生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!

前スレ
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1354058251/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1339840252/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1336579142/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1330180253/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1322744570/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1322004543/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1310009470/
生活保護を現物支給、集団保護に切り替えよう!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1285310967/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1338443223/
2名無しさんの主張:2013/05/30(木) 20:18:56.01 ID:+AyxX3uP
出口の見えない不況が続き、国民の多くが所得減少に悩んでいる。
そんな中、生活保護の受給世帯が150万世帯(受給者は200万人)を超えた。雇用情勢の悪化もあり、さらに増え続けている。
保護されるべき弱者が救済されるのであれば、この「受給者数」自体には何ら問題はない。
日本はただでさえこの分野への取り組みが弱く、諸外国と比較しても受給率は低い。捕捉率も20%程度と言われている。
社会保障の分野で単純比較しても、例えば年金受給者の数に比べれば、まだまだ圧倒的に少数である。

一方で、その内容であるが、生活保護費の国家予算は現在3兆5,000億円程度。
国の税収が約43兆円なので、われわれの税金の約8%の額が生活保護費に充てられている。
実際は地方負担分を25%上乗せするため、約4兆5,000億円が生活保護費に使われていることになる。
これは、防衛予算(4兆7,000億円程度)や公共事業費(4兆6,000億円程度)と同程度の支出である。

これを単純に割り算すると、1人あたりの年間支給額は225万円(月額18万円強)。
生活保護となれば、税金はもちろん、国民年金保険料、国民健康保険料は免除、さらに医療費の自己負担もなく、
NHK受信料等も免除である。
勤労者で月の手取り額が18万円を超えるようなケースを考え、そこに厚生年金保険料、健康保険料、所得税、住民税等を見込めば、
生活保護の実質支給水準(勤労者の月収換算)は25万円を優に超えるであろう。

勤労者が月25万円の収入を得るためには、1日8時間労働、月21日出勤としても、1,500円程度の時給が必要である。
これは現在の最低賃金の水準に比べても相当高く、非正規雇用者の割合が増大している近年の傾向からすれば、
これだけの時給水準は、専門技能を持った労働者でもなければなかなか到達できないレベルである。
つまり、租税公課を除いた月18万円が最低限度の生活水準であるとするならば、正社員として安定的に働いている勤労世帯以外の世帯では、
長時間労働、休日出勤、共働きなどで何とかこの水準を達成しているという実態が見えてくることになる。
3名無しさんの主張:2013/05/30(木) 20:19:32.65 ID:+AyxX3uP
生活保護は最後の砦(セーフティネット)であるため、なくすべきではない。
必死で職探しをしているのに仕事が見つからない人、病気などで働くのが困難な人などは、
憲法で生存権が保障されている以上、生活保護を受けることは何ら恥じることではない。
生活弱者は切り捨てるのではなく、もれなく救済すべきなのである。

問題は、単に「働きたくない」というだけで、ろくに仕事探しもせず、生活保護に慣れきってしまった人間や、
現金(税金)で養ってもらって当然という感覚の受給者。
生活保護は働かなくても生活できてオイシイと思っている受給者もおり、
このような一部の受給者のせいで、本当に保護を必要としている方々が十分な保護を受けられないということになれば大問題だ。

現在の生活保護制度は、仮病受給などの不正受給や、暴力団員の受給、所得を隠した受給、
働けるのに働こうとしないで生活保護にどっぷりつかっている受給者、毎日パチンコに明け暮れている受給者が存在する一方で、
本当に受給すべき人々は行政の窓口で受給をあきらめるよう説得されるという実態、
国民の税金の有効な使われ方とはほど遠い実態を持った制度になり下がっている。

現状のように、生活必需品に充てられるべきものの一部がギャンブル等の無駄遣いに充てられてしまうような状況では、
特定の利権分野にカネが集中することにしかならず、消費の活性化や雇用への波及といった面から見ても、とても効率が悪い。
年金等の改革が叫ばれているが、それらと同様、この分野にも何らかの改革が必要だ。

生活必需品というものは、消費しないで我慢するわけにはいかない。
ましてや、生活保護を受けるのであれば他に余裕なんかない。
生活必需品の消費で受給者を適切な方向に誘導していけば、支給したものは無駄なく消費に充てられるようになる。
また、無駄の少ない消費のほうが自立支援にもつながる。
このような視点で、既存の概念にとらわれることなく、さまざまな方策を考えていけばよい。
4名無しさんの主張:2013/05/30(木) 20:20:31.90 ID:+AyxX3uP
日本は財政事情が厳しくなり、国債を発行しておけば何とかなるというこれまでのやり方も、
国際社会の中では通用しなくなってきた。
年金の支給額を削ったり、子ども手当を縮小したり、いろいろなところにシワ寄せが来ており、
生活保護の分野を聖域としておくことはもはやできない情勢になりつつある。
野田首相も、社会保障と税の一体改革などと言い、政権交代時に「生活第一」と言っていた民主党が、
生活保護を見直し対象に選ぶというところにまで来ている。
野党の側も、自民党が10%削減を打ち出した。

これから先、日本の労働力人口は減少していく。
国内の経済規模が縮小していけば、福祉を必要とする人口は増えても、福祉予算は減らさなければならなくなる。
この矛盾を解決するには「効率化」しかない。

もし国民年金が月7万円しか支給できないなら、7万円でどう生活してもらうのかを考えるしかない。
もし民間企業の賃金を上げられないなら、最低賃金労働でいかに蓄え、豊かな生活ができるのかを考えるしかない。
生活保護に関しては、単に「縮小すべき」という論だけを考えるのではなく、制度を工夫することにより、
消費を活性化したり、雇用情勢を改善させるきっかけにつなげることも必要ということだ。

今般の大震災、津波被害、放射性物質拡散により、未だに避難生活を余儀なくされている人々もおり、
被災者救済と復興は至上命題となっている。
そのような余裕のない中で、生活保護制度を怠け者に勝ち組と思わせる制度ではなく、
本当に必要な人だけが幅広く保護される制度にしていかなければならない。
財政難でも増税に甘んじることなく、実現可能な改善案を考えてみよう。
5名無しさんの主張:2013/05/30(木) 20:21:11.27 ID:???
お笑いコンビ「次長課長」の河本準一氏の母親が生活保護を受給していたことに関連し、厚生労働相は、
「扶養が困難と回答した扶養義務者には説明責任を課すことを検討する」
と述べた。また、自治体が家庭裁判所に申し立てて適正な扶養額を定める調停制度を積極的に活用するため、
手続きマニュアルなどを作成する方針も明らかにした。
その一方で、生活保護水準については、
「10%引き下げという案も参考にして決めていく」
と述べ、支給水準を引き下げる可能性を示唆した。

河本氏の会見で、生保問題にますます注目が集まった。
本人は謝罪し、過去の受給分(本人が援助できた期間の分)を返金することになり、
片山さつき氏が要求していたとおりの対応になった。
あとは、今回のような状態を招いた福祉事務所側の対応が追及されなければならない。

生活保護問題を語る論の中には「廃止でいい」といった感情論もあるが、そのような対策は憲法違反である。
それらの論は、「働かないで生活保護で暮すのが勝ち組」などという風潮が引き金となって、それと感情的対立を作ってきただけだ。
雇用情勢の悪化もあり、モラルに配慮しないまま生活保護の受給方法を晒したところ、受給者が激増し、社会問題として認知されるようになった。
そんな中で今回の芸人事件がクローズアップされ、なんだこれはと納税者が怒り心頭、「全員死刑」などと称した極論に押され、
水際対策の強化など、切り下げ・厳格化のための法案が現実味を帯びてきた。
そうしたポピュリズム的な流れで対策を考えるのではなく、生活保護の本来の趣旨に立ち返り、受給者の自立支援になる制度を考えていくことが大切だ。
(もちろんこれは自立への可能性が残っている受給者に対してであり、寝たきり等の自立不可能な人は恒久的な保護でもやむを得ない。)

芸人の事例への反響を見るとわかるが、今の世論は、救済が本当に必要な人を保護することに反対なわけではない。
正直者がバカをみるようなズルいことをする人が許せないという傾向だ。
確かに財政のことはあるにしても、少なくとも生活保護に関する限りは、財政論よりも構造問題のほうが大きい。
年金、健保などの社会保険や、天下り問題、NHK受信料、東電のボーナス問題などと同じような性質だ。
6名無しさんの主張:2013/05/30(木) 20:22:33.83 ID:???
あるTV番組で、学者の先生が最近の生活保護問題についてコメントしていたのだが、
「生活保護制度自体には手を加えられないだろうが、ケースワーカーの増員等、運用面を改善しなければならない」
「自立支援が形骸化しているため、雇用状況の問題等、周辺の問題を解決することによって効果を出す」
などと言っていた。
これは、お笑い芸人以上に考えが甘いと言わざるを得ない、全くもって現在の市民感覚から取り残された古い感覚だ。
そんな生ぬるい意識では、見直しなど到底できないだろう。

確かに運用面の充実も大切ではあるが、国民が求めていることとして、
「ズルい人がズルいことをできないしくみ作り」
のほうが信頼を取り戻すという点で大切である。
雇用問題も大切であるが、そのような民間企業の経済状況次第なことのみに問題解決を委ねることは、
問題の先送りと見られても仕方がない。

生活保護が制度として崩壊しているのはもう間違いない。
実際、ワーキングプアの生活水準よりも生活保護の待遇のほうがいいのだから、「よし俺も」と思う者が出てきても不自然ではない。
働かないほうが収入が多い状態では当然働かないわけで、そうかといってワーキングプア全員に保護費を支給すれば財政が破綻する。
働けるのに働こうとしない人間を働かせるためには、まず制度面からこの矛盾を解消しなければならない。
7このスレは単なる妄想スレ:2013/05/30(木) 20:51:49.74 ID:???
前スレより

892 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 11:43:20.42 ID:???
>>887
2ちゃんでまじになってどーするの?
こんなところは妄想の塊だろ。
それと自分の意見を勝手に主張してるだけ。
俺も主張するよ。ナマポはクズ。
人が納めた税金で捨扶持食むんじゃねえ!と。
ナマポ受けるのも勝手なら文句言うのも勝手だ。

991 :名無しさんの主張[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 09:46:44.41 ID:???
>>986
んなこと普段から真面目に言ってるわけないだろw
冗談交えて言う事はあるかもしれんがw
お前は普段からここに書き込んでいるような事言ってるのか。
だからナマポなんだな。
8名無しさんの主張:2013/05/30(木) 22:55:00.16 ID:???
このスレまだ続けんの?>>7で看破してんじゃん
9名無しさんの主張:2013/05/30(木) 23:07:35.37 ID:???
>>6までのテンプレって要は共産主義の主張なんだよな

需要と供給とか無視しまくって、とりあえず「働かない奴は絶対許るさーん!」の一点張り
今の日本はデフレ化だから働けば働くほど賃金が下がるのにそういう経済論的な主張はやはり一切無視

他の自由主義の先進国では働かない自由も尊重されてるし、国民も最低限の経済学くらい知ってるから
堂々と働かなくなるのにさ
こうやって見ると「ナマポ叩き」こそ「アカ野郎」だって事が判るな
10名無しさんの主張:2013/05/30(木) 23:08:03.23 ID:???
2ch村共産党
11名無しさんの主張:2013/05/30(木) 23:16:41.64 ID:???
バカサヨクの詭弁が始まったw
他人の労働に寄生する労働貴族のお前ら以上のクソ虫はいねえよ
12名無しさんの主張:2013/05/30(木) 23:22:49.81 ID:???
妄想君、「サヨク」を攻撃w
自宅評論家の妄想はたくましいねえw
13名無しさんの主張:2013/05/31(金) 06:27:16.25 ID:???
キチガイの特徴・症状

・こだわりが強く、いつも同じことを言っている
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)にすりかえる
・先入観が強く、誤解が多い、自分の好きな用語に勝手におきかえる
・他者への理解が乏しく、誰も言っていないことを作り上げて反論しようとする
・雑念にとらわれやすく、不要な思考を排除できない
・主観が強すぎて客観的思考ができない、バランス感覚がない
・相手の主張の問題点を突くことだけに終始し、建設的な議論をしない
・とても頑固、変化を嫌う
・形式、理屈や数字を重んじる
・データ集めが好き、シミュレーションは得意だが、評価、判断は苦手
・冗談、例え話、皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
・ほのめかしに気づかない、場の空気が読めない
・一度に複数の論点処理ができない
・敵は全部同一人物だと思っている
・しつこく粘着するのでウザい
・横柄で挑発的なため、とても些細なことでもめる
・相手の言っていることに反論できないときは、論点をズラす
・相手に議論の主導権を握られたときは、捨てゼリフを吐いて逃げる
・議論が煮詰まってきたときに、極論を展開する
・まともに言い返せないときは、無理やりこじつける
・おちょくられると、言い返さずにはいられず、必ず反応する
・言われて悔しかった言い回しは、サルまねのように自分でも使い回す
・このスレを生きがいにしている

「劣等処遇」「鎖自慢」「てんかん」「タコ部屋」「橋の下」「切り下げ」「現状維持」「マッチポンプ」「脳内ソース」
「ソマリア」「遁走」「ソックパペット」「マンセー」「で、・・・」「と、・・・」「レッテル貼り」「妄想」「ハンセン病」
は粘着キチガイの常套句。
キチガイなので、誰も相手にしないように。
14名無しさんの主張:2013/05/31(金) 06:38:16.18 ID:???
部会等で議論をすること自体は有益かもしれないが、最終的に政策として基本的な方向性を決断するのは政治家だ。
そして、その政治家を選ぶのは、主権者であり納税者である国民。
国民は感情の持ち主だから、統計等で冷静に検討していった結果で政策を選ぶわけではない。
多分に政治哲学的な力がそこには入り込む。
政治家は、感情を排した訴えだけでは選挙で信頼(支持)を得られない。
冷静に冷静にというだけでは、つまり学者の先生方のような議論だけでは改革などできない。
「電力会社をどうするか」「発送電分離をどうするのか」といったような議論を見ると典型的だ。
いかに学者先生方の考え方が国民(有権者)の感覚とズレているか。
大阪の教育改革も然り、委員さんは「今のしくみで」などと平気で言う。

光市殺人事件の裁判では国民の感情論が巻き起こり、厳罰化のほうに法解釈がシフトした。
感情論からできた事例なのに、たった1人の極端な事例のために、少年全員に影響が及ふのである。
あの事例は、今後の裁判員裁判においては、説得力のあるデータのように見なされるのであろう。

そもそも統計データというものは、分析手法を変えればいくらでも都合のいいように解釈できる。
家計調査も世論調査と同様、真の姿を現しているのかあやしい。分析するにしても実存とは違って限界がある。
参考にするのはいいが、最終的な意思決定は人間としての思考、つまり道徳や哲学的な面を入れざるを得ない。
そうなると、事例は大切だ。
こんなけしからんことをしているという事例、生活保護費をもらったらその足でパチンコへ行く受給者、といったような事例である。
制度を悪用するような受給者は、自らの首を絞めるような行動をとっていることを自覚するだけでなく、
その行動は社会全体に影響を及ぼすことになることを肝に銘じてほしい。
15名無しさんの主張:2013/05/31(金) 06:46:30.90 ID:???
生活保護問題のキモは、現状が働けるのに働かないクズ製造システムになってしまっていること
改善策は簡単、引き下げちゃえばいい
しかも30%前後くらいまで引き下げて、必ず勤労者の最低所得者より少ない支給にする

現状の「最低限度の生活の保護」とは無関係な、パチンコや飲酒喫煙ができる支給額はおかしい
このスレでも必死のパッチで擁護工作するナマポがたくさんいるが、
ネット代も最低限度の生活の保護とは関係がないな
ネットが24時間無料の娯楽を垂れ流してるから働けるのに働かずに怠けて引きこもっていられるんで、
ネットできなくすれば就労自立する者も増えるはずだ
こう言うと必ずネット就活できないなんて言い訳するクズがいるが、こういうやつほど就労する気などさらさらない
それなら今ネットがある状態でなぜ自立していないのかって話だ

そもそも生活保護は自立支援が原則
自立する気がない人に支給するのもおかしい

ナマポは個人情報をネット公開するとか、ナマポ専用服を支給して違う服着たら打ち切りとかしたらいい
皆の税金の使途なんだから明確にしないとな
セーフティネットは国民の立派な権利だなどと臆面もなく言うんだから、
誰はばかることなく公開するべきだよ

生活保護対策は引き下げと制限、それしかない
16名無しさんの主張:2013/05/31(金) 07:34:29.03 ID:???
>>13-14
リアルで言ってみたらいいんじゃないかね。
どうせ言えないだろうけどw
17名無しさんの主張:2013/05/31(金) 17:59:56.67 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
18名無しさんの主張:2013/05/31(金) 19:17:14.33 ID:???
生活保護受給者を妬んでる暇があったら、そいつらの金をどうやったら社会に還流させる事が出来るか考えろよw

まあお前らって低学歴の馬鹿だから、そもそもそういう発想の転換が出来る脳味噌なんか持ち合わせている訳も無いかw
19名無しさんの主張:2013/05/31(金) 19:22:17.67 ID:???
ゴキブリを操る研究するよりとっとと殺した方がいい
20名無しさんの主張:2013/06/03(月) 13:28:47.28 ID:???
じゃあナマポも捨扶持与えるなんて無駄だからさっさと(これ以上は問題発言になるから略す)
21名無しさんの主張:2013/06/03(月) 16:02:40.14 ID:???
生活保護申請できなくて日本人が死んだってニュースは聞くことあったけど
在日中韓人がそれで死んだって聞いたことないな〜なんで?
22名無しさんの主張:2013/06/03(月) 16:24:16.10 ID:???
大阪行くと在日が個室の病室で厚遇されるんだぜ。
在日仲間からメロンなどのお見舞いがわんさか届くんだとさ。
俺の知人の妹が看護婦やってて毒盛ったれって言ったことがある。
マジでサツイを抱いたw
それと、あいつらの医療費の負担を誰がやっているのかが気になる。
只でも許せんし、日本の保険制度使っているとしても尚更許せん。
23名無しさんの主張:2013/06/03(月) 19:31:08.35 ID:???
餓死のニュースは実は生活保護とはそれほど関係はない
生きることに疲れて、福祉課以外に親族とか病院とかの助言を受け入れなかった結果で、
実質的には消極的自殺と言われるもの
要するに自分で生きるのを諦めただけ
24名無しさんの主張:2013/06/03(月) 22:04:51.55 ID:???
>>21
申請出来ないのでは無く、大凡は申請の仕方を知らないだけ。
よく水際作戦がどうのこうのと言っているが、実際の所そんなものは、きちんと手続き方法を理解していれば何の影響も無い。
きちんと手続きを踏んで申請せず、結果餓死しても、それは自業自得。
25名無しさんの主張:2013/06/03(月) 22:09:37.05 ID:???
>>23
福祉課も生きるのを諦めさせるようなことを言ったんじゃないかね。
自殺を煽っておいて困窮者の自己責任とかチャンチャラおかしいわ。
26名無しさんの主張:2013/06/04(火) 00:10:04.99 ID:lznBeTmX
>>25
福祉課が何を言おうが関係無い事。
餓死する奴は脳味噌が足りないから、粛々と申請手続きを踏めないだけ。
まあ普通の脳味噌持ってりゃあ、そもそも乞食に堕ちる筈も無いんだけどな。
27名無しさんの主張:2013/06/04(火) 13:25:47.45 ID:MQrAqa8L
>>26
お前馬鹿だろw関係あるに決まってるだろw
28名無しさんの主張:2013/06/04(火) 14:09:32.84 ID:???
>>18
生活保護受給者を妬んでる暇があったら、そいつらの金をどうやったら社会に還流させる事が出来るか考えろよw

最低限度の金らしいからほとんど無理なはずだが?せいぜい近所のスーパーがちょろっと潤うだけだろ。
29名無しさんの主張:2013/06/04(火) 14:56:03.83 ID:???
>>13
お前がキチガイに見える
30名無しさんの主張:2013/06/04(火) 15:00:08.60 ID:???
>>15
生活困窮者に君の財布が狙われる可能性も出てくるかもね
31名無しさんの主張:2013/06/04(火) 15:37:25.07 ID:???
>>27
関係ねーよ馬鹿。
お前の頭が悪いからいいように職員に言い包められているだけだろ、恥ずかしい馬鹿だなw
32名無しさんの主張:2013/06/04(火) 16:22:21.05 ID:MQrAqa8L
>>31
やはりお前は本当に馬鹿だなw
最初に言っとくけど俺は生活保護申請に行って
職員に言い包められてるわけではないぞw
あくまで第三者から意見を言ってる
生活保護は最後のセーフティネット
したがって職員が水際作戦で追い返したりするのは問題だって言ってるわけw
申請者が無知とかそんなのは今は関係ない
33名無しさんの主張:2013/06/04(火) 18:41:02.76 ID:???
>>32
申請を受理させることも出来ない馬鹿の言訳は要らねえんだよキチガイがw
34名無しさんの主張:2013/06/04(火) 20:28:39.87 ID:???
ナマポを擁護してるのは100%ナマポ
35名無しさんの主張:2013/06/05(水) 04:32:35.41 ID:DBWViuOg
 コンビニのおにぎり食べ放題券の配布

 財産権と生存権とは相互保証
36名無しさんの主張:2013/06/05(水) 05:48:20.84 ID:???
>>21
マスコミが「在日の犯罪者を公表しない」って言うのあるじゃん?それと同じ事なんじゃないの?
つまり「擁護もしないが批判もしない」って態度でさ

マスコミが創価や共産党にはアンタッチャブルを通すことで一応の中立性を保ってるのと同じ事じゃないの?
37名無しさんの主張:2013/06/05(水) 05:55:31.83 ID:???
仮に水際作戦で追い払われた在日なんかを特集したら
すぐに「在日なんかがナマポ受けられないのは当然じゃねーか!そんな奴らをさも被害者であるみたいな特集するんじゃねー!」
ってな抗議が殺到するだろうからな
38名無しさんの主張:2013/06/05(水) 09:03:44.08 ID:???
>>34
擁護する奴の気が知れんよな。
ナマポなんて税金の無駄遣いの極致といって差し上げたいくらい。
医療費だって只だ支那。保険料だってどうせ納めていないんだろうし。
能無し貴族以上の特権階級だわ。

>>36
日本共産党こそ、正しい左思想であってほしいんだが。結局、あいつらは中韓の犬なんだろうな…。
アメリカに噛み付くのは一向に構わんけど中韓の筋違いな要求には一切噛み付いていないし。
「竹島問題は話し合いで解決しよう」って寝ぼけ抜かすな!(全然あいつららしくない)
39名無しさんの主張:2013/06/05(水) 13:41:42.63 ID:n7G/N36/
>>38
低所得層は普通擁護するだろ
明日は我が身なんだからw
40名無しさんの主張:2013/06/05(水) 15:47:29.79 ID:???
ナマポは法的には所得ゼロということになるの?
所得ゼロとみなさぬなら所得税というものが徴収されると思うし。
41名無しさんの主張:2013/06/06(木) 22:39:43.37 ID:???
>>33
何が何でも受け付けようとしない人間にどうやって受け付けさせられるんだろうね。
ナイフでも突きつけるしかないと思うが、それは犯罪だよな。
42名無しさんの主張:2013/06/07(金) 01:09:01.38 ID:???
>>41
そりゃあ馬鹿は相手にされなくて当然だよ
43名無しさんの主張:2013/06/07(金) 03:08:14.34 ID:FSTOvL8O
>>41
>何が何でも受け付けようとしない人間にどうやって受け付けさせられるんだろうね

生活保護の決定内容について不服を申立てるには、どうしたらよいでしょうか?

生活保護の申請が認められなかった場合や、
保護の申請をした後30日を経過しても何の決定もないまま放置されている等の場合には、
都道府県知事に対して審査請求することができます。
http://www.houterasu.or.jp/service/hoken_nenkin_shakaihoshou/seikatsuhogo/faq2.html
44名無しさんの主張:2013/06/07(金) 03:44:32.94 ID:???
>>43
それくらい一般常識だよなw>>41は結局馬鹿を晒しただけw
45名無しさんの主張:2013/06/07(金) 08:55:55.07 ID:???
>>44
実際にそうやって殺すぞって脅した奴いなかったっけ?
生活保護が通らんと刑務所往きだ、って早速犯罪を企てた、と思った。
46名無しさんの主張:2013/06/07(金) 09:02:08.79 ID:???
>>44
そもそも申請を受理すらしていないのだからそんなことをやっても
「そもそも申請がなされていないので却下」ってなるわけだな。
申請書を出しても来ない、申請書を受け取ろうともしない相手にどうやって受け取らせる?
絶対に申請書を受け取ろうとしない相手に100%合法的に申請書を受け取らせるメソッドがあるらしいな、お前には。
ちなみに勝手に申請書を置いてくるってのはなしな。単にごみとして捨てるだけだから。

というかそもそも申請すらさせないのに申請を却下されたら不服申し立てをしろ、それが一般常識だとかw
何現実無視したお花畑を言ってるんだかw
47名無しさんの主張:2013/06/07(金) 09:03:25.08 ID:???
相手が申請書に受理印押したら異議申し立てもできるがな、
受理印押さなきゃ単なるゴミ扱い、テーブルにすら立てないんだよ。
48名無しさんの主張:2013/06/07(金) 11:32:38.93 ID:???
>>46
記録を取るという思考も持ち合わせていない馬鹿なんだから、そりゃあ相手にされなくて当然だわなw
サル以下の脳味噌で、よく人間を気取って生きる気になるよな。
49名無しさんの主張:2013/06/07(金) 11:52:55.67 ID:???
>>47
申請拒否、という行為自体が既に違法だって事も知らない知障か?
50名無しさんの主張:2013/06/07(金) 11:55:54.71 ID:???
>>49
違法だろうがなんだろうが現にやってるわけね。
それに対してどうすればいいかって問題だわな。
ちなみにのんびり裁判なんてやってる余裕なんかないからな、記録なんてとっても判決が出る前に死亡だ。
51名無しさんの主張:2013/06/07(金) 17:25:31.16 ID:???
たかが申請書受理させるために一々裁判とか言ってるから知障なんだよお前w
52名無しさんの主張:2013/06/07(金) 17:31:18.82 ID:SZBfCyUU
さすがに内容証明で郵便されたら受理せざる得ないし
弁護士など付添人連れてけば違法行為はしてこないよ
53名無しさんの主張:2013/06/07(金) 18:25:23.75 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
54名無しさんの主張:2013/06/07(金) 21:15:44.91 ID:???
>>52
弁護士をつける金は〜?

>>51
頑として法を無視してでも受理しまいとする役人にどうやったら受理させられるんだろうね。
もちろんコストかからない方法ね。
55名無しさんの主張:2013/06/07(金) 21:33:57.06 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
56名無しさんの主張:2013/06/07(金) 21:36:02.59 ID:???
弁護士立てて内容証明送りつける金があれば受理させることも可能だろうがな。
そこまでしない・できないからって消極的自殺って言われたくないわな。
57名無しさんの主張:2013/06/08(土) 17:23:55.34 ID:4nOK91Zy
コストを問題視するのであれば、生活保護を廃止して自堕落なゴミを一掃する方が、コストカットという意味では余程合理的w
58名無しさんの主張:2013/06/08(土) 17:46:17.07 ID:???
>>57
あのねえ、生活困窮者がそんな金かけて弁護士立てられるかよって話しなんだがな。
一体何を曲解してるんだ?とことんまで悪意しか感じないがな。
59名無しさんの主張:2013/06/08(土) 20:18:52.70 ID:???
>>58
金が無くても自分の頭を使うのはタダ。
世の中には自分の弁護人として自分を立てる人間も居るのだよバカw
60名無しさんの主張:2013/06/08(土) 20:49:42.70 ID:???
>>59
だからどうやって法を無視してでも受理を拒む役人に受理させるかね?
弁護士という印籠を使えって話じゃなかったのか?

> 弁護士など付添人連れてけば違法行為はしてこないよ
って話だったと思うんだがな。
61名無しさんの主張:2013/06/08(土) 21:06:34.69 ID:???
>>60
弁護人として自分を立てる事が可能なんですが?
この意味も理解できない知障かよww
62名無しさんの主張:2013/06/08(土) 21:13:18.87 ID:4nOK91Zy
印籠は法であって弁護士という肩書きじゃ無いんだが。

本当に>>61は頭が悪いな。
63名無しさんの主張:2013/06/08(土) 21:15:38.59 ID:???
アンカー間違えた。
頭が悪いのは>>60だ。
64名無しさんの主張:2013/06/08(土) 21:19:32.25 ID:???
>>62
自分を弁護人に立ててそれで違法行為を止めて申請受け付けるくらいなら最初からそんなことしなくても役所は受け付けるわな。
頭悪いんじゃないの?それと自分を弁護人に立てるってのも意味不明。
65名無しさんの主張:2013/06/08(土) 23:02:02.30 ID:4nOK91Zy
>>64
うわあ、お前マジでバカだったのかw
自分を弁護人に立ててそれで違法行為を止めて申請受け付けさせねえから役所はそこにつけ込んで受け付けるねえんだろバカw
役所ってのは整った事務手続きには完全に下手になる事すら知らない知障wいったいどんな糞な人生積み重ねてきたんだよお前w

下れねえ御託は、やってから並べろよ知障・・・あ、知障だから無理かww
66名無しさんの主張:2013/06/08(土) 23:19:00.56 ID:???
>>65
日本語で頼む
67名無しさんの主張:2013/06/08(土) 23:20:41.87 ID:???
>>65
本人が弁護人として振舞うのと本人が本人として振舞うのとでどう違うのかね。
そもそも弁護人って刑事訴訟法上の概念だからそれ以外の場面では出てこないんだよ。
その程度の浅知恵で偉そうなこと言ってたのかwそろそろお薬飲んで寝ましょうねw
68名無しさんの主張:2013/06/08(土) 23:33:26.12 ID:???
         _____________________
         |
         |   >>65を迎えに来ました
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) < はいはい、お薬飲みましょうね
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
69名無しさんの主張:2013/06/09(日) 01:10:14.26 ID:???
>>67
本当にバカなんだなお前。法的正当性を主張するのに国家資格が居るかバカがw
知障は世の中の害虫にしかならないんだからとっとと首を吊れよw
70名無しさんの主張:2013/06/09(日) 06:48:15.47 ID:jmj2BWxS
生活保護は現物支給にしろ!パチンコは遊びだろ!
71名無しさんの主張:2013/06/09(日) 09:34:01.73 ID:???
>>69
法的正当性を主張しただけで役所が違法行為を止めるんだったら最初から違法行為なんてしないわな
72名無しさんの主張:2013/06/09(日) 09:40:51.93 ID:hWfdACIR
>>71
>>67みたいな語彙も貧相な怠け者のバカクズが法的正当性を主張できる前提で語ってんの?w
馬鹿を晒すのも大概にしろよw
73名無しさんの主張:2013/06/09(日) 09:57:29.30 ID:???
>>72
だからどうやったら役所がひれ伏すぐらいに法的正当性を主張できるんだよ。
言ってみろよ自宅評論家。
お前なんかどうせボケだクズだ怠け者だとそんな罵倒の語彙だけが豊富でそれをテキトーに繋ぎ合わせてレスしてるだけだろw
日本にとってまったく不要な人材だから早く死んだらいいよこのニートw
74名無しさんの主張:2013/06/09(日) 10:07:46.27 ID:hWfdACIR
>>73
ハァ?語彙の無いバカには語彙の無いバカとしか言いようが無いだろw
たかが地方公務員すら論破できない知障が何寝言扱いてんのww
75名無しさんの主張:2013/06/09(日) 10:26:48.73 ID:???
>>74
どうした自宅評論家w
その程度の説明しかできないからニートなんだよw
お前みたいなゴミクズは生きてる価値などどこにもないから今すぐ回線切って吊って氏ねw
76名無しさんの主張:2013/06/09(日) 11:00:52.08 ID:???
>>75
あらら。
結局「自分は、たかが公務員にすら論陣を張る事も出来ないほどバカです」と認めちゃったかw
77名無しさんの主張:2013/06/09(日) 11:18:15.10 ID:???
>>76
ひたすら同じ言葉を繰り返す、理屈も放棄した人間(これが生活保護拒む役人)相手にどんな論を張ったら耳を傾けるんだろうね。
言ってみろよ在宅評論家w
78名無しさんの主張:2013/06/09(日) 11:27:52.05 ID:???
>>77
何が耳を傾けさせるだ知障w必要なのは法を持って服させる事だw
ホントこれだから知障ってのは度し難いんだよw
79名無しさんの主張:2013/06/09(日) 11:39:49.94 ID:???
>>78
だから何が何でも違法行為をやろうとして誰の言うことも聞かない人間にどうしたら方に服させることができるんだろうね。
言ってみろよ在宅評論家よ。
そんなに言うんだったら今にも人を殺そうとしている人間のところに行って法に服させてから言えwわかったかw
80名無しさんの主張:2013/06/09(日) 13:32:01.36 ID:???
何が何でも違法行為をやろうとしているのでは無く、正式な手続きを踏まないから相手にされないだけ。

一連のやりとりを見ても、ナマボ乞食という生物が、自分は何もやりたがらないくせに他人にに何かをすることを要求し、してくれないとファビョるゴミであることがよく解る。
81名無しさんの主張:2013/06/09(日) 14:26:19.16 ID:???
>>79
> 何が何でも違法行為をして誰の言うことも聞かない。

相談に行くバカの相手にされなかった間抜けな話なら知ってるが、申請書書類一式の受理を窓口が拒否した、なんて話は寡聞にして知らんがな。
妄想込めて不当なレスしてんなよ。
お前の言うように具体性を持った違法行為が不問に付されるなら、お前のような平気で張ったりかますような屑は、遠慮無く殺しに行くぞ、不問なんだろ?
82名無しさんの主張:2013/06/09(日) 15:34:36.94 ID:???
>>80-81
働けの一点張りで申請書用紙を出してこようともしない、受け取ろうともしない相手にどうやって正式の手続きをするかねえ。
現に生活保護申請窓口の違法行為は不問に付されていて山ほど違法行為がなされているわけだな。

