AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリ画像収集家のゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・Androidを敵視しストーカーをしている
・ID変えや複数デバイスで自演
・パキシル、薬、投影、ナマポなどの言葉を呟く
・必死チェッカーを持ってくる
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像投下
・あぼーんしたスクショを晒す
・アスキーアートが楽しいらしい
・韓国文化、ハングルに精通している
・精神病などのレッテル張り
・iPhoneにゴキブリ画像を保存している無類のゴキブリ好き
・アイドルヲタクのキモオタ、アイドルは知ってて当然w!らしい
・「新型iPadは6コアですごい」発言で恥を晒し顔真っ赤になる
・siriにキモい言葉をつぶやきメモする
・顔バレしたアイチョンおっさんも知らない情弱
・アイチョン=アンドロイドであると工作するも失敗に終わる
・彼女を脳内認定してしまい童貞であるのがバレる
・選べるキャリアじゃ誰も選ばないと発言、しかし一緒に貼った画像ではアクロHDのほうが選ばれているという渾身の自虐ネタを披露
・へへへ=嫉妬君のストーカーをしている
・メール欄にスペースを入れたまま自演をしてしまい、自演したのがバレてファビョル

アイチョン
http://i.imgur.com/qa5Qr.jpg
http://i.imgur.com/pT4PP.jpg
http://i.imgur.com/u46GM.jpg
http://i.imgur.com/XWQmK.jpg

アイチョンパッド
http://i.imgur.com/dHBlI.jpg

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 149勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332853968/
2SIM無しさん:2012/04/07(土) 15:56:34.20 ID:itISo2BB
電話をついつい
母語のチョンと
発音してしまう
在日が立てたスレと聞いてw
3SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:02:38.95 ID:rXWdCf1i
チョンって朝鮮語だったよな
Android使ってる人って日本人じゃ無いんだ・・・・・
そう言えばSAMSUNGって会社も朝鮮だもんね
4SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:04:59.27 ID:bjPDgQcN
チョンが蔑称なのも知らないリアルチョンか
5SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:19:40.49 ID:rXWdCf1i
>>4
うわっ
知恵袋でバカチョンカメラの話してたら、チョンは差別用語ニダとか片言日本語で言ってきたのがいたけどお前か
6SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:25:17.00 ID:itISo2BB
>>4
民団と総聯の言葉狩りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
7SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:28:38.98 ID:bjPDgQcN
チョンが蔑称だと知ってたら↓なんて言わないな、最近日本に来たリアルチョンみたいだな


>チョンって朝鮮語だったよな
Android使ってる人って日本人じゃ無いんだ・・・・
8SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:32:01.37 ID:rXWdCf1i
>>7
チョンって半端者って意味ですよ元々
戦時中ならまだしもそれ以外の日本人は"知らなくて当然"です。
在日の人は毎日そんな事まで気にしていたのですね、可哀想
祖国の人を敵視してるのも本当みたいですね
9SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:37:16.58 ID:bjPDgQcN
>>8
2ちゃんねるやってるのに知らなくて当然は通じないわな

馬脚をあらわした最近日本に来たリアルチョン晒しage
10SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:46:48.26 ID:rXWdCf1i
>>9
2ちゃん全体の常識じゃないだろうが
特定板だけですよ
自意識過剰でつね^^
大体、日本に来たばかりの朝鮮人が日本語変換ソフトを搭載したPCを自由に操れると思いますか?
11SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:50:06.00 ID:bjPDgQcN
>>10
それなら最近2ちゃんねる見出したリアルチョンに訂正しておこう
12SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:53:24.55 ID:rXWdCf1i
>>11
チョン公はホルホルする為にハングル板とか、韓国スレを見てチョンチョン言われてファビョってるだろうし
やっぱり知らないのが普通の日本人だよね^^
13SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:59:39.60 ID:bjPDgQcN
>>12
ニガーと同じで2ちゃんやってるなら知ってて当然だと思うけどね

どちらにせよチョンが蔑称なのを知れて良かったねw
14SIM無しさん:2012/04/07(土) 17:17:37.66 ID:1LfDws/z
Androidスマートチョン
15SIM無しさん:2012/04/07(土) 17:24:08.21 ID:xznGiRmM
それにしても泥使いって在日が多いだけあって

なんでもかんでも母国と関連付けたがるよな

ギャラクチョンSだけで満足できないのか
16SIM無しさん:2012/04/07(土) 17:43:16.57 ID:Au+Zqx93
iPhoneはアイチョンでは無かったww

ソース貼ったるわ

http://mobile.reuters.com/article/idUSTRE7BF0D420111216?irpc=932

AppleのiPhoneに搭載されているA5は
チョン製ではなくmade in USA
17SIM無しさん:2012/04/07(土) 17:44:48.17 ID:0x47IQg6
galaxyはリアチョン・在日発見機
18SIM無しさん:2012/04/07(土) 17:53:45.09 ID:fwT1cNAz
日本人ならdocomoかKDDIだからiPhone持ちは少ないと思うわ
19SIM無しさん:2012/04/07(土) 17:57:34.31 ID:gBtiWGtg
>>16
いずれもサムスンの45nmプロセス
20SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:08:50.57 ID:rXWdCf1i
>>18
KDDIでiPhone発売してる事も知らないのか
21SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:14:43.66 ID:S0OW4Ch1
22SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:15:16.61 ID:fwT1cNAz
>>20
KDDIだと売れ筋はAndroidだからね
ほとんどのiPhoneユーザーは元在日朝鮮人が経営する
禿バンク使ってるでしょ
23SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:18:19.02 ID:Hqu2hFER
>>19
ギャラクチョンのCPUは犬喰いキムチ喰いが製造、iPhoneのCPUは犬喰い禁止・キムチ抜きの環境で生産
24SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:23:30.45 ID:rXWdCf1i
>>22
妄想好きはどうにかならないのか
25SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:24:35.30 ID:gBtiWGtg
>>23
結局iPhoneはアイチョンだったということか
26SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:29:04.61 ID:4QH7nxSW
↓アイチョン連呼リアン↓
「自分がサムチョン持ちだとも理解したうえで」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/smartphone/1325325326/128
http://hissi.org/read.php/smartphone/20111231/NndReVdWRG4.html
27SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:31:12.44 ID:SsAs4WJg
>>25
いいえ、アイアメリカンでした
28SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:34:05.91 ID:60Gnlq+/
>>26
サムチョン持ちって、そこまでiPhoneにコンプレックス持ってるのかよ
すげえ!
29Android:2012/04/07(土) 18:34:10.04 ID:zxxOInOV
そんな事より性能や利便性で語れよ
30SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:41:10.10 ID:8NntCZzt

板別書き込み数
03月31日 〜 04月06日の合計
http://www.bbsnews.jp/weekly.html

iPhone板 59081
Android板 7185






ホント泥坊ってスマホ使ってねえよなw
31SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:42:15.54 ID:8NntCZzt

iPhone効果鮮明 取り扱い2社契約増 11年度
http://www.asahi.com/business/update/0406/TKY201204060543.html

>NTTドコモ以外の、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)
>「iPhone(アイフォーン)」を扱う2社が好調さを見せた。




泥しかないドコモは一人負けw
32SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:46:22.69 ID:fwT1cNAz
>>30
iPhone板 59081
Android板 7185
スマホ板 25785

iPhone板
http://i.imgur.com/vLaIs.png
Android板
http://i.imgur.com/MKBWK.png
スマホ板
http://i.imgur.com/QmwH9.png

iPhone=キモオタ用ゲーム機
33SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:47:13.05 ID:3tyD7H2H
Android=使いにくい
世間の共通認識
http://i.imgur.com/3xWR5.jpg
34 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/07(土) 18:52:50.00 ID:M7Izlwtp
>>33

www
35SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:02:04.20 ID:rXWdCf1i
>>32
iPhone板で機種の話する余地ないからな
36SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:05:17.00 ID:gBtiWGtg
>>27
いずれもサムスンの45nmプロセス
37SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:08:13.77 ID:xznGiRmM
在日泥使いさんはいつまでiPhoneを
半島に取り込もうとするおつもりですか?
38Android:2012/04/07(土) 19:08:35.81 ID:zxxOInOV
>>35
林檎信者は連携の事多分知らないよ
39Android:2012/04/07(土) 19:09:43.77 ID:zxxOInOV
ここでチョンとか言ってる奴は
どちらも程度が低い
40SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:10:27.15 ID:IaMw/FE8
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/27(土) 13:08:36 ID:NSzWS6ep
今日電車に乗ったらとなりの奴がiphone持ってたから
これはチャンスと思ってそいつに分かるようにIS03でワンセグ見てたら
羨望の眼差しで俺の方見てたわw

887 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 17:51:57.55 ID:FNpgZDZI
チラ裏スマソ
白使いだが電車に乗ってるとき隣に黒使いが座ってきて、
同じ機種アピールするためにその人が降りるまでずっと弄ってたw
なかなかNX使いは現れないからつい興奮してしまった

Android使ってるのはたかだか携帯電話に自分のアイデンティティを求めるこんな気持ち悪い連中です
41SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:18:09.48 ID:rXWdCf1i
>>40
うわぁ
42SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:19:02.07 ID:ZXJ+YSsG
513 :SIM無しさん :2012/02/15(水) 19:01:49.52 ID:uqmN7Lww [19]
米軍なんかで導入すんなよ
みんな遊びに走るわ
てかiPadをそんなの大衆的なもんにするな
一部の好きもの用で十分なんだよ、俺の優越感が薄まるからやめてほしい

iPad使ってるのはたかだか大衆商品に自分のアイデンティティを求めるこんな気持ち悪い連中です
43SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:20:04.38 ID:rXWdCf1i
>>42
むしろiPadを馬鹿にしているように見える
44SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:27:09.04 ID:IaMw/FE8
>>42
Android使ってるのはネタも理解できないこんなアホばかりです
45SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:27:23.01 ID:nqB5dlUx
>>38
プロセス間通信までパクるオンボロイド
46SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:28:57.95 ID:/Q0F/WLG
              ド ロ イ ド 君


      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
47SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:30:34.83 ID:2ZRiT6bc
どうやらネタではなくガチみたいじゃね?

519 : SIM無しさん : 2012/02/15(水) 19:13:05.89 ID:uqmN7Lww [6/19回発言]
金の問題じゃない
まぁ、お前らは一生わからんでもらいたいから興味ないのは嬉しいわ


http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/smartphone/1329110801/ID:uqmN7Lww
48SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:37:40.83 ID:rKEbfOX4
49SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:42:12.62 ID:HQc136nU
>>33
これがAndroidの全てを表してるなw

Android=使いにくい=docomoやめます
50SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:45:50.46 ID:rKEbfOX4
>>49
これにつながるね


【3月MNP増減数】

KDDI.    94,100
SoftBank.  53,100
docomo. -145,900
51SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:46:20.44 ID:tt8NRkaB
994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
平積み(笑)

999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
こんなのもあった
平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg
52SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:48:23.99 ID:tt8NRkaB
BOOK1stイチオシの

「Androidは使いにくい」www
53SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:50:11.78 ID:rKEbfOX4
>>33
>Android=使いにくい
>世間の共通認識
http://i.imgur.com/3xWR5.jpg


さすがAndroid
54SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:50:24.55 ID:xznGiRmM
使いにくいAndroidで今日もご苦労様です。

Googleの情報家畜になるわ使いにくいわ

マジでiPhoneを煽るくらいしか使い道ないんじゃないか
55Android:2012/04/07(土) 19:53:08.17 ID:zxxOInOV
使いにくい×
情弱で使いこなせない○
56SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:55:04.19 ID:tt8NRkaB
必ず使えるスマートフォン!

Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg
57SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:56:12.54 ID:tt8NRkaB
こんな本しかないのが可哀想w
58SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:56:28.14 ID:2ZRiT6bc
何も考えてないwww

859 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 01:05:33.18 ID:1LfDws/z
iPhoneのが何も考えずに使える。

Androidは所詮Linuxのディストリビューションの一つに過ぎない
59SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:57:38.90 ID:xznGiRmM
>>58
そもそも使いにくいからカスタマイズする必要あるんだよなwwwww
60SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:59:00.55 ID:tt8NRkaB
>>58
Android=使いにくい

これが世間の共通認識だよ。
目を背けんなw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg
61SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:00:11.71 ID:rXWdCf1i
使いにくいに決まってる
社会人は暇じゃねえんだよ
62SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:01:01.34 ID:Y1Ywb2R+
Androidは使いにくいと言うと情弱認定されるのですね
63SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:02:13.80 ID:2ZRiT6bc
アプリを分類別のカスタマイズすらしないと聞いて

目的のアプリを探すのに手間がいるアイチョン
64SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:03:13.25 ID:xznGiRmM
>>63
iPhoneにフォルダ分けがある事すら知らない情弱泥房
65SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:03:54.96 ID:2ZRiT6bc
>>64
それをカスタマイズと言ってるわけでw
66SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:04:01.78 ID:yJ0CGxKC
ガラケーの値段上げて、無理矢理オンボロイド買わせた結果が

51 SIM無しさん<sage>
2012/04/07(土) 19:46:20.44 ID:tt8NRkaB
994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
平積み(笑)

999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
こんなのもあった
平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg
67SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:05:27.40 ID:xznGiRmM
>>65
標準機能なんだが

整理と改造は違う。馬鹿なのか?
68SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:06:19.71 ID:xznGiRmM
在日に何を言っても無駄かw
69SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:07:05.11 ID:2ZRiT6bc
>>67
標準機能でもアプリの分類分けはカスタマイズ
70SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:07:10.13 ID:OTZaFFk2
>>63
diodict知らないアイチョン連呼リアンがいると聞いて
71SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:08:46.61 ID:IKuFz5sY
>>69
カスタマイズの在日定義
72SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:11:21.18 ID:xznGiRmM
>>71
なるほど(笑)
73SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:12:25.45 ID:2ZRiT6bc
>>71>>72

眼から鱗だろうけどこれが真実だよ(笑)

iPhoneのカスタマイズの仕方
http://nanapi.jp/12116/

ポイント1: アプリをフォルダ分けする

アプリを長押しすると、ぐらぐら揺れて、アプリの並べ替えや消去ができるようになります。ここで、アプリ同士を重ねると。。。なんと、フォルダ分けする事ができるのです!

1つのフォルダには、最大12個のアプリを入れる事ができ、すっきりさせる事ができます。また、フォルダ内でアプリを長押しすると、フォルダの名前変更も可能です。
74SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:13:51.91 ID:xznGiRmM
Androidのカスタマイズは改造

iPhoneのカスタマイズは整理
75SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:17:52.96 ID:IKuFz5sY
オンボロイド標準の「アプリ」とかでは整理すらできませんからw
76SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:24:10.60 ID:QaWJoEFB
フォルダの分類ってかつてiPhone中がバカにしてたメニューの階層化と同じじゃないか?
77SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:46:35.18 ID:viDlEbxR
アンドロイドとは何だったのか?

994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
平積み(笑)

999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
こんなのもあった
平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg
78SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:47:14.74 ID:iz1L6Biy
iOS5の異常な電池減りの原因検討スレ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1329354820/
iOS5にしてからフリック入力のミスが増えた人の数→
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318905379/
【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 2ループ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331209795/
【尿液晶】4Sの液晶が黄色くて困る8尿目【発狂】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328518431/
ホームボタンが反応しにくくなってきてるやつ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318902327/

脱獄したiPhoneで盗撮をする方法を考察するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287082567/
79Android:2012/04/07(土) 20:52:13.74 ID:zxxOInOV
Launcher弄る位でごちゃごちゃと流石に情弱過ぎてひくわ
80SIM無しさん:2012/04/07(土) 20:57:56.02 ID:Qt84HhuW
AQUOSフォン?を知り合いが買ってしまったんだが、
もう色々凄過ぎてビックリした
今の時代にあり得ないカクカク動作
画面でかい癖にやたら極小のボタンがあって誤タッチ連発
戻るボタンを態々使わせる頭悪いUI

ガラケーの方がマシと言われて当たり前だこんなもん
81SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:04:25.08 ID:JVwy1Scz
使いにくい(笑)

オンボロイド
82SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:09:11.86 ID:C5m4sZ/U
>>76
フォルダはマジで欠陥レベルの糞仕様
こういうのは明確な分類がしにくいものが出てくるから、
開いてもここじゃなかったと戻らないといけなくなる

ショートカットだと同じアプリを複数の場所におけるから防げるんだけどね
あとドロワーがソートされてるのも地味に大きい

Androidは実用的だけど、iPhoneはこういう融通がきかないクソ仕様が目立つ
83SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:14:44.04 ID:ksNWAlNP
これが現実
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
84SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:19:17.97 ID:xznGiRmM
オタク(自称情強)以外はAndroidはやめて置いた方が良い

最初からiPhoneにしとけばスマホ程度の事で悩まずに済んだのにな。
85Android:2012/04/07(土) 21:22:59.27 ID:zxxOInOV

スマホ位使いこなせない人ってガラケーにしておけばいいのに
86SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:25:11.89 ID:fwT1cNAz
>>85
はっきり言ってガラケーの方が分かりにくいし使いにくい
どこでなんの機能にアクセスできるのかよう分からん
87Android:2012/04/07(土) 21:27:30.55 ID:zxxOInOV
>>86
そうか
僕が昔使っていたガラケーが酷すぎて
Androidちゃんが使い勝手よすぎる
88SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:43:30.54 ID:8NntCZzt
オンボロイドは使いにくいから使われていない


板別書き込み数
03月31日 〜 04月06日の合計
http://www.bbsnews.jp/weekly.html

iPhone板 59081
Android板 7185


89SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:51:23.37 ID:xznGiRmM
>>86
docomoガラケーの設定メニューの使い辛さは異常だったな

それに比べればAndroidはマシだな

iPhoneが1番分かりやすいけど。
90SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:01:20.92 ID:chY8qXjQ
>docomoガラケーの設定メニューの使い辛さは異常だったな

あれは悪意があってやってると思われても仕方ないレベル
91SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:03:28.96 ID:qfqtUJlC
まあどっちも持ってるから中立の立場で
iPhone→よくも悪くも簡単
Android→取っつきはガラケーライクだがなれると使いやすい

で、ここからがミソ

長く使うほどiPhoneが窮屈になる
例えばバックキーのなさや共有の縛りが本当にきつい
これは両方使わないと分からないんだがよく使う例としては一枚の動画を色んなアプリで使いたいときに物凄く不便
あと動画まわりはiPhoneじゃきついがAndroidならサクサクいける
アプリは機能はAndroid、UIはiPhoneだがEvernoteなんかはAndroidの方が美しいかな
あとウィジェットの存在は実は素晴らしくTODOや着信ランプなんかはないとこまる人は多いだろう
動きはiPhoneだが速度はAndroidってところかな
国産Androidがもう少し進化すればiPhoneヤバイかもしれないがiPhone5?の機能アップ次第では抜き返すかもね
所有してて楽しいのはiPhoneだから是非進化を望む
92SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:05:01.51 ID:lv1TO6gL
個人的に戻るキーはいらねーわ
93SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:10:20.05 ID:qfqtUJlC
>>92
Androidの場合、アプリ間を移動するからUIにバックキーだと統一性が出ないんだよね
iPhoneで不満なのはタスクの切るがAndroidより面倒なこと
iPhoneがタスクを切らなくても動ける部分は優秀だがいったんリセットしたいときもあるからね
その辺をバックキーで補えるのはなかなかAndroidいいよ
特にブラウザはGoogleのトップから始めたいほうだから
これは個人の好みの話だから優劣ではないです
94SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:17:37.78 ID:za09pBCq
95SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:22:36.05 ID:FlOFOlnk
96SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:28:05.48 ID:95zWhoF4
>>93
LMT launcherが神だな、画面端長押しで戻るキー、ホームキー、編集キーがにゅるっと出てくる
97SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:43:43.16 ID:fDe6vfeL
暗泥、そろそろ降参だろな
かわいそw
98SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:48:41.88 ID:oBp5ozQI
>>95
さすがオンボロイド
良く使うアプリ advanced task killer 
99Android:2012/04/07(土) 22:49:04.82 ID:zxxOInOV
>>89
使っていたガラケーがAndroidよりもち悪かったから電池もちよく感じる
100SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:51:25.32 ID:rKEbfOX4
>>89
>>86
>docomoガラケーの設定メニューの使い辛さは異常だったな

>それに比べればAndroidはマシだな

>iPhoneが1番分かりやすいけど。







結局、iPhoneの勝ちっぽいな
101Android:2012/04/07(土) 22:54:42.10 ID:zxxOInOV
>>92
絶対必要

Androidに指ほしい
osu!あるからいいもん







iPhoneにはosu!もあったとさ
102SIM無しさん:2012/04/07(土) 22:58:37.20 ID:qfqtUJlC
>>98
まあ間違った情報で今はタスクキラーは要らないんだけどなぁ
どうも情報がふるい
iPhoneもAndroidも使えばどっちも電池もちかわらん
しかもバッテリーは今後良くなることは容易に分かるからあんま問題ではないだろうね
Razaあたり大容量出してきてるし、iPhoneも増えるだろうしね
アプデでiPhoneの電池が死にかけたときは焦ったが
103SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:00:55.87 ID:a76G8ojy
>>98
タスクキラーが重い(笑)
104SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:01:55.46 ID:chY8qXjQ
Android2.3以降はタスクキラー不要と言われてるが、
何だかんだいってメモリ蓄積し過ぎるとガックガクになるから使ってる人は多いと思う
105Android:2012/04/07(土) 23:07:36.41 ID:zxxOInOV
GALAXYsUアプデするってさ
ラッキー
106SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:33:45.61 ID:Acd8695M
UQ WiMAX・Xi・EMOBILE LTE・Softbank 4G徹底比較、本当に選ぶべきは「業界最速」ではない | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20120407-uqwimax-xi-emobilelte-softbank4g/
禿bankワロリンww
業界最速の通信速度で業界最速の通信規制ww 意味ねぇーww
107SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:36:38.10 ID:fDe6vfeL
android使うのは、中華padで十分だな
108Android:2012/04/07(土) 23:42:08.57 ID:zxxOInOV
>>107
知り合いが糞中華pad掴まされて可哀想だった
109SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:49:55.72 ID:Yjl4d9g4
ドコモが落ちぶれたのがそんなに悲しいのかw
110SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:56:44.22 ID:hpHk5sCM
>>82
これが世間の共通認識w

http://i.imgur.com/1QdNq.jpg
111SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:58:44.13 ID:hpHk5sCM
>>86
ガラケーにこんな本は出なかったから
Androidの使いにくさは半端ないと思われw
http://i.imgur.com/9l0UW.jpg
112SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:59:46.65 ID:fDe6vfeL
>>108
その程度の、お知り合いだった
て事だな
113SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:00:12.81 ID:vokYQW1J
114SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:04:13.35 ID:fDe6vfeL
>>113
で、解消出来そうなのかよ?
無理っぽいとはおもうが、、
115SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:06:28.21 ID:hpHk5sCM
>>97
こんな本が出たからなw
もう隠しだてできないだろw
http://i.imgur.com/ZaKrn.jpg
116SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:07:13.26 ID:vokYQW1J
>>114
無理なんじゃね?
iPhoneに買い換えるのが
最短の道だろw
117SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:12:03.54 ID:AkJkBqZN
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。

理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg

118Android:2012/04/08(日) 00:15:01.60 ID:oQa2e2bW
>>112
買う時に金渋ったからな
119Android:2012/04/08(日) 00:18:01.95 ID:oQa2e2bW
Androidは裏でかってに動かないで欲しい
120SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:21:58.49 ID:uhHenrlB
アイチョンはブーメラン大好きw

iPhoneやめました (1/5)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html
121SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:23:32.44 ID:ka11Hxin
>>119
Google様に個人情報などのデータの送信や
広告の受信やら
色々裏でしなければいけない事が山ほどあるからな

フリーOSなんだし裏があるのは仕方がないよ
Googleも企業なんだし完全な善意で出すわけないじゃん

結果:タダほど高いものはない
122SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:23:49.18 ID:Vwi2JRag
>>105
よかったな。韓国、一部EuropeでのS2 ICSアップデートで文鎮続出だそうで
123SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:27:00.61 ID:ka11Hxin
>>120
二年以上前の記事で
ただの目立ちたがり屋の記事だな
124SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:28:30.59 ID:J41c+Sim
>>120
情弱が古いリンク引っ張ってきて

それ書いた吉岡おばはんは、当時生粋のガラケーおたで有名だったんだよ。それがガラケーに戻ったなんだが
125SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:29:40.01 ID:Rmyp3yx8
>>117
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。

>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg


Android終わったな

ドロイドゴキブリの限界
繁殖力、体力あっても所詮はゴキブリ
126SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:30:08.79 ID:f+GYr6vD
アイチョン連呼リアン情弱晒しワロス
127SIM無しさん:2012/04/08(日) 00:31:39.82 ID:Rmyp3yx8
一体Androidとはなんだったんだ?

誰が得をした?
サムスンだけでは?

Androidあらため、チョンドロイドでいいのでは?
128Android:2012/04/08(日) 00:36:48.37 ID:oQa2e2bW
>>121
それを管理出来るアプリ出して欲しい
129SIM無しさん:2012/04/08(日) 01:11:38.74 ID:673XEzXg
【携帯】 "スマートフォンからガラケーへの出戻り組が急増?"の主な理由は「使いこなせないから」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333695815/

1 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★<[email protected]>
2012/04/06(金) 16:03:35.49 ID:???0
★【携帯電話】スマートフォンからガラケーへの出戻り組が急増?

