AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 296勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
iPhoneとはなんだったのか




.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l iPhoneってドラえもんがいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    韓国と共に消えたよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /





あまりPCの前にいる時間が無く、外出先でもスマホで色々やりたい → 多少複雑だけど慣れれば便利なAndroid

室内でPCいじってられる時間が長い、電子機器が苦手、ゲームが出来ればいい → 誰でも?簡単なiPhone





※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 295勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1368238304/
2SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:11:34.01 ID:khg4st38
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   296スレ目!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::              | |  MacBook   |
 .|:::::::::::::: l    林檎信者     | |          |










         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!  ファビョーン!!
i|   ` イ_/  ./((\))三((/))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /   スマホはアイチョンが起原ニダ!!
  \  \l \  i|    |!  / l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l    謝罪と賠償を要求するニダ!!
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/  ファビョリンゴ ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
3SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:12:07.52 ID:khg4st38
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
--------------------------------------------------------------------------------------------
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと

しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな

おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分

まさしく宗教といわれる所以
--------------------------------------------------------------------------------------------
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
--------------------------------------------------------------------------------------------
あいぽなーのよく言うセリフ集

iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^

iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^

iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^

iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^

iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^

iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^

iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
--------------------------------------------------------------------------------------------
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?

heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。

冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。

盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
4SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:13:57.26 ID:khg4st38
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
5SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:14:29.26 ID:khg4st38
【糞リンゴ電話 2年半前は最も優れたスマホだったが】

・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
6SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:14:59.88 ID:khg4st38
 
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
 ttp://news.nicovideo.jp/photo2/285007l.jpg              └─────┘
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18952489            ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴─┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│パチンコガンダム .│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──────┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                  └───┴─┘
│泡盛│
└──┘








 
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない パチンコガンダムに
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
7SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:15:30.96 ID:khg4st38
207 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:52:36.14 ID:heYtDC5x
AppleMAPはAUがネタになってるけどdocomoで検索してもやばいことになるぞ
googlemapだと最寄りのdocomoSHOPがでるのにね


208 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:53:20.58 ID:kKDymUkd
>>207
でどこが出るの?


213 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:57:52.86 ID:heYtDC5x
>>208
ttp://i.imgur.com/zLRvM.jpg
ちなみにこの辺り
ttp://i.imgur.com/TvyVt.jpg


215 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:58:47.34 ID:MoGxoyY0
>>213
夜中に声出して笑ってもうた、、、


216 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:59:24.59 ID:kKDymUkd
>>213
すげー、アフリカでもDocomo大人気って
なわけ無いだろ


219 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:02:12.49 ID:WzGjuTbn
docomo → Cocomo

これがガンダムの性能なのかw


221 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:04:22.30 ID:k/w1O0Ml
>>213
さすが本物(笑)は違うなwww


224 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:06:17.39 ID:eTa3ZSv9
>>213
ココモwww

iPhoneボロ過ぎて話になりません(笑)
8SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:16:01.60 ID:khg4st38
iPhoneで地図アプリ、使うならどれ?
ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20121221_579473.html



ここのポナー
・appleマップも結構使えるよ
・交番で聞けば良いじゃん?
・紙地図常識


現実の一般ユーザー

・もう迷子になりたくない!
・アップルのマップはまともに機能していないからです。
・なんのかんので圧倒的。
・地図こそ長年積み上げた信頼の上に立つ。これを教えてくれたのは、期せずしてアップルのアプリだったというのがなんとも皮肉。
・現時点では最強です。いずれ2強になってくれればいいのですが。
・死にたくないし。
・地図は正確性が命です。
・どの端末でも同じ使い方ができるから。
・使い慣れていて、情報が正確、動作が軽い。
・アンケートとる必要ありますか?
・あのパフォーマンスを見せつけられたら……ねぇ?
・「マップ」についてはネタにしかならない。全く実用性がない。


MapFan+のオフラインモードはそれはそれで強みになるのはわかるけど
OS標準なにのにここまで使われていないApplemapってwwww


--------------------------------------------------------------------------------------------


iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告!

【AFP=時事】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。

ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
警察の声明は、「同国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」と述べている。

豪当局がアイフォーンの地図アプリを検証したところ、メルボルン(Melbourne)の北西約500キロメートルにあるミルデューラの名が、
実際の位置とは約70キロずれたマレー・サンセット国立公園(Murray Sunset National Park)の中心に記されていることが確認されたという。

アイフォーンの地図に従った結果、国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
うち何人かは食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。電話の電波を受信するため危険な地域を長距離歩いた人もいた。

地元警察は「日中の気温が(摂氏)45度になる日だったら、本当に死者が出ていたかもしれない。大変危険な事態であり、
従ってサウスオーストラリア(South Australia)州からミルデューラに向かう時にはアイフォーンの地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」としている。

アップルは、これまでモバイル端末用基本ソフト「iOS」に米グーグル(Google)の地図アプリを採用していたが、今年9月にリリースした「iOS6」から自社製の地図アプリに置き換えた。
しかし、この地図アプリをめぐっては数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。

【翻訳編集】 AFPBB News
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000028-jij_afp-int


…本件は修正済みだがこの事実を風化させてはならない
9SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:17:10.53 ID:t11lDwop
中国ネチズンがAppleに大激怒『iPhone5』尻ポケットに入れたら曲がった|| ^^ |秒刊SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/archives/4365945.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg

ttp://www.youtube.com/watch?v=v7_AS_9z0IU
ttp://www.youtube.com/watch?v=opjEiP7pMu4


185 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/19(水) 18:41:09.16 ID:3/mRLaiW
アルミ削り出し=剛性が有るって
素人が騙されるね(笑)

鍛造アルミ削り出しならば分かるが、普通に削り出してあの厚みではウチの子供でも曲げれるよ(^_^)
製品でも表面処理して簡単にキズが付くってことは加工優先の柔らかいアルミを使っているからだよ
鍛造じゃなくても硬いアルミはあるはずだが加工時間が掛かるためコストアップになるんだよ
安く作らせたからあっちこっちに支障がでる

見てくれだけではダメだってことだよ
アイポン5手元にあるなら曲げてご覧、簡単に曲がるから


これがAndroidのおサイフ機能
ttp://i.imgur.com/WDduP.png

これがあいぽんのおサイフ機能(new!)
ttp://i.imgur.com/qlYoo.jpg

iPhone 5 bend-gate?
ttp://www.tekcore.co.uk/2012/10/10/iphone-5-bend-gate/
          ______
         /___      \    _____   小銭入れにもなる優れモノ
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    /           \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    あいぽん君   ::;;|
 |;;::              ::;;|

アップルはいろんな物を曲げるんだな

あいふぉん本体
ユーザーの性根
現実

出荷時点から傷だらけだとか、殺人パチンコガンダムマップとか、この貧弱仕様とかユーザーのストレステストでもしてるの?ってぐらいナメた出来だよね
10SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:17:54.95 ID:t11lDwop
Androidのホーム画面ランキングの上位(ttp://www.android-home.net/top100)の一部

ttp://www.android-home.net/archives/3742
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3361
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3235
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3376
ttp://i.imgur.com/V5knH.png
ttp://i.imgur.com/KwBlD.png
ttp://i.imgur.com/Na6dQ.png

ttp://www.android-home.net/archives/3545
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3262
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2639
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3603
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2226
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3034
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c2.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c1.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c3.png



一方アイコンを並べただけのiPhone風ホーム画面

ttp://www.android-home.net/archives/3750
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019d.jpg
そう、哀Phoneならね…(´・ω・`)
11SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:18:14.59 ID:t11lDwop
あいぽんの原型「JONY」(^-^;)
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/07/iphoneconcept001.jpg

本物のSONYデザイン
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_02.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_01.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_03.jpg


--------------------------------------------------------------------------------------------


【悲報】アップルがホームボタンのないiPhoneで特許出願 これAndroidのパクリじゃ(ボソッ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359999299/


Appleは米国特許商標庁向けに「ホームボタンの無いiPhone」のデザイン特許を出願した
事が明らかになりました。

特許ナンバーは8364032号で、ホームボタンの無いデザイン、後ろ向きのカメラを搭載し、
筐体にはプラスチック素材を採用しているとのこと。このため噂の「廉価版iPhone」に採
用されるデザインではないかとも報じられています。

廉価版iPhoneといえば、プラスチックボディを搭載する事と噂されていますが、ホームボ
タンも搭載しないのでしょうか。続報に期待です。

ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/02/appleiphoneiphone.html



ホームボタンのない機種はいくらでもあるんだけど…これを「特許」として出願できる
Appleのパクリ根性はすげぇなw


--------------------------------------------------------------------------------------------


ジョブス亡き後、やることなすこと泥の二番煎じばかりの林檎w
ついにプラスチッキーアイチョン発売www

米アップル、「iPhone」廉価版を開発中=報道
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE90706120130108



ねぇねぇ 今どんな気持ち?       
        ∩___∩       アイチョン信者     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪プラスチッキーオンボロイドとか言って調子コイてたら
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     当の林檎がプラスチッキーアイチョン発売だって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    アハハ、林檎に裏切られちゃった〜
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
12SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:18:36.98 ID:t11lDwop
913 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 16:58:51.90 ID:8B4u0G5J
これが本物の被害。
本物とはこういう事(^-^)

【速報】iPhoneの指紋認証()アプリでまた情弱が爆釣www|VIPPER速報
ttp://vippers.jp/lite/archives/6570463.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/3/1/313e4991.jpg


914 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:10:50.76 ID:3ZWW2u3M
>>913
アイポナー「アプリの審査あるから大丈夫」( ー`дー´)キリッ


アプリの審査通って偽アプリ

アプリの審査とはなんなのか?


安心してたら抜かれてた(泣)


915 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:21:57.81 ID:A0W9+N1n
アイフォな〜の連中は、アップルの審査さえ通ってれば安全だと思い込んでる馬鹿しか居ないから。
Androidと違い、何処に権限を求めてるかもよく知らぬままにAndroidはウイルスがーぁー!!って騒いでる。
そこそこネットやPCに精通してるAndroidユーザーは、まず妖しい物は踏まない。
iPhoneじゃ審査内容も分からないし、権限も無いに等しいからもう使う事は無いだろう。


920 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:54:12.19 ID:NmcHijeI
地味に現在も進行中(笑)
実害と実績のアイチョン(笑)

【被害】iTunesアカウント不正利用【急増中】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316564484/


922 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 18:13:18.55 ID:/nhokPps
>>915
appleの審査なんてappleの悪口がないかと次のiOSでパルれるネタがないかぐらいしか見てないだろ
公開後即削除の例ならiOS6でGooglemap使えるってアプリがダメになったり過去にはテザリング機能付きLDEライトアプリがあったり例の研究者除名事件とかね
iTunesとWifi同期できるアプリが審査落ちて脱獄アプリで公開
のちにios5で実装とか色々あるしな
13SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:20:09.01 ID:khg4st38
 













--------------------------------------------------------------------------------------------

最新テンプレ

>>1 >>2         概要
>>3          林檎信者とは
>>4          ソフトバンクのCMの異様性
>>5          糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが
>>6 >>7 >>8       Appleマップ()
>>9          外装の品質
>>10            AndroidとiPhoneのホーム画面の格差
>>11            本物とは何か
>>12            本物の被害

--------------------------------------------------------------------------------------------

















        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  3   ア
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  G   イ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で   か  フ
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成   ら   ォ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長       ン
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :         :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:         :
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :   
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
1413:2013/05/12(日) 21:20:34.52 ID:khg4st38
 














   以 下 林 檎 信 者 の 妬 み 嫉 み で お 送 り し ま す 。













 
15SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:27:52.40 ID:guizRoLH
何てこった…(笑)
オンボロイドでも出来るはずの画像検索を
普段オンボロイドの機能自慢をしている泥助の代表アホーズが使いこなせない!(笑)


画像検索が上手くできなくて
自分の眼力だけを頼りに検索するアホーズの証拠画面(笑)
しかも人物間違ってる(笑)
http://i.imgur.com/FqRrWPd.jpg
16SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:29:08.17 ID:guizRoLH
>>15
役立たずのアプリで
ドヤ顏してたよなw

867 名前:SIM無しさん [sag^e^;)] :2013/05/06(月) 08:33:39.59 ID:tB9XTWIn
因みに類似画像検索はAndroidなら一発ですよね(^ー^)
http://i.imgur.com/VsXKQm6.png

子供用あいぽんじゃ_オネアの世界(^O^)(^O^)(^O^)


で、これ。

175 名前:SIM無しさん :2013/05/06(月) 21:15:44.47 ID:5JIv9eMt
この画像を
http://i.imgur.com/xoWq0IH.jpg

iPhoneで検索
http://i.imgur.com/rz2EVN3.jpg
http://i.imgur.com/AuAzQ3A.jpg

結果が出るiPhone
http://i.imgur.com/WnCCQyc.jpg

Androidで検索
http://i.imgur.com/spCDCaJ.jpg

結果が出ないオンボロイド
http://i.imgur.com/5P6JcHO.jpg


オンボロイドアプリは
UIが汚いばかりではなく
検索時間もやたら長い。

にもかかわらず結果が出ない。

よくこんなゴミOSとゴミアプリ
使う気になるよな。
17SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:30:57.35 ID:guizRoLH
またか…アホーズの違法行為宣言(笑)

> >>506
> んだから、フォトストリームとか逆に紛らわしいし
> 俺のデータの大半はアプリでのデータや動画だったし(^-^)

> >>510
> 動画って映画?そんな物までCloudサービスで管理してるのか(笑)
> アップロードとダウンロードにどんだけ時間かかるんだよ

> >>522
> 好きな映画を持ち歩きたかっただけ(^-^)
> デートで彼女と見たりさ?(^o^)

> >>525
> iCloudで容量を使う映画ってリッピング以外にないんだけど

> >>532
> そーなん?
> んじゃ、その他もろもろで容量足りませんって出まくってたんだろうね(^-^;
> どっちにしろクラウドとしては使えないよね(^-^;

> >>536
> そーなんじゃなくてリッピングは違法


相変わらずのイホーズwww
iPhoneの簡単バックアップは結果的に
イホーズの違法行為をも手助けすることになってしまうが
iCloudはそこまで甘くなかったwww

873 :SIM無しさん [sage] :2013/05/12(日) 06:04:14.85 ID:cf+Lu+sN
>>872
世の中にこう言う違法者がいるから
iCloudは無料で5GBまでしか提供出来なくなるんだよな(笑)
18SIM無しさん:2013/05/12(日) 21:34:03.63 ID:LNlkg1XV
114 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/12(日) 18:43:03.27 ID:PMYoLmVW
出自が賤しいオンボロイドは_
http://i.imgur.com/HAewpkz.jpg
1913:2013/05/12(日) 21:38:50.67 ID:RCXTYyvt
 
    ,rn                       \从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ ス マ ホ は ア イ チ ョ ン が 起 原 ニ ダ ! !
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o   禿  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /    哀 ....:::::::::/\<    |    /
          | /    フ ...::::::::::/  |   |     /
       /    ォ ....:::::::/    |     .|
      /    ン ...::::::::/     |   |
    /    5 .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

我らが同志偉大なる将軍様は、我々人民を将軍様がお定めになった幸せに導かれ、
人民に地上の楽園をもたらしてくださるすばらしい方です。
20SIM無しさん:2013/05/12(日) 23:45:18.94 ID:DJZnwZSO
202:14<sage>
2013/05/12(日) 23:18:01.45 ID:khg4st38
>>198
いやぁこちとら住宅業界なんで会社の休日以外は不定休ですわ
休日自体は多いほうだけど残業も多いw

17:14<sage>
2013/05/12(日) 10:23:05.79 ID:khg4st38
 
    ,rn                       \从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ ス マ ホ は ア イ チ ョ ン が 起 原 ニ ダ ! !
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o   禿  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /    哀 ....:::::::::/\<    |    /
          | /    フ ...::::::::::/  |   |     /
       /    ォ ....:::::::/    |     .|
      /    ン ...::::::::/     |   |
    /    5 .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
21SIM無しさん:2013/05/12(日) 23:47:11.55 ID:DJZnwZSO
18:14<sage>
2013/05/12(日) 10:23:27.44 ID:khg4st38
 
    ,rn                       \从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ ス マ ホ は ア イ チ ョ ン が 起 原 ニ ダ ! !
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o   禿  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /    哀 ....:::::::::/\<    |    /
          | /    フ ...::::::::::/  |   |     /
       /    ォ ....:::::::/    |     .|
      /    ン ...::::::::/     |   |
    /    5 .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

我らが同志偉大なる将軍様は、我々人民を将軍様がお定めになった幸せに導かれ、
人民に地上の楽園をもたらしてくださるすばらしい方です。
22SIM無しさん:2013/05/12(日) 23:47:46.35 ID:DJZnwZSO
96:14<sage>
2013/05/12(日) 17:36:00.23 ID:khg4st38
 
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
                  _______
           /     /           \|
           .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
        /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
         〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、
          \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
            )、_;,. !         | ;_/    林檎信者さん今日もファビョってるです?
              ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
               ⌒7⌒\/\/\'⌒
                 ,′ V/, ○∨  ∧
              j__,V/○ j  ′〉
              {___,ノ  人__ク
               _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
           {丈____\/-―-\/___丈}

147:13<sage>
2013/05/12(日) 21:55:01.15 ID:khg4st38
>>143
なんだまだiPhoneはアイコン並べるだけしかできないのかw

この分だと5sも期待できないな

この辺が林檎流コストダウンなんだろうな
23SIM無しさん:2013/05/12(日) 23:48:38.66 ID:DJZnwZSO
168:SIM無しさん<sage>
2013/05/12(日) 22:40:08.51 ID:khg4st38
今週も林檎信者さんのうらみつらみが止むことは無さそうだ

185:14<sage>
2013/05/12(日) 23:02:30.39 ID:khg4st38
ところでさ
















           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  哀Phoneの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘

191:SIM無しさん<sage>
2013/05/12(日) 23:08:01.30 ID:khg4st38
さてと社畜は寝る時間
24SIM無しさん:2013/05/12(日) 23:50:13.58 ID:cEBN1jjA
住宅業界も大変だな(笑)
25SIM無しさん:2013/05/13(月) 00:19:12.43 ID:hJ0qlIqP
最近嫌儲に「iPhoneは情弱御用達」とか「初心者用」とか言ってるビンボロイド使い多くね?w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368359464/
26SIM無しさん:2013/05/13(月) 02:33:45.30 ID:lEb4yMJy
いまのiPhoneってさ、Androidみたいにファイル管理できるの?
おれが使ってた頃はzipを落として解凍して閲覧することさえ
わざわざそのためだけのアプリ落とさなきゃダメだったからAndroidに変えたんだが

あと基本的にネットブラウザから画像以外のファイルダウンロードみたいなの出来なかったし
よく考えたら相当クソだなiPhone

で今はどうなの?
27SIM無しさん:2013/05/13(月) 03:23:29.47 ID:xroAUcBW
スマフォでファイル管理w
社畜なの?
28SIM無しさん:2013/05/13(月) 05:25:15.15 ID:lEb4yMJy
>>27
あ、発狂してる
ってことはマジで今のiPhoneはそれすらできないのか…

それともファイル管理の意味がわからなかったのかな?
Windowsでいうところのマイコンピュータ的なのだよ
29SIM無しさん:2013/05/13(月) 06:01:09.69 ID:NRLNb5r6
大して書き込むことも無くなってきた話題なはずなのに。
なぜiPhone信者は途切れることなく情弱アピールして自爆してるのか知らん。
30SIM無しさん:2013/05/13(月) 08:12:20.81 ID:gfnRuVpp
その>>1がこんな有様だし情弱御用達は間違ってないんじゃね?w

最近嫌儲に「iPhoneは情弱御用達」とか「初心者用」とか言ってるビンボロイド使い多くね?w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368359464/56

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/12(日) 21:38:01.05 ID:CZ3jbp670
恥ずかしいねぇ

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/12(日) 21:14:00.70 ID:CZ3jbp670
未だに640×960のディスプレイとか信じられない
http://i.imgur.com/JwpbzWl.png

39 不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k 2013/05/12(日) 21:22:13.78 ID:iFtGcsms0! BE:1034683834-2BP(1112)
>>33
使い分けもできないビンボロイド使いは死んでね
タブレッドもPCも持ってるけど?^^

今はスマホの話をしてるんだよ?チョンには難しいかな?

52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/12(日) 21:33:23.62 ID:CZ3jbp670
>>39
これスマホなんですがそれは…

2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
3113:2013/05/13(月) 09:20:54.87 ID:DgRJsRt9
>>24
今からお仕事

少なくともニートよりは大変だよ
32SIM無しさん:2013/05/13(月) 09:23:12.08 ID:+uRKPsNt
アホンニートはアホンニートで精神的にきつそうだけどなw
33SIM無しさん:2013/05/13(月) 12:27:48.97 ID:ShgstUwW
>>25
そのとおりだから仕方ないよね(笑)
34SIM無しさん:2013/05/13(月) 20:26:37.16 ID:7KC8/bks
ID:DgRJsRt9=ID:DgRJsRt9

>>31
>>>24
>今からお仕事
>
>少なくともニートよりは大変だよ

>>24
>住宅業界も大変だな(笑)

[20]SIM無しさん<sage>
2013/05/12(日) 23:45:18.94 ID:DJZnwZSO
202:14<sage>
2013/05/12(日) 23:18:01.45 ID:khg4st38
>>198
いやぁこちとら住宅業界なんで会社の休日以外は不定休ですわ
休日自体は多いほうだけど残業も多いw

17:14<sage>
2013/05/12(日) 10:23:05.79 ID:khg4st38
 
    ,rn                       \从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ ス マ ホ は ア イ チ ョ ン が 起 原 ニ ダ ! !
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o   禿  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /    哀 ....:::::::::/\<    |    /
          | /    フ ...::::::::::/  |   |     /
       /    ォ ....:::::::/    |     .|
      /    ン ...::::::::/     |   |
    /    5 .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
3513:2013/05/13(月) 20:50:16.54 ID:DgRJsRt9
 
もうやめて!iPhone信者のライフはゼロよ

  ,-、               |: |
  \\                 |: |
   \\  ∧_∧   (二二禿二二O
 /// .\\( *´ω`*)  ※从|: |从 /
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \  / ,_|; |,_,,  \  
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\
    '、/      バシーン!バシーン!
      """  ,,, "" ,,,  """  ""/:;;
36SIM無しさん:2013/05/13(月) 21:04:26.01 ID:gHmyCaop
効いてるw効いてるwwwww
3713:2013/05/13(月) 21:14:16.00 ID:DgRJsRt9
効いてるw効いてるwwwww

じゃなくて

効いてる効いてる

なw

煽りたければ繋げなきゃ効果が半減するんだぜ?
38SIM無しさん:2013/05/14(火) 01:37:18.59 ID:1DXzEbD0
39SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:10:43.84 ID:gNDGuv5e
僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。
http://iphonedocomoss.com/?p=79
40SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:37:10.43 ID:nhNZHH3D!
iPhoneはバグがなくていいよな、すべて仕様だから
41SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:37:32.93 ID:LZFOdilT
>>37
効いてるw効いてるwwwww(笑)
42SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:38:08.50 ID:YjruESqM
前スレ964
ぬるっと動くけど白飛びする
そしてフレームが役に立たない
Z+Chrome
http://i.imgur.com/Q166mvE.jpg
Z+ドルフィン
http://i.imgur.com/L4w9neh.jpg
touch5+safari
http://i.imgur.com/wBsfObP.png

ページの一番下まできてこんな感じ
43SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:40:31.50 ID:jBO79jnX
>>40
それMSの専売特許(笑)
44SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:40:37.11 ID:jARw8gLr
それTouch5のsafariだけ?
45SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:42:21.42 ID:1DXzEbD0
812 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 16:59:55.34 ID:UIss7AZT
スクロールチェックならSymbian全盛期時代に有名だったサイトがいいよ
http://travelx.org/
ここでかなりの端末が泣かされた(笑)

927 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:51:07.70 ID:Q1sJhCEW
>>893
iPhone5だとストレス無し。

iPhone5>>iPhone4S>iPhone4=Android 4.0
って感じだな。

ただ、iPhoneがいずれも30度なのに、Android機だけ40度まで急上昇して活動制限にw

やっぱりオンボロイドだなw

928 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:53:09.15 ID:jARw8gLr
>>927
40度で活動制限か。
機種は何?

931 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:57:50.85 ID:Q1sJhCEW
>>928
去年の国産夏モデル。

富士通じゃないけど
防水の多分全部入り720Pだよ。

Androidは何やっても爆熱になるから
気持ち悪くてメインじゃ使ってない。

iPhoneだと常温で動作するところ
頻繁に高温になってCPUが自動停止するw

935 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:59:50.25 ID:jARw8gLr
>>931
富士通じゃない爆熱モデル?
ピンとこないな。

937 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:01:21.09 ID:Q1sJhCEW
>>935
こいつは何やっても40度でリミッターが発動するみたい。
46SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:42:46.81 ID:1DXzEbD0
941 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:06:29.10 ID:jARw8gLr
>>937
ひょっとして
嘘ついてる?

951 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:27:38.13 ID:Q1sJhCEW
>>941
嘘つく必要ないし?

Android
http://i.imgur.com/ycK6ITr.jpg

iPhone4S
http://i.imgur.com/1uJc0xt.jpg
iPhone4
http://i.imgur.com/DDECn2R.jpg

953 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:32:23.18 ID:jARw8gLr
>>951
機種名とプロセス別消費電力お願いします。

959 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:46:22.70 ID:Q1sJhCEW
>>953
特定機種の問題に
矮小化されたくないから
機種名晒しはやめとくよw
http://i.imgur.com/ebA6oeL.jpg
http://i.imgur.com/P9MSYof.jpg

952 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:29:04.15 ID:Q1sJhCEW
>>945
指で触った感じでは
40度よりも高そうだったけどね。
http://i.imgur.com/Zej7Qxu.jpg

971 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:02:30.64 ID:Q1sJhCEW
もう一度ブラウザ開いたら
また40度まで上がって
ホワイトアウトw
http://i.imgur.com/7hYosIj.jpg
http://i.imgur.com/4LQ6mdh.jpg

988 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:17:01.28 ID:7+ojvcW1
Androidなら40度とか普通だろ。
http://i.imgur.com/atDztlq.jpg

でも表示はこんな感じだけど。
http://i.imgur.com/uRVJQmS.jpg

Android使えねぇな。
去年の9月に定価で買ったのに。
http://i.imgur.com/Bw9DEzV.jpg
47SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:43:00.87 ID:i4ZVFfOa
>>40
iPhoneは意図的にそうしている重大欠陥がある

ソフトキーボードに矢印キーを付けろよ
48SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:47:08.98 ID:ZBSG/PEC
>>46
SXなら随分前にスクショ上げて、XperiaZスレで荒らししてたのがばれた人だな

一時期言われてたし、それを指摘されるのが嫌だったのかな?
49SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:48:31.54 ID:jARw8gLr
まあ実際こうなると
時間かけて端末吟味するよりはiPhone買っておけば間違いないなぁ。
50SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:49:33.12 ID:YjruESqM
http://travelx.org/
ChromeだとこれはPC版サイト読み込むみたいだな
51SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:52:31.27 ID:jARw8gLr
>>50
スマホ版ページってあるんですか?
http://i.imgur.com/av1SuCk.png
52SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:54:18.89 ID:BIfUOxfg
スマホで開くと普通はフレームのスクロールバー無視するからな
53オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:55:22.51 ID:vHNDT8cH
>>42

俺前スレで検証結果出したんだけどなぁ(^^;
54SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:55:35.67 ID:jARw8gLr
>>52
このページはもともとコレしか無いみたいです。
55SIM無しさん:2013/05/14(火) 20:59:10.52 ID:rB0USlsJ
当たり前のことを当たり前にこなすiPhone(笑)
発熱しても完走できないオンボロイド(笑)
56SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:00:38.12 ID:jARw8gLr
57SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:03:32.43 ID:xVjTYQxY
人間の体温は36度が平熱(笑)
オンボロイドは40度が平熱(笑)


>988 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) >20:17:01.28 ID:7+ojvcW1
>Androidなら40度とか普通だろ。
>http://i.imgur.com/atDztlq.jpg
58SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:03:52.75 ID:YjruESqM
>>51
いわゆる標準と言うなのChromeliteとかDolphinで見てみれば違いがわかる
59SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:04:00.24 ID:jARw8gLr
iPhone5なら左のフレームの内容も表示されるのかな?
60SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:06:29.30 ID:YjruESqM
>>59
フレーム動作の有無も影響はありそう
フレームの動かないDolphinとかはぬるっと動くし
描写追いつかないときあるけど
touchよりはスクロールが早いしね
61SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:07:37.77 ID:z6TzGvd/
>>42
確かにスピードアップすると白飛びするね
まあ今回みたいな極悪ページじゃなきゃ発生しないし
フレームも普段は大体モバイル用ページが開くから
気づかなかったな
Android4.1でスクロール、ジェスチャー重視なら
Dolphinが良いと思うよ
62SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:08:53.60 ID:ZBSG/PEC
>>45
このサイト丁度いいな
iPhoneユーザーに聞きたいんだけど
このサイトの真ん中くらいにいくまで何回スクロールした?

