生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!

前スレ
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1369912656/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1354058251/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1339840252/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1336579142/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1330180253/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1322744570/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1322004543/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1310009470/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1285310967/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1338443223/
2名無しさんの主張:2013/07/17(水) 22:50:15.15 ID:???
出口の見えない不況が続き、国民の多くが所得減少に悩んでいる。
そんな中、生活保護の受給世帯が150万世帯(受給者は200万人)を超えた。雇用情勢の悪化もあり、さらに増え続けている。
保護されるべき弱者が救済されるのであれば、この「受給者数」自体には何ら問題はない。
日本はただでさえこの分野への取り組みが弱く、諸外国と比較しても受給率は低い。捕捉率も20%程度と言われている。
社会保障の分野で単純比較しても、例えば年金受給者の数に比べれば、まだまだ圧倒的に少数である。

一方で、その内容であるが、生活保護費の国家予算は現在3兆5,000億円程度。
国の税収が約43兆円なので、われわれの税金の約8%の額が生活保護費に充てられている。
実際は地方負担分を25%上乗せするため、約4兆5,000億円が生活保護費に使われていることになる。
これは、防衛予算(4兆7,000億円程度)や公共事業費(4兆6,000億円程度)と同程度の支出である。

これを単純に割り算すると、1人あたりの年間支給額は225万円(月額18万円強)。
生活保護となれば、税金はもちろん、国民年金保険料、国民健康保険料は免除、さらに医療費の自己負担もなく、
NHK受信料等も免除である。
勤労者で月の手取り額が18万円を超えるようなケースを考え、そこに厚生年金保険料、健康保険料、所得税、住民税等を見込めば、
生活保護の実質支給水準(勤労者の月収換算)は25万円を優に超えるであろう。

勤労者が月25万円の収入を得るためには、1日8時間労働、月21日出勤としても、1,500円程度の時給が必要である。
これは現在の最低賃金の水準に比べても相当高く、非正規雇用者の割合が増大している近年の傾向からすれば、
これだけの時給水準は、専門技能を持った労働者でもなければなかなか到達できないレベルである。
つまり、租税公課を除いた月18万円が最低限度の生活水準であるとするならば、正社員として安定的に働いている勤労世帯以外の世帯では、
長時間労働、休日出勤、共働きなどで何とかこの水準を達成しているという実態が見えてくることになる。
3名無しさんの主張:2013/07/17(水) 22:50:51.57 ID:???
生活保護は最後の砦(セーフティネット)であるため、なくすべきではない。
必死で職探しをしているのに仕事が見つからない人、病気などで働くのが困難な人などは、
憲法で生存権が保障されている以上、生活保護を受けることは何ら恥じることではない。
生活弱者は切り捨てるのではなく、もれなく救済すべきなのである。

問題は、単に「働きたくない」というだけで、ろくに仕事探しもせず、生活保護に慣れきってしまった人間や、
現金(税金)で養ってもらって当然という感覚の受給者。
生活保護は働かなくても生活できてオイシイと思っている受給者もおり、
このような一部の受給者のせいで、本当に保護を必要としている方々が十分な保護を受けられないということになれば大問題だ。

現在の生活保護制度は、仮病受給などの不正受給や、暴力団員の受給、所得を隠した受給、
働けるのに働こうとしないで生活保護にどっぷりつかっている受給者、毎日パチンコに明け暮れている受給者が存在する一方で、
本当に受給すべき人々は行政の窓口で受給をあきらめるよう説得されるという実態、
国民の税金の有効な使われ方とはほど遠い実態を持った制度になり下がっている。

現状のように、生活必需品に充てられるべきものの一部がギャンブル等の無駄遣いに充てられてしまうような状況では、
特定の利権分野にカネが集中することにしかならず、消費の活性化や雇用への波及といった面から見ても、とても効率が悪い。
年金等の改革が叫ばれているが、それらと同様、この分野にも何らかの改革が必要だ。

生活必需品というものは、消費しないで我慢するわけにはいかない。
ましてや、生活保護を受けるのであれば他に余裕なんかない。
生活必需品の消費で受給者を適切な方向に誘導していけば、支給したものは無駄なく消費に充てられるようになる。
また、無駄の少ない消費のほうが自立支援にもつながる。
このような視点で、既存の概念にとらわれることなく、さまざまな方策を考えていけばよい。
4名無しさんの主張:2013/07/17(水) 22:52:08.16 ID:???
日本は財政事情が厳しくなり、国債を発行しておけば何とかなるというこれまでのやり方も、
国際社会の中では通用しなくなってきた。
年金の支給額を削ったり、子ども手当を縮小したり、いろいろなところにシワ寄せが来ており、
生活保護の分野を聖域としておくことはもはやできない情勢になりつつある。
野田首相も、社会保障と税の一体改革などと言い、政権交代時に「生活第一」と言っていた民主党が、
生活保護を見直し対象に選ぶというところにまで来ている。
野党の側も、自民党が10%削減を打ち出した。

これから先、日本の労働力人口は減少していく。
国内の経済規模が縮小していけば、福祉を必要とする人口は増えても、福祉予算は減らさなければならなくなる。
この矛盾を解決するには「効率化」しかない。

もし国民年金が月7万円しか支給できないなら、7万円でどう生活してもらうのかを考えるしかない。
もし民間企業の賃金を上げられないなら、最低賃金労働でいかに蓄え、豊かな生活ができるのかを考えるしかない。
生活保護に関しては、単に「縮小すべき」という論だけを考えるのではなく、制度を工夫することにより、
消費を活性化したり、雇用情勢を改善させるきっかけにつなげることも必要ということだ。

今般の大震災、津波被害、放射性物質拡散により、未だに避難生活を余儀なくされている人々もおり、
被災者救済と復興は至上命題となっている。
そのような余裕のない中で、生活保護制度を怠け者に勝ち組と思わせる制度ではなく、
本当に必要な人だけが幅広く保護される制度にしていかなければならない。
財政難でも増税に甘んじることなく、実現可能な改善案を考えてみよう。
5名無しさんの主張:2013/07/17(水) 22:52:43.86 ID:???
生活保護問題のキモは、現状が働けるのに働かないクズ製造システムになってしまっていること
改善策は簡単、引き下げちゃえばいい
しかも30%前後くらいまで引き下げて、必ず勤労者の最低所得者より少ない支給にする

現状の「最低限度の生活の保護」とは無関係な、パチンコや飲酒喫煙ができる支給額はおかしい
このスレでも必死のパッチで擁護工作するナマポがたくさんいるが、
ネット代も最低限度の生活の保護とは関係がないな
ネットが24時間無料の娯楽を垂れ流してるから働けるのに働かずに怠けて引きこもっていられるんで、
ネットできなくすれば就労自立する者も増えるはずだ
こう言うと必ずネット就活できないなんて言い訳するクズがいるが、こういうやつほど就労する気などさらさらない
それなら今ネットがある状態でなぜ自立していないのかって話だ

そもそも生活保護は自立支援が原則
自立する気がない人に支給するのもおかしい

ナマポは個人情報をネット公開するとか、ナマポ専用服を支給して違う服着たら打ち切りとかしたらいい
皆の税金の使途なんだから明確にしないとな
セーフティネットは国民の立派な権利だなどと臆面もなく言うんだから、
誰はばかることなく公開するべきだよ

生活保護対策は引き下げと制限、それしかない
6名無しさんの主張:2013/07/18(木) 03:14:24.00 ID:???
セーフティネットとかいらない
ないほうがスリルがあって楽しいだろ
7名無しさんの主張:2013/07/18(木) 04:16:07.82 ID:QPd4wRBy
>>8
セーフティネットの利用は自分の意思によるものだから
必要ないなら受けなきゃいいだけw
8名無しさんの主張:2013/07/18(木) 05:04:09.26 ID:???
みんなでジェットコースターに乗るのが楽しいんじゃん
たまに落ちる奴の出る
9名無しさんの主張:2013/07/18(木) 10:06:01.74 ID:AzwAEECi
>>6
不要なものを用意するだけでも無駄な金が掛かるんだから「必要ないなら受けなければ良い」なんて短絡的な思考で結論に出来るものでは無い。
必要が無い以上廃止するのが道理。
10:2013/07/18(木) 11:03:33.55 ID:???
職捜しじゃなくて魂を生きるのが働ける事
11名無しさんの主張:2013/07/18(木) 11:06:09.52 ID:UtGUUstl
12名無しさんの主張:2013/07/18(木) 12:27:04.06 ID:7roMAZvB
>>9
それだったらセーフティネットがない国に移住したらいいんじゃない?
憲法で国籍離脱の自由は保障されてるよ?
日本は憲法でセーフティネットを作ることを決めてるからね、日本ではセーフティネット廃止なんてありえないけどね。
13:2013/07/18(木) 15:09:01.31 ID:???
働きたくないのはよい事だ
何故なら俗世は働いてるんじゃなくて貪って居るからで有る
14名無しさんの主張:2013/07/18(木) 15:45:53.56 ID:???
>>12
セーフティネット廃止という「改善」を目指すのは、国民の権利。
お前みたいな、バカの一つ覚えの「嫌なら出て行け」なんて感情的な発言が通るほど世の中は甘くない。
15名無しさんの主張:2013/07/18(木) 15:58:25.92 ID:QPd4wRBy
>>14
なんで廃止が国民の権利なわけ??
頭おかしいのか??
16名無しさんの主張:2013/07/18(木) 16:20:09.07 ID:???
セーフティネットは大事。明日は我が身だからな。
ただ、過剰な保護はいらない。タイトル通り現物支給、集団保護に切り替えたほうがいい。
じゃないとそれに甘んじるやつらが出てくるからな。
それと、セーフティネットを利用できるのは、日本人限定で。
他の国の奴らは、その国のセーフティネットを利用するべき。
17名無しさんの主張:2013/07/18(木) 17:14:18.14 ID:QPd4wRBy
>>16
現物支給、集団保護なんてただの嫌がらせだろw
いい加減にしろよw
18名無しさんの主張:2013/07/18(木) 17:24:23.31 ID:xBbY6u0L
>>14
日本国民はセーフティネットを作ろうと合意したわけだからね。
日本国憲法を真逆にひっくり返す権利はないわけね。
だからセーフティネットのない国に好きに移住したらいいと言っているわけ。
19名無しさんの主張:2013/07/18(木) 17:26:43.58 ID:???
>>17
全く嫌がらせじゃ無いよ。
集団保護現物支給が嫌がらせなら、今在る自立支援施設での事業はみんな虐待かよw

キチガイは黙ってろってのw
20名無しさんの主張:2013/07/18(木) 17:35:00.43 ID:xBbY6u0L
>>19
そういうんだったらお前の給料を現物支給にしたらいいよ。
21名無しさんの主張:2013/07/18(木) 18:49:29.01 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
22名無しさんの主張:2013/07/18(木) 18:59:09.39 ID:???
さてここで紹介しておきましょう。
この>>ID:xBbY6u0Lのお方こそが社会板の有名な粘着名無し「キチガイ」さんです。
派遣切りにあった元派遣で、現在働けるのに働かないナマポです。
派遣や生活保護関連スレで粘着しますが、要するに生活保護や賃金を下げることに反対で、
仕事がないことにして働かないくせに、自分の実入りを減らされるのが意地でも嫌ってだけのようです。
生活保護現状維持の財源とか、生活保護費を増やさない対策とかは全くありません。
なんなら生活保護を維持できないなら政府を潰せまで言う反社会アナーキストです。
すり替え強弁と、粘着目的の言い逃れしかしないため、お話にはなりません。
分かった上で弄るなら、面白いのでどうぞ。
23名無しさんの主張:2013/07/19(金) 09:05:37.11 ID:???
>>20のようなキチガイを社会に出さない為にも、
セーフティネットは必要だな。
24名無しさんの主張:2013/07/19(金) 14:10:05.61 ID:???
もっといいのはナマポ廃止してキチガイが生きられない社会にすることだな
25名無しさんの主張:2013/07/19(金) 14:28:00.98 ID:???
そうなるとナマポは何しでかすかわからんから、
廃止と同時にナマポ全員粛清する必要があるな。
26名無しさんの主張:2013/07/19(金) 18:16:26.35 ID:???
粛清の必要もない
三振法とホームレス禁止法と、刑務所関連法をすべて米式にするだけでいいよ
例えば前科を重ねる犯罪者が、さらに前科を重ねて収監しても出所すればまた生活保護が無条件に受けられる
そういう矛盾を解消するだけでいい
犯罪を犯すことに何のデメリットもない現状がおかしいんでね
27名無しさんの主張:2013/07/19(金) 20:15:39.56 ID:???
152+1 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2013/07/19(金) 19:32:52.07 ID:aH4igJFh
生活保護者は納税と労働の義務を放棄している
その道を選択したのだから同時に権利の一部を適用外にすべき
子は学校に行くなとまでは言わないが、個人情報保護法やプライバシーの権利ぐらいは対象外にしてもいい
そして住民票にはっきりと「生活保護者」の記載をすべき

自動車免許更新時には全ての受講者に住民票の提出を課してもいい
そこで生活保護者であることが確認されれば更新不可とする
これぐらいやってもいい
義務を放棄したんだから権利も剥奪してやらんとバランスがとれない


154 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2013/07/19(金) 19:36:41.73 ID:IVDubeFL
>>152
義務を果たしたくても出来ない人がいるってことを想像もできないのかね?


155 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2013/07/19(金) 19:44:30.55 ID:5x/Diy6j
義務を果たさないから権利を与えないって理屈は「公平」というのとは別だわな
そんなことより、キチガイは普通の人を殺しても罪にならないんだから、普通の人はキチガイを殺しても罪に問わないようにして欲しい
これが公平というものだ
28名無しさんの主張:2013/07/20(土) 09:51:19.03 ID:???
米国のようなフードスタンプで十分だよな。
29名無しさんの主張:2013/07/20(土) 12:42:53.84 ID:g90nx/I9
>>28
なんで嫌がらせしたいの??
30名無しさんの主張:2013/07/20(土) 21:16:20.67 ID:???
嫌がらせされてんのは一方的に社会負担を押し付けられる一般労働者側じゃないかね
31名無しさんの主張:2013/07/20(土) 22:58:43.91 ID:g90nx/I9
>>30
受給者も前は一般労働者で社会負担を押し付けられていたんですが??
32名無しさんの主張:2013/07/21(日) 13:58:08.35 ID:VwPjSLL5!
生活保護の必要な人というのは、生活困窮者。
何で、極東アジアの国では、生活困窮者いじめがあたりまえのように行われてるの。

大前提として、あなたたち自身に、病気や失業は全く無いの。

あり得ない。
日本の製品は、もう、絶対に売りに来ないでね、マジで!
33名無しさんの主張:2013/07/21(日) 15:14:47.17 ID:???
本人ねー真実のみ追いたがる。
これはほっぺたか?

ほんとだーこの子怖い怖い怖い怖いって言う

お前、俺の所でバイトしん?

ふんふんでももうおれんだぞ

知らーん。今頃 化粧でもしとるんじゃない?

18歳の頃から外に出てなくて22歳の頃に外に出て楽しもうと思ったら騙して強制入院をさせられた。
グリーンロードの駐車場でこくぼー 騙して岡田病院に強制入院 お、ちょこっとヤンキ

22歳5月 岡崎市民病院に移送
救急車で運ばれるまで

22歳7月 入院して最初の頃に岩津から鴨田本町に引っ越し 南豊田病院に入院 22歳11月に退院 仏滅
34名無しさんの主張:2013/07/21(日) 15:19:26.20 ID:???
ほんとだってーほんとだってー。
ピンポンダッシュ
鼻をほじってる女の人。
外人が居た。
夜のマクドナルド
そんなもん見せんでいい。
車にぶつかった
トラックの運ちゃん
35名無しさんの主張:2013/07/21(日) 16:11:20.64 ID:???
祝!自民圧勝!!
是非このまま力のある者だけが生き残れる政策を実行し、コンパクトで強靱な国造りに邁進して貰いたい!
36名無しさんの主張:2013/07/21(日) 16:36:50.96 ID:???
>>31
そうとは限らないし、仮に働いていたとしても「一般」とは言えない下層の労働者としてでしょ。
37名無しさんの主張:2013/07/22(月) 21:44:31.12 ID:???
>>31
だからって今は現在の労働者にだけ負担させて、
手前は働けるけど働かずに怠けるのを認めろなんて許せるわけがないだろ
生活保護は就労支援が原則だよ
就労しないなら打ち切ってフードスタンプ程度の本当の最低限度でいいってお話だよ
38名無しさんの主張:2013/07/22(月) 22:13:39.77 ID:???
>>37
そこまで就労支援就労支援とうるさく言うんだったらお前が雇ってやれよ
39名無しさんの主張:2013/07/22(月) 22:18:52.69 ID:???
>>37
まあそこまで言うんだったら年金もフードスタンプ程度の本当の最低限度でいいな
40名無しさんの主張:2013/07/23(火) 00:42:28.31 ID:???
>>38
最低賃金でも雇う価値ないクソムシなんだからタダ同然で個人事業主でもやらせればいい。
41名無しさんの主張:2013/07/23(火) 01:53:49.84 ID:???
この期に及んでまだ寝言扱いてんのかよ乞食はw
お前等来月から目出度く減額なんだろ?w
42名無しさんの主張:2013/07/23(火) 01:57:58.63 ID:VV6w2eXf
>>41
減額の法案まだ可決できてないんじゃなかったけ?
43名無しさんの主張:2013/07/23(火) 03:23:00.27 ID:???
>>42
それは生活扶助費減額とは別の話。
44名無しさんの主張:2013/07/23(火) 03:25:40.82 ID:???
↑それってのは改正生活保護法のことな
45名無しさんの主張:2013/07/23(火) 04:51:14.57 ID:???
法改正と保護費見直しを混同しているアホが居るのかw
46名無しさんの主張:2013/07/23(火) 05:29:02.26 ID:ceXcLGDb
>>36
お前馬鹿すぎだろw
普通に正社員で働いてた真面目な奴だっているんですがw

>>37
現行制度でも就労可能な受給者が仕事しなかったら打ち切られますがwww
47名無しさんの主張:2013/07/23(火) 07:44:30.07 ID:???
>>40
本音が出たな。
タダ働きさせたい。
これがお前らの本音なんだよな。
権利も与えず義務だけ果たさせる。こういうのを労働力こじきという。
48名無しさんの主張:2013/07/23(火) 11:04:24.29 ID:???
義務を果たさない以上、権利など与えられるわけも無くw
お前等乞食が勘違いしている「有している権利」って奴は、義務を果たしている善良な納税者から二次的に分け与えられているお零れにしか過ぎない。
49名無しさんの主張:2013/07/23(火) 14:43:37.72 ID:???
ナマポって支給された後に何か果たすべき義務あるんだっけ?
事実上無いような気がするんだが…。
矛盾に尽きる。
50名無しさんの主張:2013/07/23(火) 15:55:24.31 ID:???
>>48
タダ働きさせろって言ってるんだから義務だけ果たさせて権利は与えないってことだろ。
何言ってるんだよ。
51名無しさんの主張:2013/07/23(火) 16:29:41.09 ID:???
>>50
一体何を言っている?お前はバカのワールドチャンピオンかw
無賃労働なんて論外の話で、別に働く必要は無いぞ。勝手に飢えて死んでくれれば良いんだからなw
52名無しさんの主張:2013/07/23(火) 17:01:55.40 ID:???
>>51
だからタダ働きするか死ねなんだろ?
どっちにしても死だな。
53名無しさんの主張:2013/07/23(火) 17:36:36.64 ID:BsXQ6khy
労働は人間に与えられた罰である。
54名無しさんの主張:2013/07/23(火) 17:52:10.78 ID:???
金銭という概念も人間に与えた罰なんだろうな。
その金銭を(審査が通れば)無条件で受け取ることの出来るナマポ制度は神の怒りに触れることになる…はず。
55名無しさんの主張:2013/07/23(火) 18:25:02.25 ID:BsXQ6khy
>>54
キリスト教の国のほうが生活保護は徹底しているし、捕捉率が日本より高い理由について。
56名無しさんの主張:2013/07/23(火) 18:28:04.17 ID:BsXQ6khy
>>54
その理屈で言えば、もっとも神の怒りに触れるのは、金持ちエリートなわけだが。
特に、金融業、高利貸しは最も邪悪な職業とされていた筈だ。
これがユダヤ人が迫害された理由。

本当にキリスト教を忠実に守る世界を作るなら、資本主義を完全に否定するしかないわけで。
57名無しさんの主張:2013/07/23(火) 22:20:39.64 ID:???
なんにしても生活保護者の激増にストップはかけなきゃならん
労働者負担はこれまででも多すぎるくらいで、さらに増える負担増は無理がある
痛みは皆で分かち合うべきで、誰かにだけ負担させるのは間違ってる
生活保護はワープア以下にするべきだよ
58名無しさんの主張:2013/07/23(火) 23:45:17.17 ID:???
現物支給の方がコストが掛かるなんてデマに騙されるなよ。
賞味期限切れで廃棄される食料品や、商品としては出せない傷物を配給すれば、コストなんて大幅にカット出来るのだから。
59名無しさんの主張:2013/07/24(水) 09:07:18.04 ID:???
>>58
只でくれてやるもんだから少しくらいの制約を課してもバチは当たらんよなw
賞味期限があと3日だからその間に食うように、って。
それくらいの屈辱を与えんとナマポ馬鹿どもは反省しない。
人権屋だかなんだか知らんけど売国奴みたいな奴等がナマポの味方になる時点で不自然だ。
味方になって差し上げるべきはワープアなどの働きながら貧困にあえいでいる人々である。
俺の田舎だと規格外になった農作物や工場の食品類はアウトレットなど格安市場に流れる。
それを自治体が買い取ってナマポに与えるのは賛成。すごくいいアイデアだと思う。
60名無しさんの主張:2013/07/24(水) 09:24:16.20 ID:hrBoJWxl
フードスタンプでいいだろ
61名無しさんの主張:2013/07/24(水) 11:18:25.94 ID:???
> 年金制度に文句言っていいのはちゃんと年金納めている奴だけ。
> 生活保護制度に文句言っていいのはちゃんと税金納めている奴だけ。
だそうですからこのスレで生活保護に文句いうやつは納税証明出しましょうね。
62名無しさんの主張:2013/07/24(水) 11:33:42.49 ID:???
>>61
君のような頭の悪い穢多卑人に納税証明を示す意味が全く解りませんが?
それともそちらは、納税証明書が公的証明であることを保証する、弁護士なりの第三者を立てていただけるので?
63名無しさんの主張:2013/07/24(水) 11:35:16.76 ID:???
>>62
納税していないから納税証明出せないんだね、よくわかるよ。
64名無しさんの主張:2013/07/24(水) 11:56:53.86 ID:aq73HbV6
>>63
馬鹿は相変わらず言ってることが小学生以下だなw

まあいずれにせよ、>>61を以て納税者はナマボ乞食を叩く権利と義務を負うことに、乞食自身がお墨付きを与えたわけだから何よりだ。
65名無しさんの主張:2013/07/24(水) 12:06:36.14 ID:???
>>64
それで、お前が納税している証拠は?
66名無しさんの主張:2013/07/24(水) 12:30:39.04 ID:???
>>65
何者か解らないお前に示す必要が無い。
俺の納税証明が見たければ、お前の身元を証明する公的証書を出せよ。
他人にモノを頼むんだから、それくらい普通に出来るよな?人間なら。
67名無しさんの主張:2013/07/24(水) 12:44:22.16 ID:???
一般論としての、納税者はナマボを叩く権利がある、というものに対して、「お前の納税証明は?」なんて個人攻撃にすり替えなければ何も言えなくなってしまうところが、ナマボ乞食が馬鹿であるという何よりの証拠w
68名無しさんの主張:2013/07/24(水) 13:10:27.01 ID:???
で、証明書を出したところで別なキチガイ論を用意してくるだけなんだろうし。
でも、このスレで証明書なんてどう提示すればよいんだろう?
キチガイをどう信用させれば良いんだろう?
難しい命題だw
69名無しさんの主張:2013/07/24(水) 13:38:00.03 ID:???
>>66
じゃあ納税者ではないってことだな。
生活保護の文句を言う資格は一切ないぞw
70荀子:2013/07/24(水) 13:53:16.37 ID:QKvm4hi/
今の日本社会は、弱者に対する思いやりが希薄になり、人としての尊厳すら保てなくなった。
金やものがあふれてるようでもあるが、格差は広がってるのが現実!!。
71名無しさんの主張:2013/07/24(水) 14:00:34.01 ID:???
>>68
それはナマポ乞食を働かせる事と同じくらい難しい
72名無しさんの主張:2013/07/24(水) 14:28:49.81 ID:???
え〜ナマポ乞食を働かせるのは簡単だろw
ナマポ打ち切ればよいんだw
え?働くのが嫌だから野垂れ死ぬって?
それでも構わんけどw
73名無しさんの主張:2013/07/24(水) 16:47:41.55 ID:???
>>69
この場合、俺が納税者か否かってのはさして問題にならないんだよ。
お前等乞食自身が、納税者にはナマボ乞食を袋叩きにする権利があることに、此所で同意している事実が大事なんであってなw

まあお前は馬鹿な小者で、事の軽重を推し量る能力も無いから、直ぐに馬鹿面晒して本筋から逸れた個人攻撃なんか始めちまうんだけどなw
74名無しさんの主張:2013/07/24(水) 19:49:28.76 ID:H2O4ap0g
生活保護叩いてる奴ってマジで頭おかしいんだなw
75名無しさんの主張:2013/07/25(木) 09:02:35.90 ID:???
こんなレッテル貼り中傷罵倒貶めが主体の理屈で同意を得られるのは
今の自分のことしか考えてないキチガイだけだな
76名無しさんの主張:2013/07/25(木) 11:35:36.67 ID:???
現金渡したほうが効率がいいと言う意見があるが、ただ現金渡すだけだったら、それに甘んじるナマポがどんどん増え、将来的には負債とナマポが残るだけ。
今は多少経費が膨らもうが、ナマポ専用職業訓練施設を作り、障害者と働き口が無い者を住み分け、集団で管理できるシステムを構築するほうが建設的
77名無しさんの主張:2013/07/25(木) 11:55:26.05 ID:???
廃校になった学校とか、廃業した旅館、ホテルとか上手く活用すれば集団保護にしても経費は抑えられると思うんだけどね。
78名無しさんの主張:2013/07/25(木) 19:17:30.89 ID:3k4Xo3rr
Q8 財政破綻を防ぐには生活保護を減らせばいいのではないですか?
A8 誤解です。

日本では生活保護予算が国や地方の財政を圧迫していて、これを引き下
げないと財政が破綻するかのようにいわれることがあります。
しかし、日本の生活保護費(社会扶助費)のGDPにおける割合は0.5%。
OECD加盟国平均の1/7にすぎません。諸外国に比べて、極端に低いのです。
生活保護費が財政を圧迫しているとはいえませんし、生活保護費を引き下げても、
財政への影響は小さいのです。
そもそも、生活保護費は国民のいのちを守るための支出です。財政問題を理由
に安易に引下げを論じるべきではありません。
79名無しさんの主張:2013/07/25(木) 19:22:47.59 ID:???
0.5%だから溝に捨てて良い、なんて屁理屈が通る訳も無いことに気付かない馬鹿。
80名無しさんの主張:2013/07/25(木) 20:02:40.33 ID:???
984 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s [] :2013/07/09(火) 19:29:32.26 ID:CerkzqrK (2/2)
生活保護問題は個々の問題じゃなく、増加傾向にあり、未だに下げ止まらないということだよ。

200万人なら拠出できていた金でも1.5倍の300万人を超えた際に出せるかとか
2倍の400万人を超えた時に大丈夫かという制度設計が必要だということで、
今後は増えないとか、増えた場合には個々人に対する予算を削減できるという
制度設計が必要なんだよ。

日本企業は世界規模の市場では負け続けてきた。そのためリストラの嵐と
非正規化が進んだわけだが、それでも撤退が続いている。

もちろん公務員も同様で官制ワーキングプアの増加は目に余るものがある。

そんな日本で、現行の生活保護のような甘い制度にワーキングプアが群がったら、
制度破たんだけでなく、日本国債デフォルトは予想にたやすい。

働けないわけじゃない人間を生活保護から追い出す新法には期待していたんだけど、
前国会では潰れてしまったので、次期国会に期待と言うところかな?
81名無しさんの主張:2013/07/25(木) 20:03:16.09 ID:???
336+1 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s [] :2013/07/20(土) 17:32:53.75 ID:/AM6ulTq (3/4)
>>319
> ナマポのコスト 175万円/年
> 国会議員のコスト 1億3000万円/年
国会議員の議員定数は衆参合わせて722名。
総経費は130百万円×722=93,860百万円
多めに見積もって1000億円

一方、生活保護者の増加は年間13万人
1.75百万円×130000=227,500百万円
少なく見積もっても1年間毎に約2000億円増加する。

つまり、国会議員すべてタダ働きしろって言っても、
生活保護者の半年分の新規増加で意味がなくなる。

生活保護者はこの数年で増えすぎたんだよ。
82名無しさんの主張:2013/07/25(木) 20:05:33.65 ID:???
600 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s [] :2013/07/24(水) 18:42:22.27 ID:4cK7+XjV (2/4)
3兆7千億円は日本の国家予算にとっては非常に大きい。
為政者たちはそれに気が付いてしまった。

今後望まなくてもあらゆる削減策が取られると思うよ。

現行法違反のことでも、法律を作ってしまえば合法になる。

皇族予算とか馬鹿なことを言っている人間もいるけど、宮内庁予算は160億円程度だ。
3兆7千億円あったら、日本の研究予算はもっと使えるし、優秀な頭脳の流出も避けられる。

残念ながら、ねじれ状態は解消された。
現政府がどれだけ、福祉予算を捻出して他の予算を削るかという話になるだろうね。


603+1 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s [] :2013/07/24(水) 19:03:34.68 ID:4cK7+XjV (3/4)
>>601
そりゃ大変だろうね。

でも、為政者たちにとってはあなたの大変なことは所詮他人事だよ。
3兆7千億円あったらどんなに助かるだろうという考えしかないかもしれない。

例えば、ワタミ氏に『年間3兆円渡すから200万人を食べさせてくれ。』という
要求出したら、合法的に7千億円の予算を浮かすことができるかもしれないよ。

実際やるとなると、医師会とか圧力団体からやれないだろうけど、
医師会が必要とする障害者や高齢者以外は選別されるかもしれないね。
83名無しさんの主張:2013/07/25(木) 21:07:45.93 ID:xqspU5ZR
【社会】 生活保護費の削減 受給者と国民に計り知れない打撃 国民の共同した反撃が重要
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374740709/
84名無しさんの主張:2013/07/26(金) 06:36:40.04 ID:???
305+3 :今日のところは名無しで [↓] :2013/07/24(水) 20:36:45.55
>>302
俺は自分的には「大変ゆとりがある」だなぁ
エアコンかけてアイス食べたりしながらWOWWOWとHuluで映画や海外ドラマを観て、
気が向いたら散歩したりする気楽な毎日

働いたからってしょっちゅう高級レストランでワイン飲みながらフランス料理を食べたり、
高級懐石料理に舌鼓を打ったりできるわけじゃないし、
着るものや住まい、買える家具家電だってたかが知れてる

年収1千万円以上稼げるなら今とまったく違う生活ができるけど、
それは逆立ちしたって無理だしねえ


314+3 :今日のところは名無しで [↓] :2013/07/24(水) 21:37:55.04
>>305
特A:人を働かせてガッポガッポ稼いでる支配層
A:そんなに激務じゃない年収1千万円以上
B:ナマポ
C:激務で年収5〜6百万クラス
D:まあまあ楽(休出なし、残業は月に10時間程度)だけど年収3百万前後


Z:やりたくもない糞仕事をさせられながら生活レベルはナマポ以下のワープア
85名無しさんの主張:2013/07/26(金) 18:40:22.89 ID:SCK6Zj0l
【裁判】 「生活保護、毎月29万円では生活苦しい」の声も…生活保護受給者支援の弁護士ら、原告となる受給者1万人募集し各地で提訴へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374830622/
86名無しさんの主張:2013/07/26(金) 23:14:35.17 ID:/JqnrC91
【広島・少女殺害】 マンションで彼氏らと同棲の16歳少女、親がいて施設もあるのに「生活保護」…ネットで驚きの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374830940/
87名無しさんの主張:2013/07/27(土) 04:53:12.01 ID:KoX/Knvy
88名無しさんの主張:2013/07/28(日) 08:38:05.10 ID:???
700+3 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s [] :2013/07/28(日) 04:33:37.96 ID:8PUafiFp (2/7)
>>697
> 事実;
> 日本の生活保護予算は、対GDP比で全世界最低。
> 日本の自殺者数は、人口比で比較にならないほど全世界最高。
何故生活保護予算で比較するか?ということだね。
健康保険、国民年金を含めての社会支出費で比べない所にロジックがある。
本来企業が支払いまで行う厚生年金(共済含む)を国が徴収し、
支給している点もロジックだけどね。

自殺は宗教観もあるし、何より自殺が病気であるという意識が
日本の政治の世界には無い所は多いな問題だと思う。その点は同意だな。
89名無しさんの主張:2013/07/28(日) 11:53:15.45 ID:wBPL8zJ0
【社会】「食費は1日600円 さらに減額」 生活保護引き下げに反対の声 全国会議が集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374978348/
90名無しさんの主張:2013/07/28(日) 13:37:42.89 ID:4zrTXJHJ
はやく施設に隔離した方がいいだろ
差別を受けるとか言ってるやついるが、
生活保護受けてるんだから、買い物以外に外に出る必要ないだろ
91名無しさんの主張:2013/07/28(日) 16:00:43.88 ID:???
> 日本の生活保護予算は、対GDP比で全世界最低。

北朝鮮やバチカンにも生活保護ってあんの?
92名無しさんの主張:2013/07/28(日) 17:40:10.64 ID:J1BSD88J
●ナマポ不正自給 金額 0.4% 世帯 1.5%

●濫給以前に圧倒的な漏給が問題
●日本のナマポ金額はGDPの約0.7% OECD加盟国の平均は2.4%http://ameblo.jp/wadahideki/entry-11261656472.html
●日本はナマポ利用率が異常に低い 欧州の6分の1以下http://blogos.com/article/40053/
●ナマポは当然の権利もらって当たり前
●若くて受給できる 20歳でもOK
●住所が無くても申請できる 申請拒否は違法
●米国はフードスタンプを4600万人(人口の15%)に配布 年間コスト約6兆円
●米国は受刑者227万人(人口の0.7%) 年間コスト約6兆円
●ナマポを減額すると
・最低賃金も連動して下がる
・各種減免措置の基準引き下げ→実質的な増税
●ナマポを廃止すると今よりコストがかかる
・自傷行為→措置入院
・犯罪→監獄
・伝染病→医療費増大、観光客減
●ナマポ叩きで得をするのは金持ち支配層 損をするのは庶民
93名無しさんの主張:2013/07/28(日) 17:46:53.01 ID:???
自傷行為じゃなくて、ちゃんと自殺できればコスト下がるのにね。
もちろん、電車に飛び込むとかビルから飛び降りるとかは迷惑だから、やめてね?
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/28(日) 18:23:38.22 ID:d75+x5Ub
>>92
コストが掛かるからゴミ処分場は要らない、なんていう馬鹿は居ない。
社会美化のために、ナマボというゴミを一括処理するための隔離用設備に税金を投入するのであれば、諸手を挙げて歓迎する。
生活保護の現物支給、集団保護化に向けての不断の努力を、政府や納税者は惜しむべきでは無い。
95名無しさんの主張:2013/07/29(月) 07:42:38.86 ID:bjJo3jpY
だから、日本が、生活保護制度が徹底しているフランスやドイツやスウェーデンあたりと生活保護者受け入れの金銭契約を結び、代わりに特亜へのODAを全面廃止すればいいでしょ
96納税者:2013/07/29(月) 14:42:53.61 ID:???
ならナマポ税は別枠にして 任意納税で頼むわ。大して税金払ってねえ奴とかナマポいただく側が 声を大にして 権利だ とかほざくな コジキ
97名無しさんの主張:2013/07/29(月) 19:54:41.29 ID:bjJo3jpY
高額納税者は自分が税金払っている面しているけれど、ほとんどの高額納税者はだだの雇われ者だということに気づいていない。貴様の会社が、大企業の正社員という貴様の既得権を守ってくれて(クビにしないで)、貴様のために税金も年金も払ってやっているわけだよ
人に値段がつくんじゃなくて、今のリアルタイムの仕事に値段がつく、そして消費が経済を潤すということに気づいてもらいたいものだ。
だから、法人税を安くして、生活必需品以外の高額消費にどんどん消費税をかけるのが筋。
98名無しさんの主張:2013/07/29(月) 19:57:11.62 ID:bjJo3jpY
富の再配分が必要だということは、ホリエモンでさえ言っている
理想はベーシックインカムだ
99名無しさんの主張:2013/07/30(火) 07:03:23.21 ID:qg63t5hD
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
100人生:2013/07/30(火) 12:24:37.36 ID:???
ナマポ現金を渡すだけなんて何の解決にもならないその場しのぎに過ぎん。
そいつらが本当にほしいものは働き口と働く為の技術、それに見合った給料だ。
・・・と思いたい。
101名無しさんの主張:2013/07/30(火) 14:11:06.85 ID:9vYzp7xo
>>99
その通り。スウェーデンはそうやって成功した。非効率産業は国が徹底的に潰すのが、スウェーデン方式。だからスウェーデンにはワタミのようなブラック企業は存在しない。
また、スウェーデンは、南欧みたいに人間関係がどろどろしたコネ社会ではないので(スウェーデンは比較的機会均等な社会)、失業率も低く、ワークシェアによって労働時間も短く、財政も健全だ。
102名無しさんの主張:2013/07/30(火) 16:06:45.34 ID:Bsu0eR+w
スウェーデンの失業率が低いって釣り?
そりゃギリシャよりは低いけどさ。
103名無しさんの主張:2013/07/30(火) 18:32:32.57 ID:9vYzp7xo
欧米諸国のほとんどがデータ上、日本より失業率が高い3つの理由

→日本より転職率が高いので一時失業者も常にカウントされるため。(例えば日本の20代と同じぐらいの比率でイギリスの40歳前後は転職している。)

→ブラック企業がない(ブラック企業に勤めるぐらいなら、失業者になる)

→日本と違って、長期的な収入の保証がないバイトは失業者にカウントされる。
104名無しさんの主張:2013/07/31(水) 02:51:27.17 ID:05B4Dv+9
>>103
欧米諸国に対して幻想を抱きすぎじゃないか?
スウェーデンなんてこんなもんだぜ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94M01D20130523

http://www.bls.gov/fls/intl_unemployment_rates_monthly.htm#Rtable1
アメリカ基準で計算しても日本が圧倒的に低いし、他の先進国と比較してもスウェーデンの失業率は低くない。

ブラック企業がないという根拠を出して。

>日本と違って、長期的な収入の保証がないバイトは失業者にカウントされる。
それどこの国?アメリカはpart-time jobについてる人は失業率にカウントされないし、
カウントされる国なんて聞いたことないけど。
105名無しさんの主張:2013/07/31(水) 11:55:33.83 ID:???
クックックックックッ
106名無しさんの主張:2013/07/31(水) 12:08:53.48 ID:C6dzq0g7
ベーシックインカムがいいと思う 
107名無しさんの主張:2013/07/31(水) 14:17:22.11 ID:???
>>106
どっから金が沸いてくんだ?
108名無しさんの主張:2013/07/31(水) 18:04:50.21 ID:???
>>106のポケットマネーから出て来るんだろw
この際、ケツの毛は勿論、>>106の内蔵まで毟り取ってやれよw
109名無しさんの主張:2013/08/02(金) 11:52:46.75 ID:C0yMnsPK
富裕税でよくね?

富裕層に高額な税金をかけても、日本の富裕層はヘタレの爺が多いから、
海外に逃げ出せないよ。

ヨーロッパの富裕層だって、ルクセンブルクとかのタックスヘブンに移住するのは
ほんの一部だし。
110名無しさんの主張:2013/08/02(金) 12:04:24.62 ID:???
>>109
富裕税に税金掛けると自民党議員様も
高額な税金払うことになるから絶対しないよ
111名無しさんの主張:2013/08/02(金) 12:28:05.80 ID:???
税金払った分の公共サービスを得られるのは日本くらいなもんだよねw
112名無しさんの主張:2013/08/02(金) 16:55:11.17 ID:???
>>94
早く集団保護に改正しろよ
113名無しさんの主張:2013/08/02(金) 17:51:17.53 ID:+V1eH7R8
>>109

働いて稼いだ人から重税を搾取して働かないクズや貧民に福祉バラマキをすると

努力や才能で頑張ってカネ稼いだ方々が報われなくなる。


働いたら負け、頑張ったら損な社会主義国になる。

勤労意欲がなくなり、人材が海外に流出し、経済活力が停滞して日本が崩壊する。
114名無しさんの主張:2013/08/02(金) 17:54:01.91 ID:+V1eH7R8
>>101>>109

才能や努力で頑張っていっぱい稼いだら、稼げば稼ぐほど重税で誰が努力するんですか?

極ブサヨの北欧のように、頑張って汗水垂らして働いたカネの半分が重税で毟り取られてまで、誰がわざわざ働くんですか?

