2
3 :
関連スレ:02/05/04 15:07 ID:???
4 :
報知スレ:02/05/04 15:13 ID:???
5 :
要望スレ:02/05/04 15:15 ID:???
6 :
関連スレ:02/05/04 15:20 ID:???
乙〜
9 :
:02/05/04 15:33 ID:???
7
10 :
:02/05/04 15:43 ID:???
スタジアムは仙スタを参考に!
仙スタのゴール裏をピッチに近づけたバージョンが現実的かな。
いくら英国型がいいといっても、敏腕な外人技師を外部発注しないと到底難しいだろう。
パート5ってどういうことだ?
ええ?!まだパート5???w
水戸ホーリーホックスレでさえもパート6まで逝ってるぞ。
>>11 このスレッドはチームスレではありませんが何か?
千葉ユナイテッドが発足してからもこのスレを使い続ければ
発足段階で既にPart30とかになると思われ。
11みたいなアホは放置しる!
11を晒しage
21 :
:02/05/05 13:16 ID:???
プ
まあいいでしょう・・・かわいいし
悲惨な11のいるスレはここですか?
みんなして初心者をいじめるなや
これで客入らなかったらいよいよ倒産だな(藁
>>24 スタジアム立つ前にだいたい流れがわかるよ。
市原にこだわって千葉市を準ホームとかやりだしたらもうみてらんない。
ジェフには中田がいないからなぁ、どうすんだろ。w
>>25 昔からの流れを知っていれば
市原を逆に切りたい事がわからないのは、よほどのアホか市原市民(藁
市原市民がジェフを切りたがってますが何か?
移転したはいいけど客入らなかったら、
今度は誰のせいにするのか今から楽しみ!!
市原死民の怪 52名って・・・・。(ぷ
逆に「千葉市に完全移転させる会」っての作ったら何人くらい入るかな?
もちろん千葉市民以外も入会可能で。
船橋に完全移転キボーソ
>>28 いかに市原市民がジェフに興味ないかがわかりますね。
>移転したはいいけど客入らなかったら、
>今度は誰のせいにするのか今から楽しみ!!
本当に俺はそれが心配。
あのフロントなら「客が入らないから秋田(or松本)に移転する」と簡単に言い出しそう。
それを避ける為にも、市原市民軽視で地元の支持を得られなかった失敗を繰返さないで
欲しい。
>>33 俺はほぼ毎試合ホームの試合は見に行ってる、臨海まで自転車で10分の市原市民だが、移転賛成だ。
今夜放送されたNHKの特番によると、
マドリード市に売却したレアルの練習場用地は11haだそうな。
俺はほぼ毎試合ホームの試合は見に行ってる、臨海まで徒歩で10分の市原市民だが、移転反対だ。
俺はほぼ毎試合ホームの試合は見に行ってる、蘇我まで車で10分の千葉市民だが、移転賛成だ。
>当会は、スタジアムでの応援活動は目的としていません
>また、クラブのホームタウン広域化に対し、
>組織として反対の立場をとる会ではありません
誰かこの日本語を解読してください
>>39 マジ訳:
腫れる屋のようにスタジアムで応援活動はしません。
以前あった後援会(クラブとのゴタゴタで活動停止状態(解散?))や
ジェフ市原を応援する会や青年会議所のように、スタジアムでの応援以外
でジェフを応援したいと思います。
ホームタウン広域化には反対しません。
千葉市にホームタウンが拡大しても引続き市原市民としてクラブを支えて
行きたいと思います。
こんなんじゃないか?具体的に何をするのかは総会報告を待とう。
活動は市原の名前を残せ
肝心のスタジアム建設や観客動員については
千葉市民などの非市原市民に頼ってるくせに
名前だけは「市原」かよ。ざけんな
身の程しらずめ
>>42 41の書込みを真に受けるな。少しは自分で考えろ。脊髄反射め。
44 :
お約束:02/05/06 17:00 ID:???
>43
42の書き込みを真に受けるな。少しは自分で考えろ。脊髄反射め。
45 :
U-名無しさん:02/05/08 20:04 ID:gJmqwpgL
市原でジェフをサポートしてくれてる人はいるだろ。
だが、あの動員、人気じゃ「サポートしてない」と判断を下すのが当然。
だから移転話も出てきたわけだし。
実際ジェフのジュニアユースに千葉市民の割合のほうが多いぞ。
広域化なんて濁すのだけはやめてくれ、ベルマーレになるにょ。
もう市原うんぬんの話はいいだろ。
前向きに行こう!
輝かしい千葉が待っている。
【千葉市&ジェフ関係者はすでに仙台スタジアムを視察していた!】
〜独自取材 ヴェガルタ仙台の清水監督にインタビュー〜
清水 「こんどジェフ、新しいスタジアムできるらしいじゃない。
仙台スタジアムを真似するんだって?
こないだジェフの人が仙台スタジアムを見に来ていたよ」
妄担 「え? 千葉市の人じゃなくてジェフの人ですか?」
清水 「ああ、千葉市の人も来てたかもしれない。両方かな」
妄担 「柏戦、頑張ってください」
清水 「え? どうして?」
妄担 「ここは千葉ですよ。ジェフの地元ですから」
清水 「そうか。実はうちの親は四街道に住んでるんだよ」
妄担 「こんど千葉市に合併しますね」
清水 「そうだね。ジェフも最初はすぐそこになるはずだったでしょ?
妄担 「秋津ですよ」
清水 「それが市原だもんなあ。市原だよ市原。ゴルフ場はあるけどなぁ。
東京から通えないって。泊まりがけじゃないと。
行ったら帰ってこれないよ。
こんどはどこなの?」
妄担 「蘇我です」
清水 「・・・・蘇我かあ・・・・」
妄担 「・・・・でも幕張から電車で10分くらいですよ(汗)。
柏戦頑張ってください」
清水 「ありがとう」
116 :11人=AFC枠+外国籍枠3人 :02/05/09 19:51 ID:fyhIXsSK
初めから蘇我の川鉄跡地にできるスポーツ私設に移転で決っていた
(スポーツ私設の広告塔として)
↓
移転する理由に観客やサポーターの少なさを挙げた(Jリーグの承認のため)
↓
移転先としてサポーターの意見を取入れるとした
(移転の理由がサポーターの少なさだから)
↓
サポーターの意見が盛り上っている時に新聞に蘇我の川鉄跡地移転をリークして収斂させた
(蘇我以外の意見が多数出たから)
↓
蘇我移転成功!
サポーターは踊らされてたわけだーね
政治の世界だーね
合掌
118 :U-名無しさん :02/05/09 23:26 ID:???
>116
で、おまえは何が気に入らないの?
躍らされるも何も、すべてはジェフサポが妄想していた通りの筋書きだが。
浦安に移転すればなぁ・・・・。
千葉市移転じゃどっちにしても田舎だしな。
◆千葉市議会 代表質疑(2月27日)
【市民自由クラブ】(市議会最大会派)
Q
本市における蘇我特定地区整備の位置付けと基本的な考え方を伺う。
また、Jリーグ「ジェフ市原」の広域ホームタウン計画について伺う。
A
蘇我特定地区は、「新総合ビジョン」で位置付けた蘇我副都心の中核を成
すものであり、千葉都心、幕張新都心と並びバランスのとれた多心型都市構
造を形成するうえで、必要不可欠なものである。
また、当地区の整備は、蘇我駅周辺と蘇我臨海部の遊休地の一体的な再整
備を行うものであり、総合スポーツ公園などの公共施設の充実、商業・業務
機能や資源循環型をはじめとする新産業機能の集積・育成が期待され、その
結果、活力豊かな魅力あふれる地域を生み出すことになり、本市の発展に果
たす役割は、大変大きいと考えている。
「ジェフ市原」については、去る2月に市原市とジェフ市原の代表により、
千葉市のホームタウン化を要請されたものであり、可能な限り協力する旨を
伝えたところである。なお、球技場の整備については、蘇我特定地区の整備
区域内に早期に具体化したい。
妄担ってなにもんなの?
妄担=婁淫
今日の日刊スポーツの片隅に、姉崎の芝の養生中に、稲毛海浜公園の練習場
使うみたいだね。
>55
まじすか?
俺以外に練習場フェチはいませんか?
まじで蘇我の再開発は新練習場用地ゲットのチャンス。
千葉市内で、交通の便が良くて、広い場所で、市有地で、これから開発。
しかも市原市からもめちゃ近い。
これ以上の物件、二度と出ないよ。
>56
まじ。公園のごみかごあさってみな。日刊のこってるかもよ。
有栖川公園の某図書館に行ってみるか。
あそこ新聞充実してるから。
>妄担よ
それよりおひさるショップが姉崎にある
移動可能コンテナだけって現状の方をどうにかしてくれ。
>>55 これからも芝の養生と称して稲毛海岸で練習をする回数を
徐々に増やしていくつもりとか?
芝の養生のたびに練習場を求めてジプシー生活。
これじゃ姉崎はクラブの本拠地としての役割を果たしていないね。
やっぱりトップ専用に最低でも2面、下部組織も含めれば4面以上ほしい。
これまでの妄想をもう一度整理してみよう。
第1案 蘇我の総合スポーツ公園内に新設(マリーンズとの共闘もアリ)
第2案 八幡の県スタ用地に新設
第3案 稲毛海浜公園を改修
ここでもう一つ新たに追加。
第4案 姉崎公園を改修
公園内のプールを「老朽化」を理由に閉鎖する。
隣接している一般用の駐車場も閉鎖する。
プール、プール管理棟、駐車場、農具倉庫、古いトイレを取り壊し、
そこにもう1面天然芝コートをつくる。
天然芝フルコート2面、人工芝ハーフコート1面の練習場が完成。
けっして十分ではないけど、とりあえずは我慢できる。
これでやっとJリーグでは、中の上クラスかな。
おひさるショップは、はじっこに移動する。
トップを稲毛、下部を姉崎にし本拠を稲毛にしる
すくなくともユースは、トップと同じ練習場であることが望ましい。ユース
の選手がサテライトで起用されることもあるし、日頃からトップの選手の間
近で練習することで、若い選手はさらに成長する。だから4面ほしいんです。
第4案 姉崎公園を改修 は、また中途半端なものになるので嫌だ。
その金があるなら第2案 八幡の県スタ用地に新設 に回してしっかりした施設を
作って欲しい。
あと、
>>64同意。
今日三ツ沢行って思ったが、球技場でも十分だと思った。
今の臨海に比べれば。
67 :
せんしゅ:02/05/14 11:29 ID:???
国道のとなりの姉崎で、排ガス吸いながら練習するのは嫌です。
>>66 心配しなくても、サクッと「球技場」になるって。
69 :
:02/05/14 13:47 ID:???
練習場は2面か?
4面あった方がいいんだが・・・
70 :
:02/05/14 15:02 ID:???
Jユースが通いにくいのはマイナスだろ
今でも小学生がひいこら通ってる。
100万千葉市民の優秀キッズゲットには
稲毛区ぐらいにあったらいいけど土地がない。
高校年代だって千葉以南にはアホ高校しかないし。
姉ヶ崎なんてなんてなんておきにいらない。
東大グランド買い取るか。そしたら船橋地区からもゲットだぜ。
練習場が東大グラウンドにあったら最強なんだけどな〜。
検見川なら地理的に千葉・習志野・船橋の最強連合軍になること間違いなし。
スタジアムが検見川でもいいけどさ。
そういえば森崎が検見川だっけ?
モノレールの延長もあるから青葉の森に出来そうだな
できるわけねえだろ。
モノレールの延長さえ危ういし
延長する方向を間違えてんだよな。
穴川から稲毛方面に延ばして、
それから稲毛海岸〜海浜幕張〜幕張本郷って結べば黒字だろ
客は乗るかもしれないけど、用地費やら地元対策費やら金かかるぞ。
モノレールで黒字になんかなるか!
77 :
:02/05/15 13:42 ID:???
モルーノレ?
モノレール高いんじゃボケエ
79 :
:02/05/16 04:50 ID:???
モネールダンス
新名称を千葉モノレールにすれば千葉市からお金貰えますか?
そしてマスコットは猿になるの?
>82
チームの新名称のことを言ってると思われ。
それからモノレールには県も金出してるぞ。
クラブに千葉市が出資するのは賛成。
額は10万でも100万でもいいから、とにかく株主に名を連ねるべき。
>84
クラブが要請すれば出資するだろう。
ただ、今のところJR東日本と古河電工が50:50でやってるから、
新たに出資する場合その比率が難しい。
蘇我が便利か千葉が便利かは、住んでいる場所による、としかいえない。
ただ市原からは蘇我の方が便利だろうし、それに千葉公園は千葉から結構歩く。
千葉駅の北口の中途半端な再開発するくらいならあそこに新スタでも作って
欲しかったが(地元ネタスマソ)
地価が高過ぎ
おお!!知らぬ間にこんな計画が!しかも決定事項?
小学生の時以来行ってないけど京葉線の住人だから蘇我にできたら行くよ。
ホームタウンと名称も市原じゃなく千葉にした方が千葉県民に愛されますょょ。
はっきり言っちゃえば蘇我より下りは激しく行きづらいんだよね。
手間以前に感覚的な問題で。蘇我ならアクセスも良いし。
JR沿いで京葉線か総武線沿線ならどこでもOKだけど
広さを確保できるのは川鉄跡地ぐらいだから蘇我で一件落着ですな。
千葉ユナイテッド(仮称)(・∀・)イイ!!
ユナイテッドとかの名前がやだ。
片仮名入れないで頂戴。
ホームタウン拡大は、新サカー場できるならいいけど。
>>85 市原市は出資しようとしたらジェフに断られましたが 何か?
92 :
:02/05/18 00:28 ID:???
拡大っていうか完全に千葉市に移転させて
名称も千葉でやれ。万一、千葉市と市原市を
合同にするにしても名称は千葉。
でないと千葉県全域からの集客は望めない。
>>90 じゃあ、どんな名前がいいんだ?
カタカナ抜きだとFC付けるくらいしかないぞ。
市原市民には最初から期待してませんが何か?
>94
つっーか〜
サカに興味が無い市民だろ?
>91
あの段階で市原市に出資されてたら、
今回のようにクラブ主導で千葉方面へ進出するのは難しかっただろう。
もともと千葉・習志野をホームタウンにしたかったクラブだしね。
広域化騒動以前の3者の本音 〜スタジアム〜
【市原市】
スタジアムはあくまでも臨海。
うまくすれば10年先、あるいはもっと先に県スタがあるかも。
【千葉市】
蘇我の再開発にあたり、人を呼び寄せる施設を造りたい。
幕張では「スタジアム」を造って効果があったので、
蘇我でもその手法をとりたい。
ただし採算を考えると、
そこをホームスタジアムとして使うチームが必要。
【ジェフ】
臨海に不満(J1規格不適合)。
臨海を改修しない市原市に不満。
県スタ建設は無理、と表明した県に不満。
どうしても新スタジアムが欲しい。
99 :
つづき:02/05/18 03:00 ID:???
広域化騒動以前の3者の本音 〜ホームタウン〜
【市原市】
ジェフのホームタウンは市原市。
市原市が出来る範囲内でチョコチョコ支援。
だけどジェフには逃げられたくないし、逃がさない。
逃がさないための保険としてクラブに出資したい。
【千葉市】
政令指定都市としてはプロ野球に加えてJも欲しい。
地元クラブをゼロから立ち上げる手もあるが、
もっとてっとり早い方法はないか。
市原市へのホーム決定以前、ジェフと接触した経緯があるし、
これを誘致したらどうか。
トラブルを避けるため、千葉市側から要請する形は避けたい。
【ジェフ】
観客動員数を伸ばさなければ本当に潰れる。
市原市という市場に限界を感じている。
J規格のスタを所有している他県への移転も検討。
J創設時、本当は千葉方面をホームにしたかった。
「他県他都市」と「千葉市」を天秤に掛ければ、
市場としてやはり千葉市の方が魅力的。
J空白地で千葉市以上の大市場は日本には無い。
将来的に千葉市に別のJクラブが立ち上がったら、
経営的に大きな打撃を受けるのは明白。
実際問題として、市原市以外のサポが多い。
千葉市への広域化は、あくまでも現状を追認するに過ぎない。
というわけで、ジェフと千葉市の利害は完全一致。
両者は昨年から非公式に接触しており、
広域化への手順についても、
既に合意が出来ていたと考えるのが自然。
一番の障害となるのは市原市への対応。
これを誤ると全てがパーになる。
まずはクラブが問題提起
→岡社長が広域化検討を表明
→最初に市原市を説得
(この段階ではクラブと千葉市は何の接触も無いという建前)
→市原市、しぶしぶ了承
→市原市はクラブとともに、千葉市に対して「要請する側」
→千葉市はあくまでも、市原市とクラブに「要請される側」
この結果千葉市は「市原市からジェフを奪い取った」という
非難を浴びずに済むし、クラブも大手を振って千葉市進出。
もし市原市がジェフの資本に参加してたら、
ここまで野心的で柔軟な経営判断は出来なかっただろう。
兎にも角にも良い事だ。
市原は鹿島と同レベル、浦和よりも知名度の無い都市なんだから。
(但し、サッカー処の静岡県は例外)
政令指定都市としての盛り上げにも一役買ってくれるし
千葉という名前が付けば千葉県全体から注目も集まる。
交通の便も格段に良くなるから少なく見積もっても
1.5倍の集客は見込める筈。昨年のような強さを見せれば尚更。
市原市民にとっては腹立たしく思えるかもしれないけど
市原市にある事のメリットよりも千葉市にあるメリットが大きいし
千葉市にある事のデメリットよりも市原市にあるデメリットが大きい。
千葉県民の総意としても千葉市への移転を望むはずだから
ジェフ市原ではなくなっても交通の便は悪くないんだし
千葉県民全体で応援すれば万事解決ですよ。
調子の良い事やムカつく事ばかり言ってごめんね。
でも五井からバスよりも蘇我から徒歩の方が便利なのは事実なんです>市原市民の人
千葉県民はスポーツ観戦が嫌いなのかなぁ。(ボソ
>>101 市原市民の9割ちかくの人が千葉市への移転問題を知らない(興味ない)と思うから、
こっそり移転してね。
>>102 別に嫌いって訳じゃないんだよ。
ただね、千葉というのは中心地が無い訳。
なまじ東京も近いから千葉より上りの人は東京へ行く。
で、東京にストレートで出れる総武線とか京葉線というのがあって
これがまた駅同士が中途半端に離れていて
お互いの相互関係も中途半端なんですよ。
つまり県全体の交通網があまり良くなくて
唯一しっかりしてる総武線も新宿まで繋がっているから
千葉で遊ぶよりは新宿方面へ行く・・・
そういう土地柄なんです。
特に市原は近いようで用が無い限り行かない
中途半端に遠い土地なんです。
蘇我ならばかなり解消されるけどね。
俺も行くし。
>>103 オーヨッ!!
千葉に来たからにはJ初優勝間違い梨。
たまーに五井に行くと「本当にここがホームタウンなのか?」
って感じだよね。むしろ市原市民も蘇我にあった方が
来る気になるのかもしれない・・とか思う事もしばしば。
>ジェフ市原の場合、市原市外のファンが多いというのも事実。
↑『市民グラフいちはら』101号(2001年4月)の特集記事より引用
非市原市民サポ>>>>市原市民サポという現状は、
当事者である市原市役所も認めているわけです。
30万人近い人口を抱えている市原市ですが、
その市民の大多数はジェフを応援してないんですよ。
それどころか「ジェフ? 市原の恥」とか平気で言ってるんです。
で、いろいろ試行錯誤した結果、岡ベイの出した答えは、
「市原市単独ホームタウンで活動していくのは不可能」ということ。
これはもう、社長の決断ですから、これを前提に
「じゃあ、どうするか」って考えるわけですよ。
そうなると、選択肢は3つあるわけです。
1.県外移転 長期的には地方の小都市の小クラブを覚悟
2.県内移転 千葉市をホームタウンとして活動
3.広域化 千葉市と市原市をホームタウンとして活動
1を選んだら、もう絶対にビッグクラブにはなれない。
商圏が今より小さくなるわけだからね。
ジェフが押さえている商圏は千葉県の湾岸地区〜県南部だから、
これだけでも数百万の人口がいる。
その中心中核が県都千葉市なわけです。
千葉県内で最強のブランドは普通に考えれば「千葉」です。
つまり、商圏の人たちに素直にアピールするには
2の方法が一番手っ取り早いわけです。
実際、社長の考え(あるいは機嫌)次第では2も有り得たはず。
それなのに、岡ベイはあえて3を選んだ。
片足は市原市に残すって言ってるんです。
俺は「岡ベイはなんて義理堅い男だろう」と思いましたよ。
>87
>千葉駅の北口の中途半端な再開発するくらいならあそこに新スタでも作って
>欲しかったが(地元ネタスマソ)
地元ネタも何も、ここに書き込んでる人の大部分にとっちゃ、
千葉駅=地元という感覚だ。
もっとガンガン書き込むべし!
あそこ(西口のことだよな)もようやくビルの立ち退きが決まったし、
そろそろ再開発が本格化するのではないか。
あと「地元ネタスマソ」とか言い出したら、
そもそも「ジェフ」自体が地元ネタと思われ。
109 :
:02/05/18 10:28 ID:???
北口ってどこよ?
スポーツ屋があるとこ?確かに中途半端だな。
西口はロータリー出来てるね。
あれはポートタワーまでの道を整備するつもりなんでしょ?
千葉駅には改札が2個あり出口が3個ある。
しらねーべ。俺も最近知ったからな。
改札は東と西。
出口は東が一番大きい奴。
西が西改札出て右側に出たほう。植草女子に出るほう。別名:弁天口
北が西改札出て左側に出たほう。はっきり言えば何も無い。別名:新千葉口
>あの段階で市原市に出資されてたら、
>今回のようにクラブ主導で千葉方面へ進出するのは難しかっただろう。
>もともと千葉・習志野をホームタウンにしたかったクラブだしね。
市原市からの出資を断ったジェフは、数年後に「全面出資しろ。しなければ
どうなるかわからんぞ」と全く逆の要求。ハルノートを市原市に突きつけている。
結局最初から最後まで市原市に根付く気なんてサラサラなしなわけだよね。
こんな事されたら地元は冷めるに決まってる。広域化後は、こんな事絶対しないで欲しい。
>ハルノートを市原市に突きつけている。
その話は知らないなぁ。
何年の話?
岡ベイ体制以降はマトモな経営だと思うが。
ハルノートとか逝ってる奴、軍事ヲタそれとも50台?
>数年後に「全面出資しろ。しなければどうなるかわからんぞ」と全く逆の要求。
そりは、あの腐った施設へ出資汁との要求だったはずだが
岡ベイ、降格争い初年度に椅子男から「何時までこんな場所で試合してるんだ」
とお叱り受けた事がきっかけ
>113
ハルノートという言葉から
軍事オタor50代としか連想できないのか?
そりゃちっとマズイだろ。
何いまさら被害者ヅラしてんだよ市原市民は。
広域化後もなにも蘇我スタ出来たら
Jリーグがスタジアム見直して基準を満たしてない臨海はあぽーん
>118
臨海の収容人員は公式では15388人です。
いずれにせよ、蘇我スタの完成は04年末。少なくとも使用は05年シーズンからです。
新スタができるまでの2年間はどう運営していくか?
臨海の仮設スタンドを改修しながらでの開催となるのか?もしくは地方開催が増えるのか?
見どころですね。
よし、シャッター通りと化した中央2丁目付近(中央公園〜パルコ〜旧十字屋〜
〜旧奈良屋)を再開発して新スタ作ろう!
マジ話、あの場所ではパルコがつぶれるのも時間の問題かもしれない。
121 :
:02/05/19 19:34 ID:I9YkADXG
>>93 なにも米国流のチーム愛称を真似たJクラブの変な愛称制度や日本のスタ名やめてもいいんじゃないか?
リヴァプール・レッドダイアモンズFCよりリヴァプール
リヴァプール・ウィング・スタジアムよりアンフィールド・ロードが
いいようにシンプルのがいいかも。
千葉FCとか。
122 :
:02/05/19 19:37 ID:ec5Erfk3
>>121 お前は欧州風のチーム愛称を真似てるじゃん
123 :
:02/05/19 19:44 ID:I9YkADXG
121
>>122 愛称付けないの多くあっていい。<<チーム愛称ではない
例)神戸FCと御崎公園(スタ)
愛称付き→神戸タイガースFC、神戸ウィング・スタジアム
>ハルノートとか逝ってる奴、軍事ヲタそれとも50台?
ハルノートくらい一般常識じゃないの?社会科で習ったような記憶がある。
>118
あれっ?95年第2ステージ、ヴェルディの連勝をストップさせた試合は1万6千人いかなかったっけ?
>>126 それは立見席に何千人押し込んだのですか?
>>119 それはJの規格を満たすためにそう言ってるだけだろ。
本当は10,000人超えるくらいが臨海の収容人数。
本来なら収容人数にスタンド以外の立見席含めるなんてありえない、というかあってはいけない。
仮にもプロが使うスタジアムなんだから。
蘇我に新スタできても1万人入るか入らないかだと思ふ・・・・・・。(ぷ
来シーズンから新スタができるまでの2年間は、
臨海 10試合
国立 2試合
地方 3試合
が適当だろう。
↑意味不明。
例年通り
臨海 11試合
国立 2試合
地方 2試合
だろ。
もしかしたら1試合くらい天台で無理矢理やるかも。
広域化に向けての先行アピールということで。
132 :
名無しさん:02/05/20 14:41 ID:CA33Ji3o
天台はJ1規格に満たしてないのでありません。
よって>130が正論
安全確保のために臨海の試合数は減らしたほうがいい。
133 :
:02/05/20 15:10 ID:dZ6mL2/o
ハルノートは現代史だが軍事とは関係がないな。常識がないやつがいる
もんだな。
春ノートと軍事を結びつけるとはな・・・
135 :
とみんだけど:02/05/20 15:43 ID:u5ce2w4r
今更さ、こんなこと言ってもしょうがないんだけど
知合いン家の近くの船橋総合体育館(?)にあるグランドって
ほったらかしで時々駐車場代わりに使ってるだけだって。
駅から徒歩10分以内で、電車は乗り換えなしで東京まで30分弱。
船橋市、習志野市、八千代市と
高校サッカーが強い地域の狭間にあるので
地元の関心も高いのでは?
分ってるって、
今更こんな事いってもしょうがないんだ。
船橋の場合、布デメリットがありすぎるYO
船橋自体はサッカーに熱心なわけでもない。
市川とか千葉とか、あとは全国からスポーツ推薦で集めてるんだから。
>よって>130が正論
>安全確保のために臨海の試合数は減らしたほうがいい。
だから意味不明ってんだよ。
例年よりたった1試合減らしただけで、
「安全確保」とか言ってんのか?
その理屈なら、臨海=0試合だろ。
10試合臨海で出来るなら、いつもどおり11試合出来るだろ。
>>135 おいおい、あそこのグラウンドなんて姉崎の練習場以下だぞ。
駐車場代わりに使われてるっていう時点で気付けよ。
だいたい北習志野なんて蘇我以上に交通の便が悪いだろが。
>135
どういう意味で言っているのかワカラン。
スタジアムを建てろ、って意味か?
それとも練習場にしろ、って意味か?
船橋総合体育館(船橋アリーナ)の隣の多目的運動広場は、
サッカーのフルコートとれるかどうかも微妙なほどで、かなり狭い。
当然、スタンドを造るのは不可能。
現実的にできるとしたら、八幡の県スタ跡地だろう。
広さ申し分ないよ。
143 :
名無しさん :02/05/21 00:31 ID:ZVSyIvsi
>>135 多分、実際に見た事ないんだろうな。
あそこはコンクリに人工芝で使えないよ。
スタジアム造るには船橋総合体育館ごと作り替えなきゃ駄目だ。
ただ、俺は140が言うように蘇我以上に交通の便が悪いとは思わん。
市川、船橋は勿論だが都内からも20数分と便利。
市原からは激不便。でも、いいじゃん。
どうせ市原の連中は近くたって見に行かないんだから。
144 :
ま:02/05/21 00:33 ID:30ab6vqu
新名称提案
柏Jレイソル
習志野市内だったら秋津改装するのが一番。
あそこの芝はスバラシイぞ。
>131
地方でやるとしたらどこなの?
1試合は松本アルウィンと仮定して、もう1試合は?
秋田の八橋はアクセスが悪すぎるので反対するよ。
どこなの?と言われても知るわけないだろ。
岡ベイに聞け。
一番のベストは地方0試合。
蘇我スタ出来ても地方でやるようだったら
俺は怒る。
>147
蘇我スタができるまでは地方開催は続くだろうと俺は思う。
少なくともあと2年は松本開催は絶対あるでしょう。
国立3試合、松本1試合という手もあるけどね。
蘇我スタが完成すれば地方開催は減るだろう。というか絶対そうしてほしい。
地方の人間には、「Jの試合を見たい」という欲求はあるかもしれないが
「何が何でもジェフでなきゃヤダ」というわけではあるまい。
千葉市にはぜひ「新スタ造ってやったのに地方で試合やるとは何事だ!」
と岡ベイに圧力を掛けてもらいたい。
広域化元年(2005年)は、千葉市へのアピール強化のために
地方開催やめるべき。
そうでなくとも、少ない主催試合を千葉市と市原市で奪い合うんだから、
地方にもっていくほど余裕はないはず。
ほんとうは蘇我15試合が理想だが、下手すると
蘇我 8試合
臨海 7試合
になるかも。
>149
蘇我 7試合
臨海 7試合
国立 1試合
というのもありえるかも。
国立開催はもちろん目的は増資のため。客入りの多い試合を選んで国立という手もありそう。
浦和戦は国立かな。
せっかくの新スタを壊されるのはイヤダ。
それに自意識過剰で嫌な奴が多いし。
あとは臨海開催をどう減らすかが問題だ。
いろいろ智恵を出し合って、臨海開催を減らす手だてを考えよう(w
152 :
U-名無しさん:02/05/21 01:31 ID:V8J5dnkc
>151
じゃあ、松本のようにスタンド上段は立見席にすればいいのでは?
