■今年J2に降格するチームを予想する■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
●来年J2に降格するチームを予想する●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007388892/
2U-名無しさん:02/01/15 02:23 ID:???
>1
おつかれ
3神の言葉だ:02/01/15 02:23 ID:???
断じて札幌さぽではないが
浦和と札幌どっちが降格確率高いかといえば、断然浦和だろ。

守備 札幌>>浦和
攻撃 札幌=浦和
組織 札幌>>浦和
個人技 札幌<浦和
戦術 札幌>>>浦和
補強 札幌>>>浦和
危機感 札幌>>>浦和
4東京:02/01/15 02:24 ID:j+9WQswr
だから〜。仙台と札幌だっつーの!
5U-名無しさん:02/01/15 02:24 ID:???
このスレの1です。

OK、前スレ1000ゲット(笑)
6U-名無しさん:02/01/15 02:24 ID:???
part2付けろと言いそうになったが来年が今年に変わってるんだな
7U-名無しさん:02/01/15 02:24 ID:???
もうP先生いないのかな
8U-名無しさん:02/01/15 02:25 ID:???
>>4
だから理由を言えって
9U-名無しさん:02/01/15 02:25 ID:???
凍傷度 札幌>>>>>>>>>>>>>>浦和
10東京:02/01/15 02:25 ID:j+9WQswr
浦和も降格候補として人気あんな〜。
さすが人気チーム(笑)。
11U-名無しさん:02/01/15 02:25 ID:???
>>3

何気に良い所ついてるな。
危機感高い札幌は浦和より残る確率たかいだろうな
12U-名無しさん:02/01/15 02:25 ID:???
>>5
お漬かれ。
13U-名無しさん:02/01/15 02:26 ID:???
>1
14U-名無しさん:02/01/15 02:26 ID:???
>>3
危機感以外はすべて浦和より劣ってると思われ・・(w
15U-名無しさん:02/01/15 02:26 ID:???
降格予想レース第一位は札幌?
16U-名無しさん:02/01/15 02:27 ID:???
>>4
は素人。サッカーそんなに単純じゃないよ。
17U-名無しさん:02/01/15 02:28 ID:???
>>3
見事に逆をついてるね。危機感と補強は札幌。他は浦和ってとこか。
18U-名無しさん:02/01/15 02:28 ID:???
逆に「ここだけは降格しないだろ」というチームも無いけどね
19U-名無しさん:02/01/15 02:28 ID:???
>>14
劣頭サポが自画自賛・・・恥ずかしい (ワラ
20東京:02/01/15 02:29 ID:j+9WQswr
>16
おまえも素人だろ!
21U-名無しさん:02/01/15 02:29 ID:???
全チーム、新体制が出そろってからだろうな、本当の予想は。
22U-名無しさん:02/01/15 02:29 ID:???
>>19
道民ハケーン
23U-名無しさん:02/01/15 02:29 ID:???

柱はウィル=小倉

ってホントに逝ったの凍傷???
24U-名無しさん:02/01/15 02:29 ID:???
緑はエジムンドが封じられるor逮捕されたらジ・エンドだな
25U-名無しさん:02/01/15 02:30 ID:???
磐田が札幌に勝てるとこってある?
実力以外で
26U-名無しさん:02/01/15 02:30 ID:???
札幌と浦和が降格するという事でよろしいのでしょうか
27U-名無しさん:02/01/15 02:30 ID:???
>>25
実力以外に何を求める?
28U-名無しさん:02/01/15 02:31 ID:???
守備、組織、戦術、補強、危機感過半数で浦和を上回ってるし
まずサポーロの降格はない。
29U-名無しさん:02/01/15 02:31 ID:???
>25
ギャルの多さ
寒くない
J1でタイトル取ったことがある
新幹線がある
30 :02/01/15 02:31 ID:???
緑色の集団が落ちてくれないと日本サッカーが駄目になる。
31U-名無しさん:02/01/15 02:32 ID:???
>>25
磐田が札幌に勝てるとこってある?
じゃなくて
磐田に札幌が勝てるとこってある?
だろ


無いけど
32U-名無しさん:02/01/15 02:32 ID:???
>>30
激しく同意
33U-名無しさん:02/01/15 02:32 ID:???
>>19
劣頭サポじゃありませんが、なにか?
34U-名無しさん :02/01/15 02:33 ID:???
>>30
そうでもないよ
35U-名無しさん:02/01/15 02:33 ID:???
今年の69はどうなんですか?
落ちそう?
36U-名無しさん:02/01/15 02:34 ID:???
だんだん札幌降格予想が少数派になってきて正直嬉しい。
目標なんとか8位以上だ!!!!!
37U-名無しさん:02/01/15 02:34 ID:???
z寒くない

雪景色ない磐田もヤダけどね
それに札幌にはすすきのがある!
38U-名無しさん:02/01/15 02:34 ID:???
さようならマリノス・・・になってくれんかな
39U-名無しさん:02/01/15 02:34 ID:???
731部隊で行われていた人体実験には様々なものがありますが、凍傷実験もその一つです。「マルタ」の手足を水で濡らして、零下40℃以下の極寒の中にさらします。
当然、手足は凍傷に侵されていきます。隊員は時折、その手足を角材でたたき、痛みが感じられなくなるまで極寒にさらします。
痛みを感じなくなるというのは壊疽性凍傷(第3度凍傷)とされ、組織が死んでしまった状態をさしていました。
そして、今度は凍傷の治療にかかります。少しずつぬるま湯の温度を上げ、凍傷に冒された「マルタ」の手足を浸す。
いきなり15℃くらいの湯に浸した場合、凍傷はどのような反応を示すか、湯の温度をそのまま保ち、第1度から第3度凍傷までの患部を浸した場合はどうなるか、
湯の温度と凍傷度は治療においてどうかかわるか。様々な条件下での実験が、生きている人間に繰り返されました。
731部隊での実験は、「マルタ」の治療が目的ではなく、皮膚表面の温度の測定方法や、壊死を起こすまでの時間などの凍傷に関するあらゆるデータ収集のためでした。
しかし、完全凍傷になってしまった「マルタ」の四肢は、いきなり熱い湯につけるとその部分の組織全体が、ぽろりと崩れ落ちてしまいました。
肉が落ちて白い骨がむき出しになったあとは、四肢を切断する以外に「マルタ」の命を救う方法はありませんでした。
こうして、両手両足を失った「マルタ」は、処分されるか手足に関係ない実験に提供されたのです。
40U-名無しさん:02/01/15 02:35 ID:???
>38
ならんな。
現時点で鞠より酷いところが有りすぎる。
41U-名無しさん:02/01/15 02:35 ID:???
>>28
浦和はとりあえず降格はないだろ。
道民はそうやって話をそらそうと荒らすから嫌われるんだぞ。
42U-名無しさん:02/01/15 02:35 ID:???
サポーロは札幌での開幕戦が7月らしいな
これはかなりのハンデじゃないか
43U-名無しさん:02/01/15 02:36 ID:???
開幕前に大きな事を言っているチームほどグダグタになる(ような気がする)
44U-名無しさん:02/01/15 02:36 ID:???
>42
北海道がホームで、しかも粘着サポがいるだけで相当なハンデ。
45U-名無しさん:02/01/15 02:36 ID:???
>>42
その分、2nd以降は有利ともとれる
46U-名無しさん:02/01/15 02:36 ID:???
>43
もろ札幌?
47U-名無しさん:02/01/15 02:37 ID:???
>>41
だから道民じゃねえよ。アホですか?あなた
48U-名無しさん:02/01/15 02:37 ID:???
2ちゃんねるの法則

否定すれば否定するほど「その通り」
49U-名無しさん:02/01/15 02:37 ID:???
仙台、京都、札幌、神戸、緑、ガス。
煽りなしでいけばこのどれかなのはほぼ間違いないと思われ。
50U-名無しさん:02/01/15 02:38 ID:???
なんでもかんでも、道民にするなyo

一般の道民に失礼
51東京:02/01/15 02:38 ID:j+9WQswr
再来年のチーム作りを今から
しておけよ。
>札幌、仙台
52U-名無しさん:02/01/15 02:38 ID:???
ここで一回も名前があがらないチームが降格したりして
53U-名無しさん:02/01/15 02:39 ID:???
>>45
有利じゃなくて2ndからやっと五分五分なんじゃないか
54U-名無しさん:02/01/15 02:39 ID:???
ガスは大丈夫じゃないのか?
なんとなく
55東京:02/01/15 02:39 ID:j+9WQswr
>49
おまえは浦和サポか?
56U-名無しさん:02/01/15 02:40 ID:???
札幌、仙台、浦和、69、神戸
ここらへんだと思うが
57U-名無しさん:02/01/15 02:40 ID:???
監督がいくら馬鹿でも、チーム自体が大丈夫なら大丈夫ってところも
あるんだよね。優勝は無理でも・・・さ。
58U-名無しさん:02/01/15 02:40 ID:???
>>50
漏れの知り合いの道民は、勉強できるし人格者でもある。
だから、怒るな。
59U-名無しさん:02/01/15 02:40 ID:???
>>47
だからいくら必死に道民じゃねぇよって隠してもバレバレなんだってば(ププ
君はアホというより真性ヴァカだね。
60U-名無しさん:02/01/15 02:40 ID:???
去年の降格チームって予想どうり?
61U-名無しさん:02/01/15 02:40 ID:???
>50
というより、一般論だすなよ。
62U-名無しさん:02/01/15 02:41 ID:???
セレッソは意外。
蜂は予想通り。
63U-名無しさん:02/01/15 02:41 ID:???
去年の開幕前は市原有利だったような>降格予想
64U-名無しさん:02/01/15 02:42 ID:???
多分1チームは予想で出てきて無いとこ。
俺は去年の今頃櫻たんが落ちるなどとは考えられんかった。
65U-名無しさん:02/01/15 02:42 ID:???
桜は意外だったな…
あそこまで酷くなるとは予想できんかったよ
66U-名無しさん:02/01/15 02:42 ID:???
>>59
道民である証拠だせ世ゴルア お前こそただのアンチだろうが<藁
67U-名無しさん:02/01/15 02:43 ID:???
1969はある意味予想できた(むしろ降格しなかった事に驚き エジムンド…)
68U-名無しさん:02/01/15 02:43 ID:???
なんで札幌は浦和にこんなに噛み付くの?
スレが荒れていい迷惑なんだよなぁ。自スレで批判しててくれよ>コンサポ
69U-名無しさん:02/01/15 02:44 ID:???
>>64
じゃあ広島か柏という事か?
70U-名無しさん:02/01/15 02:44 ID:???
>66
48 名前:U-名無しさん 投稿日:02/01/15 02:37 ID:???
2ちゃんねるの法則

否定すれば否定するほど「その通り」


だから、構うな。コテハンじゃないんだし、強制IDじゃないんだから。
71U-名無しさん:02/01/15 02:44 ID:???
>>66
オマエ遊ばれてる事に気づいたほうがいいよ・・
72U-名無しさん:02/01/15 02:45 ID:???
エジムンドの獲得がなければ、緑と桜だったと思うけどね。
73U-名無しさん:02/01/15 02:45 ID:???
札幌と浦和
もう一度降格しなさい
74U-名無しさん:02/01/15 02:47 ID:???
ダブル赤より黄金は危ないと思うけどねえ。
DFの要?でもある人間を放出しようとしている緑とか。


よって、俺的には黄金と緑。
75U-名無しさん:02/01/15 02:47 ID:???
緑はやる事がなんかイヤ
76U-名無しさん:02/01/15 02:47 ID:???
>>64
今まで上がっている降格候補チームから1つと
鹿とズビロを除いたその他のチームから1つって感じか
77U-名無しさん:02/01/15 02:48 ID:???
ロブソンCSで見たけど、{(エメルソン+ウィル)×0.5−和多田}×1.5盛田
見たいな感じですごかった。
78U-名無しさん:02/01/15 02:48 ID:???
黄金?
79U-名無しさん:02/01/15 02:49 ID:???
さっきまでサポーロと仙台と京都と牛くらいしかでなかったのに
一人の発言で大量のアンチ浦和レス。もう浦和と札幌ネタはこりごり。
要するに常に上がってる名前が有力予想って事だね。
今のところは仙台と札幌と京都が頭一つ抜けてる感じで、時点は神戸かな?
80U-名無しさん:02/01/15 02:49 ID:???
>79
京都?
81U-名無しさん:02/01/15 02:49 ID:???
>>77
とてもすごいようには見えないけど。モリツァが関係しているだけで。
82U-名無しさん:02/01/15 02:50 ID:???
>>76
いや、鹿島と磐田も絶対安泰とは言えないぞ・・・
83U-名無しさん:02/01/15 02:50 ID:???
>78
黄金=黄金聖闘士(サポの垂れ幕から)=仙台
84U-名無しさん:02/01/15 02:50 ID:???
神戸は金星あげても確実にリーグ上位に絡むとは思えない
85U-名無しさん:02/01/15 02:50 ID:???
緑はエジ次第だろうねぇ。良くも悪くも。
緑を順当に置いてあと1つ。意外なトコで
ガンバとか書いてみる。ある意味無風状態なのが
ちょい心配だったり。
86U-名無しさん:02/01/15 02:52 ID:???
ガンバ、宮本氏が海外逝きたい病末期患者というのはホントですか?  
87U-名無しさん:02/01/15 02:52 ID:???
>>79
うまくまとめたな、そのとうりだ。アンチのレスは時間が偏るからね。
88U-名無しさん:02/01/15 02:52 ID:???
札幌と緑で決まる気がする
89U-名無しさん:02/01/15 02:53 ID:???
札幌という文字を見つけただけで色んな人間が湧いてくるな。
90U-名無しさん:02/01/15 02:54 ID:???
名古屋は?
またまたまたお家騒動勃発(修復不可能レベル)とか・・・
91U-名無しさん:02/01/15 02:56 ID:???
漏れは道民だが、札幌関連の話題は腹話ばかりだね(w
まあうちは降格候補だと思ってるよ。ホームで試合できない開幕から7月までで
10〜16位だったらやばいと思う。夏は弱いし。
いずれにせよ、降格するチームは前半戦に苦戦して、
的確な手を打てないままズルズル行くパターンではないかと思うけど。
92U-名無しさん:02/01/15 02:56 ID:???
なんで札幌が降格第一候補なのか理解できん。
理由教えてくれ。
93U-名無しさん:02/01/15 02:57 ID:???
>>90
いろいろごたごたありそうだけど、どうにか帳尻だけは
合わせてきそうなイメージ。<名古屋
94U-名無しさん:02/01/15 02:58 ID:???
お家騒動勃発(修復不可能レベル)=トヨタ撤退だと
降格どころか消(以下自粛
まあスタジアム作ったしそれはないか
95U-名無しさん:02/01/15 02:58 ID:???
札幌は「ウィルの穴を埋める」小倉さんの出来次第?
96U-名無しさん:02/01/15 02:58 ID:???
>>92
で、おまえはサポーロサポなの?
97U-名無しさん:02/01/15 02:58 ID:???
緑をエジムンド次第とか逝ってるやつは素人。
あれは後半に下と当たってるから勝っただけ。
監督が松木でさえなきゃ、降格は無縁であるぐらいの底力はある。
98U-名無しさん:02/01/15 02:58 ID:???
緑の若手は意外にしっかりしているので、江時を中心にしたチームづくり
ができれば、それなりにやるんじゃないか?
若手は嫌いじゃない
99U-名無しさん:02/01/15 02:59 ID:???
>>94
その線もアリで考えると。むしろ柏は危ない
日立撤退のウワサが…
100U-名無しさん:02/01/15 02:59 ID:???
>>91
サポーロサポから見て>3の書き込みは正直どうなん?
101U-名無しさん:02/01/15 03:01 ID:???
>>91
禿げ同(w

腹話ばかりでしかも、何処とは言わないけど、某粘着サポ
が一人か二人で頑張ってるんだよな。普通に考えれば札幌嫌う理由
なあるチームなんて一つか二つだし、その人達以外札幌に興味
あるわけねーじゃん。

それに釣られてサポーロうざいと反応する他サポもどうかと思うけど
102U-名無しさん:02/01/15 03:01 ID:???
市原の監督はやばそうでしょ
103U-名無しさん:02/01/15 03:01 ID:???
「誰々次第」とか「誰々頼り」とかのチームは頼っている時期はダメダメになるような
去年の「俊輔次第」マリノスとか「小野次第」レッズとか…
あ、でもそしたらセレッソとアビスパが降格した理由につながらないや
104U-名無しさん:02/01/15 03:02 ID:???
市原は名古屋に駄目にされました
105U-名無しさん:02/01/15 03:03 ID:???
札幌の新外人ロブソンはかなり実力ある。
ロシアリーグの現役得点王。
ウィルの穴はそこそこ埋まると考えられるんだが。

ディフェンスにも外人入れてるしバランスがいい。
凍傷柱谷がずっこけなきゃどうにか残留可能。
ホームで強いのも大きいね。小倉も小島も酒井も実力はあるよ。
106U-名無しさん:02/01/15 03:03 ID:???
いや、純粋にサポーロがウザイのよ。別に粘着はしてないけど、一つ一つの言動に腹立つ。
107U-名無しさん:02/01/15 03:03 ID:???
>>91

札幌ネタに反応するのはみんな、アソコの粘着が装ってるんだよ。
ていうか、これ2CHの常識だ。
108U-名無しさん:02/01/15 03:04 ID:???
JRのCM、最近減ったような気がする。
109U-名無しさん:02/01/15 03:04 ID:???
>>101
君が思っているよりずっと嫌われてるよ>札幌
110U-名無しさん:02/01/15 03:05 ID:???
>>101
オマエみたいに現状を認識していない道民が一番むかつく。
111U-名無しさん:02/01/15 03:05 ID:???
>109
別に札幌嫌ってないけどな…
他に嫌うべきチームがあるから、札幌には頭がまわらん
112107:02/01/15 03:05 ID:???
106とかは典型。いい加減に飽きろよ!
113U-名無しさん:02/01/15 03:05 ID:???
>>107
最近はそれもフェイントだよ
114U-名無しさん:02/01/15 03:06 ID:???
ここは「札幌が降格するのを予想するスレ」じゃないでしょ?
話を戻そうよー
115107:02/01/15 03:06 ID:???
フェイント?言い見解らないんですが
116107:02/01/15 03:07 ID:???
マジで粘着アンチは社会との関わり方を考えろ
羨ましいのはわkるが
117U-名無しさん:02/01/15 03:07 ID:???
札幌話は札幌スレでどうぞ
118107:02/01/15 03:07 ID:???
「意味わからないんですが 」でした失礼
119U-名無しさん:02/01/15 03:07 ID:???
柱谷がマトモに考えてるんだとしたら・・・
やっぱ小倉を評価して獲得している所が一番のポイントだと思うけどね。
小倉は守ってカウンターなんて選手じゃない。
小倉が生きるかどうかが札幌の運命の分かれ目じゃないかな。
120東京:02/01/15 03:08 ID:j+9WQswr
札幌サポのすぐこびるところがムカツク。
121U-名無しさん:02/01/15 03:08 ID:???
107は微妙に文おかしいぞ
ドリキャスか?
122U-名無しさん:02/01/15 03:08 ID:???
この場合は107が粘着
そして、腹話のオンパレード
123107:02/01/15 03:08 ID:???
>>116
こいつは偽者。107は漏れだ。
124札幌:02/01/15 03:08 ID:???
おいおまえたち
札幌の人気に嫉妬はよせよ
去年札幌は黒字だ
札幌にグレートブリテンはくるしよ
あとは
優勝するだけだなおい
125U-名無しさん:02/01/15 03:09 ID:???
J2で活躍した外国人はJ1でもそこそこ活躍できると思う。
(シジクレイ、エメルソン、ウィル、バロン等)
これは能力と言うより日本(J)への適応力が大きい様な気がする
そう考えるとマルコスはそこそこ点取るんじゃないかなと思っ
たりする。ただ、クロスをあげられるかが難しそう。

逆に日本でのプレー経験がないロシア人ストライカーの当たりは
ずれに期待する札幌は厳しいかもしれない。
JリーグはW杯の得点王でも点を取れるとは限らない所だからね。

そんなわけで本命札幌、対抗仙台、
大穴は主力外人がW杯で燃えつきるかもしれない市原
126U-名無しさん:02/01/15 03:09 ID:???
>120
性格の悪い札幌サポは2ch限定でしょ
実際に酷いサポは・・・
127U-名無しさん:02/01/15 03:09 ID:???
もう札幌以外の15チームの中から2チーム選ぶようにした方がいいかも…
札幌は見えてないってことで。
128東京:02/01/15 03:10 ID:j+9WQswr
>124
また始まりました、札幌ご自慢の
自我自賛。。。
129U-名無しさん:02/01/15 03:10 ID:???
札幌とどこか一つを選ぶのは?
130U-名無しさん:02/01/15 03:10 ID:???
>>107
ってゆうか君・・・粘着アンチ札幌でしょ?
そうやってまた評判落とそうとしてるでしょ?
ストレートな煽りなら無視すればいいから可愛いもんだけど、君みたいな粘着が一番むかつくんだよね。
うちらが何したっていうのさ?「羨ましいのはわかるが」なんて口が裂けても言わないぞ。
131U-名無しさん:02/01/15 03:11 ID:???
>>126
鹿と鞠ですか?
132U-名無しさん:02/01/15 03:11 ID:???
東芝が金を出さないんだったら、TOSHIBAカラーはやめれ、と思う。
133U-名無しさん:02/01/15 03:11 ID:???
>>128
煽りだという事に気がついていないのか
それとも気がつけないのか
それともそれともワザとのっているのか
どちらにしてもウザいってば
ていうか、東京のチームが2つとも降格すりゃいいんだよ
どっちもクソサポクソチームなんだから
134U-名無しさん:02/01/15 03:12 ID:???
サッポロくんは自分の巣に帰ってくれると嬉しいのだが
135U-名無しさん:02/01/15 03:12 ID:???
>131
それはギャルサポチームでしょ
136U-名無しさん:02/01/15 03:13 ID:???
>>130
君大丈夫?そんなこと書いてないぞ
137札幌:02/01/15 03:13 ID:???
札幌はいいとこだおまえら一度こい
138U-名無しさん:02/01/15 03:13 ID:???
ギャルサポ氏ね

みんな、同意してくれよ
禿げ同!とかいうレス期待するよ
139U-名無しさん:02/01/15 03:13 ID:???
ところでガンバはどうよ
勝てそうにもおもえないが
140_:02/01/15 03:13 ID:???
>>101
あなたはこのスレを今年から見始めたの?
141U-名無しさん:02/01/15 03:13 ID:???
もう札幌はいいよ。落ちないよ。これでいいんでしょ?
他のところから選ぼうぜ。だからサポーロ立ち入り禁止ね。サポーロ擁護も荒れるから禁止ってことで。
それできないならその方は煽りさんということで放置。これでいこ。
142U-名無しさん:02/01/15 03:13 ID:???
124=128
自演か?間違ってたらごめん
143U-名無しさん:02/01/15 03:14 ID:???
ぱんつ、いるだろ?
144東京:02/01/15 03:15 ID:j+9WQswr
やっぱ仙台・・・。
145U-名無しさん:02/01/15 03:15 ID:???
>>138
なんでそんなに同意を求めるかね
でもまあ、ギャルサポが増えすぎたあのチームやあのチームは
ギャルごと降格しろや、と言いたい時あるけど
146U-名無しさん:02/01/15 03:15 ID:???
スレタイからして自然に出てくるチーム名とおもわれ>札幌
147U-名無しさん:02/01/15 03:15 ID:???
>>141
それで逝こう。これじゃらちがあかない。
148U-名無しさん :02/01/15 03:16 ID:???
>>141おもしろいなおまえ
149U-名無しさん:02/01/15 03:17 ID:???
141は札幌サポを貶めようとするアンチの小賢しい浅知恵。