・ゲームショップに足を運ぶとPS3やニンテンドーWii、携帯ゲーム機のソフトが売り場を
 占有し、Xbox360用ソフトなどは所在無さげに隅に追いやられていることも多い。

 携帯電話の売り場でも同じようなことが言える。フィーチャーフォンやガラケーと呼ばれる
 従来機を端へと追いやり、店内で存在感を発揮してるのはスマートフォンだ。ここ数年、
 主役の座を奪った感のあるスマートフォンの普及率は20%ほどという調査結果が出ている
 ようだが、数字としてはまだまだ小さい。

 だが、周囲を見渡せば画面に視線を落としながら両手で操作する人も多く、数字以上に
 勢いを感じさせる。従来機からの乗換え組みが増える一方でやっぱりお前が一番だよ!と
 都合のいいセリフを口にするチャラ男のような出戻り組も後を絶たないという。

 理由はメールが打ちにくい、多機能携帯ならではの汎用性の高さに戸惑い...簡単に
 言えば使いこなせないというのが主な理由になるようだ。ほかにも通信料金の高さ、
 バッテリーの減りの早さは多くのユーザーが口にしているのではないだろうか。

 従来機のGoogle検索、スマートフォンのGoogle検索。引き出せる情報量など軍配は
 圧倒的に後者だろう。携帯電話以上PC未満なスマートフォンはネットを使いこなせる
 ユーザーほど心地よいものかもしれないが、メールや電話がメインというユーザーに
 とっては帯に短したすきに流しな代物ということになりそうだ。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0402&f=national_0402_104.shtml

※元ニュース・関連スレ
・【携帯】 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が多いと、家電チャンネル報じる★4
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333416493/
・【調査】 スマホ、3年間で普及率36倍に激増。「ケータイの頃より生活が楽しくなった」は9割…電通調べ★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333293491/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333588478/
130Android:2012/04/08(日) 02:14:58.01 ID:oQa2e2bW
入力はこっちが楽
131SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:31:01.24 ID:vokYQW1J
51 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:46:20.44 ID:tt8NRkaB
994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
平積み(笑)

999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
こんなのもあった
平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg
132SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:41:20.93 ID:EDcONikD
iPhone持ちだがちょっとひどいな
事実、Androidの方が優れてる部分は認めなきゃね
だから宗教と言われる
余裕のなさが画像連投に繋がってることに気づいてくれ
iPhone使いが低レベルに見られるのは勘弁だよ
133SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:47:13.76 ID:vokYQW1J
効いてる効いてるw
134SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:48:26.35 ID:fT1HmgiM
545 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 21:38:23.46 ID:A+m4Vwsd
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
135SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:50:48.77 ID:Rmyp3yx8
>>133
>効いてる効いてるw

効いてるお〜

Androidは大失敗

【3月MNP増減数】

KDDI.    94,100
SoftBank.  53,100
docomo. -145,900


iPhone、携帯市場動かす KDDI一気に入超

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2E4E2EAE58DE2E4E2E6E0E2E3E09C9CEAE2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
136SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:50:52.75 ID:Ly2Lufgr
>>132
言っても無駄

137Android:2012/04/08(日) 02:51:26.94 ID:oQa2e2bW
程度が低いからこんな事するのだろう
138SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:54:07.54 ID:Q9o2iaD3
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
139SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:54:30.14 ID:Q9o2iaD3
効いてる!効いてる!
140SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:54:34.13 ID:Rmyp3yx8
Androidは失敗
これが本質

原因

1.Android独特の自動通信によるバッテリー浪費

2.Android独特の自動通信によるキャリアの通信網の破壊

3.キャリアの通信網破壊が、キャリアに無限の設備投資を呼び起こす

結果、サービスをうける消費者が1番損をする
141SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:55:10.87 ID:Rmyp3yx8
効いてるよ〜w

Androidは大失敗
142Android:2012/04/08(日) 02:57:06.25 ID:oQa2e2bW
通信は本当にどうかして欲しいでも機能はiPhoneより使いこなしたらとても便利
143SIM無しさん:2012/04/08(日) 02:58:24.21 ID:Xm2Pp+mt
アイチョンゴキブリ、お仲間にまで呆れられた反動で火病w

またバレバレの自演始めたな

哀れすぎw
144SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:00:08.48 ID:Q9o2iaD3
効いてる!効いてる!
145SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:00:18.17 ID:kLKF5EAg
>>143
>アイチョンゴキブリ、お仲間にまで呆れられた反動で火病w

>またバレバレの自演始めたな

>哀れすぎw

土曜日夜に



2ちゃんかよ??
146SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:01:04.13 ID:Q9o2iaD3
51 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:46:20.44 ID:tt8NRkaB
994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
平積み(笑)

999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
こんなのもあった
平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg
147SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:11:19.04 ID:Rmyp3yx8
>>146
>51 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:46:20.44 ID:tt8NRkaB
>994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
>Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

>997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
>平積み(笑)

>999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
>こんなのもあった
>平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg





結局、Androidは失敗
148SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:23:52.94 ID:Rmyp3yx8
Androidとはなんだったのか??????



Windows信者、Android信者、Apple信者

みんなで考えよう!!!!!!!!!
149SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:26:06.49 ID:s5bBCGzx
>>148
>Androidとはなんだったのか??????

Android= ア イ チ ョ ン ゴ キ ブ リ
150SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:27:45.71 ID:Rmyp3yx8
Android=iPhoneだったのか!!!!!
151SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:28:38.72 ID:Rmyp3yx8
それとも

ドロイドゴキブリ=アイチョンゴキブリかw
152SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:28:42.62 ID:wvdb5hun
アイチョンゴキブリ涌いてきたw

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
153SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:34:48.79 ID:sITP7XC4
154SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:41:48.99 ID:sITP7XC4
>>143
自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。

自分が仲間に呆れられた反動で火病ってるのに相手にも「お仲間にまで呆れられた反動で火病」と言うような状態。

155SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:43:41.79 ID:sITP7XC4
>>143
自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。

自分がバレバレの自演してるのに相手にも「バレバレの自演始めた」と言うような状態。

156SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:46:45.77 ID:uhHenrlB
以上、お仲間にも呆れられたアイチョンゴキブリの発狂自演ショーでした。

アイチョンゴキブリの発狂自演ショーはまだまだ続きます!


プッw
157SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:49:22.89 ID:FzS5UfZz
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・アイチョン(パッド)を使っている。
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・何でもかんでも母国と関連付け
・精神病
・必死チェッカー上位常連
・SB iPhone規制解除されるとネガキャン用iPhoneから運営妨害カキコやって即日規制に戻す簡単な仕事
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・イタリアンレストランでパスタに入れるキャベツのかわりにキムチをリクエスト
・ITMediaきってのガラケーヲタ吉岡綾乃も知らない情弱w
・蟻プレー(ariplay)がやりたい
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/EcRxr.jpg

チョンパッド
http://i.imgur.com/a1NiG.jpg
158SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:52:06.22 ID:FeYd+0sY
>>156
アイチョンゴキブリID変えそこなって自演失敗wwwww
159SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:55:02.41 ID:bCpSN8z4
アイチョン連呼リアン情弱晒しスレが有ると聞いて
160SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:55:42.49 ID:Rmyp3yx8
>>152
>ドロイドゴキブリが涌いてきたw

>      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
>       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
>        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
>        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
>         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
>       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
>       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
>       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
>        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
>      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
>        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
>        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
>       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
>       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
>        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
>      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
>     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
>         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
>         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
>        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
>       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
>      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
>                 ノ    ゞ
161SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:56:12.73 ID:Rmyp3yx8
Androidは失敗
これが本質

原因

1.Android独特の自動通信によるバッテリー浪費

2.Android独特の自動通信によるキャリアの通信網の破壊

3.キャリアの通信網破壊が、キャリアに無限の設備投資を呼び起こす

結果、サービスをうける消費者が1番損をする
162SIM無しさん:2012/04/08(日) 03:59:39.02 ID:ReP91I0A
>>156
チョンドロイドゴキブリ涌いてきたw

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
163SIM無しさん:2012/04/08(日) 04:01:38.58 ID:Rmyp3yx8
>>162
>>156
>チョンドロイドゴキブリ涌いてきたw

>      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
>       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
>        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
>        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
>         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
>       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
>       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
>       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
>        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
>      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
>        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
>        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
>       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
>       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
>        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
>      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
>     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
>         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
>         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
>        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
>       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
>      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
>                 ノ    ゞ

チョンドロイドwwwww




生きていても誰も得をしないAndroidに似ているwwwwww

まさしくゴキブリwwww
164SIM無しさん:2012/04/08(日) 04:04:30.96 ID:OwYAysnf
>>156
朝鮮スマホゴキブリ涌いてきたw

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
165SIM無しさん:2012/04/08(日) 04:06:22.25 ID:OwYAysnf
スマホ不要だな
>>156
朝鮮ゴキブリ涌いてきたw

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
166SIM無しさん:2012/04/08(日) 05:00:54.14 ID:oabBMx4q
Androidとは一体なんだったのか

使いにくいAndroidにとって
iPhoneが目の上のたんこぶ
167SIM無しさん:2012/04/08(日) 05:28:12.15 ID:Rmyp3yx8
AndroidはGoogleの実験の試作OS


マンセーしてる馬鹿おつ
168SIM無しさん:2012/04/08(日) 06:51:13.14 ID:zM4Etx0j
iOSで今後実装して欲しい機能
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/iPhone/1319384715/
169SIM無しさん:2012/04/08(日) 08:59:04.19 ID:SEMeWCeZ
Android携帯とiPhoneならばAndroidが売れてるし
キャリアで一番スマホを売ってるのはdocomo
なぜAndroidはiPhoneに勝利したのか
170SIM無しさん:2012/04/08(日) 08:59:30.48 ID:vokYQW1J
51 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:46:20.44 ID:tt8NRkaB
994 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:40:22.75 ID:HQc136nU
>>992
Androidは使いにくいからだってさw

http://i.imgur.com/3xWR5.jpg

997 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/07(土) 19:44:12.28 ID:Gb/iXtkC
>>994
平積み(笑)

999 名前:SIM無しさん :2012/04/07(土) 19:45:09.41 ID:tt8NRkaB
こんなのもあった
平積みどころじゃないw
http://i.imgur.com/veqPa.jpg
171SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:02:37.30 ID:EDcONikD
これは凄いな
172SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:06:05.08 ID:kAUBXJWi
使いにくい(笑)オンボロイド
173SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:54:37.45 ID:2Og+x4eG

【コラム】シリコンバレー
「売上を生まない」 - 強まるAndroidへの逆風
http://news.mynavi.jp/column/svalley/458/index.html

>モバイルにおいてAppleと手を組むのではなく、対抗する道を選んだのはGoogleの過ちだった



疫病神オンボロイド()笑
174SIM無しさん:2012/04/08(日) 10:26:48.64 ID:vzDYCeHf
いやほんとにさAndroidを過剰にPC扱えん人に無理矢理感満載で売ってるんだよ。
iPhone派だけど、Androidを情弱に売り過ぎたせいか、居酒屋のおっさん店長が操作方法とか聞きまくるんだもんな、かわいそうになる。
GALAXYSII持って半年でYouTubeの使い方から説明したりアプリをホームに持っていき方とかさ、色々教えてるうちにこんなもんを人を見ないで売ってること自体に腹がたつ。
知合いの息子がXperiaAndroid扱えん…てことでPCに詳しそうな理由ってだけで俺に聞く…とかさ…
なんつーかスマホを情弱に売るるなら売るでその後のサポートをキッチリせんとガラケーのように売ってはダメダメでしょ。
俺はその点で各キャリアと行政に注意喚起という意味でクレーンを付けたい。
175SIM無しさん:2012/04/08(日) 10:32:22.93 ID:kAUBXJWi
iPhoneは女,子供でもあつかえるのにオンボロイドときたらキモヲタじゃないと駄目なんだよな。
176SIM無しさん:2012/04/08(日) 10:37:41.33 ID:K6majd+X
>>175
中身はこれだからな。
http://i.imgur.com/HgEH8.jpg

外見はiPhoneの真似してるけど
実態は貧民向けLinuxネットパソコン。

ネット見てWebアプリ使う以上のことをやろうとすると
突然複雑になる。

貧民向けネットパソコンしか想定してなかったから。
177SIM無しさん:2012/04/08(日) 10:48:43.59 ID:SEMeWCeZ
>>174
そんな人はガラケーだって満足には使いこなせないとだろ
かれらが手間取るのは彼らにとって新しいことに挑戦してるから

まあ普通の人は説明書も読まずに使えるんだから
なま暖かく見守るしかないね
178SIM無しさん:2012/04/08(日) 10:59:49.04 ID:KRKz6M4s
>>177
本当に新しいことに挑戦しようとしてるならホーム画面にショートカットするとかYouTube使い方が分からないとかMP3の入れ方分からんとか言わんよ。
単に『スマホは便利、流行り、アプリで何でもできる!』というだけで無理矢理売り過ぎ。
どんなにPC扱えん人でも挑戦する!という気持ちがあればこその話だよ。
179SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:02:34.31 ID:FXhj/0uo
>>177
ガラケー用のこんな雑誌も
iPhone用のこんな雑誌も無いから。

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
180SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:08:09.27 ID:KRKz6M4s
>>177
ここ最近知合いの65過ぎのオッチャンがさ俺んとこにきてPCで『写真をカレンダーにできた!それをプリントした!』と
自慢げにきたけど、それは本人にそーいう使いこなそうという挑戦する気持ちがあってこその話でそれはそれで応援もする。
だからと言って使いこなそうとも思わない、ただキャリアが便利だから、いま流行りだから!という理由で売るのはどうかと?
181SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:17:54.70 ID:S46Peqx0
最近はiPhoneユーザーの負け惜しみだけでスレが埋まってんな。
182SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:30:21.26 ID:yivKUy9P
>>174
なぜそこで「行政」が出てくるのかわからない。俺はそんなことに税金使ってほしくないわw
183SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:35:13.71 ID:aHO5wfZ6
今日も機種スレは平常運行

474 SIM無しさん<sage>
2012/04/05(木) 22:58:20.56 ID:5Cc1WoZ/
初スマホとして買ってきました
充電しながらいじってると(ネットやメール)電池残量が増減しつつ最終的には0%になるんですが、
こういうものなのか不具合なのか分かりません

充電器はfoma純正の物に、これについてきたusb変換のを使用しています。
184SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:39:28.43 ID:aHO5wfZ6
今日も機種スレは平常運行

872 SIM無しさん<sage>
2012/04/05(木) 22:11:19.74 ID:SOOtgv5O
勝手にシャットダウンするの自分だけじゃなかったんだ
自分の場合カメラ起動すると確実に落ちる。あとは動画再生、重い操作は充電しながらならおk。
勝手にシャットダウンする仕様にはなってないのでdsに持って来てーって言われた
もう限界かなあ、、、
185SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:41:36.10 ID:aHO5wfZ6
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。

理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
186SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:52:13.05 ID:Rmyp3yx8
>>185
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。

>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg





これは勝負あり。Androidの負け。
187SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:58:25.13 ID:vzDYCeHf
>>182
>俺はそんなことに税金使ってほしくないわw

個人が税金をここに使って欲しい欲しくないと君が2ちゃんで主張したところで無意味だと思うw
188SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:58:35.01 ID:fUMWnRx7
お前もアホンなのか?あ?
  ,.-‐-、    , -‐-、   
 ( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )
  ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<< 
  ./ { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',   .∧        ∧
  l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l  / ヽ_    .   / . ヽ
  |  |・゙⌒   ⌒゙ |  |  /   `、⌒ヾ⌒ヽ/   ヽ
  ヽ. ヽ.  ┌┐  ノ ,ノ/    (.....ノ(....ノ  ::/ ヽ
    > ≧=─=≦彡" |   ι      ι::(....ノノ
             / ̄ ̄ヽ     :::::::::::::::::/`ヽ
            (___..ノ    :::::::::::::::::::(....ノノ
              ヽ >>181ι:::::::::::::::::::::::ノ
189SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:05:22.46 ID:TkNMIfx2
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < iPhone持ってると恥ずかしいぜ
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  情  | '、/\ / /
     / `./| |  弱  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬   
190SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:10:10.29 ID:jUWl4/FP
iPhoneと書き込まれてないAndroidスレが見当たらない
ウィルスもコレまでに輪をかけて流行ってるし対策しっかりやってるか?
無償アンチウィルスじゃ確認されてるウィルスの10%も検出できないんだとさ
191SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:28:08.85 ID:EDcONikD
ここまでiPhoneを発狂させるAndroid凄いよ
正直、AndroidもiPhoneも標準で使えば変わらん
ただAndroidは機能が多いから難しいと勘違いされるだけ
カメラで例えるならAとMなだけ
iPhoneはAしかないから簡単に感じるだけなんだよね
iPhoneは良くできたコンデジ
Androidはデジ一ってとこかね
すきなもの買えばいいよ
192SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:28:29.88 ID:S46Peqx0
スマートフォンのセキュリティにもいろいろあるが、
OS関係なくユーザーの意識向上が必要だな。
特にiPhoneの虚像の安全神話は危険。ザル審査は有名だし、
iPhoneのあらゆる情報は2分で読み取りできる。

「iPhone」のパスコードは数分で解読可能--セキュリティ企業が実演
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-35015641-cnetj-sci

「iPhoneからパスコードを取得する方法」を解説するこの動画は、
Micro Systemationの担当者が「XRY」というアプリケーションを使用して
2分足らずで携帯電話のデータにアクセスする実演の模様を収録したものだ。
GPS位置データ、通話履歴、連絡先、メッセージなどあらゆるユーザー情報が読み取れる。

「Androidのパターンロック」にFBI降参
米連邦捜査局(FBI)は、スワイプのパターンを使った
Androidフォンの画面ロックを解除できなかった。
iPhoneのパスコードについては、簡単なハックで破られたというケースがある。
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/120317/wir12031713270000-n1.htm
193SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:31:44.93 ID:EDcONikD
>>190
まぁそれはiPhoneがAndroidに突撃するからであって
ここもiPhoneがいなきゃ過疎スレだしね
スレの八割がiPhoneのコピペで埋まってて本当に自分の道具に自信が持てず自我が保ててない
iPhoneは素晴らしい
だからと言ってAndroidがダメとはならない
お互いに利点は違うことにいい加減気づこう
194SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:34:12.99 ID:jUWl4/FP
心底どっちでもいいし、そんな長文使ってもお互い叩きあってるのは変わらないだろう。
あまり気付く気付かないは大きな問題じゃないお
195SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:36:35.36 ID:1kBnvkYU
>>192
改竄乙
196SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:45:44.59 ID:ZoQO1bp3
iPhoneとAndroidスマホの関係ってDropboxとSugarsyncみたいだよね
197SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:47:33.14 ID:2Og+x4eG
オンボロイドが使いにくいために
使われていないのが現実


板別書き込み数
4月1日 〜 4月7日の合計
http://www.bbsnews.jp/weekly.html

iPhone板 59471
Android板 7263

198SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:50:53.99 ID:Rmyp3yx8
これがすべて

今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。

理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
199SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:01:27.60 ID:ZS/ehuva
>>197
アイチョンは2ちゃんねる大好きw
200SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:05:34.25 ID:XR9fyFb7
俺はAndroidだけど、
初心者には、やっぱりあいぽん勧めるね。
その前に君はガラケーのままのが良いよって言うけどw
201SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:08:15.13 ID:2Og+x4eG
オンボロイドが使いにくいために
使われていないのが現実


Facebookへの画像投稿--iPhoneで6割、Androidで3割
http://m.japan.cnet.com/#story,35015595

202SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:09:55.95 ID:EDcONikD
何度も同じものを張るのは
認められたい、認めて欲しいって欲求が強いんだろうね
Androidを貶すことだけに大事な時間を先続ける気分はきっと苦しいはず
大切なiPhoneが泣いてる
もっと有効に使おうよ
203SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:11:10.14 ID:EDcONikD
まぁ一人の狂信者がやってることはみんな分かってるけど、イメージ良くないしね
204SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:13:09.92 ID:2Og+x4eG
オンボロイドが使いにくいために
使われていないのが現実


3月モバイルOSシェア
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/04/014/index.html
  
1位 iOS   59.87%
2位 Android 18.66%
3位 Java ME 15.10%

205SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:15:34.36 ID:EDcONikD
iPhoneを買う層は色々やってみたいって層が多い
逆にAndroidは色々更にやりたい層と、機種変でなんとなくAndroidにした層が多いのはあるかもね
MacなんかもちょっとPCにこだわろうとしない人は買わないし
ガラケーで満足な層が多いのはAndroidかも
で、使い方がわからないと言い出す
がシェアは伸びる
206SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:17:35.13 ID:EDcONikD
>>204
ipadの力は凄いね
207SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:17:42.34 ID:ZS/ehuva
>>202
アイチョン信者自身も肝心の機能はだんまりだからボロ負けなのは把握してるんだろう
208SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:19:34.21 ID:hH67kxKW
で、知ったかの中途半端がアイチョンに手を出す
http://i.imgur.com/EcRxr.jpg
209SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:22:39.76 ID:hH67kxKW
アイチョン↓使うの情弱か在日か工作員確定
http://i.imgur.com/EcRxr.jpg
210SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:24:45.49 ID:yivKUy9P
ワロタ

>>187
個人が各キャリアと行政に注意喚起という意味でクレーンを付けたいと君が2ちゃんで主張したところで無意味だと思うw
クレーン君がんばりたまえ
211SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:24:59.47 ID:ZS/ehuva
アイチョンの黒歴史


それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンはiPhoneを取り出す。


アイチョン:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョン:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョン:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョン:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョン:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョン「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョン「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョン「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョン「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョン「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョン「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョン「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョン「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョン「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョン「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

元ネタ

AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/
212SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:25:58.01 ID:JXqZvSBH
これじゃなiPhone
213SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:26:36.00 ID:azLPNF/x
>>204
そこの会社の調査でこの3月にMacOSもLinuxも下がってWindows XPのシェア回復って
記事があったけどどうしてXPのシェアが回復したか要因上げてみて
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/04/013/index.html

Net Applicationsの調査ってモニタリングした生の数字に独自係数かけて算出してるから
生データそのものではないんでなんとも言えない部分はあるんだよ
214SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:26:41.11 ID:EDcONikD
どんどん悲しくなってるね
さて、準備して出掛けるか
215SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:28:22.35 ID:ySQJSDE7
>>211
などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw
216SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:31:04.80 ID:Rmyp3yx8
>>201
>オンボロイドが使いにくいために
>使われていないのが現実


>Facebookへの画像投稿--iPhoneで6割、Androidで3割
http://m.japan.cnet.com/#story,35015595



Androidってどんだけ糞なんだよwww
217SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:32:19.06 ID:7xII7pfZ
>>211
それ、これの劣化コピペじゃんw
GNIK9Y+2=yivKUy9Pでおk

468 SIM無しさん<>
2012/04/04(水) 22:00:46.45 ID:ITVguHP3
それは一昨年の10月にはじまった。
おもむろにGNIK9Y+2は買ったばかりの
SC-02Bを取り出す。


友人:「あれ?それアイフォン3G?」

GNIK9Y+2:「ちっ、ちげーよっ!!
    これドコモのSC-02Bだよ!!」

友人:「あ、あれか!サムチョンの偽アイフォンか?」

GNIK9Y+2:「偽って言うなっーー!!」

友人:「だって、それアイフォンのパクリじゃん」

GNIK9Y+2:「ちがぁーうう!!アイチョンもプラダフォンのパクリなんだよ!!」

友人:「お前のはパクリのパクリってことじゃんかw」

GNIK9Y+2:「ファビョーン!!アイチョンなんか大嫌いニダ!!」

218SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:33:37.55 ID:ZS/ehuva
アイチョンゴキブリの黒歴史


それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンゴキブリはiPhoneを取り出す。


アイチョンゴキブリ:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョンゴキブリ:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョンゴキブリ:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョンゴキブリ:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョンゴキブリ:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョンゴキブリ「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョンゴキブリ「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョンゴキブリ「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョンゴキブリ「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョンゴキブリ「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョンゴキブリ「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョンゴキブリ「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョンゴキブリ「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョンゴキブリ「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョンゴキブリ「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

アイチョンゴキブリ「などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw」

元ネタ

AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333780639/
219SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:34:31.70 ID:cuCJPNrn
>>217
糞ワロタw
220SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:35:36.79 ID:EDcONikD
他人を貶してるはずなのに、なんだろうこの虚しさは
心にあいた穴は

ってとこだね♪
セット完了、iPhone持って行ってきます
221SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:36:28.44 ID:okQOeU/u
↓以下アイチョン連呼リアン顔真っ赤劇場↓
222SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:44:07.98 ID:okQOeU/u
プライバシー保護のため一部IDをZS/ehuvaからGNIK9Y+2に変更してお送りします
469 SIM無しさん<sage>
2012/04/04(水) 22:23:09.81 ID:04BsnIoL
【翌日、会社にて】
GNIK9Y+2 :「おはようございまーす」
上司:「おう!おはよー。
    ん? きみ、携帯変えたのか?」
GNIK9Y+2 :「あ、はい。先日、機種交換してきました」
上司:「ほう〜。それ iPhoneだろ。
    君も新しい物好きだなっ!」
GNIK9Y+2 :「え? あ・・いや。。。」
上司:「ん? それ、違うのか?」
GNIK9Y+2 :「あ・・はい。これ アイチョンです・・」
   (説明すんの面倒くせー!畜生!!)

223SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:45:10.88 ID:okQOeU/u
470 SIM無しさん<sage>
2012/04/04(水) 22:29:52.06 ID:NMxM/50p
友達:「おいおい、何度も電話したんだぞ」
GNIK9Y+2 :「うん・・・ごめん・・」
友達:「電話ぐらい出ろよなー」
GNIK9Y+2 :「うん・・でも、このスマホ、人前で使うの嫌でさ・・」
友達:「なんだよ、それwww」
GNIK9Y+2 :「だってさ・・偽物とかパクリスマホとかチョンスマホとかギャラチョンとか言われ続けてさ・・
    最近、少しノイローゼ気味なんだ・・」
友達:「あぁ〜w。でもさ、そのスマホ、お前に似合ってるよ!」
GNIK9Y+2 :「そう・・? そうかな・・(嬉)」
友達:「うんうん! 上っ面だけのトコとかさw
    あと【個性ぶる無個性】みたいな所とかwww」
GNIK9Y+2 :「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

224SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:49:36.09 ID:okQOeU/u
劣化コピペバージョンw

211 SIM無しさん<>
2012/04/08(日) 13:24:59.47 ID:ZS/ehuva
アイチョンの黒歴史


それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンはiPhoneを取り出す。


アイチョン:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョン:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョン:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョン:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョン:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョン「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョン「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョン「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョン「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョン「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョン「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョン「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョン「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョン「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョン「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

元ネタ

AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/

225SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:51:00.86 ID:okQOeU/u
再劣化バージョンw

218 SIM無しさん<>
2012/04/08(日) 13:33:37.55 ID:ZS/ehuva
アイチョンゴキブリの黒歴史


それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンゴキブリはiPhoneを取り出す。


アイチョンゴキブリ:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョンゴキブリ:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョンゴキブリ:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョンゴキブリ:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョンゴキブリ:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョンゴキブリ「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョンゴキブリ「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョンゴキブリ「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョンゴキブリ「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョンゴキブリ「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョンゴキブリ「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョンゴキブリ「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョンゴキブリ「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョンゴキブリ「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョンゴキブリ「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

アイチョンゴキブリ「などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw」

元ネタ

AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333780639/

226SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:56:34.79 ID:ZS/ehuva
アイチョンゴキブリの黒歴史
それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンゴキブリはiPhoneを取り出す。

アイチョンゴキブリ:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョンゴキブリ:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョンゴキブリ:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョンゴキブリ:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョンゴキブリ:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョンゴキブリ「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョンゴキブリ「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョンゴキブリ「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョンゴキブリ「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョンゴキブリ「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョンゴキブリ「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョンゴキブリ「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョンゴキブリ「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョンゴキブリ「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョンゴキブリ「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

アイチョンゴキブリ「などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw」

アイチョンゴキブリ「これの劣化コピペじゃんw」

アイチョンゴキブリ「↓以下アイチョン連呼リアン顔真っ赤劇場↓」

アイチョンゴキブリ「プライバシー保護のため一部IDをZS/ehuvaからGNIK9Y+2に変更してお送りします」

アイチョンゴキブリ「劣化コピペバージョンw」

アイチョンゴキブリ「再劣化コピペバージョンw」

元ネタ

AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333780639/
227SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:57:34.74 ID:N+kJPbBl
燃料投下っ

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・アイチョン(パッド)を使っている。
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・何でもかんでも母国と関連付け
・精神病
・必死チェッカー上位常連
・SB iPhone規制解除されるとネガキャン用iPhoneから運営妨害カキコやって即日規制に戻す簡単な仕事
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・イタリアンレストランでパスタに入れるキャベツのかわりにキムチをリクエスト
・ITMediaきってのガラケーヲタ吉岡綾乃も知らない情弱w
・蟻プレー(ariplay)がやりたい
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/EcRxr.jpg

チョンパッド
http://i.imgur.com/a1NiG.jpg

228SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:01:55.99 ID:Rmyp3yx8
Androidは失敗
これが本質

原因

1.Android独特の自動通信によるバッテリー浪費

2.Android独特の自動通信によるキャリアの通信網の破壊

3.キャリアの通信網破壊が、キャリアに無限の設備投資を呼び起こす

結果、サービスをうける消費者が1番損をする
229SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:08:28.47 ID:oBMtFyLU
>>227
それ、>>1の劣化コピペじゃんw

テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリ画像収集家のゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・Androidを敵視しストーカーをしている
・ID変えや複数デバイスで自演
・パキシル、薬、投影、ナマポなどの言葉を呟く
・必死チェッカーを持ってくる
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像投下
・あぼーんしたスクショを晒す
・アスキーアートが楽しいらしい
・韓国文化、ハングルに精通している
・精神病などのレッテル張り
・iPhoneにゴキブリ画像を保存している無類のゴキブリ好き
・アイドルヲタクのキモオタ、アイドルは知ってて当然w!らしい
・「新型iPadは6コアですごい」発言で恥を晒し顔真っ赤になる
・siriにキモい言葉をつぶやきメモする
・顔バレしたアイチョンおっさんも知らない情弱
・アイチョン=アンドロイドであると工作するも失敗に終わる
・彼女を脳内認定してしまい童貞であるのがバレる
・選べるキャリアじゃ誰も選ばないと発言、しかし一緒に貼った画像ではアクロHDのほうが選ばれているという渾身の自虐ネタを披露
・へへへ=嫉妬君のストーカーをしている
・メール欄にスペースを入れたまま自演をしてしまい、自演したのがバレてファビョル

アイチョン
http://i.imgur.com/qa5Qr.jpg
http://i.imgur.com/pT4PP.jpg
http://i.imgur.com/u46GM.jpg
http://i.imgur.com/XWQmK.jpg

アイチョンパッド
http://i.imgur.com/dHBlI.jpg

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 149勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332853968/
230SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:50:50.26 ID:PKwKvej7
>>218
アイチョン連呼リアンさんが火病るので言ってはいけない禁句リストですね
231SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:52:30.88 ID:B5lRsYW5
232SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:53:47.72 ID:2Og+x4eG
泥がiPhoneをパクるまでの道のり

2007年1月9日 初代iPhone発表
http://i.imgur.com/bwm8b.jpg

2007年6月29日 初代iPhone発売
http://i.imgur.com/h3bnq.jpg

同年の11月に発表されたAndroid SDKのベータ版での泥
http://i.imgur.com/9YeJ3.jpg

その実機
http://i.imgur.com/Ii4HD.jpg


この時点では、泥はまだBlackBerryのパクりだったことが分かる


そしてiPhoneパクり中のビデオ
後半に付け焼刃でほとんど操作不能の出来損ないのタッチスクリーンが出でくる
http://www.youtube.com/watch?v=1FJHYqE0RDg

それから約1年後の2008年10月22日
iPhoneのパクりコソ泥イド
Android G1 発売
http://i.imgur.com/SQ2Qn.jpg



ジョブズ激怒




233Android:2012/04/08(日) 14:55:27.82 ID:oQa2e2bW
Androidは拡張性が高いから
iPhoneより使いにくく感じるだろう
だがよくPCを使う人にとってはiPhoneより使いやすくなるだろう
要は自分が使いたい様にカスタマイズ出来るユーザがAndroidには少ないんだろ
iPhone何も考えないで使えるんだが
連携も乏しく使えば使うほど限界がみえてくる
234SIM無しさん:2012/04/08(日) 14:58:11.40 ID:d8FFepUi
235SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:00:08.65 ID:ytraBk49
当時、Appleの社外役員として、シュミット氏が迎えられていた。
236SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:00:28.98 ID:Rmyp3yx8
結果

今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。

理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
237SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:04:35.80 ID:oBMtFyLU
>>232
自爆乙w

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/04/07(土) 01:22:00.08 ID:PWDabWri0 (2/2) [PC]
>>258
画像あった
http://i.imgur.com/gnXf6.jpg
タッチも最初から取り入れてる
238SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:17:20.39 ID:2Og+x4eG
>>237
それiPhoneの後に出したプロトタイプ

泥の本当の姿はこれ
http://i.imgur.com/9YeJ3.jpg


コソ泥井戸()笑
239SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:28:24.73 ID:ytraBk49
iPhoneという名前の携帯電話を開発しているのがリークされたのが2005年。
以後、iPhone開発は公然の秘密に。

GoogleがAndroid社を買収し、AppleのiPhoneになぞらえて、
gPhoneと呼ばれることもあった。

2006年ロードテストを行っていることが、リークなどから明らかに。

2007年1月、公式にiPhone発表。

2007年11月、Android公式発表。

シュミット氏、Apple役員を辞任
240SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:32:53.95 ID:1M1v5MGq
iPhoneはWiMAXとかLTEテザリング出来るの?

出来るようになってから出直して来い
241SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:39:14.10 ID:tso5bfT9
10:32am - シュミットCEO:「アップルの取締役会に迎えていただき、GoogleとAppleは多くの分野で協力している......
もし合併したらアップルグーだろうか。マーケティングは専門ではないが。会社をひとつにしなくてもひとつの製品を作ることはできる。
どんな企業も常に、できるかぎり最善のことをすべきだ。スティーブは今日それを見せてくれた」。また喝采。

10:33am - AppleとGoogleの協力関係について。アップルチームの頭脳と、Googleのような企業のオープン・プロトコルを
エンドユーザ向け環境に。Googleはアップルと組んで多数のデータサービスを提供。ジョブズがデモしたのはほんの一部。
iPhoneにシームレスに統合されている。まったく新しい世代の始まり。

「スティーブ、おめでとうをいわせてくれ。この製品はすごいことになるはずだ。」
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2007/01/dsc_0224.jpg
http://japanese.engadget.com/2007/01/09/macworld-2007-jobs-keynote/
242SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:42:28.02 ID:tso5bfT9
電話の向こうでApple CEOは怒り心頭です。おのれ、よくもスマートフォンなど計画してくれたわい、この二枚舌め...と、「怒鳴り」、「罵倒」したのでした。
なんだかんだ言ったってもシュミットはアップル取締役の身、地図なんかのネットサービスをiPhoneに提供するパートナーの立場ですからね。

シュミットは罵られるままジッと耐えました。平静を欠いているのが傍目にも分かるほど動転し、その顔はみるみる「異様になった」(情報提供者)といいます。

「スティーブ、怒った怒った怒りまくってたよ」―後でシュミットは隣のボーナーさんにこう語ったそうです。「いやあ、すごい剣幕だった」

シュミットのジョブズに対する気持ちはとうの昔に尊敬の域を越えていました。認めてもらいたい、できることなら友人になりたいとさえ願うようになっていたのです。
シュミットはグーグルのような大企業の経営合理化には詳しいのですが、ジョブズには全世界をより良く変えることができる人という印象がありますからね。

シュミットと共にグーグル三巨頭を成すブリンとページもその気持ちは一緒です。ふたりともジョブズの大ファンで、師と敬い、ロールモデル(お手本)と公言して憚らず、
ジョブズのオフィスに足を運び、ブリンに至ってはアップルを共同創設したカリスマと一緒にパロアルト界隈をぷらぷら散歩していたシーンまで目撃されています(上記NYタイムズより)。
http://www.gizmodo.jp/sp/2010/03/_google_apple_jobs_schmidt_2.html
243SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:01:49.37 ID:pDY3qkQY
泥坊の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
244SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:20:21.09 ID:azLPNF/x
>>243
そりゃiPhone批判は匿名じゃないと怖いから

過去に起きた実例
森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news107.html

本人が使い方をわからないで書いたとされている
iPhoneそのものよりもその周囲のサポートとか販売姿勢とかね
でも本文の最後はこう締められている

ただネットでの“森さん叩き”には疲れたようで
「ネットは怖い! ネットで悪口書かれて、自殺に追い込まれる気持ちも分かったような気がする」
とも書いている。

アホン厨の粘着・叩きがひどかったんだろうね
匿名じゃなければ粘着してこんなこと言わせるような叩き方をするようだし
245SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:24:04.71 ID:LRnJdzoq
泥坊の大親分はジョブズのパシリ
246SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:26:12.42 ID:ytraBk49
パシリは言い過ぎ。
手グセの悪い生徒。
247SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:48:24.47 ID:r6SIYIX7
手癖悪い上に成績不良で放校になった元生徒がAndy禿w
248SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:58:22.31 ID:ijATYlAL
>>216
これくらいw



今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
249SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:00:51.59 ID:ijATYlAL
>>233
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
250SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:05:18.96 ID:KJLj5Ki2
>>246
Oeacleも手癖の悪いSUN元社員の会社をトコトンやっつける方針だね
251SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:17:07.63 ID:5swoImXo
アイチョン涙目w

「iPhoneは安全」←これ信者の捏造だったけど未だに信じてる馬鹿はいないよな?マルウェア、不正請求…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333864807/
252SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:23:01.87 ID:DEkLyBuD
iPhoneのダメなところを教えてくれ。
253SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:29:49.80 ID:0upNhrHp
>>252
140gと重いくせに低スペック、バッテリーが低容量で自力交換も不可、防水無し、画面小さい、解像度も低い
254SIM無しさん:2012/04/08(日) 17:58:41.08 ID:Me7FljJY
ハード面だけか
トータルバランスでは圧勝だけどね
255SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:00:27.26 ID:Me7FljJY
デカくて機能が多けりゃいいという風潮もどうかと思うがね
256SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:01:56.91 ID:aTPixZpx
低機能低次元でトータルバランスと言われてもねぇ…
257SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:03:58.39 ID:WHEPrQcK
>>253
容量少なくても
オンボロイドより駆動時間が長い。

http://i.imgur.com/uwaK3.jpg
258SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:03:59.06 ID:aTPixZpx
>>252
iPhoneのダメな所は有りすぎて言えないから
逆に良いところを教えて欲しい。
259SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:04:21.90 ID:Me7FljJY
結局Androidの売りはハードスペックに頼ることとなりメーカーの体力を消耗させることに
ソフトやサービスや周辺機器等を含めた大きな括りで勝負しないとiPhoneには適わないよ
260SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:04:45.26 ID:WHEPrQcK
>>258
こんな本を読まなくても
箱出しで使えるところ。


世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
261SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:05:54.44 ID:Z8rDEs/u
初iPhone…ども…
俺みたいな学生でiPhone持ってるマセ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のスレでの会話
アホン信者死亡 とか アイチョン火病 とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はiPhoneのwifi切って、自演ですわ
アイチョンゴキブリ?それ、発狂スイッチね。

好きなアプリ BB2C
尊敬する人間 スティーブジョブズ(孫正義はNO)

なんつってる間に自演バレっスよ(笑) 瞬間湯沸かしの辛いとこね、これ
262SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:09:48.98 ID:Me7FljJY
良い点や悪い点を一個づつ上げて比較してるようではiPhoneの良さはわからない
Apple自体がそんなことで勝負はしてないし
263SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:20:19.50 ID:aTPixZpx
>>262
エエエ?!w
264SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:20:26.98 ID:IX0Om5yt
>>262
マルチタスクが無いと言われれば似非マルチタスクを用意して
ウィジェットが無い、通知機能が無いと言われればAndroidの劣化版ウィジェットとパクりの通知領域を作って
次は画面が小さいから画面を横幅がGALAXY Noteクラスの大画面にするなんて噂があるけど、
暴走しすぎじゃね?

まあクックになった4SとiPadから落ちてきているのは確かかもを
265SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:27:34.29 ID:SEMeWCeZ BE:1931885748-BRZ(10100)
>>252
画面が小さい(たった3.5インチ)
高速回線が使えない(3Gのみ)
おサイフ、赤外線等のガラ機能がない
日本語変換がショボい
インテントや通知画面などOSの作りが駄目
マップをはじめGoogleアプリが劣化版
落下衝撃に弱く壊れやすい、水も駄目
2chブラウザがショボい

パッと思いつく感じで
266SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:27:35.76 ID:Me7FljJY
iOSは元々やろうと思えば何でもできるんだよ
脱獄iPhone使えばわかるように
モバイル環境に合わせて少しずつ進化させてるだけ
何も考えずに詰め込んでるだけのOSとは違う
267SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:29:35.18 ID:Me7FljJY
>>265
で、それらが全部搭載されたオススメ機種は何?
268SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:41:37.48 ID:SEMeWCeZ BE:2112999757-BRZ(10100)
>>267
auだとディグノが安定してるかな
個人的にはピーキーだけどアロを推したい
1280×720の解像度に4.3インチは凄くサイトが見やすい
ただ富士通なんて当たり外れが
269SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:42:47.38 ID:NAZN3UuN
>>267
横レスで悪いんだが何故いつも『全部搭載されたオススメ機種』をきくんだ?
>>>265の中から1つでも気に入らないのがあればアホンは除外されるわけだろ?
270SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:55:56.36 ID:Me7FljJY
>>269
全部搭載機がなけりゃ絵に描いた餅でしかないから
271SIM無しさん:2012/04/08(日) 18:59:34.19 ID:kDjVwV/3
全部搭載された機種は無いのですね
ってことは、どれか一つの機能が無い時点でその泥機は除外されて、最後まで残る泥機は無いということでw
272SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:04:14.64 ID:WXc7dhky
スペックヲタが涌いてるが、スペックに惹かれてSH-04AとかT-01Aなんか買っちゃったやつなんだろな
273SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:13:04.81 ID:NAZN3UuN
>>270
いやだからオサイフついてないだけでもアホンは除外対象なわけだし
高速回線が使えないだけでもアホンは除外対象なわけでしょ?

全部搭載されてない機種がアホン。
1つ以上搭載されてるのがAndroidってことじゃん。
274SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:15:37.90 ID:FUaBCxZ3
>>273
ガラケーでイイヤンw
275SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:19:19.64 ID:cAx/OtIY
>>274
ブラウジングが終わってるやんw
276SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:24:17.28 ID:FUaBCxZ3
泥とたいしてかわらん
277SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:26:48.67 ID:NAZN3UuN
スマホ板なんだからスマホが大前提でしょ。
何故そんなのすらわからないんだ・・・。

『かわいい彼女が欲しい、指原はブスだしな』って言ってるやつに
『じゃぁYOHIO(♂)でいいやんw』っていうくらいアホだと思う。
278SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:32:28.03 ID:FUaBCxZ3
>>277
あれれ「日本のガラケーは海外だとスマホ」って言ってた口でそれはないでしょ、二枚舌
279SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:37:07.08 ID:NAZN3UuN
>>278
俺はそんな話したことないが、
お前が言う通りなら日本人から見ればただのガラケなんでしょ?

ガラケとスマホが変わらないって言うお前は外国人?
それともガラケとスマホの区別すらつかないただの馬鹿?
280SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:41:00.40 ID:FUaBCxZ3
>>279
日本語でおk
281SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:44:51.11 ID:NAZN3UuN
>>280
お前さんはまず日本語をちゃんと理解しないといかんね。
『日本のガラケーは海外だとスマホ』という発言を誰がしたかは知らんが
意味合い的には『外国人から見たら日本のガラケーはスマホ』という事。

>>276みたいにガラケとスマホの区別すらつかない君は
日本人ではないから区別がつかないか
日本人だが区別がつかない馬鹿かの2択。
282SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:47:22.92 ID:qcwn6HaN
理詰めするとアイチョン発狂するからなぁw
283SIM無しさん:2012/04/08(日) 19:51:56.01 ID:IX0Om5yt
出来る出来ないじゃAndroidが有利に決まってんのになんど同じことをしてるんだろうここのあほんって。

偉大なApple様の製品でしか味わえないユーザー体験とやらでも説明しとけよ。
284SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:03:20.14 ID:Vkoe8lZx
本格的に家電全般に導入されるようになったら、いよいよ他OSはノックアウトだろうな。
appleは馬鹿だから家電までコダワリの自家製じゃないと気が済まないだろうなw
285SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:10:00.33 ID:FUaBCxZ3
>>281
それ、日本人から見ればただのガラケなんでしょ?というお前の発言と矛盾しないか?
ただのガラケに見えるんだったら、混同したからって外国人にはならないぞ
286SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:13:12.27 ID:FUaBCxZ3
>>281
>意味合い的には『外国人から見たら日本のガラケーはスマホ』という事。
これお前の意訳で、当時ガラケー使いが言ってた意味は日本のガラケーは実質スマホという意味だったんだが
287SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:13:32.19 ID:NAZN3UuN
>>285
お前の頭が矛盾してるよ。
日本人から見たらガラケはただのガラケ。スマホとは全くの別物。
つまりガラケとスマホを混同するのは外国人くらいなもん。
288SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:19:02.57 ID:NAZN3UuN
>>286
なんで3分も開けてから同じレス番にレスするんだ。
アホン厨は1度にレスできないのか。

日本人にとってガラケはガラケでしかないのにスマホになるわけないだろう。
海外に持って行ったらいきなり『これはスマホだ』って認識が変わるのか?
ありえんがな。
289SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:20:35.45 ID:FUaBCxZ3
>>287
当時のガラケ使いは日本のガラケーは高機能で海外のスマホと同等以上で、スマホと呼んでも問題無いと主張してたわけだが、二枚舌さんは忘れたのか?
290SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:25:46.11 ID:iybfSKNl
>>289
ガラケーがAndroidやiPhoneと同等以上と言った奴のソースよろ
291SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:27:46.58 ID:NAZN3UuN
>>289
つまりそれは『海外から見たら』の話だろ。
何度も言ってるが日本人から見りゃガラケはガラケでしかない。
例え機能的に同等以上だろうと日本人にとってそれは『ガラケ』

アホン使いは大変だな。ガラケとスマホの区別はつかんわ頭の回転は遅いわ。
292SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:35:10.35 ID:NAZN3UuN
ネコに小判。
豚に真珠。
アホン厨にRetinaディスプレイ。
これ全部同義語でいいよね。

iphone3GSとGalaxySの区別もつかない。
ガラケとスマホの区別もつかない。
293SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:47:25.77 ID:FUaBCxZ3
>>291
頭に蛆わいてないか
294SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:49:52.21 ID:FUaBCxZ3
>>291
で、必死にフルタッチ携帯使ってたのか
気分はスマホってw
295SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:53:12.29 ID:Me7FljJY
スペック厨はガラケーで散々な目にあったのを忘れたのか
何度同じ過ちを繰り返せば気が済むのやら
296SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:53:13.65 ID:iybfSKNl
>>294
ガラケーがAndroidやiPhoneと同等以上と言った奴のソースまだー?

お前の妄想か
297SIM無しさん:2012/04/08(日) 20:53:35.75 ID:NAZN3UuN
>>293-294
頭に蛆わいてるのはお前だろう?
なんで3行を2レスにわけるのか。

ガラケはガラケ。スマホとは別物。
同等品と同一は全然別。
298SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:04:04.20 ID:XQNYgzik
299SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:10:22.29 ID:iybfSKNl
>>298
そいつの意見をさも全体の意見であるかのように捏造してるというわけか

そいつが言ってるならたしかに二枚舌だな(笑)
300SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:12:19.94 ID:XQNYgzik
301SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:27:23.53 ID:PzULq/uN
両方使えば分かるよ
iPhoneはソフトもハードも周回遅れってね
302SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:37:24.74 ID:ct2TlIA6
>>301
ソフトのどの辺が周回遅れなんだい?iOSにもAndroidにも良さがある。
iTunes-iOSのメディアやアプリ管理はAndroidより遥かに優れたエコシステムだし。
303SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:40:44.40 ID:E/LE2z3M
>>302
アホンにはインポテントがない
304SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:43:42.87 ID:NAZN3UuN
ソースをアホン板から持ってくるのか・・・。
アホン板みたいなしょんべん臭いところなんていかないやつばっかりだろ。
305SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:43:47.79 ID:XU6k9skQ
わかりやすい人工無能がまた暴れてるのか?
それにしてもコピペが減ると変なのが出てくるよな
それもわかりやすい
306SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:50:15.08 ID:0qBcLYqH
http://i.imgur.com/KawdC.jpg

Galaxytabだが車載で使うには結構いい感じ。
イオンSIMで十分ナビできる。
FMトランスミッターにも繋いで音楽もOKだし。
307SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:51:42.24 ID:ct2TlIA6
>>303
それは必須ではなく選択肢の一つなんだよ。○×つけたらガラケーより×が多いiPhoneがスマートフォン市場を確立させた理由がわかってない。だから周回遅れなんて恥ずかしい発言になる。

Androidは後発パクリ+αと安売りで普及させるモデルだから普及の勢いは認めてる。
308SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:05:43.47 ID:kAUBXJWi
使いにくいオンボロイド作っていいのはキモヲタだけ
309SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:09:05.29 ID:NAZN3UuN
アホン見るたんびにブランド力だけはすごいなぁと思う。
310SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:12:23.45 ID:a9xemSOQ
>>304
iPhone板で荒らしたやつに限ってこういうことをホザクw
ガラケー厨の荒らしが酷くて機種板からiPhone板に移動したんだよな、機種板の数少ない良スレだったのだが
311SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:13:48.06 ID:9NrzJU2S
>>302
iOSは相当劣ると思うんだが、逆にいいところを教えてくれ
アプリ間連携なし、ウィジェットなし、劣化通知
ホームが欠陥ランチャー、設定が使いにくい

特にアプリ起動や連携周りが酷すぎる
やっぱりスマホというよりゲーム機だなと
ゲームはしばらくそれのみをするのでこのクソ仕様でも負担が減るからね
312SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:14:26.30 ID:WHEPrQcK
>>264
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
313SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:15:04.42 ID:WHEPrQcK
>>268
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
314SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:16:48.22 ID:WHEPrQcK
>>283
出来る出来ない以前に
使いにくいのがオンボロイドw

泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
315SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:19:01.78 ID:WHEPrQcK
>>284
使いにくい冷蔵庫や
使いにくい洗濯機が量産されて
この本の家電版が沢山出版されるのか?

悪夢だなw

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
316SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:20:26.04 ID:IaqSV0hb
アホンには機種スレが殆ど無い ショボッ
アホン板はゲームスレばかりでゲームの話しかしていない アホアホンバカリ
Androidみたいに機種スレでトラブル報告をしているのを見たことない ゴミ
アホンはゴミ
317SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:22:53.96 ID:Rmyp3yx8
>>314
>>283
>出来る出来ない以前に
>使いにくいのがオンボロイドw

>泥助の妄想=Androidは優れてる!

>世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg



Androidおわったな
318SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:33:00.11 ID:WHEPrQcK
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg>>301
319SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:33:10.22 ID:nQHoZE1m
所詮ジョブズのパシリがカサカサコソコソ作ったゴキブリプラットフォーム
320SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:35:20.21 ID:WHEPrQcK
>>304
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
321SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:38:54.99 ID:WHEPrQcK
>>309
オンボロイドはブランド以前の欠陥品だけどなw


泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
322SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:40:02.35 ID:WHEPrQcK
>>311
使いやすいってことかな?

こんな恥ずかしい本は出版されてないし?

今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
323SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:40:19.44 ID:673XEzXg
Oracleとの交渉も物別れに終わって、google詰んだな
324 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/08(日) 22:52:44.19 ID:57rnuzij
周回遅れOS アンドロイド
325SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:11:54.47 ID:ct2TlIA6
>>311
iOSは引き算の発想で劣化というよりコンセプトが違う。後発のAndroidはガラケーと同じ足し算の戦略だから○×つけたらiOSが劣化してるというのは当然と言えば当然。iPhone・iPadを取り巻くエコシステムが一歩先を行ってると言いたかった。

ちなみに、iPhone・iPad・Androidのスマホもタブも持ってるけど 俺が手に入れたAndroid端末はどれも音声系の品質がダメだった。HWで言えばiPhone・iPadに確実に劣る点。

iPhoneスレもOSの話は一段落してて、ユーザ同志でゲームの情報交換するなんてデベロッパー含め相当進んでる証拠だよ。
326Android:2012/04/08(日) 23:13:12.26 ID:oQa2e2bW
制限多いのによくiPhone最高とか言ってるのは恥ずかしいな

どうせメールと電話しかしないアップル信者だから関係ないか
複数アプリ立ち上げも出来ない
しょっぱい機種それがiPhone
327SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:20:06.24 ID:Rmyp3yx8
Androidはダメかもしれんね
328SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:27:18.07 ID:xd/jc1pF
どうでもいいが、このICSへの以降の進まなさはなんだ?
なんとなくもうICSは3.xと同じく黒歴史で、JBがいかにスバラシイかって
話に流れてる気がするのだが。
329SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:32:52.02 ID:Rmyp3yx8
>>322
>>311
>使いやすいってことかな?

>こんな恥ずかしい本は出版されてないし?

