックだと言ったが、本人は気づいてないかもしれんが、
185センチでフィジカルも標準以上のものを持って居る。

テクニックがあってもひょろい選手じゃ通用しない。
中村なんていい例だろ。
フィジカルの弱さが毎年指摘されてるしな。
パスとかはいいかもしれんが接触プレーが話しにならん。
401U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:52:00 ID:ZDKAGgd60
いや別に接触しなくてもやってけるくらいのテクがあればいいのよ。
だけどそういう天性の才能をもった選手は100人に1人くらいしかおらん。
みんな中村になれるわけじゃない。だったら外人に吹っ飛ばされないような
身体をつくったらどうなのかな?
402U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:52:33 ID:9o+jezg90
バッジョは?ジャウミーニャは?デラペーニャは?
とても恵まれた身体能力があると思えないが成功してる
403U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:06:57 ID:26bLczhA0
フィジカルは無いが、テクニックのある選手を育てる方が効率が良いのか、
フィジカルのある、そこそこテクニックのある選手を育てる方が効率が良いのか
の兼ね合いだろうね。
確かにマラドーナやプラティニ、ジーコのようなフィジカルに恵まれてる訳じゃないけど
テクニックのある選手が、戦術的に活躍しにくい環境だけど、
それは一人の司令塔的立場での話で、そのレベルの選手が何人もいれば
フィジカルが無くても十分にやっていけると思う。
結局他国がどういうスタイルかによっても違ってくるから、
どちらのタイプを育てるかではなく色んなタイプを育てる環境作りが必要なんだと思われ。
そういう意味でも国内リーグがしっかりしないと選手層が薄くなるだけ。

404U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:07:22 ID:+KBgkDup0
>>395

トルシエの話によると日本人の能力を考えると
プレッシングサッカーじゃないと駄目だそうだ。
DFのラインをあげるのも日本人の身体能力のストッパーじゃ止められないからだそうだ。
そういう意味でプレスしかないと言っていた。

もしも日本以外の国を指揮してたら違う戦術を取っていただろうだってさ。
405U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:08:18 ID:+KBgkDup0
>>402
日本人と白人を一緒にしてどうするw

Jで言えば大久保とか田中達也が活躍してるのと一緒だろw
406U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:09:37 ID:+KBgkDup0
>>401
現代サッカーでそんなこと許されないんじゃないか?
司令塔タイプのトップ下とかもう古いしな
407U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:11:44 ID:y3GapvQn0
税金使うな税リーグ
408U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:12:08 ID:+KBgkDup0
>>403
マラドーナがなぜフィジカルがない扱いになっているんだw
マラの胸板やら腕の太さ太ももの太さはそこらの選手とは比べ物にならないんだがw
チビ=フィジカルないと思ってるんじゃないのかw

マラドーナはテクニックもすごいけど、フィジカルも身体能力もすごいぞ。
一瞬のドリブルでの爆発力はすごい。きゅっきゅっきゅって抜いていくからな。
409U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:21:26 ID:26bLczhA0
>>408
大久保や田中達也に比べればあるだろうね。
でもフィジカルがある選手だ!とは言えないと思うよ。
マラドーナが仮にフィジカルがあるとするなら、深井や小笠原、
名古屋の本田などなどもフィジカルがあるって言えるし…
アンリやインザーギはフィジカルがあるのかないのか…
この手の議論は結局どういうチームを作るかなだけかと。



410U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:47 ID:+KBgkDup0
>>409
ぜんぜん知らないで先入観だらけだな。

本当にマラドーナ見たことないのか?

マラドーナに手で押さえられると、押さえられた選手は全く動けなくなる
黄金の左手って言われるほどフィジカルが強いって言われてるんだが。
411U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:17 ID:sFlOi9Gt0
俺も マラドーナのフィジカルの強さは 結構あったと思う
412U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:37:03 ID:+KBgkDup0
サッカーがすきなのにマラドーナを知らないアホが居るとは

109 名前:   投稿日: 02/01/28 15:31 ID:???
>>74
マラドーナのフィジカルは化け物並み。

114 名前: 74 投稿日: 02/01/28 15:33 ID:???

>>109
まぁ、ゴム鞠みたいに鍛え上がった上半身なんだけどさ、
やっぱ生まれ持った体格って超えられないじゃない。

120 名前:   投稿日: 02/01/28 15:41 ID:???

>>109
まったく、その通り。
あの奥寺が、マラドーナに背中で抑えられたら、
まったく動けなかったらしい。

123 名前: _ 投稿日: 02/01/28 15:42 ID:???

マラドーナにタックルした選手が、「馬にタックルしたみたいだ」
て言う話があったな。

142 名前: 名無し 投稿日: 02/01/28 15:54 ID:???

ナポリ時代のビデオ見たんだが、マラドーナは化け物だよ。
ジダンなんかと比べ物にならない。
ジダンは宇宙人と呼ばれてるらしいが、マラドーナは宇宙の神だね。
413U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:38:51 ID:ZDKAGgd60
てかマラはサッカー選手にしては異質な体形だったろ。
あんなハンプティダンプティみたいなのいないぞ。
あの体形で神テクニックじゃどうやっても止められないのは当然だわ。
414U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:42:33 ID:+KBgkDup0
マラのビデオを一度でも見れば田中達とか大久保に比べれば
フィジカルがあるなんて口が裂けてもいえないね。

比べ物にならんわw

さらに、マラはテクニックよりも身体能力が化け物
怪我する前の全盛期のロナウドのワープするようなドリブルをさらに上回るからな。
415U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:44:04 ID:26bLczhA0
>>410
何度も見たことあるよ。
小笠原のようにコロコロ転がってるマラドーナを…
全盛期はビデオでしか見たこと無いけどね。
当時だとW杯絡み以外でマラドーナを見る機会なんて
特殊な人以外ほとんど無かったんじゃないかな。

http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200510&date=13
これ早く決めなきゃね。<愛媛
416U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:45:47 ID:+KBgkDup0
>>415
ID:26bLczhA0 完全なアホだ
417U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:47:14 ID:+KBgkDup0
中村とかジダンのダイジェストビデオ作ったらスゲーつまらなそう。
地味なプレーが多いしな。
418U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:53:34 ID:bkiO8GAm0
変なのが住みついちゃったなー。
そのうち飽きるはずなので、徹底スルーでよろしく。


遅レスだけど>>245

来年はどうすんだろうね。
開幕を早める事はもちろん、最終節を遅らせるのも無理。
8月も開催するなら、9月か10月に連戦する必要ないけどオールスターの日程がとれなくなる。
もちろんオールスターありき、じゃないけどさ。
419U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:56:02 ID:+KBgkDup0
とりあえず、中村、中田、小野の後継者が出てこない現状のJリーグは
かなりやばい。伸び悩んでいる。

小粒な選手ばかりなのはどうにかしないと。
代表が弱くなったらJリーグも終了してしまう。
420U-名無しさん:2005/10/15(土) 16:58:49 ID:VrQ/Jq0K0
>>415
みんなに突っ込まれて赤っ恥かいたからと言って急に話題を変えるなよw
421 :2005/10/15(土) 17:02:45 ID:pX49ju+l0
>>400
中田がペルージャ時代に、ジダンとの接触について

「痛いなんてもんじゃない、骨がきしむ」
422U-名無しさん:2005/10/15(土) 17:49:31 ID:YpLEhfLh0
フィジカルっていうのは、どこからどこまでのことかい?
短距離が抜群に速い人は、長距離が遅いんだが?
423U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:47:38 ID:IMXkm9rG0
>>422
フィジカル=肉体

フィジカルの強さ=肉体の強さ

すなわち接触プレーの強さ

>短距離が抜群に速い人は、長距離が遅いんだが?

意味わからへんわw
身体能力のことをいいたいのか?
424U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:53:14 ID:LUrN/EpG0
まあ、基礎体力の時点で日本人が欧米人に劣ってるのは確か。

中田がローマ時代に、
「自分は練習の長距離走でトップグループだけど、
それは全力を出してるからで、
他の連中は流してその速さ。
走った後で自分はぁはぁ言ってるのに、
連中は涼しい顔をしている。
どんなに頑張っても基礎体力の差は大きいと思ったよ」
と話してる。
425U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:57:34 ID:9o+jezg90
まあ中田の運動量と当たりの強さは普通に世界レベルで観ても高水準にあると思うけどね。
426U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:03:28 ID:sFlOi9Gt0
肉体の強さと ボディバランスの良さ とは別物だよね
427U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:04:49 ID:9o+jezg90
いや中田のボディバランスの良さを否定するなよいまさら
428U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:10:38 ID:YpLEhfLh0
じゃあマラはとんでもないってこと?
フィジカル=肉体=抜群
身体能力=基礎体力=MF
429U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:11:17 ID:IMXkm9rG0
>>426
ボディーバランスが良いんなら、接触プレーにも強いってことじゃないか?
430U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:14:23 ID:EtPqwiG70
>>424
ただ長距離走とかとサッカーで使う体力はまた違うからなあ

俺も高校時代長距離走はチーム1速かったけど
サッカーの試合になるとそこまで動けなかった
逆に長距離走とか遅いヤツでもサッカーになるとそこそこ動けるやつもいるし

外人は後者が多いと思う
431U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:15:05 ID:IMXkm9rG0
>>428
身体能力
フィジカル
テクニック

全てを兼ね備えているのがマラドーナ


Jリーガーなら一つも兼ね備えてないよな。
全部中途半端なレベル

中村、小野レベルでも持ってるものは、辛うじてテクニックだけだもんな。
中田もフィジカルだけだし。

とりあえず3つのうちのどれか一つでも持っていれば辛うじて海外でプレーできるって感じか。

2つ持てば一流の活躍が出来ると思う。

マラドーナは3つ持っていたから完璧だ。
432U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:16:45 ID:bT1I/t2K0
>>423
フィジカルと身体能力の違いは?
433U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:18:56 ID:IMXkm9rG0
>>432
フィジカルは肉体の強さ
接触プレーの強さ

身体能力は
アフリカ人みたいにワープするようなドリブルしたり、
とんでもない足の速さを見せたりする能力
434U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:19:45 ID:9o+jezg90
ああ何だ海外厨だったか。構って損した
435U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:20:33 ID:9nTM2lvG0
人権条例が出来た翌日、私は妻とともに脱県をはかった。
もうすぐ観光の秋だというのに、米子駅は閑散としている。
県境警備隊の表情は鋭さに満ち、手に構えた機関銃の柄が太陽光を反射していた。

「人間が好き勝手に発言できる時代は終わったんだよ」
県境審査所の案内員が、吐き捨てるように私たち夫婦に言った。
「ええ、でも私たちは出県許可書を持ってるんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、PCで作ったニセ許可書を振りながら優しく言った。
「あなたは差別的発言を行ったとデータベースに登録されて居るらしいですよ。逮捕されるでしょう」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言ってほくそ笑んだ。

県境審査所の審査員たちは私たちの財布を懐に入れ、黒光りする銃を突き出した。
「金はもう不要だ。これからは強制労働の鍬の音を響かせるんだな」
一仕事終えた工作員の表情で男たちは言った。

青空のなかをを人権啓発特捜車が横切っていった。
436U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:24:17 ID:EtPqwiG70
>>423
フィジカルっていうからややこしいんであって
フィジカルコンタクトっていえばわかりやすいんじゃないか?
437U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:24:37 ID:C4tCkb7A0
何か1つでも秀でているものがあれば海外でそれなりにはできる。
中村がフィジカルが0なのに英国でできるのは卓越したスキルがあるからでしょ。
逆に柳沢は何も無い。
どうして中山が38歳でもJ1である程度のゴールを決められるのか。
あの人はポジショニングがむちゃくちゃに上手いからよ。
438U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:25:23 ID:bT1I/t2K0
>>433
アフリカ人はフィジカルが凄いとかはあんまり言われないね。
言われてしかるべきなのに・・・
主語によってフィジカルと身体能力使い分けてる記者とかいる気がする。

アフリカ→身体能力
アジア、欧州→フィジカル
439U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:29:23 ID:IMXkm9rG0
>>437
かと言って中山が代表に召集されて試合に出ても
何も出来ないと思う。
欧州に移籍したとしても全く話しにならないと思うし。

一流と呼ばれるバロンドール候補とかの選手は秀でるものを2つ以上持ってるからなぁ。

ロナウジーニョはテクニックと身体能力
ネドヴェドは並外れたスタミナと機敏な身体能力に高性能ミドルを持ってるしな。
アドリアーノは全て持ってるな
440U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:32:35 ID:C4tCkb7A0
いやどうかね?
中山なら代表でも得点能力「だけ」なら師匠、玉田、柳沢よりは明らかに上だ。
日本人のFWの特徴として「得点がとれない」があるがあの人にはそれがある。
441U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:38:04 ID:IMXkm9rG0
>>440

ジーコになってから中山が最初は召集されて代表で出てたが、
その時点で他の選手に比べてもあきらかに動きが遅すぎた感じがしたけど。
あまりにも駄目すぎてジーコから見放されたし。
442U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:38:58 ID:/OTj4d60O
とりあえず柏をJリーグから除名しない事には日本サッカーに未来はない
443U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:47:26 ID:vb2wGMrE0
フィジカル=俊敏性・跳躍力・持久力・腕力・背筋力等を含めた身体能力
フィジカルコンタクト=対人接触に係るフィジカル及びテクニック
てな感じかな。

>>433みたいな使い分けがあることも否定はしないが、誤解を生みやすい言葉は
使わないに越したことはないね。
444U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:52:32 ID:IMXkm9rG0
フィジカルって英語を日本語訳にしたら
肉体

なんだけどな
445U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:56:39 ID:IMXkm9rG0
>>444

俊敏性・跳躍力・持久力・腕力・背筋力等

これらが優れてることこそまさに身体能力と言うんだと思うけど。
サッカー用語ではフィジカルとは違うと思う。
446U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:01:28 ID:C4tCkb7A0
身体能力=天性
フィジカル=後から鍛えられる

で、いいのでは?
447U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:03:47 ID:V8WBeBTo0
単にフィジカルっていったときはやっぱコンタクトの強さかなぁ。
短距離の速さならスピードだし、長距離ならスタミナというだろう。
アフリカ人みたいな一瞬の動作のキレはアジリティ(俊敏さ)とでもいうか。
448U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:05:15 ID:IMXkm9rG0
>>446
うーん。鍛えても強くならない体質なのもあるからな。
中村が筋トレしまくっても限界があるじゃん。

後から鍛えられるものって言っても人によって伸びの限界レベルが違うからね。

やっぱりサッカー的にはフィジカル=当たりの強さだと思う。
449U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:05:15 ID:V8WBeBTo0
>>446
フィジカルでも天性はあるだろう。
小野や中村でも目いっぱい鍛えてあれかって感じだし。
450U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:07:24 ID:IMXkm9rG0
>>447
だよな。
サッカー的にはフィジカルは普通当たりの強さだよな。
フィジカルコンタクトとか言わないで普通にフィジカルで言われてるっしょ。

>短距離の速さならスピードだし、長距離ならスタミナというだろう。

これらこそ身体能力だと思う
451U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:08:55 ID:Tci5QwXe0
ジダンは身体能力がすごい
ジダンはフィジカルがすごい

どっちがしっくりくる?
452U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:09:37 ID:9o+jezg90
たとえばウィルモッツみたいな選手は身体能力っていうよりフィジカルがすごいっていうイメージ
453U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:10:30 ID:IMXkm9rG0
>>451
ジダンはどっちかと言えば身体能力よりもフィジカルが勝ってる

それよりもジダンはテクニックがすごいの方がしっくりくる。

ようするにサッカーでは
フィジカル
テクニック
身体能力

この3つなんだよな。
454U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:12:52 ID:IMXkm9rG0
フィジカル(当たりの強さ)
テクニック(パス、シュート、ドリブル、ヘディングなどのうまさなど)
身体能力(人より優れたスピード、スタミナ、跳躍力など)
455U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:14:43 ID:IMXkm9rG0
>>452
ルーニーなんかは3つともかなり良いもの持ってると思う。
456U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:15:31 ID:Tci5QwXe0
 う〜ん、そうだねジダンはテクニックが凄いが一番しっくりくるなあ。
まあ、フィジカルも含めた総合的なテクニックだけど・・・
 じゃあ、ロベカル(または加地w)は?
テクニック、フィジカル、身体能力のどれが凄いってのがしっくりくるんだろう?


457U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:17:18 ID:C4tCkb7A0
>>455
心・技・体で心が0
458U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:20:11 ID:IMXkm9rG0
>>456
加治はなにもないって言うのが率直な感想かなw

ロベカルは弾丸シュートとFKだけってイメージw
まぁポジションも地味だしね。
459U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:27:08 ID:vb2wGMrE0
Physical Contact
Physical Condition 体調?
Physical ability   身体能力?
Physical Fitness   体力?

外国人監督・選手のインタビューでこれが皆フィジカルと訳されたりする
のを見ると、きっちり使い分けた方がトラブらないと思うんだよね。
460U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:29:48 ID:IMXkm9rG0
>>459
日本ではフィジカル=当たりの強さで統一されてるから別にいいんじゃないかな。
中田はフィジカル強いけど、
中村、小野はフィジカルが弱いって言ってるし。
461U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:39:39 ID:IMXkm9rG0
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051006-0012.html
ロビーニョに体重3キロアップ指令
 Rマドリードのルシェンブルゴ監督がFWロビーニョに対して、現在の体重65キロから68キロへの3キロアップを命じた。
同監督は「今のままだと欧州のDFには負けてしまう。持ち味のスピードをなくさないようにしながら、砂の上を走らせて、ウエートトレーニングもさせる。食事も特別なメニューを与える」と話した。(エリーザ大塚通信員)

http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=1666349
ルシェンブルゴがダメ出し。ロビーニョに初の試練

ルシェンブルゴ監督は「さらなるフィジカルの基礎トレーニングが必要だ」
462U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:42:03 ID:UQFQy66X0
中田英はフィジカルも強いんだけど怪我をしない技術を持ってるのが凄いんだよ。
小野はハードタックルをそのまま受けちゃうからすぐ故障。
球こねる技術も大事だが身を守る技術も1級じゃないとダメ。
463U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:47:31 ID:7786SyLS0
>>453
サッカーは創造性が何よりも大事。
創造性がなければ、試合の中で技術を発揮することも走ることもできない。
464U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:51:05 ID:9o+jezg90
>>460
小野はフィジカル弱くないだろ。
少なくともオランダで当たり負けして倒されるようなシーンはほとんど観なくなった。
怪我が多いから先入観でそう言ってるんだろうけど。
465U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:52:23 ID:IMXkm9rG0
>>464
普通に接触プレー避けてるしょ。
466U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:57:53 ID:YpLEhfLh0
じゃあマラって、ヒデや伸二よりもすごいってことだ。
日本人でうまれるのか?
467U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:06:57 ID:ngYB4p850
中田って芝育ち?
あの見事な吹っ飛びはプロ後に身につけたのか?
468 :2005/10/15(土) 22:32:01 ID:6vJeVIQ30
>>466
野球が無くなれば

トルシエがプロ野球選手の身体能力知って驚いてたよね
469U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:36:18 ID:gs0rwGt70
なんかサッカーをTVゲームかなんかと勘違いしてるやつがいるな。
470U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:48:59 ID:S3UPxhjS0
今更だがなんか海外板みたいになってたんだな
471U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:03:34 ID:ipAL45kY0
>>468
筋肉番付でいつもサッカー選手が野球選手に負けてるからな。
野球選手の身体能力は並じゃない
472U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:12:32 ID:9o+jezg90
不等号で選手やクラブの優劣つけて喜んだり
サッカーをゲームと同じような基準で語ったり
選手を貶めて喜んだり
代表板や海外板に似てきた
473U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:13:51 ID:ipAL45kY0
マジでここもレベル低くなった。
ここはJの今後を語るスレだぞ。
474U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:13:59 ID:S3UPxhjS0
>>471
筋肉番付って森崎とか出てたのだっけ?
種目の質と人選があってない気がする
475U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:28:11 ID:oV1qOEiv0
>>474
パワー系はともかく、持久走でも負けちまったからな。
476U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:49:44 ID:zy+2nX0U0
森崎や駒野だって自信があるから出たわけで。
野球選手に勝てる人材はいないよ。
477U-名無しさん:2005/10/16(日) 00:01:11 ID:tUZvclhu0
あっちはドーピングフリーの競技だからな
478U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:01:42 ID:9lE0lD7O0
甲子園見ると
ルーニーみたいなガタイのやつ普通にいるよな
479U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:10:36 ID:xPHhVUbV0
ちょっとさー、ここは今後スレなんだよ今後スレ。
そういう話は別スレ作って話しろよ。
そもそも代表板とかこういう話するスレなんていっぱいあるじゃんかよぉ。
そっち行ってやってくれよ…。
480U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:16:18 ID:n3vdjAR40
結局、野球とサッカーを共存させられるほど
身体能力に優れた日本人は多くないわけでさ・・・
このままじゃ共倒れしますよ、まじで。
ラグビーとかバレーとか勝ち目のない競技も含めて
法律で国技を定めてそれ以外のスポーツを禁止するぐらいしないと。
481U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:17:20 ID:epIem+0b0
子供達の平均体力も年々落ちてるし
482U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:18:41 ID:bh2T5/qT0
マラドーナ厨とウイレレ厨を刺激しちゃったばっかりに…orz

Jや審判の批判でよくあったファール取りすぎ、当たりが弱すぎって事で、
流し気味&激しくなったは良いけど予想通りの展開になったね… <田中達也の骨折
結局DFが下手だから流し気味&プレーが激しくなると必ず怪我する選手が
出てくる。激しさと不正なプレーとを混同する選手が多いし…
483U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:32:04 ID:F7yBSRQm0
>>482
それは思うな・・・。
プレミアなんかみてるとあたりが激しいっていうけど、Jの試合の方が
痛んでる選手は多いような気がする。
受け手のキープ能力が低いのに加えてDFのチェックがへたくそだから
足にいっちゃう。
とにかくケガ人が多すぎる現状をなんとかしてもらいたい。
484U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:24:58 ID:0QoM4pQa0
だからあれも田中が怪我を避けるのが下手だからああなったわけで。
別に土屋はファールしたわけじゃないんだからさ。
劣頭の言いがかりを真に受けちゃいかんよ。
485U-名無しさん:2005/10/16(日) 10:19:58 ID:iNI7zZT20
>>479
粘着が連投してるんだよね
486U-名無しさん:2005/10/16(日) 11:39:20 ID:+25zeMsf0
いや、あれは削りにいってただろ。
田中の避けも下手だが、
土屋のタックルも擁護出来るものではなかったぞ?

