AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 297勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
iPhoneとはなんだったのか




.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l iPhoneってドラえもんがいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    韓国と共に消えたよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /





あまりPCの前にいる時間が無く、外出先でもスマホで色々やりたい → 多少複雑だけど慣れれば便利なAndroid

室内でPCいじってられる時間が長い、電子機器が苦手、ゲームが出来ればいい → 誰でも?簡単なiPhone





※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 296勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368360661/
2SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:48:36.76 ID:98e9bFk3
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   297スレ目!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::              | |  MacBook   |
 .|:::::::::::::: l    林檎信者     | |          |










         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!  ファビョーン!!
i|   ` イ_/  ./((\))三((/))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /   スマホはアイチョンが起原ニダ!!
  \  \l \  i|    |!  / l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l    謝罪と賠償を要求するニダ!!
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/  ファビョリンゴ ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
3SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:49:08.71 ID:98e9bFk3
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
--------------------------------------------------------------------------------------------
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと

しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな

おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分

まさしく宗教といわれる所以
--------------------------------------------------------------------------------------------
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
--------------------------------------------------------------------------------------------
あいぽなーのよく言うセリフ集

iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^

iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^

iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^

iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^

iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^

iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^

iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
--------------------------------------------------------------------------------------------
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?

heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。

冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。

盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
4SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:49:38.16 ID:1DXzEbD0
出自が賤しいオンボロイド
http://i.imgur.com/mWgW2Kg.jpg
5SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:49:42.80 ID:98e9bFk3
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
6SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:49:57.41 ID:1DXzEbD0
812 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 16:59:55.34 ID:UIss7AZT
スクロールチェックならSymbian全盛期時代に有名だったサイトがいいよ
http://travelx.org/
ここでかなりの端末が泣かされた(笑)

927 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:51:07.70 ID:Q1sJhCEW
>>893
iPhone5だとストレス無し。

iPhone5>>iPhone4S>iPhone4=Android 4.0
って感じだな。

ただ、iPhoneがいずれも30度なのに、Android機だけ40度まで急上昇して活動制限にw

やっぱりオンボロイドだなw

928 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:53:09.15 ID:jARw8gLr
>>927
40度で活動制限か。
機種は何?

931 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:57:50.85 ID:Q1sJhCEW
>>928
去年の国産夏モデル。

富士通じゃないけど
防水の多分全部入り720Pだよ。

Androidは何やっても爆熱になるから
気持ち悪くてメインじゃ使ってない。

iPhoneだと常温で動作するところ
頻繁に高温になってCPUが自動停止するw

935 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:59:50.25 ID:jARw8gLr
>>931
富士通じゃない爆熱モデル?
ピンとこないな。

937 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:01:21.09 ID:Q1sJhCEW
>>935
こいつは何やっても40度でリミッターが発動するみたい。
7SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:50:11.87 ID:98e9bFk3
【糞リンゴ電話 2年半前は最も優れたスマホだったが】

・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
8SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:50:17.69 ID:1DXzEbD0
オンボロイドの系譜
http://i.imgur.com/NdWlBpg.jpg
9SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:50:33.27 ID:98e9bFk3
 
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
 ttp://news.nicovideo.jp/photo2/285007l.jpg              └─────┘
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18952489            ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴─┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│パチンコガンダム .│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──────┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                  └───┴─┘
│泡盛│
└──┘








 
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない パチンコガンダムに
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
10SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:50:51.92 ID:98e9bFk3
207 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:52:36.14 ID:heYtDC5x
AppleMAPはAUがネタになってるけどdocomoで検索してもやばいことになるぞ
googlemapだと最寄りのdocomoSHOPがでるのにね


208 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:53:20.58 ID:kKDymUkd
>>207
でどこが出るの?


213 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:57:52.86 ID:heYtDC5x
>>208
ttp://i.imgur.com/zLRvM.jpg
ちなみにこの辺り
ttp://i.imgur.com/TvyVt.jpg


215 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:58:47.34 ID:MoGxoyY0
>>213
夜中に声出して笑ってもうた、、、


216 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:59:24.59 ID:kKDymUkd
>>213
すげー、アフリカでもDocomo大人気って
なわけ無いだろ


219 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:02:12.49 ID:WzGjuTbn
docomo → Cocomo

これがガンダムの性能なのかw


221 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:04:22.30 ID:k/w1O0Ml
>>213
さすが本物(笑)は違うなwww


224 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:06:17.39 ID:eTa3ZSv9
>>213
ココモwww

iPhoneボロ過ぎて話になりません(笑)
11SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:51:09.29 ID:1DXzEbD0
941 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:06:29.10 ID:jARw8gLr
>>937
ひょっとして
嘘ついてる?

951 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:27:38.13 ID:Q1sJhCEW
>>941
嘘つく必要ないし?

Android
http://i.imgur.com/ycK6ITr.jpg

iPhone4S
http://i.imgur.com/1uJc0xt.jpg
iPhone4
http://i.imgur.com/DDECn2R.jpg

953 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:32:23.18 ID:jARw8gLr
>>951
機種名とプロセス別消費電力お願いします。

959 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:46:22.70 ID:Q1sJhCEW
>>953
特定機種の問題に
矮小化されたくないから
機種名晒しはやめとくよw
http://i.imgur.com/ebA6oeL.jpg
http://i.imgur.com/P9MSYof.jpg

952 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:29:04.15 ID:Q1sJhCEW
>>945
指で触った感じでは
40度よりも高そうだったけどね。
http://i.imgur.com/Zej7Qxu.jpg

971 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:02:30.64 ID:Q1sJhCEW
もう一度ブラウザ開いたら
また40度まで上がって
ホワイトアウトw
http://i.imgur.com/7hYosIj.jpg
http://i.imgur.com/4LQ6mdh.jpg

988 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:17:01.28 ID:7+ojvcW1
Androidなら40度とか普通だろ。
http://i.imgur.com/atDztlq.jpg

でも表示はこんな感じだけど。
http://i.imgur.com/uRVJQmS.jpg

Android使えねぇな。
去年の9月に定価で買ったのに。
http://i.imgur.com/Bw9DEzV.jpg
12SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:51:28.05 ID:98e9bFk3
iPhoneで地図アプリ、使うならどれ?
ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20121221_579473.html



ここのポナー
・appleマップも結構使えるよ
・交番で聞けば良いじゃん?
・紙地図常識


現実の一般ユーザー

・もう迷子になりたくない!
・アップルのマップはまともに機能していないからです。
・なんのかんので圧倒的。
・地図こそ長年積み上げた信頼の上に立つ。これを教えてくれたのは、期せずしてアップルのアプリだったというのがなんとも皮肉。
・現時点では最強です。いずれ2強になってくれればいいのですが。
・死にたくないし。
・地図は正確性が命です。
・どの端末でも同じ使い方ができるから。
・使い慣れていて、情報が正確、動作が軽い。
・アンケートとる必要ありますか?
・あのパフォーマンスを見せつけられたら……ねぇ?
・「マップ」についてはネタにしかならない。全く実用性がない。


MapFan+のオフラインモードはそれはそれで強みになるのはわかるけど
OS標準なにのにここまで使われていないApplemapってwwww


--------------------------------------------------------------------------------------------


iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告!

【AFP=時事】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。

ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
警察の声明は、「同国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」と述べている。

豪当局がアイフォーンの地図アプリを検証したところ、メルボルン(Melbourne)の北西約500キロメートルにあるミルデューラの名が、
実際の位置とは約70キロずれたマレー・サンセット国立公園(Murray Sunset National Park)の中心に記されていることが確認されたという。

アイフォーンの地図に従った結果、国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
うち何人かは食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。電話の電波を受信するため危険な地域を長距離歩いた人もいた。

地元警察は「日中の気温が(摂氏)45度になる日だったら、本当に死者が出ていたかもしれない。大変危険な事態であり、
従ってサウスオーストラリア(South Australia)州からミルデューラに向かう時にはアイフォーンの地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」としている。

アップルは、これまでモバイル端末用基本ソフト「iOS」に米グーグル(Google)の地図アプリを採用していたが、今年9月にリリースした「iOS6」から自社製の地図アプリに置き換えた。
しかし、この地図アプリをめぐっては数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。

【翻訳編集】 AFPBB News
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000028-jij_afp-int


…本件は修正済みだがこの事実を風化させてはならない
13SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:51:36.74 ID:1DXzEbD0
パクり上等のオンボロイド
http://i.imgur.com/kCsIrzr.jpg
14SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:51:51.51 ID:Ne65593A
中国ネチズンがAppleに大激怒『iPhone5』尻ポケットに入れたら曲がった|| ^^ |秒刊SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/archives/4365945.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg

ttp://www.youtube.com/watch?v=v7_AS_9z0IU
ttp://www.youtube.com/watch?v=opjEiP7pMu4


185 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/19(水) 18:41:09.16 ID:3/mRLaiW
アルミ削り出し=剛性が有るって
素人が騙されるね(笑)

鍛造アルミ削り出しならば分かるが、普通に削り出してあの厚みではウチの子供でも曲げれるよ(^_^)
製品でも表面処理して簡単にキズが付くってことは加工優先の柔らかいアルミを使っているからだよ
鍛造じゃなくても硬いアルミはあるはずだが加工時間が掛かるためコストアップになるんだよ
安く作らせたからあっちこっちに支障がでる

見てくれだけではダメだってことだよ
アイポン5手元にあるなら曲げてご覧、簡単に曲がるから


これがAndroidのおサイフ機能
ttp://i.imgur.com/WDduP.png

これがあいぽんのおサイフ機能(new!)
ttp://i.imgur.com/qlYoo.jpg

iPhone 5 bend-gate?
ttp://www.tekcore.co.uk/2012/10/10/iphone-5-bend-gate/
          ______
         /___      \    _____   小銭入れにもなる優れモノ
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    /           \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    あいぽん君   ::;;|
 |;;::              ::;;|

アップルはいろんな物を曲げるんだな

あいふぉん本体
ユーザーの性根
現実

出荷時点から傷だらけだとか、殺人パチンコガンダムマップとか、この貧弱仕様とかユーザーのストレステストでもしてるの?ってぐらいナメた出来だよね
15SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:52:14.38 ID:Ne65593A
Androidのホーム画面ランキングの上位(ttp://www.android-home.net/top100)の一部

ttp://www.android-home.net/archives/3742
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3361
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3235
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3376
ttp://i.imgur.com/V5knH.png
ttp://i.imgur.com/KwBlD.png
ttp://i.imgur.com/Na6dQ.png

ttp://www.android-home.net/archives/3545
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3262
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2639
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3603
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2226
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3034
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c2.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c1.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c3.png



一方アイコンを並べただけのiPhone風ホーム画面

ttp://www.android-home.net/archives/3750
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019d.jpg
そう、哀Phoneならね…(´・ω・`)
16SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:52:35.16 ID:Ne65593A
あいぽんの原型「JONY」(^-^;)
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/07/iphoneconcept001.jpg

本物のSONYデザイン
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_02.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_01.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_03.jpg


--------------------------------------------------------------------------------------------


【悲報】アップルがホームボタンのないiPhoneで特許出願 これAndroidのパクリじゃ(ボソッ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359999299/


Appleは米国特許商標庁向けに「ホームボタンの無いiPhone」のデザイン特許を出願した
事が明らかになりました。

特許ナンバーは8364032号で、ホームボタンの無いデザイン、後ろ向きのカメラを搭載し、
筐体にはプラスチック素材を採用しているとのこと。このため噂の「廉価版iPhone」に採
用されるデザインではないかとも報じられています。

廉価版iPhoneといえば、プラスチックボディを搭載する事と噂されていますが、ホームボ
タンも搭載しないのでしょうか。続報に期待です。

ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/02/appleiphoneiphone.html



ホームボタンのない機種はいくらでもあるんだけど…これを「特許」として出願できる
Appleのパクリ根性はすげぇなw


--------------------------------------------------------------------------------------------


ジョブス亡き後、やることなすこと泥の二番煎じばかりの林檎w
ついにプラスチッキーアイチョン発売www

米アップル、「iPhone」廉価版を開発中=報道
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE90706120130108



ねぇねぇ 今どんな気持ち?       
        ∩___∩       アイチョン信者     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪プラスチッキーオンボロイドとか言って調子コイてたら
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     当の林檎がプラスチッキーアイチョン発売だって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    アハハ、林檎に裏切られちゃった〜
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
17SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:52:57.00 ID:Ne65593A
913 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 16:58:51.90 ID:8B4u0G5J
これが本物の被害。
本物とはこういう事(^-^)

【速報】iPhoneの指紋認証()アプリでまた情弱が爆釣www|VIPPER速報
ttp://vippers.jp/lite/archives/6570463.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/3/1/313e4991.jpg


914 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:10:50.76 ID:3ZWW2u3M
>>913
アイポナー「アプリの審査あるから大丈夫」( ー`дー´)キリッ


アプリの審査通って偽アプリ

アプリの審査とはなんなのか?


安心してたら抜かれてた(泣)


915 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:21:57.81 ID:A0W9+N1n
アイフォな〜の連中は、アップルの審査さえ通ってれば安全だと思い込んでる馬鹿しか居ないから。
Androidと違い、何処に権限を求めてるかもよく知らぬままにAndroidはウイルスがーぁー!!って騒いでる。
そこそこネットやPCに精通してるAndroidユーザーは、まず妖しい物は踏まない。
iPhoneじゃ審査内容も分からないし、権限も無いに等しいからもう使う事は無いだろう。


920 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:54:12.19 ID:NmcHijeI
地味に現在も進行中(笑)
実害と実績のアイチョン(笑)

【被害】iTunesアカウント不正利用【急増中】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316564484/


922 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 18:13:18.55 ID:/nhokPps
>>915
appleの審査なんてappleの悪口がないかと次のiOSでパルれるネタがないかぐらいしか見てないだろ
公開後即削除の例ならiOS6でGooglemap使えるってアプリがダメになったり過去にはテザリング機能付きLDEライトアプリがあったり例の研究者除名事件とかね
iTunesとWifi同期できるアプリが審査落ちて脱獄アプリで公開
のちにios5で実装とか色々あるしな
18SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:56:12.22 ID:98e9bFk3
 













--------------------------------------------------------------------------------------------

最新テンプレ

>>1 >>2         概要
>>3          林檎信者とは
>>5          ソフトバンクのCMの異様性
>>7          糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが
>>9 >>10 >>12     Appleマップ()
>>14            外装の品質
>>15            AndroidとiPhoneのホーム画面の格差
>>16            本物とは何か
>>17            本物の被害

--------------------------------------------------------------------------------------------

















        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  3   ア
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  G   イ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で   か  フ
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成   ら   ォ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長       ン
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :         :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:         :
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :   
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
19SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:57:05.96 ID:1DXzEbD0
出自が賤しいオンボロイド
http://i.imgur.com/ABbtUbh.jpg
2018:2013/05/14(火) 20:57:11.31 ID:98e9bFk3
 














   以 下 林 檎 信 者 の 妬 み 嫉 み で お 送 り し ま す 。













 
21SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:57:38.93 ID:1DXzEbD0
オンボロイドの系譜
http://i.imgur.com/ZYUabRo.jpg
22SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:59:08.53 ID:1DXzEbD0
アホーズ撃沈w
23SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:00:26.97 ID:1DXzEbD0
し812 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 16:59:55.34 ID:UIss7AZT
スクロールチェックならSymbian全盛期時代に有名だったサイトがいいよ
http://travelx.org/
ここでかなりの端末が泣かされた(笑)

927 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:51:07.70 ID:Q1sJhCEW
>>893
iPhone5だとストレス無し。

iPhone5>>iPhone4S>iPhone4=Android 4.0
って感じだな。

ただ、iPhoneがいずれも30度なのに、Android機だけ40度まで急上昇して活動制限にw

やっぱりオンボロイドだなw

928 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:53:09.15 ID:jARw8gLr
>>927
40度で活動制限か。
機種は何?

931 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:57:50.85 ID:Q1sJhCEW
>>928
去年の国産夏モデル。

富士通じゃないけど
防水の多分全部入り720Pだよ。

Androidは何やっても爆熱になるから
気持ち悪くてメインじゃ使ってない。

iPhoneだと常温で動作するところ
頻繁に高温になってCPUが自動停止するw

935 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:59:50.25 ID:jARw8gLr
>>931
富士通じゃない爆熱モデル?
ピンとこないな。

937 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:01:21.09 ID:Q1sJhCEW
>>935
こいつは何やっても40度でリミッターが発動するみたい。
24SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:01:20.73 ID:1DXzEbD0
941 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:06:29.10 ID:jARw8gLr
>>937
ひょっとして
嘘ついてる?

951 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:27:38.13 ID:Q1sJhCEW
>>941
嘘つく必要ないし?

Android
http://i.imgur.com/ycK6ITr.jpg

iPhone4S
http://i.imgur.com/1uJc0xt.jpg
iPhone4
http://i.imgur.com/DDECn2R.jpg

953 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:32:23.18 ID:jARw8gLr
>>951
機種名とプロセス別消費電力お願いします。

959 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:46:22.70 ID:Q1sJhCEW
>>953
特定機種の問題に
矮小化されたくないから
機種名晒しはやめとくよw
http://i.imgur.com/ebA6oeL.jpg
http://i.imgur.com/P9MSYof.jpg

952 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:29:04.15 ID:Q1sJhCEW
>>945
指で触った感じでは
40度よりも高そうだったけどね。
http://i.imgur.com/Zej7Qxu.jpg

971 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:02:30.64 ID:Q1sJhCEW
もう一度ブラウザ開いたら
また40度まで上がって
ホワイトアウトw
http://i.imgur.com/7hYosIj.jpg
http://i.imgur.com/4LQ6mdh.jpg

988 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:17:01.28 ID:7+ojvcW1
Androidなら40度とか普通だろ。
http://i.imgur.com/atDztlq.jpg

でも表示はこんな感じだけど。
http://i.imgur.com/uRVJQmS.jpg

Android使えねぇな。
去年の9月に定価で買ったのに。
http://i.imgur.com/Bw9DEzV.jpg
25>>18:2013/05/14(火) 21:04:05.60 ID:98e9bFk3
 
    ,rn                       \从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ ス マ ホ は ア イ チ ョ ン が 起 原 ニ ダ ! !
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o   禿  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /    哀 ....:::::::::/\<    |    /
          | /    フ ...::::::::::/  |   |     /
       /    ォ ....:::::::/    |     .|
      /    ン ...::::::::/     |   |
    /    5 .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

我らが同志偉大なる将軍様は、我々人民を将軍様がお定めになった幸せに導かれ、
人民に地上の楽園をもたらしてくださるすばらしい方です。
26SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:30:49.33 ID:CUAeAIrw
米グーグル会長、「Don’t be evil」は愚かなルールだと発言
http://ggsoku.com/2013/05/google-dont-be-evil/
27SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:50:59.40 ID:7Wp3HR4c
>>24
わざと機種は伏せて誇大化させてるのか
40度越えで騒いでいたらiPadなんてゴミは使えないなw

「新型iPad」はiPad 2より高温になる?最高46℃との結果も
http://ipod.item-get.com/2012/03/ipadipad_246.php
28SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:18:38.55 ID:gHddj1RA
2を取られたから別スレ立てるガキw
29SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:23:49.25 ID:K+je5kmZ
…さあ涙拭こうか
30SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:26:20.06 ID:741dahHc
【糞リンゴ電話 2年半前は最も優れたスマホだったが】

・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
31SIM無しさん:2013/05/16(木) 17:14:10.60 ID:RDmfapXd
iPhoneってUSB hostになりますか?
32SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:06:21.88 ID:Da+VYSb7
ところでアブハチさん、まだ頑張ってる?

あの人は、おかしいよな
冷静装ってるけど、完璧にここに執着してる
どういう神経してるのか興味あるよ

ここで罵り合いならいざ知らず、マジに質問なんてしてるんだからw
33SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:07:13.18 ID:Da+VYSb7
.
「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。」

2013/05/04 by iPhone愛用中ドコモ店員


しかしその数ヶ月後に、雲行きは怪しくなってきました。
ARROWS X LTEを片手に持ったお客様が来店され。

「急に動かなくなったんですけど!」

「再起動を繰り返します!」

「フリーズして、全く画面が動かない!」

「本体が熱くなって、ヤケドしそう!」

「さっきまで電池が90%あったのに、一瞬で0になった!」

という、困って、ちょっと怒っているお客様が、後を立たなくなりました。
ほぼ毎日といっていいくらい来店されるお客様をみて、「これはおかしいぞ。」と誰もが思っていました。

案の定、ピークの一ヶ月間はほぼ毎日。それ以降も、数日にひとりはこの機種を持って故障を訴えるお客様の対応を続けました。

http://iphonedocomoss.com/?p=79
34SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:12:23.35 ID:Da+VYSb7
ドコモは狡いことするよなw

【速報】 ドコモのHPに「iPhone」の画像登場! → すぐ削除 → 確認せずフリー素材を使用か?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368693119/

あと、また日経はiPhoneがドコモからでるとか、ガセながしてる

ここは東スポ並の嘘つき
35SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:16:19.47 ID:FOiQcPkX
>>31
ならない
っていうかエクスプローラで開けない
36SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:23:33.87 ID:xKBl2z4O
サムスンの良い所を言うスレはここですか?
37Hなオラスさん:2013/05/16(木) 18:28:56.81 ID:veNMXytq
質問〜
マルチタッチはAppleの特許ですか?
38SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:37:00.55 ID:5QJtPuQd
勢いからして次スレこっちかな?

>>35
特定のデータだけ開けるんじゃなかったっけ?
ガラケーみたいな感じで

特定のフォルダに特定のもの入れないと読み込めないみたいな
自分はそうだったと思う

間違ってたらごめん、どちらにしろ使いにくいけどね
39SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:40:43.96 ID:V/P4IO5C
>>30
俺がかなり前に書いたレスを、今でもコピペしてくれてるのか
40SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:48:48.00 ID:0Pkvpnjb
なんにしろ直感的に扱えないよね
41SIM無しさん:2013/05/16(木) 18:52:33.25 ID:5QJtPuQd
>>39
言われてちゃんと読んでみたら結構為になるな
フォルダに12までしか入れられないなんて知らなかったよ
42SIM無しさん:2013/05/16(木) 19:15:15.24 ID:xKBl2z4O
【企業】サムスン電子のイ副社長「GALAXY S4はドコモだけ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368696772/


発売が待ち遠しいですね^^
43iPhone774G:2013/05/16(木) 19:21:23.72 ID:Bhsfwrmn BE:6261516498-2BP(0)
前>953
Suicaの中身を取り出して
バッテリーケースのバッテリーの裏に組み込めば解決

>>31
なる
ならない理由が無い
44SIM無しさん:2013/05/16(木) 19:33:24.72 ID:SNoChx/c
IOS7予想くっそワロタwww(^o^)
コメントでボロクソ言われてるし!!
子供用はいつまで経っても子供用(^o^)(^o^)(^o^)

「どうなるiOS 7? iOS 7を大予想したモックアップ8選」
http://www.gizmodo.jp/2013/05/ios_7ios_78.html



一方俺愛用ホーム( ̄^ ̄)次元が違う。。
「androidのホームアプリ TSF Shellをsh-10Dにいれてみました。」
https://www.youtube.com/watch?v=UGB-h59wnfw
45SIM無しさん:2013/05/16(木) 19:41:10.14 ID:0Pkvpnjb
久しぶりにアホン引っ張り出してきて比べてみるかな
46SIM無しさん:2013/05/16(木) 19:58:31.55 ID:5QJtPuQd
>>43
それやってるの?
仮に ID:Bhsfwrmnさんがやってるなら、凄いと言ってあげるけど

誰かのサイトで見ただけで、出来るとか言わないほうがいいよ

あとおサイフ機能じゃないよね?
ならケースに入れたほうが良くない?
47SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:06:37.32 ID:0Pkvpnjb
アホン広告酷すぎてWeb表示できる領域がAndroidの半分くらいしかねえwwww
時代の流れって残酷だな
48SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:11:30.00 ID:RDmfapXd
>>43
>前>953
>Suicaの中身を取り出して
>バッテリーケースのバッテリーの
>裏に組み込めば解決

バッテリーの裏の意味がよく分からないので質問します
下記の手順でしょうか?

1) SuicaカードからIC chipの部分を切り取る
2) バッテリーケースからバッテリーを取り外す
3) バッテリーケースのPhoneと接する側に切り取ったカケラを貼る
4) カケラの上から干渉防止シールを貼る
5) バッテリーをバッテリーケースに取り付ける
但しSuicaカードから切り取ったカケラと干渉防止シールの
厚みの分だけバッテリーがケースから浮くのでバッテリーを
ケースに再度取り付けられるか不明
49SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:15:38.65 ID:SNoChx/c
空子ちゃんは割とネタで書いてるからね、、(^-^;
50SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:19:02.27 ID:d/dlUzgU
  こ  の  ス  レ  を
 三 行 で ま と め る と
オ ン ボ ロ イ ド じ ゃ _
51SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:32:10.82 ID:SNoChx/c
52SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:37:01.62 ID:cYtzwRgz
(iPhone好きなんだけどなぁ)
53SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:53:40.83 ID:CrU75LRY
オンボロイドの画面録画
やっぱり出来ないのか?
54SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:55:50.98 ID:1CF2+d4F
>>51

MateのAAモード解除法も知らないリアル馬鹿が居るらしいよヒソヒソ
55SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:56:47.75 ID:E4WNBS2l
>>53
だって_なんですもん〜
56SIM無しさん:2013/05/16(木) 20:58:13.97 ID:CrU75LRY
>>55
泥助死んだふりしてるよなw
57SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:02:05.79 ID:SNoChx/c
>>54
実に…見苦しいね(^-^;
58SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:10:56.85 ID:U7DcoW1F
>>46
アブハチ先輩ちーっすw
59SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:11:41.89 ID:SNoChx/c
>>53
HDMIでテレビ画面に映して
バックグラウンド録画で撮ってドヤってやろうと思ったが、
11Fより進化してて合わなかった(^-^;

Wikipedia
『 前機種のISW11FではHDMIは MicroHDMI端子であったが、この機種で はMicroUSB端子を使用するMHLを採用 している。このためHDMIの機能を利用 するにはMHL変換ケーブルの使用が必 要。 』


……勝手に進化してんじゃねーよ(^-^;
60SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:14:28.43 ID:WitSrKPK
アイチョンにはムリ(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=TLglP6Mbvzo
61オラスすんごいぞ:2013/05/16(木) 21:18:09.67 ID:veNMXytq
>>59

MHLケーブルってこれだよね?

http://www.imgur.com/xQoEhHy.jpeg
62SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:20:23.42 ID:SNoChx/c
>>61
流石だなw

一瞬買おうかと思ったけど、
今日ぐらいしか使わないだろうから止めといた(^-^;

ってか、今ならスティック買った方が早いしね(^O^)
63オラスすんごいぞ:2013/05/16(木) 21:27:56.84 ID:veNMXytq
>>62

あれちょっと高いからね(^^;
多分彼の言うスクリーン動画取るには、俺が探した方法だと、
スクリーンミラーケーブルでPCとスマホを繋ぐ→それを
http://www.gigafree.net/media/recording/agdesktoprecorder.html
このフリーソフトでキャプチャーする→後はYouTubeにup
こんな感じで大体再現出来るかな?と思う。
ちょっとめんどいね(笑)
64SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:28:34.45 ID:3ZMTH/u6
早い話が









オンボロイドじゃ_
65SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:32:35.16 ID:OP0HoGk5
さっさと、ごめんなさい言えよ!
66SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:33:03.00 ID:Jd0G3wNo
67SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:34:15.20 ID:Jd0G3wNo
オンボロイドじゃ無理
68SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:35:40.22 ID:SNoChx/c
>>63
あらあら出来ちゃうわけね(^O^)



>>64
>>65
( ̄^ ̄)
 ↓
>>63
69オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 21:37:58.78 ID:veNMXytq
>>64

iPhoneの方法はこれだよね?
http://applian.jp/tweak/iphone_display_recorder/

Androidだとこんな方法ありました
http://labs.septeni.co.jp/?p=384

俺がいる所でドヤろうなんて30分位はえーよ(笑)
70SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:38:23.54 ID:Q7Ck4zwb
>>68

言い訳は不要だから

先ずは動画晒せよ
71SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:43:00.03 ID:DboLK0xy
>>69
ワローすにはハードル高すぎるんじゃね
72オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 21:43:03.40 ID:veNMXytq
>>68

まだ簡単に出来そうなの見つけた

http://s.ameblo.jp/masato-nike-pc/entry-11473352515.html
73SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:45:48.56 ID:sejEG9nk
>>63
ん?
オンボロイド単体で出来ないの?
74オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 21:46:03.22 ID:veNMXytq
>>71

とりあえずめんどくさそうな感じだよね(笑)
iPhoneだととりあえず簡単そうな感じだね。
75オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 21:47:36.19 ID:veNMXytq
>>73

俺が持ってるgalaxy nexusみたいにroot端末だと単体でも出来るみたいだね
76SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:47:41.35 ID:0Pkvpnjb
600ストックでもはえーな
77SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:51:27.18 ID:MD4mI942
>>72

1. 画面ショット撮影アプリ「ShootMe」(要root)
さすがにカクカクしているが、画面の操作を説明する分には使えそうな気がする。(笑)

2. 『droid VNC Server』(要root)
端末とパソコンをUSBケーブルでつなげて、VNCViewerで端末の画面をキャプチャするという手もあるらしい。
しかし、これもアプリの利用にあたっては、端末のroot化が必要。

3. Android Screen Monitor
JDKとAndroidSDKさえインストールされていれば利用できる。
画面の動きはどうしてもカクカクしてしまう。

4. androidscreencast
JDKとAndroidSDKさえインストールされていれば利用できる。
独自に「Record」機能も備えており、movファイルを作成してくれるが、めっちゃコマ送りが早い。
正直使い物にならなかった。

と、4つ程Androidのスマフォの画面を動画キャプチャするツールを紹介させてもらった。
他にも、Google先生が教えてくれたけど、どれも似たり寄ったりで、満足のいくものはなかった。

どれも似たり寄ったりで、満足のいくものはなかった。
どれも似たり寄ったりで、満足のいくものはなかった。
どれも似たり寄ったりで、満足のいくものはなかった。
どれも似たり寄ったりで、満足のいくものはなかった。
78SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:57:31.78 ID:SNoChx/c
あいぽんの時にディスプレイレコーダー買ったけど、
なんか全体の動きもおかしくなって、
スクリーンオフする度に出てきたんですぐ捨てたよ(^ー^)
79SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:58:34.30 ID:w5BeS0HM
で、Androidのスクロール動画は来たの?
80オラスさんお腹いっぱい:2013/05/16(木) 21:58:56.37 ID:veNMXytq
>>77

とりあえず俺の調べた所、画面を直接カメラで撮るのが一番わかりやすいっぽいな(笑)
81SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:02:06.68 ID:Jd0G3wNo
>>79
動画をアップできるオンボロイドが無いんだろw
82SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:02:54.61 ID:Jd0G3wNo
オンボロイドじゃ無理
83SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:05:22.42 ID:SNoChx/c
でもあいぽんの良いところ見つかったな!


