【ションベン】派遣差別って何だ?11【臭い業者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
社会に増殖し尽くした臭い臭いウンコションベン派遣業者について話しましょう。
差別とは誰も言っていませんが、粘着ウンコションベン業者がしつこいので今度はこちらから立てました。


遣板の低層民だけで話していても埒があかないのでこちらに続きを立てます。
『派遣制度』などという制度は存在せず『労働者派遣法』ならあるんですけどね・・・・
     ↑
   と、粘着業者が申しております。

過去スレ>>2
2名無しさんの主張:2010/05/28(金) 00:19:11 ID:???
※過去スレ
派遣制度って、差別制度だろ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1065126376/
派遣制度って、差別制度だな
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106650266/
派遣制度って、差別制度だな パート3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121591492/
派遣制度って、差別制度かな? パート4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152786236/
派遣制度って、差別制度かな? パート5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1165410453/
派遣制度って、差別制度かな? パート6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188316378/
派遣制度って、差別制度かな? パート7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1200668340/
>>3に続く
3名無しさんの主張:2010/05/28(金) 00:20:52 ID:???
※過去スレ U
派遣制度って差別を誘発するのかな?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1208950656/
派遣制度って差別を誘発するのかな?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1213692814/
派遣制度って差別を誘発するのかな?3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1220367139/
派遣制度って差別を誘発するのかな?4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1223648683/
派遣制度って差別を誘発するのかな?5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1224854496/
派遣制度が誘発する差別って在るの?6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227100528/
派遣制度が誘発する差別って何なのさ?7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1231674265/
派遣制度が誘発する差別って何ですか?8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1237991687/
派遣制度が誘発する差別って何でんねん?9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1246370988/
派遣制度が誘発する差別って何ですのん?10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248777893/
【ウンコ】派遣差別って何だ?11【臭い業者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1252604828/l50
4名無しさんの主張:2010/05/28(金) 11:10:45 ID:???
企業様が海外移転の歯止めを我々が担っているのですよ。
5名無しさんの主張:2010/05/28(金) 23:31:50 ID:???
で、
6名無しさんの主張:2010/05/28(金) 23:50:19 ID:???
すばらしい。
7名無しさんの主張:2010/05/30(日) 02:37:07 ID:???
台湾みたいに非正規待遇の正規にすれば
8名無しさんの主張:2010/05/30(日) 05:50:05 ID:???
>>1
で、なんで頭が悪いのに呑気にナイトガンダムのカードダス集めてたの?(^_^;)
9名無しさんの主張:2010/05/30(日) 06:17:24 ID:???
ナイトガンダムのカードダスって何だ?
10名無しさんの主張:2010/05/30(日) 22:58:47 ID:???
サラ金よりはマシ
11名無しさんの主張:2010/05/31(月) 10:54:44 ID:???
平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より

派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)

常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)


 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」
12名無しさんの主張:2010/06/01(火) 00:23:29 ID:???
企業様だから
13名無しさんの主張:2010/06/02(水) 22:50:01 ID:???
企業様は偉い。
14名無しさんの主張:2010/06/03(木) 08:29:40 ID:wz6p//y3
派遣社員とは、やっとわかった。
知能が低い。マトモな正社員にはなれない。自衛隊を受験するも不合格身元保証ができない。協調性がなく自己中心的30分仕事したら1時間休憩する。親も何処かおかしい。kYない。
15名無しさんの主張:2010/06/06(日) 09:38:33 ID:???
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
  利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
6.労働者派遣法が成立する1985年までは、労働者派遣業は違法行為であった。

派遣制度は、自由と平等を普遍的価値とする近代社会の価値観に反する制度なのである。
派遣会社の正社員さんは奴隷商人なんだから、もう少し恥ずかしがろうな。
16名無しさんの主張:2010/06/10(木) 23:24:38 ID:???
我々は企業様と一緒に社会に貢献しているのですよ。
17名無しさんの主張:2010/06/10(木) 23:38:12 ID:???
そうかな
18名無しさんの主張:2010/06/11(金) 00:29:12 ID:5uOL5Rie
高額所得者の税率93%だった事もある(所得税+住民税)
派遣企業が法で禁じられていた時もある(法で禁じられる行為を何と呼ぶ?)
ウソだと思うなら調べてみたら・・・ネットを使えば簡単だ。
高額所得者が減税され、ピンハネ率規制も開示義務も無い派遣法が制定され
公務員は「民間委託」に心酔して派遣企業との契約が大好き(竹中に何を吹き込まれた?)