>今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
>理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
>バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg


Androidっていったい。。。。。
330SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:40:01.14 ID:aOYcLyvi
解消って特集なんだから
解消するんだろ?
331SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:40:13.38 ID:LrTSDxjU
【調査】 「スマートフォン買って失敗した」28%…Androidでは「アプリ探しにくい」という不満も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333593292/

・スマートフォン持っている人の失敗をアンケートで調査。

調査期間:2011/11/29〜12/4 対象:マイナビニュース会員 有効回答数 1,000件

Q.スマートフォン買って失敗したと思ったことはありますか?
はい 27.8% いいえ 72.2%

 どんなことを失敗と思っているのでしょうか。

・赤外線が付いていない(30歳/男性) ・ケータイ会員になれない(24歳/女性)
・電池のもちが短い(29歳/女性) ・タッチパネルで勝手に電話をしていた(30歳/男性)
・夢中になって、電柱にぶつかりそうになることがしょっちゅう(36歳/女性)

 また、スマートフォンは、アプリをダウンロードすることで、自分好みのサービスや
 機能を追加し、カスタマイズできることも特徴のひとつです。

Q.iPhoneをお持ちの方にお聞きします。アプリを探していたときや、ダウンロードしようと思ったときに
 失敗したことはありますか?
・無料やランキング上位というだけでアプリをダウンロードし、結局削除(27歳/女性)
・間違って有料アプリをダウンロード(23歳/男性)

Q.Androidスマートフォンをお持ちの方にお聞きします。アプリを探していたときや、ダウンロードしようと
 思った際に失敗したことはありますか?
・Androidマーケットで対象のアプリを探していたのに見つからなかった……(27歳/男性)
・探し方が未だに良くわからない(24歳/女性)
・無料で便利なアプリがあったのに、有料のものをダウンロードしてしまった(24歳/男性)

 iPhoneユーザーにも出ていた「無料じゃなかった」、「容量が大きい」問題に加えて、「探せない」
 という声が挙がっていたのが特徴でした。分かりにくいんですかね。
 ちなみに本調査の結果では、スマートフォン持っている人は、28.4%と約3割。お持ちの方の内訳は
 60.6%がAndroidスマートフォンで、36.3%がiPhoneという結果でした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/04/post_1376.html
332Android:2012/04/08(日) 23:41:30.14 ID:oQa2e2bW
>>331
他のスレでこれみた全部購入者が情弱かま抜けで片付く
333SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:44:47.31 ID:9NrzJU2S
>>325
結局言い訳ばかりで具体的にいいところは言ってくれないんだよな
まあいつものことだけど

ちなみに俺ももちろんiPhone使っての感想
信者がアプリアプリと言っても、実状はゲームばかりなのがなぜなのか実感できた
このクソ仕様じゃだるくてゲームしかやる気にならんもん
俺もゲーム機としては良いと思うよ

334SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:45:35.12 ID:GR5EfhEv
>>330
こうですかw?

富士通東芝が送り出す ARROWS Z  伝説!

Googleによる個人情報収集問題に対応した唯一のスマホ ARROWS Z 登場!

ステルスGPS機能! ←現在位置補足が機能しないGPSを搭載しました!ARROWSならGoogleへ位置情報がばれることはありません。うっかりハメ撮りで位置特定される心配が無くなりました!

データ通信自動切断機能搭載! ←ランダムに自動切断を繰り返すことにより社会問題になりつつあるネット・メール依存を抑制出来ます!迂闊なハメ撮りアップでSNS炎上も防げます!

通話冒頭無音機能搭載! ←ケンカ中の彼女へ電話の冒頭から怒鳴り散らしてしまった!でも大丈夫!ARROWSなら最初の数秒間を自動で無音にしてくれます!これで今日も仲よくハメ撮り!

3年間無料いつでも新品交換! ←出荷時から不具合があるARROWSでも大丈夫!メーカー公認!auショップで3年間何度でも新しいARROWSに交換出来ます!

アップデートゲームモード搭載! ←成功か失敗か!?スリル満点ケータイアップデートゲームモード搭載!アップデート失敗・root失敗で文鎮化しても大丈夫!3年間無料でいつでも交換復活です!

プラシーボアップデート搭載! ←あのGTOのATのNA伝説を越える!プラシーボアップデート機能!GPSがよくなったかもしれない、ブラウザがヌルサクになったかもしれない!ささやかな喜びを提供する富士通東芝からの愛をお届けします!

ARROWS Z はあなたと彼女の生活をより良いものにかえる最先端のスマートフォンです
335SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:47:03.41 ID:Ly2Lufgr
夢中になって、電柱にぶつかりそうになることがしょっちゅう(36歳/女性)

ウケる(笑)
336SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:47:08.91 ID:yivKUy9P
iOSって所詮はDAP用が元だからね。マイナスの発想? 笑わせるな。
iOSこそおもちゃに必死に機能追加しようとして失敗してる例。
337SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:51:22.35 ID:SEMeWCeZ BE:543343133-BRZ(10100)
>>334
だいたい間違っちゃいないがアロジーはいいぞ
ハーフHDの高解像度に大画面、WiMAX対応で
高速かつデータ通信規制なしのブラウジングができる
さらに完全防水で風呂場でのネットに最適
338SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:58:07.30 ID:vokYQW1J
>>336
iOSの元はMacOSだよ
情弱ボロイダーくんw
339SIM無しさん:2012/04/08(日) 23:59:18.92 ID:o2bO58nb
>>336
>iOSって所詮はDAP用が元だからね。

情弱発見!
340SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:02:27.38 ID:x9Ebt7uT
>>336
これは流石に恥ずかしい。
Androidユーザーとしても擁護できない。
341SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:03:15.80 ID:hHTe9OLA
泥助仲間からも見捨てられた
情弱カワイソスw
342SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:04:14.55 ID:3YhCxS+0
>>337

Arrows乙
343SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:04:20.87 ID:oo2ailhT
>>336
馬鹿丸出しw
344SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:15:10.63 ID:LjjkppeU
アイチョン火病起こして一位w
http://hissi.org/read.php/smartphone/20120408/Um15cDN5eDg.html
345SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:20:40.23 ID:GUtgeM1Y
>>344
馬鹿丸出しw
346SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:23:58.47 ID:hHTe9OLA
>>344
効いてる効いてる!
347SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:24:55.55 ID:oo2ailhT
>>344
オンボロ〜イ〜ド〜
348SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:28:53.68 ID:B3ObaK3u
Android、ダメかもしれんね
349SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:35:43.22 ID:nadrlFlk
オンボロイド、終わったな。
350SIM無しさん:2012/04/09(月) 00:55:57.38 ID:JWxMZxh0
このスレ内輪揉めしてる(笑)
次世代iPhone Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333692699/
351SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:01:48.10 ID:nadrlFlk
オンボロイドw
352 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/09(月) 01:09:58.32 ID:+saWbfH4
パナソニック凄いね

アンドロイド搭載の
炊飯ジャーに電子レンジw



7800億の赤字出してるけどwwww
353SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:16:47.96 ID:nadrlFlk
使いにくい
Android電子レンジw
354SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:27:06.95 ID:B3ObaK3u
Android=つかいにくい

Androidがついたら終わりだな
355SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:34:27.12 ID:x/yjQNLY
iPhone使いってこんなキモいのばっかりなん?
356SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:50:23.21 ID:hHTe9OLA
>>355
こんなスレ立て続けるAndroid使いのがキモい。
357SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:51:06.17 ID:oo2ailhT
Android電子レンジとか
再起動しまくりそうw
358SIM無しさん:2012/04/09(月) 01:55:06.16 ID:nadrlFlk
>>356
同意。
359SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:19:48.64 ID:oo2ailhT
オンボロ〜イ〜ド〜
360SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:56:58.42 ID:oo2ailhT
効き過ぎだろw
日経PC強過ぎw
361SIM無しさん:2012/04/09(月) 03:57:28.03 ID:FlsFGIrC
362SIM無しさん:2012/04/09(月) 04:52:59.55 ID:fKwkXF6r
iPhoneはWP叩かなくていいの?
アメリカで今凄い人気だよw
363SIM無しさん:2012/04/09(月) 05:41:49.80 ID:Q2co/Ogb
>>362
Androidのシェア、comScoreの米スマートフォン史上初の50%超え
2012年04月04日 11時31分 更新

米調査会社comScoreが毎月発表している携帯市場調査「comScore MobiLens」の米国における
2012年2月時点(2011年12月〜2012年2月の平均)のスマートフォンシェアで、
首位の米GoogleのAndroidが初めて50%を超え、50.1%になった。
2位の米Appleもシェアを伸ばしたが、Googleとの差は前回より1.7ポイント開いた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/04/news024.html
364SIM無しさん:2012/04/09(月) 07:18:13.78 ID:0lnt8jhP
アホン使いの分際でスマホ板覗きに来る方がキモいような。
365SIM無しさん:2012/04/09(月) 08:36:57.09 ID:3dOVBzQZ
スマホだから仕方ない
366SIM無しさん:2012/04/09(月) 08:41:46.26 ID:lMD7resy
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
367SIM無しさん:2012/04/09(月) 10:21:48.95 ID:hC2hmsG+
>>365
気になって仕方ないんだね
368SIM無しさん:2012/04/09(月) 10:30:01.11 ID:rGKYc82o
>>363
米だとiPhoneがうれてるんじゃなかったのか?
369SIM無しさん:2012/04/09(月) 10:58:24.93 ID:iGgynTYt
ついにアメリカでAndroidは販売数の過半数を獲得!



アメリカではスマホOSと言えばAndroidとそれ以外のOSという構図が実現

他のOSは何をやっているのか

http://www.latimes.com/business/technology/la-fi-tn-comscore-google-android--smartphone-market-20120403,0,3349703.story
370SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:04:17.45 ID:iGgynTYt

2011     11月  12月
Android    46.9   50.1
Apple     28.7   30.2

iPhone 4S投入することによって、ますますAndroidのシェア拡大が加速した。
371SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:14:20.12 ID:v8dnWoEY
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・アイチョン(パッド)を使っている。
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・何でもかんでも母国と関連付け
・精神病
・必死チェッカー上位常連
・SB iPhone規制解除されるとネガキャン用iPhoneから運営妨害カキコやって即日規制に戻す簡単な仕事
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・イタリアンレストランでパスタに入れるキャベツのかわりにキムチをリクエスト
・ITMediaきってのガラケーヲタ吉岡綾乃も知らない情弱w
・クリティカルヒットで脊髄反射コピペw
・蟻プレー(ariplay)がやりたい
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/EcRxr.jpg

アイチョンパッド
http://i.imgur.com/a1NiG.jpg
372SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:16:06.58 ID:DJltzcCZ
寒チョンw
373SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:17:00.50 ID:TSy2RHXS
374SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:22:59.29 ID:RDYbu3Vr
哀チョンw
375SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:25:11.83 ID:IokArpBH
泥は使いにくいから
実際使われていないのが現実


板別書き込み数
4月2日 〜 4月8日の合計
http://www.bbsnews.jp/weekly.html

iPhone板 58927
Android板 7504

376SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:31:01.09 ID:XvVg1e9q
オンボロイド
377SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:32:26.53 ID:iGgynTYt
iPhone 4Sを出したけどAndroidがシェアを拡大するだけだった

by Apple
378SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:34:03.68 ID:iGgynTYt
名称変更

Android=過半数フォン
iPhone=その他1
黒苺=その他2
WM=その他3

Android以外はスマホと呼べない状況だしな
379SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:35:19.79 ID:iGgynTYt
2011年 過半数が目標だったAndroidはそれを達成
2012年 は市場の2/3を制して圧倒的多数になるか?
380SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:47:31.20 ID:7L0++qQE
スマホの定義に出荷量が多いなんて無いけどな

もちろん、使いにくいも有りません
381SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:49:38.41 ID:iGgynTYt
>>380
マイナー君元気?w
382SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:50:51.40 ID:4YK79+WF
テンプレw

それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンゴキブリはiPhoneを取り出す。

アイチョンゴキブリ:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョンゴキブリ:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョンゴキブリ:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョンゴキブリ:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョンゴキブリ:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョンゴキブリ「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョンゴキブリ「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョンゴキブリ「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョンゴキブリ「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョンゴキブリ「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョンゴキブリ「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョンゴキブリ「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョンゴキブリ「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョンゴキブリ「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョンゴキブリ「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

アイチョンゴキブリ「などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw」

アイチョンゴキブリ「これの劣化コピペじゃんw」

アイチョンゴキブリ「↓以下アイチョン連呼リアン顔真っ赤劇場↓」

アイチョンゴキブリ「プライバシー保護のため一部IDをZS/ehuvaからGNIK9Y+2に変更してお送りします」

アイチョンゴキブリ「劣化コピペバージョンw」

アイチョンゴキブリ「再劣化コピペバージョンw」

元ネタ
AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333780639/
383SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:56:17.99 ID:E+HmEsen
吉岡綾乃知らない情弱来た
384SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:05:16.82 ID:EGRqsENR
それでしつこくチョンではphoneを「チョン」と発音するって説明してるんだよな。

アイチョン
ウインドウズチョン
グーグルチョン
スマートチョン
フィーチャーチョン
テレチョン

だよな?チョンちゃん
385SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:15:44.20 ID:NUi676Wh
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
386SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:16:24.05 ID:4YK79+WF
テンプレw
それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンゴキブリはiPhoneを取り出す。

アイチョンゴキブリ:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョンゴキブリ:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョンゴキブリ:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョンゴキブリ:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョンゴキブリ:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョンゴキブリ「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョンゴキブリ「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョンゴキブリ「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョンゴキブリ「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョンゴキブリ「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョンゴキブリ「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョンゴキブリ「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョンゴキブリ「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョンゴキブリ「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョンゴキブリ「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

アイチョンゴキブリ「などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw」

アイチョンゴキブリ「これの劣化コピペじゃんw」

アイチョンゴキブリ「↓以下アイチョン連呼リアン顔真っ赤劇場↓」

アイチョンゴキブリ「プライバシー保護のため一部IDをZS/ehuvaからGNIK9Y+2に変更してお送りします」

アイチョンゴキブリ「劣化コピペバージョンw」

アイチョンゴキブリ「再劣化コピペバージョンw」

アイチョンゴキブリ「ぢぐじょぉぉおぉ!!!チョンではphoneを「チョン」と発音するって説明してるだろ!ファビョーン!!」

元ネタ
AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333780639/
387SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:20:46.75 ID:NUi676Wh
効いてる効いてるw
388SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:27:44.77 ID:g1nrUNkB
在日発見機発動w
389SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:32:43.92 ID:qRUBKoL1
>>385
>>244
こういった匿名の場じゃないとファビョったアホン厨が何するかわからないもの

「かなりダメなところが多い。使い方ぜんぜん分からない。iPhone無理無理! 解約したい」
こう言っただけで自殺を考える人の気持ちがわかるぐらい粘着して追い込むらしいから
390SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:33:07.98 ID:IokArpBH

HTCの2012年Q1決算、35%減収で70%減益
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120409/390208/



疫病神オンボロイド()笑

391SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:38:43.53 ID:JSjs8x7n
それで際限なくチョンではphoneを「チョン」と発音するって説明してるんだよな。

アイチョン
ウインドウズチョン
グーグルチョン
スマートチョン
フィーチャーチョン
テレチョン

だよな?チョンちゃん
392SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:39:39.34 ID:NUi676Wh
>>389
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
393SIM無しさん:2012/04/09(月) 12:43:18.75 ID:B3ObaK3u
とうとうAndroidも終わりか
394Android:2012/04/09(月) 13:04:51.89 ID:enV2viT5
林檎信者わきすぎ
しかもiPhoneの利便性をかたらないで他の機種を見下しているだけ
この光景は底辺のゲハににている
iPhoneで出来る事をかいてくれよ
395SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:07:47.60 ID:aucl7bS6
>>394
オンボロイドみたいに
こんな本を読まなくても
誰でも簡単に使えるくらい
iPhoneは分かりやすいw

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
396Android:2012/04/09(月) 13:22:40.70 ID:enV2viT5
>>395
馬鹿でも使えるUIだけがiPhoneの良い所なの?
まさかそれだけじゃないだろ
もっと具体的に優れている所を書いてよ
Androidはpcを使えない人にはきついかもしれない
でもこれ位で使いにくいって
iPhoneユーザはそんなに機械使いこなせないのかな?
397SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:29:46.48 ID:jKbn3soN
>>396
アイチョンは何も考えてないよ(笑)

859 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 01:05:33.18 ID:1LfDws/z
iPhoneのが何も考えずに使える。

Androidは所詮Linuxのディストリビューションの一つに過ぎない
398 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/09(月) 13:29:55.12 ID:+saWbfH4
アンドロイドは地雷多過ぎ。
製品に一貫性が無い。
不安定。
OSもまともにアップデートされないw


399SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:33:32.75 ID:Gno/QyPT
>>395
まーそれも出きること同じで使いやすいならともかく
iPhoneは出きること減らして分かりやすくしてるだけだからなあ

スマホ界のらくらくホンとはよくいったもの
400SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:35:05.52 ID:Q2co/Ogb
>>398
北朝鮮の当局が資本主義社会を批判してるのと同じだなw
401SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:35:45.25 ID:JWxMZxh0
iPhone画面小さいのがなぁ
402SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:36:23.85 ID:qRUBKoL1
>>395
http://amzn.to/Hqv0h3
http://amzn.to/Hr2joP

こんな取説替わりのムック本も置いていないなんて
そして公然と批判することはしない
信者が酷いから

403SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:51:03.95 ID:1/J4peQO
急に平壌泥プロパガンダが盛んになったな
404SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:53:35.16 ID:fKwkXF6r
iPhoneの利点出せよ
405SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:57:37.29 ID:jKbn3soN
アイチョンに利点なんてありませんw
406SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:00:12.10 ID:Gb/TGkQO
407SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:20:41.72 ID:IokArpBH

「充電しながら見ても、充電が間に合わずどんどん電池残量が減っていく」
苦情殺到
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/eyenews/2012/04/snsnottvsns.html




オンボロイドにもほどがある

408SIM無しさん:2012/04/09(月) 14:32:08.85 ID:cZaAoinZ
テンプレ

それで際限なくチョンではphoneを「チョン」と発音するって説明してるんだよな。

アイチョン
ウインドウズチョン
グーグルチョン
スマートチョン
フィーチャーチョン
テレチョン

だよな?チョンちゃん
409Android:2012/04/09(月) 15:02:37.87 ID:enV2viT5
>>398
Androidは機体の性能がとても重要
何故ならAndroidは低スペだとまともに動かないからな
410SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:27:38.22 ID:aucl7bS6
>>409
そして駆動時間が大幅に低下w
http://i.imgur.com/M7eaG.jpg
411SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:43:58.09 ID:fKwkXF6r
>>410
iPhoneは低画質youtubeだから電池長持ち
412SIM無しさん:2012/04/09(月) 15:45:00.68 ID:B3ObaK3u
>>398
>アンドロイドは地雷多過ぎ。
>製品に一貫性が無い。
>不安定。
>OSもまともにアップデートされないw

だねー
413SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:05:51.22 ID:oo+QwyaX
何かiPhoneユーザーが必死で面白いな。
つか、iPhoneユーザーでもないただの荒らしだろうけど。
414SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:26:26.19 ID:aucl7bS6
効いてる効いてる!


Android=使いにくい
http://i.imgur.com/knnBe.jpg
415SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:36:13.15 ID:Gno/QyPT
>>410
iPhoneはディスプレイが小さいからw
Androidたと8割くらいはディスプレイで消費するかれ
iPhone画面が小さくて羨ましいなあwww
416SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:40:21.65 ID:JWxMZxh0
画面大きくて片手操作出来ないAndroidをバカにしてた奴はiPhone5が3.6インチ以上なっても4か4S使い続けるの?
417SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:52:07.93 ID:aucl7bS6
>>415
Androidアプリの消費電力の八割は
広告の受信と表示に使われてるけどなw
418SIM無しさん:2012/04/09(月) 16:58:42.56 ID:rGKYc82o
4インチは大きすぎだが3.6は小さすぎだと思う
419SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:09:31.27 ID:CWzOthI2
>>418
馬鹿で知能が劣るアメリカの一般人が3.6インチで納得してるんだからそれでok
420SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:54:16.77 ID:IokArpBH
俺は手が大きいから個人的には3.8インチくらまでは許せる
それ以上はゴミ
421SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:55:16.39 ID:aucl7bS6
最初に自由にパネルサイズを
決めることが出来たAppleが
一番使いやすい大きさを採用したから
後続は差別化の為に使いにくい
大きさを選ぶしかなかったんだよ。

Androidは差別化の為だけに
無駄に大きなパネルサイズを採用してる。
422SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:58:42.80 ID:8KtKZRV9
信者脳ってスゲーなw
423SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:01:12.05 ID:B3ObaK3u
Androidを供給しているメーカーってどうなるんだろうね。

死にそうな企業ばかりなんだが。。。。
424SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:06:38.74 ID:RvEOF55k
>>422
ジョブズ自身が両手持ちでiPhone使ってたのは既になかったことになってるっぽいなw
425SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:14:56.80 ID:CWzOthI2
>>423
サムソンは収益倍になってるらしいね。
http://www.bbc.co.uk/news/business-17635372

>>424
ジョブズはすでに癌で神経系がおかされていた。廃人を基準に物事をとらえていてはだめ。
426SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:17:22.71 ID:ZRum5aiZ
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg
427SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:27:39.41 ID:SE7wjNGg
>>425
ギャラクチョン先輩チースw!
428 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/09(月) 18:30:38.15 ID:+saWbfH4
東芝・富士通・シャープ・カシオ...etc

「アンドロイド携帯作ったら大赤字、
信頼度とブランドイメージの低下に
成功しました!」
429Android:2012/04/09(月) 18:32:17.39 ID:enV2viT5
>>417
これは管理出来るアプリを出して欲しい

後画質は高いほうが良いに決まってる
430SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:33:42.04 ID:3jpETgfq
>>425
スレ立て乙
【なぜ日本のスマホは韓国に完敗したのか】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312346053/
431SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:38:47.15 ID:B3ObaK3u
>>428
>東芝・富士通・シャープ・カシオ...etc

>「アンドロイド携帯作ったら大赤字、
>信頼度とブランドイメージの低下に
>成功しました!」

wwwwwwwww
432SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:38:53.04 ID:Gno/QyPT
>>420
4.2だけど片手余裕なんだが
iPhoneは重くて厚いからガラケーみたいに
握り込んで使わざる得ないから片手操作ができないだけじゃ?
433SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:43:52.05 ID:B3ObaK3u
シャープ、パナソニック、NECはもうダメかもね。
434SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:53:44.15 ID:/94CFJ/K
Androidうぜぇって思ってたけど、iPhoneにしたら快適過ぎわろたw
すべてが解決した

435SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:11:44.51 ID:UEEdmfZu
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg
436SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:26:07.19 ID:IokArpBH
>>425
泥はチョンドロイドw
437SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:28:20.19 ID:DJltzcCZ
寒チョン
438SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:31:34.09 ID:pdm6/3zN
オンボロイドいらねーけど

買うとしても日本メーカーはないなぁ

オンボロイドいらねーけど
大事なので2回言いました
439Android:2012/04/09(月) 19:34:07.08 ID:enV2viT5
>>438
ライトユーザならiPhoneでいいかもね
440SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:34:36.89 ID:mgm/QrNs
>>434
さぁうざかったAndroidとあほんを並べて写真うぷだ
441SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:36:18.53 ID:B3ObaK3u
サムチョンドロイド

442SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:41:56.35 ID:fXoGRFfZ
>>433
シャープは生き残りのためにAppleの孫請けの道を選んだみたいだね
443SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:47:35.22 ID:EuDj04he
オンボロイド儲は煽るだけで、自分のオンボロイドの写真はおろか機種もあかさない件
444SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:55:21.21 ID:Km4bdGC5
>>443
林檎信者のように煽るために写真やSSどころか
自分の顔写真までうpするほど狂っていないだろw
445 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/09(月) 19:56:20.39 ID:+saWbfH4
>>443

脳内アンドロイドが素晴らしすぎて
現実を直視出来ないと思う。
446SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:56:29.51 ID:Y5t5+mwM
>>421
それよりデカいパネルを選ぶと言われている次期iPhoneはどうなの?
無駄と言って叩くの?
447SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:02:20.72 ID:las5uiJ/
それよりと話題逸らしに必死なオンボロイド厨
448Android:2012/04/09(月) 20:03:11.18 ID:enV2viT5
使っている機種をおしえてくれという
スレを生憎だが見てないんだな
449Android:2012/04/09(月) 20:03:47.04 ID:enV2viT5
>>447
具体的にどう言う所が話を逸しているのかな?
450SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:05:39.69 ID:BevprWXZ
451SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:14:58.82 ID:Y5t5+mwM
>>447
そのAndroid端末よりデカいパネルと書けばわかりやすかったか?
452SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:15:24.73 ID:Gno/QyPT
>>450
iPhoneはシェアが低いから雑誌で取り上げられるのが
少なくなったりするんだろうな

雑誌の編集も商売だから仕方がないよね
マイナー企画は相手にもされずにただ消えゆくのみか
453SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:28:05.03 ID:JSjs8x7n
ソニーとか一番に消えそうだよね
454SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:32:51.94 ID:wpck2Jhr
Androidの中では国内でソニーが一番売れてるのに?w
455SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:37:02.04 ID:Xm2xvGn0
本業ガタガタ
世界展開狙ってエリクソンと組んだけど合弁解消
ソニーブランド単体じゃ国内しか売れないだろな
456SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:44:19.79 ID:EGRqsENR
ソニーのすぐ人気おちるしなあ
457SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:47:47.19 ID:dlWcxfOV
iPhone使いがソニーに粘着してることは判ったけどスレ違いじゃね?
別にAndroid携帯一本でずっとやってくとか宣言してる訳じゃないし
458SIM無しさん:2012/04/09(月) 20:51:04.59 ID:/pi7gval
得糞さん必死だな(笑)
459SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:00:10.82 ID:TcKT6jdt
>iPhone使いがソニーに粘着してることは判ったけどスレ違いじゃね?