たんと試合見て言ってるのか?
487U-名無しさん:2005/10/16(日) 11:59:18 ID:XIfJ8DJB0
筋肉ついてるようも見える外国人選手だが
連中は日本人よりも「筋肉の繊維が太い」だから若い奴はバーンと肉張ってる。

日本人のフィジカル強化というが、成長期にあまりに身体を酷使しるぎると
肉体の成長にブレーキがかかると医学的にも証明されている。
先に食生活の徹底が大事だね。健康な身体があってこそ
後からのフィジカル強化もできるんだから。
小学生は単一競技だけをさせるのではなく他の競技もさせて体全体を使わせる。
スナック菓子、炭酸飲料など飲ませず、好き嫌いをさせない食生活の躾を。
やたらマイカーに乗せずに歩かせること、バランスのよい食生活、
さらに中学生には食生活の大事なも理解させること。
血液中の赤血球率あげるようなバランスのよい食生活。
肺活量あげるよう水泳などもさせる。
単身で大学・海外生活する時に必要な食事つくれる栄養学と
食事つくりの能力を身につけさせる。
鹿島にきた時のジーコがコンビニ食たべてる選手を叱ったそうだが
ファミレス好きでコンビニCMにでてるような選手はやはりフィジカル弱いな。
松本育夫はユースの監督してたとき、好き嫌いのはげしい選手は
海外遠征でも現地ホテルで必要量食べられず結局本人がつらい思いすることになる
だから自分は偏食は許さない、という信念のもと
選手全員が全部食べるまでテーブルについて見ていたそうだ。

平〇〇に寄宿していた小野だってご主人の食生活サポートを受けていなかったら
今の小野もいなかったよ。
488U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:44:56 ID:FiyUtMqP0
訂正
×さらに中学生には食生活の大事なも理解させること
〇さらに中学生には食生活の大事さも理解させること

偏食の中田は例外中の例外、特異体質。
489U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:48:11 ID:TMCS/DOp0
>>486
ルール上問題ないんだから問題ないんだよ、再発防止するにはルール変えるしかないね。
490U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:48:29 ID:1844+ty+0
そもそも、外国人が筋肉あるとかいうのが全くの妄想。
あいつらのフィジカルなんてしょぼいよ。

ベッカムの裸
http://sisikaikan.at.infoseek.co.jp/607hamo/beckham.html
シェフチェンコの裸
http://www.asahi.com/sports/fb/image/TKY200504080163.jpg
サビオラの裸
http://www.sugukuru.net/f-museum/images/attacker-05.jpg
インザーギの裸
http://pds.exblog.jp/pds/1/200407/06/17/a0007517_221147.jpg

ちなみに野球
松井稼頭央の腕っぷし
http://www.7andy.jp/bks/images/i0/31305580.JPG
仁志の肉体
http://sawadaspecial.com/mirror/nishi05.jpg
金本のトレーニング風景
http://www.enjoy.ne.jp/~athlete/aniki.html
http://toratora.seesaa.net/image/0121pb01.jpg
城島のトレーニング風景(ENTER DNSZONEをクリックするとベンチプレス始めます)
http://www.dnszone.jp/
ガルシアパーラの肉体
http://people.bu.edu/vickyc/NOMAR.JPG
キャプラーの肉体
http://image.blog.livedoor.jp/nao4747/imgs/1/8/18e50466.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/nao4747/imgs/e/d/ed31d27a.jpg
A-RODの肉体
http://www.tcn.zaq.ne.jp/ako/athletes/arod.jpg
491U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:49:47 ID:k38iTeUL0
釣られるなよおまえら
492U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:56:29 ID:kzMcABgs0
>>486
イエロー覚悟のプレーだと思うな。
当たりの激しさとラフプレーを混同してる事例かと…

綺麗にボールにタックルが入れば、派手に選手が吹き飛ぶけど
余り怪我をしないもの。<手の骨折は除くw
土屋の場合はタックルが深く入りすぎて、ボールの上に乗り上げて
足首の上付近にタックルが…
結局、宇宙開発したり、ダフってる状態と同じ技術不足だろうね。
493   :2005/10/16(日) 14:12:29 ID:CwH+l9Ia0
仁志のカラダ ウホッ意外だ
494U-名無しさん:2005/10/16(日) 14:15:32 ID:rjqy7iIiO
主旨とはあわずスマソ
最近できたサッカーサイト教えて

わしからはhttp://s.z-z.jp/?soccer_goal5
495U-名無しさん:2005/10/17(月) 00:17:28 ID:xItzBUvsO
`サッカー選手としては´外人の方が体格はよい

日本の場合フィジカルの強い奴は他スポーツに流れる
496U-名無しさん:2005/10/17(月) 01:08:13 ID:470jJI8p0
日本人のフィジカルが強い弱いの問題じゃない。
鍛えてないんだよ。というか、鍛える必要が無いというか。
497U-名無しさん:2005/10/17(月) 01:23:25 ID:7tocPMOW0
ロナウジーニョやカカでさえトレーニングやって
フィジカル強化したってのに
498U-名無しさん:2005/10/17(月) 06:35:01 ID:jNNmNdgC0
マリノスの松田直樹とか勝手に筋トレやって怒られてたよな

499U-名無しさん:2005/10/17(月) 06:58:38 ID:Q/KBg+4s0
そう、専門のトレーナーに相談せずに自分でやって戒告。
500U-名無しさん:2005/10/17(月) 11:07:46 ID:dSxg5WNT0
Q:試合が終わってから会見までに選手にはどんな言葉をかけたか?

オシム「何も言っていませんけど、こんな状態だったら何も成し遂げられないよという話をしました。犯したミスを考慮して、そのミスを繰り返さないことを習慣にしていかないと、何も成し遂げられません。
そして、そのミスをする選手を外して、他の選手に代えられるようなチームであれば発展も早いのですが、千葉はそれができないチーム、新しい選手を買ってこられないチームなので、同じミスを繰り返さないように練習しているところです。
ただ、選手の批判をしているわけではなくて、選手は本当にいいプレーをしました。選手を批判する気持ちはまったくありません。あとは当然、何かがうまくいかなければ、監督のせいです。それが大前提のもとで言うべきことを言っているだけで、私はそれを認めています。
常に私も自問自答しているところです。すごくいいテーマだと思います。選手の批判をせずに、監督に責任があるわけですから」
http://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00025019.html

オシムが代表監督なら即行で鈴木は消えてるなw
そして二度と代表には召集なし
501U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:14:02 ID:gPygiVBy0
イタリアでチーム数を18に戻す案が出てるらしいが日本はどうなるか?
イタリアと日本では事情が違うが日本は代表で日程か過密になることはしばしば。
川渕はJ1・18チーム、J2・20チームがいいって言ってたよね?
502U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:17:08 ID:V5mk5iso0
>>501
J1 20チーム
J2 14チーム

だろ。
503U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:22:37 ID:gPygiVBy0
>>502
それは今の椅子男。
2,3年くらい前に川渕が講演かなんかでJ1・18チーム、J2・20チームって発言した。
504U-名無しさん:2005/10/17(月) 19:56:25 ID:xItzBUvsO
だから言っただろ安易にチーム数増やすなって
代表その他クラブの国際大会を考慮したら特に日本の場合
16チームの二回総当たり、入れ替え戦や
年間優勝決定プレーオフ無しの1ステージ制が妥当

それをコキ降ろして18チームに増やしたばっかりに
いまから減らすと既存のJ1クラブから反発が出るんだから
責任取れないんだから
俺の許可なくかってに増やしてんじゃネーヨこの欧州かぶれのリア厨が

試合数増やせばシーズンの延長や過密化するのは自明なんだ
どーするんだよ来年
W杯のせいで二ヵ月も中断するぞアホ       

文句言ってても仕方がないので解決案として
ナビスコ杯の予選リーグを廃止して
最初からトーナメント方式に戻す
505U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:07:56 ID:Mg2bM9Yz0
J1 16
J2 16

でナビスコを充実させて欲しい
んで、天皇杯はJ3以下の最大の目標となる大会にして
J3も盛り上がるようにすればいい

そしてアジアの大会を盛り上げる条件を作ってリーダーシップをとって行く。
506U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:09:08 ID:Mg2bM9Yz0
ナビスコにJ2も参加させるってことね
507U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:12:07 ID:gPygiVBy0
代表の日程を無視するなら20チームでもいいけどな。
でもどうせ考慮するだろうから平日開催が増えるだけなんだよな。
FIFAはトップリーグを16チームに統一したいって言ってた気がする。
508U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:12:11 ID:Mg2bM9Yz0
んで、ナビスコは国内完結で優勝してもアジアに出さない
アジアの大会にはJ1のリーグ戦上位3位まで
下位の2チームは無条件でJ2と入れ替え
14位のチームはJ2の3位と入れ替え戦を毎年やる
509U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:20:11 ID:Mg2bM9Yz0
Jリーグの上の方の人は、J2だとファンが増えずに観客動員が稼げずに
チームの経営が苦しくなる、と考えてると思う。
でもそれは間違いだと思う。

J2でもナビスコに参加させて魅力的な大会にすればファンに対してアピールできる。
同じように、天皇杯を下層のクラブの大会にしてホームアンドアウェイで盛り上げれば
下のクラブが盛り上がってクラブサッカーの裾野が広がる。
元旦のアピールは大きい。
広告会社&マスコミに協力してもらってトーナメントを盛り上げて欲しい。
そうやって下の方から盛り上げれば、J2の存在価値も高まる。
510U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:31:30 ID:vWTGIQHd0
>>509
天皇杯を下層の大会にするのはムリだと思うぞ。


もしそうなったら 天皇杯という名前 はなくなるだろうな。
511U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:43:17 ID:XoT0ebZe0
>>504
ナビスコは毎年変わってるし、それしかないね
512U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:56:05 ID:ItXQH3+D0
たしか年間動員増やしたいとかいう理由だったんだが
平日開催が増えたら、あんまり意味なさげだもんなぁ >チーム増

まぁ、日程問題については、まず天皇杯とナビスコの
統合を考えた方がいいとは思っているが
513U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:04:07 ID:u+0L2fV/0
天皇杯は、アマチュア日本一でいいじゃん
514今時スレでのループ:2005/10/17(月) 21:34:03 ID:xItzBUvsO
一番よかったのは今年J1を増やさないで
J2を14チームにすべきだった
そしてJFLとの入れ替えを導入
515U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:12:09 ID:+Qgq0DbC0
>>510
リーグ戦上位4チームを天皇杯シードにするのはありかもw
他のクラブは任意でタイトル取りに行けって感じで。
516U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:24:15 ID:67mJIPCB0
>>515
一体どの時点で「上位4チーム」を決めるのよ?
前年度の成績か?
517U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:21:36 ID:Q/KBg+4s0
J1J2の総数は変えないでJ2を増やせばよかったのにねえ。
どうにも大分や新潟がJ1ってのは違和感がある(w
518U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:27:06 ID:fibPVFS10
>>517
J2で腐らせといたらモチベ上がらないじゃん。
何年か残留争いに揉ませといて、落ちるんならそれでよし、
成長していいクラブになるなら尚、よし。
もう何年か、様子見るべき。
519U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:44:19 ID:gPygiVBy0
今季のJ1J2からそれぞれ平日開催を除いたら、
J1が30試合、J2が40試合。
これくらいが適正な試合数かも。
520U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:50:55 ID:+Qgq0DbC0
>>516
その年のリーグ戦。
どうしても天皇杯を取りたいってクラブはガンバって天皇杯を戦う。<4位以下
521U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:00:51 ID:XeWyeYYA0
>>520
今年で例えるとさ、11/13と14に4回戦シードのJ1が参戦。
5回戦が12/12、一体どの時点で決めるのよ?

仮に上位4チームを5回戦シードにしたところで、リーグ最終節の
12/3まで順位確定しないでしょうが。
522U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:38:25 ID:6tYXbUG20
A3がUEFAカップみたいにならないかなぁ・・・
そうなったらスポンサーが下りるか。
523U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:06:06 ID:X/PVOSQn0
Jリーグの視聴率を語る2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129564243/
524U-名無しさん:2005/10/18(火) 03:21:12 ID:Mtm+XRi10
>>522
ACLの裏開催ならできるんじゃない?
今はACLチームはナビスコ予選免除だから、ナビスコカップが滅茶苦茶になりそうですが・・・・・・
525U-名無しさん:2005/10/18(火) 04:28:53 ID:13AIHxqW0
>>507
別にFIFAの要望なんか聞き流してもいいと思うんだが、
日本ってサッカーに限らずそういうとこで変に“世界”に合わせようとする傾向があるからなあ・・・
アメリカや中韓みたいに常に自分たちのやり方を変えないような芸当は望み薄だな。
526U-名無しさん:2005/10/18(火) 09:44:04 ID:HfgZQE4W0
理想は16チーム。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051017-0006.html

よくも悪くもセリエAを見習って、今のうちにJも真似しようそうしよう。
今ならまだ間に合う。
16クラブ自動降格を2枠、入れ替えPOを増やして2枠を提案。
もの凄く厳しいけど、中位だれは激減する。

J2も入れ替え枠増加により、モチベーションの維持もできる。
何より、昇格のチャンスが広がる(入れ替えPOの是非は別にして)。

J1の14位とJ2の4位、J1の15位とJ2の3位じゃ戦力差ありすぎる気もするけど。
527U-名無しさん:2005/10/18(火) 09:49:53 ID:Ns3VES5U0
>>526
CLに出るチームの立場で語られてもなあ
528U-名無しさん:2005/10/18(火) 10:11:08 ID:HfgZQE4W0
>>527
たしかにそうだけど、それを言い出すとキリがないような。

日本にはACLという立派なwリーグがあるのだから上手く利用しないと。
リーグ1位は無条件、2位〜5位あたりで残り1枠を争えるような形にするのはどうかな。

2位と4位を2位のホームで一発勝負。
3位と5位を3位のホームで一発勝負。
それぞれの勝者がH&Aで。

これで順位を確定させるのは不公平感あるので、リーグ順位はあくまでもリーグ戦で決める。
ゲットできる賞金は今までどおり、リーグ順位で。

他の特典は、ナビスコの予選免除(今までと同じ)。
ACL参加に発生する経費をリーグが融資(最大1億5千万だったかな?融資なのかリーグ負担なのかは不明)を
「賞金」として表の金にする。

優勝チームは2億円+1億円(J+JFAの負担)、2位は1億円、POで勝ち残ったチームは
1億円(J+JFA負担)+順位に準じる賞金。
529U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:15:15 ID:B9EoIuxb0
何度も既出だが、ACLに各クラブは魅力を感じていない。
サポもタイトルに興味も示さないのに、リーグ側が熱心になるのは本来おかしい。

若手中心に経験を積ませる為の出場にするか、辞退する事も考えた方が良い。
530U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:21:47 ID:XtW+AiUt0
>>529
たしかに魅力はないけど、辞退する訳にはいかんでしょうが。
531U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:37:44 ID:S5RYFVGr0
>>521
勿論リーグ最終節。
今年の日程だとギリギリって感じだけど。
例えば、
元日 2チーム
24日 4チーム
17日 8チーム ←リーグ4位シード

リーグ最終節が12月3日だから 2週間も余裕ができる。
532U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:45:28 ID:XtW+AiUt0
>>531
4回戦出場との線引きができないから無理。
533U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:04:33 ID:bcCyrK4q0
2006年ドイツW杯後のことをふと考える。
次のW杯までに黄金世代は30歳を超え、代表人気、実力ともに下落。
マスコミもスター不在の日本代表に今ほどスポットを浴びせなくなる。
事実、Jではどんどん選手が小粒化していきスケールの大きい若手が出てこない。
そのしわ寄せがJリーグに及んだとき果たしてどうなるのか。
小さなリーグとして健全経営をして細々と続く冬の時代か、それとも大きなリーグとして全国を熱狂させる時代か?
みんな意見を求む。
534U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:09:17 ID:pkdy1fdg0
526 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 09:44:04 ID:HfgZQE4W0
理想は16チーム。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051017-0006.html

よくも悪くもセリエAを見習って、今のうちにJも真似しようそうしよう。
今ならまだ間に合う。
16クラブ自動降格を2枠、入れ替えPOを増やして2枠を提案。
もの凄く厳しいけど、中位だれは激減する。


これ数年前に18チーム化が叫ばれてたときとまったく同じ論理だなw
常に海外の後追い、猿真似。

リーグの状況を勘案しての主体的な具体策とか皆無
535U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:10:39 ID:Qt4tsoWZ0
なぜか533があぼーんで見えない。

>>528
現状の18クラブだと日程が厳しいので難しいだろうね。
16なら可能だけど、減らすのは無理かと。
536U-名無しさん:2005/10/18(火) 18:10:28 ID:u1CpijmCO
だから言っただろ
俺の言うことをおとなしく聞いて16チームのままにすりゃよかったんだ馬鹿
いい加減現実を見ろこの欧州房が コラ
ただでさえ16チームの時でさえ散々過密日程って言われてきたんだ

何考えてるんだおまえ?
いい加減妄想の中で生きるのはやめろ
537U-名無しさん:2005/10/18(火) 18:25:04 ID:ybI0JF3B0
実際問題、年代別の代表で世界大会に進めなくなってきている以上
数年先の日本代表は実力、人気ともに急落していると考えられる。
その時に今の代表人気にぶら下がっているJリーグが生き残れるのかどうかは疑問だ。
538U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:24:16 ID:bcCyrK4q0
>>537
結果も内容もどんどん下がってるよね・・・ユースや五輪なんか。
今、日本がアジアで強いのはたまたまスター選手が同時期に揃っただけかもしれない。
JリーグのMVPもどんどん印象度が落ちてる。昔のMVPはもっと凄かった。
539瓦斯者 ◆tsGpSwX8mo :2005/10/18(火) 19:24:47 ID:qQjS7AqRO
そこで育成ですよ
540U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:25:29 ID:Tqhb7ACr0
>>536
だれに話しかけてるのかわからんが、熱い思いは受け取った
541U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:25:33 ID:WzvyuqDV0
リーグ全体のレベルが上がってきてるから昔みたいに
ちょっとテクニックがあれば楽に活躍できるような時代ではない
542U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:26:27 ID:ll0EZmTF0
リーグのレベルが落ちてるのが問題なんじゃないかな
確実に選手も小粒化は著しい
543U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:28:35 ID:Zyc4M22Y0
>>542

具体的に
544U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:29:14 ID:/8RfJ/gY0
>>543
豚を苛めてはいけません
545U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:39:06 ID:Nlv2XzOp0
日本独自のルール改正の提案と実行を考えた方がいい!!!。
サッカーはルールを変更すればもっと面白くなる可能性が有る!。
まず2部、3部リーグからはじめるべき。
546U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:40:44 ID:Zyc4M22Y0
独自のルールとか独自の用具とかは論外。
547U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:46:39 ID:S5RYFVGr0
>>545
高校サッカーは?w
少年サッカーも違うレギュレーションだし、高校野球も金属バットとかで下駄履かせてるんだからw
548U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:41:42 ID:9ch3xTdK0
Jリーグの将来像検討の委員会を設置

日本サッカー協会内にJリーグの将来像を検討するための委員会が設けられることになった。
日本協会の川淵三郎キャプテンが18日、明らかにしたもので、20日の理事会で正式決定する。

Jリーグの鈴木昌チェアマンが検討を要請していたのを受ける形での設置となる。
同チェアマンによると、全国でJリーグ入りを目指すクラブが約40まで増加。
Jリーグでは受け入れきれないため、委員会は日本協会として、J2の適正クラブ数や
J2からJFLへの降格などを討議する。

[2005/10/18/20:22]
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051018-0016.html
549U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:09:13 ID:kATexWWG0
>>542
相変わらず三浦カズが大きく取り上げられてる現状
550U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:10:33 ID:H4wWBTRx0
正直リピター率95%以上ってやばいよな・・・・
551U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:22:43 ID:uuc8K3qpO
将来的にJはこのまま代表の試合に合わせていくのか、
それとも代表はサッカーが盛んな国にいる海外組に任せるアフリカ諸国みたいにするか。
どっちかにしないと中途半端は危険だと思う。
552U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:52:50 ID:+nFe/dCe0
とにかくACL出場チームをリーグ1,2位にしろ。今の要望はそれだけだ。
553U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:54:40 ID:GNasMHOa0
そろそろさいたま市で「スポーツ負傷者救済条例」ができるはずだから日本のスポーツ自体がだめになるよ。
さいたま市内でのスポーツの怪我はルールにかかわらずさせたほうが独立機関の審査組織に逮捕され罰せられ、
県外でもさいたま市民が怪我をした場合に限って逮捕され罰せられることになるからね。
さいたま市のサッカー選手にチャージなんて恐ろしくてできないし、格闘技なんて埼玉市民に一方的に殴られるんだよ。
浦和レッズと大宮アルディージャがJリーグを席巻する日は近いね。
554U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:01:33 ID:Y/nw1zAE0
組織的なレベルは上がってるが、フィジカルや個人の能力は確実に落ちてるな。
組織のレベルアップとともにそれを重視するあまりに、個人技がその組織を超えることが余計にできなくなっている。
このままじゃ本当に組織だけのコンピューターのような操られた選手しか生まれないぞ。
555U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:02:56 ID:ruluGmUM0
>>551
海外のリーグも自国出身選手を重用させようとしてるから、
海外組の人数は先細りしていくと思う。
556U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:03:04 ID:5SXaAPDn0
NHKとTBSから莫大な放映権料を貰い、税金で赤字を補填してるリーグに
未来なんてあるの?
オールスターの視聴率は3.1%、totoも150億の大赤字



