docomo Xperia Z SO-02E part86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1∩゚∀゚∩ageんなq(゚д゚ )↓sage↓ろよ
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■Wiki
Xperia Z SO-02E Wiki
http://so02e.cswiki.jp/

■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363878977/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363266879/
◆root化関連はこちら
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363673592/

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363748054/

■過去スレ
docomo Xperia Z SO-02E part84
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363529380/
docomo Xperia Z SO-02E part83
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363361222/
docomo Xperia Z SO-02E part82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363120796/
2SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:22:31.83 ID:ynvdBqLV
購入検討してるやつはコレ読んどけ

Zは基本的に良いスマホだが
一部商品に液晶の滲み出る個体が相当数まざってる。

SONY及びドコモの見解ではこれらは異常なしという扱いなので
ほとんど対応してもらえない。

そういうハズレ液晶引いても問題ないって思うヤツ以外は今は避けた方がいい。
3SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:29:04.61 ID:EglPBYwf
mateの夜テーマでは問題ないけれど例の滲みチェックアプリだと青系に滲む件。

普通に使う文には気にならない。ちなみにJDC製ディスプレイで東芝ストレージの個体。
4SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:31:37.99 ID:ynvdBqLV
5SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:33:26.02 ID:rYOF+SYp
次から次へと不具合出てくるからもう滲みなんて気にならなくなったわ
いいんだか悪いんだか
6SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:37:06.72 ID:7qffZZAk
滲みは直る事が無いというのが問題だな
7SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:44:38.24 ID:0AXV1HTM
>>4
俺は残像気にしてないけど、面白いアプリだなこれw
8SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:46:28.01 ID:iVJdiEvU
>>5
不具合って程の事はないけど、動作が不安定になることはある
たとえば、メイトに書き込む時文字がプルプル震えたりエルーガの縦縞じゃないけど画面が突然乱れたり
ただ、頻度はそれほどじゃないし昨日、データを移す為に久しぶりに前の機種にシム刺したら余りの酷さで、02Eの良さを改めて実感したから兼ね満足
9SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:50:14.85 ID:xywZT+SL
現時点で俺の端末は滲みが気にならない。
>>4でチェックして、もし滲みが見えてしまうと通常使用でも気になってくるから俺は使わない。
10SIM無しさん:2013/03/22(金) 14:50:54.41 ID:ynvdBqLV
>>8
ATOKに変えたらましになった気がする。
Pobox側の問題かもしれん
11SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:03:21.24 ID:D6RsX2hU
12SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:06:08.17 ID:NYy8+xql
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
13SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:08:25.39 ID:avbOw1Ta
滲み?はよくわからないけれど、書籍とか読んでると20〜30ページくらいに一回くらいの頻度で、
画面が激しく横揺れすることがあるのだけどそれは関係ないのです?
14SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:10:23.42 ID:avbOw1Ta
表現がおかしかった…

画像がブルブルと揺れるのです、稀に
他機種使ってたときには発生しなかったからなんだろうと思って

原因がわからないので対策もなし
15SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:15:23.68 ID:UkJCn7ym
アプリ関係なくその現象起きるならショップ行ったほうがいい
16SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:19:21.08 ID:7qffZZAk
ここでDSショップ行けという書込みを何回見た事か
17SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:20:44.18 ID:7qffZZAk
ショップいらんわ
18SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:21:29.62 ID:7xRKEtFH
青歯のイヤホンでオススメの教えてくれ
予算は2マソくらいで
19SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:30:43.48 ID:qufjlGV6
>>17
お前自体が世の中的に要らん
20SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:32:35.72 ID:fG6nUQpW
故障したらどうするつもりなんだろうね
21SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:36:24.18 ID:CIbaEemA
勝ち組
ストレージ東芝、液晶滲み無し

普通
ストレージ東芝、液晶滲み有り
ストレージSamsung  液晶滲み無し

負け組
ストレージSamsung 液晶滲み有り

正常品だと低温時でも滲みなし

低温
http://www.youtube.com/watch?v=eBYpa8uSYwk
常温
http://www.youtube.com/watch?v=DDtfw7Ws5E0
滲み比較
http://youtu.be/DHlfpzGG5ek

■滲みがでる場合の対策
screen Adjusterで調整する
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmanslab.sa
使用する場合の注意点としては、少しの性能低下(antutuで-1000程度)と起動しているとバックアップしたアプリや野良アプリをインストール出来なくなるので一時的に切ること

■ストレージの確認方法
vellamo mobile benchmarkで調べる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quicinc.vellamo

■液晶パネルの確認方法
Android Terminal Emulatorで確認する
https://play.google.com/store/apps/details?id=jackpal.androidterm

cd /sys/devices/platform/mipi_dsi_panel.0
cat panel_id と入力して
JDCなら、mdy70
Sharpなら、ls050t3sx01
22SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:38:52.30 ID:z8gXKMZ7
23SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:39:00.91 ID:V1cq4d0L
若干故障大井のかね?
24SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:45:36.30 ID:XsS2qlWo
>>4
このアプリって安全なの?
なんで液晶をチェックするだけなのにインターネットアクセスを要求してるんだ?
25SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:46:55.95 ID:3GzmG75E
いつまで販売ランキング一位なのでしょう
26SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:48:49.35 ID:HhBF++wc
これロック画面からのカメラの起動早くするとかない?
arcからなんだけど大して起動速度変わってない…
27SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:50:33.08 ID:z8gXKMZ7
>>24
出た出た
ただの広告配信
こういうなにか一つでも権限があればウイルスだなんだって騒ぐ能無しがレビューに意味不明な事書いたり評価下げるんだからアプリ開発者は大変だろうな
28SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:51:11.53 ID:iP9OujTA
たま〜に画面にノイズみたいなの入らない?
29SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:52:12.53 ID:FkU0m9X8
そこを「ただの」で済ませると
いつか手痛い思いをする事になる
30SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:55:12.89 ID:hBS/LCkl
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
31SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:57:07.91 ID:dPv70Y1Q
 
 
 
うはwwwwwwwwwwwwww
 
 

>>4のアプリ、アクセス権限要求大杉wwww
 
 
 
 
個人情報抜かれるねwwwwwwwwwww
 
 
 
32SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:58:04.86 ID:XsS2qlWo
>>27
なんだ広告かよ。
初Androidたから敏感になってんだよ。
33SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:00:10.44 ID:7qffZZAk
権限なんて削ればいいじゃん
34SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:01:10.23 ID:/4UBSNUw
35SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:03:44.05 ID:993LwZDW
Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 
不具合とは認められず交換不可wwwwwwwwwwww
個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末wwwww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage%26v=40FPJ2Vl0Jw
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/486/1486999_m.jpg
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24324175.html 

Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25585953.html

Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?−アップデート後に発生との報告多数
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25482344.html

Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、
もしくは電源オフができないという不具合
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25366107.html

Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25324729.html

Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25234699.html

Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24961219.html

Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24613223.html

動画の再生時間が短すぎワロタwwwwww
http://cdn03.androidauthority.com/wp-content/uploads/2012/11/Droid-DNA-battery-3.jpg
 
http://cdn02.androidauthority.net/wp-content/uploads/2013/03/Xperia-Z-2.jpg 

その他 Wi-Fiでの速度が遅い フリック感度が悪い 入力した文字が重なって表示されるなどがある模様です。
36SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:05:15.98 ID:7qffZZAk
>>34
http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg

こっちの方が分かりやすい
37SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:06:07.84 ID:yb53+vCB
イヤホン端子に蓋ついちゃったしBluetoothレシーバーを買ってみようと思うんだけど、みんななに使ってる?
38SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:10:40.16 ID:IaR5CSMx
とうとうpart86ですか
発売から1ヶ月余りでこれはすごいね
スレの数だけで言えばT-01Cに並んだわけだ
39SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:11:04.95 ID:RVyVcKd4
>>18
MW600
40SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:15:17.21 ID:gJjqKqZg
前使って機種は一年経つのにまだpart12だわ
41SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:16:28.93 ID:3GzmG75E
エルーガの方がいんじゃね?
42SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:20:22.41 ID:7qffZZAk
フラッグシップが出ると喜んでた頃が懐かしい
たった1ヶ月でこんな事に
43SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:37:08.80 ID:D6RsX2hU
>>39
BTN-40Kと比べるとどうなんだろ?
特に音
44SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:51:04.05 ID:2ZV2wucv
完全に不具合なのにソニーは知らぬ存ぜぬなんだもんな
滲み問題さえちゃんと解決してくれたら文句ないのに
45SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:52:40.37 ID:iROB3gCn
スレチだけどだれか教えて下さい
画面下触ると検索画面になるランチャーアプリってどれですかね?
邪魔なので消したいんです
46SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:54:50.33 ID:d7ewzlxe
>>44
解決できない問題だからだろ?
滲み出てるの回収して修理となると莫大な損害になる。
知らぬ存ぜぬを通して、しつこい奴のだけ修理で対応、
あとから発売されるものはひっそり改善ってのがいつものやり口。

いっそ全部滲んでるなら仕様で押し通せるけど、滲んでないのもあるからねー
滲んでるか滲んでないかどちらか好きなほうを持って行けと言われたら、
全員滲んでないのを持って帰るだろうし。
47SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:56:00.94 ID:XsS2qlWo
>>44
前の機種ってFeliCaで不具合あったけど、リコールとかしてないから、滲み如きでは相手にされんだろうな。
48SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:03:40.34 ID:lkeARM97
ADW EX買ったんだけど、ホーム画面がXperiaHomeから変わらないんだけどなんでだろう?
さっきまではちゃんとADWに変わったものの再起動するごとにデフォルトHome確認が出てたし。
Xperiaってそういうもの? どこか設定がおかしい?
49SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:07:35.31 ID:ljctPd6j
>>48
常時を選択
50SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:25:43.34 ID:5/XniPU8
>>22
8だけど、たまに画面乱れるて行ったのそれ!どーやって撮ったの?ww
51SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:31:35.30 ID:5/XniPU8
>>27
それを言ったらLTEsettingの方が気になるw
lte on offなんて権限ないのにさぁ
52SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:35:15.96 ID:oqvwOxRy
そういや法林が、アプリ紹介してたな。LTEのonoffの
53SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:41:33.23 ID:iln3dONO
LTEsettingアプリ使わないでダイヤルの*#*#4636#*#*でやってるわ
54SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:44:58.85 ID:TexYQ6l0
xi圏内でWCDMAonlyにしても繋がり悪いな糞回線
55SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:45:53.65 ID:OcFlgTmo
Galleryアプリが入ってねーぞ
どこにあるんだボケ
56SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:47:47.32 ID:5D1IUatN
            
これ酷くないか?

http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg
               
              
57SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:48:05.61 ID:avbOw1Ta
>>15
LINEゲーム?の画面切替時とCommitoNだけですかな
動画とか見るときはすごく綺麗だし、
それ以外で発生はしてないので…なんですかね
とりあえず様子見してみます ありがとう!
58SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:51:12.14 ID:C6ZCQLdF
Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 
不具合とは認められず交換不可wwwwwwwwwwww
個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末wwwww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage%26v=40FPJ2Vl0Jw
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/486/1486999_m.jpg
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24324175.html 

Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25585953.html

Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?−アップデート後に発生との報告多数
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25482344.html

Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、
もしくは電源オフができないという不具合
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25366107.html

Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25324729.html

Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25234699.html

Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24961219.html

Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24613223.html



動画の再生時間が短すぎワロタwwwwwwww

http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg



その他 Wi-Fiでの速度が遅い フリック感度が悪い 入力した文字が重なって表示されるなどがある模様です。
59SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:51:35.78 ID:7qffZZAk
毎日不具合が増えるな
60SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:53:25.12 ID:nrUrvyr3
Galaxy S4待つわ
わたし待つわ
61SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:54:47.97 ID:lkeARM97
>>49
そんくらいのことはやってますよ〜、アンドロイドははじめてではないです。
62SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:10:10.23 ID:LFNliR5o
>>61
再起動すると常時設定リセットされるみたいね
63SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:14:00.12 ID:L/zvde4a
みんな知っていると思うけど
フラッシュプレーヤーインストーラー
入れるとadobe flash playerがインスコ
出来るよw
64SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:14:40.78 ID:6sepjRrh
安いからMNPでこれにしたけど機種変で月1万円とか払っちゃう養分がいるんだろ?
割賦で契約したうえに滲みとか引いちゃった奴はどんな気持ちになるんだよ
まあなにも調べようとしない馬鹿なんだから自業自得だけどさ
65SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:20:36.17 ID:7qffZZAk
大体三ヶ月から半年で投げ売りされるけど
一ヶ月ってのは酷いわな
不具合も含めて様子見しないのが馬鹿だとは思うけどね
しかし裏もガラスってiPhoneっぽいね
66SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:23:33.43 ID:fcm9FqcC
充電しながら再起動または電源入れたら
デカいバッテリーマークが出てうんともすんともいわんがこれ仕様か
67SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:27:49.20 ID:YkeTCsTo
>>65
携帯は毎年この時期が一番安いの知らんのか

iPhone5も投げ売りされてるよ
68SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:28:30.14 ID:q45ubsct
1日スレに張り付いてるのか
嫌がらせすることが生きがいだなんてどんな育ち方したんだろ
69SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:34:39.98 ID:6s6RY4jd
パケ代を節約する方法なんかない?
70SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:34:51.70 ID:qufjlGV6
>>65
買ってから言えw
71SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:34:52.71 ID:5gXjKVBx
滲みアプリ、全然落とされてなくてワロタ
案外、ここで宣伝してるのがアプリの作者だったりしてなw
72SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:36:13.36 ID:6/r7V2fr
>>62
のようだね。
root でデフォホームを凍結するしかないのかな?
73SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:39:16.29 ID:fG6nUQpW
>>69
家ではWi-Fi
74SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:42:37.77 ID:wb6ou+Mi
ここで不具合報告を一つ
RBB TODAYっていう測度アプリ入れてるんだけど、現在地を表示しない。
再起動すれば戻るが、数日たてばまた現在地を表示しなくなる。

これは端末かアプリかどちらの問題なのだろう?
75SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:46:22.04 ID:qufjlGV6
>>74
原因が解らないのに不具合報告って一体・・・
76SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:46:40.62 ID:JSHSbr9C
>>69
なるべくネットにアクセスしないことが一番
77SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:46:58.98 ID:vp2keTZh
発売日に買ってから一度も落としてなかったのに
今日二回も落としたて鬱になりそうだったけど、
傷一つ入ってなかったので鬱を回避できた
めっちゃ丈夫やな
78SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:48:55.87 ID:aJPf++/K
>>61
むしろ必要なのはXperiaホームの「デフォルトでの起動」の設定削除じゃなかろうか。
XperiaZ Launcher使ってるけどちゃんと「常時」で動いてるけどな・・・

#PalleteUIももちろん放置。
79SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:50:26.20 ID:vp2keTZh
>>74
サードパーティーのアプリの不具合が端末メーカーにある訳ないじゃん
80SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:50:38.31 ID:3GzmG75E
今変えようと思って本当迷ってるんですけどZとgs4とiPhoneだったらどれですかね。
いまさらiPhoneかうのは馬鹿ですか?
81SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:54:57.85 ID:rVqQYmAF
>>80
iPhoneから変えたけどやっぱAndroidクソだなってことを感じることが多い。
大画面とかオサイフとかカスタマイズが大事でなければiPhoneでいいと思う。
82SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:56:09.35 ID:OcFlgTmo
この機種が糞なだけ
これだけストレスがたまる機種も珍しい
83SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:57:33.59 ID:aa7Y8/GT
>>80
Androidがいいってこだわりでもあるなら別だけど、初スマホとかで迷ってるならアイホンでいい
ZとSGS4だったら、ぶっちゃけ使い勝手がいいのはSGS4だと思う
デザインとかエンタメとかが気に入ったならZでいい
84SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:58:20.00 ID:wb6ou+Mi
>>75
>>79
RBBTODAYだけじゃなかった。
現在地の取得ができない場合がある。再起動すればなおるけど。
何かの拍子に設定がおかしくなるのかなー
85SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:58:39.84 ID:YXOdQfX+
IDコロコロアホンの人ずっと張り付いてるのか
ますますアイホンの評判落とすだけなのにな
86SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:58:52.04 ID:aa7Y8/GT
>>82
そうキレんなよ
ギャラリーは「アルバム」として入ってるから
87SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:00:06.12 ID:FF7thhN7
>>64
よく解らないんだけど、機種変安くしたい人はわざわざ他のキャリア契約してMNPなんてめんどくさい事してるの?w
>>66
なりますー自分も
電源切った状態で充電してて、そのまま電源入れようとするとなること多いかな?
88SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:02:45.54 ID:fG6nUQpW
>>80
調べろよ
89SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:04:14.18 ID:bD71bJF6
>>81
この手の質問だとすぐに単発のレスが入るのは決まりなのかww
90SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:04:40.34 ID:30YLGG6D
>>80
そりゃZでしょ
91SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:07:03.28 ID:bD71bJF6
>>83
出てもない機種の使い勝手が良いと言い切れるのは超能力をお持ちだからですね。
92SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:07:13.63 ID:rVqQYmAF
>>89
新スレだからだろばーか
93SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:07:49.68 ID:fG6nUQpW
>>91
妄想と現実が分からないんだろうよ
94SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:08:26.07 ID:vlxLmUqm
>>48
設定 Xperia 優先アプリ設定 個別 ホームアプリの設定
はどうなってる?
95SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:08:37.89 ID:OcFlgTmo
>>86
それ糞アプリ認定済み
96SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:09:19.50 ID:qufjlGV6
>>84
理解した

初質レベルの自分のせい
97SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:10:12.22 ID:30YLGG6D
S4はスペックは高いんだろうけど、欲しいと思わせる"何か"がないんだよなぁ・・・
Zは眺めてるだけで買ってよかったと思えるんだよ
98SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:14:37.44 ID:xgX1B1Pe
おまえらアスファルトに落とすとこうなるから気をつけろ…
スクラッチには強いけど肩の高さから落としてこれだから。
…?|бωб|?
99SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:15:25.17 ID:1pdj5uhN
BCNランキング
集計期間:3月11日〜3月17日

1位:Xperia Z ソニーモバイルコミュニケーションズ

Xperia Zが発売以来6週連続のトップ

2位以下は販売台数の5割がキャリアのノルマiPhone
7位、 AQUOS PHONE EX
9位、 GALAXY SIIIa
10位、ELUGA X
11位、AQUOS PHONE Xx
12位、Xperia acro HD
14位、Xperia AX
15位、HTC J butterfly
16位、GALAXY Note II
17位、ARROWS X
18位、AQUOS PHONE ZETA
20位、INFOBAR A02
100SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:15:59.30 ID:aa7Y8/GT
>>91
だって後発だし、なんだかんだギャラって毎回使いやすいし
でもダサいしペンタイルだから嫌いっていうかチョン認定しないでくださいお願いします

>>95
じゃあない
残念ながらQuickpicでも入れるか、標準ギャラリーを改造したギャラリー++でも入れるしか
101SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:19:57.81 ID:30YLGG6D
BetteGilliam8 ?@BetteGilliam8

The Funny thing is when Galaxies Fanyboy complaining Xperia Z size. What a Mug.