あいぽんの良いところ
■ディスプレイをAndroidより楽に録画出来る
※要(決死の疑似ロイド化)


Androidの良いところ
■それ以外全部
84SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:06:55.44 ID:SNoChx/c
アホな事書いてるうちに
2chmate更新きたーー(^O^)
85SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:06:56.50 ID:OxrlOkPp
>>78
脳内あいぽんの話は不要いから
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
86SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:08:25.56 ID:bcvz1ofG
泥助が死んだフリか外出中のフリしてるんで俺がオンボロイド使って試してみた(笑)
>>72で紹介されてる
Android Screen Monitor と androidscreencastを試してみたが、カクカクすぎて動画と言うより紙芝居だった(笑)
単体で録画できるアプリはないかと探してみたら、iPhoneと同じ名前で同じアイコンのアプリがあった
no rootで使用可能と言う事で使ってみたが、録画ボタンを押すとエラー起こってDisable状態に戻ってしまう

結果的に、高速で動いてるスクロール中の動画など絶対に無理(笑)
87SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:09:14.05 ID:HgNQ9goL
>>84
話題逸らして逃げようとしてもムダ!

オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
オンボロイドスクロール動画はよ!
88SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:13:03.35 ID:tXIrtWp2
>>80
ZだとFHD動画を撮ることになるのでカメラ用意しないとカクつくと思う
HD端末でもPCエミュにするとカクつくし
89オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 22:20:40.71 ID:veNMXytq
>>88

あ、そういう問題もあったね(^^;
galaxy nexusを逆にZで撮るのなら行けそうだね。
でも俺は「動画はよ」って言われてる当事者じゃないので黙って観覧してます(笑)
俺は情報提供しただけだよーと(笑)
90SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:26:29.59 ID:0Pkvpnjb
あいぽんのいいところ
解像度が凄く低くてぬるぬる!
91SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:34:22.76 ID:/W/JhUjp
こうなると、簡単だよと言い切った
アブハチくんのスクロール動画が楽しみだなw
92オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 22:36:20.23 ID:veNMXytq
俺わかんないんだけど、アブハチ君の名前の由来は?
93SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:44:33.87 ID:mJXU5P+w
>>91
ID変わったけど動画簡単に取れると言ったのは自分ですよ
スクリーン表示は簡単に出来るので、取れると言いましたよ
94SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:45:20.09 ID:SNoChx/c
書き込み中に画像確認出来るのは神的だけど、落ちるなぁ〜(^-^;

ああ〜惜しい!(^-^;
95SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:45:25.57 ID:0Pkvpnjb
久々にアイポン触ったけどiOS6.1.3でも何も進歩してないな
相変わらずひでーメールクライアントだ
96SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:48:25.26 ID:E3+Sjjoj
>>92
アブハチくんの由来

>>771
キミの言ってる今落とせない動画アプリなら、去年の冬にセールやってて手に入れてるよ
キミは事あるごとに「両方使ってるから間違いない」って言うけどさ
両方使ってるせいで、情報収集の幅が半分ずつになって、こういったアプリが入手出来なくなってるんじゃないの?

今のキミにピッタリの言葉を贈るよ
[虻蜂取らず]

虻も蜂も両方を捕まえようと(退治しようと)して、二つも取り逃してしまうことから、
両方とも手に入れようとして、結局は何も得られないことをいう。
欲を出しすぎることや、方針が曖昧にしておくことを戒めるときに使う。
「虻蜂取らず鷹の餌食」「虻も取らず蜂に刺される」とも。

>>775
ワロタw
今日から>>771の名前はアブハチくんだなw


特別付録;アブハチくんの決め台詞
1、どっちも使い続けての意見だから間違いないと思うよ
2,何度も言うけど、どっちも使っての意見だから間違いないよ
3,しっかり比較したので間違いないと思うよ
97SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:49:21.72 ID:0Pkvpnjb
Safariも未だに縦持ち全画面ついてないし、ほんとに進歩してない
我ながら良くこんなオモチャ使ってたな
98オラスすんごいぞな人:2013/05/16(木) 22:51:08.41 ID:veNMXytq
>>96

親切にありがとう(* ̄∇ ̄)ノ(笑)
99SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:51:20.25 ID:6ZNz2vPf
>>95
えっ?オンボロイドの超低機能極悪UIメーラーと混同してるんじゃね
100SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:53:35.30 ID:mJXU5P+w
>>96
おっ自分そんな呼ばれ方してたのか
好きに呼んで貰っていいですよ

前スレでも書いたけど
touchはメインで全然使ってないし詳しいとは言えないからね
あながち間違ってないよ
101SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:53:36.02 ID:1z2A/A7H
>>95
オンボロイドのgmailクライアントありゃゴミだ!糞!
102SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:54:03.89 ID:0Pkvpnjb
>>99
いやいや定番のK9使ってるけどさ
アホンのメールクライアントってアカウントごとに設定できる内容ほとんどないじゃない
しかも相変わらず引用wwwww
お前らまだコピーカットしてんの?wwww

キーボードも数字キー無いんだったな
つけたら付けたで今度は画面小さすぎて不便かwwww
103SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:54:14.50 ID:gkL5WxWD
>>93
能書きはいいからスクロールの動画よろw
簡単なんだろ?w
104SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:57:35.68 ID:SNoChx/c
ホーム画面のスクショすら晒せないポナっちが
人に動画動画とか、、(^-^;

どんだけ厚かましいんだろ、、(^-^;
105SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:57:49.17 ID:mJXU5P+w
>>103
簡単に取れないんでしょ?ごめんね自分が間違ってたよ
液晶には簡単写せるから簡単に録画出来るものだと思ってたよ

HDMIをPCに接続出来れば簡単に取れるのかな
106SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:58:57.53 ID:w5BeS0HM
>>104
えっ
107iPhone774G:2013/05/16(木) 23:00:00.48 ID:Bhsfwrmn BE:2782896184-2BP(0)
108SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:00:08.57 ID:SNoChx/c
>>106
ん?晒せるならよろよろ〜〜(^O^)
109SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:04:22.85 ID:2MUuU3G/
>>102
何あほなこと言ってるのかね?
K9なんて無駄に設定項目多いだけで実用性低いし
RFC準拠の鯖でアカウントごとに何設定するんだ?
110SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:04:27.43 ID:0Pkvpnjb
スクロール比べてみたけど慣性ないから終わってんわ
強めに一度スワイプでボトムまで行くAndroid
6回もスワイプする必要があるアホン

どっちが早く情報引っ張り出せるか明らか
111SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:05:44.65 ID:mJXU5P+w
>>107
へー綺麗に撮れるね、何の機種?
流石いろんなこと知ってるね
112SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:06:41.17 ID:oZZantlr
新キャラも登場したし、まとめておくか。

アホーズ:ここのリーダーらしい。アホなのに出しゃばって見当外れなことを言うから、仲間の泥助からも嫌われている(笑)
     アホーズの他に、イホーズだのワロースだのと、ロクでもない呼び方をされている。

ほつれタオル:いつも意味不明な画像を貼り何を伝えたいのかわからないが、画像からタオルがほつれている事だけは読み取れる。
       ほつれタオルとスレに書き込むと荒らし魂のエンジンがかかるらしく、どこからともなく現れて、さらに意味不明な画像を貼りまくる。

アブハチくん:iPod touchとオンボロイドの両刀遣いが自慢。touchはミュージックプレイヤーなので厳密にはスマホの両刀遣いになっていないが、そこは誰も突っ込まない。
       二兎を追う者は一兎をも得ずのアブハチくんは、今日も確実に何等かの収穫を逃しているのだろう。
113iPhone774G:2013/05/16(木) 23:07:44.99 ID:Bhsfwrmn BE:2087172083-2BP(0)
>>111
http://iphone.blogdns.net/wp-content/uploads/2013/05/2013_5_16_23_1_18.mp4

iPhone5です。
オンボロイドだとガックガクなんですよねー
114SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:07:47.72 ID:SNoChx/c
もう修正きた!!!神杉ワロタ(^O^)(^O^)(^O^)

あ〜てすてす

http://i.imgur.com/SMSqNpA.jpg
http://i.imgur.com/SvXP2nT.png
http://i.imgur.com/DX1fNiZ.png
115SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:08:42.14 ID:xKBl2z4O
相変わらず次スレはえーなw
116SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:09:24.17 ID:0Pkvpnjb
>>109
はいはいアホンに無いものはすべて不要ですね^^
RFCで引用レベルの個別設定も定義されてればよかったね
117オラスさんお腹いっぱい:2013/05/16(木) 23:10:18.08 ID:veNMXytq
>>112

追加お願いします
ネカマのおっさん→実はフリーザさん
118SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:11:23.07 ID:mJXU5P+w
>>113
ごめんそうだと思って聞いた
縦長画面は下のボタンとか付けられても変わらないからね

良い機能なんじゃないか
119SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:12:06.87 ID:SNoChx/c
>>112
コマケーこと良いからさ?(^ー^)

じょうよわの俺になんかあいぽんでドヤってくれる??(^ー^)


いつも一方的だから、イジメてると勘違いされちゃうじゃん??(^-^;
120SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:12:52.79 ID:d1QVg0We
>>102
K9の設定自慢なんて阿呆を自白してるようなものだろ
設定項目が構造もへったくれも無しで脈絡なく思い付いた順に無秩序に羅列されてるだけじゃねーか
121SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:13:38.54 ID:9WkYsOA0
>>110
アホかw
ページ内のどの辺に必要な情報があるか予めわかってない限り、大ざっぱに動くスクロールなど検索時の役に立たない
122SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:16:19.51 ID:0Pkvpnjb
自信がなくなると途端に単発が増えるっていう

いやーアホンゴミだわwwww
返信メールで添付ファイルくっつけるって当たり前のことができないwww

あれ?これどっかでできるよな?さすがにここまでアホンじゃないよな?
123SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:17:15.15 ID:msKwOfg5
>>116
まともな引用も出来ないヘタレが何ほざいてるんかね
SJIS,SJIS騒いでた泥介はお前だったのか
SJISなんかでメール送るんじゃねーよ
124SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:18:33.59 ID:0Pkvpnjb
>>120
はいはい^^

>>121
文字読めるんだからそれっぽいワード視認したら止めりゃいいだけ
アホンストレスたまるわー
125SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:18:39.47 ID:wQcsG/hW
>>122
お前が出来ないだけじゃねーかwwwww
126SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:20:03.60 ID:SNoChx/c
盛り上がってるmateスレに比べて、、

チンクルスレが宗教スレみたいになっててワロタww(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
twinkle for iOS Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1365753855/
127SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:20:11.47 ID:mJXU5P+w
>>121
記事の下にある次のページとか早く行きたい時ないの
サイトの真ん中くらいに行きたいときは

丁度>>107で動画上げてくれたから説明しやすいや
BB2CのスクロールとSafariのスクロールどっちが使いやすい?

BB2Cにもう少し慣性が付いた動きがAndroidのスクロールだと思って貰っていいよ
128SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:20:47.21 ID:0Pkvpnjb
>>123
いやいや誰だか知らんけど
友達相手には引用文なんてくっつけたかないし、仕事相手のメールには引用つけるのが一般的じゃない
なんで設定項目作ってくれないのって話
129SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:22:14.87 ID:RDmfapXd
iPhoneとAndroidスマホで同じ会社から同じアプリを買いましたが
Android版の方が圧倒的に使い易いです
iPadユーザーに人気の7notesのiPhone版とAndroid版を
iPhone5とGalaxy note2に入れました
iPhoneはATOKと同じで7notes付属のメモアプリでしか使えません
Android版の方は汎用のソフトキーボードとして使えます
ここまでは覚悟していましたが...
jota text editorで7notesの手書き文字入力(mazec2)を使うと
16行もテキスト表示できるのに
iPhone5だと4行しか表示できない事がわかりました
iPhone版使い物になりません

iPhone5のスクリーンショット
http://i.imgur.com/ar0NfI3.png

Galaxy note2のスクリーンショット
http://i.imgur.com/b3nJOM8.png
130SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:23:56.89 ID:vwKWL1f4
>>112
SJISK9君も追加
131SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:24:04.89 ID:rxlYYIyr
>>127
人のふんどしで相撲取ってないでスクロール動画はよ
132SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:25:34.95 ID:0Pkvpnjb
>>125
操作忘れてたわ
ってかエクスプローラ無いってひどく不便だね^^
133SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:25:47.50 ID:kdJeV140
>>128
何その俺様ルールwwwww
134SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:27:38.43 ID:TmDCuTHI
>>132
阿呆ドザが!エクスプローラなんてドザしか使わねーんだよ!ドザ!
135iPhone774G:2013/05/16(木) 23:32:07.26 ID:Bhsfwrmn BE:695724342-2BP(0)
Windowsに固執する人って
学校で習ったことしかできない
応用力がないドザえもんでしょ?
136SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:32:32.52 ID:vFHawkDN
このスレ切り上げて次行こうぜ!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 298勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368712352/
137SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:34:28.55 ID:zA9v8wtj
エクスプローラってファインダーの20年後追い掛けてるファイラーだよね?
138>>18:2013/05/16(木) 23:34:53.48 ID:zNqWccJZ
 
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
                  _______
           /     /           \|
           .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
        /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
         〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、
          \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
            )、_;,. !         | ;_/    林檎信者さん今日もファビョってるです?
              ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
               ⌒7⌒\/\/\'⌒
                 ,′ V/, ○∨  ∧
              j__,V/○ j  ′〉
              {___,ノ  人__ク
               _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
           {丈____\/-―-\/___丈}
139SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:35:53.66 ID:0Pkvpnjb
Andorid:メニュー→添付→アプリ選択→ファイル選択 おわり!

アホン:ホームボタン2連打(笑)→アプリ起動()→ファイル選択→長押ししてコピー(笑)→ホームボタン()→メールに戻る→長押ししてペースト()


返信メールに添付するだけで指が鍛えられる
そう、アホンならね
140SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:38:41.48 ID:kSqaU9Ys
2013/05/16(木) 23:35:08.65 ID:Jd0G3wNo
998 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/16(木) 17:00:57.80 ID:xKBl2z4O
要らないんじゃなくて
多機能ってだけじゃiPhoneの魅力には勝てないってだけだよ

泥厨女「私の方が料理もできるし頭もいいしiPhone女より全然いいのに!」
iPhone男「お前ブスだしiPhone女の真似ばかりじゃん?w」
141SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:41:17.43 ID:3Abz6kUS
オンボロイドだったら無料通話が売りのアプリから通話料絞り取れるんです!

ドコモ、「LINE」アプリにドコモ専用の音声通話ボタンを配置…押すと通話料がかかるというトラップ仕様 GaGaGadget
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-2120.html
142SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:43:01.56 ID:0Pkvpnjb
風向きが悪くなると単発コピペちゃん
スマートじゃないスマートホン アホン
143SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:44:23.29 ID:mJXU5P+w
>>139
それ以前にiPhoneなら文字入力がAndroidに比べると厳しいからね
流石に入力ソフトだけでも脱獄なしで、任意の物に変えられる用にすればいいのに
appleはいろんな事を認めないからね
144SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:47:09.90 ID:SNoChx/c
>>129
実寸はこんだけの差が有るしね(^o^)
http://i.imgur.com/gkjoLPu.jpg

大人と子供の差がよくわかる(^o^)(^o^)(^o^)
145SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:47:28.00 ID:R8V5MIiy
おまいらAndroidタダで使わせてやってるんだから毎月$9.98サブスクリプションに加入しろよ
146SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:49:32.65 ID:0Pkvpnjb
>>143
触り比べるとほんとAndroidとアホンは同じ作業に必要な時間がまるで違う
既定アプリの縛り無くせば、無数の優良アプリ出てくるはずなんだけど、まあAppleはやらんよね
147SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:50:01.19 ID:tXIrtWp2
>>139
それはさすがに情弱すぎる
本文部分で長押し→?写真またはビデオの挿入→以下略

ただ、これが直感的かと言われればそうとは思えないんだけどな
148SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:52:51.62 ID:SNoChx/c
画面の大きさに比べて
筐体自体の大きさはそれほどでもない(^-^;
http://i.imgur.com/fThSvzh.jpg

あいぽんの効率の悪さがよく分かりますね、、(^-^;

しっかし、画像確認出きるのいいわぁ〜(^O^)
149SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:53:11.39 ID:mJXU5P+w
>>146
正直appleが意地張らずに、色んなアプリをデフォルトで使える用になってれば
Androidにも抜かれてなかったかもしてないんだよな
150SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:53:35.47 ID:i+ZDgKPD
「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。」

2013/05/04 by iPhone愛用中ドコモ店員


しかしその数ヶ月後に、雲行きは怪しくなってきました。
ARROWS X LTEを片手に持ったお客様が来店され。

「急に動かなくなったんですけど!」

「再起動を繰り返します!」

「フリーズして、全く画面が動かない!」

「本体が熱くなって、ヤケドしそう!」

「さっきまで電池が90%あったのに、一瞬で0になった!」

という、困って、ちょっと怒っているお客様が、後を立たなくなりました。
ほぼ毎日といっていいくらい来店されるお客様をみて、「これはおかしいぞ。」と誰もが思っていました。

案の定、ピークの一ヶ月間はほぼ毎日。それ以降も、数日にひとりはこの機種を持って故障を訴えるお客様の対応を続けました。

http://iphonedocomoss.com/?p=79
151SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:53:39.99 ID:0Pkvpnjb
>>147
excelファイルとかだとどうなるんだろ^p^
152SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:54:00.62 ID:tXIrtWp2
>>141
表題だけ見て貼り付けてね?
それ、料金も安いが代わりに500Mで速度規制が入るらくらくスマホ専用アプリだよ
その手のアプリって128k規制中でもノイズなく使えるの?
153SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:58:52.04 ID:SNoChx/c
さらに、明るさまで変えられて、自分映り込み防止とか、、(^-^
http://i.imgur.com/hydGopT.png


どんだけ神なの???(^-^;
154SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:59:29.51 ID:IYVgqSi9
>>152
明き盲か、はたまた日本語読むのも不自由なチョンなのか
155SIM無しさん:2013/05/16(木) 23:59:49.07 ID:mJXU5P+w
>>151
touchで試したら写真とビデオしか出ないわ
流石にiPhoneのキャリアメールとかは送付出来るんだよね

使いやすいとかじゃなくて、使えないはキツイでしょ
156SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:07:12.35 ID:d0NHh2Va
>>151
ファイル管理系アプリから目的のファイルを選んで
宛先を選んでメールする。
AndroidでいうESファイル〜を立ち上げてそこからメールする感じに近い
157SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:07:27.68 ID:ysWvDop5
寺島が情弱自晒し自爆しててわろた
158SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:11:23.77 ID:yYtsTHSo
>>156
返信には使えなさそうな
初期化して親に一回あげた端末だからGR入ってないんだよな
使いにくいって言って結局埃かぶってたよ

その轍を踏まんように、お下がりのAndroidのホームを直感的に機能分かる馬鹿でかいアイコン使って
設定してやったらガラケー解約してメインで使ってるみたい
159SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:12:03.55 ID:wYqdvOyL
>>156
アプリ入れなきゃ出来ないのか
touchでメールすることなんて無いから今まで知らなかったよ

流石にメールとしてそれは厳しいし、なんでappleはそんな仕様にしたんだろ
160SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:14:46.36 ID:NKgziTE1
>>158
引用返信で返したいんであれば、上で出てるめんどくさい手順踏まなきゃだな
個人的にはあまりそういう機会はないけど。
161SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:17:20.95 ID:UEwYheVp
>>127
ブックマークレットを毛嫌いする理由が分からん。便利だけどな。
162SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:18:28.64 ID:nXalvBel
オンボロイダーがPC持ってないのがよくわかるスレだな
163SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:18:30.92 ID:NKgziTE1
まあファイルはアプリ内で閉じてる設計だからな。
そいつをもってるアプリからメールする。

写真や動画は共通にアクセスできるけどね。
Excelファイルとかのそれ以外のファイルは共通フォルダとかはないから、
ファイル管理系アプリをいれてそこに溜め込んだりする。
164SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:24:31.90 ID:PEzet9Qf
ExcelファイルだったらGoogle Driveで共有すればいいだけじゃね

ここの泥介はGoogle Driveつかったことないやつが多そうだな
165SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:26:03.75 ID:cVhnet9v
>>144
>>148
気づいてくれたみたいだけど
画像ファイルのドット数と液晶サイズは別の話だからね

それから液晶サイズが小さいとコンテンツの表示エリアが
液晶サイズの比率以上に狭くなってしまう
iPhone5は4inch、Galaxy note2は5.5inch液晶だけど
ソフトキーボードを表示する際の残りの表示エリアの面積は
もっと差が付く

ソフトキーボードの実寸、かな漢字変換の候補の表示領域の実寸
タイトルバーの実寸、液晶上端のアンテナ表示エリアの実寸
これらは液晶が小さい機種でもそれほど減らせない
だから液晶が小さいと機種だと肝心のコンテンツ表示エリアが
液晶サイズの比率以上に狭くなってしまう
166SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:27:17.61 ID:qTdoihL+
オンボロイドの動画まだ?
167SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:29:39.56 ID:FBk41hMP
オンボロイドじゃ_じゃね
168SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:29:50.01 ID:UEwYheVp
ギャラクシーノートのデカさでドヤられても…iPad miniの勝利で終わっちゃう
169SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:32:21.07 ID:yYtsTHSo
アホンがAndroidに劣ってるってことだね

>>168
iPadポッケに突っ込めるなんて素敵な肥満体
170SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:33:33.69 ID:NKgziTE1
まあiOSはファイルの取り回しできなくはないけど相当面倒だよね。
そもそもファイルのダウンロードすらアプリいれないとできないし。

その代わりアプリを消せばそいつが持ってるデータもすべて消えるので
本体メモリやSD上に、「このフォルダ(ファイル)なんだろ?」みたいな
データが残ったりすることはないな。Androidではたまにあるけど。
171SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:34:00.08 ID:UEwYheVp
>>169
ポケットに入れるならiPhoneサイズがいいわ俺
172SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:35:13.50 ID:cVhnet9v
>>168
そう思う人はiPad miniの3Gモデルを携帯電話機として使えば良い
050plusやskype outでも入れて試行錯誤してみたら?
173SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:35:24.42 ID:VZXaVdDo
ドコモがガラスマ切り捨て明確にした今となっては泥介が何をほざこうと負け犬の遠吠えにもならないな
174SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:37:57.29 ID:4GHaJ3Qh
      オ、オ、オワターわろーすオワター♪
    \ オオオオワターおんぼろいどオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
175SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:38:42.27 ID:W8CjF6wT
>>165
5.5インチ良いよなぁ〜(^-^;

個人的には6インチまでOK(^O^)
176SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:40:07.85 ID:W8CjF6wT
>>171
良いんじゃない?
ちっちゃいおてての子供なら(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
177SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:42:45.15 ID:Um7sYyHQ
Android良いニュース無いね
明るい話題って、このくらいかな

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130516/1090523/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368717575/
178SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:43:41.29 ID:W8CjF6wT
>>172
ここのキッズは貧乏人多いから
_の3Gなんて誰も持ってない予感。。(^m^;)
179SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:44:55.82 ID:70wBGkdC
>>174
良いんじゃない?
コロコロ脳味噌のイホーズなら(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
180SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:48:45.81 ID:lhk6udkV
>>178
そんなことより


スクロール動画はよ!
181SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:54:11.88 ID:W8CjF6wT
>>180
撮るならタブで撮らないとアカンし、
めんどくさいんだけど??(^-^;)

俺が「ヒンズースクワット100回やってる動画あげろや」って言ったらあげるの??(^-^;)

それ以前にホーム画面すら晒せないくせに、、(^m^;)
182SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:57:56.39 ID:R24nG5ju
言い訳なんか要らないから


スクロール動画はよ!
183SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:00:42.10 ID:qTdoihL+
>>180
オンボロイドじゃ_らしい
184SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:02:36.08 ID:u0ruwRk2
>>41
それかなり前に俺が書いたやつだわ
引用されてるw
185SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:04:16.52 ID:W8CjF6wT
>>182
キッズがあげてた動画とたいして変わらんよ?(^-^;)
白とび??はこっちのが有るよ?

だって解像度も違うしsafariみたいな簡易ブラウザでもねーしw(^o^)
186SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:08:32.54 ID:UEwYheVp
>>185
Chromeが激重なんだけど
187SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:09:31.74 ID:tc6U4Qrj
言い訳いいから


スクロール動画はよ!
188SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:09:39.08 ID:vEAbye/Z
オンボロイドじゃ無理
http://www.youtube.com/watch?v=MDVj_ri6tRs
189SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:14:04.77 ID:W8CjF6wT
>>186
Chrome、確かに重い時が有るし、同期目的以外は使ってないな(^-^)

だいたい標準かミニブラウザだな(^-^)


もちろん、ミニブラウザなんてあいぽんには夢のまた夢の夢の助だけどね(^-^)
190SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:16:08.65 ID:TW1RKDeI
    カックカク!
        カックカク!
            クアッドコアでもカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  やっぱICSでも
    /    \  \  \  \    カックカクだったよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       メジャーアプデとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             オンボロイドちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\やっぱりオンボロイドカ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
191SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:16:36.81 ID:UEwYheVp
>>189
Boat Browserってやつ?
192SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:18:20.56 ID:UEwYheVp
Chiee!ミニブラウザってやつかな
193SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:19:15.53 ID:UEwYheVp
どれかわかんねーよw
194SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:24:04.26 ID:W8CjF6wT
>>191
いや、
http://i.imgur.com/NvGlNw8.png
「OverSkreen (floating browser)」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.myboyfriendisageek.airbrowser

無料も有るから試してみーw(^o^)
195SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:25:12.48 ID:vEAbye/Z
オンボロイドじゃ無理2
http://www.youtube.com/watch?v=IZCPidPIB0w
196SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:25:21.00 ID:W8CjF6wT
>>192
あーそれも軽くて良いね(^-^)
197SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:27:07.65 ID:IC/knmMJ
きたね〜スクショ!
198SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:27:20.48 ID:W8CjF6wT
>>195
良かったね(*^^*)
199SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:28:01.41 ID:UEwYheVp
>>194
意外と優しいのな。インストールしてみるは。
200SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:28:47.86 ID:W8CjF6wT
>>197
死んだ2chブラウザは快適ですか??(^-^)

Xデーはいつだろうね?(^o^)
201SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:32:02.24 ID:xncrsahq
google i/oスレ勢いなさすぎw
202SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:33:39.20 ID:bHqxpFPs
Mateの違法アップデートの寿命いくばくも無いもんな
イホーズといっしょに御臨終かナムナム
203SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:35:56.38 ID:9mDHFO+d
俺は最近はセカンドブラウザってのをメインにしてる
まだ機能不足な感はあるけど
スマホでがっつりサイト見ることはあんまりないし、
スマホのブラウザとはこうあるべきなのかもと感じてメインにしてる
204SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:40:19.85 ID:qTdoihL+
オンボロイドって
マジで画面録画できなさそうだね。
205SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:43:20.50 ID:yPA8qBGI
>>202
最終更新日

・BB2C
2012年10月1日 ← 開発放棄w

・twinkle for iOS
2013年2月22日 ← 有料のくせに更新皆無w

・2chMate
2013年5月16日 ← 5月だけで7回バージョンアップ
2013年5月16日
2013年5月15日
2013年5月15日
2013年5月11日
2013年5月10日
2013年5月8日
2013年4月26日
2013年4月26日
206SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:45:05.00 ID:UEwYheVp
>>205
BB2C最強
207SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:45:46.71 ID:W8CjF6wT
>>205
ホント、Androidじゃなく
2chmateとGoogleMapに付いて行くわw(^o^)
208SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:47:34.64 ID:WEpQU0hg!
>>129
>16行もテキスト表示できるのに
>iPhone5だと4行しか表示できない事がわかりました
>iPhone5のスクリーンショット
http://i.imgur.com/ar0NfI3.png

捏造はみっともないと思うわ
誰も使ってないと思ったとか?
http://i.imgur.com/vT2YSjL.jpg
209SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:48:04.89 ID:W8CjF6wT
>>206
気持ちは解るよ。。(^-^;)

2chmateとballoo!!は神やった。。

二年ぐらい前まではね、、(^-^;)
210SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:48:57.60 ID:W8CjF6wT
>>209
訂正、bb2cね(^-^;)
211SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:51:12.36 ID:W8CjF6wT
>>208
どっちにしてもその上下の黒帯は無いわ、、(^-^;)
212SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:51:44.60 ID:qTdoihL+
泥助、動画まだ?
213SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:52:28.74 ID:qTdoihL+
アホーズも3Dオブジェクトグリグリ動かす動画がUPしてみろよ。