        早 く 潰 れ ろ 税 リ ー グ




557U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:07:15 ID:Y/nw1zAE0
>>555
そうか?
ブンデスやらプレミアはEU枠とはいえ、外人うじゃうじゃしてるけどな。

海外の主要リーグは自国選手を重要したいのだが、そうするとリーグの格式が
落ちるから実際は外国人を取って華のあるリーグに見せかける必要がある。
まぁ経営学とかマネジメントとか学んでたらわかることだな。
レア物とかそんな感じだな。
558U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:07:36 ID:GNasMHOa0
>>556
どこかの税対策リーグよりまし、別名脱税リーグ。
559U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:09:28 ID:GNasMHOa0
>>557
欧州の強豪リーグって拡大したせいで東欧の貧乏国がぞろぞろ入ってきてるからね、
できれば自国の選手を使いたいところだろうけど、勝ちたいのも事実だし。
560U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:13:15 ID:Y/nw1zAE0
>>559
勝ちたいのもあるんだけど、それよりも多国籍軍の方が華やかに見えるって
言うのもあるね。

各国のエースを1チームに何人も抱えるようなチームが5チームも6チームもある
ようなリーグならそりゃ世界最高のリーグと呼ばれるわな。

自国選手ばっかりだと金がかかってないように見えるし華やかさが消えてしまうからね。
561U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:18:40 ID:JyGqlbYT0
>>552
金子は1位はモチロン無条件だが2〜5位チームで
ACLの出場権を争うプレイオフをしろだとの事。
ちなみにプロ野球のパリーグのプレイオフを
好例として挙げている。
562U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:45:53 ID:SjjVzi1F0
ACLの出場権が、価値あるものになるかどうかは、今年の世界クラブ選手権の盛り上がりに
かかっている

期待しているんだが、出場チームがいまひとつなのが心配

563U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:53:32 ID:7cIrlnbF0
つ キング

こういう花相撲は欧州チームは真面目にやらないのでキングが
活躍するいかんにかかってると言っても過言ではない。
564U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:01:39 ID:SjjVzi1F0
そうかカズが出るんだな、忘れてた
565U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:12:10 ID:hqLVwQw00
ものすげー突拍子もない意見を承知で書くが。

J1は10チームに戻してくれ。

4回戦制で36試合。
ハイレベルなバトルが見たいんじゃ俺は。
今のJ1下位のグダグダポヨ〜ンなサッカーはとても見てられん。
やつらこそ「J2」でいいよもう。
そうなるとJ3も作りやすいし。

さらに、これならさすがの名古屋もアナルに火がついて頑張るだろうしなw
566U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:13:06 ID:7cIrlnbF0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051018&a=20051018-00000106-jij-spo
しかしザスパはサラ金多重債務者の末路を見ているようだな。
本心では今回の金も返す気無いんでしょ。
567U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:15:06 ID:5Fh3OXb20
ザスパは来季でだめそうなら除名でいいよ
群馬県民にはホリコシが、J2枠の後継には熊本があるし別に必要とされていない
568U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:24 ID:Cs37f+0L0
>>565
同感。Jリーグのレベル低下はそれだけが原因ではないけど
チーム数増やしたことでレベル低い試合が増えすぎている
569U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:42 ID:7cIrlnbF0
おれはJ開幕の10プラス平塚磐田が入った時期が最もいい規模だったと思うなあ。
そこから後は水増し水増しの繰り返しのイメージが拭えない。
570U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:25:18 ID:5Fh3OXb20
単にイメージでしょ
瓦斯も新潟も大宮も川崎も成績こそ芳しくないとはいえ
それなりに個性的で良いサッカーをリーグの中でしているよ
571U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:26:22 ID:sds6JEGj0
Jリーグのクラブ数が多すぎという意見は、J2サポとしては聞き捨てならないな。
572U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:26:47 ID:5Fh3OXb20
>>571
J1が多いっていう話じゃないかな
573U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:28:01 ID:sds6JEGj0
>>572

いや、本気でJ2のことをこれっぽっちも考えていないやつっているからな。
プロ野球の2軍みたいにとらえてる。
574U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:29:41 ID:7cIrlnbF0
でも実際J2選手はJ1でやるのを目指して仕事してるものだからなぁ。
2軍と言うより、マイナーリーグという感じでは?
575U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:30:26 ID:5Fh3OXb20
>>573
少なくともここの古くからの住人にはいない
経営のことや、リーグ全体の安定を考えるとJ2を基準として考えるはずだし
もちろんACLの問題やビッククラブ化などでは譲れないところもあるけど
576U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:31:58 ID:SjjVzi1F0
チームのレベルというより、やっぱり海外の一流選手と日本のスター選手がいなくなったのが大きいんじゃないかな
577U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:34:42 ID:5Fh3OXb20
そもそもスターになりたがる選手がいなくなった
カズなんかはJ開幕以降のリーグでも代表でも自分を犠牲にしても全部を被っていた
冬の時代を経験している人間だからこそ出来たことだと思うけど、今はそういう志を持った選手がいなくなった
あの中田でさえ日本にいた頃はJリーグを盛り上げようとするような発言をしてたくらいなのに
578U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:00:29 ID:vDcHggnu0
>>577 U-17 U-19 なんかの世界大会に出ると自分が

どれだけの器かわかってしまうからね
579U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:10:24 ID:KMAoOqPl0
>>578
意味不明
580U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:23:15 ID:GJPcftb+0
日本にレベル云々語れるサカヲタはごく少数だよ。
現にプロ選手でもリーグの実力を把握していないw
だから、海外に挑戦しベンチを温める事になる。
曲芸プレーを見たいなら、小学生相手にしてる
セルジオ越後でも見ておけばいい訳だしねw

世界で多くのプロリーグが成り立ってるのはレベル云々の
評価が素人には難しいから。
つまり国内リーグに置いてレベルなんて大した問題じゃない。
知名度とブランド力が全て。
ここの知名度やブランド力を作るべきクラブや選手、評論家、
メディア等々のレベルが一番の問題なのかも知れない。

581U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:35:21 ID:cISACF6g0
J1 10クラブ 36回戦制
J2 12クラブ 44回戦制
J3 10クラブ-36回戦制(最低)〜8or10クラブ×3地域制(最大)

秋春制(日本サカー界全体とした)

天皇杯当該クラブホーム開催改革
582U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:44:59 ID:nvc6ZrTP0
近い将来、J1のクラブ数を減らす方向に動くと見た。16だろう。
583U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:59:58 ID:/UBVkAtr0
J2 22チームよる総当り2回戦 42試合制が理想なんだろうけど
現状12チームじゃな J1を16に戻して愛媛が加盟しても7チーム足らん
584U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:00:34 ID:mdsyVPns0
ここまでリーグのレベルが低下するとそうせざるをえないわな
ACLで一次リーグ敗退繰り返すような弱小リーグに成り下がってしまった
585U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:18:40 ID:ogfIiKL50
レベルの話してる奴が単発IDばっかw
586U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:42:19 ID:jQRwrzlW0
>>566
残念ながらそんなことをしたら
Jリーグ→武富士→回収業者→893回収業者
という風に債権が回るよ
587U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:43:20 ID:46WaE8i+0
あのさ、J1一気に減らしてどうするつもりよ。
これまで水増しで地方クラブに夢を与える感じで拡大させてたのにいきなり
方針変更で地獄に追い落とすの?いつも地方のクラブは中央に振り回される。
スター選手が出ないのも地方を大事にしてこなかったツケだ。
588U-名無しさん:2005/10/19(水) 02:14:44 ID:VfL1YKtHO
やはりJFLとの入れ替えじゃなくて
無理をしてでもJ3設立
レベルはどうでもいいから
名前だけでもいいからJ3


どさくさに紛れてJ1のみ16に戻す
J2は12チームで様子を見て一気に18まで増やす
589U-名無しさん:2005/10/19(水) 02:24:48 ID:KqswSNuS0
18じゃ試合数が足りないと言ってるだろ
590U-名無しさん:2005/10/19(水) 03:10:29 ID:u6exDU1uO
J2は12がベスト。
試合数だけが理由でない。
二部リーグとしてのレベルと白熱さが理想的。
591U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:00:48 ID:RGk9Ax4j0
>590
リーグ終盤の昇格圏椅子1個時点の盛り上がりてことね
それなら入れ替え戦も毎年やらないかんな
592U-名無しさん:2005/10/19(水) 05:06:14 ID:4tCR1KRj0
J2は第二次アクションプラン発動で一気に20か22にしてくれないかね、
スタとか照明とかJ2昇格基準を落とせばなんとかなるだろう。今の昇格基準厳しすぎるよ。
J1昇格基準だけ今のままでいいと思うけどさ。

現行のJFLだって全国リーグでやってるんだし遠征費とかはどこもなんとかなると思うし。
パートタイム選手ばっかのチームがあってもいいじゃない

後はJ3東西でやるかJ3地域リーグとか再編すればいい。3部は別に名前もJじゃなくてもいいけど。
593U-名無しさん:2005/10/19(水) 05:41:23 ID:mL0A8ySj0
>588
>名前だけでもいいからJ3
今、Jをめざしている40クラブは
きっと「名前だけでもいいからJ3」を欲していると思う。
「名前だけでもJ3」ってけっこう重要だったりする。
594U-名無しさん:2005/10/19(水) 05:45:25 ID:o2YN+LOG0
>>593
俺もそう思う。
だからこそJ3はなるべく早く作るべきだと思う。
それこそ名前だけでいいし、優勝したって条件満たしてなけりゃJ2に上げなくていいから。
595U-名無しさん:2005/10/19(水) 06:25:00 ID:xItDzZ4S0
でもJってつけたらJリーグが金の分配とか面倒みないとまずいんじゃないの
今Jリーグそんな余裕はない気がする
596U-名無しさん:2005/10/19(水) 06:59:14 ID:wUqxOZch0
それこそ若手のIT長者あたりがポンと金出してくれればいいんだが。
J2じゃ出す意味無いからなぁ。
597U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:32:42 ID:46WaE8i+0
そこで1リーグ化で地区制導入だよ
598U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:35:06 ID:mddbgSOR0
>>595
Jリーグ(鈴木)に余裕はなくてもサッカー協会(川淵)は金を持ってる。
そしてJリーグもJFLもサッカー協会の傘下。
今回
>日本サッカー協会内にJリーグの将来像を検討するための委員会が設けられることになった。
のはJFLに口出せるポジションなのは川淵だから。
J3作って代表で稼いだ金をJに投資すれ。
自前のビルなんか建ててる場合か。
599U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:44:54 ID:Q6gULW+V0
中古ビルへの投資は正解だろ。
なんでも文句言えばいいってもんじゃない。
600U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:52:14 ID:RGDQsCGQ0
J3なんか作っても客が入らないよ
601U-名無しさん:2005/10/19(水) 10:05:04 ID:SXFAZwTz0
★スポニチ
「中田は別のリーグから来た他の選手同様、プレミアリーグのスピードに戸惑っている。
いまひとつスピードが足りない」

チェルシー戦ではイングランド代表MFランパードやガーナ代表MFエシエンと相対したが
「彼らは素晴らしいアスリート。フィジカルの部分でもっとフィットしなければいけない」

★ニッカン
「オフザボールの時に、もっと相手を止めないと。それができなければ、レギュラーは難しいね」

「チェルシー戦で、プレミアのスピードとパワーに直面し驚いたろう」

おいおいw
中田よりはるかに遅い鈴木はどうなっちゃうのw
日本でナンバーワンの選手がこんなもんかよw
Jリーグってどうなってんの?
602U-名無しさん:2005/10/19(水) 11:16:37 ID:mL0A8ySj0
>J3なんか作っても客が入らないよ
そんなことはない。まあ、少しだけかもしれないが。
でも、今、重要なのはJリーグ空白地域を減らす事だと思う。
新規Jリーグ参加地域があれば、その地域と東京、大阪等にいるその地域出身がJリーグに興味をもってもらえる。
そうやってゆくうちにJリーグが盛り上がってゆくと思う。
603U-名無しさん:2005/10/19(水) 11:37:23 ID:SXFAZwTz0
中央調査社調べ 一番好きなJ1のサッカークラブ

1位 ジュビロ磐田 6.3%
2位 鹿島アントラーズ 4.1%
3位 浦和レッズ 3.9%
4位 横浜F・マリノス 3.1%
名古屋グランパス 3.1%
     
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その他【66.2%】もの人が「どのクラブも興味がない」

http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf


ビッククラブを作らないせいでJの存在感が薄いな
604U-名無しさん:2005/10/19(水) 11:39:40 ID:0e0D8KNx0
>>603

正直そのアンケートはアンチ板でも出す人が居なくなってきてるよ・・・
605_:2005/10/19(水) 12:31:15 ID:JXeZFHba0
ここまでの話であったように
J1のチーム数を増やすと「レベルが下がる」
というのは確かにあると思う。
しかしそれよりも今の段階ではサッカーの普及の
ほうが重要だと思う。
いろいろな地域で有名な選手が試合をするのはいいこと。
606U-名無しさん:2005/10/19(水) 12:33:23 ID:p/DKjWK60
>>602
J3作るとした場合の条件を如何するかにもよるが
必ずしもH&Aにしなくても良いのではないだろうか?

ホームスタジアムの設置義務は、クラブにとっても自治体にとっても負担の大きなモノだが
集客の余り見込めないJ3では、尚の事大変だろう。

だからJ3に関しては、ラグビーや他の実業団スポーツがそうであるように
交通の便の良い会場で、一日何試合かをおこなうと言う集中開催方式と
宣伝を兼ねた地元での地方開催の併用をすべきでわないかと思う。
607U-名無しさん:2005/10/19(水) 12:39:16 ID:g6xyziVh0
J3は全国リーグにする必要はないよなー。J2と同じものをもう一個つくるみたいになっちゃうし。
本当に40もJに参入したいっていうチームがあるなら、3分割ぐらいにした地域リーグにするっていう
のがいいな。地域ごとの特色もでるし経費の削減にもなるし。
ただそうなってくるとJFLの存在意義がな。地域リーグ(J3)→J2→J1がオレとしては理想なんだ
けど、JFLを完全にスルーするのが本当に良いことなのかわからない。
とにかくこのへんでJは大きなパッチを当てる必要があるみたいだから、川渕さんがどんな手を使うのか
楽しみではある。
608U-名無しさん:2005/10/19(水) 12:44:35 ID:fO8DnS7v0
>>605
J1を増やすことが普及ではない。
J3増やせば結構なこと。
>>592
のJ2を22にというアクションプラン案もそれはそれで反対はしない。
同じ10チーム増加策で比較検討するとこうなる。
J2の22チーム→最大3チームJ1昇格、4位〜22位まで昇格も降格も梨。
         多分4位〜10位ぐらいまで3位以内の可能性あるリーグ戦展開
         現状より上位下位のレベル差拡がるリーグ。
J2は現状、J3を10チーム→J2は最大3チームJ1昇格、J3降格あり
               今まで通りのチーム数による昇格争いリーグ展開
               それに加えJ3降格回避争いも展開
               昇格と降格が絡むチームが殆ど
               J2の22チーム化リーグの下位10チームが昇格も
               降格もなくて負けも多くなるリーグ戦になるのに較べ
               力拮抗同士によるJ3になり、J2昇格争いという目標
               もったリーグにもなる
よってJ2 22チーム化よりJ2 12チーム+J3 10チームの方がベター
609U-名無しさん:2005/10/19(水) 13:10:28 ID:Q6gULW+V0
ふと思ったんだけど、地域リーグ、JFL、J2をまとめて再編できんもんかね?


・・・
・・


無理だな。
610U-名無しさん:2005/10/19(水) 13:33:22 ID:Cv8ZL2ch0
無理というか、いずれやらなきゃならんという気はするが。
二部より一部のがチーム数が多いという歪な状態が
長続きするとは思えん。
611U-名無しさん:2005/10/19(水) 13:41:37 ID:ljvugqhS0
理想はJ1 16チーム
J2は3つの地域に分けて 3×12=36チーム
それぞれのリーグ2チームによる昇格プレーオフ。
J3は基本的にアマでさらに地域を細分化したリーグ(今ある地方リーグでもOK)
スイス方式っぽいプレーオフ実施。それで3年間通算の成績上位からJ加盟条件の整ってる
クラブをJ2昇格。 J2はその逆で降格。
612U-名無しさん:2005/10/19(水) 16:28:49 ID:j2dAAtSK0
形式、様式にばかりこだわって、中身の実態が歪なよりは
今のほうが数万倍ましだけどな

またピラミッド厨が沸いてきたかな
613U-名無しさん:2005/10/19(水) 17:17:58 ID:eXMno6QI0
>>556
全メディアから莫大な放映権料もらってる、節税ツールにも利用されてるリーグがあったはずだけど、
そっちは叩かないの?
614U-名無しさん:2005/10/19(水) 17:25:37 ID:3X1ot32N0
>>607
JFLをスルーして地域=>J2か地域=>J3=>J2という形をとるか
JFLを3〜4分割するかたちにして地域=>JFL=>J2があるけど、

JFLが全国リーグである必要って全然無いような
615U-名無しさん:2005/10/19(水) 17:39:15 ID:jbSwUpu40
もう散々既出だが、企業チームにとって必要らしい。
616U-名無しさん:2005/10/19(水) 17:46:19 ID:VfL1YKtHO
企業チームの虚勢と
プロリーグ繁栄ではどっちが重要かは
明らかではないであろうか?
617U-名無しさん:2005/10/19(水) 17:47:36 ID:Cv8ZL2ch0
>>612
いやだから、いずれと言っておろうが。

現状はこれでしょうがないが、日程は超過密の上
これから先、J加入希望チームが出てきたととき
どう対応すんのかって問題があるでしょうに。
今のJ2の44試合制は足枷になるよ。
618折衷:2005/10/19(水) 18:00:55 ID:VfL1YKtHO
イタリアってセリエC1スーパーカップってあったじやないか?

それを真似て日本の三部リーグは2〜3地区に分けて
3部リーグ日本一決定プレーオフをやれば企業チームの面目かも保たれる
619U-名無しさん:2005/10/19(水) 18:34:02 ID:ljvugqhS0
>>616
その必要性の理由って何なの?
プレーオフやスイス方式的な後から全国リーグってスタイルじゃ
駄目なのかな?
620U-名無しさん:2005/10/19(水) 18:40:31 ID:mL0A8ySj0
614さんのいうとおりに、JFLはスルーすればよい。
つまりJリーグの新加入クラブの対象を地域リーグのJ加盟基準を満たしたクラブとすればよい。
J2をふやすにせよ、J3を新設するにせよ。たくさんのクラブが必要。
ならば、クラブが多い地域リーグをJリーグの昇降対象にすればよいと思う。
JFLはアマ専用のリーグ最高峰としてそのままでもかまわない。
621U-名無しさん:2005/10/19(水) 18:53:42 ID:Q6gULW+V0
本格的な再編が必要だねえ。
J2を基本に、J加盟を望んでるクラブ(地域リーグ、JFL問わず)だけを中心にさ。
資金的に難しい問題あるので、各地域毎で分割するのも一考。

J3はその先の話で、まずはJ2の在り方。
戦力差の問題があるけど、拡大する途中なので仕方ない。


あとJFLはJFLで存続し続ければいい。
>>620のいうとおり、アマ最高峰としての存在価値はある。
622U-名無しさん:2005/10/19(水) 20:13:27 ID:mL0A8ySj0
>資金的に難しい問題あるので、各地域毎で分割するのも一考。
クラブの遠征費用だったら、それくらいなんとかできないと上にはあがれないよ。
ただ、サポータにとってはアウェーに行きやすくなるので、熱狂度が高まるだろう。
J2,J3の地域分割は下位リーグを盛り上げる為にも必要だろうな。
623U-名無しさん:2005/10/19(水) 20:35:44 ID:vDcHggnu0
Jリーグは、高校野球より人気がない という現実があるわけだが。
624U-名無しさん:2005/10/19(水) 20:44:32 ID:ljvugqhS0
>>622
ご近所さん同士でのライバル心やアウェー動員から考えて、
盛り上がりだけなら絶対に地域分割する方がメリットがある。
逆にデメリットはスポンサーなどの問題。地域が限られる部分で
若干問題になってくるかな。
その点でプロ野球の地域密着路線は親会社へマイナスイメージをもたらす。


625U-名無しさん:2005/10/19(水) 20:50:43 ID:5ik5mw+k0
ローカル企業がスポンサーにつきやすくなるかも
しれないんで大丈夫じゃないかな
626U-名無しさん:2005/10/19(水) 20:56:15 ID:bcWBBh/O0
欧州でも国の形で、下部リーグは地区分割してる。
イタリア、イングランド、スペインと調べてみればわかる。
20x5みたいなのは日本の地形的に無理。
J1-20,J2-20,J3-20x3ってのが将来的な目標じゃなかったっけ。
627U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:09:17 ID:mL0A8ySj0
スポンサーだけど、ローカル企業は大切だけど、
実は全国規模の企業でも、地域会社、支店、営業所等を通じて、ローカルスポンサーをしている。
スポンサーは探せばちゃんとあるよ。
628U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:10:52 ID:Uin+xJ8w0
>>538
95年なんてアジアMVPの井原がCS第二戦で決勝点決めてもMVP取れなかったこともあったっけか。
まあ良くも悪くも現場の印象が重視された選考だとは思ったが。
(もしプロ野球と同じように記者投票ならおそらく井原が取ってたはず)

プロ野球だと200安打達成した年の一朗や三冠王取った去年の禿中みたいに
タイトル総ナメでもしない限り優勝チーム以外からMVPが出ることなんて考えられないからね。
629U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:18:14 ID:SOphFyPB0
企業がスポーツクラブを持つということ自体をJFAが禁止していいのでは?
明らかに旧体制の遺物だと思う
630U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:31:08 ID:CqvKPNg60
禁止はあまりにも革新的すぎるなぁ
631U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:38:31 ID:Ny9pgoOL0
>>629
Jクラブのすべてがひっかかるな。
632U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:02:02 ID:Uin+xJ8w0
>>577-578
プロ野球だと若手でも西岡みたいにホストやディスコの黒服と見紛うような選手もいれば、
ダルやエヨヒみたいなDQNもいるし、おかわりくんみたいな完全なネタキャラもいるのに、
若いJリーガーは“フットサルの上手い学校や会社の同僚”みたいな奴ばかりなんだよね。
なんか良くも悪くも普通の人っぽいっていうか。