みなさん反応しないで下さい。
150U-名無しさん:02/01/15 03:17 ID:???
>>146
それでも無視でいこ。
いないチームだと思えばいいんだよ。J1は15チームです。
151U-名無しさん:02/01/15 03:17 ID:???
札幌は落ちないって言わせておけばいいじゃん
言うだけならタダ なんぼでもでっかい事言えばいいさ
そのかわり、いざ落ちた時には思い切り笑い者にさせてもらうけど
その時は言い訳しちゃダメですよ?札幌サポさん達
152U-名無しさん:02/01/15 03:18 ID:???
>>145
ごめんなさい
自分のチームはギャルサポでいっぱいで嫌なんです
153U-名無しさん:02/01/15 03:18 ID:???
森タカジってどうよ
154東京:02/01/15 03:18 ID:j+9WQswr
仙台。マルコスがおさえられたら終わり。
しかもディフェンスがね〜。おむらなんて
補強のうちにならん。
155U-名無しさん:02/01/15 03:19 ID:???
サポーロ禁止とか逝ってる奴とそれに賛同する奴は

アンチが札幌に悪いイメージを植え付けさせるために腹話してるんだろ。

その手には食傷気味だ。
156U-名無しさん:02/01/15 03:19 ID:???
>>141
OK.それで逝こう。しょうがないもんな。名前出たら荒れるし、荒れるの嫌だし。
んじゃ、降格候補は仙台か京都か神戸で落ち着きそうだね。
157U-名無しさん:02/01/15 03:19 ID:???
>>145
ギャルはいざ降格したらわらわらと他のチームに移動すると思うが
158U-名無しさん:02/01/15 03:19 ID:???
>>155
そういう説明的な擁護も食傷気味
159東京:02/01/15 03:19 ID:j+9WQswr
札幌虫、虫。
160U-名無しさん:02/01/15 03:20 ID:???
>>155
いや、純粋に荒れるのが嫌なんだよ。
161U-名無しさん:02/01/15 03:21 ID:???
言いたい人には言わせればいいじゃんよー
スルーすればいいんだから
162U-名無しさん :02/01/15 03:21 ID:???
>>151おまえの地元はクラブチームないような
トコだからって札幌を煽るな
163U-名無しさん:02/01/15 03:21 ID:???
>>157
去年は落ちかけました。。
「落ちないでー」と涙するアフォもいました。。
164U-名無しさん:02/01/15 03:21 ID:???
名門市原は消える前のろうそくのように、高く燃え上がった、ということで。
165U-名無しさん:02/01/15 03:21 ID:???
醜い争い・・
166U-名無しさん:02/01/15 03:21 ID:???
>>151
つまり、ぶっちぎりの本命だからスルーしようって事?
167U-名無しさん:02/01/15 03:22 ID:???
>>160
そうやって、札幌=荒れるっつう印象を植え付けようとする手は古くないか?(w
168U-名無しさん:02/01/15 03:22 ID:???
降格チーム予想してるんだし
ある程度荒れるのは仕方ないんじゃないか?
うざいレスは無視すればいいよ
169U-名無しさん:02/01/15 03:23 ID:???
155はおそらくアンチサポーロか真性の道民かどちらかでしょう。
札幌がシカトされたら自分達が札幌を陥れる事ができなくなるもんね。
170U-名無しさん:02/01/15 03:23 ID:???
バカだらけですな
171U-名無しさん:02/01/15 03:24 ID:???
真性道民もアンチ道民もどっちもどっちって事で、サポーロ完全無視
決め込むしか対処法なし
172U-名無しさん:02/01/15 03:24 ID:???
>>162
別に煽ってないぞ?
言いたいだけ言えばいいじゃん 札幌の人以外でも
そのかわり、どこのチームでもビックマウスの代償は
払わなきゃいけなくなるんじゃない?って思っただけ
ところで、ウチの地元にちゃんとチームあるよ?
173U-名無しさん:02/01/15 03:24 ID:DMQzDbAS
>>169
確かに。

じゃあ、自演防止のためにID出そうぜ
174U-名無しさん:02/01/15 03:25 ID:???
荒らし=札幌だから札幌禁止とか言ってる奴はガキだな
大人になれ
175U-名無しさん:02/01/15 03:25 ID:???
あふぉ
176東京:02/01/15 03:26 ID:j+9WQswr
早く予想を進めたい。。。
177U-名無しさん:02/01/15 03:26 ID:???
正直、このスレで札幌禁止令だされたら
書くことがかなり限定されると思うが…
178U-名無しさん:02/01/15 03:26 ID:???
緑と黄色で
179U-名無しさん:02/01/15 03:26 ID:???
さぁ、おもしろくなってまいりました
180東京:02/01/15 03:27 ID:j+9WQswr
札幌がこのような目にあうのが
無かったことなので戸惑っていると
思われ。
181U-名無しさん:02/01/15 03:27 ID:???
サポーロで200レス消費か・・・
これって同よ?むなしくないか?
182U-名無しさん:02/01/15 03:27 ID:???
つーかヘッダーに札幌立ち入り禁止って書く位じゃないと
183U-名無しさん:02/01/15 03:28 ID:???
しかし、ここまでネタにされる札幌もある意味凄いよな。
優勝争いにはこれっぽっちも関わり無いチームなのに。
降格システムって偉大だ(w
184東京:02/01/15 03:28 ID:j+9WQswr
市原か仙台
185U-名無しさん:02/01/15 03:28 ID:???
東京ウザい
アンチガスの陰謀か?
186U-名無しさん:02/01/15 03:28 ID:???
コンサポですができればその方向でお願いしたいな。
ウザイと該当されるコンサポ発言はほぼアンチによるものなので(もしくはナナシぱんつ)無視して貰うのが一番幸いです。
それに実際浦和とはもうそんなに因縁ないしね。それも他サポが面白がり両チーム装ってやってるんだと思う。
できるだけ無視の方向でやってください。(でも普通のコンサポは仲間に入れてほしいけど・・)
187U-名無しさん:02/01/15 03:28 ID:???
「札幌」と書いたものはアンチか真性とみなして、排除する決まりをつくればいい
188U-名無しさん:02/01/15 03:28 ID:???
41 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/01/15 02:35 ID:???
>>28
浦和はとりあえず降格はないだろ。
道民はそうやって話をそらそうと荒らすから嫌われるんだぞ。

47 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/01/15 02:37 ID:???
>>41
だから道民じゃねえよ。アホですか?あなた




この辺からが荒れてるって言うの???
189U-名無しさん:02/01/15 03:29 ID:???
>>180
言ってることがわからん
190U-名無しさん:02/01/15 03:29 ID:???
福岡無き後、一身に叩かれる札幌が哀れだ
191東京:02/01/15 03:29 ID:j+9WQswr
札幌サポもこのうっぷんをドーム内でしたら。
例えば発煙筒をたくとか。
>186
192U-名無しさん:02/01/15 03:30 ID:???
>>188
マジレス
たぶん、粘着アンチの自演
193U-名無しさん:02/01/15 03:31 ID:???
>>191
いえ、うちはそうゆうチームじゃないんで(w
なんてゆうか・・いい意味でマターリしてるというか・・(w
194U-名無しさん:02/01/15 03:31 ID:???
>>187
そっ、そんなぁ
札幌サポには悪いけど、どう考えたって降格候補には入っていると思うよ>札幌
これ、煽りじゃないよ
去年の成績、岡ちゃん&ウィル抜けとか不安要素結構あるし
だいたい「札幌」ってだけで「禁止」にするのは、札幌のサポにたいして失礼だよ
195U-名無しさん:02/01/15 03:32 ID:???
基本的にウザイのは全部アンチ札幌の仕業です。

ウザイ=アンチ ウザくない=普通のコンサポの判断デよいと思う。
真性なんて存在しません。
196U-名無しさん:02/01/15 03:32 ID:???
去年終盤、BSで仙台の試合を2試合観たけどDFラインがヤバヤバだった。
まるで統制のとれていないDFライン。よくこれで昇格できたなと感嘆しきり。
清水監督って今年で3年目でしょ?丸2年指導してきてあの守備。ヤバヤバ。
DFの補強も大してしていないようだし、中盤の選手にはかなり守備の負担が増えそう。
J的にはこういう人気チームには残留してほしいけど降格候補は仙台が筆頭。

2番手は神戸。2001の2ND、失点数は2番目に多い。が、主なDFの補強無し。
攻撃陣の補強は多いが小粒。ボール支配率が低くても打開するようなFWはいない。

札幌はロブソン、マクサンドロ次第。どちらかがハズレなら終了。
補強しなおす資金も無いし。両方アタリなら残留。
監督面も岡田が名将とは思わんが岡田でも降格争いしたのに、
未経験の柱弟では戦術面での上がり目は望めない。
197U-名無しさん :02/01/15 03:33 ID:???
早く寝ろ
198U-名無しさん:02/01/15 03:33 ID:???
>>194
186もああ言ってるしいいんじゃない?
199U-名無しさん:02/01/15 03:33 ID:???
神戸FW獲り過ぎじゃない?
200U-名無しさん:02/01/15 03:34 ID:???
>>195
そうやってなんでもアンチのせいですか?
なぜアンチがついたか考えるべきでは?
201U-名無しさん:02/01/15 03:34 ID:???
何でもアンチの自演ってことで片付けるのも凄いな
202U-名無しさん:02/01/15 03:35 ID:???
清水は案外「三都主頼り」のチームなのではないか
203U-名無しさん:02/01/15 03:36 ID:???
名将はJでは成功できない。
204U-名無しさん:02/01/15 03:36 ID:???
札幌イジメひどいな
205U-名無しさん:02/01/15 03:36 ID:???
サポーロの話題は放置
206U-名無しさん:02/01/15 03:36 ID:???
どう考えてもアンチの仕業じゃん
207U-名無しさん:02/01/15 03:36 ID:???
>>196
柱兄があそこまで出来たから、柱弟も・・・と期待するのは無理だよねやっぱ
208U-名無しさん:02/01/15 03:37 ID:???
>>204
苛めてるのはおまえだろ
サポーロサポも喜んでるじゃん
209U-名無しさん:02/01/15 03:38 ID:???
うちは降格には縁が無いからなあ
ここまで熱くなれるのが羨ましい
210U-名無しさん:02/01/15 03:38 ID:???
>>201
札幌スレでもそうしてるよ(w
こまめに観察してるし
211U-名無しさん:02/01/15 03:38 ID:???
>200-201
ウザッ
212U-名無しさん:02/01/15 03:38 ID:???

 仙台と京都がフツウ候補でしょ降格の。
213U-名無しさん:02/01/15 03:39 ID:???
>>206
真性道民発見
214U-名無しさん:02/01/15 03:39 ID:???
>>224
sine
215U-名無しさん:02/01/15 03:39 ID:???
京都はなんとなく大丈夫な気がする
なんとなくだけど
216U-名無しさん:02/01/15 03:39 ID:???
思うんだけど、さぽーろサポがチームスレの方で
降格スレには立ち入らない、ムキになって反論しないって
住人内で徹底してくれないもんかな。

煽りとか関係なくても、しばらくは名前は挙がると思うよ。
見て不快になるスレは見ないってのは簡単な自衛手段でしょ。
217U-名無しさん:02/01/15 03:40 ID:???
ガンバ、広島、かくれ本命
218U-名無しさん:02/01/15 03:40 ID:???
↓自演すんな
219U-名無しさん:02/01/15 03:40 ID:???
>>207
つーかシステマチックなサッカーを構築する柱弟、なんて見たくないんだよね
まあこれは漏れが他サポだから言えることだけど
220U-名無しさん:02/01/15 03:40 ID:???
札幌札幌言ってて楽しい?
221U-名無しさん:02/01/15 03:41 ID:???
広島は監督次第じゃないかね
今度来た監督ってどーなの?
222東京:02/01/15 03:42 ID:j+9WQswr
人気あったいいじゃない(笑)
>220
223_:02/01/15 03:42 ID:???
何でもアンチか・・
これが札幌スレならまだわかるんだが・・
224U-名無しさん:02/01/15 03:42 ID:???
ガンバは降格争いもしなければ優勝争いもせずに生きていきそう  
225__:02/01/15 03:43 ID:???
東京 やだ
226U-名無しさん:02/01/15 03:44 ID:???
Fマリってどーよ
ウィル一人であのグダクダを打開できるの? 
227U-名無しさん:02/01/15 03:44 ID:???
>>207
板違い気味だが長嶋茂雄の息子は名プレイヤーだったか?
血のつながりは関係無い。
判断材料は解説くらいしかない。柱兄は評判良かった。それに人格者。
柱弟の解説の評判はどうなの?よく知らんけど。

>2番手は神戸。2001の2ND、失点数は2番目に多い。が、主なDFの補強無し。
ちなみに2NDで失点数が一番多かったのは桜。
DFのてこ入れをしない神戸フロントはどうかしてる。

いままでのパターンの、思いもしなかったチームが降格。
これに当てはまるのは名古屋。最終戦の名古屋は酷すぎ。
言ってはなんだが、佐川に負けたけど驚かなかったくらい。
上積みも無いし、ベルデニックの立て直しが間に合わなかったら終わり名古屋。
成績悪くてベルデニックを切ったら間違い無く降格。
228U-名無しさん:02/01/15 03:44 ID:???
東京はどこのサポなの?
229U-名無しさん:02/01/15 03:45 ID:???
>>224
序盤戦に何連勝だかしてトップに立つものの
何時の間にか中位に沈んでる、みたいな感じか?
230東京:02/01/15 03:45 ID:j+9WQswr
>225
東京はいつもいじめられてるからなぁ〜。
たまにはいじめる側に回りたいのよ。
231U-名無しさん:02/01/15 03:45 ID:???
京都凶徒教徒…
やばいよ…残留
232U-名無しさん:02/01/15 03:46 ID:???
名古屋は降格の危機に瀕したら金の力でスゴいの獲ってきそうだ…
233U-名無しさん:02/01/15 03:46 ID:???
196=227=俺です
234U-名無しさん:02/01/15 03:46 ID:???
確かに広島、ガンバはクソだけど
それ以上にクソチームがあるからなぁ。
J1J2入れ替えってJ1のレベルを落としてる?
235U-名無しさん:02/01/15 03:46 ID:???
>>230
携帯からごくろうさん
236東京:02/01/15 03:47 ID:j+9WQswr
>228
そのまんまだよ。
引越してきた方でない東京。
237U-名無しさん:02/01/15 03:47 ID:???
ガンバ宮本の海外移籍話はどこいった?
238U-名無しさん:02/01/15 03:47 ID:???
>>227
終わりと尾張をかけるなんて凄いセンスですね!!
239U-名無しさん:02/01/15 03:48 ID:???
>>236
他チーム煽ってるヒマがあったら自分のチーム心配しなさいな
240227:02/01/15 03:48 ID:???
>>238
悪かったな、センス悪くて
241東京:02/01/15 03:49 ID:j+9WQswr
>239
煽ってないよ。マジで予想している。
242U-名無しさん:02/01/15 03:50 ID:???
>>229
そんな感じかな…
今年の監督西野監督だし…
万年優勝候補の柏のごとく…
243東京:02/01/15 03:50 ID:j+9WQswr
ねよ。さいなら。
244U-名無しさん:02/01/15 03:51 ID:???
FC東京…
そういえば大きい補強ってしたの?
原監督ってどうなの?
245U-名無しさん:02/01/15 03:53 ID:???
>>244
渋い補強をした。新人獲得もJで1,2を争う成功。
246U-名無しさん:02/01/15 03:54 ID:???
原ヒロミの力で降格候補になりそうだな…東京
今年は降格しそうなのがいっぱいあるから読めないや
247U-名無しさん:02/01/15 03:56 ID:???
J2>J1の選手遺跡って今年少なくなかった?
248U-名無しさん:02/01/15 03:57 ID:hlSNnlb8
昨年札幌がもっとも調子よかった4連勝のメンバーを見ると
ポジション 背番号 名前 総出場数(先発 途中交代 途中投入)
GK 01 佐藤洋平 4(4 0 0)
DF 03 森秀昭 4(4 0 0)
DF 04 森川拓巳 2(0 0 2)
DF 14 古川毅 4(4 0 0)
DF 06 大森健作 3(3 0 0)
MF 02 田渕龍二 4(3 1 1)
MF 07 野々村芳 1(0 0 1)
MF 08 ビジュ 3(2 1 0)
MF 15 森下仁志 4(4 2 0)
MF 18 山瀬功治 4(4 2 0)
MF 19 伊藤優津 1(0 0 1)
MF 20 和波智広 2(1 0 1)
MF 26 今野泰幸 4(3 0 1)
MF 28 アダウト 3(3 2 0)
FW 09 ウィル 3(3 1 0)
FW 11 播戸竜二 4(4 3 0)
FW 13 深川友貴 1(0 0 1)
FW 23 曽田雄志 3(0 0 2)
FW 31 堀井岳也 3(1 1 2)
このうち今期いないのは森川、伊藤、アダウト、播戸、ウィル、深川、野々村
うち、3試合以上かかわってたのは、アダウト、播戸、ウィル
アダウトは途中交代2回なためにさほど考慮にはいれることはできず。
すなわち、播戸とウィルの代役がいれば、強かった時の札幌が維持できることになる。
播戸はシャドーストライカーだったので、堀井クラスで十分こなせるし、
それより能力上な小島なども加入した。
ウィルのかわりはロブソンとなるが、戦術設計さえ間違わなければ
ウィル並に活躍できるポテンシャルンは十分もっている。
というわけで、ロブソンがまともなら、札幌はいけるという結論に達しました。
249U-名無しさん:02/01/15 03:58 ID:???
J1はチーム数を減らす時期じゃないかな
250小沢健二:02/01/15 03:58 ID:???
磐田と鹿島が降格すると面白いんだけど
251・・:02/01/15 04:01 ID:???
totoやろうぜおまえら
252U-名無しさん:02/01/15 04:01 ID:???
>>244
どうだろうね。降格の実績もあるが3位の実績もある。
監督の件で一番不安要素のあるチームといえば
チーム力も鑑みずに筆おろしを買って出たあのチームだが、
名前を出すとうるさいしなあ。
253U-名無しさん:02/01/15 04:01 ID:???
Fマリと柏ががんばってくれると、少しはおもしろくなるな。
254U-名無しさん:02/01/15 04:02 ID:???
>>252
別にいいんじゃねーの?普通に考えれば名前は出るチームだ。
後は札幌サポ同士の自治力にまかせればいい。
255U-名無しさん:02/01/15 04:02 ID:???
東京Vと京都
256U-名無しさん:02/01/15 04:03 ID:???
名古屋降格はウェズレイが長期離脱でもしない限りないと思うが。
257U-名無しさん:02/01/15 04:04 ID:???
>252
いやそのチームにはいいコーチもくるから
それより謎めいているのが市原の御大
258257:02/01/15 04:06 ID:???
あ、そっちか。
まちがえた
259U-名無しさん:02/01/15 04:06 ID:???
>>254
同意。札幌サポ内できっちりとモラルを徹底してくれれば荒れる
事もないだろうしね。
260 :02/01/15 04:08 ID:???
札幌のあらしがいきなり病んだね。
1人の人間の仕業かな?
261 :02/01/15 04:08 ID:???
不人気チームが落ちろ
京都・広島・市原のうち2つ
262U-名無しさん:02/01/15 04:10 ID:???
J1チーム112個ぐらいでいいよ。
って言ったら関西からJ1がなくなりそうだな
263U-名無しさん:02/01/15 04:11 ID:???
>>260
別に荒らしではない
便乗君もいたが意見を言っただけ
264U-名無しさん:02/01/15 04:12 ID:???
>>257
市原の御大、この人の実績って随分前のやつなんだよね…。
浦和のア・デモスと同じ香りがするのは俺だけだろうか?
265 :02/01/15 04:12 ID:???
>>262
すげー数だなおい
1都道府県につき3チームかよ!(藁
266U-名無しさん:02/01/15 04:15 ID:???
>>262
ワラタ
267U-名無しさん:02/01/15 04:19 ID:???
とりあえず東京23区に1区ずつにチームつくれ
268U-名無しさん:02/01/15 04:19 ID:???
札幌サポだけど、自治がどうのいっても荒らしは札幌サポじゃないからどうしようもない。
ただ、荒らしに過敏に反応し騒ぎ立てる免疫のないサポはどーにかしないとなぁとは
思ったり思わなかったりさあどっち? って感じなんですが。
せめて、他サポも便乗して煽りに加担しないでいてくれると自己批判も楽なんだが・・・
269U-名無しさん:02/01/15 04:22 ID:???
荒れて事態が収集すると自称札幌サポが必ず現れる
サッカー板の常識
270U-名無しさん:02/01/15 04:23 ID:???
>>262
リーグ戦不可能。トーナメント形式にするか
271U-名無しさん:02/01/15 04:24 ID:???
>270
1回戦で負けたら、1年終わりか。
長いオフの始まりだな(笑)
272U-名無しさん:02/01/15 04:24 ID:???
>>268
>荒らしは札幌サポじゃない
>他サポも便乗して煽りに加担しないでくれると

とりあえずなんの根拠も無しにそんな事は断言すべきじゃないな
273 :02/01/15 04:25 ID:???
>>268
俺も札幌サポだが、荒らしは札幌サポだと思う。認めたくないのだがな。

その証拠に、札幌スレみてみろ。今はすごい静かだぞ。
30分以上レスがつかないことは珍しいと思う。
274U-名無しさん:02/01/15 04:25 ID:???
>>270
地域でリーグ戦
代表チームがトーナメントて・・・天皇杯じゃん
275U-名無しさん:02/01/15 04:25 ID:???
>>269
そうやって決め付けてまた荒らしを呼ぶ呼び水煽りですか?
だったら乗せられた俺が悪いので、さきに謝っておきます、ごめんなさい。
276U-名無しさん:02/01/15 04:26 ID:???
>>275
また決め付けてる(w
あ、オレが乗せられてるのか。スマソ(w
277U-名無しさん:02/01/15 04:27 ID:???
結局、匿名掲示板である以上犯人を決め付けないと話ができないってことか。
札幌サポははやく次のスケープゴートできるまでがまんしろってこった。

ちなみに落ちるのは、京都と神戸だ、関西氏ね。
278273:02/01/15 04:30 ID:???
一般的な北海道民は、コンサが弱小なことは知っているし、
いつでも降格しうる位置にいることもわかってるはず。
まあ、今年の新戦力には期待してるけどな。
うまくまわるといい線行くと思う。ただ、歯車が合わないと
降格街道まっしぐらだろうな。
 おそらく、周りの道民の感覚を聞いても同じようなものだと思う。
以上で、コンササポか騙りサポかはしらんが、引き上げろ(藁)
279U-名無しさん:02/01/15 04:31 ID:???
っていうか、お前ら寝ないのか?
すれたって2時間ちょっとで4分の1を消費してるぞ。
280U-名無しさん:02/01/15 04:32 ID:???
>>273
道民、非コンササポってのが多いぞ、札幌専属煽りは。
とにかく、ここはJ2に降格するチームを予想するスレだ。
無意味に札幌の名を出す意味もなかろうということで撤退。
281U-名無しさん:02/01/15 04:35 ID:???
>280
降格に関係有るから名前でているんじゃない?
それに粘着で「なんで降格よ」と絡んでくるから
こうなっているだけだと思うけど。
282U-名無しさん:02/01/15 04:36 ID:???
おっと、G大阪忘れてたな。
落ちるのはG大阪、京都、神戸のうち2チーム。
関西チーム全部氏ね。
283U-名無しさん:02/01/15 04:37 ID:???
俺が嫌いだから、このチームは降格。

っていうのは、予想でも何でもない。
284U-名無しさん:02/01/15 04:39 ID:???
>282
J2に降格して欲しいチームは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/
285U-名無しさん:02/01/15 04:57 ID:???