スキル不足なのか?
214SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:56:25.59 ID:qTdoihL+
オンボロイドの
機能自慢する良い機会だろ?
本当に画面録画も出来ないのか?w
215SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:56:50.43 ID:W8CjF6wT
まあアローズなら手書き&ATOK標準ですけどね!(^ー^)
http://i.imgur.com/kDieM4H.png
216SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:57:50.58 ID:qTdoihL+
そんなのいいから
動画をUPしてみろってw
217SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:58:14.95 ID:qTdoihL+
アホーズ、見えません、聞こえませんで通すつもりか?
218SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:58:32.56 ID:WEpQU0hg!
>>211
ないとかじゃなくて4行しかって断言してる事について言ってんの
泥助の習性か知らんけど話をはぐらかすのだけは上手いね
219SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:59:05.94 ID:W8CjF6wT
>>214
上の方読んできなよ?(^-^;

俺は面倒くさくて出来んわ(^O^)(^O^)(^O^)
220SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:00:12.82 ID:qTdoihL+
>>219
オンボロイドには無理なのか?
221SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:01:38.16 ID:qTdoihL+
泥助が画面の動画を録るのは
少し前のオンボロイドで
スクショ取るのと同じくらい
大変な作業なのか?www
222SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:02:30.75 ID:W8CjF6wT
>>220
『俺』には面倒くさくて無理つーの(^O^)(^O^)(^O^)

>>83

これで良いじゃん??(^-^;
223SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:02:32.70 ID:qTdoihL+
以前のオンボロイドは
スクショ撮れなくて苦労してたよなw

パソコンと繋がないと
スクショも撮れなかったオンボロイドw
224SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:04:42.89 ID:W8CjF6wT
>>223
そーなんだよ〜(^-^;

お陰様で、今は見ての通りドヤりまくりだけどな(^O^)(^O^)(^O^)
225SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:07:45.64 ID:qTdoihL+
静止画しか撮れないオンボロイドw
226SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:09:12.67 ID:qTdoihL+
まぁ、それでなくてもカクカクスクロールのオンボロイドが、画面の動画キャプチャなんか出来るワケないよなw
227SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:09:21.69 ID:qhvRN+As
アホンのドヤりポイントは小学生レベルw
228SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:14:27.93 ID:W8CjF6wT
>>225
http://i.imgur.com/LNI3rXQ.jpg

良かったな(^ー^)
root?とかVPNだっけ??
そんな事すら全然知らん俺に勝てて(^O^)(^O^)(^O^)
229SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:17:33.59 ID:qhvRN+As
なんつうか、もうちょっと実用的なことで攻められんのかねえ…
230SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:23:58.44 ID:qTdoihL+
静止画でドヤる泥助ワロスw
231SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:34:47.55 ID:qTdoihL+
オンボロイドの動画キャプチャが皆無なのは、オンボロイドが低性能だからだよ。
232SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:43:44.32 ID:qhvRN+As
俺のゲーム機の方がすげえ
小学生的にはそういうことらしい
233SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:44:02.48 ID:qTdoihL+
なんで動画キャプチャもできない低スペックマシン使ってんの?泥助は。

そんなんじゃ、スクロールもカクカクで使ってて気持ち悪くない?
234SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:45:59.85 ID:/4rdoApU
静止画キャプチャは貼りまくるのに
動画キャプチャは全く貼れないのは
いかにも低スペックであることが
露呈されててカッコ悪いと思うw
235SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:47:12.40 ID:W8CjF6wT
上の方で出てたキャプチャー法さらっと見たけど、
やっぱりめんどくさそうだな(^-^;)
236SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:48:22.76 ID:W8CjF6wT
>>234
さすがに恥ずかしくなってID変えたか?(^o^)
237SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:49:51.86 ID:qTdoihL+
オンボロイドは何をするにもiPhoneより複雑な手間を要するし、その結果もiPhoneより酷いからなw
238SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:50:04.52 ID:qhvRN+As
それができてこんな時に生活で便利だったなんて話は一切出てこない
こんな攻め方しかできないアホしかいないからアローズにすらドヤ顔される
239SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:51:13.22 ID:/4rdoApU
アホーズはroot取れない無能泥助だから
動画キャプチャなんて永遠に無理だなw
240SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:51:59.66 ID:W8CjF6wT
>>237
これ。。。「すら」大変なキッズが何言ってんの??(^-^)
http://i.imgur.com/fGYZAak.png
241SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:52:05.29 ID:qTdoihL+
オンボロイドがスクショ取れなかった頃も、泥助は同じこと言ってたなw
242SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:52:59.44 ID:/4rdoApU
静止画飽きた。
田舎のテレビの広告かよw
243SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:53:36.02 ID:W8CjF6wT
>>241
>>242
負け惜しみをありがとうございますm(_ _)m
244SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:53:36.42 ID:qTdoihL+
ボラギノール・アホーズw
245SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:55:22.29 ID:/4rdoApU
246SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:56:44.12 ID:qhvRN+As
こんなことしか攻める場所がないことは如何にアホンが使えないかを自白してることにも気づいてない
この馬鹿はどうしようもない
247SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:56:53.55 ID:qTdoihL+
アホーズの静止画タイムw
放送事故かよw
248SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:58:29.60 ID:qTdoihL+
画面の動画をキャプチャするには相当なマシンパワーが必要だろ。

オンボロイドは低スペック低性能だから、画面の動画がキャプチャできないんだよ。
249SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:59:34.12 ID:W8CjF6wT
>>245
また同じ動画かよ、、(^-^;)

どーでもいいけど、二年前に俺がやってダメ出しした疑似ロイドアプリでドヤられてもなぁ、、(^-^;)
250SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:59:42.92 ID:/4rdoApU
泥助はなんでそんな
低性能な端末使ってんの?
251SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:00:29.51 ID:W8CjF6wT
>>248
そのマシンパワーで

>>240はよはよ!(^o^)(^o^)(^o^)
252SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:02:06.73 ID:/4rdoApU
    カックカク!
        カックカク!
            クアッドコアでもカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  やっぱICSでも
    /    \  \  \  \    カックカクだったよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       メジャーアプデとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             オンボロイドちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\やっぱりオンボロイドカ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
253SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:03:03.51 ID:W8CjF6wT
発狂(にげ)たか、、(^-^;)
254SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:03:45.30 ID:qTdoihL+
何をドヤってるのか理解不能w
低性能低スペックなオンボロイドw
255SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:04:33.74 ID:qTdoihL+
いいからさっさと動画上げてみなよw
256SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:04:57.43 ID:/4rdoApU
泥助はいつ頃動画キャプチャできそう?
257SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:06:33.04 ID:W8CjF6wT
あーあ、、やっぱり未だに画像サイズ見るだけで大変なのは変わらないようで、、(^-^;)
258SIM無しさん:2013/05/17(金) 03:41:22.59 ID:36bNzsLh
アホン
「勝てた!勝てた!動画キャプチャーで勝てた!」




そりゃiosはスパイツールだからユーザーを監視する機能は負けないよ(笑)
位置情報切っても3Gやwifiで抜いてるしどんな画面開いてるかイルミナ林檎に筒抜け
259SIM無しさん:2013/05/17(金) 06:11:41.70 ID:cVhnet9v
>>208
iPhone5の7notesで4行しか表示できないと書いたのは誤りでしたすみません
確かに設定でフォントサイズを小さくすれば行数を増やせますね 訂正させて頂きます
但し、訂正は4行しか書けないという点だけです

<訂正>
フォントサイズを変えられるので、但し書き無しで何行と言うのは不適切です。正しくは、

縦持ちしたiPhone5で今のversionの7notes(mini)を使うとテキストの表示領域の
高さが2.5cmしかありません
Galaxy note2の縦持ちでjota texteditorと7notesの手書き文字認識を
組み合わせると6.7cmもテキスト表示領域の高さがあります
7notes miniには無いjotaの便利なツールバーを非表示にすると7.5cmに増えます

iPhone5の3倍も高さがあるので、同じ大きさのフォントで行間も同じにすれば
Galaxy note2はiPhone5の3倍の行数を表示できる計算になります
筐体の高さは 123.8mm : 151mmなのに1/3の行しか表示できないiPhone5は悲しいですね
260SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:05:16.58 ID:Co9vaIFg
>>259
えーと、そのギャラクシーなんとかってのは、胸ポケットにいれてもはみ出さないの?
画面広いぶん携帯性を無視してるのでは?
大画面で視認性重視ならそれこそ大画面モニターとデスクトップPCでも持ち歩けばいいのでは?
261SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:09:48.78 ID:nd2sYVz5
>>224
パクってやっとできるようになったことをドヤれるって神経がすごいわw
262SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:11:08.99 ID:UthNhbmV
>>228
そしてまた静止画(笑)
263SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:16:57.92 ID:rmBb+2TH
>>260
逆に聞きたいんだけどiPhoneユーザーっていつも胸ポケットにiPhone入れてるの?

自分はtouchの軽さでも胸ポケットに入れると、使いにくいよ

あと他の物も胸ポケットに入れるしね
264SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:19:10.90 ID:UEwYheVp
>>263
胸ポケットにケータイは落ち着かないな。ズボンかバッグでしょ普通。
265SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:23:08.15 ID:UEwYheVp
今度スマホを買うならどのブランドにする?という質問でAppleとサムスン2社が過半数を取得!
http://www.lasical.com/2013/05/16/35152/

iPhoneのネガキャンなんかせずSAMSUNGをなんとかした方がいいと思うけどな。
266SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:23:12.44 ID:sRYqITYG
>>263
胸ポケットにいれると使いづらいって意味がわからないw
ポケットにしまってる時に使いやすいも使いづらいもないようなw
267SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:24:20.25 ID:rVYbV4g/
>>264
それはお前のオンボロイドがデカイからだろ(笑)
268SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:25:46.56 ID:UEwYheVp
>>267
俺はアイポナーだぜぃ。胸ポケ派だったのかすまん。
269SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:34:13.61 ID:rmBb+2TH
>>266
まず定期や名刺入れを胸ポケットには入れてるからね、この時期は特に

ホントに軽いものじゃないとワイシャツが弛んだり、最悪椅子から屈んだ時、落ちる時があるんだよ

自分が使ってる時にあった事だけどね
270SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:43:28.17 ID:SUqtgr/n
使いにくいってのはこういうのだろ?
http://livedoor.blogimg.jp/hanks01/imgs/c/4/c46010c2.jpg

あとこれなw

819 SIM無しさん Mail:sage 2013/05/09(木) 09:37:37.73
ID:BJ2Ub/Qu
デカイから取り出しやすいのかと思ったら
横幅ピチピチのせいでキツくて取り出せないオンボロイド(笑)

http://i.imgur.com/6htHIyo.jpg
271SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:47:50.46 ID:UTd74LJy
 
Android搭載スマホ市場、13年第1四半期はSamsungの利益が95%に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130516/477241/

>Samsungが同四半期にAndroid搭載スマートフォンを販売したことでに得た営業利益は51億ドルで、その約95%に当たるという。
>Samsungに次いで利益が多かったのは韓国LG Electronics。だがLGの営業利益は市場全体の約3%にすぎず、






オンボロイドの全利益の98%がチョン企業の儲け
さすがはチョンドロイド()笑
272SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:49:45.32 ID:rmBb+2TH
>>270
毎回同じコピヘどうも
自分はそんな使い方をしたことないから、解らないな

別にiPhoneのサイズで満足ならそれでいいと思うよ
273SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:54:23.81 ID:UTd74LJy
オンボロイドって画面の動画キャプチャ撮れないのか
( ゚д゚)ポカーン
なんかオンボロイドのオンボロっぷりは想像を超えてるな
274SIM無しさん:2013/05/17(金) 07:55:34.67 ID:d+AhW3qw
>>269
定期とか名刺入れはズボンの後ろポケットだろ
275SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:04:15.20 ID:rmBb+2TH
>>274
あなたがそうなら、その使い方でいいんじゃない?自分は違うのでね

クールビズでなければ、上着の胸ポケットにはボールペン入れるし、iPhoneとか入れてたら余計取り出しにくいかな
276SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:07:05.10 ID:uwaduCWq
>>260
胸ポケットじゃ屈んだときヤバいぞ(笑)


>>274
ズボンのポケットから名刺出すバカはいない
277SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:09:57.12 ID:uwaduCWq
278SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:11:40.92 ID:jy+6epvA
>>270
こういうことか
http://i.imgur.com/bsvbcaZ.jpg
279SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:12:04.43 ID:JzdwdUoP
なんだこのスレ

そんなに他のが気になるのか?
280SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:23:10.87 ID:UTd74LJy
>>276
今はクールビズだから名刺入れズボンに入れてるけどな
281SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:28:21.06 ID:rmBb+2TH
>>277
これは可哀想だな
それ以前にiPhoneは4S以前本当に割れやすいんだな
282SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:37:00.70 ID:qTdoihL+
去年、iPhone5の発売直後に、中国の携帯サイトがサムチョンに買収されて掲載してたギャラクチョンnote2推しの不自然な比較記事w
サイズがまるで違うのにnote2のが大きいから勝ち、とかw
ここの泥助と同じ写真使ってカメラのネガキャンしてるし、サムチョンのステマ要員が常駐してるみたいだなw
http://i.imgur.com/96u52xo.jpg
http://i.imgur.com/GtLNDAI.jpg
http://i.imgur.com/KFK5W5T.jpg
http://i.imgur.com/sAUMgR7.jpg
http://i.imgur.com/VDCkvVS.jpg
http://i.imgur.com/MMNWj19.jpg
http://i.imgur.com/mBsweQm.jpg
283SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:39:00.50 ID:qTdoihL+
>>281
サムチョンなんか粉々でもっと酷いけどなw
http://i.imgur.com/qyRUttE.jpg
284SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:42:14.22 ID:qTdoihL+
>>273
基本性能が低いから無理なんだろうな。
普通にスクロールさせてもカクカクなのに、その上キャプチャなんかさせたら熱暴走して活動停止だろw
285SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:47:06.14 ID:rmBb+2TH
>>283
いや胸ポケットから落ちての破損はないんじゃない?

普通の破損はどの機種でもあるだろうけど

それより ID:qTdoihL+さん凄いな
9時なる前に今日26レスもしてるのか
286SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:47:24.22 ID:cVhnet9v
なんか勘違いしているイタい林檎信者さんがいるけど
スマートホンだけ取り上げて大きい小さいと論じても無意味
トータルでどれだけ荷物を減らせるかが重要なんだよ
荷物を減らすためには多用途に使える汎用デバイスのスマートホンがカギになる
おサイフ機能が内蔵されているスマホならsuicaカード、電子マネーのカード
ジャラジャラ重い小銭を減らせる
その分財布も小ぶりの物で済む
Android版のATOKとその秀逸なソフトキーボードはスマホをメモ取りデバイスに変えるので
システム手帳や毎年暮れに買っていた能率手帳の類を不要にする

スマホ軽くなりました
でも財布デカくなりました
紙の手帳も使っていますなら
それらスマホ以外の物をどこのポケットに入れるんですかぁ?
という別の問題が発生するんだよ
287SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:54:47.12 ID:uwaduCWq
ボロい携帯(iPhone)売ったことで集団訴訟に(笑)

Woman Files $5 Million Class Action Over Broken iPhone Power Button ?? Consumerist

http://consumerist.com/2013/05/16/woman-files-4-million-class-action-over-broken-iphone-power-button/
288SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:56:59.79 ID:LdhLgglE
>>286
まとめると、オンボロイドはシャツからはみ出すって事?
289SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:58:37.86 ID:TcbFhwMK
>>285
アブハチくんオハヨーっす(笑)
290SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:00:11.30 ID:cVhnet9v
>>288
キミのデカい財布がポケットからはみ出しいるという話
291SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:09:50.98 ID:+Z0YFvW8
>>290
携帯ハミ出すよりマシ(笑)
292SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:12:40.56 ID:rmBb+2TH
>>286
たしかにスマホになってから手帳使う頻度減ったな

ウィジェットとかで使いやすいのからなのかも知れないが
直接スマホに予定を入れることが多くなった
293SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:15:02.57 ID:yhOBxUR7
高スペックのはずなのに、まともに動画キャプチャすら出来ないオンボロイド(笑)
294SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:17:37.25 ID:uwaduCWq
295SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:18:16.12 ID:qTdoihL+
296SIM無しさん:2013/05/17(金) 09:40:18.43 ID:qTdoihL+
>>294
タスカーなんて、手段が目的化してる例の際たるもので、普通の人は全く関心無いからw
http://i.imgur.com/udHxuy4.jpg

場所によってWi-FiやBluetoothやマナーモードのオンオフ程度ならiPhoneでも出来るしな。
http://i.imgur.com/rcEBDhe.jpg
http://i.imgur.com/EhFkbfA.jpg
http://i.imgur.com/4bw9c84.jpg

それ以上のアクションはどうでも良いだろ、こんなのとかw

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/05/16(木) 07:26:13.05 ID:XMsCe/wY
taskerで、朝自動的に日経新聞の記事が取得できないかと、時間指定でアプリが起動するようにしてみたんだけど、画面ロック中だとうまく起動できないようです。
ただ、ロック解除はルート取らないとできないみたいだし、どうもうまい方法が見つかりません。
何かいいお知恵はないでしょうか。
297SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:04:14.50 ID:eQHWH2Oz!
>>282
この比較画像も悪意あるね
http://i.imgur.com/MMNWj19.jpg
実際のデカさは>>148のあほーず参照
http://i.imgur.com/fThSvzh.jpg
298SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:08:25.55 ID:qTdoihL+
>>297
だよな。
数字の大きさだけ印象付けて、比較対象たりえない馬鹿デカさを隠してる。
299SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:10:39.82 ID:uwaduCWq
>>296
どうでもよくないな(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3hKbx5oF-7A
300SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:12:30.73 ID:qTdoihL+
>>299
誰も関心無いってさw
http://i.imgur.com/udHxuy4.jpg
301SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:15:58.17 ID:W8CjF6wT
ディスプレイレコーダーをドヤってる矢作君が、
タスカーを一般的じゃないとか、、、、(^-^;)頭大丈夫ですか???
302SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:19:34.86 ID:W8CjF6wT
>>286
>トータルでどれだけ荷物を減らせるかが重要なんだよ

まさにそれ(^o^)
ポナッチって常時リュック背負ってるのかねぇ(^o^)(^o^)(^o^)
303SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:20:03.44 ID:qTdoihL+
304SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:21:08.03 ID:cVhnet9v
>>297
iPhone5の液晶の上側の余白と
液晶の下側の余白が
Galaxy note2よりも長い事が
良くわかる画像だよね
305SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:22:27.42 ID:qTdoihL+
>>304
ギャラクチョンのが見た目不細工だよなw
306SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:24:26.08 ID:W8CjF6wT
いろいろ頑張ってるけど、、

全く説得力のない矢作君、、(^-^;)
307SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:27:39.47 ID:cVhnet9v
>>302
iPhoneスゲーヨ
Evernoteでメモ取れるよ
クラウドだよスゲーヨ
これあれば手帳要らないよ
とかほざいていたのに

結局文字入力が追いつかず
ちょっと待ってくださいメモります
なんてやってても待ってくれない
事に気づいて分厚いシステム手帳に
戻したヤツなら1名知っている
308iPhone774G:2013/05/17(金) 10:42:30.55 ID:900oSvSE BE:1391449128-2BP(0)
>>257
そんなものドヤるの?
要らないから実装されてないだけ
コード1ブロック追加する程度の手間で
今あるブラウザに乗る程度の機能

ないよりあった方がいいは、リソースの限られたモバイル端末には適合しないです
309SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:43:58.02 ID:rmBb+2TH
>>306
説得力ってよりは、単純にiPhoneのほうが出来ること少ないから、最後は空回りしてカッコいいとか、カクカクくらいしか言えなくなるのがここのiPhoneユーザーだからね

Androidと比べないでiPhone使える人ならいいんだろうけど
比べるとiPhoneで出来ないことがハッキリ解るからね
310SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:46:48.54 ID:rmBb+2TH
>>308
そのコード1ブロック追加するのをどれくらいのiPhoneユーザーがやってるの?

iPhoneって初心者でも使えるのが魅力なんじゃなかったっけ?
311SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:46:56.90 ID:uwaduCWq
312SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:47:28.17 ID:hPlOOc13
iphone信者が言い負かされると
スレが止まる不思議
313SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:47:47.24 ID:W8CjF6wT
>>308
では早く実装してください(^-^)
314SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:49:46.94 ID:W8CjF6wT
>>309
ホント、キッズが暴れれば暴れる程あいぽんの無能さが引き立つばかり、、(^-^;)
315SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:50:25.11 ID:eQHWH2Oz!
>>307
いつもiPhone5と比較してるけどバッテリー保つとかアプリの表示領域とか
センスない比較ばっかりでつまらん
でかいんだからそりゃそうだろって話
バッテリー充電完了も倍くらい早いの?
カーソル飛びの不具合あるからペン入力ってか?
iPhoneでは変換ジョボくても勝手に確定したり飛んだりないだけマシだから
316SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:51:00.02 ID:/4rdoApU
>>313
無意味なものを実装する理由は?
317SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:53:07.03 ID:W8CjF6wT
>>316
画像サイズや情報は分かった方がいいだろ!(^o^)
318SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:54:00.80 ID:/4rdoApU
それにしても
ここまで泥助の誰一人として
動画キャプチャ貼れてないんだよなw

オンボロイドが低機能なのか
泥助が無能なのか
それともやっぱり
その両方なのか知らないけどw
319SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:54:41.33 ID:/4rdoApU
>>317
分かったら何が違うんだ?
ブラウザ上でら無駄な情報だろ。
320SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:55:43.39 ID:uwaduCWq
321SIM無しさん:2013/05/17(金) 10:59:24.27 ID:W8CjF6wT
>>319
Exif情報否定ですか??(^-^;)


Exif情報要らねー(`Д´)でおけ?(^-^;)


ほんっと酷いわ、、
322SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:03:11.28 ID:/4rdoApU
今日も拾い物の動画を貼るだけの簡単なお仕事ですか?
323SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:06:31.72 ID:W8CjF6wT
2ch要らねー(`Д´)
おサイフ要らねー(`Д´)
マップ要らねー(`Д´)
インテント要らねー(`Д´)
雨にあたらないから防水要らねー(`Д´)
FLASH要らねー(`Д´)
UI要らねー(`Д´)
ウィジェット要らねー(`Д´)
見易い大画面要らねー(`Д´)
キャリアメール要らねー(`Д´)
通信要らねー(`Д´)
Exif情報要らねー(`Д´)    ←New!!(^-^;)
324SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:10:59.20 ID:/4rdoApU
>>321
ブラウザ上で解像度だけ表示するのに意味あるか?ってこと。
http://i.imgur.com/BNjMlDe.jpg
325SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:11:23.12 ID:eQHWH2Oz!
>>321
何が言いたいの?iOSはアプリまだまだいっぱいあるんだけど?
http://i.imgur.com/ijMo1fl.jpg
逆に聞きたいんだけどmateはレス内で複数アンカーあったらツリー表示どうなんの?ちゃんと分割されるん?
326SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:12:33.57 ID:/4rdoApU
解像度表示してるだけの
どうでもいい機能を
exif情報と誇大に言い換える泥助w
327SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:12:57.78 ID:W8CjF6wT
>>324
お手軽に先に分かった方がいいだろ!!(^o^)

てか何??
脱獄してもWeb上の画像サイズすら分かんないの???(^-^;)
328SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:14:23.82 ID:W8CjF6wT
>>325
そのブラウザ何??(^-^;)
329SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:17:25.08 ID:/4rdoApU
>>327
分かると何が良いの?
330SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:22:24.35 ID:W8CjF6wT
>>329
画像サムネイルは便利だろボク??(^-^;)

それと一緒でちゅよ(^-^;)
331SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:25:17.28 ID:/4rdoApU
>>330
>>329
>画像サムネイルは便利だろボク??(^-^;)

>それと一緒でちゅよ(^-^;)

画像解像度が表示されると
何が良いのか訊いてる。

サムネイルなんか表示されて当たり前。
332SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:28:02.01 ID:W8CjF6wT
>>331
サムネイルはなぜ表情されて当たり前なの?(^-^;)
333SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:29:06.09 ID:W8CjF6wT
表示ね(^-^;)
334SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:30:06.35 ID:eQHWH2Oz!
>>328
mae2ch、発展途上のアプリだけどツリー表示で流し読みするには分割もされて見やすい
で、2chmateだとどうなるの?
http://i.imgur.com/tCKBBwP.jpg
335SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:38:50.56 ID:cVhnet9v
>>315
そりゃそうだろうってw
おっしゃる通りです認めますという事だよね?
それならそこで話を終わらせればいいと思うけど...

まぁ何を言いたいのか読み取れる部分だけ答えてあげるよ
バッテリーの充電時間は気にした事が無い
予備バッテリーをバッテリー専用充電器で運用しているので
瞬時にフル充電になる

それからカーソル飛びの不具合とは何か、起きた事が無いので知らない
キミの言うカーソル飛びが起きるとSペンを使う羽目になるという
話も飛びとsペンの因果関係が読み取れないから何をききたいのか意味不明だ

2ちゃんで人に何か聞くなら文章を書く能力を上げてからにした方がいいよ
336SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:39:21.24 ID:10Cqbz+D
>>129
ととも良いです...ステキな言葉だ。
337SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:42:34.71 ID:uwaduCWq
338SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:43:19.45 ID:W8CjF6wT
>>334
ゴメン、俺ツリー表示自体使った事無いんで
今スクショ撮ろうとしたけど訳わかめになった、、(^-^;)

初めて聞いたブラウザだけど、、
発展途上って事は、、、もうそのまま更新されなさそうだよね、、、(^-^;)
339SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:47:30.98 ID:Vv6jMmIE
IDCのレポートが出ました。Appleは終わってるな

2013/1Q 2012/1Q
Android  75 59.1
iOS 17.3 23
Windows 7 3
Blackberry 6.3 9.7

iOSとBlackberryの凋落が著しい

http://www.zdnet.com/android-accounts-for-75-percent-market-share-windows-phone-leapfrogs-blackberry-7000015496/
340SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:49:55.60 ID:W8CjF6wT
mae2ch
https://itunes.apple.com/jp/app/mae2ch/id550933279?mt=8
>更新: 2013年1月12日


あ〜あ、、、、これからだったのにね、、、(^-^;)
良さげなのにね、、(^-^;)
341SIM無しさん:2013/05/17(金) 11:58:28.81 ID:UTd74LJy
 
地球は温暖化してる/してないの論争に最終結論: 200年のデータを分析したiPhoneアプリJust Science
http://m.jp.techcrunch.com/2013/05/15/20130514keen-on-how-one-app-ends-the-debate-about-global-warming-tctv/




オンボロイドは?
342SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:04:49.36 ID:W8CjF6wT
>>341
「 地球は確かに温暖化し ており、最近の50年間では約0.6度、温度が上昇している」

今更何を?の結果だし、、(^-^;)

2chは情報が集まって良いね(^o^)
343SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:13:33.76 ID:7HFqokh2!
>>335
バッテリー容量3100mAとiPhone1500mA
あれだけデカいと容量も沢山積めるって事
それで充電も瞬時に終わるとか凄いね
お得意の比較検証で見せて欲しいわ

カーソル飛びはAndroidのOS不具合だろうけど現実にある問題
http://www.youtube.com/watch?v=uFSEbJ1L2H4

>>338
訳わかめになるほどツリー表示にするのが複雑なんか
mae2chはスクロールバーがないのが残念だけど別にアップデートを待ち焦がれるほどじゃないね
あのグラポ騒動後の3月終わりに全く新しい2ch専ブラもリリースされてるし、3tchもアップデートされてるわ
344SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:14:34.12 ID:1ILStyJq
世界のスマホ出荷、Androidのシェアが70%に拡大、iOSは22%に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130129/452482/?ST=lite

OS別で見ると、米Googleの「Android」搭載端末の出荷台数シェアは70.1%に達し、大きく伸びている。
345SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:16:14.95 ID:rmBb+2TH
>>341
ここのiPhoneユーザーは地球環境の分析データの為にiPhone買ってるのかな?
本当に仕事とかで使うならデータファイルで貰うよ

日頃使わないものを、記事だけ持ってきてレスする
iPhoneユーザーさん、そのレスになんの意味があるの?
346SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:22:20.37 ID:W8CjF6wT
>>343
お子さま用の綱渡り更新で苦労しますね、、(^-^;)

そのブラウザもまだまだ不便なところが多いみたいで、、
惜しいアプリを無くしましたね、、(^-^;)
347SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:25:15.56 ID:MI3sT9JN
アホーズこそ伝説的神木
348SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:30:17.87 ID:UTd74LJy
チョンしか儲からないオンボロイドなんか使ってて恥ずかしくないの?
349SIM無しさん:2013/05/17(金) 12:30:24.61 ID:jy+6epvA
>>343
通常ツリー表示はこんな感じ
http://i.imgur.com/9KRxo65.png

レスタップで関連ツリーを別窓表示
http://i.imgur.com/n5MDX3M.png

mateだとこんな感じ
350SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:00:54.01 ID:TfuNZJ32!
>>349
Thx、
あほーずはツリー表示の切り替えも出来ない、さすがの阿保ーずだな
351SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:10:29.57 ID:hPlOOc13
[339]5/17(金)11:47 ID:E IDCのレポートが出ました。Appleは終わってるな

2013/1Q 2012/1Q Android 75 59.1 iOS 17.3 23 Windows 7 3 Blackberry 6.3 9.7

iOSとBlackberryの凋落が著しい

http://www.zdnet.com/android-accounts-for-75-percent-market-share-windows-phone-leapfrogs-blackberry-7000015496/

正直ここまでシェア断トツとは思わなんだよw
352SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:19:44.08 ID:/4rdoApU
>>332
画像解像度表示のメリットを説明出来ないわけ?
353SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:20:09.24 ID:/4rdoApU
>>333
解像度表示のメリットの説明早く
354SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:22:36.11 ID:cVhnet9v
>>343
キミは、キミ自身が何故バッテリーの充電時間に執着するのか
事の本質に気づいていないね
iPhoneみたいに内蔵バッテリーを自分で瞬時に交換できない電話機を使っているから
バッテリー残量が心細い時に充電を開始し「早く充電終われよ」とイラつくんだよ
内蔵バッテリーを交換できないから夜充電器にセットし忘れて
朝それに気づいて滅入ってしまうんだよ

キミ、懐中電灯が灯かない時には電池を入れ替えるだけでしょ?
早く懐中電灯の充電が終われなんて思わないでしょ
バッテリー専用充電器を使って予備バッテリーを充電する事はこれと同じ事なの

スマホの内蔵バッテリーを予備に差し替えればスマホは瞬時にフル充電状態
先ほどまで使っていたバッテリーの充電の心配は急ぎの話じゃないでしょ?
355SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:29:10.94 ID:hPlOOc13
ブラックベリーの時代があった
そしてiphoneの時代があって

Androidの時代はまさに今
356SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:32:37.99 ID:j9PM65u/
Android使ってる人本当に待ち受けおしゃれにしてるの?
最初はいいけど結局使いやすい配置に落ち着くと思うんだ
357SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:34:21.83 ID:/4rdoApU
>>356
実際には弄ってないだろうな。
アホーズの静止画見ても使いにくそうだし。
358SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:35:54.29 ID:UTd74LJy
オンボロイドのオンボロっぷりに気がついた人は次々にiPhoneに乗り換えてるよ
その為のツールまであるww


AndroidからiPhoneへの乗り換えシミュレート!乗り換え後、DLしているアプリが使えるかテストできる「アンドロフォン」
http://getnews.jp/archives/339915

>Androidのスマートフォンを使っていて、iPhoneへ乗り換えを検討している人なら、「アンドロフォン」が便利そうだ。



 
359SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:36:31.33 ID:rmBb+2TH
>>354
確かに単体充電器使っちゃうと便利すぎて、ない端末使えなくなるんだよな

>>356
オシャレかは見る人しだいだけど
自分は待ち受けにアイコン一つも置いてないよ
使うアプリはウィジェットから起動してる
アプリ一覧もあるんだしね
360SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:37:43.76 ID:j9PM65u/
あとandroid使ってる会社の人いっつも充電してるのが気になる
LINEのゲーム休憩時間にやってたって30分じゃなくならねえだろと
361SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:38:34.37 ID:hPlOOc13
ジョブズの遺産も持って2年くらいじゃね?