って話。



働いて稼いでも、稼いだカネの半分以上をクソ福祉国家に毟り取られて搾取されるなら、働いたら負けじゃん。

家で寝てたほうがマシ。

勤労意欲が無くなり、人材流出し、国家崩壊する。ソ連と北欧は同じレベルの極左思想。
115名無しさんの主張:2013/08/02(金) 19:44:08.84 ID:+V1eH7R8
働いて稼いだ人から重税を搾取して働かないクズや貧民に福祉バラマキをすると

努力や才能で頑張ってカネ稼いだ方々が報われなくなる。


働いたら負け、頑張ったら損な社会主義国になる。

勤労意欲がなくなり、人材が海外に流出し、経済活力が停滞して日本が崩壊する。
116名無しさんの主張:2013/08/02(金) 21:42:03.75 ID:ra7NpwqD
共産主義が好きならそういう国に移住すれば良いだろ乞食共w
117名無しさんの主張:2013/08/02(金) 21:54:44.51 ID:+V1eH7R8
働いて稼いだ人から重税を搾取して働かないクズや貧民に福祉バラマキをすると

努力や才能で頑張ってカネ稼いだ方々が報われなくなる。


働いたら負け、頑張ったら損な社会主義国になる。

勤労意欲がなくなり、人材が海外に流出し、経済活力が停滞して日本が崩壊する。
118名無しさんの主張:2013/08/02(金) 22:03:48.41 ID:???
>働いて稼いだ人から重税を搾取して働かないクズや貧民に福祉バラマキをすると
実際民主党がそれを企てていなかったっけ?
傾国工作にはこれほど好都合なものもないからな。
ナマポも利用されたんだよ。
119名無しさんの主張:2013/08/02(金) 22:57:32.43 ID:8oWluN8Y
>>92は逆説的だな。

フードスタンプなをなぜ日本でやらないか?
「使うべき人間が使わない。使用人指定し(売買禁止)てすら使わない」
ことが明白だから。
何故?「食うに困ってる人はナマポ含めてもほぼいない」から。
じゃあ何でこんな制度があるのか?
「日本の生活保護は『ナマポを養分にしている連中の保護』であり、
生活困窮者の保護ではないから」。
120名無しさんの主張:2013/08/02(金) 23:22:27.90 ID:+V1eH7R8
>>118
それは日本共産党の政策。

民主党は貧乏人にも消費税で負担を求め、広く薄く税を取って勤労意欲を維持しようという資本主義の考え。

福祉は増やすが、働いている労働者・勤労者から所得税を増税して毟り取るのではなく、

怠け者や乞食からも税を払っていただく。すばらしい。



日本共産党は、頑張って働いた労働者サラリーマンから所得税大増税で税金を搾り取り、毟り取り、
働いたら負け・頑張って高給取ったら負けの共産主義国にして勤労意欲を低下させて人材を海外に流出させて、経済衰退させて日本を破壊しようとしている。


日本共産党が躍進すれば、『サラリーマン大増税』と『怠け者無税・ナマポ福祉増額』政策によって、『働いたら負け』国家体制が作られて日本は崩壊する。
121名無しさんの主張:2013/08/03(土) 02:50:04.99 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
122名無しさんの主張:2013/08/03(土) 09:20:10.32 ID:???
>>120
スレから逸れて恐縮だが、共産党を支持する奴って狂っていると思う。
あいつらは基本的にシナチョンの犬だからな。
・アメリカの言いなりになるのはやめよう
・竹島の問題は話し合いで解決しよう
だから。話し合いとは寝言か?っておもった。周りに手当たり次第噛み付くあいつららしくない姿勢だ。
123名無しさんの主張:2013/08/03(土) 16:59:14.39 ID:ShUPzUqv
>>115
才能や努力の成果が報われるとしても、その比例の傾きを小さくすれば、別に不公平じゃないだろ。最低限、何のとりえのない人間も最低限の生活を保証して。
北欧が国際競争力があって一人あたりのGDPが高いのは事実だ。

あと、結婚や小作りや老後にリスクがないので、少子化も日本ほど深刻ではないし消費も活性化する。
あえて言うが北欧では生活必需品は非課税。

あと、長時間労働しなければ成果を生めないような非効率労働は徹底的に潰して、失業者にしたほうが、経済効率が良い。
124123:2013/08/03(土) 22:17:01.41 ID:ShUPzUqv
誤:比例の傾きを小さくすれば

正:比例の傾きを小さくするだけなら(全く平等なら完全な共産主義だが、ただ格差を小さくするだけなら)
125名無しさんの主張:2013/08/03(土) 23:45:42.48 ID:12/vSbYK
共産主義が平等なんて言ってる奴が「不公平じゃない」って言っても全く説得力ないわ
126名無しさんの主張:2013/08/04(日) 00:18:36.64 ID:???
まあ効率的なビジネスって言った所でバカサヨクはスウェーデンみたいに武器輸出しようとすると反対するんだけどね
日本を衰退させるために各国の政策をつまみ食いしてるだけだよ
127名無しさんの主張:2013/08/04(日) 00:23:09.30 ID:???
>>97
解雇規制はなくさないとだめだよ、いらない奴は誰でも何処でも何時でもクビにできないと非効率だよ。
128名無しさんの主張:2013/08/04(日) 04:26:34.97 ID:???
>>120
日本という国を維持しよう、という発想自体、貧相だな。
大凡国家なんてモノは、お前一人の命にすら値しない程度の代物だよ。
129名無しさんの主張:2013/08/04(日) 09:36:00.11 ID:BxJ0ScB5
国益のほとんどは庶民に還元されず、官僚と財界の既得権益を強化させるに過ぎないってことだ

国家は生物ではないので感情を持たないただのシステムだ
130名無しさんの主張:2013/08/04(日) 10:22:50.34 ID:???
そういえば民主党政権の埋蔵金構想の中に電波料金値上げはなかったのかね?
安すぎる電波利用料金を7倍くらいに上げればナマポ財源くらい賄えたんじゃね?
3億円の利用料金を20億円にしても放送局側は屁とも思わんだろうし。
実質、NHKですら6000億円の黒字だったし、主要民放局も1000億円以上の黒字のところばっかだった。
そこへ20億円なんて微々たるもんだろ。
131名無しさんの主張:2013/08/04(日) 20:02:48.84 ID:???
今のマスコミはアカ思想団体の癖に、そういう肝心な所では既得権益を守ろうとする屑だからな
132名無しさんの主張:2013/08/04(日) 23:37:22.31 ID:BxJ0ScB5
よく、社会福祉や人権が欧米からの輸入品だから日本に不要だという奴がいるが、だったら資本主義も日本に不要だということになる。
能力と生産性に比例して個人への報酬が決まる資本主義自体が欧米からの輸入品だからだ。
明治維新までは日本は完全な階級固定社会で、これは列記とした共産主義だった。
共産主義を否定するなら、福祉も天賦人権論も否定すべきではない。
資本主義て社会福祉と自由権は三位一体であり、どれかを取り除くことは不可能。資本主義なのに、自由や福祉をおろそかにして失敗した国が、韓国や日本だ。
長期的に見れば台湾も中国(都市部は実質的には資本主義、建前は共産主義)も失敗するだろう。
133名無しさんの主張:2013/08/05(月) 02:36:04.80 ID:6fqGj/Uz
>明治維新までは日本は完全な階級固定社会で、これは列記とした共産主義だった。

何言ってんだコイツ、封建制国家が共産主義な訳ねえだろw
134名無しさんの主張:2013/08/05(月) 06:51:56.07 ID:MPjKULEl
ナマポ史観
135名無しさんの主張:2013/08/05(月) 06:59:35.42 ID:vM3gwFCv
136名無しさんの主張:2013/08/05(月) 07:39:13.42 ID:vM3gwFCv
137名無しさんの主張:2013/08/05(月) 07:54:25.85 ID:g4UuVb+i
封建国家では努力したからといって金持ちになれる社会ではないので共産主義だ。
オバマのせいでアメリカでも一部の人間が既得権を強めてそうなりつつあるが。
アメリカでも底辺は努力しても無駄になれば、一生単純労働に従事することを受け入れ、官僚や財界も既得権によって努力しなくても一生安逸に暮らせる国になる。競争が完全になくなれば、それは共産主義。この国策を警告したのがスノーデン様だっだけだけどな
138名無しさんの主張:2013/08/05(月) 10:33:02.09 ID:???
>>137
お前の言ってるのは自由主義であって共産主義じゃねえだろ、アホか。
139名無しさんの主張:2013/08/05(月) 11:35:15.16 ID:Z2bN7TME
>>137
中学から勉強しなおしてこい。話にならん。
140名無しさんの主張:2013/08/05(月) 11:45:37.84 ID:???
中世共産主義
141名無しさんの主張:2013/08/05(月) 15:50:42.33 ID:0f/suVZ7
この事実をニューヨークタイムスに広告出したい

在日韓国人のナマポ数は50万人
在韓日本人のナマポ数は0人
142名無しさんの主張:2013/08/05(月) 16:53:25.78 ID:???
そりゃぁ、在韓の日本人なんてそっちで仕事しているから在韓なわけで
在日朝鮮人とは事情が違うからな。
あっちで食えなくなったら日本に引き上げるより他は無いだろうな。
143名無しさんの主張:2013/08/05(月) 17:55:03.60 ID:???
ネタにマジレスすんなwww
144名無しさんの主張:2013/08/05(月) 22:24:25.43 ID:g4UuVb+i
生活保護で現物をもらったら、現物を加工して商売始める奴が出てくる。
現物支給は税金が余計にかかるので経済効率は非常に落ちる。
しかも生活保護者が一般商店から消費しなくなるので、経済も悪化する。
まさに旧ソ連の国営デパートを生活保護者だけのために作るのと同じぐらい税金の無駄だ。
145名無しさんの主張:2013/08/05(月) 22:42:54.05 ID:???
>>143
え?ネタなの?
俺はマジかと思ってたよ。

>>144
>しかも生活保護者が一般商店から消費しなくなるので、経済も悪化する。
ナマポ野郎にどれだけの経済的影響力があるというのだ?
これもマジレスねw
146名無しさんの主張:2013/08/06(火) 23:02:43.07 ID:???
>>144
むしろ現物でナマボへのコストを抑えて、余った税金を人間に再配分した方が経済活動は活発になるわなw
147名無しさんの主張:2013/08/07(水) 19:40:19.02 ID:???
スウェーデンの中性的な社会が嫌いな奴ってなんなの?
148名無しさんの主張:2013/08/07(水) 19:42:20.78 ID:???
要するに、日本は加工貿易で儲けるのをやめて、国内の流通と消費だけでやっていけばいいんだよ。
149名無しさんの主張:2013/08/07(水) 23:41:01.60 ID:b7eFgLiW
>>147
暴動おきるような社会のどこがいいんだ?
つーか、中性的ってなに?

>>148
国内だけで完結させようとしたら、ジリ貧になるだけだ。
150名無しさんの主張:2013/08/08(木) 01:37:49.55 ID:???
>>149
男女の性差が社会的にあまり意識されないってことかな?
要するにジェンダーフリー
151名無しさんの主張:2013/08/08(木) 01:42:05.74 ID:5RCIdlJH
というか、スウェーデンの暴動の発端は、右翼の連中だけどな。
何人であっても外国人嫌いというのは必ず存在する。
すでに日本でもネット右翼が暴動を起こそうとしているし。

ヘイトクライムをしっかり取り締まれば、暴動は起きない。
152名無しさんの主張:2013/08/08(木) 05:28:32.43 ID:9XeIXP7n
総合的に見れば、スウェーデンは日本やアメリカより成功しているのは事実。

高額な税金のせいで有能や金持ちが最大限に報わない社会(そこそこの贅沢しかできない社会)のほうが、貧乏人や無能が社会に殺される社会よりはマシだ。
153:2013/08/08(木) 06:08:56.61 ID:Rexlxlle
だから働くってのは道徳を作る事でしょ。商品やサービスしか作れない事を

働くと言う限りに置いてその人間の精神は自立してないんだよ?
154名無しさんの主張:2013/08/08(木) 06:11:23.60 ID:???
んで企業も社会を名乗るなら人間に道徳を感じさせる
責務があるの 人間の業だけを考えるそういう働き等は社会のそれとは言えない
155名無しさんの主張:2013/08/08(木) 06:13:33.78 ID:Rexlxlle
道徳を思わない社会って無能だろ
156名無しさんの主張:2013/08/08(木) 09:22:21.71 ID:???
そうだな。
夜中の2時まで働かせておきながら(ひどいときはそういう日が月間で5日くらいある)月給が固定の俺みたいに。
会社は(社会じゃなくてすまん)ケツをひっぱたくだけ。
あ、ヘタすりゃ社会もか。
157名無しさんの主張:2013/08/08(木) 10:40:00.06 ID:f/wLT0/V
>>152
そう思うのは、お前が無能側の人間だからだろ。

スウェーデンがそんなにいいなら移住したら?
俺はスウェーデンなんかより、ずっと日本の方がいいわ。
158名無しさんの主張:2013/08/08(木) 14:21:25.33 ID:5RCIdlJH
労働は罪なので、働く目的は単なる生きるためだけにすぎない。
159名無しさんの主張:2013/08/08(木) 14:47:32.51 ID:???
じゃ、(意識的に)働かん奴はしぬべきだな…。
いや、マジでその通りだと思う。
160名無しさんの主張:2013/08/08(木) 19:34:13.40 ID:5RCIdlJH
富の再配分を徹底的に行ったとしても、高スキルの人間が働かなくなるわけではない。

例えば、単純労働が月収15万、企画性が高く花形でそれなりにスキルが必要な、いわゆる「おもしろい」系の仕事が月収20万だったとする。
ちなみに、残業をドイツ並みに規制したものとする。
要するに、この場合は極端な例で、年収格差が60万しかないとする。

高スキルの人間が、収入が安いことを理由に、後者のような仕事を辞めると思いますか?

仕事は頑張ってするものではなく、自分の適職をやりがいを持って楽しんでやるものであれば、
富の再分配や福祉によって、高スキルの仕事が日本からなくなる、なんて理屈はありえないのです。
161名無しさんの主張:2013/08/09(金) 02:26:58.35 ID:???
>>160
で、誰が単純労働をするんだい?
162名無しさんの主張:2013/08/09(金) 05:26:45.30 ID:mVTtq8xK
無能な奴はみんな単純労働か無職でいいよ。その代わりに労働時間規制は行う。ベーシックインカムがあれば、ワープアも過労死もなくなる。
ホリエモンもイケダハヤトさんも言ってた。
163名無しさんの主張:2013/08/09(金) 09:44:47.60 ID:I/fQE9S/
堀江は底辺の仕事を知らないから、そういう事が言えるんだよ
ビルの掃除やゴミの収集、マックジョブは誰がやるんだ?
164名無しさんの主張:2013/08/09(金) 12:08:44.25 ID:???
ベーシックインカムが保証するのは最低限の生活だけだ
衣食住以上は保証されない、生活保護とは違い文化的な生活の保障等と言う項目は無い
遊びたければ労働が必要になってくる
受け取り拒否も認めなければ若年者の生活保護は一掃できるな
165名無しさんの主張:2013/08/09(金) 13:09:59.64 ID:???
消費することの意味を知っているなら提供することの意味も知っていると思うんだけどね。
金を手に入れる手段を確保しないと金を払うことは続かん。
その、金を手に入れるという方法の一つである生活保護というのは反則、インチキ、廃止すべき概念である。
166名無しさんの主張:2013/08/09(金) 14:43:19.12 ID:I/fQE9S/
>>164
163の答えになっていない。
今でも都心のマックジョブは人手不足で吉野家なんかは積極的に中国人を雇っていた。
それがベーシックインカムで今の労働力を維持できると思うか?
それとも大量の中国人奴隷を輸入するつもりか?
167164:2013/08/09(金) 14:53:19.54 ID:???
いや、別に163に答えていたわけじゃないんだが…
>ビルの掃除やゴミの収集、マックジョブは誰がやるんだ?
それなりの高額仕事になるだろうし金が欲しい奴がやるんじゃないか?
最低限必要な労働や労働の効率性(wikより抜粋)
過酷な条件下での労働に関して就労人口が極端に減ってしまい社会が崩壊する、また、厳しい労働条件を強制できないことが社会全体の効率性を落とすという考えがある。
反対に、ベーシックインカムは市場原理が働く前提下での制度のため、過酷な条件でも必要な仕事であれば賃金が増すため、賃金を目当てにその仕事をおこなう人が現れるという意見がある。
168名無しさんの主張:2013/08/09(金) 15:05:06.42 ID:HfMVvDEd
>>163

>ビルの掃除やゴミの収集、マックジョブは誰がやるんだ?

鋭い。これぞ日本に移民が少ないことによる社会問題。

よって、こういう仕事をやる移民を世界中から受け入れるべき!
169名無しさんの主張:2013/08/09(金) 15:16:39.79 ID:HfMVvDEd
>>167

>過酷な条件下での労働に関して就労人口が極端に減ってしまい

これだけ高度に技術革新が進んだ世の中で、過酷な労働なんかは人間がやらなくても
良いわけですよ。

それなのに、そういう3Kの仕事を人間がやらなければならないのは、要するに雇用が欲しいからだけなのだ。

全部ロボットにやらせれば、雇用は大幅に失われて、失業率が悪化するだろうが、だったら、そのロボットを作った会社に
巨額な利益を還元して、そこから、労働の効率化によって発生した失業者への富の還元を行えばよい。

世界中でいまだに鉱山労働者が過酷な条件のもとで病気になったり命を落としたりしているのは、今の先端技術を考えたら
皮肉でしかない。これはすべて政治問題だ(特に南米諸国)。

政府というものの本音は、社会保障によって再配分を行うより、より多くの人間を労働に就かせたいだけ。
(それがどんなに非効率な労働であろうとも、あえて失業率を上げて再分配を行うよりはマシと考える傾向がある。)
170164:2013/08/09(金) 15:43:43.65 ID:???
>>169
だなぁ…(3Dプリンタの動画を見ながらhttp://www.youtube.com/watch?v=BCRUbypH3Qo
171名無しさんの主張:2013/08/09(金) 16:28:17.54 ID:???
>>169
ロボットを造った会社っていっても、そんな巨額な収益は無いと思う。
買うほうが値引き交渉を繰り返すんだろうから。
それと、定期メンテナンスなどでそれなりの費用もかかる。
それと、メンテナンスというのは儲からんもんだ。
消耗品をものすごく高く売りつける、ならともかく。
172169:2013/08/09(金) 17:57:01.46 ID:HfMVvDEd
>>171
あと、メンテナンスは一度汎用的なシステムを作ってしまえばそれほど金はかからないし、
わざわざ発注するものではないと思う。

以前、鉱山労働者の例を挙げたが、
なぜ日本や途上国で低賃金奴隷労働がなくならないかというと、経営者側が利益率を
どんぶり勘定でしか見ていないからではないか。短期的に見れば、資本主義では奴隷
制度が最もコストパフォーマンスが良いわけだが、日本ではそれをあまりにもタブー視しすぎた結果、改善する余地がなくなったわけだ。
欧米では中世の奴隷制度のことを良く知っているので、それが人間の尊厳という観点からも二度と繰り返すべきではない、という世論が多い。
しかし、日本の江戸時代の稲作文化でも百姓一揆がよくあったにも関わらず、ヨーロッパの奴隷制度に比べれば遥かに協力的なシステムだったし、日本の農民がヨーロッパの奴隷ほど悲惨だったわけではない。

【低賃金の3K労働の特徴】
短期的視点である。
いつでも人の使い捨てや再雇用が可能
設備投資に金がかからないのでローリスクローリターンで安定している
失業率を低く抑えられる
失業率が低いので政府が社会保障や富の再分配を考える必要がなくなる
人間としての尊厳が失われる
失業率は低く抑えられるが低賃金労働者が増え、消費に金が回らなくなる。

【効率化・機械化された労働の特徴】
長期的視点である。
設備投資に金がかかるが、一度システムを作ってしまえばメンテナンスするほうが業務は楽になる
産業の変化に柔軟な汎用的なシステムを構築する必要がある
ハイリスクハイリターン
失業率が増えるので社会保障や富の再分配のシステムを検討する必要が出てくる
3K労働がなくなるので人間としての尊厳が保たれる
富の集中によって富裕層が増えるので、一歩間違えれば貧富の差が拡大する。
消費に金が回りやすくなる。

長期的な視点と、やはり、人間の尊厳という観点からでも、後者を目指すべきだと思うんだが、保守派(いわゆるコンサバティブ)の連中は意外に福祉ありきの格差が嫌いで、「日本人は皆で一緒にきつい労働しましょう」という考え方の人が多いんだよな。
173名無しさんの主張:2013/08/09(金) 18:01:12.33 ID:I/fQE9S/
>>167
で、そのコスト誰が負担すんの?

>>168
治安が悪化して、おまえらが好きなスウェーデンみたくなりそうだね。

>>171
現在のファナックの営業利益率は3割越え。
製造業としては驚異的な数字。
BI導入されたら、どうなるか分からないけど。
174名無しさんの主張:2013/08/09(金) 19:31:29.34 ID:???
>>173
スウェーデンのほうが、その正反対のメキシコよりマシだけどな。
(ちなみに、メキシコは米系のブラック企業(英語ではsweatshop、スペイン語ではmaquiladora)だらけ。)
175名無しさんの主張:2013/08/09(金) 21:46:37.66 ID:???
受給者は全員国営住宅とかにぶち込んでいいと思う

人が稼いだ金で生活させてもらうんだからもっと束縛していい
176名無しさんの主張:2013/08/09(金) 22:30:39.73 ID:???
うん、ナマポから脱却しようとすら考えない奴は生かす価値もないわ、ってマジで言いたいね。
177名無しさんの主張:2013/08/09(金) 22:49:05.70 ID:I/fQE9S/
>>174
メキシコに比べればマシだろうね。それにしても低レベルな争いだね。
178名無しさんの主張:2013/08/10(土) 03:16:18.21 ID:???
まだまだ日本は世界的に見れば治安がいい国だよ
治安対策なら、アメリカ式治安維持法を少しずつ導入していけばいいだけ
179名無しさんの主張:2013/08/10(土) 03:48:51.39 ID:ELELa0u/
>>178
治安がいいからって、中国人奴隷を受け入れて少しくらい治安が悪くなっても平気って話にはならんよ
180名無しさんの主張:2013/08/10(土) 06:57:12.40 ID:fIc6JSWC
>>153
働く程度の事でお前の道徳観念が失われるのなら、所詮お前はそういう次元の低い人間だって事だ。
181名無しさんの主張:2013/08/10(土) 17:50:23.70 ID:QhTpQ7xy
>>178
アメリカは死刑があるのに、死刑のないヨーロッパより治安が悪い。
その原因は貧富の格差だ。

貧富の差が減れば治安は良くなるので、北欧型の社会に賛成。
182日本フランス化計画:2013/08/10(土) 17:53:51.17 ID:QhTpQ7xy
格差社会なのに厳罰によって治安を保っている日本やシンガポールと、

格差が少ないので死刑が必要ない西欧や北欧に比べれば、

後者のほうがマシだな。

超格差社会で、福祉が貧弱で、しかも、死刑がなければ、(この条件が3つ揃えば)、メキシコみたいに治安が悪くなる。

by ちなみに俺は社会福祉賛成で、死刑反対。
183名無しさんの主張:2013/08/10(土) 18:17:06.87 ID:Nur8RDDv
不思議なのは、そういう事を言いつつ、本質的に至言が皆無のこの国から北欧圏に移住しようとしない事だな。
移住する権利は誰にでも認められているのにw

結局ナマボ乞食ってのは、他人に寄りかかるだけのの癖に不満しか言わない馬鹿のクズなんだろうw
184名無しさんの主張:2013/08/10(土) 18:17:40.68 ID:Nur8RDDv
至言→資源
185名無しさんの主張:2013/08/10(土) 18:40:11.49 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1376120071/l50
☆青年就農給付金☆準備型・経営開始型
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/n_syunou/roudou.html
準備型
都道府県が認める道府県農業大学校や先進農家・先進農業法人等で研修を受ける就農者に、最長2年間、 年間150万円を給付します。
経営開始型
新規就農される方に、農業を始めてから経営が安定するまで最長5年間、年間150万円を給付します。

国の推奨補助金制度で、農業が活性化するか?農業を志す若者、これから独立する若年就農者たちが、この制度で老齢農業者の新しい担い手となるか?
経営が成り立つ作物、稼げる農作物の主要品目は?日本の食物自給率40%が向上するか?TPPとの関連は?
第一次産業である農業の未来、将来を予測するスレ
186名無しさんの主張:2013/08/10(土) 18:56:19.07 ID:???
>>185
農業なんて1年休まず働いて得られる収益が二桁万の世界だからね。
要は「食えない」。
年金老人でも勧誘したほうがいいんじゃないか。
187名無しさんの主張:2013/08/10(土) 19:44:39.13 ID:???
健康で文化的…
健康で文化的…

一つ思い出した。ナマポに酒とタバコは禁止だ。
あれは健康的でもなんでもない。
よって、酒とタバコを入手できないようにするためにフードスタンプか現物支給に限定すべき。
そして、野良猫に餌を与えるのを禁止するように第三者がナマポにそれらを与えることも禁止。
188名無しさんの主張:2013/08/10(土) 20:03:26.96 ID:???
>>187
食べるもの一つ選べない生活が文化的生活かね?
まるで家畜じゃないか。
189名無しさんの主張:2013/08/10(土) 20:16:48.67 ID:???
ナマポは家畜以下の分際だからそれで良し。
家畜でも人間の役に立ってるんだぞ。だから飼育しているんだ。
何の役にも立たんナマポを飼育する義務が国家にあること自体がおかしいんだよ。
190名無しさんの主張:2013/08/10(土) 20:20:45.05 ID:???
>>189
それじゃあ最初から健康で文化的な生活などどうでもいいってことじゃないか。
>>187で健康で文化的生活のために云々かんぬんいってたのはなんだったんだ?
191名無しさんの主張:2013/08/10(土) 20:32:27.65 ID:???
健康は誰が見ても指標がある。
文化にはそれがない。
所詮、文化なんてあいまいな定義なんだよ。
そこへすがりつくろくでなしが存在することも認識してほしい。
192名無しさんの主張:2013/08/10(土) 21:16:33.15 ID:ELELa0u/
>>181-182
すげー適当な意見だな。

アメリカより治安が悪い欧州の国はあるし、
日本より格差が大きい西欧の国だってある。

EUで死刑が禁止されているのは格差とはなんの関係もない。
宗教・思想的な違いだけ。
193名無しさんの主張:2013/08/10(土) 21:17:54.47 ID:???
>>191
家畜のような生活を健康というのかね?病気でさえなければ健康?
家畜のような生活してたら逆に病気になるとも思うがね。
ちなみに世界保健機関による健康の定義
「完全な肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」
194名無しさんの主張:2013/08/10(土) 21:23:24.93 ID:???
>>187
生活保護で提供されるのは健康で文化的な最低限度の生活。
その最低限度ですら酒たばこを一切禁止して衣食住現物支給なら
一般国民はさらに管理しないとならない理屈になるな。国民に現金を渡すなんて不健康で非文化的国家ってことになる。
195名無しさんの主張:2013/08/10(土) 21:33:14.67 ID:Nur8RDDv
>>194
言ってる事が意味不明。
お前の道理に沿うなら、今の保険制度を廃止して、自由診療にすれば良い。
勿論ナマボの医療扶助も廃止、医療費は生活扶助から捻り出せよ。
196名無しさんの主張:2013/08/10(土) 21:42:03.00 ID:???
>>193
へ?自分の健康管理を人からの施しによって維持するのか…。
それは乞食とかわらんよ。
自分の精神的、肉体的健康管理は本来なら自分がすべきなんだが。
他人の施しが前提なのか。
馬鹿につける薬は無いというが、こう言う状況のことを言うんだろうな。

結論。ナマポは無駄。即刻廃止しよう!
197名無しさんの主張:2013/08/10(土) 22:41:09.63 ID:???
>>196
それじゃあ最初から健康で文化的な生活などどうでもいいってことじゃないか。
>>187で健康で文化的生活のために云々かんぬんいってたのはなんだったんだ?
198名無しさんの主張:2013/08/10(土) 22:42:27.09 ID:???
>>195
お前の言っていることこそが意味不明なんだよ。
現金を取り上げて病気にならないように食事を管理するのが「最低限度」のサービスなんだろ?
だったら一般国民にも同じことをしないとなってことだ。
199名無しさんの主張:2013/08/10(土) 22:51:31.62 ID:???
現金を渡すと不健康になるから生活保護受給者からは現金を取り上げるという。
だったら一般国民なんか日々現金使ってるんだからなおさら不健康だよね。こっちは放置していいの?
俺が言ってるのはそういうこと。
どこをどうひっくり返すと健康保険全廃の全部自由診療になるんだかさっぱりわからない。
しかも生活扶助は最初から医療費を賄う計算にはなっていない。
思いつきで衝動的に書くのはいい加減にしろよ。
200名無しさんの主張:2013/08/10(土) 23:10:09.99 ID:???
今来た別人が蒸し返すけど、文化的最低限の生活が何円なんて基準はない
ないから8月で生活保護引き下げが実施されたわけだ
ならば現物支給が文化的最低限度の生活じゃないとも言えないわけだ
201名無しさんの主張:2013/08/10(土) 23:23:15.42 ID:???
>>200
何円という基準はないが、健康で文化的という文章から得られる解釈の幅はおのずと限定されるわけだ。
どんな生活だろうと健康で文化的ということにはならないんだよ。
しかも8月からの改定は一応一般世帯との均衡を保つためという名目がついている。
なんもないのに引き下げたわけではない。
そして家畜のように食べ物を与えられるだけという生活は文化的とは到底言えない。
原始的とはいえるだろうがな。
202名無しさんの主張:2013/08/10(土) 23:49:10.99 ID:ELELa0u/
>>200
金を与えれば文化的な生活ができるとは大きな間違え。
文化的な生活とは公共サービスで実施すべき領域。
203名無しさんの主張:2013/08/10(土) 23:51:35.02 ID:???
>>202
カネは文化的生活の十分条件ではないが必要条件だ。
現代文明を享受するにはカネが必要なんだよ。
公共サービスとやらを実施することによって実現する文化的生活とやらはどうせ図書館に無料でいける程度だろ?
その程度の生活を日本では文化的とは言わない。
その程度で文化的ならホームレスが文化的生活ってことになるからなw
204名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:01:29.55 ID:7nlSvOc5
>>203
放送や医療、教育、警察、水道電気などの社会インフラ、公園の整備なども公共サービスだ。
一部は有料が必要だが、そう多くはない。
205名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:04:11.23 ID:7nlSvOc5
×一部は有料が必要だが、そう多くはない。
○一部は有料がだが、必要な額はそう多くない。
206名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:04:30.78 ID:???
>>204
ライフラインが使えて公共施設が使える程度で文化的生活なわけじゃない。
現代日本で一人前の社会人の大半が享受しているものが一そろい揃って初めて文化的生活だ。
一人前の社会人は医療と教育と水道電気などの公共サービスと飢えない程度の食事しか教授してないのかw?
休日は公園で散歩かw?
207名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:06:15.77 ID:???
公共サービスだけで文化的生活とは文化的生活もずいぶん安く見られたものだ。
病気にかかったときに医者にかかれて水道が使えて電気使えて公園にいければそれでいいってか。
このスレの人間の給料からそのラインに設定したらどうかね?
もちろん2ちゃんなど論外だw
208名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:12:07.93 ID:7nlSvOc5
>>207
「最低限度の生活」だからね。
公共サービス以上のものを求めるのは大きな間違いだよ。
209名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:16:49.50 ID:???
>>208
その前に健康で文化的なという言葉がつく。
水道が出て電力も使える程度の生活は現代日本では文化的とは言わないよ。
文化的を満たした限りでの最低限度の生活だからな。
最低限度の生活だけ追えばいいってものじゃないからな。
そして公共サービスだけが文明の産物ではないんだよ。
社会人の大半が享受している文明の産物すべてを享受できて初めて文化的生活。
生活保護法起案者も言っていたがな。
210名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:17:39.86 ID:???
>>208
公共サービスだけで最低限度の生活は満たされるだろうが、健康で文化的とは言えない。以上。
211名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:20:29.49 ID:???
○佐々木惣一君 どうもまだ私はよく分らぬのですが、併しそれを議論して居つても仕樣のないことですから、唯斯う云ふ風に考へることが私自身の言葉で、正確であら
うと云ふことを信ずる譯ではありませぬが、大體宜しうございませうか、先刻御話になりましたやうな意味で、其の時代、其の時代に我々に與へられて
居りまする所の、我々自身以外の事實がある、其の事實に我々が自分の社會生活に關する所の價値判斷を加へて、さうして我々の外に存在して居ります
る所の事實に色々それを我々の價値觀念に適ふやうに、さう云ふ風に一つの力を加へて工作をすると云ふやうなことを、假に文化と言うて、さう云ふ文
化的の努力、社會の状態と云ふものを、我我の價値觀念に適ふやうな風に我我が工作をすると云ふ風な、さう云ふ生活を詰り文化的生活と云ふ風に私は
言ひたいと思ふのですが、此の本文の意味は離れて…さう云ふやうな意味を此の法文は持つて居るものと大體に於て考へて宜しうございませうか、大體
同じやうなことでございますが、はつきりと御尋ねして置くだけです

○國務大臣(金森徳次郎君) 大體同じやうに考へて居ります

―第90帝国議会帝国憲法改正案特別委員会、昭和21年9月19日

憲法で言うところの健康で文化的がどういう意味かを論ずるときにはこれくらいのことは踏まえてくれよな。
212名無しさんの主張:2013/08/11(日) 00:21:14.95 ID:7nlSvOc5
>>209
例えば車だね。
日本の世帯の半数以上は車を所持しているけれど、生活保護世帯では原則所持を認めていない。
このことからも、「社会人の大半が享受しているもの」が文化的な生活であるということが間違いだと分かる。
213名無しさんの主張:2013/08/11(日) 03:22:10.97 ID:JcY3/bUI
>>183

>不思議なのは、そういう事を言いつつ、本質的に至言が皆無のこの国から北欧圏に移住しようとしない事だな。

自分の住みたい国に自由に移住できる世界ならば、(永住ビザが下りれば)、
世界で誰も苦労する人などいない。

日本が出て行く権利を認めても、スウェーデンが入る権利を認めなければ移住はできない。

北欧は英語が通じるし、政府による移民に対するスウェーデン語教育も充実している。
しかし、その権利を貪っているのは、イラクやアフガンからの人道的に受け入れられた難民ばかり。
214名無しさんの主張:2013/08/11(日) 08:35:20.42 ID:???
そもそもが他人の金で暮しておきながら、

>社会人の大半が享受している文明の産物すべてを享受でき

なきゃヤダヤダってのがおかしい
ずうずうしいにも程があるわ
ここに書き込むネット環境すら他人の金じゃねえか
文化的生活の制限はあってしかるべき
215名無しさんの主張:2013/08/11(日) 09:38:14.26 ID:???
>>212
その車が例外的な事例なんだからそんなものを挙げてもどうしようもない。
本来なら普及率が一定に達していれば保有を認めているところが車はその例外。
賠償能力の問題があるので保有を認めていない。
そのほかの家財道具は全部普及率で判断する。
生活保護水準だって一般世帯との均衡で判断しているんだ。
216名無しさんの主張:2013/08/11(日) 09:39:14.36 ID:???
>>214
社会保障の否定か?
それだったら年金老人とか傷病手当金病人にも同じことを言ったら?
彼らも他人のカネである保険料でそこそこの生活を送ってるんだけど?
217名無しさんの主張:2013/08/11(日) 09:55:39.05 ID:???
>>214
「大半」ってのが制限になってるわけね。
国民の大半が持っているものすら所有を認めてもらえないってどれだけの貧乏生活を強いる気だ?
他人のカネで生活するんだから貧乏生活当たり前だろって?
社会保障の完全否定だな。それだったらいっそ政府を廃止しよう。
俺の金でお前が殺されないように守られるなんて納得できないからな。
218名無しさんの主張:2013/08/11(日) 10:01:34.40 ID:gXIkjsC9
国内における餓死者の推移
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-30/2013053002_01_1.html

2000年 1314人
2011年 1746人
219名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:19:26.74 ID:???
なんかおかしなことを言うキチガイが混じってるけど
マジで他人の施しを受けることが前提と思っているのか?
自分は何もしなくても社会が何かしてくれて当たり前と思っているのか?
220名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:34:51.52 ID:???
>>219
困窮状態に陥った人が社会保障を受けるのは当たり前だと思うけど?
被災者が生活の面倒見てもらうのとまったく同じだよね。
221名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:47:48.44 ID:???
まずは親族の助けを借りるべきだけどな。
駄目な場合は仕方ない。
親族に見放された自分の人格の無さを恥じるべき。

…いや、なんでもない。
222名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:56:04.45 ID:???
>>221
お前だけ勝手にやってれば?
年金や健康保険を使う前に親族の助けを求めろ。
ダメな場合は親族に見放された自分の人格のなさを恥じて死ね。
223名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:58:52.20 ID:???
親族に社会保障の責任を押し付けるんじゃない。
社会保障は親族の負担を軽くする方向に進んできたんだよ。
224名無しさんの主張:2013/08/11(日) 14:02:39.75 ID:???
>>221はもちろん親族に健康保険とか年金とか使わせてないよね?
自分でちゃんとその分の面倒見てるんだよね?
225名無しさんの主張:2013/08/11(日) 14:28:40.35 ID:???
>>218
食料の不足
2000年 87人
2011年 45人

貧困は減ってるね
226名無しさんの主張:2013/08/11(日) 15:00:27.40 ID:7nlSvOc5
>>215
なら、テレビ、エアコン、携帯、パソコンあれば十分文化的だね。
中古品を現物支給すればいいんじゃない。
今の生活扶助はまだまだ過大だよ。
227名無しさんの主張:2013/08/11(日) 15:49:59.81 ID:JcY3/bUI
>>221
じゃあ親族が皆ヤクザで、自分が正常者だった場合はどうするんだ?
228名無しさんの主張:2013/08/11(日) 16:07:04.63 ID:JcY3/bUI
欧米では子供が小学生ぐらいになって物心がつけば、一人の親とは別の人格をもった人間として扱われる。
親族と相性が良いか否かは、本人の努力ではどうにもならない。ただの運だ。

人間には相性というものがあるから、早い段階から子供を自立させて、自分と相性の良い人間と同棲するなり友達になるなり、
「自分の人生は自分で切り開く」という哲学を教えるべき。

こういう前提のもとでは、社会的なマイノリティーというのが絶対に生まれてくるわけだから、こういう現実を直視した上で
西欧北欧では強い社会保障が実現され、米国では雇用の流動化と年齢差別完全撤廃、いうセイフティーネットが機能している。

子供が親に頼る、親が子供に頼る、妻が夫に頼る、という、強制された人間関係が、あらゆる社会問題の発端だ。
相性が悪ければ、こういう修羅場の人間関係に早急に終止符を打たせることこそが、人々をより幸せにし、社会に多くの笑顔を与えることにつながる。

欧米のどこかの国に長く済めばわかるが、日本人よりも遥かに幸せそうな人が多い。

社会が人間関係を強制していないからだ。そして、当然そのための社会保障も強いからである。

↓社会的孤立の状況はこれを見ればわかるように、日本はメキシコと同様、社会保障が貧弱すぎるので、無縁社会の原因になっている。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9502.html
229名無しさんの主張:2013/08/11(日) 16:28:30.23 ID:???
>>222
てめーこのキチガイ
勝手に人をナマポ扱いするなこのクズ!
普通に自立しているわボケ。
口を慎め馬鹿者。

>>224
何でそうなるんだ?
俺は>>220の受け答えをしただけなんだが。
このスレにはキチガイ工作員が意味の分からん抵抗をしているから困るわ。
そういう奴らはナマポなのか?
230名無しさんの主張:2013/08/11(日) 16:30:15.67 ID:???
追記
だめっつうのは親族が存在しない場合やいても拒絶された場合の二通りがある。
いない場合には社会保障を受けることに関して俺は別に文句は無いよ。
231名無しさんの主張:2013/08/11(日) 16:57:16.52 ID:7nlSvOc5
わざわざ中古品分配するより、集団保護して数人でシェアする方が合理的か。
232名無しさんの主張:2013/08/11(日) 17:32:55.46 ID:???
>>226
一般国民の大半はテレビ・パソコン・エアコン・携帯の中古品しか持ってないのかな?
しかも大半の国民は国が決めた商品の現物支給しかもらえてないのかな???
233名無しさんの主張:2013/08/11(日) 17:36:04.49 ID:???
>>229
ん?社会保障より親族なんだろ?
だったら年金も健康保険も使わず親族に面倒見てもらったらいい。
もちろん親族にもこれらの制度を使わせず自分で面倒見ろよ。
簡単なことだろ。それができない・したくないならまず親族に面倒見てもらえなんて口が裂けても言うべきではない。

> いない場合には社会保障を受けることに関して俺は別に文句は無いよ。
このように親族がいる場合に社会保障を受けることに否定的なんだからなおさらだな。
まさか俺がもらう年金と健康保険は親族に助けを求めずに受けていいなんて虫のいいことを考えてるのかな?
234名無しさんの主張:2013/08/11(日) 17:40:40.20 ID:???
生活保護叩きを煽動しているのは工作員
格差社会を作り出したは良いが、ネットが知識を与えたせいで生活保護受給者が増えてしまった
そこでマスコミと共に不正受給の情報を流して減額を実現させた
本来叩かれるべきは労働者を守る規制を緩和した構造改革だが、
不満を持つ者からの正当な批判をかわす為に別のターゲットを作り出し
貧困層同士で潰し合わせる事で批判を逃れている
235名無しさんの主張:2013/08/11(日) 17:49:16.33 ID:7nlSvOc5
>>232
新品を与えなければいけないという合理的な理由を説明してくれる?
236名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:03:26.40 ID:???
>>235
国民の大半は新品か中古かどちらかを選べているんだからどちらでも好きなほうを選ぶ自由を与えるのは当たり前のこと。
こんなの基本的な自由だね。
237名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:26:37.25 ID:7nlSvOc5
>>236
「当たり前」だとする合理的な説明がなされていない。
法律や過去の判例などから、合理的な理由を説明できないの?
238名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:40:07.55 ID:???
>>237
社会人に必要なものは一そろいこれに含まれているとする起案者の意図から明白だな。
社会人の大半が享受しているものはすべて生活保護に含まれる。
それが健康で文化的の意味だ。

まさか法律に「新品でないとならない」と書いてない限り中古をあてがえばいいとでも?
それでいいというのだったら被災者に同じことを言ってみたらどうか。
被災者の援助物資なんてそれこそ裁量の余地がはるかに大きいしね。
俺はとても言えないが。
239名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:41:30.91 ID:???
あえて法の条文を出すとしたら憲法13条だな。
第十三条  すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

このように、国民の自由は最大限尊重されなければならない。
中古か新品かを選ぶ自由は当然これに含まれる。
240名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:43:42.17 ID:???
>>237
ところで、生活保護は中古品の現物支給でいいとする法律や過去の判例などからの合理的な説明は?
241名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:51:42.92 ID:7nlSvOc5
>>238
「社会人の大半が享受しているもの」は中古品でも満たせるだろ。
新品を与える必然性は全くない。

君は都合が悪くなると、すぐに話をそらすね。
被災者でも同じ事だよ。実際に被災者にも全てではないが多くの中古品があてがわれている。
242名無しさんの主張:2013/08/11(日) 18:55:49.63 ID:7nlSvOc5
>>240
現物支給については生活保護法第三十一条
中古品については同六十条
243名無しさんの主張:2013/08/11(日) 19:04:04.69 ID:???
>>242
三十一条の「これによることができないとき、これによることが適当でないとき、その他保護の目的を達するために必要があるとき」仁該当するという合理的説明は?
六十条の「生活の維持、向上に努めなければならない」から中古品の現物支給で我慢しろという結論が導き出せる合理的説明は?
244名無しさんの主張:2013/08/11(日) 19:05:09.19 ID:???
>>241
> 「社会人の大半が享受しているもの」は中古品でも満たせるだろ。
社会人の大半は中古品しか使ってないの?