   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l 喧嘩はヤメテ・・
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
286  :02/01/15 05:15 ID:???
札幌は監督があれじゃねぇ・・・
287 :02/01/15 05:23 ID:???
札幌サポだけど、小倉発言で恐くなったよ・・・俺は。
降格筆頭の予感がする。
288 :02/01/15 05:24 ID:???
サポーロが苛められなくなったと喜んでます!
サポーロの話禁止と煽ってるのはコンサポと判明しました。

22 名前:U-名無しさん :02/01/15 03:26 ID:???
うーむ
降格予想スレが大変な荒れよう

23 名前:U-名無しさん :02/01/15 03:30 ID:???
いつもここで暴れてる人たちが行ってるんだろう
なんとこのスレの静かなことか(w

24 名前:U-名無しさん :02/01/15 03:33 ID:???
ガンバスレでも相変わらずやってる

25 名前:U-名無しさん :02/01/15 03:35 ID:???
うちの名前が降格予想スレからはじき出された模様(w
予想外の出来事にアンチが戸惑ってうちの擁護してるよ(w
289 :02/01/15 05:30 ID:???
>>288
おいおいコンサポが調子に乗ってるぞ!
みんなで秒刊コンサドーレ61日目☆札幌統一スレ☆に集合!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011030558/
290U-名無しさん:02/01/15 06:11 ID:???
道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・

道民絡みでスレッド三分の一消化。なんて不毛なんだろう・・・・
291U-名無しさん:02/01/15 06:24 ID:???
こりゃ道民は立ち入り禁止にした方がいいな・・。
札幌の話題はどっちにしても出てくるとして、
あとはコンササポ同士の自治に期待するしかないだろうね。

もし荒らしを止める事ができない様なら、
サカ板全体から叩かれるのも時間の問題とは思うけど
292U-名無しさん:02/01/15 06:27 ID:???
>>291
アンチ発見。騙されるなー
293_:02/01/15 06:45 ID:???
>>292
291がアンチ札幌発言に見えるんじゃ話にもならん…
294仙台は暖かいよ:02/01/15 09:07 ID:v8hKhg+2
ここには仙台サポいないのかな?
仙台が降格候補の筆頭らしいけど(苦笑
「ふざけんな! うちは大丈夫だよ!」なんて言う人が誰も居ない.....
仙台の今の話題は、降格争いなんて将来(?)の話より
シーズンチケットの電話予約や練習初めの話題ばかり。
ま、幸せって言っちゃぁそれまでなんだけどね。
295 :02/01/15 09:13 ID:???
>>294

仙台に関しては、他のチームが来期いかにヘタレかでしか運命を決められない
という事なんで。
296U-名無しさん :02/01/15 09:20 ID:???
札幌は闘将の性格からして、激しいプレッシングで来るだろう。
ロブ損が及第点なら、W杯中断までに中位にはつけると思う。

但〜し、中断後の暑い時期の試合をどう乗り切るかが問題。
ホームはともかく、アウェイで引分狙いも厳しいかも
297東京:02/01/15 09:28 ID:j+9WQswr
さよなら仙台!
298U-名無しさん:02/01/15 09:31 ID:???
>>296
激しいプレッシングかあ。うーむ。
しかし、補強した選手、みんなスタミナ無さそうだけど大丈夫?
299U-名無しさん :02/01/15 09:32 ID:???
>>298
そう。だから涼しい時期だけなんとかなる。
特に今年は熱い時期に集中開催しそうなので、厳しいかも
300松本育夫:02/01/15 09:43 ID:???
レッズ降格
オフトほドキュソ。
301U-名無しさん:02/01/15 09:45 ID:???
せっかく300ゲットしてるんだから、送信する前に文章確かめようね。
302U-名無しさん :02/01/15 09:49 ID:???
300みたいな道民が、場をぶち壊している事を悲しく思います
303U-名無しさん:02/01/15 10:07 ID:???
>302
決め付けるなといっておろうが、あほ。
304U-名無しさん:02/01/15 10:15 ID:???
>>288
つーか降格になんの関係があるの?
サポーロスレで身内同士何を言ってようが放っときゃいいじゃん。
わざわざネタ拾うために覗きに行ってんのか?
ここで書き込んで荒れさせようってことか?
そんなことだから道民が勘違いするんだよ。
それともお前はサポーロサポの言う粘着クンか?
放置しとけ。
305U-名無しさん :02/01/15 10:27 ID:???
303 名前:U-名無しさん 投稿日:02/01/15 10:07 ID:???
>302
決め付けるなといっておろうが、あほ。


304 名前:U-名無しさん 投稿日:02/01/15 10:15 ID:???
>>288
つーか降格になんの関係があるの?
サポーロスレで身内同士何を言ってようが放っときゃいいじゃん。
わざわざネタ拾うために覗きに行ってんのか?
ここで書き込んで荒れさせようってことか?
そんなことだから道民が勘違いするんだよ。
それともお前はサポーロサポの言う粘着クンか?
放置しとけ。


↑一番我慢しなきゃいけないのは君だと思う(苦W
306304:02/01/15 10:44 ID:???
>>305
>>303は俺じゃないっすよ。
まぁ信じて貰えないわな(w
我慢すべきでしたね。以後気をつけます。
307 :02/01/15 10:47 ID:???
何が何でも札幌に落ちて欲しい
308U-名無しさん:02/01/15 10:51 ID:???
303だけど>>305は何の意図があってわざわざコピペしてんの?
無用な決め付けは止めろっていってるだけじゃん。
309304:02/01/15 10:53 ID:3kdEX4vt
ますますジサクジエンチックですね(w
ID晒しときます。
310303:02/01/15 10:56 ID:qO/cCxcf
ここで連続してやるとますます疑われそうだけど自分も晒しとく。
>>304と書き込み方にてるみたいだ。
ケコーンする?
311 :02/01/15 10:57 ID:3fFqo5DX
んじゃ俺も
312304:02/01/15 11:00 ID:3kdEX4vt
>>303
しない(w
けどどこかでまたお会いしましょう。
sageられないのがツライ。
313303:02/01/15 11:09 ID:qO/cCxcf
|||| T〜T)||<ガーン・・振られた・・・しくしく
314サッポロ:02/01/15 11:28 ID:kkuGagH7
たま県人の好きな たまレズ だろう
315U-名無しさん :02/01/15 11:56 ID:???
放置に札幌の新外人はロシアのスパイって書いてあるぞ

非国民チームだな >コンサ
316U-名無しさん:02/01/15 12:03 ID:???
板違い&勘違い煽り
317 :02/01/15 12:05 ID:???
コンサの話題は、
アンチコンサスレでも作ってやれば?
318U-名無しさん:02/01/15 12:08 ID:???
何度か立ったけど、廃れたよすぐ。
アンチもかまってくれる奴がいてこそのアンチだからなぁ。
319U-名無しさん:02/01/15 12:11 ID:???
ここで名前の挙がってるチームはすべて残留しそうだね。

2000年降格予想の多かったチーム 東京FC、市原、福岡
実際の降格チーム        川崎F、湘南

2001年降格予想の多かったチーム 札幌、浦和、市原
実際の降格チーム        C大阪、福岡

今年の予想で多いチーム 札幌、仙台、京都、神戸

ちなみに2001年の昇格予想も、仙台と京都を予想した人間は少なかった。

それにこのスレは降格予想とは書いてあるけど、大半は降格希望だな。
嫌いなチームありきで、そのチームの弱点を上げて自分で納得するという感じ。
過去の予想スレどこかに埋まってないかな?
320U-名無しさん :02/01/15 12:20 ID:???
毎年呪われたようにぶっちぎりで降格するチームがあるけど今年はどうよ?
俺はなんとなくガンバがそうなりそうな気がする。
321U-名無しさん:02/01/15 12:21 ID:???
totoも荒れるかな、、、
そういやtotoの話題もすっかり聞かないね
322U-名無しさん:02/01/15 12:23 ID:???
>>319
湘南(当時平塚)は99年降格、00年降格は京都。

>>320
たしかにC大阪は鳥居にションベンでもひっかけたのかってくらいだったな。
今年もこのスレで話題にならないチームが呪われてダントツ降格し
このスレで話題になってるチームが最終戦まで血みどろの降格争いをする。
あと3年くらい経てば、降格チームの傾向ってのが見えてきそうだ。
323U-名無しさん:02/01/15 12:25 ID:???
◎仙台
○横浜
△京都
×柏
324319:02/01/15 12:31 ID:???
>>322
ああ、京都だった。スマソ
325U-名無しさん:02/01/15 12:31 ID:???
2001の1stまでは鹿島が落ちると期待してた
326_:02/01/15 12:33 ID:???
意外とJ2って厳しいし、
今年の天皇杯を見る限り、J2上位=J1中(の下)位の力関係っぽいので、
意外と京都、仙台は残留できるかもね。

なにげにやばいのは横浜Mのような気がするよ。
昨年、あんなに弱かったのに俊ちゃんまで抜けて。
327 :02/01/15 12:48 ID:???
天皇杯見て力関係見たら

JFL上位=J1上位ですが、何か?
328ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 13:19 ID:???
ぎゃはっは。荒れとる荒れとる
329デタラメ書くな:02/01/15 14:01 ID:???
>>319
ベルマーレ平塚は1999年降格。ちなみにシーズン前にフジタの経営危機により
選手の超ウルトラ大リストラを慣行し、その年ぶっちぎりの降格候補。
年間総勝ち点「13」での降格は、破られる事の無いJワースト記録となるだろう。
330U-名無しさん:02/01/15 14:11 ID:???
>326
茸は1stはマリノスに居るみたいですが何か?
331U-名無しさん:02/01/15 14:34 ID:???
>>330
326ではないけど
マリノスサポとしての意地も分かるが、
シンジのいたレッズだって危なかった。
傍目から見て選手はそろってるのに、まとまれないチームは危ないとおもうぞ。
332U-名無しさん:02/01/15 14:36 ID:???
普通に考えれば札幌かな。
あとの一つを京都、神戸、仙台が争うとみた。
333U-名無しさん:02/01/15 14:46 ID:???
>>332
たしかに戦力が入れ替わったうえに新人監督が指揮を執る札幌は
不安要素の塊みたいなもんだしな。
334U-名無しさん:02/01/15 14:53 ID:???
>>332-333
俺はサポーロは逆に危機感があるから大丈夫と見るよ。
国士舘での柱谷の指揮はまずまずだって聞いてるし、
M木ほどひどくは無いと。でも、チームが固まるまでに時間がかかりそう。
日程もみたけど最初のうちは低迷しそうな気配。
同じ理由で、仙台、京都は残留。

第一候補はマリノスかな。去年の低迷の原因がわからん。内部の問題ならうみを出し切れたの?
ラザロニもヘタレだし、かわいそうになってくる。
335 :02/01/15 14:56 ID:???
マリノスは、
フロントがややマトモな思考をするようになり(去年比)
選手が一部勘違いを始め
監督が極めつけのバカになった
336U-名無しさん:02/01/15 15:05 ID:???
>335
ひでーな。
去年下位のチームは残留という目標があるから残りそうだけど、
マリノスは別だな。まとまれないチームは・・・。
今のうちに監督代えてまえ。
337_:02/01/15 15:08 ID:j+9WQswr
マリノスは残留。いや優勝争いするだけの
力があるよ。昨シーズンの低迷は得点力不足。
ウィル獲得でそれも解消されると思われ。

浦和は案外厳しいかも。選手は揃ってるようで
揃っていない。特に中盤から下にかけて。
レッズサポは選手のポテンシャルを信じてる
みたいだけど、実は他のチームの選手は知名度が
ないだけであってレッズ選手より実力がある選手は
たくさんいる。ガス、広島、市原などは典型的にね。

 仙台、札幌とともに降格争いに加わりそうな予感。
338yanyan:02/01/15 15:10 ID:???
W杯不出場のオランダは観戦チケットの割り当てが少なく、手に入らないので
元日本代表監督のオフトにチケットを分けて貰いました。
解説者のアルバイトも紹介してもらったし、ONOがらみでちょっとした小遣いも
かせげる。
オフトはほんと、いいやつだ。
帰りには茸でも持って買えるか。
339U-名無しさん:02/01/15 15:14 ID:???
>>337
そうかな?選手のレベルの高さは去年から言われてたけど、
ウィルとったぐらいでは優勝は難しいかもよ。研究もされてるだろうし。
まぁ、降格とは言わんけどね。

去年の弱点を補強してないチームが危ないという点で浦和はありかもね。
340 :02/01/15 15:19 ID:???
>>339
浦和の補強の目玉である大卒軍団だが、
最近の浦和の大卒というとスカばかりという事もあり、
サポからは全然期待されてないが、実はかなりの即戦力との事。
341U-名無しさん:02/01/15 15:20 ID:???
>>340
マジ?大卒が即戦力なんて何年も聞いた事ねーぞ。
342U-名無しさん:02/01/15 15:22 ID:???
浦和のスカウトはあてにならん
343U-名無しさん:02/01/15 15:23 ID:???
ボールや靴磨くの早いらしいよ。
洗濯も上手みたい。
344_:02/01/15 15:23 ID:j+9WQswr
大学とプロの間には相当なレベルの差
がある。ましてやテクニック、フィジカル
も揃った外国人になれるのに時間がかかると
思われる。
>340
345 :02/01/15 15:23 ID:???
新スカウトが西野。ああ・・・。
346_:02/01/15 15:24 ID:j+9WQswr
浦和のぬるま湯体質では
いい素材もさびつく。
347U-名無しさん:02/01/15 15:25 ID:???
浦和の大卒ってこの前のユニバで優勝した奴でなかった?
348   :02/01/15 15:32 ID:???
大卒といっても鹿島に行った、筑波大の石川竜也なら
大学在学中もU代表としてガンガン世界で戦ってた
から即戦力になりそうだな。
349U-名無しさん:02/01/15 15:32 ID:???
>347
そうかもしれないけど
ユニバですごくてJで活躍した人っていた?
350U-名無しさん:02/01/15 15:33 ID:???
浦和さぽ多すぎ。
351U-名無しさん:02/01/15 15:36 ID:???
>>348
筑波大の石川はユニバでは三上の控えだよ。
352 :02/01/15 15:36 ID:???
ある意味浦和が1番危ない。またばたばた、途中で補強しそう。
353   :02/01/15 15:39 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/1413/jokyo.html
↑浦和の「ユニバーシアード優勝大卒5人衆」に関して詳しい説明がある。
 国士舘大学の山根とかが鍛えれば結構良くなりそうだね。
354U-名無しさん:02/01/15 15:40 ID:???
川崎F、湘南、浦和、京都、C大阪、福岡でしょ。
                 
並べてみるとやっぱJ開幕時からのメンバーはやっぱ地力があるっつーか、
落ちにくいんだろーな。浦和は別にして。。。
             
やっぱ今年もJ創立時からのメンバーでない札幌、仙台あたりで落ち着くでしょ。>降格
355U-名無しさん:02/01/15 15:40 ID:???
仙台と札幌で決まりだろー。
札幌の名前あげるなって言われたって、ぶっちぎりなんだからしょうがないじゃん。
ガスとか劣頭とかは大丈夫だろ。戦力で見たら中位だな。
下位は仙台、札幌、京都、神戸、緑で決まりみたいなもんだ。
356ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 15:44 ID:???
>>355

控えめに反論すると、ぶっちぎりじゃないだろ、別に。
あ、煽りか・・
357U-名無しさん:02/01/15 15:45 ID:???
>>355
オイオイ、いままでの流れもなにもねーな(w
しかも確たる理由も無いし。
そういう根拠の無い書き込みは飽きたから、
もう少し面白いレスしようぜ。

ガスはどんなサッカーを思考するかによりそう。
去年も中盤を作ろうとしてたのはわかったけど、結果がでなかった。
ヒロミにするってことはカウンターやめるんだよね。
補強進んでる?
358U-名無しさん:02/01/15 15:46 ID:???
みんな札幌が好きなんだね
359ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 15:47 ID:???
ヒロミは良い監督じゃないだろ、間違いなく。
自分の理想を当てはめるためにチームを犠牲にする監督だろ。頭固いし。
360 :02/01/15 15:47 ID:???

100%無いね  磐田 清水 柏

候補筆頭     仙台 京都

やばい      札幌 神戸 f鞠

落ちて欲しい   浦和 ガンバ 緑

これ最強。    鹿島

どうでもいい   名古屋 広島 ガス 市原
361U-名無しさん:02/01/15 15:48 ID:???
>>358
ちがいます。前のレスでもみたけど、
自分が落ちて欲しいチームに適当な理由つけて書き込むのに飽きただけ。
362 :02/01/15 15:48 ID:???
FCガスの新外国人のジャーンはかなり凄そう。
まず降格はない。
363U-名無しさん:02/01/15 15:50 ID:???
レッズ大卒よさげだ。でも、補強で外国人はないよね。
トゥット、エメルソン、アリソンどれも一級品だし。
364U-名無しさん:02/01/15 15:50 ID:???
>>357
355だが、理由はもう出尽くしてるでしょ?
もう一回書いたほうがいいか?
365_:02/01/15 15:51 ID:j+9WQswr
ガスの補強はディフェンスばかりだったな〜。
渋いがいい補強してると思ったけどな〜。
茂庭、加地なんて年代別代表にもなるほどの
選手だから環境変えて化ける可能性もある。
366ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 15:51 ID:???
>>362

どうすごそうなの?
367  :02/01/15 15:52 ID:???
ガスは永遠に降格候補
368ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 15:52 ID:???
>>365

加地は良いと思う。俺も。でも茂庭は基本的に素質が無いというか・・。
そんな感じがする。
369U-名無しさん:02/01/15 15:52 ID:???
>>364
そのほうがいい。
補強も進んでるし、これからが本当にチームの全貌が見えてくる。
練習はじめたところもあるんでしょ。
これからが面白くなりそうじゃない?
370ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 15:53 ID:???
>>364

ぜひ書いてくれ。
371_:02/01/15 15:53 ID:j+9WQswr
>363
レッズの外国人は攻撃面に偏りすぎ。
だからガスのカウンターにやられるんだよ。
372  :02/01/15 15:53 ID:???
何しこしこ書き込んでるんだ

糞ガスサポ
373294:02/01/15 15:54 ID:???
お〜〜い!
だれか「仙台は落ちねぇ〜〜よ!」と言ってくれ〜〜!!
374U-名無しさん:02/01/15 15:55 ID:???
ガスいいね。守備も補強してるのね。
今年もそこそこいけそうだな。
375_:02/01/15 15:55 ID:j+9WQswr
仙台と浦和でいいよ、面倒くさいから。
あ〜札幌もいたか。じゃんけんで決めろよ。
376  :02/01/15 15:55 ID:???
>>294

(ワラ 付きなら書いてもいいが・・・・・
377U-名無しさん:02/01/15 15:56 ID:???
>>371
見もふたも無い・・・
ユニバが何とかすると信じよう(w
378ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 15:56 ID:???
>>373

正直、戦力的には仙台が降格候補筆頭だと思うけど
戦力云々で降格チームが決まるわけじゃないよ。戦力は整っていてもチームがまとまらない
チームの方が危ないとおもう。仙台はチームとしてまとまってる(とおもうし)
何より危機感があるから、頑張るんじゃない。清水監督だから、危なくなったときに対策を練ることが出来なさそうなのが
心配。スタートダッシュにかかってるんじゃない?仙台は。
379U-名無しさん:02/01/15 15:57 ID:???
仙台は去年の札幌みたく、最初に舐めてかかるチームから
確実に星取っていけるかどうかじゃないのかな。
明らかに選手層薄いから、後半はかなり厳しくなると予想される。

まあ大丈夫だ、落ちてもJ2そんなにキライじゃないだろ?
380U-名無しさん:02/01/15 15:57 ID:???
うへ、Pと同じ意見になってもーた
381  :02/01/15 15:57 ID:???
そこそこ、そこそこね。

つまり8位くらい
382  :02/01/15 15:58 ID:???
J2でヒト集められるなら文句ないでしょ<仙台
383U-名無しさん:02/01/15 15:59 ID:???
んじゃ
仙台はそもそもまだJ1でできるほどの戦力になってない。マルコス頼みの戦い方で上がってきちゃったから、
J1のレベルには全体が達していない。期待の戦力が入るが、フィットするまえにチームが崩壊するでしょ。

札幌はもともとこのチームは外人一人に頼るチーム。去年のウィルがいなくなってロブソンが入るが、外れなら即J2でしょ。
もともとJ1のレベルにある戦力じゃないし、ここは外人一人に頼ってるうちはいつまでも有力降格候補。
384294:02/01/15 16:00 ID:???
>>379

うん、確かにJ2嫌いじゃないんだよねぇ(ワラ
でも金が無いチームだから、落ちた場合は主力が流出なんて事になるんじゃないかなと......
385アスリート名無しさん:02/01/15 16:01 ID:rs7sdDG+
ここは予想なのそれとも希望なの?

たいした知識もないのに戦力云々なんて
笑っちゃうね。
どうせ新聞とかかじり読んでるだけしょ。

札幌嫌いな人は札幌に落ちて欲しいし、
浦和が嫌いな人は浦和に落ちて欲しい。
それだけ。
386   :02/01/15 16:01 ID:???
>>373

清水さんと「J1」の相性がまず問題のような気がする(w

それはさておき、今回の補強は一見適材適所の好補強のように見えるけど、
みんなどっかしら大きな欠点を抱えた選手揃いなのが気になる。
(まあ、テルにしても財前にしてもそういう選手だったけど…)

類似チームとしては、去年の福岡(ビスコンティ健在時)が近いかも。
守備の要、もしくは戦術としての堅い守備が作れるかどうかがJ1残留の鍵。
387294:02/01/15 16:02 ID:???
鬱になってきたんで仙台の本スレに戻ります.......
388U-名無しさん:02/01/15 16:02 ID:???
383は364ね。俺が仙台と札幌をあげる理由。
まぁ、こんな感じでしょ。
389ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:03 ID:???
>>383

まあ、ロブソンははずれは無いとおもうから、怪我が怖いね。
でも戦力はそこそこ整ったと俺は勝手に思う。去年よりはまず確実に戦力は大幅UPしてるってことだけは言っとく。
それに、別に外人一人頼みってことも無いんだけどね。
去年も、ウィル一人の力もあったがチームとして戦えたからJ1残留できたとおもうんだけど。
まあ、それがわからんなら良いんだけど。
じゃあ、マリノスは降格無いね。ウィル居るから(プ・・
390U-名無しさん:02/01/15 16:04 ID:???
>>383
確かに、札幌はいい線いってる気がする。
でも仙台はいいんじゃないか?