しがみつく信者さんカワイソス
362SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:44:54.79 ID:j9PM65u/
>>359
HOMEに一つも置かないのは壁紙見るため?
電池持ちでもよくなるの?
363SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:52:35.52 ID:LDos8r4e
>>362
言より先ず『使い易い』ホームってどんなの?
見せてくれる?(^-^;
364SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:53:32.35 ID:LDos8r4e
>>357
君も笑われるからホーム画面見せられないタイプ?(^-^;
365SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:54:10.25 ID:TfuNZJ32!
>>354
キミは、キミ自身が何故起動時間に執着するのか
事の本質に気づいていないね
Galaxy note2みたいにわざわざ予備バッテリー買って、充電無くなると電源切って裏蓋外して起動なんて電話機使ってるから
「…秒速い」と喜べるんだよ

こういう事?笑えるわ
毎日せっせと2つのバッテリー管理頑張ってーな

>>731
>>717
>Galaxy note2とiPhone5の起動時間を計測してみた
>なんとiPhone5の方が2倍も起動時間を要してた

>iPhone5はアンテナが立つまでトータル45秒も要していた
366SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:54:36.64 ID:yPA8qBGI
>>362
Androidホームでは例えば

デフォ画面
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/02ndrGH.png
Reader画面
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/rz0k7C0.png
ToDo天気画面
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/zyMxp2r.jpg

と使い分けるので、アイコンゼロの画面も普通にある
アイコンはドロワーで別にあるのでホームに置く必然性もそれほどない
壁紙やら電池持ちはまた別次元の話
367SIM無しさん:2013/05/17(金) 13:56:19.38 ID:j9PM65u/
>>363
めっちゃごちゃってるから見せらんないよw
ただよく使うアプリはドックにいれてあるだけかな
368SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:01:49.83 ID:W8CjF6wT
>>367
そうそう!あいぽんだと、
よく使うのも使わないのも同じアイコンで混在しちゃうから
ゴチャるのよねー(^-^;)

せめて写真ぐらい貼れると良いのにね、、(^-^;)
369SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:02:32.86 ID:hPlOOc13
怒涛の4980円端末
プラスチッキーオンボロイドとか言ってるうちに
完全包囲されてる感じ


http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/771113155.jpg?1368766521
370SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:04:05.69 ID:rmBb+2TH
>>360
うちの職場はiPhoneをずっと繋いだままの人いるよ

>>362
待ち受けきれいに使いたいんだよね
PCとかもなるべく、最小限のアイコン配列にしてる
もしここにMACを使ってる人がいるなら理解出来ると思う
Dockとかあるし
371SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:05:49.08 ID:j9PM65u/
>>366
電池関係ないんだ
使いやすさはおいといてかっこいい画面ですね
372SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:11:34.15 ID:rmBb+2TH
>>371
電池持ちは自分の端末なら黒主体の待ち受けにすると良くなる

それ以前に今は動く待ち受け使ってるんだけどねw
373SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:13:41.73 ID:j9PM65u/
>>370
休憩中にいる人でね20人くらいいるけど僕だけiPhoneだからそう感じたの
デスクトップ弄るの楽しいのって本当最初だけだと思うんだよね…
374SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:18:08.62 ID:j9PM65u/
>>372
動くのおいといたら重くなりそうだけど…消した方がいいよ
375SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:20:17.15 ID:rmBb+2TH
>>373
自分は気分でホームのスタイル変えたりするけど、人次第だね

ただそれ以前にAndroidのホームは
iPhoneに比べて使いやすいのが魅力なんだよ
アイコンの有無もウィジェットも好きにできるからね
376SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:21:49.49 ID:EfRj4LA4
【パクリ】iOS7のフラットデザインはWindows Phone 8を真似たことが判明。iOS7=開発遅延=UI変更のみ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1367501544/
377SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:22:10.16 ID:EfRj4LA4
【パクリ】iOS7のフラットデザインはWindows Phone 8を真似たことが判明。iOS7=開発遅延=UI変更のみ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1367501544/
378SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:23:40.62 ID:rmBb+2TH
>>374
もちろん知ってるよw
ただ動作自体は全然重くならないし
電池持ちも変わっても10分長く持つくらいだと思うからね

気分で待ち受け変える気持ちくらいは解るでしょ?
379SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:30:20.59 ID:j9PM65u/
>>378
わかるけどずっと変えてないなあ
まあホーム画面とかはどうでもいいんだけどね実際
もしiPhoneにもそんなんあったらとりあえず入れてはみると思うよ
380SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:31:29.33 ID:W8CjF6wT
あいぽんにAndroidのホームアプリどれか1つでも有ったら
超絶神アプリになるんだろうな(^o^)
381SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:32:14.31 ID:Eo4gi428
スマホあんてな
http://smapho.antenna-antenna.com
382SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:33:51.10 ID:W8CjF6wT
>>377
本当にUI変わるのかなぁ?(^-^;)
でもどーせまたアイコン並んでるだけでしょ(^-^;)
383SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:34:19.54 ID:j9PM65u/
>>375
Newsとか天気とかあるとかっこよく見えるけど見ないし
メモリ使用率はいいかな
384SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:37:41.01 ID:j9PM65u/
もしかしてホームが気に入らないからAndroid使ってんのかね
385SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:40:31.48 ID:rmBb+2TH
>>383
天気やニュースだけが、ウィジェットじゃないんだよ
iPhoneにも次のバージョンでいくつか使える用になるかも知れないし、知っておいても損はないと思うよ

どんなのがあるかは、WebのGoogle playからでも見れるよ
386SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:40:49.26 ID:W8CjF6wT
今日も要らねー!がどんどん増えてくな、、(^-^;)
387SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:42:43.68 ID:j9PM65u/
馬鹿め俺はAndroid最強タブレットXperia tablet sを所有している
388SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:43:34.87 ID:rmBb+2TH
>>384
機能、出来ることが多いからだよ

iOSから乗り換えるとびっくりするくらい、いろいろ出来る
もちろん操作をシンプルにすることも出来る
389SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:44:04.65 ID:yPA8qBGI
次期iPhoneに防水機能、Appleが防水特許を獲得
2013年5月15日

Appleは絶えず改善されている防水加工の分野で二つの新しい特許は、同社のデバイスの縦横を得ています。
PatentlyAppleは、彼らが以前に今日になっているかを正確に行なったし、アップル社(NASDAQ:から、
いくつかの興味深い特許発覚AAPL)、同社のスマートフォン、または他のデバイスに進化に向かって指す場合もあります。
アップル社(NASDAQ:AAPL)は防水、そのデバイスに向かって働くだろう二つの新しい特許を申請した。

http://www.valuewalk.com/2013/05/apple-inc-aapl-patents-waterproofing-tech/
390SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:45:12.29 ID:W8CjF6wT
>>387
俺は最弱のソニSですが?それが何か?(^-^;)
391SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:45:55.15 ID:cVhnet9v
>>365
Galaxy note2は1日バッテリーが保つから基本的には

朝起きて最初に使う時に充電器からGalaxy note2を外す
夜寝る前に充電器にGalaxy note2を接続する

というケータイの一番シンプルな充電手順を繰り返すだけだよ
充電済の予備バッテリーはクレジットカードと幅が同じ
長さが1cmくらい短くて厚みが4mmくらいだから財布に入れている
管理なんて大それた事は一切不要

何かあるとすれば夜、気が向いたら本体のバッテリーを外して
バッテリー充電器にセットし、財布からバッテリーを出して入れ替える事くらい
使用回数を均等にするためにね

ただし何日に1回入れ替えるとかルールは決めていない
気が向いた時に入れ替えれば長い目で見ると均等に使う事になるから
392SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:48:08.35 ID:dlYViI2r
>>356
久々なので横から失礼

別におしゃれかどうかなんてどうでもいいんじゃね

俺の場合はいかに自分用の快適ラクラクホンを作るかって感じだよ

その中にiphoneは選択肢に入らない
393SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:49:57.84 ID:EfRj4LA4
>>389
防水なんていらないだろジップロックがあれは

そのうち防水はアップルが起源になるんだろうけどさ

ほんとおかしなやつら
394SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:51:26.54 ID:xncrsahq
結局iPhoneに一番にてる端末を出したサムスンが泥の利益の95%独占する事になったという
395SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:51:40.12 ID:j9PM65u/
>>388
いいとこもあるよAndroidはでも挙動が嫌いだ
今買うとしたらどれで満足出来るんだ?Zか?
>>390
ぶは
396SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:51:43.56 ID:cVhnet9v
予備バッテリーに交換不能のスマホの方が充電について頭を悩ませる事が多い

朝起きてから家を出るまでにスマホを使いたくなったらバッテリーを外すか充電器に繋いだまま使うか悩む

夜帰宅した時にスマホを充電器に繋ぐか、まだ残量があるので繋がないでおくか悩む
397SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:52:30.36 ID:j9PM65u/
防水あったって風呂で使うやつの気が知れんわ
398SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:52:46.54 ID:uwaduCWq
>>280
おまえ働いたこと無いだろ?
最低でもYシャツのポケットから


オフィスマナーの基本・名刺交換のマナー/実用マナーページ

http://mannerpage.com/9-o5.html

*気をつけること

・男性は名刺入れを、ズボンのポケットに入れずに、背広の内ポケットに 入れておきます。
399SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:52:52.04 ID:W8CjF6wT
指紋認証も防水も付いても2、3年後だと思うなぁ(^-^;)
その頃にはウィジェットも付いてくると思う(^-^)
400SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:54:55.30 ID:W8CjF6wT
>>397
君さ?
だんだん本性出てきてるよ??(^-^;)
401SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:57:33.31 ID:dlYViI2r
>>396
予備バッテリー交換不可で以前ここで叩かれてたHTCJbutterflyは余裕で1日持つよ
妻が使っているが、充電器もって歩かないし

iphoneこそ荷物にモバブと充電器が必要だろ
友人のiphone使いは荷物に入っているよ(笑)
402SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:58:32.49 ID:W8CjF6wT
Androidなら「選べる」のに、、

今日もポナッチのあいぽんに付いてないから要らねー!(`Д´)

の大量レスばかり、、、、(^-^;)
403SIM無しさん:2013/05/17(金) 14:59:18.82 ID:j9PM65u/
>>392
でも晒してあるのなんかこう自分頑張りましたみたいな感じじゃん?
快適ってなんだよショートカットを見せない工夫か
404SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:00:31.07 ID:W8CjF6wT
なにしろ指紋認証と防水は
appleが必死で装着しようとしてるのは解った(^-^)
405SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:00:43.52 ID:j9PM65u/
>>400
君風呂で使うの?俺はジップロックにいれても嫌だね
406SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:01:21.75 ID:rmBb+2TH
>>395
iPhoneユーザーの一番の特徴だと思うよ、嫌いとかちゃんした理由なくiPhone使ってる人

日頃使う物なんだし、自分がやりたいことを多くやれる物を選んだほうがいいと思う
407SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:01:47.87 ID:W8CjF6wT
ニュース要らねー!(`Д´) ←new!
天気予報要らねー!(`Д´) ←new!


(^-^;)トホホ
408SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:02:35.14 ID:xncrsahq
風呂で使ってる人は水没シール確認してみ
変色してるかもよw
409SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:03:30.79 ID:W8CjF6wT
>>405
バリバリ使ってます(^-^)
音楽も聴けるし、予定組んだりも(^o^)

半身浴のお陰で肌もツルツルです(^_-)
410SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:04:49.34 ID:uwaduCWq
>>341
そういうのにすぐ騙される(笑)
コメント読んでみろよ、そんなものに結論が出るわけがない(笑)
誰が納得するよ?
http://m.techcrunch.com/comments/2013/05/14/keen-on-how-one-app-ends-the-debate-about-global-warming-tctv/?icid=tc_comments
411SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:07:26.79 ID:j9PM65u/
>>406
やること考えてみたんだけど
2chと本見るくらいだわ
本アプリならiPhoneの方が優れてるよねゲームもだけど
412SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:08:25.43 ID:W8CjF6wT
ほ〜らね♪(^o^)
413SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:08:51.66 ID:j9PM65u/
>>409
まあ気分の問題だと思うけど俺は嫌だ
414SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:09:01.31 ID:dlYViI2r
>>403
今、業務中で会社のパソコンからなのでスクショは無理だが

ホームにあるのは


予定の付箋
メールウィジェット
ラインウィジェット
電話帳
Google検索
週刊天気
時計
各種スイッチウィジェット(Wi-Fi、テザリング、マナーモード等)

いかに手順が掛からずに使えるかがテーマだよ
415SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:14:35.35 ID:rmBb+2TH
>>411
小説読むならAndroidかな
単純に画面の大きさだけど

iPhoneなら拡大しなきゃいけないところをAndroidなら読めた時があった
416SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:17:04.05 ID:W8CjF6wT
>>413
カラスの行水じゃないの??(^-^;)
てか、ジップロックぐらい持ってんでしょ??(^-^;)
417SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:17:39.38 ID:j9PM65u/
>>414
そのラインウィジェットとかはアプリ立ち上げなくても返信とか出来るんですかね
418SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:18:55.83 ID:rmBb+2TH
>>413
ならもったいないかな
出来ること比べないならiPhone使ってても全然いいと思うけど
ここのiPhoneユーザーは比べちゃってるわけだしね
419SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:19:48.27 ID:j9PM65u/
>>415
書籍アプリで買うからちょっとよく分からん
420SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:21:12.88 ID:rmBb+2TH
>>417
LINEはウィジェットどころか
通知からそのまま返信できるよ

iPhoneだと出来ないんだっけ?
421SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:21:13.75 ID:W8CjF6wT
「子供でも使える」に価値を見出してる人と
「子供用じゃ使えない」と思ってる人の差かもね(^-^;)
422SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:21:49.22 ID:j9PM65u/
>>416
気分の問題って言ってるだろ生理的にいやなだけだから!
423SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:21:54.55 ID:UTd74LJy
 
管理機能がここまで充実:iPadはもはや“玩具”ではない
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/1305/15/news04.html

>Windows 8タブレットはビジネス市場でiPadと競合すると思うか?






比較対象として名前すら出てこないオンボロイド()笑
所詮ガキのオモチャw
424SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:22:17.70 ID:W8CjF6wT
>>420
あいぽんだと返信出来ないどころか、相手の名前も表示されないから怖いよ(^-^;)
425SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:23:17.71 ID:W8CjF6wT
>>422
君さ?いつもの狂信者の女性ですよね、、(^-^;)
426SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:25:00.13 ID:UTd74LJy
>>398
ワイシャツのボケットに名刺入れなんか聞いたことねえわw
おまえこそ働いたことねえだろw
427SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:25:10.14 ID:j9PM65u/
>>420
そうですかすごいですねiPhoneじゃ出来ませんね
428SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:26:34.92 ID:dlYViI2r
>>417
失礼、慌てて書き込んだので間違えました

ラインはアプリ置いてるだけです
429SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:26:35.16 ID:rWhWj1+L
鬼畜王ランスがAndroidで動くのが
個人的には悔しい。
プレステも動くらしいし
ちくしょー
430SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:26:37.40 ID:W8CjF6wT
>>427
ライン流行ってるからねぇ〜(^-^;)

ラインの使い勝手無視出来んよね(^-^;)
431SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:27:19.86 ID:j9PM65u/
>>428
出来るってよ使い方向上したね
432SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:28:07.43 ID:rmBb+2TH
>>423
これも何回も言ったな
ここスマホスレなんだよね

なんでiPhoneユーザーってタブレットの話ししたがるんだ?
433SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:29:10.31 ID:rmBb+2TH
>>423
これも何回も言ったな
ここスマホスレなんだよね

なんでiPhoneユーザーってタブレットの話ししたがるんだ?
434SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:30:53.50 ID:dlYViI2r
>>431
ラインって、特定の数人しか使わないからイマイチ使い方が分からなかったよ

出来ればホームからは無くしたいんだけどね
435SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:31:39.26 ID:j9PM65u/
逆にタブレットならandroid負けちゃうのか
436SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:33:32.04 ID:uwaduCWq
>>389
いつもの特許申請パフォーマンスだろ
斜め読みしたけどたいしたことはないし
>>426
おい、ぼけっとしてるなよ!!
437SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:33:52.78 ID:j9PM65u/
どうでもいいけどよく会社から書き込めるな
438SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:35:23.05 ID:uwaduCWq
>>426
1.名刺交換の基本

名刺は名刺入れにキチンと入れておきます。 男性はズボンのポケットに名刺を決していれないで、ワイシャツ の胸ポケットか、あるいは背広の内ポケットにいれます。
http://www.accia.net/manner/m_namecard.html
439SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:37:27.03 ID:rmBb+2TH
>>437
いま凄く平和なプロジェクトやってるからねw
もう少し忙しいほうが自分は好きなんだけどねw

ID:j9PM65u/さんは今日休み?
440SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:37:56.57 ID:dlYViI2r
>>437

意外と大丈夫

仕事はきちんとこなしているので、気が付かれないよ
441SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:39:03.80 ID:j9PM65u/
>>439
おまえじゃねーよ!
僕は休みだよ
442SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:39:40.14 ID:rmBb+2TH
>>438
話し全然変わるけど名刺はなくなるのが一番恐いんだよね

明日の打ち合わせだよって言われて、相手の人数分ないとぞっとするよw
443SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:40:16.90 ID:dlYViI2r
>>438

たまに財布から名刺出すやつもいるけどイラッとくるね
444SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:40:52.43 ID:j9PM65u/
>>440
でも普通管理者とかに見られてそうだけどそうでもないのかな
445SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:42:10.24 ID:dlYViI2r
>>440

管理する側だからOK
446SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:42:28.19 ID:j9PM65u/
最低だw
447SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:43:06.63 ID:dlYViI2r
>>446

そうかもね
448SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:44:41.06 ID:j9PM65u/
あと2世代くらいたったらAndroid携帯買ってやんよ
そんぐらいたてばぬるっと動くやろ多分
449SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:47:47.00 ID:j9PM65u/
じゃなくて今すぐ欲しいのはスナップドランコだっけ?
それ載せたウォークマンな
Zくそ過ぎ
450SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:47:49.97 ID:UTd74LJy
オンボロイドで画面の動画キャプチャ撮れないってのマジで驚いたわw
何でもアリのオンボロイドだから可能なら既にアプリが出てるはずだから
マジでオンボロすぎで不可能なんだろうなw
どんだけ低機能なんだオンボロイド()笑
451SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:47:52.84 ID:uwaduCWq
452SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:51:23.91 ID:uwaduCWq
>>450
スクショだけでもセキュリティー的にはアレなのに動画キャプチャーされてアップルに情報筒抜けとかマジ勘弁(笑)
carrier IQとか仕込んじゃうアップルはマジ勘弁(笑)
453SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:54:17.20 ID:j9PM65u/
アップルとグーグルどっち信用してるの?
454SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:55:53.59 ID:xncrsahq
http://www.youtube.com/watch?v=xvIBOiRITj8

iPhoneの新しいCM良いよね^^
そりゃflickrに投稿される写真がiPhoneで撮ったのだらけになるわなw
455SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:59:23.48 ID:uwaduCWq
>>453
両方信用していない
iPhoneもGoogle無しじゃ成り立たないし
AndroidはGoogleが嫌がる方向に弄れるからiPhone選ぶ理由はない

それにiPhoneは飽きた
456SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:59:54.05 ID:j9PM65u/
androidって外れ機種もあるしな〜怖いわ〜
457iPhone774G:2013/05/17(金) 16:00:25.19 ID:900oSvSE BE:6261516689-2BP(0)
プレイストアがスマートに一歩近づいたね
おめでとう
458SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:02:09.02 ID:uwaduCWq
>>454
iPhone持って走るとかiPhoneを雨の中で使うとかiPhone使った人なら緊張感漂う場面だよな(笑)
459SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:03:30.42 ID:cVhnet9v
>>423
>比較対象として名前すら出てこないオンボロイド()笑
>所詮ガキのオモチャw

林檎信者さんってAndroidスマホとAndroidタブレットの関係が理解できていないよね
iOSの世界には、IPhone用アプリ、iPad用のアプリ。量対応のアプリ
iPhone用だけど4inch液晶未対応のトホホなアプリと混乱しているけど
Androidアプリは基本的に同じバイナリーがスマホでもタブレットでもウォークマンでも動くんだよ
アプリを動かすプラットフォームとしてAndroidタブレットは
大きなAndroidでしかないんだよ
460SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:05:52.44 ID:UTd74LJy
>>454

Flickr: Camera Finder
http://www.flickr.com/cameras/


もうすぐiPhone 5がiPhone 4Sを抜くね(^o^)/
オンボロイドは相変わらず使われてないけどw
461SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:06:18.48 ID:j9PM65u/
動くけど縦固定もあるよね
462SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:07:03.48 ID:UTd74LJy
>>459
そんなに泥タブのオモチャ自慢しなくてもw
463SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:13:51.45 ID:rmBb+2TH
>>462
説明出来ないiPhoneユーザーよりいいんじゃないか?

スレチになっていいなら、タブレットのあるんだよな
464iPhone774G:2013/05/17(金) 16:15:33.23 ID:900oSvSE BE:4870068487-2BP(0)
新しいプレイストアかなりいいね。
やっと使い心地がアップルに近づいて来た
465SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:15:48.45 ID:UTd74LJy
泥タブは単なるデカイスマホw
そりゃ使い物にならんわけだw
466SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:18:22.00 ID:UTd74LJy
>>464
周回遅れの猿マネ企業だからなw
467iPhone774G:2013/05/17(金) 16:19:05.04 ID:900oSvSE BE:2087172083-2BP(0)
これなら、ストアランキング工作がAndroidにも出てくるかも。
ちょっと一括0円でギャラクシー貰ってくるね
468iPhone774G:2013/05/17(金) 16:23:15.80 ID:900oSvSE BE:2782896184-2BP(0)
Androidのマーケットは

http://market.yahoo.co.jp/app/ipn/details/527833271
こういうのが成立しないほどに魅力0のゴチャゴチャガラパゴクズマーケットだったからね
469SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:27:27.39 ID:uwaduCWq
>>423
おいおい、ズボンのポケットに名刺とか言ってる奴がビジネスの話はおかしいぞ(笑)
470SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:29:28.99 ID:rmBb+2TH
>>468
自分はapple storeの検索の質を何とかして欲しいな

関連キーワード入れてもほとんどアプリ出てこないしね
471iPhone774G:2013/05/17(金) 16:31:08.43 ID:900oSvSE BE:869655825-2BP(0)
Appleストアは
ランキング5位以内になるために
広告費100万くらい出す企業が多い

それだけの圧倒的なマーケットシェアを誇っています。
オンボロイドには無理だったけど
やっとスマートにリニューアルしたので
あとは対応端末のガラパゴ断片化さえどうにか解決すれば、Appleの三歩後ろくらいには来れますよ
472SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:31:23.39 ID:uwaduCWq
>>468
PCから購入してコレ使えばいいじゃん(笑)
http://smartphone.r25.jp/news/000060
473iPhone774G:2013/05/17(金) 16:33:18.79 ID:900oSvSE BE:5565792588-2BP(0)
>>470

https://itunes.apple.com/jp/app/appzapp-pro-wu-liaoninatta/id403497183?mt=8

ここにユーザー登録して、コミュニティに参加した方が、iPhoneを使いこなしていくには良いですよ
474SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:36:17.36 ID:cVhnet9v
それからiPhone5にはアプリが4inch液晶に対応済かどうかの問題以外にも
画面サイズの問題があります
インターネット共有をオンにして子機が繋がった時に
現れる帯の問題です

子機が繋がった時にインターネット共有と描かれた
青色の帯がアンテナ本数の帯の直下に現れます
その分だけアプリで使える表示領域が減りますが
この表示領域の減少に追従できないアプリがあります
例えはBB2Cです
インターネット共有の帯がBB2Cの上端のUIに被ります
完全に被っていないのでBB2CのUIを操作できますが
注意深くタップしないとインターネット共有の設定画面に
飛んでしまいます
475iPhone774G:2013/05/17(金) 16:36:26.79 ID:900oSvSE BE:782690033-2BP(0)
ギャラクシーS3一括で0円で
毎月3円だけでいいみたいです。

実質2年で72円

Android安いね!
476SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:39:03.78 ID:rmBb+2TH
>>471
いや、それただ利益目的のアプリしかランキングに乗らないよって言ってるだけだよ

>>473
ありがとう、touchで入れられるなら入れてみる

Android買ってtouchホントに使わなくなったから少し勿体無いんだよね
477iPhone774G:2013/05/17(金) 16:40:10.27 ID:900oSvSE BE:4174344386-2BP(0)
本体0円(一括
基本料無料サービス
ネット無し
オプション無し

月々 ユニバースの3円のみ

これはシェア取るの間違いないね
478SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:47:19.72 ID:UEwYheVp
>>432
えっ? AndroidユーザーはよくTouchの話題を出すけどあれは音楽プレイヤーのカテゴリ
479SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:49:46.23 ID:rmBb+2TH
>>478
ああ、確かにそうだね

けどtouchとiPhone出来ることそこまで変わらないし、比較するには丁度いいんだよね

携帯みたいにキャリアの料金かからないしね
480SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:50:32.25 ID:UEwYheVp
つーかTouch持ち本人がiPadの話題に難癖つけてるのかよw 君は詐欺師に向いてるな
481SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:52:45.56 ID:j9PM65u/
まあ出来ることはそんな変わんないし僕もZディスってるよくそZウォークマン
482SIM無しさん:2013/05/17(金) 16:59:28.60 ID:cVhnet9v
>>478
投資家を騙して金を巻き上げ今の地位を築いたペテン禿からiPhoneを買わなくてもいいじゃん
800MHz LTE詐欺のau iPhone5を買わなくてもいいじゃん
Androidに未リリースだけど使いたいアプリって結局、ゲームでしょ?
そんなの安く手に入るiPod tocchでやればいいじゃん
iPhoneで2年縛りになる奴ってお馬鹿だよね
という意味です

私もお馬鹿さんの一人ですが orz
483SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:01:31.50 ID:uwaduCWq
>>477
それiPhone 5の条件だろ?(笑)
484SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:10:14.36 ID:j9PM65u/
安いユーザー攻撃
485SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:11:28.75 ID:UEwYheVp
両方持ってるから、両OSの便利な使い方やアプリの話題が出れば良いんだがな。

たとえばGoodReaderが神扱いされてたけど今は無料のReaddleで充分。
486iPhone774G:2013/05/17(金) 17:14:37.23 ID:900oSvSE BE:2174138055-2BP(0)
>>479
ギャラクシー契約しました。
iPod touchより安い月々3円です
487SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:16:50.31 ID:UTd74LJy
 
アンドロイドスマホ サムスン営業益が世界の95% 
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/16/2013051601001.html

>1〜3月期にアンドロイドスマートフォンは世界で53億ドル(約5413億円)の営業利益を計上し、
>このうちサムスン電子が51億ドルだった。




同じ期間のアップルの利益が95億4700万ドル(約9500億円)
それでも減益でアップルオワター!とか泥信者騒いでるのにオンボロイド全体の2倍近い利益w
しかもオンボロイドの利益の95%がサムチョンってw
オンボロイドどれだけ商売になってないんだ?w
488SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:20:06.66 ID:jy+6epvA
>>423
自分は人と会うのが仕事って営業職じゃないから100人位としか名刺交換したこと無いけど
ズボンから名刺入れ出した人は一人も見たこと無いな

