docomo Xperia Z SO-02E part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■Wiki
Xperia Z SO-02E Wiki
http://so02e.cswiki.jp/

■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363878977/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363266879/
◆root化関連はこちら
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363673592/

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part88(実質89)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364264868/

■過去スレ
docomo Xperia Z SO-02E part88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364260866/
docomo Xperia Z SO-02E part87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364061411/
docomo Xperia Z SO-02E part86
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363929148/
docomo Xperia Z SO-02E part85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363748054/
docomo Xperia Z SO-02E part84
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363529380/
2SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:11:58.59 ID:rdCYhS8g
アプデしたら文字入力しやすくなった気がするんだけど気のせい??
3SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:12:39.56 ID:UrAQA3yg
〉〉1乙
4SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:13:20.12 ID:Dm6DqkOU
>>1
(・∀・)b
5SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:14:23.98 ID:MgmWs8Pa
ストレージは東芝製かSamsung製
液晶はJDI製かSHARP製

■ストレージの確認方法
vellamo mobile benchmarkで調べる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quicinc.vellamo

■液晶パネルの確認方法
Android Terminal Emulatorで確認する
https://play.google.com/store/apps/details?id=jackpal.androidterm

cd /sys/devices/platform/mipi_dsi_panel.0
cat panel_id と入力して
JDCなら、mdy70
Sharpなら、ls050t3sx01
6SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:15:54.51 ID:Dm6DqkOU
Zをかざすだけで出力できるカーオーディオほしい
7SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:21:35.53 ID:hYISa4Av
ホワイトバランスって何すればいいの
8SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:23:11.00 ID:L9ttCOOY
>>1乙

>フィルム貼るのってシャワーの水でホコリ流しながらでも大丈夫かな?

止めた方がいいよ
空気抜いても水分が間に入ると少し浮いて波打ったようになる
9SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:28:23.91 ID:Dm6DqkOU
>>8
マジかぁ
やっぱセロハンテープでこつこつほこり取るしかないか
10SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:32:41.73 ID:/gSUB3s2
風呂に熱い湯を溜めて蒸気だらけの浴室で貼ればそんなにホコリ付かないだろ

ウェットで拭く→エアダスター→乾いたクロス→エアダスター→貼る
11SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:33:28.60 ID:qCNl7a84
クリーンルームで貼る
12SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:33:50.59 ID:pWcS++qU
>>1
13SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:35:46.48 ID:Dm6DqkOU
>>10
アドバイスありがと
明日エアダスター買ってくる!
14SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:37:53.44 ID:xZCE+JHP
>>11
クリーンルームに着ていく服がない
15SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:43:04.90 ID:Dm6DqkOU
まじでクリーンルームで作業したいw
16SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:47:13.14 ID:SlJ9t4YP
>>14
裸でOK
17SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:48:28.12 ID:ht+CGfxN
アプデしてからゲームアプリ使うと発熱がヤバイ

発熱自体は別にいいんだが、処理落ちするのが辛い。なんか良い対策ない?
冷えピタ貼るにしても勿体ないしなぁ
18SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:51:49.76 ID:Dm6DqkOU
>>17
せっかく防水なんだし水風呂入りながらゲームやる
19SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:09:12.12 ID:tYZbIRI+
今回のアップデートでスリープ死対策されてんだね
やっとwifiつけっぱで運用できる
20SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:14:05.68 ID:PEHYwATA
人のスマホを散々情弱呼ばわりしていた奴がスマホでゲームしかやっていなくて糞わらた
21SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:27:30.97 ID:1A8f97ce
XoeriaZ海外では売れたのかな?
22SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:30:17.70 ID:8qbsGszb
同じExmor RSでもこんなに違いが出るのか
SONYのチューニングの方がずば抜けて優れてるね
流石ソニーが産んだ技術

XperiaZ SO-02E 9MP HDR撮影
http://uproda11.2ch-library.com/384328tSC/11384328.jpg

華為技術 GL07S 10MP HDR撮影
http://uproda11.2ch-library.com/3843278hL/11384327.jpg
23SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:31:49.35 ID:KmK3tmxf
アプデ後からGoogle垢が同期エラーになってしまったんだけど
みんなは正常?
何も弄ってないんだが
24SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:33:10.65 ID:Rwzz0uU8
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
25SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:33:15.17 ID:RxNyqsRB
パケ詰まり余りに酷いから短時間だけど色々弄って来たけれど、PやFでもそれなりにあり、明確な差は感じられなかったよ。
ただ、回線てこんな急に悪化するものなの?
いままでxiに不満持ったこと一度もなかったけど、これに変えてからストレス溜まりまくり
26SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:38:48.63 ID:AJWW1A9x
で滲みはなくなったの?ないなら買ってくるんだが
27SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:39:53.38 ID:K9SBVImX
>>22
GALAXY S4のカメラもSONY製
28SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:41:17.12 ID:co5K64+a
新しい東芝のカメラモジュール出たね
7000円らしいが
29SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:55:07.91 ID:2aYVEXs+
>>26
気温が暖かくなったせいか
滲みはないなw
30SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:56:42.90 ID:jw08AkX5
>>23
アップデート前に一度だけあったよ
アカウント消して再登録すると治った
31SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:59:16.72 ID:L9ttCOOY
>>26
なくなったけどMateだけは満足出来なかったから夜のテーマはやめたよ
32SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:03:24.00 ID:jxz/ivV5
ここで聞くのはスレチと承知なんだが、きゃりーぱみゅぱみゅのにんじゃりばんばんの曲をタダでDLしたいんだけど、方法ある?
MP3 ダウンロードで検索すればいいの?
33SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:10:24.55 ID:IsX2BrXQ
そうだよ
34SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:12:07.73 ID:wXyA61hg
ああああ、あと少しで7GB超える
デザリングとかしてないのに、7GBに到達しかけちゃう俺ってなんなの
早く4月になってくれーーー
35SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:12:09.86 ID:SSvTbDU8
ここで何度聞いてもスルーされるんだけど
プレイストアの文字の表示がおかしい、画面サイズに対してデカすぎる
アプリの値段の文字とデベロッパー名が重なってしまってる
読み込んでます・・・の、・・・の部分だけが二列目に表記されて変な感じだ

これは普通のこと?
前のスマホやタブじゃマトモに表示されてるんだが…
36SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:13:07.56 ID:Dm6DqkOU
カスラック・・・
学生の吹奏楽部の演奏会からも金取ろうとするらしいじゃないか
楽譜のコピーもダメとかもうね日本から音楽無くそうとしてるんじゃないのかあの団体
37SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:14:28.50 ID:4suHfvg0
>>32
おまわりさんこの人です
38SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:14:48.23 ID:mXGjn3nP
>>22
ラチェーット!
39SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:16:08.37 ID:rdCYhS8g
>>36
そういうこと言うやつに限って自分のこと棚にあげてること多いよな
40SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:16:29.96 ID:IGhMs43x
>>32
スレチもいいとこ過ぎる
現状それは犯罪行為ってわかってる?
41SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:18:55.70 ID:G8S8d9Xa
この機種って背面ガラスもデザインの一種だと思うけど
皆ケースに入れて?
せっかく薄かったり、背面が美しいのにもったいないと思う反面
やはり傷から防ぎたいなと迷ってる
42SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:23:05.49 ID:+vEpEoBp
>>39
それ凄く思うわ
43SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:23:33.14 ID:jdLC6f8x
俺は裸で使ってる
44SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:24:02.19 ID:SaEKXI6u
アクセスレあるからそっちいこうな
まぁフィルムスレになってるけどw
45SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:31:07.91 ID:+3JXsMrg
>>41
ドラゴントレイルとゴリラガラスでググれ
46SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:42:04.63 ID:sW4W6XOi
パケ詰まりしまくるから来月からライトに変えたのに直ってるなちくしょう
取り消そうかしら
47SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:46:09.80 ID:Xb/57Ldv
>>35
そんな症状ない
マイノリティだけにスルーされてるだけかと
48SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:53:05.65 ID:rWuBdpRJ
>>27
W
49SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:57:56.16 ID:SSvTbDU8
>>47
おお、ありがとう
けどホントですかw
この変な表記、俺だけだとはw何でなんだコレ!?
プレイストアのアプリが俺の端末のサイズを読み間違えてるみたいな?
これ不具合なのかな
50SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:01:55.93 ID:z2VsRtyD
RAMは1.79GBですが、正常?
51SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:03:32.03 ID:FgG+YYyI
てす
52SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:04:35.88 ID:m1G947LZ
>>49
俺もそんなの見たことない
逆に見てみたいからスクショ上げてみてくれないか
53SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:07:49.48 ID:lEs4DrUU
>>49
スクショうぷして。
54SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:18:53.77 ID:2aYVEXs+
dマーケットをタッチする度
このエラーが出るんだけど、どうして?
http://i.imgur.com/68VN441.jpg
55SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:19:08.69 ID:6lnC58yJ
朝XperiaZかiPhone5どっちか相談してたものです。みなさんに意見を参考にした結果XperiaZにすることにしました。
みなさんこれからよろしくお願いします!
56SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:20:22.52 ID:mXGjn3nP
>>55
君は初心者スレだよ
57SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:20:41.83 ID:IZnARyow
>>55
ようこそ
58SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:22:50.63 ID:Dm6DqkOU
>>55
手に入れたらちゃんと長老に挨拶しとけよ
59SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:23:06.87 ID:4nwd3Z1j
>>55
いいってことよ(´・ω・`)
60SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:23:22.32 ID:cNz7GhjT
>>55
おう、お前か
まぁよろしく
Androidは自分で色々カスタマイズするもんだから多少大変かもしれんが精進しなされ
61SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:23:33.25 ID:koBZIBFJ
>>55
Xperiaスレは優しい人いないからキャラチェンした方が良い
62SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:23:56.81 ID:2aYVEXs+
>>55
よろw
俺Z発売日2日後iPhone5からmnpしたけど
未だに満足している!
63SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:25:58.34 ID:B6xhrRSr
>>55
まずはこっちのスレからをお薦めする

docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363266879/
64SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:26:12.10 ID:GTYnJLki
>>54
また1回認証しなおさないといけない。SPパスワード入力。
65SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:26:28.97 ID:oWDI+p3d
>>36
昔から吹奏楽は著作権払ってるぜ
有名校はコンサートもアウト
CD出したら100%払ってきた
66SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:27:07.80 ID:2aYVEXs+
>>64
ありがとう
67SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:31:54.45 ID:xj2gQYTo
アプデで発熱収まるかと思ったけど、やっぱり熱くなるわ。
お前ら様の個体は20分くらい連続使用してて熱くならないか?
単にChromeでブラウジングしてるだけなんだけどな。
やっぱり初期不良なのか…。交換させられたって話も見かけたし。
TLがめちゃくちゃ上手く貼れたから交換したくないんだよなぁ…。
68SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:34:40.00 ID:co5K64+a
熱いじゃわからん
温度を言え

体感的には前機種より熱く感じやすい
ガラスなんだから
69SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:35:40.30 ID:dTow4Gll
30分で動画切れちゃうのなんとかしてくれよー熱上がりすぎだ
夏は10分も撮れねーだろこれ。せっかくのハメ撮りが台無しだぜ
あんな可愛い子は当分抱けませんよ
70SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:36:35.07 ID:8Ud55Q7F
メディア音量を変えると、ダイアルパッドの音量まで変わってしまうのなんとかして欲しい。
6割り程度まで下げてるとダイアル音ほとんど聞こえなくなるし
通話中のスピーカー音まで影響受けるんだよね。
なんとかならないかな
71SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:37:39.71 ID:zqhfxVlw
あっちいなぁと思ってても35度くらいだもんな
やっちゃいかんと思いつつも充電しながらpvsterでyoutubeの曲聞いてるがそれでも40度を越したことはないし
72SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:38:13.24 ID:qV+hn+jl
データライトの割引期間が3月までだから
通話からデータに変更しようとDS行ったんだが
きょう変更すると3月の料金はパケホーダイとデータの二重課金状態になります、とか言われた
納得いかなかったんで151で聞いたら、やっぱりそんなことにはならないということだったんで
そのまま契約変更した
変な罠仕掛けんなよDS
73SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:43:40.05 ID:SSvTbDU8
>>52
>>53
どあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
メッチャ恥ずかしいんだけど!
みんな普通だっていうからなんか設定の問題かと思っていろいろ弄ってたら!
端末の! 端末のフォントサイズを…! 特大にしてた!!
もしやと思ってた大にしてみたら・・・・
ぎゃあああああああああああああああぁあぁぁぁぁうぇうぇ!!
戻った!!
老眼はつらいわ!トシには勝てん!マジで!ごめん!
74SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:45:29.81 ID:4nwd3Z1j
なんや釣りじゃなかったんか
75SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:48:04.83 ID:76OWbsJH
やっぱり風呂で何もしないで使ってる奴とかいるん?
76SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:48:56.70 ID:lP2WcF7b
怖いくらい今日は平和だな
77SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:49:04.81 ID:co5K64+a
普通に風呂で使ってるけど。毎日。
78SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:50:43.61 ID:IZnARyow
本来はこういうスレなんだよな、本来は・・・・
79SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:51:10.82 ID:jbo5a4fI
俺の端末レンズに水侵入しまくり
ドコモ持ってっても整理券貰う前の段階で交換無理言われた
水濡れシールは全部白いんだけどな…
80SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:51:11.25 ID:vmNvhDPO
ホワイトバランスが事実上の滲み防止策?
スクロールしたときの白文字が青っぽくなるのは直った

あと青滲みが出る端末のほうがスクロールがなめらかだな
81SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:52:13.13 ID:RJzdHCok
>>75
82SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:53:21.75 ID:xj2gQYTo
>>68
あちちの時の電池情報では40.7度。
今はmate20分程度使って33.8度まで下がった。
これって単純にChromeが負荷かけてるって事か…。
標準ブラウザで試してみる。
83SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:02:28.36 ID:mXGjn3nP
今日すごいな
これが当たり前なんだよなw
84SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:04:35.84 ID:SaEKXI6u
1スレの1割以上が同一人物というか一人っていう状態が普通だった
85SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:09:00.87 ID:mkluhV/l
花見にでも行ってるのか?
86SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:09:02.16 ID:m1G947LZ
>>73
わろたw
原因分かって何よりです
87SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:13:15.18 ID:tnuaQgzO
>>73
ドジっ子乙www
88SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:14:43.16 ID:EwT1hFIy
あぼーんがない
89SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:18:40.45 ID:tnuaQgzO
>>85
年度末だからな。配置換えなんじゃねwww
90SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:23:04.63 ID:vGTJPOVR
電池が65パーなかったから充電しながらアプデしたら50℃越したわ
http://i.imgur.com/e24RW0o.png
91SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:23:28.03 ID:cNz7GhjT
>>73
お前のおかげでなんか和んだわw
92SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:24:40.40 ID:lE47gLdJ
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
93SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:24:59.86 ID:co5K64+a
どう見ても越えてないが馬鹿なんだな
94SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:30:26.16 ID:rdCYhS8g
>>90
40℃じゃん
95SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:31:47.33 ID:sM/64aSj
>>90
Max40℃ってとこか
96SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:33:13.12 ID:+vEpEoBp
値はともかく充電しながら使うと温度上がるのは仕方ない
97SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:35:49.20 ID:rdCYhS8g
なあスリープモードで六時間5%とかしか減らないってさ、途中でメールとか受信したりしてもその数値?
スリープモードでも普通に減っていくんだけど
98SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:36:23.03 ID:Xb/57Ldv
>>73
まぁ、そんなもんよ
99SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:36:25.98 ID:LAzJlcJr
あの人はどこに雇われてたんだろう?
100SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:36:47.10 ID:xj2gQYTo
>>95
41度を越えた事はある
101SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:39:31.84 ID:vGTJPOVR
確かに見間違えてるな
40くらいか
急速に熱くなっていったからちょっとビビった
102SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:39:35.74 ID:uTmkU2wx
馬鹿がいないだけでなんて平和なんだ。
素晴らしいですな
103SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:41:03.14 ID:aYCWvai8
>>34
どんな使い方してんだよww
家ではWi-Fi運用しとけば7GBとか使わねえだろ(笑)
104SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:42:33.13 ID:jbo5a4fI
>>97
バックグラウンドで悪さしてるアプリでもあるんじゃねーの
設定→電源管理→電池で何が電池消耗させてるのか確かめてみ
てか6時間で5%はさすがに無いと思う100→95なら分かるが
105SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:42:48.40 ID:1vPaSQhX
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
106SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:44:23.76 ID:Xb/57Ldv
arc比較で、本体表面温度上がりやすいが、仕様というかガラスによるもの
それにしても動画連続再生などで負荷を掛けすぎると、本体温度が下がってから起動し直せというメッセージが出てウザイのは事実
って思うのは俺だけか?排熱処理がイマイチかなと
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
107SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:44:48.78 ID:aYCWvai8
あれ?
あのキチガイ望月あんど坂巻どこいったの?
108SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:45:44.89 ID:wAQPsZgy
>>97
そんなのメールアプリによるんじゃね?
色々試してみなよ。
109SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:46:41.98 ID:mXGjn3nP
みんな画面の明るさどれくらいにしてる?
110SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:49:53.58 ID:aLqq1RLD
>>97
じゅーすでぃふぇんだー
入れてるんじゃね?俺も劇的に改善したし。触らんかったらなw
111SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:51:51.99 ID:Xb/57Ldv
>>97
満充電で、wifi有効、GPS無効、Gmail使用、キャリアプリインアプリ凍結運用で、深夜6〜7時間sleepで1%減るか減らないかだ
電話は鳴らないしメールも10件程度と寂しい使い方ではあるが・・・
112SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:57:39.44 ID:6tQFW8U0
まだ滲むとか言ってんの?

いろいろ小さいヤツらだなw
113SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:58:14.89 ID:rdCYhS8g
>>104
いや5%減ってるって意味
俺は六時間で15%くらいは減るんだよ
電源管理みてみるわ

>>108
spモードメールなんだよな、、、
試してみるわ

>>110
ジュースディフェンダーいれろってこと?
それともいれてるんだったら消せってこと?今のところいれてないんだ
114SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:59:16.65 ID:rdCYhS8g
>>111
サンクス!メールきてもそれくらいなんだな羨ましいわ、、
何かがおかしいんだな、色々弄ってみるわ
115SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:00:05.96 ID:MW0c7Z+a
電源ボタン少しぐらつくけどみんなもだよな(´・ω・`)?
116SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:01:18.16 ID:mi6J84rX
GKしかいなくなったな
117SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:01:45.70 ID:nvGKNbI9
もう滲まなくなったって奴がいねーしw
分かりやすい奴らだな
118SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:11:58.71 ID:XX6ASOXb
テザでサッカー中継観てたせいで7GBとっくに超えてたわ
119SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:13:31.27 ID:QL/rlyc0
前面のドコモロゴ隠せる保護シートある?あったらこの機種にしようと思ってるんだが
120SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:13:49.15 ID:XX6ASOXb
>>115
SONYの免震システムだからな
121SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:15:28.01 ID:SaEKXI6u
>>115
金属系のスイッチはマージン取らないと押し込め無くなっちゃうのよ
縦もそうだけど横軸方向もスイッチに対して回転マージン取らないといけない
PTBやABS樹脂カバーのタクトスイッチオンリーなら別にいいけどね
122SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:15:58.81 ID:1UQyfZI/
電源のボタンのデザイン、もうちょっとなんとかなんのかな?
123SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:15:59.38 ID:xZrnyJoC
滲みはもともとあまりないのですが、スクロールすると
文字がぶれるというか、かなりちらつきます。
mateの黒背景はかなりひどいです。
ホワイトバランスの設定もして見ましたが、いまいち・・・
ハードの問題なのでしょうかね、応答速度とか。
124SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:23:19.30 ID:SaEKXI6u
mateこれからもずっと使うなら黒背景に白は目がチカチカするからグレースキンいれなされ
つーか同じ話題でまたループやで
125SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:23:42.41 ID:149ws6jA
外装交換したけど液晶は交換なっていないようだな。
元々滲みないのでわからないけど。
126SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:25:18.39 ID:Tqc2Hetg
ホワイトバランスだけで滲みなおるんだな
すげーな
127SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:31:07.02 ID:XX6ASOXb
白字に黒背景の変色をなおすと今度は星空で水色っぽくなったけどこれはピッタリあってるわ
128SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:31:08.39 ID:dB8OP4Y+
>>115
俺もそれ気になってたわw
129SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:31:11.19 ID:jvo6VILs
>>125
外装交換だすと液晶も交換になる。
でも、液晶もう交換云々ってちゃんと伝えないと、ボロのまま戻ってくることがあるらしい。
たとえば、傷だらけでも液晶部分はそのままとかね。
130SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:32:06.22 ID:vFHQzcmD
>>125
普通は丸ごと別物と交換だけどな
131SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:33:13.60 ID:iMuxdix4
裸で使ってたらロゴのシートに点状の傷が入ってしまった

これ剥がすとどうなる?
132SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:34:08.98 ID:7gEWg6WK
急にアンチ減ってワロタ
133SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:36:37.27 ID:jdLC6f8x
ホームアプリをドコモUIからXperiaにした方が使いやすかった事に今気づいた
みんなホームアプリ何使ってるの?
134SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:36:47.62 ID:vFHQzcmD
>>131
剥がしても問題無いぜ!
綺麗になるぜ!
135SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:37:16.68 ID:9ZG6VEtD
>>133
Nova
136SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:37:26.98 ID:B6xhrRSr
NOVA
docomoUIは糞
137SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:38:04.38 ID:vFHQzcmD
>>133
糞茸ホームよく使ってたなオイ
俺は買った時からXPERIAホーム一択だわ
138SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:38:12.67 ID:1KquJkbd
もしかしたら今日こそは!と思ってさっき帰宅したけど
やっぱりdスティック届いてなかった
申し込みから15日目
139SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:39:51.34 ID:VFZj4/oI
>>133
ドコモUIで満足してるよ
140SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:40:16.30 ID:x/cATtH/
>>131
剥がすと傷つきにくくなるよ!
141SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:41:24.93 ID:XX6ASOXb
>>133
advanced xperia Z launcher nikimatterudaro
142SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:41:29.73 ID:nIejocf6
>>138
俺んとこは申し込みから1月かかって一昨日来た
143SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:44:42.74 ID:3sg2wdW4
電源ボタンが石原さとみの乳首なら1000万出す
144SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:44:49.25 ID:vFHQzcmD
>>140
ドラゴンなんたらで傷つかないガラスだっけ
145SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:45:18.90 ID:ok546rQa
>>133
Xperia Launcher
146SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:45:28.92 ID:1KquJkbd
>>142
まじか!
俺の知り合いは10日くらいで届いたって言ってたから、それくらいかと思ってたわ
dビデオ解約はもう少し様子みるか
147SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:49:52.10 ID:SaEKXI6u
標準Xperia 糞茸PaletteUI
ICS&JB基準のカスタマイズ系ホーム Nova Apex Holo
老舗home ADW
自由配置系 Lightning Launcher
お手軽変更&タイル系 Launcher7 アリクイらんちゃー Launcher8(中華)
その他 EcoHome
主にこんなもんか  
148SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:51:00.18 ID:KV63FSnj
ワンセグ見ながらLINEとかってできんのか?
149SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:52:02.50 ID:Oe0EW1P8
スモールアプリのノートの挙動が、AXと違う、、、
メモ取るだけしかできない。メモしたものを見たいときが多いのに〜
150SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:54:11.05 ID:/gSUB3s2
>>149
禿同

AXのノートは神アプリだったのにこいつのはただのテキストアプリ。保存押し忘れたらいつ消えるかわからん
151SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:55:37.63 ID:Oe0EW1P8
>>150
改悪だよな、これ。
ログインパスワードとか入れてたから、手放せなかったのに。。
152SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:57:50.25 ID:BU1oSUgq
>>148
しね
153SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:59:45.20 ID:oL5c3DHX
【悲報】SONYが携帯電話事業から撤退へ
http://www.asahi.com/business/update/0329/TKY201303280699.html
 
154SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:59:52.12 ID:CFC7qGtL
この機種は紫ってもう売ってないんですかね?
155SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:00:32.12 ID:iMuxdix4
>>131>>140
表だぜ?