J2上位の得点力はJ1でも通用するし、チームとしてまとまりもある。
降格候補に異論はないが、俺は言い切るまでにはできないよ。

俺はチームにまとまりがないとこor去年の弱点を補強できないとこが怪しいと思う。
浦和、鞠、穴で名古屋。フロントがお馬鹿なところを押しておくよ。
391U-名無しさん:02/01/15 16:04 ID:???
>>385
ハァ?俺の嫌いなチームは馬鹿島だがなにか?嫌いだから上げてる訳じゃねぇよ。ボケが。
おまえの考えはスレ違いだから出てけや。
392ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:06 ID:???
>>390

俺は仙台を降格候補にあげないが、攻撃がJ1で通用するって断言はどこから来てるんだろうか。
393U-名無しさん:02/01/15 16:07 ID:???
>>392
ダメ?
ウィル、エメルソン、トゥットって成功してきてるから。
394U-名無しさん:02/01/15 16:09 ID:???
>>389
ウィルは鞠じゃ使いこなせないから、鞠じゃ戦力にならないでしょ。
戦力整ってきたっていうけど、それがまた不安要素。
フィットするまでに時間がかかるし、まだ岡田監督がいれば希望もあるけど新監督で、
あんなに戦力がかわっちまうと、最初はバラバラだよ。それをどれだけ早く立て直せるかが札幌残留の鍵だね。
395_:02/01/15 16:09 ID:j+9WQswr
J1のチームってディフェンスいいぞ。
396ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:10 ID:???
>>393

何のこと?外国人のこと?
マルコスのことなら、ウィル、エメルソン、トゥットと比べるとレベルは落ちるよ。
実質得点王とは言い難いし。J2ではバルデス>>マルコスだった。
というか俺は仙台は外国人一人頼みのチームじゃないとおもう。マルコスも当然ながらJ1で通用すると思う。
勢いで残留しそうな予感がするよ、仙台は。J1で一番守備が弱いチームになるのは間違いないと思う。
397   :02/01/15 16:10 ID:???
>>393
ツトはともかくエメはJ1に来てからあんま成功しておりまへん(2001年度実績)
ウィルも初年度のツトも、『超カウンター型』チームにいた事に注目!
398294:02/01/15 16:10 ID:???
仙台スタジアムの熱狂的な応援が降格を阻む!
なんて言いたいけど、観客の熱さや数だったら 浦和 札幌 福岡 が落ちるわけないんだよね
399U-名無しさん:02/01/15 16:11 ID:???
>>383
他チームよりバクチ気味でリスキーなのはわかるが
それでぶっちぎりと表現するのはちょっとなんだな。
一人欠けたらダメになるチームは他にもいくつかあるし・・・
400ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:12 ID:???
>>394

そうだね、札幌が降格するとしたらやっぱり新監督だね。
シーズンまでに立て直せなかったらやばいね。もともと個人能力は低いから
チームで戦ってきたチームだから。チームとして機能しないとねぇ。ウィルはわからないよ。確かにムラがあるし
使い方によってはあまり良い選手じゃないからね。でも使いこなせないと断言はできない。

だから、柱谷次第だと思うから断言はできないでしょ、札幌降格も
401_:02/01/15 16:13 ID:j+9WQswr
仙台のどこが熱狂的なの?
相変わらずサポ自慢が好きだな〜、
カニサポは。札幌もそうだけどね。
>398
402ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:14 ID:???
>>398

福岡はそうでもないでしょ。
でもサポーターの力は偉大でしょ。金銭面含み。
レッズの場合はサポーターが逆にプレッシャー与えてるって感じもするよね。

>>397

サポーロは変則的なカウンターだったよ。だって遅いもん・・
403U-名無しさん:02/01/15 16:14 ID:???
>>397
そうかな。totoの関係でレッズの試合はよく見たけど、
エメルソンの場合、チームにフィットするのに時間がかかった。
エメルソンにはカウンターチームが最適なんだけど、
チーム自体がカウンターにするのに戸惑っているように思えたよ。
だから、その途中で幼稚園サッカーなんてやらかしちゃったし。
404ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:15 ID:???
>>401

いや、熱狂的だろ。札幌も仙台も。
Jの中では随一だとおもうが。
君の熱狂的じゃないとおもう理由とどこが熱狂的なのか教えて欲しい
405   :02/01/15 16:16 ID:???
仙台の何が不安だって言うと
「大熊カウンター」や「岡田5バック」のような『弱者の戦術』が存在しない事。

まあ、これはゲルトの京都や、柱弟サポーロにも言える事だが……。
406ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:17 ID:???
>>403

エメがチームに居る場合、そのチームはエメ中心にしないと
チームが機能しないんだよね。レッズはエメ中心にするのかなぁ。
トゥットも居るのに。
407U-名無しさん:02/01/15 16:17 ID:???
ある意味東京Vのサポは熱狂的な気がしないでもない。
あれだけにわかが去ったのに応援続けられるんだから。
408ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:18 ID:???
>>405

確かにそうだな。清水は下手に攻撃的サッカーしようとするからな。アホだ。
柱弟はわからんだろ(ニカニカ
岡田のやっていた守備的サッカーを引き継ぐって言ってたぞ。
409Uー名無し:02/01/15 16:18 ID:???
>>401


>仙台と浦和でいいよ、面倒くさいから。
>あ〜札幌もいたか。じゃんけんで決めろよ。


こんな事しか言えないくせに他人のレスには
文句つけるんだな?

消えろよ
410ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:19 ID:???
>>407

確かに。あんなに魅力の無いチームを応援できるんだからすげー熱狂的。
人数も滅茶苦茶少ないし、マニアだよね。
411294:02/01/15 16:21 ID:???
>>405

それ凄く分かりやすいですね。
清水監督が「攻撃サッカーで挑む」といっているのも
裏を返せばある程度の失点は覚悟していると言う事で.........
仙台の場合その「ある程度」が無茶苦茶恐いんだよねぇ
412U-名無しさん:02/01/15 16:25 ID:???
成人式を迎えて大人になったな、パンツ
413ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:26 ID:???
>>412

まーな(ニカ

ということで改めて降格候補

東京V、京都、FC東京
414U-名無しさん:02/01/15 16:26 ID:???
このスレなんかいい流れになったね。
まじめに意見出し合えば一発目からtoto当てるのも不可能じゃないかも(w
415U-名無しさん :02/01/15 16:31 ID:???
札幌のDFってどんな感じになるの?
416U-名無しさん:02/01/15 16:34 ID:???
ANAがマリノスの出資から手を引きました。

http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/561/news_main00561.htm
417ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:34 ID:???
>>415

大森 マクサンドロ 森(または今野)

こうなるとおもうよ。岡田監督のときは3バックだった。
ベストメンバーならDFもさほど問題無いと思うが層が薄いのが問題
418  :02/01/15 16:38 ID:???
ガスと塵売は降格しない。絶対に。
どちらも戦力はある
419ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 16:40 ID:???
>>418

降格は戦力のみで決まるもんじゃないだろ。
420 :02/01/15 16:44 ID:???
監督で逝ったら磐田だな。
421U-名無しさん:02/01/15 16:45 ID:???
>419
サポがウザイとか、粘着だとか、ぱんつ☆マンという2ちゃんねらーのサポがいるとか
こういうのも加味しないとダメだよね?
422U-名無しさん :02/01/15 16:52 ID:???
データ的には

 レギュラー大幅入れ替え・補強無し&主軸大怪我・エース移籍


こんなところか >降格原因
423U-名無しさん:02/01/15 16:54 ID:???
鞠はエースの城を放出したから、やばいね。
424 :02/01/15 17:09 ID:???
市原はチエの大怪我が確定してるから、やばいね。
425U-名無しさん:02/01/15 17:10 ID:???
このスレなんでいきなりこんなに伸びたの?
426U-名無しさん:02/01/15 17:13 ID:???
>425
もう移籍の話は収束してきているから
移籍話が終わったら、今年の戦力からして
さあ降格はどうだ?という話になったからと思われ。

ちなみに、このスレの初期は札幌ウザイとかのおきまりの
レスで応酬があったから。
427:02/01/15 17:22 ID:T0tWy7aE
神戸のここ数年の戦いをみていると、第1Sは中位だが、第2Sになると最下位争いに巻き込まれ、最後の最後でやっと残留を決めている。年間を通じてのスタミナがない。今年こそ危ない。
428U-名無しさん:02/01/15 17:24 ID:???
>>427
大丈夫、きっと今年の補強こそバッチリです
429U-名無しさん:02/01/15 17:28 ID:???
補強なのか、補弱なのかわからん>神戸
430 :02/01/15 17:32 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/97/97s2l.htm
↑ヴェルディにやってくるヘッドコーチ(実質監督)のサンドリは、
 フランスW杯アジア予選で日本代表を苦しめ、あの「国立暴動」を
 引き起こした名将。
431U-名無しさん:02/01/15 17:33 ID:???
ということは、小見の後釜確保?
432U-名無しさん :02/01/15 17:34 ID:???
30過ぎが先発に4人以上名を連ねるチームは危険
433U-名無しさん:02/01/15 18:44 ID:???
仙台の両サイドは、上がったら、ほぼがら空き。
J1では、はっきり言ってやばい守備。
サイドチェンジされると、あっという間にゴール前まで攻めこまれる
不安定さ。
降格候補ではなく、既に降格確定では?
434U-名無しさん :02/01/15 18:46 ID:???
>>433
ノリヲに神を降ろさせる為の、荒療法です。
435U-名無しさん:02/01/15 19:11 ID:???
>>432
そうかなー
436U-名無しさん:02/01/15 19:25 ID:???
>>432
J1にそんなチームあるか?
437j1:02/01/15 20:28 ID:Gud5ZnQW
J1は若手中心のチームが優勝するんだよ。
まじ30すぎの選手引退してれー(中田コ除く)
438U-名無しさん:02/01/15 21:42 ID:???
中田コって22だけど・・・・・
439U-名無しさん:02/01/15 21:52 ID:???
>438
437はタコだけは30過ぎても引退しなくても良い、と言いたいのだと思われ
スレ違いとか言う前にどーにもこーにも437はスパー厨房
440U-名無しさん:02/01/15 22:07 ID:???
磐田って30以上が三人じゃない?

う゛ぁんずわむ・藤田・中山

ってことはリーチだけどぜんぜん降格する気がしないな。
ということで>>432の法則はまったく当てはまる気がしないな。
441U-名無しさん:02/01/15 23:09 ID:???
>>440
名波と大岩も今年で30知っとるけーのけーだぞ。
早生まれじゃなきゃな。
じゃあ磐田降格ってことで(w
442ホームジャック萌え:02/01/15 23:13 ID:???
>アウェーはないと豪語するだけの事はあるy。埼スタホームジャック・・恐るべしコンサポ(w
>必至にガイキチを諭す優良コンサポに萌え

スケジュールスレ

706 名前:U-名無しさん :02/01/15 20:39 ID:???
浦和は札幌戦を埼玉スタジアムにしないというのは、
ホームジャックされるのを恐れたんですかね?
都内に元道民何万といるし、うちは熱いから相当埼玉スタジアム
押し寄せるからなー

駒場はコンサポ収容しきれないのでやめてほしかったよ。
浦和さん来年はなんとかしてくれ


707 名前:☆ ◆7P44pfbg :02/01/15 20:59 ID:???
コンササポだけど、埼スタくんだりに何万人も来ないよ。
(交通の便のまだいい横国とかにだって集まんないんだから)
ホームジャックになるわけないよ。バカじゃないの。
こんな発言するからウザがられるんだよ。
浦和の判断は正しいんじゃない。駒場のアウェイサポのエリアは
足りないから広げて欲しいけど。
443 :02/01/15 23:16 ID:???
>>442
はいはーい、そうやってコンサ叩きを誘発しようとしてるんでちゅねー。
その手にはのりませんよ〜。
444 :02/01/15 23:19 ID:???
コンサを煽ってる奴は、前に浦和を煽ってた奴と同一人物かな?
共通点は
・サポが熱狂的
・でも、お世辞にも強いとはいえない。
浦和叩き(去年の前半)→札幌叩き(去年の後半〜)→???

札幌に飽きたら、次はどこだろうかな。上の2点に当てはまりそうなチームは
仙台だな。きをつけてくれ〜。
445U-名無しさん:02/01/15 23:21 ID:???
>本スレでは、イベントがなければサイスタだったらしい(ププ
>なんのイベントやるんだろう?

191 :U-名無しさん :02/01/15 22:35 ID:???
その日埼玉スタジアムで他のイベントがあるのか。
札幌戦は客が入らないと読んだのか
どっちかなのかなぁ?

俺が行ったコンサat駒場はいつも満員だったが・・・・・。
446U-名無しさん:02/01/15 23:23 ID:???
仙台は粘着キチガイが多いのはお国自慢板で実証済みだからなぁ。
あと新潟も。札幌はお国自慢板ではおとなしいのになんで
ここでは大暴れなのかなぁ?
447U-名無しさん:02/01/15 23:23 ID:???
正直、マジで駒場狭い・・・
448 :02/01/15 23:26 ID:???
駒場のアウェイはほんとに狭いよね。
札幌戦は、定員の倍は入ってたと思う。
ホームのチケット見せて、どうしてもいれてくれ、といったら
入れてくれたけどね。
今年もチケット争奪戦をしないといけないのか。
かなり鬱・・
449 :02/01/15 23:27 ID:???
確か、400人だったよね。駒場の出島は。
450_:02/01/15 23:27 ID:???
>>446
粘着基地外が仙台に多いっていうか、
仙台が粘着につきまとわれて迷惑しているというのが正しい。

仙台の名前をつけたクソスレたてまくり、あげまくりで、
仙台サポとしては正直迷惑。
451U-名無しさん:02/01/15 23:29 ID:???
>>445
それを読む限り札幌戦は客が入らない、またはその日に他のイベントが
あるかのどちらからだろうと札幌サポは思ってるようだが。

お国自慢板では札幌もおとなしいっていうし、やっぱりアンチの粘着(>>445
がかなりしつこいんだろうなぁと思った今日でした。
452 :02/01/15 23:32 ID:???
>>450
去年の浦和スレと、最近の札幌スレみて、
今から荒らし対策をしておいたほうがいいかも。
仙台が思ったよりいい成績取ったりしても、降格争いしてても、
どっちにしろあらされる予感がする。
453U-名無しさん:02/01/15 23:35 ID:???
191 :U-名無しさん :02/01/15 22:35 ID:???
その日埼玉スタジアムで他のイベントがあるのか。
札幌戦は客が入らないと読んだのか
どっちかなのかなぁ?

俺が行ったコンサat駒場はいつも満員だったが・・・・・

翻訳すれば、札幌じゃ入らないとフンだのか?馬鹿じゃねーか!
いつでも満員だったぞ。でももしかしたらサイスタにしたかったんだけど
予定が入ってたという可能性もあるな・・だったら駒場使うのも納得できる。
でもどっちにしろ駒場じゃ、浦和もせっかく儲けるちゃんすなのに
馬鹿だねえ。つう感じじゃね?
454U-名無しさん:02/01/15 23:37 ID:???
サポーロホームジャックまんせー(藁
455U-名無しさん:02/01/15 23:40 ID:???
ホームジャックとかどうでもいいから
このスレは降格を語るスレ 観客動員系は別のスレでよろしく
456U-名無しさん:02/01/15 23:41 ID:???
もういい加減サポーロは浦和の名前出さないでくれ。
関わり合いになりたくないんだってば。
457U-名無しさん:02/01/15 23:42 ID:???
コンサポじゃないけど
実質動員力ナンバー1はコンサだから、駒場では可哀相だと思うがな。
458U-名無しさん:02/01/15 23:42 ID:???
まぁ、そうは言ってもサポーロは意外に集客力あるからな。
ということでサポーロの話題は終了!しつこいなぁ。アンチは・・・・・。
459U-名無しさん:02/01/15 23:44 ID:???
戦力がショボ過ぎるカニは確定
残り1つの降格枠を京都、神戸、Sが争うと見た
460U-名無しさん:02/01/15 23:45 ID:???
>>450-458

全部アンチの腹話だ。降格板でサポーロ出す奴は、ヒッキーのアンチばっかりだな。
461U-名無しさん:02/01/15 23:47 ID:Kvde1YB3
落ちるのは札幌と仙台で決まりでしょ。
462_:02/01/15 23:50 ID:j+9WQswr
>461
はげ堂!!!
463ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/15 23:53 ID:???
>>462

この中学生、まだ居る・・
464U-名無しさん:02/01/15 23:55 ID:???
おいパンツ!レッズ戦国立らしいぞ。
465U-名無しさん:02/01/15 23:57 ID:???
ホントならゴール裏満員にして、ガチンコ赤対決だあああああっ!!
466U-名無しさん:02/01/15 23:58 ID:???
ソースは??
467U-名無しさん:02/01/16 00:00 ID:???
ああ、もう!
札幌は降格争いなんかしないし、サポは日本一だし、集客力もNO.1で浦和は
ホームジャックされるのを恐れて埼スタ開催を避けました!以上!
===============終了====================
468S:02/01/16 00:09 ID:SXZOOJzD
┌───────────────────
│仙台を馬鹿にする奴は氏ね!!
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 赤いチームども
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
469U-名無しさん:02/01/16 00:10 ID:???
ぱんつ☆マン氏はこのスレにいったい何時間いるんだろう?
ちょっと恐いぞ。。。
470 :02/01/16 00:12 ID:???
>>469
48時間
471U-名無しさん:02/01/16 00:37 ID:???
よくわからんけど
>>450-460が腹話って事でいいのかな?
472 :02/01/16 00:52 ID:???
452を書いたのは、俺だが。・・
コンササポです。
473U-名無しさん:02/01/16 01:05 ID:???
降格して欲しいという願望の方は

J2に降格して欲しいチームは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/


こっちでどうぞ。
474U-名無しさん:02/01/16 01:27 ID:???
降格の理由を端的に表現するとどうなるのかな?

例えば
C大阪:西沢放出+モリシ怪我+攻撃サッカーに固執しすぎ
福岡:残留争いを続けていたのに、効果的な補強をせず+ビスコンティ故障
2000年は
川崎:チーム大変革の失敗
京都:?

降格の規則性/法則、ないかなぁ。
475U-名無しさん:02/01/16 01:33 ID:???
戦力の劣るところが落ちるでいいじゃん
476U-名無しさん:02/01/16 02:27 ID:???
91の札幌サポだが久しぶりに来て見たら荒れとるねえ(w
まあ、僕らはある程度降格争いは覚悟しているので、降格候補の筆頭に挙げられる
のは妥当だと思ってる。
それよりか、札幌みたいに話題性が無いチームがこれ程までに話題に挙がって
のは一寸嬉しいかも。
仮にアンチの荒らしのせいで、みなさんがうちの試合に関心をもってくれたとしても
それはそれで漏れは嬉しいよ(ほかの札幌サポは知らんが)。
まあ、皆さんも降格候補のうちに負けない様がんばってください。
私たちも良い試合ができるように応援したいです。良い試合を期待しています。
北海道にもぜひお越し下さい。
477U-名無しさん:02/01/16 02:30 ID:???
>>476
・・また荒らしたいのか・・・?
478U-名無しさん:02/01/16 02:37 ID:???
「降格予想スレ」なんて言う、いかにもネガティブなスレなら
まぁ、荒れても当然っていうか。
こういうスレでマターリするのもどうかと思う。

と考えれば、このスレが荒れようがマターリしようが気になら無くない?
479U-名無しさん:02/01/16 02:38 ID:???
>>477
いや、そんなつもりではない。久々に来たら荒れててビクーリした。
まあ、仲良くやりましょうや(w
480コンササポですが:02/01/16 03:49 ID:???
>>476=479
>アンチの荒らしのせいで

まだこんな事言ってんの?
過去ログを見ればどっちが荒らしてるかはすぐわかるんだから
いい加減みっともない真似はやめてくんないかな…。
本当に仲良くやりたいと思ってたら、こんな最後っ屁をわざわ
ざかます必要もないだろ。どうして一言余計に言わなきゃ気が
済まないんだか。

もしかしたら、476=479もアンチの自演かもしれませんが
ぱんつを筆頭にうちの一部の阿保が迷惑かけて失礼しました。
これからも一部の馬鹿が迷惑かけるかもしれませんけど、
できれば、なるべくスルーの方向でお願いします。
それと特殊学級扱いも嫌なので、色んな視点でコンサに注目し
て頂ければそれもまた嬉しいです。
ではお互い残留できる様、精一杯のサポートをしましょう。
481U-名無しさん:02/01/16 04:08 ID:???
もうどうでもいいよ。みんな好きなように予想しようぜ。
俺の予想は阪神とロッテ。どっちもファンは熱狂的なのに成績に反映されないから。
482ななしさん:02/01/16 06:04 ID:???
>>462

おまえ苛められてるだろ?
つまらない人間だな。
483U-名無しさん:02/01/16 08:03 ID:???
480もうるせー
484U-名無しさん :02/01/16 08:38 ID:???
道民マゾサポは話題の中心にされて嬉しいみたいだね。
なんか話題が他所チームにそれると、腹話で戻してる気がするよ(w

はっきり言って、どうでもいい >札幌
485U-名無しさん :02/01/16 08:57 ID:???
438=439
486U-名無しさん:02/01/16 09:03 ID:???
Pがスレを訪れると、たくさんの厨房達が付随してくるので困ります
487U-名無しさん:02/01/16 09:07 ID:???
はっきり言って、上の数チーム以外は主力が怪我で長期欠場しただけで降格争いに巻き込まれる可能性は充分にある。
誰が怪我するかなんて予想出来ないんだから、こんなところで名前が挙がったくらいでいちいち反応すんなよ、札幌。
逆にもし残留出来たら、気分いいだろ?それくらいの余裕も持とうぜ。道路はあんなに広いんだから、心も広く持て!
488U-名無しさん :02/01/16 09:09 ID:???
控えがいないところは、夏場がつらいよね

中断期間に上手い事レンタルで獲得できればいいけど
489U-名無しさん:02/01/16 09:12 ID:???
初歩的なことで悪いけど、今年は1stの途中でW杯中断有るんだよね?
ということは、1stと2ndの期間の差はあまりなかったりする?
490U-名無しさん:02/01/16 09:38 ID:???
お前ら札幌いじめて楽しいか?
491U-名無しさん :02/01/16 09:44 ID:???
山瀬とロブソンがいれば、残留間違い無しでしょ
492U-名無しさん:02/01/16 09:44 ID:???
ここのスレは、妬まれてなんぼの世界
493U-名無しさん:02/01/16 12:09 ID:???
>>480
俺は476だが、文句言う割に、お前も最後俺と同じ事かいてんじゃん(w
スレ違いなこと書いてる割に随分偉そうだし。お前もみっともないそ(w
俺は降格予想スレだからその観点から札幌も危ないって書いてるんだよ。
あと、あんたみたいに自分の気に入らないレスをすぐアンチとかぱんつの仲間とか
決めつけるのも札幌2chサポのよくない習性だとおもうんだが。
因みに俺は札幌サポだよ。ここは降格予想スレなんだから、札幌関連の腹話がしたければ
本スレでやれば良いんじゃないの?他サポも札幌腹話はもうウンザリだろう。

ちなみに俺の降格予想は
札幌、仙台、神戸、ガスあたりから一つと、
柏、鞠、ガンバ、名古屋、広島あたりから一つ・・・多すぎて予想になってないか(w
494U-名無しさん :02/01/16 18:26 ID:???
札幌はNGワードなの?
495U-名無しさん:02/01/16 18:29 ID:???
サポーロマンセー。ニカニカ
496 :02/01/16 18:44 ID:???
そりゃ9つも出せば当たるよ>>493
497 :02/01/16 19:08 ID:???
☑ฺ札幌 ☑ฺ正直どうでもいい
498U-名無しさん :02/01/16 21:30 ID:???
山下とマルコスが当たると怖いな >仙台
499 :02/01/16 21:33 ID:???
>494