どっちが操作しやすいか、はっきりすると思うよ

出来れば無視しないでね、iPhoneユーザーはいつも都合悪いレスは見ないようにしてるから
63SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:09:37.71 ID:GLkXOyhf
泥端末スレ勢いないから
泥厨がスレ乱立させまくっててワロタwwwwwwww
64SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:10:10.62 ID:8Wgh05r0
>>59
PCで見ると左側は右のメイン画面と一緒にスクロールしない
スマホ用のブラウザは一緒にスクロールしてしまうから
ページ最後までいくと左側はとっくに終わって無記入画面になってる
65SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:12:08.92 ID:jARw8gLr
>>64
Android版Chrome。
66SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:13:16.73 ID:xzBexzgj
またポナっちが出来る事じゃ歯が立たないから
文字数だけ稼いで誤魔化してるようですね(^-^;
67SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:13:18.62 ID:EDf0oRCf
完全に読み込んだ状態で一番上から下までスクロール。

iPhone5は5秒
Nexus7は20秒

キャッシュなしで読み込んでスクロールしたとしてもiPhoneの方が速い。
68SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:13:23.67 ID:jARw8gLr
>>64
まちがえた。
Android版Chrome。
http://i.imgur.com/3pABtV6.png

一応独立してスクロールする。
69SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:15:09.01 ID:jARw8gLr
>>67
えー?
それは単にフリック速度の話では。
70SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:15:14.14 ID:h7fF2vZ0
>>62
高速スクロールでスワイプ回数少なくても
白飛びするならゆっくりスクロールするしかないじゃんw
どっちが使いやすいかわかるよね?
71SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:17:57.23 ID:ZBSG/PEC
>>67
自分のtouchとの比較と随分違うね
あとなんで大きさの随分違うタブレットとの比較?

自分のtouchではどう考えても5秒で下まで行けないのでやり方教えてくれない?
72SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:18:07.62 ID:jARw8gLr
おー。HTCJでも適当にやって6秒だわ。
73SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:19:17.55 ID:xzBexzgj
標準で読み込んで高速でスクロールさせると先の方が白いのは出るけど、
スクショも撮れんぐらいの時間だからな〜(^-^;

これが何なのよ?(^-^;

safariみたいな簡易ブラウザと比較されてもねえ〜(^-^;
74SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:19:51.68 ID:1c3DjpbF
まとめると
泥助が2chmateのカクカクを誤魔化すために高速スクロールの話に持って行き
極悪サイトのスクロールでiPhone5の凄さがわかってしまって泥助自爆ってとこ?
75SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:20:14.50 ID:YjruESqM
>>53
見逃してた
すまん
76SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:20:46.45 ID:xzBexzgj
もうさ?どうとても誤魔化し出来る事をさ??(^-^;

強引に数だけ貼りつけてるだけじゃん???(^-^;
77オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:21:26.82 ID:vHNDT8cH
>>67

その検証だとXPERIA Zは4秒位だった
78SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:22:07.31 ID:jARw8gLr
というか気合い入れてフリックしたもん勝ちの
どーでもいい検証w
79SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:22:28.98 ID:xzBexzgj
>>74
カクカクとか知らねーし(^-^;


もうそれしかないの??(^-^;
80オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:22:33.41 ID:vHNDT8cH
>>75

いいよいいよ(^^)
81SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:23:16.48 ID:1DXzEbD0
>>74
まぁ、いつもの流れだね。
82SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:23:15.74 ID:jARw8gLr
まあ
画像がいっぱい貼ってあるところはカクカクするかな。
83SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:23:35.13 ID:EDf0oRCf
確かにタブで比較はフェアじゃないな
84SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:25:48.99 ID:ZBSG/PEC
>>74
いや単純にiPhoneのほうが使いにくいってこと
touchとの比較だけど5世代だしかなり公平だと思うよ

ちなみに自分の機種だと高速で動かせば白飛びするけど
白飛びしないようにスクロールしてもtouchより速い

しっかり比較したので間違いないと思うよ
85SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:26:06.28 ID:i4ZVFfOa
>>62
http://travelx.org/
というurlをauのiPhone5のsafariで開こうとした
wifiはoff 場所は自宅マンションの和室
1分以上まっても表示が終わらなかった
画像が沢山貼ってあるから重いのかな
86SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:26:14.09 ID:KccHcKGy
去年の9月に買った
iPhoneとXperiaで比較しても
雲泥の差だからな。

AndroidはiPhoneと比較して素姓が悪い。
87SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:26:27.86 ID:EDf0oRCf
たぶん本気出すとiPhoneで三秒ぐらいだw
もう良いねこれは。最新のAndroidスマホがないので分からん。
88SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:26:50.79 ID:jARw8gLr
TouchはCPU1世代前なので5と比較しない方がいいのでは。
89SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:28:09.49 ID:SLIz7UUx
米グーグル会長、「Don’t be evil」は愚かなルールだと発言
http://ggsoku.com/2013/05/google-dont-be-evil/
90SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:28:22.32 ID:jARw8gLr
>>85
WifiOFFで開くようなサイトじゃ無い。
91SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:28:29.98 ID:xzBexzgj
>>86
いつものボタンをヤスリで磨いてる人だよね?(^-^;

Xperiaスレ荒らしてる人だよね?(^-^;
92SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:28:46.85 ID:z6TzGvd/
>>61
自己レスだが、ムキになってフリックしないと
白飛びしないし、
しても画像部分の描画が遅れる感じで、
テキストはスクロールしているのが分かる。
画面が真っ白になる訳ではない。
93SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:29:51.65 ID:xzBexzgj
>>87
「本気出すと三秒」(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)


MVP候補ですよ(^ー^)
94SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:30:19.01 ID:lg+FsJZ1
>>92
去年の9月に買ったAndroidはスクロールするとこれ。
http://i.imgur.com/qxtFwKI.jpg
95SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:31:37.54 ID:xzBexzgj
>>94
去年の夏モデル&デフォブラウザだけどそれは無いわw(^-^;
96SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:32:22.80 ID:EDf0oRCf
>>85
SoftBank快適です^^
97SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:33:23.47 ID:xzBexzgj
まさか、ここにauのポナっちなんて居ないだろ??(^-^;

そこまでのじょうよわは、、(^-^;
98SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:34:05.65 ID:ZBSG/PEC
>>86
ちなみに自分の機種はS2なので一昨年の機種ですよ
4Sより前に発売した機種なんですが

あとBB2Cので開くと白飛びしますね
safariで開いて、戻るボタンがないからまたBB2C開き直したりするのかな?

ホントにどっちが使いやすいと思う?
99SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:34:23.72 ID:i4ZVFfOa
>>62
http://travelx.org/
というurlの表示結果
共にwifi off、場所は我が家の和室

au iPhone safari ... 1分以上待っても表示が終わらず中止した
docomo Galaxy note2 標準ブラウザ ... 32秒で表示完了
100オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:34:49.65 ID:vHNDT8cH
>>87

本気出さないでちゃんと記事読もうよ(笑)
101SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:35:48.84 ID:jARw8gLr
>>89
>シュミット氏によると、個人の検索情報は12〜18ヶ月保持されるもののその後はすべて破棄され、個人のメールを閲覧するというようなことも絶対ないとしており、個人情報の保護に務めているということが伺えます。

相変わらずシュミットは意味不明だなあ。
基準がよくわからんが、少なくとも俺の検索履歴は2009年からの記録が残ったままだぞ。
102SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:36:21.80 ID:EDf0oRCf
Nexus7 ドルフィンは速いな。でも読み込み&スクロールは厳しい。
103SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:37:09.22 ID:xzBexzgj
>>99
Android買っておいて良かったね、、auのあいぽんは肝心の通信がね、、(^-^;
104SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:37:58.20 ID:ZBSG/PEC
>>102
スクロール3秒の人も出来ればどうやって3秒でスクロールしたか教えてくれません?
105SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:42:12.06 ID:jARw8gLr
Note2はちゃんとProjectButterが利いてるまともな端末だと思った。
悪いけどXperiaZもHTCJButterflyもきちんと効いてない気がする。
106SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:43:00.48 ID:xzBexzgj
107SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:44:48.18 ID:EDf0oRCf
>>104
頑張ってフリックするだけだよ?AndroidとiOSは挙動が違うから同じ感覚だとうまくスクロールしないと思う。
108オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:44:57.16 ID:vHNDT8cH
>>104

思い切ってシュシュシュッと(笑)
109SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:48:00.47 ID:ZBSG/PEC
>>107
自分iOS約4年使ってるのでAndroidより使ってる期間長いんですよね


なんでいつもiPhoneユーザーって嘘付くんだろう

間違いなくと言っていいほど>>45のサイトはAndroidのほうが見やすかった
ホントに公平に比較してなんだけどな

それ以前にiPhoneのほうが見やすいなら今Androidに乗り換えてないんだよね
110SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:50:14.40 ID:EDf0oRCf
>>109
ちゃんとタイマーで計ったよ。
それにAndroid版ドルフィンは確かに速かった。
111SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:50:46.72 ID:Plkl0WBs
>>63
どう見てもこいつ病気だろ
http://hissi.org/read.php/smartphone/20130514/OThlOWJGazM.html

>泥端末スレ勢いないから
>泥厨がスレ乱立させまくっててワロタwwwwwwww
112SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:51:32.44 ID:EDf0oRCf
Android版Chromeはかなり頑張ったが_
113SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:52:35.12 ID:YjruESqM
>>105
そこはFHDとHDの差じゃないかな?
S4proだとFHDにはちょい力不足なのかも
Android4.2で化けるかもしれないけどね
114SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:54:11.98 ID:1DXzEbD0
>>63
乱立させてんの
やっぱりアホーズだったなw
115SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:55:25.11 ID:ZBSG/PEC
>>108
頑張ってみたよw
両手で持ってひと挿し指で頑張ってスクロールして、7秒くらいかな

iPhoneの片手持ちのメリットどこいったんだろう…
ちなみにS2でその方法でうまくいくと2秒くらい

そんな必至に日頃スマホ操作しないけどねw
116SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:55:39.59 ID:i4ZVFfOa
http://travelx.org/

ついでにこのURLのページを先頭から最後まで見るのに要したスクロール回数
2つあるフレームのうち文章があれこれ書かれている右側のフレームの
文字がギリギリ読めるサイズにページを拡縮した
iPhoneは縦持ちだと文章が全然画面に入らないので横持ち表示
Galaxy note2は文章が画面に入るので縦持ち表示

iPhone5 ... 142回
Galaxy note2 ... 42回

iPhoneでこのページを見る事にかなり無理があるね
117オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 21:56:57.29 ID:vHNDT8cH
>>115

かなり必死になんないとダメだよ(笑)
てかそこまで必死になる理由がわかんないけど(笑)
118SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:57:51.42 ID:V+ikvPjx
>>85
SoftBankはすぐに開いたよ。
119SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:58:07.70 ID:EDf0oRCf
ちょっと嘘つき呼ばわりされるのは納得いかんな
120SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:58:51.39 ID:XzLZcszX
>>111
>どう見てもこいつ病気だろ
>http://hissi.org/read.php/smartphone/20130514/OThlOWJGazM.html

>>2取られたから新新スレ立ててやんの、ダサっ!!
121SIM無しさん:2013/05/14(火) 21:59:27.91 ID:xzBexzgj
大谷君の笑いのセンスは分かったけどさ、、、(^-^;
122SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:01:15.72 ID:ZBSG/PEC
>>119
気に触ったのなら謝るよ
ただ間違いなくAndroidが使いやすかった
ホントに正直な感想だよ
123SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:02:09.51 ID:Mt0aV7zW
>>85
すぐに表示されたよ。
http://i.imgur.com/aXZQg9v.jpg
124SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:02:20.39 ID:UfNVDc0B
動画撮って見た
iPhone5
旅の途中スクロールテスト
http://www.youtube.com/watch?v=EXQ9GxOuJlI&feature=youtube_gdata

実際はもっとヌルヌル
ページの先頭から最後まで華麗なスクロールさばき
最後から先頭は先頭戻る機能で一気に戻ってみた
125SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:03:16.52 ID:Mt0aV7zW
>>120
だよなw
アホーズはマジで病気と思うw
126SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:05:20.89 ID:xzBexzgj
>>114
乱立とか知らんけど、、無けりゃ立てるかもだし、
どっちでも良いです(^-^;


>>124
ネタでやってると思うけど、、
スレタップするところからやらないと意味ないよね??(^-^;(^-^;(^-^;
127SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:08:06.85 ID:i4ZVFfOa
そもそも液晶が小さいiPhoneでsafariを使ってパソコン用にレイアウト
サイトをわざわざ見たくないけどなぁ
iPhoneで見るのはスマホ用サイト
どうしても見なければいけない事情が生じて手元にiPhoneしか無ければ
iPhoneでPC用のサイトを見るかもしれないけど
暇つぶしだったら絶対に見ない
128SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:08:42.54 ID:ZBSG/PEC
>>123
auってLTEの時も3Gって表示されるの?
それとも3Gが物凄く速いの?

>>124
本気だな
自分も何度もやって今5秒まで近づいたよ、疑って悪かったよ
ただ電車の中で同じ操作できる?
正直にどっちが操作しやすかった?
12913:2013/05/14(火) 22:10:07.32 ID:98e9bFk3
>>120
俺は誰かさん達と違って>>2取られようが>>3取られようが別にそんなことしないよw

スレ番よく見てごらん?

間違って建てただけだからww
130SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:10:43.24 ID:jARw8gLr
>>123
どうでもいいけど
Cannot Open Page って出てるのが気になる。
131SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:10:43.64 ID:O6N3m81p
>>124
そういうのアプリとかでいくらでも細工出来るから横に時計でも置いてちゃんと指も写してやってくれる?
132SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:11:07.13 ID:i4ZVFfOa
>>124
それではそのサイトをsafariで表示しただけで、そのサイトから何も情報を得ていない
無意味な事をするな
133SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:11:37.51 ID:xzBexzgj
しかもふつーに白とび??してるしね、、(^-^;
http://i.imgur.com/AoXWPMn.png
http://i.imgur.com/22QS50s.png
http://i.imgur.com/eX1y7nu.png
134オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:14:49.80 ID:vHNDT8cH
>>124

実際Androidのドルフィンとそんなに変わらないような気がする。
135SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:15:08.69 ID:UfNVDc0B
>>128
動画のカウンター見る限りだと先頭から最後尾まで約2秒かな
てかスクロール速度とか元々の趣旨と違ってる気がするけど
ここまで高速スクロールさせても白飛び無しって部分かな
136SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:15:22.93 ID:xzBexzgj
後付けの理由はいいから、

あいぽんを買った理由をプリーズ(^ー^)
137SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:15:54.69 ID:EDf0oRCf
>>122
いえいえ
>>124
うむ
138SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:17:08.94 ID:xzBexzgj
>>135
>>133

まぁ、アローズ標準ブラウザの方が
もうちょっと白とびしてたけど、
比べないと分からないぐらいの僅差だよ?(^-^;
スクロール速度は変わらんw
139SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:17:26.09 ID:C9w2rmNH
>>129

バ   ー    カ

>俺は誰かさん達と違って>>2取られようが>>3取られようが別にそんなことしないよw
>
>スレ番よく見てごらん?
>
>間違って建てただけだからww
140SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:18:10.78 ID:UfNVDc0B
画面録画しながらだとこれが限界
141SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:19:04.44 ID:ZBSG/PEC
>>135
>>137
それでその操作をいつでも出来る?
自分は何度も繰り返してようやく早くなったよ

もう一度聞いていいならどっちが使いやすかった?
142SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:24:22.26 ID:UfNVDc0B
>>141
ってかページ読む目的なら
一気にケツまでスクロールさせるようなことしないし
読む速度に合わせたスクロールならもっと遅いよ
前スレの>>795を試して見たかっただけ
143SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:25:28.97 ID:YjruESqM
Z+OperaMobileだとめっさぬるぬる
144iPhone774G:2013/05/14(火) 22:25:35.57 ID:WsLvAbYV BE:3478620858-2BP(0)
>>106
こいつらの名前上杉と武田だろ
145SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:28:41.26 ID:xzBexzgj
2chmateだとURLをバックグラウンドで開けるようになったしね(^ー^)
http://i.imgur.com/nCXFmBq.png

読み込みバーの挙動がちょっと変だけどw
146iPhone774G:2013/05/14(火) 22:30:08.47 ID:WsLvAbYV BE:1043586443-2BP(0)
>>111
いつも速攻NGしてるコピペ野郎だと思います
147SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:30:17.55 ID:O6N3m81p
しかしiPhone 5を手に入れてからこのスレに書き込むのが虚しくなってしまった
















だって糞詰まんねー端末で質感は4S以下だし中身進化してないし(笑)
Passbookも数社しか使えねー(笑)
相手がショボすぎてやる気がしねえーわ




スクロールは最新のプニルだとオプションでスクロールボタン出せるから長押しで一秒で最下部到達、一応頑張って途中でタッチすると途中で止められるから一部アプリの下まですっ飛ばしとはちと違う
iPhoneでもMercuryとかならジェスチャーでできたような記憶があるけどBB2Cから直接飛べないからな
あとMercuryもios版プニルもPC表示で使うとサイトのレイアウトがぐちゃぐちゃになるからショボい
148SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:31:13.66 ID:7bjd89A5
>>145

見苦しい物晒すなタワケ!
149SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:31:33.87 ID:ZBSG/PEC
>>142
それ含めてどっちが操作しやすかった?
だから最初に半分くらいまでスクロールって聞いたんだよ

どのページでもかなりあるんじゃないかな
真ん中ぐらいまで読み飛ばしたい時とか
次のページの記事が下の方にあるとか
そういう操作をしやすいのがAndroidのほうなんだよ
150SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:33:02.07 ID:xzBexzgj
>>148
なごやん乙(^-^;
151iPhone774G:2013/05/14(火) 22:33:43.94 ID:WsLvAbYV BE:3478620858-2BP(0)
>>124
これへのレス見るといかにドロパゴスがこのスレでいちゃもん付けて勝利宣言してきたかよくわかりますよね
152オラスさんお腹いっぱい:2013/05/14(火) 22:35:00.91 ID:vHNDT8cH
>>143

確かにヌルンヌルンだね(^^)d
でも俺はドルフィンの方がいいような感じかな。
153SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:35:28.47 ID:jARw8gLr
ああ、ようやくNoteAnytimeのAndroid正式版が出た。
mazec2も同時リリース。
154iPhone774G:2013/05/14(火) 22:36:32.82 ID:WsLvAbYV BE:4174344386-2BP(0)
>>145
http://i.imgur.com/UWS7BIu.jpg
ボロパゴス自慢お疲れ様でした
155SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:37:14.66 ID:xzBexzgj
>>151
いやぁ、これは下らな過ぎるだろ、、(^-^;
頑張ってスクロールするとか、、、(^-^;
156iPhone774G:2013/05/14(火) 22:38:14.15 ID:WsLvAbYV BE:4870068487-2BP(0)
>>147
いつもボロスケのiPhoneのイメージはbb2c
ついんくる買えばいいのに
157SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:38:35.97 ID:xzBexzgj
>>154
いやいや、「タブ」になってないと意味無いわけで、、(^-^;
158SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:42:47.49 ID:O6N3m81p
>>156
あれ?




705 SIM無しさん sage 2013/05/14(火) 13:27:52.49 ID:EDf0oRCf
>>693
テキストエディタは種類が多いのでそんな単純に優劣は決められないんじゃないか。たとえばiOS版vimとAndroid版vimを客観的に比較できる人がこのスレにいるとは思えんし。

2chブラウザにしても俺はMateよりもTwinkleよりもBB2Cが使いやすい。



722 SIM無しさん sage 2013/05/14(火) 14:09:35.62 ID:1DXzEbD0
>>705
俺もブラウザは
BB2Cが一番使いやすいな。

タブレットではGraffitiPot使うけど。
159SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:44:17.81 ID:xzBexzgj
YouTubeでもタブで開けるし(^-^

芸スポからテキトーに拾ってきたけど、
長澤まさみ 水着シーン
http://www.youtube.com/watch?v=kixCI2l0FT4

スワイプ移動出来る快感をキッズにも伝えたい。。(^-^
160SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:44:44.60 ID:jARw8gLr
好みの個人差でしか無いような。
161SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:45:39.45 ID:EDf0oRCf
>>158
自分が使いやすいと思うもの使えばええがな
162SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:46:55.60 ID:UfNVDc0B
>>149
慣れじゃないかな?
iPhoneのスクロールはやや大きめの1回のスワイプで約1画面先に移動するように出来てる
それに慣れてると、そのつもりでAndroidを操作すると1回でページ半分くらい移動してしまう
iPhoneのように1画面くらいずつスクロールさせるには指を話さないスワイプが必要
ちょっとでも指を話すとページが大きく動いて戻らなければいけない場合も
個人的には、ページ内を探し読みするなら断然iPhoneの方が楽
163SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:48:43.27 ID:ZBSG/PEC
>>156
bb2cとついんくる?どっちが多くのiPhoneユーザーに使われてるの?
あと2chmateにはない機能とか教えてほしいな
164SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:49:13.44 ID:jARw8gLr
>>162
たしかにこれは慣れたもん勝ちだろうなぁ。

Androidに慣れるとiPhoneのスクロールはブレーキがキツイと感じてしまうだろうし。
165SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:50:07.44 ID:O6N3m81p
Xperia Zで旅の途中やったらほぼ一秒、
しかもページの読み込みも爆速でワロタ
同じwifiだとiPhone 5は普通のサイトでももっさりだったのに(笑)
もう放流しちゃったから同時比較はできないけど多分iPhoneはwifi弱いのと機器の相性の幅も狭いんだな
166SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:53:02.53 ID:ZBSG/PEC
>>162
書かなかったけな
iOSの方が使用歴長いって

最初はAndroidの慣性で動くのにビックリしたよ
ただ慣れると間違いなくAndroidほうが操作しやすかった

正直当たり前なんだよね、iPhoneのスクロールをより真似てより良く作ったのがAndroidなんだから
167SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:55:27.30 ID:UfNVDc0B
>>155
そうなんだ?
おれは大雑把に感じてダメだなー
168SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:58:27.27 ID:1DXzEbD0
>>165
動画挙げてから書けよw
169SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:59:46.11 ID:7Wp3HR4c
>>154
さすがの林檎信者も"標準ブラウザ"は使わないのなw
変更不可の標準がアノSafariというのは悲劇だよなw
170SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:03:59.75 ID:O6N3m81p
>>168
オレのモノではないから勘弁(笑)


iPhoneぷにるのバク
http://i.imgur.com/9LL2ZRe.jpg
http://i.imgur.com/pLVMBYK.jpg
本来横に並ぶはずのものなのに



iPhoneから書き込み(笑)
171SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:04:53.08 ID:xzBexzgj
>>167
それ以前に画面の大きさで
圧倒的にAndroidの方が見るの楽だけどね(^-^;
172SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:05:24.91 ID:ZBSG/PEC
>>167
メインでAndroidのいい端末使い続けた事無いでしょ
正直CPUがシングルコアのAndroidとかは酷かったよ
断然iPhoneのほうが良かった

ただ今はOSの機能にスペックが追いついて、Androidがスマホの中じゃ一番いいOSになったんだよ
ホームを自由にカスタマイズ出来るとか元のLinuxの十八番だからね

iPhoneは性能が低くても、問題なく動くのは魅力だけど
それを気にしすぎて機能がどうしても物足りないんだよ
173SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:05:46.21 ID:UfNVDc0B
てか、旅の途中を高速スクロールで読み飛ばしてたけど
新ためて読んで見たら、半分より上のあたりの
NOKIA Lumia 920 2012.12.15の記事で紹介されてる808PVってのが凄い
41MPって4100万画素?
書き間違ったのかなw
174SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:08:55.17 ID:UfNVDc0B
>>172
そうなんだ?
画像多い画面をスクロールすると、
画面が一瞬止まって指だけ先に進んでしまうことがあってから、メインで使わないなー
175SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:10:23.25 ID:ZBSG/PEC
>>173
たしか870万画素だったはず
たしか手ブレ補正が凄いんじゃなかったかな
176SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:11:37.14 ID:7bjd89A5
>>172
>ホームを自由にカスタマイズ出来るとか元のLinuxの十八番だからね

パゴパゴが何デタラメぬかしてるんだ?
177SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:14:55.83 ID:jARw8gLr
>>175
920は870万画素ですが
くだんの808PVってのは本気で4100万画素みたいです。
http://blogjp1.m-yuuki.com/files/comparison1.jpg
178SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:15:38.31 ID:jARw8gLr
>>176
何がどうデタラメなのか教えて欲しい。
179SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:15:47.66 ID:ZBSG/PEC
>>174
もしデータとかが消えるのがとかの理由でiPhoneから乗り換えられないなら、勿体無いと思うよ
スクロールだけじゃなくて
他にもiPhoneにない機能沢山あるからね

iPhone5なら途中で機種変とかするとかなりの金額掛かるし
難しいかも知れないけど、オススメはする
180SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:16:53.58 ID:69WYYhsK
>>173
>>175
920は870万画素だが
808PVは4100万画素だな
と言っても実際撮影に使える画素数は3800万画素らしい
それでも充分バケモノだけどもw
181SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:16:55.78 ID:ZBSG/PEC
>>176
何がデタラメなのか説明出来るならどうぞ
182iPhone774G:2013/05/14(火) 23:17:39.54 ID:WsLvAbYV BE:2174138055-2BP(0)
>>176
デスクトップシェルが断片化してるの間違い

わたしはkde派


どうせ《デスクトップシェル》って表現にも
気持ち悪いバカが絡んできそうだけど
183SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:18:04.05 ID:O6N3m81p
184SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:18:49.35 ID:jARw8gLr
最近はubuntuオンリーなのでGNOMEだが
以前はXfceばかり使ってたなぁ。
185SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:19:39.43 ID:7bjd89A5
>>178

そのカスタマイズ性はLinuxがパクったUNIXが元々持っていたもの
X11もLinux専属ではない
しかもオンボロイドはカーネル程度しかLinux使っていない
186SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:20:58.44 ID:jARw8gLr
>>185
BSD由来のiOSはそれを殺したね。
187SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:21:49.99 ID:z6TzGvd/
試しに古いiPod touch 3G(32GB)で http://travelx.org/ を試したら
最終的に、画面全体にソフトフォーカスが掛かった状態になった。
テキスト含めてボケボケだ。

多分メモリ不足(メモリは256MB)だろう。
レンダリング結果全体をビットマップとして保持しているとは思えないけど
なかなか興味深い・・
188SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:21:51.57 ID:7bjd89A5
>>182
パゴパゴにKDEなんて言っても通じないよ
189iPhone774G:2013/05/14(火) 23:22:26.92 ID:WsLvAbYV BE:7044206099-2BP(0)
>>185
Linuxの断片化とサポート打ち切りの魂は受け継がれてますよ
190SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:22:48.12 ID:jARw8gLr
>>188
ところで使ってるディストリは?
191iPhone774G:2013/05/14(火) 23:23:23.61 ID:WsLvAbYV BE:2608965465-2BP(0)
>>186
バークレー系じゃなくて
ネクストステップ系ですよ
192SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:23:49.60 ID:7bjd89A5
>>186
オンボロイドはカーネル以外はLinuxと無縁じゃない
193SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:24:19.01 ID:ZBSG/PEC
>>180
そうなのか凄いな
ただ比較見るとそこまで画質よくなかった記憶があるんだよね

>>185
UNIXも使ったことあるけど、どっちもカスタマイズ性良かったよ
ホームを自由にカスタマイズ出来るがデタラメな説明に全くなってないと思うよ
194SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:24:20.24 ID:jARw8gLr
>>191
一応BSD由来なんですよ。

Darwin (オペレーティングシステム) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Darwin_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
195iPhone774G:2013/05/14(火) 23:24:26.36 ID:WsLvAbYV BE:1739310454-2BP(0)
>>190
うぶんとぅ
196SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:24:41.17 ID:7bjd89A5
>>190
Gentooでしょ、やっぱ
197SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:25:27.40 ID:jARw8gLr
Darwin(ダーウィン)はアップルが開発するUNIXライクのPOSIX準拠オペレーティングシステムである。
技術的にはNEXTSTEPからOPENSTEPに続く流れを汲み、Mach 3.0+FreeBSDをベースとし、一部の機能はNetBSDなど他のBSD系OSからも取り入れている。
DarwinはMac OS XやiOSの基礎となる部分でもある。
198iPhone774G:2013/05/14(火) 23:25:55.07 ID:WsLvAbYV BE:1217518027-2BP(0)
>>194
それ認めちゃうと、iPhoneはサムスン由来とかいうのまで容認出来る罠だから
199SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:26:32.62 ID:UfNVDc0B
>>177
4100万画素なんだw
比較画像のキャップ部分の質感がよく出てる
これはどうすれば手にいれられるんだろう?
調べてみるかw
200iPhone774G:2013/05/14(火) 23:27:11.24 ID:WsLvAbYV BE:3130758094-2BP(0)
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AB%E5%A5%B3_GNYO/Linux

コミケで買って人生狂った人多数
201SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:27:39.09 ID:jARw8gLr
>>196
濃いなーw

俺が使いこなすのは無理だったw
202SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:28:06.43 ID:O6N3m81p
203SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:28:30.10 ID:VuqcalBF
デスクトップOSとしてのUNIX息してないじゃん
ここ最近のXはLinuxでしか開発進んでない
204iPhone774G:2013/05/14(火) 23:28:45.03 ID:WsLvAbYV BE:3043792875-2BP(0)
>>201
自分のマシンに最適化出来るんだっけ?
205SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:28:56.30 ID:ZBSG/PEC
>>198
話全然変わるけどiPhone774GのID:WsLvAbYVさんって仕事何してる人?
結構聞いてるんだけど、いつも答えてくれないんだよね
206SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:29:38.64 ID:7bjd89A5
>>198
BSDはケンちゃんがバークレーでサバティカルの時にUNIXのソース使って講義したのが始まりだけどね
207SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:30:18.19 ID:jARw8gLr
>>204
アプリの配布はソースで配布されて自分の機械用にコンパイルするの。
208iPhone774G:2013/05/14(火) 23:31:29.43 ID:WsLvAbYV BE:1043586443-2BP(0)
>>205
本職は家事手伝いだよ
209SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:32:27.82 ID:7bjd89A5
>>201
GCCとX自前でビルドしないでLinux使ってるなんてほざくなよ

>>203
ちゃんとXQuartzってプロジェクトが有ってだな
210SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:33:23.74 ID:jARw8gLr
>>209
gentoo以外はLinuxと認めないってかw
211SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:33:46.91 ID:7bjd89A5
>>204
コンパイルオプションを自分で設定可能、もち自己責任
212iPhone774G:2013/05/14(火) 23:34:13.32 ID:WsLvAbYV BE:3043792875-2BP(0)
>>209
いや、それ脱獄もしないでiPhone使ってるとかほざくなよレベルのハードル上げだから
213SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:34:40.77 ID:VuqcalBF
>>209
正直お前ら素人にいきがられてもな
実務の世界だとrpm系ばっかりですよと
214SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:35:12.11 ID:98e9bFk3
ネカマのオッサン風俗業はどうしたんだよw
215SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:35:44.45 ID:7bjd89A5
>>210
ん?GCCとXビルドって商用UNIXでも普通にやったんだけど?
216SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:36:09.42 ID:ZBSG/PEC
>>208
女性か、けして貶したくて聞いたわけじゃないんだよ
ただカマだとかSEだとか、変な噂がこのスレにあったからさ

なんでappleが好きなの?
217SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:36:30.70 ID:jARw8gLr
>>213
rpmとかdebのほうが実務では現実的ですよねえ。
218SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:36:37.56 ID:VuqcalBF
>>210
たまーにそういう事言う素人ちゃんが面接に来るけど
「で、実務経験は?」て聞くと涙目になって黙っちゃう
経験者って触れ込みで面接に来られると、俺ら技術屋がアサインできる案件あるのか面接に駆り出されるんだよね
219SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:37:15.82 ID:jARw8gLr
>>215
それは何時の話?
220SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:37:16.73 ID:EDf0oRCf
GoogleはCentからdebian移行というニュースを見たような
221iPhone774G:2013/05/14(火) 23:37:34.57 ID:WsLvAbYV BE:2782896184-2BP(0)
>>213
前任者に依存関係データベースぶち壊すオプションでアップデートされてたりして泣くのは基本ですか?
222SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:37:39.00 ID:O6N3m81p
ホットモック触ってデザインも好みじゃなくてデカくて弄った感触も気に入らなかったXperia Zだが製品版を触ると印象がまるで違う
質感もアイチョン5のキズモノボディの数倍上だし動きは滑らかで読み込みも早い
ポナーも安いnexus 7とかでディスってないでZくらい買ってくれば?