>>624
実際にANAだってJ2じゃクラブを持つ意味がないって理由で合併に走ったわけだしな。
ついでにKリーグが二部制導入を撤回したのもそうした親会社の事情があったからでもあるし。
そう考えてみると、単純に経営のことだけを考えたら、
アメスポみたいにトップリーグと下部リーグを完全に分けた方がいいのかもしれないな。

要するに全国展開したい企業はトップリーグの親会社かスポンサーにでもなって、
地域密着を図りたい企業は地域リーグに投資すればいいってことだね。
633U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:05:06 ID:CqvKPNg60
話がずれてる
634U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:06:25 ID:Ny9pgoOL0
地域分割するのは J2 ではなく その下にできるであろう J3 だろうな。
635U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:14:48 ID:oGrSxG5r0
スコットランドだってあの人口で1部12クラブだぞ
636U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:17:48 ID:vtlv2aBeO
そりゃあんだけサッカーが盛んな国なら不思議じゃない。
637U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:59:30 ID:WRODilxX0
最初はJ3にJクラブのサテ(ユース)を数合わせ的に参加させといても
いいんでないかい。ジェフアマやJAPANサッカーカレッジ(実質新潟サテ)
なんかでもいいし。

オランダのフェイエノールトとエクセシオールみたいな関係のチームが
下部リーグにあってもよかろうに。
638U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:02:48 ID:CqvKPNg60
リーガエスパニューラの下部リーグにもバルサBとかアトレチコBとか居る
トップチームの昇降格に連動して昇降格しているらしい
639U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:09:38 ID:naizp5Rh0
連動っつーかトップチーム以上のディビジョンには参加できないんじゃなかったっけか。
自分達のいるディビジョンにトップが降格してきたらBが降格、
昇格条件満たしてもトップチームが上のディビジョンにいたら昇格不可、
とかそんな感じだった希ガス。
640U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:11:23 ID:CqvKPNg60
そか。自動的に2こ下のカテゴリーだと勘違いしていた
641U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:21:06 ID:vtlv2aBeO
Jでも横浜の2つとか清水と甲府とか鹿島と水戸とかは実質そんなもんじゃね?
642U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:22:29 ID:CqvKPNg60
ヴィッセル神戸もヴェルディ神戸といわれていた時代がありました
643U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:51:39 ID:SL/P5M6p0
J2は暫定的に3回戦制にしてアクションプラン無しで増やした方が良いと思う。
13〜16クラブまで3回戦で対応できるだろう。16or17以降は2回戦制にする。
H&Aの原則に反するけれど、2部なのと恒久的でないからいいんじゃないかと。
下手にアクションプランでJ2を増やすと、草津の二の舞になりかねない。
644U-名無しさん:2005/10/19(水) 23:58:32 ID:ifysm7Qk0
>>643
3回戦にした場合ホーム&アウェーで
半端は一回戦の運営はどのようにすればいいのさ?
645U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:06:58 ID:UXelvK+Y0
ようするに、全国展開で多少赤字が出ても派手にやりたいクラブ(企業)はJ1 で
地域密着で健全黒字経営、地味に存在だけしてればいいってクラブはJ2 もしくはJ3で地区制でやればいいじゃん。
J3はいらない。J3とJ2を一緒にすればいいだけ。
646U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:10:06 ID:F61b8o3m0
JSLの頃って3回戦方式だっけ?
647U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:10:55 ID:UXelvK+Y0
プロリーグだけど実質的にプロではないのにJ2 でやってるのには無理を感じる。
もちろんJと名前が付いてるから一応プロと認知され客の目を引く意味もあるのだろうが
J1 以下は名前だけにしてノンプロ的に運営した方がいいと思う。
実際J2 のマスコミの扱いなんて地方以外では無いに等しいわけだし。
648U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:25:15 ID:e0t1BKm00
まぁJ2だと年間500万円しか貰ってないような選手もいるしね・・・

でも日本におけるサッカーは他の国みたいに
貧乏から脱出する生活がかかった舞台じゃあないから一概にはどうこう言えないが。
649U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:26:16 ID:2Fz/YlDd0
>644
696 :U-名無しさん :2005/10/19(水) 19:41:43 ID:0l5tSvpN0
3巡問題について

ABCDEFの6チームあったとして(HOME-AWAY)
1巡目=A-D B-E C-F、E-A B-C D-F、F-A B-D C-E、A-C F-B D-E、A-B C-D E-F の5節
2巡目=D-A E-B F-C、A-E C-B F-D、A-F D-B E-C、C-A B-F E-D、B-A D-C F-E の5節
3巡目=A-D B-E C-F、E-A B-C D-F、F-A B-D C-E、A-C F-B D-E、A-B C-D E-F の5節

トータルでは、ABCはHOME8:AWAY7、DEFはHOME7:AWAY8
対戦相手別では
AはBCDに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い、BはCDEに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い
CはDEFに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い、DはEFに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い
EはFAに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い、FはABに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い

前年の成績がA-F順として、
1.前年成績が良ければ前年直下位とはホームで多く対戦できる
2.前年成績が良ければトータルでもホームでのゲームが多くなる
と説明して理解してもらおう!

ちなみに奇数でABCDEの5チームあったとして(HOME-AWAY)
1巡目=A-C B-D E--、D-A E-B C--、B-C D-E A--、E-A C-D B--、A-B C-E D-- の5節
2巡目=C-A D-B E--、A-D B-E C--、C-B E-D A--、A-E D-C B--、B-A E-C D-- の5節
3巡目=A-C B-D E--、D-A E-B C--、B-C D-E A--、E-A C-D B--、A-B C-E D-- の5節

トータルでは、ABCDEともHOME6:AWAY6
対戦相手別では
AはBCに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い、BはCDに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い
CはDEに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い、DはEAに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い
EはABに対してはHOME2:AWAY1でHOMEが多い
650U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:30:48 ID:5ADspfOT0
JSL2部は、前期東西分割
後期は、上位リーグと下位リーグ分かれていた(時期もあった)

後期上位リーグはJSL1部昇格をかけた戦い
後期下位リーグは地域リーグへの降格という崖っぷちリーグ
651U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:32:43 ID:oWOZ87Ik0
>>649
遠征費はどうするのさ
652U-名無しさん:2005/10/20(木) 01:15:11 ID:WSDc+2/R0
>>651
立地による遠征費の格差に比べれば大した額ではないのでは。
そんなデメリットよりも13クラブ以上でも適正試合数を確保出来る
メリットの方が大きいし。
653U-名無しさん:2005/10/20(木) 01:26:47 ID:oWOZ87Ik0
>>652
>立地による遠征費の格差に比べれば大した額ではないのでは。
遠征費はお互い同じ距離を移動しあうことで公平を保てるようにしてあります。
たとえば札幌とトスの場合、3順になるとホームの試合が2回になったチームは100万くらい有利になるんじゃないか?
654U-名無しさん:2005/10/20(木) 01:50:38 ID:WSDc+2/R0
>>653
当該クラブ間では公平かもしれないけど、大分とか札幌とかが
遠征費一番かさんでいるのは事実でしょう。
そういうクラブ間の根本的な遠征費の差に比べれば、
1回遠征多いという差は大きくないという話です。
それも得するパターンもあるのだから、相殺されますし。
運悪く遠いところばかり2回アウェーという不運もあるかもしれないけれど
リーグ側で補助など出せば対策可能な事だと思うし。

アクションプランを取ってH&Aの原則を守ると
遠征費の公平性は保たれるけど、軌道に乗れないクラブを一気に抱える危険性がある。
3回戦を認めて徐々に増やす方法をとれば遠征費に不公平感は出るが
無理な拡大をせずともいいし、試合数も維持することが出来る。

後者の方がデメリットが少なく、メリットが多いと思うのですが。
655U-名無しさん:2005/10/20(木) 01:55:54 ID:WSDc+2/R0
>>654に追記

まあ後者にはH&Aの原則が崩れるというデメリットがありますけどね。
でも、良くも悪くも2部リーグですから、他に無理を強いてまで
H&Aの原則を守る事は無いと思います。
1部が原則を守っていて、2部以下は暫定的措置と割り切れば。
もちろん不自然な形態は早く解消すべきですけどね。
656U-名無しさん:2005/10/20(木) 02:04:34 ID:X3tQN8ld0
>>632
経営の立場から言えば閉じたリーグの方が圧倒的にやりやすい
だろうね。
でも、それじゃ夢がないし、スポーツとしての厳しさも無い。
プロとアマの境界で行ったり来たりするのは色々と弊害が大きいからある程度
閉じるべきだろうけど。
それにクラブとして独立採算制を目指してるのはそういう時の為でもあるんだと思う。

胸スポンサーとかをJリーグが一括で管理してある程度平等に分配、放映権とかの部分を自由に
させるとかしたらどうなんだろうw 無茶だろうけど、こっちの方がバランスが良いような気が。
657U-名無しさん:2005/10/20(木) 02:28:38 ID:GB9DWGvz0
ホントに無茶言うなw
658暫定的措置なら:2005/10/20(木) 02:37:01 ID:tZHVJZqaO
四回総当たりの強行でいいだろう
15チームでも周2試合開催で凌げ
659U-名無しさん:2005/10/20(木) 05:58:11 ID:9SLaGhR/0
3.1%
660U-名無しさん:2005/10/20(木) 12:03:50 ID:GyMey8LH0
J3を地域分割をした場合、開催時期も多少ずらしても良い事にすべきだな。
北海道や東北地方のリーグと西日本や九州のリーグが、同じ日程でやる必要は無い訳だし
集客の面でその方が好都合だ。
661U-名無しさん:2005/10/20(木) 12:46:42 ID:yH/nhi8V0
3回戦はないから除外していい。

J加盟希望してるクラブが全国で40あるという現状から
第1にやるべき処置はJ3プランでしょう。
J1とJ2合わせて30チームまで。
それ以後はJ3で加盟チーム数によって1リーグ(全国1地区)〜3リーグ(地区)制に。
662U-名無しさん:2005/10/20(木) 13:19:29 ID:5zE9zY8x0
>>583>>600>>607>>609>>614>>620>>621>>645


プロ入り昇格はJFLをスルーできる項目を設け、プロ入りの会員資格審査基準はあくまでもJ2基準を維持
地域リーグからの直結昇降格、または現JFL所属済みクラブはJFLから昇降格
J2を20チーム程度に拡大か、または地域直結昇格混入によるレベル差が心配される場合には新たにJ2Bを設立し
10〜12チームによる4回戦制でのリーグ戦を行う、J2Aとの2〜4枠での自動昇降格による入れ替え制の実施
これなら既存の地域リーグ、JFLを活かしつつ、無駄に会員審査基準を落すことも、リーグ創設資金を出費することもなく
安定したリーグの再編ができる

いちばんの利点としては地域リーグ以下の物好きクラブが無理をすることもなく、
まったりとプロ化の準備を出来ること、に加えて草津のような即席の劣化品の排出を防ぐことも出来る
あとはJ2入れ替えによる降格チームがわけのわからんリーグに落ちることもなく
J2Bという比較的経営の安定を期待できるリーグでの再起ができることかな

KyuリーグなんてあのままJ2との昇降格制度を設けるだけでも平均動員1万くらいはいきそうな勢いだしね

>>637
ジェフアマやJAPANカレッジはJFLを目指しているみたいだし
ユースからではないアマからトップへの選手供給はこれからの新たなトレンドになるかも
その選手強化目的としてはJFLがベストだと思う。
663U-名無しさん:2005/10/20(木) 14:09:10 ID:oWOZ87Ik0
プレーオフで決まる制度はよくないよね、1年間の成果が反映されるべき。
やってもせいぜいJ1・16位とJ2・3位みたいなボーダーラインの位置決め程度がいい。
優勝しても昇格できないってのはこのままでいいとは思えないね。
664U-名無しさん:2005/10/20(木) 15:35:50 ID:rZdEWkkP0
J2の採算ライン上、年間何試合必要なんだろう。

下から2増、暫定的にJ1を2減してさらにJ2を2増
J2のナビスコ再参戦とかしたら、なんとか2回戦制に移行できないか?
665U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:24:34 ID:pg+e7sjs0
日本代表を巡るお金の動きは、相変わらず極めて順調である。だが、絶対に
忘れてはならないのは、彼らの多くは、強くなった日本代表、W杯に出場し、
決勝トーナメントに進出する日本代表しか知らないということである。

サッカー人気が高まってきていると言われるが、これはあくまでも日本代表に
限った話であって、Jリーグは決して楽観できる状況ではない。つまり、日本代表が
コケれば、日本サッカーすべてがコケてしまう危険性を秘めている。
http://plus.sponichi.co.jp/mag/free/regulars_columns/syunka_shot/syunka_shot.htm



所詮はJリーグは代表人気にあやかってるだけなんだよな。
代表が弱くてはJリーグも心中なのだから
Jリーグから優秀な日本人選手を育てないといけない。

今のJリーグからは小粒な選手しか生まれていない。
これは外国人枠撤廃など大幅な改革をしないとあかんな

666U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:26:58 ID:A2pVVr8O0
>>665

「小粒」の定義は?
667U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:28:15 ID:A2pVVr8O0
リンク先見たら・・・・Orz

金子のネタに反応してしまった・・・
668U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:30:36 ID:pg+e7sjs0
>>666
現世代は先代の中田 中村 小野

よりも下手だから

その中田 中村 小野でさえ欧州に行けば小粒な存在
669U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:32:58 ID:A2pVVr8O0
>>668

君の「小粒」の定義は「技術」な訳ね?
670U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:35:23 ID:pg+e7sjs0
>>669
実績だよ

今のJには欧州のスカウトが欧州に連れて行きたくなるような
能力のある若手日本人選手が居ないのが悲しい
671U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:36:10 ID:+NIhKRiq0
今は有線ブロードネットワークスなどとそれらしい名前を付けていますが、
この会社は大阪有線というラブホテルと、パチンコ屋に音楽を流している会社です。 
創業者は現社長宇野康秀の父親で中国人です。

会社設立時の資金は朝鮮総連系より調達されたお金です。 
ご存じのようにパチンコ屋とラブホテルは朝鮮総連系の重要な資金源ですから、
全てが中国人と朝鮮人ら第三国人による事業です。

宇野の父親は日本の法令を全く無視し、無許可で有線ケーブルを引いていたため数度の逮捕歴があり、
その前科により大阪有線は各広告代理店から、広告掲載全てを拒否されています。 
皆さんも大阪有線の広告は見たことがないはずです。

ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0301/030124.html
672U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:37:35 ID:A2pVVr8O0
何人か行ってるけど
673U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:40:03 ID:pg+e7sjs0
外国人枠が3しかなく国内選手が出場できる環境が整っているにもかかわらず、
中田、中村、小野、高原の実績を凌駕するような才能のある若手日本人選手がでてこない。

今のJには欧州のスカウトが欧州に連れて行きたくなるような
能力のある若手日本人選手が居ないのが悲しい
674U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:40:14 ID:xv4aS9cx0
リピーター率95%以上、タダ券使いまくってるからな(^^)
675U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:44:27 ID:A2pVVr8O0
なんだ、芸スポ板のマルチコピペかよ・・・
相手して損した・・
676U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:49:31 ID:pg+e7sjs0
今すぐ外国人枠撤廃してフィジカル的に厳しいリーグにしろ。
優れた日本人しか生き残れないリーグにすればレベルもあがる
677U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:52:25 ID:DvYo62Bb0
前スレのも芸スポのアホの流れだったのね
678U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:59:11 ID:eocC0OU40
ID:pg+e7sjs0
良く頑張ってると思うけど、煽るんならもう少し勉強しましょ
679U-名無しさん:2005/10/20(木) 17:05:29 ID:r1WgqOwr0
欧州への移籍なんてサッカーバブルが弾けた今ではそうそうないだろ。
バブル期なら2〜3億円くらいなら安いものだったけど今では1億円払うのもケチる所がほとんどだ。
中田や小野なんかはバブル期の移籍だから移籍しやすかった。
今は金のかからない大学生を狙う傾向がある。
680U-名無しさん:2005/10/20(木) 17:07:09 ID:DvYo62Bb0
アフリカ人なんかは少年の頃に買い叩かれて欧州のユースに放り込まれ
用済みになったらそのまま路上に放り出すような扱いだしな
681U-名無しさん:2005/10/20(木) 17:40:22 ID:EIVMn7AO0
>>662
よし!
じゃあこうしよう。
J1Aを18チーム。
J1Bを12チーム。
J1Cを10チーム。
これでどうだ?w
682U-名無しさん:2005/10/20(木) 17:41:35 ID:ehigcGuc0
つまらない、うえにおもしろくもないのに w を使っている
ところがさびしい
683U-名無しさん:2005/10/20(木) 17:49:25 ID:eocC0OU40
>>682
様、ちょっとオブラートに包んで
684U-名無しさん:2005/10/20(木) 18:18:02 ID:SEdCk7uw0
小粒というか見てて楽しい選手が減ったよな、日本人に限らず

田中達なんかは、俺がJを見るモチベになっていた、その数少ない中の一人なんだけど
怪我しちまったしな
685U-名無しさん:2005/10/20(木) 18:36:13 ID:e9MKbYm20
おまえらってどうせ一人で点を決めたり5人抜きとか出来たりする
アドリアーノやオーフェルマルスみたいなの求めてるんだろうけど
そんな選手世界で観てもごく一部の選手だけだから。
海外厨は大人しくビッグクラブの試合だけ観ておけ
686U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:15:57 ID:11xfx0d00
>>685
ダフとかロッベン見たいな選手が欲しい
687U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:31:03 ID:aJCiGFoU0
エメルソンとかエジウソンは…
688U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:32:06 ID:kdc1xrcT0
662様本人ぽい
689U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:38:29 ID:11xfx0d00
アドリアーノなんてぜんぜん突破してない気がするw
>>685って絶対見てないな。

普通にパクとかクリロナとかジョーコールとかの方が突破してるし、
690U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:46:35 ID:eocC0OU40
>>689
文章的には「一人で点を決めたり」にかかってるんじゃなかろうか>アドリアーノ
691U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:49:51 ID:11xfx0d00
>>690
最近のアド見てたらそんな事いえないだろ。
692U-名無しさん:2005/10/20(木) 19:56:00 ID:WSDc+2/R0
>>664
現在ホーム22試合で、効率の悪い平日開催があるのだから
18〜20試合でも平日開催を少なくすればそれほど痛くないと思う。

ただ、現在JFLから上がってきそうなのが愛媛のみで、
今年いきなりレギュ変えて4減なんてできないんだから
来年は13クラブでの運営を考えなければならない。
4回戦48試合にするのか、2回戦24試合+カップ戦にするのか
それとも3回戦36試合(+カップ戦)にするのか。
どれも駄目なら草津を潰すのか、それとも愛媛を拒否するのか決めないといけない。
693U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:23:42 ID:5zE9zY8x0
あのさ〜、海外厨はそっちのスレ行ってくんない?はっきり言って邪魔。

>>692
草津は、事実上破産だろう?
今は、シーズン中なので緊急融資でしのぐかも知れないが
来シーズンまでに有力なスポンサーが現れるとは思えん。
694U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:26:59 ID:5ADspfOT0
行政がカネかしてくれなくてJからカネ借りたけど
返せなかったらJ2波紋もあり得るという瀬戸際
695U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:40:34 ID:WSDc+2/R0
>>693-694
なんか除名の方向に動きつつあるよね。
それなら来年は問題なくなるんだが。

いずれにせよ、J2が13クラブ以上になる日はやってくるはずなので
そのときにどういう選択をするんだろうか興味深い。

J1を一時的に20クラブにして、20-12から>>664の方法で18-16ってのもあるね。
696U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:43:02 ID:zOddf6W30
>>695
J1の20クラブは、日本サッカーが仕方ないとはいえ代表優先の日程だし

チーム増えても平日開催がさらに増えるだけだし、ムリだと思うぞ。
697U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:47:10 ID:WSDc+2/R0
>>696
ナビスコ休止にすれば無理ではないと思う。
まあ、暫定的な措置ならばどうにでも出来ると思うよ。
698U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:56:57 ID:HTEM2bj20
草津の件で、リーグ側の各クラブに対する経営監督が厳しくなるだろうから
そんなに急にはJ2クラブは増えないと思うけど、2回戦制+上位下位リーグでの2回戦制が
一番妥当だと思う。
J1は、余りいじらない方が良い。代表の試合やカップ戦ACLやA3なんかも有るのだから。

それで、何年間の内にプロアマ混在のJ3を立ち上げ、そことの勝者との入れ替え(入れ替え戦含む)を
やれば、下位リーグのモチベーションも高まる。
それからJ2クラブを増加させた方が、スケジュール的にラクな筈。
699U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:58:29 ID:5ADspfOT0
下位リーグは、JFLへの降格が制度化されればそれなりに盛り上がれる

それがない場合、前節消化試合になるがな
700U-名無しさん:2005/10/20(木) 21:02:15 ID:WSDc+2/R0
JFLに降格って、Jリーグ除名と実効は同じようなな気がするけど大丈夫だろうか。
まあ、J2からJFLへの降格が普通になって、JFLで耐えて戻ってこれるようになれば
JFLを実質J3化したのと同じになるから、それはそれで良いシステムになるんだろうけどね。
701U-名無しさん:2005/10/20(木) 21:06:08 ID:5ADspfOT0
除名ってのは再昇格を認めないって事

準会員制度とか復活させればJFL在籍のJクラブというのありでしょ
702698:2005/10/20(木) 21:08:38 ID:Hk93WGNe0
現状12クラブの場合試合数
11×4=44試合

14クラブの場合
13×2+7×2=40試合  OR
13×2+5×2=36試合

16クラブの場合
15×2+7×2=44試合

このやり方が、一番現状との変動が少ないと思う。
703U-名無しさん:2005/10/20(木) 21:39:57 ID:WSDc+2/R0
>>702
問題点は後期リーグの会場確保・移動手段確保が難しいこと。
日本の施設って数ヶ月前予約だったり、年度初めに予定を立てないと使えないから。
理論上1節に全クラブの3/4以上が会場確保していれば日程調整で何とかなるけど
予約キャンセルしないといけないし。もちろん移動手段の確保もきついよね。
704U-名無しさん:2005/10/20(木) 21:53:45 ID:oWOZ87Ik0
J1−J2