あ、そういえば保証がダメになるとか見たような…
156SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:00:42.67 ID:SJzxIo1E
>>153
楽しい?
157SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:00:53.11 ID:mi6J84rX
>>148
そういうのがしたければS4買った方がいいぞ
158SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:01:47.10 ID:iMuxdix4
安価ミス。

>>131>>144
159SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:02:32.29 ID:aLqq1RLD
>>113
ジュースディフェンダーの無料版で俺は満足かな、モバイルデータ通信を15分に一回しか受信しないだけで、ここまでバッテリー延びるとは思いもしなかったよ。
基本的にはディスプレイが暗いときには15分置き、スリーブ解除でデータ通信。
こんな感じ。デメリットあるなら、また別の考えてみて!
160SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:05:03.88 ID:SJzxIo1E
>>159
満足するなよ
声だして要望出さないとスタミナモードのアプデしてこないぞ
161SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:07:53.53 ID:FgG+YYyI
microSD周辺の不具合も早くしろと。
162SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:09:01.15 ID:EwT1hFIy
スタミナモード欲しい
ジュースディフェンダーでもいいっちゃいいけど
やっぱりスタミナモード欲しい
163SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:12:50.63 ID:wAQPsZgy
>>113
俺のSPモードメールはそんなに大食らいじゃないな。
他に原因有るんじゃね?

俺のは複数のメールアプリに050plusまで入れてるけど
2%/hぐらいしか減らないよ。
164SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:15:16.41 ID:LAsKlnOO
アプデしてから様子見てましたが、電源長押しメニューが出てこなくなる現象は改善されてないですね。再発しました。
165SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:16:22.80 ID:x/cATtH/
>>155
逆に表だからこそ剥がすんじゃね?
実際DS持って行ったら何も言わずに交換してくれるよ
166SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:18:24.62 ID:x/cATtH/
>>144
ゴリラガラス程ではないみたいだけどカッターでカリカリやっても傷つかなかったよ。
普通に使うぶんには問題ないと思う
167SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:20:18.24 ID:6fCtj2qt
Xperia Z買って来たんですがまず何をしたらいいですか?
168SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:20:33.30 ID:zUOfyKDb
Android4.2まだー?
169SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:21:05.45 ID:zUOfyKDb
>>167
まず服を脱ぎます。
170SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:21:07.89 ID:aYCWvai8
>>166
えっ?
ドラゴントレイルがどんだけ強いか知らないのか...
171SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:21:19.54 ID:B6xhrRSr
>>167
まずはこっちのスレからをお薦めする

docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363266879/
172SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:21:23.04 ID:x/cATtH/
>>167
エロ動画いれてオナヌー
173SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:22:20.11 ID:x/cATtH/
>>170
すまん叩いた感じでレスしてた。
ゴリラより強いのか?
174SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:22:56.39 ID:oL5c3DHX
>>153
マジかよ!orz
175SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:23:12.84 ID:SaEKXI6u
ゴリラ→自然界の強化版室伏広治→並の人間ではワンパン
ドラゴン→幻想の生物?→食われるか焼き殺されるか引っかかれてバラバラ
つまり超強い
176SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:25:59.24 ID:mi6J84rX
多分ゴリラやドラゴントレイルじゃないと思う
簡単に傷つくよ。このガラス
177SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:28:13.92 ID:x/cATtH/
>>176
飛散防止剥がした?
飛散防止自体はいともたやすく削れちゃうけど
178SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:31:31.30 ID:H2n5mo9C
>>176
表はドラゴントレイル
裏がゴリラ2

傷つきやすいのは飛散シート
179SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:33:10.31 ID:nIejocf6
>>174
楽しそうだな
180SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:33:52.48 ID:H2n5mo9C
ID:mi6J84rX
あぁ、ID見たらいつものGK連呼してる奴だったか
181SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:35:39.23 ID:BU1oSUgq
182SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:37:26.80 ID:IZnARyow
表はドラゴントレイルで裏はゴリラガラスみたいだね
てかZのガラス割れた人いるんだろうか
両方かなり硬いみたいだけど
183SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:39:51.73 ID:iMuxdix4
>>165
なるほど、ありがとう!

もうちょっと今のまま使って
また傷入ったら表剥がそうと思う
184SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:44:01.49 ID:mi6J84rX
>>182
なんだ?その馬鹿っぽい組み合わせw
おまえは小学生かよ
185SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:45:44.06 ID:cNz7GhjT
お、ついにきたか?
186SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:47:50.86 ID:YxqrqDg7
GK連呼厨の職業透視きてんねw
187SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:48:16.03 ID:SUoxSk0a
>>183
俺も糞茸ロゴ吐きそうになるから剥がしたい
188SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:48:49.69 ID:mXGjn3nP
今日くるの遅いなw
189SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:48:54.15 ID:IGhMs43x
>>184
そういう商品名なんだから
190SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:49:05.32 ID:mi6J84rX
気持ち悪いスレだなw
191SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:49:48.57 ID:x/cATtH/
>>187
ソニーロゴ消えるのははちょっと惜しいけどな。飛散はがしたら外枠とガラスとの段差がちょっと気になるな
192SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:54:33.27 ID:yVpGnOsp
もう傷ついたー!フレームのシリコンみたいなのが剥げて中のプラスチックが見えてる…。
やっぱりプラスチックよりアルミの方がいいなー。
193SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:57:03.29 ID:SUoxSk0a
>>192
アルミはひんやりするから冬はつらいぜ
194SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:58:51.29 ID:iMuxdix4
>>191
そうなんだよ。
SONYロゴがなくなるのがなー
195SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:02:08.91 ID:jG6ZQ203
SONYのロゴよりXPERIAのロゴを表に持ってきて欲しかった
196SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:05:56.81 ID:ILgQP1wx
>>192
これのフレームはガラス繊維+プラな
197SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:10:58.87 ID:EEk8iVi0
SONYのところカッターで切り抜いて剥がせばいいじゃん
198SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:11:00.32 ID:/EToWaB3
snapdragon battery Guruってどうなのよ
なんかステータスバーのアイコンカッコいいけど
199SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:11:35.35 ID:CLe56rxy
MNP祭り情報無いすか?
200SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:15:49.75 ID:UDC8W5CS
>>129
外装交換してスピーカーのズレが出てるのと
背面の淵に傷が出来ているので
明日は再度DSへ行く。
外装交換って液晶交換するものだっけ?
以前の二台とも滲みないからわからないや。
201SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:38:45.75 ID:KcGTcpZj
202SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:46:00.45 ID:SYimEcgG
>>164
大事なものを無効にすると発生するみたいだね。
203SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:51:34.29 ID:PkzpS0Ou
Rayから機種変したけど、電池持ち悪いね…orz 防水のためとはいえ、電池交換出来るようにしてほしかったかな…

ヌルサクで気持ち良いけど、他の完成度が高い分電池だけが残念
204SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:52:16.77 ID:rQUrNHdZ
>>202
どなたかわかる方いないですかねえ…
205SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:55:38.69 ID:1sNkjqT/
>>131
飛散防止シートは剥がさない方がいいと思う。
だってこれ飛散防止シートに画面を濡らしたときの水捌けが良くなる加工がされてるよ?
点状の傷は加工に塵が挟まってるだけだと思う
206SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:58:36.84 ID:kj1kPprh
>>204
FeliCaとかじゃなかったっけ
207SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:01:12.22 ID:Sz8w0d9x
この機種は紫ってもう売ってないんですかね?
208SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:01:18.42 ID:dqAVUNry
>>200
通常は交換される。
でも、交換されなかったと画像をアップしてる人もいる。
その人は確かにボディは新品なんだけど、液晶の飛散防止は傷だらけだった。
まあ、真実かどうかは定かじゃないんだけど……
209SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:06:21.83 ID:zOtTiATL
液晶は交換されないよ
210SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:08:30.83 ID:dqAVUNry
>>209
されるされる。
修理に出した時に液晶もってちゃんと言っとけば。
プレミアクラブ入ってれば5250円上限できっちり修理されてくる。
211SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:10:36.08 ID:IR/QyTJc
一般的な機種の外装交換だと基板残して外側全取っ替えで、データも消えずに戻ってきたりする

この機種は液晶パネルと外側が一体化してるから再生品と交換。もちろんデータまっさら。ってことでは?
212SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:10:53.64 ID:K0EFbQPi
>>207
Twitter見た?
213SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:17:42.24 ID:Lol1ZK09
縦にして撮った写真なのに、PCに繫いでその画像を開くと横表示になるのはなぜ?
サムネイルも横表示なんだけど、何この糞仕様
214SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:18:28.99 ID:iZWc1sAr
これはヤバいなw


187: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/03/29(金) 14:42:18.39 ID:XD6D29Lr0

Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 不具合とは認められず交換不可wwwwwwwwwwww
個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末wwwww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage%26v=40FPJ2Vl0Jw
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/486/1486999_m.jpg
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24324175.html 
Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25585953.html
Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?−アップデート後に発生との報告多数
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25482344.html

Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、
もしくは電源オフができないという不具合
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25366107.html

Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25324729.html

Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25234699.html

Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24961219.html

Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24613223.html

動画の再生時間が短すぎ ワ ロ タwwwwwwww
http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg

その他 Wi-Fiでの速度が遅い フリック感度が悪い 入力した文字が重なって表示されるなどがある模様です。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364496093/187
215SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:19:23.86 ID:FTwa0rsh
外装交換と携帯補償お届けサービスは違うでしょ?
後者は毎月保険料払ってるからキッチリ液晶も交換。最初のフィルムまで貼ってある
大抵落としたり水没したりで基板やられてるから、新品もしくはリフレッシュ品
216SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:29:20.02 ID:2MLm1kEb
お届けはどっかのDSから在庫ぶっぱ
外装はセンター経由のぎゃんぶる
217SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:37:03.25 ID:/iBJsCJM
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
218SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:37:43.01 ID:JbyXa6bi
カメラレンズ周りの発熱は直ってないなー
でも軽減されたっぽい?
219SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:06:30.66 ID:MmpQBg/5
熱くならないスマホあるんなら教えて
220SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:07:33.00 ID:gHbbGici
充電端子カバーゆるくない?
いつかプラプラしそうで不安だわ
221SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:08:03.09 ID:g6xROn6e
おいキャプチャで電源+音量+長押しができなくなってる
普通に再起動しちまった
222SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:12:15.24 ID:PrCKdjob
あほ?
電源とボリュームダウンだろキャプチャは
電源とボリュームアップは強制再起動
223SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:12:19.20 ID:MmpQBg/5
音量はマイナスだぞ
224SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:18:41.43 ID:g6xROn6e
>>222
まじかよw
マイナスなのかこれテンプレいれたほうがいいな
225SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:27:47.15 ID:4ZW76QOe
>>122
溝のギザギザ部分こんなに細かくなくていいのに
これだとただのノッペリに見えるんだよね
226SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:30:54.80 ID:m41z2u9y
スピーカーの位置はどうにかならんかったんか
左利きの人にはいいんだろうか
227SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:34:09.49 ID:4ZW76QOe
>>219
オプG
228SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:17:39.74 ID:p1zN6nFQ
電源長押しでもSSとれるやん
229SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:34:23.18 ID:mbqTJv++
>>133
dxtop一択
通知バー隠せるし見えんチャーとか透過ランチャー、スカイフィッシュとかと組み合わせてドックも設定で透過させて壁紙だけのホーム完成
軽いからメモリー少ない端末でもサクサク動くからHT-03Aの時からずっと愛用してる
列・行・タブをフリックしてのドックが自由に増やせるし、何よりダイアモンド型のホーム配置に慣れてしまったら他のホームに変えれない
230SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:07:36.66 ID:NX0z1Xn7
>>72
いや普通に考えて二重になるだろ
231SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:28:18.65 ID:4ZW76QOe
>>230
オレも二重になる気がするけど、課金されないってアナウンスされたなら関係無いな
そういうアナウンスをされてプラン変更してるから課金されてもゴネれば何かしらできる
232SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:30:51.26 ID:NCvv2GoH
>>230-231
重複するわけねーだろ。クレームになるわ。
新プランが月始めまで遡って適用される。
233SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:47:30.77 ID:PkzpS0Ou
xperia zでFLASH使用したサイトが開けないから 
adobeからapkダウンロード → 身元不明アプリ一時許可→ FLASHインストールで

xperia専用のブラウザからは開けるようになったんだけど、androidのchromeからFLASH開けない・・・(´・ω・`)
Chromeじゃなくてxperiaブラウザ使えってことなのかな。こっちの方が使い易いから良いのだけど・・

Chrome使ってるひと、chromeの方が良いってポイント教えて下さい。
あとChromeでFLASH使える方法あったら教えて下さいm(_ _)m
234SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:54:06.91 ID:NCvv2GoH
>>233
Chromeはプラグインが無効だから、FLASH使えないよ。
だから俺は動画見る時だけ通常ブラウザやスモールブラウザ使ってる。

ChromeはPCと完全同期されてるから便利。
ブックマークもアカウントやパスワードや検索履歴まで、怖いくらいに同期されてるからな。
235SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:02:42.36 ID:/UTtw2WM
PCはopera使ってるからchrome使ってないわ
どうもあの慣性の乗らないスクロールが苦手でね
236SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:06:32.94 ID:NX0z1Xn7
>>232
プラス割引始まったときはそうだったけどな
237SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:14:20.82 ID:NX0z1Xn7
>>232
データライトは使わなければ日割りでパケホーダイと二重で課金だよ。使うとフルに課金だわ。
ざまぁwwwwww
少しは自分で調べてみろよ
238SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:28:48.13 ID:NCvv2GoH
>>237
ざまぁの意味がわからんが、重複されないって。
お前が調べろや。
239SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:34:13.49 ID:Ku1B00wg
パケ詰まりがある程度解消されたって話があるが
誰か検証しろ。
とりあえず俺が数日以内にここにかくぜ。
240SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:43:19.16 ID:NX0z1Xn7
>>238
つーかライトからライトに変えたの?ちゃんと前提から話せよかす
241SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:48:23.16 ID:CfbMoSgZ
全部の組み合わせでそうなるのかは知らないけど重複はされるよ、現に俺がそうだし
俺の場合は契約してすぐにxiパケホダブルからデータフラットに変えたけど
ダブルの方は契約日から月末までの日割でフラットは定額でちゃんと重複してる
242SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:49:17.61 ID:NCvv2GoH
>>240
は?
243SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:53:33.45 ID:CfbMoSgZ
多分音声のパケホとデータの方って別の扱いなんじゃないかなぁ
244SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:00:52.35 ID:xw7ngqlL
スペックの問題じゃなくてフルFLASHサイトはマウスないとまともに見られないな
245SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:05:22.52 ID:CLe56rxy
FLASHとか見る事あるか?
モナー時代懐かしいわ
246SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:07:40.00 ID:xO2wXGSP
この機種選ぶ奴って典型的な情弱思考なんだよな
一番売れてる、みんなこれにしてる、だからこれ最高!みたいな
自身で選択する勇気のない臆病者が他人の顔色伺いながら足並みそろえて選ぶ情弱機種
247SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:09:27.96 ID:CfbMoSgZ
>>246
iPhoneの悪口はやめろよ!
248SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:26:39.52 ID:CLe56rxy
いつもの末尾Pさん
249SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:31:18.90 ID:fY2KpZPE
おはよう。
250SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:48:17.15 ID:2Oc59QQS
エルーガよさそうだったけど月サポで諦めたわ
メディアスは茸UIとOS純正だけだしZETAはFeelUXだから辞めた
アローズは論外。
251SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:06:05.59 ID:xw7ngqlL
MEDIAS Wの意気込みは買うけど何でCPUやRAMに妥協するのかな、日本メーカーは
252SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:08:12.25 ID:Ao1rEHbr
>>250
ホームなんて、いくらでもアプリでかえられるのに。
253SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:11:31.10 ID:2Oc59QQS
>>252
デフォルトで使える方が楽でいいじゃないか。
254SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:17:31.73 ID:vsTMkQed
>>246
おれはxperiaがすきだった
255SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:27:33.13 ID:Ao1rEHbr
>>253
普通は、かえられないところで選ぶもんだろ。
256SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:42:48.86 ID:NX0z1Xn7
>>242
は?じゃねーよ
お前話になんねーな
257SIM無しさん:2013/03/30(土) 07:43:04.39 ID:RikIwHMu
今スレは平和だなw
258SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:05:14.54 ID:ek8++k3L
アンチが手詰まりでオロオロしてるなうけるw
259SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:08:32.90 ID:vsTMkQed
Z最高
260SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:09:19.35 ID:+uIg9Mf9
今のアンチはroot関係でXperiaはカスロム焼けないってネガキャンしてるよ
rootすら取れない端末もあるのにね
261SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:13:56.67 ID:2Oc59QQS
>>255
変えられないホームなんて無いだろ。
262SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:17:00.54 ID:ek8++k3L
>>261
なにか一瞬ものすごくかっこいい台詞のように思えた
263SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:28:52.87 ID:vTxiB6fG
買ってきました〜

すごく気に入っているのですが、
ちょい困っているので指導をお願い致します。

・ブラウザーのアドレスバーのurlがコピーできない。
・gmailを作成している時に本文や件名がコピーできない。

いづれも選択動作が出来ません。


また、以下のコピーはできます。
(選択できるし、何をするかのアイコンも表示されます)

