【移転】 (仮称)千葉ユナイテッド 【その5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941 :02/08/16 16:11 ID:G6rO/Fp2
どんどん計画が縮小されても、陸上競技場の計画だけは残っているのが
日本陸連のすごいところか。
陸上競技場なんて、そんなに何箇所も必要なのか?
942新練習場妄想担当者:02/08/17 00:19 ID:HGUB+8Le
>941
蘇我に出来たとしても千葉市内に3箇所(天台・青葉の森・蘇我)。
天台は県の行事が優先されるだろうから、
千葉市民が手軽に使えるのは青葉の森と蘇我。

人口90万の市に2つ=45万人で1つ、と考えれば、それほど多くもないのでは?
スタンドは極々小さいし、必要最低限の維持費で済むと思う。
943U-名無しさん:02/08/17 10:11 ID:HFPVA9ps
>円形広場って何?

 公園には防災機能という隠れた役割がある。いざという時に大量の避難民の
集合場所やテント村になりうる空き地が必要ってこと。
 別にあって困るものじゃないし、空き地がないと立て替えだとか増設時の
資材置き場にも困るぞ。もし優勝したら入りきれなかった客も集まってセレ
モニーをやるとか、何もないがゆえになんでも使えるというのはメリットだぞ。



944U-名無しさん:02/08/17 13:15 ID:YOB5HaJK
945U-名無しさん:02/08/18 03:18 ID:Ko2p97bi
今日の試合前にサポの意見として提出する話し合いがあった。第1回懇談会は8/21。
現時点での設計の方向性は

・サッカー専用
・箱型

らしい。サポの主な提出する意見としては

・ある程度急で多少ピッチよりも高めの客席
・ビジョンよりは屋根を優先(両方作る予算が無い場合)
・収容人数は20,000〜25,000くらい

あとゴール裏をコンクリの立見にするか椅子付きにするかで意見がまとまらず。
いつも立って応援してるサポは立見席主張が多く、座ってみてるサポは椅子付き席を主張。
千葉市側は現時点では立見席にする方向らしい。
946新練習場妄想担当者:02/08/18 10:02 ID:DblTIkvt
立見席ってマジですか?
そんなものは完全に時代遅れだよ。
なんでそんな中途半端なものを造るわけ?
造るなら全席個席のスタジアムじゃないと意味無いよ。

まったく、こどもじゃないんだから、もうちょっと頭使ってほしいよ。
ハレルヤはサポの代表として懇談会に出席するんだから、
変な要望を出さないでほしい。
一時の雰囲気でおざなりな要望を出すんなじゃくて、
しっかりと将来を見据えて責任ある方針を打ち出してくれ。

で、ちょっと腹が立ったんで、怒濤の資料アップ。
なぜ俺が立見席反対、全席個席にこだわるのか。
それは以下の資料をよく読んでもらえればわかると思います。

まず基礎知識から。
現段階でスタジアムを建設する際の公的な指針は4つあります。

1. 財団法人日本サッカー協会(JFA)によるスタジアム標準
2. 国際サッカー連盟(FIFA)による技術的勧告および要求条項
3. 旧建設省(現国土交通省)による研究会報告書
4. 社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)による要件

そのうちの3つは、プロレベルの試合を開催するスタジアムには
全席個席(=立見席は無し)を推奨しています。
947新練習場妄想担当者:02/08/18 10:03 ID:DblTIkvt
財団法人 日本サッカー協会 スタジアム標準

以下はその一部抜粋。
(より詳しい情報は過去レス>>548-553参照)

【レベル1】
◆対象となる試合
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合(W杯開幕戦、準決勝、決勝戦等)
・国内の多数の観客を集める試合(天皇杯決勝等)
・代表チームによる一定レベルの国際試合
・国内の一定レベルの試合(天皇杯・Jリーグ等)
◆客席数
・全て個席
 1)60,000以上(W杯決勝、準決勝、開幕戦等)
 2)60,000〜30,000
・身障者席は各自治体の条例に従って設置

【レベル2】
◆対象となる試合
・一定レベルの国際試合
・一定レベルの国内試合(天皇杯、Jリーグ、全国大会決勝戦等)
◆客席数
・全て個席
 30,000〜15,000
・身障者席は各自治体の条例に従って設置
948新練習場妄想担当者:02/08/18 10:04 ID:DblTIkvt
つづき