> 被災者でも同じ事だよ。実際に被災者にも全てではないが多くの中古品があてがわれている。
ソースは?
245名無しさんの主張:2013/08/11(日) 19:11:52.19 ID:7nlSvOc5
>>239
「中古か新品かを選ぶ自由」とは新品と中古品の2つが無料で生活保護者に提供されているという状況があった場合に始めて存在する。
そもそも新品を提供するという選択肢が含まれなければ自由を侵害することには当たらない。

他の国民は、お金と引き替えに新品を受け取っており、無料で受け取っているわけではない。
246名無しさんの主張:2013/08/11(日) 19:21:41.88 ID:7nlSvOc5
>>243
31条について 新品のエアコン、PC買えば生活扶助費では足りなくなる。
60条について 「支出の節約を図り」の方ね

>>244
http://eco.goo.ne.jp/news/ecotrend/ecotrend_20110421_310.html
ランドセルと中古衣料と称した大量のゴミは結構有名な話だと思ったけど
247名無しさんの主張:2013/08/11(日) 19:41:15.07 ID:???
生活保護法何条に何が書かれていようが、
大切なことは政権政党が引き下げを実行した事実だよ
たとえ司法がどういう判決を下そうが、
有権者はそれを支持し、世論はそれをマジョリティと決めたんだよ
もし司法がここのノイジーマイノリティ=キチガイと同じ判決をすれば、
次の選挙で裁判官として否認されるだけ
キチガイはキチガイ以上の評価はないってことが結論、残念でした
248名無しさんの主張:2013/08/11(日) 20:42:50.32 ID:???
回収・選別・洗濯の経費で、新品より高くつく。
249名無しさんの主張:2013/08/11(日) 20:53:15.36 ID:7nlSvOc5
>>247
司法の判断も重要だよ。
ネットでの薬の販売を強制する省令は違法と判決され、
政府の思惑とは別にネットで薬が販売されるようになった。

>>248
中古PCの販売店とか見てごらん。
最新機より安く買えるから。
それにわざわざ洗濯する必要なんてないでしょ。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/11(日) 21:49:32.39 ID:???
>>245
> 「中古か新品かを選ぶ自由」とは新品と中古品の2つが無料で生活保護者に提供されているという状況があった場合に始めて存在する。
> そもそも新品を提供するという選択肢が含まれなければ自由を侵害することには当たらない。

また珍妙な解釈だね。無料で提供されていない限りそのような自由は存在しないってかwwwww
バカじゃねえの?じゃあ国民は中古か新品かを選ぶ自由を持ってないって解釈になるわけだな。
政府の判断で中古のみの購入を認めるとしても何ら憲法違反にならないという非常にバカバカしい理屈になるわけだな。どこの統制経済だか。
無料で提供されていなくてもそのような自由は存在するんだよ。
また、中古しか提供しないというそのこと自体が自由の侵害である。
新品を提供するという選択肢が含まれないそのこと自体が自由の侵害ってこと。

それと、三十一条の「これによることができないとき、これによることが適当でないとき、その他保護の目的を達するために必要があるとき」仁該当するという合理的説明は?
六十条の「生活の維持、向上に努めなければならない」から中古品の現物支給で我慢しろという結論が導き出せる合理的説明は?

あと被災者にあてがった救援物資がほとんど中古品だったとするソースは?
宿題が増えるぞ。

>>246
なんだ、たった2団体が細々とやってただけなんだ。
政府が全面的に出て行って中古品を中心的にあてがったというソースはないんだね。

新品のエアコンを買えば生活扶助費が足りなくなる?それがこれによりがたいときに当てはまるとする合理的説明を。
もちろん法令・判例からな。

60条は支出の節約などをすることなどによって最終的に生活の維持・向上を求めているんだから生活の維持・向上につながるという合理的説明をしろといっているんだ。もちろん法令・判例からな。

>>247
絶対得票率2割足らずのマジョリティ(笑)
しかもその理屈だと違憲審査権などいらないということになる屁理屈ぶり(笑)

>>249
あまりコストをかけないとすぐ壊れて結局高くつくんじゃなかろうか。
251名無しさんの主張:2013/08/11(日) 22:39:19.75 ID:7nlSvOc5
>>250
「中古のみの購入を認める」わけじゃないよ。
エアコンやPCは生活扶助費では足らないから、無料で中古を配布すればいいってことだ。

>政府が全面的に出て行って中古品を中心的にあてがったというソースはないんだね。
うん、政府の支援が不足していたから、こういう民間の活動が出てきたんだよ。
つまり、政府は被災者に対して君が定義する「健康で文化的な最低限度の生活」を提供できていなかったということ。
252名無しさんの主張:2013/08/11(日) 22:45:19.71 ID:7nlSvOc5
>>247
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120603.html
この調査では過半数が引き下げに賛成しているけど、2割ってどの調査?
253名無しさんの主張:2013/08/11(日) 22:45:50.25 ID:???
>>252のアンカーは>>250の間違い
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/12(月) 07:36:57.23 ID:???
>>251
> 「中古のみの購入を認める」わけじゃないよ。
> エアコンやPCは生活扶助費では足らないから、無料で中古を配布すればいいってことだ。
中古の配布でなければならない理由は?現金の給付ができない理由は?もちろん法令や判例から合理的な理由を説明してね。

> うん、政府の支援が不足していたから、こういう民間の活動が出てきたんだよ。
たった2団体(笑)
全面的に被災者への救援物資を中古で賄ったってソースを出してこいよ。
政府の生活支援が足りなかったってソースもね。

>>252
絶対得票率と書いているのに何わけのわからないデータを出してきてるんだか。
この前の参院選で自民党は1800万票しか取ってないんだ。絶対得票率にしたら2割足らず(笑)
どこの国の誰が自民党に圧倒的支持を与えたって?
255名無しさんの主張:2013/08/12(月) 08:42:08.37 ID:???
電化製品ってのは設計上の使用期間ってのがあって、これを超えると発火などの危険がある。
中古品を使うってことは設計上の使用期間を超えることを許容することになるんだろうが、
そんなことをやって発火でもしたら賠償責任は免れないがそのことに対する対応は?

PCなんて中古だともうサポートの切れたOSなんかを使ってることも多いがそんなものを使ってたらセキュリティ上の危険があると思うが
そのことに対する対応は?単に使ってる当人が危ないだけではなくネットワーク全体に対する危険があるわけだね。

そもそも現物での支給のみをすると言っていたはずなのに生活扶助費が足りないからどーのこーのといつの間にか話をすりかえてるな。
すり替えが実に上手だよ。
256名無しさんの主張:2013/08/12(月) 09:20:40.56 ID:FRkQzWl2
結論:
とっとと現物支給、集団保護に切替えて税金の無駄を無くせ。
市場に出せない豚の餌代に月8万なんざ、何の冗談だ?贅沢にも程がある。
257名無しさんの主張:2013/08/12(月) 10:21:28.23 ID:a+EB5rfe
>>254
新品を与える合理的な理由がないからね。
国の借金が増えているいじょう、不要な支出は避けなければいけない。

自民党への投票率ね。それが何の関係があんの?
まさか、生活保護だけの問題を見て自民党に投票したとでも言いたいの?

>>255
中古品って普通に販売されているんだけど、それ規制する法律ある?
生活保護者の使っている製品が原因で出火した場合の生活保護者が負うべき賠償責任を
気にしているのであれば、集団保護すれば問題ない。

セキュリティの問題はXPでさせまだサポートが切れていないし、VISTAは4年近くサポート期間が
残っており問題ない。
258名無しさんの主張:2013/08/12(月) 10:25:25.58 ID:R6cCNti3
ナマポにエアコンはいらん、健康を阻害するだけだわ
ワンコの為にリビングには一日中エアコン付けてるが、エアコンの空気が嫌いな俺は自室で扇風機と濡れタオルで十分なんだけど
259164:2013/08/12(月) 13:14:43.97 ID:???
さっさと集団保護にして共用のスペースにパソコン置いたらいいんじゃね?
260名無しさんの主張:2013/08/12(月) 15:20:25.53 ID:???
>>257
君は年金に関しては国民年金法を根拠に好待遇を要求するのに、
こっちのスレだと現金支給を原則とする生活保護法は無視するんだね。
憲法も法律も変更する前提で話すなら、
施設収容でもいいんじゃない?
もちろん年金廃止もセットで考えないと意味ないけどね。
261名無しさんの主張:2013/08/12(月) 15:52:55.67 ID:a+EB5rfe
>>259
うん、それでいいと思う。
その案なら法改正の必要もないしね。

>>260
うん実現性は低そうだけど、その案には賛成するよ。
年金も廃止できれば消費税増税の必要がなくなるね。
262名無しさんの主張:2013/08/12(月) 16:25:14.17 ID:???
年金は存続で良いよ、払うもん払ってるんだし。
ん?払っていない奴が居るって?扶養家族とかそういう話なら、世帯主が払ってんだから良いんだよ。
障害年金?ああそれも社会保険料払ってる側が存続を認めてるんだから良いんだよ。

乞食生活保護制度?んなもん廃止で良いに決まってる。他人にタカるしか能が無い奴の生殺与奪権は払うもん払っている側にあるに決まってるだろ。
文句があるなら払うもん払え、払わないなら黙って鮫の餌になって死ね。
263名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:07:10.28 ID:???
>>262
> ん?払っていない奴が居るって?扶養家族とかそういう話なら、世帯主が払ってんだから良いんだよ。
扶養家族がいるからって別に年金保険料が高くなるわけじゃないんだけど。
> 障害年金?ああそれも社会保険料払ってる側が存続を認めてるんだから良いんだよ。
おやおや、生活保護は乞食なのに障害年金は乞食じゃないのか。
自分がもらうかもしれない制度ともなると突然大甘になるんだなw
生活保護には
> 乞食生活保護制度?んなもん廃止で良いに決まってる。他人にタカるしか能が無い奴の生殺与奪権は払うもん払っている側にあるに決まってるだろ。
> 文句があるなら払うもん払え、払わないなら黙って鮫の餌になって死ね。
こんなことを言うくせに障害年金には一切これを言わないw
264名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:14:33.21 ID:???
>>257
> 新品を与える合理的な理由がないからね。
> 国の借金が増えているいじょう、不要な支出は避けなければいけない。
話を逸らすな。中古の現物支給のみに限定する合理的な理由を聞いているんだ。
それがないなら中古だろうと新品だろうと受給者の裁量に任せるべきだわな。

> 中古品って普通に販売されているんだけど、それ規制する法律ある?
規制する法律はないが長期使用についての制度はできたよ。
> 生活保護者の使っている製品が原因で出火した場合の生活保護者が負うべき賠償責任を
> 気にしているのであれば、集団保護すれば問題ない。
生活保護受給者に対する賠償責任を言っているわけだが、こっちは?
しかも今度は集団保護ですか。ちゃんと新品を与えていればそんな必要もないんだがな。
憲法で定められた居住移転の自由を制限してでも中古の現物支給でなければならない合理的理由の説明も追加な。
こちらは相当高度な理由が必要になるわな。他に生命を維持する方策がない場合などと言ったレベルでなければなかなか強制収容は許されない。

> セキュリティの問題はXPでさせまだサポートが切れていないし、VISTAは4年近くサポート期間が
> 残っており問題ない。
問題はそんな新しいOSを動かせるだけのパソコンの中古品が集まるかだな。

それとこの二つの問いに対する答えも頼むよ。
そもそも現物での支給のみをすると言っていたはずなのに生活扶助費が足りないからどーのこーのといつの間にか話をすりかえてるな。
すり替えが実に上手だよ。
たった2団体(笑)
全面的に被災者への救援物資を中古で賄ったってソースを出してこいよ。
政府の生活支援が足りなかったってソースもね。
265名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:30:58.65 ID:???
>>263
まあ幾ら何を吠えても、払うもんを払っていないお前の完敗は揺るがないんですよ。
きちんと納税している人間と、その金に集るだけの壁蝨。
吠える前に最低限住民税ぐらいは払えよで

>扶養家族がいるからって別に年金保険料が高くなるわけじゃないんだけど。

でも払ってるからw
で、お前納税してんの?w

>障害年金には一切これを言わないw

俺らが払ってるから問題無いよw
で、お前納税してんの?
266名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:36:56.05 ID:???
>>265
> でも払ってるからw
ん?扶養親族が払う保険料は1円たりとも上がらないんだが、それでも払ってると強弁するつもり?
それだったら生活保護受給者の親族が税金払っていれば何の問題もないな。
> 俺らが払ってるから問題無いよw
何で障害年金だけひいきするのかなw?
もしかして僕ちゃんがもらうかもしれないから叩かないのかなw?
要するに他人がもらうものは徹底的に絞りたいけど自分がもらうのはたくさんもらいたい乞食ってことだろw
267名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:37:55.98 ID:???
>>263
>扶養家族がいるからって別に年金保険料が高くなるわけじゃないんだけど。

扶養家族が居ないからって別に年金保険料が安くなるわけじゃないんだけど。
268名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:42:05.71 ID:???
>>266
>何で障害年金だけひいきするのかなw

障害が無いからって年金保険料を減額されたり免除されたりする訳じゃ無いんだがw
269名無しさんの主張:2013/08/12(月) 17:52:22.25 ID:???
>>267
同じことを繰り返して言って何か楽しい?

>>268
それがどうしたんだ?さっぱり意味がわからんぞ?
270名無しさんの主張:2013/08/12(月) 18:02:16.19 ID:???
扶養家族ってのは扶養者が被扶養者を養える金額稼いでいるから成り立つ
一家が暮らせる額稼いでいるなら年金もそれに応じた額になる
頭悪い奴にはわからんと思うが。ちゃんとそれ相応の額を払ってるんだ
271名無しさんの主張:2013/08/12(月) 18:12:48.66 ID:???
>>270
同じ額だけ稼いでいれば扶養親族がいようといまいと同じ額だよね。
これでそれ相応の額を払ってるって言えるのかな???
272名無しさんの主張:2013/08/12(月) 18:29:30.07 ID:???
言えるよ
何故扶養者がそれだけ稼げるかと言うと被扶養者が収入にならない労働(家事・育児・介護等)を肩代わりしてくれている場合が多いからだ
家を守ってくれる嫁がいるからこそ仕事に集中出来る、だから稼ぎが良くなりそれに応じて年金の額が増える
実際に離婚裁判になった場合も夫の収入の何割かは妻の功績と取り扱われている場合が多い
つまり。夫が払った年金の何割かは妻の功績でもある

働かない(家事・育児・介護等)専業主婦は干しておけ
273名無しさんの主張:2013/08/12(月) 18:35:51.28 ID:???
つーか、あまり関係の無い話題だが
最近の小学校はクレイジーだな。8月以外毎月授業参観があるんだぜ?
274名無しさんの主張:2013/08/12(月) 18:37:47.94 ID:???
>>272
特に被扶養者を持っていない人でも同じだけ所得があれば同じだけの保険料払ってるんだけど。
所得の高い人が全員被扶養者もちというのならお前の言うこともわからなくはないがそうではないからな。
所得が高いから保険料が高くなるのであって、被扶養者がいるから保険料が高くなるわけではない。
275名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:02:58.19 ID:???
俺が言いたいのは、ちゃんと子孫を残すことを前提で生活をする場合、被扶養者(年金の話なので配偶者限定)がいる方が収入を上げやすい=保険料も高くなっていくってこと
出勤簿を見て、仕方ない理由とはいえ休みがチラホラとある奴と、皆勤賞の奴で給料・昇給の差があるのは当たり前だろ?(多分出世にもかかわってくると思うしな)
ちなみに、授業参観・三者面談・家庭訪問等をすっぽかすと育児放棄になる、子供が熱を出した場合は親は責任もって病院に連れて行かなければならない
こう言う時も休まず仕事に行けるだけでも給料はずいぶん違う
276名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:15:47.72 ID:???
>>275
だから独り者でも同じ所得なら同じ保険料だろ。
同じ保険料を払ってきたのにどうして妻もちだけに高額の年金を払わなきゃいけないんだ?
払った保険料の違いだけで年金額が決まるなら公平は公平だがそうじゃないだろ?
妻子もちのほうが保険料高くなるといっても同じだけ稼いでいる独り者だって同じだけ払ってるわけで。
277名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:21:47.87 ID:a+EB5rfe
>>264
中古を支給するのは、その方安いから。

PSEやPSCのことかい?なんか関係してる?
生活保護受給者に対する賠償責任ってなんで必要なん?
いまいち言いたいことが分からんのだけど。

居住移転の自由は制限しないよ。保護施設に入るのは自由。

PCは10万台もあれば十分でしょ。
官公庁にあるPC探せば、そのくらい古いPC集まらないかな?

中古品を被災者に提供した団体は他にもあるよ。
いちいち全部列挙なんてできないから、あとは自分で探してよ。

「全面的に被災者への救援物資を中古で賄った」っていうのは君の言葉。
政府の支援が十分であれば、中古の電化製品や日用品を貰うだろうか?
少し考えれば分かるんじゃない。
278名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:28:38.88 ID:???
>>276
一応言っておくな…社会保障制度ってのは基本結婚して子供を残す事が前提なんだ…
独り者を優遇したら誰も結婚しなくなり子供が生まれず国が滅びるだろ?
独身税みたいなものだと思え…
279名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:38:34.25 ID:???
>>277
> 中古を支給するのは、その方安いから。
安いには安いだろうが、そうしなければならない合理的な理由は?
もちろん法令や判例から合理的な説明をしてね。

> PSEやPSCのことかい?なんか関係してる?
残念でした。長期使用製品安全点検制度のことです。

> 生活保護受給者に対する賠償責任ってなんで必要なん?
> いまいち言いたいことが分からんのだけど。
なに?生活保護受給者を死なせても賠償なんかしなくてもいいって言いたいのかい?
俺はそれを指摘してるんだけど。

> 居住移転の自由は制限しないよ。保護施設に入るのは自由。
じゃあ保護施設に入らない人は従来どおりの現金支給を続けるんだな。
それならいいよ。

> PCは10万台もあれば十分でしょ。
200万人に10万台?1週間に生徒一人当たり100分しか使わない高校よりもさらに手薄だね。
一人1週間に一分も触れたらいいほうか。

> 中古品を被災者に提供した団体は他にもあるよ。
> いちいち全部列挙なんてできないから、あとは自分で探してよ。
ああ、全面的に被災者への救援物資を中古で賄った証明はないわけね。
憶測や類推はいらない。確固たるソースを示せ。
280名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:40:34.26 ID:???
>>278
さて、何で社会保障制度が必要なんだろうね?
このスレでは必要ないって話じゃなかったのかね?
積み立て分をもらえばいいって話だったろ?
281名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:47:37.44 ID:???
話のすり替えもここまで来るとすごいな…

時に、パソコンは新品だろうが中古だろうが大差ないのだから、中に入っているであろうソフトの分中古の方が高価じゃね?
どうせ新品とはいえボロスペックなんだし
282名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:49:20.30 ID:???
さてと、とりあえず宿題の結果と残った宿題の整理だな。
質問文は、本文の時の記載を整理させてもらっているので、そのつもりで。

(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由

(新規分)
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
283名無しさんの主張:2013/08/12(月) 20:04:25.48 ID:a+EB5rfe
>>279
国の借金が増えているって前にも言ったよな?
それ以上の理由はないし、それで十分な理由だ。

長期使用製品安全点検制度?えと、なんの関係があんの?
生活保護者ってガス瞬間湯沸器とか買うの?

誰がなんのために誰に対して賠償するの?

>>278
結婚=子供残すではない。
せめて、社会性制度の優遇制度は妊娠してからにすべき。
284名無しさんの主張:2013/08/12(月) 20:27:10.70 ID:???
>>283
国の借金が増えてるのは知っているがそれと中古品でなければならないという合理的な理由とは飛躍があるよな。
それこそ政府調達のすべてを中古品にしようって話と同程度の飛躍だよな。
この溝を埋める説明が必要だな。

長期使用製品安全点検制度の対象品目をもう一回見てこい。
お前が挙げた品目もちゃんと入っているからな。

宿題の結果と残った宿題の整理だな。
質問文は、本文の時の記載を整理させてもらっているので、そのつもりで。

(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠

(新規分)
●長期使用製品安全点検制度の対象品目
285名無しさんの主張:2013/08/12(月) 20:39:41.61 ID:a+EB5rfe
>>284
借金増えたから、安い中古品にしようって簡単なロジックがなぜ理解できないの?
公務員が使うPCは作業時間の問題から、あまり古いPCを使わすべきではないが、
その点、生活保護者に古いPCを与えても問題は起きない。

テレビ・パソコン・エアコン・携帯…はて?どれも対象じゃないけど、他になんかあったっけ?

君、いつもageてる人だよね?
なんで今日はsageてるの?
286名無しさんの主張:2013/08/12(月) 20:53:13.03 ID:???
>>285
だから借金増加と生活保護受給者に対する中古品強制との間には深い溝があるっての。
借金増えたから安い品にしよう、一見単純なロジックだ。
しかし何でもかんでも切り下げればよいというものでもないのだからやはりここに合理的な説明が求められる。
とりわけ古くてぼろい中古品、電力も食う中古品をあてがっても健康で文化的な最低限度には抵触しないとする合理的な説明がな。

(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
○長期使用製品安全点検制度の対象品目

(今回分)
●長期使用製品安全表示制度の対象品目
287名無しさんの主張:2013/08/12(月) 21:04:47.08 ID:???
>>250
>絶対得票率2割足らずのマジョリティ(笑)

そんなもの何割であろうが関係がない
例え5分であろうがマジョリティはマジョリティ、
でその場合9割5分はマイノリティはマイノリティであってだね、
それをあくまで全体の意思とすり替えたいお前はキチガイに違いはない、残念でしたw
288名無しさんの主張:2013/08/12(月) 21:20:57.33 ID:???
>>287
9割5分のマイノリティとか初めて聞いたよ(笑)
いつから9割5分が「少数」になったんだい?
いつから5分が「多数」になったんだい?
これは算数の問題だよね。9割5分より5分のほうが多いなんてバカな話小学生でも言わないよ。
289名無しさんの主張:2013/08/12(月) 21:46:35.28 ID:a+EB5rfe
>>285
>何でもかんでも切り下げればよいというものでもない
なんで?

中古品が「健康で文化的な最低限」に抵触するのであれば、
中古品の販売や提供は憲法違反になるよね。
君以外に中古品が違憲だなんて話聞いたことないけど。

やっぱり長期使用製品安全点検制度は君の勘違いだよね。

sageてることをスルーするってことは、やっぱり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1360400136/
のスレの1だよね?
むこうのスレでは法律変えていいって言ってたから、
そういうことなら、やはり現金給付を廃止し、集団保護一本で
いくように生活保護法を改正すべきだと思うだ。
290名無しさんの主張:2013/08/12(月) 21:52:48.25 ID:???
>>289
> なんで?
何でもかんでも切り下げてよいとしていいのかな?
それだったら政府調達のすべてを中古品に変えてもいいんだよね?

> 中古品が「健康で文化的な最低限」に抵触するのであれば、
> 中古品の販売や提供は憲法違反になるよね。
> 君以外に中古品が違憲だなんて話聞いたことないけど。
またねじまげを。あんたが言ってるのは中古品の強要。
それをしなければならない合理的理由をあげよと言ってるんだ。
宿題はどんどん増えていくぞ。一つも解決していないじゃないか。
291名無しさんの主張:2013/08/12(月) 21:58:00.19 ID:a+EB5rfe
>>290
前にも書いたが政府調達のすべてをとなると場合によっては作業時間が長くなり人件費がかさむ等、不都合が生じてくる。
だけれども、生活保護者に新品与える必然性ってないでしょ。

強要ではない。貰わない選択肢もある。
292名無しさんの主張:2013/08/12(月) 22:55:18.33 ID:???
>>291
作業時間が長くなるのが不都合である合理的な理由は?
作業時間を長くしたからって人件費を出さなければならない合理的な理由は?
生活保護水準はいくらでも下げていいんだから人件費だって青天井で出す必要はないと思うけど。
293名無しさんの主張:2013/08/12(月) 23:16:07.77 ID:a+EB5rfe
>>292
そう思うなら、それでもいいんじゃない。

そうだとすると、
「何でもかんでも切り下げればよいというものでもない」
ってのはなんで?
294名無しさんの主張:2013/08/12(月) 23:17:31.38 ID:???
>>293
いや、あなたは何でもかんでも切り下げていいって言ってるわけだからさ。
295名無しさんの主張:2013/08/12(月) 23:24:24.47 ID:a+EB5rfe
>>294
はい?もう一回聞くよ

>だから借金増加と生活保護受給者に対する中古品強制との間には深い溝があるっての。
>借金増えたから安い品にしよう、一見単純なロジックだ。
>しかし何でもかんでも切り下げればよいというものでもないのだからやはりここに合理的な説明が求められる。

「何でもかんでも切り下げればよいというものでもない」
なんで?
296名無しさんの主張:2013/08/12(月) 23:27:29.59 ID:a+EB5rfe
>>294
あー少し分かりにくかったかもね。
書き直すよ。

人件費を青天井で出す必要がないと思うなら、それでもいいんじゃない。

人件費を青天井で出す必要がないなら、
「何でもかんでも切り下げればよいというものでもない」
ってのはなんで?
297名無しさんの主張:2013/08/13(火) 00:02:18.81 ID:???
>>296
あなたが何でもかんでも切り下げればいいって言うから私はそれに賛同したのだよ。
何でもかんでも切り下げればよいというものではないというのは取り下げるからさ。
298名無しさんの主張:2013/08/13(火) 00:03:49.31 ID:???
まさか人件費も切り下げていいというとは思わなかった世
299名無しさんの主張:2013/08/13(火) 00:16:19.56 ID:EnJYnHUv
>>297
なら、中古品支給への説明はこれ以上必要ないね。
300名無しさんの主張:2013/08/13(火) 01:00:14.44 ID:???
過去レス全部見ずに飛び入りでなんだが、
中古否定=新品が必要だという合理的な説明はあったのだろうか?

現実にオークションやリサイクルショップ市場が存在するわけだから、
中古品を利用してる消費者は存在してるわけで、
機能さえ満たされるなら新品である必要性はないよな。

これを覆すには、新品が必要だという合理的説明が必要だと思うが?
301名無しさんの主張:2013/08/13(火) 04:20:12.58 ID:L0FQSMxi
日本に富裕税は絶対に必要。
フランスで富裕税が導入されたが、海外に逃げた富裕層はごく一部だ。
しかも島国の日本は、富裕層にとってははるかに海外に逃げづらい
302名無しさんの主張:2013/08/13(火) 07:35:52.07 ID:???
>>299-300
うん、政府調達すべてを中古品にしていいというのならそれでいいんじゃないかな。
303名無しさんの主張:2013/08/13(火) 07:38:17.07 ID:???
>>299
本当に何でもかんでも切り下げていいのかって疑問があるね。
本当に何でもかんでも切り下げられるだけ切り下げていいの?

>>300
中古を否定なんかしていないさ。
中古を強要する合理的な根拠の説明を求めているのさ。
304名無しさんの主張:2013/08/13(火) 07:41:52.44 ID:???
中古品でかまわないというためにはまだまだこれだけの宿題をこなさなければならない。
がんばれよ。
(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
○長期使用製品安全点検制度の対象品目
●長期使用製品安全表示制度の対象品目
×電力も食う古くてボロい家電をあてがっても健康で文化的な生活に抵触しない合理的な理由

(今回分)
●何でもかんでも削減して本当にいいのか
305名無しさんの主張:2013/08/13(火) 09:40:15.63 ID:EnJYnHUv
>>303
くどい。不要なものは何でも切り下げればいいさ。

>>300
>>239あたり。自由権が侵害されるんだとさ。
完全に自由権を誤解している。
306名無しさんの主張:2013/08/13(火) 14:50:10.21 ID:y6BWMGNR
>>305
「何でも切り下げる」と不要なものを切り下げるのは大違いだよね。
んで、何をもって必要不要と分ける?
307名無しさんの主張:2013/08/13(火) 15:32:21.01 ID:EnJYnHUv
>>306
ここは生活保護のスレだから、生活保護制度の観点から書くよ
必要:「健康で文化的な最低限度の生活」に欠かせないもの
不要:それ以外

そのボーダーがどこにあるのかは議論の余地があるけどね。
308名無しさんの主張:2013/08/13(火) 15:55:20.73 ID:???
>>307
なるほどね。
それで、生活保護受給者は中古の備え付けの家電を使わせればそれで健康で文化的な最低限度の生活だとするには>>304の宿題をこなさないとな。
がんばれよ。
309名無しさんの主張:2013/08/13(火) 16:29:20.33 ID:EnJYnHUv
>>308
>生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
新品の家電を与える必然性がない。
まず君が新品でなければならない理由を説明しなければいけないと思うんだけどね。
あと「支給する物資をすべて中古」は君の模造。歯ブラシくらいは新品でもいいよ。

>施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
簡単に言えば予算削減のため

>長期使用製品安全表示制度の対象品目
点検制度でなく表示制度ねw
生活保護者への中古品支給とどう関係してると?

>電力も食う古くてボロい家電をあてがっても健康で文化的な生活に抵触しない合理的な理由
×電力も食う古くてボロい家電
○中古品
中古品が健康で文化的な生活に抵触する理由教えて

>生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
なにが不法行為なのか説明してもらわないと、こちらも答えられないよ


あとはどーでもいいよね。
310名無しさんの主張:2013/08/13(火) 16:44:14.79 ID:???
>>309
> 新品の家電を与える必然性がない。
どうして必然性がないんだ?一般国民は新品だろうと中古だろうと自由に選んでるよね。
それを制限しなきゃいけない理由についての合理的な説明が必要だね。
制限しようというのだからその理由について合理的な説明が必要なのは当たり前だよね。

> 簡単に言えば予算削減のため
予算削減と実際に生活保護を施設収容とすることには大きな隔たりがあるんだけど。
予算削減のためなら何でもかんでも削減していいのか、それとも不要だから削減してるのか等々飛躍がありすぎる。

> 生活保護者への中古品支給とどう関係してると?
設計耐用年数を超えて使わせたら危険を承知の上で使わせたとして不法行為の構成要件に当てはまるよね。

> ×電力も食う古くてボロい家電
> ○中古品
中古品って電力も食う古くてボロい家電なんだけど。
ちょっと前のエアコンなんて省エネ性能が圧倒的に違うよ。
経年劣化で電力を余計に食うし。

> 中古品が健康で文化的な生活に抵触する理由教えて
早い話電力をバンバン食う家電なんか与えても単なる置物にしかならない。
電気代が怖くて使えないからね。

> なにが不法行為なのか説明してもらわないと、こちらも答えられないよ
くどい。既にこっちが投げかけたがもう一回だけ投げかけておく。
劣化した家電製品をあてがって事故が発生して受給者の生命財産に危険が及べばそれは不法行為だ。

本当に中古品でいいというのなら被災者に同じことを言ったらいいと言ったわけだ。
そうしたらお前は既に被災者には中古品中心であてがってると言ってきた。
だからそのソースを出せといっているわけね。
311名無しさんの主張:2013/08/13(火) 16:47:25.22 ID:???
宿題の整理な。
(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
○長期使用製品安全点検制度の対象品目
●長期使用製品安全表示制度の対象品目
×電力も食う古くてボロい家電をあてがっても健康で文化的な生活に抵触しない合理的な理由
●何でもかんでも削減して本当にいいのか
●最近の家電と古い家電とで消費電力が変わらないとするソース

どんどん宿題は増えるぞ。
次回のレスまでに半分くらいを最低限「▲」に出来なければ、
君は常識外れの脳内お花畑の住人(囚人?)に認定ということで。
312名無しさんの主張:2013/08/13(火) 17:14:32.58 ID:EnJYnHUv
>>310
一般国民が政府から新品のエアコンやPCが貰えるとでも?
貰うという事と買うことは全く違うことだよ。
で、新品である必然性はある?

保護施設に関しては長くなって話しがブレそうだから、今日はやめとくよ。
また機会があれば説明してあげる。

危険を承知の上で使わせたってのは別の法律だよね?
長期使用製品安全表示制度とは関係ないでしょ?
それに危険なものは使わせないよ。

うん、新品よりコストパフォーマンスが悪い中古品は設置しないよ。
目的は歳出削減だからね。

集団保護するから、被保護者が電気代気にするとは思えないだけど。

うん、集団保護ならば管理者が安全を担保しないといけないよね。
もちらん安全は担保するよ。
313名無しさんの主張:2013/08/13(火) 17:19:07.56 ID:EnJYnHUv
言い忘れたけど、中古品が健康で文化的な生活に抵触する理由が電気代だとするなら、
PCや携帯、家具などの非電化製品は中古でも問題ないってことだよね。
314名無しさんの主張:2013/08/13(火) 18:13:47.95 ID:???
>>312
> 一般国民が政府から新品のエアコンやPCが貰えるとでも?
> 貰うという事と買うことは全く違うことだよ。
社会保障給付だよ?単に友人から不用品をもらうわけではない。社会保障給付請求権を行使した人の選択権を奪う合理性は?

> 危険を承知の上で使わせたってのは別の法律だよね?
> 長期使用製品安全表示制度とは関係ないでしょ?
長期使用製品表示制度によって表示された耐用年数を超えた製品は危険ということになる。
中古品を使う限りこの危険から逃れることはできない(毎年取り替えるなら別だけどw)

> うん、新品よりコストパフォーマンスが悪い中古品は設置しないよ。
> 目的は歳出削減だからね。
それでは中古品は使えないということになるわな。

> 集団保護するから、被保護者が電気代気にするとは思えないだけど。
> うん、集団保護ならば管理者が安全を担保しないといけないよね。
そもそも集団保護の正当性の説明もまだだよね。
また、選択権の問題の「ほかに」電気代の問題もあるってこと。
両方あるんだよ。
さて、宿題の整理。
(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
○長期使用製品安全点検制度の対象品目
●長期使用製品安全表示制度の対象品目
×電力も食う古くてボロい家電をあてがっても健康で文化的な生活に抵触しない合理的な理由
●何でもかんでも削減して本当にいいのか
●最近の家電と古い家電とで消費電力が変わらないとするソース
前回とまったく変わらないな。君は常識外れの脳内お花畑の住人(囚人?)だ。
315名無しさんの主張:2013/08/13(火) 19:17:40.16 ID:???
>>312
奪うもなにも、そんな選択権ないでしょ。
社会保障給付請求権を行使するのは自由だけど、
その保証内容を決める決定権は被保護者にはないのだよ。

長期使用製品表示制度で規制しているのは、あくまで表示のみだよ。
表記されている耐用年数を超えたら直ちに危険となるわけではないよ。
316名無しさんの主張:2013/08/13(火) 19:18:41.38 ID:EnJYnHUv
アンカーミス>>314あてね
317名無しさんの主張:2013/08/13(火) 19:23:32.13 ID:UkQMOpfy
ナマポにあれこれ因縁つける方がおかしい
これぐらいの生活できないと生きていても楽しくないだろうし
318名無しさんの主張:2013/08/13(火) 19:59:43.47 ID:???
>>315
あなた達は、現行の憲法が気に入らないだけなのでしょ。

アメリカが制定した日本国憲法は全世界共通の憲法ですので、
日本国民ではない外国人である在日朝鮮韓国人の人権・権利についての
規定は全くありません。在日朝鮮韓国人には、発言する権利もありません。
319名無しさんの主張:2013/08/13(火) 20:25:52.23 ID:EnJYnHUv
>>318
現在の憲法を尊重した上で発言しているよ。
320名無しさんの主張:2013/08/13(火) 22:51:52.54 ID:???
>>315
そもそもなんでどんな品物を選ぶかの選択権がないと思うんだね?
生活保護の内容を決定する権限とどんな品物を選ぶかの選択権は一緒だとでも言うのかね?
それだったら現行制度は受給者に選択権を与えているから生活保護の内容を決定する権限も受給者にあると言う理屈になるね。
さて、そんな権限受給者にあったっけ?
やはり合理的な説明ではない。単なる屁理屈なんだよ。

何で表示されているか考えよう。
危険だからだね。

宿題はまったく減っていないどころかむしろ増えているぞ。
(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
○長期使用製品安全点検制度の対象品目
●長期使用製品安全表示制度の対象品目
●長期使用製品安全表示制度の立法趣旨
×電力も食う古くてボロい家電をあてがっても健康で文化的な生活に抵触しない合理的な理由
●何でもかんでも削減して本当にいいのか
●最近の家電と古い家電とで消費電力が変わらないとするソース
321名無しさんの主張:2013/08/13(火) 23:02:19.29 ID:???
突然被災者には甘くなる生活保護叩き(笑)

722 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2013/08/12(月) 19:33:49.00 ID:ncwS5enR
ここで被災者叩いてるのってナマポ受給者だろw
リストラ経験や必死に就活したことある人なら、
自然災害・人災で仕事できない状況に追いやられた人に対して、
このようなアホ丸出しの批判はしない。

ナマポ叩きやナマポの不正受給への風当たりが強くなってる昨今に対して、
同じように働いてないのに仮設住宅など提供されてる被災者を妬んでるんだろw

働いてたのにそれを奪われた人と、働く意思がないから叩かれてるナマポは似て非なる物ってことを理解しよう

万難を排してとにかく働けって言ってたんじゃないのか?ん?
だったら被災者だってまったく同じだろ。
322名無しさんの主張:2013/08/13(火) 23:32:09.38 ID:EnJYnHUv
>>320
生活保護の内容っていうのは現金なのか現物なのか、現物ならそれが新品なのか中古なのか。
その決定権は被保護者にはないんだよ。
そして、現行制度で受給者が任意に製品を選択できているのは、現金で支給されているから。
323名無しさんの主張:2013/08/13(火) 23:46:49.98 ID:???
>>322
じゃあこう言い換えようか。
決定権を有するかどうかと、その決定権を使ってどのような決定をするかは別物だとね。
決定権があるのはわかった。だがその決定権を使って生活保護受給者の自由を奪う決定をする合理的な理由を説明しろと言っているんだ。
324名無しさんの主張:2013/08/14(水) 00:20:26.19 ID:m34FGAiR
>>323
ちょっとニュアンス違うけど>>257>>285読んで。
今回の回答もほぼ一緒だから。

話題ループしてる。
325名無しさんの主張:2013/08/14(水) 01:06:24.90 ID:gbiwm1kt
326名無しさんの主張:2013/08/14(水) 05:48:27.33 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
327名無しさんの主張:2013/08/14(水) 09:01:46.76 ID:gbiwm1kt
328名無しさんの主張:2013/08/14(水) 09:48:03.43 ID:???
>>324
既にこっちはその二つにれすについて批判を加えているんだが。
それなのにふたたび同じレスで返すからループになるんだよ。
> だから借金増加と生活保護受給者に対する中古品強制との間には深い溝があるっての。

> 話を逸らすな。中古の現物支給のみに限定する合理的な理由を聞いているんだ。
> それがないなら中古だろうと新品だろうと受給者の裁量に任せるべきだわな。

これらの問いに答えなければならない。
もし借金増加がストレートに削減につながるというのなら警察削減(殺されても自己責任!)という結論にもなるわな。

宿題はまだ残ったままだよ。やり直しといわれた答案を再提出するからループになる。
329名無しさんの主張:2013/08/14(水) 09:55:07.12 ID:???
>>257>>285あたりの理屈に反論されたら今度は決定権がどうのこうのという話を持ってきて、
それに反論されたらまた>>257>>285を引っ張り出してくる。ループさせてるのは誰なんだか。
まともに論を組み立てることすらできない常識外れの脳内お花畑の住人だってことだ。
330名無しさんの主張:2013/08/14(水) 10:25:25.86 ID:m34FGAiR
>>328
>>286>>297読んで
もう終わった話
331名無しさんの主張:2013/08/14(水) 10:50:25.76 ID:???
>>330
それ、お前のレスか?
反論側のレスをあげて何を言いたいの?
お前さんは何でも削減でいいっていうのなら警察削減して殺されても自己責任でいいっていいたいの?
332名無しさんの主張:2013/08/14(水) 10:58:43.06 ID:???
借金返済のために警察が廃止されて殺されても自己責任になってもかまいません、
自分の可愛い子供が惨たらしく殺されても自己責任で諦めます、
自分の生命財産が奪われても自己責任で諦めますって言うんだったらそれはそれで見識だ。
借金返済のためになんでも削減していいって言うならもちろんそこまでの覚悟はできてるんだよね?
333名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:20:08.78 ID:ZqjtEKpO
>>332
それで良いんじゃないか?実際問題、生きてるだけ無駄で世の中に不必要な頭数は切り捨てなければならないんだし。
少子化も格差競争社会もナマボ潰しも、不要な人間を篩い落として劣悪な遺伝子を後世に残さない為の自然な要請だし、不要な人間を一定数切り捨てて、社会を維持する上で必要な頭数への補正が孰れ果たされれば、要請なんて止むんだから。4.
334名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:24:00.47 ID:???
>>333
こんなことを言ってる当人はしかし自分が不要で死ぬべき人間とは考えていないのであった。
335名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:28:50.41 ID:???
>>331
>だから借金増加と生活保護受給者に対する中古品強制との間には深い溝があるっての。
>借金増えたから安い品にしよう、一見単純なロジックだ。
>しかし何でもかんでも切り下げればよいというものでもないのだからやはりここに合理的な説明が求められる。

>何でもかんでも切り下げればよいというものではないというのは取り下げるからさ。

必要な部分だけ書き出してあげたよ。
いちいち説明しないと理解できない?