なぜかこれ、Twitterで流行ってるっていうw
102SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:21:10.04 ID:xgX1B1Pe
http://i.imgur.com/yZ0dsZT.jpg
貼り忘れ
?|бωб|?
103SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:25:29.69 ID:3qLplrf8
>>102
落としただけじゃないだろ?
104SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:28:59.49 ID:vmvVn8mB
夏モデル待たずにZ買うか、夏モデルを買うかどっちがいいかな
105SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:29:55.81 ID:/C0JABNw
落としてどうでも良くなって交換ついでに叩き壊す
俺やったことあるわ
106SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:31:18.16 ID:aTQzwg8o
>>104
俺なら端末壊れそうじゃないなら冬まで待つ
107SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:31:50.99 ID:j6XOrEyO
歩道橋から落としたならわかる
108SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:32:06.12 ID:EglPBYwf
>>48
>>62
俺はリセットされないんだが…
109SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:40:40.54 ID:/JsC571t
やっとパナセンスLTEエントリープランが開通した
月2380円で3GBまでは公称14M(実測1.8M)出るその後512kで固定
128まで落ちないのが魅力か。

で、肝心のセルスタンバイ問題だがp
110SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:44:50.65 ID:1Hl4nCT8
>>104
Zのデザイン気に入ってるなら買い
たぶん夏秋あたりは劣化デザインになる気がする
LとかSPのダサさみてるとね
111SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:51:50.77 ID:VoiLGIU2
>>80
まじめな話、何が良いのって聞く人にはiPhone勧めてる。
この機種ってどう?と聞く人も同様。
目的が明確じゃないのに良いか悪いか聞いてくる場合のほとんどはAndroid端末買うと訳分からず後悔するよ。
112SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:53:38.43 ID:g0AbUw9O
S2からZに変えたけど不具合全然ない
S2は小さい不具合と画面の焼き付きと再起動病だったから満足してる
てか結構安定してると思うんだけど、不具合多い人ってマジなの?
個体さ激しいのかな?
滲みは普通にネットだとならないし、これも個体さかな
mateだとボールドかかる感じになるけど気にならんのだが
113SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:55:46.45 ID:OcFlgTmo
はいはいステマ乙
114SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:57:13.77 ID:9ygDGvRx
昔、初代エクスペリア使ってたんだけど
今でもアップデートにパソコン必要なの?
115SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:03:19.62 ID:g0AbUw9O
>>113
機種は何使ってるの?
こういう活動する人って素直にどういう経緯で行ってるか知りたい
116SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:06:22.25 ID:62q10IhV
>>80
Zかiphoneか悩んでi買ったけど
やっぱりZもいいと思いこのスレ見に来てしまう俺がいる
117SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:08:15.95 ID:g2YssxYx
>>111
そしてAppleが認めたこと以外出来ないことに絶望して亡命するのか
118SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:11:11.54 ID:quivIA6+
>>80
iPhone5なら今買うバカいないよ!
6出てからだろな。これといって進化してないなら買う必要ないし。
119SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:12:00.04 ID:NXoTbmOQ
サムチョンのSDXC早いわ
sandiskの偽物掴みたくないならこっちのが良いかも
俺がこれ買う前には無かったけどシリコンパワーの64GBも風見鶏にあった
性能はしらない

MB-MGCGB
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 66.801 MB/s
Sequential Write : 20.566 MB/s
Random Read 512KB : 56.210 MB/s
Random Write 512KB : 17.092 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.290 MB/s [ 1047.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.006 MB/s [ 245.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.506 MB/s [ 1100.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.053 MB/s [ 257.0 IOPS]

Test : 1000 MB [I: 0.0% (0.0/58.5 GB)] (x5)
Date : 2013/03/22 22:08:27
OS : Windows 8 Professional [6.2 Build 9200] (x64)
120SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:13:15.70 ID:7qffZZAk
むしろここまで不具合レスがあるのに勧める方がどういう活動してる人なんだろうと思うわ
文句のつけようの無い出来ならネガキャンだけど本当に起きてる人がいるのは確かだろうになあ
こう言ったらなぜか林檎さんにされるんだろうけど
121SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:16:15.32 ID:dsp1awxI
家にWi-Fiあるなら、家ではLTEと3Gは切っておいた方がバッテリー持ちがよくなりますか?
それともWi-Fiを使わない方がいいんでしょうか?
122SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:16:55.34 ID:g0AbUw9O
>>120
でもiPhoneも不具合多いし変わらないんじゃない?
持ってない機種の不具合追求するより持ってる機種の良いところ探しなよ
全員が不具合起きてない現象まで不具合にするのはいかがなもんだろう
初期不良品もあるし取り敢えずDSいって説明すれば結構交換してくれるよ
S2は有機の色むらで影ができて二度ほど交換したし文句言う前にDSへ相談
123SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:17:16.10 ID:YkeTCsTo
>>120
中々頑張ってるな
真っ赤や
124SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:19:08.92 ID:bD71bJF6
>>111
それほど両機種に精通してるお前はどんな機種を年ぐらい使ってる?

まぁこれこれこう言う使い方したいって相談されてもアホン勧めんだろww
125SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:19:48.41 ID:KeI5UDUE
xperiaホームのフリーズ多いんだが俺だけ?
126SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:20:33.98 ID:g0AbUw9O
ここ見てていつも思うんだけど
持ってない人間が文句ばっかりいってる気がする
持ってる人間の文句や不具合は相談に乗りたくなるけど持ってない人間の文句は無価値だよね

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2

こうやるだけでみえかた変わるんだからやればいいのに
127SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:20:48.93 ID:7qffZZAk
>>122
持ってないと思ってたのか
話にならんな
前スレから不具合報告沢山あるんだから話逸らしてもしょうがないし
気に入らなかったらレス返さなくていいよ
128SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:21:19.04 ID:G02YeMwv
そんなんコピペでいくらでも貼れますやん
129SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:22:09.86 ID:quivIA6+
>>121
切ってよし。
Wi-Fiあるのに使わない奴いねーだろ!
130SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:22:14.79 ID:g0AbUw9O
持ってるなら晒してよ
簡単でしょ?
どんな不具合出てるの?
相談に乗るよ
131SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:23:02.93 ID:7qffZZAk
こんなの意味あるの?
まあ信用されなくても一円も損しないからいいけどね

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
132SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:24:48.40 ID:g0AbUw9O
>>131
一番不満な点は何?
滲みはmate以外じゃどう?
今起こってる自分の不具合教えてよ
133SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:28:12.03 ID:TsIUOhvo
1文字目確定のバグは直らんのかな
Chromeは諦めしかないのか…
134SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:28:39.24 ID:g0AbUw9O
mateだとスクロール時にボールドかかるけど、LINEじゃ全く起こらないんだよなぁ
mateしてる時間が長い人には気になる現象だよね
135SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:29:18.00 ID:3GzmG75E
エルとかエスピーってなんでデュアルコアなん?
136SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:29:31.21 ID:WN3kUkjg
滲み一切なし
137SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:29:44.84 ID:7qffZZAk
>>132
設定でのスクロールも滲むね
着信時にフリーズして電源ボリューム強制終了
MX動画で回転させたら縦伸びのままになる
再起動でウィジェットが全てノッペラの時もあった
138SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:30:20.52 ID:fG6nUQpW
>>125
ならないな
裏で何か動いてるとかは?
139SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:30:38.55 ID:30YLGG6D
>>135
予算の都合上
140SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:30:47.39 ID:KeI5UDUE
xperiaホームのフリーズ多いんだが俺だけ?
141SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:31:36.73 ID:dUFwVNvQ
novaかapexにでも変えたらいいじゃん
142SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:32:04.59 ID:sgCSpqo5
>>56
> 56 SIM無しさん sage 2013/03/22(金) 17:47:47.32 ID:5D1IUatN
>             
> これ酷くないか?
>
> http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg
>                
>               
電池持ち悪いなぁと思ってたが、iPhone5の半分かよ...
どうりで超速でバッテリー減ってくと思ったわ

このテストじゃSD画質だけど、FHD動画だと2時間半ぐらいで満充電から空になる

なんか失敗したかも。。orz
143SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:32:16.79 ID:fG6nUQpW
>>132
mateの長押しで機種表示はコピーできるから信憑性ないぞw
相手にしないのが一番
144SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:32:34.92 ID:KeI5UDUE
ミスったww

ん〜なんなんだろ
145SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:33:28.74 ID:g0AbUw9O
>>137
自分のは
設定のスクロールで滲まない
MX動画は使ってないけどアプリの対応待ちかもね
着信のフリーズも再起動も一度もない
やっぱり初期不良じゃない?
友人のiPhoneもあからさまに再起動多くて文句いってたらガチで初期不良で交換したし
ここで言うよりDSいって説明した方が幸せになれるよ
146SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:34:52.20 ID:g0AbUw9O
>>143
まあコピペしても持ってるという体になるので
突っ込んだ話出来るじゃない
147SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:35:40.14 ID:zonRPyBO
LとかSPとか日本に縁のない端末はどうでもいい
148SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:36:56.01 ID:xgX1B1Pe
>>115
過去レス見てると触っちゃいかん人みたいよw
149SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:38:47.87 ID:YkeTCsTo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4064347.png
このくらいのことできないもんなのか
150SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:38:56.84 ID:7qffZZAk
>>145
滲みで交換は無理でしょ
後の不具合は再現出来たらいいけどね
突然死も当てにならないアップデート待ちなんでしょ?

まあ面倒なんで目障りならスルーして
151SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:39:18.92 ID:sgCSpqo5
動画2時間半みただけで電池空になるスマホなんて初めてだよ…
モバブ何台持ち歩きゃ良いんだよ…

しかもキャップついてるから折れないかとか、ひっかからかいか?とか、本体と擦れて傷つかないか?とか気にしなきゃならないし。

本当に失敗した。ここまで電池もたないスマホなんて発売すんなよ…
152SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:39:39.67 ID:fG6nUQpW
>>146
相手するだけ無駄だと思うけどな
153SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:39:54.01 ID:YkeTCsTo
iPhone5もやるよ 
復元してるからちょい待て
154SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:41:08.03 ID:g0AbUw9O
>>150
突然死は海外端末で今日アプデきたよ
設定の滲みはホモとあからさまに違うと交換してくれる
不具合も再現できなくても交換してくれる
まずは行かなきゃ
155SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:41:20.12 ID:7qffZZAk
確かにバッテリー持ちは酷いね
液晶の不具合の次に困る
後の不具合は更新待ちって気が遠くなるわなー
156SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:41:57.31 ID:xgX1B1Pe
>>124
横からだが、 >>111みたいなこと聞いてくるやつにAndroid勧めると後々面倒なんだわ。
やれアプリが無くなっただの起動しなくなっただの。
その点某情弱御用達Phone勧めとけば面倒がなくていいw
「今俺それ使ってないから解らんわ」で 逃げられるし。
157SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:43:24.95 ID:g0AbUw9O
>>155
電池持ちはS2と同程度だね
こればっかりはiPhoneの方がいいかも
でもそれも今まで何を使ってたかによるしZが特別悪いとは思わないけどね
取り敢えず君のは結構ハズレっぽいから交換できると思うよ
158SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:44:40.37 ID:sgCSpqo5
>>155
電池持ち最悪だよな
マジで失敗したよ
買ってみないとわからないからな
159SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:45:11.81 ID:9ygDGvRx
メモリーカードが何GBまで対応してるかググっても出てこなーい!
160SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:45:36.27 ID:7qffZZAk
えーと
肯定するレス以外気に入らないんなら当分ここ見ない方がいいと思うよ

売れてるんだから不具合の報告も多いのは当たり前だしさ
自分のが問題無いなら不具合ある人にケチつけなくてもいいと思うんだけどね

心配しなくてもiPhoneとか勧めないから
ていうか正直情報が欲しいから不具合報告してる人煽らないでよ
161SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:45:41.19 ID:g0AbUw9O
>>158
今まで何使ってたの?
162SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:45:45.62 ID:YkeTCsTo
>>155
ユーザーに成りすますなよwwwww
iPhone5の電池持ちは歴代iPhone史上最悪だったぞ
どっちが持つかって電波状態によるわ
163SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:46:30.65 ID:fG6nUQpW
モウマンタイでもうサイドプレート在庫なくなってた…注文したら良かったか
164SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:47:24.79 ID:fG6nUQpW
>>159
俺は32GB使ってるよ
参考までに
165SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:47:32.36 ID:1Poo+jp7
>>155
Zユーザーでmate使ってるのなら、自分が共通NGIDに登録されてるとどうなるか教えて?
166SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:47:39.36 ID:g0AbUw9O
>>160
全然不快感とかないよ
絶対交換した方がいいって
君、損してると思うし
Zは結構いい機種だと思うよ(不満もある)
N7も持ってるけどまさかZの方が安定してるとは思わなかったし
167SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:49:21.50 ID:sgCSpqo5
こんなに電池持ち悪いと知ってたらS4まで待ったのに…
168SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:50:10.17 ID:YkeTCsTo
ゲハくせえな・・・
こういうとこに拡散したのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4064396.png
169SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:51:19.22 ID:YkeTCsTo
こうして見るとZの解像度ばかでけえなw
170SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:52:21.44 ID:g0AbUw9O
>>167
前機種はなに?
結構銀河はOSの暴走でスリープ中に一気に減ったりするから気を付けた方がいい
S4は大丈夫かも知れないけどね
171SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:52:24.61 ID:sgCSpqo5
オレの情弱!オレの馬鹿!
死にたい…
172SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:52:47.05 ID:7qffZZAk
>>165
共有の事?
あぼーんか非表示を選べるでしょ
それが?
173SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:54:08.31 ID:sgCSpqo5
>>170
S3とiPhone4Sだけど
174SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:54:12.27 ID:g0AbUw9O
>>172
Zの前はなに使ってたの?
175SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:54:52.59 ID:quivIA6+
どうぞw
176SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:56:06.60 ID:YkeTCsTo
>>172
1920*1080のスクショは?
ググるとすぐでてきちゃうよ
177SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:56:39.26 ID:g0AbUw9O
>>173
Zは持ってるの?
178SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:57:34.82 ID:sgCSpqo5
>>177
なんだ。キチガイか
レスして損した
179SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:58:22.39 ID:7qffZZAk
結局煽ってばかりなんだよな
スレ違いだから消えていいよ
180SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:59:39.73 ID:g0AbUw9O
>>178
イラつかせたなら謝るよ
自分はS2からだからZが特別もたないとは思わなかったよ
S3って相当持つんだね
181SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:00:16.99 ID:7qffZZAk
>>178
なんかの宗教だろうから冷めた目で見てあげよう
まともに相手にしても狂ってるから
182SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:01:37.81 ID:sgCSpqo5
>>180
S3もiPhone4Sも動画10時間ぐらい余裕だったけど?
これみたいに2時間半でバッテリー空とか絶対ないわ
びっくりしたよ
183SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:02:10.04 ID:g0AbUw9O
>>179
多分君がZを持ってないアンチだと勘違いされてるんだと思う
スクショはれば大丈夫だと思うけど出来ないならやっぱり君はここにあってないんじゃないかな
取り敢えず交換してダメなら報告してほしいなぁ
184SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:03:38.47 ID:g0AbUw9O
>>182
さすがに2時間は大袈裟じゃない?
185SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:03:40.28 ID:7qffZZAk
勧誘はお断りしますんでレス返さなくていいよ
186SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:03:49.95 ID:sgCSpqo5
>>181
そうだね。
すぐにエアー認定入るよな?
人にスクショうp要求すんならまずお前が上げろよと思う
187SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:05:01.44 ID:sgCSpqo5
>>184
2時間なんて誰も言ってないけど…
二時間半だ
188SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:05:07.27 ID:YkeTCsTo
iPhone5ガチで糞だったよ
4より電池持ち悪いしあうの電波最悪だったしそもそも進化がわからない
LTE3GWi-Fi切り替わりまくるから一瞬で電池飛ぶ
安定したWi-Fi環境下にずっといる分には持つけど
3Gの速度なんか自室だとdocomoの五分の一くらいだた
189SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:05:15.69 ID:g0AbUw9O
>>185
何が今一番求めてることなの?
ストレスが溜まってるんだったら発散してもいいけど、まずは行動した方がいいんじゃないかな
190SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:06:19.99 ID:YkeTCsTo
>>187
2時間半LTEでYouTubeのHD動画でも見続けたらありえるかもしれんがなw
191SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:06:26.48 ID:quivIA6+
>>186
比べる相手が違う。
FHDじゃない端末と比べても仕方ない。
192SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:06:36.06 ID:sgCSpqo5
193SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:06:38.62 ID:g0AbUw9O
>>187
うーんそこまで減らないけどなぁ
因みにスクショってあげられる?
信じてないわけじゃないんだけどやっぱり大袈裟な気がする
194SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:06:42.54 ID:7qffZZAk
>>186
多分火消しだと思う
普通の奴がこんなに必死に不具合レス潰そうとしないし
メリットが無いからね

スルーした方がいいかもね
195SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:08:11.77 ID:fG6nUQpW
>>192
ワロタ
196SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:08:15.35 ID:YkeTCsTo
>>192
いったい何が論破なの?w
ゲハかこの雰囲気は
197SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:08:44.09 ID:sgCSpqo5
>>194
今度からさ、スクショ要求されたらまずお前のうpしろって言ってみたら?
火消し工作員ならZ持ってないかもしれんぞ?w
198SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:09:10.56 ID:g0AbUw9O
>>194
逆に君は何でそこまで不具合の話するの?
解決できることもあるのに全くしようとしないし、むしろ不具合を楽しんでるように見える
普通のユーザーならそういう行動にはならないと思うんだよね
スクショとかあればもっと君の発言に説得力でていいと思うんだ
199SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:09:39.29 ID:YkeTCsTo
何人か騒いでるがZと5のスクショ出せたの俺だけ・・・ww
200SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:09:58.24 ID:oqvwOxRy
>>159
64GBまで対応
201SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:10:56.28 ID:g0AbUw9O
>>199
君はiPhoneもZも持ってる【証明】があるから他の人より数倍も発言に説得力あるよね
202SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:11:02.23 ID:quivIA6+
>>199
お疲れー
203SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:11:29.87 ID:7qffZZAk
人が不具合あるってのにそんなはず無いとか
正直気持ち悪い
2ch以外見てないんだろうなあ
Twitterとかだと手も足も出ないだろうしここでしか潰せないもんね
204SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:12:04.79 ID:sgCSpqo5
ID:g0AbUw9O←こいつが持ってなかったら糞笑うww
205SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:12:05.04 ID:g0AbUw9O
不思議なのは声はでかいのにスクショは貼れないって
どういう心理なんだろう
206SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:13:20.30 ID:uxiqzj1n
ヤフオクで白ロム買おうとしたんだけど殆どネットワーク利用制限確認サイトで調べると△になるんだね
ドコモもシステム変えてから最初の2ヶ月程度は△で様子みて○にするみたいだけど残金が残ってるかどうか分からんから怖くて買えないや
207SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:13:49.48 ID:g0AbUw9O
>>203
不具合はあると思うよ
自分のはほぼないけど交換すれば解決することもあるし
208SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:14:03.48 ID:sgCSpqo5
>>205
スクショうpできる?
209SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:14:57.53 ID:7qffZZAk
>>197
そうだね
今度から文句あるなら毎回ID付きの写真欲しいね
保証書付きで
210SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:15:25.25 ID:1Poo+jp7
>>205
さらに言うと、現時点で今日の書き込み数1位@スマホ板なんだよねえ
何が彼をここまで動かすのか非常に興味深い
211SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:16:14.73 ID:g0AbUw9O
>>208
出来るよ?
でも自分がはる意味無さそうだけど
もし自分がSONYの手の者なら当然持ってるし
かわりにサムスンの端末のスクショでも貼ろうかなw
212SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:17:04.27 ID:sgCSpqo5
>>209
だね
エアー認定してくる奴(工作員)がエアーだったらハライタイよなw
213SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:18:05.32 ID:YkeTCsTo
XperiaZが1080P
iPhone5が640P
HDですらないw
214SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:18:19.56 ID:g0AbUw9O
なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
持ってると信じてたんだけど騙されたのかな
215SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:18:35.58 ID:sgCSpqo5
>>211
なんだ?SONYってネット工作員にすら実機配ってねーのかよ?ww
で、人様に向かってエアー認定?w
216SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:18:57.22 ID:7qffZZAk
って事で日付け付き保証書と本体をID付きで見せてくれる奴以外はただの火消しと見なして相手にしないわ
217SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:19:06.80 ID:6s6RY4jd
>>102
これはおかしい
お前の肩なんメートルの高さにあるんだよw
218SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:19:11.62 ID:6/r7V2fr
>>72
確認せずに書いてたけど、凍結じゃダメだった。
逆に独自ホームのシステムアプリ化でリセットされなくなった。
root 無しでやる方法あるのかな?
Next Launcher 快適
219SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:19:26.90 ID:YkeTCsTo
>>214
持ってるわけねえだろw
昔PS3叩いてたやつらじゃね
言動も雰囲気もそっくりなんだよ
220SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:20:22.64 ID:iTLZlu3N
http://i.imgur.com/cCMKmFw.png
Xperiaサイコーニダ
2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
221SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:20:36.97 ID:g0AbUw9O
>>215
君はほんとに持ってるの?
なんか持って無さそうなからみかたなんだよなぁ
ずっとイライラしてるし
本当は持ってないんでしょ?
アンチはどのスレでもいるしいいんだけどさ
222SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:21:14.75 ID:7U+ff5re
攻撃的だわねぇ
223SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:21:59.16 ID:7qffZZAk
スクショなんて証拠にならない
俺にレスした人はみんな見せてくれるよね?写真をさ
224SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:21:59.50 ID:g0AbUw9O
>>219
うーやっぱり騙されたのかな
でも持ってないのに不具合を報告するってどういう意図なんだろう
225SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:22:17.02 ID:sgCSpqo5
http://i.imgur.com/wOAEWtf.png