古の賢者曰く
「人間と人間以下の存在を見極めるのは簡単だ
困難に直面した時、人間以下の存在は泣き喚くだけだが人間は行動する」

誰でも可能な方法で刑法に抵触しない作戦を立案せねばならない
我々全員が各政党にメールを送ってはどうだろう。
一例「派遣企業を本格的に規制(含む全面禁止)する政党に投票します
規制に反対したり、まねごとの規制で茶を濁すような政党には投票しません」
http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

運命と闘い、一発逆転するチャンスは今しかないぞ
19名無しさんの主張:2010/06/11(金) 01:42:15 ID:bP0S8bz6
馬鹿だw
派遣禁止を訴えても、現状に満足して派遣会社を利用する人が迷惑するだけじゃん。
派遣が気に入らないなら登録しなきゃいいだけ。
20アシッド=3:2010/06/11(金) 01:53:06 ID:???
搾取される喜びもあるだろw
21名無しさんの主張:2010/06/11(金) 06:50:54 ID:???
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金に満足しているか?

・満足している・・・・・・・・・ 27.7%
・満足していない・・・・・・・ 37.7%
・どちらともいえない・・・・ 32.3%

「派遣制度は、差別制度です。」
22名無しさんの主張:2010/06/11(金) 06:53:20 ID:???
>>19
>派遣が気に入らないなら登録しなきゃいいだけ。

 正社員の求人数が限定される雇用状況の中で、不本意に派遣労働者にならざるを得ない人が少なくない。
 これは、構造的なものであるから、個人の責任に還元できない問題である。

 正社員有効求人倍率 平成22年4月 0.26倍(厳密には0.26倍〜0.35倍までの値となる)

 パートタイムを除く常用有効求人倍率 平成22年4月 0.35倍

        (厚生労働省 平成22年4月 一般職業紹介状況)より
23名無しさんの主張:2010/06/11(金) 08:21:38 ID:???
大学の定員数が限定される進学状況の中で、不本意に高卒にならざるを得ない人が少なくない。
 これは、構造的なものであるから、個人の責任に還元できない問題である。
したがって、大学に入れないのは差別制度である。

でおK?

24名無しさんの主張:2010/06/11(金) 12:02:32 ID:???
>>22
リクナビで正社員で絞り込んだらけっこう募集あったけど。
25名無しさんの主張:2010/06/11(金) 13:34:09 ID:???
>>24

「ブラック」しか売ってないの。

まともな求人には、1名募集に応募者20人とかザラ。
26名無しさんの主張:2010/06/11(金) 14:17:38 ID:???
20人中の1位になれば問題なし。
27名無しさんの主張:2010/06/11(金) 14:37:04 ID:???
>>26
なれればね。
28名無しさんの主張:2010/06/11(金) 18:12:36 ID:bP0S8bz6
ブラックは嫌
派遣は嫌
就業努力もしないし
資格を取ろうともしない
家から通える範囲で
年下社員に怒られ
アルバイトでつなごうとしても
おばちゃんや学生の輪に入れず
生活保護受給が目標
派遣会社が全て悪い
俺は全く悪くない
こういう派遣に私はなりたい
29名無しさんの主張:2010/06/11(金) 18:36:38 ID:???
自分ができない事の言い訳を探してるうちは20人中の1人にはなれないね。
30名無しさんの主張:2010/06/11(金) 19:43:34 ID:???
|     産経   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
   |  ∩___>  そんな甘えが通用すると思ってるの!?
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄

     / ネトウヨ \
    /       / vv  <派遣切りされて苦しいから購読解約するわ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ 産経
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <     産経      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   発行部数1年で30万部減
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   赤字転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   リストラ決行
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ    きっかけは、ライブドア。
          >        ノ
         <、___   イ
31名無しさんの主張:2010/06/11(金) 22:35:47 ID:???
まぁ労働者を奴隷のようにコキ使いピンはねするシステムだけど、
それを製造や介護など大幅に広げてしまったのが創価公明党の実績w
32名無しさんの主張:2010/06/12(土) 01:07:51 ID:???
>>23
家庭に余裕が無いのに奨学金を得る努力をしなかった怠け者の成れの果て
33名無しさんの主張:2010/06/12(土) 02:26:36 ID:tERqrVc9
>正社員の求人数が限定される雇用状況の中で、
不本意に派遣労働者にならざるを得ない人が少なくない。

なら派遣禁止すれば無職とアルバイトが増えるだけじゃないの。
派遣がありがたい人もいるのに、とにかく禁止って馬鹿じゃないの。
派遣がいやならアルバイトすればいいだけ。派遣禁止になっても同じだから。
34名無しさんの主張:2010/06/12(土) 11:02:14 ID:???
>>33
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金に満足しているか?