警察に必要性がなければ警察庁予算の削減もあるさ。
336名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:29:22.41 ID:m34FGAiR
おっとあげ忘れ
337名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:34:19.22 ID:???
>>335
じゃあ何でもかんでも切り下げてもいいってことで。
つまり>>332でいいってことだな?
お前さんは何でもかんでも切り下げてもいいんだろ?
338名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:36:46.81 ID:???
>>335
じゃあ取り下げるというのを撤回する。どっちだかわからないとする。
借金返済と切り下げの間には溝がある。
お前さんの考えが借金返済のためなら何でも切り下げてよいとするのなら(例:殺されても自己責任!)
借金返済と切り下げはストレートに結びつくがな。そうではないだろ?
339名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:37:17.67 ID:m34FGAiR
340名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:39:29.77 ID:m34FGAiR
>>338
自分の発言には責任をもってくれるかな。
何度も意見変えられたら話にならん。
341名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:43:53.64 ID:???
>>340
後生大事に誤った意見を墨守するのがいいとでも?
議論の過程で誤った意見を改めていく、これ重要。

>>339
>>306
342名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:51:09.25 ID:m34FGAiR
>>341
>>307

警察に関して聞いたなら、時間の無駄だから回答しない。


>借金返済のためなら何でも切り下げてよいとするのなら(例:殺されても自己責任!)
>借金返済と切り下げはストレートに結びつくがな。

生活保護削減には理解してもらったという認識で間違ってないよね?
343名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:51:26.34 ID:???
>>339
だから何でもかんでも切り下げてもいいってことで。
つまり>>332でいいってことだな?
お前さんは何でもかんでも切り下げてもいいんだろ?
344名無しさんの主張:2013/08/14(水) 11:57:03.73 ID:???
>>342
だから何でもかんでも切り下げていいのなら(それこそ殺されても自己責任でよい)というのなら借金返済と生活保護削減はストレートに結びつくわな。
借金返済のためにいかなる区別もせずに歳出を削減するというのならな。
区別をするというのならどうしてこの歳出を削るのか、そこに合理的な説明が必要になるということだ。ここで宿題に戻るというわけだな。
これ何回も説明してるんだけれどまた同じことを説明しなきゃいけないのか…。ループさせてるのは本当にどっちだよ。

>>257>>285あたりの理屈に反論されたら次は借金返済のためだと言い出してそれに対して反論したら今度は決定権がどうのこうのという話を持ってきて、
それに反論されたらまた>>257>>285を引っ張り出してくる。それがループだと指摘したらまた借金返済のためとか言い出す。ループさせてるのは誰なんだか。
まともに論を組み立てることすらできない常識外れの脳内お花畑の住人だってことだ。
345名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:04:00.40 ID:m34FGAiR
>>343-344
>区別をするというのならどうしてこの歳出を削るのか、そこに合理的な説明が必要になるということだ。
要不要で区分しているよ。
必要ないから歳出を削るでなにが問題?
346名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:10:20.12 ID:ZqjtEKpO
>>334
j自分が死ぬべき人間で無いと思っているからといって、その事が社会構成上必要な人間である事の担保になるわけが無いだろ。
自然の要請なんてモノは極めて客観的な代物であるのに、主観と客観の区別も付かないのかよ。馬鹿な奴だなぁ。
347名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:34:39.13 ID:???
>>345
だからそこで宿題に戻るというわけだな。
これもループだ。

>>346
その通りだよ。
自分が死ぬべき人間だとはこれっぽっちも思ってないだろうに不要な人間は死ねと平気で言っちゃう。
本当に不要な人間は死ねと思ってるんだったらまず自分自身の不要さをかみ締めてさっさと死ぬのにね。
348名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:43:24.86 ID:m34FGAiR
>>347
君が生活保護者に新品を与える必要性を証明できれば、それで終わるんだけど。
エアコンについては君の意見は十分に理解した。
>>314については>>315で回答した。
他ないの?
349名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:45:05.78 ID:???
>>348
全部やり直しか未提出という結果だったね。
一般人は中古か新品か自由に選んでるんだからそれを制限するのなら制限するほうに理由が必要だってことだ。
これもループな。
350名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:47:58.71 ID:???
今度は決定権の問題を持ってくるかなw
論破されても論破されても同じ論理を持ち出してくるんだからな。
堂々巡りもめんどくさいんで、今後はパスするよ。
この理由でのパスは何らかの記号で済ませるんでよろしく。
351名無しさんの主張:2013/08/14(水) 12:51:19.30 ID:m34FGAiR
>>349
一般人は行っている行動は「購入」
生活保護者に行うのは「給付」
同列で語れないと何度言ったら分かってくれる?

そして、新品ではなく中古を給付するのは安いから。
352名無しさんの主張:2013/08/14(水) 13:03:52.29 ID:???
>>351
353名無しさんの主張:2013/08/14(水) 13:25:37.59 ID:m34FGAiR
ついでに言えば、現物給付しても、
被保護者が新品を買う行為に対して、なんら制限を加える必要性はない。
一般人にも被保護者にも制限なんてないし、その必要もないんだよ。
354名無しさんの主張:2013/08/14(水) 13:37:26.91 ID:???
>>351
生活保護受給者が給付を受けた金銭でものを買うのは「購入」じゃないのかな?
現物給付にかたくなにこだわる合理的な理由は?
生活の資を政府からの給付に頼る人間から現金を奪えば購入の自由なんてないね。
購入の自由があると強弁してもそんなものは奪われるわけだね。
355名無しさんの主張:2013/08/14(水) 13:45:05.26 ID:???
>>351
なぜ同列に語れないの?
普通に現金を給付して購入させればいいだけじゃね?
それをしない合理的理由ってどこかにある?それを聞いてるんだけど。
新品を購入する自由は制限していないというけれど購入できない環境にしてしまうのだからこれは制限だよね。
356名無しさんの主張:2013/08/14(水) 14:01:53.70 ID:m34FGAiR
>>354-355
現物給付にする理由を説明すれば十分だよね?
現物給付にした方が安あがりだからだよ。
357名無しさんの主張:2013/08/14(水) 14:25:04.74 ID:???
>>356
安上がり程度で他人から自由を奪ってもいいの?
現物給付にするということは生活保護受給者から使う品物を選ぶ権利を奪うってこと。
そもそも個々人に応じてまったく違う需要に的確に応えることができる?
358名無しさんの主張:2013/08/14(水) 14:28:31.02 ID:???
>>356
>>344をもう一回見てね。
同じことを何回言わせれば済むのか。
359名無しさんの主張:2013/08/14(水) 14:31:29.80 ID:m34FGAiR
>>357
だから購入するのは自由だって。制限はない。

個々人に応じてまったく違う需要に的確に応える必要性ってあるの?
360名無しさんの主張:2013/08/14(水) 15:03:15.20 ID:???
>>359
購入できない環境にしてしまうんだから制限はないなんて言えないね。
> 個々人に応じてまったく違う需要に的確に応える必要性ってあるの?
まったくの不要物を供給して所得保障しましたよとはならんわな。
361名無しさんの主張:2013/08/14(水) 15:04:28.34 ID:???
>>359
> 個々人に応じてまったく違う需要に的確に応える必要性ってあるの?
それが生活を保障するって子となんだよ。
362名無しさんの主張:2013/08/14(水) 15:24:27.68 ID:m34FGAiR
>>360
購入できない環境にはしないよ。
集団保護にしたって金を稼ぐことを規制するわけではない。
なにかしらの方法で金を得て購入すればいい。

まったくの不要物は支給しないさ。金の無駄だからね。
それに所得保障なんて必要ないでしょ?


>>361
その「生活」とは憲法の「健康で文化的な最低限度の生活」かい?
被保護者の需要に的確に応えることが「健康で文化的な最低限度の生活」を保障することに
なるのかさっぱり分からないんだけど。
363名無しさんの主張:2013/08/14(水) 16:31:37.88 ID:???
>>362
金を稼ぐことを規制しなければ購入できない環境にはしない?
バカバカしい。金を稼ぐことができないからこそ生活保護を受けるのであってね。
金を稼ぐことができるのならそもそも生活保護なんて使わないよ。
んで、その前提に立って現金を給付しないのなら結局のところ購入できない環境にするってこと。
その正当性が今問われている。

> それに所得保障なんて必要ないでしょ?
何でそう思うんだい?健康で文化的な生活に所得はいらないの?

> その「生活」とは憲法の「健康で文化的な最低限度の生活」かい?
> 被保護者の需要に的確に応えることが「健康で文化的な最低限度の生活」を保障することに
> なるのかさっぱり分からないんだけど。
健康で文化的な生活のための需要に的確に応えないのならそれは健康で文化的な生活ではないわけですね。
簡単な理屈だね。
364名無しさんの主張:2013/08/14(水) 16:52:47.86 ID:m34FGAiR
>>363
財政再建という十分な正当性があるじゃない。

必要な物資が支給されれば所得は必要ないでしょ?

もちろん「健康で文化的な生活」のための需要には応えるよ。
それが現金か現物か、中古か新品かは「健康で文化的な最低限度の生活」
とはなんの関係もないことだよ。
365名無しさんの主張:2013/08/14(水) 16:56:15.48 ID:m34FGAiR
必要な物資とは「健康で文化的な生活」のために必要な物資ということね。
366名無しさんの主張:2013/08/14(水) 16:57:54.85 ID:???
コピペ元間違えた
○健康で文化的な最低限度の生活
×健康で文化的な生活
367名無しさんの主張:2013/08/14(水) 17:57:15.65 ID:???
>>364
> 財政再建という十分な正当性があるじゃない。
>>344をもう一回見てね。

> 必要な物資が支給されれば所得は必要ないでしょ?
本当に必要なものがすべて過不足なく提供されればね。
もちろん受給者個々人の選択にしたがってすべての物資が提供される必要がある。
それがだめというのなら生活保護受給者に選択肢を与えない合理性を説明する必要がある。
先に言っておくがそもそも所得がないから生活保護を受けているのであって、他に所得を得て物資を選べばいいというのは意味がないわけね。
それだったら生活保護なんて最初から使っていない。

> もちろん「健康で文化的な生活」のための需要には応えるよ。
> それが現金か現物か、中古か新品かは「健康で文化的な最低限度の生活」
> とはなんの関係もないことだよ。
なんで?物資一つ選べない家畜のような生活が文化的な生活?
368名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:14:50.96 ID:m34FGAiR
>>367
>>345
>必要ないから歳出を削るでなにが問題?
>必要ないから歳出を削るでなにが問題?

>もちろん受給者個々人の選択にしたがってすべての物資が提供される必要がある。
なぜに?根拠を提示して。

物資一つ選べないことが、なぜ家畜なのか?
まず、そこをを説明してくれないか?
369名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:22:17.87 ID:???
>>368
そこで必要かどうかの議論に移るわけだけど、何回も何回も同じことをひたすら繰り返す非生産的な作業って楽しい?
単に財政再建というだけなら>>344を返されるわけだからさ、単なる堂々巡り。
もう堂々巡りで同じことをひたすら強弁するだけみたいだからさ、打ち切るよ。
あなたは堂々巡りで根負けさせるまで同じことを繰り返すしか能がなかったと。そういうこと。
370名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:23:21.10 ID:???
以後、ID:m34FGAiR、ひいてはこのスレの生活保護批判者がいかに単なる同道めぐりをしてきたかの説明以外にはレスしないんでよろしく。
371名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:25:40.25 ID:???
堂々巡りの一例
「削減の正当性を説明しろ」
「財政再建だ」
「財政削減のために無差別で削減するのか」
「いや必要でないものだけを削減する」
「じゃあこの費目の削減の正当性を説明しろ」
「財政再建だ」→以下ループ

こういう説明しかできないのがこのスレの生活保護批判者。
372名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:32:47.39 ID:m34FGAiR
>>369
財政再建という理由に不満があるなら具体的に指摘してくれるか?


集団保護、現物支給については生活保護以外にも例があるし、
政府はそれを違憲だとは認めてないよ。
373名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:34:47.88 ID:???
財政再建ループ
>>344>>345>>347
2周目
>>363>>364>>367

選択権ループ
>>310>>312>>314

2周目
>>349>>351>>354

反論されても反論されても同じことをひたすら言い続けるのがID:m34FGAiR。
374名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:35:39.26 ID:???
>>372
今度はループの3周目(またはそれ以上)かw
375名無しさんの主張:2013/08/14(水) 18:48:54.37 ID:m34FGAiR
すまん、>>371は完全にスルーしてた。

削減の正当性は「必要ない」という言葉で十分なんだよ。
その費用がもし必要であれば、その必要性を説明しなければいけないのは、
必要だと主張している方なんだ。
そうじゃないと、いつまでたっても予算は削減できないでしょ。
376名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:03:59.22 ID:???
今更言い訳してもね。何を言ってもひたすらループを続けるだけでしょ。

無差別に予算を削減するならともかくどうしてその費目を削減するか、その合理性の説明が必要になるよね。
物事を買える必要があると考える人がその理由を説明するのは当たり前のこと。
これを言ってもまたひたすら強弁を始めるんだろうがw
377名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:13:56.06 ID:???
「削減したい」と主張する側がその費目がいかに無駄であるかを説明するのが当たり前のこと。
> そうじゃないと、いつまでたっても予算は削減できないでしょ。
無駄であることを合理的に説明できれば削減できるでしょ。
そもそも一方の結論に与するように議論のルールを組み立てようとするのが不公正。

ましてやこちらは中古品の強制が憲法13条に反すると説明しているんだからなおさらだね。
施設収容も同じく13条の幸福追求権侵害だ。
これは熊本地裁がハンセン病収容政策を裁いたときの判示な。
378名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:15:54.61 ID:???
理由付けなんざ今更必要ないよ
政権与党が引き下げを実行したのが事実だよ
更なる引き下げをどう行うかがこれからの論点
周回遅れのキチガイは無視でおk
379名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:32:34.06 ID:m34FGAiR
>>377
無駄の説明ね。
集団保護をすれば現行制度の生活補助費の半分以下の生活費で
「健康で文化的な最低限度の生活」を実現できる。
これだけの無駄な金を支給する理由はない。

中古品は強制ではなく給付するだけであり憲法13条に反しない。
保護施設も強制収容所ではないので同じく憲法13条に反しない。
集団保護は強制ではないのだよ。
380名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:35:00.24 ID:???
>>379
> 集団保護をすれば現行制度の生活補助費の半分以下の生活費で
> 「健康で文化的な最低限度の生活」を実現できる。
施設に入って箸の上げ下ろしまで監督されるのが健康で文化的な最低限度の生活?

> 中古品は強制ではなく給付するだけであり憲法13条に反しない。
現金給付との選択制ならその通り。
> 保護施設も強制収容所ではないので同じく憲法13条に反しない。
居宅保護との選択制ならその通り。
お前が言ってるのは単なる施設収容も選択できるよという程度のことなのか?
そうでなければ強制だな。
381名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:52:19.93 ID:m34FGAiR
>>380
箸の上げ下ろしまで監督?
そんなくだらないことは人件費の無駄。

生活保護を受けないという選択肢もあるよ。
382名無しさんの主張:2013/08/14(水) 19:56:19.74 ID:???
>>381
> 箸の上げ下ろしまで監督?
> そんなくだらないことは人件費の無駄。
もののたとえだ。施設に入れるというのはそういう細々としたことまで監督するって意味。

> 生活保護を受けないという選択肢もあるよ。
だから?生活保護を受けるなら施設収容以外認めないってことでいいかな?
それだったらつまり生活保護を受ける人の強制収容だ。
憲法13条違反である。
383名無しさんの主張:2013/08/14(水) 20:28:03.47 ID:m34FGAiR
>>382
施設に入るなら、一定のルールを守る必要があるけれども、
そんな細々としたことまで監督するって意味なんてないよ。
税金の無駄。

生活保護を受けるということは保護施設に入所することど同義だね。
でも、それは強制収容ではないのだよ。
384名無しさんの主張:2013/08/14(水) 23:09:14.32 ID:???
>>383
生活保護を受けるなら保護施設に入れというのはこれ強制収容でしかない。
特定の権利を請求するか自由を選ぶかのどちらかしかないのだから特定の権利を請求した人への強制収容でしかない。
生活保護を請求しても施設か在宅か選べるのなら強制収容ではないが。
いったいこれのどこが任意収容なんだか。
385名無しさんの主張:2013/08/14(水) 23:10:13.71 ID:???
>>383
施設に入る以上共同生活なのだから箸の上げ下ろしでさえも自由にはならない。
これは施設である以上絶対に避けられないこと。
自分勝手に食べる時間を決められるのかね?
386名無しさんの主張:2013/08/14(水) 23:14:01.58 ID:???
>>383
お前の理屈だと刑務所さえ強制収容ではないことになるなw
犯罪行為を犯さなければ刑務所に入らないのだからなw

生活保護さえ受けなければ施設に入らない→強制収容ではない
犯罪さえ犯さなければ刑務所に入らない→拘禁ではない
こんなバカな理屈お前以外には誰も使わないよ。
387名無しさんの主張:2013/08/15(木) 09:55:22.68 ID:SFfPI6nx
>>384
>特定の権利を請求するか自由を選ぶかのどちらかしかないのだから特定の権利を請求した人への強制収容でしかない。
多少の語弊はあるけど、だいたいあってるよ。でもそれは一般的に認められている行為で、憲法違反にはあたらないだよ。
君も分かっているとおり、自由を選ぶ権利があるのだからね。

>>385
保護施設の具体的な運用方法は今後決めていけばいいと思うんだけど、
おそらく食事の時間帯は決められることになるだろうね。
でもそれをもって、「健康で文化的な最低限度の生活」を否定することはできないんだよ。

>>386
強制収容かそうでないかの違いは、自分の意志で出入りできるか。
刑務所は自分の意志で出れないし、入る場合も必ずしも自分の意志ではないからね。
388名無しさんの主張:2013/08/15(木) 18:38:28.63 ID:???
おい、またパソコンが進化する兆しが出たぞ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130815-OYT1T00283.htm
本当に人間が働く必要があるか疑問になって来るな
389名無しさんの主張:2013/08/15(木) 21:03:51.67 ID:???
自立支援施設が現実に運営されている状況下で4、ナマボの集団保護が、祭礼源の健康で文化的な生活の権利を阻害するなんて屁理屈が通るものかよ馬鹿馬鹿しい。
390名無しさんの主張:2013/08/15(木) 21:04:29.78 ID:???
祭礼源→最低限
391名無しさんの主張:2013/08/15(木) 21:06:40.82 ID:???
>>387
自由を奪うのが憲法違反ではない?
生存権を奪うのが憲法違反ではない?
それだったら何のために憲法があるんだろうね。
お前の理屈だとこの世に人権侵害など何一つ存在しないことになる。
人権侵害となる行為をされる前に死ぬ自由はあるわけだからなw
お前の言ってることはこのレベルのことなんだよ。

そうやって食事の時間帯一つ自由にならない拘禁生活が
健康で文化的な生活とは到底いえないと思うがね。

お前の理屈だと刑務所に入るのも自由意志ってことになるわな。
犯罪を犯さなければいいんだし、犯罪を犯してもどうしても刑務所に入りたくなければ刑事に見つかる前に死ねばいい。
ほら、自分の意思で刑務所に入らないことができるじゃないか。どこが違うんだ?
392名無しさんの主張:2013/08/15(木) 21:20:57.28 ID:???
ついでに言えばハンセン病患者は自費診療さえ選べば収容所に入所することはなかった。
だからID:SFfPI6nxの理屈に従えばハンセン病の患者に対する政策は強制隔離でもなんでもなかったということになる。
ハンセン病療養所とか日弁連辺りで是非辻説法でもして欲しいものだ。
お前は自分の理屈に自信があるんだよな?辻説法くらい簡単にできるよな?
393名無しさんの主張:2013/08/15(木) 21:32:08.38 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
394名無しさんの主張:2013/08/15(木) 21:36:15.78 ID:???
>>393
ほらほら、反論できないとキチガイと繰り返すしかないんだなw
お前らの能無しはわかってるよ。
395名無しさんの主張:2013/08/15(木) 22:09:28.64 ID:LNLXCCiv
>>387
387のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
396名無しさんの主張:2013/08/16(金) 00:33:02.54 ID:4QbAmD1r
>>391
自由は無制限ではないのだよ。
ある程度の自由は「公共の福祉」のために制限される。

君は小学校くらいは通ったことがあるよね?
小学校は登校時間も授業時間も給食の時間も決まっており、
公立学校では掃除という労働もあるんだよ。
給食は学校が指定した食べ物を食べる。そこに選択の余地はない。
君はこういった施設も健康で文化的な生活ではないと思うのかかい?

後半の刑務所の話と>>392は、もう一回>>387読んでね。
397名無しさんの主張:2013/08/16(金) 00:39:43.49 ID:q1KZl8WW
>>396
396のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
398名無しさんの主張:2013/08/16(金) 01:21:33.33 ID:???
はいはい
399名無しさんの主張:2013/08/16(金) 01:24:45.34 ID:???
>>396
制限されるのはある程度の自由どころではないと思いますが。
それと本人が学校に行かないのは自由。
また、学ぶ側の成長・発達のためのみにある課題と単なる予算の都合からの制約とを一緒にするなカスw

それと、死ねば刑務所には入らなくて済む。
自費診療を受け入れれば療養所にも入らなくて済んだ。
お前の理屈だとこれは自由意志になるんだが、どうして違うと思うんだい?
自分の意思で入るかどうか決められるじゃないか。
400名無しさんの主張:2013/08/16(金) 01:30:34.08 ID:???
>>396
給食もあれは任意。
無理やり食べさせることは犯罪だ。
また、所得もあるから別のメニューを用意することも容易だ。
よって、集団保護施設生活以外には生存権放棄しかないお前の案とは大違いだな。
しかも給食にしても清掃にしても当人の学習に必要なものだ。
したがって単に必要なものを提供しているに過ぎないことになる。

これと同一視するなら健康で文化的な生活のためには施設収容・集団保護・中古品の強制が必要と言わなければならない。
もしそれらが健康で文化的な生活に欠かせない要素だというのなら国民全員を施設に収容しなければならないことになる。
わかったかな?
401名無しさんの主張:2013/08/16(金) 01:43:25.34 ID:WmPjW8En
>>399-400
399 400 のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
402名無しさんの主張:2013/08/16(金) 01:48:39.37 ID:WmPjW8En
>>398
忘れないで下さい。日常の些細なことについても、私たちは米国大使館に通報しています。
403名無しさんの主張:2013/08/16(金) 03:34:40.87 ID:4QbAmD1r
>>399
うん、本人が学校に行かないのも、保護施設に入らないのも自由だよ。

もう一回>>387読み直して
>強制収容かそうでないかの違いは、自分の意志で出入りできるか。
>出入り
>出

>>400
給食は任意なのね。こちらの勉強不足だったよ。
ただし、自分で食べる時間は決められないよね。
必要なものを提供しているのは生活保護だって同じこと。
集団保護でも現金給付でも生活保護の目的は達成できるのだから、
安くすむほうが国益になるでしょ。
自立支援だって、同じコストでも集団保護の方が手厚くできそうだしね。

相変わらず強引な言い方だね。
健康で文化的な生活のためには施設収容・集団保護・中古品の強制が必要なのではなく
集団保護や中古品でも「健康で文化的な最低限度の生活」はできると言っているのだよ。
404名無しさんの主張:2013/08/16(金) 04:00:46.12 ID:+KVux8Kt
>>403
403のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
405名無しさんの主張:2013/08/16(金) 09:45:13.53 ID:???
>>403
入らないことさえできれば十分自由意志だと思うけど。
また、「死ぬ」という行為さえ選べば特にハンセン病療養所は自由に出ることができたね。


> 相変わらず強引な言い方だね。
> 健康で文化的な生活のためには施設収容・集団保護・中古品の強制が必要なのではなく
> 集団保護や中古品でも「健康で文化的な最低限度の生活」はできると言っているのだよ。
お前が例に出していた学校での食べる時間の設定などは教育に絶対に必要なことだからなされているわけね。
食べる時間を設定しても教育に妨げがないからしているわけじゃないのね。
だから、学校を引き合いに出して強制を正当化するのならその強制が健康で文化的な生活に絶対に必要であるというのでなければならない。
これを言ってるんだけど理解できないかな???

> 給食は任意なのね。こちらの勉強不足だったよ。
> ただし、自分で食べる時間は決められないよね。
> 必要なものを提供しているのは生活保護だって同じこと。
お前が生活保護で言ってる必要なこととは「それがあっても妨げにならない」程度のこと、
一方お前が出してきた学校でやってることは「それがないと教育が成り立たない」こと。
繰り返しになるがこの大きな違いがある。
406名無しさんの主張:2013/08/16(金) 10:24:44.40 ID:4QbAmD1r
>>405
自分の意志で生きて出入りできると言えばいいかな?

うん全く理解できない。君はおそらく「健康で文化的な最低限度の生活」を
大きく誤解している。そもそも「健康で文化的な最低限度の生活」とは
その生活が強制だろうと任意だろうと関係ないことなんだよ。
教育だからという理由で侵害しても問題ないというものでもないしね。

「健康で文化的な最低限度の生活の最低限度を省いているのには、なにか意味があるのかな?
407名無しさんの主張:2013/08/16(金) 10:50:13.25 ID:???
>>406
生存権を捨てさえすれば自由なんだから強制ではないというのがお前の主張だろ?
だったら生存権さえ捨てれば自由に出られるハンセン病療養所も強制収容ではないよねってお話。

まだお前は理解していないんだな。
お前が挙げてきた例の性質は次の二つがある。
一つはその制約が一見制約に見えるが権利の実現に必要不可欠であるもの。
これはお前の言っていた学校での掃除やら給食だな。
こちらはそういうことをすること自体が権利の実現に必要不可欠なもの。
したがって権利の制約・侵害に一見見えるが実は侵害ではなかったというケース。
手術なんかも同じだな。肉体を切り刻むから権利の侵害に一見見えるがこれは権利の実現のために必要不可欠だったということ。
お前は教育だから侵害してもとかどうこう言っているがそもそも侵害ではなかったってこと。

もう一つはその制約があっても権利の実現には妨げにならないという場合。
お前が生活保護を現物支給にしろしろといってるのはこっちの主張だよな。
しかし現物支給・施設収容にすれば自由権の明白な侵害だから権利の実現に妨げになるのだから人権を保証したことにはならない。
この点権利の保障に必要不可欠な行為である一つ目とは明白に違うんだよ。

あえて一つ目と一緒だと強弁するのなら健康で文化的な生活には施設収容生活が必要不可欠だと主張するしかない。
健康で文化的な最低限度の生活で必要とされるものは健康で文化的な生活にどれ一つとして欠かせないもの。
したがってこれがなければ健康で文化的な生活には当たらないということになる。
だからこそ全国民を施設収容しないと健康で文化的な生活ではないということになるわけだね。

【まとめ】
「必要なもの」と「あっても邪魔にならないもの」の区別をしよう。
お前の主張はこの二つを意図的かどうか知らないが混同している。
すべてを後者だと言い張って後者で認められる範囲が広いんだと強弁しているだけ。
408名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:01:16.54 ID:???
現物支給に賛成!
自由が欲しいなら働こうと思わせないと。

ただし、病院の診断書ある方は別。
409名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:34:20.40 ID:???
>>408
いつから貧困層に自由はいらなくなったんだい
410名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:37:39.73 ID:???
>>409
お金の自由ですけど。
パチンコやお酒のお金。
411名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:39:32.48 ID:???
>>410
いずれにしても同じだね。
現物支給になんてしたらパチンコや酒以外の自由もなくなるよね。
好き嫌いに関わらず国が決めたメニュー以外は食べられなくなる、まるで家畜のような生活だ。
412名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:40:55.40 ID:???
ついでに言うとお金の自由がなくなるというのはかなり広範な自由を奪うということ。
ハンセン病療養所では現金を取り上げたが、これ、脱走しないようにという狙いもあった。
いかに現金を奪うことが人身の自由を剥奪することかというのがわかるお話だね。
413名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:43:10.22 ID:???
>>411
自由が無くなるのは仕方ない。
ワーキングプアの人たちが必死に働いてパチンコする時間もお金もないというのに、健康な生活保護者がパチンコするなんておかしい。
414名無しさんの主張:2013/08/16(金) 11:47:58.93 ID:???
>>413
お前が言っているのは貧困層は何を使うかを決める自由など一切なくていいってことなんだけど。
何から何まで政府の言うとおりの生活をしろって主張したいわけ?
どこの独裁国家だか。
415名無しさんの主張:2013/08/16(金) 12:04:01.51 ID:???
ワープアがいるから貧乏人の自由を拘束していいって支離滅裂もいいところ。
どこからどういう理路を辿ってそういう結論になるのかさっぱりわからない。
まともに取り上げる価値もない理屈だな。
416名無しさんの主張:2013/08/16(金) 12:30:29.86 ID:???
>>415
あなたは働いているの?生活保護者?
417名無しさんの主張:2013/08/16(金) 12:33:52.95 ID:???
>>416
それがこの議論に何の関係が?
個人の属性を問うのは大抵反論に詰まったときと相場が決まってるんだけどね。
418名無しさんの主張:2013/08/16(金) 12:36:48.03 ID:???
>>417
働いているなら健康な生活保護者はおかしいと思わない?
419名無しさんの主張:2013/08/16(金) 12:41:19.81 ID:???
>>418
その問いと働いているかどうかに何の関係が?
単に情緒的・感情的な議論しかできないってことだね。
ちなみに健康な生活保護受給者がいても別におかしくないと思うけど。
健康でも働き口に恵まれない人はいくらでもいるし、働いていながらも所得が十分でないから生活保護で補っている人もいくらでもいる(後者のほうが多数)
420名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:05:37.86 ID:4QbAmD1r
>>407
うん、よく分かった。君は議論のすり替えをしている、もしくは議論の焦点が分かっていなかったんだ。
>>391>>396をよく読みかえしてね。
小学校の例は制約が「健康で文化的な最低限度の生活」にあたるのか
どうかという話の中で持ち出しているのだ。
君が>>407の前半で論じているのは憲法13条の話。

>「必要なもの」と「あっても邪魔にならないもの」の区別をしよう。
現行の生活保護による現金給付はどちらにも当てはまらないね。

>>412
何度も言うが現物支給はお金の自由を奪うものではない。
421名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:15:43.38 ID:???
>>420
> 小学校の例は制約が「健康で文化的な最低限度の生活」にあたるのか
> どうかという話の中で持ち出しているのだ
意味不明。支離滅裂。

> 何度も言うが現物支給はお金の自由を奪うものではない。
他に現金を得る術のない人から唯一現金を得る術を奪ったらそれは自由を奪ってるってこと。

> 現行の生活保護による現金給付はどちらにも当てはまらないね。
これまで長々と疑問点を述べてきたんだがそれに答えず一刀両断ですか。
ずいぶんめでたい脳味噌をしているようだね。
必要ないと言い切るからには少なくとも次の宿題すべてに回答する必要がある。
(○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
×被災者に対して全面的に中古家電をあてがったソース
×施設収容という形でしか生活保護を提供しない合理的な理由
×生活保護受給者に支給する物資をすべて中古にしなければならない合理的な理由
●生活保護受給者に対して不法行為を行っても賠償しなくてよい合理的な理由
●必要とする中古PCの台数の積算根拠
○長期使用製品安全点検制度の対象品目
●長期使用製品安全表示制度の対象品目
×電力も食う古くてボロい家電をあてがっても健康で文化的な生活に抵触しない合理的な理由
●何でもかんでも削減して本当にいいのか
●最近の家電と古い家電とで消費電力が変わらないとするソース
422名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:27:24.16 ID:???
健康で仕事がない?仕事を選んでいるからないんでしょ。本人の意志で生活保護受けているのだから自由はなくて結構。パチンコしている暇があるなら仕事しなよ。
自由が欲しいなら働けばいいだけ。
423名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:29:42.52 ID:4QbAmD1r
>>421
>そうやって食事の時間帯一つ自由にならない拘禁生活が
>健康で文化的な生活とは到底いえないと思うがね。

これに対して

>君はこういった施設も健康で文化的な生活ではないと思うのかかい?

と憲法25条に関して聞いたら関係ない憲法13条の話が出てきたという。


他に現金を得る術を身につけさせればいい。
それが自立支援ということなんだよ。
424名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:32:11.15 ID:???
ここで、健康な生活保護者で現金や自由が欲しいって主張する人って何なの?
425名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:49:05.10 ID:???
>>423
> >君はこういった施設も健康で文化的な生活ではないと思うのかかい?
>
> と憲法25条に関して聞いたら関係ない憲法13条の話が出てきたという。
当然だよな。憲法13条その他一切の憲法上の権利を保障して初めて健康で文化的な生活。

> 他に現金を得る術を身につけさせればいい。
それができるのなら生活保護給付はいらないよな。
あくまでも他に現金を得る術がない人が生活保護を受けるわけでね。
生活保護単独で生活する人からは現金を奪うことになるのだからそれを言ってるのだよ。
426名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:49:48.74 ID:???
>>424
ん?健康な生活保護者はアウシュビッツか刑務所に入れろとでも言うのか?
427名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:53:17.38 ID:???
>>426
現物支給されるだけでもありがたいと思いなさい。嫌なら職を選ばす働きなさい。
428名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:54:05.23 ID:???
>>423
> >君はこういった施設も健康で文化的な生活ではないと思うのかかい?
なお、何度も書いたが小学校が食べる時間などを制約しているのはそれが教育に必要不可欠だから。
これと同一視するのなら施設収容生活が健康で文化的な生活に必要不可欠であると主張しなければならない。
この論には憲法13条は何の関係もないな。
429名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:54:32.71 ID:???
>>426
ところで現金はどこに必要なわけ?
お酒?パチンコ?
430名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:57:09.42 ID:???
>>427
だから健康な生活保護者には自由がいらないというんだろ?
いつから憲法の人権を貧乏人に限り剥奪できるとなったんだ?
職を選ばず働きなさい?過労死必至の労働条件だったりするからな、結局貧乏人からは人権を奪うということになる。
そもそも生活保護を受けている人は職が見つからなかったり見つかってても所得が不十分だったりスルからその分を補うために受けているんだよ。

つまり、お前の理屈はハンセン病患者に対して「治療を受けられるだけでもありがたいと思いなさい、嫌なら自費で治療しなさい」といってるのと同じなんだよ。
431名無しさんの主張:2013/08/16(金) 13:57:52.78 ID:???
>>429
日常的な生活のほとんどで現金が必要だと思うけど。
お前は酒とパチンコ以外に現金を使わず生活してるのか?
どういう生活条件ならそんな生活が出来るんだ?
432名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:00:43.50 ID:???
>>431
現物支給あるなら現金いらないでしょ?
433名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:02:54.43 ID:???
>>430
健康な生活保護者の自由が現金だけなわけ?思想も自由だし、本を読みたければ図書館に行けばいい。どこが不自由になるのか分からない。
434名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:03:19.77 ID:???
>>432
そこで自由の問題になるわけですよ
435名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:05:58.33 ID:???
>>433
頭の中でものを考えるとか図書館に行く自由とかお前の自由はそれだけなのかwww
ちなみに、ハンセン病療養所入所者もその程度の自由はありました。
ですからお前の理屈ならハンセン病療養所入所者は不自由ではなかったことになります。
是非全国津々浦々のハンセン病療養所でこの趣旨の辻説法をやってもらいたい。
あと法務省と日弁連と法学部教授相手にも辻説法してきてね。期待してるよ!
436名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:15:28.04 ID:4QbAmD1r
>>425
どうりで話が通じないわけだwそんな主張聞いたことないわw
「公共の福祉」に反する権利は保障する必要がないんだよな?
ちなみに君と同じ意見の憲法学者っている?

>>428
憲法25条は必要不可欠とかそんなのは関係ないのだよ。
すべての国民が例外なく有している権利だ。
437名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:26:10.79 ID:???
>>436
> どうりで話が通じないわけだwそんな主張聞いたことないわw
ん?んん?憲法上の権利の保障はどれ一つとして欠けてはいけないわけだ。
この権利を保障したからこの権利は保障しなくていいって書いてある条文でもある?

> 「公共の福祉」に反する権利は保障する必要がないんだよな?
やっとここまできたか。感慨深いな。
んで、どういう理屈で生活保護受給者が人身の自由を享受することが公共の福祉に反するようになったわけ?
生活保護受給者が町を歩いてると誰か殺してしまうとかそういう事情でもあるの?

> 憲法25条は必要不可欠とかそんなのは関係ないのだよ。
だからお前の理屈を通すには国民すべてが施設収容される必要があると主張しなければならないと言ってるんだ。
健康で文化的な生活に施設収容が必要なんだろ?
それだったらお前の言うとおり施設収容は国民すべてが例外なく有している権利ってことになるわけだな。
438名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:29:50.05 ID:???
>>435
だから、それ以外の自由の例を出しなさいよ。キャバクラとか?
439名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:30:42.19 ID:???
自由の具体例も出さずに、自由自由叫んでも誰も理解しませんよ?
440名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:35:04.25 ID:4QbAmD1r
>>437
ひとつ確認させてくれ、君が言う「健康で文化的な生活」とは、
憲法25条のことなんだよな?

なんども言うが、集団保護にしても自由であることに変わりない。

最後の主張はまったく理解できないよ。
441名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:35:34.45 ID:???
>>438
お前は発想が貧困だな。
日常生活を見渡せばすぐに出てくるだろうに、それすらも説明しろってか。
相当なヴァカだ。ヴァカであることを誇らしげに自慢しないほうがいいぞ。
442名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:39:17.37 ID:???
>>440
> ひとつ確認させてくれ、君が言う「健康で文化的な生活」とは、
> 憲法25条のことなんだよな?
その通りだよ。
> なんども言うが、集団保護にしても自由であることに変わりない。
そのようなことは絶対にありえない。
食事する時間から入浴の時間から何から何まで自由が制限されるわけだな。

> 最後の主張はまったく理解できないよ。
どこが理解できない?
お前があくまでも学校と同じだ同じだというから
学校がやってるのは教育に必要不可欠なことをやってるんだと説明したわけ。
これと同じ理由で集団保護を正当化するならもはや健康で文化的な生活には施設収容が必要だと主張するしかないというわけ。
どこがどう理解不能なのかさっぱりわからん。
こんなことをやってもいいんだ、じゃああれもやっていいよねと言ってきたから
「こんなこと」は必要不可欠という理由でやってる、同じ理由で正当化するなら「あれ」も必要不可欠と主張するしかない。こういうわけ。
443名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:39:24.68 ID:4QbAmD1r
>>441
俺も君がどんな自由を欲しているのか気になるな。
ヴァカと言われても構わないから、教えてくれ。
444名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:46:18.23 ID:???
>>441
具体例もあげられない方がおかしいでしょ。働かずにお金もらって自由もくれ?
私たちが働いて得る自由と同じ自由が欲しい?だったら働きなさい。
445名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:54:28.95 ID:4QbAmD1r
>>436
OK、では>>437に回答する。
憲法上の権利の保障は基本的にどれも欠かしてはいけない。
ただし13条のように「公共の福祉に反しない限り」と書かれているものもあって、
どんな場合にでも権利が保障されているわけではないんだ。
で、その他の憲法の権利が保障されて始めて憲法25条が保障されるなんて説は
始めて聞いたもんで、そんなこと主張する憲法学者がいるのかなって気になったのさ。

> 「公共の福祉」に反する権利は保障する必要がないんだよな?
という質問は、「公共の福祉に反しない限り」に該当する事象がおきて
「憲法13条その他一切の憲法上の権利を保障」ができなくなった場合は
それが「健康で文化的な最低限度の生活」でなくなるのか、どうなのかってことを聞きたかった。


時間が制限されるのは集団生活なのだから仕方が無い。
すべての自由が制限なく保障されるわけではないのだよ。


学校と同じだと言ったのは憲法25条についてね。
必要不可欠とかそんな話は憲法25条には関係ないから、君がなにについて話ししてるのか分からないだよ。
446名無しさんの主張:2013/08/16(金) 14:56:13.10 ID:???
またアンカーみすった
>>442
447名無しさんの主張:2013/08/16(金) 15:06:43.58 ID:???
何故健康で働かずにいる人が、働いている人と同じ自由を要求できるのか分からない。
448名無しさんの主張:2013/08/16(金) 15:10:17.39 ID:4QbAmD1r
>>447
1.憲法で保障されてしまっているから。
2.神経が図太いから。

そういう人間を排除するには憲法改正するしかない。
449名無しさんの主張:2013/08/16(金) 15:13:01.98 ID:pNXyRIaw
戦時中は自由なんてなかったのに、働きもせずに現金や自由を求めるなんておかしい。
450名無しさんの主張:2013/08/16(金) 15:16:45.70 ID:4QbAmD1r
>>449
戦時中は大日本帝国憲法だったからね。
今の憲法とは違うのだよ。
451名無しさんの主張:2013/08/16(金) 15:19:36.07 ID:???
結局、健康生活保護者の自由が何かも具体的に言えず逃げるだけ。
452名無しさんの主張:2013/08/16(金) 15:39:37.23 ID:???
だから必要なものだけ現物支給で充分。
パチンコの玉はだめだけど。
453名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:09:26.16 ID:???
さてここで紹介しておきましょう。
この>>391>>399>>400>>405>>407>>411>>412>>414>>415>>417>>419>>421>>425>>428>>430>>437>>442
のお方こそが社会板の有名な粘着名無し「キチガイ」さんです。
派遣切りにあった元派遣で、現在働けるのに働かないナマポです。
派遣や生活保護関連スレで粘着しますが、要するに生活保護や賃金を下げることに反対で、
仕事がないことにして働かないくせに、自分の実入りを減らされるのが意地でも嫌ってだけのようです。
生活保護現状維持の財源とか、生活保護費を増やさない対策とかは全くありません。
なんなら生活保護を維持できないなら政府を潰せまで言う反社会アナーキストです。
すり替え強弁と、粘着目的の言い逃れしかしないため、お話にはなりません。
分かった上で弄るなら、面白いのでどうぞ。
454名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:11:28.74 ID:???
なるほど。
455名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:23:31.20 ID:vMbUhDzI
>>447
働いている人より貰える金が少なければ、同じ権利とはいえないだろ

生活保護のほうがワープアの給料より高いというなら、給料を上げられない会社は全部潰したほうが良い。
生活保護費のほうが、雇用助成金よりも税金がかかっていないのは今の現状だよ。
456名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:23:38.63 ID:6bXc/tVF
>>453
453のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
457名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:25:16.33 ID:???
>>445
> 憲法上の権利の保障は基本的にどれも欠かしてはいけない。
> ただし13条のように「公共の福祉に反しない限り」と書かれているものもあって、
> どんな場合にでも権利が保障されているわけではないんだ。
これはその通りだよな。
> で、その他の憲法の権利が保障されて始めて憲法25条が保障されるなんて説は
憲法25条の生存権の代わりに他の権利を差し出させることを認める条文などないからな。
すべての権利がフルセットで保障されなければならないという意味で書いた。

> 「憲法13条その他一切の憲法上の権利を保障」ができなくなった場合は
> それが「健康で文化的な最低限度の生活」でなくなるのか、どうなのかってことを聞きたかった。
もちろん、生存権とて公共の福祉に従うからな。公共の福祉に反する場合は生存権とて制限されるのは言うまでもない。
ここで公共の福祉の内実が問われるわけね。
現在の通説では公共の福祉とは人権相互がぶつかったときに調整するための理屈ってことになってるわけね。
衝突した人権のどっちが価値が高いかを勘案して価値が高い権利のほうを優先しましょうということになっている。
そこで問う。憲法上ももっともプライオリティが高いはずの人間の尊厳・自己決定権(集団保護はこれを害する)に優先する人権がどこにあるのかね?