【レベル3】
◆対象となる試合
・全国大会、地域レベルの大会
◆客席数
・2/3は個席またはベンチ席
 15,000未満
・身障者席は各自治体の条例に従って設置

【レベル4】
◆対象となる試合
・市町村レベルの大会
◆客席数
・メインスタンド中央部分は個席またはベンチ席
 5,000未満
・身障者席は各自治体の条例に従って設置
949新練習場妄想担当者:02/08/18 10:07 ID:DblTIkvt
国際サッカー連盟
(フットボール・スタジアムの建設あるいは改築のための技術的勧告および要求条項)

FIFA
(Technical Recommendations and Requirements for the Construction or Modernisation of Football Stadia)

以下はその一部抜粋。

1. スタジアムの位置とプレーイング・フィールドの方角

・プレーイング・フィールドの方角は、太陽の位置や普段の風向きを考慮に入れて決定されるべきです。
・選手、観客、関係者が太陽光線を直視しなくてすむように、方角の決定をすることが望まれます。
・将来の拡張を考慮し、できるだけゆとりのあるスペースに建築することが重要です。
・観客が短時間でスタジアムを訪れ、また帰宅できるよう、建設用地はできる限り道路網や公共交通機関に近いところを選択してください。
・開発当事者は、スタジアムが周辺環境に及ぼす影響にも配慮することが大切です。この問題は、大変微妙であり、しかも複雑な社会問題であり、充分な考慮、検討が必要であるといえます。

2. 地域社会との連帯

新しいスタジアムを計画し、建設する際、もしくは既存のスタジアムを改修する際には、地域社会との関係を考慮しなくてはなりません。
例えば、集会所、レストラン、ゲーム会場、スポーツ施設、商店やオフィスなどを併設することにより、地域におけるアメニティーの向上に貢献することを勧めます。
950新練習場妄想担当者:02/08/18 10:08 ID:DblTIkvt
3. 最新のスタジアムにおける安全と快適基準

3.1 安全
各々のスタジアムが備える豪華な設備や快適さは、投資効果によって大いに影響されてきます。
しかしながら、投資金額の大きさにかかわらず最も大事なことは、観客、選手、役員や関係者等の施設利用者の安全を確保することです。
計画、設計、建設にたずさわる人々全員が、安全の問題を初期の段階から完全に理解しておく必要があります。
いかなる状況においても、この問題は無視されたり、回避されてはならず、絶えず関係者諸氏は安全を最重要課題として建築にあたることが要求されています。
951新練習場妄想担当者:02/08/18 10:10 ID:DblTIkvt
3.2 快適性
最新のスタジアムは、下記にあるような施設・設備が備わっていることが望ましいと考えられます。

a)全観客席を覆う屋根。
この設備は、寒冷地や雨の多い地域において特に大事なのですが、比較的日照時間が多い地域においても、観客に日陰を提供するという意味において大切な設備といえます。
21世紀になると、スタジアム全体が屋根に覆われ、外の気温に応じて暖冷房などの空調をすることができるような施設が多く建設されると考えられます。
屋内での芝の育成技術がめざましい進歩をとげつつあることや、人工芝の製造技術の発達等により、開閉式の屋根を持つようなスタジアムの建設も現実的なことになるでしょう。
スタジアムの建設にあたっては、数年先という短絡的な観点で予想される目的や用途などに基づいて建設されるのは賢明ではなく、あくまで数世代先の需要に応えられる施設を建設しなくてはなりません。
古代コロシアムを建設した人々は、その後長い間コロシアムの改修をする必要がなかったことを考えると、彼らはなかなか先見性を持っていたと考えられます。
しかし、そろそろスタジアム建設に関する考え方を、もう一度根本から見直す時が来たのではないでしょうか。
952新練習場妄想担当者:02/08/18 10:12 ID:DblTIkvt
b)全ての観客は座って観戦できるべきです。
その座席は、ひとつひとつが独立して床に固定されてあり、快適な角度に設計された背もたれは最低30cmはあるべきです。
簡単にわかるよう、各座席にはっきりと番号が記されている必要があります。