富裕層なんだろ?
223SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:38:15.02 ID:YjruESqM
Unix系はオラクルが絡んでなければSolarisも使ってみたかったんだが
オラクルが絡むとなるとなんとなく使いたくないw
224SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:38:18.97 ID:7bjd89A5
>>213
True UNIXやUNICOSでRPMなんて使ったことないな
225SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:40:31.62 ID:jARw8gLr
>>224
rpmはレッドハット系ですよ。
226iPhone774G:2013/05/14(火) 23:41:36.78 ID:WsLvAbYV BE:2782896184-2BP(0)
>>223
オラクルになってからサポートがグダグダでオススメ出来ないけど
多少のクセの違いさえ慣れればLinuxと変わらないよ。
パッケージもあるですし

でも、アップデートで周辺機器がなぜか使えなくなると今のオラクルには何も期待出来ないのは実話
227SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:41:39.74 ID:TXUWRUMB
ホームを自由にカスタマイズだっておwW
貧乏くせー
さすがビンボロイドwW
228iPhone774G:2013/05/14(火) 23:42:34.91 ID:WsLvAbYV BE:3478620858-2BP(0)
脱獄iPhoneはdebian系扱いされるのかな?
aptでパッケージ管理してるから
229SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:42:45.84 ID:jARw8gLr
>>226
zfsの為だけに導入されたとかいう。
230SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:43:23.76 ID:VuqcalBF
>>224
君もあれ?
「実務経験は?」って聞くと怒涛の勢いでおうちの中でサーバ建てました!とかいう人?
231SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:43:48.61 ID:jARw8gLr
>>228
そーなんだ。
portsとかじゃないんだw
232iPhone774G:2013/05/14(火) 23:46:48.19 ID:WsLvAbYV BE:1043586162-2BP(0)
>>229
zfs触っておくと、最近のLinuxのファイルシステムとかも違和感なく使えるかもしれない

Solaris コンテナ経験あるとそこそこ運用案件ありますですし
233SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:47:02.70 ID:QEzRlkVe
>>228

それ言ったらFinkもDebianかよってなっちゃう
234SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:48:33.10 ID:jARw8gLr
>>232
俺が担当じゃ無かったんだが
8年前だったか10台ぐらいのHDDで組んだzfsが死んでね……
235SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:50:18.04 ID:z6TzGvd/
>>218
いろんな現場渡り歩いたという人でもピンキリで、実力測るのは難しいよな・・
経歴書(?)なんて盛ってるしアテにならんし。
FizzBuzz書かせた方がマシ・・

って、スマホ板で何書いてるんだろ
236SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:51:17.03 ID:jARw8gLr
最近のは自前で組んだ何かを持ってこさせるんでないの。
237SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:51:33.11 ID:ZBSG/PEC
おーLinuxの話一気に進んだな
ちなみに自分は今の話全く解からんわw

気になるのはLinuxに一番遠いと思うapple製品を使ってる人が
なんでLinux詳しいんだ?
238SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:51:43.97 ID:YjruESqM
>>226
だから使いたくないんだよw
SUNの頃は使えそうだったのにw
239iPhone774G:2013/05/14(火) 23:51:45.20 ID:WsLvAbYV BE:2087172083-2BP(0)
>>230
何とかロワイヤルのパクリの
某携帯ブラウザゲームのサーバーを
一度もサービス完全停止させずに増築して
仮想化安定稼働にまで持っていきましたとか

ソラリスメインの業務基盤のLinux移行におけるトラブルシュート経験ありますとか

そんなものでいいの?
240SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:53:00.99 ID:awy1a8Ta
LinuxがUNIXのパクりだから
241SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:53:08.06 ID:jARw8gLr
>>239
いやそれは十分すげえ。
242iPhone774G:2013/05/14(火) 23:53:16.80 ID:WsLvAbYV BE:3043792875-2BP(0)
>>235
実力はそこそこあるけど
コミュ力超残念なので、自宅警備がメイン業務です
243SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:55:16.94 ID:jARw8gLr
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている
−ロブ・パイク−
244iPhone774G:2013/05/14(火) 23:55:50.33 ID:WsLvAbYV BE:1043586162-2BP(0)
245SIM無しさん:2013/05/14(火) 23:57:21.35 ID:jARw8gLr
>>244
ウチのは速攻であきらめましたw
246SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:01:02.00 ID:ZBSG/PEC
>>239
コンテンツがサービス提供中ずっと業務停止なしだったなら凄いな
ただ増築中にサービス停止しなかっただけなら普通かな

>>242
いや勿体無いだろ
それだと誰も実力あるって認めてくれないよ

コミュ力なんて場数踏めばなんとかなるから
契約でいいから自分にあった仕事探してみろよ
247SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:05:27.95 ID:xSL2uazh
ロブがいなけりゃUTF-8も無かったかもしれないねぇ。
248SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:07:16.80 ID:1l8vi3iJ
>>242
泥酢と対面するより自宅にこもるほうが健全だよな
249SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:08:05.60 ID:Ou7uzQrN
世間一般のイメージと違ってエンジニアに一番必要なのはコミュ力っていう現実
工程上がれば上がるほど客やベンダ、メーカと調整して提案して、メンバーのマネジメントしてと
煩わしいことが加速度的に増えてっちゃう
コミュ障はどうしてもオペ、テスター止まりだから別の業界の方が生き易いんじゃない
250SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:08:36.42 ID:LkNH0Qff
キモい泥助がわんさかいるからなw
251SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:08:54.51 ID:1l8vi3iJ
>>243
泥酢の酸っぱい臭いの方がもっと悪臭です
252iPhone774G:2013/05/15(水) 00:09:58.58 ID:kWKDXafY BE:521793432-2BP(0)
>>246
コンテンツが停止なしですねー
止めたらその隙に他のゲーム始めちゃうかもしれないので、大手じゃないとマジ必死でした。
アメーバとかみたいに囲い込んでれば余裕なんでしょうけど

>>247
UTF-8を知らないのを底辺情弱という認定で良いと思います。
253SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:10:30.38 ID:xSL2uazh
>>251
お前は何を言ってるんだ。
254iPhone774G:2013/05/15(水) 00:11:11.91 ID:kWKDXafY BE:5565792588-2BP(0)
>>249
上の行程なんてスキル0の詐欺師の集まりじゃないですかー
255SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:14:09.27 ID:D8qonear
>>248
いやどう考えても健全じゃないだろ
どの端末持ってるかなんかで、人なんて解りりゃしないって

>>252
契約期間がどのくらいか解らないけどそれは凄い
勿体無いよ、せめて自宅でアプリ開発とか考えて生計立てるとかしたら?
個人じゃ限界あるだろうけど、何もしないよりはいいでしょ
256SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:14:45.32 ID:1l8vi3iJ
>>253

黙れ!汚泥酢!
257SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:15:19.79 ID:xSL2uazh
サーバ運営とアプリ開発は
ワリと違う能力を求められます。
258SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:19:44.42 ID:D8qonear
>>257
確かに違うけど
運用ならコミュうまく行かなくても、続けるとか
アプリ開発ならプログラム知識も大事だけどアイデアが必要だし

でもどっちにも一番必要なのは知識もだけど根気だと思うんだよな
259SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:20:46.53 ID:xSL2uazh
どうでもいいですけど某デザイナーさん
SHIFTJISでコードを納品しないで下さい。
260SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:21:48.49 ID:qlxEv5HL
汚泥はれっきとした産廃の指定品目だからな
261SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:21:53.15 ID:+lnIkrTa
汚泥酢(おどろす)を辞書登録しました(笑)
262SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:24:09.37 ID:LOYuwqSt
>>261
全角括弧の単発君登場
263SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:24:56.21 ID:xSL2uazh
汚泥は「おでい」と読みます。
264SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:25:51.21 ID:c384SvIS
>>259
EUC-JPなら文句無いな?
265SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:26:48.71 ID:xSL2uazh
>>264
EUCも捨てて欲しい。UTF-8一本で。
266SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:27:30.71 ID:Jaoqbw5V
>>263
所詮は泥だよ泥

ばばっちい泥
267SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:28:59.66 ID:xSL2uazh
>>266
泥まみれの農業馬鹿にすんなよ?
268SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:29:56.32 ID:IUiyYdsR
粘着泥介
269SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:30:31.99 ID:Ou7uzQrN
残念なことに世の9割方がS-JISとEUC
どこまでいってもアホンはゴミ
270SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:31:37.63 ID:xSL2uazh
>>269
それはマジで言ってるのか。
ちなみにAndroidもUTF-8だぞ。
271SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:31:47.36 ID:/CoaAVB2
泥汚れのほつれ作業服ばかにすんなよ?
272SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:33:09.34 ID:Ou7uzQrN
>>270
だから当然使いやすいS-JIS扱えるアプリが豊富なAndroidなわけで
273SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:34:32.11 ID:xSL2uazh
>>272
ShiftJisは死ぬべき。
君はjotaユーザー?
274SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:35:36.04 ID:Ou7uzQrN
文字コードは切り替え時にインパクトでかいから、まだ暫く状況変わらんよ
IPv6みたいなもん
275SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:38:00.53 ID:4cAULQa4
泥酢=ja_jp.sjis
276SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:39:57.09 ID:Ou7uzQrN
その国の事情を一切考えないAppleらしいチープなレディメイド
それがアホン
277SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:40:13.86 ID:xSL2uazh
>>274
Webページは全世界の半分以上がすでにUTF-8です。
主要OSを並べてもOS-X、iOS 、Android、最近のLinuxディストリでUTF-8標準でないものはありません。

SHIFT-JISは単にMicrosoftがWindowsの互換性のために引っ張ってるだけの害悪です。
278SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:43:33.10 ID:Ou7uzQrN
>>277
と小僧が吠えたところで企業で動いてる膨大なS-JIS資産を一掃することはできないんですよと
現実見て賢い選択したいね^^
279SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:48:26.89 ID:9w0p2NTd
Ou7uzQrN=Ko_KR
export Ou7uzQrN
280SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:51:34.98 ID:Ou7uzQrN
社会に出てないと夢いっぱいでいいねぇ
281SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:52:02.81 ID:9w0p2NTd
LC_ALL=Ou7uzQrN
export LC_ALL
282SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:54:03.49 ID:xSL2uazh
ちなみにMicrosoftは何も対策していないわけでは無く
Office2007以降のOOXMLフォーマットの内部コードをUTF-8にしています。

ほっとけばSHIFT-JISは消えるんですよね。
283SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:57:07.09 ID:Ou7uzQrN
アホンが消えるのが先かS-JISが消えるのが先か
技術屋同士なら結構白熱したオッズになるな
284SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:58:22.62 ID:xSL2uazh
>>283
わかりましたか?
285SIM無しさん:2013/05/15(水) 00:59:52.35 ID:RmFvoSNt
アンディ禿左遷で泥がお先真っ暗
286SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:02:16.00 ID:Ou7uzQrN
>>284
働いたことのない僕ちゃんには分かりづらいと思うけど
世にWebとして公開されているものとは比較にならんほど膨大な量のドキュメントを企業は抱えてるんですよ
で、その資産を利用するためにわざわざLinuxでもOSは更新するけどEUCのままで、とか
UNIX更新してもS-JISのままで、なんて注文付けられることがほとんどなの
287SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:04:11.72 ID:xSL2uazh
>>286
なぜ働いたことが無いと?
何の理由も無くSHIFT-JISで起こされたコードを納品されて困っていると書いたんだが……
288SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:08:04.41 ID:Ou7uzQrN
>>287
働いてるのに、直ちに影響がない分野にIT予算つくはずないこと知らんわけ無いでしょ
289SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:09:37.88 ID:xSL2uazh
>>288
ちなみにどんなお仕事をなさっているのですか?
290SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:12:41.63 ID:qzcs1t0z
>>278
EBCDIC資産が無いなんてどんだけチンピラ会社だよwwwww
291SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:13:39.71 ID:xSL2uazh
自分も生テキストでコード書くときはなるべくUTF-8に統一してますけど
>>288 貴方はSHIFT-JISで統一しているのですか?
292SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:19:10.85 ID:LOYuwqSt
>>153
Galaxy note2で7notes with mazecを使っていたのでmazec2を買ってみた
手書き文字入力の精度は変わり映えしない
UIは小しだけ変わった
メニューボタン、矢印ボタン、スペース、DEL、改行が並んだバーの位置が
最下段から変換候補の行の上に移ったので
左手の親指の移動が減り
操作しやすくなった
293SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:22:43.69 ID:Ou7uzQrN
>>290
俺結構HULFT案件やったんだけど知ったかで噛みついてみる?^^
>>291
SIer
294SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:28:21.75 ID:qzcs1t0z
>>293
>俺結構HULFT案件やったんだけど知ったかで噛みついてみる?^^
自社でコンピュータ持てなかったチンピラ会社の社員バレバレじゃねーか
295SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:50:04.12 ID:BpYbg3xM
3月の調査で、「日本ではiPhoneが6割のシェア」と言っていたカンタージャパンが、さすがにウソが過ぎると指摘されたのか今度の調査では「都市部では拮抗」と報告している。

3月の調査は何だったのか。言うまでもないが全くあてにならない調査であることを自ら証明してしまった。

そもそも販売シェア、出荷台数シェアで7割がAndroidであるというデータが出てるのに、単に情報に疎いやつを踊らせるためだけのニュースなんだろう。

iPhoneが有利に見える情報って、○才〜○才の女子とか、都心ではとか、ネットのシェアとか、必ず条件がついてそれが常識とはかけ離れていてもそういう条件ならそうなのかと思わせたり、
調査方法はアンケートなど、どうとでもなる方法しかない。アンケートなら100回やって一番良かった時を報告すればいいわけだからなあ。
296SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:56:47.25 ID:Ou7uzQrN
>>294
どこまで頭悪いの
何のために汎用機使うのか分かってんのか?
297SIM無しさん:2013/05/15(水) 01:58:04.00 ID:UY+1bOZX
>>395
全く意味不明
3月の調査は「拮抗」であってiPhone6割なんてソースは無い
http://3.bp.blogspot.com/-dK_W5vA5RLY/UX4h4FDel5I/AAAAAAAAWDQ/q94eSkY9Qj4/s1600/kantar+q1+2013+windows+phone+sales+figures.png
298SIM無しさん:2013/05/15(水) 02:06:46.57 ID:zjn/p+nN
わずか10分で論破w
ソース無しはホントクズやな
299SIM無しさん:2013/05/15(水) 02:30:26.05 ID:51R0uzm6
>>295
pgr
300SIM無しさん:2013/05/15(水) 02:34:59.49 ID:ZNshCv7l
http://news.livedoor.com/article/detail/7349380/

何も間違ってないな。
カンタージャパンの報告は。
301SIM無しさん:2013/05/15(水) 02:37:41.94 ID:LOYuwqSt
スレチな話が続いているので私が一旦まとめましょう

まず、iPhoneは液晶が小さくて、その小さな液晶の半分くらい
ソフトキーボードと変換候補で喰われてしまうので
テキストエディタの動作環境にならない

テキストファイルの編集の話はiPhoneユーザーには関係無いのだから、
iPhoneユーザーがこのスレでテキストファイルの文字コードについて
ゴチャゴチャ言ってもそれはただの難癖

Androidは液晶サイズが大きい機種があるのでテキストエディタが使い物になる
そしてAndroidにはshift jis、euc、utf8など様々な文字コードのファイルを開ける
jota text editorがあるので心強い
テキストファイルの文字コードはutf8に統一した方が良いかもしれないが、
そうは言ってもいろいろしがらみがある
テキストエディタは道具なので様々な文字コードの
テキストファイルを扱えた方が良いに決まっている
Androidユーザーさんはjotaがあって良かったね
302SIM無しさん:2013/05/15(水) 02:40:23.26 ID:51R0uzm6
>>301
テキストファイルの話自体がスレチ
303SIM無しさん:2013/05/15(水) 03:03:37.13 ID:BiUNzO0t
>>296
お前の会社ってコンピューター年鑑に一度も載ったことないんだろ
そんなの、世間じゃ会社扱いしないんだよ 恥ずかしくないの?
304SIM無しさん:2013/05/15(水) 03:06:20.75 ID:816Ybv/1
>>301
nkf使え!へたれ!
305SIM無しさん:2013/05/15(水) 03:08:53.19 ID:zRRpGqIX
僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。 http://iphonedocomoss.com/?p=79

ARROWS X LTEを片手に持ったお客様が来店され。

「急に動かなくなったんですけど!」

「再起動を繰り返します!」

「フリーズして、全く画面が動かない!」

「本体が熱くなって、ヤケドしそう!」

「さっきまで電池が90%あったのに、一瞬で0になった!」

という、困って、ちょっと怒っているお客様が、後を立たなくなりました。

ほぼ毎日といっていいくらい来店されるお客様をみて、「これはおかしいぞ。」と誰もが思っていました。

案の定、ピークの一ヶ月間はほぼ毎日。それ以降も、数日にひとりはこの機種を持って故障を訴えるお客様の対応を続けました。

その対応とは、センターに送って修理するか、もしくは新品と交換するのですが、それでも

「これで3台目だよ。何回交換してもおんなじ症状。」

という方も多く、われわれ店員にはどうしようもない状況が続きました。
306SIM無しさん:2013/05/15(水) 03:10:07.15 ID:zRRpGqIX
これは酷い
307SIM無しさん:2013/05/15(水) 03:41:08.93 ID:51R0uzm6
308SIM無しさん:2013/05/15(水) 04:27:34.47 ID:zjn/p+nN
309SIM無しさん:2013/05/15(水) 06:13:02.31 ID:Ou7uzQrN
>>308
で、そのゴミアプリがどうかしたの?
310SIM無しさん:2013/05/15(水) 06:20:07.72 ID:feHd/e3v
NTTドコモ、夏モデルより人気度で販促費を差別化/下位メーカーは統合再編不可避へ=日本経済新聞
311SIM無しさん:2013/05/15(水) 07:02:19.88 ID:VVOc3WYe
J-PHONEの発音は?
スマホの正式名称は?
iPhoneの発音は?

アイフォンのコトをアイフォーンって言ってるバカは今すぐシネ
312SIM無しさん:2013/05/15(水) 07:12:00.25 ID:D8qonear
>>308
なんでiPhoneの話の中でiPadのスクショを出すのかが一番なぞなんだけど?
313SIM無しさん:2013/05/15(水) 07:39:16.70 ID:keg0j6H0
実際textで書類出すようなことあるかな?
314iPhone774G:2013/05/15(水) 08:54:51.99 ID:kWKDXafY BE:4870068487-2BP(0)
>>311
デザリングスマフォンが正式な登録商標です
315iPhone774G:2013/05/15(水) 08:57:02.21 ID:kWKDXafY BE:2174138055-2BP(0)
>>313
紙文化の害悪を引き継いでないチンピラ企業だとDTPとか時間の無駄だからテキストファイル使いますよ
316SIM無しさん:2013/05/15(水) 08:57:36.12 ID:BpYbg3xM
>>295
12月と3月か、3ヵ月ずれていたな。

カンタージャパンはこういう記事を書いている会社。

江南スタイル(PSY)が成功した10の理由。 〜 カンタージャパン
ttp://kantar.jp/whatsnew/2012/11/millwardbrown_article_1122.html

調査方法についてはこの記事が疑問を呈してる。暇潰しにどうぞ。

iPhoneが売れて売れて仕方がない?
ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3310.html
317SIM無しさん:2013/05/15(水) 08:59:57.27 ID:w9zFt/1M
.
「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。」

2013/05/04 by iPhone愛用中ドコモ店員


しかしその数ヶ月後に、雲行きは怪しくなってきました。
ARROWS X LTEを片手に持ったお客様が来店され。

「急に動かなくなったんですけど!」

「再起動を繰り返します!」

「フリーズして、全く画面が動かない!」

「本体が熱くなって、ヤケドしそう!」

「さっきまで電池が90%あったのに、一瞬で0になった!」

という、困って、ちょっと怒っているお客様が、後を立たなくなりました。
ほぼ毎日といっていいくらい来店されるお客様をみて、「これはおかしいぞ。」と誰もが思っていました。

案の定、ピークの一ヶ月間はほぼ毎日。それ以降も、数日にひとりはこの機種を持って故障を訴えるお客様の対応を続けました。

http://iphonedocomoss.com/?p=79
318iPhone774G:2013/05/15(水) 09:04:44.26 ID:kWKDXafY BE:7044206099-2BP(0)
>>317
既出ですから

ガラ機能のせいで故障率がAndroidの方が高いってだけです
319iPhone774G:2013/05/15(水) 09:06:00.85 ID:kWKDXafY BE:5478826897-2BP(0)
NGワードリスト

iPhoneの尻叩きしてあげてるだけで
コピペで十分
哀Phoneの魅力まだぁ?
ひたすらテトリスやってるわ
犬と交わる
芸術は爆発
アイチョン
全国共有電話帳
親が選ぶ端末
http://i.imgur.com/lP5WCHl.jpg
iphoneconcept001.jpg
人民に地上の楽園を
中国ネチズンがAppleに大激怒
出自が賤しい
国内スマホシェアが発表
【iPhone死亡】
インテリおじちゃん
http://i.imgur.com/FW5i2CP.jpg
ここは精神科
ドコモチョン
iPhone 5に勝る10の理由
スレチ
SIM無しさん
慰安婦
クレジットヒストリー
ここのAndroidユーザーは
iPhoneユーザーはスマホ歴が長いから
世界で一番しあわせな国がブータン
iPhoneはパズドラ専用ハード
ネカマの
林檎信者さんはもういい加減巣
ジュリアロバーツガー!
DSCF3827f.jpg
ニート
ハゲセルショ
知育
教祖
朝鮮人
battle/00_m.jpg
パクったメモ機能
iPhoneで出来てAndroidで出来ないことはなに
www.android-home.net/top100
紙地図常識
ア イ チ ョ ン
アイコンはアプリを起動するためにわかりやすい絵になってれば
本物のiPhone(笑)
その目気色悪すぎ
ファビョってる
僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた
320SIM無しさん:2013/05/15(水) 09:17:04.32 ID:w9zFt/1M
>>317の続き

「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。」

先日、別の記事でコメントを頂いた”auショップ店長”さんのお言葉です。
僕も全く同じ気持ちです。

ちなみにその方はIS04(Regza Phone)を取り扱っていて思ったそうです。
そしてauショップ店長さんのコメントにはこうも書かれていました。



「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていたという重罪があると本気で思ってます。 」



この商品は富士通が作っているから、私たちはわかりません。
私たちは販売が担当ですので、商品の担当ではありませんので。
というのはもっともな言い訳ですが、本質的には違うんです。

初めてスマートフォンにするため、ドキドキしながらドコモショップや電機屋に来店されたお客様にとって、

その商品は、目の前にいて、話せて、質問できる、”そのひと”から買っているのです。

僕たちは毎日何百人というお客様の対応をしますが、お客様にとってはほとんど選択肢のない、”そのひと”を信頼する他はないのです。

そんな我々が、「これはうちで作ったものじゃないから」
という態度をとることは、あまりにも失礼で、傲慢な態度です。

実質的にも、お客様が富士通の製造部や企画部にクレームを言うことなどできませんから。
僕も、この「知らずにゴミを売っていた重罪」を引き受ける責任があると思っています。
321SIM無しさん:2013/05/15(水) 09:27:43.31 ID:w9zFt/1M
>>318
ガラ機能がついて故障が多いんじゃ、ダメじゃないw

これ読んで、Androidの一部の国産機種って、本当にクズなんだなと思ったわ

iPhoneが欲しくなるわけだってね
322SIM無しさん:2013/05/15(水) 09:29:40.66 ID:BpYbg3xM
自分で作っていながら、電波が掴めないのはユーザーの使い方が悪いと言っていたAppleとは大違いだな。
323SIM無しさん:2013/05/15(水) 09:33:14.24 ID:SgEtnyyI
docomo、Galaxy S4とXperia Aの実売価格を1万円に設定。人気に応じて販促費を優遇へ
http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/docomogalaxy-s4xperia-a1.html


人気ないメーカーが潰れちゃう><
324SIM無しさん:2013/05/15(水) 09:37:07.09 ID:zRRpGqIX
>>322
どんだけAndroidに甘いのお前?馬鹿?
325オラスさんお腹いっぱい:2013/05/15(水) 09:43:19.87 ID:SI/WsawB
>>320
ぽなぽなにも嫌われたコピペ(笑)
326iPhone774G:2013/05/15(水) 09:45:55.98 ID:kWKDXafY BE:4174344768-2BP(0)
>>323
メリットあっていいんじゃないかな?
世界的に売れてるハイエンド端末のギャラクシーシリーズが1万円なら悪くないと思いますよ。

えくすぺりあもカメラと液晶がキレイでハズレ少ないみたいですし

イーモバ御用達のフゥェーィとか
不治の病とか逃げる芝より全然良いと思います
327SIM無しさん:2013/05/15(水) 09:52:07.53 ID:qd+oPN4W
>>323
フルセグであまり詳しくない一般ユーザーは少し流れるんじゃない?