古川が持っていない事に驚愕したw

人にエアー認定しといて、自分は持っていないという。
さすがSONY工作員w
226SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:22:24.77 ID:pQcWh8+Z
いつまでも相手してるから居座るんだよゴミ共
スマホ板ゲハよりかなりレベル低いわ
227SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:23:14.97 ID:6s6RY4jd
3Gとか4Gとか切っておくアプリない?
初スマホでよくわからないんだ
228SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:23:29.53 ID:g0AbUw9O
>>223
まあそろそろ逃げないで貼ったらいいと思うよ
だんだん飽きてきたし、持ってたら本気で謝るから
これ以上お茶を濁してもつまらないでしょ?
229SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:24:35.12 ID:7qffZZAk
>>228
写真まだ?
待ってるんだけど
持ってないなら無理だからいいよ
230SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:25:03.79 ID:sgCSpqo5
なんと稚拙な工作ww
231SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:25:18.24 ID:g0AbUw9O
>>225
持ってたんだねごめんよ
232SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:25:49.62 ID:sgCSpqo5
>>231
おまえの番だよ?(^-^)
233SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:25:59.18 ID:+Kj9Yku2
>>225
あのさー、鍛治くんよ
持ってる持ってないはどうでもいいが、毎日毎日同じ事をレスして楽しいのかい?
もう少し仲良くできんのかねぇ?
234SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:26:00.36 ID:7qffZZAk
煽った奴>>225に土下座の謝罪したら?
235SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:27:27.42 ID:iVJdiEvU
電池もち最悪言ってる人たち、まえは何使ってたか教えて!
これが最悪って言うほど持つのがあるなら次のスマホの参考にしたい
236SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:27:59.23 ID:g0AbUw9O
>>232
了解、ちょっと待ってて
237SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:28:33.42 ID:fG6nUQpW
>>226
普通の話題ができないのは辛いわw
今日このスレひどすぎ
238SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:28:39.54 ID:sgCSpqo5
急いで端末を用意する古川であったw
239SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:28:48.96 ID:7qffZZAk
>>236
あんたの場合実物の写真にしてね
240SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:29:39.42 ID:rVqQYmAF
>>235
iPhone 4S
241SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:30:41.51 ID:quivIA6+
>>227
Wi-Fiで運用てこと?
モバイルデータOFFでいいんじゃね?
242SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:32:00.30 ID:quivIA6+
>>240
比べるに値しない問題外w
243SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:32:11.20 ID:7qffZZAk
>>237
馬鹿が不具合レスしたら必死で煽ってくるから仕方ない
あいつらに苦情言った方がいいよ
不具合レスはスレ違いでもなんでもないしね
煽るのはスレ違い
244SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:33:47.92 ID:UK1na1Kr
スレ伸ばしに来てるんだろーねー
どんどんやったらいいがな
読んでないから
245SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:34:48.23 ID:sgCSpqo5
>>243
まあいいじゃない
楽しめてるんだし。
不具合報告するユーザーにスクショ要求しといて、その工作員が実機持ってないなんて
こんな伝説級の面白い話なんてそうそうないぞ?w
246SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:35:31.45 ID:3qLplrf8
ほい
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
http://i.imgur.com/aNp1ov1.png
247SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:37:23.59 ID:iVJdiEvU
>>240
4Sかぁ 確かにこれの1.3倍〜1.5倍位は持つ感覚あるよね画面の大きさ違うけど。
でも、S3はこれと大差ない気がしたけど使い込めば違うんかね?
248SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:37:42.15 ID:bD71bJF6
>>156
何故にお前の周りには情弱しか集まってこないんだ??
っうかみんながみんな何でもお前に聞きに来るのか、大変だなww
249SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:38:27.58 ID:IJNCK/NV
スクショ流行りか?
250SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:38:30.98 ID:sgCSpqo5
なぜかIDが変わる古川社員w
251SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:38:31.57 ID:UK1na1Kr
あれま
この前流したアップデート情報はは海外だけか
すまぬ
252SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:38:47.86 ID:5OrKlsg1
今日もアンチは顔真っ赤か
おまいが幾ら頑張っても、もう周りは「あ、なんか変なのがいるw」程度にしか見てねーから

引き続きスレの燃料として頑張ってくれ給えw
253SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:39:54.29 ID:sgCSpqo5
こりゃおもしれぇw
254SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:40:03.99 ID:7qffZZAk
ここまで>>216を実行出来たユーザー無し
255SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:41:26.17 ID:quivIA6+
面倒くせーだろw
256SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:41:33.09 ID:sgCSpqo5
GKには逆にどんどんスクショ要求しといたらいいね
焦りまくってるw
257SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:42:57.61 ID:7qffZZAk
>>255
じゃあ何を要求されても面倒で済ましても文句無いね
分かりました
258SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:44:59.20 ID:quivIA6+
>>257
別にいいんじゃない?w
貼ってもコピペだろとか言う奴もいるしキリがないしな。
259SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:45:55.36 ID:sgCSpqo5
古川さっきまであんなに元気にレスしてたのに急に消えたなw
260SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:46:28.13 ID:n/Keyxvp
荒らしに反応しすぎだろ
261SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:46:44.05 ID:7qffZZAk
>>258
コラだろとかホットモックからだろとかなw
262SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:48:52.21 ID:5Xke5S7r
>>246
この場合壊れた機種の横にID書いた紙置かないと
263SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:49:28.68 ID:+Kj9Yku2
まぁ、わざわざ買ってまで荒らすとか人として悲しいよな
264SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:50:12.09 ID:quivIA6+
>>261
だから面倒くさいしずっと続くからスレチなるから。
265SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:50:25.99 ID:UipBmmIm
電池持ちは前s3使ってたからむしろ良くなった気がするけどな。モバイルブースター全く使わんようになったわ
266SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:51:11.89 ID:3qLplrf8
YouTubeもFHD再生できるようにしてほしいわ
267SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:51:16.46 ID:sgCSpqo5
>>263
エアー認定したのは向こうだし、バッテリー持ち悪いってのは本当だし、

おまけにスクショうpまでしてやったのに、
マンセー工作員の古川は逃げたぞ?

どっちが荒らしなんだかw
268SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:51:37.80 ID:X/4tuSFI
スレの勢いSUGEEEEEEE
この機種SUGEEEEEEE

明日買ってくるわ!
269SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:51:42.21 ID:+Kj9Yku2
>>265
うちにもS3あるけど、電池持ちは全然こっちの方がいいよな
270SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:52:16.06 ID:7qffZZAk
ここで完全な証拠ってのは不可能なんだよ
兄貴のだろとか言われればそれまで

契約書と免許証と自分の顔写真出せば妥協して大目に見るくらい
271SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:52:37.81 ID:3qLplrf8
>>262
え?
272SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:53:54.73 ID:30YLGG6D
usman ?@ussmo

Sony issues the first software update for the Xperia Z .
273SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:54:16.98 ID:3GzmG75E
なんかzのYouTube再生回数すごいよな
274SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:54:25.68 ID:7qffZZAk
>>236
この人いつまで待たせるの?
275SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:56:16.45 ID:30YLGG6D
Ricksha Walla ?@RickshaWalla

The Sony Xperia Z has a brilliant battery life. No seriously. Arey
276SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:58:16.08 ID:uxiqzj1n
このスレ見ると基地外の所有率が高いのかなぁ
買うの悩むわ
277SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:00:13.44 ID:HhBF++wc
>>266
tubemateオススメ。FHDも再生出来るよ
278SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:01:44.01 ID:0FisK7Cp
ユーザの母数が増えれば、おかしな奴の混入率も増す一方
279SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:03:21.40 ID:UipBmmIm
>>269
s3は結構電池の消費早かったな〜。
iphone使ってた人が電池持ち悪いと言ってるみたいだけどiphoneはかなり省電力なんだな。
280SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:04:23.69 ID:sgCSpqo5
214 SIM無しさん sage 2013/03/22(金) 21:18:19.56 ID: g0AbUw9O
なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
持ってると信じてたんだけど騙されたのかな

225 SIM無しさん sage 2013/03/22(金) 21:22:17.02 ID: sgCSpqo5
http://i.imgur.com/wOAEWtf.png
古川が持っていない事に驚愕したw
人にエアー認定しといて、自分は持っていないという。
さすがSONY工作員w

231 SIM無しさん sage 2013/03/22(金) 21:25:18.24 ID: g0AbUw9O
>>225
持ってたんだねごめんよ

232 SIM無しさん sage 2013/03/22(金) 21:25:49.62 ID: sgCSpqo5
>>231
おまえの番だよ?(^-^)

236 SIM無しさん sage 2013/03/22(金) 21:27:59.23 ID: g0AbUw9O
>>232
了解、ちょっと待ってて>>214




>なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
>なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
>なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
>なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
>なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
>なんかこの流れ、やっぱり持ってない人の活動だったのかなぁ
281SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:05:41.76 ID:rVqQYmAF
これが以前のAndroid機より電池持ちいいとかこれまでどんだけAndroidは電池持たなかったの。
282SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:06:08.80 ID:HYXSazw1
>>276
ヒント 春休み
283SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:07:29.42 ID:6s6RY4jd
流れに乗って俺もうphttp://i.imgur.com/fWjsL4t.png
284SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:07:50.54 ID:7qffZZAk
>>281
それこそS3とか実は持ってないんじゃないかな
これが電池持ちいいとかあり得ないし
285SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:08:14.77 ID:sgCSpqo5
GKがZ持ってなかったという事実が衝撃だわw

こいつら実機も持たされず工作やらされてんのかよ?w
わろたw
286SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:08:29.65 ID:RkWhdZVK
iPhoneの電池持ち凄いですね
バッテリーを早く空にしたいときに有利です


YouTube動画連続再生時間
                    連続再生 防水 赤外線
1. MOTOROLA REZA M. 201M   533分  ×   ×
2. GALAXY NOTE 2 SC-02E    522分  ×   ×
3. PANTONE 6 200SH        504分  ○   ○
4. AQUOS PHONE ZETA SH-02E 461分  ○   ○
5. GALAXY S 3 Progre. SCL21   458分  ×   ×
6. STREAM. 201HW          414分  ×   ×
7. ARROWS Kiss F-03E       389分  ○   ○
8. GALAXY S 3 α. SC-03E     374分  ×   ×
8. Optimus G LGL21         374分  ○   ○
10.Xperia AX. SO-01E        368分  ○   ○

  au iPhone5             284分  ×  ×
  禿 iPhone5             279分  ×  ×

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-02.jpg
287SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:09:10.65 ID:6s6RY4jd
>>286
スレチ
288SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:11:04.70 ID:7qffZZAk
>>285
ここの奴らの半数が持ってない気がしてきた
289SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:12:06.72 ID:sgCSpqo5
>>288
7割がGKだからな
持ってないでしょ
仕事で工作してるだけだし
290SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:13:34.44 ID:UipBmmIm
>>284
なんで持ってないと思うの?
s3発売日に買って半年ちょい使ったわ。

初めてサムスン製買ったけどなかなか使いやすかったな。不具合で一回交換したけど
291SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:14:06.93 ID:3SsJ9/F1
すごいスレの伸びですね
292SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:24:59.30 ID:R1VjV+m5
スリープ死で交換してもらったやで〜
293SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:27:33.67 ID:iVJdiEvU
>>284
S32週間、4S2週間、02e2週間使った自分からすると、S3と02e大差なしか若干S3
4S別格
294SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:30:38.18 ID:+bRVqe91
電池持ち悪いっていってるやつはこんなこととかやってるの?
1 プリインドコモ&ソニー糞アプリの無効化
大体のドコモ製&ソニー製のアプリは無効していい
Google製のは無効化しないのが無難だがgoogle+とかビデオとか使わない奴は無効に
アプリの中にはアップデートの削除をすれば無効化出来るものも
調子悪くなったら有効化して様子見
とにかくtwitter、facebook系の無駄なプラグインは全部無効化
2 画面輝度を下げる
100%にしてたらそりゃ電池減り早いわ
3 ドコモ電話帳のコミュニケーションの設定より表示項目からSPモードメール外す
説明略
4 バックグラウンドデータを制限
裏で通信してるアプリはここで通信させない
5 同期設定から使ってないgoogle機能を外す
Gmail以外はリアルタイムで同期しなくてもいいんじゃね?不必要な同期のチェック外す
6 使ってないプリインアプリの使用許諾にはそもそも同意しない
同意してしまってもデータ削除すれば出荷時に戻る、とにかく触らないか無効化
7 LTEは使わずWCDMA固定
LTE SettingとかでLTEの切り替えをオフ
クアッドコアだから3Gでも充分早いわ

一昨日acroHDより乗り換えたが、待機時は一時間で1%位しか減らないし弄っててもacroHDよりは同輝度での電池減りは格段に遅い
これで電池持ち悪いとか言ってたら…
295SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:31:57.94 ID:fG6nUQpW
>>291
八割がアンチ、ネガキャン、別機種の信者のレス
296SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:33:08.34 ID:3qLplrf8
アプデくるかな?
297SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:33:40.96 ID:UipBmmIm
>>293
やっぱ4sは電池持ちいいのか。5はどうか知らんが。
まぁどの機種も普通に使う分には一日で電池切れる事なんてないだろ。
携帯依存症の奴はしらんが
298SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:36:55.14 ID:iOy2Fj7W
BCNランキング
集計期間:3月11日〜3月17日

1位:Xperia Z ソニーモバイルコミュニケーションズ

Xperia Zが発売以来6週連続のトップ

2位以下は販売台数の5割がキャリアのノルマiPhone
7位、 AQUOS PHONE EX
9位、 GALAXY SIIIa
10位、ELUGA X
11位、AQUOS PHONE Xx
12位、Xperia acro HD
14位、Xperia AX
15位、HTC J butterfly
16位、GALAXY Note II
17位、ARROWS X
18位、AQUOS PHONE ZETA
20位、INFOBAR A02
299SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:37:36.77 ID:g2YssxYx
帰宅時に電池の残量を見れば今日一日どれだけの仕事をしたのかが判るような気がする
300SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:37:55.13 ID:7qffZZAk
やっぱり工作員か
コピペしたりS3より電池持ちいいとか
301SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:39:35.79 ID:62q10IhV
持ってない奴は多いだろうねー
そういう俺も持ってない
でもZをバカにしたり煽ったりはしない

auのiphoneスレなんてめちゃくちゃau叩かれてるけど中身禿げのiphone持ちとかだし
ここも敵対企業の人とか多いんだろうなー
302SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:40:02.08 ID:sgCSpqo5
>>300
絡むとまたスクショうpしろと言われて持ってないのバレるし、
独り言とコピペ貼るしかないでしょ?このスレの状況的にw
303SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:40:53.45 ID:F+e/y3cT
これどうやったら治るの?
http://i.imgur.com/co6HRSN.png
304SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:41:16.07 ID:sxJBMmsh
実際、買って損はない機種だと思う
なにより見た目がよい
305SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:42:22.55 ID:7qffZZAk
>>302
このスレの奴らの化けの皮が剥がれたのが見られて面白かったよ

人には要求しといて自分は実行しない
するのは煽りとランキング貼るだけ
工作員ですね
306SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:45:14.05 ID:UK1na1Kr
>>301
っていうかただの構ってちゃんが多い気がする

俺はどーでもいい話は脳内スルーするからどうぞどうぞだが
307SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:47:43.52 ID:quivIA6+
>>305
いやっ?それか赤字だからアボーンされてて見えないだけかもw
308SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:48:37.75 ID:sgCSpqo5
GKが実機持ってなかったという事実が最高におもしれーんであってなw

散々、不具合報告するユーザーにスクショうpしろとか言ってきた奴らがだよ?w
ハラワタヨジレるわw
309SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:48:45.09 ID:wI3F72rG
>>303
アプリ終了しな
310SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:50:10.23 ID:3qLplrf8
>>303
再起動とかキャッシュ消してみたら?
311SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:50:14.46 ID:EglPBYwf
ただ画像貼れば良いだけなのに…
312SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:52:58.11 ID:62q10IhV
今必死にSS捏造して作ってたりして
313SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:01:04.12 ID:l888aKtc
ここんとこ変な対立煽りが多いね
一時は落ち着いてたんだけど
314SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:02:38.80 ID:FO7Hl+f9
梶が暇人なのはわかった。
以降あぼーんw
315SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:04:44.68 ID:UipBmmIm
変なのが湧かないと良いんだけどね〜
毎日毎日ボウフラのように湧いてくるな。
反応が面白いとかくだらんこと連日同じ事書き込んでるから同一人物が粘着してるんじゃね
316SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:04:58.39 ID:vK3C9FXr
春休みだから暇な学生が沸いてくんだよ
317SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:05:10.46 ID:kO1fZlMl
おれはiPhoneなんだが、携帯好きなんでよくこの機種のレビューとか見てるんだけどマジで良さそうだね。
SONYっていう日本ブランドで世界相手に向かって行ってる姿は同じ日本人として誇らしいです。
これからもおまえら盛り上げて行こうぜ(´・ω・`)ノ
318SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:06:56.83 ID:F+e/y3cT
>>310
アプリのデータ削除したら治りました!
319SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:07:32.35 ID:R1VjV+m5
何でもってないのにこんなスレ見てんの
320SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:08:34.97 ID:sgCSpqo5
SONY社員だからじゃね?w
321SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:09:34.83 ID:3SsJ9/F1
>>295
そうなんですか。。。
私もこの度こちらの機種にしたので
いろいろロムらせてもらってます☆
322SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:13:06.57 ID:nncXbgUQ
既出だったらスマソ
質問なんですが、XperiaZに変えるつもりなんだけどやめたほうがいい?
323SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:14:09.84 ID:vK3C9FXr
やめてなににしたい?iPhoneでも買えば?
324SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:16:32.02 ID:fG6nUQpW
>>321
最初から読めば分かるよ
昼から夕方はひどかったからね
325SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:16:34.08 ID:nncXbgUQ
エルーガかXperiaZか
iPhoneに変えるつもりはないです。
326SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:17:14.21 ID:7qffZZAk
>>322
今はタダだからいいんじゃない
液晶とかどうでもいい人ならね
327SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:20:36.18 ID:lS5t3YBR
液晶気になるヤツは量販店行って他の機種と比べてこいよ
まじ綺麗だぜ、コイツはよ
328SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:21:54.88 ID:nncXbgUQ
>>326
ありがとうございます



店頭でもみてじっくり検討してみます
329SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:22:18.82 ID:8QkAZza6
この機種WIFIの掴み悪いな
5GHzだとかわるんだろうか
330SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:25:10.89 ID:7qffZZAk
>>328
モックじゃ駄目だよ
契約して確認して合格失格が決まる
331SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:26:26.38 ID:HQJyc104
Zただなの?機種変でも只なの????
332SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:26:38.31 ID:UK1na1Kr
>>329
Android4.1.2には802.1認証のバグがある
333SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:29:18.10 ID:Q56a86xe
http://i.imgur.com/RPycVxS.jpg
自宅の速度ェ…
334SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:30:12.91 ID:y+HjtgCA
このスレ見る前に購入しました
見てから購入だと変な先入観があるので見なくてよかったよ
335SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:30:50.52 ID:UK1na1Kr
信じられるのは自分
336SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:35:35.36 ID:CvCLjY9t
今日初めてどうがさつえいしたんだが録画開始から5〜10分で「本体の温度がが〜」ってカメラ落ちるんだけど、、、自分だけでしょうか?
なんか発熱問題がチョウド出てきてこんなことがあるとへこむ
夜ドラレコかわりに撮影してて落ちるんだけど
みんなどう?
337SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:40:33.39 ID:JjgBIMXW
>>333
それで速いの??20M以上で普通だと思ってた
338SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:40:42.33 ID:OcFlgTmo
>>115
この機種を買いましたが何か?
339SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:43:03.42 ID:7qffZZAk
>>334
今見た方がショックだろうになんで見たんだ

MNP0円でなければS4が良かったな
白ロム買ってこのSIM挿すか
340SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:43:38.25 ID:yb53+vCB
滲みなしだーと思ってたけど、mateの夜で茶色っぽく変色してしまうのを確認
昼間は昼テーマで問題ないけど、暗いところは見辛くなるからmateICSっていうテーマを入れた
なかなかいい感じ
341SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:48:58.56 ID:62q10IhV
エアユーザー指摘したら勢い落ちすぎだろw
342SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:52:28.63 ID:dV7N8U+y
赤いIDが多いな。
343SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:54:07.56 ID:y+HjtgCA
ゲハそのもののスレだねw
Zかわいいよ、Z
344SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:54:42.51 ID:3qLplrf8
>>329
つかみは干渉とかもあるかもしれないけど体感的には2.4GHzも5GHzもあんまり変わらないかな
離れた部屋なら2.4のほうが安定するし
345SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:59:22.34 ID:RkWhdZVK
アイポンの電池の貧弱さを指摘したら林檎がコロコロ転がってスレから消えていきました
IDもコロコロ変えてまたすぐ復活してきますよ
アイポナはしつこいですから
346SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:03:55.05 ID:fG6nUQpW
早く4.2こいこい
347SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:04:22.30 ID:HD7PCIt+
>>345
おまえ、エアーだろ?スクショうp
348SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:05:45.56 ID:Eh0nNztT
家族皆でソフバンからMNPでこれに変えたけど、なんの不満もなく大満足ですわ
349SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:07:49.81 ID:2Uj7Pizi
>>348
まさか家族でCM狙ってんのか!
350SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:11:55.12 ID:nwlfwNrn
>>333
それ何のアプリ?
351SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:13:09.20 ID:0T+N2xXn
なんて言うか設定が不親切というかそんな感じだな
ただ画面の綺麗さとサクサク具合には感動した
352SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:13:38.02 ID:bi4Z+Rxp
俺のトコも家族全員でこれ買ったが不良品なんてなかったぞ
滲みとかの機種引いてるやつってどんだけ運悪いんだよwww
353SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:16:37.59 ID:2Uj7Pizi
>>350
アプリ名上に書いてあるやん!
354SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:19:13.67 ID:c/AeEdnl
いやいやこんな糞機は久しぶりだ
持ちにくくて夕方になると手が疲れてだるい
片手だとタッチも反応しなくて投げつけたくなる
355SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:19:54.06 ID:uaPBJebd
つか、Xperia Zで分かりやすい不満があるとすると、
デザインの為に、持ちやすさを犠牲にしたその一点かな。
356SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:20:34.23 ID:PKdnqAHT
>>354
どんだけ使い続けてんだ
357SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:22:57.55 ID:Eh0nNztT
いつまで持ちにくいとか疲れるとか言ってるんだか( ´,_ゝ`)
いい加減慣れただろ
それとも手が小さ過ぎるだけか?w
358SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:23:32.89 ID:c/AeEdnl
>>356
人がどんだけ使おうが勝手だろ
359SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:24:47.44 ID:xqrpOVum
ソニーさん
頼むからカメラ初回起動高速化だけは
マジで頼むわ
360SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:28:54.60 ID:hiXUKfsM
>>303
これ流行ってるやつらしいね。
悪意のあるものだから、気を付けてね。
361SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:29:53.81 ID:YIiBaqfx
>>358
両手使えばいいんでないの?
軽く添えるだけでも親指の稼働域広がると思うけど。
362SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:34:21.23 ID:xqrpOVum
この機種を買って5インチはでかいことはよくわかった
最終的には4.7インチのベゼルなしに落ち着くと思う