>>80
弁護士立てないと「自分は何もやりたがらないくせに」になるのかw
もう滅茶苦茶だぞ。
そこまでハードル上げるから役所に刃物持って行かなきゃ行けないんだよ。
お前らの望みどおりではないか。何を言ってるんだ?
83名無しさんの主張:2013/06/09(日) 19:11:25.68 ID:???
生活保護受給者や希望者への締め付けが強くなる事は何より素晴らしい。
「働かざる者食うべからず」、馬鹿面下げて生き延びられるより、餓死や自殺してくれた方が余程ものの役に立つ。
84名無しさんの主張:2013/06/09(日) 19:51:37.82 ID:BnkEbX12
なまぽ全員、長屋で管理しろ!
なまぽ全員、魚釣島に移住しろ!
なまぽ全員、漁師にしろ!
85名無しさんの主張:2013/06/09(日) 20:07:03.27 ID:???
いい加減、歪んだ平等主義から決別して、享受できる行政サービスの質量を、前年の納税額に比例させるべき。
そうすれば誰からも不満は出ない。
86名無しさんの主張:2013/06/09(日) 21:21:22.57 ID:7ruGGSec
うむ
87名無しさんの主張:2013/06/10(月) 04:41:09.00 ID:KMDF/bIh
>>83-86
テメーらを見てると「うちの党に金を出さない貧乏人になど、さらに下の階級層を作ってやれば充分よ(笑)」
って自民の連中が薄ら笑ってる姿が目に浮かんでくるわ

テメーらのような 上に完全にナメられてる事にすら気づかない
無能で残虐で未開人丸出しの愚民さんが勝手に死ぬのは良いことだが
こちらまで巻き込まないで欲しいものだな
88名無しさんの主張:2013/06/10(月) 05:26:47.31 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
89名無しさんの主張:2013/06/10(月) 06:08:43.74 ID:???
【茨城】「生活保護を受けるのは恥ずかしい」 車上荒らしを繰り返した72歳男
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370657000/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130607-OYT1T00256.htm
90名無しさんの主張:2013/06/10(月) 07:31:38.94 ID:ZEHh5u3T
国際的に活動する世界最大の犯罪組織
世界神聖霊験幸福真理統一学会原理主義過激派
(金聖哲主義・聖人哲学思想)
売春や賭博、霊感商法やマルチビジネスで年間数億単位を稼ぎ、また信者から財産を強制的に寄附させる。
世界征服を企む秘密結社で、テロ組織や独裁政権と癒着している。核実験や大規模なテロ活動、稀少資源利権の所有、麻薬取引、人身売買、武器輸出、通貨偽造、資金洗浄、外国人を拉致してフロント企業で労基法違反の性奴隷に強制労働。
米国が国連に提起し、神聖マーラ人民共和国の非難決議案と経済制裁案を全会一致で採択した。
神聖マーラ人民共和国に贅沢品の輸出禁止と、神聖マーラ人民共和国製品の輸入禁止、金聖哲の個人資産があるスイス銀行の口座を凍結。
91名無しさんの主張:2013/06/10(月) 10:46:46.89 ID:???
>>87
下らねえ事言ってる暇があったら、とっとと焼却炉にでも身を投げてくれ。
人間様に寄生する事だけで頭が一杯の、お前のような害虫は、害虫らしく早急に駆除されるべき
92名無しさんの主張:2013/06/10(月) 11:35:32.83 ID:???
>>87
キチガイかw
93名無しさんの主張:2013/06/10(月) 12:52:41.92 ID:???
>>91-92
相変わらず論理的な反論一つ出来ないでキチガイ連呼しか出来ない未開人ばかり釣れやがるなw
自民も国民がテメーらみたいなアホばかりだから騙すのも楽だろうね〜w
94名無しさんの主張:2013/06/10(月) 12:59:42.71 ID:???
>>91
害虫はお前だ!
お前のような害虫野郎が人権なんか持ってるから腐れ政府がワタミの擁立とか狂った暴走を始めるのだ!
人様に死ねとか言うんだったらまずお前が模範を示せよ>>89の爺さんみたいによ
そうすりゃお前はネトウヨ様から英雄として奉られるぞw
人様に「とっとと焼却炉にでも身を投げてくれ」なんて言えるならそれぐらいの事は朝飯前だよな〜?w
95名無しさんの主張:2013/06/10(月) 13:18:00.03 ID:???
>>94
>人様に「とっとと焼却炉にでも身を投げてくれ」なんて言えるなら

人様になんか言ってやしないんだがw頭大丈夫かよ。
人間が焼却炉に身を投じようとしたら止めるに決まってんだろうwほんと寄生虫は寄生虫なりの脳味噌しか持ち合わせていないんだなw
96名無しさんの主張:2013/06/10(月) 13:42:04.22 ID:???
>>95
「人間が焼却炉に身を投じようとしたら止めるに決まってんだろう」
こんなスレで寄生虫連呼しているショウジョウバエ風情に自己犠牲精神なんてあるのかよ?
見え見えの偽善吐いてマトモな人間を装うなよ、国にたかって国の尊厳を貶める事しか出来ないハエ野郎のネトウヨ君よw
97名無しさんの主張:2013/06/10(月) 13:44:17.28 ID:???
そういや渡邉美樹も生活保護を現物支給に切り替えようとか主張してたよね
このスレ立てたのってワタミの社員なの?
98名無しさんの主張:2013/06/10(月) 13:52:03.72 ID:???
犬とか飼ってる人間だとよく解るんだけどさ」、躾の仕方を間違うと、「自分は人間と対等だ」とか、「自分は人間の上に居るんだ」とか、序列を勘違いしてしまうんだよね。
まあ親が躾の「し」の字も知らない知恵遅れだったのが原因であって、>>94の身の程知らずばかりを攻めることは出来ないんだけどさ、だからこそ、>>94には「自分は人間じゃないんだ」ということを改めて自覚させる必要があるよね。
99名無しさんの主張:2013/06/10(月) 16:29:42.30 ID:???
愛知県豊橋市だけど 6月の金 土 日曜日に夜店と言って露店が沢山並ぶ毎年の行事が有ります
露店の香具師の手伝いをしている生活保護費受給者が毎年居ます
香具師は源泉税等の申告をしないからバッチリだよね
バレません 花見の時や その他露店の出る時は頻繁に手伝っています

賢いよね〜 現金収入で無税 香具師が申告をしないところに目をつけるなんて最強です
100名無しさんの主張:2013/06/10(月) 17:40:26.39 ID:???
>>96
壁蝨が人間に対してショウジョウバエ呼ばわりしたって、人間がショウジョウバエになる訳じゃないし、壁蝨が壁蝨以外になれる訳でも無いんだぞ。
マジで頭大丈夫かよw
101名無しさんの主張:2013/06/10(月) 22:10:10.02 ID:???
さてここで紹介しておきましょう。
この>>98>>97>>96>>94>>87>>82…のお方こそが社会板の有名な粘着名無し「キチガイ」さんです。
派遣切りにあった元派遣で、現在働けるのに働かないナマポです。
派遣や生活保護関連スレで粘着しますが、要するに生活保護や賃金を下げることに反対で、
仕事がないことにして働かないくせに、自分の実入りを減らされるのが意地でも嫌ってだけのようです。
生活保護現状維持の財源とか、生活保護費を増やさない対策とかは全くありません。
なんなら生活保護を維持できないなら政府を潰せまで言う反社会アナーキストです。
すり替え強弁と、粘着目的の言い逃れしかしないため、お話にはなりません。
分かった上で弄るなら、面白いのでどうぞ。
102名無しさんの主張:2013/06/10(月) 22:50:56.43 ID:???
>>101
なぜか>>97にも反応してるね、本当にワタミの社員が紛れ込んでるのかも
103名無しさんの主張:2013/06/10(月) 22:56:32.70 ID:???
153 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:26:58.96 ID:DE/4J4og0
>>150
何を現物支給するかで大変な検討が必要になる。アレルギーとかにも配慮しなきゃいけないし。
どの程度の食料を提供しどの程度の品目の生活用品をどの程度提供するか等々。
さらに毎月コンスタントには消費しないが数ヶ月に一回は消費するなんて品目はどうするのか、あるいはまったく使わない生活用品を配給してしまったら無駄遣いだってもんだいもある。
パチンコへの無駄遣いはよくなくて現物支給として提供された使いもしない生活用品がゴミ箱行きという無駄遣いはいいってのがよくわからん。
104名無しさんの主張:2013/06/11(火) 16:12:07.80 ID:hqxJKBg1
国営労働施設をつくって生活保護受給者はそこに入所して
農業などの生産活動をすればいい。
105名無しさんの主張:2013/06/11(火) 18:53:39.69 ID:hqxJKBg1
集団保護になった方が安上がりなのかな?
楽しそうでなってほしいが。
某政党の党員になったから提言してみるか。
106名無しさんの主張:2013/06/11(火) 19:11:46.72 ID:???
ナマポ対象者を集団保護にしたら今度は老人ホームを無償化せよって言ってくるかもw
それくらい「ああしたら次はこう要求」する権利主義の権化がのさばっている国だ。
107名無しさんの主張:2013/06/11(火) 19:40:52.13 ID:hqxJKBg1
自民党は集団保護にするつもりなの?
108名無しさんの主張:2013/06/11(火) 21:48:30.92 ID:???
>>104
独立採算にして頑張らなければ餓死するシステムにすればいい
109名無しさんの主張:2013/06/12(水) 00:47:58.39 ID:???
333 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:17:31.20 ID:S4DqvCj8P
まあ社会福祉をレベルを下げて良い、と考えるのは、自分が怪我や病気になって
福祉のお世話になることなどないと考えてる「想像力の足りない人間」か
さもなくば、「醜い弱者は自己責任において死ね」という勝者側の価値観に同化することで
自分が切り捨てられる側の弱者であることから逃げてるガチ弱者なんだよね
110名無しさんの主張:2013/06/12(水) 00:48:55.34 ID:???
668 :名無しさんの主張:2012/07/20(金) 22:14:22.67 ID:GWup3Wlw
生活保護の受給者増はむしろ国策である。
新自由主義による規制緩和による淘汰の犠牲者の受け皿として一環である。
生活保護が増えた分企業の雇用で守られた人間もいるわけで
むしろそういう守られた人間は生活保護になった人間に本当は感謝しなければイケないのである。
生活保護といっても公務員もそういう恩恵を受けっている天下りや税金の乱用
建設業界は無駄な箱物や道路などを受注して税金を使いたい放題
農家は仕事をしなくても戸別保証という農家版生活保護があるみんなどこの階層もみんな生活保護を受けているようなものなのだ
生活保護より悪質な隠れ生活保護みたいな制度が沢山あるのを無視するのは
本末転倒だな!
111名無しさんの主張:2013/06/12(水) 00:53:10.87 ID:W2lTk526
同じ2ちゃんでも他の板の住人の方がはるかに高度なこと言ってるね
ここのスレは今だに>>104-108レベルのアホ住人しか居ないみたいだね
112名無しさんの主張:2013/06/12(水) 01:02:34.52 ID:???
>>109-111
ナマポが俺達の税金で繋いだネットを使って、
ニュー速とかで生活保護擁護ステマ書き込みをしていること

@そんなに元気なら働け
A最低限度の文化的生活に必要な金でネット工作すんな→ナマポはネット禁止でよい
B暇だからネット工作するわけで、アルバイトでもボランティアでもできる社会福祉活動をしろ
C手前事を手前勝手に擁護発言するのがおかしい、生活保護擁護発言していいのは労働者だけだよ

本当にずうずうしい
虫唾が走る
113名無しさんの主張:2013/06/12(水) 01:09:58.69 ID:???
>>112
2 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/10/13(土) 00:00:50.98 ID:???
>>47
で、お前はいったいいくら税金払ってて、それで何人ナマポを養ってるんだね?(笑)
おそらく1人養うのも不可能ではないのかね。

月10万以上納税してんの?それでやっと1人分だぞ。ちなみに、それでおおよそ年収1500万円ぐらい。

つまり、「俺が払った税金で養ってやってんだから…」みたいなセリフを吐けるのはそのレベルよりもっと「上」の人だ。
それ以下は、ぶっちゃけ「税金で恩恵を受けてる方がはるかに多い」。

お前もナマポの奴と変わらなくて、国にとっては「お荷物」なんだよ。

だからアホな議論してねぇで、悔しかったら金稼げ、っつーお話。
自分の「立場」もわかってねぇ奴が、「ナマポは立場わきまえろ」とか他人に言ってるのはちゃんちゃらおかしい。




はい論破
ここの住人はホント低レベルでちょろいわw
114名無しさんの主張:2013/06/12(水) 01:44:47.33 ID:???
相変わらず腐れナマボは、息をするように詭弁や嘘を吐くなw
115名無しさんの主張:2013/06/12(水) 02:33:02.48 ID:8Cpzlyx+
結局、「現物支給しろ」なんて言ってる奴って受給者に嫌がらせして
ストレス発散したいだけなんだろ?
少し落ち着けよ
116名無しさんの主張:2013/06/12(水) 02:38:29.35 ID:???
年収1500万で月10万納税って、もっと払ってるだろ
1000万ちょいの俺ですら年200万ぐらい取られてるんだが
117名無しさんの主張:2013/06/12(水) 09:00:50.13 ID:???
>>112
お前は生活保護叩きのネット工作をする暇があるようだから働いていないってことかw?
偉そうな口叩くな糞ニートw
118名無しさんの主張:2013/06/12(水) 09:23:42.96 ID:YzYm70dH
とにかくなんか施設作ってよ。そんで俺はそれに入りたいんだ。
119名無しさんの主張:2013/06/12(水) 10:47:29.74 ID:???
ナマポ野郎は差別。
ナマポを受けている奴を批判することは差別ではない。
不当に厚遇される奴に対して批判する権利くらいはあっても良いと思うんだ。
こっちはワープアだろうが社畜だろうが納税者だ。ナマポは消費税しか納めていない。
不当に厚遇される理由:何のペナルティもなく只で金をもらえること
120名無しさんの主張:2013/06/12(水) 11:32:53.87 ID:8Cpzlyx+
>>119
受給要件さえ満たせば誰でも受給できるのに
不当に厚遇って意味不明なんだがw
121名無しさんの主張:2013/06/12(水) 11:40:36.73 ID:???
その条件というのが適当すぎるんだよ。
ロクに審査もしていないことが多いらしいし。
一番の問題はナマポ金の使途が殆ど制限されていないこと。
いちいち監視するのも大変だけど。
122名無しさんの主張:2013/06/12(水) 14:39:41.87 ID:fHaKSV2z
123名無しさんの主張:2013/06/12(水) 14:47:06.21 ID:???
ナマポ歴がある奴はクレジットカード審査で落ちるん?
ま、ナマポ続けていればクレジットカードなんて不要なんだろうけど。
それと、ナマポ歴の事実は個人情報保護法(笑)の制限で第三者が調査することは禁止なの?
124名無しさんの主張:2013/06/12(水) 14:54:14.62 ID:fHaKSV2z
侍従
125名無しさんの主張:2013/06/12(水) 14:55:33.67 ID:???
てか社会保障一切無し、税金は全部消費税でええやん
稼げば稼ぐほど税金が上がるとか萎えるわ
126名無しさんの主張:2013/06/12(水) 15:05:28.57 ID:FQ490wan
ナマポの何が悪いってなると
だらしない生活が原因で生活が行き詰ったクズと、病院から一歩も出れない重病人や障害者を
同じ制度で保護してるってことじゃないの。

だから保護理由に応じて3分割くらいにして

失業中だが金があれば最低限の生活が営める知的・肉体的・精神的能力がある場合は3級保護として
誰にでも出来る簡単な失業対策事業(ベーシックワーク)を与えて最低賃金の9割程度の給料を支給

母子家庭や軽度の人格障害のように生活は出来るが現実的に就職は出来ない場合は2級保護として
母子寮のような食堂や生活施設を併設した居室を与え原則現物支給
内職や施設の手伝いをした場合は小遣い程度の現金を与え、
さらに短時間のアルバイトやベーシックワーク参加は認める

後見人が付いてるような自分ではまともな判断が出来ない場合は1級保護として施設で保護

って風に必要な人に必要なものを必要なだけを与えればいいんだろうね
127名無しさんの主張:2013/06/12(水) 15:36:36.43 ID:???
いや金儲けしか出来ない程自堕落な生活はないと思う
128名無しさんの主張:2013/06/12(水) 17:29:52.27 ID:???
>>126
生活保護を受けてる家庭を母子寮などにぶち込むと子供がいじめの対象になるかもね…。
そうならんように親が強くなってほしいというのは当たり前のことなんだが。

>>127
金儲けというよりも節約かな。
節約ばっかされたら税収も落ち込むから国が嫌がるのは当然のこと。
それにナマポ溜め込んでマンション買ったとんでもない奴がいるとも聞いた。
129名無しさんの主張:2013/06/12(水) 17:43:28.02 ID:FQ490wan
>>128
誰でも母子寮にぶち込むって意味じゃなく、最低限子育てが出来る親(3級保護)は基本的に外だよ。
母子寮に入れるのは2級以上、自分ではまともに子育てが出来ない親が対象。
碌な飯も与えられない環境と食堂完備の寮のどちらが子供にとってよりマシな環境かは分かるだろ
130名無しさんの主張:2013/06/12(水) 18:26:45.22 ID:???
>>129
就職できなければ碌な飯も作れないってのが極論だよな。
その理屈なら健保の傷病手当金は全廃して全員入院させようって話になる。
131名無しさんの主張:2013/06/12(水) 19:33:39.26 ID:FQ490wan
>>130
就職じゃなく家事育児より簡単な誰にでも出来る作業が出来ない人が施設の対象だからな。

それとナマポを擁護する奴は健保だとか年金だとかすぐに「他も」の話にすり替えようとするけど
ナマポスレなんだから「生活保護をどうするか」以外を話題ににして話をそらすのは止めてくれないかな
132名無しさんの主張:2013/06/12(水) 19:54:10.05 ID:???
>>131
お前の理屈がいかにバカバカしいかを示すのには最適だと思うが?>健保だとか年金だとか
それともバカバカしさを指摘されるのは痛いのかな?
133名無しさんの主張:2013/06/12(水) 19:55:47.67 ID:???
ベーシックワークと称する労働ができない程度の者は全員入院させるべきとなるんだったら
それこそ健保の傷病手当金対象者も入所させないと。
何で生活保護だけに限るのか、そこが不思議だよな。
134名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:06:32.61 ID:JWLKiEKh
自立して納税して社会を支えている人間と、
税金で食わせてもらっている人間に、
同じ自由が与えられるべきだろうか?

3K、きつい、汚い、危険、な仕事をしない自由。
福島などでは、安い人手はかなり必要とされているだろう。
それを断る権利も持ってよいのだろうか?
職業選択の自由。
住む場所を選ぶ自由。
生活困窮者を集めて、給食を支給することにすれば、かなり節税になるだろう。
余剰金の使途の自由。
たばこなど吸わないほうが良いことばかり。
酒で憂さ払し、を言い訳にして、犯罪や犯罪まがいのことなどさせて良いのか?
135名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:12:45.17 ID:FQ490wan
>>132
で、賢い君は生活保護の問題点をどう改正すればいいと思うのかな。
136名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:14:47.37 ID:???
>>135
お前みたいな生活保護叩きを全員殺処分すればいいと思います
137名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:18:12.25 ID:FQ490wan
>>136
生活保護叩きか

仕事が無く困っている人に仕事を与えて
自分では生活出来ずに困っている人に施設を与えて
自立したいが出来ない人に社会復帰の機会を与えて
何処がどう叩きなのかなぁ

まず仕事が無く困っている人に仕事を与えると困る理由は?
138名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:23:56.55 ID:???
>>134
カネがない奴に職業選択の自由などいらないなんてやってたあたりに問題があるんであってね。
下手すると慰安婦問題への道まっしぐら。
139名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:26:54.92 ID:???
>>137
> まず仕事が無く困っている人に仕事を与えると困る理由は?
そんなのに反対したっけ?本人の意思と適性にあった仕事を紹介する分にはいいんじゃないかい?

問題なのは働けない=施設収容だわな。
働けない人は全員施設に入れてあげなければというのならもう生活保護の範疇を大きく超える。
生活保護を受けていなくても働けない人は山ほどいるのであって、彼らを放置すべき理由はない。
従って、生活保護制度の中での対応にはなじまないというべきである。
要約:働けない人のうち生活保護利用者だけを生活できないものとするのは恣意的
140名無しさんの主張:2013/06/12(水) 20:35:57.81 ID:FQ490wan
>>139
生活保護を受けていなくても働けない人は山ほどいるのであって、彼らを放置すべき理由はない。
もちろんその通りだな。

そもそも生活保護ってのは
働けない上に助けてくれる人もいなければ他の制度も利用できない人用の
最後のセーフティネット。他の制度を使える人は堂々と使えばいい。

助けてくれる人もいない、他の制度も使えない。自分では日常生活すら満足に出来ない
(ベーシックワークってのは日常生活以下の負荷が前提の超単純作業)
こういう人に現金を与えても救えないだろ
141名無しさんの主張:2013/06/12(水) 21:21:56.53 ID:???
>>140
> 他の制度も使えない
これが現金だけ渡しても救えないとする判断の材料になるのはなぜ?
生活保護受けてる寝たきりと年金もらってる寝たきりにどう違いがあるわけ?
142名無しさんの主張:2013/06/13(木) 00:58:06.13 ID:DDTQ/B0y
日本の生活保護制度について、国連の社会権規約委員会より、「生活保護の
申請手続を簡素化し、かつ申請者が尊厳をもって扱われることを確保するため
の措置をとるよう」「スティグマを解消する目的で、締約国が住民の教育を行
なうよう」という勧告がされました。
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
143名無しさんの主張:2013/06/13(木) 17:23:57.35 ID:2vOqsxP+
国営施設は民営化と逆行するからダメなのか?
144名無しさんの主張:2013/06/13(木) 17:24:44.74 ID:2vOqsxP+
いいぞ国連。もっと圧力をかけてくれ。
145名無しさんの主張:2013/06/13(木) 18:00:04.38 ID:w7evVuob
146名無しさんの主張:2013/06/13(木) 20:47:47.16 ID:w7evVuob
侍従
147名無しさんの主張:2013/06/13(木) 23:23:19.90 ID:???
★★★整理削除依頼 代行依頼スレッド29★★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1370434484/362

362 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2013/06/13(木) 23:11:40.68 ID:t0Put4Qb [3/3]
代行よろしくお願いいたします。

依頼先アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127215028/
掲示板アドレス:http://uni.2ch.net/soc/
削除対象区分:[レス削除]
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1369912656/145

削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い
4. 投稿目的による削除対象

YOUTUBEはともかく、FACEBOOKの直リンはいけないと思います。
よろしくお願いいたします。
148名無しさんの主張:2013/06/14(金) 03:18:24.04 ID:???
>>147
凄えな。この母親人間のクズの典型だな。
自分の身の程を弁えず餓鬼を生んで税金に集るとか。
子供に罪は無いのだから経済的支援は国として進めるべきだが、この馬鹿親は強制労働送りが相応だろ。

こういう犯罪者同然のクズを知らしめる機会を奪おうとする>>147のようなゴミが居る以上、>>147はローカル保存せざるを得ない。
149名無しさんの主張:2013/06/14(金) 03:20:21.93 ID:???
>>147はローカル保存せざるを得ない。→>>145はローカル保存せざるを得ない。
150名無しさんの主張:2013/06/14(金) 04:29:38.75 ID:???
>>147って単なる暇人ニートだろw

晒して喜んでるクズwww
151名無しさんの主張:2013/06/14(金) 05:36:19.70 ID:P+VNQx/y
 働くことに関しての美徳はもうなくなったのか
152名無しさんの主張:2013/06/14(金) 07:18:22.23 ID:oWJNU4zs
皆金持ちなんだねw
俺なんか病気持ちワープアだから将来ナマポ逝き確定で
生活保護叩けないんだけどwww
153名無しさんの主張:2013/06/14(金) 08:35:59.59 ID:9SJ6BKM+
がんばれ国連
154名無しさんの主張:2013/06/14(金) 09:16:11.77 ID:???
>>152
ワープア経験者ならクズナマポ(言うまでもなく自助努力を怠りナマポ支給を受ける奴のこと)を叩けるだろ。
将来ナマポ対象者になってしまった場合は両経験者として講演会などの講演依頼があったら積極的に参加してほしい。
155名無しさんの主張:2013/06/14(金) 14:41:24.84 ID:P+VNQx/y
 生活保護っていつまで貰えるの?
死ぬまで?医療費も税金も払わず。

詳しい人教えてください。
156名無しさんの主張:2013/06/14(金) 15:45:20.97 ID:oWJNU4zs
>>155
死ぬまでか収入が生活保護費を超えたときだよ
157名無しさんの主張:2013/06/14(金) 15:59:55.54 ID:P+VNQx/y
>>156

ありがとうございます。
やっぱ根本から変えないとだめだわ。
これから超高齢社会になるし。
審査基準をもっと厳しくしないと
日本破綻してしまうよね。
158名無しさんの主張:2013/06/14(金) 16:32:54.64 ID:Yh1WiGYb
>>157
 富裕層から金を貧困層に回せば楽々解決w

 消費性向がほとんど1の貧困層は、所得をすべて国内消費に回し、内需の拡大に貢献します。

 内需の拡大は生産を伸ばし、雇用増と税収の増加に寄与します。

 富裕層の撲滅こそ、経済問題の解決の唯一の道です。
159名無しさんの主張:2013/06/14(金) 16:58:38.82 ID:???
>>158
自民党の政策も世論を少しずつ反映してきていて、
引き下げと強硬な就労支援と親族負担義務の明確化なんかで増やさない方向にはある
だが、実際には仕事自体が増えていないため就労支援とはいえその十分な就労先もないのが現実
アベノミクスによる金融緩和で株価が勝手に上がってるだけで、景気自体はよくなってない
そして生活保護自体は自民党になってからも増え続けている

この先の展望としては、参院選で自民圧勝後もっと大きな引き下げと、
もっと大きな生活保護の制限(医療費一部負担含め)があるだろう
税負担している労働者にとって、社会負担増は老齢者の増加には一定の理解ができる
ただ働けるのに働かない者など不正受給者と同じだよ
こういうクズが働くまで生活保護を引き下げるのが正解、不正受給対策にもなるし、
安い賃金でも働く人が増えれば、高い給料で働かない人を牽制できる
それこそがワークシェアだよ
労働者にだけ負担増を続ける社会は間違ってる

>>156
だからこそ引き下げが正解なんだよ
病気なら治せよ、こんなとこで甘えんな

>>158
お前が一番のクズだ
お前が働けるのに働かずに怠けて暮すために、
他人の資産の搾取をすればいいなどずうずうしいにも程があるわ
俺には大きい資産はないが、そんな考えには虫唾が走る
他人の金をもらえば手前は怠けていいなんて考えの乞食はむしろ餓死しろ
160名無しさんの主張:2013/06/14(金) 16:58:59.52 ID:P+VNQx/y
 でも富裕層ってがんばって働いたから富裕層になったんでしょ。
頑張って働いたお金を貧困層の人達に回してなんてしたら、頑張る気も
なくなると思うのですが、、私は決して富裕層ではありませんよ。
そもそも支えあいの精神が崩壊してるし、金持ちだって怒るでしょ。
内需拡大以前にパチンコやギャンブルに使われたらね、、、

貧困層の開き直りみたいなのもあるし。もらって当然とか。

色々難しい。
161名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:02:42.33 ID:???
>>159
> 安い賃金でも働く人が増えれば、高い給料で働かない人を牽制できる
> それこそがワークシェアだよ
多分そうなったら今生活保護を叩いている労働者が一番バカを見ることになるわな。
どんどん賃金を引き下げても働く人は見つかるようになるわけだからな。
労働者はなんも楽にならない。
162名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:10:41.55 ID:P+VNQx/y
>>161
>労働者はなんも楽にならない。

そうなんですよ。
頑張って働いて稼いだ額より保護費の方が多い。
ここが一番納得出来ない。これどうにかなりませんか?
163名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:13:26.69 ID:7OGj5nu1
でも現行の制度が働く意欲を失わせていることも事実だと思うな
仕事が見つかるまでの住所、生活が欲しいけどこれは失業保険圏外だし、生活保護は永久保障
働ける年齢層にまで生活保護はやっぱ無いよ

とにかく失業保険を入り口にして、働く気が感じられない怠け者は農園や田んぼなど休耕地を
使って集団生活してもらった方が本当に良いと思う
田舎に行けば廃校とかいっぱいあるし畑も田んぼも捨てられてるからね

社会の為に生きられないなら、せめて自分の食うものは自分で作って生きろ
164名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:26:15.92 ID:P+VNQx/y
>社会の為に生きられないなら、せめて自分の食うものは自分で作って生きろ
っていうのはちょっと非現実的ですよね。
やっぱり、現物支給が頑張って働いている人達にとって一番納得できると思う。
汗水垂らして手にした現金でものを買う、これ当然。
保護費で好きなものを買う、はぁってなる。これも当然。
保護費として与えられた現物で生活する。生活を保護されるのだから、個人の
意思は二の次。まず与えられたもので生活する。
線引きが必要だと思う。
165名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:28:14.14 ID:???
2チョン脳
166名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:35:56.02 ID:???
>>159
景気がよくないと言っておきながら働けか?
2チョン脳か?
167名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:37:42.62 ID:???
>>159
お前の案だと永遠にデフレだな
168名無しさんの主張:2013/06/14(金) 17:42:59.52 ID:???
>>162
最低賃金上げればすべて解決。

>>163-164
なぜか待遇を上げて働く気を起こそうという話が出てこないんだよな。
貧乏人はひどい待遇で社会のために奉仕しろという都合のいい態度しか見えてこない。
169名無しさんの主張:2013/06/14(金) 18:42:31.55 ID:Yh1WiGYb
>>159
>お前が働けるのに働かずに怠けて暮すために

 有効求人倍率が1未満の現状では、その批判は当たらない。
 また、国民には職業選択の自由が憲法上保障されている。

 働かなくても十分生活できるにもかかわらず、報酬をもらって働く人に課税を強化すべき。

>他人の資産の搾取をすればいいなどずうずうしいにも程があるわ

 稼いだら速やかに消費に回さなければ経済波及効果(乗数効果)が現れるのが遅れ、
 日銀が金融緩和しても景気がよくならない。

 富裕層の代わりに貧困層が使ってあげると親切に言っているのだ。

>他人の金をもらえば手前は怠けていいなんて考えの乞食はむしろ餓死しろ

 金は天下の回り物。
 それをまわさないのは、サッカーで言えばパスしない選手と同じ。スタンドプレー。強欲。

 景気後退期は、失業=遊休労働力=不完全雇用状態が発生するのは市場主義資本経済であるから当然ありうる。
 失業者に落ち度は何もない。そういう仕様。いやなら北朝鮮にでも行きなさい。
170名無しさんの主張:2013/06/14(金) 18:54:53.50 ID:Yh1WiGYb
>>160
>でも富裕層ってがんばって働いたから富裕層になったんでしょ。

 頑張って競争に勝ったからといって、他人の取り分(生存権)を侵害してもいい理由にはなりません。

>頑張る気もなくなると思うのですが、

 ならば頑張らなくても良いです。
 他人よりもいい生活をしたい、人を押しのけて有利な地位に就きたいというのは不純な動機です。
 人を出し抜いてまで贅沢したいという動機は社会的に受け入れられません。

 努力は、格差や不公正や弱者放置の免罪符ではありません。
171名無しさんの主張:2013/06/14(金) 19:01:45.80 ID:Yh1WiGYb
>>163
>でも現行の制度が働く意欲を失わせていることも事実だと思うな

 金だけほしいのであれば、生活保護を受ければいい。

>社会の為に生きられないなら、せめて自分の食うものは自分で作って生きろ

 その生産資本が強欲な富裕層に牛耳られているのが資本主義社会。
 ありとあらゆるものに権利が設定されている。
 貧困者は勝手には使えないのです。
 土地や機械などの生産財を、実際に使って価値を生み出す人(=労働者)に開放してくれというのが社会主義。
172名無しさんの主張:2013/06/14(金) 19:34:35.88 ID:7OGj5nu1
>>168
>なぜか待遇を上げて働く気を起こそうという話が出てこないんだよな

自分の価値が分かって言ってんのか?
まあ普通の労働者として言わせてもらえれば、働く意欲の無い向上心の無い人間はいりません
生活保護でも親のすねでもかじってもらったほうが会社としては助かります
実際これほど使えない人間ばっかりだとは想定外です
自称有能な人間でも口ばっかで使えないっすw
こんな奴に限って辞めないし…
173名無しさんの主張:2013/06/14(金) 20:11:45.50 ID:Yh1WiGYb
>>164
>やっぱり、現物支給が頑張って働いている人達にとって一番納得できると思う。

 現物を扱う役所の出入り業者が利益を吸い上げるので却下。
 住宅扶助に代えて公営住宅の提供ならよい。

>生活を保護されるのだから、個人の意思は二の次。まず与えられたもので生活する

 憲法で保障された自由の侵害。
 劣等処遇は自立をむしろ阻害する。歴史的にもエリザベス救貧法は失敗した。
174名無しさんの主張:2013/06/14(金) 20:39:51.16 ID:???
>>172
ほら、待遇上げろといっただけでコレだ。
よっぽど労働者を買い叩きたいだけなんだね。
175名無しさんの主張:2013/06/15(土) 00:13:07.25 ID:kKkf+rWy
>>151
>働くことに関しての美徳はもうなくなったのか