外出先でワンセグと同じぐらいの電波がホントに受信できるなら
自分はあったほうがいいと思うし
328SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:06:33.83 ID:X+6KDQ7a
なーんだ、一年前でもたいしてかわらないじゃん

//jbpress.ismedia.jp/articles/-/35301

もっと売れてたのかと思ったら、iphoneのシェア、2割はやっぱり2割のままだね
スマホ市場は伸びてるのにね

どうりで、信者がファビョ林檎になる訳だな(笑)
329SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:12:10.68 ID:SgEtnyyI
>>328
2012年度の国内スマホ出荷台数シェアはアップルが1位の35.9%、MM総研調べ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130509/475822/

日本ではappleとサムスン以外前年比マイナスです
330SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:15:37.79 ID:SgEtnyyI
世界市場の話になるとサムスン圧倒的で100ドル未満の端末が売れてるだけってのが現実なんだよな

日本メーカーなんて全部合わせても完全なマイノリティなのになぜか誇らしげに世界シェアを語るよね泥厨さん
331SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:17:49.37 ID:qd+oPN4W
>>329
Androidがその倍売れてるよってだけなんだよね

単体での売上ならappleは凄いけど
OSだと一番売れてる日本でこれだからね
332SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:19:54.94 ID:SgEtnyyI
倍売れてるんじゃなくて倍配布してるんだよ
それはメーカーが赤字垂れ流してるの見たらわかるよね
赤字で配布しないと使ってもらえない
だから安い白ロムが大量に売られてるわけで
333SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:20:39.28 ID:qd+oPN4W
>>330
日本のアプリしか使わないの?
シェアが増えたからコンテンツが増えるんだよね

iPhoneからはどんどんアプリがAndroidに移植されてるけど、逆はないよね
OSの性能的にiPhoneには移植出来ないアプリも多いけど
334SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:22:46.26 ID:SgEtnyyI
てかドコモがサムスン更に優遇するとなると
今年のスマホシェアはappleが1位で2位にソニーかサムスンだね
日本ですら泥はサムスンの存在がでかく日本メーカーが全然駄目という状態に…
335SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:24:13.61 ID:SgEtnyyI
>>333
泥のコンテンツって何?
マルウェア体験とか?w
そりゃ移植できませんよwww
336SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:24:43.98 ID:qd+oPN4W
>>332
日本でもそうなってる思う?
白ロム使って人のほうが小数だと思うよ

あと日本ではキャリアで0円販売してるiPhone16GBも販売じゃなくて配布になるね
337SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:26:25.31 ID:LOYuwqSt
Appleという会社に自分が妙なシンパシーを感じているので
Androidスマホを使っている人も自分が持っている端末のメーカーに
シンパシーを感じているに違いない

林檎信者はそのおかしな世界観を捨てた方が良いと思うよ
338SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:26:45.07 ID:X+6KDQ7a
>>329
あれ?今年の初めに散々、iphone7割キリッ
って信者貼ってたよな(笑)

アンドロイダーはポナと違って、どの機能が欲しいか?で選ぶからメーカーシェアって意味ないんだよね

実際に俺はワンセグ、防水要らないし
外でタブレットをテザリングするから規制付きのLTEすらどうかと迷ってるくらいだから

iphoneがすげー売れてる日本でも4割売れてない、それだけだよ(笑)
339SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:27:23.89 ID:SgEtnyyI
>>336
泥白ロム=2年維持費0円
iPhone実質0円=2年維持費16万円


同じ0円だねw
340SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:28:48.60 ID:qd+oPN4W
>>335
ホームアプリやウィジェットはiPhoneにはない一番のコンテンツだと思うよ

脱獄してとか言う人いるけどAndroidの機能には全然追い付いてないしね

逆にAndroidにはないiPhoneのコンテンツってなに?
教えてくれない?
341SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:28:59.89 ID:SgEtnyyI
>>338
日本の場合泥は全キャリアで買えるからな
国内最大手は泥以外買えない状況だしw
342SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:30:38.33 ID:LOYuwqSt
Appleが全てを支配する暗黒の世界が
一部のお馬鹿な豚さん達にしか広がらず
オープンシステムのAndroidが主流になった

良かったねという話だよ
343SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:30:46.80 ID:XjxElgny
>>333
性能はiPhoneの方が上じゃね?
規約的に出せないアプリがあるんだよ
344SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:31:47.23 ID:X+6KDQ7a
>>339
で、白ロム運用の割合のソースは?
345SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:32:01.42 ID:SgEtnyyI
>>340
オンボロイドをカスタムしたいって人は泥使ってればいいんじゃね?
apple謹製のアプリは全部泥じゃ使えないんじゃない?w
346SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:35:56.51 ID:SgEtnyyI
>>344
割合も何も需要と供給の話
安値で売らないと需要がない泥端末と高値安定の実質0円のiPhone

白ロム買ってる人が多いって言ってるんじゃなくて
泥は安値でばら撒かれてるって言ってるだけ
347SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:36:41.73 ID:qd+oPN4W
>>343
それでどの性能?
教えてくれないの?
>>345
どのアプリがAndroidない機能のアプリ?
教えてくれない?
348SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:37:15.56 ID:XjxElgny
>>340
何のリスクもなしで機能増えたら手放しで誉めるよ
ところがオンボロイドは無理にコンテンツ詰め込んだ結果
不安定になってクレームの嵐じゃん

安定性を選ぶのがiPhone
349SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:39:31.40 ID:SgEtnyyI
>>347
多機能とか高スペックとかそういう基準でアプリや端末選んでるのが泥厨な
品質で選ぶのがiPhoneユーザー

iPhoneの見た目や機能パクって泥に出来ない事はないとかかっこ悪いでしょ
350SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:39:32.43 ID:qd+oPN4W
>>346
ID:SgEtnyyIさんの中だとそうなんだね
いつもの脳内返還だけど、どこにそんな情報があったの?
351SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:41:20.64 ID:SgEtnyyI
>>350
高級品オンボロイドが0円iPhoneより安値でばら撒かれてる現実と戦わないと!
352SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:44:55.03 ID:X+6KDQ7a
>>351
で、お前は何とたたかってるの?
353iPhone774G:2013/05/15(水) 10:45:14.63 ID:kWKDXafY BE:3130758566-2BP(0)
Androidが良い端末なら
中国は世界一良い国なのですか?
354SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:47:46.39 ID:SgEtnyyI
何とも戦っていない
結局日本でも世界でも泥は安値でばら撒かないと売れないという現実を直視できているだけ
355SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:49:10.40 ID:r3TcIQ77
>>340
ウィジェットは単なる表示形式で
コンテンツじゃないよ。
356SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:50:08.26 ID:LOYuwqSt
おサイフ機能というかFelicaは便利だよね
モバイルSuicaを使えるし小銭で財布がパンパンにならないし
357SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:50:44.74 ID:SgEtnyyI
タブレットもそうでしょ安値でばら撒かれてやっと普及してきた
未だに高級品は売れてない
358SIM無しさん:2013/05/15(水) 10:56:22.56 ID:SgEtnyyI
泥はオープン価格だけ高級品
そのオープン価格でみんな買ってるならメーカーが赤字になる事はないんだけどな
359Hなオラスさん:2013/05/15(水) 10:56:27.76 ID:SI/WsawB
>>348

不安定も何も、強制再起動すら1回もしない俺はなんだろうね。
確かに一回目のアップデート来るまでは、充電時に特定の動作するとsod起こってたけど、アップデートで修正されたからね。
もちろん定期的にrebootはしてるよ。

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
360SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:05:57.67 ID:LOYuwqSt
iPhoneユーザーの人が出かける際の最低限の荷物はこんな感じ?

家の鍵
小銭でパンパンの財布
suicaなど交通系のFelicaカードを1枚入れたパスケース
紙の手帳
ペン
361SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:12:12.53 ID:SgEtnyyI
泥厨「iPhoneにはお財布機能ないしーsuicaとかもないでしょー」

iPhoneユーザー「クレカ持ってないのかこいつ…」
362SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:14:37.36 ID:1eiBO1oN
>>309
で、何て冠会社の曾孫請けに派遣されてるのかな、ブラック君は?
363SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:16:38.02 ID:X+6KDQ7a
>>360
モバブと充電器を忘れてるよ(笑)
364SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:18:39.19 ID:X+6KDQ7a
>>361
クレカで電車に(笑)

用途が違うだろ
365SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:21:12.88 ID:X+6KDQ7a
>>357
安物の中華パッドに機能でかなわないiPadっていったい(笑)
366SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:25:02.54 ID:SgEtnyyI
>>364
財布にクレカ入れとけばそのまま使えるけどなw
367SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:25:06.97 ID:OcbrIgYY
>>357
オンボロイドはiPhone買えない貧乏人の為のプアマンズiPhoneだからな
日本だけドコモのせいで情弱が騙されてるけど
368SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:34:45.16 ID:qd+oPN4W
>>366
財布や定期を使わないですむから便利なんだよ
またない機能を必死にいらないって言うの?
>>367
単発IDさんの中ではそうなのかもね


それでAndroidになくてiPhoneあるコンテンツは誰も教えてくれないの?
369SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:41:01.79 ID:SgEtnyyI
>>368
いらないってわけじゃないけど
財布から小銭だして支払うわけじゃなく
ガラスマと一緒で無線決済なわけでw

財布なんて持ってないすべてガラスマで支払ってるってなら話は別だが
泥厨も財布くらい持ってるだろ?w
370SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:41:14.53 ID:LOYuwqSt
>>366
felicaを重ねて財布に入れたり
財布に小銭が入っていると
使えないのでは?
371SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:43:58.55 ID:SgEtnyyI
>>370
泥端末でもケースによっては読み込みにくかったり
端末自体が読み込みにくいのもあるしねwww
372SIM無しさん:2013/05/15(水) 11:47:32.17 ID:o7UqflPi
>>362
>>>309
>で、何て冠会社の曾孫請けに派遣されてるのかな、ブラック君は?

冠=ミカカじゃね
373SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:12:47.11 ID:5QBtQgJX
必ず反応するAA大好きソニー工作員>>1WWWWこの誤爆バカにされてファビョり過ぎ効いてる効いてるWWWWWW顔真っ赤の涙目でごまかそうとどのスレでも必死WWWWWW
880 名前:It's@名無しさん :2012/11/12(月) 07:14:19.93
変態ホモ朝鮮人ソニー工作員こと嫉妬君ファビョりすぎて痛恨のアホすぎる誤爆

913 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/11/11(日) 22:18:34.92
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  で、アイチョンの魅力まだぁ?
          {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
597 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/12(月) 23:08:24.65 ID:A58NxjmO
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  アイチョンの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
374iPhone774G:2013/05/15(水) 12:18:41.68 ID:kWKDXafY BE:1826275673-2BP(0)
>>360
パスケースに入ってるのに小銭パンパンなのは
ドロスの生活が如何にスマートじゃないかよくわかりますよね
375SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:30:41.46 ID:r3TcIQ77
泥助って、クレカ持ってないの?

オンボロイドと一緒にクレカ持ち歩いてんの?
376SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:30:52.48 ID:LOYuwqSt
>>374
felicaの無いiPhoneユーザーさんは
財布に入れてあるsuicaをイチイチ出して
改札を通ればいいよ
377SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:33:20.73 ID:SgEtnyyI
ドコモの新機種は銀河4以外微妙だね
これは売れない
下手したらサムスンが日本市場泥の中でシェアトップに!
378SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:33:24.55 ID:qmlFAaUZ
働いてないからクレカタッチで改札通れると思ってるんじゃねーのw
379SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:33:36.69 ID:r3TcIQ77
>>376
改札通る生活してるひとは
単体のパスケースなり
Suica内蔵ケースなり使ってるでしょ。
380SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:35:33.88 ID:r3TcIQ77
んで、泥助はオンボロイドと
クレカの両方持ち歩いてんの?

それともクレカ持ってないの?
381SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:38:30.24 ID:xSL2uazh
基本ここに来るような人は持ってると思う
日本じゃクレカ無いとGooglePlayで買い物できないしね。今のところ。
382SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:40:25.19 ID:SgEtnyyI
>>381
ここの泥厨さんはクレカ持ってないでしょ
キャリア決済やVプリですw
383SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:43:06.75 ID:xSL2uazh
>>382
そうであって欲しいというただの希望ですか?
384SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:48:38.33 ID:0DvHMwhc
>>383
論破されて悔しいのはわかるが
見苦しいぞ
385SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:48:48.74 ID:OcbrIgYY
スクロールするだけで爆熱になって自動停止w

さすがはオンボロイド()笑
386SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:51:10.05 ID:xSL2uazh
自分の単なる希望が、いつのまにか現実であるという前提で話をされて
周囲と噛み合わなくなるのは2chではよくある事です。
387SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:52:19.66 ID:LOYuwqSt
おサイフ機能付きのケータイを持っているとクレカ持っていないってどんな理屈だよw

おサイフケータイは財布のバックアップの意味でもあると安心だよ
財布を落としたり忘れた時のバックアップになる
388SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:52:37.47 ID:SgEtnyyI
持ってても知識がないか使ってないって事は確かだけどな
389SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:53:57.56 ID:zRRpGqIX
電車通勤(笑)
390SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:57:21.39 ID:r3TcIQ77
>>385
表示させるだけで爆熱停止w
391SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:59:06.08 ID:r3TcIQ77
>>387
泥助は
財布落としたり忘れたり
携帯水中に落としたり濡らしたり
なんだか子供みたいだよなw
392SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:59:17.81 ID:xSL2uazh
じっさいクレカもってないとおサイフ使いづらいよなぁ。
不可能では無いけどさ。
393SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:59:42.44 ID:LOYuwqSt
ワンセグ...無くても困らない
おサイフ機能...無くても困らない
防水...無くても困らない
大型液晶...無くても困らない
交換容易な内蔵バッテリー...無くても困らない
ATOK...無くても困らない
ウィジェット...無くても困らない
その他諸々...無くても困らない

ナイ物だらけのiPhone...無くても困らない
394SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:59:56.02 ID:SgEtnyyI
全部入りじゃない銀河4より全部入りのガラスマが売れますよね!
395SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:05:52.97 ID:qd+oPN4W
>>394
愚痴を言わせてくれ
それ以前にドコモがクソだよ、また形状変えやがったっぽい

王様商売してないで客目線で製品販売して欲しい
396SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:11:41.26 ID:LOYuwqSt
酸っぱいブドウだらけのiPhone
397SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:24:47.45 ID:zRRpGqIX
東大とGoogleとNASAでdebian採用か。rmp(笑)
398SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:28:35.40 ID:qmlFAaUZ
Redhat Package Manager
rmpじゃなくてRPMな。
399SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:29:29.44 ID:LOYuwqSt
iPhone持ってる俺ってcoooool
Amazonへの発注、どこでも出来るぞ
とドヤっているが

コンビニのレジで札を置いたら
店員が会計しようとしたので
慌てて財布をごそごそし
ス、スミマセン 一円、一円ありますぅ

iPhone持ってる俺ってcooooooool
乗り換え案内アプリで到着時間まで分かるぞ
とドヤっているが

駅の改札の手前で財布からSuicaを取り出そうと
モタモタして後ろから来た乗客に追い越され
邪魔なんだよと舌打ちをされる
400SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:37:52.17 ID:SgEtnyyI
泥厨が大好きなガラスマの世界シェアは1%くらいかねw
401SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:42:02.41 ID:qmlFAaUZ
世界的に見ても高性能なガラスマは1%の許された誇り高き民族のみ使用を認められますw
402SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:51:13.38 ID:SgEtnyyI
全部入りのガラスマは尼で安値で買えるからオススメw
403SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:52:32.42 ID:LOYuwqSt
>>400
>泥厨が大好きなガラスマの世界シェアは1%くらいかねw

キミ、時計の針が止まっているの?
海外メーカーのAndroidスマホも今はガラパゴス機能付きだよ

俺はワンセグとおサイフ機能付きのGalaxy note2を使っているよ
それから家族のHTC butterflyはワンセグ、おサイフ、防水付きだよ
404SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:54:34.98 ID:OcbrIgYY
コンビニで現金支払いなんかここ1年くらいしてないな
全部クレジットカードだ
405SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:55:43.29 ID:SgEtnyyI
>>403
ワンセグ付きの銀河ノートがどれだけ売れてるって?w
406SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:58:14.91 ID:SgEtnyyI
ペリアZは40日で460万だっけ?
つまりグロスマが400万でガラスマ(笑)が60万くらいって事
407SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:59:36.83 ID:qmlFAaUZ
アイポナー「フェラーリって年間7000台しか売れてないんだぜwどんだけボロいんだよwww」
408SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:03:45.07 ID:qd+oPN4W
ガラケー機能はあったほうがいいだろ
要らないなら使わなければいい

それより形状変えるなドコモ、と罵倒したい
409SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:07:32.41 ID:LOYuwqSt
以下、林檎信者の酸っぱい葡萄の物語(言い訳大会)は
まだまだ続きます
合掌
410SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:07:39.05 ID:OcbrIgYY
>>406
ガラスマペリアは2ヶ月半で63万台だから
40日時点では30万台くらいだろ
411SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:08:27.55 ID:OcbrIgYY
売れないねオンボロイド()笑
412SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:09:12.70 ID:SgEtnyyI
ドコモの夏モデルは完全にペリアAと銀河4だけ別扱いだな
ドコモのツートップとかワロタwww

どうなっちゃうのよ他のメーカーwww
413SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:11:08.05 ID:qmlFAaUZ
アイポナー「売れないねフェラーリwww」
414SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:13:22.96 ID:SgEtnyyI
スマートフォン「ツートップ」篇
http://www.youtube.com/watch?v=r9fuuIkNUH4

ドコモのツートップ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/two_top/index.html
415SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:16:33.33 ID:3M3Ae0LB
ポチったわ
あと残り1台
早めにな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00APDU65G
416SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:19:38.20 ID:1JcMubsJ
オンボロイドってドコモが
タイゼンとかいうOS搭載機ゴリ押し
したら、終わってしまうんだよね?w
417SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:23:30.86 ID:qmlFAaUZ
SamsungがBada搭載機をゴリ押しして大成功()したみたいにか?w
418SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:23:33.76 ID:OcbrIgYY
>>416
サムチョンがTizanに全面移行しても終わるよ
419SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:24:27.95 ID:OcbrIgYY
欠陥OSだからキャリアもメーカーも終わって欲しいと思ってるだろ
420SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:24:34.16 ID:qmlFAaUZ
今度も大成功()するだろうねww
421SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:26:27.18 ID:qd+oPN4W
>>414
ツートップとかそんなのは組分けはどうでもいいんだよ

>>416
ドコモのごり押しなんて上手くいかなった時のほうが多いよ

ここのiPhoneユーザーはドコモ嫌いな人いるだろ?
誰か客目線で商売してくれ
って怒って来てくれないか
422SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:29:52.92 ID:OcbrIgYY
 
iPhone愛用中ドコモ店員のブログ

僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。
http://iphonedocomoss.com/?p=79




クッソワロタw
423SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:32:43.61 ID:SgEtnyyI
ZETAはMNPは相変わらず実質0円だけど
新規機種変4万2千円…


銀河4
新規1万5千円でMNP0円

ペリアA
新規5千円でMNP0円
424SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:38:04.51 ID:LOYuwqSt
林檎信者は自分を基準に考えるから勘違いするんだよ
林檎信者と違ってAndroidユーザーはAndroidに変なシンパシーを感じていないよ

現時点でAndroidがベストだから使っている
もっと良いものがでたらそれを使う
それだけの話だよ
425SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:50:36.92 ID:qmlFAaUZ
もう許してやれよw

2013年Q1のスマートフォン世界シェア、Androidのシェアが74.4%に上昇(ガートナー調査)
http://juggly.cn/archives/86868.html?utm_source=feedly
426SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:52:29.07 ID:zjn/p+nN
>>399
>駅の改札の手前で財布からSuicaを取り出そうと
いや財布ごとタッチするけど、そっちの地方じゃわざわざ出すんだw
427SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:54:02.03 ID:SgEtnyyI
>>425
今は100ドル未満のスマホ5億台投売り中だからなw
iPhoneの総出荷台数より多いというw
428SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:56:15.13 ID:Q+CwuU3a
>>427
オンボロイドなに焦ってんだろって感じだよなw
安物バラまいてシェアだけでも優位に立っとかないと死ぬのかなwww
429SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:02:53.70 ID:qmlFAaUZ
アイポナーってGoogleのビジネスモデルも知らないんだよなw
430SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:08:10.55 ID:SgEtnyyI
apple以外は中国韓国企業だけで安いスマホばら撒いてるメーカーしかランクインされていない
日本は勿論アザーズ
431SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:11:46.26 ID:LOYuwqSt
>>418
Appleも海外メーカーだけど
432SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:23:09.64 ID:chTnKOTu
>>340
ゲーム
433SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:27:36.54 ID:ABpe/xWb
>>425
bbとか食い尽くしたら次はいよいよアホンが食われる番だと
俺が昔言った通りになちゃったか
434SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:33:19.40 ID:zBt8MfuZ
最近はシェアにコンテンツの売り上げは比例するようになったのか?
435SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:42:09.23 ID:zRRpGqIX
436SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:48:35.10 ID:zRRpGqIX
437SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:49:01.31 ID:qd+oPN4W
>>435
何回同じの貼るんだ?
それWeb特定サイトのWeb使用率だよ
iPhoneユーザーが100回アクセスすれば100とカウントされるんだよ

iPhoneユーザーは暇なのでウェブ回覧時間が長いですとでも言いたいのかな

因みに日本ではiPhoneユーザーがどんなサイト見てるか
iPhone板見ればわかるんじゃない?
>>432見たいに言ってる人もいるし
438SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:50:57.74 ID:YwAah805
>>437
だから何?
iPhoneが勝ってるって言いたいの?
439SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:53:01.63 ID:qd+oPN4W
>>438
メインで使う通信機器をiPhoneしか持ってなくて、暇な人が多いってこと

どんなユーザー層が多いいか説明しないと解らないの?
440SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:55:12.46 ID:1JcMubsJ
ドコモ
売れないオンボロイドの中から
厳選して2トップで販売強化しま〜す

シャープ「えっ?」
富士通「えっ?」
パナソニック「えっ?」
441SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:59:41.50 ID:WlcbeeP5
☆☆☆☆急募☆☆☆☆

「出来ない言い訳」「0円投げ売り貢ぎ自慢」以外で

「ああ〜あいぽん買って良かった!(^o^)」と思ったシーン、

「〜の理由であいぽん使ってます(^_-)b☆」等々、

あいぽんの良いところを明確に言える方募集しますm(_ _)m
442SIM無しさん:2013/05/15(水) 15:59:51.02 ID:qd+oPN4W
>>440
それは自分もバカだと思う
なに考えてるんだろうなドコモ

余計なことするなと、誰か言ってきてくれ
443SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:02:25.85 ID:SgEtnyyI
売れてる端末を更に売るってのはキャリアとしては間違ってないでしょ
ただ選ばれなかった端末メーカーはたまったものじゃないがw

実際大人気のiPhoneに力入れてるauとSBは好調です
444SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:04:43.25 ID:WlcbeeP5
>>443
秋元康の年収50億を自慢してるAKBヲタが居たらどう思う?(^-^)
445SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:07:29.92 ID:SgEtnyyI
>>444
ドコモの時価総額がSBに抜かれてるね
なんでこんな事になったんだろう?w
446SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:08:44.00 ID:WlcbeeP5
>>445
禿げってチョンなんだろ?(^-^;)
嬉しいか???(^-^;)
447SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:10:35.78 ID:SgEtnyyI
>>446
>>425
泥のシェアの殆どが中国韓国のおかげだね^^
嬉しい?w
448SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:11:00.88 ID:WlcbeeP5
引き続き
>>441募集してますよー(^o^)
449SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:12:22.62 ID:WlcbeeP5
>>447
俺は国産買ってるから人は知らね(^-^)

あいぽんも中身チョン製だしね、、(^-^;)
450SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:17:45.62 ID:qd+oPN4W
>>443
>>445
ドコモが低迷している理由はiPhoneがないから、その通りだと思うよ

Androidだけのキャリアと
AndroidとiPhoneどっちも扱ってるキャリア
そりゃ低迷するでしょ

別にiPhoneが魅力ない端末とは言ってないんだよね
Androidが越えたよってだけ
451SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:20:17.84 ID:SgEtnyyI
泥が素晴らしい端末なら
泥の品揃えはぶっちぎりでドコモが一番いいんだから問題ないはずなのでは?

SBなんて泥で最も人気があるサムスンとソニーの端末扱ってないし
452SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:23:38.96 ID:OcbrIgYY
>>439
単にオンボロイドが使われていないってだけ
Webトラフィックが一番分かりやすいけど
他の統計からもオンボロイドが使われていないことが分かる
453SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:25:37.65 ID:LOYuwqSt
>>426
suicaへの干渉を防ぐための工夫がしてある
分厚い財布を持ち歩いているという事?
それともパスケースもどきに小銭を入れず
suica以外のカードも入れず
お札を少しだけ入れて
これが財布だと言い張っている?
小銭でお釣を貰ったらポケットに入れてジャラジャラさせて
454SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:25:55.93 ID:/xEknVWv!
素晴らしいとかじゃなくてiPhoneが売れてるのは乞食向けだから
iPhone板はちょっと昔と違ってゲームのスレばっかり
iPhoneは使った後に売ることを考えている貧乏人
どんな層がつかってるのか一発でわかる
455SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:27:41.34 ID:WlcbeeP5
ここのキッズが巣に帰れない一番大きな理由は
他のポナっちにも嫌われてる所だろうな(^O^)
456SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:29:05.49 ID:SgEtnyyI
iPhoneよりMNPで還元している泥端末は乞食に人気がないんですかね?w
iPhone 16Gより高い端末が0円ですけどなんでドコモからみんな出て行くの?w
457SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:32:28.05 ID:/xEknVWv!
>>456
イメージだよ
ソフトバンクは安い、ドコモは高い
アホン厨がさんざん宣伝してたじゃないかw
458SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:32:35.15 ID:xSL2uazh
>>456
どう考えても維持費が高いからじゃないですかね。
iPhoneは安いですよね。維持費含めて。
459SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:34:22.04 ID:qd+oPN4W
>>451
iPhoneを選ぶ人が3割
Androidを選ぶ人が6割
ガラケー1割
日本ではこんな感じだね

そりゃ苦戦するでしょ
逆にどのキャリアもAndroidがなくて成り立つと思う?
SoftBankも含めて
460SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:34:37.44 ID:SgEtnyyI
泥はiPhoneより投売りしてるから白ロムの価格がすぐ崩壊するんだよね
MVNOとかで使うならドコモ端末じゃなきゃ駄目だし
そういう需要はドコモ端末が一番あるのにすぐ値崩れする
461SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:35:12.43 ID:/xEknVWv!
>>458
iPhoneだけ安くしないといけないんだよな
アップルとそういう契約になってるのか、iPhoneを掃くためなのか知らんけど
462SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:38:15.16 ID:qbSpfTWp
>>454
ゲームスレ大いに結構じゃん?
そんだけ2ch利用者の多い若者にも浸透していると言う事
それより過疎ってるオンボロイドのスレを心配したら?
463SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:38:20.56 ID:/xEknVWv!
>>459
アホン厨はAndroidをバカにするけれど、
ソフトバンクもauもいまだにAndroidをラインナップに並べてるよな
464SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:38:41.52 ID:WlcbeeP5
ポナッチさ??

安いから買ったのにさ?

後付けで良いところ見つけようともがくの止めようよ??(^-^;)
46513:2013/05/15(水) 16:39:04.88 ID:x615t+nA
 
         / ̄\
          |  禿 |
         \_/
           |
       /  ̄ ̄ ̄ \
     / /       \\
    /   (\)  (/)  \
   <    ヽ  (__人__)  /   >      褒美としてパチンコガンダムフォンを貰う権利をやるニダ
    \     ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     _ | __ |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    /アイチョンヽ-'ヽ―'  / アイチョン /|
  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _______
/ アイチョン/| ̄ ̄|/|/アイチョン /| ̄|/___      /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン/| ̄ ̄ ̄ ̄|/アイチョン /|   /  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
466SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:40:01.85 ID:SgEtnyyI
>>458
MNPで2年維持費の計算してみ
オンボロイドマジお徳だからw
467SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:40:41.02 ID:/xEknVWv!
>>462
>2ch利用者の多い若者
え?
2ちゃんを見てる奴ってもう高齢のはずだがw
若者は他のサービスに流れてる
468SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:40:59.80 ID:qbSpfTWp
>>460
アマゾンの白ロム検索すると
iPhoneが値崩れしないのが良くわかるよなw
469SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:41:37.54 ID:LOYuwqSt
別にAppleが潰れろなんて思っていないし
これまで溜め込んで来た利益(お布施)があるから
潰れるとも思っていないし
ただ、iPhoneがマイナースマホになったから
Appleが全てを支配する暗黒の世界にならなくて
良かったと思っているだけなんだよ
470SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:43:42.06 ID:/xEknVWv!
>>466
MNPで(笑)
471SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:44:49.89 ID:zjn/p+nN
>>453
お前の財布、なまりでも仕込んでるの?
472SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:45:29.93 ID:SgEtnyyI
>>470
これはドコモの方針だから仕方ない
MNPボロボロだからMNPだけ超優遇してるw

じゃあなんで超優遇してるMNPに乞食が殺到しないどころか
出て行く人のほうが圧倒的に多いのかってね
473SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:46:36.33 ID:qbSpfTWp
>>469
>Appleが全てを支配する暗黒の世界にならなくて
>良かったと思っているだけなんだよ

この言い回しが信者っぽくて怖い
オンボロイド使いは
他に良いのがあったら乗り換えるから信者がいないとか言うけど、
どう見ても反Apple信者だよなwww
474SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:46:46.79 ID:MzDDMv15
iPhoneは、一括0円3円トランシーバ。
Androidも同じだな。
475SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:47:23.17 ID:SgEtnyyI
iPhoneへのMNPは実際そんなお徳ではない
SBは一括5万の端末が0円
auは一括6万の端末が0円

ドコモは一括8万の端末が0円ww
476SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:48:37.34 ID:/xEknVWv!
>>472
入ってくるより出て行くのが多いってことは、ドコモは釣った魚に餌をやらないからに決まってるだろ
477SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:48:54.46 ID:WlcbeeP5
ここのポナッチってあいぽんから信者になったにわかばかりだったよね。。(^-^;)

にわかだから人様に迷惑かけるのも平気(^-^;)
478SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:49:07.27 ID:xSL2uazh
日本だけiPhoneが安いのは世界共通認識だからね
479SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:49:16.81 ID:kck7g3h8
>>453

小銭入れも持ってない貧乏人?
480SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:50:32.82 ID:WlcbeeP5
で?