今の市原の観客から見れば、客入りの少ない試合は臨海の方がいいかも。
国立は磐田がいいでしょう。浦和よりAWAYの集客力はあるから。
立見席なんてのは、はっきり言って二流の安普請スタジアム。
蘇我にそんなものは造ってほしくない。
>客入りの少ない試合は臨海の方がいいかも。
客の入りが少ない試合こそ蘇我でやるべき。
なぜなら蘇我でやればもっと客が入るはずだから。
磐田戦も千葉でやるべき。
人気カードをやることで千葉市民にも広く興味を持ってもらえるから。
結局は、浦和戦以外の全カードを蘇我でやるべき。
154 :
153:02/05/21 01:47 ID:9mWixSno
ジェフという名前も近じか変わるそうですな
浦和には江戸川を渡らせないと言う暗黙の了解があるんでは?
柏も国立だし。。。
ある意味差別?
156 :
:02/05/21 01:55 ID:h0zHqLwr
そもそも地方開催ってのはJの理念に反するわけだが。
地域密着だろ?
そう考えるとフリューゲルスの特別活動地域ってなんだったんだろうね
>フリューゲルスの特別活動地域
J開幕前にそれを知って、他都市のことながら、「横浜地域でNo.1クラブを
目指すのを放棄したな」と思った。俺が横浜市民だったら、そんな中途半端
なクラブよりもマリノスを応援すると思う。案の定、数年後につぶれた。
159 :
:02/05/21 05:22 ID:B6boQmdt
潰れたのはスポンサーが撤退したから。
地域の問題ではない。
地域に根付いてないクラブは
どっちにしろいつか潰れる
161 :
:02/05/21 07:15 ID:bEidXJX3
いいなあ。新スタのまわりにオラも住みてえだよ。
専用スタJチームが近所あったら幸せだろうなあ・・・。
狭義で言えば、歩いて行ける範囲かなぁ。
寒川町・末広・千葉寺町・稲荷町・南町・宮崎町・宮崎・今井・南町・白旗・
蘇我町・若草・鵜の森町・今井町・大巌寺町・生実町・塩田町・浜野町
↑このへんの住人なら多分歩いて行けるぞ!
164 :
163:02/05/21 08:03 ID:ews6Gb/P
書き忘れたけど、これ全部千葉市中央区ね。
俺は中央区じゃないけど、頑張れば自転車で行ける!
運動がてら自転車で行こうぜ、千葉市民よ!
165 :
163:02/05/21 08:05 ID:ews6Gb/P
さらに書き忘れたけど、俺は161じゃないよ。
千葉は161みたいな変な訛じゃないので。
>>163 の何所にも当てはまらないけど無理していけば歩いていけるぞ。
自転車で行けばもっと早いけど
168 :
U-名無しさん:02/05/21 14:21 ID:+RABZvgV
浦和戦も蘇我にしたほうがいいだろう。
国立じゃ隣町の東スタの観客を奪う結果になるぞ(去年の緑蟲対汚鰤のように)。
169 :
U-名無しさん :02/05/21 14:35 ID:1o4xfL2B
うばわねーよ。(w
170 :
U-名無しさん:02/05/21 14:46 ID:+RABZvgV
これを見よ!
9月22日(土)2nd第6節
浦和レッズ1−2V鹿島アントラーズ@国立 37971人
東京ヴェルディ0−3アビスパ福岡@東京 7745人
171 :
U-名無しさん :02/05/21 15:13 ID:1o4xfL2B
ジェフ戦じゃねーし。
緑ーアビなんてどーせはいんねーし。
172 :
U-名無しさん:02/05/21 15:16 ID:+RABZvgV
こっちのほうが分かりやすいかも。
9月8日
ジェフ2−1レッズ@国立 15758人
ヴェルディ1−2ジュビロ@東京 24024人
173 :
U-名無しさん:02/05/21 15:46 ID:1o4xfL2B
対浦和で15000ってのも記録的だ。
千駄ヶ谷と飛田給ってそんなに近くないし、
少なくともジェフ戦に流される奴なんて300人ぐらいじゃ?
174 :
U-名無しさん:02/05/21 15:48 ID:b1eLMt8j
来シーズンから新スタができるまでの2年間は、
臨海 9試合
国立 4試合
地方 2試合で
客入り期待出来そうな所を国立にして期待はずれの場合
新スタ出来ても臨海送りに汁
最後の最後まで足を引っ張る市原市って一体・・・・
178 :
名無し:02/05/21 21:54 ID:o0J2d4So
千葉県営陸上競技場でなぜ試合しないの??
>>158 >フリューゲルスの特別活動地域
我らがジェフ市原もJ開幕以来一貫して「活動地域 千葉県及び東日本全域」
ですが 何か?
180 :
U-名無しさん:02/05/21 23:07 ID:V8J5dnkc
>179
東日本だけでなく北日本も含めてですよ。
現に去年は秋田、95年は札幌の厚別でも試合をやっています。
>178
あそこはJ1の規格に満たしていないから(収容人員はクリアしているものの、照明塔、芝生席で引っかかる。大分市陸のようなもんだよ)。
北日本ってどこよ
182 :
:02/05/22 00:13 ID:nUnNn2kf
>>178 Jリーグは市単位だし、天台は県のもの。
実際問題天台に作ったら渋滞でえらいことになるな。
動物公園も裏だし、土地はありそうなんだけど。
天台の一番奥にある土のサッカー場は酷い、あんなのぼこぼこすぎて怪我するよね。
>174
「住みてえだよ」←こんな言い回しは千葉には無い。
>176
国立開催を変に増やされても困る。
実はシーズンシートだと圧倒的に臨海のほうが見やすいのだ。
これは指定席に限った話じゃなくて、たとえばA自由席の場合、
臨海だとメインスタンドだけど、国立だとゴール裏に行かされる。
しかも国立は飲み物持ち込めないし(シミスポうざい)、
サマナラもやってないし、無料駐車場が無いから車でも行けない。
電車だと乗り換え無しで行けるけど、その代わり面倒くさいことも多くて
あまり好きじゃないのさ。
>実際問題天台に作ったら渋滞でえらいことになるな。
まあ、車で天台に逝こうと考えるのがそもそも間違い。
自転車かモノレール。
確かに国立開催は増やしてもいいかもね。
ただし1試合平均3万人以上入ることが条件だけど。
千葉以外から来てる人が多いのも事実。
187 :
U-名無しさん:02/05/22 12:51 ID:wGwsF2zV
>186
少なくとも浦和戦では3万人以上の入場者は無理だね。
市原の経営規模はJ1では最低ランクだし。
やるとしたらジュビロがベストでしょう。
東スタでも2万5千人近く入ってたから。
浦和サポだと椅子壊されるという意見も出てくるだろうが、
箱型(仙台参考)にして、ゴール裏上段席は松本のように立ち見にするという手もある。
188 :
U-名無しさん :02/05/22 12:59 ID:vXPV0rL2
まあ、結局相手サポ頼りの動員ってことか。
球技場建てるんだろ?もう蘇我スタを完全ホームにしちゃえよ。
仙台のようなハコだったら絶対100%は蘇我を推すでしょう。
カップ戦も全てここでやろう!
国立は数万人入らないと赤字ですが何か?
新スタ出来ても臨海なのは、鞠・広島・京都
192 :
U-名無しさん:02/05/22 22:17 ID:wGwsF2zV
>191
新スタ完成後は
国立 鹿島 磐田
蘇我スタ 札幌 仙台 柏 浦和 F東京 横浜FM 清水 名古屋 新潟 川崎
臨海 東京V 京都 G大阪 C大阪 神戸 広島 福岡 山形 湘南 大分 大宮
193 :
U-名無しさん:02/05/22 22:18 ID:wGwsF2zV
>187 理想論
>192 現実論
人気カード=蘇我
不人気カード=臨海
と勘違いしてる馬鹿がいるな。
それじゃ、今までの国立との使い分けと、まったく同じ方式じゃねえか。
「ホームタウン広域化」ってのは、そういうことじゃねえだろ。
いいか、おまえら。
蘇我スタは、ホームタウン内で唯一のJ1規格スタジアムだぞ。
基本→蘇我(開幕戦・最終戦・平日の試合などはすべてこちら)
ごくまれに→臨海(休日開催の試合のうち、数試合をこちらでやる)
これが現実論てもんだ。
>>195 つまり
スタジアムの設備を壊しそうな乱暴なサポがいるチーム=臨界
その他のチーム=蘇我
と言う事でよろしいでしょうか?
197 :
U-名無しさん:02/05/23 00:09 ID:Wxug+dBw
>
>>182 >Jリーグは市単位だし
ふーんそうなんだ?
2年後には、こっちが本スレになるの?
それともこっちはお役目終了で、
残留確率スレの冒頭部分が、JEF市原→千葉UTDに変わるだけ?
199 :
:02/05/23 01:31 ID:fA0MKVDn
残留確率が100%になったら問答無用で終了。
200 :
:02/05/23 01:54 ID:XSHy+Z65
臨海なんか潰せ
これまでにいくつか候補地を提案してきましたが、
追加で四街道の再開発予定地をあげてみました。>201
四街道市はどうやって再開発しようか悩んでいるらしいので、
千葉ユナイテッドの新練習場を核とした開発は意外と受けるかも。
気が向いたら四街道の市議会議員に提案してみてね。
【利点】
千葉ユナイテッドの練習場誘致によって、千葉市に吸収される四街道市が
最後のアピールをする。千葉ユナイテッドの練習場を擁することにより、
千葉市内他区への独自性を確保する。四街道練習場へ千葉市民が見学に訪
れることにより、千葉市民と旧四街道市民との交流・相互理解が深まる。
また両者の一体感醸成に役立つ。
166は、もしかしてひょっとすると中央区葛城在住の某君ですか?
>>137 >船橋自体はサッカーに熱心なわけでもない。
>市川とか千葉とか、あとは全国からスポーツ推薦で集めてるんだから。
ある意味船橋より稲毛海岸の方が盛んなのかもね。
ここ数年で2回以上全国制覇してるし。<稲毛海岸付近の中学
ところで広域化=臨海でも試合をやる?
まじで勘弁してほしいんですけど・・・。
便利な蘇我にスタジアムがあるのに市原なんかで
開催するのを市原市民以外が納得すると思うか?
「中途半端な事やってんじゃねーよ」って思うだろ、普通。
蘇我スタ完成から2年後には千葉市に完全移転してくれ。
それか臨海は年間3、4試合(主にカップ戦)って事でよろしく。
206 :
あ:02/05/23 14:57 ID:q24SareR
蘇我 8試合
臨海 4試合
国立 2試合
地方 1試合
ってどう?
207 :
:02/05/23 19:56 ID:rJe0HNDb
>>137 船橋FCを知らないのか?フットサル場も船橋に多い。
たしかに市川→習志野などは少ないないけど、全国からってのは言いすぎ。
全国からそんなたくさんの割合で来てるのか?
208 :
:02/05/23 20:05 ID:E/tlbnbZ
JEF市原→JEF千葉に変わるだけ.
>>205 俺は市原市民だが、蘇我スタが完成したら臨海開催は無くしていいと思っている。
立地、スタジアムetc… 何をやっても臨海は専用スタジアムの蘇我に勝ち目はない。
臨海改修計画調査費も計上されているが中途半端な投資になるのは火を見るより明らか。
その金があるなら、県スタ予定地等にしっかりした新練習場を作って欲しい。
トップ=蘇我 サテ・ユース=臨海という住み分けにしてほしい。
ロイ・キーンが帰国、ショック
海浜公園でサインもらう計画だったのに。
ところで稲毛海浜公園でのキャンプ実施が公式に発表されました。
「キャンプ」というからには当然ホテル泊なんだろうけど、
市原からは楽勝で通勤圏内。
なかには姉崎よりも稲毛の方が近い、って選手もいるかも。
実家が稲毛近辺、って選手もいるし。
■期間:2002年6月19日(水)〜6月28日(金)
■練習試合:時間未定
6月25日(火) vs湘南ベルマーレ
6月28日(金) vs大塚製薬
>>205 まあ、ダメモトなんだけど
やってみたら、やっぱりこうだったという結果をもって
市原開催を止める口実になるでしょう。
実験というのは成功例だけでなく失敗例も必要だからね。
蘇我 14試合
臨海 0試合
国立 1試合
地方 0試合
ってどう?
214 :
:02/05/24 17:41 ID:1ut04lUZ
国立1ってのはやぱしレッツ?
蘇我 13試合
臨海 1試合 マリノス
国立 1試合 レッズ
地方 0試合
でいい
217 :
:02/05/24 22:44 ID:1ut04lUZ
ウィルの一件の報復<臨海@横浜
360度から野次れる姉崎でやってくれ>鞠戦
220 :
U−名無しさん:02/05/26 17:42 ID:XcBcIUwl
>171
でも去年の69−神戸は1万3千人入ったぞ。
ジェフのやってることは千葉移転ではなくあくまでも広域化だから、
現実的に見れば、
蘇我 7試合(鹿島、柏、浦和、F東京、横浜、清水、名古屋)
臨海 7試合(札幌、仙台、東京V、京都、G大阪、神戸、広島)
国立 1試合(磐田)
カップ戦 基本的に蘇我
が妥当なところじゃないですか?
新スタジアムも『2万人収容で全席屋根付きの球技場』ということだから、おそらく仙スタや屋根をつけたアルウィンのような
箱になるだろうと思う。
221 :
:02/05/26 19:20 ID:r/RWmApA
>>220 横浜が蘇我の場合 アクアラインバスが利用出来なくなるので仙台と逆だろ
蘇我9試合(鹿島・柏・F東京・仙台・磐田・清水・横浜・名古屋・東京V)
臨海5試合(札幌・京都・G大阪・神戸・広島)+カップ戦
国立1試合(浦和)
これなら一応ホームは半分ずつくらいになるし。
>ジェフのやってることは千葉移転ではなくあくまでも広域化だから
広域化の名を借りた千葉移転だろ。
蘇我スタ=千葉都市圏内で唯一のJ1規格スタジアムなんだから。
「全試合蘇我開催」を市原市民も受け入れざるを得ないような
良いスタジアムを造ってほしい。
>広域化の名を借りた千葉移転だろ。
書き方が悪かったかな。
主催試合をすべて蘇我でやったからといって、千葉市全面移転とは言えない。
本社機能・練習場などは市原市にあるんだから。
もし市原市が蘇我スタでの開催を半分しか認めないなら、
千葉市だって、それなら本社機能や練習場も半分は千葉市に持ってこい、
って話になるだろ。まあ、極論だが。
そんなことはできるわけがないよな。
でもさ、臨海で半分開催しろ、ってのも、同じことだろ。
ホームタウンの中で一番施設が整ったスタジアムで試合をやるのは
当然じゃないか。
金出して試合観るんだから、より良い施設の方が客だってウレシイ。
蘇我なんて、市原から見てもスグそこじゃん。
自転車で行けるだろ。
226 :
:02/05/27 15:48 ID:duWqu126
国立はもういいだろう。
ガス、緑に迷惑だ。
227 :
:02/05/27 22:13 ID:dVSKFfYd
>新スタジアムも『2万人収容で全席屋根付きの球技場』ということだから、おそらく仙スタや屋根をつけたアルウィンの
>ような箱になるだろうと思う。
それならハーツ・スタの球技場版(G裏だけ少し広くする)できるじゃん。
腫れる屋よりコピペ
地元に根付かず
投稿日 5月27日(月)12時53分 投稿者 たけ [p0007-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp] 削除
昨日26日市原八幡臨海祭りがありました。
そこでの出来事。いままで祭りの主催者は、選手を出してくれ頼んできたが、
今年は、呼んでいません。
理由は、有名選手が来た事が無いので、今年は呼ばないそうです。
しかし、、ジェフは、選手を出してくれと頼んだそうです。
しかし、主催者は、知らない選手が着ても仕方ないので、時間は作らなかったそうです
そこで、大柴選手を出したが、今までの溝は、大きく勝手にブースでやってくれ
ということで、選手が紹介などは無かったようです。
これに懲りずに、ジェフは、地元に根付く努力をして下さい。
また、市原市民も協力してください。
千葉完全移転で良いと思われ。
>知らない選手が着ても仕方ないので
じゃ、知ってる選手って誰だろうな。
八幡のおっさん連中が知ってるとしたら、中西と林くらいか?
崔はどうだろ。微妙か?
ミリノビッチ連れてっても「また知らねぇ選手が来た」とか言うぜ、きっと。
なんかよぉ、地元でこんだけひでぇ扱いされて、
選手やクラブ関係者が不憫でおいねぇよ。
もうさっさと千葉市に移転しやっしぇえ。
>>229 ヒデが来ても「アンタ誰?」と言うと思われ
って言うか市原市民氏ね!
232 :
U-名無しさん:02/05/28 02:06 ID:pyqAH3p/
広域化は絶対失敗する。確信があるよ。
情を捨てて全面移転。これしかない。
でも日本のオヤジ連中ってそういうセンスないだろうな。。。鬱。
今日千葉テレビで幕張周辺の土地が余ってて、新たに貸し出すつってた。
もう遅いかな。計画を変えられる柔軟さがあればいいんだけど。
幕張には土地が無いから蘇我を選んだわけじゃないんだけどね。
スタジアムは。
土地あまってるなら、練習場つくろう。
幕総と京葉線の間の土地なら最強。
>主催者は、知らない選手が着ても仕方ないので、時間は作らなかったそうです
知ろうとしない素人に知らない選手がどうのこうのと言われてもな・・・
市原市民の知っている選手といえば虚塵軍の選手だけだろう。
235 :
:02/05/28 06:13 ID:avhWWn8M
リティでいいじゃん
>市原市民の知っている選手といえば虚塵軍の選手だけだろう。
初芝・こさっち・フクーラはどうだぁ!
とか言って「それ誰?知らない」とか言われたらどうしよう
ボーリックも知らない?
こういうイベントってどっちかと言うと若手、1年目の選手が出てくるよね。
いつも試合に出てる選手よりも、あまり試合に出てない選手の露出を高めようって事で。
姉崎郵便局の一日郵便局長に羽生が出て行ったのもそういう理由だと思うし。
(もしかして羽生も知らん選手の部類なのかな?)
やぱし市原死民は選手を知ろうとか、チームを知ろうとかって言う努力が無いね。
市原とっとと出て行こうね。
子供じゃないんだから冷静に考えてみろ。
>>228のような事態になったのには何か理由があるはず。
なければ「勝手にブースでやってくれ」なんて事いわないだろ。
内部の者しか知らないような事をジェフ寄りの視点で書いている点もおかしい。
と俺は思うけど どうよ。
240 :
GFK:02/05/28 10:56 ID:RPksyGmX
臨海は駐車場とか不便すぎ。
駅からも遠いし。
だいたいなんで千葉のやつはレイソルを応援するんだ?
こっちのほうが近いだろ?
千葉移転してもサポーターが増えるかどうかは疑問だが蘇我スタには賛成。
臨海は無計画すぎた。
241 :
:02/05/28 13:31 ID:BuFlbmT+
あ〜あ、結局「球技場」なの〜?
専スタは夢の彼方へ・・・
>>240 千葉市民から見て千葉から南は異世界だから
俺も千葉市在住のレイソルサポだけど
蘇我に来たら乗り換えるよ
243 :
名無し:02/05/28 15:02 ID:ZmjU0Ebu
でもある意味臨海もいいところあるよな。
(仮設スタンドで)トランポリン楽しめるから。
244 :
名無し:02/05/28 15:53 ID:ZmjU0Ebu
球技場でも陸上競技スタと比べたらよほどマシ。
松本アルや仙スタのようなものでもいいよ。
メイン、バック、ゴール裏スタンドがみな一体化してるものはいい。
245 :
:02/05/28 17:21 ID:RQjQabNi
>>244 陸上競技場と比較すりゃ確かにいいわな、たとえ球技場でスタンド一体化でも・・・
それ見れないんだけど?
画像?が全て×になっちゃう。
どんなスタ?
248 :
GFK:02/05/28 21:03 ID:2QrROEqy
場所が問題。
あと駐車場完備な。
16号を混まないようにするためにも行政との連携で駐車場への引き込み線とかを工夫すべき。
それが第一。
>>248 駐車場はいらない、電車で十分
車で逝くのは臨海のような田舎(略
>千葉市在住のレイソルサポだけど
キモチワルイやつだな。
千葉市に住んでいながらレイソルか? 茨城出身か?
柏のほうが異世界だろ。
オマエみたいのは乗り換えなくていいよ。
常磐沿線にとんでけ。
つーか、地元を裏切ってるという意味で恥を知れ>242
えらそうに書き込んでんじゃねえぞボケ
>>242 移転してくるからジェフに乗り換える?
自分の応援してるチームに愛着はないのか?
地元にサッカーチームが出来ても今までのチームを応援してこそ真のサポ。
応援するチームをコロコロ変えるようなヤツはいらない。
と言ってみるテスト。
ちばぎんの通帳の柄をはどっちにするかでわかるね。
どっちにもしてないピンク色ですが何か?
>移転してくるからジェフに乗り換える?
>自分の応援してるチームに愛着はないのか?
自分の住んでる地域に愛着ないやつに、そんなこと求めても無駄と思われ。
242=
地元クラブを応援しない
他地域のクラブのサポであることを広言
「○○したら乗り換えてやる」とエラそうに発言
と、242は市原市民と共通項が多い。
同じ千葉市民として恥ずかしいことだ。
258 :
船橋しぃみん:02/05/29 08:11 ID:CSzJLsgs
>>242 俺は船橋市民で、普段の生活は船橋=東京の往復で
船橋より南は異世界だけど、まだ総武線で繋がってるぶん
市原の方が身近に感じるな〜、常磐のほうが超異世界だな。
全く行く機会がないもの。
粘着ハズカシィ
260 :
:02/05/29 11:13 ID:lw3R5xmw
age
261 :
:02/05/29 11:28 ID:HTINfMwY
結局、何だかんだ言って球技場っぽいな。
それにしても、陸上競技連盟やラグビー協会は、自分達は
何もしてないのに勝手に競技場が増えてウハウハだな。
こんなに恵まれてる連中は、世界的にも珍しいな。(w
262 :
GFK:02/05/29 11:58 ID:dyYWJnRk
>>249 現実を見ない馬鹿ハケーン
千葉は車社会だよ??
>>262 それは房総半島のみ。
浦安市〜千葉市あたりは電車が中心。
264 :
U-名無し:02/05/29 13:43 ID:lI2tqYGA
>261
それでも仙スタや松本のような箱物なら大満足だわ。
全試合蘇我だ!
臨界なら車で行った方が便利だと思うけど
蘇我はね、どっちだろ、微妙だな・・・。
ただ本数はあるんで(五井より)出来るだけ電車の方がいいと思う。
>263
千葉市も房総半島ですが、何か?
267 :
:02/05/29 16:27 ID:xOm/10JC
>>261 ラグビー関係者は知らないけど陸上競技界はサカーの為に総合スタ沢山できる恩恵受けて喜んでるみたいよ。
>>264 仙台スタができたことは嬉しかったし、何度も遠征したけど
これから作る奴まで同じのだったら残念。
もしどっかで貼られてたハーツFC?のスタと建築費同程度だとしても仙台型だったら残念。
ハッキリと安かったら仙台型導入に納得。
「豪華な」スタジアムにはならないだろう。
千葉市にそんなに金はない。
Chiba Marine Stadium の造りを見ろ。いかにも質素だ(総建設費123億円)。
Chiba Bay Arena(仮)は100〜150億くらいじゃないか?
269 :
名無しさん:02/05/30 18:29 ID:v1vNkruj
>196
埼スタ(鹿島戦?)の次に臨海はさすがにトーンダウンするわな。
270 :
:02/05/30 19:00 ID:+hws4Lfy
JOMOオールスターファン投票
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/J-ALLSTAR/JOMO/vote/index.html 千葉県出身のJEF選手、レイソル選手に投票して千葉県純血チームをみんなで作ろう!
GK 岡本 JEF(市原ユース、検見川高)
DF 茶野 JEF(市船)
中沢 柏(市船)
MF 阿部 JEF(市原ユース、東京学館浦安高)
村井 JEF(市原ユース、幕張総合高)
羽生 JEF(八千代高)
砂川 柏(市船)
永井 柏(市船)
藪崎 柏(習志野高)
藤田 柏(柏ユース、流経大柏高)
FW 山岸 JEF(市原ユース、東京学館浦安高)
北嶋 柏(市船)
玉田 柏(習志野高)
宇野沢 柏(柏ユース、柏南高)
ノリヲや名良橋ではだめか?
永井 柏(市船)
藪崎 柏(習志野高)
岡本 JEF(市原ユース、検見川高)
山岸 JEF(市原ユース、東京学館浦安高)
玉田 柏(習志野高)
宇野沢 柏(柏ユース、柏南高)
中沢 柏(市船)
藤田 柏(柏ユース、流経大柏高)
サブにも入ってない奴に入れるかYO
広島のトゥーリォは渋幕出身だから千葉県に入れてもいいんじゃない?
で怪我してるけど
DF 羽田憲司(JEFJrユース−市船−鹿島アントーラーズ)
とかも入れていいと思うし。
ていうかくだらねえ。
なんだか大網白里も千葉市と合併したいらしいよ。
これ以上むやみに面積・人口増やしても無駄な気もするが。
太平洋側まで「ベイユナイテッド」のホームってのは変だよな。
まさか市原みたいに名前残せといわねーよな。
大網村と白里村の合併だったよね。あそこも。
専スタスレより
>ここのスレッドをみて興味を持ったので千葉スタについて調べてみた。
>そして千葉市がこの蘇我の計画について公開報告会(聴聞会だったかも)があることを知った。
>先週か先々週に蘇我のコミュニティセンターというところであったのだが参加してみた。
>基本的に委員(=地元のおじちゃん達)と市役所側の説明&質問で進行する会だった。
>ある委員のおじいちゃんが公園内のスタジアム設置場所について質問した時の市の回答で
>「お手元の資料で陸上トラックが描いてあるところにサッカー場ができます」というように説明した。
>手元に資料をもってなく声が小さかったので不確実だが、
>当初、スタジアムは球技場だとここや他のスレで聞いていたので驚いた。
>聞き間違いであってほしい。
>
>ここで陸上トラックは併設しないというのは確実なのでしょうか?
>そしてソースは?
>もし確実な話でないなら、次回の公聴会で誰か確かめてきてくれないでしょうか?
もうだめぽ
>もうだめぽ
なんだか情報が錯綜してるようだね。
そんなに慌てる必要はないよ。
実は手元に色々と資料を集めてあるので、
あとで整理してUPしようと思う。
280 :
U-名無しさん:02/05/31 18:48 ID:NUiepKW9
age
281 :
U-名無しさん:02/05/31 19:09 ID:yduGpg6z
大網白里って・・・
九十九里に面してないか?w
大網白里 日本より東欧の方にメジャーだ罠
役に立つかどうかわかんないけど、とりあえず基礎資料として、
平成13年10月に千葉市が策定した「蘇我特定地区整備計画」のうち、
「総合スポーツ公園」に関する頁を抜粋・転載しようと思います。
2. 公園・緑地の整備計画
1) 総合スポーツ公園
1 基本コンセプト
○ 市民の共有する庭 都市型のスポーツ・健康リゾート
2 総合スポーツ公園の特色
○ 副都心の顔として国際的なイベントが開催可能な高水準なスポーツ公園
○ 市民の障害スポーツの振興に資するスポーツ公園
○ 千葉県及び東京湾臨海部を背後圏とする広域的な防災拠点の機能を有した公園
3 公園の位置・面積
○ 国道16号、(仮)川崎町南北線、(都)蘇我駅前線延伸部、(仮)南北幹線道路で囲まれたエリアに配置します。
○ 陸上競技場などの施設配置及び広域的な防災拠点としての役割を考慮し、公園の面積は46haとします。
4 導入施設
○ 国際的な総合スポーツイベントの開催可能な高水準の施設として、陸上競技場、補助競技場、体育館、屋内プール、球技場、庭球場、武道館などの施設の導入を基本とします。ただし、整備に当たっては段階的に行います。
5 広域的な防災拠点としての整備方針
○ 東京湾臨海部の広域的な防災拠点ネットワークの一つとして、災害発生時の救援、復旧、復興活動の後方支援方活動拠点として以下の機能を満たすように施設を整備します。(表省略)
○ 被災地に近い場合は、千葉市臨海部の広域避難地としての機能も発揮できるように整備します。
6 その他の整備方針
○ 南北の主動線になる位置に水と緑の環境軸の一部となる主園路、水路を整備します。また、水の軸としては、災害時の水資源としての利用を考慮し、雨水を活用した淡水とします。
○ 高潮対策として、AP+5.5m以上の高さまで全面的に盛土を行うものとします。
7 施設配置の考え方
○ 建物は競技のしやすさ、観戦のしやすさを考慮した配置とします。
○ 施設の収容人数に対応したオープンスペースを確保します。
○ 隣接地区の環境や特性を引き出す施設配置とします。
○ 駐車場は、各施設へのアクセス性を踏まえて分散配置とします。
ちなみに上記の「蘇我特定地区整備計画」の「総合スポーツ公園」の項には、
総合スポーツ公園内の各施設の「配置イメージ図」が掲載されています。
それはだいたいこんな感じです。
「総合スポーツ公園配置構想図」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■庭球場■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■駐車場■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■球技場■
■■■■■■■■■■■■■■■■■補助■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■陸上■■■■競技場■■■■■■■■
■駐■■体育館■■■■競技場■■■■■■■■■■■■■■
■車■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■屋内■■
■場■■武道館■■■■■■■■■駐車場■■■■プール■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>287 ということは将来的には動員の見込める浦和・鹿島戦などは陸上競技場の方でやるのか?
そうなりゃ臨海はあぼーん確実だな。
連続投稿ですいません。
286の「総合スポーツ公園配置構想図」が蘇我特定地区のどこに
あてはまるのか分からない人は、これと合わせて見てください。
ttp://www.city.chiba.jp/rinkai/images2/seibihoushin.jpg で、話を元に戻して、何が一番心配かつ問題かと言うと、
千葉市はどの施設をJEFに使わせたいのか、使わせるつもりなのか、
それがハッキリしないということです。
整備計画によると、たしかに球技場の建設は予定されていますが、
いまのところ、そこにスタンドが造られるかどうかも含めて、
具体的な仕様は全く未定。
一番最悪なパターンはコレ。
陸上競技場=J1規格を満たす大規模スタジアム
球技場=J1規格を満たさない小規模スタジアム
ちなみに広島がこのパターンです。
でも、球技場がそんな刺身のツマみたいな扱いだったら、
わざわざ担当部局に「球技場建設準備室」なんて
おおげさなものを設置する必要ないよね?