18−12
18−14
20−14
16−20
18−20
18−22

J1+J2=40チームで安定へ

これはどうかな?J116チームってのは少なすぎるかもしれないがJ1を減らしてもいい方式ならこんなのでもいいかと。
705U-名無しさん:2005/10/20(木) 22:00:26 ID:WSDc+2/R0
>>704
まあJ2が14になるかどうかは別として、そんな風にJ1をバッファにして
14〜16あたりを避けるという手段もこれから先の一手段だよね。

とにかくJリーグに、これからの拡大ビジョンを示して貰いたいね。
そのための↓ なんだろうけどね。
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/10/19/191333.shtml
706U-名無しさん:2005/10/20(木) 22:58:56 ID:ZLHcE0fn0
J1枠の削減には既存クラブからの抵抗がありそうだけどね。
やはり椅子男にはリーダーシップが必要だなぁ
707U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:03:19 ID:Z/aFRca50
バーレーンってアマチュアだけど1部のクラブ数があの人口で8クラブもあるようだね
708U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:06:48 ID:11xfx0d00
ここで何を語ろうが、将来的にはJ1は20チームになる。
スペイン、プレミア、フランス、セリエのクラブを見ればわかる。

オランダ、ドイツでも18チームだからJが16チームとかありえない
709U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:08:28 ID:RWmfZ2hZ0
>>708
言うに事欠いてそれは・・・
710U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:11:12 ID:tZHVJZqaO
また出たよ欧州房が
日本の場合リーグ開催に使用出来る週末数が少ない
16でもギリギリなの
711U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:12:30 ID:2eeOj3H50
>>707
どうせ観客は、あんまり入ってないんでしょ。
712U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:12:42 ID:11xfx0d00
>>710
限界なのって今18じゃん。

しかも椅子汚は3年以内に欧州標準の20にするって言ってるし。
713U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:16:21 ID:iI248iIK0
脳について勉強してみると、ヘディングなんかとんでもないって事が誰でもすぐに分かる。
脳というのは豆腐みたいに柔らかくて、軽い衝撃で簡単に組織が壊れて脳損傷ができてしまう。
シナプスのネットワークに電気信号を送る事で脳は機能するのだが、これも次々に切れてしまい、記憶力が無くなる。
サッカーなんか絶対にやらない・子供にやらせない方がいいよ。
知能が低下したり、将来アルツハイマーに発症しやすくなったりするのは確実だから。
714U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:19:16 ID:Fb6kkq7W0
1位と降格争いしかない状態で20は多いな
今年はガンバが頑張ってくれたおかげで、
なんとか引き伸ばすことができたけど
あのまま鹿島が走ってたら悲惨だった
715U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:20:46 ID:11xfx0d00
Jリーグはフィジカル鍛えまくったリーグにすべき。

ようは筋トレしまくってキレが残る選手が生き残るようにすればいい。
フィジカルを最低限鍛えてキレがなくなる選手はテクニックがあろうが、才能
がないと思ってあきらめさせよう。

そうすれば雑魚はいなくなってある程度素質の点でプロになれる選手が絞られるし。

国をあげて日本サッカーの発展のためにフィジカル原理主義を導入させようぜ。
フィジカル鍛えて鈍くなった選手はどんどん捨てて行って残った選手だけプロになりゃいいんだもんな。
716U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:25:34 ID:11xfx0d00
結局韓国や中国の育成方針(フィジカル)は間違っていなかったな。
日本が韓国や中国に遅れをとっている。

日本も早く中国や韓国のように素質を見てエリート主義にすべき。
筋トレしてフィジカルば化け物なみになってもスピードやキレが落ちづらい
選手をじゃんじゃん育成しろ。

鞠の奥見たいな選手は絶対プロになれないようなリーグに早くすべき。
717U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:30:12 ID:r1WgqOwr0
J1・18チーム、J2・12チームでしばらくは固定してJFLとの入替開始。
JFLの半数以上がJ志望のクラブになったらJ2を一気に20チームに拡大。
チーム数が一気に減ったJFLは地域リーグに編入してJ2の下に置く。
これで川淵の当時のアクションプラン通りに戻る。
718U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:32:36 ID:2K1xzgBE0
定期的にフィジカル厨が出没するのは何かの仕様?
719U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:33:32 ID:11xfx0d00
日本のフィジカルの弱さはFIFAランク16位の中でダントツ最下位だぞ。
720U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:38:48 ID:DqcgxMJQ0
>>718
ずっと粘着してんだよ。
どうせ飽きるから徹底放置でよろしく。
721U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:21:43 ID:Z/lRYp210
J3を地域分割する場合は、どの位に分割した方が良いのか?
東西2地域か、東西+九州の3地域、東西+九州+北海道東北の4地域。

移動経費と会場確保を考えると細かく別けた方が良いが、レベルの確保の為には少ない方が良い。

722U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:33:03 ID:UAAen/4t0
>>721
きっちりどこどこで分けないほうがいいと思う
723U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:37:15 ID:8H5gUV4H0
>>721
J3を3分割にするならこうかな。それぞれのJ3分割リーグの下に地域リーグが三つ。
東・・・北海道・東北・関東
中・・・東海・北陸東山・近畿
西・・・中国・四国・九州
724U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:51:44 ID:AJ9doJ890
2分割が良い
725U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:57:27 ID:j1LvuTQe0
前ならこんな話してると誰かが「J3スレでやれ」とか言われたもんなんだが、
そんな声が出てこないのは、Jが新たな枠組みを作る直前まで来てる
ってみんな感じてるのかな。
726U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:58:26 ID:F7KAwrPW0
グダグダになって突っ込みいれるヤツが呆れてるだけ。
727U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:02:21 ID:8H5gUV4H0
Jリーグの要請でJFAが動くということは
JFLがプロアマ混合の(呼び名はどうであれ)J3化するんじゃないかと思うな。
728U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:03:49 ID:Arl6Ild90
>>719
わかったようなわからんような文章だな。

上位30位のなかで最下位、なら「いかんなー」と思うが、
16位までならそもそものランクでみても最下位だし。
別に不思議ではないが。それでいいかは別にしても。
729U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:22:47 ID:UAAen/4t0
>>723
ただ単にオールスターの東西わけのように流動的に割り振ったほうがいいと思う。
そうでないと入れ替えのときにごちゃごちゃに成りかねない。
730U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:30:58 ID:j1LvuTQe0
>>729
チーム数不定又はJ3から地域への降格数不定にして
地域固定にすべきだと思う。
地域リーグがJFLとの昇降格の結果によって下部への降格数が変わるように。
ある年は東、残留なのに来年は中とかは違うと思うんだが。
731U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:42:34 ID:UAAen/4t0
>>730
それやるとJ2⇔J3間でも問題出る
732U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:44:51 ID:lEk3BHra0
 浦和の森ゼネラルマネージャーは「あくまでリストアップしただけ。」と控えめに話したが、
「うちは他で出場機会の無い選手を、それではいただきます。と貰ってくるような補強では
ダメ。常にそのチームの主力で、尚且つ母国を背負って立つような選手をとらなければな
らないチーム。そういう選手でないと私も満足できないよ。優勝が命題のチームになると
いうのはそういうこと。」と犬飼代表は語気を強める。


他のチームもJのサポーターもこういう意識を持って欲しいな。
プライドを持って欲しい。
健全経営ばかりに目が行き過ぎて見えるものも見えなくなっている。
今の3流ブラジル人だらけの現状を打破して欲しい。
733慣性系ならぬ完成系:2005/10/21(金) 01:51:23 ID:qQIwDbGNO
J1 18
J2 22
J3 各20チーム三リーグ
丁度100チーム
以下地域リーグとの入れ替え
734U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:53:35 ID:lEk3BHra0
>>733
その話はもういい。
長すぎ。

そういうの専用のスレ立ってるからそっち行け
735U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:58:30 ID:kh/JgcZe0
で?

ここからJ3と三回戦厨の暴走
 ↓
736U-名無しさん:2005/10/21(金) 01:59:40 ID:ejxbi40V0
サッカー全然盛り上がってないね
737U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:02:59 ID:UAAen/4t0
>>736
野球のほうが盛り上がってませんよ
738U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:09:21 ID:kh/JgcZe0
動員スレで相手されなくなったアホがここに来てるみたいだから
相手にすんなよ
739U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:19:11 ID:lEk3BHra0
>>738
なるほど。
必死でJ1とJ2のクラブ数について語ってるアホのことだな
740U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:20:03 ID:UAAen/4t0
リーグを並列で分割する場合は地域固定しないほうが動きやすくていい、
もしJ2の下位が一部地域に偏ったりされると入れ替えで非常に問題がある。

もし地域を固定した場合、たとえば西地区該当の最強チームが全部上位だったりしたら困ったことになりる。
西地区は降格チームなしだから今年は昇格なしor東地区の最下位ののチーム(J2・12チーム中4位)降格。
どっちも問題多すぎて採用できません。アマチュアだったらまだいいだろうが、
プロの場合チームの収支に大きく影響が出るためこんなルールでは東西に大きな不公平感が出る。

よって、地域分割する場合は地域を固定するべきではない。
741U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:22:24 ID:lEk3BHra0
             ↑
また始まったw
いい加減しつこいなw

誰も興味ないのにw
742U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:27:48 ID:UAAen/4t0
>>741
劣等サポ必死だなw
743U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:28:08 ID:e/WZyl92O
サンガJ1決定だよね!?

http://s.z-z.jp/?soccer_goal5
↑同じ事ある
744U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:35:20 ID:Arl6Ild90
世間的に盛り上がってようがそうでなかろうが、俺は見たいものをみる。
それでいいだろ?
自分の趣味や嗜好を他人のそれや、トレンドにことさら合わせる必要があるか?
745U-名無しさん:2005/10/21(金) 02:37:18 ID:lEk3BHra0
>>744
ん?
その発言は、スレの流れから見たらおかしいな。

突然どうした?w
746U-名無しさん:2005/10/21(金) 07:00:48 ID:OGAfadPL0
>>744
と、言うかそれがすべてのJサポの総意だと思われ。そうだろ?
747U-名無しさん:2005/10/21(金) 10:11:36 ID:B+PaqIww0
川淵も鈴木もJ2とJFLとの入替を示唆してるのに
未だにJ3が云々って言ってる香具師ってある意味すごいよな。
748U-名無しさん:2005/10/21(金) 10:21:53 ID:DtKqDU830
みんな死ねばいいのに。


749U-名無しさん:2005/10/21(金) 11:53:36 ID:JYtroKWi0
J1/12 J2/12でいいよ。貧乏雑魚チームは消えてよし。
750U-名無しさん:2005/10/21(金) 12:01:43 ID:6Qmc1eff0
J1J2とかの話はもう終了

つまらない妄想ネタはもうヤメレ
751U-名無しさん:2005/10/21(金) 12:42:33 ID:UAAen/4t0
つーか、レッズはルールに不満があるみたいだからJFAを脱会して頂きたいな。

>>750
だったら反応せずに勝手にやらせりゃいいだろ、
何でわざわざ反応してんだ?
スルーできないのかお前は?
752U-名無しさん:2005/10/21(金) 12:46:22 ID:vDHp9rQQ0
>>732
あそこも大物外国人獲得ネタが新聞一面飾る嘆美にクラブはそれを否定し、
結局ブラジル人含む非大物獲得してるじゃないか。

大物ってのは93〜98年頃までのJにいたような有名選手ね。
753U-名無しさん:2005/10/21(金) 12:59:53 ID:6Qmc1eff0
>>751

722 :U-名無しさん :2005/10/21(金) 00:33:03 ID:UAAen/4t0
>>721
きっちりどこどこで分けないほうがいいと思う
729 :U-名無しさん :2005/10/21(金) 01:22:47 ID:UAAen/4t0
>>723
ただ単にオールスターの東西わけのように流動的に割り振ったほうがいいと思う。
そうでないと入れ替えのときにごちゃごちゃに成りかねない。
731 :U-名無しさん :2005/10/21(金) 01:42:34 ID:UAAen/4t0
>>730
それやるとJ2⇔J3間でも問題出る
737 :U-名無しさん :2005/10/21(金) 02:02:59 ID:UAAen/4t0
>>736
野球のほうが盛り上がってませんよ
740 :U-名無しさん :2005/10/21(金) 02:20:03 ID:UAAen/4t0
リーグを並列で分割する場合は地域固定しないほうが動きやすくていい、
もしJ2の下位が一部地域に偏ったりされると入れ替えで非常に問題がある。

もし地域を固定した場合、たとえば西地区該当の最強チームが全部上位だったりしたら困ったことになりる。
西地区は降格チームなしだから今年は昇格なしor東地区の最下位ののチーム(J2・12チーム中4位)降格。
どっちも問題多すぎて採用できません。アマチュアだったらまだいいだろうが、
プロの場合チームの収支に大きく影響が出るためこんなルールでは東西に大きな不公平感が出る。

よって、地域分割する場合は地域を固定するべきではない。
742 :U-名無しさん :2005/10/21(金) 02:27:48 ID:UAAen/4t0
>>741
劣等サポ必死だなw


ID:UAAen/4t0必死過ぎ
754U-名無しさん:2005/10/21(金) 14:50:29 ID:1ohl4YS00
J厨はJリーグはまず、全チームの外国人3人を各国の現役代表にしてから
面白いとか言えよな。

今の3流ブラジル人のような雑魚ばっかりだと華ないし萎える
755U-名無しさん:2005/10/21(金) 14:58:53 ID:x0vS2rq40
試合の内容より選手の名前でしかサッカーを判断できない
海外厨らしい発言ですね
756U-名無しさん:2005/10/21(金) 15:00:13 ID:31iAVKCl0
マルチコピペだよ
757U-名無しさん:2005/10/21(金) 15:24:09 ID:UAAen/4t0
>>753
わざわざレス全部集めてコピペかよ。
ねぇ、なんでそんなに必死なの?
758U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:11:50 ID:hu8wRcFG0
ID:UAAen/4t0正体がばれて必死
759U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:18:02 ID:UAAen/4t0
>>758
そうか、じゃあ俺の正体は何?
760U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:23:10 ID:mI5g7OT40
正体:馬鹿
761U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:24:32 ID:en7cn9bD0
>正体は何?
必死君
762U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:35:12 ID:hu8wRcFG0
池沼じゃないかな
763U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:43:54 ID:UAAen/4t0
はいはい、わろすわろす
764U-名無しさん:2005/10/21(金) 16:46:42 ID:hu8wRcFG0
たしかに池沼の火病は笑える
765U-名無しさん:2005/10/21(金) 18:01:52 ID:UozgAzem0
ID:UAAen/4t0

いい加減にウザイから消えてね
766U-名無しさん:2005/10/21(金) 19:27:10 ID:qQIwDbGNO
池沼というより
むしろ水沼(orz
767U-名無しさん:2005/10/21(金) 20:29:07 ID:IRtADu1Y0
池山でも水沼でもどっちでもいいよ!

そんな議論をする暇があったらもっと真剣にJの未来を語ろうぜ!
俺たちのJリーグだぞ!
768U-名無しさん:2005/10/21(金) 20:51:13 ID:HbNDboEq0
>真剣にJの未来を語ろうぜ!
Jクラブ空白地域をなくさないとね!
769U-名無しさん:2005/10/21(金) 20:52:34 ID:WeSv4WAh0
とりあえず我らが滋賀にJクラブを作ってくれたら俺は万々歳だ
770U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:39:16 ID:OGAfadPL0
>>769
すぐ隣りにあるだろうが
771U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:45:13 ID:WeSv4WAh0
わざわざ毎週西京極まで行けるわけねぇだろ
772U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:50:46 ID:l99k7wmT0
厳密に言えば2週に1回だ
773U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:54:06 ID:HbNDboEq0
>771
滋賀のアウェーとしてなら、行くのでしょう?
774U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:58:22 ID:OGAfadPL0
つーことは随分なド田舎さんだな。
人口の大部分は京滋地区に固まってるんだから。
775U-名無しさん:2005/10/21(金) 22:29:49 ID:qd/UPAZY0
草津はホリエモンに助けてもらえば?
宿泊券をサイトで配るとか宿泊、旅行のページの活性化に繋がるし。
776U-名無しさん:2005/10/21(金) 22:44:47 ID:UAAen/4t0
>>769
草津があるじゃんw
777U-名無しさん:2005/10/21(金) 23:09:19 ID:nzD4a+dH0
>>769
遠慮無く応援しろ
道のりは遠いけど
ttp://shigafc.com/
778U-名無しさん:2005/10/22(土) 01:51:53 ID:5jzxuroc0
滋賀のどこに住んでるんだ?
JR沿線なら西京極でも万博でもいけるだろ。
沿線じゃないならあきらめろ。阪神戦をTV観戦した方がいい。
779U-名無しさん:2005/10/22(土) 06:02:34 ID:pY9sh4MD0
浦和、来季10億円補強

強化幹部は今季最大の誤算を「今季補強しなかったことで、選手間の競争や刺激が少なかった」と話した。
開幕前にMF山瀬を横浜Mに放出したが、代替補強の時間的余裕はなし。固定化された先発陣で首位戦線を勝ち抜くチームの活性化は困難だった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051021_50.htm

やっぱり移籍は多い方がいいよな。Jリーグは日本人の移籍なさすぎ。
780U-名無しさん:2005/10/22(土) 08:25:50 ID:GYztNrmc0
ザスパを滋賀の草津に移転させるか。監督は井原。
スポンサーはJRA栗東トレセン。
781U-名無しさん:2005/10/22(土) 09:02:01 ID:ZaKfm8ZL0
>>780
もう”スパ”でも何でも無いな
782U-名無しさん:2005/10/22(土) 10:02:57 ID:z8uxE/tn0
馬は結構温水につかる
783U-名無しさん:2005/10/22(土) 10:21:20 ID:xsj1txNj0
草津養老上郷牧ノ原
784U-名無しさん:2005/10/22(土) 10:41:30 ID:Blo4YTeu0
>真剣にJの未来を語ろうぜ!
Jクラブ空白地域をなくさないとね!

「 Jクラブ空白地域」はやはり、あるところと温度差があるよね。
それと、クラブユースの充実度が違うだろうし。
785U-名無しさん:2005/10/22(土) 12:40:04 ID:WqS50JSN0
みんな死ねばいいのに。


786U-名無しさん:2005/10/22(土) 12:43:13 ID:btghWRvG0
http://s.z-z.jp/?soccer_goal5
かきこしよぜ
787U-名無しさん:2005/10/22(土) 17:51:35 ID:LL2Nriwf0
788U-名無しさん:2005/10/22(土) 20:38:09 ID:IIzcBpZK0
浦和とか中田が居た頃のローマみたいに、
選手交代の時にアナウンス入れて、

ナカタヒデぇぇぇぇーーー
って言ったらサポが

どす黒い声で おぉぉぉぉ って奴やればいいのに。
あれかっこよかったからな。
789U-名無しさん:2005/10/22(土) 20:43:02 ID:1fvYR63sO
滋賀て京都とめちゃめちゃ近いよね この前仕事でいって びっくりした 京都駅から電車で5分くらい行ったらもう滋賀だった
790U-名無しさん:2005/10/22(土) 20:44:04 ID:IIzcBpZK0
       ↑
雑談はスレ違いだろ
K糞ですか?
791U-名無しさん:2005/10/22(土) 21:22:54 ID:GYztNrmc0
>>788
うちのサポが女声だからってわけじゃないが、
ロッテの応援みたく野太い声を出せないものかな。
人数では負けないところもあるんから。
792U-名無しさん:2005/10/22(土) 21:38:38 ID:IIzcBpZK0
>>791
一度中田がローマに居た頃の映像見てみたら良いよ。
オリンピコの時に、中田が途中交代で出る時に、
アナウンスがイタリア語でベラベラしゃべって最後に
中田ーーーーーーひでぇぇぇぇぇぇーーー

って言ったらサポがうぉぉ!!ってすんげぇ声出してるのがめちゃくちゃかっこいい。
しかもそれにあわせて爆竹のような音?なのかな?それが一緒になってドーンって響くから
余計にかっこいい。
793U-名無しさん:2005/10/22(土) 22:36:47 ID:21R2Ug4T0
>>792
まあそういうのは各クラブ自由なんだし、クラブと話し合ってやるべきなんだよ。
クラブ単位の問題だね。
教徒なんてコールの後にコールする間を与えてるからね。

アナウンスで思い出したが、2年前の天皇杯で、
「次はわれらがコンサドーレ札幌」ってアナウンスのねーちゃんが言ってた。
天皇杯はJFA主催だからあくまで中立だろ、いいのかよw
794U-名無しさん:2005/10/23(日) 01:45:11 ID:tNX6Mxob0
>>656
亀レスだが、ピラミッド方式の最大の問題点は“負担が大きすぎる”ことに尽きる。
それは経営面だけじゃなくてピッチの中でも同じこと。

以前ボロズのエヒオグが最近のプレミアは守備的でつまらない試合が多くなったとコメントしてたけど、
(詳しいことは「empate エヒオグ」でググってみよう)
彼のコメントの内容を見ればJリーグだって決して他人事ではないことぐらいすぐに分かる。
それに負けることのリスクが大きくなりすぎると、サポも純粋にサッカーを楽しむことが出来なくなって、
結果として瓦斯の灰皿や柏の討論会みたいなことが続出することにもなる。
少なくとも初期の助っ人外人が素で羨ましがってたような落ち着いた雰囲気は確実に失われた。

自分としてはやっぱりあんな罰ゲームみたいな制度はどうしても好きになれないな。
795U-名無しさん:2005/10/23(日) 01:57:39 ID:5N9k7mZs0
そういう雰囲気もそれなりに価値があったのに
本場気取りでスタジアムは殺伐としてるべきとかいう
自称本格的サポがのさばっていったのは確かだが、
それは降格制度と直接的には結ばれないんじゃ?
796U-名無しさん:2005/10/23(日) 07:54:10 ID:YrJ0hHMJ0
まあそれは民度の問題だからねえ。あそこは本当に馬鹿だっかだから。

