国と世間はフリーターを批判するな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
井筒監督「国が崩壊しているのにフリーターが増えて当たり前
でしょう。なのに国はフリーターを叩く」
9月号週間ポスト一部記事
俺たちフリーターは好きでフリーターやっているんじゃない
就職先がないからしかたなくフリーターをしているんだ
今20代の若者のフリーターの数は300万人
国や、マスコミ、上の人間はフリーターをやたらと
叩くな。
2名無しさんの主張:03/10/01 18:41
2get
3名無しさんの主張:03/10/01 18:48
>>1
同感。実際売り上げがないから正社員を増やせない。
正社員に給料出す為に働いてるとこもある。
能力は同じでも。
4名無しさんの主張:03/10/01 18:53
フリーター死ね
5名無しさんの主張:03/10/01 20:05
大学で普通に勉強してれば就職には困らない。
6名無しさんの主張:03/10/01 20:15
>>5
んなこたーない。
7名無しさんの主張:03/10/01 20:16
フリーターがついてる職程度の正社員(飲食とか)なら、
まだ空きがあるんじゃねーの?
8名無しさんの主張:03/10/01 20:17
大学で普通にコネつくりしてれば就職には困らない。
9名無しさんの主張:03/10/01 20:18
>8
粘着ものぐさ太郎さんですか?
キチンと説明してやれよ。
10名無しさんの主張:03/10/01 20:19
今日ね、サユリ41ぴき釣ったよ。
すげークーラーに入りきらんかったでよ。
11名無しさんの主張:03/10/01 20:21
凡人らしくて良いな
12名無しさんの主張:03/10/01 20:22
>>8
新卒時で就職できても、一度辞めたらフリーター街道一直線。
13名無しさんの主張:03/10/01 20:24
そのサユリを近所や親せきに分けてあげると、
後で、米とか、マツタケとかに化けるんじゃい。
えかろーが。
14名無しさんの主張:03/10/01 20:25
だから、バイトでも、魚さえつれれば、飢え死にはないんじゃ。
15名無しさんの主張:03/10/01 20:25
>>10
いいねえ。俺はたいがい坊主だよ!戦国時代で負けても
山奥に逃げ込んで自然の物を食って生きていけるけど
今の経済戦争は自然破壊が進んでるから、それもできない。
16名無しさんの主張:03/10/01 23:09
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
17名無しさんの主張:03/10/02 17:44
日本の経営者はアホなんだよ
効率しか考えないから、人減らしばっかり考える
おまけに工場海外に持っていったら技術が盗まれるだろ
本当にリストラされるのは経営者かもしれない
18名無しさんの主張:03/10/02 17:54
てか国やマスコミがフリーターを叩くのは当たり前。
倫理の問題?違います。
そこのお偉方はそろそろ年金のお世話になる世代でしょう、
満額もらってウハウハになるためには若者の苦労なんか知ったことじゃない、
どういう悪条件でも就職してもらって税金納めてもらわなきゃ困るからですよ。
若者の世代の年金ですって?
そんなもんそいつらが本気で憂えてるわけないでしょう。
「今」「もうすぐ」もらう連中が満額欲しいんですよ、
そいつらは社会的には結構いい地位についてるでしょう。
だからそいつらは「若者の就労率が心配なんだ」なんて自分が正義の代弁者のような発言をして
本音は「いいから就職しろ、お前ら若造が過労死しようと知ったことか、
俺は年金を満額タップリ貰いたいんだよ」ってことですよ。
19名無しさんの主張:03/10/02 19:02
逆だろ。フリーターと無職は国と世間を批判するな。これが正しい。
20名無しさんの主張:03/10/02 19:06
選挙で普通にコネつくりしてれば就職には困らない。
2118才:03/10/02 19:12
僕は高校卒業しましたが就職試験全部落ちて
今フリーターです
もっとレベルの高い高校行けばよかった
22名無しさんの主張:03/10/02 19:30
特に中年、団塊世代にはフリーターを批判する資格は無いよね。
こいつらに
「私にはたくわえがある。だから、たくわえはないが、将来のある若者にポストを譲ろう」
くらいのこと言って潔くポストを若者に譲る漢気があれば
若年層の雇用はうるおい、フリーターは大幅に減る。
だいたい団塊世代でたくわえが無いなんて言ってようなのは
自分の責任だし。
23名無しさんの主張:03/10/02 19:39
>>22
>だいたい団塊世代でたくわえが無いなんて言ってようなのは
>自分の責任だし。

だいたい若いくせに仕事が無いなんて言ってるようなのは
自分の責任だし。


24名無しさんの主張:03/10/02 19:40
>>22

自分の親にポストを譲ってもらえば?
25名無しさんの主張:03/10/02 19:45
>>23
無能でも仕事につけたバブル世代は
黙っててください。
26名無しさんの主張:03/10/02 20:09
>>25

ま、自分の責任であることは間違いない。

27名無しさんの主張:03/10/02 20:12
☆☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆★
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
28名無しさんの主張:03/10/02 20:20
就職できたんだが、非人道的な会社で辞めちまったよ。
そうなったら公務員くらいしか無いんだよな。まともなとこ。
だから国Uの勉強必死こいてやってるんだけど・・・fu--
29世間が悪い?。:03/10/02 20:41
フリーター?フリーですね。
フリーですか、ほっほう。
フリーター批判なんかしないぞ、フリーターの人は賢くて立派でこの世で一番尊敬される人たちでしょ。
ほかに誉め言葉がないかなあ、とにかく批判をされたくないんだ。
好きでやってるんじゃないの?就職先が無いからフリーターやってるんですか、ほっほう。
就職先が無い?そりゃ貴方たちのせいではないですか。
すげえ世の中、すべて自分以外の人がわるいんだろ。貴方そりゃ立派な人だアハハハ、もう、相手にしないぞ。
30名無しさんの主張:03/10/02 20:57
>>29
景気が悪くなれば雇用も減りフリーターが増えるのはあたりまえ。
多少は世の中(というか時代)が悪いし、
フリーターばかりが悪いわけではない。
31名無しさんの主張:03/10/02 21:12
リーマン板「零細企業で使われるならばフリーターのほうがまし」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1029139301/l50
323流私大4年生:03/10/02 21:17
ゼミの仲間は6人のうち3人内定決まった。
俺は決まってない3人の一人。
俺は外見は悪くないのに、やっぱ働きたくないオーラが
ばれるのかな。
33名無しさんの主張:03/10/02 21:21
五木寛之さんに励まされたフリーターもいるでしょう
34名無し:03/10/02 21:52
今の企業はスーフリーの和田みたいな
場を仕切れるリーダーしか取らないんでしょ
いくら勉強しても内向的で地味なのは駄目
35名無しさんの主張:03/10/02 22:33
スーパーなフリーターを目指すしかないのか、、
略して スーフリ。
36名無しさんの主張:03/10/03 20:06
田舎ではフリーターや無職だと周りから犯罪者扱いにさせられる
37名無しさんの主張:03/10/04 00:41
フリーターを批判するのがいいか悪かはともかく、フリーターやってる
若者達はまず自らを省みたほうがいいと思う。
労働市場じゃ、人間も商品と同じ。いくら付加価値を生み出せるかで
そいつの値段が決まる。

自分の値段を上げる方法は単純に言って2通り。
一つは、勉強して専門知識と能力を身につけること。
もう一つは、仕事をしながら職務経験や人脈を身につけること。

フリーターでは残念ながらどちらも身につけるのが困難な場合が多い。
それが分かっていて、別に貧乏でも構わないと覚悟しているなら、これ
以上何も言うまい。

もし自分の価値を上げたいと思うなら、今何をすべきか必死に考える
べき。情報は2chにだっていくらでもあるんだから。
38名無しさんの主張:03/10/04 00:49
>>21を読んで思った。

>僕は高校卒業しましたが就職試験全部落ちて
>今フリーターです
>もっとレベルの高い高校行けばよかった

きっとこう後悔している人多いと思う。
また就職試験に通るようにレベルの高い高校に行くぞ!と思っている中学生も多いと思う。

でも、よっぽどの天性がない限り、
レベルの高い高校、大学に合格するのは困難だろう。
すると、家庭教師や塾で勉強をする。金がいる。

でも全ての家庭が経済的に豊かであるとは限らないし、
また現在豊かでもいつ崩壊するかわからないからね。
倒産やリストラで失職するという話が実際身近で聞くからね。
だから経済的にレベル高い高校や大学に行けない人だっているはず。

するとますます二極化が進む。
フリーターが増えるのは当然の成り行きだよな。
フリーターに罪はないよ。
39名無しさんの主張:03/10/04 00:56

もう競争させて国民を管理するのはやめたらどうか
40名無しさんの主張:03/10/04 00:58
仕事の絶対数を国民に与えないやり方で、競争させるのは、感心しませんなあ。
41名無しさんの主張:03/10/04 01:06
−日本の現状−

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
フリーター 529万人
派遣・契約 591万人
パート 1196万人
正社員 1620万人
42名無しさんの主張:03/10/04 01:13
>>41
改めてみたら凄い数字だよな。
37ように「若者達はまず自らを省みたほうがいいと思う。」なんて
ノンキなことを言ってられないなあ。

誰か計算得意な人がいたら、
上のデータを使って「もし日本が100人の村だったら」を作ってほしいなあ。
43名無しさんの主張:03/10/04 01:14
ちゃんと年金・保険に入ってるならフリーターもいいんじゃない?
いざというとき生活保護で国の世話になる奴が増えそうで恐い。
ファーストフードの店長レベルの社員になら高卒でもなれると思うんだが・・・
44大海嘯 ◆KAMIYO6Z/U :03/10/04 01:15
他人のこと気にしすぎ
45名無しさんの主張:03/10/04 01:22
>>44
同意。
フリーターは自分のことで精一杯。
でもそれが健全だと思う。

むしろ正社員の方が他人のこと気にしすぎ。
46名無しさんの主張:03/10/04 01:31
じゃあフリーターは貧乏人になっても社会に寄生しないで生きていってね。
47名無しさんの主張:03/10/04 01:43
>>41
正社員でいることが当たり前なんていう現実がやっと消えたんだ。
まあ、結構多様化しててなかなかいい傾向なんじゃん。
俺的にはなんの問題もないけどね。
働く→遊ぶ→働く→遊ぶ・・・
を繰り返して生きていくのが理想だね。
働いてばっかりってのは何のために生きてるのかわからなくなるよ。
48名無しさんの主張:03/10/04 02:24
働きながらでも遊べるのに・・・
49名無しさんの主張:03/10/04 02:32
>>48
いや、一週間とか一ヶ月とか休めないでしょう。
50名無しさんの主張:03/10/04 02:36
>>49
2週間くらいなら休めますよ。
DQN零細だと無理かもね。
51名無しさんの主張:03/10/04 03:16
>>49
それなりに有能で、その年の年収が下がることを覚悟できるなら
OKでは?(無能だと下手に休むと首が飛びかねない)
52名無しさんの主張:03/10/04 04:00
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ ∧_
     デケデケ      |                             |
        ドコドコ   <  反政府運動はまだーーーーーーーーーー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
53名無しさんの主張:03/10/04 06:45
フリーターを非難する点は多少あると思うんだが、
やたら非難する事が問題だと思う。
54名無し:03/10/04 16:30
そのうち日本もアメリカみたいに5%の正社員に
95%のフリーターになるぞ
55名無しさんの主張:03/10/04 16:34
それが正常
同じ会社に忠誠尽くし死んでいくのはおかしいよ
流動性があった方がイイ
56名無しさんの主張:03/10/04 16:41
学校出て就職できても社風が合わないという理由で退職したらフリーター街道一直線
57名無しさんの主張:03/10/04 16:49
>でも、よっぽどの天性がない限り、
レベルの高い高校、大学に合格するのは困難だろう。
すると、家庭教師や塾で勉強をする。金がいる。


「天性なければいい大学なんて・・」など典型的な怠け者のいい訳だな
今の時代、ちゃんと努力すれば早慶、地方帝大クラスまでは受かるよ
予備校や家庭教師など不要。
人並みの努力だけなら人並みの高校、大学しか行けないのは当たり前。 
58名無しさんの主張:03/10/04 16:49
正社員廃止!

59名無しさんの主張:03/10/04 17:01
>ちゃんと努力すれば早慶、地方帝大クラスまでは受かるよ
>予備校や家庭教師など不要。

公立学校はゆとり教育でレベルが下がった。やっぱり、予備校や塾や家庭教師が必要で金がかかかる。

ゆとり教育でない私立は、それ自体金がかかる。




60名無しさんの主張:03/10/04 17:05
>>57
でも親から先行教育投資
してもらった奴と
そうでない奴とはでは
成績や学歴に差が出るのは当たり前だと思うよ。
所詮教育も不平等なんだよ。
61名無しさんの主張:03/10/04 17:12
つーか、参考書等のみの独学でさえ地元公立トップ高校、早慶などに
受かる。「先行教育投資」などというような物なんて全く不要。
勉強しない、する気がない人ほど学力は才能、教育投資で決まる
と思ってるよね自分のことは棚に上げて。
62名無しさんの主張:03/10/04 17:32
>>61
それは、塾自体無いような田舎の特殊な例だろ
子供の学歴のほとんどは親の収入で説明できる。
つまり、有名進学塾が乱立し優秀な家庭教師もいる
都心部に住めるだけの経済力があり、
親が子供にどれだけの額を先行教育投資したか
ということ。
これ著名な経済評論家も言ってる常識だよ。
63名無しさんの主張:03/10/04 17:54
正社員廃止こそ本当の姿
64名無しさんの主張:03/10/04 18:16
>>41のデータによれば
日本の勤め人は正社員より非正社員
のほうが多いということになる。
65名無しさんの主張:03/10/04 18:41
正社員廃止こそ理想の姿だと思う。
企業は必要な時に必要なだけ募集し一定期間契約。
ホテルマンも鉄道員もスーパや百貨店の店員も別に正社員でなくてもいいやん。
役所職員も契約制にすれゃいい。
テレビもみんなフリーアナでいい。





66名無しさんの主張:03/10/05 12:04
時代は変わった、もはや正社員に限らずとも・・・・と言ってる評論家や
女性などでも現実に自分の子供や結婚相手がフリーターになることは嫌がる。
結局、今まで以上に官僚や有力企業社員が理想とされてるんだよね
67名無しさんの主張:03/10/05 13:49
>>65
フリーランスとフリーターを混同しちゃいないかい?
フリーランスは能力ある者がよりよい待遇を求めて自由契約をすること。
フリーターは多くの場合、能力不足・経験不足から定職に就きたくても就けないこと。
全然ちがうぞ。
68名無しさんの主張:03/10/05 14:12
>>67
>能力不足・経験不足から定職に就きたくても就けないこと
定職に就くのが嫌になっただけの奴も入ってるぞ。
あんまり価値は変わらないけど。
69名無しさんの主張:03/10/05 14:35
もうじきバイトも社保完備になる。保険料収入が足りないからだ。正社員もバイトも変わらない。
70木瓜@日の当たる場所で( ゚-゚)y-~~ ◆BOKE/2QAEY :03/10/05 15:19
そうですねえ。これで終身雇用制が完全に崩壊して
雇用の流動性が高まればサービス残業も完全に存在する意味が無くなるはずなのだけど、、
71名無しさんの主張:03/10/05 17:15
フリーター そのほとんどが 無知無能   
フリーター 社会のカラクリ ナンジャソリャ
フリーター 夢を追っても 追徴課税
フリーター 中国人より 贅沢品
フリーター 時給生活 モモを読め



字余り
72名無しさんの主張:03/10/05 17:31
ダメは何をやってもダメ
73名無しさんの主張:03/10/05 19:13
フリーターって一過性のもんだと考えてると思うんだけど
昔サラリーマン党なんてのがあって
政治や経済に全然興味無かったんで分からないんだけど
なんかサラリーマン得したんやろか
職人党ちゅうのも無いから(数も少ないか)
だんだん待遇悪くなってる気がするんだけど
フリーターも何らかの手は打つべきだと思うんだけど
暴走族みたいに卒業していくんじゃ
数を集めても意味無いか
74名無しさんの主張:03/10/05 19:13
フリーターやりたくてやってるんだろ?
だったら就職しないで60過ぎまでフリーターやれよ。
75名無しさんの主張:03/10/05 20:02
最近は仕事が激務過ぎてうつ病が酷くなって社員を辞めた人多いね
フリーターの方が健康そうだねなんとなく
76名無しさんの主張:03/10/05 20:04
フウテンの寅さん見習えよ。

旅先で他人の家に居候して女引っ掛けてテキ屋で年寄りだまして妹夫婦の家に
転がり込むという寄生虫精神www
77名無しさんの主張:03/10/05 21:03
フリーターやりたくてやってる奴ばっかりだと思うよ。
マジでいまの会社って魅力ねーし。
大手に入ってもこの扱いかよって感じだろ。今って。

ちなみにホイッ↓ソニーですら30過ぎるとこの扱い。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031005it01.htm

会社に尽くして人生終えるなんて負け組なんだって気づいてんだろみんな。
78名無しさんの主張:03/10/05 22:27
30過ぎて突然首切られるフリーターよりは
転職の機会があり、退職金+6年分の給料貰える希望退職者の方が明らかな勝ち組。
79セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/10/05 22:48
>>77
その記事を読んで思ったんだが、
Sonyという会社は実に前衛的で良い会社だということ。

Sonyはどんどん伸びていくと思うから、
今のうちに株を買っておこうかなー。

30代以上の早期退職制度、欧米では
極普通の制度なんだよ。
(僕は多浪多留の大卒で帰国子だから、30歳でも
職歴は短いけれどさ。)
本来、いままで汗水たらして、働いて稼いできた人間が、
残りの人生を優雅に楽しめるように設けた制度だ。
日本では、その制度が「リストラ」だと誤解されているようだが
違うんだよ。

Sonyの社員くらいになると、自分の人生観もしっかりして
いるので、人生の目的についても良く知っている筈だ。
一生社畜でいたい社員なんていないだろう。

そこに登場したのが、「自分を見つめなおし、
フリーまたは独立する、あるいは、海外移住して
一生遊んで暮らす」とか様々な無限の人生に
対応するための制度だ。

早期退職制度の理由は、50%会社の都合だけど、
一流企業の場合の早期退職制度は、
リストラでもなんでもないんだよ。


80名無しさんの主張:03/10/05 23:45
やっぱ結婚する気ないな
8177:03/10/06 02:44
生きる、すなわち食べることと、娯楽ぐらいしかもうすることないんだよ。
快適な生活をしたいがために、労働をする。
そもそもの目的が間違っている。地球を守ることが人間の仕事だろう。
新しい液晶テレビでた!とか言ってはしゃいでいる暇があるなら、植林でもしたいと
思うんだが、機会がない。日本で余暇をそのように使うことはある意味不可能に近い。
目先のことだけしか考えていない日本人は、おそらく70%を超えているだろう。
82名無しさんの主張:03/10/06 08:17
>>79
そんなアホな話あるか。
単純に考えて使える人間を会社が手放すわけねーじゃねーか。
77のはちょっと条件のいい単純なリストラだろ。
83名無しさんの主張:03/10/06 09:13
曾野綾子はフリーターを「かわいそうな人」と講演で発言したそうだ。
84名無しさんの主張:03/10/06 09:38
フリーター同士で結婚して、そのまま、61さいまで
夫婦続けた人が親せきにいるが、特別生活に困ったことはなかったそうだ。
他人のこと気にしすぎ。
なるようにしかならない。
85名無しさんの主張:03/10/06 09:41
86名無しさんの主張:03/10/06 09:51
フリーターでも別にいいんだが、いかんせん給料が安い
若いうちは金ない香具師同士でツルんでてもいいが年取って
収入が少ないのは誰も相手してくれんし遊びの幅がせまくなってくる

フリーター&生涯独身はつらいわな
87名無しさんの主張:03/10/06 10:29
一寸先きはホームレス
88名無しさんの主張:03/10/06 10:42
ホームレス予備軍のくせに
ずいぶんご立派な意見ですこと。ホホホ
文句言ってる暇があれば働けよ。ばか者。
89名無しさんの主張:03/10/06 10:53
勘違いしてるね
フリーターになれんヤツがホームレスになるの
フリーターに甘んじれるヤシはホームレスにはならん

それなりの職歴があって「今更、店員になんか・・・」って人がなるの
店員やその他の下働きなら仕事はあるよ、安いけどね
90名無しさんの主張:03/10/06 10:59
>国と世間はフリーターを批判するな!

そりゃそうだ。国や世間やマスコミがフリーターを批判するなんて
自分の身勝手で犬を捨てておいて、野犬化した犬に噛み付かれたら
その犬を憎むようなモノだよね。
91名無しさんの主張:03/10/06 11:06
公務員とかも、みな契約にすればいい。
正社員というのは役員以外廃止。
パート・派遣で十分。
正社員で安心している奴は所詮・・・。
92名無しさんの主張:03/10/06 16:58
>91
フリーターの方が落ち着かないと思う。
無職やフリーターは世間では冷たい目で見られる。
93名無しさんの主張:03/10/06 17:59
>>92
正社員なんかなくして、利益もっと上げればいい。
その代わり税金がっぽりとり、還元。
94セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/10/06 23:16
>>92
しかし、典型的な野性的なフリーターは、世間の目なんぞ
気にしませんし、冷たくされてもなんとも思いませんね。

そういう貴方がフリーターというライフスタイルを
差別して、冷たく接しているんではないでしょうか?
95みんな、コピペしてねっ:03/10/06 23:18
年金官僚の諸君、

もし、それほどまでに、年金制度が神聖ならば、

なぜ、年金運用資金で巨額の損失を出した時

国民に謝罪しない!
9677:03/10/07 16:48
今フリーターの人って、40歳近くになってもフリーターなんだろうね・・。
そのころ、ようやく定年層の退きで、求人増えるころなのに、学校で学んだことは
20年もすればほとんど忘れてるだろうし、実力社会になっていれば、親より子供の
ほうが稼げる時代になってるだろうな。
97名無しさんの主張:03/10/07 16:59
>>91
派遣だけは中間搾取が入るからダメ。
それをやるなら一切の派遣業者を排除して
公的な職業紹介所を作ってからにしろ。

職業紹介に金が絡むと必ず強制労働や不当解雇の原因になる。
98名無しさんの主張:03/10/07 17:05
もうそろそろ、テロ行為がおきるかもね。
99名無しさんの主張:03/10/07 17:23
>>97
割とマトモにレスあるなーこのスレ。

最近じゃ職安のインターネットサービスも派遣がいっぱい。

>>98
べっぷさんの事件はプチテロ。
日本全国で工場が燃えてるけど、どこか一つぐらいは、腹いせかもね。

100名無しさんの主張:03/10/07 17:47
仕事を選んでるから、批判される。

自分の就きたい仕事に行けるだけの能力がないなら、仕事を選ぶな。
101名無しさんの主張:03/10/07 17:47
フリーターのほうがましとか、下働きよりはましとか
世間の目は、どうやったってフリーターの精鋭<下働きの正社員なのにね。
プッ。
まあ、そう思って安い労働力で一生懸命働いてくれれば、企業の思うつぼだけどね。
がんばれよ、DQN、いや間違えたフリーターども。
102名無しさんの主張:03/10/07 17:49
フリーターの精鋭ってなんつか?
103名無しさんの主張:03/10/07 17:55
フリーター撲滅せよ。
104名無しさんの主張:03/10/07 18:03
フリーターのくせに意見するな。
105名無しさんの主張:03/10/07 18:05
フリーターは社会のお荷物、老人以上に迷惑だ。
飯なんか、喰うな。バカ。
106名無しさんの主張:03/10/07 18:11
そう言うお前さんも
実はフリーター
107名無しさんの主張:03/10/07 18:12
なんだ 自主自演に引っ掛かった み た い
108名無しさんの主張:03/10/07 18:16
クックックッ・・・・
109名無しさんの主張:03/10/07 18:27
あぁぁ........
110名無しさんの主張:03/10/07 18:34
時給1000円で10時間、365日休み無く働いて年収365万かよ!

哀れだ。

111名無しさんの主張:03/10/07 18:37
もっと上げてやれよ
112名無しさんの主張:03/10/07 18:39
いや、正社員の給料の方をバイト代に近づけるほうが
正しいの姿だと思う。
113名無しさんの主張:03/10/07 18:42
米国は遅咲き(自分の人生で何をやりたいのかを決めるのが遅い人)を歓迎する社会です。
114名無しさんの主張:03/10/07 18:43
米国は二度目、三度目のチャンスも与える社会です。
115名無しさんの主張:03/10/07 18:47
米国ばかりが正しいわけでもなし
ただ日本は閉鎖的だわな、これは俺も思う
116名無しさんの主張:03/10/07 18:49
日本でのチャンスがなかなか掴めないのは何故だと思う?
117名無しさんの主張:03/10/07 18:54
米国では大卒後、すぐに就職しないで、しばらく好きなことをやるのがごく普通です。
人によって、1年間旅をする。ずっと憧れていた町でしばらくアルバイトをする。
あるいは日本の片田舎で英語を教えることかもしれない。

重要なのは冒険であり、今までと違う経験をすることで、自分の地平を広げる。
こうした人は大学院や企業からみても、大学を卒業したばかりの若者よりも
人生経験があるから魅力的なのです。

対照的に日本では、大卒後すぐに安定した職業に就いていない若者は
「ふらふらしている」、頼りにならないとみなされがちです。

ところが、「失われた10年」以降、大きな変化が起きてきました。
118名無しさんの主張:03/10/07 18:58
そう、そこだよ君日本の若者に欠けてる物は
冒険をせぇー
119名無しさんの主張:03/10/07 19:05
>>117
アメリカのドラマ「フレンズ」とか見てるとそれは感じるね。
「大学を出たんで仕事を探そうかと思うけどその前に旅行でもするかな」とか言ってるし。
日本って企業の都合のいいように学生が振り回されてるような気がする。
アメリカから来たうちの大学の外国語講師とかも、就職活動してる学生見て
「まだ卒業もしていない・単位取得もしてない大学生が何でもう職探してるんだ?」って
真面目に質問されたw。


120  :03/10/07 20:05
オセアニア諸島では、ほぼ全員フリーター
121名無しさんの主張:03/10/07 20:31
オセアニアでは仕事(職業)自体存在せんわな
122名無しさんの主張:03/10/07 21:17
フリーターどもよ、南の国で波と戯れながら優雅に暮らせ。マジオススメ。
123名無しさんの主張:03/10/07 22:41
>>122
フリーターや派遣のような安いうえに責任を負わなくて済む労働力が
なくなってしまったら困るのは企業や普通に働いてる人々だよ。
124名無しさんの主張:03/10/07 23:49
[中央大学講演会]

◆ニッポンの大問題2003
〜いま、「壊す」から「創る」ステージへ〜
・10月8日(水) 18:30〜
・場所:中央大学多摩キャンパス8号館8206教室
・講師:宮台真司
・特別ゲスト:川田龍平
・費用:無料
・主催:宮台真司講演会実行委員会
125名無しさんの主張:03/10/08 15:39
フリーターよ、もっと働いて企業のコストを減らしてね。
その分、おいらたち正社員はいい思い〜。

正社員が、機械の歯車だとしたら、フリーターは消耗品のゴムベルトかな。
切れたら、捨てようね。
126名無しさんの主張:03/10/08 15:39
それも、インドネシア製のゴムベルト。安いやつね。プププ。
127名無しさんの主張:03/10/08 16:33
>>119
それと全く同じことを駅弁時代、おれも中国人(北京大学出身東大院卒)の教授に
いわれた。
あと、中小企業で上を狙うほうがいいんのでは?と不思議がられた。

日本人は鰯みたいだ ともいってた。

なるほどな。的を得ている。
128名無しさんの主張:03/10/08 16:36
おれは田舎に返ってのんびり暮らすね。
今はリーマンだけど、転勤とかで振り回されたくないし。

企業なんて冷めためでみりゃ、ただ、金持ちの金稼ぎに
協力してるだけだし、残りの人生はしっかり金銭計画して
のんびりするね。アホくせ。
129名無しさんの主張:03/10/08 18:52
a、いや そこ。いやあ^^
130名無しさんの主張:03/10/08 21:05
所詮社員は企業の歯車しかなれない
悔しかったら事業興してみろよ
131雇用保険でのんびりくらす俺:03/10/08 21:16
>>130
そんなに税金払ってくれてありがとうございます。
おかげでのんびり生きています。
132名無しさんの主張:03/10/09 18:21
日本のアルバイトの賃金は世界1高いらしい
アルバイトしながら夢を追っかけるのは、アルバイトの賃金が低い
フランスではできないらしい
133名無しさんの主張:03/10/09 21:07
>>101=>>125の正体
川|川/  \|〜  / 俺は正社員っていってんだろういひひひひひひいいいい
     ‖|‖ ◎---◎ |〜 ∠俺の怠慢ぶりを批判する奴は殺すじじじじ
     川川‖ /// 3///ヽ〜 \フリーターどもを扱使えばもう会社のことなんか
     川川    ∴)д(∴)〜 どうでもいいんだよ。フリーターを扱使って
     川川       〜 /〜 月給泥棒をしよう経営者も大喜びだ
    川川川‖    〜 /川〜 ピュッピュッ    .|  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜      ρ  |  |   | |  |\
   /    /        ;| |   ρ       |  |   | |  |::::|
  (     (;;  ・     ・;) ρ          |  |   | |  |::::|
   \    \    亠 ρ);;   ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
   /: \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | |           ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |         . ..|.|
134名無しさんの主張:03/10/09 21:46
オランダのようなワークシェアリング先進国では
パートタイマーでも時間給に換算した賃金は
正社員と同じで、保障も正社員と差別はないそうだ。
そういうことから正社員にこだわる必要も無く収入よりも
余暇を大切にしたいと考え、非正社員すなわち
パートや、日本でいうところのフリーターも多く
週3日だけ働くパートタイム弁護士などという人もいる。
働く時間が少ない分正社員より収入は少ないが
前述したとうり時間給も保障も正社員と同じなので
生活はやっていけるし家族や友人との時間を大切にし
過労死、自殺大国の日本人よりも精神的にゆとりがある。
日本のように、非正社員(パートやフリーアルバイター)に対する
差別意識も当然ない。

ちなみに日本の場合、時間給に換算した
非正社員の賃金は正社員のおよそ半分からよくて三分の二程度。
保障は・・まあ説明せんでもいいだろう。



135名無しさんの主張:03/10/10 11:22
>>134
マターリ生きるにはオランダ式雇用体系は素晴らしい!
俺もオランダ人なら、フリーターでやっていきたい!