そう。だから予想するのは残りのもう一つだけ
500事情通:02/01/16 21:35 ID:dvgz7ye1
案外、補強が少ないところかもよ〜
例えば、競技場でもめてる所。
501U-名無しさん:02/01/16 21:39 ID:???
>>500
ウチも、競技場もめでるな・・・
ひょっとして、ウチか?
502U-名無しさん:02/01/17 01:21 ID:???
>>493
9チームも出してるのに浦和の名前が無い…
503予言者:02/01/17 01:31 ID:???
仙台、札幌は落ちない。危ないのは、京都とG大阪だな
504_:02/01/17 01:44 ID:Bi/1kXeL
仙台、札幌さよ〜なら
505.:02/01/17 01:55 ID:???
おれはコンササポだけど・・・

ニッカンのtoto風にコンピ指数でいえば、札幌と仙台あたりで決まり
だろう。>1等1万コース

だけどホントに落ちるのは、神戸と東京Vと見る。>同じく30万

大穴で磐田と鹿島>一億円
506U-名無しさん:02/01/17 02:07 ID:???
なぜ浦和に誇示する?
あくまでも降格予想なんだよ。落ちて欲しいチームじゃない。
507U-名無しさん:02/01/17 02:10 ID:???
札幌を降格予想する人って素人ばっかだね。
学歴もなさそうワラ
508U-名無しさん:02/01/17 02:17 ID:???
落ちて欲しいという願望系のスレはこっち。

J2に降格して欲しいチームは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/
509 :02/01/17 02:25 ID:???
 札幌サポだが仮に波乱が無かったと仮定すると正直札幌はヤバい。
 セレッソ並みのスピード降格決定する可能性はかなりあると思う。
 ただ、今年もお家騒動が起こりそうなチームがちらほらあるから、ギリギリ
残留してくれるんじゃないかと願ってます(苦笑)。

本命:札幌・東京V
対抗:仙台・神戸
穴:京都・浦和
大穴:広島・横浜M

ってとこか。
510U-名無しさん:02/01/17 02:34 ID:???
>>509
札幌と69の降格いいねえ!!もともとどっちも選手の質低すぎてJ1レベルの低下
に繋がるからさっさと消えて欲しいぞ。
511U-名無しさん:02/01/17 03:13 ID:???
69は、野獣のほぼフル稼働という条件付きで、
去年とは違うと思うよ。
高桑+相馬は、結構良い補強だし。
可能性としては、69はまったく話題に上らないかもしれない。
そう、去年の2nd stageの名古屋のように(w
512U-名無しさん:02/01/17 03:19 ID:???
>>509
8チームも挙げるのは予想じゃない
エジムンド逮捕でアボーンの緑とデカビタ3トップの神戸の1点買い
513U-名無しさん:02/01/17 03:21 ID:???
精々、

本命(2チーム)
対抗(1チーム)
穴(1チーム)

のあげて最大でも計4チームってところか?
514ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/17 03:26 ID:???
札幌を優勝予想ではなく降格予想に出すやつはREAL DQN
515U-名無しさん:02/01/17 03:26 ID:???
>513
いいね。
4/16,J1の16チームの下位4分の1だから、良い線では。
8は多すぎだろ(w

本命:仙台、札幌
対抗:神戸
穴 :京都

いまいちか...
監督や主力が代わったとこ、
補強が足りそうなとこを選んでみた。
516U-名無しさん:02/01/17 03:27 ID:???
なんに優勝するの?地域リーグか何か?
517483438 ◆4unpPZrI :02/01/17 04:03 ID:???
緑が降格争いすると思ってる奴は早漏だな。
518U-名無しさん:02/01/17 07:00 ID:???
正直、札幌以外どこがおちるかわからん
519 :02/01/17 09:07 ID:Bi/1kXeL
だから仙台だって。
520U-名無しさん :02/01/17 09:13 ID:???
仙台は厳しいよね。勢いで勝ってた。

札幌は去年の例もあるし、評価が微妙なところだ
521U-名無しさん:02/01/17 10:28 ID:???
>>517
的確な補強で得点王、新人王がいても札幌の成績は下位

エジムンドが得点王をとっても補強がダメダメな緑は降格候補だろう。

補強が弱いところでも、神戸、札幌のように早い時期からキャンプをスタートさせ
チーム力の底上げを図るチームは危機感があって強い。
去年の教訓を生かせないで、現状維持で満足するようなチームはアウトと読む。

ベルディ、マリノスが俺の降格大本命
522 :02/01/17 10:29 ID:???
まあ、アツの加入や実力は置いといて有名どころを補強した時にはかなり
前評判の良かった某チームがあの有様だったんですから
相馬や高桑が入っても・・・・・・・
523U-名無しさん:02/01/17 10:37 ID:???
521だけども

奥の横浜M移籍決定的
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20020116_40.htm

だと。フロントちょっと見直した。あれだけのユーティリティ選手だと使い勝手もいいだろう、
ということで降格本命から外します。スマソ。

それでも、下位争いは避けられないガナー(w
524U-名無しさん :02/01/17 10:51 ID:???
鞠は徐々に軸がいなくなってきてる。
なるべき選手は、不満分子か移籍してしまった(残ったの上野くらいか?)

チームが下降気味の時に、松田だけで上手くいくのか疑問だ
525U-名無しさん:02/01/17 10:59 ID:???
しかしヴェルデイに高桑と相馬か…
Jスタート当時のライバルである鹿から主力を借りて残留を目指す、こんな屈辱
をサポは認めてるのか?どうなんだろう…
526U-名無しさん:02/01/17 11:05 ID:???
>522
いや、あれは選手の問題じゃなく監督の問題だから・・・
監督がキーだったチームという視点で見ると、緑はとりあえず何とか。
犬は悪くなさそう。梟は未知数。熊は混迷。

戦力面では、不安で大量補強(?)をした蟹、補強が不十分な紫、補嬌の牛。

本命:蟹、紫
対抗:梟
穴:熊
おまけで大穴:牛

あたりと見た。
527U-名無しさん:02/01/17 11:08 ID:???
相馬、高桑って効果的な補強なの?
相馬だと4バックだし、三浦だと3バック(ウィングだから)だろ。
相馬も三浦もそれほど器用とは思えん。
GKだって補強ポイントだったのか?
528U-名無しさん:02/01/17 11:23 ID:???
>>527
    エジムンド マルキーニョス
  三浦           永井
            
      山田  小林
         
  相馬  米山  林  菊池
             
        高桑

ヴェルディのスレ見ると、こんな感じらしいよ
529 :02/01/17 11:29 ID:???
69はこう見ると落ちなそうだけど、
エジムンドがダメだったらどうするってのがないよな。
そろそろJ2逝っとけ。
530U-名無しさん:02/01/17 11:33 ID:???
本当かどうか知らないけど、緑のフロントは、淳との交渉では「3バックにするから
残ってくれ」と言って、相馬との交渉では「4バックにするから来てくれ」と言って
口説いてたらしい。で、まだ契約更改してない淳の立場はどうなるの?と言う事に
なってるとか。
と言うわけで、今年もゴタゴタ続きの緑に一票。
531_:02/01/17 11:37 ID:???
ガムバの諸君!待っているぞ!!
   桜組 相談役 カツ屋
532---:02/01/17 11:43 ID:T4uB7jXp
528コスモ石塚はどこよ?
533U-名無しさん :02/01/17 11:45 ID:???
そこそこのポジ埋められる何でも屋がいないところは、怪我で潰れるよな
534 :02/01/17 11:47 ID:???
69はなまじ名のあるヤツをとるから一見落ちなさそうには見える
535U-名無しさん:02/01/17 12:09 ID:???
このスレで人気の降格候補チームについてのネガティブなレスが多いので
ボジティブな面で考えてみた。

緑も鞠も今年は大丈夫な感じがする。
もともと底力があるチームで危機感が高まれば大丈夫くさい。
緑はエジムンドも良いが、マルキーニョスが頑張りそう。
相馬とかは駄目にならなければいいが。
鞠もDF陣はそろっているし、ウィル、安永、清水などの補強も良いと思う。
京都は逆に下手な補強をせず、コンセプトがしっかりしてて良い。
札幌、仙台も弱点だった個々のスキルの低さを補強でカバーしてる感じがする。
これは接戦の時に力を発揮すると思う。
ガスも新外国人が良さそうだし、神戸はポジション争いが激しくなり
モチベーションが高まりそう。

ことしの降格争いは去年より接戦になると思う。鹿島、磐田以外は降格する確率は
横一線といっても言い過ぎでは無いと思うなあ。
この2チームでも一つ歯車が狂えばわからないし。
ボーダーラインは接戦が増えると予想して勝ち点30くらいで
7チームくらいで争うのではないかと思う。
536U-名無しさん:02/01/17 12:09 ID:???
小倉のいるサポーロは残留争い必至
537U-名無しさん:02/01/17 12:11 ID:???
ガスってやばい気がしない?アマラオだけじゃん。
最終節見てるとヤバって思った。
538U-名無しさん:02/01/17 12:13 ID:???
福田に8000万使ったのはアホだったな<ガス
539U-名無しさん:02/01/17 12:14 ID:???
磐田、地味にやばいと思っているのは俺だけ?
GKもまだズワムなんだろうし、去年の勢いのなさをそのまま継承しそうな
感じがするんだけれども。

鹿島も磐田も大丈夫という感じが一切しないけどねえ。
540U−名無しさん:02/01/17 12:14 ID:???
凍傷 柱ダニ
541  :02/01/17 12:16 ID:???
終わってみれば
仙台 神戸の独走だった、って事にもなりそうだが
542 :02/01/17 12:20 ID:???
>>535
接戦になるだろうと言うのは同意。
543U-名無しさん:02/01/17 12:21 ID:???
磐田は外人補強すれば最強になると思うよ。
544U-名無しさん:02/01/17 12:24 ID:???
まあ予想は当たんないモンだよ
545U-名無しさん:02/01/17 12:29 ID:???
今年も勝ち点28が分水嶺になると思う。
546  :02/01/17 12:30 ID:???
接戦、という事は番狂わせを多く起こすチームが自然と残る。
そんなチームは?
547 :02/01/17 12:33 ID:???
柳沢移籍で鹿島落ちたら面白いな。
548_:02/01/17 12:36 ID:???
サホーロビール 白い変人 SAL 
549_:02/01/17 12:42 ID:???
ダニトップ アイリスオカーマ 七十七淫行
550U-名無しさん:02/01/17 13:38 ID:???
わしも、ガスに1票
アマラオって確か、35歳くらいじゃなかったかな
監督もかわるしね。
551 :02/01/17 13:49 ID:???
ガスってよく上位に勝つからなあ・・・
まあ普通に考えれば仙台と神戸でしょう。
552U-名無しさん:02/01/17 13:58 ID:???
そういやあガスはハラヒロミだった
553 :02/01/17 14:02 ID:???
Jリーグのためには浦和は落ちたら困るけど
緑と浦和は落ちて欲しい。名古屋はフロントが
吉本興業のやつになればイイ。
554U-名無しさん:02/01/17 14:02 ID:???
ガスはアマラオ依存症だったからな。
アマラオで溜めを作らないとカウンターが作れなかった。

ヒロミの戦術で決まるように思うけどな。
ケリー、文丈、ユキヒコがいるから面白そうなんだが。
555 :02/01/17 14:02 ID:???
ヒロミ>凍傷
556U-名無しさん:02/01/17 14:04 ID:???
>>553
別に困らんよ
557U-名無しさん:02/01/17 14:05 ID:???
よくわからないんだけど、なぜJリーグのために落ちたらまずいの?>浦和
558名無しさん:02/01/17 14:06 ID:???
ガスはとりあえず有名どころをつれてこないと
永久にこの板の住人から降格候補にされるぞ
559U-名無しさん:02/01/17 14:07 ID:???
浦和が落ちたら困るチームは多いだろう。
浦和は戦は客は入るし勝ち点はくれるし得失点も改善させてくれるし・・・。
560U-名無しさん :02/01/17 14:07 ID:???
浦和なくてもいいよ別に
561U-名無しさん:02/01/17 14:07 ID:???
万年候補にされても、実際降格しなければいいことだと思うが。
562U-名無しさん:02/01/17 14:07 ID:???
出島に軟禁されるし
563U-名無しさん:02/01/17 14:08 ID:???
>559

いらねえ、そんな存在理由のチーム。
564U-名無しさん:02/01/17 14:08 ID:???
>>555
実績が無い凍傷を引き合いに出すのは馬鹿やね。
も少しマシな煽りかた知らんの?
しかも1行レス。あほらしーて笑えません。もっと笑かしてくれや。
アフォ晒すのはかまわんけど、それならサポーロスレでやって欲しいわ。
565U-名無しさん:02/01/17 14:10 ID:???
何か明らかにサポーロサポが集結し出したな…
566 :02/01/17 14:10 ID:???
ヒロミはヒロミで素晴らしい実績をお持ちでいらっしゃる
567U-名無しさん:02/01/17 14:10 ID:???
>浦和は戦は客は入るし勝ち点はくれるし得失点も改善させてくれるし・・・。

J2で水戸の支援よろしく!
568U-名無しさん:02/01/17 14:11 ID:???
本命:札幌(選手層薄い&監督が駄目)、仙台(J1で通用する選手が殆どいない)
対抗:FC東京(監督が駄目)
大穴:市原(去年は出来すぎ。その反動が来る)
569 :02/01/17 14:14 ID:???
札幌>浦和

だろどう考えても
つまんねえ煽り書くなよ
570U-名無しさん:02/01/17 14:14 ID:???
>>568
でた、根拠が無い妄想予想。
もっと具体的にかけよ。そうでなきゃ突っ込みすら出来ません。
いやならこちら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/l50
571U-名無しさん:02/01/17 14:17 ID:???
あのさあ、実績ない監督に「監督がダメ」とは言えないんじゃないの?
未知数という意味で候補にあげるならわかるけど、ダメだとはまだ決められないような。
572U-名無しさん:02/01/17 14:17 ID:???
柏って大丈夫?
573 :02/01/17 14:17 ID:wixbDQNs
[柱谷(弟)の恐い所]

「岡田守備サッカーを引き継ぐ」と言いつつも「4−0で勝ってる時に
時間稼ぎするような消極的なサッカーはしたくない」と言う自己矛盾っぷり。
574 :02/01/17 14:18 ID:???
柏は落ちない 絶対に
575U-名無しさん:02/01/17 14:19 ID:???
言い切れる根拠は?>574
576 :02/01/17 14:20 ID:???
有名どころがいる

強い

選手層厚い
577 :02/01/17 14:20 ID:qHsPxVDM
札幌と仙台がやばそう。
外国人がダメだったらどうするつもりなんだろ。
京都の守備はJ1で通用するか疑問。
神戸は守備陣が去年と同じなんで手堅く守りそうな気がする。
578U-名無しさん:02/01/17 14:20 ID:???
サポーロサポが出てくると降格予想に浦和が出てくる・・・
わかりやすい奴等だよなー(w 落ちて欲しいチームじゃないって言ってるだろ?
名前をあげて他チームより決定的な不安要素をあげないと煽りになっちゃうって事きづけ>サポーロサポ 
579    :02/01/17 14:21 ID:???
ろくに補強しなかったとこは弱いよ
その点ガスは最高の補強をしたね(禿げ藁
580U-名無しさん:02/01/17 14:21 ID:???
>576
全然根拠になってない。
581七氏:02/01/17 14:22 ID:???
>>572
地味に危険。

なんだかんだでチームの中軸を失ったままの状態なわけで、
ペリマンサッカーも思ったよりフィットしてない。
それに加え、「過去に降格危機が無かった」という事も
あり、いざドツボにはまるとセレッソパターンで降格。
582U-名無しさん:02/01/17 14:22 ID:???
>>573
うーん、突っ込みたくないが、一応。
前任者のサッカーを引き継ぐって言っても全部が全部じゃないだろ。
そっくり受け継ぐんだったら、監督交代の意味が無いんじゃ。。。
どこでもそうだが、リップサービスの存在を忘れずに。

でも、柱谷はどこでそんなこと言ってるんだ?
583 x:02/01/17 14:23 ID:???
攻撃が新外国人に頼るところはバクチだな、ほんとに。
駄目ならそのまんままっすぐ落ちていきそう
584U-名無しさん:02/01/17 14:23 ID:???
梟や鴎のこと?
585U-名無しさん:02/01/17 14:24 ID:???
>>578
わかりやすいのはお前だろ(w
ここの住人はそんなことはもう放置してんだよ。
引きこもりはカエンナ(www
586     :02/01/17 14:25 ID:???
まあ奥が鞠に逝ったとしてチームにフィットするかどうか疑問。
確かに補強は悪くは無いけど、ウィルとてシーズン通しておとなしくしてるかは
疑問だし、古参の選手がどんどん減っているのはメンタル面で絶対影響出るよ。
587U-名無しさん:02/01/17 14:25 ID:???
>585
反応せずにスルーすることを覚えよう!
588U-名無しさん:02/01/17 14:25 ID:???
ねぇ、サポーロサポに一言言わせて貰うが、他チームサポは自分のチーム予想されても
理由ついてれば文句いわねぇだろ?
なんで予想されたら速攻でいちゃもんつけるの?別にいいだろ?予想されても落ちるわけじゃねぇんだしよ。
はっきりいっておまえらサカ板で浮きまくってるんだよね。そんなにムキになるんなら2ちゃんなんかに来るなよ。
589U-名無しさん:02/01/17 14:26 ID:???
>586
どんどんっていっても、小村だけだよ。完全移籍でいなくなったの。
590   :02/01/17 14:26 ID:???
なんだかんだ書き込んで、みんな去年の緑蟲の大躍進をもう一度期待
してるんでしょ?
591U-名無しさん:02/01/17 14:27 ID:???
予想は予想だからね。
降格推薦枠とかあって、ここでの予想の結果が一番多いところが
降格するとか勝ち点−10くらいから始まるとか言うなら話は別だけど(笑)
592U-名無しさん:02/01/17 14:28 ID:???
>590
戦力を単純にみたら、鞠はなさそうにみえるから
緑には期待している。
593 :02/01/17 14:28 ID:???
仙台がブッちぎるとして・・・・
残り一枠は去年みたいにダンゴ状態になるのかなあ
594U-名無しさん:02/01/17 14:29 ID:???
>>585
オマエモ放置できないなら施設に帰りな(www
それとも578と自作自演か?図星か?(ププ
595   :02/01/17 14:30 ID:???
まあ、始まって数試合見ないと何とも言えませんな、これだけは。
596U-名無しさん:02/01/17 14:31 ID:???
とりあえずサポーロは無視というかとを皆に再確認しとこう。
まんまと荒らされてるし(w
597   :02/01/17 14:32 ID:???
サポーロサポは現実から目を背けたいが為の煽りなのかな?
598七氏:02/01/17 14:33 ID:???
>>590
中澤離反の頃は、今年もまた降格候補かと笑ってたけど、
ヘッドコーチのサンドリの経歴を見て青ざめた。

今年はサンドリ実質監督の小見傀儡(笑)という松木・ネルシーニョ体制と
同じような布陣でくるだろうから、緑は恐い。
(選手の能力分析眼だけはある小見は、サンドリのサポートなら充分能力を発揮する)
599U-名無しさん:02/01/17 14:35 ID:???
監督(というかコーチ?)が良くても、駒が悪すぎるでしょ。
そこそこの駒かもしれないけれど、トップに爆弾抱えているし。
600U-名無しさん:02/01/17 14:36 ID:???
>852
就任記者会見での発言。
正確には「5対0で勝っていて時間を稼いだり(中略)は大嫌いです。札幌は、そうでないのが素晴らしい」
凍傷は「できなかった」と「やらなかった」の区別がついていないようです。
601U-名無しさん:02/01/17 14:39 ID:???
>>600
そうか。。。
でも、昔の国士舘スレでの評判はよかったぞ。

どちらが本物なんだろう?
602U-名無しさん:02/01/17 14:40 ID:???
>「岡田守備サッカーを引き継ぐ」と言いつつも「4−0で勝ってる時に
>時間稼ぎするような消極的なサッカーはしたくない」と言う自己矛盾っぷり。

1−0でって言ってるならキティだけど4−0だろ?
完璧な勝ち試合になってからも、手を抜くな、ゴール目指せと。

今までそう解釈していたが?
603七氏:02/01/17 14:43 ID:???

http://www.so-net.ne.jp/kj2002/column1/howling-15.html
↑なんかホント、兄貴とは正反対の精神論者なんだよな、柱弟って(w
 張コーチがどう諌めるかが鍵か?(w
604 :02/01/17 14:44 ID:???
結局岡田が裏で操作するんじゃん?>柱ダニ
パルマのサッキ、カルミニャーニみたく。
605U-名無しさん:02/01/17 14:45 ID:???
つーか、哲二の発言に大した意味なんてねーよ。
昔言ったことなんて忘れてるだろ(w
606U-名無しさん:02/01/17 14:45 ID:???
岡田はもう柏からのオファー待ちだよ。
早ければ2ND、遅くとも来年には監督就任する。
607七氏:02/01/17 14:46 ID:???
>>603

あ、「精神論者」ってのは良い意味でも、悪い意味でもね。
パルマの中田さんなんかとは絶対ソリが合わないだろうけど、
モリツァなんかは、柱兄に鍛えられると大成するような
気もする(w

608訂正:02/01/17 14:48 ID:???
>>607

×:柱兄に鍛えられると
○:柱弟に鍛えられると
609U-名無しさん:02/01/17 14:48 ID:???
オメーらスレ違いもいいとこだぞ。札幌の話がしたいならサポーロスレでやれよ。
610 :02/01/17 14:48 ID:???
柱ダニの解説はどーもいまいちだった覚えがある。
あのイメージだと監督としてつまずくだろうな。問題は立て直せる能力があるかどうか。
セレッソみたくずるずるいったら終わり。
611U-名無しさん:02/01/17 14:49 ID:???
>606
またそういう根も葉もないことを。
612U-名無しさん:02/01/17 14:51 ID:???
あぁぁぁ!道民ばっかでuzeeeeeeeeeee!
自スレ帰れ!!!
613U-名無しさん:02/01/17 14:50 ID:???
本命
仙台(戦力的に厳しい)
京都(守備は糞、W杯まで代表で朴が抜けることが多いと躓く可能性あり)
対抗 札幌(凍傷しだい、ただ新外国人はいいらしい)
穴 横浜(なんか落ちそうだし、チームとしてまとまりそうにない)
614U-名無しさん:02/01/17 14:51 ID:???
横浜ならあるんじゃないか?
実家がそこだろ。
横浜現監督もあれだし。
615U-名無しさん:02/01/17 14:52 ID:???
600>609,612
スマソ。撤退する。
616松本育夫:02/01/17 14:52 ID:???
レッズ
617U-名無しさん:02/01/17 14:54 ID:???
本命
仙台(GKは糞、サポも糞、戦力もダメ)
柏(韓国人W杯前に抜けると考えたらダメっぽい、監督は糞)
対抗 広島(監督変わって、戦力も対した代わりがない。監督がダメなら一気に本命も)
穴 磐田(意外とボロボロになってギリギリで降格しそう)

618U-名無しさん:02/01/17 14:55 ID:???
都民ですが何か?

