人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
正社員から人材派遣への切り換えが物凄い勢いで普及しているが
実際には使えない人が派遣されたり、必要としているレベルの能力水準
に達していなくミス・マッチングが問題になってるそうだ。

・ボーナスが出ない(労働意欲が出ない)
・住宅ローンの審査が通らない。
・男性の場合、社会的評価が認められない(婚約者の親が結婚に反対)
・労災が発生しても行政指導手続きが面倒なので国保で処理させる。
・仮に60歳まで勤めても、定年退職金が出ない(※これが一番の不安要因)
2名無しさんの主張:02/09/19 10:18
age
3名無しさんの主張:02/09/19 19:28
派遣=労働の安売り なのは確か。

スペシャリスト養成じゃなく、明らかに労働の質は低下しているだろう。
4名無しさんの主張:02/09/19 21:17
派遣会社の社員はキモい。
自分さえ良ければ何でもよし、の典型的職業。
でなければあんな搾取で金を稼ごうとは思わないハズだ。

 こんな奴らをブクブク肥らせてはいけない。

 社会的に認めてはいけない。

派遣アルバイトは粗悪品と無断退社で奴等に対抗せよ。
5名無しさんの主張:02/09/21 16:35
>1
人材派遣は長く勤めるトコではないね…。
6名無しさんの主張:02/09/21 22:54
>>5
そうですね。
7名無しさんの主張:02/09/21 23:27
>>4
サボタージュしたいのはやまやまだが、そうすると派遣先から「いらん」と
言われ、こちらも困る。まあ程々に手を抜くぐらいにしておきましょう。
ただ、派遣会社の怠慢振りには俺も泣かされたよ。よくあるのが、雇用前に
聞かされた職務内容や給与等の条件が実際は違っていたなんて事。派遣会社
の担当者が、派遣先での職務内容をきちんと把握していないために派遣先と
就労者の間でミスマッチングとなり、両者不愉快な思いをする。
まだ勤務先の会社が直接雇ってくれるバイトの方がまし。派遣は交通費出な
いし…。あと派遣は派遣会社、派遣先の会社でと2度も面接するのもかった
るい。
8名無しさんの主張:02/09/23 16:24
「若年層の社会保障制度の無関心」に拍車を掛けるのは間違いない。
数年勤めたのに、辞める際に会社が雇用保険に加入していなかったために
失業保険受けられないなんて話しはザラ。
ま、会社が経費節減のために各種保険に未加入ならば仕方ないけどさ…。

特にクリ○タルグループは最悪です。
9名無しさんの主張:02/09/23 16:26
>>7
派遣社員だけじゃなくて派遣を使った会社も被害を被るわけだ。
企業体力、日本の国力の低下を招く派遣業界は潰すべきだね。

人材教育もやらずに、その辺に転がってる人材を企業に押し込んで
搾取してるだけだからね。派遣会社は。

パチ屋、悪徳金融の類と変わらんよ。
10名無しさんの主張:02/09/23 16:30
「データベース入力の経験者」って条件で以来したら、パソコン教室の
初級コース終えたばかりの人が入って来た。なんてありそうな話。
11聳え立つ糞 ◆kUSO.LvI :02/09/23 16:31
>8
CMが恐ろしいくらいに人をコケにしている。
12名無しさんの主張:02/09/23 16:37
派遣社員なんかやって30過ぎた人間なんかまるて゜人間のクズに成り下がってる。
無責任だし、甘ったれてるし。

旦那が面接して、こりゃぁどうにもならんなーという感想をもらしてた。
かわいそうだけど、人生やり直しきかないからねー。

まだ、酷使されてボヤいてるあんたの方が、よしんば、その会社が倒産してもつぶしが利くとおもうよ。
13名無しさんの主張:02/09/23 17:02
確かに、派遣会社の社員にはロクな人種は居ないね。
ピンはねして、自分達だけいい生活、いいクルマ乗ってる。
14名無しさんの主張:02/09/23 18:18
>>13
たいしていい車なんか乗ってないよ。
派遣会社社員も派遣社員も糞!
人生脱落者の集まりだよ。
          
 社会、世評@2ch掲示板

 人材派遣(アウトソーシング・業務請負業)はゴミ。
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1032391298/l50
        
16名無しさんの主張:02/09/23 19:38
派遣先企業はドキュソ
派遣会社はもっとドギュソ
17名無しさんの主張:02/09/23 19:42
派遣会社は派遣先企業からどうやって仕事もらってくるの?
派遣先企業のお偉いさんを接待したりするのかな?
18名無しさんの主張:02/09/23 19:43
「うちの会社は〜・・」という言葉でもわかるように
日本人は会社に忠誠を尽くしてきた、そしてそれが戦後の奇跡的な復興の原動力になった。
だがこの派遣によって労働者が会社に対して帰属意識を持てなくなり今後益々企業の競争力は低下する。
19名無しさんの主張:02/09/23 19:47
>>18
企業も安い労働力を期待して自社で人材を育てる気がなくなってきつつあるからね。
就職希望の高校生の求人って5割以下なんでしょ?

高卒の純な奴らは自社のカラーに染めやすいのにね。
20名無しさんの主張:02/09/23 19:48
派遣はしょせん非正規の雇用ってことです。
派遣先もアルバイト雇ってるぐらいの感覚しかないし、派遣社員もアルバイト感覚なんでしょう。
資本主義経済なんだから高いサービスを受けようと思ったら、それなりの対価が要るのが常。

21名無しさんの主張:02/09/23 21:12
>>20
だけど派遣社員はいっぱしのこと要求してくるよ。
やるべき事、我慢すべき事をしない癖に。。。
派遣を悪く言う奴はみんな会社員だと思い込んでるし。
派遣業界板見てるとなんでこんなのが社会に出てくるんだろう?って思うよ。
http://caramel.2ch.net/haken/
22名無しさんの主張:02/09/23 21:52
>>21
見てきたよ。痛い人、多いね。
見ないほうが身の為かも。
23名無しさんの主張:02/09/23 22:43
派遣=人生の敗北者
24名無しさんの主張:02/09/24 00:00
派遣会社=社会のダニ

みんなで潰せ!
各企業は派遣を使わず直接雇用しろ!
アルバイトや期間従業員でもいいから。
25ダメデブウエスト115:02/09/24 01:04
結局のところ、派遣もバイトも簡単にクビといふことでは一致しているやうに思える。
ただ、額が高く、ちょっとのミスで解雇されるのが派遣。
額が低く、勝手に休んでも被雇用者にクレームをつけないのがバイト。
要するに、額が高い分だけ高度でガチンコな生き方を要求するかしないかの違いと思われ。
漏れも最初は派遣会社だったけど、高度な技術というか、専門性をのみこませて
くれず、いきたかったら自分で努力して派遣先の面接官にアピールしろといわん
ばかりの態度で漏れを煽ったので、短期間でやめた。それからずっとバイト。
26名無しさんの主張:02/09/24 10:07
バイトの方がマシだよ。
間接雇用は様々な問題を孕んでいる。

派遣会社=口入屋
27名無しさんの主張:02/09/24 13:55
社員は社員で過労死する人とか多いからね。
それに、零細企業じゃボーナスも出ないし。
まだ、派遣と名乗って派遣しているところはいいでしょ。
一番やばいのは正社員として雇用して、派遣先に派遣している会社じゃないの?
IT系企業によくありがちな。

会社に忠誠ねえ、、、
でも、忠誠果たしたところで社員を飼える余裕をなくしたのが
今の日本社会で無いの?

派遣だろうと、正社員だろうと40歳超えると一気に求人少なくなるのが現状だからな。
(技術者は別)
ところで、2ちゃんで派遣叩きをしている人って何だろうね?

やるべきこと、我慢すべきこと、といって全員を型にはめて我慢大会しているのも
日本の姿の一つでしょ。
で、途中でそのレール外れた人材に異常に冷たいのが日本だわな。
今は新卒で就職するのもものすごく困難だし、就職したところで
みんな、あまりのあほらしさに半年くらいで辞めていくし。
効率悪いのに効率を改善する事よりも、その場しのぎで仕事しているとこ多いしな。

あと10年後、いろいろな面で問題が一気に出てくると思うよ。
28名無しさんの主張:02/09/24 14:35
>>27
>みんな、あまりのあほらしさに半年くらいで辞めていくし。

みんなって誰だよ(w
29名無しさんの主張:02/09/24 14:40
>>27
会社員は型にはまってると勘違いしている愚か者。
30名無しさんの主張:02/09/24 14:42
会社員の方が派遣より自由なのにね。。。
不自由なのは入社して数年の小僧供じゃん。
31名無しさんの主張:02/09/24 14:54
>>30
ずいぶん規模のちっちゃい会社に勤めてるんだな。
一部上場やそれと同程度、あるいはそれに準ずるような企業じゃないだろ。
当たり?
32名無しさんの主張:02/09/24 15:09
>>30
それは新卒でいい企業に就職できた人。
ドキュンスパイラルにはまった人はもう大変。
33名無しさんの主張:02/09/24 15:48
派遣会社に騙されてないだけマシ。
34名無しさんの主張:02/09/24 15:58
>一部上場やそれと同程度、あるいはそれに準ずるような企業じゃないだろ。
あんたライン型の企業想像してない?
35名無しさんの主張:02/09/24 16:08
人材派遣業って、認可受けるのが大変らしい。
で、今乱立しているのは業務請負委託業。こちらの認可は楽。
本来は、業務を請け負う会社で、直接的な派遣は出来ない。
正規の人材派遣業は、昔からの老舗や大手のみで、後のほとんどは請負委託会社。
総じて言えば、人材派遣業の人材は企業のレベルを保つ為、結構粒が揃っているが
契約単価が高い。請負委託業はアルバイト感覚の人材が多く、いい人材が派遣され
ればラッキーという感じだが、契約単価は安い。
36名無しさんの主張:02/09/24 16:26
>>35
ほんとかよ。
業務請負ってことは、作業結果に対して請負企業が、
一定期間の責任を持つことになるだろ。
貸した人材が辞めた後に、そいつが作ったプログラムなどに
不具合が合った場合、そのケツは請負企業が持つことになるはずだけど?
37名無しさんの主張:02/09/24 16:35
>>36
じゃあ、質だけで言えば、
派遣業 < 請負業
ってこと?
38名無しさんの主張:02/09/24 16:41
業務請負 = 偽装派遣
3935だす:02/09/24 16:45
>>36
建前はね。でも、やってることは人材派遣と一緒。
ところでシステムの請負は、もっと別の形の契約するんじゃないの、フツー。

>>37
一般的な質は、派遣業の方が請負業より上。
でも契約単価がダントツに違う。
4035だす:02/09/24 16:47
>>38
まあね。イカサマと言われても強くは言えないやね。 >請負業
41名無しさんの主張:02/09/24 16:51
クリスタルのCMは脳みそがかゆくなる
42名無しさんの主張:02/09/24 19:08
派遣は駆逐すべき
43名無しさんの主張:02/09/24 19:11
>>42
簡単だろ。
お前ら(>>1-42)の会社が派遣を雇わなければすむ話。

日本は資本主義だぜ、需要のないものは供給があってもすたれる社会だぜ。
44名無しさんの主張:02/09/24 19:14
>>41
クリスタルはどうでもいいよ。
あんなの会社ごっこしてるだけなんだから。
世間に認められてるスタッフサービスとかパソナとかが問題。
45名無しさんの主張:02/09/24 19:21
腕のいい技術屋は、正社員で重宝されるか、
フリーとして直接契約誘われるからなー

確かに派遣業者通してしか仕事できない奴って売れ残りってイメージは強いな。
46名無しさんの主張:02/09/24 20:46
>>45
仕事が出来ても人格異常者が多い。
47名無しさんの主張:02/09/24 20:56
>>46
仮にそれが本当だとして、それが何か問題でも?
もしかして、煽ってるつもりか?

技術力 < 異常度
なら正社員はクビ、フリーは契約先なしになるだけだろ?
結局、高技術力+低異常度の奴が生き残り、
低技術力 or 高異常度の奴が派遣へ流れる。
48名無しさんの主張:02/09/24 21:17
派遣を雇う企業は、DQN。
49名無しさんの主張:02/09/24 22:22
派遣がこれ以上多くなると、、、、
50すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/09/24 23:15
派遣でもなければ企業に雇ってもらえないような
若者の組織帰属心(些細なことで辞めたり、融通を利かしてくれなかったりとか)
の薄さも問題なのでR
51すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/09/24 23:23
あと、企業側としては、
たかだか数人〜10人程度の臨時増員のために
高異常度や常識にかける人とか融通が利かなさ過ぎる人の
管理体制を整えるのは採算に合わないが、
彼らの賃金の安さは魅力的である。
52名無しさんの主張:02/09/24 23:32
派遣先にいるやる気のない、仕事の出来ない正社員をどうにかしろ。
前、働いた派遣先ではやる気の無い無責任正社員に対して、派遣社員が「あんたやる
気があるの?」と皆の前で叱責。後で「良く言った」と上司から感謝されていた。
53名無しさんの主張:02/09/25 00:48
>>52
派遣だから出きる事。
見ている範囲が狭過ぎる。

ここは、そういった派遣業界板の馬鹿っぷりの場外乱闘板じゃありません。
派遣業界とは社会的にみてどうなのか熟考するスレッドです。
派遣社員特有の幼稚な愚痴は派遣業界板でやって下さい。




【どうなの?】派遣と正社員だと【どうなの?】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1032445507/
でお祭りになってるよ。
有志の方は馬鹿で切れやすい派遣社員に一言言ってやって下さい。
54名無しさんの主張:02/09/25 00:56
>>54
熟考するもなにも派遣なんて企業が金をケチるために出来ただけだろうよ。
そんなに派遣社員が嫌いなら使わなければ良いのだろう。そのかわり屑仕事
を社員がやるはめとなる。
55名無しさんの主張:02/09/25 01:02
>>54
そうだね。
つまらんスレと>>53のレスに反応してしまってゴメンナサイ。
56ダメデブウエスト115:02/09/25 06:48
要するに、派遣社員が増えてきたのは所詮アメリカの真似。
アメリカでは、労働人口の70%がバイトや派遣と言われているから、それを
正社員減らしたい企業がこぞって導入しただけの話。
正社員を雇うと生涯賃金3000万は支払はないといけないので会社のために
ならない、ならば短期間だけつかえる派遣やバイトのほうがましだというのが本音。
業種によっては高賃金のとこもあるが、必要な時に必要なだけ雇えばいいので
総じてコスト安くすむというのが実情。
その結果、大企業正社員の大胆なリストラ、失業率急上昇、賃金の悪化、物価、地価の下落
といき、あげくのはてには、普及品と高級品、あるいは、低級労働者、高級労働者の二極化
にたどりつく。アメリカもそうだから、いずれ日本も・・・となるだろう。
そうならないためにはどうすればよいかを考えなければならない時代になったもんだなあ、つくづく
57名無しさんの主張:02/09/25 07:22
希なケースだが、技術力を買われて正社員に誘うとこもある。
極希なケースだが、技術力を買われて他に取られるのを避けるために、
仕事なくても(空き期間でも)契約を継続しようとするとこもある。
58名無しさんの主張:02/09/25 08:03
間接雇用が社会に与える悪影響とは関係ないじゃん。
やっぱり派遣は馬鹿だ。
59名無しさんの主張:02/09/25 08:12
>>58
間接雇用が社会に与える悪影響ってなに?

60名無しさんの主張:02/09/25 08:36
>>59
ネタ?
61名無しさんの主張:02/09/25 08:48
日本の企業は、組織で業務をこなしてゆく。所謂横割的な分担作業。形の上では
部署形態を備えているものの、細かい部分での責任の所在や業務役割分担が曖昧で
ナアナアな部分が多い。それらをチームワークとか「あうんの呼吸」とか自画自賛
している。こうして「一致団結」して高度成長期を支えてきた企業体質を否定する
つもりは無いが、時代は変わりそしてその欠点が見えてきた。明確な職責や役割
分担、業務のマニュアル化が如何に出来ていないか。
人材派遣を雇う度に思う。本当に企業は人材派遣を有効活用出来ているのか、と。
極端な例だが、
  人手不足で忙しい→人事部に派遣要請→派遣社員が来たものの何をやらせて
  いいのかわからない、或いは業務を教えている暇が無い、教えている時間が
  あるんなら自分でやった方が早い
なんて例も。
皆さんの会社はいかがか?
62名無しさんの主張:02/09/25 10:55
派遣の台頭は就労環境の悪化を招くよ。
今の内に潰しておかないと法改悪後はもっと派遣が増えるよ。
63名無しさんの主張:02/09/25 17:28
人材派遣は労働の粗製濫造
64名無しさんの主張:02/09/25 17:38
ぼやいてもなくならないよね。派遣は。
交通事故みたいなもん。
65名無しさんの主張:02/09/25 18:23
派遣は駄目よ。
所詮は急場しのぎの道具だぞ。
真っ先に切られるし。
日本****みたいな名前の派遣会社は
行くものではない。
66名無しさんの主張:02/09/26 00:08
ゴミの相手するなよ。
ってか人材派遣業って口入屋だろ?
賭博や街金融などのヤクザ稼業と同じだろ?
67名無しさんの主張:02/09/26 12:33
なんとかしろよ!アホ派遣!
って上手く使えない俺がアホなのかなあ?
あいつらって仕事ごっこしてるだけだろ?
68名無しさんの主張:02/09/26 16:02
>>67
何かがきっかけで思考回路が崩壊しているのです。
例えば就職活動で100社以上落ちるとか。
彼等派遣の、、、卑屈な態度をみて自分はそう判断しております。
全部とはいいませんが。

69九州男児 ◆YVpELITE :02/09/26 16:20
>>1

・ボーナスが出ない(労働意欲が出ない)
ボーナスなし=労働意欲の喪失
・・・自営業者に謝罪シル!

・住宅ローンの審査が通らない。
正社員でも年収が少なきゃ審査は降りない。
しかも、住宅金融公庫はもうすぐアボーン、銀行は貸し渋り。

・男性の場合、社会的評価が認められない(婚約者の親が結婚に反対)
派遣のSE>>>>>>>>>>>>>正社員の塗装工

・労災が発生しても行政指導手続きが面倒なので国保で処理させる。
イパーソの企業も同じです。ていうか、一般企業はもっとひどい。
労災発生したら、本人に全部責任をかぶせて首にする。
で、会社は「本人は辞めました」・・・ウマー

・仮に60歳まで勤めても、定年退職金が出ない(※これが一番の不安要因)
外資系にはもともとそんなものはないが、何か?

70名無しさんの主張:02/09/26 16:53
>>69
君が例に挙げている会社員とは
派遣社員一歩手前の最低ランクの会社員じゃないですか?
(ギャンブル好きで女好きで車好きな輩)

そんなのと比べるなよ。
71九州男児 ◆YVpELITE :02/09/26 19:00
>>70
一般論
72名無しさんの主張:02/09/26 19:43
>>71
んじゃ、一般的に派遣は低脳という事でよろしいのかな?
73名無しさんの主張:02/09/26 20:15
>>71
オマエみたいなクソコテはさっさとウセロや。
板の住人共々、だれもオマエの書き込みなんて期待してないって(アヒャ
74名無しさんの主張:02/09/26 22:35
>>73
九州男児 ◆YVpELITE さんってこの板で嫌われてるコテハンさんなの?
75名無しさんの主張:02/09/26 22:41
アウトソーシング・業務請負業は失業者のタン壷
国策だからしかたないよ。
76名無しさんの主張:02/09/26 22:46
>>74
この板では基本的にコテハンは嫌われる。
77名無しさんの主張:02/09/26 22:48
パ契約、派遣社員専用労働組合を作ろう 【関連スレ】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1033046248/l50
78名無しさんの主張:02/09/26 22:58
>>74
女の腐ったような、九州男児(藁
79名無しさんの主張:02/09/26 23:26
>>61
俺の経験から行くと、受け入れ側の企業の体制が駄目。それぞれの企業独自の仕事のやり方と
いうものがあるのだろうけど、一切そう言った説明等無し。だから実際仕事に就いた時、多い
に困る。いくら即戦力といわれても、会社独自のルールは知らんよ。とにかく、もう一寸受け
入れ側も考えろと言いたいな。まあ文句言っても始まらんので、何とか凌いでいるけど。
多分、その責任は仲介役である派遣会社そのものにあるのだろうけど。企業側の意向と派遣者
側の意向のそれぞれをきちんと伝えるということがなっていない。
80名無しさんの主張:02/09/27 00:29
>>79
っていうか日本には派遣は定着しないと思うよ。
社会人経験が少なくて専門性が全く無い奴でも平気で派遣登録してるもん。

雇用の流動化とは全く別問題。
81名無しさんの主張:02/09/27 01:53
>>79
だから人材派遣はくそなんだよ。
理解出来る?
82名無しさんの主張:02/09/27 02:07
>>80
日本で派遣が普及し出して、まだ10年そこそこだろ?
これから淘汰されていくと思うけどね。
83名無しさんの主張:02/09/27 02:45
>>68

ここ2、3年、新卒として就職できなかった人達の状況は
筆舌しがたい程悲惨な状況になってる。
せっかく就職したと思ったら、とんでも無いDQN会社で徹夜当たり前とか。
だったら契約によって業務を行う契約社員やバイトでいいやって事になる。
多分、その状況が理解できない30代以上の人も多いと思われる。
最近の中小企業じゃ保険無し、退職金無し、ボーナス口約束と
何のために働いているのかよくわからん会社も多いから。


84名無しさんの主張:02/09/27 02:50
>>80
そもそも、大学新卒時の正社員雇用ほどいい加減な物は無いと思うがな(w
SPIとかなんだろうねあれ。

文系でパソコン組立てた事を一回も無い、OSをインストールした事が
一回も無いやつが何故かNTTの子会社でSEやってたり。
(仕事は有る程度覚えられるとも思うが、センスっていうのもあるかと)

実力主義だと言われているが、実際はそれよりもメンタルなものによって
左右される事が非常に多いと思われる。
85名無しさんの主張:02/09/27 02:57
ボーナス・・・企業の見込み利益を元に、見込み通りに行けば報酬として後払いするって感じ。
       急な経営悪化に対応するための予備金的要素も少なからずある。
 はじめから見込み利益が少なく、給与支払い後の余剰金がない場合は、
 当然ボーナスは払えない。=予備金もないようなアブナイ企業。

退職金・・・普通は会社の退職金積立制度に基づき報酬の一部を積み立てるもの。
      で、運用を委託する・・・しかし運用悪化で・・(略)
 報酬を積み立てに回すと給与が減るぐらいしか儲けがないような企業は
 はじめから退職金をうたわないんだろうな。
 でもコレがないような企業は相当アブナイんじゃないか?
86名無しさんの主張:02/09/27 02:58
>>84
SEにOSやPCの知識は必要ないよ。
87名無しさんの主張:02/09/27 03:01
>>86
んーでもプログラマー経験とかシステム(つうかコンピュータ)に
詳しく無いといろいろときつくないか?
そりゃ、クライアントの業務を如何に早く飲み込むかという事もあるけどね。
88名無しさんの主張:02/09/27 03:05
>>87
PGとの意見交換がどれだけできるか?
ってのはかなり品質に関わるとは思う。

エリートSEは確かにPGの言うことを聞かない傾向にあるから、
SEの言うことを押し切って進めると品質は劣化する。
そのケツはPG・テスターが拭くことになる。

でも、PGの話をよく聞いて対応できれば、SEにはOS・PC・開発言語の知識は必要ないよ。
89名無しさんの主張:02/09/27 03:08
一番いいのは、そういうSEは基礎設計だけやって、詳細に関しては
PG経験ありのSEかPGに任せて、口を出さないのがいいとは思う。
90名無しさんの主張:02/09/27 03:10
>>84
でもきちんとした会社で正社員をやればキャリアになる。まあNTT辺りで
SEやった経歴があればコンピュータに関してはきちんと教育されていると
みなされる。大きな企業は社員教育がきちんとしていると言う印象がある
から。
>>79
俺も糞だと思うよ。まさしく使い捨てだもんな。真面目に働けば働くほど
損した気になるよ。
91名無しさんの主張:02/09/27 03:14
>>88-90
でもIBM・NTT・富士通などは顧客に対するブランドみたいなもので
実際には開発を困らせる奴らが多い(ボソボソ
92名無しさんの主張:02/09/27 03:26
>>91
激同。
でも実際は学歴信仰と大企業信仰が強いからねえ。
実際仕事するのは星の数程ある零細IT会社の寄せ集め混成部隊という罠。

社員でもメリットが感じられない会社も最近は多いんじゃ無いかなあ。
いろいろな意味で、今の日本は全てが行き詰まり始めたような気がする。

いずれにしろ、派遣はこれからも増えると思うよ。
正社員だけじゃ、激動する世界に会社が対応しきれないと思う。
新日鉄やIHIなんかも相当社員切ったので無いかな。

最近は社宅や退職金も無くなりそうな勢いだしなあ、、、
93名無しさんの主張:02/09/27 08:37
貧富の差が激しくなるね
94名無しさんの主張:02/09/27 15:37
幹部のみ正社員で残りは派遣?
95名無しさんの主張:02/09/27 15:48
高炉大手の会社の一つに、子会社として派遣会社(といっても請負委託会社だけど)
を作って、ある年齢に達した女子正社員は、退職させてその会社へ登録、んで又
派遣させるなんていう、小ざかしい仕組みがある。
96名無しさんの主張:02/09/27 18:51
派遣や請負を野放しにしておくと企業の損益や
国力の衰退は計り知れない物になりかねないな。

今の内に規制強化しておかないととんでも無い事になる。
専門性のある分野の正社員歴や研究歴が1
0年以上ないと派遣社員になれないようにするとか
派遣会社は民営禁止で公的機関にするとかしないとまずいんじゃない?
97名無しさんの主張:02/09/27 20:35
>>96
無理だな。大企業の味方である今の与党がそんな事考えるはずもない。
厚生労働省曰く、即戦力を求める企業と時間を大事にしたい労働者の意見が合致した結果が
人材派遣の増えている理由だそうですし。
98名無しさんの主張:02/09/27 21:44
>>97
即戦力になんかなってないのにね。
自分の時間つったって何やってんだかわかんないし、
どうせ、パチ屋か飲み屋に行ってんでしょ?派遣なんて。
99労働者供給事業は原則禁止=犯罪である事をお忘れなく!:02/09/27 22:45
労働者派遣事業は、職業安定法で禁止された労働者供給事業が一定の要件の下に例外的に認められたものです。
 なお、1999年新労働者派遣法は、労働者派遣事業の「自由化」をしたと表現されますが、これは誤解です。
対象業務の「原則自由化」はされましたが、労働者派遣事業を行う場合には、許可や届出の要件が依然として必要であり、
その点では決して「自由化」された訳ではありません。弊害の多い間接雇用としての労働者派遣事業を「自由化」することは、
労働者保護を目的とする労働法の基本にも反しますし、ILO181号条約の趣旨にも反します。

 労働者供給事業と同様に業務請負や業務委託などの形式での脱法を防ぐために真の請負と偽装請負による違法派遣を区別するために、
「自らの責任と負担で機械、設備や機材、材料などを調達し、雇用関係のある労働者を指揮命令すること」
などの基準が労働大臣の告示で明らかにされています。
専門的な知識・技術等が必要な業務に限定され、製造関係の業務は労働者派遣の対象業務になっていない。
適用対象業務外の派遣をしたり、許可・届出なしに労働者派遣事業を営む派遣元には罰則が適用される一方、
違法派遣を受入れた派遣先には企業名の公表などの制裁が予定されています。
100名無しさんの主張:02/09/27 22:53
プロ野球みたいに完全な報酬制にすればいい。
そうすれば雇用の正規・非正規もなくなるし、やる気も出るだろうね。
共産主義国家じゃないんだから、定額制じゃやる気がなくなるでしょ。
101名無しさんの主張:02/09/27 22:55
派遣は時給制だからね。
どうやってモチベーションを保ってるんだろう?
102名無しさんの主張:02/09/28 00:09
>>96
違うと思うぞ。
好景気時には仕事が多く開発などの人手不足で正社員をたくさん取ったけど、
その多量の若手開発要員が10年後に中堅になったときに、ポストが足りなくなった。
その経験を生かして、正社員は将来の幹部予定数・チーム予定数などに合わせて雇い、
足りない開発要員を派遣にしたんだろ。
103名無しさんの主張:02/09/28 00:14
>>101
プロ意識 → 高品質 → 高信用 → 単価UP → モチベーション維持 → プロ意識・・・

俺は所詮派遣 → 現場で時間拘束されてば金になる → 低品質 → 低信用 → 単価UPしない
→ まあ、現場に居れば金を貰えるからいいか → モチベーション維持→低品質・・・
104IT派遣4年目:02/09/28 00:16
>まあ、現場に居れば金を貰えるからいいか

今時そんな甘くないぞ。時給2000円以下の保守系の仕事なら知らんけど
それなりに上流工程に食い込もうと思うと勉強も必要だしやる気も見せないと
契約切られちゃうしで・・・・

んな甘くないよ。

105名無しさんの主張:02/09/28 00:28
>96,102両方
Nice議論。
ウチ(長大会社)のケースだと、派遣のほうが仕事できるね。
実際幹部候補だかなんだか知らないけど、プログラム組むのも
派遣だし、正社員は新人時代から工期管理と打ち合わせしか出ない。
それで納期にはさも自分の仕事でやった、というようにして出す
のが当たり前としてまかり通っている。バグが出たら、はい派遣サン。
内容詳細は派遣しかしらず、ノウハウ流出もはなはだしい。この観点から
現時点では96の肩を持たざるをえないなあ。どうだろう。
106名無しさんの主張:02/09/28 00:31
>>104
関西ではそんな派遣ばっかりでっせ(w
107名無しさんの主張:02/09/28 01:04
>>106
>そんな派遣
って、
>>103の後者のことだよな?
108名無しさんの主張:02/09/28 01:55
>>105
でもさ、それは『作業』っていう範疇に入る事で、会社や世の中を動かしてるとは言えないよね。

Q.法隆寺を建立したのは誰ですか?
A.大工さん

ってのは、やっぱり間違いでしょ?