でも我が日本国の現実は…

特権階級・・・財界人、政治家、高級官僚、資本家、文化人、etc
大衆階級・・・下級官吏、一般会社員、中小企業家、個人商店主、etc
下層階級・・・非定職者(アルバイト、パートタイマー、臨時職員)、etc

基本的な階級構成は今までと変わらんが、構成比率が大きく変わり、下層階級の
占める割合が3割〜4割となり、「社会の末端を支える、便利な使い捨て労働力」
としてもはや当たり前の階級として定着する。

自分が今どこにいるか、これからどこにいくのか考えてみるのも一興。
136名無しさんの主張:03/10/10 12:02
大衆階級から下層階級に移る人が増えた
さらにはその下の
生活保護階層が増えている
137ラズミーヒン:03/10/10 16:52
フリーターを叩く人は絶望的に頭が悪い。
高校の卒業生に対する求人倍率は現在何倍か???
職業安定所での求人倍率は何倍か???
0.5を切っているところが少なからずあるぞ。
君は錬金術師か???
仮に全員が死に物狂いの努力をしたところで仕事はないんだぞ。
批判するなら、オランダのようなワークシェアリングを推進できず、
経済界の言いなりになり、政策を企業献金と引き換えにしている政府
であるべきだ。
138名無しさんの主張:03/10/10 17:02
>>137

その0.5の中に入れない無能をバカにしてもいいだろ。
どこの大学にも入れない無能をバカにするのと同じ。

又、大学は入りたくなくても叩かれないが、
自分の意志で就職したくないヤツは叩かれる。

つまりフリーターはバカにされるか、叩かれるかのどちらかなんだよ。
139名無しさんの主張:03/10/10 17:09
>138
時代によって、バカの基準が随分とかわるんだね。
高度成長期はバカが1%未満、今はバカが50%。
さらに経済が混乱したらバカが95%ということ
になるだろう。
日本に生まれてしまったことがバカなのか?
140名無しさんの主張:03/10/10 17:11
>>139
>日本に生まれてしまったことがバカなのか?
いや、日本にい続けることがバカなんだろう・・・多分。
はぁー英語覚えて外国いくかー。
141名無しさんの主張:03/10/10 17:17
>>139

ま、時代に負けた負け犬なんだな。
半分の人間は就職してるんだろ。

落ちこぼれただけだよ。
気にすんな。
142名無しさんの主張:03/10/10 17:25
オレなんか就職しなきゃならん人間なんて負け犬だと思うが・・・・
家に財産は無いのか???マンションを賃貸すりゃいいだろ?
就職しなきゃならんなんて、親がバカか負け犬だってことだな。
勝ち組が半分もいるもんか、バカか、おまえは
143名無しさんの主張:03/10/10 17:32
>>142

そう、就職しなくてもやっていけるんだから国や社会の責任にしたらいかんよな。
就職したいって言ってるバカは負け犬。

資産も無いのにフリーターやってるのってクズ。
144名無しさんの主張:03/10/10 17:41
>143
クズって言い方はやめてくれよ。
うちはレストランのチェーンやってるけど、アルバイトやフリーターが
いなくなったら、オレも海外旅行ばっかし逝ってられなくなるからなあ。
フリーターは神様だよ。
145名無しさんの主張:03/10/10 17:49
>144

フリーターが神様?(藁
フリーターが主力の企業ですか?
それは、それは。。。。
146名無しさんの主張:03/10/10 17:49
>144
禿同
フリーターは、低脳な神様ですよ。うちも飲食店やってるけど正社員
なら月17万で定着しないのに、月13,14のバイトの定着がいい。
147名無しさんの主張:03/10/10 17:54
>145
フリーターは神様だよ。
うちは別に主力の企業じゃないけど、オレの立場は主力企業の社員
よりはずっといい。
君は上場企業の株主なの?働いてないよね?
148名無しさんの主張:03/10/10 18:03
上に行く希望がまるでなく
フリーターに転落するものがやたらと多い今の日本
149名無しさんの主張:03/10/10 18:12
そして将来は間違いなく、現実逃避→ホームレス。
それも、頑固なホームレス♪
150名無しさんの主張:03/10/10 18:13
ホームレス=自称フリーター
151名無しさんの主張:03/10/10 18:14

>フリーターは神様だよ。
>フリーターは神様だよ。
>フリーターは神様だよ。
>フリーターは神様だよ。
>フリーターは神様だよ。

はい、そうですね。
フリーターは神様ですね。(プッ
152名無しさんの主張:03/10/10 18:32
ばかやろう。

フリーターは神様なんだよ!
153147:03/10/10 18:43
ごめん、言いわすれた。
フリーターが神様なのは当然で、サラリーマンも神様だね。
ただ、サラリーマンは無駄に給料が多いから、減らして株の配当を
増やすように。小泉さん、改革してね。
154名無しさんの主張:03/10/10 19:32
age
155名無しさんの主張:03/10/10 20:31
結局日本人は自分より下の人間を見つけて安心するセコイ奴らなんだから、
フリーターへの差別なんてなくなる訳無いじゃん。
156名無しさんの主張:03/10/10 20:43
>151
フリーターを神様だと思わないの?
消費者も経営者も恩恵受けてるよ。
ワリを食ってるのはフリーターだけで。
157名無しさんの主張:03/10/10 21:00
そう。フリーターが何も喚かないから改善されないけど、
日本のパート労働者は明らかに搾取されてるね。
158名無しさんの主張:03/10/11 00:30
フリーターは仏様。南無阿弥陀
159ラスプーチン:03/10/11 04:31
あぁ金ほすいなぁーっと
160名無しさんの主張:03/10/11 20:03
底辺の労働者って世界情勢や労働法等を知らないから、自分が搾取されてることにも
気が付かないんだよね。
161セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/10/12 01:04
企業、組織に飼いならされること、それは、人間としての生命力、魅力、尊厳を
失うことであり、恥ずべきことである。
162名無しさんの主張:03/10/12 01:12
>>157
パート労働者は社保加入になったでしょ、これは進展じゃないの?
163名無しさんの主張:03/10/12 21:16
ハローワークのHPで30歳でパート、大阪勤務と検索したら
9000件もでた。
164名無しさんの主張:03/10/12 21:52
パートの職は結構あるんだよ。
どこも正社員は取らないだけで。
165名無しさんの主張:03/10/13 15:31
>>155
同意。
166名無しさんの主張:03/10/14 10:20
夢追ってフリーターするのも悪くないけど
売れない劇団員なんてそうじゃない
167名無しさんの主張:03/10/14 10:46
一昨日聞いた某政党の選挙公約。
定年の年齢を引き上げて、更に定年後も週3とかで仕事を継続させる、って。
で、若い人がきちんと年金の掛け金を納めるようにする、って。

若年層の就職を阻害し、フリーターを増やした上で
そのフリーターの少ない給料から2万も3万も取っていって
貯金も職もある65歳以上に月20万以上支給するんだって。
で、「フリーターは社会のクズだ」って見下すんだって。

死ねと思った。
168名無しさんの主張:03/10/14 13:32
その政党はどこ?
169名無しさんの主張:03/10/14 22:17
あれだな
社員がプロで
フリーターがアマチュア
170名無しさんの主張:03/10/14 22:42
>167
どこだ?
171名無しさんの主張:03/10/15 08:16
どこよ?あげ
172名無しさんの主張:03/10/15 09:26
>>167
若年層の就職を阻害したのは、政党ではなく
ただ人間として未熟な若年層自身だろ。
企業は、同じ人間レベルなら給料の安い若年層の方がありがたい。
それでも就職が出来ないのは
それに耐える実力がないからだろうし、企業も育てていく意味がないと
考えているからに他ならない。
自分自身反省して、今までの人生を悔やめ、バカどもめ。
173名無しさんの主張:03/10/15 09:41
↑  そのとおりだ。人のせいにしていてはダメね。
174名無しさんの主張:03/10/15 09:48
職安行っても、中年は契約や派遣パートばっかし、
みな保険もないパートだよ!!
今までかけてきた年金どうなるんだ
中年から、フリーター
175うんこ:03/10/15 10:58
うんこスレ
176名無しさんの主張:03/10/15 11:15
>>174
文句言ってないで、自分で事業でも興せよ。俺みたいに。
177167:03/10/15 16:37
その通りです。ごめんなさい。
私が就職できないのは、私がクズで馬鹿だからです。
責任転嫁してごめんなさい。死にます。
今月分の年金払ってから。
178名無しさんの主張:03/10/15 16:42
>>177
うわ〜あからさまに偽者〜。やるならもっとばれないようにしてよ。
179名無しさんの主張:03/10/15 16:51
>>22
自宅に郵便ポストを置くのを郵政公社から
許可を貰うとか?
180名無しさんの主張:03/10/15 17:23
>>167
そのように聞こえたってことでいいから、
どこの政党か言いなさい。
181名無しさんの主張:03/10/15 18:48
不利ー多ーども。
もう諦めよう。生活保護をいかにうまくとるか考えた方がいいぞ。
もうらうだけもらえばいい。
責任転嫁みたいなことしなくていいし。こっそり、ひっそり、生きていけばいい。


182167:03/10/15 22:02
自民だよ。
公明党さんとこれからも仲良くやってくってさ。
まあ、私が就職できないのは私が根暗でヒステリー起こしそうな冷たい馬鹿女だからだけどね。
因みに全国的にお休みの日の、関西地方での出来事。
183名無しさんの主張:03/10/16 00:28
フリーターは遊軍として思い切り好きな事を自由にさせておけ
すべて官僚の管理下では日本の宇宙開発みたいになってしまうぞ
184名無しさんの主張:03/10/16 01:03
>>183
つか、日本の宇宙開発はライン何本走らせてるんだ?
同じようなことを同じような時期に複数のラインでやってて超無駄金使ってるって話だぞ。
185名無しさんの主張:03/10/16 01:20
フリーターからのしあがる漫画家、ミュージシャン、などが外貨を稼いだりするんだから。
186名無しさんの主張:03/10/16 01:22
研究開発の先送りしてるんじゃないのか、仕事がなくなると困るので研究をすすめないようにして、
187名無しさんの主張:03/10/16 11:38
>>167
>定年の年齢を引き上げて、更に定年後も週3とかで仕事を継続させる、って。
 で、若い人がきちんと年金の掛け金を納めるようにする、って。

こんな事をしたら、若い人の職を奪う事になるよな
何処の政党なんだ?伏せ字でも良いから教えて暮れよ
188名無しさんの主張:03/10/16 18:58
自民党っていってんじゃねーか。
189名無しさんの主張:03/10/16 19:00
自民党の誰が言ったのだ
190名無しさんの主張:03/10/16 19:06
誰だろう?
だれ?
191名無しさんの主張:03/10/17 01:42
この国無くなればいいんだよ・・・
192名無しさんの主張:03/10/17 02:50
この国の10年後はどうなるんだろう?

10年たったら今の20代後半あたりの親の世代がが確実に引退。
そして、フリーター・引きこもり・無職が親の援護を受けられなくなって街に放流されることになるぞ。
それだけで一大スラムができあがるんじゃないか?
193名無しさんの主張:03/10/17 03:21
>>191
俺もそう思ってる。
もう、一度潰れないと誰もこの国を否定できない。
そして、日本の体質、前の世代の考え方は糞だったと証明されなければいけない。
194名無しさんの主張:03/10/17 03:22
最近になって「宣戦布告」って映画を見たが、もし犯罪増えてさらに凶悪化していく
としたら防衛にも事欠くような国だから笑えることになりそうだw
195名無しさんの主張:03/10/17 08:25
それに、食糧自給率が低いから経済力が弱まるとそもそも食っていけなくなる国だしな
196名無しさんの主張:03/10/17 08:28
渋谷とかを闊歩してるDQN若者ですら「この国もうヤバくね?」
みたく深刻に捕らえるくらい落ちれば、目覚めてくれる?
197名無しさんの主張:03/10/17 08:45
>某政党のポスター

>若者に仕事を!!!

あれみて思った。民間企業を解体して大農村国家設立だな。
1億総開墾時代。クーデターがまず必要かと。
198こういう改革をしてほしい:03/10/17 12:04
1. 企業の犯罪行為に対する罰則を強化する。
2. 既得権保護を全面的に撤廃する。
3. 最低保障(最低賃金、生活保護等)レベルをもっと高くする。
4. すべての企業において役員・経営者も含めて定年を60歳にする。
 議員や公務員、公団職員・役員、医師などの士業、自営業も同じ。
5. 貯蓄が一定以上ある者には年金や医療費は支給しない。
6. 年金と生活保護は現金ではなく生活必需品の引換券にする。
199名無しさんの主張:03/10/17 19:04
高校で就職なんて80%はフリーターだろう
沖縄、北海道はもっと悲惨だぞ
東京でよかった
200名無しさんの主張:03/10/17 20:23
フリーターという言い方はいかにも本人が好き好んでしているという響きがある。失職者と言えば国の責任が察せられると思う。自らフリーターなどといわないほうが良い。
201名無しさんの主張:03/10/17 20:45
サラリーマン>フリーター
なのは間違いないので、叩くのは可笑しくない!
でもね、、、
自営業、自由業、専門的職種サラリーマン>只のサラリーマン
なのも分かって欲しい。
202名無しさんの主張:03/10/18 11:56
フリーターでも女に食わしてもらっているヒモがいるぞ
うらやましいな
203名無しさんの主張:03/10/19 09:26
田舎に行くと土方の仕事も無いんだろ
おまけにフリーターだと無職と勘違いされ白い目に
204名無しさんの主張 :03/10/19 09:48
フリーターの定義は曖昧な意味だ
【バイトしているフリーター】
時間的な労働の拘束時間が決まっていて、プライベートな時間は
自分の趣味や余暇レジャーなどを自由にできる立場にある。
【無職フリーター】
バイトさえ長続きせず、かといって無職だとカッコ悪いので
自称フリーターという曖昧な線引きの立場である。
205名無しさんの主張:03/10/19 09:56
>>1
リアルで会うフリーターの大半は、
フリーターであることを非難すると「好きでやってるんだ」
とのたまうのはどういうわけだろう。
206名無しさんの主張:03/10/19 15:12
>>205
会社で働くと疲れるからだな。
残業代でないし。
207名無しさんの主張:03/10/19 15:43
井筒って高卒だろ?
208名無しさんの主張:03/10/19 17:19
リアルで会うOLの大半は、
OLになった理由を訊くと「小さい頃から為りたかったから」
と嘘つくのはどういうわけだろう。
サラリーマンはそんな嘘つかないのに。
209名無しさんの主張:03/10/19 17:23
フリーターが今の日本経済を支えているのも確かな現実ですよ
210名無しさんの主張:03/10/19 19:20
小学生の頃、野球やってったが、体罰がすごく厳しかった。
今のちょっとの体罰でニュースになるガキどもの軟弱ぶりを思えば。
5メートルの至近距離で100本ノックやられたりで、親指骨折しても割り箸で添え木して
そのままプレー。骨折箇所は数知れず。痛かったが慣れた。
試合にまけたら、ケツバットされて、その場(試合会場)で正座2時間。
先輩からのシゴキというか単なるはけ口にされよくボコボコにされてたな。
それでも辞めなかった。そんな野球馬鹿のオレでも国立大学を留年、浪人なしで卒業して、
イザ就職してみると、サービス残業、サービス残業。これは耐えられなかった。 
今フリーターか。まあ家族に罵倒されても親戚中で馬鹿にされても、図太いせいか
大して気にもならず、毎日釣り三昧。
おもえら小さいよね。

211名無しさんの主張:03/10/19 19:37
社員になりたくて今必死で頑張ってる。内定どころか面接まで行けない。
大学は良いところ行ってる。
頑張って頑張ってどうしようもなくてフリーターになっても、
DQNで仕事嫌だから、って言われるんだよね。きっと。

外食も先物も全滅だよ。死にたい。
212名無しさんの主張:03/10/19 19:41
どうも日本人には起業という発想が出来ないようだ。
213名無しさんの主張:03/10/19 19:44
>>211 210の痛みに鈍い馬鹿だけど
おれも面接いったら、少ない職歴をバブル世代のアフォに
良くネチネチいわれるよ。
でもオレは死にたいとは思わないのは、そこでパイプ椅子を
蹴って”クソボケ! われ ツチ殺すぞ!”っていえる覇気が
あるかどうかの差かもな。
時期が悪い。次面接行くときは相手を喰ってやる、会社を利用してやる
ぐらいの汚い根性でいけば。
214国民の声:03/10/19 22:55
小泉首相が、10月14日の街頭演説で、
「高速道路を無料にすると聞いて、真に受けて、
喜ぶような、ばかな人間は、ひとりもいないと思う、」 
と聴衆に、大きな声で呼びかけました、

世界一の異常高値で、高速道路が利用されず、
深夜や早朝まで、一般道路の公害を、激化させました、

自分と、意見が違うからといって、何度も、国民をバカというような、
軽率な人間を、このまま首相にしておいて、いいのだろうか

演説は、テレビでも、放送されました、そこで、無料化の方が、
より良い理由を、スレッドを、ご覧の国民の皆様に、ご説明します、

自民党案では、高速道路は、充分に利用されず、
40兆円の、国民のお金のむだづかいです、  続く
215国民の声:03/10/19 22:58
民主党案のように、無料にして、たくさんの人が、使ってこそ、
お金の、役に立つ生きた使い方です、

無料になれば、一般道路の通行量が減り、
歩行者、自転車 と 輸送車の事故が、高速道路に移動した分だけ減ります、

騒音公害で、耳が痛くなる事が、あります

振動公害は、早朝5時頃、大型車の振動で、列車内でのように、家が、揺れ続けている
大型車の振動で、ファイル読み込みに、失敗して、起動にも失敗する、
夜でも、揺れた後、固まり止まること多い、
すごく揺れた後、ハードディスクが、故障した、すべて内容が消えた

民営化しても、一般道路の自動車混雑と、公害は、そのままです、
地方の高速道路は、相変わらず、ガラガラ、
受益者負担なら、地方の高速道路は、地方分からとなる、
始めからむり、絵に描いた餅、民営化しても、国民の負担に、変わりません
216名無しさんの主張:03/10/20 00:00
今日教育テレビ観てたら
フリーター34才までって定義されてたわ
企業の都合でも認めていて
夢派が10%ちょっとやったかな
結婚、子供は全否定の内容
否定はの女の子の方が好みやった
NHKは国の認識?
217名無しさんの主張:03/10/20 20:12
SONY
リストラ2万人かよ
恐ろしくなったな
218名無しさんの主張:03/10/21 00:52
フリーター支援
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/
219名無しさんの主張:03/10/21 01:16
>217
国内でか〜海外含めてか〜3年でか〜?
220名無しさんの主張:03/10/21 12:16
どうも失業者のバイタリティーがなさ過ぎます。これではわがままでフリーターをしていると思われそうですね。まずは学歴にこだわらず高望みをせずに謙虚に働いてみたらどうかと思うのですが。
221名無しさんの主張:03/10/22 15:06
昔は警備員は若いにーちゃんが多かったけど
今はリストラされたおっさんばっかりだな
222おまえらの仲間だ:03/10/22 15:06
223名無しさんの主張:03/10/22 23:16
大学生で就職が出来ないから院生にいくのが多いらしいね
院生から就職も倍率が凄く高いんじゃないのか
224ひかて:03/10/23 11:55
 117:167:03/10/15 16:37の記述をした者へ

 死ぬことは考えなおした方がいいと思います。
 自分のことは、生きで自分の事をよく考えて生きるほうがいいとおもいます。
225名無しさんの主張:03/10/26 21:13
212>
アメリカみたいに担保なしで金貸してくれたら企業かも増えるけど
日本でそれを望むのは無理
226名無しさんの主張:03/10/27 03:29
>>225
公明党は起業家を増やそうと頑張っています。
227名無しさんの主張:03/10/27 04:02
ファーストフードをはじめとする飲食店、コンビニ、宅急便、宅配ピザ
などは、今やフリーターが支えているといっても過言ではない。
コンビニなどでいちいち正社員を雇っていたら商品の値段がもっと
上がるはず。
デフレ -> パートタイマーの需要 -> フリーターの増加
あるいは逆に
フリーターの増加 -> パートタイム賃金の低下 -> デフレ
なのか。
どちらにしても分別くさくフリーターを批判する人もフリーターの提供
するサービスを相当享受しているはず。そういう意味では、風俗に
行って風俗嬢に説教するおっさんと同じだ。
228名無しさんの主張:03/10/27 07:16
週刊ダイヤモンド10/25
ザ・大学ランキング(総合順位)
ベスト30

            偏差値

 1.東京大学   67.80
 2.東京工大   64.07
 3.京都大学   62.33
 4.一橋大学   60.85
 5.慶応義塾   60.60
 6.早稲田大   58.43
 7.北海道大   57.04
 8.東北大学   56.95
 9.九州大学   56.76
10.名古屋大   56.36
11.筑波大学   56.31
12.長崎大学   56.09
13.大阪大学   56.07
14.電気通信   55.01
15.鳥取大学   53.91
16.岐阜大学   53・68
17.徳島大学   53.67
18.神戸大学   53.58
19.東京芸大   53.39
20.宮崎大学   53.38
21.立命館大   53.01
22.富山大学   52.99
23.中央大学   52.72
24.小樽商大   52.69
25.金沢大学   52.64
229名無しさんの主張:03/10/27 19:34
NHKみてみろ
230名無しさんの主張:03/10/27 19:36
NHKみている
派遣の待遇のくせに正社員並みに働かせている。
これじゃあ、正社員の存在意味無いね。
231名無しさんの主張:03/10/27 21:21
最近、テレビなんかで企業の人材担当者が「即戦力が欲しい」とかって
抜かしてるけど、じゃあてめーが入ったとき即戦力になったんかよって
子一時間問い詰めたい
232名無しさんの主張:03/10/27 21:39
>>231

じゃ、おまえはいらない
233名無しさんの主張:03/10/27 21:52
企業は正社員をリストラして非正社員に変え、浮いた利益で税金払いなよ。
公務員はリストラできないんだからさあ、今年も給与カットあったしい。
234名無しさんの主張:03/10/27 22:30
>>231
もう、企業には人材育てようって気ないよね。
こうして、日本は三流国に転落していくわけだ。
235名無しさんの主張:03/10/27 22:51
俺もNHK観てた
自分の努力で実力つけることは出来るけど
機会が無ければそれを結実させれないんだよな
俺は2つの職種で食べていける資格をとったが
企業はチャンスを与えてくれない
流動化といってもどこかを辞めた人が
どこかへ行くだけで広がりは無い
優秀な社内の人にはチャンスを与えてるとこも
なんかむかついた

基本的にはNHKのフリーターは34才までだからな
こんな番組作るんだったら考え改めろ 馬鹿
236名無しさんの主張:03/10/28 01:13
人を育てる事が出来なくなった社会は
社会的に国家的に終わっていると思うんだけど?
政治家や経済人は日本をどんな風にしたいのか
何も考えていないんじゃないのか?
237名無しさんの主張:03/10/28 04:50
今の時代即戦力が欲しいっていってる会社はあと10年経ったらどうなってるかな?
これだけ未経験者の就職の場を減らしているのだから即戦力の人が居なくなって会社はどうするんだろ?
よその会社辞めてまで来る人なんて居ないだろ。倒産しそうになったら宿変えみたいな感じで転職する機会を待ってるのかな?
238名無しさんの主張:03/10/28 07:50
>>237
既に一部の求人ではその弊害がでてないか?
特にIT関係とか、劣悪な労働環境で離職率が高い求人のくせに
未経験での採用が少ない、即戦力重視。
りくナビの求人見てれば分かるけど、常連は大体IT系の請負会社。
最近、フォーラムエンジは人が集まらないせいか、IT通信系職種で
「若く可能性のある第2新卒の活躍が期待されます」とかうまいこと
いって、頭数確保の動きがでてる。
結構、この手の請負・派遣って内実人がいなくてやばいんで無いの?
239名無しさんの主張:03/10/28 18:43
>>236->>237->>238
禿同
240名無しさんの主張:03/10/28 20:24
>>238
結局ね、同じ人があちこちの会社をぐるぐる回っていろんなものを
作ってるわけで、A社の携帯のファームウェアの一部を書いた人が
B社のATMのシステムの一部を書いた人と同じだったりする。
241名無しさんの主張:03/10/28 20:25
>>1
いや、逆だろ。
フリーターが国を批判するな。
242名無しさんの主張:03/10/28 21:32
 >>1
しょうがないよ。人を批判しても始まりはしない。
 こーーーなれば後悔しない人生をめざして大いに生きればいい。
 他人の中傷?フリーターへの非難?そんなもん気にしない気にしない。
 世界で自分は一人なんだから胸をはって生きようよ。
 社会において”私の代わり”はたくさんいるけどね。 
 10年後、優秀な中国人が日本を仕切る事になるでしょう。
 でもそれももう関係ないこと。我は我、人は人。
243セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/10/28 21:35
これからも、偉大な作家である、みどりのくつした大先生を応援してくださいね。

http://www.midokutsu.com
244名無しさんの主張:03/10/31 22:08
>>41
>>42
...100人村で...
...ホント単純計算だから、参考まで。参考にもならないかもw

単純に、分母を1億3000万として...
ひきこもり 1.23人
失業者   2.7人
失業予備  3.5人
生活保護  1.1人
痴呆    2.1人
フリーター 4.1人
派遣・契約 4.5人
パート   9.2人
正社員   12.5人
ここまでで 計 28.43人

...残りはw
主婦、学童、引退老人、とかを含めて100人 
...の面倒を、たかだか二十数人で、やってるんだぁ...。
245名無しさんの主張:03/10/31 22:41
>>230
逆でしょ?
派遣の存在価値がない。
246名無しさんの主張:03/11/01 08:48
>>245
安く切り易い派遣が正社員並みに働けば、正社員の立場ない。
派遣で間に合う。
247名無しさんの主張:03/11/01 13:45
>>246
いつ辞めるかわかんない派遣さんに大事な事は任せられない。
派遣さんの中には自分は社員並に働いていると勘違いしてる人もいるが、
社員ってプライベートタイムでも会社や業務の今後の事を考えてたりするよ。
職場に居る時間だけ作業をこなす、派遣さんとは比べ物になんない。
また、社員並に(プライベートタイムも使って)働くんであれば
時給制の派遣さんになるメリットは無い。
248名無しさんの主張:03/11/01 14:25
>>247
いや、だから、NHKの内容はそうだったの。
正社員の社員がレポーターに質問されてうかうかしてられねーみたいな
こといってた。

>また、社員並に(プライベートタイムも使って)働くんであれば
 時給制の派遣さんになるメリットは無い。

現にアルバイトの店長がいたり、最近はこういう傾向。
安くこき使われる派遣が増えた。派遣さんにメリットが無いということは
企業側にしてみれば安い使い捨て労働が手に入ってるわけだから、
アルバイトに毛が生えた待遇の派遣さんは企業にとってありがたい存在。

今、正社員でも派遣でもいいんじゃない?っていう閾値が下がってきて
そんな正社員は企業にとって存在意義なくなる。そんな正社員は
いつ統計上フリーターになるかわからんぞ。




249名無しさんの主張:03/11/01 14:29
部門の統廃合の次は社内関連会社への転籍という新種のリストラですか
250名無しさんの主張:03/11/01 14:38
国はフリーター等の、長期アルバイターに
厚生年金を掛ける政策だが、
旦那がサラリーマンのパート主婦が
反対してる模様。
中年失業者はアルバイトしか仕事なく
年金が掛けれない状況なのに・・・
???
251名無しさんの主張:03/11/10 10:57

本人の勝手だが
フリーターで40才になった時の自分の姿考えた事有るの?
技術技能は若い内に見に付けないと、難かしいが、無いと世の中厳しい。
252校長が強盗:03/11/10 10:58
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
253名無しさんの主張:03/11/11 11:22
最初は責任もなく楽にやってけるから自慢げに「フリーター」と自称してたんだろ。
そういう連中が増えれば企業はそれに応じた扱いをする。自業自得だよ。
254名無しさんの主張:03/11/18 19:21
フリーターから一発当てて作家になる香具師もいる
255名無しさんの主張:03/11/18 21:45
会社員から一発当てて作家になる香具師は腐るほど大勢いる
256名無しさんの主張:03/11/24 10:45
持ち家のフリーターは楽だけどね
一人暮らしのフリーターなんか大変だよ
30過ぎで結構いるんだよ
257名無しさんの主張:03/11/24 11:56
俺も国立理系院卒だが、無色暦一年半を経て公務員で
今働いているからな。
まあ民間はあえて受けなかったんだが・・。
258名無しさんの主張:03/11/24 14:00
バブル崩壊によって急増したフリーターの最初の世代は
すでに35歳に迫っている。正社員としてかなりの実務
経験をもっている人ですら35を超えると転職きわめて
難しいのに、35までフリーターの人間がまともな正社員
になるのは不可能だろう。これからは永久フリーター階級が
毎年どんどんと増えて、将来数百万単位の貧困層として
日本の大きな社会問題になることが予想される。
259名無しさんの主張:03/11/24 14:17
不平等社会日本と言われているけど、そういう不平等がアメリカやヨーロッパのように表に出てこないのが問題。

フリーターで確かに一発当てる人や、自分の夢を実現する人がいるけど、全体の何割かなー?
そういう情報がミスリードしてるとおもう。
260名無しさんの主張:03/11/24 14:20
>「就職先がないからしかたなくフリーターをしているんだ」
寝言こいてんじゃねえよ
仕事はいっぱいあるよ。そいつが採用基準に届いてないだけだ。
261名無しさんの主張:03/11/24 14:30
職は自ら得るもの。社会のせいでは決してない。
262名無しさんの主張:03/11/24 14:59
ひどい労働条件を課す企業側も問題あり、ハロワの求人は怖くてなかなか
手が出しにくいってのも要因のひとつだろう。
263名無しさんの主張:03/11/24 15:01
>>261
それは一昔も二昔も前の話。

今は違う。
264名無しさんの主張:03/11/24 15:17
皇宮警察本部は、日本の象徴である天皇陛下をはじめ、皇族各殿下の護衛や皇居、御所、御用邸などの警備を専門に行う警察です。従って、都道府県警察における刑事部門や交通部門などはありません。
皇宮警察本部の職員は、皇宮護衛官、警察庁事務官及び警察庁技官で構成され、身分はいずれも国が採用する国家公務員です。

皇宮警察は、明治19年(1886年) 5月、宮内省に皇宮警察署として誕生しましたが、その後、幾多の組織的な変遷を経て、昭和29年新警察法制定に伴い警察庁の附属機関となり、名称も「皇宮警察本部」と改称されて現在に至っています。

創立以来、皇室の守護を目的とした国家機関として、大きな使命と輝かしい伝統を持った組織です。

皇宮警察本部は、日本の象徴である天皇陛下をはじめ、皇族各殿下の護衛や皇居、御所、御用邸などの警備を専門に行う警察です。従って、都道府県警察における刑事部門や交通部門などはありません。
皇宮警察本部の職員は、皇宮護衛官、警察庁事務官及び警察庁技官で構成され、身分はいずれも国が採用する国家公務員です。

皇宮警察は、明治19年(1886年) 5月、宮内省に皇宮警察署として誕生しましたが、その後、幾多の組織的な変遷を経て、昭和29年新警察法制定に伴い警察庁の附属機関となり、名称も「皇宮警察本部」と改称されて現在に至っています。

創立以来、皇室の守護を目的とした国家機関として、大きな使命と輝かしい伝統を持った組織です。

265名無しさんの主張:03/11/24 15:19
実際、求人数と求職数は釣り合いがとれているのか?

266名無しさんの主張:03/11/24 15:25
>>265
自治体によっては求人数が上回ってる場合もあり、しかしながら派遣、請負、契約等が
多いこともあって雇用状況は以前不安定。
267266:03/11/24 15:27
アフォや
以前不安定。 ×
依然不安定。 ○
268名無しさんの主張:03/11/24 15:30
皇宮警察本部は、日本の悪い伝統の象徴である天皇陛下をはじめ、皇族各殿下の護衛や皇居、御所、御用邸などの警備を専門に行う警察です。

従って、都道府県警察における刑事部門や交通部門などはありません。

皇宮警察本部の職員は、皇宮護衛官、警察庁事務官及び警察庁技官で構成され、身分はいずれも国が採用するテロ攻撃対象国家公務員です。

皇宮警察は、明治19年(1886年) 5月、宮内省に皇宮警察署として誕生しましたが、その後、幾多の組織的な変遷を経て、昭和29年新警察法制定に伴い国内最大暴力団【警察庁】の附属機関となり、名称も「皇宮警察本部」と改称されて現在に至っています。

創立以来、皇室の守護を目的とした詐欺国家機関として、大きな使命と輝かしい悪い伝統を持った組織です
269結局、楽して稼ぎたいだけなんだろ?:03/11/24 15:33
頑張るチャンスを与えられるだけありがたいはずではないか?
フリーターが叩かれるのは、自分が望む仕事がないからではなくて、
与えられたせっかくのチャンスを生かす能力がないからなんだよ。
ちょい頑張って、お前がいなければ仕事が進まないってところまで
いければ、社会保険だってつく可能性があるんだよ。
下積みを馬鹿にしちゃだめだよ。
270名無しさんの主張:03/11/24 22:25
ていうかどこの企業も労働条件・環境が悪すぎると思う。
271名無しさんの主張:03/11/24 22:32
>>269
頑張れないからフリーターなんでそ?
272名無しさんの主張:03/11/24 23:06
フリーターってもう病気だねゲラゲラ
273名無しさんの主張:03/11/24 23:08
一年置きにフリーターしてると
国民健康保険料高くて適わない
保健課に行くのも気が引けるし
しょうがないから歯の治療でもしとくか
274セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/24 23:09
本音を言うよ。
フリーターは自由で不安定で楽しいから、辞められないんだよ。

それに満足していれば、フリーター達も人生の勝者なんだけどさ。
275名無しさんの主張:03/11/24 23:23
不安定で楽しいのは余裕がある場合
失業一歩手前のフリーター達にそれを要求するのは酷
276名無しさん:03/11/24 23:37
>>269 フリーターにも社会保険のチャンスはあります。というかできる。
あまり知られていないからなのだろうね。
余裕のない生活なんていわれてしまったけど、
国民年金1号支払者(自営業・フリーター)には
国民年金基金かもしくは“付加保険料”を支払えば
老後の受け取り額が増加するチャンスがあたえられてます。
基金支払いの条件は国民年金本体をきっちり滞納や免除せずに
支払いつづける等が条件となりますが。
20代の内から、月1万程度から加入して支払い続ければ基金が潰れない限り
将来国民年金月6万7千+6万円程にはなる。
ファミレスや外食・交際費・車購入をことごとく抑え、
社会保障費に全力投球すればいいだけの事。
ただ正社員(2号保険者)になったら強制脱会なのでデメリット。
詳細は年金関係の本で調べて下され。
277セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/24 23:43
いやいや
いまは、個人型の確定拠出年金の時代なの。
株や債権に信託投資して、国民年金に上乗せする時代なの。

これは一種の賭けなんだけど、「自分の老後は自分で
面倒を見る」という個人主義的なスタンスのものなんだよ。

ちなみに僕は、外国株が長期的に上昇すると見ているから
(アメリカの景気はどんどん良くなると見ているから)
外国株に 50%以上投資しているけれどね。
278名無しさんの主張:03/11/27 16:57
〜新しい日本の社会階級〜

特権階級(政治家、高級官僚、財界人、医師・弁護士、文化人)
富裕階級(下級公務員、一般会社員)
下層階級(フリーター)
279訂正:03/11/27 16:59
>>278
〜新しい日本の社会階級〜

特権階級(政治家、高級官僚、財界人、医師・弁護士、文化人)
普通階級(下級公務員、一般会社員)
下層階級(フリーター)
280名無しさんの主張:03/11/28 13:53
今に、フリーターも年をとり
バカ親が死ねば、保証人もいなくなり
アパートも借りられなくなるでしょう。
また、履歴書に偽りを書いても、民間調査機関が生き残りのために近々
開示してくる無料サービス情報によりすぐにウソが見破られ、次のアルバイト
も見つからなくなるでしょう。
トドノツマリ、近い将来には浮浪者と化すでしょう。
まじめに努力をしてる人間にとっても精一杯な時代に、
努力をしないようなやつを生かしておく必要など
さらさら無いと思うよ。
せいぜい皆の意見に頷いて、今日からでも努力しようというヤツが
いるならまだしも・・・
ダメ人間はドッグフードの原料にでもしてしまえよ。
281名無しさんの主張:03/11/28 13:59
フリーター=責任無しで、何の生産にも寄与できない。
282名無しさんの主張:03/11/28 14:09
人口は減り続けるのに、世帯数は減らないという逆転現象が
おきている。結婚しないやつらが増えているのだ。
30歳以上独身者には、独身世帯税を付加するべし。
ワンルームマンション、アパートを借りる際に強制的に徴収、
半分は不動産屋の手数料にすれば
がんばって徴収してくれることでしょう。
まぁ、フリーター相手に結婚しようとは思わないがな。ぷっぷっぷ・・
283名無しさんの主張:03/11/28 14:10
フリーター 死ねよ。 
284名無しさんの主張:03/11/28 14:11
フリーターは引きこもり以下。
285名無しさんの主張:03/11/28 14:12
>>284
さんざんいじめた同級生B君を引きこもりに追い込んだA君。
今、A君はフリーターです。  ってことか?
286名無しさんの主張:03/11/28 14:15
>>280
デブのフリーターは、ドッグフードにしてやらない。
うちのワンちゃんの食事が高コレステロールになっちゃうからね。
おまいら、せいぜい粉砕されて埋立地の地盤になれよ。
287名無しさんの主張:03/11/28 14:22
会社倒産→しかたなく在宅で仕事(設計)これってフリーターですかね?
月平均18万、多い時で100万 安定した収入得られないんで本当は
就職したいのになかなか就職出来ません 疲れてきました。
288名無しさんの主張:03/11/28 14:31
>>287
責任の度合いが違いすぎるからフリーターでは無いであろう。
仕事に対する評判が悪くなれば収入に直結するのだからな。。。
289名無しさんの主張:03/11/28 14:35
2010年の日本の階級

特権階級(政治家、高級官僚、財界人、資本家)
上流階級(経営者、医者、弁護士、会計士、文化人)
中流階級(年収600万円以上の会社員、公務員)
下層階級(年収600万円未満の会社員及び労働者)
底辺階級(フリーター、ホームレス、その他無職)
290名無しさんの主張:03/11/28 15:07
フリータ。最高だよ!
人生楽しくて脱肛しそうだよ。
犯罪してもいいんだし。
最高最高。
291名無しさんの主張:03/11/28 17:14
フリーターとは、社会の屑です。
292セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/28 22:29
皆さん、一生フリーターでいる方法について、
真剣に考えましょう。

293名無しさんの主張:03/11/29 08:48
何でフリーターって言葉を使うんだろうね。
無職とか失業者でいいじゃん。
294名無しさんの主張:03/11/29 09:01
>>292

別に一生フリーターでもいけるだろ。

交通誘導員なら60位まである。
295名無しさんの主張:03/11/29 09:08
国立大卒フリーター

なんか文句あっか?仕事ねーんだよ。


リアルでやるなら、喧嘩買うけど。



296名無しさんの主張:03/11/29 09:16
フリータが日本経済を支えているのですよ
企業がフリーターを雇わなければ人件費で
潰れますよ フリーターに頭を下げよ。
297名無しさんの主張:03/11/29 11:14
>296
失業者とフリーターの何が違うんだ?
298名無しさんの主張:03/11/29 12:06
>>296
要は、
ダイソーがなければ家計は大変ですよ。
だから、ダイソーに頭を下げよ。
ってことか?