もちろんオンスクリーンキーの自動非表示設定でね
これでZと同じ表示領域になる
363SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:35:40.89 ID:Eh0nNztT
>>360
わざわざご親切にありがとうございます('∀`)
これからは気を付けてURLを開きます(´ω`)
364SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:37:50.54 ID:uaPBJebd
>>362
同じ5インチでもエルーガXはもちやすいよ。
もっともPanaという時点で今後の展開が不安すぎて買うのはな・・・。
365SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:39:41.94 ID:xqrpOVum
>>364
持ちやすさではなく
大きさを言っている

スーツの種類によってはポケットにはいらん
366SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:43:07.81 ID:4Wd3jQZF
>>303
Chromeの方が安心かな
http://i.imgur.com/lfUhEIg.png
367SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:46:24.22 ID:aZc7ARxv
実機置いてあんのに今更持ちにくいとかバカとしか言いようがない
ちびっ子はSXでも使っとけ
368SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:48:16.86 ID:dkaawOzd
意味不明
369SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:49:59.66 ID:A8Rd46/0
SXのオレンジほしかったなあ
370SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:50:15.26 ID:0w+bVf2m
>>332
そうなんですか
初めて知りました!
371SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:51:49.99 ID:HD7PCIt+
GKがいなくなると途端にスレが平和になったな
それにしてもGKがまさかのZ未所持ってのを炙り出した ID:sgCSpqo5は神だわ
372SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:52:59.62 ID:/cyouLsn
やはり俺の予想通りポジ書き込みの方がエアーZ使いだったか
373SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:55:18.28 ID:Dvz++2m6
>>24
そういう警戒心はもってたほうがいいよこれは割りとマジで。
セキュリティソフトを買う必要はないけど

Google公式サイトに大量のAndroid不正アプリ
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20130315-OYT8T00897.htm
374SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:09:28.19 ID:UUxa68GQ
今お風呂だお
またつれてきちゃったお
375SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:15:28.09 ID:bi4Z+Rxp
ガラスフィルムがつるつるで調子いいわ
376SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:15:41.47 ID:dtj6/5e0
Zは5インチでデカイ→慣れた。もう5インチ以下のは小さくて使いにくい

物理キーがないから使いにくそう→物理キーなんていらなかった。
377SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:19:04.24 ID:bi4Z+Rxp
おれはこれが初スマホだけどこれより小さいと色々不便そうだなとは思う
まあサブで手にすっぽり収まるスマホが欲しいと思う時はあるけど
378SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:22:24.80 ID:eZBC427D
お前ら久しぶり(´-ω-`)ノシ
相変わらず俺のZは美しい
てかスレの勢いすごいなw
379SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:25:53.65 ID:eZBC427D
あれ誰もいないのか
俺も寝るかノシ
380SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:33:22.51 ID:GBJCM0GC
rayスレにコテ付けた痛い奴が常駐してたの思い出した
381SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:08:23.96 ID:nwlfwNrn
電源切るとき地味に音が鳴ってるなw
まったく気づかんかったwww
382SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:16:18.24 ID:9mBfP2FY
>>376
http://i.imgur.com/NlbJfoV.jpg

画面外にメニューキーとかはあればうれしいとは思うな・・・
できれば4ボタン構成で。

無いなら無いなりにやっていけるのも事実なんだけど。
383SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:29:16.24 ID:Dno88uNk
>>382
つ、儲(^_-)-☆
384SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:30:41.06 ID:DHf+JaQQ
紫欲しいけどどこにもない…。
385SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:46:26.80 ID:YQQ5NWpt
オクなら沢山あるじゃん 
これVITAと比べると液晶は劣るね
でも軽いからいいや
386SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:47:36.50 ID:JM+n3N3B
通話とメールの着信以外でバイブが作動しないように設定するにはどうしたらいいの?
鉄道運行情報とかくだらんことでいちいちヴィーヴィー言い出すんで
うっとおしいんだけど。
387SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:49:17.60 ID:PKdnqAHT
>>386
アプリごとに設定できると思うんだけど
388SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:54:22.29 ID:Dno88uNk
>>386
設定>>音設定>>一番下の操作時のバイブレーション で変更できない?
389SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:56:08.34 ID:nwlfwNrn
充電切れそうなときの屁を別の音に変えたいんだが
いつもびびる
390SIM無しさん:2013/03/23(土) 03:09:25.57 ID:JM+n3N3B
>>387
くわしいやり方お願いしたいです

>>388
それって最初からoffにしてるけど単にアプリとか
タップしたときにちょっとブルってなるだけの設定じゃないの?
391SIM無しさん:2013/03/23(土) 03:14:46.77 ID:ETL9ZHZw
>>390
普通は各アプリの設定からバイブ切る
392SIM無しさん:2013/03/23(土) 03:30:39.96 ID:7hVj7+Yu
SPモードメールアプリやめてcommunicaseに切り替えたんだけど、こっちの方がUI格好いいね
気に入ったわ
393SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:22:46.01 ID:ecqaoGyL
2年割賦だと辛いかな?進化の激しいスマートフォンを2年使うとして
394SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:27:53.55 ID:8G6+B4mC
>>393
simフリー版でおk
395SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:31:07.23 ID:bi4Z+Rxp
>>393
おれは科学技術の進歩を実感したいから2年間隔で買ってるなぁ
396SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:41:23.92 ID:Dno88uNk
俺は携帯は平気で5年くらい前の使っているけどスマホは1年くらいで買い換えてる。
分割は使わず一括払いだな。(安い店探して買ってるw)
397SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:55:09.32 ID:nFaj4cja
>>393
2年以内に欲しい端末が出て来たら残りの金を一括で払って次の買えばオッケー
俺はいつも12ヶ月払いにしてるけど
398SIM無しさん:2013/03/23(土) 05:43:02.12 ID:UD4s5mjC
X10から毎年買い換えてたけど、Xperia Zは長く使いたくなる端末だなあ。
399SIM無しさん:2013/03/23(土) 05:43:14.69 ID:1ZuZco13
明日買いに行くんだけど色で迷っちゃう
無難に黒もいいけど透明感のある白もいい
皆カバーとかつけてるの?
カバー無かったら白がカッコイイかなあ
400SIM無しさん:2013/03/23(土) 05:47:00.35 ID:bp3ikzV+
>>359
激しく同意。
アップデートで何とかなるでしょ!
401SIM無しさん:2013/03/23(土) 05:54:00.35 ID:8NIRfQCa
>>359
>>400
そしてカメラアプリは常駐する仕様に…
402SIM無しさん:2013/03/23(土) 06:23:19.31 ID:irb5M0uU
mateの夜のテーマでスクロールさせたとき滲まない端末ってあるの?
俺の物凄く滲むんだけど。
403SIM無しさん:2013/03/23(土) 06:24:35.32 ID:GMC1YJ6b
電話帳を本体連絡先に移動できますか?
フィルター設定では、docomoとgoogleしかないのですが…
404SIM無しさん:2013/03/23(土) 06:33:45.81 ID:X/rNVrvE
>>402
設定画面の滲みは個体差があるけど
mate夜テーマは全端末で滲むよ

これは明らかに液晶の欠陥。
あまり言うと信者に叩かれるから気をつけたほうがいいぞ。
405SIM無しさん:2013/03/23(土) 06:50:53.47 ID:GA4tk/Fc
>>402
俺のはここで言う滲みとやらは発生しないな。嫁や友人のも滲みは無し。
>>404
信者とかでは無いけど、全端末が滲むと言う嘘は良くないな。
406SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:01:59.72 ID:CUSJ/dQW
滲まないって人ほんと羨ましい。
そういう人はScreen Filter50%ぐらい&mate昼テーマでやっても滲まないの?
407SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:28:51.16 ID:KURWWas8
朝クレードルから外したら緑のランプ点灯したまま電源入らないんだがリカバリーするにはどうしたらいいんだ?
408SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:29:22.65 ID:wgYhpMm0
>>406
滲まない
409SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:42:34.75 ID:IzBQ1x8M
自分もmate夜でも滲まない。
410SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:51:42.54 ID:WsLKg/Si
俺のも滲まないなあ。
411SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:56:44.94 ID:C6tQTyYL
スクロールで滲んだからって何か実害でもあんのかよ
と思い始めた今日この頃
412SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:59:22.81 ID:CUSJ/dQW
>>408
マジか、ほんとに滲まないんだな。
羨ましいってレベルじゃねーぞ。
Screen Filterかけると全体的に滲みひどくなるけど、かといってかけないと画面明るいし。
はぁ。。。
413SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:04:31.36 ID:dvIG830x
まぁ逆に言えば滲みくらいしかほんと叩く点がない機種で間違いなく良くできた端末だよ
その滲みだって常人には気づかないか気にならないレベルソニーモバイルが黒字になって国産メーカーが元気になることを祈りたい
414SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:08:06.37 ID:YQ1NIWy4
>>899
docomo純正以外のアダプタっていいのある?
純正はケーブル一体なのが気に入らんのよ

上海問屋の499円のアダプター良いよ!
俺はこれにセリアのケーブルとクレードル使ってる
415SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:10:46.97 ID:uKxymXoI
滲み馬鹿って、アンチなの?
416SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:13:08.14 ID:aqAjSxsD
Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 
不具合とは認められず交換不可wwwwwwwwwwww
個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末wwwww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage%26v=40FPJ2Vl0Jw
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/486/1486999_m.jpg
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24324175.html 

Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25585953.html

Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?−アップデート後に発生との報告多数
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25482344.html

Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、
もしくは電源オフができないという不具合
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25366107.html

Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25324729.html

Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25234699.html

Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24961219.html

Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24613223.html



動画の再生時間が短すぎワロタwwwwwwww

http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg



その他 Wi-Fiでの速度が遅い フリック感度が悪い 入力した文字が重なって表示されるなどがある模様です。
417SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:15:22.03 ID:UD4s5mjC
アンチなのか、おかしいのか、
秋葉原にトラックでつっこんだやつも、
リアルでは相手にしてもらえないからネットに書かずにはいられなかった
と言ってるからな。

住人としては基本無視で、
滲みがネタだという事だけ定期的にレスしておけば
いいんじゃないかな。
418SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:26:54.91 ID:HD7PCIt+
>>413
エアー登場w
419SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:28:35.73 ID:HD7PCIt+
>>417
こいつもZもってもいないGK工作員
スクショUPしてみ?
420SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:40:27.68 ID:00c3VeYZ
もうテンプレに「書き込むにはスクショうpすること」って書いておけばいいんじゃないかな
421SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:44:49.64 ID:gZu7TNm4
久々に来たけどまだ滲みやってるのね
設定画面の紫は個体差、mate夜滲みは全端末ってとっくの昔にFA出てるよ
mate夜が滲まない動画でも上がったの?
422SIM無しさん:2013/03/23(土) 08:59:50.56 ID:mAWQsGS8
>>412
もしフィルターかけてヒドくなるとしたら設定が悪いだけだ。
見たくない色の補色になる色合いに変えるんだよ。
そうすればスクロール中の色が白くなってくるから。
色については手っ取り早く『補色 画像』でググってみると良いよ。
423SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:02:39.66 ID:BXZj0LDk
>>413
スマホを使うときに見ざるを得ない液晶に問題があるのは致命的
使えば使うほどストレスがたまる
424SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:02:56.53 ID:k0KzIvm0
ずっとクレードルで充電してたんだが、端子の上あたりの背面が凹んでる…
なにこれ仕様…?
425SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:07:54.25 ID:4Wd3jQZF
再起動したら直ったけど
朝起きたらNFCタグが読み取れず、Edy残高も端末から表示できなくなってた
関連サービスでも落ちたのかな

Xperia側から見えないだけで使えるなら問題ないけど、使えなかったらコンビニで焦ることになるな
426SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:18:15.15 ID:cl+g38E8
>>424
ソニーのスマホはどれも、クレードルで充電すると本体が痛むよ。
ほとんど仕様といってもいいくらい。

俺はそれが嫌だから、クレードル充電はしない。
そのうち塗装も剥離してくるぞ。
427SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:26:35.37 ID:HCOKFV3h
>>423
スペックよりデザインより1番スマホにとって肝心な物だもんな
1度気になったらずっと気になる
428SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:32:57.24 ID:2CLRN23K
>>426
確かにグレードルはキツいし、差し込む時にガリガリ音がするくらいだから、剥げてもおかしくないな。
429SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:36:22.00 ID:DWb6RDGv
高そうな充電スタンドだな
430SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:37:02.94 ID:k0KzIvm0
まじかよ
USBで充電した方がいいのか
431SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:41:12.83 ID:bVRqtKTa
USB充電だとキャップが緩んで防水性が薄くなるんじゃ
432SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:41:48.88 ID:kaZjlRxw
どれもというのは嘘。acroHDは全く無問題
Zはキツイが、ガリガリ音がするなんて聞いたことがないし実際にない
433SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:42:19.49 ID:iyC9Lw8Z
クレードル分解して、バネとったらとても入りやすくなった。あるのとないのでは入れやすさが全然違う。分解だから保証は微妙だけど。
434SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:47:36.45 ID:uIMsQEtZ
クレードルがキツいのはフィルムの厚さとかの違いかな?
クレードル2個あるけど、両方ともZだけ持ち上げてほんのちょっと揺らせばクレードルが外れるけど。
435SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:48:37.39 ID:Va+4U3RB
「Screen Filter」だとアプリによってはカクつくことがある。
自分は「Filter Your Screen」の方がいい。
設定は
Alpha=10
Red=255
Green=255
Blue=25

がベストかなあ。
これでほとんど滲まない。
436SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:48:49.15 ID:4Wd3jQZF
凹んだりガリガリ音がするなんて事はないが、アスセスレでも言われてたが少しバネ強すぎる気はする
結構質量有るしから、しっかり固定しようと思ったらそうなるんだろけど
437SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:49:41.02 ID:cl+g38E8
>>430
USB充電はね、キャップ、単位部分を劣化させないように抜き差しに細心の注意が必要w
ぶっちゃけ超めんどくさい。が、本体は綺麗だわ。
抜き差しの時に本体にUSBの金属部分が接触すると傷になるからその点を留意して……
たかが8万弱のものにそこまで気を使うのばからしいけど、日々使うものって小傷が目につくんだよね……


>>432
acroHDも傷つくぞ。
発売された当時、クレードルつかってたら、剥げただの、擦り傷ついただの
そういうレスに満ちていた。
事実、俺もacroHDをクレードル充電してたら傷付いちゃったし。
外装交換してからはUSB充電にしたわ。
438SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:53:23.07 ID:HCOKFV3h
この機種は毎日欠陥が続々出てくるな
乞食端末になったせいか4万ちょっとで落札されてる
439SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:53:26.67 ID:Tv7kMYe8
一括で買う場合MNPの方が良いですか?
今ドコモなんですが機種変更だと損ですか?
440SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:07:44.37 ID:F2ZLMRe2
>>439
そりゃ、MNPの方がやすい
俺もauで、MNP弾作って手に入れた
機種変更なら8万、MNPならただの上、月々サポートがつく
441SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:09:30.68 ID:HCOKFV3h
>>439
MNPだと探せば0円あるでしょ
もうCBつくって情報も出て来たし
Xi回線持ってるんなら白ロム買って使うとか
442SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:33:01.17 ID:UD4s5mjC
Xperia Tablet Zを買うかどうか、迷うな。

デザインがXperia Zと同じだから相性はよさそうだが。
443SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:41:36.88 ID:p1Sa3CAn
>>298

 通常は、キャリア・容量ごとにカウントしている「iPhone 5」をキャリアごとに合算すると

一位 ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(12.1%)

二位 ドコモの「Xperia Z SO-02E」(11.3%)

三位 auの「iPhone 5」(10.8%)の順


2キャリア販売分を合算すると、「iPhone 5」は、発売以来、これで6か月連続トップとなる
444SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:48:11.52 ID:UD4s5mjC
キャリア別に見るとiPhone 5のシェアはキャリア内で20%程度か。

キャリアが「スマートフォン販売台数の5割以上を売る」と契約してるから
そこそこ数は出てるけど、新製品が出たら抜かれる程度の人気しかないんだな。

ドコモの社長が「アップルが提示するiPhoneの販売ノルマが総販売台数の
2割〜3割程度ならiPhoneを扱う事も考える」と言っていたが、
auとソフトバンクがノルマ達成のために必死にiPhoneを売らないと
間に合わない程度の人気しかないiPhoneでは、ドコモが扱うことは無さそうだな。
445SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:48:28.48 ID:U5QckhF/
キャップセット届いた
これでへたれても安心だわ
446SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:51:33.15 ID:HoPBJW8o
>>385
vitaは液晶じゃありませんのでw
447SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:54:17.22 ID:HoPBJW8o
>>404
欠陥→特徴
有機ELは全く滲まない→特徴

ちなみに「仕様」でもない。
馬鹿が多すぎる。
何回リピートしてんだ。
448SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:57:30.64 ID:kaZjlRxw
まあiPhoneも日本の部品企業にとってはありがたい存在だよね
シェアダウンで特にシャープにとっては痛手で、ありえない提携に向かったが
といいながらもAndroid持ちだが
449SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:58:58.54 ID:UD4s5mjC
>>447
液晶も有機ELも滲むことはないな。
滲むのは画像データの方。

ソニーが開発した有機ELだが、
現時点では商売にならないのでサムスンに売却したんだったか?
モバイルには液晶の方がメリットも多い。
ほとんどのメーカーが液晶を採用しているな。
450SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:59:44.06 ID:HCOKFV3h
特徴ならどのモデルもなるんじゃないの?
451SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:02:35.57 ID:c3rLH0S5
>>449
それはNEC
有機ELは小型が得意というか大型化ができてないので本命のテレビに無い
携帯ならガラケー全盛期から有機ELあるけど野外では明るさがたりなさ過ぎて...

サムスン以外どこも使わないだろ
明るいと灰色になるんだよ画面が
452SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:06:12.50 ID:gwziWFSv
>>447
スクロール時に色が変わる件でDS で仕様ですと言われた。

メーカーの対応も今のところ無いらしい。
453SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:11:13.55 ID:iGnf+6DB
画面がHDにも満たなくて、バッテリーも最低レベルの持ちしかないiPhoneはAndroidと比較するべきではありません
今時YouTubeをHDで再生できない低解像度なんてありえません
再生時間も270分という残念仕様
Androidなら360分は当たり前です
454SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:16:40.61 ID:YQQ5NWpt
これってNAS対応HDD内の動画はストリーミング再生出来ますかね?
455SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:43:49.46 ID:U7lfPbBK
サムスンがシャープと提携したのは、有機ELがうまくいってないサムスン側の事情もあるとオレは見ている
456SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:45:27.98 ID:PKdnqAHT
サプライヤーとして迎え入れただけならいいんだけどな…
きっとその先地獄が待ってるだろうな
457SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:46:07.69 ID:Ri9I6xjo
もう何年もVAIO X使ってるけど、シンプルだし、薄くて軽いから買い換える気が起きないわ。
これもそんな感じで長く使えそう。
458SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:10:58.39 ID:i8O4xnkj
普段、設定画面とかでは一切滲まない
うちのはmate夜テーマでは滲んでる
459SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:21:53.29 ID:i8O4xnkj
mate夜の滲みを静止画で撮ってみたんだけど、
やはり静止画だと表現できてないなあ
夜動画で撮ったのをうpしてみる
460SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:23:01.71 ID:3AZaqeCq
なんで蝶より後発なのにこれはもうMNP一括0円で投売りしてるの?
滲んでるからでしょ
461SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:33:22.17 ID:7hVj7+Yu
2chだけで言われている滲みとか()
462SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:33:32.20 ID:nV3vmu3R
蝶はauじゃんw
463SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:35:06.18 ID:lsgIiSQW
>>444
SBのiPhoneもAuのiPhoneもZと同程度の割合しか売れてないんだから、
わざわざAppleに媚びへつらってiPhoneを販売する必要はないよな。
まぁ、それだけZが売れてるんだろうけどw

iPhoneも物が良いならDocomoで販売して欲しいが、
現状、Andorid機の下位互換に過ぎないから、わざわざ売る必要もないよなぁ。
464SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:36:26.70 ID:lsgIiSQW
>>460
売れないからやすく出来ないんだよ。
465SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:37:36.89 ID:U5QckhF/
「滲」をNGワードにしたらレスかなり飛ぶな
変なやつ沸きすぎだろw
466SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:42:06.74 ID:x11uWpLQ
SO-02EとSO-03Eを両持ちするメリットってあるんですか?
467SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:44:25.04 ID:cl+g38E8
>>466
同じようなデザインのアイテムをリビングに置いて悦に浸れる。
NFC接続でフォトフレームとしてSO-03Eを利用できる。
SO-02Eにバッテリーをおすそ分けすることができる。
468SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:45:18.12 ID:3AZaqeCq
よく分からん
そんなに良い端末で売れるんならMNPでも投売りする必要ないんじゃねえの?
469SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:49:19.49 ID:3iBNBLpl
一括0円と実質0円って月々のサポートいくら違うんですか?
470SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:49:49.50 ID:dZMJ7V9V
>>465
単発対単発の闘い
後は分かるな(´・ω・`)
471SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:52:58.94 ID:RS9M6gCB
>>468
日本企業は「シャア」という言葉が大好きなんだよ
ソニーもドコモも同じ考えじゃないかと思う
472SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:54:35.22 ID:nV3vmu3R
>>468
ドコモ端末は東海では時間経てば(大体1ヵ月)全部一括0円になる
東海以外では0なんて中々無いだろ

ちなみに東海はauのシェアが高くドコモが負けてるから他の地区に比べ投げ売り価格で売ってる所が多い
473SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:54:42.26 ID:RS9M6gCB
>>469
MNPなら3675円じゃないか?

