これはアルビレックス新潟Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
反町監督が言うところの「一つの山場」の大宮・大分・C大阪の三連戦を
勝点7で乗り切り、チームはまさに充実一途。
引き分けをはさんで9連勝と、負けないアルビレックス新潟はまだまだ止まらない。
このまま「負けないアルビレックス」が続けば、これはひょっとするとひょっとする
かも!
昇格祈念のワンコインキャンペーンも実施中。
これはアルビレックス新潟。

前スレ【さてとアルビレックス新潟Part23】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1024815038/l50
実況スレ【アルビレックス新潟実況専門スレ、Part3】
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=025949835&ls=100
2U-名無しさん:02/07/18 00:32 ID:1LcVzxyW
過去スレ。
なんでアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/969/969545846.html
されどアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/988/988043337.html
そしてアルビレックス新潟・新潟スレPart3
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/995/995157402.html
よもやアルビレックス新潟PART4
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/997/997802891.html
やはりアルビレックス新潟Part5
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999955119.html
こそりアルビレックス新潟Part6
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10022/1002212328.html
これぞアルビレックス新潟Part7
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1003/10034/1003494600.html
じつにアルビレックス新潟Part8
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1004/10044/1004445599.html
だけどアルビレックス新潟Part9
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1004/10049/1004974320.html
さらにアルビレックス新潟 Part10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006619685/
3U-名無しさん:02/07/18 00:33 ID:1LcVzxyW
過去スレ。
もしやアルビレックス新潟 Part11
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10078/1007889333.html
ぶらりアルビレックス新潟 Part12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10084/1008485227.html
あけてアルビレックス新潟 Part13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10096/1009690319.html
どうかアルビレックス新潟 Part14
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1011/10112/1011287742.html
やっとアルビレックス新潟 Part15
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1012/10120/1012059969.html
もっとアルビレックス新潟 Part16
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1012/10125/1012576479.html
そっとアルビレックス新潟 Part17
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1014/10143/1014391637.html
いっそアルビレックス新潟 Part18
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1016/10160/1016096261.html
なんのアルビレックス新潟 Part19
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1016/10169/1016943397.html
きっとアルビレックス新潟 Part20
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1018456371/l50
4U-名無しさん:02/07/18 00:33 ID:1LcVzxyW
かなりアルビレックス新潟Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1020179447
しばしアルビレックス新潟Part22
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021194772

関連スレ。
あの素晴らしい船越優蔵をもう一度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006480926/
オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
impresionante−反町監督オフィシャルサイト
http://www.ncc-net.ac.jp/sorimachi/
宮沢克行公式サイト
http://miya-net.vis.ne.jp/top.htm
Jリーグ公式サイト J2日程表
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2002020003_W0501_J.html
サッカー番組一覧表(CS含む新潟版)
http://tv.nikkansports.com/015b/soccer.html
yahoo天気 新潟市
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/15201/54232.html
新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/
試合速報(TBS Super Soccerのサイト)
http://www.tbs.co.jp/supers/
5U-名無しさん:02/07/18 00:51 ID:nfpduRtU
疑問
@なぜ、日刊スポのトト特集では、セルジオの怪我について一切触れられて
ないのだろうか?(軽症は寺川のみ。ベットは完治?)
Aなぜ、日刊スポのトト特集では、マルクスの二試合出場停止が正式に決まる前に
水戸戦出場停止となっていたのだろうか?インサイダー取引?(w
6U-乙彼ママさん:02/07/18 00:53 ID:nfpduRtU
あ、言い忘れた。

1よ、乙カレー。塾カレー。
7U-名無しさん:02/07/18 00:53 ID:oIz5ngyp
>>1
乙、結構スムーズだったね。

サッカーカレンダー(J2版TV番組表)
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?cid=2
NHK番組表(アナログBS含む)
http://www.nhk.or.jp/hensei/all/genre_sports_noframe.html
日本代表ニュース(サッカーニュース速報)
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html

■アウェーサポ、県内県外サポの方々に■

サポーターWEB(ビッグスワン座席表等)
http://www.supporters.jp/jp/index.php
新潟市総合交通案内(県内県外交通機関)
http://www2.plala.or.jp/kotsu/
新潟の郷土料理
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1017822069/l50
新潟のうまいもの
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1004103721/l50
■■新潟系B級グルメ みかづき&フレンド■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/992111144/l50
8U-乙彼ママさん:02/07/18 00:56 ID:nfpduRtU
>>反町監督が言うところの「一つの山場」の大宮・大分・C大阪の三連戦を

また、言い忘れた。
別に突っ込まなくてもいいかと思ったが、
福岡・大宮・C大阪の間違いだね。一応。
9U-名無しさん:02/07/18 00:57 ID:oIz5ngyp
>>5
1>怪我報道が無いのは何も問題無い証拠。
2>日曜のスポニチ県内面に2試合と出てた。
10U-名無しさん:02/07/18 00:58 ID:50kgMQOL
>>1
乙彼サンクス。

>>8
ま、許容範囲ってことで。
11U-乙彼ママさん:02/07/18 01:02 ID:nfpduRtU
>>9
もちろん何も怪我が無いといいね。
安心させて実は取材がいい加減だったら後で鬱だけど(w

でもそうか、スポニチでは日曜日に早くも出てたのか。
ちょいとそれフライングじゃない?(w
12鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/18 01:04 ID:IiAS997s
お疲れさまです。
13U-名無しさん:02/07/18 01:09 ID:oIz5ngyp
>>11
何か疑念があるなら、少し大袈裟に書くから大丈夫。

最近の日刊は高校野球選手紹介>アルビ勝利だから
日報に負けないくらい大きく扱うスポニチを読みなされ。
14U-乙彼ママさん:02/07/18 01:10 ID:nfpduRtU
そうだそうだ。アルビ君が中断中にスマートになって新しくなったようだね。
あとルビーちゃんも新しく登場したようだし。
みんなまだ見てないでしょ?今度の試合から見れるんだっけ?

これで伊集院光に「おまるみたい」とか言われなくてすむか。
15U-乙彼ママさん:02/07/18 01:12 ID:nfpduRtU
>>13
はい。今度からスポニチを読みます。
サンクスです。
16U-名無しさん:02/07/18 01:38 ID:oIz5ngyp
>>15
自分は図書館でまとめて日刊スポーツを読むから
日刊独自情報が何かあったらここで報告するよ。
あと新潟サッカー情報(アライアンス2002内)にも
日報、日刊の要旨抜粋記事がある<直リンは遠慮
17まいこ:02/07/18 03:57 ID:snjnxp9d
カツオLOVE
18U-名無しさん:02/07/18 04:40 ID:lqRQOjI2
>>1
乙彼〜♪

>>12
まだ居たのか基地外!
早くこのスレから出ていけ!!
真性スーパーリアル厨房!!!
19ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/18 07:40 ID:tS9t3bp0
>>1
乙駆れ様です

私はかれこれ十回以上アルビレックスを応援しに
鳥取から新潟まで出かけてるんですが、新潟のホテルって
高くないですか?安いホテルをご存知でしたら
教えていただきたいのですが
20U-名無しさん:02/07/18 08:20 ID:RHtF4g9Z
21U-名無しさん:02/07/18 08:25 ID:OApirvaq
>>19
ちょっと待ってよ。
そんな事してたらJの為に良くないって。
一番近い所を応援したら?京都とか。
22U-名無しさん:02/07/18 08:28 ID:OXOiIdJ1
>>21
( ゚д゚)ポカーン
好きなところを好きなように応援すればいいんじゃないですか。
23ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/18 08:38 ID:tS9t3bp0
>>20
サンクスです。助かります。
>>21
東京と鳥取を逝ったり着たりしている私にとって
新潟は遠いですが、四年も応援してると今更かえられ無いです
24U-名無しさん:02/07/18 09:37 ID:uw0wi6rY
>>23
ほっとさん ◆qNOLXoYU がんがれ!
でも新潟まで足を運ぶより大阪と九州3県に足を運んでくれたほうが
アウェー隊の人たちが喜ぶと思うのだが?
どうだろう。
25DIY:02/07/18 14:01 ID:o2a02nSv
反町は、この活躍でほかの地域に逃げるマネをするのだろうか。
彼は将来日本代表監督になれる器量があるけど、彼は慶応出身なのが気になる。
26鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/18 18:03 ID:5UhuguV+
いつの間にか寺川スレが出来てました(w
27鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/18 18:03 ID:5UhuguV+
28鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/18 18:04 ID:5UhuguV+
ほっとさん ◆qNOLXoYU <神
29U-名無しさん:02/07/18 18:10 ID:oacFPgJF
>>25
なんで慶應出身なのが気になるの?
30U-名無しさん:02/07/18 18:17 ID:uyaiKxqA
>>29
「日本サッカー協会」と「早大閥」で検索してみよう。
31U-名無しさん:02/07/18 18:59 ID:gW7VBknZ
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  煽りと真性リアル厨房の鈴木大統領 ◆IwdqVeUwは完全にスル−だっ!
   |    \__ノ /    | ひぃやっほぅー!
 /|         ノ\     \__________
907 :U-名無しさん :02/07/17 11:03 ID:zC7HnVf1
馬鹿を晒し上げ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026046115/80-81
基地外同士仲良くヤッテロ!!


908 :U-名無しさん :02/07/17 11:07 ID:c02IQzC/
馬鹿を晒し上げ2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021048369/763
はっきり言って新潟の恥晒し!!


909 :U-名無しさん :02/07/17 11:12 ID:c02IQzC/
馬鹿を晒し上げ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026191185/9-16
とっとと氏ね!
33U-名無しさん:02/07/18 20:03 ID:xKd/wi/o
【社会】ゲートボールが若者に人気 新潟市
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026982421/

新潟人何やってんの?こんなもんやってないでスタジアム来いよ。
34U-名無しさん:02/07/18 20:28 ID:+st4o8NL
このスレは

■マルクスがゴールを決める度に清酒大五郎を飲むスレ■

に、変更されました。
35U-名無しさん:02/07/18 22:08 ID:xT+pWHfR
ベットのゴールで飲んじゃダメ?
36U-名無しさん:02/07/18 22:16 ID:+st4o8NL
>>35
別途なので違うお酒を用意してください。
37     ななし:02/07/18 22:17 ID:sKNhhSrk
セルジオは不許可デスカ?
38U-名無しさん:02/07/18 22:20 ID:+st4o8NL
>>37
セルジオは「セルジオ越後の酒」の
異名があるので地酒にしてください。
39U-名無しさん:02/07/18 22:39 ID:tr0oKX3k
>>38
八海山キボン
4029じゃないけど:02/07/18 22:59 ID:0Qmx8sa4
>>30
なるほどね。そこまで考えてなかった。
41鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/18 22:59 ID:uaxEwGIM
明日の国際ユース選手権in新潟、
日本ユース代表対新潟県選抜で本間の弟、仁が9番・司令塔で出場しますよー!
私は仕事で行けませんが、面白そうですね。
42U-名無しさん:02/07/18 23:08 ID:ztp2pNS0
新スレ乙>>1
寺川スレって・・・
43U-名無しさん:02/07/18 23:23 ID:tr0oKX3k
マルクスのサインもらうために、明日の夜から並びます。
44U-名無しさん:02/07/18 23:37 ID:ZWGPc4ma
>>33
ビッグスワンのイベントにゲートボールも参加します
そうまでしないと老人は一生ピッチに立てません(w
45U-名無しさん:02/07/18 23:41 ID:61V17HKI
>>14
おまるみたいってビッグスワンのことでしょ。アルビ君はおまるじゃない。

せっかく定着したのに簡単に伽羅変えるとは何事か、痩せてしまったらアルビ君じゃ無いやい!
ユニもアルビ君ユニじゃなくアルビレックスユニになっていたらどうしよう。
46U-名無しさん:02/07/18 23:42 ID:89HJSoli
>>44
試合前のアトラクションの民謡があるじゃねーか
47電柱萌え ◆pr//TeNY :02/07/18 23:54 ID:x6Yk222f
新スレおめ
痩アヒル君はよ見てぇな〜
48U-名無しさん:02/07/19 00:32 ID:pA+M31xO
>>45
着ぐるみの中が臭くなりすぎて限界だったのでは?(w
だから一層の事リニューアルして、牝バージョンも作ろうとなったのでは。
嘴も少々短くなったとかで、結構変わったらしい
49U-名無しさん:02/07/19 03:23 ID:DMUJqJu5
>>45
アルビ君のことを「おまる」って言ったんだよw
「全日本ゆるいキャラ選手権」みたいな企画で、
(伊集院)「J2のあるチームのマスコットなんですけどね、
 白鳥のキャラなんですけどこれがまたまんま「おまる」なんですよ(笑)
 肩のあたりにつかまる取っ手みないな部分があって…」
こんな感じ。
50U-名無しさん:02/07/19 07:31 ID:z9R25RGx
明日スワン車で行く場合、何時間前に行ったほうがいい?
一応開場一時間前には行くつもりだけど。
51U-名無しさん:02/07/19 10:02 ID:GyjTaV1V
>>50
それくらいなら大丈夫でしょう。
むしろ、駐車する場所によって脱出にかかる時間が
大幅に違ってくる問題の方が重要だそうだ。
52U-名無しさん:02/07/19 12:37 ID:cdXAfP4/
>>51
50の者です。ありがとうございました。
確かにそっちの方が問題ですね。パブリックビューイングのときみたいに
出口の近くでとめられたらいいなぁ。
53.:02/07/19 14:09 ID:7VSGl5aS
>>33
アルビレックスは,Jの100年構想に従って,ゲートボール
チームを持つ.(W

J初の80台サポ集団がゴール裏に列ぶ日もすぐそこだ.相手
に得点されると,ショックでバタバタ逝くっていう,最強サ
ポーターだ.(w
54U-名無しさん:02/07/19 18:16 ID:gT2wC2tg
FMPORT情報

アルビユース1v−0ペルーU-18代表

水戸戦は30,000〜35,000人入りそう
55U-名無しさん:02/07/19 18:21 ID:dUTedDF/
雨だから2万もいかないと思うよ
56U-名無しさん:02/07/19 20:00 ID:H4wrvIQB
新潟面は全部高校野球新潟地区予選の話題だから
日刊とスポニチどっちが良いって言ってられなくなった。
試合前日はスタメン予想をやってくれるものだと・・・

ミニ情報
・U-17日本代表3−1新潟県選抜チーム
・新潟week、選手がファッションモデル姿
・紙パックの清酒・大五郎買って来ました
57U-名無しさん:02/07/19 20:16 ID:xzeVAjCx
平日夜台風が来ても18000近く入ったのになんで2万いかないと言える? 
しかも曇り予想だし。 
もちろんオレも応援に行く。 
58U-名無しさん:02/07/19 20:50 ID:11jN26sn
>>57
なんでそんなに熱くなってるの?w
マー、オチツイテ
59U-名無しさん:02/07/19 21:42 ID:g4LcukWb
明日は3万人!
土曜の夜6時キックオフだろ?
新潟はビッグスワンで1万人未満の入場者数のことなかっただろ?

でも水戸は要注意だ!
去年の8月を忘れるな。
60U-名無しさん:02/07/19 21:51 ID:H4wrvIQB
ユースの結果更新ついでに再確認

マルクス選手 サイン会のお知らせ
7月20日(土・祝)17:00〜17:30
先着150名様とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
15:00より総合案内所にて整理券を配布いたします。
61しろうと:02/07/19 21:51 ID:JnxTdq1P
反町監督のサカーてどんなサカーですか?
62U-名無しさん:02/07/19 22:09 ID:SSGS6jfU
>>59
そうじゃ!
あの夏の日の落胆を忘れちゃならんぞ!皆の衆!
楽観は禁物じゃ。
こころして掛かれよ、よいな。
63U-名無しさん:02/07/19 22:09 ID:aVnJNSrZ
明日は3万超の大観衆の前で10連勝!
前夜祭age
64U-名無しさん:02/07/19 23:18 ID:G9EM42YR
船越がクローゼばりに頭だけでハットトリック、3-0で勝利キボンヌ
そのためにもDF陣は踏ん張って無失点で抑えてほしい。
65U-名無しさん:02/07/19 23:30 ID:PKfdafjq
慎吾の年俸見て萎えたよ。
500マソってなんだよ。
ルーキー並みじゃねえか。
黒部の四分の一というのは信じられん。

ということは新潟ではそれ以下だったということか?
ガクガクブルブル
66U-名無しさん:02/07/19 23:33 ID:IH7aNOhB
>>65
名鑑によって随分差あるよね。
ちなみに1300万って書いてあるのもあった。
でも慎吾の場合はレンタルなので、給料は新潟持ちなのでは??

来年はン千万稼いでゴッツイ外車乗り回してるかも・・・なんて言ってみる
67U-名無しさん:02/07/19 23:51 ID:PKfdafjq
慎吾の年俸のソースはニッカンのウェブサイトな。
契約内容が妙に知りたくなった。
68U-名無しさん:02/07/19 23:55 ID:H4wrvIQB
>>65
新潟の時(1000万)より安くてもいいから
J1で挑戦したいという話もあったからね。
逆に想像で1300万に年俸アップさせた
新聞社の推定年俸もあるという事で・・・

>>66
レンタル選手の給与は普通借り手側持ちですよ。
69U-名無しさん:02/07/19 23:56 ID:IH7aNOhB
66だけど
1300万じゃなくて1200万だった。ちなみにスポニチ。
スポニチでは同チームの黒部は2000万になってる。
70U-名無しさん:02/07/20 00:00 ID:qBhyGpFP
>>68借り手持ちなのか。サンクス。
71U-名無しさん:02/07/20 00:11 ID:N4Ky05B+
霜鳥が大金星上げた。アルビもがんがれ。
72U-名無しさん:02/07/20 00:15 ID:ApDlK/y8
>>71
大相撲ダイジェスト視聴者ハケーン

明日は雨降らないといいなー。
スワンの日って雨の日が多い気がする。
調べればそうでもないんだろうけど。
73U-名無しさん:02/07/20 00:19 ID:42sTthgq
水戸戦開始前アルビ君とルビーちゃんの結婚式も行なわれるらしい
前触れもなく突然結婚だなんて出来ちゃった結婚か?
74U-名無しさん:02/07/20 00:23 ID:veHqmoVK
>>73
つーか、政略結婚って感じがするw
75U-名無しさん:02/07/20 00:24 ID:PsoiRdpm
次は子供が出てくるのか?
76U-名無しさん:02/07/20 00:27 ID:cBsSBTQy
>>75
同じこと考えターヨ。
昇格したらひょっこり生まれそう(w。
77U-名無しさん :02/07/20 00:31 ID:wtQ+d2Qr
おまいらもう昇格きどりか
まーこの前の試合でほぼ決まりっぽいが
78U-名無しさん:02/07/20 00:35 ID:cBsSBTQy
>>77
まだまだハヤイヨ。
漏れとしては昇格するかどうかは別として
終盤まで上位に絡んでくれればそれでいいと考えてる。
79U-名無しさん:02/07/20 00:50 ID:N4Ky05B+
>>77
まだ半分も行ってないよ。新潟だって独走してる大分だって何が起こるかわかりません。
昇格を見据えているのは確かだけど、浮かれてはいません。(いけません。)
とか言いながら、8/3まで無傷で行って、大分に勝ったらかなーりその気になったりして(w
80サム(膿物語):02/07/20 00:50 ID:zj3byQ95
>>73
できちゃった結婚は数年後に「スレ違い」という理由で破局しる
これ常識
81U-名無しさん代表:02/07/20 00:56 ID:zj3byQ95
アルビユースと新潟県高校選抜ってどっちが強いと思う?
やっぱりアルビユース?

アルビユースは、2,3年前は滅茶苦茶弱かったんだけど、
最近めきめき強くなっている気がする。
サテの試合に出る選手も居る位だし。
ペルーとはいえ、国の代表に勝ったのは価値があるでしょう

J1チーム(横浜?)みたいに、ユース上がりの選手が活躍するようになったら
本当の意味でチームとして成功だろう
82名無し募集中。。。:02/07/20 07:30 ID:+32nZjKU
夜は降水確率50%かあ
83U-名無しさん:02/07/20 08:48 ID:N4Ky05B+
1000獲りだかなんだか知らんけどPart23が上がっているので、

試合当日 勝利祈願 あげ


ところで、勝ちの種ってどこに売ってる?
家の近くと会社の近くのコンビニにはないのよ。
84U-名無しさん:02/07/20 08:51 ID:wv4ykNuU
>>82
今、晴れてるんだけどねぇ・・・
でも降るか降らないかくらいの天気でしょう。

>>83
スタジアムにあろます。
85U-名無しさん:02/07/20 09:03 ID:9t0hCDVS
今日は勝てそうか?
86ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/20 09:21 ID:SQzNlkPH
勝てます!雨が降らなければ・・・
いや、降っても勝ちます。多分・・・

>>24
大阪は三回逝って厨房にタイヤを二回パンクされたので逝きたくありません
吸収は道分かりません
遅レス失敬
87U-名無しさん:02/07/20 10:25 ID:kljnn7hT
こんな天気、蒸し暑くなりそう。
雨降っても俺はいつも2階席しか座れないから関係ない。
この間雨の日に行った時に2階は雨で濡れないこと忘れてた。
雨具の用意バッチリしていってアホみたいだった。
88U-名無しさん:02/07/20 11:17 ID:y1r8hnXH
去年は大宮の連勝を止めて調子に乗ったと思った後すぐに水戸に完敗したんだよな。
89U-名無しさん:02/07/20 11:33 ID:D5X4Ywvo
>>88
今日はそうならんように祈るのみ!
大分に引き分けている水戸は侮れない。
90U-名無しさん:02/07/20 11:43 ID:jtUBg+Tb
>>88
平日アウェーで黒埼を温存したからね、
楽勝なんだと選手達が勘違いしたのかも。

ちなみに今は32.7℃で35℃を超える所もあるってさ。
でも、夕方は雨マークでスコールになる可能性もあるな。
91名無し募集中。。。:02/07/20 12:16 ID:+z+ibhvn
スカパーやらないんだ・・・あふぉー
92U-名無しさん:02/07/20 14:32 ID:CZLEG1XN
今、行列はどのくらいかなあ・・・
93 :02/07/20 17:22 ID:dWswVCBj
亀レスだがレンタル時は両チームで給料半分ずつ払ってるんじゃないの?
94U-名無しさん:02/07/20 17:27 ID:vQ1gJq0H
新潟日報には、攻撃陣絶好調とか書いてあった。マジか?(w
マルクスの穴を感じさせないとかは言い過ぎのような気もするが。

今日は、霜取が千代大会に勝って、アルビが水戸に2-0くらいで勝って
野球では広島の幹英やダイエー星野が活躍すれば県人としては最高!
95名無し募集中。。。:02/07/20 17:33 ID:J3pq0YwV
>>94
さてと6時から試合ですな。
96名無し募集中。。。:02/07/20 17:46 ID:J3pq0YwV
試合経過の報告よろ。
97名無し募集中。。。:02/07/20 17:58 ID:+32nZjKU
〆〃ハハ
∬∬´▽`)<95.・・・
98 :02/07/20 17:58 ID:+32nZjKU
〆〃ハハ
∬∬´▽`)<自分もだった・・・
99U-名無しさん:02/07/20 18:04 ID:E5bS/5zP
100 :02/07/20 18:38 ID:uty+06A5
100
101名無し募集中。。。:02/07/20 18:54 ID:J3pq0YwV
マコ、どうしたの?
102 :02/07/20 19:29 ID:Qc8+wf5w
一点入ったみたいよ
一気に引き離せ
103 :02/07/20 20:00 ID:1sbAnZ56
勝利age
104U-名無しさん:02/07/20 20:02 ID:TjvOSy9u
新潟1−0水戸
10連勝!
105U-名無しさん:02/07/20 20:06 ID:zENcxxk6
水戸キザワさんも来てるね
106 :02/07/20 20:18 ID:HsOMirlt
ひゃっほーい10連勝ばんざーい。
でも聞いたところでは相手キーパーが退場したとのこと。それで1−0は
ちょっといただけませんなー。
107U-名無しさん:02/07/20 20:21 ID:fI4x9WVj
乾杯!!
(゚Д゚)ウマー
108_:02/07/20 20:21 ID:YyziecUW
退場は後半44分ですが何か?
109U-名無しさん:02/07/20 20:22 ID:psGrMjqY
退場したのは後半44分だから仕方ないと思うけどな
110U-名無しさん:02/07/20 20:22 ID:goedofF6
>>106
スパサカの結果見れ
111  :02/07/20 20:33 ID:HsOMirlt
すまん実況スレでそんなこと聞いたもんだから。でも聞いた
ところによるとってして、伝聞を匂わせたんだからそんなに
怒んないでYO.
112U-名無しさん:02/07/20 20:40 ID:uwKCYZaG
ときに、大分はどうなってますでしょ?
ニッカンwebだと後半途中で引き分けっぽいですが…ここでまた縮まるか?
113 :02/07/20 20:53 ID:8B06XEfM
市の中心部から見ると手前が鳥屋野潟で見通しがきき、大きなスタジアムは市内の背の高い建物からは何処からでも見える。
ことにスタジアムに回りこむように到着する新幹線から見ると、平野の真中に明らかに市域に不釣合いな大きさであることが分かる。
でっかいホタテに居座られたようにも見え、新潟にあんな大きなスタジアム建てて大丈夫なのか?、養っていけるのか? という心配が、わが郷土ながら沸いてくる。
いったい、あれを活用することなんてできるのか? 市民の心配もそこにある。
でも、出来ているんですね(?)、なんとか。
決して強くない2部リーグのチームが、スタジアムに負けまいと一生懸命プレーしているんです。
数年前まで屋外で着替えをしていた弱小地場蹴球団が。
スポーツ不毛の地と言われた新潟で。
首都圏30万人の新潟出身者も応援しているぞ! がんがれ! がんがれ!

114 :02/07/20 20:54 ID:8J79lA8J
新潟強い!
115 :02/07/20 20:55 ID:rlT0GcT3
>>113
褒めてるのか?貶してるのか?
116U-名無しさん:02/07/20 20:55 ID:yKBaSzrA
>でっかいホタテに居座られた
...わらた。
117U-名無しさん:02/07/20 20:56 ID:c1ybUh/f
大分ドロー
118 :02/07/20 20:56 ID:/pFO1KxR
>>112
スカパ組ですが0−0で終了です。
119_:02/07/20 20:59 ID:GUqcXp/h
スワン行ってきた。面白かったよ。
最後の最後ロスタイムでハラハラさせられたけど野澤は神。
ありがとうセルジオ。
120112:02/07/20 20:59 ID:uwKCYZaG
をー。これでまた2つ縮まりましたね。
そろそろ大分にも一息ついてもらって、ここから先の展開をもつれさせたいところですね。
正直、大分だけ昇格確実になって残り1を他と争う図なんて想像したくない^^;;
心臓に悪いYO!!
121-:02/07/20 21:01 ID:qFW/oF+M
他サポだけど野澤っていい選手らしいね。
122 :02/07/20 21:02 ID:8J79lA8J
野沢を代表に!!!
123 :02/07/20 21:03 ID:aYcrnyV3
うちの両親がはじめていって感動してた。
また逝くとさ。
セレッソ戦いきたいとかいってたけどチケットとれんろっかねー?
124U-名無しさん:02/07/20 21:09 ID:DgqV5gl2
深沢は活躍してたがちょっとボール持ち過ぎ君のところが
なかったか?ゴール前もうチョい早く離すとなあ。
でも、シュートが一本でも入ると確変しそうだが。
氏原途中出場だったが今日は何か期待させる雰囲気あった。
125 :02/07/20 21:14 ID:N4Ky05B+
今帰ってきますた
水戸が決定的なゴール前を2本はずしてくれて助かった
三田は良い攻めを見せてくれたけど、その裏を狙われてたような・・・
まぁ、勝ったからいいか
126U-名無しさん:02/07/20 21:25 ID:N4Ky05B+
深澤はチャンスも一杯作ったし、シュートも一杯撃ったしいう事なし。
そのシュートがまったく入らないのも深澤らしい。

ところでホームなのにこのスレや実況スレにいる人は新潟市から遠いのか。
忙しいわけじゃないよね。2chには来てるんだし。
そんなに気になるんなら試合見に行こうや。

速報J2映像なしか?、史ね!
127U-名無しさん:02/07/20 21:27 ID:DKBqB20h
35000人も入ったか
128 :02/07/20 21:28 ID:ND49OdN/
そろそろ新潟にも映像が欲しいなぁ…。
大分とセレッソだけというのはなぁ。
129U-名無しさん:02/07/20 21:28 ID:TjvOSy9u
>>126
関東在住ですが何か?
来週は行くよ。
130U-名無しさん:02/07/20 21:30 ID:N4Ky05B+
速報Jリーグでした。スマソ

本間の退場のあとって、野澤のゴールキックで笛だよね
しかしロスタイムに実にいらないファールだよな、この前のマルクスの
ファールもいらないファールだったけど、あー言うのは萎えるね。
131 :02/07/20 21:31 ID:/pFO1KxR
>>126
新潟市在住ですが一緒に行ってくれる人がいないです。ごめんなさい。
今日駅で見たアルビTシャツ着た女の子三人組が羨ましかった…・゚・(ノД`)・゚・。
132U-名無しさん:02/07/20 21:34 ID:Ri0leiE5
お前らJ1に来て良し!ってか来れるだろ。おめでとー。
133U-名無しさん:02/07/20 21:37 ID:sm+EPdQM
>>126
自分も関東在住組だ。
18時キックオフの試合は最終の新幹線に間に合うか微妙なんで
どうも躊躇してしまう。

今度は行くぞゴルァ!
134_:02/07/20 21:41 ID:BjmnQEuT
僕も関東在住です。
帰省にあわせ8/10のセレッソ戦チケット買いました。
発売日初日にかったのでメインスタンド5列目がとれました。
135U-名無しさん:02/07/20 21:47 ID:w4a/uRs3
反町「グラウンドには沢山の汗が落ちているが、
ベンチには沢山の冷や汗が落ちている、そんな試合展開であった。」
だそうで。
136電柱萌え ◆pr//TeNY :02/07/20 21:47 ID:ZN2lof57
大一番のあとの消耗戦の中で僅差で勝利したことは大きいね
選手交代にしてもチームをしっかり把握してる監督の意図もしっかり見えるし
選手交代一つ取っても順調と言う言葉がしっくりくる