こちらから出向く時は冬はスーツの内ポケかカバンで夏はほぼカバン
こっちで迎える場合は名刺入れを手に持って打ち合わせに入るからな

相手側も似たようなものだ
どんな業界の人が名刺をズボンのポケットに入れているの?
489iPhone774G:2013/05/17(金) 17:23:05.58 ID:900oSvSE BE:7044206099-2BP(0)
ギャラクシー、ウイルス対策ソフトいれた途端にいろいろカクカクして来たwww
490SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:24:22.98 ID:j9PM65u/
androidってそういえばセキュリティソフトいれなきゃいけないんだっけ
一応AVGいれてあるけど
491SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:24:37.55 ID:UTd74LJy
>>488
人と会う時は既に手に持ってるよ
普段はズボンの後ろポケット
ワイシャツのボケットには入れない
邪魔だから
492サムソン:2013/05/17(金) 17:27:51.02 ID:900oSvSE BE:4261310077-2BP(0)
てすてす

2chMate 0.8.4/samsung/SCL21/4.0.4
493SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:32:08.24 ID:jy+6epvA
>>491
名刺反らないか?
494SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:33:00.12 ID:j9PM65u/
おまえらどうせHTC使ってんだろ
495SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:33:03.25 ID:LDos8r4e
信者の空子ちゃんもとうとうアンドロイダーになったか(^-^;

みんなそう。

成長してくんだよね(^ー^)
496SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:33:30.72 ID:uwaduCWq
>>486
auのgalaxyかよ?(笑)
ドコモは今基本料無料はないからな
学生は三年間だし

てか自称富裕層ならZかnote 2買えよ
auならbutterflyだろ(笑)
497SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:34:54.66 ID:UEwYheVp
>>495
いきなりカクカクとのレビューだけどなw
498iPhone774G:2013/05/17(金) 17:34:55.76 ID:900oSvSE BE:3130759049-2BP(0)
>>496
富裕層ではないですよ
499SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:36:15.92 ID:LDos8r4e
一般的な成長過程(^ー^)

メディアに踊らされてあいぽん買う

子供仕様に嫌気がさす

脱獄

なぜあいぽんなのか分からなくなる

結局Android(^ー^)
500iPhone774G:2013/05/17(金) 17:36:19.73 ID:900oSvSE BE:1043586162-2BP(0)
18時から日が変わるまでお仕事なので
明日のお昼に画面動画面等だと思わなければUPしますね
501SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:39:28.02 ID:uwaduCWq
>>500
せっかくだから使いこなしなよ
502SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:39:30.79 ID:LDos8r4e
>>497
慣れない最初のうちはケチをつけるだろう。
でも慣れると今まであいぽんにつぎ込んだ時間が馬鹿らしくなる(^ー^)

さぁ君も意地を捨てて、時間を大切にしよう!(^O^)
503SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:41:37.91 ID:j9PM65u/
この人逆にアンチなのかと思っちゃう
504SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:51:48.79 ID:UTd74LJy
Google I/O最後までズゴーでワロタw
505SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:53:29.74 ID:uwaduCWq
>>504
今夜までだろ(笑)
506SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:55:31.82 ID:uwaduCWq
>>491
そんな奴はいない(笑)
おまえのあだ名はエアー名刺もしくは手づかみ裸名刺でどうだ?(笑)
507SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:57:09.94 ID:u/P9+oyb
.
もっと信頼性の高いOSにするため...宇宙ステーションからWindowsが消え去ることに

http://www.gizmodo.jp/sp/2013/05/oswindows.html

そのうち地上の会社からも?
508SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:59:47.96 ID:rmBb+2TH
ID:900oSvSEさん、Android買ったのか
しかもちゃんと仕事してる

正直スマホは後回しでいいから、仕事頑張ってほしい
509SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:01:25.38 ID:j9PM65u/
ageって普通キチガイじゃないの?
510オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 18:01:59.55 ID:JR/a5rXM
>>467

やっとここまでの読んだけど、突然どうした?(笑)
511SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:02:30.07 ID:rmBb+2TH
>>506
確かに名刺はズボンからは出さないな
最初にビジネスマナーやった時も、内ポケからだったし

なんか理由があったんだっけな、忘れちゃったな
512オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 18:06:11.66 ID:JR/a5rXM
>>486

何かしそうな予感(笑)
気のせいか?(笑)
513オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 18:09:27.02 ID:JR/a5rXM
>>492

ウケるんだけど(笑)
514SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:10:07.37 ID:rmBb+2TH
>>512
何やってもいいんじゃない
批判とかしたい為であっても買ったことには変わりないんだし

せっかく買ったのなら、しっかり使いこなして欲しいけどね
515SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:10:58.72 ID:uwaduCWq
>>511
自分のというより頂いた名刺はその人そのものとして丁寧に扱わないとならないから名刺入れを尻に敷いちゃうようなかたちになるズボンポケットはタブーなんだよな
516オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 18:13:14.90 ID:JR/a5rXM
>>514

まぁそうだね(*´-`)なぜか俺はぽなぽなちゃん憎めないタイプだわ(笑)
わりかし的を得た事喋る人だしね。
517SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:14:14.20 ID:uwaduCWq
>>512
ネガキャンはしてくると思うよ(笑)
ただ使いこなさせるように仕向けていこう(笑)

しかし買った初日にアンチウィルスアプリ入れちゃうってどんだけ情弱なんだよな(笑)
518オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 18:19:10.98 ID:JR/a5rXM
>>517

iipadの時と同じ様な流れになりそうな予感がしてならない(笑)
とりあえずiPhoneと色々違う所あるだろうから慣れるまで時間掛かりそうだけどね(笑)
519SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:21:12.59 ID:cVhnet9v
まずはATOKを入れて矢印キーの
ありがたさを実感して欲しいな
520SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:26:37.67 ID:rmBb+2TH
>>515
調べたら確かにズボンはNGだった
ID:UTd74LJyさんも知らなかっただけだと思うし許して上げなよ

>>519
galaxyはデフォルトのキーパッドでも矢印あるから大丈夫だと思うよ
521SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:32:21.24 ID:W8CjF6wT
appleに骨の髄まで搾り取られて風俗まで身を落としちゃったけどさ、
最後の最後にこのスレのポナっち達見てて『人で有りたい』と感じたんじゃないかなぁ(^-^;

なんか〜

ここに書いてた意味が有ったような気がして…へへ。。(^^ゞポリポリ
522SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:40:35.24 ID:0N4VeUrV
>>450
それでなくても
スクロールカクカクだから
動画キャプチャなんて無理だろうな。
523SIM無しさん:2013/05/17(金) 18:44:09.00 ID:uwaduCWq
galaxyならなんでドコモにしないんだ?
Samsungはアップルの敵なんだから()au ならHTCじゃないのかよ?


au ドコモ GalaxyS3(ギャラクシーS3)発売後 結局比較したらどっちがいいの?? - スマホ部

http://sumahobu.blog.fc2.com/blog-entry-119.html
524オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 18:56:43.76 ID:JR/a5rXM
>>523

そもそもプログレってRAM 1Gのデュアルコアだったような(^^;
auから出るGALAXYってdocomoの劣化版だよね?
525オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 19:00:32.36 ID:JR/a5rXM
>>523

あ、docomoのGALAXY S3とスペックあまり変わらなかった(笑)
526SIM無しさん:2013/05/17(金) 19:19:31.15 ID:rmBb+2TH
>>523
butterflyとの比較ならbutterflyのほうがいい、CPUのコアが違う
持ちやすさとかは、galaxyかな

単純に安かったんじゃない?
戻って来たら聞いてみればいいよ
527SIM無しさん:2013/05/17(金) 19:24:02.68 ID:cVhnet9v
>>525
docomoのGalaxy s3αという機種が
クワッドコア
Galaxy note2と同じCPUだよ
528オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 19:30:26.71 ID:JR/a5rXM
>>527

確かにS3αとnote2はExynosだね。
確かアメリカ版はS3からExynosだから少し遅れて導入だったよね?
529SIM無しさん:2013/05/17(金) 19:35:09.55 ID:AUetiqNR
あのネカマは貧乏ギークだからな
前も聞いたこともないようなタブレット買ってきて使えないと騒いでたろ
530SIM無しさん:2013/05/17(金) 19:52:37.51 ID:1ILStyJq
ティム・クックがアップルを去る? 株価が下がる中、次期CEO探しが始まったとForbesが報道
ttp://www.gizmodo.jp/sp/2013/04/ceoforbes.html

次期CEOはKen Sakamura(坂村 健)
Ken「iPhone 6はOSにiTRONを採用し、リアルタイムで動作させる」
会場「ざわざわ」
Ken「実身化身モデルはスマートフォンにこそ最適だ」
会場「おぉ」

Appleの株価反騰。組込みOSとして不動の地位を獲得。というのが俺のシナリオ。
531SIM無しさん:2013/05/17(金) 19:59:55.22 ID:ixlrvKn6
次スレに移動して下さいね!

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 299勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368781138/
532SIM無しさん:2013/05/17(金) 20:47:59.53 ID:W8CjF6wT
何だこの完璧に勝敗が付いてしまった感、、(^-^;
533SIM無しさん:2013/05/17(金) 20:48:28.47 ID:ajATadN8
動画キャプチャできるようになった?
534SIM無しさん:2013/05/17(金) 20:49:42.96 ID:Wv9i48pu
次!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 300勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368790383
535SIM無しさん:2013/05/17(金) 20:50:40.39 ID:8VjhUF33
>>534
泥助乱立し過ぎw
536SIM無しさん:2013/05/17(金) 20:55:53.54 ID:1/E/t2Pj
アブハチくんが面白れえwww
今日はアブハチ節をパクって書き込むとするかwww
537>>18:2013/05/17(金) 20:56:04.53 ID:IQBGUcqK
はいはいw
538SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:00:15.77 ID:1/E/t2Pj
さっきコンビニで、車から降りようとしてる男がオンボロイドを落としてたよ
それでパックリ蓋が外れて中のバッテリーも外れて転がって側溝に落ちた
これって防水の意味あるの?
ちょっと街中歩いただけでこんな光景を目撃するくらいだから、世界でこれと同じ事例が3000件くらいあると思うよ
実際にコンビニで見た話だから間違いないよ
539SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:03:09.56 ID:MflYVX2p
540SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:03:44.60 ID:W8CjF6wT
イラネーちゃんが
とち狂ってスレ乱立してる訳ね、、(^-^;
541>>18:2013/05/17(金) 21:04:23.02 ID:IQBGUcqK
 
今日もまたアホン信者の話題そらしで終わりそうだね

テンプレの時点で決着ついてるし本日も進展無しっと
542SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:05:48.38 ID:MflYVX2p
ますます病気(笑)

5:SIM無しさん<sage>
2013/05/17(金) 20:55:41.76 ID:IQBGUcqK
 









          こ こ は 林 檎 信 者 が 立 て た ス レ で す

   正 式 な ス レ は 後 で 立 て ま す の で お 待 ち く だ さ い








 

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 300勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368790383/5-

>>537
>はいはいw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 297勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368532082/537-
543SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:09:12.66 ID:1/E/t2Pj
何度も聞くようだけど
ここの泥助さんが言うようにアンドロイドが優れているなら
どうして世間ではオンボロイドと呼ばれているか教えてくれない?
オンボロイドは嫌いじゃないし、出来ればオンボロイドのルーツを知りたいと思っているんだけど
ここの泥厨さんは答えてくれないんだよね
544>>18:2013/05/17(金) 21:09:34.28 ID:IQBGUcqK
 
さすがに3スレ先のスレ立てるようなのはアホン信者ぐらいだから

俺がスレ立てする場合週末の勢いが増えることを予測しての範囲内でしかスレ立てしないからね^^;
545SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:11:57.10 ID:hPlOOc13
オンボロイドと呼ばれるのはほぼこのスレだけです

世間一般ではスマートフォンと呼ばれます
546SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:15:13.58 ID:yYtsTHSo
"アホン"    約 181,000 件 (0.22 秒)

"オンボロイド"約 33,000 件 (0.18 秒)

とりあえず、何でアホンって呼ばれるのか考える方が、5倍くらい優先度高そう
547SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:17:27.76 ID:1/E/t2Pj
>>545
それならあなたはスマートフォンと読んでれば良いんじゃない?
でも世界的にはオンボロイドと呼ばれてる例が多いし
近所ではほとんどの人たちがオンボロイドと呼んでいるしね
タッチとオンボロイド両方使った上での感想だから間違いないよ
548SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:20:30.32 ID:1/E/t2Pj
>>546
幅広く使われているからアンチも多いんですよ
タッチとオンボロイド両方使った上での感想だから間違いないよ
549SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:20:43.73 ID:CF6+3qj0
量販の店員が「ガラケー」と同じ調子で「オンボロイド」普通に使っててわろた
550SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:21:00.55 ID:gHajaeUn
しかしこんなに躍起になって粘着するぐらいこのスレはアホン信者さんたちに効いてるんだな
いい隔離施設だよホントw
551SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:21:16.05 ID:UEwYheVp
>>546
ペルシア語だってさ
552iPhone774G:2013/05/17(金) 21:23:56.10 ID:900oSvSE BE:1304483235-2BP(0)
休憩中

ギャラクシー感想

アプリ試しに適当に80個入れてみたら
フリーズ連発、アプリ勝手に落ちて
充電しようとしても、モバブ程度の出力だと
充電->充電不能の永久繰り返しで
ピコピコウルサイ

AUに電話してみたら
1.8アンペアの充電器が売ってるから
それを買ってお試しくださいだって

充電時には電源OFF推奨オンボロイド
553SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:28:09.50 ID:1/E/t2Pj
泥助さんたちが開発した「あっぺ」は流行らなかったよね
いかに泥助さんたちがセンス悪くて先見の明を持っていないかは、その事実が証明していると思うよ
自分がオンボロイドをメインで使っていた頃は確かに似たようなネーミングセンスだったけど
iPhoneを使うようになって泥助さんたちのセンスのレベルが低い事がわかるようになったよ
両方使ったからこそわかることだから間違いないと思うよ
554SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:29:18.27 ID:yYtsTHSo
"アホン iPhone -ペルシア"
約 145,000 件 (0.22 秒)

"オンボロイド Android"
約 29,100 件 (0.21 秒)

やっぱり5倍くらい優先度高そう
555サムソン:2013/05/17(金) 21:30:55.82 ID:900oSvSE BE:3913448459-2BP(0)
2chMate 0.8.4/samsung/SCL21/4.0.4

http://i.imgur.com/erQOfq3.png
556SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:31:13.44 ID:1/E/t2Pj
>>552
充電不能はオンボロイドたる所以のひとつですよ
自分もオンボロイド使っていた頃は充電不能の毎日でしたが
タッチに換えてからビックリするくらい充電できる毎日です
両方使っての感想だから間違いないと思うよ
557SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:31:19.39 ID:ELxXZY2B
>>538
水没でも五千円くらいで修理してくれるよ
アップルとは違うね(笑)
558>>18:2013/05/17(金) 21:34:27.26 ID:IQBGUcqK
 
林檎信者は内心泣きながら書き込みしてるんだろうねw

iPhoneは終わったコンテンツ

昨年までの勢いでまだ取り敢えず売れてるかもしれないが、

もう今の時代にiPhoneがいいと断言できる根拠なんて見つからないよ
559SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:35:08.06 ID:ELxXZY2B
>>553

ケンミンshowっぽく読めよ


『アッペはiPhone板が発祥
iPhoneのWindowsユーザーは、マカーのことをマカス、またはアッペと呼ぶんです!』
560SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:35:28.11 ID:W8CjF6wT
>>555
快適で有頂天なのは解ったから、はよ残りの本数稼いできなさい(^-^;)
561SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:36:56.92 ID:wYn/24+2
またアホン厨がスレ乱立荒らしやってるのか?
562SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:37:54.86 ID:yPA8qBGI
App Storeの累計ダウンロード数が500億、追うGoogle Playもその差を詰めて480億を達成
2013年5月17日

モバイル向けのソフトウェア販売ということでは、AppleがAndroidに対して一日の長がある。
しかしこの両者の差(ダウンロード数)が徐々に接近しつつある。
Google PlayおよびApp Storeの双方からアナウンスがあったのだが、その数値はお互いに非常に近いものだった。

Appleの方は、発表によると500億件のダウンロードを達成したのだそうだ。
実のところ、アナウンス前からAppleのサイトの隠れた場所でアナウンスのためのコードが用意されていて、
発表時には既にみんなが知っているという状態だった。
発表のタイミングがGoogle I/Oと重なったのは偶然かどうか、本当のところはちょっとわからない。
いずれにせよGoogleもダウンロード数についてのアナウンスを行い、これまでに480億件のダウンロードがあった旨を発表した。

すなわち両ストアからのダウンロード数は非常に近い数値になっており、少なくともダウンロード数に関して言えば、
ほぼ対等とも言える状態になっているようなのだ。

今回のアナウンスはダウンロード数のみについてのもので、有料アプリケーションと無料アプリケーションの
区別などは行なっていない。また双方のストアの売り上げがどの程度なのかもアナウンスされていない。
ただ、掲載しているグラフを見ればわかるように、一時期はGoogleが相当な遅れをとっていたが、
今や追いついたと言える状況にある。
全世界レベルで見れば、スマートフォンセールスでもAndroid OSデバイスが多数を占めており、
そこからすればダウンロード数で追いついたのも当然のことと言えそうだ。

http://www.macerkopf.de/wp-content/uploads/2013/05/app_store_vs_play_store.jpg
563SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:38:02.12 ID:YDN1i2Qi
いつもは傍観者気取りのクソスレ主が
いつになく良くしゃべるwww
先にスレ立てられて悔しくて眠れないんだなwww
564SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:39:25.47 ID:1/E/t2Pj
>>557
そう思うなら5000円くらいで修理して貰えばいいんじゃない?
ただ自分は両方使っての感想だから間違いないと思うよ
565SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:40:23.33 ID:UTd74LJy
>>545
オンボロイドはGoogle大先生もご存知ですよw


オンボロイド
http://i.imgur.com/aTIpreh.jpg

 
566SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:41:45.75 ID:1/E/t2Pj
>>559
そう思ってるならそれで良いんじゃない?
ただアッペが流行らなかったのは事実だし、
自分がそう思うからそう思うのであって、世界規模だと3000人くらいはいると思うよ
これも全て、タッチとオンボロイド両方使った事があるから言えることだけどね
567SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:42:48.71 ID:1/E/t2Pj
そろそろ飽きてきた
録画したテレビドラマ観てくるわ
568>>18:2013/05/17(金) 21:45:25.37 ID:IQBGUcqK
>>561
林檎信者はとりあえずスレ埋めることしか考えてないから、週末用に2スレ分立てておいたもんだから頭にきてるんだろう

あまりにくだらない事ばかり連投する結果勢いランキングに載ってしまうという悪循環なのにまるで学習しないw



ちなみに俺がスレ立てするときはちゃんとテンプレ貼るのでお察しください
569SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:47:39.92 ID:jV7v0UC3
>>563
そのスレ主に振り回されて毎日顔真っ赤にしてるのは誰だっけ?w
570SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:48:48.56 ID:YDN1i2Qi
自演してまでしゃべってるw
571SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:48:55.97 ID:yPA8qBGI
iPhoneとAndroid、トラフィックと市場シェアの乖離を分析
2013.MAY15

ここではそれがいくつかの大きな国におけるスマートフォンから生成されたWebトラフィックと一緒にAndroidの市場シェアは次のとおりです。
http://qzprod.files.wordpress.com/2013/05/android-market-share-android-traffic_chart.png
iOSの - 再びのために今ここに(ではない錠)だけスマー??トフォンで、同じだ。
http://qzprod.files.wordpress.com/2013/05/ios-market-share-ios-traffic_chart.png

上記のグラフから明らかなように、IOSを実行する電話機は、アンドロイドと比べてはるかに多くのデータを使用しています。
何がこの格差を説明する?これは、高速化するためにダウンおそらく。他のいくつかの要素に加えて、
ブラウザはWebエクスペリエンスに不可欠です。
スティーブダーズ、パフォーマンスのためのGoogleのヘッドエンジニアによると、スマートフォンでネットサーフィンをすることは、
昨年よりも30%高速で、ほとんどのブラウザの改良のおかげ。
サファリにのみプリインストールされていたiPhoneとは異なり、ブラウザーのAndroid携帯電話は、メーカーによって異なりますが
付属しています。それがすべてではない、ユーザーが好きかもしれないほど近代的であることを意味します。
(また、このようなOpera Miniのようないくつかのブラウザでは、また、より低いデータの使用状況とは何かを持っている
可能性がデバイスに送信する前に独自のサーバー上のトラフィックを圧縮します。)

http://qz.com/84914/android-might-own-75-of-the-smartphone-market-but-all-the-action-is-still-on-the-iphone/
572SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:50:25.47 ID:gHajaeUn
>>570
俺の気に入らないことは自演!( ・´ー・`)どや
573SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:52:03.72 ID:YDN1i2Qi
良くしゃべるw
574オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 21:54:56.80 ID:JR/a5rXM
>>555

カスペルスキー入れたみたいだね。
残念だけど、今年のカスペルスキーは評価低いよ。
他のアプリダウンロードしてなんか感知した?
575SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:55:24.20 ID:ELxXZY2B
>>552
アプリ適当に80個も入れるなんてバカなことして楽しいのか?まともに使いこなせもしないでいちゃもん付けても説得力ゼロだよ?

つうかサポセンもう終了してるわ(笑)
80個スクショあげてみろ
576>>18:2013/05/17(金) 22:04:25.18 ID:IQBGUcqK
林檎ちゃんは都合が悪いことは自演ということにしたいみたいだな

哀れ哀Phone
577SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:05:04.57 ID:ELxXZY2B
>>566
iPhone4S持ってるけどAndroidのほうがいいよw
iPhone5も持ってたけど代わり映えしないから放流したw
http://i.imgur.com/EqVGTvS.jpg
578SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:09:15.85 ID:yYtsTHSo
アホンのアプリみたいに、人気あるのに怪しい動きするってアプリ少ないよね
シナに繋ぎに行くiExplorerとかアホンにはどーなんだろこれ?って沢山あるじゃん
579オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 22:09:53.41 ID:JR/a5rXM
>>555

ちなみにこの2つおすすめ。
今年のランキング1位のほぼ100%検出率

TrustGo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trustgo.mobile.security

TrustGo広告ディテクタ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trustgo.addetector

ちなみにgalaxyで充電の警告音なんて接触不良以外聞いたことないけど、S3はそういう仕様なの?
てか充電しながら弄るとか詳しい人がやることじゃないと思うよ。
580SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:09:58.34 ID:uikaMsLA
>>568
たしかに
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
ってタイトルのスレが伸びれば、中身なんて関係なく2chやってる人なら
スレタイ通りの結果思いかべるわな

>>575
安かろうがなんだろうが
せっかく買ったのなら、普通に使えばいいのにね勿体無い
581SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:14:05.26 ID:qTdoihL+
>>552
オンボロイドはiPhoneみたいに
使いながら充電とかできないから
予備のバッテリと、バッテリ単体で
充電できるチャージャーは必須だよ。
582SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:16:13.66 ID:uikaMsLA
>>581
iPhoneも使いながら充電してたら、ただ寿命早めるだけだよ
583SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:18:38.44 ID:C0GrKsgR
オンボロイドはアプリ80個「も」入れたらだめなんか

しょぼっ!
584>>18:2013/05/17(金) 22:19:36.45 ID:IQBGUcqK
>>580
そして実際の中身は林檎“狂”信者の発狂というオチ
585SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:19:43.86 ID:hPlOOc13
アホンはもうこれといって特徴がないから必死なをだよ
586SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:20:14.43 ID:yYtsTHSo
アホンって何でこんなに使いにくいんだろ
電力が医者
http://i.imgur.com/6oARIX0.jpg
587SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:20:25.10 ID:hPlOOc13
なんだよw
588SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:23:44.08 ID:uikaMsLA
>>584
iPhone774Gの人仕、事行くって言ってたし
人として立ち直ったのかなと思ったんだけどね
本人が自宅警備員だって言ってたし

スマホよりもやるべき事をやれる用になってほしいね
589SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:23:51.85 ID:hPlOOc13
オンボロイドって言葉使うのは
このスレのアホン信者だけw
590SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:24:12.55 ID:ELxXZY2B
>>571
電車でもずっとスマホ弄ってるのはポナーだからな
自制心の無いスマホ中毒患者なんだよ
昔のネット中毒みたいにポナーはスマホ中毒(笑)

Androidユーザーはスマホ弄ったあとに書類読んだりしてるけどポナーはずっとiPhone弄るか音楽聴いてるね
それも純正イヤホン(笑)
591オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 22:26:27.64 ID:JR/a5rXM
>>583

無無駄にアプリ183も入れてプリーズ再起動無い俺は一体なんで?

http://www.imgur.com/8JV0kNY.png
592オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 22:27:16.58 ID:JR/a5rXM
>>591

×プリーズ
○フリーズ
593SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:27:58.57 ID:yYtsTHSo
G.Pだけでアプリ99個入れてるけどまったく問題ない AmazonやF-droid含めれば120はいきそう
てかまあ悪意を持ってアプリ選択すればアホンでも問題起こせる自信あるよ
排他かかりそうなシステム系アプリ突っ込んでけば高確率でおかしくなる

オッサン貧乏だから品質悪い安物モバブ使ってんじゃね
594SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:29:28.94 ID:ELxXZY2B
>>583
iPhoneはパーミッションも無いから怖いもの知らず、アプリ無料セールでどんどん落とすからカメラアプリだけで気が付いたら十数個とかザラだけど結局使わないから削減の繰り返しなんだよね
iPhoneユーザーはマンセー気質でやたらアプリ持ち上げるけど使ってみるとナニコレ?ってアプリが多い
595SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:30:16.44 ID:W8CjF6wT
Google+、フルサイズで15GBまで無料来てたんだね(^-^)
まぁ、今までのサイズで無制限の方が良いかもだけど(^-^;)
http://i.imgur.com/bGXsrNe.png

いつだってGoogleサービス最強(^o^)

って、、スレ有りすぎで間違えたやん、、(^-^;)
596SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:32:22.33 ID:yYtsTHSo
月額10$の音楽聞き放題サービスも日本に来るのかね
自炊そろそろだるいから電子書籍に力入れてほしいな
597SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:32:23.43 ID:5T/cZjV9
インテントで連携なんて言っちゃっててもアプリ80個もインストールしちゃいけないんじゃ無意味じゃね
598オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 22:33:39.74 ID:JR/a5rXM
>>583
システム含めればこのくらい。
ちなみにこのストレージは本体のみでex SDで+32G

http://www.imgur.com/P5QETJW.jpeg
599SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:34:12.33 ID:UEwYheVp
>>594
パーミッションの使い方間違ってね?
600SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:37:12.40 ID:ELxXZY2B
>>597

>>591を見ろよ



買ってすぐ適当に80個とか悪意に満ちた使い方だし
601SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:40:18.45 ID:qTdoihL+
>>565
オンボロイドって入力したら
ちゃんとアンドロイドが
サジェストされるもんなw
http://i.imgur.com/CDV8lVT.jpg
602SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:41:18.25 ID:qTdoihL+
>>570
2を取られて悔しかったんじゃね?w
603>>18:2013/05/17(金) 22:42:26.59 ID:IQBGUcqK
>>588
そんなこと言ってたのか^^;

風俗で働くって話までしか知らなかったわw



携帯端末はあくまで道具で消耗品ってことをここの林檎信者さんはまるで分かってない

普通の人…携帯端末→道具→利用する便利じゃん
林檎信者…iPhone→ゴリ押し→流行ってるっぽい→神

こんな具合で何が何だか分かんないけどとりあえず流れに乗らないと!みたいな、
ニコ厨やバカッター厨、フェイスブック(笑)厨などのキョロ充思考になってる

毎日俺らに振り回されてるのも自分の盲信が原因だと思わない
604SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:43:25.93 ID:ELxXZY2B
>>601
それ一度入れたらちゃんと覚えるだけ
iPhoneはバカだからアイチョン憶えるまで結構かかった
http://i.imgur.com/W5SSSoS.jpg
605SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:43:34.25 ID:UEwYheVp
スレ主は突然呟くから薄気味悪いよね
606SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:44:26.55 ID:YDN1i2Qi
良くしゃべるw
607SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:44:28.51 ID:qTdoihL+
>>579
iPhoneは充電しながら弄っても全く問題ない。
608SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:47:03.75 ID:qTdoihL+
>>582
全然問題ない。
充電しながら使っても
この程度しか劣化しない。
http://i.imgur.com/Zg3vabC.jpg
609SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:47:04.74 ID:W8CjF6wT
>>601
今までは「あいぽんかAndroidどっちかな?」程度で開いて確認してたけど、
もうサムネイル開ける前から分かって
あいぽんの貧弱な画面を見ずに済むようになった(^O^)
http://i.imgur.com/jHq77wZ.png

しつこいけど、投稿前の確認くっそ便利過ぎ!!(^ー^)
610SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:48:39.75 ID:ELxXZY2B
>>607
充電しながらどんどん弄りなよ(笑)
毎日どうぞ(笑)


やらないほうが良いけどね
611SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:49:14.99 ID:z2w77HQC
Androidは低機能なアプリをインテントで繋ぎ合わせて何でも出来るキリッ!