俺もZ欲しくて色々調べて、初めて一括と実質の違いを知った
ちなみに乞食というのも初めて知ったw

MNP弾の用意ができたので、来週末にZデビューの予定
474SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:55:55.29 ID:U5QckhF/
>>470
あぁはなりたくないね
475SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:56:41.49 ID:nV3vmu3R
>>469
月々サポートの額は一緒
機種代総額8万-月サポ総額8万=(実質)0
端末タダ-月サポ総額8万=(実質)8万還元
の違い
476SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:57:50.97 ID:HCOKFV3h
>>468
ドコモはそういう事しちゃうんだよ
ドコモだけはすぐ飛びつく奴は損するように出来ている

これは1ヶ月くらいで投げ売りになった
実質7万とかで買った奴を馬鹿にしてるだろ?
買う方も学習しないと

>>469
同じ
MNPなら高額
477SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:58:02.10 ID:UUxa68GQ
>>406
滲みは全個体だよ
友人のを見せてもらったけどやはり滲んだ
478SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:58:33.03 ID:bz1VRkM+
>>460
auのMoto機の値段見てこいよw
479SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:59:25.40 ID:nV3vmu3R
2月9日発売で3月1日に一括0円になってたから1ヵ月かかってないなw
480SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:00:42.75 ID:Tv7kMYe8
あー欲しいけど、MNP弾とかめんどくさいな・・・
機種変更は高いしどうしよう
481SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:01:25.35 ID:uOhq/1lY
au使ってた時からソニー機種は常に一括0円がデフォだと思ってた。
482SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:01:30.99 ID:K+jtXb07
祝BIGLOBE規制解除

一ヶ月使って、今のところ不満はカメラだけだな。
起動しないことがたまにあって、決定的チャンス逃してしまう。
483SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:03:30.41 ID:vvQmc86y
>>337
おせーからいってんだよ(´・ω・`)
484SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:04:39.08 ID:Rq0UPEec
よし、今からみんな「滲」を入れてレスしよう
485SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:04:52.44 ID:3iBNBLpl
>>473 >>475 >>476
ありがとうございます
サポート額は3675円で後はそこから端末代が引かれてるかどうかの違いなんですね
486SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:05:27.92 ID:3bMmacb7
 発                          争
 生                         い
 .し                         は、
 .な
 .い
 .! !          (´・ω・ `)
           /   ..:.:./   ( ´・ω・`)
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
487SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:06:06.08 ID:2Uj7Pizi
>>468
顧客獲得できるだろ!
488SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:11:47.88 ID:67G50sEt
>>468
キャリアは「端末を売る」のではなくて、「顧客・新規回線獲得」が目的なのです。
489SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:13:03.46 ID:sJ/ugeMS
NG推薦 ID:+M5xrJ2a
490SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:13:43.59 ID:X/rNVrvE
>>485
月サポ3675円と高額なのはMNPだけなので注意な。

新規や機種変は1900円。

まじでMNP超絶優遇だから弾作ってでもMNPするのオススメ。

ちなみに俺は本体一括0円で月の維持費600円ぐらいです。
491SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:17:05.59 ID:3iBNBLpl
>>490
はいそのつもりです
でも学生割は使えないのでそこまで安くはならないですね
羨ましい・・・
492SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:18:01.74 ID:GA4tk/Fc
>>477
全個体ではないよ。
493SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:20:32.50 ID:PNaeDSRr
釣りだろ
494SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:20:52.83 ID:HCOKFV3h
>>491
学生割無くても2000円以内で済むだろ
これが売れてる理由の一つだ
そのうち月サポが無くなったらacroHDみたいになる
495SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:22:27.94 ID:3AZaqeCq
シェア争いで一番販促費バラ撒いてるのが現状ではドコモってことか
それで投売りされてるとなると既存ユーザーはいい気持ちしないだろうな
496SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:23:09.53 ID:uOhq/1lY
顧客獲得ってのはわかるけど、
その分釣った魚にけっして餌はやらないし、回遊魚みたいにグルグル回ってるだけだよね。
更新月ごとに三社の客が入れ替わってるだけだから、
常に三社とも安定してサービスも横並びになるわけだよね。
理想的な互助関係。
497SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:23:56.00 ID:gRHcl4IH
>>422
何言ってんかと思ったが、Screen Filterは色味を変えるんじゃなくて黒レベルを上げて擬似的に画面の明るさを下げるだけのアプリだよ。
これ適用するとマシで滲みが酷くなる、かなり。
498SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:26:56.61 ID:dvIG830x
学割なくてそれだとパケ割りがライトとかダブルじゃない?
俺はフラットで学割だからギリギリ2000円切る程度だ
499SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:30:56.66 ID:0W0X9gS7
これ電池保ちいいな。俺の使い方だと3日に一回の充電で済みそう。
500SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:31:22.34 ID:HCOKFV3h
>>495
iPhone5のせいで転出が過去最高になったからな
ドコモはもう800億かけて投げ売りしてMNP獲得しなきゃいけない状態なんだよ
これからも投げ売りやキャッシュバック作戦が続く

>>498
ライトだね
501SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:33:02.73 ID:3iBNBLpl
>>494
タイプXi2ねん 780円
Xiパケホーダイ ライト 4935円
SPモード 315円
月々サポート(MNP) -3675円
eビリング -21円
ユニバーサル料 3円
合計 2337円
学生割なしだと上記が最安だと思ったのですが違うんでしょうか
502SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:36:03.05 ID:M30OnljK
エルーガのほうが横幅狭くていいだろ
これは持ちづらい
503SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:36:43.90 ID:RoNUkOB2
かまぼこZの白ロムの値段えらい下がったね。
Zetaの白ロムの方が高いってどういうこっちゃ?!
504SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:39:28.49 ID:HCOKFV3h
>>501
データ契約
音声欲しかったらそれ
505SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:40:03.73 ID:HgE4J41a
>>502
でもパナソニックは携帯事業から撤退しちゃうし
506SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:40:42.73 ID:RWJjEaDW
何度もごめん。みんなは電話帳を本体連絡先に移動できますか?
フィルター設定では、docomoとgoogleしかないのですが…
507SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:40:54.52 ID:U5QckhF/
>>501
料金相談スレ行けよ
508SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:42:34.71 ID:3iBNBLpl
>>504
データの方でしたか
音声は欲しいのでこの契約にします
ありがとうございました
509SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:56:43.01 ID:Yop3gB8k
>>506
何言ってんだこいつ
510SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:58:38.08 ID:vuiU6+LT
>>423
エテ公のように一日中設定画面スクロールしてんのがお前にはお似合いだよ。
511SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:59:46.60 ID:rFgn6n4d
俺はいつもケータイは3年は使うから、機種変の度にその進化に感動する。
Zが初スマホだが、超満足してる。また3年は使えそうだ。
512SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:01:03.91 ID:Tv7kMYe8
あー
アークがもう限界なんだよな・・・機種変したいなー
513SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:02:58.13 ID:5bqvX0DO
2chまとめいれたら重過ぎるんだけど
みなさんどうされてます?
514SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:04:41.14 ID:qtIN2Pq0
そんなん入れてないから知らない
515SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:04:55.60 ID:CBfLKD2T
なんだかんだ言って、今のFOMAより月額安くなることないんだから
諦めムードなんだよな俺・・・
516SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:06:23.78 ID:/cyouLsn
スリープ死で交換してもらったら滲まない液晶で俺歓喜
517SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:07:02.27 ID:HgE4J41a
ドコモの電話帳に関しては俺もよく整理できてないわ。
各アプリの違いとか、移行方法とかグーグルのもあるし。
どこかにわかりやすく解説したサイトないかね?
518SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:07:38.98 ID:dm+Zkewk
昨日寝たときから放置してたんだが昼ぐらいに電源ボタン押してもクレードルに挿しても反応しないから
再起動かけてみたらバッテリーが6%になってた
しばらく充電したあとMixで確認してみたらこんな感じになってたけど稼働プロセスの方見ても特に
これといって消費してるのがあるわけでもないから何でこんなことになったかよく分からん
http://i.imgur.com/TAldZnG.png
519SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:12:19.63 ID:Yop3gB8k
>>518
使ってもないのにウイーフィーとガプスを常時ONかよw
520SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:15:24.78 ID:RWJjEaDW
>>509
acroの時はアドレス追加の時に
本体連絡先、docomo、googleと選べたのですが私のZでは、本体連絡先が選べないって言うかそんな項目がないのですが、あなたのZは本体連絡先がえらべますか?

何かのアプリを無効にしてる影響なのかZの仕様なのかしりたいのですよ。
521SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:17:11.18 ID:j/qncvsk
>>518
なんかGXのこれと同じ匂いする
ttp://rainykingdom.jugem.cc/?eid=2935
522SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:19:30.52 ID:dm+Zkewk
>>519
前までは手動でON-OFFしてたけどBatteryGuru入れてから任せ切りにしてある
というかWi-Fiはスリープ時にONでもおかしくないと思うんだけど
523SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:21:49.17 ID:X/rNVrvE
>>520
今のスマホはアドレスをどこかと紐付けるのがデフォになってる。

Googleと紐付け>機種変や紛失時に連絡帳を手軽に復元できる。
           バックアップにもなるし便利。
Docomoと紐付け>googleの劣化版、使い勝手最悪、他のキャリアに移ったら意味ない。

本体連絡先>どこども紐付けしないでアドレスを本体に保存するだけ。今のスマホはない。


結論から言えばAndroid使ってんだからGoogleと紐付けしとくのが一番便利。
ついでにお気に入りとかも紐付けしとけ
524SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:25:28.22 ID:4WpzfK5Z
>>406
むしろ白文字に青い残像の個体が96.1%設定でにじみ改善してる
525SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:27:21.80 ID:RWJjEaDW
>>523
あなたのおかげで、今までのモヤモヤが解消されました。

理解できました。
ありがとうございました。
526SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:27:39.69 ID:/cyouLsn
スリープ死するって嘘ついて交換してもらえばいいじゃん
527SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:27:49.18 ID:YQQ5NWpt
Yop3gB8k  恥ずかしい奴
528SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:43:42.71 ID:VGZEOnXv
プロガードAFに表面だけ張り替えた!
気持ちいいい
529SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:45:20.63 ID:AmN0SuYe
dビデオに名探偵コナン映画が追加されていた!
嬉しい!
530SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:00:10.39 ID:rD7bQmpc
小学生かよw
531SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:04:13.57 ID:ZzNNreJl
俺はdstick当選して嬉しいわ
パソコンのモニタでアニメ見放題は予想以上にいい
532SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:06:08.08 ID:7hVj7+Yu
>>522
結構前のスレで、Guruは地雷って結論出てるよ
今すぐアンインスコしとき
533SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:11:23.35 ID:zcSVL/kj
契約者増やす前に回線増やせよ…売っといてアフターサポートをしないような糞企業と同じレベルじゃないか
534SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:12:07.69 ID:JCz1pCz6
動画の再生時間が短すぎワロタwwwwwwww

http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg
535SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:21:55.97 ID:Ow3VoGLh
>>524
マジか。
俺の個体は青系じゃなくて強いて言えば赤系だからな。。
黒フィルターかけると全体的に滲むがmate昼で恐ろしいほど滲む。
536SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:22:53.49 ID:BXZj0LDk
>>510
滲む液晶がお好きとは変わった趣味をお持ちですねw
537SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:22:57.44 ID:qqEH3sXk
突然死って国内版も起きてるの?
538SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:26:24.97 ID:U7lfPbBK
539SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:45:54.88 ID:qj7Lp02p
pobox小さくしたらフリックしやすくなったわ
540SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:49:05.64 ID:h1tyXzqc
みんなルーターどこの使ってる?
アイオーデータのルーター使ってるんだけどwifiの掴みが悪いんだわ
541SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:51:51.46 ID:rFgn6n4d
>>540
Buffalo
全く問題ない。
542SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:53:11.26 ID:8hX+SVuC
>>540
NECのWR9500N
543SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:55:34.97 ID:QBIZw59X
>>540
RTX810+WR9500N

VPN美味しいです
544SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:00:00.57 ID:PsPADuXM
iPhoneから乗り換えたときは使いづらくて後悔したけど、なれたらこっちの方が快適だった
何よりスタンドバイ時間優秀なのが嬉しい
545SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:02:21.32 ID:1yA3+uOU
パープルなんで入荷未定なんだよ
仕方なく黒にしたけど

最初は微妙な色合いだと思ったけど
無いと言われると欲しくなるな
546SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:04:30.36 ID:k0KzIvm0
そういやZはスマートウォッチもらえるキャンペーンやってないのか
547SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:16:38.11 ID:qj7Lp02p
アクロみたいな青欲しかったな
548SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:19:30.85 ID:oRC6TdjH
>>480
二回線持って二年毎にMNPでお互いの番号を入れ替えて片方を無料通話付きの通話専用機にして寝かせる。
二年毎にやや片落ちかも知れんがスマホがタダで手に入る上に安く維持できるしなw
本当はこんなことはやりたくないけどMNP客超優遇、既存客を蔑ろにしてる各キャリアが悪いから仕方がない。
549SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:22:10.00 ID:YQQ5NWpt
いまだに近くのDSに聞いたら新規・機種変8万てワロタ
550SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:31:23.65 ID:gbu80qMh
最初ばかりでかいと思ったが、もうこれより小さいのにはもどれないね。
リングストラップの裸運用だけど、質感最高。
タブレットも揃えたくなったぜ。
551SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:33:54.53 ID:WWUcxOXW
0円サポートといっても契約料金の方で機種代は回収しておりますから
552SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:35:32.24 ID:joyivGY5
電池使用量のところのAndroidOSって、具体的になんのことをいってるかわかる人いますか?
553SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:39:24.47 ID:V3sDy0WC
zかいにいったらdcmxとやら契約させられたんだがこれ使わないで解約してもいいのん?
554SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:43:32.43 ID:slfwZ3VN
AndroidOS
555SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:43:56.88 ID:toDQr+ET
>>540
無線LANルーターはNECにしとけ
556SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:44:58.25 ID:nIAiU8hd
Zを公衆無線LAN接続の親機として使う方法ない?
たとえばHW−02E等のルーターのように公衆無線LANにつないだZにPSPとかをぶら下げるの
557SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:50:35.18 ID:nV3vmu3R
え?テザリングじゃなくて?
558SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:50:52.72 ID:HCOKFV3h
>>549
S4が出たらあちこちで0円になるから待っとけ
月サポは知らん
559SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:53:23.45 ID:LZsCCzH6
>>552
Androidのスマホ使ってて電源入れてる間OSが動いてなかったら逆に怖いだろ
560SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:53:37.35 ID:h2hunLaJ
>>553
それってクレジットカードじゃないの?
561SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:55:33.53 ID:0wyGp9AT
>>559
S3はセルスタンバイが上位をしめるのにこれはAndroidOSなのかなーと思ってちょっと聞いてみた
562SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:57:22.95 ID:HD7PCIt+
こないだテザ試したら電池爆減りだったぞ
使えん
563SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:57:30.08 ID:slfwZ3VN
>>553
クレヒス傷付いても良いならご自由に
564SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:59:48.91 ID:Dno88uNk
その前にDCMXの くじ引き審査に合格するかが問題だ。
565SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:00:45.51 ID:HCOKFV3h
DCMX作ればコン減るってのだろ
無職って書いとけば落ちるからそれでいい
566SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:05:41.15 ID:0FRrpfo5
モッピーでお小遣い稼ぎ
アプリをダウンロードするだけでお金をゲット♪
http://moppy.jp/top.php?cQ6De144
567SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:05:56.31 ID:0RnhkJ1R
>>531
月500円払ってGyaoと変わらんラインナップ見るしかない装置をもらってうれしいとは立派な養分様だな
多分ドコモのほうがうれしいはず
568SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:13:15.09 ID:LZsCCzH6
>>567
dアニメなら400円じゃね?
ビデオと違ってそれなりのラインナップだと思うが
569SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:35:49.40 ID:ZzNNreJl
とりあえずシャナ全話とうみねこ見れるだけで十分安い
ドルアーガとカンパネラも見たかったし
570SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:37:32.88 ID:HCOKFV3h
http://news.livedoor.com/article/detail/7437379/

au版ZにS800やコスモシャインってのが使われる予感
571SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:38:36.18 ID:YVbl0wPu
何がカンパネラだよ!!カンピオーネみろやオラァァァ
572SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:47:53.56 ID:HCOKFV3h
さすがに夏モデルならS600かな
CX670がau版Zか?
冬モデルでS800積んでくるかねぇ
573SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:51:25.08 ID:nIAiU8hd
>>557
テザリングだと3G規制気にしなきゃいけなくなるジャン
574SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:54:56.94 ID:nV3vmu3R
>>573
その公衆無線LANにpsp繋げばいいんじゃないの?
公衆無線LAN−Z−pspにしたいの?
なんで?
575SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:55:48.44 ID:PbGp6S8a
tablet Zもそのままroot取れるのか
対策される前に買うかな
576SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:56:20.80 ID:U0+Jm6qb
>>570
こんな一般論書くだけでお金貰えるのが羨ましい
577SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:59:51.15 ID:oJtQd6W+
みんな機種変する時ってMNPしてキャリア変えまくり?
578SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:02:10.66 ID:HCOKFV3h
>>576
一般論つーか当たり前の事を書いてるだけで金もらえるのはいいな
夏モデルで今のZと同じS4載せるわけないじゃんっていう
579SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:05:05.07 ID:cl+g38E8
リンゲルなんかのリーク情報だと、スナドラ600とか800って情報はまだないな。
au版のデザインはZLのものになるらしいが……
高級感はないな。
580SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:06:51.00 ID:5/yxGRbI
au版も両面ガラスって言ってるからZLとは違うんじゃね
581SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:07:46.68 ID:BJGmhXiL
たまにグイグイ減るんだよなー
http://i.imgur.com/Z8kDNm5.png
582SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:07:55.63 ID:8GERHm6W
A15コアのCPUって今年の冬頃出るから寒以外は来年春になるんじゃねーのか?
583SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:08:04.20 ID:bVRqtKTa
マジンガーキレイな「Xperia Z」のカメラ性能を紹介しようじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=1g1RnDviNlk
584SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:08:06.28 ID:U0+Jm6qb
>>578
>夏モデルで今のZと同じS4載せるわけないじゃんっていう

そうとは限らないぞ
585SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:08:23.57 ID:nIAiU8hd
>>574
公衆無線LANの契約は大体1契約では同時にPSP2台とか
つなげないからさ

HW−02E等のいわゆる無線LANルーターなら
公衆無線LAN->ルーター->PSP2台とかできるんだろ?
ならスマホでも同じ事出来ないかなと思ってさ
586SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:10:15.01 ID:nFaj4cja
>>581
3Gだったら横棒一直線になるんでない?
587SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:11:07.52 ID:HCOKFV3h
http://www.xperiablog.net/2013/03/01/new-sony-c670x-details-leak-4-8-inch-fhd-display-1-8ghz-snapdragon-600/
これが夏に出るらしいじゃん
ドコモはさすがにぶつけないだろうしauじゃね?
588SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:11:25.93 ID:W94QWQh3
尿液晶は泣き寝入りするしかないと言うのですか
販売許容範囲外の不良品であるかもしれないのに
末端の役立たずな店員じゃなくて製造先の糞液晶垂れ流し工場にクレーム入れたいんだよ糞が
589SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:12:44.85 ID:HCOKFV3h
まぁ次のZは液晶問題やフリーズ死も改善してるだろうから楽しみだわ
590SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:13:04.11 ID:BJGmhXiL
>>586
そんなことは無いね。
スリープ時wifi切れないように設定してても横一直線のときはあるので。
591SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:13:38.71 ID:+2khAHcj
液晶に個体差はそれアカンって一番言われてるから