おそらく球技場建設に関して、千葉市なりの「野望」があると思う。
というか、そう信じたい。
で、こういう情報があるときはageて下さいな。
291 :
千葉市民:02/06/01 13:04 ID:lN0RlSeA
5万人収容の陸上競技場>そんな大規模の箱はいらね〜
関東だけで国立や横国もあるのに、陸上の国際大会なんて
そうそう開催できるものでもないだろうに。
まあ、JEFサポとしては2万5千程度のサカ専スタジアムを
作ってくれるのなら、他に何を作ろうが構いはしないけどさ。
292 :
:02/06/01 14:16 ID:sBLAODJR
>>291 東スタ(5万人収容)もトラック設置出来るよ。
W杯後の使い道が問題になってる競技場あるよね。
宮城とか、エコパもかな。
そんなでかい陸上競技場作ったら、メインになるの避けられないのでは?
球技場ショボくなる可能性大だよ。
他県に対する見栄だけだよなー。だって必要ないもん。
国際大会?毎年やるのか?大物呼べるか?
2010年の国体?まだ先だし、その後どうすんだよ!
Jリーグで使わざるを得ない・・・。
陸上は天台の規模で十分、お金は専スタにかけてくれ。
やばいよやばいよ
294 :
U-名無しさん :02/06/01 18:40 ID:vFPFvNyT
専用スタジアムの建設は無くなったの?・・・・・
大赤字のモノレールぶっ壊せば?
>293
ちなみに2010年の国体は天台を改修して開催することが決まったそうです。
>294
無くなったわけじゃなくて、今は外堀を埋めてる段階と思われます。
>ジェフユナイテッド市原のホームタウン広域化について、市民の皆さんからの意見を、広報いちはらと市ホームページで募集したところ、43件の意見が寄せられました。
この数字、サポコミに来てた市原市民の数とほぼ同じ。
ちなみにサポコミの参加者は100名弱。
ある参加者が「市原市民は何人いますか?」と言って
挙手を求めたところ、手を挙げた人は半数以下だった。
いくらなんでも標本数少なさ杉。統計的にはまったく意味がない。
300 :
GFK:02/06/02 11:29 ID:rwPQpecW
ところでチェ=神でいいんだよな?
>>263 ソースは?
それにもしオマエの逝ってたことが本当だとしても車で来るやつは多いぞ。
臨海がいっつも渋滞するからな。
>>300 10数分に1本しか来ない内房線と5分に1本くる総武線を一緒にするな。
303 :
U-名無し:02/06/02 17:41 ID:9nNBRwcu
>286
でも野球場は千葉マリンと天台があるしこれ以上作る必要はないんじゃないかなぁ?
>303
野球場は造らないよ。
個人的には体育館が不要だと思う。千葉ポートアリーナで十分間に合うし。
305 :
:02/06/03 12:49 ID:h3NyB0C+
もう専スタの目は完全に消えてしまったのか・・・?
306 :
:02/06/03 13:11 ID:iU/ogdyC
>>304 川鉄グランドぶちこわし移転&グランド跡地商用計画もあるんじゃない?
>305
整備計画に盛り込まれているのは「球技場」です。
ただし、その「球技場」がJ1規格のスタジアムになるかどうかは未定です。
(283・284・285・286・287・289を参照)
>306
繰り返しになりますが、事業計画に「野球場」は含まれていません。
(283・284・285・286・287・289を参照)
ちなみに川鉄グラウンドは「蘇我特定地区」の範囲外です。
>305
球技場でもいいじゃない。
そこら辺の糞陸上スタよりはよほどマシよ。
309 :
:02/06/03 19:03 ID:Q0x1dbHc
陸上競技場なんていらなくねぇか?
天台を市に委託して一種型に改修すれば特に問題はないけど。
総合スポーツ公園といっても柏の葉には球技場はありませんよ。
一般の目から見たらナンセンスだけど、天台という県の施設の他に市の施設が
欲しいんだろうな。ナンセンスだけど。
本当に市民の立場に立てるなら、球技場(サッカー専用)の他に
陸上競技場のところに
天然芝のサッカーグラウンドを4面くらいあったほうがいいだろうに。
ちなみに野球場は千葉市は他の政令指定都市に比べても充実している方なので
いらない。
>309
この場合、柏の葉公園の例を持ち出すのは適当ではありません。
柏の葉公園は総合スポーツ公園ではありません。
種別でいうと「広域公園」に区分されます。
「広域公園」とは「市町村の区域を超える広域の
レクリエーション需要を充足すること」を目的とした公園です。
千葉市では青葉の森公園がそれに相当します。
一方、蘇我特定地区に計画されている(仮)千葉市総合スポーツ公園は、
天台(千葉県総合運動場)と同じく「運動公園」に区分されるはずです。
「運動公園」とは「都市住民全般の主として運動の用に供すること」
を目的とした公園です。
つまり、憩いの場となる緑地などを整備する「広域公園」と、
競技施設の充実を目的とした「運動公園」では、
全く目的が違うのです。
たとえば、千葉市民及び千葉市周辺の市民ならば、
青葉の森と天台は、全く違う目的で造られた公園であることが
わかるはずです。
ようするに、柏の葉公園と(仮)千葉市総合スポーツ公園を比べることは、
青葉の森と天台を比べるのと同じくらい無意味なことなのです。
>310
>天然芝のサッカーグラウンドを4面くらいあったほうがいいだろうに。
そう思って、総合スポーツ公園の敷地内に新練習場を確保しようと、
いろいろと妄想を書き込んできましたが・・・・・
蘇我特定地区についても頑張って資料をアップしてるけど、
なんだかあんまり反応が無いような気が・・・・・
>>313 その妄想、俺も賛成っスよ。大賛成。
資料アップ、thanks.
ジェフスレにしては珍しくネタスレからマジスレになったな。
普通は逆なんだけど(w
妄タンありがと。
結局のところ、陸上競技場と球技場が両方作られるだな。
その規模はまだわからないと・・・。
その両方ってセットで見てた方がいい。
陸上5万人だと、球技場は小さいだろう。
陸上2万程度なら、球技は2万って考えてしまう。
陸上5万&球技2万なら問題なさそうだが・・・
仮に人気出て2万じゃ少ないとなったら、近所の陸上5万使用。
セットじゃなくて、陸上スタがかなり要注意じゃないか。
今広島で野球場の計画をオープンにして、周りの意見集めてる。
千葉市はやらないのかね。
317 :
U-名無しさん:02/06/05 23:33 ID:jseWvMKQ
ロビーキーンマンセー。みんなで稲毛海岸逝こう!
318 :
U-名無しさん :02/06/06 02:49 ID:ENJlKfPU
地味な千葉市には、地味なアイルランドがお似合いですな。
地味でも土壇場で追いつき同点
アイルランドマンセー!
サウヂvsアイルランド、チケットゲットしますた
321 :
U-名無しさん:02/06/06 19:25 ID:l1P/4lzc
現実的に考えるとしたら
陸上競技場・・・・5〜8ha
2種陸上競技場・・・・3ha
球技場・・・・5〜8ha
=20ha
が妥当なところか?
しかし陸上競技場造っても採算は取れるのかなぁ?
高橋尚子の有料公開トラック練習を週1でやれば
意外に儲かるかもしれないよ。
323 :
レコバ:02/06/06 23:04 ID:HvQhQzBT
>316
5万人の陸上競技場。
球技場&サッカー専用よりも動員率が低い陸上競技スタにお金をかけるのかい?
324 :
U-名無しさん:02/06/06 23:10 ID:5aDL/aEa
>321
>現実的に考えるとしたら
>が妥当なところか?
って、何が?
46.0haでは広すぎるから、もっと狭くしろということ?
それとも施設をその三つに絞れということ?
鯉出監督と尚子タンの
講演会ビジネスの盛況ぶりを考えれば結構あなどれないぞ。>324
327 :
U-名無しさん:02/06/07 11:24 ID:7B2jxqet
おいおい、千葉市、財政は大丈夫かよ。
蘇我は空洞化するから、ジェフ本拠地化はプラスだけど、
競技場でかいの建ててもなぁ。
観客2万人クラスでも満員にならないよ。5万人なんてありえない。
せっかくワールドカップも落選したんだから、バブリーな計画は
やめてほしいよ。
観客2万人弱で、低予算でいいから、客席とピッチに一体感のある
スタジアムにしてほしいな。背伸び好きな千葉には無理っぽいけど。
328 :
:02/06/07 13:01 ID:bcfFfOq4
っていうか、やっぱ専スタでしょ。
球技場で最終決定しちゃったらその時点で諦める
けど、それまでは必死こいて粘らねえとよ。
ま、多分ムダだとは思うが、ただ指くわえて見てる
よりは陳情だよ、陳情。
今のうちにできる限りはやろうぜ。
329 :
:02/06/07 14:02 ID:JUo/QR3K
まずいな〜
330 :
:02/06/07 14:07 ID:JUo/QR3K
でも 陸上競技場よりは数段ましだけどね
331 :
>327 :02/06/07 15:21 ID:O4X5XkQz
仮に仙台スタジアムと同じものを作ったとすると、
形は球技場だから普段は満員にならないでしょう。
ただ人気カードはおそらく前売り完売になるだろうから、柏のように国立開催を避けたいなら
博多クラスの器は必要かも。
332 :
:02/06/08 11:00 ID:M0TUNaG2
三ツ沢・日本平・豊田・神戸ウィングも「サカ専」じゃなくて「球技場」。
「球技場」だからって、それほど悲観的にならなくてもいい。
333 :
U-名無しさん:02/06/08 17:43 ID:VKEFD/dR
>332
余談になってしまいますが、
松本アルインも球技場。しかし松本はゴールラインからスタンドまでの距離が14メートルしかありません。
蘇我スタが完成するまではサブホームですかね?
334 :
:02/06/09 00:44 ID:Gz25QxXV
>蘇我スタが完成するまではサブホームですかね?
は?
年間1試合やるかやらないかの所がサブホーム?
寒〜
335 :
:02/06/09 12:59 ID:CbRADPbK
日本にはサッカー場は驚くほど少ない。
だからこそ専スタを激しく望んでいたのですが、もう
球技場になるのは既定路線のようですね。
最初は専スタを推していた同胞たちも、「陸上競技場より
はマシだから」と球技場推進派に転向してしまったよう
です。
私はこれまで、自分なりにはかなりの労力を費やして
専スタ推進活動を行ってきたつもりですが、私の活動は
全く報われなかったようですね・・・
その活動も、もう間もなく終焉を迎えるのでしょう。
たとえばJリーグ開催時には
ゴール裏の空きスペースに可動スタンドが出てくる、
神戸や豊田のような形も考えられるわけでしょ。
なぜ球技場だと即駄目なの?
千葉市・千葉県の施設整備の現状および財務状況、
完成後の総合的な運用を考えれば、球技場でいいと思う。
337 :
335:02/06/10 12:21 ID:/8wnUryZ
>>336 考えれなくはないんですが、考えにくいですよね・・・
現状では。
ま、そうであればうれすぃですけどね。
財務状況を考えれば禿同。
ただ、真剣に財務状況を考えたら球技場すら建設しないのが
BESTという結論になりそうで・・・
338 :
:02/06/13 20:33 ID:p2j0eDQ+
サッカー場も球技場もそんなに(入場者は)変わらねぇよ。
ただゴール裏が少し遠くなるだけだ。
開幕戦いったけど、ソウルのW杯スタジアムだってゴールラインからスタンドまで17メートルもあるけど、
十分迫力はあるよ。
339 :
U-名無しさん:02/06/13 20:44 ID:1gi8ZPjk
いまだに千葉市に対して“中途半端な競技場よりサッカー専用スタジアムにした方が絶対に人が来る!”って
メールを送ってる漏れはアフォですか?
340 :
:02/06/14 05:55 ID:jp5/Iq5H
あほではないよ。
有権者はもっと騒いだ方がいい。
>338
陸上競技場で満員のチームもあるし(新潟、浦和)、サッカー場でガラガラのチームもあるよね(鳥栖)。
現実的に考えれば仙台スタジアムと同じ形態が妥当でしょう。
342 :
U-名無しさん:02/06/15 18:13 ID:hhksuMMQ
浦和がJ2降格したら、来年は1試合のみ埼玉スタジアムを使おう。
埼スタは原則オーバーしてるので(6万人のスタを使うにはJ1であることが条件だとか(昨年10月の日刊の埼スタ南北問題の記事から))。
343 :
:02/06/15 23:05 ID:CFFO8dCU
344 :
:02/06/16 00:40 ID:yWiTY4KW
345 :
:02/06/16 01:29 ID:yWiTY4KW
347 :
:02/06/16 02:57 ID:yWiTY4KW
とりあえずイナには追着こう!!
本サッカー史上初のW杯決勝トーナメント進出。功労者は誰?
1 フローラン・ダバディ 7113
2 サポーター 2178
3 フィリップ・トルシエ 990
4 中田英寿 922
5 川口能活 617
6 曽ケ端準 435
7 稲本潤一 381
8 明神智和 268
348 :
:02/06/17 13:05 ID:zQxrf0aw
349 :
:02/06/17 19:47 ID:/TgszqH8
>336
個人的には同意。
球技総合なら豊田のようなものが最適でしょう。
できれば花園もやってほしいね。
昨日(19日)から稲毛でトレーニングキャンプ開始。
広域化の第一歩。
351 :
:02/06/21 00:38 ID:khh6n/6O
蘇我 で2004年からですか?
着工はしたのですか?
サッカー専用やっぱり希望
蘇我かーー できれば稲毛幕張 13年前ぐらいの計画習志野秋津?
まあ無理だろうけど
昔の計画ならサポやったんやけどなーー
でも完全移転が・・・
ここはあげてもいいのかな?
とりあえずageるけど
千葉県民の県外チームサポです!
陸上競技場タイプなら東京スタジアムを見習ってほしい。
また 今って入場料いくらなのですか?
東スタ 国立など FC東京ホームは1000円から試合を観戦することができます.
あの臨海で3000円ぐらい取るのでしたらまちがっているのでわ?
4〜8年ほど前臨海競技場でバイトをしていたので今の市原のひどさは信じられません。
当時は臨時バス 有料 で東日本も臨時電車をだしていた。
また試合当日にはビラなども配っていた 五井駅前他で
またナビスコのパープルサンガ戦 ひどかったらしいですね
その日の国立 ダービーなのにひどかった
宮城で日本代表が負けたせいで「サッカー専用スタジアムは重要!」
と言う気運が高まっている。
これ追い風!
>千葉県民の県外チームサポです!
そんなことココで力強く宣言されてもな。
地元クラブは、今こそ君のサポートを必要としている。
スタジアムに菜の花を咲かせよう。
蘇我スタについていろいろ調べているが、2004年供用開始は無理だと思う。
新練習場妄想たんへ
市原臨海にはいい思い出がないもので
過去にジェフがステージ優勝に1番 ?近ずいたときバイトでボールボーイをしてたとき
の名古屋戦で市原サポーター(ミーハー軍団)が暴れたのです
缶ビール 凍りついたもの ビン 肉 その他いろいろ飛んできたのです
なんにんかはけがをしました しかし選手はなにもしなかった。
スタッフに対しても!
ただ今年の9月の試合には無理をしてでもゆきたいです。
ただこのままだったらFみたいになりかねない!!ぞ
ただその後 旧JFLでナイスなチームを見つけたもので
当時は習志野秋津で結構いいチーム現J1 J2レベルのチームが試合を
していた!!
藤枝ブルックス 東京ガス 日立 ヤンマー ヤマハ など
>356
選手に何をしてほしかったの?
359 :
専用すた :02/06/21 08:07 ID:khh6n/6O
市原臨海って¥2200からなんだーー(大人)
ちょっとお高いのでヮ
それぷらすそとぼうせんかーーー はよ広域化やろう
チケット半額ならすぐできるはずさ
野球じゃ¥1000でも客こないのに 情報量がちがうのに 宣伝広告量
ナビスコ予選リーグと11連敗
もうプロチームが亡くなるのはみたくない
>>358 謝罪だよ その試合ひどかったし!!
外房線じゃないよ。内房線だよ。
試合観るなら、今年から売り始めたA自由席大人¥2,500がオススメ。
普通の自由席と違って、メインスタンドから観戦できる。
361 :
U-名無しさん:02/06/21 16:07 ID:sJuvyySz
市原が埼スタ?プッ~~
khh6n/6Oは、もう少し考えをまとめてから書込め
■■■■■
■■■■■■■
■■┌┬─┬┐■■
■■│└─┘│■■
■■│ │■■
■■├─○─┤■■
■■│ │■■
■■│┌─┐│■■
■■└┴─┴┘■■
■■■■■■■
■■■■■
364 :
:02/06/22 19:08 ID:wAxY3lPY
↑
これってマムコですか?
365 :
:02/06/25 15:53 ID:2BAy7wHi
読売新聞京葉版に記事が載ってた。要約すると
・千葉市が来月1日から1ヶ月間、市民意見を募集。
・施設や運営方法に関するものなら何でもOK。
・寄せられた意見は今後設置予定の「球技場イレブン懇談会」で取りまとめ、基本設計に反映。
・懇談会はJリーグ関係者、ジェフ市原関係者など11人で構成。
・懇談会委員に男女各1名を15歳以上の市内在住・在勤者から一般公募。自薦・他薦は問わない。
誰かやって、ココとフットボール専用スレの意見を反映してくれ。
367 :
:02/06/28 15:57 ID:qHz/t4Wx
球技場なら仙台スタジアムみたいなものを作ってほしいですね!
そんなしょぼいこと言わずに仙台スタジアム以上のものを造らせるぞ!
千葉キャンプの反省
千葉キャンプで稲毛海浜公園を使ったわけだが
良かった所
・人が一杯来た。
・地域住民にはアピールできた。
・グランドが2面あるのはいいことだ。(距離は離れているが)
悪かった所
・海浜稲毛から遠い。
・クラブハウスが無いのはやはし辛い。
・もう少し市民にアピールしろよな!
まとめ
・将来的に練習場をここに移転しても、いろいろ問題がありそう。
・それでも姉崎の芝養生期間中なんかは又千葉でやって欲しい。
370 :
:02/06/28 21:20 ID:NeEwcGSq
>368
現実的に考えたら、仙台みたいな全面1層式&屋根つきの箱型スタジアムになるだろうね。
でもゴール裏は松本ぐらい近くしてほしいけど(ピッチは130×90なので実にゴールラインからスタンドまでの距離は12.5m!(ちなみに仙スタは22mです))。
>現実的に考えたら
君はいつもいつも「現実的に考えたら」って書いてるね。
「現実的」な案なら他にもいくらでもあるのに
なぜ一つに決めつけようとするの?
一層式とは限らないし、箱形とも限らないよ。
日立粕サッカー場をちょいと大きくして常設スタンドにしたようなスタジアムに汁。
規模的には2万人若干下回る程度がベストと思われ
>海浜稲毛から遠い
どこだよ?稲毛海岸駅か?
意地悪なツッコミはやめて真面目に書くと、やはり市街地から隔離されている
間は否めない。
常に市民がそばを通り、関心の無い人も「何かやってるな」ぐらいの気は引か
せられるような立地キボンヌ。稲毛海浜公園では、ジェフに関心のある人+たまたま
公園に来ていた人にしかアピールできない。
>>373 そんな土地をグラウンド数面分も買える財力がジェフにあるわけねーだろ。
贅沢言い過ぎ。あそこで十分だ。団地が近くにたくさんあるし。
悪かった面でいうと、土日の休みが多かった点。
ジェフ目当ての人もそうじゃない人もたくさん来ただろうに。
まさか中央公園でやるわけにもいくまい。
それとも競輪場壊して千葉公演にするか?
空気も考えれば青葉の森か稲毛がベストでしょ。
キャンプも終わって稲毛の素晴らしい芝とも一旦おわかれ。芝のコンディシ
ョンをあれだけ高いレベルで維持するためには、年間約70日の使用が限界だ
そうです。7月からは格安の料金で千葉市民に貸し出されますが、それも週
1日〜2日に限定されるとのこと。はっきり言って莫大な維持費が掛かってま
す。
稲毛にはピッチが2面ありますが、仮に千葉UTDがこれを独占的に借りたとし
ても、芝のコンディションを優先するかぎり、最大でも年間140日しか使え
ません。
姉崎は秋になると夏芝から冬芝に切り替える養生時期が必要ですが、稲毛は
通年冬芝で通しているので秋でも使えます。そのため、秋の姉崎の養生時期
がきたら、また稲毛で練習する可能性があります。
>>376 ちょい高くてもいいのにねー。
綺麗な芝でやりたいからってお金払うのに。
東京ドームも一般人でも借りられるんだよ。
球技場じゃなくてサブグランドの方も借りてサッカーしたりとかできますか?「
あそこはゴールないんじゃん?
380 :
:02/06/30 11:48 ID:V7BSiaxz
頓挫キボンヌ
>>374 >そんな土地をグラウンド数面分も買える財力がジェフにあるわけねーだろ。
そんな事は百も承知。特にこのスレに来てる人なら。
臨海も姉崎も稲毛も蘇我スタもジェフが金出したわけじゃないだろ。
自治体の計画に上手く乗っかっていくしかない。
そう考えると、青葉の森・千葉公園・県スタ予定地・五井駅東口元広域公園予定地
なんかが理想的かな と妄想。
>>381 そんな土地を練習場としてジェフに提供してくれるほど千葉市も余裕が無い。
スズメの涙ほどの使用料貰うだけじゃ割りに合わん。
383 :
某八千代市民:02/07/01 03:33 ID:uPHzMR00
八千代市に日興證券の女子サッカー部が使っていた練習場・寮?(クラブハウス?)
が有るんだけれど・・・JEFが買い取ってくれないかな〜
ナイター設備もあるし・・・いや、金が無いのは百も承知だ・・・
不良債権処理の一環として
384 :
U-名無しさん:02/07/01 09:06 ID:eJiFtHDO
927 :U-名無しさん :02/07/01 04:23 ID:/J7zDhr+
千葉市民は本日付の『ちば市政だより』に注目!
蘇我スタに関する市民の意見が募集されます!
さらに検討会の委員も公募されます!
千葉市民以外でも千葉市役所か各区役所へ行けば手に入るはず!
専用スタを諦めるのはまだ早いぞ。
専用スタである事のメリットを書いて、どんどん応募しよう。
>>383 あそこは日興証券の研修所なんだよな。
あの頃のまま、芝生が養生されていれば使ってもいいかなとか
思うが、いかんせん道路側のフェンス塀が高くて外からのぞくことが
出来ない・・・。
通りすがりに見るにはかなりハードルが高いっす・・・。
386 :
U-名無しさん:02/07/01 10:55 ID:H1zPJXwi
青葉の森にトラックあったよね?だったら普通に専スタになるんじゃない?
387 :
:02/07/01 13:27 ID:DOGUMtWK
やっぱり箱。独立型だと移動範囲が狭くなる。
>>384 千葉市民の2ちゃんねらーが委員になってココの意見を反映させるのが1番いいんだが。
新球技場へのアイデア募集
千葉市が中央区の蘇我特定地区に計画
Jリーグ仕様の球技場を持つ総合スポーツ公園を千葉市中央区の蘇我特定地区に
整備する計画について、市は球技場の施設や運営のアイデア、提案を募集している。
寄せられたアイデアなどは、球技場の基本設計に反映させる。その検討の場として、
県サッカー協会や市サッカー協会、ジェフ市原の関係者らで「球技場イレブン懇談会
(仮称)」を設置するが、委員二人を公募枠とし、アイデアや提案と同時に市民から
の委員申し込みも受け付ける。
提案とアイデアは、郵送かファクス、電子メールで応募。書式は問わないが、住所、
氏名、年齢、性別、電話番号を明記。公募委員の資格は、市内在住・在勤・在学の
十五歳以上で、日本語で会話できることなど。
あて先などの問い合わせは同準備室=電043(245)5781=へ。市政だより
や市のホームページ(
http://www.city.chiba.jp./rinkai/)にも掲載。
締め切りはどちらも七月三十一日。
390 :
:02/07/01 14:33 ID:Z9QUdiwA
やっぱり鹿島のように後に拡張できるような設計が望ましいよ。
スペースもたくさん取っておいたほうが良い。
391 :
U-名無しさん:02/07/01 14:41 ID:KJJc4Yxw
というか、このスレが世界で一番、新スタについてまともに話し合ってるだろ?
懇談会なんて問題じゃねー。
千葉市の役人は少しは目を通せ。
392 :
:02/07/01 14:47 ID:BvC10T7E
>>391 千葉職員がパソコン使えるわけねーだろ。
DQNに期待するな。
393 :
U-名無しさん:02/07/01 14:51 ID:KDWCGgb5
韓国のどっかのスタみたく、客入ってなくても
入ってるように見せかけるよう、座席をペイントする。
委員に就任した時2ch代表とかかかれてると恥ずかしい。
395 :
U-名無しさん:02/07/01 16:36 ID:SzsOi9kY
>384
専用スタ云々を語る前に採算や稼働率のことを先ず考えたほうがいい。
396 :
_:02/07/01 16:54 ID:7fg80YwK
レナトクーリみたいなのがいいじゃん
397 :
U-名無しさん:02/07/01 16:55 ID:OlVhKbss
>>395 そうだね、トータルパッケージとしての使い道&新スタ構想じゃないとね。
JEF側が蘇我スタを本拠地にして、完全なホームアドバンテージを作る気があるのか。
千葉移転はあるのか。完全移転する気はあるのか。
スタジアムの設計だけの問題じゃないんだよね。
また柏の葉のようなホームかどうかもわからないスタジアムが出来ちゃうのだろうか・・・。( ´Д⊂ヽ ウェーン
399 :
U-名無しさん:02/07/01 17:24 ID:SzsOi9kY
>398
将来4〜6万人規模に改築するなら、メインエントラスゾーンと多目的ゾーンを少々削るという形になるんでしょうかね。
アイディア募集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>383
>385
大和田の日興証券のグラウンドはピッチ1面分だから
買い取ってもメリットはないよ。
http://www.city.chiba.jp/rinkai/bosyu.htm 去年10月に策定された「蘇我特定地区整備計画」とくらべると、
内容が大幅に変更されてるね。
*「蘇我特定地区整備計画」については
>>283-289を参照
◆変更点1
【導入施設の変更】
当初の計画で導入が予定されていた施設は、
陸上競技場・補助競技場・体育館・屋内プール・球技場・庭球場・武道館。
しかし今回の発表では補助競技場と体育館が省かれ、
球技場・陸上競技場・庭球場・屋内プール・武道館となっている。
つまり第一種陸上競技場の建設は諦めたということ。
今回は球技場が施設の筆頭に挙げられているし、どうやら球技場を
メインとした総合スポーツ公園として開発されることが決定した模様。
◆変更点2
【球技場建設位置の変更】
当初の計画では、球技場の建設位置は、総合スポーツ公園内の
いちばん南側が予定されていた(JR蘇我駅から直線距離で約1.3km)。
しかし今回の発表を見ると、球技場の建設場所は、総合スポーツ公園内の
いちばん北側に予定されている(JR蘇我駅から直線距離で800m)。
つまり総合スポーツ公園内でもっとも便利な所に球技場ができる。
とにもかくにも「球技専用スタジアム」の建設は本決まり。
千葉市側の意図としては、陸上競技場じゃなくて
球技場をジェフに使わせるつもりであることがハッキリした。
これまでの千葉市の公式見解は
「球技場を造るかどうかも正式に決まっていない」ということだったから、
これは大きな前進。
蘇我と青葉の森って近いじゃん。そんなに総合スポーツ公園作ってどうすんのさ。
蘇我はスタジアムだけでいいよ。
青葉の森には女性会館だとかいうわけのわからないどう考えても
挿花共産くさい建物がたっちゃって凄い豪華な罠だけどさ。
あと、みなさんにもう一押ししてほしいのが、
「多目的広場ゾーン」と「円形広場ゾーン」の使い方についてです。
ここにサブグラウンドとして球技用の芝ピッチを複数面建設したいのです。
新球技場を将来の千葉市の顔とするためには
スタジアム以外にもどれだけ球技のための環境が
整っているのかが大切だと思います。
ここに4〜6面ほどのピッチを整備して、
大会開催時には待機チームのウォームアップ場所として使い、
普段は市民に開放、あるいはジェフの練習場として使えるようにしたら、
理想的だと思います。
というわけで、球技場についてのアイデア・提案を千葉市に出すときには、
同時に多目的広場・円形広場にサブグラウンドを複数面建設するアイデアを
書き添えていただけると、ジェフのためには理想的です。
よろしくお願いします。
>405
青葉の森は総合スポーツ公園じゃないよ。しかも県立だし。
>>311-312を参照してください。
>>407 (#゚Д゚)ガーン
青葉の森って県立だったのか。市立だとおもてたーよ。
というか妄想タン、委員に入りなよ。
強く推薦しとくから。w
妄想タン、今までの考えとか資料とかまとめてHPにしてよ。
HP作るだけなら協力するし。
そしたら、この人を委員にって本気で推薦メールするから。
妄単が厨房だったらどうする(w
酔犬とハレルヤのBBSは議論が全く盛り上がってないね。
oioi!モータン。
青葉の森の陸上競技場とテニスコートの部分は
市立だって突っ込みはどーなったんだ?
公園そのものは県立だよ。
県立公園のはじっこに市営の運動施設があるのです。
414 :
:02/07/02 02:36 ID:L1Jdgvah
県立だ市立だという発想が時代遅れ。
そんな縦割り、お役所の発想はこれからは通用しない。
利用者にとっては関係ないのだから、重複する施設はいらない。
つまり陸上競技場、プール、武道場、テニスコートはいらない。
俺に言わせれば、県立か市立かという話が出ただけで
「縦割りだ、お役所の発想だ」と決めつける414はいかがなものか。
批判するならば、対象となる施設の詳細を比較検討したうえで言ってほしい。
414は青葉の森の施設とその利用の現状を知っているのか?
蘇我の計画の詳細を知っているのか?