・webの本文
・受信したgmailの本文や件名

この動作は正常でしょうか?
264SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:29:39.11 ID:ek8++k3L
うぉおおお次夏目じゃないか
うれしいぃいいい(´・∀・`)
265SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:30:52.32 ID:ek8++k3L
ここに誤爆してたか失礼
266SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:39:49.57 ID:ILgQP1wx
>>260
つか、docomoの国産でroot取れるのってXperiaぐらいじゃね?
XperiaならX10からZまで全て取れてるしな
267SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:40:10.41 ID:XNhXxU+z
>>263
正常ではないと思われる
268SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:40:14.24 ID:2Oc59QQS
>>263
ダブルタップとかやってる?
269SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:41:01.98 ID:ILgQP1wx
>>263
アドレスバー、ダブルタップしてみ
270SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:45:14.03 ID:3pp4ali0
>>226
あのさぁ・・・
初心者は初心者スレ行けや
馬鹿質問でスレ汚すなや
あんまり俺をイラつかせんな
久々に壁殴っちまったわ。
271SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:46:26.86 ID:N5ahbbMK
>>260
でも海外ROM焼けるぞー
272SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:53:26.61 ID:VqaKK3Sk
アップデートのおかげと特定の人が休み
273SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:56:38.78 ID:rIcf9Zlh
結局一人のアンチにスレが荒らされてた訳か
特定したら即NGすればまったりいけそう
274SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:06:41.38 ID:2Oc59QQS
お茶でもいかがですか?っ旦
275SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:11:53.25 ID:g6xROn6e
>>235
operaでPCのブックマークと同期とれる?
カームて画面の保存とかあたりまえのことができなくて困る
276SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:14:44.15 ID:O+VDNRm3
ここはアンチ以外も性格悪い人ばかりだよ
277SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:15:08.61 ID:dWTu3iKx
>>237
151でなんねーって言ってのに馬鹿のか??
278SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:27:19.19 ID:Nm7fZubX
デカすぎると言ってる奴がいるけど薄くて軽いから邪魔にならん
ジーンズのポケットに入れてもゴワゴワすることもなくフィットする
前使ってたiPhone4Sは小さかったが重かったのでポケットに入れると邪魔だった
こういうのは面積だけじゃなく体積と質量も重要だな
279SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:29:20.17 ID:IguCGHcd
Zの画面が小さく感じるNoteU持ちの俺が通りますよ〜
280SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:31:13.12 ID:jy0n4wnp
結局滲みも解決してないし相変わらずスリープ死するようだし
恒例のアップデートで不具合が起こるという

しかしZの利点ってなに?
ベンチや液晶の質は去年発売の蝶の方が上だし
電池持ちは悪いし
不具合は多いし
持ちにくいし
煽りでなく何かいい所があったら教えてよ
281SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:33:02.12 ID:3pp4ali0
>>280
デザインに決まってるだろ
デザインが凡だったらこんな糞液晶の買ってないわ
282SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:37:54.15 ID:jYIHBVf1
>>280
薄さだな
液晶はまあしょうがない
バッテリーは糞すぎる一日持たない
283SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:38:30.86 ID:vTxiB6fG
>>267-269

ありがとう!ダブルタップすると、
ニョキッと出てくるのね。
長押しとの使い分けが分からないけど、
解決できました。サンキュ!
iphone5も持ってるけど、これいい機種っすね。
284SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:39:59.56 ID:jy0n4wnp
>>281
デザインって表面はガラスじゃないなんちゃってガラス仕様だし
側面は安っぽいし
層になってておかしいし
どういうセンスしてんの?
285SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:40:06.01 ID:tEOyM+VT
ドラゴントレイル+ゴリラガラスだから、と思って裸で使ってたら落として側面が逝った
どんだけガラスが丈夫でも側面はアクリルかなんかの細い板だもんな…
286SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:42:46.87 ID:zOtTiATL
お、いつものアンチが起床したか
287SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:45:42.48 ID:H7e1nwia
>>284
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
・自分の感情だけ書く人
288SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:46:04.38 ID:H+ASTAKg
デフォで上の表示バーに出てる電池残量(%)を消す方法教えてください
289SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:47:16.44 ID:jy0n4wnp
>>286
アンチって事じゃ無い事をでっち上げてネガキャンする人でしょ?
嘘言ってる所ある?
290SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:47:19.61 ID:2Oc59QQS
>>280
蝶はAUだろーが
HTCの端末良いけどハードの甘さ相変わらずだしな
291SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:48:15.72 ID:IguCGHcd
>>288
設定→ディスプレイ
292SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:48:37.21 ID:jtoP/LMR
>>273
アンチって言うか
更新来て、一応対応きたから文句言う理由がなくなっただけ

滲みに対する不満がだいぶ軽減されたからな
293SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:50:34.12 ID:H7e1nwia
>>289
アンチじゃないよね頭がおかしいんだよね
294SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:51:31.97 ID:/doJFV5c
はいはいNGNG
295SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:52:51.01 ID:y//i5Q09
バージョンアップしてから画像保存失敗するようになった

なんなの・・・
296SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:53:53.17 ID:jtoP/LMR
滲みについては、けっこう不満だったユーザーは多かったと思う
だからSONYも対応したんだろう。
問題が完全に解消したわけではないが
SONYとしての対応があったので、俺はこれ以上文句はない。
297SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:54:31.00 ID:3pp4ali0
>>288
電池%表示いらない人っているのか

ちょっと前まではroot取っ手まで電池アイコンから
%表示にしてたのに
298SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:54:54.26 ID:jy0n4wnp
>>290
キャリア制限とか可哀想だな

>>293
それがいい証拠
事実だから関係無い事で貶すしか無い

アップデートでも結局全体の色がおかしくなったという最悪の結果じゃない?
299SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:54:56.11 ID:OWHORoLU
飛散防止逝ッター
裸運用だし、結構目だつ傷ついてから剥がせばいいやと思ったら、一ヶ月も持たなかったわ
300SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:58:05.45 ID:tEOyM+VT
>>286
俺はアンチじゃねえよw
むしろ側面がやられても液晶はピカピカなZに惚れ直したくらいだわ
他のスマホだったらこうやって書き込みもできてなかっただろうし
単に側面は特別強くはない(≠他機種に比べて弱い)なあって話
301SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:01:20.97 ID:jtoP/LMR
滲みの軽減と更新の説明でうたってるから
一応、問題点を認め、それに対する対応策も出した。
メーカーとしては上等な部類だろう。

これ以上、文句を言ってもしょうがない。
302SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:02:30.62 ID:H7e1nwia
>>298
ごめんね、君みたいな人は2chのルールでスルーする事になってるから
スルーしましょうねって注意喚起をしてたんだ

http://www.2ch.net/before.html
303SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:03:28.27 ID:Lol1ZK09
黄色をほんの少し強くするだけで設定画面の変色が消えるってことは、
変色・滲みのがない個体って尿液晶ってことか?
304SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:03:44.18 ID:vsTMkQed
>>270
壁殴るおれかっこいい...
305SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:05:05.21 ID:GxvsavAn
Xperia Transferに気づかず手動であれやこれや移し替えてて
今知って落ち込んでる
306SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:06:00.94 ID:jy0n4wnp
>>301
最初から不具合が無いのが普通なんだけどね
仕方無しに最悪と言われてる液晶で妥協してるだけで

>>302
一番スルー出来てない人が言ってもね
307SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:08:56.71 ID:8X+8RQpt
またボウフラが湧いてきたwww
画像貼れや時間が遅いだ言ってた基地外こいつな
308SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:11:29.53 ID:2Oc59QQS
春ですね
309SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:11:33.24 ID:jtoP/LMR
>>306
不具合のないスマホなんて見たことねーよ
俺も完全に満足したわけでないが、
納得しうる対応だとは思ってる

だいたい、お前商品持ってないだろ?
滲みの不満なんて毛ほども知らないただの荒しなんだろ?
310SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:11:54.22 ID:jy0n4wnp
679 SIM無しさん 2013/03/29(金) 00:02:45.46
ID:YCUfEsC4
>>667 
設定前(ホーム)
http://uproda11.2ch-library.com/384254hdz/11384254.jpg
設定後(ホーム)
http://uproda11.2ch-library.com/384255NNq/11384255.jpg

ほとんど変わりないように感じるけど
まぁこれからだな


滲みを軽減させるとこういう目にあってしまう
これでほとんど変わりないと感じるような奴なら色自体どうでもいいんだろうけどね
311SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:13:20.79 ID:jFQwVyMg
>>270
は?
質問なんてしてないが
不満言っただけだろ
312SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:14:43.44 ID:PkzpS0Ou
今からケース買いに行くんだけど、シリコンの奴で良いかな。

充電器置きでは充電しない。
313SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:15:35.02 ID:HlRsGM7D
>>312
アクセサリースレで聞いた方が早い
314SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:16:59.33 ID:rQb+7U4l
>>303
尿液晶というのはバックライトの関係で構造的に白が黄色に見えるIPS液晶を指す表現だな。
黄色みがかった白を白く見せるには青方向へ色合いを変えないといけない。iPhoneの液晶は青みがかっていたのはこのため。
確かiPhone5では多少液晶の性能があがったのか青方向のシフトはおさえめにしてるけど、そのかわり白が多少黄色みがかっている。
Xperia Zの液晶はその点バランスがいいし、ホワイトバランスで好みの設定もできるようになった。
315SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:19:32.12 ID:JdEoU92+
いつもの基地外が今日もこのスレに出社しましたよ

本日の基地外 ID:jy0n4wnp
316SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:23:05.96 ID:jy0n4wnp
一括0円だったし月サポ目当てで契約したよ
実質8万なら見向きもしないけどね
前にスクショ上げただろ

>>315
たまには端末の事で反論してみようよ
煽りが小学生並だよ
317SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:24:14.99 ID:EXnnBDgh
>>310
この画像、他の人が貼ったやつだねぇー
自分で撮って貼れないわけ?
318SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:26:38.60 ID:zFwozqzK
今日の名前は渡辺

キチガイ渡辺参上!!!
319SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:27:45.38 ID:jy0n4wnp
>>317
変色の軽減の代償に全体の色を不自然にする程馬鹿じゃないから

こうなっちゃうよって見本だよ
320SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:28:43.56 ID:dHQDSpGA
全然気にならない俺は当たり引いたということか
321SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:29:29.47 ID:zo3BLo6E
不自然?
こいつホワイトバランスの意味わかってなくね???

夏前に頭に虫がわいてるなwwwwww
322SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:29:49.87 ID:2Oc59QQS
iPhoneがあれだけ尿液晶いわれてるんだから気にならないんじゃ?
323SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:30:46.51 ID:vsTMkQed
>>319
はいはいわろすわろす
324SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:31:34.63 ID:fUcWP8aj
>>319
はいはいきちがいきちがい
325SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:32:47.85 ID:H+ASTAKg
>>291
ディスプレイって画面設定のとこですか?よくわからなくて
326SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:34:13.65 ID:plpoG6dE
自分がアンチって自覚はあるんだな
327SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:34:50.99 ID:jy0n4wnp
>>321
>>310
これがスクロールの変色を軽減させた結果だよ
見ても分からない程の馬鹿ならレスしないでくれ
違いの判断もつかない奴ばかりだな
328SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:35:50.60 ID:zOtTiATL
いろいろ釣れてワロタ
329SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:37:03.39 ID:vsTMkQed
>>327
おまえは結局なにがいいたいの?
330SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:37:59.09 ID:6OYTt/oq
>>329
荒らして金貰いたい貧乏
331SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:39:16.63 ID:cWRJ9hZd
滲みをホワイトバランスで誤魔化そうって、、

お茶がぬるいから唐辛子入れよう!とかいうようなもんだよね?
ヒリヒリして熱く感じるようになるかもしれんが、味が変わるだろっていうw


まさに馬鹿のすることだとおもw
332SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:41:28.46 ID:zOtTiATL
アンチじゃなくてただのバカだったか
333SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:42:24.36 ID:jy0n4wnp
>>329
これだけ言っても分からないなら知らなくていいよ

>>331
それをさせるソニーって本当に客の事をいい加減に思ってるってことだよね
辛けりゃ砂糖ぶち込めって
不満なら不具合直した夏モデル買えって事だね
334SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:42:51.28 ID:EflK1IsN
ID:jy0n4wnp = ID:cWRJ9hZd

言ってる事が同じだから数台使っても分かりやすいよなww
頭悪っ!!!
335SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:43:11.85 ID:JYLzFKif
関東でも一括0円来ないかな
336SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:44:05.95 ID:cWRJ9hZd
>>334
辛いから砂糖入れるか
おまえの方が喩え上手いなw
337SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:46:02.84 ID:2Oc59QQS
>>335
抱き合わせ+コンモリならあったような
純一括0はこないと思うけどなー
338SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:46:19.81 ID:jy0n4wnp
こんな仕打ちをされても怒るどころか多数が必死で庇うという
正に宗教だね
たまに正直な書き込みを見ると安心するというおかしなスレだよ
339SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:47:36.06 ID:ILgQP1wx
>>338
不具合スレでやっとけ粕
340SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:50:43.81 ID:cWRJ9hZd
今時SONY信者なんていないでしょ

walkmanとかトリニトロン管とか革新的な製品を出してた20-30年前ならファンもいたけど

今はただの組立屋だしね。
信者じゃなくて、いもしない信者を装ったステマ工作員でしょw
普通に考えてww
341SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:54:51.00 ID:rIcf9Zlh
取り敢えず渡辺NGですっきり元通り
こいつ金でももらってるのかしらw
342SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:57:05.29 ID:rIcf9Zlh
渡辺がバカなのは自分の意見が正しいと思ってること
しかも反論されると発狂して何百も同じことを書き込むこと
こういうのってノルマあるんだろうね
343SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:58:07.09 ID:3WmE6NQj
しかしさ、工作員の場合ギャラって発生すんのかな。だとしたら雇うほうも雇うほうだが雇われるほうはまさに社会の底辺だな。
さらにギャラなしでやってる奴らがいるとしたらたかだか電話機ごときでここまで粘着できるのは措置入院の対象だな。
344SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:59:05.26 ID:cWRJ9hZd
渡辺はおかしな事言ってないよな
何がおかしいかも指摘しないで、何いってんだか

スレを荒らすなよ。糞GK
345SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:59:25.28 ID:79GiYclU
>>338
お前フルボッコワロタ
346SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:59:47.23 ID:rIcf9Zlh
まあ1日に50以上も不満を連投するのは間違いなくどこかの工作員だろうね
アンチ活動のために端末支給されてるんだろ
347SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:01:47.55 ID:rIcf9Zlh
後藤=渡辺

いつも同時時刻に2人発生
口癖 GK
通称 GK連呼厨
348SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:02:09.03 ID:/doJFV5c
アイポン売れないと困る会社多いもんな
349SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:03:26.74 ID:cWRJ9hZd
俺は持ってるけどねhttp://i.imgur.com/dWVmj61.png
350SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:03:38.11 ID:RW1Wh1t4
>>280
コンデジ越えのカメラ
351SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:04:13.93 ID:rIcf9Zlh
>>349
アンチ活動のために支給されたのか
最近は凝ってるな
352SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:05:02.70 ID:cWRJ9hZd
>>350
ノイズ乗りまくりのこのカメラが??

いったいどんな糞コンデジ持ってんだよwお前はw
353SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:06:05.28 ID:rIcf9Zlh
アイチョンのカメラに比べればZはましだな
354SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:06:09.91 ID:cWRJ9hZd
スクショも貼れないエアーに、俺をアンチ呼ばわりする資格はないね

少なくとも
355SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:06:39.44 ID:rIcf9Zlh
>>354
アイチョン信者さんちーす
356SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:07:11.70 ID:RW1Wh1t4
>>280
Pobox
SDXC対応
カラーバリエーション
SONY機器との連動
357SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:08:01.40 ID:FNxopliS
久しぶりに来たが発売して二ヶ月が経とうとしているのに、まだネガキャンされてたのかw
358SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:08:05.91 ID:rIcf9Zlh
後藤=渡辺

アイチョン信者でアンチ活動のためZを支給された工作員
359SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:08:50.99 ID:eueSFlsr
今日これ買うわ〜
360SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:09:05.92 ID:RW1Wh1t4
>>352
眼科池ks
361SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:09:08.09 ID:cWRJ9hZd
>>358
全てが妄想だなwww

なんか、病院いった方がいいとおもう
マジでw
362SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:09:48.79 ID:rIcf9Zlh
>>361
アイチョン信者さん図星つかれて大ピンチ
363SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:11:25.81 ID:PXdMk3nE
ID:jy0n4wnp = ID:cWRJ9hZd

今日は後藤がZを使い、渡辺はiPhoneを使って荒らしてるわけか
こいつ頭悪いから同じレスしかできないw
364SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:11:56.71 ID:lxzJBIrz
>>278
ちなみにiPhone4Sの方がわずかに軽い
365SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:12:14.18 ID:cWRJ9hZd
いやー、推論するにも、多少なりともなにか根拠つーもんが必要だとは思うんだがw
ID:rIcf9Zlhこいつの場合、ただの、本当に根拠もなにもない妄想だからなw


病気としかみられない
366SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:12:26.17 ID:rIcf9Zlh
>>363
アイチョン信者は売れてるAndroidに粘着するからね
367SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:12:58.00 ID:rIcf9Zlh
>>365
アイチョン信者さんちーす
368SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:13:00.53 ID:PXdMk3nE
>>357
ネガキャンしてるのは1人だけどな
ID:jy0n4wnp = ID:cWRJ9hZd
369SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:13:59.50 ID:cWRJ9hZd
夢の国に北みたいだw
370SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:14:17.72 ID:3O3oTpn2
パープルが欲しくてdocomoショップ行ったら在庫入荷待ち
ヨドバシなら今すぐあると言われたんだけど
どっちで買った方が安いですか?
docomoポイントは8000円ぐらいあります
家電量販店より、やはりショップでしょうか?
教えて下さい
371SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:14:50.70 ID:RW1Wh1t4
>>280
後薄い
372SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:15:08.09 ID:rIcf9Zlh
渡辺と後藤と私をNGにすればおk
Zの話がしたいかたはオススメ
373SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:15:44.09 ID:rIcf9Zlh
>>369
アイチョン信者さんちーす
374SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:16:05.43 ID:3pp4ali0
>>370
こいつ養分様っぽいな
ありがたやありがたや

by月600円運用のMNPユーザーより
375SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:16:26.83 ID:RW1Wh1t4
>>370
docomoポイントって電気屋でも使えると思う
376SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:16:33.93 ID:cWRJ9hZd
液晶の遅延の不具合をホワイトバランスで誤魔化すのはおかしくね?
色味変わるし


と、[極々当然の当たり前の指摘]

をしたら、

なぜかiPhone信者認定を受けましたw

スクショもあげないエアーからwww
377SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:17:00.51 ID:vYSCKouh
>>369
そのまま夢の国へ行っとけ

つか、お前まだ顔晒ししないの?
378SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:17:33.83 ID:rIcf9Zlh
>>376
アイチョンの尿液晶よりまし
信者さんちーす
379SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:18:11.83 ID:rIcf9Zlh
アイチョン信者さん顔アップまだですか?
嘘つきはアイチョンのはじまりですよ
380SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:18:20.49 ID:cWRJ9hZd
おもしろいスレだなぁwwww
381SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:18:28.10 ID:RW1Wh1t4
ところでストレージのメーカーの違いで起こることって何があるの?
382SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:18:47.57 ID:rIcf9Zlh
>>380
顔アップまだですか?
383SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:19:27.07 ID:ILgQP1wx
>>376
不具合スレがあるからそこでやっとけ粕
384SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:21:09.23 ID:cWRJ9hZd
俺にレスする奴はスクショ必須な

エアーのレスは無視するから
よろしこ
385SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:21:25.10 ID:rIcf9Zlh
>>384
顔アップまだですか?
386SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:24:16.43 ID:cWRJ9hZd
おもしろいスレだなぁ
だからSONYスレって好きw
387SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:25:09.88 ID:rIcf9Zlh
アイチョン信者さんが自白しました
388SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:26:00.26 ID:cWRJ9hZd
ID:rIcf9Zlh櫻井がいつスクショうpできるのか観察するスレになったな
389SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:27:52.08 ID:XUDkreLC
こうやってスレが伸びていくのか
中身空っぽだな
390SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:28:23.58 ID:rIcf9Zlh
>>388
後藤がいつ顔アップするかが楽しみ
マダァ?
391SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:28:26.37 ID:NdRifmHi
>>381
実際のところ違いは全く解らない
392SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:28:49.30 ID:rnKvw0q9
アップデートしたらスクショが撮れなくなったんだけど…
撮り方教えて
393SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:28:59.98 ID:cWRJ9hZd
今日もスクショを上げられない櫻井GK
394SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:30:12.56 ID:rIcf9Zlh
345 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:48:28.39 ID:p7At5QEc [8/37]
ID:1h/zM91q

賭けても良い。こいつはエアー

こいつがZのスクショ上げられたら俺は自分の顔撮ってうpしてやるよ



こいつ、いつ顔去らすの?



今日も顔をあげられないアイチョン後藤
395SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:31:12.10 ID:3WmE6NQj
数名が子どものケンカをするスレはここですか。
396SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:31:27.28 ID:cWRJ9hZd
スクショをここまで拒否るってw

まあ、ROMの人がどう感じるか?