>>126.128
新潟の知名度的に仕方ないでしょや
J2新まで連勝できりゃそりゃ映像付くでしょうがその可能性は著しく低いので
映像は次の大分かセレソ戦までマターリと待ちましょや(w
137U-名無しさん:02/07/20 21:48 ID:cBsSBTQy
シーズンパスを買ったはいいが周りが親父ばかりで鬱だ・・・。
今日も見てきたよ。
138:02/07/20 21:52 ID:qFW/oF+M
代表選手は偉大だ。
これだけ客集めても一般の人からは悪役扱いなのか。
139            :02/07/20 21:53 ID:W3/qoobd
メインブロックでいつも観戦しているが、
今日 初めてゴール裏の声援が聞こえないという体験をしたぞ
歓声と拍手(メガ率 1%)で歌が聞こえないんだ
それと、試合開始前に2階バックにいたんだが
ゴール裏に合わした太鼓組がいた
今日がデビューか?
2001.11.3以上の声援だった事は間違いない!!!
140 :02/07/20 21:56 ID:pjrHQvU/
おい、ローカルNEWSでやるぞ
141 :02/07/20 21:57 ID:pjrHQvU/
やらんかったようだ
142U-名無しさん:02/07/20 22:03 ID:2U/RL+i1
>>139
おれもバックスタンド1階中央で見てたけど
テンポの速い曲だと手拍子がバラバラで
乱れ打ちになって声を掻き消していたね。

>ゴール裏に合わした太鼓組がいた。

視認はしてないけどバックS2階かな?
これも微妙に音頭がずれていたけど
距離と反響があるから致し方ないか・・・

今日は精神的にも疲れたので試合内容は後で報告します。
143U-名無しさん:02/07/20 22:04 ID:cBsSBTQy
>>139
歌は弱かったが雰囲気は最高だったね。
こんな試合が続くともっとよくなるな。

それとメガ率はもうチョイ高いな。
特に遅くからきたアウェイ側の新潟家族連れサポ。
144U-名無しさん:02/07/20 22:10 ID:ora3mA5R
TVで放送して欲しい
どんなサッカーしているのか全くわからないから、見に行きたいと思わない
しかも、周りにもサッカー好きいないしさ

みんなは最初の頃、そんな事お構いなしで試合に見に行ってたの?
145U-名無しさん:02/07/20 22:11 ID:GraVql91
偶然とは思うが、今日の観客数が発表になったとたんに
ぞろぞろ帰り始める人たちがいたがどういうわけだ?
自分が帰ると発表観客数が減ると思って待ってたわけ
じゃないよね W
146U-名無しさん:02/07/20 22:11 ID:cBsSBTQy
>>144
だってタダケンがあったんだもん(w
147U-名無しさん:02/07/20 22:13 ID:ora3mA5R
>>146
あ、そっか…
148U-名無しさん:02/07/20 22:13 ID:905S/cZW
新潟様の動員はJの誇りです。
149U-名無しさん:02/07/20 22:14 ID:2U/RL+i1
>>144
地域リーグ時代は無料でした。
150U-名無しさん:02/07/20 22:28 ID:1sbAnZ56
最近タダ券も少なくなってきたみたいだね
151U-名無しさん:02/07/20 22:40 ID:/ni0KX0L
今日の終了間際の本間の退場劇の詳細知ってる人教えて!
バック1階のアルビ側G裏付近にいたのでよくわかんなかった。

今日は何か物足りない内容だったなぁ。明日のサテ観に行こうかな。
152                 :02/07/20 22:43 ID:q/0O8kRG
船越には、フットサルでの今年の練習初日から見に行って
期待はしているんだけど、ヘディングの打点に位置が194cm
の身長にしては、低すぎる。
垂直跳び30cm位しか無いんじゃないか?
それにヘディングの時、体が クノ字 に曲がってしまっていて
背筋が伸びていない。
去年、アルビ戦で決めた走り込んで来てのヘディングなら威力あるけど
ポストプレーは ???
今日の氏のサバキの方が良かったと思う。
153U-名無しさん:02/07/20 22:45 ID:boZOC9Wo
ガキはメガホン好きなんだなあ。
154U-名無しさん:02/07/20 22:50 ID:2U/RL+i1
>>151
経緯から言うとCKに上がってきた本間がボールをキャッチして
倒れ込んだ野澤の頭か顔を蹴り上げて通り過ぎていった。
それを見た誰かが本間に詰め寄り、本間が逆に突き倒し退場。

自分もわからないは、野澤への蹴りも加味した退場判定なのか、
野澤は痛がっていても、顔か頭はおさえていなかったので、
本当に蹴られた部分はどこなのかという疑問は残ってます。
155U-名無しさん:02/07/20 22:52 ID:2U/RL+i1
前略・・・本間が、「ボールをキャッチして倒れ込んだ野澤の以下略」に修正
156U-名無しさん :02/07/20 22:53 ID:EtrfHhov
キーパーに蹴り入れるの、本間も一度やってみたかったんじゃない?
157U-名無しさん:02/07/20 22:54 ID:cBsSBTQy
今日の試合は監督が実験ばかりしてたね。
氏原のポストプレイと宮沢の左ウイング。
氏原は調子も上がってきていていい感じ。
だがポストプレイには安定感がまだまだだね。
宮沢は時間が少なくてよく判らんかった。
これで難しいと思われたベットと船越に
交換要員が出来て聖域はなくなったわけだ。
今となってはマルクスの退場も狙っていたのではないかと思うくらい。
深澤が調子がいいから誰の代わりも出来るし、
相手によってはマルクスよりもいいかも。

それにしてもなにもかもうまく行き過ぎて怖い。
158U-名無しさん:02/07/20 22:57 ID:w4a/uRs3
深澤の好調は心強いね。
アタッカーの位置ならどこでもこなせるのもイイ。
159U-名無しさん:02/07/20 23:05 ID:gmFx4aOJ
>それにしてもなにもかもうまく行き過ぎて怖い。
確かに後で10連敗って事も無きにしも非ず
160安芸:02/07/20 23:05 ID:W9wgTNuF
 贔屓目なしに、アルビのサカーはJ1に相応しいものだと分かったよ。
 今日、国立行って来ました。
161U-名無しさん:02/07/20 23:15 ID:cBsSBTQy
>>160
あそこの2チームと比べるのは酷だと思われ(w

もしも昨年のオフに反町監督が浦和の監督になっていたら
あのチームはどのように変わって行ったのか、結構気になる。
162斗李仁太 ◇oitazut2:02/07/20 23:28 ID:sKLtDfGU
>>1の文章の内容間違ってないか!
3連戦に大分は入ってないんですけど。。

新潟はまだまだ好調みたいだね。
大分は大観衆の前でスコアレスドロー。
今は我慢だな・・
163U-名無しさん:02/07/20 23:30 ID:2RfiQlxh
>>157
俺も今日見ていてそれぞれのポジションでの代わり
になる選手がちゃんと揃っていることを実感した
去年は先発と控えになんとなく落差が感じられた
からな
164U-名無しさん:02/07/20 23:48 ID:2U/RL+i1
清酒・大五郎を持ち込んだのにマルクス出場停止だった・・・
考えてみたら2試合出場停止のソースを貼ったのは自分やん。
165U-名無しさん:02/07/20 23:55 ID:9WpRpNIZ
J1入り、おめでとうございますm(_ _)m
166U-名無しさん:02/07/20 23:57 ID:JRLFSt/H
>>162
そんなのとっくの昔に指摘済み
167U-名無しさん:02/07/21 00:00 ID:WjslS9TP
東京在住だから早くスカパーで観たいでふ。
168U-名無しさん:02/07/21 00:00 ID:c50vK9P6
>>166
アフォは放置ということで。
169斗李仁太 ◇oitazut2:02/07/21 00:03 ID:4uqblXR0
激しく同意
170あるびくん:02/07/21 00:04 ID:AMkD+4Z5
いけいけ新潟!!
ヤレヤレ新潟!!
171U-名無しさん:02/07/21 00:06 ID:c50vK9P6
そういやあるびくんのケツが無くなってたな(w
アクロバットでもやる気か?
ジゃビットも体を身軽にして曲芸をやってたから(w
172U-名無しさん:02/07/21 00:08 ID:HccXYPBf
8月3日大分戦、見に逝きたくなってきた。
それまで、勝ち点差3以内にならんかな。
173ジャック:02/07/21 00:12 ID:Ba8Y/ah+
 なんかスワンのゲームがますます重要になってきたな。
 ビーズ、どうすんの?
 クラブが確認済みって役所が言うなら、チャンとクラブに聞い
た方がイイよ。
 了承済みっていうのが手口だから。
174U-名無しさん:02/07/21 00:15 ID:WjslS9TP
大分はこの後、甲府と湘南。
微妙やね
175U-名無しさん:02/07/21 00:25 ID:WjslS9TP
スパサカ映像なし〜〜〜
176 :02/07/21 00:25 ID:2bWiiuEg
二位の山形・・・( ゜д゜)
177U-名無しさん:02/07/21 00:26 ID:c50vK9P6
またスパサカは桜だけかよ。
こんなのがサッカー番組だって言うのだから笑わせるよな。

某番組みたいに「5分間」もひでーがな。
178U-名無しさん:02/07/21 00:26 ID:t04hW9Na
ちゃんとJ2もほうそしる
179U-名無しさん:02/07/21 00:27 ID:7ftRiPue
スパサカ「2位の山形は、」
うちって・・・
180U-名無しさん :02/07/21 00:27 ID:CRwPrzji
相変わらず、セレッソ中心でどうにもならないね>スパサカ
なんか山形10連勝って聞こえたのは俺だけ?
181山形サポ:02/07/21 00:28 ID:SU++z685
いつの間にか2位に…
182 :02/07/21 00:28 ID:NeD+I5y4
>176
オレもそれ聞いて愕然としたよ。バカー。
183U-名無しさん:02/07/21 00:28 ID:HccXYPBf
なんか、かなしいね〜
184 :02/07/21 00:28 ID:pEFXYcRy
またですか…。マスコミはなんか新潟に恨みでもあるんですか…?
185U-名無しさん:02/07/21 00:28 ID:CRwPrzji
来週は等々力行くぞ!
186U-名無しさん:02/07/21 00:29 ID:WjslS9TP
スパサカうんこみたいな匂いがします。
187U-名無しさん:02/07/21 00:30 ID:ZcH9DxX2
大宮に引き続き山形が2位になる混戦J2
188_:02/07/21 00:32 ID:COOk1bE/
J1にあがって見返そう!
でもまた山形が昇格とか間違われそう・・・
189_:02/07/21 00:33 ID:COOk1bE/
俺も等々力行くぞ!
190U-名無しさん:02/07/21 00:34 ID:xZTI9yN0
肉便気女の霊魂の仕業なり
191   :02/07/21 00:37 ID:IIA9YV76
訂正する気無しかYO!
192名無し募集中。。。:02/07/21 00:37 ID:lURlAcPn
結局セル塩の得点はヘディングですか?
193ロールモデル:02/07/21 00:37 ID:Oj0Gw1TT
でも、タダ券が何だろうと来るのが凄いよ...
関西エリアだったら(略)
194フロンターレ原理主義者:02/07/21 00:38 ID:UcwiNxIl
〜7月24日(水) J2リーグ戦 等々力陸上競技場 川崎フロンターレ対アルビレックス新潟
・・・・・新潟糞田舎民に対する、世界一偉大なる川崎民国からの宣戦布告
川崎民国1,266,611人の皆さ〜ん(平成13年10月1日現在、川崎市HPより)、
7月24日(水)は等々力陸上競技場に集結!!!!! 氏ね氏ねアルビレックスを叫びましょう!!!!!!!!!
偉大なる名将・石崎信弘監督(愛称:ノブリン)の下で厳しく鍛え抜かれ、
J1昇格に何度も失敗しているへタレチーム、アルビレックスなど怖くはありません!!!!!!
が、我々フロンターレは不覚にも、マターリサカーをしでかしたために、
湘南に2−0と敗れてしまいました!!!!!!!!
もし、フロンターレ選手が試合中、だらだらプレーやミスをしでかしたら、
サポーター=フロンターレ12人目の選手の使命として、
レーザーポインターでフロンターレの選手をビーム攻撃に晒しましょう!!!!!
火炎瓶、爆竹、ペンシル爆弾、ダイナマイト等周りにある物は何でも投げ込みましょう!!!!!!
「負けたら石崎にもうホームはない」の横断幕を掲げましょう!!!!!!!!
スタンドで特大のフロンターレ応援旗、川崎市章旗を揺らしましょう!!!!!!!
観客席に拡声器、トランペット、太鼓、鉦など持ち込んで、
騒音公害大音響の声援でフロンターレの選手に野次を飛ばし暴動を起こしましょう!!!!!!!
糞田舎ダサい玉裏輪の劣頭サポに負けない位、等々力の椅子を全て破壊しましょう!!!!!!!
癌馬のBBや腐苦岡のオブリに負けない位暴動を起こして、全世界に川崎民国の名を轟かせましょう!!!!!!!!!!

そしてアルビレックス新潟を40−0で叩き潰し、フロンターレが勝利を収めた暁には、
川崎民国全員でフロンターレ応援歌を大合唱して多摩川に飛び込みましょう!!!!!!!!
川崎民国マンセー!!!!!!! 偉大なる指導者・石崎信弘監督マンセー!!!!!!!
195U-名無しさん:02/07/21 00:41 ID:lqy2rNY8
漏れも等々力行く。
川崎は相性が良い相手だから大丈夫だろう・・・・って油断しないように。
196U-名無しさん:02/07/21 00:53 ID:jcDHWf9p
川σ_σ||<チッ TBSコロヌ
197U-名無しさん:02/07/21 00:57 ID:ZcH9DxX2
放置プレーが好きな人は、すぽるとを見なさい。
198U-名無しさん:02/07/21 01:02 ID:CRwPrzji
結果だけかよ>すぽると
つかえねーなー!
間違えねーだけ、良いけど!!
199U-名無しさん:02/07/21 01:03 ID:ObXYI6dj
すぽるとって言うかプロ野球ニュースだな。
200U-名無しさん:02/07/21 01:12 ID:dqXayqjl
>>181
ワロタ…(´Д⊂ヽ
201U-名無しさん:02/07/21 01:22 ID:T6f5RRdG
勝つには勝ったがなかなか厳しい内容だったと思う。
暑さとの戦いもあり、選手たちにはがんばって欲しい。

今日の応援、何だかスゴイ雰囲気だったね。
バック1階にいたけど、ゴール裏さんのお声が聞こえないくらいだった。
メガホンもそれほどなかったようだし。

B'z、まあウチラがあれこれ言っても体勢に影響がないようなら、
まあとりあえずやってみればいいさ、という気持ちが正直なところ。
それでもし、芝が荒れに荒れて、選手達のプレーに多大なる影響が
出る、ということになれば責任を取ってもらうしかないね。
もっとも、一番の責任者はB'zでも県でもないようなんだが。

まあとにかく、11月、みんなで歓喜の涙を流し、雄叫びを上げられるといいね。
202U-名無しさん:02/07/21 01:26 ID:qTmkiRBD
帰ろうとしたら、白山で人身事故とかで長岡方面に帰るのが大変だった。
で、待ってるとき隣に座ってたいかにも農家のとっつぁが、
今日のチケット(ローソンのやつ)と、長岡までの切符持ってた。
こんな年代の人まで、ひとりで、チケットも買って、1時間半の鈍行で来てくれるようになった。
俺の降りた駅でも、ユニ着た人が結構いて、正直ここまで根付いてきたんだな、
とちとカンドーしたよ。
203U-名無しさん:02/07/21 01:27 ID:ObXYI6dj
>>202
(´Д⊂
204U-名無しさん:02/07/21 01:30 ID:c50vK9P6
漏れの知り合いは県北の村から家族総出で見に来ています。
ただしシバサの会ですが。
205名無し募集中。。。:02/07/21 01:45 ID:lURlAcPn

素晴らしいよ
206U-名無しさん:02/07/21 01:50 ID:WCvdz/hM
207U-名無しさん:02/07/21 01:57 ID:jcDHWf9p
【社会】広島ビッグアーチで初のB'zやSMAP公演は、「すのこ」カバーで芝を保護
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027173693/

:レコバφ ★ 投稿日:02/07/20 23:01 ID:???
広島ビッグアーチ(広島市安佐南区)で二十日にB’z、八月十七日にはSMAPが公演する。
一九九三年の完成以来、コンサートは初めて。芝を傷めないよう、「すのこ」のようなパネル
約八千枚を主催者が準備して実現した。
 パネルは樹脂製で、光を通す穴が開いている。一平方メートルの一枚ずつをねじでつなげる。
欧州のスタジアムでイベントをする際は一般的な方法。
 ビッグアーチを含む広島広域公園のスポーツ施設では、一九九七年に第一競技場でミスター
チルドレンのコンサートをした。しかし、踏み荒らされた芝の復旧は予想以上に手間取り以後、
以後公園内でコンサートはなかった。
 パネルは一枚一万円ほど。ビッグアーチのフィールドは八千平方メートル近くあり、購入する
余裕はない。今回はいずれもビッグネームのアーティストで、「パネル持参」で全国の
スタジアムを巡演することから、条件が折り合った。
(後略)

※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02072031.html
関連
【社会】芝を保護せずに、新潟スタジアムでB,zのコンサート開催決定
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026549440/
208U-名無しさん:02/07/21 01:58 ID:eEg6P6CA
>>202
あんまり自分の都合のいいように妄想しないように
209U-名無しさん:02/07/21 02:04 ID:qTmkiRBD
観客動員スレの新潟煽りハケン
210U-名無しさん:02/07/21 02:05 ID:2hF5y9t9
35000も入ってるんだから全国放送の映像で報道してくれよ・・・
速報J2が懐かしい・・・
211U-名無しさん:02/07/21 02:11 ID:GlSXGa36
>>202
今日の「急行きたぐに 大阪行」は人身事故の影響で沢山の人が乗ってましたね。
ちなみに漏れは1号車前列でレプユニ着て柏崎まで爆睡。

これで1人でサンダル観戦不敗記録は15に伸びた(うち3回は延長か引き分け)ので、
この後もどんどん伸ばしていきたい。

8月10日のセレッソ戦はメイン指定席がホーム側残りわずかなのでお早めにご購入を。
バイト先のローソンで聞いたが売れ行きがなかなか良いらしい。
212U-名無しさん:02/07/21 02:18 ID:ObXYI6dj
ウチの妹、上越の某市のローソンでバイトしてるけど
チケットは結構売れてるって言ってたよ。
213U-名無しさん:02/07/21 04:06 ID:oAt2ifiA
お、お、おまいら、いいクラブになりそうだな。。゜(゚´Д`゚)゜。

がんがれよ。Jは育てるんだぞ。
214 :02/07/21 07:35 ID:vpxeAPge
無料招待券が過半数を占めるとはいえ、新潟の動員力は素晴らしいね。
同じく膨大な数の無料招待券をばら撒いている東京V(一説によると、一試合あたり
1万〜2万枚もの無料招待券をばら撒き!)と比較すると、どちらがJ1に相応しい
チームなのかは(以下省略)
215U-名無しさん:02/07/21 08:11 ID:/TuOSLhF
寺川が中央でボールもらってドリブル→相手DFチェックに来たので
切り返そうとしたら芝が滑って転倒・・・というシーンが有った。
ビ'ズ公演が終わった後にはああゆうシーンが随所で見られると思われる(鬱ダヨ
216U-名無しさん:02/07/21 09:10 ID:3OOWOqa/
>>213 が、何気にいいこと言ってる

どんなサッカーしていようと、強かろうが弱かろうが、そこにJがあるから応援しる
みなさん、J1に上がれなくても、低迷しようと、ずっとアルビを応援しましょ
217U-名無しさん:02/07/21 09:32 ID:yuRKCGfs
スポニチメール
≪新潟、快調に10連勝≫
 J2第19節は6試合が行われ首位の大分は福岡と引き分け、勝ち点は46。
2位の新潟は水戸に競り勝ち、1分けを挟み10連勝を記録。勝ち点差を6に
縮めた。湘南は川崎に快勝し4連勝。鳥栖は大宮を下し9試合ぶりの白星。
甲府も6試合ぶりの勝ち星を挙げた。C大阪の大久保は2点を挙げ、
通算10得点でランク2位に上昇した。
218U-名無しさん:02/07/21 10:03 ID:yuRKCGfs
チケットの購入方法だけどローソンやチケットぴあだと
販売価格の内、通常5%は委託手数料で抜かれるから
スポンサーである蔦屋や地元の店で買ってあげてね。
219U-名無しさん:02/07/21 10:21 ID:OWIzReDH
大宮って強いのか弱いのか?
それより大都会の弱さは本物だな(w
220名無し募集中。。。:02/07/21 10:22 ID:lURlAcPn
↑いいこと言った!!
221フロンターレ原理主義者:02/07/21 10:30 ID:foG+25Y2
〜7月24日(水) J2リーグ戦 等々力陸上競技場 川崎フロンターレ対アルビレックス新潟
・・・・・偉大なる新潟県民に対する、目立たない政令市川崎市民からの宣戦おねがい
川崎民国1,266,611人の皆さ〜ん(平成13年10月1日現在、川崎市HPより)、
7月24日(水)は等々力陸上競技場に集結!!!!! ギブミー勝ち点アルビレックスを叫びましょう!!!!!!!!!
偉大なる名将・石崎信弘監督(愛称:ノブリン)の下で厳しく鍛え抜かれたにも関わらず、
フロンターレは不覚にも、マターリサカーをしでかしたために、
大分に5−0、湘南に2−0と敗れてしまいました!!!!!!!!
このままではもう、J1に昇格できる気がしません!!!!!! サポも減っていきそうです!!!!!
次節の新潟さんには、大量得点で大虐殺される気がしてなりません!!!!!!!

新潟サポの皆さん、もしフロンターレ選手が試合中、だらだらプレーやミスをしでかしたら、
レーザーポインターでフロンターレの選手をビーム攻撃に晒しましょう!!!!!
火炎瓶、爆竹、ペンシル爆弾、ダイナマイト等周りにある物は何でも投げ込んでください!!!!!!
「等々力は海豚の墓場」「負けたら石崎にもうホームはない」の横断幕を掲げてやってください!!!!!!!!
観客席に拡声器、トランペット、太鼓、鉦など持ち込んで、
騒音公害大音響の声援でフロンターレの選手に野次を飛ばし暴動を起こしてください!!!!!!!
大都市川崎に拠点を持ち、大企業富士通がスポンサーということであぐらをかいている
フロンターレの選手に、どうか活を入れてやってください!!!!!!

アルビレックス新潟に40−0で叩き潰された時には、川崎市は新潟県の植民地になります!!!!!!!
そして新潟さんに、ホームで毎回10000人以上の観客を集める方法を教えていただきましょう!!!!!!!
「地域に愛されるクラブチーム作り」の方法を新潟さん&反町監督に習いましょう!!!!!!!!
現在11連勝中、次節勝って12連勝を達成しそうな新潟さん、
助けてください、おながいします!!!!!!!!!!! ガクガクブルブル・・・・
222  :02/07/21 10:48 ID:ZP/TMKGS
東京在住で仕事が忙しいため、なかなかスタジアム観戦も儘ならず、せいぜい
三ツ沢まで。スワンの雰囲気を味わいたいナーと強く思う今日この頃です。
今年は帰省できそうなので7日・10日の試合をぜひ見るつもり。218氏の
言うとおり蔦屋でチケットを買う事にします。
川渕がJFA新会長になったことで益々J百年構想があちこちで根を張り、いい意
味での地域ナショナリズムが盛り上がると、政治の世界での地方分権も拍車が
かかりそうで良い事尽くめ。
とにかく、東京都民は新潟出身者を多く含みます。スワンで一緒にアルビを応
援できないけど、心はいつも皆さんと共にあります。そんな我々の為にもスタ
ジアムの皆さん精一杯のサポートをお願いします。
223.:02/07/21 11:04 ID:/1pFLOI8
>>222
関東の蔦屋てスポンサーじゃないでしょ?
スポンサーのトップカルチャー経営の蔦屋は新潟と長野にしかないよ。
224219:02/07/21 11:09 ID:OWIzReDH
>>220
いや、それほどでも。。。
225U-名無しさん:02/07/21 11:19 ID:6Tzr4qMI
>>224
お前に言ったんじゃねーよ
間にお前のレスが入っただけ
226U-名無しさん:02/07/21 11:37 ID:3OOWOqa/
ワラタ
227  :02/07/21 11:47 ID:ZP/TMKGS
ワラワレタ
228U-名無しさん:02/07/21 11:59 ID:c50vK9P6
水戸GK本間の件だが今短いリプレイを見たが
野澤が完全にボールをキャッチしてプレイが止まっているのに
横たわっている野澤を本間が後ろから蹴っているように見えるな。
それも明らかに故意に。

残念だが何試合の出場停止になることやら。
昔フリューゲルスのレゲエ森という選手が出場停止に(以下略
229U-名無しさん:02/07/21 12:31 ID:nkUHW8Hi
ビーズのコンサート跡の試合に備えて
その週は中学校のデコボコグランドで
練習しておけ!
230 :02/07/21 12:54 ID:AncSwz8o
芝問題をきっかけに勢いが失速するヨカーン。
ま、そのほうが混戦になっておもろいけど。
231名無し募集中。。。:02/07/21 12:58 ID:lURlAcPn
>>224
あ、わり(W
芝問題うまくいくことを祈ろう
232U-名無しさん :02/07/21 13:01 ID:OWIzReDH
こーなったら公平を期すために、J1&J2公式戦が行われる全スタジアムで
B'zのライブをやって、ギャルに芝を踏み荒らしてもらうってのはどうだ?
B'zならさすがにあの“ひた○なか”でも1万人は入るだろ。
233ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/21 13:29 ID:K5VyCU02
車ごと田んぼに突っ込んで試合が見れなかった・・・・
234名無し募集中。。。:02/07/21 13:32 ID:lURlAcPn
あのあたりは注意しないとな
235  :02/07/21 13:35 ID:T11RUAXQ
>>232
ひたちなかと言えば、モー娘。の映画のロケがやった罠(w
あの伝説の( ● ´ ー ` ● )のデブ化が露顕されたあの伝説の駅伝レース(w
236新潟市民:02/07/21 13:36 ID:GccTUxLO

>>233

ワロタ
237名無し募集中。。。:02/07/21 13:38 ID:lURlAcPn
>>235
なっちが下呂はいたんだっけ?
238  :02/07/21 13:42 ID:T11RUAXQ
なっち激太りボディを揺すりながら必死のゴールイン(w
239      :02/07/21 13:46 ID:ZBnLvz5B
なっちが押尾学マンションから朝帰りを激写されちゃった頃だったね。
それで後藤にメインを奪われ、ストレス太り。
240U-名無しさん:02/07/21 13:51 ID:HccXYPBf
>>232
いいこと言った!!
ケコーンしよーよ。
241名無し募集中。。。:02/07/21 13:53 ID:lURlAcPn
アルビが勝ってるとこういう会話する余裕があっていいな。
242  :02/07/21 14:06 ID:T11RUAXQ
ピンチランナーのロケがひたちなかの最高入場者数の記録なんでしょ?いまだに(ワラ
243U−名無しさん:02/07/21 14:55 ID:TyEDm8RV
チケット買ってるバカがいるのか
買い物すればいくらでもくれるとこあるじょ
244U-名無しさん:02/07/21 15:07 ID:c50vK9P6
>>243
そういう言い方はやめなされ。
資金不足で地元のチームが消滅するよりはましだろ。

一種の募金活動だよ。
245U-名無しさん:02/07/21 15:08 ID:y94YjSWx
>>244
TyEDm8RVは煽り
放置しなされ
246ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/21 15:11 ID:0wVIHeB6
普通に買ってる人はバカじゃない。
チケット買って鳥取から新潟まで行ったあげく、
田んぼに落ちて試合を見れなかった私に比べれば・・・・
247U-名無しさん:02/07/21 15:40 ID:c50vK9P6
>>246
ほんまかいな(w
鳥取から本当にお疲れ様です。

せめて新潟競馬場で佐藤珠緒でも拝んできてください(ww
248U-名無しさん :02/07/21 15:48 ID:dkNU9Uxb
う、うわっ。なんてばかなんだ。
もう1度田んぼに突っ込んでカエルを1000匹捕まえるまで
観戦禁止だからね。そのつもりでいるように。
249U-名無しさん:02/07/21 18:00 ID:hWgTM04u
サテライトのレポ
どなたかお願いします
250名無し募集中。。。:02/07/21 18:31 ID:lURlAcPn
変なやつらが出入りするようになっちゃいましたね。
やっぱりaage進行がいいってことですね。
251  :02/07/21 18:33 ID:n4JWk45f
ユースはどうなった?
252U-名無しさん:02/07/21 18:35 ID:YhOUEBBZ
サテ市原戦は1−0勝ち
山形のゴルらしい
253名無し募集中。。。:02/07/21 18:48 ID:lURlAcPn
なぜか2軍強いな
ユースも強いし
将来期待できるんかな。
254U-名無しさん:02/07/21 18:52 ID:hWgTM04u
>>252
そうですか
これで4勝2分けでAグループの首位に立ったわけだ
層が厚くなったというのがなにより嬉しい
255U-名無しさん:02/07/21 18:58 ID:eH2phvmm
>>253
二軍…
256U-名無しさん:02/07/21 19:16 ID:ixZEejk0
>>207
遅レスだけど
>ビッグアーチを含む広島広域公園のスポーツ施設では、一九九七年に
>第一競技場でミスターチルドレンのコンサートをした。
>しかし、踏み荒らされた芝の復旧は予想以上に手間取り以後、公園内
>でコンサートはなかった。
復旧が予想以上に手間取り…ってとこが鬱だな〜
芝のメンテはビッグスワンの方がいいとは思うので復旧も早いといいけど
257U-名無しさん:02/07/21 19:16 ID:1Xfj6fCe
そういえば今日のサテ、ジェフに今年新潟工業を卒業した野本がいたな。
彼の親や新工サッカー部の連中、監督も来てた。

あと、後半途中に前田がFWで出場。マルクスのユニを白テープで20に直して出てた(w
258U-名無しさん:02/07/21 19:52 ID:RzC9KLTk
サテライトの結果、オフィシャル見ると1-0だけど
>得点者
>57’ 渡辺 隆正
って市原もゴールした事になってる。何で?