知っているならそれをきちんと書き込んでほしい。
重複する施設はいらないというならその基準も示してほしい。
416 :
414 :02/07/02 05:38 ID:L1Jdgvah
青葉の森についてだけ言っているのではない。
スポーツセンターやポートアリーナ、千葉国際総合水泳場、
隣接県を含めると有明コロシアムなど全くキリがない。
こんなに施設があるのに、更に国際スポーツ施設など
千葉市の役人は常軌を逸した発想と言わざるを得ない。
>>382 >スズメの涙ほどの使用料貰うだけじゃ割りに合わん。
現に市原市は、臨海&姉崎をスズメの涙ほどの使用料で使わせているが・・・
それじゃ議論が大雑把すぎて話にならないね。
繰り返すが、対象となる施設の詳細を比較検討したうえで議論しなくては
何の意味もない。
反対するにしても、賛成するにしても、それからの話。
もしかして414は、千葉県総合運動場・千葉ポートアリーナ・
千葉県国際総合水泳場・有明コロシアムなどと同等レベルの施設が
蘇我の総合スポーツ公園に建設されると思ってるのだろうか。
もしそう思っているなら間違いだよ。
蘇我に建設が予定されているのは
球技場・陸上競技場・庭球場・屋内プール・武道館の5施設。
計画通り再開発が進んだとしても全体が完成するまで10〜15年はかかる。
今すぐ必要じゃなくても、2020年頃には必要になっているかもしれない。
とにかくいろいろな角度から検討しないと。
【球技場】
これについてはただいま市民からの意見を募集中。
ジェフのホームスタジアムになることは確実。
噂では2万人規模といわれているが、公式には何も発表されいない。
【陸上競技場】
当初計画ではメイン競技場とサブ競技場が予定されていた。
噂ではメイン競技場は5万人規模とも。
しかし新しく発表された計画(ゾーニングイメージ図)を見ると
サブ競技場が無くなっているので、
メイン競技場の規模が縮小されるのは確実。
なぜなら、サブ競技場が無いと第1種競技場の認定がもらえないので、
メイン競技場を大型化しても国体さえ開けず、全く意味が無いから。
つまり建設されるとしても第2種公認レベルの競技場となる
可能性が高いといえる。
もっとも本当にこれが必要かどうかは今後議論が必要だが、
国体仕様の天台(老朽化が激しいが第1種公認競技場)とは
その目的・役割が根本的に違うと思われる。
【庭球場】
当初計画の配置イメージ図ではテニスコートが16面描かれている。
あくまでもテニス場であって、テニス用スタジアムではない。
新しい計画でも配置面積はほとんど変わっていないので、
その内容にも変更は無いと思われる。
有明コロシアム(1万人規模の大型アリーナ)と比較する意味無し。
【屋内プール】
どの程度の規模の施設となるのか、はっきりしていない。
市民プール程度のレベルなのか、大型競技施設になるのかどうか、
注意深く見守る必要がある。
公園自体が東京湾臨海部の広域防災拠点として計画されているので、
緊急時に飲料水などに転用できる機能を併せ持ったプールになるらしい。
個人的には、すでに千葉県国際総合水泳場があるので、
必要以上に大型のプールはいらないと思うし、
同様の感想を過去レスで述べている。
【武道館】
千葉市には中央区末広に同様の施設があるが、
施設の現況、利用状況に詳しくないので何とも言えない。
おまけ【体育館】
当初計画には盛り込まれていたが、新しい計画では無くなっている。
千葉ポートアリーナとの機能重複についてはすでに過去レスで指摘済み。
球技場の話からズレまくってしまったが、
蘇我の再開発と球技場の建設は切っても切れない話。
何も俺は、市役所が出した計画を全肯定しているわけじゃないし、
全否定しているわけでもない。
ただ、議論するならしっかりと情報を踏まえたうえで議論してほしいだけ。
422 :
:02/07/02 09:55 ID:m9lL3CIl
>【陸上競技場】
>当初計画ではメイン競技場とサブ競技場が予定されていた。
>噂ではメイン競技場は5万人規模とも。
>しかし新しく発表された計画(ゾーニングイメージ図)を見ると
>サブ競技場が無くなっているので、
>メイン競技場の規模が縮小されるのは確実。
>なぜなら、サブ競技場が無いと第1種競技場の認定がもらえないので、
>メイン競技場を大型化しても国体さえ開けず、全く意味が無いから。
>つまり建設されるとしても第2種公認レベルの競技場となる
>可能性が高いといえる。
これはかなり重要な情報だな。
蘇我の場合は隣接してるとはいえ、仙スタと宮スタの関係を想起してしまったよ。
(人気クラブ相手の場合は巨大スタジアム)
ま、常識的に考えて、蘇我に、というか千葉県に5万人収容の陸上競技場が必要だとは
思えなかったけど、ちょっと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態だったので。
424 :
:02/07/02 09:58 ID:m9lL3CIl
球技場(蘇我臨海部)の建設にあなたのアイデア・提案を
千葉市では,蘇我特定地区内の臨海部で整備する「千葉市総合スポーツ公園」内に,
球技場を建設する計画を進めています。そこで,球技場施設や運営などについて,
市民のみなさんの声を参考にさせていただくためアイデア・提案を広く募集します。
また,総合スポーツ公園(防災公園)についてもご意見がありましたら,ご提案願います。
7月31日(水)(当日消印有効)までに,アイデア提案(書式自由),住所,氏名,年齢,
性別電話番号を明記して郵送。FAXまたはEメールでも受け付けます。
>>419 球技場>Jリーグ仕様、収容人員2万人程度
陸上競技場>400Mトラック、芝生観客席
>>420 庭球場>16面、芝生観客席、クラブハウス
屋内プール>25M×7コース、幼児用プール
>>421 武道館>なし
体育館>なし
多目的広場>サッカー2面、野球1面、フットサル2面、ゲートボール等
プールについては野外プールだけど稲毛海岸にもあるね。
体育館だったら近くにちょっと古いが末広に川鉄体育館がある。
ポートアリーナは蘇我からちょっと遠いが、スタンド付きの立派な体育館だわな。
体育館が無くなったのは川鉄の方との兼合いではないかと。(勝手に推測
そーいえば駐車場も完備という話だったが、どこに作るんだ?
公園内に5箇所。
合計で1400台弱。
430 :
:02/07/02 15:16 ID:nVx5Kvk1
一種の競技場は天台があるから、サブトラックは作らないってことなんだね。
現実的に見たら陸上競技場は柏の葉のようなもんでしょうか。
できれば球技場は将来拡張できるようにたくさんスペースを取っていただきたいわ。
急にジェフの人気がスタジアム効果でアップした場合、客入りの見込める試合は国立でやるってことはないように。
全部いっぺんにつくることはないだろうから空地を駐車場にすればよし
>>390 >やっぱり鹿島のように後に拡張できるような設計が望ましいよ。
>スペースもたくさん取っておいたほうが良い。
現在の拡張後の姿を見ると、旧カシマスタジアムは拡張を意識していたかは疑問。
あの辺は周りに何もないからたまたまスペースがあったけど、W杯誘致に向けて新設か
拡張かで議論があったみたいだから、やっぱり拡張を意識した設計ではなかったんじゃない?
それに、
・1階部分はほとんど屋根が機能していない(無理な増設ゆえ、屋根を大きく
出来なかった模様(日照の問題もあるだろうが))
・増設された2階部分はほとんど1階を覆っていない
(つまり、旧1階の後方にスタンドを設置した状態と大して変わらない。2階建ての
意味があまりない。)
という欠点も。
ただし、蘇我スタの場合も増設まで視野に入れると、1層式か2層式かの選択を
迫られるわけで、カシマスタジアムは無視できない存在であり、反面教師とする
部分もあると思う。
上のような文句もあるけど、カシマは今の日本では最高レベルかつ唯一の
大規模「サッカー専用」スタジアムだし、後発の蘇我スタはそれ以上のもので
あってほしい。(規模とかけられるお金は別として)
433 :
:02/07/02 15:46 ID:0jGg3+f/
そもそもジェフの試合に5万もあつまるはずがない!
将来、スタンドを増設することになったら、少しづつ改築を繰り返してほしいね。
5年後に平均観客動員がフルキャパの2万人になって、EASTスタンドを1万席増設。
さらにその5年後にはそれでも手一杯になって、ホーム側ゴール裏を7000席増設…
そして、St. James Parkのような非対称のスタジアムが…
(;´Д`)ハァハァ
激しく妄想だが(w
>>433 そんなのみんな知ってるよ。
だから、2万以上にしろなんて言うヤツいないだろ。
435 :
U-名無しさん:02/07/02 16:15 ID:/Uq8Nfof
2万人収容だったらどんなに客入っても1万9千5百人ぐらいになる
なんか1万人台ってイヤだから2万1〜5千人ぐらいのスタジアムきぼんw
436 :
:02/07/02 16:16 ID:nVx5Kvk1
>435
まずは博多クラスの収容人員で落ち着かせた方がいいんじゃないかなぁ?
ところで、千葉市以西から臨界へ車で通ってて、16号を使ってるヤシ(漏れ含む)は
漏れなく新スタの横を通るわけだが、来年の夏頃に工事中の姿が見えるようになると気になって
しょうがないんだろうなぁ。
途中で車を降りて、進捗具合を確認してしまいそうだ。(2週間に1回ペースだし)
まだ気が早いが、妄想が膨らんで仕事にならん!
さっさと造れ!
仕事に行く時にR14-16を使ってる人間はもっと大変。
毎朝、毎晩が巡礼の旅!
そのうち本当に拝むヤシとかが出てきそうだ。(w
439 :
U-名無しさん:02/07/02 18:53 ID:TuH121A5
駐車場少なくてR16で渋滞されると痛いよな。
スムーズな流れきぼん。
確かに駅(しかもターミナルっぽいでかい駅)には近いけど、なんだかんだで徒歩15分はあるだろ。
蘇我駅から16号まで5分で出るか?
仙台スタってゴール裏結構広いじゃん、日立柏みたいにすぐにしてほしい。
とにかく設計をイギリス人にやらせろ、むしろ設計図を買ってこい。
豪華じゃなくていい、見やすくて屋根が全部ついてて四角かったらそれでいい。
>>439 残念ながら球技場仕様の為、ゴール裏にはだいぶ余裕が出るものと思われます。
設計者も、国内の大手設計事務所でほぼ決まりです。
441 :
?3?�?N??:02/07/02 19:16 ID:Knb6Umln
設計コンペにしてほしい。
日建、まつひら反対。
>>441 現在、国内大手設計事務所7、8社でプロポーザル中(技術提案書提出)です。
が、元々この整備計画を手がけている事務所が強いのは言うまでもありません。
これ以上は、危なくて書けません。
443 :
U-名無しさん:02/07/02 20:03 ID:TuH121A5
結局は不況対策の公共事業で終わるのね。未来の子供に借金してっと。
ほんとに安く仕上げたかったら幾らでも出来るのにな。
サポ動員して椅子の取り付けからペンキ塗りぐらいやったらいい。
むしろそれをやると愛着が余計にわいて、稼働率も上がる。
そんな戦略はないのかね?
おいおい、ほとんど決まってるって、やっぱり検討委員公募はガス抜きかYO!
まあ、球技場に決まってたとしても、ゴール裏の無駄なスペースを最小限に抑えた上で、
エコパやビッグアイや豊スタみたいに、スタンドがせり出すようにしとけば、見栄えは
ソウルの間抜けなワールドカップスタジアムよりサッカー専用っぽくなるぞ。
ゴール裏のスタンドなんて、観やすさよりもそこにスタンドがあるっていう雰囲気
ものだし。
まだ諦めるな!
>>443 ペンキ塗るぐらいなら最初から黄色の椅子を注文すればいいだけだろ?(w
>444
443は臨海ゴール裏の座席をサポーターがボランティアで黄色く塗ったことに
触れたかったのだと思われ。
446 :
444:02/07/03 00:13 ID:3P30ayat
>>445 それは知ってるよ。
ただ、新スタはこのご時世に、さすがにベンチにはならないだろうし、新設なんだから
ペンキを塗る余地がないな、と思っただけ。
でも、サポが何らかの形で参加できたらいいよね。
何かないかな?
つか、俺、縁起悪いな・・・
逝ってきます。
>425
>429
>440
>442
これマジすか?
明らかに都市局の人かその関係者ですね。
ここまで細かい情報を見たことが無いです。
懇談会ですけど、やっぱり今さら委員に立候補しても無駄ですかね?
どのていど市民やサポの意見を反映できる余地があるのか、
そのへんの事情も教えてください。
ID変わりましたが本人です。
>明らかに都市局の人かその関係者ですね。
残念ながら違いますが、どういう立場かはいえません。
今回は、とりあえず設計業者を選定するだけなので、
実際の設計の段階で検討委員会の意見は反映されると思いますよ。
ただし、予讃の関係もあるので大幅な変更は無理でしょうが。
妄タンよ、立候補出来る資格があるのなら迷わず立候補せよ。
アイデアの1つも実現したらそれは成功だよ。
ダメならダメで、やるだけのことはやったと諦めがつく。
漏れはジェフ本スレ前スレの929だけど、立候補する資格がないので提案書を鋭意作成中。
委員会の意見→設計開始→完成
じゃなくて
設計開始→委員会の意見→設計を少々手直し→完成
の流れですか?
木之元さんチェアマン落選
落選とか言うな。
週3回(月・水・金)も千葉大医学部で人工透析をしてるんだぞ。
千葉市の自宅と東京の事務局を往復するなら問題ないだろうが
全国を飛び回るには厳しい。海外は絶対無理だし。
しかも片足は悪いし右目もほとんど見えないんだぞ。
ここまでつとめあげただけでも偉大だ。
木之元をGMに呼べ!
と、言ってみるテスト
千葉市出身、千葉市在住、古河電工OB
こんなにチェアマンにふさわしい人はいないのに。
千葉サポにとって。
こうなったら千葉Utd初代社長になって頂こう。
岡ベイと祖母井でいいよ
>>450 基本的には、設計開始と委員会の意見徴収とは同時進行でしょう。
委員会の意見を反映させながら設計していく形には出来ると思います。
ただし、噂の通り2年で完成となると工期も限られてくるので、
設計期間も短くなりますし、工法も短期間で出来るものになります。
(現段階では、3年で完成と説明されています。)
何度も言いますが、お金や複雑な法規が絡んできますので、
皆さんが理想とするものが出来るかどうかは別です。
>>446 >それは知ってるよ。
だったら行間を読もう。
問題はさ、市がやるプロジェクトは安くいい物を本当に作りたいのか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ってことだと思うよ。
地元企業、建設会社にとっては高くて質が悪いものが一番おいしいんだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もしJEFが単独で自前で金をだすならシビアにいいものが出来るだろうけどね。
>>459 私は、だからこそ市とゼネコンの間に
設計事務所が入っているのだと思います。
462 :
:02/07/03 14:05 ID:LZLkXxfE
陸上競技場も2万人収容なのか?
陸上競技場なんて2000人収容でも多いぐらい。
周りは芝生席でよし!
千葉国際駅伝、あれは県のイベント?市?
市だったら陸上競技場なんてその為だけじゃない?
市じゃねえの?多分。
>>462 私の知っている情報では、すべて芝生席になっています。
ただし、競技場のタイトルが「補助陸上競技場」になっているので、
以前の計画(メインが陸上競技場だった頃)の「補助競技場」のものが
そのまま残っているだけだと思います。
おそらく、メインスタンドくらいは作るんじゃないでしょうか。
>466
やはり第2種公認レベルの陸上競技場ということでしょうか。
しかし「補助陸上競技場」という言葉が使われているのが気になる。
>467
締め切りは7/31だからあわてずじっくり考えて送ろう。
どうせ注文をつけるなら、できるだけ細かく具体的に書こう。
漠然とした書き方だと、先方に都合よく解釈されてしまう危険性があります。
469 :
チクリ魔:02/07/05 10:08 ID:u0J3pvfo
やっぱり球技場の設計事務所は
出来レースで、松田平田に決まってしまうのだろうか?
11社にもプロポーザルさせといて、裏で決まってんだもんな。
470 :
:02/07/05 10:19 ID:9H9tkwdk
松田平田って何じゃと思って検索したら・・・・
うえーん、横国設計した会社かよ〜
「実績のある会社」なんて条件つけたら、
自ずから数は限られるわな。
実績になりうるスタジアムなんぞ仙台と鳥栖以外皆無だけどな。
千葉日報にタレコミしても無駄だろうねえ。
どうしたもんだか。
もしやと思ってサポティスタを見たら、やっぱり誰かがタレこんでいた。
476 :
チクリ魔:02/07/05 11:58 ID:u0J3pvfo
川鉄がらみの議員がバックにいるという噂。
ちなみに、プロポーザルは今日が期限だったはず。
>>475 ほんとだ。でも私じゃないよ。
477 :
チクリ魔:02/07/05 12:04 ID:u0J3pvfo
>>475 ちなみに、談合ではなく
仕組まれた出来レースってこと。
478 :
_:02/07/05 12:05 ID:1fpdqXf1
サポティスタのたれこみはほとんど浜村の自作自演だよ
479 :
U-名無しさん:02/07/05 12:45 ID:0spdTNCG
>>473 花見川区役所の横に研究所だか植物園があるねー。
でもこんな貝殻だとか波形屋根のスタジアムはいらないんだよ。
外見はつまんなくていいから中身をしっかり見やすくしてくれ。
むしろ殺伐としてるほうが熱い会場になるのに、そんなのんきに蓮だとかねー。
お釈迦様かっつーの。
日本の建築はオナニーすぎだよな。
建築家も『自分の設計した建物はこんなに綺麗』じゃなくて
『自分の設計した建物はこんなに愛されてる』ってのを目指して欲しい。
480 :
:02/07/05 12:54 ID:OIxjlbV2
貝殻スタジアム・・ダサすぎ(;´Д`)
ダサい千葉丸出しの作りだな・・ もうだめぽ
481 :
:02/07/05 13:25 ID:DGjsqdf+
貝殻とはドーハの悲劇の再来ですね
最初からサッカー専用にしてほしいんだけど、どうやら球技場になることが決定である以上、
ゴール裏スタンド前10列ぐらいはサッカーの大きな試合の時だけせり出すようにしてほしいな。
今のままだと、なんともマヌケなゴール裏が出来上がってしまう。
主にJクラブのホームとして使うわけだから、ゴール裏が近い方がホームスタジアムとしての
迫力が増すし、見栄えもいい。などの理由を添えてこのアイデアを提案メールに織り込む予定。
他にこの提案を出した(出す)人いますか?
横酷造るより
>>473の県スタ作った方が100倍マシだな。
484 :
:02/07/05 17:48 ID:dWMM63xy
>482
豊田式ですか?
485 :
U-名無しさん:02/07/05 17:51 ID:kQPtyeWL
ダサッ!ショボッ!プププ
この松田平田は2階建てが好きみたいだな。
2万クラスの蘇我スタでも2階建てにしてくれるとウレスィ
でも増設が前提だとキツいか?
487 :
U-名無し:02/07/05 18:16 ID:WBrlGLt2
やっぱりゴール裏をできるだけピッチにちかづけたい!
やっぱり方法としては可動式にして最大でピッチとスタンドの距離を5メートルまでやって貰いたい!したらお客はかなり興奮して次もいきたいって思うはず。
したらJで一番ピッチに近いスタジアムと宣伝できたりすんじゃん?
488 :
482:02/07/05 18:40 ID:rvxl3WTT
>>484、487
はっきりいって豊スタとかエコパのパクりなんだけど、いいところはどんどん取り入れたいよね。
国内だから視察も楽だし。
せり出すスタンドだけど、一つの大きなスタンドがいっぺんに動くんじゃなくて、
ブロック毎に小分けにしておけば、大きな動力は必要ないかな、と。
(どこでもそうだけど、技術的に面倒臭そうだと思わせないためにあえて追記してみる)
コンペって応募作品は見れないんだっけ
2階建てのほうがコンクリ使うしな。w
変な2階建てより角度のついた1階建てで2万は入るだろ。はいんねーか?
>>490 余裕で2万入るよ。
でも、増設するときにメスタージャみたいな、超急傾斜のスタンドをくっつけ
なきゃいけなくなる。
個人的には全然構わないんだけど。
yahoo!BBS見て驚いたよ。
ハッキリ言って、俺は「syuukuni」じゃないし「活動家」でもないよ。
なんだかあのツリーの書き方だと、俺が一生懸命に書いたレスを
さも「syuukuni」自身の書き込みかのように紹介してるじゃないか。
Yahoo!BBSに紹介するなら
「自分の書き込みじゃないけど」と断ったうえでやってくれよ。
あと、だいぶ前にこのスレにも指摘があったけど、俺は「ruin」でもないよ。
493 :
:02/07/06 09:54 ID:thWbkAUa
球技場なら、ゴール裏には、2階席が欲しいな。見やすさがだんぜん違うので。
バックには(メインも)2階は要らないでしょ。集客が伸びないと、等々力みたいにいつも閉鎖されてたりして、哀しいよね。
>新練習場妄想担当者
これは大変にご迷惑をお掛けしました。申し訳ありません。
ヤフーBBSで訂正の書き込みをさせていただきますのでご容赦ください。
↑敬称付け忘れました。すいません。
>>493 日本平や磐田(ホーム側のみ)みたいな感じ?
確かに、ゴール裏は反対側が見辛いから、2万クラスでも2階はほしいね。
ただし、見やすくなる代わりに応援がまとまりにくくなるという罠。
あ、今の人数なら問題ないか。
syuukuni氏へ。承知しました。
俺が気になったのは、その紹介の仕方だけです。
俺が書き込んでる程度の情報でよければガンガン引用してください。
やっぱり蚊集う蚊は2cherだったか。
>>497 どうもありがとうございます!
ご挨拶はジェフスレの方に書いておきました。
以後は気を付けますが、また失礼をお掛けしたらバシバシとご指摘ください。
>498
ジェフサポですから(w
では、名無しに戻ります。お騒がせしました。
>>499 いや、千葉の事を考えてくれてる人間なんだし、コテハンがいたほうがおもろいし
きっかけは変だけどそのままいれば?そんなにぎわってるスレでもないし、マターリと考えていこうよ。
妄たんもOKでしょ。
いつのまにやらサポティスタにリンクされまくり。
>499
syuukuni氏も訂正よろしく。
>500
名無しにするかコテハンするか
それは個人個人が考えればいいと思います。
俺が指図することじゃないよ。
球技場のキャパシティとクラブの経営規模について考察してみます。
◆J1クラブの経営規模
最大36億円 〜〜 平均24億円 〜〜 最低14億円
*ちなみにジェフユナイテッドの経営規模は18億円でJ1最低クラス。
◆Jリーグが考える理想的な収入比率
入場料収入40% スポンサー30% 分配金20% その他10%
◆Jリーグが考える理想的な収支
入場料収入=選手やスタッフなどの総人件費(支出)
◆上記の各データから分かること
1. J1で中位以上を狙うためには、24億円以上の経営規模が必要である。
2. 優勝を争うためには、30億円以上の経営規模が必要である。
3. 経営規模が平均以下のクラブは、つねに降格の危機にある。
4. 24億円の経営規模を「健全に」維持するためには、
10億円の入場料収入を目指す必要である。
5. 30億円の経営規模を「健全に」維持するためには、
12億円の入場料収入を目指す必要がある。
6. 36億円の経営規模を「健全に」維持するためには、
14億円の入場料収入を目指す必要がある。
◆試算1 市原臨海競技場
*スタジアムの構造上、有効観戦可能者数の上限を約12,000人と推定。
メイン(チケット1人4,000円で試算)約6,000人×4,000円=23,000,000円
その他(チケット1人2,000円で試算)約6,000人×2,000円=12,000,000円
1試合(満員の場合)のチケット収入は合計35,000,000円
主催15試合(すべて満員の場合)のチケット収入は合計525,000,000円
◆試算2 蘇我新球技場・仮A案(20,000人収容クラス)
*仙台スタジアムと同一の座席配分(一般席のみ)で計算。
メインスタンド 3,934席
バックスタンド 5,448席
サイドスタンド 5,158席
コーナースタンド 4,706席 合計19,246席
メイン(チケット1人4,000円で計算)3,934人×4,000円=15,736,000円
バック(チケット1人3,000円で計算)5,448人×3,000円=16,344,000円
サイド(チケット1人2,500円で計算)5,158人×2,500円=12,895,000円
コーナ(チケット1人2,000円で計算)4,706人×2,000円=9,412,000円
1試合(満員の場合)のチケット収入は合計54,387,000円
主催15試合(すべて満員の場合)のチケット収入は合計815,805,000円
◆試算3 蘇我新球技場・仮B案(25,000人収容クラス)
*前出の仙台スタジアムの座席数をそれぞれ1.5倍(メイン&バック)、
および1.2倍(サイド&コーナー)に補正して計算。
メイン3,934席×1.5倍=5,901席
バック5,448席×1.5倍=8,172席
サイド5,158席×1.2倍=6,189席
コーナ4,706席×1.2倍=4,707席 合計 24,969席
メイン(チケット1人4,000円で計算)5,901人×4,000円=23,604,000円
バック(チケット1人3,000円で計算)8,172人×3,000円=24,516,000円
サイド(チケット1人2,500円で計算)6,189人×2,500円=15,472,500円
コーナ(チケット1人2,000円で計算)4,707人×2,000円=9,414,000円
1試合(満員の場合)のチケット収入は合計73,006,500円
主催15試合(すべて満員の場合)のチケット収入は合計1,095,097,500円
◆試算4 蘇我新球技場・仮C案(30,000人収容クラス)
*前出の仙台スタジアムの座席数をそれぞれ1.7倍(メイン&バック)、
および1.4倍(サイド&コーナー)に補正して計算。
メイン3,934席×1.7倍=6,688席
バック5,448席×1.7倍=9,262席
サイド5,158席×1.4倍=7,221席
コーナ4,706席×1.4倍=6,588席 合計29,759席
メイン(チケット1人4,000円で計算)6,688人×4,000円=26,752,000円
バック(チケット1人3,000円で計算)9,262人×3,000円=27,786,000円
サイド(チケット1人2,500円で計算)7,221人×2,500円=18,052,500円
コーナ(チケット1人2,000円で計算)6,588人×2,000円=13,176,000円
1試合(満員の場合)のチケット収入は合計85,766,500円
主催15試合(すべて満員の場合)のチケット収入は合計1,286,497,500円
◆試算5 蘇我新球技場・仮D案(35,000人収容クラス)
*前出の仙台スタジアムの座席数をそれぞれ2.0倍(メイン&バック)、
および1.6倍(サイド&コーナー)に補正して計算。
メイン3,934席×2.0倍=7,868席
バック5,448席×2.0倍=10,896席
サイド5,158席×1.6倍=8,253席
コーナ4,706席×1.6倍=7,530席 合計34,547席
メイン(チケット1人4,000円で計算)7,868人×4,000円=31,472,000円
バック(チケット1人3,000円で計算)10,896人×3,000円=32,688,000円
サイド(チケット1人2,500円で計算)8,253人×2,500円=20,632,500円
コーナ(チケット1人2,000円で計算)7,530人×2,000円=15,060,000円
1試合(満員の場合)のチケット収入は合計99,852,500円
主催15試合(すべて満員の場合)のチケット収入は合計1,497,787,500円
【結論】
◆試算1の臨海(1,2000人収容クラスのスタジアム)
=クラブを健全に維持するためには、経営規模14億円(J1最下位)が上限。
◆試算2の仮A案(20,000人収容クラスのスタジアム)
=クラブを健全に維持するためには、経営規模20億円(J1下位)が上限。
◆試算3の仮B案(25,000人収容クラスのスタジアム)
=クラブを健全に維持するためには、経営規模24億円(J1平均)が上限。
◆試算4の仮C案(30,000人収容クラスのスタジアム)
=クラブを健全に維持するためには、経営規模30億円(J1上位)が上限。
◆試算5の仮D案(35,000人収容クラスのスタジアム)
=クラブを健全に維持するためには、経営規模36億円(J1最高)が上限。
こうしてみると、臨海をホームにしながら18億円の経営規模とは、
相当に無理しています。
これでは、まったく先が見えない経営です。
岡社長が危機感を持って当然です。
20,000人規模のスタジアムでは、どんなに経営がうまくいっても、
降格圏内から脱出できません。
仮に主催試合が全試合満員になっても、
他クラブと互角以上に戦うためには
結局親会社の資金が頼りになります。
スタジアムは一度建てたらそのあと何十年も使うものです。
途中で増築する方法もありますが、
チョコマカと増築するのは結果的に高くつきます。
将来を見据えて投資するなら30,000人以上の規模が理想ですが、
少なくとも現在のJ1を十分に戦うためには
25,000人以上の規模が必要だと思います。
日立台の新スタジアム構想(現在頓挫中)は
当初25,000人規模のスタジアムを想定していましたが
いろいろ計算してみると、
なぜ25,000人規模なのかよくわかりますね。
509 :
:02/07/07 12:55 ID:RcIRahRw
やっぱり1層式がいい!
クラブ名はいつ公募すんの?
511 :
ヘム鉄:02/07/07 14:47 ID:31TBHwXj
妄担凄いな(;^Д^)
>510
来年からじゃなかった?
512 :
:02/07/07 17:05 ID:f7EYn/lF
妄タンすごーい!
じゃあ、25000人にしようよ!
513 :
:02/07/07 17:37 ID:KJHKdbo2
旧カシマは人15000、ジュビスタ17400人で何回も優勝してますよ
高望みしすぎ。
大きな試合なら国立使えばいいし、余分な金使わず2万規模で充分
>>502-508 具体的でわかりやすいですね。
しかし、それぞれの規模によるコストはどうなんですか?