 働くことに関しての美徳は以前にも増してあるが、
 社畜になる気持ちがない。
176名無しさんの主張:2013/06/15(土) 00:27:52.38 ID:???
社蓄になる=働くってことでしょ?
177名無しさんの主張:2013/06/15(土) 00:38:09.29 ID:kKkf+rWy
>>176
いいえ、会社に飼われるという意味です。
家畜はエサのために飼い主に飼われているのであり、社会のために働いているわけではない。
社畜も賃金のために事業主に飼われているのであり、社会のために働いているわけではない。
178名無しさんの主張:2013/06/15(土) 00:39:50.59 ID:???
社蓄かどうかはもはや精神論

いくらひどい労働環境でも自分を持ちプライベートが充実してたら
社蓄とは呼ばない。
179名無しさんの主張:2013/06/15(土) 00:46:47.98 ID:???
>>177
社畜も賃金のために事業主に飼われているのであり、社会のために働いているわけではない。

たとえどんな職種でもなにがしかの社会の歯車の一部としての自覚は持っているはず。
 それがないのなら、まあ社蓄と言ってもいいんじゃないだろうか。
180名無しさんの主張:2013/06/15(土) 01:20:50.81 ID:???
事業主になる能力が無いから、雇われるんだろ。
誰からも雇ってもらえない人もいるけどな・・
181名無しさんの主張:2013/06/15(土) 03:17:31.80 ID:F9LQvGac
>>178
>いくらひどい労働環境でも自分を持ちプライベートが充実してたら
>社蓄とは呼ばない。

 それをマイホーム主義という。私生活の安逸を貪る惰眠政策の成果。

>たとえどんな職種でもなにがしかの社会の歯車の一部としての自覚は持っているはず。

 それを労働阻害という。搾取の一種。
182名無しさんの主張:2013/06/15(土) 05:49:40.23 ID:???
>>181
お前筋金入りのクズだな
お前みたいなのを養うことが無駄だよ
気に入らないなら半島に帰ったらいいんじゃね
183名無しさんの主張:2013/06/15(土) 07:59:30.05 ID:???
マイホーム主義って悪いことかな
昔は批判されたみたいだけど今はそんなことはない。
仕事と家庭、どっちに生きがいを見出すかでしょ。
不幸が満ちあふれ、不平不満におおわれている現在の世の中で、
幸福な家庭生活を営んでいる人は、実に恵まれた人です。
ただ社会や職場の支えがあってのマイホームということを
忘れたらだめだけどね。
184名無しさんの主張:2013/06/15(土) 08:08:41.48 ID:???
>>178
> いくらひどい労働環境でも自分を持ちプライベートが充実してたら
コレがもう幻の世界だな。ひどい労働環境でプライベートが充実するなんてのはありえない。
185名無しさんの主張:2013/06/15(土) 08:08:50.04 ID:j5OzoZDr
65: カミカゼ 2013/06/11(火) 23:43:22.34 ID:rVwNNB7A0
ようおまいらwww
いいニュースがあるwwwとてもいいニュースだww聞きたい?wwww
スワップ関連じゃあ無いんだがwww


84: カミカゼ 2013/06/11(火) 23:56:36.21 ID:rVwNNB7A0
じゃあ発表するかwwww

内閣総理大臣(まあ安倍さんだな)が内閣府通じて
各地方自治体に在日特権の実態調査命令通達したそうだwwwww

井上太郎とかいう人がツィッターで言ってたから、俺が裏とったwwww
マジだったわwwww安倍さん超キレてるらしいぜwwww

84: カミカゼ 2013/06/11(火) 23:56:36.21 ID:rVwNNB7A0
じゃあ発表するかwwww

内閣総理大臣(まあ安倍さんだな)が内閣府通じて
各地方自治体に在日特権の実態調査命令通達したそうだwwwww

井上太郎とかいう人がツィッターで言ってたから、俺が裏とったwwww
マジだったわwwww安倍さん超キレてるらしいぜwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21096338
安倍総理頑固支持!!
186名無しさんの主張:2013/06/15(土) 08:39:47.04 ID:???
>>173
>やっぱり、現物支給が頑張って働いている人達にとって一番納得できると思う。

 現物を扱う役所の出入り業者が利益を吸い上げるので却下。


なんで利益を吸い上げたらダメなの?原価で売れってこと?
187名無しさんの主張:2013/06/15(土) 08:58:58.52 ID:jykVdVco
>>184

3交代で毎日残業。もちろん3K。休日出勤もしばしば。
両手はやけどの跡がたくさんついてる。
そんな労働環境でも合うとうれしそうに子供の写真を
見せてくる人を知っています。とても明るい人です。
その人は飲んでも会社の話は一切しません。
最近家を建ててプライベートも充実してるように思えます。

仕事とプライベートを完全に分けている人結構いますよ。
188名無しさんの主張:2013/06/15(土) 09:32:22.34 ID:???
賃金あげりゃだいたい丸く収まんだと思うぜ
労働時間と内容の対価が低すぎる
欧米だったらありえない時間と密度
189名無しさんの主張:2013/06/15(土) 09:36:41.18 ID:???
欧米諸国の労働時間は1400〜1500時間
それに対し日本は2000〜1900時間
この差は何?
190名無しさんの主張:2013/06/15(土) 10:09:06.24 ID:???
>>187
おそらく工場勤務でしょ。
3kで3交替は良い労働環境とはいえないが、家に仕事を持ち帰ることはまずない。
潜在的に発生する余暇労働がどんどんプライベートを削っていくんだ。
191名無しさんの主張:2013/06/15(土) 10:53:36.66 ID:???
社畜がいやなら自営すればいいだけ
それで好きなだけ給料とってくれ
まあクソナマポは禁治産者かもしれんがw
192名無しさんの主張:2013/06/15(土) 12:26:24.06 ID:???
>>189

あっちはバカンスとかあるだろ
それが文化みたいだし
にしても日本人働きすぎ
193名無しさんの主張:2013/06/15(土) 12:58:21.25 ID:???
労働環境改善して住宅ローン組めるくらいの給料もらえたら、どうでもいいよ…。
194名無しさんの主張:2013/06/15(土) 13:47:45.10 ID:???
衣食住を提供して、娯楽費3万ぐらい渡すんでいいんじゃない?
195名無しさんの主張:2013/06/15(土) 13:52:32.12 ID:???
>>194
3万は高すぎる。最高でも1万だな
196名無しさんの主張:2013/06/15(土) 14:25:42.84 ID:???
>>194

問題は生活保護費よりも年金受給額のほうが少ないことなんだから、単純に減額でいい。
減額で浮いた財源で、政府は駅や公園に住んでるホームレスを保護して衣食住を与えてあげて欲しい。
そうしたら、ふざけた貧困ビジネスも無くなるし、不公平感もなくなる。
197名無しさんの主張:2013/06/15(土) 14:49:54.50 ID:???
 現物支給のには賛成だが、現物を現金に換えようとするよからぬ輩が必ず現れる。
そういった輩は往々にして背後に暴力団がちらつく。
つまり、現物で支給したものが、暴力団の資金源になるんだよ。
安易な現物支給制度は考え物です。
198名無しさんの主張:2013/06/15(土) 15:24:22.87 ID:???
限度額のある生活保護受給者専用のクレジットカードを作ればいい。
今やコンビ二でも使えるんだし問題ない。僻地まで端末を置くのは難しいが
その気になればできる。

ただ不正利用しようとする人達が現れるんだろうな。
くさってるよ、この国。
199名無しさんの主張:2013/06/15(土) 15:32:44.27 ID:???
>>187
仕事とプライベートを分けてるというだけで、プライベートが充実しているって話ではないな。
200名無しさんの主張:2013/06/15(土) 16:43:48.14 ID:???
>>198
 制度を不正利用しようとする輩はどこの国にもいる
201名無しさんの主張:2013/06/15(土) 17:47:37.32 ID:???
>>196
ベテランのホームレスってのは、どの道ホームレスに逆戻りするから無意味。
202名無しさんの主張:2013/06/15(土) 19:22:32.01 ID:Y9EslYpl
>>183
>マイホーム主義って悪いことかな

 マイホーム主義は、部分最適・全体最悪の極みです。

>>186
> なんで利益を吸い上げたらダメなの?原価で売れってこと?

 生活保護費は公金です。多種多様な物資の入札は非効率でそぐわない。
 御用商人による中間搾取は、保護費の増大あるいは保護水準の減少・劣化をもたらします。
203名無しさんの主張:2013/06/15(土) 19:29:00.06 ID:Y9EslYpl
>>191
>社畜がいやなら自営すればいいだけ

 社畜も零細自営業者も市場経済に中での地位はあまり変わらない。
 弱者Aが弱者Bに替わるだけ。
 誰もが週に40時間働いて家族を養い、人間らしく生き死んでいける社会を作らなければならない。
 働き方の形態の問題ではない。
204名無しさんの主張:2013/06/15(土) 19:30:43.74 ID:8v+7XUh0
じゃグルーぷほーむを建ててくれ
205名無しさんの主張:2013/06/15(土) 19:47:39.13 ID:YhmH9xci
>>203
それが嫌ならもう共産主義の国に行くしかないでしょw
まあ共産主義の国へ行っても幹部にならなけりゃ極貧の支給で終わるんだがな

だからこそ日本の準公務員乞食の道ってことか知らんが、人間らしく生きたいなら畑耕して
狩しながら暮らせやw
206名無しさんの主張:2013/06/15(土) 20:45:10.12 ID:YQ6zkPOv
>>205
>だからこそ日本の準公務員乞食の道ってことか知らんが、人間らしく生きたいなら畑耕して
>狩しながら暮らせやw

 生産手段に所有権がくまなく設定されている。
 財産権の再編が必要。
 貧困とは財産権の過度の集中がもたらした現象。
 100年前に共産主義が広まったときの問題が再燃している。
207名無しさんの主張:2013/06/15(土) 21:09:08.12 ID:???
>>205
ヨーロッパの先進国って大概そんな社会を実現してるけど。
ヨーロッパって共産主義だったのかw
208名無しさんの主張:2013/06/15(土) 21:25:35.03 ID:8eT8a9A2
100年以上も前に書かれている 福沢諭吉 学問のすすめ より
生活保護に関することが書いてある

「世話」にはという言葉には二つの意味がある。
ひとつは「保護」という意味、もうひとつは「命令」の意味である。
保護というのは、人がやることについて、傍らでこれを防ぎ護り、あるいはこれに物や金を与え、あるいはこの人のために時間を費やし、その人の利益や面目が失われないように世話することである。
命令というのは、その人のために考えて、その人のための利益になるであろうことを指図して、ためにならないと思われることには意見をし、心から親切に忠告することだ。
これもまた世話という意味である。
保護と指図は究極的には両方とも一緒のものなのだ。

その範囲はぴたりとして寸分の狂いもあってはならない。
世の中には「貧乏救済」などといって、その相手の人物の良否を問わず、その貧乏の原因を考えず、ただ貧乏の有様を見て、食料や金を援助することがある。
身寄りがなく頼る相手がいない者に対しては援助はもっともであるけれども、五升の米をもらったら三升の酒にして飲んでしまう者もいるのだ。
禁酒の指図もできないのに米を与えるのは、指図が行き届かないところに度を越した保護を与えるものだと言える。

興味あるやついたら読んでみろ
図書館に行けば置いてあるだろうから
209名無しさんの主張:2013/06/15(土) 22:49:28.00 ID:YQ6zkPOv
>>208
>世の中には「貧乏救済」などといって、その相手の人物の良否を問わず、その貧乏の原因を考えず、ただ貧乏の有様を見て、食料や金を援助することがある。

 相手のためと思ってしたことが、結果的に相手の自立や尊厳を奪うことになると知ったのは、福沢諭吉だけではない。
 慈善事業から社会事業そして社会福祉と改良を重ねている。

 単なる施しから、対象者の境遇や環境に合わせた援助を展開する必要は、
 アメリカでもメアリ・リッチモンドが研究していた(「社会診断」1917)。
210名無しさんの主張:2013/06/15(土) 23:35:33.02 ID:???
>>206
1世紀前よりもずっと早くアカを鎮圧してやればいい
生産手段に所有権があって当たり前だろ
お前みたいな私有財産を認めないキチガイ共産主義者以外には
財産権の再編なんて貧しく馬鹿な屑なまぽしか喜ばない革命は軍隊動員して叩きつぶさないとな
富が集中しようが貧困は自己責任なんだから何の問題もないんだよ
能力もなく努力もしないクソななまぽが飢えるのはごく自然なことだ
211名無しさんの主張:2013/06/16(日) 00:01:05.01 ID:36roZnDk
 生活保護は飢えた人に「魚をあげる」援助である。職業訓練・就労支援は「魚の釣り方を教える」ようなもの。
 しかし現在それらで自立をするのは無理である。

 必要なのは、釣り竿(生産手段・職業的地位)と釣り場(市場・顧客)の提供である。
 社会において「釣り竿」と「釣り場」は有限希少資源であるので社会集団内で序列の低い人間には分配されることはない。
 よって生活保護や職業訓練や就労支援で自立できる人間は少ない。

 ゆえに「釣り竿」や「釣り場」の代わりとして、生活保護が機能することになる。
 言い換えば、財産権を活用して自立した生活を保障できないから、
 代わりに生存権を社会が保障しますといっているのだ。
212名無しさんの主張:2013/06/16(日) 00:07:27.26 ID:VUpOdC+F
>>210
>お前みたいな私有財産を認めないキチガイ共産主義者以外には

 いや、貧困者の私有財産制が富裕層の強欲によって侵害されていると指摘している。

>財産権の再編なんて貧しく馬鹿な屑なまぽしか喜ばない革命は軍隊動員して叩きつぶさないとな

 それが安倍国防軍ですね。わかります。

>富が集中しようが貧困は自己責任なんだから何の問題もないんだよ

 なんで自己責任なの?そのその自己責任とは何?おいしいの?

>能力もなく努力もしないクソななまぽが飢えるのはごく自然なことだ

 能力や努力がなければなぜ飢えなければならないの?
213名無しさんの主張:2013/06/16(日) 03:57:44.76 ID:???
>>211
憲法変えてこの世から退場してもらえばいいじゃん
214名無しさんの主張:2013/06/16(日) 08:13:43.91 ID:VUpOdC+F
>>213
退場するのは富裕層(人類の敵)
215名無しさんの主張:2013/06/16(日) 08:21:26.70 ID:K2HtVoxS
富裕層は沢山税金払ってるんだがな

どっちが国の為、国民の為になってると思う?
216名無しさんの主張:2013/06/16(日) 08:28:19.80 ID:VUpOdC+F
>>215
 貧困層は富裕層に納税の権利を奪われているのだ。
 ゆえに政治的発言力も奪われる結果となり、ますます富裕層に都合のよい社会ができてしまう。
217名無しさんの主張:2013/06/16(日) 09:52:29.58 ID:???
>>213
この世から退場してくださいと言われた人間がこの世の社会を尊重しなければならない理由は?
どうせ退場なんだから殺人・強姦・襲撃と何しても一緒だよなということにならんか?
218名無しさんの主張:2013/06/16(日) 10:09:59.66 ID:K2HtVoxS
>>216
言ってる意味が分からない

給料が少ないから沢山納税できないと?
その分会社が納税してるのではないのか
つか自分が会社を経営してたとしたら貴方はどうする?

政治的発言力にしても今の政治は弱者寄り過ぎるとすら思えるんだけどな
一番割り食ってるのは中間層ですよ
219名無しさんの主張:2013/06/16(日) 10:28:24.55 ID:VUpOdC+F
>>218
>その分会社が納税してるのではないのか

 だったら富裕層がたくさん税金納めていても、それは付加価値を生んだすべての人が納税したということ。
 基本的に税金は、益金−損金=課税標準 課税標準×税率=税額 だからね。
 経営者の事業所得で課税されるか従業員の賃金で課税されるかの違いしかない。
  

>政治的発言力にしても今の政治は弱者寄り過ぎるとすら思えるんだけどな

 たとえば?

>中間層

 中間層の定義は?
220名無しさんの主張:2013/06/16(日) 12:11:42.10 ID:???
>>217
社会を尊重しないお前を、社会が縊り殺しても文句は言えんわな。
221名無しさんの主張:2013/06/16(日) 12:46:03.77 ID:???
>>220
そもそも社会は尊重しないんじゃないのか?
どうせ殺すんだろ?だったらいいじゃないか、社会を尊重する理由などない。
222名無しさんの主張:2013/06/16(日) 13:35:25.15 ID:???
>>221
そりゃあそもそもお前が義務と責任を果たさないんだから、社会がお前を尊重しなければならない道理が無い。
223名無しさんの主張:2013/06/16(日) 13:45:21.65 ID:???
>>222
知らないよ、そんなこと。
どうせ殺すんだったら社会を尊重する理由などないな。
224名無しさんの主張:2013/06/16(日) 14:29:33.09 ID:???
ナマポより先にブラック会社を無くして欲しい
225名無しさんの主張:2013/06/16(日) 14:32:10.86 ID:zFtvQWza
確かに弱者を助ける事は大事だが
真面目にやってる奴がバカをみるようなシステムは作るな
226名無しさんの主張:2013/06/16(日) 14:40:14.17 ID:???
 真面目にやってるやつが馬鹿をみる社会になってしまったんだ。
一番の原因は、役所の福祉課だろ。ろくに調べずだれもかれも支給したのが始まり。
227名無しさんの主張:2013/06/16(日) 14:50:46.87 ID:zFtvQWza
健康で文化的な最低限度の生活とは?
みんなで考えよう。
228名無しさんの主張:2013/06/16(日) 14:52:55.72 ID:VUpOdC+F
真面目に社畜をやってるのがバカ。

付和雷同、長いものには巻かれろ、寄らば大樹の陰、出る杭は打たれる、キジも鳴かずば撃たれまい。

内なる奴隷根性、自分さえよければ、家族のため といって言い訳ばかりしている。
229名無しさんの主張:2013/06/16(日) 15:05:28.03 ID:zFtvQWza
>>228
真面目に社蓄やってどこが悪い
230名無しさんの主張:2013/06/16(日) 15:16:08.66 ID:VUpOdC+F
>>229
 歪んだ社会構造の維持に加担し社会に害を与え、自己の利益の極大化を図っている。泥棒と同じ。
 
231名無しさんの主張:2013/06/16(日) 15:22:51.86 ID:zFtvQWza
>>230
>歪んだ社会構造の維持に加担し社会に害を与え、自己の利益の極大化を図っている。泥棒と同じ

???俺は社会に害を与えているのか。泥棒なのか。
じゃああなたはどうなんだ。

じゃあなたはどうなんだ。仕事してるんでしょ。
あなたの
232名無しさんの主張:2013/06/16(日) 15:26:47.12 ID:zFtvQWza
あなたの社会での立ち位置を教えてくれ。
233名無しさんの主張:2013/06/16(日) 15:50:15.64 ID:VUpOdC+F
>>231
 強欲な既得権者は入会地(コモンズ)を囲い込み、社畜を使って社会の共有財産(牧草)を食いつぶす。

 囲い込みから排除された人たちを自己責任と言って攻撃する。

 社畜を含む既得権者が公益を害して私益を追求する害を指摘している。

 ユニクロ・和民などの強欲経営者とその社畜とは共犯関係。
234名無しさんの主張:2013/06/16(日) 16:05:21.38 ID:VUpOdC+F
>>232
ひきこもり
235名無しさんの主張:2013/06/16(日) 16:34:16.25 ID:zFtvQWza
>>232

ひきこもり、ほんとかな。まあいいや。
だいぶ頭も切れるみたいだし、その力を別の方向に向けたほうがいいんじゃない。
とりあえず社会の空気を吸ってみろ。
236名無しさんの主張:2013/06/16(日) 16:34:30.20 ID:???
>>217
じゃ先手を打って強制退場だw
237名無しさんの主張:2013/06/16(日) 16:36:29.35 ID:???
>>236
さあて、罪も犯していない国民を退場させられるかね?
238名無しさんの主張:2013/06/16(日) 16:42:55.67 ID:???
>>237
クソなまぽはどうせ小銭が入っても申告してないだろうから不正受給で引っ張れるだろ。
なんだったら打ち切り即浮浪罪でもいいぞ。
なまぽの詳細な情報はわかってるんだからどうやってでも該当する罪を見つけれるだろ。
239名無しさんの主張:2013/06/16(日) 17:09:02.76 ID:???
>>238 
人権派弁護士がでできてとてもややこしいことになる
240名無しさんの主張:2013/06/16(日) 17:09:57.94 ID:g8QSyt6U
>>237
犯罪者ってのは犯罪行為の自覚が無いから犯罪を犯すんだよw
その証拠にお前みたいなキチガイ以外は全うに生きてるじゃねえかw
241名無しさんの主張:2013/06/16(日) 17:16:39.22 ID:???
>>240
それは生活保護あったればのことだよね
242名無しさんの主張:2013/06/16(日) 17:42:24.85 ID:VUpOdC+F
>>235
> とりあえず社会の空気を吸ってみろ。

 有害空気は吸えない。
 脳がおかしくなる。
 社畜にしか無理。

 薄汚い企業で働くのはやめよう。
 http://www.youtube.com/watch?v=Z2Smp57zZOA
243名無しさんの主張:2013/06/16(日) 21:14:24.60 ID:???
低脳クズニートは生活保護は受けられませんからスレチです
死に場所を見つけておきなさい
244名無しさんの主張:2013/06/16(日) 21:35:06.47 ID:VUpOdC+F
>>227
健康=健康とは身体的・精神的・霊的・社会的に完全に良好な動的状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない(WHO)
文化的=価値の高い状態。意味が豊かである状態。

 生活保護を制限する者は、文化の破壊者人類に害を与えるものである。
245名無しさんの主張:2013/06/16(日) 23:25:40.30 ID:???
>>242,244

君だいぶ頭でっかちになってないか?
週3回でもいいから働いてごらんよ。
246名無しさんの主張:2013/06/17(月) 00:25:06.43 ID:me32QIsD
>>245
>週3回でもいいから働いてごらんよ。

 「 働けば自由になる 」 

 1933年に政権を獲得したナチス政権がこの語を強制収容所に用いるようになり、
 多くの強制収容所の門にこの文言が記された。

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
247名無しさんの主張:2013/06/17(月) 01:58:11.36 ID:???
>>239
憲法変えて何もできないようにすればいい
248名無しさんの主張:2013/06/17(月) 08:58:08.31 ID:???
人権をほざく奴なんてそいつがビジネスになっているからなんだよな。
アグネスチョンは寄付金で建てた事務所を私物化しているらしいが。
249名無しさんの主張:2013/06/17(月) 09:04:29.21 ID:???
>>247
人権規定を削除ってか。
政府が殺し放題逮捕し放題の素晴らしい強権国家になるな。
250名無しさんの主張:2013/06/17(月) 09:38:28.27 ID:+BLZMT/c
>>244
国は最低限度の生活を補償して、それ以上のことは支援団体が生保に金を出せばいい
支援団体は賛同する人からの寄付金てまかなえばいい
パチンコや旅行も最低限度の中にいれるから敷居が高くなる

生保は何時でも誰でも支給できる方がいい
餓死する人の人権と生保でパチンコに行けない権利のどっちが重いんだ?
251名無しさんの主張:2013/06/17(月) 13:06:25.10 ID:me32QIsD
高度成長期既得権者(61) VS 超氷河期無職(33) のわかりやすい構図
252名無しさんの主張:2013/06/17(月) 13:10:17.07 ID:me32QIsD
>>250
 富裕層が少し我慢すればいいだけのこと。

 パチンコがどうこうという話ではない。

 生活保護の不正受給対策より、租税回避・資金洗浄・脱税を取り締まるほうがコストパフォーマンスがいい。

 弱い者イジメはいい加減やめような。
253名無しさんの主張:2013/06/17(月) 17:40:25.23 ID:???
え??ナマボは勝ち組なんだろ?
富裕層を叩くなら同じようにナマボも叩かないと筋が通らないだろうがw
254名無しさんの主張:2013/06/17(月) 17:42:06.42 ID:???
ここ、事業仕分けよりすごいな。
255名無しさんの主張:2013/06/17(月) 17:46:03.12 ID:H4P8OAP+
雇用はあると思うんだよ
外国人が出稼ぎにくるぐらいだし
要は分配の問題

外国人使うより、もっと日本人使え
256名無しさんの主張:2013/06/17(月) 17:50:20.84 ID:???
>>255
中卒の日本人を使うよりも大卒でやってくる外国人使った方がマシだと考える企業が多い限りそれを言っても無駄だろうね。
257名無しさんの主張:2013/06/17(月) 17:50:58.40 ID:???
保護するから、ワープアが出来るんだよ。
保護しなきゃ、働く。と思うぜ。

そんな簡単なことじゃないか。
258名無しさんの主張:2013/06/17(月) 17:58:13.67 ID:H4P8OAP+
>>256

中卒なんて今の時代少なくないですか?
語学によるメリットは考え辛いし、
どこかに利権があるんでしょうね。
259名無しさんの主張:2013/06/17(月) 18:03:25.02 ID:H4P8OAP+
>>257
どこかに書いてあってけどワープアであっても無償で保護するのはダメ。
例えば週1回くらい街の掃除をして
日給5千円×4回で2万円支給とかにすればいいんじゃないの。

生活保護でなく労働保護の形でワープアを援助。
労働意欲を無くさないようにする。
260名無しさんの主張:2013/06/17(月) 18:38:39.01 ID:cZtIf2RN
在日はカッコウの託卵以上に悪質で、その目的は日本人の排除と根絶だ

日本人に化けてはいるが日本人を徹底的に憎みきっている

連中は生活保護や公営住宅の優先入居に特別公務員枠や進学に就職などのあらゆる社会階層の特権や優遇措置を国や在日支援の企業や団体から受けている

生活保護申請を拒否された後、「おにぎりをいっぱい食べたい…」と呟いて餓死した人は日本人だった

この人が在日だったなら拒否など絶対にされない

対応した職員は果たして日本人だろうか?

日本人に化けて公務員となり日本人根絶に努力する鬼畜外道の在日ではないのか?
261名無しさんの主張:2013/06/17(月) 18:45:32.05 ID:RZdBKbgM
生活保護叩いてる奴って本当に頭おかしいんだな
現物支給にしろとか殺処分しろと嫉み丸出しじゃないか
262名無しさんの主張:2013/06/17(月) 18:47:43.46 ID:???
集団生活も現物支給もやるべきでは無い。
むしろ、そっちの方がコスト掛かるからな。
263名無しさんの主張:2013/06/17(月) 19:05:22.05 ID:OgmtINDB
身寄りのない老人なら生活保護は必要だが、それ以外の人には生活保護は人間をダメにする
失業保険、自立支援などと申請を別にして若年層には生活保護を出すべきではない
生活保護よりコストが掛かろうがこれは別問題だろ
264名無しさんの主張:2013/06/17(月) 19:14:28.55 ID:???
>>若年層には生活保護を出すべきではない

それには賛成。ただ犯罪の抑制という側面もある。
上に書いてあったように労働保護の形で若年層ワープアを援助すればよい。
265名無しさんの主張:2013/06/17(月) 19:23:40.78 ID:RZdBKbgM
働いても最低生活費に満たないから差額分受給しているのに
若年層ワープアにまた労働させるつもりなのかよww
本当に頭おかしいんだなw
266名無しさんの主張:2013/06/17(月) 19:42:30.36 ID:???
働いてるなら偉いと思うよ。
俺は働く意欲のない受給者(若年)に簡単な労働を与えて自立をうながせ、つってんの。
267名無しさんの主張:2013/06/17(月) 20:20:14.78 ID:???
>>258
少ないとは言っても日本に来る外国人の数よりは多いよ。
今でも1学年あたり16,000人ほどは中学校卒業の学歴で社会に出る。
さらに前だともっと多かったよね。

>>259
ワープアは働いているからこそ「ワー」プアなわけでね。
今の仕事のほかにさらに仕事しろってのは酷じゃないかい?
268名無しさんの主張:2013/06/18(火) 11:29:43.51 ID:???
>>266
それはよくない、自活できないなら重労働を課して精神を叩き直すべきだ。
269名無しさんの主張:2013/06/18(火) 12:13:18.05 ID:???
>>263
なんで身寄りのない老人に必要なんだ。
いらんだろ。
270名無しさんの主張:2013/06/18(火) 17:48:12.32 ID:???
現物支給でいい
一度甘い汁を吸った怠け者は一生直らない
271名無しさんの主張:2013/06/18(火) 17:50:43.30 ID:???
>>268
精神を叩き直すなら重労働より
戸塚ヨットスクール
272名無しさんの主張:2013/06/18(火) 18:24:13.38 ID:IQJaJhoe
自殺者が年間3万人を超えだしてからセーフティネットが強化されたんだよな。
今だったら自殺しなくてよかった人もいただろうに。
273名無しさんの主張:2013/06/18(火) 18:38:06.84 ID:vbfQMMA9
>>271
それ形式でアメリカの貧困層は軍隊に入るらしいな

まあだから質が低くあちこちの国で問題行動ばっからしいけど
日本も例外なく被害にあってるみたいだわな


結論を言えば
「自分を過大評価して、世の中のせいにしてる奴は何やっても使えねー」
って一言に尽きる
274名無しさんの主張:2013/06/18(火) 19:10:47.37 ID:???
貧困層は質が低いってのは親から受け継ぐ文化的再生産って側面が大きいな。
確かに被害者ヅラしてる奴が多い気がする。
なんでも、社会や親、育った環境のせいにしてる。
275名無しさんの主張:2013/06/18(火) 19:23:35.40 ID:???
維新に期待するしかないのか
 
276名無しさんの主張:2013/06/18(火) 19:35:27.35 ID:???
社会との繋がりはとても大切
生活保護はそれを完全に絶ってしまうからダメ
旨いようで実は泥沼ですよ、生活保護。
自立を促す為にもトライアル雇用みたいに、
採用する企業にメリットをつけて雇用に繋げるようにすればいい。
277名無しさんの主張:2013/06/18(火) 19:49:54.64 ID:???
>>276
生活保護受けている人の少なくない割合が低学歴だったりする。
企業にとってはいくらメリットつけてもらっても雇いたくない人だったりするんだな。
278名無しさんの主張:2013/06/18(火) 19:57:50.66 ID:???
現在障害者の主な働く場である作業所なんかは働いて給料をもらうどころか利用料を払わなきゃいけなかったりする…
279名無しさんの主張:2013/06/18(火) 20:10:01.22 ID:???
>>278
遠い親戚がそういう施設で働いています。
手取り10万なんて夢の世界だと言っています。

この国は本当に歪んでいます。
280名無しさんの主張:2013/06/18(火) 20:27:52.25 ID:Q545Cys0
>>274
家が貧乏でも、麒麟の田村やメッセンジャー黒田みたいに明るい奴もいる。
ひねくれる確率限りなくは高いが・・・・。
281名無しさんの主張:2013/06/18(火) 20:31:57.63 ID:Q545Cys0
>>279

このままの流れだと生活保護制度に何らかのメスが入るのは確実。時間が掛かるんだろうけど。
頑張って働いている奴は最後の最後に必ず勝つ。
282名無しさんの主張:2013/06/18(火) 20:54:48.25 ID:Q545Cys0
>>279
人間としての誇りを持っていれば生活保護を受けたいなんて思わない
立派
283名無しさんの主張:2013/06/18(火) 21:08:39.77 ID:???
今の時代、人間としての誇りを持ったやつがいったいどれくらいいるだろうか?
世話になれるならなってみたいって思う俺って・・・・。
284名無しさんの主張:2013/06/18(火) 21:46:03.86 ID:???
>>282
人間としての誇りよりお金の方が大事だろw
285名無しさんの主張:2013/06/18(火) 21:58:14.08 ID:???
>>282
生活保護を使わないことと人間の誇りに何の関係が?
生活保護なんて数ある制度の一つに過ぎないんだけど。
286名無しさんの主張:2013/06/18(火) 21:59:49.94 ID:???
とりあえず安倍ちゃんがんばれ。
287名無しさんの主張:2013/06/18(火) 22:34:18.85 ID:???
ひろゆきの提案する生活保護寮

生活保護というのは、働きたくない人たちや、
表向きの仕事についてないお金持ちな人達が、税金にタカリに着たりするので、
申請を受け付ける役所は、基本的には、断るところからはじめるんですね。

んで、不幸にも生活保護を受けないと生活出来ないけど、気が弱い人は、そこで断られてあきらめてしまったりします。
そして、若年ホームレスになっちゃったりとかするわけです。んで、家がないので、就職でも断られるという悪循環。

ということで、生活保護的なものを万人が受けられる環境をつくったほうが、
本来の弱者保護にはあってると思うんですよ。ただし、生活保護として、現金をあげると、生活に困ってないのに、
お金を欲しがる人が来ちゃうので、現金は介在させない仕組みにします。

食事は、食堂で3食が決められた時間に給食として出ます。
ちなみに、食堂の食事は誰でも食べられます。通りすがりのサラリーマンでもOK。備蓄された古米の活用など、安価に作ります。
服の無い人のために、古着活用制度。毎月一回の巡回床屋。3ヶ月に一回の医療検診。
などなど、お金はもらえませんが、生きていく上では支障のない生活保護寮を作る案です。

生活保護をもらっても、パチンコや酒にしてしまう人もいますので、生活保護から抜け出せなくなっちゃうんですよね。
なので、現金を渡すというのは、よくないんじゃないかなぁ、、と。
288名無しさんの主張:2013/06/18(火) 22:49:29.56 ID:HZKBrulc
>>285
>生活保護なんて数ある制度の一つに過ぎないんだけど。

数ある制度の中で際立って問題を孕んでる。
289名無しさんの主張:2013/06/18(火) 23:04:03.91 ID:???
>>288
なぜ?
290名無しさんの主張:2013/06/18(火) 23:24:41.41 ID:???
>>289

ぐぐってみたら
291名無しさんの主張:2013/06/18(火) 23:45:54.51 ID:???
>>203
人に使われるのは嫌自分で稼ぐのも嫌なら餓死しろ
292名無しさんの主張:2013/06/18(火) 23:49:17.52 ID:???
>>277
やっぱり殺処分かぁ
293名無しさんの主張:2013/06/18(火) 23:51:00.04 ID:???
>>279
それはカタワとして?
監視員として?
294名無しさんの主張:2013/06/19(水) 05:48:13.63 ID:AIp3EMd0
>>288
外国人の生活保護受給以外問題なんてほとんどないよ
外国人排除すれば問題は無くなる
295名無しさんの主張:2013/06/19(水) 07:33:38.11 ID:???
>>290
自分では説明できないけど問題あるってか。
非実在問題だね。