座席の列と列の間隔は充分とっておくことが大事です。
観客の膝が前席の後部やその席に座っている人に当たったりせず、また満員の状態でも楽に観客が出入りできるだけのスペースが確保されていることが望ましいと考えます。

c)全ての座席からプレーイング・フィールドが、視界を妨げられずにはっきり見渡せるようでなくてはいけません。
理想的には、ランニングのための幅の広いトラックがないことが望ましいのですが。
953新練習場妄想担当者:02/08/18 10:14 ID:DblTIkvt
d)スタジアム内外で、男女ともに充分なトイレの設備が備わっている必要があります。
これらの設備には、充分かつ清潔で明るい手洗所があることが必要です。
古い施設によく見られる、暗くて汚れた穴の列のようなタイプは改善されなくてはなりません。

トイレに入る人々と出る人々がぶつからないよう、充分な広さをもった入口専用と出口専用のドアをつけることが望ましいと考えます。

e)食べ物や飲み物を売るための充分な数の売店を設置することが大事です。
それらは清潔で魅力的でなくてはならず、しかも容易に到達できるところに設置されなくてはなりません。
売店で順番を待つ客の列が、他の客の移動の妨げになるようなところに設置してはいけません。

f)大型のスコアボード・スクリーンや場内放送設備など、スタジアム内でのコミュニケーション設備も大変重要な設備です。
スタジアム内およびその近辺には、充分な数の公衆電話が備えられていることも必要です。

g)最新のスタジアムには、法人接待用のスイート、個人用のボックス・シート、パーティなどもできる部屋などを完備する必要があります。
954新練習場妄想担当者:02/08/18 10:16 ID:DblTIkvt
建設省

都市公園におけるサッカー競技場の整備および管理運営に関する研究会報告書

以下はその一部抜粋。

2-4 サッカー場の施設水準

都市公園におけるサッカー場は、多くの市民やスポーツクラブ等が気軽に利用できる施設の他に、「見る」スポーツの普及や各々のレベルに応じた大会試合等の開催に配慮して種別ごとに施設水準を設定する。

解説

1. 施設水準に関する留意事項
  競技水準に応じた施設整備の必要性
2. 国際試合が開催可能な競技場整備に必要なその他のスタジアム基準
  FIFAスタジアム建設指針、日本サッカー協会スタジアム基準等
3. 身近なスポーツレクリエーション空間の整備
  一般市民が利用できるスポーツレクリエーション空間整備の必要性
4. 芝生広場の確保
5. 都市公園におけるサッカー場の施設水準と対応する施設内容
955新練習場妄想担当者:02/08/18 10:19 ID:DblTIkvt
表2-3 都市公園におけるサッカー場の施設水準と対応する施設内容

【種別:S】=JFA基準:レベル1
◆基本的な考え方
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合等の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・60,000人以上
◆競技の水準等
・国際試合、全国大会
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合(W杯開幕戦、準決勝戦、決勝戦等に対応可能なレベル)
◆主な施設設備
・国際試合や国内の一定レベルの試合の開催に必要な施設設備を配置する
・観客席は、全個席、全屋根付きとし、必要な導線の確保、保安施設の設置等を行う

注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)

【種別:A1】=JFA基準:レベル1
◆基本的な考え方
・特に多数の観客を集める一定レベルの国際試合等の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・30,000〜60,000人
◆競技の水準等
国際試合、全国大会
・代表チームによる一定レベルの国際試合(W杯の第1、第2ステージ、国際親善試合等に対応可能なレベル)
・国内の多数の観客を集める試合(天皇杯決勝戦等)
◆主な施設設備
・国際試合や国内の一定レベルの試合の開催に必要な施設設備を配置する
・観客席は、全個席、全屋根付きとし、必要な導線の確保、保安施設の設置等を行う

注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
956新練習場妄想担当者:02/08/18 10:20 ID:DblTIkvt
【種別:A2】=JFA基準:レベル2
◆基本的な考え方
・国内の一定レベルの大会、地方ブロック大会等の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・15,000〜30,000人
◆競技の水準等
国際試合、全国大会
・一定レベルの国際試合
・国内の一定レベルの大会試合(天皇杯、全国大会決勝戦、地方ブロック大会決勝戦等)
◆主な施設設備
・S、A1とほぼ同等
・国内の一定レベルの試合の開催に必要な施設設備を配置する