わかるよね?w
397SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:32:18.41 ID:rIcf9Zlh
フルボッコされてる後藤がなんかいってるw
もうアイチョンじゃ_
398SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:33:11.77 ID:cWRJ9hZd
エアーが何言っても信用ゼロだしね
399SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:33:54.08 ID:rIcf9Zlh
共有NGされてる後藤が何いっても_
400SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:35:12.92 ID:cWRJ9hZd
Zを持ってないのに、この粘着

櫻井すげーよ
401SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:35:31.11 ID:zOtTiATL
おれが炙り出してやったんだぞ
感謝しなされ
402SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:37:04.23 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤の粘着に比べれば可愛いもんでしょ
スクショあげない奴はスルーとか自分でいったくせに絡んでくる辺りさすが嘘つきは違う

顔アップマダァ?
403SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:38:09.22 ID:cWRJ9hZd
可愛くないだろ

Zを持ってもいないのに、Zスレでひたすらマンセーレスするなんて

可愛いというより恐怖
404SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:38:28.55 ID:rIcf9Zlh
>>403
アイチョン信者さんちーす
顔アップまだですか?
405SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:39:56.60 ID:rIcf9Zlh
Zマンセースレなんて一個もしてないんだけどw
後藤アンチしか攻撃しとらんがな

さすがアイチョン後藤は違う
406SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:41:00.37 ID:dF+QJ8T2
一部の人暴れすぎw 暇なの?
407SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:41:01.47 ID:5DW2HsSK
iPhone5Sキターーーーーーーーーーーーー

「iPhone5S」と「iPhone+」が6月20日に発表、TD-LTE対応でソフトバンク大勝利の展開か?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364563893/
408SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:41:27.25 ID:dHQDSpGA
あのさ、
ここで暴れてる奴。プロだから。
AV板で国産アンプ叩いたりしてた。
目的はスレを麻痺させること。決して持ち上げたい韓国製品名を出さない。

依頼主との契約内容を満たすといなくなるけどそれまでは無理やりに荒れるよう誘導し続ける。

IDをいくつも持ってるからそれらしい書き込みは片っ端からNGに入れればいい。
409SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:41:43.04 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤のステマきたぁあああああ
410SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:41:53.02 ID:CHrSYKbD
僕お金が無いからXperia Z買えなくて情弱貧乏人御用達のiPhoneにしたよ!!
411SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:42:33.36 ID:rIcf9Zlh
後藤プロ認定きましたね
412SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:46:40.88 ID:nKyIpQij
一括0円とかで入手したやつに限って文句が多いんだよなぁ
金のないやつほど我慢が必要なのはスマホに限った話じゃないだろう?
413SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:47:28.06 ID:wEVJXWCq
プロだからワロタ
414SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:49:04.77 ID:Iv0rUMxf
アンチってチョンなのかー。
415SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:49:35.61 ID:rIcf9Zlh
後藤敗走
416SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:49:48.52 ID:cWRJ9hZd
飲み物買ってきて見てみたら、櫻井がまだスクショあげてなかた

本当にもってねーのな
オソロシヤ
417SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:50:30.04 ID:CHrSYKbD
SONYは敵が多くて大変だな(笑)

朝鮮人
apple信者
任天堂信者
どこぞの工作員
418SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:52:00.04 ID:rIcf9Zlh
後藤いつ顔アップするのかなぁ
もうほんと使えない
419SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:52:24.06 ID:cWRJ9hZd
櫻井がなぜZも持ってないのに、このスレにずっと粘着し

不具合報告するユーザーになんの根拠もなく、iPhone信者認定とかしてるのか、
ちょっと考察してみるか


GKかw
考察いらんかったw
420SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:52:44.11 ID:rIcf9Zlh
>>419
アイチョン信者さんちーす
421SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:53:35.51 ID:ciFfl2Px
>>418
いい加減スクショだせやクズが
422SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:53:52.45 ID:cWRJ9hZd
ROMの人たち
このスレってこんなですよw
423SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:53:57.35 ID:BRfpdP7A
>>417
朝鮮人=任天堂信者
424SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:53:57.75 ID:HlRsGM7D
あぼんだらけで見えない
425SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:54:01.91 ID:rIcf9Zlh
>>421
後藤さんちーす
426SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:55:11.69 ID:JZNH6K7V
櫻井、後藤へ
これ使っていいよwww
http://i.imgur.com/VmXyoXY.png
427SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:55:29.57 ID:WZ0nD9Lh
なんだ一人でやってんのかよ
428SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:55:50.95 ID:nkW5fSgC
さっき再起動しようとしたら電源付かなかったんだけど、ほかになった人います?
429SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:56:08.13 ID:vsTMkQed
NGにしたからすっきり
430SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:56:22.53 ID:ciFfl2Px
>>425
病気だよお前は どんな顔して書き込んでるだろう
431SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:57:09.75 ID:q5HwE1/I
あぼんだらけじゃん
432SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:57:10.54 ID:jy0n4wnp
>>350
冗談でしょ?
トイカメラの間違いだよね?
その他も微妙だねー
Zしゃなくてもってのがあるし

>>364
笑ったw
見た事も無いんだろうね


なぜかiPhone推しにしたがってるけど
俺はもうiPhoneは落ちる一方だと思ってる
iOS6でケチがついたね
でも売り上げは相変わらずトップだろうけど
433SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:57:40.38 ID:cWRJ9hZd
不具合報告するユーザーに、iPhone信者とか意味不明な認定してたウザいのが
エアーだったなんてなw

クソワロスwwwククッw
434SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:58:46.77 ID:rIcf9Zlh
後藤がアイチョン信者だと確定したせいか余裕がなくなっとるw


はやく顔マダァ?
435SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:00:12.53 ID:EgqqVKHZ
>>198
自分でカスタマイズできる人はメリットない
理解せず下手に入れると、同期タイミングが変わったりするので、「自動的に同期できなくなったぁ〜!」と、スレ汚しする恐れあり
436SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:01:02.19 ID:hlWpprR2
今からz買いに行ってきます
これ電話帳移すのは今使ってるスマホの電話帳アプリのデータをsimカードにエクスポートしておけばいいんですか?
メモリーカードにエクスポートはもうしてあります
DSに行くつもりですが、向こうにまかせると手数料取られると聞いたので…
437SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:03:55.06 ID:vsTMkQed
ここで喧嘩すんなや
438SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:04:41.86 ID:cWRJ9hZd
>>434
Z持ってるの?
439SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:04:57.59 ID:CHrSYKbD
情弱貧乏人にはiPhoneがピッタリだな!(笑)
440SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:05:18.31 ID:rIcf9Zlh
>>438
持ってないよ

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
441SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:06:02.51 ID:cWRJ9hZd
持ってないんじゃんwwww

ハライタイ
442SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:07:02.46 ID:vsTMkQed
>>440
で?
443SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:07:05.84 ID:rIcf9Zlh
>>441
持ってないよ
ただのアイチョン信者アンチだもん
持ってるのはサムチョンだよ
SONYの商品は家にないよニヤニヤ
444SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:07:54.27 ID:ciFfl2Px
後藤がんばれ 櫻井なんかに負けないでね
445SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:08:01.18 ID:cWRJ9hZd
iPhone信者認定してる屑がやっとエアーだと認めたな

いやー、仕事だとしても正常な精神だと厳しいな
446SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:08:17.97 ID:rIcf9Zlh
>>444
後藤さんちーす
447SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:08:49.19 ID:rIcf9Zlh
>>445
アイチョン信者さんちーす
448SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:09:34.36 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤ってなんで荒らしてるの?
449SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:09:55.83 ID:cWRJ9hZd
スレ荒らしのGKが白状したので終わりにするわ
ノシ
450SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:09:58.94 ID:fY2KpZPE
渡辺と後藤と櫻井あぼーん推奨?
451SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:10:05.79 ID:zOtTiATL
>>436
sdにエクスポートしてるなら大丈夫
それよりgoogleに同期しといたほうがよろし
452SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:10:08.48 ID:CHrSYKbD
>>448
仕事だからでしょ(笑)
453SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:10:41.43 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤追い出しに見事成功
454SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:10:47.36 ID:CHrSYKbD
まーた逃げたのか
相当余裕が無いのか(笑)
455SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:11:27.40 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤大したことなかった
456SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:11:53.32 ID:HN3nOKV/
アップデートしないで放置してたら、Androidシステムが電池食いまくってた

というわけでアップデート
457SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:12:26.21 ID:CHrSYKbD
ID:cWRJ9hZd 

敗走(笑)
458SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:14:09.54 ID:ciFfl2Px
櫻井は並みのキチガイじゃないだろうなw
どんな顔してそんな気持ち悪いレスばっかり書き込んでるんだろ
459SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:15:14.89 ID:dHQDSpGA
ちなみに
スレッド単位で請け負ってるから他のスレは荒らさない。
これを指摘されると渋々少しだけ他のスレにも書いたりするけど。

もう一度書くけど目的はスレを麻痺させることね。
依頼主がバレルような書き込みはしない。

AV板で工作した時は5つのIDを使ってたからそれくらいNGに入れればスッキリする。
460SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:17:02.60 ID:rIcf9Zlh
>>458
そこそこイケメンだぴょん
461SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:17:58.38 ID:cWRJ9hZd
■このスレの要約

438 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:04:41.86 ID:cWRJ9hZd
>>434
Z持ってるの?

440 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:05:18.31 ID:rIcf9Zlh
>>438
持ってないよ
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2

441 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:06:02.51 ID:cWRJ9hZd
持ってないんじゃんwwww
ハライタイ

443 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:07:05.84 ID:rIcf9Zlh
>>441
持ってないよ
ただのアイチョン信者アンチだもん
持ってるのはサムチョンだよ
SONYの商品は家にないよニヤニヤ

445 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:08:01.18 ID:cWRJ9hZd
iPhone信者認定してる屑がやっとエアーだと認めたな
いやー、仕事だとしても正常な精神だと厳しいな

448 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:09:34.36 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤ってなんで荒らしてるの?

449 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:09:55.83 ID:cWRJ9hZd
スレ荒らしのGKが白状したので終わりにするわ
ノシ

452 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:10:08.48 ID:CHrSYKbD
>>448
仕事だからでしょ(笑)

453 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:10:41.43 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤追い出しに見事成功

454 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:10:47.36 ID:CHrSYKbD
まーた逃げたのか
相当余裕が無いのか(笑)
462SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:19:33.74 ID:rIcf9Zlh
後藤たまらずレス


あーあ
463SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:22:30.35 ID:cWRJ9hZd
>>462
共有あぼーんされてるなw
おめでとうw
464SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:23:10.18 ID:CHrSYKbD
余程悔しかったのかな?(笑)

ID:cWRJ9hZd
ID:cWRJ9hZd
ID:cWRJ9hZd

晒しageっと^^
465SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:23:38.33 ID:rIcf9Zlh
>>463
アイチョン後藤巻き添えが目的だからね
466SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:23:47.24 ID:cWRJ9hZd
>>498
はてなキーワード GK
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA

SONY(ソニー)が誇る特殊工作部隊。GKと略される。

インターネットの掲示板やblogで他社製品を貶すと同時に、ソニー製品を褒め購入を薦める宣伝工作に日夜勤しんでいる。

ときには、ソニー製品に対して不具合報告のあった掲示板やblogに出向いて、コメント欄を荒らす実力行使も厭わない。

部隊として実在するかどうかは不明だが、ソニー管理下のホストからのアクセスにより、上記の行為が行われていたことは事実である。

名前の由来は、SONY社内からのアクセスはGateKeeperXX.SONY.CO.JPというproxyサーバ経由でなされるため。

掲示板などへの投稿時に残るリモートホスト表示から、識別可能。
467SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:24:59.99 ID:CHrSYKbD
>>466
この通りついに頭がおかしくなった模様(笑)
468SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:25:07.50 ID:rIcf9Zlh
>>466
GKってSONYの製品持ってなくてもなれるの?
アイチョン後藤はいくらもらってここ荒らしてるの?
469SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:25:16.44 ID:3pp4ali0
あぼーんばっかりなんだが
スレで一体何が起きてるんです?
470SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:26:15.81 ID:zOtTiATL
>>469
お祭りカーニバル
471SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:26:39.63 ID:CHrSYKbD
>>466
先生!
SONY製品を叩いてるのはどこの工作員なんですか?(笑)
472SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:27:40.19 ID:jy0n4wnp
事実の欠点を言っただけで凄い伸びだな
普段を見るとなんかもうZについて話す事は無いって感じだなw
まぁスペック上の後継機種発表されたしな
473SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:28:29.11 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤=アイチョン渡辺
474SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:28:45.07 ID:hlWpprR2
>>451
ありがとう
行ってきます
475SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:28:58.87 ID:cWRJ9hZd
>>471

>ときには、ソニー製品に対して不具合報告のあった掲示板やblogに出向いて、コメント欄を荒らす実力行使も厭わない。


はてなキーワードに書いてあるまんまだと思うけど?
不具合報告があるとスレ荒らし
おもいっきり君の事だね
476SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:29:01.36 ID:0szWAexL
平和だねぇ♪
477SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:29:50.20 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤が荒らすのにいくら貰ってるか気になる
478SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:30:54.61 ID:CHrSYKbD
>>475
質問に答えようね^^アスペ君
479SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:32:03.65 ID:dHQDSpGA
逆に言えば依頼主にとっての脅威ある製品ということで今これを買うのは正解ということになるな。
売れそうにない製品のスレッドには来ないから。

円安ウォン高で彼らも大変なんだよ。
480SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:32:25.70 ID:cWRJ9hZd
GKって、本当にいるんだね

巻き添え狙ってたとか荒らし行為を自ら認めてるし
BBQ申請してこようかな?IPバレてお祭り騒ぎになるかも?
481SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:32:53.37 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤が荒らすのやめたらZの勢いも終了
482SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:34:34.71 ID:rIcf9Zlh
>>480
SONYとDOCOMOに君のレスぜーんぶコピペして
送るよ
あることないこと書くと営業妨害になりそう
483SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:35:49.38 ID:9V/5Ld4k
ID:jy0n4wnp = ID:cWRJ9hZd

この世から消えろ人間の屑
484SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:36:24.19 ID:nkW5fSgC
基地がいしかいねー
ここなんのスレだよ死ね
485SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:36:57.94 ID:jy0n4wnp
http://pocketgames.jp/blog/?p=39829
こんなのがあったが確かにカメラ良くない
486SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:38:14.49 ID:ILgQP1wx
>>472
Xperia Zの後継機の発表なんていつあった?
あったのはSPとLだろ
どこがZの後継機なんだ?知ったかの粕よ
487SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:40:06.10 ID:CHrSYKbD
GK認定してる時点でブーメラン投げてる事に気付かないのかな?(笑)
488SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:40:28.91 ID:jy0n4wnp
>>486
ULな
5インチのフルHDだから後継機種でいいんじゃない?
489SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:40:51.03 ID:/hoKuO4Q
>>485
PCでみたらただ撮影が下手なだけじゃねーかw
それより10Proうpはまだか?屑
490SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:42:57.28 ID:cWRJ9hZd
櫻井はZ未所持も認めたし、荒らし行為も認めたし、
BBQ濃厚
491SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:43:14.78 ID:Ao1rEHbr
>>261
だから、デザインとか、物理キーとか、電池持ちのことだよ。
492SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:43:22.75 ID:CfbMoSgZ
昨日は平和だったのに…
まーたキチガイバラダイスかよ、何度同じこと繰り返してんのよ
493SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:43:35.69 ID:ILgQP1wx
>>488
DogoやgagaはまだSonyから発表されてないわけだが?

じゃ、お前向けにこれどうぞ
http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/xperiawalkmancyber-shot.html?m=1
494SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:44:43.80 ID:jy0n4wnp
>>486
はい
Xperia UL(Xperia Gaga)
搭載OS Android 4.2.1
ディスプレイ 5インチ
解像度 フルHD解像度(1920×1080ドット)
CPU Snapdragon 600
RAM 2GB
内蔵ストレージ 32GB

S600だしストレージ倍だし液晶も改善されてるだろ
Zは捨て石だな
早く出て欲しいよ
ドコモしか使えない奴はこれで我慢だな


>>489
おまかせモードでこの暗さはまともなの?
495SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:46:10.77 ID:ENsWaE8B
>>417
任豚が戦ってるのはSCE信者

SONYとSCEは別物
496SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:46:21.78 ID:cWRJ9hZd
あれ?櫻井消えたねw
BBQに怯えて暮らせ
497SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:47:40.40 ID:jy0n4wnp
>>493
技適認証通過したんだからもう確実だろ
498SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:47:53.77 ID:CHrSYKbD
>>495
SONY製品なら何でも叩くだろうが
499SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:49:06.78 ID:CfbMoSgZ
攻撃対象が変わるまでID赤いやつはNGしておいた方が良さそうだな…
500SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:49:55.78 ID:rIcf9Zlh
>>490
荒らしのお前を追い出すたすのが目的だからw
SONYから連絡きたら謝罪しなよ
ネガキャンすいませんでしたってw
あ、賠償問題かも
501SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:49:58.35 ID:ILgQP1wx
>>497
gagaはZの後継機じゃなく、あくまでもZL同様Zの派生モデル

つーか製造プロセスが変わらんS600よりS800だろ
502SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:51:20.56 ID:rIcf9Zlh
さて後藤はこれだけネガキャンやったわけだからおとがめなしじゃ済まさないよ
503SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:51:41.66 ID:cWRJ9hZd
BBQ申請してきたわ
楽しみに待つ
504SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:52:29.17 ID:vHrlA2SU
なんでキチガイにかまっちゃうのかなー
505SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:53:20.42 ID:2Oc59QQS
>>491
デザイン・Zよりいいのある?
物理キー・水場で使う人ならいるかもね。
バッテリー・十分だろこれだけ使えれば
506SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:53:29.48 ID:Bjis0T1I
>>494
なんだau信者だったか
Xperiaはauでフラッグシップが出ない時点で終了w
頑張ってかまぼこZでも使ってなさいww
507SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:54:02.04 ID:rIcf9Zlh
>>503
おまえ、可愛いねw
事実上、敗北
これ以上Zスレに粘着しないでね
おまえの過去のレスもとってあるから
508SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:55:13.48 ID:cWRJ9hZd
櫻井が焦ってて、わらす
509SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:57:07.85 ID:JtFhU8Lf
滲み治った比較動画上げてみた
設定も公開しとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=QJJm65xWtwY
510SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:57:35.47 ID:rIcf9Zlh
>>508
どこにあせる要素があるのかしらw
511SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:57:57.82 ID:jy0n4wnp
>>501
冬モデルに載るんじゃない?

CPUもS4とは結構違うんだけどね
それより液晶だな
ストレージもだけど他モデルと比べても16GBは少ない
512SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:58:12.86 ID:GSQm9EeT
片手で文字入力してるひと
IMEなに使ってる?
513SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:59:05.62 ID:HlRsGM7D
>>509
SUGEEEEEEEEEEEEE
514SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:59:08.64 ID:Lol1ZK09
ヤフージャパンウィジェット
↑これある意味ウイルスアプリw
アンインストールしても「おすすめのアプリ」っていうウィジェットが残る
しかも、初期化しても消えない。
515SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:59:33.45 ID:uPPynQwJ
このビナスちゃんって子知ってる人いる?http://www.youtube.com/watch?v=mWg3BAa9J_A
516SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:59:34.93 ID:vHrlA2SU
>>512
グーグル左寄せ
517SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:59:56.21 ID:jy0n4wnp
>>506
全回線持ってるよ
今年ButterflyとZ買ったしiPhoneもある
518SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:00:14.62 ID:S601a/TX
>>494
捨て石もなにもw
Zって出たの2月だぜ?夏発売機種が多少なりとも上回ってなきゃ嘘だろw
まぁデザインはお下がり満載だろがなw
519SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:00:50.85 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤、荒らしのくせに偉そう
520SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:01:03.94 ID:IcTXULfg
>>495
豚共はSONYって付いてればどこでも湧く
521SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:02:42.90 ID:CHrSYKbD
ここまで酷いブーメランは初めて見たな(笑)
522SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:04:49.45 ID:TYH7TNCT
>>512
タブレットくらいの大きさでないと両手使って文字入力する人はいないと思うけど
ATOK
523SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:04:55.15 ID:506Wic9E
>>509
見た目が悪い
524SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:04:57.51 ID:ILgQP1wx
>>511
16GBつってもeMMC4.5だしな
ストレージ高速の方がありがたいわ
まぁ、DogoやgagaはeMMC4.5の32GBかもしれんが

Z持ってる連中なら来年CES発表S800搭載フラグシップXperiaだろ
525SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:05:13.09 ID:jy0n4wnp
>>518
普通の機種ならね

これは液晶は粗悪で不具合が多い
Xperiaでもゴミに入る機種でしょ?

つーか喜ぶべきでしょ?
ドコモしか使えない人以外

iPhone4Sモドキデザインはもう結構
526SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:05:25.87 ID:WBqT5Aig
>>506
アウからでるエクスペリアは、かまぼこの形なの?
527SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:07:18.09 ID:jy0n4wnp
>>524
こんなので1年我慢するって罰ゲーム?
夏モデルが出た後は笑いの対象でしかないでしょ
528SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:09:42.59 ID:ILgQP1wx
>>525
X10、arc、NX、GX、Zとフラグシップを使ってきたがZが一番よろし
529SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:13:32.09 ID:dF+QJ8T2
若干緑寄りにするとにじみが消えるのかな?
アプデで色々不満解消してくれるのはありがたい。
最初から完璧なのは難しいからね。
この機種、長く使えそうだ。
530SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:14:04.98 ID:tjEkff3i
あらしさん今日は頑張ってるな
531SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:14:58.89 ID:jy0n4wnp
>>528
高値で掴んじゃったからこれで我慢しちゃうの?
それなら可哀想だから仕方無いけど
532SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:17:54.42 ID:ILgQP1wx
>>531
全て現金一括で買ってるが?
あとS2、S2LTE、S3、iPhone 3G、3GS、4、4Sもある

0円を待つとか学生か?
533SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:19:14.10 ID:ILgQP1wx
>>531
ちなみにスレ違だからこれ以上は次世代スレに移動な
534SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:19:41.31 ID:h1ezKogL
あぼーんばっかりで何が何やら(・∀・)
535SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:20:21.73 ID:jy0n4wnp
>>532
じゃあULも買えばいいじゃん
Xperia好きなんでしょ?
こんなゴミ機種に拘る理由は無い
536SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:21:38.81 ID:+9U8Ju/O
>>525
両面ガラス=アイフォンって馬鹿じゃねーのw
537SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:23:17.28 ID:tjEkff3i
プラスチック使ったらギャラクシーのパクリとか言い出すわ
538SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:25:12.43 ID:jy0n4wnp
>>536
表面はガラスじゃ無いけどな
モドキって言ってるだろ?