滲み出る人でSharp製液晶の人って居るかな
592SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:17:45.88 ID:76sD0nG0
滲み出る人はここでグダグダ言うより消費者センターにでも連絡したほうが良いんじゃね
そうしないとドコモもSONYも動かないと思うわ
593SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:18:40.34 ID:U5QckhF/
auのXperiaはdocomoとカラー違いってのが多いし、docomoでも同じの出すだろ
docomoは今のところDogoが出るんだっけ?
594SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:21:14.40 ID:HCOKFV3h
S600かS800のZ出してくれるんならドコモがいいな
投げ売りしてくれるし
595SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:25:32.61 ID:2CLRN23K
液晶はSHARPのZくれって対応してくれんのか?
それより液晶意外の不具合で交換したら滲んでたなんていったら最悪だな
596SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:27:41.02 ID:ccG2SF+o
ところでエルとかエスピーは日本ででるの
597SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:28:37.37 ID:qxOd/Iq0
>>581
LINE入れてないよね?
知り合いが減る減る騒いでるから覗いたら、まさにこう、ガクガクだった。
598SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:30:00.13 ID:ta6yGmXF
>>583
ブルース・リーが生き返ったのかと
599SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:30:21.52 ID:qxOd/Iq0
っていうか無駄にGPSオンじゃん。
定期的に位置情報取ってるんじゃね。
600SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:33:58.67 ID:MYO2p3RR
ID:BJGmhXiL= ID:qxOd/Iq0
自演クソワロタ
601SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:35:20.33 ID:BJGmhXiL
>>597
LINE 入れてないよ。
たまになるんだよ。
http://i.imgur.com/8LgW7dF.png
こういうときもあるんだよな。
だからよくわからんのだよ。
602SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:36:40.75 ID:HCOKFV3h
液晶気にしてる奴は無理に買わない方がいいと思うよ
交換なんてしないし
夏までもうすぐだから待っとけ
603SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:36:48.87 ID:uaPBJebd
>>581
フェイスブックのウィジェット入れて、更新感覚短いと
減るよ。初期設定だと位置情報もとってるし。
604SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:37:14.05 ID:nV3vmu3R
>>585
なるほど分からんw
とりあえずZでテザリング有効にするとwifi無効になるから無理だな
605SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:38:44.54 ID:8/9PtIyN
>>581
ジュースいれなはれ
606SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:41:47.51 ID:OYZoX9Su
秋モデルからは6インチになるかもしれないぞw
607SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:46:44.58 ID:jo6NuHbw
液晶って具体的に何がどうなの?
全く問題ないんだが
608SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:49:32.16 ID:ccG2SF+o
sgs4の機種変っていくらするの
それによって俺のケータイが決まる
609SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:49:44.29 ID:uaPBJebd
>>601
自動でGPSをとるアプリがあって、
GPSをすぐに捕捉できないと、かなり減るよ。
GPSをオフにして電池消費がどういうふうになるか
確認したほうがいい。
610SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:50:54.85 ID:ETL9ZHZw
>>607
当たり端末だったんじゃね?
俺のも問題ないけどな
611SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:52:24.64 ID:WyzRZzSb
>>607
当たり端末おめでとう
612SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:52:44.27 ID:qj7Lp02p
滲みなんてごく一部だろ
俺のも全然平気
613SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:54:55.37 ID:BJGmhXiL
今晩また様子見てみます!
614SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:55:05.75 ID:4OIUgpJE
>>601
Google設定ってアプリで、不要なGoogle+系の機能をオフにしてみれば?
615SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:56:08.03 ID:ZDrYlTOy
再起動してからXperiaホームでアプリとかタッチしても一瞬アイコンが反応するだけで動かなくなったんだけど、なんだこれ?
連打するといつか反応するが。
また再起動しても治らん。
616SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:56:27.59 ID:qj7Lp02p
こうすると片手でフリック出来るな
http://i.imgur.com/kgTDdPx.png
617SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:56:39.78 ID:BJGmhXiL
>>609
今晩GPS消して様子見ます
ちなみに今までずーと入れっぱなしでした。
天気アプリいれてるもんで
618SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:58:04.06 ID:BJGmhXiL
>>614
Google+は自動更新してないです。
ただ、メッセンジャーは家族内で使ってますもんで
619SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:58:37.09 ID:uaPBJebd
フルHDになって明らかに見やすくなった。
願わくば、各アプリ製作者はフルHD用アイコンを
作ってほしい。
フルHD向けじゃないアイコンはぼやけてる感じがする。
620SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:59:13.57 ID:67G50sEt
>>587
液晶サイズが小さくなってるのに、あんなに極太ベゼルじゃZと同サイズになりそうだな。
621SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:02:08.84 ID:qj7Lp02p
tpuケース欲しいな
622SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:02:15.69 ID:U5QckhF/
>>620
リンク先の機種はXperiaの更新センターで出てるやつじゃないの?
623SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:03:42.34 ID:9U0Di031
>>581
何かのアプリが位置情報を使って頻繁に通信してるんじゃないの?
624SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:04:22.72 ID:67G50sEt
>>622
それは何ぞね?
625SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:09:31.27 ID:HCOKFV3h
>>620
さすがにこの写真の通りじゃないだろうw
サイズが5インチと同じだったら大笑い

夏モデル CX670がS600搭載 4.8インチ

年末商戦にぶつける冬モデルがこれかな C6802がS800搭載 Adreno330 RAM3G 5インチだがZより本体サイズは小さい
626SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:10:59.56 ID:U5QckhF/
>>624
リンク先のイメージで使われてる機種のこと
Xperiaの更新センターに表示される機種を加工しただけなんじゃない?って言いたい
627SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:11:49.14 ID:vvQmc86y
スレチだけどtablet zのroot化速すぎワロタ
628SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:14:09.20 ID:GNEkBRhu
>>601
俺もたまになるなー。
電池使用量で見ると常にAndroid OSが上位に来てる。
何かが動いてるんだと思って色々無効化したけど結局分からずじまい。
なんでだろうな、ほんと
629SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:21:41.72 ID:YQQ5NWpt
>>454の件 ソニーに聞いてみた
nasuneにPCから動画ぶち込んでも再生出来るって
便利だわ
630SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:22:18.90 ID:8GERHm6W
そもそもPCからストリーミングした方が早いだろw
631SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:26:50.38 ID:9U0Di031
基本的にウィジェットとかシステム(バッテリー情報含む)監視とかは電池喰いだからな〜。
画面OFFで電池ドンドン消費する人はホームにどっさり出してるでしょ?
632SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:33:17.74 ID:M30OnljK
>>505
嘘を書くな嘘を!!
こんな儲かる業界撤退するわけなーい!
633SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:34:12.19 ID:AmN0SuYe
今、今、今を大切に一瞬、一瞬を大切に
瞬間、瞬間の連続が今であり今日である
今を精一杯楽しもう。

俺の好きな言葉でした。
634SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:36:24.90 ID:X/rNVrvE
「美人だろ?出会ってから毎日思ってたよ。なんて綺麗な女だろうって。」

棺で静かに眠る母の傍らで父が俺に言った言葉。



俺の人生で一番心に残ってる言葉だ
635SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:46:19.35 ID:qj7Lp02p
再起動したらLTEガンガン繋がるな
636SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:52:44.94 ID:2Uj7Pizi
>>632
儲かってないよ(^_^;)大赤字だよ
637SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:55:04.80 ID:FIA80DP/
突然死のアップデートって何?
638SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:55:37.90 ID:gZu7TNm4
>>625
ここはZスレ
そろそろやめとけ
639SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:55:38.49 ID:i8O4xnkj
>>634
お母さんがなくなった話は悲しすぎるからやめて
640SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:56:51.71 ID:C8hx1lSA
>>632
はい

パナソニック、携帯事業も売却検討 台湾HTCなど候補
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/19/news065.html
641SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:58:09.38 ID:bdJLS3Kz
>>639
相手にすんなよ
642SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:59:27.10 ID:bdJLS3Kz
Mateの黒テーマだと滲むけどほかは問題ない
643SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:02:07.01 ID:XofDj+1g
>>632
少しずつでいいから、現実を把握する練習も始めような
644SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:02:42.20 ID:k0KzIvm0
docomoの電話帳アプリが暴走してるんじゃあないのか
645SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:04:10.78 ID:3MsYM9aP
>>632
エルーガなんて興味ないです
646SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:06:24.28 ID:2xHUNK6c
そういやエルーガなんてあったっけな
647SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:07:12.23 ID:AvOeh7Yv
>>540
IODATAだが問題なく快適だよ
648SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:09:12.48 ID:vvQmc86y
docomo電話帳の暴走なんてしたことないな
649SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:14:14.26 ID:lsgIiSQW
1ヶ月以上使っての感想は
何この神スマホわ!?である
650SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:25:27.89 ID:LBIbp4rQ
>>615
プログラムをXperia優先にしているとなるよ。
651SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:26:18.61 ID:BJGmhXiL
さっき電池の使用量のグラフ貼った者だけど、ひょっとしたら2ちゃんメイトの同期エラーかもしれんわ。
設定し直してみる
652SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:32:42.35 ID:eZBC427D
液晶面下にしててもメールとか着信が分かるように背面をどこか光らせてくれ!
653SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:32:53.62 ID:U7lfPbBK
>>583
やっぱり白いいわぁ・・・ほしいなぁ〜♪
654SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:36:12.18 ID:80eE4laJ
自分も発売日購入。acroHDから機種変した感想は、
全てが素晴らしいの一言
655SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:39:17.54 ID:CBfLKD2T
YAMADA電気のZ機種変が安くなってて、ちょっと店頭でいじってたら。
LINEがインストールしてあったので、アンインストール来てきたったw
656SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:46:48.91 ID:gbu80qMh
>>649
俺もそう。
iPhoneに全く未練がなくなった。
657SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:48:06.32 ID:Pk9Vwo41
http://i.imgur.com/Q2vrIKQ.jpg

オワタ\(^o^)/
658SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:48:08.56 ID:0wuV0TpX
>>650
プログラムのXperia優先とは・・・?
設定→Xperiaから設定できる優先設定のこと?
Xperiaホームの方を使いたいのだが・・・。
一旦ドコモホームに変えてからXperia優先しても治らん。
ドコモホームや各アプリの動作は正常なのだが。
659SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:48:53.62 ID:BJEEyjM9
RAM512MBの端末から変えたからRAM2GBは最高
660SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:50:45.39 ID:1ZuZco13
白色買ってきたけど
かっこよすぎワロタ
661SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:53:25.87 ID:HD7PCIt+
>>583
この人よく動画レビューうpしてるけど、自分のはS3なんだな
Xperia Zは母親にやって、自分はS4買うとかいってる

賢明なレビュワーだなw
662SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:55:25.23 ID:zxwcWKrK
白は汚れ目立たない上にフレーム側が唯一UV塗装でたぶん禿げても下地と対して変わらんからそれも目立たない
ただ表が黒だから統一感が好きな人はダメだろうな
実物はかなりいいんだけど
663SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:55:40.93 ID:X/rNVrvE
>>660
白の裏側の透明感ある美しさは惚れ惚れするよな
さりげなくあるXPERIAのロゴも主張しすぎてなくていい。
664SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:57:48.07 ID:Yop3gB8k
>>659
何気にRAM1GBと2GBもかなりの差があるよ。
RAM1GBだと裏に回したアプリを元に戻したら
キルされてて再起動って事が多かったが、
RAM2GBならほとんど遭遇したことない。

メモリ量って大事だと思ったわ
665SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:58:29.06 ID:eZBC427D
>>657
oh...
こうなったら課金じゃ課金!
666SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:59:25.51 ID:Tv7kMYe8
パープルだけ売り切れてる・・
667SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:03:47.25 ID:LBIbp4rQ
>>658
最初の設定で出てくるよ。今回はドコモ系の方の作り込み?相性が良い見たいです。アプデを待っています。
668SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:04:02.76 ID:ta6yGmXF
>>657
すごいな
俺はまだ今月は700Mくらいだわ
わりと使った気がしたのに
669SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:04:27.46 ID:gbu80qMh
タブレット見てきたけど、薄くて軽い。
確かにZって感じだった。
iPad持ってるけど、Wi-Fi版買おうか迷ってしまった。
670SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:04:29.27 ID:nwlfwNrn
http://i.imgur.com/XoN5Y0g.png
dマーケットどうにかならんの?
671SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:04:41.89 ID:4Wd3jQZF
>>658
開発者オプションの描画オンにしてない?
672SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:04:45.95 ID:+S02fHzm
Zが良い部分ってスペックとデザイン?
673SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:08:57.44 ID:i8O4xnkj
>>583
この人好き
674SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:11:23.87 ID:vuiU6+LT
>>567
500円ぽっちでガタガタ言うとかww

っうかdビデオってGYAOの無料の奴見たく全画面表示出来ないのか?
675SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:14:10.75 ID:tpHZTmWv
液晶が滲むっていうのはスクロールに対して描画が追いついてないんだな
滲みやすい状態にしてゆっくりスクロールすると文字が太線(二重描画?)になって通常の太さに戻る

ストレージSamsung、液晶滲み有りの負け組ですorz
676SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:17:20.90 ID:zxwcWKrK
だから液晶のピクセルリフレッシュ上のただの色被りだろ
描画とかwww
mateのようなHWAオンでの黒透過は相性悪いが背景を白→黒移動じゃなく単純に白→グレーにすりゃいい
677SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:17:42.21 ID:62ifkh8N
>>667
でもXperiaホームの方を使いたいからなぁ(´・ω・`)

>>671
ビンゴ!アニメーションオフにする設定にしたわ。
開発者オプションオフにして再起動したら治った。
こういうバグがあるの?
でも設定してから再起動とか何回もしてたし何がトリガーになったのか分からん。
678SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:17:59.09 ID:7hVj7+Yu
アンチが幾ら自演しても、ちょっと休むとすぐスレが正常化w
もっと馬車馬の如く働かないと、滲み()も定着しないどころか逆効果
みんなを騙せないぞ

Zまじ良すぎる
679SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:20:08.02 ID:zxwcWKrK
アプリ開発者も黒背景チカチカするから真っ黒やめてーって嘆きに
最近じゃ透過じゃないグレー背景用意するようになってくれて有難い
まぁ外れ引いた奴はご愁傷様だが愚痴るならTwitterでやってろよw
680SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:24:06.40 ID:V5ru2E8d
なんぼなんでも同じユーザー(ホントなら)
貶めてどーする?
681SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:24:13.46 ID:3zUhv4i/
>>668
お前は少なすぎ
682SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:25:10.15 ID:qj7Lp02p
ストレージとかアプリ以外で確認できるの
683SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:25:18.67 ID:3R2XODHQ
>>583
どうでもいいけど
この兄ちゃん凄い体してんな
684SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:25:41.91 ID:X/rNVrvE
>>677
開発者向けオプションの意味分かってる?
685SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:30:09.45 ID:oZXnL4Es
ぶっwwwwwwww

http://i.imgur.com/rfxIMc6.jpg
686SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:35:57.06 ID:nV3vmu3R
>>670
バックグラウンドのデータ通信切れば?
687SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:40:10.43 ID:HCOKFV3h
>>685
日本で売ってるスマホで1番持つのはS3αなのか
S4はも容量多いから期待出来そうだな
688SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:40:10.63 ID:lci1jl5l
防水失いたくないから新しくBluetoothイヤホン買おうかと思ってたんだけど
普通の買うよりスマートワイヤレスステレオヘッドセット買った方がいいのかな?
689SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:42:36.64 ID:3zUhv4i/
>>688
電話で使うかどうか

有線ヘッドセット、arcの使えないのはどうかと思う
690SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:43:32.94 ID:V3sDy0WC
正直フェアレディZも欲しい
691SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:45:22.10 ID:HCOKFV3h
液晶が素晴らしくなったS800のXperiaZが欲しい
692SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:46:49.06 ID:y58Lx913
>674
横画面にすればできる。自動回転をonにか、クレードルにさせ

dビデオとか見るなら普通にwifi使おうぜ
693SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:47:51.38 ID:ta6yGmXF
>>681
外だとメールとブラウザが殆どだからな
駅とかWi-Fiあれば切り替えるし仕事中は電話以外はほぼいじらんし
極一部のヘビーユーザ以外は大抵の人はこんなもんじゃないの?
694SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:48:49.45 ID:3zUhv4i/
滲み対策、filter your SCREENの方がいいな
こっちの方が軽い。
でも権限怪しいなぁ
695SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:50:15.10 ID:nrbK+HwK
>>556
SIM抜いた状態で繋げて、テザリングonにしたらarcでは中継できた気がする
696SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:51:03.42 ID:3zUhv4i/
>>693
つべとか見ないんだな。
俺もヘビーなつもりはないが、いつも3GBライン上だわ
697SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:52:26.36 ID:eZBC427D
>>693
そんなもんだと思う
たぶん俺はがっつり使っても1.5GB程度がせいぜい
698SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:54:17.36 ID:eZBC427D
>>696
あぁ動画見るかどうかはでかいな
俺はスマホではほとんどみないからこの程度なのか
699SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:54:46.54 ID:LDKwDJ5y
中々外でつべとか動画なんて見ないでしょ。家ではWi-Fiだけど外ではいちいち切り替えるのめんどいから3gだけどそれでも1ヶ月2gbもいかないな
700SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:55:37.31 ID:V/xIT4N2
>>693
俺は240M
Wi-Fiを合わせても600Mちょいだな
701SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:55:41.52 ID:3zUhv4i/
>>699
車運転してるとき、見損ねた番組とか上がってたら見るんだわ
702SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:55:55.88 ID:iGnf+6DB
>>685
YouTube動画連続再生時間
                    連続再生 防水 赤外線
1. MOTOROLA REZA M. 201M   533分  ×   ×
2. GALAXY NOTE 2 SC-02E    522分  ×   ×
3. PANTONE 6 200SH        504分  ○   ○
4. AQUOS PHONE ZETA SH-02E 461分  ○   ○
5. GALAXY S 3 Progre. SCL21   458分  ×   ×
6. STREAM. 201HW          414分  ×   ×
7. ARROWS Kiss F-03E       389分  ○   ○
8. GALAXY S 3 α. SC-03E     374分  ×   ×
8. Optimus G LGL21         374分  ○   ○
10.Xperia AX. SO-01E        368分  ○   ○

  au iPhone5             284分  ×  ×
  禿 iPhone5             279分  ×  ×

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-02.jpg
703SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:56:02.47 ID:lci1jl5l
>>689
電話/音楽で使おうと思ってる

XperiaZ本体で電話するのに比べてデメリットとかあるのかな?
704SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:57:28.90 ID:3zUhv4i/
>>703
ひとりでしゃべってる
変な人に思われるところかな
705SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:58:04.20 ID:LDKwDJ5y
>>701
運転してるとき見るなゴルァァァァ!!!それでおれは溝に落ちたことがあるんだぞ
706SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:58:49.58 ID:lci1jl5l
>>704
想像出来てワロタ…

SNSしない俺にスマートWatchはいらないよね?
707SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:59:26.66 ID:wgYhpMm0
>>693
オレは今月
モバイル 395MB
Wi-Fi 7.08GB
708SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:01:13.84 ID:3zUhv4i/
>>706
普通にダサいからなぁ
アレ
709SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:05:32.19 ID:3zUhv4i/
>>705
見てる時はいいけど、パケ詰まりで映像止まったとき
再操作してるときがヤバいな
気をつけよう
710SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:07:49.60 ID:bi4Z+Rxp
これタスクマネージャーみたいなのはどこから見ればいいの?
711SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:08:25.97 ID:xqrpOVum
Mydocomoをみて思ったんだけど
最近、通信回線の使用単位ってキロバイト式になった?
712SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:09:29.24 ID:eZBC427D
>>710
設定→アプリ→実行中
のでいいのかな?
713SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:09:32.67 ID:9Dxrd6kM
しばらく使っていると熱くなるのだけは
早めに直して欲しい
714SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:12:25.74 ID:q/b3SGhV
今月まだ177MBしか使ってねえよ
http://i.imgur.com/ifgOw7I.png
715SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:12:59.51 ID:yRFqBcnO
今日docomoショップと電気屋で実機触ってきまみた
YouTubeと2chと音楽しか使わないオイラは今使ってるau iPhone5よりこっちの方が良いと思ったからMNPしましゅ
docomoのLTEとか普通のネット回線って普通につながりますか?
au iPhone5に関してはネット回線ひどすぎてOUT・・・
716SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:13:47.85 ID:V/xIT4N2
>>709
>>見てる時はいいけど