299名無しさんの主張:03/11/29 13:24
仕事はあるよ。
でも、肉体労働でかなり厳しいものばっかり
それでも良いならフリーターから正社員になれるだろう。

でも、20代までだと思う。

フリーターを馬鹿にしているけど、20年後、ツケを払うのは会社員や自営業などまともに働いている人なんだけどね
300名無しさんの主張:03/11/29 13:26
いや、フリーターがいなければもっと日本はよくなるだろ。
殺せとはいわんが、税金年金払えないやつは強制労働所送りが妥当だな。

実際,職を選ばなければ正社員の口だっていくらもあるだろ。
正社員になれないのは,贅沢抜かしてまじめに働く気がないか,
生きて区価値がないかのどちらか
301名無しさんの主張:03/11/29 13:27
>>295 おいおいもったいないぞ。塾やらで講師やらカテキョでも
大丈夫なんだから。私なんかもそのクチ。あと経理事務にも関わってる。
英語やら数学教えられれば大丈夫だって。
DQNと呼ばれようが何だろうが時間をムダにするのが一番の損。
302名無しさんの主張:03/11/29 14:21
国民全員がフリーターになればいい。
303セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/29 14:22
>>300
フリーターでも税金も国民年金も確定拠出年金も払える場合もある。
正社員というのは、農耕民族特有の閉塞したムラ社会への仲間入りに
なることなんだよ。

僕は、派遣で翻訳の仕事をしていますが、勤務時間はいたって自由です。

君は、正社員を経験したことないから言えるんじゃないの?
304セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/29 14:35
日本社会に限ったことではない。

世界は凄まじく組織化されていく。人間はどんどん機械化され、
野生を失い、自由な感情から遠ざかっていく。

コンピュータ等の普及によって。

これが現実であることに変わりはないが、人間はもういらなくなっ
ているんですよ。本音はね。
これは悲しいことだって認識を、先進国に生きる人間は皆が
もたなくてはいけない。

組織化された社会が本当の社会ならば、組織から外れた人間は
現実の世界を超越していることになる。
ちょうど、リアリティと平行して流れる幻想の時間の中から、
ちょうど前かがみになってオフィスの中を除くように、
別の次元の世界が身近に見えてくる。
305名無しさんの主張:03/11/29 14:47
フリーターもバカにできない。
生活が安定したために仕事がおざなりになる正社員が増えていることを考えると、
正社員を廃止して人件費の安いアルバイトに……と企業が動くのも当然。
でも、日本以外の国ではフリーターは失業者扱いなんだけどね。
それを完全失業という別の統計で誤魔化して社会の問題に目を伏せる、
総務省・厚労省のバカさ加減には呆れて物が言えない。
いっそのこと役人もアルバイトで済ませて公務員の人件費を削れ!
306名無しさんの主張:03/11/29 14:55
まったく同感である
>総務省・厚労省のバカさ加減には呆れて物が言えない
まさしく>総務省・厚労省のバカさ加減には呆れて物が言えない
本とに>総務省・厚労省のバカさ加減には呆れて物が言えない
まったく>総務省・厚労省のバカさ加減には呆れて物が言えない
それにつきる。
307名無しさんの主張:03/11/29 15:52
選ばなきゃ、若けれャ職はある
でも避けてるだけなんだわな
長く同じ会社に勤めて同じ上下関係、人間関係が続くの嫌ったり。
結果として取り分が安くても自由を選んでる、親がいれば困らないだろ。

308名無しさんの主張:03/11/29 16:01
300ですが
>>303
まず、派遣はフリーターではない,と個人的には思うんだけど,どう?
確かにフリーターも働いてるわけで,税金年金払ってる人については文
句をつけるつもりはないです。あとで苦労するだろうな,とは思うけど。
でも,フリーターのうちかなりの部分が税金年金払って,自活した生活
ができてるとは思えないんだけどね。

私は一応会社員ですよ。開発関係の仕事なので自宅勤務も認められてるし,
週1のミーティング出席と毎日のメールでの業務報告さえすれば,後は何
してても自由。開発なんてまとめてやって小出しにしていけば1ヶ月労働
2ヶ月休暇も可。別に村社会に入ったとは思いませんけどね。
309名無しさんの主張:03/11/29 16:04
>>307
若くない失業者は、もう一生仕事できないんですか?
310名無しさんの主張:03/11/29 16:05
>>308
そりゃそういう勤務形態なら文句ないけど。
毎日、深夜まで残業させられてもそれでも間に合わないような
仕事押し付けられてる人の方が多いでしょ?
(その人の能力が低いとかじゃないくて、もう絶対的にギリギリだろそれって感じ)
さらに残業代でないとか、もう正社員でいる意味がないようなところとか。
311名無しさんの主張:03/11/29 16:14
>>310
たしかに、ひどい会社もあるみたいだね。そういう意味ではある程度まともなところ,
というくくりは必要だろうけど,それでも求人は実はあると思うよ。自分の会社も今
はちょっと仕事ないんで募集してないけど,2年位前までは必死で求人かけてた。でも
来る人たちがDQN多すぎ。少し面接官やっただけで,いやになったよ。

私:「仕事柄納期が迫ると,残業とかありますけど大丈夫ですか?」
相手:「プライベートを大事にしてるんで,定時にあがりたいんですけど」

...いつでも定時で上がれる開発ってあるのかよ!!!

いやほんと、普通の常識のある人なら,まともな職はあると思います。受け
てない人は論外,受けて落ちた人は何で落ちたかよく考えたほうがいいっす。
312名無しさんの主張:03/11/29 16:23
役者、歌手、作家、漫画家等々になりたいからフリーター
なんていうのは一部だろう。
正社員なら、
 残業が嫌だ・人間関係?・時間が自由にならない・
 責任とりたくない・上司に頭下げたくない、我慢したくない
313名無しさんの主張:03/11/29 16:27
フリーターの大量発生を個人の責任にしているけど
違うよね
企業が安い賃金の人を雇いたいからだよね?
314名無しさんの主張:03/11/29 16:28
正社員だ、フリーターだとかいったって
結局、雇われているだけなんだから
自分で起業した方がやりがいあるぞ。大変だけど・・・。

自営業最強。
315名無しさんの主張:03/11/29 16:28
あとね、正社員のいいところは仕事がなくても,給料くれるところだよね。

私の会社だと,今は受注ないんで営業は必死で働いてるけど,開発は
家で寝てても給料もらえる(っていうのはちょっと極端だが)。

逆に忙しいときは開発は死にそうだけど,営業はほとんど定時であがる
(仕事とられてきちゃ、困るからね)。

会社全体としては,どこかが動いてて,ひまなときでもいつもと同じ給料
がもらえる。

まあ年金や健康保険はうまみがなくなっちゃったが,それでも正社員に
ならないてはないと思うけどね。そんなに村社会に入るのがいやで、自
由でいたいのかなぁ?
316名無しさんの主張:03/11/29 17:21
諸外国の統計では、フリーターを失業者にするところが多いらしい。
戦時下のイラクでは失業率は80%を超えている。
でも、完全失業率だと3%もないらしい。
生活のためには日雇いでも働いて糧を得る必要があるからだ。
日本のバカ役人よ。もっと現実を見て統計を取ろうぜ。
317名無しさんの主張:03/11/29 18:04
ま、所詮フリーターってことだ。

それだけのことだ。
318名無しさんの主張:03/11/29 18:28
サービス残業を含め一日の労働時間を
時給に換算したら時給400円〜500円なんてザラ。
零細企業のリーマンはもっと悲惨なんじゃないの。
319名無しさんの主張:03/11/29 18:33
>>318
フリーターでは経歴汚しと能力が問題。
年とってからどうするんだろ?
320名無しさんの主張:03/11/29 19:12
フリーターやりながら資格取るとかじゃないの?
321名無しさんの主張:03/11/29 20:11
みんなフリーターになればいいんでないの?
正社員だとサービス残業とか辛いし
みんな楽なフリーターでイイ
322名無しさんの主張:03/11/29 21:35
>>314 いやフリーターの方がかっこ悪いけど自営業よりはマシ。
経理税務はできるから構わないけど、失敗したら無限責任だからね・・。
>>321 そのとーり。正社員時代は残業月130時間以上・休日サービスの嵐で
ろくに家に帰れなかった。今はバレーボール見て茶すすれる身分だから
ありがたや・・・。
323名無しさんの主張:03/11/29 21:46
>>まじめな社員・自営業の方々各位
バカなフリーターが、自分に満足してるんだからあまり余計な世話は
焼かなくていいんじゃないの?
フリーターの自分に危機感を持ってる奴がほとんどいないってのも
不思議だが・・。
いずれ、40過ぎれば後悔するんだしほっとこうぜ。
324名無しさんの主張:03/11/29 22:39
>>322
要するに責任を取りたくなくてフリーターになってるのね。
まじめなフリーターだけを擁護したいんだけどな。
325名無しさんの主張:03/11/29 23:04
>323
激しく同意。
危機感を持って必死に求職活動してるフリーター(失業者というべきかも)は
擁護したくなるが、束縛されたくないからなんてのは放っておくべきだね。
326名無しさんの主張:03/11/30 10:41
>>323,325
いや、ほっておくとこいつらが生活保護だなんだと、社会の負担になっていくのよ。
フリーターでも働いてるうちはいいが,そのうち失業→生活保護ってなっていくのは目に見えてるし
それを苦痛と思わない人は多いからね。

生きてる以上必ずコストが発生するわけだし,そのコストを生存権なんていうご立派な言葉で社会に
(つまり他人に)平気で押し付ける人たちの予備軍でしょ,要するに。必ず正社員になれとは言わないが,
65歳未満で税金年金払えないやつは強制労働所送りが妥当だと思うんだけど,どう?
327名無しさんの主張:03/11/30 12:12
>>326
いや、そもそもいまの理不尽な仕組みが嫌って人はいるんじゃない?
年金にしてもサービス残業にしても。
会社も「嫌なら辞めれば?」って雰囲気あるし、
「団塊世代が引退するまでは働きたくない」とか言う人いると思うよ。
働きながら勉強できる環境にいる人はいいけど、
大抵は使い捨てになっちゃうよね?(少なくとも俺の勤めていたところは酷かったよ)

だったら、今のうちは働く→辞める→勉強→休む→遊ぶを繰り返して自分の世代が
主導権を握れる時代が来る、もしくは自分が蓄積してきた成果を出せる時代が来るのを
まってみてもいいよね。

強制労働所で十分食っていけるなら願っても無い、正社員なんて絶対になりたくないもん。
俺みたいな奴は結構多いと思うのよ。
328名無しさんの主張:03/11/30 12:58
>327
自分の世代が主導権を握れる時代には、
あなたは除外されていると思います。

逃げ回っている人間は信頼されないよ。
329名無しさんの主張:03/11/30 14:38
>>327
正社員になりたくないって言いながら強制労働所はOKって言う発想がわからん

もし今強制労働所ができるとすれば,
基本的には週5・8時間強制労働で最低時給支給,ただし食費と居住費として
10万円程度(地方によると思うが)差し引く
っていうかんじかな。

最低時給はたしか今東京708円だから,つきにもらえる手取りは1〜2万円。
これでも食っていける分ましってか?
330名無しさんの主張:03/11/30 14:44
強制労働させる椰子に金を支給するの?
変だろ、ただ働きに決まってるじゃん。
331名無しさんの主張:03/11/30 14:50
いや、就職活動できるぐらいの金は支給せんと、一生面倒見る羽目になる。
こいつらができる仕事なんて限られてるんだから,そんなにたくさんの人間は
引き受けられんでしょ。一人で仕事させるわけにはいかんしな。

今考えつくのは、町の清掃やごみ集めの補助員ぐらいか。

もっとも、>>329の計算から税金年金差し引くと渡す金は1円も
残らんな。
332名無しさんの主張:03/11/30 14:52
フリーターてやってて楽しいかね?
333名無しさんの主張:03/11/30 15:36
>>328
かといって現状を我慢してどんな理不尽なことにも盲従して
いたのではいつまでたっても上の世代の考え方は変わらないし。

あなたの論ではまるで「王様が死ぬまでは黙って年貢を納めなさい」
とマリー・アントワネットがのたまっているような感じ。
334名無しさんの主張:03/11/30 16:09
マリー・アントワネットは財政建て直しのために細かい出納帳を付けたために、
それを恨んだ貴族たちが民衆を煽って、殺されたって説があるけどね。
ちなみに民衆を煽った張本人たちも、結局はギロチンの露と消えたけど……。
335名無しさんの主張:03/11/30 16:17
新しく新設される企業の9割が厚生年金に加入しない。
それについて保険庁は満足に指導もしない。

パートは厚生年金加入の動きだが、週20時間以上のアルバイトにはこの動きはない。
パートもアルバイトも呼び名が違うだけで仕事内容に大差はない。
アルバイトは各自で国民年金に加入することになる。
アルバイト・フリーターのこの境遇は厚生労働省の意向である。

この現状をふまえると、裸の個人が国民年金に加入することや徴収を受けることは絵空事でしかない。
知れば知るほど誰も国民年金を払わなくなるだろうと危惧する。
336名無しさんの主張:03/11/30 18:29
厚生年金なんて廃止だ。どうせ自分たちの共済年金に混ぜたいだけだろ。
自分の老後は自分で見る。リーマンも自営も関係ない。
税金も会社に頼まない。収入があろうがなかろうが、国民全員が確定申告する。
それこそが平等だし、給与天引きで気にも留めないアホも減るだろう。
337名無しさんの主張:03/11/30 19:42
フリーターは見つからない とかいって甘えてるだけだろ?
明日の飯にもなれば死ぬ気で探すしバイトだってするだろう
結局生半可に育って批判したいだけなんちゃうんかと
338名無しさんの主張:03/11/30 19:54
サービス業団体のエライさんと厚生労働省が

「やっぱりサービス業のアルバイトを社保加入にするのはやめよう、そんなことをすると社員になってしまう」

と、やめれば、元のまま、仕事はフリーターしかない。そして国保未加入は4割から10割に近づく。

探せば社員待遇の仕事があるわけではない。すべては業界と厚生労働省の思惑一つだ。
339名無しさんの主張:03/11/30 20:06
>>338
それでもフリーターに甘んじさせられる人間が悪いと思うぞ。
基本的に、
職がないっていってる人間=誰も雇いたくない経歴or年寄り

年齢制限ならともかく、前科持ち、低学歴、無職期間長しでブラック以外の
職につかせろってほうが無茶な要求。
340名無しさんの主張:03/11/30 20:49
国民全員フリーターにして自給あげたらどうよ
341名無しさんの主張:03/11/30 21:48
フリーター全員イラク派兵したらどうよ
342名無しさんの主張:03/11/30 21:50
職なし・低学歴・独身30歳以上・童貞・引きこもり
2つ以上当てはまってる奴、反省しろ。
343名無しさんの主張:03/11/30 21:53
>>339
国立大卒でもフリーター 田舎には仕事無い。
喧嘩売ってんのカ?
344名無しさんの主張:03/11/30 21:56
>>343
学生時代に就職活動がんばったか?
卒後に入った企業を1年以内に辞めたりしてないか?
345名無しさんの主張:03/11/30 22:04
>>344
仕事は与えられるものなのか?ヴォケ。
田舎の芋でも担いで行商でもやれば?
346名無しさんの主張:03/11/30 22:05
>>343
しかも喧嘩も弱そう・・・
347名無しさんの主張:03/11/30 22:05
衆生救済が目的の仏陀が、性別、財産、地位、宗教、等の違いで人々を差別する事は無い。

「他宗教を信じれば救われない」と言うのは俗物の戯言である。

348名無しさんの主張:03/11/30 22:05
>>344
ごめん、>>343の間違いだ。
349名無しさんの主張:03/11/30 22:05
>>343
どんな田舎にも役所はあるだろ。

役所にも入れないのか、職を選んでいるのかどっちかだろ?
350名無しさんの主張:03/11/30 22:08
>>349
きっと役所にも入れないのさ。
ほっとこう。
351セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/30 22:32
>>343
おいおい、国立大卒ぐらいで調子の乗っちゃダメだよ。
国立大ってどこだよ?山梨大学か?(笑)

レベルの低いものに限って、「国立」であることに拘るんだよ。

我が母学よりレベルの高い一流の国立大卒なら、
ちゃんと名前を出す筈なのにねー。
352セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/30 22:39
低学歴の専門卒諸君は、労働の意義について考えたほうが良い。
金銭的に余裕があるなら、できるだけ労働時間は少なくしたほうが
よいこと。
それと、働かなくても良い社会を目指す意義について。
353名無しさんの主張:03/11/30 23:01
今日さ、丸アジ釣ったんだよ。45センチの。大島の防波堤から。
50メートル沖、棚2本で10号シロスキンに、石ゴカイのチョン掛けで。
寒かったけど、5本もきたね。刺身にしたよ。

そんでさ、帰って、鼻くそほじりながら2ちゃんで、フリーター関連すれで
国立大”とかつかって、ミョウチクリンなことかきこしたら、

5〜6ぴき何か釣れたよ。なんでかしらんが”国立大卒”は
食い込みが違うんだよな。食い渋りの時にはケイオーかワセダ。

小町でも国立はよく釣れる。なんでだろ〜。


354 ◆./lC9VnWyM :03/11/30 23:04
w
355 ◆MD76fFko5o :03/11/30 23:04
w
356名無しさんの主張:03/11/30 23:04
丸アジか・・・。いいなあ。
オレ今日も坊主。
大島ってどこの大島?。
357名無しさんの主張:03/11/30 23:10
はあ〜また一匹釣れた。
しょうがない、瀬戸内海の大島。わかるでしょ。近所ならだけど。
場所は弁天埠頭。秋には、グチ、鯛、スズキがぶっこみで釣れる。
今は、ヒラメ(40センチ級)が一日3枚ぐらい。
詳しくは釣り版でどうぞ。人間釣るの面白いね。
明日は”ワセダ”で釣ってみるか。


358名無しさんの主張:03/11/30 23:13
学歴コンプレックスの塊なんだな、2ちゃんて。
よ〜くわかった。
359名無しさんの主張:03/11/30 23:17
やれやれ、コマセ切れか・・・。
360セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/30 23:18
話題をフリーターに戻そう。

そう、フリーターでもこういうライフスタイルもありますよ。

日本で一年か二年くらい工場でバイトして辞めて、
タイやフィリピンなど物価の安い国で1年遊ぶ。
そしてまた日本に帰ってきて同じことを続ける。

こういう生活っていいなって高校時代の先生が
よく言っていました。

日本人ももう少し生き方を模索したほうがいいですよ。
361名無しさんの主張:03/11/30 23:25
インターネットディベートを見ている人はいないのか?
362名無しさんの主張:03/11/30 23:27
フリーターで手に職がないなら、自衛隊に一時入隊したら?
税金で職業訓練を給与込みで受けさせてもらえるよ。

不況のせいで、こういう考えで自衛隊に入隊する人が多くて困ってるみたいね。
しかも、普通の大学に進めないような人たちがほとんどだから、
まともに職業訓練にもならないらしい。
363名無しさんの主張:03/11/30 23:40
>>351
>我が母学

確か関西学院だったけ?もろ二流大学じゃないかw
>>360
年くってからどうする?
364名無しさんの主張:03/11/30 23:49
トヨタとかの期間工ならいけるんじゃないかな
経験ありなら何歳まで雇うんだろう?
365名無しさんの主張:03/12/01 00:36
現代の女性優遇の風潮に抗議してあえて大卒フリーターしてる男ですが何か?小泉さん、早く男がフリーターしてもおかしくない世の中にして下さい。バカ年金も払う余裕ないからさっさと廃止して
366駅弁卒ゆうめいと:03/12/01 01:46
一般人が勉強しても報われない国なのに学力低下を
声高々に問題視しているのが非常に滑稽だと思う



367名無しさんの主張:03/12/01 03:50
内定でなくてひきこもりになっちゃった。
バイトでもしたほうがいいかな。。。
368名無しさんの主張:03/12/01 08:22
作家の宮崎学さんは「若者よフリーターしろ」と歓迎しているが
本人も定職には就かなかったらしい
元解体屋だからね
その反対が落合信彦
なんせ死ぬまで働くのが美徳の人だから
369名無しさんの主張:03/12/01 08:43
>>368
>その反対が落合信彦
 なんせ死ぬまで働くのが美徳の人だから

その死ぬまで働け!!的な考えって
団塊以上の人が多いよね?
その考えで日本はやってきたわけだけど
その到着点が物が溢れて失業状態を作ったり
世代交代が出来なくなったりしたんだよね?
370名無しさんの主張:03/12/01 08:43
>>366
に激しく同意。
駅弁はいるのもでるのも、満遍なく勉強しなきゃならんが、
真面目にお勉強しても、企業には評価されんで。

それなのに、学力低下が、学力低下。

わけわからん。はやく働いて職歴つけたほうがまだマシ。
勉強なんか、するな。
371名無しさんの主張:03/12/01 09:10
自営業の俺は、死ぬまで働かなくてはならないのだが。
労働を美徳と考えるかどうかの問題だな。
自分で決めてやっていることだから、嫌じゃないしね。
372名無しさんの主張:03/12/01 13:27
このスレに描いてあったけど探すのめんどうだからレスアンカーはださないけど

フリーターこそ国と世間を批判すんな というのに同意
373名無し:03/12/01 19:08
生活保護を不正で受け取っているのはフリーターより
たち悪い
374名無しさんの主張:03/12/01 19:48
生活保護なんて制度をなくせばいいんだよ
フリーターだってもっと世間から感謝されるだろう
375名無しさんの主張:03/12/01 21:44
安楽死制度でもつくって、人口調整を進めないことには
若者に職は回ってこないよ。
ただな。安楽死制度を導入しても希望するのは若い奴で
50代以上は、生にしがみつきそうだな。
376名無しさんの主張:03/12/01 21:46
>>370
俺もとある都会にある駅弁理系院卒出身だが、
入るのはともかくでるのは簡単だろ?

まあそういう俺もなったのは院卒の癖にノンキャり公務員だけどな。
377名無しさんの主張:03/12/01 21:54
心の病になって新卒時の就職活動を断念せざるをえなくなった漏れこそ最凶。
今も十分に完治せず。
378名無しさんの主張:03/12/01 21:57
そりゃだめだね、履歴書の空欄部分が心身症で通院歴なんて、
雇ってもらえるはずがない、死ぬしかないよ
379名無しさんの主張:03/12/01 21:59
>>375
年金をなくすだだけでよくないか?
ほとんどの若者は職につけてるから、職よこせって
発想は理解できないな。
380名無しさんの主張:03/12/01 22:02
>>379
年金なくして、じゃあ老人にはどうしろと?
餓死しろというぐらいなら安楽死のほうがまだマシじゃないの?
何で苦しんで生きろなんていうのかよく分からん。
381名無しさんの主張:03/12/01 22:05
>>380
金持ってる年寄り=自分の資産で悠悠自適に生活
金持ってない年寄り=安楽死?法改正するコストももったいなよ。
382名無しさんの主張:03/12/01 22:10
>>381
生活保護のコストは?
383名無しさんの主張:03/12/01 22:11
>>382
流れを読んでよ…
年金をなくすぐらいなんだから公的扶助も
当然あぼーんって話と違うのか?
384名無しさんの主張:03/12/01 22:18
>>383
いや、だから要するに餓死しろと言うことか?と聞いているのだが・・。
385名無しさんの主張:03/12/01 22:34
>>384
>>375の「老人負担論」に「職がないのは統計的にみてその若者自身に
問題があると思われ、よって職に関して上の世代を責めるは筋違い。
負担って話なら年金とかならわかるよ。これなら合理的だ。」

ってつっこみをいれただけなんだが…
386名無しさんの主張:03/12/01 22:45
>>384
餓死するしないは、老人個人個人の問題だと思うが。
職がない若者の場合は犯罪に走ることで食いつないでるが、
老人の場合は自殺して生きるのを放棄するようだ。

まあ、自己責任の範囲で死んでくれてもかまわんよ。
387名無しさんの主張:03/12/01 22:48
>>385
なんで若者に問題があるんだ?現在の状況を知ってるのか?
おまえさんはどの世代だ?俺は昭和51年生まれだが。
ちなみに俺は公務員試験にうかった。民間は受けてないけどな。
だけど現在の厳しさは身にしみているつもりだ。

楽に死ねるのなら老後の蓄えを気にしなくてすむだろう。
60越えても無理して働く奴はへるのでは?と期待して書いたのだけどな。
388名無しさんの主張:03/12/01 22:52
>>387
おまいより二つ年下(昭和53)、大学卒業後民間へ。現在にいたる。
だから、よほど運が悪い香具師を除くと「まともな若者に職がない」ってのはマスコミの
デマだと断言できる。

だから、その点にだけはつっこみをいれたかっただけ。
389名無しさんの主張:03/12/01 23:07
>>388
本気かよ?
ブラックも含めればそうだとは思うが・・。
で、おまえさんは、サビ残もない優良企業なのか?
390名無しさんの主張:03/12/01 23:18
つーか数年前スパッと内定貰って現在マターリ過ごしてる俺から見ると
「職ねーよ」的なレスってネタだろ?とか思っちまうんだよな。
どうしても自分の過ごした時の状況で考えちまうもんで。
391セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/01 23:20
ま、フリーターの中でも疎外的確立を果たしている素晴らしいものもいるんだが、
やたらと寂しがり屋で人と同じことをしていなければ気がすまないフリーターもいるね。

自分のアイデンティティがないならフリーターにはならないほうがいいよ。
そういう、アイデンティティのないフリーターは、中途半端に零細企業の社畜
にでも、工務店の営業マンにでもなって一生を終えるべきだ。

フリーターでも、将来は海外在住を夢としている素晴らしい人間もいる一方で
人生を、今という瞬間を楽しめないくせにフリーターをやっている輩もいる。

でもまー、人間は働くために生きているのではないんだから、生活やりくりでき
ていれば、それでいいんだけどね。

>>365
小泉は無能なだけの馬鹿だから、「さん」をつける必要なんてない。
小泉の政策が口だけでダメなことに皆分かっているくせに、わざわざ「さん」づけで呼ぶ
日本人が僕には信じられないね。
392名無しさんの主張:03/12/01 23:21
>>389
>ブラックも含めればそうだとは思うが・・。

まともな大学をでて(関東なら最低でもマーチ)、
賞罰でめだった汚点がなく、普通に他人としゃべれる人間なら
ブラックは回避はできるものだ。

>で、おまえさんは、サビ残もない優良企業なのか?

誰でも知ってる大企業だとは思うが、サビ残漬けですが何か?
もっとも、就職活動の時分からそんなの覚悟の上だったからな。
いまどき無制限に残業代だすのが普通と思ってる若者なんていねーよ。
393セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/01 23:28
>>392
厚生労働省も無能ばかり。

しっかり法律を作って、週40時間労働を守り、
バカンス制度を整え、日本円と物価を下げる。
立身出世という悪の思想を考え直す。
年齢制限を撤廃する法律を作る。

こういう大胆なことができないのも厚生労働省だ。

フリーターの悪口ばかり言う社畜は、ダメな日本政府の
味方なんだよな。
394名無しさんの主張:03/12/01 23:37
>>393
二つ質問
1.他人を無能とそしる以上は何か具体的な案があるのか?
2.一流大学出身でないおまえが何故一流大学の話をする?
395名無しさんの主張:03/12/01 23:43
関西学院大ってのがどの辺に位置するのかはわからんが
学院大とか付くと無条件で三流って思っちまうんだよな、俺は。
396セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/01 23:44
まずはな、職がない原因は過剰労働にあるわけだよ。
だいたいにして、日本のサラリーマンは給料を貰いすぎなの。
年収 300万も貰えば十分。

だから、過剰労働の分を失業者に分け与えればいいじゃないか?
つまり、まずやるべきことは、ワークシェアリング推奨なんだよ。

どうしてこんな簡単な政策ができない?

397セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/01 23:49
>1.他人を無能とそしる以上は何か具体的な案があるのか?

民意は、政府の政策に失望しているんだよ。
君もそうでしょ。自分で気づいていないんだろうな。
盲目的に国の政策が「仕方がない」ことだと思い込んでいる。
違うんだよ。

それなのに、どうしてその政策をそしる私に問題があるのか?
私だけではない。
国民みんなが団結して、政府の政策をそしらなければいけな
いんじゃないのか?