安い以外のあいぽん使用での利点まだですか??(^-^;)
481SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:50:55.57 ID:/xEknVWv!
>>478
香港のSIMフリー版iPhoneだと10万円以上するもんなw
482SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:51:12.26 ID:SgEtnyyI
>>476
釣った魚に餌やるよりMNP超優遇したほうが傷は浅くなるって判断したんだろ
MNP優遇しなかったら出て行く人が減っても来る人はもっと減るよ
ドコモのMNP転入は増えてるんだよ
それ以上に出ていってるだけでw
483SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:53:38.08 ID:LOYuwqSt
ただ周りのiPhoneユーザーのごく一部に
ウザイ奴がいるのは事実

iPhoneでTwitterを見ていれば必要な情報を全て入手できますとか
iPhone使ってどこにいてもfacebookできますとか
evernoteすげーよ クラウドだよ すげーよ
とか

それ別にiPhoneじゃなくても出来るでしょ?
それが目的ならAndroidスマホの方が捗るのでは?という事を

ことさらドヤっているウザイiphoneユーザーがいるのは事実
484SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:54:21.91 ID:YphqNnaS
今日の日経によれは2012年度でiPhoneの売り上げ35%しかなくて過半数がAndroidの現状で
性能でも先にはいってないしゲーム用携帯としてしか存在理由なくなってきてるのに
iPhone側がドコモの条件のまない限り出る可能性も出す価値もないだろ
485SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:54:49.43 ID:WlcbeeP5
今の教祖は茂木さんだったよね?(^-^;)
486SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:54:50.28 ID:/xEknVWv!
>>482
MNPはドコモだけが優遇してるように言ってるけど、
どのキャリアも新規よりMNPを優遇してるだろ
新規にすると使える電話番号が減るから、MNP優遇は政策なんだよ
昨日だったか、080もいっぱいになるから、070を携帯電話に流用する事が決定したニュースが出てた
487SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:55:09.30 ID:SgEtnyyI
>>478
アメリカとかイギリスも2年縛りで実質0円はやってる
他の国でもやってるんじゃね?
維持費で回収できるほどの高いプランがある国ならどこでも可能だろうし
488SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:56:14.87 ID:LOYuwqSt
>>471
小銭でパンパンの財布にsuicaを入れて
認識して貰えずに後ろの人をイラつかせているの?
489SIM無しさん:2013/05/15(水) 16:56:43.38 ID:SgEtnyyI
>>486
確かにMNP優遇はどこもやってる
ただドコモだけは還元する金額が数万円でかい
490SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:05:01.83 ID:LOYuwqSt
サムソンはGalaxyシリーズにfelicaを付けた
AppleはiPhoneにfelicaを付けない

殿様商売やってるのはどっち?
491SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:07:16.86 ID:OcbrIgYY
ドコモは黙ってるとどんどんiPhoneに流出してしまうからなw
役立たずのオンボロイドじゃそれを阻止できないからiPhoneへの流出阻止費用として1300億円も追加したわけで
情弱はオンボロイドが投げ売りになって喜んでる
492SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:08:45.78 ID:xSL2uazh
>>489
販売店単位の話をしてないかい?
493SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:09:17.16 ID:LOYuwqSt
>>480
小さい割にテザリングでバッテリーが保つ
しかしau iPhone5は800MHz LTE未対応の地雷
494SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:10:21.98 ID:xSL2uazh
販売店単位なら何だってやってますよ

iPhone5にMNPして5万円以上キャッシュバックがもらえるショップはここです - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136102459352552601
495SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:12:00.89 ID:SgEtnyyI
>>492
発売時のキャリアのプランの話だけど>>475
496SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:12:44.59 ID:zjn/p+nN
>>488
おまえの財布小銭でパンパンなんだw
ちゃんと、小銭も使って清算しろよ。
497SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:12:47.53 ID:OcbrIgYY
 
キジトラ速報 : ドコモ株主「800億円を販促費に充てても、携帯乞食にばらまいて終わりだろ」
http://kizitora.doorblog.jp/lite/archives/19433955.html



乞食が喜ぶドコモの投げ売りw
498SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:13:03.40 ID:LOYuwqSt
>>491
俺のGalaxy note2はMNP弾使ってCB35000円で手に入れたが何か?
実質0円に量販店のCB35000円が加算され
-35000円だったが何か?
499SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:14:30.63 ID:xSL2uazh
>>495
発売時いきなり0で売り出すのはiPhoneだけじゃないのか。
500SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:15:30.83 ID:SgEtnyyI
Xperia A SO-04Eの価格と最低維持費、月々サポート 新規・機種変更・MNPの場合
http://smakoji.info/archives/2472

ペリアAはiPhoneのMNP新規0円に近い感じだしね
新規でも5千円
501SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:26:33.16 ID:WlcbeeP5
今何気にドコモ夏モデルスレ見たら、、
ポナッチが頑張っててワロタ(^o^)

このスレでも波多野君と森永君そっくりだし、、
何かの病気としか思えん、、(^-^;)
502SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:31:06.65 ID:WlcbeeP5
>>493
あーテザリングでAndroidよりバッテリー持つんだ?(^-^;)
あいぽんテザリングのON/OFF面倒だけど、ポナッチはずっとONで使ってるのかな?(^-^;)
503SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:32:48.34 ID:xSL2uazh
>>500
今回初の価格設定だねコレ。
Zの解像度スペックダウン版と見る向きもあるけど
フルHDで多少ガタ付くZよりはバランスの取れたよい構成だと思うね。
504SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:36:29.76 ID:xSL2uazh
しかしあえて言わせてもらう
失敗コンテンツのNOTTVはさっさと撤退するべき
505SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:37:44.91 ID:qd+oPN4W
>>501
またキャリアスレや機種にここにいる荒らしいたの?

ここでなに言ってもいいから、他のスレ荒らすのはやめてほしいな

端末とか以前に人としてどうなんだろう
506SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:38:29.60 ID:r3TcIQ77
>>399
コンビニはクレカだろ、普通。
507SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:39:56.78 ID:qd+oPN4W
>>504
それも同意するわ
てかせっかく電波帯貰ったのにいくらなんでも使い方が下手くそすぎる
本当に何考えてるんだろう
508SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:43:35.68 ID:qd+oPN4W
>>506
いやコンビニでクレカ出す人より
おサイフケータイ使ってる人のが間違いなく多いだろ

なんでない機能を認めないの?
509SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:45:01.99 ID:r3TcIQ77
>>508
お札は出さないって話だよ。
510SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:46:39.49 ID:xSL2uazh
コンビニでクレカ使ってる奴なんて生まれて片手で数えるほどしか見た事ないわ。
511SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:51:44.97 ID:LOYuwqSt
>>506
やった事ないから知らないんだけど
コンビニで缶コーヒーを1本買って
クレカ出したら
一回払いかどうか聞かれる?
512SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:54:18.68 ID:qd+oPN4W
>>509
言ってることが意味不明だよ
コンビニで1000円出す人とクレカ使う人どっちが多いか言わなくても解ると思うけど

なんでお札が出てきたの?
苦し紛れ?
513SIM無しさん:2013/05/15(水) 17:55:45.35 ID:UY+1bOZX
>>510
2010年調査でこれくらい

コンビニエンスストア(コンビニ)での支払いの際、クレジットカードを使っている人はどのくらいいるのだろうか。
ファミマクレジットの調査によると、定期的にクレジットカードを使っている人は18.2%であることが分かった。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/02/news046.html
514SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:00:08.55 ID:xSL2uazh
>>513
全レジ決済中18%もクレカなのかと思いました。
515SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:00:45.60 ID:SgEtnyyI
クレカ決済するのとクレカについてる電子マネーで決済するのは違うからね^^;
516SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:01:36.31 ID:xSL2uazh
>>使っていない人からは「小額の支払いをクレジットカードでするのは恥ずかしいから」(46.3%)と答えた人が最も多かった。

俺も恥ずかしいのでコンビニでクレカは使いません。
517SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:06:53.32 ID:P7HOl7RL
>>483
世間の認識だとオンボロイドはただのパクリ電話だから
持ってるだけでも恥ずかしいと思うよ
518SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:10:07.31 ID:xSL2uazh
>>517
世間じゃアンドロイドなんて言っても通用しないよ。

エクスペリア
ギャラクシー

ブランドしか認識されていない。今回のツートップ戦略は色々言いたいことはあるが
ある意味正解かもね。
519SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:12:16.30 ID:xSL2uazh
iPhoneのマネだって言う奴は
XperiaとGalaxyが「iPhoneより後に出たことを知っている人」だけ。

それすら知らないのよ世間の人は。
520SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:12:20.97 ID:lzDxEA6N
>>502
テザリングずっとオンでもオンボロイドよりバッテリーが持つiPhonewww
オンボロイドは小まめに切らないとバッテリーが持たないから素早く切り替えるボタン必要なのかwww
521SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:12:40.74 ID:SgEtnyyI
S4のプラスチックは安っぽくなくていいね
522SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:13:02.99 ID:XQYl2TA+
>>518
いまどき女の子でもなに使ってるの?iPhone?ってきいたら
ううん、Androidだよって答える子が多いし
逆にXPERIAなんて答えるこのがいないけどな
せめてソニーとか富士通とかメーカー名言うくらいで
523SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:18:16.45 ID:6fSkmE9w
>>522
女に何使ってるの?
とか提供する話題がヲタくせえw
そんなのどうでもいいだろうがw
524SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:20:50.34 ID:vd8VhY+M
反アップル信者の泥助が書き込むたびに
自動的にイホーズの違法自慢のレスが付いてワロスwww
525SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:24:00.04 ID:xSL2uazh
>>524
えっ?
526SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:24:59.89 ID:XQYl2TA+
>>523
いや、最近はメアド聞くよりラインなんで普通なに使ってるのか聞くだろ?
ガラケーだったら連絡手段かわるし
527SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:32:32.46 ID:X/9n+630
Google I/O目前! Androidに求める15の改善点
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/05/google_ioandroid15.html

これが冷静な意見だよね。上級副社長曰くAndroidはまだ黎明期だってさ。
528SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:33:23.56 ID:SgEtnyyI
あと6時間か
529SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:37:53.26 ID:LOYuwqSt
電話番号を交換済の女性からLINEやっているんですね
と言われてスマホ買ったの?
という話になる事はあるな
530SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:40:00.68 ID:X/9n+630
■ロック画面通知
iOSのロック画面での通知表示オプションをAndroidも見習ってほしい。
■セキュリティ強化
■通知バーの最適化
■設定表示
通常なのか、サイレントなのか、バイブなのか。それを一目で知りたいのです。あくまでも電話端末ならば、電話端末の最低機能はいつまでもあってほしい。
■Podcast
Podcastファンはまだまだいます。これは対応してほしい。
■Android/Chromeの同期
531SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:48:02.61 ID:V3wDEx8G
>>526
普通最初に聞くのは電話番号だろ?
電番聞いておけばSMSでメアド聞けるし
相手がLINE登録してればリストに出るし
わざわざ端末聞くなどというヲタ行為しなくても把握できる
532SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:50:22.63 ID:J5bIz2iA
代替機で借りたAndroid
通勤帰りに使おうと思ったらバッテリーが残り5%
半日すらもたないのか
いくら多機能でもこれでは使い物にならない
ここでオンボロイドと言われているのが良くわかった
533SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:51:14.12 ID:X/9n+630
今は電話番号きいてSMSだな。赤外線(笑)
534SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:53:09.46 ID:xSL2uazh
>>530
あえて言うがこの人はiPhoneユーザーで
Androidのことはあまり知らないみたいですね。
535SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:56:16.81 ID:XQYl2TA+
>>531
電話なんて聞かないよ追加なんてIDかQRでしょ
だいたい、電話だけ聞いてあとでラインやってるからってライン飛ばして来る人嫌だろ
ゼミでもサークルでも連絡ラインだけどそんなの見たことないけど
何歳くらいでどういう用途だとそうなるの?
536SIM無しさん:2013/05/15(水) 18:57:18.45 ID:ERYS5w2C
>>533
メアドを口頭で聞いても間違えるしな
人前でお互いの携帯くっつけて赤外線とか勇気いるよなw
537SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:00:11.09 ID:XrI4LcSC
>>487
日本は実質0円にさらに端末がタダになる一括0円のダブル値引き、さらになんとか割が常に付いてる
538SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:07:02.64 ID:X/9n+630
>>534
BlackBerryも使ったことがあるみたいだから一般ユーザーより詳しいんでない?
539SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:07:29.37 ID:/m9Yc1/6
>>535
QRで電番貰うなら携帯取り出すんだからそこで端末わかるだろうがwww
何使ってるか聞く必要ないなwww
540SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:09:36.83 ID:LOYuwqSt
今日はiPhone5を全く使っていないのに
バッテリーが切れた
昨晩ライトニングケーブルを差して
充電したつもりだったがACアダプターが
抜けていた
朝出かける前に気づいたけどバッテリー残量21%
こーゆーの萎えるよね
予備バッテリーがあるGalaxy note2なら
大丈夫なんだけど
541SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:11:33.53 ID:r3TcIQ77
>>510
電子マネーみたいに
恥ずかしい音が鳴り響かないから
気づかないだけだろw
542SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:12:03.40 ID:r3TcIQ77
>>511
コンビニは分割払いなんてないから訊かれない。
543SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:13:03.54 ID:r3TcIQ77
>>512
これに対する発言なんだが?


399 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/15(水) 13:29:29.44 ID:LOYuwqSt
iPhone持ってる俺ってcoooool
Amazonへの発注、どこでも出来るぞ
とドヤっているが

コンビニのレジで札を置いたら
店員が会計しようとしたので
慌てて財布をごそごそし
ス、スミマセン 一円、一円ありますぅ
544SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:14:26.54 ID:r3TcIQ77
>>516
そりゃ、楽天カードとかファミマカードで缶コーヒー1本買うのは恥ずかしいかもな。
545SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:15:02.86 ID:HquhvzLU
>>540
なんでギャラクチョンの予備バッテリー持ってるのに
iPhoneの用のモバブー用意してないんだよ
あ、普段の使い方してればiPhoneはそれだけバッテリーの心配がいらないって事か^^
546SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:15:22.97 ID:r3TcIQ77
>>523
どうせホラ話だろw
547SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:17:36.47 ID:SgEtnyyI
TVでドコモの新機種が5千円で買えるとか特集されてたけどあかんやろ…
実質価格で買えるってのはあかんやろ…
548SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:18:27.96 ID:OcbrIgYY
コンビニで現金支払いなんかここ1年くらいしてないな
全部クレジットカードだ
549SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:19:35.36 ID:OcbrIgYY
100円の焼き鳥1本だけ買う時もクレジットカード使う
550SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:21:34.37 ID:9+7fp1ut
>>539
女に話しかけた事もないピザデブの理想話なんだからそっとしといてやれよw
551Hなオラスさん:2013/05/15(水) 19:36:15.25 ID:SI/WsawB
>>440

それはある意味面白い戦略だと俺は思うけどね。
「売ってほしかったらもっと魅力的で安定したな商品作って下さい」ってやつだよね。
正に弱肉強食の世界ですな。
552SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:37:13.01 ID:WlcbeeP5
2chmateの引っ張って更新可愛すぎだろ〜w(^O^)
553Hなオラスさん:2013/05/15(水) 19:39:24.81 ID:SI/WsawB
>>453

ICは近づけるだけで反応します。
後は言わなくても解るよね?
554SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:40:44.71 ID:rUJdjaTY
ほう、2chmateが引っ張って更新をパクったのか
555SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:42:29.57 ID:l0qtKtTP
ぷっwwwwwwww
まだシェア落とすのかよw

2013年Q1のスマートフォン世界シェア、Androidのシェアが74.4%に上昇(ガートナー調査)
OS別シェア。トップはAndroid(約1億5619万台)で、シェアは前年同期の56.9%から74.4%上がっています。2位はAppleのiPhone(約3,833万台)で、シェアは前年同期の22.5%から18.2%に下がっています。
(p)http://juggly.cn/archives/86868.html
556SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:48:30.47 ID:DxO/+Qv+
年々買い控え期間が長くなっていくアホンw
557SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:50:17.55 ID:WlcbeeP5
>>554
今までジェスチャーでもキーでも出来たから不要だと思ってたんだろうけど、
要望が有ったから付けたんだろう(^ー^)
ジェスチャーで更新してたが可愛いのでこれから引っ張って更新だな(^ー^)


ところで、お宅の2chブラウザは快適ですか??(^m^)〓3
558SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:53:47.64 ID:J+mpSQrU
>>557
要望があったからパクったのか
559SIM無しさん:2013/05/15(水) 19:55:49.38 ID:B8qRMj0s
ぷっwwwwwwww
まだシェア落とすのかよw

2013年Q1のスマートフォン世界シェア、Androidのシェアが74.4%に上昇(ガートナー調査)
OS別シェア。トップはAndroid(約1億5619万台)で、シェアは前年同期の56.9%から74.4%上がっています。2位はAppleのiPhone(約3,833万台)で、シェアは前年同期の22.5%から18.2%に下がっています。
http://juggly.cn/archives/86868.html
560SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:03:47.61 ID:esf8Tn+4
>>559
約5倍か流石に開き過ぎだな
もう少し互角のシェアで切磋琢磨してくれないと、競争で伸びなくなる
iPhoneに頑張って欲しいわ
561SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:06:38.67 ID:QkOw/vwt
>>551
作った分docomoが全部買い上げてくれるからどうでもいいんじゃね?
562SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:06:44.68 ID:WlcbeeP5
>>558
要 望 に す ら 応 え て く れ な い 2 c h ブ ラ ウ ザ

は快適ですか??(^m^)
563SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:08:52.96 ID:BpYbg3xM
iPhoneのシェア落ちまくってんな。
もっとも1年のうちシェアが上がるのは新型発売から3ヵ月だけで、
あとはずっとその3ヵ月のコピペしてるだけだけどな。
iPhoneのシェア18%って、そんなもんだろ。
564Hなオラスさん:2013/05/15(水) 20:09:44.35 ID:SI/WsawB
>>561

もうメーカーのステータスの問題だと思うよ。
565SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:16:40.16 ID:Rj9pSBip
架空請求
ワンクリック詐欺
振り込め詐欺
個人情報収集なら

アンドロイド(Android)アプリ☆
566iPhone774G:2013/05/15(水) 20:18:50.98 ID:kWKDXafY BE:6261516498-2BP(0)
ギャラクシーS4悪く無かったよ
アプリいれなければとても快適そう

iPhone5sに負ける運命だけど
今は勝利で良いと思う
567SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:20:55.22 ID:esf8Tn+4
>>564
自分はドコモは馬鹿だと思うな
AQUOSは冬モデルで一番売れてるんだし
ARROWSはS600とフルセグ搭載
普通にそこそこは売れると思う

端末選ぶのはユーザーなんだから余計な差別はしなくていいよ
どうせ利益優先だから端末絞ったんだろうけどね
568SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:23:52.34 ID:esf8Tn+4
>>566
S4に負けてたらそれこそiPhoneの終わりじゃないか?
シェアですら5倍だよ、単体機種で負けたらアウトにもほどがあるでしょ
569SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:25:44.34 ID:LOYuwqSt
>>545
iPhone5よりもGalaxy note2の方がバッテリーの保ちがいいよ
Galaxy note2の内蔵バッテリーの予備を買った理由はもしものため
例えば大地震が来て避難所に避難する時にバッテリーが切れかかっていたら困るでしょ
内蔵バッテリーの予備は横幅がクレカとほぼ同じ
縦がクレカより1cmくらい短くて厚みは4mmくらい
かなりコンパクトだから財布にいつも入れている
iPhoneをフル充電できる外部バッテリーとケーブルを
持ち歩いていたらこのサイズに収まらないでしょ
これが内蔵バッテリーを替えられる機種の強みだよ
570SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:28:59.82 ID:GIullt3I
4.3インチ静電
1GHzプロセッサ
4GBフラッシュメモリ
512MB ram
バックカメラ
OS4.0

日本での販売価格4980円

途上国とかでバカ売れするのは
こういうタイプの端末

一応まともに動作してワロタw
571SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:33:43.20 ID:mlDImMDX
>>569
震災を例えにしてるようだがそれじゃ甘いな
あと、自分だけ電力確保出来ればいいみたいなスタイルも気に入らない
572SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:33:46.45 ID:esf8Tn+4
>>569
自分はバッテリー単体充電器がホントに便利だよ
ライトユーザーなら予備として
ヘビーユーザーなら充電しながら使うことがなくなる

>>570
iPhone4とあんまり変わらないな
頑張って安い端末を言いたいらしいけど
5倍も離されちゃ意味なくない?
573SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:35:49.67 ID:esf8Tn+4
>>571
甘い?気に入らない?
単発IDさん何言ってるの?

iPhoneより便利だよって覚えとけばいいと思うよ
574SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:38:37.52 ID:WlcbeeP5
通信手段確保が「自分だけ」のためとか、、(^-^;


キッズはいつまでもキッズやね(^O^)
575SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:39:20.82 ID:s+6Z7Pc0
2年前のiPhoneと同レベルの新製品(笑)
さすがオンボロイド(笑)
576SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:41:12.95 ID:IeOlwsyT
>>574
電話は自分だけ使えても繋がらないけどなwww
577SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:42:42.21 ID:rVz5Jwuj
>>566
>ギャラクシーS4悪く無かったよ
>アプリいれなければとても快適そう
>アプリいれなければとても快適そう
>アプリいれなければとても快適そう
>アプリいれなければとても快適そう
>アプリいれなければとても快適そう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:42:51.61 ID:WlcbeeP5
>>576
全く災害について考えた事も無いだろう??(^-^;

いろいろ勉強してきなさい(^-^;
579SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:42:53.93 ID:xSL2uazh
>>571
電話機の電源一つ確保するだけで何人の人が連絡取れるのかね。
580SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:46:09.65 ID:LOYuwqSt
>>570
iPhone5より液晶が大きいじゃん
最近iPhone4sを買った人達は可哀想だよね
途上国の人向けのスマホの液晶が4.3inch
iPhoneの液晶は3.5とチープ
581SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:46:22.63 ID:jt6RM5EM
>>573
バッテリー交換出来ると、リセット出来て便利だよね
582SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:46:44.51 ID:Ixr2zByb
震災の時バッテリー持っておくと便利だと???
首まで水に浸かった俺に謝れ
2度と会えんくなった友人にもっと謝れ
そういうたとえ話やめろ
583SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:47:54.33 ID:xSL2uazh
バッテリー持っていると人が死ぬのか?
584Hなオラスさん:2013/05/15(水) 20:48:07.58 ID:SI/WsawB
>>567
俺も個人的にAQUOSは一番応援したいところだよね(^^;
galaxyの時代は終わってもいいと思う。
585SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:48:25.53 ID:jUz5Qzta
>>580
途上国の人の胸ポケット大きいからじゃね
586SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:48:36.36 ID:WlcbeeP5
>>582
その経験を生かして今何使ってんだ?(^-^;
587SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:49:12.34 ID:XrI4LcSC
>>545
あーあ、いまどきiPhoneのバッテリー持ちなんて誰も字幕しなくなったのに余計な事言うから(笑)

iPhoneがGALAXY noteにかなう筈もない
588SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:49:49.61 ID:GIullt3I
589SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:49:55.67 ID:XrI4LcSC
>>587
×字幕
○自慢
590SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:51:05.10 ID:K/1wV6SX
>>579
自分はフル充電でも全く連絡取れませんでした
591SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:52:17.31 ID:xSL2uazh
なぜか単発の被災者だらけ
592SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:53:04.72 ID:WlcbeeP5
ポナっちさ〜?
成りすましまでするわけ??(^-^;

ホントに最低の奴らだなあ、、(^-^;
593SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:54:02.98 ID:WlcbeeP5
一応人型では有るんだよな??(^-^;
594Hなオラスさん:2013/05/15(水) 20:54:21.91 ID:SI/WsawB
>>579

俺は被災した親戚とやっと連絡取れたのが1か月位経った頃だな。
かなり探したわ。
595SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:55:36.61 ID:nCbxbPSg
>>582
ここの泥助は
自分は津波や地割れに遭わず無事に避難所に行けて
予備のバッテリー1個あれば足りる程度の時間だけ避難してれば
あとは家に帰れると思ってる連中ばかりだから許せ
596SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:57:26.97 ID:xSL2uazh
>>595
携帯電話一つあったら複数人の連絡に使うものだよ。
電源が生きているだけで安否確認の捗り方が全然違う。
597SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:57:52.40 ID:07VaWu+V
>>582
地中深く掘って地熱の高い部分に水を注ぐと人工地震ができるそうな
それをやって震災を起こしたアメリカは謝るどころかトモダチ作戦で金までふんだくっていった

そんなアメリカの電話よく使うな?
598Hなオラスさん:2013/05/15(水) 20:58:08.08 ID:SI/WsawB
>>595

Androidユーザーだけの話じゃないだろ。俺の事を被災地の泥棒扱いしたiPhoneユーザーはスルーか?
599SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:58:27.99 ID:WlcbeeP5
電池が切れると電話番号すら分からん
ワンセグは活躍するし
防水も当たり前だな(^ー^)
600SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:59:25.10 ID:xSL2uazh

日赤の防災士さん?の研修受けました。
601SIM無しさん:2013/05/15(水) 20:59:35.98 ID:IfQG0ih4
都合悪くなると単発自演扱いの泥助(笑)
軽率な例で普段ロムってる奴らの怒りを買う泥助(笑)
602SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:00:03.37 ID:LOYuwqSt
>>571
俺はこのスレを見ている人に
モバイル機器の使い方の参考なる
話を書いた
iPhoneでは出来ない事を書いたからと
言って「気に入らない」は酷くないか?
603SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:00:29.28 ID:aFcFKEOG!
>>569
そりゃバッテリー容量2倍積んでるんじゃなかったっけ?2倍なのにiPhone5と同じくらい保つって感想?それとも2倍は保つの?
604SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:00:42.59 ID:xSL2uazh
ちなみに東日本で現地作業する人
auケータイ持ってる人名指しされたそうです。
docomoとSoftbank全滅だったそうで。
605SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:01:37.15 ID:zRRpGqIX
万が一の震災時もMapfanで安心大勝利ということですね分かります
606SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:01:54.79 ID:xSL2uazh
>>601
突然単発で何を不自然なことを言ってるんだ。
607SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:02:28.22 ID:WlcbeeP5
Mapも役に立つわなー(^ー^)
>>605
あんたの電池切れてっからw
608Hなオラスさん:2013/05/15(水) 21:03:04.13 ID:SI/WsawB
>>604

ごめん、俺の方ではdocomoが先だったよ。
SoftBankはとにかく遅かった印象。
609SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:04:54.55 ID:xSL2uazh
>>608
現地は
陸前高田でした。
610SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:05:27.96 ID:zRRpGqIX
>>607
iPhone 5が手回しで充電可能になる薄型ケース「Reactor for iPhone 5」
http://gigazine.net/news/20130408-reactor-for-iphone5/

甘いよ。アローズ君。
611SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:06:31.65 ID:xSL2uazh
>>610
普段から備えていれば役立つんだろうね。
612SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:07:17.79 ID:WlcbeeP5
>>610
絶対買わないものドヤられても、、、(^-^;
613Hなオラスさん:2013/05/15(水) 21:07:23.37 ID:SI/WsawB
>>609

今だから言わしてもらうけど、俺は岩手だよ。
とりあえず震災時は全てのキャリアで高田は1か月位繋がらない状態だったよね。
614SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:08:30.81 ID:DPsnPmh2
義援金詐欺師ソフトバンク孫正義は100億円寄付すると嘘をつき国民をだました。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1071599450
615SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:08:40.89 ID:xSL2uazh
>>613
なんと。
その日赤の防災士?さんが行ったのが5月ぐらいだから。
616SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:09:42.73 ID:fM5xREif
経験上、最も欲しかったのは、
通電してる電源コンセントと充電ケーブルかな。
家の地域が1週間くらい停電食らったから、電気とガソリン求めて遠征したなあ。
617SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:09:45.29 ID:zRRpGqIX
>>611-612
乾電池を入れて充電するタイプがあれば何とかなるかと。
それか車が生きてればかなり大丈夫。
618SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:10:30.77 ID:xSL2uazh
ちなみに俺も8月に行きました。
現地でSBのケータイを連絡用に持たされましたがつながり非常に悪かったです。
619Hなオラスさん:2013/05/15(水) 21:12:01.18 ID:SI/WsawB
>>615
その位からだよ。やっと携帯の電波が復帰しだしたのは。
それまでは被災地は電気すら無かった状態だった。
勿論避難所は自家発電ですね。
620SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:13:35.83 ID:xSL2uazh
マイヤが仮店舗で復活した前後。
ガソリンスタンドが1ヵ所しか無くて苦労しました。
621Hなオラスさん:2013/05/15(水) 21:13:39.78 ID:SI/WsawB
>>618