しかし俺がいないと伸びないんだね
539SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:28:50.01 ID:LXTN+7oT
今日もGKいるんだな

アプデしても滲みは消えないし、
ホワイトバランスでごまかそうとすると
端末の温度が変わる度に調整しないといけないとか、
どんなけクソなんだか
540SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:30:18.57 ID:jy0n4wnp
それでも有り難がってるからね…こいつら 
洗脳されてんじゃないかと思うよ

だから改善機種待ちしか方法が無い
541SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:30:46.66 ID:0ZyDkgtl
デフォであげてる奴は普段から荒らしに来ているやつ
見抜けな
542SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:30:58.47 ID:zN0CvGbi
>>516
>>522
レスthx!
やっぱりATOKかGoogleの2択だね
Poboxがフリック判定さえよければスキンのデザインがかっこいから使いたいんだけどな
543SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:34:19.09 ID:H7e1nwia
スルー力が足りねぇな
544SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:34:19.75 ID:ENsWaE8B
>>520
任天堂ゲーム機しかもってないし

SCEは嫌いだけど俺はSONY全体は好き

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
545SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:53:27.27 ID:eSu7Pef6
>>538
http://www.sophia-it.com/content/Dragontrail

これがガラスじゃなかったらいったい・・・
あと4Sもどきって言うけどその4SはWalkmanもどきですが?

2009年4月 Walkman X1000

http://i.imgur.com/ZP1B6SE.jpg
http://i.imgur.com/MyZGrrb.jpg
546SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:59:41.15 ID:NX0z1Xn7
>>370
ショップの方がたかいに決まってんだローが
547SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:05:32.20 ID:jy0n4wnp
>>545
知らないのか
まあこういう奴ばかりだからメーカーは助かるよな

X1000 ビビンバウォークマンね
むしろiPhone5並みのダサさでしょ
548SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:14:34.19 ID:UjJq3Nxa
湖で遊んでてZで写真撮ろうとしたら、ツルッと…
そのまま湖の底に消えてった…orz

携帯保証で返ってくるとはいえ
あの沈んでいく様子が脳裏から離れない…w
549SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:19:11.50 ID:tjEkff3i
無くした場合でも戻ってくるんか

ガチなら自宅wifi用に1個欲しいが
550SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:20:31.87 ID:z+O2K31v
>>548
そこで女神様が出てきて「あなたが落とした携帯はこのiPhoneですか、それとも〜」という展開はなかったのかw
551SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:21:59.63 ID:+NNSDfqp
>>549
そらそうよ
552SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:23:11.35 ID:z2ev/DE6
なくしたって言って売っぱらうやつはいないのか?
553SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:29:55.17 ID:UjJq3Nxa
>>549
警察で紛失届け出して受理番号貰えば可能ではあるぞ。
犯罪だけどな。
554SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:30:35.29 ID:dWTu3iKx
>>270
今朝の壁ドンはおめーか。
555SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:32:58.15 ID:UjJq3Nxa
>>550
出てきて欲しかったw
余計なのは要らんので現物だけ返して…
556SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:34:39.76 ID:dWTu3iKx
>>280
休日出勤ご苦労様です。

まぁこれ以降は即NGさせて頂いたのでお会いするとは無いでしょう、さよおなら。
557SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:41:33.04 ID:9UmAkM18
>>237
MNPでXi音声&パケ・ホーダイダブルからライト割へ変更した者だが、Mydocomoでみる限り確かにデータプランの基本料3980とパケホ下限2100の契約日から月末までの日割りがとられている。
でも100MB位使って3日たってもMydocomoのパケ代が加算されない。
てっきりパケホダブル上限の5980の契約日から月末までの日割りになると思っていたのに。
558SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:42:02.93 ID:aa9FxAN6
>>173
おうよ
柔らかさ半端ねえからな
ググってみ
559SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:42:37.69 ID:FNxopliS
>>545
アップルのパクリ精神は韓国並だな
560SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:44:02.46 ID:aa9FxAN6
来たーアンチの渡辺さんちーっす!
望月それとも坂巻?
うはwww
やっぱアンチがいねーと始まらねえよな(笑)
561SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:44:18.40 ID:2tD0zh8W
数日前に購入。
やっと触る時間が出来たんですが、ストレージがサムスンと知り凹んでます。
ついっぷるというTwitterアプリがかなりカクカク。

アップデートもしたんですが、前は気にならなかった様な。
使っている皆さんはどうですか?

また滲みがあるかは分かりませんがTwitterや2chMATEで下地、黒白
関係無く、高速スクロールすると文字がボヤけてピントが合う感じです。
これが滲みなんでしょうか?
またこれを改善出来る設定方法があればどなたかお教え頂けないでしょうか?

以前別件で初心者スレで質問しましたがレスが無かったので
こちらで質問させて頂きました。
既出かもしれませんが
真剣な質問ですので何卒宜しくお願いしますm(__)m
前○○番スレの何番、だけでも結構です。
562SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:54:57.45 ID:5Y1/4KaV
買ってきたばかりだからだろうけど、バッテリーの持ち悪くないかこれ?
Wi-fi環境下でも悪いって事はLTE/3Gで使ってたら恐ろしいことになりそうな…

acroHDよりも悪い気がする
563SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:01:26.28 ID:MdCgj7Ey
あきらめろ
564SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:01:49.70 ID:3pp4ali0
>>561
それがいわゆる滲みと言う奴だよ
2chmate黒背景で如実に出る。

Zは糞液晶って言われてるのに買っちゃったんだね。
初スマホの人はこれが当たり前と思って、普通に使ってそうだがw
565SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:02:28.51 ID:tjEkff3i
いやー盛り上がってますね
566SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:05:08.01 ID:/EToWaB3
>>435
なるほど
てかなんでこれ位置情報必要なんだよ
だいぶ前にラーニングモード終えてたから昨日再びオンにしてみたけどどんどん電池食うからやめたw
567SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:09:22.33 ID:jy0n4wnp
>>561
いくつか2chmateとかアプリによってカクつくという報告があったな
相性だろうからどうしようもない

滲みというか液晶の応答速度が遅いために出る残像
改善方法は無い

気の毒だがこれは地雷

でもMNPであればサポートが高いから他の機種に乗り換えてもいいんじゃない
568SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:10:23.76 ID:irBEYbCB
>>561
僕は初スマホではないので、これが普通とは思えない。
どうやったら直るか?
このちらつきは、普通ではないよ。

外装交換して、液晶も交換したら直る可能性あるのかな?
それとも液晶だけではだめ?tablet zではそういった現象ないようだけど。
569 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/30(土) 15:12:59.97 ID:CFxQjWLQ
昨日アプデしたんだけどさ、それからcommunicaseでドコモのメールがプッシュで受診できないんだよね。
同じ症状の人いる?
570SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:18:13.09 ID:rQb+7U4l
>>545
四角くて角が少し丸いデザインって言ってたのはソニーなんだが、今はまるっきりAppleが言ってるな。

マトリックスのオープニングは尊敬してる甲殻機動隊のオープニングをオマージュしたと公開したての頃のインタビューで言ってた監督が、映画がヒットしたらそんなこと一言も言わなくなったようなもんか?
自分のオリジナルだと。
571SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:20:58.54 ID:jy0n4wnp
>>568
これに使われてる液晶自体が粗悪だから駄目なんだよ
だから交換もしてくれない
どうしようもないからホワイトバランス設定追加したけど残像が無くなるわけではないし
色相変えたら当たり前だけど全ての面で変わる

普通怒るものだけどここでは無かった事にしてしまう
普通じゃ無いんだよ
頭がおかしい
572SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:24:44.17 ID:mn1G1ITL
昨日スリープモード時の電池消費のアドバイスもらったものですが、いろいろやって五時間で1%しか減らないようになりました、ありがとう!
573SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:25:29.10 ID:irBEYbCB
>>571
もう自分でお金出すから、液晶交換してほしいです。
まともな液晶に。
そういった対応(有料)くらいしてほしいのですけどね、
ソニーなりドコモなり。
これだけ言われているのですから。
無料で修理しろとはいいませんから。
574SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:33:19.16 ID:FhR1ZNnC
やつらとちがって渡辺君は結構まともなこといってるな
575SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:38:13.67 ID:NCvv2GoH
>>256
なんで俺がプラン変更したことになってんだよ
576SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:44:43.36 ID:NjaaBb2D
アップデート後、mateでスクロールした時の残像がかなり軽減された気がする。
577SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:46:50.72 ID:qmZShFCz
「ん」をフリック入力するときにいらない機能発動させてしまう
578SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:49:27.30 ID:EgqqVKHZ
>>572
良かったね!
579SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:51:25.26 ID:moqmNkBM
あぼーんだらけで流れがわからん…
580SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:58:45.65 ID:NCvv2GoH
>>573
いや、それなら普通にできるだろ。
581SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:01:11.53 ID:2tD0zh8W
>>561
です。
皆さんありがとうございます。
ハズレを引いちゃったんですかね。
改善が無いなら残念です。
ちなみに自分は>>568さんでは無いです。
パープルが欲しかったのですが店頭に在庫が無く、入荷未定との
事だったのでdocomoオンラインで購入。
当たりで購入出来た方が羨ましいです。
全く現象が出ない方もいらっしゃるんですよね?
582SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:15:51.58 ID:2tD0zh8W
これって初期不良と言ってDS持ち込んでもダメですかね・・・。
何か悔しいです。(;_;)
583SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:25:00.62 ID:Lbu8hDpj
>>577
あるある
キーボードを少し上に寄せるとましになるよ
584SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:25:13.32 ID:7f7J1z3S
お前の好きなようにしたらいいじゃん
585SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:33:38.04 ID:jy0n4wnp
>>582
まれにじゃなくて多数で起こってるからね
全て交換してたら困るというドコモの都合

数日前に購入したらしいけど買う前にはこことか検索とかで調べた方がいい
発売日直後とかなら仕方が無いけどね

夏モデルでこれよりスペックが高い物が出るからそれまでこれを使って
発売されたら売って白ロム買う足しにしたら?
586SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:39:08.71 ID:wTWgdEG5
滲みってのが何を表すのかよくわからない。
スクロールした時に変色する現象?
スクロールした時に文字の輪郭がぼやけて見づらくなる現象?
「滲み」って全然的確じゃない・・・。
587SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:42:35.46 ID:cMdY0O3e
>>582
(オーバードライブしても)どんな液晶もそんなもんだろ、スマホは画面と目が近いからそういうのが目立つ
加えて最近の高性能端末はぬるぬる動くせいでレンダリングしてるのが見えちゃうんだよ
588SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:43:17.09 ID:ireqJKQ9
既に誰か報告済みかもしれないが、
ELECOM のMHLアダプタ:MPA-MHLAD01BK
使えた。
テレビはREGZA の四年くらい前の奴で、HDMIケーブルはその時おまけでくれたやつ。
音声もちゃんと出た。
589SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:44:16.48 ID:ireqJKQ9
ごめん、アクセサリーのスレと間違えた…
590SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:45:53.69 ID:NX0z1Xn7
>>557
同じ金額のものから変更した場合は二重課金されなんだよねー
だから何から変更したのか聞いた
591SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:46:54.86 ID:wTWgdEG5
>>587
はいはいそうだね、液晶の原理的な問題だね。



Xperia Z以外でこんな現象おこらねーよ。
どう考えてもZの液晶は糞、こればかりは擁護しようがない。
592SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:55:19.65 ID:2tD0zh8W
DS持ち込む前にオンラインショップに交換出来ないか電話してますが
繋がらず。
ダメ元ですが。
滲みというより全くボヤけない方も逆に居るんですかね。
やはりついっぷるはかなりカクカクでストレス感じるレベルです。
593SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:01:31.67 ID:cMdY0O3e
poboxの子音のあとに母音が大きくなる機能が好きなんだけど
Googleとatokになくて困る、あったら即移行しちゃうのに
PoboxのuiのままGoogleの変換とか使えたらいいのになぁ
あとatokのqwerty時のフリックで数字入力も欲しい
…Googleの左右コンソールはフリックで入力可能だったのに気づかない人が多かったのかアップデートで普通に分離してワロタ
594SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:02:30.49 ID:XysbkY11
今月から始まったHOME Wi-fiのルーターをレンタルしてる人居る?
条件クリアしてる人はレンタル無料だから申し込んどいて損はないよね?
595SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:03:17.52 ID:irBEYbCB
>>592
ついっぷるは背景色変えてもカクカクします?
596SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:04:22.53 ID:yqZKfK5c
この端末(Docomo)で、
google music使ってクラウド上の
音楽再生してる人いますか?

せっかくのWalkmanアプリ使わないのも何なんだけど、
今別端末でgoogle music使ってクラウド上の音楽聞いているから、
この端末に機種変してからも
google music使用したいんですよ。

ググったんですけど、
この端末で使ってるって情報もなく、
機種変してからgoogle music使えないってのも笑えないので、
教えてくれると助かります。
597SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:08:42.10 ID:lKh6UoV+
ID変えまくってうぜーな

ほんと人間の粕とはこういうもんなんだな
598SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:08:48.03 ID:NCvv2GoH
>>594
既に自前のWi-FiルーターとキャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターまであるのに、
意味もなくレンタル申し込む手間が無駄。
599SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:11:13.26 ID:abc1FreI
>>592
ついっぷるは知らんが、twiccaがカクカクだったからtwitcleに乗り換えた
600SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:15:47.39 ID:zOtTiATL
>>594
どんなのか試しにレンタルしてみたよ
出力弱いからあんまり使えない
601SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:28:31.38 ID:2tD0zh8W
>>595
今、黒から白に背景変えましたがカクカク変わらないですね。
もう諦めようかな。
オンラインショップも電話繋がら無い。
602SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:36:07.55 ID:2tD0zh8W
Twitter公式はカクカクが若干マシみたい。
アプリの相性なのかな。
色々設定しても文字ボヤけは直らないです。
アプリ変えた方はスムーズになりました?
603SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:39:02.92 ID:7OX4Fidz
dスティック当たりました!
まあ、申込者全員にプレゼントみたいなもんだよね
でも忘れてたから嬉しい
604SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:41:49.18 ID:jy0n4wnp
>>602
QuadでRAM2GBなら普通はどのアプリもカクつかないけどね
605SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:41:54.38 ID:o+Gf5LCf
>>545
俺今もこれ使ってる
606SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:42:42.99 ID:dWTu3iKx
>>552
紛失届けた時点で赤ROMみたいになっちまうんでねーの?
607SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:47:14.72 ID:Nmra1kOI
>>188
わからないのか、今日は土日だぞ
608SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:58:00.16 ID:NCvv2GoH
>>603
テレビにUSB端子ついてなかったわ。
でもこれ要はスマホの充電器使えば良いわけだよな。
609SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:01:16.16 ID:0Uiz+E1O
来月からの契約だと、月サポ減るの?
610SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:08:32.77 ID:Y/LJUEox
>>596
ZでGoogle Music使えてるよ
611SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:08:47.42 ID:CHnJWdUh
>>608
HDMIは必須だけどUSBはスマホの充電器でもいいって言ってたと思う
612SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:09:52.65 ID:plpoG6dE
帰ってきたらスレ進みすぎワロタ
613SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:12:41.86 ID:cMdY0O3e
わざわざツイップルインストールして試してみたぞ、確かに酷いなw
この場合のにじみって「黒背景白文字のスクロール時に文字が暗くなって動きが止まるとパッて明るくなる」症状じゃない?
どのAndroid端末でも、なにやら文章、(フォントを読み込んでレンダリングするようなヤツ)で上記の症状は多少ながら起きてるんだよ。
でも、このZもそうだけど画像のスクロールや動画での滲みとかフォントを読み込んで無さそうな場面では全くにじんでる気配がないんだよね。
で、どうしてもにじみの正体が気になるって人はストアでにじみって検索してLCDdiscolorcheckerで確認してみてよ、完全なる白黒文字でもこの症状は確認できないから。
初めはコントラスト比を増すために特殊な処理でもしてんじゃねーかとか思ってたけどそうじゃないみたいなんだよな
614SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:13:48.53 ID:cWRJ9hZd
今日もGKのZ未所持が暴かれててワロタ
615SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:14:08.69 ID:JgomNu8R
>>607
ちげーよ、土曜日だよ
616SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:14:30.25 ID:NjaaBb2D
パズドラ始めたんだが、電池の消費が激しいな〜
617SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:22:20.22 ID:Nmra1kOI
>>615
たしかに///
618SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:24:34.58 ID:SrnWmgUn
水で洗ったらスピーカーの音が小さくなったわ
まだ30分くらいしか経ってないが、当然キャップは閉めてたし水漏れ判定も出てないのに
619SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:26:38.43 ID:jy0n4wnp
しかし毎日問題が次から次へと止まらないスマホだなぁ
620SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:32:31.60 ID:I5CWkaSX
>>618
縦置きにして30分位放置すれば元に戻りますよ。自分も焦った(´・ω・`)
621SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:32:49.71 ID:HlRsGM7D
>>618
スピーカーに水が入っただけ
622SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:33:24.89 ID:yqZKfK5c
>>610
thx
これで機種変できます。

ストリーミングで聞いたときは、やっぱりWalkmanアプリより音悪いですか?
623SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:34:36.56 ID:5cLfb6wp
>>572
一週間くらいアプリ消したりして格闘してるが全然改善しないわ
スリープ時はAndroid OSがほとんどを占めてるんだよな俺のは
624SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:35:30.22 ID:FNxopliS
TwitterならCarbon使えよ
メチャサクだぞ
625SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:37:57.64 ID:cMdY0O3e
>>613
誰かこれ試してくれー

これで、液晶の応答性能が問題では無いんじゃないか?
じゃあ何が問題なのか?って今までレベルの議論から抜け出せると思う
626SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:40:44.16 ID:czQ3lvKs
>>618
乾けば直る
急ぐならスピーカーの穴の部分をタオルに向けて叩けばすぐ直る
627SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:41:22.21 ID:flO6rel7
この前、初めて電車(首都圏)の中でZ使ってる奴見かけたw
ロゴの位置とか違うからか、ジロジロ見られちゃいました(^_^;)
628SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:42:14.38 ID:xcx90QDa
めんどいなぁ、糞業者ども
前の使用機種L-01DとZにmateいれて比べてみたわ
スクロールしたら青の部分たしかに青紫になりよる、L-01Dはまったくって言っていいほど無い
すげぇよ、液晶パネル自体が違うけど大差ありすぎ

だけどな、スクロール時に文字読まないし使用上問題ないな
潔癖症はスクロール時にガン見するのやめとけwwwwww

機種変したことでよくなった部分が多いので満足である
629SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:44:05.11 ID:CHnJWdUh
>>618
これは俺にとって唯一の不満点だな
スピーカーに水が入りやすいのに抜けにくい
630SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:46:00.90 ID:CHnJWdUh
>>628
ホワイトバランス調整で発生しなくならない?
俺は下のバーを黄色に合わせて、上のバーを違和感ない程度に右にずらしたら普通になった
631SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:46:56.22 ID:irBEYbCB
でも、なぜ文字がぶれているのか、
高いレベルの理由が知りたいです。
632SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:48:30.33 ID:EE7HmiIk
>>629
他社も同じだから特にZの弱点でもないと思うが
633SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:50:53.98 ID:cWRJ9hZd
>>631
GKの説明では、
液晶全体の特性でありZに限ったことではないニダ!!