だいたいの建設費と維持費もわかってるなら、教えて欲しい。
クラブ経営という点では、直接負担するわけでないから関係ないかもしれんが、
建設を考える場合は無視できないでしょう。
自分は大規模スタジアムの夢見がちなんで、現実を知っとかないと・・・
515 :
U-名無しさん:02/07/07 23:35 ID:xYPXVTe8
サポティスタは直リンクに頼ってないで少しは自力で解説しろや
516 :
:02/07/08 01:10 ID:Rq1gufPX
稲毛にきてよ。うちの近所にもサカーうまい小学生いる。
市原じゃ、チビッコが通えない。
517 :
:02/07/08 01:19 ID:t/EA2D+7
>513
そういう考えは、「15,000人収容」というJ1規格にとらわれすぎです。
この規格は今から10年以上前、Jリーグの準備段階に定められました。
当初、各クラブの経営規模は10億円前後になると予想されており、
それに見合った規格として「15,000人収容」という数字が
はじき出されたのです。
旧カシマスタジアムも、このJ1規格に則って
約15,000人収容規模で建設されました。
ところが、実際にJリーグが始まってみると、
各クラブの経営規模は20億円、30億円がアタリマエとなりました。
優勝を狙うチームづくりをしていた鹿島アントラーズは、
全試合満員になってもクラブの経営は大赤字。
鹿島クラスの経営規模を「健全に」維持するためには、
平均して約30,000人の動員が必要なのです。
「自立したクラブ経営のためには
カシマスタジアムの拡張が絶対に必要である」
鹿島のフロントはこう考えました。
そのためにはW杯開催地から漏れるわけにはいきません。
アントラーズが優勝争いをし続けることによって、
開催候補地カシマをアピールし続ける必要があったのです。
結果、カシマはW杯開催地に当選しました。
茨城の政治家・梶山静六の政治力が発揮されたと噂されていますが、
少なくとも表向きにはアントラーズの存在とその活躍が
当選の最大の理由とされました。
鹿島にとってはすべてがうまくいきましたが、
もし、日本国内の開催地が15→10に絞られる際に落選していたら、
鹿島の経営規模は一気に20億円以下に縮小されたはずです。
一方、このあおりをくらったのが千葉です。
開催地から落選→スタジアム建設中止→ジェフの経営規模縮小
となりました。
そしてジェフは見事なまでに
経営規模縮小→戦力低下→成績低迷→動員低迷という
デフレスパイラルに陥りました。
磐田の場合は、ホームスタジアムは小さいものの、
同一都市圏内にエコパ(約50,000人収容規模)があり、
対戦カードによってスタジアムを使い分けることで、
入場料収入を伸ばせる余地があります。
また、親会社のヤマハ発動機はジェフの親会社と違い、
製造業として一般消費者を相手に商売しており、
広告宣伝費という名目で
クラブに十分な資金を提供するだけの動機があります。
この点に関しては、日立グループの資金に頼っている
レイソルも同じです。
>514
予算次第でしょうが、いろいろな考え方ができると思います。
20,000人収容の超豪華スタジアムを希望するのか、
30,000人収容の質素なスタジアムを希望するのか。
もちろん屋根付きは最低条件ですが。
しかし、忘れてはいけないのは、
千葉市がJ1クラブを地元に確保したいのであれば、
そのクラブがJ1で十分に戦っていけるだけの環境を整備しなければ
千葉市も目的を達成できないということです。
とりあえず参考になりそうなデータを挙げておきます。
【座席数約30,000】千葉マリンスタジアム(1990年完成)123億円
【座席数約15,000】カシマスタジアム(1993年完成)82億円
【座席数約20,000】仙台スタジアム(1997年完成)130億円
【座席数約16,000】松本平広域公園総合球技場(2001年完成)73億円
522 :
:02/07/08 08:58 ID:8z+5AK/N
>>521の建設費を見ると、
ゴール裏の屋根は無いほうが、安上がりでよさそーだね
所詮千葉だからもういいよ〜球技場なんて見にくくてどうしようもない・・
1〜2ヶ月前は専用スタで良い夢が見てたんだけどな〜・・
524 :
:02/07/08 11:22 ID:5B53PEan
う…習志野、周囲のおばはん達の反対で…
でもジェフ習志野ってのもしっくりこないけどな
>>524 あっ!それうちの親は賛成でしたよ!当時はカズファンでしたし。
でも、周りの親がうるさかったらしいです。只でさえ交通量が多いのに
これ以上事故や騒音などは勘弁!ってことです。
でも秋津はメチャクチャ小さいから使えないんじゃないかな?
拡張も隣は野球場と住宅街だし。
あそこは市の大会で使えるから最高に良いね!
俺が厨房の頃は芝張り替えたし。
526 :
:02/07/08 11:33 ID:Bd0VIQ8N
じゃあ、仙台スタジアムも現実を打ち砕いてでも増設考えないといけないじゃん。
527 :
:02/07/08 11:49 ID:5B53PEan
>>525 芝張替えイイねぇ。
でも習志野って中学8個しかないからいきなりベスト8w
今思えばおいしすぎる地域じゃんw
小学生であそこでプレイできるのはなんか嬉しいね。
sage
529 :
:02/07/08 14:42 ID:Q5ptmu80
ていうか、ゴール裏で見やすい見にくい、とか言ってるとこがマヌケ
専用スタスレで出ていたけど
駐車場減らしてでも駐輪場を広くとれと。
千葉スタに関しても臨海並みの駐車場は必要無いと思う。
臨海って都合分の何台駐車場が確保されてるかわからんけど
駅からほぼ800mの所に大規模な駐車場はいらないと思うけどな。
それよりも駐輪場整備してくれた方が地域住民としては大助かりなんだけど。
渋滞も緩和されるし。
531 :
U-名無しさん:02/07/08 16:21 ID:MK5NMA3y
JEF側はどういう態度なの?
聖地にするつもりがあるんかとか、千葉完全移転だとか、
はっきりとした戦略がなければ何をやっても中途半端でだめだよ。
だから単なるドキュン公共事業でしかないって事になる。
今日はプロポーザルのヒアリング日です。
情報よろしくお願いします。
534 :
素人意見:02/07/10 03:26 ID:0kpZiD3G
日立台はすごいよね。
チームのベンチすぐそこ(っつっても年間ファミリーとかの前だが)、
ゴールすぐそこ(っつってもゴール裏の席はベンチじゃないけど)。
J2の頃、何試合か見に行きました。
市原にも行ったけど、芝生席からでも遠くて。
その後、ピッチに近いとこが小中学生優先で開放されたけど
そのころにはもう工房でした・・・
えー、子供に近い場所でプレーを見て貰うのはとてもいいと思うので、
やはりせめてスタンドから5メートル以内にピッチがある状態がいいと思います。
>>534 >せめてスタンドから5メートル以内にピッチがある状態がいいと思います。
せめてって事はこれが最低条件なのか?
5メートルっていったら日立台より近いぞ。
タッチライン際の攻防で押し出された時、5mでは選手が激突死だぞ。
せめて5mってなんだ?5mで認可されるはずじゃん。
大相撲の砂かぶり桟敷みたいに客のお前がクッションになって氏ね。
でもレアル・マドリード−日本代表でサンティゴ・ベルナベウでやったとき
ゴールラインを割りそうになった松田がロベカルに後ろから抱きかかえられる
格好で救助されてたね。
あれは電光看板に突っ込むと大怪我=それだけピッチと客席が近い
って事だと思いますた。
538 :
U-名無しさん:02/07/10 15:35 ID:0WPJ6z7B
それはスタンドとの境がコンクリのうちっぱなしだからいけない。
シアトルでイチローがライトフェンスにつっこんで怪我したんだけど
翌日にはその鉄柵がクッション付きの防御ラバー?みたいのになってたよ。
アメリカのあーいった対応は素晴らしいとおもた。
539 :
:02/07/10 16:37 ID:5BtlxaJr
スタンドがピッチから近すぎると、前段の席をすごく低くしなくちゃいけないので、かえって見づらくなるんだよね。
行った事ある人ならわかると思うけど、柏のバックスタンドの前の方って、迫力はあるけど試合はよく見えないよね。
スタンドが高いと選手がギャルのパンツが見えてハッスルする
542 :
539:02/07/10 19:44 ID:2ch49hiT
>>540 前の席で見きれて、タッチラインが見えなくなるわけです。
それを避けるには、傾斜をきつくしないといけないので、
そのぶんキャパがとりづらくなります。
んー、言葉で説明してもわかりにくいな。図を描けば、
すぐ納得できると思うんだが
>>542 いやいや、良くわかりますよ。
そんなに近くまでスタンド近づけるとは想像できなかったので・・・。
ていうかですね、メインスタンドなんかの場合、低く過ぎるとそれこそベンチが
邪魔になったりするんで、必然的に高くなると思うんですよ。
球技場の場合は、メインもサイドもバックも一体で作られることが多いわけで、
となると、おのずとサイドもバックも高さが決まってくると・・・。
で
>>542さんの仰る通り、見切れないようにするには、傾斜をつけるか、
距離を取るかしかなくなるわけです。
傾斜は消防法等で限度がありますし、ありすぎても観客にとって優しくない。
となれば、おのずとラインからの距離は決まってしまうんですね。
>>534 >市原にも行ったけど、芝生席からでも遠くて。
>その後、ピッチに近いとこが小中学生優先で開放されたけど
市原臨海に芝生席は無いが・・・
立見席も小中学生優先のような制限は無いと思うが・・・
どこの競技場の話してるんだ?
特にピッチに近いイングランド型のスタだと最前列ってグランドレベルより低いところ
もあるよね。(視野を確保するために)
あれは凄く見辛い。
が、ピッチに近いところに客がいることでスタジアムを盛り上げるための人柱なんじゃない
かとも思った。
1階最前列付近って、実はチケットが安いしね。
どの席でも見やすさを確保するためには、ピッチとスタンドが近すぎてもいけない
わけで。
ま、事なかれ主義の行政が造るスタでは危険防止のために、それなりに距離は取ると思うけど。
というわけで、カシマみたいに、最前列が高い位置にある代わりに少し離れてるのがいいんだろうね。
(それでも十分近いが)
ただ、あれだと、ピッチと客の一体感が損なわれるという罠。
過去レスを一部訂正。
青葉の森スポーツプラザの所有者は千葉県でした。
管理運営は(財)千葉市スポーツ振興財団です。
547 :
:02/07/11 07:27 ID:GOHUsLXf
スタンドは多少高さを持たせた方が見やすいのは当たり前。
イングランドみたいな奴だと前の方の客は見難くて仕方ないと思うよ。
ただそのことを、専スタスレで言うと「じゃーおまえは後ろ行って見ればいいだろ。
俺は前に行くから」っていう英国かぶれ丸出しの奴が反論してくる。
鹿島のような感じになっても、一体感とか雰囲気が壊れることはないと思うのだがなー。
あまり知られていませんが、じつは日本サッカー協会も
「スタジアム標準」なるものを策定しています。
財団法人日本サッカー協会スタジアム標準【レベル1】
対象となる試合・大会
●特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合
(W杯開幕戦・準決勝・決勝戦等)
●国内の多数の観客を集める試合(天皇杯決勝戦等)
●代表チームによる一定レベルの国際試合
●国内の一定レベルの試合(天皇杯・Jリーグ等)
ピッチ及び周辺の寸法
●ピッチ:長さ105m/幅68m
●フィールド(芝面):
芝面はピッチの外側に5m以上必要。陸上兼用の場合は1.5m以上必要。
●壁・柵・観客席等のピッチからの距離:
タッチライン沿い 6m以上
ゴールライン沿い 7.5m以上
ピッチ及びフィールド面
●平坦で常緑の天然芝であること
●有効な給排水設備を設ける
照明
●フィールド内平均照度は、1,500lx以上であること
客席数
●全て個席
(1)60,000以上(W杯決勝・準決勝・開幕戦等)
(2)60,000〜30,000
●身障者席は各自治体の条例にしたがって設置
財団法人日本サッカー協会スタジアム標準【レベル2】
対象となる試合・大会
●一定レベルの国際試合
●一定レベルの国内試合(天皇杯・Jリーグ・全国大会決勝戦等)
ピッチ及び周辺の寸法
●ピッチ:長さ105m/幅68m
●フィールド(芝面):
芝面はピッチの外側に5m以上必要。陸上兼用の場合は1.5m以上必要。
●壁・柵・観客席等のピッチからの距離:
タッチライン沿い 6m以上
ゴールライン沿い 7.5m以上
ピッチ及びフィールド面
●平坦で常緑の天然芝であること
●有効な給排水設備を設ける
照明
●フィールド内平均照度は、1,500lx以上であること
客席数
●全て個席
30,000〜15,000
●身障者席は各自治体の条例にしたがって設置
財団法人日本サッカー協会スタジアム標準【レベル3】
対象となる試合・大会
●全国大会・地域レベルの大会
ピッチ及び周辺の寸法
●ピッチ:長さ105m/幅68m
●フィールド:
上記ピッチ寸法を標準とし、タッチライン、ゴールラインの外側に
競技上危険でないような周辺部をとること
●壁・柵・観客席等のピッチからの距離:
タッチライン沿い 6m以上
ゴールライン沿い 7.5m以上
ピッチ及びフィールド面
●平坦で天然芝であること
●常緑であることがのぞましい
●有効な給排水設備を設ける
照明
●テレビジョン撮影をおこなう競技場については、
照度1,000lx以上を確保することが望ましい
客席数
●2/3は個席またはベンチ席
15,000未満
●身障者席は各自治体の条例にしたがって設置
財団法人日本サッカー協会スタジアム標準【レベル4】
対象となる試合・大会
●市町村レベルの大会
ピッチ及び周辺の寸法
●ピッチ・フィールド:
競技規則及び大会規定により適宜決定する
ピッチ及びフィールド面
●平坦で天然芝であること
●有効な給排水設備を設ける
照明
●フィールド内平均照度は、
700lx以上であること望ましい
客席数
●メインスタンド中央部分は個席またはベンチ席
5,000未満
●身障者席は各自治体の条例にしたがって設置
臨海は上記の「スタジアム標準」に照らし合わせてみるとレベル3。
蘇我の新球技場は、噂どおり20,000人収容規模だとレベル2。
国際Aマッチは開催不可です。
バックスタンド断面図
■
■■
■■■
■■■■ >スタンドは高さを持たせた方が観やすいのは当たり前。
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■ 死
■■■■■■■ 角 タッチライン
■■■■■■■□□□□□□□↑□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
バックスタンド断面図
■
■■
■■■
■■■■ >スタンドは高さを持たせた方が観やすいのは当たり前。
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■■ >じゃー後ろ行って観ればいいだろ。俺は前に行くから。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ タッチライン
■■■■■■■■■■□□□□↑□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
556 :
:02/07/11 09:02 ID:xUzOZkHu
なるほど。
こんなのがあるから、高円宮杯決勝は国立競技場でやるわけか
って、国立競技場もベンチ席があるのでレベル1を満たして無い気もするけど(w
557 :
:02/07/11 10:44 ID:0Fm1SnHV
■
■■
■■■
■■■■ >スタンドがピッチレベル&近いと臨場感・一体感あるのは当たり前。
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ←チーム・ベンチ(スタンド内)
■■■■■■■■■■ タッチライン
■■■■■■■■■■■□□□↑□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
559 :
U-名無しさん:02/07/11 13:07 ID:AhcGCBKV
カンフーキックが届く距離でおながいします。m(_ _)m
560 :
:02/07/11 13:14 ID:q+6+rFg+
>>559 是非、ウィルのパンチを食らってみたい。
あ、鞠戦だけは臨界だっけか(w
562 :
:02/07/11 15:45 ID:f/mfnTol
>513
なるべく増設を前提とした設計をお願いしたいよ。
ジェフ主催の国立開催と東スタの試合が被ったら、Jリーグは相当悩むぞ。
去年の国立開幕戦は1日遅れでやったからね。
564 :
:02/07/13 07:54 ID:kDZq01RV
ハーツ・スタ採用祈念あげ
565 :
777:02/07/13 09:54 ID:QfSP8hmH
横酷設計したところが既に設計し始めてるという話は本当なのか?
松本と同じつくりでいいから来年には完成させてくれ
イレブン懇談会の委員にサポ枠として腫れる矢の団長が選ばれたらしい。
ちなみに公募とは違う枠。
568 :
:02/07/14 07:57 ID:HSKh07Bd
なんで松本と同じでいいんだ?
それが圧倒的に安いという意味か?
>>563 それに這ってあるのが最高じゃないか。
建設費が断然高くつくのか???
市川市民じゃ意見出す権利なしか>>千葉市
>>568 建設費どうこうという問題じゃなく出来るのは球技場みたいだからな。
それだったら球技場の中ではゴール裏がピッチに近いアルウィンでいいかと。
屋根が全席(アウェイゴール裏はいらないが)付けばさらにいい。
ハーツみたいなサッカー場は現状では厳しい。
腫れる谷の団長って現在の?それともopta研究員の○田ですか?
571 :
U-名無しさん:02/07/14 15:00 ID:FEG0vVZA
相手は少しでも高いものを売りつけようってプロの建築家集団だからな。
あーだこーだゴタク並べてデザインがどうだこうだ、消防法がどうだこうだ。
それに野球世代オヤジがひっかかる、リベートでわざと引っかかる構図だから
いいものを作ろうなんて気がほんとにあるのか懐疑的だ。
サポを入れるのは言い訳作りなんじゃないの?
>サポを入れるのは言い訳作りなんじゃないの?
99%は読んで字の如く。
団長も接待されて終わりかね。
ただ、ちょっとでも高い物をということならば、
・せり出すゴール裏
・オール屋根付
・ちゃんとした大きいオーロラビジョン
・ついでに背もたれ付きの椅子にカップホルダー
なんておねだりも可能かも。
573 :
:02/07/14 16:36 ID:EWd7Jjfx
>>569 ハーツのはサカ専用だけど、ハーツみたいなのは球技場だから駄目という理由にはないでしょ?
アルウィンがOKでハーツが厳しいってのは理解できないけど。
単にどんな設計、デザインにするかの違いだけだから。
ちなみに消防法とか建築法で片方のデザインが良くて、他方のが駄目なんて極端な話はないです。
ゴール裏で見る場合、ハーツみたいにピッチとほぼ同じ高さだと逆サイドが見にくい。球技場ならなおさら。
アルウィンみたいにある程度高さがあった方がいい。
opta研究が本職じゃあないんだけどね。
ハレルヤ団長よりも椅子男か木之元さんを入れてほしぃ。
576 :
:02/07/14 18:39 ID:LYmp4gOi
まず前提として、蘇我の埋立地では、アルウィンのような掘り下げ式は無理です
それより、松本のバックスタンドの屋根の骨組みみたいのは何ですか?
予算が足りなくて、屋根が付けれなかったのか?
>>576 単なる照明なのだが、空港が近くにあるので高い建物がつくれなくて
照明に関してもあまり高く作れないためああいうカタチになっています。
最初からバックに屋根をつくる予定は無かったと思います。
ちなみにアルウィンの工事費は60億円です。
>>570 >腫れる谷の団長って現在の?それともopta研究員の○田ですか?
昔、腫れる屋BBSで「10万円疑惑」と噂されたおじさん(腫れる屋会長)じゃないの?
579 :
:02/07/14 21:59 ID:edgClWbl
今度、鹿島の鈴木が移籍するベルギーのクラブのスタジアムが
22,000だって言うから欧州でもそのくらい有れば中堅どころなんだね.
チェルシーだった数年前までは3万も入らなかったよ。
581 :
:02/07/14 22:41 ID:jartdYlV
チャンピオンズリーグファイナル進出のレバークーゼンでさえ25000です。
レバークーゼンってスタジアムにホテルがくっついてる奴だっけ?
583 :
:02/07/15 00:33 ID:7eMmOrJp
昨夜のテレビ中継見て改めて思ったのは、日本平もピッチレベルからピッチに近いスタンドある。
やっぱり、そういうのいいな。
離れて高い奴は、埋もれてしまう感覚あるのと専用型特有の一体感が欠ける。
584 :
>574:02/07/15 00:47 ID:ODUMA0Rc
ゴール裏スタンド断面図(アルウィン方式)
■
■■
■■■
■■■■ >アルウィンみたいにある程度高さがあった方がいい(by574)
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■ 死
■■■■■■■ 角 ゴールポスト
■■■■■■■□□□□□□□↑□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
585 :
>574:02/07/15 00:48 ID:ODUMA0Rc
ゴール裏スタンド断面図(スタンドが前まで伸びている方式)
■
■■
■■■
■■■■ >アルウィンみたいにある程度高さがあった方がいい(by574)
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■■ >じゃー後ろ行って観ればいいだろ。俺は前に行くから。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ゴールポスト
■■■■■■■■■■□□□□↑□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
586 :
U-名無しさん:02/07/15 03:05 ID:WgZQwhGm
蓋を開けたらコロッセウム風になっている罠
587 :
U-名無しさん:02/07/15 03:40 ID:DqbJdPkp
最近の馬鹿デザイナーは空との一体感だの解放感だの言い出すが
そんなことより、閉鎖性、閉ざされた戦う空間にしてくれ。
音もなるべく外にもらさず、内にこもって反響して。
588 :
:02/07/15 07:27 ID:0NuH6Ofi
>>587 禿道。
ハーツ形式の普通のシンプルな1層式ボックスでいい。
>587
そーなんだよなー。観客の立場からすれば、
スタジアム来たら空見て開放感味わうんじゃなくて、
凝縮された閉鎖空間でサッカーがみたいんだからよー
宮城だっけか?屋根とスタンドの間にある隙間から
西日が漏れて来るのもあるが、プレーヤーの立場から
するとああいうのも目障りなんだよね。
あ、忘れてた。秋〜春開催をにらんで、シートの下にお湯のパイプ通して暖めれ。
591 :
:02/07/15 14:42 ID:Aw1ZZ6bJ
>>590 それ言ったら、エアコンの冷風流してくれたらなんて贅沢の方がありがたい。
仙台スタジアム&松本アルウィンスタジアムの施設概要
1)収容人員
仙台 19694人
松本 20000人
2)ピッチサイズ
ゴールラインからスタンドまでの距離
仙台 22m
松本 12.5m
タッチラインからスタンドまでの距離
仙台 12m
松本 11m
3)傾斜
仙台 28°
松本 28°
593 :
:02/07/16 08:22 ID:1KvfUjYE
↑の収容人員をみて勘違いする奴がいるはず。
松本は20000人収容だが、内実は座席数16000、立ち見4000。
しかもゴール裏の席は長椅子で一人あたりのスペースも狭くて時代遅れ。
全席まともな椅子に付け替えたら、17000人収容が精一杯と思われ。
594 :
:02/07/16 15:54 ID:3l4huR/j
ハーツのデータを目算でもいいから
>>592に当てはめたらどのぐらいだろ?
設計事務所が決まったようです。
噂の松田平田ではありませんでした。
東スタを設計したところのようです。
596 :
:02/07/17 13:42 ID:KeVJZLfr
どうなの?
597 :
:02/07/17 13:46 ID:atUB1EFw
よし 東京スタジアムは 専用スタではないのに見やすいから イイ
蘇我新スタジアムに少し希望がみえたぞ
レイソルのホームにしろ!!
598 :
U-名無しさん:02/07/17 14:01 ID:u03qGMkG
599 :
U-名無しさん:02/07/17 14:02 ID:u03qGMkG
株式会社 日本設計
スポーツ施設
● 鹿嶋市立カシマスポーツセンター
● 東京スタジアム
● 長崎県立総合体育館(愛称:アリーナかぶとがに)
● 南国市立スポーツセンター
● マリンメッセ福岡
600 :
U-名無しさん:02/07/17 14:05 ID:u03qGMkG
主な作品
● ヴィーナスフォート
● ホンダコレクションホール
● 三鷹市アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)
● ハウステンボス
● やくらいウォーターパーク
● ワープステーション江戸
● アクトシティ浜松
● アミュゼ柏
601 :
:02/07/17 14:13 ID:eK8dD1/E
まだサカ専用にできる可能性もありそう。
ラグビーやフィールド競技は他でできるみたいだし。
http://www.city.chiba.jp/rinkai/bosyu.htm Yahooのジェフ市原のところ見てきたけど、英国風のサカ専はやっぱり好まれてる印象もった。
2chで良く見たハーツのスタジアムを彼らにも紹介したいけど、自分のボロPC?のせいかどうなのか、あっちに登録できない。
あっちのメンバーの人いたら一例として紹介して欲しい。
以前、ハーツスタの写真が一番多くのってるサイト貼られてたけど見つからない。
規模的にも基本的コンセプトでもインパクトあるスタではないか?
■
■■
■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
-----□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
605 :
:02/07/17 18:44 ID:bN0Byzzf
606 :
:02/07/17 22:46 ID:BDqJoagu
日本設計にもメール送ったほうがいいのかな?
607 :
U-名無しさん:02/07/18 00:16 ID:x4mqCRol
質問
蘇我の新スタは専用ですか?
608 :
:02/07/18 00:39 ID:WT95zYWB
609 :
エ無ボマ:02/07/18 01:52 ID:/ZeCpnYZ
日本設計か。
1級建築士が何百人もいる組織設計事務所だ。
こういう所は突出した個性を出さない代わり、
どんなデザインでも自在に出せる柔軟性がある。
重要なのは千葉市の担当者が専用スタに理解ある事。
施主の意向が一番重要だからな。
だから2CHで千葉市にメールを出すのは有効だろう。
610 :
ヘム鉄:02/07/18 02:25 ID:+1acat9Z
■
■■
■■■
■■■■ >アルウィンみたいにある程度高さがあった方がいい(by574)
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■ ゴールポスト
■■■■■□□↑□□□□□□□□□□□□□□□(芝生)
こんなのはどうなんだ?
612 :
:02/07/18 07:45 ID:T/Y5TBpe
蘇我に来るのが楽しみだ
614 :
エ無ボマ:02/07/19 00:12 ID:7/bHj0wi
俺はレバーク−ゼンのバイアレナが好きだ!!
615 :
:02/07/19 08:52 ID:z7l7PHoI
アイルランドのダブリンと姉妹都市になるみたいだけど、
それに絡めて専用スタをプッシュできないかな。
でもダブリンだとモデルになりそうなスタジアムは無いか。
616 :
:02/07/19 10:52 ID:pjZ192Yx
YahooJリーグ市原掲示板にはスタ紹介画像貼られてないな。
規模、形態的にTynecastle parkが恰好のお薦めなんだが。
>>615 アイルランドのスアタジアムは基本的にラグビー場
618 :
JEFなんてダサい名称廃止推進委員会:02/07/19 11:42 ID:uxhsFyWW
1.新名称の案は、ここで語るべきか?
2.それとも新スレッド建てていい?
JEF UNITEDに変わる名前考えようぜ
みたいなタイトルで起ててみたいが
どう?
619 :
:02/07/19 11:52 ID:IZUH/wDa
ラジャー。
620 :
:02/07/19 11:54 ID:K81mY1Nu
ブラジャー。
621 :
:02/07/19 12:11 ID:z7l7PHoI
622 :
:02/07/19 13:04 ID:Yi8Wf5dI
>>618 いいけど。
ただクラブ名、スタ名共に片仮名愛称は入れないでね。
千葉古鐵連合蹴球団
オートウェーブ千葉
625 :
JEF名義撲滅委員 ◆a/NMPcA6 :02/07/19 21:29 ID:NWCbRyiM
千葉移転の必要性を痛感。
新チーム名はオートウェーブ千葉で
夏休み初日祝日、W杯後はじめてのホームゲーム、臨界には珍しい晴天。
それでも観客は5千人いかないなんて
市原市民は何があっても観る気ないようですね。
>>628 >市原市民は何があっても観る気ないようですね。
この期におよんで、まだ市原市民叩きか。
もういいだろ。
それとも個人的に何か恨みがあるのか?
叩かれるのが嫌なら客集まってから言え。
>>630 意味不明。
ていうか、市民叩きをする事によって何かメリットがあるのか?
あるなら叩くが、俺は全く無いと思うぞ。
632 :
U-名無しさん:02/07/21 00:44 ID:1ImsjqES
新スタ本当に出来るんだ。いつできるの?
出来れば、今後建設されるスタジアムは豊田スタを基準に作ってもらいたい。
大政奉還に追い込んだ明治維新のようなもんだ。
攘夷でも開国でもどっちでもいいから
幕府にいちゃもんをつけ、つぶれてもらうまで叩く。
市原からホームタウン返上してもらえば話は早い。
名前を残せとかいう後腐れなしに千葉移転。(w
豊田は素晴らしいが、
>>612をスタンダード・モデルで良いと思う。
それに豊田スタみたいのはお金かかる。
来月最初の懇談会があるそうな。
しまった!
仕事が忙しいのにかまけて提案メールを考えてなかった!
明日は久々にのんびりできるから頑張って考えようっと。
>>621 漏れもゲンクのスタジアムいいと思った。ハーツもいいが、どう考えてもあんな
シンプルな設計、日本ので作るわけないと言ってみる罠。
ゲンクのスタジアム、アウェイは屋根ないのね。日照確保の為なのは分かるし、
ホーム側にはちゃんと屋根があるのがイイ!
638 :
_:02/07/21 03:39 ID:wRzJhEdL
まあ、いがみ合うのはやめようぜ。わしゃー思い出すんだが、県内に
プロサッカーチームが来るというあの興奮(JRこが?)、初のベルデー
(当時は巨人)戦での木澤のゴ〜ル。すべてはいい思い出だ。
サンフレッチェは三本の矢を元になんて話が出てる中、
JR East Furukawaの頭文字でジェフにした市原に唖然とした開幕前。
640 :
638:02/07/21 06:34 ID:BAp/fiRW
木澤じゃないようなきがしてきた。
J2第19節の実績だ。
>新潟1−0水戸 新潟ス 35809人
>大分0−0福岡 大分ス 22314人
>山形1−3C大阪 山形県 8996人
>湘南2−0川崎 平塚 5045人
>甲府1−0横浜FC 小瀬 4288人
>鳥栖2−1大宮 鳥栖 2516人
大分や新潟はW杯スタジアムだし、山形も代表3人のセレッソ戦という目玉が
あるにせよ、平塚よりも客入ってないのはもう言い訳できないだろ?
さっさと移転するか解散しろ。
642 :
:02/07/21 08:16 ID:dua7qKXE
都民だけど、その地区に専用型の千葉スタ出来れば逝ける範囲内になるから楽しみ。
>>621のサイト画像見れないんだけど、他サイトで画像見た。
そこも確かに魅力的な箱のひとつだけど
>>612のが一番魅力あるんじゃないの?
誰か千葉市民で提案してみた人いないのかな?
>>641 俺はほぼ毎試合観に行ってるが、昨日の試合の入りはおそらく7000人台。
試合によって、招待券をカウントするときとしないときがある。
招待券は半券切らずにハンコ押すだけなのです。
>643
それは招待券ではありません。
JR東日本の窓口でチケットを買うと
大判の切符と同じタイプのチケットになります。
そのため半券を切ることができないので
駅の改札と同じようにチケットにハンコを押します。
というわけで、JRでチケット買った人は
入場者数にカウントされてない可能性があります。
>>640 佐々木?