> 時間が制限されるのは集団生活なのだから仕方が無い。
> すべての自由が制限なく保障されるわけではないのだよ。
これについては上で述べたからいいな。

> 学校と同じだと言ったのは憲法25条についてね。
> 必要不可欠とかそんな話は憲法25条には関係ないから、
ん?どうして関係ないんだ?
憲法25条を保障するために必要不可欠なものってのはあると思うんだが?
学校が存在するのは本人の利益のため。
学校のさまざまな指導は「本人の権利のために必要不可欠」。だから許される。
学校と同じだと強弁するならば集団保護が健康で文化的な生活のために必要不可欠だという理屈を述べなければならない。わかった?
まあ>>443のようなことを平然と述べてしまうくらいヴァカだから理解できないだろうけど。
458名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:27:01.77 ID:???
>>443-444
しょうがないなあ。今回は特別だぞ。
何をどのくらい食べるかを決める自由その他通常お前たちが考えて決めていること「一切」を決める自由だよ。
働けない人間は自由がなくて当たり前?いつからそうなったんだ?
459名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:31:31.35 ID:???
>>458
病気で働けないならまだしも、健康なのに働かない人に自由は要らない。
しかも自由の具体例も言えないんだから。
460名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:32:28.07 ID:???
働かずに働いている人と同等に扱えなんて図々しい。
461名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:47:19.71 ID:???
>>459
健康だから働けるでしょ、働かないのは怠け者ってのがステロタイプだね。
それでいいっていうんだったら東電から賠償金もらってる被災者にも同じことを言ったらどうか。
具体例?これ以上にいちいち書けって?
お前が自由に決めてることの一切を決める自由だよって言ってまだわからない?
462名無しさんの主張:2013/08/16(金) 16:59:54.69 ID:???
なんだったら具体例を縷々書いてやるよ。スレつぶしとかいうなよ?
お前らが要求したものだからな?
ちなみにここに書いたのはあくまでも例示であって、これ以外にもあるので念のため

・朝何時に起きるかを決める自由
・どのような寝具を使うかを決める自由
・どのような寝巻きを着るかを決める自由
・どのような目覚まし時計を使うか、使わないかを決める自由
・どのような耳栓を使うか、使わないかを決める自由
・どのような就寝時用採暖具を使うかを決める自由
・就寝時にどんな冷房器具を使うか使わないかを決める自由
・洗顔時間を決める自由
・洗顔時にどんなクレンジングを使うか、あるいはクレンジングを使わないかを決める自由
・洗顔時にどんな髭剃りを使うか、髭剃りを使わないかを決める自由
・洗顔時にどの髭剃りを使うかを決める自由
・ひげそり用のフォームを選ぶ自由
・ひげそり用のフォームを使うか使わないかを決める自由
・洗顔時に洗面器を使うか、あるいは使わないかを決める自由
・洗顔時にどのくらいの水量を使うかを決める自由
・お湯で洗顔するか水で洗顔するかを決める自由
・洗顔後に何を使って拭くかを決める自由
・ハブラシを選ぶ自由
・歯ブラシをどのくらいの期間使うかを決める自由
・歯磨き粉を選ぶ自由
・歯磨き粉をどのくらいの量使うかを決める自由
・歯磨き粉を使うか使わないかを決める自由
・歯磨きにどのくらいの時間をかけるか決める自由
・歯磨きに湯を使うか水を使うかを選ぶ自由
・歯磨きにコップを使うか使わないかを選ぶ自由
463名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:06:52.94 ID:???
まだまだあるぞ。どんどん書いてやるよ。

・歯磨きに使うコップを選ぶ自由
・歯磨きのあとにうがい薬を使うかどうかを決める自由
・歯磨きのあとに使ううがい薬を選ぶ自由
・朝食用にどのような調理器具を使うかを決める自由
・朝食用にどのガス台を使うかを決める自由
・朝食用にどの食材を使うかを決める自由
・朝食用にどのくらいの量の食材を遣うかを決める自由
・朝食用の食材をどこで買ってくるかを決める自由
・冷蔵庫を使うか、使わないかを決める自由
・どの冷蔵庫を使うかを決める自由
・冷蔵庫をどこで買ってくるかを決める自由
・朝食用に使う食器を選ぶ自由
・朝食用に使う食器をどこで買ってくるかを決める自由
・朝食用に使う箸を選ぶ自由
・朝食用に使うスプーンを使う自由
・朝食用にスプーンを使うか、使わないかを決める自由
・朝食用に箸を使うか、使わないかを決める自由
・朝食をどのくらいの量食べるかを決める自由
・朝食をどのくらいの量ごみにして捨てるかを決める自由
・ごみをどのゴミ袋に入れるかを決める自由
・ゴミ袋をどこで買ってくるかを決める自由
・ゴミ袋をどのくらい使うかを決める自由
・ゴミ箱を使うか、使わないかを決める自由
・どのゴミ箱を使うかを決める自由
・ゴミ箱をどこで買ってくるかを決める自由
・衣服を着替えるか着替えないかを決める自由
・どの衣服を着るかを決める自由
・衣服ををどこで買ってくるかを決める自由
・靴を履くか、履かないを決める自由
・どの靴を履くかを決める自由
464名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:11:34.17 ID:???
その全部の自由は必要ないでしょ。健康生活保護者に。欲しかったら働きなさい。
何故、働かないの?
働けば上に記入した全部の自由が手に入るんですよ?
465名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:13:20.89 ID:???
>>461
被災者と健康なのに働かない人間は違います。健康生活保護者に自由はなくて良い。
466名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:13:25.34 ID:4QbAmD1r
>>457
うんやっぱり君は間違っている。
憲法での権利を主張するわりに憲法について勉強不足だよ。
もう一度、憲法25条を読むといい。
「公共の福祉」なんて言葉は出てこないから。
つまり、「公共の福祉」に反しても生存権は制限されないんだよ。
だから、教育に必要だから制限していいとか、そういう問題ではないのだよ。
467名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:19:42.25 ID:???
>>464
誰でも無試験無制限で雇うなんて職場があるのなら、お前の言うとおり。
実際には職にあぶれる人がいるんだよ。

>>466
やっぱりお前は間違ってる。
> つまり、「公共の福祉」に反しても生存権は制限されないんだよ。
憲法12条が一般的に公共の福祉による制限を規定している。
個々の権利の条項に公共の福祉による制限を書いてなくてもこの12条だけで制限できるのだよ。

> だから、教育に必要だから制限していいとか、そういう問題ではないのだよ。
???どうしてそういう結論になるんだか。
学校が一見個人の人権を制約しているように見える行為はすべて個人の権利の実現に必要不可欠な行為なのだよ。
そのような行為がなければ個人の権利が実現されないってこと。
集団保護でないと生存権は実現できないのか?と聞いているわけだが、意図的だか知らないがすっとぼけてるよな。
468名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:24:32.28 ID:???
>>466
>この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

利用する責任であって制限ではないのだよ。
469名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:25:03.56 ID:4QbAmD1r
>>467の間違いで、しかもage忘れ
470名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:38:02.02 ID:???
>>465
どこがどう違うのか全く分からん。

・不景気のため、整理解雇に遭い、職と貯蓄を無くして生活に陥った
・若年ワーキングプアで貯蓄もないまま薄給にあえがされた
・ケガで働けなくなって、生活に困るようになった
・被災して家財と職場を流された

上3つが問題となる理由は?


ちなみに、平成21年度の生活保護開始理由のトップ3は
・「働きによる収入の減少・喪失」が31.6%
・「傷病による」が30.2%
・「貯金等の減少・喪失」が20.1%
だそうだ。

しかも、2011年にもっとも仕事を探しやすかったのが被災して家財や職場を流された人たちね。
これほどまでに恵まれていたのに被災者だけは働かなくていいってどういう理屈でそうなるんだかね。

>>468
上告趣意(弁護人環直彌)は、憲法二一条の保障する表現の自由が他の基本的人
権に関する憲法二二条、二九条の場合のように制限の可能性が明示されていないか
ら、絶対無制限であり、公共の福祉によつても制限できないものと主張する。しか
しながら憲法の保障する各種の基本的人権についてそれぞれに関する各条文に制限
の可能性を明示していると否とにかかわりなく、憲法一二条、一三条の規定からし
てその濫用が禁止せられ、公共の福祉の制限の下に立つものであり、絶対無制限の
ものでないことは、当裁判所がしばしば判示したところである。
(最(大)判昭32.3.13刑集第11巻3号997頁)
471名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:47:51.23 ID:???
グダグダ言わなくても働かざるもの食うべからずでいいでしょ。

なのにせめて食べ物をあげようと言っているのに、まだよこせ、自由をよこせだって!?
472名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:49:37.88 ID:4QbAmD1r
>>470
うん権利の濫用は禁止している。
生活保護を現金でよこせってのは、この濫用に当たるとも思うんだけどね。
これは個人的な解釈だから、濫用だとして争うつもりはないけどね。
473名無しさんの主張:2013/08/16(金) 17:56:40.86 ID:???
>>472
濫用かどうかを区分けするのが「公共の福祉」ね。
そしてこれまで現物支給の正当性について長々と論じてきたのにその過程をすっ飛ばしていきなり「現金よこせは濫用だ!」かよ。

>>471
だから被災者に同じこといったら?
職にあぶれた人がいったいどうやったら働けるんだ?
明日お前の会社に押しかけたら働かせてくれるのか?
それだったら500万人ほどで押しかけてやるよ。
474名無しさんの主張:2013/08/16(金) 18:13:58.10 ID:6P+x16R6
そもそも被災地で仕事にあぶれた人間は淘汰されなければならない人間。
人間の繁殖力を考えれば、一定数の人間を切り捨てる必要があるのは解りきった事であって、平等な自然界の籤の当りを、たまたま被災地が引いただけに過ぎない。
明日はお前が当りを引くかも知れないし、俺が引くかも知れない。

折角の当り籤なんだから、愚にも付かぬ屁理屈捏ねていないで、有難く淘汰されておけ。
475名無しさんの主張:2013/08/16(金) 18:16:45.63 ID:???
生活保護叩いてる奴って馬鹿ばっかだな
働かざる者食うべからずっていうのは不当な利益を上げてる資本家などに言った言葉で
働きたいけど採用がなかったり様々な事情がある人には該当しないんだよwww
476名無しさんの主張:2013/08/16(金) 18:34:48.14 ID:4QbAmD1r
>>473
あー君の主張は他の自由権も「健康で文化的な最低限度の生活」に必要不可欠だってものだったよね?
生存権の認識の間違いを訂正してからでないと、このロジックには無理があったね。
477名無しさんの主張:2013/08/16(金) 19:06:21.37 ID:???
現物支給だと何故自由が無くなるわけ?
478名無しさんの主張:2013/08/16(金) 19:12:18.62 ID:???
>>477
何をどのくらいいつ消費するかという自由がなくなるね。
結果として出かける自由もなくなれば行動する自由もなくなる。
最後に残るのは公園でポエムを読む(笑)程度の自由だね。
それすらも怪しいが。
479名無しさんの主張:2013/08/16(金) 19:15:10.01 ID:???
>>476
正確に言えば生存権も基本的人権の一つで、基本的人権の保障の中に生存権の保障がある。
生存権を保障したからと他の人権を制約するようでは基本的人権の保障にはならないということ。
480名無しさんの主張:2013/08/16(金) 19:27:33.30 ID:???
>>478
はあ?そんなの普通に働いて生活していてもあることだけど?
何ワガママ言ってるわけ?
481名無しさんの主張:2013/08/16(金) 19:29:42.05 ID:???
>>480
そうするとお前は給料を現物でもらってるとでもいうのかね?
何一つ使う商品を選べないとでもいうのかね?
まさかお前は公園でポエムを読むだけしかできないのか?
そうしたらネット代はどうやって払ってるんだ?

いっそのこと給料も現物支給にしよう。
東電が被災者に払う賠償も現物支給にしよう。
別にこれで困ることはないよね?
482名無しさんの主張:2013/08/16(金) 21:25:08.50 ID:4QbAmD1r
>>479
うんその文章は正しいよ。
でも>>425の主張とは異なるように感じるんだけど、気のせいかな?
483名無しさんの主張:2013/08/16(金) 22:03:00.19 ID:???
>>481
現金は仕事をしている人が得るもの。
何故仕事をしている人が現物支給されないとならないわけ?
ネットなんか健康生活保護者は必要ないし。調べものは図書館でどうぞ。
484名無しさんの主張:2013/08/16(金) 22:03:37.88 ID:???
>>481
使う商品を選ぶ権利なんてない。
485名無しさんの主張:2013/08/16(金) 23:08:57.02 ID:???
>>483
> 現金は仕事をしている人が得るもの。
なんで?
> 何故仕事をしている人が現物支給されないとならないわけ?
なんで現物支給じゃあいけないの?
> ネットなんか健康生活保護者は必要ないし。調べものは図書館でどうぞ。
何で図書館以外で調べものしちゃいけないの?そもそもどうしてネットいらないと?
そもそも図書館行くのにもお金かかるよね。交通費が。
それに、そういうことを言うのなら被災者にも言ってみたらどうか。
働かない健康な被災者がネットする必要なんてない、調べものは図書館でやれと。

>>484
ふーん、お前は他人にすべての品物を決定してもらってるんだね?
486名無しさんの主張:2013/08/16(金) 23:09:30.59 ID:???
>>482
微妙に違うがまあ同じようなものさ。
487名無しさんの主張:2013/08/16(金) 23:26:20.28 ID:???
>>483
> ネットなんか健康生活保護者は必要ないし。調べものは図書館でどうぞ。
こういうのを大きなお世話という。
488名無しさんの主張:2013/08/16(金) 23:27:43.44 ID:???
>>483
とりあえず>>481の問いに答えてね。
まったく答えてないからね。
489名無しさんの主張:2013/08/16(金) 23:39:21.67 ID:???
>>483
> 何故仕事をしている人が現物支給されないとならないわけ?
働いている人だってどんなものを買うかの自由はないんだよね?
それだったら現物支給でまったく問題ないよね。
490名無しさんの主張:2013/08/17(土) 00:57:01.39 ID:8hhwNYfv
>>486
君には微妙に感じるのかもしれないけど、僕にはまったく違う主張に感じるよ。
491名無しさんの主張:2013/08/17(土) 01:20:32.43 ID:???
はいはい
492名無しさんの主張:2013/08/17(土) 02:07:26.57 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
493名無しさんの主張:2013/08/17(土) 06:11:16.42 ID:???
働いている人と健康生活保護者は違うんですよ?わからないの?
ネットなんて無くても生きていけるから健康生活保護者には不要。
図書館には歩いて行けば?


嫌なら働きなさい。
何故選り好みして働かないの?

とにかく国は早く対策すべき。
494名無しさんの主張:2013/08/17(土) 06:13:43.17 ID:LZLe/GfF
大きなお世話も何も私たちの納めた税金を働きもせず貰っているくせに。
贅沢言うなら働きなさい。健康なのに何故働かずにネットしてるの?
495名無しさんの主張:2013/08/17(土) 07:19:30.18 ID:nOsbihcL
>>494
低知能土人



日本人全員の君ら自身に病気や失業は全く無いのか?
生活保護は社会保障だ。
496名無しさんの主張:2013/08/17(土) 07:26:37.34 ID:LZLe/GfF
>>495
何故、健康なのに働かないの?
現物支給だけでもありがたいでしょ。
497名無しさんの主張:2013/08/17(土) 07:36:32.88 ID:nOsbihcL
>>496
忘れないで下さいね。日常の些細なことについても、私たちは米国大使館に通報しています。
498名無しさんの主張:2013/08/17(土) 07:48:03.90 ID:???
>>497
はあ?
499名無しさんの主張:2013/08/17(土) 07:50:49.07 ID:???
>>497
だから何?
あなたの言うことなんか誰が信用するの?
低脳土人とか言っちゃう人の。
500名無しさんの主張:2013/08/17(土) 09:15:21.40 ID:k+EcO6cC
乞食なんて好きなだけ喚かせておけ。
放っておけば勝手に餓死して嫌でも大人しくなるんだから、相手にしないのが一番善い。
501名無しさんの主張:2013/08/17(土) 09:43:39.30 ID:W/SVSUL3
>>499-500
忘れないで下さいね。日常の些細なことについても、私たちは米国大使館に通報しています。
502名無しさんの主張:2013/08/17(土) 09:46:15.41 ID:W/SVSUL3
反米テロリストは、CIAや国家安全保障局やペンタゴンの
ブラックリストにリストアップされていきます。
エシュロンが、全世界のネットを監視しています。
エドワード・スノーデンの内部告発証言は知っているでしょ。
503名無しさんの主張:2013/08/17(土) 09:49:59.54 ID:???
>>501
相手にされないから。
504名無しさんの主張:2013/08/17(土) 09:58:33.22 ID:W/SVSUL3
>>503
米国大使館は、アメリカ合衆国政府の機関です。
米国市民にサービスを行っています。
他国の方は、対象にしていません。



反米テロリストは、CIAや国家安全保障局やペンタゴンの
ブラックリストにリストアップされていきます。
エシュロンが、全世界のネットを監視しています。
エドワード・スノーデンの内部告発証言は知っているでしょ
505名無しさんの主張:2013/08/17(土) 10:09:42.02 ID:W/SVSUL3
>>493
493のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
506名無しさんの主張:2013/08/17(土) 10:16:25.90 ID:???
>>493-494
お前らも宿題が溜まってきたな。
(前回分  ○:終了、▲とりあえず及第点だがより詳細を希望、×やり直し、●未回答)
●お前は働いていても商品を選ぶ自由がないのか
●それなのにどうしてネット代を払えるのか
●働いていても商品を選ぶ自由がないのにどうして現物支給ではいけないのか
●健康被災者と健康生活保護者の違い

> 嫌なら働きなさい。
> 何故選り好みして働かないの?
そこまで言うんだったら東電のカネで飲み食いしている被災者にも言ってやったらいい。
これも何度も言ってるんだけどスルーだよね。
507名無しさんの主張:2013/08/17(土) 10:34:38.42 ID:Wy7lOmhB
>>493-494
朝鮮半島からの不法入国者の一部は、原子力発電所付近に住みます。
朝鮮半島からの不法入国者の一部は、原子力発電所付近に住みます。
朝鮮半島からの不法入国者の一部は、原子力発電所付近に住みます。
原発利権でたらふく儲かります。

福島原発の被災者というのは、こういう連中のことです。
508名無しさんの主張:2013/08/17(土) 10:37:38.96 ID:Wy7lOmhB
>>493-494
493 494 のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
509名無しさんの主張:2013/08/17(土) 15:35:33.17 ID:n4VdF6Mt
>>504
別に反米にリストアップされたぐらいでは、単にアメリカに入国できなくなるか
住めなくなるかだけだから。

日本にいたら、親米の糞官僚のせいで身が危険だから、南米あたりの反米国家に逃げればいいだけ。
510名無しさんの主張:2013/08/17(土) 18:35:00.16 ID:S/P2nerC
>>509
朝鮮半島からの不法入国者の一部は、原子力発電所付近に住みます。
朝鮮半島からの不法入国者の一部は、原子力発電所付近に住みます。
朝鮮半島からの不法入国者の一部は、原子力発電所付近に住みます。
原発利権でたらふく儲かります。

福島原発の被災者というのは、こういう連中のことです。
511名無しさんの主張:2013/08/17(土) 18:38:34.93 ID:S/P2nerC
>>509
509のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
512名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:09:38.82 ID:xrYNrgYO
こんなに素晴らしい新自由主義が嫌いならキューバ行きなよ
お前等左翼が好きな国だぞ
俺たちが日本の経済を動かしている
そんな矜持を持つ奴以外不要だよ
GDPは世界代三位になったが国民は勤勉で忍耐強い
俺たちの祖父や俺たち自身が生み出した富を食いつぶすしか能のないゴミ生保など存在価値などないよ
513名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:34:34.85 ID:xrYNrgYO
>日本人全員の君ら自身に病気や失業は全く無いのか?
生活保護は社会保障だ。

普通に働いてる人は社会保険に入ってるし民間の生命保険入って自分の自腹で何重にもセーフティーネットかけた上で預貯金もしていますが?


>日本人全員の君ら自身に


お前在日だろ?
普通同じ日本人に対してこんな言葉は使わんよ
514名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:40:47.92 ID:MVr1hMUe
>>513
513のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
515名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:45:34.69 ID:xrYNrgYO
>513のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、


理解できないのはお前が日本人でないから
516名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:51:10.17 ID:ogeixqGw
>>515
忘れないで下さいね。日常の些細なことについても、私たちは米国大使館に通報しています。
517名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:51:19.78 ID:xrYNrgYO
ああ、ごめんごめん
クズ生保やゴミニートや乞食特亜などは日本の社会保険未加入のはずだよね
腐敗臭クッサ〜
518名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:52:26.80 ID:ogeixqGw
>>517
反米テロリストは、CIAや国家安全保障局やペンタゴンの
ブラックリストにリストアップされていきます。
エシュロンが、全世界のネットを監視しています。
エドワード・スノーデンの内部告発証言は知っているでしょ。
519名無しさんの主張:2013/08/17(土) 19:55:31.89 ID:ogeixqGw
>>509
ジェームズ・ボンドの007シリーズ映画を見たことは、ないのですか。

永久にかわらず、シリーズの続編が続いていますね。
520名無しさんの主張:2013/08/17(土) 20:00:48.50 ID:xrYNrgYO
>忘れないで下さいね。日常の些細なことについても、私たちは米国大使館に通報しています。


何を通報してんの?
もしかして私たち特亜乞食が日本人からの正当な区別を受けて困っていますとか


日本人同士の生保批判を見てわかるかと思うがお前等特亜の他国の社会保障に集る結果は言論の余地などない


お前が日本人でない証左だ
521名無しさんの主張:2013/08/17(土) 20:14:05.04 ID:xrYNrgYO
518:名無しさんの主張 :2013/08/17(土) 19:52:26.80 ID:ogeixqGw
>>517
反米テロリストは、CIAや国家安全保障局やペンタゴンの
ブラックリストにリストアップされていきます。
エシュロンが、全世界のネットを監視しています。
エドワード・スノーデンの内部告発証言は知っているでしょ。



で、以上のことを俺に解らせてお前のクソ以下の人生に展望はあるのか?

社会の役立たずなど早めに人生の幕引きしたほうが身のためだぞ?
522名無しさんの主張:2013/08/17(土) 22:59:09.55 ID:kfmkpNNP
>>520
米国大使館は、アメリカ合衆国政府の機関です。
米国市民にサービスを行っています。
他国の方は、対象にしていません。



反米テロリストは、CIAや国家安全保障局やペンタゴンの
ブラックリストにリストアップされていきます。
エシュロンが、全世界のネットを監視しています。
エドワード・スノーデンの内部告発証言は知っているでしょ
523名無しさんの主張:2013/08/17(土) 23:00:07.22 ID:kfmkpNNP
>>521
忘れないで下さいね。日常の些細なことについても、私たちは米国大使館に通報しています。
524名無しさんの主張:2013/08/17(土) 23:04:32.74 ID:kfmkpNNP
>>517
517のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

強制送還の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
525名無しさんの主張:2013/08/22(木) 14:09:47.21 ID:???
>>483
> ネットなんか健康生活保護者は必要ないし。調べものは図書館でどうぞ。
浅はかだな。
図書館のパソコンなんてIEくらいしか入ってないからexcel文書もpdf文書もまともに読めない。
しかもフィルタリングもきつめに掛けてあるからちょっと変わったサイトを見ようにもすぐ閲覧制限に引っかかる。
まともに調べものにならないよ。
書籍?地方の図書館に置いてある書籍なんてそれほど豊富でないからね。調べものには到底使い物にならない。
小中学生の自由研究程度なら事足りるだろうが。
526名無しさんの主張:2013/08/22(木) 14:18:22.61 ID:???
>>525のような環境で調べものに十分だとか思っちゃうようなノータリンだから
このスレで愚にもつかない生活保護叩きを繰り返すんだね。
527名無しさんの主張:2013/08/22(木) 17:28:28.19 ID:xI/Qc9Sa
生活保護のクズが調べ物wwww
なに調べるっていうんだw
クズはクズらしく残飯でも食べさせておけば十分
528名無しさんの主張:2013/08/22(木) 17:33:20.82 ID:???
>>527
低知能土人
この程度の脳味噌の人間が生活保護を叩いている。
高度な研究でなくても必要な情報はあるだろ?情報とか一切隔絶した生活でも送ってるのかお前は?
529名無しさんの主張:2013/08/22(木) 18:46:19.91 ID:xI/Qc9Sa
クズに必要な情報?なんだそれw
自立した生活もできないクズに情報与えても無駄
530名無しさんの主張:2013/08/22(木) 21:47:10.36 ID:???
>>529
こんなことを書くから低知能土人といわれる
531名無しさんの主張:2013/08/22(木) 23:17:15.03 ID:gaJkbcFk
ナマポは薬中と同じ。
抜け出す気もないし、抜け出せない。
人間のクズ

削減に文句言ってる奴らは一生ナマポで生きていくつもりのアホ。
まともな人間なら削減など関係ない。
ナマポ抜け出して働こうとする。

あと抗議活動で重度の知的、身体障害者を連れていくな!
あれはナマポじゃなくて障害年金だろ
532名無しさんの主張:2013/08/22(木) 23:43:19.16 ID:???
>>531
障害年金だけでは足りないから生活保護を受けているんだよ?
わかるかな?低知能土人よ。
まともな人間って何を言うのかな?
働こうとすれば誰でも働ける社会なのかな?
そのことを考えようね土人w
533名無しさんの主張:2013/08/23(金) 01:21:59.91 ID:QlxARF5+
働こうとしても働けないなら、別に集団保護現物支給で生活すれば良いだけの事。
そもそも、働く事イコールどこぞの会社組織に属する事では無いんだから、自分の脳味噌と体を資本にはたらけば良いんで在って、その程度の事もしない以上、働こうとしても働けないのでは無く、働けるのに働かないというのが正しいのは明らか。
534名無しさんの主張:2013/08/23(金) 01:50:04.82 ID:/CXGPN3Z
スキルが身に付かないブラック労働以外で、本人が希望する「良い」仕事につくには、専門性を身に付けるための期間と金の投資が必要になるわけで、そのための社会保障というのはあってもいいんじゃないか?
日本人は短期的思考ばかり。目の前にあるブラック労働をやっているうちに、人生の成功からはどんどん遠ざかっていく。
535名無しさんの主張:2013/08/23(金) 02:07:44.49 ID:???
>>534
大卒が当り前の時代に何寝言放いてんだw
本来的には大学なんて専門性を身につける場であって、歌舞伎町なんかで宴会をしてバカ騒ぎする為の時間じゃ無いんだよw
適当に生きても社会に出ればどうにでもなるさ、なんて短絡的刹那的に重要な時期を馬鹿晒して生きてきた人間が、どの口でスキル云々なんて言ってるんだw
536名無しさんの主張:2013/08/23(金) 08:16:28.34 ID:???
>>533
居住移転の自由に対する制限だね。
自分の頭と体を資本にするとどうしていきなり需要が出るのかなw?
オカルトかw?
537名無しさんの主張:2013/08/23(金) 10:32:22.45 ID:D9tLXqvW
>>536
世の中に存在する自由なんてモノは全て制限付き。自由=無制限だなんて考えてる気狂いは、お前と同類の馬鹿くらいなもんだよw

>いきなり需要が出るのかなw?

どうしていきなり需要が出る必要があるのかな?w
そもそも需要の有無を語れるだけの事すらしてないクズじゃんお前ってw
538名無しさんの主張:2013/08/23(金) 16:52:05.98 ID:???
>>537
> 世の中に存在する自由なんてモノは全て制限付き。自由=無制限だなんて考えてる気狂いは、お前と同類の馬鹿くらいなもんだよw
一般論としては、その通り。ここからストレートに生活保護受給者を特定の収容所に入れることも許されると考えるのが論理の飛躍。
自由は制限つきだからどんな制限でも許されると考えてるのはお前みたいなファシストだけだ、バカw

> どうしていきなり需要が出る必要があるのかな?w
需要がないのに仕事して収入になるのかなw?
539名無しさんの主張:2013/08/23(金) 18:13:37.12 ID:???
537
「働けば働くほど赤字が増える」という事態は、
どういうことか考えて見ましょう。
540名無しさんの主張:2013/08/23(金) 18:27:06.30 ID:???
>>539
非生産的な人間は、国が責任を持って処分すべきだな。
生かしておいたって害毒にしかならない。
541名無しさんの主張:2013/08/23(金) 19:11:32.87 ID:???
まあ一番大事なのは、ナマボを社会全体で徹底的に抑圧し続ける為の意識付けだからな。
ナマボの生殺与奪権を一般国民が私有物として握れるまでの道程はまだまだ長い。のんびり締め上げて行こうや。
542名無しさんの主張:2013/08/23(金) 21:15:41.32 ID:IcXwiijc
一人前の知能があれば生活に困らないはずないんだけどね。
クズどもに情報与えたって猫に小判。豚に真珠。
それを処理する知能なんてないだろ
543名無しさんの主張:2013/08/23(金) 21:34:07.14 ID:???
>>540-541
本音が出たな。
これがこのスレの生活保護叩きの本音。ナチスも真っ青だ。
544名無しさんの主張:2013/08/23(金) 21:43:33.34 ID:???
>>543
本音も何も、公に明らかな事実を言ってるだけだろうw
何がナチスだ気狂い乞食がw
545名無しさんの主張:2013/08/23(金) 22:24:39.09 ID:???
>>544
貧困層を殺せなんてナチスそのものだろ。
何言ってるんだよ、気狂いはお前だろw
546名無しさんの主張:2013/08/23(金) 22:37:39.76 ID:l/7rXgyf
外国人への支給無くして愛する祖国に強制送還しろ 韓国や北朝鮮、中国で日本人は年金も貰え無いし公的保護は全く受けられ無い 反日外国人への支給無くせ
547名無しさんの主張:2013/08/23(金) 23:20:25.23 ID:???
国籍なんて関係ない
クズは全員海に捨てろ
548名無しさんの主張:2013/08/24(土) 01:29:31.33 ID:???
>>545
ただの貧困層じゃないだろ、なるべくしてなった害虫でありクソ虫だ。
549名無しさんの主張:2013/08/24(土) 01:34:49.24 ID:???
明日は我が身って言葉知らんのか?
550名無しさんの主張:2013/08/24(土) 01:50:56.58 ID:???
クソ虫が一日で成ったとでも思ってるのか?
連中は生まれも悪ければ育ちも悪い、日本国家と民族に害悪を垂れ流す存在だ。
551名無しさんの主張:2013/08/24(土) 03:59:10.20 ID:???
なんか世間知らずの頭おかしい奴がいるなw
精神科逝ってこいよ
552名無しさんの主張:2013/08/24(土) 05:20:39.06 ID:ViScQkHJ
>>549
> 明日は我が身って言葉知らんのか?

反面教師って言葉なら知ってるぞクズw
553名無しさんの主張:2013/08/24(土) 07:02:14.04 ID:???
>>549
ナマボ乞食の振り見て我が振り直せ、という言葉なら知ってるw
554名無しさんの主張:2013/08/24(土) 08:37:26.06 ID:???
>>547
そんなことをしたら、動物愛護法に引っかかるだろうから、
ちゃんと保健所に連れてってもらないとだめだ
555名無しさんの主張:2013/08/24(土) 08:37:45.25 ID:???
>>548
「ただの貧困層」と「なるべくしてなった害虫でありクソ虫」の違いは?
556名無しさんの主張:2013/08/24(土) 13:16:42.50 ID:???
>>555
ナマポかそうでないか
557名無しさんの主張:2013/08/24(土) 16:57:27.42 ID:2EEtmx2a
>>549
我が身にならないためにも、重荷は一刻も早く捨てる必要があるんだよ。
558名無しさんの主張:2013/08/24(土) 17:26:14.35 ID:???
明日は我が身だと思ってるよ?
だからこそ一刻も早く集団保護・就労支援に切り替えてほしい
自分が社会に寄生する事を甘んじるゴミになるかと思うとゾッとする
首になり仕事が見つからない場合、保護を受けるのは仕方ないとしても
働かなくても普通に生活ができるなんてクズ育成環境はマジでごめんこうむる
559名無しさんの主張:2013/08/24(土) 18:07:57.80 ID:???
>>556
貧困層が生活保護を請求したらなるべくしてなった害虫で生活保護を請求しなかったらただの貧困層?
わけわからんな、どうしてそれでなるべくしてなったってことになるんだ?
560名無しさんの主張:2013/08/24(土) 22:34:41.90 ID:???
>>559
恥知らずかどうか見分けられるからだ
561名無しさんの主張:2013/08/24(土) 22:39:42.59 ID:???
>>560
恥知らず?権利を請求するのが恥知らず?
黙って死を選ぶのが正しい選択?
562名無しさんの主張:2013/08/24(土) 22:43:12.89 ID:???
生活保護もらってる奴は死ぬべきだ、恥知らずだからだ、
生活保護もらわずに死ぬのが正しいってこと???
つまり貧困層は死ねってことだよね。ほら、やっぱり>>545の通りだったじゃないか。
563名無しさんの主張:2013/08/25(日) 00:07:08.72 ID:???
>>561
生活保護は権利ではない。
朝鮮人だのクソ虫どもが既成事実を積み上げて作った戦後民主主義の汚泥だ。
この国でまともにやってたらナマポないくらいで死ぬかよ。
あるとすればクソナマポに寄生された負担で死ぬんだ。
564名無しさんの主張:2013/08/25(日) 00:50:14.64 ID:???
>>563
憲法にも法律にも権利と書いてあるけどどうして権利じゃないの?
それと、「まともにやってたら」の定義は?
565名無しさんの主張:2013/08/25(日) 01:24:50.95 ID:9ISbOs5W
法律が間違っていれば変えればいいこと。
566名無しさんの主張:2013/08/25(日) 01:46:08.57 ID:PFGa3GTZ
>>547
547のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

国外追放の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
567名無しさんの主張:2013/08/25(日) 01:48:57.40 ID:PFGa3GTZ
戦後の日本にまだ自衛隊も無かった時代、
朝鮮半島からの武装不法移民が400万人以上も押し寄せて来ました。
これが現在の在日朝鮮韓国人の始まりでした。

これは、まだ終わっていない日本占領を目的とした戦争なのです。

入国管理及び難民保護法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっています。

ところが在日朝鮮韓国人だけは、
いつまでも日本国内に居座り続け
破壊し全滅させるためのテロ活動を行い続けています。これが本物の戦争なのです。
568名無しさんの主張:2013/08/25(日) 02:13:31.39 ID:PFGa3GTZ
>>563
>563 :名無しさんの主張:2013/08/25(日) 00:07:08.72 ID:???
>生活保護は権利ではない。
もちろん、あなたの持ちものが特別永住権という権利ではありませんよね。

権利なら永続性がありますが、もちろん、資格は一時的なものですよね。

在日朝鮮韓国人さん、あなたの持ちものは、
日本国において法務大臣が唯一特別な例として与えてる
特別永住資格という名称の永続性の無い一時的な資格でしかありませんよね。

これは、「わかってるだろ、早く朝鮮韓国へ帰ればいいのに!!!!」
という意味が込められている制度のことなのですよね。
569名無しさんの主張:2013/08/25(日) 02:17:42.54 ID:PFGa3GTZ
戦後の日本にまだ自衛隊も無かった時代、
朝鮮半島からの武装不法移民が400万人以上も押し寄せて来ました。
これが現在の在日朝鮮韓国人の始まりでした。

これは、まだ終わっていない日本占領を目的とした戦争なのです。

入国管理及び難民保護法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっています。

ところが在日朝鮮韓国人だけは、
いつまでも日本国内に居座り続け
破壊し全滅させるためのテロ活動を行い続けています。これが本物の戦争なのです。
570名無しさんの主張:2013/08/26(月) 16:22:05.12 ID:???
個人情報流出と大騒ぎになってるがまさかこのスレに●使って書き込んだ奴とかいないよなw
571名無しさんの主張:2013/08/26(月) 18:34:54.24 ID:???
>>14のようなことを言った奴も他の板ではこーんなことを書いてるぞw
433 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) 16:39:33.18
30や40にもなって、自分は誰の助けも無く生きてるし、生きてきたんだ、なんて言ってる奴が居るとしたら、そいつは重度の知障。

しかもこのスレ、「30代、40代の人が多く働いているアルバイトPart30」ってスレ。
自分がバイトである鬱憤を生活保護叩いて晴らしてたのかなww
そのくせ松山や道後温泉に生意気にも旅行w何様のつもりだw
ちなみにこのスレでのこいつの投稿は以下のもの。
>>9>>14>>19>>35>>41>>43>>44>>45>>48>>51>>58>>62>>64>>66>>67
572名無しさんの主張:2013/08/26(月) 18:35:24.95 ID:???
573名無しさんの主張:2013/08/26(月) 21:32:51.10 ID:???
論点が違う
生活保護激増に歯止めをかける方法を論じてるんだよ
労働者負担ばかりを一方的に増やすから、働かないほうがましなんて怠け者を増やすんだよ
負担は皆で分け合うのが道理なんであってだね
574名無しさんの主張:2013/08/26(月) 21:56:36.69 ID:???
>>573
そこで国民1人残らず同じだけ負担すべきとなるのが幼稚。
生活保護受給者なんて弱者中の弱者なんだからそんな人たちにさらに負担させようなんてのが間違いなんだよ。
575名無しさんの主張:2013/08/26(月) 22:10:16.90 ID:hRG32T/Q
>>573
クズに負担を求めたって、そりゃ無理だ。
クズはいるだけで国民の負担にしかならないのだから、焼却処分するしかないんだよ。
576名無しさんの主張:2013/08/26(月) 22:19:21.64 ID:???
>>575
おやおや、皆で負担しようと言った奴がいると思ったら負担になる奴は焼却処分してしまえと言う奴も出てきたか。
しょうがないよね、30も過ぎて派遣やってるから生活保護費の負担なんてできないよと悲鳴を上げるのもなw
かわいそうだから生活保護に文句言ってる奴を焼却処分にしてやろうw
577名無しさんの主張:2013/08/26(月) 23:35:35.57 ID:OnaLPMYv
>>535
いや、スキルがあっても、転職市場が活性化していない年功序列体制のせいで、
長期失業率が増える。これが日本の問題点。
日本は数字上、失業率が低いが、それは、ブラック企業が多いせいでもある。

(欧米は転職社会・再就職社会なので、失業率は数字上高くても、長期失業率は低い)

日本は、アメリカのように年齢差別と性別差別を徹底的に取り締まって
解雇規制を緩和して、どんどん転職できる社会にすべき。

城繁幸さんは正しいね。
578名無しさんの主張:2013/08/26(月) 23:37:15.91 ID:OnaLPMYv
俺が賛美する国スウェーデンも同様

再就職希望者にはかなり手厚い福祉が施されるが、
全く働く気がない奴には、最低限の生活しか保障されないしな。
579名無しさんの主張:2013/08/27(火) 04:10:10.08 ID:???
全然違う 働く事は悪い事だから寧ろ最低限の生活を
してもらわないと困る
580名無しさんの主張:2013/08/27(火) 04:21:13.45 ID:???
>>571
だからなんだって話だw
自立する意思も無いクズが他人を四の五の言ってんじゃねえw
581社会人:2013/08/27(火) 05:17:19.29 ID:???
自立するとは働けない事だ
この社会で生きられるなら君は働いていません
582名無しさんの主張:2013/08/27(火) 06:05:20.45 ID:???
>>581
他人に寄生して自立とか気狂いかw
583名無しさんの主張:2013/08/27(火) 08:14:53.08 ID:???
>>580
どうしたのかね、貧すれば鈍するのことわざどおりかねw
30にもなって派遣で倉庫の仕事なんかやってるから他人を思いやる余裕なんてないのかね?
目に付いた人間をとにかく叩いて溜飲を下げるしかないのかなw?かわいそうにw同情するよw
584名無しさんの主張:2013/08/27(火) 10:21:55.81 ID:JncyLuMO
>>583
他人にどんな下らない同情しようが仕事を馬鹿にしようが」、お前等乞食が壁蝨である現実は変わらないのにな。
恥ずかしいカスだ。
585名無しさんの主張:2013/08/27(火) 10:24:29.95 ID:1XJZxzoo
>>583
クズに比べれば、ずっと立派だな。
いや、クズと比較するのは派遣社員に失礼か。
586名無しさんの主張:2013/08/27(火) 10:38:15.61 ID:JncyLuMO
貧ずれ場鈍ずるってのは乞食自身の事だろうに。
働かないのはまあ別に良い。税金も一切納めず恥ずかしげも無く税金に寄生している分際で、自分を棚に上げて一体何を言ってるんだって話だw
587名無しさんの主張:2013/08/27(火) 10:53:20.40 ID:1XJZxzoo
>>586
今の乞食は金も時間もある。
貧すれば鈍するな状態なわけないだろ
588名無しさんの主張:2013/08/27(火) 11:40:46.32 ID:JncyLuMO
>>587
鈍くなけりゃあ蚤や壁蝨の様に只管他人に寄生ばかりしないってw
自分の生活を自分の才覚で維持できる人間の話をしてるんじゃないんだよ。
589名無しさんの主張:2013/08/27(火) 15:12:25.74 ID:1XJZxzoo
>>587
おまえ、ことわざの意味知らないで語ってるだろ?
元から自分の生活も面倒みれないようなゴミに対して
貧すれば鈍するなんて言わないんだよ。
原因と結果が逆だ。
590名無しさんの主張:2013/08/27(火) 15:46:55.31 ID:???
>>585
そんな他人のことをどうこう言ってられるのかな?
派遣なんてちょっとアクシデントがあればそれこそお前らが叩きに叩く生活保護になるんだけどね。
591名無しさんの主張:2013/08/27(火) 16:00:59.82 ID:1XJZxzoo
>>590
他人がどうなろうと興味ないわ。
俺が払っている多額の税金返して欲しいだけだ。
592名無しさんの主張:2013/08/27(火) 16:21:30.58 ID:???
>>591
だったらこのスレで生活保護叩いていた派遣も叩かないとなw
アイツが税金使ってないのはほんの少しばかり籤運がよかっただけの結果に過ぎないんだよw
593名無しさんの主張:2013/08/27(火) 16:40:56.68 ID:1XJZxzoo
>>592
はぁ?結果がすべてだ。
税金払うどころか、税金で食わされているクズと一緒にすんな。
594名無しさんの主張:2013/08/27(火) 16:48:52.87 ID:???
>>593
たまたま引いたくじが違っただけでそこまで態度変えるわけ?
面白いねえ。もう論理的思考などどこにもないね。
さてはお前も弱いものが夕暮れさらに弱いものを叩くってやつを実践してるのかw?
595名無しさんの主張:2013/08/27(火) 17:04:02.37 ID:l+/MnRHA
人類の歴史を考えたら、産業革命によって労働と余暇という概念が生まれて、被支配階級の人々でも労働をぐっと短縮することが可能になった。
だからいっそ、産業が合理化、高度化した今、『働け』とかいってる人間の労働時間を半分ぐらいに減らせば、先進国の失業問題はワークシェアによってほとんど解決できるのではないかな。
学生以外の老若男女が1日4時間ぐらいの労働で働くのが未来のスタイルなんじゃね?
596名無しさんの主張:2013/08/27(火) 17:24:41.10 ID:JncyLuMO
>>594
お前等ゴミは、そもそも籤を引く行為すらしてないだろうがw

何より今の豚以下の生活をしている原因は、お前自身の自堕落な生活の積み重ねによって、お前自身がお前自身の知能の低い脳味噌を仕上げた事に在る癖に、何が籤引きだw
597名無しさんの主張:2013/08/27(火) 17:38:50.69 ID:???
>>596
あーあ、読解力すらないんだね。もう一回>>590を見ておいで。
598名無しさんの主張:2013/08/27(火) 17:43:15.77 ID:JncyLuMO
>>597
何を言ってるのか全く意味不明なキチガイだなお前はw
俺にはお前みたいなゴミをボロクズの様に扱う資格が在るんだよw
599名無しさんの主張:2013/08/27(火) 17:46:17.94 ID:JncyLuMO
つうかそもそもなんで俺が派遣と関係あると妄想してるんだこの気狂いはw
600名無しさんの主張:2013/08/27(火) 17:48:45.27 ID:???
>>598
くじを引いて、その結果外れくじだったのが生活保護受給者だってこと。
派遣社員なんて本当にちょっと運が悪ければ生活保護受給者一直線だよ。
601名無しさんの主張:2013/08/27(火) 18:49:22.05 ID:1XJZxzoo
>>600
なにその被害妄想全快の妄想はw
世の中結果がすべてだ。
運が悪かったなんてのは、ただの言い訳。
602名無しさんの主張:2013/08/27(火) 19:18:50.51 ID:???
>>601
派遣なんてちょっと病気したり怪我したり勤め先が津波で流されたりしたらすぐ生活保護直行なんだけど、
それでも派遣は屑じゃなくて生活保護は屑とか言っちゃう?
それでも「生活保護に至るのは運が悪かったなんて言い訳」と言っちゃう?