前田はわざわざフィールドプレーヤーとして出場する意味はあったの?
259U-名無しさん:02/07/21 20:22 ID:sDKR92zj
>>258
確か末岡が足を痛めて、控え全員使っちゃったから前田出場ってことだったような。
それは別として、今日の山形の攻撃参加は良かった。得点も自らのドリブルからのゴル
だったし。
260U-名無しさん:02/07/21 20:27 ID:9Q9mWLQl
>>259
客の入りはどうでした?
261U-名無しさん:02/07/21 20:51 ID:gsQHOJ12
>>260
今日は819人。客席はメインしか開放していなかった。野次ばっかしてる奴
がウザかったが、マターリした雰囲気だった。今回もセルジオ夫妻が来てた。

話が変わるけど、野本が試合に出てたのは何か嬉しかった。相手チームだけど密かに応援してた。
262U-名無しさん:02/07/21 21:01 ID:9Q9mWLQl
>>261
どーもありがとさんです
セルジオって暇なの(w
263U-名無しさん:02/07/21 21:04 ID:IoKwm9Qp
国際ユースサッカーは最大4000人以上入ってて
述べ人数なら5000〜6000人入ってたっぽい。
あと、シュート精度はアルビレックスユース>>>>トップ
萌え度なら中央高校ダンス部>>>>アルビチアは確実(w
264U-名無しさん:02/07/21 21:26 ID:Rh6VZBdX
速報J2で映像でたね
報告どおり凄い数のサポーターだった
265U-名無しさん:02/07/21 21:53 ID:VFN9/3HG
>>262
マルクスが出るから来たのだと思われ。
266U-名無しさん:02/07/21 22:19 ID:HccXYPBf
FW前田萌え〜
267U-名無しさん:02/07/21 22:22 ID:TRAyqB8k
スカパーで放送3時間半前さげ
268:02/07/21 23:35 ID:C5DqeO8p
質問〜
アルビ君いつから2匹になったの?
土曜日いきま〜す
269_:02/07/21 23:53 ID:Cu4OyiZ1
>>268
片方は嫁さんらしい。
つい最近、どっかで名前の公募をしてるというのを見た気がする。
270U-名無しさん:02/07/21 23:54 ID:3OOWOqa/
>>263
実力もそうじゃないか。チャリティとはいえ金とって見せたりしてるし

>>268
この前からです。
271U-名無しさん:02/07/22 00:01 ID:OyxICfO6
>>270
たしかアルビチアには中央高校OBもいたはず。
つまり引退した後のお古(失礼!)なわけで。

次はもっと若い陣営で望むことをキボン!!!!
272百姓:02/07/22 00:07 ID:gLTZSABh
土曜の水戸戦。試合開始2時間前。友人と2人で観戦。
暑い、腹減った。どうしようもなく、前席の2人がどこかに行った
スキにそいつらの食料、飲み物パクって人もまばらなトコで頂きました。
その後、新潟県人ですが水戸側で水戸を応援していました。

アルビ早く負けれ。
273しかし:02/07/22 00:07 ID:HsgUzw6g
 今日の速報Jリーグはよかったな。
 あれぐらいやってもラワンと。
274U−名無しさん:02/07/22 00:15 ID:RpXV9R9d
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  煽りと真性スーパーリアル厨房の鈴木大統領 ◆IwdqVeUwは完全にスル−だっ!
   |    \__ノ /    | ひぃやっほぅー!
 /|         ノ\     \__________
275 :02/07/22 00:48 ID:AaoimCGd
新潟って最近スポーツ凄くないですか?
サッカー10連勝で、ユースも強い、サテライトも首位。
相撲では霜鳥が横綱など倒し、初の敢闘賞。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sp-tp0-020721-50.html
バスケもスーパーリーグに入るんだよね。

この勢いで高校野球もがんばってほしいよ。
今年の明訓なら甲子園でも2勝はできるんだろうけどなー。
276U-名無しさん:02/07/22 01:21 ID:fGJkHAhf
272はNSGのうん○たれ学生と思われ。
あ、只のあおりに反応してしまった。スマソ。激しく反省。
277U-名無しさん:02/07/22 01:31 ID:pzKw8nX5
NSGの学生がお前の書き込みを見たらどう思うと思う?
良識ある大人なのだったら
あまり無神経な書き込みはしないでほしい。
278U-名無しさん:02/07/22 01:34 ID:UbbfuByR
スカパー放送30分前sage

>>276
スルーでいきましょ
279U-名無しさん:02/07/22 01:37 ID:/VhP4Nik
アルビのチアリーダーを今年も募集と聞いたが、なんで?
誰か寿退部でもした?それとも事業拡大につき緊急増員?
年齢の高いオバサンをリストラしたんじゃないかと思ってるが。
誰か知らない?
280U-名無しさん:02/07/22 02:00 ID:Pffvow75
スカパー開始あげ
281U-名無しさん:02/07/22 02:56 ID:qQwTOYGT
>>279
漏れは何にも知らない外野ですまんが(笑)

別に拡大するほどの意思は無くても、ある程度話題性を維持しておきたいために
毎年1,2人くらいは取る気があったりするのかもしれない、とかふとオモタよ。
282U-名無しさん:02/07/22 03:16 ID:UbbfuByR
スカパー観戦中だが、水戸は良い守備してるよなあ。
あれで決定力がある奴がいたらひねられてたかも。

>>279
おれも詳しいことは全く知らんが、
そもそもメンバーって一年契約とかじゃないの?
283U-名無しさん:02/07/22 03:26 ID:Pffvow75
おー!セルジオー。
上手いヘディングだな。
284U-名無しさん:02/07/22 04:05 ID:q/RJgxlx
>>281、282
レスありがとう。
あれって1年で契約なんですか?
せっかくやってきたのに・・・。
ま、募集しても採用するとは限らないですね。
285U-名無しさん:02/07/22 04:35 ID:UbbfuByR
放送後、さらにビデオで細部チェックしてますた。
ロスタイムの本間のチャージはかなり悪質だったんだね。
ジャンプした野澤の体を押さえながらひきずり倒し、
さらに頭部(だと思う)蹴っ飛ばして自陣に戻ろうと
するという・・・同じキーパーとは思えん。

>>283
難しいヘディングをきれいにきめてたね。すごい

>>284
あのアメリカンスタイルのチアがどうにもサッカーに
馴染まない感じがしてろくに知らんのだけど、
あの手の仕事の契約って一年ぐらいのもんじゃないの?

ああ、仕事まであと4時間・・・おれはばかだ
286U-名無しさん:02/07/22 04:50 ID:q/RJgxlx
連勝はどのくらいまで伸びますかね?
引き分け挟んでるから、記録にはならないのでしょうか?
最高記録は去年の大宮でしょうか?
287再開後の応援:02/07/22 10:26 ID:gR6XWMIu
アウェイ新潟交通バスツアーに一人で参加してる人いますか?
バス移動中は皆さん何をしているのでしょう…
行ってみたいが、チト心配なんで教えて下さい。
288U-名無しさん:02/07/22 10:38 ID:8FeB1Xxv
>>287
おしゃべりしながら、持ち寄ったビデオをみたり
勝った帰りには宴会みたいな雰囲気になると聞きました。
自分は寄り道したり試合前後に自由行動をしたいから
ツアーじゃいきませんけどツアーは安くて良いですね。
289U-名無しさん:02/07/22 13:25 ID:LgPaXeMe
アルビチアはバスケと兼任じゃなかったっけ?違った?

関係ないけど去年、主婦が採用された様子をテレビで
放送してたが、主婦のチアではイマイチ萌えにくいので
既婚であることは内緒にしてほしいかも。
290再開後の応援:02/07/22 13:56 ID:gR6XWMIu
>>288
早速サンクス
バスツアーは現地に到着しても自由時間は無いのか…ムム
せめてご当地名物でも食する時間があると良いのだが
291あるびくん:02/07/22 14:05 ID:X69mUheq
とどろきいくんだ・・お疲れ様。
地元サポの分まで応援宜しくっ!!
292U-名無しさん:02/07/22 14:25 ID:tuklD/ZY
>>290
試合開始の1時間以上前に到着するけど、大抵の競技場の周辺には特に何もない。
等々力だったらファミレスあるけど、名物ってほどのものでもないし。
でも途中のサービスエリアで何か買うことはできるよ。
293U-名無しさん:02/07/22 14:49 ID:mAt/3ylD
>>290
まぁスタジアムグルメでも楽しんでなさいってこった。
ととろきならカツサンドが有名でラーメンやうどんもあった。
294きよ:02/07/22 15:25 ID:pfMfSbYi
【芝問題についてです】
風化させないように、しょうがない・・・にならないように
再度知事宛てのアドレスを載せます。
明確な回答が県からあるまではしっかり問合せ・抗議しましょう!
http://www.pref.niigata.jp/kouhou/anatanokoe/index2.htm
295名無し募集中。。。:02/07/22 15:29 ID:siiMJPCN
確かに球戯場あたり店がない。遠くない将来間違いなくできるだろうけど。
駅でみんなすませてるのかなぁ
296U-名無しさん:02/07/22 15:43 ID:E86bNbmP
評価高いな〜

587 名前:U-名無しさん :02/07/22 14:58 ID:T8rNEhpm
J2・集客率(ホーム)

AAA  新潟
AA
A   大分
B   福岡、大阪   
C   川崎、大宮
D   甲府、山形、横浜、湘南
F   鳥栖、水戸
297U-名無しさん:02/07/22 15:44 ID:E86bNbmP
589 名前:U-名無しさん :02/07/22 15:10 ID:F3W2FL1J
新潟もAWAYの動員が凄ければ完璧なんだが


298U-名無しさん:02/07/22 15:44 ID:E86bNbmP
591 名前:  :02/07/22 15:27 ID:5GRSnUfx
新潟と大分はもう昇格ケテーイでいいよ
市原は降格ケテーイ
あと1チームは緑か広島か。札幌はもっとガンガレ
299名無しさん:02/07/22 15:58 ID:AN4bduQe
等々力には新潟交通何台来るの?
首都圏のアルビサポはみんな行くと思うから、わ〜っと盛り上がろう!
300U-名無しさん:02/07/22 15:59 ID:E86bNbmP
>>296-298は意味あるのか??
>>299平日なんで、たぶん1台でしょう…
  5500円は安いけど、自由行動できる自家用車が大半では??
301U-名無しさん:02/07/22 16:01 ID:E86bNbmP
>>300誤爆。逝ってきます。
他スレに貼り付けられたと勘違いして…

302U-名無しさん:02/07/22 16:08 ID:Q4dF5/l2
>>297
県外新潟サポは皆ビッグスワンに行きたがっているのでaway戦にあまりこないに10どんぐり(´Д`;;
303名無し募集中。。。:02/07/22 16:10 ID:siiMJPCN
>>302
それはちょっとあるかも。
304U-名無しさん:02/07/22 16:12 ID:Zgl48372
コピペ厨ウザイよ
305U-名無しさん:02/07/22 16:21 ID:tuklD/ZY
しかし九州までバスツアーとは、新潟交通恐るべし・・・
306U-名無しさん:02/07/22 16:23 ID:iDek8gx8
10連勝おめあげ by カニ
307名無しさん:02/07/22 16:33 ID:Z7MLSodC
氏原最高!
308ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/22 16:57 ID:baXh/8dG
鳥取からは新潟交通のバスなんか出てないしなぁ・・・
309U-名無しさん:02/07/22 17:26 ID:Rqz6lAbT
>>299
すまん、首都圏のアルビサポだけど行けないっぽ
会社から近いのに・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
310U-名無しさん:02/07/22 17:45 ID:Zgl48372
>>299
お前は盛り上がるためだけにサッカー観に言ってるのか?
311U-名無しさん:02/07/22 18:04 ID:32R/pJux
>>310
お前がこのスレを盛り下げてるヴァカ
312U-名無しさん:02/07/22 18:22 ID:qErvaE8H
プ
313名無し募集中。。。:02/07/22 19:22 ID:siiMJPCN
>>310
禿同。
おれも横浜だけど残念ながら試験期間。8月三ツ沢と埼玉にでも
逝きます。
314U-名無しさん:02/07/22 21:14 ID:+6BNlQJi
ビッグスワンにて 投稿者:ほんだヒロポン 投稿日:2002/07/22(Mon) 14:51 No.11078
水戸サポに対して投物があったようです。
原因は、試合終了間際の本間にレッドカードが出された行為(テレビでは映っていない?)

サポ自信が挑発したならいざしらず、ピッチ上の出来事に対して、サポが被害を受けるというのはちょっと恐いですね

ビッグスワンも、そろそろ、アウェイサポの隔離を考えたほうがいいのかも

荒れそうな話題なんで、とりあえず、本間がやった行為については言及しない方向で(^-^;
315U-名無しさん:02/07/22 21:16 ID:Q4dF5/l2
まあまあ。
とりあえずマターリ汁。
316U-名無しさん:02/07/22 21:24 ID:hYH6PMB9
>>314
そういや、大宮戦で主審にツバかけて、はがい締め連行されてったアホもいたなぁ。
317U-名無しさん:02/07/22 21:57 ID:WtPQ6MqT
アウェイ大観衆の前では選手もアホなことできない
自サポも危なくなるから
ってことですか?
318U-名無しさん:02/07/22 23:01 ID:AGS63i44
MJアルビトップでキタ!
319U−名無しさん :02/07/22 23:07 ID:6tkSJhbG
久々にテレ朝見直した!
320U-名無しさん:02/07/22 23:08 ID:aHed+myW
お盆に帰ったら見に行こう
なぜに今年に限って出張なのか・・・
321U-名無しさん:02/07/22 23:12 ID:6tkSJhbG
J2をちゃんと扱うのはNステだけ
322U-名無しさん:02/07/22 23:18 ID:9irSqx2c
試合中、反町さんのあそこは反り返ってるってホントデスカ?
323U-名無しさん:02/07/22 23:18 ID:r6ZGlgel
あーそうじゃん!MJ見逃した・・・・。
324U-名無しさん:02/07/22 23:19 ID:6tkSJhbG
MJ見逃して少し鬱・・・

細かいネタでスマソだが、
県サッカー協会のお偉いさんが日本サッカー協会の理事になったとか
出てたよーな気がする。4年後本当にアルビから全日本メンバー出る
まえぶれじゃないだろーな。ていうか、たのムからエランデクレ
325  :02/07/22 23:47 ID:M8UG+HYo
J2ではいまのままでもトップクラスだが
やっぱしもう一段上に行くために右SB、ボランチ、FW、CBは欲しいよな
右は寺川、マルクス、慎吾が帰ってくれば左も安泰
安は身体能力はJ1級だしもうひとつ成長期待できるが
配球できる選手が居れば
左SBは元日本代表とU21候補で文句言ったら怒られる
三田は右も左もこなせる器用さがあるし年齢&コンバート1年目と
まだ伸びしろはあるが力強さ欲しいところ
実際、マルキーニョとかJ2経験者のDF安藤とかはマジ欲しいところ
セルジオ丸山クラスのCBがもう一人いれば安心できるが
高橋の成長に期待してみたい
FWはやっぱしふにゃこしじゃ不安だよな(w

>MJ
よかったね
そろそろマスコミも新潟の実力に気が付いてきたんじゃないかな
(おせーぐらいだが)
326U-名無しさん:02/07/23 00:00 ID:8T/7b3HT
>>325
FWは優蔵以外でも片渕とか氏原にもうちょっと頑張ってもらいたいな。
あと深澤や太郎にもゴール決めてもらいたい。
トップクラスになるにはまだまだって事か。
327百姓272:02/07/23 00:09 ID:282FCjfg
今年30歳の良識ある青年2名ですが。アルビファンてキモイんだもん。
10円パンチも3台程逝かせてもらいました。
328U-名無しさん:02/07/23 00:12 ID:vutsrJjK
やっぱりJ1でやってくには、高い決定力のあるFWが不可欠だよな。
J2で30点クラスのFWなら、J1残留に持っていけるだろう。
マルコスの仙台、黒部の京都、エメルソンの浦和、ウィルの札幌のように。
逆に今年の札幌のようになると、つらいものがありそうだ。
マルクスたちは30・・・無理っぽいか。20点はいってほしいね。



もっとも、J1に昇格できたら、の話。
329U-名無しさん:02/07/23 00:18 ID:RVz43dY/
ツーロンでのマリノスの牛を見ていて
新潟に来たらひょっとして開花したりしないかなー。

とか妄想しますた。
330U-名無しさん:02/07/23 00:24 ID:HLnEzm+L
>>322
日曜の速報JリーグでJ 2 全 試 合やってるよ
331U−名無しさん:02/07/23 00:30 ID:Jk/Sy1x4
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  煽りと真性スーパーリアル厨房の鈴木大統領 ◆IwdqVeUwは完全にスル−だっ!
   |    \__ノ /    | ひぃやっほぅー!
 /|         ノ\     \__________
332U-名無しさん:02/07/23 00:48 ID:/bnKcfM7
あのー、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
普段は東京在住で、今夏休みで地元の長岡に帰ってきたのです。
それで、8月10日のスワンでのセレッソ戦を東京から帰省する兄と
一緒に観に行こうと思ってチケットを買いに行ったのですが、
あいにくその店では指定は売ってないと言われて困りました。
大混雑が予想される8月10日のセレッソ戦を自由で大丈夫ですかねー。
立ち見の場合も有ると聞いたので、ちょっと心配なのですが。
自由の場合、早く行くと言うのは何時頃がいいのでしょうか?
もし宜しければ教えてください。

ちなみに、兄は水曜日の川崎戦の等々力へ仕事の後に、ユニを着て応援に行くと言ってました。
333調布より:02/07/23 00:58 ID:TauOGCpp
sageます。

あのぉ、

皆さん等々力の2F席を占拠する新潟人とその子孫たちを
期待しているようなんですが、


実は、等々力の2F席、閉鎖してるんですよ。

ハーフウェーライン近くの、\3600の、Sセキ以外は。

ごる裏なんて、低すぎて、なあんにもみえない。悲惨。
悲しいけど、行くよ。好きだもん。
アルビ。
AL’Xだね。

柏高の仲間連れて、行くよ。

去年は4萬2000分の1として、泣いたさ。
今年は、勝って泣くさ。

まずスカパーはいるか。あと、橙アパレル買わんきゃ。
334U-名無しさん:02/07/23 01:36 ID:jnSuchcC
>>332
8/10は決戦だもんね。
でも開門2時間も前に行けば良い席キープできるのでは?

>>333
2F席の件まじですか? 早めに聞いてて良かった。thx。
まずは目の前の一勝だ。秋には勝って泣きたいね。
335332:02/07/23 01:39 ID:/bnKcfM7
>>334
ありがとうございます。
でも、そんなものですか。
開門って何時位なんでしょうか?
336U-名無しさん:02/07/23 01:44 ID:jnSuchcC
>>335
ゲーム開始の2時間前かな。
42,000人入場のあの大一番では
1Fバックスタンド中段ホーム側で
ばっちり観戦できました。
337 :02/07/23 02:05 ID:C+Pr6WDr
次スレタイ案

ゆえにアルビレックス新潟
だからアルビレックス新潟
あえてアルビレックス新潟
せめてアルビレックス新潟
とくにアルビレックス新潟
338 :02/07/23 02:33 ID:/1hYssw6
>>332
ローソンのLoppiで指定席券、購入できるよ。

http://www.lawsonticket.com/menulist/SearchResult.asp?pCode=32213&pHome=0&pLShop=5&pSearchNo=6
339名無しさん:02/07/23 09:16 ID:NBt6omSR
>>330
新アルビ君2人も映ってた。
>>332
未だ行けるか不明、つーか行けなさそう。。。
>>333
川崎のHPにバーチャル等々力ってのがあるけど、メチャ見づらそうだよ。。。ゴル裏
明日は天気悪そうだけど前売り買って来なきゃ。
ちなみに俺も泣いた42000人の一人でした。
340by磐田:02/07/23 11:19 ID:f3nyrxS8

 「 負 け て 泣 く な  勝 っ て 泣 け 」

341名無しさん:02/07/23 14:13 ID:NBt6omSR
昼休みに明日の前売り買ってきた。
342U-名無しさん:02/07/23 14:23 ID:u4+xI8qA
フロンタはW杯明け、勝ったり負けたりで
今度は勝つ番なんだが、アルビが粉砕!
343元静岡人:02/07/23 14:40 ID:9E3+egh8
幼稚園時代からの友人ががんばってるので応援します〜
新潟には何のゆかりもないけどがんばれ〜
344U-名無しさん:02/07/23 14:52 ID:nRUeMqDU
明日はアルビの応援団はどの辺に陣取るのですか?
345U-名無しさん:02/07/23 16:19 ID:fLNRenSD
>>343
誰トモ?
346_:02/07/23 16:58 ID:/8F8K1nx
前園獲って
347名無しさん:02/07/23 17:02 ID:NBt6omSR
>>346
いらない
月給20万円でザスパ草津へどうぞ。
348U-名無しさん:02/07/23 18:20 ID:WgF6KPV+
>>344

バックスタンド、2階コーナー付近です。
声が反響しやすいし、選手に近いので。

水戸スレよりこんなの発見!
名前:U-名無しさん :02/07/23 16:59 ID:sS5RzCaj
新潟戦で本間がレッドもらった際に、
新潟サポが水戸の遠征隊に向けて椅子やペットボトル、
果ては金槌に至るまで、ありとあらゆる物を投げつけているシーンが
スカパーに映っていました。
この件に関して、フロントは新潟サイドに抗議しないんでしょうか?


349フロンターレ原理主義者:02/07/23 18:45 ID:Neb7YEx7
〜7月24日(水) J2リーグ戦 等々力陸上競技場 川崎フロンターレ対アルビレックス新潟
・・・・・偉大なる新潟県民に対する、目立たない政令市川崎市民からの宣戦おねがい
川崎民国1,266,611人の皆さ〜ん(平成13年10月1日現在、川崎市HPより)、
7月24日(水)は等々力陸上競技場に集結!!!!! 
ギブミー勝ち点アルビレックスを叫びましょう!!!!!!!!!
偉大なる名将・石崎信弘監督(愛称:ノブリン)の下で厳しく鍛え抜かれたにも関わらず、
フロンターレは不覚にも、マターリサカーをしでかしたために、
大分に5−0、湘南に2−0と敗れてしまいました!!!!!!!!
このままではもう、J1に昇格できる気がしません!!!!!! サポも減っていきそうです!!!!!
次節の新潟さんには、大量得点で大虐殺される気がしてなりません!!!!!!!

新潟サポの皆さん、もしフロンターレ選手が試合中、だらだらプレーやミスをしでかしたら、
レーザーポインターでフロンターレの選手をビーム攻撃に晒しましょう!!!!!
火炎瓶、爆竹、ペンシル爆弾、ダイナマイト等周りにある物は何でも投げ込んでください!!!!!!
「等々力は海豚の墓場」「負けたら石崎にもうホームはない」の横断幕を掲げてやってください!!!!!!!!
観客席に拡声器、トランペット、太鼓、鉦など持ち込んで、
騒音公害大音響の声援でフロンターレの選手に野次を飛ばし暴動を起こしてください!!!!!!!
大都市川崎に拠点を持ち、大企業富士通がスポンサーということであぐらをかいている
フロンターレの選手に、どうか活を入れてやってください!!!!!!

アルビレックス新潟に40−0で叩き潰された時には、川崎市は新潟県の植民地になります!!!!!!!
そして新潟さんに、ホームで毎回10000人以上の観客を集める方法を教えていただきましょう!!!!!!!
「地域に愛されるクラブチーム作り」の方法を新潟さん&反町監督に習いましょう!!!!!!!!
現在11連勝中、次節勝って12連勝を達成しそうな新潟さん、
助けてください、おながいします!!!!!!!!!!! ガクガクブルブル・・・・
350U-名無しさん:02/07/23 18:49 ID:6fA0IjUi
>>348
そんなにいろいろは投げんだろ。W
351U-名無しさん:02/07/23 18:50 ID:eVq8Ikk+
いきがってんじゃねーぞ、ゴラァ

お前らにJ1なんぞ2年早いわ。
352U-名無しさん:02/07/23 19:09 ID:/O0thA15
>>351
1999年。世間は大分ばかりに注目していたけど、
新潟も2ゲーム差もないのに昇格逃したんだよ。
2000年は服部が(以下略
2001年は最後の最後まで昇格争いしたし。。

歴史も知らない厨は逝ってよし。
353U-名無しさん:02/07/23 19:31 ID:usNI/aIj
そういや、TV欄見たけど夕方のローカルニュースで
昨日も今日もアルビの映像なかったんじゃないの?
日刊でもマルクス(来年2児誕生、報復レッドを反省)の
情報がやっと出ただけで、最近アルビの情報が少ない。

>>348
水戸スレもメール欄ageだね・・・
354名前。:02/07/23 19:56 ID:29eWip67
アルビにはJ1昇格請負人、神田選手がいるから
このまま連勝だよ。
>351
あんたは、どこのサポーター?
355ななし:02/07/23 19:57 ID:NUWwmnx/
>>351は川崎さん?
356U-名無しさん:02/07/23 21:18 ID:HRi8+Q0I
アホにエサやるべからず
357U-名無しさん:02/07/23 21:32 ID:HRi8+Q0I
>椅子やペットボトル、果ては金槌に至るまで、ありとあらゆる物を
..~~~~~........................................................~~~~~~.............................................................................

テストに出るので注意汁。椅子と金槌。
つーか椅子持ち込むアフォって???
金槌を常時携帯してるアフォって???
ビートたけしのピコピコハンマーなのかな?????

不思議さが魅力の新潟  ニイガタ サイコー!
358357:02/07/23 21:33 ID:HRi8+Q0I
ずれた。スマソ。
359U-名無しさん:02/07/23 21:45 ID:xcoq6t6u
メガホンが無いのがポイントだなw
360U-名無しさん:02/07/23 21:59 ID:HRi8+Q0I
>>359
したがって本件はガセにケテーィ
361U-名無しさん:02/07/23 22:16 ID:kvG+vpcC
>>360
某サイトより。


投げこみ hatsu さん 2002年07月23日(火) 21時00分

私は2Fホーム寄りだったので解りませんでしたが、
アウェイ1F(水戸サポの比較的近く)で観ていた同僚による話では
2Fから水戸サポに向けてメガホンを投げたそうです。
”金槌”はちょっと大げさでしょうが、ともかく
投げこみ行為があったことは事実のようです。

どんな理由であれ、無防備な人に向けて死角から、それも
高いところからモノを投げてはいけません。
(投げやすい?メガホンもいけない?)
アルビサポ/新潟県人として以前に人間として残念です。




362U-名無しさん:02/07/23 22:20 ID:oqGwzx1/
もう少し現実的なものを投げ込んだってことにすりゃーなー!
椅子と金槌じゃなー!直ぐガセだって判るわなー!
363あっこ:02/07/23 22:23 ID:2Z7LeXZd
去年くらいからのにわか新潟サポです(j2では)。
誰か安の事教えて!!