とりあえず忘れたい位の出来事だったけど、決して忘れてはいけない出来事だよね。
622SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:15:52.36 ID:xSL2uazh
>>621
あの、まるで以前からずっと草原だったかのように何も無い原っぱが広がっている光景は一生忘れません。
623SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:17:23.19 ID:E5air+VE
>>527
黎明期のAndroidに早くも駆逐されたiPhone
624SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:19:03.79 ID:WlcbeeP5
>>617
ガラケー時代に手回し充電買ってみたけど、
全然使い物ならんったからなぁ、、(^-^;
625SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:22:20.18 ID:88l//OhU
えーとつまり >>569の、避難所にバッテリー1枚持ってくのは、
大して意味ないってこと?
626SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:23:23.30 ID:xSL2uazh
電波が来てれば十分意味ありますよ。
627SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:24:19.08 ID:vsZ3alUX
>>578

コイツが一番考え浅いと思う(^_^;
628SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:25:19.55 ID:xSL2uazh
今回の避難所生活は外部との情報が遮断されている状態が続きました。
たとえケータイの電波がつながらなくても、ラジオやワンセグがあるだけで情報が入ってきます。
629SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:25:22.82 ID:JFGCQgXV
ゴキブリの数は人間の数をはるかに越えるからゴキブリの勝ちなんですね
630SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:26:04.52 ID:dUZlDw0z
>>626
だから、電波きててもつながんねーんだよwww
631SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:26:44.92 ID:xSL2uazh
国産は1%だとかゴキブリは人間より多いとか
いろいろ視点を変えて表現するのも大変ですね。
632SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:27:26.28 ID:Rua7TdIQ
>>617
車のソケットから充電できなかったりと高いアンペアじゃないと充電できないiPhoneはなにかと不利
633SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:27:48.30 ID:I7osA4Df
携帯のバッテリーよりラジオの乾電池だったな
634SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:28:21.43 ID:BpYbg3xM
災害時のことを考えるならドコモ以外はあり得んな。
635SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:28:53.64 ID:xSL2uazh
ライトニングケーブルのシガー充電器持ってる人どれぐらいいるんだろう。
636SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:29:02.60 ID:7n27ybQG
>>632
ガソリンあればの話ね
637SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:29:44.25 ID:LOYuwqSt
まだ晩飯を食っていないけど一旦帰宅
バッテリーが切れたiPhoneをACアダプターに繋いだ
昨日Galaxy note2で寝モバして寝てしまい充電しなかったので
Galaxy note2のバッテリーも切れかけ

しかし予備バッテリーと入れ替えて瞬時に残量100%
先ほどまで刺さっていたバッテリーはバッテリー専用充電器にセット
フル充電のGalaxy note2だけ持って晩飯に出かけよう

充電中の iPhoneは仕方ないからお留守番
始末に負えないな
638SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:30:24.01 ID:jTwQgYI1
>>632

脳内iPhone乙!
639SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:31:28.37 ID:xSL2uazh
やたら揃って程度が低い単発が連続して出てくるのは何なんだろう。
640SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:33:01.61 ID:ynSBuNlr
>>637
出先でフリーズしないように再起動させたのですね

バッテリー外して
641SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:34:19.45 ID:Rua7TdIQ
>>630
電波来ないから繋がらないんたよ
電波来てても繋がらないのは平時の屋内のソフトバンクだろ(笑)
新しい帯域奪ったから今は違うかもしれないが


>>636
ガソリン無くても車のバッテリーには電気あるぞ
サバイバルは頭使わないとな
642SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:34:22.41 ID:YjtqGVgb
>>625
遠足気分なんだろw
643SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:34:40.47 ID:xSL2uazh
>>640
信者の脳内ではそういう風に変換されますという例ですね。
644SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:37:00.47 ID:Rua7TdIQ
>>638
は?
脳内ではなく手元にアイチョンだよw
http://i.imgur.com/iSelmJC.jpg
645Hなオラスさん:2013/05/15(水) 21:38:12.57 ID:SI/WsawB
とりあえず震災の話止めようか。変な単発ばっかり出てきてかなりイラッとする。
646SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:39:22.60 ID:F2LL9L/Z
>>641
どこからつっこめば良いのやら
647SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:44:16.77 ID:Rua7TdIQ
>>645
そうだな

iPhoneでムリなことに話題を変えよう



Voice-controlled Home Automation with Android (Tasker, AutoVoice, AutoRemote, and more...)

http://www.youtube.com/watch?v=RjTj0ymhbBw
648SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:49:02.96 ID:szzqwCzA
>>647
違うだろwww
なぜ勝利したのかを語れよwww
649SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:50:27.49 ID:Rua7TdIQ
>>648
だからリンク先見たら解るよ(笑)
650SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:51:48.36 ID:b/9fLf+J
単発に絡む泥助(笑)
あだ名機能意味なし(笑)
651SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:52:17.90 ID:GIullt3I
あんまり使われないとおもうけど
しゃべって翻訳ヒロスエ補正

https://www.youtube.com/watch?v=CJMnHHaersk&feature=youtube_gdata_player
652SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:54:04.49 ID:chTnKOTu
iPhoneを愛用するドコモ店員 「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368621674/
653iPhone774G:2013/05/15(水) 21:54:09.17 ID:kWKDXafY BE:2435034847-2BP(0)
>>488
認識され無かったらそのまま通るのが都会人
654iPhone774G:2013/05/15(水) 21:56:30.95 ID:kWKDXafY BE:1565380229-2BP(0)
>>632
オンボロイドなんて充電中に使うと
電力供給足りなくて電池が減っていくじゃないですか
655iPhone774G:2013/05/15(水) 21:57:40.81 ID:kWKDXafY BE:1217517072-2BP(0)
>>569
iPhoneのバッテリーと小型ドライバーなら
クレカよりももっと小さいよ
656SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:58:03.16 ID:NGqWmMYg
そういや、スマホが趣味?ってくらいに毎日とことん弄ってたアイツに子供が出来て
須磨雄(スマオ)と名付けてたが
今頃どうしてんだろうな
657SIM無しさん:2013/05/15(水) 21:59:07.21 ID:Rua7TdIQ
>>652
脳内店員のステマサイトじゃん
URL見ろよ(笑)
iphonedocomoss.com/?p=79

(笑)
658Hなオラスさん:2013/05/15(水) 21:59:40.21 ID:SI/WsawB
>>647

なんかすげーwww
テクニカル過ぎてどうしたらそんなこと出来るんだ?ってレベル!
659SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:00:42.05 ID:w9zFt/1M
.
「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。」

2013/05/04 by iPhone愛用中ドコモ店員


しかしその数ヶ月後に、雲行きは怪しくなってきました。
ARROWS X LTEを片手に持ったお客様が来店され。

「急に動かなくなったんですけど!」

「再起動を繰り返します!」

「フリーズして、全く画面が動かない!」

「本体が熱くなって、ヤケドしそう!」

「さっきまで電池が90%あったのに、一瞬で0になった!」

という、困って、ちょっと怒っているお客様が、後を立たなくなりました。
ほぼ毎日といっていいくらい来店されるお客様をみて、「これはおかしいぞ。」と誰もが思っていました。

案の定、ピークの一ヶ月間はほぼ毎日。それ以降も、数日にひとりはこの機種を持って故障を訴えるお客様の対応を続けました。

http://iphonedocomoss.com/?p=79
660SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:04:21.06 ID:Rua7TdIQ
>>655
ネジ忘れて爆発したよね(笑)
http://dat.2aa.jp/pcnews/1322567001.html
661SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:07:49.60 ID:esf8Tn+4
>>660
そんな事あったのか

てかID:kWKDXafYさんも凄いな
電車で取り替えたい時とか
ドライバー使って外して、交換するの?
多分その電車内で注目の的になれるよ
662SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:10:46.76 ID:IKbT5L6v
>>661
オンボロイド持ってるよりは恥ずかしくないんじゃね?
663SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:12:39.64 ID:Rua7TdIQ
>>659
そのサイトのホーム

『ちょっと話が逸れますが、去年、3年くらい使っていたWindowsのパソコンからMac book air に買い替えました。
そのときはじめて、
「パソコンが、自分の脳みそについてきてくれている!」
という感覚を得ました。
??

それまでのWindowsのパソコンは脳みそについてきていなかったことに、はじめて気づいたのです。』


知恵遅れマカスの脳内店員ステマサイト確定です(笑)


>>661
iPhoneのネジ2ミリくらいだったと思う
電車内とかじゃムリ
664SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:13:52.39 ID:w9zFt/1M
ドコモの店員から、ゴミと言われるAndroid w w

これ$>659読んで
ドコモユーザーかわいそうだと思ったわ

確か、記事でもAndroidの出来が悪いからiPhoneに帰るという人が多くて困ってるとか、なんかで読んだわ
日経だったかな?
665SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:14:30.42 ID:zRRpGqIX
>>657
早く嫌儲スレに行って火消ししてこいよw
666SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:15:03.56 ID:w9zFt/1M
訂正

>>664
>確か、記事でもAndroidの出来が悪いからiPhoneに帰るという人が多くて困ってるとか、なんかで読んだわ
>日経だったかな?


確か、記事でもAndroidの出来が悪いからiPhoneに変えるという人が多くて困ってるとか、なんかで読んだわ
667SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:16:10.73 ID:esf8Tn+4
>>662
単発IDさんみたいな考えの人よりは恥ずかしくないかな
日本で2倍、世界で5倍iPhoneより使われてるわけだしね
668SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:17:30.15 ID:Rua7TdIQ
>>664
普通のドコモの店員がこんなドメイン取るわけないから(笑)
http://iphonedocomoss.com/?p=79


せいぜいテロルかモシモンあたりのバイトが客にAndroidとドコモのネガキャンしてる破壊工作員気取りのアッペ
669SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:17:53.08 ID:w9zFt/1M
>>667
Androidは同じ奴が何台も買ってるだろ
なんせ出来が悪くて、乗り換えてるからなw
670SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:19:43.11 ID:w9zFt/1M
>>668
なんで取るわけないのさw

iPhone使ってると、書いて有るんだから、使い心地が良くて好きなんだろうから、おかしくないだろw
671SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:20:11.79 ID:esf8Tn+4
>>666
ID:w9zFt/1Mさん頑張るね
どんなにここで頑張っても、iPhoneのほうが断然少ないって事実には変わらないよ

>>669
iPhoneも同じ人が何台も買ってるかな、Android以上に
ここのスレでiPhoneとiPadで4台持ってる人がいたかな
672SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:21:04.62 ID:w9zFt/1M
>>671
困ってるね
それに不快だから、話をそらすw

ゴミはゴミ
673SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:22:28.44 ID:Rua7TdIQ
>>669
ドコモならsim差し替えて端末使い分けられるからな
スーツ姿にはXperia Z、カジュアルな夏服ならポケットで邪魔にならないXperia Rayとかな
下駄挿せばゴミ電話アイチョンも使える
674SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:22:36.74 ID:w9zFt/1M
>>671
そりゃー、iPadは買うかもしれないけどw
倍率はスマホの話だろw
675SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:23:23.37 ID:esf8Tn+4
>>672
そうですか
自分はiPhoneもAndroidもゴミだとは思わないよ
今Android方がいいから使ってるだけ

iPhoneのどこがいいのか教えてくれないかな?
676SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:25:00.82 ID:2YmdIYIW
>>671
オンボロイド何台も持ってて恥ずかしくね?
677SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:25:24.64 ID:esf8Tn+4
>>674
iPhone2台持ってましたよ
多分毎年買ってるのかな

ここのスレにもいるんじゃない?毎年買ってる人
Androidよりサイクル速いと思うよ
678SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:26:41.42 ID:w9zFt/1M
>>675
またそれかよ
私はAndroid持ってないからね
比べて話は出来ないよ
とにかく不満は無い

まー、ここでじゃ無いところで色々と読むと、Androidは相当のゴミだってことはわかったわw

世界では安いから売れてるということもねw
679SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:27:54.12 ID:w9zFt/1M
>>677
あー、iPhone買ってアンチしてる奴かw
暇だね、あんた
たまに覗いても必ずいるよなw
680SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:28:15.33 ID:Rua7TdIQ
このスレのAndroidユーザーはios端末持ってて使ってみたけどAndroidのほうが優れてるからそっちをメインにしてる層

このスレのアッペはネガキャン用に安い7とか買っちゃったけど未だ使いこなせてない情弱な層
681SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:30:09.65 ID:WlcbeeP5
>>679
どーせ4Sも持ってて5も買ったんだろ?(^-^;)

ポナッチは貢ぐ事に快感感じてるからなwww(^o^)
682SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:30:44.83 ID:w9zFt/1M
そして手続きは進み、数十分後、機種変更の手続きは完了しました。

しかしその帰り際、その女性はびっくりするような発言をするのでした。

「ドコモからアイフォンが出るって噂、ありますよね?
もしアイフォンが出たら、すぐに変えられるように、
値段が安いARROWS Xにしちゃいましたっ!
どうも、ありがとうございましたっ!」


http://iphonedocomoss.com/?p=79%0A

早く出してやれよ、ドコモさんよw
683SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:31:15.27 ID:QptdumUM
オンボロイドって情弱だと使いこなせないんですね
684SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:31:28.29 ID:Rua7TdIQ
>>679
このスレの常連ほぼ全員アイチョン持ってる
まあ持ってない人は今はもう避けたほうがいいけどねw
http://i.imgur.com/G9UdjCv.jpg
685SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:31:37.10 ID:WlcbeeP5
しかし、ドコモの新製品見ても購買欲沸かないな〜(^-^;)

全てを手に入れてしまってる悩み、、(^-^;)
686SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:31:38.31 ID:BpYbg3xM
2013年Q1のスマートフォン世界シェア、Androidのシェアが74.4%に上昇(ガートナー調査)
ttp://getnews.jp/archives/340136

OS別シェア。
1位 Android 74.4%
2位 iPhone 18.2%

Androidは大幅増、iPhoneのシェアが下がってるな。
687SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:33:15.04 ID:w9zFt/1M
今だに、これだよw
情けなくないか、Androidさんw


BCN 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2013年4月29日〜5月5日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 : iPhone 5
2位 : iPhone 5
688SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:33:32.81 ID:WlcbeeP5
あいぽん、iPadは使い切った。。(^-^;)

今思うと苦難の連続だったなぁ、、、(^-^;)
689SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:34:17.42 ID:esf8Tn+4
>>678
いつも答えてくれないからね
自分はちゃんと比べて今Androidが良いから使ってるので

>>679
自分は持ってるのはtouchですよ
690SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:36:07.18 ID:w9zFt/1M
>>689
お前の人生は、侘しいな
ずっとその答えてもらうために、ここに張り付いてるのかw

イヤだ、イヤだw
何かニュースがあったら、また来ますわw
691SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:36:39.45 ID:esf8Tn+4
>>687
まったく情けなくないと思うよ
夏モデル発売前だし

AQUOSが8週連続
Xperiaが6週連続だっけ
その時情けなかった?

だからトータルで見なきゃ意味ないと思うよ
692SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:37:16.19 ID:GIullt3I
iphone 日本ならではの事情でシェアそこそこ

Android 全世界で圧倒的シェア
693SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:38:30.74 ID:Rua7TdIQ
>>682
臭い作り話に決まってるだろ(笑)
女がARROWS安いから指名なんてほぼないから(笑)
金が無い女は安いの聞いてアイチョンにする
情報持ってて金ある女はZとかnote 2が好き
ARROWS買う女は経営者とかバリバリの男っぽい女

意外にDIGNO女子も多い
AQUOSはかなり人気
694SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:38:40.85 ID:esf8Tn+4
>>690
またね
自分はこのスレ嫌いじゃないよ
時々いい情報あったりもするからね
695SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:47:59.74 ID:Rj9pSBip
全世界デハ5倍ニダ


<丶`Д´>
696SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:48:01.65 ID:WlcbeeP5
変なドメインのブログを「ニュース」とか言って何回も貼られてもなぁ、、(^-^;)
697SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:48:18.61 ID:Rua7TdIQ
>>685
note 8.0が無いのでがっかり
メーカーはあれだけどSペンは良いわ

>>691
パープル全滅、黒も品薄でもZが今も三位なのな

しかもトップ10で端末に金出す(いわゆる実質価格)はZ、あとは蝶の何割かであとは一括0円とか月サポ無しで端末安売り機種
698SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:51:39.62 ID:esf8Tn+4
>>696
いつも自分の意見でiPhoneのいいところ言えないから
必至に探して来てるんだよ

iPhoneのオススメアプリとか言って来れれば、自分も参考になるしありがたいのに
699SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:53:29.50 ID:WlcbeeP5
>>697
あと一年以内に5.5インチ程度のサイズが他に出なかったら
ギャラnote買っちまうかも、、(^-^;)

今はタブレットと二台持ち歩いてるけど、
何だかんだ言って活躍するのはスマホだからね(^-^;)
700SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:55:35.38 ID:Rua7TdIQ
オレ今は嫌儲に書き込めないから糞ドメインのこと誰か教えたって


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368621674/
701SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:57:17.12 ID:LOYuwqSt
>>655

>>>569
>iPhoneのバッテリーと小型ドライバー
>ならクレカよりももっと小さいよ

iPhone5のバッテリーを交換するためには
バッテリーと小型ドライバーだけでなく
吸盤とカッターナイフも必要だそうです

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120924/241536/?ST=SP
702SIM無しさん:2013/05/15(水) 22:57:53.63 ID:WlcbeeP5
>>700
こことたいしてメンバー変わらなそうだからいいんじゃない?(^o^)
703SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:03:47.51 ID:Rua7TdIQ
>>701
すっげーな(笑)
5は前面パネルかよ
モニターが割れやすい4は背面、裏蓋にスクラッチ多発の5が前面パネルから外すって流石守銭奴あっポー(笑)
704SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:04:24.52 ID:Rua7TdIQ
>>702
ならいいか
705SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:05:04.73 ID:wJmIJLdU
ま〜たairpush流行ってるのか
まじゴミだな
オ ン ボ ロ イ ド
706SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:07:23.60 ID:esf8Tn+4
>>701
これ電車でやってるの見たら
笑うの堪えられる自信がないw
707SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:08:10.17 ID:WlcbeeP5
>>705
あいぽんでスペース入れるの大変なのに頑張ったね!(^o^)
708SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:33:34.31 ID:xSL2uazh
どこでニュースになってんだろ。
709SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:37:21.96 ID:diKsmpZj
>>698
最近のだと昨日のスクロールの話だっけ?
個人の検証だと嘘ついてるだの難癖付けてくるから第三者的な意見のソース貼られてるんだろ
で、ソース持ってくると今度はブログのドメインガーと難癖を付けるw
こじつけるのも大概にしろやwww
710SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:39:17.48 ID:zRRpGqIX
嫌儲にいつものPCニュースとここに居座ってる危ないやつが現れたな。
神奈川のコピペ荒らしだったか。
711SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:39:26.03 ID:WlcbeeP5
>>709
どーみても貼ってんのブログ主じゃねーかwww(^o^)(^o^)(^o^)
712SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:41:07.81 ID:fe93UM0X
電車でバッテリー交換してる泥助見ても充分面白いけどなw
713SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:43:16.97 ID:WpErTS53
ゴミ売ってたブログ主の人物特定進んでるんだって?
泥助をからかうと冗談が通じなくて困るよな
714SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:44:25.63 ID:WlcbeeP5
>>712
バッテリ交換は一瞬(^-^)

モバブぶら下げてるポナッチは数時間(^o^)
715SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:47:22.96 ID:esf8Tn+4
>>709
昨日スクロールの話したの自分だよ
間違いなくAndroidほうが使いやすかったからね

ホントにiPhoneの方が使いやすかったらiPhone今使ってるよ
71613:2013/05/15(水) 23:48:40.13 ID:x615t+nA
 
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
                  _______
           /     /           \|
           .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
        /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
         〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、
          \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
            )、_;,. !         | ;_/    林檎信者さん今日もファビョってるです?
              ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
               ⌒7⌒\/\/\'⌒
                 ,′ V/, ○∨  ∧
              j__,V/○ j  ′〉
              {___,ノ  人__ク
               _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
           {丈____\/-―-\/___丈}
717SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:52:41.65 ID:fxIWty7/
オンボロイドの裏蓋あける時のペキって言うプラスチック感100%のサウンドが笑えるからなwww

「ペキッペキペキ」(裏蓋をあける音)
「ごそごそ」「カチャカチャ」(予備バッテリー取り出して交換する音)
「パキッパキパキ」(裏蓋を付ける音)
しばらく沈黙・・・

あれ?バッテリー交換したのに何で使わねーの?
と思ったら起動待ちだったwwwwww
何のアプリ入れてるか知らんが起動も遅せーの何のってwwwww
全然一瞬で終わってねーよwwwwwww
718SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:52:43.92 ID:zRRpGqIX
>>715
主力ブラウザたるChromeやFirefoxが使い物にならんのでAndroidはしばらく様子見。
719SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:57:49.66 ID:esf8Tn+4
>>717
単発IDさんの中ではそうなんだろうな
モバブー付けながら使うより全然いいと思うよ

>>718
標準ブラウザのSafariが使いにくいよりいいんじゃない?
720SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:58:24.97 ID:4oONfftk
オンボロイドの画像来るたび引っかかるスクロールで何が使いやすいのか理解できんな
イラっとするだけだろ
ほんとここの泥助の感覚は一般人に対してまったく参考にならない
721SIM無しさん:2013/05/15(水) 23:59:30.73 ID:zRRpGqIX
>>719
昨日のスクロールテストでお腹いっぱい
722SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:01:40.07 ID:H/am2Cjm
>>719
モバブーより電車でバキバキ音立ててる方が周囲にも迷惑だよ???
723SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:01:59.24 ID:zRRpGqIX
やはり画面サイズがまちまちだから最適化するのは難しいんじゃないか。
724SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:05:10.88 ID:esf8Tn+4
>>720
何の機種?教えてくれない?
iPhoneは画像とか関係なしに引っかかるんだよね

>>721
どっちも持ってみれば解ると思うよ
ホントに贔屓目なしにAndroidが使いやすかったから
725SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:07:10.64 ID:/MQMfGV9
そういえばスクロールテストで動画上げる泥助がいなかったな
検証結果報告あった時に、そのサイト教えてみろとか粋がってたから1本くらい上がっても良さそうなのにw
ほとんどの泥端末が撃沈してたんだろうなw
726SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:08:29.55 ID:mJXU5P+w
>>722
それならカバン開ける音とかも迷惑になるね
線つなげたまま使ってて使いにくいと思ったこと無い?
イヤホンとか付けてれば更にね

あと電池交換可能機種だってモバブー使えるんだし
単純にできることが増えると思ってくれていいよ
727SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:09:02.61 ID:OyQ0Omvs
>>724
>iPhoneは画像とか関係なしに引っかかるんだよね

touch使いが何言ってるの?
728SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:11:17.93 ID:mJXU5P+w
>>725
動画上げるの面倒くさいからね、動画まで上げて凄い執念だと思ったよ
その動画上げてくれた人にも聞いたよ
その操作電車の中で出来るの?って
答えてくれなかったけどね

ほんとにどっちも持ってるから解ることなんだって
729SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:14:15.40 ID:w5BeS0HM
docomo店員に続いてシャープ公式TwitterもiPhone使用と判明w
TwitterとEvernoteはiOSが育てたようなものだからな。
ついでに言うとGoogleMapもiPhoneに採用されたから成長したと言っていい。
http://i.imgur.com/awmNVsq.jpg
730SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:14:41.21 ID:mJXU5P+w
>>727
iPhoneとtouchの操作の質の違いを教えてくれない?
iPhone5とかとCPU、メモリ、GPSがないとかならちゃんと調べて買ったので知ってるよ

あとtouchの5世代否定するとiPhone4S以前は全部を否定することになるよって
他の人から指摘受けてたよね
731SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:19:06.84 ID:RDmfapXd
>>717
Galaxy note2とiPhone5の起動時間を計測してみた
なんとiPhone5の方が2倍も起動時間を要してた

待ち受け画面が表示されるまでの時間はほぼ同じ
Galaxy note2が24秒
iPhone5が23秒

しかしGalaxy note2では待ち受け画面を表示した時点で
アンテナが立っていたのに対しiPhone5はアンテナが立っていなかった

iPhone5はアンテナが立つまでトータル45秒も要していた
732SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:22:21.49 ID:GGok3TQ9
>>726
使いづらくないよ???
家で充電したまま操作したりしないの???
コンセントのアダプタ鞄に入れておけば、モバブーのケーブルを壁コンにもさせるし一石二鳥だよ???
733SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:23:05.15 ID:3biF2AuC!
>>727
笑えた、iPhone5は0円らしいのに手に入らないんだろ

>>728
あの動画はiPhoneのアプリで動画撮りながらだって言ってたけど?
動画撮りながらでも余裕ってこと
せめてiPhone5買ってから言って欲しいね
734SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:30:16.79 ID:mJXU5P+w
>>732
しないよその為の予備バッテリーと単体充電器なので
充電が切れる頃にはもう一つのバッテリー充電が終わってるから

>>733
液晶に写せる機種なら簡単に動画取れるよ
自分の機種でも取れる
勿論線はいるけどね
iPhoneアプリあったね有料だけど
735SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:35:02.95 ID:TVDFmLUI
>>728
>それでその操作をいつでも出来る?
>自分は何度も繰り返してようやく早くなったよ
>もう一度聞いていいならどっちが使いやすかった?

この発言にならレス付いてたじゃん
都合悪いレスは読み飛ばすわけ?

>>730
これも前スレ911が答えてる

>あとtouchの5世代否定するとiPhone4S以前は全部を否定することになるよって
他の人から指摘受けてたよね

これに関しては、新機種以外は全部否定する泥助と一緒だな
736SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:39:00.56 ID:RDmfapXd
携帯の電源を切って下さいと言われ素直に従うと
iPhoneは起動する時に時間がかかる

A子 : やっと終わったね。予定より10分も超過。C子待たせているから電話してよ。au(ソフトバンク)どうしでしょ
B子 : ちょっと待って今iPhoneの電源入れる
A子 : えっ電源切ったの? マナーモードしとけばいいのに。真面目だねぇ。
B子 : ...
A子 : ねぇ? まだ? なにしてるの?
B子 : iPhoneなかなかアンテナ立たないよー
A子 : いいよもう。私がかけるから。
737SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:41:18.61 ID:3biF2AuC!
>>734
簡単なら動画撮って上げればいいじゃん
泥代表でぜひやってみて
>>725の言ってることが本当のところだろうから出来ないとは思うけど
738SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:41:28.94 ID:mJXU5P+w
>>735
こめんね流れが速い時、全部のレス見れるわけじゃないんだよ
どんなレス付いてた?
あと比べてホントにiPhoneが使いやすいって言ってた?