派遣さんは仕事をしてるんじゃなくて作業をしてるだけでしょうね。
それが悪いって言ってるんじゃないよ。
誰かが必ずやらなければならないんだからね。
ただ、派遣をやってる限りソコからはどんなに頑張っても脱出出来ないんだよね。
自分で自分の成長をSTOPさせてるんだよね。
109名無しさんの主張:02/09/28 02:10
>>105
生々しい内容をありがとう(w

だから派遣屋とのなぁなぁを止めて、質の悪い派遣は次回更新できっちり断り、
質のいい派遣にはきっちり報酬を上げてやれば、質のいい派遣集団ができないかな?

ひどいのになると、質の悪い奴×2の作業量 = 質のいい奴×1の作業量
ってのもある。
この場合、二人を切って、質のいいのに1.5倍を払ってやれば両方得するわけだし。
110名無しさんの主張:02/09/28 02:32
>>98
あと2ちゃんとかな。
一番悲惨なのは、零細IT企業でたいしたスキルも付けられずに
時間だけ過ぎていく事。
と思ったらリストラされたり会社が倒産したり。

111酎暴:02/09/28 03:13
派遣会社に上前ピンはねされるくらいなら、自営で仕事したら?
ま、人脈作りに活用するのなら良いね。
112名無しさんの主張:02/09/28 03:18
>>111
>>45を見よ。
1130x3e4f:02/09/28 03:45
>>96
>派遣や請負を野放しにしておくと企業の損益や
>国力の衰退は計り知れない物になりかねないな

そのとおりだと思う。日本の経営者はアメリカの間接雇用の物まね
をしてもうまくいかないし、労働者を安く使えばいいというもの
ではない。
114名無しさんの主張:02/09/28 03:52
>>113
でも売るのは派遣・請負で、買うのは企業。
企業の利益が損なわれるなら企業が買わなければ勝手に消える。

買い手は買うものを選択できる。
買い手が>>109のようにしないことの方が原因だと思うけどな。

>労働者を安く使えばいいというものではない。
まさに、買い手の企業側に当てはまる言葉だよな。
115名無しさんの主張:02/09/28 04:15
>>114
>でも売るのは派遣・請負で、買うのは企業。
というか
でも売るのは労働者で、買うのは企業。
人身売買と露骨に言えないから派遣と言っている
だけだろう。

116名無しさんの主張:02/09/28 04:19
>>108
技術立国日本を支えてきたのは、現場で作業をしてきた者達。
人や金を動かすだけで悦に入っている正社員はくたばれ。おまえらが良い仕
事をしないから、経済は悪くなるだけ。
117名無しさんの主張:02/09/28 04:19
>>115
流れとの関係がイマイチわからないんですけど・・・
118名無しさんの主張:02/09/28 05:25
結局、すべては経営者と投資家が決めることだ。
カネ出してないヤツァ黙ってろ。
119名無しさんの主張:02/09/28 05:36
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

すごいことになっている!!
http://slv.gooside.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
120名無しさんの主張:02/09/28 05:36
>>118
結局、資本主義社会において企業とは投資家のためにあるということだな。
俺も大株主を目指そう
121名無しさんの主張:02/09/28 10:29
企業経営者の味方をして派遣を認めた結果その企業も業績が悪くなるという罠。
122名無しさんの主張:02/09/28 11:58
人材を育成しない企業に明日はない
合理化と怠慢は違う
水面にばかり目の行ってる所は
製品にもその姿勢が現れるものだ
123名無しさんの主張:02/09/28 18:03
派遣社員は野郎ばっかりの職場の従軍慰安婦でしょ?
だから、とっかえひっかえ新しいのを供給しなきゃなんない。

正社員採用すると中々クビに出来ないからね。
124名無しさんの主張:02/09/29 00:14
良識の、ある方々は派遣業界板【http://caramel.2ch.net/haken/】に行って
派遣業界は悪であると啓蒙して下さい。

頭の悪い奴が多すぎます。
125名無しさんの主張:02/09/29 00:20
職人で日給制ですが
なんとなく
仕事は楽しいです。
126名無しさん:02/09/29 07:22
求人誌・求人広告で社員募集を探しても「派遣・バイトしか見つからない」状態
になりつつあるぞ。
やはり世帯主で派遣労働だと食費・生活費・教育費などの支払は到底無理。

127名無しさんの主張:02/09/29 07:25
>>126
生活の質を落とせ。
まずは、酒・タバコ。
次に、携帯・ネット回線・PC
冷暖房も我慢しろ。
外食・コンビニ弁当もやめれ。

話はそれからだ。
128名無しさんの主張:02/09/29 07:44
なんか派遣っていっても時給1000円〜5000円以上まであるみたいだね。
5000円ってどんな仕事だ?
129名無しさんの主張:02/09/29 07:55
そりゃ、技術屋だろ。
130名無しさんの主張:02/09/29 16:29
五千円って言っても期間限定じゃな〜
常に最新技術を身につけないとその内干されるし、
正社員なら技術畑にいても年をとれば管理側だべ?
転職するにしても職歴に花を添えられるし。
131名無しさんの主張:02/09/29 22:10
>>127
派遣しながら正社員の道を探すのが先じゃない?
132名無しさんの主張:02/09/29 22:28

会社員(正社員)が一生の目標ですか???

一緒に頑張りませんか?

http://travailathome.net/andinf/

ヴァカ ハケーン
134名無しさんの主張:02/09/29 22:57
下手な会社入ると派遣より給料下で給料も上がらないなんて事あるからなー

今の時代、年収200万円台の会社とか結構あるんじゃないの?
小さいデザイン事務所とか(w
正社員の求人で12万とか平気であるし。



135名無しさんの主張:02/09/29 23:25
>>134
でも、派遣は基本的に社会悪だからね。
派遣業者に頼らない企業、派遣社員にならない社会人をつくるのが先決だね。

金が貰えりゃどうでもいいってんなら、売春婦にでも薬の売人にでもなりゃいいじゃんって感じ?
136名無しさんの主張:02/09/30 01:15
これだけ派遣が多くなってるんだから派遣について勉強しないといけないね。
137名無しさんの主張:02/09/30 02:16
使えない派遣社員に困るのは、正社員ってことぐらい、企業はヨークわかってる。
でも、「なまじ仕事に慣れた社員なら、これまでの1.5〜2倍は働くだろう」
「少々こきつかっても辞めるとはいわんだろう」ということで、社員は奴隷並に
ウマ−ク使われてるだけだよ。リーマンは、カイシャには文句云わんヤシ多すぎ。
138名無しさんの主張:02/09/30 02:21
>でも、「なまじ仕事に慣れた社員なら、これまでの1.5〜2倍は働くだろう」
>「少々こきつかっても辞めるとはいわんだろう」ということで、社員は奴隷並に
それなら、派遣を使う必要ないと思うんだが・・・
139名無しさんの主張:02/09/30 07:10
>>138
奴隷にも奴隷を与えておかなくちゃね。
140名無しさんの主張:02/09/30 13:06
派遣は仕事が出来ない奴が多い。
派遣は社交辞令と本音の区別が出来ない奴が多い。
141名無しさんの主張:02/09/30 13:17
>>1
俺、社員ですが

・ボーナスが出ない(労働意欲が出ない)
・仮に60歳まで勤めても、定年退職金が出ない(※これが一番の不安要因)

に該当しますが、何か?
142名無しさんの主張:02/09/30 13:19
>>27
ほとんどの書き込みに、
涙しながら激しく同意!!!
143名無しさんの主張:02/09/30 15:42
今の新人さんって半年くらいでほとんど辞めちゃうの?
144名無しさんの主張:02/09/30 16:05
>>141
辞めて、転職活動の困難に直面し仕方なく派遣
となったら馬車馬のように働く気になるよ。派遣でも。
145名無しさんの主張:02/09/30 20:20
>>143
そんなことはないと思いたい。
が、キツイ会社例えば先物とかではあるだろうな。
146名無しさんの主張:02/09/30 22:11
>>145
142の人が27に同意とか言うから、そんなに辞めてるのかと思ったよ。
派遣をやるくらいなら多少苦しくても会社員の方が良くない?
リストラや倒産になっても派遣をやってた奴より再就職しやすいと思うけど?

よく派遣さんにそういうと
「派遣は色んな企業に行ってるからスグに仕事や職場に馴染める。」
とか言うけど、会社はスグに馴染める人よりも、
最後まで投げ出さずにやり遂げるような人を選ぶと思うんだけど?
(自分の業務の場合)
147名無しさんの主張:02/09/30 22:32
適材適所ですよ。

でも理想からいえば業務になれた派遣さんには辞めてほしくない。
148名無しさんの主張:02/10/01 00:15
>>147
辞めないで派遣のままで居て欲しい、と。
149名無しさんの主張:02/10/01 01:37
age
150名無しさんの主張:02/10/01 01:56
>>140
社員は仕事が出来ない奴が多い。
社員さんよ、あんたら会社に何年も働いて、会社の保護下にあるのだから、もうちょっと
熱心に働いてくれない。欲を言えば、派遣の屑を盛り上げるくらい先頭に立って働いてく
れない。都合の悪い時には責任逃れして、派遣に尻拭いさせるような事は辞めて下さい。
とくに社外の人のクレームに対して逃げてばかりいないで下さいよ。所詮、私らは派遣で
すので、会社としてはどこまでクレームに対応するかなんての判断は下せませんから。社
外の人は、こちらを正社員と思っているのですが、私は嘘をつくのも辛いものがあります。


151名無しさんの主張:02/10/01 07:25
>>150
仕事と作業を勘違いあいてる馬鹿。
お前等派遣がやってるのは「作業」なんだよ。
社員は「仕事」で忙しいんだ。
「作業」ができないのは当たり前なんだよ。
「仕事」しなきゃなんないんだから。
152名無しさんの主張:02/10/01 08:27
>>150
>会社の保護下にあるのだから、

そう、まさしく少しでも大手の企業で、少しでも長いこと勤められるように、
少しでもいい学歴にする為に努力して来たんだよ。
「会社の保護下」。なんていい響きなんだ。これを手に入れるまでにどれだけ
苦労してきたことか。そして手に入れた今、もう鼻くそほじってても生活安泰!
153名無しさんの主張:02/10/01 09:58
>>152
あのね、そろそろキミね・・・。
あっ、別室に行こうか。ちょっと話があるんだが・・・
154152:02/10/01 12:12
やっと俺も部長か。
気付くのが遅いんだよボケ専務!
とっととクタバレ!
155101 ◆r9isZgQk :02/10/01 13:14
俺様を蔑にする世間を絶対殺す,絶対.
156名無しさんの主張:02/10/01 14:20
>>155
宅間っちみたいだなあ。
157名無しさんの主張:02/10/01 22:42
派遣社員の仕事に対する意識なんてこんなもん。
     ↓
派遣社員はリチャード・ギアのサインも不可!?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1033427267/



派遣社員じゃなくたって仕事中にそんな事する馬鹿は罰せられて当然だよ。
アホかっちゅうの。奴ら派遣だから厳しくされたって思ってるんだぜ。
158名無しさんの主張:02/10/01 22:47
>>152
あ、悪いけどキミ、明日から出向行ってもらうから。
ん?オフィスの場所? ヨハネスブルグだ。栄転だネ。
前任者が亡くなられてね・・・ここだけの話、治安悪いから気をつけたまえよ。
159名無しさんの主張:02/10/02 00:11
>>157
そうなのか・・・。
流石にそこまでドキュソな思考はせんだろう。
160名無しさんの主張:02/10/02 00:18
>>159
嘘だと思ったらスレ読んでみな。
子供かと思ったよ。
161名無しさんの主張:02/10/02 00:23
>>160
あ、スレに書いてあるのか。
まあにちゃんだからな(苦藁
162名無しさんの主張:02/10/02 00:24
>>151
糞社員決定!
163名無しさんの主張:02/10/02 00:26
>>160
って今読んできたけど17しかレスがないのに
奴ら呼ばわりはいかがなものかとw
ちょっと拡大解釈が(意味違うか)過ぎるのではないかとw
164あほらしいよ!!:02/10/02 02:31
大手の派遣やってみましたが、いやー、エレベターユリカゴ方式で人生歩む
人々と言うのは、はっきりいって、全然人生生き残る実力がないこと。
あきれてしまいました。どうりで、大手企業が、あんな、あたりまえのことが、
出来ずに経営不振になるのがいやというほど判りました。
この、12年間で100社面接しましたが、結論から言うと、自分で会社を立ち上げた
ほうが人生楽しく送れるということがわかりました。家族が普通に暮らしていける
分の収入があればいいです。
みなさん、欲張らないようにきおつけましょう?
私は、とうとう、30歳になり、現実がおとずれると、老後となっていました。
165名無しさんの主張:02/10/02 02:40
つまり、12年間で100社がどこも正社員として雇ってくれなかった・・・と。

で、何の商売はじめるんだ?
166名無しさんの主張:02/10/02 03:15
信じられない事にまともにコピーとかできない人も多かったりする
167名無しさんの主張:02/10/02 03:30
>>146
今まで知っている会社で、正社員同士殴り合いしているのを2回見たよ藁
(片っぽは1部上場企業)
どっちも入社して半年くらいの人が辞めていきました。
1人は社会人新人で、もう1人は他の業種から転職してきた人。
あと、もう一つ知っている会社だと2年間勤めていた間に、
1年で10人入って来たけど、全員1年〜三ヶ月以内に退社っていう会社もあったな藁
ちなみにこの会社は社員数30人ね。

きっと会社や業種によって雲泥の差があると思います。
会社や業種によってはほんと人が居着かない業種があるのでないでしょうか。

で、正直な所、新卒で自分にあった会社に入った人は、
とんでも無い状況の会社や業種があるという事をなかなか想像できないので
無いかと思うのですがどうでしょう。
今までの雇用制度だと、なかなか他の業種を知る機会も無いだろうし、
仕事や会社って、実際働かないと理解できない面も大きいと思うのですが。
168名無しさんの主張:02/10/02 03:32
ここのスレタイ、キレがあって好き。
「紀宮さまとセクースしたい」と比肩する佳作。
169名無しさんの主張:02/10/02 05:46
大企業は一部の優秀な社員によって支えられています。中にはとんでもない社員がいます。
まあこれは派遣やっている人も同じだけど。社員並みに働く人もいれば、何しに来ているん
だという派遣もいます。まあ派遣の場合だと働かない人は辞めさせる、もしくは辞めさせる
ように仕向けるという自浄力がありますが。
170名無しさんの主張:02/10/02 05:55
社員の質が悪いから派遣が増えたんだろ。
使えない派遣なら契約期間までがまんすればさよならできるし。
社員はそうはいかないしね。
本来なら派遣はプロ意識の集団であるべき。
でも現実にはあぶれた社員も派遣に来るから派遣の質も落ちるという罠。
171名無しさんの主張:02/10/02 10:44
中流家庭(中間層)がフリーター増加で二分化されそうだね。

・正社員・・・法律によって安易な解雇ができないよう保護されている
年収300万〜500万
サービス残業が多い(サービス残業を含めると時給500のケースもある)
社会保険で給与の1〜2割が天引きされる
休日出勤・転勤・単身赴任があり断れない。
・派遣(フリータ)・・・「使えない」と判断された場合にリストラ可(他の事業所にスライド)
時間給労働なので時間外労働の手当てもキッチリ付く。
年金・国保などの手続きを自分でしなければならない。

172名無しさんの主張:02/10/02 12:23
もともとの派遣労働はキャリア(経験者)の労働だったのに
未経験者とかバイト感覚で就業してるだろ。
173名無しさんの主張:02/10/02 12:28
>>171
>年金・国保などの手続きを自分でしなければならない。
派遣って給与所得者だぞ = 社会保険
あんたが言ってるケースはフリーランサーの直接契約な。

あと、どうせそこまで言うなら確定申告の手間も入れてやれよ。
年金・国保は社保からの切り替えか新規手続きすれば、
あとはほっといても請求書がくるだけ。
確定申告は毎年なのでこっちの方が手間かかる。
174名無しさんの主張:02/10/02 12:29
あ、↑後半も契約(フリーランサー)の場合な。
175名無しさんの主張:02/10/02 13:01
派遣とかバイトの方が、履歴書に傷がつかなくて良いというのもあるみたいだね。
履歴書偽造が当たり前になりはじめているもんなー

なんかおかしいよね。


176名無しさんの主張:02/10/02 16:20
極論すれば社長以外は派遣の方が給料多く出さずに
済むじゃないか。
そんな世の中近いうちに来そうな予感。
177名無しさんの主張:02/10/02 16:34
>>176
それはそれで普通の人生設計持てるような制度になれば問題ないけどね。
今の「派遣」がはたらき方のスタンダードになったら働くヤシ減るんじゃないか?
178名無しさんの主張:02/10/02 18:49
皆で起業家目指そう。
179名無しさんの主張:02/10/03 02:38
寝よう
180名無しさんの主張:02/10/03 02:40
>>178
で、派遣のがましと転板でいわれるドキュソベンチャー会社を作る、と。
181名無しさんの主張:02/10/03 10:07
派遣を雇う企業側も、
アルバイトの待遇をよくするとか、期間従業員(というの?)をもっと柔軟に
受け入れるようにすれば、派遣会社が高いマージンを中間摂取するような
現状もなくなると思う。
182名無しさんの主張:02/10/03 11:40
昔の東京理科大みたいに希望者全員採用して
どんどん落とす方がいい。
勿論やる気出せばそのままだけど。
183名無しさんの主張:02/10/03 13:43
派遣リストラは悲惨。
紹介した側がリストラ通告するのも気分が悪いし、言われた側の労働者も
気分が悪くなる結果になる。
無断欠勤ならば十分なリストラ理由だが能力不備の場合は紹介側にも
部分責任あるだろ。
採るだけとっといて「使えないから辞めろ」等の企業側のおごり体質をどうにかせねば。
184名無しさんの主張:02/10/03 14:01
>>183
派遣って、その為に存在するんじゃ?
派遣社員に正社員並の厚遇を与えるんなら存在意義がないよ。
185:02/10/03 14:02
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします。
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます。
闇組織による、海外の強姦輪姦ショーや硫酸風呂に生きたまま入れられたりします。

●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影し、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
...,
186名無しさんの主張:02/10/03 14:30
↑コレってマジ?
187コギャルとH:02/10/03 14:31
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
188名無しさんの主張:02/10/03 15:13

真面目に働くな。
不良品で対応せよ。
189名無しさんの主張:02/10/04 01:18
>>188
派遣さんですか?
190名無しさんの主張:02/10/04 14:52
ゴミです。
191名無しさんの主張:02/10/04 16:20
人派はシネ
192名無しさんの主張:02/10/04 17:22
正社員で、年収250万、土曜休み無し、退職金、ボーナス、各手当てすべて無し、ですが、派遣のがマシ?
193名無しさんの主張:02/10/04 19:34
派遣業って昔で言うヤクザの人貸しみたいなもんだろ。
194名無しさんの主張:02/10/04 20:17
>184
だから正社員とか派遣社員なんてバブル期にもあった賃金形態なんかやめて、
徹底した報酬制の賃金形態にすればいいんだよ。
経営者にとっては会社に利益をもたらせてくれる人材には高い報酬を、
そうでなければ安い報酬を支払う。

それが徹底した資本主義社会ってもんだ。
195名無しさんの主張:02/10/05 02:48
>>194
企業が会社員を育てているって現実は無視ですか?
派遣業者はその辺に転がってるある程度の能力を持った奴を
企業に貸してピンハネしてるんですよ。

徹底した報酬制の賃金形態にすれば、それ以前に
ある程度の能力を持った人が激減してしまいますよ。

そうなったら現在進行しつつある日本の産業界の
体力の低下に拍車をかける事になりますね。
196名無しさんの主張:02/10/05 02:50
>>195
そうは言っても、ある程度の企業じゃないと人を育てる体力がないのも事実だ。
197すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :02/10/05 11:52
っていうか、成長できることを売り文句にしている企業多いぞぇ・・・
198名無しさんの主張:02/10/05 11:59
派遣は雑用や当番をやらなくてもいいので、いいとこどり
って気がする。
さらに複雑なのは、同じ職場でも、その会社に直接雇われてる
アルバイト・パートにはそれらが回るってことだ。
199名無しさんの主張:02/10/05 21:23
今朝の読売新聞の家庭と暮らしのページで派遣労働の問題点を指摘してたよ。
200派遣君:02/10/06 02:31

ちょっと待て!と言いたいのが、このスレでの派遣社員たたき。
なぜ派遣社員を差別したり、糞扱いするのかねぇ。

偽装請負や多重派遣はダメだね。それを行っている会社と受け入れている
会社の両方ね。

労働者側には、正社員で働ける絶対数が求職者数を下回っている以上は
全員が正社員を希望したところで全員は正社員になれない。生まれた年、
学校を卒業した年度でも景気は変わる。

ただ単に派遣というだけで悪口を書いたり、派遣板で荒らしや中傷をし
ているようなやつらはまじで考え直してほしいね
201名無しさんの主張:02/10/06 03:00
>>200
だって、能力のある派遣が増えてしまうと正社員は困ったことになるから、
いまのうちに叩いとけ!って感じ。
202名無しさんの主張:02/10/06 03:05
面倒なことに関わりたくないから結婚するまでハケンで〜す
っていう女性が多いのも事実。
面倒なことの中に、仕事上の責任も入ってる。
203名無しさんの主張:02/10/06 03:08
そう!
彼女たちのおかげで、派遣は所詮派遣って認識が広がってる。
204名無しさんの主張:02/10/06 03:55
派遣社員自体は糞もいれば立派なのもいるよ。
でも、忘れちゃならないのは労働者派遣事業は原則禁止されているって事実。
それだけ社会にとって好ましくない業種って事でしょ?
昨今の派遣業者の乱立は好ましくない事業を受け入れざるを得ない
社会情勢の低俗化、モラルの欠如が遠因かと?
205名無しさんの主張:02/10/06 04:08
自分の会社から逃げることも出来ないヘタレが集まるスレですか?
206名無しさんの主張:02/10/06 07:21
派遣会社って、そんなに儲かるのか?
207名無しさんの主張:02/10/06 07:47
>>206
1.仕入れ原価ほぼ無料(これは社員でも同じ)
2.在庫抱えても維持費無料(これはでかい)
3.営業経費が安い、基本的にカタログ販売(スキルシート)のみ
 商品開発・宣伝、エンドユーザーとの折衝などほとんどなし。
 (これもでかい)

簡単に言えばブローカー。
コネさえあれば結構ボロい商売。
208名無しさんの主張:02/10/06 18:03
>>204

確かにその通りですが、派遣社員を責めるんじゃなくって
派遣会社を責めてくださいよ〜。
209名無しさんの主張 :02/10/06 20:23
携帯電話ショップの店員とかは最近は派遣が多いみたいね。

彼女らにデータ通信・パケット通信・通信ケーブルの質問をしてもムダ。
契約事務書類の手続きしか教わっていないらしく、性能の質問などは
「直接メーカーに電話で問い合わせてください」と、素っ気無い態度を
とられる事があるぞ。
210名無しさんの主張@宣伝させてください。:02/10/06 20:47

マネーゲーム的な在宅仕事は、必ず終わりが来ます。
何度も在宅仕事を乗り換えて疲れていませんか?
本心でこのままでいいのかと迷っていませんか?
最終的に最良の仕事を決定するのは、自分自身なのです。
調べ、問い合わせをし、研究し、そして、
よく検討してから自分の最良の仕事を決めたら如何ですか。

http://travailathome.net/andinf/
211名無しさんの主張:02/10/06 21:13
>>209

時給1000円の彼女たちにその質問は酷と思われ。彼女らも彼女らだが、
問題の本質は教育をしていない派遣会社とその受け入れ先。
212名無しさんの主張:02/10/06 21:14
受け入れ先、すなわち経営者の脳みそが根本的におかしいと思われ。
213名無しさんの主張:02/10/06 21:17
安易に派遣に逃げる派遣社員も同罪。
214名無しさんの主張:02/10/06 21:34
安易に派遣に逃げるってどういうこと?
高卒有効求人倍率が0.5、20代前半の失業率が10%超、ハローワークには
ダミーの求人募集掲示、経営者はリストラなる首切りをし放題、といった環境で
安易にとはどういうこと?
215名無しさんの主張:02/10/06 21:38
>>213

あなたが単に実情を知らないのか、人間の心を失っているのか
存じませんが、

労働者に雇用主に雇用させる権利はありません。求職者数が求人数
を上回っている現在、生き抜いていくために、今日のパンを食べる
ために少々条件が悪くとも派遣やアルバイトで生きる糧を得る人が
出てくるのは自明ですよね?わかりますか?
216名無しさんの主張:02/10/06 21:40
>>214

ついでに付け加えると、ハローワークや求人誌を見て応募するも
応募先が正社員募集かのように集めて派遣労働させる違法請負会社
ってこともたくさんありますしね。

217名無しさんの主張:02/10/06 21:41
>>216
で、安易に派遣に逃げるとはどういうことですか?
218216:02/10/06 21:47
>>217

ん?俺に聞いているのか?俺は211・215だけど・・。
219名無しさんの主張:02/10/06 21:49
>>218
誤爆か、失礼しました。

>>213
君はどういう立場で書き込んでるの?安易にという根拠を説明してくれ。
220名無しさんの主張:02/10/06 21:51
 リストラされる社員の再就職を促す厚生労働省の雇用対策の1つ
「再就職支援給付金」制度が、昨年12月にスタートしてから今年
7月までの8か月間に、わずか8人の再就職にしか利用されていな
いことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021006-00000402-yom-soci

素晴しい雇用対策ですな…
「小泉改革」なんてこんなもの。
221216:02/10/06 21:52

安易に派遣に逃げる・・なんて書く人は、実情を知らない30代
以上の人か、自分がドキュソ会社の正社員で苦しい思いをしている
人でしょう。だから、派遣を叩く。

222名無しさんの主張:02/10/06 21:55
おい、213、出てこいや。
223名無しさんの主張:02/10/06 21:56
>>214-215
生きるためにしかたないって、実際にどんな努力をしてきた?
漏れはIT業界だが、この業界の派遣は本当に出来ない香具師が多かった。
派遣では即戦力を求めても実際に出てくるのは未経験で派遣先で勉強させてください
って感じなのばっかりだぞ。
一部の優秀な香具師が派遣でくると業界の単価を下げてるとしか思えん。
224219:02/10/06 21:56
度窮鼠会社の度窮鼠正社員が、自分がリストラ候補に上がっている
ことを認めたくなくて、気が狂いそうなのかもしれないですね。
「安易に」などと派遣社員をたたく前に、自分の会社の経営者に
何も言えないまたは、それだけのものを持っていない負け犬社員が
派遣叩きに必死なんですね。
225名無しさんの主張:02/10/06 21:58
でも派遣社員はゴミだけどね。てゆーか使い捨て。
時限社員だわな。
226219:02/10/06 21:58
>>223
そもそも派遣たたきをしていて、派遣社員を使っているって
どういうこと?それこそ自社で人材が育っていないから、専門職
としての派遣社員を雇用するんだろ?使いこなせない自分たちには
非がないのか?暖衣飽食で安逸を貪っていないで、自分たちが
仕事をすることを考えられないのか?
227名無しさんの主張:02/10/06 21:59
>>225
正社員でもIT系は使い捨てだな。
228名無しさんの主張:02/10/06 21:59
派遣て毎回派遣会社にファックスで業務報告送ってめんどくせぇ
229名無しさんの主張:02/10/06 22:01
>>227
派遣は全域において「使い捨て」
定説です。
230名無しさんの主張:02/10/06 22:01
>>226
派遣社員を雇うのは会社側です。
人材が育つ育たない関係無しに一時期人手がたりないのを補うのが派遣制度です。
使いこなすじゃなくて未経験で左も右も分からない奴が多いんです。
あなた何か勘違いしてませんか?
231名無しさんの主張:02/10/06 22:01
派遣社員必死だな(w
232名無しさんの主張:02/10/06 22:03
とりあえずこういうゴミが派遣社員には多いのでこまりもんです。

派遣なんてヤクザの人貸しとおなじやんけ。
233216:02/10/06 22:03
>派遣では即戦力を求めても実際に出てくるのは未経験で派遣先で勉強させてください
>って感じなのばっかりだぞ。

そもそも、社会的には会社ってのは自社で新人を採って、お金と時間をかけて
教育するのもひとつの役目だろ?あんたたちがそれをしなくなった現在、学校
を出た若者は職がなく、ハローワークやフロムAで騙されて、右も左もわから
ないうちに多重派遣で飛ばされるんだよ。

俺もIT系の派遣社員だけど、某有名企業なんて難しい仕事はほとんど
若者の派遣君でまわしているぞ。おじさんたちでは難しいらしい。

でも、派遣君で回せるのなら、これから先、できない正社員を飼って
おく必要も無いよね。

使えない派遣社員を送られてきたあなたの怒りもわかるけど、若者は
悪くないよ。

234名無しさんの主張:02/10/06 22:04
で、君たち派遣社員をたたいているのは、無能でリストラ寸前の若手IT系正社員か、
就職できない若造、それに引き篭もりか?(w。
235名無しさんの主張:02/10/06 22:05
責任転嫁してるよ・・・イタタタ
236名無しさんの主張:02/10/06 22:05
言っとくがIT系だと、正社員だと30歳を越したらリストラ要員だろうな。
237名無しさんの主張:02/10/06 22:05
234(派遣社員)必死です(w
238名無しさんの主張:02/10/06 22:06
プライドだけ高くて、仕事ができない高給取りだし、他人とコミュニケーション
がとれない度窮鼠ばっかりだもん、IT系正社員。
239トルツメ:02/10/06 22:07
>もりか?(w。

?や!のあとには。はいりませんよ(藁
240216:02/10/06 22:07
>>232

そうですよ。おっしゃる通り。だから、立場の弱い派遣社員を
叩くのではなく、派遣会社を語った悪質な請負業者やそれを
受け入れている会社をせめるべき。

派遣社員が使えないって、教育も受けさせてもらえず、ピンハネ
されて弱い立場ですよ。

まあ、私は自分で勉強してる方だから、技術面では派遣先でも
上位の方だけど、正直、企業の研修受けれたら良いなあとは
思うよ。
241名無しさんの主張:02/10/06 22:09
なんか勝手にIT系と決めつけてる香具師がいるな。
派遣社員は正社員と言えばIT系しか思い浮かばないのか?
ていうか必死だから既に言ってることが破綻してるYO!
242名無しさんの主張:02/10/06 22:10
てかこのスレ見れば如何に派遣がゴミかよく分かる(w
243216:02/10/06 22:10

とにかく言いたいのは

叩くなら悪質な一部の派遣会社と偽装請負会社を叩きましょう。

今の若い派遣社員はろくに教育もうけさせてもらえずにいきなり現場行きだよ。
彼ら・彼女たちも不景気の煽りで被害者なんだよ。騙されて派遣される人もいる
くらいだから。
244名無しさんの主張:02/10/06 22:10
まあ、マネージメントをしている人やゼネラリストとして育てられた人
、営業の第一線を経験した人なら、お前らみたいな度窮鼠なことは書けない
よ。あ、そうかリア厨なのか。スマソ。
>>241
245名無しさんの主張:02/10/06 22:11
自分のことは棚に上げて、弱い者いじめをして喜んでいるオタクって
IT系の目が逝ってる若造しか考えられないジャン。
246216:02/10/06 22:14
>>245

どちらの味方ですか?私は先ほどから派遣社員を弱い立場の
労働者なので、責めるべきでないと書いています。

ちなみに私はIT系の派遣社員です。派遣先の正社員さんでも
いろいろピンきりですね。派遣社員でも正社員でも実力はあまり
関係ありませんね。結局、その人次第って感じです。
247216:02/10/06 22:16

派遣がゴミだなんて書いている人はどんなご職業ですか?どのような
点で派遣がゴミなのでしょう?