デモアプリタクサンイレルナヨ
612SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:51:30.50 ID:qTdoihL+
>>583
オンボロイドには無理
http://i.imgur.com/HptPddQ.jpg
613SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:52:27.16 ID:W8CjF6wT
空子ちゃんがGALAXY買ったのが本当だとしたら、
前に買った中華パッドでAndroidの良さを体感したんだろうな。(^ー^)
614>>18:2013/05/17(金) 22:53:13.15 ID:IQBGUcqK
>>605-606
効いてる効いてるww
615SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:53:45.85 ID:W8CjF6wT
>>612
「たった700MBでフルバックアップ!!(゚Д゚)」の人だったか(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
616SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:54:11.91 ID:64I58wp/
>>600
>買ってすぐ適当に80個とか悪意に満ちた使い方だし

既存のAndroidにインストールしてたアプリをGPからまとめて入れたら悪意に満ちた使い方になるのか

まぢ、使えねえポンコツだな

オ  ン  ボ  ロ  イ  ド
617SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:54:13.73 ID:qTdoihL+
>>591
IMEガー!w
618SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:55:05.34 ID:qTdoihL+
>>600
たった80個で何言ってんだよw
http://i.imgur.com/xFBPXbN.jpg
619SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:55:33.70 ID:qTdoihL+
>>591
IMEガー!w
620SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:56:48.26 ID:wtUEly0N
>>608
普通の知識があれば、充電しながら使わないほうがいいって解ると思うけど
それとも毎年新しいiPhoneに買い換える予定かな?
621SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:57:13.50 ID:W8CjF6wT
矢作君の発狂タイム始まりました(^ー^)
622SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:57:27.90 ID:xTxZMY9l
>>603
大正解
623SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:58:19.16 ID:cVhnet9v
誰が何を考えて2ちゃんに投稿しているかなんてプロファイリングしても仕方ない気がする
お互いにどこの馬の骨か分からないどうしだよ
それよりも自分がこうだと思うスマホの使い方や
スマホのあるべき姿を投稿した方がROMしている人に少しは参考になるんじゃないの?
624SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:59:52.08 ID:ELxXZY2B
>>611
単発で煽り、全く効かない(笑)
iPhoneのアプリのほうが低機能、というより欲しい機能ごとにアプリ追加する感じ(笑)

>>618
700以上のアプリをiPhoneのホーム画面でどうしてるの?(笑)
625オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 23:00:53.02 ID:JR/a5rXM
>>607

充電中に使用すると 100% 充電するまでの時間が、充電中にまったく使わない時よりも長くなることがあります。また、途中でバッテリの充電を中断しても問題はありません。

これらの行為がバッテリの性能や耐久性を特別劣化させてしまう可能性は少ないです。

というのも、iPhone は充電中でも何らかの作業を行っています。例えばメール・SMS の受信や電話の待受けなどのプログラムは動き続けています。

ですから厳密に言えば、ユーザーが何も操作をしない状態であっても、実際には使用中とあまり変わりません。消費電力が多いか、少ないかの違いです。

負担になる可能性が高いのは、例えば充電中に高いグラフィック能力を要求するゲームをプレイする場合です。こういったアプリを使うと CPU/GPU 使用率が高まって iPhone が熱を持ちます。また、充電中にはバッテリも熱を持つことがあります。

これらの熱が合わさってバッテリの性能・耐久性を劣化させる可能性があります。

また、充電よりも消費する電力の方が多くなるようなアプリ、こちらもやはり高いグラフィック能力を要求するゲームなどのアプリを使うことも避けた方が良いでしょう。

といっても常にそういった使い方をするのでなければ、バッテリの性能や耐久性に与える影響はほんのわずかだと思われます。

バッテリの性能や耐久性を維持するためには iPhone を熱・衝撃から遠ざけるようにする方が重要でしょう。ですから、充電中に iPhone を使う場合は本体を触って普段よりも温かく感じたら、メールのチェック程度に限定して使うのが良いと思われます。

とのことです。長文失礼しました。
626SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:00:55.99 ID:W8CjF6wT
矢作君のあいぽん、一体何ページ有るんだろう?(^m^;プークスクス
627SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:01:08.00 ID:yYtsTHSo
710 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 18:59:40.92 ID:iR8q0ILy
俺のiPhone5は64GBで現状60GB位使ってる
http://i.imgur.com/Tqutvus.jpg

そのフルバックアップでもたったの1.4GB
http://i.imgur.com/UPBKmMb.jpg

そのうち半分はカメラロールの写真
http://i.imgur.com/J5MoAr3.jpg


つまり実質のバックアップはたったの700MB
700MBでフルバックアップ(^o^)/





フルバックアップ【full backup】
「データの複製を」別の場所に保存するバックアップの手法の一つで、
「すべてのデータ」の複製を取ること。

慌てて復元してもパチンコガンダムMAPのまま^p^
628オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 23:02:18.77 ID:JR/a5rXM
>>613

俺には悪い予感しかしないけどね(笑)
629SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:03:19.16 ID:pOl+39Sy
>>609
自分がどの画像選んだかすぐ忘れるニワトリには必須機能だね(^^;)
630SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:03:44.40 ID:wtUEly0N
>>623
確かにそうだな
機能とか話したほうがレスしてる側も為になるしな
631SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:05:15.44 ID:W8CjF6wT
>>628
中華パッドもすぐ話ししなくなったし、借りてるだけかもな(^-^;
632SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:07:46.31 ID:YZKAsUSo
>>623
そう、お互いどこの馬の骨かわからない
だからこそ相容れない事にムキになる奴は馬鹿だ
自分が考えたスマホ理論なんてそれぞれチラ裏にでも書いてればいい
価値観もそれぞれ相容れないわけだから
633SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:08:24.54 ID:W8CjF6wT
>>629
いや、特にスクショは個人情報うっかり載せてしまう危険性が有るから
絶対確認は必要(^ー^)
二本指上下で明暗も出来て
あいぽんには後生付く事の無い夢のまた夢機能だけどね(^-^;
634オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 23:08:31.90 ID:JR/a5rXM
>>619

IMEはPo box 5.4ですが何か?
635SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:09:55.17 ID:LzGDU6ej
ドコモもスマホ(Android)使う場合アプリをたくさん入れるなって注意書き配ってたよなwwwww
636SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:10:42.79 ID:W8CjF6wT
>>627
いつ見ても秀作ですね(^-^;
フルバックって連呼してる所が何ともw
637オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 23:11:18.19 ID:JR/a5rXM
>>635

そんなん知りません(笑)
638SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:12:15.50 ID:wtUEly0N
>>632
自分の好きな機能のあるスマホを選べばいいだけだしね
他の機種のいいところや、アプリの情報がここで知れたら一番いいな
639SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:13:16.61 ID:ELxXZY2B
iPhoneの数少ない楽しみは毎日の無料セールアプリ

なんか面白そうと思うけど結局一度使って捨てるのばっかりだけど、それしか楽しみが無い
スマホのゲームは飽きたしな
4Sも売っちゃえば良かったかもしれないけどなんだかんだで両方あったほうが楽しいからな
640SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:15:50.46 ID:1/E/t2Pj
>>623
仕方が無いならそれで良いんじゃない?
馬の骨がどこ製かを調べるアプリは使った事がないけど本当にその機能が必要なのか
泥助さんはその機能をどれくらいの頻度で利用しているのか教えてくれない?
タッチとオンボロイド両方使ってみればわかることだよ
641SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:16:53.11 ID:sB9m4/SN
>>638
そういうスレちゃうわここw
642SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:17:37.82 ID:1/E/t2Pj
テレビの続き観てくるわ
643SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:17:46.00 ID:ELxXZY2B
iosのアプリってstoreでの名前とインスコしてからの名前が違ったりするからめっちゃ不便w
検索しても見つからない(笑)
644SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:19:47.06 ID:W8CjF6wT
フルバッパー矢作君消えたな、、(^-^;

さって至高風呂終了〜
645SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:19:50.49 ID:yYtsTHSo
アホンなんでこんなにアホンなの?
http://i.imgur.com/5nsS2Yl.jpg
http://i.imgur.com/2SMVkRt.jpg
646>>18:2013/05/17(金) 23:19:59.77 ID:IQBGUcqK
なんかさり気な〜くネカマのおっさん臭い流れがチラホラとあるなw

ま、どうでもいいけどね

社畜は寝る
647SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:23:29.18 ID:DPuN2i0D!
>>636
恥ずかしいヤツだな、MapFanの地図アプリ1.6GBをiPhoneに入れてたら本体ごとiCloudにアップするもんだって信じてたんだろ?
PCにもStoreにもある本体を何でわざわざバックアップする必要があると思ったんか知りたいわ

>>639
ゲームさえまともに出来ないのがAndroid
今日無料になったn.o.v.a.3もGoogle Playだといつ無料になるんだろうね
648SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:23:39.53 ID:qTdoihL+
>>604
Googleが表示してるサジェストだよ。
馬鹿?
649オラスすんごいぞな人:2013/05/17(金) 23:23:44.32 ID:JR/a5rXM
>>646

どこどこどこにおるの〜?www
650SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:24:21.68 ID:cVhnet9v
>>632
で、キミはこのスレに何を書くの?
誰かにやり込められて、やり返そう
したら返り討ちにあって
悔しくて悔しくて寝ずに考えてレス
したけれどまたヤラレテと
延々と繰り返しているの?

たぶんそれって、キミが2ちゃんに
投稿している限り永遠に続くよ
無間地獄だよ
651iPhone774G:2013/05/17(金) 23:24:47.42 ID:900oSvSE BE:521793432-2BP(0)
休憩中

>>578
あれは広告取りに行くだけだよ?

>>582
iPhone5はケーブルつなぐと
セル充電と動作給電を同時に行います。
電池を使いながら充電はしません。
充電中に自動で行うタスクがいろいろある設計です
652SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:26:49.38 ID:qTdoihL+
653SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:27:20.15 ID:wtUEly0N
>>645
一画面に4つの広告か、なかなか凄いな
もはやなんのサイトだか解らないな
654SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:27:40.62 ID:yYtsTHSo
バックアップ取れないアホン
広告まみれでまともにweb見れないアホン

どうしてこうなった
655SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:28:05.83 ID:pOl+39Sy
>>633
そのサムネイル程度の大きさの画像でわかるようなミスなら事前に気づくよね(^^;)
ニワトリには無理かも知れないけど(^^;)
656SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:28:51.05 ID:Yz1vpYF/
>>581
平然と嘘つくな
657SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:31:11.48 ID:wtUEly0N
>>651
戻ってきた
どんなアプリ入れたの?

あと4S以前はその機能ないから、ほぼ使えないバッテリーになってるってことだね
658SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:31:16.84 ID:gHajaeUn
>>650
林檎信者なんてそういうもの
659SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:32:24.69 ID:LKNK5AJ3
>>651
目の上のたんこぶがいなくなると登場するネカマおじさんの図
660SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:33:49.46 ID:bsHx/Xfu
>>648

アイチョン連呼リアンは日本語不自由なんだから生暖かく見守ってやれよ
661SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:34:07.60 ID:yYtsTHSo
>>653
アホン使ったことない?
本当にストレスで禿げそうになってAndroidに移行した
結果は>>645

ここの信者共は手遅れだろうけど、アホン選んでスマホなんてこんなもんかって諦めちゃう人出ないか心配
662SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:34:31.77 ID:kyNtnzZ1
>>650
>無間地獄

まさにアホン厨の墓場に相応しいではないか
663SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:34:34.28 ID:qTdoihL+
664SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:39:50.38 ID:Yz1vpYF/
>>552
>>651
>>663

[iOS] リンゴループで起動出来ない!? 諦める前に試して欲しい、いくつかの出来る事
http://tools4hack.santalab.me/howto-fix-boot-apple-logo-loop.html
665SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:40:18.11 ID:ELxXZY2B
>>651
じゃあどんどんasphalt7とか充電しながらやりなよ
それとアンペア高くしたから汎用性を犠牲にしちゃってシガーソケットから充電できなかったぞ
友達の車で出かけて急にバッテリー減りだしたから途中でケーブルとか買ったのにがっかりしたわ(笑)
遠い日のアイチョンの思い出
666SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:42:56.86 ID:6svttxgF
>>650
おっとネカマ野郎の悪口はそこまでだ
667SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:43:02.57 ID:azGFLIAl
>>665
涙拭けよw
668SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:43:29.41 ID:ELxXZY2B
>>651


それと、この時間に休憩はおかしくない?


500 iPhone774G sage 2013/05/17(金) 17:36:19.73 ID:900oSvSE BE:1043586162-2BP(0)
18時から日が変わるまでお仕事なので
明日のお昼に画面動画面等だと思わなければUPしますね
669おらはオラス:2013/05/17(金) 23:44:51.35 ID:JR/a5rXM
>>664

ブートループだね。
脱獄もrootも自己責任だよね。だからむやみに人に進めてはいけない。

ってじっちゃんが言ってたぞ(笑)
670SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:46:06.42 ID:i3EEuzLz
>>668
まるでストーカー並みのチェックだな
気持ち悪いw
671SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:47:18.79 ID:Yz1vpYF/
>>669
iOSのアップデートも自己責任だよねw
iPhoneのアップデートむやみに人に進めてはいけない!

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%D3%B8%E9%A5%EB%A1%BC%A5%D7
672SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:47:35.57 ID:qTdoihL+
>>656
オンボロイドは充電しながらでも、Web見てるだけでドンドン減ってくからね。
しかも爆熱だしw
http://i.imgur.com/uuoP5d1.jpg
673SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:47:49.37 ID:tZKOVE0j
>>670
自分の顔鏡で見てから言え
674SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:49:14.51 ID:qTdoihL+
これ、忘れてたのか?泥助はwww


663 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/17(金) 23:34:34.28 ID:qTdoihL+
>>635
あったなw
http://i.imgur.com/zQMy00j.jpg
675おらはオラス:2013/05/17(金) 23:49:22.77 ID:JR/a5rXM
>>672

Acro(笑)
676SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:49:23.39 ID:yYtsTHSo
アホンのトラフィックは広告で稼いでるよね
677SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:50:23.74 ID:qTdoihL+
何度まで上がるか試してみるかな?w
678SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:51:39.11 ID:yYtsTHSo
フルバックアップ矢作くん面白発言はよ
679SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:54:00.30 ID:Yz1vpYF/
>>669
知人でiPhone4買ってすぐ脱獄もアップデートもしてなかったのに
林檎ループに陥って初期化でデータ全部消えたな

これはiPhone買うことが自己責任ってことだよねw
680SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:56:22.76 ID:ELxXZY2B
>>672
もっと使いこなしてネタ探してみな?

iPhoneのmercuryのバグ
http://i.imgur.com/ENaTYSA.jpg
iPhoneぷにるのバク
http://i.imgur.com/9LL2ZRe.jpg
http://i.imgur.com/pLVMBYK.jpg
本来横に並ぶはずのものなのに
681SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:57:23.68 ID:cVhnet9v
iPhone5とGalaxy note2を使っています
Galaxy note2は液晶が5.5inchもあるので
無料アプリが広告を表示しても気になりません
682SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:58:42.23 ID:UEwYheVp
ベライゾン、第4四半期の「iPhone」販売台数は620万台 - CNET Japan
http://m.japan.cnet.com/#story,35027239

ベライゾンはAndroidの倍近く売ってるんだな
683SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:03:36.29 ID:Rju/mpuF
で、泥助はオンボロイド単体で画面録画出来るようになったの?
684SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:06:31.66 ID:uL7QRLiG
>>683
iPhone774Gの人が上げてくれるってさ
685SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:07:50.26 ID:cWGLC23R
アホンはいつになったらスマートフォンになれるんだろ
686SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:08:38.30 ID:YjsLx596
今更ながら>>3のテンプレ見たがじわじわくるなw
これはアイチョン信者発狂するわ
687SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:09:10.42 ID:gFigWrl+!
>>680
そのバグになるコツを教えて
688SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:10:08.90 ID:HfthJ63Y
>>681
デカいってのは良いことだよな
電話するときもデカい分電波が良く拾える気がするし(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/hanks01/imgs/c/4/c46010c2.jpg

シャツのポケットにピチッとフィットして落下防止になるし(笑)
http://i.imgur.com/6htHIyo.jpg
689SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:10:29.41 ID:jFSZIXl3
>>670
記憶力が良いだけ?いや、今日の夕方の書き込みで目立つネカマおっさんなんだから普通半日じゃ忘れない
夜の仕事の話題も珍しいし

>>679
Androidの再起動だって三回くらいしか経験ないからネットの不具合って都市伝説くらいしか思ってなかったけど庭iPhone5 買うとき店で確認したら店在庫全部キズモノ
白買うつもりだったが店員がキズ擦ったらなんか薄くなった黒貰ってきたよ
それだけじゃなく噂の○が何度も発生
4Sは気を付けて使わないとアプリ落ちるしiPhoneの不具合はガチだとわかった(笑)
690SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:10:39.06 ID:Ejl6MhgC
>>682

>VerizonはiPhoneの取り扱い開始が遅かったため、
>ライバルのAT&Tよりスマートフォンの販売の多様化にうまく対応してきた。

>Shammo氏は、iPhoneの半数が4G LTEネットワークを利用できたと述べ、
>残りの半数がより低価格の「iPhone 4」や「iPhone 4S」だったことを示唆した。
>Android搭載の携帯電話では、大多数(95%)が4G LTEネットワークを利用できた。

>Verizonは第4四半期において、複数の「DROID」端末の発売に助けられた。
>これらには、Motorola Mobility の「DROID RAZR M」「DROID RAZR HD」「DROID RAZR MAXX HD」に加えて、
>HTCの主力製品である「DROID DNA」が含まれる。
691SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:14:12.76 ID:Ejl6MhgC
>>688
上の写真どう見ても7インチタブレットだろ
胸ポケットに7インチタブレット入る4次元ポケットなら別だがw
692SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:14:41.18 ID:jFSZIXl3
>>688
ピチッとフィット良いね!!


iphone落下!【至急】今日iphoneを胸ポケットに入れていて靴紐を縛ろうとしたとき...

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1321960908
693SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:15:57.30 ID:cWGLC23R
Appleは宗教

(CNN) MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、
宗教信者の脳内に起きるのと似たような反応が起きていることが分かったと、
英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている。

同番組では神経学の専門家が磁気共鳴断層撮影(MRI)を使って
アップルのファンに同社の製品を見せ、脳内の反応を調べる実験を行った。
その結果、脳の特定の部位が明るくなっていることが判明。
これは、宗教信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。
694SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:16:23.10 ID:dF1c01RD
>>683
オンボロイドには無理だろw
695SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:16:32.44 ID:jFSZIXl3
>>687
普通にPC表示にしたらなるよ
英語版のGoogle
696SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:17:08.51 ID:lMXCqH9J
>>690
Androidはたった360万台だよ
697SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:18:30.08 ID:dF1c01RD
>>689
663 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/17(金) 23:34:34.28 ID:qTdoihL+
>>635
あったなw
http://i.imgur.com/zQMy00j.jpg
698SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:20:18.92 ID:Ejl6MhgC
>>696
620万台の半分がLTEに対応してない旧iPhoneでしょ?w
約310万台がiPhone5
699SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:26:41.95 ID:Chdo6mC/
LTEに対応していると言いながら
800MHz LTEに未対応の
auの詐欺iPhone5に泣かされています
700SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:36:51.44 ID:v9LCtWjr
>>691
どう見ても別端末なんだが
701SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:44:07.48 ID:OKsomO99
泥厨スレ乱立させすぎwww
完全に荒らしですね^^;
702SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:45:17.65 ID:1cZ3u8/L
>>652
相変わらず10年前のセンスなうえにツマンナイホームですね、、(^-^;


_オネア♪_オネア♪あいぽんには_オネア〜♪(^O^)
http://i.imgur.com/hCvuJp0.jpg
703SIM無しさん:2013/05/18(土) 01:08:57.16 ID:Chdo6mC/
iPhoneのマクドナルドアプリのUpdateをしたけど
地図は相変わらずAppleのタコ地図だった
Google mapを入れてあるのにタコ地図なのね
704SIM無しさん:2013/05/18(土) 01:15:38.61 ID:NMpiNcAF!
>>695
折角答えてくれたんだから試したよ
http://i.imgur.com/dZ77QSw.jpg
どうやってもならない、iPhone4でもやってみたけど
Sleipnirもならなかったな
705iPhone774G:2013/05/18(土) 01:55:25.09 ID:0WwkWHYR BE:1565380229-2BP(0)
仕事終わったんだぞ
706サムソン:2013/05/18(土) 02:00:39.65 ID:0WwkWHYR BE:1739310645-2BP(0)
Androidでオススメのdaapは?
要件は
グローバルアイピー指定かブイピーエヌトンネル対応
15秒以上のバッファー時間
文字コードutf8対応
707SIM無しさん:2013/05/18(土) 02:02:52.41 ID:GIwx+b0M
ワイヤレスステレオイヤホン
欲しいけどオススメは?
708SIM無しさん:2013/05/18(土) 02:16:44.12 ID:06mojiY2!
>>706
今回泥買ったのはストアランキング工作出来そうって事らしいけど、iPhoneアプリで何万も儲けたクチ??
もしそうだとして、泥は機種もデフォルトになるブラウザもバラバラなのに流行んのかなーと不思議に思った
709SIM無しさん:2013/05/18(土) 02:43:48.98 ID:cWGLC23R
>>707
アホンはAACまともに再生できないから気を付けてね
710SIM無しさん:2013/05/18(土) 02:52:45.72 ID:lMXCqH9J
ウェッピってどうなるんだろうな。今のところ流行る気配がない。
711SIM無しさん:2013/05/18(土) 03:01:17.57 ID:GIwx+b0M
>>709
やっぱり。Amazonレビュー見てて
かなり評価悪くて買うのに躊躇してた
712SIM無しさん:2013/05/18(土) 03:12:19.14 ID:lMXCqH9J
>>709
自演すんなゴミ
713SIM無しさん:2013/05/18(土) 03:36:40.97 ID:cWGLC23R
とうとう見えない敵と戦いだしたアホン厨
714SIM無しさん:2013/05/18(土) 05:42:20.43 ID:3Wb96jLB
どこー 敵はどこー

オンボロイトダーめ
715SIM無しさん:2013/05/18(土) 06:04:28.22 ID:3Wb96jLB
常に負け続けても生き残れるドコモって凄いね
図体が馬鹿デカいんだろうな
716SIM無しさん:2013/05/18(土) 06:14:42.95 ID:agvOMo1b
>>702
自慢のTSFがワロース上でどう動いてるか
早く動画で見せてよ?待ってるんだけど?
717SIM無しさん:2013/05/18(土) 06:18:56.71 ID:agvOMo1b
>>714
ふむ
オンボロイトダーって言い方は初めてだけど
せっかくなので辞書登録しておくよ
718SIM無しさん:2013/05/18(土) 07:29:55.86 ID:dF1c01RD
>>702
ボラギノールアホーズ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
719SIM無しさん:2013/05/18(土) 07:31:34.76 ID:jFSZIXl3
>>704
Google英語、pc表示、単語入力して検索
http://i.imgur.com/euWgq97.jpg
http://i.imgur.com/PV5azhr.jpg

普通になる
720SIM無しさん:2013/05/18(土) 07:37:55.59 ID:jFSZIXl3
721iPhone774G:2013/05/18(土) 07:38:25.48 ID:0WwkWHYR BE:6261516689-2BP(0)
SIMカード抜いてたら一晩で使えなくなったオンボロイド
解約したら使えなくなるトラップ入りって事?
722サムソン:2013/05/18(土) 07:54:57.73 ID:0WwkWHYR BE:4696137869-2BP(0)
あんまりシームレスじゃないオンボロイド

Windowsでキーボードショートカット知らない人が操作してるようなもの七日もしれないけど

http://i.imgur.com/tu8SqIE.png
723サムソン:2013/05/18(土) 07:58:48.36 ID:0WwkWHYR BE:1304483235-2BP(0)
http://i.imgur.com/CzvUF4v.png

どこまでできるのかわからないけど
やってみる
724SIM無しさん:2013/05/18(土) 08:08:00.05 ID:zOfDMtLC
>>721
ゴミだなw
725>>18:2013/05/18(土) 08:08:32.19 ID:wxj7sr1Z
ネカマのおっさんまだやってたのか^^;
726サムソン:2013/05/18(土) 08:08:39.16 ID:0WwkWHYR BE:2348068493-2BP(0)
727サムソン:2013/05/18(土) 08:13:37.08 ID:0WwkWHYR BE:1565379836-2BP(0)
http://i.imgur.com/0LbUWsW.png

アップルストアには無理
728SIM無しさん:2013/05/18(土) 08:22:01.40 ID:Chdo6mC/
>>721
どこのキャリアのAndroid?
docomoのAndroidスマホはSIMカード抜いても使えるよ
それどころかMVNOの格安契約のSIMでもdocomoの3GやLTEを使えるよ
729サムソン:2013/05/18(土) 08:27:36.10 ID:0WwkWHYR BE:2087172364-2BP(0)
>>728
http://i.imgur.com/OBRXpzT.jpg
docomoは抜いても使えるってことは
ドコモのオンボロイドは紛失したって言えば格安でシェアが無限に増えるのですね。
高級Androidとか言っても3000円くらいで貰えるんですね
730SIM無しさん:2013/05/18(土) 08:47:08.19 ID:X5L4mL4K
731SIM無しさん:2013/05/18(土) 08:48:48.84 ID:X5L4mL4K
732SIM無しさん:2013/05/18(土) 08:57:05.41 ID:jFSZIXl3
>>730
Sleipnirじゃないから当たり前(笑)
iPhone版Sleipnirのバグ

もう一つのはMercuryのバグ
733SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:05:39.91 ID:yNorlcal
 
管理機能がここまで充実:iPadはもはや“玩具”ではない
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/1305/15/news04.html

>Windows 8タブレットはビジネス市場でiPadと競合すると思うか?






比較対象として名前すら出てこないオンボロイド()笑
所詮ガキのオモチャw
734SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:06:07.38 ID:X5L4mL4K
735SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:06:45.38 ID:X5L4mL4K
736SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:11:43.22 ID:+gdcLlad
アップル株(AAPL)240ドルに目標株価トを引き下げ
2013年5月17日

アップル社(NASDAQ:AAPL)は遠く、それは取引でなければならず、投資家は、
彼らが株式を大切にする方法再評価する必要がある場所の上に取引をしており、
デビッドトレーナー、新しいコンストラクトのCEO、株式調査会社は述べています。
アップルの株価は240ドルになっているはず彼は、この期待のメトリックつのキーを指している、と述べた。

http://etfdailynews.com/2013/05/17/apple-inc-aapl-analyst-points-to-a-240-value/
737SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:13:24.84 ID:dF1c01RD
>>736
糞翻訳転載すんな。
738SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:14:29.23 ID:dF1c01RD
法螺吹き泥助w
739SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:16:11.47 ID:yNorlcal
 
ドコモとLINEが協業 ドコモ専用音声通話ボタンも
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1305/15/news059.html






ドコモの反撃始まった!
無料通話が売りのLINEを有料にするという誰も思いつかない反撃
泥助は情弱だから偽iPhone買うわ有料LINE使うわドコモの思うツボw
740SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:17:43.25 ID:+gdcLlad
世論調査、71%がAppleがハイテクトップから転落すると回答
13/05/17 3:36 PM ET

アップル社は、世界で最も価値のあるテクノロジー企業は、最新のブルームバーグ・グローバル調査によると、投資家の間でその縁を失ってしまった。
Appleの次の大きな製品は、ガジェットではありません
それは、新しいソフトウェアになります。そして我々は、おそらく月にワールドワイド開発者会議でそれについて聞くよ。続きを読む。
ヘッジファンド、第1四半期におけるiPhoneメーカーの株式の大規模な株式を売却し、アップル株は昨年の高値から40%ダウンしていると
同社はマイクロソフトより最近の債券販売のため、より高い金利を支払った - PC切り札マック瞬間である。
今、世論調査の回答者の71%はクパチーノ、カリフォルニア州、同社はそれが一時的なしゃっくりかもしれないと言う永久と
43%であると言う28%含まれています、業界のイノベーターとして、その名声を失ってしまったと言う。真の信者はまだありますが、
23%は、Appleがビジネスでも最高のまま言った。6%は不明でした。

http://business.financialpost.com/2013/05/17/apple-inc-iphone-innovation/?__lsa=4682-abf7
741SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:19:13.91 ID:X5L4mL4K
742SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:19:56.60 ID:X5L4mL4K
743SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:20:38.16 ID:yNorlcal
>>682
本物を扱ってるキャリアで偽iPhone買うバカはいないからなw
日本もアメリカもそこは同じ
744SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:22:24.52 ID:+gdcLlad
2013年5月17日
ヘッジファンドは、株式の低迷とアップル社の株式を売却
ブルームバーグ

タイガー・グローバル、チェース・コールマンによって設立されたヘッジファンドは、
水曜日に規制当局へのファイリングによると3月の期間に、市場の損失を含む79万株式、
または米国4.437億ドルで出資比率をカット。アパルーサは、デビッド・テッパーが運営する、
372661株を売却。チューダー・インベストメント、ポール・チューダー・ジョーンズによって実行
130億ドルヘッジファンド会社は、その全株式を売却 - 米国2.055億ドルで評価 - ファイリングが示した。
減少ステークスの開示は、Apple株を圧迫し、企業がiPadなどの以前のリリースの成功の上に
構築することができます最高の売れている製品を発表する方法をすぐにかけ蒸気最後の四半期を集め懸念を強調している。
AppleはiPhoneの販売の伸びが鈍化していることを示す兆候の中で、
米国株式は10%を追加したとしても、今年の最初の3ヶ月で17%減少しました。
アップル株はニューヨークの水曜日の近く、4月17日以来最大の下落でUS $ 428.85から3.4パーセントに下落した。
株式は、Appleが、減速利益と売上が直面マージンを狭めるとモバイル競争が激化しているという懸念の中で、
昨年9月に過去最高に達しているので、その値の39%を失ってしまった。

http://www.taipeitimes.com/News/biz/archives/2013/05/17/2003562445
745SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:23:16.82 ID:jFSZIXl3
>>734
それはco.jpだからならない
746SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:23:57.07 ID:E0EIarLv
出荷台数負けてるくせによくいうぜwww
747SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:24:09.79 ID:X5L4mL4K
>>732
バグバグ言うなら
バージョンくらい晒せよ。
http://i.imgur.com/txuKhyp.jpg
http://i.imgur.com/7BkvZTF.jpg
748SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:25:22.15 ID:jFSZIXl3
>>743
>本物を扱ってるキャリアで偽iPhone買うバカはいないからなw