基本的に金欠で経営難になるのってJ開幕以降に参入したとこでしょ。
つまり(草津もだけど)Jの経営基盤を問う審査がいい加減、
これに尽きるんじゃないかな。

経営母体が脆弱なのにとりあえず参加はさえちゃう。
797U-名無しさん:2005/10/23(日) 15:17:53 ID:Y57V8jx40
あげ
798U-名無しさん:2005/10/23(日) 15:37:34 ID:Y57V8jx40
496 :U-名無しさん :2005/10/23(日) 05:52:28 ID:FdH0/6u90
楽天のオフィシャルショップで
チームごと売りに出てるぞ
ピッチ店長「三木谷オーナーからチームごと売ってみようっていう提案がありました。サッカーチームを経営するチャンスです。」
オーナーからコメントが届いています
「神戸を愛する人に買ってもらいたいと思います。」
799U-名無しさん:2005/10/23(日) 15:38:04 ID:Y57V8jx40
> 786 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/23(日) 09:15:17 ID:WlpvQYT70
> 兵庫在住神戸勤務なので情報が入ってくるときがあるが
> ヴィッセルが売りに出されるそうな
> 8月初めにもうこっちの譲渡先も確保してたんだと
>
> 見切るのはやっ
800U-名無しさん:2005/10/23(日) 17:35:53 ID:ptEeY2mj0
あんだけ豪華なクラブハウスやトレーニング施設を建ててもらって
文句言う神戸サポはいるのかな?
801U-名無しさん:2005/10/23(日) 17:49:59 ID:27SID+Uq0
売却話があるっていうソースは?
802U-名無しさん:2005/10/23(日) 17:50:56 ID:6ZOKedCT0
ウイングスタジアムは改修工事してダメになったな
803U-名無しさん:2005/10/23(日) 19:03:06 ID:xAORlJ6p0 BE:53517427-
>>800
インフラの整備ももちろん重要だと思うけど、そういうのよりは、
降格しないチームであることの方がさらに重要だろうと思うけどな。

(どうみても素人な運営したあげく)降格しちった、もう経営続ける気はない、でもインフラ整備したからいいでしょ、で
>>800 が当該チームのサポだったとして納得できるか?ということ。

三木谷が投げ出すのかどうかは知らんけどさ。
804U-名無しさん:2005/10/23(日) 19:07:04 ID:XiesXT600
せめたカラーチェンジが無ければなあ
805U-名無しさん:2005/10/23(日) 22:00:52 ID:A8W0ko9Z0
金が絡むんで難しいけど次のアテがあれば三木谷蹴ったほうがいいんじゃね。
効果的な補強も出来んし、動員目当ての補強も失敗w
806U-名無しさん:2005/10/24(月) 02:06:37 ID:1i6nKm/X0
入れ替え戦はJ1J2から計4クラブだすほうがいいね
モチの入った客が見に行きたくなる試合が増えるほうが
下位クラブにとっての経営的な+にもなる。

当然リスクはあるわけだけど。J1の15位が、J2の4位に負けるのも
考えにくいし。

サッカーてモチのスポーツだからさ、モチ入ってる試合みせないと
客来ないよ。
807U-名無しさん:2005/10/24(月) 02:13:58 ID:B/QhVzAT0
うーん、入れ替え戦で小銭は稼げるんだろうけど
そういう小手先のプランでどうにかなるってもんじゃないだろう。

俺は現状チーム数で二部制から三部制への転換を提案したい。
結局、CL/UEFAに相当するまともな(ここ重要)ご褒美がない以上、
中位だれをさけるには中位自体をなくすしかないと思う。
808U-名無しさん:2005/10/24(月) 02:37:39 ID:wmY3bUr00
入れ替え戦は1チーム
リーグ戦で15位が落ちて16位が残るようなことはやっぱりやらないだろう
809U-名無しさん:2005/10/24(月) 02:39:03 ID:wmY3bUr00
J1のクラブ数を減らすようなことはやらないと思うんだけどなあ
やっぱり予算がね
810U-名無しさん:2005/10/24(月) 05:11:25 ID:xFhaLpaTO
入れ替え戦を廃止して自動入れ替えのみ
プレーオフやる二週間分の日程がもったいない
その分天皇杯に回せ
811U-名無しさん:2005/10/24(月) 17:41:10 ID:2t59CnRq0
カマタマーレ讃岐だけどやっぱり、高松という名前は使わなかったね。
香川県全域をホームにするからだろう。これから都市名を使うチームは減ってくだろうな。
812U-名無しさん:2005/10/24(月) 17:50:30 ID:yEFfUWkq0
>>811
減っていくかどうかは知らんけど、その地域の現状に沿った扱いでいいと思う。

地方は首都圏に比べて経済力が弱いからね。
こればかりは仕方ない。
813U-名無しさん:2005/10/24(月) 17:57:16 ID:GsCY4ZDh0
それ相手にしない方が良い

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126864333/
936 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 17:15:38 ID:2t59CnRq0
三木谷だって慈善事業じゃないんだからヴィッセルが金にならないなら当然切るでしょ。
野球は広告宣伝等金になるから続ける。楽天は神戸に根付いた企業ではなくあくまで三木谷のおもちゃだったってこと。
Jの弱点が出た形だ。

937 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 17:53:48 ID:2t59CnRq0
税リーグの名前ってなんかださいと思ったら
野球の方が先にかっこいい名前使ってるから真似できないんだね。
814U-名無しさん:2005/10/24(月) 18:05:56 ID:yEFfUWkq0
ごめん。
815U-名無しさん:2005/10/24(月) 18:58:15 ID:kqisTZH90
赤字施設になっても良いからハコモノ公共事業を行いたい地方自治体と
安定した支援団体を確保したいJリーグ。
この両者を繋ぐパイプがJリーグの「理念」。
この「理念」というパイプに「スポーツ振興」というステッカーが貼られて
パイプの中を税金がとうとうと流れ続ける。
要するに税金を引っ張ることだけが「理念」の役目。

遅知恵揃いのJリーグのサポーター達もようやくこのシステムに気づいたらしく
最近は「Jの理念は素晴らしい!」と言わなくなったねw
816U-名無しさん:2005/10/24(月) 19:40:04 ID:kqisTZH90
【Jリーグは、親会社の数十億の赤字補填を”収入”に含んでいる】
大きな親会社を持つクラブでは、赤字を見かけ上出さないために、親会社が数十億もの補填をすることもあり、
この実状を公にしたくないため、終始の発表を渋っています。
http://www.consadeconsa.com/FAQCS/faqcs11.html#006
817U-名無しさん:2005/10/24(月) 19:52:19 ID:+BUojA7h0
Jリーグの加盟チーム数が40を超える事態も予想される昨今
将来的にJリーグ全体を東西に分ける2カンファレンス制を
真剣に考えて見てはどうかと思うのですが。
東西で2部制ぐらいにして。
これなら60くらいまで、いやもっと増えてもw対応できます。
立ち読みした「試合論」という本から着想を得ました。
818U-名無しさん:2005/10/24(月) 19:54:16 ID:0O+QmFGA0
>>816
つーか数十億円ってのは嘘だろ。
Jリーグの場合、親会社からの補填は14億円までって制限がある。
球界再編板かどこかでも有名な話だと思うが。
819ループ:2005/10/24(月) 19:55:20 ID:xFhaLpaTO
アホー FIFAの取り決めでトップリーグは1リーグでなくてはならない
820U-名無しさん:2005/10/24(月) 19:58:30 ID:GsCY4ZDh0
カンファレンスは、J3あたりで使って貰いましょ

で、この話題終了
821U-名無しさん:2005/10/24(月) 19:58:40 ID:+BUojA7h0
>>819
いや、だから1リーグで2カンファレンス。
ブラジルは全国リーグがなくて、州リーグでやってるでしょ。
822U-名無しさん:2005/10/24(月) 20:11:03 ID:tCOwDlBN0
ループとしてあるネタにマジレス自演くさい
823817:2005/10/24(月) 20:31:24 ID:+BUojA7h0
>>822
自演じゃないよ。
そんなに警戒しないで。
逆にヨーロッパ式リーグ戦の良さを、徹底的に考え直して欲しいと思う。

Jリーグ入りを希望するチームがどんどん増えている今
結構、先のことを考えておく必要があると思うんだよね。
単なる思い付きだけど、意外とメリットがあるんじゃないかと。
1.3部リーグより経営の心配が少なくなる。
2.3部制より、下部リーグのチームが明確な目標を持ちやすいく、活気がでやすい。
まだいろいろあると思うが、チーム数がどんどん増えた後の経営という面からの発想だな。
逆にデメリットもあるだろう。
Jリーグは立ち上げの時点で、Vゴールについて却下されたにもかかわらず、FIFAと粘り強く交渉して
ついには逆にFIFAに採用させることまでやってのけている。
たまには、欧州式と違う発想も必要と考えたわけだ。
824U-名無しさん:2005/10/24(月) 20:46:34 ID:WWVqtqM80
徹底的にやりたいなら真面目にやってよ

>単なる思い付きだけど、意外とメリットがあるんじゃないかと。
>1.3部リーグより経営の心配が少なくなる。
>2.3部制より、下部リーグのチームが明確な目標を持ちやすいく、活気がでやすい。

根拠が希薄、ほんとにこれだと個人の思い込みでしかない。
825U-名無しさん:2005/10/24(月) 20:54:58 ID:B/QhVzAT0
しかも、例に出したVゴールはいまや消滅していく趨勢だし

もう、文化的にそうだとしかいいようがないんだが
サッカーってルールや形式については他のスポーツからすると
びっくりするくらい保守的なんだよ。誤審でぶつくさいいながら
機会判定も審判の増加もすすまないし。それがサッカー文化らしい。
826U-名無しさん:2005/10/24(月) 20:56:03 ID:+BUojA7h0
>>824
取り合えず、レスありがとう。

1については、今J2までは、それなりに経営ができることが分かったと思うんだよね。
鳥栖までも、やりようによっては、J1を目指せるところまで来てるから。
でも3部では、どうなの?という心配があるのよね。
ここのところは、逆に俺を安心させてほしいところ。
そして、2も1に当然関係するけど、チームがどんどん(いろんな意味で)悪い状況になった時
きちんとやり直せば、すぐトップリーグが見えると言う状況は、チームにとってもサポにとっても
励みになりやすいと思う。
827U-名無しさん:2005/10/24(月) 20:59:48 ID:WWVqtqM80
>でも3部では、どうなの?という心配があるのよね。
>ここのところは、逆に俺を安心させてほしいところ。

>すぐトップリーグが見えると言う状況は、チームにとってもサポにとっても
>励みになりやすいと思う。


根拠を聞いているのに感想を述べられても・・・
828U-名無しさん:2005/10/24(月) 21:31:29 ID:+BUojA7h0
>>825
ちなみに言っておくと、JがVゴールを廃止したのは正解だと思っています。
しかし「文化的にそうだ」というのは、ちょっと受け入れがたいですね。
Vゴールと同じころに採用されたものは、そのまま残っているものが多くあります。
勝ち点制度とか、バックパス禁止ルールとか。
CLが始まったのも90年代後半です。
実はヨーロッパ自体も変わってきています。

>>827
どういうことを述べれば、根拠として、とってもらえるのか教えてください。
今実現されてないことですから、可能性を語るしかないのですが。
J2リーグまでは、経営が成り立つということぐらいしか事実面では言えないのではないでしょうか。
「今後」を語るには、実績のないことの可能性を考えて見る必要があるのではないでしょうか。
まあ、他国の3部リーグの話ぐらいから入っていっても良いと思いますが。

















829U-名無しさん:2005/10/24(月) 21:49:53 ID:D09LlGq10
>>825
基本ルールは変えないが、細かなルールを変えるだけでゲームの様相が一変してしまうのがサッカー。
もし機会があるなら、過去の大会のゲームをそれぞれ45分でもいいから見てくんなまし。
GKの動きが大会毎に違ってるから。
830U-名無しさん:2005/10/24(月) 21:52:30 ID:KuMdRpeI0
審判も実質1人→3人に増えてるしね
831U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:10:10 ID:Nimjqg4L0
得失点差による順位決定が無いだけで
がちがちの守備サッカーになるセリエとか。
832U-名無しさん:2005/10/24(月) 23:06:54 ID:Tt8imJYZ0
J2と下のディビジョンの入れ替えをするのはいいが、それだろ12や14じゃ少なすぎないか?
入れ替え戦で勝てば最下位でも残留ならこの程度かもしれないけど。
833U-名無しさん:2005/10/25(火) 00:21:02 ID:4LEeFw2W0
入れ替えるとしても2枠以下だろうし、そもそも昇格希望チームが
昇格圏内に入らなければ降格は見送られるだろうから。

1.5枠がいいな。最下位は昇格希望チームがある場合自動降格
ブービーはJFL2位以内に昇格希望チームが2チームいたら2位と入れ替え戦。
834817:2005/10/25(火) 00:21:58 ID:EF29F3Ob0
別に荒らしたくて、2カンファレンス制を提案したわけではなく
これから、チーム増にどのように対応していくかは、Jの一大事だから
このスレにふさわしいと思って、たたき台として出したつもりなんだけどな。
832さんが述べているような事とか、いろんな懸念があるだろうし。

823で挙げた例は、やってないことの証明はもちろんできないけれでも
3部よりも2部の方が経営しやすいだろうというのは一般的推論として成立します。
まあ、でも私の目的は論破することではないので、成否には、特にこだわりませんが。

少し角度を変えて、
個人的には、将来各県に最低ひとつできるぐらいJチームが誕生してほしいと思っているので
その数をプロとして存続させていく手段として、2カンファレンス制を思いつきました。
だから、ここら辺の感覚で意見はいろいろ変わってくると思いますが。
でなければ、もしかして思いつきの2カンファレンス制最良?
835U-名無しさん:2005/10/25(火) 00:39:53 ID:sM2hCeVL0
J3作るくらいだったら、一気に10チーム上げてJ2を22チームにでもしたほうがマシだと思う。
J2のサポが相手のレベルが下がって文句を言い、客足が減るとも思えないし、
逆にJ3より、J2の名前の方が客が入ると思う。
それに、今J2に居る草津以外のチームがJ3やJFLに降格したらあぼ〜んする危険性が高い、
J3を作ってそのJ3がすぐにプロリーグとして機能するかわからないから、降格したらマジでやばい。
2順化したってせいぜい直接対決が4回から2回になる程度の問題だよ。

J1を一度減らしてもいいなら
(J1-J2) 18−12 → 20−12or18−14 → 20−14 ─(J2を2順化)→ 16-20 → 16−22or18−20 → 18−22
がいいとおもう。
836U-名無しさん:2005/10/25(火) 00:51:14 ID:EF29F3Ob0
>それに、今J2に居る草津以外のチームがJ3やJFLに降格したらあぼ〜んする危険性が高い、
>J3を作ってそのJ3がすぐにプロリーグとして機能するかわからないから、降格したらマジでやばい。

私も似たような懸念を持っています。
これからの話し合いで、JFLとJ2の入れ替えをすることになるのか
J3を創設するのかなど、まだはっきりしませんが
取り合えず3部リーグという形を始めてみるのは、まだいいと思うんですよね。
最初のうちは、意気盛んに上り詰めようとするクラブで、活気が出ると思いますから。
問題は時間が経った後だと思うんですよ。
3部に落ちるクラブが増えるころになると、チーム運営をあきらめる地域が続出しないかと。
2部までで、抱えられるチーム数は40程度でしょう。
だからJがどれくらいまでチームを増やすつもりなのか
決断の時が近づいているのではないかと思います。
837U-名無しさん:2005/10/25(火) 02:51:31 ID:mx37bPBa0
まーたJ1J2J3の話振ってるバカがいやがるw
しつこすぎだな
838U-名無しさん:2005/10/25(火) 03:13:25 ID:sM2hCeVL0
>>837
まーた批判厨だよ、しつこすぎw
839U-名無しさん:2005/10/25(火) 04:43:10 ID:i/TTPSY70
608 名前:_ :2005/10/25(火) 03:11:45 ID:RJRsPpUM0
Jも見には行ってて、面白い試合も結構あるんだけど、、
それでもTVで見る海外の方が迫力あるのはなんでだろう。。
海外と明らかにDFとGKの差が大きいからかなぁ?


609 名前:  :2005/10/25(火) 04:41:52 ID:HjalnSb30
>>608
戦う選手が少ないからでは?
中村みたいな選手が多いのもその例ですよ。
接触プレーを嫌う選手が多いと言う意味でも。
840U-名無しさん:2005/10/25(火) 05:23:42 ID:F8F3qS1G0
ここでの禁止議題はJ3、秋-春制、外国人枠の拡大とアジア枠だっけ?
841U-名無しさん:2005/10/25(火) 05:30:08 ID:i/TTPSY70
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200510/st2005102501.html
中田英待望のプレミア初得点…英国中が手のひら返し!?称賛

24日付の英紙も衝撃を抑えられなかった。7紙中6紙が、8点や7点(10点満点で6点が及第点)など両軍最高評価を与えた。
マンチェスター・イブニングニュースは「ボルトンのベスト・センターMF」とまで言い切った。
842U-名無しさん:2005/10/25(火) 05:30:48 ID:i/TTPSY70
日本人がプレミアリーグを見る人が増えれば増えるほど
中村みたいな弱いタイプが嫌われていくと言う現実
843U-名無しさん:2005/10/25(火) 05:31:39 ID:i/TTPSY70
250 : :2005/10/25(火) 05:02:29 ID:B3+Q8aQa
中村は接触プレーできない時点でいらないよ。
ゴミ。




251 : :2005/10/25(火) 05:04:20 ID:ZV2VkuMU
接触している時点でどっちもダメだと思うが・・・


252 : :2005/10/25(火) 05:18:11 ID:B3+Q8aQa
>>251
接触されながらも強引にキープしてポストプレーや
ルーニーのように突破

守備では体を相手にぶつけに行く。

これこそ本物のサッカー選手

中村はエセサッカー選手
844U-名無しさん:2005/10/25(火) 06:09:03 ID:SdDHrtfm0
いくら見てもプレミアは寝る。
あれ見てるなら柔道でもみる。
845U-名無しさん:2005/10/25(火) 14:02:37 ID:gB0+Tqm70
個人的に、J2はH&A無しでもいいからチーム数は増やすだけ増やして欲しいな。
H&A無しなら50チームくらいいけるし
それでJ1とJ2の入れ替えを5チームぐらいにすれば、更に面白い
846U-名無しさん:2005/10/25(火) 14:51:36 ID:2h9SUfcq0
チーム数増やせとかJ3とか簡単に言うが、現状のチームの経営状況や
選手の環境をもっと考えろ。
847ブラジルから来ます田!:2005/10/25(火) 14:54:10 ID:eNsl3mug0
>>1
つぶれる。
848U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:00:27 ID:90vXS+LiO
今度は一回総当たりブラジル厨の出現
849U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:34 ID:wHcfOcAn0
>>813
冷静に考えてみるとJリーグって投資対象としてはあまり旨みがない感じはするね。
実質的な親会社になってもチーム名に会社の名前は出せないし、
>818にもあるように親会社が補填できる金額が制限されてるから
プロ野球やKリーグみたいに宣伝目的で湯水のごとく金をつぎ込むことも出来ない。
そして最近少し状況が変わったとはいえ、テレビの放映権料も
リーグに一括管理されてあまり各チームの懐には入ってこないし、
(せめて大リーグみたいに地元分の放映権料を総取りできるぐらいのことはしてもいいのでわ?)
何よりJリーグと比べて日本代表の人気があまりにも高すぎるので、
今のJリーグの運営体制の下では、親会社やスポンサーがいくら投資したところで
おいしいところは全部リーグと協会に持っていかれてしまうんだよね。

結局Jリーグがやってることは3セクのようなもので、ムダなだけでちっとも利益にはならない。
850U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:30:15 ID:wHcfOcAn0
>>823
ただ実際問題として、欧州はサッカー先進地域ではあっても
必ずしもプロスポーツ先進地域とはいいがたい面があるからなあ。
だからこそリーグを運営する上で何のメリットもない昇降格制度が未だに残っているし、
(アメスポはとっくにこの制度の非合理性に気が付いているので、
基本的にトップリーグとその他のリーグとは完全に切り離されている)
客観的に見れば財政難を誘発しているようにしか思えない移籍金制度も
一向になくなったり合理化されたりする気配もない。

Jリーグは移籍金の高騰を未然に防ぐ制度を設定したことはよかったのだが、
“仲間”を増やそうとして二部制を導入したのは完全に失敗だったな。
そのせいで経営基盤の弱いチームが増えてしまったからね。
経営だけを考えたらやっぱり大企業と大都市だけでやってた方がよかった。
851U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:33:43 ID:J8C8307K0
野球脳はスルーでよろしく。
852U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:08:15 ID:6F2scIR20
J3は今週号のサカダイでセルジオも言ってるな
853U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:12:46 ID:uMMX32580
最近のセル塩はJの試合も見ないで勉強もしないで、おもいつきでしかいってませんから・・・。

854U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:52 ID:rfuO/75y0
最近のってか、前からそうじゃない >セルジオ
855U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:55 ID:UOlIJZMx0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130209952/

俊輔にブーイング!!
転びすぎだぞ〜


キルマーノック戦の後半、相手DFと競り合うセルティックの中村(左)=キルマーノックで(共同)
 スコットランド・プレミアリーグのセルティックは23日、アウエーでキルマーノックに1−0で辛勝した。俊輔は序盤から激しいプレッシャーとファウルまがいのタックルで、
何度も倒されたが、何度も転ぶため、俊輔がボールを持つたびに場内からはブーイングがわき起こった。

 「主審がファウルを取ってくれなかった」と俊輔は涼しい顔だったが、試合後、地元メディアから「中村はフィジカルが弱いのではないか」とストラカン監督へ質問が飛んだ。
しかし同監督は「ゲームへの取り組み方は問題ない。今日は雨が降っていて、ピッチが滑りやすかったからだ」と擁護した。