ということらしいぞ?
634SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:51:51.74 ID:xcx90QDa
>>630
そうなん?
試してみるよ
ホワイトバランスいじれるようになったのはいいが、基本無調整がベストというのがメーカーとしてのがんばりどころだと思うよ
635SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:52:25.75 ID:TWnv0u/o
うぜえ・・・
さっさと他機種に買い換えろ
636SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:01:54.90 ID:vsTMkQed
滲みのでないおれは勝ち組
637SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:03:44.92 ID:uYF7GupG
滲みってなんぞ?
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
638SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:05:02.28 ID:jy0n4wnp
ID:cMdY0O3e
>>587みたいな事言ってるアホはもう黙ってた方がいいぞ
639SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:05:22.08 ID:xcx90QDa
液晶はどうでもいい
俺的にPowerAMPに負けてるWalkmanはどうかと思うのだが
640SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:07:14.19 ID:JXbbQsCF
実際にじみがでるハズレはそんなにないんじゃないの?
俺のも滲まないな、残像は有るけどスクロールしてるときは文字読まないし別に困らない
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
641SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:08:56.15 ID:3pp4ali0
俺も滲む端末だったがホワイトバランスで
↓の設定にしたらかなりマシになった。液晶によって最適値は違うだろけど
 一応報告しておく。

彩度 2.4
色相 60
642SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:09:52.70 ID:aFFFlpfm
国会で真実暴露:「従軍慰安婦問題は捏造!」
2013年3月8日衆院予算委員会にて
http://www.youtube.com/watch?v=Gucs-6lHtkc&t=48m7s

維新の会、中山成彬議員:
----------------------------
次はですね、あのー午前中、辻本議員がいろいろ言ってました()、所謂従軍慰安婦の問題でございます。

この慰安婦問題はですね、官憲が介入したと、誤解させた最初の記事てのは、平成四年のこの記事なんですね。
(ここで朝日新聞の記事拡大コピーを提示)
『慰安所、軍関与示す史料』と。
ところがこれですね、この史料よーくみますとですね、これは、そうじゃないんですね。
この史料というのは、『悪徳業者が慰安婦の募集に関与しているようなので、注意するように』と言う、そういう通達なんですね。
全く逆なんですよ逆!
----------------------------

これが朝日新聞の捏造を暴露した件の発言だ!
でかでかと『朝日が歪曲した慰安婦史料』てテレビに出てるしwww
拡散されてどんな気持ち??ねえ、どんなキムチ?(AA略)

オマケ:
元NHK記者、 池田信夫氏のブログ

慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士(現社民党党首!)
http://lite.blogos.com/article/45082/



チョウニチと捨民党は根も葉もない慰安婦問題をでっち上げた罪で潰れてしまえ!
643SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:17:02.98 ID:3pp4ali0
>>631
どこかのスレで見たが
このレベルの本体の薄さを実現するために液晶を犠牲にしたらしい

本当かどうかは知らん
644SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:18:52.35 ID:XNhXxU+z
>>572
ちょちょ何したか教えて欲しい
645SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:21:07.27 ID:cMdY0O3e
>>643
それはガラス自体にタッチセンサーを組み込んでるって話しじゃなかった?
犠牲にはしてないと思うぞ
646618:2013/03/30(土) 19:22:11.43 ID:SrnWmgUn
今音出してみたら直ってました。レスありがとう
発売日からずっと裸で使ってて、2、3日に一回のペースで水洗いしてたのに
この症状になるのは初めてだったから焦ったわ
647SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:24:44.16 ID:2tD0zh8W
>>613
わざわざ検証してくれてありがとう!
やはりカクカクしてますよね。
メインで愛用していたアプリなので残念です。
おっしゃる通り、文字のボヤけ方はそんな感じです。
もう諦めました。

ある程度設定したのに初めからやり直すのも疲れました。
これから保護フィルム貼ります。

他のアプリ買うのもいいけど慣れたのが良いので本当残念です。
648SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:30:38.46 ID:mGS9yApc
>>645
インセルタイプのタッチパネルはXperiaSでも使っているしな

これが乗ってるとはさすがに時期的に無理だと思うが枯れた技術になるまでは
多少の差はどうしても出るしね

http://rocketnews24.com/2012/11/09/265226/
649SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:37:26.04 ID:3O3oTpn2
ワンセグ見る場合、イヤフォンジャックにアンテナ差し込むって事は
イヤフォンでは聞けないの?
待ち時間とか外でテレビ見たりしてたのに
音出さなきゃ駄目なら困る
650SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:39:29.21 ID:jVQhIjFb
>>649
アンテナにイヤホンジャックがついてるよー
651SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:40:22.21 ID:tjEkff3i
アンテナ付けなくてもイヤホン挿せば見れるけどね…
652SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:40:44.04 ID:FNxopliS
>>649
寧ろイヤホンを指さないと見られない
653SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:43:26.30 ID:jy0n4wnp
前にイヤホンつけないとワンセグ見られないガラケーあったな
面倒で使う気がしなかったが今更同じ事するなよ
654SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:44:43.47 ID:cMdY0O3e
>>650
はじめて知った、なんだこりゃ!!
イヤホンだけで見れてたから気が付かなかったぞw
655SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:45:36.13 ID:mGS9yApc
>>649
これがアンテナ
アンテナの先にイヤホンジャックがある
でも普通のイヤホンでもアンテナ代わりになるから受信するよhttp://i.imgur.com/qDefNGw.jpg
656SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:52:34.06 ID:3O3oTpn2
皆さんありがとー
安心しました
ちなみにアンテナ挿さなくてもイヤフォンで見れてる人は
付属のイヤフォンですか?
657SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:54:02.23 ID:MdCgj7Ey
普段ワンセグなんて観ないからワンセグが付いてること事態忘れてたわ
658SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:54:57.54 ID:yF6x/A7J
>>625
試すってツイップル?LCDpanelchecker forZ?
659SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:56:16.58 ID:cMdY0O3e
>>656
試したら普通のヘッドフォンでも行けたよ
660SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:58:30.05 ID:3O3oTpn2
>>659
ありがとうございます!
付属より可愛いイヤフォン欲しかったので安心しました
661SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:59:23.99 ID:cMdY0O3e
>>658
アイコンしか見てなかったすまん
液晶変色チェッカーとかいうやつ
662SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:59:38.25 ID:mGS9yApc
>>656
非純正
SONYのイヤホンではあるけど
663SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:00:26.56 ID:+RVJBGXy
>>31
深海スキンがいいぞ
664SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:00:53.99 ID:plpoG6dE
>>656
お前は初心者スレ
665SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:07:59.02 ID:uLRbpLh5
dビデオをテレビで見たいんだがHDMIケーブルさせないけどどうにか見れない?
666SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:12:01.37 ID:tjEkff3i
DRM堅いから無理です
667SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:19:26.69 ID:J+nPP0OP
あぼーんばっかり。そろそろこのスレから旅立つか。
668SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:23:06.83 ID:NCvv2GoH
【悲報】パナソニック 消費者向け携帯・スマートフォン開発からの撤退を発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364641142/
669SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:24:44.70 ID:NCvv2GoH
>>665
どんなテレビだよw
HDMI-RCAコンバータ使えば?
670SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:25:20.89 ID:yF6x/A7J
>>661
LCDdiscolorcheckerで手持ちAndroidの液晶チェックしてみたので参考になれば。
あと全部フラッシュ撮影してしまいました。すみません。
Zはホワイトバランスデフォルトでチェックしました。

SO-02E
http://uproda11.2ch-library.com/384456W1t/11384456.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/384457R7c/11384457.jpg

SO-03D
http://uproda11.2ch-library.com/384459vSS/11384459.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/384460IHU/11384460.jpg

GL07S
http://uproda11.2ch-library.com/384461m22/11384461.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/384463LYV/11384463.jpg

Ainol novo7 OEM某タブ
http://uproda11.2ch-library.com/384464F4J/11384464.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/384465jAN/11384465.jpg
671SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:27:02.38 ID:NCvv2GoH
>>665
Simble 小型 HDMI → コンポジット (RCA3/CVBS) コンバーター 電源不要 [相性保証付き]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B1P31SQ/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
672SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:27:52.15 ID:+9U8Ju/O
PCと端末がwi-fi経由で自動接続されない
media goのwi-fi同期機能が便利に使えん・・・
手動で「設定-xperia-USB接続設定」から接続をし直せば使えるんだけど面倒だな
同じような症状の人っていますか?
673SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:29:51.20 ID:NCvv2GoH
674SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:30:23.46 ID:sdwMTEBP
オプション5つ、5月31日迄入っていてください。ってショップで言われたんだけど
今月オプションdビデオ、携帯安心お届けサービス
以外全部外した。5万円のキャッシュバック
もらっているんだけど何か問題ある?
ショップ近くにそこしかなくて、もしZに何かあったら、そこ行くしかなくて行ったら
オプション外したのバレる?
675SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:31:48.64 ID:NCvv2GoH
>>674
店名出さないと、答え出せる奴100%いない。
676SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:33:28.48 ID:LPoBh5Na
>>674
誓約書にサインしなかった?
677SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:33:39.35 ID:+9U8Ju/O
>>673
解決してねえええええええええええええええええええええええ
とりあえずブックマークしておいた
678SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:34:16.30 ID:NCvv2GoH
>>677
アップデートでの不具合じゃねーの?って話
679SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:34:45.94 ID:uLRbpLh5
>>669すまん何か勘違いさせたっぽい

この機種にHDMIケーブル差せないじゃん?

すまんテレビには差せるよ
680SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:35:04.67 ID:GXkQh4iZ
4月からMNP月々サポートが減額されるみたいだから、迷ってる奴は明日中に契約しておけよ
681SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:35:29.28 ID:+9U8Ju/O
>>678
なるほど
サンクス!
682SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:35:35.00 ID:XTdVBk5X
>>680
なん・・・だと・・・
683SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:36:07.80 ID:sdwMTEBP
>>676
誓約書は無かったと思うんだけど。
684SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:36:16.47 ID:NCvv2GoH
>>679
あー、dstick使えば良いじゃん。
使ってるものと思ってた。
今キャンペーンで無料で貰える(当たる)ぞ。
そういえばXperia ZってHDMI端子ないね。
685SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:38:42.79 ID:LP1jm35z
ZにHDMIないとか言ってるやつはMHLでググれ
686SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:40:10.17 ID:scc+VNrM
MHLの存在も知らない奴は初心者スレ行って出てくんな
687SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:41:16.27 ID:NCvv2GoH
688SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:44:29.32 ID:JPE5Tt74
>>680
マジかよ一括2万円で妥協しようかな
689SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:45:30.85 ID:jtoP/LMR
ドコモのステマか?
690SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:46:26.52 ID:XXzN2x+a
dstick当たったが無線MHLってわけじゃないぞ
MHLの方が汎用性が高いと思う
691SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:47:47.48 ID:NCvv2GoH
>>690
ん?dビデオやらdアニメ見るならdstickのほうがよくない?
繋ぎっぱなしでいいし。
692SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:49:19.38 ID:scc+VNrM
d棒はそれ単体が一つの機種として認識されるのでZ関係ない
まあ契約自体は必要だが
693SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:50:16.41 ID:NCvv2GoH
>>692
Xperia Zのdビデオやらの契約でテレビでも見れるようになるんだから同じことだろ。
694SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:50:24.68 ID:g6xROn6e
メールで振り分けしてるんだけどフォルダごとに着信音やイルミ変更できる?
auだとできたけどもしかしてSPモードのメールじゃ無理なのか?
695SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:52:36.27 ID:XXzN2x+a
>>691
dstickだとdビデオとdアニメの再生コンテンツに制限があるんだわ
あと環境によるのかもしれんがウチだとyoutube再生すると映像と音がずれる事がある
696SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:53:11.43 ID:NCvv2GoH
>>695
制限?それは初耳だった。
どんな制限があるの?画質?
697SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:59:32.04 ID:NCvv2GoH
ググってみたら…
コンテンツ数が減るのか…
意味わかんねーな。
698SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:01:40.39 ID:tjEkff3i
dビデオは韓国コンテンツ多すぎでムカつくから退会したわ
韓国に金は払いたくない
699SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:02:35.78 ID:XXzN2x+a
>>696
dstick非対応の動画が結構ある

dアニメの場合スマホだと
http://docomo-animestore.jp/freelineup.html
dstickだと
http://docomo-animestore.jp/dStick.html
多分MHLだったら理屈上の方のを全部再生できるはず
700SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:09:32.33 ID:jy0n4wnp
月サポ減ったらいい所が全く無くなるじゃん
701SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:13:58.57 ID:uLRbpLh5
さっそく応募したわ

はずれたらアマゾンのそれ買うかな

そして俺は次から初心者スレに書くわ

助かった、ありがとう
702SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:14:32.02 ID:+AtFk+JH
マジで月サポ減るのか
畜生明日買ってくるわ
703SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:15:48.95 ID:NX0z1Xn7
>>601
設定のGPUレンダリングオンにしても?
オンにしたら一旦アプリ停止して再起動してみて
704SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:16:27.18 ID:g6xROn6e
>>694
だれかこれ教えて
彼女からのメールのみ色や音を変更したいんだ

おまいらこのようなことで悩んでないか?
705SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:17:07.69 ID:hlWpprR2
ついに買ったどーー!(*^o^*)ホワイト!
今まではネクナナとかrayとかスペックより安さ重視でスマホ選んでたけど、ついにコイツに手を出してしまった!
メッチャ画面綺麗だし後悔はしてない!
特に背面が綺麗で裏側ばかり観てる!
音もいい!
なんかビジュアル重視のアプリを無理にでも使ってみたくなる!
pocket、flipboard、水族館のライブ壁紙は入れた!


しかしバッテリーはネクナナよりは持たないな…それだけが残念だよ(#^_^#)ウーン、ザンネン!
706SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:17:23.02 ID:NX0z1Xn7
>>665
つMHL
707SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:17:42.36 ID:e4EeGcba
ソニー「じゃあいつ携帯事業から撤退するか。今でしょ!」

【悲報】ソニー 消費者向け携帯・スマートフォン開発からの撤退を発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364641142/
708SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:17:43.62 ID:Rbgodev2
明日までに機種変した方が通信料安いんだよね?
709SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:19:31.58 ID:g6xROn6e
フォルダ振り分けごとに音やイルミ変更できるか教えて
710SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:19:32.73 ID:Pw75yHgY
>>705
>特に背面が綺麗で裏側ばかり観てる!
俺も裏面見てニヤニヤしてるわ
711SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:20:03.63 ID:e4EeGcba
ソニー「いつ携帯事業から撤退するか。今でしょ!」

【悲報】ソニー 消費者向け携帯・スマートフォン開発からの撤退を発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364641142/
712SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:22:20.53 ID:jy0n4wnp
一括0円で手に入れた奴ここじゃ少ないのかな
月サポ減ったら実質で買う奴は馬鹿みたいだな
713SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:23:08.07 ID:uYF7GupG
>>711
なんだびっくりした。パナソニックの間違いじゃん
714SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:23:36.87 ID:g6xROn6e
いや普通0〜5000円で購入してると思う
情報弱者のみが定価でドコモショップや大手電気屋で買ってる
715SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:23:44.45 ID:2Oc59QQS
近場に無かったから妥協したわ12k
716SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:23:57.93 ID:NX0z1Xn7
>>712
一括ばかり勝ち組よ
717SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:24:13.76 ID:+AtFk+JH
なんか国内携帯メーカーがどんどん死んでいっているな。
気づけばもうシャープと富士通とソニモバくらいしかまともに生き残ってる会社ねーな
718SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:24:38.33 ID:D8YkscfG
>>677
なんかワロタw
719SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:24:47.10 ID:2Oc59QQS
富士通こそ残れてるのが奇跡状態だろ・・・
720SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:26:25.07 ID:CfbMoSgZ
地方民をなめないでいただきたいものだな
そんなに優遇されてる店なんてこっちにはねーよ!
721SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:26:28.31 ID:tjEkff3i
富士通はCMでこれが日本のスマートフォンとか日本製ネガキャンするの辞めて欲しい
722SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:26:37.26 ID:g6LwcF2c
>>719
残ってもいいけど買うことは絶対にないね
723SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:27:29.88 ID:g6xROn6e
自己解決した
SPモードメールはフォルダごとに変更できないのかよ
ルート化すればできるらしいが
http://androidlover.net/rootapps/spmode-mail-notifier.html
724SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:29:23.96 ID:NX0z1Xn7
>>723
communicase使いなよ
725SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:29:54.99 ID:NX0z1Xn7
俺のIDが真っ赤
726SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:32:09.03 ID:jy0n4wnp
11000円弱減るのか
学生も600円維持が出来なくなるな
727SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:32:22.23 ID:vsTMkQed
>>705
何色?
728SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:42:51.55 ID:XNhXxU+z
>>674
契約じゃない
マナーの問題だとさ
729SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:45:48.45 ID:3pp4ali0
NECはガラケー時代は王者だったのにな
どうしてこうなった
730SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:53:50.65 ID:uYF7GupG
未だにフルHDの恩恵が微妙にわからないんだが
731SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:59:51.67 ID:NCvv2GoH
>>730
HD機種の画面見てみれば分かる
732SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:00:55.73 ID:scc+VNrM
>>725
自分のからだと君は真っ青だ
http://i.imgur.com/unVABRu.png
733SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:03:40.86 ID:Wi3yIYDh
ちょっと質問なんですが
これでWebサイトみたら解像度はフルハイビジョンで表示されるのですか?
それともiPhoneのRetinaみたいに2ドットで1ドット扱いなんですか?

単純にフルハイビジョンで普通に表示されたら小さすぎて文字が見ずらいと思うのですが
734SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:05:11.18 ID:NCvv2GoH
>>733
自分でサイズ調整しろよ
735SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:07:11.00 ID:aa9FxAN6
今日はアンチが涌いてるねー
やっぱ春だからかな?
736SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:07:27.18 ID:3UaXhVOY
>>730
エロ動画にとっては天敵だよなFHD
737SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:12:02.99 ID:jtoP/LMR
>>730
文字とかは明らかにキレイだよ
ネクナナの文字がぼやけて見えるくらいに

※ただし静止してたらな
738SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:12:10.05 ID:plpoG6dE
>>735
昨日は来なかったし、アンチにも休みは必要ってことじゃね
もうすぐ春休みも終わりだけど
739SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:14:22.17 ID:jtoP/LMR
>>733
文字サイズはたいがい変更できるべ?
静止画面ならくっきりとすごく見やすいぞ
740SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:15:02.14 ID:2tD0zh8W
結局ストレージは東芝で液晶はシャープが勝ち組なの?
俺、全部逆w
741SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:16:10.03 ID:yfYeoQL6
液晶から落として傷ついたわ

裸運用楽しかったのに
飛散防止にキズがついたんだろうな
明日外装交換出すからしばらくお別れだわ
742SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:18:01.26 ID:jtoP/LMR
>>740
どこ製とかが重要なんではない
本人が満足できるか?だろう
液晶はおいといて、サムチョンのドライブでも不満ないぞ
743SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:18:08.32 ID:aa9FxAN6
>>738
なるほどな
昨日は充電期間だったって事か(笑)
そしてその分今日頑張ってるとw
アンチさんお疲れ様です
やっぱいい製品にはアンチが付き物ですねわら
744SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:21:09.25 ID:scc+VNrM
そんなに東芝ストレージが良いなら当たり引くまで外装交換出し続ければいい
もれなく基盤も交換してもらえるぞ

この機種の外装交換って
全面交換の5250円と前面のみ交換で4000円ちょいの2パターン選べるけど後者って選ぶやついるのかねw
745SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:22:09.25 ID:zOtTiATL
>>741
外装交換出すなら飛散剥がしてみればいいのに
746SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:23:14.12 ID:yfYeoQL6
>>745
飛散剥がしたら保険入っててもヤバいんじゃない?
747SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:24:17.08 ID:dqAVUNry
>>741
レポートよろ。
748SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:24:18.22 ID:scc+VNrM
飛散防止剥がしてもプレミアクラブ会員なら外装交換費用は5250円から変わらないよ
749SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:25:49.73 ID:p8bxbvYC
dビデオは俺みたいにroot化してると見れないから助かったわ
750SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:26:20.66 ID:yfYeoQL6
>>747
何をレポートすりゃいいんだ


飛散剥がしてみようか…
751SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:28:39.09 ID:cMdY0O3e
>>670
わざわざありがとう
真っ白だとくっきりのままで変に文字が細くなったりはしなかったでしょ?「キャリブレーションしてないと白文字は写真の通りに(青白く)※歪んでいる色に発光」するけど。

って思ったら調整しててもしなくても「灰色にすると残像が酷くなる」茶色っぽくなる。
調べたら「応答時間は黒→白の変化が電圧がかかって速い」らしい、やっぱりこれのせいか?

ところが応答時間を別のやり方で下げる、外部アプリで「コントラストを下げてみたら少々の滲み、灰色の変化を抑えられた」(←白で上書きされてる?)

うーん…やっぱり液晶の方か?とりあえずmateの黒系スキン使いたかったらホワイトバランス調整して真っ白な文字にするのが色付き残像、滲みが少ないんじゃないかな…位しか分からん、まだ試してないけど
752SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:31:40.07 ID:plpoG6dE
>>743
今日はひどいらしいからねw
753SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:35:08.78 ID:/1nI0fvU
>>744
前面のみ交換なら基盤交換にならないんじゃないかなぁ

俺も外装交換したけど5250円で基盤交換になって製造番号まで変わったな
754SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:36:46.18 ID:aa9FxAN6
>>752
今日はひどいな(笑)
あれ?そういえばOptimus G Proの発売ってそろそろのような...
あっ...(察し)
755SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:40:05.79 ID:Lol1ZK09
なんか最近、電源ボタンの押し心地が悪くなった気がする。
たまに何か引っかかるような感じ
756SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:43:37.19 ID:plpoG6dE
>>754
また荒れるからやめろwww
757SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:44:53.71 ID:jtoP/LMR
なんで償還呪文となえるヤツいるんだよwwwwww
758SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:46:08.09 ID:cWRJ9hZd
GK1 「昨日はアンチが来なかったな!」
GK2 「今日は酷いね」
GK3 「アンチにも休みは必要だしね!」
GK1 「ソウニダネw」
759SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:47:00.07 ID:cWRJ9hZd
また糞レスをしてしまったw
760SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:49:44.39 ID:fYZ6HmYq
つぎの更新では画面ブレを直してほしいなあ
滲みもスリープ死もなかったから今回の更新俺にはたいして恩恵がないや
761SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:50:05.19 ID:L8S+WkCY
これとELUGA迷ってるけどソニー製品は客観的な評価難しいよなあ
そしてライバル製品もしずらくなる
もう戦後の混乱時期にラジオ売るような感じでサクラ行為するのやめてほしいよ
762SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:51:26.68 ID:scc+VNrM
>>753
ん?と言うと前面のみは液晶パネル交換も含まれるという事?
ガラスのみだと思ってたが…
まさか飛散防止貼り替えなんて事はしないだろうし…
ちなみに自分も外装交換出したら製造番号とAndroidIDは変更になって返ってきたよ
おまけにSamsungストレージにもなって帰ってきた
2パターンの外装交換使い分けて交換し続ければ理想の液晶とストレージにすることも出来そうだねw
763SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:52:06.55 ID:NCvv2GoH
>>761
それ自分自身やELUGAのほうに言えよ。
つうか今ELUGA買うとか馬鹿だろ
764SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:52:10.18 ID:NX0z1Xn7
誰かMT2で画像選択すると伸びてしまうのをなんとかできませんかね。
765SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:52:47.31 ID:L8S+WkCY
>>763
え・・・なんで・・・?
766SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:54:13.35 ID:dqAVUNry
>>750
お姉さんの対応とか、外装交換品の完成度とか色々。
767SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:55:06.24 ID:jtoP/LMR
>>761
液晶の問題がなければ押せるがなぁ
が、アンドロイドの経験の薄いパナを買うのは
ハードはともかくソフト面で博打だと思う。
768SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:55:44.81 ID:cWRJ9hZd
今日もGKのスレ荒らしが行われてたみたいだね。


■このスレの要約

438 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:04:41.86 ID:cWRJ9hZd
>>434
Z持ってるの?