何それwおまえこそ喰いつき良過ぎw
ソニーも泥じゃんか
460Android:2012/04/09(月) 21:02:01.93 ID:enV2viT5
>>451
それの話はアップル信者がふっかけてきているように見えるんだが
僕が目がおかしいのかな?
461SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:18:36.82 ID:cZaAoinZ
妄想が好きなんだw
462SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:44:25.58 ID:JWxMZxh0
ここでiPhone4バカにされてるよ(笑)
助け行かなくていいの信者さん(笑)

次世代iPhone Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333692699/
463SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:48:18.08 ID:oo2ailhT
464SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:48:47.15 ID:oo2ailhT
>>453
リストラ始まったな、SONYも。
465Android:2012/04/09(月) 21:51:05.65 ID:enV2viT5
>>463
本屋に初心者向けのiPhoneの取り扱い本がいっぱいあったけどな
466SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:56:50.00 ID:Gno/QyPT
>>463
ananとかwww
さすが低脳あいぽんwwwww
467SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:01:59.58 ID:JSjs8x7n
一万人クビだって?>ソニーさん
468SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:09:47.20 ID:DdEGStV1
>>463
ああ、2010年の話ね
iPhoneが一番輝いていた最盛期だよね
懐かしいな、あの頃は良かったよな
その後あっという間に墜落したけど
469SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:31:18.78 ID:iB9u8wpb
おまいら懐かしいだろ
http://i.imgur.com/UKB8G.jpg
470SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:39:21.01 ID:pdm6/3zN
オンボロイド信者に聞きたいんだが
何でりんごの株価は下がらんの?
471SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:55:13.42 ID:oo2ailhT
Xperiaの引き合いに出されてる
iPhone3GSは最新のiOS5.1が動くんだが
Xperiaってどこまでアップデートしてもらえたんだ?

http://i.imgur.com/nESCU.jpg
472SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:55:39.39 ID:NvAi/Kh4
コソ泥イドは全く引き立て役だなあ。
473 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/09(月) 22:57:14.80 ID:+saWbfH4
ダルビッシュも使いにくいと言ってた
アンドロイド。。

進歩してないねw
474SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:03:26.59 ID:pB91l0QG
あのー、無知で申し訳ないのですが、
韓国が関わってる機種ってどれですか?
一切かかわってない機種を買おうと思うのですが
475SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:07:44.38 ID:k6jLZSDp
>>474
韓国大嫌いのHTCですら一時期Samsungの有機LED使ってたくらいだからね
476SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:29:15.12 ID:pB91l0QG
じゃあほとんどみんな韓国が関わってるということ?
477SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:35:05.58 ID:B3ObaK3u
Android、日本メーカーを殺しておわりそうだな
478SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:38:41.67 ID:DJltzcCZ
Googleと寒チョンは組んでるからな
あの法則でGoogleも終わりそうだな
479SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:45:27.45 ID:B3ObaK3u
誰にも得をさせないって、ある意味すごいOSだよね。企業のエネルギーを吸い取って、まるでOSだけが成長していってる。

人が得をしないOS Android

イラネ
480SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:14:14.01 ID:tL+IZ+rs
キャリア発表では
AT&TとスプリントはiPhoneが圧倒的に売れてる
ベライゾンは半々くらい
T-Mobile は全部Androidだとしても50%と30%の差はないだろ

あれ?
調査会社は何を調査してるん?
481SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:26:04.63 ID:MCS45HdQ
うむ
482SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:26:53.93 ID:Bm1kczur
【何故 Androidは Windows Phoneに負けたのか】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314281565/
483SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:48:44.09 ID:vR7U+osl
>>480
お前はほんとに馬鹿だな
販売台数が一時的に多少勝ったところで
ユーザー数で見たら微々たるもんなんだよ

まあ伸び率、つまり米国での販売台数でも既にダブルスコアみたいだけどなw
iPhoneさんほんと早漏で困るわー
484SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:59:00.97 ID:RH1C9UmK
オンボロイドはアメリカだと1台買うとおまけが1台か2台ただでついてくる、これ豆な
485SIM無しさん:2012/04/10(火) 01:11:40.50 ID:vR7U+osl
>>484
へえ、いつごろの話?
ソースも頼むな
486SIM無しさん:2012/04/10(火) 01:27:05.24 ID:Z7V95t27
とりあえず、あほん達のテーマソング

<<タイトル:Everyday,アホンチュウ>>
by AKB48

☆アホ〜ンチュウ〜 レスしな〜がら♪
☆あたまの〜なか も〜そ〜チュウ〜♪
(頭の中 妄想中)

☆もしも・たぶん・たられば・きっと♪
☆でぃすら〜れても きょうまでずっと♪
(Disられても今日までずっと)
☆きせつ なんどめぐっても〜♪
(季節 何度巡っても…)

☆アホ〜ンチュウ〜 レスるき〜みに〜♪
☆だれも だ〜れも かなわな〜いよ〜♪
(誰も 誰も 敵わないよ)

☆せかい〜じゅうで〜 いちばんアホで〜♪
(世界中で一番アホで)
☆ろんぱ〜されて ぜんぜんめげない♪
(論破されて全然めげない)
☆とわに かわらな〜いで〜♪
(永遠(とわ)に変わらないで)

☆レ〜スの〜 か〜ずは〜♪
(レスの数は)
☆だれにもまけないよ〜♪
(誰にも負けないよ)
☆レ〜スが〜 す〜きだ〜♪
(レスが好きだ)
☆コピペしまくるよ♪

☆レ〜スが〜 す〜きだ〜♪
(レスが好きだ)
☆どのスレでもネガキャンする〜♪
☆みんなきっと♪
☆アホンだいきらいさ♪
(アホン大嫌いさ)

(ラスト)
☆Everyday, Everyday, Everyday♪
☆マジ アホンチュウ♪
☆Everyday, Everyday, Everyday♪
☆マジ アホンチュウ♪

原曲はこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=vEVq_Bx7_KY&feature=youtube_gdata_player
487SIM無しさん:2012/04/10(火) 01:35:58.83 ID:H45U6GvC
便利なソース一覧
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
488SIM無しさん:2012/04/10(火) 01:46:44.70 ID:ObAjRQhc
>>487
お疲れ様でした
489 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/10(火) 02:06:47.26 ID:yqyLpUDS
最大級 失敗コンテンツの呼び声高い
docomo「nottv」

docomo+アンドロイドのタッグは
楽しそうだな〜www
490SIM無しさん:2012/04/10(火) 03:12:09.10 ID:WrJyO23N
>>486
さむっw
491SIM無しさん:2012/04/10(火) 04:58:31.66 ID:YNQCXWc6
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年4月2日〜4月8日 更新日:4月10日

1位 → ソニー Xperia acro HD SO-03D(docomo) Android
2位 → アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank) iOS
3位 → アップル iPhone 4S 16GB(au) iOS
4位 → ソニー Xperia acro HD IS12S(au) Android
5位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB(au) iOS
6位 ↓ アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank) iOS
7位 ↑ 富士通 ARROWS X LTE(docomo) Android
8位 ↑ NECカシオ MEDIAS ES(docomo) Android
9位 ↑ 富士通 らくらくホンベーシック3(docomo)
10位 ↑ サムスン GALAXY Note(docomo) Android ★
11位 ↑ 富士通 F001(au) 
12位 ↑ パナソニック P-06C(docomo)
13位 ↑ 富士通 ARROWSZ(au) Androidソニー Xperia arc(docomo) Android
14位 ↓ サムスン GALAXY SULTE(docomo) Android
15位 ↑ NECカシオ N-03D(docomo)
16位 ↑ シャープ SH-11C(docomo)
17位 ↑ シャープ AQUOSPHONE SH-06D(docomo) Android ★
18位 ↑ シャープ AQUOSPHONE SH-01D(docomo) Android
19位 ↑ 京セラ DIGNO(au) Android
20位 ↓ ZTE みまもりケータイ(SoftBank)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
★ 新機種
492SIM無しさん:2012/04/10(火) 07:57:49.77 ID:oRjrdNk2

ソニー1万人削減へ 国内外、年内にも
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012041002000093.html




疫病神オンボロイド()笑

493SIM無しさん:2012/04/10(火) 08:10:11.59 ID:dFfptw48
都内だけど一昔前に比べると社会人は電車でのAndroidの比率がめっちゃ増えたな
494SIM無しさん:2012/04/10(火) 08:33:01.69 ID:5fi1pYB8
そうか?山手線だけど隣も向かいも今乗ってきたネエちゃんもiPhoneだが
495SIM無しさん:2012/04/10(火) 08:48:21.03 ID:2ThNuNaw
日比谷線だけど両隣が白iPhone
その他視界の範囲に
少なくとも三人iPhoneがいる。
496SIM無しさん:2012/04/10(火) 08:49:31.11 ID:2ThNuNaw
>>491
上位に六位中四台がiPhoneか。
497SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:06:51.40 ID:71BKaD0X
>>484
Appleは携帯キャリアの利益までも飲み込みつつある
http://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-799.html
VerizonはiPhone 4S発売後に多くの新規ユーザーを集めましたが、第4四半期の業績は予想されたほど芳しくは無いようです。これはiPhone新規契約者へのインセンティブが大きく関係していると見られています。

日本では更に深刻な現状が
上記はアメリカの携帯キャリアについての記事ですが、日本でも状況は同様であると思われます。むしろ諸外国に比べてiPhoneの販売価格が相対的に安く、発生するインセンティブの金額も高いであろう事を考えると、より深刻な状況かもしれません。
498SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:32:12.21 ID:TaNpT9Y2
>>494
やっぱりスイーツ向けだね(笑)
499SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:35:48.70 ID:x4Y8AGy3
オンボロイド疫病神伝説はほんとだったか
500SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:38:58.36 ID:x4Y8AGy3
【電気機器】ソニー、年内に数千人規模を削減へ 事業再編分と合わせ1万人[12/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333956012/
501SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:56:38.76 ID:x4Y8AGy3
502SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:01:04.78 ID:oRjrdNk2

疫病神オンボロイド()笑


503SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:04:43.12 ID:x4Y8AGy3
携帯事業の不振は、来期の決算で明らかになるね。

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年4月2日〜4月8日 更新日:4月10日

1位 → ソニー Xperia acro HD SO-03D(docomo) Android
2位 → アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank) iOS
3位 → アップル iPhone 4S 16GB(au) iOS
4位 → ソニー Xperia acro HD IS12S(au) Android
5位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB(au) iOS
6位 ↓ アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank) iOS
7位 ↑ 富士通 ARROWS X LTE(docomo) Android
8位 ↑ NECカシオ MEDIAS ES(docomo) Android
9位 ↑ 富士通 らくらくホンベーシック3(docomo)
10位 ↑ サムスン GALAXY Note(docomo) Android ★
11位 ↑ 富士通 F001(au) 
12位 ↑ パナソニック P-06C(docomo)
13位 ↑ 富士通 ARROWSZ(au) Androidソニー Xperia arc(docomo) Android
14位 ↓ サムスン GALAXY SULTE(docomo) Android
15位 ↑ NECカシオ N-03D(docomo)
16位 ↑ シャープ SH-11C(docomo)
17位 ↑ シャープ AQUOSPHONE SH-06D(docomo) Android ★
18位 ↑ シャープ AQUOSPHONE SH-01D(docomo) Android
19位 ↑ 京セラ DIGNO(au) Android
20位 ↓ ZTE みまもりケータイ(SoftBank)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
★ 新機種
504SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:07:41.52 ID:wHIjk/kw
>>492
>ソニー1万人削減へ 国内外、年内にも
>http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012041002000093.html
>疫病神オンボロイド()笑

リンク先の最後
>電機大手では、パナソニックが一一年度、グループ従業員を三年間で三万五千人削減して三十五万人以下とする計画を一年前倒しして実施。
> NECもグループで本年度前半までに一万人規模の削減を計画している。

まじ疫病神オンボロイド
505SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:20:06.13 ID:c/uBrpQz
androidつかってるがもっさりを感じることはあまりないなぁ
iPhoneのようなヌルっとみえるエフェクトはないが遅延とかもたつきはないわ

>>471
X10(初代ペリア)なら2.3.3まで公式アップデートあるだろ?ソニエリは案外律儀だわ
NECなんか冬モデルのPPでさえICS来ないらしいのにな
506SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:44:03.23 ID:cQWn3Y5d
SO-01B(国内初代ペリア)は2.1で打ち切りだけどな
507SIM無しさん:2012/04/10(火) 10:45:23.66 ID:cbj/04hi
安物のAndroid携帯を買わないでほしい写真(TechCrunch Japan)19時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00005715-techcr-sci

>すぐに見捨てられてろくにアップデートもしないようなバーゲン品と一緒に暮らすのか。
>そんな態度では、あなたのその後の人生が、失敗の連続になるだろう。
508SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:00:51.09 ID:c/uBrpQz
>>506
SO-01BはX10のローカライズだから
docomo公式がないだけでソニエリ公式のX10用ファームそのまま適用できるけどね
509SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:05:41.30 ID:2ThNuNaw
>>506
酷いもんだな、オンボロイドはw
510SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:18:25.43 ID:RzAIPkwK
>>508
保証切れるようなことを出してまでごり押しするのがオンボロイドクオリティ
511SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:20:50.98 ID:VzOzUNPw
/TFjKB.jpg
512SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:38:57.53 ID:lzkzekmd
>>510
脱獄しないとろくに使えないアイチョンへの皮肉ですね、分かります
513SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:39:07.86 ID:oRjrdNk2
1月末時点で約80%が最新OSにアップデートしてるiPhoneとは雲泥の差だなw

http://feedtailor.jp/wp/?p=6538
514SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:44:51.68 ID:AAifwwPO
画面サイズ
劣るハードをソフトでカバーがアップルの得意技だけど
画面サイズだけはどうしようもない
515SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:00:03.29 ID:x4Y8AGy3
Android疫病神伝説の始まり!!!!

【電気機器】ソニー、年内に数千人規模を削減へ 事業再編分と合わせ1万人[12/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333956012/

【企業】 "シャープ、大ピンチ" 過去最悪の「赤字2900億」から更に悪化、「4000億円弱の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334023085/
516SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:10:00.16 ID:npdClH+m
ソニーはもうダメだね
517SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:26:26.73 ID:xBMxg/QB
Android関係ないんじゃ?
円安と、中国、韓国、台湾勢の躍進で、日本の製造業が窮地に立たされてるのさ。
だって、この前シャープと提携した台湾のホンハイの株式時価総額なんて、
パナソニックとソニー合わせてようやく超えるレベルなんだぜ。
シャープなんてホンハイの5分の1だもんな。
それに引き換え、サムスンはといえばホンハイの約5倍ときたもんだ。
518SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:28:03.87 ID:xBMxg/QB
ごめん、円安→円高
519SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:35:44.62 ID:oRjrdNk2
>>517
Androidに関わったことがこの結果を招いた
疫病神ってのはそういうこと
520SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:37:06.56 ID:oRjrdNk2
泥と手を切った企業は業績がいい
疫病神オンボロイド()笑
521SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:38:16.54 ID:oRjrdNk2

GALAXYっていうAndroidスマホ買ったけど未だに丸パクリで笑った さすがチョン御用達機種だわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334009473/l50
522SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:55:27.09 ID:Inwg+QbK
>>520
例えばどこ?
523SIM無しさん:2012/04/10(火) 12:56:52.50 ID:X2SDS0Ck
>>517
早い話がサムチョンマンセーしたかっただけなんだろ、在日乙!
524SIM無しさん:2012/04/10(火) 13:12:48.14 ID:xBMxg/QB
>>523
そう取るかw別にサムスン使ってるわけじゃないよ。
やっぱり、付け足せばよかったな。
どうしようか迷ったんだけど長くなりそうだからやめたんだよね。

あんたら、いつかは自分に返ってくることなのに、
そんな風に日本企業ネガキャンしてないで、立てること考えようぜ。

って、今考えてたら、それこそネガキャンしてるやつらこそあちらさん?w
525SIM無しさん:2012/04/10(火) 13:25:42.54 ID:W5ABCU6T
>>522
そんなことも知らないとは、やっぱり日本人とは違いますね!
526SIM無しさん:2012/04/10(火) 13:26:38.78 ID:oRjrdNk2

iPhoneからAndroidに変えたら、反応悪いしもっさりだし持ち辛いし最悪…これで満足してる人可哀想…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333969636/l50



527SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:31:22.14 ID:x4Y8AGy3
携帯事業を早く手放した
三菱、日立、東芝の営業利益は2000億を超えてるね

まだ、AndroidOSを利用して儲けれないのに儲けようとしている馬鹿企業の例

【企業】 "シャープ、大ピンチ" 過去最悪の「赤字2900億」から更に悪化、「4000億円弱の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334023085/

【電気機器】ソニー、年内に数千人規模を削減へ 事業再編分と合わせ1万人[12/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333956012/
528SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:32:46.57 ID:tGA8vDMF
>>527
三菱はAndroidとなにも関わってないが?
捏造大好き朝鮮人乙
529SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:35:56.64 ID:x4Y8AGy3
上記は携帯事業撤退の良い例

下記は携帯事業継続の疑問と
Android携帯不振の例
530SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:36:51.55 ID:oRjrdNk2
>>528
関わってないから業績いいんだろw
疫病神オンボロイド()笑
531SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:37:32.47 ID:x4Y8AGy3
Android疫病神説は正しいかもな
532SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:43:56.68 ID:x4Y8AGy3
Androidの本質を見切った東芝は、携帯事業から完全撤退したよな

Androidは日本企業に得をさせない


早く気付いて撤退しろ
533SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:45:42.65 ID:qGeEYokC
Androidが脅威だから早く徹底してくれ!ということですねわかります
534SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:48:40.51 ID:x4Y8AGy3
これ以上、生産性がマイナスなゴミ携帯を量産して環境破壊や高価格低品質の詐欺まがいな行為をやめてほしいだけです。
535SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:49:26.57 ID:Inwg+QbK
下請法抵触ギリギリ、グレーゾーンな事やってる東芝が良い例ねぇ

536SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:53:44.64 ID:xBMxg/QB
>>534
こんなところで書き込んでないで、
企業のホームページにでも書いたら?
どうせ暇なんだろ?w
537SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:00:41.31 ID:x4Y8AGy3
>>536
決算でAndroidで携帯を提供する意味がないことが証明されて、自然と撤退に追い込まれるでしょ。

結局、Android終わりだなぁ
538SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:50:43.05 ID:T+K1oVxW
Androidから撤退か
妄想と言うか願望ってとこか
叶うといいねw
539SIM無しさん:2012/04/10(火) 15:57:47.74 ID:qYCIulUA
>>537
WiMAXのAndroidはWiMAX使ってもらえれば機種変でも1契約、新規ならauとUQで2契約増えるからKDDIとしては美味しいんだけどな。
540 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/10(火) 16:33:24.46 ID:JKIazir/
東芝・富士通・シャープ・カシオ...etc

「アンドロイド携帯作ったら大赤字、
信頼度とブランドイメージの低下に
成功しました!」
541SIM無しさん:2012/04/10(火) 16:36:04.57 ID:4Mk+R7fI
>>527
日立は色々と再編して赤字事業投げ捨てたからな
542SIM無しさん:2012/04/10(火) 16:54:25.10 ID:ae1+C4SA
この前用事あってあうで泥触って見たがまだまだだなー。って感じた
Webでのスクロールがコマ送りみたいになったりした。
こう言う細かい所がダメなんだよな。
まだまだiPhoneからは乗り換えられそうにないわ
543SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:08:45.97 ID:oRjrdNk2
>>542
何なんだろうな
あのコマ送りスクロールw
544SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:18:57.41 ID:oRjrdNk2

【企業】 "ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334042189/




疫病神オンボロイド()笑
545SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:32:43.59 ID:b+3F2adq
不感症タッチパネルを備えるOS、
スマートフォン


★★インポロイド★★

マスコットは「ポロイド君」!
546SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:37:03.33 ID:T+K1oVxW
>>542
そういうしょうもないとこしか勝てないと煽るのも大変そうだね

そもそも制限の多い不親切なiPhoneでネットとかすること自体が
もう相当なストレスなんだわ
ゲーム以外のことはほんと向いてないよね
547SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:43:45.44 ID:oRjrdNk2
泥は使いにくいから使われていない


板別書き込み数
4月3日 〜 4月9日の合計
http://www.bbsnews.jp/weekly.html

iPhone板 58627
Android板 7520

548SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:57:48.71 ID:BO/KppiV
>>547
アイチョンは2ちゃんねる大好きw
549SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:03:43.65 ID:oRjrdNk2
泥は使いにくいから使われていない


3月モバイルOSシェア
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/04/014/index.html
  
1位 iOS   59.87%
2位 Android 18.66%
3位 Java ME 15.10%


550SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:05:52.54 ID:c/uBrpQz
iOS大躍進なのに他統計と整合性が合わないのはどういう事だろう
551SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:07:22.40 ID:cbj/04hi
なーんだまだ目覚めてないのはソニーだけ?
ちょっと前にテレビ事業の責任者が引責更迭されてた海外携帯メーカー買取ってなかったっけ?
そんで5200億の赤字?
電話なんかやってる暇あるの?
552SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:09:11.28 ID:71BKaD0X
>>547
あれスマフォ板は?
553SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:13:08.68 ID:c/uBrpQz
iPhone板ってゲーム関係多いしな
androidはスマホアプリに専用アプリスレがあったりスマホ板に居残り組もいるし・・・
554SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:13:11.27 ID:jZ6huTL1
>>552
WindowsPhoneが占拠しますた
555SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:14:44.40 ID:yqyLpUDS
インポロイドw
556SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:15:31.38 ID:71BKaD0X
>>551
ソニーのテレビ赤字をAndroidに擦り付けないと気が済まないか?
シャープもテレビ不振だと>>501に書いてあるのに見えなみたいだ
557SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:18:32.75 ID:rAwqLOVr
あんまり2ちゃんでたくさんの板みないんだけど
ここのアイホン信者が一番気持ち悪い
冗談抜きで精神病なんじゃないかと思う
558SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:19:47.62 ID:YNQCXWc6
>>557
信者というか狂信者がたった一人で自演してるだけだからw
559SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:19:52.00 ID:R7zA8B4C
日立とかが好調なのはテレビ辞めたからだよね
あんなコスト戦争やっても国産が勝てるわけないし
560SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:19:55.79 ID:c/uBrpQz
わざわざ出張してくるくらい熱心だし・・・
561SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:20:53.09 ID:gzGMDJIY
泥坊の自慢はインポテント
562SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:28:02.41 ID:71BKaD0X
>>561
> 泥坊の自慢はインポテント

iPhoneにあるインテントモドキの呼称?w
563SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:31:33.07 ID:oRjrdNk2
>>553
泥板とスマホ板とアプリ板全部足してもiPhone板より全然少ないw
564SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:38:17.73 ID:DhxuaFmq
「撤退力」が会社を救う?
携帯再編と電機大手の連結業績

各メーカーが同じ基本ソフト(OS)を採用し、デザイン面でも大きな違いが少ないという意味で、携帯電話機がエレクトロニクス分野のコモディティー(日用品)化を象徴する製品であるのも事実。
携帯事業からの撤退力の高さは、企業の収益力を測るある種のベンチマークになり得るのではないだろうか。
冒頭で述べたとおり、日本の携帯電話機メーカーの輸出競争力は、回復不能と思えるほどに弱っている。電機各社がコモディティー化した事業への見切りの早さを次に試されるのは、薄型テレビ事業なのかもしれない。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120228/229214/?ST=pc
565SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:38:22.24 ID:71BKaD0X
>>563
林檎信者は2chや書き込みに勤しんでいるわけね
更新終了したiPhoneの2chブラウザで煽られた時は
散々2chの書き込み行為自体を否定してたなw
566SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:44:33.59 ID:T+K1oVxW
しかし、えらいハードルさげたな
勝てるとこ探すのも大変なのは分かるけど、
もう少し考慮して選べよw
567SIM無しさん:2012/04/10(火) 18:58:37.19 ID:ZstK3PhV
ビエラ
ブラビア
アクオス

テレビの名がつく携帯ベンダーの共通点

「大幅赤字」
568SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:02:52.21 ID:Bv8RzxJa
下手な自演連投の例

>>557=>>558
569SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:12:35.11 ID:F3woOqS1
ソニーはあの法則発動してるからな
やがてドコモも…
570SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:20:49.26 ID:71BKaD0X
林檎信者の理屈だと
ソニーはCMOSセンサー供給でAppleに関わり
シャープはiPadの液晶供給でAppleに関わっているから
疫病神はAppleってことになるよ
571SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:24:28.33 ID:UFy6IqlM
>>558
バレバレの自演だよなw
572SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:36:38.73 ID:oRjrdNk2
>>564
コモディティ化したパソコンとコモディティ化した携帯電話から
莫大な利益を上げるApple
今度はコモディティ化したテレビ市場に参入するらしいw
573SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:48:55.97 ID:rAwqLOVr
なんか自演認定されてるし…
まあそれは別にどうでもいいけど確実に精神病だということがわかった
まじ怖い
574SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:58:40.77 ID:ULr5ES52
なんでアホン使いはバカなんだろう
とずっと思っていた

この前、近所の中学生がiPhoneでBB2Cを立ち上げて何か書いていた
周りの友人に自慢しながら。どのスレは解らない。

俺はこんな奴に腹を立てていたのかと思うと一気に醒めた。
575SIM無しさん:2012/04/10(火) 19:59:05.55 ID:BT6efu8F
ソニーネタだとなんでこんなに喰いつきいいの?w
576SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:09:42.07 ID:uEuMHxBk
今、Androidケータイが全く売れていないのは最新OS搭載機が全然出ないからだろうね。
577SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:10:50.71 ID:g2XGjCck
578SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:28:02.04 ID:wS5THdGu
>>542
本当は触ってないか、「この前」がものすごく前かどちらかだろうな
579SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:13:18.04 ID:uEuMHxBk
滑らかなアプリや機種はあるけど
Androidが全体的にガクガクなのは事実だろ。

4.0発表して半年以上経つのに最新機種が2.3とか我慢にも限度がある。
580SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:24:21.32 ID:I9Cyu8mX
>>567
ウー携帯は賢明にも早々に離脱したよなw
581SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:25:02.07 ID:I9Cyu8mX
>>568
所詮、泥助だもんなw
582 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/10(火) 21:25:29.57 ID:UoiL6Q1U
iphoneは最適化されてるからな
androidは汎用
ヌルヌルさをiphoneと全く同じくレベルにするのは難しい
583SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:26:04.39 ID:I9Cyu8mX
>>570
部品屋だから良いんだよ。
身の程弁えて商売してる分には問題ない。
584SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:27:58.46 ID:I9Cyu8mX
>>578
最新のオンボロイドは
最新のiPhoneよりカクカクw
585SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:31:57.85 ID:ZG6bu29i
1時間レスがなかったスレに短時間のうちに6レスw

アイチョンの自演分り易すぎw
586SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:37:53.37 ID:I9Cyu8mX
別人だ、ボケ。
つーか、何時間レスがあったとか無かったとか、病気だよw
587SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:39:15.44 ID:I9Cyu8mX
あぁ、オンボロイド使いは何時間再起動があったとか、なかったとか気にして毎日過ごしてるから、そういう反応になっちゃうんだろうなw

近視眼にも程があるw
588SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:40:37.39 ID:ObAjRQhc
>>587
何で一人でIDも顔も真っ赤にしてるの?
気持ち悪いよ
589 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/10(火) 21:43:19.77 ID:UoiL6Q1U
もちつけ
590SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:48:22.95 ID:x4Y8AGy3
>>544

>【企業】 "ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334042189/




>疫病神オンボロイド()笑



糞ワロタwww
591SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:52:35.24 ID:89FO+B60
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg
592SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:52:45.44 ID:ZG6bu29i
>>587
アイチョン自演バレで発狂wwwwwwwww
593SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:52:59.82 ID:89FO+B60
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
594SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:54:23.75 ID:ObAjRQhc
595SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:55:04.83 ID:x4Y8AGy3
詰んだな。。。。。。


【企業】 ソニー、年内に1万人リストラ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334003227/


【企業】 "ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334042189/


ソニー下方修正 損失 5200億 【リストラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334040510/
596SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:58:00.71 ID:I9Cyu8mX
>>594
初代iPadみたいだな。
597SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:59:20.32 ID:I9Cyu8mX
>>595
iPhoneのカメラだけ作ってたら良いよ。
598SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:05:11.22 ID:zTDZfLAx
シャープはApple下請のFoxconnグループ入りしたしなw
599SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:05:50.89 ID:89FO+B60
auの acro HD は
もう iPhone に逆転されたんだなw

やっぱり iPhone が選べるキャリアでは
Android は選ばれないってことが証明されたなw

http://i.imgur.com/bhKe1.jpg
600SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:06:37.89 ID:89FO+B60
>>598
SHARPの五倍の規模なんだよな。
吸収確定だな。
601SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:08:00.23 ID:I9Cyu8mX
>>598
Appleの下請けの下請けだなw
分相応だwww
602SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:09:07.84 ID:x4Y8AGy3
>>601
それでいいんだよ。

どうせゴミしか作れないなら、そうした方が効率がいい。
603SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:11:04.50 ID:F3woOqS1
ソニーは寒チョンにだけら買い取られるなよ
604SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:18:32.44 ID:zTDZfLAx
シャープと後どこだっけ?Appleから1000億円恵んでもらって息ついた会社
605SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:44:45.49 ID:x4Y8AGy3
東芝かな
606SIM無しさん:2012/04/10(火) 22:58:18.06 ID:fmzioNfG
>>599
そのacroHD以下の少しでも金出さないと変えないiPhone32Gや64Gは誰にも見向きされていないということか?
タダじゃないと誰も買わないiPhoneか
607SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:06:17.31 ID:yqyLpUDS
ダルビッシュ「アンドロイドは糞」
開発者「アンドロイドOSはウ●コ」

アンドロイドってウンコだったんだ!

608SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:12:39.17 ID:x4Y8AGy3
Android栄えてメーカー滅ぶ
609SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:29:27.67 ID:WYtWJpT4
ここの泥信者は国産メーカーがサムチョンに吸収されるのをお望みのようだのう
610SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:41:41.82 ID:dFfptw48
なんかスマホ板の勢いトップにくせえスレがあると思ったら
iPhone用のゲームのスレだった

http://i.imgur.com/kg4W9.png

まじきめえな、さっさと死ねよ
611SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:57:14.10 ID:qF7D9zK7
ソフバンのICSのアクオス触ってみたけど、iPhone3GSの方が全然ヌルヌルじゃねーかw

CPUは当然アクオスの方が速いけど、何かカクカクだよなw
612SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:59:36.55 ID:I9Cyu8mX
SONY完全終了のお知らせ

ソニー株PTS(時間外取引)売買停止の模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334066198/
613Android:2012/04/11(水) 00:11:54.24 ID:06cSN4Kv
>>509
それを言うなら初代iPhoneやiPadも酷い
614SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:15:07.68 ID:M2qwrdmI
あほん信者は死ぬまで直らないw

そっとしておこう w
615SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:22:41.58 ID:4ktlyKgb
スマートフォンのシェアで検索したら、
Android端末がアメリカで過半数を越えた!というのと
日本でiPhoneユーザーの1.56倍になった!というニュースしか見つからなかった。
616SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:34:20.34 ID:3SJZ/sHu
>>613
iPhone G3は2年半以上アップデートされたし、初代iPadもアップデート継続してるぞ
617SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:39:14.86 ID:ef7bgaB1
>>615
スマートフォン一括まで入力したら推薦候補にスマートフォン一括0円が出てワロタ
検索かけたらオンボロイドオンパレード
618SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:40:57.49 ID:eXUTHFGr
>>611
>ソフバンのICSのアクオス触ってみたけど、iPhone3GSの方が全然ヌルヌルじゃねーかw

>CPUは当然アクオスの方が速いけど、何かカクカクだよなw



シーーーーー
619SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:41:39.81 ID:eXUTHFGr
>>617
>>615
>スマートフォン一括まで入力したら推薦候補にスマートフォン一括0円が出てワロタ
>検索かけたらオンボロイドオンパレード

笑わせないでくださいw
620SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:49:52.89 ID:0HlBCg42
【一括0円、5万キャッシュバック、維持費1000円で話題のXiが200万件突破】

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1332497974/
621SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:51:55.21 ID:eXUTHFGr
>>620
>【一括0円、5万キャッシュバック、維持費1000円で話題のXiが200万件突破】

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1332497974/


wwwwwwwwwww
622SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:56:52.37 ID:4ktlyKgb
Android、総契約数でiPhone抜く(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201203130507.html

2012年3月13日
スマートフォンの基本ソフトである米グーグルの「Android」端末の国内総契約数が、
昨年(2011年)末時点で米アップルのiPhoneに搭載されている「iOS」を抜いた。
調査会社のMM総研の調べで13日分かった。

年12月末時点の契約割合の推計は、Androidが 58.1%になり、iPhone 37.2%を抜いた。
注:Android:iPhone比は 1.56:1
623SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:58:19.83 ID:NowjSydB
【一括0円、5万キャッシュバック、維持費1000円で話題のXiが200万件突破】

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1332497974/
624SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:58:52.77 ID:ESMNDJXS
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
625SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:59:05.19 ID:ESMNDJXS
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg
626SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:00:38.77 ID:4ktlyKgb
Androidのシェア、comScoreの米スマートフォン市場調査で初の50%超え
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/04/news024.html

comScoreの米スマートフォン市場調査で、
GoogleのAndroidのシェアが初めて50%を超えた。
2位のAppleのiOSもシェアを伸ばしたが、Androidとの差は前回調査より広がった。
627SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:01:10.40 ID:eXUTHFGr
>>622
果たしてどこまで保てるかな?
おまえはチョンか?


【企業】 ソニー、年内に1万人リストラ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334003227/


【企業】 "ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334042189/


ソニー下方修正 損失 5200億 【リストラ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334040510/

【企業】 "シャープ、大ピンチ" 過去最悪の「赤字2900億」から更に悪化、「4000億円弱の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334023085/
628SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:02:09.31 ID:eXUTHFGr
Android栄えてメーカー滅ぶだけは、やってはいけない。
629Android:2012/04/11(水) 01:08:07.39 ID:06cSN4Kv
>>613
ごめんなさい間違えました
アプデの話だったね
 
iPhoneのOSって
何だっけ?
630Android:2012/04/11(水) 01:11:04.26 ID:06cSN4Kv
AndroidとiOSデュアルとか
出来たら面白いのにな
631SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:11:09.16 ID:eXUTHFGr
>>613
数式化するとこうなってるんじゃないか?

Android初期の醜さ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>初代iPhone、iPadの醜さ
632Android:2012/04/11(水) 01:29:18.66 ID:06cSN4Kv
>>631
そんな不等号で表すんじゃなく
もうちょっとましな表し方はないのですか?
初期Androidの得手不得手や
初代iPhoneやiPodの得手不得手を比較しないと虚しいだけだぞ
633SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:52:06.05 ID:eXUTHFGr
初期Androidの得手不得手がもたらす顧客満足度を数式化すると


初期、iPhone、iPadのもたらす不手得手の合計のもたらす顧客満足度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>初期Android不手得手の合計のもたらす顧客満足度


じゃないですかね
634SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:52:58.55 ID:eXUTHFGr
Android最大の問題は、デメリットがメリットを上回っていること
635SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:54:54.41 ID:eXUTHFGr
だから顧客満足度が低いし、不満が生まれるんじゃないかな
636SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:59:55.23 ID:lteDbIdS
>>634
まさにこれ!
637SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:05:20.71 ID:eXUTHFGr
>>636
でしょ?

これが本質だよね
638SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:12:12.12 ID:O3rguHxb
AndroidはiPhoneと違って一般人に爆発的に普及したから仕方ないね
別物なのにガラケーの上位互換だと思って買ってるんだから
639SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:19:50.61 ID:9yfvuJB1
>>633
それが数式w
とりあえず中学校へ行けw
640SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:24:16.98 ID:9SIedN/E
米アップルの株価が、「600,000,000,000ドル (約49兆円)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334076328/

ソニーも買い取ってもらえ
641SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:25:10.36 ID:lteDbIdS
>>638
その結果が

このスレの泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg

を生み出したわけだな
642SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:27:00.40 ID:eXUTHFGr
>>640
>米アップルの株価が、「600,000,000,000ドル (約49兆円)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334076328/

>ソニーも買い取ってもらえ






Androidはダメかもね
643SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:28:51.55 ID:eXUTHFGr
今、日本企業で携帯事業をやって、無駄に抵抗している企業はさっさとAppleの下請け、孫請けになったほうが

効率

がいいかもね
644SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:29:55.84 ID:lAlICSxi
>>639

      ハ,,ハ   06cSN4Kvの入学は
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
645SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:30:15.99 ID:eXUTHFGr
抵抗して延命治療するのは時間の無駄
646SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:31:16.80 ID:O3rguHxb
そうなんだよな
人気がないiPhoneと違って、一般人がAndroidを欲しがった結果なんだよな
iPhoneみたいに細々とできてたらこんなことにもならなかったろうにね
647SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:35:39.60 ID:eXUTHFGr
顧客が欲しがったというより、なんも考えない人がドコモの思惑にのせられたが、結局、満足していないという状況

そうでなければ、Androidが不満を生むわけがない

現実は不満だらけ
648SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:39:57.67 ID:eXUTHFGr
Androidのたどり着く先は

Android栄えて、国滅ぶ
649SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:47:30.27 ID:O3rguHxb
そう、本来スマホに手を出すべきじゃない人を
惹きつけてしまったのはAndroidの功罪と言っていい
そりゃあ文句も出るって
650SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:50:39.87 ID:raQ41dB3
Androidってサムチョンしか得しないんだよな(`・ω・´)
651SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:54:20.31 ID:eXUTHFGr
Android栄えて国滅ぶ

逆に、独占だからAppleはダメではなくて

Apple栄えて国栄える、が今の構図

シャープはAppleのおかげで、生き残れる可能性があり、Android携帯のこだわるがために不採算(今後不採算になる可能性大)の携帯を続けて滅びる可能性がある
652SIM無しさん:2012/04/11(水) 02:55:36.92 ID:bEEkz6hd
auもiPhone売ることが出来るようになって、本当の自由な選択をユーザーが行えるようになったね
オンボロイドしか無いdocomoユーザーカワイソス
653SIM無しさん:2012/04/11(水) 03:04:02.21 ID:O3rguHxb
携帯業界の仕組みを知ってたら
メーカーが撤退するなんて恥ずかしくて言えないことなんだけど
まあ分からないか
654SIM無しさん:2012/04/11(水) 03:07:38.74 ID:ESMNDJXS
iPhone選べるキャリアでは
Androidは売れないからな。
http://i.imgur.com/7vMkN.jpg
655SIM無しさん:2012/04/11(水) 03:28:59.01 ID:eXUTHFGr
>>653
撤退せざるを得ない状況に追い込まれる

独自の事情うんぬん抜きにな
656SIM無しさん:2012/04/11(水) 03:38:35.60 ID:O3rguHxb
それが仕組み上まずあり得ないと言ってるわけだが、
ほんとに無知でしかも考える頭もないようだ

じゃあシャープが撤退したら俺のこのiPhone4S叩き割った動画でもあげるかなw
657SIM無しさん:2012/04/11(水) 03:38:58.14 ID:PIhv6J6w
>>559
さっさとTV撤退した方が良い
または東芝みたいに完全に海外委託に任せるか
658Android:2012/04/11(水) 03:48:17.10 ID:06cSN4Kv
>>634
Androidのデメリットって
データ自動通信くらいじゃないか
これが無ければバッテリー問題も解決じゃないか?
659SIM無しさん:2012/04/11(水) 03:58:15.96 ID:eXUTHFGr
キャリアは最終的に韓国、中国をとるから成り立たない。

Androidの仕組み上そうなる。

そうしないと減収減益を許容できなくなる。
660Android:2012/04/11(水) 04:16:04.99 ID:06cSN4Kv
docomoも
root化したら保証切るとかやらなければバッテリー持ち結構変わるんだけどな
661SIM無しさん:2012/04/11(水) 05:32:33.48 ID:96cMyk3P
>>659
ガラスマ無双状態でギャラクシーですらぱっとしないのに何言ってんだ?w
信者の妄想乙。
それからキャリア目線だと利益率が高いのがAndroid、利益を削るのがアイフォン。
これくらいはこのスレの常識だから覚えておけ。
662SIM無しさん:2012/04/11(水) 06:08:40.89 ID:eXUTHFGr
Androidは失敗
これが本質

原因

1.Android独特の自動通信によるバッテリー浪費

2.Android独特の自動通信によるキャリアの通信網の破壊

3.キャリアの通信網破壊が、キャリアに無限の設備投資を呼び起こす

結果、高価格サービスをうける消費者が1番損をする


Androidだと顧客をとれない。
顧客が流出するので、Androidは顧客の利益にならない。

【MNP増減数】

KDDI.    94,100
SoftBank.  53,100
docomo. -145,900
663SIM無しさん:2012/04/11(水) 06:19:44.36 ID:3uIM1L5k
AndroidはプアマンズiPhone。
ここで言うプアマンズは、貧乏人という意味ではない、もう一つの意味の方。
664SIM無しさん:2012/04/11(水) 06:40:40.52 ID:PDJsNv/y
2012/0410
新機種特需期ですらAndroidに完敗のiPhone

http://skyanalog.com/wp-content/uploads/2012/04/Smartphone-OS-share.jpg
665Android:2012/04/11(水) 06:44:20.50 ID:06cSN4Kv
>>661
ガラスマ無双してんのかよ
あんなしょぼっいのに
666Android:2012/04/11(水) 06:45:45.67 ID:06cSN4Kv
>>662
同期と自動アカウント同期
広告消したら大丈夫じゃね
667SIM無しさん:2012/04/11(水) 06:53:47.28 ID:3uIM1L5k
XPERIA ARCを使ってます。
ソフトウエアをアップロードしたら、壁紙が元に戻ってしまい、「お気に入り」と「メデイア」のフォルダーの模様が消えました。
どうしてでしょう?

当然でしょう。ソフトウェアアップデータを行えば、初期化が行われますから、工場出荷以降に加えられた変更は全てなくなります。
まぁ、販売までに加えられた変更だけは、アップデート後の処理で元に戻されますが、それでも、販売後に加えられた変更までは元に戻されることはありません。
バックアップアプリでアップデート前に保存していたなら、そのバックアップでもってある程度は元に戻すことが出来るでしょうが、
その処理は自分でやる必要がありますし、完全に元に戻すことは出来ないでしょう。

OSアップデートで設定が初期化されるってこと?
携帯電話なのにありえない。オンボロイドクオリティw
668SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:01:56.21 ID:3uIM1L5k
androidで撮ったはずの写真が急に消えたりしちゃうんですが何か対処法はないのでしょうか?

撮ったら自分宛にGmailで添付して送る。
または、アプリ
・OneNote Mobile
(マイクロソフトのSkyDrive=25GB使える)
などを使ってネットワークストレージ上に保存

その前に消えんなよw
669SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:23:38.95 ID:9SIedN/E
想像よりもはるかにオンボロイドだな
670Android:2012/04/11(水) 07:26:07.00 ID:06cSN4Kv
>>668
外部sdに保存先変えなかった?
671SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:30:24.55 ID:zXQ8jFoH
ビエラ
ブラビア
アクオス

テレビの名がつく携帯ベンダーの共通点

「大幅赤字」
672SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:42:23.18 ID:vgGeRPzB
>>663
機能的にも貧弱なiPhoneのことだね
673SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:45:47.23 ID:3uIM1L5k
androidケータイを初期化しました。 初期化する前にmicroSDにアプリを移したはずなんですが見当たりません。

どこにあるのか教えてください


microSDカードに移したというのは、SDカードに移動できるアプリを移動しただけですよね?
容量が節約できるだけで、完全に移動(データ含む)ではないです。

バックアップのつもりで移したとしたら、残念ですが全く無意味です。どこにもありません。


無駄骨バロスw
iPhoneならたとえ新品交換しても勝手に元のアプリが再インストールされて設定やデータも全て元に戻るw
674SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:51:44.25 ID:Q5nKXl3P
テンプレw
それは2012年の4月4日にはじまった。
おもむろにアイチョンゴキブリはiPhoneを取り出す。

アイチョンゴキブリ:「今日も2ちゃんパトロールするニダ!」

アイチョンゴキブリ:「!?iPhoneがAndroid集団にバカにされてるニダ!iPhoneを馬鹿にするなっーー!!!!」

アイチョンゴキブリ:「こうやってID変えれば自演だとバレないw我ながら頭いいニダ!」

>>457:「お前メール欄で自演してんのバレバレだぞw」

アイチョンゴキブリ:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

アイチョンゴキブリ:「ファビョーン!!Androidなんか大嫌いニダ!!」

>>472:「アイチョンファビョってるwwwww」

アイチョンゴキブリ「などと、わけのわからない妄想を繰り返しており・・・・・・・・・・」

アイチョンゴキブリ「相変わらず貧弱なボキャブラリーさらけ出してるな」

アイチョンゴキブリ「ボキャブラリー貧弱といわれたのがよほどシャクにさわったらしいw」

アイチョンゴキブリ「自演と単発の違いもわからないチョンだからな」

アイチョンゴキブリ「センスやリズムが無いって言ってるだろ、ファビョーン!!」

アイチョンゴキブリ「おまえマジで日本語わかってないだろ」

アイチョンゴキブリ「日本語は2ちゃんねるで習ったのですね わかります」

アイチョンゴキブリ「ほら、バカチョンが自演の意味も知らない」

アイチョンゴキブリ「自演乙()笑ほんまもんのバカチョン」

>>519「自演アイチョンファビョりすぎwwwwwww」

アイチョンゴキブリ「自分に不利な感情を相手のものだと思ってしまう症状を「投射」という。」

アイチョンゴキブリ「などと己の愚かさを指摘されたのをさらけ出しておりw」

アイチョンゴキブリ「これの劣化コピペじゃんw」

アイチョンゴキブリ「↓以下アイチョン連呼リアン顔真っ赤劇場↓」

アイチョンゴキブリ「プライバシー保護のため一部IDをZS/ehuvaからGNIK9Y+2に変更してお送りします」

アイチョンゴキブリ「劣化コピペバージョンw」

アイチョンゴキブリ「再劣化コピペバージョンw」

アイチョンゴキブリ「ぢぐじょぉぉおぉ!!!チョンではphoneを「チョン」と発音するって説明してるだろ!ファビョーン!!」

元ネタ
AndroidはなぜiPhone(アイチョン)に勝利したのか 147勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332042997/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 150勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333780639/
675SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:57:51.48 ID:bEEkz6hd
これが元歌♪

それは一昨年の10月にはじまった。
おもむろにアイチョン連呼リアンは買ったばかりの
SC-02Bを取り出す。


友人:「あれ?それアイフォン3G?」

アイチョン連呼リアン:「ちっ、ちげーよっ!!
    これドコモのSC-02Bだよ!!」

友人:「あ、あれか!サムチョンの偽アイフォンか?」

アイチョン連呼リアン:「偽って言うなっーー!!」

友人:「だって、それアイフォンのパクリじゃん」

アイチョン連呼リアン:「ちがぁーうう!!アイチョンもプラダフォンのパクリなんだよ!!」

友人:「お前のはパクリのパクリってことじゃんかw」

アイチョン連呼リアン:「ファビョーン!!アイチョンなんか大嫌いニダ!!」

676SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:58:34.22 ID:bEEkz6hd
【翌日、会社にて】
アイチョン連呼リアン:「おはようございまーす」
上司:「おう!おはよー。
    ん? きみ、携帯変えたのか?」
アイチョン連呼リアン:「あ、はい。先日、機種交換してきました」
上司:「ほう〜。それ iPhoneだろ。
    君も新しい物好きだなっ!」
アイチョン連呼リアン:「え? あ・・いや。。。」
上司:「ん? それ、違うのか?」
アイチョン連呼リアン :「あ・・はい。これ アイチョンです・・」
   (説明すんの面倒くせー!畜生!!)

677SIM無しさん:2012/04/11(水) 07:59:08.32 ID:bEEkz6hd
友達:「おいおい、何度も電話したんだぞ」
アイチョン連呼リアン:「うん・・・ごめん・・」
友達:「電話ぐらい出ろよなー」
アイチョン連呼リアン:「うん・・でも、このスマチョ、人前で使うの嫌でさ・・」
友達:「なんだよ、それwww」
アイチョン連呼リアン:「だってさ・・偽物とかパクリスマホとかチョンスマホとかギャラチョンとか言われ続けてさ・・
    最近、少しノイローゼ気味なんだ・・」
友達:「あぁ〜w。でもさ、そのスマホ、お前に似合ってるよ!」
アイチョン連呼リアン:「そう・・? そうかな・・(嬉)」
友達:「うんうん! 上っ面だけのトコとかさw
    あと【個性ぶる無個性】みたいな所とかwww」
アイチョン連呼リアン:「ぎゃぁぁぁああーーーす!!!ぢぐじょぉぉおぉ!!!」

678SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:04:22.06 ID:1dA+vPuY
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・アイチョン(パッド)を使っている。
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・何でもかんでも母国と関連付け
・精神病
・必死チェッカー上位常連
・SB iPhone規制解除されるとネガキャン用iPhoneから運営妨害カキコやって即日規制に戻す簡単な仕事
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・イタリアンレストランでパスタに入れるキャベツのかわりにキムチをリクエスト
・ITMediaきってのガラケーヲタ吉岡綾乃も知らない情弱w
・クリティカルヒットで脊髄反射コピペw
・蟻プレー(ariplay)がやりたい
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/EcRxr.jpg

アイチョンパッド
http://i.imgur.com/a1NiG.jpg

679SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:06:06.76 ID:bqVVTvJU
アイチョン連呼リアンカワイソス
680SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:09:10.37 ID:WjA+NlVx
チョンちゃんは精一杯母国チョンではphoneを「チョン」と発音するって説明してるんだよな。

アイチョン
ウインドウズチョン
グーグルチョン
スマートチョン
フィーチャーチョン
テレチョン

だよな?チョンちゃん

681SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:10:58.40 ID:UcmTEebC
682SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:13:13.38 ID:UcmTEebC
iPhoneはパソコン無しでは使えないとかワラタ
683SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:13:26.83 ID:L/vTqdVS
>>681
ダサい画面w
684SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:16:42.21 ID:Q5nKXl3P
>>675
妄想で書いたソース無し元歌が、ソースありの皮肉アレンジされ涙目なんですね。分かりますw
685SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:36:54.20 ID:jUg4hjCg
>>667
オンボロイドには
iPhoneが標準で備えてる
フルバックアップ機能が無いからなw
686SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:38:28.36 ID:jUg4hjCg
>>672
オンボロイドには
フルバックアップ機能が無いのは何故?

スクショも撮れない端末が大半だしw
687SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:39:14.74 ID:eXUTHFGr
【企業】アップル 時価総額6千億ドルに 日本企業で時価総額トップのトヨタ自動車の4倍以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334081701/
688SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:39:46.23 ID:jUg4hjCg
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg
689SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:39:57.90 ID:jUg4hjCg
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
690SIM無しさん:2012/04/11(水) 08:44:25.09 ID:zXQ8jFoH
OSタダと聞いて涙目で飛びついたガラスマメーカー
OSアップデート対応費用が捻出できず自沈
691SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:12:46.32 ID:SxN8dMOT
iPhone厨がいつもアプデを待ち望んでいるのは
いまいち理解できない、iPhoneはもともと出来る
ことが少ないからアプデでのアンロックでも期待してるのかな?
692SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:22:41.60 ID:XvD5AVGL
まったくの的外れで笑えてきた
バカの考え休むに似たりとはこのことだw
693SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:27:27.90 ID:U0A4r80r
iPhoneってアップデートがある度に脱獄できなくなって可哀想
脱獄しないとまともに使えない上に神と崇めているappleは脱獄を罪だとしているなんてすげぇ可哀想
694SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:31:28.03 ID:B7qjHqt1
初期はブラウザでアクセスするだけで脱獄とか何かの冗談だろ?って状態で
それはそれで酷かったなw
695SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:32:11.40 ID:SxN8dMOT
>>692
じゃあなんで?
Androidも数ヶ月に一度くらいの単位で機種別のアプデあるけど
基本的にはバグフィックスだったりイラン機能の追加だったりして
そんな待望するようなものでもないんだよね
696SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:37:45.07 ID:iZbJ0EGI
Android は儲からなかった
http://apple.slashdot.jp/story/12/04/10/0249245/Android-は儲からなかった

Android端末の“短命ぶり”が一目瞭然のインフォグラフィック
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/28/news027.html

あっという間にゴミになるAndroid。誰も儲からないAndroid。
それを素知らぬフリして無知なユーザーに大量に売りさばくキャリア。
パクリのマガイモノが生む不幸のスパイラル。
697SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:37:55.48 ID:Oc0HzHi5
中国スマホ市場、アンドロイドが圧倒的首位=調査会社
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83A00420120411
698SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:45:35.81 ID:LyhMSE1D
iPhone=きっずパソコン
Android=Windows搭載の難しいパソコン
699SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:55:23.40 ID:31DAfbc8

iPhone,WindosPhone,webOS…なぜAndroidだけ未だにタッチパネルの反応が遅いのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334073035/l50




オンボロイド()笑

700SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:57:51.59 ID:B7qjHqt1
HWのスペックの割に反応のよさだったらWP7.5が一番良かったな
あれはまさにヌルってやつだわ
701SIM無しさん:2012/04/11(水) 10:10:52.71 ID:ZDUiL0/9
>>686
いや、出来るが?
702SIM無しさん:2012/04/11(水) 10:36:33.03 ID:iFlTdfQZ
>>701
Androidのフルバックアップのやり方教えて
703SIM無しさん:2012/04/11(水) 10:40:16.37 ID:xrKw66Z4
むり
704SIM無しさん:2012/04/11(水) 10:52:22.38 ID:B7qjHqt1
ICSなら標準でadb backup/restoreがあるね
705SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:03:34.29 ID:ZDUiL0/9
>>702
チタニアムバックアップも知らない情弱かw
706SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:03:45.27 ID:IX7jn44w
スマホのバッテリーの消費を減らす方法をできるだけ具体的に教えてください。
おすすめのタスクキラーアプリなどがあれば、教えてください。

ケータイをdocomoのGALAXY_SからGALAXY_S_ULTEに変えたのですが、
電池の消費量が激しく朝6時ごろに充電満タンの状態で夕方18時ごろにケータイを開いてみると
バッテリー残量は10%程度という状態です。

クロッシィはバッテリー消費が激しいと聞いてはいましたが、これくらいが普通なのでしょうか?