それと、制度に問題があるってのと人間の誇りに何の関係が?
296名無しさんの主張:2013/06/19(水) 11:39:35.61 ID:???
>>285
この国は人間としての誇りに関しての教育を怠ってきた。
だから簡単にマナー無視したり自堕落になるような人間が増えてきたのだ。
でも、そんなもん教育を施してまで植えつけるものでもないと思う。

それと、マスゴミが一般人の怒りをあるような生活保護問題を報道しているけどどこまでが真実なのかね?
年金もらうより生活保護のほうが得だから年金納めるのも馬鹿らしい、だとか
若年層が働かずに生活保護に頼るほうが楽だからワープアで苦しむなんて馬鹿らしい、だとか。
でも、一部の外国人に支給されていることはあまり報道されなかった。
297名無しさんの主張:2013/06/19(水) 18:13:38.42 ID:???
>>296
生き恥をさらすなら死を選ぶという言葉があるように、日本は恥の文化だ。
これは教育というより先祖代々受け継がれてきた価値観なのに、
グローバル化の波によってすっかり崩れ落ちてしまった。
298名無しさんの主張:2013/06/19(水) 18:35:24.02 ID:???
>>297
生活保護を受けることがどうして恥なんだね?
そして年金を受けることはどうして恥じゃないんだね?
299名無しさんの主張:2013/06/19(水) 18:39:17.59 ID:???
生活保護=国民の血税
年金=自分で苦労して納めたお金

以上
300名無しさんの主張:2013/06/19(水) 18:46:43.98 ID:Mj/n3HUU
>>297
日本の文化は素晴らしいと思うよね
これが特別な宗教が無くても常識人に育つ事が日本の特徴でもあったんだけどな

>>298
国はどこですか?
日本だとそんな疑問発言したら親が顔を赤らめながら子供を叱るもんだけどな
「貰えるもんはもろーとけばええんや」的な親の子供ですか
301名無しさんの主張:2013/06/19(水) 18:52:02.43 ID:???
生活保護制度の目的は、受給者の自立を助けることだろ?
期限を付けろよ。そしてGメンもっと仕事しろ。
302名無しさんの主張:2013/06/19(水) 18:56:19.50 ID:Mj/n3HUU
もう生活保護の支給はハローワークで日払いにすればよくね?
どうせ交通機関は無料なんだろ
303名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:00:52.99 ID:???
>>299
今の年寄りなんて大幅に貰いの方が多いんだが。
それと年金って若者からの仕送りなんだよ。自分が払ったカネではない。
若者のためにさっさと死のうという年寄りがいないのが嘆かわしいですねって話にはどうしてならないんだろうね。
304名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:05:09.49 ID:???
保護費の使い途について詳しく明文化し法整備すべき。
違反者は即打ち切りで全額返金。

はいこれってお金渡されたら、何にでも使っちゃうよ。
そりゃパチンコにも行くわな。
305名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:17:53.57 ID:???
>>299-300
もちろん、お前らは誰か他人が払った保険料が元である健康保険なんか使ってないよな?
お前が払った保険料なんて医療費を賄うのにすら足りないからな。
年寄りの医療費でほとんど消えたよ。
恥の文化とやらで健康保険なんか恐れ多くて使えないよな?常識人ならばな?
306名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:26:27.54 ID:???
>>305
健康保険を使うことが恥?
普通に使うよ。
常識人です。
307名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:34:13.54 ID:???
>>306
どうして他人の加熱買ってるのに恥ずかしくないんだ?
虫が良すぎるな。
要は
俺が貰えないから恥
俺が貰えるなら当然の権利

ってことだな。
308名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:53:31.34 ID:???
>>307
だって健康保険使うのが全然恥ずかしくないからしかたないだろ。
309名無しさんの主張:2013/06/19(水) 19:58:56.79 ID:AIp3EMd0
健康保険も生活保護も一緒だからw
310名無しさんの主張:2013/06/19(水) 20:00:20.54 ID:???
>>308
要は
俺が貰えないから恥
俺が貰えるなら当然の権利

ってことだな。
311名無しさんの主張:2013/06/19(水) 20:07:02.31 ID:Mj/n3HUU
>>305
健康保険は払ってるから使いますよ
生活保護は払ってないから使う予定も使う気もありませんが
働けなくなったら死にます

その方が家族に迷惑もかけないし残すものも残せるでしょ
つかそこまでして生きる理由って何かある?
312名無しさんの主張:2013/06/19(水) 20:11:15.06 ID:???
>>310
あなたの言葉で言うなら

俺が貰えないから別に・・・
俺が貰えるなら恥

ですかね。
313名無しさんの主張:2013/06/19(水) 20:19:56.65 ID:u1LFFXAn
自分は安楽死賛成派だが、
現状では
・生活保護
・刑務所
・自殺
・ホームレス
の四択しかないんだもん。
314名無しさんの主張:2013/06/19(水) 20:55:28.82 ID:???
すべてを逆に考えるとだな
生活保護費の大半は消費されるので
有効な経済対策になっている
生活保護で経済活性化、企業は儲かり、労働者の賃金も上がる
雇用が増えて、生保受給者も仕事に就ける
315名無しさんの主張:2013/06/19(水) 21:00:04.21 ID:???
>>301
さらに支給ではなく貸与にすべきだ
316名無しさんの主張:2013/06/19(水) 21:10:36.72 ID:ExudiRmp
じゃあいつ現物支給にするの?
317名無しさんの主張:2013/06/19(水) 21:13:49.21 ID:???
>>311
その理屈で言うと生活保護だって税金払ってきたんだけどね。
318名無しさんの主張:2013/06/19(水) 22:29:17.14 ID:???
>>314
なら生活保護も労働の対価として支給すべきだな。
特に公共事業の人件費削減にはうってつけの労働力だ。
319名無しさんの主張:2013/06/19(水) 22:41:21.02 ID:???
>>318
給料も払わず働かせようってかw
またずいぶんと労働力乞食だことw
320名無しさんの主張:2013/06/19(水) 22:48:17.88 ID:???
>>319
生活保護を受けられるのだから何ら問題が無い。
321名無しさんの主張:2013/06/19(水) 22:56:01.73 ID:???
>>320
貯金もダメ、パチンコもダメ、うるさい制約つきの金が給料の代わりとはね。
働いてから贅沢しろとか言ってるくせに働いても贅沢できない人を生み出すのは平気なんだね。
こういうのを義務だけ果たさせて権利を与えないというんだよ。

生活保護費を対価に働かせていいなら給料は全部生活保護費にしちまおう。
お前も生活保護受給者並みの制約を受け入れて働けよw
322名無しさんの主張:2013/06/19(水) 23:26:17.52 ID:???
>>321
労働の対価ってのは、スペックに相応するもんだ。
生活保護レベルの働きしか出来ない人間の労働の対価に生活保護費が支給されるのは当然だな。
制約に不満なら真っ当に働けば良い。至極単純な話だ。
323名無しさんの主張:2013/06/19(水) 23:49:22.45 ID:???
低スペックなのも、仕事がないのも自己責任だよ
アレがいやコレがいやって言わなきゃ仕事なんていくらでもある
底辺の仕事以下まで生活保護は引き下げる、
それが最善にして最良の生活保護対策なんだよ
324名無しさんの主張:2013/06/20(木) 02:53:06.73 ID:YtaDXHjI
>>253
>富裕層を叩くなら同じようにナマボも叩かないと筋が通らないだろうがw

 富裕層の問題点は、使う金より稼ぐ金のほうが多いところ。

 稼いだら使え、使わないなら稼ぐな。

 日銀が通貨を供給しても富裕層のところで溜まってしまい社会全体に流れていかない。
 富裕層は、掃除機の目詰まりしたフィルターのような存在。
325名無しさんの主張:2013/06/20(木) 03:03:28.03 ID:YtaDXHjI
>>255
>雇用はあると思うんだよ
 
 有効求人倍率は1を切っている。仕事が足りない。

>若年層には生活保護を出すべきではない

 出すべき。社会制度の歪み被害への補償金。
 就労の有無と生存権はまったく関係ない。
 生存権と関係があるのは財産権。
326名無しさんの主張:2013/06/20(木) 03:05:25.57 ID:YtaDXHjI
>>268
>自活できないなら重労働を課して精神を叩き直すべきだ。

 むしろ、子孫に国債だけ押し付ける高齢者の精神を叩きなおすべく老齢年金を廃止すべき。
327名無しさんの主張:2013/06/20(木) 03:11:40.97 ID:YtaDXHjI
>>273
>自分を過大評価して、世の中のせいにしてる奴は何やっても使えねー

 社会問題の個人化 乙

 人間を何かの道具のように扱う危険思想。憲法の精神にも合わないので監視対象にすべき。
 いい加減財産権の乱用をやめされなければならない。

>>274
>社会や親、育った環境のせいにしてる。

 正解。景気変動や経済構造など個人がどうこうできる問題ではない。
 富が富を産む資本主義メカニズムを修正するときが来たということ。
328名無しさんの主張:2013/06/20(木) 04:30:45.30 ID:R6b0kIUZ
>>327
道具に甘んじるかそれを善としないかは所詮本人次第。
所詮道具にしか成れない人間を道具のように扱わないのは、寧ろその道具人間に対して失礼。
329名無しさんの主張:2013/06/20(木) 07:31:36.70 ID:???
>>322
労働力を使うだけ使って対価を払わない方が問題だと思うがね。
生活保護費を対価にするってのはいかなる労働のスペックにも見合わないよ。
だいたい、生活保護って親族にも扶養照会が行くんだ、労働力を提供してもらったわけでもない親族が何で労賃を払わなければいけないんだよ。

働かせるならちゃんとした賃金を払わなければならない、至極当然の話だ。
給料を払わず働かせようなんてのは単なる乞食。
330名無しさんの主張:2013/06/20(木) 08:03:21.84 ID:???
何をもって「生活保護レベルの働き」「真っ当な働き」を区分けしてるんだかね。
都合よく恣意的に区分けしてるだけじゃないか?
331名無しさんの主張:2013/06/20(木) 08:19:41.41 ID:???
働きに見合った給料は至極当然のこと
生活できる給料が欲しけりゃ、見合った仕事量と質が必要だね
332名無しさんの主張:2013/06/20(木) 08:32:10.81 ID:???
>>331
生活できない賃金しか払ってもらえなくても働くってのは
生活費持ち出してまでして働いている先が提供するものの費用を払ってやってるようなものだけど、
一体どうして買いもしないものやサービスに金を払わなきゃいけないんだ?
333名無しさんの主張:2013/06/20(木) 09:08:44.03 ID:???
>>297
日本古来の恥の文化?プw
歴史的には「政府」は一方的に搾取する存在で、頼るとか頼らないとかいうものじゃなかったじゃん。
またそういう国にしたいのかwご苦労なことだww
だったら、目障りな公的扶助もないようなどっかの野蛮な国に早く移住しなよ。
334名無しさんの主張:2013/06/20(木) 09:12:23.33 ID:???
政府は大陸の馬鹿国家の都合の良いところばかりを真似した。
それだけ。
335富裕層の撲滅が第一:2013/06/20(木) 10:55:33.91 ID:7BMoRv7w
>>328
>道具に甘んじるかそれを善としないかは所詮本人次第。

 労働疎外を肯定する発想。
 労働から人間性を奪ってしまっては、労働意欲を減衰させ国際競争力は低下する。
 人間を物や道具とみなし単なる生産手段とするのは人間の尊厳に反する。

 技術者を単なるコストとみなした家電業界の衰退で明らかなこと。
 金融屋の視点を一旦捨てないと実体経済がダメになる。

 労働は、人間にとって賃金報酬だけでなく人格的成長の機会であり、アイデンティティの源泉となるもの。
 資本の論理だけで判断するのは危うい。
336名無しさんの主張:2013/06/20(木) 11:24:38.53 ID:???
要約すると文系が理系の排除工作を行ってきたから衰退したんだな、と。
337名無しさんの主張:2013/06/20(木) 12:45:49.21 ID:R6b0kIUZ
>>332
生活できる賃金を貰えるだけの仕事をすれば良いだけの話。
生活できない賃金しか貰えない仕事を好き好んで選んでいる以上、不足分の持ち出しはお前の自己責任。
自分で選んだ収入環境に文句を言うとか、頭茹立ってんのか?w
338名無しさんの主張:2013/06/20(木) 13:25:33.82 ID:???
売れるときのことを夢見る漫画家か何かか…。
まあ、アニメーターなんて職業もあるらしいが、殆どがバイト以下の境遇らしいな。
彼らも懸命に仕事しているはずだが生活が苦しすぎてナマポってこともあるのかな?
売れる前の漫画家や声優修行中で生活苦になるナマポなども。
339富裕層の撲滅が第一:2013/06/20(木) 14:51:52.39 ID:7BMoRv7w
>>337
 労働によって付加価値を生み出しても中間搾取する輩がいれば生活は苦しくなる。
 社会問題を個人化するのはいい加減やめたほうがいい。論理破綻している。

 それより富裕層と既得権者の財産権の正当性や収入の捕捉について考えよう。

 マネーと決定権の動きに規制をかければ貧困格差問題など3年で解決する。
340名無しさんの主張:2013/06/20(木) 16:59:54.15 ID:???
>>339
足下を見られる程度の代物しか提供出来ないなら買い叩かれて当然。

全く、どこまで盗っ人猛々しいんだお前等は
341富裕層の撲滅が第一:2013/06/20(木) 17:25:38.70 ID:7BMoRv7w
>>340
だから生活の根拠を市場に任せておけないのだ。
生存権は市場メカニズム以外で保障する。
つまり生活費を無差別・無審査で直接給付する。

その上で最低賃金法を廃止して賃金を自由に市場メカニズムによって決めればいい。
賃金による生活保障は必要ない。解雇規制も完全撤廃する。

生存権は天賦の権利。労働などと交換するものではない。
342名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:33:57.64 ID:aeHnOWRG
人の人生は平等じゃないといいうことを真剣に考えよう。

平等でなきゃいけない。平等にしようとするからおかしくなる。

世の中は不平等。
これを認めて受け入れるしかない。

あまりに可哀想なのは助けてやりゃあいい。
可能な範囲で。助けすぎない程度に。
343名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:35:47.72 ID:???
生存権といっても他人の権利を踏みにじってまで保証されるものでもないけどな。
ただ、一般納税者の権利を蔑ろにされて捨扶持を受けている奴がいるのだ。
そこを言及しないのはおかしい。
俺は働いて税金も搾取されるのにあいつはナマポで所得税も取られていない、じゃあ不公平が生じる。
同じ権利があるならお前も働いて収入を得て生存せよ、って言う権利もある。
344名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:37:49.60 ID:???
自堕落なやるなど助ける気がせんよ。
極端な話、ナマポで飲んだくれてタバコ吹かしてグダグダしている奴など生かす価値も無い。
345名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:39:11.66 ID:???
>>294
片山さつき議員の話をまとめると次の通り。

生活保護費:3.3兆円
うち在日外国人:1200億円(3.6%)
外国人のうち朝鮮人(韓国人):2/3=800億円

この機会に、生活保護の外国人への支給について、金額ではなく、人数をまとめると次の通り。
●まとめ
生活保護受給者数:209万人
うち世帯主が外国人:7万3千人(3.5%)
(H23年12月時点)

つまり、約1%の外国人が、生活保護受給者数の約3.5%を占めており、金額的にも3.6%以上を受け取っている。

外国人の受給比率は、日本人の受給比率よりも、約3倍も高い。
346名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:45:12.54 ID:???
働けるのに働かない奴がクズなことに変わりは無い。
347名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:49:41.57 ID:aeHnOWRG
予算総額を半分にして支給額を四分の一にすれば
生活保護を受けられる人は倍に増えて、
労働者の負担は半分になって帳尻があうんじゃなかろうか
348名無しさんの主張:2013/06/20(木) 17:57:30.65 ID:???
集団保護はやりすぎだが値下げはやるべき
労働賃金より社会保障の方が高いとか労働者を馬鹿にしすぎだ
349名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:03:15.83 ID:???
ナマポって民主党の仕分けの対象になっていたっけ?
なっていた場合、マスゴミが報道を伏せていただけとかあるの?
どうせ対象になるよう企てたら人権派の息のかかった議員がいろいろ騒いだと思う。

>>348
勤労の意欲が失せるのは一部の良識人(?)が指摘していたからね。
当たり前のことなんだよ、実際は…。
350名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:14:08.04 ID:utiNZRsh
権利、権利というやつが義務を無視して真面目な労働者を犯罪人扱いしナマポの既得権益を守る
351名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:20:22.44 ID:???
生活保護相当分は最低給与として支払うのを企業に義務づければいいだけの話。
求人しない企業にはそれ以上のペナルティを課せばよい。
352名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:35:36.90 ID:???
>>337
生活保護受給者が同じように飯代を他人に面倒見させると袋叩きにするのになw
サービス買う人間が他人にサービスの代金払わせるのは何でいいんだw?
353名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:37:35.58 ID:???
>>337
何でも自己責任でいいんだったら警察はいらんよw
354名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:38:27.92 ID:???
>>342
そうだな。世の中不平等。
だから殺されようと犯されようとすべて自己責任だw
それでいいだろw
355名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:50:54.92 ID:???
しかし、福祉や社会保障制度否定する奴って自分がそれを必要としなければならない立場になったらどうするんだろうね?
356名無しさんの主張:2013/06/20(木) 18:56:34.35 ID:7T7IOZOo
何か発言するとバカはすぐ極論で捕らえちゃうから議論にならないんだよなw
生きる権利語る脳味噌があるなら労働に使えよ
357名無しさんの主張:2013/06/20(木) 19:02:01.57 ID:???
生活の保護と保障であって現金の支給自体が趣旨じゃないから、娯楽も別に現金を介さない形でも提供はできる
358名無しさんの主張:2013/06/20(木) 19:14:27.48 ID:???
生活保護を養うために国民が莫大な税金を払う。
最悪な悪循環だよ。
どうせなら減税して活力ある国を創ってほしい。
359名無しさんの主張:2013/06/20(木) 19:34:38.14 ID:???
>>356
生活できない賃金だろうと自己責任ってのは十分に極論だが。

>>357
貨幣は経済社会への参加券。
現金持たせないってことは社会から締め出すってこと。
社会から締め出された生活のどこが健康で文化的な生活なんだか。
360名無しさんの主張:2013/06/20(木) 19:38:48.38 ID:???
【iPS】【進歩】【所得保障】
Pixivで大好評!
知的障害者の人体実験参加を解禁して
国民所得月間保障額を20万円/1人にするため、参議院から議員立法する
「VoteForGod'sChild」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28165849
361名無しさんの主張:2013/06/20(木) 19:54:24.40 ID:7T7IOZOo
>>359
そんな場合には不足分は保護受けられるんじゃなかったか
それに、有能なら昇給もするだろうし出世もある

>>342も言ってるが、どんな人間も平等と勘違いしてないか?
同じ能力ですら格差があるのは当然だ。それなのに能力も努力も無い人間にすら平等なんて
あるわけないだろw
362名無しさんの主張:2013/06/20(木) 20:01:52.86 ID:???
>>361
生活保護があるって要するに商品の費用を税金で払わせようってことだよな。
何で俺が買いもしない商品の費用を払わなきゃいけないんだ?ちゃんと費用を払えよ、「買う側が」。
人間は平等ではないが基本的な生活は等しく保障されるべきだな。
363名無しさんの主張:2013/06/20(木) 20:02:55.17 ID:???
「有能なら昇給もするだろうし出世もある」
無邪気な妄想だね。労働市場の需給次第でどうにでもなるんだよ。
364富裕層の撲滅が第一:2013/06/20(木) 20:29:05.94 ID:7BMoRv7w
>>342
>世の中は不平等。
 
 そのとおり。放っておけば弱肉強食になる。
 そうなれば自己防衛にために「万人の万人に対する闘争」状態になる。
 それをやめるために社会契約に基づいた政府がある。

 富裕層の財産権を保障するために貧困層の生存権を保障する。相互保障関係。
 一方の権利を侵害すると他方の権利も正当性を失う。
365名無しさんの主張:2013/06/20(木) 20:47:48.44 ID:???
>>357

そもそも娯楽とはなにか。
1年365日休みで、人の金でいつも遊んで暮すのだから、
生活保護を受ける生活自体が娯楽である。
366名無しさんの主張:2013/06/20(木) 20:55:49.98 ID:???
とりあえずPCと携帯は不要だ。
367名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:05:56.51 ID:+uwImseu
まず不正受給者を排除して資金を平等に分配させよう。
368名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:09:10.43 ID:???
生活保護を守る人権精神、憲法が
底辺労働者の生活の低下を下支えして防いでる。
生活保護は底辺の防波堤なのだ。
生活保護を低下させることは人権精神を低下させることとなり、
労働者の待遇を大幅に下げ、底辺労働者を奴隷化、家畜化することになる。
生活保護を非難する底辺労働者は自分で防波堤を壊しているという自虐的愚か者だ。

生活保護を非難する目的は労働者の奴隷化にある。
369名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:36:09.41 ID:???
生活保護受給金がデフレスパイラルによって価値が上がってしまってる。
つまり一般労働者が労働意欲を削ぐという点で、受給価値自体を引き下げる必要はある。
現物支給は大いに結構。引き下げも(予告して)打ち切りもあってしかるべき。
370名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:38:15.56 ID:zt7wWlA/
>>366
パソコンや携帯がないと職探しに困るだろうが。
371名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:43:58.76 ID:???
昔、横浜市の炊き出しで650円分のパン券をもらったことがあったんや。
そやけど、みんなパンより酒が好きやろ。
ほとんどの者が650円のパン券を300円くらいで売って、その金で酒飲んどった。生活保護受給者も同じや。
いくらクーポンにしても現金に換える者が続出して、そのうち暴力団が闇のクーポン交換所を開いて、しのぎにするに決まっとるわ!
372名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:45:51.35 ID:???
―受給期間を有期制にするというアイデアはどうでしょう?

「それもあかん。生活保護いうもんはな、いっぺんもろたら一生もんやからこそ値打ちがあるんや。
1年やそこらで打ち切りやったら、一時金と同じやないか。橋下さんはズバッとモノ言うてくれるから好きやねんけど、時々ワケわからんこと言い出すからかなわんな」
373名無しさんの主張:2013/06/20(木) 22:14:16.40 ID:???
>>369
その通り
現生活保護は怠け者製造システムである

後生活保護はニートはもらえないから無関係だよ
低脳ニートは親が死んで貯金食いつくしたら親の後を追うしかないんだよ
首を吊るのか樹海に迷うのか考えとけばいい
374富裕層の撲滅が第一:2013/06/20(木) 22:33:05.52 ID:7BMoRv7w
>>373
現生活保護は経済被害者救済システムである

収益用不動産や株式配当などで生活している富裕層や
解雇規制・参入規制で保護ざれている業種の既得権者が経済をダメにしている。
金融緩和をしても富裕層・既得権者のところで資金の循環が止まってしまう。
まるで掃除機のフィルターの詰まり。

富裕層・既得権者の財産権を制限して、生存権確保のための制度を構築しなければならない。
375名無しさんの主張:2013/06/21(金) 12:20:27.64 ID:???
>>363
有能なんだから起業すればいいだけだろw
376名無しさんの主張:2013/06/21(金) 12:31:30.51 ID:???
>>370
じゃ持ってても就職の決まらない屑には罰を与えよう
377名無しさんの主張:2013/06/21(金) 15:52:06.24 ID:???
>>375
起業して性交するくらいじゃないと有能じゃないのかw
378名無しさんの主張:2013/06/21(金) 20:04:15.47 ID:???
>>337
そう言い続けてきたら若者の生活が不安定になり結婚できなくなり少子高齢化がすすんじゃって
さーどうしようってなってるのが今の日本です
あなたもしかして、すごい昔の人なの?
68歳くらいとか?
379名無しさんの主張:2013/06/21(金) 20:23:37.00 ID:???
少子高齢化なんて、一部のバカが大騒ぎしているだけのことで、実際には大した問題じゃ無い。
380名無しさんの主張:2013/06/21(金) 21:58:23.05 ID:???
世界の国々が少子化対策を必死にやっているのも、みんな一部のバカのせいなのかw
381名無しさんの主張:2013/06/21(金) 22:46:23.03 ID:???
>>380
浅墓な奴だなぁ。
世界各国の一部のバカにとって何故少子化が大問題なのかといえば、搾取対象が減るからなのだよ。
382富裕層の撲滅が第一:2013/06/21(金) 23:44:36.09 ID:eAdz+OxN
富裕層・既得権者の財産権を制限して、生存権確保のための制度を構築しなければならない。
383名無しさんの主張:2013/06/21(金) 23:51:21.72 ID:???
>>377
自分でリスクを取って成功するほどじゃないと他人の出す条件で働くしかないだろ
384名無しさんの主張:2013/06/22(土) 00:09:23.37 ID:???
>>382
バカとチョンの生存権も制限しなけりゃならんけどな。
385名無しさんの主張:2013/06/22(土) 00:51:22.57 ID:???
>>378
無能が淘汰されずにまともな人間にナマポ等で負担をかけてるから少子化が進むんだよ
386名無しさんの主張:2013/06/22(土) 00:56:40.17 ID:???
>>380
お前って、養分には最適の人材だな
387名無しさんの主張:2013/06/22(土) 08:44:34.78 ID:???
>>375
それとても労働市場の需給次第でどうとでもなってしまうということの否定にはならないね。
労働市場の需給次第で起業できるくらい抜きん出ていないとまともな賃金をもらえなくなるってことだからね。
そもそも仕事がないところに起業して一体どこから仕事が湧いて来るんだ?
起業を内での小槌か何かと勘違いしているんじゃないか?

>>383
そんな話をしていたわけじゃないだろ?
以下同文。
388名無しさんの主張:2013/06/22(土) 08:55:19.98 ID:???
河本の一件があってこれからは
親兄弟にこの人養ってもらえませんかって連絡いくからね…
恥ずかしくて出来ない人も多いだろうな
389富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 11:35:32.55 ID:dphIdnRT
>>388
親族一同で申請が増えるだけ。

ざまぁ
390名無しさんの主張:2013/06/22(土) 12:27:13.42 ID:???
>>389
親族一同での申請はほぼ却下される
391名無しさんの主張:2013/06/22(土) 12:32:46.11 ID:Ojet0iQP
ニーメラーの警句
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、
共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。
私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。
私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

これを社会保障に当てはめると・・・・
生活保護の次は年金、年金の次は失業保険、
失業保険の次は健康保険、健康保険の次は・・・

彼らは生活保護のみを削減するとは一言も言っていません。
あくまでも社会保障費の削減です。
自分には関係ないと傍観していると次はあなたの番が回ってくるのです。

かつて安泰と言われていた大企業の正社員が次々といまリストラされているように・・・
392名無しさんの主張:2013/06/22(土) 12:34:57.91 ID:???
とにかく国家はできる限り小さな政府を目指して国が関与するのは外交・国防・治安のみにして
特に法人税や固定資産税や相続税を減税して活力ある国づくりをしてほしい。
勤労者が怠けもんを支える制度自体がいびつ。
393名無しさんの主張:2013/06/22(土) 12:48:59.93 ID:???
生活保護が快適すぎるから福祉から出たくないと思う奴がいる時点で現物支給でいい
394名無しさんの主張:2013/06/22(土) 12:52:25.93 ID:Ojet0iQP
ミールクーポン
395富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 12:57:14.27 ID:dphIdnRT
>>390
そのうち町全体で住民一括申請とかあるかもw

>>392
>特に法人税や固定資産税や相続税を減税して活力ある国づくりをしてほしい。

 富裕層や既得権者は金があっても消費に回さない。減税の意味なし。
 生活保護受給者こそが消費性向ほぼ100%の消費のプロ。
 内需を拡大する救国の英雄。

>>393
>生活保護が快適すぎるから福祉から出たくないと思う奴がいる時点で現物支給でいい

 ならば労働をまともな労働条件・労働環境にして働きたいと思わせればよい。
 まずワタミの一斉臨検指導から始めよう。
 条件を下に合わせるとは亡国を狙う輩の考えること。
396富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 13:03:52.49 ID:dphIdnRT
>>392
>とにかく国家はできる限り小さな政府を目指して国が関与するのは外交・国防・治安のみにして

 小さな政府にするには、政府の根本機能である「万人の万人に対する闘争」をやめさせる機能を必要としない社会を作ればよい。

 それは格差が小さく強欲を許さない社会を作ればいい。
 格差が少ないほど暴力・不正の抑止、資源の再分配や弱者の保護をしなくてもすむ。
 
 格差を広げ、不公正な社会で利益を得る輩こそが大きな政府を産み出す元凶。

 わかったかな茶会党員。
397名無しさんの主張:2013/06/22(土) 13:34:57.86 ID:EaUzKzYb
富裕層云々の話は、穀潰しのナマボ乞食を殲滅してからにしようや。
398富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 13:52:08.06 ID:dphIdnRT
>>397
 社会の血液であるお金を右から左へすぐに消費に回す生活保護受給者は、血液をサラサラにするヘルシーな存在

 一方
 社会の血液であるお金を溜め込んでその動きを悪くし、社会の付加価値の循環を阻害する富裕層・既得権者は悪玉コレステロール。

 大動脈破裂する前にバイパス手術をしなければ日本が、突然死します。

 政府・日銀が心臓バクバク動かして血液を送ろうとしています(量的緩和)が、
 富裕層・既得権者がその流れを閉塞(不正蓄財・参入障壁)させていますので、
 血圧(金利)は上昇してますが血流(内需)は一向に増えません。
 
399名無しさんの主張:2013/06/22(土) 14:03:10.02 ID:???
>>398
ナマボ乞食に金を回すという行為自体が既に無駄な負荷。
乞食に金を回す必要が無い、乞食なんざ黙って野垂れ死にしてくれれば良いのであって、金を行き渡らせるのは一般労働者に対してだけで充分。
400富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 14:18:27.51 ID:dphIdnRT
>>399
 それで行き詰っているのが今の日本。

 一般労働者も生活防衛に走って消費しないからね。残念。

 溜め込むだけが能の富裕層・既得権者は、国家発展の阻害要因。

 消費する人に金を渡せば、消費し生産し収益が生まれ、資本家も労働者もみんなうまく行く。

 労働需要(仕事)が少ないから労働条件が悪化して生活が苦しくなるのですよ。
401名無しさんの主張:2013/06/22(土) 14:35:04.80 ID:???
>>400
乞食が幾ら苦しもうが、知ったことでは無いのだよ。
一般労働者が生活防衛に走ろうが走るまいが、乞食を殲滅殺戮するという大義の前ではそんなことは瑣事に過ぎない。
402富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 15:06:18.03 ID:dphIdnRT
>>401
>乞食を殲滅殺戮するという大義の前ではそんなことは瑣事に過ぎない。

 あらら、論理破綻ですか。

 返り討ちにあわないようにな。
403名無しさんの主張:2013/06/22(土) 15:15:44.07 ID:???
金を流通させるのに乞食を介させるという不要なことを主張している時点で既に論理破綻。
愚にも付かないことを並び立てる乞食は縊り殺すに限る。
404富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 15:35:41.55 ID:dphIdnRT
>>403
>金を流通させるのに乞食を介させる

 緊急手術で、動脈瘤の患部(富裕層・既得権者)を、生活保護でバイパスして血流を回復しなきゃね。

 次に患部を取り除く。

 退院後は、社会経済がメタボにならないように、自然を大切に、資源の無駄遣いを戒め、
 多様性を認め、持続可能な生活をします。

 
 

 
405名無しさんの主張:2013/06/22(土) 15:49:16.61 ID:???
>>404
金は血じゃ無いからな、乞食を介する必要が無い。
頭が悪いんだから、下手な喩えはやめろw醜態だw
406富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 15:56:20.15 ID:dphIdnRT
>>405
>頭が悪いんだから、下手な喩えはやめろw醜態だw

 もしかして、怒ってるの?