398名無しさんの主張:03/12/01 23:53
>>395
学歴厨で嫌だが、関東の人間にはわからんだろうからレス。
関西学院は関東ではマーチのどれかみたいなものだ。
関西でさえ一流とおもってる人間は少ない。
>>396
住宅ローン、教育費の高騰、熟練労働者・知識労働者と
中国人でもできる仕事の二極分化、etc…

職がないからといって現在の日本の状況を無視した
愚説を自信マンマンに書きこむな。
399セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/02 00:02
つまり、バブルの時代に住宅ローンを組んだ人間が馬鹿なんだから、
彼らが苦しめばそれでいいんだよ。

覚悟を決めて起業する人間以外は、借金なんてすべきではない。

金に縛られ、自由を失うって構造が理解できていない人間には
苦しんでもらえばそれでいいんだ。

バブルの時代にローンなんか組んだ輩は潔く「自己破産」すればい
いんだよ。
日本人は変なプライドを持っているから、これができないんだよな。

400名無しさんの主張:03/12/02 00:10
>>397
代案も出せねえで偉そうに難癖ばっか付けてんなよ。
グチ言うだけならバカでも出来るからな、お似合いと言えばお似合いだ。

>>398
>マーチのどれか
なんだ、なら俺のがやや上じゃねえの。
401名無しさんの主張:03/12/02 00:12
>>399
自己破産した奴の不渡りで誰が苦しむんだ?
彼らが苦しめばいい、大いに結構じゃないか。
巻き添え食って苦しむ企業に自腹で補填してやれよ。
402名無しさんの主張:03/12/02 00:19
>>397
話にならんな。いつからこの国は絶対王制になった?
現在の政策は国民が望んだ結果。
政府を批判するのではなく、まず国民を批判するのが筋。
また、「もうちょっとどうにかなりませんか?」ならわかるが、
無能とまで断言する以上は具体的な提言の一つでもしろ。

ワークシェアリングの話なら、何故企業サイド、経済的側面からは
考えない?もし、それが得なら多くの企業がもう導入してるはずだが?
403名無しさんの主張:03/12/02 00:22
>>402
>現在の政策は国民が望んだ結果。
お前、頭悪いだろ?
404名無しさんの主張:03/12/02 00:25
>>403
何が?この国は民主主義だから当然の話だが?
405名無しさんの主張:03/12/02 00:59
>>404
そもそもその「当然の話」が当然じゃなくなっている現実を認めて
くれないとフリーターな俺的には話が進まないんだけど。

あ、俺はフリーターになる前は正社員だったけど君(>>404)は本当の地獄を知らない。
406名無しさんの主張:03/12/02 01:16
>>402
俺もセニョなんちゃらに代案示せとは言ってはみたんだが、
望んだんだから国民を批判するのがスジつうのもなんか違うと思うぞ。
示したビジョンと先のテンマツが違ったらそりゃある程度は為政者の責任だろ。
ワークシェアリングの話は、単に価格競争の点で損にしかならんから。
セニョなんちゃらがすべきは、それがどう利益に繋げられるかを明確に示すこと。
407名無しさんの主張:03/12/02 03:21
>>404 その通り。正社員地獄をまだ知らない。
知らぬが仏です。
>>405 私もフリーターの前は正社員だった(経理担当)。
所詮今や10人+@程度の給与税務。100人やってた頃とは大違い。
ホントラクちん。昼3時半までに給与計算・年調再確認。その後お茶。
5時半終了。
税務経理会計板なんて見られるヒマもあるからほんとスムーズ。
無能者(=私もそうだが)はムリせず自己管理できる範囲で
仕事すればいい。
408名無しさんの主張:03/12/02 05:33
90年代初頭に家を買わせたのは政府の責任なのでは?
あの時にそんな事をしなかったら
こんな不況は来なかったと思うよ
409♪『フリーター's ライフ』:03/12/02 07:49
♪あぁ〜俺はフリ〜タぁ〜!
♪テキトーに食って寝てウンコしてぇ〜
♪トシをとってゆくぅ〜!
♪カネもないまま、スキルもないまま、
♪誇りもないまま、蓄えないまま、
♪住みかもないまま、情報ないまま、
♪妻もないまま、幸せないまま、
♪豊かさないまま、経験ないまま、
♪信用ないまま、将来ないまま、
♪だらっ〜と老いてゆくぅ〜
♪でれっ〜と夢が壊れてくぅ〜
♪あぁ〜、でもぉ、これでい〜ぃのさぁ〜
♪いつぅ〜か生活保護ぉ〜で
♪クニがメンド〜見てぇ〜くれるのさぁ〜!
♪It's all right!
♪This is the freeter life〜!
410名無しさんの主張:03/12/02 08:19
>>409
スキルは絶対にフリーターの方が貯まると言い切れる。
(勉強してるならね。なんといっても暇がある。時は絶対に金以上に大事なものだと言い切れる。)
毎日サビ残業まみれの正社員になったら暇なんかないよ。
ストレスたまるし。
会社に捨てられれば死ぬだけ。
そこに信用も将来もねーし。
末期の会社になると正社員の逃げ切り退職合戦がまってるぞ。

さらに蓄えに関してはパラサイトシングルの方が絶対に上。
正社員になってアパートの家賃払って真面目に働いてるときにお金なんか全くたまらなかった。
残業代も出ないし。

正社員で結婚相手なんか見つかるの?(マジで)
411名無しさんの主張:03/12/02 08:40
正社員て必死だな。しがみつくの。まあそうだろうね。もったいないよね。
新卒で就職して奇卒になったら、もうおしまいだもんな。
オレはあっさりやめたけど。サビ残80時間/月もやってられんて。
よく我慢するよね。
412名無しさんの主張:03/12/02 08:45
ぶっちゃけ、パラサイトで結婚しないで、適当にアルバイト
やって、ヒタスラ、残った金は貯めるのが一番楽で金貯まる。
正社員になったら、そこそこの会社だと、転勤しないといかんしな。
一人ぐらいはホント金はたまらん。
金貯めて、早いうちにハッピーリタイヤするのが夢。
正社員なんて、結婚なんかしやすいもんだから、してしまって、
子供ができてしまうともう大変。
413名無しさんの主張:03/12/02 09:36
うちの職場はパート及びアルバイトが全体構成の90%を占める。
それらなくしては会社を維持できん体質。

もう、世がフリータやパートに依存している社会になりつつあると言い切れる
414名無しさんの主張:03/12/02 09:36
>>396
過剰労働して、そのぶん給料も多く貰っているのならまだしも、現状は違う。
サーヴィス残業が横行しているのは何故だ?
新規で人を雇う余裕が無いからに決まってるだろうが。
トリップ付ける前にもうちょっと社会の仕組みを学べw
415名無しさんの主張:03/12/02 10:16
全体的に労働条件と環境を改善しなければ問題は
いつまでたっても解決しないだろうな。
そのために一番障害になるのは「オレは人よりたくさん
働いているからエライんだ」という部分に自分のすべての
アイデンティティを賭けて生きているタイプ。
日本にはなんだかんだいってまだそういうタイプが多すぎる。
一日1時間勉強する香具師より5時間勉強するほうがエライ、
という受験戦争のトラウマを引き摺ってるんだな。でも実際は
違う。試験で100点取れれば勉強時間はどうでもいい。
労働時間を自慢のタネにするようなのはもう滅びていい旧人類。
416名無しさんの主張:03/12/02 10:27
>>415
何か勘違いしてないか?
自分の周囲にそういう香具師が多いから社会にも多いなんて暴論だろ。
417名無しさんの主張:03/12/02 10:42
>>416
多いんだよ。おれは416じゃないけど。
メーカーの技術者。営業。いろいろ渡り歩いたけど。
上に受けがいいのはそういう人。
実際いるんだよ。仕事キチガイが。そういのが、また上司になると
タケフジみたいなの組織になるんだよ。あほが。
こんな違法なことが堂々とまかり通る社会のどこが正常なんだ。
ミニマム北朝鮮がいたるところに分散して存在してるんだよ。
この国は。じゃなきゃ、「欧米人に働きアリ」っていわれんだろう。
それに、くわえて「馬鹿正直で騙しやすいお人よし」と評価もアル。
ようするに、言うことよく優等生のような子供っぽい精神でおとなしいから
権力のある奴に簡単にだまさされ、いいように誘導されてる。

もっと、一人一人ずる賢さ、狡猾さ、楽してなんぼ、がなきゃ駄目だろ。
それがないから、日本の総体性としての外交も、いわんでも
わかるだろうけどねえ。お人好し。これほど都合よく奉仕してくれる
国、その国を構成する人、洗脳されてる社会人。
418名無しさんの主張:03/12/02 10:56
415じゃないけど。だ。スマン
419名無しさんの主張:03/12/02 11:30
>>417
どうも君のような若者達の間では結果を出しさえすれば過程は問われないとか
どんなに頑張っても結果を出せなければ評価されないだとか
結果主義を主張する人が多くいるように感じられるんだが
そういった社会観は何処で培われたんだろう?
そしてそういった社会を望ましいと思っているんだろうか?

僕はそうは思わない。
人が努力をするのは「言うことよく優等生のような子供っぽい精神」からでも
「労働時間を自慢のタネにする」ためでもなく
自分に仕事に誇りを持っていて、社会の役に立ちたいと思っているからだろう。
そういう崇高な職業観をもつ人たちは結果を第一に求めたりはしない。

「権力のある奴に簡単にだまさされ、いいように誘導されてる」のは
自分の与えられた職務に対してひたむきである努力する人間よりも
君のように社会での評価を求める人間の方だと思うんだがどうだろう。
420名無しさんの主張:03/12/02 11:37
農耕で生計を立てていた島国の民族。
そして日本という国土の自然災害の多さ。
そういったことから日本人は太古から一生懸命に働く必要があった。
楽をして、、、というのは農耕民族では無理なのだ。
やるべきことをやって、そのうえで後は天頼み。
そうやって日本人は生きてきたのだから、急には変えられない。
そして、それを批判することも出来ない。
421名無しさんの主張:03/12/02 11:42
今イザヤ・ベンダサンがいいこと言った!!!
422名無しさんの主張:03/12/02 11:48
>>419
頭の悪い人は成果の良し悪しはわからないけど努力の多寡は
見た目で判断できると思っている。
だから無能でも順送り人事で管理職になる日本では成果より
努力を評価する人が多い。
しかし
> 社会の役に立ちたい
というのなら結果が伴わなければなんの意味もない。
「5日間徹夜しましたけど何にも完成しませんでした」という
社員に高給を払い、「2時間で商品50個納品しました」という
社員に薄給というのがどう考えてもおかしいことは子供にでも
わかるし、前者より後者のほうが「社会の役に立っている」。
423名無しさんの主張:03/12/02 11:59
>>422
もしかして、いわゆる大企業のことを言ってるのかな?
中小企業とか零細企業でも同じだと思ってるんじゃないのか。
それこそ一部の人間の話しでは?
424419:03/12/02 12:03
>>422
うん、報酬の話だったら結果主義でいいと思うよ。
でも>>417は馬鹿の努力そのものを否定してるように思ったからさ
努力する人にも報酬以外の評価は与えたほうがいいと思うよ。
努力しても成果を上げられない人がモラルハザードを起こすだろうしさ
425名無しさんの主張:03/12/02 12:07
私も10年フリーターをしてましたが、今では年収2000万会社ももてるように。フリーターみんなが、叩かれるのは、へん。手か、何にも考えず、サラリーしてるやつがきもいとおもうし、国のごみかと
426名無しさんの主張:03/12/02 12:25
>>425
日本語もまともに操れない香具師は小学校の勉強からやり直したほうが良いと思われw
427名無しさんの主張:03/12/02 12:29
かわまれたくて仕方がなかった>>425の一人舞台が始まります
428名無しさんの主張:03/12/02 12:33
>>423
むしろ中小のほうが結果を求める度合いが強いのが
現実だと思うが。
429名無しさんの主張:03/12/02 12:37
>>428
そう思っているんなら>>423とあなたの意見は一緒なのでは?
430Mr.名無しさん:03/12/02 13:46
日本は元々ワークシェアリングが向いた風土なんだが
アメリカに合わせて無理やり競争社会にしたって感じだね。
かわぐちかいじの漫画みたいに一度日本がぶっ壊れればいいのにな
431名無しさんの主張:03/12/02 15:20
>>430
日本に限らず、ほとんどの国が伝統的にワークシェアリング機能を持っている。
いや、持っていたと言うべきか。
アメリカは1980年代のレーガノミクスで、雇用より効率を優先する方が美徳となる風潮に変わった。
それにヨーロッパが追従し、バブル崩壊を機に日本も追従し始めただけ。

でも、効率化は逆に組織を硬直化させるし、負け組が増えると社会が混乱するからね。
ヨーロッパは逸早くその問題に気付いて、ワークシェアリングを法制化した。
逆にアメリカは移民の受け入れを年間1000万人に増やして、安い労働力を集めて今の状況を延命させている。
さて、では日本はどうするつもりかな?
小泉を見てると、何も考えてないよなあ。あのオヤジは……。
432名無しさんの主張:03/12/02 19:46
一橋大のフリーターですが。
非常勤講師でもフリーター・・・。
おれ何にも悪いことして無いのに。
卒業時かなり欝だったからなああ。
ああああああああああああああああああ。
433名無しさんの主張:03/12/02 20:05
フリータースレにはなぜ「求められてもいない自分語り」が異様に多いのだろう
そうやってネット上で仮定でもしなければ自尊心がすっかり崩れ去ってしまいそうなのか
434名無しさんの主張:03/12/02 20:39
俗人は、自分より下に見える人間を蔑むことで自分を慰める嫌な癖があるのさ。
435名無しさんの主張:03/12/02 21:10
自分らしい仕事に就きたいと転職しまくるのは
そんな都合のいい仕事なんてあるわけないだろ
自分らしい仕事は全て楽だと思っているんだろ
436名無しさんの主張:03/12/02 21:25
>>434
そして、下に見られたくないフリーターが何とか反撃の機会を得ようと現実と違った自分を妄想するのさ。
437セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/02 23:02
>>431
小泉の政策は、上辺だけ。奴は形式的な欧米追従政策しかできないからね。
根本的な文化の改革の必要性がわかっていない代物だな。

小泉より山崎拓のほうがはるかにそのことに気づいていた。

小泉が首相になる世の中は不合理なものだ。


438名無しさんの主張:03/12/02 23:08
新設企業の9割が厚生年金に加入しないから
従業員はフリーターだよね
439名無しさんの主張:03/12/02 23:25
職業安定所の職員に教えて貰ったんだけど
パートは労働時間の短い人達の筈なんだけど
保障や給与面で差を付けて
パート求人にしているところが多くあるらしい
440名無しさんの主張:03/12/03 09:15
>>436 >>433
その警戒感
ちょっとまえに、丸アジ釣り師に釣られちゃった人ですね。
そんでもって、やっぱり、釣られてる。
夜仕込み、今日は2匹か・・・。
441名無しさんの主張:03/12/03 09:23
そして、なんどもなんども、釣られる魚は
群れないと死んじまう。
餌があれば、警戒もせず、入れ食い状態。

なんど、同じサビキたれても同じ。学習しない。
人間にも同じように青物特有の習性を持つものがいるようだ。
442名無しさんの主張:03/12/03 10:18
>>441
釣り師にとっては、内容がどうであれ、しょうもない雑魚はキャッチ&リリースが基本。
ここの青物(アフォ)は不満の捌け口にきてる雑魚ですぞ。
443名無しさんの主張:03/12/03 11:38
そんなことしてるからブラックバスだのブルーギル(こいつはピラニアかよ)だの
??カメ(カメのくせに肉食の奴)などの外来種が減らないんだ!
444名無しさんの主張:03/12/03 12:39
哀れ
445名無しさんの主張:03/12/03 12:48
わかりはじめた My revolution♪

フリーターは毎日脳内革命
446名無しさんの主張:03/12/03 13:00
>>443
海釣りのお話だよ。しかもそれルアーだろ。鼻から食えない魚だし。

遠投コマセのサビキ釣り。
青物でリリースするのはくっさい鯖かアジコくらいか。
一人が同じようにレスすると、続けて同じようなレスがくる。
青物も同じ。連れ出すと馬鹿みたいに連れ出す。実際馬鹿だが。
よく似てるんだよ。ここで釣れる奴は。
日本人の特性は、魚でいえば青物ににてる。それも小物ばかり。
所詮他の捕食者の餌的存在。欧米人、中国人、その他の。
447名無しさんの主張:03/12/03 19:24
税金年金納めてから意見しろ。身の程知らず
448名無しさんの主張:03/12/03 21:05
フリーターなる者どもは、年貢を納めるべし!
449名無しさんの主張:03/12/03 21:08
===年金未納者を「妖怪」扱い 重大な人権侵害に
法務省が異例の注意! 岐阜社会保険事務局が謝罪===

社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで
無料配布された情報誌に、国民年金保険料未納者を妖怪に
例えて皮肉をこめた広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で
組織する岐阜県社会保障推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を
受けており、これを法務省が「重大な人権侵害だ」と
同事務局に異例の厳重注意をしていたことが3日分かった。

同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。

広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。
必ず納めると言いいながら納めに行けない女性を「口裂け女」
からもじって「口だけ女」、けがで働けなくなり、親せきなどに
頼っている障害者を「デビルマン」からもじって「セビルマン」、
年金制度そのものを否定して納めず将来を
見ようとしない人を「目玉のオヤジ」からもじって「メ○ラの親父」、
パチンコに行く金は持っているのに年金を納めない人を
「座敷童子」からもじって「ハジキ童子」などと
イラストを添え、趣味や生息地などプロフィール付きで説明している。
同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。
公的機関の記事とは思えない」として同事務局に抗議文を提出した。
同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが
軽率だった。謝罪広告を検討している」と話している。
450名無しさんの主張:03/12/03 21:08
>>448
どうやって
451働くことは良い事だ:03/12/04 06:50

   フリーターは「完全無職」ではない分まだマシではないか
 大学出ても「ブラブラ」して働かない奴はごまんといる。
 「働く気がある」うちはフリーターでも上等とするべき。
452名無しさんの主張:03/12/04 07:21
>>451
フリーターは完全無職だよ。君。


453名無しさんの主張:03/12/04 08:02
「釣り」って高度な遊びだと思ってんの?
構ってクンと何が違うんだよ
454名無しさんの主張:03/12/04 12:20
世間に仕事がなくてって言うフリーターがおおいが、働きたくなくて
フリーターになってる奴の方が多いだろ その人の人生だからいいと
思うけど、正社員で働いたことないくせに正社員はどうのって言う
人が多すぎ フリーターの方がいろんなこと学べるって言う人いるけど
それはない フリーターで余った時間で勉強してる振りしてる人は
多く見たけど、きちんと学び取った子なんて誰もいなかった どうせ
やる気ないんだったらためた金で世界放浪とかしたほうがいいと思う
フリーターできちんと勉強する子は「フリーターから抜け出さなきゃ」
って思ってる人だけだったな フリーターが自分で自己弁護してるうち
はまず何も出来ないよ オランダの例を出す人多いけど、状況が違うの
だから、鵜呑みにしちゃ駄目 
455名無しさんの主張:03/12/04 12:29
>>454
、。つけてくれよ。
456名無しさんの主張:03/12/04 13:24
私なんか喜んでフリーターしてますが・・・。
457名無しさんの主張:03/12/04 15:49
フリーター?何故日本語表記しないのか。
日本語だと「遊び人」だろうかw
458名無しさんの主張:03/12/04 16:52
大学を出ていない偉人・有名人・金持ち
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069519300/l50

私が1としてスレを立てて後、1回もカキコミしていません。
このままカキコミせずに終わらせますので遊びにいってください。
459名無しさんの主張:03/12/04 18:01
りっぱなフリーターもいる。それ以上にダメ人間が多い。
460名無しさんの主張:03/12/04 18:06
>>457
「遊職民」や「自由社員」という変な訳語が定着しなかったからね。
461名無しさんの主張:03/12/04 21:14
アメリカなんて9割がアルバイトだろ
そのほうが健全だよ
社チクになって会社に忠誠誓って過労死するよりはさ
462名無しさんの主張:03/12/04 21:44
461>
そうだろうね
団塊のおっさんなんか完全に社蓄だから
自由人みたいなフリーターが理解できないぞ
463名無しさんの主張:03/12/04 21:54
>>461 その通り。
団塊はどーでもいい。
464名無しさんの主張:03/12/04 22:13
フリーター、別にいいんじゃないか?
どうせこれからもっと増えるだろうし。
今、世間や政府がすべきことは社会保障の削減。
くるべき年金なし、資産なし老人の増加に対して、
連中をどう切り捨てるか、処分すべきかを考えるべき。
465名無しさんの主張:03/12/05 09:23
>>464
フリーターが増えると、貴方の言う年金・資産無し老人が増えるのは確実だと思うが?
だったら、フリーターを今から撲滅するほうがはるかに合理的だ。
466名無しさんの主張:03/12/05 09:29
>>465
発想が逆っぽい。
「フリーターを撲滅する」って野犬狩りのように逮捕でもする気か?
フリーターをなくせというならパートとかアルバイトという雇用形態を
禁止してすべての職業を正社員とするように法律改正するしか
ないだろ。
そんな改正案、産業界が黙って見過ごすとでも思うか?
467名無しさんの主張:03/12/05 09:41
>>466
>464が言うように将来、切り捨てるとか処分するくらいなら今から
対策して、フリーターを減らすほうがいいと思わないか?
要は言葉のあやで「撲滅」と使っただけ。過剰反応しないように。
468名無しさんの主張:03/12/05 09:45
>>467
ふむ。で、その具体的な方法は?
469名無しさんの主張:03/12/05 09:49
バカにされると判っているフリーターに自ら進んでなっておいて、バカにされると怒る必要なし!

バカにされるフリーターにしかなれないのなら、バカにされて怒る必要なし!
470名無しさんの主張:03/12/05 09:54
時給1000円で一日10時間働いて、
365日無休日で働いて365万円。
税金引かれて300万円。

ま〜ったく休みなく一日10時間働いても年収300万。
がんばれ。
471名無しさんの主張:03/12/05 10:33
>>468
景気が良くならない限り、大した対策にはならないだろうな。
ただ、今のフリーターなる者どもはそれを仕事と思っている。
それはアルバイトにすぎない、とみていない事が問題であろう。
アルバイトは、例えば学生だが生活費の足しにする必要があるとか、
それしか稼ぐ方法が無い人に優先されるべきだ。
アルバイトのみで生活して年月を過ごす香具師の精神を疑う。
472名無しさんの主張:03/12/05 10:47
>>471
そうかな?
むしろ企業の側の都合で増えてるんだと思う。
労働者の権利保護は必要なことなんだが、日本の企業経営者にはそういう
意識が薄くて「贅沢言いやがって生意気だ、目障りだ、めんどくさい、カネ
ばっかりかかる」という不満のほうが大きい。
特に景気が悪くなって収益が悪化してくるとなおさら不満の向く先が従業員の
待遇になる。
そうすると正社員と比較すればアルバイトやパート、派遣などのほうが保護の
度合いが低いものだから、企業としてはそっちに流れる。
正社員の雇用は減り、臨時雇いの雇用ばかりが増える。
働く側は否応なしに選択の幅を狭められ、正社員の枠からこぼれた人は臨時
雇いで食いつなぐしかなくなる。
そういう構図だと思うんだけどね、俺は。
だから臨時雇いの権利保護も正社員並にしたほうが解決は早いと思う。
473名無しさんの主張:03/12/05 12:08

同年代でも正社員の人間がいるのにフリーターにしかなれないのなら、しかたがない。
474名無しさんの主張:03/12/05 12:44
>>473
だからそういう個人レベルの話してるんじゃないよ。
んなこと言ったら企業がいっせいに募集をゼロにして失業者があふれても
「仕事してる人がいるんだから就職できない人はしかたない」で終わっちゃう
でしょ。それじゃ社会問題の解決にはぜんぜんならない。
「状況が悪いのは本人の責任」ってのと「いやならやめればいい」ってのは
個人の問題にすりかえてしまう、ちゃねらーの悪い癖だよ。
それにここは「社会世評」板だからね。
475名無しさんの主張:03/12/05 13:30
>>474

社会、世評では、フリーターはクズ。

>企業がいっせいに募集をゼロにして失業者があふれても 「仕事してる人がいるんだから就職できない人はしかたない」で終わっちゃうでしょ。

仕方がないだろ。クズになってしまったんだから。
個人の問題を社会の問題にすりかえてるんじゃないのか?
476名無しさんの主張:03/12/05 13:31
時給1000円で一日10時間働いて、
365日無休日で働いて365万円。
税金引かれて300万円。

ま〜ったく休みなく一日10時間働いても年収300万。
がんばれ。
477名無しさんの主張:03/12/05 15:08
>>475
お前もクズになるときがきて判るさ。
478名無しさんの主張:03/12/05 15:11
さてと今日の獲物は
479名無しさんの主張:03/12/05 15:22
900万人が未納している国民年金の保険料方式をやめ、(消費)税方式にするのがいいよ。

そして基礎年金は国民皆年金にするのがいい。そうしないと自民党は多分ぶっ壊れるのでは?

なぜかっつうと、公務員採用の9割が縁故の階層社会で、(一般企業もだが)

フリーター・自営・無職は死ね(最近はリーマンも死ね)の政策をこれ以上続けると、

治安は乱れ、民衆はやる気を無くし、国の体を為さなくなるからだよ。

消費税になると議員や公務員も負担するようになり、いいことだろ。

失われた10年(15年?)を取り戻せるようないい国になるんじゃないか?

与党でも野党でもいいが、この消費税方式を実施した政党が勝つと思うよ。

やらないと、国民年金未納者900万人、厚生年金未加入者253万人は、もっと増加すると思うよ。

未納者の家族を入れると、国民の2割だよ。わかってんのかな?

この2割が消費税で払うようにしないと、次はサラリーマンからさらに絞るか、資産課税だよ。
480名無しさんの主張:03/12/06 09:05
フリーターなどを志す前に、1回でもいいから正社員として働くべき。
正社員で無いとわからないこと、身に付かないことが多いからだ。
確かに世の中は理不尽なものであり、どこの会社に入ってもいやな仕事は
あるし、嫌な上司はいるし、嫌な客もいる。
だが、それを経験することで世の中というものが理解できるようになる。
バイトは上から言われた通りに仕事をしていれば結果に責任を持たなくても
いいが、正社員はそうはいかない。
知恵を搾り出し、何としてでも結果を残さねばならない。
そうした経験が自分を鍛えてくれる。
「フリーターをやっています」などと公言する前にやることがあるだろう?
481名無しさんの主張:03/12/06 09:53
最近は正社員並みの責任なのにバイトって求人たくさんあるけど。
ただ不況にかこつけて、安い労働力確保してる会社の論理
が判らんかね。ながいこと正社員やって鈍いねおたくは>>480
482名無しさんの主張:03/12/06 10:03
>480
学歴や技能が無くて正社員で雇ってもらえる見込みがない、
職業訓練校に通う金さえない、
そんなかわいそうな人たちはどうすればいいんだ?
どうすることも出来ないじゃないか
483名無しさんの主張:03/12/06 10:25
>>480そんな正論わかってるけど、実行できるには
諸環境が整わないと無理だろう?
まずあなた>>480が無職になって、フリーターで
食いつなぐ生活して、そこから脱却してここに書き込め。

484名無しさんの主張:03/12/06 10:32
>>480
あんた正社員やってて鈍いどころじゃない。社会の現状を知らなすぎる。
むしろリストラされないのが不思議。よほど会社に必要な特殊技能を持ってるんだな。

最近はアルバイトで雇って、そのうちの一部だけを正社員にしようって態度の企業が多い。
採用も中途で3年以上の経験者のみ。経験のない新卒者はお断り。
バカか。3年以上も、そんな身勝手な企業の下で、安月給のアルバイトを続けるバカがいるもんか!
それに人材は育てなかったら、枯渇する一方なんだぞ!
485名無しさんの主張:03/12/06 10:57
>>480
は世間知らずの学生だな。
486名無しさんの主張:03/12/06 11:19
女性に優しい企業だけが生き残れるこの時代に、男女で賃金格差がある
ような会社は見込みがありませんw そんなところの正社員よりも、
今の女性は「働いた分だけ報酬が貰える」フリーターの方に視点を変えつつ
あるのです。できる女性、有能な女性は皆、組織を見放しているんです。
男性諸君がいつまでも古い体質に固執している間に、柔軟な発想を持つ
女性達は次々に「自分流」を編み出して、社会に進出してるんですよ。
気が付いてますか? 男性諸君。
487名無しさんの主張:03/12/06 12:56
>>480
ハロワ(インターネット)で検索してみれ、
目ぼしいの持っていって、ハロワで 求人情報の応募資格欄、
給与欄、福利厚生欄みてみろ。
そのほうがよっぽで世間の勉強になるぞ。

488フリーターがんばれ!:03/12/06 13:10
フリーター? いいねぇ。まぁ、何とでも言っていな。
見てな、人生。40歳になったときの情けなさ。
……自分でも分かってんでしょ?
ヤバいって、自分の人生が、自分の将来が、さ。
不安で不安でしょうがないんでしょ? ホントは。
それに目をつぶるフリしてみせて、こんなところに
強がりの書き込みをしてみたりして……。
かわいそう。
人生、やり直しが「きかない」とまでは言わないけど、
難しいよ、挽回って。実際のところ。
時間は過ぎてくよ……25、30、40歳……。
信用もカネも情報も快楽も、そしてプライドも実績もない40歳。
寒々しいね、他人の笑顔や安らぎが、うらめしく思えるだろうね。
489名無しさんの主張:03/12/06 13:11
>>488
そんなやつらは今のうちにイラクへ強制派兵するべき。
490名無しさんの主張:03/12/06 13:12
↑ つまり生きてる価値なし。
491名無しさんの主張:03/12/06 13:20
確かに現代社会は厳しいよ。
社会からはじき出されたB級人間たちよ、
ここで負け惜しみ言ってないで、さっさとイラクへ行こう。
ちゃんと社会のシステムの中で生きている社員たちもたくさんいる。
日本という大学が小回りが効くように定員を少なくした。
そのために入試を受けても不合格者が増えている。
その不合格者たちがフリーターなどといって生きている。
俺たちの納めた税金を使ってだ。
許しがたい現実だぜ。
492名無しさんの主張:03/12/06 13:23
フリーターには生意気に携帯など持たせるな。
えた・非人・フリーター・・・・・
つまり扱いは人間ではない。
493名無しさんの主張:03/12/06 13:25
まじめに努力さえすれば這い上がれるだろうに
それがイヤだから、今のままでラクだからそうしてるんだ。
べつにいいじゃないか。死ぬ気でがんばってる奴なんかいないんだよ。
だからフリーター。
まあ、必死で死に物狂いでやってる奴はこんなところへはこないけどな。
494名無しさんの主張:03/12/06 13:41
【コピぺ】
漏れは30歳になって、あとちょっとでその域に達しそうだな。
今、熟練フリーターやって、なんとか食べていける気はするけど、
もうしばらく会社で修行しとくかな。

修行って言っても、上司が尊敬できるとか、そういうことは最近は
感じることはないし、たいしたことない調子だけいい奴が出世コースに
乗って、俺よりいい給料もらって、偉そうにしているの見たりすると
むかつくんだけど。

でも、そういう無能な年寄りとか調子いいだけの若手エリートを適当に
立ててやりながら、適当に一緒にやっていく処世術を身に付けたことは、
独立してやっていくときの大きな宝になるかな、と思う。
会社で偉そうにしている奴らなんて、ほとんどたいしたことないんだから、
別に専門能力を100%生かして、本当にいい仕事をするよりも、
バカな奴らを適当に立てながら、自分の専門能力の50%も出してやっていれば、
会社にとって、なくてはならない存在になれるんだよな。
それがわかれば、処世術なんて、ちょろいもんだな。
495名無しさんの主張:03/12/06 13:52
でもよう、フリーターだとか無職だとかを合計した900万人が年金払ってないらしいじゃん。
こいつらが払ってない分は、会社員から増税だぞ、
そのうち消費税を払って普通に生活してるだけで老後に年金出るようになるぞ。
友人の会社なんか厚生年金やめて、会社員だけど実質フリーターだってよ。
単純作業やコピー取りが専門の会社員もいるしさ、ようは中身かお
496名無しさんの主張:03/12/06 13:59
>>495
雇用を増やしたり、景気を良くする方法を
考えない所が凄いな
497名無しさんの主張:03/12/06 14:02
国立大学を出てフリーターの場合は
そいつの学費の殆どはお前らリーマンが援助してくれった税金が
無駄になったってことか。
フリタザマミロみたいなこといってるが、おまえらの払った税金も
無駄金になっていういるのに・・・。アフォ?
498名無しさんの主張:03/12/06 14:07
あれだろ、ケコンした男が友人に「お前もケコンしろよ」
ていって、奴隷生活強要するのと同じだろ。
ほっとけよ。自分らの苦しみもフリーターも味わえっていってるようにしか
見えんぞ。傍からみると。つまり目くそ鼻くそ。
499名無しさんの主張:03/12/06 14:09
>>498
フリーターを叩いている奴って
選挙に行かない人だと見た。
500名無しさんの主張:03/12/06 14:14
>>499
だろうね。スレずーとみてきたが、同じ文体の叩きが多いから
ひもじい思いしてるリーマンが常駐して憂さ晴らししてんだろ。

一度、正社員で地獄味わってフリーターていうのもいる。
もちろん金貯めてな。

一生リーマンなんかやるつもり無いぞ。
早めの引退こそわが夢。


501名無しさんの主張:03/12/06 14:26
ていうか、実力主義で生きてるリーマンはフリーターの文句は言わないよ。
502名無しさんの主張:03/12/06 15:43
年金を強制的に納めさせられているアホリーマンも、この不況でいつ非自発的失業者(無職)
になってもおかしくない。
無職やフリーターを心の底からバカにしていられる者などいないよ。
とりあえず公務員は日本の経済で何も生産活動を行っていないお荷物。
代わりなどいくらでもいる。
503名無しさんの主張:03/12/06 17:56
というか雇用形態(employment style)の違いってのは
雇用される側(employee)の都合というより
雇用する側(employer)の都合だろ?
そんな基本的なことがわかってないボーヤ大杉。
504名無しさんの主張:03/12/06 18:35
実力主義で生きてるリーマンは2chなんて見る余裕・価値梨
505・・・:03/12/06 20:31
家事手伝いよりは、フリーターのほうが良いと思う。
506名無しさんの主張:03/12/06 22:24
火事手伝いの場合はどうよ?
507名無しさんの主張:03/12/06 22:31
>>497

税金納めているヤツは、国立大出のフリーターを非難する権利を持っているってこと?
508名無しさんの主張:03/12/06 22:34
時給1000円で一日10時間働いて、
365日無休日で働いて365万円。
税金引かれて300万円。

年間ま〜ったく休みなく一日10時間働いても年収300万。

いいぞ〜。
509名無しさんの主張:03/12/06 22:58
いやいや正社員時代は家にも帰れず
毎日徹夜状態だから正直2chって知らなかった。
(業務時間午前7時〜翌日午前2時)残業月180時間。
睡眠時間2時間。休みは年40日。残業代は15時間しかつかず。
それで年収280万円。(ボーナス付き)
今、フリーター・定時終了か、せいぜい残業月15時間。
休みは年130日。もう楽勝楽勝。例えで言うなら
プロがアマレベルを相手にしているくらい。
それでも年収200万。
月350時間労働してたことあるから(1日16時間労働)。
「1日10時間労働」など楽勝。
510名無しさんの主張:03/12/07 00:39
>>509
ただ長時間労働に慣れただけでプロ?
自分をプロと言えるほどスキルがあるなら
年棒制で裁量労働の会社に転職すりゃいいのに。
511名無しさんの主張:03/12/07 02:56
>>510
> 自分をプロと言えるほどスキルがあるなら
年収280万→200万でスキルなんかあるわけがない。
512509:03/12/07 06:57
>>511 言葉返すけどね・・・、もっと苦しんでる人もいるけど、
出納・経理・給与計算・共済関係・管理会計・予算
を全てやってたんだよ・・。予算は専門職が一人いたけど。
しかも5000万円以上時に1億円単位の小切手
案件もやってたわけよ・・・。(賠償しきれない額で、クビなんかじゃ済まず
仕損じて不渡りだしたらヤクザに内臓売るか自殺するかいつも考えてた。)
いくら日商1級+簿財2科目+教員免許でも、新入社員+初心者だったから
税知識が無いわ実際に手形・小切手切るのは初めてだ、で
もがき苦しみまくった。しかも誰でも取れる資格で
自分も無能で大したことないし。夜も眠れず体重も15キロ減った。
1年半ほどやり、だいたい理解できた所で力尽きて退職。
金融板で、“地味だが【出納係】不可欠”というスレがあったけど
この人達の苦しみは人一倍解る。出納係スレで楽勝なんて言ってる
ヤツはせいぜい小口現金(10万程度)の受入れくらいしかやってないのが見え見え。
とにかくもう当分はフリーター。前職に比べれば「ヘビー級」と「ミニマム級」
みたいなもの。とにかく誰がなんと言おうと楽だから当分このまま。




513名無しさんの主張:03/12/07 12:06
>>508

休み無く、一日20時間働けば、年収600万になるじゃね〜か!
514名無しさんの主張:03/12/07 13:06
>>512
業務上出してしまった損害は賠償する必要無し。
よっぽどの不注意をするかわざとじゃない限り。
515511:03/12/07 14:12
>>512
オレは技術職で月160〜180時間労働で年400万くらいもらってるし、
それでもこの業界の相場から言えば安いよ。
一回ネットで調べたけど、同職種同年齢の平均年収は550万くらいだった。
516480:03/12/07 22:17
>>481-487
ちなみに漏れの意見じゃない。雑誌の文章をそのまま転載している。
嘘だと思うのならSAPIO10月22日号の78Pを嫁。
執筆者は漏れ達より人生経験を積んでることは間違いないぞ?
誰にそういう意見を言われても「鈍い」とか「学生だ」とか反論してくれw
517名無しさんの主張:03/12/07 23:12
フリーターこんなとこへ来てる場合か?
危機感持てよ。最期通告だ。
518名無しさんの主張:03/12/07 23:15
あの手の雑誌は、金で文章を書くだけの執筆者が無責任な意見を書きなぐって終わり。
人生経験ではない。単に編集部の方針に沿った文章を書く(場合によってはデッチ上げる)だけだ。
それに感化されるやつがいる分、2ちゃんより始末が悪い。
519駅弁卒ゆうめいと:03/12/08 00:09
480ってさあ
批判されなかったらそれをそのまま自分の意見にしてたワケだろ
全然話になんねえよなあ

520名無しさんの主張:03/12/08 01:01
でもマジでどうしたらいいんだ?
こいつら将来社会にとってかなりの負担になってくると思うんだけど
521509:03/12/08 05:09
>>514 故意重過失以外とでもおっしゃりたいのでしょうけどね・・・。
ただし重過失は解らないよ。0号・2号事故を過去1回犯した身で言えばね。
取引先銀行の信用を失うしね。
とにかく正社員時代、15時間しか残業手当つかず、
年収も250万程度で(ボーナス有)今フリーター・派遣身分と
たいして給与変わらないからマジギレ寸前だ。
522480:03/12/08 07:46
>>518-519
自分の考えじゃない事は認めまつ。
たまたま読み返したら、そういう文章が載っていたのでココでの反応が知りたかった。
なんか、頓珍漢な反応ばかりだったのは計算外だったが・・・。
ま、自分の親より上の世代ならばフリーターに対して否定的な人が多くなる。
それは何故か?というのは考えてみたほうがいい。
523名無しさんの主張:03/12/08 09:11
>>520
ほっとけばいいんじゃないか?
バイト生活が可能なのも、せいぜい30代まで。
40、50になって古事記生活に堕ちるのも人生なんだろw
524名無しさんの主張:03/12/08 12:27
アメリカの小説とか映画でたまに
「あんたのせいで週給○○$の仕事をクビになったわ」とか
「シカゴに越すよ、向こうで今よりいい仕事を見つけたんだ」とか
っていう台詞をみるんだけどさ。
これってアメリカが日本より転職が容易で終身雇用を前提としてないって
感じがするよね。
こんな風に日本でも職を変えるのが簡単になればフリーターでも派遣でも
年金さえ払っていれば生活はできるっていう世界になればいいんだよ

今は正社員以外は根無し草みたいにいう人が多いけど
そんな人たちは日本がガンガン成長してた時代に
適当に努力していれば就職できた中年たちが定年間近になって
安全なところから若者を非難しているだけでさ
今の時代なら正社員になれなかったような奴が
偉そうに言ってんじゃねえの?って気がするんだよな

正社員じゃなくてもまじめに働けばOK
そのための年金だし社会保険だぜ!!