・満足している・・・・・・・・・ 27.7%
・満足していない・・・・・・・ 37.7%
・どちらともいえない・・・・ 32.3%

賃金に満足していない理由(複数回答)

1位 派遣先で同一業務を行う直接雇用されている労働者よりも賃金が低いから 27.0%
2位 業務量に見合った賃金でないから                          20.8%
3位 自分の能力や職務に見合った賃金でないから                   20.7%

「派遣制度は、差別制度です。」
35名無しさんの主張:2010/06/12(土) 11:03:47 ID:???
>>33
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

将来の働き方の希望
@派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先の事業所で働き続けたい・・・・・・23.3%
A常用雇用型の派遣社員として、今の派遣先で働き続けたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.3%
B派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先以外の事業所で働き続けたい・・17.5%
C登録型の派遣社員として、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.2%
D派遣社員ではなく契約社員・パートとして、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・5.6%

・正社員を希望する派遣社員@+B     =40.8%
・登録型派遣社員を希望する派遣労働者C = 6.2%
36名無しさんの主張:2010/06/12(土) 23:42:02 ID:???
派遣禁止になれば正社員になれるとでも思ってんの?
馬鹿じゃないのw
37名無しさんの主張:2010/06/13(日) 07:49:18 ID:???
>>36
>派遣禁止になれば正社員になれるとでも思ってんの?

 正社員になれなくても、直接雇用になる。

 直接雇用になれば、ピンハネがなくなる、教育訓練の機会が増える、福利厚生が利用しやすくなる。

 就労場所が安定する。職場への所属感ができ就労意欲が増す。現場の指揮命令がスムーズになる・・・

 色々いいことがあるよ。

 ちなみに、仕事が減るとか言う人がいますが、生産量に応じて労働力は必要ですから、
 生産量が減らない限、り基本的に仕事自体は減ることはありません。
38名無しさんの主張:2010/06/13(日) 09:27:10 ID:???
>>35
その40%のうちどれだけが何もせずに「なりたい」だけで終わるんだろうか。
39名無しさんの主張:2010/06/14(月) 14:55:50 ID:???
直雇アルバイトがよければどうぞなって下さい。
小売飲食その他で募集多数ありますよ。
40名無しさんの主張:2010/06/14(月) 15:29:44 ID:???
>>39
ブラック企業はお断り。