目立たないけど、かなりいいね。
新潟は、マルクス、ベット、セルジオと外国人3人いるけど
安は帰化人なのかな?日頃から気になってたんだけど。
364U-名無しさん:02/07/23 22:24 ID:kvG+vpcC
さらに別のサイトより。
これが真相みたいだな。


新潟に行った水戸サポに電話で確認しました。(本人はPCを持っていないので代わりに書き込みます)
・手の形をしたグッズが上から落ちてきた
・その時は気がつかなかった
・試合後も特に新潟サポから危害を加えられたような事はない

だそうです。
確かに,どういう意図であれ物を投げてはいけません。これは当然守るべきマナーだと思いますし,J1・J2 28チームの共通観戦ルールだと記憶しています。
今回,物が投げられたというのは残念ながら事実ですが,誰が投げたのかはわかりません。私個人としては犯人探しより安全なスタジアムに向けての意見交換の契機として欲しいです
365U-名無しさん:02/07/23 22:25 ID:4Av1Omo/
どうでもいいよ。そんな話は2chに持ち込むな、よそでやれ。上げるな。

それより勲が帰ってくる。
366在関東アルビサポ:02/07/23 22:31 ID:yLQ6V0LB
>>348
だーかーらー、二階は閉鎖だっていってんじゃん!
川崎のゴール裏は何も見えないので、博多の森と同じく
バックスタンド・アウエー側の予定です。

>>349
例年どおり、「J2にいよう、フロンターレ」を
歌ってさし上げます(藁
367U-名無しさん:02/07/23 22:34 ID:4Av1Omo/
>>363
外国籍選手は1チーム、プロ契約3名、アマチュアを含め5人までですが。
いわゆる、在日コリアン枠というのがあります。

(3)外国籍扱いしない選手の登録
日本で生まれ、“学校教育法第1条に定める学校で教育基本法第4条に
定める義務教育を受けている選手または義務教育を修了した選手”、ある
いは“学校教育法第1条に定め る高等学校または大学を卒業した選手”
は、日本国籍を有しない場合でも、外国籍選手とはみなしません。但し、
この場合の選手の登録は1チームにつき1名に限られます。
368U-名無しさん:02/07/23 23:18 ID:VjgOM+QD
最近、新潟サポを狙った煽り行為及び誹謗中傷が
増えているので、このスレはsage進行で、他スレでも
煽りはスルーか、(*´д`*)ハァハァでお願いします。
369U-名無しさん:02/07/23 23:19 ID:kvG+vpcC
>>368
了解。

それよりあしたの試合の生中継がないのが鬱だ・・・。
370U-名無しさん:02/07/23 23:23 ID:otBOMpMk
>>369
同日22:00からだし、
福岡を応援しながらセレッソ戦を見て、
アルビの結果を見ないまま1時間待機。。
そしてアルビ対川崎をはらはらしながら見る。これ王道。
371U-名無しさん:02/07/23 23:24 ID:kvG+vpcC
>>370
今のところ試合開始まで家に帰らない予定。
スカパーって幸せ。
372-:02/07/23 23:47 ID:4m5FZ80X
最低だな、アヒルサポって。モラルの無いサポがいるチームはJ1に来てほしくないね。
373U-名無しさん:02/07/23 23:49 ID:gfrKK3gS
そろそろ勲が帰ってくるね。
トップの試合出場&活躍なるか。
374U-名無しさん:02/07/23 23:52 ID:otBOMpMk
> ㋐ (2002/07/23(Tue) 19:16:58)
↑ > ㋸ (2002/07/23(Tue) 19:17:23)
↑ > ビ (2002/07/23(Tue) 19:17:56)
↑ > ㋹ (2002/07/23(Tue) 19:18:16)
↑ > ッ (2002/07/23(Tue) 19:18:39)
↑ > ㋗ (2002/07/23(Tue) 19:19:04)
↑ > ㋜ (2002/07/23(Tue) 19:19:46)
↑ > ♡ (2002/07/23(Tue) 19:20:11)
↑ > ㊁ (2002/07/23(Tue) 19:20:41)
↑ > ㋑ (2002/07/23(Tue) 19:21:09)
↑ > ガ (2002/07/23(Tue) 19:21:31)
↑ > ㋟ (2002/07/23(Tue) 19:21:54)
375U-名無しさん:02/07/23 23:55 ID:otBOMpMk
>>372
投げたのはAWAY2階からメガホンらしい。
メガホン  =W杯で味をしめたミーハー、厨房。
AWAY2階=試合開始10分前に来て、座れず文句言っているミーハー、厨房。
どっちにしろ糞ってのは確かだ。
新潟サポがそうだとは思わないでください。
376U−名無しさん:02/07/24 00:09 ID:edsnF972
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  煽りと真性スーパーリアル厨房の鈴木大統領 ◆IwdqVeUwは完全にスル−だっ!
   |    \__ノ /    | ひぃやっほぅー!
 /|         ノ\     \__________
377U-名無しさん:02/07/24 00:11 ID:VZHwia3t
J1上がったら5人ぐらいは昇格に貢献した人間を切らないと逝けないんだろうな
なんかそれって切ないな。
378U-名無しさん:02/07/24 00:19 ID:uQnhG3CP
>>375
事実なら、水戸サポには謝るしかないのだが
その上で新潟サポがやるべき、考えるべき事は
ペットボトルを投げつける奴を見かけたら
周りがどんな方法で捕まえて警備員や係員などに
突き出すか、どう啓蒙を呼びかけるかじゃないのかな。

でも今回の件は、当事者よりも煽りが騒ぎ立てすぎて
事実関係が掴めないから、当分静観していた方が良い。
連続して書き込み、ageて騒ぎ立てる奴がいるから注意。
379あっこ:02/07/24 00:25 ID:tSa1HGm9
>>367
なぞが解けました。ありがとです。^^

367さん詳しいですね。


私も明日(今日か)は、放送時間まで情報入れないようにして
録画放送で新潟応援します。
380U-名無しさん:02/07/24 01:38 ID:fbAjTUx9
>>375
短絡的に決め付けないでくれ
あんたの書き込みのほうこそうがった見方でしかなくて厨房丸出しだぞ
381U-名無しさん:02/07/24 01:44 ID:uQnhG3CP
>>380
事実関係の捏造があれば問題だけど
主観の部分はスルーでもいいんじゃない?
382 :02/07/24 04:32 ID:eKbloPBO
>>367
別にコリアンである必要はない 在日外国籍選手
383332:02/07/24 04:41 ID:G1iljIEU
皆さん色々とありがとうございました。
ローソンで指定席を買います。
384U-名無しさん:02/07/24 06:01 ID:VuIQcXRL
>>324
県協会の沢村さんがJFAの理事から常務理事になったことだね。
W杯開催地を愛知と争ったときに、この人の一言で流れが新潟に
傾いたんだよね。・・・で、「全日本」言うな〜、あんたはラモスか(w
 
>>382
そもそもこの制度の適用第1号はフランス国籍だった宮沢ミッシェルだもんね。
385U-名無しさん:02/07/24 09:20 ID:GX3VYWUq
カブが謹慎中らしいが・・why?
386勝ち揚げ:02/07/24 09:25 ID:VQDlFA3q
今日も勝ってくれ!
必勝祈願としてTシャッ買いに行きます…やっと
それから1500円券申込済の者は指定は当日じゃないと
購入できないのか?オソエテ
387U-名無しさん:02/07/24 10:48 ID:tNJr13Ek
船越ベンチあげ。
マルクス&深沢、2トップあげ。
388U-名無しさん:02/07/24 10:56 ID:Axh/6C8e
日報によるとスタメンはマルクスと深澤の見込み。

昨日の日刊によると、ユース5人がサテに合流、
戦力としてサテの試合に出場させる事もある、と。
角山、弦巻とFW、DF、GKが一人ずつ合流するが、
国際YSではFW田中が荒削りながら、ボールを持つと
何かやりそうで怖い、面白い存在で個人的には期待。

>>384
関係無いが沢村夫妻が大宮戦で
メインのホーム側ゾーン席に居たぞ。
389U-名無しさん:02/07/24 10:59 ID:qFaAZatO
>>387 失礼・・
船越は遠征メンバーにも入っていない様子。
スピード系のマルクス、深沢。そして氏原と長谷川がベンチだ。
390今日の等々力:02/07/24 11:10 ID:VledWVxc
予報は雨。

皆様に好評の、等々力2階席は今年から

・観衆1萬人以上が見込める
・雨

上のどちらか以外は、基本的に「閉鎖」です。入れません。
1Fは、なあんにもみれません。クソです。

試合が見たい人はメインスタンドへ。(メインも自由席で可)
ただし屋根はありません。

雨が降り出したら、屋根付の2階を開けるかもしれませんから、
お願いしてみましょう。そして移動の準備を。

観客的には、「雨降れ」なワケです。ちなみに現在は、

雲の切れ間から微笑むビューティホーサニー!

勝たなきゃですよ

391U-名無しさん:02/07/24 13:04 ID:xZ4ux5ai
J2Dの書き込みの変なやつ。

>アルビ君メガホンですね(苦笑
>ミーハーの必需品なので、W杯かコンフェデから見だしたアホの仕業でしょう。。
>本当に新潟を応援している人なら、そんなものを使わず、拍手で応援しています。

こういうアホに限って最初はメガホンを自慢げに叩いているんではないかと思う夏休み。
メガホン=にわかサポorミーハーで差別するのはプロメガホン撲滅者のすることですか。
以前、ひろゆき氏の言った「嫌韓はプロ右翼の常駐」といった発言があるけど、
メガホン批判のアホも二人か三人くらいだろう。文章の特徴一緒だし。ジサークジエーン
392U-名無しさん:02/07/24 13:09 ID:sGwgQr4W
>>391
このスレで最近煽りが多くなっているので
そういう話題はファンBBSなどでお願いします。
393U-名無しさん:02/07/24 15:53 ID:/aXwwv0o
>>391
メガホン=絶対悪って考えで凝り固まっちゃってる人がいるからね。
このスレの>>375みたいに「自分こそが正しいサポーターの姿」みたいな書き込みは
見ていて痛々しくかなしひ…
「メガホン=悪」でもないし、「にわかサポ=悪」でもないってことに気がついて欲しいです。
にわかサポ大いに結構じゃないか、そのままアルビを応援し続けてくれるなら。
394 :02/07/24 16:03 ID:LzjM/yb1




http://www.niigata-nippo.co.jp/2002/0120.html
いつまでも忘れるなよ。


395 :02/07/24 16:07 ID:LzjM/yb1
川崎がアレックスを獲得=J2(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020724-00020826-jij-spo
396アルビレオ新潟:02/07/24 16:09 ID:sAyDC9ra
>>394
そのチームがいまやJ1候補の1つ、強くなったね
397U-名無しさん:02/07/24 16:38 ID:V5BGZLvp
>>392
仕切っちゃいやーん
398U-名無しさん:02/07/24 16:48 ID:voGtTK1W
>>934
そのときは「水戸>新潟」だったんだよな…
山形や川崎とは比べる土俵も違い、差は歴然だった
なのに今は(w
399 :02/07/24 16:49 ID:f6RfC2XU
>>394
あの時は泣いたなー
あの時を含め様々な積み重ねで今日がある、
絶対に忘れちゃならないな
400U-名無しさん:02/07/24 16:51 ID:voGtTK1W
地域リーグ…
新津サンスポで試合見た人がここにいるのかな…
401U-名無しさん:02/07/24 16:59 ID:gK/wnyTo
>>400
北信越リーグの優勝した試合なら俺見たよ。
素人で選手とか誰も知らず、バルコムさんだけ名前知ってたから
Sフラッグ買って近くにいた人からマジック借りてサインもらった。
とりあえず外人のサインばっかり求めてた気がする。
402U-名無しさん:02/07/24 17:09 ID:voGtTK1W
明後日、本間が帰ってくる!
8月3日の大分戦から出る気か?
でも3ヶ月じゃ観光程度でしかならないと思うが…
深沢>本間=山形
403U-名無しさん:02/07/24 17:10 ID:voGtTK1W
404U-名無しさん:02/07/24 17:36 ID:O1FFwefF
>>393
要は使い様ですから、マナーさえ守れば
言われる事とも少なくなると思います。

ただ、「選手個人」「アルビレックス」「新潟」コールなどは
手拍子じゃなくて合いの手にして方がいいんじゃないかな?

に(●)い(●)が(●)た(●)ゲット(●)ゴール(●) ● ●
に い が た ゲット ゴール ● ●←合いの手↑手拍子

わたしはバックスタンドかメインスタンドの座ってますが
手拍子に被ると声が聞こえなくてリズムを合わせにくいし
ずれて叩く音で、乱れ打ちのようになっているのです。

逆に「おれの新潟」のスローだから乱れ打ちにはなりません。
405 :02/07/24 17:42 ID:NEs/QxI4
その乳輪を彷彿とさせる表記はやめい。
406U-名無しさん:02/07/24 17:55 ID:V5BGZLvp
>>405
あんた精神が歪んでるよw
ワラタww
407U-名無しさん:02/07/24 17:55 ID:WHbjuvNb
おい、お前ら!
>>404がいいこと言ったぞ!
408399:02/07/24 18:25 ID:f6RfC2XU
>>405
乳輪warata

>>400
アルビレオできて一番最初の新津から観てます。えーと、95年?
まだサポもいなくて点入った時に拍手と僅かな声援だけ。
観客も100人弱くらいだったと思う。

だからこそ今の盛況がなお嬉しい。
409U-名無しさん:02/07/24 18:43 ID:2dLAaCgz
黒ずんでるのが嫌という事なので、綺麗な色にしてみますた。

に(○)い(○)が(○)た(○)ゲット(○)ゴール(○) ○ ○
に い が た ゲット ゴール ○ ○←合いの手↑手拍子
410U-名無しさん:02/07/24 19:03 ID:a88SvncF
綺麗なピンクの乳首?w
411U-名無しさん:02/07/24 19:17 ID:Gz1Ed6Q6

お前ら試合始まったですよ。下品な話しはやめてこて。
俺の希望は、マルキーニョ退場→ユニホーム投げ捨て→黒乳首露出 (;´Д`)ハァハァ
412U-名無しさん:02/07/24 19:23 ID:LOqsb56b
お前ら先生されちまったですよ(;´Д`)
とりあえず実況板でマターリ応援しる!
413412:02/07/24 19:23 ID:LOqsb56b
>>412
先生→先制
(´ー`;)
414U-名無しさん:02/07/24 19:34 ID:Gz1Ed6Q6
♪みのわ みのわ 得点 みのわ

つーことはセットプレーからの得点かな?
415京都:02/07/24 19:51 ID:boYQ1AvQ
慎吾が神に!
416名無しさん:02/07/24 19:58 ID:byAcQG38
実況板どこよ?
417_:02/07/24 20:09 ID:sAyDC9ra
>>416
1の所に書いてあるが今日はスカパーで生放送してないから実況してるヤシはいない
試合速報(TBS Super Soccerのサイト)
http://www.tbs.co.jp/supers/
ここ見てた方がいい
418416-名無しさん:02/07/24 20:13 ID:+nbnp/02
>>417
はい。
ありがとう。
419一言。:02/07/24 20:27 ID:XdbLnwfn
もうだめぽ・・・
420 :02/07/24 20:34 ID:UfmRrzt1
0-2ですか・・・
421独り言:02/07/24 20:37 ID:L2Kqp5ZQ
チンチンかよ!
422名無し募集中。。。:02/07/24 20:40 ID:PvpR2nNl
う〜む。
423 :02/07/24 20:48 ID:hWwTduD2
大分が引き分けてるのがまだ救いか。。。
424 :02/07/24 20:53 ID:UfmRrzt1
大分と大阪は勝ち。新潟0−2。
ノオォーーーーッ!!!
425 :02/07/24 20:54 ID:3/2JKdAV
もうだめぽ。
426U-名無しさん:02/07/24 20:55 ID:dv/sKfSU
たまには鬱な日もある。次だ次。
427お前たちに名乗る名前など無い:02/07/24 20:56 ID:sAyDC9ra
これから新潟の連敗地獄が・・・・
428U-名無しさん:02/07/24 20:56 ID:quv2lrUP
今年は昇格して欲しくなかったからそろそろ負けてヨカータよ
ところで、>>425さん、AV板だったら神ですよID!
429U-名無しさん:02/07/24 20:59 ID:CczFWZ6p
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
430U-名無しさん:02/07/24 21:01 ID:2dLAaCgz
去年のように、また胃が痛い日々が続きそうだ・・・
431U-名無しさん:02/07/24 21:02 ID:lk47Uowe
今日のところは、これで勘弁してやる。
次、大白鳥で大暴れだ!
みんな、気合入れて逝け〜!!
432U-名無しさん:02/07/24 21:02 ID:wbARv9iB
11試合負け無しの後の1敗で、ここまで鬱にならんでも・・・
433U-名無しさん :02/07/24 21:05 ID:sAyDC9ra
>>432
新潟の場合連勝中に負けると連敗する法則があるのです
434あるびくん:02/07/24 21:07 ID:dKNQ7WxZ
次節甲府戦は逝くでよぉ!!
一敗くらいなんじゃ!!
次がある次が!!
な!!みんなっ!!
435U-名無しさん:02/07/24 21:09 ID:sJ5HoMk9
策におぼれた反町ティンコ
436U-名無しさん :02/07/24 21:11 ID:sAyDC9ra
>>434
あるびくんはそんな喋り方じゃねー(w
でも次は甲府だったか・・・いけるかもね
437U-名無しさん:02/07/24 21:13 ID:Gz1Ed6Q6
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │負│
                 │け│
                 │ね│
                 │え .|
                 │二 |
                 |ダ |
      バカ    ニダァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ<`Д´>ノヽ<`Д´>ノ <`Д´>ノ   < `Д>
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
438 :02/07/24 21:13 ID:z1bbkvAO
完敗、反町監督建て直しよろしくお願いします。
439 :02/07/24 21:15 ID:OuCX28vR
そろそろ負ける予感がしていたが案の定こうなったか。
440 :02/07/24 21:18 ID:a1t/GhFb
まだまだこれからだよ。いろいろあって最後は勝つ。
今日の川崎は必死だったな。モチベーションの差だろう。
川崎は今日負けると、昇格争いから消えるからな。

頑張ろう!アルビレックス新潟!
最後にいい酒が飲めればいいんだ!
ずっと応援するよ。
441U-名無しさん:02/07/24 21:19 ID:bdsYLqmN
J1は夢ですた。(´・ω・`)
442   :02/07/24 21:33 ID:JmVYS0xN
鈴木慎吾はまじですげぇや。
443U-名無しさん:02/07/24 21:33 ID:QmDEUQyu
>>441
んなこたーない
444:02/07/24 21:35 ID:4k/M7Hln
ハチスパのアフォ!!
445 :02/07/24 22:09 ID:PqHGy3Rc
なんか京都から完全移籍のオファーきそうでやだな
446 :02/07/24 22:15 ID:LY+VBXnR
連勝が止まったぐらいでガタガタ言うなよ。
この前、うちらに負けたときのセレッソスレみたいにならないことを祈る。
もちろん、敗因はしっかり分析するべきだけど、前向きに。
447電柱萌え ◆pr//TeNY :02/07/24 22:22 ID:Dwnm127G
次が大事ってのは本当に誰でもが分かってるんだけど
この熱すぎるぐらいの気温の中では状態を落とさないだけでも
実際相当大変な作業ではないか、と想像できる
だからこそ次の試合で勝った時はいつも以上の拍手を
選手と監督とスタッフ全員に送りたい
送りたいからこそがんがってほしい
がんがれアルビ
448U-名無しさん:02/07/24 22:44 ID:Q+meLce3
スカパー観戦中。川崎のマンツーDF効いてるなー
アルビもチャンス作ってるけど・・・そっか負けたのか
船越ベンチ入りすらしてないけどいったどうしたんだ?
449 :02/07/24 22:50 ID:Fj5zeC2r
もうJ1昇格は諦めたよ・・・
450U-名無しさん:02/07/24 22:58 ID:j+etiZYb
まだまだこれから!
また一つ一つ勝っていけばいい。アルビにはできる!
今度の土曜の甲府戦、4万人超でアルビをサポートしよう!
451等々力涙雨:02/07/24 23:06 ID:LHe9l8Gr
アルビ!!
次はホームでがんばれ!!!
452一等経験者:02/07/24 23:08 ID:sfBvRH/M
J1諦めたとか言ってんじゃねーよ!
まだ2位だよ?

確かに俺も今日負けるなんて、これっぽっちも思ってなかったけど、
セレッソにもかってんだよ。
453U-名無しさん:02/07/24 23:20 ID:j+etiZYb
諦めたの発言は煽りとしても、楽観はもちろんできないが悲観する必要もない。
今年の新潟はやっぱり違う!ってところを見せ付けようじゃないか!
454U-名無しさん:02/07/24 23:24 ID:Q+meLce3
結局セットから2点取られたんだね。大宮戦といいほんと苦手だよなあ。
勝負だから勝つときもあれば負けるときもあるのは当然だが、
このセットプレーを跳ね返せないもろさは気になる。
455U-名無しさん:02/07/24 23:24 ID:j+etiZYb
負けてもNステはアルビがトップでキター
アルビもいよいよ認知されてきたな
456U-名無しさん:02/07/24 23:26 ID:j+etiZYb
セットプレーを封じる策をおながいします、反さん
457 :02/07/24 23:27 ID:g+0Vcp6S
今日初めてアルビの試合観てきました。
一点目はFKから二点目はCKからという
いずれもセットプレイからの失点でした。

川崎の攻撃にあまり怖さを感じなかったから、
セットプレイさえ気をつければ最低でも引き分けにできたはず。
でもそのセットプレイからやられちゃったから(´・ω・`) ショボーン

アルビの攻撃は、それなりに攻めたけど決定機あまりつくれてなかった。
惜しかったのはベットのサイドネットのシュートくらいかも。
素人感想にてスマソ。次の甲府戦も観にいってきます。
458 :02/07/24 23:27 ID:hWwTduD2
ほんとセットプレー苦手やな〜

反町監督も言ってるけど次の甲府戦は
「サポーターの後押しを受けて、新潟らしいサッカーをして、勝ち点3をとりたいと思う。」
これ目指そう!
459U-名無しさん :02/07/24 23:30 ID:hEK1Mx6L
折れもいく税!
460U-名無しさん:02/07/24 23:40 ID:5ZVUnPZt
正直、甲府に負けます。
461U-名無しさん :02/07/24 23:41 ID:G1F0TlrF
新潟 鉄→アルミ
462U-名無しさん :02/07/24 23:41 ID:G1F0TlrF
新潟 鉄→アルミ
463U-名無しさん:02/07/24 23:42 ID:0WE5z7YJ
おれもマターリからゴール裏に戻って本気モードになるつもり。

>>457
報告ありがとう。
一番気になってるんだけど神田の出来はどうでしたか?
正確なクロスを上げられたか、守備に不安はないかとか。

神田を相手が疲れた後半にスーパーサブで出した方が
スタメン三田も同時に生きるのではないかと期待してるのですが
神田もフルに活躍して欲しいというジレンマに悩まされてます(w
464U-名無しさん:02/07/24 23:58 ID:iuBg/rc+
等々力行ってきた。
前半1失点しても「まだまだこれから」と思ってたのに・・・。
比較的アルビペースで試合が進んでると思ってた矢先の2点目。
これで焦ってしまった。

何か久しぶりの敗戦なので鬱だ。
土曜は何としても勝ってもらいたい。
465U-名無しさん:02/07/24 23:59 ID:o17PauUN
ゴール裏=本気モードなのか?w
466U-名無しさん:02/07/25 00:01 ID:lU0U6g3U
セレッソに逆転されて3位で終わりそうだ。もうだめぽ。またJ2だ。
467U-名無しさん:02/07/25 00:08 ID:l1rYCb8f
>>465
誤解があったようだけど「個人的に」ね。
バックスタンド=マターリ、ゴール裏=アツーだけど
見辛い分、感情移入できない人もいる。
468U-名無しさん:02/07/25 00:18 ID:PPABihfc
セレッソとまた勝ち点差2か。
次節で簡単に3位転落もありうるわけだ。
10連勝もしたのに、あまり差がついてない気がする。(2位なら大出来とも考えれれるが。)
どこも手強いね。

あとニュースで見たが、慎吾のゴールすげぇな。
慎吾がどんどん遠くに行ってしまう…
469kolumnski:02/07/25 00:20 ID:M72pIh39
当方関西在住です。そうかー今日の試合負けたかー。悔しいなあ。
でも絶対J1行けると信じてます。頑張れ!!

ちなみにアルビ歴は新津で試合やってた時からです。
当時は左ウイング長島とか、PK職人宮島とかいたなあー。しみじみ。
アシストというアルビ応援紙の表紙が古俣選手でした。

ちなみにこの名前はBSNの杉浦アナウンサーにつけてもらいました。
関係ないのでSage


470U-名無しさん:02/07/25 00:27 ID:3VEU3add
 ノノハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 川σ_σ|| < sageてないミュン
 し   ⊃  \_______
  |  | |
  .(__)__)
471U-名無しさん:02/07/25 00:42 ID:afXgW4t7
典型的な石崎サッカーにやられた感じだ。
大分と一緒でつまらんサッカー。

それにお付き合いして自滅した新潟。
次は新潟のサッカーをやれば勝てるよ。

まず初めにふにゃこしをだしてだな(以下略
472U-名無しさん:02/07/25 00:52 ID:5gHS73CM
川崎の高さから逃げ、スピード勝負した反町。
状態も悪くない船越をあえて外した。(日報参照)

フロントはなんらかの対応をしてほしい。
こんなんでJ1昇格が出来なかったら未来はない。
473U-名無しさん:02/07/25 00:52 ID:l1rYCb8f
>>471
夏場の平日アウェーでFWの柱を外して(温存?)
完封負けするあたり、去年とそっくりなわけだが・・・
474U-名無しさん:02/07/25 00:58 ID:gXQIi2fi
やっと等々力から帰宅。
今年のアルビ生観戦成績1勝3敗。。。洩れって疫病神?
475U-名無しさん:02/07/25 01:00 ID:l1rYCb8f
>>472
フロント経由じゃなくてサポ自身が、勝ってる時の
アルビの陣形を崩すなと監督に言うべきじゃないかな?
監督自身が一番分かってる事だと考えていたが・・・
476U-名無しさん:02/07/25 01:01 ID:GmrMDSGM
他サポなんだけどちょっと訳ありで等々力見に行きました。
それでこれも訳ありなんですが新潟応援させてもらいました。

新潟負けて悔しかったんですがちょっと質問をひとつさせてください。
新潟の攻撃パターンなんですが今日はどちらかと言えば右サイドを
多用して攻めていたように見えました。
結構左サイドに大きくスペース開いているのに
あんまりそこを有効に使っていなかったような…気がしたんですけど。

新潟の代表的な攻撃パターンてどんな感じなのでしょうか?
右サイドが中心ですか?

氏原がちょっとお気に入りになりました。
また新潟が神奈川エリアにきてくれたときは応援しに行きたいと思ってます。

477U-名無しさん:02/07/25 01:04 ID:XJEVFQxU
つーかさ、今年あがらないと、だめなんだよ。
反さん2年契約なんだからさ。劣頭のやつらが手伸ばしていたくらいだし。
優秀な監督なんだから、絶対ひきぬかれる。 そうさせないためには、
今年の昇格が必要。

今日のようなできで、「次がんばれ」とは簡単にいえないね。
ゴル裏でも 挨拶に来た選手に声かけなかったヤシがいたけど、
それはありだと思う。こっちだって真鯵なんだよ。
連勝よりも、昇格なんだよ。
長くなった。わり。
478U-名無しさん:02/07/25 01:15 ID:65DmbJLl
>>477
みんながみんなお前のように考えているわけじゃない。
そのあたりのことは心得ておいて欲しいです。
479名無し募集中。。。:02/07/25 01:25 ID:2B5F3S4b
まあしかし興味深い1意見だよ
480U-名無しさん:02/07/25 01:30 ID:l1rYCb8f
>>476
左ハーフのベットは、ほとんど中へ前へと意識が向いているし
左SB神田も突破力よりロングクロスで展開する選手なので
ベットと寺川がポジションチェンジするか、サイドチャンジから
左SB三田が突破するように仕向けないと左は空いたままです。

得意な形は右ハーフ寺川と右SB小林のワンツーからの突破や
マルクスが下がり目でボールを貰ってベット・寺川と中で細かく
繋ぎながらスペースを狙う展開と、CKからの得点もありますね。
左からは神田か三田のクロスがもっと出れば面白いのですが。

この時期、体力不足で運動量が落ちホームゲームでも
苦しい試合が続きそうですけど、苦しみ抜いて勝利を
手に入れる感覚も格別なので、また見に来てください。
アウェーでも派手なゴールラッシュをやってくれる時もあります。
481U-名無しさん:02/07/25 01:52 ID:GmrMDSGM
>>480
詳しい解説ありがとうございます。
たぶん次に見に行けるのはは三ッ沢に
なると思いますんでそのときまでに
もうちょっと勉強させてもらいます。
482名無しさん:02/07/25 01:52 ID:ZgKQks41
観戦の感想をする

1:深澤をFWで使うのはもうやめるべき。今回に限っては、船越を遠征させなかったのなら
深澤で無く得点を期待できる氏原を先発で使うべき。
2:左サイドはカツオでなく三田で言ってくれ。年齢からいって夏場はちょっと厳しいかと
3:氏原、太郎、悟の動きはよかったが、安、秋葉、寺川は潰されて機能させてもらえなかった
4:マルキが敵ながらいい働きをしていた。よく知っているからか
(石崎監督も同じ手は二度食わないという感じだった。)
川崎が予想以上にボールがうまく回っていた。
5:とにかく前半の早い時間にセットプレーから先取点を取られたのが全て。
結果的に相手の思う壷になって、試合を進められた。
時間稼ぎも案外うまかった(w。でも、セルジオがなー・・・。丸山は頑張ってた。

最後に、別に負けたから言う訳ではないが、ジャッジがAWAYを実感させるものだった
あれだけ削られれば負けても仕方ない(俺と同じ感想をもった人多かったはず)
483U-名無しさん:02/07/25 02:03 ID:m80FMbvG
がいしゅつだったらすみません
いまCMで「ビックスワンで小学生30人31脚をやる」って言ってたような
「あの芝生の上でがんばろう」風なコメント付き

聞き間違い?
484名無しさん:02/07/25 02:09 ID:ZgKQks41
独断と偏見で採点

野澤 6.0、カツオ 4.5、セルジオ 5.0、丸山 6.0、悟 6.5、安 5.5、秋葉 5.5、
寺川 6.0、ベット 6.0、深澤 5.0、マルクス 5.5
氏原 6.5、太郎 6.5、宮沢 6.0

まったく、福岡は三点差を逆転されないでくれよ(w。あと甲府も後一歩か・・・
485名無しさん:02/07/25 02:11 ID:ZgKQks41
>>483
今年はスワンでやるぞい
486U-名無しさん:02/07/25 02:13 ID:l1rYCb8f
>>482
スタメン、特にボールが落ち着かない前半には
ターゲットマンが必要で深澤の役割ではないね。

>>483
それもネタにしてNT21を動かすか?
「禿た芝の上で子供達を走らせるのか」と(w
487U-名無しさん:02/07/25 02:18 ID:m80FMbvG
いや、Bzの事で騒いでたから
驚いて書き込んでしまった。
488U-名無しさん:02/07/25 03:06 ID:Am5zv4ja
こんな時に、なんなんですが、鈴木慎吾(神)殿を
どうか京都に、御譲り下さい、
今日、見にいきました。 凄かったよ、
(攻撃のみならず、守備もね、)
今のサンガの躍進は、彼抜きでは語れない、
慎吾って、本当に良いな〜!! 
俺は別に新潟サポを煽ってる訳や無いんやで、
素直に良い選手を見たいんや、
(そやから、慎吾を返してほしいやろけど、、、)
489U-名無しさん:02/07/25 03:13 ID:yLpUy+Km
慎吾、逝かないでくれ〜
490U-名無しさん:02/07/25 04:23 ID:A6LHe7qI
慎吾はアルビのことを今でも気にかけてくれているそうだ。
背番号も空けてあるし、もともとレンタルは本人の希望なんだし。
本人は今のところアルビへ帰る気でいる。
アルビがJ1に昇格すれば間違いなく帰ってくるだろう。

>>488
一時的な修行だから、返してもらわないと困るんですよ(w
アルビ側にとっては必要な選手だから、そう簡単には手放さないでしょう。
よくJ1からJ2へレンタルされて、J1では別にいらないから完全移籍ってことは
あっても、この場合はJ2からJ1という稀なケースだから、レンタル元のアルビが
レンタル先の京都へ完全移籍させることはないと思うけど。
よほど慎吾が移籍を希望すれば別だけど。
そうなったら移籍金もらって、見合う選手を獲得するしかないだろうが、
俺は慎吾が完全移籍とか他チームへ行くことは全く考えてないよ。
491名無しさん:02/07/25 08:12 ID:+QR8iXYG
京都サポは傲慢もいいところだな
自分勝手すぎ
492名無し:02/07/25 09:00 ID:ssgHhsh9
京都サポとして、ごめんなさい。あまり気を悪くしないで下さいね。でも慎吾がサンガで欠かす事のできない選手になってきている事は本当です。本当に良い選手ですよ!!
493U-名無しさん:02/07/25 09:13 ID:rBD6YS6W
昨日は自棄酒(w

>>482
漏れも等々力逝ってきたけど、ほぼ同感。
次節は「修正」して臨んでほしい。
ところで、船越ってケガしてるんじゃなかった?
確か、前節か前々節で監督が言ってたような気がする。
勘違いならスマソ。
494U-名無しさん:02/07/25 09:40 ID:GlUub9Xj
昨日負けたことも、ショックだが、
慎吾が帰ってこなかったらもっとショックだ
495U-名無しさん:02/07/25 09:44 ID:MsAotrki
まだシーズン半分だし昨日の負けを良い材料にして
また勝ち進めば

選手が試合中に飲んでいるドリンクは水なんだね
てっきりスポドリかと思っていたよ
昨日の京都戦見てたら解説者がスポーツ
ドリンクなどでは芝を傷めるので
試合中の水分補給は水なんですよね〜
だって

今日知事からメール着てました(B`zの件)
ただいま担当部署より見解が
上がってくるのを待っています
貴重なご意見ありがとうございました
多分みんな同じ内容だろうな
496 :02/07/25 10:18 ID:pdzGsaTZ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ もうだめぽ
 ∪  ノ
  ∪∪
497 :02/07/25 10:20 ID:hYIp9fpm
黒崎に逃げられ、慎吾にも逃げられ
みんな新潟みたいな土地にはいたくないんだね

   も う だ め ぽ
498土曜はいくぞ:02/07/25 10:25 ID:8jz6GKtz
去年から見てるヤシですが希望は捨ててません!
今年から自分の周りでも応援に行く人が増えて
いますが、万一の事があっても来年もにわかサポ
続けていると思われ。
ホームチームがある喜びを知ったから…。

ちなみにバルコムさんは今、何処?
近所に住んでて、スーパーでよく見たヨ。
499U-名無しさん:02/07/25 10:32 ID:VypN0wKl
>>497
もしかして原理タン?