やはりJもフィジカルで厳選していき、弱い選手はどんどん削除していくべき。
いつまでもテクニックだけよければいいなんて時代は終わった。

時代はフィジカル>メンタル>>>>テクニック
856U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:27:02 ID:sM2hCeVL0
J3なんか作ったら、1年目はいいかもしれないが、その後降格してくるチームが続々と滅びていく気がするんだが。
果たして、J1で戦った経験のあるチームや昇格争いしていたチームが一時的な低迷で降格し、
そこまで落ちてポテンシャルを保てるのか疑問だぞ。J2が12チームと12チームという幅しかないのも問題だ。
それに、J2だと安心してチームの建て直しができるという利点があるんだ、札幌なんてそうだろ。
もし降格してたら今年の昇格争いも無いんだし。
857U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:39:28 ID:p/g6ITmV0
昇格するクラブがある為には、降格するクラブが必要となる。
降格するクラブがなければ、新規参入できるクラブがなくなってしまう。
>その後降格してくるチームが続々と滅びていく気がするんだが。
上位のクラブ数は常に一定です。それで下位のクラブがなくなってしまうなら、そこで止まるだけです。
実際には、次から次へと、新規参入がやってくるでしょう。
降格したクラブは新規参入クラブに負けないように、切磋琢磨するだけです。
858U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:45:28 ID:sM2hCeVL0
>>857
つぶれるクラブができるだけ少なくすることも重要なんじゃないのか?
J3降格した後努力だけで立て直せるのか?
それなら少なくともJ3はJ2以上に試合数を確保していただかないと困るぞ。

それに、いまのJ2は2順化すればまだ取り込む予知があるんだ。
859U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:45:57 ID:sM2hCeVL0
予知じゃなくて余地ね
860J3総合スレへ誘導:2005/10/25(火) 17:48:49 ID:90vXS+LiO
だから定められた昇降格制度にそった結果特定のカテゴリーに落ちて潰れたからって
それは自然淘汰である。
そこまでフォローする必要はない
どうしてもって言うなら新規参入を受け付けるな
861U-名無しさん:2005/10/25(火) 17:50:38 ID:UOlIJZMx0
ID:sM2hCeVL0

一人で頑張りすぎw

ここで妄想J3のネタ振ってる荒らし行為ウザイ
862U-名無しさん:2005/10/25(火) 18:08:47 ID:sM2hCeVL0
>>861
J3を作れなんて一言も言ってませんが?
863U-名無しさん:2005/10/25(火) 18:12:54 ID:IjVoSTqd0
>>856
んなもんもしJ3作っても最初は昇格だけでJ2→J3の降格なしでチーム数増やすでしょ。
徐々に上げることで競争させる効果もあるし。
864U-名無しさん:2005/10/25(火) 18:14:54 ID:rfuO/75y0
>>855
まぁ、言ってることは正しいのだが
フィジカルの時代である以上、
結局日本人にサッカーは無理という帰結しか待ってないのだがな。
865U-名無しさん:2005/10/25(火) 18:14:59 ID:ndBsS0uJ0
>>487
君、毎回毎回同じこと書いてるけどさ、阿部の攻撃を見たいのはわかるけど
チームの中の役割ってものもあるわけで、阿部のマークのおかげでチームが勝ってる
っていう側面もあるわけだからさ、そのへんも考慮しておくんなまし。

それに、おそらくオシムはそういうしっかりしたマークをしつつも攻撃に出られるように
求めてると思うんだよな。そして阿部にはそういう能力があると信頼してるんだと思う。
だから、いまはもう少し阿部の成長を見守っててもいいんじゃないかなぁ。

さらに加えて足の具合も悪いしね…。
866865:2005/10/25(火) 18:16:18 ID:ndBsS0uJ0
誤爆スマソ。
867U-名無しさん:2005/10/25(火) 18:22:27 ID:sM2hCeVL0
>>861
>ここで妄想
今後のことを申そうなしで考えられるなんて、お前は何者だ?
批判するならもうちょっと考えてやれよw
868U-名無しさん:2005/10/25(火) 18:24:58 ID:sM2hCeVL0
× 申そう
○ 妄想
869U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:03:22 ID:p/g6ITmV0
J3が必要な理由として、J2基準ハードルがまだ高いというのもある。
J1J2にはまだまだだけど、Jを名乗りたい物好きクラブが40もある。
そういったクラブの為にJ3をつくって、J2のクラブ数増加の安定した供給源としたい。
JFLには、ここが頂点というクラブばっかりでJ2クラブの安定した供給源にはならない。
870U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:28:35 ID:2h9SUfcq0
>>869
そんなの気持ちの問題だろw
871U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:44:04 ID:V2Lj8R5E0
>>864
禿同。
日本人は欧米人より体格的に劣るという事実がある限り
欧州のフィジカルサッカーを真似ても欧州の二番煎じに過ぎない。
フィジカルサッカーで敵わないのにフィジカルを異様に重視するのは無意味。
872U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:50:07 ID:mh79/VYx0
J1なら客も入るし、スポンサーも付くし、Jリーグを拡大するなら、J1を拡大するのが一番。
J1=24チームまで増やせばいい。まだあと6チームも増やせる。
ホーム&アウェーで46試合。J2が今44試合やってんだから、それくらい可能。
天皇杯には、J1のチームは出ない。
日本代表の試合があっても、Jリーグの試合をやればいい。
873U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:50:17 ID:/wcyVjXE0
>>869
J2は今位の基準で良いと思うぞ、草津が優遇されて昇格した結果どうなったか分かってるだろ?
874U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:52:22 ID:nmPNAuWG0
>864

お前ごときが日本人の可能性を

語ること自体に無理がある。

875U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:54:28 ID:4LEeFw2W0
>>864
無能な人間が自分基準で可能性を語ると無理になるわな。
876U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:57:11 ID:MS7ZuNai0
日本流で世界一を勝ち取って世界をあっと言わせてやりてえな。
それでJリーグは選手のレベル、運営、共に世界で一番になってるの。
そんな光景が見てみたい
877U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:14:55 ID:nVmC6YJ/0
このスレはホロン部か野球部が議論をぶち壊そうと暗躍しているな

J1 16チーム
J2 16チーム
でナビスコにJ2を混ぜ観客収入を稼ぐと同時にアップセットのモチベーシ
ョンやJ1昇格へのモチベーションを高める。
昇格争いから脱落したJ2チームでもトーナメントを勝ちあがれば、収入増
その他様々な効果がある。
また、単純に一巡制なら遠征費が楽になり、J2チームの財政問題に有効。
秋開幕制が取れないために代表との日程がキツキツになってしまう現状に
も効果がある。

その上でJ3をもうける。
今の地域リーグを基本として9分割くらいで始め、J2との入れ替えを3年置
きにする。
三年目の昇格シリーズ参戦のかかったシーズンに向けて、スポンサー契約
等の中期的なクラブ戦略を立ててチーム作りと経営とをマッチさせる。
また、元旦決勝の天皇杯をJ3以下のカテゴリ最大のカップ戦として、アップ
セットや観客動員、知名度アップ等のモチベーションを高める大会とする。

kyuリーグのように地域リーグが盛り上がれば、全体の底上げとなってJ2の
プレゼンスもアップする。
J3の制度に関しては始めから理想の型を求めないで、今の地域リーグにJ3
と名付ける、くらいのものから初めてだんだん型に嵌めてゆけばいいと思う。
878:2005/10/25(火) 20:32:11 ID:90vXS+LiO
妄想が妄想が
879U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:34:15 ID:p/g6ITmV0
>876
まあ、そうだね。

今の地域リーグとJ3の相違として、
アマリーグとプロリーグの相違がある。
それは、無料観客試合と有料観客試合だ。
無料観客試合にすると、施設料がかなり格安になるので、アマの場合、有料しない方が負担が低くなる。
しかも、ひどい時には観客のほとんど入れない施設を利用する場合がある。
いずれは、アマだからゆるさる事なのだが、
やはり、J2をめざす以上は、有料観客試合でかつ、少なくとも100人は観客の入れるところにすべきである。
880U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:34:16 ID:sM2hCeVL0
妄想全く無しで今後(未来)を語れる人募集w
881U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:40:41 ID:UOlIJZMx0
●親善試合 10月25日(火)14:00キックオフ/慶州 Citizen's Stadium)
U-18日本代表 2-5 U-18韓国代表

得点者(日本のみ)
52' 槙野(広島ユース)、88' 安田(G大阪ユース)

※後ほど、詳細を掲載いたします。

■ソース
http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00025324.html

※【U-18日本代表 韓国遠征 U-18日本代表vsU-18韓国代表】スターティングメンバー
■U-18日本代表

GK18 秋元 陽太/横浜F・マリノスユース
DF5 槙野 智章/サンフレッチェ広島ユース
DF2 堤 俊輔/浦和レッズユース
DF13 伊藤 博幹/ガンバ大阪ユース
DF3 内田 篤人/静岡県立清水東高校
MF7 梅崎 司/大分トリニータ
MF10 横谷 繁/ガンバ大阪ユース
MF14 柳澤 隼/柏レイソルユースU-18  ※キャプテン
MF6 青山 隼/名古屋グランパスエイトユース
FW16 ハーフナー マイク/横浜F・マリノスユース
FW9 小澤 竜己/青森山田高校

http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00025304.html


やばいな。フィジカルが置き去りにされてきた付けが回ってきた。
4年後は完全に中国と日本は逆の立場になっていそうだ。
882U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:46:07 ID:nVmC6YJ/0
フィジカルの問題は少ないパイの中からガタイの良い少年を優遇するようなやり方ではダメ。
パイを増やしてフィジカルだけではなく俊敏性も兼ねた選手が上がってこるようにしないと。
この問題の本質は野球問題であり、マスコミ対策問題だろう。
883U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:48:00 ID:VL5oN7pE0
>>881 2−5 これはかなりショックだな。
884U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:48:09 ID:mh79/VYx0
J3なんか作っても客が入らねーよ
J3平均観客動員1000人くらいだろ
J1拡大しかねーよ
札幌、仙台、京都、福岡、山形、甲府まとめてJ1参入でいけるよ
神戸、東京V降格する必要なし
885U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:49:27 ID:7K2M32410
フィジカルが弱いからこそ国内サッカーは徹底的にフィジカル重視に
しなきゃ一流選手は育たないんだよな。アルゼンチンがいい見本だ。
日本は審判の基準が厳しすぎ。まずここを変えないといつまでも一流には
なれないよ。
886U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:54:25 ID:wHcfOcAn0
>>864
何も体格やパワーばかりがフィジカルとは限らないわけだが。
例えば韓国のようにもっとスピードと運動量を前面に押し出して、
積極的にプレスをかけてボールを奪ったら一気に人数をかけて攻め上がるのも、
北欧やドイツあたりとは違った意味でフィジカル重視のサッカーだと思うのだが。
そもそも体格では欧州にかなわず、テクニックでは南米にかなわないのなら、
残された手段は走り勝つことしかないんじゃないのか?

例えば日韓WCの韓国−イタリア戦に関して、
世界的にはどうしてもモレノの判定のことばかりが語られがちだが、
後半に入ってから韓国が世界屈指の強豪であるイタリアを
運動量で圧倒して一方的に攻め立てたこともまた事実なんだし。
887U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:58:00 ID:nVmC6YJ/0
最近始まったJアカデミーを主導しているのが田嶋氏なんだけど、この人のサッカー感が
非常に敗北主義的で>>881のような世論を招きやすい。
「日本人はフィジカルで勝てるわけがないのだから、素早く前にボールを供給して・・」
そういう前提の割りにボールを当てるターゲットに高原や平山のようなフィジカルスペック
のみに秀でている選手を代表選出で優遇。

上記アカデミーの選抜基準も4タイプのフィジカル優先の数値を元に選んでる。
日本人がフィジカルでは勝てない、という前提であれば他のアドバンテージを活かす育成
や戦術に力を入れるべきだろうに、この種のコンプレックスがこびりついている人間あるいは
ホロン部、野球部はそういう方向に話を持っていかないのが特徴。

自分は日本人はフィジカルでは勝てないという前提自体が誤っているとおもう。
日本サッカーのフィジカルを弱体化させているのは野球。
したがって、少年期にサッカーがファーストチョイスとなるような環境を整備していくことが重要。
888U-名無しさん:2005/10/25(火) 20:58:17 ID:/h3xyg3NO
>>884
強引だが言いたい事は何となく分かる。
観客動員が多いのは、重要なことだ。
889U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:00:51 ID:UOlIJZMx0
まぁここでJ3とかくだらない話はやめて、選手のフィジカルやら
指導方法を語った方が有益があるな。

韓国、中国がフィジカルで圧倒的に日本を凌駕しているんだから
890U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:01:55 ID:WgJfjhfP0
フィジカル君(K)はスルーで。

>879
スタの使用料は大体、
アマ無料→アマ有料=プロ無料→プロ有料
の順で高くなる。
これが全てでは全くないけれども、3部のプロ化は当分先だろうね。
891U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:03:06 ID:sM2hCeVL0
>>888
J2を2順化してもそのチームの観客が減るかといったら減らないよな?

>>889
Jをフィジカル重視にするとして、どうやって重視させるんだ?
892U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:05:39 ID:dQFhsbPF0
ノルウェーに対抗して身長伸ばして放り込みしようぜ
と絶対に言わないしなw
特定の国の優越感を言ってるだけだから無視無視。
893U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:09:21 ID:0x9Mm+hM0
そのうち少子化問題を言い出すはずw
894U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:09:30 ID:nVmC6YJ/0
フィジカルについて議論するのはいいけど、狭義のフィジカルはあくまで”ガタイ”のことね
横からの当たりの強さと高さのこと。
持久力についてはスタミナ。
俊敏性はアジリティ。

フィジカルの問題はあくまで少年サッカーの問題だとおもう。
チーム数が少なく野球に取られてしまう。

895U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:12:24 ID:sM2hCeVL0
野球にとられているのが本当に原因なのかな?
896U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:14:24 ID:M6njMMlh0
>>884
J3いらないは、同意権
J1=18
J2=14
の32チームが理想

観客が多い札幌、仙台は頑張って上がってくれしかいえないな
あと、今後は、各県には1つでいいよ
関東は、特に神奈川チーム多すぎ
もっとバラけて欲しい

by千葉県民
897U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:15:21 ID:TDZOLckh0
>>995
野球できなかった子供がサッカーに流れるからな・・・・・・
898U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:17:09 ID:nVmC6YJ/0
>>895
それだけではないと思うけど、それが一番大きいと思う。
さらに分析すると面白そう。

899U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:21:00 ID:p/g6ITmV0
>フィジカルの問題はあくまで少年サッカーの問題だとおもう。
>チーム数が少なく野球に取られてしまう。
フィジカルって少年時にわかるものなの?
中学から高校にかけての年齢の時に、成長しながら鍛えられたものじゃないの?
900U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:22:17 ID:VL5oN7pE0
オランダなんかは、あんなに人口が少ないのに
どんどんすごい選手がでてくるのにね。
901U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:25:15 ID:nVmC6YJ/0
地域や時代によって差はあると思うけど、自分の場合は中学入学のときには
もう既に野球部には入り込めない感じだったな。
他の部活なら皆横一線でスタートだけど、野球部だけは少年野球で鍛えられ
てる連中がいっぱいいたし。
そういう意味では少年サッカーチームが増えるのも、後から入り込みづらいと
いうデメリットもある。
これは学校の部活動と地域クラブとの問題でもあるね。

>>899
そうかもしれない、少年時代から「鍛えてる」から野球選手はガタイがいいのかも
でも、野球のほうに先取りされてる部分も大きいかと。
902U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:27:21 ID:sM2hCeVL0
日本人って、他のスポーツに転向する人も少ないよな?
ジダンって柔道黒帯じゃなかったっけ?
903これで解決:2005/10/25(火) 21:29:19 ID:90vXS+LiO
少年サッカーは足の速さを基準にレギュラーを決めてるから
フィジカルあっても足の遅い奴が脱落して行く
だからレギュラーの選抜についてはラグビーやアメフト並みの体格の奴が残るように国民の意識改革(洗脳)を行う


J2も廃止していっそのこと降格無しの2リーグ×三地区の大リーグ方式にすればよい

ゆえに終了
904U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:34:12 ID:p/g6ITmV0
>日本人って、他のスポーツに転向する人も少ないよな?
そうじゃなくて、一度に1種類のスポーツしか選べないのがいけない。
欧米では、子供の時は、複数のスポーツさせていって、
能力が芽生えはじめたら、1つのスポーツに専念させている。
905U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:37:57 ID:sM2hCeVL0
>>904
そうだね、書き込んでからすごい違和感があった。そういうことを言いたかった。
906U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:43:33 ID:nVmC6YJ/0
Jリーグの理想としている欧州風の地域クラブスポーツってのは、学校部活動を反面教師と
して捉えてる部分があって、Jリーグが始まっていらい少年サッカーの指導も「楽しむ」こと
を大事にしてる。これはこれでいいこと。
楽しくやる方が吸収も成長も早いし、もしサッカーを止めても得るものが多いはずだから。
多くの人間はプロになるためにサッカーをするんじゃなくて、サッカーが好きだからサッカー
をするわけだからね。

サッカーがNO1の国ならこのやり方でも母数が大きいからフィジカル、スタミナ、アジリティ
がそろった選手が抜け出してくる。
だから少年期からしっかり鍛えろというよりも、サッカー自体の地位をもっと上げ、まだまだ
母数を増やすという方が正しい選択だとおもう。
具体的には、「嫌々鍛えられてる野球少年を楽しくできるサッカーに鞍替えさせる」という事。
907U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:48:42 ID:quDEExke0
フィジカルに関しては、スピードがあり、肉体が強いのは小中高、ユース年代で
それなりにいる。
問題なのは、12分間走、3000m走、など中長距離走でおとってしまうこと。

マラみたいに完璧な選手はいない。

スピードがあり肉体が強い選手は、中長距離走は多少かんべん。

スピードがあり肉体が強い選手は、試合でも高いパフォーマンスは維持できるし、採用しても
いいのだが。
見方をもっと変える必要があるね。今はスマートな選手が多いね。
908U-名無しさん:2005/10/25(火) 22:31:06 ID:UOlIJZMx0
見た目からスマートな選手がおおいよな。
ガタイのいい日本人が居ないよな。

ぶつかっていったり、ぶつかられても倒れない選手って
Jの日本人選手では少ないよな。
909U-名無しさん:2005/10/25(火) 22:31:49 ID:p/g6ITmV0
>「嫌々鍛えられてる野球少年を楽しくできるサッカーに鞍替えさせる」
少年野球でつまらないのは「意味のわからない練習」だろうね。
少年サッカーでつまらないのは、親たちの「まとはずれな応援(もろに指示)の声」だろうね。
910U-名無しさん:2005/10/25(火) 22:37:08 ID:UOlIJZMx0
基本はプロになってからフィジカルの部分を伸ばしていっていけばいいんだよな。
日本の主審ではフィジカル鍛えても使い道が少なくなるからなぁ

やはり、主審の問題が多きい
スコットランドリーグやプレミアリーグのようになれば勝手にマッチョな選手が
増えてくるんだけどなぁ。

そうなれば欧州に移籍したときに不利な点は言葉だけになるから活躍しやすくなるんだけどな。
911U-名無しさん:2005/10/25(火) 22:48:07 ID:UOlIJZMx0
後、Jリーグは日本人選手間の移籍が少ない。
もっと入れ替わりが激しい方が毎年マンネリしないから楽しいんだけどな。
同じメンバーとかだと飽きられるだろう。

毎年ガラッとメンバーが変わると楽しいと思う。
912817:2005/10/25(火) 22:53:26 ID:EF29F3Ob0
スレの異常な伸びに吃驚。
しかも、何が何やらわからない。
出直します。
913U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:34:04 ID:quDEExke0
プロになってから、フィジカルを鍛えるのはダメだろうね。
今がダメだからね。小中高で鍛えていったほうがいいと思う。

どっちにしろ、スマートな選手が多いのは魅力に欠ける。
スマートでいてテクがブラジルなら別だが。
914U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:37:58 ID:quDEExke0
最近、太もも太くてガッシリした選手いるか?
915U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:41:01 ID:nVmC6YJ/0
糞フィジカル厨は大体悲観論でレスを締める。
Jリーグの魅力を上げるには他にもやるべきことはあるのにそこには目を向けない。
916U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:45:43 ID:UOlIJZMx0
>>915
>>911を見てみろ。
日本人選手の移籍が少なすぎる。

昨シーズンとレギュラーメンバーが11人全員入れ替わるとかあっても良いと思う。
917U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:45:50 ID:vumDN9ww0
918U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:47:47 ID:nVmC6YJ/0
どんなにフィジカル条件が整っても、今のようにゲームが寸断するレフェリング、
わざとらしく痛がっていつまでもフィールドに倒れている選手、ファールを前提と
したようなゲーム運びをするチームといったものがなくならない限り「魅力的なサ
ッカー」など実現しない。

テレビの中継の問題、マスコミと評論の問題。
他にももろもろ。個人的には気味の悪い茶髪選手も問題にしたいw
ファンは硬派で内容の詰まったコンテンツを待ち望んでいる。
919U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:51:12 ID:nVmC6YJ/0
>>916
他の問題点にも気を配っている君はフィジカル厨ではないだろう。
選手の入れ替わりについては興味がある人はメリットデメリット挙げて議論すればよい。
920U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:01:59 ID:tzqgiXpe0
>住人の皆様へ


すいません、たぶんID:sM2hCeVL0はJ3スレに粘着していた妄想J3ありき厨です
隔離スレだと煽ったばかりに流出してしまい、みなさんにご迷惑をお掛けしてしまいました。
m(_ _)m
921U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:18:33 ID:xl6EEWCF0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121830604/l50
◆◇◆J3総合スレ 第5節◆◇◆

専門スレが立っているのでここではJの入れ替えやチーム数などの話はスレ
違いと言うことで。

今後こういう話が出た場合は速やかにスルーしてください。
922U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:20:34 ID:RsTjmD300
>>921
妄想禁止という文言をテンプレに入れるべきなんじゃないかと思うね
923U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:25:50 ID:xl6EEWCF0
具体的なJのチーム数などの話がしたい香具師はここで