 富裕層の患部の方でしたら、切除対象なので謝ります。ごめんねw
407名無しさんの主張:2013/06/22(土) 15:59:37.23 ID:???
>>406
怒ってくれないと都合でも悪いのか?
全く乞食ってのは度し難いなw現実に切除寸前なのはお前等乞食だろうがw
408名無しさんの主張:2013/06/22(土) 16:04:14.85 ID:EaUzKzYb
>>406
お前みたいな連中が、そうやって不毛なことを口走りつつ結局野垂れ死んでいくのを見るのが、酒のアテには丁度良い。
409名無しさんの主張:2013/06/22(土) 17:15:43.53 ID:???
>>385
まともじゃない人間にそんなこと言われても説得力ないし
410名無しさんの主張:2013/06/22(土) 17:33:02.06 ID:???
労働の状態の是正が先だと思う
411名無しさんの主張:2013/06/22(土) 17:38:28.41 ID:???
外 国 人 へ の 支 給 を 停 止 し ろ
412名無しさんの主張:2013/06/22(土) 17:48:11.89 ID:???
>>410
そんなことしたら働かなきゃならなくなるだろうがヴォケ!
今の状態の方が集りやすいんだから放っといてくれ!
413名無しさんの主張:2013/06/22(土) 17:51:54.80 ID:???
>>413
働けるのに働かないんだ
いいご身分だね
414名無しさんの主張:2013/06/22(土) 17:54:59.80 ID:???
経理上の処理等で労務面を含めコストを考えると
現金支給が一番手間もコストもかからないのは確かなんだよな。
415富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 18:10:47.47 ID:dphIdnRT
>>407
 富裕層・既得権者の諸君は、産業(金融)資本主義終焉までの消化試合を楽しんでくれたまえ。
416名無しさんの主張:2013/06/22(土) 20:49:42.13 ID:HnFE+Tdn
417富裕層の撲滅が第一:2013/06/22(土) 22:36:22.32 ID:dphIdnRT
>>410
> 労働の状態の是正が先だと思う

 生活保護を受けやすくすれば、法令違反の労働条件で働く人がいなくなり、労働条件がよくなる(少なくとも悪化しない)。

 生活保護を叩いているのは、既得権にすがって生きる競争力のない社畜か悪徳ブラック企業の経営者とそのボンボン。
418名無しさんの主張:2013/06/23(日) 04:08:42.72 ID:8WRl9P9G
と妄想して現実逃避しないと自分を保てないんですね?自分の足で立って歩くことが出来ないクズなだけにw
419名無しさんの主張:2013/06/23(日) 04:57:39.93 ID:???
孰れにしろ、全ての社会福祉政策は最早破綻している状態なのだから、一度履行を凍結し、現実感覚を保った制度に改革すべきだ。
凍結されている間に生活に窮し、くたばる人間が出るかも知れないが、大業を成すためには多少の犠牲も必要であることは自明なのだからやむをえない。
420名無しさんの主張:2013/06/23(日) 08:17:45.08 ID:???
>>417
害虫の分際で納税者様に対してなんだその口のきき方は
そんなことだから社会から必要とされないんだ
421名無しさんの主張:2013/06/23(日) 11:58:40.82 ID:???
日本が、最低賃金、非正規雇用者の割合、非正規雇用者と正規雇用者との賃金格差、
最低賃金の上昇率のどれをとっても先進国で最悪の低い水準ということはあまり知られていない。
422名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:05:20.17 ID:75j6LuPq
働かざる者食うべからず
423名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:08:18.05 ID:???
選ばなければ仕事あると言うが

選ばないので生活保護ください
支給額は低くてもいいから
424名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:09:22.37 ID:???
>>421
「最悪」というのは立場によるよ。
それに能力が低かったらその分最低賃金も低いだろ
425名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:13:26.42 ID:???
格差があるのは良いこと、差をつけられた方が餓死したり凍死したりする社会を作ろう。
426名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:17:06.08 ID:???
>>421
それだけ雇用機会確保の涙ぐましい努力が成されているということ。
先進国トップの失業率の低さを万年維持できているのがその表れ。
427名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:18:29.31 ID:???
>>424
能力とか関係ない単純作業に従事している俺はどうしたらいい?
正社員目指そうにも年齢的に無理。
428名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:19:54.96 ID:75j6LuPq
最低賃金を生活保護より上げる確実な方法はないかな?
429名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:21:15.74 ID:???
>>428
国を民営化しろ。
430名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:50:48.86 ID:???
賛成!
採算が取れない経営者は即交代。
431名無しさんの主張:2013/06/23(日) 12:57:51.57 ID:NIG1TUbC
革命を目指すといいつつ、実際はその過程で権力を持てば、
その権力によって人間はやはり圧殺させられる、らしいが・・・。
432名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:02:53.97 ID:???
>>430
それは従業員も連坐させるべきだな。
433名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:05:00.52 ID:???
>>428
それは間違った政策だよ。
生活保護を廃止するんだ。
434名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:07:35.98 ID:???
>>427
単純作業しかする能力がないんでしょ
435名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:08:06.38 ID:???
>>426
ひどい待遇でも我慢して働けという政策を徹底してるだけに見えるが?
436名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:10:25.49 ID:???
>>433

生活保護は最後のセイフティーネットだから、廃止はしないほうがいい。
ただ、文字通り最後の最後、生きるか死ぬかの状態にいる人には適用すべき。
誰や彼もに適用している現状が大問題。
437名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:10:52.42 ID:???
>>430
オーナーがそう判断したら今でも経営者は即首だけど?
438名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:12:37.45 ID:???
>>435
それは主観や
439名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:13:32.51 ID:???
やっぱり国民投票か。
440名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:13:53.05 ID:???
>>436
内容も死ぬよりはまし、命だけは助けてやるってものに変えないとな。
441名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:13:54.75 ID:???
>>438
どこが主観だよ。
最低賃金低くして雇用を増やしても生活保護絞ってるならひどい条件でも働け、文句言うなってことじゃないか。
442名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:18:44.85 ID:???
生活保護の支給金額を全国的に統一すべきだと思う。
443名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:21:54.02 ID:BZaMVhkv
不正受給ってたった0.4%な上、報道される不正受給って在日外国人、やくざ、暴力団がほとんどじゃんw
一般受給者が不正受給するのはかなり困難なのに生活保護叩きしている奴って馬鹿じゃないのww
444名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:25:09.56 ID:???
結局自民に投票することぐらいしか出来ないのか
445富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 13:26:23.50 ID:tAGpNHJM
>>418
 いや、現実直視の結果です。レスの多さを見ると、気に入ってもらえた様でうれしいです。

生活保護を叩いているのは、既得権にすがって生きる競争力のない社畜か悪徳ブラック企業の経営者とそのボンボン。

既得権者・富裕層は、ワーキングプアにおんぶされて、生活保護を叩いています。

>>428
> 最低賃金を生活保護より上げる確実な方法はないかな?

ベーシックインカムを導入すれば、自動的に生活費が振り込まれ生活保障されますので、
生活保護も国民年金も最低賃金制度さえも必要としなくなります。
446名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:27:41.04 ID:???
>>443
不正受給は0.4%かも知れないが、
収入が週5日一生懸命8時間働いた額より、
生活保護受給者の受給金額の方が大きいという不公平感が問題なんだよ
447名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:40:42.21 ID:???
>>445

ベーシックインカム
財源は?消費税は何%にするの?
448富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 13:40:54.70 ID:tAGpNHJM
>>436
>ただ、文字通り最後の最後、生きるか死ぬかの状態にいる人には適用すべき。

 これを「貧相な貧困観」(阿部 彩)という。

 心物ともに豊かな社会を形成するためには、この「貧相な貧困観」をまず豊かにしなければならない。

 貧困ラインが低くて得をするのは、富裕層・既得権者です。

 生活保護を叩いているのは、既得権にすがって生きる競争力のない社畜か悪徳ブラック企業の経営者とそのボンボン 
449名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:43:49.01 ID:BZaMVhkv
>>446
そういう場合は差額分受給できるよ?
生活保護叩いてる人はよく勘違いしているけど
働いていても生活保護は受けれるよ
450名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:56:25.82 ID:???
賃金少ないとか、2chで言うくらいなら
会社と交渉するとか、組合作るとかすればいいのに
451名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:58:08.90 ID:saL2gsDC
>>445
ベーシックインカムは良案だ。
国は一定の生活水準を国民に完全保障する代わりに多くの公共福祉サービスを廃止することが出来るので、うまく制度を運用すれば、お前のような生ゴミを一掃することが出来る。
幾ら福祉サービスが廃止されようと、金を払えば代行する企業ってのは幾らでも出てくるはずなので、相応の水準の所得のある人間には何一つ実害が無い。
452名無しさんの主張:2013/06/23(日) 13:58:12.81 ID:???
>>436

最近の生活保護叩きの流れで、新しく申請を出す人には
窓口が厳しくなっているらしいよ。
すでに受給している人には手をつけずにね。
ここもすごく歪んでいる。
453名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:12:49.50 ID:???
>>451
国民皆保険制度を廃止すれば、BIのメリットは大きいかも
454名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:19:22.37 ID:???
本当に必要としてる人には行き渡って欲しい
455名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:22:08.82 ID:???
だからベーシックインカム導入するための財源はどうするんだ?
間違いなくインフレになるぞ。
456名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:33:29.11 ID:???
>>455
戯れ言なんやから気にすんな。
素面でBI導入を主張しよるキチガイは流石におらんやろ
457名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:36:01.43 ID:???
食料を現物支給にして食料が高騰したら何が起こるでしょう?
生活保護受給者が食料を確保でき、受給してない労働者が
食料を手に入れられないという事態が起こります。
458富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 14:38:34.52 ID:tAGpNHJM
>>447>>455
 申告所得税 所得金額約75兆円×50%=約37兆円
 源泉所得税 支払金額274兆円(利子16兆円、配当13兆円、給与245兆円)×50%=137兆円
 住民税 所得金額約349兆円×10%=約34兆円

 法人(外形標準課税)
 資本金・出資金 資本金の額×50%=約27兆円×50%=約13兆円
  資本金50億円以上の企業数2千社=約10兆円
 同10〜50億円の企業数3600社=約8兆円、同3〜10億円の企業数7800社=約4.5兆円
 同1〜3億円の企業数14千社=約2.5兆円同0.5〜1億円の企業数4万社=約2兆円

 37+137+34+13=221兆円(固定資産税収入含まず)。

 土地の固定資産税の税率は、
 課税標準額1千万円までが3%、約54兆円×3%=1兆6千億円
 1〜5千万円までが10%、約51兆円×10%=5兆円
 それ以上が20%、約136.8兆円×20%=27兆円  1.6+5+27で土地の固定資産税だけで30兆円は入ります。

年金55兆円や生活保護3兆円や雇用保険が不要になることを考えれば問題なし。
459名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:40:02.93 ID:???
>>436
お金と命を比べることはナンセンスと言いますが、
現在の社会保障制度はまさに人の命とお金を天秤にかけてるものだと思います。
460名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:47:16.90 ID:???
>>453
マイケル・ムーアの「シッコ」的な世界にならなければいいがな。
461名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:48:35.49 ID:???
>>457
馬鹿だなぁw
食料の価格が高騰したら現金支給に戻せば良いだけの話。
462名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:50:35.03 ID:???
>>458

生活保護3兆円ってほぼ国防予算に匹敵、消費税1%以上に相当。
もうしゃれにならんだろう。
463名無しさんの主張:2013/06/23(日) 14:50:51.40 ID:???
>>458
金持ちが海外に移住するという点の考慮無しとは、お前って奴はは心底馬鹿なんだなぁ
464富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 14:57:22.46 ID:tAGpNHJM
>>462
 ほぼすべて内需に回るから経済対策としては満点。

>>463
  富裕層・既得権者は、早く出て行きなさい。何も困らない。
465名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:01:41.01 ID:???
>>464
>ほぼすべて内需に回るから経済対策としては満点。

俺が言ってんのは現状だってんの。現状、生活保護に3兆円って異常だ。
466名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:05:30.29 ID:???
>>464
不毛と退廃という言葉を体現しているお前等乞食が集まったって野垂れ死にするだけだろうがw
他人のお零れでしか生きられないゴミ屑がどや顔とか知障かよw
467富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 15:08:25.06 ID:tAGpNHJM
>>465

 少ないという意味、あるいは貧困者が多いという意味では異常ではある。

 給付水準をもっと高めるべきだし、そもそも貧困層を減らさなければいけない。

 しかし、既得権にすがって生きる競争力のない社畜や悪徳ブラック企業の経営者とそのボンボン  が

 それを邪魔するのだ。
468名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:08:42.12 ID:???
え?
日本経済って国内だけで回ってると思ってるバカが居るの?マジかwww
469名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:13:38.09 ID:???
ワープアと社畜は将棋の歩ってか
470富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 15:13:55.70 ID:tAGpNHJM
>>466
>不毛と退廃という言葉を体現しているお前等乞食が集まったって野垂れ死にするだけだろうがw

 それはどうかな?

>他人のお零れでしか生きられないゴミ屑がどや顔とか知障かよw

 お零れというにはスクナ少なすぎますね。スズメの涙でももう少し多いですよ。

 だから自分たちで奪われた生活資源を取り戻さなければならないと考えるのです。

 そのために、富裕層・既得権者の財産権を制限する必要があるのです。
471名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:17:31.42 ID:???
>>467
競争力のある勝ち組が生き残り、負け組は排斥されるべきなのは確か。
で現実を見ると、勝ち残ったモノが既得権を得ており、お前は負け犬だからその利権に与れないで居るわけだが。

お前がバカである故に、嫌忌する既存の強者に及ばないんだ、という現実からは遁走か?w
472富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 15:21:44.42 ID:tAGpNHJM
>>468
え?
日本経済って加工貿易だけで回ってると思ってるバカが居るの?マジかwww

>>471
>で現実を見ると、勝ち残ったモノが既得権を得ており、お前は負け犬だからその利権に与れないで居るわけだが。

 イカサマ師が何を言ってるの?その競争の正当性を証明してみたまえw
473名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:34:20.68 ID:???
余剰米があるから現物支給でOK
474富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 15:39:19.99 ID:tAGpNHJM
>>473
 現物支給にすると、富裕層・既得権者の一部である御用商人がピンハネをするから非効率。

 余剰米の購入斡旋はいいと思う。
475名無しさんの主張:2013/06/23(日) 15:40:21.07 ID:???
>>470
富裕層・既得権者の財産権を制限する必要がある。

生活保護を受け取る側も既得権にしか見えないんだけど。
476富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 16:25:21.86 ID:tAGpNHJM
>>475
>生活保護を受け取る側も既得権にしか見えないんだけど。

 償いをしてもらう権利は既得権にあらず。

 本来ならば他の制度で自立した生活を保障される人々が、既得権者・富裕層の強欲により、
 自立生活を妨害されたのだからその償いである生活保護は既得権には当たらない。

 窓口に行けば簡単にもらえるような感じだから既得権のように思えることは理解できる。

 既得権の要素は、
 「現在その権利に正当性・必要性がないこと」、あるいは
 「他の権利と比較して公正ではないこと」、
 「他の人が権利を取得することが著しく困難であること」、というのがあると思う。
477名無しさんの主張:2013/06/23(日) 18:43:38.35 ID:???
>>441
絶対的な基準で考えると最低賃金でも十分文化的な生活だろ
文句言うやつはサバンナにでも放り出してやれ
478富裕層の撲滅が第一:2013/06/23(日) 18:53:34.32 ID:tAGpNHJM
>>477
>文句言うやつはサバンナにでも放り出してやれ

 サバンナであれば自救行為が認められていますから反撃も可能。

 日本の労働市場は、労働者にとってサバンナより劣悪。
479名無しさんの主張:2013/06/23(日) 18:56:28.06 ID:MdT/ZSrM
480名無しさんの主張:2013/06/23(日) 19:07:50.39 ID:tUQVlxj9
>>478
ナマポなんて野の獣と一緒なんだから狩られるだけだ
481名無しさんの主張:2013/06/23(日) 19:53:05.34 ID:???
>>478

パワハラが社会問題になり労働者にも自救行為が認められていますよ。
俺の会社の場合、労働監査基準局の名刺だしたら、上層部は一気に態度変えたしw
482名無しさんの主張:2013/06/23(日) 20:00:43.34 ID:???
>>477
だから諸先進国よりひどい条件でも文句言うなだろ。
>>435と何ら矛盾するものではない。
483名無しさんの主張:2013/06/23(日) 20:22:53.37 ID:???
>>482
諸先進国との比較に何の意味もない
絶対的にひどい待遇かどうかだ
わがままを言う人間は自発的にサバンナで理想社会を作ればいい
484名無しさんの主張:2013/06/23(日) 20:28:19.10 ID:d6dCCBq4
>>478

労働者にとってサバンナより劣悪

そう言ってずっと引き篭もっているのか?
485名無しさんの主張:2013/06/23(日) 20:46:43.17 ID:???
ID:tAGpNHJMはコテニートっていう知障です
スレチなので相手にしないように
486名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:09:12.62 ID:???
現物支給には賛成だが、現物を現金化する「闇マーケット」が即できそうだな
487名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:35:43.32 ID:???
>>483
お前の言う絶対的にひどい待遇とやらも途上国との比較で論じてるようだが?
488名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:37:36.83 ID:???
日本が、最低賃金、非正規雇用者の割合、非正規雇用者と正規雇用者との賃金格差、
最低賃金の上昇率のどれをとっても先進国で最悪の低い水準ということはあまり知られていない。

↑これが発端なのに先進国との比較に意味がないとかwwwww
489名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:42:57.69 ID:+BaQypHI
>>486
それならそれでかまわないでしょ
現金化するしないは本人の自由で、それで本人が食えなくなって死んでもそれは自己責任

それより問題は生活保護斡旋業者で、ボロ屋に住まわせてほとんど巻き上げてるヤクザだわ
こんなもんになるくらいなら集団保護のが全然行き届くわ
490名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:44:51.38 ID:???
日本って本当に豊かな国なのだろうか?
「収入が週5日一生懸命8時間働いた額より、
生活保護受給者の受給金額の方が大きい」
なんてモラルハザードもいいとこだ
491名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:57:51.42 ID:???
なんだかんだ言っても現金支給が事務処理の面で、一番低コストなんだろうな
492名無しさんの主張:2013/06/23(日) 21:58:50.15 ID:???
>>477
お前の言う絶対的な基準とやらは何?
そもそも経済状態をはかるときに絶対的な基準とやらが意味があるのかね。
493名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:06:07.83 ID:???
>>492
文化的に生きてるかどうかだ。
この国には文化があふれていて自然に文化的生活を享受できるからクソナマポには残飯を与えるだけでいい。
494名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:16:47.06 ID:???
>>493
それこそ絶対的基準になじまないと思うがな。
文化なんて時代時代で違うし国によっても違うわな。
残飯だけ与えた路上生活が文化的生活なのかね?
495名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:19:23.35 ID:???
残飯生活が文化的とは言えないわな。
496名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:20:42.65 ID:???
>>487
途上国も関係ない

>>494
現代の日本は文化的社会だからそこで生存しているだけで文化的生活だ。
もちろん食生活にも文化は反映されているため残飯も文化的だ。
497名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:24:33.16 ID:???
>>490
豊かな国なんじゃないか
少なくとも表向きは
498名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:26:20.22 ID:???
>>491
廃止がいちばん低コストだよw
499名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:29:39.20 ID:???
>>496
残飯食べるとかさ、日本社会ではありえないことなんですけど。
ただ日本に暮らしてれば実際の生活環境が途上国並みでも文化的ってか?そこのどこが文化的社会で生存してることになるんだ?
支離滅裂にもほどがあるな。
500名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:30:59.91 ID:???
>>498
確かにそうだけど、現状で10%削減なんていってる政府に
廃止なんて絶対無理だよ
501名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:38:34.26 ID:???
>>499
一般人ではね、なまぽは文化的な最低の生活だから残飯はあり。
日本に暮らして実際の生活環境が途上国並みなんてありえないから。
ソマリアに図書館があるか水道やトイレの完備された公園があるかw
502名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:46:33.25 ID:???
>>501
途上国といったらソマリアしか思い浮かばないんだね、可哀想に。
水道やトイレが公共の場にある途上国はそこそこあるよ。
はい、これで途上国並みだってわかるね。
503名無しさんの主張:2013/06/23(日) 22:51:57.47 ID:???
>>502
はいはいその水準も高度浄水処理とか日本並みなんですねw
どうせ途上国の上澄みのまれな例外のインフラ水準が日本を上回ってるとか言うんだろうけど。
504名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:02:11.46 ID:???
>>503
上澄み部分にせよ途上国でも高度な浄水処理した水を届けてるところがあるってことだな。
ちなみにユニセフによると世界人口の89%が安全な水を用いているわけね。
先進国の国民はもちろんそれだけはいないよね。
そもそも高度浄水処理された蛇口を使えたら文化的生活って基準なのかい?
505名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:11:43.99 ID:???
>>504
高度浄水処理してる途上国の例はお前が出すべきだろ、一般に導入済みの途上国なんてあったっけ?
アラブで王侯が使えるとか将来導入っていってるところとかw
それに高度浄水処理された蛇口は一例にすぎんが?
全てがそんな水準なんだから十分途上国とは隔絶した公共サービスといえる。
ユニセフ水準の「安全な水」で良いのか、じゃあ僻地に国際機関の言う安全な難民キャンプレベルのナマポ村作ってもいいな。
506名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:20:19.66 ID:???
>>505
安全な水など途上国でも入手できる、安全な水を入手できるから先進国の生活だなんてのが間違いだと言ったつもりだが?
507名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:22:32.65 ID:???
>>506
途上国の安全な生水をナマポに飲ませてやれ
508名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:25:20.37 ID:???
>>505
日本国のすべてで高度浄水処理された水を使ってるわけじゃないぞ?
衛生的な地下水に塩素入れてそのまま水道管に流している地域だって地方にはいくらでもある。
一方、途上国でも衛生的な地下水を消毒して使ってるわけだな。
この二つにどのような違いが?
509名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:26:09.16 ID:???
>>507
もはや

> 現代の日本は文化的社会だからそこで生存しているだけで文化的生活だ

この立論すら放棄したみたいだなw
510:2013/06/23(日) 23:38:56.37 ID:???
いや生活保護をするには金で生きない(働ける)人間が役所に居て真理の話しが

出来ないとダメだって
511名無しさんの主張:2013/06/24(月) 00:24:47.67 ID:???
>>508
だから公共サービスの一例だって言ってるだろ
全国で高度処理やってるわけじゃないことくらい知ってるっての
それに残留塩素以外にもそれなりに衛生基準の違いはあるだろ
まあナマポの生活水準がアラブの王族やマハラジャを凌いでないと先進国基準と認めないんだろうけど
512富裕層の撲滅が第一:2013/06/24(月) 03:16:33.11 ID:GMoJJ7jL
ここでの議論をまとめると、

1.現物支給は非効率・高コストのアイデア倒れ(御用商人の妄想・悪知恵)。

2.貧相な貧困観では未来に希望が持てず悪循環。

3.生活保護を叩いているのは、既得権にすがって生きる競争力のない社畜や悪徳ブラック企業の経営者とそのボンボン。

4.労働環境の悪化を止めるには、劣悪な労働環境で働かなくてもいいように生活保障が必要。

5.所得保障は、生活保護・雇用保険・年金制度よりも効率的なベーシックインカムが最適。

6.財源は富裕層・既得権者への資産課税を基本とし、国民負担率の増大を覚悟するでOK。
513名無しさんの主張:2013/06/24(月) 06:54:47.48 ID:???
こいつはクズニート
労働者でもナマポでもワープアでもない
意見を言えない論外のクズだよ
514名無しさんの主張:2013/06/24(月) 07:34:55.18 ID:???
>>511
> まあナマポの生活水準がアラブの王族やマハラジャを凌いでないと先進国基準と認めないんだろうけど

またそういう極論を。
公園で水道水使えて残飯食えるだけというのが途上国並みだといったらどうしてこんな話が出てくるんだw
お前は残飯漁りか超富裕層の生活かどっちかしかないのかw
515名無しさんの主張:2013/06/24(月) 07:51:27.89 ID:8AWPJW71
既得権なんてクズには破壊できやしないんだから諦めろw
そもそも無能だから分相応の底辺に甘んじている癖に、既得権者に嫉妬とかバカかw
516名無しさんの主張:2013/06/24(月) 09:13:00.27 ID:???
世の中の何がどう変わろうと、>>512のように人としての格が立っておらず、人徳も備わっていない人間は結局地べたを這いつくばって生きていくしか無いんだがw
517名無しさんの主張:2013/06/24(月) 09:35:50.06 ID:???
>>512
>3.生活保護を叩いているのは、既得権にすがって生きる競争力のない社畜や悪徳ブラック企業の経営者とそのボンボン。
これはちょっと違うんじゃね?
悪徳企業の経営者やそのボンボンならナマポなんて眼中に無いだろうし、むしろナマポをビジネスネタに取り込もうとする。
雇用じゃなくて商売で、ね。
ナマポ相手に出来るブラック商売なんてパチンコ屋くらいなもんだがw
518名無しさんの主張:2013/06/24(月) 13:21:55.49 ID:???
>>512のような手合いは、何時いかなる状況であっても、秩序やルールというモノに対して不平不満を抱え続けるアナーキストなんだから相手にしない方が良い。
そんなに破壊行為が好きなら、紛争地域にでも行きゃあいいのにw
519名無しさんの主張:2013/06/24(月) 14:30:57.93 ID:???
自分に対する言い訳と、社会に対する責任転嫁をする事だけの人生の何が楽しいのやら。
ナマボ乞食や腐れニートの価値観てのは、人間には到底理解不能だわ。
520名無しさんの主張:2013/06/24(月) 17:44:50.28 ID:JT2ekNfk
>>512

ベーシックインカムおもしろそうで賛成なんだけど、どの党に投票したらいいの?
521名無しさんの主張:2013/06/24(月) 17:53:57.87 ID:???
>>520
旧財閥系は除いて富裕層になるまでみんな苦労したんだよ。
妬みややっかみはあるけれど、そこは認めてる。
なんでそんなに富裕層を撲滅とか言ってんの?
522名無しさんの主張:2013/06/24(月) 17:57:31.98 ID:JT2ekNfk
   ↑↑
>>520>>512の間違い
523名無しさんの主張:2013/06/24(月) 17:58:16.27 ID:???
富裕層撲滅って過去の共産主義か何か?
みんな横並びで徒競走ゴールみたいでなんとなく笑えるんだが。
524名無しさんの主張:2013/06/24(月) 19:07:37.40 ID:???
現物支給は闇マーケットができる
クーポンは上に然り&ヤフオクとかで売る奴が現れる

じゃあどうすんのよ。
525名無しさんの主張:2013/06/24(月) 19:20:59.54 ID:???
>>524
粛々と減額を進めれば良いだけ。
526名無しさんの主張:2013/06/24(月) 20:15:14.25 ID:???
衣食住が確保出来れば充分文化的生活、だと思うんだが・・・。
527名無しさんの主張:2013/06/24(月) 20:51:57.28 ID:T9djBqBE
10人の内1人が餓えていたら残りの9人で少しずつ食料を差し出してその1人を助けようってのが福祉の考え方。
その1人が助けてもらって当然、みたいな態度だったら誰だって怒るだろう。

皆が皆そうとは限らないが、そういう事例が多いのはやっぱり問題だ。
助けてもらってる意識が欠如しているなら現物支給然り、フードスタンプなりを導入して、
視覚的にも保護を受けていることを周囲に示した方がいい。
528名無しさんの主張:2013/06/24(月) 22:52:24.74 ID:???
明日給料日だ〜。
ナマポ貰ってると職歴にどんどん空白が出来て仕事できなくなるよ。
まあ職歴詐称してもスキルが無いからね。
しかも最近のナマポ叩きの流れはどんどん加速するから、言わば
沈みかけの船に乗ってるようなものだ。沈没した後に後悔しても遅いよ。

えっ、お前の会社もいつ潰れるか分からないって?
俺は技術屋だからいくらでも仕事はある。

もし、這い上がろうって思うならいつ行動するの?
今でしょ。
529名無しさんの主張:2013/06/24(月) 23:45:12.14 ID:???
>>524
転売してもいいじゃん、それを口実にさらに品目の制限減額もできるし。
換金率も大幅に下がっていくだろう。
530名無しさんの主張:2013/06/24(月) 23:55:54.03 ID:???
>>514
先進国の最底辺が途上国の上澄みより下の水準でもそれはそれで文化的生活だってこと。
なにも残飯を「漁らせる」とはいってないだろ、生ごみを漁らせるイメージを持ってないか?
新生活保護法を作ってそこで市民にナマポに残飯を与える努力をさせればいいんだよ、共助ってやつだな。
現行の全面公助は廃止、ナマポも市民から残飯をいただくことで社会とのつながりを維持できるし腐った性根も矯正できるだろう。
10人の内1人が餓えていたら残りの9人で少しずつ残飯を差し出してその1人を助けようって考え方。
531富裕層の撲滅が第一:2013/06/25(火) 00:11:27.07 ID:vJhDAIXg
スレが賑やかですね。
>>517
>悪徳企業の経営者やそのボンボンならナマポなんて眼中に無いだろうし、むしろナマポをビジネスネタに取り込もうとする。

 うん。

 「既得権にすがって生きる競争力のないブラック企業の経営者」と

 「(利にさとい)悪徳ブラック企業の経営者」とがいるね。

>>520
>ベーシックインカムおもしろそうで賛成なんだけど、どの党に投票したらいいの?

 少し前までは田中康夫の「新党日本」が主張してたんですけどねw
 そのうち自民党に対抗できる勢力ができれば取り入れられるかもしれません。

 ということで今のところ既存政党には期待できないのが現状です。
532富裕層の撲滅が第一:2013/06/25(火) 00:29:45.50 ID:vJhDAIXg
>>521
>旧財閥系は除いて富裕層になるまでみんな苦労したんだよ。

 ご苦労様でした。
 では貯めずに使ってください。思う存分消費すればいい。羨まれても妬まれることはない。

 血液をあるところで詰まらせれば、その先から血液が流れません。
 心臓(晋三w)は急いで脈拍を早め・血圧を上げますが、ますます詰まるだけなのです。

 つまり(詰まりw)富裕層は、経済社会の血液であるお金を詰まらせる悪玉コレステロールと同じなのです。
 これが脳内であれば脳梗塞、動脈瘤に発展すれば大動脈破裂になるのです。

 努力をすれば、その分を自分の消費に当てることは当然認められますが、
 間接的にせよ他人を経済的な死に追いやる事が正当化されるわけではないのです。

 「稼いだら使え、使わないなら稼ぐな」 これが「富裕層の撲滅が第一」の趣旨です。

 貯め込むなら、国家の徴税権を行使してその不正蓄財を徴収し、国民みんなの生活費に当てる。
533名無しさんの主張:2013/06/25(火) 08:20:38.24 ID:???
>>530
どこがだよ。
残飯生活なんて途上国並みの生活であって、先進国の生活ではないな。
お前はひたすら文化的生活であると小児病よろしく強弁しているだけ。
534名無しさんの主張:2013/06/25(火) 08:29:14.16 ID:???
>>530
それをごみ漁りという。
ごみくださいごみくださいと個々に回らせてごみありがとうございますといわせてごみを食えというんだろ?
どこが文化的生活だよ。人間の尊厳も無視してるな。
535名無しさんの主張:2013/06/25(火) 15:59:43.06 ID:???
このスレで生活保護叩いている奴は公共の福祉サービスを一切受けてないんだな
536名無しさんの主張:2013/06/25(火) 16:00:23.80 ID:???
というか、生活保護を叩いている人たちは、突然重病になって医療費の支払い保険料<国庫負担分になったら他人の金で治療する前に自ら死ぬんだろうか。
537名無しさんの主張:2013/06/25(火) 20:03:36.08 ID:???
公共の福祉サービスは利用するが、それで家賃払ったり、ご飯食ったりはしないよ。
突然重病になっら他人の金で治療するよ。だって税金払ってるもん。納めた税金の対価としてね。
538名無しさんの主張:2013/06/25(火) 20:39:18.09 ID:???
>>532

富裕層は一般人より遥かにでかい額の税金を納めているわけだ。
それを有効活用しない政府や自治体に怒りの矛先は向かわないのかい?

 富裕層だって生きている限り消費する。500円の弁当か5万円のディナーかの違いだけ。
インドのカーストじゃないけど、残念ながら世の中には見えない階層があるってことぐらい分かるよな。
上流階級は上流階級でお金は循環してる。俺ら飼い殺し中産階級だってそうだ。
これは一生変わらないよ。変えたければ、革命を起こすか日本から出て行くことだね。
539538:2013/06/25(火) 21:50:18.38 ID:???
>>532
きつい言い方をしたが君の文才には感心している。

補足
>貯め込むなら、国家の徴税権を行使してその不正蓄財を徴収し、国民みんなの生活費に当てる。

日本は、社会主義でも共産主義でもない。資本主義国だ。資本主義は、自分の資産は自分のもの。国すらも自由には出来ない。
仮に徴税権を行使したら金持ちや大企業は海外に移転し、税収減に設備投資の低下、証券や金融の縮小が加速し、雇用の機会が減少する。
540名無しさんの主張:2013/06/26(水) 02:29:18.20 ID:???
>>536
じゃあナマポも健康保険みたいな社会保険化で再建でいいな
現在のクソナマポは受給資格はく奪で餓死な
541名無しさんの主張:2013/06/26(水) 03:41:35.80 ID:rmCT4IV1
>>536
税金は払ってるし、民間の医療保険にも加入していますが何か?