440 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:05:18.31 ID:rIcf9Zlh
>>438
持ってないよ
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2

441 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:06:02.51 ID:cWRJ9hZd
持ってないんじゃんwwww
ハライタイ

443 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:07:05.84 ID:rIcf9Zlh
>>441
持ってないよ
ただのアイチョン信者アンチだもん
持ってるのはサムチョンだよ
SONYの商品は家にないよニヤニヤ

445 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:08:01.18 ID:cWRJ9hZd
iPhone信者認定してる屑がやっとエアーだと認めたな
いやー、仕事だとしても正常な精神だと厳しいな

448 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:09:34.36 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤ってなんで荒らしてるの?

449 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:09:55.83 ID:cWRJ9hZd
スレ荒らしのGKが白状したので終わりにするわ
ノシ

452 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:10:08.48 ID:CHrSYKbD
>>448
仕事だからでしょ(笑)

453 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:10:41.43 ID:rIcf9Zlh
アイチョン後藤追い出しに見事成功

454 SIM無しさん sage 2013/03/30(土) 12:10:47.36 ID:CHrSYKbD
まーた逃げたのか
相当余裕が無いのか(笑)
769SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:57:37.79 ID:cWRJ9hZd
GKは不具合レスが一つでもあるとスレ荒らしまくるからね

極めて迷惑
770SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:00:06.42 ID:hlWpprR2
>>727
ホワイト!
一番売れてるのは意外にも紫だとか
しかしバッテリーの減りすげーよ…
輝度40%だけどもっと下げるべきなのかな
一時間で20%減るぞコレ
今設定中でずっとアプリダウンロードしまくってるってのもあるんだろうけど
771SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:00:29.22 ID:3pp4ali0
新聞「スマホ使ったら3クリックで詐欺サイトに繋がったこれは危険だ。」

スマートフォンのユーザーが急激に増える中、詐欺サイトの標的もスマートフォンに移っている。特に多いのがアダルト詐欺サイトで、
アダルト動画や有名タレントの動画を無料で見ることができると称して、後から高額な架空請求をしてくる。
その象徴的な手口を発見したので、警告のための紹介しよう。(中略)

 1:ドコモ「dメニュー」で急上昇キーワードをクリック
 2:ドコモのウェブ検索結果の画面で、記事をクリック
 3:外部ブログの宣伝記事で「再生」をクリック
 4:15万円の詐欺サイトへ

つまり、ドコモのトップページ「dメニュー」からわずか3クリックで、アダルト詐欺サイトへ飛んでしまったのである。
これではだまされる人が出てもおかしくない。特に、スマートフォンを持ったばかりの中高校生は、クリックしてしまう人がいるだろう。
とても困った事態だ。(中略)

(2013年3月29日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20130329-OYT8T01088.htm
詐欺サイト画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130329-346049-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130329-346063-1-L.jpg
772SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:02:34.95 ID:8cYXxa0c
>>768
日付変わったら早々にそのテンプレレス頼むよ
NGIDにするかどうかの判断が早く付いて助かるので
773SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:05:07.18 ID:jy0n4wnp
>>761
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/

こんなの見つけたがw

Zはマジで液晶が最悪だからやめとけ
液晶が糞だと毎日使う気が無くなる

過去レス見たら悲惨なのが分かるだろ?
774SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:05:24.19 ID:JzJJqY4a
>>767
それ以前に撤退逃亡するメーカーの最後っ屁なんかに
金出せるかよ
775SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:07:32.14 ID:zOtTiATL
>>746
外装交換は飛散剥がしてても関係ない
776SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:08:30.43 ID:CLe56rxy
ガラケーとスマホ二台持ちの人に聞きたいんですが
ガラケーのiモードとパケホは契約後に外しましたか?
777SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:10:39.89 ID:NCvv2GoH
>>776
人によるだろそんなもんwww
778SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:13:04.57 ID:jtoP/LMR
>>776
imodeはともかくxiでガラケーって使えんの?
779SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:13:49.05 ID:vsTMkQed
>>770
お!白っておれといっしょやん!
おれはバックライトとセキュリティーソフトけしたら電池の持ちがよくなったぞ
780SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:16:28.05 ID:yfYeoQL6
とりあえず飛散剥がしてみるか

どうやって剥がせばいいの?
781SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:17:37.79 ID:uYF7GupG
>>770
本気でバッテリー節約するなら
.要らんアプリ消しまくる
.使わないサービスを無効化する
.室内では画面の輝度10%
くらいしないとガンガン減ってくぞxperiaZは。
782SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:19:16.98 ID:zOtTiATL
>>780
針かなんかで間にすべりこませる
783SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:20:03.01 ID:hlWpprR2
>>779
多分自分はtabletのバッテリー持ちに慣れてしまったのかも
ずっとWi-Fiで使ってるけどwifiの方がLTEよりは省エネだよね

色はどう考えても白が良かった(*^o^*)
784SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:22:39.45 ID:hlWpprR2
>>781
10%か(^_^;
無効化は大分やったけど、次々立ち上がってくる、わけわからんアプリが(*`Д´*)
785SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:24:36.00 ID:jtoP/LMR
N904iよりarcの方がバッテリー持ったし
arcよりZノホウガ持つんでバッテリーについては不満かんじないなぁ
前に持ってた機種ってのは評価を左右するねぇ
786SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:25:06.59 ID:plpoG6dE
>>780
俺は爪でカリカリしたよ
787SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:26:16.07 ID:3pp4ali0
( ´Д`) ファファファ・・・




( ´д`) ファー
( ´д`) ・・・・



( >д<)、;'.・ ィクシッ

( gt;дlt;)、;'.・ 花粉症つらいお・・・
788SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:27:05.48 ID:ZHpRbwGK
>>707
やっちまったな。
風雪の流れ旅

じゃない風説のルルだ
789SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:30:06.01 ID:mGS9yApc
>>765
パナソニックが携帯のコンシューマー向けを外部委託にするらしい

どこが受けるの?中国や韓国の企業だったらどうする?
撤退とかなったらサポートは?って先行き不透明
せっかくいい端末を作れる技術が育ったのにね
790SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:35:11.09 ID:91rEYtzC
>>776
ガラケー(F-01C)とXperia Zを併用しているけどXi割りなのでガラケーの
iモードとパケホは外せないよ。外したら適用を満たさなくなるし。
ドコモで10年オーバーだけど初めて買ったスマホがXperia Zだ。
791SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:35:15.39 ID:ek8++k3L
>>787
お大事にw

ものは試しとアドバイス通りサウナみたいにしたお風呂場で
苦労して貼ったアンチグレアのフィルムが意外にいい件
792SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:39:14.07 ID:L8S+WkCY
いろんな所で情報集めてみるんだけどやっぱソニー製品は難しい
793SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:41:49.07 ID:CLe56rxy
>>790
やっぱそうなのか
600円運用とか二台持ちで1000円の人ってどんなテク使ってんだか
794SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:44:10.49 ID:hlWpprR2
画面輝度20%にしたら見違えるほど減らなくなった(#^_^#)
教えてくれた人ありがとう
795SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:47:18.96 ID:91rEYtzC
>>793
情弱なのでオレもその辺は良く分からんよ。MNPするにしても弾用意するの面倒だったし。
MNPなら0円あったけど今週はそのチラシが入ってこなかった。先週までは週末の度によく見かけたが。
796SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:49:16.80 ID:3pp4ali0
>>794
あなたの顔文字可愛いですね(#^_^#)
797SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:51:14.29 ID:CfbMoSgZ
一括0円の店があるなら月600円は誰だってできる
798SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:53:23.92 ID:cWRJ9hZd
エアー購入w
799SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:53:54.85 ID:NX0z1Xn7
>>790
え、そうなの?
俺通話プランしかやってないけどプラス割なってるよ。
800SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:54:09.51 ID:2jY1JKMg
なんで都内は一括0円で買えないんだ これだけ探して時間使ってるのにむかついてきたわ
どれだけ情報収集に時間かけたとおもってるんだ 大阪から越してきたけど東京は物価高くてむかつく
801SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:54:59.94 ID:cWRJ9hZd
ID:hlWpprR2こいつ毎日今日買ってきましたって言ってるよなwwwww
802SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:55:18.95 ID:NX0z1Xn7
>>800
神奈川の方が物価高いよ。
ペットボトル1500mlが298円とかどーよ。スーパーで
803SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:00:18.14 ID:51FrBE5B
GKって都市伝説かと思ってたが本当にいるんだねぇ

びっくりだわ
しかし不具合レスが一つ二つあっただけで荒らしまくるってどうなの?

なんかの刑法とかかからないのかなー
804SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:02:06.99 ID:NCvv2GoH
>>802
そんなとこねーよ
805SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:05:04.13 ID:51FrBE5B
アップデートでソフトキーのとこ色薄くなったよね?
前はベゼルと違和感ないぐらい黒だったのに、明らかに灰色に近くなってる
806SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:05:34.31 ID:+w8g9jha
>>802
おれの近所のスーパーは2リットルのCCレモンが100円で買える
807SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:05:50.78 ID:vPufD2V2
>>804
具体的には横浜市南区黄金町のスーパー
808SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:06:21.71 ID:vPufD2V2
>>806
そりゃ安杉やん
809SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:08:48.98 ID:+w8g9jha
>>808
田舎をなめたらあかん!
810SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:10:55.90 ID:6rbK/Gb7
GK厨は病院逝け
まじ病気だから
811SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:11:38.46 ID:J+0Gem0N
GKってなんの略?
812SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:11:52.12 ID:7VnfLAK8
卵10個パック98円
813SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:13:10.11 ID:51FrBE5B
俺はこのスレでGKの存在を知ったよ
814SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:13:42.66 ID:vPufD2V2
>>812
その卵はたべたくないなー
815SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:13:42.83 ID:ZhsH+hZ/
>>705
Nexus7ってバッテリーが全然違うだろアホ。
あれは大型系のTabletと比べるものでこのサイズで比べるものではない。
管理系のソフトつかっとけ。
つかわずにバッテリーがーーー!!明るさマックスでバッテリーがあーー!って死ねばいい。
816SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:15:40.54 ID:vNAsQ6lu
>>814
え、これぐらいが普通じゃね?
817SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:19:39.29 ID:bwoyZZl7
>>797
マジかよ。知らなかった。もう少し下調べしてから買えばよかった。
>>799
えっ? そうなの。明日というか今日DSに行って聞いてこよう。
818SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:22:02.35 ID:7VnfLAK8
>>814
お一人様1パック限りとかね

値段が高いものも中身は変わらないよ
あとは気分だけ
819SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:25:34.23 ID:ZhsH+hZ/
卵全然中身違うけどなw
820SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:26:03.40 ID:vPufD2V2
>>818
激安だね。俺が知らないだけかもしれないけど横浜にはないわ。
821SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:26:16.80 ID:ZhsH+hZ/
>>800
去年は東京MNP祭りだったやないけ。
文句ばっかいうなよ。
822SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:27:12.28 ID:gilQ/ris
量販店で知り合った10歳以上年上のXperia Z持ちのオジサン家へ。

そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。

「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」

…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。

耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る「お、おにいちゃん、大漁だった?」「ああ、大漁だったよ」「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、 、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」チンコをしごく「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいい いいぃぃぃいぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかがあったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
やっぱりXperia Z持ちは気持ち悪い連中ばかりなんだね。
823SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:35:07.05 ID:zYP07vWM
822
懐かしいコピペだね
824SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:08:15.37 ID:QTR2n2Xk
文字入力のプチフリひでーな、アルファベットとか変なのに変換されてること多すぎ・・・
825SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:17:25.75 ID:Kl0Nabsx
最近Gmailの同期がしょっちゅう外れてるんだけどみんなどう?
826SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:28:52.01 ID:6f0mmzQX
>>686
しねや

つうか上からで初心者行けとか言ってる馬鹿多過ぎ。
おめーらみてーな低能には聞いてねーからレスすんなよ、馬鹿がうつんだろが。
827SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:31:24.80 ID:tOMJAzr8
アホな質問なんだけど今開いてるアプリってどうやって閉じればいいの?
ホーム画面に戻って□のマークタップしてからアプリ選択して閉じるって
してるんだけどいきなり閉じる方法ってないのかね
828SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:34:24.96 ID:opFsIUO4
アプデしてから満充電後の復帰が普通になったね
829SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:34:27.29 ID:6f0mmzQX
>>707
お前捕まるぞ。

逮捕に行くのって早朝が多いみたいだから気をつけろ。
830SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:36:09.22 ID:opFsIUO4
>>707
これは終わった
831SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:43:06.57 ID:6f0mmzQX
>>749
unrootで行けるべ?
832SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:59:59.83 ID:51FrBE5B
>>707が仮に嘘でも別にユーザーにとっては何もデメリットないわけで
こういうこと一つとってもGKってSONY社員目線だよねw

わかりやすいw
ユーザーならSONYのステマにこそ文句言うのが普通だと思うんだけどなw
833SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:03:15.88 ID:vNAsQ6lu
なんでこの人こんなに得意気なんだろう…
こんなのどのスレでもある一種のネタな流れなのに…
834SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:07:34.62 ID:N3OHaRLe
刑法とか(笑)
高校生か?
835SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:18:02.31 ID:yk1GvSSo
>>828
本当に捕まる可能性があると犯人自身が感じる場合、精神薄弱状態だったことにするためにより危ない行為に走るってのは犯罪心理の基本。
836SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:18:22.68 ID:51FrBE5B
ユーザー「俺のも滲み液晶だったorz」

GK「いちいち報告すんな!2ちゃんなんかで報告しても意味ねーよ!ウザい、シネ」←★SONY社員目線

GK「滲みって遅延の事だろ?液晶なんて大なり小なり遅延するもの!文句言っても仕方ないって!」←★SONY社員目線

GK「またアンチが湧いてるのか、どこの工作員だ?」←★SONY社員
837SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:19:58.98 ID:51FrBE5B
ま、害悪でしかない
838SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:21:50.04 ID:gGVsFOBZ
クレードルがバカになってきたのか分からないけど購入時より緩くなってきた…
左右の抑え?が原因っぽいけど
839SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:29:56.76 ID:GB3fmnZF
緩い方がよくね?
840SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:38:23.16 ID:Gi2p/6dW
固すぎて使いにくいもんね
841SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:38:29.60 ID:ZxW6bg8i
>>778
Xi総合ブランでの契約とiモードの契約は同一回線で共存できるし、
Xi契約のSIMをフィーチャーフォンに入れて使うこともできる。

・・・ピンクのmicroSIMはまだ試してないけど。
842SIM無しさん:2013/03/31(日) 03:47:29.71 ID:T6mZ8+xj
なんか俺のZたん、ドコモロゴあたりを持って試験管のように振るとカタカタした音が鳴るんだが(´・ω・`)
843SIM無しさん:2013/03/31(日) 03:49:31.21 ID:XEx0bKbB
飛散防止って意外に分厚い?
844SIM無しさん:2013/03/31(日) 06:03:50.54 ID:Lp6UOcQe
この機種で抱き合わせで販売してるとこあるけど、 抱き合わせ商法って違法じゃないのか?
こんな売り方がまかり通るってスマホ携帯業界って相当ブラックなんだな
845SIM無しさん:2013/03/31(日) 06:42:50.79 ID:RaNs1FfW
なんや、もう今日のNGIDが1つ確定してるじゃないか
お仕事ご苦労さん
846SIM無しさん:2013/03/31(日) 06:44:09.13 ID:uGYym0M/
常駐してるアプリ以外は無効化したって電池消費関係無いだろ…と亀レス
847SIM無しさん:2013/03/31(日) 07:31:08.03 ID:6f0mmzQX
>>799
※1 当社指定のパケット定額サービスへのご加入が必要です。詳細は適用条件をご確認ください。
848SIM無しさん:2013/03/31(日) 07:31:42.13 ID:LxQMXLf9
何かいいデフラグアプリない?
デフラグ+は除いて
849SIM無しさん:2013/03/31(日) 07:39:59.55 ID:O7ulZyh8
>>841
ピンクも問題ない
850SIM無しさん:2013/03/31(日) 07:55:12.53 ID:vMuSiCb9
SDデフラグなんぞするよりデータ移してフォーマットしてまとめて一気に入れなおせ
851SIM無しさん:2013/03/31(日) 07:58:53.84 ID:YC9XjK9P
>>844
抱き合わせなら安くなるってキャンペーンやってるだけだから問題ない
852SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:01:35.26 ID:YEkEeGE/
たまにこのスレで>>576
みたいに文字入力中にホームボタンをフリックしてしまって
GoogleNowとか立ち上がっちゃうって話あるよね
Google検索無効にするっていう方法もあるんだけど、そうすると音声検索自体が使えなくなっちゃうから
不便だったんだけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.neko.freewing.NoAssist&hl=ja
このアプリ使ったらホームボタンのフリック誤動作だけをちゃんと無効化してくれるんで
すげー便利。もしあの誤動作にいらついてる人は使ってみるといいよ。
853SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:02:13.03 ID:YEkEeGE/
>>852
ごめん。フリックじゃないやスワイプ。
854SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:19:23.92 ID:E3G+I2YD
パスワード管理アプリって、大丈夫なん?

そのアプリ自体が、パスワード盗んで行ってしまいそうで怖いんだけどw
855SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:21:13.27 ID:cuaK0bSx
>>842
アルミのパワースイッチがカタカタ動くみたい
856SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:23:08.34 ID:vPufD2V2
>>847
あー考えてみれば寝かせてるのであったわ
857SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:28:26.00 ID:uGYym0M/
>>854
ね。怖すぎる。
androidはただでさえ個人情報抜き取ろうとするきな臭いアプリばっかなのに
858SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:38:31.80 ID:E3G+I2YD
>>857
やっぱ、そう思います?

パスワード多くなると、いちいちメモ取るのも大変なんで使ってみたいんだけど、怖すぎるw
859SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:39:17.71 ID:NmS6JlvA
一昨日買ったけどよくみてみたら滲んでたわ
よーく見て気付くレベルだから気にならないけど
860SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:44:12.54 ID:ZSjwb0MA
コロッケ17円
861SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:44:18.30 ID:LxQMXLf9
862SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:53:08.47 ID:E3G+I2YD
>>861
おぉーっ!
ありがとうございます!