525名無しさんの主張:03/12/08 13:53
>>524
その中年世代に貴方は養育されたんじゃないのかな?
子供を育てるのは金が掛かる。
だからこそ彼等は文句も言わずに働いた。やるべき事を当たり前にやった。
偉そうな事を言ってるのは貴方のほうじゃないかな?
526名無しさんの主張:03/12/08 17:30
>>525
いやあ、手厳しいですなあ。
育ててもらったんだから感謝しろってことですよね。
本当仰るとおりです。返す言葉もございません。

でも、僕とあなた(貴方?)で認識が違うところがあると思うんですよ。
貴方はフリーターはまじめに働いてないからダメって考えていませんか?
僕はフリーターだって年金も税金も払ってんだから立派な社会構成員だって
思うんですよ。
そもそも正社員の給料だってその一部はきっと安い時給で働いている
フリーターのおかげで浮いた金ですぜ。
持ちつ持たれつってヤツっすよ。
どちらか一方が偉いってこたぁないんじゃないですかねぇ、先輩?

フリーターでもガキ育てりゃオールOKってことでいい?
次世代を批判するチケットになるの?




527名無しさんの主張:03/12/08 17:45

真に忠告を必要とするべき者ほど、不遜な強情さに溢れているものだな。
528名無しさんの主張:03/12/08 18:03
>>527
おいおいおい。またえらいお利口さんがご忠告ですか。
愛されてる?俺。俺、愛されてる?
俺がフリーターだからって世間に迷惑かけてるかっての。
住民税だって所得税(!)だって払ってるんだよ。
選挙いって共産党政権成立に微々たる貢献もしてるっつーの!
謙虚が美徳っていうならあんたらは慎ましく生きてりゃいいだろうよ。
俺はみんなに煙たがられながら独りで生きてくからいいんだよ!
ご忠告どうもありがとうよ!
529名無しさんの主張:03/12/08 22:10
>選挙いって共産党政権成立に微々たる貢献もしてるっつーの!

思想信条は個人の自由だが、これは社会貢献じゃないなw
それはさておき、
>これってアメリカが日本より転職が容易で終身雇用を前提としてないって
>適当に努力していれば就職できた中年たちが定年間近になって

まず誤解してるのは、終身雇用は制度じゃなくて結果。
結果的に終身雇用ってだけで、制度ではない。
次に、就職は厳しいが、その後働くことはさほど厳しくなく、
フリーターとかわらない苦労ってのも誤解。
最後に、転職が容易か否かは主に景気できまってくる。
その証拠に、高度経済成長期のほうがいまより転職はさかんだった。

あと、
>住民税だって所得税(!)だって払ってるんだよ。

わかってるだろうけど、額は安いだろ?
530 :03/12/08 22:12
アムカ精神病のように生活保護安楽だぜ!
となるにきまっているから批判OKだよ

田舎の土建に使われるよりむかつくので
なるべく節税にいそしまないと。
531名無しさんの主張:03/12/08 22:30
まず
>終身雇用は制度じゃなくて結果
終身雇用が制度じゃなくても慣行ではあったんだろ?

次に
>就職は厳しいが、その後働くことはさほど厳しくなく、
>フリーターとかわらない苦労ってのも誤解。
意味わかんねえよ誰がそんなこといった?

最後に
>転職が容易か否かは主に景気できまってくる
これは納得したよ、日本が転職できない理由の一つには不景気があるから
仕方がないってんだろ。OK。アメリカと日本の労働環境をよくしらなかった俺に
教えてくれてありがたい。

>わかってるだろうけど、額は安いだろ?
お前さんはそういうこと言うか?言うんだな?畜生!
応分に払ってんだからいいだろうよ。
532名無しさんの主張:03/12/08 22:57
>>440
相手が釣りかどうかなんて関係ないんだよな
俺はただ単に「なんでそうまで自分を持ち上げたがるのか」って
ごく単純な疑問を言っただけだから

むしろ折角の釣果をそこで切り上げざるを得ない理由が何かあったのかと…
533名無しさんの主張:03/12/08 22:59
>>526
>そもそも正社員の給料だってその一部はきっと安い時給で働いている
>フリーターのおかげで浮いた金ですぜ。
まさに感謝、感謝だよ
願わくば、その地位にずっと甘んじててくれ
534名無しさんの主張:03/12/08 23:03
>>531
>終身雇用が制度じゃなくても慣行ではあったんだろ?

基本的に「不況」がなかったから、熟練労働者を解雇する必要がなかっただけ。
慣行というよりは、過去の事実にすぎない。

>意味わかんねえよ誰がそんなこといった?

定職につく段階の話をしかしていなかったから。
俺の経験では就職活動の苦労より入社後のほうがつらい。

>お前さんはそういうこと言うか?言うんだな?畜生!

馬鹿にするともりはなかった、謝るよ。
ただ、少しは肩身の狭さを感じつつ、高額納税者に感謝すべきとは俺は考えるよ。
535名無しさんの主張:03/12/08 23:39
高額納税者に感謝しろってのは、思い上がりだろ。一つの社会があれば、
エリートから肉体労働までいるわけだ、みんな必要なわけだよ。そこに
平等に社会資本を提供するのが行政、政治名わけだ。実際は平等じゃ
ないけどな。何も稼いでないからって、肩身の狭い思いをすることは
ないよ。君達の権利だ。
536名無しさんの主張:03/12/08 23:41
>>533
甘んじたくて甘んじてるわけじゃねぇがあんたのためになってんなら嬉しいよ。
まあ、多分俺が低所得者だからってなめてるだけなんだろうけどな!
ペーソスってヤツだな?皮肉だろ?インテリ君よお

>>534
>俺の経験では就職活動の苦労より入社後のほうがつらい

ああ、フリーターより正社員の方が大変だって言いたいのか
そりゃそうだろう。厚生年金入ってて給料の高い奴等と
俺が同じ苦労してるんだったらやってらんねえよ
会社だって俺に長期的プランの仕事はさせてくれねえしな
パソコン入力と配達の毎日だよ

そんな悲しい俺が、なんで金持ちに対して肩身狭い思いしないとなんねぇんだよ
十分社会的に肩身狭い思いしてるっつーの!!!親戚からの目もつれえっツーの!
そのうえで どーして さらに
「皆さんのおかげで舗装された道路を歩けて嬉しいですぅ
 僕の払った税金じゃこんな立派な道路造れませんよねぇ
  こんな立派な市立病院で医療を受けれるなんて感激だぁ」
なんて言わなきゃなんねんだよ!!!!!!!
537名無しさんの主張:03/12/08 23:44
>>535
そういってもらえると嬉しいよ
何も稼いでないってのはアレだけど
アレって、つまり誤解だけど
538セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/09 00:03
もともと、「定職」という考え方が間違っているわけですね。

登山家はそこに山があるから山に登るように、
人生は、そこに金の儲かる仕事があるから、やるだけなんです。
仕事がなくなれば、別の仕事に移ります。

ですから、「定まる」必要性なんてどこにもないわけなん
ですね。

ま、日本という国は、どうして「定職」に拘るのか?
先進国で唯一、ジプシー、ボヘミアンというマイノリティが
存在しない、価値観の許容度の狭いこの国では、

「仕事」とは何かって意味すら
わかっていない人たちがたくさん住んでいると思いますね。

539名無しさんの主張:03/12/09 00:43
>>538
現状じゃ「定まってる」方が安定した環境を望めるってだけの話
あんた実は相当頭悪くないか?
540名無しさんの主張:03/12/09 00:48
ttp://www.geocities.com/CapitolHill/Senate/2227/
ここのメー○ア○レスって・・・???
541名無しさんの主張:03/12/09 02:05
>>539
むしろ、現状のどこに定まってる方が安定した環境があるのか知りたい。
542名無しさんの主張:03/12/09 10:07
>>538
日本のような自然環境の国で、どうやったらジプシー生活を送るという発想が
出て来るのか教えてくれるか?
台風は毎年のようにやってくる、時たま大地震が起きたり火山噴火する。
とてもじゃないが放浪生活なんて無理だぞ。
国の風土に合わせた生き方を模索した結果、日本では定まるほうが合理的
だったということだ。
下手なトリップをつけて自分を誇示する前に勉強をするのが先だなw
543名無しさんの主張:03/12/09 10:56
何らかの能力・技能を持っていてより良い条件を求めて
転職を続けている人と、ただ職にあぶれてフリーターを
している人を一緒にしてもしょうがないよな。
このスレで言われているフリーターってのは、
腕一本で渡り歩く専門技能者ではなく、
はたまた何らかの夢を持ちフリーターを続けている人でもない。
はっきり言って、フリーターになるしかなかった人たちだろ。
・・・まあ、良くは言われんわな。
544名無しさんの主張:03/12/09 11:17
フリーターなんて、造語ができること自体がおかしい。
所詮、アルバイトなんだということを自覚するべきなのだが。
アルバイトというのは副業。本業や学業の合間にするものだろう?
それを本業にしたりすれば、本当に副業を必要とする人にしわ寄せが
行ってしまう。
定職を探す努力ぐらいはしろ。甘えるのも大概にしろ、ってこった。
545リチウム:03/12/09 12:02
誰か544を翻訳コンニャクしてくれ。
546名無しさんの主張:03/12/09 14:32
民俗学的な話になるが、日本に漂泊の民族はいるぞ。知られていないだけで。
常に移動しながら暮らす漂泊の民。サンカ。

http://www.tssplaza.co.jp/sakuhinsha/book/jinbun/tanpin/5707.htm
547名無しさんの主張:03/12/09 18:03
私は20代後半ですが、しかたなくフリーターしてる者です。今、20代でフ
リーターやってる者は300万人以上といいます。「さっさと定職つけよ、こ
の野郎!」と罵詈雑言浴びせる者も出てきましょうが、どこでもよいならとっ
くの昔に定職就いてます。私としては、毎日長時間労働させられ自分がやりた
いこともできず家に帰れば寝るだけ、のような生活するのが嫌なのです。仮に
そんな会社入って体壊したりして辞めても、1年以上勤めていなければ「続か
ない奴だ」と一方的に見なされますしね。私と同じような考えでフリーターや
っている人って多いんじゃないでしょうか?フリーターというだけで「犯罪者
扱い」はやめてもらいたいよ!
548名無しさんの主張:03/12/09 18:25
フリーターならまだいい

来春、高校卒業予定の高校生の就職内定率が男子は4割、女子は過去最悪を記録して3割を切っている。
それだけ親にパラサイトする若者が増えるということだ。

 しかも、すでに400万人を超えて社会問題になっているフリーターの増加に加えて、新たな問題が急
浮上だ。働く気がまったくない「無業者」が増えているという。
(中略)
 先の報告書によれば、15〜24歳の無業者は全国に53万人。03年に高校、短大、大学を卒業して
新たに無業者になった若者は28万人。実に卒業者の7人に1人が無業者の仲間入りだ。「今後、若者の
無業者が増えていくことは間違いない」(池内氏)のである。

 自分の小遣いぐらいはバイトで稼ぐフリーターならまだマシだが、無業者はまったくの無収入。仮に無
業者の面倒を10年間見るといくらかかるのか? 経済ジャーナリストの岩波拓哉氏が言う。「全国大学
生協連の『大学生活ハウマッチ』によると、自宅生にかかる1カ月の支出は平均5万2500円。食費な
ど最低限の生活費だけで10年間で630万円かかる計算です。引きこもりのオタクだと最新のパソコン
に次々と買い替えたり、趣味に何十万円と使ったりする。外交的な無業者なら友人との飲食や旅行、衣料
品などを要求してくる。実際のところは、一体いくらカネがかかるか分かりません」

 これじゃ父親がいくら懸命に働いて稼いでも、家計は底が抜けたバケツと同じだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/job.html?d=08gendainet0511233&cat=30&typ=t
549名無しさんの主張:03/12/09 18:49
>>547
要約すると、
「私は根性無しです。それを批判するのはおかしいです。
まともに税金も納めず、子供もそだてないヘタレですが一丁前に
ネット上では発言させていただきます。」
550名無しさんの主張:03/12/09 18:54
>>549

だね
したい仕事も見つけられず
能がないからそもそも採用もされず
吠える事だきゃいっちょ前ですから
551名無しさんの主張:03/12/09 19:09
>>547
>毎日長時間労働させられ自分がやりたいこともできず
>家に帰れば寝るだけ、のような生活するのが嫌なのです。

正社員に対するイメージがそうなってしまうのは貴方が無能だからです
周りの正社員を見てそう思ったなら貴方の周りも無能だらけなんでしょう
552名無しさんの主張:03/12/09 19:18
>548
無業者でも公務員くらいできるだろ
553名無しさんの主張:03/12/09 19:34
>>552
多分無理。
上級試験や中級試験はおそろしく高学歴化してるし、
初級試験は真面目にやってる奴が合格する。
行くとこ無しの無業者にはほぼ不可能。
554名無しさんの主張:03/12/09 19:35
ちゃんと働いているだけマシ
555名無しさんの主張:03/12/09 19:43
なんで「無業者」なんて言葉を作るのか。。。
「無職」で良くは無いか???
ま、ここはフリーターに関するスレだからこれ以上は言わないがね。
556名無しさんの主張:03/12/09 20:44
夢で食っていこうとするフリーターがいるが
彼らはどうなの
一発逆転はあるが
俺は出来ないな
バイトと両立なんて破綻する
557名無しさんの主張:03/12/09 20:51

>>547
おれもそんな感じの会社(同族)をやめて、サビ残代取り返すため
訴訟起こしたよ。
欠席しやがったので、満額と金員5パーの5ヶ月分もとれた。
今は違うとこ勤めてるけど。
アフォはスルーしとけ。いつか、ここの板でいってる内容のことが
脳内よぎる時がくるからさ。



558名無しさんの主張:03/12/09 21:10
>>556

夢で食っていこうとするフリーターは成功したときに初めて、威張ればよし。
それまでは、蔑まれるフリーター。

一発逆転したヤツになら尊敬するが、成功もしてないヤツは所詮フリーター。
蔑まれるフリーター。
559名無しさんの主張:03/12/09 21:45
ここに日本と言う村があります。
1000人の村人の中で、働いている人は600人です。
残りの400人の人達は、お年寄りや子供、主婦や学生、無職者です。

会社で働いている400人のうち、170人が正社員です。120人がパートタイマー。
派遣と契約が60人。フリーターが50人です。残り200人は自営や公務員などです。
40人の人達は、職を失いそうでビクビクしています。
一方で、40人の人は、年収1000万円以上です。

30人の人達は、一生懸命、仕事を探していますが仕事が決まりません。
今、この村の正社員の求人は、実質10人以下と言われています。
3人の人達は、自分の家がありません。1人は車で生活し、1人は廃屋で
生活しています。残る1人は、路上で寝ています。

25人は頭がボケています。35人は鬱病などで精神を病んでいます。
15人の人達は、一歩も家の外に出ず、エロゲや2ちゃんばかりしています。
10人の人達は、幼女にハァハァしたり、人をヌッコロしたりして刑務所にいます。
8世帯の14人の人達は生活保護で、生計を立てています。

そして・・・毎年1人が、自ら命を絶ちます。
560名無しさんの主張:03/12/09 22:13
芸術や音楽をもう少しある種の職業と認めて
もし世界に通用する人が出てくれば
日本に沢山の税金が入るんじゃないの?
561セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/09 22:53
>芸術や音楽をもう少しある種の職業と認めて
>もし世界に通用する人が出てくれば
>日本に沢山の税金が入るんじゃないの?

つまり、芸術家を国が認めて、保護しなければいけないわけだね。
フランスのように芸術移民を認めるのが手っ取り早い方法です。

あとは、売春と賭博の合法化をやればいいんです。
売春と賭博に課税すればいいだけの話です。

女が男を食わせる時代が来ればいいかもね。
562名無しさんの主張:03/12/09 22:53
多くの正社員は、余暇が異常に少なく、精神的・肉体的に健康を維持でき
ないうえ、残業代が払われず、時給換算でバイトより低かったり同程度だ
ったりする。それでも正社員の肩書きがないと世間体が悪い(モテない)
ということで、辛うじて耐えているのが実情。だが、いずれは正社員もリ
ストラされる危険があり、リストラ後の生活はフリーターというケースが
多い。
このように日本の労働事情に絶望していた私は、大学時代・卒業後は民間
の就職活動を全くせず、公務員浪人となった。二浪の末、現在公務員をや
っている。何か質問があればどうぞ。
563名無しさんの主張:03/12/10 00:03
>>562
・何故公務員試験で二浪?F大ですか?
・公務員が今後も安定と思いますか?回避できないならサビ残・過酷な環境
 になれることこそが真の勝ち組と思われ。
564セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/10 00:12
>>563
企業とつるんでいる政治家が悪いんだからしかたないね。
サービス残業しないことを理由に会社は解雇することは
できない。君は、馬鹿な無能な、つまらない日本の企業
の経営者と戦うことを考えたことあるのか?

労働者の権利を主張できない時点で、お前は負け組みなんだよ。
565名無しさんの主張:03/12/10 00:25
>>564
いっとけよ、無職w
サビ残?別に強制しないでも部下が勝手に残りますが何か?
566名無しさんの主張:03/12/10 00:30
>>564
>労働者の権利を主張できない時点

フリーターはその機会さえ与えれないわけだが。
567562:03/12/10 00:39
>>563
質問にお答えします。
・宮廷でない国立大卒です。
・100%クビにならないとは思いません。
・あなたは過労で健康と体力を失っています。私は帰宅後、筋トレに励んでいます。
568名無しさんの主張:03/12/10 00:43
>>567
・あまり賢い大学ではないと思いますが、
それにしたって在学中に勉強しなさいな。
就職失敗→公務員試験組ですか?
・公務員といってもいろいろありますが、地方なら年金やばいですね。
国が破産しそうな時に「安寧」を求めるのはどうかと。
・奇遇だね、筋トレなら俺もしてるよ。
主にゴルフのためなんだけど。
569562:03/12/10 00:51
超回復理論を皆さんご存知だと思うけど、休養が十分でなければ筋ト
レは逆効果です。過労の568の筋トレは逆効果なのでは?
570名無しさんの主張:03/12/10 00:53
このスレはZガンダムで例えるなら、

正社員=ティターンズ
フリーター=エゥーゴ
公務員=アクシズ

といったところか。
571名無しさんの主張:03/12/10 00:55
>>569
過労といったて肉体的なものではないから問題ないけど?
572562:03/12/10 01:06
571はおいておくとして、私が知る範囲で言えば、大抵の場合正社
員は規則正しく飯食えないし睡眠時間は短いし、体力は激減する
一方なのでは。そもそも運動する時間さえないみたいだけど。
573名無しさんの主張:03/12/10 01:07
>>562
あのなあ、余暇が少ないんじゃなくて少ない期間もある、だよ
取れなかった余暇は仕事が少ない時期にまとめて一ヶ月二ヶ月とか取ったりする
それまで使うヒマも無かったから金はガンガン余ってる
これがあるから残業キツかろうがなんだろうが頑張れるわけで
574562:03/12/10 01:11
体力作りや筋トレはある時期にまとめてやるもんじゃない。普段から
コツコツやらんと意味がない。
575562:03/12/10 01:15
>>573
で、おたくの年間の休日は何日ですか?
私は145日(365日の40%)くらいだったと思う。
576名無しさんの主張:03/12/10 01:17
最後にレス。
>規則正しく飯食えないし睡眠時間は短いし、体力は激減する

正確にいうと、規則正しく生活しないってのが適当だね。
職によらず独身男性に共通したものと思うけど?
君は民間企業への偏見に満ちてるね。
ひょっとして2ちゃんねる情報に踊らされてない?
ここのサイトの住人は「敗残者」か「DQN中小企業社員」が
多いから、一般化しすぎるのは危険だよ。

まぁ、新卒で就職できなかった君は「敗残者」なのかもしれないけどw
577名無しさんの主張:03/12/10 01:22
>>575
何日だっけなあ、土日と祝祭日が名目上休みでプラス盆暮れ正月か
いずれ正社員についてバイアス掛けすぎだぞ、決して過酷な奴ばかりじゃない
要領次第でタラッとやれる場合は時期次第で結構ある

あとな、筋トレが休養ナシにつうのはあくまで筋肉についての話だ
骨格筋を休養ナシで使う状況つうのがイマイチ想像できないんだが
578562:03/12/10 01:26
>>577
そうですか。まああなたは民間にしては恵まれた方でしょうから、
良かったですね。
579名無しさんの主張:03/12/10 01:29
>>578
んで、超回復が期待できないような使用状況ってのはどんなのなんだ?
あんたの業種は日がな一日中力仕事か?
580562:03/12/10 01:54
>>579
残業で十分な休養と食事が取れない人は、運動の効果が現れにくい
(逆効果になり得る)という当たり前の話をしたかったわけです。
独身であることも生活が乱れる要因の一つですが、要因は少ない方
がいいに決まっているわけです。
ところで、私は先週金曜からずっと年休で休んでいましたが、明日
は午後から仕事なので今日はこの辺で。おやすみなさい。
581名無しさんの主張:03/12/10 02:00
>>580
バカかつ無知だな
筋肉の超回復つうのは壊す速度が回復を上回らない限りは成り立つんだ
残業なんかで逆効果つうのはカラダ全体で見た恒常性の問題
話題を筋肉だけに限定したくないなら超回復理論とか偉そうに持ち出すなよな
582名無しさんの主張:03/12/10 03:13
>>581
>筋肉の超回復つうのは壊す速度が回復を上回らない限りは成り立つんだ
全く本筋と外れるけどこれ↑って、たしか結構小さい単位で限度があったはず。
(いや、気にしないでくれ)
583名無しさんの主張:03/12/10 05:16
まさかまだフリーター叩いている奴いるの?
取ってるけど読んでないサンケイ新聞か?
今時フリーターになるのだって大変だぜ。
584名無しさんの主張:03/12/10 07:59
フリーターたたきやってるのはオッサン35以上45以下ぐらい。
レスみてたら、じじ臭い香りがぷお〜ん。
585名無しさんの主張:03/12/10 08:44
>>584

たとえ、オッサンでも、フリーターよりはいいだろ?
586名無しさんの主張:03/12/10 09:15


    _  /)        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\  ̄| | ̄\    < 働きたくありません!
 _\/| ̄ ̄ ̄ ̄|\    \____________
 \ ̄\|      |\
   \   ̄ ̄ ̄ ̄  \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
587名無しさんの主張:03/12/10 09:17
>>585
バブルでうまい汁でアフォでも就職できたくせに、
デカイ口叩く市ね。
588名無しさんの主張:03/12/10 11:00
フリータはイラクへいくのか????
589名無しさんの主張:03/12/10 11:58
>>587

バブルで就職組でも、フリーターよりはマシだろ?
590名無しさんの主張:03/12/10 12:00
時給1000円で一日10時間働いて、
365日無休日で働いて365万円。
税金引かれて300万円。

ま〜ったく休みなく一日10時間働いても年収300万。
がんばれ。
591名無しさんの主張:03/12/10 13:43
>>590

フリーターでも、一日10時間、365日無休で働いているヤツなら、人間として認めてやってもいい。
592562:03/12/10 13:46
また年休取りましたので、レスします。
>>581
あなたの頭でも分かるように極端な例で説明しましょう。睡眠ゼロ、食事ゼ
ロの人間が筋トレして超回復しますか?逆に筋力はおちますね。睡眠時間が
少なく健康的な食生活を遅れない人間は、マトモな生活を送っている人間に
比べ十分な超回復を期待できないということです。何も難しいことは言って
いません。
593名無しさんの主張:03/12/10 13:48
>>589
マシかもしれんが、叩く資格はないだろ。
また、面接で、タバコ吹かしながら、足組んで
「あ〜ん〜」とかいうのもやめて欲しいな。
よく就職できたなコイツってやつが面接するんだが。
やっぱり、バブル入社組か?
こいつらがホムレスになれば、道端で蹴り殺すんだが。

594名無しさんの主張:03/12/10 14:25
>>593
わかっていませんね。
面接官が取る態度は、面接時のものです。
面接される側が不遜な事を考えると、意外と顔に出る。
だから「面接で落ちる」という事象が頻発するのです。
595名無しさんの主張:03/12/10 15:37
>>593

フリーターを差別するなと言いながら、ホムレスを差別するんだね。

ちゅうか、フリーターが一番ホームレスに近いんだがな。
596寓話作家:03/12/10 15:46
ある行商人がお城の門番の兵士に道を尋ねました。
兵士は傲慢な態度で行商人をあしらいました。
行商人は聞きました。
「なぜあなたはそんな態度をするのですか?」
兵士は答えました。
「私は栄誉ある王国の国王陛下にお仕えする近衛兵である。
おまえのような身分の卑しい者とは違うのだ」
行商人は首を傾げながらさらに聞きました。
「王様が偉いのはわかるけど、わたしもあなたも王様じゃない
ですよね?」
兵士は答えました。
「愚か者め。国王陛下が偉ければそれに仕える者も偉いのだ」
そのとき兵士の上役である隊長が現れました。
「こら、何を無駄話しておるか、きちんと仕事をしろ!」
途端に兵士は今までとは打って変わった態度になり、言いました。
「はい、申し訳ございません、隊長」
597名無しさんの主張:03/12/10 16:16
>>596

ま〜ったく意味がわかりません。
続きが出るのか?
598名無しさんの主張:03/12/10 16:27
いまさら、日本でフリーターだ社員だと騒いだところでなんになりましょう。
船長でも荷物運びでも沈没して溺れちまえばただのドザエモン。
599名無しさんの主張:03/12/10 16:35
>598

フリーターは溺れる前に、野たれ死んでるだろ。
600名無しさんの主張:03/12/10 16:41
はてさてどうなりますことやら。
十年後を楽しみにまとうや
601名無しさんの主張:03/12/10 16:44
>>1
>俺たちフリーターは好きでフリーターやっているんじゃない
>就職先がないからしかたなくフリーターをしているんだ
求人広告は結構あるし、求人雑誌も成り立ってる。
就職先なんて腐るほどある。
要は条件が合わないからフリーターを『選択』してるんだろ?
やっぱ、好きでフリーターやってるんじゃん。

苦労なく育てられ、親にもパラサイトさせる余力があるから
フリーターを選択する余地があるんだよ。
単に贅沢に慣れてしまっただけだな。

602名無しさんの主張:03/12/10 16:46
>>601
じゃあ、あんた明日会社辞めて、職探して来てみな。
603名無しさんの主張:03/12/10 16:47
>>597
そうですか。馬鹿なんですね。
604名無しさんの主張:03/12/10 16:48
困らないよな
仕事はいくらでもあるんだから。
605名無しさんの主張:03/12/10 17:13
なんで今よりも条件悪くなるのが分かってて辞める必要があんだよ。
仮に倒産とかなんかの理由で失業したときには、
半年以内には条件悪くても就職するけどな。
606名無しさんの主張:03/12/10 17:17
>>604
あるわけないだろ。タケフジとかならあるけどさ。

>>601
最高におバカな発言。おまえが求職活動していえ。サル。

>求人広告は結構あるし、求人雑誌も成り立ってる。
>就職先なんて腐るほどある。
>要は条件が合わないからフリーターを『選択』してるんだろ?
>やっぱ、好きでフリーターやってるんじゃん。


607名無しさんの主張:03/12/10 17:18
>>603

世の中には階級というものがあって、一番下にフリーターがいるってことか?
608名無しさんの主張:03/12/10 17:20
>>595
おまえらが今ここでやってることだが・・・。
609名無しさんの主張:03/12/10 17:21
さてと・・・
610名無しさんの主張:03/12/10 17:22
選ばなかったら、仕事はあるだろ?
ちなみに、ウチの会社でも求人しているが?
611名無しさんの主張:03/12/10 17:24
>>607
フリーターの俺でも意味がわかったのに君はわからないんだね?
612名無しさんの主張:03/12/10 17:24
フリーター。彼等は選ぶから仕事が無いのではない。
仕事を続ける自信が無いから選べないのだ。
613名無しさんの主張:03/12/10 17:25
>>594
おまえって真性のアフォ。
面接中にタバコ吸うオッサンにニヤニヤする必要ないと思いますけどね。
おまえがその立場ならど〜よ?ああん?
614寓話作家の代理による続き:03/12/10 17:26
と、そこで隊長が行商人に気付きました。
隊長 「なんだお前は」
行商人「へぇ、道を尋ねようとしたらこの方に傲慢にあしらわれてしまいまして」
隊長 「はぁ?当たり前だろう。道を教えるのが我々の仕事ではない!」
   「そんなことで我が部下の手を煩わせるとはなんたることだ!」
   「もう二度とそんな用件でここへは来るんじゃないぞ!」
行商人「なぜそんな態度をとるのですか?」
隊長 「貴様、公務執行妨害及びスパイ容疑で打ち首じゃ!」
   ズバッ、グサッ
行商人「ぐぁ〜・・・・」
隊長 「ちっ、虫けらが俺の手を煩わせおって」

こうして国と国王の平和は守られましたとさ。
615名無しさんの主張:03/12/10 17:29
>>614
小学生の作文でももっとましなモノ書くよ。
616名無しさんの主張:03/12/10 17:31
叩きスレに集まる香具師って、だいたい叩く側のほうが頭悪そうな
書き込みが多いのはなぜ?
自分が頭悪くて人から馬鹿にされる鬱憤を叩きで紛らわしてるのか?
617名無しさんの主張:03/12/10 17:38
フリーターが増えれば、少子化はますます進むし(確実に)
フリーターでないヤツもそれなりに損すると思うんだけど。
なまじ、定職あるから、結婚してガキつくって、ヒーヒーいいながら、
子育ての義務のないフリーターに八つ当たりするのはよめようよ。
みっともないぞ。
618名無しさんの主張:03/12/10 17:39
>>616

叩く方は遊びだから。

ウンコちんちん。
619名無しさんの主張:03/12/10 17:41
>>617
何を言ってるかわかんね〜ぞw
620名無しさんの主張:03/12/10 17:43
>>616
クソガキか、バブル入社組&リストラされたの中年オヤジだろうよ。
自分より”下”を作りたがるのは、
精神的に余裕ない、性格のひね曲がった人たちでしょう。
レスみればわかるけど、同じことの繰り返し。
多分同一人物がなんどもなんども、憂さ晴らし。
621名無しさんの主張:03/12/10 17:43
>>617

>フリーターが増えれば、少子化はますます進むし(確実に)
>フリーターでないヤツもそれなりに損すると思うんだけど。

だから、叩かれてるんだけど・・・・。
フリーターのおかげで社会が悪くなる。
622名無しさんの主張:03/12/10 17:48
>>613
面接に落ちまくってるからって、やつあたりはよせよw
623名無しさんの主張:03/12/10 17:49
>613

イヤな人が居るからその会社には行かないと。
会社を選んでるんじゃん。
624名無しさんの主張:03/12/10 17:49
おまいらグダグダ言ってねーで仕事探ししろ。
ほれ、
求人情報転職支援ワークタンク
http://www.worktank.co.jp/index.html

アルバイト〜正社員、仕事探しは【J・one Jam】(ジェイワン ジャム)
http://www.jone.com/

転職・アルバイト情報 Find Job !
http://www.find-job.net/

■アルバイト探しはweban(ウェブアン)で決まり!
http://weban.engokai.co.jp/top/top.asp

特に、>>606お前に言ってるんだぞ。

625名無しさんの主張:03/12/10 17:51
>>621
「フリーターに子育ての義務が無い」などという香具師にマジレスする必要無し。
子供が出来れば、親に子供を養育する責任が生じるのが当たり前。
親の職業なんざ問題じゃない。
626名無しさんの主張:03/12/10 17:52
>>620

>自分より”下”を作りたがるのは、

つくらなくっても、フリーターは下だよなあ。
それに、フリーターはホームレスが下だと思ってるしなあ。


627名無しさんの主張:03/12/10 17:57
>>620
いやいや、君たちフリーターの被害妄想を解いてやろうと思ってるんだよ。
628名無しさんの主張:03/12/10 18:04
はっきり言って条件に合う仕事がないからといってフリーターになってるのは
本当に就職したいと思ってるなら自分で自分の首を絞めてるだけだぞ。

なにか目的があってフリーター期間が数年とかある場合なら大丈夫だけど、
そうでない場合、フリーター歴というのは就職活動の障害になる。
条件が悪くてもなんらかの職業に付いて経歴をつくるべき。
629名無しさんの主張:03/12/10 20:12
苦労なんぞ結構。結局ばかみたいに酷使されているだけじゃないか。
仮にヨドバシみたいな上司がいればそいつ自身+そいつの一族まとめて
金属バット殴打死させるか+歩いているところを車で轢死させればいいこと。
630名無しさんの主張:03/12/10 20:21
>>629
大量殺人は、死刑確定要素です。
631名無しだ:03/12/10 20:31
リーマンだっていつフリーターに転落するかわからんぞ
50歳のパートの仕事は全然ないし
企業家なんて倒産したら
一気にホームレスに転落
車上ホームレスは倒産した自営業に多いぞ
632名無しさん:03/12/10 20:38
社員になっても家と会社の往復だけで
自分の時間がもてない
待っているのは過労死
か自殺
そうだから社員にはならなくて契約社員になっている
だって提示で帰れるもん
期限が切れたらまた探せるし
最近の20代は多いよ
契約社員と派遣社員
あとおまけでフリーター
633名無しさん:03/12/10 20:38
提示×
定時○
間違えた
634名無しさんの主張:03/12/10 20:55
>>632
契約社員で過ごす理由が「定時で帰れる」
そういう根性だから大した仕事を任されない。
無為に時間を過ごして、気付いたら自分には何も経験が無いということに
気付くわけだw
635名無しさんの主張:03/12/10 21:12
フリーターの存在は厚生労働省が認可しておりその将来を保証している
636名無しさんの主張:03/12/10 21:13
634>
そうか。アメリカは契約社会だけど
終身雇用信者には分らない話だが
637636:03/12/10 21:15
日本もアメリカみたいに全て契約になるんじゃないのか
それも別に悪くないが
638名無しさんの主張:03/12/10 21:18
>>621
そんなに悪質なフリーターなら、なんでみんなで
なくそうと努力しないの?
639名無しさんの主張:03/12/10 21:20
>>634
えっ?結局、根性の話?
640名無しさんの主張:03/12/10 21:29
613 :名無しさんの主張 :03/12/10 17:25
>>594
おまえって真性のアフォ。
面接中にタバコ吸うオッサンにニヤニヤする必要ないと思いますけどね。
おまえがその立場ならど〜よ?ああん?