もしかして、ドキュソな職場で辛いから、そのストレスを派遣たたきで
慰めていらっしゃるのでしょうか?

派遣社員とか正社員とか関係ないですよ。正社員でも誰にでもできる
仕事もあるし、派遣でもまた然りです。要はその人次第って感じです。
248名無しさんの主張:02/10/06 22:16
派遣社員擁護してる人は
自分が派遣社員なら辞めましょう。違うなら派遣を雇うのを止めよう。
出来る人が派遣からいなくなれば業界は規模が縮小され被害者も減るだろ。
249名無しさんの主張:02/10/06 22:20
ほう、派遣労働者人口が数百万単位なのだが、それをワークシェアリングで
まかなうと?なるほど、君たちが好きな、国全体のこと、つまりマクロで
考えると正論だな。具体的に、どんなふうなワークシェアリングをするの?
250216:02/10/06 22:22
>>248

私は、騙されて派遣社員になりました。募集要項では正社員募集という
内容だったのですがね。確かに条件悪いし、派遣社員辞めようかと
思っています。

しかし、派遣社員は弱い立場の人も多いです。特に今の有名大学卒でも
仕事がないため、新卒派遣でろくに教育も研修もしてもらえずいきなり
客先に投げ込まれる派遣君も多いというのを知っておいてください。

もちろん、夜勤手当や有給休暇、残業手当、ボーナス、保険、年金など
無いようなひどい条件で働く有能な若者も少なからずいるのです。

派遣社員を一くくりにゴミ扱いされると辛い思いをする若者は多いんじゃ
ないでしょうか?
251名無しさんの主張:02/10/06 22:25
派遣が増えると、会社が倒産すると聞いたけど本当か
252名無しさんの主張:02/10/06 22:25
http://www.hrd-net.com/column/027.html

人事制度の潮流。
253216:02/10/06 22:28

派遣が増えると困るのは正社員の方たちです。派遣君のパフォーマンス
が正社員より高いと企業にとって正社員はいらないということになり
ます。結局は派遣君が高いコストパフォーマンスを示すことにより、
労働者は総派遣社員という流れになっていくと思いますが、それは
労働力の安売りにつながるため、その問題については私自身悩むところ
です。

がしかし、派遣社員は派遣社員で生活があり、家賃を払うため仕方なく
といった感じで派遣をいやいや続けています。
254216:02/10/06 22:31

労働者とは家賃や税金という圧力により働かざるえない状態にあります。
派遣で労働力の安売りが問題であり、ピンハネしている中抜き業者がおい
しい思いをしている社会など間違っていると思いますが、一人一人の力は
弱いのです。

ですから、派遣社員を叩くのではなく、派遣会社やそれを受け入れる企業
を責めるべきかと思います。

そして、法律を整備して、国が守らないと労働者の雇用環境は今後、ます
ます厳しくなると思われます。
255名無しさんの主張:02/10/06 22:36
騙された人より確信犯の方が圧倒的と思われ。
誰でも自分の地位を脅かすものを叩くのは自然な行為だ。
むしろ笑って派遣を受け入れる香具師の方がおかしい。
256名無しさんの主張:02/10/06 22:42
ということは、派遣たたきはお門違いということですな。
257名無しさんの主張:02/10/06 22:50
>>256
何で?
2580x3e4f:02/10/06 23:18
>>254
おっしゃるとおりだとおもいます。
派遣受け入れ先企業は直接雇用の煩わしさや、
高コスト化を迂回するために、雇用契約を
派遣契約といった商取引に置き換えることで企業が
出前を注文する感覚で労働者を買ったり切ったり
できるようになりました。しかしその前提にはだれか
が労働者と雇用契約をする必要があります。
視点を変えれば、派遣会社/請負会社というものは
企業向け雇用代理業という見方ができると思います。
語弊があるかもしれませんが、企業に変わって泥を
かぶりましょうということでしょうか?
しかし、人材レンタル業の問題点はその雇用責任を
飽きれるほど果たしていないということだとおもいます。
そして、行政も雇用の流動化の名の元、派遣にかかわる
問題点を一切無視して、労働者のレンタル化を強引におし
進めようとしている点は問題だとおもいます。


259名無しさんの主張:02/10/06 23:26
>>257
蛇足みたいだけど
派遣は地位を脅かさない
といいたいじゃないかな。
団塊が全ていなくなる10年後まで、
いかにして前線に留まるかが肝心。
正規兵だろうが傭兵だろうが関係なし。
雇用体系にこだわり前線から一歩でも引けば
10年後に業界から相手にされなくなる。


ちなみに俺は戦死した。
261名無しさんの主張:02/10/07 00:09
10年後か。。。そんな先まで体がもつかな?
10年後も元気なのは公務員だけだろな。
262名無しさんの主張:02/10/07 03:16
>>261
あひゃひゃひゃ。

頑張れよ。
もうすぐ景気回復のきざしが。。。。
263名無しさんの主張:02/10/07 07:54
俺はいい加減、派遣で働くのがアホらしくなった。かといって正社員の仕事は無い。
いまでは仕事もせず、ヒッキーだよ。
264名無しさんの主張:02/10/07 08:01
それでも食ってける今の日本に感謝しろ。
265名無しさんの主張:02/10/07 15:29
>>230
昼夜問わず、メンタルサイトまで出入りして、妄想の自慢ですか?
メンタルサイトでも相手にされていなかったよね。引き篭もりで
精神に異常をきたしてることがばれるのが、怖いのかい?
266名無しさんの主張:02/10/07 18:58
他の板まで出かけていって、妄想と厨房っぷりをアピール。
生き恥晒して楽しいですか?無職の引き篭もりクン。
旗色が悪くなると、引き篭もり仲間を引き連れて、騙り
まくって荒らす。書き込み以前に、人として問題ありですね。
>>230
267230:02/10/07 21:08

大手通信系企業でネットワークエンジニアしていますが何か?
268230:02/10/07 21:14

266さんはどこの誰と勘違いしているのでしょうか?私はコピペ
の類はしませんけどね。

どちらにしても、266さんはご自分の書き込みをご親族の
方にお見せできますでしょうか?


269名無しさんの主張:02/10/07 21:27
>>265-266
今日も派遣先が決まらなかったの?
ご苦労様(w
270230:02/10/07 21:42

就業中ですよ。DocomoかKDDIかJphoneとかそこらね。
271230:02/10/07 21:43

269さんはどのようなご職業でしょう?お仕事はされていますか?
こんなところでストレス発散していないで、お仕事がんばってください。
272名無しさんの主張:02/10/07 21:46
>>271
230は漏れなんだが、何故名乗ってるんだ?
273名無しさんの主張:02/10/07 22:03
>>272

ミスった。誤爆です。
274名無しさんの主張:02/10/07 23:07
で、派遣に逃げるってなんなんだ?
275名無しさんの主張:02/10/07 23:08
>>265-266
足立さんですね。
昼間っから御苦労様です。

>旗色が悪くなると、引き篭もり仲間を引き連れて、
引き篭もりには仲間なんて居ないんじゃないんでしょうか?

一応このスレにも荒し防止の為にあなたのドメイン情報を貼っておくね。
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ADACHI.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] けーぶるてれびあだち
c. [ネットワークサービス名] ADACHI-NET
d. [Network Service Name] ADACHI-NET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] KU100JP
n. [技術連絡担当者] HK418JP
n. [技術連絡担当者] HW501JP
n. [技術連絡担当者] KI4775JP
p. [ネームサーバ] ns-tk061.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.adachi.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.adachi.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.adachi.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2003/03/31)
[登録年月日] 1998/03/16
[接続年月日] 1998/03/19
[最終更新] 2002/05/14 10:14:26 (JST)
276名無しさんの主張:02/10/08 11:33
あほか?
277名無しさんの主張:02/10/08 11:36
結局は騙りが揚げ足取りに嬉々としているだけじゃん。
その揚げ足取りも、就職できない若造と引き篭もりが中心だろ。
>>273誤爆って何?
278名無しさんの主張:02/10/08 11:41
派遣に逃げるって何?
無職の楽しみですか?
>>275
279名無しさんの主張:02/10/08 15:56
↑の人
何を主張したいのかわかりません。
280名無しさんの主張:02/10/08 16:55
今だに派遣業のことを悪く言う人がいるってことに笑える。
281名無しさんの主張:02/10/08 17:32
派遣業界が悪くないのなら派遣業界板各スレの
不満、グチ、憎悪、不安、絶望に満ちた書き込みの数々は何?
みんなで演技してるのか?
282名無しさんの主張:02/10/08 19:16
派遣が良い、悪いではなくて
日本もそういう時代なんだろな。
283名無しさんの主張:02/10/08 19:24
>>281

派遣社員が悪いのじゃなくて、偽装請負の評判が悪いのです。
また、一部のお気楽派遣OLが評判悪いのです。

それから、派遣社員をスケープゴートにしている一部のできない社員
もまた同罪。

派遣も社員も関係なし。本人次第。派遣のトップと正社員のトップは
ともに優秀だし、正社員の並以下と派遣の並以下もまた糞。


学歴板でマーチが早慶を叩いているように、派遣社員を叩いているのは
大方、無職の連中や零細企業の正社員たちだと思うけどね。
284名無しさんの主張:02/10/08 19:43
>>283
派遣社員を叩くのは、そういう連中かもしれないけど、
派遣業界を叩くのは最もな意見だと思うけどなあ。。。

派遣の台頭は絶対に日本の労働環境を悪化させるよ。
ってか労働者供給(派遣)業自体が元々違法行為じゃん。
ある一定の規制の上に例外的に認められてる行為だよ。

野放しにしておくとボロボロになっちゃうよ。
派遣を多用する各企業も同罪だよ。
285名無しさんの主張:02/10/08 21:27
こういうのも廻り廻って将来への不安へと繋がり、
今の株価低迷に繋がっているんだろうな、、
286名無しさんの主張:02/10/08 21:31
>>284

派遣業界を叩くのはどんどんやってください。派遣社員たちもそれを
望んでいます。派遣社員は自分たちが正社員枠からあぶれた弱い立場
の労働者でもありますので。

自分自身も派遣会社は叩いておりますし、正社員の方のそういう書き込み
は支持しています。

悲しいのは、「派遣は負け犬」「派遣はクズ」と言った書き込みです。
287佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :02/10/08 22:51
今の企業が派遣社員を導入するのは正社員として雇い入れた場合においてのコストを低減するためにやっていることなんだとオイラはそのように思っているね。
労働者を正社員として雇うと、その労働者に対して社会保険や賞与、通勤交通費などの手当てが会社としてのコストとしてかかってしまうんだよな。
だけどそれを派遣社員という風な形での雇い入れにするとね、派遣社員1人当たりでの単価で片付けることが出来るから、その会社の経理の人間の負担を軽くすることになるわけなんだよな。
求人広告を出すのだってかなりのコストがかかってしまうしさ。
それにね、派遣先の会社がね、どうもコイツは気に入らないから別の人間に換えてくれといった要求を派遣会社のほうに出したとすると、よほどのことが無い限り、その要求には応えてくれるからね。
だけどそれが正社員だとね、簡単にそういったことが出来ないという現実があるからね。
言うなれば派遣社員なんていうものはデパートとかで売られている商品と一緒のものだからさ、気に入らなければすぐにでもポイ出来ちゃうしさ、気に入ればずっと持っていたいという按配のモノでしかならないんだよ。
派遣社員で働いている奴はね、自分はそんな感じのものでしかないんだ、といった自覚を持って働いたほうがいいと思うね。


288名無しさんの主張:02/10/08 22:54
>>287
おめでたいね。正社員は永遠に不滅ですだってよ。プ。
いいなあ、仕事していない人は、そういう妄想を抱けて。
289佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :02/10/08 23:00
>>287
あっ、言い忘れたけどさ、1か月の給与も会社としてのコストとしてかかるからね。
これが一番に言いたかったよ。
290名無しさんの主張:02/10/09 00:30
場違いなコテハンがいるスレ
291名無しさんの主張:02/10/09 10:57
サラリーマンで最も屈辱なのは住宅ローンが組めない事だろうな。
あ、派遣はバイトと同格ですね・・・。
292名無しさんの主張:02/10/09 15:50
a
293名無しさんの主張:02/10/09 16:15
住宅ローンなんて始めっから組まない方がマシ

今の時代、35年ローンなんて恐ろしすぎ
294名無しさんの主張:02/10/09 17:51
>>1
これから派遣時代になるのは
間違いない。
295名無しさんの主張:02/10/09 18:08
っていうか、住宅ローンなんて組みたくない人・組む必要が無い
人なら派遣社員という道を選択できる。

今の日本で一生ローン地獄に苦しむという自由もあるが、それを
しない選択もある。

家買うのにローン組んでる人には派遣はできないね。
296名無しさんの主張:02/10/09 20:32
>>294
あたまだいじょうぶ?
297名無しさんの主張 :02/10/10 15:17
東西ドイツが統一された後、東ドイツの失業者だった人が
西ドイツだった地域に「わんさか」押し寄せて安い賃金に妥協して
誰でもできる仕事(清掃員・ハンバーガー店員・工員)などの職に就いて
しわ寄せで西ドイツの若者が再就職できない状況になった例がある。
(安い賃金に納得できず)希望した仕事を見つけられないなどの
ケースもあるようだ。
298名無しさんの主張:02/10/10 15:44
正社員の仕事が決まるまでの「つなぎの期間の仕事」という
考えだったらベスト。
正直、とてもじゃないが生涯派遣で暮らそうとは思わん。
299名無しさんの主張:02/10/10 15:52
派遣社員でもローンが組めることを認めたくないんだね。
なるほど、正社員をクビになって無職になっても、派遣社員をしたくないのなら
どこかから金を捻出しなければならんな。強盗でもやるかね?
>>295

ご大層にも都合がいいところだけを書き出しますね、極右差別主義者さん。
オタクらのように企業や個人を強請って上前はねて生活している人ばかりじゃ
ないからね。雇用流動化や少子高齢化、低成長経済といった問題を踏まえて
日本の将来のマクロといった視点から、総合的に書込みしてもらえますか?
>>297
300名無しさんの主張 :02/10/10 16:36

派遣は
使えない
のが多い
301名無しさんの主張:02/10/10 21:42
>>299
雇用流動化や少子高齢化、低成長経済といった問題があるからこそ
派遣は駄目だという事がわからない?

あなたはこういった問題に対して派遣だと
どのようなメリットがあるとお考えですか?

勘違いしてるようだけど雇用の流動化=派遣社員の増加ではありませんよ。
正社員として様々な企業で働く事を雇用の流動化というのです。
色んな企業で働くといっても派遣のような下働きしかしない人達を
雇用の流動化と結びつけるのは強引過ぎます。
彼らは後世に何も残さないのですからね。

そういう人達を世間一般では「職を転々とする人達」と呼びます。
302名無しさんの主張:02/10/10 21:54
あのさ、正社員は職能給、派遣は職務給なんだよね。その違いを無視して
比較するから一面的な見方しかできない。これからは雇用の多様化とワーク
シェアリング(緊急避難型ではなく、多様就労型)が、拡がる。そうしないと
個人の能力を最大限に生かすことはできない。ちなみに正社員って何を残すの?
非行防止で、日中は会社に拘束されている以外に何か合理的な説明できる?
303名無しさんの主張:02/10/10 21:57
>>302
ありえないと思うけど、雇用の多様化とワークシェアリングが拡がって、
その大量の素人集団を誰がどうやって管理するの?
304名無しさんの主張:02/10/10 21:59
では聞くが、君は少子高齢化と低成長の時代をどうやって乗り越えたらいいと
思う?全員が就労できるような高度経済成長も新規産業の創出も期待できないんだが?
>>303
3050x3e4f:02/10/10 22:04
>>301

現代用語大辞典(労働版)

///「雇用流動化」///////////

提唱したのは、厚生労働省官僚。
労働者がいろんな働き方が選べると美味い話で国民を騙し、
本心は、企業が何時でも労働者を解雇出来る社会を狙った
国民向け啓発語。
厚生労働省がムキになっていた解雇ルールの法制化も
「雇用流動化」から派生したものである。


306名無しさんの主張:02/10/10 22:08
ならば終身雇用制の強化と年功序列維持を維持するかね?
これまで中高年層は、賃金の中だるみで取り残されてきているだろうから
多くの中高年層には歓迎されるだろうが。

>そういう人達を世間一般では「職を転々とする人達」と呼びます。
それはどこの国で言ってる言葉?
307名無しさんの主張:02/10/10 22:23
>>306

>ならば終身雇用制の強化と年功序列維持を維持するかね?
というかその裏返しが゜雇用の流動化とも言えないだろう。
308名無しさんの主張:02/10/10 22:26
どうして?日本は相変わらずの軍隊的画一的国家なんですか?

>>307
309名無しさんの主張:02/10/10 22:34
先行き不透明なこの時代、高い金払って正社員を雇うのは企業にとってリ
スクを伴う。
一方派遣社員ならもし業績が悪化しても契約した期間さえ雇ってあとは断
ればいい。
正社員ではこのような柔軟な対応は不可能。
派遣社員の方もまた別の派遣先を見つければそれで済むこと。
バブルの時代のように安定した受注が受注が見込めない現在、派遣社員を使う
ことで企業にとっては受注変動に伴う人件費リスクを小さくできるメリットが
ある。
(逆に企業にとって何のメリットも無いなら派遣形態自体早々に消滅している
だろう。)

結局派遣叩きしているヤシって、士農工商…みたいに自分達より下の身分を
考えることであたかも自分達の身分が高いように錯覚する感覚に酔っている
んだけなんだろうね。
お前らの思考レベルは江戸時代レベルなんだよ(藁
310名無しさんの主張:02/10/10 22:34
>>308
それでは今頃になってどうして雇用の流動化が
叫ばれているのでしょうか。
雇用の流動化が社会にとってよいも
のであれば昔からどうして雇用の流動化ではないの
でしょうか?
311名無しさんの主張:02/10/10 22:38
流動化してきていると思いますが?
君は自分の問に対して、どう答えますか?
>>310

>>309
同意。結局派遣社員を叩いているヤシって、自分で企業についていけず
自棄になってるだけなんですね。能力の限界を直視できないのでしょうか?
312名無しさんの主張:02/10/10 22:40
さらに言うなら、同一労働同一賃金にして自分らしい生き方を選べた
ほうが自分にとっても幸せだとは考えられないの?
>>310
313名無しさんの主張:02/10/10 22:46
>>311
こりゃだめだ¥^−?
314名無しさんの主張:02/10/10 22:48
答えられないで逃げるんですか?
結局感覚で書込みしているだけの、差別主義者なんだね。
>>313
315名無しさんの主張:02/10/10 22:52
>307
ならば終身雇用制の強化と年功序列維持を維持するかね?
プッ!!
だれだってそっちがいいにきまってるじゃん。
おまえ、そんなにホームレスになりたいのか?

316名無しさんの主張:02/10/10 22:54
>>315
どうやって維持するの?
高度経済成長とは違うんだが?
317名無しさんの主張:02/10/10 23:17
>>315
今の時代正社員だから終身雇用や年功序列って訳でもないですよ。
でも、まだまだ団塊世代が高い給料貰ってから新しく社員を雇用することが出来ないんでしょうね。
能力に応じた給料を貰えるようになれば人件費も安くなり雇用が促進すると思います。
そうなれば派遣業界は壊滅ですね。
318317:02/10/10 23:19
間違った。
>>316 です。
319名無しさんの主張:02/10/10 23:24
>>316
今と同じ規模では維持出来ないだろうね。
会社経営側が正社員として残り、下働きする奴は派遣社員かな。
低賃金、悪労働条件が当たり前という恐ろしい世の中になるね。

>>312
>同一労働同一賃金にして自分らしい生き方を選べた
>ほうが自分にとっても幸せだとは考えられないの?

意味不明。。
派遣って賃金が高いの?
っていうか仕事にありつけずに喘いでいる奴多いけど???

自分らしい生き方って何?
遊んだり働いたりプラプラする生き方の事?
打ち込める職種に出会って上を目指す方が有意義な生き方だと思うけど。
(中々出会えないけどね。)

まあ、派遣なんて他人(派遣会社)の用意した仕事の中からしか
選べないんだから、ある意味すごく不自由な就業の仕方だよな。
320名無しさんの主張:02/10/10 23:25
>>309
企業にとっては派遣を使えば人件費減らせるというメリットがあるが、派遣労働者には
メリット無し。景気が悪くなれば、簡単に給料は減る。社会的にも立場が不安定。年取
れば仕事無し。派遣では、結婚して、子供を産んでといった人生を送る望みは薄。
このまま派遣が増えれば、消費が落ち込み、物が売れなくなり、企業の利益も減るだろ
う。
321名無しさんの主張:02/10/10 23:31
今週に入ってから本格的に警察も動き始めたらしいから、
厨房ぐらいならいいけど、ヤバイネタ書き込んでいる社会人は、
諸共なんじゃないかな。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033680593/l50

http://tmp.2ch.net/company/kako/1008/10080/1008050411.html

ガル・エージェンシーは、周知の通り
仕事が無い事が業務日数の比較的多数を占める。
そんな時、突然車で大学の前やラブホテルに張り込みをし、
適当なターゲットを発見したら、即座に何の関係も無い一般人を尾行。

カップルがラブホテルに入ったらしめたもの。
「親に見せたら困るよね」とヤクザの格好をしたアルマーニのスーツ
の男が、男に向かって一言吐く。後は・・周知の通り。
更に、防犯器具販売と称して家の鍵型を取り、
常時監視した後室内にピッキングして侵入し、クレジットや貴金属を
盗み出す事がある。

一部の社員の暴走かもしれないが、外道な人間が集まっているという事。
因みに、慶応高校出身の山本一郎は、
橋本竜太郎の息子の悪友。昔は少年院送りになりそうになった所を
一家の財閥の威光でヨイショしてもらった。(実際軽い窃盗だったからいいが。)
2ちゃんのログは、国家権力に渡る余地があるという事だ。

サーバーを運営する「夜勤」:北海道在住
は、既に創価の信者として熱心な不況を展開、支部の中幹部まで上り詰めている。
「夜勤さん」は創価学会北海道支部の中幹部です。
家は、札幌スタジアムのすぐ裏に立っています。夫も学会です。コレ、事実です。

322名無しさんの主張:02/10/10 23:32
>>321
誤爆か?
323名無しさんの主張:02/10/10 23:32
だから、派遣業界自体が社会悪だと当初から言ってるのに。。。
一人、理解出来ないDQNが紛れ込んでるな。
決して派遣社員を蔑んでるわけじゃないのにさ。
間接雇用形態はロクな事にならないから気付いてくれと言ってるだけなのに。







>足立ケーブルから接続してる人
324名無しさんの主張:02/10/10 23:58
ほんと。悪いのは受け入れ企業と派遣会社。
型にはめられた派遣スタッフはいいカモ。
ちょっと考えればいいように利用されている
のがすぐわかるよ。
 
325309:02/10/11 00:49
俺派遣やったことがあるけど、正社員では雇ってくれないような仕事でも
派遣を通してやることが出来て満足しているよ。
企業にとっても、労働者にとっても、本当にメリットが無いなら派遣形態
は消滅しているって。
ただでさえ淘汰の厳しい世の中なんだから。
でも実際派遣は増えているんでしょ。
これは企業、労働者の双方が派遣というシステムを必要としているからに他ならない。
これが現実なんだからブーブー言っても仕方が無いでしょ。
326名無しさんの主張:02/10/11 00:59
>>325
禿同!
327名無しさんの主張:02/10/11 01:02
で、後継者育成が成り立たず国が廃れるんだなー。
309=325はサラ金ならこんな俺にも金を貸してくれるよって言ってるのと同じ。
労せずに手に入れた地位や後先考えずに起こした行動には落とし穴が付きものだよ。
328309=325:02/10/11 01:14
>>327
じやぁサラ金なんてない方がイイのかな?(変態的高金利の所は別として。)
無くなったら餓死者や自殺者が増えそうだが。
同様に派遣が無くなったらそれによる失業者はどうするよ?
派遣の地位が低いとか言われるけど、低くしているのはそういう日本人特有
のヘンな差別意識なんだよ。
まあ苦労して正社員になったとしてもいつリストラされるかもわからないご
時世だから、決して安泰ではないという現実もお忘れなく。
329コピペ:02/10/11 01:18
>>327
>好景気時には仕事が多く開発などの人手不足で正社員をたくさん取ったけど、
>その多量の若手開発要員が10年後に中堅になったときに、ポストが足りなくなった。
>その経験を生かして、正社員は将来の幹部予定数・チーム予定数などに合わせて雇い、
>足りない開発要員を派遣にしたんだろ。

後継者≠単純労働者
後継者=管理者

将来を見越して単純労働部分に派遣を使うのは効率的なんだなー
新人30人雇っても20年後に年功序列で給料・ポストを
上げるのは無理だということに気づいたんだなー
330名無しさんの主張:02/10/11 02:53
>>325
>…正社員では雇ってくれないような仕事でも派遣を通してやることが出来て満足しているよ。
 
同じ仕事をするなら正社員で働いた方が良いと思うが。給与、社会保障、社会的な地位等考慮す
ると 労働者にとっては 正社員>派遣 。
今は仕事に満足していると思うけど、数年先はどうかと思うけど。昇給は無い、いつまでたって
も同じ仕事しかやらせてもらえない。こう言った不満が出てくると思う。
結局、派遣は企業に一時的にメリットがあるだけ。
331名無しさんの主張:02/10/11 07:19
>>325
>派遣を通してやることが出来て満足しているよ。
>企業にとっても、労働者にとっても、本当にメリットが無いなら派遣形態
>は消滅しているって。
というか正社員の募集が少なく、選択肢が派遣か常時雇用では偽装請負
しか募集がないからだろう。
だれだって雇用が安定している正社員のほうがいいに決まっている。


332名無しさんの主張:02/10/11 09:35
>1はただ派遣の奴にいじめられて書き込んだだけでしょ。板全体のレベルが下がる様なスレには反応しない様にしましょう。
333名無しさんの主張:02/10/11 09:51
じゃ板全体のレベルがあがるような間接雇用労働問題スレを作ってくれ。
派遣労働者は確実に増えており、それによる様々なトラブルが出ているのは事実だからな。
もはや他人事では済まされない社会問題になりつつあるよ。
334名無しさんの主張:02/10/11 12:54
派遣をやってる奴は派遣社員数増大の本当の恐ろしさを
理解していない若造だから、いくら説得しても無駄でしょう。

教育ママがいくら「ちゃんとした大学に行きなさい」と言っても
進学しないで年くってから後悔してる高卒DQNと同じだよ。

共通点は『自由』の意味を勘違いしてるところだね。
335名無しさんの主張:02/10/11 17:38
>>328
サラ金なんてない方が決まってるじゃん。
やはり派遣の奴は住む世界が違うようだ。
普通の奴なら
サラ金に世話になる=返済不能になる
と考えるから手を出さないよ。
336名無しさんの主張:02/10/11 19:17
>>335
正社員の友達は風俗逝き過ぎてサラ金から借りてますが、何か?
サラ金を使う理由なんて皆それぞれですよ。
337名無しさんの主張:02/10/11 21:37
必死で派遣叩きしている奴ってどう見ても妬み入っているね。
年収は高くてもサービス残業が多いから時給換算すればバイトと大して変わらない。
それでも正社員有り難や〜というヤシは全くお目出たいとしかいいようがない。
俺なんか派遣だけど殆んど5時で退社できるよ。
死にそうな顔して残業している正社員尻目にね。
まあ人生何が大切かは人にもよるけど、少なくても金が全てでは無いというのは事実だね。
338名無しさんの主張:02/10/11 23:17
>>319
職種別採用の実態と人事制度上の運用について説明してください。
339名無しさんの主張:02/10/11 23:23
>337
キミ、歳いくつ?
40歳、50歳になっても同じことが言えるかな?
同窓会に胸張って出ることができるかな?
340名無しさんの主張:02/10/11 23:26
君の年はいくつ?
仕事してる?というより採用されないでストレスが
堪ってるんじゃねえか?出られるんじゃないの?
何かやましいことしているの?
>>339
341名無しさんの主張:02/10/11 23:42
俺も派遣で働いていたけど、やはり派遣で働くのは駄目だよ。
社会的に評価が低い。派遣でも真面目に働いているというのは否定しないけど
、世間的にはバイトと同じ程度にしか見ていない。それに、それなりにインセ
ンティブ、昇給やさらに高度な仕事を任されるといったことがないと、働いて
いる本人の士気が上がらない。女性が結婚までの仕事としてやる分には、派遣
でも良いと思うけど、数十年働くものではない。今のような形で派遣が増える
と、かっての共産圏のようになってしまうだろう。
342名無しさんの主張:02/10/11 23:44
プププ
ずいぶんと大風呂敷だねえ。やり直しがきく社会こそが自由な社会じゃ
ねえの?
343名無しさんの主張:02/10/11 23:50
>>342
意味がわからん
344名無しさんの主張:02/10/11 23:54
>>343
電波は放置しる
345名無しさんの主張:02/10/11 23:59
>>344
はい。仰せの通りに致します。
346名無しさんの主張:02/10/11 23:59
あ、そうそう高度経済成長が望めず、少子高齢化がものすごい勢いで
すすむ日本で、どうやって年功序列と終身雇用を維持するのか、説明
してくれた?
>>341
347名無しさんの主張:02/10/12 00:04
>>346
341ではないが、今までのレス読め。
しつこいな。
348名無しさんの主張:02/10/12 00:08
>>346
旧来の年功序列、終身雇用がこれから先も良いとは言っていない。
ただ現在の派遣雇用の形では駄目だと言いたいのだ。
349名無しさんの主張:02/10/12 00:30
最近中年の派遣の人が急増しているよ
不況が深刻だからどこの会社も社員は取らないのが現実
派遣を雇った方が会社にとって経費がかなり浮くからな
350名無しさんの主張:02/10/12 00:33
>>349
派遣の給料では家族を養えません。
結局派遣は企業側にしかメリットはありません
351名無しさんの主張:02/10/12 01:53
>>350
正社員でも家族を養えないような給料しか払えないドキュソな会社も増えてます。
逆に派遣でもスキルのある人はそれなりの給料をもらっています。
352名無しさんの主張:02/10/12 02:12
何でもやる人がどのようにメリットが出せるかどうかだよね。
派遣はアルバイト自由だし、自分で事業するための準備も出来るよね。
353名無しさんの主張:02/10/12 02:15
困ったもんだ。
354名無しさんの主張:02/10/12 03:08
食わせるため、食うためなら派遣だって正社員だってアルバイトだって
金に色がついているわけじゃないんだから、いいんじゃないの?どうして
正社員だけ差別化したいわけ?
355名無しさんの主張:02/10/12 06:24
正社員を騙るアフォ、念のため覗いたら、アルバイト板でも同じことを
やってるようだな。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1031914604/l50
356名無しさんの主張:02/10/12 09:26
まあ、派遣で満足してなら頑張ってねとしか言いようがないな。
正社員にわざとならないのか正社員になれないのかは知らんが。
357名無しさんの主張:02/10/12 09:58
わざと正社員にならないのだと思います
358名無しさんの主張:02/10/12 10:15
余計なお世話じゃねえの?
誰も君にコメントなんか求めていない。
>>356
359名無しさんの主張:02/10/12 10:18
1.技術屋で正社員よりも報酬が高い(高技術力) → わざと正社員にならない
2.技術屋で正社員よりも報酬が低い(低技術力) → 正社員になれない
3.単純労働で別途目標あり → わざと正社員にならない
4.単純労働で男で別途目標なし → 正社員になれない
5.単純労働で女で別途目標なしで結婚後は専業予定 → わざと正社員にならない
6.単純労働で女で別途目標なしで結婚後は兼業予定 → 正社員になれない
360名無しさんの主張:02/10/12 10:30
1.束縛されるのがいや → わざと正社員にならない
2.束縛されても安定が欲しい → 正社員になれない