しかしなんだね、みんなある特定の条件になったときに大がけする馬を
厩舎情報だけ信じて本命にあげるような予想ばっかりだ。
というか、まだ調教も見てない段階で印つけなきゃならん状態だから
それもいたしかたなし……いや、それがこのスレの本来の姿か。

というわけで、アマラオパンクするのでFC東京が本命。
619U-名無しさん:02/01/17 14:56 ID:???
>>617
だからさぁ、もう少し詳しく書かない?
GKは糞って、、、
ノリヲは確かにあれかもしれないが、小針を補強してきてるんだぞ。
もしかして小針もくそと言いたいのか?
620U-名無しさん:02/01/17 14:56 ID:???
サポーロは攻撃の移籍組が皆大活躍して躍進!
柱弟名将!!!
621ジェフサポ:02/01/17 14:57 ID:???
俺のチームも今年こそやばいかも知れぬ。
622U-名無しさん:02/01/17 14:57 ID:???
小針っていいGKか?とてもそうは思えないけど。
623U-名無しさん:02/01/17 14:58 ID:???
>>619
まぁ・・・ね・・
悪いけど小針も糞には違いないかなぁ・・・
624U-名無しさん:02/01/17 14:58 ID:???
>621
でもここまでほとんど候補にあがってないね。
625U-名無しさん:02/01/17 14:58 ID:???
>618
これからだよ。これから。
やっとキャンプインも始まったしね。
練習試合なんかは重要な判断材料だろう。
松木ベルディなんかは練習試合からやばかったぞ。
626U-名無しさん:02/01/17 14:58 ID:???
         ____
       _‐l|||||||||||||||||||l‐
.       /l|||||||||||||||||||||||||lヽ
     /:::::          .::::ヽ
     |::   _      _ ::::|
     _|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|._
.    ヽヽ|  -ェェ :i l: ェェ-  ///
     ヽ||    ̄ .:! .l:  ̄   ||/
     ヽ|ヽ   /_ _ヽ   ノ |/
.      !、  .llllllllllllllllll.   /
       !、 l| ―― |l  /
        l  || ̄''''' ̄||  ノ
         |\||||||||||||||||/|
        /   ゛゛゛゛゛   \
627U-名無しさん :02/01/17 14:59 ID:???
>>609>>612
ドキュソ劣頭サポ
628 :02/01/17 15:00 ID:???
>>618

とりあえず、騎手(監督)の実績も考慮に入れてます(w

ガスの騎手である所のヒロミは、チームが自分の理想通り
突っ走らなくなった時に修正が効かないだけで、他の部分は
いい監督なりよ。     (↑大問題?)
わけわかんない背だけ高い選手を獲って来て、アマラオが
壊れた時に代りとかにしなければ大丈夫だと思われ。
629U-名無しさん:02/01/17 15:01 ID:???
>>627
はいはい(ww
一応言っとくが609だがレッズサポじゃねぇよ。
630 :02/01/17 15:01 ID:???
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/973/973694620.html

J2に降格するのはどこ?
631U-名無しさん:02/01/17 15:02 ID:???
>わけわかんない背だけ高い選手を獲って来て、アマラオが
>壊れた時に代りとかにしなければ

福田
632U-名無しさん :02/01/17 15:02 ID:???
モリツァ獲って降格
ファンタジスタヒロミ!!
633U-名無しさん:02/01/17 15:04 ID:???
札幌はJ2に間違いなく落ちる。自信あり
634U-名無しさん:02/01/17 15:04 ID:???
コンサポだけど627はレッズとうちを仲違いさせようとする馬鹿だから、
609と612は気にしないでね。
635U-名無しさん:02/01/17 15:05 ID:???
コンサは小倉が救います
636U-名無しさん:02/01/17 15:08 ID:???
ガスは選手の質から言ったら札幌よりやばいんじゃないか?
アマラオ壊れなくても、ちょっとバランス崩せばドツボにはまりそうな気が…
大熊の体育の授業サカーだからこそ持っていたような。
ヒロミが余計なことをすればするほど危険だと思う。
637 :02/01/17 15:08 ID:???
ケリーが救います
638U-名無しさん:02/01/17 15:13 ID:???
ケリーは京都戦で再びハライに壊されるか、ハライに殴りかかって長期出場停止。
639U-名無しさん:02/01/17 15:13 ID:???
>637
でも、神戸に来る天敵中払に駆除されます
640U-名無しさん:02/01/17 15:13 ID:???
京都だった・・・。
641ハラヒロミ:02/01/17 15:15 ID:???
もっとシンプルにアマラオの頭を狙えばきっとうまくいきますよ。
642U-名無しさん:02/01/17 15:16 ID:???
>637-639
そうなると、東京vs京都の対戦がいつになるかは重要だな。
643U-ああ:02/01/17 15:17 ID:UGDGV0V4
ガスはここ2年くらいが勝負だろ。だんだん選手集まるようになってきたし。
3年後くらいには強くなってそうだ。ただし、J1にいられれば、だが。
ヒロミの責任は大きいな。ガスの歴史を作るか、奈落に落とすか。
644U-名無しさん:02/01/17 15:18 ID:???
実はヤバイのが劣頭
井原CBはもう持ちません
645U-名無しさん:02/01/17 15:20 ID:???
今でも大して役に立ってないから、誰がやってもあんまし変わんないよ<井原
646ガスサポ:02/01/17 15:21 ID:Bi/1kXeL
選手の質が低いとは思えないが・・・。
単に知名度が低いだけの話しでしょ。
選手はそのあたりを充分理解しているため
チーム戦術を重要視するし、個人プレーに
走らないという強さがある。
相手の良さを消すサッカーができるクレバーな
選手が多い。
647U-名無しさん:02/01/17 15:23 ID:???
いいな普通に反論できてさあ。
うちは反論=荒らし状態だからなぁ・・・ま、いいけど。
648U-名無しさん:02/01/17 15:25 ID:???
>相手の良さを消すサッカー
ヒロミがそんなサッカーさせるだろうか?
649U-名無しさん:02/01/17 15:27 ID:???
井原はすでに戦力じゃないんで何も変わらない。
むしろ奴がいてあの失点数なら未来は明るいとも言える(w
650U-名無しさん:02/01/17 15:28 ID:???
>>636
>ヒロミが余計なことをすればするほど危険だと思う。
そこまで難しい事考えない人だと思うけど。
策に溺れるほど策も無さそうだし(w
651 :02/01/17 15:30 ID:???
ま、バクチ的な要素が最も強いのは札幌だけどね
652U-名無しさん:02/01/17 15:31 ID:???
>>651
それは同意。
しかし縁日の紐くじと違い、あたりはある。
653U-名無しさん:02/01/17 15:31 ID:???
なんせスイーパーなのにカバーリングしてもらってるからなあ、井原(w
654U-名無しさん :02/01/17 15:32 ID:???
ヒロミがFC東京を欧州クラブの戦術そのまま持ち込もうとして、失敗→降格ってのが1番おもろい。
655 :02/01/17 15:35 ID:???
最終戦で「サヨナラ東京!」コールが起こるのも楽しみ

でも現実は「サヨナラサポーロ!」だけどね
656U-名無しさん:02/01/17 15:37 ID:???
>>654
そこまでバカじゃないでしょ>ヒロミ
657U-名無しさん:02/01/17 15:38 ID:???
札幌って落ちた時スゲェんだろうな。サカ板が大祭り状態になるのは容易に想像できる(w
浦和の時を越えるかもなー。すっかり2ちゃんのヒールを浦和から横取りしちまったし(w
658U-名無しさん:02/01/17 15:39 ID:???
FC東京のあのショボいメンツで3−4−3やったら華麗に散りそうだね
659  :02/01/17 15:39 ID:???
いや
それがやりそうなんですよ
660U-名無しさん:02/01/17 15:39 ID:???
>>657
なんか言い方が煽りっぽくなっちまった・・・勘弁してくれ。。
661U-名無しさん:02/01/17 15:40 ID:???
浦和とサポーロが落ちれば最高だな
662  :02/01/17 15:41 ID:???
どうせならみんなが「キャハ!」と笑えるようなチームが降格して欲しいね
663U-名無しさん:02/01/17 15:41 ID:???
しかしガスにどんな戦術持ち込むのかなあヒロミは?
可もなく不可もない面子ばっかりで何も出来ない気がする・・・
664 :02/01/17 15:42 ID:???
東証の戦術はいかに?
665U-名無しさん:02/01/17 15:43 ID:???
>>661
同時降格したらサカ板パンクするんじゃねーの(w
666U-名無しさん:02/01/17 15:43 ID:???
ま、スケープゴートは必要だからな。
煽りに便乗してもいいみたいな雰囲気あるし。
サポロサポはアホだからそれを無視できないし。
ただ、どこが落ちても祭だろう、ただ、サポロの場合は板落ちレベルの大祭になるだろな。
667瓦斯サポ:02/01/17 15:43 ID:???
>>643
素直に素人の集まりだと書いてくれ
668U-名無しさん:02/01/17 15:44 ID:???
俺は浦和もサポーロも落ちて欲しくない。
どうでもいい寒いチームに消えて欲しい。
サカ板で暴れてる奴はサポーロサポでも浦和サポでも実際はないだろうし。
叩かれてるサポほど静かになるもんだよ。清水、ガス、鞠あたりの自作自演でしょ。
669_:02/01/17 15:47 ID:???
磐田、鹿島、清水以外のサポは分かってる。
気を抜くと今年は俺たちだ・・・と。

しかし最北端のチームのサポは自分のことばかり褒めたがる。
しかも病的に。

それは最北端チームのサポが、自分たちこそ降格候補の筆頭と
自覚していることに他ならない。
670 :02/01/17 15:49 ID:???
ガンバを希望したいのだが
671U-名無しさん:02/01/17 15:50 ID:???
実際、浦和が2部落ちした時と似てるんだよなあ、ガス。
中位から上位を狙えるようになり、サポも選手も優勝を目指そうと勘違い。
ヒロミ就任。それまでのカウンター中心の戦術を捨て、バランスを崩す。
主力に怪我人が続出→浦和の1999年。
ただ、ヒロミも馬鹿じゃないと思うので、少しは学習してるだろ、と思うが…
まあ、モリツァがいないし、怪我人も出なければ大丈夫だとは思うが。
672FC名無し:02/01/17 15:51 ID:???
ネタ的にはうちが降格すると、笑いを提供できそうなのは分かるが・・・。
しかし、しかしなんとかしてくれるはずだ。
大丈夫だと言ってくれ!ヒロミたん。
673U-名無しさん:02/01/17 15:51 ID:???
癌馬鹿は一度落ちたらとことん逝くぞ。
あそこはヘタレてるからな。落ちる可能性も結構高そう。
毎年予想外のチームが落ちるってことは癌馬鹿の番か?
674U-名無しさん:02/01/17 15:52 ID:???
実際、浦和が2部落ちした時と似てるんだよなあ、サポーロ。
中位から上位を狙えるようになり、サポも選手も優勝を目指そうと勘違い。
凍傷就任。それまでのカウンター中心の戦術を捨て、バランスを崩す。
主力に怪我人が続出→浦和の1999年。
675U-名無しさん:02/01/17 15:53 ID:???
>>674
>中位から上位を狙えるようになり、サポも選手も優勝を目指そうと勘違い。

コピペ改変すんならこのへんもちゃんとしる!
676FC名無し:02/01/17 15:53 ID:???
>>671
>サポも選手も優勝を目指そうと勘違い。
ここが浦和とは違うと思うが。とてもじゃないが俺は思えないよ。
677U-名無しさん:02/01/17 15:54 ID:???
つーかコピペにしては当たってんじゃん>>674
678   :02/01/17 15:55 ID:???
ンコドーレの
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
679 :02/01/17 15:56 ID:???
この板に巣食ってるガスサポは多いのかな?
680U-名無しさん :02/01/17 15:56 ID:???
浦和って1番やばくね?
補強なし。オフトはブランクあり。京都で不評。
基礎作るとか言ってるけど、負けても戦術変えないってことだろ?降格筆頭。
681U-名無しさん:02/01/17 15:57 ID:???
ヒロミは浦和に就任した一年目は成績良かったはずだが…
やはりモリツァの呪い?
一年目だから東京は今年は大丈夫だね!
682U-名無しさん:02/01/17 15:57 ID:???
>>679
サポ決め付けはじめると全員札幌サポになるから勘弁してくれ。
683 :02/01/17 15:57 ID:???
ガスに長身FWはいるの?
684U-名無しさん:02/01/17 15:58 ID:???
サポーロ苛めてんのガスサポだろ。
浦和を苛めてるのもガスサポだろ。
この2チームに成りすませて煽ってるのもガスサポだろ。
これで説明つく。
685U-名無しさん:02/01/17 15:59 ID:???
>681
浦和サポの間では、あれは「前任者の遺産」というのが結論だったようだぞ。
・・・大熊の遺産がどれだけあるかが臥すの生死を分けるのか。
686    :02/01/17 15:59 ID:???
>>684が綺麗にまとめてくれました。




====================終了================
687U-名無しさん:02/01/17 15:59 ID:???
>>674
札幌よりも、むしろFC東京の方が近いと思うけど。
688 :02/01/17 16:00 ID:???
ガスとサポーロには何か遺恨が?
689 :02/01/17 16:00 ID:???
>>677
あたってねーだろ。サポーロは下位だろ。フォローできてねーぞ。
690U-名無しさん:02/01/17 16:00 ID:???
ハラヒロミは福田に入れ込むに一万ペソ
691U-名無しさん:02/01/17 16:00 ID:???
森さん帰って来るしね
692七氏さん:02/01/17 16:00 ID:???
ガスサポ、すかさずレス入れてます
693U-名無しさん:02/01/17 16:01 ID:???
つーか長年大熊で疲弊したガスに、ヒロミでは何も生み出せないんじゃない?
694 :02/01/17 16:03 ID:???
落ちないと思ってるサポはここには来ない。
つまり、浦和、札幌、ガスサポはビクビクモンだという事だね。
695U-名無しさん:02/01/17 16:03 ID:???
札幌の煽りは基本的に非コンササポ煽り専門の道民だよ。
そいつらは基本的に罵倒系。
後はお国自慢板で札幌市を貶めてる奴ら。
そいつらはいかに道民がアホでバカで低レベルかをとくとくと説明してくれる。
そして、そんなやつらに噛み付いて結果煽りと一緒になる札幌サポ。

♪そして 嫌われる〜

と、ドウミンになるんだな。
696U-名無しさん:02/01/17 16:03 ID:???
浦和は本当のところでは安全圏だろ。アンチが落としたいのはわかるが。
FWにトゥット、エメルソン、永井がいて、中盤にもアリソン、阿部がいて・・・そして若手の鈴木。
DFも言われてるわりには失点数は少ない。監督にはオフトとあのヤンセン。
そして浦和が落ちた時の危機感の欠如もなし。真面目に考えると落ちる要素が少ないよ。
697U-名無しさん:02/01/17 16:03 ID:???
>>693
混乱を生み出せるはず。
698FC名無し:02/01/17 16:04 ID:???
俺は札幌どうとも思わないけど。好きとか嫌いとか。
浦和はどっちかいうと好き。
嫌いなのは格闘家。

>>694
するどい
699U-名無しさん :02/01/17 16:07 ID:???
>>696
浦和が降格したときもネームバリューのある選手ならいたけど?
700U-名無しさん:02/01/17 16:08 ID:???
>>696
補強ができてないんだよね。失点数が少ないったって、
DFががたついてるのは確かだよ。
701U-名無しさん:02/01/17 16:09 ID:???
>>699
危機感がまるで違う。これがかなり大きいだろ。
702 :02/01/17 16:09 ID:???
それ以上に点取るからレッヅは落ちない。



と思う
703浦サポ:02/01/17 16:10 ID:???
>>700
禿しく同意。ビクビク…
704U-名無しさん:02/01/17 16:12 ID:???
浦和は本当のところやばいだろ。サポが弁護したいのはわかるが。
FWにトゥット、エメルソン、永井がいるけど連携とれないし、中盤にはアリソン、阿部・・・そして若手の鈴木くらいしかいない層の薄さ。
DFは弱いといわれているのに、ろくな補強もせず。監督にはオフトとあのヤンセン。
そして浦和が落ちた時のことなんてすっかり忘れてるサポとフロント。真面目に考えると大丈夫だといえる要素が少ないよ。

所詮こんな意見は表裏どちらにでもなる。
いい部分しかみないか悪い部分しかみないかそれだけ。
705_:02/01/17 16:12 ID:???
結局、浦和、東京、札幌の三つ巴で荒れる。
札幌が東京、浦和をけなすのは、地方コンプレックスと人気チームへのひがみ。
(東京以西の人間は、東京コンプレックスが少ない)
東京が札幌、浦和をけなすのは、大都市生活者の勘違いなプライド。
(地方より隣接県に対しての方が強い)
浦和が東京、札幌をけなすのは・・・・・??わからん。
706 :02/01/17 16:13 ID:???
出島に閉じ込めたいから
707U-名無しさん:02/01/17 16:14 ID:???
>>700
DFががたついてるのはたしかだけど、ここよりがたついてるチームが大半でしょ?
失点数がそれを物語ってる。自称DFが堅いサポーロより失点数が少ない。
優勝争いするとは思えないけど、落ちるとも思えない。これが本音。
708U-名無しさん:02/01/17 16:19 ID:???
スレの本題からいって、いかに落ちる理由だてをしていくかなので
荒れるのは当然っちゃ当然か
709U-名無しさん :02/01/17 16:20 ID:???
>>705
キミは東京生れの人でしょ?
文章からよくわかるよ。
710U-名無しさん:02/01/17 16:22 ID:???
>>704
それ言っちゃなんだってそうなっちゃうジャン(苦藁
それに俺は浦和サポじゃないからあんまり深いところはわかんないんだよねー。
他サポの俺から見てもそれだけ戦力があるんだからね。うちよりは豪勢な戦力だよ。。。
711U-名無しさん :02/01/17 16:27 ID:???
>>709
705じゃないがなんでわかる?
712U-名無しさん:02/01/17 16:27 ID:???
札幌はダメだな
ロブソンは一人で何とかするタイプじゃないから宝の持ち腐れだし、
つい
713U-名無しさん:02/01/17 16:28 ID:???
>705
その分析は間違っている。
札幌→浦和は僻みじゃなくて(一部粘着の)恨みだ。
てか、札幌⇔浦和ラインは以前からあったが、東京は特別な絡みはなかったと思うが。
714U-名無しさん:02/01/17 16:29 ID:???
つい?
715U-名無しさん :02/01/17 16:31 ID:???
>>713
ガスのコールで揉めて浦和が軟禁
716712:02/01/17 16:33 ID:???
スマソ、誤爆してた
717 :02/01/17 16:33 ID:???
そして東スタでは場外乱闘で子供が重傷
718U-名無しさん:02/01/17 16:34 ID:???
東京は誰にでもちょっかいだすから特定はいないだろー。
しいていえば・・・893チームか。
ちなみに札幌→浦和、これは一方通行みたいだね。
719U-名無しさん:02/01/17 16:36 ID:???
東京は特別どことも絡みないでしょ。
朝日豚の存在のみ。
720   :02/01/17 16:36 ID:???
その豚が嫌われまくってるから手に負えない
721U-名無しさん:02/01/17 16:36 ID:???
>>707
その分析はちょっと違う。
サポーロは1試合で5失点というのが3回あった。
これを差し引けばいい。
722U-名無しさん:02/01/17 16:37 ID:???
東京はどことも確執ないよ。
ただいつも相手を小ばかにしてるだけ。
しかし、そんな応援で選手を鼓舞できるとはとても思えない。
残留争いに巻き込まれても、是が非でも残留という雰囲気が
チーム、サポとも起こらずそのまま陥落というのは有りうる。
723U-名無しさん:02/01/17 16:37 ID:???
ガスは煽られてるチームがあれば参加するタイプだよ。
一番性質が悪い。
724U-名無しさん:02/01/17 16:39 ID:???
>>721
なぜ差し引く?それがサポーロの守備力でしょ。
725U-名無しさん:02/01/17 16:41 ID:???
>>721
2回では?
そのうちFC東京戦ではJリーグ史上初のOGが2発。
ただ、なぜ差し引くのは不明だな、それも含めての成績だろ。
726U-名無しさん:02/01/17 16:41 ID:???
では、札幌、ガス、浦和のうち2チーム降格ってことで。
727U-名無しさん:02/01/17 16:42 ID:???
セレソがあがってガンバが落ちる。
永遠にダービーができない。
728U-名無しさん:02/01/17 16:43 ID:???
>>726
なんで?肝心な蟹と麿と牛と糞鞠と緑蟲がいねーぞ。
729U-名無しさん:02/01/17 16:44 ID:???
>>726
その3チームより京都と仙台の方が遥かにヤバそうだけど。
730U-名無しさん:02/01/17 16:44 ID:???
理 由 を 書 こ う !
731U-名無しさん:02/01/17 16:45 ID:???
>>724
いや、サッカーに限らずスポーツって言うのは集中力が切れたらおしまいでしょ。
4点も5点も同じになっちゃうんだよ。
自分のチームでもいい。集中力の切れてしまった時点でどうなるか?
逆に、それが次につながる場合もあるわけだし。
スタメンとか怪我とかそういう点からもみるべきだと思うんだよ。

>>725
2回だった?スマソ
732U-名無しさん:02/01/17 16:57 ID:???
>>731
集中力を切らさないっていうのもチームの実力のうちなんじゃないの?
733U-名無しさん:02/01/17 16:57 ID:???
逆に大量失点を喫すもろいDF陣ということでの評価もあると思うのだが。
よしんばそういうのを考慮するとすれば、完封回数とかも比較しなきゃ片手落ちだ。
734   :02/01/17 16:58 ID:???
OG2発とは凄いな。
735U-名無しさん :02/01/17 16:58 ID:???
浦和は西野が引退したんで守備力UPしました。
736U-名無しさん:02/01/17 17:01 ID:???
>>735
絶対違うと思うんだが、なんとなく同意してしまう(w
737U-名無しさん:02/01/17 17:02 ID:???
西野は槍玉にあげられてただけのような気がするけどねぇ。
今年は井原が一手に引き受けるんだろうな、その役を。
738U-名無しさん:02/01/17 17:06 ID:???
選手層も実力のうちということで評価するとして、’01シーズンは、
完封は、札幌6、浦和が5。
1失点以下は共に14。
3失点以上が、札幌5、浦和4。

固いけどもろい札幌、穴があるけど粘り強い浦和。
739U-名無しさん:02/01/17 17:08 ID:???
>>738
いいね、できれば降格候補全部データあるとわかりやすい(w
740U-名無しさん:02/01/17 17:10 ID:???
なぜ、また浦和と札幌の比較になってるんだろう・・・
741U-名無しさん:02/01/17 17:14 ID:???
>739
めんどい。Jオフィシャルに通年データ載ってないんだもん。
>>740
最初は堅守で鳴らした神戸も調べてたんだけど、
めんどくなったんで直接話題になってた2チームだけということで勘弁。
742U-名無しさん:02/01/17 17:17 ID:???
>>740
どう考えても札幌>浦和なんだから、それを証明しようとしている
743U-名無しさん :02/01/17 17:19 ID:???
神戸の守備、終盤もろくなってたな。
そんな状態で、攻撃ばかりで守備しない奴ばっかとってくるっつーことは、あぶないんちゃう?
744U-名無しさん:02/01/17 17:21 ID:???
>>718
札幌スレはいつも浦和サポに荒らされてるんだけど何か?(ケンシロウ、ガンヨタ他多数・・
745U-名無しさん:02/01/17 17:24 ID:???
また降格争いと関係ないスレになってる…
746U-名無しさん:02/01/17 17:30 ID:???
>>743
あれはシステムの関係みたい。
3バックから4バックに変えたらガタガタ。3バックに戻して直った。
川勝は4バック願望があるんじゃじゃないだろうか?
747U-名無しさん:02/01/17 17:38 ID:???
>>744
それはぱんつがうちに出張してきてるからだよ。
特別札幌を意識してはいないよ。札幌とはJ2の時だけ。
大体の札幌サポもうちを意識してないでしょ。
748U-名無しさん:02/01/17 17:44 ID:???
>>744
コンサポだけどうちにケンシロウやガンオタは最近こないぞ。
偽者は来るけど。ってーかオマエ他サポだろ?
749U-名無しさん:02/01/17 17:46 ID:???
チーム同士の罵りあいは、チームスレでやってくれない?
非常に迷惑。