とりあえす、>>613は議論の余地なく真性のアホ。
こんな人間はリーマンとしてはどうしようもない。
フリーターもどうかと思うから、早急にリーマン、フリ−ター以外の道を探るべし。
あと、DQN企業にしか面接受からないのは自分がDQNだから
分相応とも言える。
641名無しさんの主張:03/12/10 21:30
634>
ただの体育系馬鹿だろ
命令されたことをはい!はい!言う人
642名無しさんの主張:03/12/10 21:32
俺の対戦相手は永井大だった。

試合開始直後、俺はクロロでヤツを眠らせ、道着を剥ぎ取った。
永井のケツにはビキニパンツの跡がクッキリ残っていた。
俺はその剥き出しの下半身を持ち上げ、キツキツのケツマンコにイチモツを挿入した。
永井は朦朧とした意識の中、前立腺を突き上げられてあえぎ声を漏らした。

643名無しさんの主張:03/12/10 21:44
>>641
その手の批判っておかしくないか?
顔がいいだけの馬鹿>>>>超えられない壁>>>>ただの馬鹿
勉強しかできない香具師>>>>超えられない壁>>>>何も取り柄ない香具師
なんだからさ、
命令されたことに素直に応じて働くのも能力の一つだべ。
それを上回る何かが君にあれば問題ないけどさ。
644名無しさんの主張:03/12/10 22:00
何でもいいが、定時で帰れるのは重要だよな。
常にそうであるのは無理なのは百も承知だが。

残業してる→責任感があるってのは日本の悪しき慣習だ
突発でなく残業が横行してる企業はマネジメント能力が著しく欠けている。
645名無しさんの主張:03/12/10 22:03
>>634 そーかなー?
正社員時代経理だったから給与計算・社保事務から
手形小切手切り(金額5000万円〜1億)までやらされてけど・・・。
でもホントに1年半は残酷物語だった。賠償責任巨額だし
土日も着替えてすぐ職場直行。月350時間労働だったし。
辞めて正解。
このまま派遣給与事務+カテキョアルバイトで行きます。
今ホント楽です。事務量すくないし定時で業務終了で
帰れるし。
>>632正論です。
646名無しさんの主張:03/12/10 22:04
>>644
禿同。
欧米では時間内に終わらせるのが責任。
残業は会社の資産(残業手当、光熱費など)を奪う行為だそうだ。
647名無しさんの主張:03/12/10 22:06
ワークシェアリングまだー?
薄給マターリという日本の若者の一部のニーズに答える職場キボンヌ。
648名無し:03/12/10 22:07
とにかくフリーターを邪魔者扱いは本末転倒だ。
パートタイマーに一人前の権利、保険等を与えないで、平気でいるのは、
先進国では日本だけだ。大企業と、その社員だけを人間扱いにする
経団連とそれに支えられる自民党を許すな。
649名無しさんの主張:03/12/10 22:07
フリーターの存在は厚生労働省が認可しておりその将来を保証している
650名無しさんの主張:03/12/10 22:12
>>648
保険を与えたらもうパートタイマーの意味ないべ。

A.月平均240時間労働、額面月収20マソ
B.月平均160時間労働、額面月収15マソ

Bをキボンヌ。
651セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/10 22:37
今の問題は、日本があまりにもアメリカ的な立身出世社会を
目指しているところにあるの。

こういう社会の特徴というのは、経営者や資本家が裕福な生活、
労働者は貧しい生活、と決まっているわけだ。
「貧しい」というのは、時間がないことも貧しいことになるわけだ。

自民党、小泉の政策は、労働者叩きの、貧富の差拡大主義の
極悪政策でしかない。

いま、日本は気づくべきだよ。

日本は、ヨーロッパを目指すべきだってこと。
(将来的にはEUに加盟することを目指す。)

バカンス制度を取り入れ、残業税を企業から押収する。
(各企業に監視員を配置して、社員の残業量を監視する。
社員の残業1時間あたり、会社に対して税金をかける。)
652名無しさんの主張:03/12/10 22:40
>>651
ネタキャラとはいえ、いつも理想論ばかりだな。
馬鹿大出身者のいつものやり方だけど。
653名無しさんの主張:03/12/10 22:42
>>628
地獄でもなんでも住めるところがあるだけまし、みたいに聞こえる。
日本の企業ってほんと常識のないムチャやってるところばかりで、
「どこに入っても地獄」という感じがする。
654名無しさんの主張:03/12/10 22:44
>>634
「定時」っていう言葉の意味を忘れた典型的な社畜の見本だな。
そろそろ洗脳から覚めたほうがいいぞ。
たくさん残業する人間がエライとか、経営者に都合のいい論理を
盲信してるようじゃ北朝鮮みたく何十年も奴隷のままだよ。
655名無しさんの主張:03/12/10 22:48
>>654
マジレスすると、残業すれば偉いなんて思ってる人間なんて最近いない。
結果を出す人間が偉いにシフトしてるよ。いい傾向だと思う。

経営者に都合がいいというより、お互いのニーズが合致しただけなんだけど。
経営者儲かる+自分が出世する、キャリアを積む
ってだけの話。
656セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/10 22:51
>>652
自民党に入れる馬鹿ですか?
657名無しさんの主張:03/12/10 22:53
>>656
君の崇拝する関西学院に入学してしまうほどの馬鹿ではないがな。
658名無しさんの主張:03/12/10 23:57
東工大では一年生から物理と化学の実験が毎週あり,「きわめて頻繁に」レポートを提出しなくてはならなかった.
専門課程に入るとこれが電気実験にとってかわった.
もちろんその他の授業や演習でも課題がどんどんでた.
三年生までは地獄のようにしごかれた.
四年で研究室に所属してからは自由に研究させてもらえた.天国に思えた.
私が助手になってからは今度は演習の指導をやらされた.
学生たちは「なんというつらい青春だろうか」と恨み言をいいながら演習に耐えていたものだ.
文系の連中はしかし,ろくに勉強もせず出席もしなくても卒業できるし,大学院なんていくだけ無駄だし,
それなりに給料のもらえる仕事に就ける(就けた).
理系だからといって,苦しい大学生活に耐えたからといって良い給料がもらえるわけでもない.
これじゃあばかばかしくて理系なんてやってられないよな.
日本の経済的繁栄を支えてきたのは製造業でありエンジニアであり理系の人間である.
文系の連中が優秀だったわけではない.
文系の連中は理系の連中に「食わせてもらっていた」だけのことだ.
そしてバブルがはじけたのだってあれは文系の連中が馬鹿やったからだ.
我々理系の連中は,はなはだ迷惑を蒙ってきたのである.
659名無しさんの主張:03/12/11 00:55
>>596
なんか勘違いしてるみたいだけど、ここの人たちは
別に正社員であることが偉いとは言ってないと思うんだけど。
それが当然のことだって言ってるだけで。
で、その当然のことができないフリーターは、さてどうかという話でさ。
生活保護とかそんなんで、まっとうに働いてる人間に迷惑かけんなと。

>>645
派遣とか契約社員はまあいいじゃない。
それなりに能力のつく仕事をする可能性が高いだろうし、経歴として認められる。
でも、純粋なアルバイトだと、経歴としては認められない。
その能力が蓄積されないというのが一番の問題。
これから景気が良くなっても、雇用が増えても、
まともな形で雇用される可能性が極めて低い。
まあ、小売とか外食とか訪販とか、正社員でも転職市場でスキルとして
認められにくい業界や業種もあるけど。
660名無しさんの主張:03/12/11 00:58
私設自衛隊
661名無しさんの主張:03/12/11 08:22
なんでフリーターやってんの?
662634:03/12/11 09:39
なんか勘違いしている香具師が大勢居るなw
>634のどこに残業礼賛の言葉があるのか読み返してくれ。
漏れは>632の仕事への姿勢を批判しているのだ。
仕事には期限があるのが普通だ。
忙しい時には定時で帰れない事もあっておかしくはないだろう?
定時で帰りたいというのなら、会社の拘束時間内に出来る仕事しか
与えられないのは道理。
おまけに>632は「期限が切れたらまた探せる」そうだ。
・・・いくらなんでも世の中をなめていないかと思うがねw
663名無しさんの主張:03/12/11 09:54
>>662
だ・か・ら〜
> 会社の拘束時間内に出来る仕事しか与えられないのは道理。
それが賃金労働というものの「ほんらいの」姿だろ。
そこの感覚のズレが「洗脳された社畜だ」と言ってるんだよ。
一日八時間労働という枠がある、だから八時間でできる仕事を
割り振るというのが会社としての正しい姿で、それで足りない場合は
そもそも人員が足りてないんだから増員すべきなわけで、それを
最初から残業をあてこんで「まあ、遅れそうになったら残業させれば
いいや」と安易に考えている日本の経営者はおかしい、ってこと。
664名無しさんの主張:03/12/11 10:02
日本の残業手当は、上限が法律で時給換算の5割増に抑えられている。
諸外国の残業手当は、同じく法律でほとんどの国が2倍以上に規定している。
ちなみに平均は4倍。東南アジアでは10倍という話もある。
いかに日本の残業に対する考え方が狂っているのかの良い例だと思う。

気になる人は、ネットで調べてみよう。
665634:03/12/11 10:31
>>663
仕事が定期的に、会社の思ったように入ってくると思いますか?
資本主義なのだから競走原理が働いて、思うように受注できない時も
あるのが当たり前。
つまり、完全に仕事を割り振ることはできなくて、どうしても波がある。
忙しい時期を想定して人員を増強すれば、忙しくない時期には余剰人員
となってしまうだろ?
慈善事業じゃないんだから、そんな余裕はない。
経営に携わってもいないからそんなことがわからないんだなw
666名無しさんの主張:03/12/11 10:36
>>665
余った人間に計画的に技術開発をさせるとか
いろいろやることはあるよね?
そもそも1プロジェクトにすべての人間を注ぎ込んでしまう仕事のやりかた
人間の回し方がそれぞれイモ。
667名無しさんの主張:03/12/11 10:40
>>665
経営者の無能ぶりを仕事のせいにしてないか?
仕事を分散させるのも、経営者の責任だぞ。
668名無しさんの主張:03/12/11 10:45
っつ〜か、実際に経営してる人間はココには一人も居ない罠w
669名無しさんの主張:03/12/11 11:12
>>665-667
キミ達は会社を経営して何年になるんだい?
670名無しさんの主張:03/12/11 12:09
で、なんでフリーターやってんの?
671名無しさんの主張:03/12/11 13:55
フリーターは、今の日本企業のコスト削減の為の奉仕者。社会保険なし、賃金最低、
なんの身分保証もない。これが、日本企業の収益アップの要因。
不景気がさらに進むと、社員はいらなくなる。
672名無しさんの主張:03/12/11 14:06
彼等は奉仕者などではない。
何をやったら良いかわからないのだ。
673名無しさんの主張:03/12/11 14:24
大企業の中高年リストラはひと段落したのかな
元大企業の管理職なんか中小企業のどこからも採用されず
警備か清掃かタクシーしか職がないとこがはっきりしたんだよね
674名無しさんの主張:03/12/11 14:42
>>673
フリーターも、中高年になれば同じ状況になるだろうな。
彼等はどうするつもりなのか?
675名無しさんの主張:03/12/11 15:52
国と世間にバカにされないようにしたらどうよ?
バカどもが。
676名無しさんの主張:03/12/11 15:55
ここはフリーターにさえなれない中高年が説教するスレですか?
677名無しさんの主張:03/12/11 16:03
675は超一流企業の社長様だよ。
おまえら、頭下げて雇ってもらったら??プップッ。
678名無しさんの主張:03/12/11 16:05
>>676
お前らに説教する価値など無い。
勘違いするな。奴隷ども。
679名無しさんの主張:03/12/11 16:08
どうしようもなければ強盗すればよかろう。
これからは検挙率もますます下がるから割の合わない商売ではなくなるよ。
680名無しさんの主張:03/12/11 16:26
会社を選んで何が悪い。
681会社:03/12/11 17:24
>>680
人を選んで何が悪い。
682名無しさんの主張:03/12/11 18:55
「善人なほもつて往生をとぐ、いはんや悪人をや。」(歎異抄 第三条)


善人でさえお浄土に往生できるのであるから、まして悪人はなおさらである。
つまり、悪人こそお救いの目当てであると、親鸞聖人はお示しくださっています。
ところが、この歎異抄のお言葉は、大変に誤解を受けやすく、五〇〇年前の蓮如上人は、歎異抄を「安易に他人に見せてはいけないお聖教である」といわれ、後の真宗学者も、「かみそりの書」といわれました。
事実として、親鸞聖人のみ教えを聞かれた人たちの中には、「悪人が救いのお目当てなんだから、悪いことをしてもいいのだ」といって、悪事に走る人たちも現れました。
これらの人たちは、親鸞聖人のお言葉の意味を取り違えて、「悪いことをした者が救われるのだ」「念仏以外のものは信じる必要はないのだ」として、進んで悪事を行ったのです。
親鸞聖人も、この問題には大変心を痛めておられました。
今回の不正受給事件に関わった人たちに関しても、「悪いことをした人であっても、お念仏では救われていくんだよ」という意味で頂いてしまいますと、親鸞聖人のお言葉を間違って受け止めたことになってしまいます。

683名無しさんの主張:03/12/11 19:13
>>673
いや、そういう人が落ちに落ちて最低になった状況ってのが、
今まさにフリーターがいる立場だと思うんだけど。

つーか、真面目な話、フリーターはこれからどうすんのよ。
少子化による労働力不足を補うために、
政府は外国人労働者の受け入れも検討してるってのに。
せっかく労働力が不足しても、その時フリーター経験しかないと
結局どうしようもない状態のままだぞ。
684名無しさんの主張:03/12/11 19:45
>政府は外国人労働者の受け入れも検討してるってのに。

政府が机上で検討しても何にもならないよ、馬鹿だね。
685名無しさんの主張:03/12/11 19:51
フリーターとは、一種の不良債権みたいなものである。
たとえ労働力不足になっても、能力がないから使えない。
そして切り捨てられる・・・・・。
686名無しさんの主張:03/12/11 20:23
>>683
おまいに心配されたくないな。
今時のフリーターは社員と同じ仕事してるし、スキル高い者も増えてきてるぞ。
文句あるなら社員で採用しない企業と何も手を打たない政府に文句いいなさい。


687名無しさんの主張:03/12/11 20:41
>>686
単純作業でスキルアップしても意味ない罠w
688名無しさんの主張:03/12/11 20:51
>>687
ちっがーう。高学歴かつ有資格者が珍しくなくなってきたってことよ。
あんたはフリーターってカラオケボックスの店員くらいしか思いつかないんだろな。
689名無しさんの主張:03/12/11 20:53
正社員の仕事がしたいよ
690名無しさんの主張:03/12/11 21:06
>>689
× 正社員の仕事がしたいよ
○ 正社員の身分と保証がほしいよ
691名無しさんの主張:03/12/11 21:22
>>688
フリーターだと高学歴でも意味無し。
それに、資格って何よ?
フリーターであることをカバーできるほどの資格ってどんなのがあるんだ。
簿記とかそんなだと「経理なら取ってよね。」ってレベルで、
ある方が多少マシとかその程度だろ。

つか、いくらスキルがあってもアルバイトだと
転職市場ではほとんど認めてもらえないだろ。
契約社員や派遣社員ならともかくさ。
692名無しさんの主張:03/12/11 21:38
>>690
そんな言い方でした
正社員の保証がほしいよ
社会保障は消費税を7%にして会社が2割、
個人が3割、国が5割にする!!
693名無しさんの主張:03/12/11 21:53
で、フリーターの悪口言ってれば世の中良くなるのか?
だったら俺も一生懸命悪口言うぞ!

本当にそんなくだらねえ事で済むんならな。
694名無しさんの主張:03/12/11 21:53
なんか堂々巡りだね。

ようするに、だ。フリーターそのものを「お前らがダメだからそうなるんだ」と
叩いてもなぁ〜んの解決にもならんのよ。
企業がそういう雇用を求める限り、法律と政府がそれを許している限り、
100人いればそのうちの何人かはフリーターになるわけだ。

つまり、「クラスで点数上位20人を合格とする」という取り決めがあるときに、
合格できなかった人に「おまえの能力と努力が足りない」と言ってみても
意味がない(ある程度は事実だとしても)。
なぜならみんながそれぞれ努力しても、常に20位未満の人は必ず
存在するからだ。
「70点以上なら合格」という取り決めならそうならない、ということは
わかるな?
695名無しさんの主張:03/12/11 21:57
とりあえず他人を罵倒するしか能がないやつは人として最低。
こんなところで正論吐いてる俺も最低だな・・・・
696名無しさんの主張:03/12/11 21:57
かわいそうな人をあまり叩くのも酷い話かもな。
もう叩くのはよすよ。

でも、危機感だけは持って積極的に動いたほうがいいとは思うよ。
697名無しさんの主張:03/12/11 23:08
日本の民間の正社員ほど奴隷的な労働者はいない、フリーターの方がマシ
というのが先進国の人々の一般的な見方のようです。
サビ残を我慢するのがとても異常に写るらしいですよ。
私はフリーターだから言っているのではありませんので、念のため。
698名無しさんの主張:03/12/11 23:24
私は正社員ですが時給換算で430円くらいしか貰っていない。
朝9時半〜夜23時半までの14時間労働。月の休日は5日。
それで月給16万。
699名無しさんの主張:03/12/11 23:33
身分  :正社員
勤務時間:7時40分〜23時(15時間以上)
休日  :月に5日
月給  :20万
時給換算:512円
その他 :朝に皆の前で5分間スピーチ、毎週土曜夜の飲み会は強制(一芸は必須)
700699:03/12/11 23:35
>>699は俺だけど、フリーターも正社員も同じように自己紹介して比べてみよう。
701名無しさんの主張:03/12/11 23:44
身分  :バイト
勤務時間:9時〜17時
休日  :月8日
月給  :202,000円
時給換算:1100円
702名無しさんの主張:03/12/11 23:51
時給
サビ残拒否する正社員>>フリーター>>正社員
703名無しさんの主張:03/12/11 23:56
>>702
サービス残業を断れない臆病な正社員が殆どなのでは?
704名無しさんの主張:03/12/12 00:01
漏れ正社員だけど年収300万未満。月に休み3日くらいしかないだす。
午前様多し。誰か時給を推定して計算して。計算するキーボード打つ気力ないわ
705名無しさんの主張:03/12/12 00:02
>>698

年数が経てば給料はあがるよ。

俺も入社時に月給22万だったのが、今じゃ40万だ。
ボーナスも今回70万あったし。
残業はあるが、休日出勤無し。
706704:03/12/12 00:02
かいしゃは残業代は一円もくれない。嗚呼・・
707名無しさんの主張:03/12/12 00:04
×サビ残拒否する正社員>>フリーター>>正社員
○労組有の正社員>サビ残拒否の正社員>フリーター>労組無の正社員>サビ残有り正社員>サビ残+休出の正社員>労組と経営者が手を組んでいる会社の正社員
708698:03/12/12 00:05
>>705
無理です。リストラがあります。平均で10年弱くらいで退職に追い込ま
れるかな。
709名無しさんの主張:03/12/12 00:14
折れも正社員、年収250万円、会社に夜中の1時にいることもあり、32歳、9時出社、
710名無しさんの主張:03/12/12 00:16
>>708
転職した方がいいです。
711名無しさんの主張:03/12/12 00:16
日本の労組は経営者と手を組んでいる「御用組合」が多過ぎて話にならん。
なぜに、日本の労組は業種単位ではなく企業単位なのか。日本の常識は世界の非常識。
712708:03/12/12 00:19
>>710
時間も体力もほとんど会社に奪われて何もできません。
713名無しさんの主張:03/12/12 00:20
>>711
これマジで辞めてほしい。
これでへんなリミッターがはずれてなんでもかんでもやりほうだいになる。
714名無しさんの主張:03/12/12 00:33
>>711
歴史的には戦後復興の中で雇用の近代化をしようとしたアメリカが、
個々の企業を横断する組合は共産主義の温床になりかねないと
考えたために企業別になったそうです。
また、日本の企業風土として、従業員がその組織に特化した形で
能力を蓄えていくため、企業ごとに組織されたほうが
従業員の側からしても効率的に活動ができたという理由もあったみたいです。
715名無しさんの主張:03/12/12 00:36
先週の退社時間

月曜 26時  
火曜 23時半 
水曜 26時半 
木曜 27時  
金曜 26時半 
土曜 28時  
日曜 休日

今日は今帰宅、早いほうです。今から夕飯(レトルトカレー)食ってすぐ寝ますよ。一月に貰える残業代は1万円が上限。
頭が禿げてしまいました。
716名無しさんの主張:03/12/12 00:40
715です。
ちなみに去年の年収は294万円でした。29歳にしては少ないよな?
717名無しさんの主張:03/12/12 00:43
>>715
労働基準監督署にチクれ。
無理なら、辞めて訴訟。
そんで派遣か何かで働けよ。
冗談抜きで死ぬぞ、あんた。
718名無しさんの主張:03/12/12 00:44
>>716
中小ならそんなものだろ。俺もサビ残辛いですわ。頑張れ。
719名無しさんの主張:03/12/12 00:50



不払い残業さえなければ。。この社会絶対まちがってる
720名無しさんの主張:03/12/12 00:56
人間本当に頭にきたときは自分が自分の足で大地に立っているのか
どうかもわからなくなって、のどがからからになって手の震えが止まらなくなる
しかし、頭の中は自分でも恐ろしいぐらい冷静に思考をめぐらすことができる
「ああ、こいつやっちまおうかな・・・」とか考える瞬間はこんな感じだ。
とりあえずその場は踏みとどまった。
家に帰ってその日は寝ないで考える。
「ああ、こんな腑抜けな俺でも怖いこと考えるんだな。もう、会社辞めよう・・・おかしくなる・・・」
で、次の日辞めました。
今、フリーターです。
721正社員:03/12/12 00:57
28歳、500マソ。
週休二日、ただしサビ残はきつい時はきつい。
得に海外出張から帰ったときなんて仕事がたまりまくってて鬱。

ここでフリーターと正社員の待遇を比べてる人達はその将来性まで
加味して考えてる?
正社員なら組織としても能力としても経済的向上の可能性があるけど、
フリーターはそれがみこめないでしょ?
722名無しさんの主張:03/12/12 01:00
>>721
会社が潰れたときのことは考えてる?
723名無しさんの主張:03/12/12 01:02
>>721
正社員だってリストラされるだろ。まさか終身雇用を想定してないよな
724正社員:03/12/12 01:05
>>722
もちろん考えてるよ。
35で会社が倒産したとしても(規模からいって考えづらいから現実的にはリストラだね)
職歴なし(フリーターしかしたことない)35歳と、名の知れた企業で
それなりの実績をつんできた35歳ならどちらの転職が容易かはだれでも
わかる話だと思うけどね。
>>723
まさかw
そんな低能ではないよ。
725名無しさんの主張:03/12/12 01:09
正社員という制度も、勤める企業も将来性がわからんわな〜。
726正社員:03/12/12 01:15
>>725
こんな時代だからこそ「自分の価値」を高めることが一番合理的な判断なんだよ。
もし、正社員かフリーターの二択しかないなら正社員のほうが
生き残る術、知識をみにつけれると思うんだけどね。
727名無しさんの主張:03/12/12 01:23
>>726
厚生労働省がフリーターの求人を許可し
業界が団結してフリーターの採用をやってるから、求職者に選択はできない、君の発言は茶番ですな。
728名無しさんの主張:03/12/12 01:27
http://page.freett.com/Blackou/index.htm

今井君の出勤簿見てみ
これだから叩かれるんだろ
729正社員:03/12/12 01:30
>>727
それは違うな。
求められる人材とその数がかわり、不況によりハードルが高くなっただけ。
そのハードルを飛び越えられない人間ならフリーターが「分相応」。
その事実を責める気はない。
あがこうともしない人間、笑ってしまうような経歴のくせに
まともな職を要求する人間は非難するけどね。
730名無しさんの主張:03/12/12 01:46
>>729 別に人がどんな職就こうがフリーターだろうが
構わないじゃないか。私は「分相応」で派遣経理止まりだが。
別に叩かれても構わないし>>729に非難されても構わない。
人生ナメようが説教たれようがよーするに潰れた者負け、潰した者勝ち。
所詮我は我。人は人。職業倫理も価値観も世間体ももう関係ないし。
むしろ同僚先輩=邪魔者が多くて困った。正社員時代>>720の方みたいに
ほんとに邪魔者を殺ってしまいそうになったし。
マイペースが一番。別に”労働そのもの”はキライじゃないから自分のペースで
やってる。業務(給与計算・社保事務)も正社員時代の1/10
なぜなら従業員が15人しかいないもので・・・。
世間なんぞ破壊してペシャンコにしてやりたいと思った事もあった。
それも昔の話し。唯我独尊。



731正社員:03/12/12 01:53
>>730
寝る前に一言。
あがいた結果としての「派遣」でしょ?
そんな人間を非難するつもりはないとかいてるわけだけど?
732名無しさんの主張:03/12/12 01:57
しかし、会社で身に付く技術ってローカルルールのほうが多くて
ねえ。>>730のような経理はいいよなあ。営業とかじゃあねえ。
733名無しさんの主張:03/12/12 02:08
>>729
>まともな職を要求する人間は非難するけど
どうせその要求は通らないんだからいいじゃない。
もしかして通るかもしれないし、求め続けることがあがくということじゃないの?
734名無しさんの主張:03/12/12 02:37
あがくよりラテン的に生きるのがよくない?
735名無しさんの主張:03/12/12 03:55
折れはバイトが無くなったら間違いなく犯罪犯すよ
736名無しさんの主張:03/12/12 04:31
>>735
なんで?
737社会保険・厚生年金って:03/12/12 05:08
所得税と同じように給与天引きだから、納期に金がなくてアタフタすることはないんだよ。
年金も、厚生年金だけで、基礎年金+給与に応じた上乗せになる。さらに、厚生年金基金と
いう任意加入の基金があって全部で3段階になってるはず(国民年金は2段階)。
年金は何も老後だけではない。若いうちでも、もし事故などに遭って、仕事ができないような
障害を負った場合にもおりる。
社会保障の面から言っても、頑張る者が優遇されるシステムに、一応は、なっている。
738名無しさんの主張:03/12/12 08:11
正社員でもスキルアップしない仕事っていくらでもあるやんけ。
739名無しさんの主張:03/12/12 09:42
>>738
バイトだと、絶対にスキルアップすることはありません。
740名無しさんの主張:03/12/12 12:21
>>739
でもバイトだと自分の時間がたっぷりもてるよね?(正社員だと時間はないよね?)
その時間を勉強に使うか遊びに使うかはその人次第。
遊び半分で勉強半分ってのも有りだし。
741名無しさんの主張:03/12/12 12:38
>>740
年を食ってからの机上の勉強なんて意味無し。
会社の業務などの実践経験に勝る勉強はありません。
742名無しさんの主張:03/12/12 13:24
>>741
そんなわけないでしょう。
743名無しさんの主張:03/12/12 13:50
勉強というのは資格?