今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その28
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127993661/l50
924U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:32:32 ID:gUL/L7pR0
>>921-923
ちょっと待て。
ここはそういった問題を扱うスレだ。
もっと言えばそういった問題を包括的に話すスレだ。
決してスレ違いではない。
925U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:34:25 ID:xl6EEWCF0
>>924
専門的なことは専門のスレで話せばいいと思うけど。
専門のスレがないならいいけどさ。

ID:sM2hCeVL0=ID:gUL/L7pR0 ???
926U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:37:57 ID:RsTjmD300
J3スレ見るとID:sM2hCeVL0(ID:gUL/L7pR0)はあっちでも微妙な扱いかたされてるねw
ここではJ3にかかわる話は全面禁止、あっちはJ3ありき厨のすくつだからJ2の2順化はたたかれる。

板ばさみだねw
927U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:39:46 ID:9gVwQjls0
当たりが強く見えるのはカメラアングルから来る部分も多いよ。
プレミアなんて特にカメラを上手く使ってる。
Jでも上手く撮れば全然印象が違うんじゃないかな。

928U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:40:25 ID:gUL/L7pR0
>>925
いや、だからJ3や今時スレはそれ専用のスレなわけで、
それらを含めたJ再編的な話題であったりとか、
そういった包括的な議論をするのがこのスレであって、
そうした議論の中にJ3やチーム数等の話題が入るのは
むしろ必然なんだってこと。
929U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:40:49 ID:xl6EEWCF0
ここは包括的なスレだからこそ、広く浅い議論をすべきで、
専門的な事をいつまでも長くベラベラと話すのはオナニーと変わらん。

専門スレ立ってるんだからそっち行け
930U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:45:39 ID:RsTjmD300
>>927
カメラアングルとかはすごく感じる、同じようなプレーでもぜんぜん違って見えるもんね。

>>929
専門スレというよりありき厨の隔離スレに見えるのですが・・・
931U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:54:30 ID:N9zbeV8+0
>927
日本のカメラマンって、球技みんなそうだけど、
球を追いかける習性がある気がする。
球じゃなくて、その時のキーとなる選手達を追いかけてくれれば、
いいシーンが撮れるじゃないかな。
932U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:57:47 ID:BDyph5Xg0
>>931
日本のスポーツ中継というと長らく野球が大勢を占めてきたからかなぁ・・・
野球の場合はピッチャー・バッター・ボールの3点を映すことが多いし。
933U-名無しさん:2005/10/26(水) 01:00:27 ID:xl6EEWCF0
カメラはスタジアムの問題もあるからなぁ
日本のスタだとひきで撮らないといけないからね

後はカメラの台数が少ないらしい。
934U-名無しさん:2005/10/26(水) 01:05:51 ID:hIdsQ6iC0
10/15 *1.8% 15:30-17:30 TBS J1「浦和×柏」
10/16 *2.7% 15:00-17:00 TBS J1「磐田×鹿島」
10/22土 *0.9% 27:20〜29:05 NTV J1「東京ヴェルディ×FC東京」録画
10/22土 *0.5% 15:50〜18:00 NHK J1「アルビレックス新潟×横浜Fマリノス」
10/22土 *0.7% J1埼玉ダービー「大宮アルディージャ×浦和レッズ」深夜録画
3.1% 2005JOMOオールスターサッカー
935U-名無しさん:2005/10/26(水) 01:31:12 ID:urdBwSRI0
>928
同意。荒らしはほっとけばOK。
936U-名無しさん:2005/10/26(水) 01:31:29 ID:N9zbeV8+0
>932
野球だけでなく、ゴルフも

>933
>後はカメラの台数が少ないらしい。
それは困りもの。しかし、中継されないゲームもあるのも困りもの。
937U-名無しさん:2005/10/26(水) 01:39:20 ID:BDyph5Xg0
>>936
今はまだファン層が狭く深いせいかテレビ生多くしたら観客減るのかもしれないけど。
ただ個人的には拡大のために夏の試合重なったときでもCSでは全試合視聴可能にしてほしい。
938U-名無しさん:2005/10/26(水) 02:24:05 ID:xl6EEWCF0
http://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00025332.html

●リ・グワンジョン監督(U-18韓国代表)コメント

「今回は準備期間が短かったが今日のないようには満足している。前半は動き出しも遅く、自分達で試合を難しくしていた。
後半、攻守の切り替えを早くしろと要求したところ、選手たちが対応してくれ、スピーディな切り替えが出来た。満足している」


http://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00025334.html
●柳澤隼選手(柏レイソルユースU-18):
「悔しかったですね。2−1になって点を取りに行こうとしたらやられてしまった。(相手は)速かった。自分としては試合をもっと落ち着かせたかった。

●梅崎司選手
サイドの対応も軽かった。やはり1対1はあるのだから体を張って止めなくてはいけない。今後はやっぱりビルドアップ、セカンドボールを拾うこと、ハードワークが必要。やっぱり走れなきゃいけない。きれいにやってて勝てるわけじゃない


やはりJリーグは年々攻守の切り替えのスピードが遅くなってきてるな
フィジカルも強い韓国の方が攻守の切り替えが早いからな。

だいたい落ち着かせるとか言ってる時点でその選手のレベルが見えた。
中村俊輔と同じメンタルだな。

落ち着かせるどころか相手の攻守のスピードを上回るようにやれよ。
プレミアリーグ見ればわかるだろ。
939U-名無しさん:2005/10/26(水) 02:27:12 ID:xl6EEWCF0

柳澤って選手は多分消えるな。
中村のような貧弱なメンタルが感じ取れる。

逆に梅崎君はメンタル良いな。
すでにプレミアリーグを意識して見ているような印象を受ける。
940U-名無しさん:2005/10/26(水) 03:53:31 ID:UJZBapvY0
百年構想早く実現すればレベルは保てるだろう。
941U-名無しさん:2005/10/26(水) 04:56:06 ID:C0ZCcEax0
>>911
むしろJリーグは移籍が大杉にすら感じるわけだが。
やっぱり入団したチームで現役を終えられるのが選手にとって一番幸せなリーグでないと。
942U-名無しさん:2005/10/26(水) 05:17:33 ID:C0ZCcEax0
それから最近のJリーグって、
どうも選手もサポーターも熱くなりすぎ・真剣になりすぎな状態で、
ショーマンシップや心のゆとりみたいなものが失われつつあるように思えるんだよね。
言い方を変えれば、今のJリーグからはプロらしさが感じられない。

例えば派手なゴールパフォーマンスをする選手はホントに少なくなったし、
プロ野球における醍醐味の一部である、審判に対する執拗な抗議や
(9月7日のどんでんのような選手をベンチから引き上げさせる行為も含む)
両軍入り乱れての大乱闘などのパフォーマンスの類もほとんど見られない。

選手以外のことしても、例えばフロントが有名外人にいくらムダ金をつぎ込んでも
ネタを提供してくれたことを理由に大目に見てもらえたり、
(野球で言えばミセリやグリーンウェル、Jリーグならイルハンやミューレルがそう)
試合中でも大差がつけばゾロゾロ帰り始めるようないい意味での無邪気さは、
残念ながら今のJリーグからは失われてしまった。
943U-名無しさん:2005/10/26(水) 05:59:49 ID:UJZBapvY0
選手選考や、スカウティングがおかしいんじゃないか?

プロになるような人は優秀だったり、キャプテンやってたり、真面目が多い。
ガムシャラやハードな人ユーモアの人魅せるプレーの人など少ないと思う。
944U-名無しさん:2005/10/26(水) 06:04:11 ID:NXaqiXzT0
>>897
野球の人材が来たって、今とほとんど変わらね〜よ。
釜本が活躍してた時よりも、何倍も競技人口が増えて、優秀な人材が
サッカー界に入ってきてるけど、フィジカル面で韓国に劣勢な状況は
変わってない。
高校野球の名鑑見れば、170cm台がほとんど。
サッカーと変わらない。
ドイツなんて、競技人口が日本の野球より多くて、国内リーグも盛況なのに
いい若手が出て来なくなって来てる。
塾やテレビゲーム、携帯、パソコンなど子供達を取り巻く環境の方が深刻
だね。
945U-名無しさん:2005/10/26(水) 06:22:52 ID:UJZBapvY0
セレクションで選手選考して落とされた選手は涙する。ひょっとしたらサッカー嫌いになるかも?
946U-名無しさん:2005/10/26(水) 08:50:18 ID:vdL7c7D+0
>942
まるで、千葉ロッテマーリンズみたい。

あんなやかましい応援は選手に失礼だろ。バッターボックスに集中させてやれよ。

「どうも選手もサポーターも熱くなりすぎ・真剣になりすぎな状態で、
ショーマンシップや心のゆとりみたいなものが失われつつあるように思えるんだよね。
言い方を変えれば、今のJリーグからはプロらしさが感じられない。 」
947U-名無しさん:2005/10/26(水) 11:38:59 ID:sk6PmZx50
>>942
いらねー物ばっかりだな
真剣にやってる姿こそが美しい
楽天が仙台で受けた理由を良く考えて
948U-名無しさん:2005/10/26(水) 11:59:15 ID:QEcUnIBx0
>>941
そんなの駄目だよ。
トッティーもローマで王様扱いされてしまって移籍しなかったから
伸びなかったじゃん。

移籍しないと駄目なんだよ。
949U-名無しさん:2005/10/26(水) 13:30:11 ID:kiVX5tcA0
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php
結構代表選手の動向に投票している人多いんだなぁ...
代表ありきの風潮もユース世代の弱体化で今後は(ry
950U-名無しさん:2005/10/26(水) 14:58:59 ID:RsTjmD300
>>941
移籍する選手も居ればしない選手も居る、それでいいじゃないか。
移籍する選手が居るからしない選手のありがたみもわかるんだよ。
951U-名無しさん:2005/10/26(水) 16:11:01 ID:jQYHBTP80
すげーな、イタリア代表のエースにして王子様と呼ばれた男も
伸びなかった選手かw
952U-名無しさん:2005/10/26(水) 16:16:19 ID:Jbgql6jt0
セリエでコンスタントに10点以上挙げてるイタリア屈指のMFでなのにw
953U-名無しさん:2005/10/26(水) 16:55:17 ID:6jvyni/Y0
育成育成ってのも問題だな。
人は競走馬じゃないし、協会や大人の都合でサッカー
やってる訳でもないからw
フィジカル付けようが付けまいが選手が決める事だろ?
どうしても全体主義的な傾向がでるね…
もっと高いレベルでサッカーを楽しめる環境が重要だと思うな。
ストリートサッカー上がりのJリーガーとかが出てこないと駄目だw
954U-名無しさん:2005/10/26(水) 17:24:35 ID:Jbgql6jt0
少年団とか部活はどうしても古くさいっていうかスタミナとかフィジカル重視の指導ありきだからね
技術は選手各々が勝手に身につけていく感じで
955U-名無しさん:2005/10/26(水) 19:25:24 ID:Gia6Nygk0
>>953
今JFAがやってるU-6の大会なんかは強化というよりはサッカーを楽しむものだろうね。
ああいう大会をもっと増やせればいいかもね。
956U-名無しさん:2005/10/26(水) 19:40:19 ID:6jvyni/Y0
>>955
サッカーの出来る環境を増やす方が良いかもね。
マリノスの久保なんかはどちらかで言えばストリート(田んぼ)
サッカー系だしw
習い事感覚のサッカースクールより泥臭い遊びのサッカーを
毎日日が暮れるまでやってるような子供の方が良い選手になるような気もする。
そういう環境は今は少なくなってきてるし、逆にそういう遊びよりゲームなどの
遊びが主流になってるのもあるね。

957U-名無しさん:2005/10/26(水) 20:30:55 ID:JrpncWyQ0
>>956
そんな場所ないじゃん。
車とキチガイだらけなのにw
958U-名無しさん:2005/10/26(水) 23:13:15 ID:E2a/rwVR0
>>953
そこで風間のスペトレですよ
959U-名無しさん:2005/10/26(水) 23:56:51 ID:C0ZCcEax0
>>947
真剣勝負や全力プレーだけが好きなんだったら
高校サッカーやW杯予選でも見てればいいジャマイカ。
プロってのはそういうものがすべてじゃないと思うんだがな。

例えば土屋が達也を骨折させてショックを受けたなんていってるけど、
プロだったら「戻ってきたら今度は左足をへし折ってやるぜ!」
ぐらいことを言ってくれた方がファンとしては面白いわけだよ。
960U-名無しさん:2005/10/27(木) 00:01:21 ID:pR8r1Mn40
>>959
試合よりもマイクパフォーマンスがメインのサッカーはいやだな。w
961U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:19:16 ID:we0NMYqL0
>>959
それはやりすぎだろうけど、そういう部分も無いと駄目だね。
DFはクレバー系とプロレスラー系に住み分けしてw
962U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:20:16 ID:VVuHgxYE0
>>959
そのうちドラマ化していくわけですね?
大宮が勝ったらいきなり浦和が乗り込んできて連戦になったり。
963 :2005/10/27(木) 01:34:05 ID:Y8oJshJ30
金子さんのコラム読みましたか?
964U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:35:43 ID:HZ81hEOi0
>>961
WWEみたいになったりするのか?
965U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:39:35 ID:+ryfeJaa0
スター性やドラマ性はある程度必要だろ?
人気が出ればいーんでない?

必要悪って事で・・・
966U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:43:26 ID:we0NMYqL0
>>964
だからそれはやりすぎだってw
でも、クラブ間に適度なストーリー性を持たせるのも大切だし、
選手もキャラ作りや自己プロデュースは大切。
特にDFなんてプレーで目立てないんだから、そういう部分は大切にすべき。
釣男なんてキャラ的に良い味だしてる。
戸田はヒール色出し過ぎた悪い事例だなw
あそこまで作ると逆にサッカーを馬鹿にしてるように写る。
967U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:54:48 ID:4ykf/5fj0
今年はキツイことになりそう。
CSが廃止したから優勝決定試合がTVやラジオで流れることなく
勿論一般人の興味も引かれることのないまま
めちゃめちゃ寒い優勝になるかもしれん。
968 :2005/10/27(木) 02:19:37 ID:Y8oJshJ30
やはり2ステージ制だな
969U-名無しさん:2005/10/27(木) 04:26:37 ID:WR3cIEA50
ああスマン
ここ焼き豚、プロレスオタのスクツだったのか
970U-名無しさん:2005/10/27(木) 04:35:32 ID:VVuHgxYE0
CS代かい案でも出してみるか、俺は無くてもいいと思ってはいるがな。

チャンピオンカップをグランドチャンピオンと年間チャンピオンが奪い合うという形式でチャンピオンシップをぉこなう。
前年度チャンピオンシップ優勝チーム vs その年のJ1優勝チーム が試合して、勝ったほうがグランドチャンピオン。
971U-名無しさん:2005/10/27(木) 04:53:36 ID:VVuHgxYE0
× 代かい案
○ 代替案
972U-名無しさん:2005/10/27(木) 04:56:32 ID:ZXmTSHh10
>>966
そんな君にはザスパ草津

ストーリー性たっぷり。
オチも綺麗。
973U-名無しさん:2005/10/27(木) 05:18:06 ID:dX1rfjQX0
結局JリーグってアメリカにおけるNHLみたいなポジションに落ち着きそうだな。
ファンとそうでない人との温度差は年々広がる一方だし、
プロ野球のある都市では人気面で明らかに劣っているからね。
974U-名無しさん:2005/10/27(木) 08:52:38 ID:VVuHgxYE0
>>973
アメリカなんかの話をされても困るな
975U-名無しさん:2005/10/27(木) 10:08:42 ID:DYZvj4Gf0
日本人は普段忙しいから、落ち着いて観戦できる野球文化が根付いたんじゃないか。
バカンス文化のない日本にサッカーを生活に根付かせるのは難しいと思う。
976U-名無しさん:2005/10/27(木) 10:25:37 ID:ABGEgNcp0
すごい理論だな。
977U-名無しさん:2005/10/27(木) 10:28:10 ID:HZ81hEOi0
国技である相撲って落ち着いてるか?
978U-名無しさん:2005/10/27(木) 11:27:56 ID:5Q0K1N2b0
単にアメリカに統治されてたから野球文化が寝付いたってだけ
もしイギリスに統治されてたらサッカーが主流になってた
979U-名無しさん:2005/10/27(木) 11:50:37 ID:RARBe4M40
野球が普及したのは戦前だぞ
プロ野球人気が高まったのも長嶋以降だし
980U-名無しさん:2005/10/27(木) 12:22:38 ID:Bwle8tTh0
>>968
2ステージ制に戻すのであれば、
1stステージ優勝のチームが、チャンピオンシップに出る資格は、2ndステージで、Aクラスに入ったときのみにする。
また、1stステージが、Bクラスだったチームは、2ndステージで優勝しても、チャンピオンシップには出れないことにする。

また、チャンピオンシップに出場する該当チームがない場合、年間を通して勝ち点1位のチームを年間チャンピオンとする。
そうすれば、面白いだろう。
981U-名無しさん:2005/10/27(木) 16:49:55 ID:5p897iFR0
プロスポーツの歴史はメディアの歴史でもある。
サッカーは野球に比べて試合数が少ない点で
既存メディアに敬遠される。
そこを補完する方法論が現時点で全く無い。これはビジネス
としての競争力の無さを意味してる。
それを補完する方法論の一つであったtotoが崩壊寸前だしw
982U-名無しさん:2005/10/27(木) 17:25:59 ID:ABGEgNcp0
毎日ネタがあるから日本のスポーツメディアは内容的に貧弱になったとも言える。
983U-名無しさん:2005/10/27(木) 17:57:56 ID:i7GPGiQB0
823 :名無しさん@恐縮です :2005/10/27(木) 17:47:09 ID:VSqsCLHl0
Jよりレベルが低いとかいってる奴が哀れだよな。


824 :名無しさん@恐縮です :2005/10/27(木) 17:49:02 ID:3ho0dnTI0
セルティックの試合見ればどのJの試合より数段レベルが高いのがわかるけどな。
ミスが少ないから。

Jリーグはミスが多すぎる
984U-名無しさん:2005/10/27(木) 18:03:07 ID:VVuHgxYE0
プレッシャー与えなければJもミスしないんだけどなぁ・・・
985U-名無しさん:2005/10/27(木) 18:15:41 ID:juArQ8qR0
ノープレッシャーのシュート練習がなかなか入らないのだがw
986U-名無しさん:2005/10/27(木) 18:23:07 ID:5Q0K1N2b0
少年団でも中学校ぐらいの部活でもシュート練習はほとんど枠に入る子とか多くいるしな
987鈴木なんて奴首にすればいい:2005/10/27(木) 18:44:42 ID:d8KGhkSw0
まず初めに若い人をチェアマンにするべきだよ。
それとスターが必要だ。
カレン・ロバートとか数人はこの先北京で活躍すれば、なるだろう。
なんせイケメンだ。
まず初めにそこからスタートだよ。
いくつかは、合併してもいいんやないの?
そしてJ3作ってもいいと思うね。
結局Jってレベルが低いためとスターが居ないために今一話題にならないんじゃないか!
988U-名無しさん:2005/10/27(木) 18:46:15 ID:Ddq/ZZls0
お@pw」
989鈴木なんて奴首にすればいい:2005/10/27(木) 18:53:28 ID:d8KGhkSw0
できて13年ならこれからじゃん。
990U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:09:58 ID:r24Bnjqh0
俺のJリーグ構想

J1
東 10チーム(4回戦36試合)
西 10チーム(4回戦36試合)
JリーグCS HA2試合で総合優勝を決める

降格制度
東9位VS西10位
東10位VS西9位
負けた2チーム

J2
東 12チーム(4回戦44試合)
西 12チーム(4回戦44試合)

昇格は優勝した2チーム

J3以降も順次拡大

東西の境目は年々変わるが、その勢力分布も話題に
領地を食い合う
991U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:18:20 ID:XltuiNLu0
>>990
はいはい
992U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:26:32 ID:RbgE+qK60
はいはい >>990
993U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:31:35 ID:28juepQ3O
野球もサッカーのユース育成を取り入れろ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130367792/

こういうスレたてるのやめてくださいね
994U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:32:37 ID:RbgE+qK60
そうですね
995U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:36:16 ID:5fTLyWH60
>>990
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
996U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:38:12 ID:RbgE+qK60
       ,,,,,,gggllllllllllllllllllllllllllllllgggg,,_
    __gllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllg、
   ,,gllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll]k、
  ./llllllllllllllllll[゚゚゚"^^^^゛゛ ъρ∂lllllllllllllllllllll、
  ]llll][「゛,,ggggtfff""゚「[^^σ◎p .\llllllllllllllll
   lili)f"",,llllllllllllllllllllllllllllllllgglδgr"゚く\llllllllllll]
   .li.i.llllllllllll゚ ,,,,,,,,lilillllllllllllllllllllllllllll]g,,_k;,;,lllllllllll
  /[^llllllll[゜ 「",---]lililili]llllllllllllllllllllllll,,;;_];;;;llll゜
  .l./]k〈][゜  〔  。;!へ〆  f]lilillllllllllll_]lllillll
 |.lJ[:l゜   ..,,,,ヽ (   .;/<-゚゚9lllilililillll
 .ヽ..l (      "゛゛   l゚ < 。 _) 〈qllll゜ ┌-------
  ヽ.           ,,f "'-^ヽ-゛イ゚ r ) │     
   [|       Tヽ,,」      ,,[[// │  >>990
   ll .l!   〆─ヽ  ^^     冲メ  │  妄想地獄へ
llllllll][  ゙、   .\ヾヽ、      /丶  <   ようこそ
llllllllllllK_.∧    .丶ゞ.>   /,     │
llllllllllllllllll ,,゚lt,,      ゛`凵@      │ 
997U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:39:34 ID:xOyIVRUs0
1000なら鈴木師匠引退
998U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:39:56 ID:xOyIVRUs0
1000なら前田秀樹監督来期愛媛へ
999U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:40:16 ID:xOyIVRUs0
1000なら鹿島優勝
1000U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:40:37 ID:xOyIVRUs0
1000なら水戸J1昇格
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)