>>498
バルコムさんはJAPANサッカーカレッジの
特別講師みたいな事をやってるんじゃないかな?
ダイジェストかマガジンの広告に書いてあった。
500相澤貴志:02/07/25 10:57 ID:UxggqaQR
アルビレックスでプレーしてみたいです。
501U-名無しさん:02/07/25 11:19 ID:vCEEO+aM
うちも合意の上でレンタルに出してる選手の不在をそこまで嘆くってのも
なぁ。京都スレまで毎度出張して「返せ返せ」ってのもちょっと尋常じゃ
ないものを感じるよ。生え抜きの選手でもないんだし、本人がレンタル
厭がってるんならともかく、サポが身請け人気取りであんまりしつこい
のもね。。一月に一回ぐらいだと風物詩としてほほえましいのに。
何事もほどほどがいいのですよん。
502U-名無しさん:02/07/25 11:21 ID:VypN0wKl
>>501
お互い言わない方が良い事まで言ってるから
正直、どっちもどっちだという気もします。
503U-名無しさん:02/07/25 12:10 ID:WMFJ8gj9
土曜日の結果如何では3位転落もありうるわけか・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
504百姓272:02/07/25 12:52 ID:ilDqtsXb
アルビのマグレもここまでだ。よかったよかった。
505 :02/07/25 12:54 ID:wRKGEFKB
甲府に勝てる?
506この前までの飛ぶ鳥を落す勢いはどこいった:02/07/25 13:07 ID:4s38l344
なんだか,一敗したぐらいで,しおしおだな.(w

ま,選手に感染するといけないから,応援ぐらいは
ガンガン強気でいってくれ.
507大分:02/07/25 13:20 ID:O8YIA1aV
アルビがんがれ
一緒に昇格しる!
508U-名無しさん:02/07/25 13:42 ID:nV20N4qN
>>506
しおしお工作員が混ざってるだけです
ご心配なく
509安心せよ:02/07/25 13:54 ID:8jz6GKtz
土曜ホームはふっとつサポ入り勝利しる
510U-名無しさん:02/07/25 15:28 ID:bpXvwidp
アルミ劣化ス新潟さん。
次もウチラのために負けてぇ!!
511U-名無しさん:02/07/25 16:08 ID:1AaRXcU5
まだシーズン半分まできていないくらいなんだし
目先の結果で悲観的になりすぎるのはどうかと。
残り5試合でこの勝ち点差で争っているなら
苦しいけど、今は上位キープできているし、
ゲーム内容も悪くないわけだし。

内容的には、まずセットプレーの競り合いで相手を
つかまえきれない危うさはなんとかしてほしい。
そこさえきちんと対応できれば、安定感のある
戦いができると思う。
512U-名無しさん:02/07/25 18:49 ID:Nm0URRBl
NIIGATA 4-1 KOFU =37820/43000
513U-名無しさん:02/07/25 19:02 ID:VJ/Iv5FA
>>512
ageて挑発的に書くのは、もしかして原理タン?
514名無し募集中。。。:02/07/25 19:22 ID:2B5F3S4b
>>513極力放置で
515U−名無しさん:02/07/25 19:37 ID:te34QRyP
>>514
禿同

でも、正直、今の甲府に勝てるのか・・・?
最近の甲府はチーム状態いいぞ。僅かの差で勝星には恵まれてはいない物の・・・

ま、何でもいいから勝ってくれればいいのだが・・・
オウンゴールダケデモイイカラ
516U-名無しさん:02/07/25 21:04 ID:lEiJOj3/
オイオイ、まだ2位だぞ。
まあ最後にはセレッソが優勝するから実質3位だけどね。
でも正直、いま4位でも嬉しいくらいだ。
これからが本番だよ。
517U-名無しさん:02/07/25 21:06 ID:afXgW4t7
>>516
同意。
終盤までトップグループにつけていてくれればそれでいい。

そこからが本当の勝負。
518U-名無しさん:02/07/25 21:20 ID:5svOkoZV
実況Jリーグパーフェクトストライカーを買った。
そしたら、ビッグスワンが「清五郎スタジアム」として使えたYO!
でもそれ以外は、ベットもマルクスもいないし、
バックの応援コールが「集中新潟」とただの「新潟」コール。
3年間進歩無し。テキトーに作りやがって。
さすがに白鳥の湖は消えてたが(w

板違いなのでsage
519等々力マニア:02/07/25 21:44 ID:UCfLAFiJ
昨日の試合等々力で見てたけど
新潟はほんとにおもしろいサカーしているね
ビッグスワンがいっぱいになるのもわかるなあ
結果は負けたけどあー言う試合をするソリ監督&チーム&サポにマンセー
520U-名無しさん:02/07/25 21:57 ID:KIOv7Sro
今週末、見に行こうと思ってるんですが
試合終了後に新潟駅21:27発東京行新幹線最終には間に合いますか?

どうもビックスワンに行った事があるヤツから話を聞いたら試合後は
かなり道路が混んでいて、通常時間の倍は掛かる…と言われまして。
18時k/oだから試合終了は、20時ですよね…1時間半位あるから
大丈夫かな?教えて下さーい!
521名無し募集中。。。:02/07/25 22:00 ID:2B5F3S4b
よくわからないけど込み具合次第では歩いても新潟駅間に合うんじゃないかな。
522U-名無しさん:02/07/25 22:08 ID:CKXuVL1u
キックオフが18:00で終了が20:00だから
歩けば時間を心配しなくても間に合います。
新潟駅南に繋がる弁天線(大通り)まで出れば
そこから駅行きの路線バスに乗る手もあります。
523.:02/07/25 22:46 ID:wo8W5Vsi
いや〜新潟いいねえ
まだJ1諦めるコメントは早すぎだよ
524.:02/07/25 22:48 ID:wo8W5Vsi
他サポだけどね
新潟がうらやましいぞほんとに
525U-名無しさん:02/07/25 23:05 ID:/jzt6qjU
去年の20節終了時は勝ち点33
526甲府サポ:02/07/25 23:24 ID:qD3lrIjq
27日の試合を見に行くことになったのですが、新潟のホームゲームってどんな雰囲気なのでしょうか?
なんか俺の連れは「ゴール裏は見にくいからいや、でも甲府の応援をする」なんて言ってるんですが・・・
527U-名無しさん:02/07/25 23:26 ID:79cLNmw/
>>519
いや、マルクスが加入してから今期最悪の試合展開じゃないかな。
等々力まで行ったけど、マジでつまらなかった…

>>518
同感。清五郎スタジアムとは(w

>>520
20:00にビッグスワンを出発し、
湖に沿うように近道で歩けば1時間もかからないと思います。
もし心配でしたら、大きい通り(弁天線)に出てから
タクシーなら4、5分で着くでしょう。(660円位)
 
528U-名無しさん:02/07/25 23:27 ID:/jzt6qjU
アウェイゴール裏二階中央で
オーロラビジョンにちょっかいだして目立つのが基地、もとい吉
529アルビレックス タウン:02/07/25 23:30 ID:RZB79Ye8
J2新潟、27日からバーチャルタウン

アルビレックス新潟はオフィシャルホームページ(HP)内に
バーチャル(仮想)タウン「アルビレックスタウン」を、27日午後6時から設置する。
サポーター同士がキャラクターになって、チャットをして交流を深めるほか
シュートゲームや、練習、イベントの動画なども配信。
地元企業が商品情報を発信するための出店場所も設ける。
オフィシャルHPのアドレスは、http://albirex.co.jp

[新潟日報 07月25日(木)]
( 2002-07-25-16:28 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002072511211
530U-名無しさん:02/07/25 23:30 ID:79cLNmw/
>>536
天気も最高ですし、たぶん3万人前後入ると思うんですよ。
なので、ゴール裏以外でAWAYを応援するとなると、ちょっと厳しいです。
メイン指定の甲府側なら、大丈夫かとは思いますが。

でも、ビッグスワンは陸上トラックがありますが、
ゴール裏でも十分良く見える造りになっているので、楽しめると思いますよ!!
531U-名無しさん:02/07/25 23:31 ID:79cLNmw/
>>528
大分サポには藁た
532【甲府2】です:02/07/25 23:40 ID:OGAnHwcL
27日の試合を観戦するのですが、
試合開始 何時間位前にビッグスワンに着けば
駐車できますか?

また、おすすめの名物(食事)を教えて下さい。

533U-名無しさん:02/07/25 23:46 ID:GlUub9Xj
車で来るのはあまりオススメできんが、
どうしてもというなら3時間前ぐらいにくれば確実に入れると思われ

食い物は・・・笹団子(こっちは土産モノ)でも買ってくれ、
もしくはポッポ焼き(こっちは土産というよりその場で食え)か
<新潟2大謎食べ物の一つだ(もう一つはイタリアン(ガイシュツ))
<そーいえばスワンにポッポ焼きの屋台来ないな
534【甲府2】です:02/07/25 23:53 ID:OGAnHwcL
>533さん 
どうもありがとう
3時間前ですか、、う〜ん。。

<ポッポ焼き、笹団子> 楽しみにしています!

当日はお手柔らかに おながいします。
535U-名無しさん:02/07/25 23:56 ID:CKXuVL1u
>>532
原付なので駐車場の事は詳しく知らないけど
開場の1時間前に行列が突然増え出すので
試合開始3時間前を目安にしてはいかが?

名産は米・酒・魚、お土産は笹団子くらいで
面白くは無いですが、本町名物の浜焼きや
新潟発祥という噂のわっぱ飯(田舎家など)、
国内とW杯の飲み食いスレで有名になった
イタリアン(みかづき)と新潟風タレかつ丼が
(駅前のひなどり、とんかつヒロなど)お薦め。

■■新潟系B級グルメ みかづき&フレンド■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/992111144/l50
新潟の郷土料理
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1017822069/l50
新潟のうまいもの
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1004103721/l50
536再び【甲府2】です:02/07/26 00:04 ID:sG8hhKiC
>535さん

リンク先まで誘導してくださって、感謝!っす。
さっそく逝ってきます。
537甲府サポ1:02/07/26 00:07 ID:JmZLuc/i
>>530
ありがとうございます
そうですか、3万人前後も入りますか。
とりあえず連れにアウェイゲームの概念を教え込んで納得させます。
それにしても3万人前後とは下手すりゃ甲府の10倍じゃないか・・・・・
538U-名無しさん:02/07/26 00:10 ID:1T96gTAe
アウェーサポ用リンクの>>7も利用してね。

>>533
神社とかならいつでも屋台が出るけど、公園や道路だと
祭り以外での出店を禁止する条例でもあるんじゃない?
スワン内は火気厳禁みたいだから冷たくても良ければ・・・
539U-名無しさん:02/07/26 00:27 ID:+J5IixVx
>>538
ナルほど
個人的には売ってくれるとすごく繁盛すると思うんだがな〜
<ポッポ焼き

ちゅーわけで、ポッポ焼きが欲しければ新潟市の白山神社に行くと
初老の夫婦が毎日売ってるんで見てみるとよさげですな
540U-名無しさん:02/07/26 01:00 ID:ojhbV/sX
520です。
皆さん、大変丁寧にお答え下さいまして有難うございました!!
新潟スタジアムから新潟駅までって歩けるんですね!!(驚)
当日の状況によって、皆さんのご意見を参考に帰りたいと思います。
有難うございました〜♪

>>527さん
新潟のタクシーは、"流しのタクシー"が走ってるモノなのでしょうか?
呼ばないと来ないですか?
541U-名無しさん:02/07/26 01:36 ID:1T96gTAe
>>540
行きは駅周辺、帰りはスタジアム周辺に待ってるんじゃないか?
ちなみに鳥屋野潟沿いを通り、早歩きで駅に向かうと30分で着く。
542お前らを叱ってやる:02/07/26 02:18 ID:ujyC1GwU






お 前 ら 何 夢 見 て ん の ?






このスレきもいよ。
自作自演ばっかだし。
どうせ万年J2だって。
まあJ1昇格したとしてもブッチギリ最下位で降格間違いなし。
「二度と上がってくるな」と言われるのがオチ。
543U-名無しさん:02/07/26 02:20 ID:1T96gTAe
原理タン(*´д`*)ハァハァ
544 :02/07/26 02:20 ID:DNiJjG16
お前等は一生J2で観客動員だけを自慢してなさい
545U-名無しさん:02/07/26 02:23 ID:/l1G4DTU

まあ他サポ騙って新潟を持ち上げる発言してる痛い新潟サポが居るのは事実だが。

赤面しちゃうので止めてくれ。
546U-名無しさん:02/07/26 03:40 ID:fvMJxVOV
>>544
そんなことどうでもいいのに、他サポは変なことに過敏に反応するんだな。
別に観客なんか多かろうとこっちには何のメリットもないから自慢するものでもないし
ここには別に持ち上げる・自慢できるようなことは何一つ書かれてないと思うが。
「自作自演」「他サポ煽って」「赤面」かー・・・(w


それより、船越の怪我は大丈夫だろうか?
あと、監督が自分のミスを率直に認めてた。選手起用や作戦のことだろう。
まー、石崎監督の川崎に徹底的に研究されて、予想を反して4バックにされて
戸惑ったらしいが。
従来通り3バックで攻めてくるところを、高さでなくサイドから崩そうとしたら
サイド攻撃を徹底的に研究されて潰されて、逆に相手のセットプレーにやられた
ってところだろう。いずれにせよ早い時間に失点しちゃだめだよ。

まあ、アルビが弱くなったんじゃなくて川崎がよく研究してきたってことさ。
甲府がどのくらい研究してくるかわからないけど、今後は今まで以上に相手のから
マークされるだろうから厳しい戦いが続くのは確かだな。
547 :02/07/26 03:43 ID:j7odLAsC
スポナビに新潟のコラムがありました。

http://www.sportsnavi.com/column/article/ZZZ89UJQ14D.html
548U-名無しさん:02/07/26 03:46 ID:fRlP9MCL
新潟様、J1でお逢いしましょう。(゚ー゚*)
このまま「負けない」ように頑張るのがポイントでつよ。
引き分けもくやしがってちゃだめでつよ。
549U-名無しさん:02/07/26 04:02 ID:fvMJxVOV
ライバルチームの怪我人を喜ぶのは不謹慎かもしれんが、
大分のファビーニョが肉離れで全治2週間らしいから
3日の大分戦には出られない。
アンドラや吉田も・・・(以下略
550 :02/07/26 04:41 ID:N72DpI0z
551U-名無しさん:02/07/26 09:40 ID:aQWy3qfF
>>549
正直アンドラには怪我して欲しくないなぁ。空港に見送り行ったらチケット売り場で
手続きしてたんだけどね、Sフラッグやレプリカ持った家族連れや学生が、
アンドラとの別れを惜しみながら後ろで待ってたんだけどね、

手続き終わったらアンドラジーニャが一目散に荷物を付き人に預けて、
ファンのとこ駆け寄っていってサインと握手してたんだ。
これで、アンドラジーニャっていいやつなんだって思った。

なので、アンドラが海外移籍してその移籍金で糞外人(あるいは前園)を
自信満々につれて来て脱落する大分を激しく希望。
552安心せよ:02/07/26 11:37 ID:qoKqzu0V
>>547
スポナビコラムええ感じです。

土曜はかなりのサポが入るだろうなぁ
夏休み突入で3万5千位予想
8月10日は4万超えキボンヌ
553U-名無しさん:02/07/26 12:58 ID:G1CafdMc
>>551
糞外人連れてきて昇格争いから脱落する大分のFlash禿しくキボンヌ(w
554U-名無しさん:02/07/26 17:20 ID:/wbP0aP9
甲府サポータの皆様へ(重要事項)

27日・ビッグスワン1階で観戦の際は、
2階からの投物に十分にご注意下さい。


555あるびくん:02/07/26 18:56 ID:zN2hrVlD
明日観戦しますが、ペットボトル類は持ち込みOKですか?
以前コンフェデ杯のときは×でしたが。
556U-名無しさん:02/07/26 19:06 ID:icEnyhlS
>>555
ペットボトルはOKです。
ただし缶はNO!
持ち物検査はありませんが、見つけ次第警備員が直ぐに注意に来ます。
でも入れ替え紙コップもないので、全く飲めません。
毎節のようにスタッフに言ってるのですが、改善のきざしなし。

TeNYでB’zのコンサートの芝問題を特集してました。
関係者は、
「養成シートを敷くと、蒸してかえって痛む。
9月以降は陸上トラック建設で予定が無いので、芝の育成期間は十分にある。問題な」
だそうです。
氏ね。

557U-名無しさん:02/07/26 19:08 ID:icEnyhlS
>>556
訂正:十分にある。問題ない。

アルビの試合は予定のうちに入らないですか?アホが
去年の東京スタジアムみたいになるぞ
558U-名無しさん:02/07/26 19:18 ID:DsCcwyQo
明日は振興センターで18:00から
ドリカムのコンサートもあるので
行きも帰りもいつも以上に大渋滞するかも。

>>556
確かにアルビのアの字もでなかった。
なにか球団と感情的なもつれでも?
559U-名無しさん:02/07/26 20:16 ID:14+HzqnG
でもライブって終るの21時過ぎでしょ?
大丈夫じゃないかと思うが、一応知ってて損は無い。
情報さんくす。

ところでその振興センターってキャパどんなモン?
560U-名無しさん:02/07/26 20:51 ID:o/2q2vyV
>>559
最大5000人じゃなかったかな。
7200って下のサイトには書いてあるが無理だろうね。

ttp://www.city.niigata.niigata.jp/city_guide/convention/c_sisetu3.html
561U-名無しさん:02/07/26 21:56 ID:K5OYwdb3
新潟日報の最新ニュースより、
明日は布陣を戻し、マルクス&船越の2トップでいくそうです。
期待あげ
562U-名無しさん:02/07/26 22:00 ID:sNFhZFix
怒涛のツートップ復活age!
563U-名無しさん:02/07/26 22:03 ID:vzpJ6/tS
ふっ、ふっ、ふなこすぃ―
564 :02/07/26 22:10 ID:T/rjpMis
等々力ではじめてアルビの試合を見たんだけど、氏原???
キープ出来ないし、足下も??って感じだった。なんで人気あるの?
あとサイド1対1で勝負しないのは何故?
565ソリマチ:02/07/26 22:41 ID:AyyGXEFV
ドウショウ・・・

こんなに盛り上がって

こへ〜よぉ〜
566名無し募集中。。。:02/07/26 22:58 ID:wwZtDiry
明日見に行くぞ!帰省に合わせて。楽しみだけどジンクス的には負け試合。
頑張れ!
567U-名無しさん:02/07/26 23:03 ID:O+urljtX
>>566
漏れのバックスタンド観戦不敗神話は去年の夏から続いているのだ!
つまらんジンクスなど気にせず思う存分アルビを応援しよう!
568U-名無しさん:02/07/26 23:19 ID:5IeymTAm
525とだぶるが、昨年20節終了時点

1 大宮 44
2 京都 39
3 仙台 38
4 大分 37
5 新潟 33

これに比べれば今年は雲泥の差だが、去年は
ここからアンドラが加入し、ビッグスワンでの
試合が多く組まれるというプラス要素もあって
波に乗った。

今年は・・・ おお、勲が今日帰ってきた!!!(予定)
早く成長した姿を見せて昇格原動力になってほすぃ。
569U-名無しさん:02/07/26 23:22 ID:HK2Z5bv9
>>566
 記 録 と ジ ン ク ス と 障 子 は 破 る た め に 有 る !
570名無し募集中。。。:02/07/26 23:58 ID:wwZtDiry
処 女 膜 も な !

よーし行くぞーーーーーーーーー!!!!

おやすみ。
571U-名無しさん:02/07/27 00:29 ID:CBviFkOd
7/27(土) 午後4:30〜5:00 テレビ新潟 とことんアルビ!!DX  FW船越の素顔に迫る

アルビレックス新潟の戦いぶりをダイジェストで紹介。チーム快進撃の立役者、船越優蔵選手を特集する。
また日本代表として活躍するバスケットボール、新潟アルビレックスの庄司和広選手にスポットを当てる。
三羽ガラスのコーナーでは「夏休み!胎内高原でお肉をかけてボウリング対決」を送る。

http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?hsid=200207270220017&tikicd=0303
572U−名無しさん:02/07/27 00:38 ID:dP6EpZ64
>>569-570
>>570
まあ!お下品っ!!
おやすみなさい。
573U-名無しさん:02/07/27 00:50 ID:yRp+9rXz
船越が等々力への遠征から外された理由

今年は選手層が厚いから、コンディションが100%でない選手は憂き目にあうそうだ

船越のコメント「悔しかったが、リフレッシュできたと思いたい」
練習を見ての監督のコメント「おお。船越は行けそうだな」

行ってもらわないと困るわ。マジで
574 :02/07/27 01:00 ID:sAmwCJln
>「夏休み!胎内高原でお肉をかけてボウリング対決」
この辺が実にTeNYらしい(笑
575U-名無しさん:02/07/27 02:06 ID:O6FbGsUs


 呂 比 須 、 ア ル ビ レ ッ ク ス 新 潟 へ 移 籍 へ



という情報を入手しますた
576U-名無しさん:02/07/27 02:11 ID:32Nbk5MF
>>575
嘘だよな。でも本当であってくれと俺の心が叫ぶ。
577U-名無しさん:02/07/27 02:12 ID:32Nbk5MF
もしも新潟がJ1に昇格したら…(布陣編)

    ★新外国人 ★新加入

  慎吾          寺川
    安    ★新外国人
 
三田  丸山   セルジオ  新加入

      野澤
578U-名無しさん:02/07/27 02:12 ID:32Nbk5MF
もしも新潟がJ1に昇格したら…(残留編)

氏原(△) 船越(○) 寺川(◎) 慎吾(◎)
深沢(◎) 太郎(△) マルクス(△) ベット(△)
宮沢(△) 秋葉(△) 安(◎) 神田(◎・フロント)
三田(◎) 丸山(◎) 小林(○) セルジオ(◎)
野澤(◎) 山形(◎) 高橋(△) 末岡(○) 
新井(○) 本間(◎) 鏑木(△) 片渕(△)
千葉(○) 川口(△) 前田(○) 木寺(○)
軽部(○) 荒井(△) 上野(△) 浜口(×)
沼尻(△) 
579U-名無しさん:02/07/27 02:13 ID:32Nbk5MF
もしも新潟がJ1に昇格したら…(補強編)

ユース:角田、弘巻
FW:ブラジル人(◎) 城(×) 飯尾(△) 栗原(×) 川口(△) 大久保(△)
MF:ブラジル人(◎) 佐藤悠介(×) 氏家(×) 塩川(△) 田坂(×) 木島(×)
DF:安藤(△) 根本裕一(×) 内藤(×) 齋藤(×)  
GK:相澤(△)  
580U-名無しさん:02/07/27 02:14 ID:32Nbk5MF
IDが5番・MF(かっちゃん)だったので、
ついついアゲてしまいました。
581U-名無しさん:02/07/27 02:17 ID:32Nbk5MF
FW 呂比須ワグナー 元日本代表(退団濃厚報道あり → 残留の可能性報道あり) 7/21更新
582U-名無しさん :02/07/27 02:19 ID:O6FbGsUs
>>576
半分ほんとで半分うそ

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#024
呂比須、移籍か 契約交渉で大幅ダウン 30日に福岡と再交渉

今月末で契約が切れるJ2アビスパ福岡のFW呂比須ワグナー(33)が2
6日、福岡市東区の雁の巣クラブハウスで運営会社「福岡ブルックス」と契
約交渉を行った。クラブが提示した金額は大幅にダウン。呂比須は「アビスパ
でプレーしたいが、(提 示金額は)ビックリした」と話し、今回は返事を保
留し、30日に再交渉の席につく。

クラブによると、契約内容は5カ月間で、金額250万円に、オプションで出
場得点給を加えたもの。これまでの年俸2500万円(推定)からの大幅ダウ
ンだが、クラブ側では「左ひざの故障も長引いた。補強もしており、余剰金は
ない」と苦しい台所事情を説明した。

だが、呂比須にはJ2で2位の好位置にいる新潟や鳥栖などからオファーも
寄せられており、交渉次第ではより良い条件を求めて移籍する可能性もある。

きょう27日の水戸戦(ひたち)ではベンチ入りして、今季初出場の可能もあるが、契約問題を吹っ切ってストライカーとして復活できるか注目される。 (山口智子)

583U-名無しさん:02/07/27 02:27 ID:32Nbk5MF
>>582
ソース有難う!!
オファー出していたんだ!?
鳥栖なんかより、是非新潟に来てくれ!
黒崎以来の大物?
584U-名無しさん:02/07/27 02:35 ID:8R5CsoTV
しかしなあ、ロペスって大丈夫なんかな。
ただの故障者をつかまされて終わり、にならなければいいが・・・。

外国人枠を気にしなくていいのは助かるがな。
福岡が5ヶ月250万ならそれ以上はだせるだろうよ。

本当に来るんかいな?
585U-名無しさん:02/07/27 02:42 ID:AUvNIS9A
ロペスって4年前からさっぱり記憶にないんだが活躍してたの?
586U-名無しさん:02/07/27 02:45 ID:r+hsL6UJ
ロペスはもう足元勝負できないだろ。
スピードがあるわけでもなし、
まったく不要と思ふ。
587U-名無しさん:02/07/27 02:56 ID:yRp+9rXz
でも、去年だったか、FC東京で見た時はさすがに決定力あったよ
それにしても250マンは酷いな(w

仮にアルビに入ったら、マルクス-呂比須のツートップ??
588U-名無しさん:02/07/27 04:06 ID:ISr1ucB7
来年はジュビロとかアントラーズとか普通に新潟に来るんだよ。
そんでホームアドバンテージで盛り上がってアルビが勝つ。
そんで日本代表とか選ばれちゃって、ジーコがスワンに来たりして。
レッズなんて新幹線ですぐに来れるから、サポが大量に来るだろうなぁ。
589U-名無しさん:02/07/27 05:27 ID:Q/Z9Nst4
>>588
あんた気が早いよ。
来年も水戸とか鳥栖とかが普通に新潟にやって来るかも知れない。
そんでJ1に上がって活躍している○分とかC大○とかを
横目に見ながら、天童で山形を相手に試合してるかも知れない。
そして大宮なんて新幹線ですぐに来れるのにサポが大量に来ない罠。
590U-名無しさん:02/07/27 06:01 ID:DpKYYnvP
>>582
ホントにオファー出してたんだ
噂はあったけど・・
591U-名無しさん:02/07/27 07:13 ID:+n0SaaEa
>>589
ワロタ
あそこはサポは3団体あるにはあるが、肝心の人数がいな岩魚

>>590
そのための資金調達<―募金?
592                    :02/07/27 07:28 ID:1Q/31Zf5
小島が大宮移籍!!!
こっちの方が欲しい!!!
593U-名無しさん:02/07/27 07:39 ID:a55QWmsQ
>>589
あんたスゴイよ!
来年は、神だな!!
594U-名無しさん:02/07/27 08:27 ID:r+hsL6UJ
宮沢、日記更新。(・∀・)
http://miya-net.vis.ne.jp/miya-bbs/minibbs.cgi

ビールと勝ちの種、ベンチあたりでもにおってたのか。
さすが35,000の大観衆は強烈だな。(w
あとオレのまわりのメイン席ではさきイカ喰ってるやつが
けっこう多くて、これもかなーり臭かった。
595U-名無しさん:02/07/27 09:18 ID:SFPBfLT7
>>582
山口智子タン(;´Д`)ハァハァ・・・

>>589
nstのIDに(;´Д`)ハァハァ・・・
TENYトリップなら最強だったが。
596U-名無しさん:02/07/27 09:30 ID:xhwDAuO8
ふにゃこし〜
今日は日テレの船越ばりにゴ〜ルを連発してくれー!

遠くから逝くのでそろっと出発。
597U-名無しさん:02/07/27 09:31 ID:SFPBfLT7
>>582
鳥栖にロペスとビスコンティ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>594
アイルランドVSカメルーン戦で、カメルーンが先制すると
盛り上げてくれと言わんばかりに、アイルランドの控え選手が
ゴール裏の前まで出て来て、手を振りアップを始めるんだよね。
そしたら一気にアイルランドサポが息を吹き返えした事があった。

ホーム側だけアップ用のシートをゴール裏まで持ってきて
そこでアップをやると盛り上げる効果もあるんじゃいないかな。
598U-名無しさん:02/07/27 09:48 ID:Ivog41kB
糞外人連れてきて昇格争いから脱落する新潟のFlash禿しくキボンヌ(w

599U-名無しさん:02/07/27 10:51 ID:kTQKYzVk
反町は平塚で呂比須と一緒にやってたし、
鳥栖よりは可能性高いんじゃない?