ってのもありだろ。
つーか、こっちが本命じゃねぇ?
361名無しさんの主張:02/10/12 10:38
俺は>>1みたいな考え方を持つ若者が可哀想で仕方ない。将来的に泣きを見るのは自分だから職業差別等せず、もっと自分を磨いて立派な大人になって下さい。
362名無しさんの主張:02/10/12 12:35
派遣社員の中には将来は独立を目指している人とか、あるいは旅行が好きで
定期的に長期休暇が欲しい人などもいますよ。
そういう人にとっては大いに利用価値のあるシステムです。
人の価値観が皆違うことを理解できないのも日本人の特殊性の一つですね。
363名無しさんの主張:02/10/12 12:43
そういう人は何割いるのかな?
364名無しさんの主張:02/10/12 12:44
余計なお世話じゃねえの?
誰も君にコメントなんか求めていない。
>>358
365名無しさんの主張:02/10/12 12:52
あなたは派遣社員ですか?
           >>364
366名無しさんの主張:02/10/12 12:56
>>365
答えなければならない理由は?
367名無しさんの主張:02/10/12 14:12
>>360
正社員だと束縛されると考えてる時点でDQN
束縛って何?
上司やお客様の命令に従う事?
時間的余裕がないって事?
前者は職業人である限り(大企業のトップであっても)当然の事だし
後者の場合は「時間は自分で作る」って事を忘れてるようだね。
会社員で毎日深夜残業してても、ちゃんと自分で勉強して
転職や独立の為の勉強してる人って実際いるよ。
(しっかりした人に多い)

逆に派遣社員も束縛されてんじゃん。
仕事の紹介がなくて自宅にいる時だって
お金もないし、いつ仕事の紹介があるかわからないから家にいるらしいよ。
※参考スレ
★★仕事がみつかりません★★Part4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1034330222/
☆☆仕事がみつかりません☆☆Part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1030885473/

そんな事は個人の自由でしょって言われそうだけど
間接雇用は職場環境を悪化させDQN企業を増やし、アルバイトや
正社員などのその他の就業形態の人に迷惑掛けるんだからホントにやめて欲しい。
正社員歴が10年以上で、自分で仕事を探してもどうしても見つからない人、
働きたいのに就職できない期間が5年以上の人しか派遣登録できないようになればいいのにね。
今の派遣社員って安易に仕事を求めすぎだし常識知らずが多いよ。
しっかりした年寄り派遣もいるけど、20代30代は駄目人間が多いね。
368名無しさんの主張:02/10/12 14:20
>>367
支離滅裂。机上の空論で知ったかぶりをするのはやめれ。
転職や独立のための勉強だって?それって正社員は「我社」
という誇りと忠誠心を抱き、終身雇用の上に乗って仕事が
できるっていう、お前らの主張とは正反対だろうに。
何書いてるの?職能給と職務給の比較なんて意味ないだろうし、
派遣社員は、時間的な余裕を自分のために生かすために生計
立ててんだろ?チョピンは引き篭もりの集団なんだから
知ったかぶりするなよ。メンタルサイトでご大層な書込みして
うつ病その他病人に対して、病気になるのはお前が悪い、甘えて
いるという論外な主張をするくらいだから、自分たちが精神を
病んでいるということに気が付いていないんろうな。まさか、従兄弟が
たまたま同じスレに書込みしていた、なあんていう空々しい妄想は
書かないだろう?実社会で仕事をしていないアフォが何をほざいても
説得力皆無。
>>367
369名無しさんの主張:02/10/12 14:44
>>368
いい加減コテハンにしとけよ。>足立ケーブル
朝から晩まで粘着しやがって。
370名無しさんの主張:02/10/12 15:03
議論なんだろ?自分らに理がないからって、人格攻撃で自分たちを正当化
するなり、論点そらしをするのはやめろよ。みっともない。論点についての
肝心のお前の考えはどうなんだ?
>>369
371名無しさんの主張:02/10/12 15:06
>>370
肝心のお前の考えはどうなんだ?
>足立

おまえは正社員擁護派のあげ足取ってるだけじゃねーか!
372放置しよう:02/10/12 15:50
俺、派遣じゃ無いけどさ、こういうスレタイ見るだけで不愉快なんだよね。建てたお前も人によれば2チャンネラーというゴミ野朗な訳だ。そんな事言われて嬉しいか?もっと社会を知れ!
373名無しさんの主張:02/10/12 15:58
>>370
論点が何かスレの本旨が何か理解もできないで、流れを混乱させるための
書込みするな。
374名無しさんの主張:02/10/12 16:01
>>626 :名無しさん@どっと混む :02/10/09 07:52 ID:hFty/heT
>>ふふふ。
>>お前。覚えておけよ。まじで殺してやる。
>>会社の信用を落とした罰だ。
>>お前のようなやつは殺してやる。

刑事事件になりますた
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1019065540/l50
http://www.trust-w.co.jp/fr4.html
http://www.hibarai.com/
375名無しさんの主張:02/10/12 16:02
ゴミとかなんとか、専業主婦タタキもそうだが、スレタイに品がない。
376名無しさんの主張:02/10/12 16:03
>>375
何か根深いコンプレックスでもあるのでは?
377名無しさんの主張:02/10/12 17:34
派遣どもはバイト感覚で会社に来るのが腹立つ!
378名無しさんの主張:02/10/12 17:53
派遣時代到来!
379名無しさんの主張:02/10/12 18:03
感覚で文章を書いて生き恥を晒しているのを見ると、不憫になるのと
大笑いしてしまう。小学生でも現実の根拠を記す物だが、この仁は
それすら書かないで、構って欲しいらしい。精神的に相当追い詰められて
いると見た。
>>377
380名無しさんの主張:02/10/12 18:53
もはや理屈ではなく、日本人の差別意識の根強さが出ているんでしょうね。
寒い思いです。
381名無しさんの主張:02/10/12 19:20
>>375

派遣板でも死ぬほど似たような事ばっか書きこんでいるからな
派遣の男に女取られたとか死ぬほどコンプレックスあるんじゃないの?
382名無しさんの主張:02/10/12 19:28
レスの番号を文章の最終行につけてるやつは同一人物?
383!重要通達!:02/10/12 19:51
>>382
その通り。
派遣板でも問題児として専用スレが立っています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
足立区在住、元労務管理者の荒し行為について考える
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1033913291/

一日中2chに貼り付いてスレ違いの発言をして混乱させています。
社会・世評板でも書き込み制限要望を出し、彼の書き込みを無視する事をお勧めします。
384名無しさんの主張:02/10/12 19:53
自分たちに都合が悪い意見は排斥するんだな。リア厨だな。書込みするなよ。
>>383
385名無しさんの主張:02/10/12 19:56
やっぱりその種の人でしたか  納得
386名無しさんの主張:02/10/12 20:06
>>384
>書込みするなよ。
オマエガナー!

これだけ大勢の人に叩かれて、何故自分の愚行に気付かない?
387名無しさんの主張:02/10/12 20:15
>>361・362・372・380の書き込みは、都合良く読めないようだな。
>>386
388名無しさんの主張:02/10/12 20:18
>>350あたりからのスレの流れを、よく読んで理解してから
レスしろ。そのくらいのバランス感覚もないのか?
>>387
389名無しさんの主張:02/10/12 20:20

>>387ではなく、>>386へのレス。
390名無しさんの主張:02/10/12 20:29
>>387-389
派遣版でもものすごく叩かれてるな。
哀れだな。
みじめだな。
可愛そうだな。
無様だな。
391名無しさんの主張:02/10/12 20:29
>レスmナ終行
正社員になれないおまえはすっこんでろ!
392名無しさんの主張:02/10/12 20:32
すげぇレスはえーよ。
必至でリロードしてるのか?
涙ぐましい努力だな。その努力で頑張って正社員になれるといいね。
393名無しさんの主張:02/10/12 20:34
プププ、紹介予定派遣は断ってるよ(w。
お前らこそ、早く社会復帰できるようにな(w。
>>392
394名無しさんの主張:02/10/12 20:36
うんうん。断るのはいいけど、ほどほどにしとかないと仕事なくなるよ。
今はお仕事いかないで2chで煽りですか?
395名無しさんの主張:02/10/12 20:38
社会復帰だって・・・プププ

新卒で入社して以来、9年間ずっと同じ会社におりますが、何か?
396名無しさんの主張:02/10/12 20:40
別にいいじゃん。お前に何か迷惑掛かるのか?お前みたいに引き篭もって周りから
面倒を見てもらわなくても、バイトでもパートでもして食ってくからご心配なく。
それに、お前みたいに毎日が日曜日ではなく、土日祝日は、就業規則で休日になっている
からねえ。
お前こそ、こういう休日には、アルバイトでもしたらどうだ。世間の風にあたってみ。
>>394
397名無しさんの主張:02/10/12 20:42
使いものにならないから、人事異動もないんだな。30になってその程度の
脳みそだと、主任昇進は、間違いなく一時選抜から洩れるだろうね(働いて
いるという前提で話せば、プププ)。
>>395
398名無しさんの主張:02/10/12 20:45
万年無職の私には一日ぐらいどってことないんですがね、
毎日働いてる人がよく毎日2chで煽りまくって
折角の休日までも2chで煽って叩かれて大変だなぁと思いまして一寸レスしてみました。
399名無しさんの主張:02/10/12 20:46
>>397
彼は高卒だから30になってないよ。
400395:02/10/12 20:55
>>397
ねえねえ、>>395のどこに人事異動がないと書いてあるの?
他者と関わるときは、妄想はイカンですよ!
妄想はあなたの脳内で完結してくださいね。
401名無しさんの主張:02/10/12 21:00
>>400
アフォか?頭ごなしのきめ付けか?こりゃ社内でも使いものにならんわけだ(w。
というよりも、今度は高卒を騙るのか?プププ。
40230才でこの程度?:02/10/12 21:55
キチガイの足立をいじめるスレはここですか?
403名無しさんの主張:02/10/12 22:24
論破されて悔しいからって、sageモードにするんじゃなくて、堂々と上げて書けば?
>>402
404名無しさんの主張:02/10/12 22:28
>>402
電波は無視でしょ
405名無しさんの主張:02/10/12 22:28
記念カキコ
406名無しさんの主張:02/10/12 23:21
>>403
オマエこそ一人で多数を相手にするならコテハン名乗れ!
407名無しさんの主張:02/10/13 01:27
死ねよ。足立
408名無しさんの主張:02/10/13 12:23
いや、あいつは面白いから氏なせたくない
409名無しさんの主張:02/10/13 13:16
引き篭りがネットでかまってもらいたくて
立てた駄スレだな。結局まともな議論ができないで
誹謗中傷の連続じゃん。
410放置:02/10/13 14:53
足立区史上最大のキチガイだな。その内、ニュースで連続猫虐待なんて流れて来そうだな。いや、マジで。
411名無しさんの主張:02/10/13 14:59
>>410
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1033913291/l50

ってどうなっちゃったの?(w。
派遣さんって転校生みたいなもので、大変だと思うにゃ〜ん。
慣れたと思ったらまたすぐ次の学校へ転校にゃ〜ん。

ななしはずっと同じとこでよかったにゃ〜ん。
413名無しさんの主張:02/10/13 17:02
>>411
知ってる癖に。。。

派遣業界板@削除議論【2】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1028606473/39-41

39 名前:依頼者 投稿日:2002/10/12(土) 14:45 HOST:y112178.ppp.dion.ne.jp
同一IDから同一板には1日に10レスしか書き込めなくするなどの規制は出来ないのでしょうか?

40 名前:削除彩虹 ★ 投稿日:2002/10/13(日) 07:33 ID:???
>>38
批判要望板の下記スレで相談してみてください。

■ 荒らし対策相談所 part6
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032278156/

41 名前:依頼者 投稿日:2002/10/13(日) 13:39 HOST:219-105-101-53.adachi.ne.jp
>>40
↓につき、移転対処ありがとうございました。

足立区在住、元労務管理者の荒し行為について考える
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1033913291/

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
ちなみに削除では無く移転でログ保存されていますよ。
足立の処理については相談所に行く事にしましょう。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
足立区在住、元労務管理者の荒し行為について考える
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/carameltr/1033913291/
414名無しさんの主張:02/10/13 17:11
管理人から判断して、駄スレ、板を壊すスレだと言うことなんだね。
管理人が気に食わなければ、自分たちで専用のBBSを立ててそこで
存分にやれば(藁。
>>413
415名無しさんの主張:02/10/13 18:57
>>414
削除人さんの見解を読んでる?
足立は放置だってさ。

-------------------------------------------------------------------------------
201 名前:削除彩虹 ★ 投稿日:2002/10/13(日) 07:15 ID:???
192からここまで見ました。

>>192
「掲示板の参加者に関するもので議論にならないスレ」 と判断し
ゴミ箱へ移動しました。

>>193
個人の書き込みを晒すというスレ趣旨なら、自治スレではないですね。
個人批判のスレなら最悪板で。自治スレなら汎用性のあるスレ趣旨で
新たに立て直し、両者が膝を交えて話し合うのが最善だと思います。

…というか、煽りは無視・放置でお願いします。
反応したスレを立てること自体が、喜ばせることになりますので。
416名無しさんの主張:02/10/13 19:18
かってに荒らしと決め付けておいて、よく言うよ。お前らの姿勢は同調する
意見でなければ問答無用でいらないっていうのと同じジャン。要するに議論の
余地など必要ないってことを言っている。反対意見に耳が痛いのはわかるけれども、
どうして意見の多様化、生き方の多様化を認められず、正社員=絶対という、
ドグマに縛り付けられているのか?決めつけと狭い視野、それにバランスが
欠けた思考って、正社員になる妨げだぜ。それに安定が欲しいだけなら会社としては
はっきりいっていらいよ。今の時代は、買い手市場で、同じような人間ははいて
捨てるほどいるんだから。それから削除人は、一般的なことを言っているだけで
特定個人のことには言及していないなあ。ともかく削除されたということは、
運営側から見て、ふさわしくない、荒らしだからということ。それを認めたくないが
ために、部分的なことを、自分に都合がいいようにこじつけて引用するって、
とてもとても正社員のレベルではないなあ。
417名無しさんの主張:02/10/13 19:52
>>416
>正社員=絶対
なんて誰も言ってません。

>部分的なことを、自分に都合がいいようにこじつけて引用する
それは、足立さんです。
418名無しさんの主張:02/10/13 19:58
まあ、視野狭窄で、バランス感覚が著しく欠如しているように思われますので
その悔しさを、決め付けた特定の悪者にぶつけて満足していてください。前向き
じゃないねえ。正社員の現実を受け容れられないのかねえ。
419名無しさんの主張:02/10/13 19:59
>>418
オマエモナー
420名無しさんの主張:02/10/13 20:40
悔しいか?プププ。
>>419
421名無しさんの主張:02/10/13 23:46
派遣業界は社会悪。
まじめに労働してる者を守れ!
422名無しさんの主張:02/10/14 03:10
派遣を叩くスレで社員を叩くのは何故?
会社員はもうダメだ
スレでも立てたらどう?
423名無しさんの主張:02/10/14 17:44
今日は荒れなかった。
ほっとした。
424名無しさんの主張:02/10/14 17:49
荒れなかったというより、誰も書き込み・・・(略
425名無しさんの主張:02/10/14 18:20
足立が有名なキチガイだと分かったのでレスする必要が無くなった。
426派遣業界板:02/10/14 19:00
>>425
この板でも有名なキチガイなのですか?
この板の削除依頼スレにIPにadachiが含まれる書き込みが結構あるけど?
427名無しさんの主張:02/10/14 19:08
大丈夫、派遣業はこれから急速に廃れていくって。
不良品率あれだけ増えたらもうダメだろう。企業だって気付いてきたのでは?
安物買いの銭失いがひどくなったらもうこの業界のニーズは消えて当然。
だいたい多すぎる。それ位日本人の横並び意識が強く表れている。
もうすぐボケた日本人だって今の風潮の間違いに気付くって!
428派遣業界板:02/10/14 19:19
>>427
それは、派遣業界板を読んでたらヒシヒシと感じる。
社会人としての常識が欠如してる人が多いよ。
429名無しさんの主張:02/10/14 19:21
>427
じゃあ、企業が中長期的なビジョンで社員に教育投資しなきゃなくなるね。
前といっしょじゃん。
430名無しさんの主張:02/10/14 20:33
>>429
>じゃあ、企業が中長期的なビジョンで社員に教育投資しなきゃなくなるね。

それの何処に問題が?
教育されてない派遣社員を雇うのよりマシだと思うけど???
431名無しさんの主張:02/10/14 20:35
>>427
しかし人を使い捨てできる魅力は捨てたものでもない。
しかも労災事故があっても請負元に罪をなすりつける
ことも出来る。

432名無しさんの主張:02/10/14 20:58
要するに派遣は糞ということですね。
433名無しさんの主張:02/10/14 21:12
>429
付加価値の高いサービスにはそれなりの対価がいるんだよ。
「良いものは高い」は資本主義の鉄則だからな・・・。
派遣を利用するならそれなりのサービスと諦めな。
434名無しさんの主張:02/10/14 21:34
ドラエモンか魔法つかいのように仕事に不可能がない
エキスパートがくると勘違いしている世間知らずのアホ
企業が多いのも事実だ。
435名無しさんの主張:02/10/14 23:45
要するに派遣会社のセールストークに騙される世間知らずの役員が多過ぎるってことだ。
それは団塊世代に多いってことだな。学生紛争ばかりやってきたからだろうな。
あるいは仕事ばかりでゼーゼーハーハーの状態でやってきたからだろう。
そして自分の立場を守るせこい考えでコスト削減できると勝手な幻想抱いて頼むのが多い
から派遣業が立て続けに出てきたのだろうな。もはや通用しない時代がやって来たわけだ。
一時期の貸しビデオ屋や携帯ショップブームと似ていないだろうか?
こうなったら過当競争になってバタバタ潰れるのは当然だろう。
ザマあ見ろってんだ!!腐れ業界が。日本人に横並び野郎が多すぎるからだ!!
436名無しさんの主張:02/10/15 14:25
この業界が堂々と派遣社員は商品と吹聴していること自体
モラルハザードしている。
人身売買を合法化した政府も悪いが。。
437名無しさんの主張:02/10/15 15:29
品質管理を強化しろ!
正社員時代にある程度のポストに就けなかった奴は登録資格無しとか
438名無しさんの主張:02/10/15 16:06
派遣やっている人、今週のSPA!を読んでみるといい。
30歳リーマンの平均年収が500万をボーダーラインとして
生活にゆとりがあるかどうかの目安となるようだぞ。

せいぜい派遣なんて200〜350万の間だろ。
439名無しさんの主張:02/10/15 16:34
440名無しさんの主張:02/10/15 17:14
これから派遣は増える。
事実。
441名無しさんの主張:02/10/15 18:36
>>438
俺は30歳で派遣でなく、契約(フリー)だけど月に65万の契約してる。=780万円
でも、どんぶり勘定で、経費100万とした場合、
所得税+住民税+国民年金+国保≒200万で、経費100万は消えてるから、
実質手取りは480万円にしかならない・・・
それでも関西の相場からすればかなりいい方なんだけどね。

正直なところ年齢とリーマンの特典を考えるとそろそろ社員の方がメリットあるかなーとは考えてる。
契約先からも誘われてるしね。
442名無しさんの主張:02/10/15 18:38
>>440
そう。
規制が緩和されるし、政府自民党は労働者は虫けらと思っている。
それに企業発展は国策だから。

443名無しさんの主張:02/10/15 19:49
もう自民党政権はいらないな!労働者を怒らせたら落選確実だろう。
まずは二世議員というフヌケどもに絶対票を入れないことだ。
情けなんてかけてやる必要もない。大体俺たち何の恩恵があったというのだ?
日本の明るい未来の第一歩は自民党政権を崩壊、つまり議員落選からだ。
まずは選挙に行こう。そして自民党議員に票は絶対に入れない。これで良し!
あとは自分がここならという政党に入れること。自分の直感を信じて。
自民党に入れなければいいんだ。
444名無しさんの主張:02/10/15 19:53
>情けなんてかけてやる必要もない。大体俺たち何の恩恵があったというのだ?
地元民に恩恵があるから。

・・・つーか、スレ間違えてねーか?
445名無しさんの主張:02/10/15 20:25
>>442
>規制が緩和されるし、政府自民党は労働者は虫けらと思っている。

政府厚生労働省官僚は、虫けらとは、もろに思っていないと思うが
企業経営団体と政府は同階級を形成し、労働者は下部階級とする
意識は無意識に持っていると思う。
政府が打つ手は、企業業績回復にはまさに”子を思う親”のごとく
産業再生法、民事再生法、など法整備を積極的にすすめるが、
失業問題、雇用問題に関しては、みなさんが知ってのとおりだ。


446名無しさんの主張:02/10/16 07:25
先日、坂口厚生労働大臣が法的にアルバイト・派遣にも国保&年金加入を義務
づけるようなニュアンスの発言していたぞ。
こういうのはどうかな…?
・派遣の長期雇用(6ヶ月以上)は社会保険の加入を義務化
・安易に契約期間の解除の通告をできないように企業側に求める改善要求
・契約解除の際は解除の日の一ヶ月前に労働者に通告
447ななしにゃん ◆DEP4IVx7X6 :02/10/16 07:34
あるばいとが国保加入…?
それは変にゃ〜ん。
健保にはいってなければ国保は既に義務だったはずにゃ〜ん。
社会保険のお話じゃないかと思うにゃ〜ん。
448名無しさんの主張:02/10/16 08:08
大企業メーカー(NEC・日立・富士通・東芝・三菱)に所属していて
系列グループの子会社(派遣会社)に転籍になった人ってカワイソー。
ボーナス出なくなって年収100万ダウンなんてよくある話だろ。
449名無しさんの主張:02/10/16 11:42
派遣で大企業で仕事できるて喜んでる馬鹿が多い。
そいつらがやってるのは仕事ではなく作業とか雑務とか言われるものだよ。
大企業じゃなくても必要な業務だけどね。
450名無しさんの主張:02/10/17 10:06
メーカー直下の請負ってどうよ?
451名無しさんの主張:02/10/17 10:16
社員はよっぽど仕事が出来る人じゃないと、待遇が酷すぎて
社員なんかやってられない
452名無しさんの主張:02/10/17 15:55
>>451は派遣社員?
下働きしかしたことないでしょ?
一生そんなんでいいの?
ってか30超えても続けられるの?
453名無しさんの主張:02/10/17 18:02
糞ウヨチョビンは、上げ荒らししてねえで、仕事してみやがれ。
引篭もって憎まれ口と揚げ足とりで、オナニーするのが、そんなに楽しいか?
無職だから、机上の理論と教科書の知識で、己の薄学を晒して生恥晒し。
無限ループが止まらないってか(w。
454名無しさんの主張:02/10/18 16:55
>>453
意味不明?
455名無しさんの主張:02/10/18 17:52
私のような人(高学歴)も派遣やってます。
456名無しさんの主張:02/10/18 21:24
高学歴の人=大学院卒業(修了)した人  
457名無しさんの主張:02/10/19 09:37
内定式のあとになって学生を2つのグループに分けて、本採用の人の部屋と
派遣の人は別の部屋に呼ばれる非情な手段もあるようだ。
使える見込みのある学生・・・本採用
試験の出来が良くなかった学生・・・派遣扱い
特に経済状況の変化で社内での人材流動化も激しくなってきている。
458名無しさんの主張:02/10/20 13:12
あげ
459名無しさんの主張:02/10/20 13:37
足立区在住の派遣サン出てこなくなったね。
460名無しさんの主張:02/10/20 16:51
>>457
でも本採用でやってきて、いつかいきなり派遣やらなくちゃならなく羽目になる
人間も出てくると言うことだよね。そいつら生きていけるのかな?
461名無しさんの主張:02/10/20 16:55
>>449
むしろ大企業の社員から愚痴の聞き役になることが多いよ。社外の人間だから
割と安心して話すみたいだね。
462名無しさんの主張:02/10/20 17:01
正社員の仕事が見つかるまでの「つなぎの期間」としての派遣労働なら
適しているけど、一生涯を派遣で働こうとは思わないね。

でもそうこうしている内に求人の殆どは派遣だらけになりそう。。。
463名無しさんの主張:02/10/20 17:15
>>456
高学歴の人=大学院卒業(修了)した人
ってもともと働く気ないじゃん。  
464名無しさんの主張:02/10/20 23:26
>>462
もしかして派遣をしたこと無い?
465名無しさんの主張:02/10/21 20:15
最近、社内は糞だらけですわ。
日本も終わりじゃ。
466名無しさんの主張:02/10/21 20:49
派遣はしたことありません。
ずっと正社員だからです。
467名無しさんの主張:02/10/21 20:52
>>464
もしかして正社員をしたこと無い?
468名無しさんの主張:02/10/21 21:03
参考までに、あなたのように優秀であろう正社員様の、職務と所属を列記して
もらえませんか?
>>466
469名無しさんの主張:02/10/21 22:56
>>468
足立さんに教える事はなにもありません。
470名無しさんの主張:02/10/21 23:24
書けないんだ=仕事してないんだ。引き篭もりが仕事していないのに、悔しくて構って欲しくて
立てたスレか?職務経歴を書けないでご大層なことを言える「正社員」が今日日いるとはな。
驚きだね、こりゃ。現実知らないで、生き恥晒して楽しいか?
>>469
471名無しさんの主張:02/10/21 23:59
正社員で派遣と同じ仕事をしている人は立場的にどうなる
472名無しさんの主張:02/10/22 00:00
>>470
僕の仕事は昔は労務管理者でした。
今は足立区で引き篭もってます。

           終  わ   り
473名無しさんの主張:02/10/22 00:13
で、労務管理者なら担当職務を列記できるよな。
やってみ。吟味してやるよ。
>>472
474名無しさんの主張:02/10/22 00:42
おっ!
足立区が出てきた!出てきた!
「ずっと正社員」という部分に反応したのかな?

ずっと正社員でいる人なんて、ゴロゴロいすぎて珍しくないはずなのに、
>>468>>470の反応は尋常ではないな。
475名無しさんの主張:02/10/22 00:55
正社員が永遠に続き、正社員=絶対善というドグマを振り回して
生き恥さらしている引き篭もりクンですか?プ。少しは現実社会の
風もうけたほうがいいよ。で、君の職務経歴は?
>>474
476名無しさんの主張:02/10/22 01:09
>>475
なんで職務経歴を書かなければいかんのだよチミ!
俺が正社員かどうかが知りたいのか?
そんでもって、おれが本当は無職者ってのを望んでいるのか?