「まともな仕事 Decent work」が欲しい。

ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)について(厚労省HP)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kokusaigyomu/about_decentwork.html
41名無しさんの主張:2010/06/14(月) 21:10:16 ID:???
42名無しさんの主張:2010/06/18(金) 22:44:09 ID:???
         ノ L .______________     貴様のような派遣グマ
         ⌒/ ______________\へ 
         / /        \.\ この俺が正社員として雇うとでも思ったか!?
        / /          .\.\
   __ . |ノノ  #           | /
    ̄ ̄   ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,, /ヽ
  ==  /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ.. / ̄ ̄ ヽ .|^丶
    二  |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| <∂|                    ∩___∩
       ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/  .                 / ノ --‐'  、ヽ そ…そんな
───    /     .)(   )(    .ヽ |  ヽヽ  ___         / ,○、ヾ○;;;; | や…約束が違うクマ!
   ̄ ̄    |.       .^ ||^      .| ├─      /         |  (__●_ )   ミ '`、;
   ≡    |      ノ-==-ヽ     |  │    /\ ツ      彡   |∪|   ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
___    \     くェェ__ェュゝ   ノ                    /   ヽノ   ̄ヽ   ,∴、・∵
   ̄ ̄     ヽ.  _-----_  ノ                 \∧∧/    /\ 〉         _、
          / __      l\  \                <   >   /     _,... - -一'  ̄ /
     | ̄ ̄ ̄(___) ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄<   >   ノjjjjjj ̄ ̄´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'
  ≡   ̄ ̄ ̄   |   ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<   >     └─── ‐一'  ̄
    二       .|       |                    /∨∨\
43名無しさんの主張:2010/06/20(日) 01:57:41 ID:???
ばかたれ
44名無しさんの主張:2010/07/03(土) 14:14:54 ID:ASuFkpgu
A:派遣は差別を受けているんだよ!
B:へぇーそうなんだ?
A:国が派遣制度を作って我々を正規社員にしないようにしてるんだよ!
B:えぇ?そうなんだ、知らなかった…。
A:そうなんだよ。そのせいで我々は派遣になったんだ。
B:そうなのか!詳しく教えて!でも、僕の友達には派遣社員て居ないんだけど、
どういう人達が派遣社員にされてしまうの?
A:そうだな。派遣社員にされる基準はわからない。恐らくは無作為に選んでいるのだと思う。
俺も気づいたら派遣にされていたんだよ。
B:えぇぇ!そうなんだ。怖いな…。じゃあ僕が派遣社員にされなかったのは
運が良かっただけなのか…。
A:ああ、そうだ。
B:あれ?ハローワークに正社員の募集がたくさん載ってるよ!応募してみたらどうかな?
A:それは俺のやりたい仕事じゃないんだよ。初任給も18万じゃ安いしな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさんはやりたい仕事の募集が出るまでは正社員の面接受けないの?
A:ああ、受けない。やりたくもない仕事をする気にはならないからな。
B:へぇーかっこいいなぁ。
B:Aさん!やりたい仕事ってこれじゃない?募集あったよ!!
A:ここはだめだ。「要経験者」「要資格者」「四大卒以上」。給料は25万だが
募集要項に引っかかるからな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさん!とりあえず資格を取るとか、経験を積む為に
未経験OKのとこで仕事初めてみようよ!!
A:いや、いいわ。資格だとか経験だとかでしか人を見れねーとこに行く気ねーし。
B:えぇ、そんなこと言わずにさ!ほら、あったよ未経験OKのところ。
A:初任給16万しかもらえねーとこで仕事してやる気はしないな。
B:そっか。
A:まあ俺がこういう状況なのも、こんな募集しか出てねーのも派遣が差別を受けているせいだろうな。
45名無しさんの主張:2010/07/03(土) 15:08:08 ID:De4mxF48
残業が月30時間ときいてたが実際は90時間だった
するのは構わないがさすがに毎日必ず22時半や23時までだとキツイね
まぁ土日祝は休みだからまだマシかもしれない
46名無しさんの主張:2010/07/03(土) 21:41:25 ID:dHL6Qrib
実家通いの派遣ならまだいいが一人暮らしの派遣はほんと終わりだなw
こういう馬鹿に限って家は欲しくない。
これからは賃貸の時代だとかほざく。
負けを認めようとしない奴ってほんとウザイw
47名無しさんの主張:2010/07/04(日) 23:37:17 ID:???
真面目に就職するしか生きる道はない
48名無しさんの主張:2010/07/05(月) 01:00:52 ID:???
うん?真面目に就職する気がないから派遣なんじゃないの
人口の何%は派遣だから正社員になれないのは当たり前らしいし・・
49名無しさんの主張:2010/07/06(火) 02:32:59 ID:???
怠け者かねぇ???
50名無しさんの主張:2010/07/07(水) 01:32:30 ID:GLxxKBab
ブラック企業で過労死寸前の正社員よりは
派遣社員やニートの方がよっぽど人間らしい生活だからなw
51名無しさんの主張:2010/07/07(水) 12:23:00 ID:???
「人間らしい生活」としてその人が何に重点をおくかだろうね。
あれはいや、これはいやってわがまま通した結果派遣労働者なんなら、
誰にも文句を言う筋合いではない。
52名無しさんの主張:2010/07/07(水) 22:08:20 ID:???
ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kokusaigyomu/about_decentwork.html

ILOにおいては、「『ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)』の実現」を、
ILO憲章により与えられた使命達成のための主目標の今日的な表現であると位置付けている。

我が国としては、「ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」を、以下のように整理している。

◎ ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)とは、人々が働きながら生活している間に抱く願望、すなわち、

(1) 働く機会があり、持続可能な生計に足る収入が得られること

(2) 労働三権などの働く上での権利が確保され、職場で発言が行いやすく、それが認められること

(3) 家庭生活と職業生活が両立でき、安全な職場環境や雇用保険、医療・年金制度などのセーフティーネットが確保され、自己の鍛錬もできること

(4) 公正な扱い、男女平等な扱いを受けること

といった願望が集大成されたものである。

 「派遣制度は、差別制度です。」
53名無しさんの主張:2010/07/09(金) 18:20:07 ID:???
楽な仕事しかしたくないけど、収入と勤務条件は整ってないと嫌なんだね。
子供がだだこねてる様しか思い浮かんでこないよ。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:08:35 ID:???