福岡が無理だったら間違いなく新潟移籍決定だな
600U-名無しさん:02/07/27 10:51 ID:hR1KZsgG
10連勝と欲は言わん。
とりあえず、今日の甲府と次の大分には連勝を禿しくキボンヌ。

呂比須ね〜、欲しいような、いらないような。
安いなら取っておけば?FW陣にさらなる競争が生まれる。
試合に出ようが出まいが、いい刺激にはなりそうだけど。
601U-名無しさん:02/07/27 11:37 ID:P3z/B08a
ものすごい勢いで甲府サポに中身入りにビールの缶を投げつけようとして、
2階席から自分自身がものすごい勢いで落下する >>598 のFlash禿しくキボンヌ。
602U-名無しさん:02/07/27 12:03 ID:TjxmUcKm
 可哀相だから未来がどうなるか教えてやるよ。

1位 C大阪
2位 大分
3位 川崎
4位 新潟

 絶対に、100%間違いない。
603U-名無しさん:02/07/27 12:15 ID:xNsvpWbO
>>602
新潟サポ発見
604U-名無しさん:02/07/27 12:18 ID:8R5CsoTV
>>602
煽りにしてはレベル低いな(プ
605U-名無しさん:02/07/27 12:26 ID:xNsvpWbO
>>604
当番さんには感謝しる
606U-名無しさん :02/07/27 12:26 ID:fyzvbLtU
今日はスカパーで中継するの?
607U-名無しさん:02/07/27 12:26 ID:pvF9v8EO
おまえら今すぐTV見ろ。


















と、>>604のIDをみていって見るテスト
608U-名無しさん:02/07/27 12:29 ID:8R5CsoTV
IDがTVであげ。
609U-名無しさん:02/07/27 12:30 ID:8R5CsoTV
つーか、今日はどれくらい入るのですか?
先週を越えるのか?
610U-名無しさん:02/07/27 12:57 ID:gzfDYWni
16:30 [☆] 【 とことんアルビDX! 】
611U-名無しさん:02/07/27 12:58 ID:gzfDYWni
中継延長の可能性あるから21〜22時で
速報Jリーグも一応予約しておくように。
612U-名無しさん:02/07/27 13:03 ID:G9AXFLrS
>>611
なるほど、サンクス。
613U-名無しさん:02/07/27 13:20 ID:aAAXxgCL
確かに呂比須は決定力のある選手だ。このまま2位キープしていくための隠しだまにもなるじゃろ。
とっておけ。元日本代表だからさらなる観客増が・・・・うひょーーー
614U-名無しさん:02/07/27 13:35 ID:WlhP14pn
>>602
原理タン…

>>609
3万5千〜3万8千人でしょう。
朝から晴天なので
615U-名無しさん:02/07/27 14:23 ID:kVSfSNKq
呂比須ワグナー!?手術後の状態は・・・?
客寄せとしてなら効果は有るかもしれないが・・・。
616U-名無しさん:02/07/27 14:55 ID:hM0lBoTc
>>606 ここで聞く暇があったら調べれば?
まぁ俺のようにやさしいヤシが、調べて答えてやるから聞いてもいいけどな。

スカパー!SPORTS Selection 2002 J2 第21節
大分 vs 湘南 場所:大分ス 解説:植木繁晴 実況:田中雄望
(1) 7/27(土) 生放送 19:00 Ch.141 パーフェクトチョイス
(2) 7/29(月) 再放送 22:30 Ch.141 パーフェクトチョイス

水戸 vs 福岡 場所:ひたちなか 解説:瀬田龍彦 実況:西岡明彦
(1) 7/28(日) 録画 20:00 Ch.141 パーフェクトチョイス
(2) 7/29(月) 再放送 25:00 Ch.141 パーフェクトチョイス

新潟 vs 甲府 場所:新潟ス 解説:野口幸司 実況:大庭荘介
(1) 7/28(日) 録画 22:30 Ch.141 パーフェクトチョイス
(2) 7/30(火) 再放送 22:30 Ch.141 パーフェクトチョイス

C大阪 vs 大宮 場所:長居 解説:渡邊一平 実況:石川智徳
(1) 7/27(土) 生放送 19:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1
(2) 7/28(日) 再放送17:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1
(3) 7/30(火) 再放送 15:00 Ch.307 Jスカイスポーツ2

山形 vs 川崎 場所:山形県 解説:水島武蔵 実況:DJジャンボ
(1) 7/28(日) 録画 22:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1
(2) 7/29(月) 再放送 24:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1
(3) 7/31(水) 再放送 15:00 Ch.307 Jスカイスポーツ2

鳥栖 vs 横浜FC 場所:鳥栖 解説:三浦俊也 実況:田中雄望
(1) 7/28(日) 録画 25:00 Ch.141 パーフェクトチョイス
(2) 7/31(水) 再放送 22:30 Ch.141 パーフェクトチョイス
617U-名無しさん:02/07/27 16:42 ID:8R5CsoTV
船越の小6で180センチってなんだよ(w

集合写真にワロタ。
さーて出陣しますか。
618U-名無しさん:02/07/27 16:49 ID:10Hb24jo
お百姓さん!いつも米をありがとう。
スタジアムで新潟の米(弁当やおにぎり)と地酒買えますか?
619U-名無しさん :02/07/27 19:06 ID:fyzvbLtU
実況スレ【アルビレックス新潟実況専門スレ、Part4】
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=027763231&ls=100
実況の新スレです。
620 :02/07/27 19:28 ID:7FX8bRNw
もう一点ほしいな
甲府相手だから
621U-名無しさん:02/07/27 19:52 ID:V2jf3lnv
勝利AGE
622 :02/07/27 19:52 ID:5axgQDUF
ひとまず勝ちますた。
623U-名無しさん:02/07/27 19:53 ID:W53serJZ
〆〃ハハ
∬∬´▽`)丿<勝利オメ!
624 :02/07/27 19:55 ID:8N4bx8qq
俺はブルボンのホワイトロリータが好きだ!
625 :02/07/27 20:03 ID:8DI1j5Bj
ワショーイ!!勝った勝った!!マンセー!!

>>624
なんて事言うんだ!!食いたくなったじゃないか(w
626U-名無しさん:02/07/27 20:06 ID:wlCYgE/+
湘南がんがれ
627U-名無しさん:02/07/27 20:06 ID:/K//OXdD
何はともあれ、勝ててヨカタよ。
628あるびくん:02/07/27 20:11 ID:KCid4rg2
何かおし〜い場面がいっぱいありますたな。
アレ決めてりゃもっと点差ひろがったのでつが(^_^;)

なにはともあれ勝利は勝利♪
629 :02/07/27 20:22 ID:7FX8bRNw
みんな大宮が同点になったぞ
大宮を応援しようぜ
630U-名無しさん:02/07/27 20:23 ID:wlCYgE/+
>>629
でじこも
631 :02/07/27 20:25 ID:7FX8bRNw
今日は新潟にとっていい日だね。
このまま、大分がまけたら最高だね
632 :02/07/27 20:26 ID:VDnQ9xxH
贅沢は言わない両チームとも引き分けで良い。
633U-名無しさん:02/07/27 20:30 ID:8R5CsoTV
今日はふにゃこしが神でスタ。
ふにゃこしの足技が綺麗に決まるのははじめて見た(w
ポスト役もこなしていたし。
これだけ出来れば次もスタメンだろうね。

とりあえず今日負けたらズルズル行きそうな気がしたので
勝ててよかった。
634 :02/07/27 20:30 ID:68Xacz4U
でじこガンガレ!
635U-名無しさん:02/07/27 20:56 ID:ZuuTXAxc
セレッソも大分も引き分け
636U-名無しさん:02/07/27 20:59 ID:wlCYgE/+
でじこには次のセレソ戦にも期待
637U-名無しさん:02/07/27 21:09 ID:8R5CsoTV
正直、でじこに暫く当たらないのはラッキーだと思ってる。
開幕当初の農機みたいに。

暫らくすれば落ち着くでしょ、でじこも。
638U-名無しさん:02/07/27 21:24 ID:8R5CsoTV
速報J2はヤパーリ映像ありませんデスタ。
639U-名無しさん:02/07/27 21:24 ID:W53serJZ
大分とセレッソか・・・ 
640 :02/07/27 21:27 ID:SDdt38t3
それにしても下位チームが底上げされてきたな。
甲府、湘南、鳥栖、水戸のいずれも、簡単に勝てる相手じゃなくなっている。
それだけに再開後、水戸や甲府から勝ち点3をきっちり取ったのは大きいかも。
641U-名無しさん:02/07/27 21:28 ID:ZuuTXAxc
おいNHK!せめて順位表ぐらいちゃんと出せ!
642 :02/07/27 21:47 ID:68Xacz4U
>>640
それはほんと思うよ。
とくに鳥栖はビスコンティに続いて呂比須まで入ったら・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
643U-名無しさん:02/07/27 21:50 ID:Qib6ihfL
J1昇格オメー
またまたぐっと近づいたね。

644 :02/07/27 21:57 ID:RTg7tt5s
限定1000枚といいながら試合後も売れ残っていたので
思わず買ってしまったが、微妙なグッズだ。

サポーターズCD
645:02/07/27 21:58 ID:Z0LmosJl
次節中盤の天王山。
646U-名無しさん:02/07/27 22:02 ID:2mtdnrHF
>>640
というか、年間4回も戦うのだから、それなりに実践も踏まえた
対策が取られているものと思われ。
ここ後半からは各チームしのぎの削りあいなのかと。。。
見てるほうはそれでおもろいけど。
647U-名無しさん:02/07/27 22:06 ID:3N1ZYuaI
新潟の観衆は3万3千人との発表でしたが、
間違いなく水戸戦の3万5千人は上回っており、
4万人以上は確実に入ってました。

逆水増しのメリットは??
648U-名無しさん:02/07/27 22:06 ID:uAd63R59
前半は前線に当てて拾い、サイドに流し1VS1は
勝負せず、早めにセンタリングを出し体力温存。
後半疲れた所で、寺川とベットがポジションチェンジし
まずは寺川が左から突破を図り、絶妙クロス連発。
さらにベットと深澤が変わると寺川と悟が右から
深澤が左から怒涛の突破とクロスで攻め続ける。

その中でゴールを決められたのが1回だけだったのは
寂しいが、後半先制点を奪い、攻めながら完封する姿は
去年の夏場の快進撃を思い出すような熱い試合だったよ。
649U-名無しさん:02/07/27 22:08 ID:OT47ksSH
>>638
だから毎日曜だってば。
650738:02/07/27 22:15 ID:8R5CsoTV
マチガエタ
速報Jリーグデスタ。

サタデースポーツはJ2の映像自体なし。
試合結果のみかよ
651U-名無しさん:02/07/27 22:17 ID:K70bdpx9
>>647
氏んでくれ
652  :02/07/27 22:19 ID:ZpOCbcPH
>>651
意味分からん
653 :02/07/27 22:20 ID:dczSiEMQ
>>644
新潟の?
小川麻琴(モーニング娘。)が参加してたやつか?
654U-名無しさん:02/07/27 22:22 ID:/ov9g3vr
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  煽りと真性スーパーリアル厨房の鈴木大統領 ◆IwdqVeUwは完全にスル−だっ!
   |    \__ノ /    | ひぃやっほぅー!
 /|         ノ\     \__________
655U-名無しさん:02/07/27 22:29 ID:9k+U5KlU
>>640
そうだね。
いま安全牌なのは大都会と横浜Fというところかな?
656U-名無しさん:02/07/27 22:34 ID:KLCw06rN
>>655
大都会はウチが完敗したふろん太に今日引き分けてたよ。
安牌なんてないって。
657U-名無しさん:02/07/27 22:35 ID:uAd63R59
>>655
山形とはお互い順位がどうだろうが
昔から、もつれる試合展開になる。
横浜Fも先制されると怖いよ。
658 :02/07/27 22:43 ID:+/QjHOb+
>>間違いなく水戸戦の3万5千人は上回っており、
体感的に4万近く入っていたと思う。


659U-名無しさん:02/07/27 22:49 ID:uAd63R59
>>658
どのスタンドも観客は多かったが2割程度の空席も見られた。
さらに、見た目より1割程度空席があったりするから妥当かと。
自分も水戸戦よりも観客が入ってるように見えたんだけどね。
660U-名無しさん:02/07/27 22:56 ID:7gnV4jQV
新スレがなかなか立たなくて困ってます、絶好調の新潟のサポさん助けてくれませんか?
スレタイは↓でお願いします…
【粘】鹿島と違う日に…水戸ホーリームック〜7
テンプレはこちらのスレから
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1019983230/l10
661U-名無しさん:02/07/27 22:58 ID:9k+U5KlU
着衣のままカナール飛び込む漢 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
662U-名無しさん:02/07/27 22:59 ID:uAd63R59
↑659の訂正
1割の空席をさらに1割少なくして約2割マイナスね
あと、今日は出足が遅かったから後半途中から
入場した人は全くカウントされてないと思うよ。
663電柱萌え ◆pr//TeNY :02/07/27 23:41 ID:PTIYC1AZ
今日水越出てたのですね
久々の凱旋はどうでしたか?
664U-名無しさん:02/07/27 23:46 ID:ZRO+KRt+
肉体改造した船越
665U-名無しさん:02/07/27 23:48 ID:9k+U5KlU
>>663
水越萌え。新潟にいた時代より上手だし脅威だったよ。
666U-名無しさん:02/07/28 00:23 ID:SKj4XhBg
スパサカJ2トップでキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
古本市場キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
667U-名無しさん:02/07/28 00:26 ID:pxAcmPsJ
TブーSよくやった
実況板でもビビられてたぞ
668 :02/07/28 00:26 ID:10mr2RTs
>>666
いよいよどの局も、新潟を無視できなくなってきたようだな。
669U-名無しさん:02/07/28 00:29 ID:LwKb+1IO
スパサカ、新潟の映像長かったな。
670U-名無しさん:02/07/28 00:36 ID:jutqczFT
ま、とりあえず警告(カード)が一枚も出なくてよかったよ。
おそらくリーチ組はかなり警戒して、無理はしなかったと思う。
ベットや丸山がカード貰わなくてよかった
大分戦はベストメンバーで臨めるぞ!
671 :02/07/28 00:43 ID:+F73u+5c
昇格したらジュビロから川口呼び戻します
672U-名無しさん:02/07/28 00:48 ID:SKj4XhBg
>>670
前半、カードと体力消耗を気にしたのか
あまり当たりに行かず簡単にシュートを
打たれるシーンが何回かあったね。
大分戦も省エネ戦法で後半勝負かな・・・

>>671
奥さんもTENYに呼び戻して(;´Д`)ハァハァ・・・
673電柱萌え ◆pr//TeNY :02/07/28 00:49 ID:d3Cm1IjM
>>665
おぉ、そうですか!
でも驚異感じるぐらい頑張られると複雑(w

しかし今のファソに元新潟の選手って
どの程度認知されてるんだろうな?ちょっと恐い(藁
674 :02/07/28 00:50 ID:10mr2RTs
>>671
その前に慎吾をわるれるな(byF1板) 
675U-名無しさん:02/07/28 00:51 ID:1mmat7+J
今日の甲府選手紹介の時、水越に先週の木澤のような拍手はおきましたか?
観戦行けなかったので教えてくらさい。
676U-名無しさん:02/07/28 01:03 ID:SKj4XhBg
>>675
局地的に沸いていましたが拍手が聞こえる程ではありませんでした。
去年の甲府戦でも水越の事を説明しても全く知らない人が・・・
677U-名無しさん:02/07/28 01:05 ID:kbUmQxKi
>>675
一部からは拍手おこったよ。
マジでキレ切れでした。とくにドリブル!
あと、藤田は凄いな。クロスの制度や、判断
678668:02/07/28 01:09 ID:10mr2RTs
・・・訂正。フジは結果のみ(欝
679電柱萌え ◆pr//TeNY :02/07/28 01:09 ID:d3Cm1IjM
すぽるとはJ2結果のみでした
680  :02/07/28 01:09 ID:RguXXjxV
【 J 2 総合スレ】 J2は二軍ではありません


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1027780205/
681U-名無しさん:02/07/28 01:12 ID:Yl6LfDsE
今日の試合中、船越と寺川がかなり険悪だったけど
あの二人仲悪いの?
682U-名無しさん:02/07/28 02:53 ID:p2Mc2WKw

 ノノハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 川σ_σ|| < スカパーは次節放送してくださいミュン
 し   ⊃  \____________
  |  | |
  .(__)__)
683U-名無しさん:02/07/28 03:22 ID:pxAcmPsJ
柴ちゃんハッケソ
684朝刊配達人:02/07/28 04:01 ID:41HVkLde
【7月27日】
【J2】大分またドロー、新潟勝って勝ち点差「7」に
http://www.sanspo.com/sokuho/0727sokuho24.html

J2 首位の大分また引き分け
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_4.htm#00020727135034862035

首位大分、また引き分け
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20020727223017.html

首位大分またドロー、新潟は快勝/J2
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-020727-44.html

685U-名無しさん:02/07/28 08:55 ID:gisb3/ut
甲府は強かったね。
力と力のぶつかり合いで1−0だった。
結局、新潟と甲府の差はそれしかないみたいだね。
686 :02/07/28 09:33 ID:ZgFtTpP3
>>685
つーか、前のレスにある通り、今のJ2に安牌やカモは全く存在しない。
現在の勝ち点はともかく、実力的には全チームが拮抗している。
あとは監督の采配と選手のモチベーション、そして運次第。

新潟は今のところ、比較優位に立ってるとしか言えない。
687U-名無しさん:02/07/28 10:30 ID:irRiHDAC
「FEEEVER!!」最高。迷わず買えよ、買えばわかるさ。
688ほっとさん ◆qNOLXoYU :02/07/28 11:05 ID:sHugmmRT
久々にアルビの勝利を見れた。あぁ良かった。
何事も無く着けて
689U-名無しさん:02/07/28 12:52 ID:RcUYWfPy
日刊新潟面の扱いが高校野球の10分の1
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
見てないけど日報>スポニチ>>>>>日刊
690U-名無しさん@新潟:02/07/28 12:59 ID:WOY0oDQB
>>689
工房やきうにはかなわんな。
ま、半身コウシエソ出る負けだからそれほど続かんだろ。

選手たちよ、来週の大分戦に備えてよく食い、よく休み、疲れを取っておくんなまし。
691U-名無しさん:02/07/28 13:28 ID:RcUYWfPy
試合後の清掃ボランティアを昨日は募集してたけど
実は去年の夏から全然足りなかったらしいんよ。
スタジアムに来てまで時間拘束されるのは嫌だから
勝手に1ブロック分だけゴミを拾って帰るんだけど
自分のゴミぐらいは自分で片付けて帰りましょうね。
692U-名無しさん:02/07/28 14:42 ID:REy9zyG7
>>690
大分の選手たちが新潟戦に備えて激しく飲み食いをして
ブクブク太るアンドラジーニャ他数名のFlash禿しくキボンヌ(w
693U-名無しさん:02/07/28 16:07 ID:CbXsaWzC
>>688
乙〜

>>691
鬱・・・
694U-名無しさん:02/07/28 16:10 ID:mrZOIPZ9
甲府との試合って川中島合戦って言う意識ある?
695 :02/07/28 16:19 ID:CrlF4cvX
>>689
そりゃそうだ。夏の甲子園は朝日主催。
そして日刊は朝日系。
696U-名無しさん:02/07/28 16:32 ID:nNQBo0uT
ごべりばぁ
697U-名無しさん:02/07/28 16:46 ID:EyK1u5EL
今年の夏も、あの2人がミニライブをやりに来るのだろうか?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
698U-名無しさん:02/07/28 16:50 ID:baAPgOPg
>>697
誰?double?(不謹慎ネタスマン)
ちなみにアップルリトルパフォーマンスが
応援に来た日はまだ負け無しだっけ?
699U-名無しさん:02/07/28 17:16 ID:baAPgOPg
TENY 17:25 [☆] 【 アルビ!! 】
700U-名無しさん:02/07/28 17:28 ID:475/auH5
>>697
うそーん
701U-名無しさん:02/07/28 18:31 ID:HTNCUG+N
>>688
乙〜。無事見ることができてよかったね。
702大分市民:02/07/28 18:43 ID:RmAoiLvM
新潟調子いいようだね・・・差もつまってきたけど、独走してるよか全然今のほうが
おもしろい!!まあ、来週はがんばろうや。
703U-名無しさん:02/07/28 21:16 ID:bbyND7n3
>>702
そんなのんきな事言ってると、またやられるぞ。
704 :02/07/28 21:34 ID:bGH4iYla


今 日 の 、サ テ の 結 果 は 引 き 分 け で す か ?
そ れ と も 、 3 − 1 で 勝 利 で す か ?
オ フ ィ シ ャ ル の 、 サ テ 情 報 は イ マ イ チ ? ? ? ? で す 。


705斗李仁太 ◇oitazut2 :02/07/28 21:37 ID:Wrwgn2cb
来週は引き分けでいいよ。
706アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 21:39 ID:bGH4iYla
>>705
激しく同意。
707アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 21:46 ID:bGH4iYla
誰かスレ立ててくれ

アハハと学ぶサッカーを100倍楽しく観戦するホーホー
名前: アハハ ◆6QHfACtY
E-mail:  
内容:
漏れの紹介

アハハ:横浜在住アルビサポ
好きな選手:熊林・前園・カズ・石塚
嫌いな選手:中田(英)小野・稲本・西澤・森島
すきなチーム:アルビ(60%)東京1969(40%)
嫌いなチーム:浦和(100%)
708斗李仁太 ◇oitazut2:02/07/28 21:46 ID:Wrwgn2cb
今の大分はほとんど点がはいらんからな〜
709アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 21:48 ID:bGH4iYla
>>708
新潟も得点力無いよ。
710U-名無しさん:02/07/28 21:48 ID:KnP9pPzk
>>708
その調子を崩さずに持続させてくれ
711アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 21:54 ID:bGH4iYla
だ れ か か か っ て こ い。
712U-名無しさん:02/07/28 21:55 ID:x2LJJTcG
>>699
見た。船越のインタビュー映像に萌え。
闘う男のいい表情だった。
考えて見ると船越は去年大分でも昇格争いを
しているチームで闘っていたわけで、そんな
厳しさを経験していたことが自然と滲みでていた。

そして、監督も同じく。

もう今から3日までどきどき。
713U-名無しさん:02/07/28 21:56 ID:UrV9q4Gg
>>704本当だ。
相変わらずサテ情報はわけわからんな。
3-1だとしたら太郎は相変わらず頑張ってるな。
714U-名無しさん:02/07/28 21:58 ID:Xqc4xXhI
斗李仁太 なんで偽トリップなの?
715U-名無しさん:02/07/28 22:00 ID:nNQBo0uT
さっさとJ1に昇格して、NHK山本アナ(神)に実況させてもらうようにしる!
716U-名無しさん:02/07/28 22:03 ID:KnP9pPzk
>>714
斗李仁太=アハハ
717774:02/07/28 22:15 ID:HIJnsQ5v
>>715
あの日テレは稲城戦のホームを全試合中継する権利があるとか。
(まあ、親会社だからね)
んで、実況・船越、解説・セルジオ越後・・・

なんかいやだな。
718斗李仁太 ◇oitazut2:02/07/28 22:15 ID:Wrwgn2cb
自分のHNは謎だ。
719斗李仁太 ◇oitazut2:02/07/28 22:25 ID:Wrwgn2cb
8月3日のアルビ戦より、8月7日のセレッソ戦が気がかりだ。
いずれ、セレッソが上がってくるような気がする。なんだかんだ言っても、
セレッソは強い。

セレッソには絶対負けられない。
720U-名無しさん:02/07/28 22:27 ID:61A/RtEd
そんなことここで宣言するなよ、うざい
721U-名無しさん:02/07/28 22:29 ID:1BokIZM1
スルーするか(*´д`*)ハァハァするかどちらかにしる
722ゆきみん:02/07/28 22:33 ID:bGH4iYla
お久さ〜
ゆきみんは、現在CGIの勉強中です。
723 :02/07/28 22:56 ID:YjMV+7v8
がんばれや
724U-名無しさん:02/07/28 22:59 ID:EyK1u5EL
斗李仁太・アハハ・ゆきみん…
お次の方どうぞ〜
725U-名無しさん:02/07/28 23:04 ID:1BokIZM1
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ンネスケじゃアルビレックスタウンに入れない。
うちのIEはすぐ固まるから使い物にならないんだよね・゚・(ノД`)・゚・。
726アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 23:04 ID:bGH4iYla
さぁてとぉ〜
そろそろ、重い腰をあげるとするか。
7271年前を振り返ってみました:02/07/28 23:11 ID:f8Hkv9Wp
J2アルビ2季ぶり5連勝
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/search.asp?id=200107284179
 アルビレックス新潟はアウエーの甲府市小瀬スポーツ公園陸上競技場で、ヴァンフォーレ甲府と対戦。
1―0で勝ち、5連勝。勝ち点を41に伸ばした。順位は5位のまま変わらなかった。
 新潟の5連勝は、J2が始まった1999年の開幕7連勝以来、約1年9カ月ぶり。
新潟はFWアンドラジーニャが初の先発出場。中盤でプレッシャーをかける甲府に対し、後半途中まで
0―0の苦しい展開。しかしアンドラジーニャに代わって途中出場したFW氏原が、後半40分、決勝の
ゴールを挙げた。
 新潟の第24節は8月3日。ホームの新潟スタジアム(ビッグスワン)でモンテディオ山形と対戦する。
キックオフは午後7時。

[新潟日報 07月28日(土)]
( 2001-07-28-21:22 )
728U-名無しさん:02/07/28 23:14 ID:v/7gHklN
ゆきみん。質問です。
なんでアハハと同じIDなの?
729U-名無しさん:02/07/28 23:23 ID:Oq/ChxyU
ワロタ
730U-名無しさん:02/07/28 23:24 ID:h60H0PEN
日本クラブユースサッカー選手権U−18 第1日
三菱養和SC 1−2 アルビレックス新潟ユース
 
今まで本大会に出ても全然歯が立たなかったのに・・・(´Д⊂)
トップ、サテ、ユースと全体的に底上げが出来てるみたいだね。
 
あと福岡の今井監督がようやく解任された模様。
731  :02/07/28 23:27 ID:e7NG0H4Q
なんか反町監督の日記が更新されてない。
732U-名無しさん:02/07/28 23:36 ID:24GnhtDx
711 :アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 21:54 ID:bGH4iYla
だ れ か か か っ て こ い。
722 :ゆきみん :02/07/28 22:33 ID:bGH4iYla
お久さ〜
ゆきみんは、現在CGIの勉強中です。
726 :アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 23:04 ID:bGH4iYla
さぁてとぉ〜
そろそろ、重い腰をあげるとするか。
733U-名無しさん:02/07/28 23:36 ID:Uj1oust9
斗李仁太とアハハとゆきみんは完全放置プレーでおながいします。
734U-名無しさん:02/07/28 23:38 ID:1BokIZM1
やべっちFCも一応チェックしる。
735殺舗呂:02/07/29 01:50 ID:a8joXLSl
今すぐ代わって下さい。我々ではとてもJ1では戦えません。
ニーガタさんなら上がっても定着できるでしょう。
736U-名無しさん:02/07/29 02:13 ID:zP53Xyik
>>日本クラブユースサッカー選手権U−18 第1日
三菱養和SC 1−2 アルビレックス新潟ユース
 
ところで三菱養和SCって強いの?
アルビユースは、国際ユースサッカー大会でも、ペルー代表やナポリFCを破り
堂々の3位になったところをみるとやっぱり強くなったようだね。
前は、J1のユースチームに大敗していたから、だめだって思ってたんだけど・・。
サテの試合やトップチームの練習にも参加する選手がいるようだから、
これから楽しみな選手が多い。
何より地元新潟出身ばかりというのは嬉しい。早くトップチームで活躍して欲しいな
737U-名無しさん:02/07/29 02:16 ID:zP53Xyik
あと、「とことんアルビDX」の中で監督のインタビュー内容として
「J1昇格争いは完全に上位4チームに絞られた」と言っていたと伝えていたが
監督は、なぜ大宮や福岡はもう昇格争いから脱落したと考えたのだろうか?
大宮なんかはまだまだ恐い存在だと思うんだが・・。
738U-名無しさん:02/07/29 08:04 ID:l5Bo54jO
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  煽りと真性スーパーリアル厨房の鈴木大統領 ◆IwdqVeUwは完全にスル−だっ!
   |    \__ノ /    | ひぃやっほぅー!
 /|         ノ\     \__________
739きよ:02/07/29 09:04 ID:LHjGeHM2
740U-名無しさん:02/07/29 09:28 ID:7MD/PPSP
>>739
おいおい、確かに面白かったけど
滅多切りにしてないじゃん。
もっと辛口で分析して欲しかったぞ。
741U-名無しさん:02/07/29 11:36 ID:7u4EDtRX
http://www.sports-yowakai.org/
>三菱養和SCって強いの?

最近はわかりませんが昔はユースの大会で優勝して無かったかな?
小学・中学コースもあるから、そっちの話だったかもしれないけどね。
742U-名無しさん:02/07/29 16:49 ID:zsSnZ+J/
なんか、セイゴローのBGMって爆音じゃないですか?
選手紹介はもちろんのこと、選手入場時、試合終了後etc
肝心な場面で、ことごとく僕らの「声」をかき消しています。
隣の人と話すのも困難なぐらいの音量って必要なんでしょうか?
ちなみに僕はゴール裏にいますが、ゴール裏だけの問題なんでしょうか?
743U-名無しさん:02/07/29 18:47 ID:+DNg+Xes
スーパーニュースキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
744あるびくん:02/07/29 19:27 ID:Xh9QPRME
>>742
禿同。だいたい場内アナウンスだって何言ってるかさっぱり
わかりゃしない。
選手の動きや大画面でやっと何が起こったか理解してる。
745U-名無しさん:02/07/29 19:46 ID:mAPL0u2d
>>744
当然だろヴォケ
746あるびくん:02/07/29 19:47 ID:Xh9QPRME
甲府戦、行ってきました。
近くにDQN団体ハケーン。
おいおい裸足で柵に足上げんなよきたねぇ!!
おめーらレプユニ着てたってどーせ「にわか」だろっ?
酒飲んでひっくり返ってヒューヒュー声出してるあんたたちだろ!!
747U-名無しさん:02/07/29 21:11 ID:jOgyDtRe
やたらと「にわか」って言葉で他人を見下した言い方する連中がいるけど、
それはなんか違うんじゃネーノ?
「にわか」だって、それがいい方向への興味になれば
同じような思いを持ったサポーターになってくれるかもしれないし
「にわか」だろうが何だろうが、スタジアムに足を運んでくれるのはありがたい。
>>746のような素行の悪い連中を「にわか」の一言で片づけるのはまったくもってお門違いだよ。
748 :02/07/29 21:17 ID:gna6H4LS
そういう>>747が最も「にわか」を見下しているという罠(w
749U-名無しさん:02/07/29 21:27 ID:jOgyDtRe
そうかねー…w
そんなことないんだけどね
750U-名無しさん:02/07/29 21:33 ID:1SxPk6EQ
スーパーニュースのスポーツ枠で土日のJ1+J2で
19万人を動員し、その中で新潟が一番だったと紹介。
バックスタンド→ゴール裏→船越ゴールの後に
J1のゴールダイジェストを扱う映像の流れ。
751U-名無しさん:02/07/29 21:52 ID:s8ovsV5Q
>>747
同意。4万人すべてがサポ(ゴル裏系)ってわけにゃあさすがにいかん罠
752きよ:02/07/29 22:10 ID:w0LK+Emk
野球カフェで新潟が題材に・・・まあ何を言っても
分からない奴らは分からないんですけどね(w
753U-名無しさん:02/07/29 22:18 ID:c2dzc8a9
>>752
やきうファンたちは、サッカー人気を危惧してるのさ。
醜いな〜。漏れたちはやきう、否定しないよ。
サッカーの方が好き、ただそれだけ。
こういうのがやきうファンの正体なのかと思うと泣けてくる。
754U-名無しさん:02/07/29 22:45 ID:1SxPk6EQ
もうすぐMJ始まるぞ〜
755某J2サポ:02/07/29 22:53 ID:HKweG+n/
大分のサンドロとファビーニョが負傷してる。
でも8/10の新潟戦あたりから少なくともどちらかは復帰する模様。
悪いことは言わん。削れ!削りまくって今季絶望にしてやれ!
756U-名無しさん:02/07/29 22:57 ID:lQ5ggeWs
MJきた〜〜〜〜〜〜〜"(  `   ▽   ´  )" うひょ♪
757U-名無しさん:02/07/29 22:58 ID:c2dzc8a9
キタキタキタキターーーーー!!!!!
758 :02/07/29 23:02 ID:XzJIidih
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
759名無しさん:02/07/29 23:08 ID:hmc7Mp5o
キター(゚゚)ーー!
760U-名無しさん:02/07/29 23:16 ID:fNFz78Mu
キタ、キタ、キター キタ蒲原郡、キタ魚沼郡
761774:02/07/29 23:20 ID:DsLNTEnt
MJ見たけどアンドラジーニャなんかおかしかった。

削るのはこっちじゃないか?
762U-名無しさん:02/07/29 23:25 ID:DdpTLLyu
MJ映像付きでよかった。
ところでサポーターCDはやっぱりスタジアムじゃないと買えないのかな。
遠地サポなのでなかなかスタジアム行けないがCD欲すぃ・・・。
763U-名無しさん:02/07/29 23:45 ID:1IJjF9YE
MX
764U-名無しさん:02/07/29 23:56 ID:ehfU+w/Y
>>760
マジ面白い!
(但し:地元限定)
765U-名無しさん:02/07/29 23:59 ID:ehfU+w/Y
>>764
sageろや! ヴォケ!!!
(自己レス スマソ)
766 :02/07/30 00:18 ID:89yQduPN
新潟の観客数スゲーYO!
応援したくなた。
ぜひJ1へ。
767U-名無しさん:02/07/30 01:02 ID:4I1xiqvD
>>753
野球ファンを全部一括りにすないでね
768U-名無しさん :02/07/30 02:20 ID:+O9WJFw6
サポーターCDをヤフオクで売ってるあほがいる。
定価1000円の物を1500円から開始。
「未開封です」だって。はじめから転売目的。
そんなに小銭が欲しいか。あほらし。
769U-名無しさん:02/07/30 02:28 ID:DQBKVZyf
>>755
8/10の新潟戦?(w
ということは、あなたはセレッソサポですね。
大分戦は8/3ですが・・・。
ファビーニョは欠場のはずです。
サンドロも前節に退場していますので、出場も微妙でしょう。
おまけにアンドラも何か変。
なんだかアルビに追い風が・・(以下略
770U-名無しさん:02/07/30 05:53 ID:8BJ6AnZV
>>768
オレもその出品見たよ。
こういう小市民的っていうか、
浅ましい奴っているよな〜って
思わず笑ってしまった。
771にわか:02/07/30 09:52 ID:7JkRMF0r
昨年からのにわかですが
アルビをここまで育ててくれた古サポには感謝してます。
最近のにわかの行動にイラつくと思いますが、大きな気持で
にわかちゃんを育ててくれっちゃ!