ところで、あんた正社員?
477名無しさんの主張:02/10/22 01:42
まともな議論がしたいんだろ?ならば正社員としての証拠を見せろや。
>>476
478名無しさんの主張:02/10/22 14:43
age
479名無しさんの主張:02/10/22 23:46
>>477
正社員でつか?
480名無しさんの主張:02/10/23 14:27

来年4月から国民健康保険の料率をボーナスを含めた「総報酬制」で
収入格差の不条理さを是正できるようだ。
481名無しさんの主張:02/10/23 15:57
派遣はボーナス関係ないよ
482名無しさんの主張:02/10/24 18:53
派遣なんて他業種が無ければ存在すらできない寄生虫じゃん。
何故偉そーにしてんのさ?
派遣にとってはその他の業種は全部『お客様』だろ?
483名無しさんの主張:02/10/24 19:34
某大手メーカー、正社員5000人解雇だとよ。
ここに限らず株価300円割っている会社の従業員
はそろそろ覚悟きめたほうがいいんでない?
年内倒産200社リストに該当してる方は特に。
484名無しさんの主張:02/10/24 21:19
>>480
マジすか?
もう働くのが馬鹿らしくなるよ。
485名無しさんの主張:02/10/24 21:20
gooo.jp
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
486名無しさんの主張:02/10/24 21:59
正社員:パートアルバイトの割合が7:3ぐらい迄が適正の限界比率だろ。
マックのような飲食業界は1:9割で飛躍的な急成長を遂げたが
技術者・プロ集団を育てるならば安易にバイトなんか増やすな。
487名無しさんの主張:02/10/24 22:02
正社員減、非正社員増―パートタイマーの戦力化」

 雇用者の動向について、90年代後半から現在までの状況を分析すると、
正社員は減少し、非正社員は増加の一途にあるという特徴がある。ある時期
まで非正社員やパートタイマーは、不況になると真っ先に解雇され減少する傾向に
あった(非正社員やパートタイマーの統一した定義は鳴く、統計によって労働時間で
区別するときと職場での呼称で区別するときなどがある)。しかし、90年代の
後半は従来とはまったく異なった動きをしている。不況が続いているにもかかわらず、
非正社員が増え、正社員が経ているのである。(中略) 1996〜2000年の雇用
の動きを見ると、正社員が171万人減少しているのに、非正社員は206万人増えている。
女性のほうが、その傾向は大きいが、男性でもそういった傾向がはっきりと見てとれる。
こういった現象はマクロの数値だけでなく、個別の会社の従業員構成を見ても明らかな現象
である。
 パートタイマーを中心とする非正社員が雇用の調整弁とかバッファー(緩衝材)として利用される
のではなく、正社員を代替する、つまり取って替わる存在として位置づけられるように
なってきている。


488名無しさんの主張:02/10/24 22:09
足立、マルチポストうざいよ
489名無しさんの主張:02/10/24 22:13
ウヨ厨って
戦前に生まれてたら、
軍隊でいじめられてたんだろーな
もう一回徴兵しようか
20代無職限定で
>>488
490名無しさんの主張:02/10/24 23:07
足立さんは40代無職ですか?
491名無しさんの主張:02/10/24 23:24
足立、悪いことはいわん働け!

ほんで、とっと寝ろ。ウ材。
492名無しさんの主張:02/10/25 19:53
>480
ボーナスで稼いでいる人は計算で比率が上がるようで、結構な額を
国保として徴収されるようだ。
年寄りの中には顔合わせ・世間話が目的で病院に通っている輩もいるので
不条理な世の中だ。
493名無しさんの主張:02/10/25 20:16
  【北朝鮮の特徴】
・国家の前で、極めて制限された、あるいは
 まったく自由のない、社会体制
・私的な領域がまったくない、全て「公」で埋め尽くされた社会(例:個人的自由の否定。
プチブルあつかい)
・熱烈な個人崇拝(将軍さまの地位は、世襲です)
・軍拡路線
・戦争愛好(他国への攻撃性/滅私奉公大好き)
・異質なものの排除
(ブルジョワなどが対象)
・民主主義の嫌悪
(民主主義はブルジョワ的価値)

【糞ウヨの特徴】
・国家の前で、極めて制限された、あるいは
まったく自由を否定する、社会観
(自由は糞ウヨの世界観を脅かす)
・私的な領域をできる限り否定しようとする
(公大好き。国家の名のもと個人的自由を主張するものを
 しばしばサヨクよばわり)
・熱烈な個人崇拝(崇拝の対象は天皇-天皇の地位は世襲)
・軍拡路線
・戦争愛好(他国への攻撃性/滅私奉公大好き)
・異質なものを排除
(反右翼的言動をおこなうものを反日よばわり)
・民主主義の嫌悪
(民主主義はサヨク)

日本は引き篭もりの糞ウヨにとっては、北朝鮮と同じ「地上の楽園」
ですか?
494名無しさんの主張:02/10/26 00:02
>>493
何を訳のわからん事を。。。。
痛い奴だ。。。。。
495名無しさんの主張:02/10/26 04:22
派遣なんてその程度
496名無しさんの主張:02/10/26 08:23
「醜屍とは?」(醜屍=足立=>>493)

昨年8月頃、マスコミ板に発生したキティ。
自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、マスコミ板ID導入の
直接原因となった。
その後も板に全く関係のない糞スレを立てまくり、強力な電波を発し
続けている。
年齢は推定50歳位。当初は「サヨ爺」「ゴキタン」等と呼ばれてい
たが、京大修士課程卒などと学歴詐称を行ったため、現在の「醜屍」
に落ち着いた。
最近は自分以外が全て「糞ウヨ厨房」に見えるなど病状が悪化。ウヨに
もサヨにも相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい男である。
497名無しさんの主張:02/10/27 19:06
フリータ派遣は生活費・遊興費に困る

サラ金・消費者金融から借りる

返済が滞りますます生活が貧しくなる

∞無限ループ

498名無しさんの主張:02/10/27 19:11
このスレって無職引き篭もりの、かまってスレ?現実社会で仕事した経験が
ないと、支離滅裂な書き込みをして、生き恥晒してるね。
そもそも、フリーターや派遣は信用がないから、ローンを組めないっていう前提で
書いていて、何その書き込み。
家庭内暴力に飽き足らず、伊藤白水容疑者のように、現実社会で刃物振り回して
人を殺さないようにな(藁。わかった?
499名無しさんの主張:02/10/27 19:15
>>497
でも、贅沢しなきゃフリータでも生きていけると思うけどどうよ?
500名無しさんの主張:02/10/27 21:56
500Get!
501名無しさんの主張:02/10/28 12:42
派遣が組めるローンって街金融じゃん。
アホクサ
502名無しさんの主張:02/10/29 14:26
派遣増加は国民年金の未納率に貢献している?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035856281/l50
503名無しさんの主張:02/10/29 14:27
504乳輪サンダー ◆NOLAAVBSgw :02/10/30 00:04
正社員を新規に採用しない。新卒を採用しない。その代わり派遣社員で穴埋め。
これを日本の企業、特に製造業はこれからも繰り返すでしょう。
そうすると将来は、正社員に若手のいない年寄り所帯ばかりの企業が目立ってくるでしょう。

正社員は主に、事業の立案や企画、実務部隊の管理を行います。
実務の殆どは派遣社員が行う事でしょう。
そうすると、正社員は実務内容が把握できないアンポンタンばかりになるでしょう。

実務がわからないから、新規事業を立案しても、まるで的外れな内容であること間違い無し。
実務によって培われる技術・技能・知識は派遣社員に拠るところがありますので、
派遣社員はこのような企業で、派遣社員の身でありながら役職につけるでしょう。

そんな時代が近い将来必ず来るように思います。

505名無しさんの主張:02/10/30 01:00
現実社会で仕事をしていないと、書くことが妄想とお気楽でいいねえ。
煽っているつもり?
506乳輪サンダー ◆NOLAAVBSgw :02/10/30 01:24
>>505
いえ、煽りに思えるかもしれませんが、案外こうなるかもしれないですよ。
確かに漏れは半年前に退職して現在無職ですが、
それまで居た会社は、某大企業の子会社で、実のところ親会社の業務請負をしています。

役職は親会社の人間ばかりですが、実働部隊は子会社の人間ばかりです。
そして、親会社の人間で実務を理解できる者は限られていました。
毎期の予算案の作成を主任が行い、課長以上はそれにクレームをつけるだけという体たらくでした。

この現実を単純に、企業と派遣業に単純に当てはめて、将来を単純に考えてみただけですので、
無理があったかもしれませんが、あながち考えられなくも無いんじゃないかなと思います。

507乳輪サンダー ◆NOLAAVBSgw :02/10/30 02:22
派遣社員にも出来る人、出来ない人はいるでしょう。
正社員にもそれはあてはまります。

今は派遣社員の質が悪いようですが、正社員だからといって、
安穏としてはいられないかもしれません。
508名無しさんの主張:02/10/30 10:42
だから、そうなったら日本の経済力の低下に拍車がかかるんだってば
悪い芽は小さいうちに摘んでおかなきゃ
509名無しさんの主張:02/10/30 10:55
弁護すると、ゴミではなくゴミ扱いされているでしょ。
510名無しさんの主張:02/10/31 00:47
>>509
いや、ゴミは派遣になりやすいし、ゴミじゃない奴も
派遣歴が長くなればなるほどゴミになる。
511名無しさんの主張:02/10/31 01:26
>>510
そういうゴミに支えられているのが今の日本企業。そしてゴミ社員
512名無しさんの主張:02/10/31 02:50
たしかに派遣社員は駄目だわ、サラリーマンの典型だな。
513名無しさんの主張:02/10/31 02:56
でも彼ら派遣社員数百万が生み出した価値で、君達の生活保護や障害者年金
も受け取ることができてるんだぜ。
>>510・512
514名無しさんの主張:02/10/31 07:26
>>511>>513

そうなると派遣社員って搾取されっぱなしだね。
515共産党:02/10/31 14:25
革命をおこせ
516便利屋幹太:02/10/31 14:26
517名無しさんの主張:02/11/01 15:33
荒し=足立がいるな
518名無しさんの主張:02/11/01 16:33
30代〜 で年収300万未満の人って将来の生活(人生設計)を
どう考えているのか・・・?
519名無しさんの主張:02/11/01 19:06
>>514
正社員も同じ図式であることを、必死でとぼけてるな。
もしかして、お前のオヤジ、リストラされたか?
520名無しさんの主張:02/11/01 19:33
バカねらー選手権
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all

足立区民の醜屍(>>513)に投票だ
521名無しさんの主張:02/11/03 01:35
この業界がクソだと言ってるのに派遣社員を馬鹿にしてると勘違いしてる奴がいるね。
派遣社員も業界の被害者じゃん。
522名無しさんの主張:02/11/03 01:46
確信犯が多数いるのも事実。
523名無しさんの主張:02/11/03 02:30
>>518
だったらどうなんだよ。あんたが恵んでもくれるのかい。
お節介な婆あみたいな事言うなよ。誰も好きで安い金で働いているわけではない。
バカ。
524名無しさんの主張:02/11/03 02:42
互いに罵りあうのはやめませんか?
この業界が様々な問題を抱えているのは周知の事実です。
どのような解決策があるのか真剣に考えてみませんか?
525名無しさんの主張:02/11/04 17:26
>>524
膨らみすぎる業界に一定の枠組み(人員の法的規制)が必要になった。
派遣先の全従業員の3〜5割までの人数までor更新解除の際は一ヶ月前
に通知など労働者の保護が必要なのでは。
最近では内定済みの学生に「社会情勢の変化により…」と言って派遣労働で
別の事業所に送るドライな例がある。

「派遣だったら辞めます」と、学生側の辞退を考えているのかも知れないが。
526名無しさんの主張:02/11/04 17:29
>>521
営業所の社員(人材コーディネータ)に昇格したら時間外労働が一律カット
って悲惨な部門もあるようだね。
派遣で家を買うことができる人なんていないんじゃないの?
527名無しさんの主張:02/11/04 17:35
>>526
「人材コーディネーター」なんて格好良い名前をつけているけど、頭数
揃えているだけだな。
528名無しさんの主張:02/11/05 13:12
あげ
529名無しさんの主張:02/11/06 22:12
日本は派遣が合わない国
530足立区民はどこいった?:02/11/08 07:32
派遣会社に払う金の何%が派遣社員にいくのか知ってる?
80%くらい?
531名無しさんの主張:02/11/08 17:14
経理、総務、人事、営業、情報、すべてアウトソーシングしますた。
ついでに 役員も社長もアウトソーシング。
あと・・・なにが残るのだろう・・・
というか会社と呼べるのだろうか。
532名無しさんの主張:02/11/09 12:26
実際、派遣業の規制を自由化したら一気に普及して日本の財政にまで
影響しちゃうんじゃないかって位になって脅威の段階になったんでしょ。
・国保の未加入者の増加、滞納者の激減
・所得税の税収の激減
・年金の未加入者の増加
533名無しさんの主張:02/11/09 12:36
>>532
派遣板で答えられないから、こんなところで、己の無知っぷりを晒しているの?
534名無しさんの主張:02/11/09 12:38
だから何なんだ?現実の雇用情勢を見たときに、無責任なことを書いていて
書きっ放しか?非正社員=怒窮鼠というレッテル貼って、それで済むのか?
食い止めるためには、どうすればいいと思う?


増大する非正規雇用者と将来予測
http://www.jeiu.or.jp/sogo/katsudo/soken/hi-seiki02.html

答えてみ、現実を踏まえた具体性のある対処法を。お前、仕事したことあるの?
>>532


535名無しさんの主張:02/11/09 12:41
>>530 単純事務屋の派遣なら半分も行ってねーな。
536名無しさんの主張:02/11/09 12:42
>>529
お前らが大好きな、「正社員」様の、在籍・転籍出向は
合わないから廃止したか?
537名無しさんの主張:02/11/09 12:43
>>530
正社員の場合、付加価値の全てが社員に給与として還元されるのか?
538名無しさんの主張:02/11/09 12:47
ならば、どうやって食ってけって言うんだ?失業、つまり働きたいが
職についていない人が多い社会のほうが健全だとでも言うのか?中高年
はもちろんのこと、技能が無い若年層の失業であっても、将来の人的な
資本形成への懸念やら、犯罪の増加などの問題を引き起こす他、大量
失業が社会不安を引き起こし、ひいてはマクロの経済活動全体に停滞
と退廃を生むであろうことを、考えられないのか?
539名無しさんの主張:02/11/09 12:55
将来の人的な資本形成は大丈夫だと思う。
大事なところはおさえてるって。
そこにはまらんかったヤツは仕事より
人間形成に励め。
540名無しさんの主張:02/11/09 12:58
意味不明なことを、論拠もなしに書きっぱなしにするんじゃなくて、
具体的に書いてみ。JRが民営化直前の時期に採用を手控えて、中堅社員
が不足しているというのは、有名な話。話しをそらすんじゃなくて、現実
的に書き込んでくれる?>>539
541名無しさんの主張:02/11/11 12:57
あげ
542名無しさんの主張:02/11/12 16:27
人間の歴史をふりかえってみると、「新制度を導入したら、新たな問題が次々と
湧き上がってきた」ってのはある。
コスト面だけ意識して派遣が増えすぎると仕事の質が下がって一人前のプロが
育ちにくい土壌になりやすい。
543名無しさんの主張:02/11/12 21:31
はい!次は足立区民の反論!
544ふくせい:02/11/12 21:57
>>540
俺は社会を信じてるんで大丈夫だと思ったが
根拠がなければ駄目か?
人間形成については
俺は職人なんだが社会的には弱いみたいで
社会保障、年収、立場とか
今の体制のままで若い子達が
不利な立場に成った時の事を考え
フォローしたつもりだったが
意味不明だったか。残念

545名無しさんの主張:02/11/13 11:45
企業は豊富な人材があってこそ成り立つのに。。
日本的経営は、かならずしも悪しき慣行じゃなかったといいたい
546名無しさんの主張:02/11/13 19:25
>>545
「悪しき慣行」だと言い続けてたのは派遣一歩手前のDQN会社員だよ。
547名無しさんの主張:02/11/13 23:54
結論:>>1は正しい。
548ななしにゃん ◆DEP4IVx7X6 :02/11/13 23:57
たしかに優秀な能力ある人は定職についちゃうことが多いかも…。
でも、派遣が要らないってことはないと思うにゃ〜ん。
これから派遣で働く人、もっと増えると思うにゃ〜ん。
549名無しさんの主張:02/11/14 18:38
派遣は現代に甦った奴隷制度だよ。
自由に見えるが会社員より不自由。
勤務先も勤務期間も賃金も他者の手にゆだねられる。
これを読んで会社員も同じだと思った奴は、その程度の会社員。
550名無しさんの主張:02/11/15 20:00
派遣の人は35過ぎると自分の将来が不安に感じる人は多いんじゃないか。
労働組合の弱体化に派遣は役立っているのに、派遣会社内では労働組合を
作れないってのは悲惨だね・・。
551名無しさんの主張:02/11/15 20:34
>>550
そう煽るな
労働組合は能力を無視してるから駄目になったと言って
欲しいのと違うのか?なんか悪意を感じるぞ。
悪意を感じるのはあたりまえか。
552名無しさんの主張:02/11/15 20:43
>>549
バカじゃねえの?お前現実社会で仕事してるのか?
どうやって生計立ててる?
553名無しさんの主張:02/11/15 21:09
>>550
>派遣の人は35過ぎると自分の将来が不安に感じる人は多いんじゃないか。

35過ぎの人間に雇用者側が何を求めるかというと、プロジェクトのリーダーとして
実績があるとか、管理職的なスキルも要求する。
・・・って派遣業務にそういう業務実績を積む機会がどこまであるか、ぎもんです
554名無しさんの主張:02/11/15 21:21
>>553
へえ、で君は今何をしているの?職歴と担当職務を教えてよ。
それから、90年代後半から、正社員の首を切って非正社員に
置き換えている企業が増えている実態は、正社員がいかに度窮鼠
かってことの証明になるね。また、君だけは終身雇用で、年功序列
賃金が保証されるんだ、といった前提に立った書き込みができる
根拠を教えてくれる?
>>553
555名無しさんの主張:02/11/15 21:29
>>554
何を聞きたいのかイマイチよくわかんないけど、
派遣でつめる業務実績ってどこまであんのかなぁ、って疑問に思っただけです。

つーか、なんでいまどき正社員=終身雇用となるのか。
556名無しさんの主張:02/11/15 21:31
派遣や仕事を舐めてかかってないか?
>>555
557名無しさんの主張:02/11/15 21:41
>>556
派遣でもいわゆるマネージャー職ってあるの?それが知りたい
558名無しさんの主張:02/11/15 21:44
マネージメントって何をどうすることだと思うの?
>>557
559名無しさんの主張:02/11/15 21:50
>>558
実務は自分では行わずに、あるプロジェクトにおける企画、費用、スケジュールなどを
管理監督する、そういう立場の仕事。
560名無しさんの主張:02/11/15 21:54
形式的だね。定義はそうだろうが、その実は、できるだけ組織を円滑に動かして
できるだけ少ないコストで、最大限の能力を引き出し、成果に結びつけるかでしょう。
単に命令して、高いところから威張り腐っていればいいんじゃなくて、部下の目線に
立って、どうやったら一人一人の能力を最大限引き出し、成果に結び付けられるか。
文字で表現するのは簡単だが、実際にはなかなか難しい。
ところで、派遣社員であっても、まさにこのスレタイのアウトソーシングであれば、
管理監督責任を負う。
561名無しさんの主張:02/11/15 22:03
>>560
アウトソーシングと派遣社員ってあんまし結びつかないんですけどね・・・、

例えばプランニング(企画)をアウトソーシングするとしても、外部の協力機関や
フリーの人間に委託することはあるとしても、派遣社員雇ってそれに任せるっていうのは
あましないような気が・・・
つーかさ、重要な仕事の場合、「蓋を開けてみるまで分からない」派遣社員へ委託する
のは怖くないかい?
562名無しさんの主張:02/11/15 22:06
>>561
怖いも怖くないも現実としてある。高い人件費を支払われている割には、プライド
だけで仕事が出来ない正社員よりも、よほど有機的に組織を動かすと思うが?
で、君は今、どんな仕事をしているの?
563名無しさんの主張:02/11/15 22:14
>>562
>高い人件費を支払われている割には、プライドだけで仕事が出来ない正社員よりも

安さを言うなら、仕事が出来る学生バイトが一番安くていいってことになるよ。

会社内で明らかな人手不足が分かった場合、策として色々あるわけですが、

・学生バイト
・派遣社員
・外部の協力会社への委託
・正社員として雇用
・契約社員として雇用

(中間搾取がない分派遣より安いので)最初はバイトとして2ヶ月程雇っておいて、
使えそうだと分かったら正社員として囲い込んでしまうのがいいのかなぁ、なんて思って
いますが。
564名無しさんの主張:02/11/15 22:15
>>560
それに、管理監督っちゅうても、それにすら段階があるからな。
プロジェクトマネージャ、チームリーダと、管理職も段階がある。
>>557の聞きたい事は、そんな定義から入るマネージャじゃ無くて、肩書きうんぬん
より、指揮系統で、指示を出す立場と、指示を受けるだけの立場と二つの立場で
指示を出す立場の仕事が派遣でありつけるかを聞いてるんやろう。
565名無しさんの主張:02/11/15 22:20
>>564
実態を知らないで、頭から命令されたら仕事がしにくくてたまらない。
要は、何とか正社員としての優位を保ちたいんだろう?現実には、派遣社員
だって管理職としての職務をこなしている。

>>563
くどいようだが、君はどんな仕事をしているの?理論としてはありうるだろうが、
実際の可能性としては、殆どあり得ない。それから急にバイトを持ち出してくる
ところが、あまりにも現実唐突過ぎないか?それから実務を知らな過ぎないか?
566名無しさんの主張:02/11/15 22:21
>>563
仮にその図式が成り立つのなら、正社員は、もっともっとリストラされて
当然だね。
567名無しさんの主張:02/11/15 22:22
増大する非正規雇用者と将来予測
http://www.jeiu.or.jp/sogo/katsudo/soken/hi-seiki02.html

君も、リストラ候補生の一人だよ(仮に仕事をしていればの話だが)。
>>563
568名無しさんの主張:02/11/15 22:25
>>564
アウトソーシングの規模と形態によっては、全て派遣会社の派遣社員または契約社員が
それらのリーダー、SV等を務めることもある。
569564:02/11/15 22:26
これは、俺も派遣やが、永遠のテーマに近かったな。
これに行く方法が無かったら、結局どっかのタイミングで正社員に
ならないと、将来尻つぼみになるのでわ、という不安があった。
別になんの肩書きも無いけど、今の俺の仕事は、プロジェクトを前に
進めるために、交渉・会議したり、調整したり、セッティングする類の
職種やから、マネージメント側の仕事やね。
だからといって、将来安泰になたわけでは全然無いけど、
派遣が、相当なレベルの管理職を担当する時代が来る前の、産みの苦しみ
の段階やろうな。今は。思ったとおり、生活出来なくなる奴が続出する
一方、正社員の牙城やったポジションを奪う事に成功して、日の丸立てる
派遣がポツポツと現れてくるんやろうな。
570名無しさんの主張:02/11/15 22:29
>>569
雇用の流動化で、アメリカのように専門性の高い職人タイプ(文字通り、もともとの意味の派遣
社員に求められる高度なスキル)と人材の流動性をよしとする社会になるのか、ヨーロッパ的な
それこそ、同一労働同一賃金のワークシェアリング的な労働形態になるのか、っていう前の段階
かもしれない。
571名無しさんの主張:02/11/15 22:30
>>568
>アウトソーシングの規模と形態によっては、全て派遣会社の派遣社員または契約社員が
>それらのリーダー、SV等を務めることもある。

既出のレスにもあったが、例えば、みかか、IBM、ユニシスなどのSI大手が派遣社員を
大手クライアント向け案件の中心人物として彼らを積極的に利用するなんてことが
ありえるのでしょうか。

結局大事なところは「正社員」で抑えているのが常なんじゃないの?
572名無しさんの主張:02/11/15 22:33
>>569
>一方、正社員の牙城やったポジションを奪う事に成功して、日の丸立てる
>派遣がポツポツと現れてくるんやろうな。

そういうヤシは派遣という形式にならず、フリーの請負業者になるだろう。


573名無しさんの主張:02/11/15 22:35
>>571
だから規模と形態によっては、って書いてるだろう。大事なところって結局
どんなところかって考えてみなよ。常が常ではなくなってきているんだって。
それに、君は正体を明かさずに、頭ごなしに派遣社員を見下して、正社員の
優越性を説こうとしているようだが、派遣であれ正社員であれ、それは雇用形態
の違いだけであって、プロジェクトを遂行する上で、最大限の能力を発揮すれば
殊更、差別する必要も無い。その差別意識が、妙なわだかまりとなって仕事が
進まない原因ともなるんじゃないか?
574564:02/11/15 22:37
>>571
実は、俺は、アダルトVとお笑い板の住人なんやが、押し間違えてなぜか会話に参加してる。
多分、ありえるし、遅かれ早かれそうなると思う。それが俺らの世代が出来るか
どうかは、分からんけどな。今から考えると、「え?そんなとこまで?」
というところも任せるやろう。
この流れは、多分「正社員>>派遣」という身分差の図式に意味が無くなるまで続く
やろうな。浸透圧の問題と同じやろ。だから、IBMのキーの部分も半分がプロで、
半分が社員みたいになるんちゃう?勿論そこまでには紆余曲折(セキュリティとか)
はあるやろうけど。
「社員」という単語に「安定」というフレーズが連想できる社会の間は、どんどん
派遣の数が増えていく・・・・。
575名無しさんの主張:02/11/15 22:47
>>573
別に差別なんてする気ないって。
ただ、「どこまで有効な業務実績をつめるか?」その一点だけが疑問なのよ。
転職の際に一番マークされるのがやっぱりこれでしょ?
576名無しさんの主張:02/11/15 22:51
何だってそうだが、やる気次第だろうって。
観念的に「有効な業務実績」といったって、現場で使い物にならなければ
自己満足に過ぎない。正社員にしろ派遣社員にしろ、自分のやりたいことを
どれだけ一生懸命にやったかやらないかで、実績として吸収できるものは
かなり違って来る。
577571:02/11/15 22:54
>>574
自分は、半分はプロで半分は社員って体制は別に否定しないし、まあそうなるかな、って
気もしないでもないでもない。

ただね、

(人材派遣会社などの)派遣社員→個人として評価されるプロ、

への過程がやっぱし見えてこないのよ・・・。

578名無しさんの主張:02/11/15 22:56
>>577
現在の一般的な人事制度で言うのなら、管理職・専門職=正社員、専任職・専門職=派遣社員
っていうふうにイメージできるんじゃないのか?現に、肝心要の取締役だって、社外取締役制度
を導入しているだろう。
579名無しさんの主張:02/11/15 23:03
>>578
だから、ちょっと具体的に教えてくれよ。
自分が気になるのは、
(人材派遣会社などの)派遣社員→個人として評価されるプロ
というキャリアアップがどこまで可能か?ってことなんだよ。

そこがきっちりしてないと、30代、40代になっても、20代の若造と給与が変わらない、
ってことにもなるんだが、そこはどう考えるのか?
580名無しさんの主張:02/11/15 23:07
何を聞きたいの?給料のこと?それともキャリアアップのこと?
もう一度聴くが、君は今何をしているの?
>>579
581名無しさんの主張:02/11/15 23:29
>>580
>(人材派遣会社などの)派遣社員→個人として評価されるプロ
>というキャリアアップがどこまで可能か?

これに答えてほしい。
あと、正社員ではなく敢えて派遣社員という道を選ぶメリットも。
「正社員だからといって一生安泰というわけではない」というのは、今更語るべくも
なく当然のこと。
だからといって、
「正社員じゃなく派遣社員が将来的にもマンセー」
というのはちょっと無責任すぎないか?

>もう一度聴くが、君は今何をしているの?

それを知ってどうしようっていうんだ?
582名無しさんの主張:02/11/15 23:37
>>581
君はさっきから漏れの職歴を知った上で、観念的に質問をしている。
どんな立場で書き込みをしているのか?

>「正社員じゃなく派遣社員が将来的にもマンセー」
>というのはちょっと無責任すぎないか?


それこそ大きなお世話だろう。自分の価値観なり人生設計がしっかりしていれば、
他人に迷惑をかけない限り、自分の責任において自分なりの仕事を選ぶことがベター
であると考えられないのか?君は、表面的には、

「正社員だからといって一生安泰というわけではない」というのは、今更語るべくも
なく当然のこと。

と書いているが、それこそ旧来の正社員ならば安泰というドグマに乗っかっているだけ
じゃないのか?
583名無しさんの主張:02/11/15 23:50
>>(人材派遣会社などの)派遣社員→個人として評価されるプロ
>>というキャリアアップがどこまで可能か?

>これに答えてほしい。

って、どういうこと?観念的過ぎる。正社員なら目標管理やキャリアディベロップ
メントがあるから、と言いたいのだろうが、それはあくまでも社内専用で、転職
する際には、転職先から見れば全く意味が無い。また、資格的なことを言うのであれば
同じ資格を取得すれば、派遣社員だろうと、正社員だろうと、差別する謂れは無い。
もっと実力で勝負しなよ。過去の栄光はどうでもいいから。

584582:02/11/15 23:58
>>582
>君はさっきから漏れの職歴を知った上で、観念的に質問をしている。
>どんな立場で書き込みをしているのか?

え、職歴書いた?
いや、あんたの職歴なんて別にどうでもいいです。

>それこそ大きなお世話だろう。自分の価値観なり人生設計がしっかりしていれば、
>他人に迷惑をかけない限り、自分の責任において自分なりの仕事を選ぶことがベター
>であると考えられないのか?

個人の勝手なら別に勝手でもいいのだが。

繰り返しになるが、自分が思うのは、
派遣社員に比較して、正社員の方がまだ有利な職務実績をつむことが出来るんじゃない
か?・・・その機会にめぐまれてるんじゃないか、ってことだ。

だから、

>「正社員じゃなく派遣社員が将来的にもマンセー」
>というのはちょっと無責任すぎないか?

とも書いたのだよ。

具体例を書けば、派遣登録したPGと正社員として働いているPG、どちらが自分の
(SE、PMなどへの昇進の為の)実績を高める為の仕事(役割)にめぐり合える機会が多いか?

585名無しさんの主張:02/11/16 00:05
>>583
>それはあくまでも社内専用で、転職
>する際には、転職先から見れば全く意味が無い。
>もっと実力で勝負しなよ。過去の栄光はどうでもいいから。

過去の栄光(職務経歴)なしにどうやって人事は実力を判断するんですか?
アフォ?