持っている機種は違いますが私もクロッシィ対応のを使っていますがそのくらい平気でいきますね。
なので仕事で携帯を使う事がないなら電源を切るしかないですね。


いくら電池持たないとはいえこれはあんまりだろw
707SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:14:45.01 ID:IX7jn44w
たまにくるアプリのアップデートで、アプリをアップデートすると、アップデートしたアプリの場所が変わるものと
変わらないものがあります。変わるものは、アップデートしたあとにアプリ一覧の一番最後のページにいってしまいます
なぜ場所が変わってしまうアプリと、変わらないアプリがあるのでしょうか?
できれば、アップデートしても、場所が、変わらないようにしたいです。


多分そのアプリを作った人がどこに移動するか?というのを決めているので自分では変えられないと思います。
アプリ開発者に聞けば何かわかるかもしれません


アプリをアップデートしたら場所が変わるってどんな嫌がらせだよwwwwwwwww
やっぱオンボロwwwwwww
708SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:28:43.85 ID:iFlTdfQZ
>>705
標準で出来ない事をなんでそんなドヤ顔で威張れるんだ?
709SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:36:52.23 ID:ZDUiL0/9
>>708
スマホなのに標準に拘るとか馬鹿発見w

ガラケー使ってろよ(笑)
710SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:41:41.87 ID:w838qPdX
>>697
中国ではiPhoneは高嶺の花
それに比べてAndroidはバッタ物まで売ってる
貧乏人が買えるスマートフォンがAndroidなんだよ
711SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:50:47.97 ID:LguveMGi
Androidなんて、もうやめちゃえばいいのに。
まず、メニューボタンと戻るボタンがいらない。
712SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:55:25.10 ID:IX7jn44w
私は昨年の夏ごろからauのIS11SHを使っているのですが最近電池の減りが早すぎます。
wifi、bluetooth,GPSなどは切り、起動中アプリ0でアプリのタスクキラーもやっているのにスリープ状態で
10分間に約8%くらい消費していて1日持たないどころかちょっと外出したらすぐに切れてしまいます。
なにか原因はあるのでしょうか?


勝手に立ち上がる(ゾンビ)アプリを削除し続けてるんじゃ
ないかと推測します。
試しにタスクキラー無しだとどうなるかやってみて下さい


これがネタじゃないってのが凄いwww
713SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:58:56.46 ID:9SIedN/E
>>712
ゴミだな
714SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:00:05.02 ID:SxN8dMOT
>>712
タスクキラーは2.3以降だと不要どころか害だからな
それを知らない知ったかぶった情弱が入れて
常駐を落としてアプリの再起動がかかっての
ループってのはよくあること
715SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:06:03.20 ID:31DAfbc8
>>714
そんなことがよくあることなのが
欠陥クソOSの証w
716SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:10:47.35 ID:gaEgxX8n
>>701
Androidはフルバックアップ出来ない。
717SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:11:27.06 ID:2Oj+/3ZQ
Androidスマホのバッテリーは、
メインはあくまで外部電源で、
本体バッテリーはあくまで補助用と割り切るくらいの覚悟が必要

ホント電源とタスク管理が、バッテリー消費のこと考慮されてるのかといつも思う
718SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:13:36.11 ID:ZtBpJiy0
>>705
それってルート不要?
それってパソコン不要?
クラウドに保存して
クラウドからリカバリ可能?
ブラウザの位置やSMSも保存される?
719SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:13:51.35 ID:eXUTHFGr
【PC】米マイクロソフト(MS)、タブレット市場での追い上げ困難=調査[12/04/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334103774/
720SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:14:18.47 ID:ZtBpJiy0
>>717
Android端末は
デスクトップスマホだからなw
721SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:16:00.09 ID:ZtBpJiy0
>>707
何、その糞仕様w
722SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:17:10.16 ID:eXUTHFGr
Android栄えてメーカー滅ぶ

【話題】 シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334112482/
723SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:17:32.70 ID:ZtBpJiy0
>>708
iPhoneは標準で完全なバックアップが取れる話してんのになw

文盲なんだろw
724SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:18:31.51 ID:ZtBpJiy0
>>709
標準でバックアップもとれなきゃ
スクショも撮れないオンボロイドw
725SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:31:14.98 ID:ZtBpJiy0
>>697
中国はiPhone買えない貧乏人のが
圧倒的に多いからな
Androidといってもこんなのばっかりだよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnLmUBgw.jpg
726SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:35:40.81 ID:xrKw66Z4
ビエラ
ブラビア
アクオス

テレビの名がつく携帯ベンダーの共通点

「大幅赤字」
727SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:43:06.31 ID:4ktlyKgb
>>723
iPhoneは完全にデータを盗めるってことか。
728SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:45:35.92 ID:xp6gS+pC
>>727
バックアップデータは
暗号化されるから無理だろ。
729SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:54:41.90 ID:31DAfbc8

「iPhone」「iPad」、中国での利用台数は2100万台超
http://m.japan.cnet.com/#story,35016039

>北京在住者の9人に1人、上海在住者の11人に1人が現在iPhoneまたはiPadを所有しているという。
>北京と上海は中国の富裕層の大半が集まる都市であり、
>またAppleは常にハイエンドなブランドとして地位を確立している。




中国ではApple製品は富裕層のステータスシンボル
多くの貧乏人は偽iPhoneのAndroidで我慢するしかない

730SIM無しさん:2012/04/11(水) 13:18:14.41 ID:hKdBOP0b
>>705
rootとらなきゃフルバックアップは_
731SIM無しさん:2012/04/11(水) 13:22:34.49 ID:AVJ2wn8x
>>653
>携帯業界の仕組みを知ってたら
>メーカーが撤退するなんて恥ずかしくて言えないことなんだけど
>まあ分からないか

ガラケーの時もパゴ助がそんなことぬかしてたよな、メーカーが続々撤退してるさいちゅうでも
732SIM無しさん:2012/04/11(水) 13:24:27.13 ID:Lfchfm9I
>>684
クリティカルヒットしちゃいましたね!
733SIM無しさん:2012/04/11(水) 13:50:49.12 ID:IX7jn44w
最近android 端末が、いきなり、勝手に再起動してしまうのですが、
なぜだと思いますか?


恐らくは「メモリの圧迫」による症状じゃないでしょうか?
本体メモリが少なくなってくると頻発するように感じます。
自分の端末は本体メモリが極端に少ない機種なんで、よく再起動します。
重たいアプリを開いたりした時もなりやすいですね。
(特にGoogle Map)

まずはアプリ管理からキャッシュの削除して、片っ端からSDカードにアプリを移し、本体メモリを増やしましょう。
もし既に実行済みなら、不要なアプリを消す位しか方法が無いと思います。
使用頻度の少ないアプリ(無料のアプリなど)を消し、使う時に再ダウンロード、と言った感じで。

それでも改善されなかった場合は、最終手段として「端末の初期化」というのが有ります。
アプリ、ブックマークなどが消えて、購入当時の状態になります。
ちなみに自分は、過去に二回初期化しております。


メモリが足りなくなると再起動(爆笑)!
しかも最終手段の初期化を過去に2回wwwww
734SIM無しさん:2012/04/11(水) 14:41:24.68 ID:qsX2IqKy
>>698
iPhone=それいけアンパンマン ノートパソコン
735SIM無しさん:2012/04/11(水) 15:02:43.18 ID:SxN8dMOT
安定性という点ではAndroidはイマイチだ
電池持ちという点でも大概の機種が及第点に達していない
動作の軽快さも一部の機種を除いてiPhoneに届かない

それでもiPhoneではなくAndroidを選ぶね
根本的なところでiPhoneは欠けてるんだよ
736SIM無しさん:2012/04/11(水) 15:33:15.78 ID:HiVS3QxX
>>710
そうでもないんじゃない?
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52240051.html

契約プランによっては日本と同じく本体実質無料やってるよ
737SIM無しさん:2012/04/11(水) 15:36:17.61 ID:PCPeSfTA
>>736
月額286元(3年継続)が高いんじゃね?
738SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:03:46.28 ID:b1L+MOEj
バックアップとスクショが自慢じゃ負けて当然だわな
大多数の普通の人はそんなもん興味ないからw
オタクはこれだから困る
739SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:08:12.28 ID:SxN8dMOT
iPhoneはダメなところがいっぱいあるけど
画面が小さいというのは一般人から見てダメ
写真も動画もフルブラウザのwebも見るものなのに
肝心の画面が小さいとかギャグだろ
そんなんガラケー使ってればいいわ
740SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:13:15.38 ID:t9Zn6i06
スクショは機種によれば出来るし(最近は多い)、バックアップは肝心のユーザーデータの大部分はクラウドかSDに保存されるしな。
アプリの設定とかはしかるべきバックアップアプリ(大抵要root)を使わなきゃならないが。
一般ユーザーが困るほどのこともない。
741SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:35:46.34 ID:NwIWu12g
キリッ!
742SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:40:34.12 ID:31DAfbc8
一般ユーザー後悔しまくりの泥w
743SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:41:10.88 ID:zvjuMZ22
>>735
最後の一文だけ同意
安定度やなんかは機種で違うから
744SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:44:16.49 ID:iz/aDZHw
iPhone4日間放置してもまだ電池32%残ってた
745SIM無しさん:2012/04/11(水) 16:46:58.56 ID:31DAfbc8

iPhone,WindosPhone,webOS…なぜAndroidだけ未だにタッチパネルの反応が遅いのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334073035/l50




オンボロイドは根本的に作り直した方がいいんじゃね
欠陥があり過ぎる
746SIM無しさん:2012/04/11(水) 17:01:46.19 ID:HojQNG5R
バックアップか
Xperia NXならほぼ丸ごとバックアップ取れるよ
公式ツールでroot取らなくても
OS部分のバックアップとってはいないけどデータ分はね
acro HDもSDカードは無理だけど本体分はいけると思う

それでもiPhoneみたいに中身が代わり映えしないってわけじゃないから
機種変でそのままって訳にはいかないし、Android端末すべてに該当するわけじゃないけどね

>>728
こんなツールならあるよ

Mac に作られた iPhone のバックアップを表示・保存できるツール。
連絡先、電話の履歴、SMSメッセージ、Safariのお気に入りと履歴、アプリケーションのデータを表示・保存できます。
http://www.macsoft.info/soft/53786/ibackup-viewer.html

これはまた別な話だけどさ
747SIM無しさん:2012/04/11(水) 17:08:23.77 ID:iw69AxRq
【韓国】発がん性物質にさらされ白血病 サムスン半導体工場元従業員の一人、初の労災認定[04/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334131441/
748SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:03:42.65 ID:ce1Kihfe
今、スマートフォン(アンドロイド携帯)ユーザーの怒りが爆発しています。
理由は、ずばり「スマホが使いにくい」こと。
バッテリーがすぐ切れる、動作が遅い、操作がわかりづらい、電波がつながりにくい、標準のアプリが使いにくい……
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/index.shtml
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mooks/smartphone2012_2/image.jpg
749SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:03:57.99 ID:ce1Kihfe
泥助の妄想=Androidは優れてる!

世間の共通認識=Androidは使いにくい

http://i.imgur.com/bNcfR.jpg
http://i.imgur.com/lpVUE.jpg
http://i.imgur.com/EIznP.jpg
http://i.imgur.com/A0fFl.jpg
http://i.imgur.com/BSeBG.jpg
750SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:12:31.10 ID:sDTlb2ht
Androidはスクショ撮れても
動画だけ黒抜けとか謎仕様なんだぜ?
751SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:13:31.30 ID:PCPeSfTA
謎だな
752SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:13:41.55 ID:sDTlb2ht
>>740
要するに環境丸ごとバックアップするのは不可能ってこと?
753SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:14:56.15 ID:xabZR/A7
>>750
昔のWindowsみたいだな。
754SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:37:29.32 ID:HojQNG5R
SBのiPhone使っている人に素直なところ聞きたいんだけど今の電波具合はどんな感じ?
基地局はこんな感じで減っているみたいだけど影響出ていない?

@masason ソフトバンクがまた神対応 基地局は4割減少させる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334135817/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/11(水) 18:16:57.75 ID:hMZpFmqz0 ?2BP(3001)
http://img.2ch.net/ico/ninzya1.gif
2012年4月10日 10:59
ソフトバンクが、基地局数14万達成宣言をしたのは昨年7月。
達成宣言以降8か月で、基地局は4割減少しています。

Softbank3G基地局数の推移.PNG

Softbank 3G(W-CDMA)の基地局数は、2010年夏から11年夏にかけて一気に10万局を増え、、
11年夏から冬にかけて一気に6万局減っています。

ソフバンのW-CDMA 2GHzの基地局数は、総務省総合通信基盤局の「無線局情報検索」でみると、
2011年5月28日時点は、140.132ありました。しかし、12年3月10日時点では86,154局に激減です。
2月25日時点では、81,250局まで減っていました。
地域別でみると、関東の基地局数が最も減っています。
昨年5月時点では、ソフバン基地局数の33.5%が関東にありましたが、3月10日現在では、25.6%になっています。

http://www.konure.com/it/Softbank3G%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB.PNG



755SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:40:12.02 ID:iUxvKwCB
アホン信者は毎日毎日板違いのスマホ板まで出張してご苦労様な連中が多いな。
756SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:46:39.37 ID:V8wtvYz7
>>747
サムスンの半導体搭載しているiPhone iPadユーザーは
半導体工場で白血病になった元従業員の犠牲を忘れないようにしないと
757SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:48:42.23 ID:2TDn0xcw
>>752
root環境なら○
非rootなら×
758SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:56:47.21 ID:hHut9O6s
>>744
放置でそれは少なくね。
連続待ち受け150時間も無さそうじゃん
759SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:59:31.86 ID:YjuBUGKP
760SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:06:21.23 ID:Q5MaYr8O
悪意のあるチョイスだな
デフォルトより全部糞な感じじゃんw
761SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:08:50.03 ID:aYk5Jz8q
アホンとか言語障害なのは2ちゃん広しといえども
変なあだ名のついた○○ー工作員だけ
762SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:18:43.10 ID:rY8/EHvP
ホーム画面なんてほとんど表示することないから、どうでもいい。
763SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:25:24.08 ID:/hxEi0OT
とことんマイナス思考w
信者って大変ですね できないことがあっても決してapple何とかしろ!とかいわないあたり涙が出るよwwwハライタクテwww
764SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:34:37.16 ID:M2qwrdmI

ホーム画面なんてほとんど表示することないから、どうでもいい。(キリッ

ホームが糞なのは認めたようだwwっw「
765SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:40:45.96 ID:rY8/EHvP
>>764
糞じゃないホーム画面の例が
アップされたことがない不思議w
766SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:41:40.96 ID:rY8/EHvP
オンボロイドのホーム画面は
何をしてるのか全然わからないからな。
767SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:42:51.21 ID:E4qyX3DT
職人がやると脱獄なしでもこんな感じになるからな
http://i.imgur.com/9lDxV.jpg
768SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:43:14.95 ID:rY8/EHvP
泥助って、こんなのが良いわけ?

668 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/09(月) 09:16:42.01 ID:MgrMJOhy
>>666
http://i.imgur.com/JuQKm.jpg

663 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/09(月) 01:58:27.14 ID:SwPk3QM7
【機種】IconiaTabA500-rooted
【転載許可】○
【カスタムROM】TeGraOwnersICSv96
【ホームアプリ】ADWEX
【適用テーマ】無し
【アイコンパック】ICS
【ウィジェット】Glaeja,PureNewsWidget,DesktopVisualizeR,アニメの時間
【ひとこと・解説】アニメの時間ウィジェット浮きすぎワロエナイ

http://i.imgur.com/Tep4x.jpg
769SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:44:40.01 ID:zXQ8jFoH
>信者って大変ですね

とコソ泥イド盲信者が発狂してますねw
770SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:45:33.41 ID:rY8/EHvP
オンボロイドのホーム画面ってこんなのばかりじゃん


655 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/08(日) 23:29:39.63 ID:M4gZxkqo
>>651
ごめん打ち間違えてたそれでおk

>>652
>>657
申し訳ない、imgurで貼り直した
http://i.imgur.com/wj07H.jpg
http://i.imgur.com/qzkNn.jpg
http://i.imgur.com/kRprf.jpg
771SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:46:17.44 ID:rY8/EHvP
使いやすくてかっこ良い
オンボロイドのホーム画面ないの?
772SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:48:19.76 ID:M2qwrdmI
>>771
あほん厨の狂おしいほどの嫉妬のレスに注意www

ホーム画面
Android: http://www.iikanji.net/wam845.html
iPhone: http://www.iikanji.net/wam845i.html
773SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:49:27.23 ID:M2qwrdmI
>>767
糞すぎ笑ったwwww
774SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:50:05.91 ID:M2qwrdmI
>>765
モノを知らないかわいそうな子w
775SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:50:23.85 ID:6m3Xo0Yv
>>759
なんとも虚しい気持ちになるな



ぷっw
776SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:50:55.27 ID:rY8/EHvP
>>772
Androidのどれがかっこ良くて使いやすいのか全く分からない。

完全に自己満足の世界じゃん、どれも。


777SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:52:06.41 ID:aYk5Jz8q
ここまでコソ泥イド盲信者くんの発狂連投でした!
まだまだ続きます!
778SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:53:57.72 ID:V8wtvYz7
>>762
iPhoneってアプリ弄ってる以外は
ホーム画面しかないだろw
779SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:54:17.66 ID:G5DBWSdo
>>762が悔しさが溢れ出てて秀逸だな
ホームでシコシコしないと何もできないクソ仕様なのによく言うよw
780SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:55:35.00 ID:M2qwrdmI
>>776
簡単な質問をしてやろう
Android: http://www.iikanji.net/wam845.html
iPhone: http://www.iikanji.net/wam845i.html

お前はどっちのがかっこいいと思う?
781SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:56:01.69 ID:1XiDz1zZ
782SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:56:39.78 ID:HojQNG5R
>>776
極端な話、ホームなんて純正ドノーマル以外自己満の世界だろ

自分が使いやすければいいんだから
783SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:07:00.39 ID:kaQ5stKS
アイチョン沈黙w
784SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:07:19.94 ID:V8wtvYz7
>>776
ユーザーは不自由なiPhoneを我慢してるんだろうね

iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1669511.html
785SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:08:46.45 ID:bwbLAViv
>>778
Androidはアプリが無いから
ホーム画面表示するしかないもんなw
786SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:09:41.40 ID:szCGVeg4
最近acroからiPhone4Sに変えたけど、パネルの綺麗さと吸い付く様なタッチ以外いいと思える所ないんだよな
Safari()とかゴミブラウザだし、だからopera使ってるけど、インテントないからブラウジングも捗らないわ
てか、オーバーレイ出来る電卓とかないの?不憫すぎるわ
まあ自炊本を読むにはいいな
吸い付く様なタッチでページ捲りが捗るわ
流石にAndroidのPVでは勝てないわ
それぐらいしか長所ないからiPad買ったら良かった
787SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:10:40.19 ID:bwbLAViv
>>780
Androidのがオナニー度が高くて気持ち悪いな。
788SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:11:32.72 ID:V8wtvYz7
>>785
ウェジェットってのがあるんだよ
あっiPhoneにはなかったねw
789SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:12:09.12 ID:bwbLAViv
>>784
Androidの動く壁紙とかウィジェットとかバッテリ無駄に消費するから誰も使ってないだろw
790SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:13:15.69 ID:bwbLAViv
>>788
アニメの壁紙に世界温度計とか無意味だよなw
そんなもの表示して何するのか知らないけどw
791SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:14:39.73 ID:V8wtvYz7
>>790
週間天気予報とカレンダー表示してると便利だよ
792SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:14:56.02 ID:rY8/EHvP
アプリが無いからウィジェットを表示、かw

オンボロイドw
793SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:15:26.48 ID:bwbLAViv
>>791
どう便利なの?
794SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:16:16.32 ID:rY8/EHvP
>>791
お百姓さん?
795SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:17:37.64 ID:VSr+oQfL
週間天気予報www
796SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:17:43.07 ID:V8wtvYz7
>>792
メモアプリで書いたメモを
ウィジェットでホームに付箋貼れるから重宝してる
797SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:18:39.34 ID:pioZknnH
>>794
お百姓さんを馬鹿にすんなよw
798SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:19:07.93 ID:VSr+oQfL
ホーム画面に付箋www
799SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:19:51.04 ID:pioZknnH
付箋
週間天気予報

ショボいなwww
800SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:20:25.14 ID:G5DBWSdo
>>786
まあ使いにくいから自然とそうなるよなw
俺もiPhoneはゲームしかする気にならない
iPhoneでのネットとか罰ゲーム
801SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:20:51.79 ID:VSr+oQfL
付箋とか原始的過ぎwww
802SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:21:47.59 ID:pioZknnH
>>801
パソコンのモニターにもベタベタ貼ってんだろうな、付箋w
803SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:22:04.10 ID:SxN8dMOT
>>792
ちょっと違うな
アプリで入力したカレンダー兼手帳を
デスクトップ表示するのもウィジェットだよ
ジョルテなんかはそういう使い方だね
804SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:23:02.10 ID:rY8/EHvP
ゴミゴミしたホーム画面w
付箋だらけとかワロスw
805SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:23:16.27 ID:V8wtvYz7
>>801
原始的なことぐらい出来て欲しいよね
アイコン並べてるだのホームは不便だし
806SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:23:40.90 ID:pioZknnH
四インチかそこらの小さな画面に付箋とかアホ過ぎ
807SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:24:24.21 ID:M2qwrdmI
>>801
あほんはブーメラン大好きだなwwww

どっちのが原始的だと思う?wwww

Android: http://www.iikanji.net/wam845.html
iPhone: http://www.iikanji.net/wam845i.html
808SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:24:44.87 ID:VSr+oQfL
付箋とか週間天気とか
下らないことでドヤ顔してたのかwww
809SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:25:33.78 ID:pioZknnH
アプリが無いから付箋貼るしかないよなw
810SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:25:57.44 ID:V8wtvYz7
>>804
レイアウトも自在だからすっきり
iPhoneはアイコンまみれのゴミゴミホームだっけw
811SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:26:26.30 ID:rY8/EHvP
週刊天気とか付箋とか
スゲーよな、オンボロイドってw
812SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:26:32.21 ID:G5DBWSdo
まあウィジェットのtodoメモのすごさは使ってみないと分からないだろうな
常に持ち歩く携帯だからこそ活きるんだよな
813SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:26:44.85 ID:PoB+PZ6d
家から出ることも無いし一週間先の予定たてる必要もないアイチョンには週間天気なんて関係無いんだろ
814SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:26:53.73 ID:M2qwrdmI
>>804
簡単な質問をしてやろう
Android: http://www.iikanji.net/wam845.html
iPhone: http://www.iikanji.net/wam845i.html

お前はどっちのがかっこいいと思う?
815SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:27:36.65 ID:VSr+oQfL
週間天気なんて当たらないからなぁ
816SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:28:04.51 ID:V8wtvYz7
>>813
傘の心配の要らない
外に出ない暮らしはうらやましいよなw
817SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:28:19.36 ID:M2qwrdmI
>>812
だな、付箋付箋笑ってる奴はニート丸出しw

TODOアプリも使ってないのか?wwww
818SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:28:49.98 ID:rY8/EHvP
週刊天気をホーム画面に表示しっぱなしとか、何の意味があるのやらw
819SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:29:58.49 ID:pioZknnH
天気なんて一週間先まで常にホーム画面に表示させる必要ないだろw
どんだけお天気好きなんだよw
820SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:31:02.20 ID:VSr+oQfL
>>819
神経痛持ちかなんかじゃね?
天気悪くなると痛むとか?
821SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:31:05.31 ID:SxN8dMOT
iPhoneの場合たとえば手帳アプリに予定入力した後に
それを見るのってアプリ立ち上げないといけないんだろ
それは嫌だよ
822SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:31:43.44 ID:rY8/EHvP
泥助は天気が下り坂だと神経痛が痛むのかw
823SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:32:05.06 ID:M2qwrdmI
>>818
TODOアプリも使ってないの?wwwっ
824SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:32:10.72 ID:pioZknnH
手帳アプリってなんだよw
825SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:32:13.88 ID:PoB+PZ6d
ニートには分かんないだろうけど一瞬で天気確認したい時もあるんだよね
826SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:32:44.29 ID:V8wtvYz7
>>819
>>820

日々の予定すらないのか…
外に出ない暮らしみたいだし関係ないか
827SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:33:00.08 ID:VSr+oQfL
一瞬で天気が分かるwww
828SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:33:02.96 ID:szCGVeg4
>>800
アプリの数が〜とかよく言われてるけど、実際ゲームかエンタメ系ばっかでスマートフォンが捗るの中々ないんだよな
あのapp store関連検索ないし探しにくい
7zを解凍&圧縮するのもないみたいだしな
クリップボードも捗るのないしな
829SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:33:45.28 ID:iz/aDZHw
>>814
iPhoneダセぇ(笑)
ホーム画面晒しスレとかiPhone必要なくね?(笑)
どうせごちゃごちゃとアイコン並べるしか出来ねぇんだから
壁紙でも晒してろよwwww

【純正】iPhone ホーム画面を晒すスレ 42枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1332840394/
830SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:35:00.13 ID:M2qwrdmI
>>827
TODOアプリも使ってないの?wwwっ
831SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:35:11.14 ID:pioZknnH
週間天気予報かぁ。
ワロスワロスw
832SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:36:18.07 ID:M2qwrdmI
あほん、引きこもりがバレて
付箋についてはだんまりww
833SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:37:59.73 ID:VSr+oQfL
付箋とかwww
834SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:38:20.84 ID:rY8/EHvP
まだ言ってるw
付箋w
835SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:38:28.36 ID:M2qwrdmI
>>833
TODOアプリも使ってないの?www
836SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:39:17.69 ID:M2qwrdmI
あほん、todoアプリすら使わないヒキニートというのが判明wwwwww
837SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:41:22.51 ID:u1jYMr7z
泥坊は引きこもりだからオンボロイドでしか天気わかんないのか

外に出て空見てみろよw
838SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:42:12.46 ID:PoB+PZ6d
天気、TODO、月の予定、付箋があれば大体のの予定がホーム画面だけで管理できるしメモとれるし確認出来るし便利だけどな
付箋って言ってもiPhoneのアイコンよりダサくないよ。いくらでもデザイン変更出来るし
引きこもりには分かんないか
839SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:42:21.50 ID:rY8/EHvP
泥助の部屋には窓が無いんだろ。
840SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:43:12.53 ID:M2qwrdmI
>>837
へー、お前って外見て数時間後の天気分かるのか?
俺は週間天気は置いてないが18時間刻みのやつなら置いてるな
841SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:43:30.91 ID:rY8/EHvP
>>838
UPしてみ。
能書きはいいから。

スクショ撮って
モザイクかけるのなんて簡単だろ?
842SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:43:33.85 ID:iz/aDZHw
>>837
リアルタイムで分かる天気なんかどうでもいいんだよ(笑)
何の為の天気予報だと思ってんだ?
843SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:43:46.88 ID:V8wtvYz7
>>839
予定もないし一日中家にいるから
先の天気なんて気にしなくてよいかw
844SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:44:26.33 ID:pioZknnH
18時間刻みとか意味ないだろw
845SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:44:53.62 ID:PpNND8Db
TODOアプリ使わないで付箋(笑)
846SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:45:26.81 ID:VSr+oQfL
天気は空みりゃわかるしな。
テレビも付けっぱだし。
847SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:45:35.48 ID:G5DBWSdo
todoとか天気とかはふと目に入ってくることに情報としての価値がある
それを実現するにはウィジェットが最適解