注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)

【種別:B1】=JFA基準:レベル3
◆基本的な考え方
・都道府県レベルの大会の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・15,000人未満
◆競技の水準等
全国大会、地域レベルの大会
・全国大会、地方ブロック大会等の試合
・都道府県レベルの大会
◆主な施設設備
・地域レベルの大会に対応する施設設備を配置する

注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)
957新練習場妄想担当者:02/08/18 10:22 ID:DblTIkvt
【種別:B2】=JFA基準:レベル4
◆基本的な考え方
・市町村レベルの大会の開催が可能な競技場
◆収容人員の目安
・5,000人未満
◆競技の水準等
地域レベルの大会、市町村レベルの大会
・市町村レベルの大会等
◆主な施設設備
・地域レベルの大会に対応する施設設備を配置する

注)収容人員の目安は、個席についてカウントする(B1、B2はベンチ席も含む)

【種別:C】=JFA基準:なし
◆基本的な考え方
・一般市民の多目的なスポーツ利用のための運動広場
◆収容人員の目安
・なし
◆競技の水準等
一般利用
・市民の一般利用
◆主な施設設備
・スポーツクラブ等が利用可能な施設を設置
・都市の状況により、運動場を複数面取れる芝生広場を確保する
958新練習場妄想担当者:02/08/18 10:23 ID:DblTIkvt
Jリーグのホームスタジアムに望まれる諸設備の要件

以下はその一部抜粋。
(より詳しい情報は過去レス>>721-726を参照)

◆収容数・観客席
総数20,000人以上を収容。メイン・バックスタンドは個席(バックスタンドはベンチ式も可)とし、両スタンド合計で最低10,000人を収容。芝生席は不可。ピッチへは降りられないようにする。
959 :02/08/18 10:24 ID:czBa86by
多少ピッチより高めの客席、立見・・・。
大体、劣頭戦の試合前に話し合って「サポの意見」とすることに
大きな問題があると思う。
絶対、上の2つは多くの人の意見ではない。
960新練習場妄想担当者:02/08/18 10:25 ID:DblTIkvt
解説します。

蘇我スタでは「国内の一定レベルの試合」の開催を前提に
建設されるわけですから、以下のレベルを満たす必要があります。

 日本サッカー協会スタジアム標準レベル2を満たすこと
 国際サッカー連盟の技術的勧告および要求条項の3-2を満たすこと
 旧建設省の研究会報告書の種別A2を満たすこと
 Jリーグの要件を満たすこと

となります。
すなわち

 収容人員20,000〜30,000人
 全席個席・全屋根付き
 全座席は固定式で前後に充分な間隔
 全座席からプレーイング・フィールド全体が見渡せる(視界を妨げない)
 大型の表示装置付き

です。
一度造ったら何十年も使うスタジアムです。
上記の設備を満たさないスタジアムは、
設計前の現時点でさえ、もはや時代遅れです。
961新練習場妄想担当者:02/08/18 10:26 ID:DblTIkvt
さらに付け加えます。
立見席を含んだスタジアムの多くは、設計人数を収容することは出来ません。
これは現在すでにあるスタジアムが証明しています。
安全面のマージンを確保するために、立見席(=いわゆる自由席)の
チケットは設計人数以下しか発券されません。

【柏の葉】
公称20,000人収容(そのうち座席は13,000)
 メイン:7,500(全席個席)
 バック&サイド:12,500(そのうち座席は5,500)
【日立台】
公称15,900人収容(そのうち座席は12,000)

本来なら立見席に7,000人収容できるはずの柏の葉ですが、
実際に発券されるチケットの数はそれ以下です。
日立台についても同様です。
本来は立見席に3,900人が収容できるはずですが、
安全面からマージンをとります。
どんなに需要があっても立見席は「売り切れ」扱いとなります。
参考として以下の試合を挙げておきます。
どちらも立見席は、いわゆる「立錐の余地もない」状態でした。