良かねぇよ
717SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:15:26.96 ID:y58Lx913
フェイスブックに登録したけど友達いないから、どう使ったらいいのかわからない・・・・
718SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:17:26.00 ID:LDKwDJ5y
煮てみればいいよ
719SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:17:45.78 ID:U7lfPbBK
>>717
よぉ、オレ
720SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:18:44.96 ID:xqrpOVum
液晶用のウェットティッシュがなくなったので
Zを直接水でジャーっと揚げても大丈夫かな?
721SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:19:11.89 ID:LZsCCzH6
>>717
とりあえず知り合いの名前で検索しまくれ
ただし会社の同僚はドMじゃない限りやめといたがいい
722SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:20:25.04 ID:3zUhv4i/
>>717
Facebookって実名だろ?
おっかねーわ
723SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:20:29.91 ID:100cf6WG
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
724SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:21:37.02 ID:V/xIT4N2
>>721
職場の同僚めっちゃ入ってるけど、特に困っとらんぞ
725SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:23:38.68 ID:bi4Z+Rxp
>>712
あ、これでよかったんだ
ありがとう
726SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:28:43.41 ID:Lshyzhpd
今日、電話が掛かってきたんだけど、俺の声がまったく聞こえなかった。
相手の声は、普通に聞こえたんだけど。
で、電源落して再起動を試みるも、電源落ちない。
DSに持ち込んだら、なんか強制的に再起動された。
結果、普通に通話できるようになったのだが、様子を見ろとのこと。
アプリが干渉してるんじゃないか?みたいなこと言われて終わり。
自分で入れたアプリは、ラインと漫画カメラ、ギャオ、クリーンマスターだけ。
同じ症状の人いる?
727SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:29:34.82 ID:LZsCCzH6
>>724
使い方によるんだろうけど
仕事の愚痴とか言うことあるし、土日何してるか同僚に筒抜けなのは個人的に嫌
公私の境目についての考え方の違いかもな
728SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:31:49.45 ID:3zUhv4i/
Facebookってやらないなら放置でいいんだよな?
729SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:31:50.71 ID:NCS7DQB6
>>720
物によるけど保護フィルムの滑りがかわるかも
730SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:34:36.93 ID:V/xIT4N2
>>727
俺はフェイスブックで仕事の愚痴こぼすような真似しないし、
土日何してるか知られたところで一向に困らんからなー
731SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:34:40.08 ID:uOhq/1lY
いざという時のために主要
ソーシャルは全部登録して扱えるくらいにしといたほうがいい。
現代人の最低マナーだよ。
732SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:38:20.43 ID:slfwZ3VN
馬鹿だろ
733SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:38:24.51 ID:3zUhv4i/
>>731
どれか一つでいいだろ
734SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:52:27.29 ID:/cyouLsn
液晶パネルのメーカーってどうやってしらべるの?
735SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:54:31.19 ID:FpZv9dC0
736SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:54:42.58 ID:+2khAHcj
737SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:58:17.95 ID:Lr9HmNin
外装交換した人いる?
738SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:03:15.10 ID:hQOr9T/k
滲みってこれ?
自分のやつだけど
http://youtu.be/p6qJLWfPYw4
739SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:07:45.73 ID:3zUhv4i/
>>738
テーマ夜は他のでも出やすい
問題は昼で文字に残像でるか
かな
740SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:09:44.46 ID:F0E51hOl
Z触って来たんだけど画面が白すぎるな。いい加減ソニーはIPS方式の液晶にして欲しい
741SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:10:38.62 ID:hZ+LIW/b
>>738
俺のもこの症状だわ。
背景グレーのスキンに変えて気にならなくはなったが、アップデートで対応してくれんかな。
742SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:11:32.65 ID:X/rNVrvE
>>738
これはまだましな方
酷いのはもっと変色する
743SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:15:13.99 ID:9kTSKPLV
>>738
滲みってそれのこと?
それなら俺もなるけど、まったく気にならんと言うか液晶の特性だろう。
こんなので騒いでるなんて神経質にも程があるw
まぁ騒いでる人のはもっと酷いのかも知れんが
それなら一度見てみたいな。
744SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:17:49.37 ID:jo6NuHbw
Zは輝度が高くて液晶がきれいに感じる
N7もこれ買うまではよかったけどZにしてからショボく感じるようになった
あっちはHDだけど
745SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:19:17.96 ID:4iQCp5/M
>>738
その程度だと軽いと思ってしまう程滲んでしまう俺のZは一体(笑)
screen adjuster無しだと酔いそうで使えないよ
746SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:20:50.86 ID:jo6NuHbw
テーマ昼だと特に気にならないけどなぁ
夜派が多いのかな
747SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:24:11.59 ID:HCOKFV3h
>>743
他のスマホ程度ならこんなに大騒ぎしてないだろ
あんたの感性なんて誰も興味無いよ
748SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:25:01.53 ID:jFDHUCBb
充電中(100%未満)のときに通知ランプが緑に点灯するんだけど、緑に点灯するのって満充電のときじゃなかったっけ?
749SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:25:24.98 ID:V5ru2E8d
2ちゃんなんかに縁の無い一般人には
全く気付かないし、どうでもいいんだろうな
750SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:25:56.05 ID:uaPBJebd
>>715
住んでる場所にもよるので一概には言えないが、
Xiおせぇって言われてきたけど、ここにきて一気にXi10MHzエリアを
増やし始めたようで、東京都心でもかなり速度向上してる。
下り30Mbps程度が、かなりの確率で出るようになって結構驚いてる。
751SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:26:04.43 ID:jo6NuHbw
滲みで大騒ぎしてるのってアンチだけな気が
752SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:26:08.92 ID:jFDHUCBb
>>738
こりゃ酷いと思って見たが、これがましな方なら俺のは大当たり。
かなり個体差あるんだな。
753SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:27:38.46 ID:4iQCp5/M
>>751
俺のと交換しませんか
754SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:28:38.39 ID:BJEEyjM9
>>748
LINEとか?
755SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:29:06.50 ID:7hVj7+Yu
お、アンチがお勤め開始か
滲み布教できるようにせいぜい頑張れよw
756SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:29:07.35 ID:HCOKFV3h
>>751
全く問題無いんだがとか言ってる奴が言う事じゃないからさ
黙ってなさい
757SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:30:25.24 ID:jo6NuHbw
>>756
滲みって騒いでるのお前中心みたいだね
何が目的なの?
758SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:31:12.91 ID:lsgIiSQW
俺、今824kbだった
759SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:31:29.43 ID:HCOKFV3h
>>757
中心って動画上げて見せてくれてる人もいるのに
気持ち悪いなあんた
760SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:31:50.81 ID:zKD/RsXR
xperia ZでMTP接続ができません、
PC環境は以前arcを接続してて、他SONY商品のウォークマンを持っています。
Zを接続するときは上の2点を接続してないのですが何が原因なのかもわかりません、
どなたかお助けください
761SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:32:10.74 ID:cALdyQuz
スレが盛り上がって良いです
762SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:32:12.45 ID:U5QckhF/
>>748
90%からだよ
763SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:32:17.75 ID:80eE4laJ
というか実用性に何の問題があるのか全くわからない
764SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:33:16.68 ID:kLg2x5vz
>>738
これって黒い画面が後残りしてるってこと?
765SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:33:25.13 ID:jo6NuHbw
>>759
お前みたいに粘着な奴いないだろ
煽るなよ
766SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:33:42.64 ID:h8MaeeAC
動画再生時も滲むの?
767SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:34:22.55 ID:BJEEyjM9
あ、点灯か
点滅と勘違いしてたごめん
768SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:34:42.11 ID:HCOKFV3h
人が気になってると言ってるのにそれを否定するような事言ってる奴ってなに?
何が困るの?

>>765こういうちょっと宗教っぽい奴とか
769SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:34:54.82 ID:HD7PCIt+
滲みつーか、スクロール中は文字暗くなるよね
しかも全く読めないほど、ブレブレで見えづらい

無理して読んでると吐きそうになる

液晶の特性だ!とかいってる信者がいるけど、10年前の液晶じゃねーんだからこれはないわ
770SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:35:11.33 ID:jFDHUCBb
>>754
いや、LINEはいれてないよ。
前は充電中は通知ランプが赤く点灯してたような気がしてたんだけど、今は充電中で、電池が90%になると通知ランプが緑に点灯してる。
771SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:35:55.48 ID:jFDHUCBb
>>762
サンクス。納得しました。
772SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:36:07.05 ID:Io0nZa0H
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtYCKCAw.jpg

落としてガラスが割れたんで、交換機が今日届いたんだけど
液晶が明らかに黄ばんでるよ!
どうしたらよいかな?もう一度一回交換無理かなー
773SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:37:31.09 ID:4iQCp5/M
俺はZ大好きだよ?どっかの草履みたいなスマホとは一線を画す見た目に惚れ惚れしてるぜ。
774SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:37:31.82 ID:jo6NuHbw
>>768
お前って毎日粘着してない?
ここで滲みどうのとかもう何千回も出てるしここで言うより直接SONYなりDOCOMOなりに報告しろよ
ほとんどの人間がうざいと思ってることに気づこうな
滲む端末があることぐらいみんな知ってるわけだからさTwitterにでも書いてろ
775SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:37:34.67 ID:V5ru2E8d
>>769
よぉ、エアー
776SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:38:19.90 ID:jFDHUCBb
>>767
いや、ありがとう。助かった。
777SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:38:26.21 ID:PKdnqAHT
>>772
俺のモニターだと右のが自然だな
778SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:38:42.12 ID:U5QckhF/
また変なやつが湧いてるな
毎日いるしわかりやすい
779SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:38:48.96 ID:3zUhv4i/
>>746
夜が顕著なだけで昼は残像でる。
で、他のスマホではこんなん出ないから違和感バンバンなわけ

問題ないってのは当たり引いてるか
スマホ初めか、前の機種がよっぽど酷かったかだと思う
780SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:39:31.97 ID:HD7PCIt+
またZ支給されてないGKが暴れてんのかよ?
まずはスクショうpしろな。いい加減
781SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:39:33.08 ID:HCOKFV3h
>>774
なに興奮してんの?
問題の無いお前には関係無い話だろ
なんで問題ある人の話に首突っ込むの?
荒らしたいの?
782SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:39:56.10 ID:7hVj7+Yu
交換機が届いたと言いつつ、交換元の機体をDCに預けてないヤツって()
ま、アンチなんてこんなもんよ
783SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:41:15.42 ID:jo6NuHbw
>>779
前の機種はサムスンだわ
ウンコみたいな有機だったから大満足

で滲みはあるけどもうみんな知ってるからうんざり
それしか話すことないならTwitterに書いてろ
ここはお前の滲みがぁ滲みがぁ日記じゃねーんだよKY
784SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:42:09.08 ID:OOQEikAm
xiを節約したいのだが家でwifiにつなげればパケット消費を防げるかな

その場合切らなければいけない機能ってあるか?
785SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:42:50.81 ID:jo6NuHbw
>>781
荒らしはお前だろw
ここってにじみ以外の話したら追い出されるの?
こわぁっ
786SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:43:10.74 ID:HCOKFV3h
>>783
なんだ
やっぱりGKってやつか
気持ち悪いわけだ
787SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:43:26.83 ID:HD7PCIt+
経験からいって、 ID:jo6NuHbwは間違いなくZを持っていない(実機支給もされない)GK工作員
今日もせっせとエアー信者ですw
788SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:43:38.31 ID:3zUhv4i/
これだけ滲み対策にアプリが上げられてるんだから
問題の大小はともかく滲む個体があるのは間違いない

それを問題と見るか、見ないかの違い

Zは滲むよ
789SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:43:45.23 ID:U5QckhF/
>>784
家でWi-Fi使ってるよ
とりあえずモバイルネットワークを切ることかな
あと自宅にいるときはGPSも切ってる
790SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:43:55.92 ID:jo6NuHbw
そういやサムスンのスレでも焼き付きがぁ焼き付きがぁって粘着なアンチがいたけどなw
791SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:44:48.74 ID:HD7PCIt+
>>790
スクショうpして
792SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:45:12.85 ID:OOQEikAm
>>789
それ電話機能つかえるよな?
793SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:45:32.01 ID:jo6NuHbw
>>791
人に言う前にてめーがさらせぼけなす
794SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:46:01.73 ID:HD7PCIt+
>>793
できないならいいよw
ごめんねw
795SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:46:29.17 ID:HCOKFV3h
>>788の言う通り滲みは確実にあるんだしな
それを嫌だと思う奴になんで気にする方がおかしいみたいな余計な事言うんだろうか
お前が問題無いなら黙ってろよ
796SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:46:52.60 ID:Io0nZa0H
>>777
マジで!?いや、アップしたのセピアっぽい画像だけど、白が真っ白じゃないんだよ!
不具合じゃないってなってたし、交換した人いないのかな?
797SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:47:20.68 ID:jo6NuHbw
>>794
出来ないのはお前だろ
人にものを頼むならまず自分がやるのが筋だろ
798SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:47:33.18 ID:U5QckhF/
>>792
使えるから安心していい
799SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:48:23.98 ID:kLg2x5vz
このスレいつもこんな荒れてるの?
800SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:49:11.77 ID:9kTSKPLV
エゲツなく滲む画面みてみたいな。
誰かアップしてくれ。
ちなみに俺のはさっきの動画と同じくらい。
801SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:49:33.29 ID:jo6NuHbw
滲みがあるのは理解してるが
永遠に滲みがぁ滲みがぁっていい続けるスレですかここは
正直、他の情報が欲しくて見てるのにこれじゃ滲みスレだな
不具合スレ作ってやればいいのに
802SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:49:34.59 ID:OOQEikAm
>>798
ありがとう
xiは初めてなもんだから不安でな

家ではwifi
外ではあまりネットは使わない

アプリを取りまくらなければ料金がかさむことはない

こんなかんじかね
803SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:49:40.94 ID:HD7PCIt+
エアー信者(GK)ってすぐわかるよなw
口調がそっくりw
804SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:50:03.78 ID:HCOKFV3h
ID:jo6NuHbw
キチガイだなこれは
自分の考えが全てだと思ってるわ
805SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:50:12.32 ID:i8O4xnkj
>>703-704
ハンズフリーで電話してると、Bluetoothのリモコンをマイク代わりに
しゃべってるようにわざわざポーズとってるのにみんな見てきてワロタ
806SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:50:49.60 ID:4iQCp5/M
野郎アプリで笑ってた頃は平和だったのに
807SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:51:15.10 ID:BXZj0LDk
滲みに関してドコモショップでショップの見解じゃなくて、ドコモ本体とソニーの見解を出してくれって聞いてみるよ
個体差で片づけるにはいくらなんでも品質に差がありすぎると思う
808SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:51:38.78 ID:7hVj7+Yu
>>801
アンチが作った不具合スレならほらここに
超然閑古鳥状態w

Xperia Z SO-02E 不具合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360852229/
809SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:51:40.02 ID:U5QckhF/
>>802
実は俺もXiは初めてなんだw
家ではWi-Fi使うからパケホライトにしたよ
家での通話はSkypeとか使えばいいしね
810SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:51:51.16 ID:HD7PCIt+
>>797
今日もそうやって逃げるんですねw
811SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:51:53.43 ID:4iQCp5/M
ってか俺の名前ギャラチョンやん
812SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:52:10.87 ID:jo6NuHbw
ここって2匹めんどくさいのがいるね
ID変えないっぽいからNG楽勝だから問題なく進むのかw
813SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:52:12.94 ID:3zUhv4i/
>>801
機種の問題点なんだから、話題はでる。
ああ、滲む個体あるよなって受け流せば荒れない。

変にアンチだ何だと否定するから荒れるんだ。
814SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:53:18.50 ID:jo6NuHbw
>>808
ここで思う存分やればいいのに行かないってことはどうしてもここで喚きたいんだろうなw
どこの信者か知らんがw
815SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:53:42.58 ID:HD7PCIt+
頑なにスクショうpを拒否る三澤GK

工作もしづらくなったな。今の時代w
816SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:54:21.29 ID:jo6NuHbw
>>810
何を言ってるのか意味不明
お前みたいに毎日いないから知らんわボケ
817SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:54:32.41 ID:HCOKFV3h
自分に関係無いレスはスルーしたらいいのになんで困ってる人に追い打ちかけるような事言うキチガイがいるんだろうか
関係無いから黙っとけよ
818SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:55:10.69 ID:3zUhv4i/
>>814
つーかさ、お前こそ滲みに対するアンチ認定のレスしかしてねーじゃねーか?
何なの?
819SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:55:24.00 ID:4iQCp5/M
三澤しつこい
820SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:55:52.05 ID:bi4Z+Rxp
これ入れとけば便利ってアプリある?
821SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:56:22.25 ID:jo6NuHbw
>>818
Xperia Z SO-02E 不具合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360852229/

ほら思う存分やってこい
誰も文句言わないから
822SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:56:54.34 ID:HD7PCIt+
GKがスクショうpできない

つまり実機持ってない

持ってないのに、滲みはないと日々狂ったようにレス

喧嘩は売るし、スレは荒らす


なんなの?この生き物w
823SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:56:55.80 ID:4iQCp5/M
>>820
Any.DO
824SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:57:24.65 ID:3zUhv4i/
>>820
見えんチャーを押す
825SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:57:59.96 ID:jo6NuHbw
>>822
なんだお前w
ほら、行けって
Xperia Z SO-02E 不具合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360852229/
826SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:58:32.61 ID:9kTSKPLV
滲みで大騒ぎする人はその動画アップしたらいいと思うがどうだろう。
面倒だけど得られる説得力を思えば悪くないかと。
827SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:58:33.16 ID:7hVj7+Yu
>>820
Juicedefender
スリープ時のバッテリー持ち超絶うぷするぜ
828SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:58:38.38 ID:HCOKFV3h
>>607
いきなり問題無い主張

>>744
他の物を貶しながら持ち上げ

>>783
なぜかサムスンが出てくる

>>793
本性丸出し

キチガイ信者ってやつだな
829SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:59:45.94 ID:X5N6dme6
これ機種変第一候補だったけどホットモックで滲み確認して
とてもじゃないけど絶えられなかったから機種変せず
正解だったわ。当時スレで滲み報告したけどその時も今と
同じく一斉に否定してたけどなお前らw
830SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:59:46.87 ID:jo6NuHbw
>>828


自分の立てたスレくらいしっかり盛り上げろよカス

Xperia Z SO-02E 不具合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360852229/
831SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:59:49.15 ID:kLg2x5vz
新しく滲みスレでも建てたら?
832SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:59:53.45 ID:V5ru2E8d
日付変わるまでもうちょっとがんばれ

明日NGにする手間がへる
833SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:00:04.13 ID:4iQCp5/M
Zたんだーーーーーい好き
834SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:00:49.77 ID:jo6NuHbw
滲み気違い



うざい
835SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:00:52.81 ID:bi4Z+Rxp
>>823
>>824
>>827
どれも便利そうやね
色々試してみるわ、ありがとう
836SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:01:12.51 ID:BXZj0LDk
>>820
esファイルエクスプローラーとairdroidは便利だと思う
PCとの連携がしやすくなるよ
837SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:01:34.70 ID:kaZjlRxw
まあNexus7もスクロールすれば滲むけどね
で何なのという感じだね
838SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:02:09.04 ID:HD7PCIt+
>>834
結局今日も君、スクショ上げなかったねw

持ってないんでしょ?w
みんなそう思ってるよ?
839SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:02:15.88 ID:8Nj1eIhB
このスレ、発売から一月半経ってもスレの勢いぶっちぎりだもんな
まじすげーよ
840SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:02:41.42 ID:/Xjvvv8w
滲むんだぁ滲むんだぁ滲むんだぁ
認めない奴や否定する奴は出てけー

っていうきちがいがいるスレ
841SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:03:14.24 ID:3zUhv4i/
boxの50GBキャンペーンってもぉ終わったかな?
オンラインストレージも一つ持っとくとデータ保管便利
842SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:04:05.49 ID:JWFD1h+Q
>>837
俺のは滲まんなぁ
個体差?
843SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:04:09.21 ID:ROxLCvKG
このくだり毎日やってんの?
844SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:04:38.58 ID:/Xjvvv8w
荒らしてるのってサムチョンか?
845SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:05:12.68 ID:8Nj1eIhB
>>840
基地外っつーか仕事なんじゃね?
最近のネット工作は金になるらしいからな
特定の時間だけこんな流れになって、不自然さが半端ない
846SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:05:32.90 ID:Koji3HE6
このスレ面白いね
ポジレスする方がエアーユーザーってw