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50

<若者党(仮称)の政策案 >

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別経験差別の法規制
・人材派遣業の禁止
・同一労働同一賃金の法制化
・労働関連法の違反行為の厳罰化

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化 

【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施 
・世代間格差是正税の導入(課税対象は中高年、時限立法)
・消費税税率据え置き 
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:10 ID:???
351+2 :名無しさんの主張 [↓] :2010/07/09(金) 18:17:08 ID:???
派遣以外で条件の悪い中小ブラックには正社員募集はなくはない。
非正規である不利益は中小ブラックを敬遠した結果であり、あくまで自分で選んだ結果である。
きつい仕事がいやなら非正規の不利益は甘んじて受け入れるしかない。
就労の条件に差があるのは、格差や差別の問題ではなくて、
大きくは個人の仕事の資質と、あとは少し学歴とか資格とか努力で報われるもの。
何もしないで仕事のえり好みだけして、差別だ問題だなんてクレーマーにもほどがある。
文句ひとつ言わないで中小ブラックで働いてる人がどれだけいると思ってんだ。
56名無しさんの主張:2010/07/14(水) 22:03:01 ID:???
>>55
劣悪な労働条件を競ってどうするの?

従順さを競ってどうするの?

自分で選んだとしても、公正な取引でない(瑕疵がある取引)ならば、クレームをつけるのは当然だ。
57名無しさんの主張:2010/07/14(水) 23:11:49 ID:???
瑕疵がある人材など派遣以外では雇わないということが言いたいのかな
仕組みや取引に瑕疵があるなら訴えればよかろう
58名無しさんの主張:2010/07/26(月) 04:27:32 ID:???
なんだか差別差別言ってた人も来なくなったね
差別を論証できなくなったんだね
59名無しさんの主張:2010/07/26(月) 10:04:03 ID:???
>>58
派遣制度の差別が、周知徹底されたからではないの?

派遣制度の差別性は、社会常識です。
60名無しさんの主張:2010/08/05(木) 03:50:48 ID:???
格差は派遣自由化で助長 労働白書、弊害認める

厚生労働省は三日、二〇一〇年版の労働経済白書を発表した。非正規労働者が増加して所得格差が広がった背景に、
労働者派遣制度の規制緩和や、企業がコスト抑制志向を強めたことがあったと分析。
派遣の対象業務の自由化を進めるなど、政府の労働分野の規制緩和が所得格差を助長させたと総括した異例の白書となった。

さらに商品やサービスの付加価値を生み出す力を高め、経済成長を実現するには人材育成が重要として、長期安定雇用が有効であると訴えた。
白書は、企業などに雇われて働く人の年収分布について、一九九七年と二〇〇七年を比較。
十年間で百万〜二百万円台半ばの低所得者層の割合が高まったことを示した。
大企業が非正規労働者を増やしたことが低所得者層の増加や格差拡大を招き、所得や消費の成長力が損なわれたと主張した。

企業の採用行動について、白書は「人件費コストの抑制志向が強かった」ことや、新卒社員を育てるより
「即戦力の確保が重視された」と背景を分析。労働者派遣制度をめぐる政府の規制緩和が「(非正規労働者増加の)傾向を後押しした面があった」と総括した。
61名無しさんの主張:2010/08/07(土) 00:57:16 ID:???
いよいよ元派遣のホームレスも増えてきたね。
62名無しさんの主張:2010/08/16(月) 22:14:43 ID:???
派遣が嫌なら医者になれば?