586名無しさんの主張:02/11/16 00:09
>派遣社員に比較して、正社員の方がまだ有利な職務実績をつむことが出来るんじゃない
>か?・・・その機会にめぐまれてるんじゃないか、ってことだ。

有利な職務実績って何だろう?そりゃ派遣社員に比べて、恵まれた環境と待遇で体系的に
知識を吸収できるかもしれないが、いくら環境を整えたところで、本人のモチベーションがなければ、
馬子にも衣装だろうに。しかも本人にとってよかれと思って配置された部署が、必ずしもいいとは
限らない。それに比べると派遣社員は、自分を生かすも殺すも自分次第なのだから、正社員と
比較して恵まれない環境にあっても、モチベーション次第では、雑草のごとくに吸収するものもあるだろうし、
そういう姿を見ていて、派遣先がこの人の仕事はここまで、とやる気をそぐようなことが
果たして、人材を生かしていることになるのかどうか・・・・・。正社員なら職能給が主だから失敗しても
教育の一環ということで許されるだろうが、派遣社員の場合、正社員と同様の失敗をすると職務給だから
ということで、契約中断と言うことだってあり得る。
587名無しさんの主張:02/11/16 00:12
>>585
職務経歴=過去の栄光 とはならないよ。
そんな簡単なことが理解できないの?職務経歴はあくまでも目安に過ぎない。
転職の際には、転職先では、あくまでも社内で求められる人材を採用するわけ
だから、その会社のレベルと求められる即戦力がなければお話にならない。
前の会社の肩書きやらプライドやらをひけらかされたって、役に立たなければ
オナニーされているのと同じ、使い物にならないどころか、厄介者。
588587:02/11/16 00:15
職務経歴=過去の栄光とはならないよ・・・・・×
職務経歴=過去の栄光に過ぎない・・・・・・・○
589名無しさんの主張:02/11/16 00:17
>>587
>その会社のレベルと求められる即戦力がなければお話にならない

だから、何をもって即戦力って判断するかって話だろう?
職務経歴があくまで目安にしか過ぎないっていうなら、それ以上に
有効な判断材料って何があるんだよ、人柄?面接での応対?(確かに
これらも有効だけど)具体的にかけよ。
590名無しさんの主張:02/11/16 00:21
>>589
はあ?そんなもの転職先の採用基準に決まってるだろう。
正社員の転職は、即戦力なんだぜ。それに試用期間が
設けられないのか?転職先が、採用応募者の職歴と実力を
100%信用するなんて、何を夢物語で書いてるの?一人採用
すると、生涯賃金がいくらくらいかかると思ってるの?いくら
人事が柔和でも、そこまでお人よしじゃねえよ。
591名無しさんの主張:02/11/16 00:22
>>586
>いくら環境を整えたところで、本人のモチベーションがなければ、 馬子にも衣装だろうに。

じゃあ正社員でモチベーションが高いのがサイコーってことか?
つーかさ、なんでモチベーションの話とか本人の資質の話が出てくるの?
(派遣社員性悪説とは言わないけど)派遣社員性善説?

>それに比べると派遣社員は、自分を生かすも殺すも自分次第なのだから、

やっぱりせいぜんせつ?


592名無しさんの主張:02/11/16 00:25
>>591
派遣社員・正社員と必要以上に粘着するのは何故なんだ?
別に仕事をきちんとやれば、雇用形態の違いなんて関係ないだろう。
みみっちいぞ。
593名無しさんの主張:02/11/16 00:28
>>590
>はあ?そんなもの転職先の採用基準に決まってるだろう。

だから、職務経歴が重視されない転職時の採用基準ってなんなのよ?
ってさっきから書いてるだろう?

>試用期間が設けられないのか?

ある程度見込みのある人間だけだろ、試用すんのは。

594名無しさんの主張:02/11/16 00:31
>>592
だからさっきから何度も、(雇用者ではなく)社員から見た、
正社員ではなく派遣社員という雇用体制を選ぶメリットを教えろって
言ってるだろ。
全然説明してないだろうが。

595名無しさんの主張:02/11/16 00:34
>だから、職務経歴が重視されない転職時の採用基準ってなんなのよ?
>ってさっきから書いてるだろう?
なんで、そういうマニュアルを求めるの?君は、書き込みと正反対で他人を
支配したくて仕方が無いようだね。ノーベル賞を受賞した田中さんの場合、彼は
新卒だけれども、ソニーに落ちて、島津製作所に入社した。このことに何か
普遍的なマニュアルがあるの?大事なのは、「仕事をして成果を出すこと」。で
あるなら、何をやって来たかではなく、実際に何が出来るかというのは、自明の理
だと思うが?まあ、おそらく君には説明しても理解不能だろう。実際に、仕事して
転職してみるといい。

>ある程度見込みのある人間だけだろ、試用すんのは。

何のために試用期間があると思う?君の論理から言うなら、見込みがなければ
試用期間すら与えられずに、不採用。


596名無しさんの主張:02/11/16 00:37
>>594
君は粘着の度が過ぎて、レスを総合的に判断することができないようだな。
さっき書いてるだろう、その人の生き方なり価値観で派遣という仕事の仕方があると。
それに、このスレは、派遣社員と正社員を比較するスレではない。

参考までに、漏れは正社員10年強で、海運・営業・人事を経験した。君の職歴は?
597名無しさんの主張:02/11/16 00:40
これ以上、派遣社員と正社員どっちがいいかという議論をしたいのなら、派遣板に
それにふさわしいスレがあるから、そっちに移り。それくらわかるだろ?
>>594
598:02/11/16 00:41
599名無しさんの主張:02/11/16 00:41
>>595
>なんで、そういうマニュアルを求めるの?

こっちは職務経歴という具体例を出しているのに、そっちは観念的なこと
ばかりでそれに代わるモノサシを出してこないからだろうが。

>何のために試用期間があると思う?君の論理から言うなら、見込みがなければ
>試用期間すら与えられずに、不採用。

チャレンジ精神があれば、どこへでも転職可能?
あまあまじゃねぇかよ。
たとえ試用期間とはいえ、そこまで企業が人を受け入れる根拠は?


600名無しさんの主張:02/11/16 00:43
>>599
はっきり聞くが、現実社会で仕事してるか?
601名無しさんの主張:02/11/16 00:57
派遣社員でいることのメリットを聞けないまま、粘着扱いされたのは癪ですが・・・、
まあそれはいいとして。

大した教育プランもなく、人をどんどん派遣させる派遣会社ばかりだとすれば、
・・・将来への失業候補生を沢山輩出している気がしてなんだかウツですな・・・。
602名無しさんの主張:02/11/16 01:29
ゴマカシですか?せいぜい頭でっかちのドグマを信じていることですな。
603名無しさんの主張:02/11/16 01:43
>>602
ねぇ、このスレのID:LXyUahm8、もしかして?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1034091901/

まともに相手してそんしたよ、はーあ。
604名無しさんの主張:02/11/16 01:48
無職の引き篭もりクン、最後まで自分のことが書けなかったね。プ。
現実社会で仕事して、スタッフをマネージメントして、地に足がついた
書き込みしてね。
>>603
605名無しさんの主張:02/11/16 01:48
粘着とプライドで、飯は食っていけないからね(w。
>>603
606名無しさんの主張:02/11/16 01:50
社会復帰ができるように、晒し上げてやるよ。
>>603
607派遣板:02/11/16 02:06
皆さん足立さんにやられたようですね。

彼には何を言っても暖簾に腕押し、ぬかに釘です。
彼にかかれば全ての人が無職の引き篭もりで粘着荒しになってしまいます。

御愁傷様でした。
608名無しさんの主張:02/11/16 02:10
おつかれさまでした
609名無しさんの主張:02/11/17 10:17
足立サイコーだぜ!
610PURE-GOLD:02/11/17 10:35
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
611名無しさんの主張:02/11/17 10:43
ここは君のような、キチガイ(引き篭もり板でも、完全に浮いてキチガイ丸出し、プ)
が妄想を書くスレじゃないんですが?障害基礎年金と生活保護を受けずに、自分で仕事
して稼いでから書いてね。
>>607
612名無しさんの主張:02/11/17 13:34
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Never forget ASAHI's fabrivation!.゙:..`.゙:
613 :02/11/19 20:13
これからのボーナスシーズンは派遣の人はツライ。
「今度のボーナスでプラズマディスプレイ買っちゃおうかな〜。」
とか「今度のボーナスで車買い替えちゃおうかな〜」とか自分とは全く無縁な
世間話を聞く場面もあるだろうに・・・。
派遣の男性は所帯もつのって不可能だろうに。
614名無しさんの主張:02/11/19 21:05
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
615564:02/11/19 23:34
>>583
583が聞きたいことが、良く分かる気がする。派遣で、すごろくの上がりの道は
まだ出来てないな。だから、今は派遣で人生プランを考えるとき、何がいいか、悪いか
は、自分の動物的なカンに頼るしかないやろう。先例が無いもん。
「いずれ、誰かが」
その道筋をつける事になるんやろうけど、その「誰か」は今まだ30代ちゃうか?
だから、道筋はまだまだ見えへんよな。
今、派遣の課題は、「老いと派遣としての人生プランの立て方」やで。
このまま派遣で行って、人生逃げ切れる道筋が、まだ派遣やってる俺には
全然見えへん。だから、ちょっと面白そうに見えて、ずるずるとチャレンジしてるけど。
転職の合間に派遣に登録する40歳・50歳は居るが、卒業から派遣オンリーのコースを辿って
40代を迎えた奴は、まだ居ないやろうし。
吉本興業にNSCってゆうお笑いの学校があるやん?あれ、今凄い人数の生徒が居る
らしいで。で、何でそうなったかといえば、「ダウンタウンとその取り巻き」が、すごろくの上がり
までの道筋をつけたからやな。あんな感じで、誰かが、人材派遣であるが故に、
社員以上の「旨み」を受け取る道筋を付けたら、一気に一般化するやろうな。
616名無しさんの主張:02/11/20 11:31
おまえは間接雇用が一般化したらどんな社会的悪影響があるか考えた事ないだろう?
だから、派遣にしかなれないんだよ。
617名無し:02/11/20 22:26
社員なんていま非常に難しいだろ。相当なキャリアがないと、中途採用
にならないよ。別に派遣で食っていっている奴がいるからいいんじゃない
618名無しさんの主張:02/11/22 12:20
吉本を普通の職業と捉えるか?
619名無しさんの主張:02/11/22 19:31
>>616
どうなるの?で、どうしたらいいの?
これから価値観多様化と、少子高齢化、低経済成長の時代なんですが?
あげつらうだけではなく、きちんとした対処法を示してもらえないかな。
620名無しさんの主張:02/11/22 19:49
派遣でも認められたら派遣先に中途採用されるぞ。
海外ではその方法が中途採用でも多いらしい。
621名無しさんの主張:02/11/22 19:54
掲示板で方言使う奴キモイ
622名無しさんの主張:02/11/22 19:54
hito濃い屋!!!!!!
623名無しさんの主張:02/11/22 19:58
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
624名無しさんの主張:02/11/23 14:09

永遠に背負う「非正規雇用」という呼称。

仕事レベルは社員並に求められ、賃金はバイト並。


625名無しさんの主張:02/11/23 15:26
●「ベースアップは論外」 日本経団連
 報告案は、日本の国際競争力が危機に瀕(ひん)していて、日本企業の成長要因とされた
長期雇用や年功賃金などは制度疲労を起こしているとした。
http://www.asahi.com/business/update/1123/005.html
●時間当たり賃金の減少
かつての「雇用の調節弁」は、残業の規制とパート労働者の整理だった。
振り返ってみると、牧歌的な時代のことだったのかも知れない。
http://www.asahi.com/business/column/K2002111801087.html

●「平成14年版労働経済の分析」
<要約>
─── 最近の雇用・失業の動向とその背景 ───
平成14年7月
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/02/
(失業の特徴)
 我が国では若年者と男性高齢者の失業率が高い(第10図)。
また、近年、男性の失業率が女性の失業率を上回るようになっているが、
この背景には企業の労働需要が一般労働者からパートタイム労働者にシフトしていることがあげられる。
 若年の失業率が高いのは、新卒者の入職後の離職が多いことによる。
転職志向の高まりといった意識の変化だけでなく、いわゆる「世代効果」、
つまり学卒入職時点での就職環境の厳しさが、その後の離職率の高さに影響している。
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/02/2.html

無職の粘着ヒッキークン、正社員マンセーながら、採用されない若造クン、
現実をよく見てみようね。プ。
>>624

626名無しさんの主張:02/11/23 20:09
>>625
ねえねえ、そこに貼り付けてある事柄って全部派遣にも跳ね返ってきてない?
派遣や請負がゴミであるって事実には変わりないように思えるけど。。。

もしや自爆?
627名無しさんの主張:02/11/23 21:52
つーか採用されないって足立のことだろーが
628名無しさんの主張:02/11/24 03:08
足立は派遣でしか生きられないから会社員を異常に憎んでるんだよ
かわいそうだからいじめるのはやめてやれ
629名無しさんの主張:02/11/24 16:43
で、お前らはどうやって生計立ててるの?無職の若造クン。
630名無しさんの主張:02/11/24 17:28
コスト面だけならば魅力あるが……結局、ゴミなんだよね。

年収500万の正社員=年収250万の派遣2名を雇える

631名無しさんの主張:02/11/24 17:43
そんなことより、>>1よ、聞いてくれよ。
スレとは
あんまり
関係ないんだけどさ。
昨日、近所の営業所行ったんです。営業所。
そしたらなんか待機社員がいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全体出社日、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、全体出社日如きで普段来てない営業所に来てんじゃねーよ、ボケが。
全体出社日だよ、全体出社日。
なんかプロジェクトマネージャーとかもいるし。手当て1万円でPMか。おめでてーな。
事務員は「はいクリスタルグループネオテクノです」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、転職情報誌見るからその席空けろと。
営業所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
業務用テーブルの向かいに座った営業社員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
騙すか騙されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。TSCは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の人材開発部が、うちはアウトソーシングなんです、と か言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アウトソーシングなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、うちはアウトソーシングなんです、だ。
お前は本当にこの仕事がアウトソーシングだと思ってんのかと問いたい。問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。
お前、アウトソーシングって言いたいだけちゃうんかと。
営業所通の俺から言わせてもらえば今、営業所通の間での最新流行はやっぱり、 派遣 のようなもの、これだね。
派遣のようなもの。これが通の表現の仕方。
派遣のようなものってのは実質派遣なんだけど請負って言ってる。そん代わり違法。こ れ。
で、最終的には退社(理由は必ず自己都合)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から所長にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
新規学卒者にはお薦め出来ない。
まあ君ら一般市民は、自社製品を開発できるメーカーに就職しなさいってこった。
632名無しさんの主張:02/11/24 18:24
>>626-628・630・631
で、>>625の質問、はぐらかさないで、まともに答えてくれや。
633名無しさんの主張:02/11/24 22:52
>>632
そこに貼り付けてある情報は派遣登録しても中々仕事が見つからないという事で
会社員のみならず、派遣社員にも確実に悪影響をもたらしています。

不況でリストラになった人が、どんどん派遣登録をしており、悪循環の一途を辿っております。
派遣会社や派遣登録者が増えているという事実は世の中が病んでる証拠としか言いようがありません。

ところで、あなたもネットで得た情報を貼り付けるばかりではなく自分の意見を語ってはどうですか?
634名無しさんの主張:02/11/24 23:00
>足立
どうせ正社員も派遣社員も使い捨ての奴隷なんだよ?
社会の底辺同士でいがみあってどうすんだ?
635名無しさんの主張:02/11/24 23:48
>足立
おまいは、そんだけ口が悪いと、正社員にしろ派遣社員にしろ
企業の中で働きづらいんじゃないのか?
会社に居場所あるか?あん?
636名無しさんの主張:02/11/27 21:06
>>632
だ・か・ら
お前の職業なに?年齢は?年収は?学歴は?スキルは?
どうせお前、本当は失業中のDQN中年なんだろ、惨めだな。
書きこむ暇あったら仕事探したら!?

”40過ぎの派遣おじさんは〜、今日も子供ほどの社員に
お茶汲みコピーとり、たまったストレス2CHで解消、ランランラン!”

ぎゃーははははは!!!
637名無しさんの主張:02/11/28 12:50
>>632
  足立さん、名刺持ってます?

        テレホンアポインターって

        肩書きに書いてあるんですか?
638 :02/11/30 12:21
あげ
639名無しさんの主張:02/12/01 04:12
派遣業界がダメだと言ってる人達へ
今後、派遣業界がどのような方向に改善されるべきだと思いますか?
また、派遣のみで生計を立ててる人達は今の収入を維持しながら
新たな就業先を見つけられる可能性があると思いますか?
640名無しさんの主張:02/12/01 16:05
>>639
派遣法では是正できないのはガイドラインを設けて社会保険の強制加入や
解雇法などのルールの明文化などが必要でしょう。
今後、フリーター増加で税収落ち込み・買い控えによる消費低迷などが
予測されます。
641名無しさんの主張:02/12/01 16:12
定年まで勤めても何も出ない(たぶん寸志)のはツライ
642名無しさんの主張:02/12/01 20:44
働く気がないのに働かないといけないから派遣なんかになるんでしょ?
643名無しさんの主張:02/12/02 19:19
age
644名無しさんの主張:02/12/02 23:25
>>642
煽りとしてはちと弱いな(w
645名無しさんの主張:02/12/02 23:38
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃコンビニで強盗すればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
646名無しさんの主張:02/12/02 23:39
1行目はなんか意味あるの
647名無しさんの主張:02/12/03 00:38
メインターゲットの年齢層
648名無しさんの主張:02/12/03 21:05
人が減っても増やさない
社員が辞めたら派遣を補充

でも最近の傾向としては派遣よりも安く雇えるバイト
にシフトしているんじゃないかな。
649名無しさんの主張:02/12/06 00:47
派遣の人ってダメ社員やダメ会社と比較して派遣の方がマシって思ってるんだよ。
立派な会社の立派な社員になればいいのにさ。
650名無しさんの主張:02/12/06 01:01
派遣でも正社員でも争ってる暇があったら自分の給料上げる努力でもしたらどうだ、
下ばっか見ててもつまんねー人間にしかならないぞ。
651名無しさんの主張:02/12/06 11:13
>>650
良いこといった!
652名無しさんの主張:02/12/07 14:06
>>650
派遣ばっかり見てたらダメって事ですね。
653名無しさんの主張:02/12/07 14:26
将棋の駒に例えると「成り金にならない歩」だろ。
今の時期は賞与ある人は御満悦なのに、不満たらたらで
続々退社しているぞ…。
654名無しさんの主張:02/12/07 15:37
労働者の負担で派遣先に採否の余地のある場に赴かせるは違法ですかね?
(携帯に「面談の日程が決まりました云々」てな録音が残ってたとしたらどうなんですかね?)
655名無しさんの主張:02/12/07 23:29
>>654
違法じゃないでしょ。
何で違法だと思うの?

事前面接は違法だけどね。
656名無しさんの主張:02/12/08 10:02
>>655
「派遣先に採否の余地がある派遣先との面談」は派遣先による選別行為になるのではありませんか?
その時間・足労について派遣元・先とも無負担で済ませようという考えはただしいのでしょうか?
能力面の査定をするとしても派遣元が行なうべきではないのでしょうか?
これらの点についてはどう解釈すべきなのでしょうか?
657名無しさんの主張:02/12/08 11:52
あげ
658名無しさんの主張:02/12/08 12:26
でも使えない人が派遣されて来ると困るんだよね
経歴書に ○○○○の職務に従事  とか書いてあっても
その仕事を10人で分担してやってたりするから
必要な知識・能力があるかどうかわかんないし
659名無しさんの主張:02/12/08 14:31
>>658
それはそれ並みということじゃないのかな?
逆に導入後漏洩等が起きたりした場合、導入者が派遣元の法令遵守を確認していたかどうかや派遣先としてやってはいけないことをしていなかったかどうかまで絡んだ話に発展する可能性を否定できないのではないのかな?
660名無しさんの主張:02/12/08 15:09
派遣営業の口から「御社にスタッフの採否を決めて頂けます」なんて話が出たら、関わりあわないほうがいいのでしょうかね?
661名無しさんの主張:02/12/08 15:13
人材派遣業が解禁された頃から、日本人の平均賃金が下がり続けている。
662名無しさんの主張:02/12/09 00:16
>>661
そう!
それだけではない。

派遣がはびこるって事は労働環境の悪化につながるんだよ。
経営者の誰が一時的に仕事に来てる人の要望を聞くと思う?
それに派遣社員自身が辛い目にあってても、
「どうせ契約が終わればおさらば」だって思うでしょ?

派遣を使うのは特殊な能力を有する人を期間限定で使うべき。
一般事務や工場の工員を派遣で賄うは絶対に間違ってる。
簡単な作業を行う者を派遣で賄うは禁止すべきなんだよ。
663名無しさんの主張:02/12/09 11:24
例えば、京都の派遣元が大阪にて派遣先に採否の余地のある面談を申し込み者にさせようとした場合、
◇その足代や時間について負担を申し込み者に押しつける行為
◇派遣先にとって「労働対価(面接時間・足労を含む)を支払う以前に申し込み者と直接面接したうえで選別する」ということになる点の認識
などが認められれば、派遣業の許可の取り消しに関わるのでしょうか?
664おいら ◆lnkYxlAbaw :02/12/09 23:56
>>663
なるんじゃない?
派遣法では就業が確定している者以外は事前面接禁止だし、
派遣先企業が派遣されて来る者を選択してはいけない事になってるはずだよ。
これは、「業務打ち合わせ」と称しても禁じられてる事なんだよ。

ただし、派遣されてきた者の能力が著しく劣る場合、規律を守らない場合は
派遣先企業は派遣元に契約の不履行という事で損害賠償と
派遣要員の交代を請求できるはずだよ。

でも、実際には事前面接は当たり前のように行われてるよね?
派遣会社をやるような輩はモラルが無いって事だ。
665名無しさんの主張:02/12/10 03:50
>>664
お答えをいただきましてありがとうございました。
666名無しさんの主張:02/12/11 20:15
今日の派遣先での愚痴を取り敢えず書き込め!Part5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1036112114/

このスレを読むと派遣社員のDQNぶりが良くわかるよ。
667名無しさんの主張:02/12/12 15:09
俺は派遣社員だよ。正社員は労働時間が長くてきつかった
今の方が楽だな
それにしても日本の企業はもう社員を取らないで、社長、専務、少数と
ほとんど派遣社員になるんだろ
668名無しさんの主張:02/12/12 19:19
事前面接は失保受給に関わる申告に影響するのか?
669名無しさんの主張:02/12/12 20:00
>>667
歳をとっても派遣の方が楽なのかな?
670名無しさんの主張:02/12/12 21:55
歳取ったら組織の中で楽できる時代なんてもう終わってるよ
671名無しさんの主張:02/12/12 22:01
若い皆さん、年取ったらどうなるんでしょうね・・・・
672名無しさんの主張:02/12/12 22:08
世帯主で派遣だったら生活キツイ…
女性がケコーン相手を選ぶ場合でも、「共働きが必要な旦那の経済力」
だったら敬遠しちゃうだろ。

673名無しさんの主張:02/12/13 19:41
B級労働者の大量生産によってボトムアップどころか底辺層の
永久連鎖のボトムダウン(ホームレス予備軍)の社会構成に成ってるだろ。
674名無しさんの主張:02/12/13 20:16
日本人は金の亡者になってるからいつまでも不景気なんだ。
派遣で給料安くて定時で帰れる生活になればおのずと世の中
かわってくるよ。
 年収120万でもやりようしだいで幸せにならなきゃ。
なんでも正社員じゃなきゃいかんってもんではないかも。
675名無しさんの主張:02/12/13 21:22
>674
ちょっと教えてください。
その年収の場合、税金や保険でどれくらい天引きされるの?
つーか手取りいくらですか?
676名無しさんの主張:02/12/13 22:48
うーん、月給10万として、国保、国民年金、地方税その他ひいたら残り4万円
くらいじゃないかな?
677名無しさんの主張:02/12/14 00:34
4万円で生活するって・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
678名無しさんの主張:02/12/14 00:43
6割も消えないだろ、、
679名無しさんの主張:02/12/14 09:29
>677
出来るって。
680名無しさんの主張:02/12/14 13:21
内定の決まっていた学生に対して「4月から派遣の扱いになるのですが、それ
でもいいですか?」と言って学生側から内定を辞退させようとする手口は汚い。
681名無しさんの主張:02/12/14 22:41
派遣なんて出来る事ならやりたくないよねえ。
派遣やってるメリットってなんかある?
682名無しさんの主張:02/12/15 00:01
>>681
上の方に書いてありますよ
683親切な人:02/12/15 00:03

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
684名無しさんの主張:02/12/15 18:33
こんな感じだろ

彼女:「結婚したい彼がいるんだけど・・・」
彼女の親:「その男の給与明細とか見せてもらったのか?」
彼女:「税込み18万だって」
彼女の親:「そんな経済力の無い男に嫁には出せん!」
685名無しさんの主張:02/12/15 18:34
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


686名無しさんの主張:02/12/15 18:37
面接官:「前の会社を退職された理由をお聞かせください」
求職者:「賞与が無かったのが不満で辞めました」
面接官:「入社の際に下調べしなかったのですか?」
求職者:「はい、就職にあせっていたもので…」
面接官:「当社も賞与制度は無いのですが」
求職者:「えっ…」
687名無しさんの主張:02/12/15 19:28
688名無しさんの主張:02/12/17 01:32
age
689名無しさんの主張:02/12/18 23:14
事業主の皆さんへ
派遣には頼らない経営を心がけましょう。

労働者の皆さんへ
『時給が高い』『好きな職種に就ける』『勤務時間や勤務場所や就業期間の設定が自由』
等の甘い言葉に騙されて安易に派遣登録するのはやめましょう。
上記の謳い文句は全て正社員でもかなえられる事です。
派遣でなければ実現出来ない就業形態などありえません。
690名無しさんの主張 :02/12/19 22:49
県の労働相談に寄せられる苦情などで最近増えているのは入社1ヶ月での
契約の打ち切り・雇用契約の解除で、お試し期間で「こいつ使えないな」と
判断されたら即バッサリ切られる例が多いようだ。

こういったトラブルを避ける為に派遣会社では入社時に誓約書・同意書に
サインさせるなど(解除通告の際は速やかに応じる事)の方法を行っている。
691名無しさんの主張:02/12/21 00:53
なるほど!
そーゆーことが出来たのか!
もっと早く知っていれば・・・
692名無しさんの主張:02/12/22 17:15
厨房でも分かる構造改革

大企業が関連会社(派遣会社)を設立
       ↓
人件費の負担の高い無能な中高年社員を転籍させる
       ↓
年収の大幅ダウンで社員は退社
       ↓
リストラという名の構造改革の成功

今朝の番組で米国エンロン社が社の損失分をグループ会社に計上させて
本体は見せ掛けの黒字経営を図るという手口をやっていたが、派遣会社に
不良債権社員を挿げ替えさせる方法も形は異なるがシステム的には似たよう
なもんだろうな…      
 
693名無しさんの主張:02/12/22 18:23

「ちゃんとした仕事に就かなきゃ…」がもっぱらの口癖です
水商売・風俗業・隙間産業などは。

694名無しさんの主張:02/12/23 00:48
それでも拡大を続ける人材派遣業界
695名無しさんの主張:02/12/23 01:00
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
696名無しさんの主張:02/12/23 18:09
>>694
今は縮小傾向だよ。
リストラ組や新卒就職難組が派遣登録しすぎてオーバーフローしてる。
無理な競争で単価が下がってきて経営難なところも多数。

このまま共食いで全社潰れちゃえばいいんだよ。
697名無しさんの主張:02/12/24 20:50
age
698名無しさんの主張 :02/12/24 21:30
>>692
マイナス要素を本体から切り離すのはイイ事のように感じられるが
(危機意識の無い)現実離れしたファンタジー集団に陥りやすい。
ま、石ころはどんなに磨いてもダイヤにはならないけどさ…
699名無しさんの主張:02/12/24 21:52
派遣の人は
安っぽいアパート・安っぽい車、安っぽい服、安っぽい食事、
安っぽい家電、安っぽい披露宴、安っぽいパートナー、安っぽい教育
安っぽい生活、 で安っぽい人生を送ってください。
700名無しさんの主張:02/12/24 22:44
>>699
おまえのようにな!!
701名無しさんの主張:02/12/24 22:57
派遣、請負でいい思いをしようと思ったら
「管理側」になるしかない。
だいたい、実作業は「契約社員」で管理のみを社員にやらせる会社が多い。
実際待遇も違う。
702名無しさんの主張:02/12/25 00:10
ハイ、ここで足立が反論
703足立:02/12/27 11:37
派遣契約が切れたので私も無職の引きこもりになりました
704すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :02/12/27 19:17
派遣を禁止しようようが何だろうが、
このスレで愚痴や虚言を吐くヤシの不満の根源は無くならないべ。
「雇うに値する社員だけを、価値に即した値段で雇う時流」っていう根源はな。

企業が、価値以上の社員を首にする以上、
派遣制度が無くなってもアルバイト待遇で雇うようにするし、
正社員以外の待遇を禁止するようになったら、
子会社などにでも業務を委託するようにするだけじゃん。
(どれにしても、ここ出口言っているヤシは首になって、
それなりの待遇の職に再就職せざるを得ないことには変わりない。)
705名無しさんの主張:02/12/27 19:48
派遣先の企業の商品はことごとく買う気がしなくなったなー。
なんというか、この会社の製品を買うことによって
あのクダラナイ会社のクダラナイしくみ、クダラナイ上司の存続に
手を貸すことに成るのかな、と考えてしまってさー。


706名無しさんの主張:02/12/27 19:56
>>705
今時派遣を使ってない大手ソフトメーカーがあるとでも?
今時ソフトの入ってない電化製品はほとんどない。
あんたどうやって生活してんの?
電車もバスも使えないじゃん。

707名無しさんの主張:02/12/27 20:01
>>704
おいオッサン!
オマエ派遣と係わり合いのない世間で生きているダロ!


708705:02/12/27 20:10
>>706
内情を知らない会社の製品を買っているだけSA!
……無意味なのは認めるけれどNE!