>>642 >都民だけど、その地区に専用型の千葉スタ出来れば逝ける範囲内になるから楽しみ。
こう言うヤシは新スタが出来ても、何かしら理由をつけて来ない。
俺は港区民だけど臨海には全試合行ってるぞ。
646 :
U-名無しさん:02/07/21 12:21 ID:kJkxTbdS
>>645 市原市民必死だな(w
千葉駅より南は電車の本数も少ないし逝くのが大変なんだよ
特に帰りの電車なんか1本逃すと1時間待ちって・・・
招待券を含めればもっと(客が)入ってるみたいな言い方はどうか?
入場料が入らないんだから招待券の客がいたって意味ないじゃん。
JR券だってたかがしれてるでしょ。
親会社に手数料入るからサポがJRで買ってる習性でもあるの?
結局は5千人以下の観客数という現実はあまりにも深刻だと思われ。
>>646 オ マ エ も 必 死 だ な (w
いやマジで港区。調べて見て。今自宅から書込んでるから。
車で毎回行ってるけど、飯倉〜湾岸習志野〜一般道のルートで1時間くらいだぞ。
JR分を含めて7000人でも9000人でも努力不足だろ。
650 :
U-名無しさん:02/07/21 12:56 ID:huzqu234
>>648 フシアナさんやれば一発で疑惑は晴れるんだけどな
あと見に行く奴が全員、車を使うとは思わない方が良いよ
電車で逝くには本当に不便だから>臨界
>>650 はげどー
漏れも臨界は毎試合逝ってるが、車じゃなかったら毎試合は逝ってないと思う。
以前は電車で逝ってたが、電車ではもう2度と逝きたくない。
ちなみに、東京寄りの千葉県民ですが(w
おれの場合は千葉駅が近いから何とかなってるんだと思うけど
たとえば千葉よりも東京寄りから通ってるサポからすれば
臨海ってのは、迷惑この上ないところにあると思う。
それでも市原市民がたくさん来てくれてるなら文句はないけど、
試合後に人の流れを見てると大抵
バス−五井−そっから電車なわけじゃん。もちろんその中には姉崎とか小湊方面から
来てくれてる客もいるんだろうけど、今のままじゃ
ジェフユナイテッド「市原」ってのは名ばかりでどこが「市原」なんだよ!って感じだよね。
まだ「市原」を名乗ってる以上は市原市民はもっと臨海に来るべきだ。
一体だれのホームチームよ。市原?それとも千葉?
>>650 ID変わってるかもしれないけど648=+bVqH36rです。
Yahooだから意味無いけどfusianasanやってみました。
代わりに今日の日経折込チラシの内容で証明します。
・広報みなと(今回のおかずのヒントは「変わり冷奴」)
・みなと区議会だより(1面の写真は高輪消防団第1分団訓練風景)
・AIDEMの求人チラシ 港・品川エリア(右上の求人はビル内清掃)
話は逸れたけど、俺の言いたかったのは市原市民叩きに意味はないのでは?という事。
市原市単独でやるなら別だが、もう広域化・新スタ建設は決定事項。
叩く事で市原市在住サポを切る必要は全く無い。
タダでさえサポが少ないのに、これ以上少なくする行為に意味はない。
現在のサポを維持した上で広域化によりサポ上積みしないと広域化の意味が無い。
ということです。
>>653 でもね、Jリーグバブルの時は散々持ち上げていたくせに
ブームが去ったら見向きもしないし、その理由に練習場が
市原に無いからとか言って練習場を市原に移させたくせに、
休日の天気が良くてW杯明けのまさに絶好の好機に
あの入場者数は何?
そのくせ名称には市原の名前を残せとか言ってるし・・・
もうね、広域化じゃなくて完全移転してもらいたいよ
655 :
:02/07/21 14:32 ID:GXrLVnnc
川崎製鉄千葉は無いん?
657 :
U:02/07/21 16:16 ID:Q03U/4xg
松本に来ませんか?
松本市民
658 :
U-名無しさん:02/07/21 16:28 ID:rUqgz6QU
市原市民だが、この客入りでは、選手がかわいそうなので
マジで浦安、船橋、習志野辺りに移転して欲しい。
千葉市(蘇我)だと、今とかわらなそうで心配です。
浦和、鹿島のような盛り上がりになれば、今以上に行くだろうな。
659 :
?:02/07/21 16:31 ID:C5DqeO8p
大宮との合併
大宮工場に新スタ
鉄ヲタ大喜び
習志野に持っていったら客が入るなんて幻想。
神戸も京都も福岡ももっとでかい都市だけど人入らないだろ。
横浜なんて習志野の20倍もでかいぞ。
蘇我でいいスタジアム作って、地道な経営の努力が必要。
昨日の6時頃、千葉市内は車でいっぱい。
みんなショッピングや海浜幕張に出来た映画館とか
その他の娯楽を楽しんでる。
千葉の総武線沿線の小中高校のサッカーがJEFに直に繋がってるような
関わりの仕方を模索したり、もっとユースグランドをもって
関係がある人間を1人でも増やす。
蘇我にスタが出来たら県内から500円で蘇我往復チケを出すとか。
大抵東京方面への定期は持ってるから逆に行かせる努力も必要になる。
>大抵東京方面への定期は持ってるから逆に行かせる努力も必要になる。
これ、結構重要だよね。
多くの人にとっては、なじみのないところに足を向けさせるわけだから。
逆に市川とか船橋あたりの総武線沿いに光り輝くスタがあれば、それだけで宣伝に
なるんだけど、今さら言ってもしょうがないか・・・
>>661 >大抵東京方面への定期は持ってるから逆に行かせる努力も必要になる。
それに付随するかもしれないが、行ったことの無い人にとって市原はものすごく遠く感じる。
俺は市川市民だが、行ったこと無い頃は五井まで少なくとも1時間半はかかるだろうと思ってた。
実際は乗換えさえうまくいけば40分くらいで行ける。
だから津田沼・船橋からなら何分で行けますみたいな中吊り広告作って総武・京葉線に貼って欲しい。
「東京まで電車で○○分」みたいな住宅の広告みたいに。
あと駅からは無料シャトルバスが随時出ていますってのも入れて。
よくわからんキャッチフレーズ入れた今の広告よりはよっぽど効果的だと思うのだが。
663 :
:02/07/21 17:38 ID:oGVXAzWZ
市原市民叩きに付いてですが。
折れは叩くというより、もうすでに市原には呆れてモノも言えんって感じですね。
あの人たちに一体何を期待しろと言うのでしょうか?
いっそのこと来年はホームを全部国立にしちゃったらどうでしょうか?
それが出来ない時は無理矢理昼開催にしてでも天台でやると。
大体にして市原ってとこは自分所のホームチームをなんだと思ってんですかね?
エドの退団試合の時、えらく観客の引きが良かったですよね。
小野の退団試合、昨日の国立、観客最後の最後まで残ってるじゃん。
エドに感謝の気持ちはねーのかよ。何しにスタジアムに着てんだよ。と。
もういいや。とっとと千葉に「移転」して(もちろん練習場も)さみしい市原の事は忘れて下さい。
もしも柏の葉でやっても臨界よりは客が入るような気がする。
>>665 んなーこたーない。
と言い切れないのもなんだかなー。
ついでに666ゲット。
鬱な気分の漏れにはぴったりだ。
667 :
U-名無しさん:02/07/22 04:11 ID:EAjMBMR2
市原市民ってサポートゼロ。
Jで最悪じゃない?
そんなに船橋、習志野、千葉にサッカー情熱がありゃ
今までの十年間に新チームなりJ2のチームなりが出来てるのが普通じゃない?
>ヤフーBBSで訂正の書き込みをさせていただきますのでご容赦ください。
「syuukuni」氏へ。
訂正ってどこに書いたの?
見つからないけど。
サカー界の千葉ロッテ誕生だね♪
671 :
:02/07/22 06:42 ID:kbGACs9V
船橋や習志野市民がこのスレに登場すると
必ずのように「蘇我じゃ市原と変わらん」
「習志野に作れ」とか言うのはもう飽きた。
習志野には前科があるからな
>671
どうせそんな奴は秋津や谷津にできたところで
周辺の渋滞がひどいとか駐車場がないとか文句つけるだけ。
近ければ今度は応援が五月蝿いと文句いうんだろ。
>>646 >特に帰りの電車なんか1本逃すと1時間待ちって・・・
五井駅時刻表を調べましたが、内房線上りで1本逃すと1時間待ちは無いようです。
ただし、小湊鉄道ではありえるようです。
よって646は大多喜町民と判明しました。
675 :
:02/07/22 17:01 ID:V/4GFHap
ヤフBBSでジェフ・サポにスタ画像紹介したれ。
どうせsyuukuniが無断コピペやるさ(w
無断コピペは蚊集う家として遣るのでは
678 :
U-名無しさん:02/07/22 21:06 ID:gXZAwA93
また一個思い出した。
要望の中で、観客が見やすいのはもちろんの事だけど
TVカメラが最適の位置に配置出来るように、最初っから考えておいて欲しい。
今時カメラアングルぐらいシミュレート出来るでしょ?
あと照明。三ツ沢とか汚らしい照明だから、4角から照らすんじゃなくて
メインスタンドバックスタンドの上に横に長くついてて欲しい。なるべく明るく。
屋根の上にソーラーシステムとかついてて、エコっぽいのもあり。
うまく説明できないけど、わかるでしょ?
トイレの水は中水使えるように、雨水貯水タンクも付けてね。
680 :
:02/07/22 21:58 ID:tNRS4DMZ
>679のご意見募集で非常に気になるんですが、
陸上競技場(陸上競技、サッカー、ラグビー)
になってるんですけど、ジェフの新スタって陸上競技場なんでしょうか。
球技場って、ひょっとして野球場?
681 :
0:02/07/22 22:08 ID:JlpWv45y
ま、新スタよりそこを使うチームが完成時にあるのか心配しろよ(w
ジェフって降格=消滅なんだろ?(w
>>680 新スタである球技場とは別に陸上競技場を作るって事だと思うが。
球技場とはゲートボール場のことだろ。普通は
685 :
:02/07/23 07:16 ID:687c9NQL
>>678 低い位置の明るい照明は、見るのに邪魔になる。
それに、四隅から照らしたほうが、選手の影がきれいになる(TV的に)
686 :
:02/07/23 11:07 ID:aRuZwPnQ
懇談会のテーブルに何とか、ここで紹介された参考スタをのせることが重要。
sage
>>686 プリントアウトして腫れる矢の団長に渡すのが確実と思われ
>685
見るのに邪魔なのは、照明が「低すぎる」場合。
例えば国立のバックスタンドから見たメインスタンドの照明は最悪。
サッカーの場合、スタンドより高い位置(屋根の先など)に照明があれば
支障無い(野球と違って高く上がるフライが無い)。
選手の影がうつるのは設計が時代遅れor照明の角度調整が不十分な場合。
昔の日本平がそうだった。
今では、できるだけ360度方向から照らして影がでないようにするのが
最新の考え。これが観客にとって一番見やすい。
690 :
?@:02/07/23 23:28 ID:abOJDw92
692 :
U-名無しさん:02/07/24 03:57 ID:3RdZSfXC
よいか。市原は千葉プロサッカー発祥の地。それなりの歴史がしみこんでいる。
バカにするなどもってのほか。敬意を表して手厚く葬るべし。
>市原は千葉プロサッカー発祥の地。
そういうこと書くから光風住民が勘違いする。
「JR古河」が誕生したのは91年6月。場所は浦安市。
「JR古河」が千葉県内で最初に公式戦をした場所は秋津(91年)。
「ジェフユナイテッド」が千葉県内で最初に公式戦をした場所は天台(92年)。
「ジェフユナイテッド」が市原市で公式戦をやったのは93年。一番遅い。
>>693 692の2行目を読め。
勘違いはオマエ
>694
勘違いはオマエ。
同じ煽るなら「事実」に基づいて煽れ。
市原は千葉プロサッカー発祥の地ではない。
>>695 692は皮肉を言ってるのだから、それにマジレスしてどうするって事。
プロサッカー発祥の地云々は前振りで、どうでもいいという事を文脈から読み取ろう。
読解力のない693が資料引っぱり出して無駄なマジレス返してる
夏休みの宿題みたいなスレはここですか?
698 :
葬儀屋-U:02/07/24 18:16 ID:d+eJWF4r
まあよいよい。というか恥かしながら693のマジレスは勉強になった。
hanamaru だぞ!
>>669 新練習場妄想担当者さん、たいへんご迷惑をお掛けしています。
ただいま訂正の文章を書かせていただきましたのでご確認ください。
以前にも訂正の文章を書いたのですが、どうやら別のところに誤爆してしまったようです。
まったく新練習場妄想担当者さんにご迷惑をお掛けしっぱなしで謝罪の言葉しかありません。
本当に申し訳ありませんでした。ゴメンナサイ。
ヤフーBBSをご覧になって訂正が不充分なようでしたらさらに訂正させていただきます。
本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
700 :
p34:02/07/24 21:52 ID:m4tUCl+4
時期も時期だし、最高のモデル・スタを紹介してやって。
>新練習場妄想担当者さん
syuukuniです。
ヤフーの“千葉市が新スタについてのアイディア募集!”のトピックスに訂正文を書きましたので。
まだ至らぬところがございましたらご指摘ください。
702 :
:02/07/25 00:43 ID:zQwrdTcp
どうでもいいがJ2に落ちそうで心配だ。今日は勝ったが、あの得点力のなさ
なんとかならんか?
703 :
-:02/07/25 11:05 ID:KdX8o8xJ
投稿日 7月25日(木)09時59分
本日の建設タイムズによると蘇我地区球技場の設計会社が決定しました。
二万人収容のスタンド等来年度着工有力だそうです。
記事によると「球技場はJリーグの「ジェフユナイテッド市原」のホーム化を視野に
入れ、早期に着手する。(略)順調なら順調なら03年度中の着工、早ければ04年度
後半、遅くとも05年度当初の供用開始が見こまれる。」とのこと
あくまでも供用ですが、観客5000人なんてもう見たくない。千葉市のお荷物になら
ないよう、選手もサポーターも頑張ってこのプランを支えていかなければなりませんね。
「syuukuni」氏へ。確認しました。どうもありがとう。
705 :
U-名無しさん:02/07/26 00:31 ID:+hlGhQ+D
千葉県は、はっきり言ってサカそこそこ強いのに
なぜ観客が集まらないのだ!
レイソルユース、○○中、市船と。
千葉ユナイテッドになったら、レイソルと同様に、
足を運んでくったい。
応援してくったい。
706 :
:02/07/26 01:19 ID:YElcp/Os
JEFの名前消したら元椅子男が擁護してくれなくなってJ2降格だよ!!
古河だから審判だってオマケしてくれてんじゃん。
>705
茨城のチームの話は別のスレでやれ。
>706
その川淵三郎は千葉市民という罠。
千葉市移転で万事OK。
木之本興三も千葉市民だったりする。
(´-`).。oO(千葉に移転してスタジアムが良くなって、
チームが強くなって、客が増えますように…
それとチーム名も良くなりますように…
市原市民の掲示板で、今だからこそ市原って名前を守ろう!
ってカキコをみたらげんなりした。
>>709 どうあがいても守られないから心配するな
球技場ならせめて松本平のようにゴール裏(インゴール)
が狭い、スタンドと近いものにしてくれ。
引き込み式がベストだが2万人規模なら無理だろう。
ゴール裏に臨場感を!
今日の放置に載ってたが、岡べえは「2005年3月には柿落としをやりたい」らしい。
713 :
:02/07/26 18:53 ID:vJuY9ZkU
>>697 読解力のない
>>695が、煽られてると勘違いして
顔を真っ赤にして反論しているのはこのスレですね。
715 :
U-名無しさん:02/07/27 00:32 ID:l/rJEjcj
714=光風住民
市原は千葉プロサッカー発祥の地ではない。
>>693
とにかく、市原には形だけでも(形は大事)礼儀を尽くして、
後腐れなくすっきり新しい一歩を踏み出そう。
というスレだったりして。
市原市民はこのスレに立ち入り禁止
718 :
U-名無しさん:02/07/27 01:01 ID:fAcem/QS
新スタは2万人規模なの?
博多の森っぽいやつを作るのかね。
千葉なら2万5000〜3万人規模のを作っても良いような気がするけど。
2万人規模。いいかも知んない。仙台見てても、いいかも知んない。で、
いざとなれば国立を埋めちゃう。あー、妄想が止まらん。
役に立つかどうか分からないけど、
とりあえずJリーグのスタジアムに関する資料upします。
Jリーグのホームスタジアムに望まれる諸設備の要件
【収容数 観客席】
総数20,000人以上を収容。
メイン・バックスタンドは個席(バックスタンドはベンチ式も可)とし、
両スタンド合計で最低10.000人を収容。芝生席は不可。
ピッチへは降りられないようにする。
【屋根 照明】
観客席の全てを覆う。
ピッチ内平均照度 1,500ルクス以上。
【ピッチ(サイズ・芝)】
105m×68m
サッカースタジアム・・・・ラインからスタンドまで10m必要
陸上競技場・・・・ラインからさらに芝面1.5m必要
芝は常時緑を保つ。
【記録室】
ピッチ全体を見渡せる場所に空調付きの個室を用意。
【貴賓席】
メイン・スタンド中央部に50席。
必ず屋根で覆われ(もしくは室内)、雨天時にも濡れないこと。
【放送席】
メイン・スタンド中央部に4ボックス。
各ボックス3人が座れ、マイク、モニター、資料が置ける机を設置する。
【記者席】
メイン・スタンド中央部、全体が見える位置に80席以上。
必ず屋根で覆われ(もしくは室内)、
手元に照明付きデスク(70cm×50cm)を設置すること。
【更衣室(選手用)】
120m2以上の部屋を2室、左右に分けて設ける。
エアコン、洋式トイレ、温水シャワー8期、25人分のベンチ、マッサージ台を設置。
【医務室】
エアコン、ベッド4台、冷蔵庫、洗面台、医薬品棚、担架を設置。
【更衣室(審判用)】
8人以上収容可能な部屋を選手更衣室から離れた場所に設置。
エアコン、洋式トイレ、温水シャワー、応接セットを設置。
選手更衣室への呼び出しベルの設置。
【貴賓室】
本部内に設けてもよい。
【警察・消防】
観客席を見渡せるスタンドの一角に10席分を確保。
また本部室内に無線等集中機能を持つこと。
【カメラマン席】
50m2、できれば暗室付き。
【カメラスペース】
メイン・スタンド中央上部に10社分(4m2×10社)のスペースを用意。
【記者室】
80人収容可能な部屋。電話回線、エアコンを設置。
【インタビュールーム】
100m2程度、エアコン付き。
【駐車場】
競技場敷地内に大型バス5台を収容するスペースを完備。
徒歩10分以内の場所に乗用車200台を収容するスペースを用意。
【入場券売場】
できるだけ短時間に入場券を販売できる施設。
【掲示板】
メンバー、得点、時間を掲示できる電光掲示板。
(メンバー掲示板を別途用意することも可)
【ゴールポスト】
白色丸型(直径12cm)で埋め込み式のものを用意。
【掲揚ポール】
運営要綱に従い必要な数をメインスタンドから見える所に設置。
【ベンチ】
屋根は透明のものとする。
【レストラン】
スタジアム内部にあることが望ましい。
【その他】
トイレ=限られた時間内で男女共円滑に利用できるよう十分配慮する。
身障者用の設備を整備する。(スロープ、観戦場所、トイレ等)
以上です。
ちなみに日本サッカー協会が策定した「スタジアム標準」については
>>548-553 を参照して下さい。
ついでに蘇我スタの最新情報(既出だけど)。
〈日刊建設タイムズ 2002年7月24日付記事〉
蘇我地区球技場は日本設計に決まる
千葉市 2万人収容のスタンド等来年度着工有力
千葉市は、蘇我特定地区内に整備を計画する「千葉市総合スポーツ公園球
技場」の基本設計を日本設計に委託した。選定にあたっては参加者に企画提
案を求め、市のコンセプトに最も近い業者を選定したとしている。工期は10
月15日までで、委託金額は4200万円(税込み)。企画提案に参加した業者
は、日本設計のほか、日建設計、松田平田設計、東畑建築事務所、大建設計、
昭和設計、梓設計、佐藤総合計画の7社。
蘇我特定地区の総合スポーツ公園は約46haで、地区のシンボルとして計
画する球技場は、その北東に建設する。総合スポーツ公園は、今年度から11
年度までの10年間に整備を図ることとしているが、球技場はJリーグ「ジェ
フユナイテッド市原」のホーム化を視野に入れ、早期に着工する。Jリーグ
の基準では最低でも収容人員2万人が必要とされていることから、同程度の
施設規模を想定している模様。今回の設計者選定にあたっても、広く全国的
な規模であることや、総合公園内の防災施設としての機能の提案などが求め
られていた。また屋根については、設計の中で詳細を詰めるとしている。同
市ではサッカー関係者ら11人で構成される「球技場イレブン懇談会(仮称)」
を設置し、8月以降2回程度の開催を予定していることから、この中でも施設
規模などが検討されることになろう。
今後のスケジュールは流動的であるが、設計工期が比較的短期間に設定さ
れていることを見ても、順調なら03年度中の着工、早ければ04年度後半、
遅くとも05年度当初の供用開始が見込まれる。
729 :
:02/07/27 01:58 ID:tm2BdSIv
2万人規模じゃ、大物外国人は呼べないな。
万年Bクラスねらいか。
今の動員からの推測じゃ2万人規模が現実的だと思っているのか。
どーも、葬儀屋っス。いいスか?マスコミに「市原から奪い取った」みたいな
言い方されたら立場ワルいんスよ。千葉プロサッカー発祥の地(?)市原を
手厚く、手厚く、手厚く葬りたいんスよ、マジで。
記事の要点を整理。
1. 設計は「日本設計」が担当。
2. 10月15日までに設計が完成。
3. 「球技場イレブン懇談会(仮称)」は8月以降に2回程度開催。
4. 規模はJ規格の2万人程度。懇談会の内容によっては変更もあり。
5. 屋根の仕様はこれから詰める。
6. 遅くとも05年には蘇我で公式戦開催。
>712
それを言ってるのは岡ベイじゃなくて千葉市の方だね。
732 :
U-名無しさん:02/07/27 02:07 ID:K1ZvJcao
仙スタは綺麗だけど、イングランドみたいに4つのブロックが個別にわかれてると
チェルシーのスタンフォードブリッジみたいに、増設するときに簡単かもしれない。
2万だったらその可能性も含めて設計してほしい。
『見た目がきれい』ってファクターは後回しでいいよ。
大型ヴィジョンをぜひ設置して欲しいと思うのですが、そういう話は出ていないのでしょうか?
大型ヴィジョンはサッカーのプレーの醍醐味、選手の認知度等を高めるのに非常に有効と思いますが。
734 :
エ無ボマ:02/07/27 02:11 ID:ajkoti5i
是非製鉄所の高炉が借景になるように設計してほしい。
アメリカでは常識なこの設計思想が、
日本のスタジアムにはこれっぽちも取り入れられてないのが残念。
USJのウォーターワールドのアトラクの様な殺伐とした外観きぼ〜〜ん。
千葉市民じゃないんですけど「岡ベイ」って誰?
いずれにしても「蘇我再開発」なんて県民として「つき合ってらんねえよ」の
思いだったが、このスレ見てっと「まあ、いいんじゃない?」
と思い始めた私。
736 :
:02/07/27 02:20 ID:tm2BdSIv
製鉄所の高炉はいずれ無くなるだろ。
岡ベイ=岡健太郎(JEF社長・Jリーグ理事)
新チーム名に「ベイ」を付けたらどうか、と言い出した張本人。
そんなに「ベイ」という言葉が好きなら、
本人をそう呼んであげれば喜ぶだろう、ということでこの渾名がついた。
ちなみに蘇我の再開発は千葉県の事業じゃなくて千葉市の事業。
ベイだけは勘弁な!
739 :
ベッ噛む:02/07/27 02:30 ID:NnrIvDQJ
>>734 「製鉄所の高炉が借景」 し〜ぶっ!涙出た。
>736
約3km西方の川鉄千葉・西工場に第6高炉があるよ。
岡ベイ。そーゆーことだったのか。ベイといえば
横浜ベイと千葉ロッテマリーンズ。
日本シリーズ最中に「Tokyo Bay Series 最下位決定戦」
とかやったら素敵なんだけどなー。スレ違い?
>>733 禿しく同意。ウルトラクイズ誘致にも有利。
>742
そんなもん誘致したら芝生が痛むよ。
>741
Bay Area Series といえば
San Francisco Giants vs. Oakland Athiletics の
World Series を思い出す。
岡ベイの考え次第では横浜と千葉でチーム名のねじれ現象が起きるかも。
Football/Baseball
横浜 Mari/bay
千葉 bay/Mari
>743
ありゃりゃ、つづりが変だ。
正しくは Oakland Athletics ね。
ちなみにチームカラーが黄色と緑。JEFと同じ。
>>744 「ねじれ現象」「黄色と緑」
マジで笑いが止まらぬ。とはいえ私は
バーチャル Seatle 市民。オークランドには負けぬ。ってスレ違い?
746 :
_:02/07/27 03:57 ID:Ogv3jJL0
#1 Charles Gibson 命。Ugheto も好きだけど。
スレチガイ ウザイ
>>706 こらっ!前椅子男をそんな風にヤユするなんてパパは許さんぞ!
崇拝しろと言っているのではない。ただ、あの実務経験、したたかさ、
若いおまえにも学ぶ点は多いはずだ。それはそうとこの季節、
街を行く女子高生に激しく心揺さぶられるのはパパだけなのか?答えてくれ、
息子よ!
749 :
:02/07/27 07:04 ID:uIKok/Xl
メールしよう。
>>732 そのとおり。
スコティッシュ・プレミアのあそこを推薦しよう!
>>748 市原市民必死だな w
「どこがやねん!」
752 :
:02/07/27 13:25 ID:xP02CflZ
>>748 パパ、僕はあんな大人になんかなりたくないよ!!
女子高生に心揺さぶられてるのはパパだけじゃないさ。
でも僕はOLのおねいさんにも心揺さぶられているよ。
sage
アホが一名虚しい自作自演を繰り返して荒らしてるようですね・・・
夏の風物詩だからしょがないのか・・・
>>745 棒球はともかく、確かにホームタウンとは言っても
バーチャルなものでしかあり得ない。「広域化」だなんて
わざわざ言うまでもないこと。
器に求心力があれば千葉も市原もあるもんか。
蘇我スタが魅力的であってくれさえすればそれで幸せ。
OL...、うっ。息子よ。もうひとつだけ答えてくれ。この業界、
「自作自演」とか「風物詩」とかに何か裏の意味があるのか?
基本を知らなければネットを使って仲間のオヤジ連中を蘇我に動員するのも覚束ぬ。
オヤジをナメるなかれ。こないだのイングランドを見ろ。
オヤジばかりではないか。
衰嫌BBSでの光風市民は返す言葉が無かった模様
>鈴木新チェアマン「ここは見にくい」
>就任したばかりのJリーグの鈴木チェアマンが、市原―磐田戦を視察した。
>試合前に到着した新チェアマンは客席に入り、ファンにもみくちゃにされながら、
>スタジアムを一周してチェック。実際に客席にも座り「ここは目線が低くて(サッカーを)見にくい。
>お金を払って見てもらうなら、もっと改良する必要がある」と辛口の注文を付けていた。
もう臨海は使わなくてもいいらしい。ソースは放置。
>「お金を払って見てもらうなら、もっと改良する必要がある」
改良しないならタダで見せろ。
761 :
_v_:02/07/28 10:55 ID:mCx5gDRM
762 :
…:02/07/28 11:01 ID:sDE8BLNA
763 :
:02/07/28 11:35 ID:m3mSvOD9
>>757 父さん、762のいう通りだよ。
なんてこたないさ。762は学習っていってるだろ?学習なんて楽なもんさ。
だって勉強じゃないんだから。
あのね父さん、イングランドのオヤジ達は僕達と同じ頃からサポーターを
やっていたんだ。
これからのJリーグを育てて行くのは僕達なんだよ。
Jリーグは、けっして大人のおもちゃじゃないんだ。
だから父さんは、僕達を一生懸命育てて!!
略奪行為だな
後ろめたさは感じてるんだろ?
隊長!市原市民を発見しました。
766 :
:02/07/28 12:55 ID:khVV8xYi
サポもおとなしそうだな。
全然話題に登らない?
多分、千葉スタはピッチから離れた&高い、臨場感今一歩の非独立型緩傾斜スタンドにされそう。
昨日は、超満員か?