病気になるのも怪我するのも結果がすべて?
結果がすべてってそもそもどういう意味?
生活保護という結果に至ったのなら、病気という結果に至ったのならどういう事情であろうと自己責任という意味かな??
603名無しさんの主張:2013/08/27(火) 20:29:10.64 ID:1XJZxzoo
>>602
>派遣なんてちょっと病気したり怪我したり勤め先が津波で流されたりしたらすぐ生活保護直行なんだけど、
その考えが甘いんだよ。
勤め先が流されたくらいで生活保護なんて受けるな。次の稼ぎ口を探せ。
その程度のことで乞食になるから、おまえらはクズなんだ。
604名無しさんの主張:2013/08/27(火) 21:20:27.32 ID:???
>>603
はいはい、それでいいなら勤め先が立ち入り禁止区域に入ったくらいで東電からカネをせしめている被災者にも言って欲しいものだね。
それと病気と怪我はどうなった?
605名無しさんの主張:2013/08/27(火) 21:55:18.10 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
606名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:03:44.39 ID:1XJZxzoo
話そらしてんじゃなぇよ
病気になろうと怪我だろうと自立できないクズは社会のお荷物。
そういうクズのために税金払うなんてバカバカしいわ
607名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:07:00.11 ID:DapyBO3/
「弱いものが夕暮れさらに弱いものを叩く」を目の当たりにして切なくなったよ。
608名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:14:29.21 ID:1XJZxzoo
>>607
今の制度じゃ生活保護のクズはさらに弱いものじゃない。
底辺層で働いている労働者よりよっぽど生活保護を受けてるいるクズの方が
優遇されている。
609名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:17:29.82 ID:???
>>603のようなことは実際に>>603が言われてきた台詞なんだろうな。
んで、俺はこんなに大変でも働いてるのにアイツはって鬱憤が>>608のような書き込みになるわけだ。
本当に切なくなる。
610名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:20:09.88 ID:1XJZxzoo
>>609
勝手に妄想して同情するくらいなら、さっさとクズと一緒に消えてくれよ
611名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:26:21.71 ID:???
>>574
>弱者中の弱者

なら引き下げを受け入れるしかない
度重なる増税で労働者のモチベーションは下がる一方なんだよ

働けるけど働かずに怠けて暮せる仕組みがある
→その仕組みのせいで生活苦
→そっちにいつでも逃げられる
→じゃあ生活保護受けよう
→だから激増

この流れを変えるのは大幅な生活保護引き下げしかない
612名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:29:50.38 ID:???
>>611
> >>574
> >弱者中の弱者
>
> なら引き下げを受け入れるしかない
はて、こういう結論を導き出す理路を詳しく詳しく説明して欲しいのだが。
> 度重なる増税で労働者のモチベーションは下がる一方なんだよ
>
> 働けるけど働かずに怠けて暮せる仕組みがある
> →その仕組みのせいで生活苦
> →そっちにいつでも逃げられる
> →じゃあ生活保護受けよう
> →だから激増
>
> この流れを変えるのは大幅な生活保護引き下げしかない
本当にその通りにしたら一番困るのは労働者だと思うけどね。
大幅に生活保護引き下げて、その水準よりちょっと高い程度に労働者の生活水準を設定さえすればどんな負担増でもできるわけだからね。
現状生活保護水準は無茶な増税から暮らしを守る防波堤でもあるんだよ。
無茶な負担増をされたときに生活保護に逃げられる、このおかげであなたの暮らしも守られているわけだね。
613名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:31:47.16 ID:???
>>610
まあまあ怒りなさるなって。
素直になれよ。あなたたちをいじめてるのは財界の勝ち組だよ?
生活保護受給者じゃない。
あと景気をよくすればみんなの生活も豊かになって生活保護受給者だって生活保護を抜け出すだろうよ。
生活保護受給者とぶん取り合いをやるのではなく景気をよくして全体のパイを増やすことが必要ではなかろうか。
614名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:43:05.74 ID:1XJZxzoo
>>612
またバカバカしい発言をwwww
生活保護廃止して減税してくれた方がよっぽど暮らしが楽になるわ

>>613
はぁ?財界の連中は税金払っとるわ。
3兆円も無駄に税金食いつぶしているクズと一緒にすんな。

クズからぶん取り合うのではなく、クズにぶん取られていたものを停止させるだけだよ。
615名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:53:14.27 ID:???
>>614
生活保護廃止して減税しても多分下々には回ってこないと思うよ。
生活保護を廃止したらもう暮らしの下支えはなくなって、どんな待遇でも働いたほうがマシということになる。
この条件を思う存分活用して労働者を安くこき使うようになるだろうよ。
それこそ衣食住完全現物支給のタコ部屋労働でも野宿よりはマシだからね、そんな条件でも人が集まるわけだな。
タコ部屋でも人が集まるんだからもう待遇を引き上げる必要なんてどこにもないよね。企業も慈善事業じゃないんだから。

これは生活保護にいつでも逃げられるのがよくない、廃止すべきだといっていた人のお望みの結果だよね。

税金払ってる?大企業って結構税金払ってないけど。
しかもその払ってる税金も労働者から搾り取って得た収益だったりする。
税金さえ払ってればなんだっていいわけではないからね。
616名無しさんの主張:2013/08/27(火) 23:24:55.62 ID:2VraBKF9
増税して高福祉高負担になるのもいいんだけど、

日本政府は、スウェーデンやドイツなどクリーンな国と違って、信用できないからな。
日本政府は官僚が腐っているから。
617名無しさんの主張:2013/08/27(火) 23:37:41.90 ID:bT1/XJpl
>614 :名無しさんの主張:2013/08/27(火) 22:43:05.74 ID:1XJZxzoo
>生活保護廃止して減税してくれた方がよっぽど暮らしが楽になるわ

出入国管理及び難民認定法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっている。
在日朝鮮韓国人にたいする生活保護は、全て不正受給であり不正支給である。

生活保護法第一条に基づき、
外国人である在日朝鮮韓国人に対する生活保護は
全て不正受給であり不正支給である。



朝鮮学校卒は、日本語をしゃべらないで下さい!!!!
618名無しさんの主張:2013/08/28(水) 01:45:01.83 ID:IQDQXzix
619名無しさんの主張:2013/08/28(水) 06:52:22.82 ID:HG9J8YhN
>>614>>618
614 618 のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

国外追放の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
620名無しさんの主張:2013/08/28(水) 06:55:05.57 ID:HG9J8YhN
戦後の日本にまだ自衛隊も無かった時代、
朝鮮半島からの武装不法移民が400万人以上も押し寄せて来ました。
これが現在の在日朝鮮韓国人の始まりでした。

これは、まだ終わっていない日本占領を目的とした戦争なのです。

入国管理及び難民保護法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっています。

ところが在日朝鮮韓国人だけは、
いつまでも日本国内に居座り続け
破壊し全滅させるためのテロ活動を行い続けています。これが本物の戦争なのです。
621名無しさんの主張:2013/08/28(水) 07:04:17.42 ID:HG9J8YhN
>>617

>出入国管理及び難民認定法第5条三項に基づいて、
>国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっている。
>在日朝鮮韓国人にたいする生活保護は、全て不正受給であり不正支給である。

>生活保護法第一条に基づき、
>外国人である在日朝鮮韓国人に対する生活保護は
>全て不正受給であり不正支給である。


在日朝鮮韓国人に対する生活保護は明らかに公費の不正支出である。
刑法193条 公務員職権濫用罪  刑法第156条 虚偽公文書作成罪  刑法第247条 背任罪
622名無しさんの主張:2013/08/28(水) 08:23:38.17 ID:???
53 名前:ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s [] 投稿日:2013/08/28(水) 02:55:53.12 ID:g4qNJqqK
>>45
> 本質が見えたな。働きたくないのに働いてるから腹が立ち、その状況へのやつ当たりこそが生保叩きの本質。
嫉妬心を利用するのは、為政者の常套手段じゃないかい?

メディアも加担していると思うが、削減後のニュースで目にするのは
『たばこが吸えなくなった』というものだ。
削減前のニュースでは『娘の体操クラブ月謝が4万円だ』とか、明らかに
嫉妬心を煽っているとしか思えない報道になっている理由を考えるべきだよ。

また、1800万人超になっている非正規労働者のすべてがワーキングプアだとは思わないが
すべてが生活保護を申請したら現状の10倍の予算が必要になる。37兆円だ。

もはや税収のほとんどを費やすことになる。

椅子取り合戦が始まるまで嫉妬心を煽るか、現状のワーキングプアにとって魅力がないと
思わせる制度になるまでは、嫉妬心を煽る戦略はメディアも加担してなされると思っているけどね。
623名無しさんの主張:2013/08/28(水) 08:27:23.06 ID:F6+IMqZu
>>615
下々の人間なんて、元からほとんど税負担をしていないのだから、
減税の恩恵をほとんど受けないなんて、当たり前じゃないか。
今の金持ちだけから搾取する税システムが改善されればそれでいいよ。

赤字の大企業でも、そこの経営者は所得税払ってるよ。
武富士みたいな例外もあるけどね。
624名無しさんの主張:2013/08/28(水) 08:54:08.49 ID:???
>>623
>>611あたりとは徹底的に対立しそうだなw
お前の言ってるのはとにかく金持ちの都合でしかない。
金持ちだけから搾取するって能力に応じて税負担するのは当たり前だろ。
625名無しさんの主張:2013/08/28(水) 08:58:27.51 ID:???
>>623さんは金持ちが貧乏人に分配すること自体を否定したいようですよw
貧乏人は貧乏のままでいいとw
>>611さん、あんたは貧乏のままでいいらしいですぜw

それにしても自分も貧乏人の癖に貧乏人がどんどん貧乏になっていいとは奇特な奴だな。
貧乏が好きなら自分だけ橋の下ででも暮らせばいい。
626名無しさんの主張:2013/08/28(水) 16:35:40.10 ID:F6+IMqZu
お前の言っていることはクズのワガママだ。
当たり前?ふざけんな。
クズのそういう傲慢さが非難されてるんだ。

貧乏人は自分の力で這い上がってこい。
他人の金に期待するな。
627名無しさんの主張:2013/08/28(水) 17:59:21.38 ID:???
>>626
貧乏人は貧乏のままでいい、俺たちは金を出さないと言うのはそれはそれで一つの立場だけどそれでいいのかな?
貧乏人が稼いでいいよと言ってくれてるからお前らも安心して稼げることを忘れている。
そんな貧乏人の立場を無視して金持ちが好き放題やれば犯罪は間違いなく増えるだろうね。それこそヨハネスブルグのように。
これを言ったら貧乏人は犯罪予備軍なんだから刑務所に入れておけと言うかも知れないが刑務所にも膨大なコストがかかり、捕まえる警察・裁判所にも膨大なコストがかかる。
そのくらいのコストなど負担してやるよというだろうが再分配コストよりもはるかに膨大になることが予想される。しかも捕まえきれない。
そこを無理して統制するならもう北朝鮮のような独裁国家しかない。

それでも犯罪で収まってればまだいいだろうが、これがさらに進めば革命だ。
革命となれば金持ちをいくら惨たらしく殺してももう犯罪ではないし革命成功したら警察だって革命側につく。
そのとき金持ちが合法的に処刑されるわけだな。
去年の衆院選で民主党が政権から引きずりおろされたのは国民を食わせられなかったから。
国民を再分配もせず放置すればもっと手ひどい政権奪取になるわけだ。その一つの形が革命ね。

貧乏人の立場を主張するのは「クズのわがままだ、ふざけるな、傲慢だ」大いに結構。
そんなことを言って再分配を拒否するなら革命が待ってるだけだ。それでよければ。
革命軍の前でみっともなく命を助けてくれ、商売させてくれなんていわれてもそんなの聞いてやる義理なんかないからな。

それを考えたら再分配して貧乏人の懐柔を図るのはそんなに悪い取引じゃないと思うけど。
628名無しさんの主張:2013/08/28(水) 18:19:45.23 ID:???
金持ち=生活保護
貧乏人=労働者
629名無しさんの主張:2013/08/28(水) 18:32:25.54 ID:???
>>628
生活保護程度が金持ちだと思っちゃう労働者なんてそれこそ税金大して払ってないと思うけど。
だから生活保護廃止して減税されてもせいぜい数千円程度の減税か、そもそも減税すらされないかもしれない。
630名無しさんの主張:2013/08/28(水) 19:02:44.71 ID:F6+IMqZu
今度もは脅しかよwww

だからクズは焼却処分すればいいって言ってるだろ。
だいいち、クズどもの中に革命起こせるだけの気概と体力と根性ある奴はどんだけいんだ?
631名無しさんの主張:2013/08/28(水) 19:06:29.58 ID:???
>>630
焼却処分するためには北朝鮮のような憲法も法律も何もかも無視できる独裁政権が必要。
ちゃんと>>627に書いてるじゃないか。
金持ちだけから搾取する税システム云々と言ってるから再分配自体に反対してるんじゃないのか?
それだったら国民のほとんどを敵に回すって言ってるわけだな。
632名無しさんの主張:2013/08/28(水) 19:07:36.36 ID:???
なぜ「富の再分配」は必要なのか?
http://www.huffingtonpost.jp/rootport/post_5452_b_3788709.html
633名無しさんの主張:2013/08/28(水) 19:19:20.79 ID:???
生活保護をクズだなんだと言ってる奴は救急車を有料にしてやったらいいんだよw
意識不明だろうとなんだろうと現場で料金払えなければ放置すればいいw
自分でカネ払ってタクシーでも何でも乗って行けばいい。
24時間経っても現場に放置されてたら清掃車で回収、清掃工場で燃やしてしまえw
衛生上やむを得ないからな、焼却サービスくらいはしてやるよw
634名無しさんの主張:2013/08/28(水) 21:51:50.48 ID:fpqWXbez
>>633
国の民営化には賛成だな、というか、以前からここいらのスレでそう言ってるし。
ナマボみたいな生ゴミが一括処分できて丁度良い。
635名無しさんの主張:2013/08/28(水) 21:55:57.61 ID:???
>>634
先行として生活保護廃止を訴える奴から救急車有料化な。
条件は>>633で。
いっそのこと国の民営化を訴えてる奴全員をソマリア強制移住もいいかもしれないな。
あそこは完全に国が民営化しているしね。
636名無しさんの主張:2013/08/28(水) 22:02:48.96 ID:???
生活保護がクズなんじゃない
働きたくないので生活保護を受けている奴がクズなんだ
老害のウンコ処理の仕事は学歴不問いでお前らを待ってるぞ。詳しくはワタミまで

ちなみに俺が前に病院に担ぎ込まれた時は救急車の金、しっかりと取られたぞ
637名無しさんの主張:2013/08/28(水) 22:06:08.39 ID:fpqWXbez
>>635
>国の民営化を訴えてる奴全員をソマリア強制移住もいいかもしれないな。

ナマボ乞食を全員北朝鮮に強制送還した方が無駄が少ない。
638名無しさんの主張:2013/08/28(水) 22:38:40.75 ID:F6+IMqZu
>>631
間違った憲法なんて改正すりゃいいんだ

>>633
お前たまには良いこと言うな。
救急車の有料化いいんじゃない。
使用した者がその費用を負担する。
公平でよい社会じゃないか。
639名無しさんの主張:2013/08/28(水) 22:57:55.75 ID:???
>>637
何言ってるんだい、国の民営化を主張している奴を実際に国が民営化されてるところに送り込むほうが無駄が少ないよ。

>>638
憲法を改正するにせよ国民を焼却処分するなら北朝鮮のような独裁政治体制でないとな。

とりあえず生活保護をクズだとのたまう奴から先行実施な。
道端で意識不明になったら100%放置されることになるんだがきっとそれでいいんだろw
640名無しさんの主張:2013/08/28(水) 22:59:02.62 ID:???
ついでに生活保護叩いてる奴に限って警察も有料化しよう。
自分の家族なんかを殺した犯人を見つけて欲しかったら捜査費用全額自己負担でw
641名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:09:22.26 ID:???
生活保護引き下げに関しては既定事項であって、今ここで議論される点じゃないんだな
多数派国民が支持し、政府の決定した事項なんだよ
キチガイがどう思おうが、その方向はもう決まってるんだよ
残念でした
642名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:15:30.22 ID:???
>>641
多数派国民が支持したかどうかは極めて怪しいね。
これからの活動でいくらでもひっくり返るからな。
かくいうお前らは民主党政権時代にさんざ生活保護に対する文句を言っていたようだが?
これもキチガイ行為なのかね?
643名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:19:26.95 ID:???
国民の声によって政策が動いていく、これはごくごく当たり前のことだ。
そしてその国民世論だって自由な言論の流通によって変わっていく。
一旦決定した事項は不磨の大典だから批判するのはキチガイなんてどこの独裁国家の国民だw?
そんなに批判されたくないのかね?
644名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:22:30.93 ID:JVdFqa+S
>>641
低知能土人



日本人全員の君ら自身に病気や失業は全く無いの?
生活保護は社会保障なんだけど。日本人て本当にアタマはあるのか
645名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:25:58.19 ID:JVdFqa+S
>>637
低知能土人



日本人全員の君ら自身に病気や失業は全く無いの?
生活保護は社会保障なんだけど。日本人て本当にアタマはあるのか
646名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:30:34.54 ID:JVdFqa+S
>636 :名無しさんの主張:2013/08/28(水) 22:02:48.96 ID:???
>生活保護がクズなんじゃない
>働きたくないので生活保護を受けている奴がクズなんだ
>老害のウンコ処理の仕事は学歴不問いでお前らを待ってるぞ。詳しくはワタミまで
>ちなみに俺が前に病院に担ぎ込まれた時は救急車の金、しっかりと取られたぞ


朝鮮学校卒は日本語をしゃべらないで下さい!!!!
647名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:31:55.48 ID:JVdFqa+S
出入国管理及び難民認定法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっている。
在日朝鮮韓国人にたいする生活保護は、全て不正受給であり不正支給である。

生活保護法第一条に基づき、
外国人である在日朝鮮韓国人に対する生活保護は
全て不正受給であり不正支給である。


在日朝鮮韓国人に対する生活保護は明らかに公費の不正支出である。
刑法第193条 公務員職権濫用罪
刑法第156条 虚偽公文書作成罪
刑法第247条 背任罪
648名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:49:58.51 ID:???
じゃあなんでお前は日本にいるんだ?
649名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:53:25.93 ID:JVdFqa+S
>648 :名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:49:58.51 ID:???
>じゃあなんでお前は日本にいるんだ?


朝鮮学校卒は、日本語をしゃべらないで下さい!!!!
650名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:55:48.51 ID:JVdFqa+S
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
大阪の電子製品は悪意に満ちている! 朝鮮人を使うな!
651名無しさんの主張:2013/08/28(水) 23:57:46.60 ID:JVdFqa+S
アメリカだったら、朝鮮韓国系だけをロス暴動等で袋叩きにしたうえで、
朝鮮韓国系だけを国外追放裁判にかけて、過去をさかのぼって
合法に米国内に在住して合法に米国籍を得たと自分自身に証明させて、
朝鮮韓国系だけを永久国外追放してる。
652名無しさんの主張:2013/08/29(木) 00:00:35.84 ID:???
コレが噂の火病か
653名無しさんの主張:2013/08/29(木) 00:06:36.21 ID:0VJ00VX1
>>652
忘れないで下さいね。私たちは、日常の些細なことについてもアメリカ大使館に通報しています。
654名無しさんの主張:2013/08/29(木) 00:07:59.40 ID:???
>>642
意図的に解らないふりをしてるんだろうけど、
「キチガイ」はお前の固有名詞だよ
この>>642>>639>>635>>633>>625>>624
のお方こそが社会板の有名な粘着名無し「キチガイ」さんです。
派遣切りにあった元派遣で、現在働けるのに働かないナマポです。
派遣や生活保護関連スレで粘着しますが、要するに生活保護や賃金を下げることに反対で、
仕事がないことにして働かないくせに、自分の実入りを減らされるのが意地でも嫌ってだけのようです。
生活保護現状維持の財源とか、生活保護費を増やさない対策とかは全くありません。
なんなら生活保護を維持できないなら政府を潰せまで言う反社会アナーキストです。
すり替え強弁と、粘着目的の言い逃れしかしないため、お話にはなりません。
分かった上で弄るなら、面白いのでどうぞ。
655名無しさんの主張:2013/08/29(木) 00:10:25.24 ID:0VJ00VX1
>>654
654のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

国外追放の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
656名無しさんの主張:2013/08/29(木) 00:11:39.16 ID:0VJ00VX1
戦後の日本にまだ自衛隊も無かった時代、
朝鮮半島からの武装不法移民が400万人以上も押し寄せて来ました。
これが現在の在日朝鮮韓国人の始まりでした。

これは、まだ終わっていない日本占領を目的とした戦争なのです。

入国管理及び難民保護法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっています。

ところが在日朝鮮韓国人だけは、
いつまでも日本国内に居座り続け
破壊し全滅させるためのテロ活動を行い続けています。これが本物の戦争なのです。
657名無しさんの主張:2013/08/29(木) 03:21:12.51 ID:JvmFpgjL
>>639
>とりあえず生活保護をクズだとのたまう奴から先行実施な。

泥棒を犯罪者と呼ぶのはおかしい、と言っているに等しいくらいの迷言がなw
658名無しさんの主張:2013/08/29(木) 06:08:28.47 ID:0VJ00VX1
>>657
出入国管理及び難民認定法第5条三項に基づいて、
国及び地方自治体の財源の負担となる外国人は国外退去処分となっている。
在日朝鮮韓国人にたいする生活保護は、全て不正受給であり不正支給である。

生活保護法第一条に基づき、
外国人である在日朝鮮韓国人に対する生活保護は全て不正受給であり不正支給である。


在日朝鮮韓国人に対する生活保護は明らかに公費の不正支出である。
刑法第193条 公務員職権濫用罪
刑法第156条 虚偽公文書作成罪
刑法第247条 背任罪
659名無しさんの主張:2013/08/29(木) 06:12:46.00 ID:0VJ00VX1
>>657
657のようなこういう日本人にとっては理解出来ないことが言えるのが、
北朝鮮教育方針であるところの対日工作員テロリスト養成学校であり
日本国内には多数に存在する朝鮮学校の卒業者の特徴です。



在日朝鮮韓国人に対して日本国籍を与えている係りは、法務省民事第一課です。

国外追放の係りは、法務省入国管理局です。

法務省代表電話番号
03-3580-4111
660名無しさんの主張:2013/08/29(木) 08:03:02.24 ID:???
>>657
ん??ん??法律で定められた権利を行使しているだけの人と刑法に触れる行為をしている人と同列なのかな???
661名無しさんの主張:2013/08/29(木) 08:34:13.89 ID:KR0jSeEW
クズなんて合法的な泥棒。
そんな間違った法律はさっさと変えるべきなんだ。
662名無しさんの主張:2013/08/29(木) 09:27:43.74 ID:???
>>661
そんなのお前の独自の見解だろ。
そんな独自見解を信じている奴にはだから救急車を有料化したらいい。
警察も有料化したらいい。
税金で助けてもらうことが泥棒なんだから税金で救急車で運んでもらうのはさぞかし心苦しかろうと言う配慮だw
663名無しさんの主張:2013/08/29(木) 09:38:43.74 ID:???
いちいち金を払うのが面倒だから税金で一括に支払ってるんだけどね
支払ってないナマポが有料化なら道理に適う
664名無しさんの主張:2013/08/29(木) 10:13:55.61 ID:KR0jSeEW
>>662
それで納税が免除されるんなら、大満足だな。
はやく実施して欲しいものだ。
665名無しさんの主張:2013/08/29(木) 14:01:43.16 ID:kh+Oih/7
憲法改正などで騒いでいるが、
そいつらは9条の事ばかり騒いでいるだろ?それは隠れ蓑であり
実はな「人権」の方を心配してるんだよ

これが現状のままだと、最低限の生活保障が税金により約束されている。
逆に「勤労の義務」があるだろ?実はあれは「任意」なんだよ

これではいくら税収を高めてもザルの中には水は溜まらない。
並行した改革・改正が必要不可欠なんだよ
666名無しさんの主張:2013/08/29(木) 16:49:48.57 ID:LslCxuU0
>>665
消費税を上げて、富裕税を導入すれば良いだろ
667名無しさんの主張:2013/08/29(木) 17:41:52.06 ID:kh+Oih/7
>>666
どうゆうこと?消費税を上げる?
ざる水だっていってるんだけど・・・
668名無しさんの主張:2013/08/29(木) 18:37:47.04 ID:???
>>664
いいんじゃね?日本も納税を選択制にすべきだよ。
納税しなくていい代わりに警察も消防も一切援助しない、殺されたらそのまま、救急車なんて来ない、
ゴミ出しも自腹で、もちろん社会保障一切なし、税金が1円でも入っている病院は受診不可、道路も使用禁止って制度にしたらいい。
そうしたら納税しない奴を喜んで殺せるからなw
669名無しさんの主張:2013/08/29(木) 22:38:11.54 ID:KR0jSeEW
貧乏人が住む国と金持ちが住む国を分けるってことだね。
クズだけでなくフリーライドしている貧乏人まで排除できるじゃないか。
最近、お前も面白そうな事を思いつくようになったな。
670名無しさんの主張:2013/08/29(木) 22:54:08.37 ID:???
>>669
ちなみに、警察も何もかも民営化した国は例外なくすべての国民が貧乏になる。
ソマリアとか見てるとそうだ。安心して商売一つできないからそうなるわけだな。
商売をしようものなら盗賊に襲撃されて殺されてしまうわけだね。
それでも税金のない国に行きたい金持ちがどれくらいいるかは甚だ疑問だが、やってみるのは面白い。
税金から逃れた人間は殺し放題になるからな。そんな社会が実現したらどんどん殺してやるよw
671名無しさんの主張:2013/08/29(木) 23:00:38.90 ID:KR0jSeEW
ソマリアってwそんな国を例に出されてもねw
貧乏な国がたまたま民営化しただけだろ?w
例外なくってことは他にも例があるってことだよな?

金持ちの国は貧乏人は完全に排除して入国させないから問題ないさ。
672名無しさんの主張:2013/08/29(木) 23:03:53.07 ID:???
>>671
排除して入国させない実行部隊を雇う金は?
673名無しさんの主張:2013/08/29(木) 23:05:23.03 ID:???
>>671
警官と教師に給料を払えない国は例外なく国がめちゃくちゃになる。
ソマリアだってかつてはそこそこ豊かだったんだよ。
国が民営化して最貧国の仲間入りさ。
674名無しさんの主張:2013/08/29(木) 23:08:16.37 ID:KR0jSeEW
>>672
国というか、その街に住む人間に対して管理費を徴収すればいいだろ。
その管理費で警備員を雇えば良い。
マンションの管理費と一緒だ。
675名無しさんの主張:2013/08/29(木) 23:09:36.03 ID:JvmFpgjL
>>670←このように、ナマボ乞食というものは、犯罪嗜好が顕著に有る為、人間である一般国民と、人外のモノであるナマボ乞食とを切り分け、後にナマボ乞食を物理的に殲滅するのが、人道に適う行為と言えましょう。
676名無しさんの主張:2013/08/29(木) 23:09:37.76 ID:KR0jSeEW
>>673
それで、他に例は?
それとソマリアが民営化したってソースもちょうだい。
677名無しさんの主張:2013/08/30(金) 00:25:15.84 ID:???
>>674
それ税金とどこが違うのかな。

>>676
ソマリアは民営化じゃなくて無政府状態ね。
失敗国家についての論文等に他の国の例があるよ。
678名無しさんの主張:2013/08/30(金) 00:49:41.62 ID:94u0DPc2
日本の警察と教員は給料が高すぎるけどな。

独、仏などの先進国と比較して。
679名無しさんの主張:2013/08/30(金) 00:51:25.58 ID:WQn/nVCy
支払い先が国か民間か、強制か任意か、公平か不公平か。
違いなんていくらでもあんだろ。

>>635>>670では民営化って言ってるんだが、お前別人か?
別人なら横から口出しすんな。
680名無しさんの主張:2013/08/30(金) 00:52:08.95 ID:94u0DPc2
まあ、日本の教員は、業務の担当範囲が曖昧で、付き合い残業が多いし、
授業や専門性に関係ない部活動に出席したりとか大変だから、

そういう無駄をなくせばいいんだよ。

学校は部活をするところではない。勉強だけするところだ。
部活をやりたいやつは学外で勝手にサークル作ってやればいい。
681名無しさんの主張:2013/08/30(金) 02:06:52.86 ID:???
>>680
生活保護とは全く関係ないこと言ってるけどw
あんた良いこと言ってると思うわ
でも文科省の官僚って教員達に逐一
「社会人になれば飲み会や社員旅行等の業務外活動に参加することは必然です。
故に学生時代にそれを教えこむことは教育カリキュラムとして絶対必要なことなのです。
その教育上重要なカリキュラムを教師が請け負うのは当然なのです!」

とか吹き込んでそうだよなw
682名無しさんの主張:2013/08/30(金) 08:02:16.98 ID:???
>>679
税金などなくても社会を運営できると意気揚々カキコしてたのが結局税金を導入しないと運営できないとかwww
バカジャネーノw
683名無しさんの主張:2013/08/30(金) 08:53:46.59 ID:WQn/nVCy
所得税も払う事がないクズには税金と民間が徴収する管理費の違いは理解できないか。
サービスに対する正当な対価を支払う事は当然のこと。
これも他人の金で生かされているクズには理解できないんだろうな。

それはそうと、民営化した国の例出してみろよ。
684名無しさんの主張:2013/08/30(金) 09:00:28.42 ID:???
>>683
管理費だろうと税金だろうと結局その手のカネを集めなきゃいけないんだなw
それが笑いどころだなw
685名無しさんの主張:2013/08/30(金) 09:02:40.26 ID:???
ところで、金持ちだけの国を作るって使用人とかはどうするんだろうね。
単純労務者も含めた全員に高給を払うつもりなのかなw
686名無しさんの主張:2013/08/30(金) 09:22:35.31 ID:WQn/nVCy
資本主義ってそういうもんなんだが、資本主義のルールの外で生活するクズには
やっぱり理解できないんだな。

貧乏人を街の中に入れるのは警備上問題ありそうだから、清掃員みたいに
街の中で必要な単純労働者には高給払わないとダメだろうね。

ところで、民営化した国答えられないの?
まさか本気で民営化と無政府状態の違いも分からなかったってことか?www
その程度の知識もないようじゃ、税金と管理費の違いも理解できなくて仕方ないなw
687名無しさんの主張:2013/08/30(金) 09:28:26.89 ID:WQn/nVCy
貧乏人と金持ちを分けることで結果的に生活保護のクズ集団を隔離できる点では
スレタイの主張と同じ効果が生まれるね。
そうなったら、生活保護というシステムを現物支給でも維持してけるのか疑問はあるけど、
貧乏人の国がどうなろうと、どーでもいい話だな。
688名無しさんの主張:2013/08/30(金) 12:26:44.01 ID:???
>>685
貧乏人を出稼ぎさせればいいだけだろ
昔の南アみたいに
689名無しさんの主張:2013/08/30(金) 15:40:03.91 ID:???
>>686
ふーん、それでいいんだ。
だったら今現行の社会で単純労務者に高給を払ったらいいんじゃね?
民営化というか政府機能を止めた国はいくらでもあるよ。
690名無しさんの主張:2013/08/30(金) 15:41:00.70 ID:???
政府機能が止まったんだから勝手に金でも出して自分で政府ごっこでもやればいいのだがそんな国はなかった。
つまり政府の民営化など土台無理ってことだな。
691名無しさんの主張:2013/08/30(金) 15:44:25.67 ID:???
>>687
貧乏人と金持ちを分けて金持ちの国では単純労働者も金持ちにするってことだろ?
これのどこがいいのかよくわからん。現行の社会で単純労働者に高給を払うのとどう違うのかもよくわからん。
ついでに、金持ちの国でもアクシデントで貧乏になる奴は必ず出てくるがこういう人たちの処遇は?

>>688
それだと結局分けられないよね。
やっぱり革命とかそういうリスクは避けられないってことだね。
692名無しさんの主張:2013/08/30(金) 16:43:37.63 ID:???
話まとめると、税金は必要だがナマポはいらない。
つまりそういうことだな。
693名無しさんの主張:2013/08/30(金) 17:27:49.13 ID:WQn/nVCy
お前やっぱりバカだな。
現状のシステムでは単純労働者なんていくらでも代わりがいんだよ。
そいつが低賃金を理由に仕事を辞めたら、別の労働者を雇えば問題ないんだ。
意味もなく無駄に給料あげねーよ。

貧乏になって管理費払えなくなったら街から追い出せばいいだけだろ。
その後どうなろうと、どーでもいい事だ。

とりあえず確定申告して多額の税金納めてこい。
そしたら、税廃止のメリットも理解できるさ。

>>692
生活保護だけ廃止するのが、まだ現実味のある話だな。
社会保障もさっさと削って欲しいが。
694名無しさんの主張:2013/08/30(金) 17:52:39.85 ID:???
>>693
ん?単純労働者にも高給を渡す国がお前らの望む国なんだろ?
それだったら今すぐにでも実現できるよ。

一旦国民として受け入れても貧乏になって管理費払えなくなったら追い出すって?
厄介者の人間だけを押し付けてくるような国と付き合うメリットってあるのかね。
そのメリットが見出せなければただでさえ国際法的に真っ黒な行為だ、国連安保理あたりで決議が採択されて経済制裁などでとことん締め上げられるわな。
そうなっても商売できて食いつなげるというのならご自由に。真っ先に資源不足に直面するだろうがな。

>>692
生活保護だけを廃止してもやっぱり犯罪増加・衛生状態の悪化等々弊害がありすぎるよ。
200万人が路上にあふれれば道もまともに歩けなくなるし感染症もはびこる。
治安悪化程度で済めばまだよい、最悪は革命だね。
打ち棄てられた200万人を見て他人事だと言い切れる国民がどれくらいいるか。
明日はわが身と自分の保身のためだけに革命を起こす国民が相当出てくるわな。
695名無しさんの主張:2013/08/30(金) 18:06:16.39 ID:WQn/nVCy
厄介者の人間だけを押しつけるって、納税を選択制にすれば、
クズみたいな厄介者だけ貧乏の国に残るのは当たり前じゃないか。
納税を選択制にしろって言ったのはお前の方なのに、それ否定すんの?

>ん?単純労働者にも高給を渡す国がお前らの望む国なんだろ?
お前やっぱバカだろ。
696名無しさんの主張:2013/08/30(金) 18:21:42.75 ID:???
>>695
国まで分けるなら一旦引き受けた国民を厄介になったからって追放するのは国際的に受け入れられないよってお話。
697名無しさんの主張:2013/08/30(金) 18:43:33.39 ID:???
そもそも入国許可を与える必要すらないわけで、
無税の国で都合悪くなったから税金ある国で引き受ける必要はないわけだ。
不法入国として強制送還すればいいんだな。
698名無しさんの主張:2013/08/30(金) 20:28:06.75 ID:???
>>694
>革命wwww

脅しのつもりかw
起きるわけない事が分かってて書いてるお前はキチガイ
しかも社会主義は悪平等だから嫌って言うんだろ
自分勝手にも程があるぞ
699名無しさんの主張:2013/08/30(金) 20:49:41.64 ID:???
昔からこのスレのナマポ叩きって、論理的に反論できなくなると「キチガイ」連呼して話逸らすよね
所詮はナマポ叩きの知能レベルは小学生並みだってことがよく判るわ
700名無しさんの主張:2013/08/30(金) 21:01:19.20 ID:WQn/nVCy
安全が確保された街から追い出すだけ。そしたら貧乏の国の住人が殺してくれるんだろ?
貧乏人の国が引き受ける必要もない。
701名無しさんの主張:2013/08/30(金) 21:32:19.82 ID:???
>>700
追い出したんだったらふたたび送り返すだけだ。
入国させる必要はまったくない。国民でもなんでもないんだからな。
それでもなお追放というのなら>>694になるわけだな。

>>698
国民を食わせられない政府はあっさり倒されるよ。
どこの国でもこれは一緒。
民主党は国民を食わせられなかったからとりあえず政権から引き摺り下ろされた。
702名無しさんの主張:2013/08/30(金) 21:36:48.60 ID:???
日本の場合武器を取らずとも共産党が多数票を獲得すれば共産党政権だ。
国民を食わせられないならこういうことになる。
703名無しさんの主張:2013/08/30(金) 21:52:13.66 ID:WQn/nVCy
あれ殺してくれないの?