 2002 J1リーグ第12節 柏vsFC東京 入場者数12,191人
 2002 J1リーグ第15節 柏vs磐田 入場者数17,436人
962新練習場妄想担当者:02/08/18 10:28 ID:DblTIkvt
これに対して、全席個席の仙台スタジアム(19,694人収容)は、
設計人数とほぼ同じ観客を収容することができます。
チケット売り切れでも19,000人以上収容した実績があります。

つまり蘇我スタに立見席が採用された場合、

公称20,000人収容 → 実際に収容できるのは17,000人

公称25,000人収容 → 実際に収容できるのは21,000人

という事態が容易に想像できるのです。
こういう中途半端なスタジアムは絶対に避けるべきです。

やはり、あらゆる観点から見て、立見席は時代遅れです。
蘇我スタは全席個席にこだわるべきです。
963コギャルとHな出会い:02/08/18 10:29 ID:OpeRmqSp
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
964新練習場妄想担当者:02/08/18 10:34 ID:DblTIkvt
建築に素人の俺でもこれだけ情報を集められます。

サポを代表して懇談会に出席するハレルヤの団長は
どういう準備をしているのでしょうか。
もっと情報を公開すべきだと思います。

そもそも全サポーターを代表して呼ばれていくわけだから、
ゴール裏で少人数で話し合っていないで、
もっと公に広く意見を募集すべきでは?

もし俺がハレルヤの団長だったら

19日、20日、21日の懇談会の前

この3日間で合計3回、有志をつのって意見交換会を開きます。
965新練習場妄想担当者:02/08/18 10:44 ID:DblTIkvt
すいません。
もう少し続けたいところだけど、でかける用事が出来てしまったので
また後で書きます。

俺の意見は上記の通りです。
他のみなさんはどう思います?
966U-名無しさん:02/08/18 10:46 ID:CzNo6+6m
ハレルヤの代表って千葉市民なの?
幹部で千葉市民の人じゃないと意味ないんじゃない。
千葉市の税金でやるわけだし。
967U-名無しさん:02/08/18 11:34 ID:onL/3aUi
立見席のメリット・デメリットって何があるの?
968U-名無しさん:02/08/18 11:40 ID:9Yy0gfvP
磐田スタみたくアウェー席は少なくしろやコラ
どうせ来ねえだろ
969 :02/08/18 11:54 ID:YVWzvNX1
>>967
イングランド見れば解るように、大事故の危険性が。
それで英国会で論議され、蹴球スタジアム改善が義務づけられたと思う。
完全個席化へ。(古いところに立ち見席スタ残ってるけど)

>現時点での設計の方向性は
>・サッカー専用
>・箱型
>サポの主な提出する意見としては
>・ある程度急で多少ピッチよりも高めの客席
>・ビジョンよりは屋根を優先(両方作る予算が無い場合)
>・収容人数は20,000〜25,000くらい

賛成ですけど、さらに細かく言うと、
箱型→4方独立1層式
ある程度の傾斜→34度〜
多少ピッチより高め→ピッチレベルから50センチ程度以内の高さ、5m以内の近さ
予算と屋根の関係→同意(地面と並行で直線的なもの)
970U-名無しさん:02/08/18 12:09 ID:Ct7XHCdC
>全ての観客は座って観戦できるべきです。

不可能。だいたいそれこそ押し付けじゃないか?
座って見たいやつはメインorバックスタンドで見ればいい。
それに盛り上げるためには立見の方がいいと思うが。昨日の駒場見てそう思った。

今回は客席で試合前に話し合った。全員に参加を呼びかけたが、全く興味を示さない人も。
サポ代表の意見はあくまで「ゴール裏で応援してる人」の意見であって、客全体の意見ではない。
ハレルヤの代表だって、客全体の代表として出席するわけじゃないだろうし。

あと急な角度というのは普段ゴール裏にいるサポならではの意見だと思う。
メインorバックスタンドはどんな角度でも見られるだろうが、
ゴール裏の真ん中で見る場合、臨海や横酷のように傾斜がなだらかだと逆サイドが見えない。