恐らく逆鱗に触れるかと思われるが聞いてみたい
スモーク・オン・サ・゙ウォーターは暗い…と感じるのは己だけ?
772U-名無しさん:02/07/30 10:15 ID:clrg44Sk
ヤフオクのID持ってないから自分じゃできないけど
誰かメール受注で定価+送料の代行販売をして
転売野郎を商売あがったりにしてやられば(・∀・)イイ!
773U-名無しさん:02/07/30 10:55 ID:l3oIOYO0
>>771
>スモーク・オン・サ・゙ウォーターは暗い…と感じるのは己だけ?
暗いとは思わん。
昨年からのサポなら知らんかもしれんが、
白鳥の湖なんて聞いたら倒れてしまいますよ。
774U-名無しさん:02/07/30 11:32 ID:fuLZcggu
>>771
同感です。
まあ田舎のチームだから似合ってのかもしれんけど
775U-名無しさん:02/07/30 14:34 ID:YICFc/Mx
重複スレより下がってるので、上げます。
776U-名無しさん:02/07/30 14:51 ID:CWfjV03m
>>775
このスレはsage進行です。
777 :02/07/30 15:01 ID:Jt7410Uf
新潟の観客動員はすごいね。
俺は神奈川なんで、湘南を応援しているけど、正直うらやましい。

で、聞きたいんだけど、なんであんなに客が入るの?
そのワケが知りたい。
778U-名無しさん:02/07/30 16:13 ID:CbTrBhFV
>>777
実の所よくわからん。。タダ券ばらまいたからって興味が無かったらあんな不便な
場所に足運ばないしね。県民あげて応援できる唯一の対象だからかな。
それと上位で昇格争いしてるのはやっぱり大きいね。
779 :02/07/30 16:42 ID:ixUiipkr
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
780U-名無しさん:02/07/30 17:15 ID:2oAXI0U2
それはアルビの営業努力(昇格争いもビッグスワンへの入居もタダ券も)。
平塚だってJFLから昇格した94年は1試合18000人入っていたし。

今季は50万人(J1でもこの数年どこも達成していない)集めて昇格か?
781U-名無しさん:02/07/30 17:56 ID:iK6Jjh98
J1にあがったら新潟にバッジオが来るらしいよ。
商工会議所の人がいってた。
782U-名無しさん:02/07/30 18:04 ID:8BJ6AnZV
>>781
残念ながらガセもいいとこだろーなー。
鹿島のジーコのようにクラブそのものを
高い次元に導いてほしいけど。
783U-名無しさん:02/07/30 19:54 ID:HcLg5JJo
>>777
強いから、面白いからってのが大きいと思う
784U-名無しさん:02/07/30 22:07 ID:9KShG0Wk
サポーターCD販売のニュース見ますた。。。
ヲタっぽい女がブサイク顔曝してたなー
785_:02/07/30 22:13 ID:VzHUm9y9
>781
チームに加入するという事?

俺が昨年、関係者から聞いたところでは、もし仮に昇格できたら、
超大物有名外国人(元)選手もしくは、超有名(元)監督を新潟に呼んで、
川渕チェアマン(当時)辺りとトークショーをさせたい。
という話なら聞いたことがある。

新潟に来るってのが本当だとしても、加入はしないでしょう?
786U-名無しさん:02/07/30 22:50 ID:LtgYslDV
123 名前: 投稿日:02/07/29 22:18 ID:iFCKwrax
>>117

セルジオ
セルジオ・リカルド・デ・ジーザス・バルテロ 生年月日1975年9月19日 年齢 26歳 身長184cm 体重 73kg 独身

[J初出場]99.3.14J21新潟(対川F=等々力)[J初ゴール]99.4.25J27新潟(対鳥栖=鳥栖)[趣味]インターネット
[特徴]長身を生かした空中戦は無敵。相手のクロスボールをはね返す。

・・・つまりJ2初年度から頑張ってるんだね


新潟は他にも、寺川・ペット・氏原・ペットと身体能力の高い選手が揃っている印象があります
特に注目はFWの船越優蔵194cmの長身から繰り出す攻撃は完全に日本人超えてます!

Jの日本人選手は小さくてつまらないと思っている人はぜひ船越選手に注目してくださいね
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1027780205/l50

ジ、ジーザス。。。?神降臨
787BIGスワン:02/07/30 22:59 ID:0bpA6EvG
>782
ダメダメ
スポンサー見てみろよ(泣)

アップアップの亀甲マークだぜ!!
788 :02/07/30 23:02 ID:bzHXR9Ms
アルビレオの記念すべき初公式戦に行った事があるのだが
なんであんなに客はいっとるんだと思うくらい入ってた
まあせいぜい数千人のレベルだと思うけど

バルコム監督の頃ね

そーだな、もうあれから七年になるのか・・・
789名前は未だ無い:02/07/30 23:50 ID:h85vh36K
TGPって、市陸ではやってないんですよね。スワン限定?
いずれにせよ、全国でも新潟ぐらいじゃないでしょうか、
こんなにいいパーティーやってるの。

サウンドシステムとか組んで、
いい音で騒げたらもっといいですよねえ
790U-名無しさん:02/07/31 00:25 ID:nIjikII/
おーい、みんな今スカパー見てる?
おれっちのスカパーったら3秒間映って
15分間「受信できません」の繰返し。
おかげで甲府戦見れなかったよ(号泣)
791U-名無しさん:02/07/31 00:41 ID:yFa0sRsm
厚い雲の影響かなにかかね? うちは全然問題ないけど。
792U-名無しさん:02/07/31 01:33 ID:v8NB2laS
サテはこの前の大宮戦も3-1で勝ったらしいね
まあ、高橋やアラケン、氏原、三田、深澤、宮沢、太郎といった
主力も出場したから勝って当然なんだが。
でも、太郎はほんとにサテだと活躍する。柏時代でもそうだったが(w

ユースはマリノスユースに負けてしまったが、数年前なら相手にならなかった
ことを考えれば、距離は確実に縮まってる。
793U-名無しさん:02/07/31 01:41 ID:v8NB2laS
>>777
理由を考えて三田
1.新潟は高校野球を始めとしたスポーツが弱かったが、アルビでは勝った時の喜びを感じれるから
2.招待券等をきっかけに、完全にスタジアムへ足を運ぶ固定層が形成された為
3.地元という身近にプロチームがあり、地域に根ざしたチームとして認識され始めたから
4.アルビをスタジアムへ応援しに行くことが、日常の一種の習慣になりつつあるから
5.周りで観に行っている人のことを聞いて、それなら自分もという集団心理が作用している為
 
794U-名無しさん:02/07/31 01:54 ID:xtHgwKG4
サポーターズCD、買ったのはいいんだけど
売ってる連中の態度の悪さには辟易・・・
仲間内で盛り上がってるだけで「ありがとう」の一言もなし。
(たまたまタイミングが悪かったのかもしれんが、一言ほしかったなー)
日焼けを気にしてなのか知らんが、帽子をかぶったままの売り子。
あと、ナンパまがいのセールストーク(w
酔っ払ってたのかな?一応「アルビレックス」の名前を背負ってることだけは
忘れないで欲しいね。
795  :02/07/31 04:49 ID:VeobRpCS
神奈川なんかだと、地元意識みたいのは薄いね。
東京で働いて、神奈川は住むところ、て感じだし。
湘南も、まあ平塚なんだけど、どうも昇格真剣に考えてるように思えないし。
ファンもフロントも熱意が感じられない。
とりあえず、このままJ2でもいいかな?みたいな感じだし。
Fマリ以外はJ2だからね。神奈川のチームは。
Fマリも、別に横浜市民が特別応援しているわけじゃない。
日産が面子かけて肩入れしてるのが大きいし。
横浜って、すごい広いし、東京のベッドタウンだから
横浜市民とか言われてもピンと来ない。
もしかしたら、神奈川は日本で一番冷めてるかもしれないよ。
だから、新潟とか見るとうらやましく思える反面
絶望的っていうか、湘南の昇格は無いだろうな。多分。
796...:02/07/31 05:04 ID:lRbJfGPD
>>793
私の父親の世代(60台後半)にまで話題が浸透していますから,
地方放送などのTVの影響はかなり大きいと思われます.

もちろんこの層は,なかなかスタジアムには行かないので,
直接の観客動員には結びつかないのですが,TV視聴率の上昇
・スポンサー獲得といった,波及効果は生みそうです.
797   :02/07/31 05:37 ID:9VIvuXgt
どんなに日本中から非難されても田中角栄が選挙で圧勝するところだからな。
地元意識あるんだろうな。
798...:02/07/31 05:59 ID:lRbJfGPD
>>797
森首相の場合もそうだったし,日本人のメンタリティ
ーとしてやはり地元贔屓はあるね。

個人的経験では,九州や北陸,東北が強い傾向があり
そう...。 サポの燃料としては,かなり強力だね。
799きよ:02/07/31 07:36 ID:T0mMcnij
>>796
個人的話題で恐縮ですが、私の両親は双方60間際
ですが、完全にアルビにハマッテしまい、いまではオレンジを着込み
遠路AWEYまで出かけてます。
確かに腰は重い中高年層も、きっかけ次第では固定化するんで
しょうね。それだけ新潟には娯楽が少なかったと言うことかな??
800U-名無しさん:02/07/31 09:01 ID:/pBap0bv
サカマガ見た?
801U-名無しさん:02/07/31 09:11 ID:cymTvO+Y
先日甲府戦いってきたら、
5〜60代の夫婦が静かに観戦してました。
下は0歳から上は?歳まで、けっこう
幅広い世代が観に来てるなーって
感じましたよ。
802U-名無しさん:02/07/31 13:31 ID:4Y2w4Tkp
日報経済面(?)
スタジアムとJR新潟駅で販売されている「アルビレックス勝ちの種」、
出荷量は12万袋と亀田製菓の予想を4倍も上回る売れ行きを誇る。
2年前まで好評だった「阪神勝ち星の種」も6袋セットを関西で復刻。

日刊新潟面
・秋葉、9月に第1子誕生、サブだった時期の事を
「上手くなる事だけを考えて練習していた」と語る。
・大分戦に引き分け以上なら同一カード連敗を全て避けられる。
・新井健二・宮本風マスクマンでサテライトに登場予定
・toto欄:アンドラを封じ、どこからでも点を取る新潟勝ち予想

>>794 細かい事を抜きにしても、この部分は肝心ですよね。
>一応「アルビレックス」の名前を背負ってることだけは忘れないで欲しいね。

>>797-798
県庁所在地で自民党議員が負ける「第一区現象」が起こりそうなほど
票が迫ってきてるから、若い層を中心に変わりつつあるんじゃないかな?
引っ越してきて自民党議員で埋まる北陸3県よりは、まともだと思ったよ。
803U-名無しさん:02/07/31 13:39 ID:4Y2w4Tkp
802の3行目を修正
亀田製菓の予想を4倍も上回る売れ行きで出荷量は12万袋を誇る。
804U-名無しさん:02/07/31 14:22 ID:xE4ujTNA
やっぱ、新潟はジーザスがいなきゃこの順位は考えられないですね。
大阪戦、ジーザス怪我で退場したから防戦一方だった…
ジーザスは俺たちの誇り。ジーザスは神。ジーザス越後の壁。

・・・そしてジーザスあげ
805U-名無しさん:02/07/31 16:10 ID:CYvyczNK
>>794
帽子をかぶったままだと何か悪いの?
806U-名無しさん:02/07/31 17:01 ID:cUVoyhSM
>>805
目深にかぶっていてかなり感じワルカ-タヨ
807 :02/07/31 17:15 ID:r6YiXWxG
亀田製菓の話が出ているので書きますが、
もしJ1に昇格したときメインスポンサーはそのまま亀田製菓なのでしょうか?
亀田製菓は優良企業ですが、ちょっと不安です。
808U-名無しさん:02/07/31 17:20 ID:4Y2w4Tkp
>>807
当分オフィシャルスポンサーである事には変わらないだろうけど
ユニーフォームスポンサーとしては今シーズンで契約切れです。
809 :02/07/31 17:22 ID:lDPHIfP4
蟹のままJ1上がったチームもあることだし(w
810U-名無しさん:02/07/31 17:26 ID:/pBap0bv
>>807
在京後援会の面子からいって、カルピスやオリンパスになってもおかしくないかも。
金たくさん出してくれるところになるんじゃないのかな〜?
福岡がJ2に残れば、コカコーラなんてセンは?

新潟県人は義理堅いから、ちょっとくらいの差だったら亀田のままかもね。
811U-名無しさん:02/07/31 17:46 ID:4Y2w4Tkp
>>810
福岡のスポンサーは、コカ・コーラウエストジャパン(元北九州?)だから
福岡がどうなろうが新潟に関係あるのは、イースト(三国)の方でしょう。
または大本の販売会社にあたる日本コカコーラもあるけど、さすがに・・・
新潟の場合、スポンサーの和光ベンディングもあるし兼ね合いはどうだろ。
812U-名無しさん:02/07/31 17:49 ID:m7KJNVZ+
>>810
在京後援会の面子ってどこら辺?
カルピスやオリンパスは新潟ゆかりの企業なの?
813U-名無しさん:02/07/31 17:50 ID:4Y2w4Tkp
http://www.cocacola.co.jp/corporate/family/index.html
オフィシャルのコカコーラグループ案内です。
814U-名無しさん:02/07/31 18:21 ID:ZTPtdpg8
>>794
又、コピペか。
事実か調べないで、コピペしたはいいけど、ネタだったって
事も良く有るからな。
せめてネタ元位だせば、真偽の程も少しは判断付くけど。
815 :02/07/31 19:05 ID:vHNZd1rw
>>812
俺も知りたい。
816U-名無しさん:02/07/31 19:15 ID:a7Y2C3hP
J2Dでアハハがーーーって名前で暴れてるぞ(藁
817 :02/07/31 19:59 ID:h+iexc37
>800
見ました。寺川のインタビュー載ってたね。
サカダイも新潟のレポート記事2ページあったし、
なかなか良かったですな。
818U-名無しさん:02/07/31 21:19 ID:gFtiTmuM
>>816
きっと、アハハ=ゆきみんの件でキレたんじゃない?
ヤシ、もう此処には来れないから...
819U-名無しさん:02/07/31 21:41 ID:ycNHlvJc
>>818
J2D逝ったけどありゃすげーなー
久しぶりに基地外の書き込み見たよ
820U-名無しさん:02/07/31 21:54 ID:N2WqdKh1
がんがれT氏
821U-名無しさん:02/07/31 22:13 ID:ur+y4kkC
「とき」復活sage
822U-名無しさん:02/07/31 22:31 ID:838AB6IH
J2Dであんな荒らし君まともに相手してるTもあきれるな
823U-名無しさん:02/07/31 22:45 ID:4A4QWzvc
他のBBSの話題をふらないでちょーだい
ケッタクソ悪い
824U-名無しさん:02/07/31 22:54 ID:xcbTXZvG


732 :U-名無しさん :02/07/28 23:36 ID:24GnhtDx
711 :アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 21:54 ID:bGH4iYla
だ れ か か か っ て こ い。
722 :ゆきみん :02/07/28 22:33 ID:bGH4iYla
お久さ〜
ゆきみんは、現在CGIの勉強中です。
726 :アハハ ◆6QHfACtY :02/07/28 23:04 ID:bGH4iYla
さぁてとぉ〜
そろそろ、重い腰をあげるとするか。
825 :02/07/31 23:04 ID:QDDZQsnf
新潟がJ1に昇格したら、是非ヨネックスに公式スポンサーになって欲しい。
創業者で現会長の米山稔氏は新潟県越路町出身だぞ。
工場も越路にあるしな。
826U-名無しさん:02/07/31 23:13 ID:V/K5Nhjl
>>817マガジンの寺川インタビュー、なかなか良かった。
何故か足元ビーチサンダル
827 :02/07/31 23:31 ID:JIXqJJ6n
>>799
それもあると思うけど、県民に認知され始めたころから
結果がついてきていることが一番大きいんじゃないかな。
浦和は初期の段階で、結果がついてこないことが、逆に結束を
高めた感じがあるけど、これはレアケースで、
他のチームを見ると、成績と観客動員数は相関があると思う。
828U-名無しさん:02/08/01 01:48 ID:YUgOQLLA
日報の夕刊に「新潟のフィーゴ寺川」という記事があったけど三田?
本人は「嬉しいやら恥ずかしいやら・・・」とコメントしていたが・・。
記事の内容は、寺川はJ2でも屈指の選手ということや、昇格争いの立役者の1人だということ
サポから「新潟のフィーゴ」と呼ばれてるということの紹介や、
風貌からは決して上手そうに見えないのに、実際はとてもうまいということなどなど
ということは、反町監督命名の「ダイナモ寺川」はもうお蔵入り?(w
829U-名無しさん:02/08/01 02:32 ID:9buHh72e
>>814
>>794の話で、「ネタ元出せ」ってのも変な話だと思うが、
手元にサポーターCD販売のニュース@NT21のビデオがあるんだけど、
それを見る限り、たしかに売り子が帽子をまぶかにかぶってるのが確認できるね。
まるっきり嘘の話ではないのかもしれん。
830U-名無しさん:02/08/01 10:17 ID:4WV3Fhlt
835 名前:ゆきみん  投稿日:02/07/31 23:04 ID:DQNAhah

こんにちは〜
ゆきみんは今アハハの家に監禁されているのだ〜
今はアハハがハローワークへ行ったから書き込める<ヽ`∀´>  ニダ!
この前は書き込んでたらアハハが戻ってきたら、
彼が怒り狂ってものすごく怖かったです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ゆきみんを縛って変な椅子に乗せて...(;´Д`)ハァハァ
そのくせデブメガネで臭くてパソコンの中は炉利物でいっぱいなんですぅ〜
それじゃ〜ばいば〜い
831 :02/08/01 11:20 ID:U/Yn4/u7
亀田製菓「勝ちの種」のコンビニ、清フでの販売希望。
新潟駅でやっと買占め出来た!
盆帰省組にお土産として渡すのだ。

832U-名無しさん:02/08/01 13:37 ID:vjo+74vu
>>830
童貞暦32年のアハハはスルー汁!!!
833U-名無しさん:02/08/01 15:00 ID:dcR02MJ6
J2Dってなに?
834 :02/08/01 15:20 ID:s9TKfew/
帽子かぶって行ってはいけないのか・・・・
835U-名無しさん:02/08/01 15:26 ID:FTFIE8EX
>>834
客商売で帽子を目深にかぶるのはいかがなものかと。
836U-名無しさん:02/08/01 15:35 ID:zE3TGp8A
衛生上の問題もある食品販売か、サンバイザーなら良いけど
客商売だからお客様の前で帽子を被るのは非礼にあたります。

ただ、素人の露店にそこまで求めるのもどうかと思うよ。
自分が買った時に、何も思わなかったというのもあるけどさ。
837U-名無しさん:02/08/01 16:03 ID:eyiZ3bVq
>>836
ま、素人の露天とは言え近所の夏祭りとは違って
数万人の観客が出るスタジアムでの売り子なわけだから
多少の自覚は持ってほしいわな
838U-名無しさん:02/08/01 16:06 ID:eyiZ3bVq
しかも、メガホン部隊が出て「買ってくださいお願いします」って
大々的にやってんのに売り子が自覚無しじゃあ、
CD作成に参加した人間も報われませんて(w
漏れ的には帽子目深も気になるが
ナンパまがいのセールストークってのも気になるなー(w
どんなだったのかな
839カルビ君:02/08/01 16:27 ID:fYbmRs5v
家が近い奴はチャリで行け。
840U-名無しさん:02/08/01 18:44 ID:fjKy+yQK
早く10日にならないかなぁ
841 :02/08/01 18:54 ID:xeXYWM6f
漏れはあのドッキリカメラみたいなプラカードが好きだ。
売り子はヘルメットかぶるといい。
842U-名無しさん:02/08/01 19:33 ID:9bvZW74f
今暑いしね・・帽子は認めてあげようよ。
熱中症はかわいそうだよ。

夏の夜のアルビ観戦、毎回いきたいっ!!
843U-名無しさん:02/08/01 20:04 ID:dqzP6zfG
ま、金を貰ってるんだから
それなりの意識を持ってやってほしいやね
844U-名無しさん:02/08/01 20:42 ID:j6sadq9G
常識の範囲でやってもらえれば・・・・
845ソリマチ:02/08/01 23:47 ID:krfrap72
>807
なにをもって優良企業というの?
やっぱり企業はそれなりの利益を出さないと。
責任を全うしたことにならないむ。

この会社、アップアップ・・・過去連続赤字から
この1年やっと黒字に転換したみたい・・
でも首切り・リストラ大幅縮小による効果だけ・・

いつまでもこの会社に任せていいのか??
846U-名無しさん:02/08/01 23:51 ID:dPBanv7H
本屋で立ち読みした新潟のタウン誌みたいなやつにアルビ特集が出ていて結構面白かったぞ!

内容
・寺川の兄はサラリーマンで、弟に倣って?坊主にしてC大阪戦に応援に来ていたそうだ。
ちゃんとユニも着ていたらしい。目撃者いない?でも、寺川はサラリーマンだから兄を心配してた
・福岡戦の後は選手が筋肉痛だったらしい。しかし、それは監督の計算通りだったらしい
それがC大阪戦につながったようだ。わざと中断中に練習を軽めにして筋肉を一回壊したとか
・深澤の25歳の誕生日について(本人は中身も成長したいとか)
・アラケンが浜崎あゆみの熱烈なファンだとか(w

あんな雑誌もなかなか捨てたもんじゃないと思った
847U-名無しさん:02/08/02 00:00 ID:DAGYb1Bx
>>846
寺川の兄ちゃんも坊主かよ(w
しかもユニまで着てたとは。見てみたかった。
話ズレるけど、先日駒場に浦和vs京都観に行ったら
慎吾のお母様&親戚御一行もお揃いの背番号入りTシャツ着て
G裏で観戦してた。何か微笑ましかったよ。

アラケンってピンクレディが好きだってイヤーブックに載ってたな...。
848U-名無しさん:02/08/02 00:05 ID:RhpNdqNr
お金を預るとはいえ、奉仕でやってるサポ有志でしょ?
後ろ指指される様な状況にするよりは、今後直接言うか
CD製作販売の責任者に連絡するのはいかがでしょうか。

話題の蒸し返しなのでsage
849U-名無しさん:02/08/02 00:08 ID:RhpNdqNr
>>846
アルビを取り扱うタウン誌といえば、新潟タウン情報か新潟WEEK。
Komachiと新潟情報(無料配布)も最近は扱ってないのかぁ・・・
850U-名無しさん:02/08/02 00:10 ID:NDpU24IH
>>847
寺川は兄も同じ顔かな(w
慎吾には帰ってきてほすぃー
ピンクレディって(w。ふるぅー!
851U-名無しさん:02/08/02 00:43 ID:TETMUaiz
>>848
「有志」ではあるが「奉仕」ではないな。
ま、後ろ指差されるのが嫌なら自覚をもってってことかな。
852U-名無しさん:02/08/02 00:55 ID:RhpNdqNr
>>851
自覚は持って欲しいけど、何かする度にネットで
吊るし上げられるのでは、行動に移せなくなるぞ。
自分が言いたいのは何かしようとしている人には
同じサポ同士「温かい目」を持って欲しいという事。
だからそこ、(間接で)本人に言うだけにしてほしい。
853U-名無しさん:02/08/02 01:09 ID:TETMUaiz
>>852さんは、当事者ですか?
まあ、そのあたりはしょうがないんじゃない?
いろんなひとが見てるってことでw
854U-名無しさん:02/08/02 01:14 ID:RhpNdqNr
>>853
この件ではCDを買った以外関係ありませんが
当事者になるかもしれない一人です・・・ヒヒヒヒヒ
(新潟県新潟市17歳)

考え過ぎって事で、もうやめにします。
855U-名無しさん:02/08/02 01:16 ID:0/hi4Owv
「兄ちゃんサラリーマンなのに坊主で大丈夫なんやろか・・・?」

 新潟Weekのだよね。おれも立ち読みした
 兄が最前列で坊主頭で応援してるのを発見して驚いたっていう
 記事だった。こんな兄ちゃんいたらいいよなあ
856U-名無しさん:02/08/02 03:00 ID:B/Qvkyoq
で、みんなCD買ってくれたのかな?
857 :02/08/02 11:04 ID:ub6kpf5n
否、購入しなかった。
迷っている間に販売者(数人の男女)をじっと見つめていたが
不愉快な感じは受けなかった…
あっちぇ中頑張っていると思った程度。
858きよ:02/08/02 12:24 ID:q7UTFrhf
来週水曜、東スタに慎吾ちゃん光臨!!
関東組はみんなで見に行くべし!
859U-名無しさん:02/08/02 12:28 ID:OKqTf8ck
スポニチ
扱いが小さすぎて何が書いてあったか忘れた。

日刊
木曜は30分のシュート練習を中心にトレーニング。
船越「44試合の1試合ではあるが絶対負けられない相手」
監督「引き分けでは負けと同じ、攻めて勝ちにゆく」
「マラソンでいえば折り返し地点を曲がる手前、
後半戦もペースが落ちないように栄養補給してゆく」

「栄養補給」の解釈がいろいろとあるのだけれども
モチベーションを向上させるためのトレーニングなのか
選手補強なのか、休養を多くするのかどれなんだろう?
860U-名無しさん:02/08/02 12:30 ID:OKqTf8ck
日報
昨日の日報と上下編で、ビッグスワン利用法が
様々な方面から提言として、いくつか載っています。

・東京ドームみたいに民間で黒字を目指す方法もあるが
利益の出ない県民イベントには使えない可能性があるし
赤字が出る状況が続けば県に返却されるかもしれない。
・県民に喜んでもらえれば赤字でも批判はでないだろうから
積極的に県民利用を促進する方向へもってゆく。
・全国大会に出ても大きなスタジアムで萎縮しないように慣れさす。
・大会では決勝だけの利用にしてスタジアムを憧れの対象にする。

・(私見だけど)公園内に売店を自ら置けるように条例改正、
SCやシネコンを作りテナント料などで複合的に利益を出す。
できればこれを同時に作ってほしかったけど、もう飽和状態?
861大馬鹿野郎の新潟サポータ :02/08/02 13:38 ID:ikEPdCH+
私は小木町に住む民宿経営者です。
先日遥遥ビックスワンまで試合を見に行きました。
会場ではともかく驚くべき事が有った。
ゲートに入ろうとしていた私に向かって帽子をかぶった小娘が
「おいお前ら、CDはいかがですか」というではないか。
あんな若造にお前呼ばわりされる覚えはないし、帽子をかぶったままで言われる謂れも無い。
もう一度言う。その小娘は帽子を深くかぶっていたのだ。
それともこれが新潟G裏方式なのか。だったらお前らが佐渡にきた時に同じようにやらせてもらおう。
私は帽子を深くかぶり、新潟のサポーターが来たら
「おいお前ら、たらい舟はいかがですか」と言ってやろう。
チームはともかく新潟のサポータは最低だ。ドッキリカメラのようなプラカードを持った大馬鹿野郎。
サービス業のなんたるかも分からんのか。
断っておくが私は新潟イレブン時代からのファンで、サポーターにもシンパシーを持っていた。
そういう意味でも今回新潟まで行こうと思った。
非常に残念だ。しかもナンパまがいのセールストークをしていたとも聞く。
私に対しても同じせりふを吐いてみろ。それが出来なければお前は卑怯者だ。
862U-名無しさん:02/08/02 13:41 ID:OKqTf8ck
>>861
原文を持ってきた本人+改編コピペ+二番煎じネタ=アハハ
863代走名無し:02/08/02 13:41 ID:5GguCow3
580 :代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/08/02 04:44 ID:ZNxlbRVK
>>279
ド田舎の人間はJでも見てろ。(新潟のDQN専門学生みたいに)

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1027935521/l50
巨人本スレです
864U-名無しさん:02/08/02 13:44 ID:OKqTf8ck
>>863
コピペは要らない、原理の方がまだマシ
865U-名無しさん :02/08/02 14:06 ID:Z50upceE
>>861はおそらく、帽子ごときの問題で
大騒ぎすることはないだろ、ということを
逆説的に言いたかったのでは?
866U-名無しさん:02/08/02 14:21 ID:+9sOEjeV
だからみんな、童貞暦32年のアハハは完全にスルーだぞ!
だからみんな、童貞暦32年のアハハは完全にスルーだぞ!
だからみんな、童貞暦32年のアハハは完全にスルーだぞ!
だからみんな、童貞暦32年のアハハは完全にスルーだぞ!
だからみんな、童貞暦32年のアハハは完全にスルーだぞ!