共産党政権ってwwwwwww
納税の選択制並にありえねーわwwww
704名無しさんの主張:2013/08/30(金) 22:01:41.05 ID:???
>>703
国民を食わせないとそうなる。
705名無しさんの主張:2013/08/30(金) 22:51:39.91 ID:WQn/nVCy
たった2%のクズを食わせないだけで、共産党政権にはならんわな。
住むとこを確保できるクズは共産党に投票できるが、
家もないクズなんて、投票すら行けなくなんだろ。
706名無しさんの主張:2013/08/31(土) 00:01:12.40 ID:???
>>705
甘いなあ。2%では済まなくなるんだよね。
街中には浮浪者があふれ、感染症も蔓延。
治安も悪化。公共施設は不潔になって到底利用できない状態に。
こんな状態になったらもはやすべての国民が無関心ではいられなくなる。
さらにそんな人々の姿を明日の自分と思った国民は政府への信頼を失い…ってところだね。
707名無しさんの主張:2013/08/31(土) 00:54:23.84 ID:y5wFUvaU
焼却処分するなり、島流しにするなり排除すりゃいいじゃん。
708名無しさんの主張:2013/08/31(土) 01:46:33.37 ID:???
>>707
だから北朝鮮みたいな社会体制にならないとそんな非人道的な暴挙は出来ないんだよ
もちろんそんなことになる前に国連やアメリカが黙ってないだろう
709名無しさんの主張:2013/08/31(土) 05:09:50.43 ID:eSvn12xw
税金泥棒を島流しにすることの、一体どこが非人道的な暴挙なのやら。
他人の金にたかる事にのみ熱中するナマボ乞食の存在を許容することの方が余程非人道的だし、人倫に悖る行為だろうがw
710名無しさんの主張:2013/08/31(土) 06:41:29.07 ID:???
ナマポ様は全国・全世界が擁護するべきなんだってよw
711名無しさんの主張:2013/08/31(土) 07:46:44.13 ID:???
>>709
社会保障に頼るほか生きる術がないというだけのただの国民だよ。
国民の一部を大量殺戮するなら北朝鮮みたいな政治体制にでもしないとダメだわな。
「税金泥棒」をいくら殺しても構わないと言うのならお前さんが今実際に殺してみたらいい。
本当にいくら殺しても構わないのなら政府も市民も殺しても何も言わないよね。さあ、今すぐ実行だ!
712名無しさんの主張:2013/08/31(土) 10:30:35.07 ID:???
>>711
殺しに行かなくても、放置しとけば勝手に死んでいくゴミを、何故態々無駄な手間をかけて殺しに行かなきゃならんのかw
全く知恵の足りない馬鹿だなぁw
生活保護なんて無駄な制度に寄生することにのみ熱中するゴミの生活ばかりしていると、脳味噌が腐って、まともに物事を考えられなくなるらしいなw


ナマボ乞食殺すに刃物は要らぬ、生活保護を廃すりゃ良い。
713名無しさんの主張:2013/08/31(土) 11:14:19.38 ID:y5wFUvaU
お前の提案した>>668だって同じくらい批判されると思うぞ。
その事を忘れて今更、国際的な批判を心配してるのか?
714名無しさんの主張:2013/08/31(土) 11:19:40.59 ID:y5wFUvaU
>>711
エサを与えるのを止めた程度ではなかなか駆除できないよ。
クズにエサを与える物好きもいるだろうし、生命力の高いクズはエサを盗んででも
生きようとするからな。
715目指せ、スウェーデン社会:2013/08/31(土) 15:45:33.32 ID:5qo8Q00V
すべての収入を国が管理し、最低限の生活に満たない分を国が補助すれば、
最低賃金が上がるので、ナマポが叩かれなくなるのでは。
716名無しさんの主張:2013/08/31(土) 16:18:43.10 ID:???
>>712
ループが好きだね。
717名無しさんの主張:2013/08/31(土) 16:29:30.31 ID:???
男性社会に反対。
718名無しさんの主張:2013/08/31(土) 19:13:49.73 ID:y5wFUvaU
最低賃金が上がろうと下がろうと生活保護廃止の主張は変らんわ
そもそも最低賃金は高すぎるんだよ。
気楽に働きたい学生や主婦の需要を潰してる。
719名無しさんの主張:2013/08/31(土) 19:54:13.74 ID:???
>>718
気軽に働きたい主婦や学生が高い給料をもらっても困らないが生活かかってる人が低い給料しかもらえなかったら困るんだよ。
そして生活かかってる人は何が何でも働かなきゃいけないから低い賃金でもしぶしぶ働きかねない。
だからこそ少なくとも生活できるだけの給料を払わせなきゃいけないわけね。
給料で生活保障をするのが嫌なら生活保護を出すしかない。
720名無しさんの主張:2013/08/31(土) 20:13:15.99 ID:y5wFUvaU
高い給料もらえるよう努力せいや。
低い給料なのは、そいつにそれだけの価値しかない。
低価値な人間が低賃金なのは仕方ないさ。

時給600円程度まで下がったとしても25日12時間労働で、
月収18万円。十分生活できるじゃねぇか。
能力ないなら、長時間働け。
721名無しさんの主張:2013/08/31(土) 21:15:00.55 ID:???
>>720
12時間労働って過労死覚悟の働き方だわな。
努力は打ち出の小槌じゃないんだよ。
なんでも自己責任と気概だけじゃどうにもならないからこそ、政府があるんだよ。
722名無しさんの主張:2013/08/31(土) 21:28:17.13 ID:y5wFUvaU
過労死したっていいんじゃね。
低価値な人間が消えようとどうでも良いよ。
723名無しさんの主張:2013/08/31(土) 21:36:00.13 ID:5qo8Q00V
生活保護って、もともと能力がなくて人間的労働=週40時間労働では食えない奴のための
補助制度なんだよな。

全く働きたくない奴のための制度ではないし。
724名無しさんの主張:2013/08/31(土) 21:38:01.54 ID:???
>>722
経済力=価値ではないし。

仕事の能力はすごく低いけど、性格はすごくいい奴とか、顔だけはイケメンな奴とか
結構いる。
725名無しさんの主張:2013/08/31(土) 21:48:50.13 ID:y5wFUvaU
性格いいなら営業でもやって稼げ、イケメンならモデルやホストでもやれ。
能力あんなら、その能力をちゃんと活かせ。
活かせない能力なら、ないも同然だ。
726名無しさんの主張:2013/08/31(土) 22:11:09.13 ID:???
>>721
そうだね
月間300時間労働は36協定違反だね
それで多分この720の条件で雇うブラックはないから2〜3社かけもちだろうね
それは多分自分で大丈夫と設定して応募した仕事だから、過労問題があればその人が責任を問われる
要するに自己責任なわけだ
逆に固定給で残業代が出ないいわゆる普通のブラックであっても、
それはその会社とそこで働く人の問題であってここでは関係がない

政府があって、生活困難者を救済するのはいいが、
それが手厚すぎて困難者になりたがる者が増えすぎて困ってるって話だよ
手厚すぎる部分をカットしようってのは自然だよ、当たり前の話だ
727名無しさんの主張:2013/08/31(土) 23:36:09.85 ID:5qo8Q00V
あと、成功した国ドイツには労働時間に関して厳格な制限があるのに、なぜ日本人は政治の労働への介入を嫌うのかよくわからない。

一人辺りの労働時間が減れば、雇用が増えてワークシェアできるのは、猿でもわかる理論だ。
728名無しさんの主張:2013/08/31(土) 23:39:20.73 ID:???
例えば、10時間働いて月40万の仕事の契約に対して、失業した友達をつれてきて
代わりに二人で5時間働いて、月20万で我慢しよう、とかいう契約を結ぶことができたらいいかとも
思うが。
729名無しさんの主張:2013/08/31(土) 23:42:36.46 ID:???
>>726
大丈夫じゃなかろうがどうしようが最低賃金が下がれば長時間労働するしかない人が絶対に生まれるわけね。
長時間労働をして死ぬか生活の資が得られなくて死ぬかの二者択一だ。
この状況で自己責任を問うことはできないわな。いずれにしても死ぬんだ、そんな環境を設定した政府の責任は免れない。
だから何でも自己責任と気概で済ませられるものじゃないと言ってるんだけどな。

手厚すぎるって?どうして手厚すぎると言うんだい?
給料を引き上げればいいんでないかい?
それとも最低賃金が手厚すぎるから最低賃金で働く人が増えたとでも言うのかね?よくわからん。

まあ、なんでも自己責任で済ませるのはやろうと思えばできるだろうけど、そのときに下々の国民がお前らの勝手な言い分に付き合ってやる義理も何もないからな。
国民を食わせない政府は容赦なく政権から引き摺り下ろされるだけのことだ。それこそ共産党政権もあるだろうな。
730名無しさんの主張:2013/09/01(日) 00:01:34.62 ID:???
>>729
手厚すぎるから引き下げは実施されたんじゃないのかね
逆に聞くが、なら手厚すぎないのに何で引き下げられたんだい?
あと共産主義は悪平等だから嫌なんじゃなかったの?
731名無しさんの主張:2013/09/01(日) 00:09:32.08 ID:???
>>730
自民党が手厚すぎると考えたから。
自民党が手厚すぎると考えたことと実際に手厚すぎるかどうかはあまり関係ない。
共産主義は悪平等だろうがなんでも自己責任よりは少なくとも国民にとってはマシってことだな。
732名無しさんの主張:2013/09/01(日) 01:23:34.78 ID:DoJUnbhx
>>729
甘ったれるな。
無能なことを棚にあげ他人を非難すんな。
恨むんなら無能な自分を恨め。

共産党政権になるって言うなら、生活保護と最低賃金を
廃止してみようぜ。そうすればお前の望む共産主義なるんだろ?
おまえにとっても悪い話じゃないよな。

>>728
成果物を納品するようなタイプの契約なら可能だよ。
自分でやってみな。
733名無しさんの主張:2013/09/01(日) 03:36:06.96 ID:k1Dgb/NW
無能だったら日本の周辺のタイやフィリピンあたりにいって、彼らと全く同じ給料をもらって、要するに発展途上国の普通の人になるって手もある。東南アジアには過労死はないからな。
だけど、先進国で無能だからといって国民を追い出して途上国の人間と同じ水準にさせたりするのは、愛国心のない日本ぐらいだ。
イギリスやフランスやドイツにも無能な人間はいるだろうけれど、自国で人間らしい生活は営めている。
734名無しさんの主張:2013/09/01(日) 03:41:55.18 ID:k1Dgb/NW
>>732
それでは、なんで日本だけがILOの定める労働時間と最低賃金を批准しないんですか

日本以外の先進国には無能な労働者は一切いないとでも?
735名無しさんの主張:2013/09/01(日) 09:51:44.49 ID:???
>>732
最低賃金制度がなければ生活できない程度の無能で何が悪い?
国民はそんな超人じゃないんだよ。
何でもかんでも自己責任と気概で何とかなるものじゃない。
そんなに自己責任が好きなら自分ひとりだけで勝手にやってろよ。
殺されようと病気になろうと一切自己責任でな。
736名無しさんの主張:2013/09/01(日) 11:06:50.40 ID:DoJUnbhx
>>734
さぁ?聞く相手間違えてね?

>>735
行政サービスにフリーライドしている点が悪いが、
無能が悪いから最低賃金を廃止しろって言っているわけじゃない。
自由な経済活動を阻害するから最低賃金を廃止しろって言ってる。
その後、無能な人間がどうなろうと興味は無い。
737名無しさんの主張:2013/09/01(日) 12:15:30.81 ID:???
>>736
だが
> 無能なことを棚にあげ他人を非難すんな。
> 恨むんなら無能な自分を恨め。
なんだろ?最低賃金で守られなければいけないことのどこが悪い?
最低賃金で守られなければいけないことが悪いと思ってるからこういうこと書くんだろ?
無能が悪いから最低賃金〜言っているわけじゃないってそんなことは関係ないんだよ。
最低賃金を定めろと主張していることが悪いと言ってるじゃないかと言ってるんだよ。
わかったかw
738名無しさんの主張:2013/09/01(日) 12:21:45.06 ID:???
ID:DoJUnbhxはソマリアにでも移住したらいいと思うよ。
あそここそ何でも自己責任の国だ。理想の国だと思うがな。
739名無しさんの主張:2013/09/01(日) 13:45:50.28 ID:DoJUnbhx
最低賃金が悪い理由も書いてやってんだろ。
ちゃんと読んでくれよ。

だから、生活保護と最低賃金を廃止してみようぜ。
そうなれば、共産党が政権とるんだろ?
そしたら、他人が尻ぬぐいをしてくれる、お前の理想の国が出来上がんぞ。
740名無しさんの主張:2013/09/01(日) 19:07:26.83 ID:???
>>739
大抵の人間は最低賃金をなくされれば生活に困る程度には「無能」なんだよ。
そういう人たちの事情を一切無視してただひたすら強者の自由だけを追い求めるのは間違い。
そんなに強者が好きにできる自由が欲しければソマリアにでも移住したらいい。
741名無しさんの主張:2013/09/01(日) 20:39:33.81 ID:DoJUnbhx
おいおい自分が無能だからって、大抵の人間を無能だと思うなよw

一部の無能のために、共産党が政権をとるように土台作りしてやってるんだよ。
それなら、おまえも満足なんだろ。
742名無しさんの主張:2013/09/01(日) 20:46:26.74 ID:???
>>574 >>577
認めたくないようだけど事実ですから
743名無しさんの主張:2013/09/01(日) 20:55:04.59 ID:???
>>742は誤爆です

失礼しました
744名無しさんの主張:2013/09/01(日) 20:59:01.67 ID:???
>>731
主語が違う
自民党じゃなくてもっと多い有権者がそう思い、
その有権者が自民党を選んだから引き下げが実施されてる
要するに、多くの国民にとって働かない人間は不要だってことだが、まあ当たり前だよね
共産主義がマシだと思うなら、中国でも北朝鮮でも帰ればいいだけじゃないでしょうか
お前が好きなソマリアに行ってもいい
日本人は他人を尊重するが、自己主張が激しくずうずうしいかの国のような人は大嫌いなんだよ
お前は好きにすればいいが、日本政府が決めた生活保護引き下げが気に入らないならどこの国へでも勝手に行け
745名無しさんの主張:2013/09/01(日) 21:33:26.69 ID:???
>>744
自民党の得票率なんて絶対得票率にしてせいぜい2割だけど?

> 自己主張が激しくずうずうしいかの国のような人
貧乏人は生命維持できるだけで十分だろって主張する人のことですね、わかります。

> 日本政府が決めた生活保護引き下げが気に入らないならどこの国へでも勝手に行け
じゃあお前は民主党政権に一切文句言わなかったんだろうな?
自民党だって民主党政権に文句言っていたようだが?
こういう人たちはいいわけ?その当時の政府の方針が気に入らず文句いってたけどね。
746名無しさんの主張:2013/09/01(日) 21:40:55.34 ID:kHDlTQOG
無能かどうかの基準が、日本は特殊なんですよ。

欧米なら、学力があって学歴が高く、教養があって、仕事の効率が良い人間が有能なんだけど、
日本では、空気が読めて、学識にあまり囚われないで、人間関係が上手くて、奴隷的労働を疎まない人間が有能になっているから、

グローバル化といっても日本のニーズは間逆・ガラパゴス化しているんですよね。

だから、日本では、「高卒のほうが大卒より使える」という意味不明な逆転現象が発生する。
日本ほど学歴を軽視する国といったらないですね。

by 一流大卒
747名無しさんの主張:2013/09/01(日) 22:24:55.69 ID:???
旦那は警備員も首になるような現在無職。
旦那より10以上年上のババア妻も無職で多分国民年金。
中年娘は本屋バイトで10万くらいの収入のはず。
これで家のローンもあるくせに旦那はなかなか働こうとしない。
娘は自分の稼ぎは通販で消費して生活費には充ててないようだし
こいつらに貯蓄があるとは思えない。
旦那は何か鬱病か精神疾患?の゙ふり゙して薬飲んでるのは確認済み。
半分くらい創価学会員みたいなものだが
この条件で普通ナマポ絶対受けられませんよね?
748名無しさんの主張:2013/09/01(日) 22:39:35.18 ID:???
生活保護は個人単位が原則です。
749名無しさんの主張:2013/09/01(日) 22:54:39.75 ID:???
>>748
旦那は生活保護の可能性あるって事ですか?
750名無しさんの主張:2013/09/01(日) 23:28:55.76 ID:???
生活保護の可能性はあります。
別居すればなお更。

なにか不満ですか?
751名無しさんの主張:2013/09/02(月) 01:19:29.96 ID:???
自分は税金は高くてもいいから、社会保障が強い国のほうがいい。
いつ失業するかわからないし、贅沢はするつもりないから。
752名無しさんの主張:2013/09/02(月) 02:11:30.31 ID:NCz0G1v2
税金なんて国にとっちゃあ他人の金で、碌な使い方が出来ねえんだから、増税するよりも社会保険制度や生活保護制度を廃止して減税し、国民個人個人の自己責任で将来に備えた資産運用をさせるべき。
生活保護や年金などという、何の縁も所縁もない赤の他人の尻拭い制度が罷り通る時代はもう終わった。
753名無しさんの主張:2013/09/02(月) 03:11:07.39 ID:KpOxnbFn
>>752
今の日本に最も不足しているのは、赤の他人に対する博愛精神。

>もう終わった。
ドイツ、北欧はまだ終わっていない。南欧と違って成功している。
754名無しさんの主張:2013/09/02(月) 03:14:43.22 ID:KpOxnbFn
>>752
そのやり方だと、親が貧乏か馬鹿だったら、個人の努力では超えられない壁、機会不均等が発生する。
個人の自立意識が失われ、金持ちのボンボンが何代も続くようになる。
755名無しさんの主張:2013/09/02(月) 04:34:15.87 ID:DkX42ryg
生活保護を受給してしばらくたつけど月に一度風俗と飲み屋に行くのが唯一の楽しみだ
756名無しさんの主張:2013/09/02(月) 07:47:19.44 ID:???
>>755
それ以外の日はちゃんと仕事探すなり勉強するなりしてるんだろうな?
757名無しさんの主張:2013/09/02(月) 08:12:59.56 ID:???
>>752
お前だけ自己責任で勝手にやってろよ。
殺されようと街中で倒れようと全部自己責任で。
警察とか消防の援助は一切受けないように。
758名無しさんの主張:2013/09/02(月) 08:49:29.46 ID:bLSjdde0
税金免除されたらな。
金だけ絞り取っておいて、行政サービス受けさせないなんて、
そんな都合のいい話はありえない。
759名無しさんの主張:2013/09/02(月) 09:08:58.57 ID:???
だから>>668
760名無しさんの主張:2013/09/02(月) 09:12:12.17 ID:???
警察も消防も援助しない代わりに税金は一切徴収しない。
しかし刑法は適用するから自己防衛のために銃を持ったりなどしたら即逮捕でw
これでよかろう。
761名無しさんの主張:2013/09/02(月) 09:21:18.51 ID:???
>>760
誰が逮捕するんだよw
762名無しさんの主張:2013/09/02(月) 09:23:19.46 ID:bLSjdde0
クズを焼却処分することは「国連やアメリカが黙ってないだろう」とか国際批判を気にするくせに、
納税の選択制は国際批判を気にしないのな。おまえダブルスタンダードだな。
まさか、納税の選択制をとっても国際批判を受けないとでも思っているのか?
763名無しさんの主張:2013/09/02(月) 09:24:30.48 ID:bLSjdde0
>>761
貧乏な国の警察じゃね?
その警察の給料誰が払うのかは知らないが。
764名無しさんの主張:2013/09/02(月) 11:10:14.54 ID:KpOxnbFn
地方公務員の給料なんて、一律年収300万で十分。

だけど、一生涯身分を保障され、一般よりも長めの休暇も保障されれば、
僕は年収250万でも地方公務員になりたいです。

こういう働きからがあってもよいし、給与が安くてもよい、という人のために給与額を自分で交渉できないのか不思議。
765名無しさんの主張:2013/09/02(月) 11:13:03.63 ID:Zl7snbbI
>>757
そういう台詞は、まず払うもん払ってから言え。
お前みたいに「納税はしない、サービスは提供しろ」などという人間のクズにこそ、警察や消防は不要のモノだ。
766名無しさんの主張:2013/09/02(月) 11:45:07.21 ID:bLSjdde0
年金や健保みたいに生活保護も保険制度にしようぜ。
>>751みたいに他人に尻ふいてもらいたい奴は加入すりゃいいし、
他人の責任をとりたくない奴は加入しなくていいし、
みんなハッピーじゃないか。
もちろん国庫負担なしで、独立採算でやってね。

そうなれば、クズが風俗行こうが、息をしてようが文句言わないよ
767名無しさんの主張:2013/09/02(月) 12:42:32.49 ID:???
風俗は現物支給がいいだろ。
同じくナマポ受給者の肥えた豚みたいなボッシーを送り込んでやれば一石二鳥だな。
768名無しさんの主張:2013/09/02(月) 13:54:02.12 ID:bEUFPEKn
>>766
年金や健保は強制保険だからな。
生活保護も強制保険にして保険料を徴収すればお前のようなゴミ屑に文句言われることもなかろうよ。
国庫負担ももちろんありで。これも年金や健保と全く同じだ。
769名無しさんの主張:2013/09/02(月) 14:14:15.07 ID:bLSjdde0
金は出せ、だけど口出しすんな。ってのはおまえら都合よすんぎんだよ。
俺の金奪って使うなら口出しさせてもらう。

>>767
ちゃんと避妊してくれるなら、それで問題ないが、
クズ同士の子供を生産するのだけは勘弁してくれよ。
770名無しさんの主張:2013/09/02(月) 14:27:54.33 ID:???
年金と生活保護を一本化して集団保護にすればいいんだよ
そして老人になった時に支援なしで金が続く限り自宅で生活して不可能になれば保護施設に入れる
保護施設ではナマポ組が介護をする(強制)サボったりしたらカイジレベルの懲罰行動な

老人 年金で運用される老人ホームに自動的に入れて同世代の人たちと楽しく暮らせる
ナマポ 介護さえすれば今まで道理の生活が可能、更に働けと言う至極もっともな意見に対し働いていると返す事が出来る
国  介護問題とナマポ問題が一気に片付く
ワタミ 少なくとも介護部門はつぶれる
771名無しさんの主張:2013/09/02(月) 15:26:54.52 ID:???
>>765
それじゃあお前の納税証明から先に出せw
772名無しさんの主張:2013/09/02(月) 15:46:54.95 ID:Zl7snbbI
>>771
別に納税証明は関係無いだろw
払うもん払ってから言えって話なんだからw

ホント乞食って生きてる価値無いくらい馬鹿なんだなw
773名無しさんの主張:2013/09/02(月) 17:32:20.09 ID:???
>>772
お前は払うもの払ってるのかって聞いてるんだよw
そんな大見得切ってるんだkら当然納税証明くらい簡単に出せるよなw
774名無しさんの主張:2013/09/02(月) 17:46:36.64 ID:???
>>773
なるほど、ナマポが社会復帰がむずかしいと言うのがよくわかるな
775名無しさんの主張:2013/09/02(月) 17:51:31.42 ID:???
>>774
どうしたんだ、納税していないのかw
776名無しさんの主張:2013/09/02(月) 17:57:32.80 ID:???
>>775
住所おしえろ。送ってやるよ
777名無しさんの主張:2013/09/02(月) 18:04:18.72 ID:bLSjdde0
たかが2chにいるクズの信用を得るために、
わざわざ納税証明書を取りに行くとか、
頭わいてるとしか言いようがないな。

話変るが、>>770に批判ないってことは、クズどもは>>770には納得なのかな?
集団保護でも無駄な金は使われるが、少なくとも今現在の制度よりは
マシな対策だとは思うわ。
778名無しさんの主張:2013/09/02(月) 18:07:19.38 ID:???
>>776
このスレにアップしてくれよw
779名無しさんの主張:2013/09/02(月) 18:14:06.56 ID:???
>>777
自分の気に食わない意見の人間に納税してないだろとレッテル貼って納税してないくせに生意気だと罵声をぶつけるんですね、わかります。
780名無しさんの主張:2013/09/02(月) 18:25:24.12 ID:???
>>778
断る。お前の住所アップしろ。
781名無しさんの主張:2013/09/02(月) 18:29:07.05 ID:???
>>780
>>779ってことだなw
782名無しさんの主張:2013/09/03(火) 08:52:46.95 ID:???
>>781
何が?
783名無しさんの主張:2013/09/03(火) 13:53:20.79 ID:XADhetS6
784名無しさんの主張:2013/09/03(火) 16:06:59.36 ID:???
>>782
納税証明も出さないが納税者だと言い張り、他人を非納税者とののしる。
つまりテキトーに非納税者ってレッテル貼ってののしりたいだけだろw
785名無しさんの主張:2013/09/03(火) 19:16:28.53 ID:???
国民の義務を果たさない非国民は出て行け
786名無しさんの主張:2013/09/03(火) 19:58:02.10 ID:sA9015m9
>>784
何言ってんだお前wナマボ乞食は悉く住民税未納者だぞw
事実を事実としてレスしたら「罵りたいだけだろ」とか、お前は気狂いかw

仮に俺が納税者じゃなかったとしても、生活保護廃止すれば俺自身も受給は出来ないんだから、生活保護全廃で何ら不都合はないだろ気狂い君ww
787名無しさんの主張:2013/09/03(火) 20:02:12.23 ID:???
eeeeeeeeeeeeee
788名無しさんの主張:2013/09/03(火) 20:23:22.41 ID:???
生活保護をなくすと治安が悪くなるから廃止しないほうがいい。

生活保護を受ける人は事情があって意欲はあるのに働けない人たちだから
意欲に応じて自分のペースで働けく地区をつくればいい。
そして指定地域への居住を補助条件とする。耕畑で自給自足の生活。
ただし、十分労働できない人なので、無労働では暮らせない程度には援助する。
相互扶助の気持ちも養っていただく。指定地域を出たら補助打ち切り。
789名無しさんの主張:2013/09/03(火) 20:35:30.77 ID:sA9015m9
>>788
そういうのが嫌だって言ってるんだから、無条件で生保廃止、乞食はとっとと死ね、って事で問題が無い。
そもそもその程度の気概を持ってるなら、ブラック企業だろうと最低賃金だろうと、とにかく働いて、その上で国に支援を要請している筈だ。
少しは此所の乞食の徹底した乞食ッぷりを観察してみろ。そのクズっぷりは、万死に値するレベルだ。
790名無しさんの主張:2013/09/03(火) 21:28:23.90 ID:???
F1-12231-52-h.ad.jp
791名無しさんの主張:2013/09/03(火) 21:44:51.31 ID:???
>>786
そもそも「ナマポ乞食」が事実かどうかの証明がないね。
だから気に食わない意見を言ってる人間にテキトーにレッテルを貼っているだけだと言われるんだ。

>>788-789
それって昔のハンセン病強制隔離政策とどう違うんだろうね。
強制隔離が嫌なら死ねってどれだけ暴論なんだ?

> ブラック企業だろうと最低賃金だろうと、とにかく働いて、その上で国に支援を要請している筈だ。
ブラック企業はともかくとして働ける人は働いていて、その上で生活保護受けているのが現状だよ。
ブラックで働けってのはつまり犯罪被害を甘受しろということになり、
犯罪被害を甘受しない限り生活保護は与えなくていいってことになる。
これが不当なのはわかるな?
792名無しさんの主張:2013/09/03(火) 21:54:58.36 ID:sA9015m9
>>791
>ブラックで働けってのはつまり犯罪被害を甘受しろということになり、

ブラック企業だろうと最低賃金だろうと、とにかく働いて、『その上で国に支援を要請』している筈だ。

お前が日本語を理解できない在日だって事がよく解ったw
ちなみに在日チョンは、無条件で嬲り殺すべきだよ。日本国の支援なんざ馬鹿げている。
793名無しさんの主張:2013/09/03(火) 22:12:24.81 ID:FA8c/2fn
ブラック企業を辞めない奴はブラック人材なわけで、これがブラック企業という組織犯罪の温床になっているわけね
よくブラック企業は辞められないという奴がいるが、次の日から出勤しなければいいじゃん
794名無しさんの主張:2013/09/04(水) 09:06:17.76 ID:???
>>784
たとえお前のようなクズが俺をどう思おうが、ここで何を書き込もうが、
昼休み仕事を抜け出し、役所まで行って数百円払って証明書を取ってきて、
それをUPするとう手間をかけるほどの価値など全く無い。
ただし、お前が住所を載せるというリスクを犯すなら、その対価として証明書を送ってやってもいいというだけだ。
795名無しさんの主張:2013/09/04(水) 10:32:31.99 ID:???
貪る人間が働くとか労働してると言わないで下さい

労働とは欲しか持てない事ではありません。
796名無しさんの主張:2013/09/04(水) 18:43:47.07 ID:???
>>794
じゃあ他人を非納税者などとののしる資格はない。
797名無しさんの主張:2013/09/04(水) 18:56:56.01 ID:???
生活保護者は国民の義務を果たしていない
それは事実だし、罵られたくないなら働いて自立すればよい
798名無しさんの主張:2013/09/04(水) 19:13:03.90 ID:???
>>797
一見関係ありそうでまったく関係ないことを話しているわな。
ある人間を非納税者とか生活保護者とか言ってののしってるが自分の気に食わない意見にテキトーにレッテル貼ってるだけじゃないのという問題だ。
そのそしりを免れるには自分が納税者であることを確固たる証拠で証明するしかない。
799名無しさんの主張:2013/09/04(水) 19:16:01.40 ID:kgOdZZ8A
乞食がどんな間の抜けた悪足掻きをしようが、住民税を納めず、剰え、税金にたかる事にのみ躍起になっているゴミクズ、自然界の汚物であるという事実は、揺るぎようが無い
800名無しさんの主張:2013/09/04(水) 19:44:06.41 ID:???
>>799
ああもう理解できないんだね。
他人のことを在日在日とかののしるけどお前のほうがよほど日本語を解さないわw
お前の言ってる前提である「住民税を納めず」というのがこのスレの投稿者に当てはまるかどうかを質しているんだwわかったかw
801名無しさんの主張:2013/09/04(水) 19:45:26.66 ID:???
お前が日本語を理解できない在日だって事がよく解ったw
ちなみに在日チョンは、無条件で嬲り殺すべきだよ。日本国の支援なんざ馬鹿げている。

らしいからな。>>799とか>>797のようなピント外れの意見を吐く人間は日本語を理解していない在日だw
この手のバカは全員嬲り殺すべきだと言う結論だw
802名無しさんの主張:2013/09/04(水) 19:56:06.48 ID:kgOdZZ8A
>>800
そう必死になるなよ乞食。見苦しいぞw
正にピント外れな「ピント外れ発言」とかw今の乞食な身の上以上の醜態を晒してどうするw
恥も知らないとか、お前最早人間ですら無いなw
803名無しさんの主張:2013/09/04(水) 20:33:59.19 ID:???
>>802
どうした、俺が乞食であることの証明はまだかw
804名無しさんの主張:2013/09/04(水) 20:56:04.87 ID:???
生活保護者は納税者に罵られるのは仕方がないだろ
無駄な負担になってるのは確かにそうなんだよ
そこを謙虚になれないかわいそうなキチガイだから、
どこでも働けないし評価されないし正社員登用されないんだよ
何でもかんでも人のせい社会のせいで俺は全く悪くないなんてやつは、
仕事がなくて当たり前、生活保護引き下げはいたしかたがない罰なんだよ
805名無しさんの主張:2013/09/04(水) 21:53:27.38 ID:???
>>804
その前提条件としてまずは生活保護者であるということを確認する必要がある、おk?
そうでなければテキトーに都合の悪い意見にレッテル貼ってののしっているだけということになるんだ。
806名無しさんの主張:2013/09/05(木) 00:17:55.32 ID:iwMI/ByV
>>797
> 生活保護者は国民の義務を果たしていない
> それは事実だし、罵られたくないなら働いて自立すればよい

 生存権(生活保護受給権)は、義務履行の対価ではない。

 天賦の人権である。
807名無しさんの主張:2013/09/05(木) 09:00:47.24 ID:M+/HKhc7
他を差別して自分を慰めていく
http://f.hatena.ne.jp/TakahashiMasaki/20070902210131
808名無しさんの主張:2013/09/05(木) 09:32:12.29 ID:316zMUPI
ほんまボロボロの公営住宅に集団管理させたほうがいい。
今が恵まれすぎている事を認識させなきゃ駄目だろう。
809名無しさんの主張:2013/09/05(木) 10:31:38.58 ID:???
>>806
ナマポリアンは人間じゃないじゃら人権は不要だろ
810名無しさんの主張:2013/09/05(木) 10:41:59.77 ID:OYKjzsN9
ナマボ乞食に人権を認めたら、豚は疎か、ゴキブリにさえ人権を認めなければならなくなる。
811名無しさんの主張:2013/09/05(木) 11:44:45.34 ID:???
生活保護などという税金の無駄遣いは、人の住まないところに生活道路を造ろうとするのと同じくらい、不毛で愚かな蛮行。
812名無しさんの主張:2013/09/05(木) 12:18:33.12 ID:???
>>809-810
そう思ってるんだったら生活保護受給者を殺してみたら?
それでその主張を裁判の場で堂々と展開してみろよw
本当に正しければ司法も無罪判決を下し、国民は喝采するよ。
813名無しさんの主張:2013/09/05(木) 14:38:00.74 ID:???
>>812
そんなに殺して欲しいならその前に、ナマボ全員の額に刺青を入れて、一目で乞食だと分かる様にしておけよ。
人間の皮を被って人混みに紛れ、世間の人間を騙して生活している姑息なゴミが、どの口でそんなことを言ってるんだw
814名無しさんの主張:2013/09/05(木) 14:51:57.72 ID:???
>>813
役所の福祉課に行けば生活保護受給者なんて簡単にわかるぞ?
役所に行って殺して来いよw
815名無しさんの主張:2013/09/05(木) 15:01:56.26 ID:???
>>814
そんな事に割く時間が勿体ないわw
額に刺青があれば、道端を歩いていてもすぐ見分けが付くんだから合理的だろ。

そもそもそこまで楯突くほど、コソコソと泥棒まがいの乞食をやっている事に後ろめたさも恥ずかしげも無く、自信と誇りを持っているのなら、公然とナマボ乞食である事を掲げながら街中を歩けば良いではないか。
816名無しさんの主張:2013/09/05(木) 15:15:31.47 ID:???
>>815
なんだ、覚悟もないのに生活保護受給者を人間じゃないなどと言ってたんだ。
817名無しさんの主張:2013/09/05(木) 15:16:44.97 ID:???
>>815
生活保護受給者を人間ではないとすることに自信があるんだったらその旨掲げたプラカードを常に持ち歩けばいい。
後ろめたさも恥ずかしげもなく、自信と誇りがあるのなら公然と生活保護受給者を殺せと掲げながら街中を歩けばいいじゃないか。
818名無しさんの主張:2013/09/05(木) 15:27:40.52 ID:???
>>817
だからな、乞食みたいに四六時中暇を持て余している訳じゃ無いんだよw
そもそも、殺して回れ、と言いだしたのは俺では無く、乞食のお前自身なんだがなぁ。
何で俺が態々殺して回りたがっている様に話をすり替えてんだよこのゴミ野郎。

勝手に野垂れ死んでくれる分には一向に構わないんだが。
819名無しさんの主張:2013/09/05(木) 16:02:25.34 ID:xNt3EDo3
だからクズにエサ与えるのやめようぜ。
そうすりゃ、わざわざ駆除作業しなくても半分くらいは勝手に駆除されんだろ。
820名無しさんの主張:2013/09/05(木) 16:20:55.50 ID:???
>>818
殺して回る覚悟もないのに人間じゃないとか言ってたのかw
典型的なネット番長だなw
821名無しさんの主張:2013/09/05(木) 16:25:46.95 ID:???
>>794
ナマポは非納税者なのは事実だろ。お前がナマポかどうかなんてどうでもいい。
それとも消費税と酒税とタバコ税は払っていますキリッって言いたいのか?
822名無しさんの主張:2013/09/05(木) 16:52:55.87 ID:OYKjzsN9
>>820
はあ?お前は人間以外を全て殺して回ってんのかw典型的な気狂いだなw
823名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:08:22.50 ID:???
>>822
ゴキブリが出てきたら自分で殺してるよ。うん。
で、お前さんはその程度の覚悟もないのかねw?
824名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:11:11.50 ID:OYKjzsN9
そもそもゴキブリが出る様な所には住んでませんが何か?w
825名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:17:14.76 ID:???
>>824
じゃあ北海道にでも住んでるのかな?
まあいずれにしてもどうでもいい話だね、そんなことは。
826名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:30:09.25 ID:OYKjzsN9
>>825
どうでもよくは無いだろうw
幾らゴキブリの生命力が強かろうと、清潔な環境で餌も無ければ生きられないのだよ。
ナマボ乞食も同様に、勝手に飢えて野垂れ死んでいく様な環境を構築すればいい訳だ。

一匹一匹乞食を探して殺して回るとか、発想が貧相なんだよw
本当に存在価値の無い脳味噌を持ったゴミだなぁお前w
827名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:34:51.63 ID:OYKjzsN9
大体、ID程度すら隠さなきゃ書き込めないヘタレにネット番長とか言われてもなw
どの口で言ってるんだ、って話だわw
828名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:49:00.28 ID:???
>>827
たかだがID表示したところでデカイこと言うなよw
ちゃんと住所氏名生年月日くらいは晒してから偉そうなこと言えw

>>826
だから生活保護受給者を殺してから偉そうなことをいおうね!
829名無しさんの主張:2013/09/05(木) 17:56:09.10 ID:OYKjzsN9
>>828
ID「すら」晒せないヘタレに住所氏名晒さなければならない謂れは無いなw
晒すにしても何にしても「まず自分から」ってのは親から躾けられなかったのかよwやっぱり親が人間じゃ無いと子供が人間な訳ないよなw

>>828
だから額に刺青しろよお前w
人間様の手を煩わせるなw
830名無しさんの主張:2013/09/05(木) 19:14:59.46 ID:???
>>829
なんだ、堂々と名前を晒していえないことだという自覚はあったんだね。
いいのかな、自分が正しくないことを認めちゃって?
831名無しさんの主張:2013/09/07(土) 03:10:12.79 ID:GUOasUH3
>>830
IDすら堂々と晒して言えない、人間を名乗るには恥ずかし過ぎる乞食行為をしているという自覚はあるんだなw
832名無しさんの主張:2013/09/07(土) 19:07:18.89 ID:???
【このスレの人間の本音】
ナマポがあるせいで劣悪な労働条件で人を募集しても集まらない、
ナマポを廃止して劣悪な労働条件でも人が集まるようにしろ
833名無しさんの主張:2013/09/07(土) 21:46:44.26 ID:???
劣悪な条件で働く人が必要なんじゃなくて、
社会保障のために度重なる増税で現労働者の生活環境が劣悪になってるんだよ
ナマポ廃止すればその分だけでもましになるから自立せいって言ってんの
834名無しさんの主張:2013/09/07(土) 21:48:49.65 ID:???
>>833
それをやったら労働者の生活環境はさらに劣悪になるわな。
劣悪な労働条件を押し付けることになるんだよ。
835名無しさんの主張:2013/09/08(日) 03:49:55.38 ID:???
ナマボ乞食は社会に文句を言う前に、立派な馬鹿に育てた自分の親をまず袋叩きにするのが、モノの順序であって筋だろう。
836名無しさんの主張:2013/09/08(日) 12:50:14.05 ID:lQMJYqyl
原則、食のみは与えられる。 日本は、食べることには不自由しない国。これだけでも素晴らしいと思えますが。。。。。。
837名無しさんの主張:2013/09/08(日) 14:28:19.03 ID:???
餓死しなきゃいいって?いつから日本はそんな貧しい国になったんだ?
838名無しさんの主張:2013/09/08(日) 14:41:38.90 ID:???
他人の金に寄生できればそれで良いという貧しい精神の持ち主が何を言ってるのやら
839名無しさんの主張:2013/09/09(月) 07:56:48.50 ID:6AK07SfY
生活保護は叩かれても、富裕税を払っていない(導入されていない)富裕層や不当な賃金を得ている官僚はなぜ叩かれないのですか?
840名無しさんの主張:2013/09/09(月) 08:39:49.57 ID:???
>>839
それ専用のスレ立てて思う存分叩けばいいんじゃないですか?
841名無しさんの主張:2013/09/09(月) 09:18:31.63 ID:???
>>838
支離滅裂だねえ
842名無しさんの主張:2013/09/09(月) 10:53:09.77 ID:???
アメリカの受給者数4000万人に対して、日本の受給者数は215万って話よく聞くけど、
生活保護受給者数って少なければ少ないほどいいんじゃないの?
悪い事まで他の先進国と足並みそろえる必要はないんじゃね?

するべきことは、生活保護費を上げるのではなく、生活保護に陥らないように他の社会保障に財政をふるべき。
不毛な労働は確かに無駄金だから、働いている貧しい者に無償で金を配ればいい。
843名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:06:18.31 ID:???
>>839
なんでお前はナマポリアン絶滅収容所(導入されていない)に行かないの?
844名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:18:04.44 ID:XkaXS+ss
>>842
その金どこから出てくるのですか?

>>839
所得税や固定資産税という名の富裕税払ってるんだけど。
845名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:25:20.66 ID:6AK07SfY
>>842
失業率が低くてその分長時間ブラック労働に従事している者が多い途上国スタイルと、失業率がドイツやフランス並みでも非人間的な労働が存在しない社会ではどちらがいいですか?
ちなみに前者はメキシコみたいな国。(メキシコは失業率が低いが貧富の差は異常に高く、長時間労働が存在します。)
846名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:30:33.77 ID:???
>>845
前者だな、この国では福祉の恩恵をうけるのは朝鮮人と相場が決まってるからな。
847名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:30:45.11 ID:6AK07SfY
あと、生活の質を上げるには、失業率は若干上がっても好いから、新卒一括採用を撤廃して、流動的な転職社会にすれば良い。
日本は単に転職が少ないから、一時点における失業率は低いが、長期失業率ではヨーロッパより高い。
辞めても次の就職先がすぐ見つかる社会のほうが健全に決まっている。
848名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:34:27.86 ID:???
>>844
ナマポ費を必要最低限まで削って、障害者、高齢者以外受給停止させて、
その浮いた分。

>>845
失業率が少なく、ブラック労働も無く、社会保障がしっかりした社会。
849名無しさんの主張:2013/09/09(月) 12:41:44.78 ID:6AK07SfY
失業率もブラック労働も共に下げるなら、まずワッセナー合意が必要だな

要するに賃金も労働時間も減らしてワークシェアすることと、女性の社会進出は不可欠。失業率が欧州1低いオランダを見習うべき。
850名無しさんの主張:2013/09/09(月) 14:05:24.57 ID:???
>>845
前者だね。
851名無しさんの主張:2013/09/09(月) 18:02:14.35 ID:???
>>846>>850からわかったこのスレの人間の本音】
ナマポがあるせいで劣悪な労働条件で人を募集しても集まらない、
ナマポを廃止して劣悪な労働条件でも人が集まるようにしろ
852名無しさんの主張:2013/09/09(月) 18:25:41.89 ID:???
分相応の給料で働く事は何も悪い事じゃない。
寧ろ身の程を弁えていない>>851のような存在が諸悪の根源と言える。
853名無しさんの主張:2013/09/09(月) 19:38:35.11 ID:???
>>848
障害者や高齢者には年金があるから不要だろ
払ってない連中は餓死させればいい見せしめになる
854名無しさんの主張:2013/09/09(月) 21:05:06.01 ID:???
>>853
基礎年金だけではとても生活していけないが。
月額6万で家賃まで払ってどうやって生活していけるんだか。

>>852
だから分相応の給料とやらで>>851なんだろ。
855名無しさんの主張:2013/09/09(月) 22:06:48.85 ID:6AK07SfY
日本でブラック労働がなくならないのは、日本人の本質が『楽して稼ごう』というテクニックばかりを追求している怠け者の経営者のせいだ。
現代日本人の本音
『万一なれるもんなら、社長になって、従業員をコキ使って俺だけが金持ちになってやる!』
『コツコツ地道に働くなんて無能の証拠だ!そんなの百姓みたいでダサい、コミュ症みたいでカッコ悪い!』
『この大学出て、この資格さえ持っていれば、一生安泰だし金持ちになれるから、今だけ頑張ればいいや!』
『俺は有能だから生活保護なんかに陥るわけがない。生活保護者は俺よりも努力が足りないだけ、自己責任だ!』

日本人は実際長時間労働しているから上辺は勤勉だが、実際は非常に怠け者の心を持っています。
欧米では経営者が有能じゃなければ会社が成り立たず、だからこそ経営者やエリートは従業員の何倍も働き、代わりに莫大な収入を得ています。
日本人は単なる『立場や肩書きが欲しいだけ』の怠け者民族です。
責任を果たさない怠け者のノンワーキングリッチのせいで、ワーキングプアやブラック労働が発生するのです。
ドイツや北欧の一般会社員の労働条件が素晴らしく良いのは、彼らの労働に対する姿勢やモラルが高いからです。
856名無しさんの主張:2013/09/09(月) 22:11:33.22 ID:???
>>854
年金の二階部分は?三階部分は?個人年金は?
貯金は?保険金は?何で持家じゃないの?
助けてくれる身内や友人もいないの?