GKとかほんとにいるんだな…
847SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:07:01.67 ID:JWFD1h+Q
>>738で滲みについての動画上げたヤツがいる
848SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:10:05.20 ID:Ql9PPVRr
「滲」をNGワードにするよう次スレにテンプレ化しろって
849SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:13:27.90 ID:QR/wnlhK
>>841
今日買ってきた私にkwsk
やっとこさ3.8gbまで上げたのにそんな裏技があったとは
850SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:14:53.62 ID:1h0hyEuV
バイブが動いてるときにジジジって音がするんだけど、
DS行ったら交換してくれるかな
851SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:14:56.35 ID:jFvUsASJ
Zは不具合少ないからアンチも滲みしかツッコミどころないんだろ
それにしても一日中張り付いてる人って禿バンクから金もらってるのかな?1レスいくらとか
でなけりゃ情報得てるわけでもないし何のメリットもないよな
852SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:15:52.76 ID:JWFD1h+Q
>>849
Xperiaのユーザーはboxで50GB付与されるキャンペーンあった
俺は前の機種でもらった。
今もやってるかは知らん
853SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:16:41.12 ID:Koji3HE6
>>851
おまえもいかにもエアーっぽいレスだね
854SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:16:46.11 ID:yv9Tg1IY
滲み掴んだのは残念だけど対処法あるしいつまでも騒ぐ事じゃないよな
855SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:16:57.24 ID:m4JNWqJ4
XPERIA ZとINFOBAR A01で迷ったけど、Zを選んでよかったと心底思う
856SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:17:06.05 ID:vn3OY/Ki
>>851
これは本当に思うな
仕事でもない奴がやってるなら、普段どういう生活してるんだか
857SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:17:16.61 ID:PaCYqVK9
>>738
え?滲みってこれ?w
スクロールした時の滲みのこと?w
858SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:17:28.92 ID:m4JNWqJ4
ちがう、A02
859SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:17:40.00 ID:/Xjvvv8w
>>851
じゃなきゃここまで荒らさないだろ
860SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:18:22.49 ID:JWFD1h+Q
>>851
いろんな対策アプリ紹介されてるが?
前はアジャスター一択だったが、何本か上がったぞ
861SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:18:42.72 ID:Koji3HE6
贔屓目にみても荒らしてるのはGKの方だと思うけどなw
862SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:19:00.44 ID:PaCYqVK9
>>738
こんな事で騒いでる奴がいんの?w
863SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:19:10.05 ID:RUiyBlo0
>>857
>>21の動画の3つめ
864SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:19:42.60 ID:/Xjvvv8w
GK連発するのってどういう人間?
865SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:20:13.70 ID:ULdbyMPm
ネーミングがどうとかいうのは置いといて
背景黒で白の文字をスクロールさせるとはっきり分かるほど文字が細くなる個体が存在するのは事実なんだよなあ
866SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:20:22.39 ID:vn3OY/Ki
>>861
じゃあとりあえず君から消えてみな
867SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:20:29.89 ID:Koji3HE6
>>864
一般人ですけどw
868SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:21:15.38 ID:/Xjvvv8w
NGにするID炙れたっぽいな
869SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:22:00.14 ID:JWFD1h+Q
>>865
変に否定するから荒れるんだ
870SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:22:45.06 ID:Koji3HE6
>>869
その通りだよねw
そういうのに限ってエアーだしw
871SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:23:11.79 ID:/Xjvvv8w
滲み否定も酷いが、滲み連呼はもっと酷いわ
872SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:23:29.24 ID:PaCYqVK9
>>863
えええ!w
スクロールした時の赤っぽくなる現象の事?
こんな事気になる人が世の中にいるんだwww
873SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:23:31.69 ID:oj/p7DMB
>>772
俺も右の方が好きだな。
色温度なんて個人の好みの問題だと思う。カラーキャリブレーションが解禁されたら解決する事だけどね。
874SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:23:41.24 ID:jFvUsASJ
AXも発売から2ヶ月くらいこんなのいたけどある時急にいなくなった
販売数上位にいる間だけ雇われるんだろう
875SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:24:16.74 ID:Koji3HE6
>>871
こんなスレみなきゃいいじゃんw

滲み端末作ったSONYの責任じゃねーかw
876SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:24:59.70 ID:JWFD1h+Q
>>873
キャリブレーション追加の更新欲しいね
それで概ね解決しそうな気がする
877SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:25:12.05 ID:/Xjvvv8w
>>772
右は黄ばんでるな
これ、真っ白と黄ばみの液晶あるぞ
結構違うから選んだ方がいい
878SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:25:58.94 ID:/Xjvvv8w
>>875
まあにじみ以外の話も気になるから見るけどな
879SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:26:31.37 ID:Koji3HE6
まあもちろん長島君もエアーだろうしね
880SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:27:36.78 ID:ULdbyMPm
>>870
持ってますが

>>869
症状が出る個体がどれだけあるかは知らんが今手元にあるのは大分細くなる
自分だってSONYに要望は出したし改善できるならできるだけ早急に改善して欲しい
881SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:27:50.34 ID:Ql9PPVRr
「滲」、「エアー」はNGだな
882SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:27:59.87 ID:Koji3HE6
>>878
滲みをNGワードにすりゃ良いだけじゃん
アフォなの?
883SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:28:45.41 ID:ltc/K/h9
キャリブレーション入れなかったSONYが悪い
てかSONYは毎回詰め甘いんだよなww
884SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:29:10.52 ID:/Xjvvv8w
エアー認定の荒らしいるんだな
いくらで雇われてるんだか
てか上のブラピの壁紙ほしーぜ
885SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:29:59.62 ID:/Xjvvv8w
>>881
エアーNGにしたら野村がごっそり消えたわ
まじサムチョンうぜぇ
886SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:31:03.08 ID:Koji3HE6
昨日も必死なポジレスしてたやつがスクショうp から逃げてたもんな
持ってないのに滲みを思いっきり否定してたw

これ異常だよねw

そっちは見えないの?
887SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:31:23.85 ID:JWFD1h+Q
>>880
昼は大分マシなんで、昼のテーマにして
対策アプリで誤魔化すしかないね
白地に黒文字、黒地に白文字でなければ滲み出ないんで
他のテーマ入れるのも手
888SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:31:27.69 ID:dwplPDD6
>>782
お届け保証のやつはドコモが運営してるわけじゃないから、郵便で届くんだよ
なんでもかんでもアンチ認定するのはやめような^^
889SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:32:11.37 ID:Ql9PPVRr
>>885
次スレもあぼーんだらけになるよ
890SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:32:35.19 ID:/37p5656
[email protected]
暇だからメールして!
♀17
891SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:32:52.33 ID:/Xjvvv8w
野村NGにするだけでスレがまともになって笑った
892SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:33:04.63 ID:iflfQUDh
ネガ書き込み=所有者
ポジ書き込み=GK

うーんこの
893SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:33:32.38 ID:Koji3HE6
>>892
笑っちゃうよなw
894SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:34:03.70 ID:1B093vbw
一般人って任天堂信者だよな
でてけ
895SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:34:31.53 ID:/Xjvvv8w
NG野村が自演が始めたw
896SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:35:13.27 ID:Koji3HE6
>>895
いいからお前は早くスクショうpしろよ?

な?
897SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:35:33.97 ID:/Xjvvv8w
>>896が見えないw
898SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:35:52.42 ID:/37p5656
>>896
うるさーい
899SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:36:06.17 ID:Koji3HE6
>>897
はいw逃亡w
900SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:36:44.96 ID:/Xjvvv8w
あぼーん増やすなよw
野村
901SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:36:53.32 ID:/37p5656
>>899
スレ汚しの糞やろうw
くたばれー
902SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:36:59.30 ID:Koji3HE6
本当に持ってないんだなw

ポジレスする奴www
死ぬほど笑える
903SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:37:07.07 ID:iflfQUDh
不具合報告してるやつがGKに絡まれて端末写真うpしてるのは見たことあるけど
逆は見たことない件
904SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:37:10.13 ID:oj/p7DMB
>>876
Zのカラキャリがどんなもんかわからないけど、皆青白い画面が好きそうだから余裕の10000K超えとか色温度高めにするんだろうねw
905SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:37:33.00 ID:/Xjvvv8w
野村フルボッコw
あぼーんの癖に
906SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:37:53.17 ID:Koji3HE6
>>903
だよねw
907SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:38:28.91 ID:/Xjvvv8w
野村自演大好きだな
908SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:39:37.13 ID:AYuJFxbM
荒らすバカも荒らしを構うバカもまとめてNGで
909SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:40:24.85 ID:Koji3HE6
マジで怖くなってきた
持ってないのに毎日狂ったように滲みはないってレスしまくってるって

本職っているんだな
怖すぎ
910SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:40:47.39 ID:xsmrFzjK
お前ら元気だなwww
911SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:40:48.12 ID:dD9OSBNQ
         ____
       /   u \
      /  \    /\    これだけ滲みネガしたし、そろそろ
    /  し (>)  (<) \  Xperia Zの売れ行き落ちるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   Xperia Z 販売6週連続トップ!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
912SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:41:05.02 ID:PnYAWbfu
滲み()厨、まじウンコ
まじクレーマーすぎ
913SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:41:34.52 ID:/Xjvvv8w
滲み野村w
914SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:41:37.00 ID:JWFD1h+Q
>>904

症状悪化するんじゃね?w
915SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:42:21.32 ID:xp9jLkjG
しょーもないやりとりはいつまで続くのでしょうかw
916SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:42:53.64 ID:/Xjvvv8w
>>915
Zが売れなくなるまで
917SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:43:04.69 ID:TV/0gxvm
私女だけど
スクロールした時の滲みぐらいで気にしちゃう
器の小さい男の人は無理・・・
918SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:43:09.60 ID:Koji3HE6
ID:/Xjvvv8w←こいつとか、スクショうpから逃げまくって(エアー)、

日々ポジレス繰り返してる

皆もこのスレの異常さに気付きはじめたね
919SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:43:15.92 ID:AYuJFxbM
夏モデル出るまでやな
920SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:43:28.95 ID:cYUwQ+V/
dスティック応募したんだけど当たってほしいなぁ。
当選した人って応募してからどのくらいでとどいた?
921SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:43:56.01 ID:dwplPDD6
端末を持ってないアンチと端末を持ってないソニー信者が言い争ってて邪魔くさいよな
こいつらがいるせいで、ソニーモバイルに対処してほしい不具合の会話もろくにできない

自分もソニー信者として残念だよ
922SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:44:09.44 ID:/Xjvvv8w
ブランドのケース当たるといいなぁ
923SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:44:50.97 ID:1jJeXTwK
>>788
アプリで対策できるってことは、アプデ期待していいよね?
924SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:44:54.80 ID:6Rf19hJw
>>738
明日Zを買うかとスレを見てたけど、にじみがその程度なら何の心配もないな。
ありがと。これですまほでびゅーできるわ。
925SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:45:01.62 ID:mqH7szTC
>>916
未だに売れてるacroHDとかみてると、何年もさきのことか
926SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:45:01.74 ID:5iPZO3Be
>>914
酷く変色してるのは紫に変色してるからな
緑合わせるとなくなるけど青を多めにしたら酷くなったわ
927SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:45:30.67 ID:TV/0gxvm
俺の当たり端末ww
mate夜背景でもまったく滲みなしwww
http://www.youtube.com/watch?v=DnStqH7c7ho
928SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:45:31.31 ID:EkGP1mMh
見えないからレス番欠ける以外無害w
929SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:45:38.77 ID:Koji3HE6
>>921
俺は持ってるけどね。GK工作員は持ってないけど。
http://i.imgur.com/F8SLu6g.png
930SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:46:42.61 ID:iflfQUDh
そもそも滲みの定義が人によってバラバラなのがもめてる原因じゃねーの?
931SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:46:55.23 ID:yUJKavSV
>>919
新モデルでいいのが出たらそれはそれで
負け組みプギャーって茶化しに来るだろたぶん
932SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:47:19.96 ID:JWFD1h+Q
>>923
したいけど全ての個体が滲む訳じゃないから
カラーキャリブレーションの追加が一番ソフトランディングな気がする
933SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:48:01.89 ID:TbG30ohB
738の動画みたけどあれで滲んでるの??
全然分からん俺は目が悪いのか。
934SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:48:02.82 ID:vn3OY/Ki
>>920
月頭に応募して昨日届いたから
約三週間ぐらい
935SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:48:38.57 ID:Koji3HE6
今日もGK工作員はスクショ上げなかったね

明日も聞いてみよう。支給まだなの?ってw
936SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:49:12.51 ID:EkGP1mMh
>>920
第1回分の抽選だと思うけど3/16に届いたよ。
937SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:49:16.14 ID:4abdmzAi
この質感そして近い性能の4インチだせよ
間違いなく日本で覇権取れるから
いやマジで世界狙える
938SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:49:31.98 ID:kF3tGE1f
>>920
寧ろハズレるヤツの方が稀じゃね?
俺も含めて友達全員とっくに来てるぞ。
939SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:49:36.46 ID:/Xjvvv8w
あぼーん多いな
940SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:50:01.75 ID:OesckDkV
Wi-Fiの電波表示の横の四本の電波表示?はなんなんだ
モバイルデータはオフにしてある。
941SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:50:09.89 ID:/37p5656
おなか痛い
942SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:52:26.72 ID:8Nj1eIhB
>>738
これが滲み()の正体かあ

つか、これが滲み?
こんだけ???
943SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:52:32.38 ID:dD9OSBNQ
>>940
モバイルデータオフでも電話はするだろ。
944SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:54:33.07 ID:JWFD1h+Q
945SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:54:43.00 ID:OesckDkV
>>943
なるほど。

これはパケット通信は関係ないのか?
946SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:54:48.68 ID:4mc8IrFs
尿液晶言う人は、青白いのは気にならないの?まぁ、どっちか選べて言われれば黄色避けたい気持ちは解るけど。
947SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:55:11.29 ID:cYUwQ+V/
>>934
ありがとう!
wktkしながら待つわ
948SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:55:35.89 ID:TbG30ohB
>>942
俺も見て思った。
なんか大騒ぎしてるから凄い滲んでるのかと思ったわ。まぁ変色するのは駄目だろうけど
949SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:56:20.32 ID:dwplPDD6
>>929
工作員、工作員って気持ち悪いんだけど
お前は端末持ってる、持ってない以前の問題の人間だろ

ただの荒らしだよね?
950SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:56:55.92 ID:cYUwQ+V/
>>938
まじか!
絶対欲しいんだ!
しかし俺ならハズレるような気がする・・・
951SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:57:54.33 ID:JWFD1h+Q
>>948
使ってて不快だがな
952SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:58:41.47 ID:dwplPDD6
>>942
いやこれで騒いでるのは少ないはず
滲みはこんな感じじゃない
953SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:00:31.91 ID:UP/r5FE+
>>858
>INFOBAR A02

アレは「APQ8064+RAM 1GBとはどんな判断だ」としかいえないな・・・
954SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:01:18.19 ID:Hez92/oT
だから>>21みろよ
955SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:01:27.44 ID:1jJeXTwK
最近になって発生
・電源ボタン長押しメニューから電源オフ
しているのに再起動になる
・電源ボタン長押しメニューが表示されない
(再起動で一時的に治る)
・ホーム画面が横向きになる
(再起動で一時的に治る)

購入時から発生
・滲み
・スリープからの立ち上がりの時に
たまに無反応

→すべてアプデで解消すると信じています
956SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:03:12.00 ID:LYJ4qC8N
初めて滲み動画みて思ったけど
これ液晶じゃなくて撮影する方のフレームレートが問題じゃなくて?
957SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:04:31.88 ID:dD9OSBNQ
>>945
アンテナの左上に小さい文字でLTEって出ると
モバイルデータで繋がってるよ。
958SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:04:33.22 ID:JWFD1h+Q
>>956
滲む個体見たら一目瞭然なんだわ
酷い個体は本当に酷いから
959SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:05:50.96 ID:yrTjmbPl
>>956
なんで正常な個体と滲み個体一緒に置いて比較してるのにその考え出てくるの?
960SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:10:12.78 ID:yUJKavSV
他の5インチの機種とも比べる動画が欲しい
液晶の応答速度の参考にもなるし
961SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:12:26.20 ID:LYJ4qC8N
>>959
いや上の動画初めて見たと・・・
962SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:19:29.64 ID:Us7tbJAh
>>961
>>21のこれ見て
http://youtu.be/DHlfpzGG5ek
>>956
>これ液晶じゃなくて撮影する方のフレームレートが問題じゃなくて?

こんなこと言ってんのってかって聞いてんだけど
左滲んでなくて右がスクロールすると紫に変色してんのにどう考えればフレームレートガーとか出てくんの?
963SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:19:33.94 ID:V+L56C7X
動画で滲みないならいいんじゃないの?
スクロールのにじみぐらいしかないのなら十分合格点じゃないのかと思うけどね
それよりも、滲み叩いている奴はどの機種ががおすすめなの?






おすすめなんてないんだろうけど
964SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:21:22.91 ID:1B093vbw
スクロールで紫になるのが滲みなんだな?
んじゃ俺セーフだわ
965SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:21:32.78 ID:Ql9PPVRr
あぼーんだらけワロタ
966SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:21:45.57 ID:8Nj1eIhB
火のないところには煙をたてようとしても無駄無駄
滲み()厨が喚けば喚くほどZの良さが見えてきてしまうこの現実w
967SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:22:41.47 ID:TbG30ohB
まぁ気になる人はドコモショップ持って行けって話だな。
前にxperia nx使ってた時にカメラがピンぼけして使えなくなった時も
GALAXY S3買って速攻電源ボタンめり込んで使えなくなった時も持って行ったら新品に変えてくれたけどな
968SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:23:37.04 ID:7E0dzcry
エリア連動Wi-Fiが地味に便利
969SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:24:16.50 ID:Y8VBhd/x
>>964
そう
ほぼそれしか不具合ないけどそれが一番の問題
ハズレ引いた人は悲惨

>>967
滲みに関しては製品の品質上問題ないから交換しないらしいよ
970SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:25:53.91 ID:qtRjBuuk
>>937
720Pでもいいの?
971SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:26:14.11 ID:Koji3HE6
持ってない奴が「俺のは滲まない!」とレスしまくるスレw
972SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:26:48.69 ID:yUJKavSV
滲みって応答速度がイマイチって話だと思ってたけど
色温度の個体差の話だったの?
973SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:28:21.13 ID:TbG30ohB
>>969
そうなんだ。よほど酷かったら変えてくれるかもね。
NXの時にカメラバグったのはそういう不具合は今まで報告されてませんとか言われたけど実際見せたら店長出てきて変えてくれたわ
店によって対応も変わるかもね
974SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:29:54.41 ID:0NZR1wOI
この機種は電話しながらネットできますか?
975SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:30:37.64 ID:LYJ4qC8N
なんでこんな言われ方されなきゃならねーんだよ
俺が見たの>>738の動画だったし
ただフレームレートが的外れなら>>958みたいに教えてくれればいいのに

まぁ俺もスレちゃんと見てなかったのいけないけど
なんだかなー
976SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:30:54.90 ID:1B093vbw
>>969
らじゃ

そんなことより音楽再生にWalkmanアプリ使うか、前の機種のとき買ったPowerAMP使うかが悩む
PowerAMPで見えてたアルバム画像が何枚かみえやしないし
977SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:38:41.89 ID:QR/wnlhK
>>852
dropboxとは別にboxってクラウドものが有るのね
俺のZちゃんは設定みたいな黒地に白文字な所でスクロールすると文字が青っぽくなるわw
978SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:39:13.31 ID:vn3OY/Ki
>>975
キチガイとまともに相対そうとするのやめな
流しときゃいいんだよ
979SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:40:11.39 ID:6ciSjHGC
買って一週間でおサイフ機能が全滅して
交換になったけど、滲み端末から無し端末に
なった俺ラッキー

電子マネー系たくさん(S,E,W,7)入れてたので
復旧が大変だったw
980SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:43:03.26 ID:GSWS+bY8
この機種まだ人気で、値下がりしてないよね?
少しは安くなった所とかありますか?
981SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:46:55.69 ID:Q1QKma75
滲みと言うか、スクロール時に文字がぶれるのは正常じゃないよね
ソニーはどうにか対処してくれると信じている
982SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:50:00.56 ID:Rm6SFkHM
対応して欲しいと切実に思うけどソニーが対応するとは思えん
そこらへんは最悪の対応がSONY
PSPのボタン潰れですら仕様と言い切った
983SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:54:42.38 ID:Q1QKma75
見ていたら、気持ち悪くなるから
健康被害を消費者センターに言ったらいいのかな。
984SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:56:38.59 ID:L7vJrCOL
>>841
まだやってる。
http://nsdev.jp/web/4342.html
985SIM無しさん:2013/03/24(日) 01:58:42.02 ID:JWFD1h+Q
>>984
ESファイルエクスプローラと連動で使えるし
まだもらってない奴は行っとけ
986SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:00:27.32 ID:JngJAgxy
>>984
これまだやってんのかよ
S2とGXでももらったからZで150GBになるわ
987SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:02:00.18 ID:L7vJrCOL
>>985-986
入れてみたが、ちゃんと50GBだな。
http://i.imgur.com/z6oDFFc.png
988SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:02:05.98 ID:XccofQkS
いつのまにか彼女がiPhoneからこれに機種変してた
989SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:04:36.15 ID:6p6b/LHL
さっき非通知の着信と凄まじい数のメールが送られてきたんだがこれウイルス?

着信はスライドしても消せないし無理矢理電源切ったら履歴焦熱してるし
990SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:09:19.78 ID:JWFD1h+Q
>>986
アカウント変えてアップロードしたの?
俺50GBのままだわ
991SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:09:58.28 ID:aIf3y296
音量が最小でもかなりデカいと思ってるそこのあなた
設定からxloudをオフにするんだ!
992SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:13:15.65 ID:b/DY4Kq5
>>991
おぉ!これの影響だったのか!
助かりました、ありがとう
993SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:57:28.33 ID:gagv1kJE
次スレ
docomo Xperia Z SO-02E part87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364061411/
994SIM無しさん:2013/03/24(日) 02:58:00.34 ID:iflfQUDh
変色と残像をどちらも「滲み」の一言で済ませてるのが問題やねん
995SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:01:47.28 ID:Tyq/n7X2
BluetoothイヤホンのMW600とMW1で迷ってるんだけど、他にも選択肢ありますか?
996SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:04:10.48 ID:iflfQUDh
レシーバータイプじゃ無線の意味ないじゃん
BackbeatGoおすすめ
997SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:10:19.90 ID:DgRlJgV4
今更だと思うのですが…
電源管理で何か良いアプリ有りませんか?
998SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:12:01.88 ID:Tyq/n7X2
>>996
なにこれBluetoothイヤホンの概念壊れたわ
ありがとう
ほかにもオススメないですか?
999SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:12:42.54 ID:QxIeEARK
このスレ半分は荒らしの書き込みで埋まってるんだな
1000SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:14:15.99 ID:1HglTQIw
1000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。