試しに使ってみます!
863SIM無しさん:2013/03/31(日) 09:20:23.84 ID:VM+zMv6/
>>861
スレチごめん。これdropboxとsyncできないね。
864SIM無しさん:2013/03/31(日) 09:48:26.25 ID:JaWq93ES
>>863
横だけどシンクできるよ。
スマホとPCで一元管理できるんで重宝してるワー(・∀・)
865863:2013/03/31(日) 09:57:08.74 ID:VM+zMv6/
>>864
あれー?そうか。もいっかい設定してみるわ。ありがとう。
しかし、この端末今んとこ俺にとっては死角なしだな。まあ、前のが酷かったのかもしんないけど。
866SIM無しさん:2013/03/31(日) 09:58:48.33 ID:aCv6BdaJ
androidlostってアプリ使ってる?
これって大丈夫なんかな?
867SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:01:39.76 ID:WqgcXv+q
手持ちのMNP弾を全部使って3台契約
オクで5万円くらいで売れるし良い機種だな
868SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:05:28.43 ID:sO6sKSBI
アンチグレアフィルム貼ったら指紋となぜか埃も付きにくくなっていいね
思ったよりテカテカ具合も損なわれないし
869SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:08:00.14 ID:LxQMXLf9
>>866
My XperiaのAPK入れなよ

>>863
同期出来るよ
870SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:13:21.79 ID:aCv6BdaJ
>>869
サンクス。こんなのあるのね。
871SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:19:29.54 ID:fl+SyNsT
テスト
872SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:34:31.58 ID:opFsIUO4
>>832
今日のNGはこいつか
873SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:37:04.27 ID:4z3G/6bg
テスト
874SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:41:33.67 ID:GQbJq41W
お財布ケータイ使ってる人いる?
875SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:42:00.28 ID:be41Y0qW
月サポ減額って事はこれから全国的に一括0円が増えるだろう
455円減額だから10920円で買える事になるんで東海以外の奴にはいい事だろ
876SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:45:45.58 ID:AODTW1Tf
初スマホだけど電池の寿命が怖くてあまり触れない
もう内臓充電池なんてなくせばいいのに
877SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:47:48.83 ID:dEfeeV3T
たまに、カメラ周辺が急に熱くなって、すごい勢いでバッテリー消費するね。
夏場大丈夫かよ( ゚д゚ )
878SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:52:21.83 ID:gatAEJe/
電池持ち悪いっていってるやつはこんなこととかやってるの?
1 プリインドコモ&ソニー糞アプリの無効化
大体のドコモ製&ソニー製のアプリは無効していい
Google製のは無効化しないのが無難だがgoogle+とかビデオとか使わない奴は無効に
アプリの中にはアップデートの削除をすれば無効化出来るものも
調子悪くなったら有効化して様子見
とにかくtwitter、facebook系の無駄なプラグインは全部無効化
2 画面輝度を下げる
100%にしてたらそりゃ電池減り早いわ
3 ドコモ電話帳のコミュニケーションの設定より表示項目からSPモードメール外す
説明略
4 バックグラウンドデータを制限
裏で通信してるアプリはここで通信させない
5 同期設定から使ってないgoogle機能を外す
Gmail以外はリアルタイムで同期しなくてもいいんじゃね?不必要な同期のチェック外す
6 使ってないプリインアプリの使用許諾にはそもそも同意しない
同意してしまってもデータ削除すれば出荷時に戻る、とにかく触らないか無効化
7 LTEは使わずWCDMA固定
LTE SettingとかでLTEの切り替えをオフ
クアッドコアだから3Gでも充分早いわ

一昨日acroHDより乗り換えたが、待機時は一時間で1%位しか減らないし弄っててもacroHDよりは同輝度での電池減りは格段に遅い
これで電池持ち悪いとか言ってたら…
879SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:53:23.60 ID:sl/h8N1U
>>876
電池の寿命はスマホの寿命
880SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:41:44.18 ID:E3G+I2YD
>>874
使ってますが、何か?
881SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:54:11.65 ID:be41Y0qW
>>878
逆に考えるとここまでしないと使い物にならないって事だよな
LTE切ってまでとか意味無いな
882SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:57:45.19 ID:RB+4zgB3
>>594
申し込んだよ
DSで申し込んでもその場では貰えなかった
auの時は貰えたんだが
2年後からは自分の物になるって
2年以内にZの無料条件を解除した場合、返却すれば途中解除金なし
ルーターを継続する場合は3150円(だったから)発生する
883SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:57:52.19 ID:+w8g9jha
>>881
まあ人それぞれだな
おれはGmailもリアルタイムじゃなくていいから自動同期切ってるし、LTEエリア外に住んでるから当然オフにするし
884SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:14:30.19 ID:JEWU3bI/
GPSとか使って自動でLTE切り替えしてくれるアプリとかないの?
885SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:16:52.27 ID:7VnfLAK8
俺はルータプレゼントでルータを2台持っているが使い道なく未開封状態
886SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:18:28.59 ID:S91u7wlY
くれるって言うからもらったけど俺も使ってないわ
887SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:24:42.40 ID:rpts+Rlm
>>878
これ、最後の最後の「クアッドコアだから3Gでも充分早いわ 」で信ぴょう性ぶち壊しなんだけど。
ハイスペックでレンダリングが速いからってことが言いたいんだろうけど、スピードにかなり差があったらスペックでも埋め合わせれんだろ。
888SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:33:32.81 ID:NhR6M6TE
GPSオフってるくらいで、プリインアプリ無効だのLTEオフだのはしてないが
自宅スリープ時はiPhone以上に電池減らないな
http://i.imgur.com/1mgZqX7.png
889SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:55:17.83 ID:XaRkgG5n
>>878
こんだけやってもドコモ無効化しかやってなくて、LINE、Googleサービスやらを裏で動かしてるおれと同じかー
890SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:02:14.42 ID:Evw0FZJY
>>878
ソニーのスマホ使ってるのにソニーのアプリ無効かじゃ意味ないわ。
ドコモ関連は悉く無効化。電話帳に悪さもさせない。

自動同期がスマホの花だろう。これ停止したらただのフォンだよ。

輝度に関してはやっぱり100%の美麗度w
ぎりぎりまで妥協しても40%だわ。

こんな感じだと全く使わないスリープ状態で4日。
フル使用で7時間。通常使用で夕方までは十分持つ。
891SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:08:44.54 ID:DrOXh/Wl
>>881
俺がLTE切ってるのは、そうしないとこの機種が使い物にならないからじゃなくて、
俺の地域だとLTEが不安定だからだな
892SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:10:11.13 ID:Cy4Fkvxo
やっぱりlineは電池食うのかなぁ
バッテリーミックスで見てみると必ず上位にいるけど
ちょくちょく2ちゃん見たりしてるとどんどんバッテリーが減っていく
893SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:11:10.81 ID:YnsfhL9o
>>890
まぁ、そもそもソニー製だからって、買うやつばかりでもないからな。
それにソニー製アプリ目当てで買うのも、逆に全体からすると少数だろう。

単に良さそうなAndroidを買っただけという人なら、ソニー製アプリを全部
無効も普通にありだ。
894SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:11:32.22 ID:z8m8Bu8J
>>891
地方でまだLTE来てないから切ってるわ
895SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:20:37.76 ID:be41Y0qW
普通の奴はどのサービスも切らないからな
切れるとかも知らないだろう
というより切らないと困るようならなぜそれだけの物入れるんだって事になる

こういう時は電池外せて大容量バッテリーが使えるスマホはいい
4800mAhのバッテリー使ったら純正には戻れなくなった
その代わり不格好になるけど電池切れで困るよりはマシかな
896SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:28:06.80 ID:0Ydb9EPF
>>892
んな、チョンコロアプリなんか使うなよ
897SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:32:18.86 ID:37DYkYjk
2chですらスマホ情弱こんだけ多いのに
一般人のスマホ知識ってどれくらいのレベルなんだ?
898SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:37:11.52 ID:MEbNRx6e
>897
ファイル見れないんだけど、どうしたらいい?って聞いてくるレベル
899SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:37:47.35 ID:SZbbMvZg
そんなさもしい優越感もつなよ
900SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:41:41.03 ID:+w8g9jha
>>897
おれの彼女はiPhoneでアプリの配置を変えたり、アプリをアンインストールすることさえできなかったな
901SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:57:36.54 ID:NYurTIIz
世の中本当に
何でスマホ買ったん?って聞きたくなるやつばかりだよ
902SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:59:09.74 ID:PmsGID5V
で、そんなアホどもが帯域圧迫してるんだよな
903SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:05:00.34 ID:CZ1C6uYg
これでか過ぎてポケットに入らないからベルトに下げるタイプのケースが欲しくで探してるんだが
デザインが気に入ったものは全部ケースと一体型って言うかはめ込み式のばっかりなんだけど、なんでなんだろう?
904SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:23:33.56 ID:/LVLVdfy
アプデ後からOSが電池喰いまくるんだけどみんなそんなことない?
905SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:34:44.84 ID:km8V2e/R
>>900
ショップは地獄だな。
906SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:36:29.36 ID:u0ZE2goD
ケース無しで使用してる方いますか?
907SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:36:58.78 ID:km8V2e/R
>>906
日本全国にいっぱいいるよ
908SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:37:30.87 ID:k3xYMAjv
>>904
俺も電池減りが早い気がする
909SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:38:06.18 ID:Evw0FZJY
>>907
世界規模でみれば、Zなら裸運用が過半数なんじゃないの?
910SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:41:27.16 ID:tCeCxJ28
携帯電話にストラップやケース装着なんて日本だけの文化だからね
911SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:46:36.55 ID:b8ibbGD5
俺は女の友達にケースつけていないっていったら携帯がかわいそうとか言われた
傷ついたらどうするとかいう意味で
せっかくのzのデザインをケースで台無しにするよりいいと思うんだが


なにより俺があげたarcを水没させたやつに携帯がかわいそうとか言われたくねえw
912SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:48:01.47 ID:DUizYMA4
>>911
そいつはガラケーにもケース付けてたのかな
913SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:55:50.80 ID:J+0Gem0N
>>906
デザイン重視のおれはつけてない
914SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:02:56.03 ID:i1/IX185
スマホは消耗品
915SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:04:24.66 ID:+w8g9jha
まあ女の大半は「かわいいケースがいっぱいあるやつがいい→iPhone」って方程式だから
916SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:14:41.15 ID:boSGZUZt
ジョブズもうかばれないな
917SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:17:03.39 ID:Evw0FZJY
ショブズは使い込んでできた傷こそ美しい主義だからね。話にならん。
傷付かないような塗装や素材を選択しろよ。ちゃちな加工の言い訳にしか聞こえない。
918SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:19:58.82 ID:jYZutzMv
ケースつけてるやつはアフォ
せっかくのデザインをかっこ悪くてすぐ傷のつくケースでかぶせてどうする?
919SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:20:13.14 ID:aqzxkN16
旅行カバンは傷ついたのがいい
ケータイはきれいな方がいい
920SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:23:13.81 ID:eVubFNyw
Zのデザインに惚れて購入!

カバー買ったったwwwww ←馬鹿
921SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:27:15.02 ID:AODTW1Tf
袋から出さずに使ってる奴いる?
922SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:33:35.67 ID:cSKOKxt3
>>904
確かにそうかも
ホワイトバランスいじったのとか関係あるのかな?
923SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:39:11.73 ID:6fgFSfVt
1時間も持ってられんだろ
手が痛くなる
924SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:48:59.99 ID:/LVLVdfy
>>922
いろいろ手を施してみたけどやっぱり今日もOSがダントツになってる
一度ホワイトバランスをデフォ値に戻して様子みるわ
925SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:57:05.46 ID:KdV33qf4
海外映画だと大抵モトローラかなんかの
普通のシガレットサイズ。
もしくはショッポサイズ
926SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:08:52.56 ID:km8V2e/R
>>909
なんで俺に言うの?
927SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:11:46.63 ID:EVxWBfxD
>>920
バンパーは付けてる・・・
928SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:11:58.11 ID:FPbLaXqE
アプデ後ネットとかで再読み込みしないのが頻発しないかい?
wifiだと大丈夫なんだけど
俺だけかな
エラーで強制終了するアプリも増えた気もするんだけど…
929SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:49:53.70 ID:rpts+Rlm
あれこれMHLでテレビに映してる時は全然滲まないぞ!
なんでだろう。MHLで映してる時と何もない時は明らかに違いがある。
930SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:53:46.44 ID:Lp6UOcQe
Z どこもうりきれだな 安いところないかな もう時間がないよw 明日から4月だから今しかないw
931SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:56:09.02 ID:+w8g9jha
>>929
設定画面の滲み?
932SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:56:14.27 ID:37DYkYjk
>>929
TVの液晶だと問題ないって事は
やはりZの液晶が糞なんだな
933SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:57:54.77 ID:/PE7t7Ky
>>928
正常に機能しないウィジェットがいくつかあるような
ソニーのホーム変えたら動いたけど
934SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:58:31.57 ID:at3IgwD0
今回のアップデートで滲みなくなった。
もともとほとんど気にならない程度だったんだけど
935SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:00:22.45 ID:rpts+Rlm
>>931
夜mateとか。俺の個体は設定画面じゃ滲まない。
>>932
いやテレビじゃなくてZの画面の話だw
もちろんテレビは問題ない。

テレビ映してる時はZの画面もスクロールで変色しないし文字もぼやけない。
俺はなめらかに感じたけど、若干fpsが下がってたりしてそれが影響してるんかな。
936SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:01:39.15 ID:sO6sKSBI
>>934
俺結局ホワイトバランスデフォで使ってるわw
937SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:03:37.65 ID:at3IgwD0
>>936
俺のは本当に微妙な滲みだったからね。
938SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:06:00.63 ID:be41Y0qW
DSで聞いたら次のロットは滲みが無いんだってよ
939SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:06:49.85 ID:sO6sKSBI
>>937
俺のもいつでも調整できると思ったらどうでもよくなる程度だったってことだろうな
940SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:06:59.75 ID:J+0Gem0N
>>926
わろたwwww
941SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:07:33.18 ID:bnauoVK2
さっき気づいたけど電話帳の一番上に自分の連絡先が追加されてた。既出?
942SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:09:07.50 ID:csNLfJNQ
今日softbankからMNPで入手、3G制限とは言え月額500円強でパケホがついてるのに驚愕・・・
端末の美しさに見とれるも、起動した瞬間docomo独自ソフトの醜悪さにげんなりしました。
なんなんでしょこれ。美しいものに生ゴミがくっついてるような
943SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:09:22.07 ID:sO6sKSBI
>>941
マイプロフィールのこと?前からあるぞ
944SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:11:16.10 ID:PFcetDKe
なんかアップデートしない方が良いような雰囲気だなぁ。
945SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:11:36.74 ID:Ym9OjPle
携帯充電器買おうと思うんだけど対応してないやつとかある?
946SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:11:58.75 ID:MbDSO0HG
白ロム買ってUJ挿して使う予定
この使い方でアプデってできるの?
947SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:13:32.92 ID:bnauoVK2
>>943
そうだったのか...俺が盲目だっただけか。
948SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:24:29.33 ID:Mz1a3w5P
特に電池持ちはアプデしても変わらんなあ
一応詳細
http://www.imgur.com/sbIXXmu.png
949SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:25:05.94 ID:tFlYymQ7
>>948
電池使用時間のところのフォントw
950SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:26:12.61 ID:37DYkYjk
>>941
使いされてないぞ
Xperiaの連絡帳はいままの機種は自分の連絡先あったのに
なぜかZのにはなくて不満だわ

これだけのせいでドコモの糞電話帳使わないといけない
951SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:26:37.69 ID:uGYym0M/
googleマップの常駐がうざすぎる
952SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:28:07.30 ID:Mz1a3w5P
>>951
分かるわー
使うから、凍結するわけにもいかないし...
953SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:29:10.72 ID:g2FohDPA
今日買ったんだけどrootスレってあるの?
954SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:30:10.79 ID:SZbbMvZg
>>944
んな雰囲気ねーけど
955SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:31:50.46 ID:/PE7t7Ky
皆さんニュースリーダーは何入れてます?
折角のFHD
だからキレーなデザインのニュースが見たい…
956SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:32:27.91 ID:J+0Gem0N
だれか次スレ立ててくれ
957SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:33:49.45 ID:WlkDbTbL
>>548
湖の女神が出てきて、「あなたが落としたのは、こっちのZですか?あっちのアイポンですか?」と聞かれたら
迷わず「アイポンのほうです」と答えとくと良いよ。
958SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:34:00.35 ID:s1DXUx/A
Google音声検索滅茶苦茶便利なんだけど、


ピロリ… チャラン!!の音がでかすぎる。なんとかならないかな。消音だと鳴らないけど、近くに人がいると最小音量でも周りが驚いてしまう。
959SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:34:57.47 ID:Mz1a3w5P
960SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:36:14.09 ID:37DYkYjk
>>959
まじかよ・・・
何で俺のだけないんだ。
ちょっとDS行ってくるノシ
961SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:39:25.31 ID:URyf/yZa
>>960
こっちもでてない…
962SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:39:28.06 ID:z8m8Bu8J
>>960
優先アプリの設定で電話帳がXperiaじゃなく
ドコモになってるんじゃないの?
963 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/31(日) 17:46:09.12 ID:Rt6j4aoa
>>960
docomoアプリを凍結して再起動で出てくる。
弊害としてSPモードメールのWiFiパスワードが使えなくなるとかいくつかあるよ
964SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:46:59.24 ID:qyjraAEm
これって新規で契約してSIMカード抜いてwifi運用すれば
(機種代1995円+基本使用料780円)×24ヶ月で済むの?
965SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:47:05.61 ID:PDrWYTue
ちょ・・・
airdroidでファイル転送してたらいきなりSDカードが認識しなくなった・・・
どうしよ
966SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:48:42.78 ID:bnauoVK2
アップデートしてないとか?
967 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/03/31(日) 17:49:05.19 ID:Rt6j4aoa
あ、root必須だった。すまぬ

スピーカーの音が小さくなって困ってる
本体下部を押すとぶつぶついって音が大きくなるけども・・・
968SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:49:51.60 ID:YC9XjK9P
>>964
分割払いでその値段で買えるならね
969SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:51:11.04 ID:g2FohDPA
64%も充電してるのにインストールできない
970SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:51:50.73 ID:YC9XjK9P
>>969
あと1%、頑張れw
971SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:58:05.86 ID:Mz1a3w5P
>>967
中で接触不良?
972SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:59:32.08 ID:at3IgwD0
>>967
落としてそうなったことがある。また落としたなら負ったよ
973SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:02:04.56 ID:oLN7KFVU
>>958
xLoud 切ったりした?
974SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:06:47.47 ID:Ge913/Nn
飛散防止フィルムはがすと、外装交換断られるかな?
975SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:13:26.84 ID:YC9XjK9P
>>974
外装交換は問題無いだろ
976SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:42:24.95 ID:QC3R/JJs
>>864>>864
落としたけどこれ良いね
でも同じようにdropbox認証無効になる・・・
977SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:03:49.08 ID:rpts+Rlm
外装交換って、DS行って外装交換出してくれ!って言ったらやってくれるの?
補償サービス入ってたらそっち使ったほうが早い?
978SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:06:14.26 ID:g2FohDPA
GPSをONにしてもGPSマークがでないんだけどどうして?
979SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:06:24.75 ID:be41Y0qW
新宿でも月サポ減額で4月から安くなるってさ
980SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:13:23.27 ID:g2FohDPA
>>979
今日買っちゃったんだよ?
981SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:24:54.69 ID:/+Uq8yYB
この機種買おうか迷ってるんだけど背面って綺麗なの?誰か写真見せて欲しい
982SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:26:10.99 ID:ZhsH+hZ/
>>981
糞ボケがさっさと店頭でモックみるか検索しろ糞。
死ね。
983SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:27:11.14 ID:/+Uq8yYB
>>982
わざわざ行くのだるい
984SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:27:31.82 ID:QGddWa2Z
>>981
写真と実物でかなり違ってみえるよ
特に紫と黒
985SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:28:17.28 ID:/+Uq8yYB
>>984
白はどう?傷付きやすかったり傷目立ちやすかったりする?
986SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:28:24.92 ID:J+0Gem0N
>>982
なんでおまえそんなにきれてるんだよwwwwwwwwwwwwww
987SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:28:28.06 ID:37DYkYjk
黒は実物はガラスの質感あまりなくてチープだった。
実物見ると白が一番高級感あるよ
988SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:29:04.95 ID:J+0Gem0N
>>985
白めっちゃかっこいい
おれ傷とかついてないからわからんが
指紋は目立ちにくいと思う
989SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:30:41.73 ID:/+Uq8yYB
>>988
へぇ
ってことは傷付きにくいってことかな?ちょっと検討してみるか
990SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:34:47.15 ID:4Lw2q/tL
外装交換したら、液晶の文字のかすれよくなる可能性あり?
991SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:35:44.72 ID:+w8g9jha
また色の話とか、発売前みたいで懐かしいな
荒れる元だからやめれ
992SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:36:33.87 ID:37DYkYjk
>>990
ソニーが品質のいい液晶を使わない限りあまり意味ない。

今のところ○月製造で滲みなくなったとか聞かないしな。
993SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:37:12.75 ID:uFCjKD8f
>>963
ドコモアプリってどれ?
994SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:44:30.59 ID:4Lw2q/tL
>>992
そうなんですね・・・
ELUGAにかえるか、次期のexperiaまで待つか、どうしようかね。
この液晶品質は、信じられん。
995SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:46:06.04 ID:CMhSkF55
>>993
docomo 6.0.2
docomo Application Manager
Docomo DB Agent
docomo device manager
DOCOMO Initialization
docomo Palette UI
Drm License Service
ドコモサービス
ドコモバックアップ
ドコモ位置情報
ドコモ位置情報SUB
ドコモ文字編集
ドコモ電話帳
ドコモ音声入力
とかじゃない?
996SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:47:05.87 ID:J+0Gem0N
>>995
連絡帳って凍結できなくね?
997SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:50:45.82 ID:N3OHaRLe
下のやつアンインストールした人いる?
おまかせロック
パーソナルエリア
998SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:53:47.68 ID:rpts+Rlm
次スレないのか、ちょっと立ててくるわ。
999 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/31(日) 19:55:11.25 ID:Rt6j4aoa
>>971
そうっぽい。お財布系のサービス手続き面倒臭いから様子見てみるわ


あと電話帳の件はrooted前提ここではやめておきます
1000SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:55:21.21 ID:J+0Gem0N
>>998
   *、 *、   。*゜
   |+、 +、*゜ ・゜
   ∩ *。 *。 +゜
(´・ω・) +。+。*
と  ノ  *゜*゜・
`と、ノ・゜・゜+゜
  ∪ *゜*゜   *
  +゜+゜    +゜
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。