最後に
>19日、20日、21日の懇談会の前
>この3日間で合計3回、有志をつのって意見交換会を開きます。

こんなことやってもハレルヤ以外はほとんど集まらないと思うが。
それに学生は休みだろうが、普通の社会人は仕事。そんな簡単に集まらないよ。
昨日の駒場でやったのも「ある程度熱心なサポ」が集まるからだと思う。
971U-名無し:02/08/18 12:09 ID:GP9UmHOO
>>964
こんな所で騒いでないで団長と面と向き合って話せばいいじゃん
ゴール裏の人間が応援率先してもりageてるんだしそのヤシが応援しやすいスタて考えるんだからイイんじゃないか!?
今彼らが話してるのは見やすいスタではなく応援しやすいスタだよ!
わかったかい?しょぼくれ君(藁
てかアウェー席は屋根なしでいいよ。んで席もアウェーの洗礼として砂利で(藁
972U-名無し:02/08/18 12:17 ID:r3sFgAuG
スタジアムを造に当たって何故かコンクリにこだわっているようだが、
川鉄から鉄を買ってあまりコンクリを使わないでスタを建てればコストダウンができる。
そぅすれば屋根とオーロラビジョンが付けられるんじゃないかな。
いちようハレルヤにメールを送ってはみるが
973U-名無しさん:02/08/18 12:42 ID:BF2vLG++
>で、ちょっと腹が立ったんで、怒濤の資料アップ。

偉そうに何言ってるんだ?
最近の新練習場妄想担当者は、持論へ誘導しようという感じが酷いぞ。
人それぞれに希望があるのはわかるが…。
971が言っているように、こんな所で喚いてないで直接腫れる屋に言えば良い。
ズラズラ資料をアップされても、これじゃ荒らしと変わらないよ。
もしコピペしてるのなら、リンク貼ってくれ。
974U-名無しさん:02/08/18 12:42 ID:XzUNhvGZ
sage
975U-名無しさん:02/08/18 13:03 ID:iPzUzK6b
正直ゴル裏に椅子はいらないな。
ゴル裏に椅子があっても応援するなら邪魔なだけだろ。
他のスタジアムでもそうだが、椅子がぶっ壊れたときに余計に修繕費かかるだろ?
応援する人はゴル裏、座ってマターリ見たい人はメイン、バックでいいんじゃないか?
976U-名無しさん:02/08/18 13:09 ID:q47qyFoZ
妄担=活動家?
977U-名無しさん:02/08/18 13:17 ID:ig+M/cc7
みんないいたいことがあればなかじー氏(ハレルヤ代表)にメールしとけ。
普通のかき方(要は丁寧な言葉で)でメールすれば、ちゃんと反応してくれるぞ。

ちなみに懇談会に出席の団長氏は君津市在住と聞いているが、
別に市原サポ代表なんだから、千葉市在住にこだわる必要ないだろ。
千葉市長から委任状もらったって言ってたし。

俺の意見は、言いたいことはとりあえず主張しとけってことだな。
予算があることだから、全部取り入れるのは恐らく無理なんだろうが、
一応千葉市側は聞く耳を持っているようなので。

極端な話、「屋根とビジョン、どっちかしか無理ならどうする?」
というはなしも、しっかり話してくれそうだからな。
978U-名無しさん:02/08/18 18:25 ID:aTecTI6v
1.新練習場妄想担当者さんの考えも理解できますね。考え方は認められるけれども、
今流行の?方法、過程に問題があるというか。どこに在住でどんな職業の方(まあ学生かもしれませんが)
かも存じ上げませんが、そこまで具体的な知識をお持ちの方はそうはいないので、
メールや封書等での市への要望はもちろん、可能であれば上の2ちゃんねらーの方
がおっしゃっているようなハレルヤとの交渉、市役所や市議会議員とのコンタクト
を試みるべきだと思います。