そもそも全面的に人様の金にたかることで頭が一杯のバカが、どの面下げてそんなこと言ってんの?
立場から言って、重病になったら自殺する義務を負っているのはお前なんですがw
542名無しさんの主張:2013/06/26(水) 15:31:10.48 ID:???
人に害を働くと言う事それが金で生きる事だと思います。
543名無しさんの主張:2013/06/26(水) 15:56:41.17 ID:???
在日外国人生活保護受給率
http://ameblo.jp/hourousya0907/entry-11122757842.html
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001085090
在日外国人で生保受給資格のある滞在資格所有者のうち6%弱が生保受給者
日本人を含めた生保受給者は全体で200万人つまり1.7%弱が生保受給者
544名無しさんの主張:2013/06/26(水) 16:19:28.54 ID:QQTrCUxL
半官半民のPFI刑務所と同じような建物で生活保護受給者を
集団保護にしてほしい。その方が楽しいよ。
545名無しさんの主張:2013/06/26(水) 18:40:41.23 ID:???
>>536
で、お前は100%国庫負担のナマポでタクシー使って休日でも夜でも好きな時に病院通いってわけだw
546名無しさんの主張:2013/06/26(水) 20:53:29.60 ID:???
>>527
そうやって何でもかんでも自己責任とか言ってるから少子化が進むんだな。
今の子どもが国債返してくれるのにね。
547名無しさんの主張:2013/06/26(水) 21:10:42.81 ID:???
ナマポボッシーのガキとかいらね、駆除しろ。
548名無しさんの主張:2013/06/26(水) 21:49:11.86 ID:???
>>547
ナマポが自己責任で子育て支援は自己責任じゃない理由は?
549名無しさんの主張:2013/06/27(木) 00:04:27.67 ID:???
全額公金で遊んで暮らそうなんてゴミクズを応援するモラルハザードが分からないなら死んだ方がいいよ
550名無しさんの主張:2013/06/27(木) 08:44:05.65 ID:???
>>543

これ以上在日優遇政策を続けると日本人の「やる気」という部分に
深刻な問題を生じかねないと思う。
あれですか?
過去の贖罪として行っているんですか?
いつの話だよ。
551名無しさんの主張:2013/06/27(木) 08:47:26.32 ID:???
>>549
保育所だって似たようなものだが
552名無しさんの主張:2013/06/27(木) 09:05:05.54 ID:???
自民の法案が廃案になってしまったな。
どうすんべ。
553名無しさんの主張:2013/06/27(木) 09:33:11.01 ID:???
>>551
保育所と似たようなものって、要するに一時的に子育てから逃避したい母親が仲間と茶飯をたしなむことかな?
仕事と子育てが両立できないから保育所にぶち込みたいっていう陳腐な意見もあるけど、それも結構な甘え。
まあ、本来ならジジババに子供を預けるのが普通なんだけどね。昔の田舎ではそれが普通だったし。
親族に養育を補助してもらうって事で。
ジジババが遠くの田舎にいる場合は仕方ないが。
イクメンだのイクジイなどという言葉を流行らせたがる努力は認めるが結局名前だけ先行なんだろうな。
554名無しさんの主張:2013/06/27(木) 09:33:46.22 ID:HigK2I4d
>>552
夏の衆院選で自民が大勝すればもっと強力な法案が出ると思うよ。
だから自民に投票すべきだ。
555名無しさんの主張:2013/06/27(木) 09:35:09.22 ID:HigK2I4d
×衆院選→○参院選
556名無しさんの主張:2013/06/27(木) 11:31:32.87 ID:???
 この流れだと自民が大勝するはず。
片山さつきがメスを入れてくれることに期待せざるを得ないな。
557名無しさんの主張:2013/06/27(木) 13:14:28.01 ID:???
>>553
何でジジババが遠くにいたら子供をジジババに預けなくていいんだ?
558名無しさんの主張:2013/06/27(木) 17:22:40.70 ID:???
ナマポ生活をしている人を知っているが、
「自分たちは要領がいい」と思い込んでいるので救いようがない。
真面目に働いて税金払ってる人たちを見下してるんだよね。
559名無しさんの主張:2013/06/27(木) 17:36:55.23 ID:???
公務員のほうがナマポ生活より悪質なんじゃねえの
真面目に働いてないのに税金搾取しまくり
560名無しさんの主張:2013/06/27(木) 17:48:55.45 ID:???
公務員は地方自治体、所属によってまちまちだな。
どっかの市にみたいに中抜けが横行したり勤務実態のない職員に給料払ったりとか、不祥事も多いけど、
真面目に働いてる人がほとんどだと思うよ。
ナマポより100倍ましだわ。
561名無しさんの主張:2013/06/27(木) 18:07:53.34 ID:???
江戸時代の5人組制度みたいに、生活保護受給者の
周囲5軒は不正受給していないか監視するってのはどうだろう?
562名無しさんの主張:2013/06/27(木) 18:23:09.59 ID:???
>>553
一般的な出産年齢(25~35)位だと、祖父母世代も大半が仕事現役だと思うが。
まあ祖母が専業の率は親世代より高いだろうけど、年金先送りもありパートに出てたりするし、
そうでなくても今の高齢者は自分の生活を大事にする。平日の行楽はどこも爺婆だらけだ。
さらに上の曾祖父母世代だと、高齢過ぎて子育てなんぞ体力的に不可能。

自営業者が減り、定年が伸びて親子二代に渡って会社勤めをしている状態が普通になったため、
例え近所に祖父母世代が住んでいても子どもを預けることはできない現状が生まれたんだよ。
年金先延ばしによる雇用延長が決まった以上、親に預けるのは家業を継いだ自営業者の特権になるだろうね。
563名無しさんの主張:2013/06/27(木) 18:33:47.00 ID:???
>>562
>年金先延ばしによる雇用延長が決まった以上

これ気になってたわw

国民年金者全員が年金の倍も支給される、生活保護に切り替えると、
日本は崩壊するんじゃないの。
564名無しさんの主張:2013/06/27(木) 19:49:43.38 ID:???
ここで生活保護に文句言ってる暇があったら老人福祉にでも文句言ったら?
あっちの方が財政規模としてははるかに多いんだからな。
565名無しさんの主張:2013/06/27(木) 20:32:12.90 ID:qGTmaP1+
>>564
双方を叩き潰すのが賢者の選択というモノです
566名無しさんの主張:2013/06/27(木) 22:37:38.86 ID:???
>>459
高所得者にとっては自分の金と他人の命。
貧乏人にとっては自分の命と他人の金。
どちらの立場にしても釣り合うわけがない。
567名無しさんの主張:2013/06/28(金) 00:58:35.91 ID:???
命が金で換算できるというのは自明。
568名無しさんの主張:2013/06/28(金) 02:41:56.53 ID:5GyxEEz3
生活保護が無くたって幾らでも人間は生きていける。生活保護制度が無くなった程度で行き詰まる奴は人間じゃ無いんだから、そのままの垂れ死ぬのは寧ろ義務とさえ言える。
まあ全面廃止という訳にはいかないだろうから、現金の絡まない医療、住居、教育等の扶助は据え置いて、現金の絡む生活扶助を廃止し、自分の食い物は自分で探させるのが妥当だろう
569パンダ:2013/06/28(金) 03:16:04.17 ID:???
だから〜俗世が人間の暮らしを保護できるわきゃねえ
訳よ〜
570名無しさんの主張:2013/06/28(金) 03:56:04.47 ID:???
確かに
社会がもっと自主自立というものを特段に優遇する気質を持っていたなら、生活保護などと云う愚策に手を染めることも無く、適正健全な国家となっていただろう0なこの国は。
571名無しさんの主張:2013/06/28(金) 04:00:39.73 ID:oLIoYrJ5
Ghome?
572名無しさんの主張:2013/06/28(金) 08:22:21.73 ID:???
>>570
厚生労働省によると、
生活保護制度は、生活に困窮する方に対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的としています。
としている。
健康で文化的な最低限度の生活の定義の明文化、CWの権限強化を望みます。
573名無しさんの主張:2013/06/28(金) 08:59:43.77 ID:???
>>558
ナマポ脱却できそうな人だったらケツひっぱたいてでも脱却させてほしい。
574名無しさんの主張:2013/06/28(金) 09:19:04.92 ID:???
>>573
ナマポに漬かりきってる人達だよ
一度匿名で通報したが、何の音沙汰もなし。
不正受給の通報先の窓口を全国一律で作って欲しいわ
575名無しさんの主張:2013/06/28(金) 19:34:47.38 ID:???
兎に角、景気を良くして働いている者の収入を増やし、ナマボに漬かりきっている乞食との経済格差を広げていくことが大事。
576名無しさんの主張:2013/06/28(金) 20:11:26.33 ID:???
デフレがナマポにとって天国だから…、っていうか、デフレでも支給額を減らさん能無しお上は勘弁してほしいんだが。
おのれの金銭感覚がおかしいからなんだろうな。「公給取り」は。
577名無しさんの主張:2013/06/28(金) 23:28:40.61 ID:0M2LWEaM
生活保護から抜け出せないのは受給者のせいではなくて
給料が低いからだろ?w
何受給者のせいにしてんの??
578名無しさんの主張:2013/06/28(金) 23:31:48.42 ID:???
>>574
いいから働けクズ
579名無しさんの主張:2013/06/28(金) 23:33:52.32 ID:???
>>577
あほ
580名無しさんの主張:2013/06/28(金) 23:46:03.80 ID:???
>>577
適当に石を投げるだけで、乞食より高い収入を得られる職業に幾らでも当たります。
581名無しさんの主張:2013/06/29(土) 00:09:16.47 ID:???
>>577
じゃあ給料高ければ働くのか?
582名無しさんの主張:2013/06/29(土) 00:32:33.33 ID:???
>>575

安倍ちゃんの言う所得増っていつ実感できるんだろうね。
今の所、投資家と一部の大企業だけだ。
庶民に回ってくるのはいつのことか。
583名無しさんの主張:2013/06/29(土) 01:39:14.53 ID:TFRPddns
>>581
だから働いて給料少ないから最低生活費に満たない分を差額分受給してるんだろ?
584名無しさんの主張:2013/06/29(土) 01:40:25.47 ID:TFRPddns
>>582
庶民には回ってきません
585名無しさんの主張:2013/06/29(土) 10:42:00.29 ID:???
収入が少ないのは、労働が足りないってことだよな。
労働を、なまけると、国がカネくれるシステムなのか?
586名無しさんの主張:2013/06/29(土) 13:06:34.78 ID:???
集団保護じゃなく、集団就職に切り替えよう
587名無しさんの主張:2013/06/29(土) 16:15:13.49 ID:???
>>581
一秒も働かずにパチンコ打つだけで月給三十万医療費青天井で無料って待遇でナマポを雇う企業があるかなw
588名無しさんの主張:2013/06/29(土) 17:41:14.82 ID:???
>>583
585の言う通り。
差額分受給できるように仕事選んでるんじゃね?
589名無しさんの主張:2013/06/29(土) 18:41:12.83 ID:???
>>587

まんま打ち子じゃん
590名無しさんの主張:2013/06/29(土) 21:25:03.04 ID:???
いまさら社会主義が、うまくいくわけない。
591名無しさんの主張:2013/06/29(土) 21:25:54.62 ID:???
>>582
俺はちょっとだけ実感したよ。
給与増があったけど微々たるもの。
いや、安倍のMIX関係ないな。
ま、川越シェフに罵倒される程度の年収だから素直に喜べんけどな。
592名無しさんの主張:2013/06/29(土) 23:00:30.44 ID:???
>>590
「日本こそ、ソ連や中国がお手本にすべき社会主義国です。」
らしいぞ。
593名無しさんの主張:2013/06/29(土) 23:05:31.98 ID:KoX/Knvy
594名無しさんの主張:2013/06/29(土) 23:08:13.80 ID:3Dvl0S0f
595名無しさんの主張:2013/06/29(土) 23:15:23.33 ID:???
596名無しさんの主張:2013/06/30(日) 01:50:14.74 ID:6L/zDdIB
>>590
いまさらというより、社会主義は人類にとって数百年先をいっていた制度だと思う。
ロボットという名の奴隷が現在の労働者と完全に入れ替われば社会主義は可能。
597名無しさんの主張:2013/06/30(日) 02:18:08.27 ID:1mIXejo4
598名無しさんの主張:2013/06/30(日) 02:20:33.63 ID:1mIXejo4
労働しないと言ってる限り人間には働く義務があり金で生きてる限り人間は働い
てると言ってはならない
599名無しさんの主張:2013/06/30(日) 02:41:09.33 ID:1mIXejo4
600名無しさんの主張:2013/06/30(日) 02:43:24.98 ID:1mIXejo4
601名無しさんの主張:2013/06/30(日) 03:01:00.46 ID:???
日本は、外国から出稼ぎに来るくらい仕事がある。
もしも日本に仕事が無いと思うのなら、外国に出稼ぎに行けばいい。

今の年金世代である、団塊の世代の人たちは、集団就職とか経験していたり
大変な時代を乗り越えて、高度成長期があったんだろうね。
602名無しさんの主張:2013/06/30(日) 09:55:46.94 ID:???
生活保護受けた奴が節約して蓄財したり(外人が)本国に仕送りした場合どうなるの?
ちゃんと不正な使途に関しては追跡しないのかな?
不正な使途を定義しないとしたらそれはおかしい。
603名無しさんの主張:2013/06/30(日) 19:36:46.32 ID:???
資産調査を行うことができるのは法律で規定されているんだけどね。
地方自治体の福祉課がどこまでつっこんでるかは分からない。
604名無しさんの主張:2013/06/30(日) 19:41:22.69 ID:???
生活保護を受けて蓄財した朝鮮ババアがパチンコ屋だかマンションだかの経営に乗り出したことを聞いた事がある。
605名無しさんの主張:2013/06/30(日) 19:46:05.07 ID:???
現行ではケースワーカーの調査がそれだけ甘いってことだな。
606名無しさんの主張:2013/06/30(日) 20:05:51.18 ID:???
CWの調査が甘いというより、マスコミに批判されるので及び腰になっている。
でもちゃんと仕事しろよって思う。
607名無しさんの主張:2013/06/30(日) 20:29:37.21 ID:???
マスゴミは人権屋によわいからな…。
ナマポの財産調査なんてどうせプライバシーの侵害かなにかと叩くんだろう。
人権屋の言いそうなことを嬉々と代弁するのがマスゴミだから。
608名無しさんの主張:2013/06/30(日) 20:51:05.36 ID:???
cwは自治体にもよるが、1人当たり100人〜120人担当しているのが現状。
この辺も改善していく必要がある。
609名無しさんの主張:2013/06/30(日) 22:39:19.28 ID:???
ボランティアでCWやってくれる人なんて居ないだろうな・・・
610名無しさんの主張:2013/06/30(日) 23:02:11.37 ID:???
むしろ民間CWがナマポ対象野郎と結託して賄賂もらってウソの調査書を元に申請させようとするかも。
611名無しさんの主張:2013/06/30(日) 23:40:14.78 ID:???
…いや、ナマポから賄賂捻出などとても無理だったわ。(自己レス)
612名無しさんの主張:2013/07/01(月) 09:33:30.13 ID:???
>>609

ナマポはブラックマネーの温床になってるから、絶対いない。
下手すると事件に巻き込まれちゃうよ。
613名無しさんの主張:2013/07/01(月) 16:36:35.07 ID:???
役所も不正受給に対して刑事告訴しないと。
不正受給額回収してはい終わり、じゃなく、刑事告訴で実歴を作る。
そうでもしないと不正受給は減らないよ。
CWは手一杯みたいだし。
614名無しさんの主張:2013/07/01(月) 17:21:18.68 ID:???
文化的最低限の生活を送れる仕事の保証を与えてあげればいい。
断る奴らは即打ち切り。
本当に必要な人には現金でOK
615名無しさんの主張:2013/07/01(月) 18:02:03.53 ID:???
>>614
職を求める人が殺到して結局機能不全になったりしてw
現状失業者があふれてるのは仕事を十分に紹介できないからだな。
616名無しさんの主張:2013/07/01(月) 18:19:18.35 ID:???
仕事をくれるとなったら今生活保護申請している人以上に人が殺到することになるだろうね。
多分失業者はすべて、就労意欲を持っている人も。あわせて都合1000万人。
能力も適性もバラバラの1000万人全員に仕事を提供できるんだろうかね。
617名無しさんの主張:2013/07/01(月) 18:39:37.20 ID:???
>>615
ハロワで2時間近く待って、あげく募集締め切ってた経験がある
618名無しさんの主張:2013/07/01(月) 18:43:33.59 ID:???
>>613
刑罰歴が出来ると再就職(=正統な所得のための代表的な手段)が出来なくなると懸念しているのだろう。
甘やかしてはいかんとおもいます!
でも、罰則を設けないとまじめに行動しないクズが多いからやっぱり事前から厳しく脅しておくべきだな。
大抵の社会ルールはそれで成り立っているわけだし、そいつのために我々も襟を正している…はず。
619名無しさんの主張:2013/07/01(月) 19:02:55.93 ID:???
>>618
脱税なんかでも何でもかんでも刑事処分にしているわけじゃないけど
620名無しさんの主張:2013/07/01(月) 20:54:45.80 ID:???
>>610
民間CWにはある面で賛成。
新規参入で企業が参加すれば保守的な公務員社会に風穴を開けてくれるかも知れない。
621名無しさんの主張:2013/07/01(月) 21:05:01.01 ID:???
>>616
生活保護費を減らして公共事業をやりまくる
どうでしょうか。
622名無しさんの主張:2013/07/01(月) 21:27:22.45 ID:Pdz4xCo7
有期保護制度を掲げてる維新に投票しよう。
623名無しさんの主張:2013/07/01(月) 21:41:35.03 ID:???
最低賃金上げろ
624名無しさんの主張:2013/07/01(月) 21:48:59.66 ID:???
>>621
今生活保護を受けている人のほとんどは働けない人。
彼らは結局のところ生活保護に残るわけだからそもそもそんなに減らせない。
減らせても1割がいいところか。1割で3千億円。
3千億円では焼け石に水。どうやっても1000万人も雇えない。
そもそも誰にでも仕事を紹介するとなったら体力ない高齢者なんかも殺到すると考えられるから公共事業の土木仕事なんて任せられないよ。
625名無しさんの主張:2013/07/02(火) 03:50:16.81 ID:???
>>632
最低賃金辺りの仕事ってのは、相応の「餓鬼の使い」レベルなんだから上がるはずも無い
626名無しさんの主張:2013/07/02(火) 06:09:33.52 ID:H+ExsNWy
生活保護の生活費の計算に、大型テレビや乗用車の物価下落が組み込まれるなど、低所得者と高所得者の消費性向の違いがまったく考慮されていない、という点は問題だ。

一方、生活保護受給者に、自活している人々と全く同じ自由を認めてよいかという問題もある。
仕事の内容や賃金水準を問わずに探せば、仕事はあるかもしれない。(職業選択の自由)
娯楽も何もない場所なら、生活費を抑えられるかもしれない。(居住地の自由)

同じ論理は、規制による保護や公共事業で生活している会社や、関税による保護や補助金で運営されている農業にもあてはまる。
税金や規制による保護で生活している会社や農家が政治献金を行うなど、政治に介入する権利はないだろう。
いや、むしろ、人権という最後の砦にすがって生きている生活保護よりも、
規制による保護などで普通の生活をしている会社や農家にこそ、
厳格に適用されるべきだろう。
彼らは、まだ、最低限の生活には陥ってはいない。余裕がある。場合によっては資産さえある。
627名無しさんの主張:2013/07/02(火) 06:13:04.38 ID:2fXSaD4M
人間性を高めるのが働ける事だとするならそれは人間
を問う事にならないとおかしいだろう 即ち業務をやめて何か別の事を出来ない
と働ける事にはならない

さもなくば俗世を考えない事限りない正当化を以って人間性の向上を語る事になります。
628働ける人間:2013/07/02(火) 06:33:52.49 ID:???
業しか追求出来ない事は人間が働ける事にはならない
のではないでしょうか。
629名無しさんの主張:2013/07/02(火) 07:03:32.35 ID:3NfrS03s
自民党時代は若者が申請に来ても受けなかった。
09年に民主党政権になって、これが一変した。
年越し派遣村の村長・湯浅誠氏が内閣参与に入った。
厚労省が通達で『窓口に来た人は、できるだけ早く認めよ』と出して、タガが外れた。
09年度の生活保護費は2兆8000万円だったが、12年度は30%も増えた。
630名無しさんの主張:2013/07/02(火) 11:46:55.84 ID:???
生活保護は甘い蜜。
一度その味を知ったら抜け出せなくなるよ。
631名無しさんの主張:2013/07/02(火) 11:53:30.79 ID:???
>>629
派遣村は演出ありのある種政治的パフォーマンスだった訳だか、
民主党が政権を取ったことにより、結果的に政治的工作に取り入れられてしまった。
あの集団に職業を斡旋しようとしても、ほとんどが拒否したと聞く。
632名無しさんの主張:2013/07/02(火) 16:14:44.95 ID:???
生活保護は最後のセーフティーネットだから必要。
しかし、働いている側からすれば現状の生活保護の特権性には嫌でも目に付く。
地方自治体によって違う高さの山を崩して均等にしなければならない。
考えられる手は調査権限の拡大であると思う。
地方自治体が一枚岩となってCWに権限を持たせ、仕分けしていく。
細かい問題は後回しでまずやる。とりあえず大阪からだ。
633名無しさんの主張:2013/07/02(火) 16:19:41.66 ID:???
本当に困れば受給を申請するのは当たり前。
働いて税金納めて、助けている側に回っている人が、セイフティネットの悪用を追及するの
は、至極当たり前。
634名無しさんの主張:2013/07/02(火) 16:27:04.76 ID:???
>>632
やっぱ大阪かw
635名無しさんの主張:2013/07/02(火) 17:18:47.95 ID:???
>>632
同感。
セーフティネット自体を否定していない。
セーフティネットとして現在の生保は欠陥が多すぎるだけ。
636名無しさんの主張:2013/07/02(火) 17:40:26.95 ID:???
本当に生活保護か必要な人間かどうかハッキリさせる方法。

「3年間社会福祉制度を凍結する」
637名無しさんの主張:2013/07/02(火) 18:31:28.45 ID:???
親族扶養義務の厳格化の話が出てこないな。
638名無しさんの主張:2013/07/02(火) 18:35:04.64 ID:???
>>632
ワロタ
639名無しさんの主張:2013/07/02(火) 20:03:42.95 ID:N5MF9HQf
生活保護切った後に生活保護受給前より生活レベルが上がらんのやったら、誰も生保を抜け出したがらんわw
640名無しさんの主張:2013/07/02(火) 21:41:50.38 ID:???
働けると判断出来る人には有期でいい
641名無しさんの主張:2013/07/02(火) 21:53:36.76 ID:???
衣食住を与えるだけでいい。
642名無しさんの主張:2013/07/03(水) 02:03:14.99 ID:hU1+HzJ5
「肉屋を支持する豚」が湧いてるのう。今の現状が誰の利益の為に こうなったか考える知恵もない豚が。けっこう学歴ある奴ほど「肉屋を支持する豚」の傾向があるね
643名無しさんの主張:2013/07/03(水) 03:18:23.74 ID:???
在日特権 在日韓国人限定
新法では子供が留学する場合海外在住でも可となっている。
そのためこのような方法で合法に児童手当を無限に貰うことが可能
http://ameblo.jp/hourousya0907/entry-11123505139.html
http://www.geocities.jp/koreanlaws/min3.html

在日外国人生活保護受給率
http://ameblo.jp/hourousya0907/entry-11122757842.html
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001085090
在日外国人で生保受給資格のある滞在資格所有者のうち6%弱が生保受給者
日本人を含めた生保受給者は全体で200万人つまり1.7%弱が生保受給者

在日外国人は母国に住む親戚まで扶養控除に取り所得税を0にできる
http://ameblo.jp/hourousya0907/entry-11125315013.html
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/045.htm
644名無しさんの主張:2013/07/03(水) 09:27:43.03 ID:???
>>643
まともな審査していそうもないよな。
やったら面倒だから手抜きするのもありそうだが、排除したら威力業務妨害でもするんだろうな。
こんな奴らには公務執行妨害を適用すべきだと思うんだが。
公務員は国家、所属自治体の利益をまず先に考えよ、と。
645名無しさんの主張:2013/07/03(水) 10:00:39.34 ID:zsny4Rr3
【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】

【会費無料! J―NSC    自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】


【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】


【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】

【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】


【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!
邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!

比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!!
646名無しさんの主張:2013/07/03(水) 11:47:42.62 ID:???
先ずは公務員の給料を大幅に減らすことから。
647名無しさんの主張:2013/07/03(水) 12:54:21.81 ID:???
>>646
現場の公務員は頑張ってる、と思う。
慢性的な人手不足のケースワーカーをどうにかすべきだ。
648名無しさんの主張:2013/07/03(水) 14:42:48.94 ID:???
公務員うんぬんより生活保護制度自体を見直さなきゃいかん。
649名無しさんの主張:2013/07/03(水) 15:24:58.00 ID:???
どこかの自治体で支給額削減の触れが出て騒いでるナマポ野郎いなかったっけ?
デフレの世の中でどれだけ無駄遣いしてきたんだよこの馬鹿ナマポ野郎どもは。
650名無しさんの主張:2013/07/03(水) 15:47:57.08 ID:???
651名無しさんの主張:2013/07/03(水) 16:10:51.08 ID:oF6/dnSH
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
652名無しさんの主張:2013/07/03(水) 16:25:47.22 ID:???
詭弁みたいだけど、損失があるということはそこで儲けている奴がいるって事だよ。
だれかが外国に金を持ち逃げするとか札束を焼いてしまったとか、そういう極端な話は除くけど。
653名無しさんの主張:2013/07/03(水) 21:51:21.99 ID:H8G/yBwU
既得権益を打ち砕き、誰もが自由にナマボレベルの奴隷から搾取できる世の中にすべき。
654名無しさんの主張:2013/07/03(水) 22:27:23.68 ID:hU1+HzJ5
大企業や株転がしが 欧米並に税金払えば全て問題解決。肉屋を支持する豚はやめよう。次に食われるのは貴方だ
655名無しさんの主張:2013/07/04(木) 01:17:28.25 ID:???
>>643
国交断絶しかないでしょう
656名無しさんの主張:2013/07/04(木) 01:18:50.53 ID:???
生活保護廃止で
657名無しさんの主張:2013/07/04(木) 03:45:23.57 ID:???
>>654
食うか食われるかは本人次第。要は食う側に居ればいいだけの話。
658名無しさんの主張:2013/07/04(木) 08:54:43.68 ID:???
>>654

肉屋を支持する豚→自民党を支持するオタクに対する蔑称。でOK?
659名無しさんの主張:2013/07/04(木) 09:14:45.72 ID:???
もう一つのスレで肉屋と豚の話があったけど、いい始めた奴の聞き手を置き去りにした揶揄
みたいな指摘で終わっていら。
660名無しさんの主張:2013/07/04(木) 13:21:55.16 ID:2Wyqh/oX
661名無しさんの主張:2013/07/04(木) 14:44:35.97 ID:???
662名無しさんの主張:2013/07/04(木) 14:51:38.44 ID:???
 現物支給でいいじゃん。
おにぎり食べたいって亡くなった人いたぐらいだし。
何が問題なの?
663名無しさんの主張:2013/07/04(木) 15:35:49.68 ID:???
現金支給じゃなかったら、どうやってパチンコすればいいんだよ。
良く考えろよ。
664名無しさんの主張:2013/07/04(木) 15:37:56.31 ID:???
マジレスすると、現金にしている理由は
・審査、支給に携わる職員が面倒だから
・現物支給にすると一部の業者に利権、癒着が発生するから
・ナマポ対象者に不自由させない(人権、ナマポ事実の辱めなど)ため
・住居費用が発生しているナマポ対象者もいるから
くらいかな?
俺も過剰な施しだとは思っているけど。
昔の落ちぶれ貴族にくれてやった捨扶持よりもよっぽど厚遇さ。
あと、上に挙げた内容にも突っ込みどころはたくさんあると思う。
突っ込みでも何でもいいからスレをにぎわせてね。
おれはそれくらいナマポの矛盾は社会問題だと思っているんだ。
665名無しさんの主張:2013/07/04(木) 15:38:51.95 ID:???
>>663
玉を支給すればよいんだよw
簡単だろ?
666名無しさんの主張:2013/07/04(木) 15:57:40.44 ID:???
>>663
支給された者を売ればいいじゃん
現物支給のここが問題なんだけどな
667名無しさんの主張:2013/07/04(木) 15:59:06.99 ID:???
支給された者
   ↓
支給された物
668名無しさんの主張:2013/07/04(木) 16:17:29.47 ID:Fm+5EhZA
>>662
ボランティアの炊き出しとか衣服の提供とか(ホームレスの人達に対する)、あれは完全に現物支給だよな。
ホームレスの人達は感謝こそすれ、文句なんて絶対言わないのに。
安易に現金渡すのはやっぱりどうかと思う。
渡すなら渡すでしっかり審査してもらいたい。
不正受給は行政の怠慢の結果。
669名無しさんの主張:2013/07/04(木) 16:46:00.50 ID:???
現物支給じゃ、社会主義国家失格だよ
670名無しさんの主張:2013/07/04(木) 16:47:43.34 ID:JyoZNKMe
生活保護受けてる人で
中型犬(コーギー)2匹飼ってるんだけど
散歩で見掛けるたびに
税金納めてるのが馬鹿らしくなる。
心臓疾患で働けないらしいんだが
コーギー2匹の散歩できるなら働け。
671名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:03:09.97 ID:Fm+5EhZA
>>669
日本は世界で一番成功した社会主義国だとゴルバチョフは言った。
資本主義国家でも社会主義的要素が強い日本だからこそ現物支給が相応しいのではないか?
672名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:17:44.75 ID:???
働いて稼いだカネなら、もったいなくて犬なんか飼えないだろ。
あぶく銭だからこそ犬が飼える。
673名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:23:53.41 ID:???
>>670 
匿名で役所に通報したら。
生活保護受けててペットって(2匹も)信じられんわ。
いつも思うんだか、役所は生活保護申請の窓口と一緒に、通報用の窓口も作れ。
市民の声を聞くのが行政だろ。
674名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:41:29.03 ID:???
コーギー2匹って高そうだな。
安く見積もっても30万円か?
生活保護とは関係ないけど、うちの近所のしょぼい商店経営のおばさんも楽隠居してコーギー可愛がってた。
そこは亭主が20年以上前になくなってのんびり暮らしているよ。
店を閉めた後に家を建て直して優雅に暮らしている。(家の建て直しは道路整備で土地割譲の補償金を得ているはず)
息子が2人いるけど同居はしていないらしい。(最近は会ったことも無い)
675名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:47:04.69 ID:JyoZNKMe
>>673

通報した。

戻ってきた返事は
「支給額内で自分の食費等を節約して飼えば問題ない」との事。

あっ…因みに都内でも
一番、福祉に緩い大田区@大森西
676名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:54:34.77 ID:???
>「支給額内で自分の食費等を節約して飼えば問題ない」

まじでか。
その理屈でいくと、
車とか、貴金属やブランド物もOKってことになるな。
なんじゃそりゃ。
677名無しさんの主張:2013/07/04(木) 18:21:23.16 ID:JyoZNKMe
>>676

はい。マジです。

うちも前にコーギー飼ってたけど
10数年前で当時16万円
年に餌代、ワクチン、予防接種等で安く見積もっても15万円×2

本当に馬鹿らしくなりますよ
こっちは朝3時に起きて
5時に出社して帰宅は18時…
それで生活保護額と給料がほぼ同額。
その給料から、更に住民税やら年金、健康保険引かれたら
手元に残るのは1ヶ月ぎりぎり、もしくは赤字だっていうのに

明日も3時起きだし
さて、帰るか…
678名無しさんの主張:2013/07/04(木) 18:28:00.11 ID:???
生活保護支給受けて当然とか、開き直る社会じゃなくて
仕事をして当然という社会制度、倫理観が必要。
679名無しさんの主張:2013/07/04(木) 19:08:18.61 ID:???
>>672
正論だ。
680名無しさんの主張:2013/07/04(木) 19:42:10.28 ID:???
もし自分が生活保護受けることになってしまったら、
現物支給、集団保護で全然構わないんだが。
681名無しさんの主張:2013/07/04(木) 20:54:42.95 ID:???
>>678
仕事をして当然という社会制度、倫理観だけどね。
確かに自分のことを棚に上げて社会のせいにする奴多いよな。
682名無しさんの主張:2013/07/04(木) 21:17:15.48 ID:???
>>671
社会主義国家ならそもそも生活保護という制度自体必要なくなるんじゃね?
683名無しさんの主張:2013/07/04(木) 22:04:02.65 ID:???
>>682
生活保護は非常に社会主義的な制度。
日本は資本主義で本質は弱肉強食社会。
つまり、弱いものは死ぬ社会だが、それに相反する生活保護制度が高水準に提供されている点が実に日本的と言える。
684名無しさんの主張:2013/07/04(木) 22:25:17.14 ID:???
 生活保護費を減額して、復興予算に回そう。
685名無しさんの主張:2013/07/05(金) 05:30:24.58 ID:???
復興したらまた生活破壊費を働く人に支給しないといけなくなるよ
686名無しさんの主張:2013/07/05(金) 06:58:27.11 ID:Mn9SEVGv
687名無しさんの主張:2013/07/05(金) 07:32:25.52 ID:Mn9SEVGv
688名無しさんの主張:2013/07/05(金) 08:59:08.96 ID:???
>>676
まさしく。
コーギー入手の費用など考慮していない。
もしかして只でもらったと思ってるとか?