実務を学ぶのは、やはり会社業務の方がいいのでは。
744名無しさんの主張:03/12/12 13:59
俺は過労で疲れて鬱になって
クリニックの薬飲んでいるんだけど。
いつ倒れるか分らん
12月過ぎたら休職して治療に専念しようかなと
へたすりゃ会社辞めるかも知れないけど
鬱だ・・・・
745名無しさんの主張:03/12/12 14:03
>>742
年を経るにしたがって脳の働きは落ちていく。
これはどんな人間でも同じ。
勉強が身に付くのは10代、せいぜい24くらいまでだな。
10代で無茶苦茶勉強した人間は、矢張り頭の回転が速いぞ。
746名無しさんの主張:03/12/12 14:10
TVタックルかな
車上ホームレスのことやっていたんだけど
会社が倒産した経営者もいる
英語がぺらぺらなんだけど
風景がキャンプしているみたいで
でも俺らも下手したら、あの人達みたいに車上ホームレスになるかも

あとこの国はいったん底辺に落ちたら上に上がれないシステムだな
敗者復活なんてあまり聞かないな
747名無しさんの主張:03/12/12 14:22
>>746
>敗者復活
アメリカン・ドリームが無いとでも言いたいのかな?
アメリカは、それこそ熾烈な競争社会。
成功の可能性もあれば失敗の可能性もある。
成功したいと思うのならば腕試しに行けば良いのだ。
ただし、アメリカの低所得層は日本の比じゃないというのも現実さ。
748名無しさんの主張:03/12/12 15:58
学歴と就職成功率にある程度の相関があるが、日当駒専以下の大学を出た方というのは、
比較的待遇の良い会社の正社員になれる可能性が極めて低いという現実がある。
待遇の悪い(過労・サビ残地獄→時給換算500円とか→いずれリストラとなる)
会社の正社員になるよりフリーターの方がどう考えてもマシなわけで。
749正義の見方:03/12/12 16:04
フリータということばがいけないんだ、むかしは定職につかない奴をルンペン
といったんです。はやいはなしが乞食のことだ。ホームレスも立派なフリータ
ですよ。アルバイト、パートというのはあくまで臨時雇いであり、期間、時間
的制約があるが、フリータというのは自分の意志でフルタイムの雇用を否定し
ているわけで、金ためて外国旅行しようとか、労働よりも遊びに主体をおいた
生き方であるわけです。もちろん、こんな生き方が続くわけはなく、せいぜい
20代までだが、最近は高齢化しているらしい。
まあ、高度経済社会の鬼子みたいなもんだが、こういうのがある数を越えると
社会変革が起きることも事実でしょう。
750リチウム:03/12/12 16:13
ちょっとまて、乞食と言うのは人に食を乞うていきてる人間であって
自分で食い扶持稼いでるバイト君とは全く完全に違うけど。

そもそも労働よりも遊びに主体を置くことのどこがいけないのか?
751名無しさんの主張:03/12/12 16:23
フリーター=怠け者ということで結論は出ますた。
752名無しさんの主張:03/12/12 16:28
おれはかなり金があるし、遺産もあてにできる。親戚はみな会社経営。
そこのバイトでも食いはぐれはない。
昔は、俺みたいなのは、かなりいたんじゃないか。
もちろん結婚とかする気はないし。
おれはサビ残辞め組。もう2度と、会社のために自分の時間をタダで
提供したくない。今28才。
世間体って、若いときの方が気にしてたな。

まあ、正社員って自分の生き方にそりゃー自身あるだろうけど、
あんまし、優等生っぽく生きるのもどうかね。
どこかで、壊れなきゃいいけど、俺みたいに。

オレも正社員のころは、ここの正社員らしき香具師の考え方に
近かっただろうけど。
終わってみれば、どうってこと無いようなことだったな

まあ、もがけや。忙しいはずの正社員がわざわざ、このスレに
ながなが、レスするのもおかしいんだけどね。
単に下を見下して優越感に浸りたいのなら、さもしいヤツだね。
753名無しさんの主張:03/12/12 16:35
ぶっちゃけ、金のあるフリーターっていいよね。
自分の時間をもてる。家庭を持つのは無理かもしれんけど。
リーマンはサビ残が酷いもんなア・・・。
あれを味わったこと無いリーマンはサビ残でやめてフリーターに
なっちゃった人まで叩けないよな。
実際、会社の傲慢なやり方でどれだけの人間が不幸を味わってるかだ。
ここで、リーマン最高って言ってる香具師はただそういうDQN企業に
捕まらなかっただけ、運がいいと思えよ。
754名無しさんの主張:03/12/12 16:46
>>753
金のあるフリーターなんて居ないから安心汁。
無保証・低賃金の代償に時間を貰ってるに過ぎないのだから。
755名無しさんの主張:03/12/12 17:54
両方やってるから思うんだけど。
みんな自分の不安はしたいんだよな。
だからお互いに叩き合うんだよな。
少なくともフリーターと過労に泣いている一部の正社員はコインの裏表だろうに。
闘うのならもっと大きなものと闘おうよ。
756名無しさんの主張:03/12/12 17:56
不安はしたい→不安は潰したい

逝って来ます・・・・
757名無しさんの主張:03/12/12 18:05
年寄り優先で採用して、フリーターは採用しない企業
758名無しさんの主張:03/12/12 18:45
派遣社員、契約社員、週5日以上働くバイト・パート=フリーター
週3日以内のアルバイト・パート=プー

こんなカンジで良いんでない。
759名無しさんの主張:03/12/12 19:17
>>752さんはどっかのスレで見たことあるような・・・。
現在親戚の会社で働いてたり、カテキョやってて
女のイヤさを見せつけられて、月曜朝趣味やってる人だっけ?
人違いならすみませぬ。
さて、フリーターだろうがプーだろうが気にせず生きて
参ります。ほんと正社員の重責(手形小切手振り出し5000万円以上)
には参った。一人で予算補助・給与社保・出納・原価計算・管理会計!!!
1日72時間ないとまにあわないーー(泣)上司は文句だけで庶務しか知らないし。
無能だしもう限界だった。狭心症でとうとう倒れた。それで退職です。
今、契約経理+カテキョで月17万円だが楽楽。
従業員が15人しかいないから給与も社保事務も年調もスムーズ。
定時には必ず業務終了するし。ときには時間が余る事もあるよ。茶でマターリ。
正社員時代経理全般やらされムリムダムラで月350時間労働で潰れました。
まあ>>758さんあたりも億単位の賠償責任背負いながら“手形小切手処理”
やってみれば?多分スレ叩きだけで実務はついてゆけないと思うけど。
現在25です。もう地獄みたからあとはのんびりやらしてもらいます。
>>752さんとは同じ匂いを感じます。

760名無しさんの主張:03/12/12 19:21
要するに君らは金持ちになりたいんですね

でも、どうやらなれなさそうなんですね。

でも、自分はやれば出来る子だと思いたいんですね。

違ったらお返事ください。
761名無しさんの主張:03/12/12 19:47
金持ちにもなりたくねえ。
出世もしたくねえ。
ただ、出来るだけ働きたくねえ。

当方、過労に苦しむ正社員。
762名無しさんの主張:03/12/12 19:51
フリーランスやフリーライターは
競争が激しくてきついですかね
763名無しさんの主張:03/12/12 19:56
>>724
> 名の知れた企業でそれなりの実績をつんできた35歳なら
> どちらの転職が容易かはだれでもわかる話だと思うけどね。

だれでも、じゃなくて学生さんならそう思う話だね。
本気でそう思うなら、いま会社やめて転職してみそ?
「ああ、あのスレでみんなが言ってたのはこういうことか」と
納得すると思うよ。
764名無しさんの主張:03/12/12 20:04
ここに居るのは、どうも文系の香具師が多いらしいな。
理系=技術者ならば転職は容易なのだがw
765名無しさんの主張:03/12/12 20:17
760さんも是非億単位の手形案件処理下さい。
766名無しさんの主張:03/12/12 20:31
お前ら選挙に行ったか(俺は民主党)
結局自民党が権力を握っている間、リーマンのサビ残は解消されんよ
この前の選挙は投票率が低かったが
民衆が一番の権力者ということは一部の人間しか知らないのね
767名無しさんの主張:03/12/12 20:37
>>764
んなこたぁ〜ない。
だんだん囲い込みがキツくなってきて、そう簡単にはいかなく
なってきてる。
もちろん、しょうもない中小をぐるぐる渡り歩くだけならできるが。
>>724の言ってるのはそういう意味の「転職」じゃないだろ。
768名無しさんの主張:03/12/12 21:50
日本の労働事情を知る先進国の人々は、日本の「正社員」にだけはなりたくないと
口々に言う。有給休暇は使えないわ、サビ残は多いわ……これでは奴隷であり何の
ために生きているのか分からないと。
過労による医療コストや、余暇がないことによる消費の減少、失業の増加など…
…サビ残が社会全体に及ぼす負の影響は計り知れない。サビ残を撲滅すれば実質
GDPにして2.5%押し上げ効果が期待できるとのシンクタンク(第一生命)の
試算は有名である。だが、企業から献金を貰う政治家は、社会全体の利益よりも
経営者の利益を優先する。
御用組合(企業単位の労働組合)ではない真の労働組合(業種単位の労働組合)
を作らないのなら、労働者の利害を代表する政党(労働党?)を作って勝たせる
しかない。
769名無しさんの主張:03/12/12 21:53
>>766 確かに民主入れたんだけどこんだけ小泉党が
いるとは思わなかった。
まあ参議院選も継続して民主だね。社保も完全税方式にして
サビ残というよりももっと老人どもの
所得税をキツクして欲しいけどね。
770名無しさんの主張:03/12/12 21:55
>>1
税金も年金も、闇の世界の還流資金と消える・・・
抵抗するにはフリーターでもやるしかないよな、全く。
サラリーマンこそいい面の皮だぜ。
日本っていう国は!!
771名無しさんの主張:03/12/12 22:00
>>745 違う違う。暗記力とかはすり減るけど、
理解力は年取り経験積むことでより深まってくるんだよ。
たとえば累進課税も、ただ暗記するだけでは無くて
給与所得や山林所得を計算しながら節税方法や
控除方法について考えるようになるしね。
所得税法も経験積むとより体系的に理解できるし。
772名無しさんの主張:03/12/12 22:02
【参考HP】
集団ストーカー被害(集団ストーカー行為とサイバーストーカー)
http://abff268r.infoseek.livedoor.com/stalker.htm

【関連ストーカースレ】
集団ストーカー被害者スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1055490461/
集団ストーカー被害者スレ2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1058775125/
集団ストーカー被害者スレ3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1060990002/
集団ストーカー被害者スレ4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1064380274/
集団ストーカー被害者スレ5
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065826192/

集団ストーカー被害者スレ 生活版
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057836761/
集団ストーカー被害者スレ 生活版 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061590830/
集団ストーカーの実態スレ 生活板3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067586197/

探偵を使ったリストラ工作−6−
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070536699/l50

ストーカー被害
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1056771332/
773名無しさんの主張:03/12/12 22:20
>>771
違うね。
暗記力も、理解力も、発想も、独創性も、年とともに衰えてゆく。
どれも前頭葉の賜物だが、年とともに体積が萎縮するのだから仕方ない。

年をとって残るのは、人生経験と老猾さ。
どちらも侮れない能力ではある。
774名無しさんの主張:03/12/12 22:24
どうでもいいけど、ある程度の先進国だと若年層の失業問題は付き物だよな。
フリーターの増加ってのは、ある種起こるべくして起きた現象なんだぞ、多分。
775名無しさんの主張:03/12/12 22:27
>ある種起こるべくして起きた現象

ってなんのこと?
776セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/12 22:34
日本人は悲観論者だね。

フリーターの増加というのは、改革なんだよ。
長時間労働を避けて、敢えてフリーターの道を選ぶ人間が
少なからず出てきているのが現状だ。

企業からして見れば、正社員よりもアルバイトを雇ったほうが
人件費が安くつくのでよいわけだ。

企業は、フリーターを志願する正社員を失わないようにするために
どうするか?それは、低賃金短時間労働なんだね。

フリーターの増加、という現象は、労働条件を改革し、国を変えることに
繋がるんだよ。
そして、職を変える文化が定着し、それによって閉塞した経済が活性化し、
国が繁栄するんだよ。
777名無しさんの主張:03/12/12 22:42
一億総フリーター時代到来!
巷にあふれるホームレス万歳!
日本は、インドになれる!!
778名無しさんの主張:03/12/12 22:43
776>
だいだい社員の人はフリーターを色眼鏡で見るけど
あなたは違いますね

俺の姉貴が26のフリーターだが女だからあまり叩かれない

779名無しさんの主張:03/12/12 22:46
>>778
正社員より収入多いので正社員をアゴで使ってますが、それがなにか?
なにせ実力一本主義で、どこでも通用するので
クビなんてぜんぜ〜〜〜ん怖くない。
780776:03/12/12 22:52
779>なんだ、ただの煽りか。
確かに正社員の人が少ないね
俺は派遣だけど、正社員が3割で派遣が5割
パートが2割だな

台湾とか香港は転職が当たり前らしい
それだけ仕事にやりがいがあるんだな
781778:03/12/12 22:55
776誤  778正

すいません間違えました。776ではありません



782779:03/12/12 22:55
>>780
フリーターは、税金対策も正社員よりやりやすいので十分メリットを感じているネ。

退職金や年金はどうかって?
そんなもの、10年後の日本にあるわけねーyo!(W
783セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/12 22:55
>>778
今では、30代、40代の男のフリーターは腐るほどいますよ。
都会じゃなくて、田舎にいっても同じです。

きっとあなたの身の回りにもいるんではないのでしょうか?

そして、男はこうでなければいけない、女はこうであってもよい、
という、日本独自の歪曲した立身出世思想を見直すべきではな
いのでしょうか?
784名無しさんの主張:03/12/12 22:58
>>780
779の状況は、ソフト業界だとよくあるよ。
地位が安定してる正社員より、実力で渡り歩くプロのアルバイターの方がメチャクチャ技術が高いのも珍しくない。
しかも、仕事を転々と移っているので、視野も広くなってる。
月給120万なんてアルバイターもいるしね。ここまでくるとアルバイトと言っていいものかどうか……。
785名無しさんの主張:03/12/12 22:58
とおりすがりだが、

>それがなにか?

なにもないのに、こうゆうこと言うヤツの心理状態ってどうなっているんだろ。



786名無しさんの主張:03/12/12 23:03
>>785
>なにもないのに、こうゆうこと言うヤツの心理状態・・

「なにもない」と考える根拠は?
787778:03/12/12 23:13
783>
確かに。30以上の男のフリーターはたくさんいると聞きます
知人から聞いた話では、今30代のフリーターで
地方の工場で期間工として働き
その金で東南アジアに数ヶ月放浪しています。
結婚は「あんなのは人生の墓場だ。結婚して絶対幸せなわけ
ないだろ。」と否定しています
あと日本人は昔から男はこうでなければならない
女はこうであるべきだの固定観念が強すぎますね。
美輪明宏さんの人生相談の本読んで価値観がなんか変わりましたね

あと僕は年下ですので敬語使わなくてもいいですよ
明日早いんでもう寝ます
788名無しさんの主張:03/12/12 23:17
国と世間はムネオを批判するな!
789名無しさんの主張:03/12/12 23:20
あっ!

あ〜〜〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのにさ・・・。

アンタの↑のレスで全部台無しじゃん。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だからいつも駄目な奴だって言われてるんだよ。

それにしても、もったいないなあ。
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここでお仕舞かよ・・・・。

まあしかし、やっちゃったものを悔やんでもしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。

頼むぜ。 じゃーな。
790名無しさんの主張:03/12/12 23:23
>>786

それがなにか?
791名無しさんの主張:03/12/12 23:25
>>789
そういう歪んだ形でしか人とコミュニケーションをとれない君を先生はとても悲しく思う
792名無しさんの主張:03/12/12 23:27
>>784
それ、一般的にはフリーターではなくフリーランスって言います。
793名無しさんの主張:03/12/12 23:27
評判sageてますよ・・791先生!
794名無しさんの主張:03/12/12 23:29
>>793
おお、すまんすまん
795セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/12 23:47
>>787
>地方の工場で期間工として働き
>その金で東南アジアに数ヶ月放浪しています。
いいですねー。確かに生活が貧しい途上国の人々には申し訳ない気がしますが、
こういうことをすることによって、日本は豊かな国だってことが再認識できると思いますしね。
フリーターをやってても餓死しない国は、
フリーターに簡単になれる国は、とても豊かな国ですから。

>あと日本人は昔から男はこうでなければならない
>女はこうであるべきだの固定観念が強すぎますね。

昔から、というところにちょっと疑問があるのですが。
日本人の固定観念というのは、戦後の失敗から生まれたもの
だと思いますね。日本というフィルタを通して欧米の価値観が入ってきたわけですから。
大正時代は、日本はとても自由な国だったのですが、
それがアメリカの思想によって変に崩されてしまったところが悲しいんですね。

>美輪明宏さんの人生相談の本読んで価値観がなんか変わりましたね
私の進める本は、小林紀晴著のアジアンジャパニーズとか、
R.ハリス氏著のエグザイルスとか、
あーいう自伝的な雰囲気の漂う前衛的な本ですね。

ま、政府のやろうとしている多様性を無視した政策に反抗して生きるのは、良いことだと思いますね。
最近は、多様性だ国際化だ、綺麗な言葉ばかり評論家が論じても
多様性も国際化もあってないようなものですよ。
言葉だけで綺麗なことを言って、それを実現するためには
汚いこともしなければいけないんですが、その実行力がないのが日本人の本質なんです。
796名無しさんの主張:03/12/12 23:58
消費税を払えば老後に生活保護並みの年間150万円の年金が出るなら、
フリーターでいいし、企業もそれでいいし、万事丸く納まる。
797名無しさんの主張:03/12/13 00:03
>消費税を払えば老後に生活保護並みの年間150万円の年金が出るなら

おめでたい幻想。まあ信じるのは勝手。
798名無しさんの主張:03/12/13 00:41
クラブのツケを払えなくなった男性客をウリ専に送り、借金取り立て−。
799名無しさんの主張:03/12/13 01:20
>>795
そうかな? 少なくとも戦前までは、日本は自己の意思を貫くために
いろいろなことをしてきたと思いますが。その究極のものが、国際連盟
脱退後の日米開戦だし。

問題は戦後の教育にあるという点では同意見なんですが、日本人の
「本質」ってのはちょっと違う。むしろ「清濁併せ呑む」ところで
なあなあにしてしまう技術をもった民族で、「本質的に」外交は
上手だと思うんですけどね。
800名無しさんの主張:03/12/13 01:33
>>799
一例なんで判断はようしないが
フランスでは非宗教とゆうことで
学校に宗教的衣装で登校する事を
禁じている学校がありましたね
表面上はともかく本質のなあなあが
外交上上手くいかないとは考えられませんか?
801セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/13 01:39
>なあなあにしてしまう技術をもった民族で、「本質的に」外交は
>上手だと思うんですけどね。

これは、外交が上手ではないんですよ。

ちょうど、例えると、社畜が上司におべっかを使って、実力がないのに
会社の中で上手くやりくりしているだけなんですよ。

これは本人にとっては凄いストレスだと思うので、
上手くやりくりしているつもりでも、上手くやりくりできていないんです。

日本は、国の損になることを平気でやります。
それが戦争賠償金であったり、優柔不断な外務省による
自衛隊のイラク派遣であったりするわけです。

日本人はただ、外国の言いなりになっている点では優秀かもしれませんがね。

一番外交が上手いのはフランスだと思いますよ。
他国がなんと言おうと、国益にならないことは一切しない、
ベトナム戦争の発端を作っておきながら
フランス人はとっととベトナムから引き上げる、

決断力がある国だと思いますね。

日本は、ちょうどその反対なんですよ。
802名無しさんの主張:03/12/13 01:48
>>797 だから民主党の年金税方式が生きてくるわけ。
くれぐれも言うが普段私はかつて小選挙区自民だった。
803名無しさんの主張:03/12/13 01:54
関西人とフランス人は、結構近しい考え方だということはわかった。

なら関西人外交をすれば、うまくやれるのかな?
関西といっても、京都人のようなやりかただったら、敵ばっか作りそうだが・・・。
804名無しさんの主張:03/12/13 07:25
フリーターも色々だよ。
俺は車も嫁もいらんし(逃げられただけだが)生きてくのにそんなに金は
いらんと思ってる。ってかそんなに金無くても楽しめる世の中だと思うんだが。
まあ俺の話はいいや。

今年働きに行った先に九州(のすげー田舎)から来た奴がいた。
大学行けるような経済状態じゃなくて就職先は学校の先生が
苦労して見つけてきてくれたんだと。それがトヨタの期間工・・・。
学は高卒だからなんともいえんが真面目な奴でなあ。
デスクワークは無理かもしれんが、もうちっとなんとかならんもんかと思った。
可哀想過ぎるよ・・・。
805名無しさんの主張:03/12/13 08:12
もう真面目なだけじゃどうしようもない時代になったんだろうな。
真面目なだけでできる仕事は人件費の安い海外に移ったり、
サービス業でも最低限の待遇しか得られない。
自分で価値を生み出せるだけの能力のある人間と、
そうじゃない人間に階層化されていくわけだ。
これから本当の実力主義になっていくのかもな。
学歴があればなんとかなるわけじゃなくて、学歴・知識はあって当然、
その上でどんな経験を積んで何ができるか。
まあハードな社会だよな。
806名無しさんの主張:03/12/13 08:22
「フリーターは、納税額が少ないので国民の足を引っ張っている」という主張が
あるが、これは必ずしも当たっていない。

安い賃金のおかげで成り立っている産業(飲食チェーン・コンビに・・)は、
フリーターを前提に経営している。これらの経済規模は大きく、法人税は
莫大な金額になっている。

フリーターが支える産業で、成り立っている分野は実に多い。フリーターは
国の足を引っ張っていない。むしろ問題なのは、彼らに充分な社会保障が
与えられていないことのほうではないだろうか?
807名無しさんの主張:03/12/13 08:24
>>803

将来、共産党の国民総公務員制度がいきてくるから、今は仕事探さなくてもイイんだよ。

と言っている共産党員みたいだな。
808807:03/12/13 08:25
失礼、803さん。
807は>>802
へのレス違いです。
809名無しさんの主張:03/12/13 12:28
>>807

>>796>>797>>802

の流れをみてると、ぶっ飛びすぎ!

810名無しさんの主張:03/12/13 12:43
正社員とフリーターという奴隷同士が憎しみあっても何も生まれんよ。
労働者は経営者と敵対してこそ、労使の力関係は辛うじて均衡なもの
に近づく。
「労働者の都合を考えない経営者」が大半なのに「経営者の都合を考
える労働者」が多いというのはバランスが悪い。これが何故分からん。
811名無しさんの主張:03/12/13 13:02
>>810
 それはどうかなー?
 労使関係が敵対を前提としているのはかつての労働組合の発想。
 協調関係を前提としているのが現在の流れじゃない?
812名無しさんの主張:03/12/13 13:58
>>811
そのおかげでサービス残業やり放題だな。
813名無しさんの主張:03/12/13 13:59
そこで>>707ですよ。
814阪大1留卒:03/12/13 14:09
概してサービス残業、長時間残業に甘んじている人間は低学歴が多い。専門学校卒や短大卒、高専卒、こういう連中のせいで社会が変革できないから、氏んでくれ。
815名無しさんの主張:03/12/13 14:16
派遣バイトは立場が弱い(請負先がお客様だし)メンバー交代のクレーム
が入ると即、自宅待機扱いになるしね。
816名無しさんの主張:03/12/13 14:29
日本人は陽気なイタリア人を見習え
817名無しさんの主張:03/12/13 14:40
>>806
うちらの町では、安い賃金のおかげで成り立っている産業
(飲食チェーン・コンビに・・)ができると、周りの個人店が
つぶされてしまっている。
おそらく低賃金産業の法人税は増えているが、その数倍の既存店
による税収が消えている。
818名無しさんの主張:03/12/13 15:33
>>811
労使の馴れ合いが違法残業(過労)やそれによる失業を招いていることくらい
分かれよ。無知なのは811に限らず日本人の大半はそうだけど。
819名無しさんの主張:03/12/13 16:19

本当に馬鹿だな
会社は労働者のためにあると思っているだろ。

大人になれよ
日本人の大半が無知なんじゃなくて
おまいが世間知らずなんだよ。
820名無しさんの主張:03/12/13 16:31
日本人は団結心が弱い
だから雇用側に良いように利用される
819みたいな奴が多いんだな。
821名無しさんの主張:03/12/13 16:32
東工大では一年生から物理と化学の実験が毎週あり,「きわめて頻繁に」レポートを提出しなくてはならなかった.
専門課程に入るとこれが電気実験にとってかわった.
もちろんその他の授業や演習でも課題がどんどんでた.
三年生までは地獄のようにしごかれた.
四年で研究室に所属してからは自由に研究させてもらえた.天国に思えた.
私が助手になってからは今度は演習の指導をやらされた.
学生たちは「なんというつらい青春だろうか」と恨み言をいいながら演習に耐えていたものだ.
文系の連中はしかし,ろくに勉強もせず出席もしなくても卒業できるし,大学院なんていくだけ無駄だし,
それなりに給料のもらえる仕事に就ける(就けた).
理系だからといって,苦しい大学生活に耐えたからといって良い給料がもらえるわけでもない.
これじゃあばかばかしくて理系なんてやってられないよな.
日本の経済的繁栄を支えてきたのは製造業でありエンジニアであり理系の人間である.
文系の連中が優秀だったわけではない.
文系の連中は理系の連中に「食わせてもらっていた」だけのことだ.
そしてバブルがはじけたのだってあれは文系の連中が馬鹿やったからだ.
我々理系の連中は,はなはだ迷惑を蒙ってきたのである.

822名無しさんの主張:03/12/13 16:55
>>821
821は馬鹿だから言ってあげるけど
長いスレはほとんど誰も読まないよ。
おまえみたいなのは空気さえ読めない
もっと簡潔に5行以内で書く努力と教養を身につけろ。
823名無しさんの主張:03/12/13 16:58
822へ

読んでくれてありがとう
824名無しさんの主張:03/12/13 17:00
読んでねーよ。
825名無しさんの主張:03/12/13 17:08
フリーターは人間の屑社会のゴミ。氏ね
826名無しさんの主張:03/12/13 17:15
まずおまえが先に氏ね。
827名無しさんの主張:03/12/13 17:27
フリーターの身分でを雇うことを厚生労働省が認可しており、
フリーターの中年以後の生活は厚生労働省によって、当然保証される。
828名無しさんの主張:03/12/13 17:43
>>821
理系卒の人間が感じている、文系卒に対する典型的な不満だね。
確かにそのとおりだし、この大不況にあって、日本を支えているのは
理系企業ばかり。文系は銀行・生保を中心としてひたすら日本を食い
つぶしている。

理系は野心家が少なく、金よりやりがいを求める傾向が強いが、
文系は野心家が多く、やりがいより金を求める傾向が強い。

人間性はどちらが上なのかなんて野暮なことはあえて言わないが(w
829名無しさんの主張:03/12/13 17:52
まず、サービス残業、超過勤務を徹底的に取り締まることが
フリーターを減らす第一歩だろう
830名無しさんの主張:03/12/13 18:29
>>801
どうもあなたは、まず「日本はダメだ」という結論ありきで書いているように見えます。
そういう方と個別の事柄を議論しても疲れるだけなのでやめておきます。
私は、戦前・戦後とも、日本は明確な意思をもって国益のための外交を成功
させてきたと考えています。ただまさに今はターニングポイントで、大国として
存在感を示すか、属国に成り下がっていくかの瀬戸際でしょう。

さて本題に戻ってフリーター問題ですが、「職は奪うもの」と考えたら
安穏とアルバイト生活をしている余裕はないでしょう。就職活動は訳せば
job huntingですから、獲物を獲れないハンターは餓死するのみです。
もちろん、奪われる側も安穏としていてはいけません。
こういう、緊張感と向上心のある社会ならおもしろいんですがね。
831セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/13 18:44
>>830

>ただまさに今はターニングポイントで、大国として
>存在感を示すか、属国に成り下がっていくかの瀬戸際でしょう。

日本が、大国であるとは、金と経済力と技術力があるだけなの。で、外交は下手なの。その下手さを上手く紛らわすために、海外に金をばら撒いているんです。

このままいけば、中国や韓国に経済的に搾取されてもおかしくない日が来ると思いますよ。もっと日本は強気にでないと。

ま、植民地の一つもまともに築けなかった国ですから、外交は下手なんです。

>さて本題に戻ってフリーター問題ですが、「職は奪うもの」と考えたら>安穏とアルバイト生活をしている余裕はないでしょう。就職活動は訳せば
>job huntingですから、獲物を獲れないハンターは餓死するのみです。
>もちろん、奪われる側も安穏としていてはいけません。
>こういう、緊張感と向上心のある社会ならおもしろいんですがね。

これは、正社員でも職は失ってもおかしくないですからね。問題は、老後の保障を会社に任せっきりにし、自分で貯金しないところにあるんです。年金の管理を自分でやらないところにあるんです。つまり独立心がないわけです。

日本人は生活レベルが高すぎです。
貴方は、餓死という言葉を使いましたが、日本のような豊かな国に生まれた人間が餓死の心配をすることは、後進国の飢餓に苦しんでいる国民にとって失礼に値すると思いますよ。

で、日本人は何で生活レベルが高いのか?車や家をローンで買おうとするわけですからね。日本人は余暇よりも物を優先しますからね。

832名無しさんの主張:03/12/13 19:39
ふ〜ん。
833名無しさんの主張:03/12/13 20:02
今日現在、40歳男の2割弱が未婚である。
20代、30代はさらに非婚化がすすむとみられている。
団塊世代が40歳の時に結婚していない者は2%前後であった。
誰でもある程度の生活ができた。
834名無しさんの主張:03/12/13 20:35
だが、多くの社会学者が注目するのは、男性が「家庭を持てるほどの経済力がない」
と考えている点だ。日本青年館が行った首都圏の「30代未婚男性の結婚意識調査」
(二〇〇〇年、複数回答)でも、男性が結婚の障害だと考える二大要因は「結婚資金
が足りない」(58%)と「収入に問題がある」(47%)だった。「親の世代に
比べて自分が非力に見えるのだろう」と、宮本みち子・千葉大教授はみる。

 父親世代の多くは、高度経済成長時代のサラリーマン。豊かではなかったにしても、
右肩上がりで増える賃金で家族を支えた。

 だが、バブル崩壊を経て長い不況が続くいまはどうだろうか。

 賃金の伸びが期待できない。政府統計によれば、二〇〇二年度の月間現金給与総額は
戦後初めて二年連続で前年を下回った。雇用も揺れる。東京商工リサーチの調査では、
東証上場の製造業九百四十社の総従業員数は、二〇〇二年九月中間決算段階で前年より
十二万人も減り、10%以上減った企業数は前年の倍だった。

 「結婚したら家族の“大黒柱”に」と考えてきた男性が、「これで妻子を養えるのか」
と不安がるのも無理ないかもしれない。
835名無しさんの主張:03/12/13 20:37
831>
日本はあれじゃないですか物を持つのが世界1
裏を返せば日本が異常で、金の使い方を世界でもっとも間違って
いるのが日本人
ブランド志向がやたらと強い日本人は、商業メディアに騙され
ているけど、逆に本当の審美感眼、美的感覚のない人たちが
多い。こういう人はうまい話にとことん弱い
結婚相手にしても、服装、収入、見得だけで判断する
だから詐欺にひっかかりやすい
日本は昔は生産社会だったのが戦後60年で物を買いあさる
消費社会になってしまった。

ある人の本からの引用だけどね





836名無しさんの主張:03/12/13 20:38
衆生救済が目的の仏陀が、性別、財産、地位、宗教、等の違いで人々を差別する事は無い。
837名無しさんの主張:03/12/13 20:39
鎌倉の笹目に建設中の ラヴィドール鎌倉笹目 のマンション
基礎工事中に大雨で基礎が崩れ、そのまま埋めて
上にマンション作ったそうですよ。
http://www.kamakura-sasame.org/development.html
http://www.kksnt.co.jp/mansion/kamakura/
838名無しさんの主張:03/12/13 20:52
それにしても日本の外交下手はどうにかならないのかな
アメリカの顔をうかがい、韓国や特に中国には謝ってばっかりいる
中国のODAなんて、お返しと言えばトキとパンダと犯罪者
あの川口外務大臣はまるでダメだね。真紀子のほうがましに見える
外交がだめだと日本の国力がかなり落ちるよ。
でも最近の日本はいい話が聞かないな
俺の周りの学生時代の知人も姿を見せないのがかなり増えた
やばい状態だから会わなくなったんだろうな
839名無しさんの主張:03/12/13 21:00
イラクへの自衛隊の派遣だけど、もしかしたら日本はテロに
狙われるかも。日本がテロにあって
何百人も死んだら政府はどうするんだろ
きっと神戸の地震のときみたいに被害者は
ほっとかれるんじゃないのか
まさか日本はテロは起きないと思い込んでいるんじゃないの
最悪のことは考えない、日本の悪い所だな
840セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/13 21:01
どこの国とも、なあなあに上手くやるのは、外交が上手いことにならないの。
本当に上手な外交というのは、味方と敵を共に作ることなの。

敵国の存在がなければ、外交が上手とはいえないんですね。
841名無しさんの主張:03/12/13 21:15
違法残業がある場合、日本以外の先進国ならば、労働者の怒りの矛先は当然経営者
に向けられる(その結果、悪質な経営者は逮捕などで淘汰される)が、日本の場合、
労働者は同じ部下・同僚に向かって、「自分は違法残業を我慢しているのだから、
お前も我慢しろ」となる。これでは悪質な経営者は淘汰されない。
理不尽さを我慢することは、理不尽な状況を温存することに加担するだけだという
ことが、なぜ分からないのか、日本人は。
842名無しさんの主張:03/12/13 21:18
「京」というのは天皇が住んでいるところ、という意味です。
 そして、天皇が住んでいる都、京、に近づく方向を上り、遠ざかる方向を下り、といいます。
だから、天皇が住んでいる場所に行くのは、常に上京なのです。
都(京)の場所については、現在の京都(平城京)までは、ちゃんと天皇の遷都の詔(首都移転宣言書)が出ているのですが、
明治維新の時に天皇が江戸に移動したときには詔が出ていません。
(だから西暦794年、1207年ばかり前の平城京遷都のやつが最新の詔)
それで京都は形式的には、いまだに京であるという解釈が可能なのです。
また、東京は実質的な天皇の住まうところなわけですから、実質的な京なわけですね。
それで、「上京」という言葉が使われるのです。
 江戸時代だと、 近畿地方から関東地方へ向かうのを「東下り(あずまくだり)」と読んでいました。
畿内が「上方(かみがた)」と呼ばれるのも、京に近いからですね。
 また、文化は京からというので、京に源を発しない流行ものは馬鹿にされたのです。
京から伝わってきたものが「下り物(くだりもの)」で、そうでないものが「くだらない」。
現在でも「くだらない」という語は使われていますが、語源はこのあたりにあります。
843名無しさんの主張:03/12/13 21:19
>>840
でも北朝鮮が襲ってきたら怖いじゃん。
絶対勝てないよ日本。
俺が死ぬまでぐらいはなあなあに誤魔化してやっといてくれないかなぁ。
ってのが正直なところだよ。
844名無しさんの主張:03/12/13 21:21
>>842
一時期クイズ番組が連発でとりあげてたネタですね。
正直同じネタ何度もうざかったです。
845名無しさんの主張:03/12/13 21:37
真に理不尽なことは我慢すべきでない。解決する努力をすべき。
846名無しさんの主張:03/12/13 21:41
理不尽さを単に我慢することは、解決する努力を怠ることであり得る。
847名無しさんの主張:03/12/13 21:43
誰かお願い。
845 846
をもっと格好良い文にできないかな?
848名無しさんの主張:03/12/13 21:43
>>841
厚生労働省がサビ残を促しているからさ
849名無しさんの主張:03/12/13 21:50
理不尽さを我慢することは、理不尽な状況を温存することに加担することであり得る。