ネカマのおっさんがauのギャラクシー買いましたよw
749SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:25:44.88 ID:+gdcLlad
アップルの成長をを殺しているのは何か?
:2013年5月16日11時01分午前

減速するiPhone
Appleはスマートフォン事業における競争の激化に悩まされており、iPhoneの販売台数は明らかに鈍化している。
ほとんどのアナリストは非難サムスンが韓国のメーカーが実際に突破以来このためアップル社
(NASDAQ:AAPL)は昨年の世界市場シェアではなく、業界では実際のゲームチェンジャーはされている
Google社(NASDAQ:GOOG)はAndroidのオペレーティングシステムに。

Google社(NASDAQ:GOOG)は、広告から、そのお金のほとんどを行いますので、会社に重要な問題は、
それがトラフィックの大きな塊を維持されることを確認することです-と伴う広告機会-モバイルコンピューティングである。
そのだからこそ Google社(NASDAQ:GOOG)は、それを使用して喜ん任意のハードウェアメーカー、
人気のAndroidオペレーティングシステムは自由に利用可能になりました。

この戦略に従うことで、オンライン検索の巨人は、それによって携帯電話業界で活躍の場を平準化、
別のメーカーが最も人気のあるアプリケーションを含む深く広く受け入れられる生態系を使用することが可能になりました。
サムスンは、固体のハードウェアを構築し、よりモデルと価格点の多種多様を提供することで、
その部分をやったアップル社(:AAPL NASDAQ) 。これは、業界の成長のほとんどはから来ていると
安価な代替案が広く求められているところ韓国のメーカーは、新興市場での市場シェアの多くを得ることができました。

http://www.insidermonkey.com/blog/is-this-killing-apple-inc-aapl-143105/
750SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:26:08.26 ID:yNorlcal
 
GooglePlayでワンクリック詐欺アプリが急増
http://ggsoku.com/2013/05/googleplay-oneclick/






公式ストアで詐欺アプリ急増w
どんだけオンボロなんだオンボロイド()笑
751SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:26:34.22 ID:X5L4mL4K
>>745
>>734
>それはco.jpだからならない

はぁ?
http://i.imgur.com/5mGGCJI.jpg
752SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:27:15.24 ID:X5L4mL4K
>>745
>>734
>それはco.jpだからならない

ならねーし?
http://i.imgur.com/T5lz2Nf.jpg
753SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:28:44.98 ID:yNorlcal
さかんにAppleデスってるけど現実はこれw


>1〜3月期にアンドロイドスマートフォンは世界で53億ドル(約5413億円)の営業利益を計上し、
>このうちサムスン電子が51億ドルだった。

アンドロイドスマホ サムスン営業益が世界の95% 
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/16/2013051601001.html



同じ期間のアップルの利益が95億4700万ドル(約9500億円)
それでも減益でアップルオワター!とか泥信者騒いでるのにオンボロイド全体の2倍近い利益w
しかもオンボロイドの利益の95%がサムチョンってw
オンボロイドどれだけ商売になってないんだ?w
754SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:29:03.12 ID:dF1c01RD
>>748
オンボロイドはゼロ円で配ってんだよ。
755SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:31:58.60 ID:+gdcLlad
iOSとAndroidはQ1 2013年のスマートフォン出荷台数の92.3%
2013年5月16日

IDCからの新しいレポートによると、スマートフォン市場がされ続けているAndroidとAppleのiOSのによって支配。
一緒に、2つのモバイルオペレーティングシステムは、2013年の第一四半期中にすべてのスマートフォンの
出荷台数のなんと92.3パーセントを占めています。

アップルは、四半期中に37.4万台のiPhone、前年同期から6%増加して出荷しました。
Androidベースのスマートフォンの出荷台数は、79.5パーセント増加しました。
その結果、スマートフォンの出荷台数は前四半期のAppleのシェアは17.3%にダウン23%から下落した。

http://www.blogcdn.com/www.tuaw.com/media/2013/05/456x348xidc-shot-graph-q1-2013.png.pagespeed.ic.BkCxaQmWnm.png
756SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:32:55.58 ID:jFSZIXl3
757SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:34:23.71 ID:+gdcLlad
ドイツのmobile事情
2013/05/16

iPhone 5の到着が遅れ、2012年にわずかに、Appleの市場シェアを押し上げ、
カンターは指摘したが、その進歩は、以前の損失を補償しませんでした。
iOSはQ1 2013年にシェアをダウンし続けた。実際には、そのシェアは今年3月に
ドイツで以下のスマートフォンの売上高の17%下落した。

http://www.imgrind.com/wp-content/uploads/2013/05/Screen-Shot-2013-05-17-at-1.11.53-PM.png
758SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:36:17.17 ID:JLMax5W8
実質0円なのにもっと買ってやれよ
Macみたいになるぞ
759SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:37:06.10 ID:+gdcLlad
日本のスマホのうち64.7%がAndroid端末 - コムスコア モバイル動向調査
2013年5月17日 17時06分 (2013年5月18日 09時18分 更新)

コムスコア・ジャパンは16日、日本における携帯電話利用者の最新状況レポートを発表した。
レポートは、2012年12月〜2013年2月の3ヶ月平均の数字によるもの。

調査によると、全携帯電話利用者のうちスマートフォンをメインの端末として利用しているユーザーは3243万人で、
2012年2月のデータより67%増加した。一方でフィーチャーフォンをメインに利用しているユーザーは7026万人で、依然として全体の68.4%を占めている。

スマートフォンのOS別シェアの1位はAndroidで64.7%。2位がアップルで33.5%。3位のマイクロソフトは1.6%となっている。
スマートフォンの年代別利用者層では、25歳〜34歳、35歳〜44歳という働き盛りの年齢層が合わせて47.6%を占めている。
13歳〜17歳、18歳〜24歳の若年層もフィーチャーフォンが合わせて10.5%に対し、スマートフォンでは倍以上の22.5%を占めている。

また、日本における音楽・ラジオストリーミングサービスの利用者推計も発表している。
スマートフォンで同サービスを利用しているユーザーは94万人で、1年前より71%の増加となった。
日本で最も利用されているストリーミングサービスはradiko.jpで、ストリーミングサービスを提供しているトップ5のうち、
41%を占めている。2位はSonyのMusic unlimited、3位がMusic.jp、4位はTuneln Radio、5位がListen Musicとなっており、
シェアはいずれも10%台で拮抗している。

http://image.excite.co.jp/feed/news/Cobs/Cobs_ie_201305_647android--.jpg
http://www.excite.co.jp/News/it_biz/20130517/Cobs_ie_201305_647android--.html
760SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:38:31.92 ID:h2eumWGV
>>756
朝から捏造ごくろうさまw
761SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:39:18.54 ID:X5L4mL4K
>>756
バージョン晒せない病気か?
http://i.imgur.com/8DNDuIu.jpg
http://i.imgur.com/oVjjZut.jpg
762SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:39:37.13 ID:yNorlcal
これが現実w


1〜3月期にオンボロイド全体の利益は世界で53億ドル(約5413億円)
同じ期間のAppleの利益はが95億4700万ドル(約9500億円)




何百社が束になってもAppleの半分w
763SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:40:10.54 ID:+gdcLlad
[データ] Androidのシェア7割、サムスンが群を抜く、世界スマホ市場、Gartner調べ
2013年5月17日(金)7時00分配信

2013年1―3月は世界のスマートフォン販売台数に占めるAndroidの割合が7割に達した。
メーカー別では韓国サムスン電子が30%を超え、iPhoneを擁する米Appleは台数を伸ばしつつも
シェアを落としている。米Gartnerの調査で明らかになった。

1―3月のスマートフォン販売台数は前年同期比42.9%増の2億1000万台。主に中国市場が牽引役となっている。

メーカー別に見ると、サムスンの販売台数は前年同期に比べ59.4%増の6474万台、
市場シェアは27.6%から30.8%に拡大している(グラフ参照)。
調査期間は新モデル「GALAXY S 4」の投入前でありながら、堅調な伸びとなっており、今後さらに成長する可能性がある。

2位Appleの販売台数は同15.7%増の3833万1800台。
引き続き人気は高いものの、Android勢の躍進に押され、市場シェアは22.5%から18.2%に減少した。

http://p.news.nimg.jp/photo/811/490811p.jpg
764SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:41:13.90 ID:yNorlcal
これが現実w


1〜3月期にオンボロイド全体の利益は世界で53億ドル(約5413億円)
同じ期間のAppleの利益は95億4700万ドル(約9500億円)




何百社が束になってもAppleの半分w
765SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:42:11.97 ID:X5L4mL4K
>>756
何時やってもならねーよ。
http://i.imgur.com/FAnSKE8.jpg
766SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:43:16.74 ID:yNorlcal
動画キャプチャ撮れるようになった?w
767SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:43:33.48 ID:+gdcLlad
ガートナー、iPhoneの市場成長率は一桁に死亡
2013年5月14日、17:17

アップルのスマートフォン市場シェアは再び水に死んでいる。
最後の2年間は、そのは、最新モデル時に応じて、13%と22%の間で変動し、iPhoneは、出ているガートナーによる。
アンドロイドは、一方、急増しており、今では市場の約75%を持っています。
長い間、このモデルでは、Appleのために働いた。それはグローバルなスマートフォン市場のスライバーが、スマートフォン市場の利益の大半を持??っていた。
しかし、少なくとも一つのアナリストは考えている、Appleは今年のサムスンへの利益リードを譲るために起こっている。
AppleのiPhone、単位成長が一桁に崩壊している。
それはAppleがスマートフォン市場の次の部分をつかむしたい場合、それは、これまで持っているより、異なる考えなければならないことは明らかと思われる。
それは、その昏迷からiPhoneビジネスを振るために、新しいキャリアで低コストのiPhoneが必要になりますように思える。
または、アップルは市場のこのシェアと一緒に暮らすと、売上高と利益を高めるために新しいガジェットを発明します。

http://static3.businessinsider.com/image/5192a95969bedd702200000a-940-705-620-/sai-cotd-051413.jpg
768SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:46:43.80 ID:+gdcLlad
AndroidとiOSがスマートフォン市場を支配
2013年7時57 AM PDT 5/16

最後の数年間のアンドロイドとiOSによって利益は、他のすべてのオペレーティングシステムを犠牲にしてきたが、
IDCの数字はWindowsの携帯電話はのシェアが、前年比で倍以上の出荷と生命の兆しが見え始めていることを
明らかに市場は3.2%で低いままである。
IDCはBB10の立ち上げは、BlackBerryの数字は今後強化も示唆しているがそれでも、Windowsの携帯電話は、
BlackBerryのは2.9%に低下でそのスライドを継続して、前年比シェアを獲得するための唯一のマイナーなライバルだった。
彼らのかつての支持者は、AndroidとWindows Phoneに焦点を移してきたように、LinuxとSymbianはさらに大きなシェア損失を見た。

http://cdn.macrumors.com/article-new/2013/05/idc_1Q13_phones_os.jpg
769SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:47:03.76 ID:dF1c01RD
糞変換貼るだけの
簡単なお仕事しかできない泥助に
動画キャプチャなんて無理
770SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:49:51.61 ID:jFSZIXl3
771SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:50:21.30 ID:3Wb96jLB
Appleのiphone ipadは本業だけど
GoogleのAndroidは副業だからね

ヒット端末とキャリアの後押しがなければ
シェア取ってもキツイわな
772SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:51:29.81 ID:jFSZIXl3
773SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:51:39.51 ID:+gdcLlad
Androidは世界のタブレット市場で初のトップの座に
2013年5月13日22:50

初めての場合は、GoogleのAndroidプラットフォームは、四半期のタブレット出荷台数の過半数を占めている。
IDCによると、2780万のAndroidタブレットは第一四半期に出荷されました。
しかし、IDCは、タブレット数のAmazonのKindleの火災を含む。
Kindleは重くので、それらを含めることには意味をなさない、 "フォーク"アンドロイドをカスタマイズしました。
Amazonの推定180万出荷除くと、それはAndroidの52%の市場シェアを提供します。
Appleは依然としてかなりのマージンによって最大のメーカーです。
これは、ダウン44%から四分の一の前、世界市場の39%のシェアに良い第一四半期における1940万iPadを売却した。
サムスンは出荷880万ユニットと第二位のメーカーであった。

http://static.businessinsider.com/image/518d2ba56bb3f78c25000014/image.jpg
http://static.businessinsider.com/image/518d0c0eecad04586e00000c/image.jpg
774SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:53:51.35 ID:3Wb96jLB
ZETAとかぺリアZは利益上げてんのかね
775SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:56:08.17 ID:uZHRD2z8
>>770
何で画像貼らねーの?
776SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:56:36.38 ID:dF1c01RD
>>770
バグの話からは撤退か?
777SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:57:05.34 ID:I8AHYxtC
Google Playに日本語ワンクリック詐欺アプリが今年で700件以上公開! アダルト関連サイトに注意
(2013.5.17 20:01)

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/29934/

アプリが増えても、これじゃーねー
危ないものばかり
778SIM無しさん:2013/05/18(土) 09:57:37.77 ID:+gdcLlad
5/14/2013
フォーブス誌、なぜAndroidはタブレット戦争を勝っているのか

アンドロイドタブレットはからリード取っアップル AAPL -0.27% 2013(第1四半期においてのiOSのタブレットソース)。
これは3年前、Appleは現代のタブレットを発明した時から大きな変化です。

http://b-i.forbesimg.com/toddhixon/files/2013/05/Table-SOM-Graph-2-e1368546454155.png
http://b-i.forbesimg.com/toddhixon/files/2013/05/Tablet-Usage-e1368546592886.png
779SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:01:14.88 ID:I8AHYxtC
全世界のスマートフォンの営業利益シェア: トップはApple(57%), Android世界でトップはSamsung(95%)
http://jp.techcrunch.com/2013/05/17/20130515apple-bagged-57-of-12-5b-in-smartphone-profits-in-q1-android-43-samsung-95-share-of-that-more-than-google/


こりゃー、ひでぇ
国内メーカーは今年撤退が相次ぐな
ドコモも見捨てたって話だしw
780SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:02:27.70 ID:lYA9v7BR
>>777
端末もゴミだけどストアもゴミかーw
781SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:03:39.68 ID:497f4Mpr
782SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:07:13.42 ID:3Wb96jLB
シェアを取るだけでは勝利じゃないよ
利益が追従して勝利宣言だな
783SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:09:56.49 ID:TwsjIBQ1
>>739
それ使えるのらくらくスマホだけだよ
パケ代安い代わりに500Mで速度規制が入るらくらくスマホ専用LINE
128k規制でこの手のアプリがノイズなく使えるとは思えないし
普通に使ってたら500Mとかすぐ到達してしまうだろうし

ただ、有料等の確認なくつながるようだとえげつないとは思う
784SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:17:20.26 ID:Chdo6mC/
iPhoneの文字入力は効率が悪すぎます

矢印キーが無いので入力済みの文の修正が困難です
修正したい箇所にカーソルを移動する手段がタップだけですが、
ゆっくり慎重にタップしても移動したい箇所の隣の文字に時々カーソルが移動します
半角の英数字、記号の箇所にカーソルを移動するのは特に難しいです
何度もやり直しが必要です

それからフリック入力兼トグル方式入力になっている事も
操作性を劣悪にしています
'あ'のボタンを連打すると、
'あ'-->'い'-->'う' とトグル方式で変わっていく例のヤツです
"はは"と打つには、'は'と'は'の間で少し待つか、
左上端の確定ボタンを押さないといけません
数字や英文字や記号も5タッチなので例えば、'0'を連打すると’〜’に変わってしまいます
1000円と打つだけでも一苦労します

かな漢字変換も効率が悪いです
iOSは、かな漢字変換の精度が悪いのでユーザーが変換に介入しないと
望んだ変換ができません
頭に浮かんだ文を かな で入力した後、「ここで一区切り」、「ここで一区切り」と
何度も指定して
望んだ漢字にする必要があります
それだけでも効率が悪いのに区切る箇所を指定する方法がタップです
ゆっくり慎重にタップしないと区切る箇所がずれます
一番の問題は、こんなに問題が多いソフトキーボードを取り替えられない事です

Androidなら秀逸なI/Fと変換精度が高いAndroid版ATOKにソフトキーボードを変えられるのに orz
785SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:18:44.75 ID:h2YZJDke
>>782
企業はね、自分達は消費者だよ
機能で選ぶのが普通じゃないか?
786サムソン:2013/05/18(土) 10:24:17.55 ID:0WwkWHYR BE:1391449128-2BP(0)
ボロイド超めんどくさい

shell@android:/ $ su1
su1
shell@android:/ # mount -o rw,remount /system

とかすると、勝手にリブートするんですけど
ブート時に勝手に/system/bin/su削除してくるです
787SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:24:20.09 ID:3Wb96jLB
企業が儲かれば
消費者は更に良いものを享受できる

と考えない?
788SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:24:27.73 ID:497f4Mpr
泥助沈黙w
789SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:42:34.37 ID:ZjTgvsGN
>>787
一社で機能が完結するならね
アプリなんかのコンテンツは企業が提供するものじゃないし

逆に企業が機能に制限を掛ければユーザーは使えなくなる
一時期のGoogle mapや今回の2chブラウザの問題みたいにね
790サムソン:2013/05/18(土) 10:46:40.82 ID:0WwkWHYR BE:2435034274-2BP(0)
chmod 777 localしてほむほむさんのDocomo向けroot化キット叩いてroot化
実質必要なのは
toolbox chmod 755 /data/local/debugfsinput
/data/local/debugfs -w /dev/block/mmcblk0p14 < /data/local/debugfsinput"
791SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:47:28.46 ID:3Wb96jLB
しかし問題ありながらもiphone5は利益
を出し続ける
792SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:50:09.07 ID:ZjTgvsGN
>>786
とりあえず、ホームアプリやウィジェットは入れて見たの?
システムとか弄りたいたいらしいけど

iPhoneと違ってカスタマイズかするのみ、余計な改悪は必要ないんだよ
793SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:52:04.78 ID:Chdo6mC/
Androidの文字入力はとても効率的です
日本の至宝のATOKをどのアプリでも使えます

Android版 ATOKのフリックキーボードは矢印キーがあるので
修正したい箇所をタップしズレても矢印キーで素早く直せます
この矢印キーは上下左右の矢印キーになるのでタップ一切なしで
カーソル位置を自由自在に動かせます

トグルの無い純粋なフリック入力ができるので連打が
「キートップの大きな文字」を連打した事になります
電卓を叩く要領で"1000"と素早く打てます

かな漢字変換精度が高いのでユーザーが変換に介入する回数が少ないです
変換する場合でもATOKが区切り箇所をハイライトで教えてくれ、
それが気に入らなければ矢印キーで正しく移動できます

それからAndroidは簡単に入力方法を切り替えられます
アプリの画面を表示したまま切り替えられます
信じられないくらい認識精度が高いGoogle音声入力やmazecという手書き文字入力をTPOに応じて
使い分けられます
794SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:52:51.73 ID:ZjTgvsGN
>>791
企業としたは凄いよね、去年の決済よりは落ちてたけどそれでも十分
そこで働いてる人なら自慢気に話してもいいと思うけど

消費者なんだから、今の機種でいいものを選べばいいだけなのでは?
795SIM無しさん:2013/05/18(土) 10:56:59.89 ID:Chdo6mC/
>>787
Appleの利益率が高くて内部保留をため込んでいるのに
iPhoneユーザーはタコ漢字変換とタコフリックキーボードを
使わされている

Appleが儲けでもユーザーに還元されていないじゃん
796SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:01:26.27 ID:Y3mY10Eg
797SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:02:50.55 ID:Y3mY10Eg
798SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:04:07.87 ID:TYwVWM6z
オンボロイドの純正IMEが使い物にならないから
JustSystemにお布施自慢してるの?
799SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:04:32.67 ID:Y3mY10Eg
ここの泥助って
まだ動画のキャプチャできないの?
800SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:05:43.04 ID:3Wb96jLB
ドコモ サムスン・ギャラクシーとソニー・エクスペリアだ vs iphone5s

なんかね 夏の戦いは
801SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:06:08.66 ID:Chdo6mC/
Appleはキミ達の事を顧客だなんて思っていません
Appleにとってキミ達は利益を上げるための家畜です

その証拠にAppleはiPhoneを日本向けにローカライズしないでしょ?
ワンセグ、おサイフ機能、防水機能付きのiPhoneが出ないでしょ
日本人にとても重要な、かな漢字変換や、それに配慮したソフトキーボードを
iOSのバージョンが上がっても入れてくれないでしょ
ATOKに替えたくても替えさせてくれないでしょ

JAPの豚だと思われている事に
いい加減気づいて下さい
802SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:07:15.18 ID:Y3mY10Eg
803サムソン:2013/05/18(土) 11:07:48.73 ID:0WwkWHYR BE:7044206099-2BP(0)
http://i.imgur.com/NFNHP6V.png

片っ端からデリートデリート
804SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:08:36.00 ID:h2YZJDke
>>797
その1000の間に文字入力しようとしてみな
多分使いにくさが解ると思う

>>799
動画取りたいならiPhoneのままでいいと思うよ
805SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:08:42.81 ID:Y3mY10Eg
>>802
酷い訳文だな
さすがオンボロイド
806SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:10:14.12 ID:Y3mY10Eg
>>804
自分が持ち出した話から撤退?
1000って打てないって
繰り返し書いてたのは間違いだった?
807SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:11:20.04 ID:wEt+xXdj
>>804
アブハチ先輩ちーっすw
808SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:16:35.03 ID:1cZ3u8/L
空子ちゃんが自由(つばさ)を手に入れて

言葉と裏腹にはしゃいでるのがよく分かるな(^ー^)

みーんなそう(^ー^)

あいぽん

子供仕様に嫌気がさす

疑似ロイド化(脱獄)

何であいぽんで苦労してるのか分からなくなる

Android購入

うんうん(^ー^)
809SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:16:59.03 ID:Chdo6mC/
>>806
Youtube見たけど
キミが言いたい事が動画から読み取れない
あれじゃ伝わらない
言葉を喋れないの
810SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:19:11.19 ID:ZjTgvsGN
>>806
1000が打ちにくいって言ったのは自分じゃないね
文字の間に打ちにくかったり
英語の予測変換が無いのが使いにくいね


自分ID:h2YZJDkeね
811SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:21:14.79 ID:ZjTgvsGN
>>808
確かに、批判しようが何しようが、購入した事実には変わり無いからね
812SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:21:53.69 ID:eK5AQKrN
>>809
じゃあオンボロイドで「1000」の間に「は」の字入れるとこ動画で見せてくれない?
813SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:22:49.58 ID:Chdo6mC/
10と打ち確定するのを待ち
0と打って確定するのを待ち
また0と打って確定するのを待ち
撮った動画を早送りしたのかな?
814SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:24:11.43 ID:Ro/gki5U
815SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:24:56.02 ID:ZjTgvsGN
>>812
動画の上げ方教えてくれれば
ID:900oSvSEさんが動画上げてくれるって言ってたよ

矢印キーで文字の間に移動するだけなんだけどね
816SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:26:01.06 ID:gp4YCz5c
>>813
さすが泥助ばかですねー
817SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:26:05.87 ID:Ro/gki5U
>>813
早送りなんかしてないよ。

そもそもiPhoneのiMovieに
そんな機能ないし。

普通に1000って連続して打てる。
818SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:27:36.48 ID:ZjTgvsGN
>>814
解りやすい例をありがとう
一つ文字の横に移動するだけでも、アイコン操作して合わせなきゃならないよね
Androidだと矢印キーで一回押すだけなんだよ
819SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:29:20.37 ID:NCtSlQQw
>>815
動画の上げ方って、オンボロイドはそんなこともモバイル環境で調べられないのか?w

今、モバイル環境でやってんだけど、動画のキャプチャもYouTubeへのアップロードもw

端末単体で何も出来ないのな、オンボロイドって。
http://i.imgur.com/8HGVxiS.jpg
820SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:30:37.43 ID:nZUBpB7h
>>818
何言ってるか良くわからないから
1000の間に文字いれて動画にして見せてくれない?
821SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:30:52.03 ID:NCtSlQQw
>>818
複数の文字を移動するとき
オンボロイドは
矢印キーを猿打ちするんだねw
822SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:31:25.46 ID:NCtSlQQw
>>818
矢印キーの猿打ち動画、よろしくw
823iPhone774G:2013/05/18(土) 11:34:32.26 ID:0WwkWHYR BE:2087172746-2BP(0)
>>808
これ防水無いよ?
おサイフとか速攻消したよ?

やっぱり売れてる端末は違いますねー
情報が揃ってます

ガラパゴボロイドには無理

ギャラクシーより売れてるiPhoneにはさらにメリットがある事が証明されましたね
824SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:34:49.34 ID:+2Ym4tvW
タッチ一発で任意の場所にカーソル移動できるiPhoneと、矢印キーをガラケー猿の様に連打しないと移動出来ないオンボロイド、かw
825SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:36:22.99 ID:1cZ3u8/L
スマートフォンはここまで進化しました(^ー^)

10年前のホーム画面
http://i.imgur.com/CuaMeNz.jpg
現在のホーム画面
http://i.imgur.com/iF3VFnk.jpg
826SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:36:49.51 ID:+2Ym4tvW
>>825
ボラギノールアホーズ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
827SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:37:22.63 ID:+2Ym4tvW
ハメコミ合成のオンボロイドw
828SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:37:40.29 ID:1cZ3u8/L
>>823
どう?大きい画面での2chmateの使い心地は?(^ー^)
829SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:37:50.92 ID:Chdo6mC/
>>817
俺のiPhone5ではメールやメモ帳で
フリックキーボードを数字入力モードにして
0を2回連打すると 〜 に変わってしまう
0を3回連打すると ... に変わってしまう

設定 -> 一般 -> キーボード で選べるオン/オフ項目を全て弄ってみたけど
なにも効果が無かった

何か設定を変える方法が他にあるの?
830SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:39:29.98 ID:rmKW11/U
【重要】auまたしても障害【拡散】

au携帯電話サービスがご利用できない状況について余談を許さない状況がつづいています。

日時:2013年5月18日(土)03時54分から05時31分
場所:沖縄県

なんとか2時間以内に収まりましたが、毎日どこかで障害発生をしております。
覚悟の上お買い求めください。
831SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:42:58.02 ID:oGPo16v3
>>814
虫眼鏡クソワロタ!!(笑)
腹痛え(笑)
自虐かよ(笑)
832SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:43:03.24 ID:++z8a+Iu
833SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:43:03.56 ID:ZjTgvsGN
>>817
あともう一つ聞いていい?
今そのアプリってダウンロード出来るんだっけ?
834SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:45:07.64 ID:++z8a+Iu
>>831
これより早く
猿打ち移動入力してる
動画をキャプチャして
上げてから言えよw
835SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:45:28.91 ID:Chdo6mC/
>>824
Androidはタッチでも矢印でもカーソル移動できると書いたんだけど
そう読めなかった?

俺の書き方が悪いのかな?

>Android版 ATOKのフリックキーボードは矢印キーがあるので
>修正したい箇所をタップしズレても矢印キーで素早く直せます
836SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:47:27.68 ID:++z8a+Iu
>>835
オンボロイドみたいにズレてないだろ?
837SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:47:57.11 ID:ZjTgvsGN
>>834
ID:Ro/gki5Uさんと同じ人?
今動画撮影したアプリダウンロードできるの?
838SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:50:32.44 ID:TwsjIBQ1
>>829
iOS5で「設定」→「一般」→「キーボード」→「各国のキーボード」→「日本語」(テンキー)で、
「フリックのみ」を選べばトグル入力がオフになり、例えば「あ」を連打すると「あああああ……」と入力できるようになる。
839SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:51:40.04 ID:WEh+stme!
日本でわざわざ泥を使う理由が見当たらない
840SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:54:52.88 ID:ZjTgvsGN
>>839
単発IDさん、やりたい事が多く出来るからだよ
>>814で上げてくれたみたいに、文字入力等の操作がしやすいってのもある
841SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:55:23.97 ID:++z8a+Iu
>>837
出来るよ
842SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:55:52.66 ID:1cZ3u8/L
あいぽんの虫眼鏡イラつくけどまだマシ(^-^;
iPadの大画面で虫眼鏡出してると自分が何やってんのか分からなくなる(^-^;
843SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:56:15.70 ID:yNorlcal
>>835
オンボロイドは精度が悪いからタッチしてもカーソルが思ったところにいかないでイラっとくる
だから矢印キーがあるんだと納得した
844SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:57:21.59 ID:yNorlcal
オンボロイドは動画キャプチャも撮れない
何故か?
OSがオンボロだからw
845SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:57:27.48 ID:++z8a+Iu
オンボロイドはタッチ精度が悪いから
矢印キーに頼らないと使い物にならない。
846SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:58:37.85 ID:ZjTgvsGN
>>841
教えてくれない?入れて見たいから
ちなみに脱獄とかはしてないよ
847SIM無しさん:2013/05/18(土) 11:59:04.79 ID:1cZ3u8/L
今日のイラネー

■入力要らねー!(゚Д゚)
848SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:00:11.48 ID:WEh+stme!
タッチ精度はハードに依存するらしいけど
確かにiphoneが一番いいらしいな
http://gigazine.net/news/20130501-diy-touchscreen-analysis/
849SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:01:34.11 ID:++z8a+Iu
>>844
OSもオンボロだけど
850SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:02:19.10 ID:++z8a+Iu
>>849
おっとw

ここはユーザが
輪をかけてオンボロだからw
851サムソン:2013/05/18(土) 12:04:47.86 ID:0WwkWHYR BE:1304483235-2BP(0)
>>839
http://i.imgur.com/FsPoHpb.jpg
iPhone二あこがれてる人にとても需要罰牛湯ンですよ
852SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:05:51.86 ID:ZjTgvsGN
>>848
これは2010年に行われた実験ですが、あれ?