鈴木チェアマン市原本拠地批判
新チェアマンが市原の本拠地スタジアムを酷評した。
Jリーグの鈴木昌新チェアマンが27日、市原臨海競技場で行われた市原―磐田戦を観戦。
市原のホームスタジアムに関し厳しい見方を示した。
スタジアムに到着したチェアマンは、仮設スタンドの中に入り一周。
スタンドからピッチが見にくいことを指摘。
「これじゃ、お金を払って見る気にならないね」とズバッと核心に迫るコメントを発した。
市原は2003年度から千葉市に進出、市原を含めた本拠地の広域化を進めている。
しかし、この日はチェアマンが来るということでサポーターが試合前に「鈴木さん 千葉市へ完全移転でいいですか?」という横断幕をバックスタンドに掲げて本格移転をアピール。
市原臨海競技場はジェフ市原の広域化を受けて、改修計画も浮上しているが、今回のチェアマン発言は千葉への本格移転に拍車をかけることになりそうだ。
ソースは報知
これは市原市に対するトドメの一撃になったようだ。
上はチェアマン、下はサポ。
結託して完全移転OKという雰囲気ができてしまったね。
770 :
:02/07/28 16:34 ID:jV4qTTC8
柏の葉みたいなユルユル傾斜のスタンドは却下。
771 :
:02/07/28 18:26 ID:uM0JnYHk
鈴木さん、見かけによらず辛口だ。頼もしい。それはそうと、
>763 息子よ。確かにおまえの言う通り根っからジャパニーズの私には
ビール片手にTV観戦がお似合いなのかも知れぬ。この年から学習といっても
誰もがガッツ石松のようにはいかんのだ。サッカーで育ったおまえたち世代が
オヤジになって蘇我の球技場を埋める日を夢見て。さらば。
774 :
-:02/07/29 10:39 ID:aKjDaOVe
新スタ蘇我に決定。うれしいね。京葉線、内房、外房線と蘇我までは
結構電車の本数あるからね。あと蘇我駅からの距離、せいぜい歩いて
10分程度の所にしてね。あと車で行く場合の駐車場、主要道路にスムーズ
抜けられるよう考慮してね。
先日の磐田戦車で行ったんだけど、なんだか16号から大分入った海辺
の所に車を止めさせられ、試合終了後は16号にでる車で大渋滞。
毎度の事だが困ったもんだ。そしたら俺の前の袖ヶ浦ナンバーの車が
右ウインカーを出しいきなり反対車線を走りだした。思わず俺も後を
ついていったら駐車場NO5ぐらいのところの三叉路を右折。そこを
まっすぐ行くとなんと踏み切りがあり、16号に出られた。
駐車場から道路にでるまで20分かかったが、出てからは5分で16号
に出られたよ。お試しあれ。
あと新しい名称問題だが「千葉」てつけるのは「市原」に固執する
より断然支持するね。「千葉」というとやっぱし千葉県という
イメージが先行するので千葉県民全体の支持を受けられると思うよね。
>戦車で行ったんだけど
ビックリしました。句読点つけてよ。
776 :
775:02/07/29 11:43 ID:+FSADTDs
あ、そうそう、その経路のことは、
思い出したように時々ビラ配ったりしてるんですよ。
だからジェフサポの常連は結構知ってます。
漏れも千葉方向に帰る人間なんだけど
手前側の駐車場に停められたとしても、
逆走してそっちのコースに逝きます。
歩行者の影響が少ないので、気分的に早い。
ノーマルコースで逝くと歩行者待っていたら
青信号1回で5〜6台しか抜けられないなんて場合も多いしね。
777 :
U-名無しさん:02/07/29 19:57 ID:0BaLDxLB
腫れる屋掲示板で蘇我スタの意見募集してるぞ。
仲爺に直接メール出せば意見懇談会で発表してくれるらしい。
ここのプリントアウトをハレルヤに渡せばということでしたが、
4800レス近くのもをイキナリどんと渡されても困るだろうから適当にまとめて見たいと思います。
と思ったらPART4がまだHTML化されてなんだ。
大型映像装置には是非ともパナソニック製の採用をよろしくおながいしますm(_ _)m
間違っても日立、三菱等に手を出されることの無いよう、御留意くださいませ。
782 :
U-名無しさん:02/07/30 06:06 ID:7lFoaAGn
千葉マリンスタジアム・千葉ポートアリーナ・千葉県総合水泳場
なぜか湾岸の施設はパナソニックのアストロビジョンばかり。
なので、蘇我スタもたぶんパナソニックのアストロビジョン。
日立にしてやれよ
そんな義理はない
785 :
:02/07/30 07:57 ID:yhwpYuT/
山口を格安でお売りしたんですから
その分こちらでサービスしてね>松下
誰かPart4の過去ログ取ってないかい?
790 :
:02/07/30 17:43 ID:1uc/yiXk
千葉市への要望はまだ間に合いますかね?
793 :
↑:02/07/30 22:30 ID:nhOftOVO
WARATA
794 :
793:02/07/30 22:34 ID:nhOftOVO
790に対してだった...鬱氏
>>774 磐田戦車さん。移転決定は同県人としてうれしいけど
正直それで、千葉県全体の支持が得られるかといえば疑問、
となんの資格あってか東京近郊150万県民を代表して
言ってみるテスト。
>>795 でも市原という名前よりは指示する人は多いと思う。
一つの良く出来た提案書も大事だけど、多くの人(市民)が「サッカーをするための競技場」に
関心を持っていることを千葉市に知らせることも大事だよね。
(腫れる屋BBSであるように、意見が少ないみいだし)
もし、「大した企画書も出せないし、俺は出さなくていいや。」と思ってる人がいたら
「急傾斜のスタンドがいい!」とかの箇条書きでもなんでもいいから出そうよ。
かくいう俺も、手の込んだものを作ろうと思っていたら、7月になって仕事が忙しくなって、
やっと解放されたと思ったら、今日と明日でなんとかしなきゃいけなくなってしまった。
不本意だけど、それでも何らかの意見を提出したいと思ってる。
>正直それで、千葉県全体の支持が得られるかといえば疑問
べつに構わないよ。全県的な支持じゃなくても
「千葉」という地名を身近に感じる人たちに応援してもらえばいい。
どんな名前を付けても「千葉」に愛着ない人たちは
「千葉」のクラブを応援しないだろうし。
800 :
:02/07/31 00:39 ID:Ru/yIf11
>「千葉」という地名を身近に感じる人たちに応援してもらえばいい。
その排他的なはじめから「やる気があるやつだけ」って発想が今の動員の惨状じ
ゃないの?
>800
日本語になってないよ。どういう意味?
>>799 ごめん。ウザがられるの承知で野球談義の相手してくれたのに。(欝
千葉県全体の支持が得られるとは思わないが
「市原」という名称の時よりは関心を持ってくれる人が増えるのは間違いないと思うぞ。
>802
その節はどうも。
>803
だね。
805 :
ヘム鉄:02/07/31 01:00 ID:wfYiMZmO
妄担、今回は妄想しないの?
806 :
U-名無しさん:02/07/31 01:13 ID:zl7RNarm
どこのスレだったかな、託児所って話が出てたよ。
そういう面も考えてってハレルヤにいっといて。
たぶん市役所の馬鹿は誰もそんな事考えてないから。
スタジアムのスタンド下の余ってるスペースにアイリッシュパブと託児所(おもちゃいっぱい)
コナミがやってるスポーツクラブとかも併設したら
試合がない日でも人がやってくる=スタジアムとクラブに親近感UP=観客増加になるよ。
スポーツクラブ(ジムのね)は同じ予算で作っちゃって運営はコナミに任せる。
で、スポーツクラブの色?とかはユナイテッド側にしてみたいな。
余ってるスタンド下になるべく部屋作って地元コミュニティーの会議室に使ってもらうとか
試合がない日の使い方が大事。
スタンドを利用して映画館ってのも考えたけどちょっときついか。
>805
そういや新球技場に関してはあんまり妄想してないかもね。
資料は必死こいてupしてるけど。
欧州のスタの画像を渡すのがてっとり早い。イングランド式の箱型。
で、ココはこんな感じで・・・みたいにどんどん付け加えてみては?
でもさ、基礎的なものはほぼ固まってるんじゃないのかな。
>>728参照
>選定にあたっては参加者に企画提案を求め、
>市のコンセプトに最も近い業者を選定したとしている。
日本設計が提出した企画案、それがどんなものなのか知りたい。
【はじめに】
・蘇我への移転に関しては、大多数のサポーターが好意的に受け止めている。
・また千葉市が新スタジアムを建設することに付いては、ジェフ以外のサポーターからも大きな期待と関心を持たれている。
注目度は決して低くはない。
・Jリーグがスタートして10年、今年はワールドカップが日本で開催されたがサポーターがスタジアムに期待するレベルは年々高くなってきている。
今回首都圏内においてワールドカップで使用されたスタジアム(横浜、埼玉)も決して高い評価は得ているとは言えない。
・すでに新スタジアムは蘇我駅からのアクセスが良いと分かっている上に、球技専用と報じられているため、新スタジアムに対する期待は大きい。
首都圏内で高評価を得ているスタジアムが少ないだけに、首都圏で政令指定都市である千葉市が整備するスタジアムが今後の日本におけるスタジアムのお手本となる可能性は極めて高く、
その意味で千葉市が担った責任は大きいと言える。
【スタジアムに望むものとして】
・既に球技専用と伝えられているが、なるべくならカシマスタジアムのようなサッカー専
用が望ましい。
・球技場になるとしても、サッカーの試合が開催される時は豊田スタジアム等のようにゴ
ール裏に稼動席がせり出してくるなどの工夫が欲しい。
・観客収容人数は20,000〜25,000程度とチームが健全に運営できる規模にして欲しい。
・ピッチと観客席との一体感を考慮した設計にして欲しい。
・ピッチとスタンドの距離を可能なだけ短く取って欲しい。
・観客が一体感を作り出すためにスタンドはカシマスタジアム、横浜国際競技場のような
多層式ではなく国立競技場、仙台スタジアムのような一層式にしてほしい。
・スタンドの傾斜が緩いと非常に観戦し難い。現在の市原臨海競技場が酷評されているの
はゴール裏、バックスタンドの傾斜が皆無に等しいのもそのその要因の一つである。
・オーロラビジョンの設置。複数個が望ましいが、1個だけになるならばホーム側の観客に
見やすい位置に設置してもらいたい。
・屋根の設置、観客の声がスタジアム内に反響するような屋根の形状が望ましい。
・ホームとアウェイの差別化。例えばアウェイ側のゴール裏には看板を設置して横断幕を出
せなくする。アウェイ側にのみ屋根がない。アウェイ側の観客席が少ない。アウェイ側ではオーロラビジョンが見にくい等。
【その他千葉市への要望として】
・ジェフの練習用地の確保。ジュニアユース、ユースが負担無く通えるような場所に確保
して頂きたい。またトップチームとユースの連動も考えて、複数面のコートが隣接してい
る事が望ましく、クラブハウスが隣接可能な場所を確保して頂きたい。可能であれば蘇我
地区に整備して頂きたいが、これが不可能でも、なるべくホームスタジアムである蘇我に
近いところが望ましい。
・新スタジアム完成後は、新スタジアムのキャパシティを大幅に越えると予想される試合
(例えば現在でも国立競技場が使用される鹿島、磐田、浦和戦等)以外のジェフ主催試合
はなるべく蘇我の新スタジアムで行うよう千葉市からもクラブに要請して頂きたい。
すばらしい。
でも「オーロラビジョン」はマズイよ。特定の会社のものになっちゃう。
「大型映像装置」でお願い。
>>813 その辺はハレルヤに持ってく時に適当に直してくださいな。
816 :
U-名無しさん:02/07/31 02:58 ID:/06AGucA
>>810-812 その文章をほぼそのままの形(↓の文章も付けますが)で千葉市にメールしてもよろしいですか?
下に記しますのはインターネット上のたくさんのサッカーファン、ジェフサポが蘇我臨海地区に
建設される球技場についての話し合いをしまとめたものです。
建設の際のご参考にしていただけますよう宜しくお願い申し上げます。
他の方からも同様の文章が届く事があると思います。つまりこの提案は我々サッカーファンの
総意に近いものであるとご認識ください。
817 :
ヘム鉄:02/07/31 03:04 ID:g4aZG/Lm
早く蘇我スタで試合が観たくなってきた。あと2年後か〜(;´Д`)
収容人員は25,000〜30,000でお願いします。
その理由は
>>502-508で書いてます。
ええっと腫れるやの団長さんにもってくのは誰か他の人に頼みたいなと。
免許更新で実家に帰んないといけないのよね。
という訳でおいらは著作権は主張しないので(w
勝手に改ざんされても文句は言いません。
って言うか手出せないし。
(*´Д`)イルハーン
> 822 気持ち分かるんだけど、なんすか、この人?
千葉市にメールでおくっといたよ。ただ相手にされないかもしれないけど・・・
千葉市のホームページには今日が締め切りとあったから、メールならまだ間に合うよ!
初級編の質問で恐縮。腫れるやの団長さまって何市民?
>>826 だからなかじーは団長じゃないぞ。団長は前で応援の指揮してる人。その人が懇談会出席。
たしか君津とかそっち方面だったと記憶してるが。
間違えた。
828は827へのレス。
なんだぁ、千葉市民の○田じゃなかったんだ。
831 :
:02/07/31 21:57 ID:qVr2ScRU
>811
・ホームとアウェイの差別化。例えばアウェイ側のゴール裏には看板を設置して横断幕を出
せなくする。アウェイ側にのみ屋根がない。アウェイ側の観客席が少ない。アウェイ側ではオーロラビジョンが見にくい等。
他はいいけど、これはどうかな。
オーロラビジョンがあってもアウェイチームのゴールシーンを流さなかったりするのが一般的なようだが、
アウェイの客も客なんだから、ホスピタリティということを考えないと。
アウェイの客ももてなすというのが、Jリーグの流儀であってほしい。
むしろ、遠くから来てくれてありがとうというのがあっていい。
832 :
:02/07/31 22:02 ID:N8C52Nrg
千葉に移ってもアウェー客だよりの集客構造はかわらないだろうからね。
834 :
ヘム鉄:02/08/01 01:15 ID:b8XThWUI
千葉市の蘇我スタに関する意見募集が終わた。どのくらい来たんだろ
835 :
千葉市民:02/08/01 13:16 ID:B9fA9Zn2
すいません球技場と専用の違いをおしえてください
トラックはつかないんですよね?
836 :
:02/08/01 13:51 ID:NtK2MG6P
>>835 球技場はラグビーやアメフトとの共用。
ラグビーはサッカーよりも縦が長いのでゴール裏が
若干遠くなる。
837 :
千葉市民:02/08/01 14:03 ID:48G0Ajeo
>>836 ありがとうございます。
たしかトヨタも球技場でしたよね
トラックがないでけでも良しですね。
>>837 でも豊田スタジアムはサッカーの時はゴール裏の観客席が前にせり出してくる。
実質サッカー専用みたいなもの。
839 :
U-名無しさん:02/08/01 19:04 ID:rd5HlJza
>811
・ホームとアウェイの差別化。例えばアウェイ側のゴール裏には看板を設置して横断幕を出
せなくする。アウェイ側にのみ屋根がない。アウェイ側の観客席が少ない。アウェイ側ではオーロラビジョンが見にくい等。
これはいらないなぁ。ジェフの専スタじゃないんだし
事実上、ジェフというか千葉ユナイテッドのためのスタジアム。
年間使用可能日数のうち3分の1近くは千葉ユナイテッドが使う。
841 :
:02/08/02 12:39 ID:GHejSZLF
>>840 もっとじゃないの、将来的には?
名前は千葉なら千葉FCだけのが良いと思われるが。
片仮名入れないで・・・
842 :
:02/08/02 12:49 ID:2ugkeByJ
臨海2万人収容に改修ってホントですか?
843 :
千葉出身者:02/08/02 12:55 ID:pFkezAyz
どこに移転しても千葉県に本拠地があるのなら応援はする!
とにかくJ2に落ちないようにガンバレ!
>842
税金使ってそんな無駄な事業をやめろと反対運動しよう!
んじゃ蘇我スタの反対運動も頼むわ。
蘇我スタを無駄な事業と思ってる845は市原市に帰れ!
>846
激しく尿意
>>810-812 コピペして&補修して明日断腸に渡していいですか?
明日糖スタ逝くんで。
そして逝く人は皆1つずつ断腸に渡してもらいたいなと。
たくさんの人が興味あるってことを示したいのだがいかが?
849 :
:02/08/02 17:14 ID:fKPpFKO2
>>848 というか、このスレ見てないの?見るつもりもないのかな?
まとめだけじゃなくて、所々にいい意見が書いてあるよ。
スタンドの絵とかもあるしさ。
関係ないけどレスを1000まで印刷したらA4何枚になんだろ?
851 :
:02/08/03 01:10 ID:+TEgUTbX
今、川鉄の中央入り口(?)にオーロラビジョンあるの知ってます?ちょっと小さいんですが、ホーム側に立派なのつけてもういっこアウェーにそれを譲り受けて設置するってのはどうでしょう?
ちなみに俺が消防の時に社会科見学で逝ったら「ようこそ千葉市立〇〇小学校のみなさん」とかでて感動したYO。
どうせなくなるなら千葉市に譲り受けられたらいいと思います。
んじゃ、蘇我スタでも年に2〜3試合くらいは開催してやるか。
854 :
ヘム鉄:02/08/03 15:48 ID:MLxyk8aM
たった2〜3試合・・(´・ω・`)ショボーン
しかし長生村に県内最大のサッカー練習場ができたって知ってる??
857 :
:02/08/03 20:32 ID:PGd3Cwv1
臨海の拡張?ハハハ、馬鹿も休み休みいいたまえ。無茶言い過ぎだ。
バックスタンドに防音壁張ってるの知ってていってたら市原市はど素人じゃん。
幕張総合と渋幕は勝ったみたいだね
859 :
ヘム鉄:02/08/04 00:39 ID:FW49ljp3
>856
村に出来てJリーグチームの有る市に出来ないなんて
どうゆう事なんだYO。
860 :
:02/08/04 01:08 ID:bf+Q60T3
>>857 傾斜角90度の臨場感あふれるバックスタンドを造ります。
観客の皆さんには梯子で登っていただきます。
>859 sageろよボケ。
863 :
ヘム鉄:02/08/04 06:01 ID:/2G17RKi
>861
スマソ、今sageた。
暇ついでに、こんなデータを。
◆スタジアム間の直線距離
移転移転と騒いでますが、自治体の境界線にとらわれずに
純粋に距離だけで考えると、実はそんなに極端な移転ではないです。
三ツ沢←−−−→横国(約5km)
駒 場←−−−−−→埼スタ(約7km)
日立台←−−−−−→柏の葉(約7km)
臨 海←−−−−−−→蘇我スタ(約8km)
国 立←−−−−−−−−−−−−−−−→東スタ(約17km)
◆各都心からの直線距離
蘇我スタは便利です。
極端な移転じゃないにしても、アクセスは劇的に改善されます。
横浜駅←−−−→横国(約5km)
浦和駅←−−−−−−→埼スタ(約8km)
柏 駅←−−−→柏の葉(約5km)
千葉駅←−−→蘇我スタ(約4km)
新宿駅←−−−−−−−−−−−−−−→東スタ(約16km)
◆千葉都心からの直線距離
半分以下の近さです。
千葉駅←−−→蘇我スタ(約4km)
千葉駅←−−−−−−−−−→臨海(約11km)
あとは京葉線の場合、蘇我は始終点なので
終点までのればいい、始発から座って帰れるというのを考えると
以外に便利である。今の五井が嫌われてるのも乗り換えが面倒だ
からね。運転間隔も長いしね。市原市ね。
こんなこと書いたかというと、千葉の人なら常識のことでも
他県の人は詳しくわからないんじゃないかと思って。
確かに移転だけど、そんなに遠くに行くわけじゃないです。
むしろ人が集まる千葉の中心部からは近くなります。
施設自体も劇的に改善されます。
仮設スタンドの陸上競技場→最新の本格的な球技場
だからみんな賛成なんです。
臨海に客が入らないのは、ある意味当然なんですよ。
だって中心部から遠いんだもん。
浦和の人は埼スタでも遠い遠いって言ってるでしょ。
中心部→スタジアムの距離で言ったら
臨海はその埼スタよりもさらに遠いんだから。
しかも仮設スタンドで陸上競技場。
たとえて言えば仙台から宮城スタジアムに行くみたいなもんだよ。
行った先がW杯級のスタジアムならまだ救われるかもしれないけど、
臨海は貧弱な仮設スタンドの陸上競技場だよ。
これじゃリピーターは増えないよ。
>>866 >今の五井が嫌われてるのも乗り換えが面倒だ
>からね。運転間隔も長いしね。市原市ね。
これは市原市のせいでは無いと思うが。厨房くん。
おまいら、今度のコンサ戦で2ちゃんねら-イベントやります!!!!!
サポーロは3人いないし、結構余裕あるから。最近、JEFに関係無いユニ着て着てる奴が多いから勝負だ!
誰が一番面白いユニ着て来れるか。それで勝負しよう。
ちなみに昨日はザスパ、ペルージャ、ブレッシア、アニャンLGとかがいたな。
市原がもっと都会で住宅とか職場が多ければ
電車の本数だって増えるし、特急だってもっととまるし
直通乗り入れだって増えるじゃねーの。
木更津とか蘇我みたいに(w
努力も成長もしないで、生まれとか環境の悪さのせいにするばかりの
ド キ ュ ソ 都 市 「市原」
>>872 ○葉○労のせいで電車の本数が増やせないから住宅も職場も増えない罠
874 :
ヘム鉄:02/08/05 06:05 ID:SZe0X/Pb
実際の所臨海が改修されたら客は今より増えるんだろうか?
現在と変わんない気がするんだけど。
また千○動○のせいにするの?
市原が田舎なのも電車が少ないのも産廃が多いのも
ぜーんぶ○葉○労のせいなんだ。わからんなー。
他人のせいにばかりしないで自助努力しろよ。
876みたいな粘着厨房がでてくるのも千○動○のせいです
暑くてムカツクのも千○動○のせい
879 :
:02/08/05 16:20 ID:CujYWJ3r
板違いなレスがつくのも千○動○のせい
JR東日本がんばれ
882 :
::02/08/05 18:45 ID:a7/IiNM/
DQNとはじめに逝っておくが、イルハン獲得か?って載ってたけど、
どうなりました?
>>811 >・屋根の設置、観客の声がスタジアム内に反響するような屋根の形状が望ましい。
>・ホームとアウェイの差別化。
>アウェイ側にのみ屋根がない。アウェイ側の観客席が少ない。
これは、凄く重要だと思う。
アウェイ側にのみ屋根がない。というか、
ホーム側より声が反響しないつくりにすべき。
(神戸のスタは確かアウェイに屋根が無いはず)
ホームでの声援は、ワールドカップの時もそうだったが、ホント重要。
ホームでアウェイが盛り上がるようなスタは、やっぱり意味がない。
>アウェイ側の観客席が少ない。
アウェイ側の観客席は将来を考えるなら少なくて当然。
サッカーでアウェイのサポにホームを占領されることほど、
悔しく無力感をかんじることは無いと思う。
アウェイのサポをお客様扱いしてもチームは強くならないし、
ホームのサポも増えない。というか長期的に魅力が無くなってサポ減る。
最初は難しくても、ホームチームを応援する観客で、
満員にすることを目指した方がいい。
その為にもホームとアウェイの差別化は非常に重要。
>882
ガセに決まってるじゃん。
廣山売れる→誰か買う→じゃ人気回復にイルハン
という記者の脳内妄想だべ。
885 :
848:02/08/05 22:10 ID:9xbJKmaj
>>862 団長来てなかったから腫れるやの幹部っぽい人に渡した。
コピペでも同意見でもいいからもっとたくさん意見が欲しそうな口ぶりだったよ。
サポーロ・粕戦に行く人は渡すべきだと思う。
886 :
:02/08/05 22:46 ID:6rnbalWK
J開幕時、千葉出身なんでジェフを自然と応援するようになり
進学して上京してからは、ニュース等で結果だけだがチェックしていた
芳しくない成績に脱力しつつもなぜか気になってしょうがなかった
去年の好成績、そして念願の「千葉」への移転が現実味を帯びてきた事で
最近はジェフがきにってしょうがないです。
「い ち は ら」なんかだとやぱし応援する気がいまいちだね
「FC千葉」「千葉U」とかでいいから是非「千葉」を入れて欲しい
選手、サポ、成績、球技場、アクセス、クラブ施設等
期待していいですよね?
球技場とアクセスは間違いなくよくなるだろうがそれ以外はわからんちん
16号
往来毎に
仰ぎ見る
蘇我の新スタ
よしなに
よしなに
891 :
U-名無しさん:02/08/10 07:05 ID:YS5riR/O
892 :
:02/08/10 08:58 ID:9RD1hw6c
↑がんがって千葉大はいるぞ!
893 :
:02/08/10 10:23 ID:/oOHv/Ic
マジで専スタ?
何か信じられんな。
894 :
U-名無しさん:02/08/10 15:11 ID:MvXNuQhz
>>882 イルハンはまだ26才だ。今年残った理由はクラブが100周年だからだ。
来年あたりにセリエかリーガあたりのクラブに移籍して活躍したらJに来るかもな
895 :
:02/08/10 15:27 ID:SdiIzGDH
>>894 あれれ。。。えーとー?
イルハンて既にドイツでプレイしてたんじゃなかったっけ?
そうか、トルコ国内だっけ?
896 :
U-名無しさん:02/08/10 15:39 ID:MvXNuQhz
>>895 ベジクタシュ
去年のトルコリーグ得点王
897 :
:02/08/10 15:43 ID:SdiIzGDH
>>896 あんがと。
そんでもって・・・
千葉FC、04年のJ得点王てことにはならんかな?
898 :
:02/08/10 15:49 ID:jUXudgrd
ジェフ千葉
899 :
:02/08/10 16:14 ID:8RUkvuqs
900ゲットオオォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ (´´
∩∩∧∧ (´⌒;;(´
( ノ | |(゚Д゚ ,,)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂二´⌒⌒ ´二つ (´⌒;(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズザーーーーーッ!
公式に発表されているのは、あくまでも「球技場」です。
そろそろ「イレブン懇談会」の詳細がわかるころだと思います。
千葉市の正式な発表を待ちましょう。
902 :
:02/08/10 21:38 ID:f6kqIVyn
新駅まで作ってくれるって!
いたれりつくせりだな。
市原市はよけいなことしないこと祈るだけ
903 :
:02/08/10 21:50 ID:7v0Hud+v
新駅?
904 :
:02/08/10 22:18 ID:MGaxfXSc
>>901 球技場なの?
新聞にはサカー専用スタってあったけど。
懇談会出席者の話って漏れてこないね。
球技場でしょ。
千葉市がやるのも(仮称)「球技場イレブン懇談会」だし。
8月以降2回程度開催して、そこでの議論を反映させる形で
10月15日までに基本設計をつくるスケジュール。
あと2か月しかないから、現段階でも
ある程度基礎的な図面は出来上がっているんじゃないのかな?
サッカー専用に方針変更されたんだったら、第1回の懇談会で話が出るはず。
第1回はいつ開催されるのかはっきりわからないけど、
ハレルヤがサポを代表して出席するなら、責任もって情報を公開すべきだね。
あと、新駅が計画されているのは寒川(蘇我スタから徒歩約20分)だから、
蘇我スタとは直接関係ないよ。
蘇我スタの最寄駅はJR蘇我駅。徒歩10分未満。
キャパも20,000じゃ将来的に厳しいよ。
いろいろ言う人は、臨海の現状を知らないんだろうね。
あそこで10年やるってことが、どれだけ厳しいことか。
懇談会の第一回は8月中旬開催らしい。
お盆に開催ってことか?
909 :
事情通1:02/08/12 21:16 ID:/larK0PZ
イレブン委員会懇談会開催日は8月21日に決まった。
910 :
U-名無しさん:02/08/12 21:25 ID:zVt+GJET
千葉市のここで言う「球技」=サッカーのこと?
浦和戦でサポ同士の話し合いがあるらしい。
913 :
U-名無しさん:02/08/13 00:04 ID:cFuOTGvb
一つだけ言えるのは、市原色を残してスタジアムだけ千葉市、客だけ取り込もうって中途半端な
考えだったら今までと変わらず落ちぶれていくってこと。
ベルマーレ化するだけになっちゃう。
完全に千葉にして、船橋、成田方面も応援出来るクラブにする勇気や選択が出来るかどうかだ。
スタジアムより、こっちの問題のほうが実は重要だったりする。
すくなくとも市原でのこの10年は失敗であったと認めるかどうか。
5000人しか入らないって事実。
姉ヶ崎の煙の中で選手を練習させるようなクラブが、いいクラブになれるのだろうか。
914 :
U-名無しさん:02/08/13 00:17 ID:PdhcJuGw
>>913 >完全に千葉にして、船橋、成田方面も応援出来るクラブにする勇気や選択が出来るかどうかだ。
そう思う。
昨年、年間3位になっても、観客がそれほど増えてないし、
観客動員数は最下位。このままでは、サポどころか、
スポンサーから見放されてしまう。(ちょとオーバーだが)
名前を、市原から千葉へ、スタジアムも他サポの為にも専用で!
ていうか、
「千葉市に完全移転でいいですか?」「いいですよ。」
で、結論出てるやん。
市原市に残るのなんてアマチームぐらいじゃないの?
練習場だってとりあえずは稲毛になるだろうし。
916 :
:02/08/13 00:41 ID:S0LrQacG
蘇我スタをサッカー専用にしておかないと、船橋・市川あたりに
サッカー専用ができたとき、再移転するという罠。
>>916 ジェフなら、やりかねない。
本当に地元&サポに信用されてないクラブだな(w
918 :
U-名無しさん:02/08/13 11:38 ID:Z92JIcCr
今日の日経の地方面に川鉄跡地の再開発についての記事があったんだけど、
そこにもはっきりと「サッカー専用球技場」と書かれていました。
スポーツ方面じゃなくて経済方面の記事だったので、信用してもいいのかな?
サッカー誌に記事が出るまで信用できん
>916
>917
J創立時、ホームタウンの第1候補は習志野市、第2候補千葉市、
第3候補市原市だったので、船橋・市川はありえないでしょう。
>918
肉茎のソースだって市の再開発計画概要だろ?
そもそも一般紙の記者に専用と球技場の区別なんかつけられねーよ。
「サッカー専用球技場」って何よ?
千葉市都市計画 原案説明会
●地区 蘇我副都心臨海地区
●対象区域 中央区川崎町の一部ほか
●種類 再開発地区計画
●日時 8月24日(土) 10:00〜11:30
●会場 蘇我コミュニティセンター(蘇我駅西口)
↑もしかすると総合スポーツ公園に関する現況説明があるかも?
924 :
:02/08/15 16:32 ID:SRhZUzKf
よくわからんけど、球技場のデザインは英国式ってヤシ??
更新age
やっぱり球技場なのか
この配置なら拡張は十分可能だな。
周囲にスペースが確保されてる。
ctcニュースでもやってますた
球技場は04年開園だって。
929 :
?@:02/08/15 22:15 ID:Y2BsiQrn
>A陸上競技場(第3種認定)
施設内容:400m×8レーン,スタンド,フィールド内ではラグビー等の球技が可能。
・このほか,小中学校や企業の運動会等の開催可能。
てことは球技場のほうはサッカー専用でいいんじゃないの?
それにしても観客席のデザインが英国式なのに感動。
930 :
U-名無しさん:02/08/15 22:50 ID:2K9Ts+2G
いまさらなんですが、ジェフが蘇我スタで試合を開催する事は確定なんですか?
>>930 だから名ばかりの広域化するんだよ。すぐに完全移転になるだろうけど。
稲毛にユース作るって新聞に書いてなかったっけな?