867U-名無しさん:02/08/02 14:47 ID:ePhHaNYG
例のコンサートで芝生保護材を使うことになったらしい。
ま、一安心ってとこかな。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026693429/64-65
868あるびくん:02/08/02 14:55 ID:BFE5nIML
>>861
そうなんだ・・先日って甲府戦?
私は全然気づかなかったな・・。
がっかりでしたね、そんなバカに遭遇したなんて。
でもサポはそんなヤシばっかじゃないと信じる。
869小木をこきと呼ぶヤシ:02/08/02 15:17 ID:ub6kpf5n
>>861
屋号を名乗れ!
870U-名無しさん:02/08/02 15:28 ID:BFE5nIML
>>869
ここは匿名でいいんでしょ?
なんで屋号名乗んなきゃならんの?
じゃああんたが実名さらせよ
871U-名無しさん :02/08/02 15:42 ID:8y+n5FxF
>しかもナンパまがいのセールストークをしていたとも聞く。
>私に対しても同じせりふを吐いてみろ。それが出来なければお前は卑怯者だ。

スタジアムで逆ナンを期待するのはいかがなものかと。
872U-名無しさん:02/08/02 15:47 ID:w4yBoGQn
>しかもナンパまがいのセールストークをしていたとも聞く。

開場前の行列に並んでたからずっと声は聞こえてたけど
ナンパというか威勢の良い客引きトークにしか聞こえなかった。

ってか、いい加減この話題はしつこいぞ。
873U-名無しさん:02/08/02 15:56 ID:w4yBoGQn
>>867
まず最初に主催のキョードー北陸と投稿フォームがある
B'zのオフィシャルページにお礼のメールを書きましょう。

ただ県が自ら何もする気はなかったという事でよろしいか?
874タコシン:02/08/02 16:00 ID:CxRb9ry/
明日はTRINITAを見くびるなYO!
あと,TRINITARも!!
875U-名無しさん:02/08/02 16:15 ID:8y+n5FxF
>>873
>主催者及びB`Z側から「新潟県の皆さん及びサッカーファンの
>芝生への熱い思いに配慮して、芝生保護材を使うこととした」
>旨の申し出がありました。本来、主催者及びB`Z 側に何の落ち度もありませんが、
>県民感情等を考えた自主的な対応に対し、県としても
>感謝をもって受け入れることとしました。

これを読む限り、県サイドは受動的な対応しかしていないように取れるが
B`zサイドにアプローチしいい結果が出て、相手に花を持たせた
ということではないかな? 
876源五郎:02/08/02 17:00 ID:ub6kpf5n
何はともあれ芝についてはひと安心?
ちなみに本日の日報夕刊にアルビ情報あり。
877U-名無しさん:02/08/02 17:24 ID:DWZN5wBR
とにかくオマエラ、決戦は明日ですよ!
どうすれバインダー!
878U-名無しさん:02/08/02 18:26 ID:FSINB1v+
明日は大分行きますかお前ら。
スタジアムに行けない香具師らは、大分の選手の家の前で
朝まで大騒ぎすることをお勧めしますよ。
879U-名無しさん:02/08/02 20:23 ID:H0KJt+nG
「明日は負けないサッカーではなく、勝つサッカーをする」By反町。

880U-名無しさん:02/08/02 21:54 ID:uWX9X3Py
ってことで明日は船越が古巣にきついお礼参りで大分大虐殺きぼーん
サン泥、ファビーニョって結局出れないの?
881U-名無しさん:02/08/02 22:03 ID:YmLS0HWM
アルビレックス新垣
882アニヲタ兼トトヲタ:02/08/02 22:23 ID:nCSzxPYD
 アニヲタスレから来ますた。

 ようやく関東〜新潟旅行の概要がまとまりまして、10日は
ビッグスワンに足を運ぶことになりましたが、一つ贅沢な悩みが
ありまして・・・ 
 どうしても新潟競馬場1000メートルのレースを観てからビ
ッグスワンに逝きたいのです。
 というわけで、当日、新潟競馬場からビッグスワン方面へのア
クセスはあるのでしょうか。それとも一度新潟駅まで戻って、そ
れからビッグスワンということになるのでしょうか。

 漏的には、新潟1000メートル&置障害のジャンプレース観
たいのですが。

 あと、新潟御当地にしかないファーストフードのチェーン店とか、
盛岡のジャージャー麺、千葉のジョージアMAX、姫路のまねきそば
に匹敵する地元民イチオシの食べ物とかありますか。新潟自体初めて
なので、ガイドに頼らず普段の新潟を観てみたいです。

 あと9日に大量の書籍をお台場で買うのですが、そいつは宅急便で
送ったほうがイイですか?〈藁
883U−名無しさん:02/08/02 22:31 ID:55prqOZ/
>>882
ひとまず簡単に。

新潟競馬場からビッグスワンへの直行便はありません。
新潟駅に戻ってからですね。他にはありません。

新潟名物といえばやっぱり”みかづき「イタリアン」”に
なるんだろうな、このスレ的には(w
新潟駅のヨドバシカメラの脇にファーストフードコーナーがあります。
そこの中にみかづきという軽食屋?があってそこのイタリアンという
パスタが名物です。
パスタというより、うどんとソフト麺の中間みたいなもんかな(ww

真面目にいうのなら田舎屋のわっぱ飯あたりが新潟らしいかと。
884アニヲタ兼トトヲタ:02/08/02 22:57 ID:m7LgAsKX
>>883

 サンクスです。みかづき「イタリアン」必ず拠ってみます。想像するに、
(関東の人しか判らないと思うけど)ラーメン屋『花月』のメンみたいなも
のですか。 あと、わっぱ飯って、桃鉄にありましたね(w

 一応行程として、8日 在来線で大阪→東京→千駄ヶ谷→ビックサイトで野宿
         9日 ビックサイト→海浜幕張→悲しいかな都内泊
        10日 新幹線東京→新潟→競馬場→イタリアン→大白鳥→きたぐに
 を考えていますが、無茶ですか(藁
        
885U-名無しさん :02/08/02 22:58 ID:cfQ90MPZ
>>882
最終レースまで見たら試合開始に間に合わないかも
886883:02/08/02 23:00 ID:55prqOZ/
>>884
ちょい誤解があるようだ。
店の名前が「みかづき」、商品名「イタリアン」です。
887アニヲタ兼トトヲタ:02/08/02 23:07 ID:m7LgAsKX
 >>885
 最終レースまでは考えていないです。

 あと、大白鳥まで新潟駅から徒歩1時間というハナシはマジですか。
 私は、新清水〜日本平、磐田〜東山蹴球スタジアム、五井〜臨海を
歩いた経験がありますが、それ以上の歩きを覚悟しなければならんの
でしょうか。(シャトルバスがなんか不安です)

 別に煽りではなくて、過去にオーロパークとビッグアーチという凄い
位置にある施設に逝ったことがあって、唖然としたので、今のうちに聞
けることは聴いておこうと思います。
 あと、特別な用意って何が要りますか?
888ジェツー:02/08/02 23:09 ID:eXZy4pwC
あす大分行けないヤシは、サテライトの練習なんぞ見に行きませんか?
889アニヲタ兼トトヲタ:02/08/02 23:17 ID:m7LgAsKX
>>886

 了解です。
 東北のジャンク系は総て美味しかったので、そちらのイタリアン〈スパ?)
かなり期待しています。

 お礼に、こっちのネタを一つ。
 難波千日前という大阪の盛り場に自由軒というカレー屋があるのですが、
一度食べてみてください。ノスタルジックな感じがする味ですよ。
 来年は、新潟に置かれましては万博遠征もあると思いますので、ご参考に
してください。
890883:02/08/02 23:18 ID:55prqOZ/
>>887
今ではシャトルバスは大丈夫らしい。
片道250円。

歩いていくのは40から50分くらいか?
素直にシャトルバスでイキナハレ。
891アニヲタ兼トトヲタ:02/08/02 23:24 ID:m7LgAsKX
>>890

 なら、シャトルバス使う。徒歩40分圏内が250円なら、無問題。
 
892 :02/08/03 00:10 ID:aGLsSiID
>>877
お前○ー○ィ○○だな!
○ー○ィ○○に違いあるまい!
893U-名無しさん:02/08/03 00:24 ID:/rEDCgae
>>892
トーリィニタ?
894U-名無しさん :02/08/03 00:25 ID:fKUTCvF5
ついに決戦の日… ガクガクブルブル

>>882
>地元民イチオシの食べ物
遅レスっぽいが… 漏れとしては「ぽっぽやき」を強くオススメしたい。
この時期なら食えるはず。

…ところで地元のアルビサポよ、今年の新潟祭りの日程はどうなってるんだ?
漏れ県外在住なのでよくわからんとです。教えてくださいませ。
花火にあわせて帰省したいのれす。ビッグスワンにも行きたいなぁ。
895U-名無しさん:02/08/03 00:27 ID:AbDtbXlw
>>887
少なくとも五井〜臨海よりはもっと歩く。
何かえらい大変な日程みたいだが、素直にシャトルバス利用した方が
良いと思う。
896U-名無しさん:02/08/03 01:14 ID:DFI/5j6f
>>894
新潟祭りは8/7,8,9 花火は9日。
山形戦@スワンが7日にあるのでこれに合わせて帰省せよ!
897894:02/08/03 01:32 ID:fKUTCvF5
>>896
産休。つまり例年どおりだな。
今年もちゃんと花火やるのか。安心したよ。
不景気だからなくなるんじゃねんかって聞いたことがあったんで心配してたんだわ。
あれを見ないと帰った気がしないってもんだ。できれば>>882にも見て欲しいな。
10日にもスワンでC大阪戦があるらしいし、楽しみだ。

なにはともあれ、とりあえずは今日の勝利を激しく祈願。
898U-名無しさん:02/08/03 01:58 ID:NOw8ipDq
>>861
あるびくん!君は早く氏んでね!
煽りと事実の区別ぐらいできるだろヴォケが!!
いつも思うけどレス見てるとにわかの匂いプンプンなんだよ!
水戸、甲府は大した事は無いとか楽勝とか・・・
アルビレックス新潟を愛することが出来てもサッカーを
愛する事が出来ない奴はこのスレにいらん!!
白山神社で吊ってこいや!!!
899U-名無しさん:02/08/03 02:03 ID:EffpODP2
>>898
煽りを無視できないお前もメクソハナクソだよ
氏ね
900 :02/08/03 02:11 ID:aGLsSiID
>>897
でも最近は花火の数も少なくなってショボーン・・・。
901U-名無しさん:02/08/03 02:48 ID:AH1YMfBY
902U-名無しさん:02/08/03 03:43 ID:DFI/5j6f
>>901
いつものことだよ〜ん。
 

ところでおまいら、次スレを検討する頃になって来ますたよ。
903 :02/08/03 04:26 ID:4KjjsSUK
>>882
10日の直1000は6R新馬戦(発走12:50)だから余裕で間に
合います。
ただ、残念ながらこの日は障害はナシです。
スレ違いですが直1000の観戦ポイントはNiLS21ゴール前2階一般席
です。双眼鏡持参を強くお勧めします。

あと新潟競馬場には、盛岡の「ジャンボ焼き鳥」、府中の「鳥千のフライド
チキン」「きねうち麺」「鳥そば」に匹敵する名物はありません。

とゆーわけで、当日はメインの前に競馬場を出て、新潟駅に戻って「イタリ
アン」食って腹ごしらえしてからシャトルバスでビッグスワンへ行くのが
よろしーかと。

競馬で儲かったら「へぎそば」もどーぞ。
904  :02/08/03 04:49 ID:CHfBBUJN
新潟としては今日はドローでも御の字ってとこかい?
905U-名無しさん:02/08/03 05:35 ID:oLRznJdW
今日の試合終了までには次スレタイトルが必要かと思い
テンプレ考えてみましたので、次レス以降に貼っておきます。
私のサーバーではスレッドを立てられないのでどなたかに
スレ立てお願いするしかないのですが、よかったら検討してみてください。
(三文字タイトルのつもりなのですが、勝手な思い入れで
 エクスクラメーションマーク入れてしまっていますが…)。
906U-名無しさん:02/08/03 05:36 ID:oLRznJdW
(タイトル)【ここだ!アルビレックス新潟Part25】

(本 文)
  ↓
暑い季節を迎えてモビリティが低下したのか、ここのところ
本来のアルビらしいつなぎのサッカーは影をひそめている。
シーズンが進み、対戦チームは力をつけ、またこちらも
研究されてきて楽に勝てるような状況にはない。

そんな中、いよいよ首位大分と敵地で大一番を迎えることとなった。
勝ち点差は7。ここで負けるわけにはいかない。
さらに山形戦、セレッソ戦と8日間で計3試合。あまりにタイトな
日程、累積イエロー、そして8月の暑い夏。
選手達はここまで本当によく戦っているが、昇格への条件は厳しい。
知将反町監督はどのようなプランでチームを勝利へ導こうとするのか。
さあシーズン中盤最大の山場がやってきた。勝利をもぎとってくれ。
ここだ!アルビレックス新潟


前スレ。【これはアルビレックス新潟Part24】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026919929/l50

過去スレ、関連スレ、オフィシャルサイト、関連サイトは>>2-5あたり。
907テンプレ2:02/08/03 05:36 ID:oLRznJdW
過去スレ。
なんでアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/969/969545846.html
されどアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/988/988043337.html
そしてアルビレックス新潟・新潟スレPart3
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/995/995157402.html
よもやアルビレックス新潟PART4
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/997/997802891.html
やはりアルビレックス新潟Part5
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999955119.html
こそりアルビレックス新潟Part6
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10022/1002212328.html
これぞアルビレックス新潟Part7
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1003/10034/1003494600.html
じつにアルビレックス新潟Part8
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1004/10044/1004445599.html
だけどアルビレックス新潟Part9
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1004/10049/1004974320.html
さらにアルビレックス新潟 Part10
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1006/10066/1006619685.html
908テンプレ3:02/08/03 05:37 ID:oLRznJdW
過去スレ。
もしやアルビレックス新潟 Part11
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10078/1007889333.html
ぶらりアルビレックス新潟 Part12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10084/1008485227.html
あけてアルビレックス新潟 Part13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10096/1009690319.html
どうかアルビレックス新潟 Part14
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1011/10112/1011287742.html
やっとアルビレックス新潟 Part15
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1012/10120/1012059969.html
もっとアルビレックス新潟 Part16
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1012/10125/1012576479.html
そっとアルビレックス新潟 Part17
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1014/10143/1014391637.html
いっそアルビレックス新潟 Part18
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1016/10160/1016096261.html
なんのアルビレックス新潟 Part19
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1016/10169/1016943397.html
きっとアルビレックス新潟 Part20
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1018/10184/1018456371.html
909テンプレ4:02/08/03 05:37 ID:oLRznJdW
かなりアルビレックス新潟Part21
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1020/10201/1020179447.html
しばしアルビレックス新潟Part22
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1021/10211/1021194772.html
さてとアルビレックス新潟Part23
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1024/10248/1024815038.html

関連スレ。
あの素晴らしい船越優蔵をもう一度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006480926/
ビバ!!出世魚 鈴木慎吾
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1020553932/
新潟のフィーゴ(もしくはベッカム) → 寺 川 能 人
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026964443/
オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
impresionante−反町監督オフィシャルサイト
http://www.ncc-net.ac.jp/sorimachi/
宮沢克行公式サイト
http://miya-net.vis.ne.jp/top.htm
Jリーグ公式サイト J2日程表
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2002020003_W0501_J.html
910テンプレ5:02/08/03 05:38 ID:oLRznJdW
サッカー番組一覧表(CS含む新潟版)
http://tv.nikkansports.com/015b/soccer.html
サッカーカレンダー(J2版TV番組表)
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?cid=2
NHK番組表(アナログBS含む)
http://www.nhk.or.jp/hensei/all/genre_sports_noframe.html
yahoo天気 新潟市
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/15201/54232.html
新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/
試合速報(TBS Super Soccerのサイト)
http://www.tbs.co.jp/supers/
日本代表ニュース(サッカーニュース速報)
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
■アウェーサポ、県内県外サポの方々に■
サポーターWEB(ビッグスワン座席表等)
http://www.supporters.jp/jp/index.php
新潟市総合交通案内(県内県外交通機関)
http://www2.plala.or.jp/kotsu/
新潟の郷土料理
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1017822069/l50
新潟のうまいもの
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1004103721/l50
■■新潟系B級グルメ みかづき&フレンド■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/992111144/l50
■■新潟系B級グルメ みかづき&フレンド 2■■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1027644625/l50
911U-名無しさん:02/08/03 06:26 ID:BETT2ELK
>>906
タイトルはそれでいいと思うが、今日の試合終了後のほうがいいじゃないのかな。
大分に勝てる。
912名無し:02/08/03 07:32 ID:xQGq/Gi2
>>895

五井〜臨海のときはあの無茶苦茶な遠さに愕然としていました。
 けど、シャトルバスが「使える」ことが判って一安心です。
 ぽっぽやき・・・・ ってどんなん?  ・・・>>910のスレ観て
確認します。

>>903

 食い物に関して名物なしですか>新潟競馬場
 けど、京都や阪神にも大してうまいものはないですから。あの巨大で、
壮観な競馬場が観れたら、馬券はある意味どうでもいいです。

 アルビ、みかづき、マグナーテン。わくわく。
913U-名無しさん:02/08/03 08:36 ID:fDDXKt02
反町「うちは引き分けでは負けに等しい。勝ちに行く戦いをする」
914U-名無しさん:02/08/03 09:16 ID:8C0E6qCh
しかし相手チームが攻めていかずに、まず守りを固めるようになってから、
カウンターが決まらず大分の引き分けが多くなったと言うワナ。
勝ちに行く戦いって言うのが、「ガンガンせめろ」って言うのでなく「カウンタ
ーに気をつけろ」だったらいいけど、どうなんだろう?攻撃陣はガンガン行
って点を取って、守備陣はあまり行かずカウンター対策も万全ってのがイイ
915U-名無しさん:02/08/03 09:44 ID:BqcPveSR
イタリアンって激しくまずそうなんだけど。w
916U-名無しさん:02/08/03 11:03 ID:AKGCiIIL
>>915
俺も初めはそう思った。だけど考えてみろ。ものすごい失礼なたとえだけど、

 寺 川 は サ ッ カ ー が 上 手 そ う な 顔 を し て い る か ?

それと同じだ。食ってみてから判断してみろ。病み付きになるぞ。

                                       以上。
917U-名無しさん:02/08/03 11:08 ID:sZZOtMFO
>>916ワラタ
今夜あたり新スレ誕生か?
「!」マークは入れない方が良い?
918 :02/08/03 11:15 ID:ARuzfPW+
最近、場外車券場→ビッグスワンがお決まりのコースになりそう。
でも、無料バスとか無料駐車場を使うと大宮みたいな問題(?)に
なりそうだから、使うなら車券を買うようにね。(自分は原付通い)
919U-名無しさん :02/08/03 11:41 ID:pVuo2P09
スポーツの世紀「キリンワールドサッカー川淵三郎vsセルジオ」。

なんとなくワロタ。
920U-名無しさん:02/08/03 13:24 ID:pEETqMtd
「!」はいらないな。
921U-名無しさん:02/08/03 13:47 ID:kEs+VCax
おぉーい、今日大痛いくサポ、
がんがって応援してくれや〜!!
922ジェツー:02/08/03 13:48 ID:2pg6YIKp
というわけで、サテライトなんぞ見に行ってきます。
今誰がいるんだっけ?
923ガンがサポ:02/08/03 14:04 ID:Eiw/FEf0
sage
924名無し募集中。。。:02/08/03 16:17 ID:yaQU+jqD
速報よろ。
925U-名無しさん:02/08/03 17:08 ID:Kt+0lTok
速報板、落ちてるね・・・。
926U-名無しさん:02/08/03 17:20 ID:Kt+0lTok
避難所に速報スレ立てました。
スカパーLIVEないから、神はいないと思うが・・・・。
まぁ、使ってちょ。

http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028362621&ls=50
927U-名無しさん:02/08/03 17:24 ID:vjIU4BZf
光と山形がベンチ入りだね。後半に悟も勝夫も代えられる。よかった・・・。
甲府戦の「後半の後半」の勝夫はバテバテで見ていて痛々しかった・・・。
928.:02/08/03 17:58 ID:iIpCGBAF
気付けばあと1時間でキックオフか
929U-名無しさん:02/08/03 18:27 ID:EUglDcJ8
なんだよ、サンドロもファビーニョもスタメンじゃねぇか。
騙された。
930U-名無しさん:02/08/03 18:33 ID:skWLNJ1m
KICK OFF
30分前sage
931U-名無しさん:02/08/03 18:34 ID:skWLNJ1m
IDがJ1
932U-名無しさん:02/08/03 18:34 ID:CSkgrYYb
気合が空回りして、大分の術中にはまらなければいいが・・・(一抹の不安)
933電柱萌え ◆pr//TeNY :02/08/03 20:08 ID:oQOnkbZb
勝つにこしたことはないが
例え今日の試合で負けたとしても
本当の大一番てのはまだ先だからな
てことで今日はまだマターリ行きましょや(w
934U-名無しさん :02/08/03 20:12 ID:6CnF3eCZ
おい1点取られとるって!!!
935 :02/08/03 20:17 ID:8C0E6qCh
ga-nn
936U-名無しさん:02/08/03 20:22 ID:Iw9Par6f
モームス小川スレの速報の方が早い状況って・・・
937U-名無しさん:02/08/03 20:36 ID:OIHyEefV
アンドラが退場と同時に寺川が交代。自爆テロですか?
938U-名無しさん:02/08/03 20:43 ID:OIHyEefV
瀬戸がIN  これで穴が大きくなった。そこに突っ込め。
939U-名無しさん:02/08/03 20:44 ID:OIHyEefV
さん泥退場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
940あるびくん:02/08/03 20:44 ID:y+1pnrX7
あきゃきゃ、まけったねっか・・。
941U-名無しさん:02/08/03 20:47 ID:t04Kah12
同点!
942U-名無しさん:02/08/03 20:47 ID:pVuo2P09
マルクスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
943U-名無しさん:02/08/03 20:47 ID:Ppox34nM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
944U-名無しさん:02/08/03 20:47 ID:DFI/5j6f
相手は9人だ。行け〜!
945U-名無しさん:02/08/03 20:49 ID:OIHyEefV
急に活気付いたなこのスレ。この勢いで行け〜
946U-名無しさん:02/08/03 20:53 ID:skWLNJ1m
ここで実況するなよ
実況版こい
947U-名無しさん:02/08/03 20:56 ID:fKUTCvF5
引き分けか… まぁ、よく追いついた。
負けるよりどんなにイイことか。
そんでオマエラ、新スレはどうしますか?
948U-名無しさん:02/08/03 20:57 ID:fbPmbDMH
実況版トンデルッテ
949U-名無しさん:02/08/03 20:58 ID:WdxTWDJE
北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
950U-名無しさん:02/08/03 20:59 ID:pVuo2P09
サンドロ、アンドラ、両方とも次節出場停止で桜相手に苦戦する可能性大。
今日の引き分けは痛いが、意味はあったのかもな。
951メモ:02/08/03 21:00 ID:DFI/5j6f
累積黄紙
5枚 セルジオ 寺川
4枚 安(次節サスペンド→サイン会) 悟
3枚 丸山 ベット マルクス
2枚 秋葉 氏原 光 太郎 船越
1枚 深澤
952U-名無しさん:02/08/03 21:00 ID:ZasghazH
次節、安が出場停止なのが残念。
でも大分に比べれば・・・(w
953U-名無しさん:02/08/03 21:02 ID:t04Kah12
とにかくホーム2連戦で絶対勝たなきゃ意味なし
セレッソが追いついてきたからな
954 :02/08/03 21:02 ID:yEIGUCzl
まぁ負けなくて良かった、ということにしておこう。
955U-名無しさん:02/08/03 21:03 ID:skWLNJ1m
>>946
三文字は>>906の「ここだ」で良いと思う
956U-名無しさん:02/08/03 21:03 ID:uuN2nd5K
1 大分 51 +23 
2 新潟 44 +17 
3 大阪 42 +16 
4 川崎 38 +4
957U-名無しさん:02/08/03 21:04 ID:fKUTCvF5
新スレどうする?
漏れたてちまおうか?
958U-名無しさん:02/08/03 21:05 ID:skWLNJ1m
山形 0(終了)0 鳥栖 [山形県]
甲府 2(終了)1 水戸 [小瀬]
大分 1(終了)1 新潟 [大分]
湘南 1(終了)2 C大阪 [平塚]
横浜FC 1(終了)4 大宮 [三ツ沢]
959U-名無しさん:02/08/03 21:05 ID:mB6vwQac
安はセレッソ戦には出れることが確実になったことを喜ぶべきか、
次節いないことを嘆くべきなのか・・
960U-名無しさん:02/08/03 21:08 ID:DFI/5j6f
>>957
よろ
 
>>959
ポジティブシンキングで行こう!
961957:02/08/03 21:09 ID:fKUTCvF5
んじゃ、立ててきまふ。
ちょっと待っててくれ。
962957:02/08/03 21:15 ID:fKUTCvF5
たてますた… 移動よろしこ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028376706/
963U-名無しさん:02/08/03 21:16 ID:DFI/5j6f
秋葉→深澤ってのは中盤がダイヤモンド型の安の1ボランチだったのかな?
練習でやってたらしいが。
964U-名無しさん:02/08/03 21:17 ID:DFI/5j6f
>>962
965U-名無しさん:02/08/03 21:58 ID:PsuZReaj
正直、引き分けで良かった
携帯は速報遅くて負けたと思ったよ
速報J見たけどPKはシュミレーションのような...
次節は克己がキーパーなので初めから11VS10の
ような感じ、数的優位をいかしてとにかく勝ち点3
そして土曜日は公開処刑決定
966ジェツー:02/08/03 22:24 ID:FWmGW9nB
野沢って出られないの?
8・7は久しぶりに観戦なので勝ちを期待。
967U-名無しさん:02/08/04 00:17 ID:/VCb6ZLp
     の  り  し  ろ
-・-・-・-・-・-た・-に・-お・-り・-・-・-・-・-・-・-・-・-・







-------------や--ま--お--り-----------------
968U-名無しさん:02/08/04 01:31 ID:Lq+0iqhs
アンドラジーニャは次節出れないだろ。プププ
969U-名無しさん:02/08/04 04:55 ID:nRZ4sSTl
970MOBIT ◆P5KHn0Yo :02/08/04 06:39 ID:CPVRl5ss
1000を目指して〜
突っ走る〜
我らは鴇
971U-名無しさん:02/08/04 13:50 ID:xBAq1UwY
>>969
なんじゃ?
わざわざこんなもん作りおって W
972          :02/08/05 20:17 ID:+CFIJM79
いまさらだが今回のスレタイは好きではなかった。
973toto-4pro:02/08/05 20:54 ID:9PAXqcfo
アルビレオ新潟からの改名は成功でしたね☆
アルビレックス新潟好きです☆
チアリーダーも好きです☆
反町監督好きです☆
田中真○子頑張ってください☆
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=mkteka
974U-名無しさん :02/08/05 21:57 ID:nrE/MBlT
オラッタの方が良かった・・・
975U-名無しさん:02/08/06 02:04 ID:IeP5udDR
亀田のあられおせんべい
976スレを消費したい人:02/08/06 10:36 ID:Ux52cpVO
ココで、ふんばれー.
977977:02/08/06 13:32 ID:bhSerodd
亀田こりゃ
978978:02/08/06 18:15 ID:bznguxMg
セレッソ戦の開門時間いつですか?
979あちゃ:02/08/06 18:45 ID:6FUbb9tB
でも丸○新潟駅で女にひっぱたかれてたぞ だいじょーぶか
980U-名無しさん:02/08/06 20:05 ID:fep7QFtr
俺のトトのために、古町を盛り上げてください。
981U-名無しさん:02/08/06 20:09 ID:8S8O6pxs
上げるんじゃないっ!!つーのっ!!!!!!!!!!!!!!
982U-名無しさん:02/08/06 20:16 ID:DKNbx1U9
なんで○山がひっぱたかれたのれすか?
983あちゃ:02/08/06 20:30 ID:CXk03qG8
○山本人に聞いてみて!
984U-名無しさん:02/08/06 20:35 ID:2W1CbJYJ
また上げてるし・・・
985U-名無しさん:02/08/06 20:36 ID:2W1CbJYJ
985
986U-名無しさん:02/08/06 20:36 ID:2W1CbJYJ
986
987U-名無しさん:02/08/06 20:36 ID:2W1CbJYJ
987              
988U-名無しさん:02/08/06 20:36 ID:2W1CbJYJ
988               
989U-名無しさん:02/08/06 20:36 ID:2W1CbJYJ
989            
           
990U-名無しさん:02/08/06 20:37 ID:2W1CbJYJ
990
991U-名無しさん:02/08/06 20:37 ID:2W1CbJYJ
991                       
992U-名無しさん:02/08/06 20:37 ID:2W1CbJYJ
992                 
993U-名無しさん:02/08/06 20:37 ID:2W1CbJYJ
993
994U-名無しさん:02/08/06 20:38 ID:2W1CbJYJ
994                    
                     
995U-名無しさん:02/08/06 20:38 ID:2W1CbJYJ
995                           
996U-名無しさん:02/08/06 20:39 ID:Mv5ZmCko
あるび
997U-名無しさん:02/08/06 20:39 ID:Mv5ZmCko
すわん
998U-名無しさん:02/08/06 20:40 ID:Mv5ZmCko
ばすけ
                     
999U-名無しさん:02/08/06 20:41 ID:Mv5ZmCko
J1へ行こう!                 
1000U-名無しさん:02/08/06 20:41 ID:Mv5ZmCko
1000!              
            
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。