もう寝ますのでレス返してくれれば朝見ておきますよ
お休みなさい、仕事があるならiPhoneユーザーさんも寝たほうがいいですよ
739SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:41:56.97 ID:3bd2p2O7
>>734
>液晶に写せる機種なら簡単に動画取れるよ
と言いながら、>>728では「動画上げるの面倒くさいからね」ってかw
トータル的には面倒なんじゃんw

何かもうね、無理しないで寝たら?w
740SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:43:56.44 ID:3biF2AuC!
>>739
寝るって言ってるよー笑
741SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:50:05.05 ID:mKvlSx0i
>>738
iPhoneより便利なオンボロイド使ってると言っといて、自分に付いたレスすら人に聞かないとわからないのかよw
すっとぼけるのにも限度があるだろwww
742SIM無しさん:2013/05/16(木) 00:53:40.88 ID:RDmfapXd
>>732
予備バッテリーを運用する理由の一つが紐付きになるのが嫌だから
予備バッテリーを運用している人はUSBで給電する外部バッテリーの
くらい持っているよ
そんなの安く買えるんだからイチイチ説明しなくていいよ

俺も1つ持っていて
先月海外に行った時に持って行ったよ
空港で借りた渡航先の国の3G回線を使えるpocket wifiの給電用に
743SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:00:17.70 ID:CfpR7imL
>>737
昨日は言い訳のオンパレードだったよな
「自分はこんな重いサイト開かないから問題ない」とかエスパーかよwww
普通、開いてみてからそのサイトが重いかどうかわかるんじゃないのかよwww
昨日の泥助言い訳をまとめてくれねーかなwww
744SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:07:16.19 ID:hLJIfqAC
>>742
>予備バッテリーを運用している人はUSBで給電する外部バッテリーの
くらい持っているよ

絶対にそうだと言い切れるの???
何で???何でそうだと言い切れちゃうの???
どう調べたらそんな事がわかるの????
てかソースとかあるの????
予備バッテリー運用している人はUSBで給電する外部バッテリーを必ず持っているってソースは????
745SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:13:07.31 ID:L2UDJn/y
>>741
ここの泥助はいつもそう
口では流暢に機能を語るのに
実際は全く使いこなしてない
746SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:14:08.99 ID:RDmfapXd
>>744
答:
スマホは予備の内蔵バッテリーとバッテリー充電器の組み合わせがベスト
というシステマチックな考え方が出来る人は
バッテリー差し替えができない別の機器用に外部バッテリーが必要と判断する
747SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:17:35.58 ID:RDmfapXd
>>744
何時何分何秒? とかウザイ事を言う小学生レベルのレスで笑えたよ
748SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:24:34.34 ID:ddqcjR3e
モバブー系はいらんな
取り回しがウザすぎ

予備の満充電したバッテリー一つあれば十分
749SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:26:42.72 ID:tDe7z1ew
>>748
ほら出てきた
バッテリー持っててもモバブ使わない奴
>>742は嘘つきだなー
750SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:51:34.84 ID:RDmfapXd
>>748
>>749
共に単発なのが笑えた
748と749のレスの感覚も短すぎる
751SIM無しさん:2013/05/16(木) 01:54:38.34 ID:RDmfapXd
>>749
ところで
「ほら」ってどーゆー意味?
キミ744とID違うけど同一人物?
752SIM無しさん:2013/05/16(木) 02:16:44.65 ID:k4ImoDhj
Androidはアプリが死んでたけどマシになったよねー。
PDF読むのはMoon+リーダーのおかげでAndroidでも良くなった。

個人的にあとはi文庫SとGarageBandみたいなものがAndroidにくればメインで使える。
当分無理だろうけど…。
縦書きビューアとかいうしょぼいアプリは使う気にならない。
753SIM無しさん:2013/05/16(木) 02:35:14.37 ID:w5BeS0HM
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/05/16(木) 02:09:19.22 ID:Iht5cSpc0
ふと気になったけどgoogleって普段使うpcとかこういうプレゼンとか作るのにwinとmacどっち使ってるんだろう
linux安定なのかな

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/05/16(木) 02:29:20.94 ID:MHcsO2Hz0
>>60
さっきプレゼン中に、MacのKeynoteのエフェクト使ってた。


やはりMacか
754SIM無しさん:2013/05/16(木) 02:51:04.73 ID:CXvdnJgN
AndroidがiOSを逆転・・・
2012年度は63.3%がAndroidを選ぶ (MM総研)
ttp://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=65144

スマートフォン契約数のOS別シェア
2011年3月末
Android 40.4%
iOS 49.6%
その他 9.9%

2011年12月末
Android 58.1%
iOS 37.2%
その他 4.7%

2013年1月末
Android 63.3%
iOS 34.8%
その他 1.9%

去年はauが年間でiPhoneを売ったにもかかわらず、減り続けるiPhoneのシェア。
ノルマがあるからかろうじてある程度のシェアを保ったが、ガチの勝負ならiPhoneは終わってるのかも知れんな。
あれだけCMして、あれだけキャシュバックつけて、まだシェアが下がるか。

正直、機能では圧倒的に劣るし、マップやメールでもGoogleのサービスが快適に使えないのはデメリットか大きい。
唯一のメリットだったレスポンスの良さも、ハードウェアの性能が15倍、20倍と向上するなか、もはやiPhoneのメリットは何もない。
755SIM無しさん:2013/05/16(木) 02:58:41.53 ID:k4ImoDhj
>>754
というか、それでもよく売れてる方だよ。
世界ではもっとシェア低いもん。日本が異常

2012年度だけで日本で1000万台ぐらいの販売台数だっけ?
iPhone3Gから使ってるけど、こんなに流行るとは思わなかったね。
756SIM無しさん:2013/05/16(木) 03:36:51.47 ID:0Pkvpnjb
そのレスポンスもしょっぼい解像度でこそだもんな
明日がiPadの葬式にならないように祈ってるよ
757SIM無しさん:2013/05/16(木) 03:41:54.72 ID:k4ImoDhj
Google I/O肝心なとこがまだ全然話されないなー。
N7の発表まで起きてられない…w
758SIM無しさん:2013/05/16(木) 04:48:00.81 ID:00BS4CWk
>>754
>正直、機能では圧倒的に劣るし、マップやメールでもGoogleのサービスが快適に使えないのはデメリットか大きい。
だよな、Google製なのにまともなgoogle mapsやgmailクライアントがないオンボロイドってダメダメ
せめてiOS並のクライアント欲しいよね
あっ!Google Nowも使えないオンボロイドの方が多いしね!
759SIM無しさん:2013/05/16(木) 05:11:50.53 ID:T5TZRG8I
>>757
Google IOのプリゼンMacだらけわろた!
あのプリゼンはキーノートじゃないと_!
760SIM無しさん:2013/05/16(木) 06:10:57.46 ID:KpFEEUyG
きちょうこうえん乙や
761SIM無しさん:2013/05/16(木) 06:22:04.91 ID:qv3Vxq1L
やはりMacか
762SIM無しさん:2013/05/16(木) 06:31:08.04 ID:LAkjPyI/
>>739-741
おー3人も反応してくれたよ、単発IDもいるけど
誰も起きてないだろうけどレス返しとくね

>>739
PCで表示出来るならスクリーン動画簡単に取れるってのは解ってくれるよね
ちなみにtouchでスクリーン動画取れるアプリのレビュー見ようとしたら
日本では対応してないって、言われて見れなかったよ
iPhoneで簡単に動画取れるアプリ教えてくれない?

>>741
自分は覚えてますよ
ただiPhoneのほうが使いやすいとは、最後まで答えてくれなかったのでね
763SIM無しさん:2013/05/16(木) 06:34:34.77 ID:oOeGWJZr
>>762
まだ寝足りないようだ
もう一回寝て来い
764SIM無しさん:2013/05/16(木) 06:35:52.93 ID:wZAic9jh
>>761
能書きはいいからオンボロイドで動画撮ってみてよ
765SIM無しさん:2013/05/16(木) 06:49:55.74 ID:kFsspYgO
>>762
>こめんね流れが速い時、全部のレス見れるわけじゃないんだよ
>どんなレス付いてた?

↑レスすらマトモに読み返せないオンボロイド(笑)

>自分は覚えてますよ
>ただiPhoneのほうが使いやすいとは、最後まで答えてくれなかったのでね

↑読めなかったり覚えてたり支離滅裂な泥助(笑)
↓しっかり答えてるiPhoneユーザー(笑)

>個人的には、ページ内を探し読みするなら断然iPhoneの方が楽
766SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:18:48.50 ID:5QJtPuQd
>>763
寝れるなら寝たいなw
仕事だからそうは言ってられないしね

>>765
どうゆう使い方をすればiPhoneで探し読みをしやすいのか教えてくれない?

あとIDが何回も変わって悪いね
767SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:29:45.02 ID:dsnts0Sl
>>766
教えてくれない?じゃねえよw
全ての過去ログ読んで来いと言ってるわけじゃない
せめて自分にかえってきたレスくらい読んでから次の質問しろよ
768SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:34:28.93 ID:F4gyVSY+
え?
2chmateって返信履歴とかついて無いの?
いやまさかな
そんなわけないよな?w
769SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:39:41.60 ID:5QJtPuQd
>>767
あなたがどんな使い方して使いやすいのか聞いたんだよ

自分はちゃんと比較して間違いなくAndroidのほうが使い方やすかったからね
単発IDだとすぐ逃げちゃうし言っても仕方ないかな
770SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:45:06.09 ID:BzdudMDW
>>769
能書きはいいから早くオンボロイドで動画撮ってよ
771SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:48:50.91 ID:5QJtPuQd
>>770
ごめんね今は電車だし取れないよ
取るきもないけどね

単発IDさんは昨日動画あげてくれた人じゃないよね
iPhoneは簡単なんだよね?
お手本として上げて見てくれない?
iPhoneのスクリーン動画取りやすいアプリも教えてくれないしね
772SIM無しさん:2013/05/16(木) 07:55:44.82 ID:YGzgymxS
 
iPhone愛用中ドコモ店員のブログ

僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。
http://iphonedocomoss.com/

>「急に動かなくなったんですけど!」
>「再起動を繰り返します!」
「フリーズして、全く画面が動かない!」
>「本体が熱くなって、ヤケドしそう!」
>「さっきまで電池が90%あったのに、一瞬で0になった!」
という、
>困って、ちょっと怒っているお客様が、後を立たなくなりました。




泥助ゴミ買わされてかわいそう
(´・ω・)
773SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:09:52.42 ID:YGzgymxS
 
犯罪悪用、98%がドコモ レンタル携帯で警察庁調査
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/130515/crm13051509210000-s.htm

>ヤミ金融などの犯罪に使われたレンタル携帯電話約600台を警察庁が今年1〜3月に調べたところ、
>98%がNTTドコモ製品だったことが15日、分かった。
>ドコモがレンタル事業者への提供数を制限していないのが要因とみられ、
>ドコモは対策を検討している。




オンボロイドが役立たずのせいで
なりふりかまっていられない
ドコモも地に落ちたな
774SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:16:35.48 ID:J0NJL5z7
【速報】docomoの夏モデル公式サイトにiPhone登場!!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368657672
775SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:20:32.27 ID:ECAI9HWI
>>771
キミの言ってる今落とせない動画アプリなら、去年の冬にセールやってて手に入れてるよ
キミは事あるごとに「両方使ってるから間違いない」って言うけどさ
両方使ってるせいで、情報収集の幅が半分ずつになって、こういったアプリが入手出来なくなってるんじゃないの?

今のキミにピッタリの言葉を贈るよ
[虻蜂取らず]

虻も蜂も両方を捕まえようと(退治しようと)して、二つも取り逃してしまうことから、
両方とも手に入れようとして、結局は何も得られないことをいう。
欲を出しすぎることや、方針が曖昧にしておくことを戒めるときに使う。
「虻蜂取らず鷹の餌食」「虻も取らず蜂に刺される」とも。
776SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:26:49.43 ID:Jd0G3wNo
>>554
何でもパクるよな、オンボロイドは。
つーか、引っ張って更新は
Appleの特許じゃなかったか?
777SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:32:24.92 ID:5QJtPuQd
>>775
iPhoneの今の知識がそこまでないのはあるかな
メインで使ってないからね、あんまり知る必要ないんだよ
だからここのiPhoneユーザーが、教えてくれるとありがたいよ

アプリ名だけでも教えてくれない?
あとスクリーン動画って、結構処理に負担かかるけど、アプリだけでホントに上手くいくの?
778SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:33:26.94 ID:Jd0G3wNo
>>587
オンボロイドの糞変換ワロタw
779SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:35:07.36 ID:hLJIfqAC
>>771
> ごめんね今は電車だし取れないよ
取るきもないけどね

自分は撮る気がないのに
人には撮れとかw
人に頼む前に自分が撮れよw
780SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:36:33.21 ID:Jd0G3wNo
>>602
バッテリ交換するより
バッテリ内蔵ケースのがスマートだよ。
交換時にシャットダウンが発生するとか
間抜け過ぎる。
781SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:43:48.53 ID:QIH1KpxT
スマート(笑)
782SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:45:22.11 ID:Jd0G3wNo
>>652
これワロタw

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/05/15(水) 21:45:42.97 ID:DcwkfePr0
  カックカク!
        アッチアチ!
            クアッドコアでもカックアチ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっと製品版も
    /    \  \  \  \    カックカクだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   アッチアチだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       全入りとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通 カ ッ ク ア チ だ よ カ ッ ク ア チ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
783SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:50:35.25 ID:5QJtPuQd
>>779
ここの会話の為に動画取って、上げてっことは流石にしないかな
だから動画上げてくれた時に凄い執念だと思ったよ
怒らしたみたいだし悪いとも思った

上げてくれた動画あるよね
あれと同じ動作iPhoneで毎回できる?
正直に教えてくれるとありがたいな

>>780
バッテリー内臓ケースだと日頃つけてる時も勝手に充電されちゃうんだよね
毎回ケースなのに取り外したりするの?

あと使いながらの充電だと
バッテリーの劣化速くなるよ
784SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:53:29.33 ID:Jd0G3wNo
>>669
ほつれタオルみたいなダメホンウォーカーが沢山いるんだろうな。
785SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:54:42.96 ID:Jd0G3wNo
>>783
充電オンオフのスイッチあるよ。
持ってないから知らないんだろうけど。
786SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:56:45.63 ID:Jd0G3wNo
>>671
iPhoneを毎年更新する人はいるだろうけど、ほつれタオルみたいに同時進行で複数買ってるのは、泥助だけだろw
787SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:57:06.76 ID:epp2NI+r
>>777
> ほんとにどっちも持ってるから解ることなんだって

↑コレがいつも言ってるセリフね
メインで使ってないのにiPhoneを知り尽くした言い方してるの?
788SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:57:28.42 ID:AHfrbTd5
えっ?!自動で切り替わらないの?
789SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:57:47.29 ID:Jd0G3wNo
>>673
その使い分けに意味あるのか?w
iPhoneなら一台で完結するなw
790SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:58:30.39 ID:Jd0G3wNo
>>788
単発で的外れな発現すんなよ、泥助。
791SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:58:58.96 ID:Jd0G3wNo
>>790
おっと、発言w
792SIM無しさん:2013/05/16(木) 08:59:53.44 ID:zTfuSPU3
>>783
能書きは良いからオンボロイドで撮ってみ?
簡単なんだろ?
793SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:01:09.72 ID:Jd0G3wNo
>>678
少し重いWebサイト開くだけで40度まで急上昇して活動停止するからな、オンボロイドは。
794SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:02:47.42 ID:Jd0G3wNo
>>684
常連w
795SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:03:32.06 ID:Jd0G3wNo
399 名前:SIM無しさん :2013/05/14(火) 20:40:31.64 ID:1DXzEbD0
812 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 16:59:55.34 ID:UIss7AZT
スクロールチェックならSymbian全盛期時代に有名だったサイトがいいよ
http://travelx.org/
ここでかなりの端末が泣かされた(笑)

927 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:51:07.70 ID:Q1sJhCEW
>>893
iPhone5だとストレス無し。

iPhone5>>iPhone4S>iPhone4=Android 4.0
って感じだな。

ただ、iPhoneがいずれも30度なのに、Android機だけ40度まで急上昇して活動制限にw

やっぱりオンボロイドだなw

928 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:53:09.15 ID:jARw8gLr
>>927
40度で活動制限か。
機種は何?

931 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:57:50.85 ID:Q1sJhCEW
>>928
去年の国産夏モデル。

富士通じゃないけど
防水の多分全部入り720Pだよ。

Androidは何やっても爆熱になるから
気持ち悪くてメインじゃ使ってない。

iPhoneだと常温で動作するところ
頻繁に高温になってCPUが自動停止するw

935 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 18:59:50.25 ID:jARw8gLr
>>931
富士通じゃない爆熱モデル?
ピンとこないな。

937 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:01:21.09 ID:Q1sJhCEW
>>935
こいつは何やっても40度でリミッターが発動するみたい。
796SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:04:13.59 ID:WitSrKPK
>>789
iPhoneは意外にかさばる(笑)
つうかiPhoneはAndroidの劣化版でしょ?(笑)
797SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:04:38.52 ID:Jd0G3wNo
400 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:41:36.16 ID:1DXzEbD0
941 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:06:29.10 ID:jARw8gLr
>>937
ひょっとして
嘘ついてる?

951 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:27:38.13 ID:Q1sJhCEW
>>941
嘘つく必要ないし?

Android
http://i.imgur.com/ycK6ITr.jpg

iPhone4S
http://i.imgur.com/1uJc0xt.jpg
iPhone4
http://i.imgur.com/DDECn2R.jpg

953 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:32:23.18 ID:jARw8gLr
>>951
機種名とプロセス別消費電力お願いします。

959 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:46:22.70 ID:Q1sJhCEW
>>953
特定機種の問題に
矮小化されたくないから
機種名晒しはやめとくよw
http://i.imgur.com/ebA6oeL.jpg
http://i.imgur.com/P9MSYof.jpg

952 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 19:29:04.15 ID:Q1sJhCEW
>>945
指で触った感じでは
40度よりも高そうだったけどね。
http://i.imgur.com/Zej7Qxu.jpg

971 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:02:30.64 ID:Q1sJhCEW
もう一度ブラウザ開いたら
また40度まで上がって
ホワイトアウトw
http://i.imgur.com/7hYosIj.jpg
http://i.imgur.com/4LQ6mdh.jpg

988 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/14(火) 20:17:01.28 ID:7+ojvcW1
Androidなら40度とか普通だろ。
http://i.imgur.com/atDztlq.jpg

でも表示はこんな感じだけど。
http://i.imgur.com/uRVJQmS.jpg

Android使えねぇな。
去年の9月に定価で買ったのに。
http://i.imgur.com/Bw9DEzV.jpg
798SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:05:40.58 ID:Jd0G3wNo
>>796
オンボロイドがiPhoneの劣化版だよ。
http://i.imgur.com/iWBKVZe.jpg
799SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:05:56.24 ID:YGzgymxS
>>774
マジでiPhoneワロタw
800SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:07:36.99 ID:5QJtPuQd
>>785
知らなかったよ教えてくれてありがとう
けど充電しながら、使ってバッテリー劣化させてることには変わりなくない?

バッテリーが取り外せる機種、外せない機種

ただ出来る選択肢が増えるだけなんだから、どっちがいいかは普通に考えればわかることじゃないかな?

>>798
ID:Jd0G3wNoさん、凄い連投お疲れさま
801SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:10:58.21 ID:AHfrbTd5
>>800
最近はサイクル早くて1、2年で機種変するからバッテリーの劣化を気にする人は少ないと思うよ
802SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:28:32.44 ID:Jd0G3wNo
>>712
なんか、iPod全盛期にMD使ってた中学生を見てるようで微笑ましいよなw
803SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:29:27.84 ID:Jd0G3wNo
>>713
泥助は情弱揃いだからなぁ。
誰見てもマエアツとかw
804SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:30:28.36 ID:Jd0G3wNo
>>715
オンボロイドのスクロールは
チェーンが外れて
ブレーキも壊れた自転車みたいで
使い物にならないよ。
805SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:32:29.60 ID:Jd0G3wNo
>>717
だよな。
何駅かかって使えるようになってんだ?
みたいなw
交換して起動完了するころには目的地に着いて降りてったりw
806SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:32:43.52 ID:5QJtPuQd
>>801
iPhone5は解らないけど、4S以前はバッテリーがそろそろ限界っていいながら使ってる人いるよね

リチウムイオン電池だと劣化は避けられないと思うよ
807SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:33:27.45 ID:Jd0G3wNo
>>719
オンボロイドのブラウザは
爆熱になって活動停止するから無理だろw
808SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:34:29.00 ID:Jd0G3wNo
>>720
脳内補正が酷いよな。
オンボロイドのスクロールはゴミなのに。
809SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:36:33.42 ID:Jd0G3wNo
>>724
iPhoneのスクロールは引っかからないけど、オンボロイドのスクロールは引っかかるよ。

つか、表示すらしないのがオンボロイド。
http://i.imgur.com/6BwZ3Zz.jpg
810SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:37:27.99 ID:Jd0G3wNo
>>725
発熱で活動停止してたんだろw
そもそも表示すら出来なかった端末が大半かとw
811SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:39:58.83 ID:Jd0G3wNo
>>729
広報担当のSHARP社員もiPhoneかw

まぁ、普通の感覚持ったやつならiPhone使うよなw


>docomo店員に続いてシャープ公式TwitterもiPhone使用と判明w
>TwitterとEvernoteはiOSが育てたようなものだからな。
>ついでに言うとGoogleMapもiPhoneに採用されたから成長したと言っていい。
http://i.imgur.com/awmNVsq.jpg
812SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:49:24.34 ID:CrU75LRY
>>745
手作業で画像検索とか笑わせてくれるよな、ここの泥助はw
813SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:54:03.52 ID:AMaifMDJ
>>775
ワロタw
今日から>>771の名前はアブハチくんだなw
814SIM無しさん:2013/05/16(木) 09:56:58.75 ID:ECAI9HWI
\アブハチ/
\^_^/
815SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:04:30.33 ID:Da+VYSb7
>>811
しかしシャープも落ちたね
昨日テレビ見てたら、シャープの掃除機が出て来た
ルンバの完全にパクリ

サムスンの子会社になったら、最低になったわ
前は好きだったんだけどな
816SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:09:10.95 ID:Da+VYSb7
アブハチって、
「iPhoneも持ってるけど」が枕詞のAndroid信者だろ?

iPhoneに粘着しまくってるんだよなw
817SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:10:15.97 ID:LGx90/ny
ばーか
猿iphone信者の煽りに乗るかってーのw
818SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:13:18.85 ID:Jd0G3wNo
>>777
そのオンボロイドで検索しろよw
819SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:14:46.20 ID:Da+VYSb7
ドコモさん凄いなw

ドコモ、「LINE」アプリにドコモ専用の音声通話ボタンを配置…押すと通話料がかかるというトラップ仕様 GaGaGadget
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-2120.html
820SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:14:49.76 ID:Jd0G3wNo
>>779
オンボロイドの画面録画アプリは超低フレームレートらしいから、仮に録れてもUPできないだろうなw
821SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:15:44.43 ID:Jd0G3wNo
>>783
オンボロイドじゃ無理w
822SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:17:36.61 ID:yaAOr4gl
アブハチ朝からファビョってんなあ(笑)
823SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:18:38.67 ID:w5BeS0HM
>>819
アホだなw 無料通話だから群がってるだけで類似サービスなんていくらでもあるのに。
ていうか050 plusはどうしたのかと。
824SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:21:21.90 ID:63h1xcZ/
>>819
ひでえw
さすがパクり端末をメインで扱っているキャリアのことだけはあるwww
825SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:33:04.00 ID:w5BeS0HM
App Storeの累積ダウンロードが500億回に到達〜14ヶ月で2倍に
http://ipodtouchlab.com/2013/05/app-store-500bil-reached.html

順調順調
826SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:41:32.24 ID:k4ImoDhj
Google playは480億回だから、間も無く抜かれるね
827SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:42:31.77 ID:YGzgymxS
 
>「私物端末の業務利用(BYOD)ポリシーを持つ企業は、管理やセキュリティの面から、
>米AppleのiOS、米MicrosoftのWindows Phone、カナダBlackBerryのBlackBerryだけに限定した方が、
>Androidに対応するよりもIT部門の心労が少ない」

「幾何級数的に分裂する」Android:Androidのバージョン乱立が止まらない理由
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/1305/16/news04.html





オンボロイドはガキのオモチャだから仕事で使えない
828SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:47:10.56 ID:YGzgymxS
 
ソフトバンク時価総額、NTTドコモ抜く:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150RS_V10C13A5000000/

>15日の東京株式市場で、ソフトバンクの時価総額が、
>データをさかのぼることができる2000年8月以来で初めて、
>終値ベースでNTTドコモの時価総額を上回った。




福の神iPhone
疫病神オンボロイド()笑
829SIM無しさん:2013/05/16(木) 10:50:16.49 ID:LGx90/ny
仕事で使えないとかニートが申しておりますw
830SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:13:44.33 ID:5QJtPuQd
>>826
あとAndroidはGoogle playだけじゃないからな

iPhoneみたいに脱獄しなくても、外部からインストールできる
Flash playerもそうだし、Amazon storeとかもある

しかし流石iPhoneユーザー昼間元気だな
83113:2013/05/16(木) 11:19:02.03 ID:zNqWccJZ
本当にw

親が死んだらどうすんだろうな林檎信者さんたちはw
832iPhone774G:2013/05/16(木) 11:20:05.89 ID:Bhsfwrmn BE:2348068493-2BP(0)
>>783
バッテリー劣化したら交換すれば良いのですよ。
一年以内に劣化させるのに成功したら延長保証入ってなくても完全新品になりますよ
833SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:20:10.29 ID:YGzgymxS
>>819
ドコモ反撃開始だなw

無料通話が売りのLINEを通話料かかるようにするとは
目の付け所がすげえ
泥助は情弱だから引っかかるしなw
834iPhone774G:2013/05/16(木) 11:21:45.32 ID:Bhsfwrmn BE:782690033-2BP(0)
ドロスケは社会経験がないので
8時から17時が働く時間だと思い込んでる
835SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:22:45.78 ID:RDmfapXd
>>832
2年縛りの契約なのに1年しか保証しない所がセコい
83613:2013/05/16(木) 11:22:47.76 ID:zNqWccJZ
底辺層のネカマのおっさんは黙っててw
837iPhone774G:2013/05/16(木) 11:23:51.35 ID:Bhsfwrmn BE:3130759049-2BP(0)
>>835
別に嫌なら一年以内に解約しても良いのですよ?
838SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:25:05.69 ID:R0W7D4S6
ネカマのオッサンいつ死ぬの?
839SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:26:03.00 ID:y15CPpHx
>>830
アブハチさんちーっすw
840SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:26:48.07 ID:NHgYtHQa
>>838
今でしょ!
841SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:31:16.34 ID:yLGHmaVb
言う事なくなって人に死ねとか言い出したか
泥助も末期だなwww
842SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:32:34.80 ID:bG35lY4c
なんで泥だと思ったのか不・思・議
843SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:35:02.88 ID:UZYHknkf
泥助は初めから末期だったけどな(笑)
844SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:35:53.91 ID:LGx90/ny

猿iphone信者息してんの?
845SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:38:38.26 ID:GAdjfv9S
無料アプリに有料サービスをくっつけるdocomo(笑)
国内オンボロイドのメインキャリア(笑)
846SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:42:30.20 ID:RDmfapXd
内蔵バッテリーを自分で簡単に交換できる機種では
本体購入時に付いていたバッテリーがへたってからもう1つ購入するよりも
本体購入時に予備のバッテリーを購入する方がお得

仮に毎日充電したら1年でへたるバッテリーだとする
へたってから買ったら2年間、使えるバッテリーは1つだけ
本体購入時に予備バッテリーを買っておけば、へたりが2つのバッテリーに
分散され2つとも2年もつ
つまり2年間、予備バッテリーがある状況を維持出来る
お得でしょ
内蔵バッテリーを自分で替えられないiPhoneには関係ない話だけど
847SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:46:36.51 ID:LzZgfNIJ
>>834
一日の3分の2以上ここにいるお前さんがそれ言っちゃうの?w
848iPhone774G:2013/05/16(木) 11:47:49.63 ID:Bhsfwrmn BE:3130758094-2BP(0)
iPhoneはタダらしいから2台持てばいいじゃない
849iPhone774G:2013/05/16(木) 11:50:47.35 ID:Bhsfwrmn BE:3130759049-2BP(0)
>>847
過大評価しすぎ

5分で10回書き込むと1時間張り付いていたように見えることは稀に良くあるけどただの錯覚
850SIM無しさん:2013/05/16(木) 11:54:17.02 ID:nYv76PGg
見苦しい言い訳
851SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:06:12.47 ID:whiJIgOo
ネカマおじさん「今次の言い訳考えてるから待ってて」
852SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:07:19.63 ID:5QJtPuQd
>>849
気を悪くしたら悪いけどあなたは自宅警備員なんだよね


ほかのiPhoneユーザーもだけどiPhoneのどこがAndroidより優れてるか言ってくれないからね

Androidをただ批判したいだけな人が多い
だから林檎信者とか他の板でも言われるんだと思うよ
853SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:09:21.20 ID:RDmfapXd
>>827
BYODの用途の中心は会社の私物の端末を会社のmail serverに接続する事
私物の端末で会社のmailを送受信したりスケジュールを確認/更新するという事

いつでも、どこにいても会社のmailを見られて便利と言えば便利だが
無償労働になるのでそれで幸せにはなれない
854SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:10:37.28 ID:RDmfapXd
>>853
私物の端末を会社のmal serverに繋ぐ
です
855SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:14:37.58 ID:FE1H+0FW
>>834
たとえ社会経験あったとしても、泥介の職種じゃコアタイムという言葉とは無縁です
856SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:15:20.87 ID:SNoChx/c
昼になったけどあいぽんの良い所どころか

己の買った理由すら言えない状況???(^-^;)
857SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:18:08.98 ID:5QJtPuQd
>>827
うちの会社は普通に業電にAndroid採用されてるからな
ガラケーとどちらも選べる

Androidが企業に使われてても、携帯として普通に採用されるから
報道とかにはならないと思うよ

仕事してれば、記事なんてもって来なくても解ることだと思うけどね
858SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:19:39.58 ID:SNoChx/c
>>848
Androidは二台有ってもそれぞれ独自機能とかあって役に立ったりするけど
あいぽんは二台有っても全く役に立たない(^-^)
859SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:20:38.61 ID:FU39N2Ay
>>852
アブハチ昼休みなら
他人に絡んでないでオンボロイドで録画しろよw
860SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:21:49.07 ID:SNoChx/c
>>857
よくポナッチがここに
「〜でMacが採用された!」「〜であいぽんが採用された!」とか貼ってるけど、
それ以外はウィンドウズやAndroidなんだよな(^o^)
861SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:25:29.40 ID:RvI9IjvF
>>848
大手量販店では週末にiphone5縛り無し一括ゼロ円って必死にメガホンで叫んでいるよ
誰も振り向かないけどね(笑)
862SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:25:50.35 ID:4AbhnAHK
>>858
iPhoneはハードの名称だぜ?
AndroidとiOSを比較するならわかるが
おまえの方が恥ずかしいよ

ちなみにiPhoneと比較できるオンボロイド搭載のハードって何?ギャラチョン?笑
863SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:27:12.85 ID:RvI9IjvF
>>862
じゃあ、他にiOS積んでるスマホはあるの(笑)
864SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:27:50.61 ID:CrU75LRY
>>841
泥助は生まれたときから末期だよな
865SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:28:34.13 ID:CrU75LRY
ほつれタオル先輩
ち〜っす!
866SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:29:17.57 ID:4AbhnAHK
>>863
じゃあiOSとピンで対等に闘える泥スマホあるの?笑
867SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:31:53.71 ID:SNoChx/c
>>866
俺のARROWSと比較してみっか?(^o^)

良いところあげてみーー??(^o^)
868SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:32:12.69 ID:CrU75LRY
>>845
無料通話アプリに逃げた客からも
通話料を搾り取ろうとするdocomo

そりや、ユーザーが逃げ出すワケだw
869SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:32:23.32 ID:4AbhnAHK
iPhone一機種vs泥スマ数万機種

これだけでハードとしてのiPhoneの優秀さが説明できるな
このスレタイが物語ってるじゃん笑
870SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:32:29.19 ID:RvI9IjvF
>>866
android2.3以降のスマホはならどれとってもiOS詰んだiphoneはゴミだね(笑)
871SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:32:30.89 ID:jvw7Xdmh
>>866
こんな糞OSなんて対等に戦う以前に問題外だと思う
http://farm4.static.flickr.com/3228/2677139682_b89f676b5f.jpg
872SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:33:31.04 ID:RvI9IjvF
>>870
詰んだ→積んだ
873SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:34:54.02 ID:RvI9IjvF
>>871
しょうがないよポナの頭の中はズーーーっと晴れだから
874SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:39:19.46 ID:LGx90/ny
脳が天気なんですね解りますw
875SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:40:48.38 ID:CrU75LRY
>>848
だよな。
iPhoneタダなんだから何個でも貰ってくれば永久に劣化しないよな、バッテリは。
876SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:42:51.86 ID:RvI9IjvF
>>875
でも、貰ってすぐに解約したら、次に契約出来んのかな?
877SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:44:11.39 ID:SNoChx/c
>>869
先ずは分かり易いUIから行こかー?