709名無しさんの主張:02/12/27 20:16
アウトソーシングなんて名乗っているのは、おかしい。本当のアウトソーシングを
やっていないに等しい。
710名無しさんの主張:02/12/27 22:40
>>709
派遣法では製造業などへの派遣を禁止しているので
業種をアウトソーシング・業務請負と標榜しているのである。
規制緩和した事で派遣が増加して将来、プロのマイスター(技術工)
が絶対的に不足してしまうのは当然の成り行きだろう…。
しかも、工業製品は中国・韓国・台湾が猛烈な発展をしている。

711名無しさんの主張:02/12/27 22:59
社員10名程度の零細企業が「仮採用・本採用」とか
制度を設けているのはムカつく
712名無しさんの主張:02/12/27 23:27
>>704
別に派遣じゃなけりゃ下仕事をする奴は
バイトだろうがパートだろうが構わないんだよ。
間接雇用である事が問題なんだから。
713名無しさんの主張:02/12/27 23:29
奴隷でも買って来れば
714名無しさんの主張:02/12/28 00:33
なんだかわからないけれど、派遣の人はやらなくていい
雑用が色々あって、正社員がやらされる。
おまけに派遣はパート・アルバイトと同じく、勝手に
休むし、突然辞める。
715名無しさんの主張:02/12/28 01:49
結局暴動が起こったら一番困るんだろ!!!
既得権益のうじどもが!!!!
716名無しさんの主張:02/12/28 02:18
派遣会社や請負会社なんぞ潰れてくれ。
若い衆、暴動でも起こしてくれ。ジャマなんだよ。

ジャマなんだよ。おまえら派遣会社は。ジャマなんだよ。

企業も派遣なんぞは止めにしな。
会社相手ばかりするもんじゃねーぜ。直接雇用しろや。
アルバイトでも契約でも取引でもいいからよ。卑怯だぜ。

卑怯なんだぜ。おめーら企業は。
717名無しさんの主張:02/12/28 02:37
と正義の新入社員が申しております
718名無しさんの主張:02/12/29 12:44
一週間で辞める人が続出して、ついに<退職事由アンケート>を
作って書かせてみたら「会社の雰囲気が好きじゃない」「予想していたのと違う」
「建物が汚い」「仕事が向いていない」など、もう会社と縁が無くなるので
書きたい放題の内容だったぞ。
719名無しさんの主張:02/12/29 13:31
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。
http://csx.jp/~ace16/
720名無しさんの主張:02/12/29 14:24
うちの会社も派遣がいっぱい。
ダメダメ君、ダメダメちゃんがいっぱい来る。
若い男が特にダメ。引きこもりがリハビリに来たようなのばっかり。
721僻みとしか聞こえないなぁ・・。:02/12/29 14:35
力があればそれを評価するし
722名無しさんの主張:02/12/29 14:40
派遣会社って昔の手配師と一緒でしょ?
違うの?
723名無しさんの主張:02/12/29 16:37
>>720
んじゃあなたが上司に「派遣は入れるな、マトモなバイトや契約社員を入れろ」
と進言すれ。ま、そんな権限はあなたにはカケラも無いでしょうがね。
724名無しさんの主張:02/12/29 18:38
正社員になりたくてもなれない奴がいる。
毎日同じ時間に同じ方向に一斉に歩いていくのが苦痛な奴もいる。
正社員でも派遣社員でもいいのがいるよとか言っても仕方が無い。
そんな個々の具体例をとりあげたところで意味が無い。

正社員でない全ての個人は個人事業主となるべきだ。
企業は派遣会社を通さずに直接募集、直接雇用、直接契約せよ。
個人に向き合え。個人とフェアに戦え。相手にもナイフを与えて。

派遣業のような中間搾取は極めて不快だ。人間的に極めて不快だ。
なるほど確かに営業力のない個人にはピンハネ業者が必要かもしれない。
それどころか看板のない個人には交渉する糸口すら与えられないだろう。

多くの技術系タイプは営業力が欠けている。彼等(少しだけ私も含む)は
営業マンのようにアピールやハッタリをかけられない。営業マンのように
HTMLが書けるだけでプログラマーですと言って紹介してくれない。
それどころか彼等はリチャード・ストールマンやラリー・ウォールのよう
にならなければ自分のことをプログラマだと思う事すらはばかるだろう。

日本には多くの技術者が眠りこけさせられている。
725( ゚∀゚) ◆PkPNSUMkII :02/12/29 19:14
>>720
分相応じゃないのか?(アヒャ
726 :02/12/30 12:49
例えば学校でプログラムちょっと勉強した程度でも「プログラム書けます」
って言うのは普通だろ。
入っちゃう事だけ考えて<入社してから覚えちゃえばイイや>って安易な
考えな‘なんちゃってプログラマー‘も非常に多い。
727名無しさんの主張:02/12/30 13:01
>>726
それは…面接時点で見抜かれないものなのっ!?
728名無しさんの主張 :02/12/30 22:07
あげ
729名無しさんの主張:02/12/30 22:27
まともな能力の無い社員ばっかりだからな。会社もそんなの抱えて給料払いたくないんだよ。
730世直し一揆:02/12/30 22:33

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)

731名無しさんの主張:02/12/31 00:12
入社試験が「無予告実機操作」ってのはだめなのかな?
732名無しさんの主張:02/12/31 14:30
こんな事が近い将来あるかもね。
リコール(欠陥商品・製品回収)の原因の逆追跡調査で派遣が設計した
のが判明して派遣会社に賠償訴訟を起こしたりさ。
製品の出荷前の動作チェック(品質検査)では請負先がやっているから
チェック責任はあるだろうけど・・・。
733名無しさんの主張:02/12/31 15:58
誰も彼も責任を逃れたいのさ。
会社としての第一の発想は「よし、責任を取ろう」じゃなくて
「よし、どうやって責任を逃れようか」だろ。世の中見りゃわかること。
こんな社会はますます不健康に落ちぶれていくに決まっている。

経済がどうのこうのよりも前に「心理学」等が先にあるものさ。
おまけに、これだけ官僚や政治家、企業の不祥事が暴かれ公開
されているというのに、いまだに二義的な事柄操作に走っても一時的なものさ。
連中はあぶくのような存在だろ。
734名無しさんの主張:02/12/31 16:20
共働き合計で‘やっと年収500万‘は派遣ですか・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
735名無しさんの主張:02/12/31 17:38
既得権益って、、おれも当てはまるんだろうな。。。
28歳正社員。暴動とかやだなあ。
736名無しさんの主張:02/12/31 17:40
26歳公務員

暴徒を鎮圧せよ!
72歳侵略者

暴れよ! 若者よ! 訴えよ! 暴徒と化せ!

限りある暴力だけが世を変える!

変えてから話し合え!変えてから訴えよ!

暴力は決して許されないと。
738名無しさんの主張:03/01/01 20:51
あほやなあ
739名無しさんの主張:03/01/01 21:09
へえ、じゃあ太平洋戦争で一億玉砕しなかった日本は、屁たれの負け犬だっていう
ことになるんだね。引き篭もりクン。君のその論理を、ぜひ現実で見せてくれ。
パレスチナでも北朝鮮でもいいから志願して出かけて、その軍事的抑圧とやらを
身をもってやってみせてくれ。諸手を上げて応援するから、死んだとしても心配ご無用。
740名無しさんの主張:03/01/03 14:48
>>739
久しぶりやね。
足立君

今年も君のキレっぷりは健在やね。
741名無しさんの主張:03/01/03 19:04
742名無しさんの主張:03/01/03 19:30
派遣先からのクレームコールで高度な仕事レベルを要求しているトコは
人員の入れ替えが激しい。「今度入られた○○さん、ちょっと当社の仕事は
向いてないようですね」などと言われメンバーチェンジとか日常的に
やっているぞ。

※「○○さんに合ったお仕事を探してみますね」って言っておきながら
その後は何の連絡もないってのは常套手段。
※…社交事例として一応言うセリフ
743名無しさんの主張:03/01/03 20:26
現場で欠員が出ると請負の管理部の人が現場の穴埋めをしなければ
ならないような職場もある。
会社によっては「待機要員」という制度があり欠員に備えて会社の
応接間で寝ていながら時給をもらっているドキュンもいる。
現場で欠員が出る可能性があるっていうのは労働意識が無さすぎだろ。
744名無しさんの主張:03/01/03 23:57
上げ
745名無しさんの主張:03/01/03 23:58
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/saitama/
746名無しさんの主張:03/01/04 00:00
つか、安い派遣よりも高い正社員が使えない時が何よりも腹立つ。
正直、安い派遣なんか使えなくて当然な秩序関係なのに。
747名無しさんの主張:03/01/04 02:41
>>746
あのね、派遣さんと机を並べてる正社員は使えなくて当然っちゃ当然なの。
正社員ってのはね、現状で使えなくても未来に投資してんだから。

派遣さんって目先数センチしか見えてないから
「俺の派遣先の正社員は使えね〜」とかってほざくんだよ。

派遣と社員が同じ仕事をしてても、その重みは全く違うんだよ。
理解できる?
748名無しさんの主張:03/01/04 02:42
>派遣と社員が同じ仕事をしてても、その重みは全く違うんだよ。
>理解できる?

わかんねー。同じ仕事なら同じだろ。
749名無しさんの主張:03/01/04 02:48
>現状で使えなくても未来に投資してんだから。

現状でつかえない奴に未来はないよ。
バブルの時代じゃあるまいし、
終身雇用も過去の遺物になってるし。
750名無しさんの主張:03/01/04 02:55
>現状で使えなくても未来に投資してんだから。

正社員に教育コストは認めるが、派遣には認めないってことじゃねーの?
派遣が企業にとって都合のよい労働力なのは、「教育コストがかからない」点なのだが。

751名無しさんの主張:03/01/04 03:46
>>747
思考傾向が公務員みたいだな。
もし、民間企業だったらキミの会社やばいぞ。
752名無しさんの主張:03/01/05 00:28
>>750
今の派遣は(業務に関する)教育無しじゃとても使えないよ。
正社員教育って業務そのものの教育じゃないからね。
753名無しさんの主張:03/01/05 01:01
派遣社員の仕事に対する意識が如実に出た事件。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030103i311.htm
よりコピペ


元日の宿直職員ら飲酒、婚姻届出す市民とトラブル

 兵庫県伊丹市役所の夜間受付に1日午前零時ごろ、
婚姻届を提出しに来た市内在住の男女に対し、
応対した警備員(56)が泥酔状態で「あほちゃうか」などと暴言を吐き、
その後に出てきた嘱託職員(65)も酒を飲んでいて口論になった。
男女は伊丹署に通報、連絡を受けて出てきた大川明・市人事管理室長が男女に謝罪し、
同3時半、ようやく婚姻届を受理した。この騒ぎで、
別のカップル2組のうち1組は婚姻届を出さずに帰った。

 市の事情聴取に対し、嘱託職員らは「31日夜10時ごろから、
大みそかの打ち上げとして缶ビール1本と日本酒1合を飲んだ」と話し、
警備員は足元がふらつくほど酔っていたという。市は嘱託職員を処分する方針で、
職員も辞職を申し出ているという。警備員は民間会社からの派遣のため、
市は警備会社に厳重に抗議する。

 大川室長は「勤務中の飲酒は言語道断で、まったく申し訳ない」と話している。

(1月3日22:06)


754正社員:03/01/05 20:54
>足立さん
今年も暴れてくださいな
755名無しさんの主張:03/01/06 20:42
勤務時間に晩酌しちゃう奴はいるわ、寺の柱にクギを許可なく打ち付けるわ。
社会人としての常識に欠けている騒動は業務請負・派遣・委託業の就業
意識のレベルの悪さを露呈しているよ。
756山崎渉:03/01/07 16:07
(^^)
757名無しさんの主張:03/01/07 22:04
↑どうしたの?
758( ´∀`) ◆PkPNSUMkII :03/01/08 20:24
┌――就職板――――――――――――――
|派遣会社に就職する人いるの?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1041779362/l50

|58 名前:1 投稿日:2003/01/06(月) 01:06
|ちゃんと教えてくれないとわかんナイYO!
|なんでヤクザが出てくるんだYO!

|60 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2003/01/06(月) 01:10
>>58
|あー、わかんないか。
|「人貸し」って言って昔は人の貸し借りはヤクザを通して
|やってたんよ。で、派遣業界ってそのビジネスそのものだから、
|世代が高い人には偉く相伴悪いんすよ。
|今は不景気だから、業界自体上向くとは思うけど
|なんていうか前向きな業界じゃないから、
|あんまりオススメはできないなー。
759名無しさんの主張:03/01/11 23:21
上げ
760名無しさんの主張:03/01/12 17:21
求人誌で派手な広告を掲載している遠方の住み込み系の業務請負
(日総工産・日研総業・アクティス)は労使トラブルによる労基署への苦情
が増えているようだ。
●18万〜25万で実際は18万・・・そういうもんだろって納得できる。
●25万以上可と表記して実際は18万・・・誇大広告に偽りありで納得できない。
「イマドキそんなに給料出る会社は無いでしょ」といって取り合わないので入社1ヵ月
で辞める人が多いようだ。
761名無しさんの主張:03/01/12 17:36
しかも1ヵ月以内の退職は<日給を6000円で計算>という給料を貰うまでの
弱みにつけこむような手口が更にこの業界の不信感を増幅させている。
762名無しさんの主張:03/01/12 21:42
age
763名無しさんの主張:03/01/13 01:36
派遣で来ている人が、社会常識に欠けているのは、大目に見ましょう。
派遣社員の多くは、差別でまともな職にありつけない在日朝鮮人、同和地区出身者なのですから。
目つき、食事のマナー、体臭、言葉遣い・・・
彼らの親(ケダモノ)を見れば、納得できます。
くれぐれも、情報流出、盗難には気をつけましょう。
764名無しさんの主張:03/01/15 23:51
あで
765名無しさんの主張 :03/01/16 01:05
完全能力主義の社会になりつつあるのは当然の成り行き。
だが、競争社会で負けた人たちは…。
766名無しさんの主張:03/01/16 03:28
とうとう物の製造業にも派遣解禁かぁ。
偽装請負が合法化されてしまうのね。
オレはここが日本の労働界が奴隷化される転換点だと思うね。
これに反対しなかった労働者団体は永遠に呪われるだろう。
もう、ニッポンもダメポ
767名無しさんの主張:03/01/16 22:04
サービス残業が常態化している今の時点で
十分に奴隷扱いされております。
768名無しさんの主張:03/01/17 00:03
>>766
派遣法を改正するなら、ピンはねは2割までとかの上限を決めるべきだよな。
あと、元受からいくらもらってるか、被派遣者に通知する制度も。
このままじゃ、派遣会社が丸儲けだ。
769名無しさんの主張:03/01/17 00:23
>>768

結局は仕事と能力に応じて再配分するんだから、必要ないんじゃない。
安く使える人間を、優秀な管理者を送り込むことで効率を上げる事もあるわけだし。
ただ、派遣を使う側はそこまで価格に差をつけない。
だから例えば全員一日24000円で派遣しても、作業だけの人と管理までする人に差をつけて支給するのは当然でしょ。
まあそういった場合、正社員一人と請負作業員数人で一単位だろうけどね。

実際俺の職場では、他の人が契約額の1/3以下の日給契約。
俺は月給制で、俺が派遣先からもらっている金額の70%程度。
社会保険などを考えると、俺の給与は明らかに会社から見ると赤字。
それでもなぜこの給与かと言うと、他の人の管理を含めた額だから
(派遣先はそんなこと関係ないからね)

結局管理側の社員になれば請負もそれなりの待遇だね。
当然、現場作業は薄給となるが、それはそれで仕方がないと思っている。

実際他の人は俺の給与を知ったら面白くないだろうと思う。
彼らが三交代をして稼いだ額より、俺の基本給の方が多いのだから
770おいら ◆lnkYxlAbaw :03/01/17 01:03
おいらの場合はおいら一人に契約金が発生して
新人3人は無償貸与されていたよ。
請負会社側は完全に赤字だったハズなんだけど
新規事業開拓だからって特別措置だったらしい。

いい事なのか悪い事なのかはおいらには判断出来ない。
771名無しさんの主張:03/01/17 06:29
お前ら、低賃金で使い捨てされる側に立って、考えて見てくれ。
オレは違うから別にいいじゃん、ってゆーのは想像力の欠如だよ。

772名無しさんの主張:03/01/18 01:08
>>771
そういう職を選んだのは誰?
誰かに「派遣になりなさい」って命令されたの?
773名無しさんの主張:03/01/18 14:52
例えば貧乏でサラ金に行くかどうかは本人の問題で
安易に金を貸すサラ金屋は何も悪くない。

しかし、社会背景の全体像としてはバイト・派遣・フリーター
で雇う企業が時代のトレンドとなっていて、一度に多額の金銭
を要した場合(自動車教習・車検・旅行・敷金礼金)などは
稼げるような職業じゃない場合は消費者金融に依存したくなる
動機としては当然の成り行きと考えれる。
774名無しさんの主張:03/01/18 15:01
国内では斡旋業者が普及しているのに似たような
不法就労ブローカー(手配師)は摘発される

http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/04/20030118i304.htm
775771:03/01/18 18:22
そう、773の言うとおり、772の言ってることとは別の問題。
772さんは想像力が欠如していると思われ。
776名無しさんの主張:03/01/18 18:40
>>775
別問題じゃないだろ。
なんで自分で派遣えらんだ奴の立場になって考えてやらにゃならん?
777名無しさんの主張:03/01/18 20:05
派遣社員などの非正規の雇用形態の業務ってそれなりの業務だからそれなりの賃金もやむを得ないでしょうな。
ただし、派遣社員やパートでも重要な業務に携わる業種も増えてきたのも事実なわけで、徹底した
成果主義の導入という意味では正規非正規を問わず相応の賃金を払わないとダメだろうねぇ。
成果主義の下で成果が評価されなかったら誰も仕事しなくなる恐れがある・・・。
778山崎渉:03/01/18 22:52
(^^)
779名無しさんの主張  :03/01/20 22:51
780名無しさんの主張:03/01/23 01:10
ふーん
781名無しさんの主張:03/01/25 00:48
>>777
>成果主義の下で成果が評価されなかったら誰も仕事しなくなる恐れがある・・・。

派遣はまさにそれ。
使い捨てと仕事待ちの繰り返し。
何でもやるけど何一つまともに出来るようにはならない。
782名無しさんの主張:03/01/25 01:11

アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、飲む中絶薬RU486や抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
783急便@.com:03/01/25 02:25
>>747
>派遣と社員が同じ仕事をしてても、その重みは全く違うんだよ。
>理解できる?

派遣社員の仕事内容にもよります。
ただ殆どの企業が“誰でも”できる仕事を派遣社員にさせるというのが
現状ですから、社員が派遣レベルというのはどうでしょうか?
その社員は高い危機感を持つ必要があると感じます。
784名無しさんの主張:03/01/25 10:45
社員は派遣レベルの仕事をしつつ、他の仕事もしている、てことかな?
785名無しさんの主張:03/01/25 11:05
給与所得者が何をえらそうなこと抜かしてんだ?プ。
>>784
786名無しさんの主張:03/01/25 11:09
★なんでフリーターが結婚願望強いのか?★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1043453791/l50




787名無しさんの主張:03/01/25 11:29
某上場企業にいますが、
実際ばか派遣も多いけど技術的にも管理能力的にもなにもない社員はかなり存在する。派遣、請負雇ってリストラする以前の問題。
こういう会社結構あると思うよ。経営政策ちとは勉強すれと思う。
数のスリム化ばかりで質のほうまるっきり頭いってないのよね
本質っていうか、うわべだけしか判断できない会社はコワー

788名無しさんの主張:03/01/25 19:11
>>742
せっかく再就職が決まって安心できたと思ったら試用期間の解雇っていう
企業の独自のルールを設けているようだね。
漏れの知り合いでも「再就職決まってオメデトウ!」で1ヵ月後に会ったら
「向いてないって言われクビになっちゃった」って奴がいるよ。
789名無しさんの主張:03/01/25 19:38

やっぱりボーナスが出ないのはアレだね…。
男で派遣は持ち家もムリだし家庭も持てないだろ。
790名無しさんの主張:03/01/25 20:02
>>789

おれ、請負会社だけどボーナスしっかりあるぞ
(昨年冬は2.3月分)
まあ、正社員だからかもしれないが。
たしかに契約社員は数万の寸志だったね。
791名無しさんの主張:03/01/25 23:26
馬鹿派遣晒し。

なんでボーナスなしで平気なの??
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1032605370/362

792名無しさんの主張:03/01/25 23:33
で、それがこのスレとどういう関係があるの?
きちんと説明してみて。書き逃げじゃなくて。
また、君がバカ派遣と決め付ける根拠は?具体的かつ
論理的に説明してくれ。
>>791
793名無しさんの主張:03/01/25 23:37
>>792
君、失礼ですね。いきなり横レスで頭ごなしに他人を罵倒するのですか?
現実社会で、そういうやり方って当たり前のことなのですか?
多様な生き方、様々な価値観を認められないほうが恥ずかしいと思いますが?
君の考え方こそ、おかしいことに気が付かないって、終わってませんか?
794名無しさんの主張:03/01/25 23:41
終わってないねえ。
君の脳みそのほうが論理破綻をきたしてますなあ。
>>793
795名無しさんの主張:03/01/25 23:45
プ。寄らば大樹で頭がおかしい香具師が寄ってタカってってやつだな(w。
価値観や生き方の多様性を認められないっていうのは、仕事をしていない証拠だろ?
>>794
796名無しさんの主張:03/01/25 23:46
おまえら引き篭もりは、家庭内暴力でオヤジやお袋をぶん殴るだけじゃ飽き足りず、
構って欲しくてTPOを無視した荒らしをしてんだな。惨めだよなあ。年幾つだ?
後で、ネットの電源が切れた後自己嫌悪に陥って自殺しないようにな(w。
>>794
797名無しさんの主張:03/01/25 23:47
で、その断定した根拠は?
>>796
798名無しさんの主張:03/01/25 23:52
>>797
おまえ、まさか仕事してると自惚れてるの?
799名無しさんの主張:03/01/26 00:03
>>793
>君、失礼ですね。いきなり横レスで頭ごなしに他人を罵倒するのですか?
いきなり頭ごなしに他人を馬鹿にして晒そうとしてる奴の言葉とは思えんな。
800名無しさんの主張:03/01/26 00:08
>>799
足立がこのスレに来ているようだから
足立が先日荒したスレのレスをそのままコピペしてるんだよ。
801名無しさんの主張:03/01/26 02:50
>>791
おまえ在日?論理過程ないってのは話せないんだろ?
おまえはどんな仕事やってるの?肩書きより内容な。
発言内容からして
人の意見まともに聞く耳なさそうだから管理職ではなさそうだし、
それ以前にアルバイトっぽいし。
説明できなくてめちゃめちゃな破綻した発言からして
放置自転車の撤去やってるとか、ゴミ箱で本拾ってそれうる社員とか?


802名無しさんの主張:03/01/26 03:28
足立と足立まがいがまぎれ込んでいるな。
こいつらといっしょに仕事できるか?
おれは自信ない。
803名無しさんの主張:03/01/26 14:44
>>801
算数の分数の計算ができない、就職できない、分別がないの無職の若造に
言われたくないなあ。
804名無しさんの主張:03/01/26 18:12
>>788
例えばホテトル嬢・デリヘル嬢を呼んだらイマイチなコが来たとしたら
「即チェンジ」しちゃうだろ。
能力ない人の職場に居続ける権利なんて主張できないように
お試し採用できるから派遣なんじゃないの。
805名無しさんの主張:03/01/26 20:43
806名無しさんの主張:03/01/27 01:55
まぁ、派遣がなにを言おうと負け犬の遠吠えと言う事だな。
807名無しさんの主張:03/01/27 11:59
>>801
またお前かよ!
横レスがどうこうとかエラソウナことぬかす前にHNくらいは責任もてよ。
808名無しさんの主張:03/01/27 19:33
足立は死んでも直らない。
構うべからず。
809名無しさんの主張:03/01/28 20:08
究極の人材派遣!
http://pink7.net/blon/
810名無しさんの主張:03/01/29 16:19
派遣を使うな!派遣になるな!
派遣は現代に甦った奴隷制度だ。
811名無しさんの主張:03/01/30 17:58
死んでもいいよ
812名無しさんの主張:03/01/31 01:20
ゴミの分別収集に御協力願います。
813名無しさんの主張:03/02/01 14:31
近い将来、絶対ありそうな事。

・派遣社員(40代〜50代)による「定年退職金の支払い確認」の自社への訴訟。
・派遣社員同士の労働組合
814名無しさんの主張:03/02/01 17:01
>>813
組合は既に有る。
815名無しさんの主張:03/02/01 18:08
「醜屍=足立とは?」(醜屍=>>792>>794-796)

平成13年8月頃、マスコミ板に発生したキティ。
自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、マスコミ板ID導入の
直接原因となった。
その後も板に全く関係のない糞スレを立てまくり、強力な電波を発し
続けている。
年齢は推定50歳位。当初は「サヨ爺」「ゴキタン」等と呼ばれてい
たが、京大修士課程卒などと学歴詐称を行ったため、現在の「醜屍」
に落ち着いた。
最近は自分以外が全て「糞ウヨ厨房」に見えるなど病状が悪化。ウヨに
もサヨにも相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい男である。
816名無しさんの主張   :03/02/01 23:35
age
817名無しさんの主張:03/02/02 00:56
>>815
だから派遣しかやれないんでしょ?

で、世間の派遣に対する風当たりが強いもんだから大暴れしてる。
困った奴だよな。
818名無しさんの主張:03/02/02 15:38
派遣をうまく使えないダメ社員が集うスレはここですか?
819名無しさんの主張:03/02/02 15:49
>定年退職金
その他には、なんとも言えないけど定年退職金に関しては、大きい所も無しの方向になると思うよ。
(その代わり月々の給与に上乗せ)
終身雇用と同じで、不況時代の流れってヤシだな。
820名無しさんの主張:03/02/02 17:53


190 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/02/02 14:03 ID:CuaGJb/V
2月8日号
■ 特集
異形の帝国
「クリスタル」の実像
7万人の若年労働者を“裏派遣”し、年商は実に3000億円

新聞広告
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/s0208/index.html

電車中吊り広告
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/n0208/index.html

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/02/02 17:33 ID:RZGESgV0
>>190

来たねー!!こういう記事ってのは正義感で書いてくれてはいるんだけど、
それは資本主義の悲しいところ。その記事に批判が集中すれば当然、会社
としては存続が厳しい。逆に支持が多くなり部数が伸びれば、その記事は
人気記事ということで続報が出るだろうし、他社も追随する。だから、ど
んどんその本宣伝して買おうぜ。書店でも「東洋経済ありますか?クリス
タルの載ってるやつ」って問い合わせしようぜ!!
821名無しさんの主張:03/02/02 22:21
派遣をうまく使えないダメ社員が集うスレはここですか?
822名無しさんの主張:03/02/02 23:49
>>821
いえ、違います。
足立が連続投稿するスレッドです。
823名無しさんの主張:03/02/04 08:15
大手企業はドキュソ派遣収容所
824名無しさんの主張:03/02/04 08:22
派遣でもいいじゃん。所詮食えたらいいんだろ
リーマンなんてもう採らないだろ企業が
そういう僕は風でダウン。
825名無しさんの主張:03/02/05 12:37
派遣だと社会的信用度が極めて低いし仕事の紹介が全く無い時期が
何カ月も続いたりするからいずれ食えなくなるよ。
バイトの方がまだマシ
826名無しさんの主張:03/02/08 01:58
age
827名無しさんの主張:03/02/08 15:52
結婚資金として平均400万は必要らしいが…

正社員の男・・・結婚できる(可能である)
派遣の男・・・結婚はムリ(困難である)
828名無しさんの主張:03/02/08 20:00
だから足立も50近くになって独身なのか。。。
829名無しさんの主張:03/02/08 20:09
>>827

結婚式もなにもしなかったら、60万くらいで済んだけどな。
結婚資金平均400万とかいろいろ言われているけど、そんな金どこに使うんだろう。

家にかかった金・・・・・・15万
必要な家財道具資金・・・・25万
新婚旅行・・・・・・・・・10万
簡単な親族顔合わせ・・・・10万

ただしお祝いでかなり実質的な出費はもっと低かった。

他に金使うところってある?
ちなみに結婚式はお互いが「めんどくさい」と意見が一致した。
830名無しさんの主張:03/02/08 20:30
しかしなー、今はリストラされて再就職するにしても、正社員の口はほとんど無し。これが現実。特に中高年には。
831名無しさんの主張:03/02/09 08:18
派遣社員にもクレジットカードが発行されますか?
832名無しさんの主張:03/02/09 08:33
俺、発行して貰えたよ。しかも2社から。
833名無しさんの主張:03/02/09 08:43
>>1 特にクリ○タルからの偽装請負社員は、その極地。
834めんどくさいから派遣で働くんだね(藁:03/02/10 02:35
よかったね
今後もめんどくさいの一言で全ての事が片付けばいいね

子供育てるのめんどくさい
家を建てるのめんどくさい
病院行くのはめんどくさい
葬式出すのもめんどくさい
835名無しさんの主張:03/02/10 16:12
めんどくさい事言うな!
836名無しさんの主張:03/02/11 22:37
あげ
837名無しさんの主張  :03/02/13 19:34
838829:03/02/13 20:57
>>834

俺は正社員だが、何か?