>>677
車なんて所有しているという事実だけで保護申請はねられる
(例外として通院に車が必要ということで認められた事例がある)
のに犬は問題ないっておかしい。
まあ、犬をうっぱらってでも生活費工面せよって極論は出せなくもない。
車の場合はうっぱらってどうにかせよって事になるんだろうか?
689名無しさんの主張:2013/07/05(金) 09:24:03.32 ID:0jiBpt7v
>>688

コーギー2匹を書いた者です。
2年前は同じマンションだったのですが
当時は飼ってませんでした
私が知る限り、その受給者は10年以上生活保護を受けてます。

なので申請する前ではなく
何年も受給されてて
飼われてるのですが…
子犬が生まれて譲って貰ったにしろ(尻尾が切られてるので正規のブリーダー入手には間違いないです)

月々に掛かる金額も餌、シャンプー等で1万は掛かるはずです
コーギーは四季問わず抜け毛が凄いので
月1でペットサロンでトリミングしないと皮膚病などの病気になりやすいです

個体差はあるものの
運動量、食欲は大型犬レベル
心臓疾患ある方が飼える犬ではないと思うんですがね
690名無しさんの主張:2013/07/05(金) 09:52:38.54 ID:???
>>689
行政の怠慢の結果としか言いようがない。
691名無しさんの主張:2013/07/05(金) 09:58:14.02 ID:???
 参院選どの党に入れますか?自分は維新かコブ付き自民かで迷っています。
党名と理由、書いて頂けると有難いです。
692名無しさんの主張:2013/07/05(金) 10:51:30.09 ID:???
>>685
生活破壊費って何だ?
693名無しさんの主張:2013/07/05(金) 11:29:51.45 ID:???
>>691
どの党首だか覚えていないけど、チラッとナマポの不正受給問題を掲げた人がいた。
でも、結局ナマポは殆どの党首が掲げた「社会福祉」に含んでいると思う。
つまり生活保護については有権者の餌として重要なので改正はしませんよって腹積もりだろう。
でも、誰でもいつかはナマポに頼る日が来る、なんて思想は人を馬鹿にしていると思う。
今の政策で所得を得ている人がやる気を出すような政策って殆ど無いんだよな。
アベノミクスの3本の矢のうちの一つはそれに含まれるかもしれんがちょっと違うと思う。
大企業減税を打破して富の分配を均等化する、なんていってた党首もいたけど。
694名無しさんの主張:2013/07/05(金) 15:03:57.67 ID:???
>>691
自民に入れとけば大丈夫だろ
695名無しさんの主張:2013/07/05(金) 16:25:45.67 ID:C6AmzDkS
生活保護がずっと続くなどという根拠は何処にもない、
援助している側が「やーめた」と言ったらそれで終わりである。
まさに沈みかけの船だ。
696名無しさんの主張:2013/07/05(金) 17:07:55.82 ID:???
>>691

俺は橋下のあの発言があったからこそ維新に入れるぞ。
真の保守政党、頑張ってくれ。
697名無しさんの主張:2013/07/05(金) 17:21:57.29 ID:???
>>680

全くもって同感。
698名無しさんの主張:2013/07/05(金) 17:29:16.12 ID:H5W1wHus
>>691
維新政党・新風だろ

外国人の生活保護廃止を公約に掲げてるのはここぐらいじゃね
699名無しさんの主張:2013/07/05(金) 17:29:50.36 ID:???
>>695
逆に言えば援助している側が「やーめた」と言う可能性はそれほど高くないと思うぞ。
色んな団体さんがいらっしゃるから。
700名無しさんの主張:2013/07/05(金) 17:35:58.14 ID:H5W1wHus
生活保護の問題は
フードチケット制にすれば殆ど解決するだろ
701名無しさんの主張:2013/07/05(金) 18:03:44.62 ID:rVBJqzFG
●米国はフードスタンプを4600万人(人口の15%)に配布 年間コスト約6兆円
●米国は受刑者227万人(人口の0.7%) 年間コスト約6兆円
702名無しさんの主張:2013/07/05(金) 18:15:16.99 ID:H5W1wHus
>>701
一人平均月に1.1万位しかもらえんのか?
それは米見習うべきだな
703名無しさんの主張:2013/07/05(金) 18:43:53.45 ID:8xJ5UZYK
生活保護引き下げは、以下のような最低生活費の基準すら引き下げること。だから反対。


【社会】親の過失責任は”あり”と判断。小5男児、自転車で女性をはね飛ばした事故で親に9500万円賠償命令。神戸★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373006350/
>446: 名無しさん@13周年 [] 2013/07/05(金) 18:32:26.06 ID:V0XPwnUk0

 >>416

> 息子はもう15歳。 息子が成人して働きだしたらの話。

> 母親は一生支払いから逃げる事は出来ないが生活もあるので、

> 最低限の生活費まで取られる事はない。

> 母親がもし余計に稼いだらこっそり息子名義の預金通帳に入金すれば

> 差し押さえられる心配はないよ。 

> 母親が死んだら息子は当然相続放棄。
704名無しさんの主張:2013/07/05(金) 18:51:21.93 ID:???
>>698
そんなの公約に掲げてもね…。
基本的に外国人を対象にすべき制度でもなんでもないはずだし。
ま、外国人は選挙権が無いから別に排除してもよいんじゃね。
本音では。
建前いわんと左翼や売国奴が人権だなんだと教科書どおりに騒ぐけどw
705名無しさんの主張:2013/07/05(金) 18:54:34.78 ID:H5W1wHus
>>704
なるほど、じゃあ
韓国国交断絶も公約に挙げてんだぞ
これならどうよ
706名無しさんの主張:2013/07/05(金) 19:46:14.52 ID:???
>>698
維新政党・新風
この党の政権公約は面白い。
だが、数の論理で淘汰されてしまうような・・・。
707名無しさんの主張:2013/07/05(金) 19:56:31.56 ID:???
政治は数であり、数は力、力は金だ

             田中角栄
708名無しさんの主張:2013/07/05(金) 20:14:59.61 ID:???
>>705
朝鮮断交含めて支持したい政治思想は俺も評価したい。
まあ、良く検討しておくよ。
でも、それらの公約ってマスゴミは報道を伏せているのかな…?
(良い意味で)愛国心を意識する国民が増えたと思うので今までは違う選挙になるのは期待している。
俺も大陸と半島は大嫌いだし。
709名無しさんの主張:2013/07/05(金) 21:29:33.48 ID:???
>>706
ネット選挙解禁になれば、風向きが変わるんじゃね?
ネトウヨがごろごろいるから。
710名無しさんの主張:2013/07/05(金) 22:31:07.69 ID:???
>>707
角栄さん・・・・
711名無しさんの主張:2013/07/05(金) 22:31:51.93 ID:Dgx+AbVB
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
Q2 それでも生活保護の利用率は高いのではないですか?
A2 日本の生活保護利用率は、先進諸外国とくらべると極めて
低い数字にとどまっています。むしろ、数百万人が保護か
ら漏れています。

日本では人口の1.6%しか生活保護を利用しておらず、先進諸外国よりもかな
り低い利用率です。
しかも、生活保護を利用する資格のある人のうち現に利用している人の割合(捕
捉率)は2割程度にすぎません。残りの8割、数百万人もの人が生活保護から漏
れているのです。仮に日本の捕捉率をドイツ並みに引き上げると、利用者は
717万人になります。
2012年に入ってから全国で起きている「餓死」「孤立死」事件発生の背景には、
生活保護の利用率・捕捉率の低さが影響していると考えられます。
712名無しさんの主張:2013/07/05(金) 22:37:42.23 ID:C6AmzDkS
>>711

先進国の生活保護受給者がどういう生活をしているのかも教えてくれ。
アメリカはフードスタンプだよな。
日本みたいにサラリーマンの平均的な月給相当の現金渡している国あるの?
713名無しさんの主張:2013/07/05(金) 23:06:01.84 ID:???
>>712
サラリーマンの平均月収って月8万だったのかw
714名無しさんの主張:2013/07/06(土) 06:56:06.15 ID:WPpUmB/S
権 金の為に働くのは善くないと思うな
金の為に人殺しをするのは善くないと思うな
716名無しさんの主張:2013/07/06(土) 08:08:32.09 ID:???
どんな理由があっても人殺しはダメ、絶対。
717名無しさんの主張:2013/07/06(土) 09:50:46.52 ID:???
>>712
在日の生活保護は1人あたりで一般勤め人とほぼ同等の額をもらっているとは聞くが…。
どこまで本当なんだか。
ナマポは何のペナルティも負担もなく勤め人の『手取り』相当が受け取れるのでこれも一種の格差だ。
718名無しさんの主張:2013/07/06(土) 10:45:26.80 ID:???
>>717
医療費タダってのがおかしい話だ。
俺は月に一度貴重な休みに約1万円ほどかかる病院にかかってる。
1割でいいから払えよ。
719名無しさんの主張:2013/07/06(土) 11:10:07.73 ID:???
ナマポは麻薬と一緒だぜ。
一度貰うと抜け出せなくなる。
720名無しさんの主張:2013/07/06(土) 11:23:10.98 ID:???
>>719
確かに。
生活に困ってて仕事もない状態で役所に行って申請するだけで、10万〜15万貰えたら、働くの馬鹿らしくなるわな。
勤労意欲を喪失してしまう。こういう経済的損失はカウントされないだろうな。
721名無しさんの主張:2013/07/06(土) 11:28:43.11 ID:???
最低賃金上げて、働けば25万、生活保護は10万くらいに設定する。
つまり、「働くほうが得」、という社会構造にすればいい。
生活保護は最後のセーフティーネットだから廃止はしなくていい。
働いた方が報われなきゃ、ちゃんちゃらおかしいよな。
722名無しさんの主張:2013/07/06(土) 11:43:22.55 ID:???
ナマポ
723名無しさんの主張:2013/07/06(土) 11:59:27.83 ID:???
ここはナマポ事実が公表されるという劇薬投入で。
そうすれば抑制できるよ。
犯罪だって罰則を設けることで抑制されているんだ。
集団保護でもいいよね。
ああ、あいつらは生活保護で収容されているんだって陰口叩かれるのさ。
724名無しさんの主張:2013/07/06(土) 12:23:44.29 ID:???
>>723
周囲の人は大概知ってるもんだ。
にもかかわらずの厚顔無恥だから、批判が集まってる。
ネットで公表したら、効果あるかもな。
725名無しさんの主張:2013/07/06(土) 13:05:38.25 ID:???
そっか。
俺はナマポの知り合いがいないんで。
近所も知り合いいないし。
就職のためだけに引っ越してきただけだから。
うちの田舎だとどうなってるかな…。
同級生がニートやって親が病気で収入がないなどでナマポ受けていたら嫌だな。
726名無しさんの主張:2013/07/06(土) 19:26:22.80 ID:???
>>723
生活保護だけでなく年金などもやろう
727名無しさんの主張:2013/07/06(土) 20:08:26.03 ID:OA9EZiec
日本の貧困対策がどれほど貧困かよく分かる数字
http://blogos.com/article/49904/
728名無しさんの主張:2013/07/06(土) 20:09:55.36 ID:???
あまり触れられていないが、生活保護のおかげで日本の治安が保たれている側面もある。
729名無しさんの主張:2013/07/06(土) 22:26:59.87 ID:???
730名無しさんの主張:2013/07/06(土) 22:27:40.81 ID:sw3ePrQ0
731名無しさんの主張:2013/07/06(土) 22:31:11.52 ID:???
732名無しさんの主張:2013/07/06(土) 22:58:45.42 ID:WPpUmB/S
733名無しさんの主張:2013/07/06(土) 23:02:21.65 ID:???
俗人は年に一度は日ごろ働く等嘘を言ってすいません
とニートに謝っても善いのではないだろうか。
734名無しさんの主張:2013/07/07(日) 08:08:02.53 ID:cfv+P4go
▼労働者とナマポを憎み合わせて得をするのは金持ち支配層、損をするのは労働者自身

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
権力者は貧者の中での対立を煽り、分断を図る
http://san-ya.at.webry.info/theme/b7ce912ea5.html
弱い者がさらに弱い者を差別する
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015917271000.html
社会の底辺から抜け出せない「絶対弱者」が社会的弱者を虐げる
http://www.news-postseven.com/archives/20130314_175810.html
国民の間に分断を持ち込み、互いにたたき合わせて、その権利を奪う卑劣な罠
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-01/2013060104_02_1.html
735名無しさんの主張:2013/07/07(日) 11:18:25.95 ID:???
>>728
言われてみればそうかも。
派遣村じゃないけど貧困層が団結したら、あらゆる権利を盾に暴動とか起きそうだ。
736名無しさんの主張:2013/07/07(日) 11:38:30.40 ID:jLJLiATC
ナマポ
737名無しさんの主張:2013/07/07(日) 13:44:31.00 ID:???
自分は生活保護には中立的だが、
仮に現物支給にしたとしても、
十分最低限度の文化的な生活が出来ると思う。
738名無しさんの主張:2013/07/07(日) 14:09:41.76 ID:???
>>737
上のレスでも書いてあるが、簡単に言うと、
新しい制度を導入し、今までなかったものを新しく作ろうとするのだから、
それに関するインフラコストが新たな負担となる。
739名無しさんの主張:2013/07/07(日) 14:55:55.60 ID:???
>>738
最初の出費はあるとしても、何年かで回収できるんじゃないの?
740名無しさんの主張:2013/07/07(日) 16:06:40.20 ID:???
コスト負担がイヤなら保護を廃止するしかない
741名無しさんの主張:2013/07/07(日) 16:31:55.34 ID:???
>>740
廃止まではしなくていい。
減額でいいんじゃないの?
742名無しさんの主張:2013/07/07(日) 16:48:32.90 ID:???
減額ではコスト負担は無くならない
743名無しさんの主張:2013/07/07(日) 16:55:58.09 ID:???
まあ廃止するのが一番だけど、最後のセイフティーネットとして、なんらかの制度は残すべきだ。
じゃないと自殺者がさらに増える。
コスト負担はしかたないとして、減額が一番納得できるんだが・・・。
744リアルナマポ:2013/07/07(日) 17:18:09.10 ID:T49kAqMc
減額は非常に困るんだが。
745名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:28:59.96 ID:aiY9ueRo
ホームレスの収容施設みたいに、集団で施設に入れて、現物支給で管理すれば良い。
ホームレスで上手く回ってるんだから、ナマボで上手く回らないはずが無い。
746名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:37:35.65 ID:???
ホームレスの施設は入居期限付きだから仕事に就くのは非常に難しい。
仕事に就くためには住所は必須。
だから働ける人には住居を斡旋して、その分減額すればいい。
最低賃金も問題だけど、働いた方が得という額を支給すればいい。
747名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:38:42.07 ID:???
テスト
748名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:42:20.41 ID:???
>>746
寧ろホームレス並みに締め上げないと働こうとしないのは明らか。
749名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:57:08.00 ID:???
なぜ、そこまでして保護する必要がある?
なぜ、働きたくない人を、その気にさせねばならない?
それって、ホントに親切なのか?
750名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:57:37.33 ID:???
>>748
それは一理ある。
働けるのに働かない。
就職活動やってる振りをしてる。
これはもう不正受給だと思うんだ。
751名無しさんの主張:2013/07/07(日) 17:59:04.70 ID:???
>>749
労働は国民の義務だから。
752名無しさんの主張:2013/07/07(日) 18:04:21.63 ID:???
義務というなら、
義務を果たさない人には、どうする?
国民じゃ無くする?
現状は、カネを与えてる・・・
753名無しさんの主張:2013/07/07(日) 18:04:44.95 ID:aiY9ueRo
>>749
働くのが嫌ならホームレスになる、という選択肢はある。
お前の言う様に、無理して保護する必要は微塵も無い。ホームレス自立支援施設利用者と同様、就労自立する意思のある者だけを確実に保護すれば良い。
754名無しさんの主張:2013/07/07(日) 18:13:13.25 ID:???
>>752
それかなり問題だよね。
憲法の条文持ち出して「最低限度の文化的生活」などと言って、
かたや憲法を無視してる。3大義務だよな。
二律背反もいい所。
どうしようか?
755名無しさんの主張:2013/07/07(日) 19:54:49.99 ID:???
生活保護制度は、生活に困窮する方に対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、
健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、
自立を助長することを目的としています。 厚生労働省のHPより

この最後の、「自立を助長することを目的としています。」ってとこを勘違いしているやつが多い。

 
                
756名無しさんの主張:2013/07/07(日) 22:36:42.04 ID:???
一気に廃止はさすがにやめた方がよい。
段階的に引き下げて国民の納得する額で落ち着けばいい。
757名無しさんの主張:2013/07/08(月) 00:22:36.01 ID:???
生活保護の給付水準は時代とともに劣悪な水準から徐々に向上したというのに、ヒステリックな世論と労働者のひがみと政府の陰謀から、また悪い水準に戻るとか(笑)
758名無しさんの主張:2013/07/08(月) 01:07:25.62 ID:???
景気が上向けば生活保護が縮小されるのは当然。
給付水準を下げることを問題視するのであれば、篩い落とすための穴を大きくするしか無い。
759名無しさんの主張:2013/07/08(月) 05:46:55.58 ID:???
精神が下向けば生活破壊費が増大されるのは仕方ないだろう
760名無しさんの主張:2013/07/08(月) 06:30:35.14 ID:o/y0LBBl
761名無しさんの主張:2013/07/08(月) 09:20:11.07 ID:???
生活保護なんて左翼売国奴の陰謀なんだよ。
こいつらにプロ市民や人権屋がくっついていることを忘れてはならん。
762名無しさんの主張:2013/07/08(月) 09:39:14.68 ID:???
>>761
派遣村とかだね
763名無しさんの主張:2013/07/08(月) 14:10:41.61 ID:???
 生活保護制度は限界にきてると思うんだ。
764名無しさんの主張:2013/07/08(月) 14:11:25.34 ID:+orMJxgk
>>757
生活保護の給付水準が劣悪だった事実は歴史上存在しない。
寧ろ必要以上に過剰な保護政策であるからこそ、適正化するために昨今は引き下げ気運が高まっているのだよ。
765名無しさんの主張:2013/07/08(月) 14:49:35.23 ID:FqLyGnvG
>>764
ネットだからってデタラメいってないで生活保護の歴史の本読もうよ
戦後、新生活保護制度成立時はほとんどギリギリ食うだけしか出来ない水準だったが、高度経済成長に伴い、文化的な生活が出来る水準まで引き上げようとする動きがあったんだよ。
766名無しさんの主張:2013/07/08(月) 14:54:00.06 ID:???
>>765
戦後生活がギリギリだったのは誰も同じ。
安っぽい情報操作なんざ見苦しいから止めておけ。ほんと取るに足らんな、お前の存在自体が。
767名無しさんの主張:2013/07/08(月) 15:02:09.80 ID:???
別に生活保護を受けている者が『文化的な』生活が出来る水準まで引き上げることも無いな。
そういうのを享受したかったら自分で努力しなさいってこった。
普通の人はそうやって自分で働いて得た報酬で快適な生活を獲得しているんだよ。
乞食同然の分際で人並みの生活レベルとか人を馬鹿にするにも程があるわ。
768名無しさんの主張:2013/07/08(月) 15:25:06.60 ID:+orMJxgk
人並みの生活レベルを保障されるのは、人間だけでいい。
乞食を人並みに扱うなんて、人という生き物の尊厳に泥を塗る、愚か極まりない行為でしか無い。
769名無しさんの主張:2013/07/08(月) 15:34:12.42 ID:???
日本の法律で日本の法律を守って無い奴を守る必要はない

せめて日本人の3大義務くらいはたせ
770名無しさんの主張:2013/07/08(月) 16:42:03.02 ID:???
いきなり現物支給はハードルが高い。
まずは自治体が生活保護受給者への給付を現金か現物かを選択できるようにすればいい。
771名無しさんの主張:2013/07/08(月) 16:57:39.65 ID:???
>>770
怠け者の頂点に君臨するナマボ乞食に対して、そんな細かい配慮をする必要性が微塵も感じられません。
772名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:11:48.47 ID:???
働ける人には手当より仕事でしょ。
773名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:14:43.93 ID:???
本当に困っている人なら現物でも十分ありがたい制度だと思うけど。。。
774名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:24:40.19 ID:???
>>773
そうだよな。自分がもしもそういう立場になったら(考えたくないが)、現物支給で全然問題ない。
775名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:28:14.61 ID:???
俺の場合むしろ現物支給希望だな
浪費癖があるので、現物支給の方がありがたい
遊べないから仕事探しにも性が出るだろうし
776名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:41:39.90 ID:???
平日昼間からナマポ叩きしてる奴等は何なんだろうか

失業者や低年金の高齢者?パチンコで生きてる人かな?
低所得者だろうけどネットが出来るからホームレスじゃないよね
777名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:44:50.05 ID:???
>>776
別にナマポ叩いてる訳じゃないけど、今日は休みです。
平日に休みがある会社もありますよ。
778名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:46:30.67 ID:???
仕事終わって残業で電話番だな
779名無しさんの主張:2013/07/08(月) 17:53:10.49 ID:???
休日でも昼間から2chで叩きとか、かわいそうwww
780名無しさんの主張:2013/07/08(月) 18:00:09.20 ID:???
いい事を教えてあげよう
17時を過ぎたら普通は夕方だ
まぁ、ひきこもりにはその辺りの感覚はわからんだろうがな
781名無しさんの主張:2013/07/08(月) 18:02:14.48 ID:???
>>769
労働と納税の義務を果たしていないことになるからね。
国の一大事を決定するのにこんな矛盾があること自体がおかしい。
きわめて重要な義務なので特例を設けて見過ごすわけにもいかんとおもう。

>>775
買い物に行くとしても買いに行く手段が無い場合もあるからね。
交通の便が悪かったり(自家用車を所有しているとナマポ支給されない)、本人が病気などで歩けなかったり。
782名無しさんの主張:2013/07/08(月) 18:19:42.38 ID:???
>>773
お前が手足ちょん切られて放り出されても同じことを言えるかが見ものだな。
783名無しさんの主張:2013/07/08(月) 18:20:24.23 ID:???
>>781
日本人の半分くらいは勤労と納税の義務を果たしてないけど
784糖質ナマポ:2013/07/08(月) 18:34:40.34 ID:???
俺は精神病ナマポ一家だが、生活保護世帯への現物支給で地デジチューナーもらったけど、世帯主が頭パーで使いこなせないわテレビ壊れたわアンテナも無いわ電波悪いわで結局テレビ見なくなっただけだわ。
一律支給でマスプロ電工が一儲けしただけじゃんwww
申請すればアンテナも支給されるらしいが面倒くさくて放置だしwww

PCある奴ならワンセグチューナーかネット放送でもいいわけだしな。
785名無しさんの主張:2013/07/08(月) 19:10:03.43 ID:kRvMjfDB
>>770
現物支給ってフードチケットとかみたいな
電子マネーのことだろ
いまどき食料を渡すとかありえないだろ
786名無しさんの主張:2013/07/08(月) 19:48:20.22 ID:spqYluVs
現物支給にしろって言ってる奴って裕福なのか??
787名無しさんの主張:2013/07/08(月) 21:28:06.03 ID:Ra9b0f7+
ナマポについて

B層、ワープア
「強制労働させろ、現物支給にしろ、収容所にぶちこめ!!」

インテリ、エリート
「現金渡すのが一番効率がいい」
788名無しさんの主張:2013/07/08(月) 23:30:07.76 ID:???
急にパタッとレスが止まったのは自演だから?
789名無しさんの主張:2013/07/09(火) 01:25:38.69 ID:5hldrNoV
790名無しさんの主張:2013/07/09(火) 04:32:17.12 ID:Z/GN5gNv
>>782
発想がそもそも下衆なんだよお前。そういう事はてめえの手足を自分で打っ手切ってから言えや。
五体満足な癖に、人様の金に集る努力だけは惜しまない腐れ乞食風情が。
791名無しさんの主張:2013/07/09(火) 06:42:22.88 ID:???
>>790
手足があったら五体満足の乞食風情なんだなお前
頭にドリルで穴あけて熱湯でも入れてみろよ
792名無しさんの主張:2013/07/09(火) 07:19:26.34 ID:???
???
793名無しさんの主張:2013/07/09(火) 07:20:40.63 ID:???
頑張ろう有権者!勝つぞ!!!
【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】

【会費無料! J―NSC    自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】


【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】


【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】

【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】


【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!
邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!

比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!
794名無しさんの主張:2013/07/09(火) 07:36:39.04 ID:???
>>790
おいおい、発狂してるぞw
795名無しさんの主張:2013/07/09(火) 08:52:34.68 ID:???
???
796名無しさんの主張:2013/07/09(火) 09:26:11.84 ID:???
外国人に生活保護受給可能という違憲をなんとかしてくれ
どこまで自虐史観なんだよ。
797名無しさんの主張:2013/07/09(火) 09:31:16.92 ID:???
>>793
ワタミのおっさんが当選したら、庶民にいいことがあるのか?
具体的に教えてくれ。
798名無しさんの主張:2013/07/09(火) 10:07:29.09 ID:???
>>782>>790
いや、手足がなくなったらこそ現物支給はありがたいぞ?
そんな状況で買い物に行くのがどれだけ大変だと思ってるんだ
自宅に居ながら現物配給受ける方がよっぽど楽だろう、経費も少なくて済むしな
799名無しさんの主張:2013/07/09(火) 10:25:20.89 ID:???
>>796
まあ、左翼売国奴の工作がここにも及んでいるって事だろうな。
800名無しさんの主張:2013/07/09(火) 10:39:09.09 ID:???
憲法改正して、ナマボ乞食を誰もが自由に殺せる様にしてくんねえかな。
801名無しさんの主張:2013/07/09(火) 10:52:43.30 ID:???
何かの間違いで自分がそうなった場合は覚悟せねばならんな…。
でも、五体満足な奴がナマポを利用するなんてつまらんだろうな。
マジな話、力いっぱい仕事して稼ぎたいって思うのが普通だと思う。
そりゃ、つらい、難しい仕事から逃れたくなるって気持ちは分からんでもないがな。
ナマポになって施しを受けるのが当然という感覚はもはや病気。
802名無しさんの主張:2013/07/09(火) 11:40:21.50 ID:???
現物支給はいくら入札にしても利権が出てくる。
なのでその土地でしか使えない地域振興券みたいなものを発行すればいいと思う。
803名無しさんの主張:2013/07/09(火) 14:53:49.01 ID:???
 うーん。やっぱり改革するより、パチンコに使うような奴に受給させないように基準の審査を改善するべき。
804名無しさんの主張:2013/07/09(火) 15:09:12.77 ID:???
>>802
地域振興券(笑)を過去に配布した実績を無駄にせぬためにも是非これとおなじ制度にして欲しいね。
地域の商店が配達に協力するようにするのありだと思う。
ナマポ給付の事実なんて知られたって構わん。
それくらいのペナルティを甘受せぬ奴は野垂れ死ぬが良いわ。
止むに止まれぬ理由があれば恥でもなんでもないし。
805名無しさんの主張:2013/07/09(火) 15:13:05.43 ID:???
外国人への支給停止
職業訓練の義務化

職業訓練行ってる間は支給、卒業後3ヶ月位まで受給を延長できるようにする。
必死で仕事さがす環境を作るべき。
806名無しさんの主張:2013/07/09(火) 15:16:16.60 ID:???
>>804
この大不況下、ナマポ事実は生きていけない程の恥ではないと思う。
807名無しさんの主張:2013/07/09(火) 15:37:18.44 ID:???
実際に就職難を理由にナマポに甘えている奴はいるよなw
ブラック企業も蔓延るしナマポはデフレでウハウハだし不況は本当に罪だ。
808名無しさんの主張:2013/07/09(火) 16:58:29.48 ID:???
>>807
就職できずにナマポもらってる奴は>>805も書いてるが、強制的に職業訓練校に入れるべきだ。
809名無しさんの主張:2013/07/09(火) 17:03:13.78 ID:???
>>804
お前の年収から何からまずはネット公開したらどうだ?
働いてもらっている給料なら公開しても恥でもなんでもないだろ。
810名無しさんの主張:2013/07/09(火) 17:29:52.41 ID:???
と、突然全く関係ない話を始める乞食であった。
話を逸らせば、自分が腐れナマボ乞食だという事実を消し去ることが出来るとでも思っているのであろうかw
811名無しさんの主張:2013/07/09(火) 17:41:37.98 ID:???
>>809
ん?何を聞きたいのか良くわからんが年収400万円あれば普通に暮らせるが。
中には夫婦二人で年収400万円で暮らしている例もごく普通にあるらしいが。
それにしてもネットで公開って、2ちゃんで語ることでもOKなのかな?
812名無しさんの主張:2013/07/09(火) 17:42:05.99 ID:???
>>798>>804
お前の年金を現物支給なり地域振興券なりにしたらいいんじゃないのか?
813名無しさんの主張:2013/07/09(火) 17:44:08.98 ID:???
何でそんなキチガイ論に発展するんだかw
マジで言ってるの?
必死で言ってるの?
814名無しさんの主張:2013/07/09(火) 17:57:46.48 ID:???
いい事を教えてあげよう

精神疾患と生活トラブルから生活保護を不正受給したA子は、水商売で不正に稼ぎつつ快適に生活保護生活を満喫し、その後知人のツテを便りに水商売の店をオープンして見事生活保護を脱出し、現在高収入を得ている。

しかしクソ真面目な母子家庭B子は、"働かざる者食うべからず"をモットーに真面目にパートで働きながら極貧生活を送り、親の遺産を長持ちさせようとしたがそれも尽き、生活保護に転落した。
極貧生活で親子ともボロボロになり、精神に異常をきたしたが、相変わらず不正が出来ないので生活保護の範囲でカツカツの生活を送り、相変わらず苦しい生活のまま生活保護を脱却出来ず、貧困ビジネスに食い物にされたりして精神に異常を来している。
(参考:元受給者の妻が語る生活保護から抜け出せない5つの理由 http://togetter.com/li/313161)

行政は受給者や貧困ビジネス業者のモラルの問題を、生活保護予算の削減の口実にするつもりなんだろうなwww
815名無しさんの主張:2013/07/09(火) 18:05:23.23 ID:???
実際保護を受けないと生きていけない人もいるのは事実だから、
最低限支給してプラス現物でいいんじゃない?
816名無しさんの主張:2013/07/09(火) 18:15:29.33 ID:???
>>813
マジで言ってるけど?
現物給付で何の問題もないんだろ?
だったらお前の年金だって現物給付で問題ないな。
817名無しさんの主張:2013/07/09(火) 18:53:35.11 ID:K6QVjAOF
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
818名無しさんの主張:2013/07/09(火) 19:59:24.87 ID:???
>>816
年金の現物給付は話が違う。
年金は現役時代に納めた金の対価だから生活保護とは全く別物。
819名無しさんの主張:2013/07/09(火) 20:23:39.51 ID:???
>>818

現物支給は嫌がらせの一種と認めたなお前www
820名無しさんの主張:2013/07/09(火) 21:29:55.33 ID:Gzemi9XN
 医療費ただってのはねぇ。
821名無しさんの主張:2013/07/09(火) 22:02:42.21 ID:???
>>818
お前がもらう年金はお前が年寄りになったときの若者からもらう金なんだよ。
積立では断じてない。
生活保護だって過去に税金払っていた人は多いんだけどね。
822名無しさんの主張:2013/07/10(水) 08:46:44.64 ID:???
まさか、税金払ったくらいでおかしな権利主張してるわけでもないと思うが…。
税金でナマポをまかなうことになっているのは確かだけど
自分が税金納めたからナマポ受け取る権利があるというのならそれはおかしい。
まるで在日朝鮮人が税金を払っているんだから参政権をよこせってのと同じくらい変なこと。
税金を払うのは労働者としては当たり前のこと。
逆に税金を納めていない奴でも審査に通ったらナマポにありつけることはあるが、そいつは矛盾。
823名無しさんの主張:2013/07/10(水) 09:07:18.67 ID:???
>>822
払うもの払ってるんだから権利が発生するのは当然だろ。
これを否定するなら年金払ったからもらう権利があるというのもおかしいことになる。
824名無しさんの主張:2013/07/10(水) 10:35:01.70 ID:???
日本人には労働の義務があるのだからその義務を理由なく果たそうとしない奴は費国民
健常若年者の生活保護には期間を設けるべき
825名無しさんの主張:2013/07/10(水) 10:43:04.85 ID:vMGNrxAK
>>824
プラス強制的に職業訓練
826名無しさんの主張:2013/07/10(水) 11:25:22.78 ID:vMGNrxAK
>>824
生活保護の有期化を訴えているにのは維新だけだ
827名無しさんの主張:2013/07/10(水) 11:34:37.96 ID:???
住居、衣類、食事等が固定化されることでできることが制限され、貧困からの脱出が難しくなります。

らしい。
828名無しさんの主張:2013/07/10(水) 11:36:14.12 ID:PC6MBiup
829名無しさんの主張:2013/07/10(水) 11:37:43.62 ID:???
現物支給って俗人の嫌がらせだよね
830名無しさんの主張:2013/07/10(水) 11:41:35.48 ID:???
>>829
嫌がらせというより、不正受給が多いからこういう流れになったと思うよ。
831名無しさんの主張:2013/07/10(水) 11:51:19.48 ID:???
>>823
うん、その通り。
納税者にもっと権利が与えられても良いと思っているよ。
でもすでに享受している権利のことを忘れていないかい?とも言える。
逆に言えば納税していない奴は享受している権利を剥奪されても文句言えまい。
ただ、年金と税金は同じとみなせるのか。観点が異なれば議論も異なってくる。
俺なんか年金も保険料も税金の一種だと『妥協』しているけどね。
高所得の人ならもっと納めているだろう。
ただ、議論に止めを刺すようで申し訳ないけどナマポは何も払っていないのも事実。
これが矛盾であり社会負担となっている。彼らに「権利を求める権利」がある?
832名無しさんの主張:2013/07/10(水) 15:03:40.45 ID:???
>>831
「権利を求める権利」

ないでしょ。
833名無しさんの主張:2013/07/10(水) 15:12:01.28 ID:???
てすと
834名無しさんの主張:2013/07/10(水) 15:21:14.53 ID:???
http://matomade.2chblog.jp/lite/archives/30095068.html

自民党がブラック企業を支援!?
ブラック企業対策をマニフェストから削除除
835名無しさんの主張:2013/07/10(水) 16:28:39.74 ID:avIkbNQc
>>829