タッチの制度以前の問題だと思うよ
仕事でPCに文字入力する時、矢印キー使わないの?
操作のしやすさの問題だと思う
853SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:07:05.05 ID:+2Ym4tvW
>>852
制度、かぁ。
854SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:07:35.97 ID:1cZ3u8/L
言葉と裏腹に

自由にホーム画面を弄れる楽しさに
酔いしれる空子ちゃんが可愛い(^ー^)

もう戻れなくなった予感(^O^)
855SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:08:37.91 ID:WEh+stme!
>>852
じゃあ同じ実験してyoutubeにでもあげてみてよ
持ってるだろ?泥
856SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:09:14.47 ID:ZjTgvsGN
>>851
おっAnTuTu入れてる、どのくらいだった?
857SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:11:18.02 ID:ZjTgvsGN
>>855
動画の上げ方教えてくれる?
ID:WEh+stmeさんは動画上げてくれた人と別の人かな
あなたは動画取るアプリ持ってるの?
858SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:13:45.69 ID:WEh+stme!
デジカメ使えばいいんじゃ無いの?
別にいらんでしょ、アプリなんて
859SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:15:17.17 ID:ZjTgvsGN
>>858
あれ動画撮れるか聞きたいんじゃなかったの?
あとあなたは動画上げないの?
860SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:15:49.93 ID:+2Ym4tvW
オンボロイドも持ってるんだろうから
それで撮ればいいだろw
861SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:16:08.55 ID:y9v+6cJg
やることないからホーム画面を弄って遊ぶしかないのかw
862SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:17:32.45 ID:ZjTgvsGN
>>860
話を聞いてくれないのかな?
あなたは動画上げないの?
863SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:18:39.83 ID:+2Ym4tvW
>>861
オンボロイドは、道具として使うには、タッチ精度やスクロールの挙動の悪さや、発熱の酷さでストレスが溜まる。
864SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:19:00.40 ID:V/IjIEVZ
>>861
アイコン並べ替えしかできないよりマシw
865SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:19:41.01 ID:JIlzYnZS
オ  ン  ボ  ロ  イ  ド  も  う  ダ  メ  ポ
866SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:20:01.25 ID:Chdo6mC/
>>838
iPhone5なので買った時からiOS6なので...

設定→一般→キーボード→キーボード→日本語(かな)→かなオプション
この選択肢をオフからオンに変えたらトグル入力が無くなりました

iPhoneでも純粋なフリック入力がせきますね
間違った事を書いてすみません
純粋フリック入力の話だけ訂正します

しかし、iPhoneはメニューの階層が深すぎますね
設定項目の説明がなく項目のネーミングもマズいので分かりにくいです

あなたがiOS5で説明してくれなければ、
たぶん「かなオプション」は平仮名の
何かを変える項目だと
私は思ってしまったはずです

iPhoneはいろいろ試行錯誤したりネットであれこれ調べないと
まともに使えないのですね
867SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:21:21.66 ID:+jwJSXIz
>>846
アブハっさんコンチーッスw
868SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:21:36.85 ID:ZjTgvsGN
>>863
2年半前の機種ならそうだったろうね
今はiPhoneに追いついて、更に文字入力やブラウザのスクロールのしやすさ
他の機能もiPhoneを超えたから、今iPhoneより多く使われてるんだろうね
869SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:23:22.02 ID:1cZ3u8/L
ポナっちさ?


あいぽん狂信者の空子ちゃんがアンドロイダーになった現実を見ようよ?(^ー^)
870SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:23:34.74 ID:+2Ym4tvW
情弱泥助には無理
http://i.imgur.com/4kE9RR1.jpg
871SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:23:45.35 ID:WEh+stme!
数年前の機種とは違うといいながら一向にその証拠を上げる気がない泥信者()
872SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:23:56.37 ID:ZvMRUx60
>>868
三年後にもおなじこと言うんでしょ(笑)
873SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:24:30.28 ID:+2Ym4tvW
>>868
iPhone5と同じ去年の9月に買ったオンボロイドでも同じだよ。
874SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:25:44.22 ID:cWGLC23R
アホンは広告まみれで使い物になりません
同じページをAndroidで開いた時の情報量の差が酷いですね

http://i.imgur.com/EwXC5O8.jpg
http://i.imgur.com/8CDcnc2.jpg
875SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:26:50.17 ID:ZjTgvsGN
>>872
3年後には5年半前って言うかなw
最もその時iPhoneがもっとシェアを離されてるかもしてないし
Windowsが奮闘してるかも知れない

またその時一番いいのを買うよ
876SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:27:35.76 ID:+2Ym4tvW
>>869
俺もオンボロイド持ってるけど
使い物にならないから放置してるよ。

Webブラウズするだけで
充電が追いつかずに
電池がモリモリ減ってくからね。

http://i.imgur.com/V7EqSZy.jpg
877SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:27:37.09 ID:WEh+stme!
>>874
ブラウザの種類を書いていない時点で糞
878SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:27:57.09 ID:1cZ3u8/L
>>870
こんな早い時間から充電しながら使っててワロタ(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)

1メートルの鎖、、(^-^;
879SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:28:11.41 ID:srzbn+i6
>>866
アホな解釈だな
質問スレですらない場所でまですぐに教えてもらえるのはiPhoneのいいところだろ
オンボロイドは機種やIMEがバラバラで答えてくれる人が少ない
880SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:28:55.09 ID:ZjTgvsGN
>>873
あなたSX所持の人だよね
どんな使い方してるのかは知らないけど
iPhoneと同じくらいの大きさって理由で買ったんじゃない?
881SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:29:35.09 ID:1cZ3u8/L
>>876
いつものXperiaをヤスリで磨いてる人か(^O^)

わざわざネガるために購入乙(^O^)(^O^)(^O^)
882SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:29:57.61 ID:y9v+6cJg
>>864
そういうことじゃないだろ
そんな暇あったら別のことやれよw
883SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:30:59.29 ID:1cZ3u8/L
>>879
分かりにくさを肯定しててワロタ(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
884SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:31:02.20 ID:6d7BjwMj
>>878
誰もが夜充電して朝から使うと思ってる世間知らずのお子様発見
885SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:32:10.45 ID:cWGLC23R
広告まみれでweb見れないアホン
iOS6に変えたらBluetoothで音飛びしまくりのアホン
バックアップできないからiCloudに700MBのデータ同期してたのにiOS5.5に戻せないアホン

アホンかわいそす
886SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:33:07.51 ID:ZjTgvsGN
>>882
えっ?iPhoneユーザーは待受変えたり、アイコンの位置変えてリしないの?
それと同じ感覚でいろんなこと出来るよ

それ言ったらここにレスしてるより、別のことやれよになっちゃうけどねw
887SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:33:09.54 ID:1P/LcBJy
>>883
存在自体がコミュニケーションツールのiPhone(笑)
オープンなのにガラパゴスのオンボロイド(笑)
888SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:34:56.56 ID:WEh+stme!
泥信者ってなんでこんなにも馬鹿なの?
889SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:36:26.88 ID:ZjTgvsGN
>>887
どんな機能がコミュニケーションツールにしやすいiPhoneの機能なのかな?
890SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:36:54.23 ID:+2Ym4tvW
>>888
情弱だから泥助なんだよ。
トグル解除出来ないとか、動画キャプチャできないとか、手作業で画像検索とか、そんなのばっか。
891SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:37:29.17 ID:+2Ym4tvW
>>889
画面の動画キャプチャとかw
892SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:37:37.14 ID:1cZ3u8/L
>>887
そ、そうか、、(^-^;

その「お友だち」となかよくね…(^-^;
893SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:38:05.10 ID:cWGLC23R
アホンは広告によるマーケティングツールですよね^^
セッション単位でカウントされるトラフィックの大半は広告によるものですもんね
894SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:38:58.74 ID:CsL+EQas
>>872
>三年後にもおなじこと言うんでしょ(笑)
三年後までオンボロイドが生き残ってればな(・∀・)ニヤニヤ
895SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:39:34.52 ID:1cZ3u8/L
てかさ?

ポナっち、いま(現在)のホーム画面見せてくれる???(^-^;

10年前のホーム画面
http://i.imgur.com/CuaMeNz.jpg
現在のホーム画面
http://i.imgur.com/iF3VFnk.jpg
896SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:39:37.65 ID:ZjTgvsGN
>>890
今ダウンロード出来なくなったアプリを自慢気に言われてもね
こうゆうのもiPhoneの悪いところじゃないかな
作者かapple側か解らないけど、アプリの公開がなくなっていくの事
2chブラウザも危ないしね
897SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:40:47.08 ID:AuwDS6Hh
>>889
iPhone持ってるとまるで天気の会話をするかのごとく、
初見の人とも共通の話題で盛り上がれるからね
あと動画のキャプチャとか(笑)
898SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:40:58.92 ID:++z8a+Iu
ボラギノール・アホーズ
静止画上げるの自粛してる?
3Dオブジェクトがカクカク動くとこ
早くアップして見せてよwww
899SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:42:17.69 ID:1cZ3u8/L
ディスプレイレコーダー、二年前に俺が入れたわ、、

全体の動きまでおかしくなって速攻捨てたわ、、(^-^;
900SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:42:37.75 ID:UOlfyLgD
>>895
ワロース機でTSF動いてるとこ見たいから
動画撮って見せてくれる?
901SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:42:51.12 ID:WEh+stme!
>>895
10年前のホーム画面の方が使いやすそうだな
デザインに力を入れすぎて実用度では劣化してるな、今の方が
902SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:43:53.35 ID:ZjTgvsGN
>>897
逆に自慢気に話して、この人気持ちわり見たいに思われてリしてない?
一時期ここにapple信者の動画上がってたよね
あんな感じになってない事を祈るよ
903SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:44:03.24 ID:1cZ3u8/L
>>897
それアンタが勝手に思ってるだけで、、
周りの人煙たがってるよ??(^-^;

アハ脳のオッサンと一緒だってば(^-^;
904SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:44:07.65 ID:++z8a+Iu
>>896
ダウンロードできるよ。
脱獄不要だってさ。
http://i.imgur.com/troh0C9.jpg
905SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:45:18.41 ID:1cZ3u8/L
>>901
10年前って認めててワロタ(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
906SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:45:20.20 ID:cWGLC23R
アホンは広告大好き
http://i.imgur.com/0eeyvwY.jpg

一方真の情報端末スマートフォン
http://i.imgur.com/dxmrTF4.jpg

アホンは情報端末として落第点^ ^
907SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:45:56.32 ID:H39ZxvJN
>>904
バックグラウンドで動くの?
908SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:45:57.47 ID:ZjTgvsGN
>>901
使いやすいと思うなら、その形にすればいいんだよ
ホームの形を選べるのがAndroidで
選べないのがiPhoneなんだから
909SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:46:31.31 ID:Wrtec9g1
>>896
Gpにも同じアプリあるけどこっちは動画撮ってもエラー起きる
有料なのに撮れないなんて詐欺だよね
こういうのもオンボロイドの悪いところじゃないかな
910SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:47:21.63 ID:1cZ3u8/L
>>900
だから俺にはめんどくさくて出来んつーの(^-^;しつこいなー
911SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:49:06.85 ID:0VezRBUe
>>902
相手もiPhoneなんだから自慢になるわけないだろ
さすが脳内でしか同機種の会話ができないガラスマオンボロイド使いの想像力は狭いね
912iPhone774G:2013/05/18(土) 12:49:20.32 ID:0WwkWHYR BE:1739310645-2BP(0)
>>869
なってないよ?
913SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:50:09.21 ID:ZjTgvsGN
>>904
自分のapple storeだと引っかからないんだよね

ごめんURL教えてくれない?
914SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:51:24.27 ID:8WpwCa3C
>>903
不特定多数が見る場所で汚いホーム画面晒してる方が煙たがられてると思うよ
915SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:52:10.92 ID:ZjTgvsGN
>>911
ではiPhoneの人としか会話出来ないのかな?

>>912
Androidを購入したって事実には変わりないんだよ
例えどんな使い方をしてもね
916SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:53:36.21 ID:cWGLC23R
アホン使ってた頃、電車の中でweb見るの気が引けてたわ
だってところ構わずエロ広告出てくるし

未だにアホンを使ってる情弱は、電車の中でスポーツ新聞のエロページ外に向けてるオッサンと同レベルって自覚した方がいいよ
917SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:56:39.48 ID:1cZ3u8/L
>>912
いやいや、思いっきりアンドロイダーになってんじゃん(^O^)

中華パッドでAndroidに目覚めて、
十分に吟味してAndroid選んだのは明白(^O^)(^O^)(^O^)
918SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:57:02.55 ID:8XnfQSe6
>>915
普通相手がiPhone持ってるのわかったiPhoneの時点で会話するだろ
天気の話題みたく共通の話題になるって言ってんのに
お前オンボロイド持ってないやつにオンボロイド見せてんの?
919SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:57:30.94 ID:/75nT+8B
ここのボロイダーて空子ちゃん以上のコミュ障だらけじゃん

まともにコミュニケーションとれないオンボロイド使ってるとコミュ障になっちゃうんだろな
920SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:58:02.16 ID:7Ndw22Kl
>>916
オンボロイドはエロ広告一切出ないのかよ(笑)
921SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:58:38.38 ID:1cZ3u8/L
>>914
あ〜10年前の方はもう止めとく(^-^;
922SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:00:43.78 ID:ZjTgvsGN
>>918
天気の話題って毎回するの?
端末の話は相手が話題にすればする時あるけど、そこまで喋らないよ

仕事してるとコミュケーションの取り方は
学生見たいにiPhoneのゲームの話とかはほどんどしないからね
923SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:02:15.27 ID:cWGLC23R
924SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:02:39.85 ID:BRPVX3wo
>>922
ツッコミいれるなら話の流れ把握してからにしろよw
925SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:03:36.77 ID:r8OIEED4
オンボロイダー:エア社会人or自営業
926SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:06:04.64 ID:cWGLC23R
この前お客さんとアホン使えないよねって話しで盛り上がれたよ
927SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:06:25.14 ID:ZjTgvsGN
>>924
流れって?単発IDさんはまた、反論出来ないと濁すのかな?

>>925
仕事してないと、エア社会人とか思っちゃうのかな
働いてる事って普通な事だよね?そこまで難しい事でもないし
928SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:07:45.79 ID:rTYTQcmH
>>922
897 SIM無しさん Mail:sage 2013/05/18(土) 12:40:47.08
ID:AuwDS6Hh
>>889 
iPhone持ってるとまるで天気の会話をするかのごとく、
初見の人とも共通の話題で盛り上がれるからね

「初見の人とも共通の話題で盛り上がれる」
「初見の人とも共通の話題で盛り上がれる」
「初見の人とも共通の話題で盛り上がれる」

このレスに自分で返信しておいて
「天気の話題って毎回するの?」と言い出すコミュ障のアブハチくん(笑)
929SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:10:07.89 ID:ZjTgvsGN
>>928
その書き方だどiPhone持ってない人だと話しが出来ないと思われるよ
だからiPhoneの人としか会話出来ないの?って聞いたんだよ
930SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:21:48.43 ID:yNorlcal
まあiPhoneならスワイプでカーソルは自由自在に動くけどね
オンボロイドじゃミリ

http://www.youtube.com/watch?v=bFZUMpG5Kgs
931SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:22:14.68 ID:OfRHWOk5
>>929
その前から説明しないと理解できないのか(笑)
コミュ障の相手って疲れるわ

879 SIM無しさん Mail:sage 2013/05/18(土) 12:28:11.41
ID:srzbn+i6
>>866 
アホな解釈だな
質問スレですらない場所でまですぐに教えてもらえるのはiPhoneのいいところだろ

887 SIM無しさん Mail:sage 2013/05/18(土) 12:33:09.54
ID:1P/LcBJy
>>883 
存在自体がコミュニケーションツールのiPhone(笑)
オープンなのにガラパゴスのオンボロイド(笑)

ここでアブハチが参入↓

889 SIM無しさん Mail:sage 2013/05/18(土) 12:36:26.88
ID:ZjTgvsGN
>>887 
どんな機能がコミュニケーションツールにしやすいiPhoneの機能なのかな?


いい加減わかった?
自分のコミュ障っぷり(笑)
932SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:22:24.86 ID:dF1c01RD
>>900
インストールはできたけど
実用に耐えないカクカク動作で
キャプチャどころじゃないんだろw
933SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:23:06.76 ID:1cZ3u8/L
あいぽんじゃ_オネア♪_オネア♪(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
http://i.imgur.com/DH8voyM.jpg
934SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:25:11.36 ID:++z8a+Iu
>>907
動くからキャプチャできるんだよ。

つーか、iOSはマルチタスクだから
オンボロイドと違ってまともに動作するw
935SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:25:22.08 ID:FcbtXvgT
>>933
ワロースでTSF動いてるとこ見たいから静止画でなく動画にしてくれないかな?
936SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:26:11.74 ID:pYcGzAwk
民主党は、パナソニック(ガンバ)やシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
.
円高デフレと産業の空洞化は、在日の戦略だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iOKGvBsWtgg
937SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:26:39.34 ID:ZjTgvsGN
>>931
今仕事して、長い付き合いの友達も居てコミュケーションで困ってないからね

端末の機能って外で話題にするより
その人とメールとか、電話とか、あとLINEとかも含めて
コミュケーションツールなんじゃないの?

どんな使い方って聞いた時に、共通の話が出来るよって時点で
逆に持ってない人とは会話できないの?って思わない?
938SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:28:48.48 ID:dF1c01RD
>>933
おい、ボラギノール、ハメコミ静止画は飽きたから動画上げろよ。
939SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:29:43.90 ID:++z8a+Iu
>>933
ボラギノール・アホーズの静止画
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

動かないw
940SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:30:21.52 ID:RGt3TTHt
>>930
原田真二 タイムトラベルワロタW
941SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:30:47.05 ID:++z8a+Iu
ハメコミ静止画とか、恥ずかしくね?
942SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:32:32.14 ID:yNorlcal
>>940
タイムトラブルは名曲だぞw
943SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:34:31.57 ID:Chdo6mC/
>>890
トグル入力の話は私の事ですね
私、iPhone5とGalaxy note2を使っています

Androidの設定で難しいと思った事はなかったのですが

あなたがおっしゃるように情報弱者の私にiPhoneを使いこなすのは
確かに難しいですね
でも縛り期間がまだ1年半も残っているのでなんとか勉強を重ねてiPhoneを使いこなせるように頑張ります
944iPhone774G:2013/05/18(土) 13:34:32.37 ID:0WwkWHYR BE:1565379263-2BP(0)
http://iphone.blogdns.net/wp-content/uploads/2013/05/video_5_18_2013_0.mp4


                            オンボロイドを買う前に言っておくッ!
                    おれは今オンボロイドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐””’”"¨¨¨ヽ
         (.___,,,… -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはカクカクスクロール動画を撮影したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったが動画では画面が全く動いていなかった』
        |リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /’   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わった
945SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:34:33.49 ID:srXlOBve
>>937
リアルコミュ障かよ(笑)
存在自体がコミュニケーションツールの意味わかってないな
iPhoneは機種がバラバラのオンボロイドと違って
初見の人とも共通の話題にできる確率の高いツールだって言ってるんだろ
相手が持ってなかったら別の話題にすればいいだろ
相手がiPhone持ってないから共通の話題がないとか心配するのはお前みたいなコミュ障だけ(笑)
946SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:39:09.74 ID:++z8a+Iu
>>944
何それスクロールしてたの?w
947SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:40:45.73 ID:lMXCqH9J
>>944
Androidの動画を空子ちゃんしか撮ってない時点でドロスはみんなハッタリ野郎だと確信した
948SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:40:46.50 ID:+2Ym4tvW
>>944
さすがオンボロイドwww
949SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:41:24.08 ID:1cZ3u8/L
>>935
はい( ̄^ ̄)
http://i.imgur.com/WHoMq9a.gif
950SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:42:01.77 ID:++z8a+Iu
ここの泥助は
ここのiPhoneユーザより
低レベルなことは確かだなw
951SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:43:11.68 ID:yNorlcal
>>949
gif()笑
動画キャプチャ出来ないからgifかよw
恥ずかしくないのかwww
952SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:43:45.59 ID:W/JdGxGm
>>944
え?ナニコレ(笑)
動画?
え?(笑)
953SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:44:14.11 ID:++z8a+Iu
>>949
カクカクw
954SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:44:47.06 ID:Chdo6mC/
iPhoneの方がAndroidスマホよりも使い方が難しい気がするけど気のせい?
設定のメニューの階層が深いし
設定項目も言葉足らずで、これオンにすると何が起きるのかわかりにくいし

2ちゃんとか見ていない普通の人がどうしているんだろう?
ちなみに俺の上司が俺の真似してiPhone5を買ったけど
今のところ電話にしか使えていない
955SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:44:57.24 ID:+2Ym4tvW
>>949

gifって二十年くらい前じゃね?w
956SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:45:12.33 ID:1cZ3u8/L
だからさ??

何回言えばいいの??(^-^;

動画キャプチャとか、、

二 年 前 に 飽 き た っ て (^-^;
957SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:45:27.37 ID:QzvgqDBE
>>949
カクカクしてるの自ら証明してどうすんだよ(笑)
958SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:47:37.39 ID:+2Ym4tvW
静止画→gifアニメ(紙芝居)→Motion JPEG(紙芝居)→mp4

泥助は類人猿レベルかよw
959SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:48:02.38 ID:+2Ym4tvW
    カックカク!
        カックカク!
            クアッドコアでもカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  やっぱICSでも
    /    \  \  \  \    カックカクだったよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       メジャーアプデとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             オンボロイドちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\やっぱりオンボロイドカ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
960SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:53:24.10 ID:1cZ3u8/L
>>944
いっくらケチ付けてもさ?

も う 戻 れ な い よ ね (^O^)
961SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:54:53.39 ID:yzqlIKu4
肝心のAndroidのアップデートが数回で終わる件
962SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:56:31.00 ID:HfthJ63Y
>>956
飽きた飽きないの問題じゃねえよ(笑)
963SIM無しさん:2013/05/18(土) 13:56:43.11 ID:+gdcLlad
>>961
最終更新日

・BB2C
2012年10月1日 ← 開発放棄w

・twinkle for iOS
2013年2月22日 ← 有料のくせにアップデート皆無w

・2chMate
2013年5月16日 ← 5月だけで7回バージョンアップ
2013年5月16日
2013年5月15日
2013年5月15日
2013年5月11日
2013年5月10日
2013年5月8日
2013年4月26日
2013年4月26日
964SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:07:40.40 ID:+2Ym4tvW
>>962
どうしても「出来ない」って認めたくないんだろw
965SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:08:50.69 ID:yNorlcal
 
スクショ
http://i.imgur.com/RzvMZ5a.jpg



オンボロイドじゃ_
966SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:14:20.72 ID:Chdo6mC/
Google翻訳をiPhoneに入れた
4inch液晶に未対応だった orz
Googleの嫌がらせ?
誰かが4inch液晶に未対応のアプリはリジェクトされると書いていたけど

Googleはいつまでも4inch対応しない
Appleがリジェクト
Googleが我が社のせいではありませんと開き直る

なんて事にならないよね
967SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:20:06.75 ID:bUVyt8AU
暇だから映画観に行こうかと思う
オススメは?
968SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:21:03.11 ID:5yFq+aNS
>>967
パチンコガンダム駅
969SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:23:11.83 ID:oGPo16v3
>>930
BTでキーボード繋いで←→キーまるわかり(笑)
970SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:25:05.84 ID:9IEOAoe+
>>967
クロユリ団地にマエアツ出てるぞw
http://www.kuroyuri-danchi.jp/smp/
971SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:25:39.54 ID:yNorlcal
>>969
画面スワイプでカーソル動くんだがw
972SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:26:07.82 ID:xkyorcIz
>>969
オンボロイドじゃないんだから(笑)
973SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:30:29.46 ID:Chdo6mC/
goole翻訳の話の続きです
Galaxynote2よりもiPhone5の方が翻訳結果のフォントがやたら大きいです
長文を入れると訳文が画面からはみ出します
これもGoogleの嫌がらせ?
974SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:31:47.11 ID:71ZI/xeM
Androidだったらカーソルドライバーもアプリで供給されるしインテントで利用可能キリッ
975SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:35:55.22 ID:1cZ3u8/L
なーんか結局、、このスレも要らねだけで終わりそう(^-^;

2ch要らねー(`Д´)
おサイフ要らねー(`Д´)
マップ要らねー(`Д´)
インテント要らねー(`Д´)
雨にあたらないから防水要らねー(`Д´)
FLASH要らねー(`Д´)
UI要らねー(`Д´)
ウィジェット要らねー(`Д´)
見易い大画面要らねー(`Д´)
キャリアメール要らねー(`Д´)
通信要らねー(`Д´)

今スレ
Exif情報要らねー(`Д´)
ニュース要らねー!(`Д´)
天気予報要らねー!(`Д´)
入力要らねー!(`Д´)
976SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:37:12.40 ID:HHAStGVg
愛本要らねー(`Д´)
977SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:39:13.08 ID:1cZ3u8/L
>>965
ただのP2のページじゃんかよ、、(^m^;
978SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:42:03.63 ID:sAj3ggLG
ボラギノール・アホーズ
20年前のGIFアニメで
ドヤろうとして失敗w
979SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:46:11.26 ID:Chdo6mC/
Google mapのストリートビューのUIが
iPhone版だけムチャクチャ使いにくい
Android版は視点の移動を瞬時にできる
人の形をしたアイコンをスライドさせるとそこが新たな中心になる

iPhone版は
> ...こんな形のアイコンと
< ... こんな形のアイコン

をタップすると少しだけ中心が動く
iPhone版だと日が暮れてしまう orz
これってGoogleの嫌がらせ?
980SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:46:55.45 ID:yNorlcal
次は何の画面をチャプタるかなw
981SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:50:18.54 ID:1cZ3u8/L
>>978
ふつーにウケてましたが??(^O^)

くっそつまらん動画より(^O^)(^O^)(^O^)
982SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:53:11.81 ID:nvrpNC0d
>>981
アホーズとその取り巻きの程度が知れるなw
983SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:54:47.84 ID:1cZ3u8/L
てかさ???

マジで動画キャプチャしかないの????(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;
984SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:57:04.86 ID:lMXCqH9J
>>973
SafariのGoogle翻訳で良くない?

http://translate.google.com/m/translate?twu=1&q=<@>

javascript:void(0);void(0);void(0);void(0);void('Add%20this%20text%20into%20the%20code%20to%20suppress%20the%20tooltip%20with%20long%20script');void(0)

;void(0);void(0);void(0);void(0);void(0);void(0);q=location.href;void(location.href='http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u='+q);
985SIM無しさん:2013/05/18(土) 14:57:34.01 ID:oGPo16v3
>>971
嘘つき
オレのiPhoneじゃ動かないし
986SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:00:09.25 ID:Chdo6mC/
動画のURLを貼れよと怒っている人がいるけど
俺も怒られてる?
iPhone5でストリートビューがトホホな事になっている
動画のURLを貼れよという事?
987SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:00:10.68 ID:1cZ3u8/L
翻訳と言えばこれも便利だよね〜(^ー^)
「一挙に英語翻訳」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.qpen.android.translators.text.enja
988SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:00:29.53 ID:ZjTgvsGN
流石昼間、目を話すとiPhoneユーザー一気に湧くね

動画キャプチャしたいならiPhoneでいいんじゃない
今はアプリ無いらしいし、持ってない人はPCに接続しなきゃいけない見たいだけど
別にiPhoneユーザー見たいに、ない機能を要らないとも言わないよ
989SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:02:04.92 ID:1cZ3u8/L
>>971
それ俺も二年前に入れたわ、、(^-^;

他のスワイプ操作の邪魔になって誰も使ってないよね(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
990iPhone774G:2013/05/18(土) 15:03:55.63 ID:0WwkWHYR BE:1043586162-2BP(0)
>>989
キーボード出したままスワイプとかないわー
991SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:06:29.22 ID:1cZ3u8/L
>>990
何ですぐ捨てたんかなぁ〜(^-^;
忘れたけど、
現実に誰も使ってねーだろ?(^O^)
992SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:08:13.16 ID:1cZ3u8/L
あいぽんはお子さま用なんだから、
お子さま仕様のまま使ったほうが快適なわけよ(^ー^)
993SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:08:21.21 ID:lMXCqH9J
類語エディタ
https://itunes.apple.com/jp/app/lei-yuedita/id574594041?mt=8

これが気になってる
994SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:08:47.71 ID:oGPo16v3
http://iphonespectrum.com/jailbreak/swipe-shift-caret.html


なんだ、脱獄アプリかよ(笑)
つまりノーマルのiPhoneは糞ってことじゃん(笑)
iPhoneは脱獄しないとウンコで〜す(笑)
995SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:10:17.92 ID:yNorlcal
>>985
俺のiPhoneは動くんだよw
996SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:10:57.94 ID:1cZ3u8/L
>>993
それで書いていちいちコピペするっての??(^-^;(^-^;(^-^;

170円捨てるだけだよ、、(^-^;
997SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:11:18.64 ID:yNorlcal
>>994
脱獄iPhone最強w
オンボロイドは劣化脱獄iPhone
998SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:11:55.88 ID:1cZ3u8/L
>>995
リブート再起動の雨嵐付きだけどな!(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
999SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:12:15.15 ID:yNorlcal
 
オンボロイド()笑

 
1000SIM無しさん:2013/05/18(土) 15:12:30.69 ID:ZjTgvsGN
>>994
iPhoneは脱獄しないと用途が限られるらしいからね
iPhone774GさんもiPhoneと同じ発想で買った日に、
root外したっぽいけど、最初にやることはそんなことじゃないんだよね
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。