俺が言いたいのは「なんで400万もかかるのか分からない」と言う事だよ。
839名無しさんの主張:03/02/13 21:05
つまらない見栄を張るのは派遣のほうが多くないか?
840集えメーラー!:03/02/14 14:31
841名無しさんの主張:03/02/15 04:26
派遣は何を言おうと派遣=偽社会人
期間で仕事を終えるのではなく何かをやり遂げてから去れ
時給=時間の切り売りではなく成果物によって報酬を得よ
それが永久に出来ない派遣社員は偽社会人
リーマンはある程度の職歴を積むと成果物によって報酬を得るようになるからね
派遣である限り何十年続けようと時間給でしか評価されない
馬鹿でもチョンでも出来る仕事をするのが派遣社員
842名無しさんの主張:03/02/15 10:03
>>841
で、ご大層なことを書いてる君は何して生計立ててるの?
極右差別主義者さんよ。それとも日本経団連のバイトくんか?
843世直し一揆(コピペ推奨):03/02/15 17:25

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
844名無しさんの主張:03/02/15 17:58
>>843

また非科学オカルト信者登場かよ。
845名無しさんの主張:03/02/15 18:20
>リーマンはある程度の職歴を積むと成果物によって報酬を得るようになるからね
これは自爆じゃねえか?
サラリーで所得もらうのがリーマン。
846名無しさんの主張:03/02/15 18:23
その理屈でいくと”基本給””有給”等の保障がない
完全時給計算の方が成果主義ということになってしまうが。
847名無しさんの主張:03/02/15 18:28
経営者>>サラリーマン>>ホームレス>>自殺者>>
犬>>猫>>ねずみ>>はえ>>蚊>>ダニ>>841
まあまあ、皆さん。たまにいるんだよ。サラリーマンの顔した841
みたいな馬鹿。
848名無しさんの主張:03/02/15 18:29
多分、>>841は無職の差別主義者だろうな。
849名無しさんの主張:03/02/15 19:08
直上とはダニがかわいそう
850名無しさんの主張:03/02/15 21:16
「醜屍=足立とは?」(醜屍=>>842)

平成13年8月頃、マスコミ板に発生したキティ。
自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、マスコミ板ID導入の
直接原因となった。
その後も板に全く関係のない糞スレを立てまくり、強力な電波を発し
続けている。
年齢は推定50歳位。当初は「サヨ爺」「ゴキタン」等と呼ばれてい
たが、京大修士課程卒などと学歴詐称を行ったため、現在の「醜屍」
に落ち着いた。
最近は自分以外が全て「糞ウヨ厨房」に見えるなど病状が悪化。ウヨに
もサヨにも相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい男である。
851名無しさんの主張:03/02/17 13:28
下っ端どもが何をほざいてるんだ?
852名無しさんの主張:03/02/17 13:47
>>846
馬鹿。
遊んでても金もらえるのが時給だよ。
853名無しさんの主張:03/02/18 15:47
また足立が来てたのか?
854名無しさんの主張:03/02/18 16:35
どいつもこいつも労働者だよ。目くそ鼻くそ
855名無しさんの主張:03/02/19 01:04
>>854
同じ労働者でもランクがあるよ(w
856名無しさんの主張:03/02/19 01:09
給与生活者はゴミ。
857名無しさんの主張:03/02/19 20:02
社会全体で派遣フリーターが増えるのは不健全であるのは間違いないね。
結婚できない人等(安定性・収入・社会的信用)などプライマリーバランス
を別な方向にもっていっているのは間違いないね。
858名無しさんの主張:03/02/19 20:12
>>857
と言う前に正社員という社会的地位の健全性は、企業社会の安定が前提とされていた

という事実からして、その健全性はそう遠くない未来においても

不変であリ得ると考えるのは浅薄といえるのかもしれない。
859名無しさんの主張:03/02/19 20:53


 派遣やめますか・・・人間やめますか・・・


860名無しさんの主張 :03/02/22 12:38
結婚前、彼氏の給与明細を見せてもらって「え?私よりも稼ぎ少ないの?」
っていう例は結構あるかもね。
20代は外見などが男のステータスだが、30代〜は何といっても収入
経済力が大事だからね。
861名無しさんの主張:03/02/22 13:03
派遣以下の給料しか払えない会社も多いのも事実。

月収が事務派遣の姉ちゃんに及ばないと知った時はショックだったよ。
ボーナスあるから時給考えないなら総収入は同じくらいではあるが。

将来性? 
縁故ばかりで派遣以外にまともな事務員もいない
うちの会社にそんなもんは無い。
取り柄の無い営業にもそんなもんないわ。
862名無しさんの主張:03/02/22 14:02
派遣のネエちゃん月収が多くても一年持たないじゃん
一年の内で六割程度しか稼働してないんじゃないの?
東京では餓死者が出たそうだね
863名無しさんの主張:03/02/22 14:03
つらいし
864名無しさんの主張:03/02/22 15:53
>>862
うちに来てる人達は基本的に1年だから1年間は仕事はあるよ。
歳取ってからどうするかはしらんけど
ちなみに1200*8+αで月収20万強。

俺は額面で18万弱くらい。労働時間は12時間位。
奴隷というなら俺の方が奴隷だろうよ。
餓死しないかわりに過労死する可能性があるかもよ。
865名無しさんの主張:03/02/22 17:34
求人広告に派遣が増える→社会保険加入者が減る(個人年金の対象が増える)
→国庫に収められる年金が減る→年金制度の実質的な破綻

派遣労働の規制を撤廃したのは大誤算だったのかもね…。
866名無しさんの主張:03/02/23 15:36
派遣労働ってウチの仕事場にもくるけど、部長曰く「一時凌ぎには丁度いい」
って言ってる。雇用者側としては、かなり嬉しいらしいよ。コスト削減に
大いに役に立ってるって。やっぱり研修とか教育費がかからないからね。
867名無しさんの主張:03/02/24 23:17
>>866
んで、未来の労働者は研修や教育を受けてないDQNだらけになる。
後輩に教えられる先輩が少なくなって、どんどん馬鹿になる。
企業も労働者も共倒れ。
寄生する企業がなくなるから派遣会社も無くなる。
日本経済ドボ〜〜〜ン。
868名無しさんの主張:03/02/26 11:07
age
869名無しさんの主張:03/02/27 21:58
派遣さんの目指すものって?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1046100630/
870名無しさんの主張:03/02/28 18:35
age
871名無しさんの主張:03/03/02 20:53
目指すものはお金
872名無しさんの主張:03/03/05 12:33
人材派遣会社ってカネあるんだな。


光熱費、電話代まで丸抱え=坂井議員側への「裏献金」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030304-00000483-jij-soci

 坂井隆憲衆院議員の政策秘書らによる政治資金規正法違反事件で、坂井議員側は人材派遣会社「日本マンパワー」など後援企業から、事務所の光熱費、電話代の肩代わりまで受けていた。
公表できない裏献金によって、坂井議員側が徹底した「丸抱え」を受けていた実態が明らかになった。
 逮捕容疑となった5年間分のうち、金額が最も多かった1997年分の裏献金は約4200万円。後援企業はそれぞれ、規正法の上限額を大きく超える献金を行っており、日本マンパワーの献金額は毎月100万円を超えていた。 (時事通信)[3月4日22時5分更新]
873名無しさんの主張:03/03/05 17:22
だって机と電話だけあれば創業可能なヤクザ稼業だもん
874名無しさんの主張  :03/03/06 19:55
age
875名無しさんの主張:03/03/07 01:11
ゴミ拾い
876名無しさんの主張:03/03/07 10:27
結局、今度の派遣法改悪はサカイ+派遣会社のルートだったのかぁ。
877名無しさんの主張:03/03/07 10:54
業務請負業はウザイよねぇ。求人誌こればっか。
勤務会社名載ってないし・・・
878名無しさんの主張:03/03/07 10:57
法改正によって、業務請負→製造業派遣に変わるのかなぁ?
879名無しさんの主張:03/03/07 13:05
>872
最近、派遣会社がウザいのはこういうことか?
雇用が不安定になる原因だな。
880名無しさんの主張:03/03/07 13:23
時代が変わってピンハネ方法が変わっただけだろ。
881名無しさんの主張:03/03/08 03:53
派遣のおねえちゃん
882名無しさんの主張:03/03/08 21:57
20代は派遣でもイイかもしれないが、やはり30代〜 で派遣は
ちょっとマズイだろ。
883名無しさんの主張:03/03/09 02:36
>>882
20代の若いうちに正社員で修行しとかないと。。。
派遣って下っ端仕事(出来る事)しかやらせて貰えないからね。
独力で出来る事と嫌でもやらなきゃいけない事には大きな開きがあるよ。
884名無しさんの主張:03/03/09 07:02
俺派遣だけど、年収600位ある。同じ会社の正社員が500弱。これって・・?!
885名無しさんの主張:03/03/09 16:47
>>884
馬鹿だね。
10年勤めても1000万の差にしかならない。
10年勤めりゃ退職金でチャラ。
11年勤めりゃ総収入で負ける。

年々給料が上がっていく正社員とは大違い。
886名無しさんの主張:03/03/09 17:03
>>885
いくら無職だから、学生だから、右翼の引き篭もりだからって、現実の社会の
動きくらい、きちんと直視しようね。今年の春闘の主たるテーマは?年々賃金が
上がってく、退職金がある、年功序列って、希望的観測で物事書かないように。
で、無職のキミは、何を参考に、そういう無知を晒したの?
887名無しさんの主張:03/03/09 19:40
>>886
足立が何をほざこうが今の賃金制度はまだまだ続く。
希望的観測?現実には退職金制度も定期昇給制度も残っているではないか。
完全に崩壊してから言えよな。このKing of DQN。
今後それが崩壊しようとも現在のところ派遣は糞だという事には変わりが無い。
888名無しさんの主張:03/03/09 19:44
人格攻撃はいいから、自分が書いた意見の裏付けや根拠を具体的に示して
み?まず、今年の春闘で労使双方の一番の論点は?トヨタや松下をはじめ
とする大企業は、どういう動きをしている?事実をゆがめ、他人の書き込みを
かまってほしいからと歪曲して、都合よく捏造してないで、ホワイトカラーの
給与が職能給ではない、という根拠を提示してみろよ。
>>887
889名無しさんの主張:03/03/09 19:56
>>888
良かったね。
今年の春闘の争点が雇用の確保を第一に持ってきて。
でも、派遣社員が低レベルの仕事しか出来なくて
派遣業者が社会悪である事とは全く関係が無いんだよ。
いいからキチガイは早く去ってね。

自分がスレ違いの馬鹿カキコをしてる事に早く気付いてね。
890名無しさんの主張:03/03/09 20:06
>>889
社会悪であろうとなかろうと、社会性がある法人としての派遣会社と
個人として、日々の生計を立てている派遣社員の生き方が、別のものだ
ということの切り分けができないで、無職の自分の惨めさから目をそらす
ために、他人を支配しようとするのはやめなさいね。生き恥かくよ。
視野狭窄の自分と、未熟な人格を世間様に晒して、人的不良債権の
評価をこれ以上受けないように。社会復帰が困難になって、包丁振り回し
たり、自殺したりして、社会に害悪を垂れ流すのって、見ていて忍びない
からさ、和良。
>>889
891名無しさんの主張:03/03/09 20:10
正社員を廃止するか派遣を廃止するか法律で決めろ
892名無しさんの主張:03/03/09 20:19
今の世の中、正社員も簡単にクビなにる時代。どっちもどっち。
893名無しさんの主張:03/03/09 20:26
「ポッポー・クリ○タル」からの派遣は確かに糞だ。偽装請負で、しかも低能で使えない社員を平然と送り込んでくる。こんなのがまかり通ると、本当に能力のある派遣社員が迷惑する。
894名無しさんの主張:03/03/09 20:28
退職金制度も怪しくなってきたな。
895名無しさんの主張:03/03/09 20:29
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
手っ取り早くお金儲けしましょうよ
http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

896名無しさんの主張:03/03/09 20:33
退職金制度も崩壊しつつある。現に、払えなくなっている会社も山ほどある。それが証拠に月給に予め退職金を上乗せして支払う制度を導入している所もある。
897名無しさんの主張:03/03/09 20:36
>>890
オマエみたいのがいるから派遣は馬鹿だって言われるんだよ
自分が何書いてるか理解してる?(笑
898名無しさんの主張:03/03/09 20:44
「派遣はバカ」・・もっと正確に書こう。「クリ○タルグループからの派遣はバカ」と。
899名無しさんの主張:03/03/09 20:58
↑クリスタルは派遣法もクソも関係ないからこのスレでは除外
退職金制度、定期昇給、終身雇用がないから派遣がイイと思ってる奴は頭がいかれてる。
その事実は会社員でも安心出来なくなったと言うだけの話し
派遣が安定していないという事実には全く無関係
900名無しさんの主張:03/03/09 21:43
そのうち1もリストラされて派遣されるわけだが。
901名無しさんの主張:03/03/09 21:57
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
902名無しさんの主張:03/03/09 21:58
ははは。クリスタルは派遣としても相手にされてねぇんだ。こりゃええわ。面白れー。ホンマ、ここからくる連中は使えねぇどころか、ほっとけば派遣先に被害を与えるからのぉー。
しかし時々、正社員より知識も技術力もある派遣社員がいるで。なんでも、いろんな会社の開発プロジェクト渡り歩いておって、その能力は凄まじいもんがある。なぜ正社員にならんのか?と聞けば、組織に埋没するのが嫌やからとか言いよるんや。
903名無しさんの主張:03/03/09 22:39
>>902
あのね、ホントに実力があって組織に埋没するのが嫌な奴は自分で仕事取ってくるんだよ。
実力が無いクセに「組織に埋没するのが嫌だ」なんて我侭な事を考えるから
社会悪である派遣会社に頼らざるを得ないの。分かる?

いろんな会社のプロジェクトを渡り歩く=凄い奴ってわけでもない。
一つでもいいから成功させたプロジェクトはあるの?
904名無しさんの主張:03/03/09 22:50
最近聞いた話じゃ、それまで蓄えたスキルと金で自分の会社立ち上げて、結構いうまくいっとるらしいで。正社員で一つの会社・一つの仕事しかやっとらんかったら、そうはできへんかったやろ。ちなみに派遣会社=社会悪とは、クリスタルのみに当てはまる方程式やで。
905名無しさんの主張:03/03/09 22:56
派遣会社が社会悪?!なら正社員をどんどんクビにして代わりに派遣社員を大量使用している会社は社会極悪か?
906名無しさんの主張:03/03/09 23:21
>>905
その通り。
悪である派遣会社と結託して労働者と雇用契約を結ばず、
コピー機やファクシミリ、PC等と同じようにリース契約で済まそうとしている。
気に入らなかったら、即返品可能だからね。

自社で雇うとなるとそうは行かないから採用の際の審査も厳しくなるし
ダメ社員や時代の情勢に合わなくなった社員の再教育にも熱を入れるが
返品可能なリース品なら、ただクビを挿げ替えるだけ。

結果、世の中にはダメダメ労働者がどんどん増えていく。
誰も使えない奴を使えるように育てないんだから。
907名無しさんの主張:03/03/10 06:44
クリクリクリクリクリスタルー、アーウトソーシング、ポッポー。
いろんな仕事をクリスタルー、アーウトソーシング、ポッポー
きれいなオネーチャンは幹部が「蟹挟み」してお持ち帰り〜。。
908名無しさんの主張:03/03/10 06:46
木木会長、マンセー!
909名無しさんの主張:03/03/10 12:37
しかし、派遣会社と政治が、これだけ癒着していたとは驚いたもんだな。
将来は、社長一人と派遣だけで会社が運営されるんだろうな。
910名無しさんの主張:03/03/10 13:02
日本の企業が発展したのは自分の命を削ってでも会社に奉仕する
名も無き社畜たちがいたからだろ。建設土木の世界なんて何人の
経理係が粉飾決算を個人でひっかぶって命を絶ったことか。
ま、中には自殺に見せかけた他殺もあるだろうが。
かように個人を犠牲にしてまで会社を救おうとするありがたい人々の
おかげで日本の企業は伸びてきたわけだ。
それが派遣社員が主体となったらどうなる?誰も会社に命を奉げよう
なんてキトクなヤツがいなくなってしまう。そうなれば今以上に
日本企業は競争力を失うかもね。
911名無しさんの主張:03/03/10 14:18
昔の高技術を持った人間の派遣はステータスだったのにね
DQN女が流れ込んできてもうダメポ
912名無しさんの主張:03/03/10 23:31
ワシらは、他の会社じゃ使えへんアホどもを、足下見て二束三文のゼニでかき集め、
「大手一流企業」へ偽装請負で送り込むんや。これがワシの商売の仕方やで

ははは、悪いか!アウトソーシングがゴミやて?あたりまえやんか。
ゴミども集めて適当に放りこんどるさかい、当然やろ。送り込んだ先で因縁つけられよったら、とっとと「自主退職」させればええことや。
代わりのゴミは、今の世の中、ぎょーさんおるからのー。
By 栗廃るのカイチョー。
913名無しさんの主張:03/03/11 17:37
栗じゃなくても派遣はダメ!
914名無しさんの主張:03/03/11 22:41
派遣社員のせいで会社クビになったからって文句言ってんじゃねーよ。
915名無しさんの主張:03/03/12 00:27
ワシらがリストラされよったクズ・ゴミども拾ってやっとるんや。ほいで、全国転勤ちゅうトバシで偽装請負っちゅう名の派遣をやってやっとるんや。ちーとは感謝せい。ワシらがゴミども見捨てりゃ日本の失業率はもっと跳ね上がるさかいにな。はははは。by 木 木 の腰巾着幹部。
916派遣業=社会悪:03/03/13 02:25
>>914
なんと視野の狭いお人よ
そんなだから派遣にしかなれないんだよ
917名無しさんの主張:03/03/13 07:08
おーい、こんなとこであーたこーだほざいとる連中よ、みんなワシのところへ来んかい。ええ仕事紹介したるでー。
仕事無けりゃムショで待機っちゅう、仕事もせんでゼニもらえる事もできる。北は北海道の缶詰加工工場から南は沖縄の米軍相手のスナックまで、希望があれゃ全国へ飛ばしたるで。
偽装請負はええでー。ここで暇潰ししとるゴミ諸君、ワシはいつでも待っとるさかいに。はよ来いよや。 by 栗のゴミあさり担当
918名無しさんの主張:03/03/15 02:56
クリスタルの話題はもういいよ。
話になんない。
919名無しさんの主張:03/03/15 02:59
ボーナス、住宅ローン、労災、退職金…。
夢のような話だわ。
バブルとか言うものとともに消えにし、
夢のまた夢?
920名無しさんの主張:03/03/15 10:59
栗栗栗栗栗廃るーあーうとそーしんぐぽっぽー。他の派遣会社には相手にされんかったゴミたちよ、ワシがひろったるでー。
さーてと、365営業やし、今日はどこの会社に「ゴミ捨て」に行くかいのぉー。ぽっぽー。
ワシは今日もええ女社員をカニばさみしたるか。by 栗の特権階級
921名無しさんの主張:03/03/15 21:06
実際のトコ、派遣→正社員に転職という事例は最近は困難な状況で
派遣→派遣に転職→派遣に転職ってパターンは多い。
正社員1名募集に対し50人の応募とかザラ。
922名無しさんの主張:03/03/16 02:04
>>921
派遣になるのは転職と呼ばない。
転落だよ。
923名無しさんの主張:03/03/16 20:31
大企業が自社グループとして派遣会社を新設してリストラ要員を
派遣会社に受け皿として転籍させるのが最近のやり方。
924名無しさんの主張:03/03/16 21:05
レッテル貼って、自分が偉くなったつもりでいる、キミ、そう無職または
リストラ候補のキミだよ、人的不良債権者って。
>>922
925名無しさんの主張:03/03/16 23:56
>>924
リストラになりゃ派遣になればいいだけの話。
そういうのを転落って言うんだよ。
おわかり?足立君
926名無しさんの主張:03/03/17 00:08
一億総派遣国民になりそうだなw
経営者も外部からくる時代だしなw
借金だらけの韓国未満の国になるんだろうな。
927正論:03/03/17 01:27
必ず『正社員への登用あり』と書いてあるけど、十人に一人ですか?百人に一人ですか?それとも千人ですか?
極僅かでも『あり』と書けるよな・・・・
ましてや、大手の誰でも行きたがるような会社にそうそう入れる訳ないと思うんだがな。
例えば日立。
928名無しさんの主張:03/03/17 19:59
そんな時代でも正社員になる奴は居る
929名無しさんの主張:03/03/19 09:48
会社員や公務員や経営者がどうであろうと
派遣社員や派遣業者がゴミである事には変わりない
930名無しさんの主張:03/03/21 03:43
なんだっていいよ。目的さえ持ってる人間なら。
目的がない人間はどんな職に就いていてもダメだ。

そして人材派遣は大きな目的を持ちづらい職であるのは事実と思う。
931名無しさんの主張:03/03/21 16:40
例えば全く同じ仕事なのに正社員はボーナスが40万あるのに
派遣はボーナス0って理不尽だろ。
ミニボーナス制度を導入している派遣会社もあるが、たかが知れている。
932名無しさんの主張:03/03/21 16:57
だから何?
>>931
933名無しさんの主張:03/03/21 17:08
>>931

嫌なら正社員になってボーナス貰え。そんだけだ。
給与格差なんぞいくらでもあるし、それを許容させて
安月給で激務をさせるのが資本主義の基礎だ。覚えとけ。
934名無しさんの主張:03/03/21 19:02
人材派遣屋って、名前だけごまかしてるが、
実際は手配師のことだろ?

 労働者と事業者の中間に関与して、「ピンハネ」しやがる。

 すなわち、事業者が労働サービスの対価として、1日13000円を支払ったとしても、
3000円を派遣屋が搾取しやがる。労働者には10000円しか手渡されない。
 
 これって、剰余価値の搾取だろ?
935名無しさんの主張:03/03/21 19:39
>>934
皮肉な事に雇用創出の機会を与えてはいるようにも思えるが
本来の労働の対価となる枠を派遣会社が中間搾取しているのが
構造となっている。
飲食業・本屋・観光などのサービス業は派遣はコスト高なので直接バイト
を雇う現象さえ今はあるようだ。
労働の安売りは結局、若年層の消費意欲を冷え込ませシルバー層の
消費に期待せざるを得ないような事態にさえある。
936名無しさんの主張:03/03/22 12:42
栗栗栗栗栗廃るーあーうとそーしんぐぽっぽー。
937名無しさんの主張:03/03/22 16:44
>>933
クリスタルだったら正社員でも派遣社員 ぽっぽー
ボーナス関係なし ぽっぽー
938名無しさんの主張  :03/03/26 18:35
age
939名無しさんの主張:03/03/28 20:06
派遣を使い慣れていない会社は「派遣をどう使っていいのか分からない」
ってのはあるね。
派遣された人は「よそから来ている人」っていう見方をされるのが
気にかかるようだ。
940名無しさんの主張:03/03/29 00:48
かにばさみー。ぽっぽー。
941名無しさんの主張:03/03/29 01:09
>>934
経営者は、人を使っている以上、みんなピンハネ野郎。
国民の皆様が資本主義を支持しているからには、剰余価値の搾取は「合法」。
942名無しさんの主張:03/03/29 15:15
現場を経験してから派遣営業の正社員になる人も稀にいるが
派遣会社に飼い殺しの状態で、この先40代50代にどうなるか
分からなくて不安で辞めてった人も何人かいたなぁ。
943文責・名無しさん:03/03/29 20:58
ピンハネ業界はどこまで行ってもピンハネ業界だよ。彼らは名簿屋との関係も
臭いし。他人の給料袋から金を引き抜く人材派遣会社のモラルハザードは体質
的なもの。テレビコマーシャルも彼らの体質をよく表している。サービス分野
では明らかに質の高いサービス供給体制を破壊する危険性がある。雇用者は最
終的には質の高い労働者はやはり自分で探し出して自分で育てるのがベストと
気が付くはず。そしてそういう努力をしたところは厳しい競争も生き残ってい
くはず。なんでもかんでも派遣業解禁の方向に突き進んでいる現政権は狂って
いるというより既に変態の領域に達しているのではないかと思う。
944文責・名無しさん:03/03/29 21:02
>>941
派遣業務と現場での実際の労働は別物だろ。経営者も現場労働者だぜ。
945そろそろコテハン:03/03/30 04:09
ま、過去にも派遣元がピンハネする例(ひげめがねのちょんまげ社長がフェラーリをいくつも所有する、馬主になる)はあったけどね。
うまくいけば独占的に利益を一人占めできる業界なわけだが、そろそろ派遣先のみなさんも、それに気づいてほしいものである。
946 :03/03/30 18:05
高度成長期以来の日本を支え続けてきたのは「モノ作り」だったのに
派遣業は人を仲介・紹介などして中間マージンを搾取しているのが
批判の対象となっている。
芸能人でも人気が出た途端、所属事務所にギャランティ吊り上げしても
了承できず待遇不満で独立したりなどよくある。
育ててやったのに売れてきたから独立てのは勝手な話な感じもあるが。
947名無しさんの主張:03/03/30 18:16

人生お金が全てではありません。ただし
人生において大切な時、必ずお金が必要になってきます。
今の生活を何とか変えたい方、明るい未来が開かれます。

http://mutu109.fc2web.com/
948名無しさんの主張:03/03/30 18:16
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
949名無しさんの主張:03/03/31 14:11
>>946
派遣業者は人を育てない事も批判の対象だよ
950名無しさんの主張:03/03/31 15:09
派遣の欠点の一つ
派遣会社で面接。さらに派遣先のお客の企業でも面接。
ものすごく面倒。
951クレーム無視:03/03/31 15:15
>>950
業務形態から考えて人を育てようがない。派遣されてきた労働者
を受け入れる側としても派遣業者の言うことを信じるしかない。
ハイリスクな業務を扱う業界ではこれはかなり問題だ。派遣され
て来た労働者が起こしたトラブルは雇用者側の責任にさるだろうし。
952面接:03/03/31 15:19
>>950
派遣会社は面接だけで労働者の特殊技能わかるわけなし。
実技試験を評価できる面接官なんて雇えるわけないし、
そもそも業種によっては実技試験が不可能なものはある。
953名無しさんの主張:03/04/02 01:55
そろそろ次スレを立ててくれ
この問題は現在派遣ではない全労働者にも関わる事だと思ふ
954名無しさんの主張:03/04/02 22:24
>>951

むしろ育てる気もなければ、育てなくてもいいから雇うんだよ。
誰でも使えるWindows、Word/Excel、その他もろもろ。
教育に金をかけたくないからメジャーなもので無難に仕事させる。
誰でもそれなりに効率よくも悪くもなく無難に仕事する。
潤沢で交換可能で安い労働力を貪ればいいのさ。
そいつらの将来なんてどーでもいいのが企業の本音だ。
955名無しさんの主張:03/04/03 02:49
次スレは980ぐらいでいいよ。
956名無しさんの主張:03/04/04 21:41
労働苦情相談などで派遣業などの「試用期間内の解雇通知」が相談される
ケースが増えているが無能な本人にも問題がある場合があるので
受け付けない事もあるようだ。
957名無しさんの主張:03/04/05 04:09
派遣が嫌いなら全ての経営者に「派遣を使うな」と言って回りなさいよ
958名無しさんの主張:03/04/06 00:56
>>957
無理、奴隷解放宣言なんてすんなよ。
959名無しさんの主張:03/04/06 19:18
age
960名無しさんの主張:03/04/07 14:26
派遣を追い出せ
961名無しさんの主張:03/04/13 20:13
産業界で最も改革が進んでいるのは派遣シフト。
962山崎渉:03/04/17 13:21
(^^)
963名無しさんの主張:03/04/18 02:35
派遣法改正により今まで犯罪だった事が合法化されます。
全労働者奴隷化法案です。
現在会社員である人も安心できない社会作りです。
964名無しさんの主張:03/04/18 22:44
963に同意!
つーか、これを通した労働者代表のエライさんは、
歴史に残る汚点を残したと、後世の日本人から評価されるだろう。
あと、派遣業界からカネをもらっていた国会議員に
従って法案を作った厚労省の役人も同罪。
更に、改悪法の問題を警鐘しなかったマスコミも同罪。

もう、日本はダメポ
965名無しさんの主張:03/04/19 13:57
東南アジアに移転していた、工場が戻ってくれば、
改悪法がクローズアップされるね。
966クッチ〜 ◆BzXk5MDoSE :03/04/19 18:34
派遣法改正以前の派遣会社員は可哀想だな。
家族で強制引っ越しや、給料カットで苦しんだ年もあっただろうに。
967山崎渉:03/04/20 01:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
968名無しさんの主張:03/04/25 02:04
日本の派遣はねぇ。。。。
969名無しさんの主張:03/04/25 21:04
貧乏な労働者階級を増やし、一部がそれを中間搾取で吸い上げで
儲けるという皮肉な階級構造を作り上げている。
970名無しさんの主張:03/04/26 17:35
派遣が所帯を持とうが結婚して生活が苦しくなろうが会社は知ったこっちゃないね。
971名無しさんの主張:03/04/28 01:41
避妊しろ
972名無しさんの主張:03/05/02 10:38
はふ
973名無しさんの主張:03/05/02 10:47
何で口入やを人材派遣なんて言い出しやがった?
974名無しさんの主張:03/05/03 15:03
>>973
青木雄二先生ですか?
975名無しさんの主張:03/05/03 15:41
日本の企業はいままで社蓄を育てるのに一生懸命だった。
社蓄になりたくなくて自由な派遣社員を選ぶ人も多いと思う。
日本の閉鎖的な社風が非常に問題有りと思うのだが。
例えば会社の運動会飲み会の反強制。派閥の問題など。
976名無しさんの主張:03/05/04 00:39
>>975
派遣が自由?
オマエ馬鹿だろ?

業務を遂行するに当たって派遣ほど不自由な身分はありません。
運動会やら飲み会を持ち出すなんて。。。職場に何しに行ってんだか。。。。

これだから派遣さんは。。。。
977名無しさんの主張:03/05/04 03:30
きっと派遣される側の自由のことだ罠

しかし運動会だの飲み会だのには、もしあるなら派遣さんも呼ぶな。
978名無しさんの主張:03/05/04 03:55
>>976
運動会やら飲み会やらに振り回される現状も知らない
お前は世間知らずの単細胞?なにが業務の遂行だよ。
本来の派遣の仕事本当に理解してるの?
979名無し募集中。。。:03/05/04 05:53
運動会の話題はどうみてもレベルが低いよ馬鹿馬鹿しい。
980名無しさんの主張:03/05/04 14:01
>>979
馬鹿馬鹿しいというが実際それを企業は強制してきたんだよ。
こっちだって馬鹿馬鹿しいよ。でも出ないと査定に響いたり
冷たくされたりするんだ。そんな空気が日本企業にはあると
いうことを知っておいたほうがいいよ。
981名無しさんの主張:03/05/04 22:13
>>980
そんな事を査定対象にするDQN会社の社員なんか派遣と変わらんよ。
それより次スレは?
982名無しさんの主張:03/05/05 14:44
堅実な企業ほど古い慣習や体制だったりするが…
983名無しさんの主張:03/05/05 16:22
バイト感覚で入社されたら困るような連中ばっか。
ドキュン・大企業の雇用機会の綱渡しという皮肉な結果だけだね。
984名無しさんの主張:03/05/05 18:53
あーうとそーしんぐ、ぽっぽー。
985名無しさんの主張:03/05/05 18:57
うちは「派遣」じゃないで。派遣ぽい事しとるが、偽装の「請負」やで。うちに入れば、全国旅行させたるで。仕事が無くともムショでタダ飯食わしてるで。ん?儂か?・・アーウトソーシング、ポッポー。
986勤務医:03/05/05 20:52
【社会性・規範意識の低い人が多い職業・業種】

無職          土木作業員
建築作業員       鳶職
塗装工         配管工
足場組立工       鉄筋工
解体業         産業廃棄物処理業
トラック運転手     タクシー運転手
訪問販売業       電話勧誘業
中古車販売業      不動産業

987名無しさんの主張:03/05/05 22:25
>>986
派遣営業、派遣スタッフが抜けてるよ。
罰として次スレ立てれ。
988名無しさんの主張
>>986
社会の底辺層で働く人たちだね。
でもさ、そういう底辺で働いているからこそ、社会のゴミ・・・ってか汚物?
をたくさん見ていて、それだけ社会性に意味を見出せなくなるってのはある
かも・・・。
昔ゴミ屋さんのアルバイトしてた頃のこと思い出したよ・・・・・。