常に持ち歩く携帯のホームはウィジェットで
「気付き」を提供する場というのが俺の考え
スワイプ系のランチャー入れたらホームのアイコンなんてだるくて使わないからね
848SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:45:45.90 ID:rY8/EHvP
泥助テレビ持ってないんだろ。
849SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:45:53.44 ID:bqxZNGIL
泥信者 ホーム画面をおおいに語るの巻
850SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:46:49.25 ID:pioZknnH
天気なんて必要があれは気にするし
必要なければどうでもいいしな。

ホーム画面に週間天気予報とか
マジどうでもいいよ。
851SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:47:12.70 ID:8O0rAItC
>>840
お前の脳内、いつも天気じゃないか

天気予報いらねーだろ
852SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:47:37.47 ID:pioZknnH
週間天気と付箋のウィジェットが全てのオンボロイドw
853SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:47:58.66 ID:V8wtvYz7
>>848
テレビならスマフォについてるな
ごめんiPhoneにはなかったねw
854SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:48:25.76 ID:VSr+oQfL
泥介は泥で出来てるから
雨に濡れると溶けちゃうんだよなwww
855SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:49:15.91 ID:rY8/EHvP
ガラスマ使ってる情弱降臨w
856SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:49:18.75 ID:M2qwrdmI
>>850
やっぱりお前は会社や学校ないのか
ひきこもりなら天気を気にする頻度も少ないんだろうなwwww
857SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:49:49.63 ID:V8wtvYz7
>>854
防水付いてるから大丈夫だろ
ごめんiPhoneには防水付いてなかったねw
858SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:50:08.75 ID:pioZknnH
パゴ介のワンセグ自慢
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
859SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:50:44.84 ID:xeZ9YeGc
>>846
リアルタイムの天気見てどうすんの?w
しかもテレビつけっぱとかニートかよ(笑)
860SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:50:49.52 ID:SxN8dMOT
>>847
その通りだな
手帳の予定もいつも目に入る場所に貼り付いてるから価値がある
予定を入れ忘れててもすぐに分かるしね
861SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:51:02.21 ID:pioZknnH
防水
ワンセグ
週間天気
付箋

なんかショボい話題ばかりだな、泥助って。
862SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:51:12.18 ID:M2qwrdmI
>>845
todoアプリのWidgetは付箋なwwww
863SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:51:44.09 ID:4ktlyKgb
安売りも貢献? 売れに売れたスマートフォン、2012年3月の販売台数は前年同月の2倍に〈BCN〉
ttp://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201204110018.html

iPhone4Sのシェアは17.2%。
既にAndroidの方が4倍売れてる!って状況に戻ってたのか。
864SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:52:10.55 ID:V8wtvYz7
>>858
848が可哀相だろw


848 :SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:45:45.90 ID:rY8/EHvP
泥助テレビ持ってないんだろ。
865SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:52:16.79 ID:kJOonLvm
>>857
泥助に防水ついてるんだってw
866SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:52:32.10 ID:Oo04MZcw
お前ら元気だな
867SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:52:43.24 ID:YK9Mjr/8
アイチョンゴキブリ、引きこもりというのがバレるの巻
868SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:53:34.67 ID:pioZknnH
パゴ介、ガラケーで良かったんじゃね?
869SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:53:58.02 ID:V8wtvYz7
>>861
ショボい話題振っておいてそれかよw

848 :SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:45:45.90 ID:rY8/EHvP
泥助テレビ持ってないんだろ。

854 :SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:48:25.76 ID:VSr+oQfL
泥介は泥で出来てるから
雨に濡れると溶けちゃうんだよなwww
870SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:54:43.34 ID:VSr+oQfL
泥だから防水付いてないと
溶けて消えちゃうんだよな。
871SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:55:32.10 ID:pioZknnH
そもそもウィジェット自慢がショボいから
話題の広がりようがないんだよな。
872SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:56:25.60 ID:rY8/EHvP
ウィジェット内で全チャンネルのサムネイル映像が動くとかなら凄いけどな。
873SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:56:41.00 ID:vW+Rh7bZ
>>868
ワンセグ見れれば満足だっていうから、電話もメールもいらないんじゃね
874SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:57:01.67 ID:YK9Mjr/8
アイチョンゴキブリ曰わく

天気は外見りゃ充分!
テレビつけっぱだから問題ない!

プッw
875SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:58:24.55 ID:vBIvO/44
>>872
その状態で待受300時間の電池寿命も!
876SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:58:52.73 ID:pioZknnH
>>873
ここにきてワンセグ自慢が始まるとは思わなかったw
877SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:58:53.56 ID:iz/aDZHw
>>871
なのにこんなゴミみたいなアプリが評価高いのはウィジェットないからじゃないの?(笑)
Androidだったら当たり前過ぎて必要ないけど

http://itunes.apple.com/jp/app/celsius-weather-temperature/id426940482?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
878SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:00:07.52 ID:NkLFWu1C
>>861
あいぽんはどんな凄い話題が?



頭悪いレスしかしてないけど。
879SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:00:22.97 ID:G5DBWSdo
>>828
同意すぎてワロタw
神アプリスレ見たけどろくなのないしね

まあスマホ的なことをしようとすると、
アプリ起動や連携周りが糞すぎるからなあ
やっぱりアップル的にもスマホじゃなくてゲーム機やおもちゃって位置付けなんだろうね
880SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:01:02.48 ID:rY8/EHvP
>>875
30秒くらいで50度に届いてブラックアウトしそうだw
881SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:01:48.73 ID:PTRSIW49
>>874
太陽の陽射しの下とゴキブリはにつかないな

やっぱ、ひきこもりニートのオンボロイドゴキブリで決まりでしょ
882SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:02:34.52 ID:rY8/EHvP
>>877
全然評価高くなくね?
883SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:02:43.16 ID:V8wtvYz7
>>876
ホント驚いたまさか林檎信者がテレビで煽るとは思わなかったw
884SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:04:00.06 ID:2iT+MC7/
>>880
プラスチッキーで放熱悪いからねw
885SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:04:52.90 ID:VSr+oQfL
泥介はテレビもパソコンも持ってないから、ワンセグ付きのガラスマ一択なのが良く分かった。
886SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:05:24.54 ID:3MSZDJ+X
887SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:06:20.55 ID:NkLFWu1C

Android: http://www.iikanji.net/wam845.html
iPhone: http://www.iikanji.net/wam845i.html


あいぽんのホーム画面てほんと汚いよね。
888SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:07:45.32 ID:pioZknnH
>>884
Android機種別スレの日常

507 名前:SIM無しさん :2012/04/11(水) 09:59:52.78 ID:IoO/UKkb
>502
GPSは絶好調。てか、前使ってたacroとなんら変わらない。
でも発熱はすごいぞ。
車中で充電しながらナビ使ったら、すぐ50度超える。
必要ないときはディスプレイを切っておけば桶。


340 名前:SIM無しさん [sage] :2012/04/10(火) 18:11:58.20 ID:eXmB9eUL
ユーザー:電池減り酷いし、爆熱ですぐ50℃まであがって充電ストップするから大変だ

脳内ユーザー(信者):タスク管理もろくに出来ないならあいぽん使ってた方がいいよ?

ユーザー:rootとって無用のプロセス潰してるからお前よりマシだ

脳内ユーザー(信者):馬鹿かwそんな要らん事やってるからすぐ50度に上がったりしてんだろ



wwwwww スキルと知識の無さを露呈しまくる脳内アロ面(笑) wwww
889SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:09:00.45 ID:pioZknnH
>>885
全部入りを求めるから
ガラスマに手を出しちゎうんだろうな。
890SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:10:20.85 ID:V8wtvYz7
>>885
テレビもPCもポケットには入らないからな
外に出ない林檎信者には関係ないかw
891SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:20:45.37 ID:P3cBn1gv
ジーパンのポケットにもまともに入らないバカみたいにデカイ筐体で何言ってんだ
あーバカだからそれで良いのか、すまん
892SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:24:23.74 ID:M2qwrdmI
>>891
ケツポケなら入る
もしかして前のポケットのことか?www
893SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:25:17.39 ID:tJPP2vzK
>>891
テレビもPCもオンボロイドもポケットに入らねぇわなwwww
894SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:27:00.62 ID:PoB+PZ6d
落としたりケツポケに入れて座ったりしたらすぐこうなるなら前ポケの事だろう

http://www.imgur.com/O8TZY.jpg
895SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:27:59.20 ID:M2qwrdmI
>>894
タフケースに入れてりゃ問題ないな

つーか前ポケは飾りだろ笑
896SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:30:30.90 ID:V8wtvYz7
>>894
ホント脆いなiPhoneは
なんで背面ガラスだろ?
897SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:32:19.15 ID:P3cBn1gv
ジーパン履くのが男だけだと思ってんだな
ケータイやタバコをケツポケに入れてそのまま座るヤツは愚の骨頂
898SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:33:33.87 ID:7yZFQVZq
泥坊って四六時中泥の画面見てないと気が済まないみたいだね

自分の席に座ったときも泥と睨めっこしてるの?

PCのディスプレー見ないの?

あっ、泥坊に席なんか無かったんだっけ!

スマソwwwww
899SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:36:28.46 ID:HojQNG5R
>>897
ジーンズのポケットにもの突っ込む女性も少なくね?
小さなポーチとか持ち歩くやん
中に小物とか携帯とか入れてるやつ
900SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:36:38.14 ID:M2qwrdmI
>>897
女は100%バッグ持ってんだろアフォかwwwwwww
901SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:38:04.48 ID:M2qwrdmI
女の財布は馬鹿みたいにデカイからな
ポケットにそもそもはいらん
902SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:39:14.48 ID:KLoYWtgP
>>898
ホーム画面がただのアイコン羅列なんてつまらない。
ウィジェットのおけるAndroidのホーム画面の情報一覧性はやっぱり便利。
903SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:39:14.98 ID:kDw1TnRo
オンボロイドは100%バグ持ってんだろアフォかwwwwwww
904SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:40:12.40 ID:tJPP2vzK
デカい財布を持つ女は馬鹿ではないが

デカいAndroidを持つ男はオタクであると言える。
905SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:40:44.86 ID:V8wtvYz7
>>898
職場のPCで好き勝手にメールやサイト見てるのか?
マトモな職場ならネットのアクセス制限、監視されてるわけで
906SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:42:24.05 ID:P3cBn1gv
>>899
美容師だが、ケツポケに突っ込んでる女性客は多いぞ?
そのまま椅子に座るバカもたまに居る
それにケツポケに入れたままズボン脱いでトイレに落とすヤツも居る
907SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:45:05.19 ID:+Xs3wbB+
>>905
職場からオンボロイド使ってメールやサイト見てるの?
ずいぶんユルユルな職場ですこと
908SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:49:09.97 ID:HojQNG5R
>>906
女性物のジーンズなんて男物よりケツポケ小さいの多いし
周りもカバンか良くて上着のポケットだからな
ジーンズのポケットなんて小さな小銭入れがいいところだったから

909SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:50:03.61 ID:V8wtvYz7
>>907
職場PCで見てるあんた言うなよ
脳内職場だろうけどw
910SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:55:42.94 ID:qsXhbLA4
>>909
そりゃ職場PCで仕事メールや仕事でサイト見るの普通でしょ
TODOなんかもPCのディスプレーに出てるのに、何でわざわざオンボロイド見なきゃいけないの?
911SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:07:26.07 ID:SxN8dMOT
iPhone厨は手帳も要らなければ天気も不要というのを見るに
ホントにヒッキーかなんかか?ろくな生活送ってなさそうw
912SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:13:41.79 ID:pioZknnH
まだ言ってるw
913SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:14:11.07 ID:pioZknnH
週間天気w
付箋w
914SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:16:49.54 ID:NkLFWu1C
>>913
春休み終わったんだろ。

早く寝ろよ。
915SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:18:23.67 ID:eXUTHFGr
「iPhone」「iPad」、中国での利用台数は2100万台超
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1334066660/
916Android:2012/04/11(水) 23:24:32.35 ID:06cSN4Kv
>>707
同期外せ
917Android:2012/04/11(水) 23:25:34.45 ID:06cSN4Kv
>>759
だっさ
918SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:28:07.59 ID:IX7jn44w
iPhoneは通知センターってのがあって、いつでも天気や予定やtodoや為替などを確認できる。
画面の端をスワイプするだけ。
ボロイド廚の脳内では確認できないことになっているらしいけど。
919Android:2012/04/11(水) 23:28:28.65 ID:06cSN4Kv
>>785
アプリ数Androidに抜かれなかったっけ

ホームすら弄れない糞仕様
920SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:28:36.47 ID:SxN8dMOT
>>913
予定がない人間にはいらんよな

手帳をデスクトップ表示して、その上に週間天気のウィジェット

捗るわー
921SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:30:33.97 ID:iz/aDZHw
>>918
あぁ
あのAndroidのパクり機能ですね(笑)
922SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:33:20.65 ID:IX7jn44w
それでウィジェットがあると何が便利なの?
まさか天気を見れるのがいいとか言わないよね。
まさかオタな絵を見られるのがいいとか?
923SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:33:47.21 ID:NkLFWu1C
>>921
アポーは泥のパクりなどしない。(信者)
924SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:34:22.83 ID:MVv2NtOQ
天気が気になるって

昔から


泥坊殺すにゃ刃物は要らぬ


雨の三日も降れば良い



って唄われてたくらいだもんね
925Android:2012/04/11(水) 23:38:07.22 ID:06cSN4Kv
>>922
そんなのは用途次第だろ
ウィジェットは電池持ち悪くなりそうだから2つしかおいてない時計と無音カメラアイコンタッチで写メ取れるやつ
926SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:40:16.99 ID:9ulq/mwP
927SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:40:38.15 ID:HojQNG5R
>>918
スワイプさせなくても見れるのがAndroidのウィジェット
Wifiとかのワンタッチ切り替えも可能
脱獄してSBSettings入れなくても出来る
ここにいる人は脱獄はしてもSBSettingsを入れていないんだろうな

928SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:41:16.73 ID:iz/aDZHw
iPhoneはウィジェットが置けない
だから要らないって言うしかないもんな
Androidは置くも置かないも自由
929SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:50:20.96 ID:IX7jn44w
iPhoneのほうが選択肢が少ないってのは認めるわ。
天気や予定を確認できないってアホな指摘を連呼してる奴がいたから言ったまで。

スワイプが必要かどうかってところが違いなら微妙な差だな。
Androidで電話中やアプリ使用中に天気を見たくなったら、結局同じことすんだろ?
930SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:51:47.69 ID:MCb/irIx
ゴミは置かないも置かないも自由
931SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:53:03.16 ID:iz/aDZHw
>>929
ステータスバーに表示されてるから、普通にアプリ起動中でも通話中でも見れるよ
932SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:54:50.06 ID:jgfEqesM

「iPod nano」過熱で火災 アップルに賠償命令 東京地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120411/trl12041119420006-n1.htm

携帯音楽プレーヤー「iPod nano」の過熱が原因で火災が発生したとして、東京都内の男性会社員らが販売元のアップルジャパン(東京)に損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった。
栄岳夫裁判官は「バッテリーが過熱を起こす欠陥が認められる」として、アップル側に請求通り計約60万円の支払いを命じた。

男性の「nano」は平成17年9月〜18年12月に販売された初代モデル。
経済産業省によると、国内で約181万台販売されたが、バッテリーが充電中に過熱し、火災など重大事故が計16件発生した。
アップル側は当初、同省の自主回収の求めに応じなかったが、23年11月以降、製品の無料交換を行っている。

判決によると、「nano」は22年7月、男性の自宅で充電中に炎を上げて燃え、机などが焼けたほか、男性の妻が手にやけどをした。

アップルジャパン合同会社広報部は「米国の本社に確認しなければコメントできない」としている。
933SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:55:16.49 ID:IX7jn44w
ステータスバーで収まる程度の予定しかないってこと?
934Android:2012/04/11(水) 23:56:33.33 ID:06cSN4Kv
林檎信者は自由があんましないね

エロゲできるよ
そうAndroidならね
935SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:58:19.87 ID:iz/aDZHw
>>933
予定はジョルテに全部書いてホーム画面に置いてる
ステータスバーはぶっちゃけ無くても構わない程度の内容
電池消費にさほど影響ないし置いてて困るもんじゃないなら置いてるだけだよ
936SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:58:38.61 ID:IX7jn44w
Androidユーザーはエロゲ。
iPhoneユーザーは彼女や妻とリアルエッチ。
937SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:02:12.85 ID:neYZ+Q4f
メモリの残りを気にしてクラッシュに怯えながら使うのはやだな。
938Android:2012/04/12(木) 00:02:17.59 ID:WOEiPsbP
>>936
煽りしか出来なくなったね
裏も取れない事を書くなんて
まるでチョンだな
僕のホーム
http://www.imgur.com/qP4fB.jpg


批判されるのは目に見えているけど晒す

939SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:06:18.43 ID:neYZ+Q4f
エロゲできるのがいいんだろ?(爆笑)
素晴らしいねAndroidは。
940SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:09:39.82 ID:pkdTkrzR
わらたw

エロゲ目的でオンボロイドって
クソガキかよw
941Android:2012/04/12(木) 00:09:41.70 ID:WOEiPsbP
>>939
出来るできない選択出来るだけいいじゃないか
まぁエロゲっても
うみねこのなく頃にやひぐらしのなく頃にみたいな紙芝居みたいな物限定だけどな
942SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:10:35.44 ID:Zvll22vG
>>938
ああ、きもいな

http://i.imgur.com/CgOdF.png
http://i.imgur.com/IHVn4.jpg

自分はシンプルで機能的なのがいいわ
943Android:2012/04/12(木) 00:12:00.59 ID:WOEiPsbP
絵を描く時にはmmdが結構使えるよ

944Android:2012/04/12(木) 00:12:40.05 ID:WOEiPsbP
>>942
俺のより酷くね
945SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:17:24.95 ID:uZJ12tyx
>>942
二枚目の♪はなんなんだ?
946SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:19:39.49 ID:DI0yCVGA
>>928
>Androidは置くも置かないも自由
その程度の物だったら最初から置かなければいいんじゃね
947SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:19:45.76 ID:LxnmIMuJ
>>935
ステータスバー常駐の設定トグルは必須だわ
948SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:20:24.24 ID:Zvll22vG
>>945
アップしようとしたら手帳に個人名的なものが
入ってたから潰した、ついでに画質が悪くなった
949Android:2012/04/12(木) 00:23:07.13 ID:WOEiPsbP
>>946
自由が駄目って
林檎信者は調教されてんな
流石に全体の意思だとは思ってないけどこれは酷い
950Android:2012/04/12(木) 00:26:52.15 ID:WOEiPsbP
さっき書いてたmmd
ポーズデータいれてるからたまに構図考えるために使っている

http://www.imgur.com/3M5nP.jpg
これとは違うがmmdモーションも動いたよ
951SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:27:03.29 ID:uZJ12tyx
>>946
お前の定義だと、通知センターも必要なくないか?
だって見る見ないは自由だろ
通知センター=ウィジェット
とまでは言わないが、一目で情報を確認出来る点では一緒
それを要らないって言うなら通知センターも不要って事になるよ
952SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:31:00.16 ID:OwFdQoWn
>>863
もう64GBは少なすぎるので無視するけど、
SoftBankの16GB率が73%でほぼ4人に3人が16GB選ぶのに対してauのそれはほぼ五分五分というのは面白いな。

日が経つにつれどんどん16GB率が上がり、しかも若干であるが使用料の安いSBが選ばれることを考えると、
所詮安いから買う人なんだうな。
953SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:57:48.42 ID:wdhoLRCh
オンボロイドの自由ってゴミを好き勝手にあちこちの放置出来る自由なんですよね
954SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:02:23.67 ID:uZJ12tyx
>>953
あちこちの放置って日本語おかしいよ
まぁそれはどうでもいいけど、ゴミかどうかは人それぞれ
iPhoneだってゴミみたいなアプリわざわざホーム画面に置かないだろ
955Android:2012/04/12(木) 01:08:14.13 ID:WOEiPsbP
>>953
言い具合に調教されてる
956SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:10:20.60 ID:Sy072AKj
国産Androidオワタ\(^o^)/

【話題】 シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334152099/
957SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:11:43.70 ID:1bUjDeJC
自由にキャリアや機種を選べて、自由にホーム画面を弄れるのがAndroid
958SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:12:20.67 ID:Sy072AKj
自由にキャリアが選べなくなる現実

【話題】 シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334152099/
959SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:23:20.67 ID:rFJJ4J0n
泥にはゴミタブレットがよく似合う
960SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:28:59.59 ID:ZnnvjmUg
キャリアが儲けすぎ
961SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:45:57.00 ID:O93+eT16
>>956
誰も携帯の話をしてなくてワロタw
962SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:48:46.81 ID:62Itjoks
アイチョンは出来ないものは要らない精神だから
963SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:51:04.03 ID:62Itjoks
SHARPやソニーが赤字で喜ぶアイチョンは日本に要らない
国産TV事業の赤字を喜ぶなんて流石アイチョンってとこだね
964SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:58:49.14 ID:+zckVKJe
次スレ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 151勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334163414/
965SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:00:04.30 ID:jUZ6Z5ST
>>950
キモヲタ発見!
966SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:00:43.01 ID:jUZ6Z5ST
>>938
ここにもキモヲタ発見!
967SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:02:04.62 ID:jUZ6Z5ST
泥介ってキモヲタしかいねぇんだなw
968SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:05:29.25 ID:cpzF28xg
>>967
顔がキモいおっさんの悪口はヤメタマエ

◆自晒ししちゃったガイキチあほん信者(おっさん)のまとめ◆

ご尊顔
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

・ダサいおっさん
・目つきが怖いおっさん(なるほど宗教)
・Could you take a picture of me?すら言えないヘタレおっさん
・この顔、年齢で「おにゃのこ」などという勘違いおっさん
・自晒しするアホなおっさん

書き込み集
http://hissi.org/read.php/smartphone/20111217/a2QzQ0tjVHI.html
969Android:2012/04/12(木) 02:08:50.40 ID:WOEiPsbP
>>966
無趣味かそれともmmdも知らないの?
陰の付け方とかマスターしてるの?それともスレも読めない文盲なの馬鹿なの?
970Android:2012/04/12(木) 02:11:09.45 ID:WOEiPsbP
>>966
何処がキモオタっぽかったの
明確に書いてよ
説明できないと思うけどな
火病乙
971SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:11:34.01 ID:S5GOKGXs
泥介、キモおたばかりでワロタwww
972SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:12:17.41 ID:Sy072AKj
Androidオタ発狂
973SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:13:12.48 ID:9b2HRfzh
キモヲタ発狂w
974SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:14:12.79 ID:jUZ6Z5ST
キモヲタ!キモヲタ!
975Android:2012/04/12(木) 02:14:15.62 ID:WOEiPsbP
>>972
結局明確には説明もできないのか
まるでチョンだな
具体的になっら逃げる
976SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:16:27.95 ID:Sy072AKj
サムチョンのせいで、国産Androidは死ぬね
977SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:16:58.01 ID:9b2HRfzh
キモヲタ丸出しの恥かしいホーム画面w

http://i.imgur.com/wAc2m.jpg
http://i.imgur.com/hu43X.jpg
978SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:17:35.74 ID:jUZ6Z5ST
アニヲタは生理的に受け付けないんだよな。
979Android:2012/04/12(木) 02:18:28.94 ID:WOEiPsbP
>>976
国産良いイメージあんまないからね
韓国産しばらくはこえられないだろうな!
980SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:19:03.88 ID:S5GOKGXs
Androidは気持ち悪いホーム画面しかないのか?w
981Android:2012/04/12(木) 02:19:31.35 ID:WOEiPsbP
>>977
何処がホーム恥ずかしいの?
もしかしてこのウィジェット知らないのか
無知って恥ずかしいな
982SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:20:29.62 ID:jUZ6Z5ST
>>977
これは恥ずかしいw
983Android:2012/04/12(木) 02:23:00.57 ID:WOEiPsbP
>>982
やっぱ知識無いのか
批判するには知識が必要なのに何も知らないんだね
気持ち悪いと思うならどこがどういう風にどんな感じで気持ち悪いか
ちゃんと書けよ
小学生じゃあまいし
984SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:23:20.86 ID:y984fKLI
>>981
Androidも持ってるけど、流石にアレはちょっと...
985SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:23:32.06 ID:S5GOKGXs
>>977
泥介キモおたばかりでワロスwww
986SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:24:45.81 ID:9b2HRfzh
批判されてるんじゃなくて
気持ち悪がられてるんだよw
987SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:26:23.42 ID:jUZ6Z5ST
>>986
ヲタお得意のすり替えだよな。

「キモい」って言われてるのに
良し悪しの話にすり替えようとするw
988Android:2012/04/12(木) 02:26:23.80 ID:WOEiPsbP
>>984
アレって何だよちゃんと書けよ
989Android:2012/04/12(木) 02:26:49.89 ID:WOEiPsbP
>>987
そういうスレじゃないもの
990SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:28:17.36 ID:S5GOKGXs
リアルじゃ絶対関わることない連中だな、このキモおたはwww
991SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:30:14.18 ID:9b2HRfzh
アニヲタに媚びまくったキャラ絵とか
ホーム画面に置いて、恥ずかしくないのかねw
992SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:30:15.90 ID:y984fKLI
>>988
気持ちが悪い
知識とかそういう問題じゃないんだ
オタク←
は、別に俺は構わないと思うが
こんなところで堂々と晒せる事が引く
お前女の子とかにホーム画面見せられる?
993SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:30:22.44 ID:fIEI4CHE
>>977
こんな画面にしてたら嫁と娘たちに笑われるな。
994SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:31:16.66 ID:S5GOKGXs
泥介キモいwww
ヲタスレから出てくんなwww
995Android:2012/04/12(木) 02:32:07.69 ID:WOEiPsbP
>>991
アレは無音カメラのアイコン
あのアイコンを押すとホーム画面で写メが取れるという
ウィジェット
996SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:33:12.88 ID:y984fKLI
>>995
うわもうそういうウィジェット入れてる事が気持ちが悪い
いつ使うんだよそんなの
997SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:33:16.84 ID:9b2HRfzh
ヲタには嫁も娘も彼女も一般人の友達もいないから、キモヲタ仕様のホーム画面でも平気なんだろうな。
998SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:33:17.30 ID:LxnmIMuJ
どっちにもオタいるんだから、そんなこと話しても無意味だろw
【キモオタ】二次元★640x960★壁紙【萌え】35枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1329862615/
999SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:33:32.08 ID:rOcy64xn
iPhoneのオタ率わかってて貶してんのかね?ここのアホン厨は
1000SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:35:13.49 ID:9b2HRfzh
キモい用途のウィジェットが
またキモい絵とかw

いろんな意味で終わってるな
Androidユーザはw
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。