不正受給者以外で、何が困るの?
836名無しさんの主張:2013/07/10(水) 16:37:58.01 ID:yF+G0/5Z
>>835
正当な受給者だって困るだろ?
てか不正受給者は現物支給になっても困らないから
837名無しさんの主張:2013/07/10(水) 17:20:03.79 ID:a9eaYwh4
参院選どこに投票すればいいんだ?
838名無しさんの主張:2013/07/10(水) 17:49:53.57 ID:a9eaYwh4
ナマパ
839名無しさんの主張:2013/07/10(水) 18:55:00.60 ID:???
>>837
自民は雲行き怪しくなってきたから
維新しかないだろう
840名無しさんの主張:2013/07/10(水) 18:57:54.02 ID:C5iWNV4m
住民税なんざ一切納めていない腐れナマボ乞食が、納税者&年金保険料納付者に八つ当たりとかバカかw
841名無しさんの主張:2013/07/10(水) 19:03:59.40 ID:???
>>831
生活保護受給者だって過去に税金払ってましたが。
また、年金受給者にも過去に何も払ってない人いますが。
842名無しさんの主張:2013/07/10(水) 19:40:30.89 ID:???
>>841
今払っていない、未来永劫払う気のないゴミ屑がどや顔で何ホザイテルwwキチガイかww
843名無しさんの主張:2013/07/10(水) 19:46:09.59 ID:???
いや。キチガイ以外のなんだっていうんだ?
844名無しさんの主張:2013/07/10(水) 20:13:08.93 ID:???
ナマポの爺共さっさとくたばれ
845名無しさんの主張:2013/07/10(水) 20:35:57.93 ID:???
>>842
今払ってないことだけが問題なら年金だって今払ってる年寄りはいないわな
846名無しさんの主張:2013/07/10(水) 20:36:22.99 ID:???
働く、働かないは個人の自由だけど、
現物支給でも、やみくもに保護する必要はない。
847名無しさんの主張:2013/07/10(水) 20:37:32.19 ID:???
年金は、過去に収めてるんだから、ここではスレチ
848名無しさんの主張:2013/07/10(水) 20:47:49.58 ID:ALwSDGwj
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
849名無しさんの主張:2013/07/10(水) 21:47:02.82 ID:???
>>847
過去に収めてればいいというのなら生活保護受給者だって過去に税金納めてるわな。
年金だって1円も納めずにもらえる場合もあるんだがな。
850名無しさんの主張:2013/07/11(木) 00:33:58.13 ID:???
>>849
そういう理屈で行くと、納税して働いて納税し、生活保護を受けない人間が居るんだがな。
お前みたいな働きも納税もしないゴミなんて、生きる資格すらねえだろうがw
851名無しさんの主張:2013/07/11(木) 00:55:18.09 ID:KPYkKOK7
生活保護者すっごい迷惑
どっかの施設にまとめてほしい
852名無しさんの主張:2013/07/11(木) 02:27:19.57 ID:oBardodx
現物で1001までsage埋めしてください!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323723496/l50
853名無しさんの主張:2013/07/11(木) 02:51:11.11 ID:???
現在30歳です、うつ病で働けません(嘘)、過去に収めた所得税の総額は0円です、国民年金一切払ってません
みたいなみたいな明らかなゴミが生活保護を受けている
在日外国人とこういうゴミは生活保護の対象外にすべき
854名無しさんの主張:2013/07/11(木) 05:21:58.73 ID:???
855名無しさんの主張:2013/07/11(木) 07:23:47.56 ID:???
審査をもっと厳しくすべきだよな。
856名無しさんの主張:2013/07/11(木) 07:42:11.89 ID:???
>>850
年金だって納めてももらわない人はいっぱいいるよ
857名無しさんの主張:2013/07/11(木) 08:48:16.57 ID:PpQBcX0L
858名無しさんの主張:2013/07/11(木) 08:54:14.23 ID:PpQBcX0L
859名無しさんの主張:2013/07/11(木) 12:19:10.20 ID:???
410 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/06/10(月) 09:55:36.09 ID:+P6zncvp0 (1/2) [PC]
生活保護者が犯罪を犯して刑務所に入ったとして、
出所したらまたすぐ生活保護で生活できる矛盾
三振法の導入議論はあっていいと思うがな
治安悪化懸念が、働けるのに働かない怠け者生活保護者の言い訳だしな


412 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/06/10(月) 10:01:29.81 ID:+P6zncvp0 (2/2) [PC]
7〜8%の生活保護引き下げは決まったわけだが、
例えば医療費無料であるとか酒、タバコ、パチンコができる受給額であることとか、
もっと大きい金額の引き下げ(30%程度)であったり、医療費一部負担が必要だと思う
生活保護が恥だと思えない受給額、待遇まで引き下げることが、
受給者も納税者も納得できる制度にする近道だと思う
860名無しさんの主張:2013/07/11(木) 13:16:14.42 ID:???
>>856
年金はそもそも生活保護とは違うのだから別のスレでやれ。

しかしお前等乞食の脳味噌ってのは小学生レベルだってのがよく解るレスだな。
先生に叱られると「○○くんもやってるじゃん」とか言い出す奴が、確かに居たわw
861名無しさんの主張:2013/07/11(木) 16:38:23.13 ID:???
>>860
なに?自分がもらうのだけは現金でよこせってか?
862名無しさんの主張:2013/07/11(木) 16:44:44.37 ID:???
>>861
税金は毎年納めているが生活保護なんて要らんよバカ。
863名無しさんの主張:2013/07/11(木) 16:56:18.94 ID:???
ナマポ
864名無しさんの主張:2013/07/11(木) 16:57:40.67 ID:???
>>862
年金の話だアホw
865名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:14:48.99 ID:???
>>864
スレ違い。
まあスレタイも読めない小学生並みの脳のウスラバカに言っても無駄だろうがw
866名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:15:06.33 ID:??? BE:3174346894-2BP(0)
福祉国家北欧は破綻状態だしね
867名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:29:00.06 ID:???
>>866
税金が高すぎるからな
868名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:44:14.70 ID:???
>>865
要は
俺が貰えないのは現物支給に
俺が貰うのは現金でよこせ

こういうことだろw
869名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:47:26.94 ID:???
>>868
そもそも不要なんだから現物支給も必要ないがなw
流石小学生脳w知恵遅れは全く話が噛み合わんなw
870名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:52:18.31 ID:???
>>869
要は
俺が貰えない生活保護は現物支給に
俺が貰う年金は現金でよこせ

こういうことだろw
871名無しさんの主張:2013/07/11(木) 17:57:11.76 ID:???
>>870
貰える貰えない以前に、存在が不要な。日本語も操れない知恵遅れ君。
872名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:02:45.98 ID:???
>>871
とうとう回答すらできなくなったってかw
知恵遅れはお前だ、カスw
そのくせ自分の利権だけはしっかり嗅ぎ分けるんだなw
873名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:10:49.92 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
874名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:13:25.50 ID:???
キチガイの特徴;一度に複数の論点処理ができない
↑これのことかw?
875名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:17:22.99 ID:???
>>872
面倒臭い知恵遅れだなお前。
バカにも理解できる様にハッキリ言ってやるが、生活保護は前面廃止、年金制度は積立型にして存続で良いんだよ。
つまり金を一銭も出せないお前は死ねって事。
876名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:22:53.88 ID:???
>>875
ほう、それでいいのかw
じゃあもちろん若くして障害を負った奴も積み立て分だけの支給でいいなw
つまりお前が働けなくなったら死ぬってことだなw
それとも一生の生活費の貯金でもしてるのかw?
877名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:39:26.22 ID:???
>>876
良いんじゃねえかそれで。何か都合が悪いことでもあるのか?

>つまりお前が働けなくなったら死ぬってことだなw

死ぬのはお前だけで良いってw
民間の保険会社もあるのに、障害負ったくらいで何が悲しくて俺が死ななきゃならんのやら。
馬鹿の発想ってのは突拍子も無いことばかりで嗤うしかないなw
878名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:42:35.21 ID:???
>>877
民間の保険会社って一生分の生活費と医療費を保証してくれる商品とか売ってるのか?
879名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:46:10.03 ID:???
乞食を続行するためになりふり構わないというナマボのイカレタ本性が剥き出しになってきたな。
醜悪すぎて最早人間の体を成していない。
880名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:49:22.84 ID:???
>>878
需要が出れば供給は出る。民間の保険会社というのはそういうもの。
881名無しさんの主張:2013/07/11(木) 18:57:28.76 ID:???
収入保障保険なんてのが今は在るな。まあ生涯保障じゃ無いが、その辺は掛金の設定でどうにでもなる性質のもんだしな。
882名無しさんの主張:2013/07/11(木) 19:24:23.40 ID:???
>>880
まあ何でもいいけどそれが理想ならさっそく年金も健康保険も辞退したらどうだ?
883名無しさんの主張:2013/07/11(木) 19:26:50.52 ID:GMG4pYOb
>>880
今現在民間の保険会社にそんな商品あるの???
884名無しさんの主張:2013/07/11(木) 19:42:32.70 ID:???
>>883
杏ちゃんがCMやってる奴かな。
保険をくるりって奴。
あれ有期型だっけ?
885名無しさんの主張:2013/07/11(木) 19:49:51.92 ID:???
>>882
医療保険と医療扶助は別に良いと思うぜ。
馬鹿ってホント極端に走るよな。自分でレスしてて恥ずかし・・・い訳ねえか、何せ腐れナマボ乞食だもんな。恥なんて概念持ってんのは人間だけだし。
886名無しさんの主張:2013/07/11(木) 19:54:04.03 ID:P6HVEHIh
887名無しさんの主張:2013/07/11(木) 20:07:40.92 ID:???
>>886
そもそも頭数が多すぎるからな、寧ろそれじゃあ必要な餓死者数には程遠い、というのが現実
888名無しさんの主張:2013/07/11(木) 20:12:45.89 ID:???
>>882
お前みたいな義務を果たさない事実上の犯罪者と一緒にすんな。
889名無しさんの主張:2013/07/11(木) 20:39:58.76 ID:???
悪性の腫瘍は、早めに取り除かないと、大変な事になる。
890名無しさんの主張:2013/07/11(木) 20:40:29.42 ID:???
>>885
何で医療だけはいいんだw?
891名無しさんの主張:2013/07/11(木) 20:40:39.23 ID:???
生活保護は集めて集団保護にすればいいんだよ、そこで強制的に職業訓練なり就業指導なりすればいいんだ
スレタイ道理によ
892名無しさんの主張:2013/07/11(木) 20:41:16.73 ID:???
>>888
お前、自分だけは払った以上にもらってもいいとでも思ってるのか?ん?
乞食もいいところだな。
893名無しさんの主張:2013/07/11(木) 21:14:49.80 ID:???
>>891
全くの同感
894名無しさんの主張:2013/07/11(木) 21:33:06.87 ID:???
>>892
払った額に比例して貰えば良いじゃないか。何で払った分以上とか、以下とかって話になるんだ?
ああ勿論払ってないお前に受け取れる金は無いぞ。
895名無しさんの主張:2013/07/11(木) 21:36:16.93 ID:???
>>890
医療だけは働く人間に必要不可欠だからな。
まあお前は生きた生ゴミだから、お前に医療なんて不要だけどな。
896名無しさんの主張:2013/07/11(木) 21:42:47.46 ID:???
>>894
払った分以上に年金をもらうのはよくて払った分以上に生活保護をもらうのはよくないってか?
つまり俺が貰えない生活保護は払うな
俺が貰う年金はよこせ
だろw
どれだけ利権まみれなんだかね。

>>895
結局お前が必要かどうかってだけじゃないかw
お前が必要だから国にタカってもいいってだけだろ。
こっちもどれだけ利権まみれなんだかな。早く回線切って首吊って死ねw
897名無しさんの主張:2013/07/11(木) 22:22:09.40 ID:???
年金システムに問題があるのは解るが、ここではスレチなんだよ。
898名無しさんの主張:2013/07/11(木) 22:31:22.17 ID:???
>>897
つまり俺が貰えない生活保護は払うな
俺が貰う年金はよこせ
だろw

同じ問題があっても生活保護「だけ」を取り立てて問題にするんだからな。
899名無しさんの主張:2013/07/12(金) 00:44:26.61 ID:???
>>898
握飯を買うためにパン屋に入って、パンしか売っていないことに腹を立てて文句を付けるキチガイはお前くらいなもんだバーカw
900名無しさんの主張:2013/07/12(金) 07:46:09.55 ID:sOeiSu96
生活保護法改正で何がどう変わるの?
http://thepage.jp/detail/20130528-00010002-wordleaf

弁護士
「餓死者、自殺者、親族間殺人等の犯罪の多発という戦慄すべき自体を招くことが必至」
901名無しさんの主張:2013/07/12(金) 08:39:13.15 ID:???
>>899
キチガイの特徴;一度に複数の論点処理ができない
902名無しさんの主張:2013/07/12(金) 11:17:58.61 ID:EeuqcG/A
>>901
必要が無いものはしない。
相手にして貰えないとキチガイと叫び出す精神の貧しい知恵遅れは放置して餓死させるのが人として最善の選択。

お前等の思考回路ってのはホントバカチョンと一緒なんだなぁ。
903名無しさんの主張:2013/07/12(金) 12:32:35.66 ID:???
>>902
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
904名無しさんの主張:2013/07/12(金) 13:09:42.56 ID:EeuqcG/A
>>903
そんなに褒められても困るがなw
905名無しさんの主張:2013/07/12(金) 13:37:02.07 ID:???
>>904
どうした乞食?
906名無しさんの主張:2013/07/12(金) 13:39:19.38 ID:???
生活保護改善案
・現行生活保護制度に文句がある人間を全員殺処分。
・前項殺処分対象者の三親等内は全員収容所に入れて強制労働。
・前項強制労働によって得られた収益を生活保護に宛てる

これが人として最善の選択だな。
907名無しさんの主張:2013/07/12(金) 13:55:23.09 ID:???
>>905
ハァ?頭大丈夫か?乞食はお前だろw
908名無しさんの主張:2013/07/12(金) 13:58:30.41 ID:???
>>907
どうした乞食、お前、自分のもらいだけは確保したいんだろ乞食w
そこ突っ込んだたら「応答する必要はない」と開き直ったじゃないかw
自分で開き直って乞食行為してるじゃないかw
909名無しさんの主張:2013/07/12(金) 15:58:30.38 ID:???
>>908
いいから早く年金のスレを立てろよ。
日本語の理解できないバカを相手にしなきゃならない筋合いはないんだよ。
910名無しさんの主張:2013/07/12(金) 16:04:33.81 ID:EeuqcG/A
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000356-yom-soci

ナマボ乞食なんてこんな奴ばっかりなんだから、生かしておくよりどんどん狩っていった方が世の中のため。
911名無しさんの主張:2013/07/12(金) 16:17:24.60 ID:8vX4m/AM
アイルランド 農業所得の98%が補助金
フランスは77%
http://www.juno.dti.ne.jp/tkitaba/agrifood/europe/news/07073101.htm

図説 ソ連の歴史
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309761633
コルホーズへの補助金>国防予算
ロシア人「強制労働は高くつく」

キブツ → 赤字
人民公社 → 失敗
ヤマギシ → 衰退
neet徴農 → ???
912名無しさんの主張:2013/07/12(金) 16:41:28.02 ID:???
>>909
お前に生活保護を批判する資格があるかどうかを論じているんだがな。
他人を乞食と非難する横からその乞食と批判していた行為をお前がやってる。
こんなんでいいのかねえというお話だわな。
913名無しさんの主張:2013/07/12(金) 16:59:14.49 ID:???
>>912
俺と違って、義務を果たす努力すらしない乞食のお前にはそもそも他人をどうこう論じる資格すら無い。
資格の無い構ってチャンは放置するのが鉄則。

不満があるなら年金スレを立てるのが筋。筋を通さない人非人を相手にするのは、人として恥。
914名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:02:13.47 ID:???
>>913
ふん、ニートが偉そうに他人のことをどうこう言えるとでも思ってるのかね。
いいかい、肝心なのはお前は乞食行為をしていないのかどうかだ。
それとも何かい、年金と名前を変えさえすれば乞食行為をスルーするのかね?
他人を乞食と批判するなら自分はそのような行為を一切しないのが筋。
それをしない人非人はさっさと死んだらいいと思うよ。
915名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:03:28.24 ID:???
>>913
どうした年金乞食
916名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:04:44.59 ID:???
もうこれでいいだろ
生活保護改善案
・現行生活保護制度に文句がある人間を全員殺処分。
・前項殺処分対象者の三親等内は全員収容所に入れて強制労働。
・前項強制労働によって得られた収益を生活保護に当てる

このスレで生活保護批判している連中以外には一切害が及ばないからな、まさに理想の改革案。
917名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:20:05.83 ID:???
>>914
自己紹介か?
そこまで自分のクズっぷりを理解してるんなら黙って死ねば良いじゃないか。
3階分まで年金を納めている俺にしてみれば、お前等ゴミがどうなろうが知ったことでは無いよ。
918名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:22:47.51 ID:???
>>916
チョンか、チョンと同水準の脳味噌しか持ち合わせていないお前等キチガイに、この国は用が無い
919名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:35:11.79 ID:???
>>917
払わずもらえるのなんて生活保護以外にもわんさかあるのに何で生活保護だけを叩くんだってお話だな。
920名無しさんの主張:2013/07/12(金) 17:53:04.03 ID:???
生活保護も年金も廃止すれば、その分減税されて、国民個々の手元金に余裕が生まれるのだから何も問題が無い。
国に運用を任せていたものが民間企業、もしくは個々の能力によって運用できる様になり、利便性が増す。
921名無しさんの主張:2013/07/12(金) 18:19:52.60 ID:???
>>920
そう思うんだったら自分だけ年金を辞退して勝手に運用しろよ
922名無しさんの主張:2013/07/12(金) 18:30:34.49 ID:???
もうめんどくさいから、ナマポ野郎の実名を晒すスレでも立てたら?
義侠心に富んだ人が処分してくれるかもよ
923名無しさんの主張:2013/07/12(金) 19:02:46.05 ID:???
「自民党の一部の議員たちは、私に対して、はっきり言ってますよ。『だって、生活保護世帯の人たちは、抵抗勢力じゃないですからね』と。抵抗してこないから、削減していいんだ、と。それ以外の人たちからは抵抗されちゃうから、削減できないんだ、と」
ttp://diamond.jp/articles/-/38728

生活保護叩いてる連中の本音なんて所詮この程度。
自分の利権だけが何よりも大事な生活保護叩き。
924名無しさんの主張:2013/07/12(金) 19:19:24.90 ID:???
良く勘違いされがちだが生活保護はも裏う物じゃなく借りる物、ちゃんと返済しなさいって書いてある

だからこれからは消費者金融を窓口にすればいいんじゃないかな?
925名無しさんの主張:2013/07/12(金) 19:23:36.29 ID:voPAk+2z
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110164460

こういうのもいる。
「ナマポ受けてCWと合わないから変えてほしい」
無理だと指摘されると「働いたほうが楽」だとさ。
こういうクズはどうしようもないが、これに同調する奴等も腹立たしい。
926名無しさんの主張:2013/07/12(金) 19:25:36.13 ID:???
>>924
何法の何条だね?
927名無しさんの主張:2013/07/13(土) 05:34:19.83 ID:???
現物支給っていうか、普通に、配給とか、炊き出しでいいだろ
928名無しさんの主張:2013/07/13(土) 09:49:10.72 ID:gr22ZTTh
ナマポ
929名無しさんの主張:2013/07/13(土) 12:11:56.94 ID:???
かつて、ある豊かな町に浮浪者がやって来た。浮浪者はひどく飢えていたが、誰も食べ物をやらなかったので餓死してしまった。
そこが豊かな町であったことが浮浪者の不幸だった。貧しい町であれば、人々は彼を助けたことだろう。しかし、豊かな人々は、心は痛んだが、一度関わると、ずっと付きまとわれることを恐れたのだ。
物資的に豊かになると、人間はさらに豊かさを求め、それは、自分と他人の区別をより大きく感じるようになり、立場の弱い者を差別し、虐げるようになる。
なぜなら、豊かになるほど、物質には限りがあると思うようになり、他人の分を差し置いても自分が得ようとする意識が強くなるからだ。
本来、自分と他人は、胃と心臓のように一体であるようなものなのに、心臓が、自分のところに血液を来させるためなら、胃に何も入ってこなくて良いといった馬鹿なことを本当に考えるのが世間の人間だ。そんな人間が、「他人の不幸は蜜の味」と言うのだ。

物質的に豊かでなくても、精神的にそれほど貧しくない町では、飢えた者がいれば、皆で助けるのである。
イエスが、「貧しい者は幸い」と言ったのは、物質的に貧しいことであることは分かると思う。
930名無しさんの主張:2013/07/13(土) 12:48:32.99 ID:???
働けるのに働かない奴は人間じゃない
だから大丈夫だ問題ない
931名無しさんの主張:2013/07/13(土) 13:16:24.78 ID:??? BE:3086170875-2BP(0)
福祉を否定している土人スレ
932名無しさんの主張:2013/07/13(土) 13:19:48.70 ID:???
>>931
別に否定している訳ではない
933名無しさんの主張:2013/07/13(土) 14:09:09.74 ID:???
>>929
かつて、ある豊かな町
とかじゃなくて、具体的にいつどこで、誰がと言ってくれよ
それとも、誰かの適当な作り話なのか?
934名無しさんの主張:2013/07/13(土) 15:03:11.70 ID:???
現物支給で問題はない
ホームレスにしないし、餓死者も出さないんだから
935名無しさんの主張:2013/07/13(土) 17:15:30.02 ID:???
生活保護の期限は半年だな。職探しか職業訓練を受けない限り支給は無し。
ナマポで職業訓練受ける位なら働いた方がマシなので、これで不正受給は減るはず。
936名無しさんの主張:2013/07/13(土) 17:20:18.65 ID:gr22ZTTh
>>934
金の代わりに衣食住は提供しますよ。
でいいんだと思う。
937名無しさんの主張:2013/07/13(土) 17:25:06.67 ID:???
どんな生活でも、現状に満足していれば、それを維持しようとするだろ?
生活保護者も現状に満足している人は、働こうとしない。
それは、当たり前なのだよ。

生活保護は必要だから、最低生きるだけの配給で良い。
不満足に感じる人が多ければ、どんな仕事にも就くだろう。
938名無しさんの主張:2013/07/13(土) 18:40:22.40 ID:???
生活保護廃止で
939名無しさんの主張:2013/07/13(土) 19:52:11.89 ID:???
なぜ生活保護制度が必要なのか
誰も説明しないんだな・・・
940名無しさんの主張:2013/07/13(土) 20:49:56.25 ID:???
賞金の掛かってる学校対抗試合で、足の速い子と遅い子がいて、遅い子に合わせて早い子が歩みを弛めたら、
「そんな配慮をしない他校」に丸ごと負けるだけ
941名無しさんの主張:2013/07/13(土) 21:23:32.72 ID:u0dVzjIZ
生活保護が制度として破綻してるのはもう確実なんだよ。
働かないほうが収入多い状態では当然働かないわけで。
そうかといってワープア全員に生活保護分支給したら財政破綻するわけだ。
働けるのに働かないクズを働かせるためにはまず制度としてこの矛盾を解消してから。
よって生活保護支給額は70%程度、最低時給以下にするしかないだろう。
942名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:18:04.20 ID:???
なんで、そうなるんだ?
生活保護制度が破たんしてるなら、生活保護制度を廃止すればいい。
働けるのに働かない人は、働かなければいい。
自由な社会なのだから、自分の責任は自分で取るべきでしょ。
943名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:30:46.73 ID:???
>よって生活保護支給額は70%程度、最低時給以下にするしかないだろう。

これが実現すれば現状のような不公平感は無くなると思うんだが。
まず働いて得る賃金よりも働かないで貰える額が多いってのが許せない。
944名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:33:21.17 ID:???
>>935
もっと簡単な方法がある。
お前が生活保護受給者全員を雇ってやればいい。
簡単だろ?今すぐ実行!
945名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:34:20.48 ID:???
>>941
こうやって貧乏人の生活水準をどんどん切り下げようというんだね。
貧乏人の給料を上げることなく生活保護だけを切り下げる。
まるで貧乏人を敵視しているかのようだ。
946名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:39:28.62 ID:???
金持ちになりたいなら、人一倍働いて、金持ちになればいいだろ。
947名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:41:24.98 ID:???
人一倍働いても税金を多く取られて、働かない人に分配されるだけ
948名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:44:58.09 ID:???
>>946
何でもかんでも自己責任で済ませるから若い人たちの生活水準がどんどん下がって結果少子化になってるわけだね。
949名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:58:55.98 ID:???
ん?若くても年寄でも、ちゃんと働いてる人は、普通の生活水準だけど?
950名無しさんの主張:2013/07/13(土) 23:21:02.24 ID:???
>>949
じゃあ生活保護水準以下なのはちゃんと働いていない人ってことだな。
それだったら生活保護水準を下げる必要はまったくないな。
ちゃんと働いていない人に合わせる必要などどこにもないからな。
951名無しさんの主張:2013/07/13(土) 23:22:59.53 ID:Gtu7CWAL
自立への意欲を持って生きている半就労半福祉の人間への支援としての生活保護制度は維持されるべきだ。
しかし、このスレに常駐粘着している、只管税金に集ることにのみ熱意を燃やすキチガイ乞食に対しては、何時如何なる場合であっても、全ての国民が自由に縊り殺せる権利を憲法に明記すべきだ。
952名無しさんの主張:2013/07/13(土) 23:36:13.68 ID:???
間違いないのは金だけ渡して後は自由ってのはあらゆる政策の中で愚の骨頂なんだよな。
アメリカでは個人の口座までチェックして不正してないか監視するそうだが。
953名無しさんの主張:2013/07/14(日) 00:02:46.95 ID:???
>>952
そんな制度山ほどあるから生活保護だけを問題視する理由はどこにもないね。
954名無しさんの主張:2013/07/14(日) 00:40:30.45 ID:WBxD5m3/
宝塚市のたかはしくん
955名無しさんの主張:2013/07/14(日) 00:53:29.88 ID:???
>>953
どんな制度があるんだ?
956名無しさんの主張:2013/07/14(日) 01:06:44.49 ID:J0GNf8EB
>>953
生活保護の問題と言うより、お前みたいなゴミが生き存えているという問題だよ。
お前が死ねば、生活保護がここまで叩かれることは無くなる、というのが、事の本質。
957名無しさんの主張:2013/07/14(日) 07:38:02.68 ID:???
野生のサルにエサをあげたらいけないよ。
エサをあげれば、数が増えるからな。
生活力の無い生き物は自然淘汰するのが、自然の摂理なんだ。
958名無しさんの主張:2013/07/14(日) 08:43:46.79 ID:???
>>955
年金や児童手当、児童扶養手当といっぱいあるね。
959名無しさんの主張:2013/07/14(日) 08:45:30.22 ID:???
問題にならないものばかりだなw
960名無しさんの主張:2013/07/14(日) 08:46:49.49 ID:???
>>959
金だけ渡してあとは自由という制度ばかりだが?
何で問題にならないんだ?
961ゴミ野郎:2013/07/14(日) 09:20:25.47 ID:???
○ブルネイのココが凄い !
”税金が無い!”医療費、教育費”無料!”もちろん高速道路の料金所なんてケチくさいものは無し!
生活、教育水準は高く、”車も一家に2台”
大型ベンツやボルボ、アリスト、クラウンと高級車がたくさん走り回ってるよ。
962名無しさんの主張:2013/07/14(日) 10:59:53.84 ID:???
じゃ、そこ行け
963名無しさんの主張:2013/07/14(日) 16:48:49.79 ID:???
「福祉には際限がない」  デンマークの諺
964名無しさんの主張:2013/07/14(日) 18:03:54.59 ID:???
>>952
アメリカでは不正受給の疑惑がかかったら、
警察が疑惑者の生活を盗撮してまで証拠を探す。
そして豪遊してたりしたら、詐欺罪で起訴する。
965名無しさんの主張:2013/07/14(日) 22:08:56.09 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
966名無しさんの主張:2013/07/14(日) 22:29:02.69 ID:???
今日やたらにレスが少ないのは自演だから?三連休だが。
967名無しさんの主張:2013/07/15(月) 11:34:24.74 ID:4lNCDfUh
貧しき人びと/ドストエフスキー
「金を持っている人間は、 貧乏人がそのはかない運命を訴えることを聞くのが大嫌いである」
968名無しさんの主張:2013/07/15(月) 13:02:48.98 ID:???
現行制度でも働けるのに働かないのは切れる。問題ないな。
969名無しさんの主張:2013/07/15(月) 17:00:47.40 ID:???
とりあえず、自民党は最低賃金と雇用と景気を何とかしてくれ。
970名無しさんの主張:2013/07/15(月) 17:27:05.13 ID:???
他力本願じゃなく、自分でなんとかしろ
971名無しさんの主張:2013/07/15(月) 17:29:56.49 ID:???
>>970
最低賃金と雇用と景気

自分でどうにか出来るならとっくにやってるわ
972名無しさんの主張:2013/07/15(月) 17:49:30.79 ID:???
なんでアカの他人が、おまいを助けにゃならんのだ?
稼ぎが少なきゃ、人一倍働け
973名無しさんの主張:2013/07/15(月) 18:00:34.52 ID:aVL+QuYV
自分で対応できるなら政府なんていらないなw
974名無しさんの主張:2013/07/15(月) 18:02:56.46 ID:???
今こそ政府を解体して殺し放題奪い放題の国を作るべきである。
これこそが自己責任。
975名無しさんの主張:2013/07/15(月) 18:18:09.17 ID:???
政府が要らないのではなく、自分で稼げない人が要らないのでは?
976名無しさんの主張:2013/07/15(月) 18:19:32.71 ID:???
自分で働いて、生活する気無いやつ多過ぎ
977名無しさんの主張:2013/07/15(月) 18:40:41.29 ID:???
>>975
そうだけど、若干違うと思うのは稼げないのではなく稼ごうとしない怠け者がいらない
もう一ついえば、働けるのに働かず怠けて暮すほうが、働くよりマシな今の生活保護もいらない
978名無しさんの主張:2013/07/15(月) 18:49:03.16 ID:???
>>969は最低賃金をなんとかしろと言っている。
賃金は労働に対する対価であって、労働力や付加価値によって
賃金が決まるもんだ。
それを最低賃金など決めてしまったら、労働者はサボリまくりだろ。
979名無しさんの主張:2013/07/15(月) 19:02:16.71 ID:???
最低賃金が決まっているなら、安心して欠勤できるなぁ・・
980名無しさんの主張:2013/07/15(月) 19:04:26.34 ID:???
稼ぐ奴が働いてない訳だよ
981名無しさんの主張:2013/07/15(月) 19:06:02.00 ID:???
それができるなら、おまいさんも
働かず、稼げば?
982名無しさんの主張:2013/07/15(月) 19:06:58.28 ID:D5XuOKQ8
977→業を働かない人の方がお前より勤勉で立派なので有る




983名無しさんの主張:2013/07/15(月) 19:13:20.01 ID:???
984名無しさんの主張:2013/07/15(月) 21:14:51.72 ID:???
希望する職が無く、フリーターなら理解できる。
でも、これだけ無職な人が多いのは、生活保護制度のせいだろうな。
985名無しさんの主張:2013/07/15(月) 23:44:04.96 ID:???
仕事なんて外国人が出稼ぎに来るくらいある。
日本に仕事が無いと思うなら、外国に出稼ぎに行くくらい
仕事に対して積極的でもいいと思う。
986名無しさんの主張:2013/07/16(火) 05:13:04.45 ID:???
ナマポの屑の労働に一時間800円払えだとか冗談きつい
最低賃金はいらない
987名無しさんの主張:2013/07/16(火) 09:37:42.19 ID:???
>>986
職業に貴賎はないとは言うが、労働には価値の上下はあるとおもうがな。
つか、人の価値を物差しで測りたくはない(建前)が、ナマポってどれくらい存在価値があるの?
988名無しさんの主張:2013/07/16(火) 18:14:03.32 ID:dOm3cNYv
誰に職を与えてもらうんだよ。
無職なのは、他人のせいだとも思っているのかねぇ。
本当に働く気があるなら、起業でもすればいいのに。
989名無しさんの主張:2013/07/16(火) 20:19:12.46 ID:???
職がないんじゃなくて、ないことにしたいんじゃない
要するに働きたくないだけっていう
990名無しさんの主張:2013/07/17(水) 08:45:43.34 ID:???
>>987
ナマポに価値はない。
991名無しさんの主張:2013/07/17(水) 08:50:37.07 ID:9ZfkbFq2
生活保護の改革はもうワークフェア一択じゃないのか。

ワークフェア(en:Workfare)とは社会保障給付を支給する際に、その代わりに受給者に就労を義務付けることである。
992名無しさんの主張:2013/07/17(水) 08:57:13.68 ID:???
>>991
労働力をただでこき使いたい人にとってはそうなんだろうな。
993名無しさんの主張:2013/07/17(水) 09:01:25.91 ID:9ZfkbFq2
>>992
別にたたでこき使おうなんてことじゃなくて、福祉に依存している人に
社会性を身に付けてもらおうって制度じゃないか。
994名無しさんの主張:2013/07/17(水) 09:05:22.57 ID:???
>>993
名目はどうであれただでこき使うことには変わらないわな。
そんなに働かせたかったらちゃんと給料を払えばいい。簡単なことだろ?
福祉に依存しているのが問題だというのならお前が雇ってやればいい。これも簡単なことだわな。
雇わないし給料も払わないが働かせたいってのがつまりただでこき使いたいってことだ。
995名無しさんの主張:2013/07/17(水) 09:18:24.58 ID:9ZfkbFq2
>>994
なんでそんなに「ただでこき使うこと」に拘ってるんだ?

生活保護、医療費保護などからなる「福祉」(welfare)の受給者に対して、一定の「勤労」を義務づけ、
給付を労働の対価とすることによって、その精神的自立を促すと共に、「勤労」を通じて、
招来の経済的自立の基盤たる技術・技能を身に着けさせようとする制度。

決してただ労働ではない。職業訓練的意味合いもあるし、ニューヨークでの成功例もある。
梗塞した社会福祉に風穴を開けるにはいい制度だと思うが。
996名無しさんの主張:2013/07/17(水) 09:55:50.95 ID:???
997名無しさんの主張:2013/07/17(水) 10:16:52.47 ID:bV7+Ax5E
>>995
何が何でも他人の金に集りたい奴に何を言っても無駄。
此奴等は、喩え最低賃金が2千円になろうと3千円になろうと文句を言って働かないゴミ。
ゴミは黙って処分するのが人として取るべき最善の行為であって、相手を人と勘違いしてマトモに相手をするのは人として恥。
998名無しさんの主張:2013/07/17(水) 10:19:30.28 ID:???
>>1
爆笑ニュースwwみじめで薄汚いネトウヨどもが、
7/28と8/25に朝日新聞にデモするらしいぜwww負け組アホウヨごときが勝ち組新聞社にデモとかwwww
ここはひとつ徹底的に叩いて中止に追い込でやろうぜwwww
7/28(日) 東京 反マスコミデモ
//netdemo.wiki.fc2.com/
開催日 2013年7月28日(日曜日)集合場所:東京都中央区 水谷橋公園
集合時間14:00 出発時間14:30 デモ行進終了後は、朝日新聞本社前で街宣
慰安婦の強制連行捏造をした朝日新聞関係者の国会証人喚問要求デモ 開催日 8月25日(日) 予定
//asahishinbuniranai.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
999名無しさんの主張:2013/07/17(水) 10:22:43.22 ID:???
いや金を稼ぐ俗物が働いてないよ

1000名無しさんの主張:2013/07/17(水) 10:33:48.25 ID:???
>>995
ワークフェアには賛成だ。
就労こそが最大の福祉である。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。