これだと、「こと」が三個、「理不尽」が二個あって変か。しかも長くてすっきりしない。
850480:03/12/14 00:14
理不尽な状況を我慢することは、解決の努力を怠っているのと同様である。
851名無しさんの主張:03/12/14 01:50
 世間よりも自分自身が一番大切。
 社会は社会でその部分社会での考えがあるのだから・・・。
 勝手にやらせておけばよろしいと思います。
 自分だよ自分。
852名無しさんの主張:03/12/14 01:51
日本の学校教育は
ひたすら我慢をする事が美徳と教えている
これは権力側の都合のいい教育だ
853名無しさんの主張:03/12/14 01:54
まぁ、はい
854名無しさんの主張:03/12/14 01:55
「京」というのは天皇が住んでいるところ、という意味です。
 そして、天皇が住んでいる都、京、に近づく方向を上り、遠ざかる方向を下り、といいます。
だから、天皇が住んでいる場所に行くのは、常に上京なのです。
都(京)の場所については、現在の京都(平城京)までは、ちゃんと天皇の遷都の詔(首都移転宣言書)が出ているのですが、
明治維新の時に天皇が江戸に移動したときには詔が出ていません。
(だから西暦794年、1207年ばかり前の平城京遷都のやつが最新の詔)
それで京都は形式的には、いまだに京であるという解釈が可能なのです。
また、東京は実質的な天皇の住まうところなわけですから、実質的な京なわけですね。
それで、「上京」という言葉が使われるのです。
 江戸時代だと、 近畿地方から関東地方へ向かうのを「東下り(あずまくだり)」と読んでいました。
畿内が「上方(かみがた)」と呼ばれるのも、京に近いからですね。
 また、文化は京からというので、京に源を発しない流行ものは馬鹿にされたのです。
京から伝わってきたものが「下り物(くだりもの)」で、そうでないものが「くだらない」。
現在でも「くだらない」という語は使われていますが、語源はこのあたりにあります。

855名無しさんの主張:03/12/14 08:41
晴れて、駅弁でて、2社勤めやめて、フリーターになりましたが、
来年から、働きます。
まあ、保険も揃ってないガテン系なのでフリーターみたいなものかも。
要はフリーターだろうが、正社員だろうが、稼げばいいと思うんだが。

今は正社員って言っても、中小じゃ紙切れみたいに薄い。
856名無しさんの主張:03/12/14 09:20
人間どっか理由みつけて納得しようとするもんだな。
857名無しさんの主張:03/12/14 09:29
>>850
86点。もう少し格好良くならんか?凡人にはいまいちすぐピンと来ない。
858名無しさんの主張:03/12/14 09:34
日本経済を実質的に支えているのがフリーターなんだよ。
859名無しさんの主張:03/12/14 09:44
>理不尽な状況を我慢することは、解決の努力を怠っているのと同様である。

何を解決するのかが一見すると不明確な気がする。
860名無しさんの主張:03/12/14 09:46
フリーターをばかにしたりはしません
一生やってください
861名無しさんの主張:03/12/14 10:00
あと20年もすれば正社員よりもフリーターの人数の方が上回るよ。
862名無しさんの主張:03/12/14 10:10
そのうちにもっと耳障りのいい言葉がでてくると思うな〜。
863名無しさんの主張:03/12/14 10:11
フリーターをヤクザ者扱いする風潮が強いが、労働時間短縮・サービス残業の
徹底取締り・雇用拡大をやっていかなければ、フリーターの数は減らないでし
ょう。あと、労働者を歯車のように扱うかのような体質も変えるべき。
864名無しさんの主張:03/12/14 11:36
フリライター  フリージャーナリスト  フリーター

どれも地位は同じなのである。
865名無しさんの主張:03/12/14 12:15
>>863
>労働者を歯車のように扱うかのような体質も変えるべき。

日本人的気質を変えないと駄目だよ
まあ、日本人の命は水素よりも軽いからね。
この原因を作ったのは今の年寄りの責任だよ、
コイツラは本当に世の中を悪くした。
866名無しさんの主張:03/12/14 12:19
たしかに地位はおなじかもしれないが、
年収1000万以上稼いでいるフリーライター、フリージャーナリストは
たくさんいるよ。 そして下手な会社の社員よりも安定している。
867名無しさんの主張:03/12/14 12:24
下手な会社
868名無しさんの主張:03/12/14 12:32
アメリカでは現在190万人も人が刑務所や拘置所に入っていますが、
これは失業者600万人の3割近くになります。これを失業者に加えれば
失業率は1.3パーセントも上積みされ、5.6パーセントということに
なります。日本の場合は被拘禁者は5万人で、320万人の失業者に対する
上積みは0.1パーセントにも満たないものです。
---------------------------------------------------------------

日本をこんな社会にするつもりなのだろうか。
869名無しさんの主張:03/12/14 12:41
>>868
日本を二大政党にしない事だよ
870名無しさんの主張:03/12/14 12:41
アメリカでは日雇いは失業者扱いです。
日本では「完全」失業者ではありません。
871名無しさんの主張:03/12/14 12:48
>>868
フリーターって日本以外の国では失業者だってね。
日本では、物乞いでも収入があったら、完全失業者にカウントしないんだってね。
他国なみに失業率を計算すると、日本の失業率は18%は逝ってるらしいね。
そうやって失業者の数を誤魔化してる厚労省の役人は逝ってよし!
872名無しさんの主張:03/12/14 12:56
そんな若者に仕事がない世の中なのに、
少子化政策してる気が知れない。
高卒までだせば、仕事が得られるようでないと不安でガキなんか作れるか。
なのに、年金がどーたら、こーたら。
一体誰の心配してんのかね?
873名無しさんの主張:03/12/14 13:05
怖い時代になったね。俺しばらく消費しないよ。
874名無しさんの主張:03/12/14 13:10
>>871
日本の失業率の計算方法は、収入がまったくなく、定期的にハローワークに来ている人数です。
月に3回以上が条件だったと思います。
失業中に旅行をしたら、カウントからははずされます。
何故、そんなことをするのか理解できません。
875名無しさんの主張:03/12/14 13:17
だれか叛乱起こせ。
876名無しさんの主張:03/12/14 13:27
今はしょうもない会社でも
人切り放題、すぐに補充できるから
社長は王様気分だよ。
877名無しさんの主張:03/12/14 13:33
>>876
それは創業社長に限った話。
サラリーマン社長は責任を取らされるためだけに就任し、退職金なしで失職させられる可哀想な立場だよ。
まったく責任を取る気のない金融系の会社は除くけどね。
878名無しさんの主張:03/12/14 13:46
おれが言ってるのは
同族会社の事だよ。組合がある会社に入りたいけど
無理だし、社長の馬鹿息子にえらそうにされんの
ホント腹が立つ!
879名無しさんの主張:03/12/14 14:44
そーいう会社は、創業者であるオヤジが死ぬと、すぐにバカ息子は追放される運命にある。
腹心の部下がいれば多少の延命期間はあるが、時間の問題だ。
その前に会社が消えていなければ……の話だけどな。
880名無しさんの主張:03/12/14 15:47
理不尽な我慢するくらいなら、解決する努力をしたまい。
881名無しさんの主張:03/12/14 16:47
そういう会社を見捨てるのも努力だぞ。
再就職する自信がないのなら黙って我慢しろ。
882名無しさんの主張:03/12/14 17:15
>>879
しかし2代目として経営権を引き継いで呆れた
役員・幹部が離れて(役員同士で独立開業)の裏切りパターンも
現実には多い。
883名無しさんの主張:03/12/14 18:50
「不条理は受け入れるべきでない。条理で覆すべきである。」

これもいまいちか?
884名無しさんの主張:03/12/14 19:03
正論が通るなら誰も苦労しないよ。
金が無い奴は黙って働くしかないのが世の中だ。
885名無しさんの主張:03/12/14 19:11
つーか正社員との比較でなんで現実にほとんど存在しない
「資産家で金に不自由しないフリーター」が比較対象になってるんだ?
そういう条件同一にすれば、「資産家で好きで働いてるリーマン」にするか
あるいは「職なくて病むに病まれずフリーター」をもってくるべきだろ
886名無しさんの主張:03/12/14 19:52
>>884
程度問題で、日本は先進国の中で一番酷いだろ。

>>885
サビ残地獄の正社員とフリーターの比較しかしとらん。
887名無しさんの主張:03/12/14 20:01
フランスだったかドイツだったか
会社が規定時間以上残業させると経営者は
厳罰に処される。日本もこーあるべきだが
日本は経営者が強すぎる。政治家に金ばら撒いて
金持ちに都合良過ぎる社会だ
888名無しさんの主張:03/12/14 20:50
残業割り増しの比率が日本は少なすぎる
ここらが変われば
サビ残も徐々に変わる

これも厚生労働省の決断待ち
889名無しさんの主張:03/12/14 20:51
>>887
そうすると労働力の値上がりが、国全体の競争力を損なうことになる。
事実ドイツってそうでしょう?
ただ、それでも守らなければいけないものはあるよな。金になれば貧乏人の時間をいくらでも奪っていいというのはおかしい。
890名無しさんの主張:03/12/14 20:55
>>889
国内競争の産業はお互い様だから労働力が値上がりしてもいい
輸出企業なんかは外国人労働者を雇えばいい
891名無しさんの主張:03/12/14 20:58
お互い様って意味がわからんな
892名無しさんの主張:03/12/14 21:54
「資本家の為に、人生の大半を労働に従事する者は牛馬にも劣る」
                              
                               マルクス
893名無しさんの主張:03/12/15 00:02
>>889
日本の残業手当が安いため、一部の工場では東南アジア系企業の下請けになってる。
インドネシアとマレーシアは、どっちかが残業手当は賃金の7倍で、もう一方は10倍だ。
これほど残業手当が安いのに、更にサビ残させないと成り立たない会社が多い
日本ってどうよ?
894名無しさんの主張:03/12/15 00:07
>>892
それだ!
895名無しさんの主張:03/12/15 11:49
フリーター叩きスレ→サビ残スレ住人(退職組含む)流入→サビ残叩きスレ
とスレのテーマーが移ったが、
サビ残批判の根拠はいつもと変わらず「海外ではこうなってる、だから日本は異常」のみ。

こんなレベルの人間ではDQN企業正社員かフリーターにしかなれない罠。
このクラスの人間では時と場所、思想や制度がかわっても常に社会の底辺になるしかないという
自明の真理に気づかずに世間の批判ですか、めでてーな。
まさか、低学歴、無スキル、実績なし、結果なしで「人並みの幸せ」を求めてるわけですか?
高望みのイキオクレ年増ブスと同レベルですな。
896名無しさんの主張:03/12/15 11:59
サビ残に文句を言いたいのはわかるが。。。
まずは日本という国家自体が借金塗れであるという事実を認めてほしい。
漏れ達が現在の生活を維持しようとする限り、改善はされまい。
生活水準の向上・維持は金がかかるのだ。
右肩上がりで今まではやってきたが、限界に達したのであろう。
そのしわ寄せが国民にきてる状態だな。解決策は無いよ。
根本的に、出す金が無いのだからどうにもならんよ。
897名無しさんの主張:03/12/15 12:09
>>895
引きこもりは黙れ。
898名無しさんの主張:03/12/15 12:16
>>897
謙虚なフリーターですが何か?
899名無しさんの主張:03/12/15 12:21
>>896
>根本的に、出す金が無いのだからどうにもならんよ。
この部分は全くの嘘っぱち。
上の無能な人間の給料を下げてしっかりと残業代を払えっつってんの。
900名無しさんの主張:03/12/15 12:23
>>895-896
スキルがあったって学歴があったって金があったって経営者は絶対に金は出さない。
武富士みてまだわからないのか?
頭悪すぎ。話にならない。
君等はまず自分が無能だということを知るべき。
901名無しさんの主張:03/12/15 12:29
なぜ、大卒の小泉を馬鹿にするのか?
902名無しさんの主張:03/12/15 12:29
>>900
そうか?「できる人間」なら武富士とかで勤めなくていいだろ?
雑魚だから雑魚な待遇に甘んじざるをえない+日本文化、雇用慣行
これが原因なのに、前者には言及なしですか。

「頭悪すぎ。話にならない。
君はまず自分が無能だということを知るべき。 」

自問自答ですかw
903名無しさんの主張:03/12/15 12:35
>>902
>雑魚だから雑魚な待遇に甘んじざるをえない+日本文化、雇用慣行
なんでこれが原因って決め付けてるの?
904名無しさんの主張:03/12/15 12:43
>>903
そんなもんだろ?

サビ残だって、給料含みで考えたら企業・職種で程度に差がある。
サビ残多量かつ薄給orフリーターになるもよしサビ残多量高給or公務員になるもよし、
選択肢は本来いろいろ用意されている(されていた。)

選ばなかった、選ばれなかったのは俺らが雑魚だからだろ?
905名無しさんの主張:03/12/15 12:56
>>904
つーか、公務員もサビ残バリバリなんだけど。
世の中よくみればわかると思うけど選択肢なんてないよ。
君の理論だと経営者になるしかないけど。
そんな理論で人を納得できると思ってるの?
906905:03/12/15 12:57
×納得
○説得

逝ってくる
907名無しさんの主張:03/12/15 13:08
>>905
サビ残は同じでも、せめて他の条件ぐらいは
選択できたはずといってるわけだが?

なんか君は全ての人間が同じ価値であり、幸福であらねばならないと
考えてるみたいだな。
俺はフリーターという社会的弱者の分際でけっこうな生活を
送らせてもらってる(少なくとも餓死はしない)この国に感謝してるぞ?
できの悪い人間は最低レベルの条件に置かれるのが分相応と思ってるからな。

さて、夜勤にそなえて寝なおすか。
908名無しさんの主張:03/12/15 13:15
>>899-900
ほんの一部の大企業の話しをされても困るね。
中小・零細が大半なのだが、そういう企業は上だってかなり切り詰めておる。
公務員だってサビ残している香具師はゴマンといるだろう。
根本的に金が無いと思わんかねぇ?
909名無しさんの主張:03/12/15 13:18
>>907
そしたらよ。
別に人間の世界じゃなくて弱肉強食の世界(畜生界)でいいんと違うか?
警察は別に市民の命を守らなくてもいいし、
泥棒なんか放置しておけばいいんじゃないか?(金がある奴は警備員雇え)
障害者や病気になった奴は死ねばいい。(金のある奴だけ生き延びろ)
これまでの人間の歴史読んでこういうのってどうよ?
910名無しさんの主張:03/12/15 13:22
>>908
なんで無能な管理職なんかに月収50万もやって俺らに残業代もよこさないのかって話なんだよ。
911名無しさんの主張:03/12/15 13:35
>>910
じゃあ、残業代をくれる会社へ転職すれば良かろう。
912名無しさんの主張:03/12/15 14:12
フリーターさんの方が理にかなっているな、

安心しなさい
サビ残がどうの労働基準法がどうのごねる奴のほうが
社会に相手にされない負け犬なのだから。
力のある社会人はそんなレベルの低い価値観は持ち合わせていないよ
自分の努力が足りないのを棚に上げて
社会が悪い、国が悪い、時代が悪いと責任転嫁しているんだよ

まともに相手にしないほうがいいよ。
913名無しさんの主張:03/12/15 14:27
自営業には、当たり前だが残業などという感覚はない。成果主義ただ1つだ。
リーマンにしろ、フリーターにしろ、能力がないから時間を切り売りしてるんだろ。
その時間だって、質が悪いから買い叩かれてるだけじゃないか。
おまえらの言う努力って、我慢しかねーじゃねえか。だったらグダグダ言うな。
914名無しさんの主張:03/12/15 16:44
>>912
>サビ残がどうの労働基準法がどうのごねる奴

いて当然なんですけど?日本以外の先進国の労働者はほぼ全員がそうですが、何か
915名無しさんの主張:03/12/15 16:51
>>914

レベルの低い奴なんだよ。
916名無しさんの主張:03/12/15 17:08
だいたい、日本以外はこうだから日本もそれに倣え、というのが
おかしくないか?
太平洋戦争で負けて、何もかも失った国なのに、いつのまにか
経済的には完全に復活した理由は何だ?
日本人の能力を発揮できる労働環境だったからじゃないか?
サビ残が嫌だというのなら、外国ででも就職すれば良い。
その時になって初めて自分の実力不足に気付くと思うがw
勘違いしてる香具師が多いが、個人個人では残業代を請求できる
ほどの能力の人材は日本には居ない。
徒党を組んで初めて戦力となれるのが日本人さ。
917名無しさんの主張:03/12/15 17:21
>>916
>勘違いしてる香具師が多いが、個人個人では残業代を請求できる
>ほどの能力の人材は日本には居ない。
何と比較して日本にはいないっていってるの?
918名無しさんの主張:03/12/15 17:36
>>916
サビ残を撲滅すれば経済成長が鈍るという主張をされるなら、根拠
を説明して欲しい。個々の企業の収益が減少するから社会全体のパ
イが減少するという「合成の誤謬」的な説明なら論外だ。
サビ残を撲滅すれば実質GDP2.5%押し上げ効果が期待できるという
シンクタンク(第一生命)の試算がある。これを否定する研究やデ
ータは実はただの一つもない。
919名無しさんの主張:03/12/15 17:40
戦前の昭和大恐慌の時に、サビ残や大企業の買い叩きがデフレの原因になると反省しておきながら、
戦争に負けたら、戦前に反省したことをすべて忘れて同じことを繰り返す。
どうしようもない国だな。
920名無しさんの主張:03/12/15 17:41
>>917
大学卒業者のレベルで比較すればわかりやすいんじゃないかな?
某W大学のレイプサークルのような香具師が在籍できるのが日本の大学。
人材難もここに極まれり、ということで漏れは落胆したな。
921名無しさんの主張:03/12/15 17:45
>>920
そんなちょっとテストの成績がよくて大学入った奴に人格まで求めてもしょうがねんじゃね?
922名無しさんの主張:03/12/15 17:48
>>918
ここでまともな発言をするのは豚小屋に向かって説法するようなものだからまともなレスは期待しないほうがいい。
そうだろう?豚ども
923名無しさんの主張:03/12/15 17:49
なぜ、大卒の小泉を馬鹿にするのか?

大卒=優秀=人格者=清く正しい
924名無しさんの主張:03/12/15 17:52
>>918
日本人の気質をわかってない、机上の計算の典型さ。
何も考えずに仕事に没頭してこそ能力が発揮できるのが日本人。
損得で動くようには出来てないのだ。
たとえば、日本は意外と格闘大国で、武道がたくさんある。
それは何故かといえば、自己を鍛練することを好む国民性だからだ。
外国人だと大会で優勝すれば金になるか?という現実的な感情を持つ
香具師が多くなるが、日本人はそうじゃないから武道が発展した。
普段の仕事でも同様の行動を取ってるだけだと漏れは思うが?
925名無しさんの主張:03/12/15 17:53
>>924
それとサビ残とどんな関係があんだよ。
926名無しさんの主張:03/12/15 17:54
>>921
優れた人格というものは特定の階級にだけではなく
社会生活を同じくするすべての者に要求されているのではないか?

無論、お前にもさ。

社会から期待される水準が低くて自分を卑下してしまう君の気持ち、
自分を卑下するあまり、世間まで矮小化してしまう君の気持ち、
とても良くわかる。
それでも、頑張って生きるんだ!ガンガレ!!
927名無しさんの主張:03/12/15 17:55
>>921
「ちょっといい」くらいで、W大とかK大、T大に入れると思ってますか?w
勿論、学生の大多数は人格者なのだが・・・。
928名無しさんの主張:03/12/15 18:01
>>927
「ちょっといい」ぐらいだろ?義務教育のものさしはあてにならない。
(だいたいあんな怪しい集団にだまされる同大学の学生(いたらしいな)もあれで頭いいつもりか?)
929名無しさんの主張:03/12/15 18:12
>>924
君の話は、世間知らずなオヤジの妄想というべきだな(笑)
930名無しさんの主張:03/12/15 18:15
>>928
僕もあなたと同じようにテストの成績がそれほどすばらしいモノサシだとは思わないんだが
東大生や早大生のテストの成績のよさは「ちょっとくらい」ではないと思う。

だが、一部を取り上げて全体を語るようなことはおやめなさい。
931名無しさんの主張:03/12/15 18:16
>>928
つまり、現在の大学のレベルはその程度のもんだってこった。
述べる賞の受賞者が増えてきた矢先にこれじゃあ、どうしようもないな。
932名無しさんの主張:03/12/15 18:17
何で大卒とかの話になってるんだ?
学歴関係なくフリーターはクズだと思うよ
933名無しさんの主張:03/12/15 18:21
一概にそうであると言い切れるだろうか
934名無しさんの主張:03/12/15 18:32
フリーターという言葉で逃げてるだけで、クズだな。
優秀な椰子なら、既にヘッドハンティングされてるだろうしw
935名無しさんの主張:03/12/15 18:48
50歩100歩のヤツラが言い争うスレはここですか?
936名無しさんの主張:03/12/15 19:09
>>935
そうでつ。
1000行って、スレが終了するための燃料キボンヌ。
937名無しさんの主張:03/12/15 19:12
>日本以外の先進国の労働者はほぼ全員がそうですが、何か
 
→先進国がそうだから日本もそうあるべき=同僚がザビ残するからサビ残すべき

>サビ残を撲滅すれば実質GDP2.5%押し上げ効果が期待できるという
シンクタンク(第一生命)の試算がある。

→単に机の上で国民経済計算の数字を変化させただけだろ?
疑わしい話だな。

>力のある社会人はそんなレベルの低い価値観は持ち合わせていないよ

→そういわれても、そんなレベルの人間だから2ちゃんやってるわけで。
938名無しさんの主張:03/12/15 19:15
オレは大卒不利ター。
もうじき30でこの先絶望です。
939名無しさんの主張:03/12/15 19:18
オレは東大卒フリあー
940名無しさんの主張:03/12/15 19:28
>>937
随分と「しょぼい」レスだなw
ソースを基に何かを主張してみろよ
941名無しさんの主張:03/12/15 19:36
>>922
豚もおだてりゃ木に登る、、、というのは古今東西の真理w
942名無しさんの主張:03/12/15 21:55
またサビ残スレの自称有能営業が荒らしてんのか。
おまえなぁ、だれにも理解も支持もされないのによくまあ
えんえんと同じことばかり書けるよなぁ。
よほどオナニー好きと見える。
943名無しさんの主張:03/12/15 22:28
>>928
「ちょっといい」くらいのことすらできなかった貴方は
なんだか素敵な頭脳をしてそうですね。
944名無しさんの主張:03/12/15 22:34
>力のある社会人はそんなレベルの低い価値観は持ち合わせていないよ
レベルの高い人ってそんなに存在しないと思うけどね?
それよりも自分の能力がどんな能力があるのか?
を学校で分からせる教育が必要だと思うんだけど?

945名無しさんの主張:03/12/15 22:52
>>943
ああ悪いね。
俺推薦枠でいい大学入った口だから苦労なんて全くしてないんだわ。
しかも高校が教科選択制だったから推薦なんて結構楽でね。
それでも肩書きは君らと変わらないよ。
946名無しさんの主張:03/12/15 22:54
>貯蓄率の減少の理由は、【高齢者の貯蓄取り崩し】と【若い世代の収入減】に理由があります。
>高齢者の貯蓄率は、すでに1999年には<−9.9%>と減少していましたが、
>2002年には、なんと<−26.0%>にまでなってきているのです。
>猛烈な勢いで、高齢者が貯蓄を取り崩しているのです。

2極化が進んでるね、フリーターや業務請負なんて労働を厚労省が許可するから、
ダメ人間はみんな犯罪者になるか、自殺するかだな。
947名無しさんの主張:03/12/15 22:58
このスレをみて改めて思うこと。

2ちゃんの構成要員の99%=負け組、ないしその予備軍。

>>946
フリーターと派遣を認めなければより失業者が増える罠。
948名無しさんの主張:03/12/15 23:09
というよりも私なんか>>946のスレみてると結局
我々敗者は内乱かテロでもおこして
一人でも多く道連れにしてやろうとすら思うよ。
949名無しさんの主張:03/12/15 23:13
>>948
難しいのはずっと敗者のままなのか、それとも四十頃には逆転してるのかが
わからないことだがな。

俺はもう少し粘ってみる。
950セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/12/15 23:21
「日本という閉塞したシステムに諦めて生きる」ということは
もはやできなくなっている。
本質的な日本人の欲求が何かわからなければ、そのシステムの
呪縛を解くことはできない。
つまり、恥を捨てて本性を現さなければいけない時代なんだけど
そういう根本的なことがわからない役人が多すぎる。

何かを犠牲にしなければ、国民を解放することはできないわけなんだが
それがわかっていない。

全て素晴らしく綺麗にできあがった社会なんてありませんよね。小泉。

例えば、景気を良くするためには、裏社会の存在も必要だとか、
ある程度の治安の悪化も避けられないから自分の安全は自分で確保しろ、
とか、何かを犠牲にしなければいけないんだけど、

そういうことがわからない無能な政治家が多いですよね。小泉。
951名無しさんの主張:03/12/15 23:25
私自身がバカなのを認めた上でも、フリーターってのは抵抗があるね。 今まで転職した事ないけど、やっぱり今は不景気なのか。 ちなみに今勤めているのはドキュソですが(w
952名無しさんの主張:03/12/15 23:57
ちょっとまて!自称勝ち組もいなくなって自分を見つめるいい流れになってないか?
953名無しさんの主張:03/12/16 02:50
フリーターだって今難しいよ地方都市は
東京は多いらしいけど、住むのが大変
フリーターがクズとか言ったて会社あぼーんで
再就職できなくてフリーターの奴は多いぞ
最近は20代後半から30代前半にこの光景がみられるようだ
954名無しさんの主張:03/12/16 03:35
>>950
世間体が悪いだとか、恥だとかは、皆そろそろ捨てる気になってると思われ。
955名無しさんの主張:03/12/16 03:39
フリーターの奴等は50ぐらいになったら自殺しそうだな
956名無しさんの主張:03/12/16 09:48
終身雇用が崩れても自分は有能だから大丈夫と思い込んでいるリーマンはどのくらい居るだろうか?

どんなに有能と思い込んでいても、使われる側の人間であることを忘れてはならない。
957 :03/12/16 09:51
>>956
リストラされる奴なんてのは10%もいないのよ。
ある程度の学歴ありゃ一生安泰。プププ この考え古いとか言い出す奴がいそうだなW
958名無しさんの主張:03/12/16 10:49
>>957
何かの統計であったな。
リーマンの中で、会社が捨てたくない人材は1〜2割しかいない。
だから適当な理由が見付かれば、残りは解雇できる部品でしかない。
中でも4割は、できれば今すぐにでも解雇したい無能社員そうだ。
それに対してリーマンの方は7〜8割が自分は優秀だと思い込んでいる。
単純計算でも1〜2割の自分を優秀だと思ってる無能社員がいることになる。

……統計とは、残酷なものだな。
959名無しさんの主張:03/12/16 10:52
>>957
こんな時間にここにプププって書き込んでいるヤツが
一番危ないと思うけど。
葉露和インターネットサービスでも就業時間中でものぞいとけ。
意外とあっさり、くるもんだぞ。希望退職の通知は。
960名無しさんの主張:03/12/16 11:21
>>958
>それに対してリーマンの方は7〜8割が自分は優秀だと
 思い込んでいる。単純計算でも1〜2割の自分を優秀だと
 思ってる無能社員がいることになる。

学校教育で自分がどんな能力のある人間なのか?
を発見、理解する教育をしてこなかったから
ある意味、しょうがないんだよ。
961名無しさんの主張:03/12/16 11:36
たとえ無能であろうとも登用してきたのが日本流であろう。
外国の場合はキリスト教に代表されるように一神教=個人の能力重視の
傾向が強い。
対して日本古来の神道は神々が横並び。互助会的で、個人よりも集団
の能力重視。
こういう所に日本人の性質=中流意識が垣間見られるのは興味深い。
962名無しさんの主張:03/12/16 11:37
>>960
そんなもの義務教育じゃみつかんねーよ普通。
963名無しさんの主張:03/12/16 11:38
この時間に書き込んでいる=無能リーマン。
そんな発想しかできない959こそ、無能予備軍の最右翼。プッ
964名無しさんの主張:03/12/16 11:41
>>962
自分の能力って、義務教育で教えることなのか?
勉強しかしない(それすらしてない?)で生活力が落ちたな、おまえ。
965名無しさんの主張:03/12/16 11:44
>>961
ついでに無能でもそれなりに出世をさせてきたのもあるよね?
年下の上司でも使われる事や
年上の部下を大事にする教育も必要だったんだけど
それをやってこなかったんだよ。
どんな能力があるのかをやってこなかった
ツケが今来ているんだね。
966名無しさんの主張:03/12/16 12:31
>>964
いや、ただあの黒板眺めてボーっとしてる時間は無駄だったなぁと。
967名無しさんの主張:03/12/16 12:51
>>963
引きこもりは はよ〜市ね。
968名無しさんの主張:03/12/16 13:55
ついに見つけましたね!最強情報!
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!

初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!

http://takayo55.k-server.org/
969名無しさんの主張:03/12/16 14:13
>>968
人に教える時点でウソ
970名無しさんの主張:03/12/16 15:31
>ある程度の学歴ありゃ一生安泰。プププ この考え古いとか言い出す奴がいそうだなW

その程度の学歴じゃ、かわりはいくらでも居る。
971名無しさんの主張:03/12/16 15:34
学歴あっても、高給取りの中堅以上は常にリストラ予備軍。

同等以上の学歴なら若くて安いほうを企業は選ぶ。
972名無しさんの主張:03/12/16 17:21
とりあえず、
・上司が無能
・勉強はあまり実社会では意味ない

この二つはどうかと。自分が経営者か大学教授ならわかるけどね。
973名無しさんの主張:03/12/16 17:37
管理職でありながら、自己管理の出来ていない香具師のなんと多いことよ・・・
974:03/12/16 21:06
すいません。こちらに移動してもらえますか
【二極化】リーマンかフリーター
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1071298992/l50
975名無しさんの主張:03/12/17 08:45
1000!
976名無しさんの主張:03/12/17 09:30
というわけで、こっちのスレを埋めねばならん。
977名無しさんの主張:03/12/17 10:19
埋め〜。
978名無しさんの主張:03/12/17 10:58
梅〜。
979名無しさんの主張:03/12/17 11:00
【オマアジュ?】こぐまレンサ【パクリ?】

今週号のヤンマガ掲載・ロクニシコージ氏のこぐまレンサの表紙が
女子高生盗撮画像と同じですた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071552133.JPG
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071557188.JPG
980名無しさんの主張:03/12/17 13:02
産め〜
981名無しさんの主張:03/12/17 14:10
宇目
982名無しさんの主張:03/12/17 14:41
膿め〜
983名無しさんの主張:03/12/17 17:03
生め
984名無しさんの主張:03/12/17 18:11
うめ〜
985名無しさんの主張:03/12/17 19:15
埋め!
986名無しさんの主張:03/12/17 20:23
1000
987名無しさんの主張:03/12/17 20:52
はやいよ
9881:03/12/17 23:40
dou
9891:03/12/17 23:42
今日、お前みたいなのはしねって会社の人からいわれた。

みんなだめになってしまえ フリーターより
990名無しさんの主張:03/12/18 03:14
オレは勃起しているぜ ディギン
オレは勃起しているぜ キキン
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
ファッキン

オレは大きなディックを手に入れなければならない
それが命題 問題ない 男の中の男自身が女の中に男自身を
放出するのさ 音を立てて ビックなディック ビクン ビクン
脚と脚の間がチク・チクするのは お前があまりにも節操なく
おっ立てまくるからなんだぜ そのでけえサオを
まったくお前ときたら ゆりかごから墓場まで その貪欲さは保険屋なみだ
子孫繁栄のために生きる 子どもは世界の宝だから
オレの試験管の中の十億のベイビー達が 見てろ いずれ世界を埋め尽くすんだ
オレは大きなディックを手に入れなければならない

−オレは世界男代表、いや、むしろ世界男自身代表
 席についてる各国の同志 色とりどりの女たちが奉仕
 あああっ、世界は精子に満ちてる 昇る朝日に後光が差してる
 下界で股を広げるビヤッチ オッパイ・ナメ・ナメ やらしくてかわいい 
 安息日は終わり また新しい闘いの日々
 狭い廊下ですれ違ったあんたにオレは言うのさ
 
 「オレは勃起しているぜ」ってな

オレは勃起しているぜ ディギン
オレは勃起しているぜ キキン
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
991名無しさんの主張:03/12/18 09:20
埋め
992名無しさんの主張:03/12/18 10:29
埋め
993名無しさんの主張:03/12/18 11:33
生め
994名無しさんの主張:03/12/18 15:52
10000GET!
995名無しさんの主張:03/12/18 18:11
1000まで届け!
996名無しさんの主張:03/12/18 19:40
キモ━━━ヽ(;゚;ё;゚;`)ノ━( ´;゚;ё)ノ━(  ´;゚)ノ━ヽ(   )ノ━ヽ(゚;`  )━ヽ(ё;゚;` )ノ━ヽ(´;゚;ё;゚;`)ノ━━━!!
997名無しさんの主張:03/12/18 20:21
1000〜♪
998名無しさんの主張:03/12/19 03:33
フリーター万歳
999名無しさんの主張:03/12/19 03:33
フリーター万歳!!
1000名無しさんの主張:03/12/19 03:34
フリーター万歳!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。