医学部再受験
学費 国立なら自宅通学と奨学金でおつりがくる(下宿でも+バイトと少しの仕送りでいける)
学力 地方底辺国立ならバカでも1年でまず受かる(しょせん子供の試験さ)
年齢 多い大学なら3割は再受験生
学生生活 同年代が働く中、楽しいキャンパスライフ 金はないが、その辺の正社員よりはるかにモテる
卒業後 異常な収入で勤務先選び放題 今は研修医でも破格の待遇 もちろん女は食い放題
激務・薄給は一部の大学病院だけ
07/15  内・外・整外医師募集、当直無・宿無償・1800〜2600万円も可・週4日可!(北海道)【詳細】
07/13  整形外科医師募集、(週4日)1600万円〜(週5日)2000万円〜!(埼玉)【詳細】
07/09  産婦人科医師募集、専門医院・1800万円〜2500万円も可!(千葉)【詳細】
07/07  整形外科医師募集、専門医2000万円〜2400万円も可!(栃木) 【詳細】
07/02  精神科・一般内科医師募集、宿舎無償貸与・1700〜2000万円以上可!(鹿児島)【詳細】
06/30  内・循内・外・整外・脳外・泌・小児・麻・病理・老健医師募集、2500万円も可!(山形)【詳細】
06/25  内科・循内・外科・心外・脳外・整外・放・麻酔科医師募集、2400万円も可!(埼玉) 【詳細】
06/23  内科・産婦人科医師募集、1700万円(経験10年)〜2200万円も可!(岐阜) 【詳細】
06/18  内科・外科・小児科・健診医師募集、週4〜5日勤務・2000万円以上可!(千葉)【詳細】
06/16  整形外科・呼吸器内科・一般外科医師募集、1500万円〜2200万円も可!(埼玉)【詳細】
06/11  眼科医師募集、診療所・2300万円も可・週3日勤務も可!(東京)【詳細】
06/09  整形外科・消化器内科・内科医師募集、1600万円〜2000万円以上も可!(京都)【詳細】
06/04  産婦・内科・小児科医師募集、1700万円(経験5年)以上・週3日勤務も可!(埼玉)【詳細】
06/02  精神科・一般内科・消化器内科医師募集、1600万円〜2400万円も可!(北海道)【詳細】
05/28  内科・消内・透析・皮膚科医師募集、当直無・院長職も可・2000万円以上可!(兵庫)【詳細】
63名無しさんの主張:2010/08/16(月) 23:16:08 ID:???
>>62

 医療分野の規制緩和をして、誰でも診療できるようにして欲しいです。
64名無しさんの主張
派遣法はもともとは禁止されていた派遣業を認可したので、労働者保護のため派遣会社と派遣先企業がどのように業務を遂行すべきか規定したものである。
その法規違反があれば、法の前の平等は蹂躙されるので、当然、差別を生むことになる。

法規違反が頻発しているが、これは法制と組織・運営の制度的欠陥ではないか。
摘発されたのは氷山の一角であろう。 派遣業が成立する前提が凌辱され空洞化している。
ブラックな運営と法規違反が多発し、派遣制度は人々の前に差別制度として立ち現れている。

派遣会社・派遣先は派遣法だけでなく、当然のことながらすべての法律を遵守すべきである。従業する人々も然り。
状況に誘発されての職場での不適当・不用意な対応・待遇、ブラックな運営は派遣労働者に差別的な待遇を及ぼす。
派遣制度は派遣労働の場で待遇差別・環境差別・セクハラ・パワハラなどを誘発しこれが陰湿に蔓延って、差別制度として人々の前に立ちはだかっている。

派遣が認められ労働市場が遷移し価格競争等から生み出された派遣労働者の待遇は、単なる自由競争だけの要因で形成されたとは言い難い。
ブラック・法規違反の運営がその格差を増幅していたとしたら、出来上がった待遇は差別的といってもよい。
派遣労働者の弱い立場、労働組合活動などの困難、争議権確立の困難などがこれに拍車をかけている。
単に所属会社が異なると言うことで看過すべき水準をはるかに超えている。
派遣制度か認可された故に、差別的とも言える待遇格差、スキル蓄積の困難、不安定雇用、生活の危機というものが誘発されたのであれば、ここでも派遣制度は差別制度として人々を苦しめる。

それだけでな、派遣労働は他の就労形態にも黒い影を落とし、雇用形態が大きく変容した。 それは日本経済の沈下にも大きな影響を及ぼし、社会不安・閉塞感を生み出している。
デフレスパイラルは、派遣労働の差別的給与、同じく急激に増加したその他非正規労働者の低落賃金、正規社員の報酬もそれらに引きずられて下降報酬、これらに大きな原因がある。

まさに、派遣制度は労働形態の不都合にとどまらず、人々の精神を容易く頽落に導き、諸悪の根源の一つとなってしまった。