死んで当然のクズじゃんw
857名無しさんの主張:2013/09/09(月) 22:20:53.07 ID:6AK07SfY
>>850
じゃお前はすぐにメキシコへでも韓国へでも行って働けば。
生活保護はないが仕事はいっぱいあるぞ。だけどマフィア(日本のヤクザより怖いかもな)とも付き合い、ブラック労働にも耐えてだ。
ちなみに有能なメキシコ人は欧米系企業の経営者になるか、あるいは労働条件がマシなアメリカやヨーロッパに移民しているから、どんどん貧富の差は広がっている。あとメキシコで大金持ちになったら命が危ないから、先進国に逃げ出している人もいるけどな。
社会保障叩きをする連中のせいで、日本が先進国じゃなくなるのは勘弁。
まあ生活の質を見れば、日本はドイツや北欧とはすでに雲泥の差だ。
858名無しさんの主張:2013/09/09(月) 22:45:46.57 ID:Hewxmv9U
>じゃお前はすぐにメキシコへでも韓国へでも行って働けば。

それはナマボ乞食がやらなければならない事だろうw
何で態々、働いて収入を得、納税するという極当り前の義務ををこの国で極当り前に果たしている人間が、メキシコや韓国に行かなければならないのかww

この程度の知能しか持たない馬鹿に税金を使う事ほど馬鹿馬鹿しい事は無い。
害悪にしかならないナマボ乞食を餓死させ、早急に駆除するためにも、一刻も早く生活保護制度は廃止しなければならない。
859名無しさんの主張:2013/09/09(月) 22:56:34.45 ID:6AK07SfY
日本が本当に効率的に経済成長し、一人あたりのGDPを北欧並みに上げるためには、あらゆる面で持つものが持たざる富を分け与えること。
富とは、経済力だけではなく、能力が高いものが低いものを教育したり、知的財産を同業社どうしで共有したり、合併してさらに大きな組織を作って富を分かち合ったり、社内でもスキルを担当者間で共有したりすれば、とても強い組織を作れる。
自分の既得権を殻によって守って、足の引っ張り合いばかりをやる組織よりも、できる限り競争をなくそうとする社会のほうがはるかに効率的なのだ。
誤解しないでほしいが、これは決して共産主義ではない。
共産主義が既得権の守り合いの社会であるのに対し、私が理想とする社会は信頼によって成り立ち、自発的に富の殻を取り除く協調的な合理的社会である。
そのためには、日本はモラルと博愛精神の高いキリスト教を徹底的に導入すべきなのです。
860名無しさんの主張:2013/09/09(月) 23:02:12.71 ID:6AK07SfY
誤:持たざる富を
正:持たざる者に富を
861名無しさんの主張:2013/09/09(月) 23:07:42.27 ID:???
>誤解しないでほしいが、これは決して共産主義ではない。

犯罪者が「犯人は俺じゃ無い」と言ってる様なもんだなw
862名無しさんの主張:2013/09/09(月) 23:20:30.50 ID:???
>>856
自営業者は逆立ちしても年金の二階部分には入れないんだよ。
潤沢に保険と貯金を持っててしかも持ち家でないのが自己責任なのかw
一生分の生活費のための貯金などいくらあっても足りんよ。四億とか五億とか貯金持ってる奴がどれくらいいると思うんだね?
非現実的なことを言うな。
お前の理屈なら国民の大半は死んで当然のクズということになるw
863名無しさんの主張:2013/09/09(月) 23:27:43.46 ID:6AK07SfY
低賃金者や生活保護者が、納税の義務を果たしていないなんて言われないように、生活必需品以外の消費税は北欧並みに引き上げればよい。
消費税増税が最も公平だ。
864名無しさんの主張:2013/09/09(月) 23:35:43.03 ID:6AK07SfY
日本で生活保護叩きが生まれる背景には、金持ちのモラルの低下と、大量消費社会のせい。
金持ちが誇りを失い、品性と博愛のある生活を送ろうとせず、外車を乗り回したりと、日本の富裕層の幼稚さは異常。
貧しければそれなりに質素なスローライフを送り、金持ちはノブレスオブリージュの誇りを忘れるな。
社会保障叩きは、日本人が精神的に堕落したせい。
その堕落した人間の良い例が渡邊美樹ですね。
865名無しさんの主張:2013/09/10(火) 00:18:16.11 ID:???
>>862
国民年金基金でも個人年金でも好きなのやってろ。
持家でないのはどう考えても自己責任だろw
クズの財産形成に使われてるのがナマポだけどな。
一生分の生活費のための貯金ができないなら頑張って働きなさい、無理なら物乞いでもしなさい。
現実に国民の大半はそれなりの貯金でナマポになんて縁はないんだけどな。
866名無しさんの主張:2013/09/10(火) 08:09:41.23 ID:???
>>865
障害のときに金がでる国民年金基金など聞いたことがないわな。
個人年金だって加入条件が厳しいしそもそも障害になってから一生金が出る個人年金など聞いたことがない。
そんなものがあったとしてもどれだけ保険料が高いんだよと。少なくとも未成年のときに掛けられるものではないよな。

> 現実に国民の大半はそれなりの貯金でナマポになんて縁はないんだけどな。
国民の大半が障害者にならず、しかも国民の大半はもし障害になっても厚生年金から金が出るからだろ。
厚生年金に加入できなかった障害者はストレートに生活保護直行だよ。

> 一生分の生活費のための貯金ができないなら頑張って働きなさい、無理なら物乞いでもしなさい。
障害者相手にそこまで言うんだ。じゃあ厚生年金で生活費出してやる必要はないね。
サラリーマン特権の厚生年金を廃止しよう。健康保険も国保に統一だ。
サラリーマンだった障害者も月額6万で何とかしろ、何とかならないんだったら物乞いでも何でもやったらいい、自営業者はそれでやってるんだ。
これでいいだろ?
867名無しさんの主張:2013/09/10(火) 08:41:59.47 ID:???
まぁ、持家は持家でメンテナンス費用、固定資産税等がかかるから、一概にいいとは言えんが。
火災保険に入って火事を起こすという乱暴な手もあるが・・・
収益物件をもっていて、その一部に自分が住してむというスタイルのほうが安定するのかも。
868名無しさんの主張:2013/09/10(火) 09:17:03.34 ID:bK2/oyJ8
>>857
日本も前者だと思うんだけど、違うのか?
おまえの考えでは日本にはブラック企業はないんだな。
869名無しさんの主張:2013/09/10(火) 09:24:17.27 ID:bK2/oyJ8
>>862
国民年金基金
確定拠出年金
小規模企業共済
民間の保険

色々あんだぜ。それ入ってないで貯金もないのは
ただのクズだわな。国民の大半がそんなクズだとは
思わないが、他人の金がないと生きていけないクズは
死ぬべきなんだよ。
870名無しさんの主張:2013/09/10(火) 10:16:29.68 ID:ZEekfnkt
>>868
その通り。日本は前者の発展途上国型、メキシコ型社会。

で、なぜ日本人はドイツや北欧型社会を目指そうとしないのか?
ギリシャ人やメキシコ人みたいに、
871名無しさんの主張:2013/09/10(火) 10:18:47.31 ID:ZEekfnkt
>>868
>>868
その通り。日本は前者の発展途上国型、メキシコ型社会。

で、なぜ日本人はドイツや北欧型社会を目指そうとしないのか?
ギリシャ人やメキシコ人みたいに、脱税や既得権や格差が好きだからか?
872名無しさんの主張:2013/09/10(火) 11:01:56.09 ID:???
>>871
勤勉だからだよ
基本的に勤勉だから、怠けて金貰っている奴が許ないのだよ。
っつーか誰も脱税や極端な格差や既得権を肯定していると思えんが。
873名無しさんの主張:2013/09/10(火) 11:36:48.01 ID:bK2/oyJ8
>>871
失業率上げてなんかメリットある?
デメリットしかないのに、わざわざ失業率あげる必要性はないわな。

そんなに北欧がいいなら、移住すりゃいいじゃん。
874名無しさんの主張:2013/09/10(火) 12:11:29.14 ID:PBHwS1nt
>>869
で、どれが未成年のうちに入れて障碍者になった時に金が出るんだ?
875名無しさんの主張:2013/09/10(火) 12:48:10.74 ID:bK2/oyJ8
>>874
ググれば、すぐ分かるようなこと聞くなw
自分で調べな
876名無しさんの主張:2013/09/10(火) 15:38:41.43 ID:ZEekfnkt
>>872
国民が勤勉だと仮定すれば、正社員という既得権益にすがる大企業サラリーマンやら、何も仕事しないで高給を得る国家公務員や官僚の問題なんかとっくに解決している筈だ。
本当に勤勉なら、ストイックに質素な生活を送る筈。
今すぐ日本をキリスト教化しろ。
877名無しさんの主張:2013/09/10(火) 16:00:08.64 ID:bK2/oyJ8
>>876
なんで勤勉なら解決すんだよwww
そもそも、国家公務員が何も仕事しないで高給って、どんな認識だw
国家公務員はそこら辺の一般企業よりキツイぞ

キリスト教化しろとか凄い暴論だなwwww
日本のキリスト教化なんて無理だから、おまえが北欧に移住しろよ
878名無しさんの主張:2013/09/10(火) 16:57:07.83 ID:???
>>875
なんだ、自分でも知らないんだ
879名無しさんの主張:2013/09/10(火) 17:19:44.75 ID:0EuRyiQX
キリスト教ほど差別思想の強い宗教も無い。

つうか宗教法人なんて税金を鐚一文納めず金儲けに勤しんでいるただのゴミ集団だろ。
同じゴミとして親近感でも覚えるのかよ>>877ww
880名無しさんの主張:2013/09/10(火) 19:58:49.49 ID:ZEekfnkt
確かにエホバの証人と統一教会とモルモン教は金を巻き上げているから、欧米で嫌われているな

キリスト教の精神は富を自発的に分け与えることだ。
881名無しさんの主張:2013/09/10(火) 20:04:26.10 ID:ZEekfnkt
国家公務員でも、辞めたら自分の居場所や社会的ステータスや高い給料がなくなるから、激務に耐えているだけ。
それは勤勉である証拠にはならない。
仕事、労働時間、ノウハウ、給与をより多くの人間で分かち合ってこそ、強い国家になる。
北欧、ドイツ、オランダの一人あたりのGDPを見てみろよ。
882名無しさんの主張:2013/09/10(火) 20:46:23.21 ID:ZEekfnkt
>>873
失業率を上げろといっているのではなく、雇用をもっと流動化させて失業しても容易に転社や転職ができるようにすれば、長期失業率に関しては減るといっている。
転職の場合は北欧やドイツがやってる職業訓練プログラムだ。
これがあれば、失業して自殺する人は大幅に減るね。
日本はある時点での失業率が低いが、これは転職が少ないからだ。失業率が低いはずなのに自殺率は先進国トップ。変な国ですね。
883名無しさんの主張:2013/09/10(火) 21:07:46.13 ID:???
一部の特亜系新興宗教を除き、キリスト教には家族や仲間内を超えた博愛精神が存在する。だからこそ欧米社会は人対人(経営者対被雇用者、富裕層対貧困層)のお金や仕事の契約も、高い信頼によって結ばれ、うまく機能するのです。
日本が治安がよい国にも関わらず、アンケートで『赤の他人は信用できない』と答えた人の割合は、日本が先進国トップです。
日本人は安心(受け身)ばかりで、信頼(能動的)が足りない。これが日本で富の再分配がうまく機能しなかったり、富の再分配を嫌う人間が多い理由です。
自分のものは守銭奴のように死守する、それが日本で格差が固定化し、流動化しない理由。
確かにアメリカはもっと格差が大きいが、日本よりは流動性が高い。
884名無しさんの主張:2013/09/10(火) 22:49:46.51 ID:bK2/oyJ8
>>881
2012年の一人あたりの実質GDPで日本より高いのは
ノルウェー、スウェーデン、デンマークだけで、他の北欧諸国や
ドイツ、オランダは日本より低いんだけど、いったいなにが言いたい?

国民一人あたりのGDPをあげたいのなら、社会保障を全廃して、
口減らしするのが一番確実な方法だと思うよ。

>>882
雇用の流動化には賛成するよ。
もっと正社員のクビを簡単に切れるようにすべきだ。
そうでないと、企業側も社員を新規に雇いづらい。
885名無しさんの主張:2013/09/11(水) 01:04:44.58 ID:3QdGYJ4m
>>884

一人辺りGDPの比較(オランダ-日本)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?type=WEO&d=NGDPDPC&c1=NL&c2=JP

一人辺りGDPの比較(ドイツ-日本)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?type=WEO&d=NGDPDPC&c1=DE&c2=JP

2013年あたりから落ち込んでいるようだな。安倍政権のせいか。

社会保障は、年金と生活保護と失業保険は全部一本化すれば良い。

一人あたりGDPを上げるには、新卒者であろうが中途者であろうが、質の高い仕事へ
つけるように国が国民に投資すれば良い。

ちなみに、価値観の多様性を阻害するベンサムの最大多数の幸福原理に反対の立場から、
社会保障の全廃という名の棄民政策に反対。

社会保障を全廃したらシンガポールや韓国みたいな国になる。
(国連からはこの二カ国はどちらも先進国として扱われていないが、その理由を考えてほしいね。)
886名無しさんの主張:2013/09/11(水) 01:07:37.42 ID:???
あと、シンガポールは一人あたりのGDPは日本より上だが、
なぜ先進国じゃないんだろうね?

たぶん、国民が不幸だからか。
887名無しさんの主張:2013/09/11(水) 08:30:10.66 ID:???
>>884
一人当たりGDPの世界ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4540.html

ドイツとだけギリギリ対等に争える程度。
888名無しさんの主張:2013/09/11(水) 09:34:30.44 ID:5A4IUw3z
>>885
2013年は予測値で、さらに言えば為替の影響だろ?
為替の影響でこんなに上下する指標出して、
なにが言いたいんだ?
889名無しさんの主張:2013/09/11(水) 09:41:35.74 ID:5A4IUw3z
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2006/01/data/groups.htm#1

ついでに言えばIMFの定義だと韓国もシンガポールもAdvanced Economiesに
分類されてんだけど。おまえの言う国連とは、具体的にどこで発表されたもんだ?
Major Advanced Economiesには日本は入っていて北欧とオランダは入ってないぞ。
IMFの認識だと北欧は日本より後進国だな。一般人の認識も同じだと思うが。
890名無しさんの主張:2013/09/11(水) 12:18:40.43 ID:???
>>881
分かちあうだ?バカ、それは逃げや。
逃亡する奴は処刑される、そうでなくては国は崩壊するよ。
総崩れだ。
891名無しさんの主張:2013/09/11(水) 15:34:11.12 ID:7OS377h2
日本の失業率を下げろといっている癖に、仕事を一人で抱え込んで長時間労働する奴って、ダブルスタンダードだよな。
そういえば、国民全員が働く国がいいと言ったのは、ワタミの社長だ。
しかし、ワタミではワークシェアなんかやっていないし、あと、チップの習慣のない東京で『おもてなし』って、従業員の犠牲だろ。
892名無しさんの主張:2013/09/11(水) 15:56:18.83 ID:7OS377h2
>>890
分かち合うことで有名なオランダは国が潰れていません。

はい論破。
893名無しさんの主張:2013/09/11(水) 16:36:50.85 ID:Ur4T7gzf
>>883
玄関に鍵が必要になったのも、賃貸や借金に保証人が必要になったのもそもそも、いつからだったんでしょうねw
朝鮮半島人が大挙して日本に来てからですがw
894名無しさんの主張:2013/09/11(水) 18:13:29.30 ID:7OS377h2
日本人は公的な信頼と私的な問題を混同している。仕事や雇用は公的であって全ての人間に開かれるべきなものだが、私生活はあくまで私生活だ。
玄関に鍵が必要になるのは、グローバル化すれば当たり前。
そんなに鎖国がしたいのか。

アメリカでも中西部のど田舎にいけば玄関に鍵はしないけれど、そんなプライバシーのない村社会はごめんだな。

国境の枠を超えた、世界市民国家が私の理想です。
895名無しさんの主張:2013/09/11(水) 20:52:12.55 ID:???
>世界市民国家が私の理想です。

如何なる優れた棄民政策を世界規模で実行できるかが重要になってくるな。
896名無しさんの主張:2013/09/11(水) 22:11:35.40 ID:7OS377h2
議論になっていない。高卒か?
897名無しさんの主張:2013/09/11(水) 22:44:57.17 ID:cv/B80Rq
このスレに、議論なんてモノは端から存在しない。

在るのは、生活保護などという税金の無駄遣いを一刻も早く止めさせようという、切実なる訴えだけだ。
898名無しさんの主張:2013/09/12(木) 00:28:40.61 ID:k3yoQCjZ
>>897
是非の議論を伴わない一方的な訴えは却下される。それが法治国家だ。
そして、お前が生活保護に絶対に陥らないという根拠のない自信についても疑問。

未来のことなんか誰にもわからない。
899名無しさんの主張:2013/09/12(木) 00:50:10.85 ID:4ATFShkn
>未来のことなんか誰にもわからない。

いや、未来永劫に渡って、生活保護などという不毛な制度は不要だって事だけは、はっきり解っているじゃないか。
それだけ解っていれば充分なのだよ。
900名無しさんの主張:2013/09/12(木) 11:53:51.09 ID:???
>>892
クソナマポはそんなにオランダがいいなら
ヤク漬けにして干拓でもさせりゃいいw
901名無しさんの主張:2013/09/12(木) 21:21:15.86 ID:dWpWS/zz
未来のことが分からない=お前らも将来生活保護が必要になるかもしれない。

経済は予測不可能だからだ。
902名無しさんの主張:2013/09/12(木) 22:56:41.53 ID:???
預金1億円あっても紙くず同然になる可能性もあるからな。
そうやってキンを1g5000円も出して買いあさる奴も煽動されていると言う事になるのかな…。
903名無しさんの主張:2013/09/13(金) 08:08:56.91 ID:???
よかったじゃないか、このスレの生活保護叩き連中の理想の国民が現れたぞ
【埼玉】猛暑の室内に1歳娘を放置 保護責任者遺棄致死容疑で22歳の母逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378973441/
904名無しさんの主張:2013/09/13(金) 18:43:40.85 ID:oOjBlEul
>>903
まともな自活能力も無いのに餓鬼を作る馬鹿は、ナマボ乞食と一緒に廃棄処分で良いよ。
905名無しさんの主張:2013/09/13(金) 18:47:41.22 ID:???
>>904
だから今回子供が1人死んだだろ?
立派に廃棄処分したな。表彰状出すべきだな。
906名無しさんの主張:2013/09/13(金) 19:11:08.74 ID:oOjBlEul
知恵遅れかお前はw
餓鬼より馬鹿親が生きてる方が問題だw
907名無しさんの主張:2013/09/13(金) 19:13:09.79 ID:???
>>906
とりあえず一匹死んだんだ、誰も死なないよりマシじゃないかw
このスレの人間は日ごろナマポは死ねとか言ってるくせにいざ死んだら何で怖気づくんだw
908名無しさんの主張:2013/09/13(金) 21:33:01.19 ID:???
怖気づく?おまえ意味分かってるか?
ニホンゴワカリマスカ?
ガキ一人死んだくらいだくらいで、なんで怖気つくんだよw
909名無しさんの主張:2013/09/13(金) 22:03:13.41 ID:???
>>908
だからガキを一匹始末できたんだ、大喜びしろよw
910名無しさんの主張:2013/09/13(金) 22:23:53.21 ID:???
>>909
生活保護だったっていうソースは?
911名無しさんの主張:2013/09/13(金) 23:05:10.99 ID:???
912名無しさんの主張:2013/09/13(金) 23:23:08.78 ID:8b31hVid
>>909
200万のクズのうちの1つがなくなっただけ。
根本的な問題はなにも解決しとらん。

大喜びできるのは生活保護を廃止し減税された時だ。
913名無しさんの主張:2013/09/13(金) 23:30:15.78 ID:???
生活保護より
・ナマポ予備軍のワープア→強制民間刑務所に連行
・ニート→強制民間刑務所に連行
・失業保険が切れた無職→強制民間刑務所に連行
・健常者ナマポ→強制民間刑務所に連行
工賃0円で大企業から仕事を請け負えば,海外びっくりの安い値段で
物が売れて,海外競争にも勝てる。
※生産性のない障害者や65歳以上を除く
その政策をはやく自分党が実行してくれますように
914名無しさんの主張:2013/09/14(土) 11:18:59.93 ID:vswKTmNo
>>907
乞食自身が死ななきゃ意味がねえだろ馬鹿がw

豚には物事の本筋というのが理解できないのは仕方が無いがw
915名無しさんの主張:2013/09/14(土) 16:03:32.43 ID:???
>>914
今回死んだ子も生活保護受けてた人間だが?
916名無しさんの主張:2013/09/14(土) 21:57:18.33 ID:81GrVJnu
917名無しさんの主張:2013/09/14(土) 22:28:19.62 ID:81GrVJnu
918名無しさんの主張:2013/09/14(土) 22:36:16.02 ID:81GrVJnu
919あぼーん:あぼーん
あぼーん
920名無しさんの主張:2013/09/15(日) 12:32:36.84 ID:4qlvc542
>>915
寧ろ天才児じゃ無いのかw自分の意思で生活保護を受ける幼児とかww

















1日でも早く、お前みたいな年中無休で狂言を吐く気狂い乞食が、餓え苦しんだ挙げ句、苦悶の表情を浮かべたままくたばっていく世の中に成と良いなw
921名無しさんの主張:2013/09/15(日) 15:55:46.41 ID:???
>>920
自分の意思かは関係ないな。
今回の幼児も間違いなく生活保護受給者なわけだな。
922名無しさんの主張:2013/09/15(日) 16:22:04.45 ID:4qlvc542
>>921
で?
それがお前が腐れ乞食であることと何の関係が?
923名無しさんの主張:2013/09/15(日) 16:46:45.67 ID:???
生活保護より
・ナマポ予備軍のワープア→強制民間刑務所に連行
・ニート→強制民間刑務所に連行
・失業保険が切れた無職→強制民間刑務所に連行
・健常者ナマポ→強制民間刑務所に連行
工賃0円で大企業から仕事を請け負えば,海外びっくりの安い値段で
物が売れて,海外競争にも勝てる。
※生産性のない障害者や65歳以上を除く
その政策をはやく自分党が実行してくれますように
924名無しさんの主張:2013/09/15(日) 16:50:24.84 ID:???
>>912
生活保護は廃止にならないよ。
日本も先進国だしな。
けど増税はガンガンするよ。
そりゃ日本が財政破綻寸前だしな。
お前が何をどういっても,生活保護は廃止しないし,増税はする。
生活保護廃止とか唱えているキチガイは増税地獄で食えなくなって餓死するというよ。
俺から見るとワープア=ごきぶりが今の日本の経済を悪化させたのが根本。
そのワープアを根絶しないと日本の経済が良くならない。
なのでワープアは死ね
925名無しさんの主張:2013/09/15(日) 17:03:59.66 ID:???
>>922
また無関係な質問を。
926堤のいぬ:2013/09/15(日) 17:18:47.94 ID:HqXhYdsO
生活保護や増税の中止を要求するよりは
自らが一日も早く生活保護してもらうことが肝要だ。
そのため、キチガイになることは有効な一つの手段であると思うのです
927名無しさんの主張:2013/09/15(日) 18:50:17.42 ID:jcm+roY9
日本も破綻しそうになれば、海外に国債を発行しまくるか、IMFから金を借りれば良い。
928名無しさんの主張:2013/09/17(火) 01:17:37.19 ID:???
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=236620

生活保護率が横ばいで推移 上富田町

要するに現物支給は生活保護対策になってる
929名無しさんの主張:2013/09/17(火) 08:09:31.66 ID:???
健康で文化的な生活を保障した上での生活保護率横ばいなのかがわからなければ無意味だね。
単に横ばいならばそれが対策だというんだったら餓死者をどんどん出して保護率を横ばいにすればいいって話になるわけだな。
930名無しさんの主張:2013/09/17(火) 09:10:38.08 ID:76t2bgpT
>>924
ガンガン増税すれば確かに必然的にナマポは増えるな。
さらに納税者が減り、税収も減るからまた増税する。
それを延々とやれば労働力は激減し、経済が破綻。
本当にナマポの面倒みるどろこじゃなくなる。
金は沸いてくるわけではないからな。
931名無しさんの主張:2013/09/17(火) 10:27:39.20 ID:/MW20pcy
>>929
そうだね。横ばいじゃ無意味だね。
ちゃんとクズの数を減らさないと。
932名無しさんの主張:2013/09/17(火) 18:49:12.58 ID:???
>>931
健康で文化的な生活を保障した上での生活保護率減少なのかがわからなければ無意味だね。
単に減少してるならばそれが対策だというんだったら餓死者をどんどん出して保護率を減少させればいいって話になるわけだな。
933名無しさんの主張:2013/09/17(火) 19:05:35.68 ID:???
>>930
残念だが,それは移民政策で補ってくれるよ。
真面目な移民が喜んでお前らより低い給料で労働してくれるよ。
そしていずれはお前らワープアの存在がなくなる。
むしろ自殺か犯罪三昧かな?
まぁ,安心して死んでくれ。
その方が助かる
934名無しさんの主張:2013/09/18(水) 01:20:40.67 ID:d9VFNAXc
>>932
うん、餓死者をどんどん出して保護率を減少させれるのは、すごくいい解決策だね。
何の役にもたたないクズが息してるなんて、全くの無意味でしょ。
935名無しさんの主張:2013/09/18(水) 07:59:03.59 ID:???
>>934
人を死なせるのが解決策で、人を死なせてもいいって言うならもう社会は要らないんじゃないか?
みんなで死ねばそれで解決
936名無しさんの主張:2013/09/18(水) 10:21:02.32 ID:d9VFNAXc
>>935
クズは伝染するからね。
クズをしっかり焼却処分しないと、その社会も崩壊しかねない。
937名無しさんの主張:2013/09/18(水) 10:52:02.37 ID:7t7A5RTW
>>935
× 人を死なせてもいい

○ 要らない人間は死なせてもいい

誤解を生む発言は慎むように!
938名無しさんの主張:2013/09/18(水) 12:17:52.27 ID:0TfToasq
>>933
ワープアは全員生活保護を受けるようになるっていってんじゃんw
そもそも税金クソ高い国にどこの国の人が来たがる?
絶対に成り立たなくなるよね。富裕層が払ってくれるのかなw
仮に移民政策が成功したとして、労働者が全員外国人、日本人の大多数がナマポw
つまり人口比率が外国人>日本人にならないと成り立たなくなるわけだから、
日本人の立場がどんどん無くなっていき、国は完全に内側から乗っ取られますね。
そうなった場合、仕事のしたこと無い使えないナマポ日本人は容赦なく殺処分されるだろう。
939名無しさんの主張:2013/09/18(水) 12:21:48.30 ID:0TfToasq
あ、外国人って主に中国ね。
940名無しさんの主張:2013/09/18(水) 16:45:21.78 ID:???
>>937
いらないも何も人を死なせていいって言うのならいる人間なんてどこにもいないだろ。
社会の存続に必要かどうか?人を死なせていいんだから社会の存続すら必要なかろうよ。
941名無しさんの主張:2013/09/18(水) 17:53:43.88 ID:7t7A5RTW
>>940
言ってる意味が解りませんな。
解っているのはナマボは見かけたら嬲り回して良いって事だけだろよw
942名無しさんの主張:2013/09/18(水) 18:21:51.52 ID:d9VFNAXc
>>940
まずはクズが人だという認識を改めよう。
あれはただのゴミ。人と一緒にするのは、おこがましい。
943名無しさんの主張:2013/09/18(水) 18:46:25.28 ID:???
>>941
えっ、人間が死んでも構わないんでしょ?生かす必要性がないんでしょ?
それだったらみんなで死ねばいいよねってことなんだけど。

>>942
クズと人の区分けは?
944名無しさんの主張:2013/09/18(水) 18:47:55.93 ID:???
つまり、これが理想の国民ってことだよな
【埼玉】猛暑の室内に1歳娘を放置 保護責任者遺棄致死容疑で22歳の母逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378973441/
945名無しさんの主張:2013/09/19(木) 17:31:53.19 ID:Xb9h0yo5
そんなに乞食が大好きなら、大好きな者同士で勝手に乞食を支えれば良いだろう。それが互助精神って奴だ。
乞食などという恥ずかしい行為に無関係な人間まで巻き込むな。
946名無しさんの主張:2013/09/19(木) 19:25:57.90 ID:???
>>945
そこまで言うんだったらお前の行政サービスは全部打ち切りな。
お前に金を出してくれる人間に行政サービスを賄ってもらえばいい。
947名無しさんの主張:2013/09/19(木) 20:38:15.13 ID:Xb9h0yo5
言ってることが意味不明だ馬鹿w
948名無しさんの主張:2013/09/19(木) 22:25:19.80 ID:???
>>947
税金で運営しているサービスを大好きなもの同士で勝手にやってろという。
そこまで言うんだったらお前に対する税金で運営しているサービスを真っ先に打ち切っていいよねってお話。
949名無しさんの主張:2013/09/19(木) 23:36:31.48 ID:Xb9h0yo5
>>948
自分の必要だと思う行政サービスに税金を払い、サービスを受ければ良いだけの話。
俺に対する税金で運営しているサービスを廃止とか支離滅裂だ馬鹿w
950名無しさんの主張:2013/09/20(金) 01:47:42.78 ID:ZsSNii9h
>>948
火災保険は要るけど生命保険は要らないから加入しない、って奴に、「そこまで言うんだったら火災保険廃止な!」と言っているのと同じような馬鹿さ加減だなぁお前って。
951名無しさんの主張:2013/09/20(金) 08:16:27.31 ID:???
>>949-950
だからお前だけ自費で好きなサービスを買えばいいじゃないか。
他人を巻き込むなよ。
952名無しさんの主張:2013/09/20(金) 08:38:50.39 ID:???
>>950
他人を巻き込むなとか平然というんだからお前のために金を払いたくないほかの納税者から金を取るなってことだよ。
だから自分の金だけで賄えってことになる。
953名無しさんの主張:2013/09/20(金) 08:56:29.22 ID:ZsSNii9h
>>952
そういう主張をするなら、それこそお前が他人から金を取るなって話だろうw
乞食はホント要ってる事が支離滅裂だなww
954名無しさんの主張:2013/09/20(金) 09:27:25.04 ID:9GcmEnxn
もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/20(金) 08:56:26.78 ID:7Mgc4Jub0
>>554
これ知ってる?
【青森】生活保護費「減額中止を」「服を買ったり髪を切るお金がなく、人間らしい姿を持続できない」 受給者189人が審査請求★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379588025/809

809 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 05:12:25.19 ID:7aSYbwHti
■ 自民党 機密費で2ちゃんねる工作 2 ■


政治評論家に500万どころか、機密費で2ちゃん工作もしていた模様。

■元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露

「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」

http://web.archive.org/web/20060107121431/http://amaki.cc/bn/Fx.exe?..
955名無しさんの主張:2013/09/20(金) 12:50:41.03 ID:???
>>953
他人からカネ取るなっていったのはお前だろ?
だからお前から真っ先にやればいいと言ったんだよ。
956名無しさんの主張:2013/09/20(金) 13:03:21.73 ID:ZsSNii9h
>>955
だから支離滅裂だって言ってんだよ。
俺は金を取る以前に余計な金を払わされてる側なんだからなw鐚一文金を払わず税金を盗み取ってる乞食に四の五の言われる筋合いはねえんだよw
957名無しさんの主張:2013/09/20(金) 13:09:34.91 ID:LOs2xrdE
もうめんどくさいから、
「社会保障を一切受けられない代わりに、税金を一切納めなくて良い」か
「社会保障は受けられるが、税金はマトモに納める」の二択を選べるようにすればいい。
958名無しさんの主張:2013/09/20(金) 13:17:15.27 ID:ZsSNii9h
>>957
そういうのが一番良いんだよ。
受けられる行政サービスを、極一部を除いてオプション制にして、サービス毎に加入人数を考慮して税額を設定すれば良い。
マイナンバー制が施行されれば充分実現可能だ。
959名無しさんの主張:2013/09/20(金) 14:39:36.81 ID:???
>>956
余計な金?自分がもらうかもしれない制度に払う金は余計じゃないがそうでない制度に払う金は余計だって言いたいんだろ?
そんなことをみんながやったら国が成り立たないわ。
もらうリスクの高い人間だけが制度に加入してたらどんな民間の保険でも破綻するわな。
お前がやりたいって言ってるのはそういうことなんだよ。
だから、一切制度に面倒見てもらわない代わりに一切の納税をしないか(この場合殺されようと何されようと一切自己責任)
現状どおりにサービスを受けるが納税も現状どおりのどっちかしかない。

選択性なんてやったらもらいたいときだけ加入してもらうものだけもらうなんて乞食がわんさか出るだろw
960名無しさんの主張:2013/09/20(金) 14:51:39.76 ID:9UfzQoRb
>>957-958
逆選択って言葉知ってるか?
健康で高所得な優秀な人間は納税をやめ、
不健康で貧乏なクズどもだけが税金(といっても消費税ぐらいか?)を納めるようになる。
そんなシステムとってたら最後には破綻する。

うまく機能するなら理想的ではあるが、社会保障全廃にするより、よっぽど面倒くさい。
961名無しさんの主張:2013/09/20(金) 14:57:50.38 ID:9UfzQoRb
>>959
クズは余計な存在だろ。
なんのためにエサ与える必要があんだ?
クズを焼却処分したって、問題なく国は成り立つだろ。
むしろ早急に処分しないと、財政が破綻しかねない。
962名無しさんの主張:2013/09/20(金) 15:22:39.52 ID:ZsSNii9h
>>959
>もらうリスクの高い人間だけが制度に加入してたらどんな民間の保険でも破綻するわな。

民間の保険会社が成立している現実下で一体何を意味不明な事を言っているw

>>960
お前等曰く、誰だって何時生活保護に世話になるか解らないんだろ?
そう言いつつ、一方で健康で高所得な優秀な人間が納税を止める、等と言うのは、ダブルスタンダード以外の何物でもねえわな。

誰だって何時生活保護に世話になるか解らないなら、健康で高所得、優秀で物好きな人間も加入するって事だ。

ほんとゴミ乞食は、税金を盗むためなら、どんな筋の通らないようなことでも平気で口にする。まるで朝鮮人みたいな奴等だw
963名無しさんの主張:2013/09/20(金) 15:36:50.50 ID:cpzjVbfa
富裕税の導入と、生活必需品の非課税化と、贅沢品の消費税を上げることで解決。
964名無しさんの主張:2013/09/20(金) 16:41:19.67 ID:9UfzQoRb
>>962
そりゃ相当な物好きだな。
まともなオツムがあって、毎年何百万も国にカツアゲされていれば、、
国なんかにたよるより自分の金貯蓄しといた方がよっぽど安全で確実だって分かるだろうに。

>>963
それが可決されたら、俺は国外へ逃亡しなくちゃいけないな。
965名無しさんの主張:2013/09/20(金) 17:01:15.93 ID:cpzjVbfa
>>964
海外といっても普通の欧米先進国は日本より税金が高い。

ルクセンブルクやモナコは例外だが、ただ金があるだけでは永住ビザは降りない。

となったら、逃亡先は発展途上国ぐらいしかないな。
ちなみにシンガポールなんか日本より遥かに自由のない社会だぞ。優遇されているのは税制面だけだ。
966名無しさんの主張:2013/09/20(金) 17:02:06.53 ID:???
>>961
どこからがクズでどこからがクズじゃないの?
どこからが余計な存在でどこからが余計な存在じゃないの?

>>962
> 民間の保険会社が成立している現実
リスクの高い人間を保険に入れないから成立してるんだよ。

> お前等曰く、誰だって何時生活保護に世話になるか解らないんだろ?
> そう言いつつ、一方で健康で高所得な優秀な人間が納税を止める、等と言うのは、ダブルスタンダード以外の何物でもねえわな。
何と何がダブルスタンダードなのかわからないんだけど。日本語でお願いしますね。
「いつ生活保護になるか解らない」と「健康で高所得な優秀な人間が納税を止める、等と言う」のどこがどうスタンダードなんだかわからないね。

> 誰だって何時生活保護に世話になるか解らないなら、健康で高所得、優秀で物好きな人間も加入するって事だ。
リスクの高い低いの話はしたけどね。それのどこがいつ生活保護になるかわからないからってのと矛盾するんだ?
それと、生まれる前に決まってしまう運命というのもあってね。
本当なら運命が決まる前に保険に入るかどうかを選べればいいだろうけど生まれる前なら保険料の払いようがない。
だから生まれた後からリスクが結果的になかった人も含めて保険料を払うわけだ。
いわば後払い保険ね。
この辺は次のページを参照する事。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100924/216357/?P=3&mds
967名無しさんの主張:2013/09/20(金) 17:04:48.09 ID:???
>>964
> まともなオツムがあって、毎年何百万も国にカツアゲされていれば、、
> 国なんかにたよるより自分の金貯蓄しといた方がよっぽど安全で確実だって分かるだろうに。
たまたまそういう風に生まれた人の立場からすればそうだろうな。
だがそれをやられては政府は成り立たない。
なにしろ政府という保険は生まれる前に決まっていた運命にも対応するものだからな。
生まれる前なら保険料の払いようがない。生まれてしまった後から払うかどうか決めたら生まれる前に決まっていた運命で貧乏くじ引いた人だけが入るに決まっている。
これを保険の世界では逆選択というんだね。逆選択が起きてしまっては保険は成り立たないんだよ。
968名無しさんの主張:2013/09/20(金) 17:32:07.03 ID:LOs2xrdE
リスクを高い人間を保険に入れない。たしかにそれは最もな話だ。
つまりナマポから生まれた、ナマポ予備軍であるそのガキは、
税金を免除される代わりに社会保障は受けられない、と言う風にすればいい。
969名無しさんの主張:2013/09/20(金) 17:39:49.94 ID:LOs2xrdE
よりいい方法は、ある一定の年収以下の者だけ、
納税免除か社会保障の選択が出来ると言う風にすればいい。
そして不正した者は死刑で。
970名無しさんの主張:2013/09/22(日) 16:08:12.16 ID:???
こいつが悪いっていう責任転嫁かwwww
どっかで自己責任発揮しないと上に行けない世の中なのにww
971名無しさんの主張:2013/09/22(日) 18:29:09.57 ID:???
968 969
万引と感染症が増えて、警察と病院に生保以上の税金が要るけど。
972名無しさんの主張:2013/09/22(日) 18:46:26.57 ID:???
>>968
あのねえ、それではリスクに対する備えにならないでしょうが。
逆選択を防ぐためなら全員加入強制をすれば十分なんだよ。
リスクの高い人間を入れないのは逆選択を防ぐために過ぎない。
973名無しさんの主張:2013/09/22(日) 18:54:05.61 ID:???
968
969
そんな事したら,企業や銀行は襲撃されるし,富裕層の家は死体がゴロゴロ
転がり,次の日には家自体も全焼している。
さらにいうと,略奪や殺人の暴動も発生する。
その混乱期に応じて刑務所も襲撃して囚人を脱走させる。
その隙間を狙って,武器商人がそいつらに武器を配る。
お前は日本を内戦状態にさせたいのか?
974名無しさんの主張:2013/09/22(日) 19:44:46.25 ID:SzS9XfGU
金持ちは貧乏人の叛乱に備えて外国からよく訓練された民間軍事会社の傭兵部隊を招き寄せるから大丈夫だよ
満足な装備もなく、ろくに訓練もできてない貧乏ゲリラは皆殺しにされてしまうよ
975名無しさんの主張:2013/09/22(日) 20:05:59.63 ID:BhHpKzvJ
運が悪く貧困層になってしまった人に富を分配するのが社会保障の目的であるから、何のための社会保障かってことになる。
976名無しさんの主張:2013/09/22(日) 20:50:27.30 ID:???
>>974
どっち道無法地帯になりそうだな。
よく訓練された傭兵部隊で要所を固めようにも周りがメチャクチャならどうしようもない。
今日日自動小銃なんて廉価で手に入るからね。実際数々の国がメチャクチャになった。
977名無しさんの主張:2013/09/22(日) 21:41:22.99 ID:SzS9XfGU
>>976
でも実際、コロンビアとかじゃ金持ち軍が貧乏軍皆殺しにしたっていうぞ
金の力は偉大だ
978名無しさんの主張:2013/09/22(日) 22:05:43.44 ID:???
>>977
まだまだ平定には至ってないようだがな。
979名無しさんの主張:2013/09/23(月) 06:04:22.28 ID:2VTjRfTo
980名無しさんの主張:2013/09/23(月) 15:27:14.26 ID:h/2ZFDTi
ポイントサイトで稼ぎましょう(´・ω`)
http://kasumi555.7.tool.ms/
981名無しさんの主張:2013/09/27(金) 14:26:50.68 ID:???
選民思想者の集いみたいで気持ち悪いな
982名無しさんの主張:2013/09/28(土) 12:48:17.10 ID:???
>>981

生活保護が受けられないで、嫉妬に狂っている精神障害者の自演披露宴スレ。
983名無しさんの主張:2013/09/28(土) 18:28:58.86 ID:dQ2fn/mG
>>981
全ての人間が平等に幸せでなければならない道理は無いし、実際問題非現実的な話だ。
選民思想こそが結局の所、この世に定められている真理なんだよ。
現実を真摯に正視しろ。戯言は聞き飽きた。
984名無しさんの主張:2013/09/29(日) 00:12:48.62 ID:???
>>983
平等に幸せでなければならないとは言わないけど、
それがどうして選民思想になるんだい?
985名無しさんの主張:2013/09/29(日) 23:54:38.97 ID:???
生活保護廃止しようぜ
986名無しさんの主張:2013/09/30(月) 00:49:57.29 ID:JmmMtvCj
しょうがない そこまでいうなら廃止するしかないな
本当に廃止するからな
あとで、やっぱその制度あった方が良かったとかいうなよ
本当に廃止するぞ
987名無しさんの主張:2013/09/30(月) 01:06:32.70 ID:Ogltfe5J
>985 :名無しさんの主張:2013/09/29(日) 23:54:38.97 ID:???
>生活保護廃止しようぜ
また、朝鮮人であるところの安倍首相が朝鮮人に書かせてる。
988名無しさんの主張:2013/09/30(月) 01:14:28.44 ID:Ogltfe5J
>985 :名無しさんの主張:2013/09/29(日) 23:54:38.97 ID:???
>生活保護廃止しようぜ
アメリカがつくった全世界共通の日本国憲法によると、
在日朝鮮人には生活保護受ける権利が無いからな。

在日朝鮮人の生活保護は公費の不正支出にあたり、公務員職権濫用罪。
989名無しさんの主張:2013/09/30(月) 01:24:17.63 ID:Ogltfe5J
>>987-988
安倍、警察に通報してるぞ
990名無しさんの主張:2013/09/30(月) 03:21:18.01 ID:mIBYHrnF
>>986
> あとで、やっぱその制度あった方が良かったとかいうなよ

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
991名無しさんの主張:2013/09/30(月) 07:08:38.80 ID:oUnevmcB
>>990
警察に通報してるぞ、安倍
992名無しさんの主張:2013/09/30(月) 10:35:39.27 ID:1LlKlJTn
>>986
うん、頼んだ。
いつ法案出すの?
993名無しさんの主張:2013/09/30(月) 11:42:00.17 ID:???
生活保護廃止なんて馬鹿なこと言ってる奴は目覚ませw
生活保護が無縁な奴なんて金持ちだけだぞw
994名無しさんの主張:2013/09/30(月) 11:49:28.56 ID:???
自立している、この世に必要なまともな人間は全員生活保護とは無縁です。
995名無しさんの主張:2013/09/30(月) 13:08:53.35 ID:???
>>994
自立していても現時点でナマポ以下で暮らして貯金も満足にない奴が
生活保護と無縁とは言えないだろ?w
996名無しさんの主張:2013/09/30(月) 18:37:56.57 ID:???
世の中、貧乏人ばかりじゃないんだぜ
997名無しさんの主張:2013/09/30(月) 19:05:27.56 ID:???
>>994
「自立している、この世に必要なまともな人間」って何?
一生分の生活費の貯金をしている人の事かなw
そうでもない限り生活保護になるリスクはあるんだけど
998名無しさんの主張:2013/10/01(火) 11:17:59.41 ID:???
>>997
世の中、貧乏人ばかりじゃないんだぜ
999名無しさんの主張:2013/10/01(火) 11:21:38.94 ID:E+rI/l5g
1000名無しさんの主張:2013/10/01(火) 12:01:33.51 ID:???
>>998
じゃあ一生分の生活費の貯金をしている人が国民の大多数とでも言うのかなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。