よく見ると、計画の具体化が進むたびに箱物の建設が削除されてる。
【導入予定施設】
●平成13年10月に発表された計画
陸上競技場・補助競技場・体育館・屋内プール・球技場・庭球場・武道館
●平成14年7月に発表された計画
球技場・陸上競技場・庭球場・屋内プール・武道館
●平成14年8月に発表された計画(今回)
球技場・陸上競技場・庭球場
陸上競技場は結局、第3種公認レベルのものになることが決定。
当初計画された第1種どころか、第2種にも届かないレベル。
青葉の森の陸上競技場と同程度の施設だね。
ちょっと話が逸れるけど、
これによって2010年の千葉国体=天台開催が確定したと思う。
つまり、数年以内に行われるであろう天台の改修は、
老朽化対策の一時しのぎじゃなくて、
国体開催に向けた本格的なものになるということ。
もしも天台が国体用の本格的な競技場(全個席で30,000人収容程度)に
改修されるとしたら、蘇我スタのキャパ以上の動員が見込まれるカードは、
天台で開催される可能性があるかもしれない。
あくまでも「想像を逞しくすれば」の話だけどね。
肝心の球技場については、まだ詳細は明らかじゃない。
ちなみに整備計画(素案)には、
旧カシマのような四方独立型のスタンドが描かれている。
しかしよく見てみると
「球技場等の形は現在検討中であり、確定したものではありません」
と注記されている。
わざわざ断りを入れていることからして、
この問題に対する世間一般の関心の高さ、反響の大きさがうかがえる。
ところでコテハンの由来にもなっている「新練習場」についてだけど、
整備計画を見たところ、千葉ユナイテッドが使えそうなのは
5)多目的広場:面積約4.0ha フットサル、サッカー、野球、ゲートボール
6)芝生広場:ファミリーや高齢者向けのパークゴルフ、ターゲットゴルフ
という2つの広場。
*参照:
http://www.city.chiba.jp/rinkai/bousaisoann.htm で、千葉ユナイテッド的に理想な案は・・・・・
◆第1案 【(5)の多目的広場を千葉ユナイテッド専用練習場に設計変更】
面積的にはサッカーコートを4面確保可能。
たとえば天然芝コート3面、人工芝コート1面など。
◆第2案 【(6)の芝生広場を千葉ユナイテッド専用練習場に設計変更】
面積的にはサッカーコートを2面確保可能。
たとえば天然芝コート2面。あるいは天然芝1面、人工芝1面など。
あと、整備計画(素案)には重大な欠陥がある。
それは、多目的広場のサッカーコートが
球技場から一番遠い位置に描かれていること。
*参照:
http://www.city.chiba.jp/rinkai/bousaisoann.htm たとえば千葉ユナイテッドが使う場合、
球技場をクラブハウス代わりにする可能性が高いから、
このままだと使い勝手が非常に悪い。
クラブハウスとコートが遠い、という点では
稲毛と全く同じ失敗をすることになる。
もし本当にサッカーコートを造るつもりなら、
できるだけ球技場に近い所に造るべき。
もし、千葉ユナイテッドの専用練習場にはならないとしても、
たとえば短期キャンプや姉崎の芝養生時期の練習などで
千葉ユナイテッドが使うことはほぼ確実。
そうなると、警備やゲストコントロールの問題が発生するだろうから、
やっぱり最初から千葉ユナイテッドが使いやすいように設計すべき。
つまり、球技場とそれ以外のサッカーコートを
できるだけ近くに配置するということ。
臨海地域再整備課に意見を送る場合、
ぜひそのへんの所を指摘しておいてください。
>>935 この図はこの前の設計プロポーザルに資料として配られたものと同じですね。
プロポーザルに参加した会社は、この図を元に提案書を作成しました。
この資料は、提案書を作成する上で非常に重要なもので、
敷地内の配置条件が分かるばかりでなく、
市の担当者がどういう形ものを望んでいるのかという重要なヒントになるのです。
それを踏まえれば、どの会社もこの形にかなり近いものが提案されていると思われます。
ただし、提案書は設計会社の技術力とアイデアを競わせるものなので、
注意書きにもあるように、形についてはこれからいくらでも変わる可能性はあります。
938 :
U-名無しさん:02/08/16 10:50 ID:DWR2deRR
練習場もしっかり作って欲しいね。
別にゴールは移動式でいいんだから、
芝生(そんなにスタジアム内みたいに手入れしなくていい感じ)でサッカーが2面ぐらいとれるといい。
クラブは昼間〜夕方練習で、平日は学校に仕事にって使わないだろうし。
休みの日は一般開放していいし。
休日にクラブが練習したい時なんかはスタジアム使っても荒れないだろうし。
臨時駐車場は、フットサルコートみたいな簡易人工芝で作っておくのはどうだろう?
高い木で仕切っておけば、車が少ない時なんかは一つのグランドになる)
スポーツ公園内の道は車が3台通れる広さをとって、どこでも駐車出来るように
はじめから考えておくのがいいんじゃないの?
後から違法だの止めちゃダメってギスギスするなら、人間の近くに止めたいって習性も
考えたほうがいいかも。
円形広場って何?
なんでも出来そうで、いがいと使い勝手がない、たんなる空き地になりそうなんだけど?
円形広場の言葉の聞こえはいいけど、いまいちなのをちょっと考えて欲しい。
sage
940 :
:02/08/16 15:30 ID:r4Mc2nR1
やはり球技場は四角にもスタンド作った方がいいでしょ。
その方がお客さんの移動範囲も広くなっていいのでは?(オープンスペースの拡大により、トイレや売店の選択肢が増える)
仙台スタジアムのようなものでもいいから、もっと臨場感のあるものを作って欲しい。
941 :
:02/08/16 16:11 ID:G6rO/Fp2
どんどん計画が縮小されても、陸上競技場の計画だけは残っているのが
日本陸連のすごいところか。
陸上競技場なんて、そんなに何箇所も必要なのか?
>941
蘇我に出来たとしても千葉市内に3箇所(天台・青葉の森・蘇我)。
天台は県の行事が優先されるだろうから、
千葉市民が手軽に使えるのは青葉の森と蘇我。
人口90万の市に2つ=45万人で1つ、と考えれば、それほど多くもないのでは?
スタンドは極々小さいし、必要最低限の維持費で済むと思う。
>円形広場って何?
公園には防災機能という隠れた役割がある。いざという時に大量の避難民の
集合場所やテント村になりうる空き地が必要ってこと。
別にあって困るものじゃないし、空き地がないと立て替えだとか増設時の
資材置き場にも困るぞ。もし優勝したら入りきれなかった客も集まってセレ
モニーをやるとか、何もないがゆえになんでも使えるというのはメリットだぞ。
今日の試合前にサポの意見として提出する話し合いがあった。第1回懇談会は8/21。
現時点での設計の方向性は
・サッカー専用
・箱型
らしい。サポの主な提出する意見としては
・ある程度急で多少ピッチよりも高めの客席
・ビジョンよりは屋根を優先(両方作る予算が無い場合)
・収容人数は20,000〜25,000くらい
あとゴール裏をコンクリの立見にするか椅子付きにするかで意見がまとまらず。
いつも立って応援してるサポは立見席主張が多く、座ってみてるサポは椅子付き席を主張。
千葉市側は現時点では立見席にする方向らしい。
立見席ってマジですか?
そんなものは完全に時代遅れだよ。
なんでそんな中途半端なものを造るわけ?
造るなら全席個席のスタジアムじゃないと意味無いよ。
まったく、こどもじゃないんだから、もうちょっと頭使ってほしいよ。
ハレルヤはサポの代表として懇談会に出席するんだから、
変な要望を出さないでほしい。
一時の雰囲気でおざなりな要望を出すんなじゃくて、
しっかりと将来を見据えて責任ある方針を打ち出してくれ。
で、ちょっと腹が立ったんで、怒濤の資料アップ。
なぜ俺が立見席反対、全席個席にこだわるのか。
それは以下の資料をよく読んでもらえればわかると思います。
まず基礎知識から。
現段階でスタジアムを建設する際の公的な指針は4つあります。
1. 財団法人日本サッカー協会(JFA)によるスタジアム標準
2. 国際サッカー連盟(FIFA)による技術的勧告および要求条項
3. 旧建設省(現国土交通省)による研究会報告書
4. 社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)による要件
そのうちの3つは、プロレベルの試合を開催するスタジアムには
全席個席(=立見席は無し)を推奨しています。
財団法人 日本サッカー協会 スタジアム標準
以下はその一部抜粋。
(より詳しい情報は過去レス
>>548-553参照)
【レベル1】
◆対象となる試合
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合(W杯開幕戦、準決勝、決勝戦等)
・国内の多数の観客を集める試合(天皇杯決勝等)
・代表チームによる一定レベルの国際試合
・国内の一定レベルの試合(天皇杯・Jリーグ等)
◆客席数
・全て個席
1)60,000以上(W杯決勝、準決勝、開幕戦等)
2)60,000〜30,000
・身障者席は各自治体の条例に従って設置
【レベル2】
◆対象となる試合
・一定レベルの国際試合
・一定レベルの国内試合(天皇杯、Jリーグ、全国大会決勝戦等)
◆客席数
・全て個席
30,000〜15,000
・身障者席は各自治体の条例に従って設置
つづき
【レベル3】
◆対象となる試合
・全国大会、地域レベルの大会
◆客席数
・2/3は個席またはベンチ席
15,000未満
・身障者席は各自治体の条例に従って設置
【レベル4】
◆対象となる試合
・市町村レベルの大会
◆客席数
・メインスタンド中央部分は個席またはベンチ席
5,000未満
・身障者席は各自治体の条例に従って設置
国際サッカー連盟
(フットボール・スタジアムの建設あるいは改築のための技術的勧告および要求条項)
FIFA
(Technical Recommendations and Requirements for the Construction or Modernisation of Football Stadia)
以下はその一部抜粋。
1. スタジアムの位置とプレーイング・フィールドの方角
・プレーイング・フィールドの方角は、太陽の位置や普段の風向きを考慮に入れて決定されるべきです。
・選手、観客、関係者が太陽光線を直視しなくてすむように、方角の決定をすることが望まれます。
・将来の拡張を考慮し、できるだけゆとりのあるスペースに建築することが重要です。
・観客が短時間でスタジアムを訪れ、また帰宅できるよう、建設用地はできる限り道路網や公共交通機関に近いところを選択してください。
・開発当事者は、スタジアムが周辺環境に及ぼす影響にも配慮することが大切です。この問題は、大変微妙であり、しかも複雑な社会問題であり、充分な考慮、検討が必要であるといえます。
2. 地域社会との連帯
新しいスタジアムを計画し、建設する際、もしくは既存のスタジアムを改修する際には、地域社会との関係を考慮しなくてはなりません。
例えば、集会所、レストラン、ゲーム会場、スポーツ施設、商店やオフィスなどを併設することにより、地域におけるアメニティーの向上に貢献することを勧めます。
3. 最新のスタジアムにおける安全と快適基準
3.1 安全
各々のスタジアムが備える豪華な設備や快適さは、投資効果によって大いに影響されてきます。
しかしながら、投資金額の大きさにかかわらず最も大事なことは、観客、選手、役員や関係者等の施設利用者の安全を確保することです。
計画、設計、建設にたずさわる人々全員が、安全の問題を初期の段階から完全に理解しておく必要があります。
いかなる状況においても、この問題は無視されたり、回避されてはならず、絶えず関係者諸氏は安全を最重要課題として建築にあたることが要求されています。
3.2 快適性
最新のスタジアムは、下記にあるような施設・設備が備わっていることが望ましいと考えられます。
a)全観客席を覆う屋根。
この設備は、寒冷地や雨の多い地域において特に大事なのですが、比較的日照時間が多い地域においても、観客に日陰を提供するという意味において大切な設備といえます。
21世紀になると、スタジアム全体が屋根に覆われ、外の気温に応じて暖冷房などの空調をすることができるような施設が多く建設されると考えられます。
屋内での芝の育成技術がめざましい進歩をとげつつあることや、人工芝の製造技術の発達等により、開閉式の屋根を持つようなスタジアムの建設も現実的なことになるでしょう。
スタジアムの建設にあたっては、数年先という短絡的な観点で予想される目的や用途などに基づいて建設されるのは賢明ではなく、あくまで数世代先の需要に応えられる施設を建設しなくてはなりません。
古代コロシアムを建設した人々は、その後長い間コロシアムの改修をする必要がなかったことを考えると、彼らはなかなか先見性を持っていたと考えられます。
しかし、そろそろスタジアム建設に関する考え方を、もう一度根本から見直す時が来たのではないでしょうか。
b)全ての観客は座って観戦できるべきです。
その座席は、ひとつひとつが独立して床に固定されてあり、快適な角度に設計された背もたれは最低30cmはあるべきです。
簡単にわかるよう、各座席にはっきりと番号が記されている必要があります。
座席の列と列の間隔は充分とっておくことが大事です。
観客の膝が前席の後部やその席に座っている人に当たったりせず、また満員の状態でも楽に観客が出入りできるだけのスペースが確保されていることが望ましいと考えます。
c)全ての座席からプレーイング・フィールドが、視界を妨げられずにはっきり見渡せるようでなくてはいけません。
理想的には、ランニングのための幅の広いトラックがないことが望ましいのですが。
d)スタジアム内外で、男女ともに充分なトイレの設備が備わっている必要があります。
これらの設備には、充分かつ清潔で明るい手洗所があることが必要です。
古い施設によく見られる、暗くて汚れた穴の列のようなタイプは改善されなくてはなりません。
トイレに入る人々と出る人々がぶつからないよう、充分な広さをもった入口専用と出口専用のドアをつけることが望ましいと考えます。
e)食べ物や飲み物を売るための充分な数の売店を設置することが大事です。
それらは清潔で魅力的でなくてはならず、しかも容易に到達できるところに設置されなくてはなりません。
売店で順番を待つ客の列が、他の客の移動の妨げになるようなところに設置してはいけません。
f)大型のスコアボード・スクリーンや場内放送設備など、スタジアム内でのコミュニケーション設備も大変重要な設備です。
スタジアム内およびその近辺には、充分な数の公衆電話が備えられていることも必要です。
g)最新のスタジアムには、法人接待用のスイート、個人用のボックス・シート、パーティなどもできる部屋などを完備する必要があります。
建設省
都市公園におけるサッカー競技場の整備および管理運営に関する研究会報告書
以下はその一部抜粋。
2-4 サッカー場の施設水準
都市公園におけるサッカー場は、多くの市民やスポーツクラブ等が気軽に利用できる施設の他に、「見る」スポーツの普及や各々のレベルに応じた大会試合等の開催に配慮して種別ごとに施設水準を設定する。
解説
1. 施設水準に関する留意事項
競技水準に応じた施設整備の必要性
2. 国際試合が開催可能な競技場整備に必要なその他のスタジアム基準
FIFAスタジアム建設指針、日本サッカー協会スタジアム基準等
3. 身近なスポーツレクリエーション空間の整備
一般市民が利用できるスポーツレクリエーション空間整備の必要性
4. 芝生広場の確保
5. 都市公園におけるサッカー場の施設水準と対応する施設内容
表2-3 都市公園におけるサッカー場の施設水準と対応する施設内容
【種別:S】=JFA基準:レベル1
◆基本的な考え方
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合等の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・60,000人以上
◆競技の水準等
・国際試合、全国大会
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合(W杯開幕戦、準決勝戦、決勝戦等に対応可能なレベル)
◆主な施設設備
・国際試合や国内の一定レベルの試合の開催に必要な施設設備を配置する
・観客席は、全個席、全屋根付きとし、必要な導線の確保、保安施設の設置等を行う
注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
【種別:A1】=JFA基準:レベル1
◆基本的な考え方
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合等の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・30,000〜60,000人
◆競技の水準等
国際試合、全国大会
・代表チームによる一定レベルの国際試合(W杯の第1、第2ステージ、国際親善試合等に対応可能なレベル)
・国内の多数の観客を集める試合(天皇杯決勝戦等)
◆主な施設設備
・国際試合や国内の一定レベルの試合の開催に必要な施設設備を配置する
・観客席は、全個席、全屋根付きとし、必要な導線の確保、保安施設の設置等を行う
注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
【種別:A2】=JFA基準:レベル2
◆基本的な考え方
・国内の一定レベルの大会、地方ブロック大会等の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・15,000〜30,000人
◆競技の水準等
国際試合、全国大会
・一定レベルの国際試合
・国内の一定レベルの大会試合(天皇杯、全国大会決勝戦、地方ブロック大会決勝戦等)
◆主な施設設備
・S、A1とほぼ同等
・国内の一定レベルの試合の開催に必要な施設設備を配置する
注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
【種別:B1】=JFA基準:レベル3
◆基本的な考え方
・都道府県レベルの大会の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・15,000人未満
◆競技の水準等
全国大会、地域レベルの大会
・全国大会、地方ブロック大会等の試合
・都道府県レベルの大会
◆主な施設設備
・地域レベルの大会に対応する施設設備を配置する
注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
【種別:B2】=JFA基準:レベル4
◆基本的な考え方
・市町村レベルの大会の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・5,000人未満
◆競技の水準等
地域レベルの大会、市町村レベルの大会
・市町村レベルの大会等
◆主な施設設備
・地域レベルの大会に対応する施設設備を配置する
注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
【種別:C】=JFA基準:なし
◆基本的な考え方
・一般市民の多目的なスポーツ利用のための運動広場
◆収容人員の目安
・なし
◆競技の水準等
一般利用
・市民の一般利用
◆主な施設設備
・スポーツクラブ等が利用可能な施設を設置
・都市の状況により、運動場を複数面取れる芝生広場を確保する
Jリーグのホームスタジアムに望まれる諸設備の要件
以下はその一部抜粋。
(より詳しい情報は過去レス
>>721-726を参照)
◆収容数・観客席
総数20,000人以上を収容。メイン・バックスタンドは個席(バックスタンドはベンチ式も可)とし、両スタンド合計で最低10,000人を収容。芝生席は不可。ピッチへは降りられないようにする。
959 :
:02/08/18 10:24 ID:czBa86by
多少ピッチより高めの客席、立見・・・。
大体、劣頭戦の試合前に話し合って「サポの意見」とすることに
大きな問題があると思う。
絶対、上の2つは多くの人の意見ではない。
解説します。
蘇我スタでは「国内の一定レベルの試合」の開催を前提に
建設されるわけですから、以下のレベルを満たす必要があります。
日本サッカー協会スタジアム標準レベル2を満たすこと
国際サッカー連盟の技術的勧告および要求条項の3-2を満たすこと
旧建設省の研究会報告書の種別A2を満たすこと
Jリーグの要件を満たすこと
となります。
すなわち
収容人員20,000〜30,000人
全席個席・全屋根付き
全座席は固定式で前後に充分な間隔
全座席からプレーイング・フィールド全体が見渡せる(視界を妨げない)
大型の表示装置付き
です。
一度造ったら何十年も使うスタジアムです。
上記の設備を満たさないスタジアムは、
設計前の現時点でさえ、もはや時代遅れです。
さらに付け加えます。
立見席を含んだスタジアムの多くは、設計人数を収容することは出来ません。
これは現在すでにあるスタジアムが証明しています。
安全面のマージンを確保するために、立見席(=いわゆる自由席)の
チケットは設計人数以下しか発券されません。
【柏の葉】
公称20,000人収容(そのうち座席は13,000)
メイン:7,500(全席個席)
バック&サイド:12,500(そのうち座席は5,500)
【日立台】
公称15,900人収容(そのうち座席は12,000)
本来なら立見席に7,000人収容できるはずの柏の葉ですが、
実際に発券されるチケットの数はそれ以下です。
日立台についても同様です。
本来は立見席に3,900人が収容できるはずですが、
安全面からマージンをとります。
どんなに需要があっても立見席は「売り切れ」扱いとなります。
参考として以下の試合を挙げておきます。
どちらも立見席は、いわゆる「立錐の余地もない」状態でした。
2002 J1リーグ第12節 柏vsFC東京 入場者数12,191人
2002 J1リーグ第15節 柏vs磐田 入場者数17,436人
これに対して、全席個席の仙台スタジアム(19,694人収容)は、
設計人数とほぼ同じ観客を収容することができます。
チケット売り切れでも19,000人以上収容した実績があります。
つまり蘇我スタに立見席が採用された場合、
公称20,000人収容 → 実際に収容できるのは17,000人
公称25,000人収容 → 実際に収容できるのは21,000人
という事態が容易に想像できるのです。
こういう中途半端なスタジアムは絶対に避けるべきです。
やはり、あらゆる観点から見て、立見席は時代遅れです。
蘇我スタは全席個席にこだわるべきです。
963 :
コギャルとHな出会い:02/08/18 10:29 ID:OpeRmqSp
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
建築に素人の俺でもこれだけ情報を集められます。
サポを代表して懇談会に出席するハレルヤの団長は
どういう準備をしているのでしょうか。
もっと情報を公開すべきだと思います。
そもそも全サポーターを代表して呼ばれていくわけだから、
ゴール裏で少人数で話し合っていないで、
もっと公に広く意見を募集すべきでは?
もし俺がハレルヤの団長だったら
19日、20日、21日の懇談会の前
この3日間で合計3回、有志をつのって意見交換会を開きます。
すいません。
もう少し続けたいところだけど、でかける用事が出来てしまったので
また後で書きます。
俺の意見は上記の通りです。
他のみなさんはどう思います?
966 :
U-名無しさん:02/08/18 10:46 ID:CzNo6+6m
ハレルヤの代表って千葉市民なの?
幹部で千葉市民の人じゃないと意味ないんじゃない。
千葉市の税金でやるわけだし。
立見席のメリット・デメリットって何があるの?
968 :
U-名無しさん:02/08/18 11:40 ID:9Yy0gfvP
磐田スタみたくアウェー席は少なくしろやコラ
どうせ来ねえだろ
969 :
:02/08/18 11:54 ID:YVWzvNX1
>>967 イングランド見れば解るように、大事故の危険性が。
それで英国会で論議され、蹴球スタジアム改善が義務づけられたと思う。
完全個席化へ。(古いところに立ち見席スタ残ってるけど)
>現時点での設計の方向性は
>・サッカー専用
>・箱型
>サポの主な提出する意見としては
>・ある程度急で多少ピッチよりも高めの客席
>・ビジョンよりは屋根を優先(両方作る予算が無い場合)
>・収容人数は20,000〜25,000くらい
賛成ですけど、さらに細かく言うと、
箱型→4方独立1層式
ある程度の傾斜→34度〜
多少ピッチより高め→ピッチレベルから50センチ程度以内の高さ、5m以内の近さ
予算と屋根の関係→同意(地面と並行で直線的なもの)
>全ての観客は座って観戦できるべきです。
不可能。だいたいそれこそ押し付けじゃないか?
座って見たいやつはメインorバックスタンドで見ればいい。
それに盛り上げるためには立見の方がいいと思うが。昨日の駒場見てそう思った。
今回は客席で試合前に話し合った。全員に参加を呼びかけたが、全く興味を示さない人も。
サポ代表の意見はあくまで「ゴール裏で応援してる人」の意見であって、客全体の意見ではない。
ハレルヤの代表だって、客全体の代表として出席するわけじゃないだろうし。
あと急な角度というのは普段ゴール裏にいるサポならではの意見だと思う。
メインorバックスタンドはどんな角度でも見られるだろうが、
ゴール裏の真ん中で見る場合、臨海や横酷のように傾斜がなだらかだと逆サイドが見えない。
最後に
>19日、20日、21日の懇談会の前
>この3日間で合計3回、有志をつのって意見交換会を開きます。
こんなことやってもハレルヤ以外はほとんど集まらないと思うが。
それに学生は休みだろうが、普通の社会人は仕事。そんな簡単に集まらないよ。
昨日の駒場でやったのも「ある程度熱心なサポ」が集まるからだと思う。
971 :
U-名無し:02/08/18 12:09 ID:GP9UmHOO
>>964 こんな所で騒いでないで団長と面と向き合って話せばいいじゃん
ゴール裏の人間が応援率先してもりageてるんだしそのヤシが応援しやすいスタて考えるんだからイイんじゃないか!?
今彼らが話してるのは見やすいスタではなく応援しやすいスタだよ!
わかったかい?しょぼくれ君(藁
てかアウェー席は屋根なしでいいよ。んで席もアウェーの洗礼として砂利で(藁
972 :
U-名無し:02/08/18 12:17 ID:r3sFgAuG
スタジアムを造に当たって何故かコンクリにこだわっているようだが、
川鉄から鉄を買ってあまりコンクリを使わないでスタを建てればコストダウンができる。
そぅすれば屋根とオーロラビジョンが付けられるんじゃないかな。
いちようハレルヤにメールを送ってはみるが
>で、ちょっと腹が立ったんで、怒濤の資料アップ。
偉そうに何言ってるんだ?
最近の新練習場妄想担当者は、持論へ誘導しようという感じが酷いぞ。
人それぞれに希望があるのはわかるが…。
971が言っているように、こんな所で喚いてないで直接腫れる屋に言えば良い。
ズラズラ資料をアップされても、これじゃ荒らしと変わらないよ。
もしコピペしてるのなら、リンク貼ってくれ。
sage
正直ゴル裏に椅子はいらないな。
ゴル裏に椅子があっても応援するなら邪魔なだけだろ。
他のスタジアムでもそうだが、椅子がぶっ壊れたときに余計に修繕費かかるだろ?
応援する人はゴル裏、座ってマターリ見たい人はメイン、バックでいいんじゃないか?
妄担=活動家?
みんないいたいことがあればなかじー氏(ハレルヤ代表)にメールしとけ。
普通のかき方(要は丁寧な言葉で)でメールすれば、ちゃんと反応してくれるぞ。
ちなみに懇談会に出席の団長氏は君津市在住と聞いているが、
別に市原サポ代表なんだから、千葉市在住にこだわる必要ないだろ。
千葉市長から委任状もらったって言ってたし。
俺の意見は、言いたいことはとりあえず主張しとけってことだな。
予算があることだから、全部取り入れるのは恐らく無理なんだろうが、
一応千葉市側は聞く耳を持っているようなので。
極端な話、「屋根とビジョン、どっちかしか無理ならどうする?」
というはなしも、しっかり話してくれそうだからな。
1.新練習場妄想担当者さんの考えも理解できますね。考え方は認められるけれども、
今流行の?方法、過程に問題があるというか。どこに在住でどんな職業の方(まあ学生かもしれませんが)
かも存じ上げませんが、そこまで具体的な知識をお持ちの方はそうはいないので、
メールや封書等での市への要望はもちろん、可能であれば上の2ちゃんねらーの方
がおっしゃっているようなハレルヤとの交渉、市役所や市議会議員とのコンタクト
を試みるべきだと思います。
2.自分はそんなに知識もない千葉市民ですが、財源の問題を抜きにして(ぉぃ)
どうせ作るならそれなりの施設を作るべきだと思います。新練習場妄想担当者さんは
そうした半永久的、不変的施設の中で特に、客席の高さと立ち見席の有無に拘っており、
そこにハレルヤとの相違があったことを述べたかったのでしょう。
3.私はJEFの試合はまだ2回しか見に行ったことがなく、代表の試合や東京ドーム
には数十回足を運んでいるというサポーターからみれば最も忌み嫌われるファン層の一人
です。そういう人の考えの一つとしてとらえて頂ければありがたいのですが、新練習場妄想担当者
さんの意見(客席の高さと立ち見席)に納得する部分が多いのです。そこで重要となるのは
やや強引な誘導の仕方をさせてもらうと、
応援団中心の応援をするか、スタジアム全体で盛り上げる雰囲気をつくるか
今までの応援方法でよいか(もっと言うと必要か)、たとえばイングランド(アメリカ?)のような雰囲気をつくりだすのか
ということも議論の対象になってくると思われます。
後者のスタイルを望むのであれば客席の高さは低く、全席個別となるのが自然でしょう。
後者が諸手をあげてよいかというとそうではなく、日本人は(というとまた語弊があるのだが)
自分で応援するスタイルに慣れていないから、盛り上がらないだろうというのはあります。
だからこれからも(半永久的に?)今までの応援スタイルで行くよ、というのであれば
客席の高さを高くし、ゴール裏は立ち見席の方がよいのかもしれません。
しかし、私の意見は応援の仕方はその時代や環境によって変わって良いし、変わるもので
すが、施設の根本は半永久的なものですから、少し今の応援スタイルをするには
窮屈かもしれませんが、応援が不可能ではないのなら客席は低く、全席個別にする方が
よいのではないかというものです。
なんかまとまってないな。
>>970 文章の意味をよく把握しろ。
“座って観戦するべき”と言っているのではなく“座って観戦もできるべき”だぞ。
つまり座席を設置しろと言っているに過ぎない。押しつけとかそういう意味じゃない。
>>971 なんでそんなに感情的になってんの?普通に反論しろよ
>>976 過去レスを読め。
>>980 952に全員座って観戦するべきって書いてんだろ。
俺は押し付けられてるとしか解釈できんのだが。
漏れは去年までは臨海ではバックスタンド、今年からはメインのA自由席で観戦してるんですが、
今年、メインスタンドに移って気づいたことがあります。
それは、メインスタンドからゴール裏を見ると、サポーターを見下ろす感じになって、一体感を感じられないってこと。
根本的な問題として屋根がないから応援は反響しないし、メインとゴール裏の距離も離れていることもあるけど、
スタジアム全体が一体となるには、ある程度、ゴール裏のサポーターとメイン・バックの客の目線が
同じ高さ、またはむしろサポーターの方が上にいるってことも必要なんじゃないかと、最近観戦する度、思ってます。
>>981 >b)全ての観客は座って観戦できるべきです。
座って観戦できるように席も設置するべきという意味
“座って観戦すべき”というなら981さんの言う通りですが、“できるべき”というのと
“するべき”というのは意味が違いますよ。
立って応援するにしろ、座る場所(座席)は設置しておく必要を言っているのだと思いますよ。
ま、全員が立って応援するわけじゃないしな。
安い席で見たくてゴール裏に行くヤシもいるわけだし。
どうしても立ち見エリアを作りたいなら、前方か後方の一部を立ち見に
すればいいんじゃねーの?
ただ、そうすると、立ち見エリア以外のゴール裏の客との温度差が生まれて
しまうかもしれないな。
それでも、全部立ち見ってのはどうかと思うよ。
>>980 激しく氏ね。971の言ってる事は正論だと思うが
どなたか次スレお願い
やっさいもっさいしていい?
989
990 :
:
ククレ