Androidはノーマルで「自由」( ̄^ ̄)
http://i.imgur.com/NBVsPaR.jpg


画面見せてみろー?
はよはよーー?(^O^)
878SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:45:11.99 ID:CrU75LRY
>>876
縛り無しでタダなんだろ?w

861 名前:SIM無しさん [sage] :2013/05/16(木) 12:25:29.40 ID:RvI9IjvF
>>848
大手量販店では週末にiphone5縛り無し一括ゼロ円って必死にメガホンで叫んでいるよ
誰も振り向かないけどね(笑)
879SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:45:39.28 ID:RDmfapXd
>>869
国民服しか着られない北朝鮮の民衆が幸せか?
880SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:47:02.99 ID:CrU75LRY
>>870
オンボロイドは4.0でもゴミだよ。

Webサイト開くだけで
発熱して動作停止するんだからw

しかもスクロールはカクカクだし
画面の動画も録れないしw
881SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:47:48.63 ID:CrU75LRY
>>879
iPhoneは沢山ケースやアクセサリが揃ってる。
オンボロイドこそ選択の余地が無いw
882SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:49:49.83 ID:SNoChx/c
&可愛すぎる「可愛すぎる更新」(^O^)(^O^)(^O^)
http://i.imgur.com/3ZO8Kkr.png

キッズの開発の止まった古臭い2chブラウザのスクショ見せてみ?(^O^)(^O^)(^O^)
883SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:51:21.55 ID:SNoChx/c
>>880
嘘、捏造、大袈裟はもうええからスクショ見せてみー?(^ー^)

知育画面だから恥ずかしくて見せられないのな??(^-^;
884SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:51:46.93 ID:RDmfapXd
>>881
バッテリー内蔵ケースと小さなFelicaカードを組み込めるケースをどうやって併用するの?
885SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:52:30.43 ID:HUSabL0P
>>868
らくらくスマホのパケ定額プランは3000円以外
変わりに500Mだからな(Xiプランだと)
通信量オーバーさせないような策なんだろうけどえげつないとは思うよ
886SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:53:30.49 ID:SNoChx/c
デコトラケースとか変なダウジングしか見た事ねーし(^O^)(^O^)(^O^)
887SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:54:16.80 ID:IhXYl7e+
>>867
売り上げランクインすらしないワロースがどうしたって?
888SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:55:37.49 ID:SNoChx/c
>>887
売り上げなんて俺にかんけーねーし!(^O^)(^O^)(^O^)

ほらほら?
知育画面でも挙げてみーー?(^ー^)
889SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:57:05.79 ID:iYOKIyzp
>>871
そうやって何でも動かしてバッテリー減らすのがオンボロイド(笑)
890SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:57:15.41 ID:4AbhnAHK
>>879
残念だが逆だよ笑
人民服着た客単価の安い泥ハードとアプリを開発しても儲からないぜ?
まあせいぜい貧乏人相手に頑張れや笑
891SIM無しさん:2013/05/16(木) 12:59:07.58 ID:SNoChx/c
はぁ〜ホント、何から何まで勝負になんないな、、(^-^;

さってポナっちイジメて、

気分よく午後の部頑張りますかねー(^ー^)
892SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:01:06.10 ID:L1nL+7NU
>>877
国産ワロースでそのホーム画面使ったときの動きがどれほどか見たいから動画撮って見せてよ?
893SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:05:47.24 ID:5N496O1g
>>882
なんだパクりか
894 [―{}@{}@{}-] SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:07:04.97 ID:SNoChx/c
>>892
そのうちテレビ画面で撮って見せてやるけど、
想像以上にヌルサクだぞ(^O^)
そんなにドヤられたいのか??
哀しくなるぞ??(^O^)

って、仕事せにゃー
ニートや無いんやから、、(^-^
895SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:09:31.37 ID:RDmfapXd
iPhoneのバッテリーがへたってきたので
バッテリー内蔵ケースを取り付けました
でも駅の改札を通る時は小型Felicaカードを組み込めるケースに付け替えます

バカだな
896SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:09:40.25 ID:aV42Nec9
>>888
お?関係ないで済ますなら今後はシェアでドヤるなよ?
897SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:12:27.05 ID:Z0maK4RP
>>894
あれ?
オンボロイドは本体で簡単に画面録画できるってアブハチ先輩が言ってたよ
何でビデオカメラ使うの?
898SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:16:10.09 ID:RvI9IjvF
>>880
お前の脳内ではそうなんだろ

周りのiphone使いが次々にandroid使いになって行くけど、そういう不満は聞かないや

iphone使っていた時の不満は聞くけどね(笑)
899SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:18:35.50 ID:RvI9IjvF
>>878
わかっていてもなかなかやる勇気は無いな(´・_・`)
900SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:19:02.45 ID:YGzgymxS
 
多様化するAndroidマルウェアの手口、メール利用で高齢者をだます恐れも
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1305/16/news032.html

>1〜3月期に確認された新手のモバイルマルウェアは149件となり、
>前期の100件に比べて49%増、前年同期の61件に比べると2倍以上に増えた。
>このうち91.3%をAndroidマルウェアが占めていた。




オンボロイド()笑
901SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:22:48.29 ID:LGx90/ny
実害出たのはi tunes
ww
902SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:26:02.73 ID:YGzgymxS
 
Android搭載スマホ市場、13年第1四半期はSamsungの利益が95%に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130516/477241/

>Samsungが同四半期にAndroid搭載スマートフォンを販売したことでに得た営業利益は51億ドルで、その約95%に当たるという。
>Samsungに次いで利益が多かったのは韓国LG Electronics。だがLGの営業利益は市場全体の約3%にすぎず、





利益の98%がチョン企業の儲けwww
さすがはチョンドロイド()笑
903SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:26:32.82 ID:LGx90/ny
itunesだな
904SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:29:05.36 ID:LGx90/ny
実害出たのは
itunes
905SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:30:09.85 ID:5QJtPuQd
>>896
売上とシェアは違くないか?
appleは企業としては凄いけど、それを誇っていいのはappleの社員だよね
iPhoneユーザーはただお金を払ってるだけなんだから

AndroidはiPhoneより利益は出ないけど、断トツに普及した
OSで統一された機能やアプリがあればあとはユーザーが好みのものを選べばいいだけだからね
906SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:37:34.87 ID:w5BeS0HM
>>905
儲からなければリソースを注ぎ込めないでしょ。
ハードとOS、ストアが一体だから利益率が高い。
MacにしてもPC市場の45%の売り上げがあるから開発をやめる必要がない。
907SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:39:13.11 ID:YGzgymxS
>>906
×MacにしてもPC市場の45%の売り上げ
○MacにしてもPC市場の45%の利益
908SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:39:41.48 ID:w5BeS0HM
>>907
利益か。すまん
909SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:46:45.92 ID:HGo5nf2+
オンボロイドの代替機2日目、Yシャツからはみ出して非常に恥ずかしい
Bluetoothキーボードすらドライバアプリを入れないと使えない仕様にビックリ
910SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:47:39.04 ID:xKBl2z4O
HTC製のFacebookPhone、販売不振で早くも販売終了へ
http://ggsoku.com/2013/05/htc-first-fb-phone-discon/

Facebook Homeが使えるのは泥だけって言ってたのにひでーなwww
泥だけじゃうまくいかないよね〜w
911SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:49:07.88 ID:xKBl2z4O
Google、MSにWindows Phone向けYoutubeアプリの削除を要求。広告削除機能など搭載で
http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/googlemswindows-phoneyoutube.html

google様の広告を消すようなアプリは許さないってよ
泥厨は勿論表示してるよな?
912SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:49:51.62 ID:w5BeS0HM
音声、写真、メモなどをまとめて記録--リコー、iPhoneアプリ「TAMAGO Biz Logger」 - CNET Japan http://m.japan.cnet.com/#story,35031966

ウェブでコンテンツは売れる? 挑戦するメディア「cakes」がiPhoneアプリをリリース : ライフハッカー[日本版] http://www.lifehacker.jp/sp/2013/05/130516cakes_app.html

アプリもiOSが先行してる場合が多いし逆にAndroidのシェアのメリットを教えてほしいよ。
913SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:52:43.16 ID:5QJtPuQd
>>906
いや別にappleは凄いと思うよ
ただMACもいくら開発費があっても独自の機能に走っちゃうと
対応機能が少なくなるからね

今appleが認める機能だけで満足ならいいけど
それでは物足りない人が圧倒的に多いから
今のAndroidやWindowsのシェアがあるんだよ
914SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:56:25.89 ID:YGzgymxS
>>912
オンボロイドのシェアのメリットはマルウェア作者のみが得ています><
915SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:56:41.77 ID:w5BeS0HM
>>913
ジョブズ健在の時にクックがセールを行おうとしたところ、ジョブズは怒りだしたそうだ。
つまりシェアを最優先しないのは会社の方針なんだよ。
916SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:57:27.87 ID:0Pkvpnjb
広告まみれのアホンが嫌でAndroidに移行したしな
相変わらずちっちゃい画面に広告いっぱい?
917SIM無しさん:2013/05/16(木) 13:58:58.96 ID:xKBl2z4O
広告踏まない泥厨とか乞食すぎる
何のためにgoogleが安値で泥端末ばら撒いてると思ってるんだよ
感謝の気持ちがないわけ?
918SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:00:17.10 ID:5QJtPuQd
>>912
一番はフリーコンテンツの充実だよ
iPhoneは利益を求めるアプリなら開発される、開発環境すらお金掛かるしそれ以外は厳しい
それにiPhoneで開発されたアプリはAndroidにも提供される可能性が高い
Androidの利用者数は魅力だからね

逆にAndroid用に開発されたアプリはiPhoneに移る可能性は低い
OSの機能的に無理なアプリが多いから
919SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:01:44.45 ID:xKBl2z4O
appleの機能じゃ満足できないって何やるの?

泥厨「ウィジェットが!ホーム画面が!」


そんなの殆どの人は弄ってないというw
ただ安いから売れてるだけなのに勘違いしてるよねww
920SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:02:14.84 ID:0Pkvpnjb
>>917
頑張ってApple様のために広告踏む苦行続けてね^^
921SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:03:05.34 ID:5QJtPuQd
>>917
その発送が視野が狭いと思われるんだと思うよ

Googleとか企業は関係ないんだよ
その時いいものを使えばいいだけ、消費者だし普通だよね
922SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:04:14.54 ID:w5BeS0HM
>>918
Androidで100機種揃えるのは個人じゃ厳しいな。
単にアプリを作るだけなら確かにAndroidの方が安いけど。
923SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:05:53.88 ID:xKBl2z4O
appleは広告で儲けてないからな
googleは利益の殆どがアフィだろ?w
泥端末なんて何の利益にもならん
google様のモトローラが未だに赤字だしな
924SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:07:37.15 ID:5QJtPuQd
>>919
君が今言ったものだよ
ウィジェット、ホームアプリ、インテント
ほぼすべてのAndroidユーザーが使ってる機能だしね

安いだけなら普及しないんだよ
日本で安いのはiPhoneでしょ、それをAndroidが普及して抜いていったんだから
925SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:09:05.19 ID:xKBl2z4O
ウィジェットに一番力入れてるHTCがウィジェットはあまり使われてないって言ってるのにねw
926SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:11:26.90 ID:xKBl2z4O
日本で安いのは泥です
シェア取ってるのは型落ちオンボロイドだろ
927SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:13:14.02 ID:0Pkvpnjb
>>923
Androidだけ大きな画面に広告なしでブラウジングできるの悔しい

こういうこと?
928SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:16:27.18 ID:w5BeS0HM
ウィジェットもたとえば天気をホームに表示させるより、あめふるコールで通知してもらった方が実生活で役に立つと思うんだよね。
929SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:18:07.04 ID:xKBl2z4O
googleのOS使って
googleの商売の邪魔するアプリを使って悔しいのって言うのが泥厨w
930SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:22:27.06 ID:w5BeS0HM
Androidは普通に広告アプリ多いのにそんなんでドヤられても
931SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:23:44.61 ID:xKBl2z4O
google playじゃゲームしか売れてないから
殆どの人はアフィ付きアプリ使ってるんでしょうね
932SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:26:09.98 ID:w5BeS0HM
Androidで広告なしってのはAdblockか?ただでさえ重いのにさらに重くすんの
933SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:27:35.96 ID:xKBl2z4O
ほぼ100%泥端末の利益を韓国企業が独占してるってのも泥の危ういところ
サムスンが他のOSに変えたら一気に崩壊するレベル
934SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:31:18.22 ID:RDmfapXd
>>933
HTCが喜ぶだけじゃん
935SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:37:50.37 ID:5QJtPuQd
>>933
変えたくても変えられないんだよ
Androidの機能がある中からサムスムを選ぶ人が多いだけで

急に新OSしたら、ただ客が離れるだけだからね
936SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:37:51.68 ID:xKBl2z4O
泥が欲しくてその中で一番いいのがサムスンなのか
サムスンのスマホが欲しいだけなのか

googleですら泥端末売って儲けられないのが現実だからな
937SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:39:48.36 ID:xKBl2z4O
泥が純粋に好きってならNexus端末馬鹿売れするでしょ
そのNexus端末ですらサムスンLG製だけどねw
938SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:40:47.30 ID:kexojz6M
2位のLGは3%。 : ニュース - Android搭載スマホ市場、13年第1四半期はSamsungの利益が95%に:ITpro
939SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:40:59.24 ID:RDmfapXd
メーカーが撤退する事を恐れるのであれば
iPhoneを使ってはダメだよ
AppleがiPhoneやーめたと決めたら
もうiPhoneは手に入らない
Appleは内部保留が凄いから
iPhoneをやめても潰れないよ

まぁAppleがiPhoneをやめるとは思えないけど利益率重視で
1機種しか出さない方針を続けているよね
林檎信者さん達、本当は液晶の大きなiPhoneや
おサイフ機能付きのiPhoneが欲しくて欲しくてたまらないんだよね
欲しくても手に入らないから酸っぱい葡萄の童話みたいな事を
このスレで続けているんだよね
虚しくないの?
940SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:44:43.77 ID:RDmfapXd
一社からしか買えないiPhoneを推している奴が
オープンシステムのAndroidから
もしSamsungが撤退したらと煽っていて笑えた
941SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:45:05.29 ID:YGzgymxS
 
【速報】docomoの夏モデル公式サイトにiPhone登場!!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368657672

[107]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 5/16(木)14:00:44.69 wi0gNm8f0(2)
iphone持った女消えてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ドコモアホ過ぎww
942SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:47:16.23 ID:xKBl2z4O
>>940
iOSの場合appleしか扱えないから当たり前
あらゆるメーカーが扱えるのに韓国企業がほぼ100%ってのが歪んでるんでしょ
windowsの利益のほぼ100%を韓国企業が独占しているようなものだよ
943SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:48:40.14 ID:w5BeS0HM
>>941
ちょwww
944SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:49:00.04 ID:RDmfapXd
>>942
キミのレス
Appleスマホ撤退のリスクに対する何の答えにもなっていないけど
945SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:51:10.77 ID:RDmfapXd
>>942
なぜ消費者が
どのメーカーが儲かっているのか気にするの?
946SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:52:38.22 ID:xKBl2z4O
appleのスマホ撤退って日本メーカーがすべて撤退するよりありえない話ですねw
iPhoneが利益でなくなるほど落ちたらよほど糞な端末になってるからもういらねーよってレベルだろうけどw
947SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:52:52.86 ID:w5BeS0HM
>>944
SAMSUNGはAndroid撤退とまではいかないけどTizenを推してるんだから。

iPhone撤退よりもAndroidとChromeの統合の方が可能性が高いんじゃないか。
948SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:54:06.19 ID:xKBl2z4O
>>945
そりゃ赤字垂れ流してるメーカーはいずれ消えるからな
実際日本メーカー撤退してますし
949SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:54:48.26 ID:RDmfapXd
>>947
tizenはGoogleに対する保険だよ
950iPhone774G:2013/05/16(木) 14:55:29.08 ID:Bhsfwrmn BE:2348068493-2BP(0)
>>895
干渉防止シートも知らないドロス
951SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:55:47.34 ID:RDmfapXd
>>948
撤退していないメーカーから買えば良い
952SIM無しさん:2013/05/16(木) 14:59:47.07 ID:xKBl2z4O
>>951
つまりサムスンから買えれば問題ないってことだな

韓国企業で98%独占で日本は赤字だから残りの2%にも含まれてないという…
更に日本市場依存が強い日本メーカーなのにドコモがサムスンゴリ押ししますって状態だからね
953SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:02:07.86 ID:RDmfapXd
>>950
誰も干渉の話なんかしてないじゃん
バッテリー付きケースを装着すると
その分大きくなってしまい
小型felicaカードを組み込んだケースが
はまらなくなってしまうという
当たり前の話をしているだけ

キミ、2つのケースを1台のiPhoneにどうやって装着するの?
それともバッテリー付きケースをiPhoneに装着し
felicaカードは両面テープでケースに張り付けるの?
954SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:11:17.03 ID:QNUpszpM
糞林檎の株価爆下げでワロタw
もう息切れたのかよ
955SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:16:14.13 ID:CrU75LRY
>>877
スクショじゃなく動画で見せろよ
956SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:17:06.04 ID:CrU75LRY
>>894
逃げんなよw
さっさと動画アップしろよw
957SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:18:47.93 ID:xKBl2z4O
株価下げたって泥厨がよく喜んでるけど
泥の利益の95%を独占してるサムスンより儲かってるのがappleなんだけどな
958SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:19:56.60 ID:0Pkvpnjb
>>932
AdAway
アホンと違ってパワーあるからこの手の処理強いよ^^
広告を目にすることがブラウジングでもアプリでもまず無くなるな
959SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:30:38.42 ID:xKBl2z4O
【出版】業界初!講談社が『モーニング電子版』を雑誌と同日配信開始--連載作品の9割以上を掲載、月額500円 [05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368678940/


泥版はなしですか?(笑)
960SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:31:21.47 ID:RDmfapXd
俺のGalaxy note2はiPhoneでできる事は全てできる
iPhone用のアプリは全て動く
ライトニングケーブルでパソコンに繋ぐ事もできる
iPhone5も持ってるから2つを背中合わせに両面テープで貼れば
Android/iOS両対応機の出来上がり
961SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:32:29.27 ID:IXhXmN4+
>>935
つ−か動画まだなの?
こんだけ絡んでる暇があったら1本くらい撮れるっしょ?
簡単なんだろ?
962SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:32:33.19 ID:xKBl2z4O
【モバイル】あまりにもダサすぎる! 装着男たちに見る「Google Glass」の欠点 (WIRED)[13/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368667689/

ワロタw
963SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:33:07.35 ID:QNUpszpM
>>957
べつにこっちは株価も利益もどうでもいいからな
お前ら馬鹿が中の人の如く喜んでるから笑ってるだけw
964SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:33:28.29 ID:5QJtPuQd
>>953
いつものiPhoneにない機能は要らないを頑張って濁そうとしてるだけだから
なに言っても聞かないんだよね

単純にiPhoneにはないバッテリー交換できる
おサイフ機能ついてる、それだけなのにね

iPhoneにおサイフ機能がついたら
ここのiPhoneユーザーは怒るのなね
965SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:35:31.87 ID:5QJtPuQd
>>953
いつものiPhoneにない機能は要らないを頑張って濁そうとしてるだけだから
なに言っても聞かないんだよね

単純にiPhoneにはないバッテリー交換できる
おサイフ機能ついてる、それだけなのにね

iPhoneにおサイフ機能がついたら
ここのiPhoneユーザーは怒るのなね
966SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:38:13.75 ID:xKBl2z4O
日経「「本命iPhone」ドコモが布石」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368682466/
967SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:39:55.16 ID:0Pkvpnjb
お財布機能ってニートには要らないし、そもそも紐づけるクレカ持てないからね
バッテリー取り外せれば、充電しながら負荷かけて劣化早めなくて済む
968SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:41:28.06 ID:2Yb+uhF7
>>964
>>965

アブハチくん名物2重投稿(笑)
969SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:44:14.92 ID:QNUpszpM
>>966
アホンスレってすっかり伸びなくなったよな
一過性の流行りもんの宿命とはいえ、こうして見せ付けられると時代の流れを実感するよな
970SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:50:49.85 ID:0Pkvpnjb
「売れ筋で一番安いのください!」で出てくるのがアホンってだけだからねえ
971SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:51:09.51 ID:xKBl2z4O
伸びなくなったのはドコモからiPhoe出るかもって記事だろw
何度目だってwww
972SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:52:14.84 ID:xKBl2z4O
これからは
SBとauで一番人気あるの下さいといったらiPhone
ドコモで一番人気あるの下さいといったらgalaxy
973SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:57:18.43 ID:jvw7Xdmh
2chmate 更新予定

0.8.4.17

p2のお気に入りの追加、同期が動作しない問題を修正
「引っ張って更新」を無効化、感度調整ができるように(「設定」「ジェスチャー」に「引っ張って更新」を追加)
スクロール中や引っ張って更新中ににジェスチャーが反応してしまう問題を修正
レスリストで引っ張っているときにスクロールが途中で止まってしまうことがある問題を修正
Homeでも引っ張って更新ができるように
974SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:58:30.53 ID:QNUpszpM
>>971
相変わらず馬鹿発言ばかりだね
アホンスレはもうどれもこんな感じだろw
廃れたよな〜w
975SIM無しさん:2013/05/16(木) 15:59:48.59 ID:RDmfapXd
>>969
iPhone5も持っているのでiPhone板で情報を得たいけど
パズドラのスレだらけ
976SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:01:34.15 ID:xKBl2z4O
でもスマホ板の泥厨はiPhoneに夢中でiPhoneスレを立て続けるというw
977SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:03:57.65 ID:0Pkvpnjb
さんざん言われてるように、ここの連中の大半はアホン使ってたから、比較して色々言いたくなるんだよ
978SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:05:10.22 ID:QNUpszpM
>>975
俺も昔もらった4Sがあるけど、アホン板を見たことはほとんどないな
あそこまさに掃きだめって感じでろくな情報ないからね〜
979SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:07:11.91 ID:xKBl2z4O
iPhoneの情報なんて泥と比較したら容易に得られるだろ…
980SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:10:24.80 ID:xKBl2z4O
iPhoneユーザーは知りたい事があったら公式コミュニティで調べる

泥厨は知りたい事あったら2chの機種スレを見て過疎に愕然とする
981SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:11:21.37 ID:5QJtPuQd
>>979
例えばどんな情報か教えてくれない?
982SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:14:51.42 ID:QNUpszpM
>>980
お前も掃きだめにうんざりしてるからここに逃げ込んできてんだろ?
983SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:15:12.51 ID:xKBl2z4O
どんな情報ってどっちの端末の話だよ?w
そりゃ泥端末とじゃユーザー数が全然違うからね
984SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:16:00.30 ID:xKBl2z4O
逃げ込んだ?
iPhoneで検索してきたまでだが?w
サムスンのシェアと売り上げで勝利宣言してる泥厨が滑稽でねww
985SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:20:34.73 ID:QNUpszpM
>>984
お前がいつもいる馬鹿なのは最初から分かってる
アホンスレはどこも過疎でつまらないからぶっちゃけここしかないんだよな
廃れたものにしがみつくのも苦労するね〜
986SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:24:05.85 ID:5QJtPuQd
>>983
iPhoneの情報だよ
どんな情報が容易に得られるのか
例を教えてくれるとありがたい
987SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:29:48.19 ID:xKBl2z4O
>>986
OSも端末もすべてappleだから情報が纏まってる
不具合からtipsまであらゆる情報が得られやすい

泥端末は人気機種発売直後とかならそれなりだが
不人気な機種や古い機種の情報は得られにくいよね

自分で何とかできるって人には関係ない事だけど
988SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:40:15.28 ID:5QJtPuQd
>>986
なんでもいいよ、アプリだとか周辺機器だとか

ちなみに自分はスマホスレには端末情報が一番欲しいから来るよ

iPhone板で新しい情報手にはいる?
989SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:47:30.80 ID:HGo5nf2+
>>988
アブハチは何で自分にレスしてんだ?
990SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:48:23.86 ID:SNoChx/c
>>956
めんどくせーからこれでもみとけ!(^o^)
YouTubeで「androidのホームアプリ TSF Shellをsh-10Dにいれてみました。」を見ませんか
https://www.youtube.com/watch?v=UGB-h59wnfw&feature=youtube_gdata_player
991SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:49:27.39 ID:QNUpszpM
>>987
結局お前みたいな馬鹿がなんでここに住み着くかっていうと、
他ではできないアホンや林檎の話がここではできて楽しいからなんだよな
ここはアホン厨最後の憩いの場
992SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:51:09.28 ID:SNoChx/c
2ch以上に情報が集まるところなんてないよ?(^-^)

それぞれのヲタが集まってるからな!(^o^)

ポナッチは新型出た頃にまとめて排除されるんだろうね(^o^)
993SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:52:43.14 ID:xKBl2z4O
>>991
サムスンの繁栄を誇ってる泥厨の相手するのが楽しいだけですけど^^
994SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:53:21.81 ID:mefzXgYG
>>990
ぷっw
めんどくさいだってw
オンボロイドは画面録画が簡単に撮れないって事でFAかな?
また勝利してしまったww
995SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:54:20.09 ID:YGzgymxS
チョン自慢するしかない泥助
(´・ω・) カワイソス
996SIM無しさん:2013/05/16(木) 16:56:39.23 ID:SNoChx/c
2ch要らねー(`Д´)
おサイフ要らねー(`Д´)
マップ要らねー(`Д´)
インテント要らねー(`Д´)
雨にあたらないから防水要らねー(`Д´)
FLASH要らねー(`Д´)
UI要らねー(`Д´)
ウィジェット要らねー(`Д´)
見易い大画面要らねー(`Д´)
キャリアメール要らねー(`Д´)
通信要らねー(`Д´)


次スレではどんな要らねー(`Д´)を見せてくれるのかな??

(^-^)楽しみです。
997SIM無しさん:2013/05/16(木) 17:00:17.85 ID:yGF1WfLF
アイチョンがなんか言ってるぞw
998SIM無しさん:2013/05/16(木) 17:00:57.80 ID:xKBl2z4O
要らないんじゃなくて
多機能ってだけじゃiPhoneの魅力には勝てないってだけだよ

泥厨女「私の方が料理もできるし頭もいいしiPhone女より全然いいのに!」
iPhone男「お前ブスだしiPhone女の真似ばかりじゃん?w」
999SIM無しさん:2013/05/16(木) 17:01:43.17 ID:i1+EUeLI
オンボロイドしょぼいw
敗北を知りたいwww
1000SIM無しさん:2013/05/16(木) 17:01:46.88 ID:HGo5nf2+
1000ならdocomoからiPhone
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。