2.自分はそんなに知識もない千葉市民ですが、財源の問題を抜きにして(ぉぃ)
どうせ作るならそれなりの施設を作るべきだと思います。新練習場妄想担当者さんは
そうした半永久的、不変的施設の中で特に、客席の高さと立ち見席の有無に拘っており、
そこにハレルヤとの相違があったことを述べたかったのでしょう。
979U-名無しさん:02/08/18 18:28 ID:aTecTI6v
3.私はJEFの試合はまだ2回しか見に行ったことがなく、代表の試合や東京ドーム
には数十回足を運んでいるというサポーターからみれば最も忌み嫌われるファン層の一人
です。そういう人の考えの一つとしてとらえて頂ければありがたいのですが、新練習場妄想担当者
さんの意見(客席の高さと立ち見席)に納得する部分が多いのです。そこで重要となるのは
やや強引な誘導の仕方をさせてもらうと、
応援団中心の応援をするか、スタジアム全体で盛り上げる雰囲気をつくるか
今までの応援方法でよいか(もっと言うと必要か)、たとえばイングランド(アメリカ?)のような雰囲気をつくりだすのか
ということも議論の対象になってくると思われます。
後者のスタイルを望むのであれば客席の高さは低く、全席個別となるのが自然でしょう。
後者が諸手をあげてよいかというとそうではなく、日本人は(というとまた語弊があるのだが)
自分で応援するスタイルに慣れていないから、盛り上がらないだろうというのはあります。

だからこれからも(半永久的に?)今までの応援スタイルで行くよ、というのであれば
客席の高さを高くし、ゴール裏は立ち見席の方がよいのかもしれません。

しかし、私の意見は応援の仕方はその時代や環境によって変わって良いし、変わるもので
すが、施設の根本は半永久的なものですから、少し今の応援スタイルをするには
窮屈かもしれませんが、応援が不可能ではないのなら客席は低く、全席個別にする方が
よいのではないかというものです。


なんかまとまってないな。
980U-名無しさん:02/08/18 18:44 ID:CD1IlCS8
>>970
文章の意味をよく把握しろ。
“座って観戦するべき”と言っているのではなく“座って観戦もできるべき”だぞ。
つまり座席を設置しろと言っているに過ぎない。押しつけとかそういう意味じゃない。

>>971
なんでそんなに感情的になってんの?普通に反論しろよ

>>976
過去レスを読め。
981U-名無しさん:02/08/18 19:25 ID:T47QBrs6
>>980
952に全員座って観戦するべきって書いてんだろ。
俺は押し付けられてるとしか解釈できんのだが。
982U-名無しさん:02/08/18 19:36 ID:owzjLh9A
漏れは去年までは臨海ではバックスタンド、今年からはメインのA自由席で観戦してるんですが、
今年、メインスタンドに移って気づいたことがあります。
それは、メインスタンドからゴール裏を見ると、サポーターを見下ろす感じになって、一体感を感じられないってこと。

根本的な問題として屋根がないから応援は反響しないし、メインとゴール裏の距離も離れていることもあるけど、
スタジアム全体が一体となるには、ある程度、ゴール裏のサポーターとメイン・バックの客の目線が
同じ高さ、またはむしろサポーターの方が上にいるってことも必要なんじゃないかと、最近観戦する度、思ってます。
983U-名無しさん:02/08/18 20:28 ID:CD1IlCS8
>>981
>b)全ての観客は座って観戦できるべきです。

座って観戦できるように席も設置するべきという意味
“座って観戦すべき”というなら981さんの言う通りですが、“できるべき”というのと
“するべき”というのは意味が違いますよ。

立って応援するにしろ、座る場所(座席)は設置しておく必要を言っているのだと思いますよ。

984U-名無しさん:02/08/18 20:56 ID:dm3khTqn
ま、全員が立って応援するわけじゃないしな。
安い席で見たくてゴール裏に行くヤシもいるわけだし。
どうしても立ち見エリアを作りたいなら、前方か後方の一部を立ち見に
すればいいんじゃねーの?
ただ、そうすると、立ち見エリア以外のゴール裏の客との温度差が生まれて
しまうかもしれないな。
それでも、全部立ち見ってのはどうかと思うよ。
985U-名無し:02/08/18 21:07 ID:HW4FJsMd
>>980
激しく氏ね。971の言ってる事は正論だと思うが
986U-名無しさん:02/08/18 21:23 ID:ykk6xD4m
どなたか次スレお願い
987U-名無しさん:02/08/18 22:14 ID:Q6VPpUJt
988U-名無しさん:02/08/18 23:25 ID:Fj3XB0Fa
やっさいもっさいしていい?
989U-名無しさん:02/08/20 05:31 ID:iiDp8t1J
989
990 
ククレ