ここはJ2降格予想スレ。
750U-名無しさん:02/01/17 17:50 ID:???
チーム同士の罵りあいなんか今はしてないだろ
751U-名無しさん:02/01/17 18:00 ID:???
>>748
昨日ガンオタ来てたぞ(w
752U-名無しさん:02/01/17 18:04 ID:???
メンバーが大きく変ったところはあてにならないけどねぇ。

小平:完封3、1点以下16、3点以上4
神戸:完封7、1点以下17、3点以上8
横浜:完封5、1点以下16、3点以上5
稲城:完封5、1点以下12、3点以上10
広島:完封5、1点以下11、3点以上10

こんなところか?
753囲崎の法則:02/01/17 20:25 ID:???
チーム  得点 失点 得失 3差負(3差負÷総負数)
浦和  07位 03位 +22 0(0.000)
平塚  11位 13位 -13 4(0.222)

京都  13位 13位 -20 4(0.211)
市原  10位 12位 -15 3(0.167)
福岡  10位 15位 -18 4(0.210)
浦和  12位 13位 -19 3(0.176)
平塚  16位 16位 -42 5(0.200)

C大阪 03位 12位 -05 2(0.153)
福岡  10位 11位 -07 2(0.133)
神戸  11位 12位 -09 2(0.111)
市原  14位 12位 -12 1(0.053)
京都  13位 16位 -27 5(0.250)
川崎  16位 15位 -30 5(0.263)

F東京 09位 08位 +-0 3(0.250)
広島  03位 15位 -01 2(0.118)
浦和  10位 06位 -02 0(0.000)
札幌  11位 10位 -07 2(0.133)
神戸  12位 11位 -11 4(0.286)
横浜  16位 03位 -12 1(0.063)
東京V 14位 14位 -19 4(0.222)
福岡  15位 13位 -21 6(0.315)
C大阪 13位 16位 -29 6(0.300)
754囲崎の法則:02/01/17 20:25 ID:???
各年の下位4チーム+翌年降格チーム+今年降格候補の去年の成績。
3差負けは3点以上離されて負けたチーム、98年は18チームでの成績。
ざっと見て攻撃がヘタレなチームより守備ヘタレなチームの方がヤバそう。
特に3点差負けが多い、集中の切れやすいチームはヤバい傾向にある。
謎の降格浦和以外はほぼ前年守備力に危険信号がでていたのに
補強、改善できなかったチームが落ちている。

で、昨年失点10位以下で3差負率の高いチームは、神戸、東京Vとなる。
この2チームに加え、J2上がりの2チーム、仙台、京都が降格最前線。
黄色信号は、下位で昨年失点10位以下のチーム、札幌、広島と
中位で、3差負率の高かったFC東京、
さらに上位ではあったものの実は失点12位、3差負3(0.273)の市原も危ない。

降格危険度A 仙台 京都 神戸 東京V
降格危険度B 札幌 広島 FC東京 市原

一応馬券があるとしたら、危険度Aの4点ボックス。
755囲崎の法則:02/01/17 20:34 ID:???
ま、ただの偏ったデータ予想なんで
お遊びということで。
756U-名無しさん:02/01/17 20:34 ID:???
>>717
東スタで椅子投げて小学生に怪我させたのはヴェルディサポだ。
http://www.verdy.co.jp/verdyinfo/fan.html
757 :02/01/17 20:40 ID:???
>>754

ほぼその中からで間違いないでしょう。
758U-名無しさん:02/01/17 20:44 ID:???
だから、8チームもあげたら予想として成立しない。

4チームに絞れ。

本命 2チーム
対抗 1チーム
穴   1チーム

で。
759U-名無しさん:02/01/17 20:57 ID:???
>>758

降格危険度Aの4チームがそれだろ?
それぞれ、危険なチームから名を挙げてるっぽいから
仙台と京都が本命で神戸が対抗、緑が穴。
760囲崎の法則:02/01/17 21:08 ID:???
>>759
あー、本命対抗とかそういうのは考えてなかったりする。
現時点ではこの程度だよ、開幕前くらいになれば◎○▲×くらいはつけられるかな?

あくまでお遊びのネタなんで。
761U-名無しさん:02/01/17 21:17 ID:???
>>760
冷静で良いね。うちが入ってるのが嫌だけどw
762U-名無しさん:02/01/17 22:11 ID:???
本命・・・蟹、鯱
対抗・・・緑
穴・・・・粕

やっぱしDFの弱そうなとこが危ないんじゃないの?
鯱は監督しか補強しなかったよね、後期バタ付く恐れあり

なにげにあぶなそうなのが>>572の粕だ、洪が抜け剥ぎ村と
値引き、半袖のDFは恐い恐い
惨敗男、またリベロやるんだろうか?
763U-名無しさん:02/01/17 22:27 ID:???
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,・д・) < 落ちるのは柏とガス♪
〜(___ノ   \_________
764U-名無しさん:02/01/18 01:01 ID:???
囲崎の法則さん、楽しませてもらいました。
(8チームのうちのどれかのサポです。)
続編?があれば、期待しています(w
765もっち:02/01/18 01:16 ID:R+1Cn+4P
弱小仙台とやるときはサテライト中心
に若手選手を試すキボーン
766U-名無しさん:02/01/18 01:18 ID:???
>765
それで負けたら、恥ずかしいね。

川渕からペナルティもらって、金取られても良いならどうぞ。
767 :02/01/18 01:23 ID:???
>>734
札幌ーFC東京戦は、
OG2発に加えて、ハンド→PK1発
でした(藁)
768Uー名無しさん:02/01/18 01:27 ID:???
コンサは資金繰り大丈夫なのか?
降格じゃなくてチーム消滅なんじゃない。
769 :02/01/18 01:29 ID:???
>>768
借金のほとんどは地方自治体からだから、大丈夫だと思う。
道民に取って、暗い話題ばっかりで夢も希望もないから、
見放さないと思うよ。
単年度では2年連続黒字だし。
770 :02/01/18 01:33 ID:4G7HJ9hz
これ見ると得失点差+ − できれいに2つにクラス分けできるよね。
http://cgi.din.or.jp/~wth26209/j/jdata/kt_ritu.htm
落ちるチームは落ちるべくして落ちたということか。
771 :02/01/18 01:35 ID:???
サポーロ降格キボンヌ。
772U-名無しさん:02/01/18 01:35 ID:???
>>770
勝ち点率1を切ってるのに降格しない神戸は凄いな。
煽りでもなんでもなく。
773U-名無しさん:02/01/18 01:36 ID:???
>771

だから、希望・願望はこっち。
J2に降格して欲しいチームは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/
774U-名無しさん:02/01/18 01:41 ID:???
24点たたき出したウィルが抜けて、降格しないわけがない。
ロブソンが25点一人で取れば別だけどワラ
775U-名無しさん :02/01/18 01:43 ID:???
>>770
神戸の得失点差-106ってのはなんだ。おそろしいな。
776U-名無しさん:02/01/18 01:49 ID:???
ハラヒロミがFC東京でスペインのような攻撃的サカーを目指すとのたまったそうな。
よってガスJ2ケテーイ
777U-名無しさん:02/01/18 01:51 ID:???
札幌サポだってただ降格候補に挙げられてるだけじゃ、あんなに噛み付かんだろ。
明らかに屈辱的で差別的なこと言われてるからだろ。
その上一寸でも反論すると煽り扱い。チーム名すら出せない(w
ここで札幌についての腹話レスの「札幌」の所に
自分チームの名前をいれてみたら?
醜い虐めの社会構造の縮図だねえ、ここは(w

難癖つけて1人餌食をつくる

全ての人間がそこを叩く

自分は被害を受けない

(゚д゚)ウマー
=================終了==================
778U-名無しさん:02/01/18 02:00 ID:???
確かにデータ上神戸が一度も降格していないのはとても不思議
779 :02/01/18 02:04 ID:???
神戸はカズ・城がいるけど・・大丈夫か?
780U-名無しさん:02/01/18 02:28 ID:???
神戸はある意味目が離せない存在になりそう
781U-名無しさん:02/01/18 02:31 ID:???
開幕戦はどことどこがあたるって発表あったっけ?
782 :02/01/18 02:35 ID:???
地味だけど、神戸の補強はやばいよな・・チームカズ(汗)
ところで、仙台ってマルチ商法の会社がつぶれたらどうなるんだろ。
783U-名無しさん:02/01/18 02:37 ID:???
>782
株持っているワケじゃないんでしょ?
だったら、新たにスポンサー探して終わりじゃないの?
784 :02/01/18 03:25 ID:???
>>783
まあ、この不景気の中、どこも危ないといえば危ないね。
サッカー以外のスポーツでは、廃部がはやってるし。
785 :02/01/18 03:48 ID:???
>781

予想を含むだけど・・
Jリーグスケジュールを漏らすスレッド2002
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006468145/l50
786U-名無しさん:02/01/18 10:45 ID:???
FC東京、目指すは「日本のレアル・マドリード」
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top06.html

654 :U-名無しさん :02/01/17 15:32 ID:???
ヒロミがFC東京を欧州クラブの戦術そのまま持ち込もうとして、失敗→降格ってのが1番おもろい。

656 :U-名無しさん :02/01/17 15:37 ID:???
>>654
そこまでバカじゃないでしょ>ヒロミ

さよなら、東京…
787654:02/01/18 13:46 ID:???
予想的中(w
788U-名無しさん:02/01/18 13:52 ID:???
654は神ですか?
789U-名無しさん:02/01/18 13:54 ID:???
>772 >778
あのデータは、降格制度がない時期から全部の統計だからでしょ。
ここ3年くらいのデータだと、神戸も改善しているんじゃない?
790 :02/01/18 17:45 ID:???
市原、平塚に貯金があるだけのこと。
791U-名無しさん:02/01/18 19:48 ID:???
ばもばも〜とーきょ〜
792U-名無しさん:02/01/18 20:03 ID:???
( ´_ゝ`) ふーん
793 :02/01/18 20:29 ID:OGrl9E5z
さよなら札幌!ど・どん・ど・どん・どん!
794772:02/01/18 20:54 ID:???
>>789
言われてみて1998年以降で計算をしてみた結果

通算獲得勝点:128
通算試合数:124
勝点率:1.032
(注:、市原は1.113、ただし2000年までの市原は0.936!)
・・・どっちにしろ凄い事に変わりは無い気がする。
札幌以下だよ
795U-名無しさん:02/01/18 21:05 ID:???
札幌の目標は優勝なんだよ。
降格がどうのこうの言ってる他のチームとは
次元が違うの。わかる?
796U-名無しさん:02/01/18 21:18 ID:???
>>795
サルでも分かる騙り( ゚д゚)サムー
797U-名無しさん:02/01/18 21:21 ID:???
>>796
まだ>>793の方がストレートですがすがしい。
798U-名無しさん:02/01/18 22:15 ID:???
氏ね糞劣頭サポども
799U-名無しさん:02/01/18 22:20 ID:???
795=798
君、分かり安すぎるよ(w
もっと初心者向けの掲示板で修行してからまたおいで
800U-名無しさん:02/01/18 22:23 ID:???
>>798
だから分かりやすすぎる煽りは寒いって。
札幌と浦和をケンカさせて煽りたいんだろ?
801U-名無しさん:02/01/18 22:39 ID:???
ワラタ
802U-名無しさん:02/01/18 23:55 ID:???
京都・札幌・仙台・東京
803U-名無しさん:02/01/18 23:56 ID:???
大穴で柏
804U-名無しさん:02/01/19 00:01 ID:???
なんか名古屋が匂う
805U-名無しさん:02/01/19 00:04 ID:???
名古屋もありうる
806U-名無しさん:02/01/19 00:06 ID:???
磐田
807U-名無しさん:02/01/19 00:07 ID:???
よく名前の挙がる4チームで見ると…
札幌は山瀬・今野を中心に完璧な補強に成功した。中位以上を狙える。
京都は新外国人がかなり使えそう。若手もいい選手が多いしまとまりがある。
降格は、大卒のポンコツしか補強出来なかった浦和と、元々ポンコツしかいない仙台。
どっちも観客動員以外にはとりえが無いので、もう上がって来なくていい。
808U-名無しさん:02/01/19 00:09 ID:???
磐田もありうる
809 :02/01/19 00:10 ID:rfgWhAIW
札幌がダントツで降格候補。
続くのが京都、神戸、浦和、仙台
のうち1チーム。
810 :02/01/19 00:15 ID:???
上がったばっかの仙台は意外にしぶとく今年は残りそう(来年あたりはぽっくり逝きそうだが)、
大したチーム力ではないのに慢心しているチーム(幾つかあるでしょ)そこらへんが落ちそうな気がする。
811 :02/01/19 00:17 ID:rfgWhAIW
>810
柏、市原の千葉2チームがやばいとみた。
812U-名無しさん:02/01/19 00:17 ID:???
市原より柏の方がやばそう
813 :02/01/19 00:19 ID:rfgWhAIW
緑はエジムンド次第。
いろんな意味で爆弾を持つ男。
814U-名無しさん:02/01/19 00:21 ID:???
>>813
でも思ったよりおとなしかったな<エジムンド
猫被ってるだけか?
815U-名無しさん:02/01/19 00:22 ID:???
どれが本スレなんだよ
イパーイあってわかんね−よ
816柳沢:02/01/19 00:22 ID:???
ネコだってアニマルの一種
817 :02/01/19 00:22 ID:rfgWhAIW
これからだ。これからがカーニバルシーズンだし。
ビッグオファーが来たら緑に背を向け、
はい、さよなら〜、でしょ。
818U-名無しさん:02/01/19 00:23 ID:???
どれって予想スレはこれしかないだろ?


J2に降格して欲しいチームは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/

これは「降格願望」スレだし。
819U-名無しさん:02/01/19 00:24 ID:???
>>815
少なくともここはサポーロスレではない
820_:02/01/19 00:29 ID:???
J1に上がった京都、仙台が降格候補なのはしょうがない。
予想はどちらか1チームと、札幌・緑・ガス・浦和・神戸など、
降格候補によく名前のあがってるチーム以外から1チーム。
鹿島・磐田・清水はない。
ガンバ・柏・市原・名古屋・広島・横浜の中から、
横浜を予想する。

821U-名無しさん:02/01/19 00:35 ID:???
>820
ないと言い切れるあんたがすごい。
822U-名無しさん:02/01/19 00:41 ID:???
誰か札幌は降格は絶対にないと言い切って!
823U-名無しさん:02/01/19 00:44 ID:???
>822
少なくとも優勝は絶対にない。
824820:02/01/19 00:47 ID:???
>>821 言いきってこそ予想。

>>822 札幌はないよ。

京都・横浜の1点買い。
ただしタバコ代と電車賃は残す。そこが俺のちょっと弱いとこ。



825U-名無しさん:02/01/19 00:55 ID:???
横浜が落ちて、仙台が残るとは思えないけどねえ。
826U-名無しさん:02/01/19 01:11 ID:???
素朴なギモン

なんで優勝予想スレは無いんだ?
827U-名無しさん:02/01/19 01:12 ID:???
>826
降格予想に比べて、今やっても面白くも何ともないから。
828U-名無しさん:02/01/19 02:24 ID:???
降格制度が出来てここ数年をみてみると、
チームの戦力よりも内部のゴタゴタや勝負の運の要素が大きい感じがする。
去年だってさんざん降格候補って言われてたチームは大体残ってるし。

ところで、このスレでの降格人気を競馬のオッズみたいにするとこんな感じかい?
◎札幌 1.2倍  〇仙台 2.5倍  ▲F東京 3.5倍 △神戸 6.0倍・・・・・
・・・・磐田234倍 鹿島325倍

因みに漏れはガスと名古屋と予想したい。馬連なら30倍くらいかな(w
829U-名無しさん:02/01/19 03:47 ID:???
>>828
サポーロはそのオッズだと買えないな
神戸の6倍はおいしいので1点買い
830U-名無しさん:02/01/19 04:02 ID:???
俺もそれだったら神戸にを買うね。
あと癌婆ってちょっとした穴?俺的にはここが怪しいと思うね。

予想としては癌婆と札幌。降格筆頭チームと危機感なさそうなチームということで。
831 :02/01/19 04:31 ID:???
俺は、磐田か鹿島に1万かける。
1年分のToto代だと思えば安いもんだ。
832名古屋サポ:02/01/19 05:02 ID:???
絶対、名古屋やばいと思う。プラス要素が見つからない。
強いて挙げれば監督だが、それもあやしい。
市原は軸になる外国人がいたし、有望な若手が多かった。
833U-名無しさん:02/01/19 09:51 ID:???
>832
上ズレいるじゃんよ。今更森山かよって思ってたけど、
去年は大化けしたし。ピクシ亡くして2nd6位は立派なもん。

志低いと言われようが、ウチは今年も残留できたらマンセーだ。
834U-名無しさん:02/01/19 09:55 ID:???
age
835U-名無しさん :02/01/19 10:02 ID:???
札幌優勝
836 :02/01/19 10:04 ID:???
仙台ー神戸で4・5倍くらいだろ
837U-名無しさん:02/01/19 10:05 ID:???
>>835
再来年、j2でか(藁
838U-名無しさん:02/01/19 10:10 ID:???
>>837
ロブソンが30点取って得点王
それでも優勝どころか降格争いしてそうで鬱だ…
839U-名無しさん :02/01/19 10:18 ID:???
>>837
熾烈な降格レース
840833:02/01/19 10:46 ID:???
>>837
お前の言うとおり今年で降格したとしても、再来年J2優勝なら
悪い話じゃねえな。と思う俺は気弱ですか?
841必ずいそうな解説者:02/01/19 10:57 ID:p/wf4TIy
天皇杯の時J2上位のチームはJ1下位より力は上ですから、
とか言いながら
降格チーム予想で京都、仙台を上げる。



おい!おまえだよ。
842U-名無しさん :02/01/19 10:59 ID:???
コンサドーレはJ1クラス
843高○琢也:02/01/19 11:00 ID:???
俺か?
844金田○稔:02/01/19 11:02 ID:???
いや、ワシじゃろ
845U-名無しさん:02/01/19 11:37 ID:???
SAPPORO GO TO ASIA!
846U-名無しさん:02/01/19 11:39 ID:???
We Are Pantsu!
847U-名無しさん:02/01/19 11:40 ID:???
劣頭 GO TO J2
848U-名無しさん:02/01/19 11:46 ID:???
PANTSU GO TO TOILET!
849U-名無しさん :02/01/19 12:05 ID:???
札幌・仙台・京都

この3弱は怪我人でないことを毎日祈りましょう
850U-名無しさん:02/01/19 12:09 ID:???
>>849
札幌は3弱に入らない
代わりに劣頭を推薦する
これが妥当
851U-名無しさん:02/01/19 12:09 ID:???
じゃあ、浦和もいれて4弱だ。文句ないだろ?
852お前名無しだろ:02/01/19 12:12 ID:???
>>851
劣頭と同じカテゴリーなんて納得出来ん
853U-名無しさん:02/01/19 12:14 ID:???
どう考えても札幌>>>>>浦和
完璧補強の札幌と糞みたいな大卒のみの浦和
始めから差は見えてる
854U-名無しさん :02/01/19 12:21 ID:???
降格4天皇

仙台・京都・浦和・札幌
855 :02/01/19 12:24 ID:???
なんか勘違いして余裕こいてる浦和と、
弱小仙台でファイナルアンサー!!!!!!!!!!!!
856U-名無しさん:02/01/19 12:24 ID:???
4天王じゃないの?

>>852-853
はいはい、ごくろうさん。
857U-名無しさん:02/01/19 12:25 ID:???
浦和はJ1にいても永久にJ2並の実力
858 b:02/01/19 12:27 ID:???
キノコいてあのていたらくなら奥が入っても降格争いに加わるでしょ
859U-名無しさん:02/01/19 12:28 ID:???
劣頭はJ初の減点降格チームになる、に1000ガバス
860  :02/01/19 12:32 ID:???
いかにもってチームだけで争うのは面白くないね
861U-名無しさん:02/01/19 12:33 ID:???
>>854
そのまんま一昨年・去年の昇格チームじゃねーか
そんなの予想でもなんでもねえ
862U-名無しさん :02/01/19 12:33 ID:???
>>860
桜と鞠は一昨年の優勝争いチームだからなあ
863U-名無しさん:02/01/19 12:35 ID:???
札幌は世界へ
864U-名無しさん:02/01/19 12:38 ID:???
>863
単語が抜けてるぞ


札幌は「J2の」世界へ
865  :02/01/19 12:38 ID:???
浦和は泥沼へ
866U-名無しさん:02/01/19 12:40 ID:???
チームの力になれない糞サポばかりの劣頭は早く解散しろ
867U-名無しさん:02/01/19 12:41 ID:???
だからさー。

降格「希望」「願望」は

J2に降格して欲しいチームは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011037161/


こっちでやれよ。
868U-名無しさん :02/01/19 12:42 ID:???
天皇杯での戦い振りは無視かな?
869 :02/01/19 12:42 ID:rfgWhAIW
Q.今シーズンJ2降格するチームは札幌とどこ?
A浦和レッズ  Bかに仙台
C京都サンガ  Dヴィッセル神戸

大熊清「う〜〜ん迷うな〜。ライフライン。オーディエンス
    お願いします。」
みの 「では会場のみなさんお願いします。」
ジャン!!
みの 「浦和が浦和が50%、仙台が50%で
    割れましたね〜。」
大熊清「迷うな〜・・・。浦和レッズで!ファイナルアンサー!」
みの 「・・・・・・・・・・・・・・・・。正解!!
    おめでとう。」

870 :02/01/19 12:47 ID:???
なんでそんなに札幌と浦和をケンカさせたいんだろうね。
871U-名無しさん:02/01/19 12:48 ID:???
劣頭は天皇杯で明らかに勘違いしてるな
馬鹿な奴らだ
872U-名無しさん:02/01/19 12:49 ID:???
>871
オマエモナー
873U-名無しさん:02/01/19 12:50 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>871 オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
874 :02/01/19 12:55 ID:???
   Λ_Λ  < >>873 オマエモナー
  <丶`∀´> 
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ
875 :02/01/19 12:58 ID:???

      ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| | 劣頭 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

876_:02/01/19 13:05 ID:???
:
たまレズ 2勝 2分け 4勝 ウンコドレ

へたれ争いは たまレズの勝ち!
878 :02/01/19 13:18 ID:???
札幌の同格ライバルはどう見てもフロンタだろ。
879U-名無しさん:02/01/19 13:19 ID:???
劣頭が解散してくれるならコンサがJ2落ちでも我慢する
880U-名無しさん :02/01/19 13:21 ID:???
・・・
881_:02/01/19 13:22 ID:???
しゃちやくまも危ないような気がする。
882 :02/01/19 13:35 ID:???
そういや熊があまり出ないが何故だ?
883U-名無しさん:02/01/19 13:40 ID:???
>882
レッズと札幌の自作自演だから。
884:02/01/19 13:41 ID:???
マルコス15点、山下7点、岩本、ザイ各5点 ほか5点
32点くらいは点取れそうか>仙台 プラマイ0いけると思うけどな
885U-名無しさん:02/01/19 13:43 ID:???
>>884
仙台で計算してそのくらいなら、他のチームはもっと取れそうな気がするが
886U-名無しさん:02/01/19 13:45 ID:???
ロブソン20点、小島8点、小倉5点、山瀬5点、酒井3点、平間2点
ほか5点
48点取れますが何か?
887U-名無しさん:02/01/19 13:49 ID:???

( ´,_ゝ`)プッ
888U-名無しさん:02/01/19 13:56 ID:???
カズ15点、城10点、播戸8点、岡野6点、平野5点、望月5点、ダニエル5点
シジクレイ3点、その他5点
62取れますが何か?
取れるかっ!
889U-名無しさん :02/01/19 13:56 ID:???
>>884
プラマイ0はあり得ないんじゃない
890アンチ鞠:02/01/19 14:53 ID:1hnC9hFQ
鞠確定age
891U-名無しさん:02/01/19 15:09 ID:???
いいかげんうちを盾にして浦和を叩くなよ。クズ共が。
浦和には頑張って残留してほしい。少なくても浦和落ちろなんて思ってるコンサポなんていない。
それよりも自分の事で精一杯だからね。上のはアンチ浦和が札幌を盾にして浦和を煽ってるだけだから。
892U-名無しさん:02/01/19 15:14 ID:???
どうせ糞鞠か粘着清水の自作自演だろ。本当に迷惑な話だ。
浦和は同じ年にJに復帰したイイライバルだと勝手に思ってるから、頑張ってくれ。

893U-名無しさん:02/01/19 15:16 ID:???
>>892
J復帰→J1に復帰
894U-名無しさん:02/01/19 15:20 ID:???
どっちも集客力しかとりえの無い屑チーム
代表に貢献しないお荷物チーム早くJから消えろ
895U-名無しさん:02/01/19 15:20 ID:???
サポーロサポの戯言は聞き飽きた。なんでマリノスと清水なんだよ?
そうやって的を変えようとしてるのミエミエ。
896U-名無しさん:02/01/19 15:23 ID:???
>>894
このレス見てはっきりしたな。こいつがさっきからうちと浦和を争わせようとしてたクズ。

おまえのチームも代表に献上してないから消えてね(ニヤニヤ
897U-名無しさん:02/01/19 15:25 ID:???
>>894
自分の応援するチーム名を答えてからほざきなさいね(はぁと
898U-名無しさん:02/01/19 15:27 ID:???
サポーロサポがまたワラワラと…
899U-名無しさん:02/01/19 15:32 ID:???
>>898
悪いか?そもそもおまえらがうちを語って浦和を叩いたりするから
ほっときゃますます関係悪くなっちゃうだろ。
このさいはっきり言うけどうちは浦和に戦力で勝ってるなんて思ったことないよ。そこまで勘違いしてない。
勝てない相手とも思ってないけどね。うちの悪口だけならまだしも浦和を巻き込むのやめれ。
900U-名無しさん:02/01/19 15:37 ID:???
浦和方も煽りに乗らないでね。うちも浦和語りの煽りはシカトするしお互い協力し合おう。
札幌=浦和っていう敵対図はJ2時代に終わったはず。お互い仲良くしよう。
うちの極少数の粘着については完全シカトでお願いします。いるんだよね。。。たしかにイタイ奴がうちには。。
901U-名無しさん:02/01/19 15:38 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^)< ケンカは止めて!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
902U-名無しさん:02/01/19 15:38 ID:???
自演の臭いがするんだけど
903U-名無しさん:02/01/19 15:40 ID:???
>>902
891=899=900ですが、なにか?
これは自作自演とは言わないよ。
904U-名無しさん:02/01/19 15:42 ID:???
やめれやめれ、おもしろくないから。


補強も一段楽したし、
今度はまだキャンプインしてないチームはいる?
早いかもしれんが、練習試合の結果なんかあったら
分析&予想キボン
905U-名無しさん:02/01/19 15:43 ID:???
そんなこんなで…
900突破!
ばんざーい
906U-名無しさん:02/01/19 15:48 ID:???
>>904
別に楽しまそうとしてやってるわけじゃないだろ・・>コンサポの演説
いいんじゃない?言ってることはイイ事言ってるし。
普通に進めたい人は無視して進めればいいんだよ。変に横から口挟まない方がいい。
907U-名無しさん:02/01/19 16:08 ID:???
>>900
うちらは煽りには慣れてるから問題ないよ。うちこそガンオタとかが迷惑かけてスマン。
本気で札幌が言ってるとは思ってない。けどまむしとかそうゆう奴は勘弁してくれ。
まぁ、お互いの煽りはスルーで逝こう。うちの語りも逝くと思うけど、スルーしてくれい。
うちらは慣れてるがそちらが本気にしそうで怖かったが、そうでもなかったね。良かった良かった。
908U-名無しさん :02/01/19 17:45 ID:???
不毛な煽りは飽きたよ(最初はオモロかたけど)
各チームの戦力と予想布陣でも各サポさんでアプしてよ。

磐田・鹿島は大崩しなさそうってことで、戦力Aランクって基準にします
909U-名無しさん :02/01/19 17:49 ID:???
あげときます
910U-名無しさん:02/01/19 17:50 ID:???
サポーロ♪サポーロ♪
911じゃーん:02/01/19 17:53 ID:rfgWhAIW
>910
東京スレを荒らす札幌DQNヲタサポ発見。
さよなら。
912U-名無しさん:02/01/19 18:50 ID:???
>>884
32点では降格しちゃうよ。
マルコスが、
どれだけ出来るかだよな。
913じゃーん:02/01/19 18:55 ID:rfgWhAIW
なんかJ1では10点くらいの予感。。。
これでは降格だな。ちなみに山下3点だな。
914U-名無しさん :02/01/20 00:27 ID:???
あげ
915U-名無しさん:02/01/20 00:30 ID:???
どう考えてもコンサと仙台じゃ・・・。
916U-名無しさん:02/01/20 00:34 ID:???
J2で活躍した外国人はJ1でも通用する

トゥット、アマラオ、エメルソン、ウィル、シジクレイ
917U-名無しさん:02/01/20 00:34 ID:???
>>915
どう考えたのかを書いてほしいスレなんだが・・・
918U-名無しさん :02/01/20 00:37 ID:???
DFの面子が及第点でも、バックアップが問題だと思うよ。
ポジション上、全試合にはカード累積も含め、出場できないだろうからね。

札幌・仙台は、厳しいよ
919:02/01/20 00:49 ID:???
今日のホームルームはどうしたら仙台が降格しないですむか
というテーマで徹底的に討論してほしい
            じゃ学級委員すすめてくれ
920:02/01/20 00:56 ID:???
仙台が降格するという意見が多いようですが、なにを根拠にそういって
いるのですか? じゃ先輩方ご意見を!
921U-名無しさん:02/01/20 00:57 ID:???
仙台スレでお願いします。

きりーつ、礼。
922U-名無しさん:02/01/20 01:53 ID:???
年間順位予想
12 仙台 去年の穴を上手く応急処置してる感あるが、所詮ここが限度。
13 広島 未知数だが、去年の爆発力は期待できないと思う。
14 市原 去年の快進撃に根拠が感じられない。意外と守備に不安。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 京都 軸がない。韓国代表も所詮J2クラス。監督の戦略も疑問。
16 札幌 今年の選手構成に意図が見えない。空中分解の懸念。

今年はW杯の影響でかなりの変則スケジュール。
実力差だけでは順位は決まらないと思う。全体的な安定感が必要かも。
浦和はかなりの確率で化けると思う。終盤はいいサッカーしていた。
安泰と思うチームが絡むとすれば線が細くなった柏かも。
何にせよ、すんなりとは決まらないと予想する。今年は難しいよ、きっと。
923U-名無しさん:02/01/20 01:56 ID:???
札幌を降格チームに予想している人って、正直
冗談をいってるとしか思えない。
ろくに調べてもいないくせに。
924  :02/01/20 02:01 ID:???
間違いなく浦和は降格争いに入ってくるね。
チームのビジョンが全く見えてこないのは毎年の事ながら
小野の抜けた穴を生めることが出来ないのは
J2に降格した年と同じ。
補強も大学生主体と育成の意思もあるのかないのか
よくわからない。

あと個人的にヴェルディには是が非でも降格して欲しい。
925U-名無しさん:02/01/20 02:04 ID:/mgoIryI
広島、市原はないっしょ。浦和は確かにビジョンがはっきりしないし危なそー。
926 ◆do/SOS/6 :02/01/20 02:07 ID:???
>>920
後半の運度量の減少からくる守備の崩壊。
その理由で下位争いではVゴール負けが多そう。
その悪循環が続けば降格。
927U-名無しさん:02/01/20 03:33 ID:???
>>923
巧妙な煽りですか?当番ご苦労様です。
君みたいなのが札幌サポにとって一番迷惑(w
>>922の言ってる事は一理あるとおもうが。

仙台は失点が少なければ残留できるのではないかなあ。(札幌もそうだけど)
J1はJ2上がりのチームでもある程度得点できるが、
攻撃の精度がたかく失点しやすいというイメージを去年持った。
とくにセットプレーの失点は要注意。
928U-名無しさん:02/01/20 04:09 ID:???
札幌を降格チームから外してる人って、正直
夢を見てるとしか思えない。
ろくに調べてもいないくせに。
929U-名無しさん:02/01/20 04:46 ID:???

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!>>928
   \|   \_/ /  \_______
     \____/
930U-名無しさん:02/01/20 04:54 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次でボケて!   |
 |_________|
   ∧∧ ||
  ( ゚д゚) ||
    / づΦ
931U-名無しさん:02/01/20 04:57 ID:???
無理
932U-名無しさん:02/01/20 05:41 ID:???
札幌が降格しないこれだけの理由
1、ロブソンの加入。ウィル以上とはいかないまでも、同等の活躍は期待出来る。
2、FWの層が厚みを増した。去年は実質ウィルと播戸の2人でやりくりしていた
ようなものだが、今年は小倉、小島が加入し、相川と新居も能力が高い。堀井もいる。
3、サイドの強化。平間と酒井という強力なサイドプレーヤーが加入した。去年
までの札幌は、サイドの攻撃に迫力が無かったところは否めない。今年は違う。
4、マクサンドロの加入。DFの軸が決まった事で、元々定評のある守備力も確実に
上がっている。バックアップに多少の不安は残るが、怪我人さえ出なければ大崩れ
はしないと思う。新人の吉瀬も能力が高い。
5、山瀬・今野の充実。次期アテネ五輪の中心になるべきこの2人が着実にスケール
アップしている。今季はレギュラー番号も背負い、更なる奮起が期待できる。
6、柱谷監督就任。監督としては新人ということで不安視する声もあるが、去年まで
札幌を指揮していた岡田監督によって、規律と戦術はある程度叩き込まれている。後は
柱谷監督によって戦う気持ちを植え付けられれば、穴の無いチームになるのは間違い無い。
933U-名無しさん:02/01/20 06:16 ID:???
最悪去年と同じことが出来ればいいんだが>サポーロ
つまり勝ち逃げ
934U-名無しさん:02/01/20 06:21 ID:???
札幌が降格するこれだけの理由
1、ウィルの放出。ロブソンがどれくらいやれるか、は未知数。去年MVPにも近い
活躍をしたウィルの穴を埋めるのは容易では無い。点を取るだけで無く、下がって
ゲームメイクもし、ムードメーカーにもなっていた選手だけに…
2、FWが何人か加入したが、いずれも去年はあまり試合に出ていない選手ばかり。
ロブソンのパートナーとして誰が選ばれるのかは分からないが、チームに馴染んで
ある程度計算出来た播戸の穴は思いの他大きい。
3、サイドプレーヤーに守備力の高い選手がいない。攻撃力は上がっているかも
しれないが、逃げ切りに入る場合にどうするのか。カウンターにも弱味を見せそう。
4、控えの層が薄い。新外国人選手がどれくらいやれるのか未知数であるだけで無く、
怪我人が出た場合の対処が出来るのか、疑問が残る。
5、柱となる選手の不在。去年までのリーダー、野々村が抜けた事で、チームを
まとめる中堅選手がいなくなった。山瀬や今野にあまり責任を負わせるのは危険。
6、最も不安な点は柱谷監督。良い意味でも悪い意味でも自分のカラーを全面に
押し出す方針なのは間違いない。前任者が作り上げたものを一気に崩壊させる
危険性がある。前任者の遺産を尊重しつつ、自分独自のやり方を加えて行くような
器用なまねが果たして出来るのか。
935じゃーん:02/01/20 07:27 ID:tOurVGCM
炉部損が活躍できると言う奴がコンササポには多いが、
おまえらそもそも炉部ソンのプレーぶりを見たこと
あんのかよ。
936 :02/01/20 07:33 ID:???
923 名前:U-名無しさん 投稿日:02/01/20 01:56 ID:???
札幌を降格チームに予想している人って、正直
冗談をいってるとしか思えない。
ろくに調べてもいないくせに。
937 :02/01/20 07:35 ID:tOurVGCM
934は少なくとも調べてるじゃん。
938コンササポですが。:02/01/20 08:51 ID:???
だからさー、コンサが降格の筆頭でいいよまったく。

ウチぐらい、貧乏で、僻地で、監督の験値ジェロのチームなんて
ほかに無いだろ!だいたい札幌での試合が7月迄無いなんてフザケンナ!

これだけ手枷足枷あって、人から降格候補筆頭とボロクソ言われて
残留出来たらめちゃくちゃうれしいっしょ!だから言わせておけって。
939U-名無しさん:02/01/20 08:54 ID:???
>937
934は932をコピペして中身をいじっただけだよ。
但し、言ってる事には一理ある。
940鯱サポ:02/01/20 09:09 ID:???
あの…何気にウチの気がするんですけど。
リベロタイプのDFの不在。
監督が変わったが、昨年までの戦術不在のツケが回ってくるだろう。
昨年2ndはピチブーの個人技頼りだったが、いい加減研究されるはず。
941U-名無しさん:02/01/20 09:14 ID:???
>>940
自己推薦って珍しいね(w
まあでも、名古屋の線はあまり無いと思うけど…
今のメンバー、爆発力はあまり無さそうだけど、大崩れはしないでしょ。
世代交代があまりうまく行ってない気はするけど、大丈夫な気がするな。
942U-名無しさん:02/01/20 09:17 ID:???
>>940
2年後くらいの方がやばいんじゃない?
森山以外のFWが育ってないし、山口以外のボランチ候補も見当たらないような…
何気にスタメンの平均年齢高いよね…
943U-名無しさん:02/01/20 09:46 ID:???
>鯱サポ
うちから比べれば100倍くらいましですよ。
うちは選手のスキルは低いし、監督は新人だし、7月までホームで試合できないし、
おまけに他サポに嫌われててチーム名も名乗れない・・・・
944 :02/01/20 10:05 ID:???
アンチサポーロってなんでアンチなの?
俺サポーロサポじゃないけど、サポーロって優良クラブじゃね?
バルデス、エメ、ウィルと凄い外人連れてきて、リーグ盛り上げたり、
岡田監督の評価上げたり、金がなくても、そこそこの順位にいけるということを示したり、
山瀬など若手の育成。サッカーが不毛そうな北の地を盛り上げたり。
フロントが優秀なんだろうな。
945U-名無しさん:02/01/20 10:06 ID:???
>944
やんわりと煽っている様にみえるのは、俺がおかしいんだろうか。
946U-名無しさん:02/01/20 10:08 ID:???
>>944
>>685がだいたい的得てるよ。
947U-名無しさん:02/01/20 10:09 ID:???
失礼、>>695だった
948944:02/01/20 10:12 ID:???
>>945
別に煽ってないよ


>>947
こういうことなのか。道民みんながマンセーってわけじゃないのね。
949U-名無しさん:02/01/20 10:13 ID:???
>>945
いや、俺にも煽りにしかみえんYO。

とりあえず、せっかく獲得した選手が次々とチームを去っていく所に
札幌の惨めさがあるな。
バルデス→吉原→エメルソン→播戸→ウィル・・

札幌期待の山瀬だってその内チームを去るかもしれん(本人に他チーム
でやっていく実力があれば、だけど)。悲しいチームだな(w
950U-名無しさん:02/01/20 10:20 ID:???
少なくともウィル、播戸に関しては、サポーロが連れてきた・発掘した
わけではないだろうに。そこそこに他のJチームで活躍していた選手でしょ。
エメと吉原は良いとは思うが、それでもリーグを盛り上げたといえるのかどうかは
わからない。札幌というか北海道でマンセー的にみえるから、盛り上げたと思っているのかも
しれないけれど、他チームのサポや、冷静にリーグをみれば
別に盛り上がっていたのは札幌サポだけ。

>フロントが優秀なんだろうな。
とてもじゃないが、他サポからみてもフロントが優秀には見えない。
951U-名無しさん:02/01/20 10:23 ID:???
>>949
明らかにおまえが煽りになってるだろ(w
つーか、スレとは無関係なんだからこのへんにしとけ。

落ちるのは京都は確定。
守備のレベルが特に低かった昨年のJ2だったのに、
そのときのメンバーからDFまともに補強してない。
あとは市原。
去年失点数が多かったのに、DFの補強がない。
攻撃は水物なので、守備がしっかりしてない、
取られた分は取り返せみたいなことしてるチームは落ちる。
952U-名無しさん:02/01/20 10:24 ID:???
新スレ
■今年J2に降格するチームを予想する■Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011489843/
953U-名無しさん:02/01/20 10:25 ID:???
>>944
結局こういうことになってしまうから、
札幌の話題はスレ本題にそった落ちる理由をとくとくと書くだけにしてくれ。
954U-名無しさん:02/01/20 10:25 ID:???
>>951
京都はDFに外国人補強したぞ。しかも結構よさげ。
955U-名無しさん:02/01/20 10:27 ID:???
>>954
おっと、そーだったのか、じゃ、撤回(w
つーか、検討しなおし。
J2あがりのどちらかは落ちると思ってるので
仙台と比べて京都の補強が弱いと思ってたんだが
見落としてたみたい、スマソ。
956U-名無しさん :02/01/20 10:27 ID:???
主力が平気で他所に移籍していくもんなあ >札幌

出遅れたのは、京都へ戻るのを頑なに拒んだ大森くらいか(w
957 :02/01/20 10:28 ID:???
たしかに京都の外人DFよさそう。
MF、DFは結構いい。問題は得点力だな。
958U-名無しさん:02/01/20 10:32 ID:???
>>954、957
の2つもサポーロと同じで根拠が無いような…
959U-名無しさん:02/01/20 10:34 ID:???
いや、あの横浜Fマリノスに天皇杯で勝っているんだから、京都は大丈夫だろ。
960954:02/01/20 10:35 ID:???
>>958
確かに、経歴見ただけだからね。
だから、よさげ。良く無いかもね(w
961U-名無しさん:02/01/20 14:13 ID:???
>>959
オイオイ。天皇杯にマリノスに勝てたら降格しないのかy。
京都は降格候補筆頭ダロ。ちゃんとサッカー見ろよ。
理由)FWの層薄すぎ
中盤の層薄すぎ
DFの層薄すぎ
GKの層薄すぎ
962U-名無しさん:02/01/20 14:16 ID:???
>961
ネタだって、気付よ・・・。
963U-名無しさん:02/01/20 14:18 ID:???
京都の中盤とDFが結構いいなんて・・
札幌の方がマシだよ
964U-名無しさん:02/01/20 14:47 ID:???
仙台は攻撃陣ばかりを補強。守備は小村ぐらいか・・・。
これでは、去年の守備の悪さを立て直せないのでは。

マリノスは、今年も点取れないのに鳴くでしょう。
守備も鉄板ではないので、ここも候補。

京都は、DFにかなり良いのが来たので、守備はよくなる。
中盤はまとまっているので、FWが決めれば、そこそこでは?
965U-名無しさん:02/01/20 14:49 ID:???
>964
マリノスの失点率しってて言ってる?
あそこは得点できないから勝てないのであって、
守備陣が崩落して勝てなかったというのとでは
違うと思うが。

候補からはずせるのかどうかには疑問がつくとしても。
966U-名無しさん:02/01/20 14:54 ID:???
札幌は小倉がいるから落ちないよ。
残留争いには必ず顔を出すけど。
967U-名無しさん :02/01/20 14:58 ID:???
鞠がどういう攻撃するのか疑問
968U-名無しさん:02/01/20 15:19 ID:???
鞠はウィルが加入するから点を取れないということはないんじゃないの?
969U-名無しさん:02/01/20 15:21 ID:???
機能するかどうかは別として清水、安永、久永とMFも補強してきているから
意外といけそうな気がするけどね。優勝は無理としても、上位進出は
大丈夫なんじゃない?
970 :02/01/20 15:43 ID:eoNE9KQ+
茸は2ndは抜けるんだろ?
今年は1stと2ndの間が極端に短い。
その間にシステムの変更は可能なのか?
971U-名無しさん:02/01/20 15:45 ID:???
>970
2ndから居なくなるのか、1st中断中に居なくなるのか不明。
W杯終了後っていったら、中断中だし。
972ババレイ・ダットリー:02/01/20 18:09 ID:EEFgSqFL
鞠は、ウィル・奥・爆頭獲得で一気に優勝候補じゃ
973U-名無しさん:02/01/20 18:16 ID:???
>>972
今季結構良い補強をした鞠。あとは監督の手腕次第では上位も下位も
有り得る。扱いこなせればかなりいいせんいくかも・・・
974 :02/01/20 19:48 ID:???
でも俊輔中心にすると厳しいよ
975U-名無しさん:02/01/20 19:49 ID:???
sage
976U-名無しさん:02/01/21 02:05 ID:???
コンサポだけど、最近やけに卑屈に降格候補筆頭だとか言う奴が
多いけど、それってどうかな?自尊心プライドそういうものが
ないチームこそ未来はないだろう。

北の大地ようやく根付いき、熱いサポーターに支えられた札幌を
おれは誇りに思うし、世界に誇れるチームだと思うよ。そうおもってる
サポーターばっかりだからあれだけ熱心なサポーティングができるんじゃん。

自分で降格候補筆頭なんて言うのは逝け!僻み入ったアンチなんてほっとけ!
残留決めた時に煽り返してやる気合をみせろ。
977U-名無しさん:02/01/21 02:16 ID:xISKTQ7h
激しく同意だ。プライド持たないとサポ続けられない。
978U-名無しさん:02/01/21 08:18 ID:???
降格は柏キボンヌ
979U-名無しさん:02/01/21 11:16 ID:???
やっぱ鹿島だろ。優勝から一気に降格。
980U-名無しさん:02/01/21 11:21 ID:???
981右サイドハーフ:02/01/26 00:10 ID:oE1ibg+t
自分は市原サポだが、今年の市原は少し怖い。
落ちそうな気がする。最初の五試合で先が見えると
思う。ここをうまく乗り切れば、自力は去年見せた
ようにだいぶついてきたから・・・。
でも、去年の内容に安心しているようだと・・・
982U-名無しさん
降格候補
1 仙台
2 京都
3 浦和
4 名古屋
5 札幌